||||| 圧縮音楽統合スレッド |||||

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
圧縮音楽一般に関する話題はココでどうぞ

LAMEスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014874759/
Oggスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014380933/
Monky's Audioスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002556043/

用語解説
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/mp3yougo/
AV-Watch 圧縮音源を比較する
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal.htm

>>2 その他コーデック
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:09 ID:h41M/gEX
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:16 ID:???
素晴らしいです。リンク。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:19 ID:???
1乙。
いまはLame使いだけど最近Oggを試し中。乗り換えるかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:20 ID:2NYRBUfk
Oggの解説ページいいですね。
最近MP3関係感じ悪いから、もうOgg一本でいきます。

6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:22 ID:h41M/gEX
ぎゃ〜↓忘れた・・・・
最強のMP3エンコーダを決めるぜ!!PartII
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012021254/

7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:24 ID:h41M/gEX
えと>>2のリンク後半わけわからんのいっぱいありますが
海外サイトから適当に引っ張ってきただけなんで
私もさっぱりわかりません
あしからず
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:48 ID:???
すげー。1は神。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:04 ID:???

悲惨なスレですね

      合掌
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:32 ID:???
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:57 ID:???
>>10
MPC = MPEGplus = Musepack だと思うんだけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:02 ID:cCw3M04F
え〜話題がありません
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:09 ID:Vu4RIWMl
ようするに>6の次スレが生まれ変わったようなもんだから、
それぞれの規格の中で最強を決めるというか、いろいろ比較してみましょう。って主旨だろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:14 ID:???
>>12
まあ、また〜りといきましょう。
暇な時間になったら FLAC, OptimFROG, Monkey's Audio の比較をやる予定ではいる。
151=12:02/04/08 00:51 ID:cCw3M04F
いやスレッド立てたのに特に話題がないなと・・・
私はMP3しか使ってないのでネタ振れませんのでね
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:28 ID:tnYZ7yyH
可逆圧縮 FLAC, Monkey's Audio, OptimFROG の紹介と比較

・概略
FLAC (http://flac.sourceforge.net/)
オープンソースで実装されている可逆圧縮形式。
その動作プラットフォームも、大半の Unix, Windows, BeOS, OS/2 と多彩。
ハードウェア実装の動きもある。
ogg コンテナ形式で出力することもでき、将来は OggVorbis と合流するかも。
最新バージョンは 1.0.2

Monkey's Audio(http://www.monkeysaudio.com/)
国内では猿音と呼ばれることもある可逆圧縮形式。
ソースコードが公開されたとか、Linux の実装の開発が立ち上がったとかいう
噂も聞いたことがあるが、基本的に Windows がターゲット。
高い圧縮率は魅力。
最新バージョンは 3.96(ついさっき見たら上がってた)

OptimFROG (http://ghido.shelter.ro/)
FROG (しらねー)という可逆圧縮形式を下敷きにして、最近登場したと思われる可逆圧縮形式。
対象は Windows と Linux で、多分ソースは公開されてない。
試してみたらいまいち使えなかった。
最新バージョンは 4.21
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:29 ID:???
・作り方
FLAC
flac -8 -S X [infile(*.wav)]

Monkey's Audio
GUI なので割愛

OptimFROG (normal)
optimfrog e [infile(*.wav)] [outfile(*.ofr)]

OptimFROG (extra)
optimfrog e [infile(*.wav)] [outfile(*.ofr)] 3

・圧縮率 (右ほど良い)
FLAC < OptimFROG(normal) < OptimFROG(extra) <= Monkey's Audio(ExtraHigh)

・圧縮速度 (右ほど良い)
OptimFROG(extra) <= FLAC < Monkey's Audio(ExtraHigh) <= OptimFROG(normal)

・再生時CPU負荷 (左ほど良い)
FLAC < Monkey's Audio(ExtraHigh) < OptimFROG(normal) < OptimFROG(extra)
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:33 ID:???
・個人的感想
OptimFROG は駄目。
通常の使用においては Monkey's Audio が一番無難。
でも、私はオープンソースに惹かれて FLAC を選択。

んでネタ振りになったんだろうか?
こっちの可逆圧縮とはどーだとか、そこ違うだろとかいう突込みとか期待。
個人的にはマイナーな形式の使用体験記とかを聞いてみたい(MIO とか)
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:05 ID:???
15 名前:1=12[] 投稿日:02/04/08 00:51 ID:cCw3M04F

いやスレッド立てたのに特に話題がないなと・・・
私はMP3しか使ってないのでネタ振れませんのでね
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:45 ID:???
MIOはMP3よりも音が良いという売り込みだったが・・・はっきり言って、lameより音悪い。
ノイズが多い。
64kbpsなら高音質ったって、そのレートだと音楽としては使い物にならないし。
あまり利用価値が見出せない。
使用料を完全無料にでもしる!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:43 ID:???
おれは通常はOggVorbis
その他WinRARで鉄板。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:05 ID:???
ちょっとフライング気味な気もしますがLameからOggにころびますた。
可逆は相変わらず猿です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:15 ID:???
猿extra to Ogg をしたらほとんど止まったようになってめちゃくちゃ時間かかった。
猿は中間ファイルとしては使えないかも・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:09 ID:W/k29DT0
あの
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:10 ID:???
ねのね
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:07 ID:???
Ogg最初(・∀・)イイ!!と思ったけど、いろいろ曲エンコしてみたら、高音が萎え萎え。
やっぱ今はLameにしとくわ・・・おとなしく正式版まで待ちます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:56 ID:???
頑張れOgg、期待してるよ。

今はまだLAMEで高ビットレート。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:20 ID:???
はかなくきえるのか・・・?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:10 ID:???
総合というのも範囲が広すぎて難しいような気も
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 15:24 ID:4w7FqgKl
Oggに期待age
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:48 ID:???
圧縮音楽って、ミュージシャンがレコーディング→CD化の時点ですでに
音削ってるんだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:30 ID:???
>>31
アナログ→デジタルの時点で削れていますが何か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:06 ID:???
最近MP3(Lame)とOggを聞き比べているのだけれど、
LameのVBRって独特だなぁと感じた次第です。

Ogg(ABR風VBR)とLame(CBR/ABR)はビットレートを上げた分だけ
響きが原音に近づいていくのに対して、
LameのVBRは変化するといった感じです。
オプションによっても違うのでしょうが、場合によっては
オリジナルよりも良く響く場合もあります(これが以外と気持ち良かったり)。

原音忠実再生もいいのですが、圧縮を一種のエフェクタみたいに捉えても
面白いなぁと思いました。

一部のテクノなどでは16ビットのドラムサウンドを8ビットにしたりして、
効果的なサウンドを作っている人達もいるくらいですから、
圧縮音楽をポジティブ思考で考えるのも、また楽しいかと思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:12 ID:???
>>33
最近の OggVorbis (RC3以降) は -b による ABR 風 VBR は非推奨だけどな。
-q による VBR が推奨。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 09:08 ID:???
>>33
良い発想だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:56 ID:???
盛age
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:14 ID:V0ROTf4T
CDからの取り込みにCD2WAV32つかってて、内臓コーデックのMP3は音が変だからWMA(160kbps)にした。
VQFも(昔と比べて)意外と速くていいんだけど、プレーヤーがちょっと・・・。
Windowsでしか聞かないなら小さいVQFのほうがいいけど、原音から遠くなるとさらに変換するときに音がひどくなるかもしれないし・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:21 ID:???
Winamp VQFプラグインでも入れろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:24 ID:???
>>37
lameのVBRは試したかい?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:11 ID:???
VBR=ヴィジュアルベーシックランタイム
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:29 ID:???
内蔵コーデック?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:58 ID:???
>>37
時には妥協も必要です。ただWMAの160Kって・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:16 ID:???
Psytel AACなかなか良い感じです。
同じAAC系のFAACはどうも妙な音が聞こえることがありました。

128Kあたりだと最新ビルドのOggもPsytelといい勝負だったりします。
むしろ空気感(リバーブ感)の再現に関してはOggのほうが上かもしれません。

Musepackは高ビットレート専用(200k以上)
ビットが足りないと妙に音が軽くなるので、使えません。

TwinVQ(SoundVQ)・・今となっては使う意味は感じられないような。

WMAは音の鳴り始めの再現性は良いです。
しかし全体的にざわついた感じがします。空気感は失われます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:26 ID:NrVR1d25
未だYunaSoft Encoder 98を使ってる俺はいったいなんなんでしょうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:38 ID:???
どっかRealと提携して.ram/.rmを聞ける携帯プレーヤー
作ってくれないかなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:41 ID:???
Real自身が作っちゃだめなのですか
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:46 ID:???
>>46
別にいいんだけどハードウェア出してるの?>Real
もし有っても故障時とかサポート悪そうだけど(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:55 ID:???
今日初めてWMA作って見たら音が飛んじゃったYO!
何でだYO!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:45 ID:zdr3tJpO
RealVideo9のエンコード試した。
サラウンドも可能だって。
サイズ/画質が本当にMPEG2の1/4ならDVD⇒CDはRealビデオで行こうと思う。
1GBのMPEG2ファイルをVHS画質で圧縮して待つこと4時間。
サイズも110MBと小さくてごろで、さあ再生しようと思ったところ、
プレーヤーがない。
どこを探しても見つからない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020426-00000097-myc-sci
にはRealPlayer 8で対応するって書いてあるしプレーヤーもあるけど
まだ提供されてないのか、コーデックのダウンロードも出来ない。

ああ、待ち遠しい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:21 ID:/khu8BKt
ちょっと前に、アスキーで「音楽圧縮フォーマット間での圧縮力比較」な記事あって、
wmaとかmp3とか、他に二つくらいを、同じwavデータを圧縮して比較してたんだけど、
全部同じビットレートで圧縮して、当たり前だがファイルサイズが殆ど同じになって、
「圧縮能力はほとんど互角」とか書いてたな。音質比較無しで。

悲しいよおいら。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:38 ID:GOrrt5Kd
>>50
圧縮率比較と言えば、
音質を比較したときにSoundVQのポイントがかなり低かった。
耳で聞いたのとぜんぜん違ったのが不思議だった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:58 ID:tyVu52Jz
>>49
RealOneなら再生できるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:25 ID:???
RealVideo9のダウンロードの直林キボンヌ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:48 ID:ial0O8R8
>>52
RealOneのページに行こうとしたら、RealPlayer8のページに飛ばされます。
RealOneダウンロード先を教えてください。
ちなみにRealOneってモバイルだけじゃないんですか?
5552:02/04/30 18:54 ID:???
>>54
ブラウザのインターネットオプションで言語に英語(US)を追加して
日本語より上にしてRealOneのダウンロードページを開けば
RealOneのダウンロード手順のページに行けますよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:53 ID:CQzgStSD
ogg再生出来るプレイヤーって思いの外少ないのね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:05 ID:???
そうか?個人的にはLilithとWinampで再生できるから十分
5854:02/05/01 00:40 ID:???
>>52=55さん、ありがとう。
そういうのよくわかってなくて。
早速ゲットします。
5954:02/05/03 00:46 ID:DXaurDEl
いやあ、すごくキレイだった。
RealVideo9があればDVDなんて必要ないかも。
ちょっと続きのエンコードには失敗してるけど・・・。
60 :02/05/03 01:21 ID:???
>>59
MSのHPにあるWMV8のデモとの比較希望
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:38 ID:???
>>59-60
微妙にスレ違い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:44 ID:???
>>43
>Psytel AACなかなか良い感じです。
>同じAAC系のFAACはどうも妙な音が聞こえることがありました。

同意します。何か、FAACの方は歪んだような音がしますね。ただ、これは Winamp の
プラグインが Psytelの(Psytel AAC encoder Ver. 2.15)だからかな? Oggは大変
いいのだけどちょっとエンコに時間がかかるのが難、やはり Lame 系の午後かな速さでは。
WMA はサイズダウンを考えたときには大変いいが、貴殿がおっしゃるとおり、愛用の Rio
Volt で聴くとやはりざらついたように感じる、ビットレートが64だから仕方ないか。VQFは使い
ものになりませんね、音がこもっているような感じ、主にこれはボイスメール用に使用して
います。あと monkey はもっとファイルサイズが小さくなれば面白いかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 15:35 ID:dA39EWnC
保守age
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:09 ID:???
AudioZip はダメ。
エンコに時間かかりすぎ。

Lossless系では
猿>FLAC>LPAC>Optim FROG=WavPack=Shorten=RK かな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:54 ID:sFpbiJJ3
PsyTEL の AAC Fast Enc v.2.0 を使って160kbps でエンコードしたとき
Winamp のシークバー機能が使えなくなっちゃったよ。ふつうのAAC Enc v.2.5
だと何の問題もないのに・・・ しかたないので、Fast Enc では128以下でや
ってます。
倍くらいの速さでエンコしてくれるから重宝してるのに、本当に残念。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:13 ID:???
Flack!
Flack!!
Flack!!!
Flack!!!!
Flack!!!!!
Flack!!!!!!
Flack!!!!!!!
Beginning!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:38 ID:???
Flack you!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:08 ID:???
>>65
fastenc -br 160 って言う単純なオプションでエンコしたけどシークできますね。
-adif でも指定した?
6965:02/05/20 14:38 ID:???
>>68
あれ今やったらいけた。
どうも、お騒がせしてすいません。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:45 ID:xHQC8z23
mp3って合わないタイプの曲ってないですか?
ようするに圧縮すると歪んでるような汚らしい音になる曲。
例を上げるとm-floのcome againとか、小柳ゆきのDEEP DEEP。
これはmp3の弱点と諦めるのか、それとも他に原因があるんでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:21 ID:???
原音が元々歪んでるからです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:32 ID:???
>>70
ピアノ曲はあまりよくないな。とくにフェンダーローズ系のエレピの類。
ナチュラルにフランジャーがかかる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:31 ID:???
>>70
圧縮時にクリップしてしまう時はLameで --scale 0.94 位を指定してる。
でも元ソースからクリップしてる物には当然無意味だけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:40 ID:???
>>70
エンコーダとその設定、ビットレートに拠るのではないでしょうか?
多分mp3自体の弱点ではないような気がします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:34 ID:???
>>74
圧縮する以上音が汚らしくなるのは仕方がないが、他の進んだ圧縮形式に比べて
MP3が劣っている部分というのは事実あると思う
特に高音部・・・
7670:02/05/31 01:19 ID:gLUC8AjN
>エンコーダとその設定、ビットレートに拠るのではないでしょうか?

自分の疑問点に関して、これは関係ないと思う。
7774:02/05/31 06:28 ID:???
>>70
上記の内容だけではなんともいえないのだけれど、
mp3だから云々以前にエンコーダ(又はその設定)によって、
うまくエンコードできないサンプルもあるので、ああ書きました。

実際のところ、どんな歪み方をしているのかを聞いてみない限り
原因を断言することは誰にもできないと思います。

最新版のLameで適切な設定でエンコードしても問題があるのでしょうか・・?


>>75
mp3は結構古い規格ですから、仕方ない部分もあるでしょうね。
高音部を再現するのに膨大なデータが必要になるのは
FIISの呪いでしょう(苦笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:52 ID:???
MPC(Musepack)の中ビットレート時の音質が大分良くなった印象。
180Kより上あたりならば、トップクラスかも知れない・・

個人的には--xtreme Profile以上でビットレートあたりの音質は
敵無しのように感じます(できればM/SはOFFで)。

音質重視派の方は試してみてはいかがでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:32 ID:???
http://www.slimline.net/aac/

ここってどうやってDLすればいいんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:14 ID:???
>>78
音質重視派は可逆で圧縮率を高めることができるM/SをOFFにしたりはしない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:33 ID:???
>>80
そんな物人それぞれ。
本人の好みだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 12:37 ID:???
>>81
本人の好みだというのなら>>78もこんなところに書き込んでいないで
勝手に使えばいい。掲示板に意見を乗せる以上なんらかの反応を期待しているのだろうし。
8381:02/06/01 12:41 ID:???
>>82
残念だが俺は78じゃない。

お前の書き込みもそのまま自分に当てはまるってのをお忘れなく。
8480:02/06/01 12:45 ID:???
>>81は論点のすり替えだ。M/SをOFFにしなければいけない説明になっていない。
たとえば速度重視でOFFにするというのならわかるが。
8581:02/06/01 12:57 ID:???
>>84
おいおい、この程度で熱くなるなよ。
俺は論点のすり替えをしているつもりは無いしM/SをOFFにしなければいけないとも思ってない。
まあ、短文だったから攻撃的に捕らえられたんだろうな。

>78の書き込みは「できれば」って書いてあるだろ?
しなければいけないとは書いてないぞ。
>81はそれは譲れないってだけだろ?
ならそれで良いだろ。
それが君の「好み」なんだろうから。

別に俺はアンチM/Sな訳ではない。
8680:02/06/01 13:01 ID:???
だから具体的な欠陥の指摘をしてほしい訳よ、改善につながるから。
それなしに好み云々をされても建設的な討論とはなり得ない。
8778:02/06/01 13:09 ID:???
えっと78ですが、これだけは書いておきます。
mppenc(最新版)のM/S設定は可逆ではありません。
あれっ? と思って実験したことがあります。

ABXテストではPopsを一曲通しで8/10でした。
勿論、デコード後のバイナリデータも一致しません(--insane使用)。
音的には中心のボーカルと左右に配置された楽器の距離感が変わります。
それと、ドラムスが若干軽く感じます。
この辺は主観ですが、少なくとも変化があるのは確実だと考えます。
8881:02/06/01 13:14 ID:???
とりあえず以下は俺が感じた事だ。
間違った意見かもしれんが許してくれ。

LAME(MP3)の場合には俺もJSが良いと思っている。
不自然さは感じない。
ただMPCの場合は不自然さを感じ事がある。
高音域での定位が気になる曲が多くある。
感じない曲もあるのでそれはM/Sを使ってる。
感じる物はOFFにしている。

