Proxomitron フィルター作成スレッド Part12
jQueryかXPath使えたらいいのになあ
>>1 乙。
前スレdat落ちしちゃうほど放置されてたかなぁ?
>9 980を越えてから24時間経ったからじゃないかと思う
自分のところは982 2009/07/12(日) 17:37:26が最後だ
今更だけどthink氏のxAutopagerizeを、ツリー構造さえ正しければどこにProxNフォルダがあっても実行できるようにしてみた ***Download_AutopagerizeFiles.bat 1a2,4 + pushd .. + set tmpPath = %CD% + popd 6c9 - wget http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items.json?callback=callback -b -N -a AutopagerizeFiles.log -P "/Program Files/Proxomitron/html/userjs/" + wget http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items.json?callback=callback -b -N -a AutopagerizeFiles.log -P "%tmpPath%/html/userjs/" 以下 "/Program Files/Proxomitron/html/userjs/" を "%tmpPath%/html/userjs/" に。 ***replaceAutopagerizeFiles.js 4a5 + var objFso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); 7a9,10 + var srcDir = objFso.getParentFolderName(WScript.ScriptFullName); // このファイルの存在するディレクトリ + var proxDir = objFso.getParentFolderName(srcDir); // Proxomitronのディレクトリ 10c13 - 'DirPath':'C:\\Program Files\\Proxomitron\\html\\userjs\\', + 'DirPath':'\\html\\userjs\\', 22c25 - 'DirPath':'C:\\Program Files\\Proxomitron\\html\\userjs\\', + 'DirPath':'\\html\\userjs\\', 73,74c76,77 - inputFile = cfg[i]['DirPath'] + cfg[i]['InputFile']; - outputFile = cfg[i]['DirPath'] + cfg[i]['OutputFile']; + inputFile = proxDir + cfg[i]['DirPath'] + cfg[i]['InputFile']; + outputFile = proxDir + cfg[i]['DirPath'] + cfg[i]['OutputFile'];
ふーん
ウェブページフィルタで[abcd]の文字をマッチさせたい abcdにマッチするが【】にもマッチしてしまうのですが どうすればいいでしょうか?
すいません解決しました マッチさせた文字を消去させたいんですが どういった表現をすればよいでしょうか? abcdという文字列でaという文字をマッチしたら bcdにする
何も文字を入力しなければいけるみたいですね 大変お騒がせしました
HELPやWikiを読んでから来たまえ。
youtubeの 「インターネットをより楽しんでいただくためには、最新のブラウザにアップグレードしてください。 YouTube での Internet Explorer 6 のサポートはまもなく終了します。今すぐアップグレードしてください。」 とその横のリンクが余計なお節介でウザイので、 消す方法を教えて下さい。 とりあえず、 [Patterns] Name = "youtube ie6" Active = TRUE URL = "*youtube.com*" Limit = 800 Match = "<p class="upgrade-message">*endif]-->" は無視されてしまいました
アップグレードすれば消えるよ。
<div id="ie6-box">*</div>
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/20(月) 04:05:55 ID:KqXfrQQb0
NINJA-TOOLS使ってるサイトをJavascript無しで見たいんですが、 そういうフィルターってすでにありますか? Javascript無しだと警告画面にとばされるんです。
どんなページか知らんが "<noscript*</noscript>" を消せばいいんじゃないかな、多分。
>>23 それでもとばされたので、<meta http-equiv="refresh" タグ部分を消しました。
いまのところ、とばされずに閲覧できています。
そういえば、このタグ消すと自動的に引っ越し先に飛んでくれるサイトの恩恵を受けられませんね。 タブブラウザだと、それがしっかり機能してないみたいで、 結局クリックで移動することになってるから問題ないですが。
そんなのURLを指定して適用するページを限定すりゃいいだけだろうが
ウイルスサイトに飛ばされたとしても「恩恵」か。 refreshとかlocationなんとかはさっさと滅んでほしいもんだ。
一般的な広告消しってどこのを使ってるんですか?
俺は自作の
俺はBanner Image Ajax loadのお世話に
アラバサイトを自動転送フィルタでジャンプしていたですが、
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Alabout Jumper (Out)"
Match = "$URL(
http://www.alabout.com/j.phtml\?url=\0 )"
Replace = "$JUMP($UESC(\0))"
検索文字がurlに含まれていると、urlに
<span class=scolor>検索文字</span>
となってしまい上手くいきません。
urlから<span class=scolor> </span>を無くす方法はありますか
>>32 2chの糞スレ弾きのURL変えただけだが
In = TRUE
Out = TRUE
Key = "URL: rss"
Match = "
http://slashdot.jp/index.rss "
Replace = "$FILTER(true)"
これでrssにもフィルタが適用される
あとは普通にフィルタ作ればいい
>>32 SmartFeed or Feed Rinse
>>33 ヘッダフィルタと連携って出来るんですね。$FILTER 知りませんでした。
>>34 これも良さ気ですね。全角カッコもあるので日本語が通ればベターですけど。
>>35 日本語通るだろ。
そこはUTF-8だから、(なら[%ef][%bc][%88]だな。
pixivや2chにあるURLをクリックすると「別サイトへジャンプしようとしています」とか広告ページに飛ばされるけど こういったすり替えを全部無視して表示されているURLへ直接アクセスするフィルタは無いでしょうか?
全部は難しい
39 :
37 :2009/07/25(土) 23:17:31 ID:7UVU5uxM0
では上記サイトだけでも対応したフィルタを頂けないでしょうか・・・?
つ壷
前スレでNMMの動画を見れる様にフィルタ作ってくれた人がいたんですが オミトロンの修正版来たみたいなのでそれを元に戻したいんですけど どこを戻せばいいか分からなくなりました・・・。誰か元レス知ってたら教えてください。
このスレのは糞しか居ないから、無理かもw 昔は盛り上がったんだろうな・・・
まず「オミトロンの修正版」の意味が分からない
日本の法律だと丸見えは無理
pixivのサムネイルが見られなくなってるな 何か内部で変更があったのかしら?
書き忘れ。
今現在は下記のを登録しています。
[Patterns]
Name = "pixiv | img direct access 20080605-2"
Active = TRUE
URL = "www.pixiv.net/ $TYPE(htm)"
Limit = 200
Match = "<a href="member_illust.php\?[^"]+">(^(^<img src="\1_s.(jpg|jpeg|gif|png)\2"))"
Replace = "<a href="\1.\2">"
つい最近までサムネイルも表示されてたのですが、
昨日久々に使ってみたらサムネイルのところが×で表示されてて
ちょっと不便なので、これを今までのようにサムネイルを表示させるには
どのように記述すれば宜しいでしょうか?
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up42342.jpg
refererじゃね?
Cleanup Search Engine Spam はログインしてると使えないのか。
言われて初めて気づいた。確かに使えないね。
co.jpのクッキー止めれば応急処置にはなるが・・(なぜかreaderは使えなくなるfox3.5) 一晩中ソース&ヘルプと睨めっこしたけどやっぱ難しいわ、俺には。 当面の間jsに世話になるか・・。
>>52 そのフィルタで試してみたけど、ちゃんと消えるよ?
\0を置く意味が分からないとか、NEST使った方が良いとかは別として。
自己解決しました。 どうも他のフィルタと干渉していたようです。
いろいろ弄っていったらまた消えなくなった・・・なんでだ〜
Name = "dqnplus Ad killer (2009-08-19; )"
Active = TRUE
URL = "blog.livedoor.jp/dqnplus/$TYPE(htm)"
Limit = 30000
Match = "$NEST(<div,\sclass=$AV(plugin-memo sidewrapper)> <div\sclass=$AV(sidetitlebody)>"
" <div\sclass=$AV(sidetitle)>[%a4][%aa][%a4][%b9][%a4][%b9][%a4][%e1]</div>*,</div>)"
" <!-- // plugin-memo --> |"
"(<script*</script>&&*(src=$AV(
http://parts.blog.livedoor.jp/js/google_user_jp.js )"
"|google_ad_client|ldb_user_ads.load)*)|"
"$NEST(<div,\sid=$AV(poweredAdsBy)*,</div>)|"
"<form\smethod=$AV(get) action=$AV(
http://www.amazon.co.jp/* )*</form>|"
"<a\shref=$AV(
http://dbirth.dmm.co.jp/hit.html* )*</a>|"
"<table\sborder=$AV(0) cellpadding=$AV(*)> <tr> <td valign=$AV(top)> <a href=$AV(
http://www.amazon.co.jp/* )*</table>"
Replace = "<!-- Ad killed -->"
我ながらこれはひどい。
他の広告除去系フィルタ使ったほうが早いよ
>>52 Match = "<div id="mainTopAFC">$STOP()"
Replace = "<div id="mainTopAFC" style="display:none">"
Gmailを最初から簡易版表示にするフィルタってないでしょうか? 6月に使い始めた時にはGoogleトップ→ログイン画面→読み込み中&簡易版・・・ だったのが、7月くらいからGoogleトップ→ログイン画面→読み込み中無限ループが。 Gmailヘルプにオミトロン使ってるならいくつかフィルタをオフれ!とありますが JavaScriptでカコイイだろなページはうざいし、簡易版で十分に機能があるし。
・オミトロン使っててもGmail使いたい
→バイパスリストにGmail追加
・JavaScriptでカコイイだろなページはうざい
→
>>61
こっちじゃバイパスしなくてもさっぱり問題ないが… そうなる原因を探したほうが良くね? まぁ自分も簡易版で充分だから常に簡易版を使用で設定しちゃったけど
痛ニューはどうせなら画面一番上の一行広告も消せないかな?
それはlivedoor blog汎用ので。
>>61 うぉ!!・・・あるんですね、簡易版ログイン。それがあったらいいなと思ってました・・・
ありがとうございます、探し方が悪かったようだorz
>>60 は取り下げます。
>>65 ろだにもないようなので貼ってもらえないかな?
こんなのじゃ駄目? [Patterns] Name = "itai news killad" Active = TRUE URL = "blog.livedoor.jp/dqnplus/$TYPE(htm)" Limit = 90 Match = "</head>$SET(\0=<style type="text/css"> #mainTopAFC, #poweredAdsBy { display:none !important; } </style></head>)|" "cellspacing\="0"\sid\="header"$SET(\0=style="display:none")|" "(<div\sclass\="sidetitle">[%A4][%AA][%A4][%B9][%A4][%B9][%A4][%E1]</div> </div> <div\sclass\="sidetop"> </div> <div\s)\1class\="side"" "$SET(\0=\1style="display:none")" Replace = "\0"
>>68 フィルタありがとう。
今後愛用させてもらうよ。
>>67 Name = "livedoor Blog Ad killer (2006-06-17; )"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^.]+.livedoor.biz/|blog.livedoor.jp/[^/]+/)"
Limit = 2000
Match = "(<a name=$AV(trackback))\0></a>$SET(1= onclick="nextSibling.style.display='block'">"
"[Show TrackBack]</a><div style="display:none">)$SET(LivedoorBlogAd=1)|"
"(^(^<div\sclass=(^$AV(trackback-*|comments-head*))|<a\sname=))$TST(LivedoorBlogAd=1)"
"$SET(LivedoorBlogAd=)$SET(0=</div>)$STOP()"
"|"
"$NEST(<table(\s|>),[^>]++id=$AV(header)*,</table>) "
Replace = "\0\1"
yahooニュースで、どんな悲惨な事件や災害でもめげずに 陽気にはしゃいでるカメラアイコンが・・・・うざいです・・。 右クリで画像として反応する奴は消したんですが・・・おねがいしまふ。
>71 これGIFアニメじゃないの? GIFアニメーションを止める、にチェックで止まるよ。 Firefoxだったら止める、1回流して止める、ループさせるの3つが選べる。
>>71 アイコンの代わりに[photo]や[new]とテキストで表示するようにしてみた。
[Patterns]
Name = "Yahoo! News : Icon -> Text"
Active = TRUE
Limit = 54
Match = "<span class="ymuiPhoto"[^>]+>\#</span>"
"|<span class="ymuiNew"[^>]+>\#</span>"
Replace = "\@"
>>73 すばらしい・・・スッキリしました。ありがとう!!
>>73 レスありがとう。そういえばfoxには画像と自動読み込み防止機能ついてましたね。
自分はgoogle chromeも使っているのでオミトロンで全て処理したいと思いまして。。
ビスタでまともに壷が使えないんで2chフィルターを作ってください
あれ、そういうのなかったっけか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 22:34:41 ID:7proNyK20
Flash animation killerの2009年度版作ってくださーい
どうぞ。
[Patterns]
Name = "Flash animation killer 2009"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "<(object|embed)\ssrc=$AV(
http://* ) plugin-flash * >"
"|$SET(#=m9(^Д^)"
"$SET(#=)プギャー!)"
"|</object false>|</embed false>"
Replace = "$STOP()<title>\@</title>"
URLの置き換えってできませんか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/03(木) 20:50:21 ID:ofzQJ8u90
>>86 画像検索結果→画像だけ→画像掲載サイト
の順で飛ぶようだけど、何をどうしたいの?
88 :
86 :2009/09/03(木) 22:39:01 ID:ofzQJ8u90
>>87 レスありがとうございます
例えば、
http://image.baidu.jp/をクリックすると 一番右上にドラえもんってありますよね
それをクリックするとドラえもんのリンク画像(サムネイル画像)がいっぱい出てきます
さらにそのリンクをクリックした時に、画像だけが表示されるようにしたいんです。
Baiduの仕様が変わってどこかでそういう設定出来るようになったんでしょうか?
89 :
86 :2009/09/03(木) 22:40:18 ID:ofzQJ8u90
訂正です × 一番右上に ○ 一番左上に
Ads by googleを根こそぎ消すフィルタを探しているのですがどうしても見つかりません。 どなたか簡易的なもので構わないので作っていただけないでしょうか?
>>88 こんな感じ?
[Patterns]
Name = "image.baidu.jp/"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)image.baidu.jp/"
Bounds = "<DD>*</DD>"
Limit = 1024
Match = "(<DD>*<A[^>]++href=)\0"
"$AV(*)"
"(>*<A href="[^"]++\&u=\1\&f=[^>]+>*</DD>)\2"
Replace = "\0"\1"\2"
画像のURLに&が入ってると誤爆(あるのかな?)。拡張子で厳しくできるけどない場合マッチしないので後はご自分でどうぞ。
>>80 同じく、うちも全く動作してません。
WinXPSP3+火狐3.5
ログウィンドウを見る限りフィルタマッチはしているが、検索結果が消えない。
スクリプトの挿入はできているが、Replaceの中身、CREDITがどこにも入ってない
・・・どういうことだこれ。
googleの仕様が変わってるよーだ
つーわけで、とりあえず突貫工事してみた。
アイコンとかは出ない。目障りな奴が消えるだけ。
動作確認はthumbnailcloud.netをぐぐる
Matchを以下の内容に変える。
$KEYCHK(^16)$ADDLSTBOX(SearchSpam,URL(w/o
http:// ))
|
(</head>)\8$SET(9=
<script type="text/javascript">
document.observe('dom:loaded', function() {
$$('a.prox_removed').each(function(element) {
new Tip( element , element.getAttribute('title') , {
style:'darkgrey', delay:0, border:3, radius:3, width:'auto', hook:{target:'topMiddle',tip:'bottomMiddle'},
hideAfter:1, hideOn: false, hideOthers:true, target:$('prox_cleanupreport'),
});
element.setAttribute('title','');
});
});
</script>)
|
(<a href=$AV((http(s|)://$LST(AdList)*|(http(s|)://$LST(SearchSpam)*)\0))>)\8
(([^<]+)\#((<(/|)(em|b)>|(^(^</a><table)))))+{1,*}$SET(9=<p class=g style="display:none;">)
($TST(\0=?*)
$SET(SpamCounter=$GET(SpamCounter)A)
$SET(SpamFavicons=$GET(SpamFavicons)
<a class="prox_removed" href="\0" title="\@">はてな</a>)|)
(つづく
(つづき | (</div><br clear="all"/>)\0$TST(SpamFavicons=?*)$SET(9= \0<p style="text-align:center" id="prox_cleanupreport"> Following<script type="text/javascript"> spamCounter = '$GET(SpamCounter)'; document.write(' <em>'+spamCounter.length+'</em>'); </script> result(s) removed by Proxomitron.<br>$GET(SpamFavicons)</p>) (ここまで ここが動作せんのよね・・・何がおかしいんだろう。
96 :
95 :2009/09/05(土) 02:51:23 ID:GBFFICX90
ごめ、
>>95 にある</div><br clear="all" />を</p><br clear="all">に変更でおk
class=j は無くなったのか・
100 :
88 :2009/09/07(月) 20:36:26 ID:kE3SaBaT0
>>91 どうもありがとうございます
動作しました
使わせていただきます
>>99 試してみたけど動かなかった。
他の人は動いてる?
>>90 じゃねえ
>>99 だ
IE8でもおkでちた。
検索キーワードつ HDD 価格比較
たまにサイト名検索で消えないやつあるけどなんだろ?
おしえてくんnetとか。
Google検索結果で「hogehoge.comのその他の検索結果を表示する」ってのが 出るようになったんだけど、これを今まで通り「hogehoge.comからの検索結果 ≫」に するようにできないでしょうか
あるフィルターの中で複数のキー入力で使い分けは可能? $KEYCHK(A)〜aを押した時は以下を $KEYCHK(B)〜bを押した時は以下を
( unko$KEYCHK(A) | thinko$KEYCHK(B) )
tinkoと書くのが憚られたからthinkoなのか thinkに掛けてthinkoなのか ならいっそのことmankoでもいいのではないか
youtubeの仕様変更が原因かと 直しておきました
>>111 おお!ちゃんとできるようになってる!
ありがとうございます
ヤフオクの[PR]が目障りなので消したいのですが、フィルタで除去しようとしたところ
稀に除去されずに[PR]が表示される事があります。(大体10回に1回くらい)
どこが悪いのか教えてもらえないでしょうか?。
画像
http://xepid.com/src/up-xepid9492.jpg 作った簡易フィルタ
[Patterns]
Name = "Yahoo auctions PR killer"
Active = TRUE
URL = "*auctions.yahoo.co.jp*"
Limit = 10000
Match = "</tr><tr><td><small>[PR]*</script>"
Replace = "<! killed PR>"
そんだけだとようわからんが、とりあえずauction(|s).yahoo.co.jpにしてみるとか。 あとYahooのID丸見えだぞ。
URL = "[^.]++.auctions.yahoo.co.jp/" Limit = 32 Match = "<div id="modAdCt">$STOP()" Replace = "<div id="modAdCt" style="display:none">"
ヤフオクのフィルター、
>>1 のろだに上がってるぞ
それじゃ駄目なん?
ヤホーニュースは余計なもん省けばWikipediaニュース版的なグッジョブサイトなのにな
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ______________ __ | .| |検索|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ◎ウェブ全体 〇日本語のページ
119 :
115 :2009/09/25(金) 00:56:54 ID:OzPrf0+30
皆様、有用な情報ありがとうございました。
Google | cleanup search resultsがまた動いてないような・・・ みなさんはどうですか?
>>118 Yahoo! Auction: simple viewの事かな?
便利とあれは便利なんだが「マイオークションのリスト削除ボタン」まで無効になっちゃうので微妙に使いにくい・・・
残しておきたいのも消しちゃうね
Yahoo関連やヤフオクの関連のフィルタは全部自分で作っちゃったな。
ヤフオクってすげえソース汚いよな あれ見ただけでやる気なくすわ
きっとこういうソフトで変えにくくする為にわざとスパゲティにしてるんだよ!
比較的消しやすい方だと思ったが。 コメントタグで始点と終点をご丁寧に記してくれてあるし、 divのclassやidにADってご丁寧に入れてくれてあるし、 結構簡単にほいほい消せたよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/03(土) 22:02:12 ID:U2e3keX60
落ちすぎだよ。あげ
社会人になってフィルタ作る時間もuploaderにあげる気力もなくなった。 でもtocさんとwahahaさんと良心的に応えてくれた人と俺自身が作ったフィルタには感謝してる。
そんなフィルタをよくわからずに使わせてもらっていてすいません。感謝してる。
フィルタの検索表現に使える文字数には限界があるようだ。 全部半角の場合4096字までしか入らないもよう。 日本語にマッチさせてばかりいたら限界に達してしまった。
リスト使えばいいよ。 リストの中で$SET(0=)してもリプレイスで使えたりして便利。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 18:56:46 ID:taF12gQV0
誤爆が多いと感じたら他のを試して試して 自分の中の妥協点を見つける たまに既存のフィルタを参考応用して自分用に自作
俺も自作したやつ使ってる 昔はwahahaさんの使ってたけど
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 22:14:48 ID:frV8vhHW0
アクセス解析を完全にシャットアウトするのを探してるんだけど、どっかにない?
