WinDVD その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:43 ID:w99GP6LU
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:44 ID:6PIVdutR
WinDVDとPowerDVDはどちらが画質いいですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:51 ID:S9EWNAWf
InterActual Playerがうざいな
カットしてインストールしても、ダイアログでるし・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:48 ID:mi4AFm9O
前スレ598に

>PowerDVDはCPRMに対応してないからWinDVD使ってる

って書かれてたけどPlutinumとかCreatorは対応してるんすか?
PowerDVDが春バージョンで業界初対応ってだいぶ騒いでるみたいだけど?

自分はぱそにプリインスコのWinDVD4しかもってないんで明らかに対応してないっすが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:57 ID:mi4AFm9O
ちなみに公式のFAQページ リンクが切れてまつね
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:34 ID:3sx4Aw8y
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:56 ID:EWdeMlS7
>>3
若干、WinDVDのほうがいいと思うが。
9前スレより:04/02/23 04:34 ID:NwvgcbL7
636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 17:28 ID:qrIzBy3C
【InterActual Playerをインストールしないでアップデートする方法】

DLしてきた「WinDVD5.exe」の拡張子を.rarに変更し「WinDVD5.rar」にします
解凍し中の「3rdPartyApp」フォルダを捨てます
その後「Setup.exe」を実行するだけで(゚Д゚)ウマー


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 17:13 ID:b9v5M0TZ
5.3 B05.022出てました。
例によって、起動時に固まります。
自分は下記の対処方法で使用しています。

[起動時に固まる現象の対処方法]
ショートカットのリンク先を下記のように変更する。
・変更前
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe"
・変更後
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe" "."

第一引数が再生するファイル名のようで、指定すると固まりません。
起動させるだけで、再生させたくない場合は無効なファイル名を指定すればいいようです。
上記の対処は無難なカレントディレクトリを指定しています。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:48 ID:yEoUW1Hi
>>9
それだと、InterActual Playerが他のプレイヤーで使用されていて使用できません
とかいわれるぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:26 ID:aab8LZOU
でねぇよ
永続的に出さないって選べよ馬鹿
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:46 ID:Shol0W05
>>5
対応してないよ 予定も出てない >CPRM
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:45 ID:MmhVmHzu
>>11
10と同じようなことになるんだけど、その設定ってどこで選ぶの?
それらしい設定ないんだけど?
http://v.isp.2ch.net/up/d260dc36e36b.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:52 ID:MmhVmHzu
それらしい設定はこれしかなかったんだけど、ここ変えても>13のが出る。
http://v.isp.2ch.net/up/2ae23eac15af.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:44 ID:/2RB2Qbw
WinDVD5 Platinum買ったんだけどアップデータってどこにあるの?
今は5.0 B26.031で、上の方には5.3 B05.022が出てるってあるけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:12 ID:rDg0BLBR
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:46 ID:O1ESq0Wp
>16
公式ページには見当たらないよ。
ほんとにあるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:55 ID:e4BdRoeM
>>17
体験版を上書きしる
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:57 ID:d1JnN+1S
http://www.intervideo.com/jsp/Product_Download.jsp?p=WinDVDPlatinum

インストーラー英語でも入れたら日本語版になるから平気
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:59 ID:rDg0BLBR
>>17
お前何様だ


釣りなら「僕釣りです」って書いとけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:17 ID:XKM0cKZp
>>17

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ              | |.ト     /  \
  /  ̄`ア               | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  知ってるが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                 | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |                 _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない   >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.                ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|                \    r'       ヽ、   

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:18 ID:O1ESq0Wp
釣りではありません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:22 ID:XKM0cKZp
>>22

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ              | |.ト     /  \
  /  ̄`ア               | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  知ってるが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                 | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |                 _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない   >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.                ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|                \    r'       ヽ、   

24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:25 ID:jew3QVNU
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:26 ID:O1ESq0Wp
貴重な情報ありがとうございました。
早速上書きして使っています。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:09 ID:X669E+yv
InterActual Playerはインストールした跡に消せば問題ない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:17 ID:hKGBskhz
前スレ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/16 16:11 ID:y9K5dPmb
今の最新版って5.3だっけ?
英語版だけ5.1の気がするんだけど


967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/16 16:22 ID:y9K5dPmb
ああ014を015にしたら最新版になるのか


ってのはどういう事?
教えてplz
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:21 ID:ht0z9oJy
>>27
体験版URL
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:29 ID:hKGBskhz
>>28
レス速っ。
なるほどURLだったか。

ありがとね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 05:49 ID:otL/tE0G
まあ、今では普通におとしても最新版墜ちてくるけどな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:37 ID:BDRf3d7D

キャプチャの自動連番機能が激しくお馬鹿だな。
0を付けずに連番をふるものだから
10枚or100枚以上キャプチャする時にファイル名でソートできなくて不便でしかたない。
こんな具合に。
1
10
11
2
3

PowerDVDは0を二つつけて001というふうに連番ふってくれるんだがなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:34 ID:jy7IW5CK
正直ZoomPlayerがあればこんな糞ソフト要らん
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:32 ID:Itdhblqg
あれ、
Version:
5.3 DXVA B05.022
にしたら、S/PIDIF有効でハードアクセラレーションが無効になるのが
消えた?
と思ったら、再起動したら前のまんま…。
でも、レジストリ書き換えたDXVA関連の数値は変わってないし、画質も変わらず…。てことはアクセラレーション有効になってるみたいだな…
どういうこった。前の設定から追加で加えた部分といえば…HwCOLORを1にしたくらいか。
それが鍵か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:15 ID:DT2kDncv
>>33
ナンダ?
独り言か?自慢か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:59 ID:8tcB03K7
糞ーテク用のwindvd45recoderアプデート上がってるけど中見てみたら海外版よりバージョン高いね
パッケージ版に適応できるかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:53 ID:846cMquc
>>26
InterActual Playerのレジストリが中途半端に残ってウザイ

それを手動で消去するとまた
「InterActual Playerが他のプレイヤーで使用されていて使用できません」
のメッセージが出る
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:40 ID:fTR8Ansi
そんなの残らねーし
つーかインストールするなよ
省いてインスコ→設定で変更
これだけで何も問題ねーし
馬鹿じゃねーの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:39 ID:o8qP5dke
>>37
馬鹿はお前だろ。
最新バージョンを使ってないだろ、クズ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:04 ID:42zW6FYl
>>37
でるぞ?
「InterActual Playerが他のプレイヤーで使用されていて使用できません」が。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:56 ID:ye8jegUH
DVDレコーダーで録画したディスクをHDDにコピーしてからWinDVD4で再生するとチャプターが消えてしまいます。
チャプターを残したまま再生できるいい方法はないでしょうか?

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:39 ID:/EmCiq+0
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:50 ID:PT8wVWyX
>>38-39
デネーよチンカスが
てめーらの無知をソフトのせいにすんな
それから俺にあたるんじゃねーよタコが
蛆虫以下だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:32 ID:UGD1dP4y
設定のことはよくわからぬが、42は見苦しいというのが私の感想。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 03:39 ID:jVIhjknA

>>42は粘着性の基地害信者。
>>43そしておまえはageるな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:09 ID:yZwD29QQ
InterActual何とかは俺は出ないんだが
出る人は何をして出るんでしょ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:31 ID:29Hwql0w
早速今日買ってインストールして、DVD再生してみたんですけど、
デインターレースでプログレッシブを選択してもまったく変化がない
んですが・・・・・
ちなみに、マシンはLavieM(PentiumM,mobilityRadeon9000 32MB)です。
ビデオ周りは詳しくないんで、誰か分かる方がおられたらお願いします
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:58 ID:yJZneCDT
>>44
そしてお前は馬鹿

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:21 ID:FbUvHk53
WinDVD使い続けてるけど、今日PowerDVDも買ってきた。
お互い一長一短あるから、どっちもインストールして使い分けることにした。
これがなかなか便利でいい。
完璧なソフトウェアDVDプレイヤーがない以上、これはいい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:08 ID:In0Cbdg/
PowerDVDは常駐に変なの入れなくていいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:37 ID:FbUvHk53
そう。
PowerDVDは起動は早いし、設定は記憶してるし、再生画面はオリジナルソースの大きさで再生されるし。
でも、TV出力したときの画質はWinDVDの方が若干質がいいとみた。
音量もWinDVDの方が大きいみたい。
WinはIFOファイルを直接叩いて再生が始まるのがいいな。
PowerDVDでは参照してファイルを指定しないと再生始まらないし。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:53 ID:io5EG947
>>49
釣りですか?
しっかりPDVDServ.exeが張付いてますがなにか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:59 ID:kKayi/dW
PDVDServ.exeってリモコン用なのか?
受信部がUSB接続だから仕方ないのか
リモコン無いなら削除した方がいいな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:07 ID:4w8fgCNU
>>46

ハードウェア支援はオフにしてる?
オフになってないとプログレッシブは機能しないよ。
5446です:04/03/08 20:57 ID:UsNFsZWq
>>53
あ、インストール時からオフにしてたんです 書き忘れますた
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:23 ID:p2h5zIdw
ノートだろ?
液晶だから分からないだけじゃないのか?
5646です:04/03/08 22:33 ID:UsNFsZWq
>>55
そ〜ですかね・・・・
もしプログレが効いてたら画像はどんな感じになるんですか?
ジャギーが減るんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:41 ID:5rGLlN2Y
>>56
ジャギーって意味知ってる?
5846です:04/03/08 23:14 ID:UsNFsZWq
>>57
斜め線のギザギザのことですよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:39 ID:+BGR2gt+
プログレッシブ機能は60iのビデオソースじゃないと効果がわかんないかも。
ただ、MobilityRadeonだったら再生支援ONでRadeon固有のプログレッシブ処理が働くから
WinDVDの(ソフトウェア)プログレッシブにこだわらなくても良かったりしちゃったりして。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:52 ID:k9kXHKoe
質問があります。
WinDVDのバージョン3.1を使用しているんですが、
『静止画キャプチャ』を使うと実際の画面と違って、歪んだ状態でキャプチャされるんです。
再生しているDVDは16:9で再生されて、キャプチャ画像は3:4になってるようなんですが、
どなたか解決法(16:9の状態でキャプチャしたい)をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:49 ID:2NIy9LCe
radeon8500使ってる。ハードウェア支援オフにして、プログレ再生にしたらradeon並にWinDVDが再生しちゃって驚いた。
まぁそういうわけだ>>46
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:01 ID:17SuIQjK
5ってビデオエフェクトの設定がファイル再生する度に何でいちいち全OFFになるんだよ
信じられネー糞ソフトだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:28 ID:VnUniMuz
二つの不具合で困っています。もし解決方法があるなら教えて下さい。

WinDVD5 platinumを使おうと思ったのですが、音が鳴りません。
他の音楽再生ソフトやMediaPlayerでは問題なく動作するので、
ハードウェアの問題だとは思えないんですが…

あと、テレビをマルチモニターにして、そちらにDVDを表示させようと思ったんですが、
メインのノートPCのモニタでは正常に画面が表示されるのに
マルチのほうでは真っ黒になってしまいます。
こちらも、MediaPlayerでは問題なくマルチモニターとテレビ両方で表示できます。

ハードウェアはSotecのWinbook4200、
DVD/CDRWドライブはソニーのCRX800E(内臓)、
ATI mobility Radeon(32MB)、WindowsXPです
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:47 ID:otTluehQ
>>63
画面のプロパティ>設定>詳細設定>トラブルシューティング>バーを左に
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:57 ID:wtw0VtAm
リージョン2から1に変更したいのですができません。
知ってる方教えてください。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:09 ID:BNXTjbZX
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/23 23:14 ID:CyXJE0Yw
PowerDVDは再生支援ONでDXVAがONになるけど

WinDVD(これは5)はレジストリで下のように直接変更する必要があったりする。
(今はWinDVDはインストールしてないからいろいろ曖昧だけど)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\DVD5]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001

powerDVDスレにこのようなことが書いてあったのですが
本当ですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:33 ID:YVuFeeAn
>>66

>powerDVDスレにこのようなことが書いてあったのですが
>本当ですか?

ここは WinDVD スレですよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:45 ID:/wr5KZ8e
>>67
>>66をよく読んだ?
>>66が話題にしてるのはWinDVDだよ。

で、今レジストリを確認してみたが、たしかにDXVAもHWMCも
値が0だね。オフになってるっぽい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:21 ID:SeBcYoPs
うちも0ですた。
そもそも、GUIでONにしてもCPU負荷が変わらない罠。
再生支援できてないんじゃ?
板はラデ9600。ドライバはカタ3.2。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:38 ID:WKdi/tXe
DXVAとHWMCの値を1にしてみた
確かに軽くなる
VGA:Radeon9600pro
7169:04/03/13 07:12 ID:SeBcYoPs
>板はラデ9600。ドライバはカタ3.2。
4.2の間違いでした。スマソ

>>70
もしかして、レジストリ書き換えてから再起動しないと有効にならなかったでしょうか?
実はPowerDVDに乗り換えてしまったのですが、
WinDVDでちゃんと再生支援できるならもういちど乗り換えるのもアリ鴨。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:44 ID:WKdi/tXe
>>71
再起動したよ
どっちみちDirectX絡んでるから、初期化しないと効果ないし
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:33 ID:UmRirxYn
HWMCてなんじゃ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:02 ID:pZvgF2F9
H ヘンタイ
W ワァーオ
M マンコ
C チンコ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:00 ID:3FsCPb1K
HWMC(ハードウェア・モーション・コンペンセーション)
グラフィックボードに組み込まれている画像をスムーズにするための拡張機能
DVDムービーのズームや早送り、スローモーション、こま送りなどで
画像をスムーズに再生が可能
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:56 ID:D2xJ89pf
セットアップからマウスホイールの設定(スピードコントロール等)を行っても
マウスホイールによる操作が全く効かないんですが
これって仕様ですか?

PowerDVDではマウスホイールで操作できました。
7773:04/03/16 10:21 ID:dgcPinDg
スーパー亀レスでスマソ!

>>74
期待どうりのレスw
>>75
なんかカッコイイ機能ですね。
レジストリみてみたら(0)や(2)となっているのですが大抵(1)ですよね?たまに(3)ってのがあるけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:43 ID:lUH6vx3z
>>76
漏れは問題なく機能してるよ。
ちなみにMS製のインテリマウス。ユーティリティのIntelliPointも入れてる。

マウスに付属してきたドライバとかユーティリティとかあったら
インスコしてみたら?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:52 ID:V6B49+Oq
>9方の方法でアップデートすると
アンインストールできなくなるのは
仕様ですか?
正規購入したのに、アクティべーション
できないのは何故でしょうか?

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:17 ID:eLhD2QS6
>>79
なんでここで聞くんだ?
メーカーに聞けよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:25 ID:OL0FOMrO
そもそも正規のアップデートじゃないしねえ。
体験版を上書きしてるだけ。
何が起きても自己責任でしょ。

…やべ、釣られちゃったよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:31 ID:z6Iyk0da
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\DVD5]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001

↑こっちはWinDVDで再生したときじゃないの?

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001

↑再起動しなくても、こっちいじったらハードウェア支援がOnになった。

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec
に"VMR"という項目があるのが気になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:43 ID:z6Iyk0da
あと、
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]
"BOBWEAVE"=dword:00000001

これをやらないとしましま
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:29 ID:tNyoc+Nz
>>83
その値、commonの方には無いみたいだけど・・・
追加するのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:14 ID:kUAScGJJ
Radeon8500LE + HDTVアダプタを使い、TV出力してます。

D1までのTVなので640*480で出力しているのですが、
再生ソフトをWinDVD DVSからWinDVD5に変えたところ、
640*480よりも高い解像度の動画再生ができなくなりました。

TVの解像度を800*600などの仮想モードにすると再生できました。
640*480解像度のままでDVD規格などの高解像度動画を
再生できるようにすることはできないのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:16 ID:kUAScGJJ
>640*480解像度のままで
TVの解像度のことです。

TVの解像度を640*480にするとTV画面にピッタリと合うので、
この解像度のまま640*480よりも高解像度の動画を
WinDVD5で再生したいということです。
8785-86書き直します:04/03/18 18:20 ID:kUAScGJJ
Radeon8500LE + HDTVアダプタを使い、TV出力してます。

SDTVなので解像度は640*480にしているのですが、
WinDVD5で640*480以上の解像度の動画を再生しようとすると
WinDVD5がフリーズしてしまいます。
今まではWinDVD DVSを使っていたのですが、
そのようなことはありませんでした。

TVの解像度640*480で、WinDVD5でDVDなどの
高解像度動画を再生することはできないのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:33 ID:kUAScGJJ
87の付け足しですが、TVの解像度を再生する動画の解像度よりも
高くすると再生できました。
ですが640*480以上のTV解像度は、仮想ディスクトップに
なってしまうので使いたくありません。
640*480のまま高解像度動画の再生って不可能なのでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:36 ID:kUAScGJJ
さらにつけたしですが、TV出力だけでなく、PCモニターでも同じでした。
9083:04/03/18 21:09 ID:Op0ntSSl
>>84
おれは追加したよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:02 ID:UAeXriLU
サウンドをデジタル出力にすると音ずれ(遅延)が起こるのは既出ですか?
一度アナログ出力に設定してから元に戻すと直るのですが、
ソフトを一旦終了してしまうと効果が消え次はまた音ずれてしまいます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 05:00 ID:S+SdR0O8
WinDVD4のデフォルトで字幕を無効にする設定項目を探したのですが見当たりませんでした。
ひょっとしてデフォルトで字幕を無効にするなどということはできないものなのでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:01 ID:sTRe1+UU
すみません、どなたかご教授ください。
WinDVD5をインストールしましたが、音声しか再生されません。
公式FAQには映像しかでない場合の対処法しかありませんでした。
OSはW2Kです。
(購入時Me→XP→PCが逝った際にMeとXPのCDを紛失していたため
以前使っていたW2Kをインストールしてます)
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:07 ID:jSnhZQE/
CDはヤフオクで紛失したのかい?( ´∀`)σ)Д`;)>>93
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:54 ID:zlLN2mR7
>>94
ワラタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:24 ID:Z1C0OS2I
>>93
ご教示

>(購入時Me→XP→PCが逝った際にMeとXPのCDを紛失していたため
>以前使っていたW2Kをインストールしてます)
で、俺らにどうしろと。
そんな背景聞いたところで回答しようがない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:51 ID:Hb6wA/p/
久しぶりにWINDVD DH(Canopus)をインストールしたのですが、再生時に
windvd.exeにエラーが出たとかで強制終了してしまいます。

OSを新規インストールした別のHDにインストールしても同じくエラーが
出て強制終了してしまいます。

1年半くらい前は使えてたんですが・・・
以前とはマザー、CPU、メモリ、ディスプレイが変わっただけなんですが。
またDVD-RAM/R付属のWINDVDでも同じエラーが出てしまいます。

もう疲れました。自作PC歴は5年以上ですが、こんなのは初めてです。
だれかヒントがあればご教授をください。

Win2k
Pen4 2.4C
PC3200 512MB*2
D875PBZ
RADEON9200 64MB
L567
LF-D321
WINDVD DH(Canopus)
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:16 ID:RuWjyk6u
>>97
WinDVDとDVD-RAMドライブのドライバが
何かで競合して動作不良になるって
どこかで見たような希ガス

試しにWinDVDをアンインスコしてみ
途中で「‥‥は他のソフトが使用している可能性‥」
‥みたいな警告が出ればビンゴ
後はそのキーワードで検索かければ解決策が見つかるかと

>自作PC歴は5年以上ですが、

「初心者」は免罪符ではない
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:23 ID:fLOKaB9j
>>自作PC歴は5年以上ですが、

>「初心者」は免罪符ではない

100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:52 ID:nDF986lW
>>98ってもしかして頭悪い?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:13 ID:Hb6wA/p/
>>98
97です。レスありがとうございます。

WinDVDをアンインスコしたら、「次の共有ファイルは他のプログラムでは
使用されていません。・・・」のようなファイル削除の問いかけが出ました。
ついでにDVD-RAMドライバも削除して、再度WinDVDをインスコしてみましたが、
やはりダメみたいです。

でも何かヒントのようなものが見えてきたような気がします。
他に何かあればよろしくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:27 ID:EyXyWsvV
>>99-100
>「初心者」は免罪符ではない
このお決まりセリフを文脈無視してでも使ってみたい年頃なんだろうよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:43 ID:SnvdJtSB
>「初心者」は免罪符ではない
こいつはPCは玄人だが、恋愛は初心者・童貞。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:14 ID:9cHejhQQ
>>97
ソフトが、ハイパースレッティングに対応していない。
最新版に乗り換えるが吉。

WinDVD5 Platinum(日本版)をつかってるけど
いいかげん、ビデオエフェクト設定を保持してくれるパッチを
公開してほしい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:54 ID:aQAHgG+9
>>104
レスサンクスです。

ハイパースレッティングはOSがWin2kなんで組み立て当時からBIOSで切ってるん
ですけどねぇ。もう原因がわからないのでほとんどあきらめています。
PCでDVD観ることはほとんど無いんで。

でも最近DVD DecrypterとかDVD Shrinkとかを使い始めたので
DVD-Rに焼く前にプレビューできたら便利かなとインスコしたらこんな事態
にはまったわけでして

最新版を買ってもエラーが出たらと思うとねえ・・
それよりもこのWinDVD DHのエラーの不思議を気長に楽しもうと思う
このごろであります。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:58 ID:9cHejhQQ
>>105
別に買わんでも体験版があるっしょ。
昔のと比べたら、音も画像もだいぶ良くなってるし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:06 ID:4Puzu6F8
ハイパースレッティング ×
ハイパースレッディング ○
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:56 ID:aQAHgG+9
>>106
体験版(WIN DVD4)試してみました。

なんとディスク、ファイル共に再生出来るではないか!
MTVのFEATHERでもエラーが出ていたので無理かと
思ってたんだが。
何かの拍子でデコーダーがうまくインスコ出来てなかったのかな
106さん、禿げしくサンクスです!

>>107
細かいとこに気付きましたね。
めんどくさいのでコピぺしたんですけど気付きませんでした。
109消滅したレス:04/03/29 04:28 ID:/avLgcF3
108 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/23(火) 19:56 ID:aQAHgG+9
>>106
体験版(WIN DVD4)試してみました。

なんとディスク、ファイル共に再生出来るではないか!
MTVのFEATHERでもエラーが出ていたので無理かと
思ってたんだが。
何かの拍子でデコーダーがうまくインスコ出来てなかったのかな
106さん、禿げしくサンクスです!

