Proxomitron Part 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
本体(N4.5 May・June)・SSLアドオン・テクスチャーのダウンロード。
http://www.proxomitron.info/files/index.shtml
 ※ June推奨、Juneの日本語化パッチはアプロダの0311.zip。

Proxomitron-J  http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/
日本語訳ヘルプ http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/Contents.html
Wiki         http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/

専用アップローダー
http://wind.prohosting.com/proxmine/cgi-bin/uploader/
http://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/upload.html

【関連スレ】
■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1201242934/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1207484176/

【前スレ】 Proxomitron Part 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1188824482/
2名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 01:45:32 ID:F0dr+sqo
[ 全角文字対策ツール ]
 文字コード表記変換アプリ  StrHex ver 1.0 (文字 <-> 文字コード の相互変換)
 http://www.pleasuresky.co.jp/strhex.php3

[ Proxomitronの特殊URL ]
 リスト一覧  http://local.ptron/.pinfo/lists/
 履歴.     http://local.ptron/.pinfo/urls/

[ 環境変数のチェック ]
 ENV Checker http://www.cybersyndrome.net/evc.html
 診断くん    http://taruo.net/e/
3名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 01:46:03 ID:F0dr+sqo
[その他]
 AD Killer(広告消し)、Add Link(h抜きURL等をリンク化)作者:wahaha さん
 http://proxomitron.at.infoseek.co.jp/

 Meta-X Extension :ブラウザをコマンド入力で操作するフィルタ(日本語)
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/6740/

 はてな "Proxomitron"
 http://d.hatena.ne.jp/keyword/Proxomitron

 やたら手の込んだフィルタ群、詳細不明 (英語)
 http://www.jd5000.net/proxo/

 Thinking Archive(仮)
 http://vird2002.s8.xrea.com/
4名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 01:52:51 ID:F0dr+sqo
いつの間にやら前スレ落ちてた。

競合ソフトスレとして Proximodo スレと Privoxy スレを探したけど
いずれも落ちてしまって現在本スレが存在しないようだ。

作者によるメンテが永遠に望めない Proxomitron が依然トップランナーなのか…。
5名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 02:58:22 ID:TSPPFjfS
6名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:26:49 ID:L4Fzga0i
>>4
PrivoxyはLinux板のフィルタリング総合というところで時々話題に出る
でもProxomitron特有のコマンドが便利で他に移れない
7名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 00:46:43 ID:UnHn5NG7
保守
8名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 16:25:11 ID:FpGipplu
これよォ
導入してみたけどよォ
2ちゃんがブラウザ変ですって吐くし使えんかったワケよ
他のブラクラ防止とか色んなフィルタとか魅力的で使えそうだったのに残念だわ

しかもブラウザの表示まで遅くなったしな
所詮タダのヘボソフトだったワケだ

で、何かシステム全体の音量が小さくなったりもしたわ
多分勝手に音楽鳴らさないとかの設定いじったせいだわ
勝手に変な設定変えやがるなコレ
某ソフトでシステム全体の音量いじれるからそれで直したけど

あーあやっぱヘボはヘボだわやっぱ
完成度もゴミなモン世に出さないでくれる?使えねーしさ

パソ不調にするクソは駄目なんだよ
9名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 16:42:42 ID:FpGipplu
おまけによォ
キーボードノレスポンスまで悪くなって調べたら文字の入力、表示の待ち時間まで一段階遅い設定になっとったぜ?

何この糞ソフトは?どんだけ勝手に要らん設定いじくるわけ?あ゛?
もうありえねーわ
レジストリいじくりまくりだろ実際は

他にも異常ありまくりそーだな
話にならなすぎどころじゃねーぞったく
10名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 17:39:46 ID:XES5Or5T
異常ありまくりなのはお前の頭だろ…
11名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 18:16:09 ID:Sl9Xemc1
そんなのに反応するなよ、馬鹿になるぞ
12名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 21:34:03 ID:FpGipplu
あ゛?
どーせテメーらも実は使いこなせてねーんだろ
しかも便利になったつもりでPCのレスポンスや挙動を犠牲にしてんのに気づいてもいねーわけだw

こんなクソソフト導入するなんてめでてーな
ま、バカにはふさわしいけどな
こんなの大して役に立たんし
13名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 21:36:33 ID:J9zDa+qc
そうですね。
14名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 21:39:35 ID:gZSqiI+M
>>12
私もうすうす思っていました!
レジストリが大変なことになってしまうので直ぐにアンインストールをしました。
15名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 01:40:57 ID:eDZgGZwb
なんかこの前から変な低脳が貼り付いてるな
フィルタの一つも作れないくせに笑える
16名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 13:41:25 ID:PcqCHopJ
ハァ?
こんなの使用した時点でパソを破壊してんだよ
それが何だ?フィルタ?

笑わせんな!
こんな超不安定なクソソフトでおめでてーな
ま、テメーらだけ何の役にも立たん「プロ糞」ちゃんを使い続けて楽しんどけやw

糞さがプロというその名もふさわしいしなw
17名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 15:16:32 ID:dieCQOhg
超不安定なのはお前の精神状態だろ…
18名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 18:20:49 ID:yOkBV5PX
だから相手すんなって
「ブラクラ防止とか色んなフィルタとか魅力的」
とか言ってるくせに使いこなせないから文句言うやつだぞ
19名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:17:09 ID:bh9dd3F6
会社の PC だと Proxomitron が有効にならない…。
会社で使ってる人いる?
Google | ad::hide + simplize 20070524 が使えないと非常に不便だ
20名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 08:48:02 ID:8wiHkoIr
勝手に串かませないようにしてるんじゃねーの
21名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:10:22 ID:sGwA5KJh
>>20
そうかあ。d。
時間ができたら、なんとか回避する方法を探してみたいなw
22名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 04:11:51 ID:4JRfkhJK
外部串ならともかくローカル串なら使えるんじゃ。
串設定がうまくいってないだけだと思う。
23名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 05:46:50 ID:BQJvnFa6
>>22
LAN の設定の自動構成の欄にチェックを入れていたから、
これを外して確かめてみるよ。d
24名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:40:39 ID:BLOaq2DY
IE使ってるのか?
それともIE系か?
25名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:07:18 ID:BQJvnFa6
>>24
IE 系です。unDonut+mod というタブブラウザです。

ああ…。>>23 を試すのを忘れた…。
>>23 のレスを会社のメールに送っておこう…。
今日は忙しくて他の作業をする余裕がなかったので…
26名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:29:53 ID:BLOaq2DY
あぁ、unDonutか
それなら「Donutのオプション」-「プロキシ」のプロキシ・リストに
localhost:8080を入れてプロキシはIEに任せるを非チャック

オプション画面を閉じてステータスバーのプロキスリストのボックスで
localhost:8080を選択すればOK
27名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 06:16:15 ID:7WWnJb3c
>>26
ありがとうございます。やってみたのですが、
[ステータスバーのプロキシリストのボックス]
が見つかりません。ステータスバーには何も表示されていない状態です。

もしできれば、下記のうpろだに、プロキシリストのボックスを表示させた
スクリーンショットを貼っていただけると大変助かります。

ttp://alkn.net/gazou2/futaba.html

他の方には少々スレチで申し訳ありません。
28名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 07:08:08 ID:UvPcyprv
管理者がIEの串制限してるんだろ
ttp://okwave.jp/qa4192827.html

IEコンポートメント以外のブラウザ試せば?
29名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:38:26 ID:5OJuY+Kc
>>19
> 会社の PC だと Proxomitron が有効にならない…。
家だとできてるんだよね?

会社の串を Proxomitron に設定していないってオチじゃなかろうか
30名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:43:03 ID:e5vrg7tM
>>27
ttp://alkn.net/gazou2/src/1219909104231.jpg

これの右下ね。
白背景のボックスにlocalhost:8080ってのがそれ
確か標準で表示されてるはずだけど
当然ステータスバーを表示させとかないと出ないよ
31名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:19:13 ID:9ZYEdPds
串の設定の仕方も知らないようなPCに疎い人が会社のPCをいじくるのって
会社にとってはすごくリスキーなことだよなw 昔はnyやらを使ってる人も結構いたなぁ。
32名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 22:53:50 ID:VvTD6l+z
それがリスキーである事が分かってる会社は、一般ユーザに設定できる権限を与えんだろ。
33名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 03:43:27 ID:hJE0eVYd
コテハンのレスを消すにはどうすればいいの?
<dt>*<font color="green"><b>*◆*</b></font>*<br><br>
でいいいの?
34名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 00:17:11 ID:KLCzgj2F
jane使えばコテ消せるよ
3527:2008/08/31(日) 16:51:56 ID:hbgGjvI3
お返事遅れて申し訳ありませんでした。

>>28
そうです。イントラから外部ネットワークにアクセスする際に
社内のプロキシサーバを経由しないといけないので、
会社で Proxomitron を用いるのは不可能ではないか…と思っております。

IE コンポーネント以外のブラウザは試しておりません。
明日以降 Firefox で試してみますが、仮に成功できたとしても
どうしても unDonut で Proxomitron を用いたいので、
解決とはなりません。
3622:2008/08/31(日) 18:08:47 ID:KLCzgj2F
>社内のプロキシサーバを経由しないといけないので

串設定さえちゃんとやれば特別なブロックでもされていない限り通ると思います。
串についてちゃんと勉強してから使うべきかと。
37名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 18:30:22 ID:hbgGjvI3
>>36
わかりました。FAQ や wiki をきちんと読んで勉強します。
ありがとうございました。
38名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:24:42 ID:hbgGjvI3
難しいですね…。デフォルトの設定では下のようにしないと
イントラ以外のサイトにアクセスできなくなるので…。

> インターネットオプション > 接続 > LAN の設定
> [自動構成スクリプトを使用する] にチェック > アドレス > http://(略)/proxy.pac
39名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 22:26:37 ID:WtJRJ/RD
>>38
proxy.pac の中身を見て外向きの串の具体的な情報を確認できるなら
それを Prxomitron に設定すればよい。

ただし proxy.pac で外向きの串が複数使い分けられているようならあきらめる。
40名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:20:16 ID:AY6elYdj
>デフォルトの設定では下のようにしないと
>イントラ以外のサイトにアクセスできなくなるので…

そういうゲートウェイ型のProxyを置いているようなタイプの会社で
管理者に相談せずに勝手なことやるのは、敬遠される馬鹿オタクの手本みたいなもんだね。
PCの利用規約によっては処罰の可能性も。
41名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:30:53 ID:y6eNWyP9
オミトロンというのはWEBサイトを書き換えて表示させるものだからこれが原因で
WEBサイトを読み誤って大きなドラブルになる可能性も秘めてるんだよな。

前に全角の&を半角の&に置換するフィルタを使用していて、これが原因で
他人の書き込みが参照文字化してしまい、まったく別の意味になり、
それに気付かずにすれ違った会話をしていた間抜けな人を見たことがあります。

もしこれと同じことが業務上で起きたら笑話にはならないでしょうね。
42名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 01:49:25 ID:F6IoqE0n
リファラのフィルタ使ったらイメピタの画像が見れなくなった件
対処法ない?
43名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 02:40:52 ID:nGzuEbyr
>>42
ある
44名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 17:35:39 ID:0m2ZYIet
>>42
原因が分かってるのに対処法がわからないの?
45名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 00:24:17 ID:GgVmHRo/
へい
46名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 09:54:21 ID:MmiCjDhK
[Patterns]
Name = "Geocity Popup"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.geocities.co.jp/[^.]+$TYPE(htm)"
Limit = 4096
Match = "<link href="http://bc.geocities.yahoo.co.jp/js/sq.css$SET(0=\k)"
Replace = "\0"

ジオシティの右上ポップアップ殺しを作ってみたのですが
ここはこうした方がいいとかアドバイスお願いします
47名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 10:06:34 ID:5Pg4z2pR
作成スレに行った方がいい
48名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 23:18:56 ID:hwkAdLbG
Yahoo! Japan のトップを開くと勝手に検索フォームにフォーカスが移動するのを防止するフィルタ。
IEコンポ系でしか動作確認してないのでGecko系では動くか分かりません。

[Patterns]
Name = "Yahoo: Foucus killer (08/09/20)"
Active = TRUE
URL = "www.yahoo.co.jp/((^?)|index.html)"
Limit = 256
Match = "getElementById\(\'srchtxt\'\).focus\(\);"
Replace = "getElementById('srchtxt').abone();$STOP()"
49名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 07:06:21 ID:qJrkFoVS
Foucus...orz
50名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 22:07:03 ID:2MmRI2ri
Name = "[2ch] Icon Killer Ver.1.01"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.2ch.net/"
Limit = 256
Match = "<img src="http://img.2ch.net/[^"]++">"
Replace = "<!-- Icon killed -->"
51名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 19:33:13 ID:IXOWVyxZ
Flashを読み込むのはかまわないが、自動再生されないようにするフィルタはないでしょうか?
例えばこんなページで。
ttp://www.discas.net/netdvd/showServiceGuide.do
もしくは、Flashを文字列に置換するとかでもいいですが。
完全にKillしちゃうと必要なFlashでも気付かずに見逃しそうで…
5251:2008/09/27(土) 19:39:18 ID:IXOWVyxZ
誤爆。。
作成スレ行ってきます。
汚してすみませんでした。
53名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 20:22:05 ID:C7g/HBhi
質問です。
先ほどIEからLunascape(Ver 5α)にブラウザを変えたところ、
Proxomitronが使えなくなってしまいました。
このブラウザではどう設定してもオミトロンは使えないのでしょうか?
54名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 21:18:10 ID:bvrDAeWo
Lunascapeの方でプロキシ設定する必要があるんじゃないの?
IEとは別に
55名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 21:40:22 ID:C7g/HBhi
>>54
Lunascapeのほうでも一応設定はしたのですが…
いまいちうまくいきません。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=64203.jpg

このような感じです。
オミトロン側の設定はポート8081で
nicocacheを追加で入れています。(ポート8080)
56名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 22:00:12 ID:bvrDAeWo
?「Proxomitron のプロキシ ポート番号 :」が8081なら動かないよ?
「Proxomitron のプロキシ ポート番号 :」を8080にするとその設定で動くはず
57名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 22:14:11 ID:C7g/HBhi
>>56
あれ、
http://site.halfmoon.jp/movielist/111.html
ここの通りに設定したのですが駄目なのでしょうか?
IEでは正常動作しているので問題ないかと思うのですが…

追記:今日はもう寝ます。すみません。
58名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 22:26:39 ID:bvrDAeWo
「Proxomitron のプロキシ ポート番号 :」を8081のままにしたいなら
Lunascapeのポートを8081にしないと駄目
59名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 22:41:13 ID:PTldQfoH
え?nicocacheからProxomitronに投げてるんでしょ?
ブラウザ→nicocache:8080→Proxomitron:8081→いんたねっつ
でしょ?設定は合ってると思うけど。
60名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 23:26:03 ID:bvrDAeWo
ごめ、よく読んでなかった
確かに合ってるっぽいね
てことはファイアウォールじゃない?
61名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 23:33:29 ID:ERMPZegj
プロキシの設定も出来ないようならIE使ってろよ。 いちいちくだらない質問しに来るんじゃねえよ。
ここはおまえのサポセンじゃねーんだ。
62名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 17:53:17 ID:aGs0352w
じゃあ誰のサポートセンターなんですか
63名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 19:27:06 ID:n8oo1xCi
お前に決まってるだろ
64名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 17:29:21 ID:pfdc9kgu
返信遅れましたが、いろいろいじっていたら
(ファイアーウォールとかも)何とか設定できました。

皆様ありがとうございます。
65名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 23:43:49 ID:gifs76VE
Proxomitron フィルター作成スレッド Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223923192/
66名無し~3.EXE:2008/10/23(木) 12:24:21 ID:TWZtU/19
67名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 02:36:06 ID:wsXzPCEf
68名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 14:26:39 ID:r0/OqUNI
オミトロン最初は面倒だったけど、
使い方覚えるとテラ便利だな(´・ω・`)
69名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 15:37:56 ID:r0/OqUNI
(´・ω・`)
70名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 17:04:30 ID:2dLClj83
同意

ここが本スレらしいけど過疎ってるから
返事は期待しないほうが
71名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 17:47:35 ID:tYHpUdzr
返事がなかったから>>69なのか?
猛烈にキモいな
72名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 19:22:17 ID:UT5mvOC8
(`・ω・´)
73名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 21:56:22 ID:43AAX3gP
だってメインはフィルタなんだから、フィルタ作成スレに行くだろjk
74名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 11:01:24 ID:j0nIGmj7
過疎ってるのでADやURLKILLといったリストを使ってる方に質問です。
ブラクラサイト等何年か後には無くなり、リスト内でリンク切れが起きると思います。

皆さんはリストの生死チェックはどのように行っていますか?
75名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 13:30:30 ID:aV3yvENV
(´・ω・`)
76名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 14:41:05 ID:ioUJ2S23
うっせーよハゲ
ボコられたいか
77名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 15:21:14 ID:X3PzsnI8
           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ * 
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |   キラッ☆
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +
78名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 15:48:33 ID:1vHO5NZ8
(´・w・`)
79名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 16:46:26 ID:vwtUjiAp
>>74
別に困る事ではないのでそのまま放置
逆に質問だが、その状態で何か困る事が生じるのか?
80名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 17:06:36 ID:T3RbHj3/
リストはハッシュされるし、普通のフィルタなんかよりは全然負荷が低いので、放置してても問題ないけど、
そういうのが気になるのであれば、リスト自体をそういうメンテが面倒にならない程度の規模に留めておくのが良いんでは。

普段の巡回ルートではhitしないようなのを大量に登録しても無駄っぽい気もするし、
ブラクラ、ウィルス回避目的なら、IE以外のブラウザ使うとか、JavaScriptやFlash、Cookieを
自分で許可したサイト以外はフィルタでカットするようにすれば、
AdListに頼らなくてもほとんどは回避できるし。
81名無し~3.EXE:2008/10/31(金) 11:35:29 ID:7em73q2E
BFilter
ttp://bfilter.sourceforge.net/

・正規表現で柔軟な削除設定が可能
・HTTP/1.1 に対応 (パイプライン・持続的接続にも対応)
・Javascript エンジンを搭載しているため、質の高い判断が可能
・新しいウィンドウを開くための target="_blank" 属性を削除可能
82名無し~3.EXE:2008/10/31(金) 17:38:58 ID:juTOEwAN
>>81
面白そうだな
ヘッダフィルタに相当する機能が無さそうだけど、置換部分の柔軟性は高そう
$NESTとか$AVに相当する部分は、何か特別なメタキャラクタでもあるんだろうか…
83名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 21:35:20 ID:zZ/fJXnX
4.5June+7ってアイコン書き換え済みの本体しかないのかと思っていたら、
デフォルトアイコンのままの本体もあるのね。
Resource Hackerを使えばアイコンの書き換えくらいできるだろうと思っていたけど、
作業が面倒でずっと+6を使っていた。
デフォルトアイコンのままの本体があると知ってようやく+7を試してみることに。

+7のprefixの仕様について質問。
>http.. と https.. で設定してある prefix が記述されていない
>場合は、解釈されないようにしました。
の意味がよくわからない。
file.[user-id].blog.shinobi.jp などでローカルファイルを開こうとする問題を解決するには、
prefixを設定することが必須ってことなのかな。
現在はprefixを使っていないせいか、
+7でも file.[user-id].blog.shinobi.jp の画像が読み込めない。
84名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 22:14:06 ID:fH5JYXzN
着目点がおかしいけど、その通り。
IE7の仕様に対応するために、URLコマンドは..じゃなくて.で動作するようになった。
file.は誤爆が多いから、実質prefix必須。
85名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 23:45:45 ID:zZ/fJXnX
どうもありがとう。

>83で引用した部分はURLコマンドのhttps..かな。
使ったことがなくて存在すら知らなかった。
URLをむやみに長くしたくないのでprefixは使用中断していたけど、
prefixを再度使ってみたら file.[user-id].blog.shinobi.jp にもつながるようになった。
86名無し~3.EXE:2008/11/04(火) 02:02:36 ID:A6SxQQ6H
いつもデフォアイコンでアップロードされてるのを
すかさずアイコン差し替えてくれる人がいるんだよね。
87名無し~3.EXE:2008/11/09(日) 10:00:48 ID:KJWykFpc
>>50
これは便利。
88名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 14:11:51 ID:X7x5IDsl
89名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 00:19:54 ID:d0uomH28
>>88

さいきんしょっちゅうかわるなあ
90名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 00:59:03 ID:1wwIf25P
ttp://images.google.com/trends?q=Proxomitron%2C%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%2CProximodo%2CPrivoxy
Privoxyって日本ではさっぱりだけど、日本以外ではユーザー増やしてるのね
91名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 01:20:32 ID:Wx+ec7ae
>>90
オミトロン動きおかしいだろw
92名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 01:53:24 ID:UnzTuV81
>>4
IEPlusでIEに広告削除や「無音モード」機能を追加 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/01/ieplusie.html
93名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 07:15:55 ID:1369+02j
>>91
ニコニコ動画で紹介され、このスレにも変なのが大挙して来た時期と一緒だな
94名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 10:43:37 ID:+VhtLMbl
動きワロスww
しかもproxomitronとオミトロンが別物扱いに!?
95名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 17:32:39 ID:5qBNMTA2
>>88
乙!
96名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 17:40:32 ID:c8wwD2zY
オミトロンの垂直はニコニコの自作自演騒動のときのだな。
97名無し~3.EXE:2008/11/15(土) 10:37:21 ID:37xeXUow
同じようなWebフィルタリングソフトでWindows Mobile用のソフトってないかなー。
イーモバのスマートフォン買ったはいいけど不便すぎる。
98名無し~3.EXE:2008/11/17(月) 12:30:04 ID:APjgh1uO
willcomより通信速度あるからいいじゃんw
99名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 23:01:19 ID:9RV/Kd5m
ことお聞きしますがMSうpだてにオミトロン切ってる人は自動うpだては使ってない?
100名無し~3.EXE:2008/11/26(水) 23:02:05 ID:9RV/Kd5m
誤爆の上に誤字orz
101名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 15:31:14 ID:8KwaceaS
youtubeでサイトにアクセスした時に日本語の設定にしますか?という表示を出ないようにするフィルターはないでしょうか?
102名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 15:35:07 ID:Q4OM+ly9
それ俺もほしい
103名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 16:04:18 ID:Ry99ndNW
104名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 16:17:39 ID:8KwaceaS
>>103
紹介どうもありがとうございました。
ちゃんと消す事が出来ました!
105名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 21:03:59 ID:zP4F6MRG
>>98
通信速度は関係ねーよ。
何のためにPCでProxomitron使ってると思ってるんだ。

>>99
今時自動更新なんて使ってるのはProxomitronすら使わない様な初級者か企業ユーザ
くらいのもの。
106名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 21:44:10 ID:viZYRVFM
>>105
井蛙の見という言葉をご存知かな
107think ◆MM0nnAOCiQ :2008/11/27(木) 22:20:19 ID:J3o926EV
何で荒れているんだろう…。

>>99
下記設定で自動更新を有効にしています。

・インターネットオプションでProxomitronを通さない設定に
・Windowsの自動更新設定を [更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行する] に
108名無し~3.EXE:2008/11/28(金) 01:39:59 ID:co/xIqIo
話のネタがないところにホンモノのネタがきた、それだけですよ
109名無し~3.EXE:2008/11/28(金) 08:57:09 ID:Iu2xZojd
>>105
>>97のことなら、自宅鯖立てるなりCGI Proxy書き換えるなりである程度出来るでしょ
Proxomitrion使ってる上級者なら簡単
110think ◆MM0nnAOCiQ :2008/11/28(金) 13:14:09 ID:uJer85Lk
>>97
4ヶ月程前にWindowsMobile用のWebフィルタリングソフトを探したときには見つかりませんでしたね。
代替策として「Plagger」が使えそうに感じました。
Perl言語の知識が必要ですが、Proxomitronと同じように拡張できるようです。

一足早く「Plagger」の便利さを実感してみよう − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minplagger/01.html
plagger - otsune FreeStyleWiki
ttp://www.otsune.com/fswiki/plagger.html
111名無し~3.EXE:2008/11/28(金) 13:28:40 ID:gf0rTYD7
>>110
関係ない話だけど、HP更新しないの?
あらかたフィルタとかやりたい事やっちゃったって感じですか?
112名無し~3.EXE:2008/12/02(火) 04:24:53 ID:/9mN3mt1
Vistaにしたら、フィルタ編集画面がめちゃめちゃ見辛くなってしまった。
もともと見やすい画面でもないが・・・。
設定でオミトロン本体のフォント設定も変えられたらなぁ。
113名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 08:25:50 ID:O6jo0hAU
どーなるの?
114名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 21:12:46 ID:uNSGOBOz
しっかし、過疎ったなあw
もうこっち要らないんじゃないの?
115名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 00:07:14 ID:IPDKzar4
フィルタを書くのに必要な技術が開発され尽くした感があるからもう不要かも。
116名無し~3.EXE:2009/01/04(日) 10:23:56 ID:7q7lnRdd
nicoとつべではバイパスしてるわ
何が干渉してんのやら
117名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 18:26:15 ID:TCroKBWo
ProxomitronをバイパスしてページをリロードするBookmarklet
を探しています...

ブラウザのプロキシ設定を変更してリロード→で、もう一回再設定
という作業がボタン一つで出来るようになって、大変便利だと思うのですが
どなたかご存知ありませんか?
118名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 19:56:48 ID:KTpZOkcW
ブックマークレットでプロキシの設定変更は無理だし、リロード後をどうやって判定すんのかっても無理っぽい

ProxomitronのURLコマンドでバイパスするなら、以下ので出来るけど。
javascript:document.location=document.location.href.replace("://","://yourprefix-bypass..");

※ yourprefix- の部分は自分の設定に従って変更する
119名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 21:26:00 ID:TCroKBWo
スミマセン説明不足でした。
yourprefix-bypass の部分を bypass に変更する事で期待通りの動きになりました。
ありがとうございます
120名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 22:33:20 ID:OmNRt50Z
プレフィックス設定した方がええよ
121名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 23:06:01 ID:O3EAnvFT
オミトロン(;´Д`)
122名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 08:41:44 ID:mNGEp2db
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \    < オミトロン
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____   Proxomitorn   _______\
123名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 13:56:34 ID:ONla6fS9
bypassの切り替えならfub.netのProxybarが便利だよ。
124名無し~3.EXE:2009/02/07(土) 08:07:47 ID:MlwPNGB3
しょんぼりするほど重い
125名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 21:29:33 ID:V0QU4G/2
>>123
fub.net ってブラウザですよね?
IE 系の任意のブラウザにおいて、バイパスを簡単に切替える方法はありませんでしょうか?

