WinDVD その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:36:31 ID:JkZvzRqL0
TrimensionDNM WinDVD6 FAQ 

Q: TrimensionDNMとは何ですか?
A: 技術的なものは以下のページをご覧ください。http://www.trimension.com/index.php?page=products.html#DNM

Q: TrimensionDNMを有効にしても違いが見受けられないようなのですが、なぜでしょうか?
A: ディスプレイ・メニュー(操作パネル右端の小さい三角を押してください)からTrimensionDNMを有効にして、
   以下のリンクからダウンロードしたMPEGムービーを再生してみてください。
   再生環境が全て満たされていればTrimensionDNMが、正しく機能するのが分かるはずです。
   PAL (720x576 25fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_PAL_MPEG2_Aquarium_teststream.zip
   NTSC(720x480 24fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_NTSC_MPEG2_Aquarium_teststream.zip

   TrimensionDNMはプログレッシブ素材でのみフレームレート変換が正しく動作するように設計されています。
   したがってインターレース素材では無効となります。
   WinDVDのデインターレース設定をオートにしている場合、インターレース素材が検知されるとTrimensionDNMはオフになります。
   映画などのコンテンツは、ほとんどの場合プログレッシブ素材です。DVカメラなどで撮影された映像は一般的にはインターレースです。

   DVDの中には一部、プログレッシブ素材であるにも拘らず、インターレースのMPEGヘッダが与えられているものがあります。
   このようなものにはデインターレース設定をweaveにすることで解決できます。これによりWinDVDは強制的にプログレッシブ処理を行います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:37:28 ID:JkZvzRqL0
Q: WinDVD6でサポートされているリフレッシュレートを教えてください。
A: 現在のWinDVDのバージョンでは以下の変換レートを採用しています。
   PAL 25-> 50Hz, 60Hz, 75Hz
   NTSC 24-> 48Hz, 50Hz, 60Hz, 72Hz
   もし、モニターがそれ以外のリフレッシュレートに設定されている場合には60Hzに変換されます。
   この場合、完全とは言えませんが、画質的に十分にクリアなものを提供します。

Q: TrimensionDNMの効果が最も得られる解像度を教えてください。
A: ミドルクラスのPCでは、60Hz。ハイエンドのPCでは、75 Hz (PAL)/72Hz (NTSC) が最適です。

Q: TrimensionDNMを有効にしているとWinDVD6が勝手にリフレッシュレートを60Hzにしてしまうのですが?
A: TrimensionDNMには最低でもハイパースレッディング対応のP4 2.8GHzが必要です。
   条件を満たしていないシステムでは、60Hzのリフレッシュレートに強制的に切り替えられます。
   将来的にはハイパースレッディング非対応のシステムもサポートする予定です。 

Q: WinDVD6は、DivXムービー再生時にはTrimensionDNMが使えますか?
A: 現在のWinDVDのバージョンではDivX再生時のTrimensionDNMは、有効ではありません。

Q: HD素材ではTrimensionDNMは、使えますか?
A: いいえ。現在のTrimensionDNMの仕様では720x576の解像度までとなっております。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:38:01 ID:JkZvzRqL0
WinDVD6(7?)のmpeg4独自コーデックを外したい人は、コマンドプロンプト或いはファイル名を指定して実行から
regsvr32 /u "C:\Program Files\InterVideo\Common\Bin\MP4VDEC.ax"

または、DirectShow Filter Toolで「InterVideo MPEG4 Video Decoder」の登録を解除する。
DirectShow Filter Tool
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:38:54 ID:JkZvzRqL0
WinDVD5のQ&A  (WinDVD6&7の場合は知らん。)

Q: InterActual Playerをインストールしないでアップデートするには?
A: DLしてきた「WinDVD5.exe」の拡張子を.rarに変更し「WinDVD5.rar」にします
   解凍し中の「3rdPartyApp」フォルダを捨てます
   その後「Setup.exe」を実行するだけで(゚Д゚)ウマー


Q: 起動時に固まる現象の対処は?
A: ショートカットのリンク先を下記のように変更する。
・変更前
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe"
・変更後
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe" "."

第一引数が再生するファイル名のようで、指定すると固まりません。
起動させるだけで、再生させたくない場合は無効なファイル名を指定すればいいようです。
上記の対処は無難なカレントディレクトリを指定しています
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:31:43 ID:pVGL0enB0
スレたてお疲れさん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:32:16 ID:5Hof977O0
(゚Д゚)ヒョエー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:08:32 ID:nQ49a9030
WinDVD7になったらマウスホイールで早送り、巻き戻しのスピード調整ができなくなったのかな?ヘルプ見ても載ってないしこれができないようなら導入あきらめますのでエライ人教えてぇー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:35:45 ID:ESjw5hQP0
WinDVD4の時も7のときも、再生してから1時間くらいすると急に音がならなくなったり
DTS指定して再生させると音がならなかったりして困ってます。
そういう症状の方他にいらっしゃいますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:34:51 ID:j1/imWpP0
Pure Videoの設定は何処にあるのら?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:05:25 ID:aiUWGvZR0
>>10
すれ違い
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:36:33 ID:vhntmVWf0
知らねーなら答えるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:01:37 ID:oZki/AO30
       /,::::,:::::::::::::::::::::=、ー、:::\
     ///::::::::::::::::::::::::::::\\::ヽ
      /::/:::/  ,   ll      ヽ::',:::',
    i i /,.:::/:::::!:::::| |::::::l::::::、:::::..',..', 
     |..:|:::|::!::::i::::::|:::::| !::::::!:::::::',__:::!:::!:::!
     !:::!:::!T二!ニ't-、! |:,r''!''二|::::リ::::!:::|
     |::,!:::',    (・)(・)     }:::::!、:!  / ̄ ̄ ̄ ̄
   r; !' ヽ:ヽ     ○      イ::ノ } < うるせー馬鹿!
   | ', '、ヽ_',    三|三    7-'゙ノ   \____
  r-',_ヽヾー'、  ..__|___    /:::´/
 i{_ (_ `', ヽ:::丶. \_/ _,.イ´::/
 {ニ7(  !  `i::ヽ:〈`i ー‐ 'i´ 〉:,r''|
  ヽ.._,.ゞ!,r''ヽ:::::!´',   /`゙!::i::ノ、
  ノ、==='ヅ}`ヽ{:ヽ}、 ',  ,' /:/::i/:`ヽ
  {:.:` ̄:...::!',!:.:.}:、:{、`゙'V‐''´}::::/.:.:.:.:.:.:.ヽ
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.|:.:.ヽ:!:!‐`t7"´{:/ノ.:.:.:|/:.:.:.:.:ヽ
 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:{::!:} ノ:.!  {/:}.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ヽ:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.〉::)/:.:.:.ヽ }::〈.:.:.:..!ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:
  `゙ー‐'"  !:.:.:.:.}::{.:.:.:.:.:.:.:.|:i:ノ.:.:.:.:! }.:.:.:.:.:.:.:.
       |:.:.:.:.:ヽ}.:.:.:.:.:.:.{::ノ.:.:.:.:.:! /.:.:.:.:.:.:.:,
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:54:49 ID:NVBsH7pH0
>>12
あの記事以外に根拠があるなら示してください。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:59:15 ID:mcKFkRbr0
interVideo Japanに聞いてみた
返事は「対応してませんよ」だってさ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:47:02 ID:shiuIqkp0
おれも>>8と同じこと聞こうと思ってこのスレ来たんだけど
なんか過疎ってる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:12:20 ID:NPcKIfWp0
ホイール捜査できなくなったよん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:17:14 ID:W4832NW40
HDVの1440x1080ってWinDVD7.0だとH/Wアクセラ使ってくれないねー。
CPU使用率が60%近く行くしプログレ化もソフトでやってるみたいであまり性能良くないみたい。

PowerDVD6.0だとH/W効いているようでCPU使用率は30%以下だし、
Radeonでプログレ化も行なわれているみたいであきらかにはるかに綺麗。

こんなところにWinDVDの弱点があったとは、、、
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:50:59 ID:mEgmheTG0
ホイール割り当てはまだ復活してないのか・・・。
これのせいでずっと6で止まってる。
そろそろ他社に乗り換えも考えなくちゃな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:23:58 ID:16rBgTAJ0
WinDVD7のPDFマニュアルは
2005/10/17に掲載されてたんだな。
ダウンロード購入してからずっと待ってたから
やっときたって感じだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:48:56 ID:gO5t/Zv40
>>15
マジで!?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1018/hotrev276.htm
この記事にも

>WinDVD 7はNVIDIAのPureVideo Decoderと同じようにPureVideoをサポートしており、

なんて書いてあるんだけどなぁ…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:14:34 ID:+78AsYRA0
windvd4のレジストリの削除のしかた教えてください!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:32:43 ID:3ka2gNnU0
俺もホイルコントロールできないので6のまま
つうか7試してからあわてて6買った
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:53:42 ID:TqbEteMq0
ホイール機能が使えなくなりがっかりしたので、7を削除して再起動後、6をインストしてらエラーが出て起動すらできなくなりました。(7の削除時点でWINDOWSのすべてのサウンドが鳴らなくなり再起動しても直らず・・。)

レジストリー関連が邪魔してるのなかと思いましたがとりあえずインストしたフォルダー「InterVideo」ごと消したら問題なく起動できました。

それにしてもWINDVDの最大の魅力を分かってないなこの会社は・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:34:13 ID:SNs499YL0
WinDVD4使ってるんだがDVDの再生時画面が真っ暗になるようになってしまった。
自前でプログラム組んでRGB0,0,0の画面を前に出してやるとなぜか普通に見えるんだがなんだこれは・・・
OSクリーンインスコしたら直りそうだが。ちなみにハードウェアアクセラレータ弄りもきかなかった。
直前にやってたことといえば・・・IntelliPoint5.4のインストール?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:31:38 ID:tulAmKMI0
「問題が発生したため、WinDVD MFC Application を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と出てしまう。
今まで見れていたディスクも見れなくなった。
気になるのは、ツタヤで借りたDVDを入れたらこういう症状が出始めたこと。
一度アンストールして、イントールし直してみたが解決せず。
解決策をご存知でしたら教えてください。バージョンは5です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:46:15 ID:elCebG5V0
>>26
レジュームの設定が常に最後の位置からレジューム再生になってて
そのエラーが出る場合、ディスクの最初から再生とかに設定変更すれば
どうにかなる場合がある。
とりあえず、ドライブに何もDVDを入れずにWinDVD起動してレジューム設定変更。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:48:47 ID:GqoIDz8F0
すいませんが、どなたか教えて頂けますか?

Version: 4.0 for DVD MULTI B11.473 をWinXP Pro2002 (SP2)で使っています。
当初はCドライブからリッピングしたIFOファイルを読むと、問題なく再生できていた
のですが、ネットワークドライブ上に保管したら、IFOファイルを読んでも再生できな
くなりました(個々のVOBファイルは再生できます)。

なんとかなりますでしょうか?初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:12:50 ID:aQK9wohF0
VIDEO_TSフォルダ下に置け
そして死ね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:30:58 ID:BFO5WvBr0
俺もrelease3までは読めてたがrelease4から読めなくなってる
release3使えば再生可能
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:04:26 ID:2HJjPMzW0
WinDVD6を使用しているのですが、マイドキュメント内に勝手に「InterVideo」フォルダが作成されますが
消してもWinDVDを起動するたびに復活するので、二度と生成されないようにするには
どのようにしたら良いのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:34:12 ID:nqUnxXmU0
WinDVDを二度と起動しない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:08:56 ID:tK9ols3Z0
>>32
それは無理な話だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:32:26 ID:I0sjV4RT0
なんてこったい
3531:2005/10/31(月) 13:52:52 ID:tK9ols3Z0
お騒がせしてスンマソン。事故解決しますた。( ´,_ゝ`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:23:27 ID:E5mQMoPx0
ケンカうってんのか?オウ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:52:48 ID:+eX7SNyAO
WinDVDでキャプチャする時、暗い部分に光のような点々ができてしまうんですが、対処法を教えてください!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:57:21 ID:Is+GpxhQ0
WinDVDなんかでキャプしない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:09:13 ID:XgvqjNHS0
>>38
それは無理な話だよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:41:24 ID:nqUnxXmU0
なんてこったい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:43:12 ID:6B+yWNmrO
WinDVD 5 for NECを誤って削除してしまいました。その後、DVD(WIndows media playerやReal playerで再生。)を再生してみると、音が出なくなってしまいました。どうすれば音が出るようになるでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:50:27 ID:YaeCq9kL0
>>41
・再起動
・消したWinDVD5を再インスト
・WMPのオプションのサウンド系を見直す
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:17:06 ID:4NJW28XG0
>>42
それは無理な話だよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:17:34 ID:mJacjB6x0
>>41
NECに電話汁
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:33:20 ID:2WDjlM9D0
WINDVD6の時にあったAthlonでTrimensionONにすると落ちる仕様は相変わらずですかい?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:47:30 ID:EO9ZiEtp0
Athlon64+WINDVD7で、Trimension効いてますよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:27:00 ID:FBGuGgJC0
チャプタでマウスポインタあらわれるのなんとかしろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:47:14 ID:caBDUi3E0
チャプターでフォーカスを横取りするのもやめて欲しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:19:53 ID:7lVLeUHD0
結局7より6.128を使ったほうがいいってこと?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:03:56 ID:qSb2Yxj90
6.128置いてある所知りませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:10:11 ID:5fLCnNUs0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:05:02 ID:qSb2Yxj90
>>51
有難うです。でも、No items in your shopping cart.
と表示されちゃいます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:21:41 ID:5GVLuFW00

2005年10月7日更新

下記製品に対するサポート対応は、2005年10月21日をもちまして終了とさせていただきます。
誠に勝手ではございますが、深いご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:34:28 ID:4nHQeKyt0
対象製品:>>1
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:21:27 ID:8qowzTgT0
地デジによくある、16:9で両脇が黒くなってるような番組をPCの4:3のモニタでみると、
上下にも黒帯がついて額縁状態になってしまうのですが、真ん中だけズームするような
機能はないでしょうか。使ってるのはWINDVD7 GOLDです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:17:55 ID:G7OUlbjX0
powerDVD6なら余裕で可能>真ん中だけズームするような機能はないでしょうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:33:21 ID:1lyrxg+e0
>>55
パン&スキャンじゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:03:38 ID:K0dIf3N20
メーカー製PCにWinDVD6をインストして使用しているのですが、
PC付属のリモコンでWinDVD6を操作するにはどうすれば良いのですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:37:53 ID:1RklA1lG0
WinDVDって買う価値ありですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:07:00 ID:9HLhe4Cr0
いったい何のための体験版だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:51:07 ID:hALpK98L0
割るため
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:02:46 ID:cltNDS4O0
はいはいわろすわろす
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:55:54 ID:dtF3dpQP0
>>57
それだと拡大される部分の横縦比が16:9になってしまうんです。
自分がやりたいのは、4:3の映像の部分だけ画面いっぱいに拡大したいんです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:55:22 ID:uFd+WHYO0
>>63
Media Player Classicで再生し、テンキーの9をPUSH PUSH PUSH
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:51:34 ID:xarevqQk0
>>63
WinDVD4でそうなるな
PowerDVD6にしろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:17:32 ID:nXA+jb690
全画面→右クリック→ディスプレイタイプ→パン&スキャンじゃないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:03:26 ID:xayKMdOJ0
Release 5 きますた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:58:22 ID:mFJYAIhR0
Releaseとかってよくわからないけどなんのこと?
バージョンアップされてるの?どのみればわかるかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:39:59 ID:WfpoVzK10
ダウンロードするときのファイルパスじゃなくて?
参考 >>1
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:43:39 ID:2YeneQku0
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:29:18 ID:4+qE7ufv0
ライセンスアクティベーションの各項目に入力してOKボタン押したら
会社からメールが届くんですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:00:08 ID:+aMraLzT0
no
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:24:37 ID:hXobUL980
WinDVD7 B27.130はTrimensionのCPU負荷が若干下がってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:48:00 ID:8w5mD55L0
InterActual のインストールが必須となった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:51:44 ID:Sdg5n38I0
インストールしないと動かない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:09:57 ID:deWQn7Ik0
>>74>>75
WinDVD7.exeを解凍し、3rdPartyAppを削除。
Setup.exeを実行しインストール。ちゃんと正常に動いてるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:12:42 ID:deWQn7Ik0
ちなみに3rdPartyAppには、InterActual Player、DivXPlayer、
GoogleDesktopSearch、GoogleToolBarが入ってる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:36:27 ID:Sdg5n38I0
インストールしても音が出ないや
InterActualをインストールしなかったからかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:43:33 ID:deWQn7Ik0
え?3rdPartyアプリは何も入れてないけど音も出るし不具合も何もないけどな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:13:34 ID:+rbbur2G0
atl.exeとはなんぞや?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:16:57 ID:fM2keLKv0
WinDVD4についてたジョグダイアルってなんで無くなったんだろう。
便利なのに6にも7にもついてないから移行できない…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:52:46 ID:GQP2rm460
今、パソコンに最初から入っていたWinDVD4(限定版)を使っていますが
S端子からTVに出力したいのとサラウンドを使いたいので新しいソフトを
買おうと思っています。何がいいのでしょうか?WINかPOWERか?
ソースネクストの2970円のEXPERT版も気になっています。
使いやすくて音質、画質の評価の高いものはどれでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:37:24 ID:gs8tb5mt0
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 03:04:26 ID:2HJjPMzW0
WinDVD6を使用しているのですが、マイドキュメント内に勝手に「InterVideo」フォルダが作成されますが
消してもWinDVDを起動するたびに復活するので、二度と生成されないようにするには
どのようにしたら良いのでしょうか?

35 名前:31[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 13:52:52 ID:tK9ols3Z0
お騒がせしてスンマソン。事故解決しますた。( ´,_ゝ`)



↑ちょ…コレ見て俺も気になってヘルプ見たけどわかんない; どうやんの?orzzz
起動する度ってか終了する度に作成されてるみたいだけど。(フォルダの中身はプレイリスト)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:56:54 ID:H2Wz+EUP0
お店でパッケージ版のWinDVD7買ったんだけど、Release5とか再インストールすると体験版になっちゃって使えないんだけど(試用期限切れてる)
パッケージ版に適用させることできるのかな?
ちなみにパッケージ版フォルダに体験版フォルダを上書きしたら動くけどメチャ重くなった;
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:14:03 ID:7kafvMWK0
>>84
インストーラの中身を解凍出来るか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:39:57 ID:7kafvMWK0
解凍した中にあるsetup.inxの一部を書き換えるとシリアルいらないインストーラの出来上がり。
結構有名。
リリース毎に解析するまでも無く簡単に検索可能で
シリアル入れなくていいから複数のPCにインストールするときは便利。

これと同じ方法で入れればいいんじゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:47:33 ID:kEWBBG3O0
海外発のやつはググったらなんぼでもクラック出てくる罠
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:06:21 ID:a8AebZfI0
>>83
キャプチャ/ブックマーク ディレクトリを"C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temp"
あたりにすればいいと思う。
たまに消されるけどなwwwwwwwwwwwww
8984:2005/11/11(金) 13:44:01 ID:H2Wz+EUP0
すまん。訂正。
普通に動くわw
ディスクのほうが汚れてたせいみたい。
体験版(release?)をDLして適当な名前つけたフォルダにインスコ。
パッケージ版を正規のフォルダにインスコし。
体験版(release?)のDVD7フォルダを正規のフォルダに上書き。
これでいけたw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:10:40 ID:STn47FPg0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:41:10 ID:0WfGgC2V0
TrialだとCPRM再生できないよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:14:41 ID:jCicoADL0
Powerと違って機能制限は無かったと思ったけど?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:34:23 ID:8JX4ann+0
パッケージ版使ってて(´・ω・`)だったので、問い合わせたら、
パッケージ版とDL版は、別製品だ。とか言われた…。

近々、パッケージ版のパッチを出す予定だとは言ってたが…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:59:24 ID:0WfGgC2V0
intervideojapanから提供されてるやつはCPRM非対応って書いてあるよ
intervideo.comにおいてあるJPNも
CPRMダメだった

>70 >90の使ってみたら
CPRM Supported-1になってCPRM OKだった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:14:56 ID:iucWLGkV0
comからJPN選んで落とすと>70、>90が落ちてくるんじゃないの?
9655, 63:2005/11/12(土) 13:26:57 ID:vbXIO5Jp0
>>66
それでできました。ありがとうございます。
でも左上とかにBS日テレとかのロゴが出てると、
そこが捨て画面部と認識されないのか、縦だけ伸びた画面になっちゃいますね・・・

>>64
そういうのってたいていCPRMなので、WMPじゃ再生できんのですよ。

>>65
PowerDVDはパソコン買ったときについてたリモコン対応版使ってるので
UPできません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:22:31 ID:XzAS63c00
このソフトは、オーディオ出力で
アナログ出力とデジタル出力が排他なのはどうして?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:26:31 ID:7YCucfdi0
POWER DVDとどっちがいいの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:36:16 ID:QJywmyy/0
どちらも体験版があるから試せ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:38:07 ID:DRtSfRb50
誰かWinDVD3使ってる人いない?
せっかく、リモコン付きキャプチャ買ったのにWinDVD3で
動画再生するのにリモコン使えないよね、騙された気分・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:08:57 ID:w+hw4uFv0
>>88
それでマイドキュメントに作成されなくなった〜?『セットアップ』 からの設定のフォルダ指定でしょ?
普通のソフトはそれで指定したフォルダ以下のみに作成するのが当たり前と思って今までやってきたが…
どこに指定しても、結局WinDVD終了時にマイドキュメント内に作りやがるんだけど('A`;
指定したディレクトリにフォルダに作って、終了するとマイドキュメントにもフォルダ作んだ。