>>107
細かいとこに気付きましたね。
めんどくさいのでコピぺしたんですけど気付きませんでした。
110ずれたので2つまとめて:04/03/29 04:29 ID:/avLgcF3
109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/25(木) 19:33 ID:APeXzt1r
素直にzoom player使っとけよ
こんな糞フトと比べもんにならねーぞ

110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/25(木) 19:41 ID:gnzXYEJL
>>109
zoom playerってMPEG2デコーダーを自前で持ってるのか?
111消滅したレス:04/03/29 04:29 ID:/avLgcF3
111 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/26(金) 02:19 ID:rW3Rw0mk
zoom playerって静止画キャプチャできたっけ?
112消滅したレス:04/03/29 04:30 ID:/avLgcF3
112 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/26(金) 10:05 ID:7B68Wpqb
zoom playerってソフトウェアプログレ再生できるの?
113消滅したレス:04/03/29 04:31 ID:/avLgcF3
113 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]04/03/26(金) 13:43 ID:KPifs07n
>>112
ffdshowを併用すれば、デインターレースは可能。
Dscalerのプラグインを使うこともできる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:51 ID:LKF4LayC
全部できる
zoomにしとけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:30 ID:8wOyCYf1
ドルビーバーチャルスピーカーとビデオエフェクトが気に入ってるからなあ。
動作が軽い以外で、zoomのどこがいいのかよくわからん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:49 ID:fU6n7xtS
社員必死だなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:55 ID:v+XpulRs
市販のDVDビデオ再生したら、音量が上下して困る
PowerDVDで再生したら問題なかった、
ドルビー音声だったので.ac3で抜いたらやっぱりおかしい。
WMPで再生してもおかしい←プロパティから確認したらインタービデオオーディオデコーダーを使っていたので、用はこれが問題だと思う

ほかにも同じ症状の人いますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:44 ID:PC4ECoG8
最新版って 5.3 DXVA B05.022 でよかったっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:24 ID:T9m7aYQ7
>>118
うm
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:55 ID:Z/61ZqRO
アップデート最近ないねぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:42 ID:htf/5gZo
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:36 ID:mX+Ft+j5
最近アップデートがないってことは
そろそろ6が出るってことなのかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:59 ID:fnJwScnO
字幕関係をもうちょっといじれるといいんだけど、アメリカ製だから無視だろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:23 ID:/KJDVx06
WinDVDは一年周期ぐらいでバージョンアップしてたと記憶しているから、
そろそろおニュ〜バージョンが出てもいいころかもね
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:59 ID:2n/gcas4
DVSの効果ってどんな感じですかね?PowerDVDのDVSは臨場感薄いんだけど..
教えてエロい人!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:08 ID:FXucuuXs
>>117

PowerDVDではありませんが
同じ症状でした。僕の場合は確かWinDVD4→5PlatinumにしたときにWinDVD5上でなりました。
関係あるかわからんけどそのときにPowerDVDの体験版を入れてたような・・・
127126:04/04/03 14:11 ID:FXucuuXs
すいませんよく読んでなかったです。>>117さんもWinDVD上でなったってことですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:47 ID:FsM3iyAD
>>124
>WinDVDは一年周期ぐらいでバージョンアップ

(゚Д゚)ハァ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:29 ID:2EqFpgS2
124じゃないが、WinDVDってどれくらいの周期ででてるん?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:29 ID:4TTmBYi4
正直やる気ないと思うこいつら
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:28 ID:492fqHam
年に2度はしてないから1度くらいだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:17 ID:w5C9xkB7
最近、ようやく Win98からWin2000に変更したのですが…
WinDVD4で再生できなるなりました。
ドライブがROMだけ読み取れなくなったのかと思い
ましたが、試しにWin98のHDDのほうに繋ぎ直して
みると再生できます。
おまけに、ROMからでなくshrinkでリッピングした
ファイルを叩けば再生できるという不思議さ…

どなたか解決策を御教示下さい。 お願いします。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:23 ID:BNQCcPdO
>>132
俺の占い。

ビデオカードがCanopus SPECTRAシリーズで、C-Tune(ビデオ入力付)、
ビデオドライバがDetonator 40.xxベース以降。

→マクロビジョンプロテクトにより再生不能。

C-Tuneをはずすか、ドライバをDetonator 30.xxベースのものに戻す。

SPECTRAシリーズに限らず、マクロビジョン非対応のビデオ変換チップを
搭載したハードが装着されている場合、再生不能のことがある。

リッピングするとプロテクトは外されるので、再生可能となるのだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:14 ID:MjiFTmsI
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040407/cli.htm

WinDVDは、CPRM どうなってるのよ?
135132:04/04/08 23:04 ID:MSMYo8eT
>>133
レス遅れてスンマセン。
なるほど、当方のケースには当てはまりませんでしたが
そういう現象が起こることもあるのですか。ためになりました。

PCの構成は、P3-800・256MB・FX-5200 128MB で
HDD・OS以外は変えてないんです。
…構成が貧弱すぎるのでしょうか?
でも、Win98 の時は再生できたのになぁ…。

Win2000にして再生しようとすると、WinDVD は起動は
するも、黒画面のまま勝手にチャプターが進んで
終わりです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:31 ID:J2AOFkbM
基本的にWindows2000とWinDVDは何の問題もないはずだが、未知の問題はあるかもしれない。
WinDVD3まででは、P3-800, P3-800*2, P3-933, P3-933*2のいずれの環境でも再生できた。
WinDVD4では、P3-933*2+768MB+SPECTRA X21で再生できた。
WinDVD5では、P3-800*2,+256MB,+SPECTRA F11-PE32, P3-933+512MB+G400で再生できた。
さすがにMatrox Millennium-G400とWinDVD5の組み合わせは苦しいが。。。。(CPU負荷65〜95%)

チップセットドライバは入れたのかどうか、FX5200のドライババージョンは何か、
AGPの現在のステータスはどうなっているのか、といったところが関係しそうだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:04 ID:+gsndfwE
cele800+G200;WinDVD5なんて論外か

まじでやろうとオモテタ _| ̄|○
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:08 ID:h/hD+ME/
Cele2Gでよかった・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:52 ID:Xb8Wq2H1
>138
でもMEなんだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 08:39 ID:2AStRCt1
>>139
失礼な・・・XPです
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:36 ID:InZtNX27
リモコンの機能について教えて頂きたいのですが、
タイムストレッチのスピードの変更はできますか?
もしできるなら0.1倍位刻みでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:11 ID:nip1dmH2
Platinumを使用。
以前はスムーズに再生できていたのに、今再生してみると映像も音声もカクカクに。
試しに、DVDドライブにオマケでついてきた無印WinDVDで試してみても、同じ。
WinDVD自体の設定はおかしくないと思うんですが、急にカクカクになってしまう原因で思い当たるものありませんか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 12:01 ID:mkopOr4m
>>142
ドライブがPIOモードになってるとか
俺、昨日それが原因でガクガクになったのさ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:51 ID:/KpR/tDk
>>143
横レスだがあれだけ原因が分からなくて苦労してたのが
本当にあっさり直ったよ!ありがとね
145132:04/04/14 00:07 ID:KFMrkJgW
解決しました。
IDE ATA/ATAPIコントローラーの個所が原因でした。
MB付属のドライバを入れると、勝手に ultraATAchanel
というもので認識してしまい、プライマリ・セカンダリとして
正しく認識されていませんでした。
ultraATAchanelというのが、削除も無効にもできないため
OS入れなおすはめになりましたが… 感謝。

>>137
WinDVD5は判りませんが、WinDVD4ならば上記の構成でも
快適に再生できてます。
146137:04/04/14 00:54 ID:oceYGpg0
レスさんくすこ

ビデオカード交換(交換前も後もMCすら非対応AGPカード)を控えて
いるのれすが、同じMC非対応でもドライバ・チップによって全然負荷って
違ってくるの?とかガグブル
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:47 ID:D/5RbMzL

C:\Program Files\InterVideo\DVD5\divxdec.ax

消せ消せ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:42 ID:qC5XDqao
未だにWinDVD2000使ってるけど最新版とかにしたほうがいいかな?
別に古いのでも支障ないと思うけどメリットある?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:01 ID:NwIaGw0J
4が個人的に一番イイ 5は最悪
150消滅したレス:04/04/19 07:35 ID:tTJ7GsGS
PowerDVDもそうなんだけど、DivXのデコーダー勝手にインスコするのやめて欲しいね。
DivX5.1.1入れといたのに勝手にバージョン低いの入れやがってふざけるなって思った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 14:55 ID:4qyURQuU
画質はうちの環境では5の方が確実にいいのだけど
5はチャプター切り替えで音飛びするからな。
そういう意味では4の方が上。
さっさと正式な修正パッチをリリースしてほしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:28 ID:RMIH89r8
質問です。今WinDVD Creator を使ってキャプチャーカードで録画した映像の編集をしようと思っているのですが、
編集の段階ではきちんと縦横4:3になっているのにCM等をカットしたあと「ファイル出力」で作ったファイルはなぜか上下に黒い帯が入って、しかも映像も微妙に横に長くなってしまいます。
どうすれば比率を保ったままファイルが作れますか?
153152:04/04/19 23:58 ID:RMIH89r8
スレの流れを読まずに質問してしまいました。
ここは再生専門スレのようですね。別のところで聞くことにします。
お騒がせしました
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:54 ID:ub6X3LTp
質問ですが、再生画面を画面ダブルクリックで大きくします。ところが、かなりの
割合でIMEツールバーが残って見えてしまうんです。どうやったら全画面表示に
した時に絶対に他のものは連れてこないようにすればいいんですか??

PowerDVDでは現象の確認は出来ませんでした。
OSはXPpro、DirectX9.0、nVIDIA Ge Force FX Go5600、1GB RAM VAIOノートです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:08 ID:PifdgMIq
>>154
IMEツールバーをタスクトレイにしまえ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:01 ID:DHVY0wV7
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 08:55 ID:dLUeOhcC
パナの新ノート搭載OEM版で、CPRM対応してるね。
一般販売も近いかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:51 ID:IqpTLuTU
WinDVD Platinum 5.3 B05.037 Released
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:28 ID:W6BJv5+o
どこか変わった?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:40 ID:bdnJUTQh
名前
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:17 ID:wWESprhi
>>159
すくなくともCPRMには対応していないね(´・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:46 ID:ev3l2WAv
>>161
へ?
ちゃんと見ろよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:09 ID:pjX3zzgh
WinDVD2000って・・・XPだと解像度が720×480の設定に切り替わってしまう
のですが・・・・。
どうにかなりませんかね?

他のバージョンでも同じ現象起きますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:23 ID:ADanDw7R
>>163
新しいのじゃないね
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:10 ID:nw/qbD6A
WinDVD 2000 の v2.6.4アップデートパッチって
もう手に入らないかな?

ことごとく公開中止してて参った(´Д⊂
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:46 ID:Lrozw71+
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:14 ID:6We2wwZK
5.3B05.022の話ですけど、HDD上のm2pを再生すると
Video:
Hardware:
Vendor: ATI
Stream:
Type: Interlaced MPEG2
Bitrate: 4.000 Mbps
Framerate: 29.970 Hz
Resolution: 720x480
Aspect ratio: 4x3
となるけど、これをDVDVIDEOとしてメディアに焼いて再生すると
Video:
Hardware:
Vendor: ATI
Connection type: MEDIASUBTYPE_DXVA_ModeMPEG2_D
DXVA acceleration type: IDCT
Downstream renderer: CLSID_OverlayMixer
Stream:
Type: Interlaced MPEG2
Bitrate: 4.000 Mbps
Framerate: 29.970 Hz
Resolution: 720x480
Aspect ratio: 4x3
となる。UPU使用率も低くなる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:49 ID:fau7Kur9
>>167
よくわからんが・・・これはいいのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:44 ID:DcV+zpOq
17インチ液晶ディスプレイで画面比4:3のDVDをDVDドライブ付属WinDVD4で見たら 縦長になります。
(液晶ディスプレイ自体にアスペクト比固定機能はないんで、ディスプレイでの補正は無理)

製品版のWinDVD5ではキチンと4:3に補正されて再生されますか?
エライ人教えて!

環境はOS:WinXP VGA:G550です。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:38 ID:oAYrzpHj
4でだめなら5でも駄目でしょ
ソースが規格外で作られてるからだよ
エンコードしなおすしかないよ
171169:04/04/29 23:03 ID:DcV+zpOq
>>170
ソースは市販DVDソフトで、更にDVDShrink3.16ではキチンと4:3で再生できてるので
規格外だから再生できないと言うことはないと思うんだけど。
(ある意味、これが一番悔しかったりする…)

ハードウェア版の液晶ディスプレイスレのテンプレでは再生ソフトで対応してるとか書いて
たんで17インチを買ったんだけど、やはり無理なのかな。
(DVD編集するときに意外に不便なんで、結構困ってます)
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:44 ID:KKKawf2p
>>5は補正されます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:55 ID:w1o0FIez
てか・・・ギザギザでアニメ再生されるんだけど、なんで・・・?
Radeon9500なんですけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:35 ID:zAKMEBqm
Radeon9500だからだ。
175173:04/04/30 20:20 ID:w1o0FIez
>>174
ドライバ変更したらWinDVDは再インストールしなくちゃいけないようです・・・
だいぶ画質が改善されました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:54 ID:Wqr0xYss
ドルビーデジタル5.1をヘッドフォンを通して聞いた感じはどうでしょうか?
おまけ程度の機能ですかね?
それとも結構実感できますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:20 ID:SjaVwgdt
ドルビーヘッドホンは人によって感じ方が違うから他人の感想はあまり当てにならないぞ 俺の場合は、思わず後ろを振り返ったことがあるぐらい効果的だった
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:22 ID:XEH7nmsC
z
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:06 ID:1imZzb5M
test
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:08 ID:1imZzb5M
お?書き込めるようになってる。
ええと、正規版WinDVD5に体験版を上書きしたら、正常にアンインストールできなくなりました。。
まぁ、イレギュラーなことやってるから仕方がないのだけど、何となく気持ちが悪くて気になってます。。
一度正常にアンインストールできないものでしょうか?
OSはXPSP1 homeです。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:00 ID:ieVGCFQt
>>180
OSのクリーンインストール。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:26 ID:V5Oqz7Ck
>181
レスありがとうございます。
この件は自己解決できました。
OSのクリーンインストールせずに済みました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:44 ID:oi7YcJKH
>>182
具体的な方法を教えてくださいませんでしょうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:09 ID:V5Oqz7Ck
182です。
183さんも困ってるのですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:57 ID:oi7YcJKH
183です。
私の場合体験版を上書きしたら動作しなくなりました。
アンインストールできないので困ってます。
上書きインストールもできないようです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:04 ID:V5Oqz7Ck
すこし私と状況が違いますね。。
私の場合、CドライブのProgramfilesの中の”InstallShield Installation Information”フォルダの中の
WinDVDに関するフォルダを見つけてフォルダごと削除したらとりあえずアンインストール出来るようになりましたよ。
このフォルダは隠しフォルダなので、事前に全てのフォルダを表示するようにしなければなりませんが。。
このフォルダの中のiniファイルを開けばどれがWinDVD関連なのかは解ると思います。
ちなみに、OSはXPの場合です。
これでどうでしょうか。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:40 ID:oi7YcJKH
183です。
186さんありがとうございました。
無事にアンインストールできるようになりました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:08 ID:1gJEXiD1
WinDVD5でウィンドウサイズをソースのオリジナルに合わせる方法って相変わらずないのかよ〜!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:45 ID:q7yehkpP
>>188
キャプチャした画像を開いて、それを参考に手動で合わせろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:21 ID:RCQDws1A
XPでWinDVD5を使っているのですが、DivXを再生するとバーチャルスピーカー
によるサラウンド効果が出ません。
そういう仕様なのでしょうか?それともウチだけ?
さらに、ビデオエフェクト等も効かなくなります。
ちなみに、DivXの音声はMP3で圧縮してあります。
外部のデコーダーを使ってると、バーチャルスピーカーを通せないのかな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:05 ID:WgqI7zxV
>>190
バカじゃねーのか、お前。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:04 ID:aGJG5wa0
XPにプレインストールされたWinDVD 5 でテレビの洋画を再生すると
(TV fun stadio でHDDに予約)2カ国語で再生されてしまいます。
日本語で聴きたいのですが、ソフトの設定で可能でしょうか?

セットアップのオーディオ言語とか日本語にしてあるんですが、
本編には全く影響ナシで困っております。
193169:04/05/05 19:47 ID:afSsPNNo
>>192
丁度今>>1のところで体験版をインストールしてきたが、それではWinDVD側で音声
(字幕も含めて)の切り替えできるよ。

もしかしたら、プレインストールされてるWinDVDの制限かもね。

今、PlatinumのDL版が安いから体験版使ってみて変わるようだったら買ったら?
http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/intervideo/windvdpltm5upg/index.html
194169:04/05/05 20:19 ID:afSsPNNo
>>172
レス、アリガト。
アンカー付けてるんで最初分からなかったけど、自分へのレスだったんだね。

>>173
デインターレスでBobモードで再生してみたら?
勘違いだったらスマン。

>>192
あと、体験版使う場合起動時に固まる可能性あるんで、その場合は>>9を試してね。
(自分は""の間のピリオドを見逃してて、再生時に固まって困ったよ…)
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:52 ID:SCIAOaU0
>>190
ワラタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:19 ID:9b7DTbJD
>>190
PowerDVD XP Proだと、DVD再生時のDTS音声、Mpeg1やAVI(各種codec)の
ファイル再生時でもドルビー・ヘッドフォンが使える(たぶんスピーカ出力での
ドルビープロロジックやSRSのバーチャルスピーカーも有効なんじゃないかな)。

WinDVD 4(カノープス)ではドルビー・ヘッドフォンは上のどちらもダメで、
DVD再生時のドルビーデジタル音声でしか使えない。

WinDVD 5で使えるようになってたらアップグレードしてもいいかなと思ってたけど
その様子だとダメみたいだね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:28 ID:9fPFPRdf
製品版に体験版を上書きして問題なく動いているのですが、右ボタンクリックで出るメニューに、
アクチベーション、購入、DVDエンサイクロペディア等の気になる項目が出ますが、
これは無視しておいて構わないのでしょうか?
何か機能制限があったり、INTERVIDEO社に情報を送られたりしちゃうのでしょうか?
ファイヤーウォールでWinDVDの外部への通信を殺してはいるけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:39 ID:FQ1go0Ek
>>197
よくは知らないが、体験版だと14日過ぎたらシリアルいれないと動かなくなるんじゃない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:17 ID:UQW1g7gF
製品版の音の途切れを改善するために米サイトの体験版を上書きしたけど
たしかに197の言うように項目は増えたものの
とくに何もしなくても14日過ぎても使えてるよ。
情報を送られるかどうかは分からないけどネット環境のないPCで
問題なく動作中。
使わないけどスマートストレッチも機能するようになった。
国内製品版の時は単なるストレッチで
宣伝されているようなスマートストレッチにはどうしてもならなかった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:10 ID:gVnILmIE
>>199
それってかなりいいんでは?英語表記でもある程度わかるだろうし
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:42 ID:hfe3lvhW
DVDを見ようとしたら、見れるものと見れないものとありました。
どれも正規品のもので、国内のものです。
これは、PC本体の問題なんでしょうか?
何かインストールすれば見れるようになるんでしょうか?

WinDVDのバージョンは4.0です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:54 ID:dkgApLkk
>>200
199氏のやり方なら日本語表記になりますよ。

>>201
当該DVDのタイトルは極秘ですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:55 ID:hfe3lvhW
手持ちのもの、エロやらLIVE盤やらPV集やらありますが、どれにも
再生できるもの出来ないものあります。みんな日本国内向けとありますが、
片面一層、二層両方あって、どっちか一方だけ出来ないわけでもありません。

ハードの問題かな、とも思うのですが、他の動作(CDの読み書きなど)は正常に出来るので
再生ソフトのせいかと思って聞いてみました。対策ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:46 ID:YOEukEyI
>>169でも出てるけど、WinDVD4が1280x1024のモニターで
アスペクト比を維持してくれない仕様は直せないの?
これさえ直せれば4マンセーなんだが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 07:08 ID:AJL6SSWw
>>203
DivXが入ってないとかそういうことじゃなくて?DVDを買ってきた もしくは借りてきた中で読めないのがあるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:02 ID:xe9+Nrxp
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:19 ID:cLD1aejZ
208201=203:04/05/07 21:10 ID:EQuMea4k
>>204
そうです。市販のDVDで見られるのと見られ
ないのとあるんです。
市販のDVDを見る際にはコーデックとかは関係あるんでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:09 ID:nfo+voPG
リージョンフリー(RPC1)なドライブだとダメなディスクも有ったりする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:55 ID:rEPmcbqk
>>208
PowerDVDとか他のDVD再生ソフトの体験版でも入れて、
そのソフトで再生できるか試してみたら?
そうすればソフトの問題かハードの問題かはっきりする
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:05 ID:Hce69dbK
優待メールまた来たな

大して安くも無いね
212203:04/05/07 23:24 ID:EQuMea4k
>>209>>210

なるほど、有難うございます。試してみます。

テレビが壊れたんですが、CDの初回盤についてくるDVDがあって
PCで見りゃいいやと思って買ったらこの始末(TOT)
ついてない・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:29 ID:EkRXY99v
>>211
おれんとこにも来た。ベクター行ってみたら25%OFFで、案外安かったからPlatinum
買ったよ。したら音が途切れ途切れ。画像はPowerDVDと比べるとかなりいいんだ
けどな・・

テストしたのは音楽DVD(邦楽J-POP)。
特に初期的なコンフィグもしていない。なんで?

環境:LaptopPC、GPU:nVIDIA GeForce Go5600、DirectX9.0b

教えてくれ。たのむ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:59 ID:EkRXY99v
>>199
このお方の方法で無事に断続的な音切れを解消することができますた。
ありがとん
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:32 ID:EkRXY99v
>>156
亀レスだが、これには大変重宝している。thx!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:42 ID:vg3vfeBH
リモコンの早送りボタンもしくはキーボードのFで早送り状態にしたあとで
再生状態に戻るのはどうしたらよいのでしょう?

リモコンの早送りボタン(もしくはキーボードのF)を何回か押せば
x2->x4->x8->x20->x60->再生と遷移して再生になりますが
押してる間に目的の場所からは遠ざかってしまいます…

再生ボタンを押すと一時停止するし、なにかよい方法はありませんか?

バージョンはWinDVD 5.3です。(>>199の方法でアップグレードしまた)
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:29 ID:GmmsueBX
WinDVD5でaviファイルを再生すると早送りや巻き戻しができません。
mpgファイルは早送りも巻き戻しもできるのですが・・・
何か設定などあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
218213-214:04/05/08 14:44 ID:EkRXY99v
音切れはなくなったが、フルスクリーンにすると画面がコマ落ちする。
思えば音切れもフルスクリーン時のみだったような気がする。PCのスペック的には
問題も無いと思うし、他のアプリも走らせてない。

識者の方、ヘルプ求む。Please!!
219213-215:04/05/08 15:48 ID:EkRXY99v
その後、アンインストールもエラーが出てできなく、八方ふさがり。フォルダには、
WinDVD4 Plus, WinDVD5 Platinum, 本国体験版WinDVD5の3つのフォルダが
出来た。どうやら米国版のDVD5で、直接選択してかけるといい感じかも。



めんどくせーーー
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:19 ID:ioU6fMG8
>>217
シークが作られてない(?)だけでは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:01 ID:r/jtL8Vj
hpがWinDVD無料ダウンロードしてるのは既出?
http://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqnk/jp/download/20820.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:14 ID:ioU6fMG8
>>221
ダウンロードしてみた?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:56 ID:r/jtL8Vj
>>222
PowerDVDユーザーだから途中でキャンセルしちゃったんだけど、
シリアルも何も求められなかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:29 ID:zMisJs93
>>221
これってずっと使えるの?
画面を右クリックすると出てくる項目の下の方に
アクティべーションとかアップグレード/購入とか
あるけど。(WinDVD使った事なかったからよくわからん)
アクティべーションってのクリックしても何も起きないし。
225221:04/05/08 23:03 ID:r/jtL8Vj
>>224
インストールしてみますた。
ちゃんとDVDも見れたし、MPEG2デコーダとしても使えました。
アクティベーションは求められないし、
「購入」ってのはWinDVD 4 PLUSへのアップグレードみたいな感じ。

hpはPCの購入者を対象に配布してるんだろうが、
有償のMPEG2デコーダをタダで配ってるようなもんですね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:26 ID:AQYHenFl
あんたのPCはコンパック製品じゃないYO!って跳ねられる
227sage:04/05/08 23:33 ID:y3uPSMma
最新のWinDVD Platinum 5でDVD再生していて、
停止ボタンを押すとCPU使用率が100%になって
応答しなくなるんですが、どなたか同じ症状
の方おられませんか〜?
228221:04/05/08 23:34 ID:r/jtL8Vj
>>226
自作PCだけど使えたのは何故…?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:42 ID:zMisJs93
俺のも自作だからコンパックじゃないんだがインストできた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:36 ID:j7TgQ2EY
>>227
俺も同様。
別マシンでは固まらないものの、起動すると
IMEのバーが勝手にデスクトップに出てきて
消えなくなるし(IMEウォッチャーは入れてるのだが
効かなくなる)。
231226:04/05/09 00:46 ID:/j7FcS/E
家のF社製ノートだとdos窓が何個か開いて最終的にダメ出しされた。
systemrootを見てたみたいだけど、OEM情報でも拾ってたとかかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:07 ID:j7TgQ2EY
自作マシン2台に>>221入れてみたけど、1台(インテルマザー)は問題なし、
もう1台(nForce2)は>>231と同様の結果になったよ。
あと駄目だった方には元々カノープスのWinDVD4が入ってた。
233226=231:04/05/09 01:18 ID:/j7FcS/E
>232
家もインテル入ってるけどBXマザー、もしかして古杉なのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:34 ID:w8XlopKw
俺も入れてみたけど、普通にDVD見れました!
ちなみに、エプダイのPCです
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:39 ID:w8XlopKw
>>227
俺もそうだよ!
バージョンはB05.037
236221:04/05/09 02:26 ID:6H1SFSDW
うちのはSiSマザーです
237227:04/05/09 05:02 ID:r/hy/pDY
>>230,>>235
おお、同様の症状の方が、、。
その書き込みだけでも大変有用です。
レスサンクス。
これって何か回避方法ないんかな。
一応うちの環境書いておきます。

ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/spec/index.html
FMV-BIBLO NB16B
BIOSVersion = {"FUJ - 1270000", "PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0 "};
    ReleaseDate = "20040209******.******+***"
CPU Name = " Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz"
    Description = "x86 Family 15 Model 2 Stepping 4"
物理メモリ 768MB
Display Description = "RADEON IGP 340M"
     DriverVersion = "5.1.2600.0"
AudioDevice = "SigmaTel C-Major Audio"

多分、こういうバグってわざと入れるんかなー?
この程度でバグがでるなんて信じられんけど、、。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 06:02 ID:iiIN9noZ
パナのLF-D521についてきたWinDVD4使ってるんだけど
221のに変えるメリットってありますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:48 ID:SfK6LL54
ない
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:39 ID:C4C+deb6
>>221
VIAOでは、てめえコンパックじゃねえだろというダイアログが出てきます。
やっぱチャックしてるんですね。
241199:04/05/09 20:06 ID:y/Vd7Nst
windvd5で、チャプターごとに音が途切れて
使いものになんねーぞ! な意見が沢山あったときには
有名な対処法だったと思ったのですが。

ちなみに当時、日本のサポートに途切れのことを言ったら
現象は確認したとの連絡が来たものの
米国のやつを上書きするのは正規の方法ではないから
パッチりリースを待ってくれとのこと。

そして、待つこと五ヶ月目。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:53 ID:C4C+deb6
PowerDVDとWinDVDではどちらのほうが画質がいいんですか?
ドルビーヘッドホンはどちらにも付いているので、甲乙付けがたい。
PowerDVDには体験版が無いので、動作が心配ではありますが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:01 ID:C4C+deb6
すいません。体験版ありますね。
今は液晶ディスプレイなのですがCRTに買い換える予定があるので、体験版使っても画質比較できないのですが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:17 ID:5dzRSBrf
>>242
どっちかなぁ・・・PowerDVDかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:47 ID:vPQykdN4
037ってバグバグだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:44 ID:zHEh2ziI
>>242
個人的にはWinDVDの方が画質が良いと思う。よく見るのは音楽ライブ。
でもPowerDVDの方が使いやすい
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:58 ID:5SDGee9q
>>242
RADEONならPowerDVDでハードウェア支援OnがWinDVDより良い。
GeForce系はWinDVDのほうが良いらしい。

操作性はどちらも一長一短。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:32 ID:dVIVG5Bk
>>246-247
RADEON買おうと思ってるんで、PowerDVDのほうがいいかと思ったのですが、
PowerDVDは動きの早い動画再生がちょっとかくかくする。WinDVDだと、スムズに行く。
ということで、WinDVDに傾いてます。とりあえず、じっくり見てきます。
どうもありがとうございました。
249199:04/05/10 14:59 ID:LYB36o8t
WinDVDは4から5でかなり画質が向上しました。
私はPowerDVDよりもWinDVD派です。
見るのは主に映画のDVD
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:46 ID:oCw1VNpQ
なんだ無料ユウからDL前にバージョン確認したけどサウンドカード付属のWinDVD4と同じじゃん
イラレ(・∀・)
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:29 ID:YUQZM2Rf
WindDVD5ってさ
XPのスクリーンセーバー設定乗っ取るから困るよな

モバイル電源設定は、一切チェック入れて無いのに
WinDVD使うといつの間にかXPのスクリーンセーバーに
設定変えられてしまう
削除してもWinDVD使うとまた復活するんだよな

252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:11 ID:Vk0iiOPt
PowerDVDとWinDVDは共存できますか。
os win98se
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:16 ID:Epa0tDK3
>>252
できる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:54 ID:O2fu3CNG
アップグレード版って、PCにバンドルされてたソフトも対象なの?
VAIOなんでMediaBarDVDPlayerっていうのが入ってるんだけど。
あと、学割版って無いよね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:13 ID:/9LQ4/bW
WinDVDCreator2ではDVD-Rの追記は不可能?
ほんとの意味で一回のみの記録しかできない。
256>>252:04/05/12 07:03 ID:lBbdyC+M
>>253
できるんですね。ありがとです。
ファイルによって使い分けたいので両方入れてみます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:57 ID:p7uL+nxp
>>455
RADEON9500ProはHDD上のMPEG2の再生はDXVA無効のままだよ。
恐らく、DVDVIDEO形式のものだけに有効かも。PowerDVDはそんな事無いんだけどね。
下記を参考にしてください。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077450035/167

拓郎はどうだろうか?
WinDVD5は、本家ではこまめにアップデートされているから、最新のものは拓郎をサポートしているのでは。
258257:04/05/13 00:59 ID:p7uL+nxp
誤爆しました。すいませんでした。_| ̄|○
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:48 ID:G9R7tH1+
スマートレンダー機能ってどういう意味?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:44 ID:Qb6WSZed
音声が出ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:03 ID:0lJ9KDjQ
5〜10分おきに、画面が一旦止まり音声が2〜3回スクラッチがかかったように繰り返されてから、
再生が再スタートすることが頻繁に起こるんだが、これって対処法あるのかな?
環境はノートPCでWinDVD Platinum 5、バッテリー駆動時のみ状態発生。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:33 ID:+o0mqMun
>>261
普通に考えて
バッテリーの電圧が安定してないか
省電力モードの設定(OS、WinDVD)がおかしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:36 ID:suE7t+sK
http://www.intervideo.com/
ついにサイトから古いバージョン落とせなくなった。
v011がよく動いてたのに、、。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:53 ID:ztokIG80
>>261
262の他に・・・

○DVDで読み込んでないか?DVDがしっかり読めてないのかも

○体験版を入れてないか?

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:30 ID:zIJDHJ8F
>>262
さんきゅです。
修理から返ってきてからおかしくなった。
修理自体も実際には直ってなくて困ってるし…。

>>264
体験版は入れてないです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:39 ID:IyANgDhs
WinDVD Creatorを使ってビデオデッキから動画をキャプチャーしたんですが
画像の下一列が歪んでしまいます。(元の画像に歪みはありません)
どなたか原因、解決法をご存知の方、ご教授ください。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:48 ID:FeG+0gax
板違いのような気もするが、それは「スイッチングノイズ」ではないか。以下を参考に
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000334.htm
録画後、動画編集ソフトで下端の部分を切り落とすとか、黒く塗りつぶすとか、方法はある。

ちなみにDTV板には、
intervideo WinDVD Creator2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064486918/
VHSキャプチャスレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/996034235/
というスレがある。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:57 ID:IyANgDhs
>>267
板違いでしたか、失礼しました。
丁寧なレス、マリガトウ。助かりました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:57 ID:0up8ZnKI
Win DVDエラー発生。途中まで起動し、再生不可能!!
・Win 2000
・NVidia Riva TNT2
・バージョン1
・directx 9.0b
おしえてくらはい
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:38 ID:KWNgxexj
4:3のテレビにG550でDVD-MAXしてます。
widescreen版のDVDを見ているとTVの上下が黒く余りますが
DVDのキャプションをその領域に表示できないもんでしょうか?
今のままだと映像にキャプションが重なってしまうので見にくくて・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:42 ID:22w5KY1g
出来ない。
字幕移動機能はあっても良さそうなもんだが
いまだに搭載されないな。
272270:04/05/17 20:59 ID:KWNgxexj
やっぱそうすか・・・
ほかのPCのDVDプレイヤーでできるやつないでしょうかね?
region1のDVDはPCで見てるもんで・・・字幕は必須なり。

ちなみにPanaのハイブリッドレコーダE200Hで再生したら
黒い部分を最大限つかって字幕を表示してくれますね。
region2しかみれないけど・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:56 ID:uPvWYgcL
>>262
よくよくマシンを確認したら、修理上がりのシステムボードのBIOSが古いものだったので更新してみた。
そしたら直ったよ。なんだったんだろうか…。
274262:04/05/18 03:30 ID:UCJSgyXc
>>273
まぁ直ったんなら良しとしておこう
BIOSもIRQとか、電源まわりとか、DVD再生に絡みそうな項目もあるし、
Ver.上がって不具合が解消出来たという事でしょ
意外とCMOSクリアで直ってたりしてな
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:00 ID:BECVzAk5
Ctrl+F1で起動するんだけどさ、
無効に出来ないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:38 ID:pW8/2COS
>>274
まさかBIOSアップデートで直るなんて思ってなかったから盲点だったよ。
とりあえず動作自体も問題がないようだから、しばらく様子を見てみることにしたさ。
ひょっとしたら確かにCMOSクリアで直ったかもしれないけど、BIOS自体はメーカーから返ってきて、
まったく設定などもいじってないから、単純に前のバージョンだとダメだった、ってことかも。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 08:56 ID:+F6VUD+T
WinDVDの古いバージョンを使いたいんですがどこかで落とせませんか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 09:17 ID:fScFGN97
>>277
音源カードにWinDVD4おまけでついてるよ
279275:04/05/20 11:15 ID:E1EU+Pdy
解決しました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:43 ID:3C2Rc+gE
インータビデオ、CPRM対応のDVD再生ソフト「WinDVD 6」
−WMV HDやIntel High Definision Audioもサポート
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040520/interv.htm
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:36 ID:1+Pg8IQn
WinDVD4でシークバーが無効になるDVDがあるのはコーデックか元のDVDの問題なのかな・・・。
VLCだとたまに固まるけどなんとかシークできるし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:58 ID:YKmXB5M6
ムービーファイルとかをDVDにやいてテレビとかで見たいのですが
なにかいいソフトないですか?
ちなみにパソコンはソニーのバイオです。
DVDが作りたいです教えてください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:31 ID:tl9Pfd91
何故ここに書くのかわからんが、
多分マルチしてんだろうなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:33 ID:d8+/u/mn
スォニーのバイヨ!
シーピーユーはセレロンの1ギガ
ハードデスクはですねーなんと大容量の80ギガ
テレビもみれます
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:05 ID:P6aKe3wN
WinDVD6が出たというのに静かなもんだね。

HDなんたらなんて言われたって、いいテレビ持ってなきゃ
意味ないんでしょ?
画質がUPしてるなら買ってみようかな〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:11 ID:CRLAs8yW
一番の売りはTrimension DNMだろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:14 ID:P6aKe3wN
>>286
ジャギーが減ったりしないかな?
WinDVD5のプログレッシブには正直だまされたと思たからなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:13 ID:5PFHzHiI
DVDも作れないVAIOなんざ窓から投げ捨てろ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:56 ID:UYvM+Lck
誰か買ったらTrimension DNMの効果を報告しれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 14:44 ID:rADxji31
とりあえず買う予定だがオンライン販売が始まってからだな。
つい先月くらいにWinDVD5買ったばかりじゃないかよ、おれ…_| ̄|○
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:14 ID:UYvM+Lck
>>290
レポート期待してるよ。よろしく
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:57 ID:QUPqaSD3
期待している機能はTrimension DNM。それ以外はわりとどうでもよかったりする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:20 ID:W0uzPFDp
新機能よりバグ取りの方が気になる
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:46 ID:+MmFIIYt
本家では全くアナウンスないね。日本法人のフライング?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:04 ID:4vS/zQ/6
MPEG-4再生は期待できる?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:34 ID:1NI2UzUj
つか、5の修正パッチは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:37 ID:odJMzEq/
とてもHDは再生できないわ。オレのPCじゃ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:1NI2UzUj
>>297
ハードウェア支援は効力なし?
いや、ハードウェア支援を使えば再生できるだけの
必要最小スペックがそもそも高いってことか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:12 ID:bXcLhVDj
>>298
HDって意味わかってる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:58 ID:vrPmrIqq
>>299
298じゃないけど
HDってなーに?
マジでわからん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:03 ID:bXcLhVDj
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:37 ID:eiyWZH0i
ターミネーターのHDのお試し版視聴してことあるけど
メモリをやたら食ってたのを覚えてる
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:06 ID:feRNDTh8
未完成な5を放置したまま6発売でぃすか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:17 ID:dldBUMs9
>>303
5はもう手がつけられません
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:55 ID:k100NZey
5のユーザーをないがしろにして
6の販売に踏み切るのがなんとも。
せめて5のユーザーに対して特別価格とかないんでしょうかね?
ないだろうな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:59 ID:l7fMeVCz
まぁ、毎年(あまり意味が無いような)バージョンアップしてるし、いまさらグダグダ言うことでもないような
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:09 ID:iy9WIcl+
買い換えるほどソフトDVDプレイヤーって機能向上してる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:15 ID:roWBiP5g
WinDVD4でシンドラーのリストを見ようとしたら、
画面がノイズで一杯で見れないのです。
他のソフトなら見れるのに・・・。
何が原因なのか、わかる方いますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 05:11 ID:OI/9zVHS
>>308
WinDVD6にバージョンアップしましょう
あ、レポよろしくw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:35 ID:bsL8/4RX
ソフトDVDに興味を持ったのは初めてなんですが、WinDVDかPowerDVDの
どちらかにするといいと言われてこの板に来ました。

用途としては映像を任意に停止して静止画にする(イラスト参考など)事が
多いんですが、こういう機能で便利なものはどちらになるでしょう?

今までフリーのArea61ビデオブラウザというのを使っていたんですが、
なぜか上手く動かなくなってしまって・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:32 ID:GPgb0f8X
どちらも体験版があるので実際に使ってみればいいと思いますが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:10 ID:RPGO733Z
ハイパースレッドは動作保証しないとあるようですが、実際に皆さんが使用している分にはどうなのでしょうか?
やはり動作不良、動作不能なのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:42 ID:92jL+sm4
>>312
HTはWinDVD5から正式対応。それ以前のVerでは「動作するかもしれないけど保証は
しませんよ」ということでしょ。

ちなみに、HTテクノロジP4を載せている香具師がほとんどと思われるASUSのP4P800DX
にWinDVD4が付属していたので、たぶん大丈夫だと思うけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:53 ID:z3RL+YtS
5のskinでいいのない?
http://aquaxp.hmc5.com/modules/news/article.php?storyid=647
(現在DLできない状態)
ぐらいしか発見できなかった・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:50 ID:K8pvdrgX
プラチナム5のセールうpグレード版買おうかと思ったが、
それ買って6にVerうpしたら、普通版プラチナムと同じ値段になる・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:17 ID:0e/Q91pp
powerDVD5と画質を比べるために、デモ版winDVD5を入れて、ホニャララしてみたけど。
プラチナムとして、そのまま使えるみたいですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:45 ID:Awe+vlLT

WMVを20倍くらいで早送りってできないのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:54 ID:ZEOagpDw
>>317
wmpは18倍速が最高
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:10 ID:KhYiXxfJ
すいません 教えて下さい
AthronXP1.5GHz メモリー1G HD80GB OS=Windows2000Proで今までPowerDVDを
使ってたのですがJPGでキャプチャー出来るという単純な理由でWinDVDの体験版を
インストールして使ってみたのですが起動遅いし肝心のキャプチャー機能を使おうと
ボタンを押したらエラーのダイアログが出現しエラーログを書き込んで強制終了します
これはなにが原因ですか?是非教えて下さい お願いします
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:11 ID:McnCNexD
>>319
シリアル登録して見れば?
でもPowerDVD5と比べると、もっさりしてるよね。
Athron64じゃないと駄目とか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:15 ID:KhYiXxfJ
>>320
尻入れてみたけど症状変わらないです スペック不足ということであきらめます
レスありがとう
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:11 ID:akpPYnH9
>>314
これいいなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:12 ID:akpPYnH9
>>314
うほ!今見たらおとせたよ
324317:04/05/26 00:55 ID:O50kF+EP
>>318

WMPって5倍速までじゃないんですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:21 ID:4k0R+Swp
>>324
XPのwmp9だと16倍速までできるよ。
他のバージョンは知らないけど。
326317:04/05/26 22:42 ID:e2mMQ3FO
>>325

XPのwmp9を使っていますが、">>"こういうボタンを
押しても1.4倍、2倍、5倍しかありません。

何か、ほかの操作方法があるんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 09:48 ID:mxCA3K+L
>>326
拡張設定の再生速度の設定を表示させて
スライドバーをいじれば16倍速までできる。
全画面表示ではできないが・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:50 ID:SO7oRnAX
divXでエンコードされたaviのが再生できません(´;ω;`)
divXも入れていて、メディアプレイヤーでは見れます。
どうやったら見れるようになりますか?
バージョンは4です。
329317:04/05/28 01:43 ID:FEyNxouN
>>327

ありがと。
でも、カクカクなのね。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 06:07 ID:tiuC/yDL
>>329
うん・・・、ごめんね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:55 ID:881rBiKD
>>328
バージョン5にすると見られるようになるのでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:41 ID:xQp0Uyb2
6が出たらQicktimeとRealが外せるだけでもいいと思う。
常駐が減るしね。ただ5を買ってまだ日がたってないのに
6かあ。ガクッ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 14:15 ID:3tHJGDaU
>6が出たらQicktimeとRealが外せるだけでもいいと思う
それらのコーデックを使うのでは?違う?
DivX再生可能!て昔言ってたけど結局divxdec.ax必要だsったし
別にwindvd自前で再生できる訳じゃなかったしなあ。
334333:04/05/28 14:19 ID:3tHJGDaU
いやチョット待て、WinDVD6にQT,Realのコーデックも付いてくる、こういうことか?>WinDVD6
それなら俺も歓迎だが
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:52 ID:inNKfq8U
一々、クイックタイムとリアルを
インストールしないとwindvdで再生できないのなら
意味がないと思う。たぶん無くても大丈夫なんじゃない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:01 ID:yv5NupIW
話がうますぎる。
裏があるに違いない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:14 ID:U9iqwvGu
本家が入ってないとWEB経由のファイルもWinD・V・Dで再生されるのか?
338328:04/05/28 21:31 ID:nQeVFKhP
「プログラムから開く」からwinDVDを指定すると再生できました。
けれど、相変わらず直接開けません。
アイコンもwinDVDの物になってません。
どうやったら関連付けできるのですか?質問ばかりですいません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:51 ID:EajOgPhW
>>338
一度winDVD4で開けたなら右栗の「アプリケーションから開く」にWinDVDが追加されてるでしょ?
それで我慢したら?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:28 ID:0rXOiV3a
---≪(( WinDVD 6 Platinum / Gold 予約注文開始! ))≫-----------

約1年ぶりの「WinDVD」の新バージョン「WinDVD 6 Platinum」が6月18日より
店頭発売されます。新バージョンで更なる DVD ライフのステージを目指してみませんか?

今なら「WinDVD 6 Platinum」もしくは「WinDVD 6 Gold」を予約された先着20名様に
インタービデオのボールペンをプレゼントいたします。(6月18日まで)


せこい_| ̄|○

341339:04/05/29 01:50 ID:rH3wZ5hE
>>339
本当ですね!これなら少しはマシなんで我慢します。
あとaviはキャプチャとか早送りとかは使えないんですね・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:14 ID:9WLqAVRB
5のアップグレードパッチ出しんさい
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:09 ID:0rXOiV3a
もうすぐ6が出るという時期になって
5の安売りをするという商売してるな

最近こういう手口増えてるなぁ
早くから5を使ってる人をバカにしてるよな

ユーザー増やしたいなら
最新版をよりリーズナブルに、安く提供して
裾野を広げればいいのに
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:20 ID:gZlkWJv5
サポートに問い合わせたら5の修正プログラムは
最終段階に入ったと返事が来ました。
が、それもこれも6のリリースアナウンスがあった後の話。

結局、5は不完全なままで売り通したってことだよなぁ。
しかも音途切れなんて致命傷を抱えたままで。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:30 ID:CvveL1hm
windvdはユーザーなめてるし、cineplayerはAthlonではトラブル含み、唯一powerdvdは、
スムーズだけど、絵は前述の2つに負ける。
世の中、ままならぬものですなあ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:37 ID:KeTm82q4
>cineplayerはAthlonではトラブル含み

具体的には?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:32 ID:0rXOiV3a
オンラインバージョンアップ版は
今回なしなのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:52 ID:2TzlhGqB
CinePlayer Ver2.01をAthlonで使ってるけど無問題ですよ。
値段安いし、画質いいし、そこそこ軽いしで、オススメです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 07:47 ID:d1h9VGyr
6はいつでるの?ダウンロード版とか早くでないのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:58 ID:Kzxj/yQ5
踊る大捜査借りてきたんだけど、再生できない。
なんで???
ソフトはWINDVD 4
ハードが日立LG HL−DT−ST
地域も2に設定してます
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:28 ID:3zx8/nFd
DVDの再生画面をjpgで保存するにはどうするのですか?
教えてください。
>>351
[PrintScreen]
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:45 ID:3zx8/nFd
真っ黒なんですが?・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:21 ID:IQlQlkyU
いや、あるでしょ。その機能は。
ただ、バンドル版だと機能制限で
使えなくなっている可能性はあります。
Printscreenはオーバーレイに対しては真っ黒になります。
キャプチャボタンなるものがあるはずなので探してみて下さい。
またはキーボードから「P」だったかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:05 ID:SPOPvjeT
本家マイナーアップしてる22から36に
356351:04/06/02 23:17 ID:TGlGpkJn
>>354
まさにバンドルもので機能制限ついてました
こんな僕はどうしたらいいのでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:14 ID:WsVQrCAy
>>356
自分でやった事はないが・・・・・・
コーデックが入ってるならWMPで再生出来るはず。
WMPならオーバーレイOFFに出来るはず。
ここまで来ればPrintScreenで撮れるはず。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 04:13 ID:dJ0/NGRd
>>356
WMPを起動して、何か適当な動画を流す

そのままの状態でWinDVDを起動、目的の映像でポーズをかける

WMPを最小化して(もしくはWinDVDの窓で隠す)、
WinDVDのウィンドウを1回クリックしてから「Alt + PrintScreen」

ペイントを起動、編集>貼り付け>ファイル>保存
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 04:33 ID:qzy8tuSp
画面のプロパティ>設定>詳細>トラブルシューティング

ハードウェアアクセラレータを左から二番目以内に。

これで普通にプリントスクリーンで取れる。
win2000。

OSが違うなら、「静止画保存」などでぐぐるとよし
360359:04/06/03 04:35 ID:qzy8tuSp
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se255514.html

またはコレ。
ボタン一発。
361358:04/06/03 04:45 ID:dJ0/NGRd
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:41 ID:QmVaAyNl
>>361
そのフォントほすぃ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:19 ID:PnPCdO8e
>>356
Pana LF-D521に付いてきたWinDVD4使ってるけど静止画キャプチャー出来るよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:51 ID:BDrgPxZd
あたらしいWinDVD6は、カラーセットとか複数覚えさせられるんかな?

スライダーだし、DVDごとに調整がすげえ面倒。
一応数値はレジストリーみればわかるけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:49 ID:p7QtFUwx
>>345
なんで
>cineplayerはAthlonではトラブル含み
の具体的な回答してくれないんだYOヽ(`Д´)ノ

まあスレ違いなんだけどさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:28 ID:vzo51Cy3
>>362
亀レス
HandelGotDLig に MS PGothicEx をリンク
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:37 ID:msQFWact
>>365
345だが、あれだけあおれば何かしら不具合が上がるかなとオモたが、一向に
上がってこん。ちゅうことは、うちだけの現象か?
うちでは、とあるタイトルにおいて、字幕の重畳で絵がおかしい。SONICは、
再現せんといいよる。(pen3,celeで)
マルチになるんで、いままでこれ以上は避けたんだが。
Athlon2300+ or 2500+
n-FORCE
onboard or ATIRageon9600
368351:04/06/04 00:49 ID:urvfZYI6
ここは親切な方が多いですねハート
ありがとうございました!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:17 ID:wNDlV6HT
ダイレクトサウンドで出力出来ないのはなぜ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:23 ID:0kY2EFPo
>>367
( ゚Å゚)ホホゥ・・

字幕のあるDVD持ってなかった _| ̄|○
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:01 ID:e6ySDc4L
AopenのビデオカードについていたWInDVDは、Version3.1でした
最新の買うます?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:19 ID:Nukykk90
CTRL+F1で起動するのですが、他のアプリ使用時にも
起動してしまいます。
無効にできますか?