Proxomitron を使っているとヤフーメールが見られなくなってしまうので、
ヤフーメールを使う度にバイパスを切替えるのに便利な方法はないかなと思いました
126名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 21:30:40 ID:18BMTdnd
bookmarklet
127名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 22:03:56 ID:KpwWniGt
ブラウザによっては指定urlだけプロキシ使用しない設定にできたりするから
127.0.0.1:8080はヤフーメールでは使わないようにするという方法もある
128名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 22:46:43 ID:L88ChJQ2
俺、ヤフーメール普通に使えてるんだが。(IE・Fx両方)
フィルタで引っかかってるのかな?
129名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 12:11:19 ID:KfsCoNGA
>>125
ヤフメールはk.yimg.jpとmail.yahoo系が絡んでる
javascript禁止とURLkill系フィルタを見直したらいけるかと
130名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 22:55:47 ID:eUf+23Fj
Proxomitronってニコニコ生放送のコメIDも出るらしいね。
タグも出るのかな。
131名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 23:38:42 ID:AAQpPK0H
汎用ツールですから
132名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 17:08:49 ID:IURKlpNo
ちょっと添削お願いorz
M$のサイトなど、文字が小さく読めないサイトにぶち当たったら、
そのサイト上に挿入しているリンクをクリックすることで
文字サイズ指定を無効化するフィルタ。尚昔ながらのHTML(笑)でのフォントサイズ指定には対応しない

Name = "font-size css kill botan1"
Active = TRUE
URL = ""
Limit = 256
Match = "<body\1>"
Replace = "<body\1><a href="#" onclick="Changecss('css1'); return false;" style="background-color:#ffffff;color:red;">css</a>"

Name = "font-size css kill botan2"
Active = TRUE
URL = ""
Limit = 256
Match = "</head> "
Replace = "\r<link rel="alternate stylesheet" href="C://my/myStyle.css" title="css1" type="text/css"/><script type="text/javascript">"
"function Changecss(ttl) {"
" var i, lnklst;"
" for(i=0; (lnklst = document.getElementsByTagName("link")[i]); i++) {"
" if(lnklst.getAttribute("rel").indexOf("stylesheet") && lnklst.getAttribute("title")) {"
" lnklst.disabled = true;"
" if(lnklst.getAttribute("title") == ttl) lnklst.disabled = false;"
" }"
" }"
"}"
""
"</script>\r</head>"
133132:2009/02/27(金) 17:12:58 ID:IURKlpNo
使い方。
font-size css kill botan2の中にあるCSSへのパスは、自分で用意したCSSのパスに変更。
私の場合、このCSSの中身は、全ての要素に対してfont-size:100%;が入っている。

添削が欲しいor突っ込んで欲しいところは、一番これを使いたいM$のサイトで
リンクが出てこないこと。教えてGooでもリンクが画面上に出てこないんですorz
M$に至ってはこのフィルタが効いてない。他のフィルタは効くのに。
134名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 17:30:51 ID:8n1lowlq
試したけど、ちゃんと一番上の中央に赤でCSSって表示出てきたよ
(URLは ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/Windows7/Home で試した)

ログ見ても↓の様に出てるし
Match 1562: font-size css kill botan2
Match 1562: font-size css kill botan1

バイパスリストにMS登録してるって事はない?
135名無し~3.EXE:2009/02/27(金) 17:40:45 ID:JBlc5fxt
そういうのはもうStylishでやっちゃうなぁ
136132:2009/02/27(金) 17:40:54 ID:IURKlpNo
私も何度か試してみました。
出たり出なかったりしますね・・・MSのサイト。
http://support.microsoft.com/default.aspx
自分はこっちで見ました。
出てないときに「ソースを表示」にするとNull文字がありますってなります
(ソースエディタ:TeraPad)
なんだろう(^^;

教えてGooの非表示問題は、CSS表示リンクの表示方法を以下に変更でOK
<div style="position: relative;z-index:2">
<a href="#" onclick="Changecss('css1'); return false;" style="background-color:#ffffff;color:red;">css</a>
</div>
CSSの文字のサイズを変えたくない人は適宜STYLEに追加。
137名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 11:00:08 ID:ShU1slPe
>>135
俺みたいにアドオンを増やしたくない奴もいるんじゃね?
AdBlockとかStylishとかテキストリンクとか他にも色々入れたい物あるけど、
FireFox自体が劇的に重くなるので、Proxomitronで出来る事はProxomitronにやらせてる

ちなみに現在アドオンは14個
138名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 20:48:18 ID:LpsAsaan
>>137
そもそもStylishなんて無くてもFxはデフォでCSS変更可能なのだが。
ただし面倒だからStylishを使うってだけで。

アドオン増やしたくないならデフォの変更方法使うだけ。
オミトロンのフィルタ増やすのだって多少の負荷増加要因だよ。
139名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 09:42:29 ID:qNiKJEFq
そもそも汎用性がオミトロンの長所でもあるのに特定のブラウザで対処しろってのもおかしな話さ
140132:2009/03/02(月) 01:55:35 ID:eJCcGGrK
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★86
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1235362560/748

748 名前: [´・ω・`] z36.124-44-245.ppp.wakwak.ne.jp[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 01:54:55 ID:Xa2wYvr8
お願いします。
【板名*】Windows@2ch掲示板
【スレ名*】ProxomitronPart30
【スレのURL*】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218905098/l50x
【名前欄】132
【メール欄】sage
【本文*】
うーん、とりあえず、MSサイトで適用されなかったらリロード連打で対応します・・・。

ざっとStylishについてググっただけなので誤認してたら申し訳ないですが、プニルの海馬と
同じく「適用したいサイトを登録しないと使えない」ですよね?
>>132で書いたフィルタは、「二度は訪れない、たまたま行き着いた読めないサイト」を
「その時だけ」見えるようにすることに目的があります。
#ちなみに良く訪れるサイト用のフィルタは別で用意してますw

>>135>>138
ごめんなさい、自分Mozilla系統大嫌いなんでIE使いなんです。
NN4、NN4.6、NN6、FireFox(初代)、試していますがどうしてもダメ。時代遅れでどーもすいません。
Mac+NN(orSafari)、WIN+IEに比べてもっさり動作な所が。それとこれが最大の理由ですが、
このブラウザ上だけ妙に文字がでかいのが、ノートPCの自分にはたまらなく嫌なんです。
そのでっかい文字に対応して?CSSでfont-size:0.4em;とかやってくれちゃうような、
見て欲しいのか見て欲しくないのかわからないw「文字小さくて控えめなアテクシカコイイ」な、
MSのHPみたいなwサイトなら、Mozilla系のほうがIEより見やすいのは確かですが(苦笑)
141名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 23:52:12 ID:v50ZBjSv
Win+IEに比べてもっさり・・・?Operaと比べるなら、まだわかるが・・・。
ネスケ6は6.2より前のVerを使ったらアンチになってもしょうがない。

使ってないなら使ってない、と一言言えば済むようなことを
なんでレス代行してまで必死にアンチしてんのか分からん。
142名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 01:15:10 ID:wz63XBE6
だいすきなもじらがけなされてくやしかったんだね、よしよし
143名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 06:57:17 ID:UszOQuMi
何を言ったところで無駄っぽいが、別にMozillaがけなされたからどうってのは全く無い。
そりゃ個人の好みもあるんだから、好きなブラウザ使えばいいと思うよ。
Win+IEに比べてもっさり、ってのに、ちょっと疑問を持っただけで。
まぁ環境にもよるかもね。Win95+IE3.1とかなら、少なくとも起動は速いかも知れん。
Win2k発売初期のマシンとかだと、FirefoxよりIE5.01の方が明らかに軽いのも、まぁわかるし。

そういう捉え方をするのであれば、132はせっかく作ったフィルタを誰も褒めてくれなくて
くやしかったんだね、よしよし、だろ。
144名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 07:27:10 ID:PsOMZ0Pb
朝っぱらからスレ違いなんだよこのスカポンタンが
なんでスレ違いのことをぐだぐだ書き連ねたのか胸に手当てて考えてみろゲイめ
145名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 09:30:07 ID:9dSGzezU
bookmarkletで適応css換えればいいじゃん
146名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:09:31 ID:yR07NrHj
というかそもそもフィルタの話題なんだからフィルタスレで
やった方が適切な意見が入っただろうな。

あっちはあっちで変な流れになってるけどw
147名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 16:02:33 ID:ggJeeHdM
今朝から急にFirefoxで使えなくなって困った。
localhostを127.0.0.1に指定したら使えるようにはなったけど、いったい何なんだ…
同じような症状出た人いる?
148名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 16:19:58 ID:zNZpoaX0
ウィンドウズのディフェンダーがhostsファイルのlocalhostの記述を消すらしいぞ
149名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 16:40:10 ID:ggJeeHdM
(#^ω^)ビキビキ
サンキュ。いままで別にONにしたままでも邪魔にはなるまいと思ってたDefenderだが、
即刻プロセスをkillした。
余計な事しやがって…
150名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 22:05:35 ID:EZP+xFzo
hostsを読み取り専用で回避できる?
151名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 22:22:55 ID:GtXNYV3d
同じ症状が出てたが>>147のお陰で解決しましたdクス
152名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 19:00:27 ID:cRIC++Es
昨日からVistaでlocalhostのapatchに接続できなくて、hostsに::1 localhostしかなかったので
127.0.0.1 localhostを追加したら繋がるようになった。

Proxomitronとは関係ないけど同じ原因かなー
プロキシはlocalhostじゃなくて127.0.0.1で指定した方がこういうトラブルが少なくていいのかもね。
153think ◆MM0nnAOCiQ :2009/03/11(水) 21:56:08 ID:J5gGZ2PU
>>152
ひょっとしてこれが原因かな?

3/10のWindows Defender更新でhostsが書き換えられる!? - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/03/11/0924257&threshold=1&mode=nested&commentsort=3
154名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 09:08:20 ID:Y6BEiSY1
localhost消す意味がよく分からないよね
本来ならlocalhostが127.0.0.1から書き換えられるのを防止すべき
155名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 23:22:27 ID:q1Osev2g
ああ、やっぱり同じ症状の人がいたか
まさかDefenderが原因だとは思わんかった
156名無し~3.EXE:2009/03/12(木) 23:49:23 ID:5EeKr8uI
これ昔使ってたソフトだけどMSに買収されたときに使うのやめたわ。
157名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 05:14:21 ID:JeTVEUGq
はぁ?
158名無し~3.EXE:2009/03/13(金) 15:15:13 ID:X5EpF7+f
156はWindows Defenderのことを言ってるんだろう多分
159名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 19:43:06 ID:1+z575Gi
ニコニコ動画コメント用のNG関係のフィルタを入れようと下からフィルタと
設定のblockfileにNGword_UTF-8.txtを設定しキャッシュも消しましたがNGできません
いろんなブラウザで試しても同じです
何か足りないものがあるんでしょうか?

[Patterns]
Name = "NicoVideo: NG word (081109)"
Active = TRUE
URL = "msg.nicovideo.jp/[0-9]+/api/(^?)"
Bounds = "<chat\s*</chat>( <num_click| </packet>|)"
Limit = 512
Match = "<chat(([^">]+\"[^"]+\")+[^>]+)\0*$LST(NGword_UTF-8)*</chat>"
"(( <num_click| </packet>)\1 $SET(2=<chat deleted="1"\0></chat>\1) |)"
Replace = "\2"

http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%80%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%85%AC%E9%96%8B/NGwordList/
160名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 21:11:01 ID:ZpeoH4k7
ニコ動関連フィルタは独立スレあるからそっちで聞いてくれ。
161名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 21:55:29 ID:1+z575Gi
>>160
ちょっと行って来ます
162名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 09:19:01 ID:uQ/WcCuF
ttp://www.lingr.com/room/kenn
みたいなcomet使った所を開いてると読み込み止るのなんとかならないかなぁ。
3〜4枚開いてから他のサイト見てると、読み込みが途中で止まるのがわかる筈。
接続が維持されるからか、そのコネクションが終わった後に読み込む予定の
キューが溜まって止まるような感じだわ。

あと終わったと思ってたprivoxyに開発者がついたみたいやね。
163名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 20:49:01 ID:3BMGsIgF
>>162
ブラウザ何使ってるよ。
Proxomitron経由はプロキシ使用になるわけだが、ブラウザによっては
プロキシ経由の同時接続数が低くされてるのも存在する。

特にkeep-aliveな接続数が低く設定されている場合が多いから、
そういう場合はいくら回線とCPUが空いていても詰まる。

プロキシ経由の同時接続数を増やせば改善されると思うよ。
164名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 09:16:25 ID:5szohQG6
そういう問題じゃないと思う。
コネクション数がキープされるのが問題で、アクティブな接続1でも起きるから。
あとバイパスでも駄目で、直接つなぐと何も問題が無かったりもする。
165名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 09:24:16 ID:4oG6GPTN
IE8入れたらみんなそうなってるはず
166名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 15:49:22 ID:qsmKxqfY
proxy.pac
167名無し~3.EXE:2009/04/09(木) 21:21:43 ID:ujbJFLjq
>>164
俺はFirefox3.0.8を使っているが言いたいことはわかる。
同じようなことを経験したことがあるわ。
オミトロンのバイパスって完全なバイパスじゃないんだな。
問題が出るのは、Content-Encoding: gzip で返してくるペーイじゃないか?
168名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 15:32:22 ID:5mAkCAkg
YouTubeの割り込みad潰せるかな?
169名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 17:29:01 ID:s7+pSGN7
フィルタ名に日本語使えるようにしたのって既出だった?
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm12578.png
170名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 18:56:53 ID:sCo3nipM
"

を含む全角文字にも対応出来たら褒めてやるよ。 出来なきゃいらね。
171名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 19:25:34 ID:s7+pSGN7
「"」を含む全角文字って存在しなくね?
あと「"」はフィルタ名に使っても問題ないような
172名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 20:19:49 ID:5mAkCAkg
正直なところ、どうせ互換性考えてアルファベットしか使わないと思う
173名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 22:42:12 ID:rFM278Ur
俺はむしろ日本語化抜きの最新パッチが欲しいなあ
174名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 22:55:19 ID:6LSig7Vq
俺は難しい事はよく分からないけど、>>169が涙目になってるだろう事は想像付く
175名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 23:04:14 ID:OfbQXPyJ
画像までUPしてひけらかすならやり方書いてくれ
176169:2009/04/12(日) 00:27:41 ID:e5d0AyBv
興味ある方はどうぞ

CreateFont CharSet
0000676D: 00 -> 01
0000B913: 00 -> 01
0000B93F: 00 -> 01
00011FC9: 00 -> 01
00018743: 00 -> 01
0001876F: 00 -> 01

CreateFont Height
00006780: F8 -> F4
0000B92C: F8 -> F4
0000B952: F8 -> F4
00011FE9: F8 -> F4
0001875C: F8 -> F4
00018782: F8 -> F4

フィルタ名の最初の文字が化ける対策(何か弊害あるかも)
0000B38A: 3C 20 7F 08 8A 41 01 41 84 C0 75 F4 -> 90 90 90 90 90 90 90 90 90 90 90 90

00027805: MS UI Gothicとかに
177名無し~3.EXE:2009/04/12(日) 17:02:34 ID:M38vu1yx
 IE8用の実行ファイルはまだなのか?
178名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 13:25:05 ID:TpAdS5b9
>>176
接続数増やせない?
16〜32くらいに。
179名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 21:53:29 ID:U37SRJdY
>>178
Proxomitronに接続数の制限ってあるのか?
試しにブラウザ側の制限を32にしたらアクティブな接続も32まで上ったけど
180名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 23:53:43 ID:TpAdS5b9
ごめん、勘違い。
接続数が増えるとProxomitronがネックになるってログだった。
181名無し~3.EXE:2009/04/16(木) 06:25:08 ID:LHZB+Wlo
オレは他はどうでもいいよ。
リクエスト空打ちさえ直ってくれれば・・・
182名無し~3.EXE:2009/04/17(金) 14:07:33 ID:QFi6D9OM
Megauploadとかの45秒待ち?
が終了した時に何かお知らせできる方法ってありませんか?
オミトロンなら出来そうな気がするんですが
183名無し~3.EXE:2009/04/17(金) 16:36:16 ID:q9vbo2Ng
対応したダウンローダー使った方が幸せじゃないか?
184名無し~3.EXE:2009/04/18(土) 06:14:23 ID:lWauV1L/
どのフィルタの効果かよくわかんないけど回避できてる
185名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 01:48:48 ID:M2Jb07rQ
186名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 21:32:03 ID:RQQVDLAY
GIF(10)
187名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 23:03:58 ID:AizeBoZ8
>>184
フィルタくれー

>>185
なんぞこれ
GIFなん?
188名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 09:42:23 ID:DFSsbuXF
>>176
"マッチさせる語句 (Match)"と"置換するテキスト (Replace)"の部分のフォントも変えられませんか。
189名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 13:17:31 ID:dK0zvy4N
a$SET(\1=[)
-> OK

[a-z]a$SET(\1=[)
-> OK

a$SET(\1=[)[a-z]
-> Check for mis-matched [] or ()

めんどくさいよう
190名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 13:42:41 ID:OPSd/zAQ
a$SET(\1=\[)
[a-z]a$SET(\1=\[)
a$SET(\1=\[)[a-z]
-> 全てOK

めんどくさがらずエスケープしろよう
191名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 14:53:55 ID:dK0zvy4N
だって日本語文字があるんだもん
192名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 20:25:07 ID:fw74jeja
>>188
00027D8Cを弄ればいける

ついでにこれで日本語も表示できる
でも、2バイト目に特殊記号を含む文字が誤認されるので使いものにならない
0000A99D: 00 -> 01
193名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:04:01 ID:XnjgXyPA
特殊記号が入っちゃっててもいちいちエスケープすりゃ大丈夫っちゃ大丈夫だけど、
ちゃんとエンコードしておかないとどこかで誤爆するかもしんないしな。
で、エンコードしちゃうと日本語表示できても視覚じゃ何書いてあるかわかんないっていう。
194名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 23:01:39 ID:1Q1fBfi3
SJIS直書きはやめとけ
195名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 01:56:59 ID:h/7BDgKS
気になったんだがこれでホワイトリスト式のWebフィルタって作れるのかい?
196名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 03:07:22 ID:9WaHgj2E
余裕
197395:2009/05/01(金) 00:19:22 ID:Iv0aAF4t
今日はスコットたんの命日です(ioi) ナムナム。。
198名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 00:23:42 ID:VbnepA+z
もう5年かぁ
199名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 20:30:12 ID:Hq2+pVB0
。゚(゚´Д`゚)゜。
200名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 22:23:52 ID:yuddV12x
何で死んでしもうたん?
201名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 22:51:44 ID:Vi8x7PbM
神様に愛されすぎちゃったんだよ
202名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:44:26 ID:dCqgLxMm
WEBの世界は自由といっても
どこへ行っても広告広告広告広告広告広告広告広告広告広告
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
プロクソで全部掃除してやるぜクソッタレ
203名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 01:08:24 ID:4+Y2fG2v
バナーは消せば消えるが
アフィは記事の内容自体を腐らせるからどうしようもない
204名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 00:09:02 ID:h1Fzs/LA
ttp://bakera.jp/ebi/topic/3609
Perlはまったく知らんけど、これを応用すると何か役に立てるかね。
205名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 00:53:40 ID:gyr3zisF
ウェブサイト閲覧で、Perl(あるいは他のActiveScript)
でなければできない(あるいははるかに容易)なことってなんじゃい。
環境も選ぶというのに
206名無し~3.EXE:2009/06/01(月) 12:46:38 ID:3OUXROkQ
IEしか使えないから意味無いな。
207名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 02:34:39 ID:4xNjeGeT
Proxomitronって最新版?定番のどれですか?
今はProxomitron Version Naoko 4.4使っています。
古いですよね?どれにしたら良いですか?
208名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 03:32:42 ID:ABQPDBry
Wikiの各バージョンの違いを読んで分からないならそのままでいいと思うよ
209名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 08:46:15 ID:QxxsfDao
そう言わないで教えてよ。
何の為のコミュニティー(BBS)なのか。
210名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 09:22:25 ID:A5Jrooui
ここは便所の落書きだよ
211名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 09:47:12 ID:8r6hGfdK
いいからwiki読めよ。
何のためのナレッジベース(wiki)なのか。
212名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 15:02:11 ID:kNsMYI+r
じゃあ聞き方を変えます。
どれが一番人気ですか?
213名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 15:46:23 ID:wHquppXC
ニコ動の設定済みのやつとか利用者多いんじゃないの
214名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 21:22:12 ID:soh3OFIw
MayからJuneにUpdateするにはどうしたらいいですか?
そのまま上書き?
215名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 00:34:22 ID:sx1SVYQ9
                 ______________  
       ∧_∧   /
      (    )  <  そうやって何でもすぐ他人に訊けばいいと思って・・・
      (⊃ ⊂)    \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< たまには自分でググってみろ!
   Σm9っ   つ   \______________
       人  Y
      し (_)
216名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:17:40 ID:1RPiCrx8
4.5使い出したんだけど再起動するとネット自体に繋がらなくなる。
もちろん先にproxomitronは起動してる。
ネット接続のIDやらパスワードやらを1から設定しなおさなきゃならんのだけど
対処法あるの?
XP使ってる
217名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:40:00 ID:gkI0UDP+
一旦スタートアップからProxomitronを外すなりしてから再起動してみ
もちろんインターネットオプションの設定からProxomitron経由じゃなく
ダイレクトに(プロクシを使わない設定)接続するようにしておくこと

OSと接続環境も詳しく書いてよ
ADSLなのか光なのかプロパイダまで詳しく
218名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:48:36 ID:1RPiCrx8
>>217
やっぱり毎回プロクシ外したり設定しないと使えないのかな?
設定そのままでproxomitronを先に立ち上げれば繋がると思ってたけど結構手間いるんだね
XPで光通信 IE6
219名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 17:53:15 ID:wjNmcS0R
Proximodoってもう触ってる人いないの?
220think ◆bKk/qcAKuM :2009/06/27(土) 19:02:01 ID:xlYpJFnW
>>219
そういえば、ちょっと触ったきり使ってませんね。
Proximodoでなくては出来ないことがないから…。
221名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 19:21:25 ID:kIPN2uk5
>>218
そうじゃなくて、>>217が言ってるのはまず問題の切り分けをしようってこと。
スタートアップからProxomitronを外してまだ上手く行かなければProxomitronは関係ないことになる。

光通信って…まぁ、言いたいことはわかるけど。フレッツでいいのかな。
プロバイダは?接続方法は有線?無線?モデムは?ルータは?LANの構成は?
222名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:20:19 ID:s/bkZwdK
221の優しさに全俺が泣いた
223名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:07:20 ID:OwvFx+H7
>知ってるならさっさと教えろよ
>使えねーな
こんなヤツ相手にしたらイカンだろjk
224名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 01:24:37 ID:EwKkteGc
>>220
ありがとう、でも使ってる人はいないと思ったんだ
開発の方で触ってる人いないかなーとね
Googleも表示できないような状態で放置されてるなんてね
225名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 02:01:44 ID:tA95LQty
全然触ってないよ
cvs見ると9ヶ月前までは作者がいじってたみたいだけど。
226名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 10:26:18 ID:7hYk6Jpk
>224
使ってるよー
Googleを表示できないのはPrevent webpage encodingってフィルタを使わないからだと思う
個人的にはフィルタを管理しやすくていいけど、SSLで使えないのがちょっと残念な感じ
227名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:48:28 ID:X74CPj50
4.4から4.5にしたいんですが、上書きでOKでしょうか?
何か注意点とかありますか?
228名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 14:14:35 ID:iVaPOOaq
default.cfgを上書きしてしまうと今まで追加してきたフィルタも
初期状態に戻ってしまうから別名で保存しておけばいい
4.4→4.5でフィルタの互換性では問題無いんじゃないの?
229名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 14:26:28 ID:O/vBSP1h
一部あった気がするがなんだったっけ
230名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:08:22 ID:iVaPOOaq
まあ不安なら4.4のフォルダをリネームして4.5を導入、
4.4の.cfgをテキストエディタで開いて必要なフィルタを4.5に登録すればいいよね
231名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 20:34:42 ID:wct8geGa
4.4に4.5の
Proxomitron.exe、
helpフォルダ、
Docsフォルダを上書きすればOK。
232231:2009/06/30(火) 20:36:12 ID:VCPdUJ2T
一般的にソフトのバージョンアップはすべてのファイルを上書きで良いんだけど、
Proxomitronの場合は設定が初期化されてしまう場合もあるので
Proxomitron.exe、helpフォルダ、Docsフォルダの上書きだけで良い。
233名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 21:10:57 ID:mW5tP5xa
俺はdefault_.cfgにリネームして、スタートアップにProxomitron.exe default_.cfgって入れて起動してる。
うっかり直接Proxomitron起動しちゃうと設定読み込めないんであんまり便利じゃないけど
確実かなと思って。
234名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 22:48:25 ID:u+NW053G
また4.4荒らしの相手してる奴が居るけど自演なんかね
235名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 00:27:46 ID:n2mngh1D
>>226
サンクス
チェック入れたらGoogle表示できたよー
ただ別のサイト表示したときProxomitronの方で入れてたフィルタがどこかで無限ループになったみたいでまた様子見に……
236think ◆bKk/qcAKuM :2009/07/01(水) 19:48:07 ID:2MGBgSKF
「Google Chrome + Proxomitron」の組み合わせであるキーワードでGoogle検索すると、
「このウェブサイトはご利用いただけません」のエラーが返ってくる模様…。

1. >237のフィルタを導入する
2. Google Chromeを起動し、http://www.google.co.jp/
3. 「chrome このウェブサイトはご利用いただけません」で検索
4. 下記エラーメッセージが表示される (ページを閲覧できない)

---------
このウェブサイトはご利用いただけません。

http://www.google.co.jp/search?... のウェブページは一時的に停止しているか、または URL が変更している可能性があります。

* エラーの詳細
元のエラー メッセージは次のとおりです。

エラー 2 (net::ERR_FAILED): 不明なエラーです。
---------
237think ◆bKk/qcAKuM :2009/07/01(水) 19:49:09 ID:2MGBgSKF
[Patterns]
Name = "Charset: Set global variable [2006/06/04]"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "(^(^</head>|<body[ >]))(^$TST(HeadEnd=y))$SET(HeadEnd=y)|"
"(^(^"
"$IHDR(Content-Type:*charset=([^ ;]+)\0*)$SET(Charset=\0)|"
"<meta\s([^>]++http-equiv=$AV(Content-Type)&[^>]++content=$AV([^;]+; charset=(\w)\0 )[ >])"
"$SET(Charset=\0)|"
"<\?xml\s[^>]++encoding=$AV(\0)$SET(Charset=\0)|"
"[%00-%7F]$TST(HeadEnd=y)("
"([%C0-%DF][%80-%BF]|[%E0-%EF][%80-%BF][%80-%BF]|[%F0-%F7][%80-%BF][%80-%BF][%80-%BF])+{8}"
"$SET(Charset=utf-8)|"
"(^([%C0-%DF][%80-%BF]|[%E0-%EF][%80-%BF][%80-%BF]|[%F0-%F7][%80-%BF][%80-%BF][%80-%BF])+{4})("
"([%8F][%A1-%FE][%A1-%FE]|[%A1-%FE][%A1-%FE])+{8}"
"$SET(Charset=euc-jp)|"
"([%81-%9F%E0-%EF][%40-%7E%80-%FC])+{8}"
"$SET(Charset=shift_jis)"
"))))"
"$SET(HeadEnd=)$STOP()"
"$LOG(CCharset=$GET(Charset))"

Name = "Global-Flag: inner style element [2008/01/29] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(^(^<("
"style[ >](^$TST(inStyle=1))$SET(inStyle=1)|"
"/style>$TST(inStyle=1)$SET(inStyle=)"
")))"
238名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 13:58:42 ID:7eNyX90R
ttp://uproda.2ch-library.com/147581ftn/lib147581.png
すいませんこのアイコンつかってるんですけど
どこで入手したか忘れました。分かる方いますか?
239名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 19:02:00 ID:r9YSv6c4
240名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 19:34:29 ID:drxzsz8C
>>239ありがとうございました。
241名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 14:06:05 ID:91y4wfsw
トレンディなデザインですね
242名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 22:42:44 ID:h3ontghC
1,2,3のどれか押しながらページ読み込みでページにある画像を回転できるのを作ってみた。けど、URLの末尾が.jpgとかので使えないのが・・・
画像そのものにアクセスしたときは無理なんですかね?
[Patterns]
Name = "IMAGE : Rotaition $KEYCHK(1,2,3) part 1"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)($KEYCHK(1)|$KEYCHK(2)|$KEYCHK(3))"
Limit = 16
Match = "(^(^?))$STOP()"
Replace = "<STYLE TYPE="text/css">"
"<!--.r90 {filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(Rotation:1); }"
".r180 {filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(Rotation:2); }"
".r270 {filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage(Rotation:3); }"
"--></STYLE>"

Name = "IMAGE : Rotaition $KEYCHK(1,2,3) part 2"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Bounds = "<img*>"
Limit = 1024
Match = "(<img*)\#(class=$AV(\1))"
"($KEYCHK(1)$SET(#= class="r90 \1" )"
"|$KEYCHK(2)$SET(#= class="r180 \1" )"
"|$KEYCHK(3)$SET(#= class="r270 \1" ))(*>)\#"
"|(<img*)\#"
"($KEYCHK(1)$SET(#= class="r90">)"
"|$KEYCHK(2)$SET(#= class="r180">)"
"|$KEYCHK(3)$SET(#= class="r270">))>"
Replace = "\@"
243名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 23:47:24 ID:GrvppOYk
> 画像そのものにアクセスしたとき
HTMLやCSSを知らずに、よくそのフィルタが作れたね。
244名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 00:18:53 ID:1YI+niHb
何だこいつ、上から目線で
245名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 09:50:45 ID:HoEsrc9Z
Proxomitronを常時起動させているので「できたらなぁ」と思ってるのですが
JPROXYのように文字コード変換できるヘッダ、フィルタの作成は無理でしょうか。
イメージとしては…
受け取ったJISコードの文字列を SJISに変換して表示して
発言時は SJISからJISに変換してサーバーに送る
といった感じです。

Proxomitronに文字コード変換は荷が重過ぎますかね?
246名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 13:43:34 ID:FStAbx6Y
原理的には、変換テーブル用意すればできるんじゃないの。

でも、多段串にするほうがお手軽だと思うけど。
247名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 19:17:28 ID:h1FDRd4v
>>242
ローカルにHTMLを用意してやれば出来ないこともないと思う
ヘッダ見てURL記憶してLocationしてやればいい
248名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 22:55:56 ID:1ltNJtDQ
Firefoxでオミトロン使ってると妙にページの表示が遅いんだが、
他の人もこんな感じになる?
具体的に言うとfirefoxの串を使う設定にすると読み込みが遅くなる感じで、
googleトップが串なしだと一瞬だが、ありだと2秒ぐらいかかるぐらい違う。

firefoxの質問スレで質問したけど一週間放置だったのでこっちでも聞いてみる。
249名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 02:59:23 ID:nEESydYW
遅くなるよ。
間に処理を挟んでるんだから遅くなるのは当たり前。
ただ、Google表示するのに2秒ってのは無いけど。
同時接続数とかいじってんじゃね?
250名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 06:57:55 ID:Uma9N4Tf
>>431
いいねいいね。
251名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 06:59:08 ID:Uma9N4Tf
すまん誤爆
252名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 08:02:23 ID:MqFR4xR5
>>251
いいねいいね。
253名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 08:32:26 ID:EdZ0hyzL
>>248
 オミトロンのwebページフィルタが遅くしてる原因。フィルタ内容と、フィルタ数がネックになる。
例えば、広告消しならヘッダフィルタの方が格段に早い。ヘッダフィルタは動作影響が少ないから。
理想的なのは、なるべくヘッダフィルタで対応してカバーできない部分はブラウザ本体(CSSや本体設定)で
対応するのが良いかと。全部ブラウザだとこれまた遅くなるからね。
 Webフィルタは、どうしてもってモノだけ残す。あとコード表現とかフィルタの並び順に気を使う必要がある。
並び順はおおまかにサイト個別→汎用の順ね。あと複数のマッチングルール許可が必要なフィルタは無くす。
個別フィルタでも同じサイト(ドメイン)に適用するものなら、その括りの中で順番を考える必要がある。
あとフィルタ数ではオミトロンはADBlockと違って、まとめられるものはある程度まとめてフィルタ数を減らした
方が早くなる。余談だが、ADBlockは正規表現は極力使わず個別フィルタに小分けした方がはやくなる。
あとブラウザ本体のProxy接続をKeep-Aliveにすると少し改善される。
 スレチだが、オミトロンのまともな後継が出て欲しいよな。オミトロンが優れてるからこそ後継の芽が出てこない
わけだが、登場から10年近くたつしさすがにしょっと苦しいかなと。使われてる正規表現も独自だしWin系でしか
使えないのはチョットなーと思う。
254名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 20:59:13 ID:8DHk04eU
最近のマシンだと石もメモリも潤沢だし、検索と置換が遅いんじゃ無いと思う
Webページフィルタが、ファイル全部を取り込むまでの通信時間なんじゃないかな