ない
まぁ"完全に"は無理だな サーバーに残るログとかもあるわけだし
新しいサービスもどんどん出てくるから、完全は無理だな まあでも有名どころのだけでもリスト作って使えば大半は消せると思うぞ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 03:47:19 ID:UunxpPm/0
有名どころ教えてクレクレ
串させよ
youtube等で、動画の下に出てくる Ads by Google の広告を排除するフィルターはありますか? 過去スレ見たいのですが、倉庫行きっぽくて・・ どなたか教えてください。
フィルタがあるのか知らないけど 普通の人はいちいちフィルタで管理しないで、リストで一括だと思うよ
Kill ADならリスト管理だね。
でも
>>144 のはフラッシュプレイヤー内蔵型なのかな・・・よくわからん。
>>144 動画の中に表示されるやつだよね。
作ってみたけど、どうかな。
[Patterns]
Name = "YouTube ad_* kill"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.youtube.com/watch\?$TYPE(htm)"
Limit = 4096
Match = ""(ad_host||ad_channel_code_overlay|ad_module|ad_tag|ad_video_pub_id)\1" : "*" ,"
Replace = ""\1":"","
wikiのGoogle Image: Image Change (090327) 気が付いたのは数日前、IE8とSleipnir2で効かなくなりました。 同じアドレスでもThunderbird3.5なら正常に動作します。 誰か原因わかりませんか・・・
Thunderbirdってメーラー?
間違えました Firefoxでした・・・
>>148 SleipnirならGILBっていうプラグイン入れると似たような感じで快適。
autopager入れたらオミトロンが効かなくなったので移行。
>>151 ありがとう
直リン禁止のも見られて良い感じです。
youtube仕様変わった?
最近、fc2系のサイトを見ているとfc2携帯変換とかいう広告が出てくるのですが 画像やテキストの上にもお構いなしで出る上に閉じるをクリックしないと消えない仕様の様で 非常に鬱陶しいです 表示させない様にするフィルタはあるでしょうか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/27(火) 17:03:28 ID:TXzS+eic0
途中で送ってしまった・・
URLの一部部を切り取るにはどうしたらいいの?
http://abcde0fghi0jk/ ↑これの0と0の間の文字を切り取って(2つの0も含む
http://abcdejk/ こんな感じに置き換えたいんです
一応自分でも書いてみたけど
Match \00*0\1
Replace $RDIR(\0\1)
何故か無限にヘッダを送り続けてて…
どうしたら良いのでしょうか
$RDIRだからじゃね、JUMP
googleの検索結果で リンク先が2chなら リンクの色が赤になる フィルターありますか?
>>159 亀レスだが作ってみた。
[Patterns]
Name = "Google Search Result : If URL of 2ch, it reddens."
Active = TRUE
URL = "www.google.co.jp"
Limit = 141
Match = "(<a href="
http://[^.]++.2ch.net/[^ >]+)\0"
Replace = "\0 style="color : red;""
161 :
159 :2009/11/06(金) 19:02:38 ID:8Ee+4E3K0
>>160 ありがとうございました。
勉強になりました
また、よろしくお願いします。
>>162 <div id="pickup_list" class="clearfix"> に
style="display:none" を足してやればいい
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/07(土) 22:18:16 ID:f9umQ68IO
WikipediaやUncyclopediaを閲覧しているときに URLがエンコードされて表示されています。 HTML上のURLエンコードをデコードするようなフィルターってないでしょうか?
>>163 簡単な置き換えですか?
初心者スレに行った方がいいかな・・・
[Patterns]
Name = "animate.tv"
Active = TRUE
URL = "www.animate.tv/radio/"
Limit = 512
Match = "<div id="pickup_list" class="clearfix">"
Replace = "<div id="pickup_list" class="clearfix" style="display:none">"
No object!!(似非NoScript)って特定のページでフィルター自体読み込ませないようにしたいんだけどどうすればいい? Allow_Int.txt Allow_Ext.txtに書き込むんじゃなくて
167 :
たぶん作者 :2009/11/08(日) 14:01:29 ID:0KA4py580
>>166 No object!! Int、No object!! ExtのURLのマッチの最後に
(^$LST(Bypass_No_object))とでも追記して、ブロックファイルを作成してあげればおけ
汎用スクリプトキラーはトラブルの元になるデメリットのほうが大きいな。
>>167 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
あの〜YahooJトップなどにある動く広告だけをブロックするシンプルなフィルターだけってないですか? killed多すぎですぐにbypassしてます
171 :
165 :2009/11/09(月) 18:38:15 ID:xwNpXEjJP
解決しました。
マッチした数字から指定した数字を加算減算してReplaceで使うことは出来るでしょうか? 例えば-1して、10000にマッチしたら9999に、1にマッチしたら0にするというような使い方です
>>172 実際にどういう処理を考えてるのか分かんないけど、javascript使うのはどうかな
Replaceに
<script>
var a = \0 - 1;
document.write(a)
</script>
とか書けば\0から-1したのが表示されるけど
>>173 ありがとうございます
実際に書こうとしてるのはこんな感じです
Match = <b>([0-9]+)\0</b>$SET(1=<a href="hoge">\0</a>)
Replace = \1
hogeの部分に\0から-1した数字を入れようとしています
ページ数のカウントは1からなのにページナンバーが0から振られているサイトで、
ページ数とページナンバーが一致しないのでこのような処理を考えています
$SETを使ってるのは、要点以外省略しましたが他にもいろいろとごちゃごちゃ書いてるからです
href属性なのでそのまま使えそうにないですが、教わったjavascriptでどうにかできないか考えてみます
「banner」にはマッチさせたいけど、 「nobanner」はマッチさせたくないって場合、 どうすればいいのか教えてください。 「(^no)banner」でやってみましたが、 「nobanner」の「banner」にもマッチしてしまいます。
ヘルプ読んでる? 「否定の表現はどんな文字も消費しないことに気をつけてください。」
>>174 リスト作ってマッチさせれば出来るよ
末尾が0の時用に上の方に桁数の多いものを並べていく。replaceで\0をやれば-1したものが使える。
1000$SET(9=999)
100$SET(9=99)
200$SET(9=199)
略
800$SET(9=799)
900$SET(9=899)
10$SET(9=9)
20$SET(9=19)
略
80$SET(9=79)
90$SET(9=89)
1$SET(9=0)
2$SET(9=1)
略
9$SET(9=8)
0$SET(9=9)
この状態だと1~1999まで使える。
replaceで\0 ↓ replaceで\9
リストの先頭につける "NoAddURL" "JunkBuster" "NoHash" "NoUrlHash" "NoPreHash" をどのように使い分ければよいのかわからない。 wikiを見ても詳しく書かれてないし、日本語ヘルプだけだと理解できない。 利用頻度が低くてメモリを節約したければ "NoHash" "NoUrlHash" "NoPreHash" の3つを書いておけばいいのかなと思うんだけどどうなんだろう。 なお、今回はURL転送用リストを書くつもり。
無知は黙ってろ
>>177-178 ありがとうございます
取り込んだもともとの数字もそのまま使いたかったのと、
どうも数字以外にもマッチしてしまって誤爆していたので、
このように書いてみました
Match = <b>$LST(minus)</b>$SET(1=<a href="\0">\@</a>)
Replace = \1
リスト
[0-9]+&(100)\#$SET(0=99)
いまのところ問題なさそうです
リスト内にもコマンドが書けるという事を知らなかったので、
これからはもっといろいろ出来そうです
問題ありありでした……
>>182 の書き方だと100,200,300じゃなくて100,101,102…300って書かないとダメか
なーんか10件,20件とキリのいい数字が並んでると思った
<b>([0-9]++)\2$LST(minus)</b>$SET(1=<a href="\2\0">〜</a>)
リスト
>>177 $SET(0=)は1マイナスした数
<b>の後から数字を目いっぱい探して、末尾の数字がリストにマッチしたら変数0に-1された数が入ってる。
100とか末尾が00、000、・・・の時は09と誤爆してしまうので、リストの上に00,000を追加。これで先にマッチしてくれる。
Proxomitronに慣れる為にiswebの広告を消してみたんだが、これでいいんだろうか? 何か関係ないものを間違って消したりしないかな? Matching Expression:<!-- isweb auto-insert * ((isweb auto-insert ?.* -->)|(NEWS Banner BOTTOM END -->)) Replacement Text:\0
>>184 ありがとうございます
最短一致で桁が下がる場合以外の2桁以上の桁は別途格納し、
リストは桁が下がる場合と一の位の数字にのみ使うものと遅蒔きながら理解しました
<b>(([0-9]++)\2$LST(minus))\3</b>$SET(1=<a href="\2\0">\3</a>)
とすることで元の数字も使うことが出来ました
結局全部教えて貰ってしまって、ありがたいやら情けないやら……
「桁が下がる」じゃなくて、「一番上の桁が変化する」でした、もうダメだ
>>185 自分で確認して間違ってなかったら、それでいい
Replaceの\0は要らないけど
入門用のサイトも読まないで質問してくるようなアホはスルーでおk
そのページ読む価値なし。$NESTなんてまったく高速化になってないし。
またチンコか。
>>190 >$URLを検索表現の先頭に〜
って$URL(〜)がマッチしなければ先頭に置いたほうが早いのかな?
URLで絞ってさらに、$URLで分ける場合。
>>190 仰るとおり、矛盾していますね。"a" もtypoでした。後ほど直しておきます。
高速化に関しては感情的になって反論する方が多くいるのと、
環境に左右されるところが大きいので議論するつもりはないのですが、
指摘は有り難いです。ありがとうございます。
>>194 > >$URLを検索表現の先頭に〜
> って$URL(〜)がマッチしなければ先頭に置いたほうが早いのかな?
$URL(〜)がマッチしなくても、当該Webページフィルタが有効である限り、「一文字ずつ $URL() を試行してマッチしない処理を行う」ので遅くなると思います。
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
URL = "hoge.com/"
Limit = 256
Match = "$URL(
http://hoge.com/1/ )(test1)\0|"
"$URL(
http://hoge.com/2/ )(test2)\0"
Replace = ""\0""
1.
http://hoge.com/1/ にリクエストする場合
一文字ずつ $URL(
http://hoge.com/1/ ) を試行して、マッチすれば "test1" を返す。
マッチしなければ、$URL(
http://hoge.com/2/ ) を試行して、マッチしない処理を行う。
2.
http://hoge.com/2/ にリクエストする場合
一文字ずつ $URL(
http://hoge.com/1/ ) を試行して、マッチしない。
続いて、$URL(
http://hoge.com/2/ ) を試行して、マッチすれば "test2" を返す。
管理しづらくなるでしょうが、フィルタを2つに分けるのが最も速くなります。
速度を妥協するなら、$URL() を後ろに持って行くということになります。
この辺は考え方次第なので、人それぞれだと思います。
197 :
194 :2009/11/17(火) 20:03:20 ID:oQ8C5FDM0
>>196 レスありがとうございます。
$URL()の場合は文字→$URLなので遅いんですね・・・
関連して、$KEYCHK(〜)はMatchではなく、URL部分に入れたほうが早いということでいいでしょうか?
>>193 分かりやすい例で例えるとすれば、「深爪すればダイエット出来る」と言ってるようなものだ。
確かに切った爪の重さの分だけ軽量化されてるが、果たしてこれはダイエットと呼べるのか、という。
感情的にでなく冷静に考えても高速化とは言い難い内容です。
分かりにくい例えより実例をこれでもかと言うほど沢山挙げた方が良いのでは?
くだらん議論が延々続くだけだからやめれ
>>198 例えるのなら「空気が適度に入った自転車」と「少し空気の抜けた自転車」が正しいと思うが
NEST使用例 :<tag$NEST(>,<)/tag>
NEST不使用例:<tag>*</tag>
サンプルテキスト:<tag>aaaaa</tag>とかをいっぱい
これだと上のがちょい速い
YourFileHostの動画に表示される広告って非表示にできませんか? 自分でやってみたらプレーヤーじたいが表示されなくなりました・・・ よかったら誰か教えてください、お願いします。
まず服を脱ぎます
>>204 頭の悪い奴だな
速い「場合」もあるって言ってるだろ
NEST使っても$NEST(<tag>,</tag>)だと遅くなるんだぞ
> NEST使用例 :<tag$NEST(>,<)/tag> ( ゚Д゚) スゲー こんな書き方があったんだ。 勉強になったわ。 ちなみに、テスト結果。 0.40 <tag$NEST(>,<)/tag> 0.45 <tag>*</tag> 0.50 $NEST(<tag>,</tag>)
(>,<)
(>,<)/~
それって<tag>[^<]+</tag>より速いの?
>>206 大量に書いてテストしてるにも関わらず最大でも0.1しか違わないの?これが高速化?
>>209 その書き方だと<tag>*</tag>より確実に遅くなるから
>>210 高速化するかどうかって話ならな
日本語とかの全角文字だけにマッチするには[%00-FF]? 半角すべてを除外したほうが楽かな?
>>213 うん
あとNESTだとマッチしなくて、*使ったらちゃんと動いたってのは前に経験した
いつもの人は相変わらずだね。
>>197 > 関連して、$KEYCHK(〜)はMatchではなく、URL部分に入れたほうが早いということでいいでしょうか?
そうですね。
URLマッチで $KEYCHK() した場合は、ブラウザからリクエストURIを受け取った時に一回だけフィルタテストします。
Match欄で $KEYCHK() した場合は、ブラウザが1バイト読み込む度にフィルタテストしてしまいます。
なので、前者の方が圧倒的に速くなります。
よくURLマッチに $TYPE() が使われますが、高速化と不必要に動作させないことで誤爆を防いでいる意味もあるので、
URLマッチは出来るだけ厳密にすると良いと思います。
前に$KEYCHKについて>197と同じようなことを質問したとき、 URLマッチよりも検索表現に置いた方が速いって答えをもらったことがあったな。 自分の質問のしかたが悪かったのかもしれん。
$TYPE(htm)はURLの前に置くか後に置くかで違いはありますか?
>>217-218 軽く実験してみた
単位は秒、約12,000行の30回の平均
$TYPE
URL
1.54803
Match 最後
1.41023
Match 最初
1.48366
$URL
URL
1.52293
Match 最初
1.98303
Match 最後
1.56253
$KEYCHK(面倒くさかったから否定でやった)
URL
1.5456
Match 最初
話にならないくらい遅い
Match 最後
1.88253
>>218 > $TYPE(htm)はURLの前に置くか後に置くかで違いはありますか?
URL = "hoge.com/$TYPE(htm)"
と
URL = "$TYPE(htm)hoge.com/"
の比較ということなら、実験できない(テストウインドウではヘッダが関わるテストは出来ない)のではっきりとは言えないのですが…。
通信する過程を考えると、
1. URLをリクエストする (URLマッチ)
2. サーバからContent-Typeヘッダを受け取る ($TYPE処理)
と処理順は決まっているので、「URLマッチ全体を構文解析した後に順番に処理している」気がします。
つまり、「どちらも同じ」なのではないかと。
>>221 を訂正します。
× 「どちらも同じ」
○ 「処理順は変わらないので、同等の速度」
>>175 [Patterns]
Multi = TRUE
Match = "$STOP()(?|)\0banner"
Replace = "\0-"
Multi = TRUE
Match = "(^no)(??)\0banner"
Replace = "\0-"
最初のフィルタで行頭に対応
2つめのフィルタで行頭以外に対応
無駄なマッチが出るので、Multi=TRUEは必須かも(無限ループ注意)
win7 64bit上でProxomitronは動きます?
ええ
初歩的な質問をさせてください。 特定の構文内に「ある文字列が無い場合」に注釈文を追記するフィルタを作りたいのですが 「ある文字列がある場合」の置換はカンタンなのですがこの場合の記述方法はどうすればいいのでしょうか? ちなみにやりたい事はヤフオクにおいて「かんたん決済非対応」の案件に目立つ注記を挿入したいのです・・・。
「ある文字列が現れずに次に来る文字列が現れている場合」にマッチさせればいいのでは
適当な文字列(^*ある文字列)*でいけたんじゃないっけ? 別の方法としては 「在る文字列がある場合とない場合で共通している部分」 (在る文字列|$SET(0=〜)) 「共通部分」
>>226 (特定の構文内&&(^*ある文字列)*)
$NEST(特定の構文内の最初の文字列,(^*ある文字列)*,特定の構文内の最後の文字列)
特定の構文内の最初の文字列(^((^特定の構文内の最後の文字列)?)++ある文字列)*特定の構文内の最後の文字列
(^(^$NEST(<tag, id="hoge"[^>]+>(^*ある文字列)*,</tag>))) (<tag[^>]+>)\#$SET(#=挿入内容) とか
皆様アドバイスありがとうございました。
直感的に理解しやすい
>>231 の真ん中の行を使ってみました。
[Patterns]
Name = "Yahoo auctions alerts"
Active = TRUE
URL = "*auctions.yahoo.co.jp*"
Limit = 4000
Match = "$NEST(<h3>[%bb][%d9][%ca][%a7][%a4][%a4][%a4][%cb][%a4][%c4][%a4][%a4][%a4][%c6]</h3>,(^*[%a4][%ab][%a4][%f3][%a4][%bf][%a4][%f3][%b7][%e8][%ba][%d1])\1,</table>)"
Replace = "<h3>[%bb][%d9][%ca][%a7][%a4][%a4][%a4][%cb][%a4][%c4][%a4][%a4][%a4][%c6]</h3>,\1,[%a4][%ab][%a4][%f3][%a4][%bf][%a4][%f3][%b7][%e8][%ba][%d1][%c8][%f3][%c2][%d0][%b1][%fe]</table>"
不恰好ながらもこれでうまくマッチしてくれたのですが置換後の文字がコードそのまま置換されてしまいました。
全角文字に変換して置換するにはどこを直せば良いのでしょうか・・・・
このソフトってxmlタグは書き換えられないのか? できないんだが
Conetnt-Typeヘッダの text/xml や application/xml を text/html とかに適当に置換
$FILTER(true)
サンクス
>>231 それ$NEST使う必要ないね。
どうしても使うなら$NEST(<table〜,〜,</table>)かな。ネストのカッコ内の最初と最後のタグは対。
一応範囲狭める役には立ってるんじゃないかな
問題無くてもできるアドバイスはしてやってもいいだろ
間違ったアドバイスしといて何言ってんだこいつは。。。
(;゚д゚)ァ
242 :
237 :2009/11/28(土) 11:52:30 ID:69SxiubT0
一応行っておくけど≠
>>239 $NESTって始まりと終わりがついになってるのしか見たことないけど違う場合って、ネストなしのマッチングルールと違いあるの?
ABC⇒Aにマッチ→Bにマッチ→Cにマッチ $NEST(A,B,C)⇒Aにマッチ→AかCにマッチ(AとCのマッチした数が同じになるまで検索)→間の部分がBにマッチ
>>243 すげーよくわかったw
ネストがA(*C*A)++B(*C*A)++C見たいな感じ(あくまで”みたいな”。Bの位置が不十分)ってのはわかってたんだけど、やっとすっきりしたよ。
確かに
>>237 間違ってたな。スマン
蛇足ですが、 $NEST(A,B,C) は入れ子になっていなければ、 A*C&&ABC とほぼ等価で、役割的には Bounds が該当しますね。 入れ子になっていない場所で $NEST を使うと「本当に入れ子になってしまった場合」に予期せぬ事態を招いてしまう可能性があります。 特にYahooはお世辞にも綺麗なソースとは言えないので、入れ子チェックが機能するよう $NEST を使った方が無難だと思います…。 [Patterns] Name = "Yahoo auctions alerts [2009/11/28] fixed" Active = TRUE URL = "page[0-9].auctions.yahoo.co.jp/$TYPE(htm)" Limit = 4096 Match = "($NEST(<div,\s[^>]++class=$AV(untHead)[^>]+>*<h3>[%bb][%d9][%ca][%a7][%a4][%a4][%a4][%cb][%a4][%c4][%a4][%a4][%a4][%c6]</h3>*,</div>))\#" " $NEST((<div)\#,(\s[^>]++class=$AV(untBody)[^>]+>)\#" "(^*[%a4][%ab][%a4][%f3][%a4][%bf][%a4][%f3][%b7][%e8][%ba][%d1])" "(*<th\s[^>]+>[%b7][%e8][%ba][%d1][%ca][%fd][%cb][%a1]</th> <td\s[^>]+>)\#$SET(#=<strong style='color: red;'>かんたん決済非対応</strong><br />)\#" ",</div>)$STOP()" Replace = "\@</div>"
かんたん決済非対応 ↓ かんたん決済非対応
>>250 補足ありがとう。
あとヤフオクはpage10以降もあるので一桁のみだと不足しているので少し変えてみたよ。
[Patterns]
Name = "Yahoo auctions alerts [2009/11/28] fixed"
Active = TRUE
URL = "*.auctions.yahoo.co.jp/$TYPE(htm)"
Limit = 4096
Match = "($NEST(<div,\s[^>]++class=$AV(untHead)[^>]+>*<h3>[%bb][%d9][%ca][%a7][%a4][%a4][%a4][%cb][%a4][%c4][%a4][%a4][%a4][%c6]</h3>*,</div>))\#"
" $NEST((<div)\#,(\s[^>]++class=$AV(untBody)[^>]+>)\#"
"(^*[%a4][%ab][%a4][%f3][%a4][%bf][%a4][%f3][%b7][%e8][%ba][%d1])"
"(*<th\s[^>]+>[%b7][%e8][%ba][%d1][%ca][%fd][%cb][%a1]</th> <td\s[^>]+>)\#$SET(#=<strong style='color: red;'>かんたん決済非対応</strong><br />)\#"
",</div>)$STOP()"
Replace = "\@</div>"
どうせなら挿入箇所を「商品の情報」の部分にできると下までスクロールさせる手間も省けて便利になるかな〜。
" $NEST((<div)\#,(\s[^>]++class=$AV(untBody)[^>]+>)\#"は " $NEST(<div,$SET(#=<div)(\s[^>]++class=$AV(untBody)[^>]+>)\#" に変えたほうがいいかも。(入れ子になってるとその分#に<divが入って<div<div<div class="untbody">みたいになるため)
>>233-235 を読んだんだが、自分はいつも
>>234 の方法を使っているんだが、
>>235 を使ったフィルターってどんなカタチになるんだろう。
$FILTERって使ったことないんだよなあ。
>253 たぶんこんな感じ Match=(application/(xml|xhtml\+xml)*)\# Replace=\@$FILTER(TRUE)
\kを置換テキストに含めた場合、 \kを置いた時点ですべてのフィルタを$STOPしたと考えてもいいのかな。 \k$STOP() などと書くのではなく、\kだけで十分なのかという疑問。
>>255 \kだけで十分。以降の接続が全部切断される。
どうもありがとう。 ヘッダフィルタでは当該URIのみ切断されるということを意識しておく必要がありそう。 ページフィルタでは以降すべて切断。
あ、ちょっと言葉足らずだったかもしれん。 ページフィルタでも、その接続(同じURI)の\kをおいたマッチ部分以降の接続(=データの受信)が止まる。 だから同じページにiframeとかあっても、それぞれで\kを使わないと元ページとiframe両方はカットされない。 グローバル変数も同じで、同じURIの通信中でしか参照できない。
259 :
253 :2009/12/07(月) 03:54:46 ID:GJOep2gE0
ある部分から下全部を削除して 最後の</Body></html>だけを残したいのだけど 全部ちゃんとマッチさせて置換しないとだめでしょうか?