教えてください<(_ _)>
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:37 ID:I33jXQXV
>>372
タスクトレイにInterVideo WinCinema Managerとかいうのがあるでしょ。
終了させてみ。
374372:04/06/05 01:08 ID:Nukykk90
>>373 おお!!解決できました!!
初歩的なことにお答えいただきありがとうございます^^
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:58 ID:Vs5hUIY0
回答願います。

リモコンがUSBを刺しなおさないと、反応しません。
376>>375です。:04/06/05 04:00 ID:Vs5hUIY0
連続カキコゴメソ。

使用していWinDVDは「WinDVD5 Platinum」です。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:34 ID:9TDT53p1
>>375
USBの接触不良じゃねーの?
それか95系のOSとか
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:19 ID:fyO0nTai
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:18 ID:ivvIjpbD
>>378
購入しようとしたんだが、割引価格にならない。どういうことよ?って感じ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:38 ID:gXSwTHeS
>>379
前のバージョンのWINDVDをそのサイトで購入してないと、
アップグーレドの対象にならないんだよね。

確かに画質はTrimension DNMをつかうとシャープで綺麗にみえる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:28 ID:ivvIjpbD
>>380
そういうことだったのか。
前はベクターで買ったんだよね。失敗したよ。
本家で買っておけば今回は4千円ちょっとでアップグレードできたのに…。
あぁもう我慢できなかったんで買っちまったよ。
なにやってんだかなぁ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:36 ID:IVzMqRGN
ほとんどの点で5より格段に良くなった。
設定画面の整理、立ち上げちょい早、操作キヒキビ、画質向上など。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:38 ID:eUlIlzjL
オンライン販売 案内来ないねー
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:38 ID:ivvIjpbD
いろいろとよくはなってる。
画面が流れているときもシャープな絵だし、発色もどういうわけか格段にいい。
これであとは斜線とかのジャギーがなくなればなぁ…。
そうすればラインダブラーを使ってプロジェクターで見る絵よりもきれいなんだろうな、と思った。
まだラインダブラーは手放せない(苦笑)。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:49 ID:ivvIjpbD
うぁー、いいわ、6。5で見たタイトルを全部これで見直したいよ。
とりあえず友人に貸した某BOXを回収しなきゃなぁ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:25 ID:gXSwTHeS
Trimension DNM使いながらデインタレースモードWeaveにすると
めちゃめちゃなめらかに動く。すごすぎる!!が、
ソースが30fpsのものだとジャギーがすごすぎて見てられない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:18 ID:x8d+EKmA
今回はチャプター切り替え時の音の途切れは発生しませんか>WinDVD6使用者の方々
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:18 ID:NrmRF8on
6の体験版ダウンロードしてみたけど、
よくなったのかどうなのかまったくわかんね。
おまえらどんな目してんの
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:46 ID:hSb///XP
Trimension DNMをOnにしたら表示されない・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:49 ID:hSb///XP
>>Trimension 機能には、Pentium4 2.8GHz を推奨。

1.8GHzしか無いからかな・・・鬱
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:55 ID:eUlIlzjL
体験版てどんな制限があるのですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:02 ID:uPRU1mpu
早速アップデート購入。
Pen3M 1.2GHzじゃTirimension DNMはコマ落ちしまくり。
操作が軽快になっただけマシとあきらめよう、、、
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:11 ID:xU7ikX6n
>>391
とりあえず使用期限がある
そんなことよりWinDVD4が起動しない
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:42 ID:UfALr0ev
>>390
うちのはAthlonXP2200+とRADEON9500だけど
Trimension 機能使うとCPU使用率50%ぐらいで
コマ落ちもしなかったから、多分ビデオカード次第。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:00 ID:p07olhnM
正規版がインストールされた状況で、体験版を入れると、インストールホルダは
変えられるがレジストリは一部上書きされるようだ。で、体験版をアンインスト
すると、正規版もあぼーん。
396393:04/06/06 01:31 ID:xU7ikX6n
>>395
アンインスコする前からエラー出てますた。
XPに変わったばかりでシステムの復元を切ってなかったんだけど
この機能に救われるとは・・・_| ̄|○
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:38 ID:GRFHsoZy
すでにWinDVD6のシリアル流れてるな。
そんな悪いことするやつおらんと思うけど知りたかったら外国のBBSチェックすべし。
あと今回も英語版で日本語表示になるの(・∀・)イイ!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:08 ID:QqEO8Xfj
Tirimension DNM スゲェな。
フィルムソースの映像が、まるでビデオソースかの様に見える。
もうこの機能無しの環境には戻れないかも。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 04:13 ID:jca8MNXL
トライアル版入れてみたんだけど確かに凄い。
横に移動するものや、カメラが横にパンするときに
今までぶれていたのだけどこれがかなり止まる。
例えばターミネーター2でT-1000がジョンの家に
パトカーやってくるシーン。
ドアに警察のロゴみたいのが描いてあるけど
パトカーが左から右に入ってくるときに
ロゴが今までどうしても二重っぽくぶれてたのがちゃんと止まる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 06:28 ID:l1MqfZRm
今Ver4Platinum使ってるんですけどトライアル版はver4入れたまま入れても大丈夫でしょうか?
WinDVDはアップグレードするときは自動で前のverに上書きされるんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:16 ID:Mht8LEDb
>>397
なんか起動時に送信してるらしいから気をつけてね、だって。
402400:04/06/06 11:30 ID:l1MqfZRm
WinDVD4アンインストール→WinDVD6トライアルインストール
でいけました。
がワイドのDivXが乱れて描画されるので
トライアルアンインストール→WinDVD4インストール
で戻しました。

>>401
トライアルは起動のたびにNortonが警告2回ぐらい出してたので送信してるのは間違いないようです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:17 ID:yCzv/s/y
Trimension DNM
2500+と9800proでCPU使用率33%前後
割と軽くて綺麗にみれていいんだけど
onにすると勝手にモニタ60Hzにして、消した後も戻してくれないのはなんとも
いちいち見た後戻すのがめんどくさいし
液晶使い向けの機能なのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:47 ID:UfALr0ev
>>403
P42.4C+GeFX5200でCRTだけど勝手に切り替わらないよ。
1280x960 85Hzで見れてる。
体験版?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:03 ID:yCzv/s/y
体験版
1600×1200@75Hzなんだけど変更されちゃうんだよね
製品版だと切り替わらなくなるのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:45 ID:UfALr0ev
>>405
製品版でもRADEONだと60Hzに切り替わるみたい。
9500Pro 85Hzで再生してみたら60Hzに切り替わっちゃったよ・・
Geforceは、大丈夫みたいだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:51 ID:Wr1hKXPO
体験版でTrimension DNMを使うってどうやるんですか?
チェックボックスらしきものがみあたりませんが…
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:51 ID:tMt+fkV7
また、ATIと相性悪いのかよ

WinDVD5使うと電源管理を勝手に
IntervideoDVD5に変えてしまうという問題も未だに解決できていないのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:59 ID:yCzv/s/y
>>406
なるほど相性ですか
再現するかどうかちょっとサブのFX5600で試して見ます
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:02 ID:5qBZwi/9
>>407
プレイヤーの右端にある ▲みたいなボタンをクリック
ディスプレイの項目の所にON/OFFの設定項目有

DivXのAVI動画がATIのTVへのシアターモードで出力がされない鴨
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:03 ID:5qBZwi/9
>>407
プレイヤーの右端にある ▲みたいなボタンをクリック
ディスプレイの項目の所にON/OFFの設定項目有

DivXのAVI動画がATIのTVへのシアターモードで出力がされない鴨
412410-411:04/06/06 14:04 ID:5qBZwi/9
多重スマソ逝って来る
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:12 ID:Wr1hKXPO
>>410
ありがとうございました

ところで>>402さんのようにワイドのdivx乱れますね
WinDVD上では問題ないのですが、MPCで再生すると乱れます
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:19 ID:yCzv/s/y
FX5600でも60Hzに変更される
仕様なのか??
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:24 ID:Wr1hKXPO
FX5200Ultraですが、リフレッシュレートの変更されないです
416402:04/06/06 14:30 ID:l1MqfZRm
もう一度インストールしてみたんだがやはりワイドDivXはムリみたい。
CRTx2のデュアルディスプレイなんだけどセカンダリのほうで表示すると
乱れたりWinDVDが落ちたりする。

他のおかしいところは
Trimension DNMとかオーディオエフェクトの設定が保存されない。

VGAはTi4800何だけど画面周波数は変更されず。
1280X960@85Hz
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:30 ID:GRFHsoZy
RADEON9000なんですけどTV出力の設定が相変わらずできません。
RADEONの設定でTV出力できてますがWinDVDでは設定できません。
だからDVDを観るときは一度HDDに吸い出さなければコピープロテクトでちゃんと表示できないです。
前のバージョンでも同様だったんですが、ちゃんと出来てる人います?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:40 ID:UfALr0ev
>>414
CPUなのかなぁ?それはないと思うけど。
ちなみにうちのは
AthlonXP2200とRADEON9500Pro  切り替わった
P42.4C     とGeFX5200      切り替わらない

あとDivXは、コーデックを再インストールすれば直るかなぁ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:45 ID:yCzv/s/y
メイン
CPU 2500+
MEM 1024MB
VGA 9800pro
M/B nForce2(A7N8X DX rev2.0)
音源 内蔵音源
サブ
CPU 2500+@166*[email protected]
MEM 512MB
VGA FX5600(2Dを80*550にDC)
M/B nForce2(M7NCG400 rev.1.0)
音源 玄人のEnvy24HT-SをPro化したもの

共にXP DXは9.0b
ちょっとアレな環境ですが二台とも60Hzに変更されました
まさか今時Athlonが原因っていうのはありえないと思いたいけれど・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:46 ID:TD3cpNeO
体験版のイングリッシュとジャパニーズで違うのが落ちてくるの?
421418:04/06/06 16:11 ID:UfALr0ev
>>419
ビデオカード入れ替えてみました。
AthlonXP2200(7N400Pro)  とGeFX5200       60Hzに切り替わった
P4 2.4C(P4P800)       とRADEON9500Pro   60Hzに切り替わらない
なんとCPUが原因でした(チップセットかもしれないが・・)。
SSE2と関係あるのかなぁ・・
422402:04/06/06 16:15 ID:l1MqfZRm
いろいろ試してみたら60Hzになりました。
WinDVDがあるディスプレイがプライマリ、セカンダリどちらでも
mpegファイル再生中にTrimension DNMを有効にすると
プライマリ側が60HzになってWinDVD終了してもそのままでした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:47 ID:yCzv/s/y
>>421
出たばっかのならともかく枯れまくったK7で不具合って・・・
interVideoはまともに動作確認もしてないのか?

仮にSSE2が原因だとしたらK8世代ならまともに動くはずだけどどうなんだろう?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:23 ID:/87QuPvX
|  | ∧
|_|゚д゚) ジー
|文|⊂)
| ̄| /

とりあえず様子見
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:25 ID:LaowtSwR
6で盛り上がってようだけど、どこかで本家版WinDVD5の最終体験版って落とせませんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:41 ID:EmU3mf7J
最終て、5.3.05.037だっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:07 ID:Wr1hKXPO
チンチンとか
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:11 ID:pIkoM1mT
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:31 ID:Wr1hKXPO
Gifアニメ作成機能QuickClipで、キャプチャーしたものの最初と最後にロゴが入ってしまいます
マニュアルで消してもいいですが、毎回面倒なので
以下のファイルを消すとロゴが消えるようです

C:\Program Files\InterVideo\DVD6\Skins\WinDVD 6\Scene Window\QuickClip.bmp

また起動時のスプラッシュ画像は
C:\Program Files\InterVideo\DVD6\Skins\WinDVD 6\Video Window\Splash_DVR.bmp

消すと若干起動が早くなるかも知れません
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:48 ID:GRFHsoZy
AthlonXP1700+とRADEON9000。
AthlonXP2500+とRADEON9800。
この2つに入れてみたけどリフレッシュレートの変更一切なし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:04 ID:mvRdb0Mc
Trimension DNM使うと、画面が横や縦でパンするシーンで、滑らかに動かずがくがくする。
環境はPentium M 1.7GHzにMobility FIRE GL T2なんだが…。
さて、どうしたものか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:24 ID:jca8MNXL
セレ800じゃTrimension DNMまともに動かん。
遂にDVD再生用PCを高スペック化に持っていくときが来たのかなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:35 ID:UfALr0ev
>>430
やっぱりCPUが原因じゃなさそうだなぁ。
うちでは液晶メインなので60Hzでも問題ないんだが・・
434425:04/06/06 22:42 ID:LaowtSwR
>428
thanks. 頂きました。というかwindvd5.exeでgoogleすれば引っかかるのね^^;
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:57 ID:p07olhnM
Athlon2500+@2079Hz
ATI 9600
タスクマネージャー読みで40%弱
FFDSHOW環境でよかったと思う今日この頃。
ちなみにスタンドアロンでサービスも切りまくってでの
結果なので、タスクバーが埋まっているタイプの人には
もっと厳しいかと。
Trimension社のHPにDEMOがあるので、観れない人は参考にして。
ttp://www.trimension.com/index.php?page=downloads.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:04 ID:c62nlGPk
ジェネ早かったなー
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:14 ID:1UF/7GXv
>>436
速攻BBSでKey晒されてたところにアップされてるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:24 ID:Dh63Lh0+
6にしたらボリューム調整がきかなくなった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:27 ID:Dh63Lh0+
そしてdivx+oggのエロ動画が見れなくなった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 03:11 ID:EwAIF/uL
WinDVDインスコすると今までと違って独自のDivX デコード用のフィルタが登録される。
普通のフィルタと同じようにアンレジストすればオーケーよ。
登録したままだとmpcなんかで純正よりも優先されちゃうから音ズレしやがるしな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 04:09 ID:tTe4VcVV
windvdのmpeg4独自コーデックを外したい人は、コマンドプロンプト或いはファイル名を指定して実行から
regsvr32 /u "C:\Program Files\InterVideo\Common\Bin\MP4VDEC.ax"
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 04:13 ID:nEvzF5un
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:23 ID:hzZrGe6Z
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:22 ID:Dh63Lh0+
>>440
ありがとう。でもDVも妙に汚い画像になるから5に戻しちゃったんだよね。
同じ理由だったのかも。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:34 ID:ZT3gQwfW
なんだか ろくなもんじゃないですね 6
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:54 ID:hLibkCK2
だれかCPRM再生やってみろよ(・∀・)ニタニタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:01 ID:RS2jzOyh
>>432
禿銅。
我が家の催促マシンはHTPC専用のPen4 2.8C(OCで3.2G)になってしまいました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:47 ID:oQS+fW2u
2.8cだったらメディアプレーヤーのHDも動くよね。
Athlon XPだとどの辺だといいんだろう?
消費電力や発熱で有利なのだとCPUは何がいいんでしょうね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:48 ID:UkmXWUUn
WinDVD6入れようとするとDirectX9が必要とかでてくるけど何これ?
遥か昔にXPHEにDX9b入れてるのになんだよこれは?
DX9入れなおしてもまたDirectX9が必要ですだあ?

糞だなWinDVD6(のインストラー)、刺ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:37 ID:lU3VhNdx
6かなり変わったな。発色はCineplayerに負けなくなった。
もうCineplayerはいらないかも。
あと、くっきりになった。

Trimension DNMはフィルムソースに有効かな。すごい動きがスムーズ。
ただ、ビデオソースにつかうとコーミングが出るな。

一応、ZoomPlayerでは5と同じようにffdshowも使える。
ただ、Trimension DNMとかの機能はZoomからは使えないけど。

どうでもいいけど、カラーのコンパネの色調とカラーが逆のような。。。
バグですかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 15:48 ID:xfTGcp4u
>>402
家は問題ないぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:17 ID:J3QeNIaV
>>440-441
たすかりますた(・∀・)
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:54 ID:hfuv1FJE
Trimension DNMのリフレッシュレート自動切り替わりのバグ
同期やらいろいろVGAのドライバ設定いじってもわからんです。
結局どういう環境で起こるのかな?
改善方法見つからないかな〜
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:35 ID:lU3VhNdx
Trimension DNMで、映画をみると、テレビドラマかメイキングのようだ。
安っぽく見えてしまう。

ビデオソースだとコーミングでまくり。

すばらしい技術だとは思うけど、もうちょっと熟成が必要かな。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:08 ID:N3rvZRTW
体験版インスコしようとすると固まる…
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:11 ID:NL2ek1Ai
WinDVD5はうちではやたらと不安定だった(停止ボタン押すと固まる、とか)が、
WinDVD6はそれに比べると安定していて好印象。
操作のレスポンスも5より気持ちマシなような。

Trimension DNMは本当にテレビ素材みたくなるね。
映画には全然向かないような。なんか早回しのような不自然な滑らかさは
キモ面白いが、これで映画見ようとは思えない。

アニメGIF機能はいらん。

まぁ総じて5よりゃ悪くないかも。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:18 ID:P0OB+QC+
ウチではビデオソース、フィルムソース共にコーミングは出てないなぁ。
Trimension DNMは極めて良好に動作してる。
レスポンスも5より向上してるし、試用期間が終わったら金払うよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:33 ID:J4TT+ySe
>>453
P4のHTをオフにしてTrimension DNMを使うと
リフレッシュレートが75Hz→60Hzに勝手に切り替わった。
HTオンの場合は75Hzでそのまま再生されるんだけどなあ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:51 ID:N743Qwls
Trimension DNMって何をする機能?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:00 ID:AR0PqPsr
>>459
時間軸方向に解像度を増やす機能。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:10 ID:NL2ek1Ai
Trimension DNMオンの絵って少なくとも映画だと明らかに変なんだけど、
これがまともに見える環境ってあるの?

プロジェクターとか使う人向けの機能なのか?


まぁこういう機能搭載してくるチャレンジ精神は大いに買うけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:16 ID:0BoOAjvX
映画っても星の数ほどある訳で。

色んな環境で検証するために
タイトルと問題になるシーンを言ってみても良いんじゃないかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:23 ID:AR0PqPsr
何がどう変なのかも書いてくれないと意味不明。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:29 ID:ovtlkLQX
Trimension DNMよりも、とりあえずプログレッシブの処理をもっと向上させて欲しいところ。
まぁ、およそ20万円ほどするラインダブラーと比較するのが間違いなのかもしれないが、
せっかくPCなのだから処理機能を生かしてプログラム的にラインダブラーをもっと強化できる気もするんだけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:06 ID:Kq5wm9Kr
6体験版入れてみた。
発色は確かによくなっているけど、
やっぱりギザギザは相変わらず気になるね。

>>464
ラインダブラーってどういうものなの?
普通のテレビに使えるもん?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:42 ID:ovtlkLQX
>>465
http://e-words.jp/a/E383A9E382A4E383B3E38380E38396E383A9E383BC.html

で、うちで使ってるのがとりあえずこれ。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage136.htm
物としてはこれと変わらないはず。
http://www.totsu.co.jp/products/dvdo/

動画の斜め線とかのジャギーも気にならないレベルで滑らかに再生表示が可能。
接続は31KHz出力のプロジェクターやモニター。
うちでは一応X68Kのモニターに接続して31KHzのモードで見てる。
PC(Windows機)用モニターでも接続すれば見られる。
単純なアップスキャンコンバーターと違うのはその動画表示時の緻密な部分。
色諧調とか斜め線での荒れが発生しないとか。
そのあたりで2万円前後のスキャンコンバーターとは比較にならない差が出る。
…PCだったらそのあたりうまく処理できそうな気がするんだけどね。
いまだにPCのプレーヤーソフトでそのあたりが納得できるものを見たことがない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:14 ID:K9ji4f9q
>>441
この方法で外したらちゃんと再生できるようになったけど、
終了できなくなって強制リブートするしかなくなったよorz
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:52 ID:vOTtlhcY
6インスコしてからMSmpeg4でエンコするとサイズが勝手に横長の動画が出来上がる。
とんでもねーバグだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:48 ID:CAynkuJ/
当たり前なんだけど
ハードウェア支援ONにしてるとTrimension DNM使えなかったのね‥
小1時間悩んだ_| ̄|○

映画観ると気持ち悪いくらいなめらかになる

環境
AthlonXP2500+@200×10.5
DDR3200 512×2
RADEON9800PRO
DAEMONでISOマウント
HW支援OFF Trimension DNM ON

これでCPU使用率30〜55%
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:55 ID:uKRoESBt
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:31 ID:Jli0Zj6M
DNMをオンにして、シークバーをでたらめに左右に激しく動かすと効果が如実に分かるね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:36 ID:Cynlfzau
windvd6インストして起動したら
proxy window: windvd.exe -アプリケーションエラー 0x041088e4の命令が0x00000000のメモリを参照しました。
メモリがwrittenになることはできませんでしたってでて終了してしまうんですけど何ででしょうか?
環境はOSはXPpro、DirectX9.0b、GeforceFX5950ultra、1GB RAM、HTONです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:50 ID:FQFt/7bO
Trimension DNMを有効にするとリフレッシュレートが60Hzに変更される問題
ですが、GeForceユーザーの方でしたらForceWareの設定画面のリフレッシュレート
の変更でアプリケーションによるリフレッシュレートの制御からリフレッシュレートの変更
に変えて、使用している解像度の所を変えてやれば60Hzに強制変更されなくなった。

他のビデオカードは分かりませんが、アプリケーション側にリフレッシュレートの制御を
させないような設定があれば大丈夫じゃないでしょうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:19 ID:hgZ+z0Hx
>>473
うちではそれしても強制的に60Hzになってしまう。
ドライバがデトーネータ45.23だからかもしれないが。
Ge4Ti4800なんだけどForceWareにするとまともにWindowsが動かないorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:31 ID:h0+7swR0
面白い効果だし確かに気持ち悪いぐらい滑らかになった。
だが映画がテレビドラマのようになってしまって安っぽくてだめぽ。

明らかに"違う映像"になってしまってるでしょ?これでは。
映画以外のソースなら合うのかもしれない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:47 ID:yM5WyIKL
>>472
とりあえずその糞メモリを窓から投げ捨てろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:09 ID:JZrtccV+
>>475
PIXAR作品みたいなフルCG物だと違和感少ないと思うよ。

ビデオソース風に見えるようになるのが良いと感じるか
悪いと感じるかは、受け手側の問題だと思うけどね。
悪いと感じる人は、60fpsから24fpsに間引く機能を付けたら
「テレビドラマが映画のようになって高級感が出てイイ!」ってなるのかな?
テレビ番組では再現ドラマや回想シーンで、過去の出来事だと
いう事を示す効果として使われているけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:27 ID:vOTtlhcY
Trimension DNMが普通に使えてる人っているの?
それともみんなオーバーレイ切って使ってるのかな?
ほとんどの環境で初期状態だとDNMをONにすると画面が真っ黒になっちゃうと思うんだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:58 ID:+AWwI1eb
>>478
使えてるよ。ffdshowのためにP4 3.2GHzにしてあるのと、
zoomplayerと共存するためにもともと再生支援使ってないから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:04 ID:+AWwI1eb
>>477
本来は製作者側の意図どおりに再生できるのが一番なんだろうな。

ただ、フルCG物なんかは演出意図じゃなくて、技術的にスムーズに動かせないって場合、
こういう機能が有効なのかもしれん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:08 ID:4DMHJov9
プロジェクタで見たら、Trimension DNMがONでもOFFでもギザギザがひどいが
どうにかならんのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:51 ID:x0mUOHpZ
>>481
うちもそう。5に戻すしかないのかなぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:33 ID:ovtlkLQX
うちではONにするとパンしたりしたときにがくがくするのでOFFで使うことに決定。
それでも5よりは発色よくなって動作もきびきびしてるからいいんだけどね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:06 ID:+AWwI1eb
説明書がないからバグなのかどうかわからんが、いろいろ不具合。

1.タイトルごとレジュームができない(設定欄が灰色)
2.Sharp3D〜 がONにできない
3.カラーコンパネの色調とカラーが今までと逆
4.Trimension DNM使用時?画面の上部や横などが黒マスクされることがある

P4 3.2Ghz rade9200 再生支援off Win2kpro SP4

WinDVD5がインストしてあった環境にインストしたからかもしれない。
クリーンインストールしてみたいが、製品版を買ってからだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:33 ID:0MWh8Owy

インストールした方にお聞きしたいのですが、WMVファイルを
早送りするときって何倍速まで可能ですか?
また、スムースに早送りできますか?