うーん、俺は頭悪いから建設的な討論には向いてないかもナ・・・。


89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:18 ID:???
>>87
是非フィードバックしてあげてください。まだMusepackはBeta版ですから。
mailto:[email protected]
http://pub58.ezboard.com/fmpegplusfrm6
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:19 ID:???
>80がmppencを使った感想を聞かせて欲しいもんだ。
ここまではMuse Packについて何一つ言ってないしな。
このままフェードアウトしたら笑うが。
9180:02/06/01 15:29 ID:???
>>90
Musepackは高ビットレート(192kbps以上)時に他規格よりも優れた音質でなおかつ高速です。
あと人を煽るのだったらMuse Packなんて誤字を使うな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:35 ID:???
結局定位については何も言わないのねw
9380:02/06/01 15:41 ID:???
定位については私には原音との差が分かりません。
作者Frank Klemm氏と>>78のどっちを信用するかは読む人の自由ですが。
啓蒙したければこんなところで書いてないで作者が最高音質だと主張するプリセットに
-ms 0を採用するよう説得した方がいいと思います。

94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:59 ID:???
どうしても気になるというのなら--ms 5を併用するのも一つの手でしょう。
これはマスキングも併用していませんので完全可逆です。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:28 ID:???
http://www.uni-jena.de/~pfk/mpp/
Musepackって↑このサイトの名前じゃないの?
そう言う名前のエンコーダがあるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:33 ID:???
>>95
サイトの名前じゃなくて規格そのものの名前。
拡張子もmp+からmpcになった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:37 ID:???
ちなみに.mpc及びMusepackでAndree Buschmann氏はtrademarkをとっています。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:10 ID:???
>>93
解らないならROMってろ。
9980:02/06/02 00:37 ID:???
>>98
Monkey's Audioで定位の違いが解る奴以外はみんなROMせにゃならんのか。
100nanashisan♯:02/06/02 00:49 ID:???
猿音は可逆のはずだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:56 ID:???
>>100
だからMSも定位に関して可逆なの。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:59 ID:???
MSはpolar mappingの一種でpolar mappingで検索すると山ほど
資料が出てくるから読んでみ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:04 ID:???
音声におけるpolar mappingで最も適当な説明だと思うので張っておく。
http://www.xiph.org/ogg/vorbis/doc/stereo.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:14 ID:???
これらの可逆圧縮規格の簡単な説明も併せて読むとわかりやすい。
http://www.monkeysaudio.com/theory.html 1)を参照
http://flac.sourceforge.net/format.html Interchannel Decorrelation を参照
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:20 ID:???
>101
M/S-stereoが可逆だと言うなら、ロータリースピーカでぐるぐる音を回しているような
ソースをWMAで64kbpsくらいに圧縮してごらん。かなり悲しい結果になるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:29 ID:???
>>105
だからそういうのはMSマスキングがきつくてそういう結果になっているの。
あくまでMSそれ自体は可逆。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:34 ID:???
WMA 64kbpsに関してはphase informationを削るintensity stereoに近いことをやっている可能性もある。
MS技術者じゃないのでわからないが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:43 ID:???
>99は、

「M/Sは可逆だから定位感が変わるはずがない、M/Sで定位感が変わるなら
 猿音でも定位がおかしくなるはずだ」

と言う主旨に読めた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:02 ID:???
これらのDibrom(alt-presets作者)の投稿を読むことも理解を深めるのに
役立つと思う。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/showthread.php?s=8354cf38ba3389af473be8c61358ad20&threadid=615&highlight=Dibrom+joint+stereo
http://www.hydrogenaudio.org/forums/showthread.php?s=8354cf38ba3389af473be8c61358ad20&threadid=596&highlight=Dibrom+joint+stereo

>>108その通りです。ただし非可逆においては併用されることの多い数dBの
MSマスキングによる変化はあり得ますが完全可逆のMSに代表されるInterchannel Decorrelation
そのものはマスキングとはまったく別物ですので一緒くたにはできません。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:17 ID:???
>>80はマスキングありのMSと可逆のMSを一緒くたにして「MSは全部可逆」だと
主張しているように感じた。だから叩かれているのではないか。
最初から「可逆の--ms 5を使え」と言えば良かったのだろうが。
しかもそれを言ったのは別人だった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:19 ID:???
要約するとMusepackにおいては--radio以下の--ms 2を使用したプリセットにおいて
たいていの人に定位変化が感じられると作者もドキュメントで書いています。
速度重視ではなくてどうしてもマスキングが定位変化を引き起こす思うんだったら
--ms 0よりも--ms 5を使った方がいいです。これで定位変化がおきているの様ならら
MS OFFでも同様の現象が起きているでしょう。
11280:02/06/02 02:21 ID:???
>>110
悪いが94は俺、ご指名以外の場合には番号は必要ないと思ったので。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:34 ID:???
>>112
ID非表示なので今ひとつ信頼性に欠けるが、まあそう言う訳なら
>>80は盲目的なM/S信者ではなかった」と言うことで皆さん矛を
納めましょうや。
114113:02/06/02 02:36 ID:???
実際のところ、私も>>94は別人の発言だと思っていたので
「何故>>80は執拗にプリセットのM/Sが万能みたいな言い方を
しているのだろう?」と不審に思っていました。
11580 ◆3p.vfolc :02/06/02 02:47 ID:???
混乱させてしまったのは反省する。
11678:02/06/02 03:21 ID:???
mppencの-ms 5はほとんど試していませんでした。
ああ新しいオプションが増えているな、とは思っていましたが。
(-ms 5は今回のバージョンで新設らしい)
なので、上記の話はデフォルトの設定 (-ms 3)でのものです。
今更ですが、補足しておきます。

ちなみにMSの話は蛇足でした。
勿論、デフォルトの設定がダメダメだとは思っていません。
が、話の流れでついポロっと・・(苦笑)

とりあえず、多くの選択肢を用意してくれたFrank Klemm氏に感謝!
ということで・・・
11780 ◆3p.vfolc :02/06/02 03:24 ID:???
意見の違いこそあれ有意義な討論ができて良かった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:47 ID:???
時には衝突もするだろうが、しかしそれは意義のある事さ
討論を討論として受け止める事のできる人間っていい感じだよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:59 ID:???
CDex作者のお気に入りはPsyTel AACらしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:19 ID:???
96kbpsから160kbpsくらいまではPsyTel AACが最強かな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:10 ID:???
PsyTel AACってバイナリDL出来るところある?
122121:02/06/02 14:14 ID:???
ごめんRareWareにあった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:21 ID:???
最近のVorbisも低ビットレートは大分良い感じ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 16:42 ID:???
色々あるけど、みんなどうやって使い分けているんだろう?
私はこんな感じ。

APE (High)……保存およびPCでの観賞用
MP3 (160〜320kbps / LAME)……携帯プレーヤ用
OGG (64〜128kbps)……_inmm.dll用
WMA (48〜64kpbs)……自作曲のweb試聴用(定位が狂う時はOGG)
125124:02/06/02 16:42 ID:???
あ、書き忘れたけど、MP3とOGGは主にVBRです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:36 ID:???
>>124
携帯用にmp3を使う他Vorbisの-q 6を主に使っている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:29 ID:???
>>124
自分はPCでしか使わないので、全てMusePackのStandard。
Extremeとどっちにしようかかなり迷った記憶がある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:50 ID:???
>>124
最近、鑑賞用に使っているのは猿ですね。
とりあえずHDの容量が続く限りは・・・。

携帯プレーヤーは持っていませんが、興味だけはあります。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:40 ID:???
>>124
みんなそんなもんじゃない?
観賞用が全てOGGに置き換わる日を願って・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 20:41 ID:???
上の、"観賞用"じゃなくて"携帯プレーヤー用"の間違いね
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 21:14 ID:???
Vorbisの宣伝をしたくてたまらないが正式版リリースまで今は我慢しておく。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:23 ID:???
Vorbis 音はいいけどエンコに時間かかりすぎ。
MPCが速くていい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 00:55 ID:???
>>132
あなたは最近のバイナリで試した事ありますk
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:57 ID:???
>>133
おう、俺これ使っとるで→May 31 2002 oggenc20020531.zip
でもやっぱ遅いわ。5分程度の曲をエンコするのに2分近くかかる。(q=5)
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:05 ID:???
>>134
あなたは気が短いと認定されますた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:03 ID:???
>134
速度重視なら午後にすれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 10:31 ID:???
>>131
かな〜り同意。俺もめっちゃ宣伝(布教?)したい…でもがまん。。。
Linuxも使ってるから間違いなく現時点ではoggが一番最適。エンコードもできるし。

>>135
確かにその時間で”時間かかりすぎ”ってのは極端だね。
俺が昔はVQ使ってたせいで待ち時間は全然苦にならないからかもしれんけど。

そういやみんなCCCDってどう思う?
俺としてはマジ勘弁してほしいんだけど…
だってさ、このスレも含めて多くの人間がより高音質の圧縮音楽を模索していても
肝心の音楽の提供元となるCDの時点で音質下がっちゃうんだよ。悲しくない?
レコーディングしてからCDになるまでに何人もの人が高音質で届けるために努力してても
プレスされる最終段階で全部水の泡。虚しくないかなぁ〜
つーか、CD-ROMドライブで読めない時点でリッピングですらできないんだよな…

さらにこのCDってポータブルCD、カーナビ、ゲーム機(DVD対応)、
MP3再生対応CDプレイヤとかでも再生できない可能性あるって言ってるじゃん?
だから下手すりゃ今出されているCCCDってそのうち再生できるプレイヤ自体無くなりそう…

例えばさ、PCでDVDとか音楽楽しむためにスピーカーとか音周りに金つぎ込んで
パソコンをジュークボックス化しようと考えてる人も多いでしょ?
まぁ、DVD見る分には良いだろうけど
このままCCCD化が進んだら音楽CDだけは普通のCDプレイヤで一枚一枚再生……
俺だったらこんな屈辱的なこと耐えられないなぁ〜
実際それが心配で携帯プレイヤー買わずにいるからなぁ〜

そうれと最後にもう1つ。
内蔵されている再生ツール。なんでWinオンリーなんだよ!
Mac使ってる人間も俺みたいにLinux使ってる人間も聞くなってのか!?
ふざけんな!ごるぁ!!!!!!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:25 ID:???
私はCCCDは買いません。ほしいソフトがないこともありますが。
もし買ったとしてもフェルトペンでコピー可能になるようなので悲観はしていません。
しかしせめてCD装置を販売している電機メーカーの関連会社(SCE、東芝EMI,Victor,etc,,)には
CCCDなんて採用してほしくないところ。

http://www.winamp.com/news.jhtml;$sessionid$ST5RB0V0ZRLNRTN241GBCZA?articleid=9242
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:29 ID:???
訂正SCE-SME
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 12:51 ID:???
CCCDの内蔵プレイヤーで聞けるやつってもともと圧縮されたやつなんでしょ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:15 ID:???
>>140
それも酷く低ビットレートだったような。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:05 ID:???
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010593/
avex コピーコントロールCD自動起動プレイヤーの完全アンインストーラ
こんなのあったよ
143137:02/06/03 14:23 ID:???
>>138
>もし買ったとしてもフェルトペンでコピー可能になるようなので悲観はしていません。
えっ!!そうんすか!?初めて知った…
原始的でありながら理論的に正しいのがおもろい!
有益な情報ありがとうございます!!

それと…
>しかしせめてCD装置を販売している電機メーカーの関連会社(SCE、東芝EMI,Victor,etc,,)には
CCCDなんて採用してほしくないところ。
禿同。
極個人的話なんですがavexだけがやってる間は痛くもかゆくもなかったんですが
東芝EMIが「順次CCCDに…」って発表したのは大ダメージです。
ぶっちゃけ自分宇多田好きなもんで。
まぁ、今回は3rdアルバムは「CCCDは音質が下がるから不採用!」(by宇多田の親父)
ってことでプロテクト無しで出すそうですが…今後が心配…

そもそもこれらの企業って携帯プレイヤーもだしてますよね?
あれってリッピングできなくなったら内蔵メモリor着脱式のメモリ類使ってるヤツ全部ごみになりません?
音楽配信で使われてるWMAとATRC3に対応してるヤツは一応使えることは使えるが…
今んとこ将来が開けてるのはNetMDぐらいでしょうかね。まぁ、あくまで"今のとこ"ですけど
ただ、このスレに出てくる形式に対応してないのがイタいですが…

そういやCASIOはCCCD見捨てたみたいですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/31/njbt_04.html

>>140-141
自分はCCCDは持ってないから真実は分らないですけど
ちょっとしょぼめの圧縮ファイルが入ってるそうですね。
一体これで何をしろと言うのやら…

長レスすまそ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:01 ID:???
どうでも良いけどAvexのCDってコピーコントロール入れる以前からめっちゃ音悪かったよね・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:08 ID:???
どうせなら圧縮音楽だけ何百曲も入れて販売すればいいのに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 16:08 ID:???
つーか阿部糞潰れてホスィ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 17:02 ID:???
僕はavex系でもglobeが好きなのでCCCD採用されるまでこれまで通り買い続けたいとおもんます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:10 ID:???
CCCDはいらん。
わざわざ音を悪くさせるというのが気にくわん。
あえて買わないようにしたいくらいだ。

新規格を立ち上げるなりSACDに移行するというのなら、それもまたヨシ。
ただCDでないものをCDに装って売るのは如何なものか?
音楽はただの商売道具ですかね・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:20 ID:???
OS:Windows 98SE
CPU:PentiumV 866MHz
CDex Version 1.50 Beta 4

Sample:Boston "Don't Look Back" 5m55s

●Lame MP3 Encorder(version 1.29,engine 3.92 Alpha2) (lame.dll)
Stereo 160kbps
 38s
●External Encorder Fraunhofen Fast Enc (fastenc.exe)
Stereo 160kbps
 18s
●External Encorder Lame Encorder V.3.92 (lame.exe)
--alt-preset standard
 2m58s
●Gogo-no-coda DLL Encorder (verison 3.10pl3 May 14 2002)
Stereo 160kbps
9s
●Psytel AAC Encorder Psytel fastenc Ver.2.0
Stereo 160kbps
1m45s
●Ogg Vorbis DLL Encorder(Xiphophorus libVorbis I 20011231)
Stereo q=4 1m48s
Stereo q=5 1m52s
●External Musepack Encorder mppenc.exe(ver.1.04)
--standard 55s
--xtreme 57s
●Monkey's Audio Encorder DLL (Version 3.950)
Stereo Extra High
 44s
●NTT VQF(tvqenc.dll) Encorder(Twin9701200)
48kbps Stereo
 1m38s
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:39 ID:???
>>149
使用したオプションも書かんと・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:54 ID:???
良く見ると書いてあるよ。

TwinVQはCandidateもエンコード時間に関係するからそれも書いて欲しいけど。
まあデフォルトの16bitってことかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:13 ID:???
fastenc.exeというのを見たことがない。fastencc.exeじゃないのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 20:37 ID:???
>>142
>(注)このツールは、コピーコントロールCDのガードを解除するソフトではありません。

コピーコントロールCDのガードを解除するソフトも欲しいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:27 ID:???
lameの-qはエンコ速度にモロに影響するぞ
●Lame MP3 Encorder(version 1.29,engine 3.92 Alpha2) (lame.dll)には何をつけてエンコしたんだ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:32 ID:???
CCCD系の反論のまとめ
なぜ規格外のCDを音楽CDを音楽として出す?
なぜ音質悪くする?
なぜ勝手に変なファイルをシステムに導入する?
なぜ酷くビットレート低い圧縮音楽をつける?
なぜMacやLinuxはサポートしない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:09 ID:???
>>155
どっか別の場所でやってください。議論板とか。
157137:02/06/04 23:42 ID:???
>>156
ごめん…ことの発端は俺だわ…
この話するならどちらかというと実践的な内容が多い
R板とか音楽カテゴリーの板が良いと思う。

いきなり話戻すけどoggの正式版まだかねぇ〜
そろそろだろうと思ってリッピングだけしといたwaveファイルでHDが溢れそうなのだが…
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:11 ID:???
>>157
別に今エンコードしておいても正式版が出てから再生できなくなると言うことは
無いと思う。正式版までに使用を変えなければならないほどの深刻な欠陥が
見つからなければの話しだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 00:23 ID:???
>157
猿音で圧縮しておいたら?
で、stableが出たらLilithかCDexの外部エンコーダに指定して変換。
160137:02/06/05 13:59 ID:???
>>158
なるほど。確かにもう正式版リリースぎりぎりまで来てるから大きな変更は無さそうですよね。

>>159
ああ〜、可逆圧縮ですか〜
Lilith使ってるんですけどただのプレイヤーとしてしか使ってなかったから…
検討してみます<モンキ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:07 ID:???
>>160
Linuxも使うんだったら今はまだXMMSで聞けるFLACの方がいい。
http://flac.sourceforge.net/
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:33 ID:???
改めて見ると(>>2)結構色々あんのね。
俺もoggのRC取れるの待ってるんだけどなぁ。
上にあるけどFLACって将来oggと統合するってホントかな。
163137:02/06/05 23:37 ID:???
>>160
FLACかぁ〜、全然知りませんでした。情報さんくす
「Linux使うならogg!」とだけ思ってた自分には良い情報です。ども!
このFLACとoggが統合したらすごそうだなぁ〜
"企業とコミュニティー"じゃ厳しいだろうけど
同じオープンソース同士ならうまいこと技術協力していけそうだよなぁ〜
そうすれば携帯プレイヤーとかにももっと進出してくれそうだし。
なんたって導入するのにリスクが無いのが売りでもあるしね!

でも、ちょっと問題があってLinuxがGUIで使えないでXMMSが…
しかもまだ使いはじめて日が浅いもんでなかなか…
実は今はエンコードとかはWinでやってたりするもんで。。。
まぁ、CUIでも再生できますけどね。

しっかし、ogg以外にも結構有力なオープンソースの圧縮音楽形式があるんですねぇ〜
最近圧縮音楽に興味が沸いてきたばっかりなんでまだまだ知らないことがたくさん!