[Patterns] Name = "" Active = TRUE Limit = 32767 Match = "(ある部分)\0" Replace = "\0\k</Body></html>"
ありがとうございました できました
通常は「default.cfg」を使用しています 「google chrome」を使う時だけ別のcfgファイルを 使いたいのですが いちいち設定ファイルを 読み替えなくてもいいようにするには どうすればよろしいでしょうか?
オミトロンを2つ別の場所にインストして それぞれ違うcfgを読み込ませれば? 試してないから2つ同時に起動できるかわからないけど
ユーザーエージェントで判断すればいいんじゃね?全部のフィルタ手直ししないといけないけど。
常に複数台のPCを動かせるなら別マシンに突っ込むのもありだな
267 :
263 :2009/12/14(月) 23:46:45 ID:BalVC2AP0
ありがとうございました。 「URL コマンド」で解決しました。
Google image redirectorを使ったときに [検索ツールを表示]が出るようにならないでしょうか? よろしくお願いします! Name = "Google image redirector [070728]" Active = TRUE URL = "images.google." Limit = 1024 Match = "<script*>$SET(9=<script defer="defer" language="null">)" "|" "<noscript>|</noscript>" "|" "<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=\1\&*>" "$SET(9=<a href=$UESC(\1) target=_blank>link</a> <a href=$UESC(\0) target=_blank>)" Replace = "\9"
通常使うオミトロンを終了した直後、 別の場所にあるオミトロンを起動するバッチを書くとか。 元に戻すのもバッチで。
それだと正常終了できなかった時に次回起動時に困るんじゃないかな?
パッチ書くならdefault.cfgを書き換えるだけでよくね?
>>263 Omitronを別な場所にインストールして2つ起動。
Fiforex側の使用ポートを8080、Chrome側の使用ポートを8081とかにする。
ん?これでいいんじゃね?
…と思ったら解決してたのかonz あとOmitronって違和感あるな。Proxomitronかオミトロンだな、やっぱ。
274 :
263 :2009/12/16(水) 21:54:53 ID:34P4BWR80
275 :
263 :2009/12/16(水) 22:10:24 ID:34P4BWR80
すいません 「?」は無くてもいいのか。
それだとなんか重くなりそうな気がするね。
Proxomitronにコマンドラインなんてあったのか。 wikiには何も書かれてない。日本語ヘルプには一応情報があるけど凡例はなし。
それ別に修正しなくてもいいんじゃ? 通常のURLへ飛ばすだけだし
すみません 上地雄輔のブログみたいな <br> ではなく <div> で多改行するのをカットするフィルタを作って頂けませんでしょうか
[Patterns] Name = "New HTML filter" Active = TRUE URL = "ameblo.jp/kamijiyusuke/" Limit = 32 Match = "<DIV>\ </DIV>" ヘルプとソース見ればこれぐらいはすぐできるとおもうよ。 urlは適当に。
Match = "<DIV>\ </DIV>"
$SETと$GET
なぜにグローバル? 普通に\0とかでいいだろ
>>286 \0でreplaceにつかえる?$URLなしで
$URL無しで$SET使って出来たっけ?
なんか会話が成立していない気がするんだがww
URLの一部分を確認→$URL必要 / \hや\p等でも可能
変数に代入→$URL(\0)
$SET使う→一つ上の$URL(\0)を使わないとできない、$SET(Url=\0)みたいな。
結論:$URL(
http://twitter.com/\0 )
Replace:\0でおk
$URL使わなくてもURLのマッチのときに$SET使えば可能
あぁ、その手があったね でも\0〜\9に代入してもReplaceでは使えないバグがある。(はず)
対象URL:
http://www.example.com/~user [HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: capture test 1"
URL = "www.example.com/\0"
Replace = "$ALERT(\0)"
マッチはするが、ダイアログはブランク(\0に何も取り込めていない)。
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: capture test 2"
Match = "
http://www.example.com/\0 "
Replace = "$ALERT(\0)"
マッチして、ダイアログは"~user"を通知する。
あれ、
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
の方の話じゃなかったの?
違ったなら
>>293 の言うとおりだわ。
URL = "www.example.com/(?+)\0"
[HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "URL:capture test" URL = "www.example.com/(?+)\0$SET(a=\0)$ALERT(url : \\0=\0 / a=$GET(a))" Replace = "$ALERT(replace : \\0=\0 / a=$GET(a))"
[HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "URL:capture test" URL = "www.example.com/(?+)\0$SET(\1=\0)$ALERT(url : \\0=\0 / \\1=\1)" Replace = "$ALERT(replace : \\0=\0 / \\1=\1)" URL欄で格納したローカル変数をReplace欄で参照する場合、にのみ難があるようだね。
おまえらwiki読めよ
他人の知識を天下り的に受け入れるよりも 自分でいろいろと試行錯誤した方が体得出来るよ。
ドキュメントも読まず、ナレッジベースも使わず 独力で無駄な試行錯誤をした末に 「URL欄で格納したローカル変数をReplace欄で参照する場合、にのみ難がある」 とか間違った結論を体得してどうするんだ。 正しくは ・URL match で取り込んだローカル変数は Bounds, Match, Replace では消えている。 ただし Match が <start> または <end> のときは Replace に残る。 だ
ヘッダ・フィルタについて語ってるんなら
>>297 で正しいようだが
なんでそんなに鼻息荒いんだ
> 無駄な試行錯誤 無駄? 大勢の試行錯誤の集積が即ち集合知としての wiki だろ?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/31(木) 15:08:09 ID:616SBFom0
うっかり(^(^〜))の時に$STOP()をつけ忘れてPCが吹っ飛ぶのにちょいイラっときたので、 フィルタで対策できないかと思ってつくてみた。フィルタ群の一番上に置いておくことを想定。 が、自分自身でマッチして終了しやがるwwww [Patterns] Name = "check : $STOP()" Active = TRUE Multi = TRUE URL = "$TYPE(htm)" Limit = 8 Match = "(^(^(</head$SET(head_count=$GET(head_count)1)" "|<body$SET(body_count=$GET(body_count)1)" "|</body$SET(body_e_count=$GET(body_e_count)1)" ")))(" "($TST(head_count=111111111)" "|$TST(body_count=111111111)" "|$TST(body_e_count=111111111)" ")$SET(0=\k use STOP)" "|$SET(0=))" Replace = "\0" 最後の行の$SET(0=)をなくしても、全部1行に書いても同じ・・・ 目に見えない空白でも入っているのだろうか・・・
307 :
305 :2010/01/05(火) 00:42:31 ID:4rvSZQVz0
>>306 スマソ、俺の勘違いだた
Test2 の Match を URL と誤読してた
サンクス。 場所変わってたのか。
YouTubeで動画を検索する時に、NGワードをタイトルに含む動画を 検索結果から除去できるフィルタはないでしょうか?
死亡した・・・・ [Patterns] Name = "Google Image: Image Change (090327)" Active = FALSE URL = "images.google.co(m|.jp)/" Limit = 128 Match = "return\sb.join \(""\)$STOP()" Replace = "b = b.join("");" "var def_url = b.match(/<a\\s[^>]*?href=(".*?"|'.*?'|[^\\s]*)/)[1].replace(/^["']/, '').replace(/["']$/, '');" "var def_src = b.match(/<img\\s[^>]*?src=(".*?"|'.*?'|[^\\s]*)/)[1].replace(/^["']/, '').replace(/["']$/, '');" "var url = decodeURIComponent(def_url.match(/[?&]imgrefurl=([^&]+)/)[1]);" "var src = decodeURIComponent(def_url.match(/[?&]imgurl=([^&]+)/)[1]);" "return '<a target=\\'_blank\\' href=\\'' +url+ '\\'>ref</a> / " "<a target=\\'_blank\\' href=\\'' +src+ '\\'>img</a>" "<br><img src=\\'' +def_src+ '\\' border=1 ondblclick=\\'" " this.src = "";" " this.style.display = "none";" "\\' onclick = \\'" " if (this.a) {" " this.src = this.a;" " this.a = 0;" "} else {" " this.a = this.src;" " this.src = "' +src+ '";" "}\\'>'"
>>312 "-"を付ければ除外検索ができることは知っていましたが、
この方法でやるには除外したい単語の数が多過ぎて現実的ではありませんので、
リストか何かでNGワードを管理できるフィルタがあれば、と思ったのですが・・・。
作成スレなんだし作ればいいじゃん
Aを1に、Bを2に、という置換を、1つのフィルタに書くことはできますか?
できるよ。 こんな感じでおkじゃないかな。 Match ASET(#=1)|BSET(#=2) Replace \@
318 :
286 :2010/01/10(日) 16:31:21 ID:i/SVY/vj0
>>317 どうもありがとう、#と@を使うんですね
コピペでできなかったけど$SETにしたらできました!
319 :
316 :2010/01/10(日) 16:32:35 ID:i/SVY/vj0
すみません 名前間違えました
別に#じゃなくてもいいんだぞっと。 \0でも\1でも状況に合わせて使えば良いさ。
>>314 以前作ったものの、YouTubeそんなに検索しないからうまく効いてる確信持てず。
動画タイトルと投稿者名を見て消す。「YouTubeNG」ってリスト作ってね。
[Patterns]
Name = "YouTube | NG Title+UserName 20090126"
Active = TRUE
URL = "(www|jp).youtube.com/(results|watch)$TYPE(htm)"
Limit = 4600
Match = "$NEST(<div\sclass=$AV(video-cell *sr),"
"<a class=$AV(video-thumb-120)[^>]+><img title=$AV([^>]++$LST(YouTubeNG))"
"|class=$AV(video-username)>[^>]+>$LST(YouTubeNG)</a>"
")*<div class=$AV(video-clear-list-left)></div> </div> </div>"
"|$NEST(<div\sclass=$AV(video-entry ),"
"<img title=$AV([^>]++$LST(YouTubeNG))"
"|<div class=$AV(video-username)><a[^>]+>[^<]++$LST(YouTubeNG)"
")*<div class=$AV(video-clear-list-left)></div> </div>"
Replace = "<!-- NG List -->"
Forefoxの拡張にあるみたいな、 異なるドメインの画像やファイルを読み込ませないフィルタって実現は無理なのかな。 出来れば例外として除外リスト付きで。
もしかして: Firefox
>>322 変数にドメイン入れて$AVで出来るとおも
どうやってだろうって思ったらこれを使うのね。 >例: >$AV(*.jp(e|eg))> >の場合、「a.jpe>」にはマッチするが、「a.jpeg>」にはマッチしない。 >※「*.jp(e|eg)>」は両方にマッチする。 >※「$AV(*.jp(eg|e))>」は両方にマッチする
どうやってだろうって思うにはどうやってだろう
Pixivで、個々のユーザーの「投稿したイラスト」のページに ブックマーク数を表示させる様にするフィルタってあるでしょうか? サムネイルからは画像を直接表示させる様にしているもので
ページ内にその情報は見つからなかったから、やるとしてもjsでどっかから通信して持ってこないといけないけど、 負荷かかるから迷惑かな。
jsが分からないので降参です。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/23(土) 05:21:56 ID:Uh3HE7u00
Bingの画像検索で画像のサムネイルをクリックした時に 直接画像そのものを表示してくれるフィルターを作ってください どなたかお願いします
試しに今Bingとやらを始めて使ってみたので今一つ仕様を掴み切れてないが、 これでとりあえずは動かないかな? [Patterns] Name = "Direct to image on Bing Image" Active = TRUE URL = "www.bing.com/images/(search|async)\?" Bounds = "<span class="ic"><a href=*>" Limit = 512 Match = "*\&furl=([^"]+)\#"\#" Replace = "<span class="ic"><a href="\#"\#"
googleの検索結果に出る邪魔なスポンサーリンクを消したいのですが、
フィルタをかけるとなぜか「検索結果」という行が無駄に表示されてしまいます。
これを消すにはどうすればいいのでしょうか?
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3524.jpg [Patterns]
Name = "google sponser killer"
Active = TRUE
URL = "www.google.co(m|.jp)/search?"
Limit = 8000
Match = "<h2 class=hd>*<h2 class=hd>"
Replace = "</span></div></div>"
UTF-8の「×」にマッチさせようとしてもマッチしない。 Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)" Limit = 16 Match = "[%D7]" 特におかしな点はないと思うんだけれども。 干渉しているフィルタもないし対象サイトの文字コードとの整合性も取れている。
c3 97
> 対象サイトの文字コードとの整合性も取れている。 お前は一体何を確認した(つもりになっていた)んだ。
>>333 「検索結果」の4文字も我慢ならんか…。無駄に完璧主義だと疲れるぞ。
フィルタリングした時にだけ現れるその「検索結果」の4文字は
スタイルシートで overflow:hidden と指定されているので普段は見えないんだな。
フィルタリングの結果ページの体裁が変わるので現れる、と。
Match = "<h2 class=hd>*</h2><div><ol>"
にすればとりあえず消えるけどこれであらゆるケースに対応出来ているかは知らない。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 00:04:22 ID:HhIRNB5T0
>>332 ありがとうございます
レス遅れてごめんなさい
結果はだめでした><
当方、Firefox3.5.7使用
Javaオン、クッキーオンの状態で使用しましたが、
画像だけは表示できませんでした
あと、追加でお願いがあります
www.bing.comの通常検索で出てくる
広告欄(スポンサーサイトと赤文字の部分のリンク)を
消し去る機能も追加してくれると有り難いです
よろしくお願いします
>>338 すまん、こちらのミス。
掲示板に貼る際に "&" を文字参照でエスケープしてなかったわ。
↓これで大丈夫だと思う。
[Patterns]
Name = "Direct to image on Bing Image"
Active = TRUE
URL = "www.bing.com/images/(search|async)\?"
Bounds = "<span class="ic"><a href=*>"
Limit = 512
Match = "*\&furl=([^"]+)\#"\#"
Replace = "<span class="ic"><a href="\#"\#"
うちだとその「検索結果」の文字はソースにも見当たらないけど… と思ったけど、Firefoxの検索ボックスから検索した場合は出るのかな?
>>338 [Patterns]
Name = "Bing AD Killer"
Active = TRUE
URL = "www.bing.com/search"
Bounds = "<div class="sb_ads*</div>"
Limit = 8192
Match = "<div class="sb_ads*</li></ul>(<div><a href=\"/ads/search*</a>|)</div>"
置換漏れがあるようなら Limit をもう少し大きくするとか適当に調整して。
「赤文字の部分のリンク」ってのがどれのことか分からない
(オレが試しに検索した範囲では出なかった)ので、
その赤文字の部分のリンクとやらはこのフィルタでは消えません。
>>340 ソース中だと "<h2 class=hd>検索結果</h2>" ってのが確認出来るはずだけど。
これに
.hd{position:absolute;width:1px;height:1px;top:-1000em;overflow:hidden}
ってスタイルシートが適用されている。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/25(月) 02:51:39 ID:uGx5WHKF0
画面左側のやつか。 赤文字ってか、背景色が赤の白抜き文字だね。(←細かい) 「関連キーワード」だとか、いろんなタイプがあるみたいだけど、 とりあえず「とにかくこの左の欄のは問答無用で消したい」ってのなら [Patterns] Name = "Bing Left Side Killer" Active = TRUE URL = "www.bing.com/search" Limit = 4096 Match = "<div id="sw_aside">*<div id="sw_main">" Replace = "<div id="sw_main">"
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 21:22:34 ID:GtBCp1j10
>>344 消えました
何度もありがとうございました
オロナミン難しい
特定のページで指定した文字列の色を変えて目立つようにしたいのですが どうしたらいいでしょうか? 例えば「あいうえお」の色を変えたい場合ですが 日本語では不可能ですか?
ゲオの宅配レンタル関連で使ってる人いる? 全然マッチしない
>>347 「あいうえお」を赤字に
Match = "[%82][%A0][%82][%A2][%82][%A4][%82][%A6][%82][%A8]"
Replace = "<span style="color:#f00;>"あいうえお</span>"
要はMatchに書き換えたい文字列を文字コードで、Replaceに対象文字列をHTMLタグで囲って好きに色つければいい
ページの文字コードによってMatchは変わるから
>>2 で、Replaceは参照文字で書くから
>>3 でそれぞれ調べて
上の例はShift_JISな場合
自己解決しますた
俺348ね
>>349 HTMLタグがおかしかった
× <span style="color:#f00;>"
○ <span style="color:#f00;">
Proxomitron等に関するWikiが荒らされてる? 記事が全然みあたらない。 (´・ω・`)
何処の事言ってるの? 見えるけど。
サーバ側の障害でwikiを更新するとバックアップデータもろともあぼーんだってさ。
よし更新してくる
>>147 うまくうごかないので作り直していただけるかたお願いします。
>障害発生により、2009-10-07 時点の内容に書き戻されています うわぁー
戻りすぎだろw
xreaって前も何か問題起こしてなかったっけ…
>>361 むしろAdListに入れちゃったら駄目なのか?
147だが、レス貰えるまでに4ヶ月かかったよ。 レス相手の144はまだ生きてるのかな。
>>363 AdListでもいいし同じようなリストでも突っ込めばいいと思います。
自分はAdListは使ってないのと、他人用ってことで単体フィルタとして作りました。
ニコニコ動画・ニコニコ生放送のフレッツ光のバナーだけ消すフィルターがあれば… フレッツの宣伝チラシ・封筒連続でうんざりだから消したい。
同じようなのでdmmの画像だけ・・・とかhosii
GumblarGumblar
その程度なら簡単だろ まずは自分でやる
[Patterns] Name = "aguse" Active = TRUE Limit = 32767 Match = "$NEST(<body,</body>)" Replace = "<!-- kesimasuta -->"
>>372 一応消える?
[Patterns]
Active = TRUE
URL = "www.google.co.jp/reader/"
Limit = 64
Match = "(^(^</head>))$STOP()"
Replace = "<style type=text/css> .item-body > div > p { display:none; } </style>"
>>373 うー……消えないです。
それは単体で効くものですか?
SSL用のDLLはどこにあるですか?
