Proxomitron フィルター作成スレッド Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは作成依頼されたフィルタを有志により作るスレッドPart7です

Proxmine - Uploader
http://wind.prohosting.com/proxmine/cgi-bin/uploader/
Proxomitron専用Uploader
http://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/upload.html

Proxomitron等に関するWiki
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/
Thinking Archive(仮)
http://vird2002.s8.xrea.com/

CastleCops Proxomitron Filters
http://www.castlecops.com/f65-Proxomitron_Filters.html
prox-list : Proxomitron Users List
http://tech.groups.yahoo.com/group/prox-list/

>>2-10にいろいろと
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:50:47 ID:q90CJcwT0
---- 関連スレ
Proxomitron Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1168857833/
■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1107577736/
【Proxomitron】Jane用内部Proxy設定スレ【Privoxy】
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1156092349/
【教えて君は】ニコニコ動画専用オミトロン【半年ROMれ】 part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1180607008/

---- 過去スレ
Proxomitron フィルタ作成スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1083337210/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1100052614/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1117374662/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138069706/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152479379/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1163404832/

---- Proxomitron競合のスレ
【Proxomitron】 proximodo 【後継】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1110563904/
Privoxyスレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1097621024/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:51:27 ID:q90CJcwT0
---- FAQ
PRXFAQ
ttp://web.archive.org/web/20060519105742/http://www2.wbs.ne.jp/~go-to/prx/faq.html

---- 文字コード変換 (全角文字を認識させるために必要)
Proxomitron用 文字コード変換
http://vird2002.s8.xrea.com/php/getcode.php
JSで文字コード変換 (IE推奨)
ttp://web.archive.org/web/20050901004339/http://www2.wbs.ne.jp/~go-to/prx/getcode.html
文字コード表記変換アプリ  StrHex ver 1.0 (文字 <-> 文字コード の相互変換)
ttp://www.pleasuresky.co.jp/strhex.php3

---- 情報表示用の特別なURL
ブロックリスト一覧
ttp://local.ptron/.pinfo/lists/
履歴URL
ttp://local.ptron/.pinfo/urls/

---- 環境変数のチェック
ENV Checker
ttp://www.cybersyndrome.net/evc.html
診断くん
ttp://taruo.net/e/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:55:49 ID:jde8zE8/0
いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:34:19 ID:KvtmcHDQ0
↓ここからテンプレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:49:25 ID:3kU3lX5c0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:56:18 ID:MCOsaON30
↑テンプラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:10:05 ID:cCXHfisE0
---- 各種パッチ当て済み本体

4.5June+6(日本語、純正アイコン)
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0056.zip

4.5june+sjis誤爆回避日本語化+RWIN32768回避+win9x対応赤アイコン
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0001.zip
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 21:19:35 ID:kXo/SepQ0
>>8
リンク切れてるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:45:04 ID:KwLd1DRZ0
Refererが駄目なだけでファイルは消えてないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:54:07 ID:cCXHfisE0
メモ

Q、javascriptの同一ドメイン制限をクリアするには?
A、$RDIRを使う。

>>9
Proxomitronユーザーならダウンロード出来るはず。
出来ない人はブラウザのアドレスバーにURLコピペして移動。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:56:27 ID:kXo/SepQ0
>>10
あ、本当だ。失礼。m(_ _)m
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:57:54 ID:U+BAVHrY0
youtubeの直リンが少し変わった

Match欄のswf(\?video_id=*)の部分を
swf(\?hl=en\&video_id=*)に変えればおk
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:07:34 ID:eM2XTh8M0
それだとen以外の場合にマッチしなくなるから (\?*video_id=*) で。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:35:21 ID:K/WvyZwm0
[Patterns]
Name = "YouTube: add download link"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.|)youtube.com/watch\?v\="
Limit = 64
Match = "([&?]video_id=([^&]+)\1)\0$SET(_videoid=\1)|"
"(&t=(OEgsToPDsk[^&]+)\1)\0$SET(_session=\1)|"
"(<div id=$AV(watchqueueStartNew))\1"
"$SET(\0="
"<a href="http://www.youtube.com/get_video\?video_id=$GET(_videoid)&t=$GET(_session)">Download</a>"
"\1"
")$STOP()"
Replace = "\0"

16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:37:49 ID:aU1zzqrj0
>>15
乙!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:19:09 ID:h87UaHUU0
>>15
乙頂いた!
これってDLリンクを動画の上(タイトルの横あたり)に
持ってくるにはどうしたらいいんだろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:05:20 ID:f96ZfY4u0
>>17
自分は<a half〜>に 「style="float:right;"」入れてごまかしてる
左端にあるよりかはましだとおもいたい
19think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/08(金) 01:22:15 ID:S2/j6hoa0
「Google: High Light」のJavaScript版です。
Googleイメージ検索(JS版)に対応するために作りました。
# これらのフィルタを使う場合は「Google: High Light 1 [2006/06/04]」を併用しないと動作しないのでご注意下さい。
# 時間の都合で検索語の検出処理を省きましたが、いずれは完全にJavaScriptで検出させる予定です。
20think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/08(金) 01:22:55 ID:S2/j6hoa0
[Patterns]
Name = "Google: High Light [js] [2007/06/08] test2"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)$LST(GoogleSearch)"
Limit = 8
Match = "(^(^</body>))"
"($TST(Key1=?*)$SET(#='$GET(Key1)': '#bbeeff')|)"
"($TST(Key2=?*)$SET(#=, '$GET(Key2)': '#ffddaa')|)"
"($TST(Key3=?*)$SET(#=, '$GET(Key3)': '#88ebaa')|)"
"($TST(Key4=?*)$SET(#=, '$GET(Key4)': '#ccbbff')|)"
"($TST(Key5=?*)$SET(#=, '$GET(Key5)': '#ffaaaa')|)"
"($TST(Key6=?*)$SET(#=, '$GET(Key6)': '#99ccff')|)"
"($TST(Key7=?*)$SET(#=, '$GET(Key7)': '#eebbaa')|)"
"$STOP()"
Replace = "\r\n<script type='text/javascript'>\r\n"
" var search_word = {\@};\r\n"
" var Bnodes = document.getElementsByTagName('b');\r\n"
"\r\n"
" for (var i = 0; i < Bnodes.length; i++) {\r\n"
"// alert('test');\r\n"
"\r\n"
" for(var word in search_word){\r\n"
"// alert(word + ': ' + search_word[word]);\r\n"
" if(Bnodes[i].firstChild.nodeValue == word){\r\n"
" Bnodes[i].setAttribute('style','background-color: ' + search_word[word], true);\r\n"
"// alert(Bnodes[i].firstChild.nodeValue);\r\n"
" }\r\n"
"\r\n"
" }\r\n"
" }\r\n"
"</script>\r\n"
21think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/08(金) 01:23:38 ID:S2/j6hoa0
---- 既知の不具合
・大文字/小文字を区別してしまう

---- ToDo
・フィルタを1つにまとめる


# 大文字/小文字の区別ですが、

var regObj = new RegExp(word, 'i');
if(Bnodes[i].firstChild.nodeValue.match(regObj)){

で動作しないのが不思議です。ローカルでは期待通りに動作してくれるのですが…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:33:16 ID:YXupqtBJ0
広告カットってFirefox側でやるのとProxomitronでやるのとどっちがいいんだろう。
常用ブラウザがFirefoxなんだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:23:07 ID:lJQPddGe0
>>22
拡張はjavascriptベースだからオミトロンでやったほうが軽そうな気がする。
マルチコアCPUの場合はもっと有利になりそう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:38:09 ID:YXupqtBJ0
うーんやっぱりオミトロンの方が軽いのかな?
今のところ広告はどっかにあったリストを追加したhostperm.1とAdblock、
レイアウトの整形にStylish使って、GreasemonkeyとProxomitronで便利機能追加という感じ。
まあ適当に他と被ってなさそうなオミトロンの広告フィルタは追加してるけど。
オブジェクトの埋め込み削除とかFirefoxのCSSよりやっぱオミトロンの方がいいんだろうか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:02:43 ID:oORT2IGI0
そう答えられても満足しないなら自分で負荷かけてみろよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:09:10 ID:1AE713lr0
不要な部分が見えなければいいというだけなら、CSS+Stylish でだいたいよさげ。
display: none だけでそこそこの効果は期待できるかと。
「名前を付けてページを保存」などをするときは、
オミトロンをバイパスして、保存したソースから手動で不要部分を削除している。

ちょっと古いものだけど、参考までに goo のフリーメールに使っているものを貼ってみる。
ここまでやると重いよ。アカウントを持っていたら、テストしてみてほしい。

@-moz-document domain(amigo.mail.goo.ne.jp) {
br, div#mailBox, div#mailBox ~ *, body > div > *,
tr[bgcolor], table[width="150"] table[width="150"],
div[style="margin-left: 17px;"], div[style="margin-right: 14px;"],
td#mbox td[width="18"],
td#mlist > table > tbody > tr:first-child + tr + tr,
td#mlist br + table > tbody > tr:first-child ~ tr > td[width],
td#mlist br + table > tbody > tr:first-child ~ tr > td[width] ~ td,
td#mlist br + table > tbody > tr > td:first-child + td + td { display: none !important; }
body > div > table + table + table + table { display: table !important; }
td#mbox { display: block !important; width: 4.3em !important; overflow: auto !important; }
td#mlist, table[width="550"] { width: auto !important; }
td#mlist br + table > tbody > tr > td:first-child + td + td + td + td {
display: block !important; width: 8em !important; overflow: auto !important; }
td#mlist br + table > tbody > tr > td:first-child + td + td + td + td + td + td {
width: 3em !important; }
}
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:47:23 ID:oekAmDrL0
フィルターじゃなくて、広告をブロックするためのURLリストはありますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:48:49 ID:cY4/p1xm0
広告は常に増えてるのでURLリストを更新し続けるのは無駄としか・・・
そして無駄に労力かけたものを公開する人はいるのだろうかと
膨大なリストを入れたときのブラウジングはどうなる?

自分は有名どころ、サイト側で入れてる広告、汎用性の高いファイル名、階層名くらいです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:10:37 ID:oekAmDrL0
不要(不正)なアクセスを防ぐソフトなんかは、リストをオンラインで更新するし、
SPAMリストなんかもあるので聞いてみたのです。
時々広告業者リストを読み込んで、Proxomitronで弾けないかと思っただけです。
すいません。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:19:32 ID:vh0/AwB50
作者がお亡くなりになられてるので、そういうのは有志の人だよりになります
そして、フィルタを公開してる人がいるように、URLリストを公開してる人もいます
普通に調べていればわかるはず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:02:21 ID:Pi3KroIG0
ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/
このサイトの動画・音声をとめられませんか?
このサイトだけどうしてもフィルタで動画・音声がとまらない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:20:22 ID:KP223eZW0
>>31
dbeat.bandaivisual.co.jp/js/AC_RunActiveContent.js

をADListに追加。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:45:12 ID:Pi3KroIG0
>>32
すばやい回答ありがとうございました。おかげさまで止まりました。
そのサイトを経由しないと、どうしてもネットラジオの最新版を聴けないので
そのサイトに行くたびにイライラしてたんですが、これでイライラしないで済みます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:41:45 ID:y1tYIkuB0
このソフトで2ch専用ブラウザのあぼーん機能のようなものが作れますか?
下の様に1行の文を全く同じ内容で複数行貼り付けている荒らしが居るのですが

1行目以降は全く同じ内容の文章
1行目以降は全く同じ内容の文章
1行目以降は全く同じ内容の文章
1行目以降は全く同じ内容の文章

同じ内容の文を1行に纏めて表示される事はできますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:39:02 ID:tItMdh6e0
>>34
出来るよ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:58:01 ID:3tllpWW70
>>35
ありがとうございます
とりあえず自力で頑張ってみます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:05:01 ID:8vsYW3dN0
なにこの健全な流れ
38think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/15(金) 21:59:38 ID:0fGjsKG60
>>34,36
面白い題目だったので、作ってみました。(フィルタ作りに迷ったときの参考にどうぞ)

[Patterns]
Name = "ReplaceStr: Clip same multiline message [2007/06/15] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 1024
Match = "> ([^<]++{2,*})\0"
"( <br /+> $TST(\0) (^(^<)))+{1,*}"
Replace = ">\0"

空白文字の取り扱いが鍵のようです。(HTML制作者はタグの前後に改行やタブ文字を挿入して整形する事が多いです)

<p>1行目以降は全く同じ内容の文章
<br />
1行目以降は全く同じ内容の文章
<br />1行目以降は全く同じ内容の文章<br />
1行目以降は全く同じ内容の文章<br />
1行目以降は全く同じ内容の文章</p>

はそれぞれ同じ文章として見る必要があります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:01:52 ID:7NAjKgEu0
なんかAAのときに誤爆しそう
40think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/15(金) 22:23:06 ID:0fGjsKG60
>>39
AAは文字列置換フィルタ全般と相性が悪いので、AA使いは使用を諦めるのが賢明だと思います。
(全角英数を半角英数に置換するフィルタもAAと相性が悪かったですし)

「Charset: Set global variable」で文字コードを判定させて、「ReplaceStr: BlockList」と同じ手法で一文字(1バイトではなく1文字)ずつ消費して、ひらがな/カタカナ/漢字 を含んだときにマッチさせる、という方法は思いつきました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:35:04 ID:FyaGwnCg0
メアドクリックするとPC固まるから作ってみたんだけど
鳥がいるとおかしくなる
ひとつにまとめる&バグ修正お願いします。

[Patterns]
Name = "2ch mailto kill2"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "*2ch.net*"
Limit = 1000
Match = "<a href="mailto:\1"><b> </b>\2<b></b></a>\3<dd>"
Replace = "\2[mail:\1]\3<dd>"

[Patterns]
Name = "2ch mailto kill"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "*2ch.net*"
Limit = 1000
Match = "<a href="mailto:\1"><b>\2</b></a>\3<dd>"
Replace = "\2[mail:\1]\3<dd>"

42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:21:36 ID:e3bsA7uD0
:<a href="mailto:\1">\2</b></a>:

:\2</b>[mail:\1]:
43think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/16(土) 12:15:56 ID:+mmL3sgN0
>>41
以心伝心?
昨夜、同じようなフィルタを作っていましたw

以下は「メールアドレスではない mailto: の中身を表示させるフィルタ」です。どうでしょう?

[Patterns]
Name = "View mailto [2007/06/16] test2"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "$NEST(<a\s[^>]++href=$AV(mailto:"
"(^[_0-9a-z]+@[_0-9a-z]+(.[_0-9a-z]+)+{1,*}(^?))"
"\1)[^>]+>,\0,</a>)"
Replace = "\0 <span style="font-size: 100%; font-style: italic">&lt; \1 &gt;</span> "

汎用フィルタなので、2chに限らず作用します。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:00:18 ID:ClMoaZc90
>41
レジストリから mailto プロトコルのところを削除すればOK。
ブラウザからメールソフトを起動させることなんてないし、
ブラクラにも使われる手段だから削除しておくとよいかと。
もちろん、フィルタもいらない。

ここまで書いて、かちゅ〜しゃを使って自分で実験してみたら、
mailto ストームを自分で再現してしまった。(つまり自爆)
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{3050f3DA-98B5-11CF-BB82-00AA00BDCE0B}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\mailto]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\SessionManager\CheckBadApps\EMAILWIN.EXE]
こんな感じで削除して、SENDMAIL.DLL も削除してからまた実験してみたら、
メール欄をクリックしても何も起こらなくなった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:09:40 ID:Zu23Bmww0
ヤフー・ヤフオクなどの検索結果で出てくるスポンサーサイトの広告リンクは消し方はどうすればいいんでしょうか?
ソースにある「*.overture.com/」を広告リストに入れても消えません。

例:

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ipod&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp&alocale=0jp&acc=jp
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ipod&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
46think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/17(日) 13:29:14 ID:DwBvFruh0
>>45
[Patterns]
Name = "Kill nest ad [2007/06/17] test3"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8192
Match = "(<!-+ $LST(NestAd) -+>)\0"
"$INEST($TST(\0),<!-+ $TST(Nest1) ($TST(Nest2)|) -+>)"
"$SET(Nest1=)$SET(Nest2=)"
Replace = "\0\r\n\r\n<!-- Killed nest ad -->\r\n\r\n"

ブロックリスト「NestAd」に

# Yahoo スポンサーサイト
SPONSOR\sSITE $SET(Nest1=/SPONSOR SITE)

を登録して下さい。
もしくは、「Kill script ad」のブロックリスト「ScriptAd」に

# Yahoo スポンサーサイト
yjaxc.yahoo.co.jp/

を登録しても、上手くいくと思います。
他のフィルタを使用しているなら、AdListに登録してみてください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:38:45 ID:yCQRT5ET0
>>46
>ブロックリスト「NestAd」に
これはlistフォルダの中に自分で作るの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:03:05 ID:Zu23Bmww0
>>46

ありがとうございます。
ただ私にはなんだか複雑でうまくできませんでした。

特定のサイト用フィルタ集
http://vird2002.s8.xrea.com/download/#local-ptron

ここ↑のYahoo広告削除を適用したところ綺麗に消えてくれました。
お騒がせしました
49think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/17(日) 15:31:46 ID:DwBvFruh0
>>47
説明不足ですみません。

Thinking Archive(仮) - Download
http://vird2002.s8.xrea.com/download/#filter_kill_ad_type-list

こちらで配布しているアーカイブ内の「NestAd.txt」に>46の内容を挿入し、「Kill nest ad」を>46のフィルタに差し替えるという意味です。
「Kill script ad」のブロックリスト「ScriptAd」も同様です。

>>48
そこのフィルタでは消せないと思うのですが、何という名前のフィルタで消えました?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:41:10 ID:yCQRT5ET0
>>49
d
ようやく話が見えてきたw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:29:32 ID:KG0mSsmE0
>>19
乙。
ただそもそもgoogle highlightは
Operaのuser.jsをもっと軽快に実行できないかって目的で作成依頼したから、
Javascriptで軽快さが失われてしまうという意味で、ある一面で後退してしまうのが残念。
OperaはJavascriptの日本語処理は特に妙な重さがあるんだよな。
よく使う機能なだけに気になるというか。

もうブラウザの一部みたいな感じでないのが考えられないぐらいまで使ってるけど、
依頼してほんとよかったなぁ。
作ってくれた人と改良してくれた人に感謝。
52think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/17(日) 19:23:11 ID:DwBvFruh0
>>51
> Javascriptで軽快さが失われてしまうという意味で、ある一面で後退してしまうのが残念。
>20は要JavaScriptのGoogle検索用(Googleイメージ検索等)に作ったフィルタなので、今まで公開してきた非JS版も引き続き公開し続けますよ。
実際のところ、私も必要時以外はJSをOFFにしていて、今のところはJS版フィルタの必要性を感じていませんので、私としても非JS版のフィルタが必要です。
ただ、Googleイメージ検索の件は結構問い合わせがありますし、今後(ajaxなどで)JSが普及していく向きも見られるので、実験的に公開してみた、というところです。

> OperaはJavascriptの日本語処理は特に妙な重さがあるんだよな。
FirefoxのJavaScriptの処理速度も決して速いとは言えないようですね。
# ProxomitronがGreasemonkeyに対してアドバンテージを持っているところを見て、Proxomitronがまだ現役で使えると再確認。

300clp - Firefoxを遅くさせる最大原因はアドオン
ttp://d.hatena.ne.jp/independent007/20070612

# 話が脱線しますが、「Tsukikage system」というGreasemonkeyに似通ったプロジェクトがあります。
# ここではスレ違いなので、本スレッドに投稿します。

> もうブラウザの一部みたいな感じでないのが考えられないぐらいまで使ってるけど、
私も「Google High Light」がないと違和感を感じるぐらいまで思い入れが出来てしまいました。
オリジナルの「Google High Light」を改変した当初は、大した技術もなく、更新し続けることだけが取り柄でしたけど、それでも作り続けてきた事は良い思い出になりました。
# 当時は、フィルタの改良方法を考える事が生活の一部となるぐらいに考え込んでいました。
# 食事が疎かになるほど、夢中でしたw

>51氏は「Google High Light」の依頼主でしょうか?
オリジナルのフィルタ作者と共に、51氏にも感謝です。ありがとうございます。
フィルタ制作は制作技術と同じぐらいアイデアも重要だと実感しています。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:00:11 ID:QFBQIBBU0
>このスレは作成依頼されたフィルタを有志により作るスレッドPart7です
という事なので依頼します。
アマゾンで検索を掛けると、余計な情報が表示されるようになって困っています。

(例)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%AB-%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB/dp/B000HOL7FG/ref=sr_1_4/503-5170329-0465541?ie=UTF8&s=dvd&qid=1182091901&sr=1-4
以前は、あわせて買いたいだけだったのに、
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています とか、
この商品を買った人はこんな商品も買っています などが表示されて鬱陶しい。

なかなか目当てのカスタマーレビューに辿り着けない。
そこで、この商品をチェックした人とこの商品を買った人の欄を消し去るフィルターをお願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:18:32 ID:9GJ/SVdD0
GoogleHighLight(非JS版)とGoogleReplaceNaturalSizedImgが利かないのは俺だけ?
よくある仕様変更のせいかと思ったけどHighLightは上のレス見るに他の人は問題ないみたいだし・・・
55think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/18(月) 02:52:06 ID:D3Ssj+G20
>>54
私の環境では、

Google: High Light 1 [2006/06/04]
Google: High Light 2 [2006/12/03]

は効いています。
効かないとしたら、他のフィルタと競合を起こしているのかもしれません。
デバッグモードで各フィルタがどのようにマッチしているかを確認してみてください。
「Google: High Light 1」と「Google: High Light 2」の両方がマッチしないと、ハイライトされません。

「Google: Replace natural sized img [2006/06/04]」はごめんなさい。
動作しないことを知っていながら、使う機会があまりなくて放置してました…。
取り急ぎ、修正しました。
56think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/18(月) 02:52:50 ID:D3Ssj+G20
「Google: Replace natural sized img」の次版。

更新履歴
- Googleの仕様変更に対応
- 画像参照ページへのリンク変更をヘッダフィルタで行うようにした
  この変更に伴い、JavaScript版の検索結果でもフィルタが動作するようになりました

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Redirect Google Image reference page [2007/06/18] test1"
Match = "http://images.google.co.jp/(imgres\?imgurl=[^&]+(^*\&frame=small)*)\0"
Replace = "$JUMP(http://images.google.co.jp/\0&frame=small)"

[Patterns]
Name = "Google: Replace natural sized img [2007/06/18] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)images.google.co(m|.jp)/imgres\?"
Limit = 512
Match = "<a\s[^>]++href=$AV((http(://|s://)*)\0)[^>]+>"
" <img\s[^>]++src=$AV(http://tbn[0-9]+.google.com/images\?q=tbn:[^:]+:$TST(\0))[^>]+> </a>"
"$STOP()"
Replace = "<img style="margin: 5px; border-style: none" src="\0" />"
57think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/18(月) 03:09:50 ID:D3Ssj+G20
「YouTube: add download link」も効かなくなっていましたので、こちらも更新。

[Patterns]
Name = "YouTube: add download link [2007/06/17] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.|)youtube.com/watch\?v\="
Limit = 512
Match = "(^(^SWFObject\($AV(/player2.swf(^(^?))(*[?&]video_id=*)\0)[ +,]))"
"$SET(YTube=\0)(^$TST(YTube=?*))|"
"(^(^<div\sclass=$AV(actionsDiv)))$STOP()"
Replace = "<div class="actionRow">\r\n"
"<a id="get_flv" href="./get_video$GET(YTube)">Download link</a>\r\n"
"$SET(YTube=)"

# ajax版はまだオブジェクト化が済んでないので、次の機会に。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:13:55 ID:9GJ/SVdD0
>>55-56
デバッグモードで確認
そもそもマッチしてるフィルタが一つもない
どういうことだ・・・とバイパスリストを確認したらgoogleの文字を発見

手間をかけて申し訳ないorz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:43:14 ID:9GJ/SVdD0
>>53
[Patterns]
Name = "Amazon Konna Kill"
Active = TRUE
URL = "www.amazon.co.jp"
Limit = 10000
Match = "$NEST(<div,\s[^>]++id=$AV(sims.(purchase|session))*,</div>)"

なんかマズイとこあったら誰か直しておいてください・・・
区切り線が残ってるのは仕様
6053:2007/06/18(月) 10:01:21 ID:mSpCKL6+0
>>59
消えました! スッキリです。
他人がどんな商品を買ったか全く興味ないのに、
一方的且つ強引に表示されて不満たらたらでした。
飛ばして見るリンクも用意されて無かったし。

区切り線は、そこにある物が消えている証明と、
万が一見たくなった時の目印になるので気になりません。
ありがとうございました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:56:09 ID:pHwxPftX0
Firebug ってそんなに重くなるものなのか。
拡張は重くなる原因だと前から言われているけれども、
切ってみてどのくらい軽くなるか試してみるかね。
開発者にとってはかなり便利だからあんまり切りたくないけど、常時使うものでもないし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:34:53 ID:L09uV8v00
ニコニコ動画の広告ブロックをお願いします
ad.nicovideo.jp
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:46:33 ID:W7K0PMP+0
同じくニコ動画、新しいID表示とかメッセージ類のフィルタのVerupお願い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:47:18 ID:wt63rLFC0
専スレに帰れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:23:27 ID:o+Ho/zTw0
ミクシイのアドブロック希望!もしくは誘導して
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:43:01 ID:vitvCQ8V0
>>62-63
専用スレあるよ

【教えて君は】ニコニコ動画専用オミトロン【半年ROMれ】 part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1180607008/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:44:04 ID:bNGL06U50
ttp://jp.youtube.com/ に対応。

[Patterns]
Name = "YouTube: add download link [2007/06/19] title.flv for EUC-JP, UTF-8"
Active = TRUE
URL = "(www.|jp.|)youtube.com/watch\?v\= $TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(^(^SWFObject\($AV(/player[0-9]+.swf(\?*video_id=*)\0)[ +,]))"
"$SET(YTube=\0)(^$TST(YTube=?*))"
"|"
"<h1 id="video_title"> (^(^\1 </h1>)) "
"("
"([^#%\\/:*?"<> |]+)\#"
""
"(#$SET(#=%23)"
"|%$SET(#=%25)"
"|\\$SET(#=&#xFFE5;)"
"|/$SET(#=&#xFF0F;)"
"|:$SET(#=&#xFF1A;)"
"|\*$SET(#=&#xFF0A;)"
"|\?$SET(#=&#xFF1F;)"
"|\"$SET(#=&#x201D;)"
"|(^</h1>)<$SET(#=&#xFF1C;)"
"|>$SET(#=&#xFF1E;)"
"|\|$SET(#=&#xFF5C;)"
"|\s$SET(#= )"
"|)"
""
")+</h1>$STOP()"
Replace = "<h1 id="video_title">\1&#x3000;<a href="http://title.ext/\@.flv?http://\h/get_video$GET(YTube)">[[[ Download ]]]</a></h1>$SET(YTube=)"
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:45:34 ID:bNGL06U50
[Patterns]
Name = "YouTube Ad Killer [2007/06/19]"
Active = TRUE
URL = "(www.|jp.|)youtube.com/watch\?v="
Limit = 1024
Match = "$NEST(<div\sid="leaderboardAd">,</div>)$STOP()"
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:35:31 ID:SUUyARJ+0
http://title.ext/\@.flv?
これいらなくない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:47:13 ID:2uja6n/A0
何かのヘッダフィルタと組み合わせるのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:05:17 ID:2tXwsDZh0
>>69-70
>>67
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B8%F8%B3%AB/2/
の一番下のフィルタの修正版。 他にヘッダフィルタ2つが必要。

[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Location: title.ext (070601) (in)"
Match = "?$TST(addrbarurl=http://title.ext/\1\?*)&\0"
Replace = "http://title.ext/\1?\0"

In = TRUE
Out = TRUE
Key = "URL: title.ext (070531) (both)"
Match = "http://title.ext/[^?]+\?\0"
Replace = "$SET(addrbarurl=\u)$RDIR(\0)"
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:34:56 ID:2tXwsDZh0
Wikiの修正も必要なんだけど勝手にいじっていいのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:19:21 ID:y0ZAfHNC0
いいんじゃね。誰でも編集できるからWikiなんだし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:28:43 ID:2tXwsDZh0
>>73
おk、いじってみる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:10:58 ID:etvdNUhO0





76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:12:24 ID:2tXwsDZh0
>>75
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:51:24 ID:kPw2Go/90
おまいらフィルタの順番とか量ってどの程度気にしてる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:29:51 ID:I2KmUCy60
汎用フィルタの数は絞るけど、ほとんどはURLでマッチさせてるから数は気にしてない。
順番が重要なのは殆どないし。
79think ◆MM0nnAOCiQ :2007/06/21(木) 00:05:37 ID:Y9vL62RP0
>>77
以前、同様の質問がありました。

Proxomitron Part28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1168857833/526+528+535-539

順番は上から順に [$KEYCHK を指定しているフィルタ -> 特定のサイト用フィルタ -> 汎用フィルタ] で使用してます。
あと、ポリシーでMultiを出来るだけ使用していないので、同系フィルタが並ぶときには少し気を遣いますね。

[削除系フィルタ -> その他のフィルタ -> 文字列置換フィルタ]

ニュアンスとしては、こんな順番でしょうか。
ReplaceStr系のフィルタは検索範囲が広く、他のフィルタと干渉を起こしやすい性質を持っているので、優先順位を低くしています。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:15:39 ID:xs6A9MeI0
まず、サイト別広告消し、汎用広告消し、ブラクラ系消し、
次に2ch系フィルタ、便利化フィルタ の順だな、俺は。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:54:43 ID:jJqYcz3+0
所でデフォのリファラ消すフィルタ使ってもリファラ消えてない件について
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:01:19 ID:Z/MUDrd80
「送信するヘッダ・フィルタ」にチェック入ってないとか。
それで半年無駄に費やした覚えがある。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:07:22 ID:jJqYcz3+0
入ってるけど出来ない、
試したのはHide Browser's Referrer from JSとKill Nosey JavaScripts
それ以外のフィルタとかは動くからオミトロンがおかしいわけじゃないっぽい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:44:23 ID:GJQGSFTy0
ヘッダのリファラーも消せよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:41:53 ID:VfdJrXDV0
アクセス解析だけしか置いていないとかレイアウト目的とか広告目的とか、
明らかにそれとわかるフレームがあればそれをリンク化することで読み込まなくする。
……というフィルタが先頭。
これでどうでもよいフレームページはフィルタリング対象から外れる。

次に特定サーバ別に広告消しなどで余計なテキストをざっくり削除。
次に特定の要素をリンクに置換するもの。flash や大きな画像などが対象。
あとはいろいろと利便性向上のフィルタをはさんで、
最後に google のサイト内検索フォームを強制的に挿入するフィルタ。
これは $KEYCHK か URL マッチで動作。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:30:19 ID:who7pCGF0
>>77
量は気にしない。
順番は、不都合があった際に該当フィルタを前後させるだけ。
ログを見るのが面倒なので、
フィルタで書き換えたところにフィルタの名前を書き加えるようにしている。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:41:40 ID:v9/5/iVH0
俺はよく修正が必要になるフィルタを一番上に置いてる。
それ以外は順番が決められてるもの以外は順番は適当。
サイトごとにある程度はまとめて置くけどね。

量は全部でもたいした数いかないから気にならないな、WEBフィルタで60くらい。
ヘッダフィルタは動作が軽いからいくらあっても平気。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:30:30 ID:KZwPvqVO0
Webフィルタ用区切りフィルタ。 フィルタをたくさん入れたときに使うとフィルタ一覧が見やすくなる。

[Patterns]
Name = "------------------------------------------------------------"
Active = FALSE
Limit = 256
Match = "<separater>"
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:19:11 ID:+rRdpZME0
フィルタ名の長さ制限がきつい&日本語無理ってのが辛いな
リソースハッカーとかで直せないかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:10:14 ID:uNDoWr4e0
つーかフィルタの一覧表示を疑似フォルダ管理みたいにできないもんかね?
作者死んじゃったからどうにもならないか…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:18:11 ID:PR6jTCAa0
オミトロンの作者死んだの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:24:33 ID:DaC3OYxN0
随分昔の話さ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:34:02 ID:fOuTkqUs0
いつの話してんだよwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:14:02 ID:uTYTWvGi0
知らないのが普通
得意げに笑うお前がキモい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:15:18 ID:x5wpVZpA0




96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:02:16 ID:3ryovoTl0
Proxmine の Uploader が空っぽ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:36:22 ID:OXwifdTS0
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:19:44 ID:SFM8cUTT0
必要最小限のフィルターのみのセットはありませんか?
デフォルトのは既に使えなくなったフィルター、使い道のなくなったフィルターが多すぎる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:28:51 ID:ILyPrxV50
<script language="ShonenScript 712.0"></script>
<noscript><a href="<A href=
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:32:01 ID:MPX1HDLe0
デフォのフィルタは全部削除しちゃって良いような
自分で使うものだけ入れていった方が分かり易いでしょ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:42:06 ID:ILyPrxV50
99は、書き込みが途中で切れたので全角にして再投稿です。

忍者ツールでアクセス解析しているサイトがあるのですが、再訪とか把握
されるのが嫌なので、回避したいです。
簡単なことで申し訳ないですが、<noscript>〜</noscript>
を消して、しまう簡単なフィルターをお願いいたします。

下記のXXXXXXXXXはID番号で本当は数字です。


<noscript><a href=Whttp://x5.shinobi.jp/bin/gg?XXXXXXXXXW target=W_blankW>
<img src=Whttp://x5.shinobi.jp/bin/ll?XXXXXXXXXW border=0></a><br>
<a style=Wfont−size:80%W href=Whttp://www.neutrals.jp/W target=W_blankW>ホームページ制作</a></noscript>
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:13:10 ID:sK+HG0tU0
>>101
忍者+遮断でぐぐる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:43:12 ID:ILyPrxV50
101

ウイルス対策ソフトの遮断登録しているのにアクセスがあるので、
コメントアウトに置き換えるフィルターを画面上の操作で自分で作りました。
それを試したら上手く出来ました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:14:20 ID:OglOSEFh0
ていうか何で全角にするんだw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:01:44 ID:ILyPrxV50
104
半角でhtmlのコードを書いたから投稿に失敗したのかと思ったからです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:44:24 ID:LMTYtvp20
>105
このスレを1年以上読むことをおすすめする。
自分で書けるくらいの能力があるのなら、読んで損はしないはず。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:48:33 ID:lV/zAmV40
>>106
( ゚Д゚) ゚Д゚) ゚Д゚) ジェットストリームポカーン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:10:33 ID:7m/TDaSy0
簡単なこと
なんて思うなら自分で作れ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:39:40 ID:4RuuYUM30
><noscript>〜</noscript>を消して、しまう簡単なフィルター
すごく簡単。要は"<noscript>〜</noscript>"を""に置換するフィルタを作るだけ。

自分は"[^/]++.shinobi.jp/bin/"をAdListに登録したほうが早いと思うけどね。Javascript使われても確実に切れるし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:02:29 ID:FFRSrO/50
<!--shinobi1-->とかいうコメントアウトタグを
残してる人はそれで丸ごと""に置換すればいいし、
それ以外は忍者TOOLSが解析に割り当てそうなアドレスを弾けば。
最近はURLがshinobi.jp以外も使うからめんどくせー。
・<!--shinobi1--*!--shinobi2-->
・<(SCRIPT|script) src="http://(x|j)*.*.(jp|com)/ufo/*"></(SCRIPT|script)>
・<(SCRIPT|script) type="text/javascript" src="http://(x|j)*.*.(jp|com)/ufo/*"></(SCRIPT|script)>
うちはこの3種類を""に置換するようにしてる。
素人だから不格好だろうけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:06:45 ID:IYvLtXs10
スクリプトを有効にしているのなら noscript は表示されないわけだけど、
noscript 内にある忍者の img には接続しているのかねえ?
接続しているのだとすれば解析に引っかかることになるけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:09:37 ID:A13TpuA+0
Google image redirector
これ凄い気に入ってるんだけど、
Linkをクリックすると、リンクの末尾に変なのが
付いてサイトを開けないことが多い。
html&start=1 な感じで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:51:16 ID:Jzu9ZMuH0
(\|[ ](^(^<a)))