よろしくお願いします。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:41 ID:kP+GvGKl
>>484
1.体験版だから
2.?
3.?
4.多分バグだろう。字幕が表示されない場合がある。(MI2)
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:49 ID:kP+GvGKl
>>485
5倍速まで、ていうか5倍速しかできない。
かくかくです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:52 ID:/10KIPfJ
これ、試用期間いつまで?
サイト見ても見つからない( ´・ω・)
489485:04/06/08 23:07 ID:0MWh8Owy
>>487

やっぱりそうですか。
ありがとうございました。

WMP10に期待してみます。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:31 ID:gk29fUmt
映像とサウンドを追求するのもいいけど、
字幕もうすこしどうにかならんものかね。
映像に重なってるせいもあるだろうけど、特に英語字幕がひどい。
フォント変える設定とかってないよね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:07 ID:HkAVq1SN
>>490
フォント変えるってアンタ…
DVDの字幕がどういうものか、わかっていないようだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:38 ID:Kbjpm6zp
>>484
>Trimension DNM使用時?画面の上部や横などが黒マスクされることがある
俺もこれを切る方法がないもんかと思う。周りが黒だと、勝手にその部分をマスクして
表示面がころころ変化するので、うざったくてやってられない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:23 ID:a1sqDW4q
俺の環境でもだめだこれ>Trimension DNM
494482:04/06/09 10:35 ID:+uuKc2sE
>>482
なぜかAGPがx1になっていたので、これを然るべき状態に戻したら
パンのときのガクガクは無くなりました。
しかし、ZoomPlayer+ffdshowのときはやはりガクガクします。
ドライバのタブで垂直同期を待つを「常にON」にしても変化なし。
環境:P4 3.2G, Radeon 9600SE, WinXP
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:50 ID:kG4nOB2O
やっぱりQTとREAL本体必要じゃんけ!
496490:04/06/09 11:34 ID:gk29fUmt
わかりません(´・ω・`)
家庭用DVDプレイヤーとフォントが違ったので、
再生機や再生ソフト固有の指定があると思ったのですが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:36 ID:4YXDxvas
>>496
思ったっていわれても・・・
とりあえず自分で調べたら?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:47 ID:8pHLxXLJ
クローズドキャプションの事だったりしてな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:07 ID:TuOz0zXe
>>484,492
仲間発見
フルスクリーンで暗い映像見てると
ヒョコヒョコとサイズが変わって‥ものすごくうっとおしい

初めは無信号領域だけ消してるのかと思ったら
全然そんな事なくて、バッサバッサと映像削ってしまう
KILLBILLのオープニング(モノクロ)とか、ひどすぎて笑える

500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:11 ID:8pHLxXLJ
分かりやすいバグだから、次のバージョンアップで直ってるんじゃない?
これが仕様だって言われたら殺意を覚えるけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:17 ID:DE0Ue9/G
>387
遅レスだけど。
やっぱり、音飛びするし、こま落ちもあった。
Pen4 3GHZ、Radeon9800Pro なんだけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:35 ID:LqsMVEfE
Pen4 2.8 Radeon9600se だけど音飛び、こま落ちなかったよ。
501さんの音飛びはWindvd5のときのようにチャプター切り替え時に発生するやつ?
それとも処理落ちによるもの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:53 ID:zlYnhVxj
>>499
ウチだと明るい場面でも関係なくヒョコヒョコ。
こりゃ問題だ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:38 ID:Wy9EPOrN
それ以前に真っ暗でなにも見えないんだが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:28 ID:nFF+YBXD
真っ黒でっす!なんででしょうねぇ・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:36 ID:C/sdyX1Z
スペックは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:46 ID:nFF+YBXD
505 です
AthlonXP 2400+ 1G MEM
げふぉ5600 <- これがだめかもしれないが・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:57 ID:C/sdyX1Z
>>507
nViewは、使ってるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:59 ID:nFF+YBXD
>>508
使ってません。(無効になってます)
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:13 ID:NRS79n+H
>>509 です。
OS は Windows2000 SP4 です。
グラボがだめだったら・・・・買いに行ってきます! 5900XT で安価に・・・

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:20 ID:C/sdyX1Z
>>510
ちょっとまて!
メディアプレイヤーで普通の動画は再生できるの?
メディアプレイヤーで動画を再生しながらWINDVD再生したら
再生画面は真っ黒のままなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:21 ID:zlYnhVxj
>>509
ForceWareのバージョンは?

オレはXPで53.03
Pen4 3.2
FX5900SE

でヒョコヒョコマスク発生してる
コマ送りの挙動が変
それ以外は快適
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:24 ID:Wy9EPOrN
>>511
絵が出た!うれしいーー、ってでも毎回こんな事しなくちゃなんないのかよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:24 ID:NRS79n+H
>>511
メディアプレイヤーでは普通に再生できます。
再生しながら、WinDVD でも真っ黒ですね。
音声はでているんですがねぇ・・両方とも
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:29 ID:NRS79n+H
>>512
デイトナだったよーな気がしますが・・・・ ver44.03 です
そんなにバージョンUPしたんですか!最新にUPしてみます。
ありがとうございました。
#sage 忘れが多くてすみません。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:52 ID:C/sdyX1Z
>>513
ForceWareのバージョンが55以上だったら53.03に戻してみて。
>>515
DirectXが9bじゃなかったら9bにしてみよう。

直んなかったらごめんなさい・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:10 ID:wOtPeuz8
515 です
>>511
できました〜〜〜!

>>516
ForceWare ver56.72 にUP!
DX 9b (以前からそのまま)

メディアプレーヤーで再生中に、WinDVD を起動しなくても
できるようになりました! サンクスです
しか〜し、CPU 使用率が 70〜80% をさまよっています。
たまにカクカクプルプルと・・
でも、変化がないよーな気がしますが・・・気のせい?
映画tのDVDじゃないとわからないのかなぁ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:33 ID:GEwWTtbh
>>517
カクカクプルプルが気になるが・・・、おめでとう。
デインタレースモードをWeaveにしてみると変化がよくわかるよ。
(ギザギザが目立たない映像に限るが・・・・・・)
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:59 ID:9PBAcF1u
WinDVD6導入しようかと考えてるのですがOS=W2k AthronXP1500+メモリー256MB HD=40Gではスペック不足でしょうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:11 ID:p8bP76WM
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:47 ID:GEwWTtbh
Trimension DNMをONにすると発生するヒョコヒョコマスクは
カラーコンパネのコントラストを下げるか明るさを上げる
(黒い部分を白っぽくする)と発生しなくなるが・・・・orz
他の方法ないかなぁ〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:54 ID:BNQIYoxH
とりあえず今回の体験版アンインスコしますた
次のバージョンに期待
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:02 ID:zAZG2+EV
まあ、急ぐ必要はありませんな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:02 ID:lrXMNBDB
>>523
そうですな。
日本で正式販売を開始して、不具合がないことを確認して、
7が出て、叩き売りされ始めたころに6を買えば問題ないですな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:19 ID:9YdgE07h
>>521
それは発生しないというより、
単に見えなくなるだけのような気が‥Σ(゚Д゚;
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 07:22 ID:rfktZTJu
WHQLdriverでも60なんぼになってるんだが…。
最もサイトにはないから3dchipsetとかで探せ。最新バージョンは61.12だったかな?
この前後のバージョンから2Dでのリフレッシュレート固定ができるようになってるので
激しく便利。(´Д`)y-~~
つーか、dshowとオーバーレイの在を忘れすぎ漏まえら。(´Д`)y-~~ちゃんと設定すりゃちゃんと見れる。
とりあえず現段階でこりゃどうしようもねぇと匙投げたのは
QTのファイルで音声にAAC使ってるもの。(´Д`)y-~~音が再生できない。
AACのacmのフリー版ってねもれぇかなぁ。(´Д`)y-~~
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:06 ID:5oOBiaMu
>>526
ヒョコヒョコマスクの解決法教えて
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:06 ID:w/gWrEt5
>>527
今時のグラボなら設定ツールにVMRとかの設定箇所あるべよ。
そこらほん適当にいじれれ。
ちんこいじるように優しくな
あと、レジストリ設定やってるか?5のあれ、6でも治ってない
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:48 ID:ZXyGe+/J
ヒョコヒョコマスクの意味わかってるの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:59 ID:CUkBuASD
くだらん機能はいらんから、出力先デバイスを指定できるようにしてくれ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:12 ID:6l6M6Ye+
TrimensionDNMをONにすると何も映らなくなる
HW支援をOFFにしてるのにナズェダ!!
P4 2.6GHz(非HT)
SiS M650
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:33 ID:Shvvjfcg
デインターレースの各モードだけど、BOBとプログレッシブの違いってなんなんだろ?
どっちも偶数、奇数それぞれのフィールドを補完しつつ交互に再生するんだよね?
例えば30fpsのインターレースなDVDがソースの場合、プログレッシブモードだと
60fpsで再生されてるが、BOBだと30fpsのまんまだ。
weaveは偶数と奇数を同時に表示するから30fpsになるのはわかるけど、BOBがよくわからん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:57 ID:x0mu4KWK
初めからWin入ってるPCなんですが、アップデートしなくてもキャプって出来ますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:02 ID:ZXyGe+/J
>>533
略し過ぎ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:12 ID:x0mu4KWK
買ったときに既にインストールされてあるWinDVDなんです
キャプしたいんですけど、出来ないのでどうしたらいいもんかと

これでもダメですかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:20 ID:cu73tZfK
>>535
略しすぎ
それじゃ何も分かんないよ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:24 ID:ZXyGe+/J
>>535
PCのメーカーと型式とWINDVDのバージョンとかも
教えてほしいなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:30 ID:x0mu4KWK
VAIOのノートでFR-55Jです
Winはバージョン5です
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:48 ID:+Rna7Dg3
WinDVD5にしろ6にしろさ、ソフトで再生したらシャギー目立つよね?
Radeon8500、9500でのハードウェア再生支援だとないと言ってイイぐらいシャギーありません。
それでもソフトウェアが綺麗だと言われるのはなぜでしょうか?
たしかにハードウェアだとテカテカギラギラしてますが・・・・どうなのでしょう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:00 ID:ZXyGe+/J
>>538
DVD再生画面の枠右上にカメラマークのボタンがあって
それがクリックできるようになってる?
なってたら、セットアップオプションのビデオのところの
ハードウェアデコードアクセラレーション使用にチェックが入っていれば
チェックをはずす。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:04 ID:cu73tZfK
>>537
他にOSとか書くことはあると思うけど?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:04 ID:cu73tZfK
538だったすまん
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:05 ID:x0mu4KWK
外してみましたけど、変化無しです
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:05 ID:x0mu4KWK
OSはXPです
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:10 ID:ZXyGe+/J
>>544
カメラのボタンはあるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:17 ID:x0mu4KWK
カメラってビデオカメラみたいなのならボタンはありますけど押せないです
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:29 ID:cu73tZfK
>>546
なんでアップデートしたくないの?
してからのほうが解決しやすいとおもうけど・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:36 ID:W0fXm6jH
いつのまにか日本でもダウンロード販売開始してますね
http://www.intervideo.co.jp/product/d6p/index.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:38 ID:ZXyGe+/J
>>546
残念だけど製品版にアップグレードするしかないです。
そのWinDVDは機能制限してあるみたいだから
キャプチャー出来ないのだろう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:04 ID:ZXyGe+/J
>>548
Spatializer オーディオ採用
なんだこれは!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:14 ID:x0mu4KWK
分かりました、ありがとうございます
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:59 ID:i+WYeR8k
ヒョコヒョコマスクは結局直らんのか・・・_| ̄|○ il|!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 03:11 ID:WUbPtSxq
>>521
GeForce系ならグラボ側でデスクトップとは別にいじれるから
そっちも設定してみ。
>>548
どうせまたマイナーバージョンアップなしだろ。
5でもなかったし。日本語版出てるから本家で買ったよ。
でも英語版に入れ換えた。なんか中身は同じだと思うんだけど、
不具合でなくなったとか聞いてな。
パッケ版でも少しは優待あるみたい。
俺は乗り換え版の方が安かったんでそっちかったけど。
ただ、あくちべの問題が…十日以内にってなんだよ…。
なぁ、OSくりんいんすこをこの先した場合WinDVD6の再あくちべってどうなるんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 03:38 ID:rYtHaT8i
いつの間にか本家のトライアル版で日本のリンク消されてるな
ファイルは残ってるが
あると困るのか?日本法人
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:05 ID:YDK2Vgzx
>>526
おざなりさんハケーン
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:29 ID:Eq+Sqw13
>>553
> なぁ、OSくりんいんすこをこの先した場合WinDVD6の再あくちべってどうなるんだ?

>アクティベーション キーが期限切れとなり、新たなキーが必要な場合は、
>InterVideo ウェブサイトのメンバー専用サイトにログインし、指示に従ってください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 05:56 ID:iZ8P0XTA
Trimension DNM使えない(パネルにボタンが出ない)人は
例のレジストリ(>82,83)を全部0にしたら逝けるかもしれない
HKLMとHKCUの両方
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:50 ID:UgmaM/j9
げげげ、Spatializer聞いてみてーーなーー
SRSよりも音場感いいかもと期待してみたり、、、
本家版にもオプションで出そうな気配、、、
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:45 ID:dFoRuE6c
>>440
>WinDVDインスコすると今までと違って独自のDivX デコード用のフィルタが登録される。
>普通のフィルタと同じようにアンレジストすればオーケーよ。
>登録したままだとmpcなんかで純正よりも優先されちゃうから音ズレしやがるしな。

家もDivXの音がずれます。

>普通のフィルタと同じようにアンレジストすればオーケーよ。

どうやればいいんでしょうか。
よろしくお願い致します。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:51 ID:gijR7pEG
>>559
お前は馬鹿か?
>>441
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:15 ID:dFoRuE6c
>>560
すみませんでした
逝って来ます
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:48 ID:0q7sRPKV
>>440
>>441
DivX上記を試しましたがWMP9やリアルプレイヤーでは改善されましたが
WINDVD6では独自のコーデックで再生されてしますようですね。
音がずれます。
何とかならないもんでしょうかね。
製品版では直っている事を願います。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:59 ID:nHvwf12e
使用版だからずれて
製品版だからずれない
なんてことはありません

試用版でずれるなら製品版でもずれるのです
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:03 ID:5jH+1dPO
>>562
WinDVD6自体がムービーの再生がDirectShow経由じゃないから今のところ無理。
本体側でDirectShowFilterを使うように改善してもらうしかないが、可能性は低いだろうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:03 ID:YDK2Vgzx
WINDVD6フォルダにDivXデコーダー入れてもダメなん?
5の奴変わりにおくとか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:04 ID:LPyGZV1c
今日ダウンロード版買ってみた。
以下の環境でも、Trimension DNM使うとコマオチしまくりました。
環境は
Pentium4 2.6C(1.2Vで運用)
Sanmax-hynix PC3200 256x2
GA-8IPE1000pro2
Maxtor Diamond Plus9 160GB
Pioneer DVR-A06J
M-AUDIO Audiophile USB(ちなみにUSB音源でもSPDIFパススルーは問題なくできてます)
Powercolor Delthachrome S8
Windows XP pro SP1
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:06 ID:WytjPAB0
>>564
DirectShowじゃないのにPrint Screenでコピーできないよね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:06 ID:WytjPAB0
>>566
その音源でボリューム調整できる?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:10 ID:n4GLkdDK
>>566
Delthachromeはオーバーレイ画質はどうなの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:14 ID:f69Dlk6V
>>567
DirectShowとオーバーレイは別の話だと思うが。
571566:04/06/12 13:29 ID:LPyGZV1c
>>568
できません。ただうちではAVアンプに出力してるので、特に問題なし。
>>569
G450からの乗り換えですが、G450の方がいいです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:39 ID:kR9xy7Sh
TrimensionDNMよりHW支援の方が全然なめらかに見えるのは俺だけ?
573566:04/06/12 15:20 ID:LPyGZV1c
コマオチするといいましたが、正確には>>431とかで言われてるようなやつで、パンで
ガクガクします。パン以外は普通にキレイに見えてる。
ちなみにPentium4 2.6CはHT offでやってました。
574566:04/06/12 15:32 ID:LPyGZV1c
あと、Trimension DNM onで、CPU使用率70%ぐらい。offで20%ぐらい。
ともにHW再生支援なし。というか、やはりSPDIFパススルーを選ぶと問答無用でHW再生支援が
グレーアウトしてチェックできん。
ちなみに2.8までOCしてTrimension DNMためしてみたけど、やっぱりパンはガクガクする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:37 ID:VBlAmz7K
XP pro SP1
Athlon XP Barton 2.2GHz
PC3200 512MB
純正RADEON 8500 cat4.6
sound CMI8738

上記の環境でWinDVD5の支援なしで再生すると、
CPU使用率60%なるのですが普通でしょうか?
ちなみにpowerDVDだと65%位でした。
裏で動いてる様なのはできるだけ止めてあります。
ZOOMでリサイズフィルターが使いたいのですが
現在だと720X720が限界です。どこかに原因があると
思うのですが、グラボ交換で負荷下がりますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:47 ID:f69Dlk6V
やはりバグがあったのか、ファイルがさし変わっている。
当然バージョンも上がっている。6.0 B06.042 → 6.0 B06.046
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:55 ID:bvbXrNYH
タイムストレッチのキーボードショートカットってないのかな?
ヘルプ見ても載ってないんだけど
WinDVD5のプレミアです
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:00 ID:EQnDpeSg
テレビ出力のミラーモードの設定できるやついる?
グレーアウトして設定できんのだが。
AnyDVD使わなDVD観れんぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:11 ID:n4GLkdDK
>>574
パンでガクガクするという意味がよくわかんない。

>>575
普通じゃない。ふつうは20〜30%ぐらいだろう。
画面の解像度はどれぐらいなの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:59 ID:b9gVDcT3
WinDVD5を使っています。
再生中に画面下側にバーが出て、そのバーを操作することで
再生画面を一気に飛ばしたりすることができると思いますが
再生するソフトによっては黒くなって動かせません・・。
これはどうにかして動かせるようにならないものでしょうか?
よろしくお願いします!
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:16 ID:8JhDGONT
>>580
DVD Region-Free使え
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:24 ID:n4GLkdDK
>>580
再生するDVDによっては、スライドバーを動かせるやつと
動かせないやつがあります。仕様です。
どのソフトウェアプレイヤーでも同じです。
あきらめましょう・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:42 ID:IgSRfbbo
ところで北米サイトで買った場合、一回アクティベートしてから他のマシンにインストールしてアクティベートすると、
前のマシンのはアクティベートが無効になったりするかな?
とりあえず予備環境にも入れたいなと思ったんだけど、アクティベートが1マシンオンリーだときつい。
そりゃライセンスの問題から1マシン1ライセンス、といいたいのだろうけど、それはかなりしんどいので。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:44 ID:1iWgnkP0
>>580
AnyDVDでもいいぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:50 ID:DvQk80AL
>>583
多分同時に再生しなきゃ大丈夫だろう。
うちでは問題ない。
586574:04/06/12 21:39 ID:LPyGZV1c
>>579
パンとかティルトとか、風景とかうつしてるときに徐々に画面が移動していくとき、なめらかに
うごかずに「ガッガッッガ」となんかひっかかった感じで動く。
Trimension DNM切るとなめらかに動く。
>>431も同じ現象だと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:44 ID:0q7sRPKV
>>440
>>441
>>576
DivXの音ズレは直ってないみたいだね
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:50 ID:E0h/L7NR
>>586
Trimension DNMはぬるぽってことだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:12 ID:8JhDGONT
>>586
とりあえずタスクマネージャでプロセス見てみれば?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:06 ID:DvQk80AL
>>586
なるほど。
HT、OFFになってない?
あと優先度を高くすれば少しは改善されるかも・・・
591586:04/06/12 23:51 ID:LPyGZV1c
>>590
うん、HT offです。
OSインスコのときoffでやったからなぁ…。この場合って、onにするのって、BIOSだけじゃ
なくてOS入れ直さなきゃいけないんだっけ?勘違いならスマソ。
あと優先度の話もアリガトン。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:57 ID:8JhDGONT
>>591
俺は無視かい?
邪魔してる常駐ソフトとか無いのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:00 ID:V/optlV8
>>591
XPproだとBIOSで変更するだけで大丈夫だよ
594590:04/06/13 00:29 ID:Dc8As77w
>>592
スマンス…。

いろいろお騒がせしましたが、HT onにしただけで解決しました…。
スレ汚しすんません。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:49 ID:M1RXGQ/0
マイナーアップでヒョコヒョコマスク直ってるポ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:01 ID:op4F9N1G
>>595
直ってないよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:05 ID:M1RXGQ/0
>>596
たまたま遭遇しなかっただけか・・・orz
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:08 ID:op4F9N1G
俺はMATRIXリロで発生を確認したよ。
シネスコサイズのソフトが発生率高いような気がする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:18 ID:Dc8As77w
うーんあと過去レスにもあったけど、字幕移動機能欲しいなぁ…。
PS2でみたときは黒いとこに出るのに…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 01:30 ID:yeThBGYm
60Hz変更が一番怖いよ・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:59 ID:WL6Ra0ah
WinDVD6 って制限ユーザーだとDVDみることできないの?
AVIやMPGのファイルはみられるけどDVD再生しようすると
落ちちゃうみたい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:26 ID:h1uFfiLF
>>601
んなこたーない。例の超いらねームービー監視ユーティリティーもalluserにショートカット作るし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:45 ID:6QUY3GlX
ccの英文が音声より遅れて出るので、何とか合わせたい。
現在使用のpowerDVDにはその機能がないけど、winDVDには
英文の出るタイミングを調整する機能はありますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:46 ID:oYFzURnS
制限ユーザーの権限しかないPCでDVD見ようとするなよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:52 ID:V/optlV8
>>603
ない
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:05 ID:XnUCZ9f5
TrimensionDNMの効果がいまいちわかんない
どう違いますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:54 ID:L2moNhTy
横に物が移動したりカメラがパンするときに違いが顕著に出ます。
縦線が二重にぶれるようなのがぴたっと止まります。
といっても私の所でも本格運用していないのでトライアル版を
インストールしてみてざっと見ただけですけど。
線が
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:55 ID:L2moNhTy
↑、最後の一行は間違い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:34 ID:JSsjHvm8
>>606
前提として、推奨環境は満たしているのか?

>TrimensionDNM 機能には Pentium 4 プロセッサ 2.80GHz 以上
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:36 ID:n2yM2VYC
>>609
やっぱアスロンはだから60Hzに切り替わるのか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:27 ID:7i2f00lW
>>605
レス、どうも。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:14 ID:LuDljpUo
>>610
え、アスロンだとダメなの?
アスロンでも60Hzに強制切り替えされてない人や
ペンティアムなのに切り替わっちゃう人っていないのかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:36 ID:qa+1YsRG
他のプレイヤーでぺぐ2再生してみたけど6になって負荷軽くなってるね
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:42 ID:To4ZIYWD
>>613
他のプレイヤーと比べてWinDVD6の負荷は軽いね

と言ってるのですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:55 ID:/1qJUkhZ
>>614
InterVideoのMPEG2のDirectShowFilterそのものが軽くなっていると言っているのだろう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:55 ID:n2yM2VYC
>>576
verUPして何が変わったの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:25 ID:u7T7/2XU
6になって発色がよくなったが、やっぱりまだCinePlayerのほうが上だな。

しかし、CinePlayerは操作系がプアすぎる。。。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:44 ID:Py39yhzG
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13868887

どうしてこんなに高く売れるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:39 ID:mi3lBZ+3
500円になってるけど。
まさか終了後に下がるあれか・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:04 ID:Py39yhzG
あれ?さっき3000円だったのに。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h13868887
入札14件だったけどなんか辺だな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:05 ID:Py39yhzG
あ、ちなみにvectorだとWinDVD 6 は4900円で買えるね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:12 ID:0q1HhgCN
既存ユーザへのうpグレードと乗り換え優待価格が同じなんだな
既存へのアドバンテージまるっきりなしか
_| ̄|○
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:14 ID:To4ZIYWD
6になってビデオの表示サイズがある程度より小さくできなくなったのは仕様ですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:56 ID:BBAqFbAy
本家版と日本版
どっち買ったほうがあとあといい?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:00 ID:01fnCvRB
先のことは誰にもわからん。ここにきてインタービデオジャパンが急に力入れてサポートし始めるかもしれん。

でも経験則で言うと本家版。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:06 ID:/QHHG3l4

480x360 24Bit DivX 5.x 48.00kHz 64/0/0kb/s(VBR) 2ch
693,760,384Bytes
のエッチなビデオがWinDVD6の体験版で見れないんですけどどうすればよいでしょうか?
ちなみにWindows Media Plyerではちゃんと再生できます。
regsvr32 /u "C:\Program Files\InterVideo\Common\Bin\MP4VDEC.ax"
もやってみましたがダメでした。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:10 ID:Ikh0evN0
エッチなビデオが見れないなんて
これは、大変な問題ですねー
628626:04/06/15 01:14 ID:/QHHG3l4
抜いて冷静になって考えたら、プレイヤーが違うんだから再生できないファイルがあってもしょうがないよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 06:53 ID:0jYTRaX5
Ver 6.0 B06.042で、セットアップダイアログを開くと、
『ネットワーク』というタブがあるのですが、
ヘルプにも載っていなく使い方がわかりません。どなたか知りませんか?