376 :
375 :2010/02/11(木) 16:54:06 ID:qrHe2XSq0
すまんかった
[Patterns] Name = "pixiv: NG" Active = TRUE URL = "www.pixiv.net/(mypage|cate_r18|ranking(_r18|)|(bookmark_|)new_illust(_r18|)|tags|search).php" Bounds = "<div id="right_ranking(Frame|)"*>$INEST(<div*>,</div>)</div>|<li*</li>|<tr*<tr*</tr>" Limit = 2048 Match = "<div id="right_ranking*<a href="member.php\?id=$LST(pixivNGID)">*" "|<div id="right_ranking*<a href="member_illust.php\?mode=medium\&illust_id=[0-9]+">[^<]++$LST(pixivNGTitle)[^<]++</a>*" "|<li*<div class="pdgTop5">[^<]++$LST(pixivNGTitle)[^<]++</div>*" "|<tr*<tr*<a href="member.php\?id=$LST(pixivNGID)">*</tr>" "|<tr*<a href="member_illust.php\?mode=medium\&illust_id=[0-9]+">[^<]++$LST(pixivNGTitle)[^<]++</a>*</tr>*</tr>" 以前、どこかのスレで張られていたpixivのNGフィルターですが、 トップページ右側のランキングと検索結果のページで効かなくなりました。 自分で修正しようとしてみましたが、うまくいきません。 もしよければ、どなたか修正をお願いできないでしょうか?
Youtubeの検索結果の右に出るスポンサーリンクの部分を 消したいのですが、フィルタ見つかりません。 あまり需要ないんですかね?
そもそもオミトロン使っている人が少ないからなぁ。 ニコニコ以外は基本自分で作る感じかな。 HTML理解して自由に作れるようになると楽しいよ。がんばれ。
>>378 汎用フィルタで消えるタイプの広告だから専用フィルタを作るまでもない、
ってことだと思う。
YouTubeの広告はこの2つをkillしておけば消えるな。動画内も含めて。 [^/]++.doubleclick.net/ pagead[^/]++.googlesyndication.com/
みんなcometとかの接続維持で起きる読み込み終了しないバグはどう対応してる? gmailとかでもなっちゃうけど。 俺はproxy.pacで対応するのもなんだし、 乗り換えも考えた方がいいのかと思い始めるようになってきた。 でもフィルター資産が勿体なすぎて変えられない。
そんなバグ気にならないなぁ。減らない接続数も2以上に増えたこと見て無いし。 gmailは誤爆が激しいからバイパスしてる。
これって、接続数も2以上に増えないの? ってことは1つだけ?マジヤバいやん。 webブラウザ側を増やしても意味ないし。
勘違いしてるのかボケてみせてるのか。
>>383 接続数が減らないと読み込みのキューがつっかえて他のページのファイルの一部の読み込みも止まる。
そしてそれはバイパスしても再現する。
回避するにはブラウザでプロクシの例外のところに登録するか、proxy.pac書くしかない。
かなり致命的なんだが、結構気づいてない人多いのかなこのバグ。
>>387 それって一度減らなくなったら再起動・中止まで減らないんだよね?
6時間つけてずっと使っているオミトロン見てみたけど今0だった。
減らないという通信を確実にするページでも貼ってもらえると確かめられる。
>>386 よく読んでないけど、表示URLを書き換えるだけ?なら出来るよ。ヘッダフィルタのURL : コマンド
>>388 すまん。再現する所を探してみたんだが、以前駄目だった場所も大丈夫になってるみたいだ。
以前はブラウザも複数試して、オミトロンの有り無し、
バイパスのオンオフや接続の中止押したりとかチェックしてやったから、
原因はほぼ間違いないと思ってたんだが。
しばらく再現するか試しつつ再現取れたらまた報告に来るよ。
IE8ですが、Proxomitronを通すと
>>19 と同じメッセージが出ます。
>>19 では同じくダメだったのですが、
[Patterns]
Name = "youtube ie6"
Active = TRUE
URL = "*youtube.com*"
Limit = 800
Match = "<p class="upgrade-message">*endif]-->"
をどう修正すればよいのでしょうか?
>>390 むしろUserAgentを誤魔化すだけで消えるよ
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: IE8 with Windows7 (out) "
Match = "*"
Replace = "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0)"
>>390 その程度のものを人に聞いてるようじゃオミトロン楽しめないよ
この機会にHTMLから学んでみては?
グーグル先生が無料で教えてくれるよ
それ以前にオミトロンを通すとIE6で認識されるっていうところに突っ込みたい。
395 :
377 :2010/02/19(金) 19:47:28 ID:FPbq+lkR0
wikiにpixivのフィルターの項目を作って下さった方、助かりました。 どうもありがとうございます。
ぐぐるのがぞー検索がクソ化してる
/table> *** *** <form action とマッチさせたい部分の間に改行やら日本語が含まれてるときに それらを全て含めて/table>と<form actionの範囲を指定する方法ってどうすればいいのでしょうか? 色々試して/table>と<form actionが同じ行なら[]++みたいなのを使って 範囲指定できるみたいなのは判ったのですが複数行の指定方法がわからなかったです
/table>*<form action これでいいんじゃね?
オミトロンは正規表現と違って、行の概念が無い(?)から、?++や*で改行や空白すべて含めてマッチできる。(正規表現の[\s\S]*?と同じ) 俺はオミトロン→正規表現と覚えたけど、逆ってどうなんだろ。違和感ありまくりなのかな。
>>398 仰るとおり*で行けました
実は一度*も試した事あったのですが、その時は消えてなかったように思えてスルーしてまして
ここでのアドバイスを見てもう一度*固定で色々見てみたら一部の行が消えてるのに気が付いて
バイト制限の項目に気付けました
どうもありがとうございました
約70000字のソースをごっそり削除したいのですが、 バイト制限があって無理でしょうか?
分けたりできないの?
出来る場合は出来るし出来ない場合は出来ないとしか答えられないな。
405 :
402 :2010/03/01(月) 01:43:10 ID:/MeACQc+0
ユニークなタグが約70000字を隔ててるので分けることはできないです 面倒だけどしゃーないのでソースそのままを検索してぼちぼち削除しますわ
スタートタグ$SET(#= <test>)* |<test>*(エンドタグ$STOP()|) \@ マルチはtrue リミットは上限いっぱい ていうかstyle="display:none"じゃだめなの?
407 :
304 :2010/03/01(月) 16:15:32 ID:MtJNjAU80
ループチェックのフィルタ うまく行くと思ったんだけど理解できない挙動が・・・ [Patterns] Name = "check : $STOP()" Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)" Limit = 8 Match = "(^(^" "(</head>" "|</body>)\0$SET(test=\0)" "))" "$ALERT(Start : $GET(multi_count) : $GET(test))" "($TST(multi_count=$TST(test)_+)" "$SET(multi_count=$GET(multi_count)_)" "$ALERT(1)" "|$SET(multi_count=$GET(test))" "$ALERT(2)" ")" "$ALERT(End : $GET(multi_count) ++ $GET(test))" "($TST(multi_count=$TST(test)_+{10})$SET(#=\k$ALERT(LOOP))" "|\s\s)" Replace = "\@" フィルタの「テスト」で「</head></head></body>」を入れてやると7回目のアラートが2になるんだけど理解できない。(アラートはStart→1or2→Endの3回周期) 3行目の変数testはこうしないと前回の\0を使うバグ?があったから・マッチ最後の行はマッチさせないように 誰か理解できたらレスおねです。
>>407 $ALERT(1)の方を通って6回目のアラートがでた後マッチしなくなったから$ALERT(2)の方に入ったってことじゃまいか
$ALERT(2)の前の$SETの前に(^$TST(multi_count=$TST(test)_+))とかくっつけとけばいいんじゃない?
>>408 あぁ。なんと単純な見落としを・・・
サンクス!
[Patterns]
Name = "check : $STOP()"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(^(^"
"(</head>|</body>)\0$SET(test=\0)"
"))"
"($TST(multi_count=$TST(test)_+)$SET(multi_count=$GET(multi_count)_)"
"|(^$TST(multi_count=$TST(test)_+))$SET(multi_count=$GET(test))"
")"
"($TST(multi_count=$TST(test)_+{10})$SET(#=\k$ALERT(LOOP))"
"|\s\s)"
Replace = "\@"
フィルタ群の一番上に置く必要が有る。他のタグでも適応できるけどパフォーマンスが良いかは不明。
(\0のカッコの中に「 |<div?+{50} 」みたいに追加して、limitを64ぐらいに増やす
※ループの原因になる(^(^〜))のマッチにmultiがついているとこのフィルタが効かないこと有り)
410 :
402 :2010/03/03(水) 20:00:30 ID:je21QvEO0
>>406 コードいただきました
画像をやたら読み込むのでCSSじゃだめなんですわ
412 :
402 :2010/03/03(水) 22:06:59 ID:je21QvEO0
うん でもプニル派だから ごめん
画像を読み込むのが嫌なら 指定範囲の画像タグをコメントアウトするようにすればいいじゃん
414 :
402 :2010/03/03(水) 23:18:41 ID:je21QvEO0
指定範囲の、とは?
>>415 どうしてshift_jisに変換する機能が無いのは何故だぜ?
>>414 始まりタグ$SET(#=<!--)$SET(check=true)
|(-->)\#$TST(check=true)$SET(#=<!--)
|終わりタグ$SET(#=-->)
こんなかんじ?<!--の方もマッチさせないといけないんだっけ?
>>415 どうつかうんだぜ。フィルタ全部きえたぜ。バックアップあってよかった
まだ細かいところは分からないけど全体的な出来は良さそう。 (良い点) ・フィルタ一覧が見やすい ・フィルタ名に日本語が使える ・複数のフィルタから構成されるフィルタのオンオフがしやすい ・フィルタ順序をD&Dで変えられる ・エンコードや数値文字参照の入力がしやすい ・エンコードや数値文字参照を使ったフィルタが読みやすい (今後に期待したい点) ・limitの数値は 16、32、64、128、256、512、1024、2048、4096 ・・・ の中から選択出来るといいな ・よく使うHTMLタグやコマンドをマウス操作だけで簡単に入力出来るといいな ・HTMLで色指定するときに色を選択するパレットから選んで入力出来たらいいな (期待したいけどハードルが高いもの) ・shift_jis、iso-2022、unicodeのエンコード、デコードも出来たらいいな ・エンコードせずにフィルタに使われた全角文字(shift_jis)があるとフィルタが開けないお? ・ヘッダフィルタのフィルタ順序の入れ替えも出来るといいな ・エディタ上での検索・置換機能(なくてもいいや) (絶望的な点) オミトロンのおかげでサイトに貼りまくられているアフィが見えないおwwwwwwwwww
>>415 コンフィグファイル読み込ませるとエラーになって空っぽ。
そのままApplyすると全部消える。
終了して再起動すると起動時にエラーが出て何もできない。
あらかじめコピーしたファイルで試したから問題なかったけど
もうちょっと安定しないと試しようがないな。
こちらの環境では消えたりしないけど、これのせいかな。 >・エンコードせずにフィルタに使われた全角文字(shift_jis)があるとフィルタが開けないお? 消えるコンフィグファイルをうpしてあげれば作者が原因究明出来ると思うよ。 フィルタ一覧の名前、URLでのソートは微妙に地雷かも。 一番上のフィルタを選択しようとして間違えてクリックするとフィルタ順が綺麗に整頓されてしまう。
外部と接続するオブジェクト(全128個)
>>417 改良
始まりタグ$SET(#=<!--)$SET(check=true)
|--$TST(check=true)
|終わりタグ$SET(#=-->)
>>418 ヘッダフィルタはオミトロン側でkey順になるから無理じゃね
絶望的な点www
ProxEditor version1.0.4 - 2010/03/05 20:00 フィルタファイル読み込み時の処理を修正しました。 直ってた。
このスレ見てんのか、腐れ作者
まぁオミトロンと2ch使ってるなら定期的に見るんじゃね。
作者による宣伝乙と言わないのがおまえらの優しい所
糞の役にも立たないゴミに限って態度でかいな 無料奉仕続けるやさしい作者に涙がとまらない
どうでもいいけどあんまり荒れる様な事は言うなよ・・・(わざとだったらゴメン)
>>427 おまえはこのスレにいらないなw
二度とくんなよksg!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
↑こういうのな
ワロタw
ワロタにwはいりませんよw
ネタもないんだから宣伝大歓迎だろ 宣伝乙とか嫌儲をこえるマジ基地みたいだからやめろ
eucがあるのにsjisがない理由が分からない。sjisはダメ文字とかでトラブルが多発するのは有名なはずだが。
proxeditor を作りました作者です。はじめて書き込みさせていただきます。 このスレッドの高度なフィルタにはいつも勉強させていただいています。 要望にありました、Shift-JIS, ISO-2022-JP のエンコード・デコードに対応しました。 よろしければお試しください。 またなにか不具合があった場合、こちらでは迷惑になりそうなので直接メールでご連絡ください。
こういうのって静かになるまで待ってた方がいい?
>>436 乙です。sjisが使えたらいいなと思っていたのでとっても嬉しいです。
ありがたく使わせて頂きます。
カクオたんサンクス!
>>436 専用のスレを立ててくれませんか?
【作者が】proxeditor 01【回答してくれる】
そこで、バグフィックスや要望などを交換できればアプリの精度アップに繋がるかと思います。
できたら初心者向けに、作者HPにProxoの基本とeditorの使い方の解説コーナーを作ってくれると助かる。
それは望みすぎじゃね?w
コレも頼む。 【作者が】proxeditor 01【お小遣いをくれる】
キチガイに絡まれるの早すぎでしょ…。 かわいそうな作者さん
特定のキーワードの時にローカルにある画像を表示するにはどうしたらいいの? キーワード:バイク 置き換え:ローカルのgif みたいな。
どうもありがとう!
その一言で解決できるのにヘルプ読まないのはなぜなんだ!やればできる子でしょ!もう……。
作者殿w 既存のフィルタを読み込ませると勝手に複数のマッチがtrueになりますw あと、↓のフィルタをオミトロン本体から取り込んで保存しておき、そのcfgをツールに読ませると「あいうえお」の 部分が文字化けします。 エンコードをshift_jisにしても正しく解釈出来ないみたい。 [Patterns] Name = "New HTML filter" Active = FALSE Limit = 256 Match = "aあいうえおb" Replace = "hit" 文字化け後のフィルタ↓ ※ Multi = TRUE 付きw Name = "New HTML filter" Active = FALSE Multi = TRUE Limit = 256 Match = "a???¢???|?¨bd" Replace = "hit" ※ 「?」 はオミトロンでは任意の一文字にマッチしてしまうので誤爆の可能性が出てきます。 ツール上のフィルタ一覧から全角文字を含んでいるフィルタを選択したときに、「euc-jpにしますか?」 それとも 「utf-8にしますか?」 というダイアログが出てくるけど、ここにもnoneやshift_jis等が無いとまずいです。 ※ 全角文字を含むフィルタがスレに貼られることは結構多いので対応しておいたほうが無難です。
ちなみに複数のマッチがtrueになっていると誤作動するフィルタが多々あるので このツールを試した方はチェックが必要です。最悪の場合、マッチング処理が無限ループになり、 ページの読み込みがいつまでも終わらない状態になったり、ブラクラ状態になります。 ツールを使う前のcfgをバックアップしていた場合はそれを使うと良いでしょう。 とりあえず、文字コード関係の問題と複数のマッチがtrueになる問題が解消されるまではこのツールを使うべきではないでしょう。 >作者様 ダウンロード出来ないようにするためにリンクを外しておくべきだと思います。 既にダウンロードしてしまった人に注意を呼びかけることもやっておいたほうが良いでしょう。 オミトロンは文字コード関係のトラブルが絶えないので、この問題をクリア出来るまではβ版と明記するなど 信頼性がまだ無いことを明示しておくと良いと思います。
>>449 ご指摘ありがとうございます。
早速修正してバージョン 1.1.5 としてアップしました。
よろしくお願いします。
>>450 お疲れ様です。
うーん、複数のマッチがtrueになる件は直っているんですが
>>448 の「あいうえお」が文字化けする件は直ってませんでした。
再現する手順を説明しますと、
1、
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "aあいうえおb"
Replace = "hit"
このフィルタをコピーしてオミトロンに取り込む。
(オミトロンのWEBフィルタ一覧を右クリック→インポート)
2、オミトロンのセーブボタンを押して取り込んだフィルタを
cfgファイルに反映させる。
3、ツールを開き、上記のフィルタ名の部分を選択する。
4、どのエンコードで開くかというダイアログが出るのでshift_jisを選ぶ 5、ツールのフィルタ一覧からこのフィルタを選び、右クリック、コピー 6、メモ帳など、適当なところに貼り付け ・・という手順です。 この手順で貼り付けられたフィルタは以下のようになります。 Name = "New HTML filter" Active = FALSE Multi = FALSE Limit = 256 Match = "a[%3F] [%3F]¢[%3F]¤[%3F]¦[%3F]¨b" Replace = "hit" これは「あいうえお」をshift_jisでエンコードしたもののように 見えますが文字化けしたものをエンコードしたもののようで、正しく マッチしません。 ※「あいうえお」をshift_jisでエンコードすると正しくは以下のようになります。 [%82][%A0][%82][%A2][%82][%A4][%82][%A6][%82][%A8]
あ、それと > 4、どのエンコードで開くかというダイアログが出るのでshift_jisを選ぶか の場面でキャンセルボタンを押すとMatch欄が真っ白になりました。 これではフィルタに含まれている文字が対応外の文字コードだった場合、 フィルタが壊れてしまいます。 上のほうに書いてある通り、全角文字をエンコードせずにフィルタに使う人は多いので 全角文字を含むフィルタがツールで扱えないと使い物になりません。 あと、サブのPCにもこのツールを入れてみたんですが、 初回起動時にcfgファイルが真っ白になりました。 バックアップしてあったcfgファイルを使ってcfgファイルを復元し、 再度起動した場合は何の問題もありませんでした。 (それ以降は何度起動しても問題なし) ※ メインのPCでは初回起動時でも真っ白にはなりませんでした。 出来れば、初回起動時には、ツールが変更を加える前のcfgをバックアップする機能も 付けたほうがいいと思います。 (一旦ツールに取り込み、それを出力するのではなく、 ファイル操作用のapiか手続きのみを使ってバックアップをする) (^ω^;)要望が多くでごめんネ
要望が多いってより、不具合が多過ぎるんだろう。 言っちゃ悪いけど、公開する段階ではないと思う。 一度引っ込めて bug fix に専念した方がいい。 最低限人柱を募るレベルにも達していない感じ。
ネタ少ないからいいんじゃないか。 でも本スレでやった方が向いてると思う。
完成度が低くても素早く対応してくれているんだから ケツの穴の小さいことを言わずに興味のある人は協力してやれよ。 いろいろ意見を出し合えば便利なツールになるかもしれんだろ。 ただここであんまり活発になるとウザいと感じる人も出てきそうだけどね。
本スレでやるべき。
>>451 1,2の操作の時点で文字化けしてるのはオミトロン自体の事だからツールは関係ないでしょ。
マッチに日本語使う奴なんているの?打ち込んでも編集画面にしたら既に文字化けしてるけど。
重くならないフィルタ作りのコツって何? *を多用しないとか、URLは指定するとか、その辺?
dat落ちした過去ログ読めば腐るほどそういうのが書いてあるよ。興味があったら黒買って読むといい。 不毛なミリ秒単位の高速化の話とかもねw
463 :
*は結構速い :2010/03/17(水) 22:08:56 ID:sVH5N17i0
高速化は大事だが それよりも読みやすさと正確さだな
3行以上の空白を1行に縮めるにはどうすればいいですか?
BRタグでの改行なら以下をマッチ (<br[^>]+> (^(^<br)))+{2,*}
<br />の時はどうすればいいですか?
どうして使ってから聞きませんか?
効いてますけど。
>>466 (<br[^>]+/+> (^(^<br)))+{2,*}
/+は意味あるの?
ない。
>>468 の脳内オミトロンには有効と思われる。
これ先読みいらねーよな? あと全体ループにするのはよくない 頭の1回だけ外に出す方がいい
常にキャッシュに蓄えないようにしたいんだけど、 以下のようなヘッダフィルタであってる? If-Modified-Since: Last-Modified: を削除 Expires: [Date:の値] Pragma: no-cache Cache-control: no-cache
radiko で東京の放送を聞けるフィルタ下さい
東京のISPアクセスポイントにダイヤルアップ
google imageの直リンフィルターが効かなくなっちまった
oremo
image redirector [070728] ずっと効いてるけど。
>>12 のproxでAutopagerize動かすフィルタ
探してるんですがご存知ありませんか
youtube仕様変更に対応したDLフィルターくらはい(m。_。)m
もういい加減クレイビングとか使ったら?
"インタラストマッチ"との一致はありません。 どれすか
>>485 <!-- AD_IM/ -->*<!-- /AD_IM -->
No object!!(似非NoScript)のフィルタを更新したがYouTubeが見れん 仕様変更前のリスト使用で他に妨害しそうなフィルタを使ってないんだが
おー見れた サンクス
”No object!! Int”1箇所¥が抜けてる
Google の検索結果画面のデザインが一変したね。 まだテスト段階かな?人によって新旧画面が入り混じっているようだけど。 フィルタリングしている人はいろいろと調整が必要になってくるかも。
google検索結果でfirefoxだとちゃんとマッチするフィルタが chromeだとなぜかマッチしないのはそのせい?