ブログでよく見かける縦線。
これにマッチさせようとするとものすごく遅くなるんだけど、どうして?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:44:42 ID:h0kf87l10
(^(^ *) Chu
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:38:49 ID:zwPwfLoI0
ちょっと教えてくだされ。

グーグルのキャッシュが酷く重くて、イライラしてたので
検索したら、<div style="position:relative">が問題らしいとあった。(IEだけかも)

見よう見真似で、divを削除するフィルターを書いたのが↓
Name = "div style CUT"
Active = TRUE
URL = "72.14.235.104/search?q=cache:"
Limit = 32
Match = "<div style="position:relative">"

これでテストで見たページは消えて凄く軽くなったんだけど、URLが
www.google.(com|co.jp)とかほかのIPだったら駄目なんだよね…。
こう、URLマッチを一発で解決して、もっとスマートなフィルター作ってください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:01:58 ID:jq9kaIc70
URLにそれを足せばいいじゃん
それじゃダメなん?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:19:16 ID:/3x+Gu5A0
$LSTを使うのがスマートだと思う

力ずくなら
(64.233|66.102|72.14|209.85|216.239).[^/]++/search?q=cache
とか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:23:24 ID:pJbFTMNa0
PROXOをインストールしてHPの説明を見ながら
適当なHPのタイトルを別のタイトルに変えたりする方法は理解できました。
リファラの情報をでたらめのものに変換できるときいてPROXOを
いれたんですが、やり方がわかりません。
どうやればいいんでしょう。xp
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:24:25 ID:pJbFTMNa0

すれ移動します
120115:2007/07/08(日) 12:38:46 ID:BHmzSItv0
>>116
それでいいんだけど、IP使われるとどんどん増えていくので。

>>117
どうもありがとう。とりあえず力ずくにしといて、$LSTというのを後から覚えます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:51:31 ID:dV9nTR790
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/ArekorePopup.html
これを全てのページに適用したい。とりあえず/html/ArekorePopupに.jsと.cssを放り込んで

[Patterns]
Name = "ArekorePopup"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "(^(^<(/head>|body[ >])))$STOP()"
Replace = "<link href="http://local.ptron/ArekorePopup/ArekorePopup.css" rel="stylesheet" type="text/css">\n
<script type="text/javascript" src="http://local.ptron/ArekorePopup/ArekorePopup.js"></script>\r\n"

aタグでherf属性ありでポップアップするように.jsを変更して
運用してみたが表示されないサイトがある。ニコニコ動画のタグとか。
あとサイトに置いて使うのを目的としているのでブラウザの判定とか不要なものを消したい。
さらに欲を言うとポップアップに指定した画像が読み込めるらしいので、
サムネイル生成サイトからサムネイルを引っ張ってきてポップアップ内に表示とか。
便利だと思うんだけど…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:57:51 ID:d+LpA/Xf0
すいません
gyoの横のバナーが激しくウザイのですが
何とかならないでしょうか?
http://www.gyao.jp/
http://www1.gyao.jp/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:41:23 ID:W2u/RnAL0
>>122
めっさ手抜きで

[Patterns]
Name = "Gyao_banner_ab"
Active = TRUE
URL = "www.gyao.jp"
Bounds = "$NEST(<DIV,</DIV>)"
Limit = 1850
Match = "*class="banner_(a|b)">*"
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:32:49 ID:d+LpA/Xf0
ありがとうございますm( __ __ )m
ウザイバナー消えて感謝感激です。
誠にありがとう御座いました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:04:57 ID:O6rU24kO0
オミトロンで快適ふたばらいふ
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=ascii&key=1184390812

こちらへどうぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:05:37 ID:O6rU24kO0
誤爆すまん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:41:50 ID:d0+ofghy0
>>125
どこの誤爆だろう
ふたば文字板消されちゃって困ってたんだけどそこ使うのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:19:52 ID:drusWhRE0
画像サイトの pya! で、カーソルキーの ←→ を押すと
「前の画像」「次の画像」に飛ぶよう javascript を挿入してみた。

【例】pya! ふわぁ〜(その2)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=44897

[Patterns]
Name = "pya! CursorKey back-next $SET"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "pya.cc/pyaimg/"
Limit = 6000
Match = "("
" <head>"
" *"
" <a href=('pimg.php?imgid=[0-9]+')\0>"
" <img src='../bgimg/back_pya.gif'"
" *"
" <a href=('pimg.php?imgid=[0-9]+')\1>"
" <img src='../bgimg/next_pya.gif'"
" $SET(back=\0)"
" $SET(next=\1)"
")\9"
"$STOP()"
Replace = "\9"
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:20:36 ID:drusWhRE0
[Patterns]
Name = "pya! CursorKey back-next $GET"
Active = TRUE
URL = "pya.cc/pyaimg/"
Limit = 10
Match = "</head>"
"$STOP()"
Replace = "<SCRIPT language="JavaScript">\n"
"<!--\n"
"function lrPage() {\n"
" if(event.keyCode == 37) location.href = $GET(back)\n"
" if(event.keyCode == 39) location.href = $GET(next)\n"
"}\n"
"window.document.onkeydown = lrPage;\n"
"//-->\n"
"</SCRIPT>\n\n"
"</head>"
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:51:19 ID:BTSNfY4D0
http://www.genie.x0.com/alabout/list.phtml
ここのリンクをダイレクトに飛べるようにするフィルターを作れません。
どこをどうやったらいいの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:17:39 ID:nWiQmaDO0
>>130
エロイ人どうぞ。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: [genie.x0.com] Redirect (out)"
URL = "www.genie.x0.com/"
Match = "http://www.genie.x0.com/j.php(^(^\?))*[?&]u=([^&]+)\0"
Replace = "$JUMP($UESC(\0))"
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:21:49 ID:DgAysMn90
>131
130じゃないけど、そういう方法があるんだね。
$JUMP 使ったことないから考えつかなかった。
ちなみに自分は、href 属性の中身を書き換える方法にしている。
汎用フィルタだからよく誤爆するけど、
書き換え前の URL も同時に貼り付けることでとりあえず問題なし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:29:35 ID:aUwqlPXf0
>>131
URLマッチ必要なくね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:59:16 ID:jNElRSxC0
目的のURLのJavaScriptを無効にしたりするのでなく、
そのURL自体を開かせないようにする(ブロックする)
ような設定ってどうやるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:55:26 ID:aUwqlPXf0
>>134
AdList
136think ◆MM0nnAOCiQ :2007/07/20(金) 08:34:16 ID:Hict7/mh0
>>134
\k を使います。

メタキャラクタ - \k
http://vird2002.s8.xrea.com/proxomitron/meta_character/m-chara_backslash_k.html

デフォルトフィルタなら、「URL-Killer: kill-a-URL (out)」が参考になると思います。
Webページフィルタで使うと挙動が変わるので、いろいろ実験してみてください。
137131:2007/07/20(金) 10:49:24 ID:CQXlvbGf0
>>132
$JUMP、$RDIRはよく使うから覚えて。 この場合はリンク書き換えでもいいけど。

>>133
リストのハッシュ化のような感じで素早く他のurlを弾くために入れてる。

url欄がカラだとurl欄では全てのurlがマッチしてしまうので、match欄で再び
urlのチェックをすることになる。 → 無駄 、という考え。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:19:41 ID:jPVhYdLe0
ベクターの個別ページの両端に表示される広告を削除するフィルタを書きました。
だけどコレだとマッチしないみたい。どなたか添削お願いします。

Name = "Kill Vector ad [070720]"
Active = TRUE
URL = "*vector.co.jp/soft/"
Limit = 1024
Match = "<!-+[ ]+(left)\0 -+>*<!-+[ ]+/left -+>|"
"<!-+[ ]+(right)\0 -+>*<!-+[ ]+/right -+>"
Replace = "\r\n<div id="\0"> </div>\r\n"
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:32:45 ID:u2MS+TqN0
>>137
えー?そうなの?

マッチしないURLが飛んできた場合…
・URLマッチが空白 : いきなり値のマッチを試行 → 非マッチ判定(マッチ試行1回)
・URLマッチがある : まずURLマッチを試行 → 非マッチ判定(マッチ試行1回)

という感じでどっちも変わらないんじゃないの?いや、想像だけど。

逆に、マッチするURLが飛んできた場合…
・URLマッチが空白 : いきなり値のマッチを試行 → マッチ判定(試行1回)
・URLマッチがある : URLマッチを試行 → 値のマッチを試行 → マッチ判定 (試行2回)

ということでURLマッチは空白がいいと思ってたんだけど。
140131:2007/07/21(土) 01:05:21 ID:MnO6hYmI0
>>139
そうかもしれないし違うかもしれない。 まぁどっちにしても大差はないからお好みで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:57:38 ID:u2MS+TqN0
>>140
う、確かに…。
速度ネタは毎度荒れるのにまた触れた俺が悪かったです。
さらっといなしてくれてありがとう。

>>138
申し訳ない。そのフィルタ見てもちょっと意図がつかめないんだけど、
左右のランキングとかごっそり消せばおk?Replaceは空白じゃダメ?

・「<!-- 」にマッチさせるのに+なんて使わずに<!--と書いていい。
・空白へのマッチは[ ]じゃなくて\sを使う。
・Limitが全然足らない。leftは7500は取っておかないとマッチしない。
・$NESTを使った方が高速。(速度の話でごめん)

添削というか完全オリジナルになっちゃうけど、俺だったらこんな風に書く。
$NESTを使って、<div id="(leftright)">〜</div>にマッチさせる方針。

[Patterns]
Name = "Kill Vector ad 2 [070721]"
Active = TRUE
URL = "www.vector.co.jp/soft/*/util/[^/]++.html"
Limit = 8500
Match = "$NEST(<div,\sid="(left|right)">*,</div>)"
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:04:43 ID:u2MS+TqN0
余談。俺はLimitのでかいフィルタは好まないので、
実際に自分で書く時はdisplay:noneで消す方法をとる。
これは完全に好みの問題。

[Patterns]
Name = "Hide Vector ad [070721]"
Active = TRUE
URL = "www.vector.co.jp/soft/*/util/[^/]++.html"
Limit = 40
Match = "(\sid="(left|right)")\0[^>]+>"
Replace = "\0 style="display:none">"

俺はなんでもdisplay:noneなんだけど、少数派かな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:05:52 ID:b0fwB1pn0
>142
ユーザースタイルシートと併用してる。
CSS が使えそうにないところだけは Limit 多めにして全部消すけど、
ようやく Vector も重い腰を上げたのか、しばらく前からソースの質が上がってきた。
コメントとか、どうでもいいものまで入れるようになってきたようだが。

Name = "able to use user-css (2007.05.15)"
Active = TRUE
URL = "(^$KEYCHK(u))&($LST(user-css)|$KEYCHK(c))&$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "$KEYCHK(c)<body[^>]+>$SET(1=temp)|"
"<body[^>]+>$URL((http|https)://$LST(user-css))"
Replace = "<body class="\1">$STOP()"

リストの中身は以下のように。
web.archive.org/web/\*$SET(1=web-archive)
([^/]++.|)hatena.ne.jp/$OHDR(User-Agent: *MSIE*)$SET(1=hatena-d)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:53:36 ID:cVPUOnfO0
>>142
自分も大抵 display: noneだね。楽だし。

でもその要素の中に <img *> が指定されていると
それもしっかり読み込まれるので、その画像がでかい場合はそれも削除する。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:01:58 ID:WJpiBjIc0
>>144
あるあるあるw<<img*>
初めてdisplay:none;してステータスバーに
画像の読み込みが出たときはびっくりした。
divの入れ子構造をまとめて非表示に出来るから、
普段のマッチでも同じように出来れば凄く便利なんだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:26:24 ID:DbgWqT5J0
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "URL: image rejecter (2007.05.14) (in)"
URL = "$KEYCHK(d)"
Match = "$IHDR(Content-Type: image/*)"
Replace = "\k"

$KEYCHK() に設定したキーを押している間だけ画像を\kする。
重いサイトにはとくにおすすめ。
お好みで URL マッチも組み合わせるとよいかと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:12:37 ID:xlNOoWN00
>>141-142
隠すなんてまったく頭になかった。
ほとんどまるぱくりですがこれですっきり爽快、ついでに「Click Me!」のとこも隠しました。
いろいろどうもありがとう。

Name = "Vector: Hide ad [070722]"
Active = TRUE
URL = "www.vector.co.jp/soft/*/*/[^/]++.html"
Limit = 40
Match = "<div\sid="(left|right|ad_dlsquare)"[^>]+>"
Replace = "<div style="display:none">"

>>Replaceは空白じゃダメ?
あまり体裁を崩したくなかったからです。
ごっそり該当部分を消して、だけどそのスペースだけは残すって考え方でした。
だけどこの方がすっきりしていいですね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:56:24 ID:KW3+G8V40
>>112と同等の症状は俺もよくなってこまってるんだけど
改訂版って出たの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:42:18 ID:MFO0t7cB0
>>148
出てない
どうやら前スレから放置されてるみたいだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:08:45 ID:+I+VPjV50
>>148 俺はこれ使ってる


Name = "Google Image: Disable Tracking Links 20051023 [Grypen]"
Active = TRUE
URL = "images.google."
Bounds = "$NEST(<td align=center valign=bottom width=23%*>, </td>)"
Limit = 2048
Match = "*"
"<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=http://\6\&*>\1</a>"
"\5"
Replace = "<td align=center valign=middle width=250>"
"<a target="_blank" href=$UESC(\0)>\1</a>"
"<br><br>"
"<a style="font-size: 12px; color:#008000" href="http://\6" target="_blank">[ More... ]</a>"
""
"\5"
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:05:42 ID:KW3+G8V40
>>150
これだと今までので発症したものも正常に動作するわ
すっげえ助かる、dクス
152think ◆MM0nnAOCiQ :2007/07/23(月) 23:22:33 ID:ChjTpUdn0
>>112,148
元のフィルタを知らないので希望と違うかもしれませんが、以下のフィルタでどうでしょうか?

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Google image redirector [2007/07/23] test1"
URL = "images.google.co(.jp|m)/imgres\?"
Match = "http://[^/]+/imgres*[&?]imgurl=([^&]+)\0"
Replace = "$JUMP($ESC(\0))"
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:49:05 ID:6q1TIwMP0
>>152
俺の環境だと動作しないなぁ
154153:2007/07/24(火) 03:50:41 ID:6q1TIwMP0
あ、ゴメン
ちゃんど動作しました。。。
早とちりゴメリンコ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:40:36 ID:4sWij4nL0
>>152
参考までに元のフィルタ

[Patterns]
Name = "Google image redirector [070131a]"
Active = TRUE
URL = "images.google."
Limit = 800
Match = "<a href="\+e\+b.n\+"><img"
"$SET(9=<a target=_blank href="+decodeURIComponent(b.p.match(/[^&]+/))+">Ref</a>"
"<a target=_blank href="+(b.c.indexOf("://")<0?"http://":"")+decodeURIComponent(b.c)+"><img)"
"|"
"<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=\1\&h=*>"
"$SET(9=<a href=$UESC(\1) target=_blank>Link</a><a href=$UESC(\0) target=_blank>)"
Replace = "\9"

156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:56:43 ID:neluUFGw0
>$JUMP($ESC(\0))

一文字足りないような?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:38:59 ID:neluUFGw0
>>152は「イメージを最大化」とかが出るページにジャンプするときに
直接元の画像にジャンプするようにするフィルタか。 これでは>>155の修正にはならない。

ところで>>150>>155もjavascript切らないと使えないんだけどみんなどうしてるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:46:35 ID:if1E+ZLu0
スクリプトなんて切ってるよ
むしろ使う意味が分からん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:51:49 ID:neluUFGw0
>>158
そうなんだ、どうもありがとう。
自分はjavascript切ってると不便だからONにしたままだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:05:14 ID:nRDMfvMU0
JSのリンクとか多いもんな。
10年前は切ってたが…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:07:48 ID:gjq+q3w80
YouTube の FLV 取得法がより簡単に

http://phpspot.org/blog/archives/2007/07/youtube_flv.html
らしいので、とりあえずシンプルなの作ってみた。

[Patterns]
Name = "YouTube | add DL from googlevideo 20070724"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.youtube.com/watch?v=[a-z0-9_-]+ $TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "$URL(http://[^.]+.youtube.com/watch?v=([a-z0-9_-]+)\0)"
"(<div id="vidTitle">[^<]+)\1"
Replace = "\1 <a href="http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=\0">[DL]</a>"
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:15:46 ID:4yiM1Nin0
Name = "YouTube: DL from google"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.youtube|jp.youtube|youtube).com/watch\?v\="
Limit = 32
Match = "(<div id=$AV(watchqueueStartNew))\0"
"$URL(http://www.youtube.com/watch?v=\1)$STOP()"
Replace = "<div style="font-size:20px; text-align:center;">"
"<a href="http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=\1">"
"\[\[\[ Download \]\]\]</a></div>"
"\0"
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:17:39 ID:1lWEFtUw0
ninja のドメインをまとめたリストを作って利用するとき、
NoHash を有効にするのと無効にするのとではどれくらい違いが出るのだろう。

>滅多に呼ばれないか、
>スピードが問題にならないようなリストで使用することで、メモリを節約します。

早い話広告消しなんだけど、それほど頻繁に呼ばれるわけでもなさそうなので。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:32:28 ID:neluUFGw0
>>161
これは楽になるね。 でもフィルタの出来がちょっとアレ。
検索表現の先頭にコマンドを置くのは良くないのと、"?" は
エスケープが必要。

>>162
$URLの中のドメインがwwwにしか対応出来てないな。
"?" はエスケープが必要。
Replace欄の \[ \] はエスケープする必要ナシ。

>>163
テストウインドウでフィルタリングにかかる時間を計測出来るよ。
時間を比べてみては。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:04:59 ID:IV9wYZZs0
たまに戻るボタンで前に戻らせないようにするサイトがあるんですが、
なんとかならないでしょうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:17:48 ID:hivKfrNS0
その仕組みを除去すればいいじゃん
としか言えんわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:35:14 ID:gjcazNX10
>>164
うわー、?のエスケープよくやらかすんですよ。ご指摘どうもです。
コピペで貼り付けてテスト通すだけだと通っちゃうもんで、つい毎回毎回…orz
マッチングコマンド先頭が良くないのは知りませんでした。これ結構マズいみたいですね。
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/FAQ/#a46a0f77
使う人はまずいないと思いますが、念のため修正版を貼っておきます。

[Patterns]
Name = "YouTube | add DL from googlevideo 20070724-2"
Active = TRUE
URL = "[^.]+.youtube.com/watch\?v=[a-z0-9_-]+ $TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "(<div id="vidTitle">[^<]+)\1"
"$URL(http://[^.]+.youtube.com/watch\?v=([a-z0-9_-]+)\0)"
Replace = "\1 <a href="http://cache.googlevideo.com/get_video?video_id=\0">[DL]</a>"

この場合、URL Matchを使うのってムダでしょうかね?
Matchで$URLと$TYPEを両方使ってURL Matchを空欄、の方がスマートかな。
URL Matchの利点ってイマイチわかんねーだす。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:52:54 ID:IuoHDsaf0
>164
試しにやってみたけど、NoHash があった方が速くなった。


Name = "ninja insert preventer (2007.07.24)"
Active = TRUE
URL = "([^/]++.$LST(ninja)/)&$TYPE(htm)"
Limit = 640
Match = "$NEST(<div class="tdftdiv">,</div>)|"
"$NEST(<iframe,*NINJA Free Web Hosting*,</iframe>)|"
"<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://img.shinobi.jp/tadaima/tdftad.css" />"
Replace = "<!-- ninja insert prevent -->\r\n"

リスト
ttp://www.google.com/url?sa=D&q=http://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0092.txt

サンプル(テスト時約20KB)
ttp://heckel.nobody.jp/top/2004matome/2004matome.htm
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 07:07:54 ID:dpcSNpgw0
ま、普通はエスケープし忘れた "?" は単純に
そこにある "?" 1文字そのものにマッチするからな。テスト通るわな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:06:27 ID:IT/6gbW80
>>167
無駄じゃないよ。 全然違うからURL欄で指定出来るときはなるべく書こう。
あと$STOP()コマンドを最後に付けとくといい。 MatchでもReplaceでもどっちでもいいから。

>>168
いやいやいや、それは正確な比較が出来てないだけだと思われ。

>テストウインドウでフィルタリングにかかる時間を計測出来るよ。

これの意味が分かってないんじゃないかな、ちゃんとテストウィンドウのプロファイルボタン使ってる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:07:16 ID:w9soTdAd0
別窓じゃなくて今のウィンドで開きたいんですがどうすれば良いか教えてください
自分で作ってみた
Name = "all now window"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(html)"
Limit = 256
Match = "\starget=_blank"
とフィルタ集からの
[Patterns]
Name = "Disable link target: _blank (2006-02-02)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Bounds = "<(a|form|area|base)\s*>"
Limit = 256
Match = "\0\starget=$AV(_blank)\1"
Replace = "\0 target="_top"\1"
を使ってるんですがまだ別窓で開きます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:39:06 ID:AHgK08kw0
_hoge とか 存在しない名前を指定したら全部 _blank 扱いになるから、完全対応は難しいかと。
JSで存在するか確認して、存在しない場合 target を潰すとかしか無い様な
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:16:44 ID:lTQBrKc10
発想を逆にしてみた
IE系なら最初にあるのを解釈すはずだから

Name = "Add a _top"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Limit = 6
Match = "<(area|a)\0(\s)\1"
Replace = "<\0 target="_top"\1"

動作確認はしていない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:18:34 ID:QMI0bIj40
フレームというものがあってだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:35:58 ID:CI4yly2O0
>170
テストウィンドウのプロファイルボタンで調べたよ。

1. >168のサンプルページをバイパスで開く
2. ソースをテストウィンドウにまるごとコピペ
3. 何回かプロファイルボタンを押して平均時間がどれくらいか見る

NoHash ありだと 0.571000 ミリ秒から 0.581000 ミリ秒くらい。
なしでもほぼ同じになったけど、前回テストしたときはわずかにありの方が速かった。
でも、よく見るとうちの環境では30000バイトまでしかテストできなかった。
Proxomitron の仕様なのかな。


>172
>_hoge とか 存在しない名前を指定したら全部 _blank 扱いになる
それは違う。
_blank と同じ挙動になるのは、_hoge という名前のウィンドウがないときだけ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:41:51 ID:u9NgXVhT0
ん?名前って言うのはウインドウの名前のことだから別に間違ってないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:48:13 ID:FsxnHQEA0
>>175
テストウインドウではURL欄は考慮されない(マッチングテストが行われない)から
ほぼ同じタイムになるのは当たり前。 同じものを比較してるからな。

NoHash ありなしの差を調べたいならこれに特化したフィルタを書かないと差は出ないよ。
逆に言えば1回のマッチングテストしかしない普通のフィルタとして使うなら限りなく同タイムってこと。

あと>>172は同じこと言ってると思われる。 JSで存在するか確認して とか書いてあるじゃん。
178171:2007/07/27(金) 00:00:33 ID:0eGOrdah0
173さん感謝です
サイトによりますが同じ窓で次々表示されます
もう一つ、今
[Patterns]
Name = "Kill <a> ad"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "$NEST(<a\s[^>]++href=$AV(http://www.amazon.co.jp/*),</a>)"
を使ってるんですがtarget=_topやtarget=_blankがあると広告が残ります
こうゆうのは消せないでしょうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:11:05 ID:jbeYUm/O0
Limit = 256
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:13:15 ID:jE5dBQAF0
Multi = TRUE
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:30:58 ID:iukQSTFM0
>177
ありがとん。
そういえば、テストウィンドウでは URL に関係なくマッチしてた。
気が向いたらテスト用のパターンを書いてやってみる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:57:51 ID:2qYrqhT80
[Patterns]
Name = "Allow right mouse click 2 [2007/05/23] fixed"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(^(^</html>))"
Replace = "<script> document.onmousedown=null; </script>\r\n"

このフィルタの誤爆を回避するため、Think氏のサイトを参考にして

Match = "(^(^</html>?))|(^(^</html>))$SET(0=<script> document.onmousedown=null; </script>\r\n)"
Replace = "$STOP()\0"

と書き換えて、テストも期待通りに動作し実際のサイトでも誤爆によって出てきた文字列も消えているのだが・・・
デバッグモードで見ると何故か誤爆箇所にマッチしたままなのは何故?
参考サイト ttp://www.flipflops.jp/
183182:2007/07/27(金) 10:10:50 ID:2qYrqhT80
ヤバイ、よく考えたらコレダメだ
書き直そう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:16:37 ID:2qYrqhT80
$STOP()がなければ無限マッチ、かといって</html>?があればその時点で処理を止めてしまう
なんという俺の馬鹿
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:35:32 ID:N8L1gLXL0
すみません
特定の文字列使った文に対し
その文の行もしくは段落を削除フィルターとか無いでしょうか?

平たく言えばNGWORDによるあぼ〜ん機能なのですが
出来ればNGWORDはブロックリストで管理できれば有り難いです
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:45:33 ID:Ux1iJRnI0
日本語対象で特定のサイト専用でない、汎用フィルタということになると
文字コードに合わせて複数のフィルタ&リストを使う必要がある。
それでもよければ
ttp://vird2002.s8.xrea.com/download/#filter_web
に入ってるReplaceStr: BlockListを改造すべし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:33:12 ID:SaRp4NWw0
XMLで書かれたページにNGワードを適応したいんだがやっぱ無理か。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:45:59 ID:LG1qkwxG0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:45:40 ID:aMwoLay40
出来ないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:02:27 ID:1LqUhj180
できるよ
もっとよく調べてね
191think ◆MM0nnAOCiQ :2007/07/28(土) 13:31:27 ID:yRNc7ktc0
>>185=>>187なんでしょうか?
基本的に、>186氏の指摘通りだと思いますが、一行単位or段落単位で消去するとなると、行/段落の定義をしっかり考えないと期待通りに動作しないと思います。

ReplaceStr は >*< の範囲にマッチさせることで、文章にマッチさせています。
タグのチェックを行っていないので、以下のHTMLソースで hogehoge を消去させると、こうなります。

<p>...<strong>hogehoge</strong><br />...</p>
 ↓
<p>...<strong></strong><br />...</p>

行を削除するためには「<p> 〜 <br />」にマッチさせる必要があります。

[Patterns]
Name = "Remove inline NGWord [2007/07/28] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "<p>([^<]+)\#(<(^br />|/p)[^>]+>([^<]+)\#)+"
"(<br /+>|(^(^</p>)))"
"$SET(Temp=\@)$TST(Temp=*hogehoge*)"
Replace = "<p>"

# このフィルタは日本語を考慮していません。(RelaceStrを参考にしてください)
# <div>, <dd> などのブロックレベル要素による改行に対応していません。
#
# <p>...<strong>hogehoge</strong>...<br /> ...hogehoge...<br /></p>
#
# のような、hogehoge を2行連続で繰り返すテキストでは、2行目にマッチしません。(開始タグを見つけられないため)
# おそらく段落単位で消去する方が対応が楽だと思われますが、きちんとマークアップされていないサイトだと、余計なところまで消去してしまう可能性があります。# (p要素の内部に別のブロックレベル要素があると厄介です)
192think ◆MM0nnAOCiQ :2007/07/28(土) 13:32:08 ID:yRNc7ktc0
XMLからHTMLを生成するサイトなら、一定の法則があるはずなので、それを見極めれば、行削除は比較的簡単にできると思います。

あるいは、JavaScriptのDOMを使う方法もあります。
タグ付けが複雑なサイトなら、DOMの方がお勧めです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:55:40 ID:Bk5wYsgE0
>>192
185を書き込んだものです187は私じゃありません
で185の件ですが186の方のお教えいただいたリンク先を参考にブロックリストに
NGWORD*半角スペースってな感じで書き込み、対応してます。
大抵のサイトは行の終わりに半角スペースが挿入されてますのでこれで一応の満足行く結果を得られました。
報告が遅れ変な誤解を招き申し訳ありませんでした
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:55:34 ID:eGJobdMl0
Name = "Google image redirector [070728]"
Active = TRUE
URL = "images.google."
Limit = 1024
Match = "<script*>$SET(9=<script defer="defer" language="null">)"
"|"
"<noscript>|</noscript>"
"|"
"<a href=/imgres\?imgurl=\0\&imgrefurl=\1\&*>"
"$SET(9=<a href=$UESC(\1) target=_blank>Link</a><a href=$UESC(\0) target=_blank>)"
Replace = "\9"
195182:2007/07/29(日) 03:25:29 ID:iL9ma+Oz0
[Patterns]
Name = "Allow right mouse click 2 [2007/07/29] fixed"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "(</html>*</script>)\0|(^(^</html>))$SET(1=<script> document.onmousedown=null; </script>\r\n)$STOP()"
Replace = "\0\1"

とりあえずこれで参考サイトでは希望の動作をするようになったのですが、何かマズイ点があれば修正お願いします
Limitは前者の場合増えるかもしれないからもうちょっと増やした方がいいのかもしれませんが
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:22 ID:Seoic5WU0
>>194
不具合直った
感謝感謝
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:58:24 ID:+AjFXuSP0
google仕様かわった?
検索結果の広告カットをするフィルタ入れてるのに
うまく動作しない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:09:02 ID:SiIa7nEK0
last.fm http://www.lastfm.jp/ のレイアウトが
崩れてしまうんだけどバイパスしても駄目で
オミトロンOFFにするとOKなのって俺だけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:13:52 ID:PDDvEyon0
もちろんそうよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:14:00 ID:cjDXOb330
Historyみて関係ありそうなのもバイパス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:42:33 ID:i+Nza7sW0
title.flv 版のyoutube downloaderの更新来ないのかな
ファイル名入れなくていいので便利なんだけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:00:03 ID:wXXoYR5/0
>>201
便利だよな、俺もお世話になってる。 今もちゃんと保存出来るから更新の必要性は感じないが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:00:50 ID:emkHYrfZ0
>>197
フィルタ本体/具体的症状、もっと詳しく書いてくれんとわからんのう。
俺が自分で作ったヘボフィルタは普通に動いてるわ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:51:17 ID:4hf4KQ2D0
ブラウザで文字サイズが変えられないサイトの
フォントサイズ指定を解除するとか、
文字サイズを変えられるようにするフィルターキボンヌ。

YouTubeとか、BLOGとか字が小さすぎて見にくい。
IEで、インターネットオプション → ユーザー補助
→ Webページで指定されたフォントサイズを使用しない
をいちいち弄るの面倒くさいし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:53:49 ID:dAAtwzBL0
>>204
フィルターじゃないが、これいいよ。
ttp://crocro.com/pc/soft/c_mojisize/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:35:06 ID:SOYyWSsb0
ユーザースタイルシートでいいんじゃ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:43:18 ID:BnBX9wKc0
IEを使用しない。これがベスト。
文字サイズ変更くらいだったらショートカットキー一発でできるし、
最小フォントサイズを設定できるものもある。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:37:54 ID:NjatwMxL0
文字サイズなんかIEでもCtrlとホイールか+-で変えられるだろ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:38:58 ID:4gvb/ClZ0
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:40:51 ID:f+VFvOIM0
言われた通りにオミトロンを導入しただけなんで何もわからないゆとりな漏れに
フィルタについて誰か教えてください・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:45:40 ID:4qG4xGoK0
>>210
言われた人に教えてもらうのが一番いいと思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:47:58 ID:f+VFvOIM0
>>211
それがhttp://shiroi.bake-neko.net/で導入させて頂いたので
なんもわからんとです・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:04:12 ID:YF0tbWi+0
>>211
フィルターの何について分からないのか、分からないよ!
例えば、このフィルターはどのような動作をするのですか?とかさ、フィルターの作り方を教えてくださいとかさ、いろいろ質問の仕方があるじゃん。

とりあえずオミトロンのこと何もわからないなら
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/Contents.html
を一通り読んでみなよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:05:30 ID:LqLZuN1f0
>>213
はいすみません・・OTZ
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B8%F8%B3%AB/nicovideo/#iroiro
での通り作成したのですが
ID削除、動画DLリンク追加、ニワニュース失踪、便利ボタン、その他情報表示などの効果が表れないのです・・
4回ほど見直したのですがやはり合ってるようで、このように機能しないものなのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:17:18 ID:wU1r5MjS0
どんだけゆとり・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:25:23 ID:p4A0MG7E0
>>214
とりあえずこの辺のスレに目を通してみれば色々分かるかも。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180864206/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1185685293/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:27:16 ID:p4A0MG7E0
あ、上の間違い。こっち。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182775043/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:29:33 ID:LqLZuN1f0
>>215
ほんとすみません・・
>>217
ありがとうございます。
何とか解決できました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:26:36 ID:563mxkQY0
niconicoにログインしないでもflvをDLしたり出来るフィルタって無いのかな
仕様変更で殆ど使えなくなってるんだよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:56:49 ID:vhqqeXTl0
ねえよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:13:00 ID:vxYStN940
ttp://nicopon.jp/
こんなのがあるけど、利用したことないから詳しくは知らない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:07:29 ID:riNOn0I80
>>204
前にここで教えを請いつつ書いたものです。
めちゃめちゃ不細工w

Name = "Not Micro Fonts (css) "
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)|$TYPE(css)"
Limit = 64
Match = "(font-size[ ]+:[ ]+)\0((8$SET(\1=10)|9$SET(\1=11)|10$SET(\1=11))px|(7$SET(\1=10)|8$SET(\1=10)|9$SET(\1=11))pt)|"
"(font[ ]+:*)\0((8$SET(\1=10)|9$SET(\1=11)|10$SET(\1=11))px|(7$SET(\1=10)|8$SET(\1=10)|9$SET(\1=11))pt)"
Replace = "\0\1px"
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:31:44 ID:WcZw4phA0
http://imepita.jp/20070803/624000
http://imepita.jp/20070803/624480

上記のリンクに連続アクセスできるフィルターお願いします
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:34:32 ID:4GC8Gmb60
>>223
はぁ???
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:39:01 ID:VD2BZa2B0
これを防ぐフィルタをお願いします。
ぼくはまちちゃん!(Hatena) - IEを華麗に撃墜する一行
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070804/browser_crasher
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:00:47 ID:hs78OmuT0
>>225
[Patterns]
Name = "Bad Celecter Kill for IE6 (07-08-05)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "\* { position : relative"
Replace = "badcelecterkilled {"

IE7では落ちない模様。 IE6では未確認。
227think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/05(日) 05:28:13 ID:YWPb0Ex20
>>225
思いっきり被っちゃいましたが、一応作ったので好きな方を使ってみてくださいな。

thinkのScrapBook: position:relative のブラクラに対抗するProxomitronフィルタ
http://thinkarc.blogspot.com/2007/08/positionrelative-proxomitron.html
228226:2007/08/05(日) 05:56:03 ID:hs78OmuT0
リンク先見てませんがたぶんthink氏のフィルタのほうが出来がいいと思うのでそちらを使ってください。
$TYPE(css) への対応忘れてるし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:49:18 ID:+rbPpzfa0
IE5.5 で落ちた。以下、コピットのログ。

∇ エディットテキスト ∇
IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : MSHTML.DLL、アドレス : 018f:7f39eac8
Registers:
EAX=00000000 CS=018f EIP=7f39eac8 EFLGS=00010293
EBX=00000000 SS=0197 ESP=0058c220 EBP=0058c2ec
ECX=00000000 DS=0197 ESI=0151bc10 FS=46c7
EDX=00000000 ES=0197 EDI=0058c4a8 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 41 04 85 05 88 d9 5d 7f 75 03 33 c0 c3 83 c1
Stack dump:
7f3cb13e 0058c640 0151bc10 0058c58c 00000000 00000000 00000000 00001cc2 0151f350 7f3bdc94 00000001 0151f350 0151f350 0151bc10 0058c2a4 7f3bdc0c

∇ スタティックテキスト ∇
Iexplore が原因で MSHTML.DLL にエラーが発生しました。Iexplore は終了します。

問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:07:07 ID:+rbPpzfa0
ユーザスタイルで解決したから、フィルタはいらないと思われる。
position: relative; を満足に使いこなしたいと思う人は
IE なんてとっくに投げ捨てているはずだから。
a:hover で位置をずらす程度のものはときどき見かけるが、
今回はそれに引っかからないので問題なし。

これだと落ちる。
table, thead, tbody, tfoot, tr, td, form, input { position: static !important; }

これだと落ちなくなる。
table * { position: static !important; }

table 直下の input というのを強引に解釈すると
<table><tbody><tr><td><input></td></tr></tbody></table>
ということになる。tbody は thead か tfoot に置換してもよい。
それでも全称セレクタでないとだめな理由がわからない。
ユーザスタイルで解決できるということは、
HTML 側でなく CSS の処理側にある問題だろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:17:50 ID:+rbPpzfa0
th 忘れてた。それでもやはり落ちる。
table, thead, tbody, tfoot, tr, th, td, form, input { position: static !important; }
232225:2007/08/05(日) 15:11:52 ID:VScGR7K/0
>>226-231
どうもありがとうございます。
>>115で既出ですが、position:relative;を使ったページをie6で表示すると、
スクロールが重くなる場合があるようです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:51:33 ID:eF6VDaCG0
Googleで検索すると左に表示される広告を消すフィルター
Googleイメージで画像をクリックすると直接その画像に飛ぶフィルター
Hotmailの広告を削除するフィルター
ってありますか?