いかん、また長くなってしもた…
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:50 ID:???
ぜんっっぜん関係ないけど愚痴。「mpg321」じゃ何用のソフトだか分かんねぇよ。おい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:33 ID:???
ogg123というのもあるな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:51 ID:???
分る範囲で解説します。

mpg123とmpg321の2つがあって、
mpg123の方は企業の持つ技術が混ざってるから
いわゆるUNIXとかで言われる"フリー"にはなってなくて
それを解決して完全フリーにしたのがmpg321。
でも中身ほとんど同じ。ライセンスにこだわる人は321にすればいいってだけ。

で、これはUNIXのコマンドライン(DOSみたいなの)上でmp3鳴らすソフト。
「mpg123 *****.mp3」ってやると再生できる。
「mpg123 *****.mp3 *****.mp3 *****.mp3」ってやると連続再生。
さらに「mpg123 http://aaaaaaaa/bbbbbbbb/ccc/****.mp3」ってやるとストリーミング。
再生したい曲のパスを縦に並べて書いたテキストファイルを指定するとプレイリストになる。
再生・停止・終了とかの操作は当然キーボードのショートカット。

ogg123の方は上記のmpg123とほぼ同じでoggが再生できる。
ただ、プレイリストにはまだ対応してなかったような気がする。

常にGUIのインターフェースで動いてるWinには意味は無いかもしれないけど
UNIX系OSだとずっとコマンドラインで使ってる人がいるから結構重宝されてる。
最近売られてるLinuxとかが載ったちっこいサーバーを音楽再生用にするときにも
本体+USBスピーカーみたいにして最小構成で動かせるので便利。

167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:28 ID:???
>166
CUI 軽くて(・∀・)イイ!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 14:48 ID:???
>>163
【Lossless系】
LPAC
WavPack
Optim FROG
Shorten
RKAU
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:11 ID:???
>>160
キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キ
ケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケ
ン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン
! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン!
リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン!
リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リ
スクダイ! http://www.project9k.jp/download/lilith/prerelease/lilith0990alpha6.cab キケン! リス
クダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスク
ダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクタ
゙イ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダ
イ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ
! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ!
ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ! ヒトバシラセンヨウ! キケン! リスクダイ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:19 ID:???
>169
ファイルに直リンするな。
http://www.project9k.jp/
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 04:31 ID:???
WMAProfessionalってどうなのかねぇ…
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0606/ms.htm
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:37 ID:???
>>164
man mpg321とかすればいいのでは…
mpg321 -- Free clone of mpg123, a command-line mp3 player とかだらだら出るが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 07:19 ID:???
WMAをバカにする奴が多いけど、サイン波のエンコードに関しては最強だよ
5kbpsでもオリジナルとの区別がつかない、これは凄い
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:28 ID:???
テルミン専用?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 16:58 ID:???
テルミン専用(・∀・)イイ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:55 ID:???
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:09 ID:???
>176
ある意味グロ画像より酷いなw
直視出来てしまう分質がわるいww
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:43 ID:???
Lossless 系で猿とRKAU 以外のものは ID TAG 入れられないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:09 ID:OQdiXOur
dB Power Amp ってどうかな?

ttp://www.dbpoweramp.com/
180 :02/06/13 02:28 ID:???
raのデコードが出来る以外に魅力を感じない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:50 ID:???
AAC が PsyTEL ではなくて Quartex というのもよくないですね。
また GOGO もエラーが出るし。
182 :02/06/20 19:47 ID:VCQYXL8I
沈み過ぎなので一旦浮上。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:21 ID:???
apeはバージョンアップ無し
mpcはテストリリースが続く
vorbisのRC4はいつの日か

いつの間にかmp3を使わなくなった自分がいる
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:37 ID:???
mpcはmp3と同じく特許の問題があるので移行するのは難しいのでは・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 10:25 ID:???
可逆圧縮も表面化していないだけで特許問題はあるっていう話だし、
特許問題がなく安心して使えるのは Ogg だけなのかなぁ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:29 ID:???
ATRAC3ってどうよ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:32 ID:???
>>186
これらの内main_theme.wav等がまともにエンコードできない。
http://lame.sourceforge.net/gpsycho/quality.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:59 ID:???
>>186
MDで十分でしょ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 10:41 ID:1TQBaGhW
MDでもメーカーによってエンコードエンジンの差が出るものなのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:53 ID:???
>>189
そのハードウェアに搭載されてるエンジンのバージョンによって差が出る
結構バージョンアップを繰り返しているはず
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:09 ID:???
RareWaresdj?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 22:39 ID:???
>>191
つながる。
193名無し募集中。。。:02/06/25 12:32 ID:???
>>191-192
たまに繋がらないときがあるみたいね。
昨夜も未明までつながらなかったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 13:03 ID:???
そろそろmp3proが来るみたいだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 13:35 ID:???
死体となってやって参りました
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:52 ID:???
hydrogenaudio.org落ちているから暇だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:59 ID:???
>>196
ん、落ちてないようだが?
しかし、あそこが落ちると暇になるくらい入り浸っているのか。
英語に弱い漏れは君が羨ましいよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 01:09 ID:???
>>197
落ちていないね、何故か今日から常用しているmozillaじゃ見られないの。
IEだと大丈夫だった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 13:45 ID:???
>>198
mozillaでもhydrogenaudio.orgフツーに見れるよ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 15:32 ID:???
>>199
私の設定がおかしいのかもしれない、いろいろ試してみます、ありがとう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:02 ID:JoB6bsU/
どうせ変わんねーだろって思いながら試してみたが
mp3って意外と音悪かった?(320bpsと128bpsで試したが)
WAVと音が違うです

   鬱
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:06 ID:???
>>201
午後厨ハケーソ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:13 ID:???
>>201
それが正常かと。
だからこそ、他のフォーマットの話になる訳で。
204201:02/06/30 11:11 ID:???
>>202
CDexにくっついてくるやつですよん
205_:02/06/30 11:20 ID:???
>>201-204
お前ら大丈夫か?
0.320Kbps〜0.128Kbpsなら悪くて当たり前だろ。
206202:02/06/30 11:30 ID:???
>>204
激しくゴバーク激しくスマソ。
207201:02/06/30 12:01 ID:???
>>205

うひひ
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:45 ID:???
OggVorbisのPreRC4マヂでいい音だ
はやくStableのRC4出ないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 06:08 ID:???
オープンソースサウンドエディタAudacity1.0リリース
http://audacity.sourceforge.net/
210コピペ:02/07/02 04:44 ID:???
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/07/02 03:26 ID:???
Musepack開発者のFrank Klemm氏がIRC#vorbisでVorbisのために
働くと宣言。高ビットレートでも期待できそう。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/showthread.php?s=1a2341e0db0ecf1503f44141099963e0&postid=22218#post22218

大変な事になりました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 04:48 ID:???
>>210
それ書いたの俺だ、もうMusepackは人に勧めない方が良さそうだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 05:35 ID:???
ハイドロゲンオーディオの某スレを見る限り、
Frank氏は疲れちゃったのかなと。
これじゃ神経持ちそうにないですわ・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:10 ID:???
今更ながら猿の圧縮速度と圧縮率は凄いと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:42 ID:???
>>211
そんな悲しいことは言わないで。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:11 ID:???
これからはMusepackはここから落とさないといけないな。
http://www.musepack-source.de/english/index2.html
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:54 ID:???
Frankのサイトが復活している。
http://www.uni-jena.de/~pfk/MPP/
217750:02/07/04 20:13 ID:???
しかし、OggVorbisはMusePackにはまだ及ばないと思う。
MusePackの方が音が滑らか。OggVorbisはほんの僅かにノイジー。
あくまで個人的な感想なんだが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:52 ID:???
>>217
劣化の傾向が違うので個人的にはどちらが上とは言えないが、
MPCは音がなまる傾向にあり、
Vorbisは音がきつくなる傾向にはあると思う。

これからのチューニングでどうなっていくのか
楽しみですな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:31 ID:???
>>218
そうですな。
速度チューニングも楽しみ。MusePackはエンコードも速いからね。
まぁ、現段階でオンザフライエンコードできるリッパーは見たことがないから、
それを使うと考えると、Vorbisの方が速いかもしれないが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:13 ID:???
OGGの方が音がくっきりしててイイ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:53 ID:PfabCk1Y
FLAC 1.0.3 がでますた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:33 ID:???
>>221
もう一ヶ月前からあったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 02:59 ID:???
>>222
RareWares のあれの話か?
ありゃ、1.0.3 beta だぞ。
疑うんだったら FLAC のオフィシャルページ見てみろよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 05:24 ID:nJQVbv5V
MPC encoder/decoder 1.06 betaリリース
http://www.uni-jena.de/~pfk/MPP/

New Features:

* Copy ID3V1, ID3V1.1, APE 1.0 and APE 2.0 tags from the source file directly to the Musepack file
* Klemm tonality estimator extended from 0...10 kHz to 0...17 kHz. Old Tonality estimator remains above 17 kHz.
* Encoder version number is stored in the MPC file's header

Bug fixes:

* MS and LR encoded subbands have the same ATH (old: MS encoded had a higher ATH)
* ATH better between 400 Hz and 1 kHz
* more flat NMR/TMN over level function
* Some simple code to more conservate energy in subbands
* Limiting resolution enhancement for near mid- or near out-of-phase signals
* Frequency and channel dependent variable ATH handling
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 05:50 ID:nJQVbv5V
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:22 ID:???
>>223
見たよ。すまん、すまん。
今度のはID Tagがつかえるみたいだな。(Partial id3v1 support in Winamp plugins)
新しい in_flac.dll を入れてみたのだが、どうやら metaflac.exe でエンコしないと
エラーがでるようだね。今使っているフロントエンドや drops では metaflac.exe に
対応していないみたいだから、新しいのが出るまで待つとすっか。

どうも情報 Thanks!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:54 ID:???
FLAC、オプションが沢山あって面白げ。
意味がよくわからんが。
ついでに、Vorbisの"--advanced-encode-option"もサッパリだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:50 ID:???
>>226
Winamp 2.x プラグインの修正版でますた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 01:29 ID:???
>>217
MPCファンとしてはマジで嬉しいっす。この前MPCのKlemm 氏が「今後 Vorbis
のために働く」とかいうレスを見てへこんでいたんです。Ogg も嫌いじゃない
から今後も共存共栄で行って欲しいです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:21 ID:???
一部著名人達の間ではKlemn氏の参加について懐疑的な意見が数多く見られるんですが、
彼、以前に何かやらかした事があるんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 15:33 ID:yZEmeMhZ
>>230
それ以前にFrank本人がそれについてまだ何も言っていないから何ともいえん。
HAではスレストかかった以降関する話題はタブー視されているし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 16:10 ID:???
なんだ、一体何が有ったんだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 17:22 ID:???
>>230
やらかしたというか、移り気というか・・・
まあ、個人の詮索はあまりしないほうが良いでしょう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 12:26 ID:???
>230
誰だって人格破錠者にプロジェクトをかき回されたくはないだろ?
つまりは、そういう事だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:33 ID:???
要はFrankってOpenBSDのTheoみたいな人ってこと?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:32 ID:???
テロへの恐怖心からテレビにかじりつくようになったアメリカ人がようやくこのことに気づき始めた。
中立でなかったアメリカ。
意外に友が少なかったアメリカ。
「自由主義」「民主主義」「資本主義」が必ずしも万能でないことに気づき始めたアメリカ人。
それを明確に教えてくれた教師は、オサマ・ビンラディンだった。
アメリカ本国で行われた「アメリカ市民が好きな国」ランキングでは、10月7日のアフガニスタン攻撃に
唯一参加してくれた英国が一位、ひたすらにアメリカを擁護し続けてくれた日本が二位に入った。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 08:07 ID:???
ウサマ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 09:16 ID:???
アルバムの曲を1曲ずつ(mp3で)圧縮したやつ(zip)の
拡張子をmp3に変えると、1曲目から最後まで聞けるような圧縮方法を
みかけるが、どうやって圧縮してるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 10:14 ID:???
>>238
無圧縮

アルバムは無圧縮アーカイブして共有しよう Part4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026045852/1
240238:02/07/12 10:55 ID:???
>239
ありがと
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:01 ID:???
MP3+Vってどうよ?
http://www.plusv.org/intro-mp3plusv.php

MP3 Pro よりも低いビットレートで高音質。
Winamp Plug-in もあり。
242WMA命:02/07/14 00:01 ID:???
WMA命
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 06:50 ID:???
WMAはうんこ
244 :02/07/14 06:59 ID:???
と言うことは、うんこ命ってことか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:47 ID:???
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:21 ID:1gWgeBjb
AUPECg2 (AUCKLAND UNIVERSITY PERCEPTUAL ENTROPY CODER - II)っていう
フォーマットはどうなったの? AUPECg2 Encoder System 1.0 というエンコ
ーダーもあったはずだけど最近あんまり聞かないね。
247WMA命 ◆6qy72GxY :02/07/14 23:17 ID:???
WMA命!!!!!!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:48 ID:???
WMAはチンポゴキブリ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:55 ID:???
MS犬のお気に入り、それが馬
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:48 ID:???
MPC 1.06xtremeで1083.2 kbps必要だったりMonkey's Audioで
エンコードできないサンプル、しかしこれをうまくエンコードすることに
どんな意味があるのかは知らん。
http://alas.matf.bg.ac.yu/~mn96148/test.zip
http://www.hydrogenaudio.org/forums/showthread.php?s=&postid=24452#post24452
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:51 ID:???
>>250
Monkey's AudioのWinamp plug-inでうまく出力されないに改めます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:59 ID:???
>>250
意味不明なビープ音じゃん?
無視して良いような気もするけどな
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 19:29 ID:???
>>252
いや、一部のテクノアーティスト達がこの類の音源を曲に取り入れる可能性が十分に考えられる
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:01 ID:???
>>253
音楽は音選んでいるし、そんな音鳴らす音楽を逆に聴こうとは思わないから別に・・・
って人が殆どだろう。
その音好きな人だけその音楽エンコードできなくて泣けば良し。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:50 ID:???
>>254
アルゴリズム中のバグなんだから、いつどこで他のソースで露呈するか分からんだろ
バグを潰しておかないでどうする
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:36 ID:aOpC1abc
>>255そのとおり。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:13 ID:???
>>254はかなりのアフォってことでファイナルアンサー?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:17 ID:???
ファイナルアウンサー
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:14 ID:jZU3IPXR
QT6 のリリースと iPod が AAC サポートしそうなことにより、
Mac 方面で AAC がブームになりそうな予感。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:10 ID:???
303のようなビキビキ音がポップスに取り入れられる今日、何を時代遅れな事を・・・>254
261 :02/07/16 22:56 ID:???
ここで303と言っても何のことだか分からないと思われるので、
画像だけ貼っときます。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=TB303&sa=N&tab=wi&lr=
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:17 ID:???
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:21 ID:???
やっぱりこの展開になったか(w
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 03:23 ID:???
cdda-wavにするとき、使用ソフトによってサイズが違うのは何で?
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 04:02 ID:???
>>264
ドライブのoffsetを修正しないで吸い出すとsampleの取りこぼしがある。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 05:50 ID:???
勝手に取りこぼしてんなよボケーー!
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 06:29 ID:???
俺は使われててもそういう音楽は聞かないな。一生涯。
ダフトパンクとか聴かないし
打ち込み系は特にだめだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 06:34 ID:???
>>268
誤爆?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:18 ID:???
>>269
>>250からの話の流れじゃないのか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:58 ID:wFDdfmIX
(´・∀・`)ヘー
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:39 ID:???
アメリカ市民ってなんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 17:21 ID:???
突っ込みおそっ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 18:01 ID:???
良く言う「アメリカの平均的な市民」って表現の事じゃないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:34 ID:???
「civilian」を「市民」と訳しているからわけが分からんくなるのだ。
「民間人」(=軍人や聖職者ではない人間)とでも理解すると良い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:43 ID:???
(~・∀・~)ヘー
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:17 ID:F9bVU0gp
Ogg Vorbis 1.0 Release あげ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:28 ID:fXkGjy6P
おーこら!、ずいぶんさびしい門出だな、お
めえらひとつ聞いていいですか?160kbpsのVBR
でMP3とオッ具はどっちがいいですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:28 ID:???
>>278
まあ比較でもしてみろ。
http://www.xiph.org/ogg/vorbis/listen.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:53 ID:???
>>278
「と」と「う」も欲しかったね。<縦読み
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:57 ID:???
http://www.babylonic.com/ogg/
http://vorbis.tripod.co.jp/
日本語のOGG紹介&エンコードの仕方の解説サイト
1.0が出たので更新してくれるかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:58 ID:???
MusepackでLameやOggのようにバッチファイルでオプション設定したいんですが、上手くいきません。
どこか日本語でいい解説ページがあったら教えていただきたいです。
このスレ見ていろいろ試してみましたが
変換スピードなんかで
可逆…FLAC
非可逆…MPCが使いやすいと感じたオレは

逝ってよし?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:25 ID:???
>>283
海外のヲタでは割と一般的。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:59 ID:???
どうもこの板での皆さんの推奨は

可逆・・・猿
非可逆・・魚
MP3・・Lame

みたいだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:05 ID:???
ま、ソ板は人の意見に流されてばかりのミーハーが多いからな。
oggは一時的な流行だからすぐに廃れるだろうけど
monkeyとlameは熱狂的な信者が多いからな。
ま、結局はどれも本質を見抜けない奴らが流行で使ってるだけだから
放置するのが一番だと思うがな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:15 ID:???
essence?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:38 ID:???
>>286
必死だな(藁
289_:02/07/21 04:17 ID:???
>>286
お前の本質ってのを書いておけよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:42 ID:???
信者ってこわいですね。→>>286


291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 10:01 ID:???
結構、圧縮音楽に興味があって書き込んでいるのは
似たようなあちこちの板に顔出しているような気がするんだが。
折れもここを始めとして、結構書き込みしているよ。
(今はVorbisスレに頻繁に出現・・・)
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:30 ID:???
ブラインドテスト出来るようなサイトがないのかなあ。
作るにしても、トラフィックがデカすぎるし・・・
293報告してみる:02/07/24 23:06 ID:???
Oggのスレでもちょっと前に出てきてたけれど、Vorbisの
lossless stereoモードって完全な情報を保持していないのね。
自分の耳でも、その違いが確認できました。
というより、Vorbisの高音域のクセがステレオ処理にあるとは
思ってもいなかったので、まともに今まで聞き比べてませんでした。