もうわかんね。俺だけってオチかも。それか >>35 が釣りか。
でも助言d!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:37:54 ID:6Z11rvsX0
いつの間にか
WinDVD7ベクター版がアンインスコできなくなっていた。
何が起きてるんだろ(´-`).。oO
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:45:02 ID:DdICIjwl0
WinDVD7ののろいで、そうびをはずせない!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:45:37 ID:4qxpcQK90
WinDVD7(体験版)をインストールすると
メディアプレイヤーでMPEG2ファイルを全画面表示できず
4方黒縁つきで表示されるようになるんだが
何でだろう。
アンインストすると直る
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:49:10 ID:txWrICh/0
InterVideo WinDVD 4 を使っているというか
PCに最初から入っていたんですけど。
DVDを再生して、あるシーンの静止画を取り込みたい
のですが、キャプチャーボタンが表示されません。
キーボードの P を押してもだめです。
何かよい方法はないでしょうか?
詳しい方、是非教えてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:10:01 ID:YwD8L40y0
>>105
aviutlでも使え
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:07:35 ID:tydKZK8G0
基本的な事で恐縮ですが
拡張子の関連付けの方法を教えてください(WinDVD4使用)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:51:50 ID:6Z11rvsX0
関連付けしたいファイルの上で右クリ
変更タブをクリックして希望のプログラムを選ぶ
希望のプログラムが出てこない場合、参照をクリックして指定する
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:52:59 ID:6Z11rvsX0
右くりしえプロパティ  ←抜けてた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:12:53 ID:tydKZK8G0
ありがとう。でもそれは知っていて、WinDVDのメニューで変更する方法を知りたかったのです。
wmpならツール→オプション→ファイルの種類で出てくるようなやつです。
書き方が悪くてごめんなさい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:59:13 ID:q5G5sbBf0
わからない五大理由

読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:05:24 ID:ECjuM9/O0
>>111
君が作った文章?才能あるね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:06:17 ID:ECjuM9/O0
>>111
想像力が足りないってのも足したら完璧?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:31:24 ID:0bKkDvtk0
別に知ってる事なら教えてあげても良いだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:44:33 ID:6Z11rvsX0
GUI的には、あとから関連付け変更できるメニューなんてないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:16:21 ID:qun9hSfH0
出来るのはあくまでインスト時だけだったっけ。
OS標準の関連づけ方でやるしかないわな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:06:25 ID:hbFyzIyI0
>>112-114の自演っぷりにワロス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:15:52 ID:qxX6Rhsu0
WinDVD6の最新版(最終版?)は>>1にある奴をインストールすれば良いんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:47:32 ID:c5CExlzh0
ねぇ
WinDVDの TrimensionDNM
チャプターの繋ぎ目でフラッシュするの、まだ直んないんですか?;;
ハイスペック(適正化されてるはずのIntelで、Pen4 3.80GHz)なCPUでも動作がガガルのも・・・。

>InterCOM様
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:52:26 ID:Ivj3RfWU0
>>119
場合によってはアプリごと落ちるしねw

うちのPen4 2.8とAthlon64 3500+の両方で試したけど
自分で編集して焼いたエロエロ寄せ集めがしょっちゅう落ちて
全然役に立たないしアソコも勃たない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:05:46 ID:y1VBlTPn0
>>119

800 :Socket774 :2005/11/11(金) 12:54:55 ID:NJ96AoCO
>>796
それはラデの所為じゃない。
WinDVDのTDNMの仕様。
映画でも微妙にインタレとノンインタレが混在している物があって
そういったソースでWinDVDのデインターレスモードをオートにしてると
ソースがインタレとノンインタレで切り替わるたびに画面が一瞬ブラックアウトする。
解決法はTDNMが使いたいならモードをWEAVEに固定してやること。
なおインタレ・ノンインタレ混在ソースはアニメに多いな。
また、カラー設定はPowerDVDの方が詳細に設定できるということもあるから
洋画はWinDVD、アニメはPowerDVDで使い分けると良いと思う(俺はそうしてる)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:02:25 ID:NpjJyo1R0
WinDVD7.0PlatinumをAthlonX2系で使用している香具師はいるんでしょうか?
もしX2系でも使えるのなら購入を考えるのだが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:37:51 ID:Y0BK9+Of0
>>122
むしろ使えない方がどうかしてる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:51:35 ID:UGs/iG+B0
>>123
同意。少なくともCPUは関係ないだろう。
どうせ歴史的にVIAの糞IDEコントローラーがどうのとか、
そういったところから毛が生えてAMD全体がとか言われるようになっただけじゃねえか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:39:54 ID:kFjEHpJt0
>>86
5Aを5Bってやつか?
BetaMasterがみっけたんだっけ。
126 :2005/11/17(木) 02:53:22 ID:AydcSwfu0
WinDVD3使用してるんですが
チャンネル設定しても、WinDVD3を起動する際
またこの設定画面が出てしまいます
http://www.adaptec.co.jp/product/capture/install/images/windvr3_inst_05.jpg
原因が分かる方おられましたらアドバイスお願いします。

ちなみに掃除ソフト、CCleanrが何らかの作用しているかもしれないです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:58:35 ID:NbFkXlzL0
それはWinDV【R】3だべ。貼り付け先のアドレスといい。WINDVD起動時もなのか?
もしWINDV【D】3も入ってるなら、共にアンインストールしてみりゃ良いんじゃね?
あとdirectx9周りかなとか思ったり。

まずはさ、どういうチューナーボード使ってるとか、PCの構成とか、そういうところの情報も必要なんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:46:29 ID:6Aikie2B0
Windows Media Player10でH.264ファイルを再生するときに
Intervideo H.264 Decoder を使いたくない場合どうすればいいですか?

PowerEncoder MPEG4 AVC EditionでエンコしたH.264ファイルを
WinDVD7で再生できると思って購入したんですが、
WinDVD7で再生しようとすると必ずフリーズしてしまいます。
エンコに使ってるソフトが原因かデュアルCPU環境が原因か判らなくて
困ってるんですが、H.264の再生環境だけをWinDVD7をインストールする以前に
戻せれば幸せなのでどなたかよい方法を教えてください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:05:42 ID:0Y7HG5jZ0
>>128
DirectShow Filter Toolで「Intervideo H.264 Decoder」の登録を解除する。

>>4を参考に
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:04:25 ID:HAZwBghm0
Duron1GHz 512MB VRAM32MB OS:2KのWinDVD5で普通にDVD再生していたのに
なぜか映像と音声が途切れてコマ送りのようになってしまいました。
メーカーのページを見るとグラボのドライバ最新版にしろと書いてますが、直らず。
やったことといえば、CPUのファン交換と内蔵USBカードリーダをつけたことぐらいなんですが
こういうのって関係することあるんですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:47:56 ID:xYZUtIMw0
liveDVD見る時に、音の設定とか色々いじっていたんですけど
お勧めの設定あったら教えてくれませんか?何かうまくいきません
スピーカーは二つしかないです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:39:07 ID:GZhd9GsF0
>>130
USBカードリーダーはずしてみれば全て判明するだろw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:34:31 ID:hAguiS130
WinDVD7 Platinum (B27.130) 体験版が、アンインストールできないよ。
私だけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:12:19 ID:rgSf7kLG0
最近は、そういう仕様らしいよ
前に書いてた人がいたろ
国内版でもなるらしい

うちも君と同じバージョン(アクチベ済み)使ってるけどアンインストールできない
Windowsの重要な更新をしっかりやってると、そういうことになるみたい

実験したことあるんだけど
Windows入れてWinDVD入れただけならアンインストールできる
Windowsの重要な更新する
するとWinDVDアンインストールできない
アンインストールの時、再起動ボタンクリックすると応答なしになるんだよな
たしか、「リモートプロシージャーコールに失敗しました」とかエラー吐くはず
WinDVD6Preでも試したけど同じ現象でます。
これ確認しております。

現在のWindowsの仕様にWinDVVDのインストーラーがマッチしていない模様
コントロールパネルから「Windows Installer 3.1」削除してみたりもしたけど、
改善せず。

*いいかげんIntervideoさん 直せよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:37:08 ID:hAguiS130
>>134
レスサンクスです。
安心してはいけないけど、安心しました。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:19:02 ID:UtiHKQVl0
あれ。
ハードウェアデコードアクセラレーションとTDNMって一緒にオンできなかったよね?
しらないうちになんか出来るようになってるけど。
デモモードで比較したけどちゃんと効いてるし。

7.0 DXVA B27.130
GF6600GT PCIE
ForceWare 81.87
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:37:29 ID:+0/mezob0
>>136
一度停止して再生し直してみ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:58:34 ID:UtiHKQVl0
>>137

停止もしたし再起動もしたよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:36:14 ID:aJaKFCXt0
WinDVD6、TrimensionDNMをONでハウル再生したら、
最初のタイトル直前、画面が一瞬二回真っ黒になる…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:07:46 ID:+0/mezob0
>>138
うちは81.86入れてる以外同じ構成だけど
ハードウェアアクセラレーションONにすると
お約束通りにTDNMのスイッチが暗転するぞ

>>139
デインターレースをWeaveにしてるか
ダメならレジストリ書き換えで強制Weaveだった希ガス
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:53:43 ID:UtiHKQVl0
>>140
余所で再現性あるかどうか判らないけどそのときの手順。
weaveモードにする。
カラーアクセラレーションだけオン>TDNM有効に出来た。
調子こいてデコードアクセラレーションもオン>TDNMがまだオンオフ可能。
見た目も変わってるし、デモモードにもなる。
停止や再起動しても有効になってる。
後思いつくのはPureVideoDecoder入れてるくらいかなぁ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:07:45 ID:aJaKFCXt0
ハウル、Weaveモードにしたら直りました。
オート、プログレッシブでおかしくなるようです。
黒くなるときはTrimensionDNMのボタンも一瞬消えてます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:20:02 ID:+0/mezob0
>>141
うむむ‥カラーだけは確かにTDNM ONのまま変更出来たけど
デコードはチェックした瞬間、自動的に
最初から再生し直しになる(TDNMボタン暗転)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:27:21 ID:UtiHKQVl0
追試してみた。
MPEG2をファイル単体だとオッケーで
DVDディスク(ifoダブルクリックとか)からだと駄目だったよ。
VOBファイルをD&Dしてもいけた。
んー原理的にはいけるのにどっかで殺してるのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:36:50 ID:TMyhF8/00
WinDVD4の場合は非表示領域が真っ黒だったので、
THX仕様のDVDを使って画質調整すると
『再生している映像が真っ暗なときの表示領域』と『非表示領域』とが
違和感のない、ひと続きの『黒』に見えて心地よかったのだが、
7ときたら非表示領域が妙に明るくて気持ち悪い。

っていうのはまだ解決してないですよね。確か。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:15:41 ID:lCPqsn3Q0
先輩方に質問よいでしょうか?
TrimensionDNMの動作環境はPentium4  2.8G以上と書いていますが、
Pentium M 1.86(Mは4の1.5倍云々というので計算上は約2.8なので・・)
TrimensionDNMは動作しますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:31:04 ID:U9L/AB7q0
>>1に体験版があるから試してみれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:58:31 ID:lCPqsn3Q0
>>147
いや、先輩、まだ買ってないのです、
今使っている、Pentium M 1.3gでは無理なようでした。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:10:06 ID:U9L/AB7q0
買った段階で試せ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:10:07 ID:1OGwZ54K0
>>144

うお  できたw

でもこれってアクセラレーション効いてるのかな?
俺のPCだとよくわかんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:23:44 ID:qVivVWIK0
>>148
Athlon64 3000+(実クロック1.8Ghz)ではいけてる。VGAはRADEON9550です
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:16:11 ID:wpUM5lH50
>>150
TDNMはレンダラが違うから、DXVAうんぬんは効かない(排他)
ONのままTDNM動くようになったのは、切り替えるのが面倒だから制限外しただけだと思うよ
WinDVD6にもチェック入れたまま動くバージョンがあるから、単にバグなのかもしれない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:33:27 ID:eqD/XrEz0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:35:34 ID:bMsefMx10
どなたかディレイ時間の意味を教えてください
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:26:24 ID:4Ty2j7vm0
5分ディレイで給料1/4カット
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:26:02 ID:bMsefMx10
…よくわからないんですが、も少し違った例えないですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:09:05 ID:DSmEE+on0
>>152
頼むから日本語勉強して書き込んでくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:00:04 ID:tipmK5E90
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:18:55 ID:2KYotQdG0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:43:49 ID:7G1an83y0
Windvd7は起動時にウインドウ位置とサイズの復元って出来る?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:39:56 ID:13sn+t7V0
うちでは、ベクター7Goldは、記憶できない
画面を横いっぱいに広げて起動してしまう

USの7Plaは、窓の位置サイズしっかり記憶している
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:27:27 ID:0UCwEga20
>>146

遅レスだが、Pentium M 740 (1.73GHz)で問題なく動いてる
CPU使用率は40%〜90%で、平均60%くらいかな

因みに何故かプレス子2.8GHzではダメだった(俺だけ?)
CPU使用率は30%〜40%以上に上がらなくて、常にカクカクと引っかかる
TrimensionDNMl切った方がスムースに動くよ
HTT切ればいいのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:33:16 ID:gShIwmWG0
これ買おうと思ってるんだけど、
GoldじゃなくてPlatinum買っといたほうがいい?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:38:46 ID:GFb5VpPe0
バンドルされてたWinDVD5からWinDVD7Platinumに乗り換えた。
トリメンションには感動した。
でもプログレ+高フレームはとても奇麗だが映画には向かないな。
映画ならではの画面の雰囲気が無くなって、現場でビデオモニターを
通してお芝居を見せられてる様な気分になる。

4:3を16:9に完璧な比率でコンバートしてくれる機能があればな。
ソースがソースだから無理なんだけど、ワイドモニター故、
あったらいいなと思ってしまう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:07:56 ID:vhuXJizC0
>>164
> バンドルされてたWinDVD5からWinDVD7Platinumに乗り換えた。
> トリメンションには感動した。
> でもプログレ+高フレームはとても奇麗だが映画には向かないな。
> 映画ならではの画面の雰囲気が無くなって、現場でビデオモニターを
> 通してお芝居を見せられてる様な気分になる。

たしかにそうだ。24なんて、ただのsoap operaみたいに思えちまうネ。あと「SAW」もそうだった。
今のドラマや映画製作って既にフィルムレスで24fps化&フィルムノイズ付加でDVD化してたりするのかな?

> 4:3を16:9に完璧な比率でコンバートしてくれる機能があればな。

「完璧な比率」の定義がワカランけど、ZOOMPLAYERつかってみては?(それと16:10にコンバートでは?)
可変引き伸ばしなら現状やっぱPOWERDVDかなと。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:11:24 ID:a/CjOI8S0
トリメンションを使ってみて
TVドラマが何故映画に比べてチープに見えていたのか
分かった気がしたよ。

思いつきだが、逆にテレビドラマをいわゆる逆トリメンションする
ソフトを使えばチープなTVドラマに雰囲気が出るのかも試練。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:10:56 ID:/nnNPYb80
× トリメンション
○ トライメンション

TrimentionはDNM,MCE,WCMの3テクノロジーからできてるところから、3(tri)を冠した名前が付いた。
Pentium(i586の5)やItanuimも同じく。
どうでもいい話だけどな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:14:13 ID:/nnNPYb80
というのは、うそ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:50:45 ID:neWpABAH0
6の体験版はずっとつかえないの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:02:42 ID:ZsEjgLZn0
7体験版だとHDTV再生できないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:54:20 ID:m6EdTDiX0
ウンコって不味いの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:22:22 ID:DIVhUiTQ0
>>169
> 6の体験版はずっとつかえないの?

期限が切れたら、HDをリカバリすればズッと使える。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:00:52 ID:4RJxzNVI0
>>172
サントス。
リカバリしかだめか・・w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:30:02 ID:GKeqK3Rm0
間抜けな話だがWinDVD7のシリアルなくしてしまった・・・。
バックアップからインストール済みの状態に戻すことは可能だがプロパティかなんかみたらシリアル確認できます?

箱もCDも説明書もあるのにシリアル書いた葉書だけないぜぃ・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:38:12 ID:a/CjOI8S0
社のホームページにログインして確認する方法があると思うよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:00:15 ID:GKeqK3Rm0
ユーザー登録してないんだよね・・・。
でもありがとういってみる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:19:34 ID:tQfIIsEE0
CDのエンベロープの封印シールに書いてある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:36:45 ID:VsLclL+m0
先日買ってきたけどシリアルの0とOが区別つかねぇ、いったいどうすれば。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:07:32 ID:mvgcgV5U0
交互に試せばいいじゃん
あとコピーしてWORDとかに貼ってみろよ
簡単に見分けつくから(細いのがゼロ)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 03:07:26 ID:Yirwu4wU0
WinDVD sirial
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:23:12 ID:B0WXZZpm0
4000円位出してやれよ
っても貧しい奴はほんと貧しいからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:01:20 ID:s6K1VBJz0
Goldなら2000円台で買えるだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:28:10 ID:8Np+dYWy0
>>178
一回一回Oと0を試せよボケッ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:57:37 ID:SwdpYR5/0
タスクトレイのWinCinema マネージャって何?
スタートアップに入ってるけど、消していいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:37:22 ID:NnE0Heac0
>>184
消していい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:30:42 ID:Cq3hB0io0
TrimensionDMNにすると画面サイズがキュッと縮まるね(なんかヤラシィ)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:31:26 ID:Cq3hB0io0
↑DNMね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:43:10 ID:WYNM6G+B0
>>186
お前のマンコも縮まるかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:17:55 ID:vjQ2yK8s0
>>139
あれ?俺はWinDVD6ではTrimensionDNM普通に使えてたよ
WinDVD7にしてから切り替わる時ブラックアウトする様になった
WeaveモードにしたらOKなんだけど、6の時は全モードで普通に見えてたので
7になって重く改悪されたんだと思ってたよ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:47:14 ID:vjQ2yK8s0
7のWeaveモード、インターレースの残像が見えて耐えられない
6に戻したらちゃんと全モードでTrimensionDNMをONにしてもブラックアウトしないから6にする
つーかこれ7の致命的バグなんじゃねーの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:19:28 ID:62ApL4ZZ0
あのな〜WinDVDは奇数がプアで偶数が良なんだと何度いえばわかるにか。
DVD3 (2002年に買ったPCについていたがすぐに削除し、4を購入した
DVD4 良 (軽い
DVD5 いまだにバグを治してないし、これからも治さないだろう。
DVD6 Platinum購入現在使用している
DVD7 お試し版を使用してみたがすぐに削除した マウスの件やDNMの件でw

さあDVD8は出るか出ないかしらないでど、期待
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:50:30 ID:PFz8VdlQ0
WinDVD7はいいと思うぞ?
まあ今までがアレだったってのもあるがな・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:15:47 ID:c13bA0xc0
ホイールコントロールがなくなった7はありえない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:01:48 ID:E3VfFDN60
7は相変わらず非表示領域がグレーのままなんじゃないか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:30:29 ID:FfodXY9a0
6のホイールがPowerDVDと逆なのは仕様?
PDVDで早送りの方向が巻き戻しになる。
具体的に書くと、トラックボール使ってて、ボールの周りにリングがある。
PDVDでは時計回りで早送り何だけど、WDVDは反時計回りで早送り。
丁度シャトルジョグみたいに操作できるんだけど、WDVDのは違和感たっぷり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:59:45 ID:j1RHOl1b0
>>194
カラープロファイルがCRTのままになってるんじゃないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:17:41 ID:wiIpfbaM0
>>194
相変わらずだな。ちょっとハードウェアアクセラレーションを弄ったりすると紫っぽくなるし。
どうも非表示領域以外の初期化を忘れてるっぽい。例えば16:10のモニタで16:9以外の部分とか。
海外でも報告あるけど最新版でも直ってない。
いつになったらWinDVD6 -> PowerDVD6 -> WinDVD7と戻れることやら。
今のところこのバグ直るまで購入できない。

>>196
いや、設定は関係なく。非表示領域がRGB=0:0:0ではない。明らかに初期化忘れ。

198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:05:20 ID:P0ZLALqf0
エエエエエエエエエエ!!何か30日まで安いとか買い手阿多から
7買っちゃったよ。地雷だったの??
マジダリーマジダリーマジダリィイイイイイイイイイイイイイ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:57:41 ID:cRjnwnEh0
あ、あと、6まではvectorとかでオンライン購入したものも最新体験版でアップデート
できたのが、7からはできなくなってるから気をつけてな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:02:06 ID:1YWIg+xq0
つかよ、汚前ら「COM Player」使えよ!
WinDVDよりも遥かに高機能、高画質だぞ!
しかもフリー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:26:51 ID:HTEQc7r20
コーデック入り?
202112-113:2005/12/04(日) 14:21:48 ID:KV3esPxw0
>>117
ちゃうわあほ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:09:46 ID:LTVw64vP0
>>198
だるい…のか?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:48:05 ID:Cl+6i9cP0
TrimensionDNMはうちの環境だと5900XTと9600XTで差し換えて試してみるも、
共にメーカーのドライバー入れるとカクカクで見れたもんじゃない。
けどOSのドライバーだと問題ない。(ちゃんと効いてるのか分からんがたぶん効いてると思う)

CPU Athlon64 3500+
メモリ 1GB(512*2)
OS XP Pro
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:31:02 ID:HZSQC8uR0
>>204
CPU性能とソースがDNMに適しているかが重要なので、条件を満たしてるならGeForce2MXとか
FX5200みたいな廉価版グラボでもぬるぬる動くよ。
まぁ、まともに動いたとしても3日もすれば飽きると思うが…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:30:30 ID:mYaJaB9w0
>>199
コレ痛いよなぁ。うpしたつもりだったがしっかり体験版扱いで
期限切れするし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:46:04 ID:KLpTa9++0
>>195
PowerDVDってホイールコントロールできるの
2倍までの可変早聞き再生が便利だからWin使ってるんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:06:28 ID:EgH1kgZI0
7でもGUIから設定項目が消えただけで、バイナリの中にはホイール
コントロール残ってるよ。メモリエディタとかでいj(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:12:39 ID:r7L/FuWv0
>>208
kwsk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:01:19 ID:e0Du8fbm0
>>207
進む方はx1,x1.5,x2の三段階しかないし、
DivXだとバックは出来ないようだけど、一応ある。
使い勝手は実際の所Winの方が良いんだけど、
反時計回りで進むなのがちと。マウスのことしか考えてないねこれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:14:42 ID:zyz5Cron0
>>207
普通に出来るよ。
ただし、上限が正逆ともにx32までだけどね。
> 2倍までの可変早聞き再生
これももちろん可能。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:38:47 ID:ReJ2mHtr0
>>210
>>211
レスthx、一応はPowerDVDもできるんだね
でも三段階しかないなら、自分には10段階できるWinの方がいいかな
なんで7では廃止しちゃったんだろう・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:41:10 ID:ReJ2mHtr0
>>210
マウスだと上回転が早再生、下回転が遅再生だから違和感ないんだけどね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:12:40 ID:CV/XEJto0
>>212
x1.5、x2、x3、x4、x8、x16、x32、計7段階。
逆回し、等倍速を入れれば16段階。
つか、これ以上はスレ違いだから終了な。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:27 ID:UoIqRUMA0
>>214
それ単なる早送りも入ってるんじゃないの?
早聞き再生はx1.5、x2だけでしょ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:26:22 ID:fP8MbgfZ0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:53:46 ID:XBSEBDb70
ホイールでの倍速とジャンプするバーが使いやすかったら最高なのに。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:26:54 ID:i5cAc2QW0
WinDVD7のトライアル版を使ってみましたが、
1.プレイヤー部は表示したままで、ツールバーのみ非表示ってのはできないんでしょうか?
2.ソースファイルサイズにウインドウをリサイズするのはやっぱりできないんでしょうか?
3.skinは1種類しかないんでしょうか?