いつの間にかYouTubeのプレイヤーが変わってるな
おっそ
まだつまらないミスしてた
以下変更してください
No object!! Ext [2010/04/07]
↓(日付の変更のみ)
No object!! Ext [2010/04/10]
No object!! Ext内のMatch下から2番目の行
($TST(JSF=on)$SET(JSF=)$SET(0=<!-- No object!! External \1 \3 -->)|$SET(0=\r\n<!-- No object!! External \1 \3 -->r\n))
↓(一番右側のrの左に\を追加)
($TST(JSF=on)$SET(JSF=)$SET(0=<!-- No object!! External \1 \3 -->)|$SET(0=\r\n<!-- No object!! External \1 \3 -->\r\n))
一応、url張っとく
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0262.zip
あ、一応
>>502 に更新済み
夜もう一度調べてみてるわ
対応させるからちょい待って
と思ったけど眠いし酒飲み過ぎたので明日やる
帰ってきた 対応される前にわかるところまでは自力で調べとくんで任せろ
>>509 さっそく頂きました、ありがとうございます。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 02:28:15 ID:cxWVhihF0
FirefoxでStreamingPlayer使おうと思って入れたのですが、
どうもProxomitornをバイバスしないと再生されません。(起動はされます)
StreamingPlayerをセキリティ的に安全に素通りさせるにはどうすればいいんでしょうか?
ちなみにJaneではProxomitorn通してないのになぜか再生できません。。。
StreamingPlayer
http://www26.atwiki.jp/replace/?cmd=search&keyword=Streaming+Player+jane+style URL Relay
http://www.osa-p.net/soft.html ----------------------------------------------------------------------------------------------------
■StreamingPlayer.htaをFirefoxのアドオン「URL Relay」から起動させる
----------------------------------------------------------------------------------------------------
各設定項目には以下のように入力します。
アプリケーションパス:
C:\WINDOWS\system32\mshta.exe
パラメータ:
C:\Program Files\Jane Style\StreamingPlayer.hta?%URL%
主なアプリケーション設定例
サイト 「URLパターン」に設定する値
2ちゃんねる 2ch\.net/test/read.cgi/
YouTube youtube\.com/watch
ニコニコ動画 nicovideo\.jp/watch/
514 :
512 :2010/04/12(月) 06:56:24 ID:cxWVhihF0
自己解決しました omitron関係なかったです
確かに「omitron」はこのスレには関係ないなw
http Text to Link pre [2007/07/20] このフィルタが有効になってるとヤフーメールにログインした画面が真っ白になる。 デバックモードで誤爆してるのを確認。
それを自分でどうにかできない俺たちはYahooメールをbypassするだけだろ?
>>517 これかな…。
[Patterns]
Name = "http Text to Link +pre [2007/07/20]"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "(>[^<>]++|(^(^http(://|s://)[0-9a-z_-]|ttp(://|s://)[0-9a-z_-]))$TST(Pre=y))\0(http(://|s://)\1|ttp(://|s://)\1)\2"
"(([0-9a-z_-]+{1,63}(.[0-9a-z_-]+{1,63})++{0,4}.[0-9a-z_-]+{2,6}|localhost)(:[0-9]+{1,5}|(^[.0-9:a-z_-]))"
"(/((^\"|\"|\"|\<|\<|\<|\>|\>|\>|\ |\ |\ |\ "
"|\ |\);|]])[!=#-&(-;?-[\]-~])+|(^/)))\3(^[\\>]|((^<a\s)?)++</a>|(^$TST(Pre=y))['"]|$TST(Textarea=y)"
")(^(^(<br /+>[^<>]+)+{1,2}<(^/a>)|(^<br /+>)[^<>]+(<!--*-->[^<]+)+(<(^/+[^a-z]|/(((^a>)[^>]+> </)+a>"
"|title>|textarea>|script>|style>))|(^?)$TST(Pre=y))))$TST(\3=((*(\(*\)|\[*\]))+*)\4([)\]]+{1,*}|~)\5(^?)|\4)"
Replace = "\0<a href="http\1\4" title="Linked by Proxomitron - http Text to Link" class="httptexttolink">\2\4</a>\5"
元のフィルタからの変化が大きくて、正直手に余ります。
根本的解決を望むなら、作者さんが現れるのを待つしかないかも。
googleの検索結果から各ページに飛ぶ際のみreferを隠したいのですがフィルタはこれでいいのでしょうか? 多種存在する「さらに検索する」ウィンドウを根絶やしにしたいのです。 [HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "Referer: Hide where we've been (Out)" URL = "www.google.com/search*" Match = "*" どうにもうまく動いてくれないのでどなたか修正点をご教授願います。
www.google.co(m|.jp)/search\?
どういう方向性でやっていて、どう上手くいかないのかも書かないとクレクレとみなされます。 .listing_ad_topSearch { display:none; }
[HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "URL-Killer: kill-a-URL (out)" URL = "$LST(AdList)" Replace = "URL killed \k" ログウィンドウで「ad」がついているURLを 片っ端から入れてみましたが効果がありませんでした いつもはそれで消えてくれるんですが どれが該当するのかわからない状態です
test
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/20(火) 12:23:23 ID:oRq9px7Z0
ガハハ
[Patterns] Name = "divID killer" Active = TRUE Limit = 1024 Match = "(<div id="$LST(div_idlist)"*>)|<div class="$LST(div_idlist)"*>" Replace = "<div style="display:none;"> " div classタグのそれっぽいやつ(listing_ad_topSearch)を リストに放りこんだらうまくいきました 皆さんどうもありがとうございました
ID:Q2knBXFFはまず他人を笑える立場なのか しっかりと自分を見つめてほしい
なんでその人だけ?
ガハハはせふせふということさ
とある頁を、以下のフィルターで置き換えたいと思っていますがうまくいきません。 元の頁のデータは一切無視で、完全にこちらの意図するデータのみを表示させたいです。 [Patterns] Name = "hoge" Active = TRUE Limit = 32767 Match = "*$STOP()*" Replace = "<html><head></head><body> xxxxx </body></html>" xxxxx は、トップに表示されるのですが、ゴミと言うか元のデータの 途中からのものが xxxxx の下に表示されてしまいます。 xxxxx だけ表示されるようにするにはどのようにしたら良いでしょう?
>>535 *$STOP()* がどういう動きをするかよく分からんけど、ページの容量が
32767 より大きかったら明らかに消しきれない。
ページの内容が全く不要なら
<html>〜 をテキストファイル(.html)で html フォルダに保存して
$RDIR(
http://local.ptron/ 〜.html) で飛ばす方がいいと思う。
>>536 のがページに負荷かけなくてベストだな。
どうしてもっていうなら、<bodyとかにマッチさせてReplaceで\kかな。
全消し Match = "(?+{1,*}|$STOP()$SET(#=<html><head></head><body> xxxxx </body></html>))" Replace = "\@"
Limit = 4 Match = "?" Replace = "<html><head></head><body> xxxxx </body></html>\k" とかで通信止めればいいんじゃないの
540 :
535 :2010/04/22(木) 22:11:18 ID:ZTU0Hyfg0
>>536-539 ありがとうございました。
>>539 さんのフィルターで上手く動きました。
\k の動作を良く理解していなかったのですが、
コネクションを切ると言うより、以降のフィルター動作の
強制終了みたいなイメージで良いのでしょうか?
いや、切るであってると思う フィルタの強制終了は$STOP()
切る→データがなくなるので、当然以降のフィルタは無視される。
強制終了っていうよりかは$STOP()を書いた部分がマッチしたらそのフィルタはそれ以降マッチしない。
>>540 ページ内データが必要ないならヘッダフィルタの$RDIRを使いなされ。
ほんとにわずかだけど、鯖に負荷かけてるぞ。
強制終了という表現は微妙に違う気がする。 1回マッチしたらそのフィルタはその接続ではそれ以上マッチしなくなるコマンド。
スレを最後まで読まずに書き込むと被る罠。すんません。
↓効かなくなったので、修正お願いします。 Name = "ameblo: Set min-font-size (20px)" Active = TRUE URL = "ameblo.jp/*.css(^?)$TYPE(css)" Limit = 256 Match = "font-size: [#0:19](^(^px ;))" Replace = "font-size: 20" Name = "ameblo: Set min-font-size2 (20px)" Active = TRUE URL = "ameblo.jp/*.css(^?)$TYPE(css)" Limit = 16 Match = "(^(^</head>))$STOP()" Replace = "<style type="text/css">" "<!--\r\n" "*{font-size:20px;}" "\r\n-->" "</style>"
2番目ってなくても同じじゃね。typeはhtmlじゃないと。
ブラウザに表示される消したいところ、 ソースの該当部分を最初から最後まで全て消すのがいいのか、 それとも、style="display:none"とか入れて、 ただ単に、表示させないようにするだけがいいのか、 どっちがパフォーマンスいいの?
ケースバイケース display:noneなところでも中の画像とかをロードするブラウザが多いので 丸ごと消すほうがブラウザのパフォーマンスはいいが そのためにマッチがとても複雑になるならフィルタのパフォーマンスが悪くなるかもしれない まあ、普通は丸ごと消してもべつに遅くはならん むしろ他のフィルタが無駄な仕事をしなくてすむぶん早くなるだろう しかし32KBより長いマッチをiniのLimitを直接書き換えてやるのはあまり良くないかもしれない それから、消したい部分が末尾にあるときは\kが最適
よくいくサイトは\kで軽くしようと心がけてるけど 左メニュー メインコンテンツ 右メニュー ってなってると、綺麗に殺せないのがまじいらつく メインコンテンツ 左メニュー 右メニュー だと幸せ
俺は\kってあまり使う機会が無いなあ。
コピペブログのコメントが1000や2000も寄せられた記事は重いことこの上ないので <div class="trackbackurltop">以下はダウンロードせずにばっさり切り落とせるフィルタってどう描けばいいかな? 普通に置換するだけだと結局ダウンロードするので重いままな気がする。
って</html>\kに置換でできた・・・
<script type="text/javascript"> function _imgop(src) { gazo=window.open("","","toolbar=1,location=0,status=1,menubar=1,scrollbars=1,resizable=1"); gazo.document.write("<html><"+"head><title></title></head><body><center>"); gazo.document.write("<a href='javascript:window.close()'>"); gazo.document.write("<img src='"+src+"' border=0 alt='原寸表示' title='クリックでウィンドウを閉じます'>"); gazo.document.write("</center></body></html>"); gazo.document.close(); } </script> ↑みたいなスクリプトがあって()の中身に誤爆しないようにするには boundsで弾いてやればいいんだと思うんだけどどう書けばいいの?
マッチによって変わる。 </body>にマッチさせるなら、</body>の後ろに10文字以上が存在しないことを確認するのが一番楽かな。 どのマッチでも対応させるなら、script内はさせないようにする。かな。 [Patterns] Name = "IN SCRIPT TAG ?" Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)" Limit = 16 Match = "(^(^<script$SET(in_script=1)))\s\s" "|" "(^(^</script>$SET(in_script=)))\s\s" Replace = "$STOP()" このフィルタを入れて、誤爆の可能性のあるフィルタに(^$TST(in_script=1))を追加。 今作ったばかりだから何かおかしいかもしれない。が、少なくとも無限ループでフリーズすることは無いです。 scriptタグ内で</scriptという文字列を扱っていた場合はそれ以降で誤爆しますね。ハイ。
需要無視、Google Readerでアイテムの読み込み数を多くするだけ [Patterns] Name = "Google Reader Prefetch More" Active = TRUE URL = "$TYPE(js)www.google.(com|co.[a-z]+)/reader/ui/*-scroll.js" Limit = 256 Match = "1:5:20$STOP()" Replace = "1000:1000:1000"
AdListに載っけてるURLへのリンクは通行止めアイコンでも出すようにしとけば いちいちConnection Killed!が出なくて便利になるんじゃないかなーって Proxomitron使い始めて7年だかそこら経つのに昨日気付いた
そもそもリンクを表示させないようにすれば踏まずに済むと思うんだが
表示させないってのはリンク切るってこと? それでもText Linkで踏めちゃうから意味ないの。
文字の表示すらさせないってこと どうせ踏まないのならね
えっ
全部消しちゃったら 「〜詳しいことは<a href="hoge">こちらのページ</a>に書いてあるので云々〜」 みたいなところで困らないか
どうせ踏まないんだから一緒だろ
えっ
そもそも
>>556 の書き込みで
>AdListに載っけてるURLへのリンクは通行止めアイコンでも出すようにしとけば
>いちいちConnection Killed!が出なくて便利になるんじゃないかなーって
絶対に移動しないリンクであり、AdListに入ってるURLが前提になっている
AdListに、
>>561 が書く
>「〜詳しいことは<a href="hoge">こちらのページ</a>に書いてあるので云々〜」
が含まれるって状況って可笑しくね?
フィルタを無効にし、そんなリンクを踏んで、わざわざ移動して内容を読むのか?
googleが変わったか
「続きはWEBで」理論
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/06(木) 12:41:17 ID:4EG5zf8C0
googleの幅を狭くしたの誰? どれだけスクロールさせれば気が済むんだ。 こんなサイト沢山表示してナンボのもんだろう。
>>553-554 matchの前に[^<script type="text/javascript">]を付けたら誤爆はしなくなったが
他の不具合が出るかどうかは知らぬ
googleの仕様変更で検索スパム排除フィルタが効かなくなった。 ただでさえ狭くて見にくくなったなったのに二重に辛い・・・。 どなたかメンテをお願いします。 (´;ω;`) [Patterns] Name = "Google | cleanup search results 20090126" Active = TRUE URL = "www.google.co(m|.jp)/search?" Limit = 1200
Match = "$KEYCHK(^16)$ADDLSTBOX(SearchSpam,URL(w/o
http:// ))"
"|"
"(</head>)\8$SET(9="
"<script type='text/javascript' src='
http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/prototype/1.6.0.3/prototype.js '></script>"
"<script type="text/javascript" src="
http://storage.samurizeupboard.jp/prototip.js "></script>"
"<link rel="stylesheet" type="text/css" href="
http://storage.samurizeupboard.jp/prototip.css ">"
"<script type="text/javascript">"
"document.observe('dom:loaded', function() {"
" $$('a.prox_removed').each(function(element) {"
" new Tip( element , element.getAttribute('title') , {"
"style:'darkgrey', delay:0, border:3, radius:3, width:'auto', hook:{target:'topMiddle',tip:'bottomMiddle'},"
"hideAfter:1, hideOn: false, hideOthers:true, target:$('prox_cleanupreport'),"
" });"
" element.setAttribute('title','');"
" });"
"});"
"</script>)"
"|"
"<li class=g(\sstyle=$AV(*)|)(><h3 class=r><a href=$AV(("
"http(s|)://$LST(AdList)*|(http(s|)://$LST(SearchSpam)*)\0)) class=l(\s[^>]+|)>)\8"
"(([^<]+)\#((<(/|)(em|b)>|(^(^</a></h3>)))))+{1,*}$SET(9=<li class=g style="display:none;")"
"($TST(\0=?*)"
"$SET(SpamCounter=$GET(SpamCounter)A)"
"$SET(SpamFavicons=$GET(SpamFavicons)"
"<a class="prox_removed" href="\0" title="\@"><img src="
http://favicon.hatena.ne.jp/?url=$ESC (\0)" style="
""border:1px solid #eee;width:16px;height:16px;margin-right:1px"></a>)|)"
"|"
"(</div><br clear="all"/>)\0$TST(SpamFavicons=?*)$SET(9="
"\0<p style="text-align:center" id="prox_cleanupreport">"
"Following<script type="text/javascript">"
" spamCounter = '$GET(SpamCounter)';"
" document.write(' <em>'+spamCounter.length+'</em>');"
"</script> result(s) removed by Proxomitron.<br>$GET(SpamFavicons)</p>)"
Replace = "\9\8"
""
"$SET(CREDIT="
"Prototip 2 : Non-Commercial / Unlimited License Creative Commons 3.0 by-nc-nd , 2008 Nick Stakenburg )"
検索スパムなんてhatenaだけ弾けば十分だと思うけど このフィルタは何を弾いてくれるの?
SearchSpam.txtに記載したドメイン全部弾きます
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/07(金) 22:16:03 ID:Osyj6cgX0
#leftnav{ display:none; }
なにがどうわからないのかわからない
firefoxのAdblock Plusでブロック要素を指定してフィルタに追加が楽で便利なんだけどインストールすると重いのね。 Operaでもブロックするのにぽちぽちっと出来て楽なんだけど Operaでフィルタを作るかAdblockでフィルタを作ってオミトロンのブロックリストに変換するいい方法ってないかな
元からProxomiton用にブロックリスト作れば良いだけだろ、それ
JSオフで動作してお気に入りのフィルタだったのですが修正をお願いします Name = "Google image redirector [070728]" Active = TRUE URL = "images.google." Limit = 1024 Match = "<script*>$SET(9=<script defer="defer" language="null">)" "|" "<noscript>|</noscript>" "|" "<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=\1\&*>" "$SET(9=<a href=$UESC(\1) target=_blank>Link</a><a href=$UESC(\0) target=_blank>)" Replace = "\9"
ぐぐるの左のはUAをIE6にしてごまかしているっす
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/09(日) 01:08:50 ID:C15+10iK0
俺もJavaScriptオフで使えたGoogle画像検索の サムネイルから画像直リンフィルタが使えなくなったぞ
画像、じゃなくてURLに飛ぶ方だけどね HTTPヘッダ・フィルタ HTTPヘッダ(Key) URL: redirect (both) ヘッダの値のマッチ(Match) ((http|https)://)\1($LST(redirect)) 置換するテキスト(Replace) $JUMP(\0) #redirect www.google.co.jp/imgres([&?](^imgrefurl\=)[^&]+)+([&?]imgrefurl\=([^&]+)\2)* $SET(0=$UESC(\2))
javascript offではパラメータに gbv=1 を付ける
>>587 より上の部分のredirectに置いたほうがいいかな
#redirect
(www.google.co.jp/images([&?](^gbv\=)[^&]+)+)\#(^[&?]gbv\=1)([&?]gbv\=[^&]+|)(*)\# $SET(0=\1\@&gbv=1)
GOOGLE行が詰まってすごい見にくいです エロイ先生助けて
jane等の2ch専用ブラウザでpixivのR18画像を見るにはどうしたらいいですか?
んなの、どうやって認証してるかを調べて、それを偽装するだけでそ
よく行く特定サイトA専用広告消し よく行く特定サイトB専用広告消し よく行く特定サイトC専用広告消し 上記よく行く特定サイトを除外した汎用広告消し 少しでも軽くしたいなら、こんな感じがいいの?
おっしゃっている意味がよくわからないのですが
実測(笑)
Google | cleanup search resultsが更新されないと切なくてキュンキュンしちゃうよぉ・・・
597 :
593 :2010/05/11(火) 19:56:22 ID:uDfIUf6T0
汎用モノって、マッチするかしないか分からない検索もしてるよねぇ? なら、よく行くサイトは、そのサイト専用の広告消しを上に持ってきて、 汎用モノは、そのサイトを除外した方が軽くなるんじゃないかと思ったんだけど、 そうでもないの?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/11(火) 20:17:11 ID:X9zFVl110
JavaScriptオフで使えるGoogle画像検索の サムネイルから画像に直リンするフィルターまだ〜?
URL変えただけだけど、これじゃぁダメ? 一応、機能してるっぽいけど。 [Patterns] Name = "Google image redirector [070728]" Active = TRUE URL = "[^/]++.google.co(m|.jp)/images$TYPE(htm)" Limit = 1024 Match = "<script*>$SET(9=<script defer="defer" language="null">)" "|" "<noscript>|</noscript>" "|" "<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=\1\&*>" "$SET(9=<a href=$UESC(\1) target=_blank>Link</a><a href=$UESC(\0) target=_blank>)" Replace = "\9"
600 :
598 :2010/05/12(水) 00:35:56 ID:a5Dfxzz30
なんかグーグルの仕様また変わったのか知れないけど、
急に今までのフィルターで見れるようになった
>>599 ありがとう!
念のため保存しときます
また見れなくなったときに使わせていただきます
601 :
598 :2010/05/12(水) 00:40:02 ID:a5Dfxzz30
間違えたw
今、見てたの百度(Baidu)の画像検索だった
グーグルみれねえ
さっそく
>>599 使わせていただきます
602 :
598 :2010/05/12(水) 02:19:28 ID:a5Dfxzz30
>>599 使えたのですが、これ同じタブで開かずにタブもう一つ作って開いてしまうのですが、
これは同一タブで開かせることは出来ませんか?