Lilithの最新Alpha版を使い、同じQ値でチャンネルカップリング有りと
無しで聞き比べると明らかに違います。
高ビットレート時のVorbisサウンドで唯一気になっていた
高域の明るさが解消され、
これなら低bitrateから、高bitrateまでVorbisのみで用が足りそうです。
同じような印象をお持ちの方は、試してみると良いかも知れません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:15 ID:yuQHgnZJ
FLACのタグ付けが出来るソフトってないですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:20 ID:???
>>293
ですよね・・・
自分の場合は音の位置感がどこがぼやけるような感じを覚えた
とにかくチャネルカップリングで稼いだ分だけでは説明できない何かがあるのは確かだと思う
Monty達としては何ら損失は無いという考えでやってるみたいですが
あつかましいお願いですが、もし英語が堪能であれば彼らに何とか報告だけでもしては頂けないでしょうか?
自分は英語がサッパリなもので・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:54 ID:RWgZGwwa
>>295
プリエコーですら感じない人がいるというのに、
音の位置感の異常を感じる人となるともっと少ない。
だから、デフォルトではプリエコーの抑制を重視してるんだろう。

という自分も、ジョイントステレオで位置感が変わるというのは
今まで感じたことがないんだよな。
位置感の異常を知覚しやすい曲名とかあったら教えてくれ。
一応、音質劣化に関してはq5までは判別できたがq6では無理だったけど。
297295:02/07/25 07:08 ID:???
おはようございます
>>296
もしそうなら話は分かるんだけど・・・ところが「劣化は一切無い」というのが開発者側の主張みたいで
http://www.vorbis.com/ot/20020716.html
ここの"2.3. Uncoupled Modes"ってところなんですけどね
えぇそうです機械翻訳しました、済みません
でもニュアンスは間違ってないと思います、"lossless"ってあるし

ちなみに、自分がステレオ感のチェックによく使用している曲は、Super SkunkのVirtual Light、Planet B.E.N.のQuestionmark、
Electric S.U.N.のElectric S.U.N.、これら三曲です
特に三曲目が一番分かりやすいと思います
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:30 ID:???
ウリ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:31 ID:???
ナラ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:33 ID:???
マンセー!
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 07:55 ID:???
-q6以上からはステレオイメージに影響しそうな事は一切していません。
問題にするなら-q5以下においてでしょう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:03 ID:???
>>295
losslessの意味を取り違えているのでは?
チャンネルカップリングとしての方式が可逆なのであって、
エンコード自体は非可逆なので、結局、可逆であるlossless stereo
でチャンネルカップリングを行っても損失がないわけがない。
losslessとわざわざ言っているのは、チャンネルカップリングの
方式には、MP3のintensity stereoみたいにlossyなチャンネル
カップリングの方式があるからだよ。
303295:02/07/25 08:14 ID:???
>>301
リスニングテストを行ったのは-q8付近です
>>302
ところが、にゃおちさんのサイトにあったUncoupledでエンコードできるバイナリを使用するとステレオ感に関する劣化が無くなるのです
304295:02/07/25 08:15 ID:???
ステレオ感に関する劣化→ステレオ感に関する違和感
ニュアンスを間違えました
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:20 ID:???
>>295
Monkey's Audioなんかを見てもわかるようにステレオイメージは可逆圧縮が
可能な所だと言うことは分かるか?
306295:02/07/25 08:26 ID:???
ところがOGGのLossless stereoに関しては違和感を感じたのでこうして訴えてる訳ですけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:33 ID:???
ステレオ感とかまるでひっかかったことない者ですが
引っ掛かると音はどー聞こえるのでしょう?
ただ単に左右の広がりが中心よりになっているってことでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:35 ID:???
>>295はABXを最低15回やってみな。
309295:02/07/25 08:45 ID:???
>>307
mp3のJointStereoの場合は何故かそう聞こえますね。
寄ってるというよりは、広がってくれないというか。
OGGのLosslessSteroの場合は上でも書いたように音の位置感が若干ぼやけるという感じ。
>>308
これはOGGスレにも書いた事ですけど、ABXで正解率11/12です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 08:46 ID:???
>>309
だから一般には最低15回しないとまともな結果は出ないといるの。
311307:02/07/25 08:46 ID:???
>>309
なるほどー。
試してみようかなおれも。
312295:02/07/25 08:54 ID:???
仮に後4回全部外して11/15となった場合は、証拠としては不充分ですか?
とりあえずこれからもっかいエンコして15回テストしてみます
313295:02/07/25 08:56 ID:???
どうでも良い事ですが、後4回→後3回っすね
我ながら頭悪いと思いますた
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:24 ID:???
>>306
そりゃ違和感あるかもしれないな。それは順当な結果なのでは?
いったい何をいいたいのかわからん。uncoupled が良ければ
uncoupled にしておけばいいじゃん。それともネタ?
Monty は lossless というチャンネルカップリングの方式が
ステレオイメージを失わないとは言っているが(可逆だから)、
lossless ステレオでエンコードしたものが dual stereo で
エンコードしたものと比べてステレオイメージを失わないとは
一言もいっておらん。この違い分かるか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:34 ID:???
横やりで悪いが-q6以上に於いては-q5におけるlossless stereoとは違って
dual stereo で エンコードしたものと比べてステレオイメージを失わないと彼は
言っていたはず。
316295:02/07/25 10:23 ID:???
ABXで20回テストしてみたら17/20でした。微妙?
>>314
coupling which decodes bit-identically to uncoupled modes,
っていうのはあくまでエンコード前においてであって、エンコード後は結局ステレオイメージを失ってしまうという事ですか?
つまりはMONTYも、最終的な再生段階においてはLossLessStereoにおいてもステレオイメージの損失は起こると考えている、という事なのですか?
もしそうだとすれば自分の主張は無意味だったという事で安心できます。
ただ、だとしたら自分みたいな初心者が多分に勘違いすると思われるのでLossLessStereoモードという名前は止めて欲しいなぁ、
って口を挟める立場じゃない事くらいは分かってるんですけどね。
と思ったら>>315みたい情報も有るみたいです。
結局MONTYはどう考えてるんだろう。
317295:02/07/25 10:52 ID:???
http://www.xiph.org/archives/vorbis/200207/0190.html
http://www.xiph.org/archives/vorbis/200207/0192.html
http://www.xiph.org/archives/vorbis/200207/0193.html
これらを読む限り、やはり彼らはステレオモデルの損失は起こらないと考えているようにも読み取れますが、
どうなんでしょうか。
相変わらず機械翻訳して読んでるんですけどね(笑
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:57 ID:???
>>317
ここで延々とされても何なので機械翻訳でいいからBugzillaに書いてこい。
http://bugs.xiph.org/
319295:02/07/25 11:04 ID:???
>>318
機械翻訳でも大丈夫なんすかね?
ま、取りあえず送ってみます。
320295:02/07/25 11:26 ID:???
あの〜、Assigned Toという所が翻訳しても説明を読んでも良く分からないんですが、何を書けば良いんでしょうか・・・
アホな事聞いてすいません
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 11:35 ID:???
>>320
空白のままにしておけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:00 ID:???
>320
機械翻訳した文ここに貼ってみたら添削してくれる人がいるかもよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:02 ID:???
張らなくてもいい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:19 ID:???
うわーん、ここで話してることよく分からないよう・゚・(ノД`;)・゚・
もう猿でいいや!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:52 ID:bsAd8o1e
mppenc1.1リリースage
ベータがようやく取れました
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 13:58 ID:???
英語板で翻訳してもらえ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:02 ID:???
>>324
お手軽で高音質な猿軍団へようこそ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:04 ID:RWgZGwwa
>>325
Finalって書いてあるな。
これからはVorbisの開発を手伝うと言ってたのは本当だったのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:07 ID:???
>>328
現在FrankはSV8に向けて取り組んでいます。1.91m1と言うのもある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:09 ID:???
オッグがエムピー3を上回れるの?
特にシェア面
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 14:21 ID:???
mp3を全部oggと置き換えますた
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:19 ID:???
>>330
それがOggの目的。
それだけの実力もあるし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:32 ID:???
音声圧縮ってまだ歴史が浅いのかな?
Oggが普及すればオープンソースの知名度や理解度もあがるかも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:42 ID:???
Oggも1.0出たしVideoCodecのVP3とStreamingMediaのHelix(?との連携話も出てるし順調みたいねぇ。
まぁ、民間人を巻き込むには市販ソフトのデフォルトがOggにならんと無理だけどね。
とりあえず地道に回りから布教してくとするさね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 16:49 ID:???
みんなOggまんせーなのか。
俺は1.1も出た事だしMusepackまんせーなんだが。
336293:02/07/25 20:19 ID:???
スレが随分伸びたな・・・

>>295
えと、英語はかなり苦手です。
とはいえしばらく様子を見て改善されないようであれば、
なんとか報告してみるつもりです。
やはりこの音は感動的なので・・・。

何度も書くとしつこいかも知れないけれど、
現行のVorbisは音が荒い、とか
なんだか知らんけど気にくわん、という方がいれば
是非、カップリングオフをお試しくださいませ。
あまり低ビットだと意味は薄いと思いますが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 21:20 ID:???
>>335
ミーハーな奴らが流行で使ってるだけだろ。
すぐに廃れるだろうから放置しとけって。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:40 ID:???
ん、まぁなんだかんだでポストMP3の最右翼はOggでしょ。
339295:02/07/25 23:18 ID:???
>>321
ありがとう!
おかげで何とか報告だけでもできそうです。
>>322
いや、それはさすがにウザがられるだけだと思うので、自分なりに機械翻訳+aで何とかやってみます。
>>326
なるほどその手が・・・お願いしてみよかな。
>>330
全ての用途でoggと置きかえるみたいな発言を見た事があるし、彼らなら事実やれるでしょう。
>>293
私が一人でだらだら伸ばしてしまった感ですがね(笑
もし気が向いたらその時は293さんも報告お願いします、なぁに自分なんて機械翻訳ですから。
340:02/07/26 04:44 ID:???
>>235
もっとひどい、Theoのがまだまし
そのFrankがいよいよMPCの開発を終えてOgg Vorbisに来襲してくる訳だが
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:14 ID:???
だからFrankはMusepack SV8に取り組んでると言うのに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:45 ID:???
MPCはどっかの動画コーデックに
音声として買われでもしたら広まりそうだけどね。音はいい。
けど、そうじゃない限りマニア間でのフォーマットに留まりそう。
音質以外に特に付加価値は見られないし。
コマンドライン使いこなす必要あるからまだ勝手悪いし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:05 ID:???
MPCもMP3やAACと同じで特許問題があるんでしょ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 00:56 ID:???
>>343
その問題を差し引いてもMusepackには音質の魅力があるな。
今のところは特に問題は無いし。
345sage:02/07/27 01:24 ID:nXzoxjs8
俺もMusepack使ってるよ.
中〜高ビットレートだったら,Ogg よりもはるかに音質いいしね.
俺はMXで共有したりしないから,個人で使う分には普及してるかどうかはあまり関係ないんで,
Musepack がベストです.
それにしても,エンコードがあんなに速いのに,原音と区別のつかない音質を実現できるなんて,凄いですね.

346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:28 ID:???
Musepackはエンコが遅い……。fastencでもOggより遅いのはどうか。
Oggも64k〜112kくらいの間でしか使う気にならない。
高ビットレートでの高域の変な特性はなくなったけど、まだ音が不自然と言うか、
原音とスペクトラムを比較しても軽くコンプがかかったようになっている。
低レートで、こう言う音だと割り切って使う分には良いのだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:33 ID:eSjLIrem
ogg マンセー
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:35 ID:???
ape
349346:02/07/27 01:36 ID:???
>>346
ごめん、超勘違い。fastencって何よ……。(;´Д`)
aacとごっちゃになっていたようだ。
mppenc1.1で確認し直して見たけど、ICL6.0コンパイルのOggEncと殆ど
変わらない速さだね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:36 ID:???
…上の方のOggとMusepackが云々て話は結局
Musepackの開発者の一人がOgg開発に移ったってこと?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:37 ID:???
オプションにもよるけどね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:37 ID:???
>>346
うちではVBR非可逆系ではMusepackが最速ですが。
Psytel AACと勘違いしてるのでは?
353352:02/07/27 01:38 ID:???
>>346
あ、もう気づかれてたのね。スマソ(w
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:39 ID:???
遅いっていうけど、あんたらはどれくらいのエンコ速度をお望みなのさ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:42 ID:???
猿音並み。
356352:02/07/27 01:43 ID:???
当然エンコ速度よりも音質。
スピード出したきゃ午後2でも使っとけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:45 ID:???
猿音は音質も最強。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:46 ID:???
将来性なら猿音よりflacじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:46 ID:???
可逆だからな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 01:51 ID:???
>>358
DVD+RW/RかDVD-RAM対応でFlacの再生出来るプレーヤーかカーステが出れば
乗り換えるだろう。
今のところ可逆は保存用途にしか使わないので圧縮が速くて効率も良い猿の方が
魅力は大きい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 02:12 ID:???
>>352
PsyTEL でも速いエンコ(Fastenc)って奴があるよ。
但し、160kbps 以上でエンコすると Winamp で再生したときバグるけど。
362352:02/07/27 02:27 ID:???
>>361
あ、それは知ってるよ。通常の奴しか使った事は無いけど。
ベータ版だけにバグが残ってるのね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:39 ID:???
すまんが自分にはMusepackの音はどうもダメだわ。
ブラインドで比較しても? だったので・・・。
すくなくともオケとか(ダイナミクスの大きいもの)はこれで聴きたくないよ。
きっと人にって気になる部分が違うんだろうけどな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:42 ID:???
↑ 人にって もとい 人によって
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 04:01 ID:???
>>363
音の好みは人それぞれだからね。
俺はMusepackで十分納得できると思ってるけど。

真剣に音質を求めるなら猿等の可逆しかないかもね。
オケとかだと可逆でも意外なほど圧縮率伸びるし。
366363:02/07/27 04:59 ID:???
>>365
確かに可逆系はいいね。
実際にライブラリを構築する場合には、こういったソースは
猿あたりを使うことになるでしょう。

自分にとってはMusepackは微妙なんですよ。
原音に近いというよりもむしろ、独特の味付けを持った
コーダだと認識しています。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 05:18 ID:???
>>366
やっぱそうなのか。
mp3やOggに比べMusepackの音が際立ってて、こんなに音が
変わるのかと驚いたもんだが、それと同時に元のソースとも
ちょっと違ってる気がしてたんだよ。
同じ意見の人がいてちょっと安心したよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 07:44 ID:???
Musepack --xtremeで俺は十分。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 08:54 ID:???
ま、非可逆である以上は仕方のないところだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 08:49 ID:???
Ogg スレで烈しくスレ違いWMA9についてのコピペみたんだけど何か凄いらしいな。
WMA9についての詳細きぼ〜ん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:51 ID:v0QFdgqh
>>370
OggVorbisを取り込んでいるんじゃないの?
M$には他社から引き抜かれた凄腕プログラマもいっぱいいるしな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:18 ID:???
>>370
マッチポンプ
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:52 ID:???
Win板のWMA8のスレがWMA9で盛り上がってた
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:53 ID:v0QFdgqh
>>370
試してみた。全然たいしたことない。
Vorbisのほうがいい音。
ただ、低ビットレートに関しては、WMAが勝つ場合もあるかも。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:07 ID:???
WMA9はlowpassの掛かり具合がちょっとWMA8とは違うね。
無理して高周波帯域を出すことをやめたみたい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:09 ID:v0QFdgqh
静かな曲は結構キレイに圧縮できるんだが、
激しい曲になると、キュルキュルいうね。
得手不得手がありますな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:16 ID:???
>>376
なんとなくVorbisと逆っぽいですね(こっちはうるさい曲が得意)。
もっとも、Vorbisは既にこの辺は修正項目入りとのこと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:24 ID:???
wma9はbeta
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:26 ID:???
.wmaって拡張子みるとどうも音楽フォーマットとしては
不安定なファイルだなと思ってしまうのは漏れだけではないはず。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:55 ID:v0QFdgqh
>>377
そうそう。その通り。
改良されるのが楽しみですな。

>>378
現時点での評価。
OggVorbisも発展途上やし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:15 ID:???
MS公認の非可逆音声圧縮形式で安心できる
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:20 ID:???
WMAはバージョン間の互換性が今ひとつ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:25 ID:DIhL3PMw
WMAかVorbisかで迷ってるんですが、やっぱVorbisでしょうか。
でも将来性とかも考慮したいんです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:27 ID:???
>>383
将来にわたってWindowsのみを使い続けるならWMAでもいいがそうでなければ
Vorbisの方が良い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:28 ID:???
MSの規格だからこそ安心できないのは自分だけかな?
仕様すら公開されていないというのはちょっと・・。
386385:02/07/28 18:29 ID:???
↑ WMAのことね
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:04 ID:???
う〜ん、WMA9は普及しそうだなぁ。
WMP9はCDDB2対応っぽいし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:55 ID:???
>>387
Playerつかえ。Player+CDexで。
WMPみたいな変な英語の全角も出ないっぽいし。

... CDexのoggタグのバグとCD情報のバグがはやくなくなってほすぃ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:46 ID:???
>>388
もちろん使ってるよ。
よう分からん人はWMP9に流れるだろうな〜と思って。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:48 ID:???
WMA9にMSのやる気を感じた
WMA8とは全然別物

391名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:51 ID:???
>>390
どういうところが?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:19 ID:???
MSだからサポートが持続するとは限らないぞ。
馬の昔バージョンをサポートしてないしね。
OSだって98以前のものはサポート対象外。

そう考えると、仕様や、ソースが公開されているものの方が、
その気になれば、持続して使えることになる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:21 ID:???
それならやっぱり猿音よりFlacだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:59 ID:???
FLACってタグ付けられるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:09 ID:???
ID3V1もID3V2もOK
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:15 ID:???
>>395
何でタグ付けてます?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:22 ID:???
>>395
タグつけても今の Winamp のプラグインじゃ反映されないだろ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:23 ID:???
>>397
タグ付けられるか聞いてるんだから答えはYesじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:34 ID:???
[関連スレ]

フリー可逆音声コーデック FLAC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1027931072/l50
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:51 ID:???
>>398
だから何をつかってタグつけてんのさ。

・FLAC drop ダメ 
・FLAC Frontend ダメ
・Winamp plug-in ダメ 表示もせず
・STE ダメ
・Universal ID3v2 editor ダメ