オミトロンなし:
 取得分ずつ少しずつレンダリング。取れる画像や外部スクリプトも取得開始する

オミトロンで全文検索するWebページフィルタ:
 全データを取得し終わるまでブラウザに渡さない(評価できないから)。
 レンダリングは全データを貰って一気にやることになる。
 当然、外部データの取得開始も遅くなる
255名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 21:39:28 ID:TAnKFl2w
なるほど納得。
256名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 23:16:37 ID:Gsdxr0/U
>>248だが、どうもFirefoxだけみたいなんだわ。
他のブラウザだとオミトロン通してもgoogleトップの表示は一瞬で、
オミトロン無しと同じぐらいというか違いがわからない程度の表示時間。
フィルターは重くならないように色々小細工してあるし、PCのスペックもそれ程悪くはない程度。

なぜかFirefoxで串としてオミトロンを通した時だけやたら遅くなるので、
Firefoxの串が何らかの理由で重い原因になってるのかなと聞いてみたんだよね。
一応Firefoxはインスコ直後のデフォルトの設定でなった。
試したバージョンは3.1と3.5で効果ありそうな設定はちょっと弄ったりしてはみた。
OSはVista SP2。
FirewallはComodo使ってるが他のブラウザは影響ないので多分除外していいはず。
同じようにAntiVirus系のWebフィルタも使ってないので
(そもそもこれが原因だったら他のブラウザにも影響する筈)影響はない。

こんな感じなので、これはうちの固有の問題なのかなと。
これだけわかりやすい違いなのに似たような話題が殆どないので。

>>253
>フィルタの並び順
これ、特殊な一部のフィルタ以外は実はそれ程意味無い気がする。
たしかオミトロンは一括してマッチの検査をする感じで、
一つ一つマッチングするわけではなかったんじゃなかったかな。
だとしたら、マッチの開始場所がどれだけ早く出てくるかの占める割合が大きいし、
それよりも正規表現の書き方とかURIの絞り込みとかした方が効果大きいね。

>オミトロンのまともな後継が出て欲しいよな。
privoxyが今一番勢いありそう。
ただ資産がないのと移行がきつすぎるなぁ。
comet使って常時接続のchatとかで問題出るからそういう対策も出来ればいいんだが。
バイパスでもダメだからproxy.pacで除外するしかないし。
257名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 23:37:27 ID:TMQrW8A0
2秒も遅けりゃ何が原因なのか簡単に特定出来るだろ。
手抜きしないで自分で探せ。
258名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 03:56:06 ID:PnoLHJGE
俺もFirefoxだけれど、そんな症状は起きないぞ?
259名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 04:14:26 ID:ScBAXcoP
ブラウザの設定の問題だと思うけどな
Googleトップ以外では、どの程度影響が出てるのか分からないから断言できないけど

俺はFirefox,Opera,Chrome,Sleipnirって使うけど大きな問題は全く無いな
YouTubeHDsuiteをこれらのブラウザ全てで使ってて、引っかかる感じがするから
YouTubeはバイパスしてる

特定のブラウザ個別の問題では
Chromeの場合、NoObjectを使ってると1度しかGoogle検索できないって症状がある程度
260名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 10:23:52 ID:q0vusg1j
firefoxはなんか読み込み遅くなるバグがあったような
261名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 20:00:22 ID:kiVEowPP
フィルタ全部切るとか削除するとかしても遅いならUAの問題かもしれん。
262名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 06:45:22 ID:JSiuPe77
ブラウザのURL記入欄上で
shift+enter
押すと、urlをブロックファイルに追加という画面が表示されるんだけど
これを非表示にするか、HOTKEYを変えるか、
どちらかできないでしょうか?
263名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 08:14:22 ID:pQICbgbO
そんな機能あったっけ?
264名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 08:30:43 ID:0ANWTVXF
フィルタだろ
265名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 23:29:20 ID:JU/OsaEY
広告を表示す場合、Adblock PlusとProxomitronで違いが出てくる?
Proxomitronで処理した方が軽いかな?
266名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 23:30:59 ID:7satxlcQ
ブラウザ乗り換えても平気なのが最大の利点だろ
267名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 23:38:44 ID:JU/OsaEY
>>266
広告を表示とか書いてしまったが、レスさんきゅ!
まぁたいして変わりはないのかな?メリットとして使いまわせるぐらいで。
268名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 23:49:10 ID:BY4zb49R
メリットトデメリットなんて人ぞれぞれだろ
使い回せるのがメリットと思う人もいるし、ブラウザのみで完結できるのがメリットと思う人もいる
269名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 08:49:09 ID:QBDQRTAs
メリット
Adblock Plusと比較して動作が非常に軽い。
独立した内部プロクシなので、当然他ブラウザでも利用できる。
広告ブロック以外にも幅広い用途で使える。勿論、Firefoxならブラウザ本体でも出来るが
一番目と同じくProxomitronの方が軽い。

デメリット、
(Fxの)ロケーションバー関連の機能の一部が使えない。
(例、ローケションバーに単語入れてエンターするとアドレスと認識してしまう。オミトロン無しだとGoogle検索になる。)
「HttpLogger」とかが使えない。
Proxyへの接続数=全接続数になる。100M超の回線・マシンパワーの高いPCで、ヘビーユーザー流に20〜30タブ
一気立ち上げとかする人だとAdblock Plusの方が早いと思う。(Winの接続上限の変更が前提、俺は別の理由で100にしてる)
(以上2つは、オミトロンに限ったことではないが一応)
広告ブロックの設定自体はAdblock Plusの方が簡単。
Windows系以外では使えない(Wineでは使えるんだっけ?)

ロケーションバー関連はどうでもいいとして、高スペPC・高速回線ならAdblock Plusの方が良いかも?

あとこれはIEでの話しになるけどFirewallでProxomitronを許可して使ってると、IEの設定を使う他ソフトも
Firewallをスルーできちゃうこと、セキュリティー上好ましくないかも。
Proxomitronユーザーの多くは分かってることだけど、使用暦浅い人には意外と盲点。

長々となったが、自分はProxomitron派です。
270名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 16:46:35 ID:3D4+3TvZ
ググルの検索結果ページだけバイパスの例外に致しまするにはどのようにすれば
よろしいのでござりますのかしら?

*.google.co.jp/
~*.google.co.jp/search*とか適当にやったらおちんちんびろーん!ってなったよ。
271名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 17:25:10 ID:Rubyga5m
日本語喋れよ糞キチガイ
272名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 18:03:19 ID:3D4+3TvZ
*.google.co.jp/
~www.google.co.jp/search*で出来ましたワイシャツ

やっぱユーザースクリプトよりこっちの方がいいのう。
273名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 22:17:18 ID:2uEweGS5
~ってなに?
274名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 22:23:16 ID:rASi1X0p
チルド
275名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 22:33:51 ID:fIU04kRu
ビーフ
276名無し~3.EXE:2009/08/15(土) 02:14:08 ID:dBVe5d6a
ウミガメ脱出装置も知らんのか
277名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 05:04:03 ID:zZpW6WSF
これって、たまにバイパスさせてもおかしくなるドメインがある…
(ブラウザ以外でIEの設定を使ってHTTP通信しているアプリで)

Proxoの方が変なのかどっちなのかわからないけど、
そういう場合はインターネットオプションのプロキシの例外に指定するようにしている
278名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 05:35:11 ID:iJ72laPj
Proxomitronのバイパスは完全なバイパスじゃないのは基本
AdList効いてるんだよ。ドメインのせいじゃない。
279名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 05:46:22 ID:zZpW6WSF
なるほどそういうことか。
一つ勉強になったよ。
280名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 20:51:33 ID:plZuJCZc
>>278
_〆(。。)メモメモ…
281名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 12:02:30 ID:/gWapzDe
>>278
キャッシュ読み込んでAdListのが読み込まれないだけじゃなくて?
再度リロードすると読み込むと思うけど。
282名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 15:21:16 ID:K3ULjN4M
listに
ad[0-9].cgi
というのがあったとして、これを展開して
ad0.cgi
...
ad9.cgi
と書いた場合、.pinfoを開いてlistの情報を見ると
展開する前は「Non-Hashed Items」になって
展開すると「Hashed Items」になるのだけど
これはつまり、展開した方が処理が早いということ?
283名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 21:50:39 ID:Pk1E2yLc
284名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 04:28:08 ID:oBOfq+1v
[0-9]より(0|1|......|8|9)の方が早い気はするな
285名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 04:32:22 ID:3XEzRyvW
x>=0 && x<=9

x==0 || x==1 || ・・・ || x==8 || x==9

正規表現を展開して最終的にこうなってるかはしらんけど(実際は文字コードだと思うけど)
上は必ず比較を2回、下は最低で1回最大で10回やるわな。
286名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 10:27:04 ID:1DCezhUr
それの速度なんてどっちでもいいよ。
287名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 13:24:00 ID:k84BLcgX
「どっちでもいい」なら何も言わなければいい。

[0-9]の方が速くなったことがあったので[0-9]にしている。
視認性もこっちの方がいいから管理しやすいし。
速くなったことがあった=速いとは限らないだろうが。
288名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 14:37:06 ID:1DCezhUr
50年前のPCでも使ってるのかな。
289名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 17:43:42 ID:FoEItuGs
50年前だったらコンピュータはあってもPCはないだろうな。
290名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 21:14:08 ID:g6rBiXkT
ニコニコのpopThumbを参考にmixiのEchoの>>〜をpopupするようにしてみた。
URL直打ち
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0237.zip
Janeみたいにpopupの中でさらにpopupって出来ますかね?
291名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 22:22:59 ID:ZwDOsahh
http://www.rssad.jp/
の提供してるFeemoってウィジェットを非表示にするにはどのようなフィルタを書けばいいのでしょうか?
とりあえずAdlistにアドレスを入れてみたのですがやっぱりというかなんというかダメでした。
292名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 18:49:09 ID:hy4RxZW+
Proxomitronを起動してFirefoxでネットしてると、段々ページ表示が重くなっていって
最終的に接続中のまま全然繋げられなっちゃうんだけど

で、Proxomitronの設定を開いてみたら「アクティブな接続」ってのが65とかになってるんだけど
これってヤバい?
293名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 21:43:46 ID:kNci094b
設定してるリモートプロキシが使えない場合
自動的にプロキシを使わずに接続する機能がありますか?
あるのならその機能を停止するにはどうすればいいですか?
294名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 22:15:43 ID:1Tg7hRi4
きっと懐かしい話を知って人がわざと書いているんだろうけど。
正式に公開された Proxomitron Naoko-4.5 MayからJuneにすればいいんじゃなかったっけ?
俺はVersion: Naoko 4.5 (2003-6-1)日本語化パッチ Ver1.0a by R6を使ってる。

もうバージョンこないけど更新が止まったあの時から今まで
フィルターを追加しながらずっと使わせてもらってます。
Scott R. Lemmon c1999-2003(-人-)
295名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 22:16:53 ID:1Tg7hRi4
×知って人が
○知っている人が
296名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 22:22:56 ID:isKMfusx
>>292
何かフィルタが悪さしてないかい?
297名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 22:51:47 ID:hy4RxZW+
>>296
1つずつ確認していけば分かると思うが
すげー面倒臭いから明日やるわ
298名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 23:05:21 ID:UvD0k+xH
ログ見てやたらマッチしてるフィルタだけ見ればいいよ
299名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 00:13:39 ID:GMKmEqFg
半分ずつ試していけば楽だよ。チェックがめんどくさいけど。
300名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 00:54:01 ID:pdNTrzYP
cfgファイルをエディタで範囲指定で Active = TRUE⇔FALSE を 置換して、再読込ボタンを押せば楽。
301名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 09:40:01 ID:nWyWQqW4
>>292
開いてるサイトでCometとか使ってる所はない?
HTTPコネクションをつなぎっぱなしで処理するサイトがある場合、
proxomitronのコネクションが解放されずに、
後ろに接続するキューが溜まってどんどんアクセスできなくなる場合があるみたい。

バグというか当時はこんな使われ方を想定してなかっただけだと思うし対策は絶望的。
バイパスでも無理だから、ブラウザの設定で串を使わない除外サイトに指定するか、
proxy.pacで串の自動設定をして、comet使うサイトにproxomitronを使わないようにするしかない。
302292:2009/10/10(土) 16:26:52 ID:NzExM9hP
フィルタと動作を調べてみた

何つーか、ProxomitronというよりもWindowsファイアウォールが主原因だった
ブラウザ―Proxomitron間のローカルアクセスが何かの拍子に遮断設定になっちゃって
ずっとPingが通らない状態→でもアクセスだけは何度も試行するから
もりもりフィルタのアクセスが溜まって行って、最終的に繋がらなくなる様だった

通信設定を許可に直したら元に戻った
どうも色々ありがとう
303名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 23:58:46 ID:bWXIL2Om
proxomitronの更新?が止まってだいぶたつようですが
代替ソフトってのはあるんでしょうか?
304名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 00:06:09 ID:GMKmEqFg
別に変わりは必要ないだろ。
305名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 00:20:31 ID:LWgmcUWw
変える必要を感じない
306名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 08:22:17 ID:ldotWJ1P
>>304-305
あんたらにとって必要性があるかどうかなんて聞かれてないだろう

>>303
wiki読め
307名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 01:30:31 ID:pP/XCPM0
>>284
それ正解。
(a|b|c)はハッシュされるけど[abc]はハッシュされないから。
ORの数が1〜15個までのときは、単なる文字列マッチとほぼ同じ速度で動き
等価な文字クラスより3〜13倍速い。
ただしORの数が16個以上になるといきなり20倍以上遅くなるので注意。
308名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 12:31:41 ID:/O59O2SM
自演乙☆
309名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 15:30:46 ID:+OKfhScu
丸飲みしてさっそく[0-9]を全部(0|1|2|3|4|5|6|7|8|9)にしてみた
310名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 16:59:32 ID:egNfwFmK
Match = "$LST(test)"

リストの内容
1回目 .a(0|1|2|3|4|5|6|7|8|9)b
2回目 .a[0123456789]b
3回目 .a[0-9]b
全て Hashed (Pre) になる

検索対象は .a0b.a1b.a2b.a3b.a4b.a5b.a6b.a7b.a8b.a9b を500回貼り付けたもの

平均時間
1回目 4.656ms
2回目 3.781ms
3回目 3.625ms

検索対象を .a0b を5000回貼り付けたものに変えても 4.094, 3.718, 3.687
.a9b だと 4.985, 3.981, 3.578
あと、ハッシュ化されていてもいなくても、文字クラスの方が速い様子
ハッシュタイプがURLだと違うのか?
311名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 19:06:18 ID:pP/XCPM0
ああ、ORが速いのは「マッチしない場合」の話。
つまり、パターン先頭とか後ろを見るループの後に置いてサーチすることを想定してる。
毎回マッチする場合なら確かに [0-9] の方が1.5〜2倍速いね。

あとリストのハッシュは関係ない。
その pre ハッシュも全て .a の部分にしかかかってないはず。
ハッシュされるのは単なる文字列だけだから。

OR がハッシュされるというのは、
OR の数を変えてもマッチ失敗判定にかかる時間が変わらないということ。
一方、文字クラスは数に比例して遅くなる。
(ただし [0-9] みたいな範囲指定でも文字1つとほぼ同じコスト)

例を出すと
入力文: 0 を30000回繰り返したもの
0.234ms (a)
0.234ms (a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|1|2|3|4|5|6|7|8|9)
1.281ms [a]
1.297ms [a-z]
3.157ms [abcdefghijklmno]
6.164ms [abcdefghijklmnoqrstuvwxyz123456789]
312名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 19:46:46 ID:pP/XCPM0
OR がハッシュされるというより、グループがハッシュされると言ったほうがいいのかね。
ヘルプにもさらっと書かれてたような気がする。

それから OR が16個で遅くなるというのは間違いで、
正しくは「入力と下位6ビットが一致する文字が含まれるとき遅くなる」だった。
さっきの例だと、入力は 0 (30h) なので、p (70h) を使ったときだけ遅くなる。
3.171ms (p)
313名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 19:50:37 ID:egNfwFmK
>pre ハッシュも全て .a の部分にしかかかってないはず
あう ほんとだ

しかし、OR が文字クラスより速いのは条件がつくっぽい

入力文: 0 を30000回繰り返したもの
3.875ms (a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|1|2|3|4|6|7|8|9)
3.766ms [a-z1-46-9]
9.691ms [abcdefghijklmnoqrstuvwxyz12346789]

5 を30000回繰り返したものにすると、24.69781, 3.797, 9.766026

最初に検索対象が()内の最小〜最大値(この場合0=0x30〜z=0x7AまたはZ=0x5A)に入るか判断して、
入らなければ即離脱しているため高速になることがあるということ何じゃないかと思ったり
314名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:44:50 ID:egNfwFmK
>>313 訂正
0=0x30 じゃなくて 1=0x31
あとよく見たら p が抜けてる p を足すと 0 を30000回でも 3.875 が 24 になる

>>312
>入力と下位6ビットが一致する文字が含まれるとき遅くなる
うわ〜本当だ
>>313 の 5(011 0101) も u(111 0101) を消すと高速化した

一応2進数が見やすいASCIIコード表
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ASCII
315名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 11:13:28 ID:KaQ60sRE
このソフト使ったら回線速度が急激に落ちたんですが仕様でしょうか?
316名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:14:18 ID:gbfKxgym
回線速度は、多分落ちてないよ。
糞重いフィルタ使ってるんじゃないかな。
317名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:34:06 ID:9aFmmDtk
仕様でしょう
しょうがないから使用を止めてください
318名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 15:47:49 ID:yci/Yx1J
うん、やめたほうがいい。
きっと向かない。
319名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 12:46:42 ID:xPXJpqvN
文字入力中にdが押されるとたまにログ画面が出てきてうざい
320名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 13:22:26 ID:a5tDsRCr
Web上のフォーム入力中に?
何かのフィルタが影響してるんじゃね
321名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 14:26:32 ID:tGgaCV0x
最近は文字入力の度に通信してるからねぇ。
オミトロンが出た当時は閲覧中は通信は発生しないもんだって感じだったし。
322名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 11:16:23 ID:FsPI0Eyc
Andrew's Security Filter(s) v5.62 (May 10, 2009)
http://prxbx.com/forums/showthread.php?tid=970

ページ先を見てくれたら分かるんだが、FirefoxのNoScriptに似た動きで
なかなかよくできたフィルタ
323名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:42:15 ID:64NKEXht
これ作ったの日本人じゃね。2chでしか見ない表現が入ってるんだが。
324名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:12:03 ID:gftB/ZMT
日本人? だとしたら大変心強い。No object!!も悪くはないんだが
いちいちListを編集しないといけないぶん、それがないので楽だ。
325名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:36:51 ID:64NKEXht
しかしWEBフィルタがアレだな。検索効率悪すぎ。少なくともチンコさんではない。
326名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:44:20 ID:15Mfp1Yz
俺の環境ではIE8とChromeでしかボタンが現われなかった
FxとOperaではなぜかダメ、効果はあったんだが
あとuser scriptの一部と衝突してるっぽい
327名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:18:53 ID:15Mfp1Yz
local.ptronの外部Scriptを許可してなかったり
サイト側のScriptを止めるuser scriptを利用してると現われないようだ
あとYouTube HD Suiteを妨害する
個人的にNo objectの方が良いかな
ttp://mlb.mlb.com/
ttp://www.fenrir.co.jp/ などではバイパスしないと崩れるが
328名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 05:07:07 ID:tsTT9ztD
OpenSSL使ってる人はあまりいないだろうけど、一応念のため
最新版「OpenSSL 0.9.8l」へアップデートしてね
329名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 19:36:06 ID:KcTE49MT
使ってないけどdllだけ入れてる。
ttp://leaf.argyr.net/libraries/x86-win32nt/#openssl
ここのを使えばいいのかな?
330名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 18:57:13 ID:rxcezsKz
pr0248.zip
4.5June+8(日本語、純正アイコン)

Proxomitron のウィンドウにファイルを D&D ドロップするとブラウザで開く機能
について、ドライブ名の : を | に変換しないようにしました(IE7 対策)。

ローカルファイル(http://file//〜 と http://local.ptron/〜)の
Last-Modified: が9時間前の値になっている不具合を修正しました。
331名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 10:04:29 ID:aAHvGIOL
Proxomitron-Jは移転していたんですね
ttp://proxomitron.sakura.ne.jp/
332名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 08:51:59 ID:wXalgjGb
>>248だがやっと解決策がわかったので報告。

network.dns.disableIPv6をtrueにすれば解決。
別件でFirebug使っててレスポンス見てたら、
そういえばレスポンスが遅いけどDL自体は早いんだよな、
dnsで引っかかってるんじゃないのか?ってふと思って試して見たらこれだった。
333名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 05:04:39 ID:leT4OYZ2
>>332
自分のFirefoxもProxomitron、バイパス時、他のローカルプロクシ指定時のいずれでも
ページ描画が極端に遅かったんだけどnetwork.dns.disableIPv6をtrueにした途端劇的に解決した
ありがとう
334名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 08:24:45 ID:paI1ijFO
オミトロンもIPv6対応が必要ってこと?
335名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 13:58:15 ID:MFKTWSmf
>>332
今までずっとオミトロンをfoxyproxyで使用してたんだけど、今日たまたま外してみたら
ページ表示が一瞬でできるようになってあれ?もしかしてオミって時代に合わなくなってきてるのかあとか
色々考えてふとここに辿り着いたら!これ劇的に改善されるじゃん。
俺みたいにずっとセットしてる人ってこんなもんかなで気付いていない人多いんじゃない?
これテンプレに入れるレベルだよ、大感謝!!
336名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 14:15:46 ID:/XFImCAb
>>332
は、速っ!体感すごい速い!
337名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 15:34:21 ID:A5l+Q2Ru
別に何も変わらないな…
338名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 15:54:45 ID:H5zg1dMD
使ってるISPにもよるんだろう
339名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 16:39:02 ID:zyfVFwWq
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IPv6#.E5.88.A9.E7.94.A8.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.82.8B.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0

IPv6をもともと利用できないOSでなら
network.dns.disableIPv6をfalseにする意味はなさそう。
自分の場合は利用できないOSなのでtrueにしてみたけどもうちょっと様子見。
340名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 16:54:52 ID:/xj801Gy
network.dns.disableIPv6をtrueって当たり前の事じゃないのか?
341名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 19:05:11 ID:Elwdzmb+
firefoxがIPv6に対応した直後に騒がれてたな。
その時からずっとnetwork.dns.disableIPv6はtrueにしてるわ。
最近firefoxにした人は知らんのかもね。

詳しい原因は忘れたけど、IPv6の名前解決が優先されるとかいう仕様だったような。
BBS2chReaderのスレでも騒がれた記憶があるから、ローカルを経由してから
外に繋ぎに行くと名前解決が遅くなる理由があるんだろうな。
BBS2chReaderの当時のスレに詳しい理由が書かれていたが、当時から自分は
network.dns.disableIPv6の設定値をtrueにしてたので、あまり詳しく読んでないし、覚えてない。
342名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 19:36:53 ID:oXPq0t3L
元々Firebug使う為に入れてた程度だし、
普段はOpera使ってたからそんな情報知らなかったよ。
探し方が悪かっただけかもしれないが、
関連情報がわからないままググってもこの情報が全く引っかからなかったし、
結構悩んでる人はいると思う。

とりあえず同じ問題が起きてた人も解決したようでなにより。
343名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 20:03:38 ID:/xj801Gy
なるほど
344名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 20:56:03 ID:iL3tyGSo
src.のURLコマンド使った時にエンコードが強制的にシフトJISになるんだけど、どうにか指定出来る方法無いかな?
345名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 16:12:10 ID:xbmLSbfV
ヘッダフィルタで Content-Type: text/html; charset=utf-8 とか
346名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 19:09:13 ID:p7M5sG61
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = TRUE
Key = "Content-Type: sourse view"
Match = "text/html"
Replace = "text/html; charset=utf-8"

どこらへんが違うんでしょうか?
347名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:12:05 ID:w1KwIAgD
試しに UTF-8 で記述されているページ(のソース)を表示させてみたが、
Internet Explorer8 だと駄目だね。(Shift_JIS と解釈してしまう)
Firefox3.5.5、Opera10.10 はちゃんと UTF-8 として適切に処理してくれる。

EUC-JP のページだと Internet Explorer でも OK だったな。
まぁ Internet Explorer の文字コード判定ロジックがヘタレなんだろうね。

ちなみに Proxomitron が "src.." コマンドで吐くページは
別に HTTP 通信でも何でもないのでフィルタリングは無理だよ。
何か対策を練るにしても別の方法論でアプローチしないと。
348名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:21:27 ID:p7M5sG61
レスありです。
やっぱりIEでしたか。。
src..でドット二つで動かなくてオミトロンバージョンアップさせたもこれかぁ・・・
やっぱりフィルタリングは無理ですよね。htmlフィルタが動かないのは確認したのですが、ヘッダフィルタはもしかしたら・・と期待を持ってしまいました。
ブックマークレットで指定できたらいいんですけど未だに解決策は見つかっておらず、firefoxに映ろうかと考えているところです。。
349名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:46:01 ID:w1KwIAgD
URL コマンドの二重ドット(RFC 的に NG なので Internet Explorer7 以降では
ご親切にも受け付けてくれなくなりました)は二重スラッシュで代用出来るはず。

"src.." -> "src//"

全部は試してないけど。

Scott がどういった思想で ".." と "//" とを使い分けているのかは知らない。
350名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:21:33 ID:OhW8YUDe
IEは先頭の数百バイトだけみて判断するからなぁ
ヘッダ無視もあったし
351347:2009/12/11(金) 00:22:19 ID:cpV9ZIkf
ちょっと訂正。

> ちなみに Proxomitron が "src.." コマンドで吐くページは
> 別に HTTP 通信でも何でもないのでフィルタリングは無理だよ。

内部でどういったことをやっているのか知らないので、こうは言い切れないな。
もしかしたら、ブラウザには HTTP プロトコルで渡しているのかもしれない。

本質は、"src.." によるソース表示のページは、(外部と通信しているわけではなく(※))
Proxomitron から「出ていく」データなので、フィルタによる加工は無理、ってことだね。

(※)勿論、その前に一旦外部からオリジナルのページを読み込んでいるわけで、
  そちらの方は普通にフィルタリング可能だけど。
352名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:07:43 ID:afpad7uO
通信を横取りして改変しているだけなんで、
ブラウザ・プロクシ間は普通にHTTPでそ。
Proxomitronが自前で吐くのがtext/html固定だってことさね。

(ピコーン)
Proxomitronを2重に挟んで、
外側でsrc、内側でContent-Typeを変換とかできんじゃね。
353名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 12:15:45 ID:YYh4XApJ
いいソフトなんだが更新が絶対にあり得ないのがなぁ。
今後を考えるとprivoxyとかに乗り換えるべきなのかね。
移行作業を考えるとげんなりするが・・・
354名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 17:16:44 ID:Sfal2jBf
せめてソースコードがあれば開発を引き継ぐ有志も出てくるんだろうけどねぇ
Proximodoは事実上途中放棄状態だし

今もスコットの遺品のPCの中に眠っているんだろうか・・・>ソース
355名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 17:38:32 ID:CJRkuH7l
     消
     え
     ま
     し
     た

はソースが消えたんじゃ・・・
356名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 21:40:01 ID:4EhKfK9V
>>355
オミトロンの作者はライターだった説
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/334/667/html/nr02.jpg.html
357名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 22:22:49 ID:lCJQTWgl
縦書きのところが本質的なんだよ
358名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 22:27:41 ID:s0AQ6Jn2
オミトロンの作者って日本好きだったのかな
少年ナイフのページがどうたら〜数年前に見たけど
359名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:07:58 ID:UOymotXt
日本というよりその少年ナイフが好きだったんだ
それ故バージョンにNaokoとか入ってるわけで
360名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:41:10 ID:YYh4XApJ
>>359
>>355があるし日本も好きだった気がする。
361名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 00:30:15 ID:Occqzq2y
きっかけは少年ナイフだったのかもしれないけど
(そもそも日本語圏外でどうやって少年ナイフに出会うのか謎だが)
そこから始まって日本文化一般、特にヲタク文化に興味を持っていたんじゃないかな。

ヘルプにも File Sushi だのガメラだの出てくるし、
ブロックリストの例(LoveHina.txt)なんて『ラブひな』の登場人物群だぞ。

親日家だったのは間違いないと思う。
362名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 00:42:49 ID:64UXYc9c
>>361
少年ナイフは寧ろ日本より海外での評価が高かったらしい
363名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 20:28:52 ID:P/SpDbng
少年ウェア云々のところはWikipediaに記載があるので読むと楽しい。
通称、「海外で最も著名な日本人バンド」 だそうな。

にしてもスコットたんのご遺族にソースプリーズって言うメリケンはいないもんなのかにゃー。
364名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 21:57:23 ID:cXpNTPWE
>>363
その点は残念だね。
(っつっても、じゃあお前はどうなんだと言われると何も言えないけど…

もしソース公開されてたらどうなってたんだろ。
365名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 22:17:02 ID:WlLv/MFO
複数の後継がでてお互いがメインだと主張しgdgd・・・
366名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 06:21:02 ID:skxSjOlD
ソースが公開されたとしても時間的余裕と半端ないスキルがある人がいないとね。
367名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 19:44:32 ID:q56YfgAc
確かにこの完成度と早さを維持したまま改造って考えるだけでもげんなりしそうだw
368名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 04:03:49 ID:6UEAhA8v
やっぱ職業プログラマだったんかな。

(スレにいらっしゃるであろう)プロの方から見てどうなん?
ああいうレベルのは日曜プログラマにもいるもんなのかな?
369名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 04:23:01 ID:8DxsTuvC
少年ウェアは、少年ナイフのCDを買って感想をメールする、
らしいけど感想送った人どれくらい居るんだろう
そもそも普通に海外でCD売ってるくらいに有名なのかな
370名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 19:38:34 ID:XjmD+3gz
俺は大分昔に「切れがよくて良いナイフですね」っていう感想を送ったぞ
371名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:56:27 ID:HzSNKcuW
[このサイトのセキュリティ証明書は信頼できません]
って出ない?
372名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:48:52 ID:hO+nuM0d
>>368
職業プログラマのスキルは本当にピンキリなので
職業プログラマだから凄腕、日曜プログラマはプロに劣る
という考え方は当てはまらない
373名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:43:32 ID:PuwP7hwA
proxcert.pem が期限切れだからみたい。
http://prxbx.com/forums/showthread.php?tid=1479
お手製で作れるみたいだけどよくわからん