下から2行目の、target=_blankを消す。
604 :
598 :2010/05/12(水) 03:27:40 ID:a5Dfxzz30
>>603 出来ました、完璧です
ありがとうございました
*もいらないね というかリストの項目一つ一つ消すより、リストまるごとstyle属性で非表示にしたほうがよくね
('A`) 肛門表記は*がベスト (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
性器表現乙
<LI>*</SPAN> <OL class="wclap" → <OL class="wclap" style="display:none" お好きな方を。 フィルタ2つも不必要。 複数のルールのマッチを許可するにチェックも不必要。
>>611 ありがとうございまーす。上は完全に消えませんでしたが下だと大丈夫でした。
Google cleanup search results使えなくなった途端検索スパム出まくりで困る・・・
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/18(火) 14:44:45 ID:8zz1E4+80
http://ufa.gotdns.com/img/ufa01649.jpg このリンクでKill Unexpected Protocols (2002/12/06)が誤爆して途中から画像が
化けるんですが、どんな原因なのでしょうか
Protect Contents except HTMLとかKill Unexpected Protocolsとか、誤爆するフィルタを
何とかしたいんです
下げそこねスマソorz
>>615 そのフィルタもはってよ。
作者さんのサイトも移転してるし、ググっても完全なフィルタが出ないんだが。
ログウィンドウ→編集→HTMLデバッグ情報にチェック→画像を更新。
どこが誤爆するのかこれで確認。フィルタを治せないなら素直にURLで除外。
>>617 すみません、フィルタはって書き込もうとしたらオミトロンがバグって再起動しないと
どうにもならなかったもので
デバッグモードでチェックしてみます、ありがとうございます
>>618 説明が不十分で間違ってるかもしれないけど、画像部分をクリックした先のことでなく?
自分は
>>47 をベースに画像部分はmediumサイズの画像。そのしたの文字部分を通常のコメントとかあるページ。
あとFullサイズの画像・マンガ形式のページリンクも追加してる。(最初画像部分をフルサイズへのリンクにしてたけどマンガだと無理だったので変更)
あとLightBoxも併用。
>>620 [img/m]のリンクでmを選択した場合、漫画形式のページへ飛びたいという感じです
後、自分もImitationLightboxを併用しています
ちょっとそれ試してみたいのでそのフィルタを張って貰えますか?
駄目ならスクリーンショットでも良いので
[Patterns] Name = "pixiv : img direct access [10/05/20]" Active = TRUE Multi = TRUE URL = "$TYPE(htm)www.pixiv.net/" Limit = 512 Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)" "(<img src=$AV(\1_(s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)[^>]++alt=$AV(\0)[^>]+>*)\#,</a>)" "$SET(#=</a><div><a href="\1.\2">[FULL]</a> " "<a href="member_illust.php?mode=manga&\9">[MANGA]</a>)" "( $NEST(<br(^(^\s|>))[^>]+>, <DIV class=$AV(*)>[^<]+,</DIV>)$SET(#=<br><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a>)" "|)" "$SET(#=</div>)" Replace = " \@" オミトロンの仕組みとhtmlを理解してどこがどうなっているのかわかるようにするといいよ
すべてがめんどくさい
>>622 ありがとうございます
Mediumサイズを表示って面白いですね
今日から乞食になるか(´ω`)
>>589 オミトロンの仕組みもhtmlもまともに理解してないけど他のツール用のフィルタを見ながらとにかく無理やり表示しない状態にHTMLを書き換えるものを作っただけだけど、
とりあえず個人的に使ってるもの。
[Patterns]
Name = "google hidari test4"
Active = TRUE
URL = "www.google.co.jp/|www.google.com/"
Limit = 16
Match = "(#leftnav li)"
Replace = "#leftnav{ display:none;}"
"#center_col{ margin-left: 9px !important; border-left: none !important;}#leftnav li"
js off状態でfirefox 3.6.3のUser-Agentにしたら左消えたぜ これが一番お手軽かも
そこだと検索後に、画像や動画に切り替え出来なくて不便じゃ?
質問です、汎用フィルタの対象からヤフーだけを除外したいんですがどうすればいいんでしょうか?
>>632 それで解決出来ました。ありがとうございました。
SSLは通信を暗号化するだけでしょ? ローカルで動作するProxomitronに影響あんの?
SSLのページもフィルタリングしたいなら、できるけど 証明書関係でちょっと煩わしい状態になるね。 っつーかHTTPのウェブ検索つかってればいいだけ。
お尋ねします。 フィルタでマッチした場合に外部ファイルに文字列を書き出したいのですが、 オミトロンからのファイル書き込み操作は不可能でしょうか?
$ADDLST 以下みたいにすれば観覧したページのタイトルが延々と記録される $NEST(<title>,*\0,</title>) $ADDLST(addlst_test,\0)
>639 ファイル出力できるんですね。 ちょっと非効率ですが、出力できればカウントは可能ですね。 オミトロンで四則演算とかインクリメントが出来ると もっと楽だったのですが、それは少し贅沢ですな。 ありがとうございました。
なんか日本語でおk的な文章になってしまった… 一応補足しておきます。 HTML上の特定の文字列をオミトロンでカウントしたかったのです。 よくよく考えてみると、あまりオミトロン向きじゃなかったですね。
>>642 つまり「一つのページに特定の単語が何回出てきたか」ということを
カウントして、その結果を出力したいってこと?
条件後出しで「そのやり方は非効率」とかどこの上司だよ。
Google cleanup search results動かなくなってはや数週間経つが不便なことこの上ないな。 googleにログインしても検索結果のカスタマイズもできないし代替物ねーかな。
>>645 いやすみません。正直私も不便な思いしてるんですが、
ちょうど色々と忙しくなっちゃってまして、なかなか手が出せないんですよね。
今週末もちょっとムリそうです。
なんだか思っていたより多くの方がお使いのようで、うれしいやら申し訳ないやら。
作者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ! めっちゃ期待してるんで時間取れた時にぜひお願いします・・・
有り難や、有り難や
>>647 そこを何とか、なるべく早くお願いします。
think氏のGoogle: Cleanup Search Engine Spamは普通に使えている
651 :
833 :2010/06/04(金) 22:40:17 ID:sdsC4hLS0
firefoxならsurfclarity使う方が楽だよ、検索除外
Google cleanup search results 何の問題もなく使えてるけど?使えない人もいるんですね
firefox限定とかは魅力半減だよ。 最大の魅力の一つは複数のブラウザで共有できる事なんだし。
ブラウザを複数使い分けるって意外と特殊な使い方だよな 普通はIE一本で充分だし、「もっと快適に使いたい」と思うから他のブラウザも存在してるし
YouTubeやニコニコの外部プレイヤーを元サイトへのリンクに書き換えるフィルタない?
サンキュー
真似て適当に作ってみた。時間があるときに他のサイトも作りたいから
変なところがあったら指摘してくれ
[Patterns]
Name = "YouTube embed add <a>"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "(<object\s[^>]*src="
http://www.youtube.com/v/ ([^&]+)\0*</object>)\#"
Replace = "\@"
"<p><a href="
http://www.youtube.com/watch?v=\0 ">\0</a></p>"
> [^>]*src
オミトロンの表現は正規表現と違うよ。
誤爆が怖かった&Limitがぎりぎりだったので変更してみた。
[Patterns]
Name = "YouTube embed add <a>"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 1024
Match = "($NEST(<object,\s*src="
http://www.youtube.com/v/ ([^&]+)\0*,</object>))\#"
Replace = "\@"
"<p><a href="
http://www.youtube.com/watch?v=\0 ">\0</a></p>"
>>655 複数使い分けているのは確かだけど、それだけじゃちょっと不足してる。
別に個人で複数使う必要はない。
それが家族や知人の場合もあるし、
なによりもフィルターの公開と共有はこのスレでも行われてるのも忘れちゃいけない。
>>321 このフィルター使えなくなってるようなのですが修正お願いできないでしょうか
[Patterns] Name = "YouTube | NG Title+Username 100606" Active = TRUE URL = "(www|jp).youtube.com/(results|watch)$TYPE(htm)" Limit = 4000 Match = "$NEST((<div\sclass=$AV(video-cell\s\*sr)[^>]++>)\#*" "((<div\sclass=$AV(video-entry)[^>]++>)$SET(#=\[NG Title\] )\s<a\s[^>]++><span\s[^>]++><img\s[^>]++title=\"([^>]++$LST(YouTubeNG)([^\"]++|))\#\"" "|(<span\sclass=$AV(video-username)>[^>]++>)$SET(#=\[NG User\] )($LST(YouTubeNG))\#</a>)" ",<div class=$AV(video-clear-list-left)></div>\s</div>\s(</div>)\#)" "|$NEST((<li\sclass=$AV(video-list-item\s)[^>]++>)\#*" "((<img\s)$SET(#=\[NG Title\] )[^>]++title=\"([^>]++$LST(YouTubeNG)([^\"]++|))\#\"" "|(<span\sclass=$AV(stat)>)$SET(#=\[NG User\] )($LST(YouTubeNG))\#<)" ",/span></a>(</li>)\#)" Replace = "\@" 効いてるの実感できるようにNG表示するけど、いらなければReplaceの\@消してね。
>>663 横からですけどこれ良いですね。
もし出来れば、動画のタイトルの下の説明文にも反応するようにしていただけませんか?
>>664 |(<div\s[^>]++class=$AV(video-description)>)$SET(#=\[NG Description\] )[^<]++($LST(YouTubeNG))\#[^<]++<
Matchの3行目に追加でいけるかな。
>>665 すみません、Matchの3行目に追加してみましたが、どうも効いていないようです…
$AV(*video-description*)でどうだろう。 もちろん表示されてない部分にはマッチしないからね?
668 :
663 :2010/06/08(火) 00:18:13 ID:jIodE+0q0
説明文に検索ワードが当たった場合を考慮してなかった、ごめん。まず
>>665 を
|(<div\s[^>]++class=$AV(video-description)>)$SET(#=\[NG Description\] )\s?++{0,230}($LST(YouTubeNG))\#?++{0,230}\s</div>\s<div\sclass=$AV(result-facets)>
に修正。んで例えばいつも「おっぱい」で検索していて「ロケットおっぱい大気圏突入」をNGにしたいって場合
ロケット(<(/|)b>|)おっぱい(<(/|)b>|)大気圏突入
のように、検索ワードとの間に「(<(/|)b>|)」を入れてリストに登録(勿論文字コード変換も)。これでいけるかな。誤爆怖いよぉ。
|$NSET(<div,\s[^>]++class=$AV(video-description)>$SET(#=[NG Description] )*($LST(YouTubeNG))\#*,</div>)) というかこのフィルタは動画部分全体を消すんだよね? $NEST(<div,\sclass=$AV((video|playlist)-cell*)$SET(#=[NG])*($LST(YouTubeNG))\#*,</div>)ってだめかな。 google検索みたいに閉じタグ省略してるとダメだけどyoutubeは問題ないはず。どこにマッチしたかはいじらないとダメだけど消すなら十分のはず。 ちなみに$NESTの使い方が微妙に違うかも。
670 :
662 :2010/06/08(火) 07:57:32 ID:W3Br1AAw0
>>663-669 ものすごい便利になって感動しました
本当にありがとうございます
検索結果の右側に表示される「Featured Videos」や
動画再生終了後の動画上と動画再生ページ右に表示されるオススメ動画
再生リストや個別ユーザーページのアップロードリストといった部分にも
>>663 のNG Titleを効かせるようにしていただくことは可能でしょうか?
youtubeで無限ループ作ってみた。(除:playlist) [Patterns] Name = "YouTube : LOOP = 1" Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)www.youtube.com/watch(^*play)$OHDR(User-Agent:^*(sleipnir|lunascape))" Limit = 8 Match = "(^(^</head))" "$STOP()" Replace = "<script type="text/javascript">" "(function () {" " function PlayerLoopFunction(newState) {" " if (newState == "0") {" " window.setTimeout(function() { document.getElementById("movie_player").playVideo(); }, 60);" " }" " }" " function f() {" " try {" " document.getElementById("movie_player").addEventListener("onStateChange", "PlayerLoopFunction");" " } catch (e) {" " window.setTimeout(f, 1000);" " }" " }" " f();" " window.PlayerLoopFunction = PlayerLoopFunction;" "})();" "</script>" sleipnirやlunascapeでは使用不可。
googleの背景画像がいらないから消せ。
www.google.co(m|.jp)/images/background/
>>599 つかっているとchromeのauto pager(ロゴにAPってある青いヤツ)で2ページ目以降画像が表示されないな。
もうひとつのauto Pager(緑の四角がでるやつ)は対応URLがひとつしか無いのに、
それは仕様変更で使えなくなってる・・・(こっちはオミトロン関係ないけど)
そもそも存在しないか文字数制限じゃないか?
Google image redirector の javascript off 版お願いします。 今朝くらいから画面が真白になる。
>>678 誰もその報告なかったからうちの環境だけかと思ってた
自分のとこでは昨日の時点で真っ白表示になってたよ
作者さん修正お願いします><
>>678-679 あれ?うちでは問題ないよ?今はIEしか試せてないけど。
ブラウザとURLは貼ったほうがいいと思うよ。
IE www.google.com/imagesとimages.google.com/imagesで確認
私も問題なし
682 :
679 :2010/06/15(火) 23:27:41 ID:j9ySCHPi0
>>680 IEで試してなかったからIEから画像検索かけてみたけどやっぱり真っ白だった
ブラウザはchrome,Fx,IE
www.google.com/imagesでは真っ白
images.google.com/imagesだと何で検索かけてもwww.google.com/imghpに飛ばされる
何かのフィルターが干渉してるのかもしれんね
色々見直してみるわありがとう!
google検索結果からサイトへ飛ぶ際のREFERERを削除したいのですがこれでうまく動きません。 どこを直せば良いのでしょうか? [HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "Referer: Hide where we've been google (Out)" URL = "google.co(m|.jp)/search?" Match = "*"
*.google.co〜
前にも見たなそれ URL は Referer を送る先のサイトだろ Match で google を拾わないと駄目
ありがとうございました
xAutopagerize + LDRize + Minibuffer [2009/04/18] このフィルタ、Googleのウェブ・動画検索では機能するのですが 画像やニュース検索だと機能させられないのでしゅか
google検索結果のスポンサーリンクがうざいので消したいのですが、 自分で適当に作ったところどうもスタイルが崩れて微妙です。 どの部分を消せばいいのでしょうか・・・・? [Patterns] Name = "google sponser killer" Active = TRUE URL = "www.google.co(m|.jp)/search?" Limit = 5000 Match = "<div class=c id=tads style=*<div id=res class=med role=main>" "|<div id=rhs style=*<div id=ms><ul><li class="mitem msel">" "|<div id=rhs_block style*</ol><tr><td id=rhspad>" Replace = "<! killed AD>"
Firefox の DOM Inspector 使うといいよ
知らないから作ってみた。 [Patterns] Name = "tv.goo.ne.jp/contents/epg/" Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)tv.goo.ne.jp/contents/epg/" Limit = 4096 Match = "$NEST(<td,*table*href="/contents/program/008/003*,</td>)" "|" "$NEST(<th,*>[#9-10]ch<*,</th>)" CSSでつくろうとしたら構造が特殊でできなかった。
twitterの投稿時間を日本語に変更。既出かもしれん。
[Patterns]
Name = "Twitter : time stamp"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)twitter.com/"
Limit = 256
Match = "(<body[^>]+>)\#"
"$SET(#=<script type="text/javascript">"
"function pr_timestamp_change(s, elm){"
" try {"
" var d = new Date(s.replace(/ .0000/, ' UTC'));"
" var time = String(d).match(/[0-9]{2}:[0-9]{2}:[0-9]{2}/);"
" var day = ['日', '月', '火', '水', '木', '金', '土'][d.getDay()];"
" elm.innerHTML = d.getFullYear() + '/' + (d.getMonth() + 1) + '/' + d.getDate() + ' (' + day + ') ' + time;"
" } catch (e){}"
"}"
"</script>)"
"|"
"(<span class=$AV(published timestamp) data=$AV({time:$AV(\0)})>)\#"
"$SET(#=<img onload="pr_timestamp_change('\0', this.parentNode);" src="
http://local.ptron/killed.gif " width="0" height="0" style="display:none;">)"
Replace = "\@"
最初document.writeでやってみたけど、autoPagerで動作しないので変更。オミトロン検知対策でlocalを$JUMPさせたりしてると動作しないはず。
> 903 :HDDもメモリーもダイエットしなきゃ[sage] :06/12/11 10:55 ID:xwLq9Wus
> proxomitronのタスクトレイアイコン上で右クリックしてコンテキストメニューを出す際、エクスプローラのタスクバーのメニューも一緒に出るよな?
>
> 必ずそうなるわけじゃなくて、いくつか条件があるんだけどな
> (1)タスクトレイにフォーカスが無い
> (2)右クリックを押してから離すまでの時間を素早くやる
>
> これは右クリックを*押した*時にメニューが出るプログラムだと、右クリックを*離した*時にエクスプローラのメニューが出る為らしい
>
ttp://forums.belution.com/ja/vc/000/320/07s.shtml >
> WM_RBUTTONDOWN 0x0204
> WM_RBUTTONUP 0x0205
>
> つうことで、右クリックを*離した*時にメニューが出るようにパッチ当てようとしたんだが、バイナリエディタで検索かけてもそれらしき場所が見つかんねぇ
> 誰か、解析してパッチを当てる場所を教えれ
この問題って結局未解決のまま?
695 :
649 :2010/07/13(火) 11:01:55 ID:7/n2UXas0
タスクトレイからメニュー出すたびにWinows側のメニューも同時起動して激しく不便・・・・
Uploaderにあるのってパッチ当たってるやつだろ
dクス。 4.5June+7 + 有難屋アイコン + バイパス赤アイコン な本体に差し替えたら解決した。
+8があるのに?
有難屋アイコンを使いたかったんだ
アイコンだけなら自分で変えればいいじゃん
ありなだやアイコンじゃないと恥ずかしくて使えないよ・・・。
お前の顔の方がはずかしいんじゃないのか
Google | cleanup search resultsの復活まだでしょーか? その・・・不便すぎていろいろ辛いです・・・。
そんなに困ってるなら金原って作って貰えばいいじゃん
ヤフオクの検索結果画面のリンクの色が開いたことがあるリンクも 全部青に統一されてしまったので変更しようとしたんだけどできない visitedの色を全部変えてみたんだけどできなかった なんでだろ?
不思議不思議不思議不思議の不思議のアッコちゃん♪
リダイレクトが邪魔してんじゃないの?
Name = "Yahoo! auctions direct link (2010-07-15; )"
Active = TRUE
URL = "auctions.search.yahoo.co.jp/$TYPE(htm)"
Bounds = "<a\s*>"
Limit = 2000
Match = "\1\shref=$AV(
http://ord.yahoo.co.jp/o/*/\*-\5 )\9"
Replace = "\1 href="$UESC(\5)"\9"
>>707 できた!ものすごく助かりました!
何度も開かせてPV上げる作戦なのかもしれないけど
リンクの色が変わらないと同じページ何度も開いてしまって探しづらかったー
ありがとうございました
PV稼ぐっつーか、どのページからどのページへ遷移したかの統計とったりするためでしょ
どちらにせよユーザーには迷惑な話だ
楽天の似たようなやつを、スタイルシートで既定色から1だけずらして対策してるw
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 19:27:34 ID:jdP9dgRs0
わからない理由 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/17(土) 23:23:44 ID:jdP9dgRs0
色々調べたんですがわからないんです・・ タグ?なので検索のしようもなくて・・ ヒントいただけませんか?すみません
ヘルプ読めば解ることです わからないなら使わないでいいんじゃないかな
せめて入門スレ行ってくれ。
ようつべの動画ページ開くと動画の上の動画タイトルを覆い隠すように黒いポップアップが出て 「このチャンネルから新しい動画の通知を受け取る場合にはクリックします」というメッセージが出るんですが このポップアップが出ないように出来ませんか? おそらく僕が動画ページを開いたときに「チャンネル登録」ボタンをマウスオーバーさせるせいで この黒いポップアップが出るんだと思うんですが、マウスの位置がちょうどここに乗ってしまうクセが あるようで動画ページを開くたびに毎回出してしまいます。
>>722 リファラーを追加してやればDLできるんじゃないか?
>>721 動画下のボタン(「評価する」とか)のやつもまとめて
動画タイトルにポインタを合わせた時と同じように説明が出るようになる
[Patterns]
Name = "youtube: watch tooltip kill"
Active = TRUE
URL = "www.youtube.com/watch $TYPE(htm)"
Limit = 16
Match = "yt-uix-tooltip"
>>726 すごい!出来ました!
ありがとうございました!
728 :
722 :2010/07/19(月) 21:31:23 ID:msvMqY830
みなさんありがとうござmす。 とりあえず、>725さんのcookieを取得させるというのがポイントだったようで、 無事Irvineでダウンロードできました。
pixivの仕様変更でタイトルから作品ページに飛べなくなっちまったよファック しょうがないからサムネイルのミドルサイズ表示コードを削ったけど
[Patterns]
Name = "pixiv : img direct access [10/07/20]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www|dic).pixiv.net/"
Limit = 4092
Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((
http://www.pixiv.net/| )(member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)[^>]+>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)"
"( (<div[^>]+> |)<img\s[^>]++src=$AV(\1_(ms|s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)*)\#,</a>)"
"$SET(#=</a><div><a href="\1.\2">[FULL]</a> <a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a></div>)"
"( <br(^(^\s|>))[^>]+> ([^<]+)\0(^(^</li>))$SET(#=<div><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a></div>)"
"|)"
Replace = "\@"
>>622 の修正版。ライトボックスみたいなの使うといいよ。作品ページへのリンクも追加。
>>730 横からサンクス
pixivページ表示が軽くなった気がする
>>730 ブクマユーザーが無い作品だけタイトルから
作品ページへのリンクが張られる様だが、それ以外はブクマ数表示の所から飛んでくれって事?