知っている限りあげたが全部ダメ(トホホ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:57 ID:???
ざまみそ。
猿にかもーん
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 13:45 ID:???
猿はApolloで再生できないから嫌ぢゃ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:07 ID:???
>>401
猿使のお前には聞いとらん!
F使に聞いとるんじゃ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:13 ID:???
(゚д゚)ウッキー
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:14 ID:???
わざわざID3V2タグを付けてる奴はカス。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:29 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:28 ID:???
このスレもそろそろ圧縮かな
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:02 ID:???
ざぶとん一枚ぼっしゅ〜と
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 02:09 ID:???
WMA9ってVorbisのコードを取り入れてたりしない?
BSDライクって事はそういう事も可能なはずだよね>ライセンス
あの会社はオープンソースを批判しながら自分らではオープンソースソフトウェアを使いまくりだからな
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 17:24 ID:???
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 23:49 ID:???
Project Mayhem に続いて2chまでアクセスできなくて少々焦ったナリ
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 18:09 ID:???
>>409
そんなに高音質じゃないよ、WMA9は。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:33 ID:???
なんか、Lilithで使えるMIOとかいう音声圧縮が
かなり高音質に感じるんだが気のせいか。
EAQUALで計測したところ、OggVorbis並の数値が出た。

vbrtest.wav : eaqual 0.1.1alpha
エンコーダ設定kbpsODGDIX
OggVorbisq5189-0.45241.6575
OggVorbisq6217-0.22222.1398
OggVorbisq7246-0.10702.4718
Lamealt-preset standard187-0.57401.4561
Lamealt-preset extreme228-0.35911.8329
Lamealt-preset insane320-0.26742.0305
MIO高品位圧縮(1/8)182-0.40791.7386
MIO超高品位圧縮(1/6)252-0.09262.5205
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:39 ID:???
修正

圧縮形式 設定 kbps ODG DIX
OggVorbis q5 189 -0.4524 1.6575
OggVorbis q6 217 -0.2222 2.1398
OggVorbis q7 246 -0.1070 2.4718
Lame alt-preset standard 187 -0.5740 1.4561
Lame alt-preset extreme 228 -0.3591 1.8329
Lame alt-preset insane 320 -0.2674 2.0305
MIO 高品位圧縮(1/8) 182 -0.4079 1.7386
MIO 超高品位圧縮(1/6) 252 -0.0926 2.5205
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:57 ID:???
>>413
MIOか・・今試してみたら
やはり、ハイハットの音とか明らかに変なんだが。
なんだか昔のVorbis -q1 とかを思い出してしまったよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:09 ID:???
>>415
どのくらいの品位で?
417415:02/08/04 00:46 ID:???
>>416
1/8 M/S無し です
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:48 ID:???
そろそろMacに対応してる可逆教えてください
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:52 ID:???
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 14:13 ID:???
>>417
EAQUALを過信するとだめだということか・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:31 ID:???
EAQUALも一つの目安ならいいと思うけどね。
だからといってABXなんかは疲れるので頻繁には出来ない。
結局、自分の耳で聴いてみてイイ! と思ったやつを使えばいいんだろうな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 07:51 ID:GlriPMrw
おいお前ら、WMAにProfessionalモードが追加されたみたいだぞ。
最近の流行はロスレス、これ。

WindowsMediaPlayer8(corona)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028585809/
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:01 ID:???
>>422
完全なロスレスではないみたいよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:43 ID:???
そうなんだ。
不完全なロスレスはこの世にあっちゃいかんと思うが(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:57 ID:???
ロスレス"っぽい"
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:38 ID:???
ロスレス風味
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 17:26 ID:???
ロスレズっぽい゛
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:24 ID:???
WMA9 Professional = lossless
ではないが、ロスレスモードはある。
バイナリも一致した。
圧縮率はapeより若干劣る。圧縮・展開スピードはあまり変わらないが。
あたりまえだが、FLACと比べると展開はかなり遅い。

lossyなVBRモードはCBRよりは良くなったとは思うけど、
相変わらず高ビットレートであってもパッとしない。
過剰な期待はしないほうがよい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:29 ID:???
(´-`).。oO(なんであたりまえなんだろう…)
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:34 ID:???
>>429
FLACはAPEよりも展開が速いというのが前提条件だから。
その代わり、圧縮率と圧縮スピードはちと弱い。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:57 ID:???
WMA9のBETA版を入れるとOSを再インストールするハメになる
ここの住人はそれを狙って狡猾に我々を誘導しようとしている、試しにインストl−ルさせようとするのだ
騙されるな!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:58 ID:???
( ゚д゚)...?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 08:48 ID:???
そうだったのか!!!
誰が入れるかWMP9!ありがとー!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 12:18 ID:???
433が騙されたようです
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 21:04 ID:???
今のところ自分の環境では最新のWMP9 BETA版で問題は起きていない。
とはいえ、WMA9に関しては騒ぐほどのものじゃない。
ハイビット、ハイサンプリング、3ch以上のマルチチャンネルソースの
エンコードに対応、といったところが注目すべき所か。

とはいっても一般人へのアピール度は十分かも知れず・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:42 ID:???
ハイビット&ハイサンプリング = 非可逆圧縮の意味わかっている
って感じだし、マルチチャネルは AAC でも ogg でも対応しているし…
437436:02/08/08 23:43 ID:???
うが、語尾が欠けた
ハイビット&ハイサンプリング = 非可逆圧縮の意味わかっているのか?
438435:02/08/09 00:09 ID:???
>>436
ハイビット&ハイサンプリング = 非可逆圧縮
とはどういうことでしょう?
これは イコール ではありませんよね?

またマルチチャンネルは勿論、AACでもVorbisでも対応していますが、
それは対応していても実際に手を出せるものなのでしょうか?
WMA9はCODECさえインストールしてあればWME7でエンコ可能なようです。
現時点では、これはウリになるのではないでしょうか。
ハイビット(24bit)・ハイサンプリング(88/96KHz)のエンコードにしても
ACCは対応していますが、一般人が手を出すのはほとんど不可能です。
439435:02/08/09 00:52 ID:???
438の訂正
ACC → AAC
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:34 ID:???
>>435
たしかに今までは圧縮音楽ヲタだけしか出来なかったような
高度な圧縮が初心者でも簡単に出来るのは大きな武器に
なると思う。WMA9.0、結構流行るかも。
まあここのスレの住人は他のフォーマットを使うと思うけど。
441 :02/08/09 15:34 ID:djgcvpAV
WMA9.0

今:高性能、無料、使えや!
普及後:1回再生ごとに1ドル。
442商売繁盛カイル君:02/08/09 16:48 ID:???
>>441
MSはいつもそうじゃん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:53 ID:???
WAVスレ立ててもいいですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:57 ID:???
ダメ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:39 ID:???
無圧縮音楽の形式ってwav以外にもあるの?
aiffっていうのは何?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:46 ID:???
Macの形式だっけ?
つかwavっつっても実際には色々あるし。
ま、普通はリニアPCMのことを指すんだろうけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 11:53 ID:???
>>445
いっぱいあるぞ。Sun の .au 形式なんて、一時は UNIX 界で結構メジャーだったし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 13:38 ID:ERDl39Np
mp3のタグを参照して自動でCD順のプレイリスト作ってくれる
プレーヤってないでしょうか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:35 ID:???
>>445
sd2形式とか・・Winでは見たことないけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 03:23 ID:???
別の板にWAVスレ立てマスタ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1029090101/l50
451448:02/08/13 03:57 ID:???
>>448の件、どなたか宜しくお願いします。
ひょっとして普通できるのかも知れませんが、有名どころをいくつか使ってみても
その機能は発見できませんでした。
452448:02/08/13 03:57 ID:xEO5/BmT
age
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 04:50 ID:???
>>448
複数のファイルを読み込ませてトラックナンバーでソートして
プレイリストを出力できるソフトはある。
手順を踏まないといけないので、自動とは言い難いが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 05:13 ID:???
俺の場合ファイル名にトラックナンバー付けてるからなあ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:26 ID:???
>>451
Lilithのプレイリストで、アルバム名のカラムヘッダを押しても駄目?
456448:02/08/13 13:52 ID:m648Q4MZ
ありがとうございます。
Lilithってv2のタグに対応してないようですね。対応しててほしかった..
念のため、v1のタグ入れて試しましたが、アルバム順にならないですよ。
やり方間違ってるかな。
あと関係ないですが、このソフト使いづらくないですか。リスト画面がサイズ固定だし。

どうして、どのソフトもできないんでしょう..。ファイル名でソートとかはできるのに。
タグさえあれば、ファイル名なんてどうでも良いと思うんですが..。あと、サイズ順とかw

KbMedia Player、Winamp、Wyvern、WinMediaPlayer、RealPlayerなど試しました。
>>453さんのソフト、教えていただけますか。それでも充分自動ですw。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:00 ID:???
>>456
SuperTagEditorで、トラックナンバーでソート→プレイリスト出力とか
458453:02/08/13 14:58 ID:???
>>456
kbsteで出来る。
表示→並び替え
キー1をアルバム名、キー2をTrackNoに設定→OK
プレイリスト→プレイリストを出力

本家の SuperTagEditor でも可能かも知れない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:52 ID:???
>>456
Lilithはv2に対応してるぞ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:58 ID:5L7CVf6y
とりあえず、みんな非可逆系限定で、
一番音質が良いと思うのって、なによ?
まあ、好みはあるだろうけど、あえて言うなら、ってことで。

まあ、ビットレートの帯域によって、
どのファイル形式も、得意・不得意あるだろうから、
・64Kbps以下(低ビットレート)
・80-96Kbps(64と128の間)
・128Kbps(まあ、ネット標準、っつーことで)
・160-192Kbps(高ビットレート)
・300Kbps程度(超高ビットレート、音質最優先!っつー場合だねぇ)
の五つくらいに分けて、「俺はこれだッッ!!」っつーのを
教えてくれ。

頼む・・・俺はいい加減、MP3から乗り換えたいんだ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:59 ID:5L7CVf6y
あ・・・sageるの忘れた、スマソ。

・・・って、このスレッドって、
sage進行なのか?なんでだ・・・(--;
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:01 ID:???
なぜ自分で試さないんだ?
463460:02/08/13 19:01 ID:???
し、しまった!またもや・・・
吊ってくるわ。
____________
        ∧||∧
       (  ⌒ ヽ  
        ∪  ノ  
         ∪∪   
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:08 ID:???
>>462
他人の意見も聞きたいんだろうよ
465460:02/08/13 19:08 ID:???
>>462
いっぱいありすぎて、
調べきれん。

個人的には、64-96Kbpsくらいで、キンキンした曲限定なら、
WMAはわりと良い線、行っているような気がするんだが。

160KbpsのOggは、RC3しか試したこと無いけど、
かなりイケてた。

MP3はせいぜい、128Kbpsまでかな。
それ以下となると、聴くにたえん。
まあ、WMAやOggが”立つ”劣化なのに対し、
MP3は”籠もる”っつー、性質の違いは、あるだろうけど。

個人的には、
96以下はWMA
128はMP3(汎用性で)
160以上はOgg、と言う感じかと。
メインは、128でエンコが多いから、MP3なんだよなぁ。。。

でも、知らないフォーマット、山ほどあるから、
何とも言えん。。。ってな感じか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:11 ID:???
いちおうビットレートが高いほど音質がいいことになってます
467460:02/08/13 19:15 ID:???
>>466

帯域ごとに、って言ってんじゃん・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:16 ID:tU11WnuI
128のmp3なんて聴いてたら耳悪くなるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:17 ID:???
(´_ゝ`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:29 ID:???
>>468はAMラジオで音楽を聴いたりしたら発狂するんでしょうか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:29 ID:???
>>468
そこまで言うか・・・(爆)
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:30 ID:???
>>470

FMラジオくらいのクオリティは、無いか?<128 MP3
・・・ウチのコンポが悪いだけか・・・鬱だ氏脳・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:32 ID:???
>>465
過去ログ見れ!
と言いたいところだが、一応私的な評価を書いてみる。
・64Kbps以下
 mp3ProかVorbis(45k下限)、次点でRA8、場合によってはWMAも有り。
・80-96Kbps
 Vorbis、場合によってはmp3Pro。
・128Kbps
 Vorbisかmp3(lame)、次点でAAC(Psytel)
・160-192Kbps
 Vorbis、若しくはMusepack。ものによってはAAC(Psytel)もアリ。
・300Kbps程度
 保留・・(該当無し)

さすがに300kあたりだと評価は厳しくなります。
一長一短があるので、好きなのを選ぶといいと思う。
自分は猿に手が伸びてしまいますが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:45 ID:???
>>473
vorbisすげぇ評価高いけど、
正式版で結構変わった?<音質
昔のしか試したこと無いぞ。

まあ、300とかになると、非可逆より、
可逆のほうが良いかねぇ、やっぱ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:50 ID:???
スレタイとは違うが、300とか、猿とか考えるんだったら、
WAVEで十分なんじゃねーの?
10GBくらいサウンド用にすりゃ、
200-300曲入るし。

そこんとこ、どーよ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:55 ID:???
>>475
WAVEって1400kbps超えるよ。
可逆使えば同じスペースでも2倍近く入るし、
300kくらいだとさらに倍は入るから意味がないとは言えないのでは?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:00 ID:???
>>476
そりゃそうだけど、300Kとかでエンコードする場合って、
「とにかく音質!」って場合だろ?
それだったら、多少サイズがでかくなっても、
元ソースそのまま(ノイズ除く)のWAVEを選んだ方が良いんじゃないか?

HDD、いま、メチャ安いし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:01 ID:???
なんで猿とwavでwavの方が、なんて選択になるのか
479448:02/08/13 20:02 ID:???
アルバム順の件、みなさんありがとうございます。レスしたと思ったらしてなかった..。
もしかして誤爆したかなあ。ご紹介のソフトも試してみます。

僕はMP3で320です..。エンコーダの設定で最高音質ということで最初にやってしまったので
その後は統一ということで..。40GのHDDをひとつmp3専用にして、CD全部処分作業中。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:12 ID:???
PCで聞く限りは猿のがパフォーマンスいいでしょ、どうみても。
持ち運びまで含めるとWaveのが当然有利だけど。
けど、まだ持ち運びは手軽にお安く非圧縮とはいかないのが現状。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:13 ID:???
128yori FM no houga onsitu ue
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:14 ID:???
まあ、不可逆圧縮は時限技術というこで
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:32 ID:???
MP3もLAMEの--alt-preset cbr 80なんて、昔の事考えたら
えらい進化だと思うけどね。
#LAME3.92
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:35 ID:???
>>474
> vorbisすげぇ評価高いけど、
> 正式版で結構変わった?<音質
> 昔のしか試したこと無いぞ。

RC3までしか知らんのなら、1.0は全然違う。
サンプル落として比べてみる!
#RC2までの対応で1.0は再生可能。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:01 ID:???
皆さんOGGをつかいませう。
漏れは完全にOGGに乗り換えますた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:05 ID:???
乗り換えた人は今までに溜め込んだ膨大な数の別形式ファイルはどうするんですか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:11 ID:???
>>486
ぼくはそのまま
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:24 ID:???
>>486
そのままmp3で取り扱うことに何か問題あるか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:36 ID:???
>>486は統一厨ってことで
490可逆厨:02/08/13 22:53 ID:???
>>486
ふつーに再エンコしますが何か?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:54 ID:???
再エンコ・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:55 ID:???
>>490
一連のレスはOggに付随する話なんだが。。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:36 ID:???
2ch=Ogg厨?
494486:02/08/13 23:38 ID:???
なんでも厨つけりゃいいってもんじゃないぞ。
じゃ乗り換えするやつは乗換厨だ、がははっは。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:37 ID:???
全WAVEをOGG-q10でエンコードして元のは捨てた。微妙に後悔ちぅ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:55 ID:???
>>495
あーあ
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:04 ID:???
>>495
なんか相当間違ってるような.......
498473:02/08/14 05:28 ID:???
Vorbisはまだチューニング次第でより良くなりそうな感触があります。
サンプル? として
Vorbis 1.0 -q4 用に合わせたEQセッティングの一例を紹介しておきます。
Llith Ver.0.990 Alpha.13(14)[デフォルト設定]用 EQ 設定
 ここから→
[VORBIS1.0 Q4 FIX]
EQUALIZER 0= 0
EQUALIZER 1= 0
EQUALIZER 2= 0
EQUALIZER 3= 0
EQUALIZER 4= 0
EQUALIZER 5= 0
EQUALIZER 6= 0
EQUALIZER 7= 0
EQUALIZER 8= 125
EQUALIZER 9= 400
EQUALIZER10= 0
EQUALIZER11= 0
EQUALIZER12= 0
EQUALIZER13= -1300
EQUALIZER14= -1300
EQUALIZER15= -1200
EQUALIZER16= -1400
EQUALIZER17= 0
Preamp= 0
←ここまで
以上を"Equalizer.cfg"に追加して、イコライザーをONにして
Vorbis 1.0 -q4にてエンコードされたファイルを
聞いてみてください。
これだけでも随分原音に近づくと思います。
参考までに。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 17:48 ID:???
>>495
素直に FLAC とか猿とかの可逆圧縮使っておけよ…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:01 ID:???
可逆圧縮も、半分ぐらいに縮んでくれれば使えるんだがなぁ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:25 ID:???
>>496>>497>>499
ヽ(`Д´)ノ ウアァァァァン モーオセーヨ

てかまぁ、手持ちのCDなんでやり直しは利くんですけどね。
でも200枚…。くっ。 OggFLACでも出たらまた試してみるデス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 01:42 ID:???
>>501
自分で落としどころ見つけられないんならCDのまま聞いてろよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:09 ID:???
OggFLACとFLACってなんか違うの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:28 ID:???
OggFlacって可逆なの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:09 ID:???
>>504
可逆でしょ、FLACと同じ。

ただ、Ogg FLACってXiph.公認でのリリースになるのでしょうかね。
ライセンスも含めて気になる所です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 16:42 ID:???
どうだろ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 19:32 ID:???
WMA9、すげー評判良いからどんなもんかと期待しつつ聴いてみたら、相変わらず音悪いまんまだった・・・。
確かに8に比べれば良くなってるけどさ・・・OGGより良いとか言ってたやつ誰だよ・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 23:08 ID:???
>>507
少なくとも、このスレでWMA9がイイという話は出てないようだが。
評価はされているけどね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:43 ID:???
MP3の320kbpsで圧縮したら元音源と全く聞き分けられなったからMP3でいいや、と思った。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:44 ID:???
猿で圧縮したら元音源と全く聞き分けられなったから猿でいいや、と思った。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 02:05 ID:JQ1vCJHS
WMA信者は聾。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 02:21 ID:???
つんぼってどうよむの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 04:01 ID:???
>>512
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 04:10 ID:???
>>512
なにげにおもろい
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 15:38 ID:gF9p+6IG
低音のドラムがしっかり出る形式がいいな。
MP3だとシャンシャンいって、興ざめだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:49 ID:IxlshviT
若干スレ違いだけども、昔のMDってmp3のビットレートで言うとどのくらいの音質なの?