ところで >>322 のフィルタが便利で使ってるんだけど
Youtube見れない。バイパスリストには何を入れたらいいのでしょうか
374名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 15:06:01 ID:gytt4KNf
通常のHTTPに対して、HTTPSをパスワード送信時や金融機関で使っているのは、
HTTPSが通信に関する偽造や改竄を防ぐ技術だからだ。
偽造や改竄が行われた場合、HTTPでは正規の通信と区別が付かないが、
HTTPSではブラウザによって確実に検出される。

従って、日常のネット利用で証明書エラーが発生した場合は、
偽造や改竄が行われているためであり、その利用を直ちに中止しなければいけない。

さて、以上を理解した上で、何のためにProxomitronを使っているのか考えよう。
375名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 20:55:57 ID:PuwP7hwA
おお なるほど…と思ったんだけど
httpsの通信はProxomitron通さない設定にしてる人には関係ない話・・・?
376名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 21:11:05 ID:P5/piAHG
グタグダ言わずにhttps..使えよ
377名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 14:57:09 ID:xX0cj3kG
>>368
>>372にでもあるように凄い奴はどうであってもすごい
自作音楽を配信する生配信する場所があって、そこで初心者が
よく曲ながすんのだが、そこら辺の歌謡曲よりもうまいよ

世の中広いぞー

378名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 15:32:08 ID:1YaWUrCs
ニコ厨乙
379名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 15:36:53 ID:xo4Z7HdW
曲なんて好みの問題だろ
プログラムといっしょにしたらあかん
380名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 15:37:52 ID:H3Ts8PnR
職業プログラマはスキル云々でなく、期限内に要求事項をきっちり仕上げる事の方が大事。
まー、どの分野でも同じだけど。
時間の制約が無く、かつ好きなことできる日曜プログラマの方が良いモノを作るケースは多い。
ただしモチベーション次第なので「消えました」の一言で止めることも簡単。
381名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 16:06:11 ID:P0c4Qk4L
それは「日曜プログラマ」じゃなくて
「職業プログラマが自分の時間で趣味で作った場合」なんじゃね?
382名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 23:57:22 ID:A8q19+db
少なくともProxomitronレベルの物は日曜プログラマだと厳しい気がする。
383名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 00:59:56 ID:taMnu13D
>>373
答になるかわからんがfirefoxのucjsPermission2.uc.xulでは
s.ytimg.comを許可しないと動画は再生されない。
スクリプトはもう一つwww.youtube.comもある
384名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 12:40:16 ID:BJcNuJyk
プロかアマかは関係無い。スキルがあるかどうかだ。
アマでもトッププロレベルのヤツはいるだろうし。
385名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 17:36:12 ID:svWOpMsB
プロの底辺レベルのはいくらでもいるだろうけど、
「トッププロレベルのヤツ」は絶対にいないと思う。
386名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 02:44:49 ID:8Q8C8mx8
Limit = 32767以上を使いたいのですが、代わりになるような方法ないですか?
ヘッダがうんざりするぐらいデカいエロサイトで、
今までは32767にギリギリ収まっていたのですが遂に超えました

半分ずつマッチさせるという方法ならできたのですが
もっと綺麗にいきたいな、と
387名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 05:32:18 ID:r0ZLqoJ7
$LST
388名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 21:30:54 ID:NI0oyIpu
リミットはリスト内も含めて数えるんじゃないの?
リスト使うといいのは4000文字程度の制限?だった気がする。

オミトロン使ってflashの音消しってできないかな?
現状Pcのボリュームしか対抗策が無いのでできたらすごい便利なんだけど。
389名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 14:04:59 ID:CUNr3uv7
ああごめん、Limitか。
なにをどう思ったのかフィルタ自体の長さだと思い込んでました。ごめんごめん。

Limitが32767を超えるってそんなことあるのか…。
フィルタ見せてもらえれば対処法はあるんじゃないかな。
390名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:08:22 ID:7D6Whn7x
馬鹿正直に全部見るんでなくて、例えばJavaScriptなら、
冒頭でreturnさせるだけとか、最後で関数上書きするだけとか。
加えるだけで、元の分は無視される構成をどうにか作る。
391名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:08:38 ID:QmNqxZOL
範囲の広いdivを消す時なんかは、
諦めてdisplay:none;くっつけていいことにしてるな、俺なんかは。
392名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:23:03 ID:JdafSdMY
Operaだとdisplay:none;指定した中の要素は読み込まないから、
外部のjavascrptやバナーを読み込む場合には最適。
393名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:37:30 ID:7D6Whn7x
CSSは文書構造も見られるしね
394名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 03:40:07 ID:WOXb/704
Content-Type: character set filter (in)ヘッダフィルタ使うとyoutubeが読み込めなくなるな
395名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 13:58:58 ID:RQ75mVAm
>>392
そうなのか、いいなあ。
FirefoxとIEはdisplay:none;だと表示されなくはなるけれど読むんだよなあ。
396名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 01:03:26 ID:ENhGB5iy
Operaだけなのか。
サーバにとっては余計な転送量が減るし
クライアントにとってはメモリやキャッシュなどの節約にもなるしいいことづくめだな。
397名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 01:32:27 ID:FHMvMDnQ
amazonの強制アフィが利かなくなるのでOPERAは廃止するべき。
398名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 08:43:48 ID:x+P3GCYp
ProxomitronとChromeの組み合わせだと

(1) Googleの検索ページでだけで
  「このウェブサイトはご利用いただけません」のエラーが出る

(2) せっかくChromeだとyoutubeが速くなるのに
  Proxomitronを入れると"バイパスしても"遅くなる


この解決法ありますか?
399名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 09:18:40 ID:YLxNvVH3
test
400名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 10:05:20 ID:d2HfuuSy
>>398
ヒント つ IPV6
401名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:47:18 ID:0iMS8l2z
IPV6は違うんじゃ。
cometで接続が維持されてると
後の接続のキューが読み込まれない不具合と似た症状の気が。
402名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 20:56:11 ID:tq4gpmMD
俺の環境では全く問題が無いからフィルタを検証しろとしか言えない
403名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 18:33:56 ID:ifrObFKO
Ctrl + S でページを保存する時、オミトロンでの変更が適用されている時とされていない時の差はなんなんだ?
画像のsrcをちょっといじって保存の時は変更そのままなのに、[L]押してリンクだけ表示させると元ページが保存される・・
404名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 20:01:35 ID:T+rOYOc9
ctrlでバイパスするフィルタでも入ってるんだろ,ksg
405名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 08:02:43 ID:bMZPaDa6
落ち着けよ。

>>403
Lのやつはいきなり<a>が現れて最後の方はそのまま残ってるからじゃね。よくわからんが。
406名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 15:12:55 ID:JEeH1Kg3
質問おねがいします

youtube動画ページを開いたときに常に指定の
&fmt= を付加して開きたいのですが
こちらでできるらしいと聞きました

今も可能でしょうか?
407名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 16:03:30 ID:APa/HwAf
urlリダイレクトで出来る
408名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 04:26:32 ID:aSKg01Bd
ブラウザの設定でProxomitronを串にして介すと、ページが読み込み中のまま開けなくなってしまいます
串を通さない様に設定すると、また開ける様になるのでやはりProxomitronが原因臭いのですが、どこの設定を見直すべきなんでしょうか
409名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 05:08:23 ID:X4Godon6
マルチスレッドとパイプライン接続対応はまだ?
410名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 06:02:36 ID:3OQCRgll
>>408
おまえの環境をもっと書いたほうがいい
どういう設定してるのかとかな

ありがちなのはFWやらで通信を弾かれてること
411名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 20:45:31 ID:QD7bH1ks
どんだけ過疎ってんだよ
412名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:01:19 ID:jiKMhwNU
>>410
えーと、できるだけ詳しく書きますね

PC Dell Inspiron 1720
OS WindowsVista SP2
ブラウザ Firefox 3.5.7/Internet Explorer 8
FW ZoneAlarm 9.0

環境
Firefoxの串設定を「localhost 8080」で
「すべてのプロトコルでこのプロキシを使用する」にチェックを入れてます
IEも同様の設定です

Proxomitron自体のポートは8080ですが、p2proxyを更に間に介しているので
外部プロキシセレクタのHTTPプロキシは↑のポート番号「9000」を入れてあります(「localhost:9000」)
テストを実行した処、>HTTP/1.0 200 Proxy test OK
とメッセージログには出ました
それから「リモートプロキシを使用」をチェック→デフォルトの設定に保存→デフォルトの設定をリロードしています

ZoneAlarmは一応、関連するソフトのインターネット接続とローカル接続は許可する設定にしてあります

他に足りない点があれば指摘お願いします
413名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:12:35 ID:3vTSJGe6
> p2proxyを更に間に介しているので
> 外部プロキシセレクタのHTTPプロキシは↑のポート番号「9000」を入れてあります

> それから「リモートプロキシを使用」をチェック

そりゃ通信できんわな
p2proxy通すのは専ブラの設定だけにしておけ、それ以外に必要ない
414名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:39:57 ID:jiKMhwNU
>>413
ありがとうございます

現在一応通信出来ている様なので、2〜3日様子を見てみます
その後結果を報告しますね
415名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:49:12 ID:hDuXMqq6
【@】
専ブラ ──── p2proxy ──┐
. . .                ├─→
Firefox ─┬─ Proxomitron ─┘
IE ───┘


【A】
専ブラ ── p2proxy ─┐
. .             ╽
Firefox ─┬─────┴── Proxomitron ─→
IE ───┘


【×】
専ブラ ─┐
Firefox─┼─ Proxomitron ── p2proxy ─→
IE───┘
416名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:57:41 ID:jBR1MQ1c
専ブラのデータにオミトロン通した場合って普通に書き換えられるのかな?
htmlじゃないから普通には無理だとおもっていたんだけど。
417名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:58:37 ID:3vTSJGe6
>>416
やろうと思えばできる
418名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 22:03:22 ID:QD7bH1ks
Aは滅多にやらんな
Jane自体もスレ欄の拡張性高いし、餅は餅屋としてオミトロンは使わん
419名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 22:39:45 ID:MdRKIZhx
俺は@
420名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 13:03:45 ID:lccboL4t
HTTPヘッダーの小ネタ
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/01/12/7156

>「リファラー」の綴りは本当は「referrer」が正しい

へーへー
421名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 18:10:22 ID:vWUBMuKC
YouTubeの動画内Adってさっくりkillできないかしらねえ。
前までは背景透過の文字広告が多かったからよかったけど、
ついにAd領域全部使ったバナー広告出てきてすげー邪魔。
422名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 10:22:41 ID:WNL05E6B
>>421
ttp://pagead2.googlesyndication.com/pagead/ 辺りをadblockしとけばいいんじゃね
423名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 18:06:38 ID:6jIOsjqY
そいつは随分前からブロックしてるから、広告が変わったなんて事も気づかんなぁ
424414:2010/01/20(水) 22:23:11 ID:ZGY4SPml
あれから様子を見てみました

通信と閲覧自体は特に問題なく行えていますが、時折
「プロキシサーバへの接続を拒否されました」(Firefox)と出て接続出来ない時があります
こうなると一旦PCを再起動する以外繋げなくなってしまうんですが
これはProxomitronの問題なんでしょうか?

Fxの通信設定自体はFasterfoxLiteの「最適化」を選んで調整してあります
425名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 23:05:34 ID:Kv7z4DDg
>>422
wow! cool!
俺もpagead2.googlesyndication.comはkillしてたつもりだったんだけど、
いつの間にか抜けてたみたい。なんでかわからんけども。
ありがとー。
426名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 06:06:21 ID:qCuTrMSN
>>424
アクティブな接続:xx が増えて詰まったりしてないか
427名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 01:48:10 ID:kPj2jo8x
どうせ接続数をバカみたいに増やしてるんじゃないのか。
428414:2010/01/22(金) 17:34:46 ID:kEhrM1tt
>>426-427
少し時間を使い、プロセスのモニタリングソフトで動作の経過を見てみたのですが
svchost.exeが一つやたらループしていたのでウイルスかと思ってチェックをした処
スパイウェアが2つ検出されました

削除をしたら表示が出来なくなる事もなくなり、軽快に動作する様になりました
どうもその辺が原因?だったのかも知れません
429名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 18:57:14 ID:Qvc6Trdk
ウィルスなりスパイウェアなりがアクティブになっちまう環境をどうにかしろ
430名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 21:53:14 ID:ijfdkOs2
ImagePopup lightbox_plus.jsと、2ch ime.nu/st killerを併用すると前者のフィルタがかからなくなるんですが、
どうやったら併用できますか?

[Patterns]
Name = "2ch ime.nu/st killer"
Active = FALSE
URL = "*.(2ch.net|bbspink.com)/[^/]+/(index.html|read.cgi|kako/|(^?))"
Limit = 200
Match = "(<a href="http://)\#(ime.(st|nu)/|pinktower.com(/|)(\?|))+{1,*}"
Replace = "\@"
431名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 09:44:19 ID:kMaPbXif
前者のフィルタしらないけど、マルチじゃね
432名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 10:41:08 ID:HKUU6qRS
はわわ
433名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 20:33:53 ID:DOHzzwNN
新人類(ナウイ人)→ はわわ=諸葛亮
旧人類(時代遅れ)→ はわわ=マルチ

http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&num=50&q=%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%82%8F&lr=lang_ja&aq=f&oq=
434名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 11:56:03 ID:kkRsjjQ/
はてなキーワードだと「はわわ」はエロゲ諸葛亮が初出になってるんだな。
まあ一般の人が書いてるからしょうがないか。
435名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 06:31:44 ID:S5rFP1g5
はわわ、なんてマンガとかでいくらでもあるだろ
436名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 15:01:29 ID:wGjKCUZA
Proxomitron 日本語フィルタエディタ ProxEditor
ttp://www.caferatnica.jp/softwares/proxeditor/default.aspx
こんなものが
437名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 13:10:23 ID:3ScHhp6f
作者乙
438名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 08:28:59 ID:u1xcDabX
>>436
現段階で導入は非常に危険、重大バグ多し
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247475266/448-
439名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:08:20 ID:WjK0Ah5Z
作成スレ>>459

オミトロン上では表示上は文字化けして見えまずがshift_jisの文字コードとしては壊れていません。
ですので以下のフィルタは

[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "aあいうえおb"
Replace = "hit"

「aあいうえおb」 というHTML上の文字列に正しくマッチします。(サイトがshift_jisの場合に限ります)
なので、全角文字をエンコードする手間を省くために全角のままフィルタに貼り付ける人が多いんです。

※ ただし、shift_jisにはダメ文字があるのでエンコードしないと誤作動する場合があります。( Match="aソースb" 等)

作者さんには伝わっていないようですが、現状ではマルウェア並みに有害なツールとなっています。^^;A
440名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 17:42:48 ID:3vjxyifA
> ※ ただし、shift_jisにはダメ文字があるのでエンコードしないと誤作動する場合があります。( Match="aソースb" 等)

えっ?
日本語が扱えるっていうから当然いわゆるShift_JISのダメ文字は適切にエスケープしてくれるもんだと思っていた
(っていうかむしろそこがキモなんだと思ってた)んだが、違うの?
エディタ上で日本語が読み書き出来るよ、ってだけ?

スクリーンショットで確認出来る、イーバンクでID・パスワードを自動的に入力するフィルタ(?)の
URL指定(*fes.ebank.co.jp*)とかを見ても、
作者自身あまりProxomitronの理解度がそれほど高くないような気がしてならないんだが、大丈夫なんだろうか。

# "ttp://akui-aru-saite.com/fes.ebank.co.jp"でパス抜き放題。
# 第一ProxomitronのURLマッチは前方一致だから末尾の"*"は不要。(←こちらは割とどーでもいい)
441名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 18:04:51 ID:3vjxyifA
なんか読み返すと作者を小馬鹿にして煽ってるみたいだな。そんな意図はない。

ユーザの声に真摯に耳を傾け丹念にバグを潰していって
誰にとっても便利なソフトに仕上がってくれたらと思う。
442名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:15:32 ID:WjK0Ah5Z
>>440
オミトロンは全角文字に対応して作られたものではないので、shift_jisの全角文字が使えるのはたまたまです。
当然、ダメ文字のエスケープはしてくれません。エディタ上でも表示上では文字化けします。

※ ちなみに表示上での文字化けは外部ツールを使うことで直せます。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080467215/59
(あくまで見た目が変わるだけで、データ自体に変化はありません。)


>パス抜き放題
ちょっとしたミスですが怖いことになりかねませんね。

>誰にとっても便利なソフトに
ですね、オミトロンの勉強もしながら良い物を作っていって欲しいものです。
443名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:45:11 ID:32jT0ziI
439が言っているのはProxomitronのことで、
440が言っているのはツールのことなんじゃないのか
444名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 21:14:31 ID:WjK0Ah5Z
>>443
そのようです。ご指摘ありがとうございます。

>>440
ツールではshift_jisが自動的にオミトロン専用コードにエンコードされるので
ダメ文字によるトラブルの心配はありません。
445名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 10:11:00 ID:h5EMedxx
オミトロン版regseekerが更新されましたよー\(^o^)/
446名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 10:19:32 ID:wxS5vgGC
\[[%82][%B9][%82][%A2][%82][%A9][%82][%A2]\]
447名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 10:40:40 ID:K3aRFyfQ
>>445
ちょっww
448名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 10:46:55 ID:wxS5vgGC
ホムペ見ると作者さんなかなか雰囲気オサレさんだね
449名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 15:23:16 ID:4BfsEpSC
劇団ひとりの、田舎のツッパリキャラみたい
450名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 06:37:04 ID:ZO88e8R9
>>440
画像の入れ替えキタ―w

cfgが真っ白になるという報告が複数あるのにこれにはまったくコメントが無いのが気になる。
対策したのかしてないのか、直ったのか直っていないのかが分からない。

cfgを真っ白にされた人達へ何かしら言うことは無いのかね、作者を信用してダウンロードした結果
こういう被害に遭って、それでも作者からは一言もなし。しかも一度引っ込めろという意見まで
出ているのにそれを無視して配布継続。

ユーザーを軽視する作者が作ったものなんかPCに入れたくないよ?俺はバグが全部取れても永遠に使いません。
451名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 08:36:17 ID:ZO88e8R9
差し替えられた画像に載ってるフィルタのマッチ蘭も初心者全開モードでワロタw
452名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 08:46:31 ID:l4Zco3v3
CFGファイルとかとかリストファイルとかをバージョン管理ソフトで履歴取っておくといいよ。オヌヌメ。
453名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 13:05:55 ID:ctATbLEF
バグ報告、感想等はこちらからってメールでしか対応しないんだよな
これじゃあ自力で解決しようとする人が参考にもできない
どっかにこういう問題があったので解決したとか
表示欄つけてほしいものだ
454名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 16:21:37 ID:ZO88e8R9
自分で作ったほうが早いんじゃね。この程度のアプリなら1週間もあれば作れるはず。
455名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 17:16:27 ID:l4Zco3v3
>>454
wktk
456名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 18:48:40 ID:aGY2fv98
>>454
期待age
457名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 18:53:16 ID:kzN9LMoK
21日か22日ごろですね。
458名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 19:19:02 ID:ZO88e8R9
テキストデータの加工だけすればいいのだから一週間で誰でも作れると思う。
オミトロンスレにも他に何人かは作れる人がいるはず。
459名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 19:40:55 ID:3A+VqH1u
そもそも日本語使えて何がうれしいのかよくわからない
460名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 19:46:55 ID:J6oa7BvI
>>458
競演楽しみにしています。
461名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 20:15:17 ID:haVg9uU4
>>458
ぜひあなたのを使いたいからトリップつけてくれるとうれしい
462名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 20:20:17 ID:gkkc2RlM
>>459
そのフィルタがどの文字列にマッチするのかわかって便利じゃん。使ってないけど。

>>458
期待してる。
463名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 21:47:37 ID:kzN9LMoK
いい感じ!わくわく。
464名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 05:04:00 ID:m9d9khjy
>>458
言い出しっぺがヤレの法則
超期待age
465名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 09:19:01 ID:SUYMGW5l
もう勘弁してやれよ
466名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 11:52:29 ID:wYzuUmOf
どうせ作るならオミトロン後継機を作りたいところ。
467名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 13:01:00 ID:ssLFLxRU
取り込めるようにして欲しい
468名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 18:38:18 ID:wYzuUmOf
例のツールのせいでヘッダフィルタも壊れた。勘弁して・・。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "virus killer (2010/03/10)"
URL = "[^/]++.cn[/:]"
Replace = "\k"

予防のために入れておきましょう
469名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 21:00:25 ID:O7fQeh5p
時々見るんだけど、<tag(^(^\s))\s〜っていうマッチってなんで(^(^\s))が有るの?なくてもマッチは同じように思えるんだけど。
470名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 08:53:39 ID:51m8PIBA
消化しなくなる。マッチさせたいけど改変したくない時など。
http://proxomitron.sakura.ne.jp/help/Matching_Commands.html#FILE
471名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 09:13:47 ID:cpca0TG7
>>470
先読みはわかってますよ。
<tag(^(^\s))\s〜

<tag\s〜
の違いが知りたいのです。
472名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:02:03 ID:EBo0i9xK
>>471
<tag(^(^\s))\s〜における(^(^\s))は無意味だと思うけど、似たような書き方でこういう使い方があるよ。
以下、ThinkingArchiveより抜粋

<body link="#0000EE" vlink="#0000EE">

link属性にマッチさせる表現を考えます。
<body\s[^>]++link= と記述すると、vlink属性にマッチしてしまう可能性があります。
これはlink属性の手前の空白にマッチさせれば、回避できますね。
が、<body\s[^>]++ を生かしたまま、link属性の前に空白を入れることは出来ません。
そこで、<body の後ろの空白文字は「肯定先読み」によって消費せずにテストし、
link= の手前で空白文字を消費させます。

<body(^(^\s))[^>]++\slink=

結果的に、\s を二度テストすることになりますが、これで意図通りに動作します。
473名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:11:59 ID:qkVoAABZ
肯定先読みはわかってるって言ってるんだから1行目の前半だけでよかったのでは
474名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:19:40 ID:cpca0TG7
>>472
ありがとう!安心した。
>後半
ためになりました。でもめんどくさいから、たぶん<body\s[^>]++link=形式でマッチさせちゃうけど(´・ω・`)
>>473
確かにww
475名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 03:35:05 ID:/hIG+Kjq
別にその例も
<body[^>]++\slink=
だけでいいんでは
476名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 05:25:30 ID:1Df8vJZx
Q. なんで(^(^\s))が有るの
A. >>472 のときに必要になるものを、必要ないところにもコピペして使ったから

ってことだろ?
単に
A. 無意味
で切り捨てるよりずっとすっきりするじゃん、472はチンコ本人くさいけど

>>475
<bodyjanai link= とかにもマッチしていいならな
477名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 08:30:11 ID:JTaCQ1aw
それを最初に使い始めたのは僕ですがまさか定着するとは。
478475:2010/03/19(金) 02:03:53 ID:ChXxeyd9
>>476
ああそっか、初歩的なミスを……
479名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 19:31:27 ID:szD1GyQ9
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B8%F8%B3%AB/GoogleImage/
ここのフィルター使いたいんだけどどなたか直してもらえませんか?
480名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 04:22:59 ID:4u1pnurP
例のエディタでcfg死んだwwwww
481名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 05:09:42 ID:mmhSHWL9
無茶しやがって・・・
482名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 06:34:16 ID:ZOsnHgXm
フィルタエディタよりリストエディタが欲しいよな
TLDからソートして、ワイルドカードとかも解釈して重複教えてくれたりする奴
483名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 14:13:47 ID:CWsvmb2q
>>480
俺の場合、何故かcfgの中身が

[Patterns]

だけになった。
484名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 15:00:16 ID:6Ia1ThYo
バックうぷとっておけよwww
485名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:45:19 ID:EHWO/kXf
そんなに俺の鞄を見たいのか
486名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 21:42:50 ID:zeYzoR2n
違うな.>>484はバッグではなくバックと言っている.
つまり>>485の[アッー!]を見せろと言っていたんだよ!!(AAry
487名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 22:09:33 ID:uwh21WyZ
アナルファックか、アヌスファックか。そこが問題だ。
488名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 20:23:57 ID:SGpOS0Uf
特定サイトのjsを削除ってこれで問題ないよね?
[Patterns]
Name = "Kill : JS"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)$LST(JS_Kill)"
Limit = 16
Match = "<(noscript|script)\0"
"$SET(#=<!--<\0)"
"$SET(JSKILL=\0)"
"|"
"-(^(^-))$TST(JSKILL=?*)"
"$SET(#=- )"
"|"
"(</$TST(JSKILL)>)\#"
"$SET(JSKILL=)"
"$SET(#=-->)"
Replace = "\@"
489名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 21:01:15 ID:oMH8dNjo
大体大丈夫だろう
<script>"<noscript"</script>
とかが来たら閉じなくなる可能性はあるが

ただそもそもこういうのはブラウザの機能でやったほうがいいんじゃないかと思うが
490名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 21:21:33 ID:SGpOS0Uf
めったに無いと思いますけどねw一応2行目で変数の空チェックしてみました。

3ブラウザ全部設定するのメンドイんですよね。クリーンインストールしたりした時にオミトロンだと一回で済むので楽です。
491名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 14:15:45 ID:mFN8l2U9
Kill : JSいただきます
スクリプト毎に消してたのですっきりしました。感謝
492名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 18:30:53 ID:sA/kt/MU
おいらはこっちをつかってるぞ

<script(^[a-z])[^>]+>( <!--|)
$SET(0=<killscript><!-- )|
(//-->|-->|) </script>
$SET(0=--></killscript>)

誤爆の可能性は、、、、、、すまんわからん。
ここのスレの職人が書いてくれたヤツだ。
493名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 08:27:36 ID:ANLQEUzb
俺は丸ごと取り込んで消滅させる派
494名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 10:44:25 ID:tRdhxn2Y
やだ。荒っぽいお方ね。
495名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:27:36 ID:c2i4lOW5
すみません。このKILLJS見て思ったんですが
<script の場合 <script type="comment"> に変換
<noscript の場合 <script type="comment"> で <no〜ごと囲う
としたいと思うのはやっぱ無駄なことですか?
496名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:06:59 ID:jb5sBCaw
それやったら、style="display:none"でも足さないと中身全部テキストとして表示されるはず。(コメントになってなければ)
noscriptをそのまま残したらブラウザがおかしいと判断するんじゃね。実害はないと思うけど。
497名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 21:16:31 ID:VC9XmBwV
>>496
なるほど。書き換えてコメントアウトするものは
全て<script type="comment">で揃えたかったのですが
この場合はやめた方がよさそうですね。ありがとうございました
スクリプトタグについては他で読んでみます
498名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 22:04:20 ID:9A7rM2d8
画像一括DLソフトでDLできないものもこれを通せばDLできるようになりますか?
499名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 22:16:03 ID:xbeOlHp+
ページによる。が大抵出来るはず。やり方は自分で頑張ってね。ていうか、一括DLソフトでDLできないってなによ。
例えば、画像をページで並べて出来る画像とかはまとめるなんて無理だよ?
500名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 22:23:16 ID:9A7rM2d8
http://tabo4.blog60.fc2.com/blog-entry-872.html
上のようなサイトだと一括でDLできるのですが

http://image.tetola.com/index.php?d=.%2F%83A%83j%83%81%81%95%83Q%81%5B%83%80%2F%82%BD%8Ds%2F%82%C6.%82%C6%82%A0%82%E9%96%82%8Fp%82%CC%8B%D6%8F%91%96%DA%98%5E
こういうタイプのサイトだと一括でDLさせようとしても974バイトの画像がDLされて見れないのですよ
そこでどうにかならないかなと
501名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 22:40:01 ID:EgUgDREi
phpをDLしに行っちゃうってことかね。
URLからimage.php?d=./を抜けばそのまま画像URLになってるみたいだから
簡単にできると思うよ。
502名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 22:55:13 ID:9A7rM2d8
>>501
ありがとうございます!
早速フィルタ作ってみます
503名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 00:15:44 ID:Q2pbO9vM
フィルタ作らんでもダウンローダに登録するURLをどうにかすればいいんじゃ…
ページ中のURL一覧を抽出してちょっと整形するだけだし
504名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 00:33:19 ID:4k7PlcY+
俺はimg要素の中の/thumb/とかを/img/とかの大きいサイズのに置換してdisplay:noneとかつけて軽くして(IEだと死ぬ)、Ctrl+Sでページ保存してる。
Img要素だけ表示してくれるフィルタもあったから併用。<a hrefのリンク先が画像の時はそれもimgにしてくれるし。

まぁダウンローダの使い方が分からなかっただけなんだけどね(´・ω・`)
505名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 19:46:48 ID:KtCqvneN
【重要なお知らせ】… 旧プレイヤーでの視聴は、4月30日を以てサービスを終了させていただきます
506名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 20:57:44 ID:y0dNqyTj
このスレにニコ動は要らない。専用スレあるんだから。
507名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 21:49:23 ID:efvvffou
chromeのグーグル検索で時々ページがある部分(検索語によってランダム)以降白紙になる(表示されない)んだけど、
原因の推測出来る方いませんでしょうか。
・ログ画面開いて確認すると、ページ後半が表示されない時に最後にマッチしたフィルタは一つのフィルタではない。今までに4種類は確認
 いずれも\k無し(Chromeでのグーグル検索以外では問題無し)・フィルタのリプレイスを空にしても変化なし。
・該当フィルタのマッチ・リプレイスを変えながら試すとフィルタの置換結果というよりも、そのフィルタのマッチによって通信が終わるみたいな感じ。
・クロムのソースを表示も同様。(=JS等ではない)、オミトロンのデバグを表示は可能?(復活? さっきはデバッグを一度表示させたら以降は普通に見れた。)

あと、時々フィルタがマッチするべきなのにマッチしてないっていうのがわからん。(</headとか)
508名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 22:46:54 ID:KqvOXCt8
そのフィルタがどんなもんかわからんことにはなんとも
509名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 22:58:30 ID:efvvffou
ですよね。すいません。
例としては
[Patterns]
Name = "http Text to Link [2008/01/29] test4 "
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = ">(^$TST(inStyle=1)|$TST(inScript=1)|$TST(inPre=1)|$TST(inCode=1)|$TST(inTextarea=1))"
"([^<>]++)\0(http(://|s://)\1|ttp(://|s://)\1)\2"
"([0-9a-z_-]+{1,63}(.[0-9a-z_-]+{1,63})++{0,4}.[0-9a-z_-]+{2,6}(:[0-9]+{1,5}|(^[.0-9:a-z_-]))"
"(/[!=#-&(-;?~a-z0-9_]+|(^/)))\3(^['"])"
"(^(^"
"(<br /+>[^<>]+)+{1,2}<(^/a>)|"
"(^<br /+>)[^<>]+(<!--*-->[^<]+)+<"
"(^/+[^a-z]|/("
"((^a>)[^>]+> </)+a>|title>|style>|script>|textarea>|pre>|code>|samp>"
"))))"
Replace = ">\0<a style="text-decoration: none" href="http\1\3">"
"<span style="font-size: small">Linked: </span>\2\3</a>"

がログで白紙になったときの最後のマッチとして比較的よく見ます。
ただ、同じ検索ワードでも表示されたりされなかったりでこれなら確実に再現できるっていうのがおそらく無いです。。
510名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 03:51:14 ID:Y70u+eLZ
外してると思うけど、Accept-Encoding: を www.google.co.jp/search に送らないようにしたら
どうなるか興味があります。

chrome で「急上昇ワード」に含まれる言葉を「通常のGoogle」で検索した時に検索結果が
途中から欠けるかどうかも知りたかったり(Firefox、IE だと正常)。
http://www.google.co.jp/trends
にある言葉を通常の
http://www.google.co.jp/
で検索ね。検索結果をあらかじめ50件とか多めにしておくと分かりやすいかも。
511名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 11:39:02 ID:CI7gOtpR
レスありです。text to Linkより高確率で表示されなくなるフィルタ有りました。
[Patterns]
Name = "TEST GOOGLE CHROME BUG"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(^(^<div\s|</body))$STOP()"
Replace = ""
"<div class="TEST GOOGLE CHROME BUG"></div>"

1行目のAccept-Encodingはこれでいいんですよね?
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Accept-Encoding: Kill google Search [OUT]"
URL = "[^/]++.google.co(m|.jp)/search$OHDR(User-Agent:*Chrome)"
Match = "*"
入れてからは途中で切れることは亡くなりました。が、やはりまだ時々AutoPagerizeで2ページ目の通信がキレてる時があるようで
様子見というところです。ともあれ、普通に検索出来る程度にはなりました。ありがとう!
512名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 12:36:46 ID:yFbe11ks
>AutoPagerizeで2ページ目の通信がキレてる時

オミトロンには通信を勝手に遮断するバグがあるからこれはそれかもね。
513名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 22:19:52 ID:5cJ4uY4G

Thank you! Mr. Scott R. Lemmon!