『リモートアクセスを許可する』のチェックボックスがあり、
それをオンにすると、
『ローカル再生中にリモートからのリクエストを受ける』と
『リモートクライアントへ配信中のローカル再生を開始する』の
グループ項目が有効になります。

ネットワークを介して配信する機能の事ですかね?これって。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:43 ID:+j0rFOpK
InterActualってなんだろうね
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:40 ID:4GqxBBnF
6.0 B06.042 → 6.0 B06.046
>>566
>今日ダウンロード版買ってみた。
>以下の環境でも、Trimension DNM使うとコマオチしまくりました。
>環境は
>Pentium4 2.6C(1.2Vで運用)
>Sanmax-hynix PC3200 256x2
>GA-8IPE1000pro2
>Maxtor Diamond Plus9 160GB
>Pioneer DVR-A06J
>M-AUDIO Audiophile USB(ちなみにUSB音源でもSPDIFパススルーは問題なくできてます)
>Powercolor Delthachrome S8
>Windows XP pro SP1

ダウンロード版のバージョンは 6.0 B06.042 でしょうか
http://www.intervideo.com/jsp/WinDVDPlatinum_Profile.jsp
の 6.0 B06.046 トライアルバージョンの上書きでアップグレード
することは出来ますでしょうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:53 ID:01fnCvRB
>>630
InterActualのロゴが入ってるDVDをそれで開くとPC用の映像特典コンテンツが出てくるんだろうけど
まだ日本国内じゃ対応してるDVDはまずないのであんま意味ない
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:35 ID:sHPialyi
再生できないDivXムービーがあった(ちゃんと再生できるDivXもある PowerDVDだとどちらもOK)
6.0 B06.042 → 046 にしてみたけど改善されてなかった
WinDVDはDivXをAB間リピートできるので重宝してたんだけど・・残念
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:21 ID:fJjHgcrJ
>>632
なるほろイラネ機能だね
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:18 ID:dfhV2E6Y
>>633
WinDVDのデコーダ使って他のソフトで二点間再生しる
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:01 ID:YGv+ipAH
>>566
>M-AUDIO Audiophile USB(ちなみにUSB音源でもSPDIFパススルーは問題なくできてます)
USBケーブル経由だけでできていますか
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:33 ID:81Zw+fA0
ダウンロード販売で乗り換え版買ったけど、バージョンが048になってた。


で、本家でダウンロードした042だと、レジストリエディタで

HKEY_CURRENT_USER\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\zplayer



USEDNM=dword:00000001

を追加すれば、ZoomPlayerから使用した時でもTrimension DNMが有効なったのに、
048だと有効にならなくなってやがった。
_| ̄|○ナンテコッタイ
638566:04/06/15 20:41 ID:48P2nw9Q
>>631
おれんとこも、>>637とおなじく6.0 B06.048だったよ。

>>636
「USBケーブル経由だけでできてる」ってのはどういうこと?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:28 ID:YGv+ipAH
>>566
>>638
オプティカルケーブル経由ではなくてUSBケーブル経由でSPDIFパススルーできているのかが
しりたいのです。
640566=638:04/06/15 22:46 ID:48P2nw9Q
>>639
USBケーブルでUSBオーディオデバイスを接続して、そのデバイスのCoaxial OUTから
SPDIFパススルーしてます。
なので、その意味ならUSBケーブル経由でできています。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:28 ID:og7t4ndb
IVIVIDEO.axファイルだけDSFとして利用する場合に
WinDVD6のときの色調整は引き継げないでしょうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:36 ID:O25LO4/3
InterActual邪魔なので消したのですが、起動時に文句言ってくるのがウザイです
文句言わせないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 05:56 ID:FkB7bYQz
Trimension DNM をオンにすると、赤が右に色ズレするなぁ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 06:33 ID:O25LO4/3
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 06:45 ID:iTPj/ZB0
http://www.finalsoft.info/column/dsf.htm
>まず、始めにDirectShowFilterとは何なのか?
>意味的にはCODEC(コーデック)と、ほぼ同じと思ってもらって構いません。
>
>違う点は、伸張専用(解凍専用)ということ。

オワットル。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:59 ID:25hYk5EY
http://www.finalsoft.info/column/dsf.htm
>これはあくまで、個人的な考えですので詳しい仕組み等は知りませんのであしからず。
男らしいな〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:26 ID:+vXnAJH+
>>632
>まだ日本国内じゃ対応してるDVDはまずないので
結構というか一杯ある。
ROMコンテンツ見ないのでInterActual Playerイラネけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:40 ID:HaEAfSpV
>>640
ありがとうございます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:23 ID:car7aDO5
店頭で買ったwindvd5 platinumの優待アップグレードはないのか?
Goldはあるのに…
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:20 ID:hWSDumNI
なしてないと思ったわけ?
製品サイト見ればアップグレード品書いてあるし
18日から店頭に並ぶと思うが
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:26 ID:car7aDO5
>>650
アップグレードの店頭にて前バージョン購入者のところを見ると、
Gold5あるけどPlatinum5はない。

あと、前に店頭品買ってアップデートなんかで苦労したのでDL販売のほうがいいのかなと。
DLと店頭品と変わらないなら店頭待つけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:01 ID:hWSDumNI
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:45 ID:1zLnTQOV
Theater Tek DVDを買ってみました。
横線多くて酷いです・・・
WinDVD6に期待♪
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:03 ID:RAYYofcY
>617
あのデザインのプアさもなんとかならんか…。
あっちも半年くらいバージョン上がってないが。1.55で止まっとるな

>651
日本版retailはラインが多いから誤認識してるんだと思う。
こっちもゴールド判定で、結局乗り換え版買った。
DL販売ってco.jpからか?
どうせDLなら本家からでないと意味ないような。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:11 ID:HHbIaxin
>>654
CP ver2がでてるよ。変更点はCPRM対応だけみたいだけど。
656651:04/06/16 22:54 ID:fD4j7cPd
>>654
誤認識か…そりゃ困るな。
Gold判定って、Platinum5をGold5扱いでってこと?

DLは、
http://www.intervideo.com/jsp/Home.jsp
ここのアップグレードページ見ての話。ここ本家…だよね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:17 ID:aqXKjuRU
>>655

まじですか。メール届いてないよ…SPAMはようけ送ってくるのに。

>>656
うん。
PlatinumなのにGold判定。
ああ、comなら本家。
co.jpから買うなら店頭で買うのとほぼ同じだから切り替えの意味ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:40 ID:tlf5lOcF
巻き戻しボタンが使えないソースをシークバーでちょこっと戻すのは、やっぱりWMP9が一番やりやすいな。
バーを水平いっぱいまで伸ばせるのがいい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:00 ID:8ly6b+mN
おざなりさんが連邦の掲示板で書いてたけど
5Goldからのアップグレード($59.95)より、他社製品からの乗り換え($44)のほうが安い罠
5Platinumからのアップグレード($39.95)は本家サイトでの購入履歴がないとダメ。
6Platinumの体験版を入れて認識させるんだけど、5Platinumを使っていても5Goldと見なされるから、
持ってるならPowerDVDバンドル版でも認識させたほうがいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:02 ID:8ly6b+mN
あ、乗り換えは49.95$の間違い
661651:04/06/17 00:17 ID:TJYoaIOo
んーってことは、powerDVDXP持ってる私は、乗り換え版の方がいいのか。
ややこしい…

まぁそういうことなら乗り換え版買ってきます。情報ありがとう。
日本語表示があるとは言え、クレカ払いは初めてだ…不安。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:55 ID:6ePOQyOt
国内版と本家版て具体的にどう違いますか?
起動時に変な送信があると噂なのは本家だけ?
Interactualインストールされるのはどちらも一緒?
確かに本家の方が頻繁にバージョンアップしてくれるみたいだけど
サポート考えると国内の方が良いのかと悩み中。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:20 ID:NFy4iIuT
> Interactual

これって5の時と同じように
exe解凍してフォルダごとポイすればOKだよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:29 ID:e/OzVMrH
普通はスタートメニューからアンインストールじゃねーの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:42 ID:MZJ6lqiS
乗り換え版選ぶ人は一応サイトにも説明あるけど、
あらかじめ競合製品インストールしていることが必須。
で、入れた後サイト言って乗り換え版選択する
でPlatinumかGoldか指示通りにダウンロードして
インストールする。
その後、WinDVD6を起動。
※WinDVD5からの初回起動でディスク入ってないと固まるのは直ってないので、
スイッチ適当に.とか?とか付けて起動するか何かDVD入れておいて起動すること。

起動後ダイアログが多分出るのでアップグレード購入にチェック。
出なかった場合は、メニューの購入アップグレードを選択すると
乗り換え版用サイトに飛ばされるのでそこで手続き。
完了したら十日以内にactivationして完了。
全部完了したら競合製品アンインストールしても特に問題は起きない。
それと、購入手続きさえ済んでしまえばサラから買うのと変わらないので、
OSクリーンインストール時に再度競合製品入れる必要はないと思われる。

そんなとこかな。
日本語版はあるけど基本的には英語でのやり取りになるけど、
サポートの反応早いみたいだから、不具合出たなら送った方がいいみたいよ。
co.jpほどひどくないらしい。まともに返事来るってさ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:48 ID:CZId6bRM
買おうとしたら本家サイトが死んでる…
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:30 ID:MJi2GGi3
cineplayer2って日本語版のみかよ…。しかも千二百円ってなんだそれおい。
当時数十ドル出して買った自分が愚かだった…
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:41 ID:NFy4iIuT
>>664
ゴミが残りまくり
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:05 ID:bLbGLlKl
レジストリを気にするのは中級者
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:03 ID:IbotNpjW
日本語版は5と同じに、シリアルインストールですか?

サポート考えると本家のを買いたいところだけど、
俺はPC構成をよく換えるのでアクティベーションが嫌いないので。

リビジョンアップも、今までどおり本家の体験版を
上書きインストすれば適用されるって感じなら、まあいいかなと思うんだけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:57 ID:abBnWXu7
>>670

俺は本家じゃなくてco.jpからのダウンロード販売で購入したけど、
シリアルのみでアクティベーションはなかった。
672670:04/06/17 14:58 ID:IbotNpjW
>>671
情報サンクスです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:58 ID:hqkjYrqh
WINDVD2000入らんかったPCに、WINDVD5プラチナが入るのはありえるんやろか。
入ったけどなんか怖いわ
WIN200Proなんやけど、誰か安心さしてくれんやろか。
これまとも?
674668:04/06/17 19:05 ID:NFy4iIuT
>>669
レジだけじゃなくてSystemファイルも残る

あまり意味はないが、WMPでDVD開くと「Interホニャララ」とか
訳の分からんダイアログが出る時さえある
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:00 ID:R5pS4Gzn
システムファイルにも?
どれ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:01 ID:qTe4q3t7
これさえ、入れておけばquicktimeやrealはインストールしなくていいの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:28 ID:/zhri4JE
>>676
ンノォ〜〜ウ!
windvd6のインストール後に、それぞれのインストールを勧められる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:32 ID:qTe4q3t7
えー、それ本当ですか?これさえ入れておけば観られるって
思ったのに。神情報ありがとう
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:41 ID:cpQ++J2B
quicktimealt と realalt でいいじゃん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:13 ID:pYnk5H6z
WINDVD6のトライアル試してるんですが
リジューム機能がなくなった?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:16 ID:ZFI3rNd7
アップグレードの案内がきました。
WinDVD Platinum 6 for Windows 98SE/2000/Me/XP
(upgrade from WinDVD Platinum 5 with DVD-Audio)
USD 19.95 Download Only

$39.95で購入された方ご愁傷様です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:20 ID:ZFI3rNd7
↑と思ったんだけど、6からはDVD-Audio標準サポートなんだよね。
DVD-Audioを$30くらいで買った気がするので何となく負けなのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:02 ID:I9Q60cK3
>>682

安心しろ。同じ物をジャパンで買ってる俺がいる。
したがって俺は49$出さないと本家版へは行けないわけか・・・。
メール出して訊くだけきいてみるかな…。
Goldって出るって。
本家の店頭売り版があるのかどうか知らないけど、
そっちはあくち付いてたのかな。
付いてなければたぶんGold認識だから出すだけだそうかな・・・
そんな俺は英語がとても苦手だ。
ということで、本家に移行しようと悶々としている駄目ユーザーたちに
誰か英文テンプレを書いてはくれないだろうか。
というくらい駄目な俺だった。吊ってきます
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:55 ID:bnsPP8kt
TrimensionDNM 有効時にリフレッシュレートが60Hzに変更される件について

・WinDVD6のTrimensionDNMがサポートするモニターのリフレッシュレートは48Hz, 50Hz, 60Hz, 72Hz(NTSCソース時)
・現在の仕様において、Hyper ThreadingをサポートしないCPUでは60Hzに制限される

詳しくはこちらをどうぞ
http://www.trimension.com/index.php?page=windvd6faq.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:53 ID:2zNasgmK
ウチはTrimension DNMでクラッシュするんだが、
Athlon64 3200+(CG Rev.)なせいかな。
ほかのAthlon64ユーザーのヒト、どんな塩梅っすか?
まぁ、Athlon64はサポート対象外って書いてあるけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:17 ID:CGRYtZoE
TrimensionDNM WinDVD6 FAQ 

Q: TrimensionDNMとは何ですか?
A: 技術的なものは以下のページをご覧ください。http://www.trimension.com/index.php?page=products.html#DNM

Q: TrimensionDNMを有効にしても違いが見受けられないようなのですが、なぜでしょうか?
A: ディスプレイ・メニュー(操作パネル右端の小さい三角を押してください)からTrimensionDNMを有効にして、
   以下のリンクからダウンロードしたMPEGムービーを再生してみてください。
   再生環境が全て満たされていればTrimensionDNMが、正しく機能するのが分かるはずです。
   PAL (720x576 25fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_PAL_MPEG2_Aquarium_teststream.zip
   NTSC(720x480 24fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_NTSC_MPEG2_Aquarium_teststream.zip

   TrimensionDNMはプログレッシブ素材でのみフレームレート変換が正しく動作するように設計されています。
   したがってインターレース素材では無効となります。
   WinDVDのデインターレース設定をオートにしている場合、インターレース素材が検知されるとTrimensionDNMはオフになります。
   映画などのコンテンツは、ほとんどの場合プログレッシブ素材です。DVカメラなどで撮影された映像は一般的にはインターレースです。

   DVDの中には一部、プログレッシブ素材であるにも拘らず、インターレースのMPEGヘッダが与えられているものがあります。
   このようなものにはデインターレース設定をweaveにすることで解決できます。これによりWinDVDは強制的にプログレッシブ処理を行います。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:17 ID:CGRYtZoE
Q: WinDVD6でサポートされているリフレッシュレートを教えてください。
A: 現在のWinDVDのバージョンでは以下の変換レートを採用しています。
   PAL 25-> 50Hz, 60Hz, 75Hz
   NTSC 24-> 48Hz, 50Hz, 60Hz, 72Hz
   もし、モニターがそれ以外のリフレッシュレートに設定されている場合には60Hzに変換されます。
   この場合、完全とは言えませんが、画質的に十分にクリアなものを提供します。

Q: TrimensionDNMの効果が最も得られる解像度を教えてください。
A: ミドルクラスのPCでは、60Hz。ハイエンドのPCでは、75 Hz (PAL)/72Hz (NTSC) が最適です。

Q: TrimensionDNMを有効にしているとWinDVD6が勝手にリフレッシュレートを60Hzにしてしまうのですが?
A: TrimensionDNMには最低でもハイパースレッディング対応のP4 2.8GHzが必要です。
   条件を満たしていないシステムでは、60Hzのリフレッシュレートに強制的に切り替えられます。
   将来的にはハイパースレッディング非対応のシステムもサポートする予定です。 

Q: WinDVD6は、DivXムービー再生時にはTrimensionDNMが使えますか?
A: 現在のWinDVDのバージョンではDivX再生時のTrimensionDNMは、有効ではありません。

Q: HD素材ではTrimensionDNMは、使えますか?
A: いいえ。現在のTrimensionDNMの仕様では720x576の解像度までとなっております。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:41 ID:KP4MWkEl
結局、有効なのはフィルムソースだけなのか。>DMN
一生懸命ビデオソースにもかけようとしてた。

でも、マトリクスとかCG満載の映画をDMNで見るとキモチワリー
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:24 ID:55Ug5JSe
DMNってHTに対応したCPUでないとこま落ちするのですか?
家の2.8GHzのP4でもこま落ちします
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:36 ID:CU5x1/2q
ユーザーズ・マニュアル 62ページ CPRMコンテンツの再生

「〜CPRMコンテンツが挿入されると、数のようなメッセージが表示され〜」

数のような ×
次のような ○


ガンガレニッポン
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:37 ID:KP4MWkEl
P4 3.2G HToffでコマ落ちしないよ。フィルムソースならね。
でも、HTに最適化されてるみたいだね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:46 ID:R1WNCrKG
だめだ、どうやっても「InterActualが他のソフトで使用中です」メッセージが消せない。

WinDVD6だめぽ。5.3Bに戻すかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:47 ID:9D86UmF2
>>685
俺のところではAthlon64 3700+でも3000+(C0)でも
問題なくTrimension DNMが動作してるよ。

CPUではなく他を疑ってみるべし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:54 ID:RHbaeHrh
>>692
何するとでるのそれ?一度も出たことないんだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:57 ID:R1WNCrKG
>>694
InterActualを「入れない」 3rdPartyフォルダを捨ててからインストールする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:04 ID:2zNasgmK
>>693
あ、どうもです。
うーん、そうするとRadeon9700PRO(Catalyst4.6)かなぁ・・・
とりあえず様子見てみますわ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:13 ID:HSkYgcrj
特に問題なく動作してるので気にしてなかったが、
P4Xeon-HTの環境で30%弱食ってた…これはかなり重いわ。
シングルだとメーカー推奨環境に近いものが必要じゃないかな。
ヌルヌル技術や新しい機能使わなければ少し変わるかもしれないけど。
高負荷時でWMEよりやや少ない程度の負荷だから。

>>673
とりあえず体験版落として使ってみては。

ハードの相性とか非力なマシンで辛いようなら
sonic cineplayerがいい感じよ。見た目がプアだけど
こっちも体験版あり
ffdshowDVD版ってとこ、ちと違うけど。発色がいいのもそのおかげ。
エンジンにcine使ってるソフトも多い。Theater dvdあたりそうじゃなかったかな。

とりあえずWinDVDは、5の+Audioからだけど栗用のもの勝手にぶち込むのなんとかならんかな。
特に害はないみたいだけど履歴に残ってるとなんかやだ。
展開削除してからインストールすると他で不具合でたりする時があるし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:56 ID:4DUnQdoF
要するに

 Trimension DNM は も倍るでは使うな

ってことですな。

うちの環境(ThinkPad T41p)でまともに動作しないわけだよ…_| ̄|○
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:41 ID:5lvslWKd
パッケ版はまだオンラインユーザー登録不可かよ。
発売日なのに、売る気があるとはとても思えんな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:25 ID:OlpYmNWk
24fpsオンリーの素材ならTrimension DNMは結構いいけど、
30・24fps混在の素材だと切り替わりのところでガタついて
使えねぇ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:48 ID:RHbaeHrh
>>695
じゃぁInterActualを入れてインストールしてアンインストールすれば?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:25 ID:ZDY/vhVG
>>701
たぶんレジストリにゴミが残るのが嫌なんだと思う。
それと起動するとCookieファイル作られるんだがこれって6からの仕様?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:29 ID:GHttyeKH
淡くって海外版ダウソ(購入)しなくて良かった
jpパッケジはアクテベしなくていいし
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:29 ID:R1WNCrKG
InterActualの有無はレジストリで判断しているっぽい。
InterActualフォルダとWinDVDの関連DLLをポイしても
エラーメッセージなど出ないからねぇ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:20 ID:3B3ymBKl
HT非対応PCだからもう買わない・・・
体験版で期待してたのはいったいなんだったんだ・・・・
いつかサポートされるらしいけど
次回の製品で対応させられたら痛いな。

頼むから早く開発してくれ、頼む。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:06 ID:d+HQqZ79
>>703
まあ本家でアップデートがあったときにjpパッケジ用が出るかどうかが肝だから、それまでは
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:16 ID:GDwV3BqA
未だに5の修正パッチが日本サイトではでないような商品だからな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:10 ID:hXKfqSTZ
そうそうホッタラカシ。
俺は業を煮やして、以前「アップファイルはどうなっとんじゃい?」とメールを
打ってみたが、サポートからは、「ただいま準備中です。未定です。」と来やがった。
いまさら、心入れ替えるわけないじゃん。
Ver6のアップファイルは、Ver7の発売のころひっそり出てくるだろう。皆が懲りずに
日本サイトのVer7を望むならば。(多分、本家と違って、日本サイトは一杯一杯と
ちゃう?独自のシリアル認証の部分で。)
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:59 ID:Ph35IUpT
6のDVD-Aはまたサウンドカード限定されるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 04:48 ID:adyC5yqx
機能性よりも自社の利益を追求する会社
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:46 ID:T5UgV08p
6でレジストリのBOBWEAVEの値が反映されるアプリと反映されないアプリがあるのはなぜだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:23 ID:HxoCeD8D
>711 くあしく
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:41 ID:h+NbOZgk
 Trimension DNM ノートで動きます?
映像が表示されないのですが
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:52 ID:5jUGhhbr
>>713
FAQ見ろよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:51 ID:YxIiejz0
>>713
歯みがけよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:18 ID:xQt/0pJK
>>713
風呂入れよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:50 ID:4hEhpov2
シリアル番号が間違ってるってなんだよ
お問い合わせできねーし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:20 ID:WOnigi/8
結局、5で十分って事ですよね。

5から6にする理由ってあるのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:33 ID:a2zxth3v
ダウンロード版のバージョンは6.0 B06.048何ですけどパッケージの方はバージョンいくつですか
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:02 ID:eNtFZ/Py
>>718
画質向上してる気がするけどね、こればっかりは体感だから・・・。

>>719
6.0 B06.041
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:43 ID:a2zxth3v
>>720
ありがとうございました
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:16 ID:WOnigi/8
>>720
ありがとうございました
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:57 ID:eGHnqH+P
>>720
ありがとうございました
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 18:59 ID:EdkobnPQ
6は早送り最大何倍速ですか?
それと4は早送り・巻き戻しのショートカットキーを連打してると
ハングしまくりでしたけどその点はどうですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:00 ID:itQKlfUU
>>720
オリゴ糖ございました
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:31 ID:47FdNFej
6.0 B06.046
Trimension DNMをONにすると画像のまわり数ドットが黒でマスクされる
これ何とかならんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:16 ID:wX5wk+Gu
>>726
それがないと効いてるのかどうかわからないからいいとおもう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:22 ID:a6PBv5NC
>>726
ガイシュツ
「ヒョコ」でスレ内検索
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:09 ID:eIju8KqE
もう048になってるのか
3日前に046をダウンしたばかりなのに
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:30 ID:QvFDKdcs
>>719
Version:6.0 B06.041ですた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:50 ID:Jj5d99U8
割れ対策かな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:07 ID:Jj5d99U8
WinDVDで静止画キャプできるファイルとできないファイルがあるけど何が違うんだろうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:04 ID:bSF01kle
これってアップデートはどうするの?
734719:04/06/20 13:30 ID:6lGNuPY6
>>730
ありがとうございます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:30 ID:6lGNuPY6
ageてしまった
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:47 ID:/O2dh09U
駄目だ。
ソフトでのボリュームの調節が全く効かない・・。
PowerDVDではできるのに。。
サウンドカードの相性とかあるのか??
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:58 ID:j4I3W1sO
>733
バージョンアップ版を購入しましょう!
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:16 ID:JvkQMET3
>>737
有難う。
そういう意味じゃなく、041から046、046から048への
アップデートは?どうするの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:00 ID:DJXz0QvT
最新版って048?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:53 ID:Mc0a4Ya6
DVD6フォルダ見たらWinDVR,WinDVDRecoderビットマップハッケン
ホスイ

出るのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:19 ID:25UklTld
WinDVD6(パッケージ版)、シングルプロセッサ+HTでは問題がないが、
デュアルプロセッサ+HTだと、最初の映像が出るまでに1分を要する。
WinDVD5では、こんなことはなかったのにな〜

デュアルXeonシステムの方はWinDVD5に戻しますた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:39 ID:C8iDEmfn
>>738
ダウンロード版を購入しましょう
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:56 ID:DXI0+eyd
デュアルXeonサポーロ外って説明してるべな!
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:42 ID:Z7bmWYnW
アップグレード乗り換え版
ヨドバシで5330円
ポイント換算すると4800円相当で
オンライン版より安いじゃん
どうなってんだよ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:55 ID:Mv+CjWOP
そのかわりリビジョンが低いけどな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:03 ID:Z7bmWYnW
あ。そっか
インタービデオジャパン
パッケージへの差分
ほとんど出したこと無いもんな
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:56 ID:gJz+FrA/
PowerDVDだと、avi動画なんかもDOLBY VIRTUAL SPEAKERを使えるけど、
WinDVDでは有効にならないみたいです。
こういうもんなんでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:44 ID:6dxvU4xW
こんなもんです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:08 ID:QDTp0zH7

だ〜〜〜〜〜〜〜〜れも報告してないから自分の環境もんだいかと思うけど

WindowsXPSP1 で WinDVD6P起動すると言語バー現れるのですが。
またフルスクリーンでも言語バー現れるのですが。
言語バー隠し方どうやるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:20 ID:qsG9XQdN
>>749
IMEの詳細なテキストなんちゃらをONにする。
既出項目だと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:44 ID:QDTp0zH7
>>749
ごめんなさいツールバーとパッド間違えました。
IMEツールパッドが表示されてしまう、です。

XPSP1の仕様でIMEツールバー(言語バー)を詳細テキストOFFで表示させない設定にし、
IME WatcherでIMEツールバーを隠す、に設定していますがWinDVD6ではなぜが
IMEツールバーが表示されてしまいIME Watcherが効かなくなっているのです(強制的に表示させてる感じ)

回避方あるかな?