517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 20:43 ID:vHU/7pnj
MXでoggを流行らせれば普及するんじゃんw
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:20 ID:crCa5Hc3
圧縮した音は、どうしても劣化するので嫌い。動画ならいざ知らず、
音声なんてたいした容量でないんだから、けちけちせずに圧縮なんか
やめてしまえよといいたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:27 ID:???
猿音
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:57 ID:???
可逆圧縮の存在を知ってる無圧縮信者もいるのかね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:03 ID:???
いるんでない?
「編集はWAVじゃないと出来ないから可逆使わない」とか。
極端な話だけど。(w
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:04 ID:???
うち無圧縮だと500GBだから圧縮しないと無理。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:08 ID:???
割れ厨氏ね
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:18 ID:???
割れてねーよ。てかCD1000枚でそんぐらいいくだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 22:20 ID:vHU/7pnj
そんなあなたに猿音♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 05:50 ID:???
FLACや猿で圧縮かければ 160GB HDD x2 で収納可能かな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 11:40 ID:9DFhneGq
そんなに保存しても全部きくわけじゃないだろうに・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:32 ID:bLl1nh9j
yellow monkeyは猿で聴いてろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:59 ID:9tRzOQjP
csvをwavやmp3に変換するソフトを教えてくれませんか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 13:40 ID:???
エクセルcsvをwavに強制変換
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 13:50 ID:???
>>529
拡張子をwavやmp3に変えてみるとか
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 13:52 ID:???
>>530
レスありがとうございます
サポートしていないフォーマットのファイルです、と出て
再生できません・・・
533530:02/08/26 14:14 ID:???
ネタですか?俺はcsvはエクセルとか表計算ソフトしか知らんから
529の言うcsvファイルは何よ?
534529:02/08/26 14:18 ID:???
ネタばれしたので終了します。
付き合ってくれてありがとうございました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:21 ID:???
ネタバレ・・・
( ゚д゚)ポカーン・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:27 ID:???
まぁ、いいじゃん。今回は俺らの完敗ってことで(w
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:18 ID:???
最近、Musepack の話題が皆無だな。
つまらん。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:40 ID:???
Musepackですか・・・
SV8に向けてのテスト版をチェックしてみましたが、
より低ビット域での音質向上が見られます。
なんてところですかね。
これの話題ならHydrogenAudioでも見たほうがよいかも、
若しくは話題を振るとか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 00:56 ID:???
ちょっとお伺いして良いですか?
dBpowerAMPというソフトで、CDからパソコンに
MP3、WMAそれぞれに変換して取り込んだのですが、
どちらか音質の良い方を残して、もう一つは削除しちゃおうと思ってるんです。

でも、自分はあまり耳があるいのでどちらがより良いのかいまいちわかりません。
皆さんの力を貸して下さい。

ちなみに、WMAはV8で、64kbpsの44MHz
MP3は128kbpsの44MHzで変換しました。
WMAとMP3のファイルサイズは比率にするとちょうど1:2ぐらいでした。
540 :02/08/27 00:57 ID:???
wmaを削除してください
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:42 ID:???
どっちも削除してLameつかってやり直せ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:04 ID:???
耳だけではなく頭も悪そうな香具師だな。

>>539
自分でわからないんなら何でもいいやろ。
543639:02/08/27 20:28 ID:???
みなさん、どうもありがとうございました!
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:46 ID:???
どういたしまして。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:16 ID:???
>>541
dB は Lame も使えるけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 12:52 ID:BChQXrO+
なんかmpcのエンコーダーが本家からDL出来なくなってるね。仕方ないから別のところからリンク。
ttp://members.home.nl/scimitar/mpegplus/software/mppenc_v1.7.9c.zip
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 13:10 ID:???
>>546
それはテスト用だからこんな所に張らない方が良い。
Stable版の1.1は本家から落とせる。
http://www.uni-jena.de/~pfk/MPP/
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:10 ID:vUB7CyCB
HDMP3プレーヤーで猿音とか対応してくれないですかね。
WAVでつくって聞いてるのですが、やっぱり容量がかさみます。
かといって、MP3とかじゃあ聞くに堪えないし、CDウォークマンは
CDをいっぱい持ち運ぶはめになる・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:33 ID:???
>MP3とかじゃあ聞くに堪えないし
HDMP3プレーヤーで聴く猿音もたいした違いはないと思うが...
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:15 ID:Mab44j6F
そうそう。ポータブルに音質求める方が間違ってる。実際ポータブルオーディオはどんなフォーマットでも音質に大差がない。全くないとは言わないが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:13 ID:???
と、こういうレスがかえってくるので2chで聞くだけ無駄ですよ>548
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:33 ID:???
>>551
どういう事?549と550のレスのどこに問題がある?
これって釣られてるのかな…
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:11 ID:r/jVu6w5
320kbpsのmp3でいいんじゃない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:26 ID:???
ねえ、まじで可逆圧縮って聞くに堪えない?
mp3の320bpsで圧縮したのとオリジナルを聞き分けられる?
俺は無理だったよ。細部まで瓜二つだ。エンコはlame。
再生環境はマック使いなもんで、iTunesとSoundApp、
オーディオIOはMOTU828またはM-AudioAudiophile、
SonySMS-1P(スピーカ)またはSonyMDR-CD900(ヘッドフォン)。
荒が目立つ環境だと思うけどなあ。俺ひょっとして耳悪い?
ちなみに試験したのはポップス、ジャズのみ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:42 ID:???
>>554
mp3 320kbps(lame - insane)でも曲によっては聞いて判断できます。
ブラインドテストもやってみたことがありますが
その時のソースはクラシック(近代音楽)でした。
しかし、粗が目立つというレベルの差ではありません。
これがオリジナルだと言われれば、そう信じてしまうでしょう。
あくまで、比較して区別がつく程度の差です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 04:23 ID:???
>>552
耐えるんだ、あと一歩で釣られてしまうところだぞ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 10:46 ID:0GM9F58R
ロックなどはドラムの音がシャンシャンいうので興ざめです。(MP3
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 10:55 ID:00DlBCJZ
http://www.mp3licensing.com/royalty/software.html
mp3エンコーダに続き、mp3デコーダにも課金。
個人作成の自前デコーダ持ってるフリーなmp3プレイヤーは全滅の予感。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 11:35 ID:???
>>558
今回の件のソースって本当にそのページなの?
何か違う気がするんだけど。
ttp://web.archive.org/web/20010820181631/http://mp3licensing.com/royalty/software.html
1年前の時点でデコーダのライセンス料は明記されてるよ。
フリーのデコーダを例外とする記述が無くなった、ってのが問題になってるって聞いたけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 21:01 ID:???
>>558
だからこそ「個人作成の自前デコーダ持ってるフリーなmp3プレイヤーは全滅の予感」
なんでしょ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:12 ID:???
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:19 ID:???
>>561
ナイスだなぁ。相変らず hotwired は hacker と cracker の区別が出来てない
けど、今回の件に限っては hacker で正しいなぁと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 19:59 ID:o5Iz111H
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< ここまでよんだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
564bloom:02/09/04 20:10 ID:Dq1CfRU0
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 20:39 ID:+bchpxmj
猿って圧縮率最高でも70%程度にしかなんないんだね
アルバム100枚でで40GBくらいか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 20:54 ID:???
>>565
クラシックなら30%くらいになるのもザラ。Jazzでも50%前後になるのでは?
J-POPみたいにコンプでバキバキに音潰してあるのは元々圧縮効率が悪い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 21:11 ID:???
単純かつ小さい音はよく圧縮できる気がする。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 21:24 ID:???
平均音圧が高くてDレンジが狭いのは必然的に圧縮率が悪くなるよ。
569あいぽっど:02/09/04 23:49 ID:???
HDDプレイヤーが大容量になれば解決さ
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 02:47 ID:???
HDDプレイヤーはデカイくて重いから使いにくいな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 08:29 ID:???
HDDプレイヤーって衝撃面での耐性はどうなの?iPODとか
歩くときって実はかなり衝撃が加わるし
自転車や車に乗って聞くとなると・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:23 ID:???
>>571
もう1個売れてあぽー(゚д゚)ウマー
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:19 ID:7T/y1nj3
> The public listening test of the german c't magazine is over.
> They also did a private listening test with some audio experts (including Andree Buschmann).
>
> Overall public rankings (best to worst):
>
> 64kbit/s:
> Wave - Ogg Vorbis - MP3Pro - WMA - AAC - RealAudio - MP3
>
> 128kbit/s:
> Wave - Ogg Vorbis - WMA - RealAudio - MP3Pro - MP3 - AAC
>
> Note that the 128kbit/s files rank very close.
> Ogg Vorbis was judged by the experts to be the best lossy encoder while MP3/MP3Pro come in last (the results vary alot from one person to another).
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 02:32 ID:???
575 :02/09/10 18:18 ID:DJdTqM+f
zip.mp3を圧縮するソフトはあるけど解凍(個別に)できるソフトってありますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:21 ID:???
>>575
拡張子から.mp3を削れ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:14 ID:0FYPj3Qa

ダレか、 Radium MP3 codecをインストして、WinMediaplayer(xp)からmp3エンコが成功した人います?
CD→mp3のリッピングで、99%の所で異常ハンドルのエラーで落ちちゃうんです〜。
LAME3.92(acm)を選んだ時も同じ症状。

いちおう、登録したレジストリ書いときます
(MSデベサイトや解説ページのコピペなんで、間違ってないと思いますが)。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\MediaPlayer\Settings\MP3Encoding]
"LowRate"=dword:00017700
"LowRateSample"=dword:0000ac44
"MediumRate"=dword:0001f400
"MediumRateSample"=dword:0000ac44
"MediumHighRate"=dword:00027100
"MediumHighRateSample"=dword:0000ac44
"HighRate"=dword:0002ee00
"HighRateSample"=dword:0000ac44
"PreferredCodecName"="Radium MP3 Codec"
"PreferredCodecPath"="C:\\WINDOWS\\System32\\L3CODECP.ACM"
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:30 ID:???
>>577
EACかCDex使え。
5791:02/09/11 01:33 ID:???
うわぁ、まだこのスレ残ってたのか
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 04:39 ID:???
FLAC が CVS において 1.0.4 beta になりますた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:09 ID:OA219LEM
WMAのロスレス圧縮ってどうなん?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:10 ID:???
>>581
猿に比べるとイマイチ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:40 ID:???
http://www.audio-illumination.org/forums/index.php?s=5baba5affdca4c159c6ab541f042682e&act=ST&f=1&t=3404&st=0&#entry33313
人格破綻者Frank Klemmがまたも暴れています。
こんな奴がOGGに参加するなんて・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 07:23 ID:???
Dibromもさっさとスレストすりゃ良いのになあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 20:39 ID:???
天才ってのはこういうもんなんでしょう。
ピカソしかり太宰治しかり。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:45 ID:???
+V,音良くネ?
587Dibrom:02/09/16 15:17 ID:???
Hi!
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 18:03 ID:???
>>586
激しい曲になると途端にダメになるけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:03 ID:???
こんな話を目にしましたが。

>あと、WMAのLosslessは、確かに波形部分はLosslessだけど、
>曲長が変わるので、完全なLosslessではないです。
>Monkey's AudioとかFLACとかの置き換えにはならないです、現時点では。
>Non-Stop Mixとかエンコードすると、哀しいことになると思います。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:20 ID:???
>>589
らしいですね。このスレでも言ってた人いなかったっけ?
まあベータ版だし、今後修正されるのではないかと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:29 ID:???
WMAはバージョン8.0.0.343でも2048サンプルずれる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 03:19 ID:IYtn+yVQ
厨房はここでお勉強
http://www.bi.wakwak.com/~prophet/column/pc/wma.htm
oggの記事は漏れがハケンしたよ。wmaはなかなかよく書けとる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:32 ID:???
>>539
ぶっちゃけmp3のエンコーダしだいです。
昔のならwma64kより音悪いのあったりするよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 13:36 ID:???
MP3PROってどうなの?
使った感じあんまり良さそうに見えなかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:01 ID:???
>>594
音は悪くないけどプレーヤーが少なすぎ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 19:01 ID:???
>>595
対応してないとサンプリングレートが「22kHz」になってしまう
という罠。
今のところ、近いファイルサイズならOggの方が音がよくないか?
・・・ちと主観あり?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 19:19 ID:???
今後のサポートがあるかどうかもわからないMP3Proより
パテントフリーのOggの方が良いと思う僕は貧乏人ですが何か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 19:34 ID:???
>597
はい
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 21:54 ID:???
mp3PROは64kbps以下では良いほうだとおもうけど、
正直使う気はおきない。

低ビット以外はダメだし、低ビットでもOggのほうが良いソースもある。
おまけにパテントでガッチガチに縛られているんじゃ…ねぇ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:05 ID:EkC1kXxg
>>594
いい耳してないんで、あれですが、mp3の半分の容量で同音質ってのはいいですが、
それだったらwmaで64kでエンコすればいいことに気づきました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:06 ID:???
WMAもmp3PROも互換性が悪い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:27 ID:???
あのCDDBまでもが僕達を裏切りました
もうOGG以外何も信用できない
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:51 ID:???
何があったのだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:04 ID:???
CDDBとOGGには直接の関係はないぞ。
そもそもCDDBは2001年前半から既に裏切ってたぞ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:17 ID:lNTfCrMF
>>602
詳細キボン
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:12 ID:???
>>600
WMAの64kは止めとけ
第一、mp3の半分の容量で同音質なんてことはないぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:16 ID:???
wmaは15kHz以上の周波数帯をバッサリ切り捨ててくれるからねぇ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:30 ID:???
互換性で考えるなら
ogg,wma>mp3pro
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:32 ID:???
>>608
使ってるプラットフォームの事も考えてくれよ〜(涙
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:39 ID:???
WMAはバージョン間の互換性も今ひとつ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 03:47 ID:4rwas3PR
pacは?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 03:52 ID:???
LPACの他に対する利点は20bitと24bitに対応していることくらいか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 05:16 ID:???
>>605
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/29/e_cddb_m.html
これの事だろ。
何故今更になってようやく話題になるのか。
俺は最初からfreedb使ってるから関係ないが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 13:27 ID:???
そんで結論としては、激しい曲はogg vorbis、おとなしい曲はwma9が最強と言うことで良いですか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:17 ID:???
>>614
個人的に色々と試した感じでは、WMA9はおとなしい曲でも最強とは言い難い。
実際のところ、平均bitrateが同じならVorbisがほとんどの場合において勝るように思う。
Vorbisの現在の問題の一つは、
静かな曲でbitrateが極端に落ちる場合があるということで、
その場合当然のごとく音質的にも厳しいものとなる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:22 ID:???
極々私事。
現役引退したPCにデカいHDD積んで音楽鯖にする時とかにWMAはアレです。
だいたいこういうのは*BSDとかGNU/Linuxで動かすから。Oggがベター。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:30 ID:???
アレってどれよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:39 ID:???
>>616
激しく同意しときます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:41 ID:???
"Ogg"って「オググ」って読んでも(・∀・)イイ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:47 ID:???
>>619
許可するから(・∀・)カエレ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 17:21 ID:???
>>616
わざわざGNU/Linuxというあたり、ストールマン信者ですか?(・∀・)カエレ!
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 18:28 ID:???
>>621
Woody(とFreeBSD試験中)使ってますがEmacs使いは人間性に問題を抱えているのではないかという疑念が晴れません。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625FSFに帰依しよう!!!:02/09/22 18:57 ID:???
GPLは楽しい
GPLは楽しい
使うばかりで金払わず
こんな環境どこにも無い
必ず使用するんだ
必ず貢献するんだ
GPLで幸せ
GPLで幸せ
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:16 ID:hbnTU3SX
どなたかMP4(拡張子は.mov)を
wavに変換するソフトをご存知の方おっりませんか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:26 ID:???
>>627
しおりんが知ってるよ。
彼にお願いしてみよう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:27 ID:???
>>625
ワラタ、極限修行者音頭か。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:28 ID:???
QuickTime6のPro版(藁
631627:02/09/22 19:37 ID:???
ごめん、スレ違いっぽかった
適当なスレで聞くからマルチとか言わないでな
でもMP4、ファイルサイズの割には音よいぞぞぞお
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:22 ID:???
どこまで読むんだ?
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636ねかま:02/09/22 22:46 ID:???
>>632
しおりん冷たい!
幻滅したわ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:14 ID:???
>>627
MP4プラグイン使え。
http://www.inf.ufpr.br/~rja00/aac.html
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:47 ID:???
しおりんは荒らしなのかそうでないのか微妙なんですが、どっちなんですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:47 ID:???
  幻  滅  だ  よ  