Good next life!
514名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 16:51:23 ID:etRZXPzT
Googleの仕様変更で変なアイコンだかが出るようになった…
何が引っかかってるんだろうなぁ;
515名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 20:57:52 ID:Yk/hyMGk
4.5の+7ってブロックファイルに追加ダイアログのボタン三つが重なってるじゃん。
リソースいじって直したけど、欲しい人いれば配る・・・よ。

PC修理出す前使ってたヤツはこんなことなかったんだけど・・・
いったいどれを使ってたんだ自分orz
アイコン同じ、で選んだら全部ボタンが変・・・
516名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 21:59:12 ID:teTUzFvM
なにいってんの
517名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 22:36:48 ID:rfCK6Uzc
編集 OK キャンセル

のボタンか?
そんな話、聞いたことねーぞ
518名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 00:15:27 ID:yx/vsCvy
俺も聞いたことないな
今+8だがそれも特に問題ない
519名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 01:45:55 ID:i1MNvjsS
自分だけか。
+7も+8も リストのドロップダウン 編集 OK キャンセル 押せない。
スクショはってみる。
ttp://imepita.jp/20100525/061140

他のソフトのボタンサイズかわったとかはなくて、おみとろんだけがこれ。
520名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 01:47:19 ID:i1MNvjsS
ちなみに・・・OK押すとプルダウンのボタンを押したことになり
キャンセル押すと編集ボタンが後ろからにょきっと出てきて押される。
521名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 02:01:54 ID:7svpnfx0
本来ならそこまで横幅を小さくリサイズ出来ない筈なので
なんかおかしいみたいだね。

何がおかしいかはサッパリだけど。
522名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 02:33:49 ID:yx/vsCvy
ふと思い出した
ウィンドウサイズを強制的に変えられるものなんかだと小さくできるんだ
あとcfgを直接編集しても変えられる

[WinSizes]
Win.08 = 0:0:300:100

みたいにね
原因はわからんが、意図せず変更された状態で保存しまったんだろう

何にせよ、ドラッグで横に引き伸ばしてやればいいだけだな
523名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 09:46:12 ID:i1MNvjsS
>>522
!!!!!
ドラッグでサイズ変えられるウィンドウだったっけコレ。

やってみた→なおった
うわーーーーまじでありがとう!
524名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 10:37:55 ID:3HJQ07i5
ドラッグでサイズ変更なんてPC初心者レベルじゃねーか
情けないわ
525名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 13:47:34 ID:45XiQEue
まあでもダイアログやオプション画面の類だと変更できないっていう先入観があると
最大化、最小化ボタンがないこともあって案外気付かないものかもしれない
526名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 15:09:57 ID:RWKKaKY0
右下に印がないと変更できないという先入観
527名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 02:22:20 ID:+NHivT1k
10年間一度もそんなところのウィンドウサイズを変えたことがない
人間が通りますよっと

httpsへのアクセスを常にhttp://https..にリダイレクトさせることは
不可能でしょうか?(推奨されていないのは承知の上:銀行と
か買い物とかそんなサイトじゃないので問題なし)
こう書いてみたのですが、リダイレクトされません。
[header]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL:Redr https"
Match = "https://(*)\1"
Replace = "$RDIR(https..\1)"

リダイレクトではなく書き換えにしてみましたが、意味がなかった。
528名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 10:48:36 ID:dDnm+WLj
dllが必要とかそういうのは関係ないの?
529名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 18:21:19 ID:IK4mcaFp
dllは既に入れてあります(最新:といっても2006年だけど)
手動でhttps..を入れた場合はアクセス可能です。
ただ毎回手動っていうのも(^^;
530名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 06:24:11 ID:roGysgo7
その方法でやると、目的のURLにアクセスする以前のCONNECTにマッチしちゃうと思うよ。
ログウインドウを見れば何が起こっているか分かると思うけど。

この辺参照。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1188824482/544-573
531名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 11:32:07 ID:tzY9Q8+9
HTTPSはURLも暗号化の対象だからね
532名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 11:47:35 ID:tzY9Q8+9
それはさておき、
$RDIR()には http:// が必要
内部的なアクセス先の変更である $RDIR() の中で、内部的なhttps化を行う https.. を更に使うのはおかしい
533名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 18:44:55 ID:NcCMz8ez
>>532
http://https..とするのもダメですか
・・・まあ繋がりませんでしたが
(ログウィンドウをみていたらhttps://http://https..なんてことになっていた
↑が>>530でしょうか・・・うんかー探してきます<過去ログ

狐使いなので、httpsをフィルタリングさせると永遠に「証明書エラー」で
サイト閲覧ができなくなるのでプレフィクスで回避させたく。
534名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 20:22:55 ID:tzY9Q8+9
サーバとの暗号化接続が確立してからでないとリクエストは送られない。
よって、リクエストを元に暗号化接続を回避するのは無理ということだね。
暗号化接続を確立した後なら、$JUMP(http://https..)もできるけど、
当然に目的は達成されない。
535名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 07:16:41 ID:khGgFEZN
Firefox なら、証明書マネージャとやらで
Proxomitron のオレオレ証明書でも閲覧出来るよう
サイトを例外登録出来ないかい?
536名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 13:51:11 ID:qsd2jl44
すみません初歩的なことだと思いますが教えてください

赤以外のフォントの色を見やすく黒に変えたいのですが
(こんな感じのを
 http://moemoe.homeip.net/view.php/21013
どんなフィルタの設定をしたらいいのでしょうか
537536:2010/06/13(日) 14:06:54 ID:qsd2jl44
赤フォントの色を見やすく黒に変えたいのですが

です。
538名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 14:17:53 ID:X2KKxQPH
css勉強してこい。
539名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 15:36:29 ID:w45Llv1l
#f70d00
#000
540名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 23:25:40 ID:cNjFzgOh
>>536
インターネットオプション>全般>色 じゃだめなの?
541名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 12:24:56 ID:TtA6W3qu
10年ぐらい前からちょこちょこ弄って使ってきたけど
色々なフィルターが競合して使いづらくなっちゃった

この際だから真っ新から始めようかと思うんだけど
今の段階でオススメフィルターあったら教えて
542名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 21:29:46 ID:+lCnoEet
必要に応じて全部自分で書くようにすれば競合関係も把握しやすいぞ

最初から始めるなら、フィルタを追加するよりもまず
プリセットの罠フィルタを切るのが先だろう
誤爆率が高いフィルタや全く役に立たないフィルタが結構あるからな
543名無し~3.EXE:2010/06/20(日) 23:00:17 ID:VwoG6Z+w
必要なものは全部自分で作るからおすすめは出来ないや
544名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 10:39:20 ID:pszd6hTC
10年使ってんなら漠然とオススメは?と聞くことはないだろ
545541:2010/06/21(月) 10:42:01 ID:hNoL6yCN
>>542->>543
やっぱりプリセットは怪しかったか
情報ありがとう

使い勝手よくするなら自分で書くのが一番だよね
ちまちま頑張ってみるよ!
546541:2010/06/21(月) 10:47:20 ID:hNoL6yCN
>>544
いや、自分では入れてないフィルタもあるから
これ便利だったよ!みたいな話がもらえたらいいかなって思っただけなんだ

漠然としたイメージで書いてしまってすまなかった
色々検索して自分に合うもの探してみるよ
547名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 11:10:15 ID:hqJ4LKjQ
フィルタというより汎用的なルーチンとして有用なのがチンコのとこにいくつかあるな
たとえば inner hoge element 系は誤爆を避けるうえでとても重要
http://thinkarc.blogspot.com/2008/01/http-text-to-link.html

多分すでに知ってるだろうが、一通り読んでおいて損はないサイトだ
548名無し~3.EXE:2010/06/21(月) 23:14:33 ID:hNoL6yCN
みんな優しいなぁ…
このスレ見てて良かった。本当にありがとう!
549名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 10:26:41 ID:obL2AQ0s
httpsはそもそもpacファイルで通さない(オミトロンにスルーさせない)ほうがいいのかな
俺の使い方だとhttpsサイトのアクティブ接続がやたら残る。
550名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 10:36:50 ID:6txL48Lo
そもそもDLL入れないと効果ないんだから・・・
ってあれ?こっちは全部通してるけどそんなこと無いな。
SLEIPNIRのプロキシマネージャだけど勝手に除外ってことも無いだろうから
全部通ってるはず。httpsで使うかのチェックはOFF
551名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 11:32:55 ID:obL2AQ0s
ログウィンドウ見るといいよ。
俺の環境だとチェックoff・DLL未使用でもオミトロン通ってそのまま出力されて
その接続が残ったりするもんだから
それなら最初から通さなくていいやって思った。
552名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 11:44:02 ID:6txL48Lo
ほんとだ。ごめん。
でも増え続けるってことはないけどな。
ていうかsleipnirのプロキシマネージャでセキュアやhttps://で始まるのを除外設定したのにそのまま通ってる・・・

ところで、win7+IE8+sleipnirでwindows起動直後にオミトロン通してウェbページを10個ぐらい開くと半数以上で
ナビーゲーション云々で見れないんだけど同じ症状の人いないかな。もちろん個別に更新したら見れるんだけどね。。
553名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 12:04:52 ID:obL2AQ0s
それオミトロンじゃないと思うなあ
win7+IE8で見れないって報告結構あったような気がする
俺もオヤジのPCが時々そうなってた。今はもうならないんだけど
554名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 12:12:03 ID:W3NRGNSj
起動時のことだからSleipnirが原因だろ
555名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 17:55:37 ID:6txL48Lo
ところがダイレクト接続だと問題ないんだよ。
5回ぐらいのログオフと1回の再起動で確認した。
さらに今なんて、ダイレクト→全部おk→オミトロン通す設定に変更→全部ナビゲーションが(ry
多分原因はヘッダフィルタだろうと予想したんだが、全URL対象なのは
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = FALSE
Key = "Content-Encoding: Kill incorrect Encoding (In) [2007/08/08] test1a"
Match = "(^*(gzip|deflate))"
しかないんだよね。これOFFでもなったし・・・(他はすべてリスト管理orキーチェック)

XPは問題なかったからwin7の何かが悪さしてるんだろうけど、さすがに分からん。
この現象体験して、車とか(?)が最初に温めないとちゃんと動かない。みたいなの思ったけど、さすがに無いだろw
556名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 18:06:56 ID:obL2AQ0s
>>555
俺もそのフィルタ入れてる。win7 64bitでIE8
使ってるブラウザはDonut RAPT、undonut+mod、kiki
で、問題はないからそうなるとプニルの問題なのかね
557名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 05:58:18 ID:PZ7p49es
â
558名無し~3.EXE:2010/07/04(日) 10:56:03 ID:lhrDcCmp
オミトロン!!
559名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 16:19:47 ID:wdr5nd6f
pearlの?に相当する0回もしくは1回のマッチはどう指定すればいいんでしょうか?
560名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 16:36:24 ID:Fq6i/zbo
こんなだった気がするけど良く知らない (|マッチ)
561名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 16:43:54 ID:Pz4rOfea
真珠じゃないよperlな。
Perl5互換正規表現といった方がより正確。
562名無し~3.EXE:2010/07/05(月) 17:15:32 ID:wdr5nd6f
ありがとうございました
(マッチ|)で動きました

素で綴りを間違えてたうえ理解力不足から来るおかしな説明になってしまいました
勉強になりました
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:27:14 ID:xY/3jLBV
俺はむしろadlist.txtに*.cssをぶっこんでスタイルシートを無かったことにしている。邪魔すぎる
564名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 16:49:55 ID:/hojRWCu
2chtuboのラーメン新発売・販売終了の知らせをカットすることは可能ですか?
565名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 03:42:58 ID:yxIl5iet

566名無し~3.EXE:2010/08/25(水) 03:00:55 ID:iV13+QMS
>>564
可能か可能でないかだけ聞くのやめない?
「可能ですか?可能ならやり方教えてください」なら質問1回ですむんだぜ。
567名無し~3.EXE:2010/08/25(水) 17:14:31 ID:1sGL9LD8
じゃあ不可能ですってことで。
568名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 04:18:46 ID:zhbUtIZq
>>566
コミュ障ってこういうことでいちいち切れるんだ。
569名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 04:26:37 ID:2yw8fid6
568 :名無し~3.EXE [sage] :2010/08/26(木) 04:18:46 ID:zhbUtIZq
>>566
コミュ障ってこういうことでいちいち切れるんだ。
570名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 04:34:16 ID:3Hm4U+ts
>>568
そういう人間の相手をしてしまうお前も同類
そのお前の相手をしてしまっている俺も同類
571名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 06:05:48 ID:zhbUtIZq
リア充超イケメンの俺とキモヲタの君を一緒にしないでくれたまえ。
572名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 11:15:57 ID:SSp0HzJt
ほんとのリア充は、リア充って言葉を知らないもんだ
573名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 12:10:07 ID:MeR+andM
そもそも1ヶ月も前のレスに何言ってんのっていう
574名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 12:16:29 ID:f7+nV3Pd
>>572
久々に良いレス見たわ
575名無し~3.EXE:2010/09/12(日) 03:11:21 ID:HchS9SJQ
(^(^ ... )) の先読みの中で、置換スタック \# に値を入れても、
先読み範囲を抜けると値が消えちゃうのな。
$SET でも ( ... )\# でも。

\1とかの変数なら残るし、否定先読みなら問題無いのに。


対象文字列:
abcdef

検索文字列:
abc
(^(^def $SET(\#=match) $ALERT(\@) ))
$ALERT(\@)
576名無し~3.EXE:2010/09/26(日) 21:54:25 ID:TU/AnGuP
iswebライトが10月末でサービス終了だけど
専用Uploaderはどうなるのかな。
577名無し~3.EXE:2010/09/28(火) 02:41:54 ID:cfEpmvhN
>>576
一応全部のファイル保存しといた。
578名無し~3.EXE:2010/09/29(水) 15:53:52 ID:HwXs2IQ7
>>577
ミラーサイトよろしく
579名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 12:45:52 ID:LipQFzLL
今CGIが使えて一番おすすめのレンタル鯖ってどこかな。
580名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 19:42:07 ID:2Soakk4G
IE8使ってるんだけど、これ入れた瞬間凄く重くなったのだが仕様?
581名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 19:46:30 ID:LDPgqXw3
同時接続数関連じゃね
これ自体はすごく速い。
582名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 19:53:52 ID:2Soakk4G
マジか・・・アクティブ接続1とかそんななんだが
しばらく我慢してみるか・・・
583名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 19:57:53 ID:Iax72Sql
とりあえず再起動
584名無し~3.EXE:2010/09/30(木) 22:25:22 ID:UmQSdxyH
フィルタのMatchの内容が
(Match1)|(Match2)|
みたいになっていると重くなる。文法違反ではないからか警告もされない。
585名無し~3.EXE:2010/10/01(金) 10:29:17 ID:kXtowLRk
>>580
オミトロンには不具合があって、ブラウザからの接続要求を勝手にシャットアウトすることがあるから
それが発動するといつまでも読み込み中になる。
回避策はオミトロンを通さないようにするという選択肢しかない。
proxy.pacを使って任意のサイトに接続するときのみオミトロンを通るようにする・・とかね。

画像がたくさんあるページを見ようとするとこのバグのせいで1、2枚の画像が表示されなかったりする。
オミトロン唯一の致命的なバグ。使うか否かはあなた次第。
586名無し~3.EXE:2010/10/01(金) 17:10:07 ID:B8B9Tu51
>>585
詳しくありがとう
もうちょっといじってみて解決しなさそうだったら残念だけどアンインスコするよ
587名無し~3.EXE:2010/10/01(金) 17:32:12 ID:vM2V5IP5
>>585
pixivとかでサムネが正常に取得できないときあったのはバグだったのか
でも便利だからやっぱりオミトロンは手放せないなー
後継ソフトで実用に耐えうるやつ早く出てくれないだろうか
588名無し~3.EXE:2010/10/02(土) 18:15:48 ID:TWsPMOsw
>>587
pixivでサムネが落ちるのは向こうの鯖の問題だ
混んでる時間だとオミトロン使って無くても普通に起こる
589名無し~3.EXE:2010/10/03(日) 06:46:43 ID:mN1ji3u3
>>576
iswebライトが終わると日本の知的財産が大量に消滅してしまう。。
総務省にお願いして補助金もらったり出来ないのかなぁ。。
590名無し~3.EXE:2010/10/07(木) 06:31:02 ID:M4GRIs1W
Googleさんが全部買収してくれたらよかったのに
591名無し~3.EXE:2010/10/07(木) 10:39:14 ID:S2XZmv6A
+8英語版きぼん
592名無し~3.EXE:2010/10/10(日) 13:16:55 ID:cwTrVup9
sidkiってやつを適用したらレイアウトが崩れるページがあった。ログを見てもどのフィルターのせいか分からん。
また、これを通じてレンダリングが遅くなるサイトも多々あるような気がする。
593名無し~3.EXE:2010/10/10(日) 13:31:44 ID:i9xEjba9
自分でいれたんだから自分でなんとかしろよ。
594名無し~3.EXE:2010/10/11(月) 11:56:11 ID:EbFH2f1B
595名無し~3.EXE:2010/10/11(月) 13:42:03 ID:XM8tGC+9
わろた
596名無し~3.EXE:2010/10/30(土) 02:37:08 ID:uNrTQ7s0
Proxomitronが立ち上がっている時にぷにるを立ち上げると何故か落ちる
597名無し~3.EXE:2010/10/31(日) 00:37:27 ID:bg5UDY9a
YoutubeのFlash内の広告消せないの
598名無し~3.EXE:2010/11/03(水) 23:20:32 ID:g6tstLx5
Uploaderの中の人、移転作業お疲れ様です。
このまま消えたら自分で作ろうかと思ってました。
599名無し~3.EXE:2010/11/03(水) 23:56:40 ID:PQ6u9JqT
BASIC認証フィルタをバッファローのルータ用に書いてみたら
通るには通るんだが、一発では通らずに入力窓が出てきてしまって
無視してOK数回連打するとやっと突破できる状態。
回避する方法ないかな?
600名無し~3.EXE:2010/11/04(木) 03:28:20 ID:SHx02uut
Local connections persistって何のために使うの?外しても大丈夫かな?
601名無し~3.EXE:2010/11/04(木) 17:50:57 ID:N7qZlE4E
>>599
自動ログインスクリプトをWSHとかで書いた方がいいんでないのかね
602名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 17:52:23 ID:8XYdDoXr
Local connections persist forを2592000とか大きな秒数にして接続が速くなるのかな?
603名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 19:07:25 ID:r0WH3KQL
リモートの持続接続より長くしても無意味だねえ
ローカルとハンドシェイクするオーバヘッドなんて元々無いに等しいから

あと、このへんなんかバグってるんだよねえ
604think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 19:57:05 ID:6pbTlLe7
>>600
[ローカル接続の持続時間] はチェックした方がいいんじゃないかな…。
http://togetter.com/li/62476
605名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 21:16:57 ID:QZ81FirA
チェックしないほうがいいんじゃね?
606think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 21:20:32 ID:6pbTlLe7
以下、\Docs\Changes.txt より。

---
Local persistence can be turned off if necessary and it's keep-alive time adjusted under the HTTP tab of the Config dialog.
By default local connections are killed after 10 seconds of inactivity.
That should be fine in most cases since new local connections are fairly fast to create,
but you may wish to increase this - especially if you're using Proxomitron remotely over a LAN.
---

(意訳)
keep-alive 時間を調整する必要があるなら、設定ダイアログの [HTTP] タブで [ローカル接続の持続時間] をオフにしてください。
ローカル接続を10秒で切る動作がデフォルトです。
それはほとんどのケースで素晴らしいはずです。なぜなら、新しいローカル接続の確立がかなり速いからです。
しかし、あなたはそれ (訳注: おそらく [ローカル接続の持続時間] を指しています) を増やさないことを望むかもしれません。特にあなたが離れたLAN上の Proxomitron を使用しているならば。
607名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 22:01:49 ID:QZ81FirA
あれ、ようわからん。
[ローカル接続の持続時間] にチェック → 診断くん等でプロキシとして認定される。
[ローカル接続の持続時間] にチェックしない → プロキシであると疑われない。
この点でOFFがいいと思った。
OFFってグレーになって選べないんだから、その時はデフォの10sって事なんじゃないのかな。
→調節するならチェックが必要・・・?
608名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 22:05:33 ID:onEbGPTl
プロキシがプロキシと思われて何が困るのか
609think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 22:49:06 ID:6pbTlLe7
以下、\Docs\Changes.txt より。(>>606 の全文)

---
* Added persistent connection support to local connections as well
as remote. For best results make sure your browser is set to use
HTTP/1.1 through the proxy and has pipelining enabled (if it's an
option). Also I recommend about 6-8 simultaneous connections. With
this, Proxomitron now supports nearly all of HTTP/1.1's optional
features.

For this to work Proxomitron must make heavy use of "chunked"
encoding since we can't know the size of a filtered item ahead of
time. This shouldn't be a problem, but it's possible some browsers
may not expect so many items to be "chunked" - especially images.
In testing Mozilla seems to have some random problems with chunked
encoding if pipelining is enabled, but the flaw doesn't seem to be
in Proxomitron's handling of things (Pipelining support in Mozilla
is new and may still be a bit buggy). Opera, which also heavily
pipelines, seem ok.

HTTP/1.0 persistence is also supported. However, since Proxomitron
frequently makes changes to an item's content-length and HTTP/1.0
does not allow for chunked encoding, fewer requests may be able
to persist if your filtering.

Local persistence can be turned off if necessary and it's keep-alive
time adjusted under the HTTP tab of the Config dialog. By default
local connections are killed after 10 seconds of inactivity. That
should be fine in most cases since new local connections are fairly
fast to create, but you may wish to increase this - especially if
you're using Proxomitron remotely over a LAN.
---
610think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 22:49:51 ID:6pbTlLe7
Proxomitron は HTTP/1.1 をサポートしているので、RFC2616, RFC2068 を読めば大体わかります。

[RFC1945] HTTP/1.0 (ja)
http://www.spencernetwork.org/reference/rfc1945-ja-HTTP1.0.txt
[RFC2616] HTTP/1.1 (ja)
http://www.spencernetwork.org/reference/rfc2616-ja-HTTP1.1.txt
[RFC 2068] Hypertext Transfer Protocol - HTTP/1.1
http://lab.moyo.biz/translations/rfc/rfc2068-ja.xsp#19.7
611名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 22:57:00 ID:IdSnig1x
ローカル串をウェブ串と思われたら困ることもあるだろ
612名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 22:59:28 ID:8XYdDoXr
つまり Browser → Proxomitron → Squid → Internet ならチェック入れても損はないよね?
613think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 23:24:06 ID:6pbTlLe7
# 以下、Proxomitron の挙動を確認した上での意見です。
# 判断要素は「診断くん」にまつわる事実と HTTP/1.1 (RFC2616) を読んだ上でのこと。
# 確信できるほどには自信がないので、より確かだと思える情報があればご指摘下さい。

まず、keep-alive 時間はサーバ側で決定するものです。
Proxomitron を通した場合を図に表すと、以下のようになります。

クライアント -> Proxomitron -> リモートサーバ

Proxomitron から見てローカルは「クライアント」になります。
[ローカル接続の持続時間] を設定した場合、「クライアント -> Proxomitron」間で接続的接続を確立し、「Proxomitron -> リモートサーバ」間でも接続的接続を確立していると考えられます。
「クライアント -> Proxomitron」間の keep-alive 時間を決定するのは Proxomitron であり、「Proxomitron -> リモートサーバ」間の keep-alive 時間を決定するのはリモートサーバです。
この動作は HTTP/1.1 に準拠しています。

逆にこの設定をオフにした場合、おそらく「クライアント -> リモートサーバ」間で接続的接続を確立しているのと同じ状態です。
Proxyサーバとしてあってはならない動作ですが、Connectionヘッダも転送しています。
この動作は HTTP/1.1 に違反しています。

「どちらにすべきか?」と問われれば、[ローカル接続の持続時間] をオンにする設定を私は勧めします。
その方が高速だと作者が認めていますし、HTTP/1.1 に準拠する動作だからです。

core - Apache HTTP サーバ
http://httpd.apache.org/docs/2.0/mod/core.html#keepalive
HTTP ヘッダ
http://www.nina.jp/server/basic/http-header.html
614名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 23:30:01 ID:8XYdDoXr
>>613
>HTTP/1.1 に準拠する動作だからです。
「HTTP1.1 に従うなら、Proxomitron の設定で [ローカル接続の持続時間] のチェックを外してはならない。(MUST NOT)」
ちょっと矛盾じゃないの?
615名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 23:37:35 ID:W7Ja3YJz
RFC準拠か。
当然HTTP/1.1下でのサーバへの同時接続数上限は2に設定しているんだよな?
616名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 23:52:31 ID:8XYdDoXr
ここでチェックしてみたら
http://www.proxyblind.org/proxy-anonymous-checker.shtml
オンでもオフでも no proxy に示されてる
617think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/08(月) 23:52:37 ID:6pbTlLe7
やっぱり、間違っていたような…。
診断くんから判断すると、こうなります。

・[ローカル接続の持続時間] をオン … Connectionヘッダを送信しない
・[ローカル接続の持続時間] をオフ … Connectionヘッダを送信する

そもそも、Connectionヘッダを送信しないことが HTTP/1.1 に違反しているような気もします。(Connectionヘッダが必須かどうかはよくわかりませんでした)
あと、Connectionヘッダを送信するケースでは「Connectionヘッダを転送することで実現している」のか「Proxomitron -> リモートサーバ 間で接続的接続を確立している」のかが判断できないですね。(後者なら HTTP/1.1 に違反しているとはいえない)
618名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 23:55:19 ID:XQ/CZ88X
実際のサービス利用で支障があるかどうかであって、診断君の結果は関係ねーよ
619名無し~3.EXE:2010/11/08(月) 23:57:38 ID:W7Ja3YJz
1.1の必須ヘッダはHostだけだよ。
620名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 00:12:46 ID:bcNoQZD/
HTTP1.1ではデフォで Keep-Alive 状態で、明示的に Keep-Alive を送信する必要はなく、
未対応や切断する場合に close を送る。らしい。
それでも Keep-Alive を送るのは、HTTP1.0サーバ用か。
621think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/09(火) 00:30:39 ID:6HeEHYv+
>>614
具体的には、どこが矛盾しているでしょうか?