Googleについては以下の試してみたんですけど全然効きませんでした
Hotmailはググっても見つかりませんでした

どなたか教えてください
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:52:09 ID:eF6VDaCG0
Name = "Directly Link Google-Images [2006/07/06 dokas_mg]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)images.google.co(.jp|m)/"
Bounds = "$NEST(<script,</script>)|<(/|)noscript>|<a\s*</a>"
Limit = 4096
Match = "<script*</script>|"
"<(/|)noscript>|"
"("
"<a\shref\=$AV(/imgres\?imgurl\=(http(s|)://[^&]+)\1\&imgrefurl\=(http(s|)://[^&]+)\2\&*) \3"
"$SET(\0=<a href="$UESC(\1)" target="_blank"\3<a href="$UESC(\2)" target="_blank">?</a>)"
")"
Replace = "\0"

Name = "Google ad suppressor"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 64
Match = "(<td\s)\#(id=)\#"
Replace = "\#style="display:none" \#"

Name = "Google ad suppressor 2"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 256
Match = "(<table )\#(cellspacing=0 cellpadding=0 width=25% align=right bgColor=#ffffff border=0>)\#"
Replace = "\#style="display:none"\#"
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:52:55 ID:eF6VDaCG0
Name = "Directly Link Google-Images [2006/07/06 dokas_mg]"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)images.google.co(.jp|m)/"
Bounds = "$NEST(<script,</script>)|<(/|)noscript>|<a\s*</a>"
Limit = 4096
Match = "<script*</script>|"
"<(/|)noscript>|"
"("
"<a\shref\=$AV(/imgres\?imgurl\=(http(s|)://[^&]+)\1\&imgrefurl\=(http(s|)://[^&]+)\2\&*) \3"
"$SET(\0=<a href="$UESC(\1)" target="_blank"\3<a href="$UESC(\2)" target="_blank">?</a>)"
")"
Replace = "\0"

Name = "Google ad suppressor"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 64
Match = "(<td\s)\#(id=)\#"
Replace = "\#style="display:none" \#"

Name = "Google ad suppressor 2"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 256
Match = "(<table )\#(cellspacing=0 cellpadding=0 width=25% align=right bgColor=#ffffff border=0>)\#"
Replace = "\#style="display:none"\#"
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:55:37 ID:eF6VDaCG0
ああ、そのGoogleのスクリプト貼ろうとしたんですけど、
なんか弾かれてるみたいで書き込めませんでした
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:36:06 ID:uPNEZ/wq0

期待通りのとこを消してるのかわからんが・・・

Name = "Google Sponsorlink Hide"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 64
Match = "(\sid=$AV(mbEnd)[^>]+)\0>"
Replace = "\0 style="display:none">"

>>152
下誰か頼む
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:33:33 ID:sdmveFx70
google ad消し

Limit = 128

<table cellspacing=0*>
$SET(0=<table style="display:none">)|
<div id=tads>$STOP()
$SET(0=<div style="display:none">)

Replace = "\0"
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:26:47 ID:eF6VDaCG0
>>237
ありがとうございます
左じゃなくて右の広告でした

それ使ったら見事に消えました
ただ検索結果の一番上に表示される広告は消えませんでした
(というか、私こんなとこにも広告が表示されるとは知りませんでした)

>>152のGoogleイメージも使えました


>>238
ありがとうございます
私の環境だとなぜか上、右ともに消えませんでした
書き方はこれでいいんですよね?

[Patterns]のところに
Name = "Google Sponsorlink Hide238"
Active = TRUE
URL = "[^/]++.google.(co.jp|com)/"
Limit = 128
Match = "<table cellspacing=0*>"
Replace = "\0 style="display:none">"
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:31:42 ID:eF6VDaCG0
間違えました
Match = のところは

Match = <table cellspacing=0*>
$SET(0=<table style="display:none">)|
<div id=tads>$STOP()
$SET(0=<div style="display:none">)

と書きました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:33:58 ID:W9Ut2cdC0
>>240
Name = "google ad test"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)www.google.(com|co.jp)/search\?"
Limit = 20
Match = "<table cellspacing=0"
"$SET(0=<table style="display:none")|"
"<div id=tads>$STOP()"
"$SET(0=<div style="display:none">)"
Replace = "\0"
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:40:43 ID:Ot0P9nFs0
>>230
全称セレクタ(*)でないとだめな理由
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1175925637/559-561
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:24:31 ID:OLC13aLU0
ヘッダフィルタに自前で$LOG付けるのがめんどくさいので配布するときはデフォで付けてくれると助かるな。
出来れば$DTMも使ってログに接続番号を付けて欲しい。 職人さんたちお願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:46:01 ID:4z1APIah0
>>241
これ強力だわ。
やっと広告消すことができた。ありがとう。
なんで他のじゃダメなんだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:14:30 ID:E9ftMyTp0
>242
ありがとん。

でも、JavaScript を知らないからスクリプトの内容までは理解できない。
Proxomitron 絡みでもよく利用されるし、
ユーザスクリプトなんて便利そうなものもあるし、勉強した方がいいのかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:22:05 ID:kUVLwiok0
【IE厨涙目】 たった一行でIEをクラッシュさせられるコードが発見
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186458230/1

1 名前: 占い師(香川県)[] 投稿日:2007/08/07(火) 12:43:50 ID:NBKpype00 ?PLT(12230) ポイント特典
はい! こんにちは!!!!!
今日は、偶然ブラクラ発見しちゃったから、それをお伝えしますね!

これだよ!

<style>*{position:relative}</style><table><input></table>

IE6とかIE6のコンポーネントブラウザだと確実に落ちちゃうみたいだね!
IE7は確認してないけど!

tableとかtrの直下に、inputとかselectがあって、
そのあたりにcssの全称セレクタでposition:relativeがあたっているとダメなかんじかな!

ちなみにinputにstyleで直接relativeあてても落ちなかったよ! なにこれ!
よくわかんないけど面白いね…!

FirefoxとかOpera大好きっ子は、
これをたくさんバラまいてIEのシェアをどんどん下げちゃえばいいと思うよ!!!

ttp://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070804/browser_crasher

(実際に試してみたい人柱の方はこちら)
ttp://hamachiya.com/junk/ie_crash.html


ド素人すぎてガクブルしてるわっちら子羊をへるぷみー(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:26:49 ID:KcnptDka0
2chド素人は帰れ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:34:28 ID:y2K2vLEnO
>>241
これってGoogleAdsenceのこと?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:30:05 ID:PihO8hxg0
<table>
<tr>
<td><a href="広告1"><img src="バナー1">
<td><a href="広告2"><img src="バナー2">
</table>

こういうタグを閉じてない書き方をしてるページで
お行儀よく </a> を追加したいのですが
上手い方法が思いつきません。
なにか良いアイデアは無いでしょうか。
これが書かれていないと自作のフィルターが働きません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:35:49 ID:5ItxDh0J0
>>249
フィルタかけた部分にまたフィルタかけるってできなくね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:39:45 ID:TfROPqJp0
>>250
できるよ。無限ループに陥る可能性あるからあんまやんない方がいいけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:49:15 ID:PihO8hxg0
>>250
エディタの画面の「キャンセル」下のところにある
 「複数のルールのマッチを許可する」
をチェックすると下方向のフィルタだけは使えます。
無限ループにならないように作れても負荷を減らすために
できるかぎりチェックしないほうがいいです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:52:22 ID:KSo5AeL10
アンカーを閉じていないサイトはたまに見るけど、
そういうところまでフィルタリングしようとすると余計な負荷がかかりそうだ。
というわけで自分は何も対策していない。
フィルタリングしたいなら、せめて URL マッチを組み合わせた方がいいかも。
254think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/09(木) 01:09:31 ID:JcBlbdXQ0
>>249
ブロックレベル要素を総当たりで検索するしかなさそうです。
a要素の終了タグを省略した場合、終了タグが挿入される位置は、

・<a> の後ろにあるブロックレベル要素の手前
・<a> の親要素であるブロックレベル要素を閉じる場所

のどちらか先に来た方です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.1

<a> の後ろを検索して、</a> より前に、ブロックレベル要素の開始タグ/終了タグが来たら、タグを閉じる方法が考えられます。
(a要素はインライン要素なので、親要素と一致する組み合わせを考える必要はありません)

ただし、スタイルシートでa要素をブロックレベル要素化しているページでは、a要素でブロックレベル要素を内包できるようになるため、誤爆する可能性があります。
255think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/09(木) 01:13:26 ID:JcBlbdXQ0
また、HTML文法を守っていないページでは、スタイルシートを使わずにa要素でブロックレベル要素を括るという強引な手段をとっているかもしれません。
終了タグを省くというところをみると、「とりあえず動けばいい」というスタンスでHTMLを書いている可能性も否定できないわけで…。
一応、a要素でブロックレベル要素を括っても、多くのブラウザは期待通りに動作します。(ブロック範囲のリンクになる)
256think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/09(木) 01:30:23 ID:JcBlbdXQ0
>254-255の理由から実用的とは思えませんが、下記フィルタは>254のアルゴリズムに沿ったものです。

[Patterns]
Name = "Insert clipping </a> [2007/08/09] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]+>[^<]+"
"(</+"
"(^"
"a(ddress|)>|blockquote>|center>|di[rv]>|dl>|fieldset>|form>|h[1-6]>|hr /+>|"
"isindex /+>|menu>|ol>|p>|pre>|table>|tbody>|t[dhr]>|ul>"
")[^>]+>[^<]+)+)\0"
"(^</a>)"
Replace = "\0</a>"

HTML4.01でブロックレベル要素とされているものは全て網羅していますが、dt, li などの特殊なタグは含んでいないので、適宜対応させてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:57:24 ID:Tl1tkT1+0
どうせブラウザで補完してくれるし、わざわざやる意味がないと思うんだけどどうかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:58:22 ID:Tl1tkT1+0
うわすんません、のんびり更新チェックしてたらめっちゃスレ進んでた
失礼失礼
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:03:48 ID:538UQ0Om0
</a>を補完するフィルタを使ったところで自作フィルタは動かないんじゃ・・w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:05:03 ID:538UQ0Om0
あ、マルチtrueにすればいいのか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:06:01 ID:SZ77Cigx0
>スタイルシートでa要素をブロックレベル要素化しているページでは、
>a要素でブロックレベル要素を内包できるようになる

これは正しいのかな。
a { display: block; }
のことだと思うけど、あくまでブロックレベル要素「のように見せている」だけ。
文法上はあくまでインライン要素だし、
スタイルシートを切ってしまえば視覚的にもインライン要素になる。
(アンカーでブロックレベル要素を括っている場合を除く)

ttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/tagslist.cgi?HTMLVersion=HTML401-Transitional#A
文法上、アンカーの子孫になりうるもの。(「Contents」)

ただ、実際にアンカーでブロックレベル要素を括っているのはよく見かける。
a h1 { border: 2px dashed; }
こんな感じで適用させてみればわかるかと。
意図せずアンカーをクリックせずに済むので、少しはましになるかもしれない。
262think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/09(木) 04:15:17 ID:JcBlbdXQ0
>>258-259
>256では、Multi = TRUE を忘れていました。(苦笑)

>>261
> ttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/tagslist.cgi?HTMLVersion=HTML401-Transitional#A
これはあくまでHTMLとして見た観点であって、CSSを適用させることを想定していないと思うのですが、どうでしょうか?

> a { display: block; } のことだと思うけど、あくまでブロックレベル要素「のように見せている」だけ。
ブロックレベル要素という言葉が拙かったのかもしれません。
言葉通りに受け取れば誤りなので、訂正します…。

CSSとして、「ブロックボックス」「インラインボックス」という表現が正確でした。
インライン要素はインラインボックスを、ブロックレベル要素はブロックボックスを生成します。
インラインボックスの中にブロックボックスを含むことは出来ません。
displayプロパティでa要素をブロックボックスに変更すれば、ブロックボックスを内包することができます。

視覚整形モデル
ttp://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/visuren.html
ボックスの種類 - CSS Dencitie
ttp://www6.plala.or.jp/go_west/nextcss/ref/article/box_var.htm
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:48:25 ID:zRCWS2Hl0
>>261じゃないが、htmlはそれ単体で問題ない事が前提だぞ。
文書があったらすでにマークアップが存在してる、それがhtml。
あくまでCSSは見た目を変更してるだけで、CSSがhtmlの構造に影響を与えてはいけないって訳。

例えばCSSを扱えないUAがあるのをわかってる?
当然そういうのにも対応しないといけない事も。

まあそんなのは所詮決まりごとであって、守らない人も多いから大変なんだけどね。
とりあえず考え方だけは覚えておいて損はない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:08:21 ID:FkujzXwc0
>>257
ブラウザを通過した後にフィルタかけろ、ってか?
265think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/09(木) 21:00:17 ID:JcBlbdXQ0
>>263
目から鱗が落ちました。
仰る通り、HTML単体で動作しないと正しいとはいえないですよね。

> 例えばCSSを扱えないUAがあるのをわかってる?
わかっているつもりで、すっかり忘れていました。
a要素をblockに変更する場合は、inlineでも動作する構造にするのが正しい、というところでしょうか。

OK: <div><a style="display: block">hogehoge</a></div>
NG: <a style="display: block"><div>hogehoge</div></a>
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:35:02 ID:SZ77Cigx0
そういえば以前、どこかで議論になったことがあったっけ。
object の子にブロックレベル要素を置いても文法違反にならないことを利用して、
インライン要素の子孫にブロックレベル要素を置いても valid なんて話が。

文法上 invalid な例
<a><div></div></a>

文法上 valid な例
<a><object><div></div></object></a>
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:22:52 ID:yDstUd4y0
lastfm http://www.lastfm.jp/users/
に表示が崩れてしまうのは私だけでしょうか?
バイパスしても表示が崩れてしまいます。

オミトロンをOFF(バイパス)にすると正常に表示されます。

設定ファイルの何処かがおかしくなったでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:38:00 ID:w5YoJi8l0
フレームとか別サバのCSSとか呼んでるだろうから
そういうのもバイパスしないと崩れるんじゃにあの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 06:29:19 ID:1IcxzV8M0
>>266
それどっちもinvalidだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:02:15 ID:tzMfPzZN0
>>267
> バイパスしても表示が崩れてしまいます。
> オミトロンをOFF(バイパス)にすると正常に表示されます。
どっち?
271249:2007/08/10(金) 11:07:48 ID:+F5dGCdu0
一括レスで失礼します。
色々な意見や資料をありがとう。
>>256 をベースに試行錯誤してみます。

あと、この対策でもうひとつのメリットは
 <table>
 <tr><td><a href="URI1"><img src="URI2">
 </table>
 <a href="URI3">ほえほえ</a>
これが
 <table>
 <tr><td><a href="URI 1">[広告かもよ]</a>
こんなふうに URI1 が広告の候補の場合に
URI3 のほうの</a>に反応してしまって
</table>まで消えてしまうのを簡単に防げます。
これが消えると表示がメチャクチャになっちゃう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:22:41 ID:TR4rfw2o0
>>267
俺はどちらも崩れないよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:04:02 ID:qZXzOnQt0
http://imepita.jp/20070717/741340からhttp://imepita.jp/image/20070717/741340へ飛ばすフィルタはどのようにすれば作成できますか
URLcontrolフィルタで
$URL(http://imepita\.jp/(*)\1/(*)\2)$JUMP(http://imepita\.jp/image/(*)\1/(*)\2)
としたのですが/image/image/・・・・・・と永遠にループしてしまいます
テストでは変換されたのですが、色々試した結果恐らく正規表現がおかしいのだと思いました
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:31:04 ID:PYjfHAJG0
>>273
ある意味、その表記で正しくて
ある意味、その表記通りに動作してるよ

URLにimageを付け加えてジャンプ
すると、そのimageが付け加えられたURLもその条件に引っかかるから更にimageを付け加えてジャンプ
すると、そのimageが二つ付け加えられたURLもその条件に引っかかるから‥‥以下ループ
になっているだけで
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:00:51 ID:1IcxzV8M0
>>271
そのサイト専用の作った方がずっと効率的じゃ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:36:51 ID:Sd/PAkLI0
>>275
そういうサイトは1つや2つではないので、
そんなことはないはず。

汎用で作っておいて、
該当するサイトだけのURLマッチを使うようにするのが、
一番効率的だと思います。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:24:30 ID:k5OOrB0z0
そうじゃなくて>>249ならtable自体を消すとか、
<a href="広告1"><img src="バナー1">だけを閉じタグを考えずに消すみたいな専用
閉じタグが無いサイト用の汎用フィルタの方が非効率的な気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:35:22 ID:I4zUWbty0
ヘッダフィルタでヘッダを消すと$LOGが効かないんだけどなんで?
Control Refererフィルタのリファラヘッダの残りカスを消すフィルタに
$LOGコマンドを入れてみたけどログウインドウには何も表示されませんでした。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Referer: Control Referer After(Out)"
Match = "(^?)$LOG(RReferer: Control Referer After)"
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:18:50 ID:ddpsL1BM0
Replaceに置けば?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:42:35 ID:I4zUWbty0
>>279
試してみましたが無理でした。
281218:2007/08/11(土) 13:19:25 ID:I4zUWbty0
いろいろ試したらヘッダを消したときこんな症状が出ることが分かりました

○ $LOG、$ALERTが動かない

○ $SETでグローバル変数に何かを代入してもWEBフィルタで
 $GETを使ったときに中身がからっぽで何も入っていない

○ リストにマッチさせてヘッダを消したときログウインドウにリストがマッチしたことが表示されない


これとは別にヘッダを消すフィルタ以外での変な挙動も見付けました

○ マッチ欄が "*" だけのときはそのヘッダが元から存在するときにしか動きません。
 しかしマッチ欄が "*&*" のように、"*" 以外の文字が入っているとそのヘッダが存在しないときでも動きます。
 これは明らかに変なのでたぶん作者が意図的にこういう挙動にしたんだと思います

 このことからヘッダが元から存在したかどうかで分岐さたいときには "$OHER(ヘッダ名:*)" または
 "$IHDR(ヘッダ名:*)" を使えばいいことが分かりました


他にもいろいろ試したけど$LOGを動かす方法は分かりませんでした
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:28:53 ID:h4iW05q40
>>274
これを1度だけしか検索に引っかからないようなやり方は無いのでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:30:06 ID:kFgMNE1d0
しこたまある
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:41:02 ID:h4iW05q40
ですよね
こんなよくあるようなのが変換できないはずないですよね・・・
正規表現勉強してきます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:57:21 ID:Tc6B53GV0
関係ない話だけど便乗で質問。

(out)
Range: bytes=921653-
If-Range: "15ad0b-e1036-3d185390"

(in)
Content-Length: 921654

ビットマップファイルを開くとヘッダの一部にこういうものがあって、
IEで画像を保存すると壊れないのに、FirefoxやNetTransportで保存すると壊れる。
上の例だと、ファイルサイズが921654バイトということがわかるけど、
FirefoxやNetTransportで保存した場合は1バイト少なくなっている。
RangeとIf-Rangeのヘッダを消去すれば改善するかもしれないと思ってやってみたけど、
置換テキストに$LOGがあると、
ヘッダの値が空になるだけでヘッダそのものはなくならない。これはなぜだろう。

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Range: range deleter (2007.08.11)"
Replace = "$LOG(w range deleted)"
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:05:09 ID:jJFzsmLr0
>>241の修正
右テーブルにスポンサーリンクが無くて
左にだけ有る場合に効かないのを修正

Match = "(<table\scellspacing=0|<div\sid=tpa?)\1"
"$SET(0=\1 style="display:none")|"
"(<div\sclass=g>)\1$SET(0=\1$STOP())"
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:01:11 ID:Bx/Q1xgH0
ググルキャッシュってIP直打ちの場合もあるからURL matchがそれだと不味くね?
288281:2007/08/11(土) 23:20:19 ID:I4zUWbty0
>>281に追加。

◆ ヘッダが元からあるとき(値が0文字でもOK)は$LOGが動き、
  ヘッダが元からないときは$LOGは動かないことが判明。


◆ ヘッダが元からないときでもReplace欄がからっぽ以外のときは$LOGは動く。

パターン1
match = "$LOG(Rtest)"
Replace = "$LOG(Rtest)"
→ $LOGが2回表示された

パターン2
match = "$LOG(Rtest)"
→ $LOGが動かなかった

上のフィルタが正常に動くことから下のフィルタもマッチング自体は正常に
行われていると推測出来ます。 つまり下のフィルタは単にマッチしていないのではなく、
$LOGが動かないという不具合が発生している。

>>279>>285
Replace欄に何かを書くとヘッダが出力されてしまうらしい。
289281:2007/08/11(土) 23:50:10 ID:I4zUWbty0
仮説

元からヘッダがないときはReplace欄がからっぽのフィルタは実行されないように作られている?

Replace欄がからっぽのフィルタがマッチしてもヘッダなしからヘッダなしに置換することになるので無駄。
この無駄を省くためにスキップされている?

実に合理的だけどスキップによるメリットよりもフィルタの可能性を縮めるデメリットのほうが大きい気が。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:41:48 ID:FcchNM1J0
YOUTUBEのV3バージョンへのフィルタ対応マダ〜?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:03:40 ID:dkSQ+SMB0
Name = "YouTube(v3): DL from google"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.youtube|jp.youtube|youtube).com/watch\?v="
Limit = 32
Match = "(<div\sid=$AV((watchqueueStartNew|actionsAreaDiv)))\0"
"$URL(http://\h\p\?v=([^&]+)\1*)$STOP()"
Replace = "<div style="font-size:20px; text-align:center;">"
"<a href="http://cache.googlevideo.com/get_video\?video_id=\1">"
"[[[ Download ]]]</a></div>\0"
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:04:32 ID:s1xsUllK0
ttp://www.webxlab.jp/yss/
こんな感じにgoogleを出来たらいいんだけど難しいかね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:30:25 ID:l7WqUmMB0
Yahooの検索結果のページですが、例えば「2ch」で検索して
リンク先が「http://www.2ch.net」でも実際のリンクは

http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=2ch/v=2/SID=w/TID=F001_F001/l=WS1/R=1/IPC=jp/H=1/;_ylt=A8vY5nDUfL5GF9UAqziDTwx.;
_ylu=X3oDMTE4MHZka3A4BGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMQRzZWMDc3IEdnRpZANGMDAxX0YwMDE-/SIG=117jte2af/EXP=1186975316/*-http%3A//www.2ch.net/
(長すぎるとエラーが出るので改行しました)
こんな感じで長ったらしいのですが、これを純粋なリンク先のURLに変換するフィルタを
作っていただけないでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:15:13 ID:SAz16y520
Name = "Yahoo Search URL Cut"
Active = TRUE
URL = "search.yahoo.co.jp/search\?p=$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "<a\s\#href=$AV(*%3A//(*)\#)"
Replace = "<a \#href="http://\#""

なんか余計なとこにもマッチしてるみたいだけどとりあえず問題なさそうなので
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:35:02 ID:jkiCDwoi0
memo: Foobarヘッダが存在しない場合に$LOGを表示するフィルタ。(試作品)

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Header Check (out) test1"
Match = "(^$OHDR(Foobar:*))"
Replace = "$LOG(wFoobar header was not found.)"
296293:2007/08/13(月) 04:38:08 ID:Jc0rPpmE0
>>294
遅くなってすみません。うまくいきました!
ありがたく使わせていただきます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:38:20 ID:CwXSkPIn0
>>275
専用で考えた結果がたまたま汎用で使えるだけです。
既存のフィルタも無改造で使えて便利だと思ったのですが、そうでもないですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:25:51 ID:ru98NiyJ0
事前に清書用フィルタを通すのは、
本来の目的のフィルタをすっきりと簡潔に記述するだけで済むから、
むしろ効率的な対応だと思う。

件の </a> を省略してるサイトだって、
1つのtable内ですら省略してるかしてないかが統一されてなかったりすると、
両方対応、結局、汎用のフィルタを書くことになる。
例えそのサイト限定のつもりで書いたとしても。

自分も </a> を所々で </a > と書いてるサイト用に
( a の後ろにスペースが置いてある)
似たような対策をした経験からそう思った。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:14:28 ID:JRVE/i0F0
ピラミッドに目のマークって、もしや
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:34:47 ID:LYpmz+CQ0
某闇組織
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:45:51 ID:xpogO+ij0
>>299
キャップストーンに神の目・・・ 我が方へ来たれ・・・・w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 12:23:20 ID:xpogO+ij0
ttp://www.veoh.com/
こやつ用のフィルター所持しておる御仁はおられるかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:26:21 ID:HvmhE6jr0
Last-Modified ヘッダの中身を簡単に表示させようという試み。
以下を組み合わせると動作する。

In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Last-Modified: last-modified memorizer (in) (2007.08.17)"
URL = "$KEYCHK(y)"
Match = "(?*)\1|$SET(modified=not found)"
Replace = "\1$SET(modified=\1)$LOG(wLast-Modified was memorized)"

Name = "last-modified reminder (2007.08.16)"
Active = TRUE
URL = "$KEYCHK(y)"
Limit = 16
Match = "(^(^</(body|html)>))$TST(modified=?*)"
Replace = "<p>Last-Modified: $GET(modified)</p>$SET(modified=)\r\n$STOP()"
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:28:08 ID:HvmhE6jr0
しかし、以下では動作しない。
フィルタをひとつにまとめられると便利だろうと思ったんだけど、
動作しない原因は何だろう。$IHDR しか考えられないけど。

Name = "last-modified displayer (2007.08.17)"
Active = FALSE
URL = "$KEYCHK(y)&$IHDR((Last-Modified: ?*)\1)"
Limit = 16
Match = "(^(^</(body|html)>))"
Replace = "<p>\1</p>\r\n$STOP()"
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:33:48 ID:qt8cj2bf0
>>304
>$IHDR((Last-Modified: ?*)\1)

二重括弧はNGでは。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:15:55 ID:HvmhE6jr0
どうもありがとう。
括弧が二重になるとだめだったとは知らなかった。

$IHDR(Last-Modified: \1)
$IHDR(Last-Modified:( [^ ]*)\1)

などとしてみるとマッチするようになったけど、いずれも\1の中身が空になる。
あるのかないのかわからないヘッダの値を取得するには
括弧を二重にした方がいいのだけれど、不可能なのかな。
\1が空になる原因もわからないし。

なお、二重にした方がいいという理由は、
ヘッダがなかった場合に任意の文字列を $SET するため。
わざわざログを見なくてもフィルタがマッチしたことがわかるし、デバッグにも利用できる。
>303でも使っているけど、以下のような例。
(?*)\1|$SET(modified=not found)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:29:20 ID:z+Fj7DDn0
普通のフィルタだと最初にマッチしたものしか置きかえられませんよね。
逆に、マッチした全ての部分を置きかえるにはどうすればいいのでしょうか?

教えてください。。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:49:15 ID:Ai4dSw+l0
>>307
具体例で出した方が理解されやすいぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:09:16 ID:PXFGcdYi0
>>306
\1の中身がカラになるのはURL欄で\1を使うとBoundsやMatchの処理前に初期化されるせい。
なので $SET(modified=\1) のように自前の変数に入れるといい。

>二重にした方がいいという理由は、ヘッダがなかった場合に任意の文字列を $SET するため。

これでいいのでは。

(
$IHDR(Last-Modified:(?*\1))
|
$SET(modified=not found)
)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:17:14 ID:PXFGcdYi0
↑カッコの位置間違えた。

(
$IHDR(Last-Modified:(?*)\1)
|
$SET(modified=not found)
)

この処理があればヘッダフィルタは要らない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:06:16 ID:hNjJ1yS50
>310
初期化されるというのも知らなかった。
ヘルプや wiki に載っているかわからないけど、
見えないところのそういう事情を知らないと書けないフィルタもあるんだね。

URL = "$KEYCHK(y)"
Limit = 16
Match = "(^(^</(body|html)>))($IHDR(Last-Modified:(?*)\1)|$SET(1=not found))"
Replace = "<p id="last-modified">Last-Modified: \1</p>\r\n$STOP()"

これで無事に動いているようだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:22:54 ID:TDNNnnJl0
[Patterns]
Name = "aucfan: www.mbok.jp to auok.duogate.jp"
Active = TRUE
URL = "aucfan.com"
Limit = 256
Match = "smaf.jp/*www.mbok.jp"
Replace = "auok.duogate.jp"

今日オミトロン導入した俺が初めて作った
aucfan.comの検索で出てくるモバオクをauオークションに変えるフィルタ
auユーザーなんだが、モバオクでログインできなくて不便だったので

1つのフィルタでドメイン置き換えと「モバオク」→「auオークション」置き換えを
両方兼ね備えるとか出来るんだろうけど分からないぜ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:32:12 ID:jZO33P7/0
1) 色々な場所からモバオクに飛ぶならドメイン置換が便利
  その場合はヘッダフィルタで処理する

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: mbok.jp -> auok.duogate"
URL = "www.mbok.jp/"
Match = "http://www.mbok.jp/\0"
Replace = "$JUMP(http://auok.duogate.jp/\0)"


2) aucfan経由でのみモバオクに飛ぶならWebページフィルタで十分
  ヘッダフィルタは副作用もあるからなるべく使わない方向で

>>312でもいいけど<a>タグ内に限定した方が誤爆の可能性が減りそう

URL = "$TYPE(htm)aucfan.com/search2"
Limit = 96
Match = "<a\shref=$AV(http://smaf.jp/[^/]+/http://www.mbok.jp/\0)>"
Replace = "<a href="http://auok.duogate.jp/\0">"
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:43:24 ID:sYXM9MWn0
>>312はそれに加えてモバオクという文字自体もauオークションに置換したいんじゃないか?リンクの中だけか全部かは知らないが
OR関数と$SET使えばできそうだけど俺は$SETの挙動に手を焼かされてるので無理
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:25:15 ID:WID4hyOG0
proxrgxって作者逃亡したのか、ワロタw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:11:04 ID:o0xzBh7v0
ヤフオクで、ヤフー外へのリンククリック時に出る「ご注意ください!」のページを
省略して、直接該当ページを表示するフィルターお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:18:06 ID:7ULyeDsc0
どなたか、Allow right mouse click 3種のthink氏改訂版をupしていただけませんか。
OSが壊れしまい、リカバリ後、Proxomitronも再構築中です。前スレもdat落ちの様で。
どなたか申し訳ないですが...。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:41:04 ID:Riy16ZPx0
ThinkのHP行けば良いじゃん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:12:34 ID:pj5EQm6X0
[Patterns]
Name = "Allow right mouse click [2007/05/23] fixed"
Active = FALSE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 16
Match = ".(onmousedown=|captureEvents\()\1"
Replace = ".PrxOff_\1"

Name = "Allow right mouse click 2 [2007/05/23] fixed"
Active = FALSE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(^(^</html>))$STOP()"
Replace = "<script> document.onmousedown=null; </script>\r\n"

Name = "Allow right mouse click plus [2007/05/23] fixed"
Active = FALSE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "(<[^>]++\s)\0oncontextmenu(^(^=))"
Replace = "\0ProxAllow"
320317:2007/08/21(火) 23:40:54 ID:7ULyeDsc0
>319
どうもありがとうございます。助かります。
321think ◆MM0nnAOCiQ :2007/08/22(水) 00:33:41 ID:lYA0ihgj0
>>317
Part6スレッド相当のフィルタでは、「Kill pop-up windows [2007/05/22] fixed2」まで更新されています。
今見てみると修正したい部分があったので、ブログに更新したフィルタをまとめておきました。

thinkのScrapBook: JavaScriptを挿入するデフォルトのProxomitronフィルタ修正版
http://thinkarc.blogspot.com/2007/08/javascriptproxomitron.html
322317:2007/08/22(水) 09:37:20 ID:bIdw1Jgn0
>>321
think氏ありがとうございます。他のフィルターもありがたく使わせてもらいます。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:16:56 ID:bRYPKAPX0
YouTubeがオーバーレイ広告導入へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070822-00000000-zdn_ait-sci

これはフィルタ書くのが楽しみw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:34:53 ID:XDTeeoqW0
>>323
腕のない俺は、誰かがあっという間に神業フィルタを書いてくれて
スレ驚喜YouTube発狂wwwwwな状況を見るのが楽しみw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:26:51 ID:6aUE9Wt70
俺はこの流れを見るのが楽しみw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:48:43 ID:zZb4i24X0
こんわんば、大場 令です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:26:40 ID:Peqi6hbg0
ようつべが導入ってことはググルもじきにそうなるってことだよなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:02:54 ID:NPWEb+bW0
ステータスバーに流れてるメッセージとか消すフィルタって書けます?
エロ画像探す時にリンク先を表示させないようにしてる所とかがあって面倒
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:04:53 ID:h0/gZRYF0
>>328
エロサイトいくならJavaScriptきっていけよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:21:46 ID:MkknnCuj0
リンクがJSなんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:27:13 ID:h0/gZRYF0
ああ、なるほど
Forefoxならオプションから選択的にJS無効にできるよ
ステータスバーの〜ってのも含まれてる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:44:23 ID:NPWEb+bW0
火狐か、把握
ありがとう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:45:56 ID:h0/gZRYF0
綴り間違えてることに今更気がついた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:32:06 ID:3NBXMlaq0
デフォフィルタにあるよな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:07:40 ID:F6UWUGLj0
一応このソフトはインストールしてはあるのですが
どうもあんまり使いやすくはなくて、ぶら。に直接串を入れてます。
タブブラウザやTorではなくて
これでなくてはできないことって、フィルター以外では何かあるのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:45:10 ID:2jgdv+W/0
ないね
わしにはフィルタ以外にログ機能も重宝してるが
それもたぶん、キミには不要だろう

フィルタほどありがたいものはないんだがね^^
Webのカスタマイズで、どんだけネット徘徊が快適 + セキュアになるか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:00:47 ID:F6UWUGLj0
なるほど・・・
つまりこのソフトが人気なのは
串の切り替え機能が優れているからではなくて
フィルターを入れたときの快適さを評価されてのものなんですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:16:05 ID:+BXo5iiA0
ていうかフィルタリングソフトなのにそれ以外の用途で入れて
これ使いやすくないですねー^^って言われても、という感じ
なんで勘違いしたのか知らんけど、ドンマイ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:33:05 ID:aUx+bNw10
今はニコニコ専用ソフトとか思ってる馬鹿中高生沢山居るしねww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:38:52 ID:I87ycXBs0
scottたんもびっくりだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:41:18 ID:ICJ5AHfJ0
スコットたんも報われないなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:56:04 ID:X1eLeEoP0
死して屍 拾う者なし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:17 ID:te9KmuLQ0
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:49:04 ID:BnQ67tP30
煮てさ 焼いてさ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:10:02 ID:aVkjEXwA0
Proxmineアプロダ死んだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:50:56 ID:oWyfEoNX0
中身はあるらしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:59:36 ID:t2uLiX/g0
突如
>>67
の「YouTube: add download link [2007/06/19] title.flv for EUC-JP, UTF-8」
が使えなくなった(クリックしてもダウンロード出来なくなった)のだけど、
もう使えないんでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:29:56 ID:bue6U/1h0
仕様変わったからなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:31:58 ID:Q5mC7CRz0
保存出来ない動画があったらまずURL貼って欲しい。 いろいろな動画見て確認しないと
いけないかと思うと確認する気が失せる・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:03:45 ID:ccJPq7720
カーソルキーを勝手に変えられるのを防ぐフィルタを作ってもらえないでしょうか。
javascriptを切ったらデフォルトの矢印になるかと思ったのですが、このせいではないんですね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:18:02 ID:hCi4JZhU0
URLを貼れとのことで、例えばこれとか…
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qxVg_1St77I

352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:10:35 ID:lTyf01LY0
>>350
[Patterns]
Name = "Stop Changin' Cursor v0.02a.260807"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "($TYPE(htm)|$TYPE(css)) & (うざサイト)"
Limit = 32
Match = "cursor:*;"
Replace = "cursor:auto;"

昔、アドリブで作ったやつ(無差別爆撃するので、URLマッチ入れてみた^^)
役に立つかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:18:57 ID:ccJPq7720
350です。>>352さん早速ありがとうございます。

試してみたのですが、たとえば(うざサイト)にあたるのがグーグルだとしたら、
URL = "($TYPE(htm)|$TYPE(css)) & (http://www.google.co.jp/)"
↑これでいいんですよね。しかしこれではカーソルは直りませんでした…。
limitも1000までにしてみたのですが、やはり駄目なようでした。

&(うざサイト)の箇所を消してやってみると、直るサイトと駄目なサイトがありました。
ログを見ると、フィルタが作動しないサイトがあるようでした。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:22:23 ID:U7QoLlLh0
mixiの広告をずれなく消すフィルタを
アプロダからいただいて入れたんですが、
ずれが生じてしまいます。
どなたかずれないフィルタをお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:44:52 ID:YJKiWYH60
垢持ってないからメアドとpass教えてくれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:00:55 ID:lTyf01LY0
>>353
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/Web_Page_Filter_Editor.htmlのURL Matchの項
外部cssにマッチさせる場合、指定するのは(うざサイトではなく)外部cssのホスト
cursorプロパティのURL指定を考えると、Limitは64ぐらいがいいかな?