漏れの中のしおりんはもう死んだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:49 ID:???
まともなレスをしおりで流そうとするのはやめてくれ。
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 03:10 ID:???
>>644
コマンドライン打てなくてもWinampの出力をDisk writerにすればよい。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:35 ID:???
なんか、故意にスレを流そうとしてないか?
649しおりん:02/09/23 05:37 ID:???
僕は、日本刀で人間、、いやゴミをバッサバッさ切る。
中央線・東海道線・山手線(内回り・外回り)。
朝になると大量のゴミが電車の中に積み込まれる。
電車の中はゴミだらけ。
僕はそのゴミを処分しなければならない。
宿命だ。
殺す殺す殺す殺す。
気がつけば周りは血だらけ。。。
粗大ゴミから地しぶきが…
ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ。
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 08:14 ID:???
キチガイ荒らし、消えろ!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 08:36 ID:???
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 12:20 ID:1JmVdciK
オレもしおり機能使いたい。どうやんの?
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655627:02/09/23 13:10 ID:NXlCFdpV
>>645
だめだー
そのプラグイン入れてもWinampじゃ再生されなくて、あれこれ試してたら
VIDAMPというプラグインを入れたら再生できた。
で、wav書き出ししようとしたら、そもそも動画ファイルとして認識されて
いるためか、書き出しできず。
それならと思いTMPGEncにQTReader突っ込んで音声抽出やらmp2に変換やら
して、、、も、これまたうまくいかず。
なかなかうまくいかないもんだ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:44 ID:???
657627:02/09/23 15:04 ID:???
>>656
しかないみたいだね どうもです
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659test:02/09/23 15:22 ID:???
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/07/12 23:01 ID:???
MP3+Vってどうよ?
http://www.plusv.org/intro-mp3plusv.php

MP3 Pro よりも低いビットレートで高音質。
Winamp Plug-in もあり。

誰かMP3+Vのコマンド教えてください。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:50 ID:???
RMS信者のしおりんが必死で流そうとしているのが嗤える。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 20:40 ID:???
しおりん(`皿´)ウゼー
まともなスレを荒らすな( ゚Д゚)ヴォケ!!
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 15:50 ID:???
WMA9のQBマンセー
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:09 ID:???
ある程度貯まってから削除で良いでしょ。
こまめに消すのもめんどいし。基本は放置で。
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 22:39 ID:???
まぢで(`皿´)ウゼーんだよ消えろ
嫌われ者に決まってんだろ
まともなスレ荒らしてないで糞スレをで遊んでこいや( ゚Д゚)ヴォケ!!
さーて放置するか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 22:45 ID:???
>>672
全然放置出来てません。
>>652でも見てきて下さい
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:29 ID:???
>>670
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:37 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/dal71.htm

WMA9のレビュー
可逆圧縮の波形比較やってまふ
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:45 ID:UiLr+8dJ
>>675
Losslessってもんが何だがわかってないのか、レビュアーは。
しかし可逆圧縮なのに微妙に波形違ってる辺りLosslessクソだな。

以上厨房意見ですた。
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:52 ID:???
また藤本か!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:54 ID:???
>>676
スペクトラムの原理を分かっていないようだね。
実際にWaveSpectraを使ってごらん。
例えば全く同じwavのスペクトラムを2回取得しても、一致することは稀だよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:07 ID:???
>>678
例によって例のごとく、明後日あたりに修正が入るんだろうねぇ。
にしても、いつまで経っても賢くならないね、藤本って…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:39 ID:???
「さらに、周波数特性を確認するためにスイープ信号の状況を見てみた。
するとどうだろうか、夜間飛行での見たのと同じ結果がよりハッキリ見える。
明らかにローパスフィルターが効いており、高域がまったく出ていない。
これを見る限り、WMA8のほうが良さそうそうだ。」

このくだりに感動しました。
何のためのLPFなんでしょうか・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:55 ID:???
どうせならブラインドテストの結果でも載せればいいのに。
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 08:45 ID:???
Losslessのスイープ信号のスペクトラムを見ると、オリジナルよりも音量が低く
なっているのが謎だ。
もしかしてMediaPlayerのボリュームをセンターのままで出力してるのだろうか。

Lilithでエンコード/デコードしたものはオリジナルとバイナリレベルで完全に
一致するのだが。
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:30 ID:???
とりあえず猿を使っとけってこった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 23:35 ID:???
WMA対応のプレイヤーならどんなバージョンのでも
その能力を正当に発揮できるの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 09:33 ID:???
共通のMS純正ライブラリ使ってれば
同じ音が出るかって?
…少し考えればわかるでしょ。
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 19:20 ID:???
>>690
音楽聴きたい
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:06 ID:???
>>692
とりあえずしおりんで話すのやめろやボケェ
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 03:50 ID:???
そろそろ消すか。
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 06:41 ID:+cuYoNR5
まあ、CDも厳密に言うと音を圧縮してい(略)
699しおりん:02/09/28 07:17 ID:???
別に音質にこだわるなら素直にCD聞けよ。それともなんだ、知的好奇心か?
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:01 ID:???
もうだめぽ
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:35 ID:???
新手の宗教か?(藁
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:37 ID:???
>>697-698のやり取りでキレちゃったみたいです
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:47 ID:???
>>705
ワラタ
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 16:47 ID:???
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:40 ID:???
しおりんを何とかしる!
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:25 ID:???


し お り ん 必 死 だ な w (藁
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:08 ID:???
しおりんのIP抜いた香具師は神に認定(藁
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:13 ID:???
( ゚д゚)...?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 04:41 ID:???
すさまじい量のあぼーんだ
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727しおりん:02/09/29 05:27 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)<2007年から2012年ぐらいで、
地球はフォトン・ベルトに突入し従来の3次元から
5次元へと移行するそうです。
2004年から2007年で電気は一切使えなくなるようです。
でも大丈夫。
新生地球では、今までの価値観がすべてひっくり返るから。
物質文明は、もう終わりです。
俺達が実在すると強固に思いこんでいる「モノ」は、
実は集合意識によるスーパーホログラム(幻想)だったのです。
「目覚めた」人が増えてくるに従って、この幻想は崩壊します。
俺はそのときがとても楽しみです。
なのに、目覚めの手助けをしようとしているのに、
それを削除しようとする人間は絶対に許さない!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 05:50 ID:???
懲りないな、しおりん
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 09:48 ID:???
コピペ荒らしを相手にするな。無視と削除だけで良い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 10:44 ID:???
おまいらなんでQuality-based VBR使わんのよ。
非可逆がQuality100だから、Quality98あればCDと遜色ないぞ。
耳が悪いといわれればそれまでだけど。
どっちにしろQuality数値を自分で決めれるようにしてホスィ
731730:02/09/29 10:47 ID:???
もろちんWMA9のことね
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:03 ID:???
しおりはログ詰まって仕方ないからやめてくれ
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:50 ID:???
誰か・・・誰か、藤本を止めろ・・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020930/dal72.htm
またLosslessの記事で基地外な事書いてやがる。
WMAからWAVに変換するツールがないって・・・・アフォか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:05 ID:???
>>736
これはあまりにひどいな…
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 05:05 ID:???
>>739
オマエ、相変わらずだな(藁
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:15 ID:???
しおりんらしくて良いよ。
743おりん:02/10/01 21:20 ID:???
なんでdoなのかねぇ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:37 ID:???
amですな。
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:47 ID:???
>>740
>>742
>>743
>>744
やめれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:00 ID:TOqvp0q8
CDexのCDDBの設定がわかりません。
事前登録とか必要なんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:06 ID:???
CDexスレで聞きなされ
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:32 ID:???
しおりんがマジレスするとは!
でもこのカキコもいずれ消されるんだろうな(w
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 16:10 ID:???
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:26 ID:???
おい!!しおりん!!!

だんだんお前のことが

憎さ余って可愛さ100倍になってきたぞ・・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:38 ID:???
>>755
どうせ消される運命なんだ。好きになってもツラいだけだぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:24 ID:???
しおりんの発言は突拍子もなさすぎる
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 15:46 ID:kPnSB3q/
Perfect Clarity Audioはもう駄目ですか?
SIREN開発中止になったし。
PCAは滅びる運命ですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:51 ID:???
スーパータグエディタでジャンルを空白にしたいのですが、Deleteを押すとAnime(J)になります。
既に入っているジャンルを消すにはどうすればいいのでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 04:41 ID:???
なんかJaneでレス数と取得数が合わないんだけど。。。 しおりん死なねぇかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 05:10 ID:???
>>757
正確に直ってない?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 05:44 ID:???
新たに書き込まれた時点でsubject.txtも整合を取り戻す…
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:53 ID:???
おい、いい加減アク禁対象になるんじゃねーの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:06 ID:???
>>762
どうせ消されるんだから相手にすんなって
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766 :02/10/05 17:41 ID:???
EQUALの各個の値が何を示しているのかよくわかりません。
れあどめ読んで少々はわかるのですがあまり理解ができません。
ご教授いただけませんか。
767しおりん:02/10/05 21:57 ID:???
消されちゃった・・
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:56 ID:???
削除依頼出すなら同時に荒らし報告も出すといいよ
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:41 ID:???
>>770 うん・・・そうだね・・
772a:02/10/06 17:52 ID:???
w
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:33 ID:???
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:13 ID:???
>>755
FLACやMonkey's Audioの方が全然圧縮率高いし、あんなもん必要無いだろ
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779しおりん:02/10/08 07:39 ID:???
消されちゃった・・
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:01 ID:9SBRsh1A
ATRAC3ってどうよ?
うちはバイオだから使えるんだが
OggやLameに比べてどう?
782 :02/10/08 17:10 ID:jkj/lp0i
>>781
ダメダメ
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:13 ID:9SBRsh1A
>>782
どの辺がダメなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:25 ID:???
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:28 ID:???
>>784の補足。
ATRACは292kbpsです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:39 ID:???
ATRACとATRAC3は別物。
ATRAC3の音は聞いたことがないからなんとも言えんけれど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:48 ID:???
>>786
ACMが落とせる。main_themeやfatboyがまともにエンコードできないが。
http://www.minidisc.org/atrac3.zip
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:44 ID:k1bgtgJ4
>>786
どう違うの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:43 ID:???
ATRAC3はATRACの発展系で、MDLPに使われてる方式
互換性はない
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:22 ID:1/eAgv0K
>781
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020128/dal42.htm

波形でみると意外にもいいようなことが書いてある・・ATRAC3
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 02:33 ID:???
…あ、そうか。「しおりん」と「あぼーん」NGName指定してたから何が起こったのかと思ったわ。
しおりんが何事か書き込んだかそれがあぼーんされたのね。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:01 ID:???
>>791
もう藤本は勘弁してくれ、お腹一杯だよ。
必ずしも波形が音質を決定付ける訳でもないしな。
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 05:43 ID:???
La 0.3が出た模様。
http://www.lossless-audio.com/
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 08:46 ID:???
低ビットレートはrealauduio8(ATRAC3がすごくいい
よくここまででやるなあってかんじ
801 :02/10/12 10:30 ID:zl5QoVV7
>>800
藤本がWaveからRealAudio8はできないと書いてましたが,
できる方法ご存知ではないでしょうか。
802偏見:02/10/12 11:17 ID:???
2ちゃんねる史上初のVECTOR1位作品だ!
ハンドルネーム:田代 まさし
職人の神!!
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/sumida.html
作品
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se253012.html
◆ココからダウンロード◆
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
ベクター堂々1位!
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/game/avg/by_trend.html

一人10回だうろ、よろしく!(10分程度)
ベクターで週末ダウロトップにさせるのだ!!
(これは今まで一度もトップになたことがない)
清き一票を
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:34 ID:???
>>801
helix producer
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:42 ID:???
また藤本がやってくれましたね。
>>801も犠牲者の一人か。
805しおりん:02/10/12 13:50 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 俺がチャネルしている8次元界大天使、聖なる
対をなすイオロスとパラ・アテナによると現在は地球全体の
4次元への移行が進んで来ており、今後の2000年で全てが
統合の方向にある5次元界へのアセンションが完了します。
現時点での俺という存在が、実に過去未来の転生も含む
全ての俺と根っこで繋がっている事を悟れば、その可能性の
無限大である事は容易に理解できるのです。
俺からも繰り返して言いたいです、しおりを100%信頼する事。
そうすると世界がそれに答えはじめるます。
だからこそ、俺は俺様用しおりを書き込み続けるのです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:38 ID:???
しおりんって頭おかしいんじゃねーの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:03 ID:???
>>806
何を今更。どのみち相手にしても詮無いですし、完全無視&削除でお願いしますですよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:41 ID:eYRcUnNf
藤本はどうでもいいから
このスレ的にはどうなの?>ATRAC3
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:48 ID:???
音質云々はさておききっとどこかにソニータイマーが仕込まれているに違いないと思うので忌避。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:50 ID:???
>>808
他と比べると粗が多い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:59 ID:sAeZ9kys
22khzモノラル(AMラジオ)ソースで40kbpsくらいにしたいのですがやっぱりMP3しかないですかね?
WMAは確か32kbpsまでだし。Oggは22khz対応してないみたいだし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:42 ID:???
>Oggは22khz対応してないみたいだし。
できるけど?
設定がよく分からなかったらとりあえずOgg Drop Xp使っとけ
813しおりん:02/10/12 19:10 ID:qD59DZ/3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 漏れらを放置できないお前らの負け アヒャヒャヒャ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
814しおりん:02/10/12 19:10 ID:qD59DZ/3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)<2007年から2012年ぐらいで、
地球はフォトン・ベルトに突入し従来の3次元から
5次元へと移行するそうです。
2004年から2007年で電気は一切使えなくなるようです。
でも大丈夫。
新生地球では、今までの価値観がすべてひっくり返るから。
物質文明は、もう終わりです。
俺達が実在すると強固に思いこんでいる「モノ」は、
実は集合意識によるスーパーホログラム(幻想)だったのです。
「目覚めた」人が増えてくるに従って、この幻想は崩壊します。
俺はそのときがとても楽しみです。
なのに、目覚めの手助けをしようとしているのに、
それを削除しようとする人間は絶対に許さない!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
815しおりん:02/10/12 19:10 ID:???
http://________________________//:ptth
         ( ・∀・)<俺様用しおりですが何か?
http:// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//:ptth
816しおりん:02/10/12 19:10 ID:???
┌────────────────┐
|       皇太子様のしおり      │
│          -‐   '''ー         .|
|          ‐ー  くー           .|
│         ´゚  ,r "_,,>、         │
|          ト‐=‐ァ'         │
│          ` `二´'            .|
|                          │
│  皇太子様はここまで読まれました  .|
└────────────────┘
817しおりん:02/10/12 19:10 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< age。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
818しおりん:02/10/12 19:11 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 消されるの早いな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
819BOY:02/10/12 23:19 ID:ZA2TC1AB
820_:02/10/13 11:18 ID:???
↑ 直接、K察に連絡して下さいな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:52 ID:???
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:50 ID:???
ショウジョウバエの変異体だって。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 18:46 ID:???
おめめがいっぱーい!
824しおりん:02/10/15 02:07 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< ・・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 06:09 ID:IxLuiAm6
ATRAC3を使ってみたが
携帯プレイヤー用って感じだ。
そのままPCで聞くにはビットレートが低すぎる。
最高が132KBpsだもんな。
音自体はいいと思う。
貧乏人は使うなってことだろうな。


まあ俺が猿使いだからからそう聞こえるのかもしれないが
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 08:02 ID:???
>>825 バカ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:33 ID:???
>>825
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 19:32 ID:???
>>825
( ´∀`)σ)∀`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:14 ID:???
とりあえずATRAC3がなんたるかがワカッテナイ>>825
生暖かく皆で見守り天然記念物として保護しようや(藁
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:04 ID:/JtUbI+0
MP3&WMA対応のCDプレイヤを買おうと思ってるんですが、
収録曲数と音質をそれぞれ都合つけるとしたら、
WMAの方が向いてる気がするんですが、
WMA8で64kbps、96kbps、128kbps、
MP3の96kbps、128kbps、160kbpsと比べてみた場合、
どちらの方が音質的に耳障りが良いでしょうか?

よろしければどなたか参考までにお答え頂けますか?
(ちなみに扱う曲は主にドンシャリ系のPOPsとバラード系とします。
たまにオーケストラも入るかも。)
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:07 ID:???
>>830
ソースやビットレートで得手不得手があるからこれを使って自分で確かめなさい。
http://www.kikeg.arrakis.es/winabx/.\winabx.zip
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:15 ID:???
自分の好みでいいやんけ
手持ちのCDからエンコするんだから
他人に合わせる必要もないんだし
実際に何曲かエンコして聞き比べなさい
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:21 ID:???
>>831
そのソフト、wavしか対応しとらん。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:51 ID:???
>>833
たいした手間でもないからデコードくらいしなさい。
835830:02/10/17 11:38 ID:???
>>832
確かに自分自身でいくつか試そうとは思っていますが、
一応色んな人の意見なんか聞ければ今後の参考になるかなー?と。
まぁ、結局は自分の耳次第なのは分かっていますが(w。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:41 ID:???
参考になりません
837835:02/10/17 11:48 ID:???
>>836
あう...。

あとまたまた質問で申し訳ないですが、
WMA対応のプレイヤってどのバージョンのWMAにも対応しているってとらえちゃっていいんでしょうか?
例えば今後広まる可能性のあるWMA9なんかも既存のプレイヤでちゃんとした品質で再生できるのか、とか。
マニュアルとか読んでもWMAのバージョンについてなんかの記述がないので
ちょっと困ってるんですが。
838837:02/10/17 11:50 ID:dHAdneKT
スミマセン、age忘れた...(;´Д`)/
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:53 ID:???
>>837
836ではないが代わりに答えておくとWMAのバージョン間の互換性については期待しない方がいい。
今までの場合だと過去のデコーダではそれ以降のバージョンをまともにデコードできていない。
840しおりん:02/10/17 11:55 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
841837:02/10/17 12:26 ID:???
>>839
ありがとうございます。
今年の2月あたりに出たヤシを買おうと思っているんですが、
時期的に言ってWMA8に対応しているハズなので(もち9はムリでせう)、
8でエンコしてこうと思います。

いろいろとググってみたら結構WMAに関してレビューされていたので、
そちらの方も参考にしながら利用してみたいと思います。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:38 ID:???
>>830
自分はWMA独特の高音域での歪み音が嫌いなのでWMAは一切使わない。
WMA9では大分改善したけど、まだまだだね。
・・・ね、参考にならないでしょ?(笑
で、WMA8対応のプレイヤーだとWMA9のCBRに関しては大体再生できるみたいだね。
ただ、WMA9で新たにできたVBRモードになると再生できない方が多いみたい。
843sage:02/10/19 18:32 ID:???
保守sage
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 00:43 ID:???
ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 16:51 ID:???
ミンナハッキリイットケ!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 04:40 ID:???
>>336
やや穏やか目にきれいに音楽をならしてくれるという傾向は
同じと言えば同じだけれども、やはり価格分の差はあるよ。