>>618
診断くんは Proxomitron が送信する Connection ヘッダ の値を確認するのに利用しているだけです。
リクエストヘッダを確認できれば、何を使っても構いません。

>>619
ありがとうございます。
HTTP/1.1 では HTTP/1.0 互換のために Connection: keep-alive; を送信しても良い。
Proxomitron は [ローカル接続の持続時間] をオンにした時、この互換性のための動作をしない、ということですね。
「Google Chrome 7 + Proxomitron」で http://packetmonster.com/env.php を閲覧して、[ローカル接続の持続時間] をオン/オフ いずれの場合も HTTP/1.1 を送信していることを確認できました。
([HTTP/1.0 リクエストのみ送信] にチェックを入れれば、勿論 HTTP/1.0 になります)
622think49 ◆bKk/qcAKuM :2010/11/09(火) 00:31:52 ID:6HeEHYv+
おっと、>>619-620 宛でした。アドバイス感謝です。
623名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 01:21:04 ID:zNUFDWwY
串だけど、伝統的な串じゃないし、こだわる必要あんのかね。
Presonal Firewall で串みたいな動作してるのもヘッダ送んのかっつーと、
そんなことしないっしょ
624名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 02:51:26 ID:5qREkPlA
ところでいつから49になったの?
仙石38の先を行く!みたいな意味?
625名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 09:38:04 ID:GYCxhoGw
うわっつまんね
626名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 10:14:22 ID:BvrdRBoz
別人でしょ
627名無し~3.EXE:2010/11/09(火) 22:43:26 ID:P3QFBnJS
え?別人なの?
もしそうなら紛らわしいコテはやめてくれ
628名無し~3.EXE:2010/11/10(水) 07:55:49 ID:lRRUfbh6
本人だったら49とか付けるわけないだろうよ
629名無し~3.EXE:2010/11/10(水) 08:46:40 ID:uO+uNxrK
いや、本人でしょ。◆bKk/qcAKuM
630名無し~3.EXE:2010/11/10(水) 10:03:14 ID:SGlWYeLB
◆MM0nnAOCiQが本物違うの?
631名無し~3.EXE:2010/11/12(金) 20:02:20 ID:aCWCfhNA
proxomitronの接続数を制御できますか?
632名無し~3.EXE:2010/11/12(金) 20:31:46 ID:la8MTdfe
それはブラウザのほうによるんだけど…
633名無し~3.EXE:2010/11/12(金) 20:34:05 ID:aCWCfhNA
そか。フィルタースレでもいわれました。あきらめます。
634名無し~3.EXE:2010/11/16(火) 02:09:44 ID:iV7G1zTl
フィルタ名に日本語を使えるようにする改造
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/TIPS/#tc6b2239
をした本体を半年以上使ってるが、特に問題は見られない。
4.4でも日本語使えるようにしたいんだが、うまいこといかない。
誰か4.4のパッチ作ってくれ。
635名無し~3.EXE:2010/12/04(土) 23:14:34 ID:N/1cqdCZ
広告ブロックはどのようにすればできるのでしょう?
フィルターの追加ですか?
636名無し~3.EXE:2010/12/04(土) 23:33:01 ID:UYSxGD6K
テンプレで紹介されてるサイトを見た上での質問なんだろうな?
637名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 00:15:31 ID:3zOdWs9w
昔のように広告をとことん消す気力は無くなった。
URLにマッチしたもののアドレスを遮断するだけで
事足りると思うようになった。
638名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 00:36:32 ID:ZlDnZihS
俺もだ。
挫けたというよりは、ある程度は気にならなくなったというかどうでもよくなってきた。
脳内おみとろん。

逆に今でも消したいと思うのは、まとめ系ブログの上にくっついてるiframeヘッドライン。
ページ開いたら本文まで即ホイールでスクロールしたいのに
iframeの中身がスクロールした時は毎回イラッとする。
iframe全て排除というわけにはいかないし、逐一対処もダルいし。
639名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 01:40:08 ID:yU5kbrIu
>>636
広告のブロックの仕方はわかっているんですけど
現在も更新が続いてる公開adlist的な物はないんですかね?
640名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 01:50:50 ID:R0sEpubj
どれを消したいかは人それぞれゆえ
リストは自分で追加更新するのが基本
641名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 09:39:05 ID:QKVxccad
addblock plusのフィルタを改変すればいいだけじゃん
とはいっても凡庸フィルタなんて重くなるだけだと思うが
642名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 12:12:48 ID:3zOdWs9w
>>638
ああいうのは、JavaScriptで埋め込んでいるのがほとんどだから
そのURLを遮断すればほとんどの場合消えるよ。
643名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 12:57:09 ID:utMvkTYK
>>638
irameを問答無用で消すフィルタをまず作って、対象とするURLをリストにする
そのリストにまとめブログ系のURLを放り込んで行けば楽だと思う
644名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 19:21:40 ID:YvrDStTM
JavaScriptオフがデフォルト
645名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 19:36:25 ID:NBoAfYCY
Iframeは外部サイト(めんどうだからhttpから始まるやつ)をリンクに変えてるけど、
これやるだけで随分スッキリ。NG URLならリンク踏んでも殺されるし。
646名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 20:00:05 ID:nagOM+Au
[Patterns]
Name = "Kill Ad JavaScripts (08/02/14)bounds"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Bounds = "$NEST(<script,</script>)"
Limit = 1280
Match = "*($LST(Ad-JS))\0*"
Replace = "<!-- Kill Ad JavaScripts -->"
"<font face="MS UI Gothic" color="#cc44ff" size="1">[JS]</font>"
"<font face="MS UI Gothic" size=1 color=#888888> \0</font>"

[Patterns]
Name = "Kill href/src ad [2006.06.04]"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.|(^www.))"
Bounds = "$NEST(<a\s,</a>)( <br /+>)+|<img\s[^>]+>|<area\s[^>]+>|$NEST(<iframe\s,</iframe>)|$NEST(<layer\s,</layer>)|<embed\s[^>]+>"
Limit = 1024
Match = "<[a-z]+[^>]++(href|src)=$AV(http://(www.|(^www.))($LST(Adkeys))\1*)*$SET(0=key)"
"|<[a-z]+[^>]++(href|src)=$AV(http://(www.|(^www.))($LST(Adlist))\1*)*$SET(0=list)"
Replace = "<font color=#cc44ff size=1>[ad\0]</font>"
"</font><font size=0.5 color=#888888>\1</font>"


これでリストに追加していけば殆ど消える。ブラウザ側で外部スクリプトは拒否してるしそんなに不都合じゃない
647名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 23:04:46 ID:BqjmDS9s
あっちでもそんな話出てたが
必要になることよりも邪魔になることの方が圧倒的に多いものなんだからホワイトリストの方が合理的

ただ外部スクリプトを全部殺すなら比率もちょっと変わるかなあ
必要なサイトも一部動かなくなりそうだが
648名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 23:21:15 ID:3zOdWs9w
> 必要になることよりも邪魔になることの方が圧倒的に多いものなんだからホワイトリストの方が合理的

だからなんなんだ?

すべてのURLを拒否して、つなぐところだけリストに書くというのか?
* というURLを \k するKill All URLというヘッダフィルタ作ってやろうか?
649名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 23:45:46 ID:utMvkTYK
態々持ち込まないでくれ
650名無し~3.EXE:2010/12/05(日) 23:53:56 ID:RYSwujWd
個人的には iFrame が一番ウザイな
ほぼ不要だし、Autopagerize を使うとフレームの数だけ siteinfo を eval して重くなるし
651名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 00:08:09 ID:TVOeAfdg
>>647
お前が言っているのはホワイトリストじゃないだろ?

ホワイトリストってのは最初に全てのURLを遮断して
必要なURLだけを通すってことだぜ。

全てのURLは通すが
広告と思われるURLを遮断するという方式なら
それはブラックリスト方式だ。
652名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 00:24:56 ID:7yqD0aky
実際やってみればわかるんじゃない
うちのAdlistは3000行ぐらいあるけど
NoScriptのAllowは30行ぐらいしかないよ
653名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 00:45:30 ID:CBjMX61a
>Adlistは3000行
この時点でどのようなリストの書き方をしているか予測できる
654名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 01:00:03 ID:7yqD0aky
残念、極力1ドメイン1行にまとめてるよ

たとえば
a[0-9]+.hoge.com/
c[0-9]+.hoge.com/
というのがあったら、このままだと全くハッシュされないから
[^.]+.hoge.com/&(a|c)[0-9]
に変形する
パスやファイル名にマッチするときも同じで、一つのURLハッシュから派生させてる
655名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 01:06:43 ID:1L6dEP4a
ドヤ
656名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 01:23:11 ID:CBjMX61a
じゃあ次はその自慢のリストをアップしてみようか
657名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 01:25:40 ID:FwHLcrBt
弾けばいいだけの場合よりも楽天とかの各店舗内広告の見せ方がうざい
上から順に 広告→商品見本→商品詳細→広告→店舗情報→広告 とか
案外店舗ごとにページ構成がバラバラで統一性が無いからこっちで整理しにくい上に
広告の内容が見たくない訳じゃないからなおさら面倒臭い
658名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 16:01:36 ID:cxXez+U9
どんなに速度が速くても、フィルタの鮮度が落ちてくると意味無いよな。
Adblock Plusのフィルタとかが流用できればいいのだが。。
659名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 19:05:22 ID:9OCSd3mo
マッチングの方式が違うからフィルタは使えないでしょ。リストは使えるだろうけど。
660名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 19:34:04 ID:cxXez+U9
リストも単純な一致じゃなくてなんか特殊なんだな。>AdBlock Plus
広告見つけるたびにフィルタ登録するのがアホくさくなってきたので
汎用的なヤツで消せないのはあきらめることにしたよ。
661名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:47:55 ID:FfToXu0h
「リストは誰かが管理してくれるもの」という他人任せな認識がなんか違う
誰もがその認識を持っていたらリストをUPする人がいなくなることを理解してるのかな?
662名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 22:53:03 ID:sbEobSM1
>>661
いいことを言った。

お前がアップしたリストをくれ。
663名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 23:08:08 ID:FfToXu0h
>>662
悪いけどもう Proxomitron はほとんど触ってないからUPできないし、そんなつもりでいったわけじゃない。

どちらかといえば Proxomitron はリストを自己管理する意識が強かった。
wedata を利用しているエクステンションとは違った思想がある気がする。
664名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 23:31:09 ID:kYFryJLR
俺が使ってるリスト披露したところで俺が巡回してるサイトに行かないようなら
HITの数は当たり前のように少なくなり
「なにこれ使えねー」って話になるよなあ
665名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 23:33:21 ID:FfToXu0h
「一通りのサイトに対応したリストをくれ」という人を見るとうんざりする。
その人は一部の優れたリスト管理者に苦労を押しつけているだけ。
こういうこというと「ならお前がやってみろ」と煽る人が出てくるけど、それは論点のすり替え。

・自分で利用するサイトは自分で対応してみようと努力する
・どうしても自己解決が難しいときに他人に協力を仰ぐ

これが健全な助け合いだと思う。
wedata は優れた仕組みだけど、一部のリスト管理者に苦労が集中しているのは変わらないんだよ。
少しでいいから自分からその一人になって欲しい。少なくとも俺はそうしてる。
666名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 00:40:40 ID:4RGb6jhJ
まぁもっともだが、タダで2chやらツイッターやらのインフラ使ってる俺らにいう資格はあまりないな。
667名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 01:04:28 ID:68MdlVij
>>666
それは問題の軸が違う。
資格云々に結論を持って行く論法は思考停止に近いと思う。
668名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 03:32:24 ID:qku9eOm1
そういうツッコミいらないスルー安定
669名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 05:04:36 ID:8VRH6EQ0
なんの社会貢献もしてないニートはwedataにくらい貢献しろよって話ならまあ正論だけど、
一般論としては>665の視野はどれだけ狭いんだよって話になるな。
670名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:15:19 ID:68MdlVij
把握
671名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:41:26 ID:qku9eOm1
>>669みたいな馬鹿でもオミトロン使うんだ・・。
672名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:48:43 ID:7RZt7M3M
ID:FfToXu0h = ID:qku9eOm1
マジかっけーっすね
673名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:49:39 ID:68MdlVij
>>671
俺がいうのも何だが、ツッコミいらないスルー安定の典型かと。
俺のツッコミがなければこの流れはなかったかもしれないのでその点は申し訳ない。
674名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:52:43 ID:qku9eOm1
>>673
まあ年末の余興だと思えばどうということもないw
675名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 21:59:00 ID:rvvj4CGB
なんだか知らんが、情報を求めるでもなく、提供するでもなく
ただ妙なところで突っかかって執拗に煽ってくる変な奴が
少し前からProxomitron系スレに常駐してるようなので注意しろ
676名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 22:15:47 ID:YPUa7yr7
以前から変な奴がいるとは思っていたが…。特に単発IDには気をつけよう。
677名無し~3.EXE:2010/12/20(月) 23:58:48 ID:4RGb6jhJ
まー、どうでもいいけどさ、ここでグダグダ言うくらいなら、
donateするなり作者に連絡して手伝える事無いか?とかやりゃいいじゃん。

どうせ2chでいってる奴の殆どは何もしてない。
678名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 00:49:53 ID:J8kdsf4E
> donateするなり作者に連絡して手伝える事無いか

作者死んでるんだけど?
679名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 01:45:22 ID:8DtbVXuz
proxomitornに限った話で言ってるわけじゃないと思うんだ
680名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 01:56:10 ID:I8F6rr/U
というかオミトロン自体の話はしてないというか
681名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 02:31:55 ID:UP5+Z6ex
Proxomitron にリストを共有する仕組みはないからね。
ただ、Autopagerize で wedata を利用するフィルタはあったね。
自動的に同期を取る設定が面倒ではあるけど。
682名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 15:17:53 ID:ACHfiexI
つか、リスト共有したいならwikiとかでみんなで編集すりゃいいんじゃないの?
他の人のリストが欲しいって人がまずそれなりのものを投下したら、
補ってくれる人が出てくる可能性は高まるし。
683名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 21:26:38 ID:UP5+Z6ex
684名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 21:30:24 ID:UP5+Z6ex
リストを投下するのは簡単。でも、継続して更新し続けるのは難しい。
編集人の苦労もあるけど利用者が定期的に同期をとってくれないと意味がない。
自動的に同期をとる仕組みが Proxomitron にはない。
685名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 21:34:15 ID:K4B9/IE4
基準に個人差があるものは
共有という考え方に合わないと思う
686名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 22:12:07 ID:v6xn8ClD
でっていう。
687名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 22:42:42 ID:wO40EeW5
広告消されると困る人がいるようだな
688名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 22:56:45 ID:PipdilHF
サイトの提供元の意図しないように改変するツールなんだから、
大々的にやるもんじゃないと思う。
コンテンツをどういじろうと利用者の勝手だけし、仲間内で共有する程度ならいいけど、
不特定多数に配信するような仕組みは対策がとられやすく、ずっとイタチごっこ。

ぶっこ抜き系も含め所謂「便利」ツールが管理者にも利用者にも手間掛けさせる原因になってる。
とくに仕組みが分からない大多数の一般利用者ほど質が悪くなってしまう傾向にある。

オミトロンにはリスト自動更新なんぞ無くて良かったと思ってる。
689名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 23:04:59 ID:slFyIaNf
別にやりたいヤツだけで勝手にやってくれりゃ、俺は使わないだけだしどうでもいいけど
くだらねえ揉め事とか始めるのはやめてくれよな
690名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 23:59:35 ID:B4KkQ4Y6
俺が俺のために書いた俺専用フィルタが俺にとって最強。
691名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 00:00:36 ID:RuaeSZ5h
adblockはその大々的というやつをやっているけどね。
692名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 08:05:09 ID:XEsbMLif
俺がadblock使ってた頃は++で正規表現使わずインデックス(だっけ?)が作成されるように
記述しないと明らかに遅くなりますって仕様だったけど今は違ってるのかな。
adblockとグリモン、noscriptは3大遅くなる要因だから自分がまるで巡回しないフィルター入れるなんて
って思ってた。

オミトロン → 自分にHITしないリストなんで入れるの??
adblock → なんでもいいから手軽に使わせろよ(もちろんそうじゃない人もいるが)
693名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 17:43:12 ID:k5ngWmh9
リスト共有に合うフィルタと合わないフィルタがある。
Autopagerize や LDRize あたりはリスト共有が上手くいっている例だと思うが、気に入らなければ同期しないことも選択できる。
リスト共有の選択肢が増えているだけ、と考えればいい。
「リストくれ」という人は自分でリストを作れないだろうから共有せざるを得ないのだろう。
(既に wedata があるのだから、ダウンローダと連携すれば Proxomitron でもやってやれないことはないと思うが…。)
694名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 18:02:49 ID:duhZGQBd
> adblockとグリモン、noscriptは3大遅くなる要因だから自分がまるで巡回しないフィルター入れるなんて
志向の違いだな。

・面倒くさがり屋は手間を惜しむ。
・拘り派は速度を重視する。
695名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 18:41:01 ID:AKN7KHqP
twitterのRSSフィード(たとえば ttp://twitter.com/statuses/user_timeline/95207674.rss
の本文内のURLを有効なリンクに変換するにはどうすればいいでしょうか?
696名無し~3.EXE:2010/12/22(水) 18:52:49 ID:ol0/TAQH
フィード内のURLを自動的にリンクにするRSSリーダー使えば?
697名無し~3.EXE:2010/12/23(木) 04:07:15 ID:yhHz8t7G
>>695
まず $FILTER(true) でフィルタ効くようにする
あとはURL化するフィルタを自前で作るか、既存のを使うとかで
698名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 10:37:30 ID:qrH+bKvr
>>697
フィルタが効くようにはできたのですが
単純な文字列の置換しかやったことないので
置換のコマンドがうまくいきません

既存ので参考になりそうなのがありますか?
699名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 11:25:36 ID:D8nvCA8/
Add link
700名無し~3.EXE:2010/12/24(金) 13:53:35 ID:qrH+bKvr
たびたびすいません。

>>699
アドバイスありがとうございます。

ググったのを改変してこんな感じでやってみたら
置換はうまくいってるみたいなんですが
リンクが表示されません。

[Patterns]
Name = "twitter add link"
Active = TRUE
URL = "twitter.com/"
Limit = 512
Match = "[ ](http://[a-z0-9^\\@\[\]\{\}:;/.,!\"#\$%\&\'\(\)\=~\+\-\*_\? ]+)\1"
"([^a-z0-9^\\@\[\]\{\}:;/.,!\"#\$%\&\'\(\)\=~\+\-\*_\? ])\2"
Replace = " <a href="\1">\1</a>\2"
701名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 12:38:59 ID:AYvtLDvn
SETで値を入力して、そのフィルタ内では値が生きてることまでは確認できてるんだけど
他の下にあるフィルタからGETで呼び出してもなぜか空になってる
どうしてなんでしょうか?
702名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 13:18:11 ID:YKYwFYu+
フィルタの並び順は、マッチ開始する場所が同じ場合にどちらから使うかって事にしか関係してない。
SET・GETを使う場合は、html上で先にマッチする部分でSET・それ以降でGETを使用。
多分逆になっちゃってるから、使いたい場合は<body*マッチ部分$SET()とかで先にマッチするように。(^(^*))でも可能
あるいは、javascript使えば可能。(マッチ上限の32000ぐらいを超える場合はこっち。)
703名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:37:56 ID:AYvtLDvn
>>702
proxomitronにそんなルールがあることを今まで知らずに使ってたのか
テスト繰り返したり、マルチマッチのチェックボックス外したり付けたり色々格闘してた
教えてくれてありがとう。もうちょっと格闘してみます
704名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 00:12:36 ID:gKS6AO+b
Proxomitronでヘッダフィルタを使用する際にローカルに置いてあるJSファイルを
参照するにはどうすればいいでしょうか
705名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 00:15:14 ID:KcL/5eSg
ヘッダとボディに相当するローカルファイルの関係が分からんぞw
706名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 01:38:13 ID:lzaFu56P
・あるファイルを外部に取りに行くという動作を、ローカルから取るようにしたい
・その動作をヘッダフィルタで行いたい
ってことか?
そういうことだとエスパーして答えるなら

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: test.js (Out)"
Match = "http://www.example.net/dir/test.js"
Replace = "$RDIR(http://local.ptron/dir/test.js)"

こんなんでいいと思う
$JUMP()でもいい

取り敢えず、もっと人に伝わるように書いてくれ
707名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 14:18:06 ID:gKS6AO+b
>>706
dd
ヘッダなくてWebフィルタだったけど同じやり方だった
708名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:23:29 ID:HK0TU/NU
     / ̄ ̄ ̄\
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ
    |   ⌒(__人__)"⌒|  はぁ?
    \  、`ー'′ /
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一
709名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 00:47:39 ID:D6d/PaAr
同じやり方は出来ないんだけどな
710名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 08:25:27 ID:4YwqujmH
いつの間にかBlock Listの設定が消えてた
一体何があったの?
711名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 04:27:09 ID:xpvZdAqH
>>710
神隠し
712名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 19:14:46 ID:/pbHL5RD
http://www.deviantart.com/
↑のページで、サムネイルが取得できなくなる時があります。
バイパスしても状況は変わりませんでしたが、インターネットオプションから
プロキシサーバーのチェックを外せば、ちゃんと表示されました。
どうか、解決策を教えて下さい。
WindowsXPsp3 + Naoko4.5(2003-6-1)+3
713名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 19:22:25 ID:eq4QMHow
ログウィンド開いて
ログに出てきたフィルタを一個ずつオフにして確かめれ
714名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:57:40 ID:s31c0ZeA
>>712
セキュリティーソフトも原因の一つの可能性がある
オミトロンに大して8080-8083通信許可していないとか
715名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 00:18:02 ID:9vdoyDpy
あーそりゃあれだ。Naoko4.5限定の有名バグ。リクエスト空打ち現象。
バイパスでも回避不可。

Scott亡き今根本的解決策はありません。諦めて下さい。
716名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 00:20:02 ID:o+Ftfm9v
pacファイル書けばいいじゃない
717名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 00:37:47 ID:ylWshmuI
サーバ側の問題じゃねえの?
確かに時々サムネイルが出なくなるようだが
単にリロードするだけで直ったぞ
718名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 01:01:12 ID:9vdoyDpy
ログウィンドウ見てみれ。
リクエストヘッダ送信した次の瞬間に接続をクローズしてるから。
恐らくヘッダを送信すらしていない。100% Proxomitron側の問題。

wikiでもお手上げの未解決問題。
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/4.5%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%83%90%E3%82%B0/
719名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 23:08:00 ID:hOhGtkRU
ブログとかに埋め込まれてるYouTube動画がいつの間にか表示されなくなったけど、
Hide Browser's Referrer from JSをオフにしたら直った。
720名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 23:26:38 ID:sX/IJelL
まぁ、オミトロンはAdBlockみたいに仕組みが分からん人が
フィルタを盲目的に使うってスタンスのツールじゃないからな
721名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 03:25:09 ID:nOXa4fXX
ネットランナーという雑誌に収録されてたフィルタを再配布してるところはないだろうか?
722名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 13:10:57 ID:SrVKBpxL
ネットランナーはもう古いだろ
723名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 16:45:21 ID:DZKKdS41
ヘッダフィルタをいくつかのURL以外で使うようにしたいのですが
URLのマッチで、複数のURLを除外するにはどう記述すればよいでしょうか?

1つなら(^○○○.com)と書けばよいようなのですが
複数URLの場合の記述がわかりません
724名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 16:56:27 ID:gcmKA8P3
(^a|b|c|d|e)
725名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 18:02:17 ID:9rqsunZ2
数が少ないなら724の方法でいいけど
今後増える事が予想されたり、書き換えることが多いなら
リスト作って管理したほうが楽

^$LST(hogeList_Bypass)
726723:2011/02/04(金) 21:24:44 ID:ZCh/Oql3
>>724,725
どうもありがとうございました
>>723はプロキシを使うヘッダフィルタだったのですが、単品では動作するようになったのですが
他のプロキシを使うフィルタと併用すると片方が効かなくなってしまいます
特定のドメイン1、2、3ではプロキシAを
それ以外ではプロキシBを通すようにしたいのですが、いい方法はないでしょうか
727名無し~3.EXE:2011/02/04(金) 22:11:56 ID:zu/vcfur
>>726
Aに $LST(hogeList_Bypass)
Bに ^$LST(hogeList_Bypass)
でいいんじゃないかな?
728名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 01:06:35 ID:/wqTv4XJ
#特定のドメイン1、2、3ではプロキシA
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: proxy-A"
Match = "http://domain(1|2|3).example.com/ $SETPROXY(proxy-a.example.com:8080)"

#それ以外ではプロキシB
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: proxy-B"
Match = "$SETPROXY(proxy-b.example.com:8080)"

こんな感じでできる


まぁ差し支えなければ、どんなフィルタか貼ったほうがいいと思うよ
729名無し~3.EXE:2011/02/05(土) 01:50:31 ID:t26AMfHA
ヘッダフィルタって順番ってランダムっぽくなかった?
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: proxy-A / B"
Match = "http://domain(1|2|3).example.com/$SETPROXY(proxy-a.example.com:8080)|$SETPROXY(proxy-b.example.com:8080)"
730723:2011/02/06(日) 19:32:32 ID:zwCrv0b2
>>727-729
レスどうもです
せっかく教えていただいたのですが
自分のスキルではうまく応用できませんでした

>>728
> まぁ差し支えなければ、どんなフィルタか貼ったほうがいいと思うよ

すみませんでした
今、下のフィルタでニコニコとyoutubeはローカルプロキシの8081番を通してるのですが
それ以外は8082番を通すようにしたいのです

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = FALSE
Key = "URL: $SETPROXY NicoCache bypass=$KEYCHK(Alt) (out)"
URL = "[^/]++.((smile|nico)video.jp/|youtube)(^$KEYCHK(^a))"
Match = "$SETPROXY(localhost:8081)"
731名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 19:45:17 ID:toE3d6Y5
それONにして、「プロキシ」に8082登録。
リモートプロキシを使用にチェック。
732名無し~3.EXE:2011/02/06(日) 23:17:13 ID:etd9VLU7
>>730
NicoCacheと併用なんかはproxy.pacを適切に記述して割り振ったほうが良いよ
733名無し~3.EXE:2011/02/07(月) 09:30:18 ID:hKzJUhzQ
そうでもない。
オミトロンでもニコニコを弄りたい場合とか。オミトロン→NicoCacheだとNicoCacheのページも書き換えられるし。
あとはpac使うと1クリックで直接接続が出来ないからオミトロンで分けてる。
734名無し~3.EXE:2011/02/08(火) 02:33:41 ID:IvoCzaO+
>>730
こんな感じかな

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: $SETPROXY NicoCache bypass=$KEYCHK(Alt) (out)"
URL = "^$KEYCHK(^a)"
Match = "http://[^/]++.((smile|nico)video.jp|youtube.com)/$SETPROXY(localhost:8081)|$SETPROXY(localhost:8082)"

youtubeはちゃんと書かないと思わぬ誤爆の可能性がある(www.youtube.example.comとか)
あとsmilevideoはニコニコのほうに統合されたんじゃなかったっけ?