>&(うざサイト)の箇所を消してやってみると、直るサイトと駄目なサイトがありました。
検索表現を手入れしてみました
Match = "cursor(\s|):*(;|}|\s)\0"
Replace = "cursor:auto;
↑でもダメなら、差し支えなければ、駄目サイトを晒してもらえると助かります
357356訂正:2007/08/26(日) 09:07:19 ID:lTyf01LY0
Match = "cursor(\s|):*(;|}|\s)\0"
Replace = "cursor:auto\0"
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:54:01 ID:oNIXRD510
>350
フィルタ不要。ユーザスタイルシートで対応できる。
改行制限があるから、ちょっと読みにくい書き方になるけど。

IE 使用の場合
* { cursor: auto !important; }
a, a * { cursor: pointer !important; }

Firefox 使用の場合(おそらく、area に対する指定は効いていない)
*:not(area), a[name], a[id] { cursor: auto !important; }
area, a[href], a[href] * { cursor: pointer !important; }

Firefox 使用の場合(お好みで追加)
*[onclick*="window.open"], *[onkeypress*="window.open"],
*[onkeydown*="window.open"], *[onmousedown*="window.open"] { cursor: pointer; }
*[onclick*="window.close"], *[onkeypress*="window.close"],
*[onkeydown*="window.close"], *[onmousedown*="window.close"] { cursor: pointer; }
*[onclick*="document.location"], *[onkeypress*="document.location"],
*[onkeydown*="document.location"],
*[onmousedown*="document.location"] { cursor: pointer; }

あとのブラウザはほとんど使ってないので試していない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:31:44 ID:Q5mC7CRz0
>>354
TOPページ見たけどズレてない。 ログインしてからズレるの?
同じくアカ持ってないから確認出来ん・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:44:44 ID:Q5mC7CRz0
>>347>>351
確認しました。 他の保存フィルタでも404が返ってくるので仕様変更のせいですね。
どういう仕様になったのか調べるのにちょっと時間かかるかも・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:51:01 ID:Q5mC7CRz0
YouTubeですがFirefoxでこの拡張を使ってダウンロード出来ました。 フィルタ完成まではこれで。
ttp://ffjikken.blog.shinobi.jp/Entry/2/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:27:41 ID:Q5mC7CRz0
>>347 修正しました。 動画ページのHTMLソースがちょっと変わっただけでした。

[Patterns]
Name = "YouTube: add download link [2007/08/26] title.flv for EUC-JP, UTF-8"
Active = TRUE
URL = "(www.|jp.|)youtube.com/watch\?v\= $TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(^(^watch_fullscreen(\?video_id=[^&]+)\0*(\&t=[^&]+)\1))"
"$SET(YTube=\0\1)(^$TST(YTube=?*))"
"|"
"<h1 id="video_title"> (^(^\1 </h1>)) "
"("
"([^#%\\/:*?"<> |]+)\#"
""
"(#$SET(#=%23)"
"|%$SET(#=%25)"
"|\\$SET(#=&#xFFE5;)"
"|/$SET(#=&#xFF0F;)"
"|:$SET(#=&#xFF1A;)"
"|\*$SET(#=&#xFF0A;)"
"|\?$SET(#=&#xFF1F;)"
"|\"$SET(#=&#x201D;)"
"|(^</h1>)<$SET(#=&#xFF1C;)"
"|>$SET(#=&#xFF1E;)"
"|\|$SET(#=&#xFF5C;)"
"|\s$SET(#= )"
"|)"
""
")+</h1>$STOP()"
Replace = "<h1 id="video_title">\1&#x3000;<a href="http://title.ext/\@.flv?http://\h/get_video$GET(YTube)">[[[ Download ]]]</a></h1>$SET(YTube=)"
363347:2007/08/26(日) 17:14:48 ID:EyakYkfR0
>>362
ありがとうございます。
さっそく動作確認致しました。

そのくらい自分で調べろとか言われるかと思いました。
確かにHTMLソースが変わった程度でしたら自分で何とかできなきゃなりませんね。
もうちょっとProxomitronの勉強しよう……。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:35:00 ID:jYzzCVnu0
ここはそういうスレだし、別にいいんじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:34:22 ID:Q5mC7CRz0
この手のフィルタはHTMLソースがちょっと変わっただけでも修正は難しいからここに丸投げでおk。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:57:49 ID:cp0a52D80
作者から任せろっていわれると心強い
これからもよろしくお願いしますね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:11:35 ID:Q5mC7CRz0
作者じゃないけどまかせてw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:22:05 ID:d2K+Xtf/0
350です。>>356>>358さん、どうもありがとうございます。
ユーザスタイルシートで変更させないようにするのはできたのですが、
proxomitronを使ってデフォの矢印にできないかと思っていたのです、すみませんでした。

>>356
晒せたらいいのですがちょっと無理です…。
ググっていたら、ttp://www.ii-park.net/~haniwa/の埴輪。さんという方が作ったフィルタが
あったので、それと356さんのを合わせこれにしてみたら、きいたようです。

URL = "($TYPE(htm)|$TYPE(css))"
Limit = 1000
Match = "((\s|\n|\r|\t|)(body|input|select|a(:(hover|active|link|visited)|))"
"([^}{]+|){[^}{]++)\1cursor[^;}]++;([^}{]++})\2|"
"(<a[^>]++>([^<]++|\n|\t|)<(span|div)\3 style=("|)[^>"]++)\1cursor[^;]++;([^>]++>([^<]++|\n|\t|)</\3>([^<]++|\n|\t|)</a>)\2|"
"(<(body|a|div|span)[^>]++\sstyle=("|)([^>"]++|))\1cursor[^";]++(;|)("|)(([^>]++|)>)\2"
Replace = "cursor:auto\0"
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:10:47 ID:Zb+qFmPD0
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/ui.html#cursor
矢印にしたいのなら、値に default を指定すればいけるかもしれない。

ただ、default という値は UA によって結果が異なるらしいので、
実際に試してみないとどうなるかわからない。
確実に矢印を使いたいのであれば、
* { cursor: url(http://local.ptron/cursor.png) !important; }
こんな風に URI でローカルの画像を使用すればいいかもしれない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:33:33 ID:8rzFbjsO0
ヘッダフィルタで.aniと.curを\kすればいいんじゃねーの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:25:14 ID:jbShN+9S0
http://www.socwall.com/

ここの画像のファイル名を時間じゃなくて画像をマウスオーバーすると出てくる名前に
するフィルター作ってくれ〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:29:08 ID:IMJWty0w0
>>371
何をおっしゃっているのか把握するのが非常に困難ではございますが、
画像のファイル名を変更しろとおっしゃっておられるのですね?

つまり
ttp://wps.socwall.com/Nature/Flowers/200727085714-3833.jpg
のファイル名は「Beauty2」ですから
ttp://wps.socwall.com/Nature/Flowers/Beauty2.jpg
にしてくれと仰っておられるのですか?

当方おバカなので貴殿の仰っておられる事が全く微塵も理解できません。
どうかどうかもう一度わかりやすく書き直していただけたら幸いでございます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:30:22 ID:IMJWty0w0
× のファイル名は「Beauty2」ですから
○ の作品名は「Beauty2」ですから

おバカなので書き損じもしてしまうのです、本当にごめんなさい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:35:29 ID:FBJiI+Km0
>>372
普通にそうだろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:31:57 ID:7YL1bTdu0
スクリプトを切るやつ死ね、みたいな作りでワロタ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:48:30 ID:IMJWty0w0
>>374
左様でございますか。
私のようなおバカのために時間を割きご返信を頂きまして、感謝いたします。

>>371
管理人に言えこんのタコ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:51:40 ID:/HHsMYUU0
igoogleのバイパスが上手くいかないのだけど、
バイパスリストに.google.co.jp/ig*を追加するだけじゃダメなん?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:37:34 ID:NnLvxx2f0
googleから2ch検索へジャンプするフィルタを作ろうとしているのですが、
http://www.google.com/search?q=(UTFの検索ワード)
http://find.2ch.net/STR=(EUCの検索ワード)
と文字コードが違うため直接渡せません。

google側は、検索ワードに直接日本語を指定したり、
&ie=eucでEUCでの検索が出来るようになっていますが、2ch検索側にこの機能は付いていません。
またgoogleでEUCを指定しても再検索するとデフォルトのUTFに戻ってしまいます。

何か上手く橋渡し出来る方法は無いでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:20:07 ID:X1F2hhpk0
>>378
2ch検索は &IE=UTF-8 で文字コードを指定できると思うが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:30:47 ID:bGzZxY7l0
>>378
googleの検索結果のURLに oe=euc-jp を付ければgoogleの検索結果がEUCになります。
なのでヘッダフィルタで oe=euc-jp 付きのURLにリダイレクトさせれば良いかと。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:37:14 ID:N1FsFRpW0
SJISのクエリ文字列がUTF8エンコードされて渡されるから求める結果を返してくれないって話しじゃないのか?
382378:2007/08/28(火) 23:22:40 ID:NnLvxx2f0
誤字か何かで単純に見逃していたようです>&IE=UTF-8
これなら単純にクエリを渡すだけで済みそうです。
ありがとうございました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:59:54 ID:bGzZxY7l0
あれ、以前 &IE=UTF-8 を試したときに404になったから使えないと思ってた。

>>379
俺からもありがとう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:59:47 ID:OkiQb6zK0
あれ?前は出来なかったような?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:10:49 ID:n62SD54Y0
いやーフィルタ作るの楽しいね。
まだ勉強中だけど、$NESTが便利。
いつも巡回してるサイトを片っ端から変更してる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:37:46 ID:xz+HEIiB0
Sleipnirのfavicon.icoへのアクセス時のUserAgentを
IEなどのものと同じようにする事ってできないですかね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:45:25 ID:ueECyEbc0
ぷにるなら設定でUA換えられるけどそれでは駄目なの? IEのUAにしておけばgeckoエンジン
使わない限り支障は出ないはず。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:55:18 ID:SdBaQh1q0
ファビコンの取得だけ自己顕示してくる厄介なやつ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:02:38 ID:xz+HEIiB0
おっしゃるとおりUAの設定を変えると通常のWEBページなどへのアクセスはそのUAになりますが
faviconはSleipnirが独自に取得している?とかなんとかでUAの変更が反映されないみたいなのです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:40:49 ID:8j7oEr2v0
>386
それをするとどうなるのかね?
単純に興味がある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 05:17:16 ID:u2qPtkOs0
>>354
置換するテキストのheight:60pxをheight:66pxに書き換えろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:05:25 ID:jnhTCnct0
くっそー、mixiってどうしてこうも頻繁に内容は変わっていないのにソースを書き換えるかね。
せっかく完璧に余分なものが消えてレイアウトも矯正するフィルタを作ったのにまた書き換えか。
しかもページごとに統制されていないから$URLが大活躍ですよっと。
負けるものかヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:13:55 ID:jnhTCnct0
>>386
faviconを表示したいのか、消したいのか、いまいち分からないのだが…。
特定のサイトならURLも貼って欲しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:43:49 ID:jUSfMx4G0
faviconてhtmlソースで場所とか画像を指定出来たはずだがそういうのにも対応させないと駄目なのかな。
ぷにる使いじゃないから試す気も作る気も無いけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:11:11 ID:DUEE1/dz0
>>392
俺は諦めてadblockにした
意外とレイアウトも崩れないしおすすめ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:20:34 ID:m6wqKuQN0
>>390
>>393
>>394
レスが遅くてすみません。

何が嫌かというとサーバにアクセスするので
favicon.icoにSleipnir/2.5.XXのUAでアクセスしているログが残ります。
なのでささいなことですが使っているブラウザがばれてしまいます。

ちなみにhtml上で画像を指定している場合も上記のUAからのアクセスになってるぽいです。
画像を指定していない場合も直下のfavicon.icoにアクセスしているみたいなのでほぼ全てのサイトに対して行っているみたいです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:10:14 ID:kr3uiGyN0
>396
\w/favicon
これを\kすればいい。faviconが使えなくなるけど、あんなものはただの飾りだし。
ちなみにFirefoxでは、about:configからfaviconを無効にすることができる。

アクセス解析でUAを調べたくないのであれば、
faviconだけでなく、元からUAを偽装しなければ意味がない。
PHPやJavaScriptでも解析はできるわけだし、
PHPの場合は、解析されていることすら閲覧者からはわからない。

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: pretend to IE5.5+WinMe (out) (2007.05.20)"
URL = "$KEYCHK(i)"
Replace = "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)"

めったに使わないけど貼ってみる。
$KEYCHKを消せば、常時そのUAに偽装される。
当然、UAによってページ振り分けを行っているサイトでは副作用が出るので注意。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:37:58 ID:x6ZVxQ6R0
これって、プニル作者にUA設定ちゃんと対応しろ!、って言うほうがよくね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:41:18 ID:x6ZVxQ6R0
あ、フィルタ作な、って言いたいんじゃないよ。

対応してくれるまではしっかり役立つから。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:21:15 ID:YQ5BAV7I0
>>395
adblock重いからね・・・
便器のところのadblockは少し使いにくいけど軽いのでおすすめ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:22:19 ID:YQ5BAV7I0
あ、adblock++ね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:14:57 ID:tSjmuq4u0
>>398
既出
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:26:45 ID:kEUJ9pPo0
ぷにる使ったら負けかなとおm(
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:35:14 ID:sxuGKyOq0
簡単なフィルタを作りたいのですがどなたかご教授頂けないでしょうか?
やりたい事は
「特定のページで、特定の文字が出た時に、その文字を置換しつつフォントと色を変更する。」

「検索したい文字:置換したい文字」の組み合わせを10個程度登録してフィルタリングしたいのですが・・・
解説サイトを探しても見本例を見つけることが出来ませんでした。

お手数ですがご教授下さい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:44:23 ID:YjuQeksw0
>>3の文字コードの変換してるか?
2バイト文字の場合だけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:12:41 ID:b3MgVP6R0
>404
その手のフィルタは重くなるから、できたとしてもあまり使わない方がよいと思われ。
例えば「|」にマッチさせるフィルタとか。
一度やったことがあるけど、めちゃくちゃ重くなった。
特定の場所で使うそうだから、承知の上なら問題ないかもしれないけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:29:57 ID:IHtBdA060
具体的に何を何に置換したいかが分からないとさっぱり。
408404:2007/09/02(日) 01:19:59 ID:dF04idaY0
レスありがとうございます。
ホストが表示される掲示板においてそのホスト名を置換したいのです。


softbank1234567890ab.bbtec.net

2007/07/25荒らし犯人
に置換

特定のページのみでの使用を考えているので多少重くても構いません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:46:05 ID:IHtBdA060
>>408
こんな感じ。 二行目以降は書き換えて。 もっと増やしたい場合は二行目以降の行をコピペして増やす。

[Patterns]
Name = "filter name"
Active = TRUE
URL = "www.(その掲示板のあどれす)〜.com/〜"
Limit = 256
Match = "softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
"|softbank1234567890ab.bbtec.net$SET(0=2007/07/25荒らし犯人)"
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:39:52 ID:Pit1YFas0
Google Adsenseで自分の広告を自分でクリックしてしまうのが怖いので、
ProxomitronでなんとかAdsenseの広告を消せないでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:47:41 ID:Pit1YFas0
とおもったら自己解決しますたスマソ
412404:2007/09/02(日) 03:34:04 ID:dF04idaY0
>>409
アドバイスありがとうございます。
Replaceの部分にはどのように記述すればいいのでしょうか?

softbank1234567890ab.bbtec.net

2007/07/25荒らし犯人

softbank1357924680ab.bbtec.net

2007/08/01荒らし犯人

のように複数の置換を1回で行いたいのですが・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:36:28 ID:IHtBdA060
>>412
あ、ごめんなさい。 Replaceには \0 と書いて下さい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:43:19 ID:IgQPIOYd0
「文字」にマッチさせるのかと思ったら「文字列」だったのね。
文字列にマッチさせる場合は極端に重くはならないと思う。
>409のような場合ならまったく問題ない。

>412
>409は$SETと「|」を組み合わせるだけの簡単なものだから、
このくらいのフィルタならちょっと勉強すれば書けるようになるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:44:53 ID:pbWLNJPI0
ちょっと参考までに聞きたいんだけど、重くなる処理の文字と文字列の違いってなに?
全角英数→半角英数みたいな感じのことかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:53:19 ID:AyBJjFGs0
文字だと大量に出現するけど、文字列だと処理が少ない って事かと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:30:25 ID:j1KuCzjc0
置き換えが重いってこと?検索かと思ってた。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:45:42 ID:AyBJjFGs0
検索なしに置き換え可能なら、画期的。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:21:33 ID:j1KuCzjc0
いや、出現の量を語ってるので。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:54:51 ID:nb3tEMoU0
>>415
置き換え自体は軽いよ
問題になるのは検索の方かな
「*、[ ]++、( )++」などを多用してる検索は書き方悪いと重くなりやすい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:59:42 ID:IgQPIOYd0
ごめん。当時書いたフィルタを再現しようとやってみたけど、
どんなだったか思い出せなかった。

条件$SET()|条件$SET()|条件……
という形式のマッチを使ったフィルタで、「\|」にマッチさせて取り除く
(取り除くだけなので$SETは使わない)というものを追加したら、
テストウィンドウでの結果がけっこう遅くなったことがあった。
そういうことがあったので、
文字列でなく文字にマッチさせようとすると遅くなると思い込んでいたけど、
勘違いだったかもしれない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:05:51 ID:JuL4OCRh0
Matchに条件がHitした時にフルパス指定した音を鳴らす事はできないのでしょうか?
フィルターが稼動した時に音を鳴らしたいのですが・・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:39:30 ID:JPRJUQIu0
EMBEDとかBGSOUNDを書き加えれば?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:43:05 ID:kIKiuqjA0
教えてください。
<a href="http://www.????.co.jp/id=###abc###/hoge-999">
という記述の、hoge-999を消し去りたいのですがうまくいきません。
<a href=>に囲まれたキーワードをチェックしてくれていないようなのですが
何が原因なのでしょうか。
また、<a hrefを含めたキーワードにはマッチするようなので
hoge-999を含む文字列にマッチし、hoge-999以外の文字列を出力
というようなフィルタは作成可能でしょうか。
id=###abc###の#の部分には数値が入り、それそれ異なります。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:06:32 ID:z1FMtrL00
<a[^>]++href=$AV(http://somehost.co.jp/id=([a-z0-9]+)\#/hoge-999)>

<a href="http://somehost.co.jp/id=\#/任意の文字列">
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:07:35 ID:z1FMtrL00
a[^>]++ でなくて a\s[^>]++ だった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:20:54 ID:55363B/r0
Match = "(<a\shref[^>]++/)\0hoge-999">"
Replace = "\0"
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:26:36 ID:55363B/r0
訂正 Replace = "\0">"
429424:2007/09/03(月) 03:48:30 ID:kIKiuqjA0
お返事ありがとうございました。
>>425さんの方法でうまくいきました。
id=([a-z0-9]+)\#がキモですね。
ただ、変数\#だと、置き換えた時に中の値が一つずつずれてしまうため
\0を使いました。
>>427さんの方法は、テストではうまくいくのですが
実際にページを表示させるとマッチしていないような感じです。
この辺の動作が前々から気持ち悪いです。

ともあれ、「必要な部分を変数に入れ、あとで整形」の方法がわかりました。
遅くまでありがとうございました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:08:41 ID:55363B/r0
うまくいかない理由を知りたいからサイトのURLか
その部分のソースを教えてくれませんか?
431424:2007/09/03(月) 12:08:59 ID:kIKiuqjA0
>>430さん、動きました!
実際はhoge-999のあとに文字列が続くため( target="_top")、
Match、Replace共にそれを含めていたのですが
 Match="(<a\shref[^>]++/)\0hoge-999""
 Replace="\0""
のように後半をカットしたところ動きました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:27:10 ID:r6VKPR850
またGoogleimage変わった?
>>150のフィルタが利かなくなってら
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:43:36 ID:tgIghdhL0
テキストサイトhogehoge.comで、"red"の文字色を赤色に、"blue"の文字色を青色にしたいのだがどうすればいい?単一設定ならうまく行くけど、複数だと駄目ぽ

[Patterns]
Name = "highlight bold"
Active = TRUE
URL = "([^.]+.|)hogehoge.com/"
Limit = 256
Match = "(red)\1+(blue)\2"
Replace = "<span style="color:#FF0000">\1</span>""<span style="color:#0000FF">\1</span>"

434433:2007/09/05(水) 10:58:51 ID:tgIghdhL0
Match = "(red)\1|(blue)\2"
Replace = "<b><span style="color:#FF0000">\1</span></b><b><span style="color:#0000FF">\2</span></b>"

自己解決しました。|で区切ったらできそうです。スレ汚しすまそ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:12:42 ID:/e4FE15E0
$SETを使った方がいい

red
$SET(0=<font color="#FF0000">red</font>)|
blue
$SET(0=<font color="#0000FF">blue</font>)

Replace = "\0"
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:34:21 ID:OvOhrfwP0
デフォルトで入っているDOM Banner Blaster v0.007でバナーを殺しているのですが、
Amazonやニコ動画ログイン画面では悪さをして毎回停止させています。

これらのURLを含む場合は動作しないように改変したいのですが
Matchの部分をどう改変すれば良いのでしょうか?

お手数ですがご教授下さい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:39:04 ID:znmJE80S0
>>436
URL欄の先頭に

(^ 除外するURL1 | 除外するURL2 | 除外するURL3 | 除外するURL 4 )

というのを置く。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:40:58 ID:OvOhrfwP0
ありがとうございました
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:12:59 ID:znmJE80S0
あ、URLは http:// を外したものを書いてね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:24:10 ID:GVxWT6lB0
>>437
大変勉強になりました。有り難う御座います
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:47:04 ID:Ej05IuoY0
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = FALSE
Key = "URL: Direct to image in Google Image (Out) (2006-02-02)"
Match = "http://*.google.(co.jp|com)/imgres\?imgurl=([^&]+)\0&(^$KEYCHK(c))"
Replace = "$JUMP(\0)"

このヘッダフィルタで、クリックしたとき常に新規ページで開くにはReplaceをどう書き換えればいいか教えてください
target="_blank"を使えばいいであろうことまではわかるんですが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:31:02 ID:ON1eM8dz0
わははは
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:01:01 ID:uehaUlcp0
>>441
わかってねーよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:28:20 ID:UK4eCVfk0
ヘッダじゃむりじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:50:36 ID:MgUyz+1G0
>>441
それって、今実際に使ってるままのフィルターそのもののコピペ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:06:01 ID:aMZdOIv20
今日の明け方、一時的にググルイメージおかしくなってたね
メンテしてたのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:41:12 ID:bmuDEP0e0
In = FALSE
Out = FALSE
この部分は問題ないの?
シロート的にはフィルタOFFのような気がするんだけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:39:15 ID:j+IyZXDB0
そもそもわざわざフィルタ作ってまでやるような事でもないな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:29:08 ID:TI+nigqi0
http://www.zakzak.co.jp/
の「続きを読む」をすっ飛ばすフィルタをどなたか書いてくだされ。
なぜかmeta refreshじゃ上手くいかんかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:06:23 ID:oYvNrWeN0
>>449
orz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:26:32 ID:7LefcQXI0
>>449
素人だけど書いてみた。上手くいかなかったフィルタも見てみたいわ。

[Patterns]
Name = "zakzak Redirect"
Active = TRUE
URL = "www.zakzak.co.jp"
Limit = 200
Match = "<a href="\0" class="zenbun">"
"$STOP()"
Replace = "<meta http-equiv="refresh" content="0;url=./\0">"
"\k"
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:37:07 ID:uFo5T01a0
>>436に付随する内容だけどニコ動画のログイン画面バナーにだけ許可だして
他は通常通りシャットアウトはできないのでしょうか?

URLでフィルタリングしようにもログイン後のトップページも同じ
http://www.nicovideo.jp/
なのでログイン後のバナーも許可してしまいます・・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:42:11 ID:reBYi7tD0
汎用フィルタの限界だな
$OHDR(Cookie:) で絞り込んでみては?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:27:13 ID:xfU1yrSP0
>>452
ニコニコスレに貼られてるニコニコ専用の広告消しを入れればよか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:28:58 ID:SPMvQ4LL0
そういう問題じゃないだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:31:05 ID:xfU1yrSP0
いや、汎用フィルターですべてをカバーしようというのは無理だから。
それにニコニコ専用のフィルタなら汎用フィルタには引っかからない奴も綺麗に消してくれる。
457452:2007/09/08(土) 15:29:27 ID:uFo5T01a0
そんなスレがあったんですね。
早速そちらを探してみます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:04:26 ID:4StqrJGP0
XP用のUserAgentを誰か作って下さい。
98やVista等もあるとおもしろいです。

自分で作ろうとしてもReplaceの項目が
各UserAgent毎に特定の決まりがあるようなので全く分からないです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:38:15 ID:ZQtcxywY0
こんなのがすでにあるよ。ある程度規則性があることにも注目。
ttp://www.openspc2.org/userAgent/
他にもあるから探してみてね。
ttp://www.google.co.jp/search?q=UserAgent

IE用の基本則。これはうちのIE6sp2(xpSP2)のUA。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)

UAの基本Ver.は最初に付ける。追加情報は括弧内に。括弧内の項目は;(セミコロン)で区切り、そのあとにスペースを空けておく。

"Mozilla/4.0 " Mosaic 4.0相当であることを示す。(IEはNCSA Mosaicを基にしているため)
"compatible;" 互換性があることを示す。
"MSIE 6.0;" Microsoft Internet Explorer 6.0を使っていることを示す。
"Windows NT 5.1; " OSのバージョン。xpの場合はWindowsNTのバージョンでは5.1に相当。5.0は2000、5.2はWS2003。vistaは(予想通り)6.0になるらしい。
"SV1;" 要はIE6sp2を使っているということだけど・・・ ttp://sb.xrea.com/archive/index.php/t-8457.html
"i-NavFourF;" i-Nav(IDN対応アドイン)を使用している。
".NET CLR 2.0.50727; " ".NET CLR 1.1.4322" .net Frameworkインストール済みであることとそのバージョン。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:44:14 ID:i9Fbwgvd0
エロ広告によくある「pics.dmm.co.jp」や「www.dmm.co.jp」を
URL Killfile.txtに追記してもフィルタリングされないのですが
既に設定済みのフィルタ無いのでしょうか・・・・?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:11:54 ID:17cePBMV0
URL Killfileを利用するフィルタはいくつかあるけど
ヘッダフィルタだけが効いてるんだと思う
広告は表示されるけど広告を踏んでも飛ばないでしょ?

汎用フィルタで消えない広告は専用フィルタで消すべし
さあ、勇気を出してそのエッチな広告が出るURLを晒すんだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:10:49 ID:43kfl2Ak0
>>459
トンクス。

もうひとつ質問だけど、設定→Blockfile→BypassのListからURL登録すると
ウェブページフィルタとヘッダフィルタの全ての設定をバイパスされるけど、

送信・受信のヘッダフィルタだけONにして、ウェブページフィルタだけをOFFにする項目はListにあるのですか?
BlockfileのListに、そのような項目がないような気がするのですが?
特定のURLだけで、このような状態にしたいです(毎回ウェブページフィルタだけを特定のURLだけでOFFにするのはややこしいので)
そもそも、このような事は可能なのでしょうか?
もし無ければ、誰かListを作って頂けないでしょうか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:20:40 ID:b9qW5oOd0
面倒だけどリスト作って、URLのマッチに
^$LST(○○○)
って入れりゃいいんじゃねーの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:06:21 ID:B08MTdzW0
>>462
[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Web Filter Off [2007/09/09] (Out)"
Match = "$LST(WebFilterOff)"
Replace = "$FILTER(false)$LOG(C+++RESP $DTM(c)+++   URL: Web Filter Off)"

[Blocklists]
List.WebFilterOff = "..\Lists\WebFilterOff.txt"

-------------------WebFilterOff.txt-------------------
# 例、Yahoo! Japan のトップページのみ適用する。
#http://www.yahoo.co.jp/(^?)
#
# 例、http://www.yahoo.co.jp/ から始まるURL全てに適用する。
#http://www.yahoo.co.jp/
#
# 例、yahoo.co.jp ドメインの全てのURLに適用する。
#http(s|)://([^/]++.|)yahoo.co.jp(:[0-9]+{1,5}|)/

# Proxomitron サーバ
http://local.ptron/

# Proxomitron Wiki
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/(index.php(^?)|\?(cmd|plugin)=(para|)edit)
-------------------WebFilterOff.txt-------------------
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:31:40 ID:43kfl2Ak0
>>464
恐ろしいほどにありがとうございます。
フィルタ出来るの速すぎですw

今まで、意外にありそうで無かったフィルタなんですね。
使い手が多そうだから、テンプレ入りしても良い位の良フィルタなんじゃない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:08:09 ID:kvf6IKzo0
「NGリストに登録したサイトへのリンク文章」やリンク画像を非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?
画像ファイルそのもののサーバーをNG登録するのではなくリンク先で判別したいのですが・・・・

そのようなフィルタはもう既にあるのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:25:12 ID:bG8mPMnt0
>>460さん、こんにちは
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:15:02 ID:TkyAoGsd0
>>466
ある
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:43:57 ID:NX3Ztb/W0
皆、自分用に作って完成させるも公開したところでリターンが無いので誰も貼りません
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:09:39 ID:dMm909Qv0
えー
貼ってよー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:14:22 ID:JZnSXcRB0
rssというか、Firefoxのライブブックマークの「AD: 〜」という広告を消す方法はありますでしょうか?
私のスキルでは・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:35:05 ID:hQoeENxM0
串刺すときは、Active Xを知らないうちに無断インスコされる可能性があるから
IEのスクリプトを全てOFFにしろって言うけど、
オミトロンのどのフィルタをONにしたら、IEでわざわざOFFにしてなくても安全なの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:43:16 ID:47eufjkh0
IEの設定いじれば大丈夫だよ。 というかそれが一番確実で安全。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:53:09 ID:7nPz0OQq0
タブブラウザ使ってるならボタンあるだろ?
475466:2007/09/11(火) 00:45:20 ID:AQ9LsMC00
そうですか・・・非公開だったんですね。

ションボリ(´・ω・`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:57:25 ID:60qptMZK0
>475
a[href^="NGにしたいURL(前方一致)"] { display: none; }
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:19:59 ID:v15DR1u+0
おみろろーん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:39:26 ID:QtMM7QNC0
たぶん日英対応、きっとGoogle検索内なら消えるかもしれないフィルタ。
いつの間にか消えなくなっていたので書き直した自分用。
x3cから始まるのはmaps。

ところで$NESTや$INESTってひょっとして、入れ子にdivを抱えているdivだとうまくマッチしないのかな。
手近にある終了タグにマッチしてしまうので、こんなかたちになってしまった。

[Patterns]
Name = "[User] Search @ Google"
Active = TRUE
URL = "(www|maps|groups).google.(co.jp|com)"
Limit = 6600
Match = "($NEST(<table\s[^>]++id=$AV(mbEnd)[^>]+>,</table>)"
        "<div id=$AV(tads)>"
        "|(\s)<div\sid=$AV(tpa[#1:3])[^>]+>$INEST(<div\sid=$AV(spl)[^>]+>,</div>)</div>"
        "|\s</div>"
        "<!--a-->"
        "<p class=e>"
        "$NEST(<div>,</div>)"
        "$SET(#=\n<!-- Search @ Google [Web] - Blocked by Proxomitron -->\n)"
        "|\\x3cdiv class=\\"ads topads noprint\\"\\x3e*"
        "(\\x3cdiv class=\\"noprint\\" style=\\"text-align:right;font-size:85%\\"\\x3e)\#"
        "|\\x3cdiv class=\\"ads bottomads noprint\\"\\x3e*"
        "(\\x3cdiv class=\\"notices\\" id=\\"localpanelnotices\\"\\x3e)\#"
        "|$NEST(<table class=$AV(clear) align=$AV(right)[^>]++width=$AV(25%)[^>]+>,</table>)"
        "$SET(#=\n<!-- Search @ Google [Groups] - Blocked by Proxomitron -->\n))"
Replace = "\@"

既出だったらごめんね(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:35:10 ID:rtPUFWgS0
>>478
> 入れ子にdivを抱えているdivだとうまくマッチしないのかな。
んなこたぁない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:03:46 ID:y+B7EOYq0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:13:57 ID:zA4h8RDf0
もう別の方法で無理やり対処したのですが、聞きたいことが。
ページ下方に書いてある内容を、上方に複写又は移動することは可能でしょうか。
1.下方の記述を変数に入れるフィルタ
2.変数の内容を上方に書き出すフィルタ
を順番に並べてみたのですが、ページ内のマッチ順に処理が行われてしまい
結果、2.が先に実行され変数の内容カラッポでうまくいきませんでした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:31:51 ID:OXtHuA2J0
1つのフィルタでページを丸ごとマッチさせればいけるけど…
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8%B8%F8%B3%AB/18/
みたいにJSで移動させるのが現実的
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:12:50 ID:y+B7EOYq0
↑の他に、CSSで表示位置を変える方法もあるよ。 他の要素と重ならないようにあらかじめ
仮の要素を作っておいてそこに表示を被せるとか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:44:10 ID:jT0nCT0J0
481ではないけど似たようなことを考えていたので、
せっかくだから自分も方法を聞きたい。

1. 特定の文字列にマッチさせ、マッチしたらフラグがONになる。
2. フラグがONのときのみ、<body[^>]+> にマッチさせて class などに任意の値を置く。