6で使いにくかったプレイリストがxmlになってよさげになってるのでPowerDVD5から
乗り換えようかと思ってます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:52:59 ID:i5cAc2QW0
自己レスです。
>>218の1.プレイヤー部は表示したままで、ツールバーのみ非表示ってのはできないんでしょうか?
についてはProgram Files\InterVideo\DVD7\Skins\WinDVD 7\WinDVD\WinDVD.SKのそれらしいエントリを
削ったらできました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:07:01 ID:O2JPZnNn0
なんだよ、おい。
WinDVD7はフリーウェアのGOM Playerより低機能じゃないかw
おまけに画質機能、字幕機能、音声機能、各コーディックもはるかにGOMの方が上だしw
はっきり言ってDVD7が5000円の価値なら、GOMは10000円の価値だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:39:07 ID:fP8MbgfZ0
WinDVD6〜7のうりはTrimensionDNMだから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:51:34 ID:JhcUb5s70
GOM Playerって変な名前だなと思ったら特定アジア産なのか・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:05:51 ID:zM6Fc4zz0
プリインストールされていたWinDVD5を使っています。OSはXP homeです。

・DVD再生中に巻き戻しなどの操作を行った際に、まれに数回DVDの
読み込み音がした後に、画面が真っ暗になりフリーズしてしまうことがあります。
こうなるといかなる操作も不可能になり、再起動するしかなくなりますが、
DVDの取り出しはでき、また取り出した後にセットすると
読み込みも起こります。一時停止、停止を問わず、止まった状態から
動かしたときに特になりやすいです。

・WinDVDを一度起動した後で終了すると、その後起動できなくなってしまうことがあります。
タスクマネージャを見るとまだ残っているので、タスクマネージャから終了することで
また起動できるようになりますが。

以上のような症状に悩まされています。特に上の現象に、対処法はないでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:28:54 ID:IhKrcOoN0
ヒント テンプレ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:13:44 ID:RYvVOnnu0
ヒント ツンデレ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:28:28 ID:GYtCrHHv0
WinDVD7なんですけどオートレジュームの項目がグレーになっていて設定ができません
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
227226:2005/12/09(金) 14:18:52 ID:PdWA6w3a0
自己解決しました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:19:02 ID:pCmSwVEh0
>>227
いやだから自己解決したんなら方法を書いといてよ。
質問だけしといてそれはないだろう。
229228:2005/12/09(金) 15:56:19 ID:b+U1gDxt0
自己解決しました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:02:01 ID:QDgjL0wa0
レジストリ
231226:2005/12/09(金) 17:54:55 ID:Cw3f/wEZ0
>>228
本当にありがとうございました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:41:12 ID:qkUyzoQt0
WinDVD4で市販のDVDがカク付くんだが、、原因はわかりますか?
OSはXP AMD Duron 1000Mhz メモリ352 Videoメモリに32M使用
前は問題なくスムーズに再生できていました。
リカバリしてもかわりません。
DVDドライブがヘタってきているのでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:22:45 ID:jZlFyBs60
自己解決しました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:35:56 ID:YwH/Qu0z0
>>233
してねーよボケッ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:20:12 ID:jZlFyBs60
>>232
前スムーズっていうのが勘違いだったとしたら?
メモリ352っていうのが少ないように思う
全く同じ市販のDVDかね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:33:17 ID:8YSgVcBE0
>>232
インターレース解除方法を確認しる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:00:32 ID:hemrTfBq0
まったく、このスレはド素人の集まりとか知ったかばかりの奴ばかりだな。
いままで見ていたBoAや浜崎あゆみ、ハリーポッターのDVDが急にコマ落ちし、CPU使用率が常に97〜100%になっていたんだよ。
結局問題は、IDE ATA/ATAPIコントローラのセカンダリIDEチャンネルの転送モードがPIOのみになっていたからだった、
DMA(利用可能なのみ)に変更し再起動かけて、上記のDVDを再生したらもとどおりスムーズに再生されるようになり、
CPU使用率も50〜60%くらいになったよ。
お前等に聞いた俺が馬鹿だった、しょせん2chか・・・DQNの集まりばかりでぜんぜん役にたたねーな。w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:09:32 ID:vMR0Jg/r0
バカ

                  /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:27:39 ID:fP8M2FnX0
。・゚・(ノД`)・゚・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:06:46 ID:pDgJT+cY0
リリース5入れてから終了時に↓のエラーが出るようになったんだけど俺だけ?リリース4までは出てなかったんだけど。

アプリケーション ポップアップ: InterVideo WinDVD 7: WinDVD.exe - アプリケーション エラー : "0x7c9518d0" の命令が "0x76972134" のメモリを参照しました。メモリが "written" になることはできませんでした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:36:15 ID:Pr8fH2UX0
WinDVD7でホイール操作ってどこ?
WinDVD.exeのバイナリ見てみたけどさっぱりわからんかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:36:58 ID:NCJV0zZ/0
>>237
ああそれ多分IDEチャンネルの転送モードがPIOになってると思うからDMA(利用可能なのみ)に変更し再起動かければいいお
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:36:32 ID:AVaL6R/K0
再生を動画の本来の大きさにすることは出来ませんか・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:23:49 ID:kD4iC+Q30
×
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:43:39 ID:1yDnH3zL0
Windvd7体験版だとCPRMは再生できないんでしょうか?
地デジを録画したRAMを再生しようとすると、gpiproxy.dllのエラーで落ちてしまいます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:29:33 ID:eXGzS3320
>>240
バグ、リリ4無問題OKsoリリ5ゴミ箱
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:06:19 ID:KZpQa5pL0
>>246
windvd側のバグなのねサンクス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:27:32 ID:A4FDePnw0
スペックを可能な限り上げたとしてPC環境で再生できるDVDの最高ビットレートはどのくらいですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:38:58 ID:Uynw3JmH0
DVDの規格が最大9.8Mbpsくらいじゃなかったか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:39:32 ID:lSyJNN6d0
俺のはDVDじゃないがピクセラのTVキャプチャーで録画した12ビットレート(可変じゃない)を
Pentium V 700Mhz メモリ 320M(うちビデオメモリー32M)でカクつかず再生できたよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:20:27 ID:dtMi7xTe0
12ビットなら俺のMMX-150MHzマシンでも再生できるなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:02:40 ID:V5vnH1m00
再生するだけならそんなにスペック必要ないはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:30:31 ID:tbemqy7k0
>>248
DVDでは音声+映像で9.8MbpsまでだからどんなにPCのスペック上げようが最高9.8Mbps

マジレス
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:47:37 ID:jRRLOpdF0
WinDVDはDVから取り込んだAVIファイルも軽快に再生できますか?
軽快というのはDVDのようにスムーズに早送り、早戻し、スロー再生、コマ送りなどが可能かということなのですが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:36:30 ID:dtMi7xTe0
>>253
映像ストリームだけで9.8Mbpsの音楽系DVD市販されてるがな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:54:56 ID:PIKUnlIf0
>>254
muri
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:04:07 ID:8rRMGOXz0
>>254
DV-AVIなら素直にWMP10で再生せーや
色んな意味で至れりつくせりだぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:49:25 ID:rP2msx5m0
>>255
そりゃ目の錯覚か、規格外DVD。

確かに最大値(映像+音楽+字幕等)は10.08Mbpsだが、映像だけで
9.8Mbpsも取って別に音声ストリームを付けることは普通はない。
ttp://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/4-3.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:42:02 ID:s8IuKwcR0
そういやパンツラアヌメのA1KAも規格外だったな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:57:04 ID:K9K8FZFT0
>>258
現実を知らない頭でっかちの典型だなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:09:36 ID:hgqEBQ8n0
>>260
>規格外DVD
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:32:11 ID:vYuNBm5E0
WinDVDX って、メーカー製PCにバンドルされていますが、
市販パッケージのWinDVD6とか7とかとは別物なんでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:26:18 ID:7SVp+wrb0
されてるかもね。サウンドカードやDVDドライブ買ったらついてたりするし。
市販品との違いはしらないけど、古いのがついてることが多い気がする。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:26:34 ID:7SVp+wrb0
おっと勘違い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:03:13 ID:1421qz2M0
UPnP使ってる奴はいねーのか?
家のベクタDL版は落ちるんだが
DiXiMと競合してるのかなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:20:50 ID:lmgDFrnw0
Windvd forNEC

ってソフトではなぜDVD−Rが再生できないんでしょうか?
読みこめないんでしょうか?

DVD−RAW
はできるようなのですが

詳しい方、教えてください。どうか、どうかお願いします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:25:00 ID:iPembirS0
ふつうに再生できますが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:41:07 ID:lmgDFrnw0
>>267
回答ありがとうございます。

NECのバリュースターSRを買って

説明書のはじめにDVD−R読み書き可と書いてあったのに

書き込みソフトはついてながらDVD−Rの再生についてはどこにも
書いておらず再生ソフトも

DVD−RAWは入れたらWinDVD
で再生が始まったのですが

DVD−Rは読み込みできてないのか、再生が始まらないんです。。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:43:59 ID:lmgDFrnw0
所詮は初めからサービスでついてる
付属品で
見れないのかな??なんて思ったんですが。。

再生ソフトついてないのはショックでした
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:04:46 ID:xrFf10rD0
WinDVDは再生専用ソフトなんだけどね。
その症状はむしろドライブか読もうとしてるメディアに問題があるんじゃないか? 双方の相性ってこともある
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:18:42 ID:DSRb84tO0
WinDVD7をトライ。
ogm動画でフリーズしてしまうのだが?
WinDVD4はOK。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:34:10 ID:lmgDFrnw0
TDKの買ったんです。記録用じゃなく
録画用みたいので・・。ドラゴン桜をパナソニックのDIGA
でVHS録画したものをDVD−Rへダビングして
移し変えたんです。

DVD−RAWは高いのでDVD−Rで全部録画したのに

DIGAでしか再生の仕方がよくわからなくて。。
もう一度TRYしてみます!

が、WinFOR NECって付属品はそのWinDVD7
より劣るのでしょうか?機能が限定されてたり。。

他のサイトの方はサイトや電話とかヨドバシカメラでもいけと言われ
サイト調べてやそっち系の本も買ったのですが
パソコンがある程度わかる人がわからない質問 自問自答コーナーばかり
でカタカナや英語が初心者には難しいなと感じました。
かゆいところに手が届かない感じでいつも説明文には悩まされます。
CPU作った人はこなせる人はどれだけ頭脳明晰なのか
関心してしいます。
とりあえず、試して調べようとおもいます。
ご親切にありがとうございました!!


273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:53:09 ID:4t5wyT4e0
DVD-RAWってなに?RAMの間違い?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:09:46 ID:qy2rZyvo0
生DVDだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:07:36 ID:M2t+g0YJ0
>>265
VLCとか他のUPnPクライアントでは使えてるの?
まぁ、使えたとしてもWinDVD7のUPnPは重くて投げると思うがな・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:24:32 ID:+PVq2M1z0
7が不安定なのって俺だけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:37:20 ID:WxAlNJHq0
DVD Shrinkで4.7GサイズにしたDVDが再生できないんだけど・・・
AのHDDにあるときは再生できます。BのHDDに移したら見れなくなります
原因は何ですか?処方箋ください
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:51:32 ID:d1i0l5xo0
WinDVD7でもっと再生滑らかになる方法ないかしら
プログレッシブを選択するとめちゃ思い・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:04:23 ID:bmmkB1Gl0
>>272
漏れは東芝X5なのでよくわからんけどけど
Digaで焼いた時にファイナライズしてないんじゃないの?

うちはX5で-Rに落としたドラマとかちゃんと再生できるよ
NECのTXだからソフトもたぶん同じ
280272:2005/12/21(水) 17:56:17 ID:N+q61emA0
>>279

こんばんわ。272ですが

なんか調べていくうちにその『ファイナライズ』って
言葉がよく目について。。

もしやそれが要因なのかなと思い始めてました。
そのファイナライズというのはDIGAのリモコン
などを使って簡単にできるんでしょうか?

説明書をどっかやってしまい、わからにですが編集メニュー
表示して試してみようと思います。

ファイナライズ→ファイナル・・・もうそれを完了すると
編集できなくなったりやDIGAで再生不可とかなるんでしょうか?

とりあえずやってみてファイナライズやDVD−Rや−RAM
についてもググってみます。

ご親切にどうもありがとうございます。感謝します。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:10:23 ID:bmmkB1Gl0
>>280
再生不可にはならない
ファイナライズするとそれ以降、その-Rに書き込みができなくなるだけ
でも互換性があがる

型番が何かわからないけど、
パナのサイトから取説ダウンロードできるみたいだよ
ttp://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
282272:2005/12/21(水) 20:17:36 ID:N+q61emA0
>>281

再生、再生できましたよ!説明書の通りにやったら
できました!ありがとうございます!

ファイナライズしてないだけだったみたいです。

ご親切にどうもありがとうございました!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:14:28 ID:m4s8bvnv0
市販版Win DVDとメーカー製PCにプリインストールWin DVD(for ○○)
での機能の違いですが、スナップショット(画面キャプチャ)が
使用不可だったりしますが
なぜかFUJITU,HITACHI,SHARPのPCは使用可だったりします
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:04:55 ID:xXZ6XbxS0
WinDVD5で、DVDを見ようとすると
「オーバーレイの作成に失敗しました。解像度または色数をさげてください」
と出るんですが、
ヘルプを読んでも解像度の下げ方がわかりません。
どなたか、よろしくお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:18:17 ID:OdwfYGRd0
PCの取説に書いてあるんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:27:57 ID:pmxT5CfN0
WinDVD側でやるものではなく
Windows側で設定するもの
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:50:51 ID:xXZ6XbxS0
>>285-286
ありがとうございます。

でも、解像度を800×600ピクセルに、色を16ビットにしたのに
また「解像度または色数をさげてください」って出る…orz
何がいけないんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:38:21 ID:7Fm8Ew9z0
マジレスするとおまいのオツム
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:06:02 ID:lTfpEmu30
>>284
VGAドライバ入ってないんじゃないの
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:14:41 ID:XFALsWzX0
16ビットにしたら逆に遅くなる罠
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:35:19 ID:MdY9HrD90
>>287
なぜ32ビットにしようとしないのだ?
ノートだから800x600 16ビット以上は、表示不能なのか?
292284:2005/12/23(金) 08:33:35 ID:5zfDzmaC0
今32ビットで試してみたけど、やっぱり無理だった
VGAドライバとやらが入ってないのかな…
前は普通に見れてたのに(´・ω・`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:54:52 ID:pCFNsVu/0
他にオーバーレイ使用してるの動いてるんじゃね−の
294284:2005/12/23(金) 11:49:46 ID:v/2JHhuQ0
そもそも、オーバーレイ自体が解説読んでも理解できない
こりゃ、問い合わせしなきゃ解決できそうにないな…
WinDVDで見たかったんだけど
VLC Media Playerとかいうやつで見ることにするよ
みんなサンクス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:42:24 ID:GJZyh4g90
前に見れてたなら、OS入れ直しとかで解決するんジャマイカ?
サポートでも全く同じこと言われると思うけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:31:40 ID:JJzkkvzq0
WINDVD7がH.264に対応とのことで体験版を入れてみたのですが、imageconverter2で作ったh.264ファイルを再生してくれないんですけど何故?

QT7では再生問題ないんですが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:12:03 ID:CgkZvsB00
>>296
対鍵盤はH264に対応してなかったような期がす
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:11:47 ID:lNUPsPZo0
これって
Nero Express 6 とどっちがいいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:26:27 ID:jg76fZmc0
>>298
ここで聞く質問じゃねぇな…

いいのは 「PowerDVD」 でいいか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:14:29 ID:S4xk/ncE0
WINDVDの体験版なんだけど日本語版入れようとすると
「リモートプロシージャコールに失敗しました」
でインストール出来なくて英語版だと普通にインストール出来るのはなぜ?
日本支部のやつがヘマってこうなってるのか?
製品版買いたいけどこれじゃ買えん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:03:53 ID:uyunw2yD0
WinDVD7を使っていますが、ある時、WindowsMediaPlayer10でDVDを再生したところ画面が紫系の色になり、ものすごく暗いです。
InterAuctionalPlayerでも同じ様なことが起こり、MPCではMPEG2のチェックを外し、(独自コーデックだから)再生しても紫系に変色しずに再生されます。
これはWinDVD7のコーデックのせいでしょうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:19:10 ID:hs9GBmTI0
>>301
同じく共存させている環境だが、そんな現象は発生していない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:24:43 ID:uyunw2yD0
>>302
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:03:23 ID:H83AYm4R0
>>301
同じくそんなことは起きたこともない
ていうか削除して試せよ、スカタン
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:18:29 ID:uyunw2yD0
削除して試します。 by スカタン
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:26:36 ID:DcJVpCR80
>>305
お前いい奴だな・・>スカタン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:20:00 ID:ce3yoqoQ0
Pentium4 2.6CでWindvd7のTrimensionDNM 機能は十分堪能できますか?
他の動作環境はすべて満たしているのですが・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:28:32 ID:zgZkeHS60
windvd6がアンインストールできなくて困っております。
アンインストーラーを実行すると
何も文字が表示されないエラーダイアログが数回出てきておわり。

イロイロなバージョンのwindvd6を上書きインストールして
アンインストールを試みるも同様のエラー。
"E:\Program Files\InstallShield Installation Information\{6ACA2FD2-4C4A-42F3-AFB5-7B433BBDF6DB}\Setup.exe" REMOVEALL

どうしたら削除できるのでしょうか・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:34:10 ID:52biX8NL0
つ【Regseeker】

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
Regseeker 1.45 文字化け回避パッチ
ttp://www2.pf-x.net/~lazydog/zakki/regseeker_patch.htm
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:18:14 ID:zgZkeHS60
インストールした
セットアッププログラムのパスに  REMOVEALL をつけたら
綺麗に消えました

>>309
そえはレジストリを消すだけで
例えば登録されたdllの無効化とか
各種ファイルの削除はしてくれないのでは・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:57:49 ID:7Dd3aQkC0
>>271
自分も ogm動画が再生できません。
WinDVD 7 Platinum を使っていますがフリーズも何も初めから再生できません。

WinDVD 7 を使用してogmを再生できる人はいますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:24:35 ID:WN/ocy2I0
>>307
2.4Cで体験版使いましたがときどきカクつきました。
つか体験版入れて試せば問題ないんじゃ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:44:40 ID:XYf7VWl30
>>312
体験版を使ってみたんですが、一瞬画面が
ブラックアウトするときがあります。
頻度は多くないんですが・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 07:10:39 ID:9/+/39NQ0
>>313
このソフトとかに関係なくグラフィックボードのHW再生支援使うとブラックアウトする事あるヨ
他のソフトでCPUのピークに達した時やプロセスの優先度が高いソフト
(Process Exploler)とかね
そういう場合は残念だけど再生だけを優先して再生(他ソフトは使わない)か
HW再生支援を使わないようにするとブラックアウトしなくなる
315314:2006/01/07(土) 07:14:38 ID:9/+/39NQ0
タスクマネージャーでこのソフトの優先度を高くして再生してみたら?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:57:32 ID:+9A7AERN0
誰か教えて欲しいんだけど、WinDVD起動ショートカット解除はどうやればできる?
これが悪さして他のアプリでショートカットが使えなくて困ってる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:18:38 ID:nXtBfY7A0
誰か教えて欲しいんだけど、WinDVD起動ショートカットって何?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:36:35 ID:KxFz8/sC0
おそらくファイル拡張子の関連づけだと思うが、
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:28:34 ID:DEf+tX9d0
>>316
タスクトレイに関連アイコンがあるから終了させろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:30:03 ID:gNTO4V030
>>318

違います
起動ショートカットです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:05:31 ID:ZMhGUpZX0
StartUpを解除したいのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:43:58 ID:RoqOl+yU0
>>320
「起動ショートカット」って何?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:25:19 ID:Zc67uJdr0
windvd7を導入したけど
DXVAを有効にすると画が出ない
どうしてだ・・・

Windvd6も5も
Powdvd6も5も
問題なかったのに

winxpsp2
athlinxp3200+
gf4ti4200 78.14
directx9.0c
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:30:21 ID:UnTCDDZY0
>>319
ありがとう
それで解決した

>>322
ctrl+F1でWinDVDが起動するショートカットな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:05:27 ID:3YMqCoj+0
炉も紺のアイコンだろうが

真実が全く見えたいないあほすけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:53:10 ID:/0KActKt0
ここでいいのかな?