752749:04/06/22 09:46 ID:QDTp0zH7
なに自分にレスしてんだよ自分はw

749 ×
750 ○

>>750
ごめんなさいツールバーとパッド間違えました〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:32 ID:1eooxZz1
>>752
↓こいつをググってインスコしてみなはれ。
IME Toolbar Eraser for Windows XP
754749:04/06/22 13:57 ID:nRq2W9sr
>>753
そんな便利なソフトがあったのか!しかも同じ作者さん!灯台下暗しってこういう事か

んで、入れてみましたが、ダメでしたorz
WinDVD6起動するとおまけでIMEツールバーもやっぱ表示されちゃう

でもがんばって消してみます。


てかみんなはWinDVD6起動してもIMEツールバー表示されないの(ボソ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:28 ID:7R+XalyG
>>754
てか、普通に言語バーをタスクバーに表示するか、
言語バーをデスクトップに表示しないにすれば
WinDVD6起動しても言語バーは表示されん!
まあ、IME Watcher使ってる奴は知らないが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:32 ID:GfB4oFnR
>>754
されないねぇ。っていうか全画面で言語バーが出たら問題だろ。
757749:04/06/22 15:22 ID:u6YoJgEu
全画面でも…
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi2515.jpg
WinDVD6起動すると…
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi2516.jpg

一応サポート開通したら報告してみる予定です。
ちなみにWinDVD4Recoderでは起きません。

日本語版パッケージWinDVD6P


ありがとうございました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:26 ID:l5L6IIat
>>757
詳細なテキストサービスをオフにするのチェック外してないだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:45 ID:RL3bFvJQ
WinXPみたいな認証ってあるのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:37 ID:NptmTLbC
WinDVD5の時みたいに
日本語パッケージ版→本家トライアル版上書き
でバージョンアップできてる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:22 ID:Hd81FS51
TEAM.ROR万歳
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:46 ID:Cqxl7o1P
WinDVD6を試しにインストールしてみたけどbmpやjpgで画面キャプチャー使おうと
カメラマーククリックした瞬間エラーになってフリーズする(´・ω・`)ショボーン
WindowsXP AthronXP2600+ メモリー512MB HD80GBの環境だけどなにが悪いのかな?
同じような現象出た方なにか情報下さい
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:33 ID:rFRbcDJO
買ったはよいものの、Quicktime Real はこのソフトで
自動再生になるのではなかったの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:57 ID:jWUO/J9u
俺もそうおもてたが
WMPやQTやREAL自体が入っていて
初めて機能するみたい

バカじゃねーのって感じ
トライアル段階でよかったよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:11 ID:vyHnOBLa
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:40 ID:NZqHBMqP
起動するとネットに繋ごうとするんですけどどうしたらやめれますか?
あとたまに起動に失敗してシステム落ちる・・・。
Xp+G550ですがG550が悪いと青空で言われる。MPCは落ちたことないのに。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:31 ID:Gbx4UxWh
>>766
もっと詳しく。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:59 ID:j05cPwHX
インストールして起動はするのですが、
動画をRADEONのクローンモードでテレビ出力する際に
なぜかDivX形式のものだけ表示されないんです。
WinDVD6をアンインストールするとまた、普通に再生できるようになるんですが・・・
同じ現象起きている方いるでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:20 ID:l0/fhZdA
>>768
WinDVD6のMPEG4コーデックが有効になっているからじゃないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:24 ID:j05cPwHX
>769
すみません、そのコーデック無効の設定はどこでできるのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:24 ID:jWUO/J9u
あー
ラデのクローン試してないや
俺もやってみとかないといけないな
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:29 ID:l0/fhZdA
>>770
設定はない。>>441を見て手動でやって。結果報告してたも。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:32 ID:j05cPwHX
>772
ありがとうございます!!
>>441のとおりやったらテレビに表示されるようになりました!
これで安心して6使えます!
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:46 ID:l0/fhZdA
やっぱあのコーデックが問題だったか。
やはり、インストールするかしないか、または使うか使わないかの設定つけたほうが良いよな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:02 ID:E65ZSRje
>>766
ネット繋ごうとするのはパーソナルファイヤウォールでも入れて遮断するしかないんじゃね?
接続先をローカルアドレスに書き換えたりしたところでダイヤルアップはしようとするだろうし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:23 ID:kJ+xHNSn
>>766
別に個人情報流出とかじゃないから気にする必要はないとおもうけどね。
たとえクラック物を使ってたとしても問題ないよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:15 ID:mY8vgHCv
ネットに繋いで何をしようとしてるんでしょ?
ネットにつながっていないPCでは使用できないってことですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 23:23 ID:vyHnOBLa
違法ユーザーが必死ですね
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:54 ID:8AuvThpr
>>777
何だろね?ファイアウォール入れてないからよくわかんない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:57 ID:q8sB4gG5
windvdってifoモードはないんでつか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:01 ID:vmzKDPBl
>>780
ifoは標準で関連付けられてないか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:05 ID:q8sB4gG5
dvdに焼く前に、video_tsフォルダ内のifoから再生したいんです。
ほかのプレーヤーでは出来たんですが、windvdだけ何故か出来なくて…_| ̄|○
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:16 ID:JqihpxXU
別にvideo_tsフォルダーごとドラッグすれば再生始まるんだから
それで良いじゃないかよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:17 ID:vmzKDPBl
>>782
だから関連付けられてクリックだけで見れるだろうと。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:35 ID:q8sB4gG5
レスありがとうございました。
783さんのおっしゃるとおりでした。どうもです。
784さんのおっしゃるように出来るような気がするんですが、なぜかダメなんです。
ifoクリックでwindvdが立ち上がりはするんですが、再生してくれないんです
どこがいけないのか…
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:39 ID:q8sB4gG5
ファルダオプションでifoの関連付けのところで、
open playbackにしたら再生できました。
おさがわせしました。スマソ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:03 ID:PtN+b71O
>>777
> ネットに繋いで何をしようとしてるんでしょ?
> ネットにつながっていないPCでは使用できないってことですか?

インタービデオジャパンのやつは知らないけど
本家のやつはアクティベーション方式だからそうだね>ネットにつながっていないPCでは使用できない

使用許諾とかに書いてあるんじゃないのかね
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:00 ID:jagkbIdb
>>786
再生ボタン押せカス。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:46 ID:gtsFv3lD

日の丸版はネットに繋げる項目なんてないよ




オトナシク日の丸版買エバイイコトナノニイチイチ割(ry
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:42 ID:6Hd0Y5nE
.com版にはSpetializerを搭載しないのだろうか?
パッケージ版やco.jp版を使ってる人に聞きたいんだけど
Spetializerって、どうなの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:08 ID:UnAWbTkd
>>790
凄いよ

音量デカくしただけだからw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:58 ID:PwTbXIhE
>>787
ということは、持ち歩くノートにインストールして外で使いたい場合は
日本版を買うしかないってことですね。わかりました。
でも、日本版は修正パッチをなかなかリリースしてくれないし
どちらも一長一短ですね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:34 ID:dr1WbZHh
あれ?
本家版買ってモバイルで使ってるけど、全然支障ないよ。
ネット環境などほぼ無縁の電車の中などでも使えてる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:37 ID:uR1CjLXJ
>>789
マジレスすると
勝手にネット接続しようとする
Neroとかと一緒
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:45 ID:PuX2a2+i
>>792
いや、ネットにつなごうとはするけどつながらなかったらあきらめて動くから大丈夫だよ
何日間くらい大丈夫なのかは不明
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 05:59 ID:AUi1+cKv
WinDVD6は>>31が書いてる問題は改善されてますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:50 ID:H3TnZYSh
俺はファイアウォールで遮断してる上にDVD使用時はネットワーク接続切って見てるけど何も問題ない。
というより、DVD見るだけにネット接続が必要なんて仕様だったらこれはトンマだろう。

でも、WINDVD6って少しクセがるかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:19 ID:wVGYnOMo
インターからまた、「WinDVD6買ってくれ」メールが来た

Goldには乗り換えアップグレード版が無いんだね

価格は、プレミアムもGoldも、
ベクターオンラインで買うよりも
ヨドバシで買ったほうが安いや
799792:04/06/26 11:16 ID:HPXJg4or
ネットワークに接続しようとするのは気持ち悪いけど
(何をしようとしているかわからないだけに)
パッチリリースの頻度の高さで本家版買うことにしました。
みなさん、ありがとうございました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:47 ID:xRCs42PI
>>798
俺は箱がかさばるってだけで、ダウンロード販売だ。

初めて買うようなソフトははずれの時ヤフオクで売るためにパッケージを買うけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:05 ID:Hde2qG9w
>>741
私もデュアルXeonですけど、とくに問題出ていないです。
一応報告まで。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:46 ID:ww6ftipj
ネット云々って単に最初にCPRMの確認と
必要なら認証しようとしてるだけじゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:05 ID:SJMVeUo6
あいかわらず重い
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:21 ID:6zrO0Yug
GFFXは DXVA & HWMC が 1 のほうがよさそうだな・・
Trimension DNM は使えなくなるが・・・
RADEONでジャギーを目立たなくするには
シャープフィルタでぼかすしかない様だな・・
Trimension DNMを使ってるとフィルターは使えないが・・・
RADEONで再生するとシャープすぎるからGFFXのボケボケ画質
の方がちょうどいいかもしれん・・・
自分はRADEONの方が好きだが・・・
805741:04/06/27 20:25 ID:R8FIAmeR
>>801
OSがWindows Server 2003というのもあるかもね。

SCSIハードディスク上のVOB/IFOファイルを読ませても
表示に1分かかるので、DVDドライブ周りの問題ではない。

たま〜に不具合でるが、それがまた楽しいWin 2003
(不具合出ないソフト・ハードの方が圧倒的に多いけど)
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:25 ID:yk8nTCOn
ムービーをリピートする始点にあるとき、リピートアイコン上で右クリックすることで [A設定]が行えます。

ってあるけどリピートアイコンなんてどこにあるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:46 ID:pJKvQB6c
>>806
サブパネルのナビゲーション
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:21 ID:yk8nTCOn
>>807
あった!ありがとう〜ぶちゅ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:40 ID:iyH3Qe3A
プレイヤーの位置を記憶しないのはどうにかならんかね?
毎回好みの位置に移動させるのダル杉。
ドッキングにするとサブパネル使えないし、操作系が上と下に分かれるんで使いづらい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:07 ID:YL7UDHsv
>>805
Windows Server 2003 かよ… 動かなくても当然だよなぁ サポートしてないんだから
ていうか、それを先に言えよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:13 ID:8im+aCjt
>>805
バカすぎ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:58 ID:9dqeGjgq
このプレイヤー、インターフェースが駄目スギなんだけど…。
ver6で使えるいいスキンないかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:26 ID:xxOWm9Xs
WinDVDってオーディオ出力小さすぎないですか?
平均出力が-28db位なんで、ボリュームかなり上げないと
まともな大きさにならないんですが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:39 ID:pQdkHMAW
Trimension DNMをonにすると、下側の黒い部分が上にずれたりする。
うーむ…。普通に再生してて、ピョコってほんのわずか上に動いて、また元の位置に戻ったり
する…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:37 ID:JzF8z/qm
これの6を入れたら、DVIX5.1.1のデコーダを使用しなくなってしまった
MP4VDEC.axが強制割り込みしてるみたいだけど
なんでWMPまで・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:14 ID:JzF8z/qm
あ、MP4VDEC.axの登録削除したから良いけど、品質の悪いデコーダを
強制使用させるのは何なんだと
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:53 ID:MM85b8nr
17型ワイドのディスプレイでDVD見てるんだけど
画面が4:3表示になって画面端(16:9)までいかんぞ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:07 ID:b2ZWRDDd
>>817
セットアップのプリファレンスの下の方を見てみよう!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:12 ID:MM85b8nr
>>818
それにチェック入れてパンスキャンしたら16:9になったよ
ありがとう。(5とは仕様が違うくてわからんかった

あと5ではキーボードについてる「再生」や「早送り(次のチャプター)」のボタンに反応しないんだけどこれはどうなんだろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:13 ID:MM85b8nr
> あと5ではキーボードについてる「再生」や「早送り(次のチャプター)」のボタンに反応しないんだけどこれはどうなんだろう。

間違い。"5"じゃなく"6"です。
5では操作できたのに6ではなんないのよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:16 ID:xxOWm9Xs
WinDVD6Trialでヘッドフォンで使っている人、
SRS TruSurroundXT ヘッドフォンでサラウンド体感できてますか?
ClarityとかTruBass変更すると音が変わるので、全く効いてないということはないと思うけど
それらをoffにすると、サラウンド効果オフとの差が感じられません。
スピーカー設定のSRS TruSurroundXTは、オプションいじらないでも効いてるんですよね・・・

Dolbyヘッドフォンは、エコーがかかるのがウザいので使いたくないんですけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:25 ID:JzF8z/qm
>Dolbyヘッドフォンは、エコーがかかるのがウザいので使いたくないんですけど。
同じかと・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:57 ID:LDt+lTo0
>>821
体験版使ってみたら?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:04 ID:a1B/oDmo
ぶっちゃけ
プレミアムって必要なの?
ゴールドじゃ役不足なの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:38 ID:hqUb5ov5
>>823
体験版使っていて、体感できないから聞いてるんです。
こんなもんなのかな、と。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:16 ID:t3qC78LS
ヘッドフォンならPowerDVDの方が良い

体験版で体感出来ないって、いやらしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:32 ID:eWRv/4V+
>>824
おまいの言い方だとプレミアムよりゴールドのほうが良さそうだな

とつまらんつっこみを入れて釣られてみる
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:49 ID:ijDoo2mx
>824
早めに汚名挽回しといた方がいいぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:58 ID:ROHxnAg+
>>824
こないだそれがトリビアになってて驚いたよ。
こんなくだらないことがネタになるのかと。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:00 ID:LQqjuazJ
ネタになってなかったけどな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:10 ID:O/7HVsLd
シオマネキもな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:10 ID:t/Ed25Wo
>>824
>>828
日本語おかしくないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:18 ID:TRi1Cpd/
6の体験版使ってみたんだけどMPEG1だけ
激しく音ズレするんだがうちだけ?
ちなみに環境は

OS  XPsp2rc2
CPU AthlonXP2000+
VGA RADEON9000pro
Sound ENVY 24PT

それとハードウェアデコードアクセラレーションがチェック出来ない様に
なってるけれど製品版では使えるのかな?
WINDVD4ではチェック出来ます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:36 ID:wZsZyjFX
>>832
>>828>>824を皮肉ってわざと間違った言い方をしたのだと思われ、
とマジレス。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:29 ID:lYAS58s1
皮肉も理解してくれないのかw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:02 ID:FDJbCIFu
やっと使い方、分かった鴨。
サポに繋がりにくかったけど、つながったら新設に
教えてくれた。さんきゅー。さぁこれからだ。
DVDの道のりは長い。長そうだ…。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:00 ID:4XHOLeTE
WinDVD5Gold発売の時には優待販売が3000円弱で提供されたのに

WinDVD6goldは、優待販売無いんだね
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:57 ID:oobRwg4a
>>833
こちらはDVDの再生自体がカクカクになりました。
5だとバックグラウンド再生も余裕だったのに。
ということで体験版アンインストール。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:38 ID:+FsVJOkM
>>833
Envy使ってて音声で2ch以外チェックできる?
840838:04/07/03 16:35 ID:oobRwg4a
5をインストールしなおしたら、windvdが固まってしまうようになった。ショック。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:05 ID:h87NvlSM
勝手にスクリーンセイバーの設定変えるなっつーの。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:25 ID:4XHOLeTE
セーバーが変わった事など無いが?
843&:04/07/03 17:35 ID:sHt1ic/d
シークバーが使い物にならない。あれを動かすと動きがむっちゃとろくなって、何も出来ない。
もう、Power DVDに戻そうかな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:00 ID:xvgHt3Ie
戻せば。
845833:04/07/03 22:15 ID:uqWE3JTD
>>838
MPEG1だけなんだけど、どうしてだろう。
負荷はほとんどかかってないのに。
>>839
2ch以外チェックは出来ないのでS/PDIF出力。
>>842
電源オプションの事でないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:13 ID:lXqVKsPc
WinDVDとPowerDVDで画質を比べてみたところ、好みはあるもののWinDVDのほうがDVDっぽかったよ、うん。
Powerは若干肌色が黄色くなっていた。
でもデザインはPowerDVDの方が好みなのよね。うん。
後は個人個人の好みなのよね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:33 ID:P2HJXdn0
ヨドバシで11日まで送料無料
15%還元でオンラインよりも安く
パッケージ品が買えるんだけど

ここ読んでると時期尚早だな
SP1でも出ないと使い物にならない見たい

当面、5のままで我慢したほうがよさそうだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:10 ID:zic/908Y
安いうちに買っといたほうがいいと思うけどなぁ。
でもパッケージ版はアップデートパッチが出ない可能性があるので
あまりおすすめしない。日本サイトのオンラインの奴もね。
高いけど本家サイトの奴を買ったほうが不具合も修正される可能性が高い。
DVDとmpegファイルの再生に関しては、5より6の方が上だと思うよ。
スキルのある奴は買ったほうがいい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:09 ID:ooD+IVUz
6のアイコンださすぎ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:12 ID:suP5aVpK
起動しただけでシステムボリューム値が変わるのって仕様?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:16 ID:j1Jv+50A
ちょっと質問なのですが、6って5と同じくショートカットキーのFを一回押す毎に、
2倍、3倍、4倍・・・とだんだん早くなって、6回くらい押すと元に戻る仕様なの
でしょうか。

4ではFキー一回で高速早送り、もう一回押すと元の速度に戻る仕様だったので、
それに慣れた私としては5がすさまじく使いづらく感じて4に戻してしまいました。

主にキャプチャーしたTV放送の視聴に使っているのですが、私は時短再生なんて
絶対にやらないんで、高速早送りがワンキーでできないと不便でたまらないです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:20 ID:q8csTW12
>>848
日本版はアクティベーション無いし、パッチは本家トライアル上書きで問題無いでしょ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:10 ID:p5m00BcZ
>>852
問題ないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:06 ID:LKY2T1br
つまりこういうことですか


店頭でパッケージ品を買ってくる
本家サイトからトライアル版を落としてきて
上書きインスコすれば
最新レビジョンになる

これは、Premium、Goldどちらも
どちらもOKなんでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:23 ID:iO8Hwp9b
日本版WinDVD5のアップデータまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:27 ID:Ekh7o7RO
本家版WinDVD5 platinumではaudio boost packが別売りだったと記憶しているけど、
6では同梱なんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:23 ID:7zUsEk6q
はい
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:18 ID:bR6rjRrx
そっか、WinDVD5 Platinumの時は日本語版しか同梱されてなかったので
日本語版を買うメリットがあったけど、6ではそのメリットも消えてしまうのね。
本家 or 日本語のどちらを買うか悩みますね
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:07 ID:vYiiUlry
WinDVD Platinum *
WinDVD * Platinum

正しいのはどっち
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:13 ID:ApxM6iSc
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:24 ID:Wdb7xzYv
本家の6入れてからDivXエンコードのmpegファイルをWMPで再生しようとすると
時々映像がおかしくなったり、途中で止まって音だけになったり
WMP自体が固まったりするようになっちゃったんだけど、同様の症状を克服されている方
解決法を教えてください。
バージョンは6.0 B06.046です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:01 ID:vfbCSes0
>>861
> DivXエンコードのmpegファイル
そんなのない
> 解決法を教えてください。
>>441
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:11 ID:Wdb7xzYv
>>862
ありがとうございます。

>そんなのない
冷静な突っ込みもありがとうございます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:21 ID:fz14c5tp
046でローカルのmpg1ムービーとかmp3とかを開くとエラー出るんだけどどっかおかしいのかな?
ファイルモードで開いてもプレイリストに登録してからでも同じなんだよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:41 ID:ApxM6iSc
>>864
おかしい。うちでは普通に再生できる。
すべてのファイルでエラーが出るの?