ということを考えているものの、
上から順にフィルタリングされる都合上、2を実行させることができない。
(1で言うところの文字列が <body> の後にあるため)
これができれば、サイトごとのユーザスタイルシートが書きやすくなるんだけれども。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:49:49 ID:AgrUhP6D0
URL毎に違うcssを読み込ませるんじゃダメなの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:57:03 ID:y+B7EOYq0
>>484
それもjavascriptで可能だけど表示がもたつくと思うからあんまりやりたくないな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:50:47 ID:yxbTERP30
$NESTの意味もわからず
$NEST(<div[^>]++id=$AV(hoge)[^>]+>,なんとかかんとか,</div>)
こういう使い方してる人おおすぐる。$NESTを使う意味がねぇ…

もちろん、
<div id=hoge><div id=hoge><div id=hoge></div></div><div id=hoge></div></div>
こういう状態ならばその記述に意味はあるけど
普通はそんな同じIDの入れ子だけを使うなんていう事はしない。
<div id=hoge>の対応する</div>のあいだに、idの違う<div~>に対応する</div>が来るかもしれない。
<div id=hoge><div>無名</div><div id=foo></div></div>みたいに。

だから意図せんとする所を汲むと
$NEST(<div(\s|>),[^>]++id=$AV(hoge)[^>]+>〜,</div>)
のようにして使うのが正しい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:01:47 ID:zA4h8RDf0
>>482
済みません、再度質問を。
Javaもスタイルシートもわからんのですが
このリンク先の方法を使った場合、id=で要素を名付けて
別の場所でそれを引用するという方法なのでしょうか。

名付ける要素がこの例の場合は上部にあるため
上方の要素を名付ける→名付けた要素を下方で引用
がうまく作動しますが、
今回の件のように、
名付ける要素が下方にあり、引用する場所が上方の場合でも動作しますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:36:36 ID:y+B7EOYq0
>>488
上、そう。

下、動くよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:55:12 ID:jT0nCT0J0
例: 「Powered by ロリポブログ」にマッチさせたら <body class="blog-lolipop"> とか。

>485
ブログとか xoops とか wiki とか
そういうシステムに適用させるためのものを考えているので、
よほど頻繁に行くところでもなければ、URLごとに登録することはないかなあ。
確実な手段ではあるけれども、
仮にブログのURLを登録するとしたらものすごい行数になるかもしれない。

>486
そうですか…。Proxomitron の限界を超えているのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:03:36 ID:nTmqDq880
URL = "$LST(blog-lolipop)"
492481:2007/09/12(水) 01:18:02 ID:Q5Y+aL5D0
>>489
ありがとうございました
493think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/12(水) 22:54:07 ID:OF5IW1mM0
例が書かれていて答えやすいので、>490氏宛にレス。

> 例: 「Powered by ロリポブログ」にマッチさせたら <body class="blog-lolipop"> とか。
>>482で触れられているように「<body>〜Powered by ロリポブログ」を1つのフィルタで消費すれば、Proxomitron単独で実現できますが、それは効率的ではないので。
私はJavaScriptを使うのがいいと思います。
# JavaScriptはもたつくというより、ページがロードされてから表示されるので反映までタイムラグがある印象。
# 表示が切り替わっていく様がよく判るので、整頓されたコードなら嫌いではないです。

[Patterns]
Name = "Add <body class='blog-lolipop'> [2007/09/12] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = ">(^(^[^>]++Powered\sby\slolipop-blog))$STOP()"
Replace = "><script type='text/javascript'>"
"document.body.className = 'blog-lolipop';"
"</script>"

上記コードはbodyプロパティを使って簡便化してますが、DOM構文で document.getElementsByTagName('body')[0] と書いても同じです。
JavaScriptコードとしては「Powered by ロリポブログ」もJavaScriptで検索させた方が堅実(script要素はヘッダに置く)ですが、コードが長くなるので、今回は手間を省きました。

ところで、class='blog-lolipop' はユーザーCSSで指定とかでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:49:18 ID:pYOdKeqp0
>491
それだと結局は手動でURLを登録する必要があるので、
@-moz-document でだらだらとURLを羅列するなどの方法と同じです。
ロリポブログを例にすれば、
ロリポブログのシステムで書かれた場所を読み込んだ時点で、
自動的にロリポブログ用のスタイルを適用させたいのです。

>493
どうもありがとうございます。希望どおりの動作になっているようです。
DOMの概念はなんとなくわかりつつあるものの、
JavaScript はさっぱりなので助かります。
任意の class 属性値は、ユーザースタイルシート適用のためです。
以下に例を載せてみます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:54:36 ID:pYOdKeqp0
meta 要素内で、generator として Movable Type を宣言しているサイトに有効です。
>484は実現できないだろうと踏んでいたのでやっつけフィルタです。
もとから body に class/id があった場合、一応残すようにしたものです。

Name = "generator analyzer (2007.07.25)"
Active = TRUE
Limit = 96
Match = "(<meta name="generator" content="(http://www.movabletype.org/|Movable Type[^"]+)" />)\#$SET(generator=movable)|"
"<body[^>]++class=$AV(\2)>$TST(generator=movable)$SET(1=<body class="movable \2">)$SET(generator=)$STOP()|"
"<body[^>]++id=$AV(\2)>$TST(generator=movable)$SET(1=<body class="movable" id="\2">)$SET(generator=)$STOP()|"
"<body[^>]++class=$AV(\2)[^>]++id=$AV(\3)>$TST(generator=movable)$SET(1=<body class="movable \2" id="\3">)$SET(generator=)$STOP()|"
"<body[^>]+>$TST(generator=movable)$SET(1=<body class="movable">)$SET(generator=)$STOP()"
Replace = "\#\1"
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:58:54 ID:pYOdKeqp0
>495と組み合わせるスタイルの例、のほんの一部。
改行規制対策のため、見にくくなります。

body.movable div.module-powered, label[for="comment-bake-cookie"],
body.movable a[href="#pagetop"] { display: none !important; }
body.movable * { float: none !important; clear: none !important; width: auto !important;
max-width: none !important; height: auto !important; max-height: none !important;
position: static !important; top: auto !important; bottom: auto !important;
left: auto !important; right: auto !important; z-index: auto !important; }
body.movable div#utilities, body.movable div#beta,
body.movable > div#container > div#center + div#right {
width: 0 !important; overflow: hidden !important; position: fixed !important;
top: 0 !important; bottom: 0 !important; left: 0 !important; border: none !important;
border-right: 2px dotted !important; }
body.movable div#utilities:hover, body.movable div#beta:hover,
body.movable > div#container > div#center + div#right:hover {
width: auto !important; max-width: 80% !important; height: 100% !important;
overflow: auto !important; padding: 0 0.5em !important; }
body.movable > div#content, body.movable > div#content > div#utilities {
background-color: inherit !important; background-image: inherit !important; }
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:57:08 ID:DCaxybKk0
>>495
それって普通はbodyの前にmetaがあるから成功するだけであって
bodyのなか、それも最後の方に出てくる文字で
bodyの属性を書き換えたいっていう問題は解決してないような。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:39:28 ID:9H3L7rwc0
>>497
解決しないから別の方法でやってみたってことでしょ。

>>495
マッチ欄の4行目は3行目より上に置かないとまずくない?
499think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/13(木) 18:35:45 ID:Y/U51ULz0
>>494-496
やはり、ユーザースタイルシートのためでしたか。

この手の改変はユーザ****で済ませられると便利なんですが、今回はユーザースタイルシートでまかなえないのが辛いですね。
ユーザJSが標準になれば、認知度が上がって便利なスクリプトが増えそうですが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:07:01 ID:+4q5V1xA0
>497-498
<body> の前にないと効果がないので別の方法を探していた、ということですね。
>495はその方法が見つかる前に書いたものですが、
フィルタの中身を読めば何をやりたいのかわかってもらえるだろうと思います。
見直して気づきましたが、
マッチの4行目は2行目あたりにでも移動しないといけませんね。
複数のフィルタ連携も考えてわざわざグローバル変数を使っているものの、
これもローカル変数で十分です。
そのへんはテスト期間の短いフィルタということでご勘弁を。
($TSTの練習も兼ねてます)

>499
こればかりはどうにもならないので、UAの利便性向上を願うばかりです。
それまではフィルタ+CSSでしのぐのがせめてもの利便性向上手段だろうと思います。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:04:17 ID:+JS5jqhM0
なぜそんなにページまるごとマッチさせる方法を嫌うのかがわからん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:58:46 ID:cd/vySu10
Google Reader用NGワード作れないか?
Yahoo Pipeでやってたんだけど数がかなり多くなってきた。
NGワードを含むフィードを非表示にしたいんだが・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:27:49 ID:aYtPkswX0
[Patterns]
Name = "Banner Blaster <a>"
Active = TRUE
Bounds = "|$NEST(<a\s,</a>)"
Limit = 1024
Match = "\1<im(g|age)*>\2&*(href|src)=$AV((http(s|)://|)$LST(AdList)*)"
Replace = "\0"


このフィルタを*amazon.comと*fc2.comのバナーは許可してスルーするように設定するには
どう改変すればいいのでしょうか・・・・・?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:34:44 ID:XsCr3n410
>>503
あり得ないくらい酷いフィルタだな、捨てちゃえ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:47:57 ID:r8yLMGQz0
>>503
Bypass List
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:05:25 ID:XsCr3n410
>>503
あれ、デフォルトのフィルタにもそんなの無いしどこから拾ってきたのそれ。
それ書いた人はフィルタ作る能力がアレだからそこから拾ったものは全部捨てたほうがいいよ。
507503:2007/09/14(金) 01:42:24 ID:aYtPkswX0
ぐは、一部ミスってました。正しくはこうでした。


[Patterns]
Name = "Banner Blaster <a>"
Active = TRUE
Bounds = "$NEST(<a\s,</a>)"
Limit = 1024
Match = "\1<im(g|age)*>\2&*(href|src)=$AV((http(s|)://|)$LST(AdList)*)"
Replace = "\0"


>>505
キャッシュ破棄して、再読み込みした所解決しました。
ありがとうございました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:16:14 ID:KoyTzCde0
>>503
Koukoku Eraserに入ってるやつ?
509匿名:2007/09/16(日) 18:04:09 ID:KOK0tgqu0
第一幼稚園(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南庄内幼稚園(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
510匿名:2007/09/16(日) 18:05:09 ID:KOK0tgqu0
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
511匿名:2007/09/16(日) 18:07:27 ID:KOK0tgqu0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/282

(↓1024byteちょうど)
dlababbeududac.Tac.Kabdludac.Yacc,ugudud.Kbeudacc,bec,.Kgwisgwacdlacacudgwdlc,c,bebeudis.T.Yudbeug.Y
isud.Kdlc,be.V.Tac.S.Kud.Kgw.V.S.Visacdldlac.Ydlc,begw.S.Y.Kc,isc,c,beugbe.T.K.T.Sdlgwisc,dlc,ab.Y.Y
.S.Tc,.Tac.Y.T.Vgwis.V.Kc,ug.T.K.Tabdl.Vgwabbe.Yabug.V.Kbec,ud.Sugbe.Tab.Tc,acgwud.S.Yisdlc,.S.Kc,gw
ugdlc,udbegwdl.Ybegwdl.Vdlacbeug.Tudis.Kugis.Sgwc,.T.Sbeudac.Tugacugug.S.Y.Yududbeisud.K.V.Vis.Vis.S
.T.Y.Y.Kacugdl.Sbe.Vudc,isisabug.Tbedlabdl.Tbeac.Vabacc,beug.Y.Yc,.K.Kacbegwdlbe.Yc,dluggwudisc,.Tug
ab.Tacc,.T.Y.Tac.Kudc,ud.S.Vgwbedlc,ab.Tbeacabbegwududis.Sisc,c,.Sdlc,acgw.Yug.Vc,ugbe.Vgw.Sisabacgw
.Tdldl.Kacudgwbeac.Sacudc,ab.Y.Y.S.Sdlacacugdl.Ydldlgw.Vudud.S.V.Kuddl.V.Vudis.K.Y.Sc,ugisdlacacc,.V
.Sgw.Sud.Y.Sabis.T.V.Sc,acbeug.Tabac.Kgwacc,ud.T.V.Y.Kudacc,ud.Y.S.Sac.Sudugis.Tbegwudgwgw.Kgwdl.Yc,
abacc,.Tc,beuddl.Y.Kugisug.Kc,.Yc,isc,.Sabuddl.T.Sdl.Kgwudugud.Sab.Vbe.Yab.Yacdlac.Kac.Sbe.Ybedl.Vis
.Y.Tudisisis.Tud.Sis.K.Yabdlabgwgw.Kdlc,be.Kdl.Sgwabbeab.Sbegwdlab.Yac.Vgw.Kabc,uggwc,.V.Tabac.T.Y.T
acbebeis.Kabugudududugug
512匿名:2007/09/16(日) 18:08:48 ID:KOK0tgqu0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/9

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
513匿名:2007/09/16(日) 18:09:46 ID:KOK0tgqu0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/283

(↓1024byteちょうど)
Be.Tdlc,is.Tbeis.Vudac.Vacac.S.Vudac.Vgwc,udacudacgw.V.Tudugab.Vdlis.S.Y.Sud.T.Sgw.Ydlbeud.Vc,acugc,
.Y.Ygwabab.Vbeis.T.Y.K.K.Yabc,.Tbebeacacbegwc,uddl.Kab.S.V.Yacug.S.S.S.S.Yisababbeudis.T.Kgw.Sudacis
gwacbe.V.Sgwbeis.Visuguddlc,.Yugc,.Vacud.Kc,udc,c,.K.Y.S.Ygwc,.Y.Kc,.Tabudac.K.Sugis.K.Yac.Vabugud.V
.S.T.Yud.T.Tab.Ybebe.Y.Sudab.Yis.Tgw.Vc,ud.Kgwacdlugacdlbe.Sisac.T.K.V.Yis.T.Tc,gwc,ududdlug.Tacgw.T
ugug.Qab.Sc,isdlisudc,.Yacacugc,ud.V.Tabacdl.Visc,gw.524766294799231abac.T.Vab.Tudugis.Kgw.Y.Kabudug
isbe.K.Vug.K.Tudgw.Kdlc,dludab.Ybeacbeac.Tdlisc,gwug.V.Yugugisisuddl.Sgwugdlugdlc,.Tac.V.K.Ybe.Kug.Y
.Y.V.K.Vbe.Sgwugududc,.Tabbe.Ygwgw.Vug.Kudac.Kac.Vgwc,udbeacc,uggwis.Kdlgwisgw.S.Kugac.Sisacbe.S.Kud
beud.Sab.65597347888026258832948726653099701701371479555940468050593307444230916679123654709gwgwdlis
ac.Ydlc,.T.Tud.Tc,.Yc,ugudgwugac.Kgwisud.Kisab.V.Yugacabbeisugis.T.K.Vac.T.T.Ybec,beacis.Sdlisdl.K.T
.T.Sisudab.V.Y.Sug.Ygwc,.T.Yis.Vc,.Sacc,gwis.S.V.Kgw.V.Y.Tacug.Y.Tug.Kc,ab.S.Sc,abisugdl.Kdlug.S.Kbe
c,isab.V.Kis.Y.Sababgwu.
514匿名:2007/09/16(日) 18:10:34 ID:KOK0tgqu0
第一◆◆◆(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray ********** ******(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆◆(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:38:02 ID:7PRu42at0
(電波混信中。復旧までしばらくお待ちください)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:36:59 ID:x7V9CFKR0
専ブラでサクっとNG ID追加してスッキリ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:39:20 ID:bMzoaWQi0
だれかgoo辞書の広告キレイに消せるの作って
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:35:32 ID:1IEVxssc0
>517

@-moz-document domain(dictionary.goo.ne.jp) {
div:empty, div#rside, div#footer, div.tab_navi, br.clearboth,
a[href$="&cde=1"], input#swiki, label[for="swiki"], select[name="search_history"],
input[name="dictionary"], input[name="web"],
form[action="/freewordsearcher.html"] ~ *,
div.lbox > dl > dt:first-child + dd,
div#header > *:not(.searcharea2),
dl.ranking > dt, dl.ranking + dl.ranking,
div.mainlst ~ *, div.mainlst > font[color="#666666"] { display: none !important; }
}

自分の都合でやっているから、好みに合うかは保証しない。
display: none; の部分しか載せないので、あとはお好きにどうぞ。
昔はフィルタで対応させていたけど、
goo辞書のソースは昔よりきれいになってきたのでフィルタなしでもよくなった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:57:37 ID:DV6JrjzH0
URL = "dictionary.goo.ne.jp/"
Limit = 32
Match = "<!--AD-->$SET(0=<div style="display:none">)|"
"<!--/AD-->$SET(0=</div>)|"
"<!--(dictionary_name\&exp_link|Google AdSense|/rbox)-->$STOP()"
"$SET(0=\k</body></html>)"
Replace = "\0"
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:23:22 ID:zXQBWJvq0
どなたかdeviantARTの広告を消せるフィルターを書いていただけませんか?
(例 http://browse.deviantart.com/photography/abstract/abstracts/?order=9&startts=1190016000&endts=1190102400
前までは上と右の広告がなくて横4列で見れたのに見づらい・・・

ここのサイト、20ページくらい見てると広告のみのページに飛ばされるんで、
それも何とかできるとうれしいです。お願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:40:11 ID:uTwer++z0
どなたか右クリでソースチェッカーで検索できる
HTML買いてもらえませんか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:27:34 ID:SMO9UIfx0
オミ関係ナス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:14:36 ID:uTwer++z0
スレ地すまそ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:39:49 ID:1IEVxssc0
ソースチェッカーってのが具体的に何なのかわからないとどうしようもない。
HTML lintとかであればブックマークレットでいけるかも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:46:16 ID:uTwer++z0
>>524
すいません
ソースチェッカーていうサイトで
調べたいURL入れるとそこのソースや
情報(クッキー、ブラクラ、IP抜き)がわかるサイトです
ttp://so.7walker.net/guide.php
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:27:51 ID:q8wfFy7q0
Yahoo競馬の画面上部にランダムで出てくる、複数パターン有りの2バイト文字テキスト広告が消せません
どうマッチさせたらいいですか?

http://keiba.yahoo.co.jp/directory/jocky/006/60/index.html
↑こういったページで出ます
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:51:23 ID:I2lWudE+0
>>526
これでどうかな。

[Patterns]
Name = "Yahoo! Keiba [PR] ad killer (2007/09/19)"
Active = TRUE
URL = "keiba.yahoo.co.jp/ $TYPE(htm)"
Limit = 1500
Match = "<table[^>]+>( <(/|)(^table)[^>]+> )+\[PR\]*</table>$STOP()"
Replace = "<!-- killed [PR] ad -->"
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:59:02 ID:DV6JrjzH0
<!--- AD CT --> 〜 <!--- /AD CT -->
<!-- SpaceID=xxxxx 〜 </noscript>
<table width=100%...border=0><tr><td height=8> 〜 </table>

この3種類があるから*か$NESTで消せばいいと思うよ
529527:2007/09/19(水) 15:54:07 ID:I2lWudE+0
>>527にミス発見。 <(/|)(^table) は <(^(/|)table) の間違いでした。
[PR] って ttp://sports.yahoo.co.jp/ にもあるし全部に対応させるのは骨が折れそうだ。

>>528
なるほど、その通りに作ってみました。

[Patterns]
Name = "Yahoo! Keiba ad killer (2007/09/19)"
Active = TRUE
URL = "keiba.yahoo.co.jp/ $TYPE(htm)"
Limit = 2048
Match = "<!--- AD CT -->*<!--- /AD CT -->"
"|<!-- SpaceID=*</noscript>"
"|<table width=100%[^>]++border=0> <tr> <td height=8>*</table>"
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:14:17 ID:1IEVxssc0
>525
javascript:location.href='http://so.7walker.net/index.php?site='+encodeURIComponent(location.href)
該当サイトに行ってからブックマークレットを実行する。

右クリックで検索というのも、意味がよくわからない。
疑わしいサイトを調べるのであれば、
該当サイトを開いてから調べても手遅れになりかねないので、
(該当サイトに行ってから)「右クリック」という手順を踏む理由がない。
詳しくは知らないけど、Firefoxのスマートキーワードを使えば
ロケーションバーからスクリプトを実行できるかもしれない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:17:48 ID:I2lWudE+0
おそらく リンク右クリ、選択文字列右クリ みたいな意味じゃないですかね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:20:09 ID:Q1V4GZJX0
>>530
作成してくれたのに申し訳ないが
俺もイミがわかんなくなってよく考えたら勘違いしてたorz
「選択範囲をソースチェッカーで調べる」だ
これ言わずに右クリって言っても確かにイミフだった

533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:38:08 ID:DV6JrjzH0
スレ違いの話題はもう止めないか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:45:18 ID:q8wfFy7q0
>>527-529
全く出なくなりました
どうもありがとうございましたm(__)m
535think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/19(水) 19:50:39 ID:9WpR7t690
>>532
> 「選択範囲をソースチェッカーで調べる」だ
右クリックメニューではありませんけど、キーボードショートカットなら、JavaScriptで実現できる…かなあ?
キーイ
ベントを扱うスクリプトを書いた経験がないので自信はないです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:25:30 ID:Q1V4GZJX0
>>535
スレ地なのに回答ありがとです
>>530を参考に作ってみようと思います
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:38:24 ID:1IEVxssc0
>532
>525のソースから一部抜き出して加工してみた。

<form action="http://so.7walker.net/index.php" method="get" accept-charset="utf-8">
<div>
<input type="text" size="40" name="site" value="" />
<select name="hua">(option省略)</select>
<input type="submit" value="check" />
(チェックボックス省略)</div>
</form>

使いたいときに </body> にでもマッチさせて上のフォームを挿入すれば、
一応は簡単にチェックする体制ができる。
自分の場合はこれと同じ方法でgoogleのドメイン内検索を挿入している。
個人サイトのプログラムだから、濫用は避けたいところだけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:13:09 ID:Q1V4GZJX0
>>537
おおおトントンです
<form action="http://so.7walker.net/index.phpで止まってて
色々本読んでましたorz
スレチは気をつけます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:38:32 ID:sxU21zxI0
blog.livedoor.jpの挿入されるAds by livedoorを消せません。
どなたかフィルタを書いて頂けないでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:18:58 ID:LMQoPVhT0
最初からDisable JavaScriptというフィルタが入っているけど
コレの逆で登録したサイトのみJAVAを許可して
あとほかはすべてJAVAを許可しないフィルターはないの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:39:03 ID:Lr3LbeZg0
IEなら信頼済みサイトでおk
foxやoperaには無いの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:45:04 ID:RGPSVHai0
デフォルトのFirefoxには、サイトごとにJavaScript制限は無いな。
アドオンのNoScriptで代用できそうだが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:51:33 ID:V98R513q0
>>540
うちでそれやってる。

Kill add-on JavaScripts
Disable JavaScript
Kill JavaScript Banners
この3つのURLの項目に"(^$LST(JSEnable))"を入れてBlockfileで許可サイト指定。

Disable JavaScript (and meta) cookies
Make JS & Meta cookies session only
こっちの2つにはURLの項目に"(^$LST(CookieList))"を入れて制御。
544think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/24(月) 02:23:06 ID:s45wpwm+0
>>540
作ってみました。

thinkのScrapBook: URLリストに登録されていないサイトのJavaScriptを無効にするProxomitronフィルタ
http://thinkarc.blogspot.com/2007/09/urljavascriptproxomitron.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:33:08 ID:FYxxJzok0
>>543
もっと詳しくおねがいします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:34:08 ID:FYxxJzok0
>>544
リロードしたら出てきた
サンクス
ちょっとつかってみます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:53:26 ID:sPlP51b30
使ってみたけど、そもそもProxomitoronって
ブラウザの設定>proxomitoronでブラウザの設定のが優先される?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:04:55 ID:FEkhxPD/0
ブラウザを優先させなかければセキュリティーホールになりかねない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:24:20 ID:qFyb6V2N0
ということは使えてないってことか
クリップボードにコピーしたまま
Webページ・フィルタで右クリックしてインポートだよね
550think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/24(月) 13:47:53 ID:s45wpwm+0
>544を更新しました。

更新点
- noscript要素がないときには、代替テキスト用のdiv要素を挿入しないようにした

>>547
「何が」優先されるかで意味が変わってくると思います。
ブラウザでJavaScriptを無効に設定していたら、その設定が優先されます。
ブラウザでJavaScriptを有効にしていたら、ProxomitronフィルタでWebページのJavaScriptを制御できます。

>>549
使い方は合っています。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:50:58 ID:/vP5ut000
荒らし犯人のIPに対して置換を行いたいのですが、接続毎に微妙にIPが変わるので
やや広域に対してチェックをかけたいのですが、

Match
adsl-*-*-*-*.dsl.wlfrct.sbcglobal.net$SET(0=<Font Size="4" Color="#ff0000">荒らし常習犯:adsl-*-*-*-*.dsl.wlfrct.sbcglobal.net</Font>)

と記述するとヒットはするのですが「adsl-*-*-*-*.dsl.wlfrct.sbcglobal.net」に置換されてしまいます。
「HitしたIP」に置換するにはどのような記述をすればいいのでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:17:28 ID:yhnnjVNp0
>>551
こんな感じ?

Match
(adsl(-[a-z0-9._]++{1,30})++{4}.dsl.wlfrct.sbcglobal.net)\1
$SET(0=<Font Size="4" Color="#ff0000">荒らし常習犯:\1</Font>)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:14:34 ID:/vP5ut000
>>552
(adsl-*-*-*-*.dsl.wlfrct.sbcglobal.net)\1$SET(0=<Font Size="4" Color="#ff0000">荒らし常習犯:\1</Font>)

これでうまくいきました。
\1を使えば「HitしたIP」を表現できるんですね。

ありがとうございました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:30:32 ID:ePCn0eEy0
>>550
サンクスだぜ
使えたぜ
ちなみにURLリストに登録とあるけど
それはbypassリストでいいの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:38:47 ID:qqn9In2L0
流石にそのレベルは・・・
解説とかwikiとかマニュアル見て勉強しとけ。
他人に聞かないと使えないようじゃ永遠に聞き続ける羽目になるだけだ。

みんな基本は優しいけどそういう努力をしないやつには結構厳しいぞ。
みんな基本は自力で調べてるからな。
556think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/24(月) 21:55:59 ID:s45wpwm+0
>>554
>544はURLマッチで $LST(JSEnable) を指定しています。
「JSEnable」という名前のブロックリストを作成してください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:39:36 ID:jX/hqCdi0
Web拍手ページの下段に表示される広告を消すフィルタは既出でしょうか?
随所で見かけるので比較的需要はありそうなのですが自分で探しても見つかりませんでした。

どなたか作っていただけませんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:03:58 ID:7yYyKgnO0
>557
Match = "</form>"
Replace = "</form>\k</body></html>"
「web拍手送信完了!」のことかな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:16:46 ID:jX/hqCdi0
>>558
ありがとうございました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:52:02 ID:ozPmkm/G0
デフォルトの Kill JavaScript Banners フィルタ使ってると
GYAOのPLAYボタンが効かなくなるみたいだけど
みなさんどうですか?

フィルタ自体に問題があるのか、それとも
AdListがイタズラしてるのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:54:52 ID:DQGQKZ+Y0
>>556
たびたびすいません。
ありがとうございます。
()の中の文字名のファイルを作るのでしたか
コレさえ分れば、いろいろなフィルターを追加できそうですね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:07:12 ID:c2QYmJ4e0
いろいろなフィルターを追加できそうですね???????
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:22:34 ID:DQGQKZ+Y0
似たような仕組みのフィルターが追加できるようになって言うことだ
そう気にするな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:11:17 ID:zpQij3Ls0
どなたか下のところの歌詞コピ出来るようにするフィルタをお願いします。

http://www.uta-net.com/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:05:41 ID:ZzlHU+dE0
>>564
右クリック禁止を解除するだけだから既存の中から探せ
いくらでもある
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:10:20 ID:hVNmV0tZ0
いやこれphpとFlashで歌詞表示してるから右クリ関係ないだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:13:49 ID:ZzlHU+dE0
>>564
ごめん間違った、このヘッダフィルタをまず入れて

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: uta-net copyguardkiller 20070926 (out)"
URL = "www.uta-net.com/user/phplib/view_[0-9].php"
Match = "\w\?ID=([0-9]+)\0"
Replace = "$JUMP(http://db4.uta-net.com/utanet/user/phplib/Link.php?ID=\0)"

で、右クリック禁止解除と併用すればおk。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:50:43 ID:nFUYQ/BW0
>>567
今やってみたけど出来ないね
肝心の歌詞部分がFlashだから無理なのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:07:29 ID:ZzlHU+dE0
>>568
え?JUMP先はFlashじゃなくなるはずなんだけど…。
ていうか俺今確認してるから間違いないよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:15:38 ID:nFUYQ/BW0
>>568
手動でURL入力すると確かに出来ました
http://db4.uta-net.com/utanet/user/phplib/Link.php?ID=番号


ひょっとして
URL = "www.uta-net.com/user/phplib/view_[0-9].php"

ここの
view_[0-9].php → view_[0-9+].php
でいける?

直したいのにフィルタは使用中と怒られて変更できない・・・

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:25:42 ID:ZzlHU+dE0
>>570
mjsk?
俺は[0-9]でもう半年以上正常に使ってたんだけど…こんなことってあるのな。すまん。
[0-9+] で正しいの? [0-9]+ のtypo?
おみとろん再起動で使用中解除できるよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:31:34 ID:nFUYQ/BW0
>>571
ごめんなさい
それ関係ありませんでした

火狐の検索プラグインからだとリンクが
http://www.uta-net.com/user/phplib/view.php?ID=番号
となる場合があるみたいでHitして無かったみたい

URL = "www.uta-net.com/user/phplib/view(_[0-9]|).php"

で解決しました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:24:30 ID:kr4Te8Oj0
一つ聞きたいことがあります
フィルターというのは、似たようなフィルターがあり
重複していた場合に、有効と無効
どちらが優先されますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:27:39 ID:yUc5v1Pb0
>>573
これは恐ろしく難しい質問だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:07:36 ID:72PXIjrR0
>>573を解読できるフィルターお願いします。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:36:11 ID:60zLKtXt0
>>573
????? ? ?????
?????
???????????????


??? ????????????????????????

???? ?????? ?????????
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:48:24 ID:NDr76j4I0
翻訳してみた

『一つ聞きたいことがあります
同じフィルターが二つあって
一方が有効でもう一方が無効の場合
有効と無効はどちらが優先されますか?』

こうじゃね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:30:00 ID:26BB8x610
>>573
有効なものは有効に、無効なものは無効になります。
有効・無効の組み合わせの場合、排他的存在になる為、
優先順位というものは発生せず、その存在を許されません。
579エスパー:2007/09/26(水) 20:45:40 ID:s+xvp1K/0
FALSEってのは“Matchする部分が書き換えられないようロックする”わけじゃなく
単純に当該フィルタをOFFにするだけなんだから
同じフィルタがあってそちらがONになってたら普通に置換されるがな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:38:59 ID:WbcnDTSD0
>>567
これ入れたら右クリック禁止解除なくてもできたけどどうなってるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:18:47 ID:5VeED6+r0
入れて試せばいいんじゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:02:14 ID:/cTpeJ0C0
広告の量多すぎなエロサイトを見やすくすべく試行錯誤をしているのですが
どうにも断片的にしか消せません。
こういった場合はこのスレッドでもURL貼ってもいいですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:05:02 ID:snSxk1Pw0
>>582
宣伝になるのでやめてください
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:10:49 ID:ZxbgTBg50
>>582
まずjavaをぶった切ります
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:21:05 ID:K4R/wVLf0
>>582
逆にURL貼らずにそういう質問されても俺たちには何も出来ないよ。
586think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/26(水) 23:22:25 ID:r4+MYvi00
>>582
あまりに多いようなら、そのサイト専用フィルタを書いてしまった方が効率的なこともありますね。

URLに関しては、リンク先への断り書きがあれば貼っても良いと私は思います。
レスが来るかどうか未知数なのは、ご理解いただきたいですけど…。
587think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/26(水) 23:25:00 ID:r4+MYvi00
>>586
> あまりに多いようなら、そのサイト専用フィルタを書いてしまった方が効率的なこともありますね。
言葉が足りませんでした。
つまり、「広告を消す」のではなく、「メインコンテンツを残す」方向でフィルタを書く方法もある、という意味です。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:10:29 ID:5fiWtDve0
>>582
とりあえずURL Killfile.txtに*.fc2.com/*.(jpg|gif|png)みたいに追加して
Bypass List.txtで必要なものだけ残せば良い
あとはADKILLとかKill Images.txtで
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:42:53 ID:k+nPLTZZ0
エロサイトかぁ
artemiswebとか広告凄いな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:33:33 ID:Zz1Fc8dA0
今見たらエロサイト専用フィルタが16個もあった
広告を消すというより新着動画だけを表示するようにして
wwwcで更新チェックしてる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:39:53 ID:/R6GSDf/0
iFrame消すフィルタ入れてるがエロサイトならこれだけでもかなりの広告が消える
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:11:19 ID:4f58TeMr0
>>591
くれくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:19:31 ID:/R6GSDf/0
ttp://confetto.s31.xrea.com/misc/proxomitron
ここの一番下にあるiFrame to dynamic linkってやつ
エロサンプル動画サイトが見やすくなると思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:23:44 ID:9QP4ClI20
「このタグからこのタグまでの間を全部削除」ってやるにはどうしたらいいですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:32:15 ID:9QP4ClI20
事故解決しますた
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:32:51 ID:t/id+/n30
Match = "<このタグ>*<このタグ>"
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:03:32 ID:9QP4ClI20
>>596
すいません、ありがとうございました!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:30:25 ID:zQiHz+RQ0
どなたか下のところの歌詞コピ出来るようにするフィルタをお願いします。

http://www.utamap.com/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:43:10 ID:inKPTzau0
うたまっぷ用のフィルタは過去ログで出てたと思うから探してみれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:47:48 ID:DUsO3Q8m0
てかwikiにあるし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:53:12 ID:zQiHz+RQ0
あったね
ごめん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:25:43 ID:/SY+Bs4Q0
Mediafireの日本語名ファイルが
ダウンロードする時に文字化けするんだけど
それを修正するフィルタってないでしょうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:47:08 ID:roRwnfrO0
>>602
通報しました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:30:15 ID:13+yXxwA0
ではエロサイトの例を・・・・
http://samurai3.net/doujinshi/doujinshi.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:59:17 ID:ZalK5yho0
Limit = 32767

height="2972"|
$NEST(<TD,\s([^>]++width="995"|bgcolor="#5986bd"|valign="top"|align="center" valign="(top|bottom))*,</TD>)|
<TD align="center" width="???"><FONT[^>]+><a\shref=$AV(http://(track.bannerbridge.net|ck.jp.ap.valuecommerce.com)*)*</TD>|
<TABLE cellspacing="0" cellpadding="2" width="618" height="274">$STOP()$SET(0=\k)

Replace = "\0"
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:25:57 ID:wEcZYzkI0
>>577
『一つ聞きたいことがあります
似たような(用途の)フィルターがあり
(URLやキーワードマッチが)重複していた場合
どちらが優先(して処理)されますか?』

じゃないか?
有効と無効はアクティブと非アクティブじゃなく
単に動くか動かないかってことだと予想
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:30:53 ID:giO1TuCg0
その前にどこの国の言葉かを当てよう。
608think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/30(日) 03:25:46 ID:2RARWCN20
>>604
>582ですか?
AdListに下記を加えたら、画像はほとんど消えました。

# DMM
dmm.co.jp/([^/]+/)+{2}-/detail/=/cid=[0-9a-z_]+/[0-9a-z_-]+(^?)

本文/広告挿入ブロックを含めて削除するなら、専用フィルタが必要ですね。
609582:2007/09/30(日) 17:32:58 ID:BYTptw3Q0
>>608

>>604は私です。名乗り忘れていました・・・申し訳ない。

早速URL Killfile.txtに

dmm.co.jp/([^/]+/)+{2}-/detail/=/cid=[0-9a-z_]+/[0-9a-z_-]+(^?)