特定のサイズで映像を表示させることってできるのでしょうか。
たとえば640x480とか。
今はウィンドウの矢印で適当に操作してるんですが・・・

WinDVD7 Platinumです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:13:44 ID:i6qXZ3LV0
Windowsの画面のプロパティで画面の領域を640x480にして、フルスクリーンで再生する。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:34:47 ID:9yrGS+IR0
windvd7トライアルをkeygenで割って
使うつもりだったのですが
dxvaとtdmnが有効になりません。
何が良くないのでしょうか?。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:01:43 ID:HQYRvQZ50
お前の性根
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:18:21 ID:zdU0+eY/0
>>328
お前の頭
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:57:56 ID:FRf9h2a50
>>328
お前の存在そのもの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:25:13 ID:K3eOyZ6k0
>>328
中国
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:44:57 ID:xOn40x/z0
>>328
巣に帰れ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:50:26 ID:9yrGS+IR0
┐(゜〜゜)┌  
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:32:33 ID:ttgEiOB80
中古ノートTPのA22mですが、DVDが認識しなくなったのでeBayで新品のDVD
(SR-8177、純正IBM)を購入しました。
以前のDVDドライブでは何の問題もなく再生できたDVDが、ほとんどが再生できなくなりました
(早送り、画像崩れ状態)。
ちなみにwin2k、Windvd5です。

どのように対処すればよろしいでしょうか。
宜しくお願いします。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:51:48 ID:Xb21eYdr0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        | 
       ____.____    | 
     |        |        |   |   窓から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:13:24 ID:e7bKezm30
338335:2006/01/12(木) 21:10:12 ID:KdhbRU0b0
解決しました。
RegionFree+CSSがどうも悪さをしていたようで(前のドライブとの組み合わせ
では問題なかった)、設定を見直しましたらDVDを視聴することができました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:54:38 ID:noa7gGxZ0
体験版ですいませんが、
DVDをフルスクリーンで見る時に上下の余白(?)の部分が
黒じゃなくて紫っぽくなってしまいます。
これってどこかの設定で直せるんでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:00:20 ID:ZcCHxzyF0
買え!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:36:16 ID:NRduyBtE0
71.84だとDXVAが使えないな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:15:06 ID:8IdEM6xa0
>>339
おそらくオーバーレイサーフェースの使用しない領域の初期化を
YUVの黒じゃなくてRGBの黒かなんかで初期化したままで忘れているような感じか?
ビデオカードとドライバーは何?
343339:2006/01/15(日) 14:02:45 ID:g5mO25Sf0
>>342
GIGABYTE MAYA RADEON 9000 PRO
ATI 2005/12/11 8.203.0.0
なんですが、どうもDVDによって色が違ったりします…
POWER DVDは真っ黒で問題ないんです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:15:32 ID:3kAAHm7F0
話題は何でもOKですのでご自由にどうぞ。
新規投稿者の方も大歓迎です!


( ゚,_ゝ゚)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:16:08 ID:3kAAHm7F0
超誤爆
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:45:15 ID:9GLOPuQq0
>>339
Ver7の仕様みたいよそれ。製品版でも同じ現象が出る。
347339:2006/01/15(日) 15:36:03 ID:w5Rnrd2W0
>>346
仕様…ですか。
(つまり後のバージョンで治して金巻き上げるということですかね。)
POWER DVD6を買うことにします。

関係ないけどTrimensionDNMって綺麗なんですけど
早回しで見てるような気分になって微妙に気持ち悪いですね…
それ以前にCPUパワーが足りなくて時折画面が止まってしまうのですが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:41:11 ID:qyVX2X0N0
早回しというか、よくできた3DCG映画を見てる気分になる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:25:44 ID:mnvL3Ktp0
>>347
体験版だとTDNM有効にできなかったのでは?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:30:35 ID:SAflO2bz0
TDNMつかって半年。
久しぶりにoffにしたら変な感じ。
逆にonでの違和感が無くなってしまった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:59:45 ID:B5lUmB4t0
>>349
いやできるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:55:39 ID:TgBVokN+0
>>351
TDNMのボタン押せない...おいらだけか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:08:18 ID:F6XBlEbt0
アッー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:08:24 ID:wpuPx7Lv0
Innoの6600GTについていたWinDVD5は
高レート?のMPEG2を再生しようとすると時折止まります。
4〜6Mbpsくらいのやつ。
OS:Winxp
cpu:モバアス2500+@200*9.5=1900Mhz
memory:pc3200*1 512MB Hynix
videocard:inoo3d tornado geforce 6600gt cdt agp 128mb
355354:2006/01/16(月) 22:08:59 ID:wpuPx7Lv0
なぜか
何とかマネージャでWinDVD4って出るんだよねえ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:00:07 ID:EDPNZ24c0
>>352
weaveでしか有効に出来ない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:07:45 ID:vBpMAI6i0
WinDVD 7、2倍速再生中にスキップすると等速再生に戻るし……。

PowerDVDでも家電のHDDレコーダーでもだが、開発者どもは真正のアホじゃねーのか。
倍速再生で視聴時間を節約したがってる人間は、
当然ガンガンスキップしたがるに決まってるだろう。
倍速再生中に普通にスキップ操作できなくてどうするんだよ。

結局、これが唯一可能なWinDVD 5からアップデートできやしねえ。

プログラマ的に、そろそろ自分でプレイヤーを作るべきかと思いつめつつある。
最近番組によっては2倍速でも遅く感じるし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:54:54 ID:ZxXbB27b0
WinDVD7体験版を落としてみたのですが
50MBほども容量があって驚きました。

もしかして製品版を購入するときには違うファイルを
ダウンロードし直すんでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:07:08 ID:yvlqRhNH0
ダウンロード販売のこと?
だったら体験版に製品版の購入方法が書いてあると思うけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:05:19 ID:ZxXbB27b0
>>359
まだインストールしていないんです。
体験版がシリアルナンバーの購入で引き続き使えるようなタイプなら
インストールするのですが、製品版のためにアンインストールする
必要があるなら、レジストリを汚すのは嫌だなと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:47:55 ID:7OTeh9Ez0
>>360
トライアル版のこと?
シリアル入れれば製品版になるよ。
現にシリ出しツールで使
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:57:11 ID:IeRE/eXP0
犯罪自慢乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:57:32 ID:ZxXbB27b0
>>361
なるほど。
しかし5や6など古いバージョンのリンクが未だに貼られているのは
バージョンによって、動作がかなり違うということなのでしょうか?
購入を悩みます。

うちの環境はIntel845チップのオンボードグラフィックで、CPUは1.7GHzです。
バージョン7の動作環境としては貧弱でしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:08:13 ID:1E7BaVI40
>>363
必要最低限スペックは満たしているけど推奨スペックは満たしていないよ。
推奨
CPUはPentium4 1.8Ghz(WMV-HDは3.0Ghz H.264は3.6Ghz)
メモリは256MB以上(同上の場合は512MB以上)

あれ?オンボードか…それってハードウェアオーバーレイ対応?
必要スペックみたいだけど、どうなんだろ?
ま、公式の方が詳しいだろうからそっち参照しておくれ。
一番良いのは体験版で動作確認だな…ゴミが気になるならレジストリ監視ツール使って
インストしたときに追加されたもの全部消せば良いだけだし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:11:51 ID:6UkW4TAT0
>>364
ひえー推奨スペックのハードル高!
もう少し検討します…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:32:39 ID:2A1cKsw10
体験版だとTrimensionDNM使えないよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:08:35 ID:+e5Xk0JS0
使えるぞ?
ハードウェア支援機能がオンになってないか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:09:52 ID:jYDHZiJx0
後はデインターレースが自動になっているとか。
ttp://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wd7.html

WinDVD6(rel5)+Athlon64+GFFX57の環境で、落ちないんだけど強制的に60Hzに落とされちゃう。
7にすれば72Hzのまま再生できます? たぶんAthlon64だからじゃないかと思うんだけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:31:38 ID:0ZpLo4Qe0
>>367
366じゃないけどサンクスコ。
機能を理解していないが、MATRIX RELOADED見ても違いがわからなひ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:51:29 ID:zUSYYaeh0
>>265
RD-X6でUPnPは使えなかった。
フォルダ上に見えるHDD、DVDをクリックすると落ちる。
後からインストールしたDiXiMで見えるからダメっつーことね。
RDの設定(ダビング有効とか)、FWの設定とかみたけどやりようないっす。

PANA機は対応してるのか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050530/interv.htm
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:04:11 ID:zUSYYaeh0
>>363
操作系が全然違う。個人的には7<6。
6はマウススクロールでスピード替えられるし。
早送り、巻き戻し、カメラ切り替えとかをちょこちょこ
一操作でできたりするけど、7は何回クリックさすねん。
画質は好みもあるけど後の方がよい。
5<6<7でなめらか度が向上。
6はモバノート1Gでも動いてるから、
ちょこちょこせず再生だけなら大丈夫では。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:11:47 ID:cQv+taRC0
おれはバンドル版の5だったけど
7の発売待って体験版を試してから
6を購入したよ
7の方がスキン自体は好みだったけど、ホイールコントロールがなくなってたので却下
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:01:25 ID:GjLAaYYt0
画質なんて変わらんぞ
プラシーボだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:45:52 ID:XRhqDo030
ビデオや音声のエフェクトでは遥かに7の方が上だよ。
だから今更戻れるはずもない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:54:05 ID:0ttEB4Yb0
起動終了が遅いけどデフォの色使いは6のが好き
なんだかんだで7使ってるけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:07:22 ID:RxQFO4pX0
起動時のバナー画像消せば早くなるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:13:40 ID:eralFTgr0
>>376
375じゃないけどやり方きぼんぬ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:34:28 ID:9vyWQMKz0
7はintervideo下のフォルダをsplash*.pngで検索して、出てきたファイルを移動または削除
6は覚えてないけど、エクスプローラの縮小版表示とかで見れば判ると思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:46:42 ID:eralFTgr0
>>378
ありがと。微妙に早くなったような気がする。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:18:10 ID:TYLLang40
WinDVD6インスコしたのですが、フォントが狂ってるのか「再生」とか「消音」とかが表示されず、
記号がでてきてしまいます。設定方法教えてください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:53:57 ID:wQFOFSzd0
>>380
メーカーサポートへどうぞ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:20:56 ID:GJM46y3s0
おいおい、インストール時の所属って何よ、所属ってさ。
個人用のソフトで所属の入力を強制するって何考えてんの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:48:32 ID:OPHlQ5110
「個人」って入力すりゃイイじゃん。
王子様でも良いけどさ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:01:53 ID:Zg+IaNOW0
普通は
self
*
などと入れる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:58:16 ID:PsbWn0aG0
俺は
.
て入れてる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:15:03 ID:nlD7Yd860
「なし」でもいい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:35:16 ID:HeYb/mu10
>>382
勝ち組 or 負け組ってのは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:13:19 ID:Z64g1jgT0
>>101
WinDVD6ですけど、自分も勝手にマイドキュメント内にフォルダが作られてしまいます。プレイリスト保存のやつ。
設定でフォルダ指定するとこあるけど、あれってキャプチャとブックマークだけでしょ?
プレイリストの保存先を指定するとこって、設定にない気がするんですけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:01:28 ID:6xypbOfP0
WinDVD4でMPEG2-TSを見ようとすると音声が出なかったり、
ファイルによってはまったく見れないものがあるんですが
WinDVDでMPEG2-TSをまともに見る事はできませんか?

VLCやMPC等と比べて軽く画質も良いのでできればWinDVDで見たいです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:08:36 ID:8QR9E3Ki0
最新版試せ
391カンダタ:2006/01/30(月) 16:37:39 ID:e41LTZLO0
windvd6でもtsは再生できないぞ
プラグインとか必要なのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:33:44 ID:/JKR/EsY0
tsは7からだ。ここ見る暇があれば仕様みろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:35:05 ID:/JKR/EsY0
GPU変えたら6は再生中に黒画面になる。なんだこりゃ。
5でも7でも大丈夫なのに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:17:48 ID:LXPpKN4M0
PowerDVD5からWinDVD7に乗り換えたのですが困っています。
1600x1200のモニターを使用していますが、ワイドのDVDを再生すると、
上下の黒い帯のところが本当の黒ではなくほんのりとグレー色しています。
本編が真っ黒になったときにこの上下の帯のグレーの部分が目立って困っています。

PowerDVD5だとおきませんし、試しにWinDVD6の体験版でもおきませんでした。
どうしてWinDVD7だけで発生するのでしょうか?
また、WinDVD7が発売されてから時間が経っているにもかかわらず
直っていないような問題なのでしょうか?

ちなみにビデオカードはRadeon X800を使用していますが、ひょっとすると
ドライバーのバグか何かで、nVidiaとかだとおきないのではとも想像しています。

何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:09:20 ID:jmlSbowd0
400足らずのスレくらい全部目を通せよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:36:01 ID:u4j7QVqn0
見るからに釣りじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:11:56 ID:T/kUWNpx0
>>395
目は通しましたが、解決策は見つかりませんでした。
また、nVidiaだとおきないというような書き込みも見つけられませんでした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:12:47 ID:T/kUWNpx0
>>396
吊る吊らないというより、同じユーザーなら解決策、回避策を知っている人がいるのではという気持ちです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:19:20 ID:CMGGl5Wz0
こんなスレで聞いたって無駄だよ
ログ見たならわかるだろ
文句だけ言いに出てくる奴がずっと見張ってるスレだから
他を当たる事です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:32:41 ID:1xkx5Cfy0
自演するのもいいが、もう少し時間開けて書いたらどうだろう?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:57:35 ID:T/kUWNpx0
>>399
インタービデオにも聞いたんですが、返事が得られませんでした。
価格コムにも情報ないですし、海外も少し報告が上がってるだけで、解決策はなさそう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:52:45 ID:7W6oMVid0
>目は通しましたが、解決策は見つかりませんでした。
つまり、そういうこと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:43:40 ID:u1WCHmjG0
すみません質問です。
画像がコマ落ちします。再起動しても15分くらい再生するとまた始まり
ネット繋いだりしている途中に起動すれば完全にブツ切り状態・・・
ハードのことは全然分からないのですが、
Pentium4でなくCeleronDなのが原因なんでしょうか。 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:55:57 ID:EUKBOcvJ0
つかってるパソコンのスペックとかWinDVDのバージョンがわからないと…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:01:30 ID:soroNAJT0
タスクマネージャでプロセス見ろ
406403:2006/02/04(土) 09:24:53 ID:u1WCHmjG0
VALUESTAR VR500/R Intel(R) 
Celeron(R)CPU 2.93GHz 2.93GHz、504MB RAM
WinDVD5が始めから入ってました。
しかしWindowsを起動せずTVやDVDが見れる=インスタントモード
というので再生するとスムーズに見れました。
Windowsを起動すると駄目みたい・・・smartvisionは全く問題ないのに。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:39:57 ID:nK86izdo0
>>399
インタービデオに「金返せ」と交渉してみてください。成功するようでしたら自分も
返してもらいます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:49:15 ID:WaXsv/J60
TrimensionDNM、DVI-D接続のモニタだとすごく滑らかなのに、D-sub接続だと
微妙にカクつく。こんな症状うちだけ? プロジェクタがD-subでしかつなげない
んで辛い・・・。

WinDVD: B27.130
CPU: Athlon X2 4600+
VGA: GF7800GTX (X800Proでも試したけど一緒)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:13:00 ID:3tCYMdVh0
リフレッシュレートの問題じゃなかろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:18 ID:zcC2eBNO0
60Hzにすればいいと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:00:23 ID:+M5xQipY0
OS WindowsXP
ビデオカード RADEON9600PRO

デスクトップの画面を外部出力でTVに映したのですが
WinDVD6で再生した動画は、TVには真っ暗な画像しか映りません
メディアプレイヤーで再生するaviの動画等はTVに綺麗に映ります。

WinDVDで何か設定が必要なのでしょうか?わかる方ご教授おねがいします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:15 ID:Dt4v7cFX0
>>411
WinDVDの出力がオーバーレイだからだろ。
RADEONにテレビ出力用の端子があれば出来るんじゃなかったっけ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:35:44 ID:A2V09YXi0
7r5+XPでウィンドウを動かすと頻繁に固まる
414408:2006/02/05(日) 07:43:40 ID:fHuFnCb40
リフレッシュレートは60にしてあったので、試しに、普通の液晶モニタにつな
いでみたらスムーズに表示されますた…。プロジェクタの問題だったとは…。 o...rz

ちなみにプロジェクタはPanasonic THLB10NT。映らなくなったので修理に出
したのが帰ってきたもの。修理前からこんなんだったかどうか今ひとつ記憶が…。

このプロジェクタの実際のリフレッシュレートが55Hzあたりで、60Hzの入力を
間引いてるとか、そんなんだったらどうしようもないなぁ。orz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:09:42 ID:LSuJCIkV0
WinDVD6,7で「アキラ」が再生できない。
他のタイトルとどこが違うのかわからない。。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:15:17 ID:1KuhI8MM0
あきらめれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:29:10 ID:SBNLN5pH0
   ∧∧          
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、
pく冫y,,く__) 旦   座布団とっちゃって〜〜〜 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:38:28 ID:zwKpjlj10
>>415
この前レンタルしてきてリッピングしたばかりだけど、普通に再生できますよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:20:37 ID:LIpAcYLB0
WinDVD7の最新のビルドからかTrimensionDNMがハードウェアアクセラレーションを
いちいち切らなくてもプログレ素材かインタレでもWeaveにすればONにできるようになってるね。
やっぱ、このときってハードウェアアクセラレーションは使用しないようにしてるのかな?
共存できないはずだよね?
420415:2006/02/08(水) 22:57:46 ID:LSuJCIkV0
>>418
今回マザーボードをP4T-EからP5LD2に代えてOSを入れ直してから
「アキラ」が正常に再生できなくなりました。
単純にマザーボードやOSに原因があるとは思えないのですが、
チップセット以外にIT8211ATA RAID CONTOROLLERが載っていて、
このドライバが怪しい。
今度、現在のPATAからSATAかSCSIのHDDに変更して試してみます。
421419:2006/02/10(金) 19:05:12 ID:lNY8U2WY0
うーん、なんかおかしいなぁ。
どうやら最新のビルドからハードウェアアクセラレーションが使用されなくなってる。
ビデオはRadeon X800でドライバーは最新の6.2を含めて幾つか試したけど全滅だな。
ハードウェアアクセラレーションをON/OFFしてもいつもソフトでやってるから
TrimensionDNMをONにできるようになってるだけだ。

同じような問題の人いる?
422419:2006/02/10(金) 19:19:01 ID:lNY8U2WY0
>>421
あ、なんでもない。うっかり忘れてただけだ。
WinDVDはDVDからの再生にはハードウェアアクセラレーションを
使うけどMPEG2ファイルの再生の時は使わなかったんだっけ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:23:30 ID:6un7OgXq0
WinDVD6の製品版を買ったバカな漏れ。
製品版6からのアップグレードも他社製品からの乗り換えも同価格だと。orz
おまけに付いていたカードリモコンは使い物にならなかったし。

仕方がないので、当面トライアルのウルトラ7を何とかして使い続け、
8マンをダウソロードで正式ゲットすることにしたよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:23:47 ID:aNUUaxD30
>>423 製品版6からのアップグレードも他社製品からの乗り換えも同価格