見落としてましたすみません。
[Patterns]
Name = "pixiv : img direct access [10/07/21]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www|dic).pixiv.net/"
Limit = 4092
Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((
http://www.pixiv.net/| )(member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)[^>]+>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)"
"( (<div[^>]+> |)<img\s[^>]++src=$AV(\1_(ms|s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)*)\#,</a>)"
"$SET(#=</a><div><a href="\1.\2">[FULL]</a> <a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a></div>)"
"( <br\s[^>]+> ([^<]+)\0(<br\s[^>]+>(^(^<a\s))|(^(^</li>)))$SET(#=<div><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a></div>)"
"|)"
Replace = "\@"
>>731 画像サイズも一緒だし軽くなるってことはないはず。
>>733 あ、いやいやpixivがリニューアルでちょっと軽くなったねって話
NGも機能しなくなったな…
>>733 これ、ブックマークページにも適用させられませんか?
最後の行の
(^(^<a\s))
↓
(^(^<(a|span)\s))
でいけます。
>>734 そういう意味でしたか。すいませんw
(^(^<(a|span)\s))にすると今度は検索結果のページがダメになるみたい・・・
マッチの候補が減るってことはないから、「 | 」をけしちゃったんじゃ?
本当だわ・・・消しちゃってたごめん
[Patterns]
Name = "pixiv : img direct access [10/07/24]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www|dic).pixiv.net/"
Limit = 4092
Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((
http://www.pixiv.net/| )(member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)[^>]+>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)"
"( (<div[^>]+>|) <img\s[^>]++src=$AV(\1_(ms|s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)[^>]+>)\# (<br />\0|\#),</a>)"
"$SET(#=</a><div><a href="\1.\2">[FULL]</a> <a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a></div>)"
"((<br />|(^$TST(\0=?*)))([^<]+)\0(<br />|(^(^</li>)))"
"|)"
"($TST(\0=?*)$SET(#=<div><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a></div>)"
"|)"
"|"
"(^(^</body>))$STOP()"
"$URL(
http://dic.pixiv.net/ )"
"$SET(#=<style>"
".embedimage2 { height: 160px; }"
"</style>)"
Replace = "\@"
マッチする語句にエラーがあります
何か…またpixivのリンク変わった?タイトルがmサイズリンクになってるんだが
ほりだし [Patterns] Name = "pixiv | img direct access 20080605-2" Active = TRUE URL = "www.pixiv.net/ $TYPE(htm)" Limit = 200 Match = "<a href="member_illust.php\?[^"]+">(^(^<img src="\1_s.(jpg|jpeg|gif|png)\2"))" Replace = "<a href="\1.\2">"
何故急にそんな古いのを?
画像をクリックするとフルサイズ画像に飛ぶようにしてほしいっす
サムネとタイトルのリンクが同じになっちまったのか 両方ミドルサイズに表示されっぞ
[Patterns]
Name = "pixiv : img direct access [10/07/24]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www|dic).pixiv.net/"
Limit = 4092
Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((
http://www.pixiv.net/| )(member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)[^>]+>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)"
"( (<div[^>]+>|) <img\s[^>]++src=$AV(\1_(ms|s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)[^>]+>)\# (<br />\0|([^<>]+)\0|\#),</a>)"
"$SET(#=</a><div><a href="\1.\2">[FULL]</a> <a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a></div>)"
"((<br />|(^$TST(\0=?*)))([^<]+)\0(<br />|(^(^</li>)))"
"|<br />"
"|)"
"($TST(\0=?*)$SET(#=<div><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a></div>)"
"|)"
"|"
"(^(^</body>))$STOP()"
"$URL(
http://dic.pixiv.net/ )"
"$SET(#=<style>"
".embedimage2 { height: 160px; }"
"</style>)"
Replace = "\@"
>ふるさいず
_mを削除
対応早すぎwwwdクスです
>>749 "</style>)"の下に
|)を付けないとイケマセンネー
>>750 直してはいたんだけど、
>>745 も現れたしそれでいいのかなって思って貼ってなかったw
レス番付きで不具合報告あったら今度からすぐ書き込むようにするよ。
そして、dicで使えなかったorz
2行目
[^<>]+
↓
[^<>]+{1,*}
>>751 もーまんたい
>>749 タグ検索するとレイアウトが崩れるときがあるようです
レイアウトの崩れは発生しないようにしました。
[Patterns]
Name = "pixiv : img direct access [10/07/30]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www|dic).pixiv.net/"
Limit = 4092
Match = "$NEST(<a,\shref=$AV((
http://www.pixiv.net/| )(member_illust|index).php\?mode=[^\&]+\&\9)[^>]+>$SET(#=<a href="\1_m.\2">)"
"( (<div[^>]+>|) <img\s[^>]++src=$AV(\1_(ms|s|100).(jpg|jpeg|gif|png)\2)[^>]+>)\# (<br />\0|([^<>]+{1,*})\0|\#),</a>)"
"$SET(#=</a>)"
"$SET(#=<div style="display:none;" class="full_manga"><div><a href="\1.\2">[FULL]</a><a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a></div></div>)"
"((<br />|(^$TST(\0=?*)))([^<]+)\0(<br />|(^(^</li>)))"
"|<br />"
"|)"
"($TST(\0=?*)$SET(#=<div><a href="member_illust.php?mode=medium&\9">\0</a></div>)"
"|)"
"|"
"(^(^</body>))$STOP()"
"$SET(#=<style>"
"*:hover > div.full_manga { display:block !important; }"
"div.full_manga {position:relative;}"
"div.full_manga > div {position:absolute; width:100%; bottom:0px;}"
"div.full_manga a {background: lightcyan;}"
"</style>)"
Replace = "\@"
背景色変更は最後の方のlightcyanを変更(red等色名 or #FFFFFFの16進数)
おおすげえ
対応HAEEEEEEEEEE!!! 更新乙です
乙です
たまに崩れるぞ?
url plz
ん、ポップアップ表示に変更したのか
2次元かよ そんなもん後は個人個人で修正しろ いつまでもダラダラやるなキモオタ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/31(土) 13:39:29 ID:FGqexwnk0
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > いつまでもダラダラやるなキモオタ <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
簡単にできる
乙 導入したら、popThumb_FAが効かなくなってしまったので nicocache_nlを使ってる人は注意
>>768 効かなくなったページのソースを
フィルタの有効/無効ともにくれたら対処するかも
>>770 本来機能するはずの任意のマイリスト、視聴履歴で機能しなかった
proxomitron で No object だけ使用。
nicocache nl で 10_thumbInfoFilter(ポップアップリンク用).txt だけの場合と
それに popThumb_FA.txt を追加した場合の両方が機能せず
他にミスがあるかもしれないから数日様子を見てみる
774を入れたら解決した サンクス
>>755 AutoPagerizeと併用してると[MANGA]リンクをクリックした時に
現在のタブで開かれるのと戻った時にちょっと面倒だから[MANGA]は
新規タブで開かれる様にして欲しいんですけどできるでしょうか
>>778 新規ウィンドウは中クリックでするのを想定したけど、ノートとかで無理なら
<a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0">[MANGA]</a>
↓
<a href="member_illust.php?mode=manga&\9#page0" target="_blank">[MANGA]</a>
>>777 726だけど、こっちで適当にいくつか動画ページ開いた限りでは問題なかった。
具体的にどのページでどうなってるの?
フィルタが効かないおかしいとか誤爆してるとかの場合、その症状が出るURLをサンプルとして貼ってくださいな。
wikipediaも丸ごと引用する迷惑なサイト出てきたな。 www.weblio.jp jiten.biglobe.ne.jp wpedia.goo.ne.jp wpedia.search.goo.ne.jp wpedia.mobile.goo.ne.jp wkp.fresheye.com
Googleマップで左側のパネルを常に非表示にしたいのですが、 できるでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。
デフォルトフィルターの Kill off-site Images を
クリックしたら画像を展開するようにしたいです。
どのようにしたらよいでしょうか?
[Patterns]
Name = "Kill off-site Images"
Active = FALSE
Multi = TRUE
Bounds = "<(a\s[^>]++href=*</a>|i(mg|nput)\s*>)"
Limit = 800
Match = "\1<i(mg|nput)(*alt="\0"|)*>\2&*
http:// (^\h)"
"&(^*(width=[#0-75]|height=[#0-20]))"
Replace = " \1<font size=1>[\0]</font>\2"
URLが〜〜cgi.の場合はどうやって検索すればいいのでしょうか?
あー。。。作者の人降臨しとる。
なんか大幅に書き換える予定って言ってたっけか、待ってるよ!
とりあえず見てるかどうかわからんが
>>645 などGoogleCleenup動かない人へ。
動かなくなった理由は、検索結果のURLが以前と違うから。
よってその部分を書き直せば動く。
「マッチさせる語句」の中に<a hrefで始まる部分があるね。
そこをコレにまるっと張り替える。
|
(<a href=$AV(/url\?q=(http(s|)://$LST(AdList)*|(http(s|)://$LST(SearchSpam)*)\0))>)\8
(([^<]+)\#((<(/|)(em|b)>|(^(^</a><table)))))+{1,*}$SET(9=<p class=g style="display:none;">)
($TST(\0=?*)
$SET(SpamCounter=$GET(SpamCounter)A)
$SET(SpamFavicons=$GET(SpamFavicons)
<a class="prox_removed" href="\0" title="\@"><img src="
http://favicon.hatena.ne.jp/?url=$ESC (\0)" style="border:1px solid #eee;width:16px;height:16px;margin-right:1px"></a>)|)
|
ニコ動フィルタが動かない・・・プレイヤーある雰囲気の真っ白@狐
No object!!でgoogle画像検索の1ページ目以降が出ないんだけど、 Allow Extには何て書いたらいいの?
乙 Name = "No object!! sub [2008/08/19]" の日付が2年前になってるけど更新されてるよね?
>>793 確認したw
一応、更新してある
次回修正する
Chromeだけど、Autopagerize効いてるよ。 AutoPagerize - バージョン: 0.1.9
そのときの URL は? あと Chrome のバージョン。 こちらは Chrome β 6.0.472.51
>>798 >>796 のリンクからだよ。
バージョンは正式版つかってて、さっき試しにβ 6.0.472.51にして
AutoPatchWork - バージョン: 1.4.2もいれてみたけど動いた。
フィルタが有効だと動画が読み込み中のまま落ちてこなくなった。 皆も同じ現象出る? (´・ω・`)
具体的にどこのサイト?
802 :
800 :2010/08/29(日) 17:08:12 ID:5/Pb8hwT0
スレ間違えた。スルーよろ。
Pixivでコメントを閲覧するのに毎回「コメント履歴を表示」を押すのが面倒だったので、 初めからコメントを表示するフィルターを作っていたのですが少し前の仕様変更で 表示されなくなってしまいました。以前はソースにコメント一覧も載っていたと思うのですが・・・。 どこか別の場所から読み込むようになってしまったのでしょうか?
jsで通信に変更された模様。 [Patterns] Name = "pixiv : one_comment_view() " Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)www.pixiv.net/member_illust.php" Limit = 128 Match = "(^(^</body))$STOP()" "$SET(#=<script type="text/javascript">" "if (typeof one_comment_view == 'function') one_comment_view();" "</script>)" Replace = "\@"
>>804 成る程、やはり外部から・・・。
自分の知識では手が出ませんでした、有り難うございます。
もうそろそろ使ってるフィルタをHTML5に対応させよう。みなさんもどうですか?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/04(土) 00:35:26 ID:Qx5AEx2Y0
勝手にどうぞ
どなたかtwitterをブラウザで見たときにTwitkit+みたいに 画像を縮小表示してれるフィルタ書いてくれませんか。 自分では簡単な広告除去フィルタしか作れないです。
SS
そこを何とか、後生ですから。
<nav>の使い所が曖昧すぎて分からない。何を目的にして作られて最終的にどうしてこのような仕様になったのかまったく謎。
http://www.pixiv.net/bookmark.php?type=user このページの各絵師のHPへのリンクをクリックした際の転送ページがウザイのでカットしたいのですが、
URLが一部エンコードされており置換がうまくいきません。
この場合はどう記述すればいいのでしょうか?
[Patterns]
Name = "pixive direct jump1"
Active = TRUE
URL = "www.pixiv.net*"
Limit = 5120
Match = "<a href="jump.php*http\1 " target="_blank">"
Replace = "<a href="http\1 " target="_blank">"
$UESC() でURLデコードではなかったかな
[Patterns] Name = "pixive direct jump1" Active = TRUE URL = "$TYPE(htm)www.pixiv.net" Limit = 256 Match = "<a href=$AV(jump.php\?http\1)" Replace = "<a href="http$UESC(\1)""
pixiveってのはわざとか?
pikusibu
URL転送用ヘッダフィルタを書く際にリストを使うか迷う。 URLごとにフィルタを書いた方が一応速いようだが。 マッチングコマンドは全般的に遅いという話が過去にあって、実際に$LSTは遅い。 リストの中でさらに$LSTを使って広告を拒絶してみたらよくわかった。 リストにすれば管理はしやすくなるが、処理は遅くなる。 利用頻度の高いものは個別フィルタにして、低いものはリストにするのが無難だろうか。
リスト使わないとヘッダフィルタ数が増えすぎない?
リストを使うことによる速度低下なんて俺は全然分からん。 1000行位ある全くハッシュ化されてないリストは流石に遅いと感じたが。
今は速さより可読性とメンテナンス性重視だな CPUパワーが有り余ってるし
pixiv : img direct accessなんですけど、えーっと ブックマーク管理のページだと使えない、タイトルの所に[FULL]と[MANGA]が被っちゃって 作品ページに移動が出来ない そこの所改善できますかね
>>755 2行目 (<br />以降を
(<br />\0|<label[^>]+>\0</label>|([^<>]+{1,*})\0|\#),</a>)
に。label要素を削除しちゃってるから何か弊害あるかも。
>>824 一通り試したみましたけど
多分、大丈夫だと思う
label要素の使い方見たら、別のinputとかを押した時と同じ効果が出せるだけだった。 上部のチェックボックスをチェックするには直接チェックするしかなくなっただけだから問題無し。
対応してるかの確認テスト <xmsns_test:script type="text/javascript">window.alert("o");</script>
YouTubeをバイパスリストに入れてるのに、 Kill Auto Refresh (2002/12/05)がイタズラしてるみたいで、 右の候補のサムネが表示されなかったり、 検索欄が機能しなかったりと意味不明な挙動を示すんだが・・・ Kill Auto Refreshのチェックを外したり、 デフォルトのAnti-Auto-Refresherだと、無問題。 HTMLデバッグ情報で調べても、 Kill Auto Refreshや他のMatchも一切出てないし、 そもそも、バイパスリストに入れてるのに、どうしてかなぁ? XPhomeSP3 4.5June+8 IE8 ChromePlus
バイバスリストに入れてもバイバスするんだからproxy.pacでそもそも通さないようにすれば? httpsとかも
このページの自動更新を禁止か延長するフィルタをお願いします。
http://img.imatsubu.jp/img/special/idoling/ [Patterns]
Name = "jidou_kousin_kinsi"
Active = TRUE
URL = "*img.imatsubu.jp/img/special/idoling/"
Limit = 16
Match = "60000$STOP()"
Replace = "600000"
で10分にしてもダメでした
URL先頭の * 消せ
それは関係ないだろw フィルターtrueとか?
796なんだが、まだ改善しない。 No object!! sub を外せば大丈夫ってことが分かった程度
そういうのを動かなくするためのフィルタだよね、それ。
>>833 うちではそれだけで置換されてたけど他では無理なん?
>>836 こっちでも置換されてるけど、環境によってはFilterTrueが必要なことがあるんだよね。
>>831 はなぜか動いてないみたいだし。
>>831 が効かなくて$FILTER(true)で効くようになる環境ってどんな環境だ。
いや、filter true無しで動くPCと動かないPCがあるページがあるから一応さ。 Content-Type: text/htmlだから今回は普通に聞くはず。(ここらへんの仕様がイマイチはっきりわからない) あるいは、filter falseしてる可能性も・・・(ぁ
あ?
>>834 Iron 6.0.475、No object!!系すべてオン
でAutoPatchWorkが正常に機能していることを確認
ソースを検索してみなかったのか? mixiの新機能だよ。はてぶ みたいなやつかな。
>>844 ありがとうございます。
mixiに勝手に足跡を残すのをブロックするフィルタが反応しまくりで気になってました^_^;
>>845 最近多いね
ニュース系のサイトでも反応することがある
最近ChromePlusを使い始めたんですが、Googleの検索結果のみ 2回目以降の表示に一部フィルタが適用されないのですが、同じような方いないでしょうか? 具体的には、ChromePlusを起動して最初の検索時には適用されるが、 リロードしたり他の語句を検索した時は適用されなくなってしまいます。 他のブラウザ(IE8,Fx3.6で確認)では何度リロードしても適用されています。 またGoogle以外のページでは発生していません。
再現するか試そうにもフィルタ名が分からないんじゃ試しようがないね・・。 どういうタイプのフィルタなのかによってもだいぶ違ってくるし。
これでどうだい。前にchromeでのgoogle検索で問題あったときに入れたら治ったやつ [HTTP headers] In = FALSE Out = TRUE Key = "Accept-Encoding: Kill google Search (Chrome) [OUT]" URL = "[^/]++.google.co(m|.jp)/search$OHDR(User-Agent:*Chrome)" Match = "*" 無理なら自分でフィルタONOFFして原因のフィルタを特定してね。
>>848 例えばこんなのです。
[Patterns]
Name = "Google: CSS"
Active = TRUE
URL = "(www|images).google.co(m|.jp)/ $TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(</head>)\0"
"$SET(#=<style type="text/css"><!--\r\n"
"em{background-color:#fd0 !important;}\r\n"
"--></style>\r\n"
"\0)"
Replace = "\@"
>>849 ビンゴ、問題なく適用されるようになりました。
ありがとうございます。
796の No object の件、849を使用することでも回避できた
URLコマンドが効かないのはどんな理由が考えられますか ●設定のURLコマンド禁止はチェック外してる ●プレフィクスは無指定、指定してもダメ ●各種フィルタは正常に動作してる ●環境はie8、ver4.5+8
効かないってページはどうなるの? ピリオドの数を1つにしたら?
>>853 ピリオド1つにしたら動きました!何故!?
+8だとそうなるんでしたっけ
windows再インストールしてproxomitron入れずにずっと使ってたら無いのに慣れてしまった。 勝手に切断されるバグが無くて快適。ページの書き換えはグリースモンキーでやってる。
ごめんなさい
キャッシュ消してテンポラリからコピーすればいいのでは?
>>858 irvineかSmileDownloader
ググレカス
「フィルタ」を要求してるんだよ そんな外部ソフトは要求していない
そんなフィルタねーよカス 死んどけ屑
なんだこいつ ここ何のスレかわかってんのか低脳
マジレスすると、DLしても後半は真っ黒で情報無いから、そんなフィルタ作っても無駄。 メッセージは呼んでないけど、日本からが無理ならプロキシ通せばいいじゃん。 あなたの書き方も問題あるとおもうよ。
アップロードのエラーで途中から真っ黒だけどこれで全部だよ、と書いてあるね。 小学生でも読めるレベルの文法と単語で。 こんなのも読めない上に、勝手に「日本からだと見れない」「フィルタでなんとかなる」とか 恐ろしい想像力で決めつけ、挙げ句正常な思考力を持つ他人を低脳呼ばわり。 自分がどれだけ恐ろしい人間か自覚されるといいですよ。
冷静な人に煽られると、なぜか何も言い返せない不思議理論
頭悪そうな質問だからスルーした。スルー出来なかった奴は反省しな。
スルーするなら最後までしとけマヌケが
まったくだ
昨日と今日の日付を目立つようにする、ってできないでしょうか? 8-28とか08/27といった文字列があったら フォントを大きくして赤くして表示する、って感じにしたいんですが
$DTMを変数に取り込んで 日のデクリメントして $TSTでマッチパターンに展開すればできるだろうが ページ全体を$TSTでスキャンするのは重くて使い物にならないだろう
と思ったが案外いけるかもな 簡単な例 [Patterns] Name = "TODAY" Active = TRUE URL = "hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1247475266/$SET(TODAY=$DTM(M/D))" Limit = 10 Match = "$TST(TODAY)&&\1" Replace = "<font size=7 color=red>\1</font>" デクリメントとかはチンコのとこでも見ながら頑張ってくれ
ありがとうございます
js使えばデクリメント簡単。
>>870 なんですが
デクリメントのやり方教えてもらえないでしょうか
M/Dの所を変えたりしてたんですが、
なんか違うみたいですね…
>>599 のgoogle redirectorとhighslideを組み合わせようと試行錯誤してるんですが、うまくいきません。どうしたらいいでしょうか?