を追加した見たのですが私の環境では全く消えませんでした。

pics.dmm.co.jp/digital/cg/
pics.dmm.co.jp/digital/game/

を追加する事である程度は消えたのですが一部残ります。
Bypass List.txtを見てもHitするような記述はありません。

どこか設定値を変える必要があるのでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:04:58 ID:zivcqm9O0
[567] のフィルタを導入してみましたがコピペできませんでした。

一度、すべてのフィルタをオフにして、「567」だけを併合してもやはりダメでした。
右クリック解除用の入れてもいれなくても同じでした。

ひょっとしてIE7ではだめなのかな・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:09:00 ID:/7pxuU2y0
>>610

>>572
612think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/30(日) 21:05:02 ID:2RARWCN20
>>609
「Kill href/src ad [2006/06/04]」を使っているので、先頭の "www." を外していました。

[Patterns]
Name = "Kill href/src ad [2006/06/04]"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.|(^www.))(^$LST(AllowAd))"
Bounds = "$NEST(<a\s,</a>)( <br /+>)+|<img\s[^>]+>|<area\s[^>]+>|$NEST(<iframe\s,</iframe>)|$NEST(<layer\s,</layer>)"
Limit = 1024
Match = "<([a-z]+)\0[^>]++(href|src)\1=$AV(("
"http://(www.|(^www.))$LST(AdList)*|"
"file://*"
")\2)*"
Replace = "\r\n<script type="comment"> Killed \0 \1: \2 </script>\r\n"

上記フィルタ以外を使用している場合は、

www.dmm.co.jp/([^/]+/)+{2}-/detail/\=/cid\=[0-9a-z_]+/[0-9a-z_-]+(^?)

をAdListに登録してみてください。
613think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/30(日) 21:07:27 ID:2RARWCN20
なお、このやり方で画像リンクは消えますが、それ以外のtable要素、宣伝文等はしっかり残ります。
ソースを見たところでは、これらは「Homepage Builder Version 10」でサイト運営者が書いたHTMLで自動挿入されるコードではないので、汎用フィルタでは対応できない部分だと思います。
完全に消すためには、専用フィルタを使うしかないです。
614think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/30(日) 21:46:56 ID:2RARWCN20
同人の侍専用の広告ブロック削除フィルタ。

[Patterns]
Name = "samurai3.net: Kill ad tr-block [2007/09/30] test5"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)samurai3.net/"
Limit = 32767
Match = "$NEST(<tr[ >],"
"(*<a\s[^>]++href=$AV(http://(www.|(^www.))$LST(AdList)*))+{3}"
"*,</tr>)|"
"$NEST(<iframe\s[^>]++src=$AV(http://rankc1.apserver.net/*),</iframe>)"
Replace = "\r\n<script type='comment'> samurai3.net: Kill ad tr-block </script>\r\n"

いつものように、可能な限り誤爆を回避するタイプのフィルタではないです。
いくつかアダルトサイトを巡ってみましたが、table要素の多用は慣例のようで、一定の規則に従ったHTMLコーディングはありませんでした。
なので、今後、「同人の侍」がサイトを更新したら、このフィルタが誤爆する可能性はあります。


## 「Kill href/src ad [2006/06/04]」を使ってない方は、AdListの指定の仕方が違うと思います。
AdListが有効に働かない場合は、以下のように変更してみてください。

$AV(http://(www.|(^www.))$LST(AdList)*)
 ↓
$AV(http://(www.|)$LST(AdList)*) or $AV(http://$LST(AdList)*)

上の書き方は、www. を含むURLを www. なしでAdListに登録できる書き方であり、
後述よりも若干高速化出来るメリットがあります。
615think ◆MM0nnAOCiQ :2007/09/30(日) 21:51:51 ID:2RARWCN20
>>614
> いくつかアダルトサイトを巡ってみましたが、table要素の多用は慣例のようで、一定の規則に従ったHTMLコーディングはありませんでした。
広告リンクと訪問者が求めるファイルリンクを並列して書く「騙しリンク」が慣習的に使われているようです。
>614は広告URLを3回以上含むtr要素にマッチしますが、騙しリンクが3回あり、訪問者が求めるファイルリンクが同時に指定するtr要素があれば誤爆を引き起こします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:21:50 ID:AD7qXwUG0
>612
( <br /+>)+
の部分が気になったんだけど、<br //> みたいのがあるのかな。(見たことないけど)
あと、layer はレンダリングしないものもあるようだから、一度テストしてみるとよいかも。
617think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/01(月) 00:07:28 ID:qxiZ7rxS0
>>616
> <br //> みたいのがあるのかな。(見たことないけど)
いや、ないです。
<br( /|)> と書くところを省略して、 <br /+> と書いているだけなので…。

> あと、layer はレンダリングしないものもあるようだから、一度テストしてみるとよいかも。
古い要素ですよね。
どこかで使われているのを見て書いた記憶がありますけど、場所は既に忘却の彼方へ飛ばされた経緯があったりw
今日はもう遅いので、動作確認は明日に。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:17:43 ID:QLydeKyr0
YAHOOトップページを常に通常にするフィルタってないかな?
イベントがあるたび変えてむかつく・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:48:18 ID:p9Co0+BN0
>617
「直前の文字(パターン)の0回以上の繰り返し」だそうで、
正規表現の * とほぼ同じなのかな。
( /|) と同様に使えるというのが便利そうですね。
速度がどうなのか気になりますが試してみます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:56:21 ID:F7euJjO50
>>611
ありがとう。
でも、572 に変更して試したけどダメだった。
621582:2007/10/01(月) 21:28:10 ID:sphX3GZh0
>>612
非常にためになる解説ありがとうございました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:56:45 ID:1hxgaK5p0
>>621
>>605 は試した?
623think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/01(月) 23:01:19 ID:qxiZ7rxS0
>>616,619
> あと、layer はレンダリングしないものもあるようだから、一度テストしてみるとよいかも。
Firefox Portable v2.0.0.6
IE7
IE6 Standalone
Opera v9.22

にて、layer要素が機能しないことを確認しました。
<layer> はサポートしなくて良さそうですね。

<LAYER>-HTMLタグリファレンス
ttp://www.htmq.com/html/layer.shtml
624582:2007/10/02(火) 00:38:58 ID:hiSv2Gwx0
>>622
今試してみたところ広告部分がバッサリ切り捨てられた美しいページが表示されました。
今はフィルタの構造を全て理解することはできませんが少しずつ覚えていこうと思います。

正規表現について勉強しないとダメですね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:31:33 ID:XC/y6IZd0
リニューアルしたmixiの広告を消すフィルタってまだ無いですよね?
NestADで色々やってみたけど、ページごとに違ってたりで上手く消せないorz
PRの部分が邪魔すぎて困る・・・iframe消すフィルタで消しても枠が残るし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:56:28 ID:mT3Oz3dl0
<!--[bodySub]--> 〜 <!--/[BodySub]-->
を切り落とせばいいんじゃねえの
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:59:12 ID:mT3Oz3dl0
あと
<p class="adBanner"> 〜 </p>
も切り落とすと幸せ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:28:59 ID:8wmibAAr0
リニューアルしたmixi見づらいし使いづらいから、
広告は切るわマイミク一覧と足跡はiframeで
引っぱってくるわ右カラムも全て切り落とした俺は暇人。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:33:29 ID:mIKWgPI80
背景色も白じゃなくしないと目にいたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:26:24 ID:/K5C49si0
mixiまとめフィルターまだー?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:35:08 ID:no/qPGzL0
>>628
それ欲しー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:12:36 ID:9/zkopMb0
2007/10/01のmixi表示改悪リニューアル以降自分用に作ったものなので色々不具合あります。
手を入れなければいけない部分は多いと思いますが、叩き台程度にはなると思うのでどうぞ

open img noJS : JavaScriptを切っていても日記やコミュの画像を開けるようにする
AD cleaner : think ◆MM0nnAOCiQ さんのリスト型の広告除去フィルタ集で削れない広告(時に表示を重くする原因の部分)を削る

[Patterns]
Name = "mixi: open img noJS (2007/10/02)"
Active = TRUE
URL = "mixi.jp"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(javascript:void\(0\);) onClick=$AV(MM_openBrWindow\($AV(\1),$AV(pict),$AV(width=*)\);)>\2</a>"
Replace = "<a HREF="\1" target="_blank">\2</a>"

[Patterns]
Name = "mixi: AD cleaner (2007/10/02)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 8192
Match = "($NEST(<div class="(prContents|diaryBottomAd|adBanner)">,</div>))|"
"($NEST(<p class="adBanner">,</p>))|"
"($NEST(<!--\[PrSpecial\]-->,<!--/\[PrSpecial\]-->))|"
"($NEST(<script type="text/javascript" language="javascript">\n<!--\nfunction ShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script type="text/javascript" language="javascript">\n<!--\nShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script language="JavaScript" type="text/javascript">\n//<!-- 2006/11/10 v1.1 created,</script>))"
Replace = "\r\n\r\n<!-- Killed mixiAD -->\r\n\r\n"
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:19:47 ID:9/zkopMb0
「時に」じゃなくて「特に」だ…
改行多いよ!と叱られて慌てて書き直したのがばればれですまぬ

それとID:8wmibAAr0さんとは別の人です。
8wmibAAr0さんのフィルタをワクテカしながら待ってる(ry
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:48:04 ID:tj20zhA+0
>>632
"mixi: open img noJS (2007/10/02)"に感動した。
間違えて中ボタンクリックで開く度にイライラしてたのがすっきり!

JSでリンクするのってなんかメリットあるんですかね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:10:14 ID:ay04if5N0
フォントももう少しでかくしたいな、mixi。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:32:55 ID:DECN4c+A0
>>635
それくらいならユーザーCSSでおk
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:35:38 ID:/KrW5kWV0
人の日記を読むために捨てアカウントを取っただけだから、
余計なところは全部切り捨てる。それでもよければどうぞ。

できるだけ短時間で書くことに挑戦してみたので、細かいところはやっていない。
連投するので全部つなげてください。
改行制限対策のため、読みにくいのはご勘弁を。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document domain(mixi.jp) {
div#headerArea, div#footerArea, div#bodySub, div#mymixiList, div#communityList,
div#newAlbum, div#newPlaylist, div#newReview, div#intro, div.diaryBottomAd,
form[name="comment_form"], div.searchForm02, ul.utilityLinks03,
div#myProfile > div ~ div, div#bodyContents > div.heading04,
div#diaryComment > div.pageNavigation01,
div#bodyMainAreaMain > div.pageNavigation01 ~ div.pageNavigation01,
div.diaryEditMenu span { display: none !important; }
* { float: none !important; clear: none !important; width: auto !important;
height: auto !important; min-height: 0 !important; overflow: visible !important;
text-align: left !important; line-height: 1.5 !important;
padding: 0 !important; margin: 0 !important; }
body * { position: static !important; }
div#bodySide, div#bodyMainAreaSub {
width: 0 !important; overflow: hidden !important; position: fixed !important;
top: 0 !important; bottom: 0 !important; left: 0 !important; background-color: #ffffff;
border: none !important; border-right: 2px dotted !important; }
div#bodySide:hover, div#bodyMainAreaSub:hover {
width: auto !important; max-width: 80% !important; height: 100% !important;
overflow: auto !important; padding: 0 0.5em !important; }
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:38:37 ID:/KrW5kWV0
div#profile > ul > li > dl > dt, div#newFriendDiary > div > dl > dt {
float: left !important; clear: left !important; width: 18% !important; }
div#profile > ul > li > dl > dd, div#newFriendDiary > div > dl > dd {
float: left !important; width: 82% !important; }
div.diaryEditMenu li,
div#bodyMainAreaMain > div.diaryPaging01 > div,
div.pageNavigation01 > div.pageList04 > ul > li,
div.diaryHistory > div > dl > dd > ul > li { display: inline !important; }
div#bodyMainAreaMain > div.diaryPaging01,
div#bodyMainAreaMain > div.pageNavigation01 *,
div.diaryCalendar * { text-align: center !important; }
div.diaryEditMenu * { text-align: right !important; }
div#bodyMainAreaMain > div.diaryPaging01 > div ~ div,
div.pageNavigation01 > div.pageList04 > ul > li ~ li,
div.pageNavigation01 > div.pageList03 > ul > li ~ li { margin: 0 0 0 0.5em !important; }
div.diaryHistory > div > dl > dd > ul > li { margin: 0 0 0 0.2em !important; }
div#bodyMainAreaMain > div.viewDiaryBox > div > dl > dt,
div#bodyMainAreaMain > div.listDiaryBlock > div > dl > dt,
div#diaryComment > div.heading04 h3 { float: left !important; width: 75% !important; }
div#bodyMainAreaMain > div.viewDiaryBox > div > dl > dd,
div#bodyMainAreaMain > div.listDiaryBlock > div > dl > dd,
div#diaryComment > div.heading04 p {
float: right !important; width: 25% !important; text-align: right !important; }
div#diaryComment > div.heading04 + div,
dt.commentTitle + dd { clear: both !important; }
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:42:50 ID:/KrW5kWV0
body { font-size: 100% !important; margin: 0.5em !important; }
div.contents { border: none !important; }
div.contents > p, div.contents > ul > li,
div.contents > dl, div.heading h3 { margin: 0 0 0 1em !important; }
div.contents > ul > li, div.contents > p {
display: list-item !important; list-style-type: disc !important; }
span.commentTitleName { float: left !important; width: 75% !important; }
span.commentTitleDate { float: right !important; width: 25% !important; }
div.diaryHistory > div > dl > dt {
float: left !important; clear: left !important; width: 10% !important; }
div.diaryHistory > div > dl > dd { float: left !important; width: 90% !important; }
p, li, dl, dd, a, span,
div.diaryTitleFriend, div.heading, div.heading04, div.pageList04,
div#newFriendDiary > div { background-image: none !important; }
h2, h3 { font-weight: bold !important; }
}

float+width を使っている要素は解像度によって適した数値が違ってくるので、
使っているモニタの横幅に応じて width の数値を調整するとよい。
75%+25% などのように、2つ組み合わせて合計100%にする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:50:06 ID:ay04if5N0
>>636
すまん。フィルターの要請ではなく単なる愚痴です。
641632:2007/10/03(水) 04:28:56 ID:9/zkopMb0
少し修正…

Name = "mixi: open img noJS (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(javascript:void\(0\);) onClick=$AV(MM_openBrWindow\($AV(\1),$AV(pict),$AV(width=*)\);)>\2</a>"
Replace = "<a HREF="\1" target="_blank">\2</a>"

Name = "mixi: new album/video/music img to text (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(\1)><img src=$AV(http://*) alt=$AV(\2) onload=$AV(javascript:*) /></a>"
Replace = "<a HREF="\1" target="_blank">\2</a>"

Name = "mixi: AD cleaner (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 3072
Match = "($NEST(<div class="(prContents|diaryBottomAd|adBanner)">,</div>))|"
"($NEST(<p class="adBanner">,</p>))|"
"($NEST(<!--\[PrSpecial\]-->,<!--/\[PrSpecial\]-->))|"
"($NEST(<script type="text/javascript" language="javascript">\n<!--\nfunction ShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script type="text/javascript" language="javascript">\n<!--\nShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script language="JavaScript" type="text/javascript">\n//<!-- 2006/11/10 v1.1 created,</script>))"
Replace = "\r\n\r\n<!-- Killed mixiAD -->\r\n\r\n"
642632:2007/10/03(水) 04:58:45 ID:9/zkopMb0
修正中のほうを間違って送信してしまいますた 何度もスミマセンorz

[Patterns]
Name = "mixi: open img noJS (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(javascript:void\(0\);) onClick=$AV(MM_openBrWindow\($AV(\1),$AV(pict),$AV(width=*)\);)>\2</a>"
Replace = "<a href="\1" target="_blank">\2</a>"

[Patterns]
Name = "mixi: new album/video/music img to text (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(\1)><img src=$AV(http://*) alt=$AV(\2) onload=$AV(javascript:*) /></a>"
Replace = "<a href="\1">\2</a>"

[Patterns]
Name = "mixi: AD cleaner (2007/10/03)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 3072
Match = "($NEST(<div class=$AV(prContents|diaryBottomAd|adBanner)>,</div>))|"
"($NEST(<div id=$AV(adBanner)>,</div>))|"
"($NEST(<p class=$AV(adBanner)>,</p>))|"
"($NEST(<!--\[PrSpecial\]-->,<!--/\[PrSpecial\]-->))|"
"($NEST(<script type=$AV(text/javascript) language=$AV(javascript)>\n<!--\nfunction ShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script type=$AV(text/javascript) language=$AV(javascript)>\n<!--\nShowListings\(\),</script>))|"
"($NEST(<script language=$AV(JavaScript) type=$AV(text/javascript)>\n//<!-- (2006/11/10 v1.1|2006/10/23 v0.4) created,</script>))"
Replace = "\r\n<script type="comment"> Killed mixiAD </script>\r\n"
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:57:57 ID:44RdfjDO0
もうスタイルシートを消してしまえ
と投げやりに作ったら意外と快適

[Patterns]
Name = "kill mixi css"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)mixi.jp/*"
Limit = 100
Match = "<link\srel="stylesheet"[^>]+>"
Replace = "<!-- killed mixi stylesheet -->"

まあ、ブラウザでできるんだけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:02:39 ID:EcXrwegW0
Adblockにhttp://mixi.jp/*.css
追加すれば同じだしな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:03:21 ID:eR4GNoGo0
Adblockはいいよねぇ、手軽で。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:21:02 ID:Mvzlqx+/0
>>642
ありがてえありがてえ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:04:42 ID:RkpPDCTu0
adblock重すぎ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:30:59 ID:EcXrwegW0
Adblock++は結構軽いよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:51:58 ID:j2cSOoU50
()

↑のカッコ記号はどうやって消しますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:37:39 ID:phgBRihF0
ヘルプくらい目を通してから聞けこのタコ

\( \)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:44:54 ID:3iSsOh9s0
thx!!!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:07:37 ID:M9NRxh030
フィルタを作成しているのですが、Replaceの部分が4096文字以降切れてしまいます。
この制限は解除できないのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:25:51 ID:leq0njMF0
Match の方で $SET(0=出力)$SET(2=したい) のようにして、
Replace を \0\1コメント のようにすればおk
654652:2007/10/07(日) 21:51:54 ID:M9NRxh030
>>653
なるほど。そういった使い方が。
ありがとうございます。おかげでなんとかなりそうです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:07:01 ID:POBLW7Jk0
>>642
mixi: open img noJSがコミュのトピックで効きやせん
なんでだろ
656632:2007/10/08(月) 00:42:43 ID:Zv2oivgd0
>>642
修正したやつとおまけをろだに上げてあるのでそちらを使ってみてください
http://www.google.com/url?sa=D&q=http://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0110.txt
657632:2007/10/08(月) 00:45:30 ID:Zv2oivgd0
>>642じゃない、>>656だ…

mixi側が適当にHTML書いてくれているせいかほかにも動かないページとか出そうです。
私がよく使う範囲では確認をしましたが、動かない箇所が出たらそのページを添えてまた教えてください。
658632:2007/10/08(月) 00:46:09 ID:Zv2oivgd0
>>655だ、吊ってくるorz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:37:08 ID:aR9oGOfv0
http://www.nicovideo.jp/
左上のGifアニメ(更新するとランダムで変わります)
を消したいですお願いします。
↓がヒントらしいですがさっぱりわかりませんでした

)img[src^="img/tpl/head/icon/"] {
display: none !important;
}
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:10:41 ID:IjyQATGO0
>>659
<script type="text/javascript" src="http://res.nicovideo.jp/js/icon.js"></noscript>
これをマッチさせればいいじゃん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:40:55 ID:POBLW7Jk0
>>656
ありがとうございます。
絵文字パレット消しがすばらしい!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:12:49 ID:P/4G7DWg0
mixiならタグミス報告すれば直してくれるよ
aタグ閉じてないとかしょっちゅうだから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:41:34 ID:Od+VMAw/0
>659
試してみたけどそれで問題ない。
ちゃんと属性セレクタに対応したブラウザを使えばよい。
664659:2007/10/08(月) 15:36:54 ID:aR9oGOfv0
[Patterns]
Name = "Nico gif cut"
Active = FALSE
URL = "www.nicovideo.jp"
Limit = 256
Match = "<script type="text/javascript" src="http://res.nicovideo.jp/js/icon.js"></noscript>"
Replace = ")img[src^="img/tpl/head/icon/"] {"
"display: none !important;"
"}"

自分なりに調べてみましたがわかりませんでした
これの何処を変えればいいんでしょうか?

665659:2007/10/08(月) 15:47:21 ID:aR9oGOfv0
[HTTP headers]"
Match = "<script type="text/javascript" src="http://res.nicovideo.jp/js/icon.js"></noscript>"
Replace = ")img[src^="img/tpl/head/icon/"] {"
"display: none !important;"
"}"

も、だめでした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:50:37 ID:usZ9lGNO0
攻城戦@エンブレム&勢力一覧www.extd-web.com/wiki/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:00:38 ID:IExAMVfF0
>>664
ちょっと読み直せば分かることなんだけどね。本当に元ページのHTML読んでる?

[Patterns]
Name = "NicoVideo: Nico gif cut(icon to Link)"
Active = TRUE
URL = "www.nicovideo.jp"
Limit = 256
Match = "<script type="text/javascript" src="http://res.nicovideo.jp/js/icon.js"></script>"
Replace = "<font size=1 color=red>[Link]</font>"

ReplaceはIE6だと単なるゴミが出るだけだからこうしてる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:18:32 ID:Od+VMAw/0
>664
見えなくするのが目的だったら、方法は2つある。

1. Proxomitronを使う。
2. ユーザスタイルシートを使う。

>659はスタイルシートを使った場合の方法。
属性セレクタに対応したブラウザで、nicovideo.jp を対象に適用させればよい。

Proxomitronを使うのであれば、該当のscriptにマッチさせるか、
res.nicovideo.jp/js/icon.js を\kするなどすればよい。
Replaceにはとくに何も書かなくてもよい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:21:28 ID:0IolCrCd0
それじゃクレクレ君じゃなくても分からんよ。
670632:2007/10/08(月) 19:47:38 ID:a7SIxcaM0
mixiニュースを気合で中央カラムへ

part1とpart2の順番を変えると動きません。
無理やり押し込んだので「とりあえず表示された」状態です。
例によって素人丸出しな書き方ですので手直しが必要な部分が多いと思います。
それでもOKという方はどうぞ。

[Patterns]
Name = "mixi: mixinews to the center - part1 (2007/10/08)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 768
Match = "(($NEST(<script>\n<!--\nif \(is_macie\(\)\){ document.write\('<div id=$AV(mixiNewsArea)>,</script>))|"
"($NEST(<noscript><div id=$AV(mixiNewsArea)>,</noscript>))|"
"(<div id=$AV(member_news_box)></div>))"
Replace = "<script type="comment">mixinews to the center - part1</script>"

Name = "mixi: mixinews to the center - part2 (2007/10/08)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<div id=$AV(newMyDiary)>"
Replace = "<div id="newMyDiary">\n<div id="member_news_box"></div>"
671632:2007/10/08(月) 20:10:15 ID:a7SIxcaM0
<!--[bodySub]--> 〜 <!--/[BodySub]-->
を切り落としてるとpart1は要らないと思います。

中の人はこれで満足したので名無しに戻ります。
あとは任せた
672659:2007/10/08(月) 20:43:39 ID:aR9oGOfv0
>>667
ありがとうございます
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:13:21 ID:djs3B0Ba0
>>632
632神!名無しに戻る前に
mixi: open img noJS (2007/10/05)が
フォトアルバムから日記に貼り付けた画像には
効果がないようなので見てみて下さいっっ
674632:2007/10/08(月) 21:20:30 ID:a7SIxcaM0
>>673
私自身もフォトアルバム使わないし、周囲に使う人もいないから確認できないんだ。
ごめん、本当にごめん
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:24:58 ID:U/NCpR+p0
>>671
<!--[bodySub]--> 〜 <!--/[BodySub]-->の消し方教えてくれませんか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:52:21 ID:djs3B0Ba0
>>674
フォトアルバムから日記に貼り付けた場合のソースはこんな感じです↓

<a href="javascript:void(0)" onClick="MM_openBrWindow
('show_album_picture.pl?album_id=1234567&number=1234567890&owner_id=123456&key=19fabeecd73098a99dae1503304c2afcdfc03f4e','','width=650,height=650,toolbar=no,scrollbars=yes,left=10,top=10')">
<img alt="写真" src="http://pc9.photo.mixi.jp/p/9210a15a04c8de80ae210d25e54c72f7cec90bff59/470a2400/album/29/78/1234567_3401900485s.jpg" border="0"></a>


長すぎる行があって書き込みできないとエラーが出たので途中で改行しました。
実際は改行無しの一行です。また、ID等の数字は変えましたが桁数は変えていません。

pictが無いのも原因の一つかと思うのですがどうもそれだけではなさそうで…
677632:2007/10/08(月) 21:58:17 ID:a7SIxcaM0
>>673
たぶんこれで大丈夫ではないかと思いますが、動かなかったらほかの神にお願いしてください。

[Patterns]
Name = "mixi: open img noJS (2007/10/08)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 512
Match = "<a href=$AV(javascript:void\(0\)(;|)) onClick=$AV(MM_openBrWindow\($AV(\1),$AV((pict|)),$AV(width=*)\)(;|))>\2</a>"
Replace = "<a href="\1" target="_blank">\2</a>"

>>671
$NEST(<!--\[bodySub\]-->,<!--/\[BodySub\]-->)
を使えばいける気もするけど、これ以上フィルタ作る時間は無いので他の神にお願いしてください。
本当にごめん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:08:57 ID:djs3B0Ba0
>>677
日記に普通に貼った画像、コミュニティ画像、
フォトアルバムからの画像貼り付け全てで問題なく動作してます!!

632神のおかげでリニューアル後のmixiが本当に使いやすくなりました。
ありがとうございます!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:32:50 ID:w6CSkEZMO
そういうあざといのは鼻に付くよ
680632:2007/10/09(火) 00:22:55 ID:wPuU/TZh0
Proxomitron専用Uploader(infoseekのほう)にまとめを上げておきました。
今まで投下した分+おまけです(pr0111.txt)。
古いほう(pr0110.txt)は削除しておきます。

いつもフィルタを投下してくれるthinkさんはじめ職人のみなさんには感謝しています。
せっかく作ったし、いつも投下してくれる職人さんにお礼するつもりで投下してみたけどあざとく感じたならごめん。

では今度こそ名無しに戻ります。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:15:56 ID:u+komCWw0
GJ!
いい仕事しますな。お疲れ様。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:08:27 ID:IdIAZOaR0
>>680
mixi使ってないけど乙。
683679:2007/10/09(火) 16:47:15 ID:MOgTb3AJO
>>680
いやいや!
あなたに向けたレスではないです。
神だとか書いてあるのがあざとく感じたもので。
それだけです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:45:51 ID:8AGR6TLZ0
think氏サポここでいいんだっけ?
質問があるのですが、think氏、分かる方助言よろしくお願いします
フィルタをすべて書くと長くなるので省いています

リスト型の広告除去フィルタ集大変重宝してます
前から気になってたのですが、killnestad、killfooteradで
"-->""<!--"の其々前後に半角を含まない場合はどうすればいいのか教えてください

例)<!--!ABCD-->、<!-- ABCD-->、<!--!ABCD -->

たとえば、killfooteradなら
元→ (^(^<!-+[ ]+($LST(FooterAd))\0 -+>))$STOP()
訂→ (^(^<!--(\s|)($LST(FooterAd))\0[^>]++-->))$STOP()

この訂で例にあげたタグにフィルタは効きましたが、これだと<!--- ABCD --->には効かなくなってしまいます。
そこまで書くことが自分にはできないので訂のおかしな所と合わせて修正していただければ幸いです

<!--
ABCD -->
なんかの変則的なものもどうにかしたいのですが
これは他の要素に干渉する可能性があるとかで対応していないのが残念です

これを別フィルタとして入れてみたいのですが
いくつかの改行パターンをひとつのフィルタに収めるのは難しいですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:47:39 ID:8AGR6TLZ0
例)<!--!ABCD-->、<!-- ABCD-->、<!--!ABCD -->
訂正
例)<!--!ABCD-->、<!-- ABCD-->、<!--ABCD -->
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:48:48 ID:8AGR6TLZ0
例)<!--!ABCD-->、<!-- ABCD-->、<!--!ABCD -->
訂正
例)<!--ABCD-->、<!-- ABCD-->、<!--ABCD -->

こうでした…。何度もすみません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:57:37 ID:h2ekbbLE0
think氏のフィルタは空白文字にも厳密にマッチさせる例があるからなあ。
自分はあんまりそういうところまで厳密にしないんだけど、何か方針でもあるのかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:02:15 ID:+5g80Zyw0
普通に前後に半角スペース入れればいいんじゃ?

Proxomitronでは半角スペース書いとけば
スペースの有無に関わらず、しかもタブ、改行とかにまでマッチしてくれるんだぜ?
689think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/11(木) 00:28:51 ID:cZf55vz20
>>684-686
> think氏サポここでいいんだっけ?
ここでOKです。

> これだと<!--- ABCD --->には効かなくなってしまいます。
<!-+ が <!-- に変更されているため、<!--- にマッチできなくなっています。

> <!--
> ABCD -->
> なんかの変則的なものもどうにかしたいのですが
これに対応していなかった理由は、改行が入っているとタグをコメントアウトしているケースが多いので早めに撥ねておこうという狙いからです。
(早めに撥ねておけば高速化もできますが、大きな差は生まれないと思います。)
>688氏のアドバイスにあるように、半角スペースで指定すればお望みの動作になりますし、誤動作もないんじゃないかと。

「Kill nest ad」に関しては、半角スペースにしないと対応できないケースがあって試験運用していたのですが、それからずいぶんとほったらかしにしていて今気が付きました。

更新点
- 開始表現/終端表現の組み合わせにマッチさせる処理を * から $INEST に変更 (高速化)
- コメント内部文字列の先頭に改行を含むケースに対応させるため、[ ]+ を半角スペースに変更

[Patterns]
Name = "Kill nest ad [2007/06/17] test3"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8192
Match = "(<!-+ $LST(NestAd) -+>)\0"
"$INEST($TST(\0),<!-+ $TST(Nest1) ($TST(Nest2)|) -+>)"
"$SET(Nest1=)$SET(Nest2=)"
Replace = "\0\r\n\r\n<!-- Killed nest ad -->\r\n\r\n"
690think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/11(木) 00:37:52 ID:cZf55vz20
>>687
> 自分はあんまりそういうところまで厳密にしないんだけど、何か方針でもあるのかね?
出来るだけ誤爆しないように、出来るだけ高速化するように、作っていると厳密な書き方になってしまうんですよね…。
厳密に表現を書けば、条件外のパターンは早い段階で撥ねられるので高速化できますし、誤爆しないように書くなら厳密に書くことは必須。
というわけで、結果的に厳密な表現を好んで使います。

# 最近はどうすれば高速化できるかがわかってきたので、実際にテストせずにパターン(マンネリ)化している傾向があるのですけど…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:49:02 ID:seEFUVCg0
>>688
> 普通に前後に半角スペース
正直すっかり忘れて…リストは別物だとでも思ってたみたいです
ありがとうございました。これですっきり解決です
>>689
いつもありがとうございます。フィルタ頂きました
厳密にしてあるとリストも絞られて綺麗なので気に入っているのですが
それとは別に撥ねられたものをごちゃまぜにまとめてるので高速化の邪魔をしているという…
本当は個別にするのがいいんでしょうね

間抜けな質問にみなさんありがとうございました
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:54:09 ID:T2oK2ToC0
あるサイトでゴバークしてたのでちょっと改良してみた
Limitやや多めなのは改行や大量のスペース対策

[Patterns]
Name = "Allow right mouse click 2 [2007/10/12] fixed custom"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 40
Match = "(^(^</head>[\r\n]+{0,*} <body))$STOP()"
Replace = "<script type='text/javascript'>\r\n"
"function addLoadEvent(func) {"
" var oldonload = window.onload;"
" if (typeof window.onload != 'function') {"
" window.onload = func;"
" } else {"
" window.onload = function() {"
" oldonload();"
" func();"
" }"
" }"
"}"
"function onMousedownNull(){"
" document.PrxOff_onmousedown=null;"
"}"
"addLoadEvent(onMousedownNull);"
"</script>\r\n"
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:58:49 ID:jGltXyHt0
>>692
1、</head>[\r\n]+{0,*} <body

2、</head> <body

↑どちらも同じものにマッチする。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:03:08 ID:T2oK2ToC0
>>693
指摘サンクス
いろいろ試してみないとダメだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:54:59 ID:jGltXyHt0
>>694
(^(^</head))$STOP()

たぶんこれにマッチさせればいいんじゃないかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:55:40 ID:GpXJ6nM50
YouTube: add download link がwww.youtube〜では使えますが
jp.yutube〜では使えないのですが 何処を変更すればいいでしょうか?

よろしくお願いします。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:17:13 ID:NCOsSbvV0
俺が使ってるフィルターだとどっちでも動いているな


Name = "YouTube(v3): DL from google"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)(www.youtube|jp.youtube|youtube).com/watch\?v="
Limit = 32
Match = "(<div\sid=$AV((watchqueueStartNew|actionsAreaDiv)))\0"
"$URL(http://\h\p\?v=([^&]+)\1*)$STOP()"
Replace = "<div style="font-size:20px; text-align:center;">"
"<a href="http://cache.googlevideo.com/get_video\?video_id=\1">"
"[[[ Download ]]]</a></div>\0"
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:34:18 ID:GpXJ6nM50
>>697
ありがとう!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:00:48 ID:93pOX0VG0
http://www.nicovideo.jp/
右にある「国際ニコニコ映画祭」、
1番下にある「グッドデザイン賞」のバナーを
消したいのですが、どの様にすればいいでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:51:27 ID:ptmlzDV40
マルチ死ね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:14:00 ID:q4t48cza0
動画サイトの話ばかりだな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:29:08 ID:RXVAk6D00
専用スレあるんだからそこでやればいいのにね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:37:28 ID:0iiL522o0
かといって他にネタも無いんだよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:19:46 ID:Xdb3lSFi0
Yahoo!テレビの各番組ページから番組公式サイトへ飛べるかもフィルタ

トップ > 10月12日(金)の番組表 [地上波/東京/23 - 4時] > タモリ倶楽部
この「タモリ倶楽部」の部分から公式サイトに(運が良いと)飛べます

Name = "Yahoo TV program -> official site"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)tv.yahoo.co.jp/bin/search\?"
Limit = 80
Match = "gt\s<b>\1</b></small>$STOP()"
Replace = "gt <b><a href="http://www.google.com/search?lr=lang_ja&btnI&ie=EUC-JP&q=$ESC(\1)">\1</a></b></small>"
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:34:09 ID:6scmyJyc0
>>704
発想が面白いなー
他に有名なものがあるワードをそのまま番組名に使ってたりとか、
ゲームや小説原作のアニメとかだと厳しいかもだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:35:50 ID:Go8CdVmV0
>>704
検索ワードに「公式」を追加すればさらに高い確率で公式に行くんじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:14:54 ID:LO1AZ0t70
こっちでも同じようなことできませんかね?