金出して買ったユーザーを大事にしないってのはなんだかな。
少しでも値段が違えば納得いくのに。
さらに言えばGoldからPlatinumでも Platinumから Platinumでも
同じ値段という矛盾・・・終わってるな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:53:20 ID:LWroKoZB0
機能全部入りの体験版があるじゃん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:03:17 ID:WsWn0v5l0
体験版でもCPRM再生できるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:31:54 ID:LWroKoZB0
俺がダウンロードしたやつはできるよ。
リンクがどっかに書かれていてそれを落としただけだけど。
公式にあるのはできないみたいね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:12:19 ID:GWgCKiZy0
ぐぐればちょいでせいひんばん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:13:11 ID:wt5aGQZ90
VAIOに最初からインストールされてるやつだとキャプチャーできないんですが
キャプチャーできるようにアップグレードする方法はありませんか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:42:03 ID:ZKokEPvB0
キャプチャーはできないんじゃないの・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:43:52 ID:rjUJ0jt50
TMPGEnc DVD Authorで作成したDVDをvaio付属のWinDVDで見ると「次のチャプター」ボタンが
使用できないんですけど、なぜなのでしょうか?
製品版のWinDVD4、6、7は正常にスキップできるのですが・・・。
432415:2006/02/12(日) 17:07:52 ID:SdBIcoYo0
PCをハード的、ソフト的に見直してハングアップはしなくなったものの
相変わらず途中で止まることが多い。この「アキラ」だけ!!
他のタイトルは問題なく再生されるので、この「アキラ」だけが
特殊なフォーマットとか・・・
ひょっとしてディスクがこわれて読めなくなっているのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:09:55 ID:EI1OOxqM0
プレイリストをランダム再生は無理ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:47:29 ID:SDsKHx7K0
電源オプションを勝手にいじらないでくれ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:50:12 ID:pueyOQZH0
>>434
同意。
APIを使えば再生中はモニターがスタンバイに入るのを防げるし、
そのAPIならばプログラムが強制終了しても自動的に元に戻るのに、
何故わざわざ電源オプションに登録するかなー。やめろよな。
436415:2006/02/14(火) 22:12:16 ID:sM2YjrBy0
「アキラ」再生不能の最終報告です。
今日レンタルで「アキラ」を借りてきました。
このレンタル「アキラ」はチャプター数が36で、
WinDVD6で問題なく再生可能でした。
所有してるWinDVD6で再生不能の初回「アキラ」は、
チャプター数は60前後だったと思います。
高画質版かな?、これもWinDVD5では再生できていたけどなぁ
おさわがせしました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:38:02 ID:qIgoHZIz0
>>436
報告お疲れ〜、Win6では問題なかったといった418です
いま調べたら、自分がリップしたAKIRAもチャプター36でした
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:32:40 ID:cGApRlfn0
WinDVD7でオーバーレイを使用しないように設定できないでしょうか?
例の背景がグレーになる問題だけど、たまたまメディアプレイヤーを
立ち上げたままでWinDVDを立ち上げたらオーバーレイじゃなくて
VMRが代わりに使われていて、グレー問題がおきなかった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:54:04 ID:X5luTvCn0
>>427
WinDVD6 を使っています。CPRMを再生すると、モジュールをインストールするようメッセージが出て
ダウンロードサイトに行くのだが、どうも消されているようで、CPRM Packがダウンロードできません。

どうすれば手に入りますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:01:14 ID:x2eYKoNj0
正規パッケージ品DVDをセットして認証汁
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:33:09 ID:frVnkYpJ0
WinDVD2000をXPで使うのは無理?
PCメーカーのサイトにはアップグレード(ME→XP)直後の支持に従って
アップデートモジュールDLできるって書いてたんだけど、もう無かった orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:17:52 ID:QeigRYbB0
OEM版2000のキャンペーンは4年くらい前に終わってた気がする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:24:21 ID:hnaZcf300
WinDVD7ってCPRMディスクをネット認証しなくても観られる?
公式サイト見ても何にも書いてないし、対応DVDドライブもどこに書いてあるのか
わからない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:12:08 ID:vERsFNVZ0
7.0B27.172キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:29:02 ID:N3IwBlyb0
ドコドコ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:52:42 ID:vERsFNVZ0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:03:24 ID:N3IwBlyb0
トンクス特攻してくる!!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:16:19 ID:bESs2X8t0
てか、落ちてこないし 22kB/s
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:40:53 ID:N3IwBlyb0
とりあえず設定画面に邪魔なのが増えたのが大きな変更点かw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:46:20 ID:VkfYeqjZ0
WinDVDにもモミアゲが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:44:08 ID:yPhr2wdb0
おお、バックグラウンドが若干明るめの黒だったのが7.0B27.172で直って完全な黒になってる!!!やった〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:11:00 ID:JG3LqvjR0
>>451
表示外領域がグレーになるという糞仕様が改善されたということ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:15:15 ID:XxfpOPrr0
うう・・・本家トップも繋がらない。
「マウスホイールで早送り、巻き戻し」の復活なんでどうですか!?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:34:56 ID:5zp4SKpb0
>>452
その通り、AVI も紫にならない。
(でもカラー調整出来ないから WMP でしか見ないけどね)

それと、うちでは TrimensionDNM で両端に黒い縁が出るようになった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:35:40 ID:OkixJwEZ0
>>452
Yeah、糞仕様改善!
漏れ、抗議のメールをしといたからなー。ちゃんと聞いてくれたみたい。

>「マウスホイールで早送り、巻き戻し」の復活なんでどうですか!?
それはないみたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:40:02 ID:uJqu66vS0
相変わらず、うちの環境だとCPRMディスク再生させるとGPIProxy.dllがエラーで落ちる…
さっき確認したら、DVD-RAM入れただけでも落ちやがった。
同じような状況の人居ますか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:12:03 ID:hFtKGg6K0
国内版買えよ
海外のをごにゅごにゅしたって
CPRMは無理だよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:22:47 ID:5fV2Szq20
ホイールコントロールが復活しない限り
6→7へのアップグレードができないよなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:37:18 ID:8EuE7dVy0

質問
WINDVD5を使ってます
早送りと巻き戻し倍速調整ができるようになってるのだが例えば8倍速にしてもソフト終了してまた立ち上げると必ず早送りと巻き戻し倍速が20倍速になってしまっている。
8倍速に固定する設定方法ってわかりますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:51:07 ID:8EuE7dVy0

誰かいませんか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:57:32 ID:2e+PdyJx0
艦長、当艦はワープドライブ整備中のためワープ8以上の航行は
許可されておりません。ご再考を
462453:2006/02/20(月) 15:56:43 ID:xP+GBT260
>>455
ありがとうございます。

>>458
そうなんですよ。ホイールコントロールが大のお気に入りなので。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:59:20 ID:ilyI2WMh0
WinDVD7 FAQ

Q13:マウスホイールを使用した再生操作はできますか?
従来のWinDVDとは機能が変更されているため、マウスホイールを使用した再生操作には対応しておりません。
ttp://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wd7.html#q13

( ´△`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:52:43 ID:eZa2GILO0
>>458
質問
ホイールはどんな機能が?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:07:19 ID:1kGz8xjy0
↓の何れかを選択

・無効
・スピードコントロール
・ボリュームレベル
・チャプター選択
・タイムストレッチ
・フレームステップ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:25:00 ID:LbegpUws0
>>465
漏れはタイムストレッチにしてる
つまらん映画でも早回しで再生すると意外と観れるものになったりする
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:31:11 ID:PYTrEH/n0
パッケージ版のアップデータもひっそりと来てるな。
B027.104C00だって。ちょっと古い?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:51:00 ID:pyt/609v0
国内パッケージ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:49:44 ID:XiPjsA/a0
自分は全画面で映画を見るときにマウスホイールで
ボリューム調整したいだけなんでフリーソフトで対応。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:33:57 ID:YhkDmLwg0
bの方が日付新しいからaより良さそうにみえるけどaのは2005/08って去年のかよorz
バージョンは同じだけどCRCは違うから内部的には別物と考えたほうがいいのか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:07:51 ID:rL/Uc6lx0
すみません。WinDVD7をインストール出来ません。
WinDVD7.exeをクリックしてインストールシールドが出てしばらくすると[エラー番号:0x80040707]
とアラートが2回出て失敗します。毎回、このエラーが半年くらいすると出てその都度OSをクリーン
インストールしてきたのですが。。今回もクリーンインストールでしょうか。。ググっても良く分かりません。
分かる方いますでしょうか。お願いします<(_ _)>
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:20:13 ID:bMMuhL+80
473471:2006/02/21(火) 21:32:04 ID:rL/Uc6lx0
>>472さん
即レスありがとうございます。さっきやってみましたが駄目でした。
レジストリをいじると思うのですが、どこをいじって良いのやらでお手上げです。
過去にこのエラーが原因で4回もクリーンインストールしました。
今回、買ったばかりでうきうきしてインストールしたのですが・・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:16:11 ID:ain/jSMZ0
うがっ
パッチだからとチェックしないでそのまま当てたら、DivX6突っ込まれた…。
システムフォルダに、誰が入れたのか、LIBEAY32.DLL と SSLEAY32.DLL が突っ込まれている。怪しすぎネ…。

しかし、このパッチ、iviMpeg2TsReader.ax から MpgTsRdr.ax に変更してるのに、アンレジスト/レジストしないのね…。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:20:29 ID:ain/jSMZ0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:27:53 ID:ain/jSMZ0
oh, 日本語版だとマズかったアルヨ…。

Common AppData=C:\Documents and Settings\All Users\Application Data
Common Desktop=C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ
Common Documents=C:\Documents and Settings\All Users\Documents
Common Favorites=C:\Documents and Settings\All Users\Favorites
Common Programs=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
Common Start Menu=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー
Common Startup=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
Common Templates=C:\Documents and Settings\All Users\Templates

おまけ
CommonPictures=C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Pictures
CommonMusic=C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music
CommonVideo=C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Videos
477471:2006/02/21(火) 22:46:51 ID:rL/Uc6lx0
>>475-476
とても有益な情報をありがとうございます。レジストリを開いてみたものの、欠けてる部分はありませんでした。。
ただ、日本語になってる箇所がありました。
Common Desktop %ALLUSERSPROFILE%\Desktop >>最後がデスクトップでした。
ここを英語に書き換えないと駄目でしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:18:34 ID:ffCmqqXe0
>>477

んー、OSも言語分からんのでXP日本語版と仮定して書いてみた(某スレの続きと思った)。

・日本語版なら、
Common Desktop=C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ
Common Programs=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
Common Start Menu=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー
Common Startup=C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
は、日本語になってるはず(ツール等で書き換えてない限りは)。

>ただ、日本語になってる箇所がありました。
>Common Desktop %ALLUSERSPROFILE%\Desktop >>最後がデスクトップでした。
これ見て、自分でカスタマイズしてると思った。1つだけ日本語とか有り得ない…(英語版に日本語版Service Pack当ててるとか、そんなの、除外)。
書き換えてるなら、自己責任で、正しいパスになるよう直すべし。

・英語版なら全部英語(のはず)。書き換えているなら、以下同上。

まあ、調査点は2つ。
1. コマンドプロンプトで、レジストリに書かれているパスを
dir "%ALLUSERSPROFILE%\デスクトップ" もしくは dir "C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ"
等と全部試して、ディレクトリが存在する事を確認。エラーになったらパスが存在していないので直す。
2. レジストリエディタ上で確認。
私の環境では、
Common Desktop REG_SZ C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ
になっているが、%ALLUSERSPROFILE%が使われているなら、
Common Desktop REG_EXPAND_SZ %ALLUSERSPROFILE%\デスクトップ
となっているはず。
REG_SZ と REG_EXPAND_SZ に注意。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:20:01 ID:ffCmqqXe0
改行多い言われた…。

>ここを英語に書き換えないと駄目でしょうか?
誤解があるので少々…。
レジストリの内容は実際に存在するパスが書かれている。
なので、レジストリだけ書き換えるとか意味ナッシング。
480471:2006/02/22(水) 11:42:13 ID:kmk1JnTP0
>>478-479
神様!本当にありがとう!今から、やってみます!
481471:2006/02/22(水) 12:44:29 ID:kmk1JnTP0
dir "%ALLUSERSPROFILE%\デスクトップ"
C:\Documents and Settings\All Users のディレクトリ
ファイルが見つかりません

dir "%ALLUSERSPROFILE%\Favorites"
C:\Documents and Settings\All Users のディレクトリ
ファイルが見つかりません

dir "%ALLUSERSPROFILE%\スタート メニュー\Templates"
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー のディレクトリ
ファイルが見つかりません

上記の3つがファイルが無いと言われました。

C:\Documents and Settings\All Users直下を覗いたら上記のフォルダがありませんでした。
勝手に作っていいのでしょうか?それで、認知しますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:01:47 ID:1ZnwY45R0
いまって最新は  7.0 B27.130 かな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:20:48 ID:ELenR6d40
>>482
>>446 が 7.0 B27.172
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:24:43 ID:czMvMfbJ0
国内版は違うんだろ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:33:15 ID:5k6aXnV50
ベクタDL版に適用した、問題なく使えてる。
7.0 B27.104
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:37:34 ID:czMvMfbJ0
以前は、そういうことすると
アンインスコ出来なくなったわけだが
今はどうなのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:29:22 ID:PCidLnHB0
>>481
やってみろ
どうせ壊れかけのWindowsなんだし

ちなみにそのPCはもうヤバイから
メモリとHDDをチェックするといい
多分どちらかが壊れている
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:07:42 ID:yUiv1wQE0
>>487
OSが悪いのに、ハードまで悪くするのかよw 適当はやめとけw
489475 & 478:2006/02/23(木) 19:55:09 ID:fbU21YgA0
ちょっとミスった。Templates は隠しフォルダなので、dir じゃ見えん。
dir の代わりに attrib 使ってくれ。パラメータは同じ(cd や pushd でも構わんが…)。

dir "%ALLUSERSPROFILE%\デスクトップ"

attrib "%ALLUSERSPROFILE%\デスクトップ"

ん?
"%ALLUSERSPROFILE%\スタート メニュー\Templates" ?
そんなの元から無いだろ…。

とりあえず、レジストリのパスが滅茶苦茶。
ウイルス&スパイウェアのチェックしとけ…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:11:40 ID:N+MjWEKw0
これ起動遅すぎw
491471:2006/02/23(木) 22:24:57 ID:yUiv1wQE0
>>489さん
いつも丁寧にありがとうございます。上記のパスの書き方間違ってましたね。<(_ _)>
フォルダを作ってあげてパスを通してあげたら出来ました。本当にありがとうございました。
492471:2006/02/23(木) 22:28:26 ID:yUiv1wQE0
>>487
ちょっと、機嫌が悪かったのですみませんでした。
ハードは去年に変えたばっかりで問題無かったので。
ではでは、WinDVD堪能してみます(*´Д`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:13:03 ID:IDF4TKeC0
mpeg2デコーダーだけインスコしたいんだけど、どうすればいいでのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:26:45 ID:IDF4TKeC0
あぁできたできた
インストーラー解凍→中のdata1解凍→ivimcevd.axをsystem32のregsvr32.exeにドラドロ
でmpcの強制設定のフィルタ登録にでてきた
これでインスコせずに使える!
わーい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:34:24 ID:IDF4TKeC0
でも、HW再生支援ってどうやればいいのかな?
レジストリにキー追加すればコントロールできるのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:45:32 ID:RSA6d+yn0
>>492
覚えておいて欲しいのは、PCというものは
「ハード不良が原因でOSが徐々に壊れていく事が多い」って事
新品とか中古とか、関係ない
メーカー品でも、OSが入れば動作OKで出荷してる事もあるし
購入直後からOSが壊れ始める事だってある

OSが調子悪くなるのはウィルスのせいだけじゃないので
問題の切り分けの一つとして覚えておいて欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:21:57 ID:/OuTqvSj0
>>495
そうなんだよね。どうもHW使ってないみたいなんだけど、どうすれば強制ONなのかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:02:40 ID:+6utdzcO0
ATIのビデオチップの奴はATIDVDプレーヤーがダントツで
綺麗だよ。機能は少なめだけど、ダントツ。
どこのエンジンを使ってるのか知らんが、一番綺麗。
完全に再生支援にチューニングされてるとしか思えない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:03:46 ID:vdqrFwzT0
>>498
エンジンは……oioi
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:18:42 ID:M9Z687tR0
最近のPowerDVDじゃないの?
昔はCineMasterだったっけか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:19:26 ID:M9Z687tR0
「最近のは」だった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:09:02 ID:VOe3RNKG0
R6になってまともになった気がするな!
R5のときもそう思って結局微妙だったが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:16:39 ID:+9TtXybS0
WINDVDはvWINDVD2000(ver2.1はだめでver2.8パッチで対応)のときから音声倍速再生に対応していて、
そのときは2.0/1.8/1.6/1.4/1.2/0.8/0.6倍で音声がでたのに、いまは目が粗く
なってしまい速いほうは1.0か2.0しかない。残念・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:40:14 ID:lH8A3Mlq0
>>498
どこで入手できるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:12:59 ID:LyhWXKoe0
アクチするときCPU100%になる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:41:12 ID:afh5HKXy0
WinDVD4なんだけど、早送り設定が起動するたび
x16で固定される。
レジストリかどこかで x8 にする方法はないですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:54:57 ID:opqq9a700
>>494
それやるとWinDVDインスコしないで使えるってこと?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:31:17 ID:VWuJZYYs0
デコーダーはな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:57:00 ID:kzUDHxzr0
このスレを読まず、何の前知識も無く WinDVD7体験版入れたらえらい目にあった
操作パネルは使い勝手悪いし、変なサブパネル方式だし
マウスクリック反応しない場合が多いし
マウスホイールは使えなくなるし
WinDVD6が起動しなくなるし

先にココ目を通してからインスコ考えればよかった・・・
なに考えたらこんなに前バージョンから改悪できるんだ??
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:59:06 ID:obH77z4p0
スパイでも入り込んだとか・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:24:14 ID:6PG2Ydtd0
>>509
おれも起動できなくなるよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:44:09 ID:Gj3oWLyA0
>>509
俺の場合は、停止ボタン押すと強制終了する。
マジわけわかんね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:29:52 ID:pTlUf61N0
IO DATA のドライブにバンドルされるようになったよ


5,だけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:45:51 ID:ehIrIwAS0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0303/nvidia.htm

これによると7.5が出るみたいね。まだ本家にも置いてないみたいだけど。
ホイール操作が復活して欲しいけど無理か・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:16:59 ID:Gp3BYiXP0
7.5単体で発売、アップデータなんて出さないんだろうな>intervideo japan
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:33:14 ID:2/Mxm4jJ0
これって1.5倍速で再生できないんだな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:50:38 ID:jVmfnazu0
PureVideoは使いたいが、ホイール無いんじゃupgradeできない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:16:13 ID:uXsHgpQW0
PureVideo + TDNM できたりするのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:28:03 ID:Y/1pUjtb0
インタレ物もTDNM出来ると面白そう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:25:52 ID:92k6nRVw0
WinDVD 7.5っていつでるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:32:14 ID:V2bcPVXn0
ForceWare 83.70っていつでるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:08:59 ID:ywcWVomG0
83.70はキャンセルされて84.12になるみたい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138654058/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:14:36 ID:IvFVZv3y0
なるみたいつーか、84.12出てるから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:52:08 ID:ywcWVomG0
公式にはまだあがってないから一応ね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:09:47 ID:Fhhj9vtV0
84.12はxpのみか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:01:39 ID:ErCNdmt50
やっべ、はじめてTDMN有効(なぜかハードウェアデコードONだと不可)にしてみたが、
スクロールの滑らかさに驚いた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:19:00 ID:ErCNdmt50
でも、時たま一瞬画面真っ暗になって再描画してる感じになるし、
なぜかシャープフィルタかけれないので使うの止めた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:35:37 ID:i/8iMxCl0
>>527
そうそう、みんな同じw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:15:35 ID:NfFw28uy0
ムービー画面のみすっきり表示機能(マウスオーバーもしくは画面クリック等で枠が表示される)

常に前面に表示 ON/OFF切り替えボタン (設定コントロールからいちいち設定しないで)

があったら便利なんだけどなー メーカーさん見てたら考えてね

こういうのがパソコン再生ならではだと思うんだけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:36:01 ID:Ah6EOgnl0
>>527
TDNMとフィルタは排他利用(ソフト描写なので)
VGAで調整したらいい

それとTDNMは描画領域を絞ってfpsを稼ぐ事があるので
暗いシーンだと手抜きして黒塗りされる事もある
頻繁に起こるようならPCのスペック不足

Pen4 3G PenM1.7G、Athlon64/Sempron/Opteron 2G以上は必要
セレロンはぬるぽ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:44:50 ID:m+dQTzJM0
こいつはブックマークの情報をどこに保存しているのだろうか?
マイ ドキュメントの下にもないしProgram Filesの下にも無い。
おかげでOSの再インストールができぬ。どこだっ!?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:42:49 ID:Shs0F+j+0
>>531
(ドライブレター):\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\InterVideo\WinDVD\7.0\Bookmark
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:12:22 ID:pVNdSIkw0
>>530
Opteron144だからぬるぽくさい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:18:53 ID:OteTOsUg0
つーかさあ、TrimensionDNM、CPUパワー使い切ってないのにそれほどスムーズじゃないやん。
AMDのCPUでリフレッシュレートが強制で60Hzにされちゃうせいだと思うけど。

RADEON9600だけどリフレッシュレート72HzでnVidia DVD Decorder使った方がスムーズですよ?