具体的には、一つ目のフィルタは置き換えできるんですが、二つ目はマッチしないという症状です。テストではマッチするのですが。
[Patterns]
Name = "Google: image with highslide (insert script) [100929]"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.co(m|.jp)/images$TYPE(htm)"
Limit = 64
Match = "(</head><body[^>]++>)\1$STOP()"
Replace = "<script type="text/javascript" src="
http://local.ptron/highslide/highslide.js "></script>\r\n"
"<script type="text/javascript">\r\n"
"<!--\r\n"
"hs.graphicsDir = null;\r\n"
"hs.outlineType = null;\r\n"
"window.onload = function() {hs.preloadImages();}\r\n"
"// -->\r\n"
"</script>\r\n"
"\1\r\n"
"<div id="highslide-container"></div>\r\n"
[Patterns]
Name = "Google: image with highslide (a) [100929]"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.co(m|.jp)/images$TYPE(htm)"
Bounds = "<a * </a>"
Limit = 32767
Match = "(*href=
http://[^ ]++.(jpg|jpeg|png|gif|bmp))\1\2"
Replace = "\1 onclick="return hs.expand(this)" onkeypress="return hs.expand(this)"\2"
>>599 にマルチ=trueがついてないんだろ
>>875 デクリメントはリストファイルでやってる。
でもjs組み合わせたほうが良さそうな感じ。
対象ページによるけど、日付っぽい部分をフィルタで<span class="date_MM_DD"></span>でくくって
jsでクラスで検索→強調表示だと楽。全ページ対象だと誤爆の可能性が。
878 :
876 :2010/09/29(水) 19:50:47 ID:BcH4rSw50
>>877 できたあああああ!!!
ありがとう、ほんとにありがとう!
>>875 考え方としてはこんな感じだな、泥臭い
[Patterns]
Name = "decrement test"
Active = FALSE
Limit = 10
Match = "(1$SET(a=0)|2$SET(a=1)|3$SET(a=2)|4$SET(a=3)|5$SET(a=4)|6$SET(a=5)|7$SET(a=6)|8$SET(a=7)|9$SET(a=8))"
"(0$SET(a=$GET(a)9))+(^[0-9])"
Replace = "$GET(a)"
フィルタに組み込むにはちょっと邪魔なんで、リストに入れとくのがいいだろう
pixivがマイナーチェンジしたみたいで、文字の反転色が凄く薄くなったんですが 別のフィルターで背景色が白(#FFFFFF)の場合は灰色(#eeeeee)に変更する様にしているので 今のままだとちゃんと反転出来ているかどうか分からなくなっちゃいまして pixivの反転色だけ変更するフィルターって作れたりするでしょうか?
IEで確認したらそんなことは全く無かったので何のことかわからんかったwIE9なんだけどな。 /* selection: safari, mozilla */ ::selection { background:#e8f0f6; } ::-moz-selection { background:#e8f0f6; } /* selection { background:#7ba5d2; opacity:0.25; color: #ffffff; } */ CSSの知識を身につければすぐに出来るよ。がんばれ
Google画像検索を今までの表示に戻すことってProxomitronでできないかな? 見づらくってしょうがないや
フィルター作るのにgoogle highlight参考にしようとしたのだけど、これすごいなぁ。 理解するだけでも精一杯だ。
プログラミングで言えば初心者レベルの難易度だけどねw
はいはい
>>886 みたいに散々言うだけ言っておいて、bに色つけただけなのをごまかす為に
リンク新たに追加するだけでお茶を濁してる人が居たな、そういえばw
懐かしいなw 散々他人のフィルタに文句付けててあの結果は大いに笑ったよ
プロのjs書き(笑)
オミトロン使い始めて4カ月だけどgooglehighlightくらいのフィルタなら普通に作れるなァ。
だからどうしたっていう
thinkさんのautopagerizeフィルタなんですけど、 opera10では正常に動くんですが、ie6やfirefox3.6ではgoogle以外のサイト(はてなやfc2など)でうまく動きません。 具体的な症状はie:右上の四角は表示されるが、次ページが読み込まれない firefox:読み込もうとするが、terminatedして読み込みを終了してしまう です。 ほかのフィルタを切ったり、omitronを再起動したり、ブラウザのキャッシュを削除したり、jsを新しいものにバージョンアップしたりしても駄目でした。
のりやんお久
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/05(火) 03:11:44 ID:2mnxeoaZ0
redtubeとかエロ動画サイト用のフィルタねーの?
youtubeの投稿者コメント?クリックすると展開して読めるようになるやつを最初から展開した状態で読めるよなフィルターってないかな? もしよかったら作成のお願いします。
>>896 作ってみた
[Patterns]
Name = "YouTube description expander"
Active = TRUE
URL = "www.youtube.com/watch\?$TYPE(htm)"
Bounds = "<div id="watch-description"[^>]++>"
Limit = 256
Match = "\0yt-uix-expander-collapsed\1"
Replace = "\0\1$STOP()"
boundは重くなるって聞いた気がする。 あと$STOP()もあると多少。
>>897 わざわざ作ってくれてどうもありがとうございます。
便利に使わせてもらいます!
いいなあ、うらやましいなあ Chrome Stylistの場合 どう書いたらいいんだろう?
sidkの私的フィルターiってどう?なんで人気なさそう。
宣伝乙
誰が得する?
>>901 どこ?みてみたいが、googleでもひっかからん
sidki じゃないの?
そこからリンクたどってたらデクリメント、インクリメントするフィルタ用リストが見つかった。 作成は2004年か。
>>901 この人のフィルタすげえな、これ入れとけば他に何にもやることなくなる
でも、フィルタに恵まれてる一方、おかしくなるサイトもあるから自分の環境に合わせてソースいじらなきゃアテにならない。
任意数の加算・減算・乗算までは作ったが除算で力尽きた
その人すごいな。変数代入の規則熟知してる。 TST内で保存したのは外にでないとか、空白に\0がマッチしたら\0は上書きされないとか。
>空白に\0がマッチしたら\0は上書きされない ?
そもそもsidkiさんが作ったのは英語圏のサイト向けなのさ、 それ以外にも通用するフィルターの改造に手を組まないと使いがたいものだ。
>>914 大分勘違いしてた。
上書きされないと思ったのは
(999)\0$TST(\0=\09+)$ALERT(\0)
でalertは空白だけど、replaceには999がでるってやつかな。
もひとつ謎な挙動のやつ(Countリストから抜粋)
(999)\1
$TST((\1+)=*9\+&\09$SET(i=0)(9$SET(i=$GET(i)0))+\+
&$ALERT(\0)$TST(\0=\6)$ALERT(\6)
)
なにそれ頭が痛い(≧∇≦)
フィルタ自体はどうでもいいけど リストを見やすくする工夫にちょっと感激した
加減算はYahoo!Groupsのprox-listで知ってたから このスレで話題になったとき輸入したのかと思ってたら 独自に同じようなもの開発してたのか。
>>916 詳しく調べてみようとしたら$TSTの使い方忘れてたw
proxomitronに触るの久しぶりや〜
>>920 知ってて同じようなものを作ったのかも知れないね
$TSTメモ。 ・$TSTの左辺を()で囲むと変数名でなく文字列として扱われる。 マッチ:test$TST((abc)=abc) テスト用文字列:test →マッチ ・$TSTの左辺の()内の\1、\2は$TST(\1)、$TST(\2)と同じ働きをする。 マッチ:t(e)\1(s)\2t$TST((t\1\2t)=test) テスト用文字列:test →マッチ ・$TSTの左辺の()内で↑の代わりとしてグローバル変数を使うことは出来ない。 マッチ:test$SET(str=t)$TST((tes$TST(str))=test) マッチ:test$SET(str=t)$TST((tes)str=test) マッチ:test$SET(str=t)$TST((tes(str))=test) テスト用文字列:test →すべて合致なし
きたこれ。 test$SET(str=t)$TST((tes$GET(str))=test) テスト用文字列:test →マッチ
・$TSTの左辺に複数の変数を置くときは()が必要 a(b)\1(c)\2$TST((\1\2)=bc) テスト用文字列:abc →マッチ a(b)\1(c)\2$TST(\1\2=bc) テスト用文字列:abc →合致なし
>>916 の下のを単純化してみた
[Patterns]
Name = "$TST test1"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "\0ABC$ALERT(\0)$TST(\0=\6)$ALERT(\6)"
Replace = "<\0-\6>"
テスト用文字列:ABC
出力されたテキスト:<-ABC>
アラート1回目:カラ文字
アラート2回目:ABC
確かに変な挙動してる。
>>926 ・javascriptを切る
・<script type="text/javascript"><!--
getUpdate('ajax_flash-i', '
http://www.sanspo.com/parts/static/flash-i.htm ', '');
//--></script>を変更or消去する
・<marquee scrollamount="12" scrolldelay="200" id="MARQUEE" onmouseover="this.stop()" onmouseout="this.start()">
〜</marquee>を変更する
のどれかでどうにかなる
928 :
926 :2010/10/12(火) 06:33:46 ID:8q1gjhc40
オミトロンでUAを携帯のものに変更して、いくつかの携帯サイトをPCで見ていますが、 2902.net (ブックオフの携帯用のサイト)だけが見られません。 「XML パースエラー: 整形式になっていません。」というエラーになります。 どうすればいいですか?
フィルタでXMLをぶっ壊してるんじゃね。
931 :
929 :2010/10/13(水) 01:46:42 ID:hKLn29Kz0
そう言えば携帯用のページってXMLで記述されているんだっけ。 ヘッダフィルタで Content-Type: application/xhtml+xml → text/html にしたらページ自体は見えました。 が、肝心の目的はブックオフのスタンプを携帯からではなくPCから入力する事だったけど、 これは固有ID通知しないと駄目なんだなぁ。意味無かった……
通知方法がヘッダなら出来るんじゃね? POSTもできたかは憶えてないけど。
携帯用ページはIPで判別してるところも多いから、オミだけじゃどうにもならん場合もあるよ
>>906 のフィルタでIP書き換えてるっぽいフィルタを見た気がする。
IP-〜〜だったからたぶん別だろうが。
IP書き換えw
これか In = FALSE Out = TRUE Key = "Client-IP: Spoof - Scan Lists 05.01.24 (cch!) [jak sd] (d.1) (Out)" URL = "$TST(keyword=*.(i_spoof:[12]|f_ua_gbot).*)" Match = "($TST(uHost=(void|(|*.)$LST(Mem-SpoofVars)))|$LST(US-IPs)$LST(Via)$ADDLST(Mem-SpoofVars,$GET(uDom)\$SET(hIP=$GET(hIP))\$SET(sIip=$GET(sIip))\$SET(hVia=$GET(hVia))))" Replace = "$GET(hIP)" なにやってるのかさっぱりわからん そもそもClient-IPなんてヘッダ見たことないなー
> Client-IPなんてヘッダ見たことない そのヘッダは普通、プロクシが接続元のIPを乗っけて接続先に送る
Proxomitronの手を離れた外部プロキシのヘッダをどうするつもりなんだろうなw
中継したプロキシが伝えるIPを本物とする掲示板スクリプトがあるからじゃね? 漏れ串扱い。
話が噛み合ってない気がするのは俺だけだろうか
おそらく
>>938 の言ってるのは公式ヘルプのこのあたり↓と似た話
Forwarded: (out)
これは匿名ではないプロクシサーバがするのと同じように "Forwarded:" ヘッダを付け加える例です。
我々の側では任意のものを送ることができます(あなたのマシンの IP アドレスの代わりに)。
しかし、「その後に」外部プロクシサーバによって付け加えられたヘッダを変更することはできないため、通常はあまり役に立ちません。
使い方が違う。 プロキシを通さず直接接続した時に使う。
ああ、誤解させてすまん
>>938 の言ってるのは「最後の行」と似た話、ってこと
(模式図)
接続元 → オミトロン → 外部Proxy(Client-IPヘッダ付加) → 接続先
(接続元から見て)自身よりも外側にあるProxyの付加するヘッダを
オミトロンがどうやってフィルタリングするの?って話じゃね?>
>>948 の言ってること
なんかそのフィルタつけたまま2ちゃんに書き込んだら 串と思われて焼かれるんじゃねーか
>>944 Client-IPヘッダの仕様が分からないから言うけど
オミがClient-IPヘッダを付けて送ったら
外部串はそのClient-IPヘッダをそのまま流すのか
新たに作り直すのかにもよるんじゃないの。
そもそもルーター通ってたら意味無くない?
ワロタ
operaスレに同じ現象の報告があったが・・
再現されんな なにいれてるんだ?
ログに何も出てないのに起きるなら未知のバグか怪奇現象しかありえないが 他の環境で起きていないならバグじゃねえだろうからこれは怪奇現象だ まさかログを確認していないなんてことはありえないだろうからな そんなことありえないありえない ありえるわけがない
一つずつ調べるのがめんどいw 面白いしw
958 :
951 :2010/10/17(日) 15:33:53 ID:VqajitVu0
俺だけか・・・ orz 一応Adlistの内容さらしとくわ。 <Adlistに入れてるやつ@> pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js ai.yimg.jp/bdv/ www.infoseek.co.jp/images/isj00/ad/ hpad.www.infoseek.co.jp:80/ download.jword.jp/pub/flt2/jwd_flt2.js bc.geocities.yahoo.co.jp/js/gg.js *.a8.net/* www.demonoid.com/cached/cpxt.php content.yieldmanager.edgesuite.net/*
<Adlistに入れてるやつA> *marketingsolutions.yahoo.com* www.discas.net/cgi-bin/adv/* ah.yimg.jp/bdv/ www.sanspo.com/parts/static/flash-i.htm *sankei2ad.durasite.net* bannerfarm* *admeld.com* image.click.livedoor.com* www.loka.jp* *ds.advg.jp/adpds_deliver*
>>958 いや、俺もだよ。ログウインドウ表示して
フィルター表示ONにすればリストになるよ。
原因の特定くらい自分でやれよな。クレクレでフィルタ乞食してるくせにサポートまで要求すんのかよ。
<a href="
http://www.google.com/ ">Google</a>
<a href="
http://www.yahoo.co.jp/ ">Yahoo</a>
<a href="
http://www.goo.ne.jp/ ">goo</a>
たとえば、上記のようなソースがあったとして、
Google部分以外は全部消そうと、
<a\shref=$AV(*)>(^Google)</a>
ってなフィルターを作ってみましたが、機能しません。
「^」の使い方、間違ってますか?
<a\shref=$AV(*)>(Yahoo|goo)</a>
こうするとOKなんですけど、消したいのが多いと困るんで、
簡素に、Google以外は消すって感じで記述したいんですけど、
どういう風に書けばいいんでしょうか?
<a\shref=$AV(*)>(^Google)*</a> (^)は何にもマッチしない。以降に〜が続かないことだけを保証する。
964 :
962 :2010/10/17(日) 18:15:30 ID:wd3BuYj90
ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
<td class="test"><a href="
http://www.google.com/ ">Google</a></td>
<td class="test"><a href="
http://www.yahoo.co.jp/ ">Yahoo</a></td>
<td class="test"><a href="
http://www.goo.ne.jp/ ">goo</a></td>
こういうソースの場合、
$NEST(<td\sclass=$AV(test),*(^>Google<)*,</td>)
ってなフィルターでは、全部消えてしまいました。
これも、前述のように機能させるには、どう書けばいいんでしょうか?
>>964 $NEST(<td\sclass=$AV(test),(^*>Google<)*,</td>)
964のだと最初の*で全ての文字を消費し尽くすので、(^>Google<)* は
空文字列と比較することになる、すなわち常にマッチしてしまう。
だから除外条件は*で文字を消費するより前に書く必要がある。
966 :
964 :2010/10/17(日) 20:07:45 ID:wd3BuYj90
勉強になります。 ありがとうございました。
>>965 > 964のだと最初の*で全ての文字を消費し尽くす
最初の*は空になるんだが
>>967 ああ、そうだった、うっかり勘違いしてた。
>>951 俺もなった。なんかサイト側で付加してるんかな
スクリプト切ってみ
IE6を捨てろよw
>>971 Matchに「A」って書いて
Replaceに「AB」って書くと「A」が「AB」になる。
じゃあ、あとは頑張って。
A > AB > AAB > AAAB > AAAAB > AAAAAB .........
いやちがうな A > AB > ABB > ABBB > ABBBB > ABBBBB .........
最後にはAKB48になる。
早い話$JUMPや$RDIRを使うとき 974のやりかたではマズイってこったな
一応。
Webフィルタでは
>>976 とはならない。置換された(そのフィルタは)次の文字からマッチ検索。(複数マッチONならね)
JUMP/RDIRは毎回初期化みたいな感じだから無限ループ起こす。
>RDIR 他人に教える前にもうちょっと調べたほうがいい。
あ、RDIRは無限ループしないや。指摘さんくす
>980 集合知があるから 程々に適当でいいんだよwww
集合知って言ってるだろうがwww
知が見当たらない
集合痴
とあるページにProxomitron経由で繋ごうとすると例えバイパス設定にしたり、 Webページフィルタ&ヘッダフィルタ共にOFFに設定してもPorxyと判定され蹴られてしまう。 Proxomitronって固有変数でも返しているの? 向こうで違いが分かるということは直接続とはサーバーから見ると異なるようなんだが・・・
とあるページぐらい書けよ
とあるページの串判定
そんなのは、サーバサイドチェックの方法次第 proxomitronとはほぼ無関係の可能性が高い 「proxomitronを起動していなければ、串認定されない」 とか初心者がハマる馬鹿な事を言いそうな悪寒w Windowsやネットワークの基本的なことを知らないと話にならないから説明は省略
ヘッダはログウインドウで確認出来るっしょw
オミトロンはバイパス状態でもブラウザから送られてきたヘッダのまま送るわけじゃないよ。 つまり微妙に改変される。
994 :
951 :2010/10/25(月) 07:19:14 ID:18gkQwJb0
俺は全くならない 「オミトロン入れてると」じゃなくて「フィルターによって」だと思うんだけど。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:15:57 ID:RabWmwCn0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 / \ m n _∩ / i ∩_ n m ⊂二⌒ __) ノ ___ノ ( _⌒二⊃ \ \. (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 / / \ \ |(●), 、(●)、.:|川 / / \ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ/ / \ | ´トェェェイ` .:::::::|((( / 彡\ |,r-r-| .:::::/ミミ \`ー `ニニ´‐―´/ / ・ ・ / / / / / / x / / / ,r――--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、 ( 〃ヽヽ //ヾヽ ) ヽ `ヽ、 ⊂ニ;ミシミッニ⊃ ,r'' / ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 / ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. / 〉 イ 〉 | / ) (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:16:58 ID:RabWmwCn0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 / \ m n _∩ / i ∩_ n m ⊂二⌒ __) ノ ___ノ ( _⌒二⊃ \ \. (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 / / \ \ |(●), 、(●)、.:|川 / / \ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ/ / \ | ´トェェェイ` .:::::::|((( / 彡\ |,r-r-| .:::::/ミミ \`ー `ニニ´‐―´/ / ・ ・ / / / / / / x / / / ,r――--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、 ( 〃ヽヽ //ヾヽ ) ヽ `ヽ、 ⊂ニ;ミシミッニ⊃ ,r'' / ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 / ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. / 〉 イ 〉 | / ) (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:17:40 ID:RabWmwCn0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 / \ m n _∩ / i ∩_ n m ⊂二⌒ __) ノ ___ノ ( _⌒二⊃ \ \. (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 / / \ \ |(●), 、(●)、.:|川 / / \ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ/ / \ | ´トェェェイ` .:::::::|((( / 彡\ |,r-r-| .:::::/ミミ \`ー `ニニ´‐―´/ / ・ ・ / / / / / / x / / / ,r――--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、 ( 〃ヽヽ //ヾヽ ) ヽ `ヽ、 ⊂ニ;ミシミッニ⊃ ,r'' / ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 / ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. / 〉 イ 〉 | / ) (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/25(月) 17:18:32 ID:RabWmwCn0
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 / \ m n _∩ / i ∩_ n m ⊂二⌒ __) ノ ___ノ ( _⌒二⊃ \ \. (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 / / \ \ |(●), 、(●)、.:|川 / / \ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ/ / \ | ´トェェェイ` .:::::::|((( / 彡\ |,r-r-| .:::::/ミミ \`ー `ニニ´‐―´/ / ・ ・ / / / / / / x / / / ,r――--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、 ( 〃ヽヽ //ヾヽ ) ヽ `ヽ、 ⊂ニ;ミシミッニ⊃ ,r'' / ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 / ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. / 〉 イ 〉 | / ) (_ヽ \、 (。mnノ `ヽ、_nm
( ´,_ゝ`)プッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。