731の方法でも問題ないんだけど、外部プロキシセレクタで8082のほうが選択されているよう注意が必要
フィルタなら両方登録されていればどっちが選択されていてもOK
735名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 04:06:58 ID:2c+6/dyq
ProxomitronをGoogle Chromeで使うと妙に表示が遅くなるのはなんでだろう?
736名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 06:28:10 ID:GOirxKTv
間に中継するものが増えてるわけだからある程度遅くなるのは仕方ないけど
そんなに耐えられないほど遅いの?
737名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 09:10:38 ID:5o1d+A1+
すげえ的外れな気もするけどhttpsで遅くなることが俺にはよくあった。
だもんでpacファイルで除外したら快適になった
googlereaderを定期的に巡回してたり、なにかしらhttpsつなぐ機会があると
それの切断がなかなかされなくてって感じアクティブな接続が残ってる状態が多かった

あくまでもうちの状態改善ね
738名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 10:08:32 ID:Fy3cR1XW
あとはフィルタの内容にもよるんじゃね
739名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 12:41:55 ID:0oI2dgtJ
Ajax使った非同期のバックグラウンド通信は4.5の通信切れバグとエラく相性が悪い
ページ遷移があるなら白ページとかになって通信切れかとおもってリロードできるんだがな
740名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 18:10:55 ID:UoCJvI/d
バイパスしても遅くなるんだよ。
741名無し~3.EXE:2011/02/12(土) 19:43:45 ID:tshxM0BQ
もうオミトロンのフィルタを作らなくなって何年も経つけど全然不便を感じない。もう少ししたら必要なときだけ使うっていうスタイルになりそう。
742名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 00:37:53 ID:1EIcpAT5
Firefoxのアドオンばっかり使ってるからもうバイパスで使ってるw
743名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 04:21:25 ID:1xHkAvTZ
"C:\tool\ProxN\CSS_AdBlock.css" にあるCSSを
すべてのサイトに適応させたいのですが、どこにどう書けばいいんでしょうか
以下の様にしてみたのですがだめでした


Webページフィルタを新規作成。
URLのマッチ
*
マッチさせる語句
</head>
置換するテキスト
<link rel="stylesheet" href="file:C:/tool/ProxN/CSS_AdBlock.css" />\r\n</head>
744名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 05:30:37 ID:AuCurV2e
そのcssをhtml以下に入れて
href="http://local.ptron/CSS_AdBlock.css"

全てのURLが対象ならURLは空でいい
745名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 11:54:40 ID:mULldNYS
>>743
file:///C:/〜〜

或いは>>744のようにlocal.ptron使う
746名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 14:31:13 ID:g5nMDoyR
そういう用途なら、ユーザスタイルシートつかったほうが良さそうではある
747名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:00:36 ID:dDc3HFtG
ブラウザ毎に設定しなくても使い回せるからじゃね
一つしか使ってないならその通りかもしれんが
748名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 02:41:20 ID:XIt20KF/
>>744,745
サンクスできた!
だがunDonutはCSSがVer.1のみ対応みたいで使い物にならんかったw
普通にフィルタ使うことにする
749名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 12:16:42 ID:SPxt2sM+
ローカル接続の待機時間のチェック外さないほうがいいのね
ずっと外してきたけど、海外のエロ本サイトで表示に不具合出た・・・
750名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 22:03:50.34 ID:32kqI3HK
>>741
もう広告あって当たり前のネットになったし
なんか必死になるほうが損みたいなとこあるな
751名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:02:31.30 ID:4aDdOEDB
本体のバイパスをキーボードだけで手軽にできると便利なんだけど、
何かいい方法がないものか。
タスクトレイを見ればバイパス状態かどうかすぐわかるのに、
その切り替えをするにはほぼマウス必須。
どうももどかしい。
752名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:26:38.18 ID:Fs2elMmS
俺は AutoHotkey でウィンドウメッセージ送って操作してる
753名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:52:20.66 ID:nNqTJl7u
>>751
$KEYCHK() でどう?
[F5] と組み合わせればキーボードだけで切り替えられる。
754名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 20:41:47.18 ID:yClkJwdI
厳密にいうとフィルタでのバイパスと本体でのバイパスとでは若干違う
755名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 20:27:30.88 ID:x6AJKXA7
お答えありがとうございます。
すぐにできることではなさそうなので、余裕のあるときじっくりやってみます。
$KEYCHKは本体のバイパスではないのでやめておきます。
756名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 22:30:36.35 ID:G2fPVALJ
オミトロンのバイパスボタンと設定→起動のバイパスは同じなのかな。>>754によると違う?
※バイパス:フィルタ・ヘッダフィルタ・他串が使われない。
完全なダイレクトとオミトロンでのバイパスはバグのせいで違うらしい。

完全なダイレクトをしたいなら別にキーボード操作で切り替えできる串ソフトかブラウザ使うとか。(あるのかしらんが。)
設定→起動のバイパスに$LST(Bypass)|$KEYCHK(b)で特に問題なし
757名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 23:28:11.99 ID:1hdfOKsh
あるのかしらんが って、AutoHotkey出てるだろ
758名無し~3.EXE:2011/03/04(金) 23:46:40.57 ID:y3OnTA8t
URLコマンドでのバイパス
ttp://proxomitron.sakura.ne.jp/help/URL_Commands.html

これをフィルタでやるとバイパスボタンでのバイパスと挙動が若干変わることがある
 例: $KEYCHK(b)$URL(([^:]+://)\0\1)$RDIR(\0\xbypass..\1)
例えば自分の環境だとUAヘッダの書き換えは適用された
尤もこれはヘッダフィルタの適用順序がランダムなのが原因だけど

> 設定→起動のバイパスに$LST(Bypass)|$KEYCHK(b)で特に問題なし
この方法ならバイパスボタンやバイパスリストに書いた場合と同じだね
759名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 02:10:48.64 ID:XUKgeL60
アドレスがhogehoge.com 以外 の時にhogehoge.comへの接続を切るときにはどうしたらいいの?
ヘッダのどこを参照していいのかさっぱりなんだが・・・
760名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 10:24:30.27 ID:C8s3xIYC
曖昧でわかりにくいけど、Refererでなんとかできる
761名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 10:35:17.11 ID:XUKgeL60
あ、なるほど・・・
理解出来たような気がするのでやってみます
ありがとう
762名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 13:13:22.77 ID:XWwvpklq
もしかして、これ応用すればFirefox拡張のRequestPolicyっぽいことできちゃうのか
オラちょっとわくわくしてきたぞ
763名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 00:40:15.26 ID:uh7MG4CU
ドメイン違いの通信をすべて遮断するのは楽だな。
cssとかjsで専用鯖おいてるところもあるからホワイトリストがたくさん必要になりそうだけど。

jsでの通信とiframeとcssファイルで判別する方法ってあったっけ。
764名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 18:07:48.72 ID:FjiH1Jsv
\h が能書きどおりに動かないことに注意しろ
ドメインのマッチは自分でやる必要があるぞ
765名無し~3.EXE:2011/03/21(月) 20:24:30.00 ID:uh7MG4CU
>\h
kwsk
766名無し~3.EXE:2011/03/22(火) 22:33:55.13 ID:v2ijD8jf
wikiみれ
767名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 15:35:59.91 ID:mQAHPqDC
タグごとに通信の可否、通信の可否によってタグを削除するかどうか
こういうコマンドがほしかったな・・・
768名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 22:42:57.31 ID:UTPt2Mjb
オミ使っているせいだと思うんだがTwitterにログインすると一切操作が出来ないんですが
バイパスしてもだめ、マッチしているものを切ってもだめ。
twitter.com/をバイパスリストに入れてもだめ。
オミ入れていないPCからログインするとなんら問題ない。

訳が分らないんだが同じ症状を解決した人がいたら助言頼む。

環境
Windows XP Service Pack 3
IE Version: 8.0.6001.18702
Proxomitron - Universal Web Filter
Version: Naoko 4.5 (2003-6-1)
Web: http://proxomitron.org/
c1999-2003 Scott R. Lemmon
日本語化パッチ Ver1.0a by R6
769名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 23:33:38.08 ID:DxhDXrEw
バイパスじゃなくてオミを通さないようにしないと
オミが原因か分からないぞ
770名無し~3.EXE:2011/03/23(水) 23:35:12.52 ID:LVDRnRYN
普通はバイパス&完全更新(キャッシュ破棄)で治ると思うけど。
というか、バイパスじゃなくて串OFF&キャッシュ破棄は?
twitter.com/以外に[^/]++.twimg.com/とかもある。
”操作”ってのも曖昧。
771名無し~3.EXE:2011/03/24(木) 02:55:28.70 ID:6BqU/2Nk
proxy.pacでProxomitronを通さないようにすればおk
772768:2011/03/24(木) 13:58:00.74 ID:5ilG17mg
Bypasses list.txtに追記していたtwitter.com/に加えて
[^/]++.twimg.com/も追記して下記の三行の様に修正したところ
オミを通しながらでも無事にバイパスされて
Twitterの中身が表示されるようになり操作も出来る様になりました。
[^/]++.twimg.com/を同時にバイパスしていなかったのが原因のようでした。
>>769-771
おまえら助言ありがとう べ、べつに嬉しくなんかないんだからね

# Bypasses for twitter.com
twitter.com/
[^/]++.twimg.com/
773名無し~3.EXE:2011/03/25(金) 02:38:44.14 ID:noYUkGzn
>>772
おめ!
その頑張る姿勢と結果報告は評価に価するよ
774名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 00:48:02.60 ID:WF+2oYOl
使い続けて何年にもなりますが始めに設定したまま使い続けて居ます。
初歩的な質問ですがお願いします。

WindowsXPで、ブラウザはIE8を使用しているとき
Youtubeの再生で、映像枠にエラーが表示される。
「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください」

バイパスに切り換えると問題なく再生される。

そこで、URLをBlockFileに追加で、BypassListに「www.youtube.com」を追加しても
同様にエラーが発生します。

何が問題なのでしょうか?解決方法をアドバイスお願いします。
775名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 00:52:13.22 ID:+v74JhYz
>>774
youtube.com 以外にも通信しているから
ログウィンドウを出して他に通信しているホストを調べて突っ込め
776名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 16:41:45.06 ID:sYyVw3DG
>>775
ログを見る限りURLがyoutube.com以外に見あたらないのですが
777名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 17:46:18.28 ID:+v74JhYz
778名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 18:09:32.21 ID:sYyVw3DG
>>777
レス有り難うございました。Hostのところの文字も関係していたんですね。
チェックした結果

v9.lscache2.c.youtube.com

こいつがネックだったようです。
779名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 20:47:58.48 ID:chYJnl3K
どうしてもリスト内でNESTを使いたい場合の速度低下はどうにかならない?
大量にリンクがあるページで許容出来ないほど遅くなるんだけど・・・
780名無し~3.EXE:2011/03/26(土) 21:11:56.71 ID:KC9gwhfu
表現晒してみたら?
フィルタと表現正しくても遅いならどうしようもないでしょ。
781779:2011/03/27(日) 06:59:36.48 ID:xaSbpzKL
反応遅くてすいません
$NEST((<a\s[^>]++href=$AV(*https+://(www.|)amazon.((co.|)jp|com)/*)[^>]++>)\# ,(\#<img[^>]++>)+\#(</a>)\#) (^$URL(https+://(ws.|rcm-jp.|www.|)amazon.((co.|)jp|com)/))
$NEST(<a\s[^>]++href=$AV(*https+://click.linksynergy.com/*)[^>]++> ,((<(/|)(span|div)>)\#)++</a>)
こんな感じのフィルタがリスト内に70行ほどあります。
無駄が多いのは承知してるんですが、出来ればURLで残す場所を変えたかったのでリスト内に記述することになりました。
リスト内でこういう方法は取らないほうがいいんですかね・・・?
782名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 11:51:43.71 ID:2x3mavKS
別にNESTが悪いわけじゃなくて、1つのAタグにつき70回も
<a\s[^>]++ が試行されるとか、他にはもっと重いのがあるとか、
そんなんでしょ。
[^>]++> は [^>]+> でいいわけで、そういう間違った書き方で
重くなっているものが色々あると推測。

せめて <a\s[^>]++href= はリストの外に出すとか、
リスト内で極端に重くなっているのを探すとか。

対象ページによってマッチングを多少変えたいからって、
全部をリスト内に入れる必要はないでしょ。
783名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:23:20.45 ID:9AzlmVuh
同感だな

さらに言うと、そこで$NESTを使う必要があるのか疑問だし
どのみち>>781の書き方では効果がないと思う
end matchの初回評価で入れ子を無視して閉じタグまで進んでしまい
入れ子を探すためのstart matchが再び評価されることはないよな?

俺なら、リストをハッシュ可能な形にすることを最優先する
<a\s[^>]++href=(["'`]|)$LST() みたいな汚いことをしてでも
784名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 12:30:11.66 ID:jy18AbQF
↓書いてる間にレス着いてたよ。>>783同感。
$NESTも十分に効果発揮できてないしね。
そもそも<a>なら本来$NESTは不要。(htmlが普通なら&中に<IMG>とか無ければ)
$NESTは主にdivやspan・table用かな

(<a\s(^$URL(https+://(ws.|rcm-jp.|www.|)amazon.((co.|)jp|com)/))[^>]++href=$AV(*https+://(www.|)amazon.((co.|)jp|com)/*)[^>]+>)\#(((?(^<(img\s|/a>)))++)\#(<img\s[^>]+>|))+(</a>)\#
<a\s[^>]++href=$AV(*https+://click.linksynergy.com/*)*</a>

(\#<img[^>]++>)+\#(</a>)\#は誤爆しそうだったから書き換えてみたけど未テスト。
2列目もhtml構造壊しているので修正。

今さらだけど、リストってもっと簡単な物書くべきだと思うよ。URLだけとか。
785779:2011/03/27(日) 16:23:21.31 ID:xaSbpzKL
また反応遅れて申し訳ない
>>782>>783
すいません横着しすぎました・・・
取りあえずフィルタの方でどこを残すか選択して、
リストもURLだけ残し、分けてみました。

>>784
添削ありがとうございます
<div><a>あ
</div>
<img>
<br>
<img></a>
ただ↑のようなサイトに対応しようと思うと自分の拙い知識ではあのような感じにしかなりませんでした・・・
よければ↑のような物に対して<img>だけ消すようなフィルタは出来ませんか?
私では(((?(^<(img\s|/a>)))++)\#(<img\s[^>]+>|))+が何を意味してるのかまったくわかりません・・・
786名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 16:56:25.41 ID:jy18AbQF
(\#<img[^>]++>)+\#(</a>)\#は特に大きな誤爆おきないみたい。ごめん。

あと、修正も間違えた。
(((?(^<(img\s|/a>)))++)\#(<img\s[^>]+>|))+

((((^<(img\s|/a>))?)+)\#(<img\s[^>]+>|))+
かな。後ろに<img\sか</a>がこない限り?でマッチ。<imgが来たら記憶せずに消費。を繰り返す。
787779:2011/03/27(日) 17:14:39.31 ID:xaSbpzKL
>>786
おぉ!ありがたく使わせてもらいます
本当にお世話になります
ありがとう

正規表現あたりもう少し勉強してきます
788名無し~3.EXE:2011/03/27(日) 22:59:30.70 ID:h9eB9k/O
「許容出来ないほど遅くなる」原因が何なのかを突き止めないことには。

画像が多い場所なら、条件を設定していらない画像を\kするとか。
Proxomitronの領域じゃないけど、たとえばHTTPコネクションの数を見直すとか。
789779:2011/03/28(月) 10:29:13.75 ID:AO2AHXQo
>>788
単純に文字数の問題?かと思い自分の中では解決してました・・・

ヘッダフィルタでの\kでは、あくまで画像を置き換えるだけのようなので1ピクセルx1ピクセル以下には出来ず
少し気になります
また<img>にサイズが指定してあると、画像を\kしてもその部分だけ空間が出来てしまいます
更にリンクを残すとそのサイズ分が透過している状態でクリック出来てしまいます
OHDRあたりで\kした<img>タグだけ削除するようなことが出来ないか試したこともあったのですがよく分かりませんでした
(そもそもOHDRを勘違いしてる?)

HTTPコネクションというのがブラウザからサーバへの接続数の話なら一応32と増やしてはあります
(ブラウザはOperaです)

リストのハッシュ化というものが私には今一イメージし辛く、
結果URLだけなら問題ないようなのでURLだけを残し、あとはフィルタに任せることにしました。
790名無し~3.EXE:2011/03/28(月) 22:01:08.44 ID:LBTE7aW5
不要な部分はとにかく不可視化したいとか無駄に潔癖症だと
Proxomitron 使いとしてはかなり苦労すると思うぞ。
791名無し~3.EXE:2011/03/28(月) 23:58:07.32 ID:383Yd5T1
おれのことか
792名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 20:20:20.57 ID:kikbDNuR
保守
793名無し~3.EXE:2011/05/01(日) 14:14:19.62 ID:qsymNG2H
(ー人ー)
794名無し~3.EXE:2011/05/05(木) 23:08:42.42 ID:XrfQjc4V
最近ニコニコがnm○○系の動画ばっかり
オミトロンでnm読み込ませられるようにできないの?
795名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 02:25:47.08 ID:Vl2QQXdd
ちょっと何言ってるかわからないですね
796名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 07:33:07.74 ID:Wkqw4HA/
>>794
お前が音楽FULLや紙芝居動画ばっかり見てるからNMM製swfが多いと感じるだけ
>オミトロンでnm読み込ませられるようにできないの?
コレに至ってはまるで意味不明 Wrapperのこと言ってんの?
797名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 10:28:42.32 ID:opP2/VYC
>>794
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299494256/

nm〜 with wrapperはNicoCache_nl導入しろ。
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293033706/
798名無し~3.EXE:2011/05/09(月) 23:57:57.96 ID:FDaClGVq
adblockを1.3.6にしたらエラー出まくりになった
1.3.5に戻したら直ったけど
799名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 21:38:53.72 ID:3z7K4VdC
俺は逆に1.3.7入れてみるお
800名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 11:06:57.36 ID:hhrRUQMW
マッチパターンでのローカル変数の$TSTって凄まじくbuggyだな
前からおぼろげには感じてたが、詳しく調べだしたら深入りしてはいけない気配がしてきたw
今までたまたま動いてただけの危ないフィルタもごろごろ見つかった
801名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 11:26:28.76 ID:Ex4VQHSg
あっそう
802名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 02:38:00.50 ID:s/HZUHo0
Proxomitronって遅いね。

昔は広告消して速くするって目的があったが
今じゃProxomitronによる性能劣化が大きすぎて
すべてが遅くなってる。

光にとっては逆効果だよ。
803名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 02:51:03.11 ID:Gv/Y7/4W
フィルタが悪いだけ。
804名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 02:51:57.13 ID:fWl1XYQO
Proxomitronで速くするとかイマドキ何言ってんだ状態
ISDNからやっと光に乗り換えたのか?
おめでとう。ネット楽しめよ。
805名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 03:46:46.19 ID:s/HZUHo0
>>803
フィルタゼロの状態で試した。
806名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 04:18:20.65 ID:DReAPWjh
そりゃ遅くなるのは当然だろ、何言ってんの
一つ余計に経由させてることになるんだし
回線がどうとか関係ない
807名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 04:22:06.63 ID:s/HZUHo0
その遅くなり方が半端じゃない。
Proxomitronなしで60Mbpsなのが
10Mbps程度に下がったからね。
808名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 05:07:16.95 ID:fWl1XYQO
さすがにそれはないわw
どこでどうやって計測したの
809名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 05:24:35.13 ID:s/HZUHo0
ブロードバンド 速度
とかで検索してできたサイトの中で
一番いいデータだよ。
810名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 05:25:39.68 ID:EW/92P4H
Proxomitron使う目的は目障りな物消すためだと思ってたが・・・
>>802みたいな浦島太郎もいるんだな
Proxomitronは玉手箱か
811名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 06:11:46.01 ID:DReAPWjh
それRWINが32768に固定されるバグじゃねーの
812名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 08:33:39.51 ID:hkgOdHfT
早さより別のバグの方が致命的だけどね
813名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 17:16:19.56 ID:QrGZ5ox5
ソフトもハードもきちんと使えるやつだけが使えば良いだけの話
814名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 23:47:47.40 ID:EcBV3JbT
ブラウザに表示されるモノを自分の都合のいい用に書き換えるのが目的なので
広告とか目障りな物を消すだけが目的ではないですよ

オレは追加してる部分もかなり多いが
Proxomitron通してないブラウザと比較してもそんなに速度は変わらん
815名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:10:46.11 ID:P5j1N8vg
>>814
なんMBでてる?
816名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 06:56:00.25 ID:ZZeHKonK
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/31 06:47:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/神奈川県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/bb.Excite
サーバ1[N] 90.7Mbps
サーバ2[S] 83.5Mbps
下り受信速度: 90Mbps(90.7Mbps,11.3MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.3Mbps,2.16MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)


Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:7.0a1) Gecko/20110528 Firefox/7.0a1
使ってるフィルタ
・似非noscript ・xAutopagerize + LDRize + Minibuffer [2009/04/18]
自作の広告フィルタ7個
ヘッダはContent-Encoding: Kill incorrect Encoding (In) [2007/08/08] test1aとリファラの2個
オミトロン4.5+8、pacファイルでhttpsとftpのみ除外&ニコ動を8081で他を8080
俺の環境ではhttpsをpacで除外しないでオミトロン内部スルーだと接続がそのまま残ったり遅くなるときがある
817名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 22:51:25.61 ID:n2L1ABO0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/31 22:46:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN
サーバ1[N] 64.6Mbps
サーバ2[S] 66.5Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.5Mbps,8.32MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.1Mbps,8.14MByte/s)

Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.2pre) Gecko/20110520 Firefox/4.0.2pre Firefox/4.0.2pre
使ってるフィルタ
いっぱい
オミトロン4.5+8
818名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 00:40:54.00 ID:ng3UTady
###Proxomitron OFF
測定時刻 2011/06/01 00:22:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:auひかり ホーム/-
下り受信速度: 86Mbps(86.8Mbps,10.8MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.2Mbps,11.9MByte/s)

###Proxomitron ON
測定時刻 2011/06/01 00:27:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:auひかり ホーム/-
下り受信速度: 85Mbps(85.4Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.9Mbps,2.61MByte/s)

###参考
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム(100Mbps)
プロバイダ:So-net
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.81Mbps (10.60MByte/sec) 測定品質:93.1
上り回線
 速度:90.20Mbps (11.27MByte/sec) 測定品質:93.9
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/6/1(Wed) 0:17
819名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 00:45:55.72 ID:46y3TlkG
このテスト、Proxomitron通ってんの?
820名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 02:53:34.93 ID:9dwdiA6O
>>819
ttp://www.bspeedtest.jp/
は通る。
ttp://netspeed.studio-radish.com/
は通らない。

通る場合もhtmlとか以外はフィルタかけないからフィルタの数は関係無さそう。
821名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 09:49:47.07 ID:wiPaMW1+
Proxomitronはいらない子
822名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 20:51:33.80 ID:+YLY3lFX
いやあることが当たり前すぎてない生活は想像も出来ない
823 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:42:03.68 ID:686X9mUx
バグとかhttps通すのが不安だったりで使ってないけど
完全に代わりとなるものがあれば使ってるだろうな・・・
824名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 03:19:22.31 ID:VvZO0BE+
https云々はproxy.pacを正しく記述してれば全く問題にならない
825名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 03:24:07.99 ID:AcG8kF/j
httpsに通してる人はほとんどいないと思われ。ブラウザ側の設定でhttpだけに通すように設定可能。
826名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 09:34:57.68 ID:p4VUXoBs
Use SSLeayはなんかまともに動かない感じだね
頻繁に無応答になる
827名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 10:42:46.29 ID:EQYuPjJd
SSLページに通すなんてキチガイの所業
828名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 10:56:17.08 ID:p4VUXoBs
必要もないのにSSLを強制したうえ
超使いづらい糞デザインというサイトも世の中にはあるんだよ
829名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:18:29.69 ID:vZ819KC8
気持ちはわかるがSSLでは危険大杉
830名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 14:56:37.04 ID:OcI0nuMp
すいません、初心者板のプロキシスレは死んでいるのでここで聞かせて下さい。

proxy.pacに登録した串のリストからランダムで串を選択するという
num=Math.floor(Math.random()*00) みたいな命令がありますよね。
しかし、ttp://www.cybersyndrome.net/pac.htmlのチェックボックスの説明をよく読むと
「ページごとに」プロキシをランダムに変更して使用する、と書いてあります。

これは、例えばチャットのような、開いている限り常時ネットに接続しているようなページやソフトの場合はどうなるんでしょうか?
こちらが想定した串の利用は、接続している串が折れ次第、すぐに別の串に切り替えての読み込みの継続なんですが
そういったことを可能にする方法はあるんでしょうか?
831名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 15:20:21.10 ID:bQzT6wrx
ここはプロキシスレじゃなくてProxomitronスレだこのオッチョコチョイオマヌケオタンコナスが
832名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 20:38:28.77 ID:p1RABfvB
youtubeの動画の説明文が書いてある部分の「show more」をクリックしても何も反応せずに困っています
バイパスを手動で行うとちゃんと説明文が読めるようになるのですが、
「www.youtube.com」をバイパスリストに入れても手動でバイパスをした時と同様には動いてくれません
他にどのような文字列をバイパスリストに追加すれば良いのでしょうか?
833名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 21:12:22.76 ID:2eaVojUz
*を追加で。
834名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 21:03:22.91 ID:dTa4W6dB
 ∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)
835名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 23:15:42.79 ID:8laqz6OF
  ⊂_ヽ、
    .\\  /⌒\
      \ ( 冫、)ウンチになぁれ
        > ` ⌒ヽ
       /    へ \
      /    /   \\
      レ  ノ     ヽ_つ
      /  /         ・*.・:
     /  /|          :。 *.・
     ( ( 、           ★。:’*
     |  |、 \        。・.*・; ・
     | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・   >>834
     | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
    ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
   (_/          。*.;; ・<* `∀´>  ★.* ’★
836名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 18:22:42.56 ID:7tYz7m1t
このスレもうないと思ってた・・・詳しい人いるかな?


つかぬことかもしれませんが、Proxomitronを使っていて、Bypassしても
全フィルタオフにしてもつながらないサイトがあるっていうのは
どこに問題がありますか?httpsではありません。
そのサイトはブラウザのプロキシを「なし」にすればつながります。
他のサイトでは問題ありません。
837名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 18:55:24.37 ID:4Wf/lPmU
>>836 同じ症状がでてます いったいどういうことなんでしょうね
838名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 19:08:01.71 ID:aym5Kxw4
ログでなにかわからない?
839名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 19:31:46.22 ID:7tYz7m1t
>>837
おお!・・・なんだろう?

>>838
ログには一切、ファイルを取りに行く様子がありません。
例えばそのサイトにアクセスする直前にログウィンドウを開いてアクセスしても
New Message Log Window....しかない。ブラウザはError Opening Local File
というおみとろんのエラー表示。
当方の環境
WindowsXP HOME SP3
FireFox5 Firefox3.6 InternetExplorer8
ESETのファイヤーウォールオン
光フレッツファミリー
840名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 19:48:05.88 ID:H2gc01xq
そのサイトを具体的に示そうともせずに質問してる君のオツムに問題があるんじゃない?
841名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:15:06.22 ID:7tYz7m1t
>>840
サイトに問題があるのならサイトの管理人に聞くべきことだし
管理人でもない人間に特定のサイトの問題がわかる?
どんなエスパーですか
ちなみに管理人には既に問い合わせ済みでhtaccessなどのアク禁が
ないことは確認済み

それを理解できずに人に「オツム」とか言うような脳しかないあなたには期待してないし
聞いてませんのでご心配なく。
842名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:28:24.98 ID:H2gc01xq
えっ…?
どこのサイトで問題が発生するかもわからない俺らにその問題がわかるとでも思うの…?
どんなエスパーですか…?
843名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:32:17.49 ID:oThKKZ9h
オミトロンつうのは自分でなんとか出来る人が使うもの。こんな質問する馬鹿とか、
こんな質問にマジギレする馬鹿とかが使うものじゃない。
844名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:39:20.09 ID:PZy/ulcP
例えば URLが file. から始まるとか、URLからわかることだってあるだろう。
レスポンスの挙動を見ることも多々あるし、サイト管理人しか分からないと思うのはHTTPを知らないだけ。
むしろ送受信データを処理するだけのローカルプロクシなんだから、サイト管理人の方が関係ない。
どのようなデータが送受信されているかが分かればそれでいいんだから。
845名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:46:52.42 ID:Ag3G17jr
それを理解できずに人に「オツム」とか言うような脳しかないあなたには期待してないし
聞いてませんのでご心配なく(キリッ
846名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:55:54.96 ID:7tYz7m1t
サイトと言ってるのにfileから始まるとか、って何言ってるんだ^^;
fileから始まったらそりゃローカルだろ、オミトロンを通らなくて当たり前

起きてることは、特定のサイトに対してだけ、
オミトロンから外へ通ってない、ということ。

>>837
IPv6のみのサイトだった!とかありませんか?
こちらはnslookupかけましたが普通にipv4のみのサイトでした
参考:tp://homepage.usask.ca/~ijm451/prox/
847名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 21:02:09.71 ID:ELyGWZ9l
きえろ
848名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 21:05:29.54 ID:Q7JYi7B/
なにこのくず。
WebページのURLすら晒さないでわかりませんか?とか。
情報だって後出しだし、ブーメラン発言をドヤ顔でするしwww
849名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 21:18:49.53 ID:iR/JCAvo
PFWじゃないの?
850名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 21:19:23.22 ID:PyvJyLxy
パーフェクトワロス
851名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:20:50.31 ID:4Wf/lPmU
>>843 も偉そうにして悦に入ってる馬鹿ってことですかね?
性格の悪いやつ多いなw
最初にそういう現象がおきるかだけでもきいてなにがわるい
URLさらすのもいろいろ何か理由があるかもしれないし
口汚い時点で プログラムがわかってない人よりも
格が下なんじゃないのかと思う人として
852名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:44:24.29 ID:X3JN+bbK
エスパー期待じゃなく本気で相談したいなら情報をきちんと出さないと。
URL が晒せるなら解決への有力な手がかりになることが分からないわけではないでしょ?

URL を晒さない、晒せない理由も述べず、煽り返しているのでは前に進みませんよ。
853名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:51:39.32 ID:oThKKZ9h
NGIDに入れたからもう見れないけど馬鹿同士でがんばってね。
854名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:55:30.74 ID:4Wf/lPmU
>>852 あなたのいうことは正論ですね
>>836 は間違ったことしたとは思ってない。
同じ症状がでてちょっとは困っているが
別にそんなに問題でもない。 よって個人的には答えを
求めていない。 ましてやこんな性格の悪い人間からなら
答えなどいらないと思った。
ネットじゃなくて実際の現実でも人に対して同じような行為をして
嫌われてそうだとも思った。
別人がよこからレスしましたが 不愉快でしたね
855名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:57:57.17 ID:4Wf/lPmU
>>853 痛いところ突かれたのか 逃げてのはいいが
捨て台詞はくのだけは我慢できなかったんですね・・
かわいそう。 
856名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 23:07:41.23 ID:C2YILmbJ
自身悪態やで
857名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 23:36:42.11 ID:H2gc01xq
>>854
> 最初にそういう現象がおきるかだけでもきいてなにがわるい
なら、質問する前にスレ内検索してみればどうです?
このスレだけでも2008年8月からのログがあるんだから、ヒットしなければ「起きない」ってすぐわかるよね。
少なくともあなたは、してないでしょ?

自分の怠惰を棚に上げてぐだぐだと、本当にみっともない。
858名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 23:49:35.74 ID:9ZQTITEW
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
859名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:11:07.37 ID:KWjcn06+
>>858
ソースは?
860名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:25:35.22 ID:oxVZjFAY
>>857 してないよ だって質問したわけじゃない。
だから、みっともなくもない 
みっともないのは口汚いレスする人間性だけでしょ
読んでもらえばわかるけど答えは求めてないから最初から
861名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:33:01.50 ID:pZD2h+8J
要はもう夏という事か
862名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:43:29.95 ID:kq15KK38
>>860
で、他人があおられたついでに

>>>853 痛いところ突かれたのか 逃げてのはいいが
>捨て台詞はくのだけは我慢できなかったんですね・・
>かわいそう。 

名指しか?
そのほうが性格わるいだろ
863名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 01:47:26.36 ID:oxVZjFAY
>>862 名指しのどこがわるい? そのためにアンカーがあるでしょ
第三者が憤りを感じてどこが悪い?
性格がわるいのは 逃げて捨て台詞はいたやつだろう
哀れみすら覚えるよ。 共感って言葉しってる?
 