535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:34:12 ID:yPg9tL220
何この馬鹿
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:03:11 ID:RBtFA6me0
TDNMを試してみたくて買ったのだが、Golodにゃない機能なのね・・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:44:09 ID:gLoV7JWj0
ごろっど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:20:06 ID:SJdHVaHI0
アッー!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:12:30 ID:bSgv8oto0
>>533
Op144ならOCすれば2.6GHzくらい逝くでしょ
セロリンは4GまでOCしても所詮セロリン

>>534
DVDのプログレ出力自体、60Hz固定なわけだが。
それを72Hzで見るとは変わった趣味をお持ちなようで

しかもS端子出力 プ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:04:39 ID:0BQTZ7WF0
WINDVD7 ゴールドを購入したのですが、スターウォーズ等のDVDを
挿入すると、画面がカクつき、音が途切れ度切れとなり、まともに視聴が
できません。終了してみたところ、後ろにWINDVDの画面がまたあり、
こちらでは、スムーズに再生できました。
どうも、DVDに入っているプレーヤとWINDVDと両方起動してしまって
いるような感じなのですが、DVD側のプレーヤを起動させないように
する設定等はどの辺にあるか、教えていただけないでしょうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:17:40 ID:gLoV7JWj0
自動実行OFF
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:28:07 ID:49PKJoF00
>>539
おまえ本物の馬鹿だろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:20:46 ID:m0bOSTaK0
>>542
馬鹿と言うやつが馬鹿なんだよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:55:27 ID:gLoV7JWj0
実は俺が最強の馬鹿。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:13:33 ID:xDXWK83j0
いやいや、俺の方がもっと馬鹿だよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:28:37 ID:cr0z9i4i0
じゃ、大馬鹿は>>545に決定ということでw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:36:05 ID:l+CaNUf70
俺を忘れてもらっちゃ困るぜ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:45:51 ID:iPifEq400
馬鹿だから忘れてたんだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:06:02 ID:hlnqER2X0
そいつは譲れないな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:44:40 ID:Ykndvv160
お前らみんな素敵だ!










馬鹿だけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:29:39 ID:kQwWvH1f0
おいらは馬鹿の上に花粉症だ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:27:43 ID:nh951b9P0
おでは花粉症の上に禿げだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:19:58 ID:a133Z/Tb0
我は禿の上にチビだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:32:42 ID:fwhDcmyy0
オラはピザでデブだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:42:42 ID:4PvfjYMy0
俺は、自分で失神するほどの悪臭を放ってる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:58:05 ID:Czhb0pTv0
WinDVDを使ってたことを激しく後悔させるスレだなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:50:11 ID:hBHQ1BPt0
purevideoを入れてるとTDNMでチラつく現象が増える気がする
OSのバックアップ取って何度かインスコして試したけど
毎回同じような結果になる

TDNM使うならpurevideoは入れておかない方がいい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:40:24 ID:d3bY7PX10
【アニメ】DVDプレイヤー【最適】 その01
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141886286/
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:50:31 ID:Pjmh6pKg0
PowerDVD Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1126614951/738

738 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 15:39:48 ID:d3bY7PX10
【アニメ】DVDプレイヤー【最適】 その01
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141886286/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:28:55 ID:Cdatd6+D0
>PureVideo機能を利用できるDVD再生ソフトとして『PowerDVD with AVC Plug-in v2.0』(米サイバーリンク社)
>『WinDVD 7.5』(米インタービデオ社)、『nero ShowTime 2』(米Nero社)などの最新版が今月中に発売される予定としている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:58:46 ID:rTUHfdA+0
まさか無料アップデートじゃないのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:10:05 ID:xp5nfJsl0
iPod動画変換ソフトを6000円で売りつけるメーカーだぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:15:18 ID:XfxcBvL+0
WinDVD for NECとWinDVDでは画質に違いはありますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:02:18 ID:1VSvnP/V0
割ってて良かったWindvd
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:48:51 ID:tRm2S9F00
外部コーデックとの相性悪いっていうのは嘘ですよね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:54:12 ID:rouKfu4U0
今は、相性って言ってもDSFのメリット値の違いしかないから、
自分で容易に修正できるだろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:26:37 ID:IBUD4gNt0
mkvが再生できないじゃねぇかバカヤロー><
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:19:57 ID:bSiidqNX0
>>498
中身はcine player
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:23:52 ID:a/keX9jc0
>>567
コーデックを入れませう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:51:17 ID:mM2MUDE00
purevideo買えないんでWINDVD買ったばかりだよ。
アップデートに3000円とかだったら泣く。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:27:40 ID:5nHAeyLg0
PureVideoスレでは報告してるんだけど、WinDVD 7.0 DXVA B27.172なら
フルスペックかわ判らんけど、PureVideoの威力が実感できる。

少なくとも7.5を待ってる間はこれでも十分。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:53:49 ID:X03ncsxF0
PowerDVDとどっちが画質がいいですか><
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:27:44 ID:bVkmamET0
>>571
でもハード支援有効(描写)だとT-DNMが効かないでしょ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:44:32 ID:OYDD6zsG0
ストリーミングURLから開く方法おしえてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:06:32 ID:ya2Wf/nI0
>>574
これは無理
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:07:19 ID:+yyZIswu0
検索したら未対策のgdiplus.dllが見つかったんですけど、これ勝手に最新版と
入れ替えても問題ないですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:00:01 ID:eWTAq7/j0
こんばんわぁ
WinDVD使っていますが一部の動画だけキャプチャできません。
なぜですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:44:29 ID:RbaYMj/00
知るかボケッ!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:45:31 ID:IvqNGlkb0

  ∩∩
  (。・e・) < うるせー バカ!
  ゚し-J゚
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:59:54 ID:eWTAq7/j0
ごめんなさい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:31:02 ID:aGJYwt2t0
ヒドスw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:08:44 ID:OHUNzUNW0
AthlonXP3200+でTDNMがリフレッシュレート72Hzで動いたよ。いいねコレ。
っていうか俺的にはこれが許せる最低限度ですが。

プロジェクターも72Hz受け付けるし最高さ〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:58:02 ID:nq+EROJs0
>>582

(;´Д`)‥‥
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:32:58 ID:lcfKJWPC0
WinDVD5を使っています。
DVDドライブにデータCDが入っていると立ち上がりが異常に遅いのですが、
何かよい方法があれば教えてください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:36:22 ID:KKUKvqJQ0
スタートアップの常駐プログラムのショートカットをどっか別に移しとけば常時監視は止められるよ
でも漏れの7だから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:37:33 ID:KKUKvqJQ0
WinDVDは常時監視系をシステムサービスでやってないから、良心的だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:29:32 ID:gCWuXsa80
>>584
キミの言いたいことは伝わっていないようだ。
言葉を惜しまず、キチンと書きたまえ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:25:34 ID:fz/D6pF80
>>571
公式は27.104と思うけど、それってどこにあるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:27:27 ID:go/+QmBV0
590571:2006/03/16(木) 05:22:58 ID:whfTTxl90
>>588
インタービデオジャパンのダウンロード版やパッケージ版に本家のアップデータを
適用するときは >>84-89 を参考に。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:28:03 ID:xVTzpBTU0
GeForce6200A(AGPネイティブ)ではハードウェア再生がそこそこ美しいのに、
6800GT(HSIブリッジPCI-Ex)ではハードウェア再生の画質が汚い上に全体的に赤味〜紫っぽい色になる。
上下の余白の黒い部分もモロ紫色がかっている。
画質もベッタリガサガサ。汚い断片のようなものが浮いて見えることもある。
ドライバはどちらも、nVIDIA公式で最新のもの。81.98
もちろん製品版です。
過去ログ見てたんですが、そーですか。これはWinDVD7の仕様ですか。
どうにもならんのかねぇ。
6800GTとWinDVD7の相性なのかねぇ。
非ハードウェア再生では正常に描画できるんだけどね。
ハードウェア再生したいなぁ。
ちなみに6800GTはLeadtek。解決してる人はいないのかなぁ〜?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:52:01 ID:gsEySk5Q0
メーカー製パソコンに入っているWINDVD5のシルバーのスキンがほしいんだけど
どこかにないかなー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:34:32 ID:Z/iRyXt80
最近DVD[ドライブとかにもついてるし
何で二世代前のWinDVD5出しまくりなんだろ
CPRM対応だからまぁ結構使えるみたいだけど
俺が持ってるWinDVD5も、CPRM対応にしてくれよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:49:53 ID:cSJIFRnm0
>>591
Leadtekのせいって線は考えないのかね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:54:51 ID:c7ynwB7Q0
TDMNサイコーとか思ってたけど、カクつくときはカクつくのね…
泣ける
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:37:46 ID:3Y5NSjCO0
最近WinDVD7導入したんだけど、WinCinema Managerってなにしてるの?
こういう用途不明なのが自動実行されてると不安になるんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:52:44 ID:DUvGHgjV0
元々は、WinDVRの録画予約に使ってたもので
リモコン使ってないならWinDVDには無用のもの
598596:2006/03/19(日) 03:39:50 ID:3Y5NSjCO0
>>597
サンクス
削除しよっと
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:17:47 ID:UX/oCmua0
B27.172でpurevideoが使えると>>571に書いてありますが
有効にする為にはwindvd側でどの設定をいじればいいんでしょうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:42:18 ID:XRTsOGhS0
ハードウェアデコードアクセラレーション使用にチェック
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:07:38 ID:Q+lmtBrA0
VectorでGold買った後でPlatinumじゃないとTrimensionDNMを使えないことを知って
アップデート版も購入した俺こそが馬鹿。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:22:07 ID:n0AEcIvX0
daemontoolsから読むとカクつく・・・なぜだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:37:07 ID:NUvAgYwj0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:40:36 ID:AzqvF6ct0
キタ
でも重くて落ちてこない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:54:00 ID:XtugIBim0
なにが変わったの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:12:12 ID:F1cjCXgE0
モミアゲ画像更新
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:09:41 ID:MJlDu6Uq0
もはや存在しない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:17:34 ID:/drjzU5a0
/release7/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:41:32 ID:4e0urHEd0
release7入れてみたけどバージョン.172のままだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:23:14 ID:25TJ6cl20 BE:312278674-
上のリンク先はダイアルアップ回線なの
毎度、ほんと反応返ってこないね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:25:45 ID:4e0urHEd0
なんか直リンは駄目だったからサイトからたどったら落ちてきた
URLは一応release7だったから同じものだと思うけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:01:36 ID:B2Rca9qu0
今のところ release7 は release6 と同じファイル。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:50:52 ID:HGZoRtII0
>>601
しかもマトモに動かないだろ(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:59:56 ID:Qoooqzqh0
TDNMONのときの黒枠はいつになったら直るの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:52:07 ID:5Ang9UlY0
みんながもっとハイスペックなPCになったら
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:40:11 ID:iy2vM36h0
結局、EnuはあるけどJPNはないじゃんよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:09:02 ID:XJbVp9By0
>>614-615
TDMNの仕組みを考えれば分かることだが、画面の端は描画が破綻するのでわざと隠してある。
だから永遠に直らない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:18:08 ID:2l+Ape320
>>617
そのとおりだね。廉価版ビデオカメラの電子式手ブレ補正と同じで少し回りに余裕が必要だからね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:50:49 ID:5pIlgOkL0
結局リリース7ってなんだったの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:27:40 ID:2SYGyvi60
>>617
そうじゃなくて>>614は映像自体が暗い時に
必要以上に黒枠でトリミング(マスキングか?)してしまう
行儀の悪さの事を言ってるんじゃないの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:46:18 ID:Dx8dBz6l0
>>620
映像自体の明るさに関係なくTDMNは周りを少しトリミングするから>617の言う事そのものだとおもうけどな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:20:45 ID:V5kOo8b60
分割モードでZガンダム見てたら、
爆発なんかで画面が揺れるとこで振動が半分くらいになった(・∀・)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:43:44 ID:t0KBHiqT0
>>621
映画とか見てると暗い場面で必要以上にトリミングしてる事あるよ。
明るい場面に戻ると、また元のサイズに戻る。
あと、黒枠でトリミングされた所に字幕が表示されるとトリミングが優先されて字幕が表示されないのは直らないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:08:51 ID:Dx8dBz6l0
>>623
あ、それのことか、確かにそれあるね。
てかそれってトリミングというよりも画像の判断がうまく出来ずにスクロールを滑らかにする時に
バグって変なところを思いっきり拡大して表示してしまっている感じ。
いずれにしても現状のTDNMは技術的な評価レベルで日々の常用には耐えられないな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:35:24 ID:503xd9c20
>>622
手ぶれ修正
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:54:37 ID:T97kOeVK0
意図的に揺らしてるかまではわからんわな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:42:39 ID:YbCz9rOl0
国内版も先月うpしてたんだな
優待販売のメールばかり送ってきて
肝心なうpのお知らせ送ってこないんだからやんなっちゃうよ

ずっとバックれてたGoldの窓サイズが記憶できないバグ
なおってたぽ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:57:28 ID:pTAqixvI0
日本で発売したWinDVD7をアップデートするより、米国の最新版の奴の方がTDNM使用時の画質は上だった。
まあ当然の帰結かもしれんが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:11:00 ID:OVuchH+60
WinDVD5を使っているのですが、前は見れたのに「オーバーレイの作成に失敗しました」というエラーで急に見れなくなりました。
一通り調べてやれることはやってみたのですが、未だに見ることができません…
一応試したことは、解像度と色数を下げる、見ることができなくなった付近に追加したプログラム(DVDxとかです)の削除、
ディスプレイアダプタの再インストールをしました。
他に解決法がありましたら、教えてください…
あと、ディスプレイアダプタのドライバの更新もしてみたんですが、
必要なソフトウェアを検出できなかったためハードウェアはインストールされませんでしたとなりました。
PCを購入した時のままなので、OSの再インストールしか解決法はないんでしょうか…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:41:11 ID:0+6uxzEF0
WinDVD自体の再インストールは?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:50:21 ID:OVuchH+60
>>630
あ、すみませんそれもしてみました。
一度アンインストールして、PCのアプリケーションセットアップランチャーで再インストールしましたがダメでした…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:55:24 ID:fhpRACCJ0
メーカー製のPCだと、いろいろ試すより、リカバリーしたほうが早いことが多い。
個人差はあるだろうけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:23:47 ID:6TfZT9cY0
窓の手やWin高速化 PC+といったソフトをご存じでしょうか?
メジャーなソフトなので知っておられる方も多いかと存じます。
これらのソフトは、レジストリを操作することによって設定を改変するため、
使用には少なからずリスクが生じます。
しかし、なぜ多くの人達がこれらのソフトを使用するのでしょう?
それは、危険性を孕みつつも見返りが大きいからと言えるでしょう。
設定を改変することにより快適な動作を手に入れることができるのです。
Regseekerも同様です。使用上、リスクが有ることは正直、否めません。
しかし、そのリスクをあえて背負って得る見返りは大きいといえます。
不要なレジストリエントリを削除することにより、PCを使い始めた頃の環境、
あるいはそれ以上に快適な環境をもたらしてくれる可能性を秘めているのです!

Regseekerの操作は非常に簡単です。誰もが迷うことなく使用出来ます。
面倒なリカバリをする前にぜひ導入してみましょう!!

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
Regseeker 1.45 文字化け回避パッチ
ttp://www2.pf-x.net/~lazydog/zakki/regseeker_patch.htm
地上最強の解説サイト
http://www.geocities.jp/regseeker/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:26:31 ID:osspdqNB0
>>631
もう少しPCの知識を付けた方がいい
「一通りやった」というからには↓くらいはやってみよう

1. DirectXを最新版に(9.0c)
2. グラフィックカード(もしくはオンボードビデオ)の最新ドライバを入手
3. guru3dというHPで「Driver Cleaner Pro」というソフトを入手
  「Pro」と書いてあるが無料なので気にしない

4. セーフモードで起動後、DriverCleanerでグラフィックドライバ削除
5. 再起動後、「新しいデバイス‥」の表示をキャンセルして
  ドライバを入れる
6. WinDVDアンインストール
7. 再起動
8. WinDVDインストール
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:07:21 ID:f4Oc/OvQ0
WINDVDのCODECだけインストールする怪しい奴って海外サイトにないですかね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:13:56 ID:yMPKHvTJ0
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:22:53 ID:cWAfcCpB0
>>634 
やってみましたがダメでした…
というか、DirectXもオンボードビデオも最新版でした。
もう諦めて、画質は悪いけどVLCで見ることにします。
グラフィックデバイスに同じデバイスが二つあったのは気になるけどなぁ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:25:46 ID:jDsiS5ND0
>>637
グラフィックデバイスすべて削除して再起してみ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:46:42 ID:eYsCMpPD0
前、リモコン付きの奴って売ってなかったっけ?
買おうとしたら無かったので、PowerDVD買った。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:40:57 ID:N+8QlMer0
WinDVD7.5・・・・
なかなか出ないね・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:01:32 ID:qjdjbnp20
毎年6月にNEWバージョン出してるから6月かな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:22:28 ID:YMAKIgho0
>>1
WinDVD7体験版
Object not found!
Error 404(´・ω・`)

●WinDVD 7 Gold/Platinum FreeTrial
http://a1394.g.akamai.net/7/1394/3235/v001/webdownload2.intervideo.com/windvd7/release7/Jpn/WinDVD7.exe
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:46:29 ID:L0NOXgC30
>>639

漏れは青歯トラボをリモコン代わり。

・・・・ただし、高い。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:50:20 ID:yYlMKg6Z0
毎年新バージョン出してるのか(((( ;゚Д゚)))ウワァ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:18:27 ID:9v5usJvH0
7で打ち止めにするって話があったんじゃなかったっけ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:34:29 ID:iln65oSnO
ハイビジョン用に統合するのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:55:37 ID:Iz1rEsIP0
WinDVD HD
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:35:31 ID:3NW7yptp0
>>631
ビデオカードが何なのかくらい書け。
マルチモニタが有効になっていたら無効にしてみろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:23:24 ID:4yKWhXEj0
WinDVD7の国内版買ってupdateしたら落ちるようになったから元に戻した・・・

それとビデオカードをFX5900XTからRadeon9600Proに換えたら
非表示領域がグレーになって気になる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:04:02 ID:ZTp/AzMF0
>>649
俺も。

ハードウェアアクセラレーションにチェック入れたら何とか直ったけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:50:41 ID:L9P2Ve990
>>649
海外版のWinDVD 7.0.27.172にしたら非表示領域にグレー直ったよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:08:59 ID:xWsV/BKw0
ここ何日かGeForceのForceWareとWinDVD7Goldのパッチの組み合わせを
テストしてたんだけど、ForceWareの66.xx系と77.xx系、WinDVD7 B27.065/
B027.104の組み合わせでは、市販DVDはOKなのにHDDレコのMPEG2とかで
アプリケーションエラーでWinDVD7が落ちるパターンと、落ちないけど再生までに
えらい待たされるパターンが確認できた。

ForceWareが81.98以上で本家WinDVD7 B27.172の組み合わせでは問題は
解消された。B027.104との組み合わせでも落ちるケースには該らなかった。

それとこれは既出かもしんないけど、B27.065/B027.104のivivideo.ax/
ivimcevd.axはバージョンがそれぞれ6.0.6.109/6.0.88.0で、B27.172の
ivivideo.ax/ivimcevd.axは7.0.27.172だった。

手持ちのWinDVD6国内版のivivideo.axは6.0.6.54、本家WinDVD6Release5
のは6.0.6.161になってるから、MPEG2デコーダの世代的には国内WinDVD7は
本家のWinDVD6に負けちゃってるって事だと思うんだけど…。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:16:53 ID:V2ceJB570
この手のソフトは、どこも似たり寄ったりだけど
基本的に国内法人のローカライズにやる気がない。
幸いwindvdは本国にも日本語ローカライズがあるので、
そちらから買うのが吉。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:10:30 ID:vaYmPPLI0
>>651
海外版のアップデータって何処にあるの?
それって国内版のS/Nで使えるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:44:35 ID:xWsV/BKw0
覚え書き

○正規の?本家(海外版)アップデータ入手手順
1. ttp://www.intervideo.co.jp/member/ にてメンバー登録する。
2. 登録してサインインしたら、[サポート]→[ダウンロード]→[WinDVD 6 Gold/
Platinum]行の[無料試用版]リンクを順にクリック。
3. 「ダウンロード - WinDVD 7 Gold/Platinum」ページに入ったら、[言語:]
プルダウンを[Japanese]に変更→[ダウンロード]ボタンをクリック。
※ 2006/4/4現在で本家WinDVD7 Release7(B27.172)がダウンロードされる。

○一番楽な?国内版から本家版へのアップデート
注:国内版のインストール環境にそのまま本家版を上書きでインストールすると
インストーラは「アップデートします」と表示するが、実際はそのまま試用期間
モードになってしまい、後から試用期間切れを起こして使えなくなってしまう。
これはそれを起こさない為の手順。