テレビ番組欄@2ch - PukiWiki
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:47:48 ID:4HMdQzkt0
ミジンコが>>704を借りて>>707仕様にしてみた
誰か綺麗に書き換えてください。limitのせいですか?重い…

[Patterns]
Name = "tv2chwiki -> official site"
Active = TRUE
URL = "epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php"
Limit = 512
Match = "[%A1][%C1]<BR><a\s[^>]++>\1</a>"
Replace = "〜<BR><a href="http://www.google.com/search?lr=lang_ja&btnI&ie=EUC-JP&q=$ESC(\1)">\1</a>"
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:18:30 ID:ncPluftV0
Limitよりもマッチ条件を厳格に書いたほうが早いよ。

[Patterns]
Name = "tv2chwiki -> official site"
Active = TRUE
URL = "epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php"
Limit = 512
Match = "[%A1][%C1]<BR><a href="http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php?[!-=?-~]++">\1</a>"
Replace = "〜<BR><a href="http://www.google.com/search?lr=lang_ja&btnI&ie=EUC-JP&q=$ESC(\1) ">\1</a>"
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:14:27 ID:4HMdQzkt0
なるほど。マッチ条件もっと細かく指定できるんですね。
現在放送中だとこうなるのでしょうか?フィルタもひとつにできるのかな。ミジンコには険しそう('A`)
へたれPCだとリミット少なくしないと固まります・・・。
?は[?]にしてもあまり変わらないですかね。

[Patterns]
Name = "tv2chwiki -> official site"
Active = TRUE
URL = "epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php"
Limit = 256
Match = "<a\shref="?[!-=?-~ ]++">\1</a><BR>"
Replace = "<a href="http://www.google.com/search?lr=lang_ja&btnI&ie=EUC-JP&q=$ESC(\1)">\1</a><BR>"
711think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/14(日) 17:35:43 ID:P7kPbu7v0
>710を更に厳格に書き換えたフィルタ。

[Patterns]
Name = "tv2chwiki: Replace broadcast Link [2007/10/14] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php((^?)|\?)"
Limit = 256
Match = "(<a\s[^>]++href=)\0$AV(http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php\?"
"(%[0-9a-f]+{2}|[!-%(-;@-[\]-~])++[0-9]+{12}\1)(^(^[ >]))"
Replace = "\0"http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=euc-jp&q=\1""

テレビ番組表で一番見やすいサイトってどこなんでしょうね?

無料テレビ欄/番組表
ttp://enchanting.cside.com/service/freetv.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:14:01 ID:3jwkM2BL0
>>711
新聞最強
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:43:23 ID:2cO3Fdg50
ひとり暮らしになったら新聞いらないからなー。
おもしろさに見合う価格であれば取り続けるんだろうけど。

地元のテレビ局なんて、一週間に一度しか番組表を更新しないところがけっこうある。
テレビ局にとっては番組表なんておまけみたいなものなのかねえ。
とりあえずNHKを見習えと言いたい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:52:45 ID:u8G8VNqF0
新聞はいらないからチラシだけ配達して欲しいんだがw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:46:33 ID:WBcX2VnY0
速報性はないが新聞は自分が絶対に見ないようなニュースも載っているから
なかなかいいぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:51:05 ID:GWqYvNsW0
新聞トークそこまでー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:09:31 ID:UNlBK/pe0
>>711
番組表はontvがCSとかも表示できてよかったけど
これは好みだからなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:10:55 ID:85vQMGQ+0
>>717
と いいながら頼んでいるように見える
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:34:38 ID:DGVCse0U0
ぶった切りすみませんが、
http://makimo.to:8000/
ここの検索結果をクリックすると常に、
mimizun.com の キャッシュ1に飛ぶようにできますでしょうか。
お願いします
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:12:01 ID:TxbFGEye0
まずお前さんが試行錯誤しかけたフィルターを書いてみ。
話はそれからだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:27:03 ID:bdtFaiUM0
ありがとうございます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:24:41 ID:pp0X39jW0
2ch用のフィルタはないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:01:30 ID:9e3fpGUD0
Google ReaderのタイトルでNGワードに引っかかったらそのタイトルの記事を
非表示にするフィルタ作れないですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:10:18 ID:XYznZgG+0
かちゅーしゃ使ってるけど、見たくないスレを隠す機能がない
(スレタイのNGワード機能)。
板を選択するとSubject.txtっていうのをまず見に行って
それを元にスレッド一覧を作っているらしい。
Subject.txtの中でいらない物を省いて渡せばいいのかと思うけれど
.txt形式のファイルってProxomitronでは扱えない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:24:21 ID:OQg4s4s50
>>724
これ入れればウェブフィルタが効くようになる。 ただしウェブフィルタでヘタに加工すると
かちゅーしゃで扱えないSubject.txtになってしまうのでウェブフィルタの書き方に注意。

[HTTP headers]
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "URL: Subject.txt FilterOn (out)"
URL = "*Subject.txt(^?)"
Replace = "$FILTER(true)"
726725:2007/10/17(水) 11:36:19 ID:OQg4s4s50
あ、gzipで送ってくる鯖がある、>>725じゃ駄目だ。 代わりにこれで。

[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Type: 2ch: Subject.txt text/plain -> text/css (in)"
URL = "*/Subject.txt(^?)"
Replace = "text/css; fake"
727725:2007/10/17(水) 11:49:12 ID:OQg4s4s50
んでNGスレッドフィルタ。 NGWord1のところに消したいキーワードを書いてくれ。
下の例では Proxomitron を含むスレが消える。

[Patterns]
Name = "2ch: Abone NG Thread (07/10/17)"
Active = TRUE
URL = "*/subject.txt(^?)"
Bounds = "[0-9]+{1,*}.dat<>[^\r\n]+[\r\n]+"
Limit = 512
Match = "*<>*(NGWord1|NGWord2|NGWord3|NGWord4|Proxomitron)*"
728725:2007/10/17(水) 11:51:51 ID:OQg4s4s50
あとヘッダフィルタに Content-Type: Fix Mime フィルタがあると邪魔されるからこれをオフにするか
text/plain の行をコメントアウトしておいたほうがいい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:05:10 ID:XYznZgG+0
すばらしい!
こんな事も出来るのか。
長年の不満が解消されたよ。
>>725さん本当にありがとう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:14:44 ID:OQg4s4s50
^^
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:05:52 ID:ZzjViuoe0
BallooでNGワードを使いたいんですが、可能ならフィルターを作ってくれませんか?
ttp://balloo.infocity.co.jp/pc/

板一覧まではProxomitronでログを拾えるんですが、
スレッド一覧とスレッドでは拾えないので困ってます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:15:51 ID:IyYPXTJ/0
http://aucfan.com/ の広告が多すぎる(´A`;
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:32:19 ID:gXtpT4Hw0
>>732
ごめん
広告が多すぎるの意味が理解できない。
広告が少ないサイトだなーって印象だったけど。

具体的にどこが邪魔なのよ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:32:12 ID:IyYPXTJ/0
落札価格が調べられるので便利なんだけど、
キーワードの入力結果の画面。
各オークション毎の結果の左に広告、上下にもスポンサードサーチなるものが…イパイ\(^o^)/

735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:59:52 ID:UHRInVtg0
特定のサイト行った時だけdefault.cfgを指定のcfgに切り替えるフィルターはありませんか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:49:47 ID:m+3DjRdW0
>>734
で?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:04:12 ID:hhnJ70wq0
>735
それができたら、このソフトがもっと便利になるんだけどな。
$OHDRでUAを判別する必要もなくなるし。
738735 :2007/10/18(木) 07:21:11 ID:r/x0tYb20
>>737
レス有難うございます。
確かにそうですよねぇ(;^ω^)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:55:38 ID:GwOqQ+Cb0
めんどくさいけど

複数のフォルダにproxを入れておいて
繋ぐサイトによって違うcfgを書いておいて
proxを立ち上げなおす

そして立ち上げなおしを忘れて悩む
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:18:12 ID:omvlGY9K0
URLコマンドの load// を使う手があるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:39:57 ID:Nh6bGHBl0
横から失礼
load使える?前に試したとき「表示できません」になったんで諦めたよ
プレフィックスとかコマンド無効のチェックはずすとかは確認したんだけど
なにがいけないのかさっぱりだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:00:42 ID:omvlGY9K0
load// ずいぶん使ってないからあれだけど、
>Prefix(URLコマンドの前に必要な接頭語)に「.」を含んだ物を使うと、正常に動作します。
ってのは試した?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:50:48 ID:Nh6bGHBl0
>>742
それは知らなかった。今試したら出来た
が、自分だけかもしれないがその後デフォルト等に戻せない。というか接続しっぱなしになって操作ができない
使えるんだか使えないんだかw
でも効くことが分かってすっきりした。ありがとう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:43:47 ID:h1w1DBwx0
楽天のアフェリエイト
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Clipboard01.png
Yahooの広告
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Clipboard02.png

これらを消すことはできないでしょうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:14:50 ID:B/oqmszn0
できます
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:59:31 ID:vczd8DHE0
>>695
亀レス
それだと誤爆するサイト(Javascript内に</head>が挿入されてた)があったからそれ対策としてちょっと手を加えた
ただ今のところそのサイト以外見たことないからThink氏のまんまでもほぼ問題はないと思うけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:21:35 ID:IXMpH4XM0
</head>がscriptで挿入されるなんてのは文法違反だしな。
そういうところまでまじめに対処しなければならないのがつらい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:17:30 ID:hwyNeAKs0
>>697のYoutube動画をgooglevideoから落とすフィルタが使えなくなった。
とりあえずWikiに落ちてたyoutubeから落とす奴を入れなおしたがこっちは快調だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:13:01 ID:UzvoKBxI0
>>748氏指摘のフィルタ。うちもgoogleキャッシュが効かなくなって困っていたんだよ。

Name = "YouTube: add download link [2007/08/26] +jp +biglink"
Active = TRUE
URL = "(www.|jp.|)youtube.com/watch\?v\= $TYPE(htm)"
Limit = 512
Match = "(^(^watch_fullscreen(\?video_id=[^&]+)\0*(\&t=[^&]+)\1))"
"$SET(YTube=\0\1)(^$TST(YTube=?*))|// ]]> </script>$STOP()"
Replace = "// ]]>\r\n</script>\r\n<div style="font-size:25px; text-align:center;">\r\n"
"<a id="get_flv" href="./get_video$GET(YTube)">[[[ Download ]]]</a>\r\n</div>$SET(YTube=)"
750632:2007/10/20(土) 01:24:38 ID:kZLCttfh0
動かなくなっていたのでこっそり更新

[Patterns]
Name = "mixi: new album/video/music img to text (2007/10/20)"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)([^/]++.|)mixi.jp/"
Limit = 768
Match = "<div><a href=$AV(\1)><img\ssrc=$AV(http://*)\salt=$AV(\2)\sonerror=$AV(javascript:*)\sonload=$AV(javascript:*) /></a></div>"
Replace = "<div><a href="\1">\2</a></div>"

誤爆が無いようならuploaderのほうも更新しておきます
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:33:19 ID:60jLLJCy0
>>750
更新乙です
ありがたく使わせていただきます
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:48:08 ID:yy0eRzQh0
>>750
動かなくなって改めて感じるこのフィルタのありがたさ
更新版問題ないようです GJ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:21:22 ID:iGiqnrMV0
Live Searchを使ってる人いないですか?
http://www.live.com/
広告消えてます?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:13:37 ID:V18TmkD60
[Patterns]
Name = "Windows Security Hole Blocker (07/10/20)"
Active = TRUE
Limit = 512
Match = "=$AV((mailto|nntp|news|snews|telnet):*../*)"
Replace = "$ALERT(!!Bad URL!! by Windows Security Hole Blocker.)"

IE 7だけでなく、他アプリにも影響が大きい未修正の脆弱性に注意
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/10/18/17225.html

このフィルタを回避するのは簡単なので気休め程度ってことで。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:43:22 ID:RaEW38ih0
ヤフーのテレビ欄の各放送局の横幅を強制的に同じにする
フィルターってないですか?
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/realtime.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:53:45 ID:+U14a8x00
>>755

[Patterns]
Name = "Yahoo! TV | table justifier"
Active = TRUE
URL = "tv.yahoo.co.jp/(vhf|uhf_bs|bs_digital|radio)/ $TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "<td bgcolor="#ddefef" >\n<small>"
Replace = "<td bgcolor="#ddefef" width="10%">\n<small>"

うちの環境での整理用にフィルタ名変えちゃったけど、
中身は他の誰かが作ってくれた奴そのままだったはず。
ログ漁ったけど見つからなかったんだ、元作者の人ごめんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:02:02 ID:RaEW38ih0
おぉありがとう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:13:20 ID:+G6har870
>754
レジストリを削除した方がいいんでないの?

Me環境の場合の例。
使っていないだろう部分を知識もなく削除しているだけだけど、とくに問題なし。
[-HKEY_CLASSES_ROOT\gopher]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\mailto]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\news]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\rlogin]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\telnet]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\tn3270]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\cdl]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\gopher]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\its]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\mk]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\ndwiat]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\PROTOCOLS\Handler\res]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\URL\Prefixes]
"gopher"=-
759think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/20(土) 15:00:39 ID:U2X3IGuk0
>>746
さらに亀レス。

JavaScriptコードへの誤爆は、ほとんどのフィルタで発生する難しい問題ですね。
とりあえず、グローバル変数でJavaScriptの存在フラグを立てれば、回避できそうです。

[Patterns]
Name = "ascertain presence of JavaScript [flag var] [2007/10/20] test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "(^(^<javascript[ >]))"
"(^$TST(JSFlag=1))"
"$SET(JSFlag=1)|"
"(^(^</script>))"
"$TST(JSFlag=1)"
"$SET(JSFlag=)"
760think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/20(土) 15:01:29 ID:U2X3IGuk0
[Patterns]
Name = "Allow right mouse click 2 [2007/10/20] fixed2 test1"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 8
Match = "(^(^</head>))(^$TST(JSFlag=1))$STOP()"
Replace = "<script type='text/javascript'>\r\n"
"function addLoadEvent(func) {"
" var oldonload = window.onload;"
" if (typeof window.onload != 'function') {"
" window.onload = func;"
" } else {"
" window.onload = function() {"
" oldonload();"
" func();"
" }"
" }"
"}"
"function onMousedownNull(){"
" document.onmousedown=null;"
"}"
"addLoadEvent(onMousedownNull);"
"</script>\r\n"

>759とセットで使ってください。
# 私事ですが、HDDがお亡くなりになってからまだ環境が整っていないので、未テストです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:26:41 ID:V18TmkD60
>>758
>mailtoスキームが使用された際に、メールクライアントソフトを起動するという動作を
>行なわずに他の動作をしてしまう可能性があるというものだ。

と書いてあるのでそれで防げるのか疑問。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:34:43 ID:UTYS/W2x0
すいません。
Livedoorの広告消したいんですけど
http://news.livedoor.com/topics/
とかに現れる今週のお役立ち情報とかの
click.adv.livedoor.com/ で始まる広告消したいです
よろしく御願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:39:06 ID:3FCcuK8r0
>>744
これらを消せるフィルター名を教えてもらえませんか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:49:11 ID:G0vpi5tt0
AdListに登録しる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:28:50 ID:j7JLLP/t0
>761
詳しくない上にテストできる環境もないので、そのへんはどうにもならんです。

ttp://www.mozilla-japan.org/projects/security/known-vulnerabilities.html#firefox2.0.0.8
Firefox はさっそく 2.0.0.8 で修正したもよう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:15:01 ID:FdYIpN+K0
>>762
これで「今週のお役立ち情報」は消えるけど、右のも消したい?

初心者だけど考えてみた。
詳しい人、バッサリと斬ってくださいw
[Patterns]
Name = "Kill livedoor textad"
Active = FALSE
URL = "news.livedoor.com/topics/"
Bounds = "<div class = "textad*</div>"
Limit = 1024
Match = "*"
Replace = "<!-- kill livedoor textad -->"
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:54:10 ID:FdYIpN+K0
Firefox + sage を使ってブログの検索結果を読んでいます。
そこでRSSフィードを加工したいと思っているのですが、
どうもうまくできずに困っています。何が悪いかわかりませんか?

■加工したいRSSフィード
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Proxomitron?mode=rss

■実験してみたもの
[Patterns]
Name = "test"
Active = TRUE
URL = "d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Proxomitron"
Limit = 128
Match = "Proxomitron"
Replace = "ProxomitronProxomitron"
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:36:35 ID:7WIELPMo0
すいません、下の部分を丸々消したいです。
フィルター作成お願いします。

<script language="JavaScript">
<!--
if(document.referrer.indexOf("サイトURL")== -1)
if(document.referrer.indexOf("サイトURL")== -1)
window.location.href="サイトURL";
//-->
</script>
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:28:13 ID:EZOx1vJ+0
>767
レスポンスヘッダに
Content-Type: application/xml; charset=utf-8
とあるから、application/xml をフィルタリング対象にしないとだめだろうと思う。

xml は invalid になるとパースエラーになるから、
フィルタリングするのはあまりおすすめできない。
application/xhtml+xml なども同様。
770767:2007/10/23(火) 20:54:00 ID:Wf3gw0BZ0
$FILTER(true)で上手くいきました。
771767:2007/10/23(火) 21:08:11 ID:Wf3gw0BZ0
>>769
2ちゃんねるブラウザの具合が悪かったみたいで、レスがあるのが
検出できてませんでした。すみません。そしてありがとうございます。

試行錯誤しているうちにフィルタリング対象になってないことに気がついて
マニュアルをベタ読みして$FILTER(True)を見つけました。

URLでマッチさせて限定的にフィルタさせるようにしてみたので誤動作は
しにくいようです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:07:06 ID:0YfitokD0
Google日本にかかってる規制フィルタを外すオミトロンフィルタってありますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:11:54 ID:Qd0Z9Mny0
>>772
google.comいってフィルタの解除してこいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:20:47 ID:0YfitokD0
>>773
クッキーとか普段切ってるからオミトロンで出来たら良いなと
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:25:41 ID:NStZsszB0
&safe=offでいいんじゃないの
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:32:36 ID:F3QFZ6cV0
Proxomitronは魔法使いじゃないからwww
そのうち「ADSLだけど光なみの速度になるフィルタ下さい」とか言い出しそうだw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:47:35 ID:kp00Lwcp0
>>776がなんかかわいそう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:44:27 ID:OuaVFWWv0
>>775
なんか上手くいかなかったっす
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:55:00 ID:XAkAaFjM0
>>776
でも、いらない広告やフラッシュとかを読み込まなければ
表示の高速化はできるけどね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:24:54 ID:Z0AkQiTQ0
そんなに無理やり話を捻じ曲げてまで擁護しなくてもいいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:51:47 ID:g/w4e7CM0
任意のサイトの<title>内文字列を入れ替える汎用フィルタって作れないでしょうか。
「サイト名 - ページ名」を「ページ名 - サイト名」に入れ替えるものです。

例)
変換前: <title>Yapoo!オークション - できる!Proxomitron 入門レシピ</title>
変換後: <title>できる!Proxomitron 入門レシピ - Yapoo!オークション</title>

マッチURLと、各対象URLに対応する区切り子(上記例なら「\s-\s」)をリストで管理して
どんどん追加できる汎用フィルタにしたいのですが、可能でしょうか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:04:45 ID:olpcTBTB0
>>781
可能
783think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/26(金) 00:55:06 ID:qH4yV8Wi0
>>781
> 任意のサイトの<title>内文字列を入れ替える汎用フィルタ
週末にでも作ってみようかな…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:34:40 ID:TdTBTw5G0
http Text to Link +pre + NicoVideo: http Text to Link with anchor
の合成の件マダー?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:44:08 ID:pZj1MWJX0
超強力なGoogleAdsenseKillerできた

[Patterns]
Name = "Google Adsense Killer"
Active = TRUE
Limit = 256
Match = "pagead2.googlesyndication.com"
Replace = "\0"

786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:52:03 ID:phUyFODN0
>>785
すげぇぇぇぇぇぇええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:53:27 ID:etFhHNUZ0
俺はADListに入れてヘッダのURL-Killer: kill-a-URL (out)で殺してるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:59:27 ID:pZj1MWJX0
>>786
それ本気で言ってる。
よく考えてはないけどオレなりに一生懸命作ったんだけど、絶対不完全だと想うんだ
だってメタキャラクタ使ってないんだから

本当のこと言ってよ、どうしようもないフィルターなんだろ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:02:44 ID:pZj1MWJX0
>>787
じゃあ、これ(>>785)でもまぁ一応良いのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:15:06 ID:olpcTBTB0
>>789
そう大きく間違っている訳では無い
あえて言うなら数値は2だけでは無い可能性があるのとReplaceが余計
まぁ、一番楽なのは>>787だろうね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:02:39 ID:etFhHNUZ0
>>785が問題なのは、全てのHTMLのファイルの先頭から最後まで
マッチするパターンがないか探さないといけない点だ。

それに対して、ヘッダでの削除はHTMLをリクエストするときに
URLでのマッチがされるだけでコストが安い。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:26:10 ID:pZj1MWJX0
>>787の意味がよくわからないんですが

[ブロックファイルに追加]→[AdList]

いくつかのワイルドカードを含む 追加する URL
のところにどの部分を入れればいいんですか?

あとヘッダのURL-Killer: kill-a-URL (out)で殺すってどういうことですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:36:31 ID:keX/uR+70
>>791
html以外にもマッチするわけだが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:02:59 ID:l8h53hYEP
すいません、http://p2.2ch.net/使ってるんですが
[書き込む] [Beで書き込む] の横に
[元スレで書き込む] を追加出来るフィルターを作成して頂けないでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:23:43 ID:isN6I8oi0
てs
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:37:15 ID:HyobziWC0
[Patterns]
Name = "Java Script Banner Killer"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Bounds = "<script*</script>"
Limit = 1024
Match = "*(banner|sponsor|promo|ad|popup|ban/\wMenu|newwindow)*"
Replace = "<!--Java Script Banner Killer-->"

Javaを使った広告をきるフィルターなんですけどこれだとニコニコ動画の動画部分もきれてしまいます。
ニコニコだけきらないように改造できませんか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:45:52 ID:zuW2ZfKa0
可能です
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:57:41 ID:BiVpICGg0
定番のつっこみをしておくか。

Java と JavaScript はまったくの別物。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:59:04 ID:zD/lwsww0
>>796
これでええよ

[Patterns]
Name = "Java Script Banner Killer ( Allow NicoVideo )"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "(^([^/]++.|)nicovideo.jp[/:]) $TYPE(htm)"
Bounds = "<script*</script>"
Limit = 1024
Match = "*(banner|sponsor|promo|ad|popup|ban/\wMenu|newwindow)*"
Replace = "<!--Java Script Banner Killer-->"
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:02:52 ID:4camIqX90
全てのURLにマッチさせるフィルタだから速度命

Boundsは使わないで
Match = "<script*(banner|...中略...|newwindow)*</script>"
でよくね?

ニコニコ回避はURLマッチに^$LST(bypassURL)とでもいれて
blockfileでwww.nicovideo.jp/とか色々登録すればいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:19:53 ID:zD/lwsww0
速度に拘る初心者を見るのは久しぶりだな。 >>799のは君が思ってるよりずっと早いよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:12:15 ID:HyobziWC0
>>798
2ちゃんで人にものを聞くってことでドキドキしてた
違いはわかるよ

>>799
>>800
ありがとうございます!
ニコニコのサイトは除外って設定するんですね。
超万能フィルタになりました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:51:07 ID:7d19AN5z0
久しぶりに使ってみたら
全てのウェブサイトに接続できなくなってた

何が原因だろ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:09:54 ID:YH5HbNaI0
プロキシサーバーの設定してないんじゃないの
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:15:16 ID:7d19AN5z0
うーんしてある
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:18:48 ID:wfSlpphS0
>>796>>799
直接関係はないが、コメントの書式は
<!-- COMMENT -->
  ↑        ↑
半角スペースがないとダメ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:30:30 ID:4E0o+NIY0
それは知らなかった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:59:28 ID:BiVpICGg0
>806
そんなこと、どこに書いてあるんだ?

ttp://www.kanzaki.com/docs/html/valid-comment.html
ttp://bakera.jp/yomoyama/commentdecl
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:46:35 ID:ozjv54Kf0
>>803
まずオミトロンをバイパスしてみたら?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:29:18 ID:2boN5YdE0
すいません、どなたか
ttp://igc.seesaa.net/の各記事ページの左右と上部の広告、コメント部分の除外の仕方を教えてください。
記事本文には手を加えない方向でお願いします。
811think ◆MM0nnAOCiQ :2007/10/28(日) 22:39:56 ID:xuulkQW50
>>806
私もソースを知りたいです。
私の理解では、以下のように解釈しています。

OK: <!-- COMMENT -->
OK: <!--COMMENT-->
OK: <!--<COMMENT>-->
OK: <!--COMMENT-- >
NG: <!-----COMMENT----->
NG: <!COMMENT>

On SGML and HTML (ja)
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.4

xml仕様書の方は、私の探し方が悪いのでしょうけれど、コメントに関する記述を見つけられませんでした…。
(一応、XHTML1.0においてのコメントの扱いも調べておきたかったのですが)

# ただし、一部のWebブラウザでは、<!COMMENT> をコメントとして扱うため、
# 私がProxomitronでマッチングパターンを書く際には、記述を省略して、<!-+ comment -+> でコメントにマッチさせることもあります。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:50:26 ID:wfSlpphS0
>>808>>811
gya-----
俺5年ぐらい間違って覚えてたみたいです。お恥ずかしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:25:43 ID:u2yZfldy0
mixi、リニューアル後はソースがきちんと統制されて、
簡単に消せるようになったね。
広告を消してもズレなくなったし、もうイライラとはさよならだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:30:35 ID:p0UvqsMJ0
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:36:44 ID:dEbqd5xG0
>>814
ないじゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:01:28 ID:aX09zdKz0
>>809
バイパスしてもつながらない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:07:22 ID:Zt+R+zZ30
じゃあオミトロン関係ないじゃん
該当スレへいけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:15:38 ID:aX09zdKz0
あ、自己解決しました

ファイアウォールで切ってました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:21:03 ID:tJKxZV/V0
>>812
何のツールか覚えてないけど
スペースがないと誤動作するのがあって
スペースを入れるフィルタを作ったことならある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:02:19 ID:p0UvqsMJ0
>815

Comment ::= '<!--' ((Char - '-') | ('-' (Char - '-')))* '-->'
これが XML 1.0 におけるコメントの文法。>814のリンク先に書いてある。

ttp://www.fxis.co.jp/xmlcafe/tmp/rec-xml.html#sec-notation
「表記法」の項を読めば、上に書いた文法の意味がわかる。
それをまとめて解釈したのが以下の説明。
ttp://www.kanzaki.com/docs/html/valid-comment.html#xhtml
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:14:21 ID:p0UvqsMJ0
index.xhtml とでも名前をつけたファイルに以下のソースを書いて、Firefox で開く。

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head><title>test</title></head>
<body><p>これはエラーなし。<!--test test--></p></body>
</html>


<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head><title>test</title></head>
<body><p>これはパースエラーになる。<!--test -- test--></p></body>
</html>
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:32:49 ID:EDCCWQyk0
>>820
全く関係ないが「 '-') | ('-' 」の部分が向かい合ってる顔みたいでかわいいな
823815:2007/10/30(火) 00:56:49 ID:Eh0u84lv0
>>820
ああすまん、「>>806のソース」の方の話かと思った。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:25:52 ID:MYOA6AO20
>>823
横から見てたが、自分もそう思ってた。気にしなーい!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:46:29 ID:ysl6//GU0
LiveSearchの検索結果の上と右の広告どうしても消えない
http://search.live.com/results.aspx?q=%E5%BF%83%E5%BA%83%E3%81%84%E3%81%8A&form=QBRE

これ消えます?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:46:39 ID:76TdUTAt0
Match = "(<div\sid=$AV(at|ar$STOP()))\1"
Replace = "\1 style="display:none""
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:00:25 ID:86HuZcxY0
>>826
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:21:08 ID:rMpV8htm0
便利だったのですが、使えなくなってしまいました。
何処をいじれば対応できるか教えてください。

Name = "Amazon Konna Kill"
Active = TRUE
URL = "www.amazon.co.jp"
Limit = 10000
Match = "$NEST(<div,\s[^>]++id=$AV(sims.(purchase|session))*,</div>)"
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:46:10 ID:OdOuQI4A0
>>828
消せないURLも出しとくれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:48:32 ID:pXNEPr9c0
webフィルタのreplaceにバイナリ(0x00)を書き込むことは出来ますか?
.cfgをバイナリエディタで直接0xffに書き換えるのは出来たんですが、
0x00だと行末文字に解釈されて(?)読み込んでくれません。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:05:46 ID:OdOuQI4A0
>>830
試してないが$ESC(%00)とかできないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:06:57 ID:OdOuQI4A0
ごめESCじゃなくってUESCだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:52:48 ID:rMpV8htm0
>>829
説明不足ですみません。(行が長すぎると言われたので改行入ってます)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC08-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3-
%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88-
%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B0-%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B000VE6SQ0/ref=sr_1_2/249-7291355-4398743?ie=UTF8&s=dvd&qid=1193911520&sr=1-2

「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」
を消すフィルタです。

「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
が一緒に消えても構いませんというか、歓迎です…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:56:02 ID:pXNEPr9c0
>>831-832
レスどうもです

>$UESC( any text ) † Edit
>使用可能な場所 : 置換テキスト
>any textは置換テキスト扱い
>any text のうち、%xx(xxは16進数2桁)を元の文字に変換する。対象となるのは%21-%7Eであり、それ以外の文字はそのまま返される。完全には$ESC()の逆関数になっていない。
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%B0%EC%CD%F7/#uesc

$UESCでは0x00の出力は無理みたいです
実際に試してみたところ、$UESC(%00)→%00(テキスト)となりました
それと、スマートではないですが、matchに([%00])\0とすることで一応置換できました
(検索バイナリ中に0x00が存在することが前提)

肝心のフィルタですが、0x00では具合が悪かったので、0xffで進めてみようと思います
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:15:57 ID:pXNEPr9c0
>このコマンドを用いてフィルタエディタだけでは実現できない置換が可能
>となる。例えばUTF-16LEのページにおいて 0x00 を含む文字列をReplace
>したい場合に、フィルタエディタからは困難である。ところが、Replace
>したい内容をあるテキストファイルにUTF-16LEで保存*1 しておき、
>Replace = "$FILE(html\\UTF16LE.txt)"
>などとしておけば比較的容易である。
http://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%B0%EC%CD%F7/#file

0x00や0xffの1バイトファイルを用意することで出力できるようになりました
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:37:16 ID:l+Xvx/fa0
URIを「 &#十進数; 」の羅列で表記して隠してるページがあるんだけど
どうやったら普通の文字に変換できますか?
「 %十六進数 」は>>834みたいにすればいいのは解るんですが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:53:57 ID:OkiIIkio0
>833

/* この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています */
hr#sessionBuyBoxClear + div.bucket,
/* この商品を買った人はこんな商品も買っています */
hr#purchaseBuyBoxClear + div.bucket { display: none; }

IEコンポーネント系以外のUAならおそらく対応。IE7でもいけるはず。
フィルタリングしたいのなら、hr(水平線)ごと $NEST でマッチさせればいけると思う。

amazon はすぐにマークアップを変えるから、
必死にソースを解析したところであまり長く持たない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:45:21 ID:OkiIIkio0
+でマッチした回数に応じて replace の結果を変化させることはできないのかな。


Name = "continuous break deleter (2007.11.02)"
Active = TRUE
URL = "(^$KEYCHK(m))&(^$LST(bypass2))&($TYPE(htm)|$TYPE(js))"
Limit = 192
Match = "(<br[^>]+> "
"([%81][%40] |[%A1][%A1] |[%E3][%80][%80] |\  |(^$KEYCHK(p))</+script[^>]+> |<spacer[^>]+> |<!-- (^tok2)[^>]++ --> |(</[a-z]+> )\#)+"
")+{3,*}$SET(1=continuous break deleted)"
Replace = "\r\n<!-- \1 --><br /><br />\r\n\@"

[%81][%40] [%A1][%A1] [%E3][%80][%80] …… これらは全角空白。


(pattern)+{10,*} だったら $SET(1=◎◎) で
(pattern)+{3,9} だったら $SET(1=○○) などのようにするには、
(pattern)+{...} の部分をひとつひとつ書かねばならず、いくぶん冗長になる。
しかし、(pattern)+({10,*}$SET()|{3,9}$SET()) のような書き方だとマッチしないらしい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:50:08 ID:OkiIIkio0
&nbsp;のところが変換されてしまったのでやり直し。

Name = "continuous break deleter (2007.11.02)"
Active = TRUE
URL = "(^$KEYCHK(m))&(^$LST(bypass2))&($TYPE(htm)|$TYPE(js))"
Limit = 192
Match = "(<br[^>]+> "
"([%81][%40] |[%A1][%A1] |[%E3][%80][%80] |\&nbsp; |(^$KEYCHK(p))</+script[^>]+> |<spacer[^>]+> |<!-- (^tok2)[^>]++ --> |(</[a-z]+> )\#)+"
")+{3,*}$SET(1=continuous break deleted)"
Replace = "\r\n<!-- \1 --><br /><br />\r\n\@"
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:09:40 ID:mDtbqIsb0
>>837
ありがとうございます。でも正直説明の意味が分かってません。
div.bucket { display: none; }としたら商品の説明やカスタマーレビューまで
消えてしまうし…。Proxomitronもよく分かってないし諦めます。
841名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:24:15 ID:f/pl++5B0
新しいウィンドウで開くタイプのURLを開かないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
ご教示お願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:37:29 ID:ZuyqSwIT0
a要素のtargetを消す
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:42:53 ID:d298DAL40
[Patterns]
Name = "I hate target=_blank"
Active = TRUE
Bounds = "<a\s*</a>"
Limit = 256
Match = "<a * target=$AV(_blank) *>\0</a>"
Replace = "\0"

844841:2007/11/03(土) 15:07:26 ID:f/pl++5B0
早速のレスありがとうございます。
解決しませんでしたのでちょっと調べてきます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:16:10 ID:ifHJyYGg0
blank以外でもnewwindowとか適当な名前で新しく開かれることもあるわけ
jsだったりもするし
何もかかれてないのにフィルタ出せるわけないだろ

>>842-843はご教授してるじゃないか
何が解決できないだよ。甘ったれすぎ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:27:23 ID:AimLzmrR0
教授というか、教示だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:38:12 ID:ifHJyYGg0
間違えてるーと書き込みクリックしながら気がついて涙目
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:51:19 ID:9+lvpg7H0
>>840
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000VE6SQ0
のは消せたよー。
Amazonイジリ歴短いんでこれでいいのかわからないけど。
1は少し残してフィルタ、2は全消

[Patterns]
Name = "Amazon Konna Kill(beta1)[071103]"
Active = TRUE
URL = "www.amazon.co.jp/(|*)dp/$TYPE(htm)"
Limit = 32
Match = "<div class="simsWrapper">"
Replace = "<div style="display:none">"

[Patterns]
Name = "Amazon Konna Kill(beta2)[071103]"
Active = TRUE
URL = "www.amazon.co.jp/(|*)dp/$TYPE(htm)"
Limit = 128
Match = "<hr id=$AV(sessionBuyBoxClear|purchaseBuyBoxClear)[^>]++> "
"<div class="bucket">"
Replace = "<div style="display:none">"
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:14:22 ID:IEvPYtW/0
ヤフオクの検索結果を画像のみで表示したときのサムネイル画像を大きくしたいのですが、
どなたか、そういうものをお持ちでないでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:40:37 ID:FD7IG5IG0
元画像が小さいから引き伸ばした画像にしかならない
それでもいいなら

[Patterns]
Name = "yahoo auction image zoom"
Active = TRUE
URL = "search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search\wmode=1"
Limit = 16
Match = "<img\sBORDER=0"
Replace = "<img BORDER=0 style="zoom:150%;""

150%の部分を変えれば好きなサイズに変更可能
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:25:36 ID:sYMoTV5O0
>>848
ありがとうございます。
両方試して好みの方をを使わせていただきます。


URL、そんなに短くなるんですね…orz
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:28:29 ID:UP9EkEAV0
スレ違いだけど今度から密林URLコピペするときは覚えておいた方がいい
全部の商品これでOKなのかまでは保障できないが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:34:44 ID:PBf6UQKW0
(|*) これは何?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:07:54 ID:TPpA8vEs0
>100
>200
>>300
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:15:07 ID:TPpA8vEs0
>400あああ>500
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:36:05 ID:xFl8yrEc0
>>850
ありがとうございました。大変見やすくなりました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:53:14 ID:tp6jVFlZ0
ニコ動の動画再生時に、自動で市場を隠したいのですがどうすれば…
今は、iroiroのボタンを押して消しているといった感じです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:38:48 ID:lXz4B/ym0
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="/js/ichiba.js?
辺りから
</table>