864名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 02:09:45.50 ID:eMd3UnJU
何このクソスレ
865名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 02:17:33.95 ID:kqEHvJEN
クソスレじゃないよ
この程度2chじゃ普通

いくつかクソレスだよ
866 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/20(水) 05:38:47.06 ID:kjgX9rfe
久しぶりにスレ伸びてると思ったら・・・
867名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 06:58:28.89 ID:/Yum1fsw
まあアホは相手にするなという事で
868名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 08:32:28.88 ID:jX3Hv6JX
そうか、夏か…
869名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 02:07:08.37 ID:ASwKNI//
馬鹿同士の慣れ合いはもう終わったのかな?もう来ないでね。
870名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 02:12:53.77 ID:gpqH7MjU
またきます
871名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 05:47:27.13 ID:LW8XLiMs
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
872名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 12:44:58.14 ID:JdrOi+N6
ID:7tYz7m1t
ID:4Wf/lPmU

本人は気付かれてないつもりだろうけど端末2つで自演してるのバレバレなんですが
次からは文章の特徴も変えないとねw
873名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:08:04.20 ID:TmCuGKzx
馬鹿はどうでもいいとして、実際問題IPv6対応とかはどうする?
proxomitron無しでは生きられない身体になってしまったんだけど、
そろそろ代わりになるもの探した方がいいのかね。
ProximodoとかPrivoxyあったけどどれがいいんだろうか。
874名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 04:08:52.37 ID:GmheyvdL
このスレ本当糞だな
875名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 05:57:09.28 ID:k4smt53q
同意
876 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/23(土) 23:26:01.33 ID:aGY8Kf6J
うちはIPアドレスで表記してるリストやフィルタはないから対応完了、とでもいえばいいの?
877名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 00:34:18.67 ID:q8rc6dSO
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(<img src=(\0)[^>]+>)\1"
"$TST(\0=*.jpg)"
Replace = "<MATCH>\1</MATCH>"

テスト文字列
<img src="/test.JPG/test.JPG">
<img src="/test.JPG">

1行目のほうがマッチしないのはバグ?
と、ここで回避方法を聞こうと思ったら事故解決した。
$TST(\0=(*.)+jpg)でOKだった。
src=$AV(*.jpg)でも同じ現象が発生。src=$AV((*.)+jpg)でOK.
既出だったらスマソ
878名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:01:46.91 ID:MI5huOvS
バグでもなんでもなくて書き方が滅茶苦茶なだけですけど
879名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:42:25.63 ID:YHjeZv/6
最初にある奴で二つともマッチするけどな
880名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:50:56.84 ID:YHjeZv/6
いや、やっぱり間違ってるな
<img src="/test.JPG/test.PNG">
とかにもマッチしてしまう

これは属性値に$AVをつけてないから\0が変な範囲を取り込んでるからで、
で、src=$AV(\0) にすると一つ目のimgがマッチしなくなるんだな

これは末尾にマッチしたいのに (^?) を使ってないからだ
最初の.jpgのところでパターンを使い切ってまだ入力が残ってるので失敗するわけ
881名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 11:39:21.33 ID:q8rc6dSO
あ、ごめん。$AV削除して書き込んじゃったみたい。
$AVがないとオミトロンがマッチするように考えてくれるから(中途半端なところだけど)マッチ。(この動作も不思議だった)
[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(<img src=$AV(\0)[^>]+>)\1"
"$TST(\0=*.jpg)"
Replace = "<MATCH>\1</MATCH>"

これでも↓望む動作はした。サンクス。
$TST(\0=*.jpg(^?))
TSTは全範囲マッチかと思っていたけど、違うみたいだね。
882名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 16:44:48.41 ID:XgPnIzZd
>>876
IPv6自体扱えないからそういう問題じゃないんじゃね。
前もfirefoxでのIPv6の問題もあったし今後どうなるんだろ。
883名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 23:47:06.16 ID:5rA99eSW
.jsにフィルター通すのはどう弄ればいいのか教えてください><
884名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 23:55:06.09 ID:YfZ9sZsG
$TYPE(js)
885名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 02:01:54.14 ID:fUjwLFyq
それは既にwebページフィルタまで来てるものを絞り込むことしかできないぞ

多分、最近現れた application/javascript というMIMEタイプのせいで
webページフィルタ自体が有効になってない、という問題だろう
それならヘッダフィルタでtext/javascriptとかapplication/x-javascriptとか昔ながらの奴に置換してやればいい

ちなみに同種の問題が他のMIMEタイプにもある、application/xhtmlとか
こんなの意味もなくころころ変更したり糞の役にも立たないバリエーションを乱造するなとIETFに言いたい
886名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:53:54.60 ID:xxNkqwGz
$FILTER(true)してやればいいんじゃ
887名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:28:27.55 ID:XGs1lWzW
$TYPE(htm)で絞り込んでるのに気がついてないだけだと思う
888名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:44:38.29 ID:fUjwLFyq
$FILTER(true) よりContent-Type書き換えた方がいいんだよ
$FILTER(true)だけだと$TYPE(oth)になっちゃうから色々面倒だろ
889名無し~3.EXE:2011/08/26(金) 11:11:46.22 ID:ivbFxT4P
不可視
890名無し~3.EXE:2011/08/26(金) 23:50:37.21 ID:4liBqlbC
>>883だけどサンクス!
891名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 05:26:17.64 ID:ftTG4Cw4
>>890
つーかプリセットに Fix MIME typesってフィルタがあったな
これこのままだと何か問題があったと思うので、俺はちょっと弄ったのを使ってるけど
892名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 22:03:12.23 ID:2YjSDQM6
ヘッダのRangeを変更するフィルタを教えて下さい。

具体的には、すべてのサイトにアクセスするときに
Rangeの内容をRange: bytes=0-,5-0,5-1,5-2,・・・って変更したいのです。
893名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 00:29:32.31 ID:4/JpmHAJ
何をしたいのかよくわからんが、サーバーにそれ送っても無視されるぞ
894名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 01:18:21.41 ID:QcqeSE6/
ProxomitronでApatch Killerと同じことしてサーバにDoS攻撃仕掛けたいんでしょ。
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 13:48:42.49 ID:Hg5IUwSh
つーかもう修正されたろ・・・
896名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 15:38:13.61 ID:RoqFIY2E
修正されたのは既にリリースされたが適用してるかどうかとは別でな
897名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 09:46:44.86 ID:VUaapsbp
今の環境が PC→プロキシ(管理権限なし)→インターネット なのですが、
そのプロキシの先にもう一個か二個のプロキシを噛ませたいのですが
このソフトでは実現可能ですか?
ちなみにwebproxy4では一個のみ噛ませることが可能でした。
898名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 14:29:56.54 ID:wRAukVAj
何個でも可能です。ただ、あまり数が多いと通信に時間がかかりすぎてタイムアウトエラーに。
899名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:46:25.95 ID:ag1O7D9x
ああ、「の先に」って「よりも先に(手前に)」って意味か。
「の向こうに」かと思ってた。どうやって噛ますんかと。
900897:2011/09/27(火) 08:38:28.11 ID:IjOG/82d
>>899
ややこしい表現ですいませんでした。
プロキシとネットの間に噛ませたいという意味で、
「の向こうに」(奥に)でした。
901名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 12:15:38.28 ID:7EbjY3pz
>>898
Proxomitron単体では不可能だと思ったけど、他のソフトと併用するって事?
902名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 12:36:00.25 ID:ag1O7D9x
>>900
えっ

その管理権限のないプロキシってDelegateなん?
そうだとしてもその場合の多段接続にProxomitronは関係ないと思うけど。

オレ何か勘違いしてるかな。
903名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:30:48.82 ID:Z42HNlmZ
>>898がどういう意味で「何個でも可能」といったのか知りたいところだな
904名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:43:22.05 ID:hWESe8BI
オミトロンのようなローカルプロクシの話だったら何個も繋げるだろうな
905名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:52:05.35 ID:Z42HNlmZ
プロキシ(管理権限なし)よりも外側で?
906名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:07:03.94 ID:00+FIPwK
えっと、オミトロンは二重起動出来ないという問題がありますが、他のPCで起動しているオミトロンと自分のPCで
起動しているオミトロンの2つを通るようにすることは可能です。1台のPCでも仮想マシンを使えば2つのオミトロンを
通せます。(仮想マシン=1台のpcの中にもう1台のpcを起動するソフト)

実現不可能ですが、もしオミトロンの二重起動制限が無ければオミトロンを何個でも通せたと思います。
(ポート番号をオミトロン1つごとに換えれば)

オミトロン以外のローカルプロキシを使うなら1台のpc内で何個でも可能です。
ブラ→オミトロン→GetHtmlW→ネット、というのを自分はよく使います。
907名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 18:16:55.80 ID:Z42HNlmZ
誰もそんな当たり前の話はしていないわけだが

質問者の意図を外れてだんだんと「回答のための回答」になってきたな
908名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 19:28:58.42 ID:1ZOvOHXV
>>906
多段Proxyを調べてみるといいかもね
909906:2011/09/28(水) 03:47:20.04 ID:ugmXhGVO
>>907
質問者の意図を外れてますか?そうなら質問者さんに意図をもう一度明確に書いて欲しいです。
いろいろな受け取り方が出来る質問なので具体性に欠けていて、何を聞きたいのかはっきりしてないです。
910名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 05:55:24.92 ID:VAqAELrt
だから>>900に書いてあるじゃん

あれを読んだ上でまだ「いろいろな受け取り方が出来る質問」なんて言うか?
911名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 05:55:31.50 ID:5GUtcMVG
結局のところ、
PC→プロキシ(管理権限なし)→他のプロキシ→インターネット
ということだろ?
管理権限のないプロキシなのにどうやってそこから他のプロキシを経由させるんだ
912名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 06:00:03.16 ID:VAqAELrt
PC→プロキシ(管理権限なし)→プロキシA→プロキシB→インターネット

このプロキシA・Bを、Proxomitronを使えば通せますか?と言っている
913名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 06:02:14.91 ID:VAqAELrt
被った
914名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 07:14:20.13 ID:ugmXhGVO
>>900読んでもどういう意味なのかはっきりしませんよ。プロキシとはオミトロンを指すのか否か、
管理権限とはPCの管理者権限なのかとも思いましたし。まだ漠然として理解出来ないです。

質問者さんがいたら自分が質問者だということを書いた上でもう少し詳しく説明したほうがいいですよ。
説明が下手な人の相手をするのは疲れるので最初から出来るだけ詳しく丁寧にお願いします。
915名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 09:15:13.78 ID:VAqAELrt
自分の理解力を(ry



あーなんかもう処置無しだねこりゃ(やれやれ)
916名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:43:57.02 ID:Zz7YmP6f
煽りはめんどくさいから帰って
917名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 11:00:40.50 ID:GfJ3aHzw
>>899
で解決してたじゃんw

PC→プロキシ(権限なし)のプロキシはIEとかのプロキシ設定で変更不可能ならどうしようもないな。
その場合はPC管理者がどういう意図で制限かけたのか考えたほうがいい。

あと、ローカルプロキシソフトなら次に繋げる先を選択できる(ダイレクト / 別のプロキシ1個)
なので数珠つなぎにすればいくつでもOK.>>904,906
918名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 20:16:21.40 ID:ugmXhGVO
どういう意味かは分かりませんが匿名性を確保したいだけならどの意味でも対応は可能です。
919名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 21:13:37.49 ID:/CtT/3Gb
(クスクス)
920名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 01:59:07.10 ID:Y/f+Gx/T
>>907
じゃあ当たり前じゃない方の話をお前がしてやれば解決するだろ…
921名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 12:48:39.17 ID:ZfwzNvVl
書き言葉で「えっと、」ってなんか頭悪そうだよね
922名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:29:13.59 ID:RcfZ/5NV
>>914,918
理解できない質問に回答するからいけないんだよ
不明瞭な内容なら質問して質問内容を理解できるまで絞り込むべき
あと多段プロクシでくぐりなさい
923906:2011/09/29(木) 17:53:26.39 ID:kVzwUbIH
>>906はオミトロンの多段プロキシのやり方を書いたものです。ブラ-オミ1-オミ2-ネットがやりたいのかなと思ったので。
二重起動が出来ない問題を仮想マシンを使うことで回避しています。質問とは方向違いな回答だったようですが。
924名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:56:27.01 ID:cSyDywe0
つ 無知の知
925名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:02:17.37 ID:RcfZ/5NV
>>923
ローカルプロクシの多段プロクシなら「プロクシ」と書かずに「ローカルプロクシ」と書くでしょうに
926906:2011/09/30(金) 03:48:58.06 ID:RGrULpIz
プロクシと書いてあったらネット上のプロクシという意味になるんですか、なんか相手するのも馬鹿馬鹿しくなったので帰ります。
もうこのスレに来ることはないので煽りたい厨房は好きなだけどうぞ。

以下、煽るのを我慢出来ない厨房さんたちの煽りです。笑ってやって下さい。
927名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 06:14:50.73 ID:QAijZjPI
さすがに>>926は成りすましの愉快犯
恐らく
928名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:45:17.45 ID:44xApxV2
>>926
他は知らんが、少なくとも俺は親切で指摘したつもり

> プロクシと書いてあったらネット上のプロクシという意味になるんですか
ローカルプロクシを指すなら「ProxomitronとTorを組み合わせたいのですが」や「Proxmitronを二重に通したいのですが」という質問になるだろ
しかも、「プロクシ(管理権限なし)」と書いている

> 管理権限とはPCの管理者権限なのかとも思いましたし。まだ漠然として理解出来ないです。
管理者権限のないPCではインストールできないこともあるし、普通に考えてそれなら「PC(管理者権限なし)」と書く
何度もいうけど、漠然としてわかってないことは質問し返して状況を絞り込むべき
多くの人があなたと見解が違うのに自分を疑わないのはどうかと思うよ

どうしても煽りにしたいみたいだけど、あなたも途中から相当煽ってるんだよな
自覚はないみたいだけど

>>927
そう思いたいが、文体から本人っぽい
929名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 13:08:34.29 ID:zYLMehdG
いつまでこの話し続けるの?
930名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 23:12:56.77 ID:3HjAfTxL
次スレまでには飽きるよ多分、、、
931名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 17:02:16.07 ID:vORco/dS
iPhoneから自鯖/VPS上のProxomitronを使えば、
App内広告表示できずにすみそうだな。
WiFiオフだと広告表示されないし、ヘッダフィルタで切断するだけでよさそう。
誰かやってる人居る?
932名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 07:40:43.43 ID:gMjfLiSa
ローカル→FW→ネットだから、
>>931みたいに自宅に鯖立ててオミトロン置けば実現できるよって程度の話じゃないの?
933名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 07:50:07.37 ID:pdGMRuwn
なにいってんだこいつ
934名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 18:24:17.49 ID:ikFqocd3
直訳すると
これからの時期はおでんか、鍋だろって事
935名無し~3.EXE:2011/11/14(月) 11:50:53.62 ID:AOPxB3Tn
シチューも忘れんなよ
936名無し~3.EXE:2011/11/14(月) 18:42:44.03 ID:Pa4Rybhu
シチュー引き回しの上
937名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 05:36:15.12 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
938名無し~3.EXE:2011/11/24(木) 19:17:25.23 ID:/RaPzlzH
Proxomitronって開発止まって随分経つのにまだまだ人気だね
Privoxyに移ったりしないんだろうか
939名無し~3.EXE:2011/11/25(金) 04:42:51.34 ID:FuVOAuuS
俺は現状で特に不満は無いし、Privoxyに移る利点がないから暫くはこのままだな
Privoxyでしかできない事って何かあるん?
940名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 07:07:28.45 ID:Rdbk6b0a
対応してるか知らないけどIPv6対応とか?
あとcomet使ったチャットとか開いてると他のページ開いた時に
読み込みが始まらないでキューに残り続けるバグがなければ
941名無し~3.EXE:2011/12/09(金) 15:55:18.26 ID:6NF3MEtf
外部のホストはネームサーバーがIPへの変換してくれるから対応できるのかな。
だとすればlocalhost:8080 がIPV6のローカルホストに変換できれば問題ない?
942名無し~3.EXE:2011/12/25(日) 15:59:57.98 ID:WPKV3Cim
つまらないグチなので流して・・・

ブラクラ対策フィルタ
Protect Contents except HTML (2002/11/18)
を使っている

最近、画像が表示されない事が多い
そのjpegを見ると、xmlなどテキストが含まれてる
恐らくアドビの画像処理ソフトで加工したと思われるjpegに上記のフィルタがヒットしてるようだ
マジでうんざり


とあるページでサムネイル画像が異常に遅いので調べてみたら・・・
 画像3kb
 xml 50kb以上
こんなサムネイル画像100個羅列とかげんなりするわ・・・
943名無し~3.EXE:2011/12/27(火) 18:23:03.55 ID:xTmQsb3A
使わないフィルタを欄に残しておくとスピードに悪影響は出ますか?
944名無し~3.EXE:2011/12/28(水) 11:03:47.82 ID:mLjX5MXj
>>943
遅くなる可能性は否定できないけど、完全に無視出来るレベルだと思う
945名無し~3.EXE:2012/01/03(火) 09:10:50.79 ID:fPYl5uSZ
>>942
nosniff足すフィルタも使ってると結構表示されない画像が出てきてウザいだよな
かなしいね
946名無し~3.EXE:2012/01/12(木) 09:05:33.78 ID:+g/eHhhN
ttp://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-46747
姓名の間の全角スペースを消したいのですが、
うまくいきません。
ご指導お願いします。

[Patterns]
Name = "New HTML filter"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "www.tvdrama-db.com/"
Bounds = "$NEST(<a *>,</a>)"
Limit = 256
Match = "\1([%e3][%80][%80])+\2"
Replace = "\1\2"
947名無し~3.EXE:2012/01/12(木) 09:13:12.54 ID:cM7phDCf
+{1,*}
948946:2012/01/12(木) 09:35:37.24 ID:+g/eHhhN
>>947
ありがとうございました。

[Patterns]
Name = "tvdrama-db: No Wide Space [2012-01-12]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "www.tvdrama-db.com/"
Bounds = "$NEST(<a *>,</a>)"
Limit = 256
Match = "\1([%e3][%80][%80])+{1,*}\2"
Replace = "\1\2"

Name = "tvdrama-db: CrLf [2012-01-12]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "www.tvdrama-db.com/"
Limit = 256
Match = "[%e3][%80][%81](<|[%ef][%bc][%88])\1"
Replace = "<br />\1"
949名無し~3.EXE:2012/01/18(水) 01:57:55.61 ID:AsNbfo2r
URL Killfile.txtに
[^/]++doubleclick.net/
と記述してもdoubleclick関連の広告が消えないのですが記述する定義や場所が間違っているのでしょうか
初歩的な質問ですいません
950名無し~3.EXE:2012/01/18(水) 15:01:07.91 ID:CLdmh0pR
例えばこのサイトのこのdoubleclick.netの広告が消えませんという例を出して。
951名無し~3.EXE:2012/01/18(水) 23:46:02.74 ID:AsNbfo2r
たとえばこちらの右上、関連動画の上部にに出てくる広告です
ttp://www.youtube.com/watch?v=alGaVou6lfk
広告のアドレスがttp://googleads.g.doubleclick.net/simgad/8553994127992030667
設定はAdlist ...\URL Killfile.txtですので949の記述で大丈夫と思っているのですが・・・
同様に動画の中に出てくる広告も消えるようにしているのですがこちらもダメでした
ブラウザがSleipnirなのでオミトロンで広告を遮断したいのです。よろしくお願いします
952名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 00:18:57.17 ID:vvj9PRFS
javascriptで書かれてるからじゃないか?
そういうのをHTMLからオミトロンで完全に除去するのはほぼ無理だよ
ヘッダフィルタでアクセス自体を遮断すればいい
953名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 01:37:21.39 ID:CzJiv9ni
URL Killfile.txtって
ヘッダフィルタでURLマッチさせて、\kするやつだよね?
それだとjavascript/html関係なく通信しようとした時点で遮断されるよ。

自作の遮断フィルタでは非表示になってたから[^/]++doubleclick.net/は問題ない。
考えられるのは
・「URL Killfile.txt」はhttp://から書く必要がある
・リストを上書き保存した後、オミトロンを再起動/中止してない→リストが更新されてない
どっちか。どちらでもないならオミトロンを通してないんじゃね?
954名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 01:53:09.43 ID:DXlI2A67
ttp://local.ptron/.pinfo/urls/
↑活用すればJSでもピンポイントで消せますよ(^3^)
955名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 01:54:45.63 ID:CvpSyMRV
プリセットのヘッダフィルタ URL-Killer がデフォルトで有効なんだけど

> ・「URL Killfile.txt」はhttp://から書く必要がある
ないない
956名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 06:49:56.87 ID:EWUeCXb/
warota
957名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 07:40:07.37 ID:Arq+zry9
[^/]++doubleclick.net/
じゃなくて
[^/]++.doubleclick.net/
じゃないの?
958名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 08:11:55.91 ID:CvpSyMRV
後者の方がいい書き方だけど、前者でもマッチしないわけじゃない
(余計なものにまでマッチする可能性があるというだけ)

多分、フィルタリストを弄ったかなんかしてプリセットフィルタが有効になってないか
ブラウザの串設定をしてないか
どっちかだと思うね
959名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 13:05:59.54 ID:tFZzNiCD
>>957
基本的にブラックリストなら前者、ホワイトリストなら後者かな。

ブラックリストの誤爆を完全に0にしたいなら後者でもいいけど
このドメインなら誤爆して困ることは考えられない。

://hoge.doubleclick.net/
ばかりでなくて、もしも
://doubleclick.net/
も使われてたら後者ではマッチしない。
960名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 13:34:16.70 ID:CvpSyMRV
>>959
そういう場合は
([^/]++.|)doubleclick.net/
こうするのが定石
まあ、確かに誤爆しても困らないけど
961名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 18:34:13.70 ID:XGkWQNtA
[^/]*doubleclick.net/
だとマズイ?
962名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 18:46:36.30 ID:0MyAK7Vs
>>961
Proxomitronの * は正規表現の * とは違うのでマズイ。

まあ実際に誤爆することはまずないだろうけど。
963名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 19:03:04.96 ID:XGkWQNtA
なるほど、サンクス
964名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 19:42:54.11 ID:UT2UCjpJ
>>953
LANケーブル抜いて接続しようとするとオミトロンのエラー画面が出るのでオミトロンは通ってます。。
設定のリロードは保存や設定の読み込み、再起させてるので更新されてるはず…
それで念のため最新版を公式で落として使ってみると上記動画の全て消えました(設定やフィルタはいじってません)
ということはやはりブロックリストが読み込まれていなかったのが原因だったのでしょうか。
ちなみに今まではニコニコ動画用設定済みオミトロンを使ってました

Adlist.txtに追加保存→リストのリロードや再起では間違っていたんでしょうか
965名無し~3.EXE:2012/01/20(金) 07:42:06.70 ID:POpPz+FT
ああ、それだな、「ニコニコ動画用設定済み」って奴の設定が
本来のデフォルトとは違ってたんだと思うよ
ニコニコに関係ないフィルタが無効にされてるとか消されてるとか

あとリストを更新したときは手動でリロードとかしなくても勝手に感知して再読み込みしてくれる
ただし接続数が0にならないとだめだが
966名無し~3.EXE:2012/01/24(火) 16:39:34.86 ID:h7YILTZY
ほしゅ
967名無し~3.EXE:2012/01/24(火) 22:24:31.81 ID:x6per3qU
win7で64bitになったしそろそろオミトロンから何か最新のソフトに乗り換えようと
ググッて見たけど良さそうなの見つからなかった(´・ω・`)無いってことないよね?
968名無し~3.EXE:2012/01/24(火) 23:10:59.94 ID:da04OIlr
無いと言えば無い。
有ると言えばある、例えば Privoxy。

でも、無い、と言っても言い過ぎじゃないと個人的にはそう思う。
969名無し~3.EXE:2012/01/25(水) 00:56:45.27 ID:vFsYqoi+
今後もメンテがされない事を考えると代替になるものが欲しいところではある
970名無し~3.EXE:2012/01/25(水) 14:31:56.26 ID:zxZcEdZC
代替はいいんだけどこの大量のフィルタ資産どうするの・・・って思って移行できない
971名無し~3.EXE:2012/01/25(水) 18:03:18.40 ID:UKildbPw
そのまま移行できれば問題ないんだけどね
先月フィルタが消し飛んで青ざめたよ
拡張子が偶々対象だった&偶然前日にシステムの復元用保存が実行されてたんで事無きを得たが
972名無し~3.EXE:2012/01/25(水) 21:34:52.91 ID:flDv64KV
フィルタのコンバーターみたいなものがセットで用意されていれば
乗り換えを検討しようかという気にならないでもない
973名無し~3.EXE:2012/01/25(水) 23:23:22.60 ID:j2+nuQji
Proxomitronから移行できるだけの機能があるなら
手作業でフィルタを移植しなくちゃならなくても構わない。
974名無し~3.EXE:2012/01/26(木) 00:07:42.99 ID:gHtICKtj
だな。

実際のところPrivoxyっていじったことないから分からんのだけど、
Proxomitronで出来るどういったことが出来なかったりするんだろう。
975名無し~3.EXE:2012/01/26(木) 01:41:32.61 ID:3VqiC1Wm
後継になるソフトが現れれば、フィルタを1から書き直してもいい。
フィルタを書くことで正規表現を覚えるきっかけになった。
テキスト置換ソフトなど、他のソフトを使う際に応用できる。
書き直すのは手間だろうが、むだな時間にはならない。
しかし、フィルタを書くための知識とソフトを作る知識は違うだろうからもどかしい。
976名無し~3.EXE:2012/01/26(木) 03:23:55.64 ID:xLS7BWiZ
フィルタ書くには、正規表現よりもProxomitronのマッチングルールの方が簡潔に書けて扱いやすいんだよなぁ。
もちろん慣れもあるし、劣るところもあるけど…否定マッチとか正規表現でやると頭が爆発するし。
$NESTとか$AVとかの仕様なんかも、用途に特化して本当によくできてると思うよ。
今までのフィルタを正規表現で書き直せって言われたら、俺はやっぱダルいわ。やってらんない。
977名無し~3.EXE:2012/01/26(木) 04:44:41.02 ID:gyr7vbLv
誰かがProxomitronの仕様を元に一から作ってくれればいいんだ。

日本語文字列がもうちょっと扱いやすくなるといいな。
978名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 06:30:35.58 ID:H9bZSGgh
うpp
979名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 07:07:21.11 ID:XA+ry4uR
もう6年ぐらいProxomitron使ってないけど、
俺が当時使っていたテクニックを教えてあげるよ。

Proxomitronは、URL禁止リストと
自分で作ったJavaScriptとCSSを埋め込むのに使う。

パターンマッチングに頼った方法では誤爆することが多い。
ページの早い部分、他のscriptよりも前に自分で作ったJavaScriptを
割りこませることが出来れば、より誤爆が少ない方法で、いろんな処理ができる。

ちょっと上で出ていたJavaScriptで埋め込むdoubleclick広告にも
対応できるだろうし、いちいち$NESTとか$AVなんかを駆使する必要もない

帯域減らしたければ、URL禁止リストに突っ込むだけ、
消したいブロックがあれば、JavaScriptで消したり、CSSで消したり。
その他ページ内の画像リンクを抽出したり、なんでもできるようになる。
980名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 07:26:05.86 ID:nw2vHAQR
>>979
ユーザCSS、ユーザJavaScript的な使い方か。
Proxomitron に関数や DOMがあれば便利だろうな。(DOM は設計思想からして異なるが。)
981名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 07:39:53.76 ID:XA+ry4uR
当時は、まだjQueryもPrototypeもでてないかではじめの頃でな。
JavaScriptは自力で今のオブジェクト指向な
書き方を模索していたし、クロスブラウザ対応にしていた。

単純に自分で作ったJavaScriptを割りこませるのは簡単だが、
それを元々のページに影響を与えないようにクローバル空間を
汚さないようなコーディングを避けていたし、
うざいalertを抑制するために、DOM標準の関数、つまりwindow.alert()を
置き換えたり様々なテクニックを使っていたよ。

当時はやっていた右クリック禁止への対抗スクリプトも
誤爆せずにほぼ完璧に動作した。

その頃のノウハウは今仕事で役に立っているw
982名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 07:41:53.00 ID:XA+ry4uR
×クローバル空間を汚さないようなコーディングを避けていたし、
逆だなw
983名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 12:38:31.28 ID:Kkrn0unp
ケースバイケースだな
大掛かりな表示変更をするときは別ファイルでCSS流し込んだりjs食わせたりする。
でもぶっちゃけそこまでするほどでもないなって物の方が多い。
ほとんどの場合は普通にフィルタで置換処理してやれば事足りる。
日本語を書くようにJSが読めて書けますってレベルの人なら関係ない話なんだろうけどね。
984名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 13:24:18.97 ID:Af64vRb0
そのサイトの HTML が、id や class が綺麗に付けられていて、かつ、
操作したい部分がページ中で分散しているなら、CSS でやっちゃうことも
あるけど、そういうサイトがあまりないんだよね。

個人的に、JS は普段切っているから、JS での処理はあまりしたくないし。
985名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 13:28:18.99 ID:boOVZHiD
セキュリティ面から考えて、JavaSのメソッドをユーザがコントロールするのは有効だと思う。
document.writeがどう使われてるか考えるだけでも、自明だな。(なのに、某M$の9め‥‥ブツブツ‥‥)
リアルど素人のわしには、フィルタ || スクリプト、どっちも書く労力は一緒じゃった^^
最後の砦だから、プロクソくんフィルタは今でも不可欠だけどね。
986名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 13:43:37.49 ID:5yOTMqcX
JSとかケタ違いに遅くなりそうだな
987名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 13:44:23.58 ID:dhM5+q/L
>>979
マクドナルドで食事してたら隣の客に
「マックってハンバーガー屋なんですよ。フライドポテトやチキンナゲットもありますよ」
って言われた、みたいな衝撃を受けた。
988名無し~3.EXE:2012/02/05(日) 13:48:16.85 ID:SD91eVce
Proxomitronでcookie蹴ってるからさほど気にしてる訳でもないんだけど
一応グーグルの代替検索エンジン候補としてBing使ってみたんだが
これってcookie食わないとセーフサーチ切れないのかね
グーグルみたいにクエリだけで操作できればいいのに
989名無し~3.EXE
Greasemonkeyの思想じゃないのか。まぁあれはブラウザを選ぶ(Firefox)けどな。