1. 一度、現在使用中の国内版をアンインストールする。
2. 本家版(上記手順でダウンロードした、ライセンス入力をしないと試用期間に
なるダウンロードパッケージ)をインストール開始。
3. インストールウィザードでインストールフォルダを聞かれたら、
C:\Program Files\InterVideo\DVD7 を …\DVD7x などに変更する。
4. インストール後に再起動したら、…\DVD7x フォルダを …\DVD7z フォルダ
としてコピーする。
5. コントロールパネルの[プログラムの追加と削除](WinXPの場合)等、正規の
手順で本家版をアンインストール。
6. 国内版を改めて普通にインストール。
7. インストール後、C:\Program Files\InterVideo フォルダに Common, DVD7,
DVD7z の3つのフォルダがある状態になったら、DVD7 フォルダを DVD7_ へ
リネームし、DVD7z フォルダを DVD7 へリネームする。
8. 次回起動からWinDVD7は日本語の本家版が起動するようになる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:04:16 ID:KRNKpuUl0
これは通報しとかないとダメかも知んないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:50:26 ID:L9P2Ve990
>>654
国内版なんて買ったことないから知らない。
てか、なんでオリジナルの海外版を最初から買わないか?
DVDプレイヤーなんか英語でかまわんだろうに。

>>653
賛成
658423:2006/04/05(水) 19:44:49 ID:mn0wo0Z+0
>>655
これは良いことを教えてくれた。ありがとう。

>>656
(゚Д゚)ハァ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:18:01 ID:KRNKpuUl0 BE:308577683-
しねよ泥棒
恥を知れくず
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:16:11 ID:dUCgk37O0
>>656
払ってんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:37:53 ID:95gSgjL10
>>659

んだ、んだ、払ってんだよ
662sage:2006/04/06(木) 01:48:44 ID:JovjnDPn0
漏れも国内版(ってインタービデオで売ってるやつの事だよな?)を
買ってる。てか >>655 の手順って、国内版を持ってないと、結局
試用期間にひっかかるんじゃないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:49:54 ID:JovjnDPn0
あ、わりい。sage間違った。
664ぬるぽ:2006/04/06(木) 04:32:31 ID:DAn4k6GM0
sage
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:27:13 ID:jwKRhT+U0
国内版はアップデートほったらかしだからな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:02:15 ID:rf8Ne3Ta0
歴史的な出来事として
2月に7がうpしたくらいだな

CPRMには、国内版でないとダメなんだよなぁ(´-`).。oO
667がっ:2006/04/06(木) 08:25:52 ID:Np8eW6F90
>>664
これから気をつけろよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:44:49 ID:HpoYjDj20
いい加減に誰かWinDVD7PlatinumのワレをUpしろよ!
いつまで待たせるんだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:37:47 ID:qh6DPounO
ロシアと広島は共通点が多い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:45:24 ID:KxBkBNMy0
>>666
CPRMみたいな国内オンリー規格は興味なし。ローカル規格は使わない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:01:12 ID:oXkRPfdR0
真面目な人が少ないからか釣れそうにないね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:05:26 ID:nFgar6Ch0
>>668

シリアルなんかその辺に転がってんじゃん。
もれも655の方法聞くまでは、シリアル“借用”してた。
673654:2006/04/07(金) 22:02:50 ID:7po8s02S0
>>655
ありがとん!
落ちずに再生出来る様になったし、非表示領域もグレーじゃなくなったよ
本当助かりますた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:26:31 ID:EOHTleVM0
これからは本家の日本語版買った方が良いのかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:27:45 ID:w6KvcsdA0
ダウンロード販売が主流になってから、日本法人が存在している意義が薄い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:27:17 ID:R1TM5MGG0
シークバーが操作できないDVDがあるんだけど、原因は何かわかる?
WMPならシークバーの操作できるんだけどね。
WinDVD7プラチナ使ってます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:14:43 ID:JqBgAQEc0
ユーザー操作禁止項目はAnyDVDとか通さないと無理
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:59:45 ID:4hraF8TI0
ブックマークのファイルを別のPCにコピーしたのだけど認識しません。
OSは同じWin2000です。なにが原因なのでしょう?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:03:38 ID:6AIlNDDK0
(;´Д`)えーと・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:31:45 ID:gvBgCAcU0
>>677
それがAnyDVDも通してるんだよね。
ユーザー禁止項目の除去もしてる。
5.9.4.1っていうバージョンが古いせいかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:45:25 ID:ZAObzEVl0
>>680
俺はDVD Region+CSS Free使ってるけど、同じようにできないときがあったよ
アップデートで解消したけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:02:49 ID:Q8teNPvV0
パソコンにくっついてきた WinDVD4 のコーデックで
WMP10 使って DVD 再生すると、なぜかパソコンがフリーズする。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:33:04 ID:wk/ac7cu0
WinDVD7 FreeTrialのコーデックだけ使えばいい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:45:46 ID:GEUR44Ac0
バージョン7.0 B27.172なんだけど、HDDに落としたDVD読めなくない?もちろん関連付けもしてるし、VIDEO_TSの中に格納してあるんだけどさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:21:08 ID:75wdGYZbO
読める
パスとかは?C直下においてみるとか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:08:51 ID:z2paJbIV0
NECのパソコンに入ってたWinDVD5を使っているのですが、あるファイルを
再生しようとするとパレンタルコントロールの問題がでて再生されなくなってしまいますw

セットアップ画面のプリファレンスのパレンタルコントロールではレベル設定が全レベル
になっており、どうして再生できないのかわかりません。お知恵をかしてください。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:22:38 ID:C1qn33if0
HDDに落としたDVDファイルが読めなかったヤツだけど、なんとか解決しました。。
設定でハードウェアデコードアクセラレーションを使用するのとこチェック外したら、普通にIFOファイルから読めるようになりました。
ちなみにチェック入ってる場合でも、DVDドライブからは再生してるからバグかなんかなのかな?
あーあ、そーなるとPureVideo使えないってことになんだよなー。。。7.5で直してくれるかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:40:01 ID:75wdGYZbO
purevideoは対応してないよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:56:43 ID:zRaix56W0
未だに対応していないとか言うやつがいるのか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:24:12 ID:PoqQttpG0
84.43やう゛ぁい。
前までのVerだったら、WinDVD7のTrimensionDNM使用時に
長い横スクロールでカクついたり、インタレ解除が上手くいってないのか
ソースによってはインタレの横線が見えてたりしたんだが、
84.43に変えたらすべてが解消された。なにこの滑らかさ・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:24:43 ID:PoqQttpG0
誤爆しました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:31:44 ID:stLE/T2t0
どう誤爆なのか説明しろ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:41:38 ID:d6mRXfLr0
8443人はやば゙ぁいと思ったけどだいじょ〜ぶでした。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/4415/yuk_ddk.02.jpg
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:56:49 ID:PoqQttpG0
>>692
Forceware 84.43の話で自作板と間違えたんよ。
まあこっちでも意味は通じるけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:23:17 ID:8G4UKysS0
TDNMでインタレ解除が上手くいかないのは当たり前じゃないの?
プログレッシブでしか動作しないんでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:37:18 ID:PoqQttpG0
ああ、ごめん日本語間違えた。
インタレ解除じゃなくて、インタレ合成か。
Weaveモードはプログレッシブじゃないし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:36:07 ID:75wdGYZbO
>>689未対応だよ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:21:23 ID:MoqdRAcR0
とっととWinDVD7.5でろや
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:30:39 ID:++wMajvm0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:57:44 ID:ThP4gvSM0
>>696
WeaveモードにすればTDNM有効になるよ。
つまり、プログレではないがデインタレしてないからTDNMが使える。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:08:42 ID:SkzmxiK20
>>687
漏れもそれ引っかかったけど、ちょっと考えてISOファイルに固めて仮想ドライブと
してマウントすることで回避した。多分根っこはHDD上のファイルがWinDVD7の
インタフェースからPureVideoで出力できない件と一緒だと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:55:03 ID:kW+3LqVf0
体験版で1920*1080のmpegを静止画キャプすると、上下が半分に
圧縮した画になるんですが避ける方法ってあります?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:28:55 ID:JWJpkOWN0
そういうことは製品版買ってから聞けよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:43:13 ID:gvuaJKvP0
買ってからでは遅いから聞いてんだろw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:01:33 ID:Mk2161j60
リフレッシュレート48HzでTDMN使ったら効きはマイルドだが動きの破綻が全くなくなって
いい感じでございました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:08:42 ID:Z762P4j/0
例年通りなら後1ヶ月でwindvd8が出るはず
動作軽い事を祈るぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:09:27 ID:Z762P4j/0
と思ったけどこのシリーズはこれで終わりなんだっけ(´・ω・`)
708名無し募集中。。。:2006/04/16(日) 22:03:50 ID:bTKsMzMy0
>>707
うん、終わりだよ!

次はWindvd Zだよ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:54 ID:IAXD6Vdl0
WinDVD Vistaじゃなかった?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:19:00 ID:LIFXCKTW0
新バージョンには、枯れた大人でも新鮮にAVを楽しめる童貞スライダーが搭載
脳内プロパティを開いて、スライダーを右端(最大)にすると・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:16:20 ID:kkc923sZ0
マジレスするが7.5まだかよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:06:55 ID:vMXTcf+B0
3rdPartyApp
ってフォルダは削除しちゃっていいんだよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 05:08:37 ID:ZgOnQASH0
>>712
おk
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:28:11 ID:vMXTcf+B0
>>713
thx!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:55:58 ID:WVPKVjVr0
俺のPCノートはリフレッシュレート60Hzしかないのだが。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:40:13 ID:4jPWDFZsO
CRTに繋げ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:40:47 ID:yy2YqkMW0
>>716
お前はDQNかよ
CRTにつなげて見るくらいならわざわざノートなんかかわねーつの
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:40:32 ID:UJ7XbBw50
DQNは715&717
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:07:50 ID:4jPWDFZsO
>>717
他に方法があるか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:51:23 ID:ryymMVr60
ノートでリフレッシュレートがどうとか言ってる方もあれだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:58:23 ID:q9LzJLwG0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:51:20 ID:vgJ9LL+u0
それだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:32:44 ID:FzWNNrEI0
WinDVD Pre買ってきた
>>655の方法でバージョンアップしたらDVD再生しようとするとPCが再起動するようになってしまった。
結局国内版CDのバージョンでみるしかできない (´・ω・`)
724723:2006/04/20(木) 22:33:40 ID:FzWNNrEI0
プレミアムじゃなくてプラチナムか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:37:57 ID:RtLpWoZA0
国内版でいいじゃんよ
海外版上書きとか
ごにょgnyoしてるのは、
クラッカーみたいな悪い人になってはダメ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:36:11 ID:GhgZijMU0
別に悪い事では無い!お金払ってるんだし
国内版でアップデートすると不具合起こすし
やる気無いし、サイトは重いし・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:23:12 ID:DKtxIDYuO
俺は払ってない!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:31:16 ID:2XeQSuKH0
>>727
そんなヤツは氏んでしまえ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:27:20 ID:wZApIWe30
>>728
>727は払ってないと言ってるだけで使ってるとは言ってないぞよ
730728:2006/04/21(金) 15:25:09 ID:2XeQSuKH0
たしかに・・・・
すまんかった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:03:48 ID:G0XyMUgY0
なんで謝ってんだろこの人w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:46:04 ID:G0XyMUgY0
WinDVD7 BD
BD専用で従来DVDは再生できない
もうあほかと・・
2本買わせる戦略らしい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:55:53 ID:wZApIWe30
>>732
kwsk
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:08:27 ID:NyJ/qbeP0
BD(ぼったくりです)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:30:59 ID:WIZnFnYi0
BDってHDCPディスプレイとHDCPビデオカードないとだめなんでしょ。面倒だね。
ビデオカードはBDが普及する頃にはどうせ買い換えているだろうけど、
ディスプレイは微妙だ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:58:35 ID:DKtxIDYuO
壊れてもいないのにモニター買い換えなぞしたくない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:26:52 ID:xTDQUaqp0
WINDVD7 GOLDインストール時に、DivXなどサードパーティー製のアプリケーションを
強制インストールされたり、関連づけを強制変更されますか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:56:23 ID:FOxQVlAG0
オリジナルは強制に入れたりしないだろ
2月のアップデータあてると
海外版と同じようにDivX 強制上書きするよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:12:38 ID:xTDQUaqp0
ご回答感謝。
古いDivX入れているもので、上書きされると困るところでした。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:55:59 ID:NguGX0y80
インストするまえに何かのアーカイバソフトで展開して、3rdPartyAppフォルダ内の
インストされたくないファイルをリネームしておけばいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:14:24 ID:UapntHHq0
『WinDVD 7 BD』の市販のBlu-rayビデオ作品の再生機能は当初利用できず
後日アップデーターで提供されるという

ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/04/21/661830-000.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:28:57 ID:fLJRTS6FO
じゃあ何が出来るの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:32:12 ID:CtHLq8R30
>>742
それは聞かない約束
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:30:13 ID:FOxQVlAG0
BD再生できないのに
WinDVD BD をつける意味がないだろw
後日アップデータとか、そういう話じゃないだろ

.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ いみわかんね
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:09:39 ID:Vu56NC7S0
Blu-rayレコーダで録画したTV番組とか自分で焼いたタイトルが見れるんじゃね?
というか、まだ市販タイトル出てないじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:18:32 ID:Itx0mwd60
まだプロテクトの仕様なんかが確定していないからじゃなかったかな。<後日対応
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:19:57 ID:Itx0mwd60
あ、プロテクトの件はプレステ3のゲームソフトだったっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:48:39 ID:ZvmuWrvZ0
HVDがVHSで、HDDVD・BDはβになりそうだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:27:12 ID:CnxKcjI5O
>>732
だったらWinBDって名前にすればいいのに
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:11:46 ID:MWYMKUNK0
>>749
そうなるとWinHDVDも出るってか、、、
てか知ってるか?WinDVDもPowerDVDもBDとHD DVD2種類出るんだぜ。
ハード、コンテンツのみならず、ソフトもだよ。。。
OSもM$はHD DVDでリンゴはBDを標準サポートというし。まじ止めてくれ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:51:00 ID:jud2Wj+00
今んところBDは、ハードルが高そうだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:35:04 ID:JmETC5v7O
今朝のニュースでvistaでBDサポートするってやってたよ
記者会見のゲイツが映ってた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:20:11 ID:jFdAWh/v0
門倉さんの言う事は当てにならん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:48:43 ID:CMknsDaT0
ていうか、標準サポートすると何ができるの?
BDって普通にドラッグ&ドロップで書き込めるって話を聞いたけど・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:30:12 ID:1vEQPGhV0
>>754
どっちか言うとDVD-RAMの後継だからな>BD
HD-DVDは従来DVD-Rの拡張だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:24:47 ID:Lj1K4yKz0
標準でサポートというのはどっち側の再生を提供するかということだろうよ。
WinDVDがBDとHD-DVD別々に出るというのと同じようにどっちか用しか出せないからだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:19:01 ID:w7nOoZI10
まあBDもHD-DVDも、ホログラムの出る2年ぐらいの命だから別にどうでもいい気が
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:02:28 ID:JqJAONgm0
ホロは業務用オンリーとか聞いたが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:40:55 ID:w7nOoZI10
>>758
業務用はもう出る、民生用が2008年
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:42:47 ID:GAtOyLux0
Media Centerって
ベースのバージョンはいくつなの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:43:50 ID:Mj1q4aFIO
Windowsの話なら5.2
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:48:00 ID:GAtOyLux0
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:10:41 ID:B/+kfYsD0
windvd7のキャプチャ機能で保存した画像は、何かしらの加工がなされてるのでしょうか?

BMPで保存なら 無加工なのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:53:29 ID:0v0jkpSM0
Release8 きますた

Enable PureVideoキタ━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━━━ !!!!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:56:20 ID:BgkFpGdW0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:24:42 ID:SMfAZ4uM0
ホイール割り当てはまだ復活しないのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:19:47 ID:xfUFtbae0
ATi寄りの技術には対応なしか、つまらんな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:11:03 ID:ZmOEgN3p0
>>765
これがwindvd7,5ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:24:09 ID:73dJ+f7M0
>768
違う。7.0 Build 27.191
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:57:39 ID:yDNZK5Rq0
>>764
さっそく7900GTで試してみたけど
見慣れたSoftwareデコード+T-DNMの方がキレイに見える
負荷が減る事だけか、とりあえずのメリットとしては
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:34:04 ID:ZmOEgN3p0
>>769
あんがと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:34:52 ID:gL2QCSoo0
FX5200でもEnableにできるなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:04:20 ID:/293VCX20
>>772
さすがにGPUの種類までは見てないんじゃないか?
ヘタしたらRADEONでもEnableにできるかもしれん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:05:55 ID:3LNp/X320
最初からインストールされてたWinDVDXを誤ってアンインストールしてしまいました
どこからインストールできるかわからないので誰か教えてください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:06:37 ID:nUqhb40X0
Enableに出来るけど意味ねぇ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:25:38 ID:zzxxgscc0
>>774
GWにつき、エスパー降臨しないと思われw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:35:42 ID:M/oaq8ZO0
>773
EnableにするだけならRADEONどころかRAGEでも可能

またDivXが上書きされた…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:38:57 ID:RpSpTWUT0
>>777
3rdParty削除してからインスコしろよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:54:33 ID:l1oW5y8r0
WinDVD7.exe内の3rdPartyAppフォルダって、全部削除してしまっても問題ない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:57:43 ID:v9I1chb90
Enableにするとデインタレースの設定が無視されるね
weaveでもコーミングノイズがでなくなる
3:2プルダウンも効くようになるしイイ感じ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:58:23 ID:p7vSYVsb0
>>774
最初からインスコされてたならリカバリ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:55:02 ID:3LNp/X320
リカバリてどうやるんですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:33:40 ID:RpSpTWUT0
>>779
全く問題ないよ
>>782
エスパー板かオカルト板で聞く方がいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:17:18 ID:Sw5HJHJM0
WinDVD7の体験版ってオンラインでプロダクトキーとか買えば製品版になる?
店まで行って買うの面倒なんで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:03:27 ID:r31sLO390
そろそろVer8が登場する時期か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:18:50 ID:RYjGRrLS0
出るのはBDとHDDVD
従来DVDは、もう進化しないと思うよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:33:11 ID:B0VAL9vd0
またコピワンの運用が改定されるから、その対応版が出るね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:02:23 ID:5bOQEVDa0
情報にVGAの種類を出したり、もちろん判定もすべきだと思うんだが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:07:59 ID:41S92khA0
バージョン5を使ってるんですが、映像と音がすごい乱れます。なぜですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:18:55 ID:SUONoqx80
>>789
エスパー板かオカルト板で聞く方がいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:19:11 ID:YhbRrxHr0
エスパーさん、5番テーブルご指名です
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:44:08 ID:tQYhqEZ9O
ハァ〜ィ
エスパーの魔美でぇ〜すぅ
シャッチョーさんヨロシクゥ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:43:23 ID:TtP5Oguj0
WinDVDは、ワイド画面のキャプチャもできますか?
今PowerDVD使ってるけど、画像が強制的に720×480になります。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:53:38 ID:nSbXEO6B0
>>793
ムリポ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:59:07 ID:tQYhqEZ9O
DVDは720×480で記録されてる物だから仕方ない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:11:24 ID:pxFRE7MK0
えーすぱぁ〜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:48:22 ID:yIKzqQDt0
Photoshop使うと変形できたかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:37:35 ID:QReQafvh0
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:42:38 ID:QReQafvh0
█■▀▀▀age
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:16:34 ID:TSY+PNVr0
Build 27.191のpurevideo 有効ボタンってどこですか。
もしかしてgoldの俺は使えない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:41:43 ID:+2Vy04RV0
俺も見つからない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:45:13 ID:w6ttY4Tw0
WinDVD7体験版を使ってみたんだけど、起動しようとするとブルースクリーンになって強制再起動がかかる
再起動後、KerioPersonalFirewallがクラッシュしたから報告するか?みたいなウインドウが出るから、Kerioと相性が悪いのかな・・・

だれか詳細知ってる人いない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:22:56 ID:y7S1IVAt0
Release4から使って今Release8だけど、そんな事にはならない。
ブルーバックの内容書けばもっと特定できると思うけど。
クラッシュしたから報告するか?はKerioが干渉してる訳じゃないよ。preferenceのgeneral crach dumpのチェック外せばいいだけ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:25:11 ID:6wp8j1Q90
R8のバージョンは、REAlいくつなの?
Build 27.191とかがそうなのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:46:15 ID:hhh2sahE0
>804
>764-771
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:42:38 ID:pVG/47CJ0
>>800
>>801
英語版プレミアムだけど、こんな感じ。
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/WinDVD7.PNG
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:30:24 ID:Z62RjxwQ0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:03:09 ID:2N+Z13gZ0
>>800-801
私も見つからなかったけど、WinDVD7.exe解凍した後のdefault.rgeと古いVerのdefault.rgeを差分を調べたら分かった。
で、私はdefault.rgeを書き直して再インストール。
実際にはレジストリに書き込むだけでもいいかも。。。