</div>
</div>
ぐらいまで消せばいいと思うよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:20:25 ID:CQJBXuU/0
>>857
マルチ氏ね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:21:11 ID:blfo+Y5I0
>>567
これ対策されちゃったのかな?
フィルタ通すと繋がらなくなる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:19:41 ID:QNo8znLo0
>>857
つNico Kill ICHIBA
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:45:31 ID:XawnKqJG0
どなたかhttp://wind.prohosting.com/proxmine/cgi-bin/uploader/に上がってた
「Link to Full Path」を持ってたらいただけませんか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:39:38 ID:VsMMz3Uv0
prohostingとかすげぇ久しぶりに見た気がする・・。
まだあったんだなー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:00:04 ID:ofPkJozS0
ファイル自体はまだある・・はずw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:44:57 ID:dAIUjTrN0
web.archiveでみられるフィルタ(文字化け修正版)入れてるんですけど
404 Not Foundのページを飛ばせて即Internet Archiveを選択する事って出来ますでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:24:54 ID:CPRT9EMH0
>>865
いきなりweb archiveに突撃するのは負荷の面で問題があるからやめれ。
404のページからweb archiveやGoogleキャッシュに飛べるリンクを作って
くれるフィルタがあるから、それを使ってみ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:42:37 ID:OXY1JKKg0
>>864
それが一通りあたってみたんですが404 Not Found以外はすべてハズレでした。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:12:08 ID:ofPkJozS0
>>867
もしかしてこれ? フィルタ名違うけど。
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0063.txt
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:34:59 ID:8UT98tHP0
Name = "From googlecache to WayBackMachine"
Active = TRUE
URL = "[^:]++[#1:254].[#1:254].[#1:254].[#1:254]/search?q=cache(:|%3A)"
Bounds = "<br><b>*</b>"
Limit = 256
Match = "<br><b>cache:(\#|)\1</b>"
Replace = "<br><br><b>\1</b>"
          "<META HTTP-EQUIV="Refresh" content="0;URL=http://web.archive.org/web/\1">"

Name = "Error Page to Web Archive"
Active = TRUE
Limit = 64
Match = "$RESP((403|404|503)\0*)$STOP()"
Replace = "<META http-equiv="Refresh" content=1;url="http://web.archive.org/web/*/\u">\n"
          "<SPAN style="color:#FF0000; font-weight:bold; font-size:18pt; ">Error \0</SPAN><BR>\n"
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:40:35 ID:OXY1JKKg0
>>868
それだとhref="aaa.html"みたいな/も.もない場合絶対パスにならなくて困ってます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:46:33 ID:ofPkJozS0
>>870
テストウインドウに<a href="aaa.html">って書いてテストしてみたらちゃんと絶対パスになったよ?
limitの数が足りてないとかかな。 それなら512から4096くらいに増やしたりすれば動くかも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:03:46 ID:OXY1JKKg0
あっlimit増やしたら出来ました。
ありがとうございました。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:07:46 ID:rXemOt8U0
Freeze GIF animation関連を少しいじってみました。
環境は(Firefox 2.0.0.8 or IE6.0) + Proxomitron4.4です。
改善点、間違いの指摘等あればお願いします。
http://f49.aaa.livedoor.jp/~feoxgmmr/wtnvgjgb/FreezeGIFAnimation_2007-11-10.lzh


GIFフォーマット参考URL
http://uketama.nekopps.com/article/gif_format/
http://www.tohoho-web.com/wwwgif.htm

テスト用アニメGIF
・普通のアニメGIF
http://f49.aaa.livedoor.jp/~feoxgmmr/wtnvgjgb/a12_a.gif
・許可リスト用アニメGIF
http://shop.2ch.net/banner/2006_05_31_2au_top_bn.gif
http://img.2ch.net/img/dog_a.gif
・image/jpegで送られてくる拡張子がjpgのアニメGIF
http://f49.aaa.livedoor.jp/~feoxgmmr/wtnvgjgb/a12_a.jpg
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:56:22 ID:Z+TmJN0l0
使ってみた
4.5June+6, 4.5June338, 4.3 でも問題なく動く
しかし、URL欄の & は要らない筈
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:34:30 ID:X2rMgL3u0
>>873
おお、これはだよもん本体とセットで使うと便利そうだ、乙。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:08:37 ID:Z+TmJN0l0
だよもん本体って何? DaemonTools??
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:14:39 ID:SYTyOl3K0
>>876
専用アプロダの85番のやつ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:38:31 ID:vsiQaVR40
判った 機能がぶつかるから意味無い気もするが
879873:2007/11/11(日) 20:12:12 ID:7WrEoJ7/0
>>874
動作確認&ご指摘ありがとうございます。
もうちょっと試したいことがあるので、しばらくしたら修正して上げ直します。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:56:00 ID:pkmsCZVr0
http://img46.imagevenue.com/img.php?image=51437__DSC0047_2_122_421lo.jpg を

http://img46.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-26211/loc421/51437__DSC0047_2_122_421lo.jpg に変える

フィルター作れませんか?
aAfkjfp01fo1iは違う画像も変わらないんですが26211の部分が最初のURLから類推できないんです。

自分で作ったのはこんなのです。
Match =<a href\="http://img(*)\1.imagevenue.com/*(*)\2lo.jpg" target\="_blank">
Replace=<img src="http://img\1.imagevenue.com/*/\2lo.jpg" alt="image"></a>
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 05:57:19 ID:39NhKpwa0
>>880
javascriptなりiframeなり使って上のアドレスへのリンク先をその場所に表示させるフィルタと
その表示したところから更にjavascriptなりmetaなりで下のアドレスにリダイレクトさせるフィルタの
2段構えで行くとか……ってスマートじゃないから他の人にバトン渡すわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:44:51 ID:jy4zlv5W0
>>880
http://(img\d+\.imagevenue\.com/)[^/]+\.php.*[?&]image=[^&]+\.(?:jpe?g|png|gif|bmp)
883880:2007/11/12(月) 16:54:16 ID:pkmsCZVr0
>>882
その式をReplaceかMatchかどこに入れればいいのでしょうか。
初心者で申し訳ないです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:06:39 ID:6dhg7Nit0
styleっぽいな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:09:00 ID:aQ1mcBQG0
>>880
26211の部分って同ページでも可変ぽい?
使用目的に沿った方法を探したほうが現実的だと思うんだけど。
886880:2007/11/12(月) 19:10:36 ID:pkmsCZVr0
>>885
26211の部分は画像ごとに違います。
使用目的はimagevenueへのリンクがはってある掲示板から画像へ直リンクすることです。



887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:08:05 ID:z9rSvnrK0
画像ごとってか同一画像でもアクセスする時間によって違う。期限付きURL。
ワンタイムパスワードみたいなもん。

生成アルゴリズムが分からないと無理。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:30 ID:jcuvla6b0
またyoutubeのダウンロードが出来なくなってるみたいだな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:22:12 ID:KU5vH7uL0
普通に出来るけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:34:58 ID:oZXM9UmU0
ごめん、出来なかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:38:12 ID:asZLn20L0
YouTube: add download link [2007/08/26] +jp +biglink
これだけど出来てるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:57:35 ID:jcuvla6b0
>>891
ほんとだ! 有難う
firefoxとアドオンのfast video downloader でも落とせますよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:15:29 ID:aHDV+gyK0
syleraで使える、ニコニコの画面をフルスクリーンみたいな感じでみられるフィルターってありませんか?
894880:2007/11/13(火) 23:21:56 ID:V3di/4LR0
>>887
出来ないのなら残念です。
皆さんありがとうございました
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:31:34 ID:Y4tZrviN0
>>894
>>881のやり方でいいんじゃねーの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:35:52 ID:uBsJpNi00
ajaxでなんとかなりそうな気がするけどコードを書く手間を考えると難しいな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:07:48 ID:Y3ZaW49I0
google.co.jpにいくとgoogle.comにリダイレクトされるフィルタ作ってくれ。
FirefoxのCSSとかスクリプトのたぐいがみんなgoogle.comにしか適用されてないから、
日本のgoogle検索結果とかのリンククリックすると普通の結果が表示されてしまう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:56:11 ID:lVMs3uSf0
JUMP
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:37:15 ID:D4cXgnEp0
FirefoxのCSSとかスクリプトを弄った方が早いしいいんじゃ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:53:30 ID:He+uYRPk0
ヤフオクのストアマッチって消せないですかね
かなりの場所取ってるので非常にうっとうしいのですが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:09:47 ID:Yvp83k6s0
以前使えていたニコニコ動画のフィルタが動かなくなってしまいました。
どう修正すれば動くのか教えてもらえないでしょうか?

[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Nico jihou killer"
URL = "www.nicovideo.jp/api/getmarquee\?mqver=[0-9]+"
Replace = "\k"
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:51:45 ID:7WUJWEQX0
>>901
どう見ても動くとは思えない。
何かの間違いではないか。

意図も汲み取れなかったのでどんなフィルタかも書いたほうがいい。
俺はニコやってないんで作れないが。
903901:2007/11/18(日) 19:16:42 ID:Yvp83k6s0
これは元々ニコニコ動画から配信される時報を受信拒否するものでした。
説明不足すみませんでした。 ><
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:25:06 ID:GXtNruuz0
>>903
ttp://nicowiki.com/%E7%89%B9%E8%A8%AD%EF%BC%9A%E6%99%82%E5%A0%B1%E6%92%83%E6%BB%85%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.html

ニコニコ関係ならProxomitronからじゃなくてニコニコ関連から調べたほうがいいよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:32:51 ID:7WUJWEQX0
>>902
なんか変に編集しなかった?
フィルタ名(Key)変えたとか。
ヘッダフィルタではフィルタ名で書き換えるヘッダを判別してるんだが、その指定が見当たらないぞ。
参照 ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/help/HTTP_Header_Filters.html

取り合えず、フィルタ名の先頭に
URL-Killer:
を入れてみてくれ。
置換文字列を見るにそれでいけるたぶん。
906905:2007/11/18(日) 19:33:45 ID:7WUJWEQX0
事故レスしちまった。
正しくは>>903
907873:2007/11/18(日) 20:17:09 ID:0CSHI6JZ0
フィルタの修正とドキュメントに若干加筆しました。

■1 Freeze GIF animation [1/2] Ver.2.xx
【Ver.2.01】2007/11/18
・[%HH]が大文字小文字を区別するバージョン専用に変更(下記参照)
・Comment Extension、Plain Text Extension、Application Extension内に複数のブロッ
 クが存在するGIFに対して正常に機能しなかった不具合を修正
 →この変更により、[%HH]が大文字小文字を区別しないバージョンでは[%61]〜[%7a]で
  「必ず」誤爆する
・URL Matchから不必要な"&"を除去
・Matchの"GIF8(7|9)a"を"[%47][%49][%46]8[79][%61]"に変更
・Comment Extension、Plain Text Extension、Application Extensionを出力しないよう
 に変更
 →Freeze GIF animationの出力に近づけるため
・GIFBlockSize.txtを更新

■1 Freeze GIF animation [1/2] Ver.1.xx
【Ver.1.02】2007/11/18
・URL Matchから不必要な"&"を除去
・Matchの"GIF8(7|9)a"を"[%47][%49][%46]8[79][%61]"に変更

■1 Freeze GIF animation [2/2]
【Ver.1.02】2007/11/18
・URL Matchから不必要な"&"を除去

http://f49.aaa.livedoor.jp/~feoxgmmr/wtnvgjgb/FreezeGIFAnimation_2007-11-18.lzh
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:28:46 ID:BviH59Oy0
>>907
アクセスを拒否されちまたぜw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:08:41 ID:Y33x2V1o0
A-Zとa-zの区別はできないものかと思っていたけど、
>907を見て数値文字参照と同様にエンコードすればいいのでは?
と思ってthink氏のところ(>3)でエンコードしたものをMatchに入れて試してみた。
しかし、それでも大文字小文字の両方にマッチしてしまう。

たとえば target="_top" と target="_TOP" は違う意味になるけど、
大文字だけにマッチさせることはできないのかな。
できたところで使い道があるかどうかはわからないけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:15:49 ID:BqIm5RP30
>>909
本体はちゃんとShift_jis誤爆回避対応かい?
911873:2007/11/19(月) 01:39:30 ID:wwelpUaZ0
>>908
失礼しました。
リファラを見てるようなので、htmlからクリックでダウンロードできるようにしました。
http://f49.aaa.livedoor.jp/~feoxgmmr/wtnvgjgb/FreezeGIFAnimation.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:48:04 ID:4p899m120
すいません教えてください

[Patterns]
Name = "not bright backgrounds"
Active = TRUE
Limit = 64
Match = "(b(gcolor=|ackground(-color|) : ))\1"
"$AV((#|)f([0-9a-f])\2f([0-9a-f])\3f([0-9a-f])\4(;|)\5)"
Replace = "\1#e\2e\3e\4\5"

Name = "not white backgrounds"
Active = TRUE
Limit = 64
Match = "(b(gcolor=|ackground(-color|) : ))\1"
"$AV((white|(#|)fff)(;|)\2)"
Replace = "\1#efefef\2"

以上のフィルターで色を#bdbdbdにしたい(まだ目にしみるので)のですが
どの部分を置換すればよいかおしえてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:52:57 ID:QCa29APy0
replace以下のとこ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:01:47 ID:4p899m120
>>913
ありがとうございます
Replace = #bdbdbdとしてみたのですが
うまくいきませんでした やりかたがまずかったのでしょうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:37:23 ID:V/wsZfvZ0
>>914
下はこうすればOK
Replace = "\1#bdbdbd\2"

でもこのフィルタ、色々不完全だね。
とりあえず6桁指定ぐらいは考慮しないとMatch漏れが多いでしょ。

上は結局どうしたいのかよくわからん。
元フィルタの設計思想と要望がちぐはぐ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:26:57 ID:V/wsZfvZ0
適当に直してみた。ヘボでごめんね。

[Patterns]
Name = "not white backgrounds 20071120"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(css)|$TYPE(htm)"
Limit = 64
Match = "(((background(-color|):)|bgcolor=("|))([^;\n]++))\1(white|(#|)f+{1,6})(\s|;|")\2"
Replace = "\1#bdbdbd\2"

・$TYPE追加
・16進数表記を3桁のみから1〜6桁に拡張
 (7文字以上の時の各ブラウザの動作は調べる気がないので無視)
・background一括指定に対する動作不良を修正
 ex) background: url(white.png) right bottom #fff fixed repeat-y;
・Replace後の色指定を#bdbdbdに修正
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:31:11 ID:V/wsZfvZ0
やらかした。

[Patterns]
Name = "not white backgrounds 20071120-2"
Active = TRUE
URL = "$TYPE(css)|$TYPE(htm)"
Limit = 64
Match = "((background(-color|):([^;]++))|bgcolor=("|))\1(white|(#|)f+{1,6})(\s|;|"|>)\2"
Replace = "\1#bdbdbd\2"

・マッチの終了判定部に「>」を追加 … <body bgcolor=white> 対応漏れ修正
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:38:47 ID:V/wsZfvZ0
つーかよくよく考えてみれば、ほとんどのブラウザの初期背景色は白…
こんなフィルタに意味があるんだろうか。
全てのページに全称セレクタでbackground-color: #bdbdbdを載せるフィルタ併用とか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:01:27 ID:+YorBmKY0
誰か>>900お願いします。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:18:29 ID:V/wsZfvZ0
>>919
<!--
STORE SITE
-->
<SCRIPT TYPE="text/javascript" SRC="http://yjaxc.yahoo.co.jp/oi?t=j&s=auc_vc_ss_ctr&w=%a5%bd%a5%d5%a5%a1&apg=1"></SCRIPT>
<BR>
<!--
/STORE SITE
-->

の辺りを好きな方法で処理してください。例えば

Match = "<!-- STORE SITE * /STORE SITE -->"
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:43:06 ID:kUurCxq20 BE:817065784-2BP(2000)
>>920
[Patterns]
Name = "Yahoo! auction kill STORE SITE"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "[^/]++.auctions.yahoo.co.jp/"
Limit = 256
Match = "<!-- STORE SITE * /STORE SITE -->"

ありがとうございます。 これでいいですよね
すっきりしました ホント感謝です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:55:19 ID:kUurCxq20
>>46->>49でスポンサーサイトの広告リンクを
>>921でストアマッチを消して

あと一つYahoo!家電ナビの検索結果を消せたらすっきりするんですが
厚かましいことは重々承知しているんですが
どなたかよろしくお願いいたします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:34:43 ID:0LFrBNs40
>910
赤アイコンのしかないと思って使っていなかったけど、
アイコンを変えていないものもあったのね。
対応できました。ありがとうです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:59:28 ID:oe5qJo1m0
>>917
教えてくれるだけでなく
改善までしてもらい本当にありがとうございます
目にやさしくて最高です
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:03:40 ID:u3ycle8q0
$LSTのファイルの中で$LSTて使えるのね。
なんとなく思いつきで実験してみたらできた。
とりあえず、広告ワードリストにアクセス拒否アドレスリストを取り込んでみた。
再帰しないように注意すれば何階層でも使ってもいいのかしら?
まあ実際は1階層しか使わないと思うけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:12:17 ID:4mJGTkA20
>>888
>>891
をみて同じフィルターでおとせないなぁとおもって導入フィルタをon/offしてみた
Proxomitron-jの ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/newfilters.html

iFrame Click Opener (2003/05/23)が入っていないか?
(^([^/]++.|)youtube.com)としてこれで使えるようになった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:35:55 ID:xsiOvxyd0
ぶろっくして消した後の[]や[AD]を
表示させなくするには、どこをいじればいいのでしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:50:43 ID:xsiOvxyd0
>>927
すいません。誤爆しました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:07:36 ID:H+drdNv80
このページのヴィジット広告が禿しくうざいので
今までADLISTで消していたのですが
ページが読み込みっぱなしになってしまいます
フィルタで消せないでしょうか?
ttp://www.anitsu.co.jp/newanime/newanimetop.html
930俺用メモ:2007/11/22(木) 14:24:57 ID:eM6HhKVk0
IE6コメントに関する挙動

【<!】の続きの【-】が 1個以下 の場合
 【>】を終端として動作する。
  <!
  <img src="hoge.jpg">
  >
 とすると 2行目の【>】が終端扱い。

【<!】の続きの【-】が 2個以上 の場合
 【-->】を終端として動作する。
  <!--
  <img src="hoge.jpg">
  -->
 とすると3行目の【-->】が終端扱い。

ただしどちらの場合も
 【' '】や【" "】で囲んだものは終端判定から除外される
  <!
  var = "<!-- <img href=hoge.jpg> -->"
  >
 とすると3行目の【>】が終端扱い。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:52:12 ID:QXCWuzCv0
>>929
文字コードさえ変換できれば、簡単に作れるよ。

1.メニューの、表示 -> エンコード でいくつか切り替えて、どの文字コードなのか確かめる。
2.Proxomitron用 文字コード変換 http://vird2002.s8.xrea.com/php/getcode.php でもって変換する。

[Patterns]
Name = "Amazon Widgets Cut"
Active = TRUE
URL = "www.anitsu.co.jp"
Limit = 2560
Match = "<!-- amazon[%83][%45][%83][%42][%83][%57][%83][%46][%83][%62][%83][%67][%8d][%4c][%8d][%90][%82][%b1][%82][%b1][%82][%a9][%82][%e7] -->"
"*"
"<!-- amazon[%83][%45][%83][%42][%83][%57][%83][%46][%83][%62][%83][%67][%8d][%4c][%8d][%90][%82][%b1][%82][%b1][%82][%dc][%82][%c5] -->"

>>930
ふむふむ。なかなか理にかなってますな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:56:05 ID:LqCeltnj0
>>929
俺、普通に出ないけど。
とりあえず<a href=
933932:2007/11/22(木) 16:58:06 ID:LqCeltnj0
ミスった
>>929
俺、普通に出ないけど。
とりあえず
http://proxomitron.at.infoseek.co.jp/
のお持ち帰りフィルタいれてみな。
あとは自分で手直ししてお使いなさい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 20:31:08 ID:wwH69VS90
>929
ws.amazon.co.jp/
をリストに追加。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:36:39 ID:7uJD0I4H0
>>933
d。文字コード変更ですね、試してみます。

そこのフィルターはやたら重たそうですが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:56:58 ID:tkbZrJVV0
>>935
 既存フィルタの中じゃ一番軽快な気がするな。初めて中身見た時は、
重そうだと思ったけど。Proxomitronの場合、なるべくなら使う
フィルタが少ない方がいいと思う。
 特にwebフィルタは数多くなるほど、細かいとこまで弄れる反面、
順番やら適応ルールにかなり気を配らないと遅くなったり、ひどい
時は大暴走するからね。1箇所の間違いでエラい目にあうことも。
 自由自在に操れる人なら平気だろうけど、自分も含めちょっと手直し
ぐらいしかできない人はどっかで見切りつけて使わないとね。


937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:43:28 ID:cHyNMZJp0
汎用フィルタを減らす、もしくはなるべくorできれば必要最低限しか
入れないように気をつけるだけで全然違うよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:02:11 ID:hQAn6Gkt0
youtubeにダウンロードのリンクをつけるフィルタがうまく動かなくなりました。
BadRequest
というページに飛ばされます。正常に動くフィルタを教えてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:25:56 ID:9pBQfZEC0
>>938
これ使ってるけど今もダウンロード出来たよ。
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0112.txt

動画ページを開いてから時間が経つとダウンロード出来なくなるからそのときは
ページをリロードする。 Wikiにも別のダウンロードフィルタがあるよ。 今でも動くかは試してないけれど。
940俺用メモ:2007/11/23(金) 10:55:23 ID:5BNvqJ4B0
>>836
できたよー

[Patterns]
Name = "&#n; to char"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Bounds = "<(a|img)\s[^>]++(href|src)=$AV(*\&#[#32:126];*)*>"
Limit = 256
Match = "((\#((\&#[#32:126];)&(\&#$LST(ampNUM);)))+\#)"
Replace = "\@"

aタグのhrefかimgタグのsrcにのみ反応する。
7ビットASCIIのみ変換する。
ブロックファイル ampNUM は自分で作ってね。
ampNUMの中は
[#65]$SET(\#=A)
[#66]$SET(\#=B)
[#67]$SET(\#=C)
こんな感じでズラーッと並べる。
英数以外の記号は「=」の次に「\」を書いてエスケープするといいかも。
[#92]$SET(\#=\\)
でも「#」と「@」は\を書いちゃダメ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:02:33 ID:5BNvqJ4B0
しまた。名前が……。

問題点
<a href="〜"><img src="〜"></a>
という形式に対応した広告フィルタを併用する場合、
aのほうで&#n;を使った偽装なら広告フィルタで検査できるようになるが、
imgの場合は無理。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:40:04 ID:cHyNMZJp0
そのフィルタ面白いな。
943think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/23(金) 18:06:45 ID:H59RsMFx0
>>940
a要素における数値参照文字は展開後の文字列として働くので、訪問者側としては全く不都合がないんじゃないでしょうか?

<a href='http://hogehoge.com?test=&#80;&#114;&#111;&#120;&#111;&#109;&#105;&#116;&#114;&#111;&#110;'>http://hogehoge.com?test=Proxomitron</a>

上のHTMLを「Firefox 2.0.0.9」「IE7」に読み込ませてリンクにカーソルを合わせると、展開後の文字列がステータスバーに表示されます。
リンクも機能し、問題は生じません。
# HTML4の仕様書をみるとわかりますが、URI属性値に対して & によるエスケープ文字列は有効とあります。

Performance, Implementation, and Design Notes (ja)
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/appendix/notes.html#h-B.2
944think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/23(金) 19:19:33 ID:H59RsMFx0
>>836
推測が入りますが、回答を。

> URIを「 &#十進数; 」の羅列で表記して隠してるページがあるんだけど
文字列として、「 &#十進数; 」が存在するWebページがあるという認識でよいでしょうか?
数値参照文字をWebページ上に文字として表示させるためには、& をエスケープする必要があるので、
数値参照か文字参照でエスケープしていると考えられます。
a要素のhref属性値限定ですが、フィルタを書いてみましたので、参考にしてください。

thinkのScrapBook: FirefoxのURI属性値における数値参照の解釈がおかしい
http://thinkarc.blogspot.com/2007/11/firefoxuri.html
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:21:36 ID:GdE9lVWv0
>>943
当人達では無いが、
フィルターで引っ掛けたいURLが参照文字だと反応しないから、通常文字に戻したいのでは?
946think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/23(金) 19:36:09 ID:H59RsMFx0
>>945
成る程。納得がいきました。
Multiを有効にしたフィルタで変換させて、他のフィルタのフォローに回るのですね。

可能性を秘めた面白いフィルタのような気がしてきました。
JSでリストを出力してみようかな…。
しかし、何千行とあるリストでは、高速な動作を誇るProxomitronでも処理速度が鈍ってしまうかもしれませんね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:36:07 ID:hQAn6Gkt0
>>939
ありがたや。ありがたや。
948think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/23(金) 23:03:23 ID:H59RsMFx0
>>946
> JSでリストを出力してみようかな…。
作りました。(Proxomitronでの実験はまだ)

thinkのScrapBook: JavaScriptでProxomitronで数値文字参照を実体に変換するブロックリストを出力
http://thinkarc.blogspot.com/2007/11/javascriptproxomitron.html
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:09:44 ID:mq3lYdR60
[Patterns]
Name = "NicoVideo: flvplayer_wrapper + iroiro.js (071030) for IE"
Active = TRUE
URL = "(www|tw).nicovideo.jp/watch/?$TYPE(htm)"
Limit = 1024
Match = "<div id="flvplayer_container" style="width:952px; height:540px; padding:4px\9"
"var so = new SWFObject\("[^"]++flvplayer.swf\0 "540"\6$AV(#FFFFFF)\1\) ;"
Replace = "<div id="flvplayer_container" style="width:952px; height:510px\9"
"var so = new SWFObject("flvplayer_wrapper.swf\0 "510"\6"#000000"\1);\r\n"

以上のフィルターで全画面表示した際余白部分を広く(上下左右共)するにはどのようにすればよいのでしょうか
もしわかるかたがいらしたら教えてください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:13:33 ID:4vnZAnRI0
マルチうぜ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:16:35 ID:ZVY7iP7M0
マルチ(・∀・)カエレ!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:25:12 ID:mq3lYdR60
マルチではなくて
本当にこまってるんです
もしやりかたしってればおしえてください
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:29:19 ID:ZVY7iP7M0
Proxomitron for NicoVideo 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195449188/193

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:18:54 ID:Z2xpFf1U0

[Patterns]
Name = "NicoVideo: flvplayer_wrapper + iroiro.js (071030) for IE"
Active = TRUE
URL = "(www|tw).nicovideo.jp/watch/?$TYPE(htm)"
Limit = 1024
Match = "<div id="flvplayer_container" style="width:952px; height:540px; padding:4px\9"
"var so = new SWFObject\("[^"]++flvplayer.swf\0 "540"\6$AV(#FFFFFF)\1\) ;"
Replace = "<div id="flvplayer_container" style="width:952px; height:510px\9"
"var so = new SWFObject("flvplayer_wrapper.swf\0 "510"\6"#000000"\1);\r\n"

以上のフィルターで余白部分を広く(上下左右共)するにはどのようにすればよいのでしょうか
もしわかるかたがいらしたら教えてください

これのどこがマルチじゃないのか。
おしえてください
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:36:08 ID:LGvRbPj50
キチガイの相手はしなくてよろしい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:51:41 ID:DhmhYVfL0
余白を自分好みにできないというだけで、どこをどう困るんだよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:54:47 ID:mq3lYdR60
二つの板に同じ質問をすることをマルチ
というのですね
不慣れなものでそれがルール違反とはしりませんでした
すみません 以後気をつけます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:33:53 ID:W9KOolIk0
>>952の時点ではマルチの意味をどう捉えていたのだろうか...
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:20:50 ID:PFg7Wrhz0
たぶんマルチまがい商法とかのマルチと勘違いしたのではないだろうか
またはHMXとかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:43:31 ID:vyyzG71n0
何がマルチだよ、さっさとマチルダさん呼んでこい!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:48:06 ID:W9KOolIk0
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'
   /   ゙、. l、                |│ ,'
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'  
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'   マチムラさーん
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:48:41 ID:5nqpOxTs0
ドラクエ6のマチルダさんだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:48:53 ID:W9KOolIk0
>>958
なるほど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:01:14 ID:4xtOru6m0
右クリックメニューが消されてるflashで、右クリックメニューを表示できるようにしたい
のですが上手くいきません。最低でも画質は変更できるようにしたいです。

Match =<param name=('menu'|"menu"|menu) value=('false'|"false"|false) >|menu=('false'|"false"|false)

これだと出来るサイトと出来ないサイトがあります。どうすればいいのか教えてください。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:01:19 ID:oWxIXvwX0
数値文字参照は '&#xn;' で16進表記も出来るのだが。

<a href="http://www.&#x67;oo&#103;le.com/">http://google.com/</a>
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:09:30 ID:oWxIXvwX0
>>963
属性値のマッチングに関しては $AV()(or $AVQ())を使った方がスマートな気が。
あと、それだと属性の出現順が変わるだけでマッチしなくなるのではないかね。
'&' を使うとよいと思う。

ただ、私の指摘は恐らくあなたの悩みとは別の部分だけど。
966think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/24(土) 19:55:17 ID:gCed6UZm0
>>964
> 数値文字参照は '&#xn;' で16進表記も出来るのだが。
toString(16) で対応できそうですね。
後で試してみます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:17:38 ID:iFBZMR9w0
ttp://www.rakuten.co.jp
楽天のjpg、gifをカットと、swfのFlashをカットさせたいのですがどうしたらいいでしょうか?http/https
楽天のアフィではないです
968think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/25(日) 00:36:01 ID:1gIP6hok0
>>963
JavaScriptで書き出しているサイトには対応できていませんが、その関係かな。
何にしても、「出来ないサイト」がわからないことには、明確な答えは導き出せないと思います。

ところで、menu='false' はembed要素用でしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:30:28 ID:77vvSNQQ0
16進は &#xn; → %n に変換して $UESC()で囲んでやればいんじゃね
970think ◆MM0nnAOCiQ :2007/11/25(日) 14:39:56 ID:1gIP6hok0
>948を更新しました。

更新点
- 入力フォームから、開始値/終了値を入力できるようにした
- 数値文字参照の書式を10進数/16進数から選択できるようにした
- コードの整理

thinkのScrapBook: JavaScriptでProxomitronで数値文字参照を実体に変換するブロックリストを出力2
http://thinkarc.blogspot.com/2007/11/javascriptproxomitron2.html
JavaScriptでProxomitronで数値文字参照を実体に変換するブロックリストを出力
http://vird2002.s8.xrea.com/test/prxlist_numcharrefer_to_plaintext.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:32:46 ID:t93LWauk0
>>965
wiki見るとその方が効率がいいですね。ありがとうございます。

>>968
上手く言ったのは ttp://jp.shockwave.com/games/ のflashゲームです。
駄目なのは、ttp://www.miniclip.com/games/jp/ や ttp://www.gotmail.jp/exec/contop.cgi?cid=1
のflashゲームです。
>>menu='false' はembed要素用でしょうか?
そうです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:39:17 ID:49bNsj510
一気に作れてなかなか便利
サンクス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:27:44 ID:nJ1OmcI/0
http://nekoare.blog30.fc2.com/

このページのアダルト広告だけカットしたくて簡単なフィルタをかけているのですが
これだと1個は表示されてしまいます。

[Patterns]
Name = "nekoare adlut ad killer"
Active = TRUE
URL = "nekoare.blog30.fc2.com"
Limit = 32767
Match = "<a Href="http://ck.jp.ap*</html>"
Replace = "</html>"


完全にカットさせるにはどのようにマッチさせればよいのでしょうか?
ご教授下さい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:39:14 ID:C2nWdRdO0
俺には右側全部がアダルト広告に見える…

Limit = 12
Match = "<hr> [%a4][%bd][%a4][%ec][%b0][%ca]"
Replace = "\k$STOP()"
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:05:40 ID:nJ1OmcI/0
>>974
ツッコミ&アドバイスありがとうございました。
無事解決です。

日本語でマッチさせるにはこうすればいいんですね。 (*´∀`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:09:33 ID:PbQ/jvn60
全部[ad]だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:03:28 ID:KmZCZonU0
mixiのCSSファイルをローカルから読み込みたくて、こういう風に置換しました。

<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/common.css" type="text/css" />

が、置換はされているのにうまく読み込んでくれず
なんのCSSも適用されない崩れた状態で表示されてしまいます。
アドレス欄に http://local.ptron/common.css と打ち込めば
ローカルファイルにはアクセスできるのですが……。
ちなみにフィルタはこんなものです。

[Patterns]
Name = "Mixi CSS"
Active = TRUE
URL = "mixi.jp/"
Limit = 300
Match = "<link rel="stylesheet" href="*([^/]++)\0.css\?*" type="text/css" />"
Replace = "<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/\0.css" type="text/css" />"
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:45:17 ID:SK/B6/J30
mixi会員じゃないからソース見れないけど

Replace = "<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/common.css" type="text/css" />"

でいいんじゃないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:09:36 ID:xP+xEsHo0
>977
link要素の使い方わかってる?
それだとmixiがサイト内に適用させているcssにマッチさせて消してしまうのだから、
mixi側が書いたcssが適用されなくなるのは当然。


Limit = 128
Match = "(^(^<link rel="stylesheet" href="/static/css/basic/home.css\?[0-9]+" type="text/css" />))$STOP()"
Replace = "<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/common.css" type="text/css" />\r\n"
980977:2007/12/01(土) 05:35:57 ID:KmZCZonU0
>>978-979
言葉が足りませんでした。

mixiのデフォルトのCSSを全てダウンロードし、それぞれ変更を加えて htmlフォルダに入れた。
その状態で以下のような置換を行ったのだけれどローカルのCSSファイルを読み込んでいないようだ、です。

<link rel="stylesheet" href="/static/css/basic/common.css?1196215189" type="text/css" />
<link rel="stylesheet" href="/static/css/basic/home.css?1196056868" type="text/css" />
                 ↓
<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/common.css" type="text/css" />
<link rel="stylesheet" href="http://local.ptron/home.css" type="text/css" />

mixi側の問題(というか他の部分の仕様)ですかね……。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:25:33 ID:AIHhwCJq0
ブラウザのキャッシュは消したの?
982977:2007/12/01(土) 08:37:31 ID:KmZCZonU0
なんかもう普通にCSSファイルの加工に失敗してただけでした。
背景色を置換するのにProxomitronのテスト欄を使ったため
バイト制限でファイル内容が削られていたという……。

ろくに確かめず質問してすみませんでした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:07:49 ID:AIHhwCJq0
どんまい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:07:20 ID:1l6Tk/UJ0
次スレ
Proxomitron フィルター作成スレッド Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1196532172/

繋がらないっぽいので>>1の下2つ抜いた
勘違いなら次々スレのときに誰か付け足しておいてくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:55:49 ID:7/bliX/60

埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:36:02 ID:mheHzy8m0
遅くとも金曜でユーゴ編打開だな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:25:49 ID:nE5ceKQC0
協力
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:35:12 ID:hlkRr6d+0
http://aoix.hp.infoseek.co.jp/proxomitron.html

↑みたいなページの上下に出るinfoseek広告のニュース部分を完全に削除するフィルターをくださいませ
上が消えても下が残っていたりして、完全なものがありません
989988:2007/12/04(火) 22:36:06 ID:hlkRr6d+0
すみません誤爆しました、スルーしてください
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:47:01 ID:4/DJyFHA0
とても誤爆に見えない不思議
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:41:50 ID:EGWbqr0z0
u
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:18:03 ID:NpuhDpJs0
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:35:32 ID:VkO+6z6q0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:13:47 ID:8ah97uKb0
沈丁花
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:14:44 ID:8ah97uKb0
鳳仙花
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:15:15 ID:8ah97uKb0
胡蝶蘭
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:15:44 ID:8ah97uKb0
月下美人
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:16:31 ID:8ah97uKb0
蒲公英
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:18:32 ID:8ah97uKb0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:19:31 ID:8ah97uKb0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。