それにしてもmp3でもプロロジック拡張とか出来たのね・・
なんか嬉しい。


866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:33 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\32PULLDOWN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\AlwaysEvenOdd
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\AspectRatioKeep4by3
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CAPTURELATEST

HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCBLUEBALANCE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCBRIGHTNESS
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCCONTRAST
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTBRIGHTNESS
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTCONTRAST
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTGAMMA
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTHUE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTSATURATION
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTSHARPNESS
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCDEFAULTSYSTEM
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCENABLEMASK
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCGAMMA
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCHUE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCOVERLAY
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCOVERLAYOPTION
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCREDBALANCE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCSATURATION
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CCSHARPNESS
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CHECKDISPMODE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\COLORCONTROL
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\COLORCONTROLPIXEL
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:33 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\CPUCHECK
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSBOB
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSCONTINUOUSRATE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSDECODERVERSION
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSFRAMERATE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSINSTANTRATE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSLINE21
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSMODE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSRGB
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSSCAN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSSPICPIN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSVIDAUTORCN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSVIDFILTERRCN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DSVIDNULLPTS
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:34 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVA
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVA2THD
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVABREAKPAUSE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVAEFFECT
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVAEffSwitch
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVAPAL
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DxvaReconnectMiss
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVARGBBLT
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\DXVASPIC
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\FASTMODE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\HDFASTMODE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\HWCOLOR
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\HWMC
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:35 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\INTERLACEDISPLAYHW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\INTERLACEDISPLAYSW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\INTERLACESAMPLE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\InvertBob
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\LINE21BG
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\LINE21FG
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\M2AM
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\MPEG1_NOHWMC
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\MULTIMONDXVA
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\NOVIDEODROP
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\ONETHREAD
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\PERFMETER
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\PRIORITYBOOST
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\PROGSCAN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\PTSONIFRAMEONLY
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\QUALITY
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\ReconnectRecover
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\ReconnectTimer
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:36 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\REFRESHONSTOP
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\RGBONELINE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\ROTATEDISPLAYMODE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\SPICFLUSHWAITTIME
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\SPICN
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\UseDNM
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VGADEVICEID
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VGAQUERY
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VGAVENDORID
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VIDEOADJUST
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VideoDecMaxInstances
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VIDEOMPEG2
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\VRRESET
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\WRITEFULL
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\YUVONELINE
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\YUZU
HKLM\Software\InterVideo\Common\VIDEODEC\YV12FIRST
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:36 ID:WzgclpdW
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\CPUCHECK
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\iviMovieEffectDMO
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\iviMovieRescale
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\Monochrome
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\Negative
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\Pasteurization
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\SharpEffectWrap
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\Sharpness
HKLM\Software\InterVideo\DVD6\ThirdOrderEquator
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:37 ID:iFj8DTuQ
↑何?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:13 ID:ZE/hN+0U
起動時に固まる対処方法教えてください。5に引き続き6でもだめでした。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:38 ID:iFj8DTuQ
>>873
>>9 これやって見た?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:31 ID:W8P6vbyd
WinDVD6PEを買ってきて
WinXPSP2RC2に入れてみた
安定して動くには動くけど

ログオン画面のスクリーンセーバ起動時にそれを解除すると
何故か青画面になる

WinDVD6をアンインストールするとその現象が起こらないところを見ると
原因はWinDVD6にあるらしい・・・

他にこういう現象の方居ますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:34 ID:W8P6vbyd
あぁ ちなみに環境は
WinXPSP2RC2
Penitum4 3.2GHz(HT
DDR400 512*2(DualC
GeforceFX5900XT(Elsa最新ドライバ
Revolution7.1(これも最新ドライバ
Barracuda7200.7SATA200GB*2
PX-712A
LF-M621

こんな具合
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:39 ID:0eOqTHtD
SP2RC2なんか入れてるんだから何が起こったって文句言うなよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:46 ID:igoViwHV
すくりんセーバー使ってる段階で今の時代・・・駄目だろ

スタンバイからの復帰に問題が・・・とかならまじめに対応もするだろうが
セーバーがどうのこうのって・・・なんじゃらほい
エコに協力しろよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:44 ID:FnyOST27
>>874
ありがとうございます。
>>9 実施してみましたがダメでした。
一時5も使えていたが、いつのまにか他のソフトのインストールにより
環境が変わり起動時に固まるようになり、4すら同一現象で使用不可。
6に期待したが、ダメ。他に手はないでしょうか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:58 ID:AoI/SWVX
競合ソフトがあり
排他的に働いているのだろうから
それを特定しなきゃどうにもならんんでしょ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:47 ID:HyHyPU0T
Windows起動時のタスクバーから
WinDVDを解除する方法を教えてください

882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:57 ID:AoI/SWVX
プログラムメニュー>スタートアップ から消せば良い
883875:04/07/08 07:10 ID:iWPvlhuU
ログイン画面でのスクリーンセーバは普通のやり方じゃあ切れないが・・・
当然、設定では切っているので、デスクトップ画面以後はスクリーンセーバは表示されない

と そう言う事じゃあなくて
スクリーンセーバ解除時に青画面になるソフトって・・・
論点ずれてないか

SP2RC2の問題かなぁ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:07 ID:HyHyPU0T
>>882
できませんが
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:17 ID:tJHIqok5
>>884
できるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:18 ID:Jx1zwO3p
SP2RC2はサポ外だから
自己責任でやれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:09 ID:5iP0k+BA
まあ、サポ外でもユーザー同士で何か情報交換できないか、って事でしょ。

おかげでRC2回避できたよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:20 ID:AoI/SWVX
WMP10入れるとダメボ

とか新しいものにはからっきし駄目だからな>インタビデオ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:27 ID:FCC1vNOX
VOBファイルを読み込むとフリーズするんですけど
どうしてですかね?
PCのスペックは不足ないと思うんですが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:27 ID:KeQdGl4v
>>888
何がだめなの?
普通に使えてるが?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:32 ID:3vrmJG3V
6入れるとDvXがおかしくなると多くの人が書いてたけど
な具体的に被害具合がわからなかった

トライアル版いれてAVIファイル再生したら
DVD6プレーヤ再生では問題ないんだが
WMP9プレーヤーで再生中にプレーヤーの窓位置を変えると
オーバーレイがおかしくなりバック画面がブラックアウトしたりする現象が出た
予想もしないところに影響出るんだな
892875:04/07/08 23:00 ID:KJf0Maoh
RC2が原因なのか
そうなのか
>>887がイイ事言った!!!!
そう 他にそう言う事例がないか聞いてみたかったというのが一番の目的
解決したいのなら WINDVD入れなければ良いんだから(違
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:57 ID:c6hDmsFr
WinDVD4がムカつく…。
このソフト、ウィンドウズ起動と同時に画面右下のタスクバーにアプリが常駐するんだけど、
ウザイから消そうと思ったら、それを解除するオプション設定ができない!
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:02 ID:DhlAlydO
だからさ上に誰かが書いてたろ
startupから削除すれば次回起動時から出てこないだろ
なして、教えてもらってる事やろうとしないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:04 ID:FmFrRtlE
それ、スタートアップから消せばいいんじゃ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:23 ID:8KljlzZR
6を入れたらシステムが不安定になった
例のコーデックの登録削除しても駄目で、アンインストールしても駄目で
システムの復元しました
WINDVDは初版から使ってるけど、映像処理も悪くなるし音も悪い
再生支援機能がかなりのボードで使えなくなったし
なんだろ?この会社
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:32 ID:8KljlzZR
mpeg4に限らずmpeg2でもWinDVD6のデコーダが強制使用される設計ですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:47 ID:QenMt2Rt
使いこなせない奴は使うな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:50 ID:zb+SuwZa
こんなソフトに「使いこなす」なんて言葉を使うなよ。恥ずかしい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:58 ID:QenMt2Rt
いや、あまりにも普通に使えてない奴が多いからさぁ・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:05 ID:8KljlzZR
あの、勝手にいろいろ設定を弄るのと使いこなすというのは違うよ
フィルタ解除すれば良いけど、今時こんなアプリはマズいでしょう
昔はこんなのが当たり前だったけど
これ、どんどん嫌がらせに近いくらいユーザー任せになってきてる
win98の頃は安定してて画質もよく良いプレイヤーだったのに
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:51 ID:JLOEg7UA
バンドルされてた4の制限版のままでいいや
映像もそんな悪くないし操作も慣れたし
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:46 ID:DhlAlydO
レジストリいじらないとまともに動かないような製品は、まずいでしょ

ワダスは、カノップのMTV使ってるから
intervideoとは深く連携してるアプリを多く使ってます
やたらregeditもまずいわけで
5に戻しました
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:09 ID:hrAJ7BYl
てかてか光って画面見にくいし、調整ムズイし、PowerDVD5に戻しました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 03:14 ID:JHroQ+r4
>>897
> mpeg4に限らずmpeg2でもWinDVD6のデコーダが強制使用される設計ですね

いや…MPEG-2のデコーダを買ってるようなもんだから、それは普通…
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:02 ID:waRIx0UD
WinDVD5が物覚えのいいソフトになればそれでいい
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:29 ID:9syB6lZW
>>903
おお、俺も羽使ってるからwindvd6にしてみたけど、不都合ばっかりで
5に戻すどころかPowerDVD5dxにしました
レジストリ関係から全部リセットしたので、MTVのドライバから入れ直した
前より快適
PowerDVDって不安定というイメージが強かったけど今は違うね
ヘッドホンサラウンドも良いし

>>905
強制って所がマズいんじゃないの?他のデコーダと喧嘩するとか
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:54 ID:OJLqllCr
シネプレーヤーはしっとりしてる
WinDVDとは対照的だ
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:19 ID:lVgL4uYG
6を削除したらmpegファイル・ストーミングがWMP9で動画再生できず
音だけになってしまいました。DivXも同様に音しかでない。
一度目はシステムの復元で偶然もどせたが、2度目はもどせず
(復元に失敗しポイントが不具合のもの1個しか残らずシステム復元不可)
バン違いとは思うがアドバイスよろしく。
DVD6はいらない。WMP9とDIV9をもどしたい。
環境
OS:XPホームエディション
他のソフト:POWER DVD4.0(再生OK MPEGも可)
:DivX (メディアプレーヤーと同現象のため削除済)
その他ライティングソフト 多数
やった事
1.WMDP9の上書きインストール 使用不可(コーディックの再インストールを含む)

  
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:08 ID:HDPxx2jG
DVD-audioの再生を予定していますが

S/PDIF(光デジタル)で5.1ch出力とかできるのですか?
アナログ出力しかできないなら意味ナインだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:10 ID:e0kh87Ec
>>910
内臓デコーダを使わなければいける。
912911:04/07/11 21:44 ID:HDPxx2jG
まず確認させて頂きたいのですが
メーカーWeb
http://www.intervideo.co.jp/product/d6p/index.html  に
>DVD-Audio 出力にはクリエィティブメディア SoundBlaseter Audigy2 シリーズ
とあるようにDVD-Audio再生にはサウンドブラスターが必須であり
WinDVD6だけあっても再生できないと言うことですか?
(SoundBlaseter Audigy2 ZSは導入済みです)

>>911 さんの
>内臓デコーダを使わなければいける。

というのはSoundblaster導入環境において
コントロールパネル→AudioHQ→デバイスコントロール 
で設定していき「デコーダ」のタブのところで
内蔵デコーダを向こうにしてSPDIFパススルーに設定する

と言う意味と了解してよろしいでしょうか?
913910 =912:04/07/11 21:45 ID:HDPxx2jG
>>911

すみません 名前欄間違えました
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:12 ID:e0kh87Ec
>>912 SPDIFパススルーに設定する

yeah
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 03:19 ID:Oy0SCXtI
本家で新規購入の際に設定するパスワードリマインダを、
後で変更する事はできますか?
916875:04/07/12 06:26 ID:1kkbgeDV
別環境に6入れたも
青画面でない・・・ RC2なのか
RC2が原因なのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:03 ID:bIbF0BmK
>>916
多分、RC2が原因だろうな。
うちの環境では青画面にはならなかったが
「致命的なエラーから回復しました」って出たよ。
(AthlonXPとnForceとRADEONだけど)
WINDVD6のアンインストールは面倒くさいから試してないけど・・
918915:04/07/13 00:28 ID:fXd38pgz
自己レス

アカウントの更新から変えられるみたいですね。。。
失礼しました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:25 ID:IGo+U6aH
XPSP2のリリースが延期で、理由の公式発表はないものの
いくつかのソフトとの互換性に問題があったらしいという噂があるようなので
WINDVD6も互換性に問題ありのソフトの一つなのかもね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:55 ID:ueysljt+
確実にSP2で不具合が出るのなら、
さすがのInterVideoJapanもパッチを出さざるを得ないだろうから、
それはそれである意味歓迎なんだが(w
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:22 ID:j1CZw1I/
まあ、一年後には出るかもな。今までの経験から言うと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:14 ID:fxTHpkfE
パッチでなくSP2対応版てパッケージで出すやろ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:38 ID:wk77VeBK
いや、SP2は動作保証外になるんじゃ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:51 ID:nf2mjxz9
>>922
惜しい
名称は「WinDVD7」だw
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:32 ID:ThhmEMY6
このソフトってなんかすげー糞だよね。
たとえていうなら糞エイティブのライブみたいな感じ。
無駄に重くて使いづらい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:40 ID:+xpEVnLH
>>925
そうだな。お前の糞PCでは糞重過ぎるだろうな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:46 ID:zHRzsKii
WinDVD6で退化した点は、構造に不整合があるIFOを読ませると
CPU負荷50%で考え込む癖があることだ(ややあって再生に移行できる
場合もある)。WinDVD5は「情報」にエラーが記載されるだけで
難なく再生できた。PowerDVD5は最初のチャプターを1回飛ばさないと
表示できなかったので、WinDVD5は有難かったのだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:10 ID:WZhEzuEk
>>927
どうせnyとかでひろってきたやつだろ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:36 ID:CVPRhxVK
>>925
わざわざ低クロックCPU使ってるヘタレオカルト野郎か?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:27 ID:sXPLRfIe
PV450+TNT2(PCI)でも使えるか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:11 ID:vk7vC2OF
>>930
無理だな
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:44 ID:A/TwbgB6
6.0 B06.056出たな。変更点は良く分からんがバグ修整だろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:41 ID:sXPLRfIe
>>931
やっぱ無理か!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:32 ID:vk7vC2OF
>>933
多分・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:20 ID:5dpuhYE/
>>932
WMP9でDivXファイル(AVI)を再生中に
窓位置やサイズを変えたときにオーバーレイが破綻してた現象>>直ってるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:27 ID:5dpuhYE/
ボリューム設定位置を記憶できない
馬鹿現象も>>直ってた
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 04:43 ID:Hap4xAHD
>>31>>796
6でも直ってないね
使えねー。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 04:46 ID:Hap4xAHD
WinDVD(5or6 他は知らない)でキャプチャすると微妙に色合いが変わってしまうんだけど
みんな気にならない?
色が薄くなる感じ。特に赤が微妙に朱色っぽくなるのが気になる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 06:26 ID:5dpuhYE/
WinDVD 5 Platinumの最新版を入手できるところないですか?

今使ってるのは、B26.031.C0012261
これ最新なのかなぁ?

940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:06 ID:2Mp9Zk+r
>>939
過去ログぐらい読めよ・・
>>428
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:42 ID:6FOZAueM
先日友人のPCにDVDドライブ(TOSHIBA M1712)を設置してあげたんですが、
CPU:PenV-700,メモリ:256MB,VGA:RIVA TNT2(AGP 32MB)
と少々非力なPCです。

手持ちのDVD再生ソフトは、
WINDVD3(外付けドライブのLF-D560の付属品)と、
WINDVD5 Platinum(普通に購入したもの)があるんですが、
どっちを入れた方が賢明ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:12 ID:oARPQfVY
>>937
作成日時でソートしてリネームすりゃいいじゃん。お前が使えねー。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:02 ID:sfSMGNfq
>>941
使ってないほう
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:34 ID:Hap4xAHD
>>942
いちいちリネーマー使うくらいなら他のソフト使うわボケ。

実際キャプしたい時は他のソフト使ってる。WinDVD一つで済ませたいんだがなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:30 ID:WaHk/GvS
プロジェクターでみると輪郭にもやもやしたのがある
画質も悪いし環境もめちゃくちゃ不安定になる
即効アンインスコした。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:33 ID:dMlpyomp
( ´_ゝ`)フーン
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:10 ID:uajyRTUI
プロジェクターに投影しえる
アホがいたのかよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:22 ID:JQKFCxRK
>>945
今は何使ってるの?
あと駄目なWinDVDのバージョンは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:57 ID:WUwY6V2R
Trimension DNMをONにすると表示されなくなるのですが(真っ黒)
ダイナブックのG6/X18PDEです
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:02 ID:8hplzCi7
046と056でしか確認して無いんだけど、DirectShowFilterToolで見ると
mpeg1音声フィルタ一覧にInterVideo物が出てこないのは正解?
だとするとmp3含めmpeg1音声関係は他のフィルタが使われるって事なのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:07 ID:bwXZa7YD
>>950
MPEG1はMS謹製だぜ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:32 ID:dMlpyomp
>>949
よく分かんないけど画面解像度低くしてみたらどう?
多分それ、デフォルトで1600x1200でしょ。
ビデオメモリが32MBだときついんじゃないかなと思う。
ぜんぜん違ってたらごめんなさい。
953952:04/07/17 23:43 ID:dMlpyomp
G6/X18PDEは1400×1050だった・・
ごめん。忘れてくれ・・orz・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:34 ID:cwHWVkzk
>949

TrimensionDNM 機能には256MB 以上が必要
ttp://www.intervideo.co.jp/product/d6p/#spec
<動作環境>欄参照
955954:04/07/18 00:37 ID:cwHWVkzk

cpuスペックが抜けてた

TrimensionDNM 機能には Pentium 4 プロセッサ 2.80GHz 以上

956950:04/07/18 00:50 ID:b41GQq8H
>951
だとすれば現状mpg123dsfが優先フィルタになってるんだけど、それだとダメなのかな?
mpeg1音声ものが悉くエラーになるから原因を探りたいんだよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:25 ID:fUfd4QYb
>>956
エラーってどういうエラーよ。あとOSくらいさらさないとさ。
958950,956:04/07/18 05:09 ID:b41GQq8H
Win2KSP4+;IE6SP1+DX9.0bその他うpだて完備の環境で
ローカルのmpeg1ムービーとかmp3を開けば毎回↓のエラーになる。
DVD再生は問題なし。

PlaylistCommandWnd: WinDVD.exe - アプリケーションエラー
例外 unknown software exception(メモリアドレス)がアプリケーションのメモリアドレスで発生しました。
プログラムを終了するには(ry
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:34 ID:oP+IU6Z6
WinDVD5ではDivxファイルを関連付けできたけど
WinDVD6は関連付けできないんだけど、なして?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:54 ID:qPrcpzff
>>959
おれなんかビデオファイル全てが関連付けできないよ。
他のパソコンだったらできたけど。なんか環境によるみたい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:51 ID:LRlr3Bft
そろそろ次スレ用のテンプレ作ろうぜ

interVideo Japan公式
http://www.intervideo.co.jp/
体験版
http://www.intervideo.com/jsp/WinDVDPlatinum_Download.jsp

・過去スレ
WinDVD Platinumってどうかな?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052279814/
WinDVD その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077450035/
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:10 ID:WBxb43Nn
TrimensionDNM WinDVD6 FAQ 

Q: TrimensionDNMとは何ですか?
A: 技術的なものは以下のページをご覧ください。http://www.trimension.com/index.php?page=products.html#DNM

Q: TrimensionDNMを有効にしても違いが見受けられないようなのですが、なぜでしょうか?
A: ディスプレイ・メニュー(操作パネル右端の小さい三角を押してください)からTrimensionDNMを有効にして、
   以下のリンクからダウンロードしたMPEGムービーを再生してみてください。
   再生環境が全て満たされていればTrimensionDNMが、正しく機能するのが分かるはずです。
   PAL (720x576 25fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_PAL_MPEG2_Aquarium_teststream.zip
   NTSC(720x480 24fps) Aquarium demostream. (2.5Mb) 
   http://www.trimensiontech.info/demostreams/TrimensionDNM/TrimensionDNM_NTSC_MPEG2_Aquarium_teststream.zip

   TrimensionDNMはプログレッシブ素材でのみフレームレート変換が正しく動作するように設計されています。
   したがってインターレース素材では無効となります。
   WinDVDのデインターレース設定をオートにしている場合、インターレース素材が検知されるとTrimensionDNMはオフになります。
   映画などのコンテンツは、ほとんどの場合プログレッシブ素材です。DVカメラなどで撮影された映像は一般的にはインターレースです。

   DVDの中には一部、プログレッシブ素材であるにも拘らず、インターレースのMPEGヘッダが与えられているものがあります。
   このようなものにはデインターレース設定をweaveにすることで解決できます。これによりWinDVDは強制的にプログレッシブ処理を行います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:11 ID:WBxb43Nn
Q: WinDVD6でサポートされているリフレッシュレートを教えてください。
A: 現在のWinDVDのバージョンでは以下の変換レートを採用しています。
   PAL 25-> 50Hz, 60Hz, 75Hz
   NTSC 24-> 48Hz, 50Hz, 60Hz, 72Hz
   もし、モニターがそれ以外のリフレッシュレートに設定されている場合には60Hzに変換されます。
   この場合、完全とは言えませんが、画質的に十分にクリアなものを提供します。

Q: TrimensionDNMの効果が最も得られる解像度を教えてください。
A: ミドルクラスのPCでは、60Hz。ハイエンドのPCでは、75 Hz (PAL)/72Hz (NTSC) が最適です。

Q: TrimensionDNMを有効にしているとWinDVD6が勝手にリフレッシュレートを60Hzにしてしまうのですが?
A: TrimensionDNMには最低でもハイパースレッディング対応のP4 2.8GHzが必要です。
   条件を満たしていないシステムでは、60Hzのリフレッシュレートに強制的に切り替えられます。
   将来的にはハイパースレッディング非対応のシステムもサポートする予定です。 

Q: WinDVD6は、DivXムービー再生時にはTrimensionDNMが使えますか?
A: 現在のWinDVDのバージョンではDivX再生時のTrimensionDNMは、有効ではありません。

Q: HD素材ではTrimensionDNMは、使えますか?
A: いいえ。現在のTrimensionDNMの仕様では720x576の解像度までとなっております。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:20 ID:SUHy0g9A
>>962
上のサンプルは見れるけど下はダメだな。
TrimensionDNMを切ればどっちみオッケー。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:24 ID:WBxb43Nn
WinDVD6のmpeg4独自コーデックを外したい人は、コマンドプロンプト或いはファイル名を指定して実行から
regsvr32 /u "C:\Program Files\InterVideo\Common\Bin\MP4VDEC.ax"

か、DirectShow Filter Toolで「InterVideo MPEG4 Video Decoder」の登録を解除する。
DirectShow Filter Tool
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:41 ID:WBxb43Nn
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:04 ID:LRlr3Bft
以下は>>9-10に出てた。WinDVD6の場合は知らん。

Q: InterActual Playerをインストールしないでアップデートするには?

A: DLしてきた「WinDVD5.exe」の拡張子を.rarに変更し「WinDVD5.rar」にします
   解凍し中の「3rdPartyApp」フォルダを捨てます
   その後「Setup.exe」を実行するだけで(゚Д゚)ウマー


Q: 起動時に固まる現象の対処は?
A: ショートカットのリンク先を下記のように変更する。
・変更前
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe"
・変更後
 "C:\Program Files\InterVideo\DVD5\WinDVD.exe" "."

第一引数が再生するファイル名のようで、指定すると固まりません。
起動させるだけで、再生させたくない場合は無効なファイル名を指定すればいいようです。
上記の対処は無難なカレントディレクトリを指定しています。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:54 ID:WBxb43Nn
こんなもんかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:28 ID:QEtOFseR
遅レスですけど
>910さん
DVD-audio再生時はどうやってもS/PDIFの出力は出来ないはずです。
アナログ出力しかありません。アナログ5.1ch接続を行います。

DVD-audioのディスクによってはDVD-videoで収録されているものもありますから
S/PDIFの出力は当然可能ですが、ほとんどのディスクでは48kHz24bitあたりで
収録されており、音質は落ちます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:59 ID:h1rcfF1O
パッケージ版のWINDVD6買ったんだけど
DL版のアップデータって使えるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:08 ID:fZvXLb7T
>>970
「大丈夫だろう」というカキコは見たことあるが、
「大丈夫だった」というのは見たことない。

キミが試してレポしてくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:16 ID:4GRG86KD
>>970
使えるけど
コンパネから素直には削除できなくなるよ
手動削除すればいい話だけどね
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:04 ID:9Gf6EgJ8
アップデータってどれですか?
最新のを上書きインストールするだけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:10 ID:GktEdi0R
WinDVD終了時にMy Documentsフォルダに自動で作成される
InterVideoフォルダが激しくうざったいんだが、これ作成不可 or 場所変更する
方法あったら教えてホスィ。
975970:04/07/21 22:54 ID:VzRK1egp
サブ機で試すか
SP2正式版出たら再インスコするし
報告は近い内に入れます ウホ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:12 ID:MQzHvhBh
栗以外のオーディオデバイス(M男とかRME)からDVD-Audioをアナログ再生する方法ってないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:38 ID:iMK3vn7F
>>976
ICH6のIntelハイデフィニションオーディオだと再生できるらしい。
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>977
やっぱ無理かー。
せめてハイサンプリングのファイルだけでも抜き出せたら聴けたのになぁ、、、、。