と、詳しいことは、説明がうまい人よろしくおねがいします。

あ、ちなみに、私はCD版のPt
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:11:17 ID:vjdqCiAv0
当然だが、一番上のハードウェア デコード アクセラレーションを有効にしないと選択できない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:25:02 ID:lPLalJTX0
thx
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:54:58 ID:8Old1KkH0
てことは、TDNMとPureVideoは両立できないのか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:58:28 ID:7mpiman1O
起動とか遅すぎるんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:40:10 ID:M6/6n9Qu0
起動中にgdiplus.dllがこけて失敗する・・・俺だけかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:04:16 ID:d4egoMRn0
>>813
OSはちゃんとUpdateしてるか?
それとVGAドライバは最新にしてみたか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:16:25 ID:dK05XJjH0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:26:16 ID:6AfgdloM0
同梱されてるgdiplus.dllって脆弱性有りなバージョンなんだよな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:50:58 ID:mON31bqO0
PowerDVDいいかも!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:07:03 ID:7mT37wZu0
TDNMが有る限り、PowerDVDには負けぬ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:23:15 ID:7mT37wZu0
と思ったけど、PureVideo VS TDNMだと一長一短かな。
PureVIdeoで再生すると、TDNMの不自然なほどの滑らかさが自然な感じになるな。
でもたまに補間に失敗してんのか何なのかわからんが、画面一瞬だけ光ったりする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:50:33 ID:LVmI/GMA0
実ドライブからDVD読ませるとPC落ちるようになったorz
ちなみにRelease8
isoイメージ化したしたやつを読み込むときは落ちない
TDMNかPureVideoのせいかと切ってみたが同じだ

GOMを使ったときは落ちないしWinDVDが原因と思うのだが・・・謎
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:23:05 ID:7mT37wZu0
>>820
それOCしてたときになったな。
あとなぜか、OCせずにFFを再生して、
いざタイトル画面に〜ってところで勝手に再起かかってた。
多分これと同じ現象だと思うんだが、今のところFFだけだし
ISO化して観れたんでオレは気にしなかったな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:42:07 ID:80AgWUX40
>>820
ドライブがヘタってないか確認

インターレース解除をWeaveにする
ドライバによって相性があるのでいろいろ変えてみる
もちろん毎回DriverCleanerで掃除する事
このくらいかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:45:54 ID:Exzgdgrb0
ハードウェアデコードの設定にしたら、MOBILITY FireGL V5200でもPureVideoをONにできた(w
意味不明。
何か効果あるのだろうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:04:37 ID:b+WPNt3Y0
PureVideo非実装さチップだと、単なるVMR出力になる…んだろうか
デバッガで適当に確認しただけだから正確な情報じゃないかもしれないけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:07:54 ID:bFoDD/1O0
PureVideoが使えると聞いてWinDVD7を今日買ってきましたがどこでPureVideoチェックするかわかりませんどこにあるか教えてほしいのですが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:20:11 ID:OFE0xKpe0
>>825
説明書嫁
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:58:41 ID:bFoDD/1O0
>>826
説明書のどこでしょうか?申し訳ありませんが教えてください。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:10:51 ID:OFE0xKpe0
ごめん。適当にあしらった。
真面目に言うと最新版じゃないとダメだから買ってきたWinDVDじゃまだ対応してない。
HPから最新の落としたら設定画面にある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:15:07 ID:wfIQb6640
買ってきたって、まさかパッケージ版か?
830827:2006/05/05(金) 16:22:42 ID:bFoDD/1O0
HPから落とした奴だとアクティベーションどうとかっていうのが出てインストール
できないんですけど?
831827:2006/05/05(金) 16:41:57 ID:bFoDD/1O0
http://www.intervideo.com/jsp/Home.jsp
英語のサイト見る限りではPureVideoマークも付いてますのでパッケージのWINDVD7はすでにPureVideoONになってるとは
思うんですけど・・・・?その最新版をなんらかでインスコするとより変わるってことなんでしょうか??
832827:2006/05/05(金) 17:06:21 ID:bFoDD/1O0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138382245/
どうやらこちらのスレの539の方を見ると最新版のWinDVD7.5でH264がアクセレートできて、
すでに一部のPureVideoの機能はONになってるようですね。お騒がせしました。ひとまず安心しました。
皆さんありがとうございました。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:39:40 ID:NDRQLK000
>>832

B27.172以降のバージョンかどうかが運命の分かれ目
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:11:09 ID:NKAb9m0l0
バージョン変更のたびにカラーを設定し直さなきゃいかんのが面倒。
それとカスタム設定を何通りか保存しておきたいのに。
もしかして、できるのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:51:31 ID:9d/ykQfc0
セキュリティー板でも質問したのですが解決の糸口がつかめずにこちらで聞きたいのですが・・・。
WinDVD7プラティナムユーザーですがノートンNIS2006を導入したら再生に入るとエラーでPCがシャットダウンしてしまい使えません。
他の再生ソフトを試しましたがPOWER DVDやWMPやリアルプレイヤーでは問題なし。
勿論、最新パッチを当てています。
シマンテックのサポートにも問い合わせて色々とやりましたが改善しません、しばらく放置していたら自然と使えるようになりましたが先頃、また再発して使えなくなりました。
同様の症状が出た方はいますか?解決策を知っている方がおりましたらご教示ください。
前のNIS2005まではまったく出なかった現象でお手上げです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:05:21 ID:wF+T4x9w0
釣られたら負けだと思ってる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:59:33 ID:iC1b7CMi0
WinDVD で PureVideo を使う場合、NVIDIA PureVideo DVD Decoder は
必要ないんだよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:16:04 ID:YQH+/eDw0
nVIDIAのVGAに備わっている動画再生高画質化機能=PureVideoエンジン。
喩えるならば、このPureVideoエンジンに対するメーカー純正オイルがNVIDIA PureVideo DVD Decoder。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:26:26 ID:YQH+/eDw0
WinDVDやPowerDVDやNeroなど、各社のエンジンオイルをエンジンに入れても
適合するように各社が技術革新をおこないました。
ちゃんとエンジンが回るように、車が走るように、しました。そういう話。
各社のエンジンオイルの適合具合、精度がどのくらいのものなのか。
そういう疑問・興味はあるけど、俺は純正オイルをMPCというソフトで走らせている。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:01:36 ID:T/NBO0/Y0
↑ つまらない例え!
841名無し募集中。。。:2006/05/06(土) 21:06:23 ID:7RODLqOY0
自己陶酔してるんだろうから、放っといてやれよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:21:40 ID:PPK6+cf90
>>840
チャリしか乗れないからってすねるなよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:22:10 ID:YQH+/eDw0
じゃかまっしゃい、アホ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:24:17 ID:YQH+/eDw0
>>842
もっと言ってやってくれ。
だって、これ以上わかりやすい説明はできない最高の喩えだもの。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:40:24 ID:PocRYElF0
>>840
こらこら。俺も同じレス書こうとしたが、かわいそうだからやめたぞw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:46:54 ID:PPK6+cf90
>>845
俺もそうだけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:04:20 ID:SE1A4S5J0
7600GS 買ったので、PureVideo 試してみた感想。

プログレッシブなソースなら TDMN の方が効果的。
インタレースなソースだと TDMN + weave じゃインタレース解除したりなくて、
PureVideo だと、インタレース解除はずっといいし、結構ヌメヌメ動く。

プログレッシブなソース: TDMN > PureVideo
インタレースなソース: PureVideo > TDMN

WinDVD 6 の最初の方のバージョンだと、BOB で TDMN 使えたよね。重いけど。
7 でも BOB で TDMN 使えるといいんだけどなあ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:22:32 ID:kSh8cAjb0
彼はいつまでTDNMのスペルを間違え続けるのだろう…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:04:46 ID:iC1b7CMi0
WinDVD の PureVideo は、Inverse Telecine に対応してるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:05:20 ID:g4nvYHraO
そうつぶやくと
その男は息を引き取った
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:12:53 ID:MX++Vel10
>>849
対応してるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:12:04 ID:+Qs+DQf+0
TDNMとPureVIdeoがいっしょに使えたら凄いのに。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:02:01 ID:SxGj70eu0
>>852
天才
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:07:23 ID:R+6PzfEs0
理屈が分かってないと凄いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:43:38 ID:6JW1+JRc0
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:15:23 ID:48I33eOL0
釣られたら負けだと思ってる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:52:42 ID:Gpw85CB70
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:52:35 ID:XX7YASTM0
PureVideoのデコーダーを導入しないでもOKということ?
まあ、すでに買っちゃったから良いんだけど、、、
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:31:49 ID:CcxhJv5Q0
ここのスレみないで6持ってるのに7体験版入れちゃったよ

なんでホイールでボリュームコントロール出来ないんだよっ

糞がっ!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:45:52 ID:+YYnl0Mb0
体験版で気づいたからまだいいじゃないか
861ひみつの文字列さん:2024/08/26(月) 18:01:22 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:22:05 ID:hTC+PiEU0
>>861
なんじゃろって、そのままパブリックリリースの過去バージョンそのもの。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:27:43 ID:CcxhJv5Q0
過去バージョンでしたか orz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:29:15 ID:CcxhJv5Q0
って>765 >855 にでてますね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:33:16 ID:nR9NKaq90
買ったんだけどWinDVDって随分不安定だね。NVのオーバーレイをDVD再生
時に出そうとしたら青画面連発・・・・。直りそうもなさげだからアンインストするか。。。。。oirz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:45:51 ID:esyHKSpu0
>>865
むしろOSの方を再インスコすべきかと
ドライバも満足に入れられてなさそう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:48:17 ID:Wj3wVrfu0
>>865
問題解決したいんなら環境ぐらい書け
八つ当たりならチラシの裏に書け
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:50:02 ID:vAVjFRN/0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:01:48 ID:HrQDiUKt0
>>866
トンクス。とりあえず半年ぶりにOS再インスコみることにします。それでも
直らなかったらあきらめようと思います。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:18:41 ID:aTKuyiFBO
WINDVDソフト、インストールすればVRモードのRW読めますかね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:22:45 ID:0wwpQ9pR0
ドライブとOSが、VR読み出しに対応していれば読めるよ
我が方は、松下のSW使ってるからRAMでもRWでもどーんとこーい!

872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:05:11 ID:aTKuyiFBO
>>871さん即レスあり
レコダーで焼いたRWが読みたいんですよ
PCはVALUESTAR 付属ソフトはメディアプレーヤとDVD4ですね
アドバイスよろしくです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:42:31 ID:XI24QBE6O

DVDが読めるか教えて下さい!
スペックはVALUESTARです!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:47:21 ID:uNEhXHnE0
>>873
それはスペックとは言わない。
あと試せばわかることをいちいち人に質問するな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:41:35 ID:ibEoALqN0
47 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/07(日) 23:41:59 ID:aTKuyiFBO
このソフト買えばVR方式のRW読めますかね?


48 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/07(日) 23:59:09 ID:l/0gogRH0
ドライブとOSが、VR読み出しに対応していれば読めるよ
我が方は、松下のSW使ってるからRAMでもRWでもどーんとこーい!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:45:27 ID:g57nNDJfO
専門用語とか解らないから明日、店屋で聞いてくるわ スレ汚してすまん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:51:07 ID:ZMn5MjR6O
>>874
馬鹿?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:44:42 ID:H7WRMGdf0
スペックはVALUESTARです!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:08:22 ID:aBz4r4AX0
スペックはインテルは逝ってるです!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:38:37 ID:XbrSeRDj0
スペックは17cm、70°です!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:10:16 ID:m5BnaSWO0
スパイウェア入れるなボケ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:40:47 ID:pvzxtRhs0
ちゃんと解凍して3rdPartyAppフォルダ消してインスコすりゃいい
このスレに書いてある事くらい守ろうぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:44:28 ID:ptNN8rTP0
WinDVD 7 Platinum
ホームネットワーク、H.264 対応ユニバーサルプレイヤー
           ↑
       とか謳ってる分際で


H.264の再生が変だぞヽ(*`Д´)ノゴルァ!!!
ビデオは再生されるが音が出ねーよ!!!

他のQTやVLC、MPCなんかじゃ全然問題なく再生できるのに



使えねーーーーーーーーーーーーーーなWinDVD!!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:52:24 ID:nM6/7bT80
>>883
ぷwお前には無理だよww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:01:00 ID:X7j856mR0
>>877
馬鹿はおまえじゃないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:14:33 ID:ZMn5MjR6O
↑お前だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:47:01 ID:pcTGUNqn0
スペックはVALUESTARです!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:53:16 ID:ibEoALqN0
スピッツはわんこです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:47:29 ID:PHd+VER70
>>ID:ZMn5MjR6O
もうそのVALUESTARというスッペクを捨てなさい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:33:46 ID:hZrLwO9M0
僕のスペックはノーブランドです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:59:19 ID:PWjOxajn0
私のスパッツはモッコリです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:08:44 ID:UCTtGS1R0
r8になって電源管理をいじるのやめてくれたみたい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:17:01 ID:qF0D6bLW0
再生中はONになるけどね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:21:55 ID:Uia+gSm20
WinDVD起動中は電源管理を乗っ取るけどWinDVDを終了すればWindowsniに管理を100%戻しております

と、(WinDVD5の時代から)
インタージャパンのサポーツは言い張っております
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:37:52 ID:v0pmkbfY0
>>886
アホ丸だしw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:44:27 ID:wdZoviXMO
↑君がね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:40:10 ID:jlyInza80
スレ潰す気か?VALUESTAR君。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:08:49 ID:wdZoviXMO
しつこいよ君、自分が馬鹿なのを認識したら?
スレの流れを見てればわかるだろう
ああホント馬鹿は迷惑だわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:34:02 ID:tq2P9Kzd0
本日の推奨NGスペック
ID:wdZoviXMO
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:22:56 ID:wdZoviXMO
↑余裕見せてるつもりだろうけど惨めなだけだよ
いい加減に馬鹿は死ねよ
それと毎回ID変えるなカス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:30:40 ID:oYVfHrxY0
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/07(日) 23:42:31 XI24QBE6O

DVDが読めるか教えて下さい!
スペックはVALUESTARです!

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/07(日) 23:47:21 uNEhXHnE0
>>873
それはスペックとは言わない。
あと試せばわかることをいちいち人に質問するな。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/08(月) 00:51:07 ZMn5MjR6O
>>874
馬鹿?


馬鹿はどうみても877w あと、1人がIDかえて書き込んでると思い込んでるパラ全開w
病院行け!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:57:52 ID:0zOWWB+y0
なんなのお前ら?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:02:54 ID:3ZUkMfRW0
何この携帯電話w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:36:35 ID:QEE221aP0
非常に興味深い。
馬鹿とかアホとか基地外と言われる連中は自分は正常だと思ってるようだ。
気付かないらしい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:11:55 ID:D3oH0krB0
>>900
自己紹介乙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:38:10 ID:9tbM+d8h0
スレ住人に煽られた弟クンが、寝ている姉(17)のエロ写真をうpしちゃって、プチ祭り中w

【ツンツン】姉がいる生活 六日目【デレデレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145877240/l50
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:30:19 ID:8B4/a+vL0
スペックはVALUESTARあげ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:41:48 ID:5+SXAbS20
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:17:31 ID:mYy6/pfw0
因みに僕はスペックはデルですがウィンデーブイデー使えますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:01:25 ID:whL5GrZK0
ちょっと厳しいですね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:00:56 ID:N/qx+OFa0
>>900
お前が一番惨めw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:13:25 ID:BiQtxFmr0
みんな親切じゃないな〜。

たぶん、9821のVALUSTARなんだよ。

じゃあ、回答を。
たぶん、DVDは読めると思われる。
CバスにSCSIボードを刺して、SCSI外付けDVDドライブを買ってくれ。


でもさ、読めるか読めないかで言ったら、SCSI外付けがある限り、9801でも読めるのかな〜?
ビデオ再生は別だよ。
CD-ROMはやったことあるけど、DVDは無かったな〜。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:25:13 ID:7vdVtpnN0
MateのRa持ってるけど、DxVAがONにできないから無理w
RIVA TNTあたりを積めばできるかもしれないけど

914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:34:10 ID:OGpiZU1K0
スペックはVALUESTARです
DVD-R作れますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:08:37 ID:6DXMAds60
    _【厨房のための煽り煽られ講座】________
   |                         
   |・煽られて反論できなくなった
   |  → ○○ 必 死 だ な (w 
   |
   |・予期せぬ自分の無知で煽られた
   |   → 釣れた
   |   → わーマジレス帰ってきたよ
   |
   |・言い返せないけど負けは認めたくない
   |   → ( ´,_ゝ`)プッ
   |   → 無知白痴は黙ってろ
   |   → 知能障害をおこす
   |
.  ∧∧ .  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)⊃. <  さあ今回はどれですかね?
〜/U /      \__________________
. U U
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:10:00 ID:ns3cVKf1O
一つ忘れてる
無視する
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:52:05 ID:PLh9K2Kz0
Ver.7で、IFOが再生できません(選択しても無反応)。
>>687見て「ハードウェアデコードアクセラレーション」のところ見たんですが、
最初からチェックされてませんでした。
VOBやBUPをドラッグすると読めるんですが、IFOを含めるとやっぱり読めません。
(その上ルートメニューで、サブタイクリックしても反応しません。
 「チャプター」を使わないと、各収録話に跳べません)
OSはXP HomeEdition(SP2)です。

なにか解決法はありますか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:01:21 ID:MrL0jlax0
CanBeですけどwinDVDの最新バージョンは使えますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:47:52 ID:E4Esuy9NO
起動ぐらいは出来るんじゃないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:02:19 ID:pV+LLPfZ0
WinDVD7 でMatrixの1作目を再生すると、最初のほうでエラー落ちするな。
そこをスキップすると、その後は見れるけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:05:27 ID:cqloPAU30
>>918
CanBeだとWin98すらインストールできないだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:41:34 ID:GJtwR3rAO
へー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:20:10 ID:YqUtIaGc0
キャンビー持ってたけど初期は、WIN3.1がはいってたよ!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:49:45 ID:lQRqVEx30
>>920
ひょっとしてMFCなんたらってエラーダイアログ出るやつか?
どうもいろんなDVDでランダムに発生しているみたいだな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:57:10 ID:GJtwR3rAO
MFCw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:58:54 ID:JqRLJ9BS0
本日の推奨スペックVALUESTAR
ID:GJtwR3rAO
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:49:31 ID:1bASYXQK0
今日WinDVD 7 Platinumのアップグレード版を買ってきた者です。
インストールして映像を写すと、DVDプレーヤーをテレビに繋げて見るより画面が明るいというか白いというか・・・。
前にPowerDVDの体験版を試してみた時はこんなことにならなかったんですよ。
こういう場合は明るさや色をを調節するしかないんですかね?
皆さんは特に設定などをしていなくても、普通の色合いで再生されますか?

ちなみに当方のPCは、VALUESTAのPC−VL3508Dです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:52:28 ID:qjzLV2HD0
またバリュースターかよ(´・ω・‘)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:25:23 ID:YkjQwDTs0
WinDVD7の色調はデフォだとCRTになっていてクソ明るいから、
嫌ならデフォルトに戻せよバカ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:03:23 ID:IVQlOcwW0
ゲフォだったらオーバーレイ設定かも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:27:06 ID:xG147tpm0
>>929
だよな。なぜかセットアップやアップデート毎にお約束のように設定を変えないといけないところが糞w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:20:53 ID:33HIJYoG0
>>927
>ちなみに当方のPCは、VALUESTA
いい加減しつこい。死ね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:34:50 ID:OcwvIcS7O
↑お前が死ね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:23:27 ID:OcwvIcS7O
DVDidleと相性が悪いな
起動にもたつく
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:35:24 ID:toWT3g710
うぜーみんなしね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:40:24 ID:pVhDc/280
ケータイキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:41:05 ID:OcwvIcS7O
何なの?このスレは携帯禁止か?
意味わからん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:35:41 ID:e408syhV0
ケータイで2chって信じられない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:04:35 ID:k3E9fYl40
ここに書いてるのは3人くらいしか居ないから
いつももめるんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:14:40 ID:OcwvIcS7O
>>938
馬鹿な人だね
信じたくなければ信じなければいいよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:07:49 ID:XxFNYd3T0
単に邪魔なのを気づいてない哀れ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:54:20 ID:OcwvIcS7O
自分が世の中の中心と思い込んでるカス乙
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:56:48 ID:XxFNYd3T0
偏狂で腐ったクズおめ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:11:03 ID:Xy1JsUfD0
ID:XxFNYd3T0 ID:OcwvIcS7O
どこか他所でやれ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:23:16 ID:vTz+BMYR0
OcwvIcS7Oは馬鹿すぎて死んだ方がいい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:10:41 ID:yCoc+Exx0
WinDVD買って入れたけど糞不安定で即効アンインスコした。使用期間
わずか一日。。。。orz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:24:29 ID:mEiWrGre0
おまいは携帯じゃないから釣りポイントはやれない

948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:29:37 ID:k3E9fYl40
>>946
そんなPCなら
何やっても駄目だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:58:18 ID:OcwvIcS7O
馬鹿が大威張りで俺のPCを批判する姿
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:22:37 ID:pVhDc/280
>俺のPC
( ´,_ゝ`)プッ 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:29:17 ID:GIgCvFWp0
>>946
MEにインスコして不安定とか言われてもねぇ・・・対応してないし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:52:26 ID:OcwvIcS7O
>>950
反論してクダサーイ
逃げないでクダサーイ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:20:15 ID:i3M6jcnX0
こいつPowerDVDスレにもいるなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:21:18 ID:vTz+BMYR0
ヴァカだからだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:30:17 ID:OcwvIcS7O
↑世界一のバカにバカと言われました(><)
956名無しさん@お腹いっぱい。
>>955
おまいのほうがよっぽどだと思われ。

POWER DVD PART7スレ
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 14:25:25 ID:OcwvIcS7O
そんなことないです(>ュ<。)ビェェン
良い人もいっぱい居ます(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)