現行のマーキュリーは、タンノイにしてはくせが無くて、
クラシックを含めいろいろな音楽への対応性が高いけれど、
その分、音の魅力はちょっと減ったかな?と言うところがある。
アイリスは、いろんな面で音質が向上しているのに加えて、
何とも言えない良い高音を出してくれる。
あと、外装の仕上げも圧倒的な差がある。

個人的には、マーキュリーならREVEALの方がお薦め。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 04:51 ID:???
誤爆か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 13:00 ID:???
嫌がらせかも(藁
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:16 ID:???
タンノイの高級スピーカーか・・・圧縮音楽を聴いてる連中に対する嫌がらせか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 14:51 ID:???
wavもwma128Kbpsも変わらんよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 15:56 ID:???
うんうん、そうだね
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 15:59 ID:???
>>850-851
ありがとうございます。Q1よさげなのですが高さが30センチを超えてしまうと
駄目なのです。というのも妻がオーディオの趣味に理解がなく棚に収まらないと
うるさいのです。見た目重視で。独身or自分の部屋持ちであれば何かと工夫できる
ので30センチという制約がなければもっと選択肢は広がるのですが・・・。
それに関係して、棚に入れるということで後ろのスペースがありません。バスレフの
ダクトが前に有るということでCholus705のほうがよいかなと思ったのですが
Entry Sの場合、後ろのスポンジをいれたままにするなら後ろのスペースはあまり
気にしなくてもよいのでしょうか。
SB1は密閉式でしたよね。あとフロントにダクトがあうのはタンノイのmxR-Mくらい
でしょうか。タンノイの音は聴いたことないのですがみなさんのレスから想像すると
僕の好みからしてこもったような音になるのではと思うのです。
リヤのダクトの件が問題なければEntry Sが第一候補になるのですが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 16:31 ID:???
(・∀・)カエレ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 17:26 ID:???
嫌味なやっちゃ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 19:05 ID:???
っていうか、放置しろよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:02 ID:???
oggの192kbpsはmp3の320kbpsと同じくらいの音質だとかかれていますが、
本当でしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:08 ID:???
自分で試せや・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:18 ID:???
自分で聴いてもわからないから質問したのですが。
音の違いはわからなくても高音質を聴いているほうが気分的にもいいじゃないですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:22 ID:???
>>858
oggの方がいいぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:37 ID:???
違いがわからないってことは音質に差が無いってことだと思うぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:41 ID:???
OGGにえんこすると
かさかさした音になってつやっぽさが消えると思うんだけど
再生してるデコーダーが悪いのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:44 ID:???
>>859
これいい音って言っとけば簡単に騙せそうなタイプだね(w
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:49 ID:???
>>859
まぁ、いいんじゃない。
気分っていうのも案外重要だったりするもんやし。

>>858
パソコンだけで聴くのか、ポータブルプレイヤーやカーオーディオで
再生させるかどうかによって変わってくるな。

パソコンだけで聴くなら、OggVorbisかな。
高ビットレートならMP3の方が良いという人もいる。(192kbpsより上かな?)
もっとマイナーなところでいくとMusePackのxtremeとかはかなりの音質。

ポータブルプレイヤーとか、カーオーディオで聴くならやっぱりMP3。
lameで--alt-preset insaneなら320kbpsだし、
--alt-preset standardなら200kbps前後になるよ。

とりあえず、音質を超重視したくて、パソコンでしか聴かなくて、
それでも、1/5とかまで削りたいとかいうならMusePack。オススメ。
MusePackのinsaneとかbraindeadとかはすごいぞ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:50 ID:???
mpcがいいような気がした秋の夜
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 02:10 ID:???
MusePackをxtremeで使ってるよ。いい感じ。エンコ速度もそこそこ。
キチガイモード以上は使ってないけどどうなんだろうね。

Profile Options (Quality Presets):
--telephone lowest quality, (typ. 32... 48 kbps)
--thumb low quality/internet, (typ. 58... 86 kbps)
--radio medium (MP3) quality, (typ. 112...152 kbps)
--standard high quality (dflt), (typ. 142...184 kbps)
--xtreme extreme high quality, (typ. 168...212 kbps)
--insane extreme high quality, (typ. 232...268 kbps)
--braindead extreme high quality, (typ. 232...278 kbps)

こんなんです。マイナーでいいのなら(互換性気にしないのなら)mpcをすすめたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 02:22 ID:???
mpcは(・∀・)イイ!!んだが、音が少し華やかになるきらいがある・・・
あくまでも、個人的感想です。

CD or wav File
各可逆圧縮
mp3
などと聞き比べると(略。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 02:29 ID:???
たしかに一癖あるね。嫌な人はいやだと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 06:18 ID:???
元の作者Andreeの許可が降りたらMusepackをオープンソースにしようという考えがFrankには
あるらしい。もっともMPEGの特許問題は残るのだが。引用元にもtotally unofficialとあるように
非公式なものだそうだから単純に鵜呑みにはできないが。

http://www.hydrogenaudio.org/index.php?act=ST&f=2&t=3999&s=7dd93a84a70f7b94ade80b0d02f6095e
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 12:03 ID:psVbxLxa
            ___            実  強  ふ  き  >>1
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}   麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て       芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん           を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ            し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:54 ID:???
>>868
mp3の特許問題って期限があるんじゃなかったかな
後数年で特許が切れたような
ま、それ以外にも特許問題が忍び込まされてそうな気もするけど・・・
871870:02/10/22 14:55 ID:???
あ、よく考えたらMusepackはMPEG2系か。
他にも問題がありそうだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 02:01 ID:???
WMP7のMP3デコーダーって何使ってるの?知ってる人いたらおせーて。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 03:37 ID:???
>>872
FIIS純正。
音(中低音)に厚みはあるが、それ以外の要素はいまいち。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:54 ID:???
>>872
バグもなくて精度も問題のないデコーダ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 13:26 ID:La48zwIv
自分のHPでMP3(自作曲)配布しているの見つかったら
著作権料取られるのか?それともサイトが潰されるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 14:00 ID:???
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:58 ID:???
Musepack software updates. Mppenc 1.14 and mppenc/mppdec 1.93j updated
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:25 ID:VqaAlqug
>>589-589
これって今のバージョン(WMA9最新β)だと直ってる?

@CD -> WMA9(Lossless) -> WAV(WMA STationで逆変換)
ACD -> WAV

@とAを[fc /b]コマンドで比較すると一致するのですが・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 07:09 ID:???
どこかのスレで検証されてたが>>589はデマらしい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:44 ID:???
じょいんとすてれを逝ってよしっ
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 16:55 ID:???
はげどー
逝って良ーし!!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 21:23 ID:???
反JSキタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
883JSは素晴らしい:02/10/28 21:40 ID:???
じょいんとすてれおはステレオ感の喪失を一切生じさせない素晴らしい技術です!
しんぷるすてれおを今すぐ廃止しよう!!!
じょいんとてれお万歳!万歳!ばんざーーーーーーーいっ!!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 21:42 ID:???
親JSもキタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
885JSまんせー派:02/10/28 21:46 ID:???
>>880-884
ワラタw
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 21:53 ID:???
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:08 ID:???
つか、極端に左右がスイッチするような音楽以外は
大抵 JointStereo で問題ないと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 03:29 ID:???
マトモナ香具師キタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 04:21 ID:???
まー劣化ゼロじゃないけど(当然か)大抵は大して気にならないよね。
いやージョイントステレオってちゃんと聴いた事なくって
聴いてみました。そっかそっか、こういう系統だったのか!
前の仕事でさ、ウブな私はお・dd>
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 18:28 ID:???
ウブキタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:23 ID:???
…ジョイントステレオって何?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:03 ID:???
教えて君キタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:02 ID:???
ミ・∀・ ミ←コレキタ━━━ ミ・∀・ ミ ━━━!!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:20 ID:???
猿からFLACに乗り換えてみるテスト
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:44 ID:???
>>879 へ補足

最後までデコードしてみないと正確な長さがわからないというのが真相らしい。
デコーダから取得した長さで再生を打ち切っちゃうと駄目ということみたいだ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:32 ID:Gx9vhBJE
保守age
897 :02/11/02 21:49 ID:???
猿スレって今ある?検索してもないんだけど。
他板であるなら、おせて。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:17 ID:???
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:20 ID:???
CDeXに添付されてるLAME(何故か最新Betaでは3.92に退化)で
最低32kbps 最高320kbps VBR=0 J-Stereo にしてます。
ヘタレでしょうか?

ところで、圧縮音楽を聴く時はエンコーダだけでなくプレーヤも重要だと
思うんですが(MP3でAudioactivePlayerの評価が高かったりするし、
さりとてWinAmpみたいな多機能ぶりを無視するわけにも行かないし)
その辺の皆様のこだわりについてもお伺いしたい所。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:31 ID:???
>>899
3.93alphaは3.92よりも問題が多かったから戻された。あと設定についてだが
--alt-preset standardや--alt-preset extremeの方がよいと思う。最新ベータ版の
CDexならqualityのところで選べる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 08:33 ID:???
音楽再生の方に関しては専用スレ(あるのかは知りませんが)でやった方が良いと思う。
#なかったら建てて
902助けて:02/11/04 11:12 ID:???
同じクラスのあまり話したことが無い女子がある日突然親しげに笑いながら、
「ねえ、T(私の名前)さん右手に十字架持ってるでしょ」
…は?
戸惑っていると彼女が私の右手を引っ張り、ちょうどその時読んでいた本を
奪い取って右手を開かせました。
「ほら、ある」
と、指差された私の掌の真ん中には、まあ十字架にも見えないことはない、しわ。
っていうか誰にでもあるだろこんなもん。
すると「私もあるんだ」と彼女がいい、そして私に見せてくれたのは

掌の真ん中に刃物で切ったと思われる十字

鳥肌が立ちました。彼女は、仲間だねえと言いながら笑っていました。
以降、目があう毎に私に微笑みかけて来ますが、特に話しかけてくるような事
はありません。
それがかえって不気味です・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:19 ID:ir4k1lPd
>>900
ありがとうございます。試してみます

#Musepackにも興味あるけど、WinAmp入れてないから
 適当なプレイヤーが無かったりして……(w
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:33 ID:GcZFRLvh
StreamboxRipper(2.009、crack済)でrmをmp3に変換できないものがある

rtsp://real.stream.co.jp/vod/impress/video/KME/homeroom/hr021031.rm

上記のファイルをStreamboxVCRで落としてから変換しようとしても、
4分31秒の所で止まってしまう
From current position で続きをやろうとしてもやっぱりすぐ止まってしまう

上記のサイトでは先週公開分から同様の症状が発生しているが、
今の所原因は不明、わかる奴いる?
905名無しさん@お腹おっぱい:02/11/04 23:50 ID:NDS2468a
定期age
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:05 ID:ECYAziif
>>903
Winamp以外ならkbなんかどうよ?Musepack使えますぜ
あと割と利用者の多そうなLilithあたりが対応してくれればいいんだがな。
対応プレイヤが少ないね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:33 ID:JoMWH0hQ
LilithならWinamp用の入力プラグインが使えるよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:28 ID:QXhhC7Xj
SHNを語るスレはどっかにありませんか〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 13:12 ID:yzM2k0L0
>>904
ちょっとそれ難しいかも。
ウチでもやってみたけど同じだった。
ファイルサイズが微妙に大きいみたいだし、変換させようとした時の速度も遅いし、
もしかしてrealの新手のプロテクトでもかかってるのかもしれない。
このスレではちょっと荷が重すぎると思われ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:24 ID:erzFlLpX
mppenc/mppdec 1.93j ONLY FOR TESTING!!
開発は止まってなかったのか……
ttp://www.saunalahti.fi/~cse/mpc/
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:15 ID:K4FvIa3z
Musepackのエンコーダって何があるんでしょうか?
CDexから>>910のエンコーダ呼び出しても何故かダメ……
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 01:08 ID:PkoZMCbc
>>911
パラメータ指定を--xtreme %1 %2って感じにして
オンザフライを無効にして私はやってます。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:15 ID:rsCkd3uv
UZURA3: MPEG1/LayerIII Encoder in FORTRAN90
http://members.tripod.co.jp/kitaurawa/index.html
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:38 ID:oFYsZhHf
ほしゅ
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:25 ID:2mR/IBZS



シュッ シュッ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:35 ID:4wa09W/6
>>913
それの使い方を詳しく教えてください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 14:08 ID:vJPpsTBD
誰かこの記事を藤本に教えてあげて下さい。
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/wma9_lossless/wma.html
>DVDの連想から非圧縮のPCMで出力されるという間違った紹介はともかくとして、
>losslessとはいいながら音質的には限りなくlosslessに近いものの実は非可逆
>圧縮の一種とする記事もある。
>これはたまたま第1図のように発表されたエンコーダのaudio codecの選択タブの
>表記がlossless quality audioという解釈によっては非可逆圧縮ともとれる
>表現になっていることによるものと思われる。
>このことを確認する実験結果が発表(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020930/dal72.htm)
>されているが、実験条件に不備があるために何となく非可逆圧縮のcodecである
>ことを追認する形になっている。
918ふーん:02/11/10 23:40 ID:Wo31a4rh
tp://vagina.rotten.com/fecaljapan/
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 17:36 ID:Evdjulyh
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:33 ID:AEt9pu1a
鼻くその秘密を……
921あのね:02/11/13 18:54 ID:ihQyJLSe
ずっと読んでても出てこなかったので...
"*.msa (MemoryStick Audio)"って、知ってる方おりますか?
って、内部的にはATRAC3らしいんですが、ナニかが微妙に違うそうな。
...って、まだ調査不足ですいませんが。

あぁ、どこかにエン/デコーダないでしょうか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:21 ID:CJWi/59G
923あのね:02/11/13 19:53 ID:ihQyJLSe
>>922さんありがとです。
っていうか、このページすでに見てるんですよ。スンマソ。
で、要するに「再生管理ファイル(*.msf)」と「*.ekbファイル(暗号化鍵)」
を作る手段が無いかなぁ...って。無理スかね。少なくともデコは無理か。
924あのね:02/11/13 20:08 ID:ihQyJLSe
ちなみにReal JukeboxによるATRAC3エンコードされたファイルも、
OpenMG Jukeboxと互換性無いみたいだし。(古話)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020304/dal46.htm

ちなみに自分のやりたい事というのは、「PCで用意したなんらかの音源を、
Sonyの携帯"C-404S"(MG MemoryStick Player搭載)で再生したい」
ってだけなんスけどね。

板汚ししてスンマソ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:13 ID:yj3ISQYE
>>924
OpenMG Jukeboxを使うしかないと思う。
OpenMGはATRAC3+DRMですしね…
926あのね:02/11/14 10:29 ID:gjMdBj7I
>>925
ありがとうございました。
でも、ソレって、単独で販売して(or freewareでは)無いんですよね〜。
Sonyのナニかを買わないといけない。

..."OpenMG Jukebox"とかって、"Open"てついているから、
一瞬オープンソースなのかと思ってしまいました(藁。
そんなワケないスね。

若干敗戦ムードです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 11:49 ID:yi/9b4jk
>>926
海外のサイトで落とせるよ
928あのね:02/11/14 13:58 ID:gjMdBj7I
マジスか。探ってみます。
みなさんどうもすいませんでした。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:32 ID:7Froc8k0
MXで便利な形式がはやるのは当たり前。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 22:40 ID:r9Fsr3RW
ggggggggggg
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:22 ID:H+uK54E2
だれかmpcをwavにかえる方法しりませんか?
もう、さがしだせません。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:24 ID:+p2bc302
>>931
WAVに出力できるプレイヤーソフト使ってる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 05:05 ID:/GFKMlc3
>>931
ここからmppdecを落としてこい。
http://www.saunalahti.fi/cse/mpc/
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 17:16 ID:gOWsuayH
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 17:17 ID:gOWsuayH
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:00 ID:KWizeV4z
MP3コーデックでエンコされたWAVファイルを音質を落とさず普通のmp3に変換する
方法はありませんか、ありませんか
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 16:57 ID:4Ifktuzk
無理!!!!!!!!!
それってWaveヘッダのついたMP3だぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 17:10 ID:XLNHb0WO
>>936
中身は同じなのに、わざわざ変換する意味があるの?
それに、大抵は拡張子をmp3に換えるだけで済むと思うが。
もっともヘッダはそのままなので一部のソフトで不具合が出ることもある。
その場合はMP3Checkerを使うとヘッダも書き換えてくれるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:35 ID:eO35TjnX
>>936
音質を落としてサイズを稼ぐのがMP3。

音質をWAVそのままにしたいのならMonkey's Audio使え。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 04:20 ID:5x6AWwXR
>>939
釣り士ですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 08:12 ID:3TSamaAi
>>936
CDexに Riff-Wavヘッダを取り除くって項目もあるよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:48 ID:Y+agdpqQ
STEでも出来るね
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 16:40 ID:ZNGGZngf
MXでアルバム曲をDLしたんですが、トラックわけしたいんです
けど、どうやって良いのかわかりません。だれか教えてください
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:07 ID:D9XfsKUK
[手順]

1.まず最寄の警察署へ出頭。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:37 ID:5AAl2NYZ
RealOne Player〜オートアプデート〜デバイス〜Sony Music Devices プラグイン=ネットMDに転送できるらしい。
シャープのネットMDには使えないのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 18:07 ID:OBGVBKLK
age
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:23 ID:7xYlJjI+
>>945
シャープもSONYのもNetMD転送は一緒の手続きのはずだけど、
ベンダチェックしてるかもね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 22:56 ID:1+dsDZOZ
MPEGplus/Musepack友の会 きぼんぬ
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 01:34 ID:iYmf1hCM
  _, ._
( ´∀`)ハッハッハ 冗談はよしてくれ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:38 ID:4QUGVfSC
発情 2点
洗脳 6点
人形 2点
操り 0点

なんといっても洗脳。
私はかーいい女の子を、“身も心も”100%手中に収めたいんです。

発情は性欲でコントロールしてるだけで100%には程遠いし、
もっとH上手いやついたら持ってかれちゃいそうで、
落とす過程で使うのは非常に面白いけど、決定的な手段とは考えていない。

人形化は、私の中では完全ではない。一時的に人形化するのは好きなんだが。
結局、抜け殻だけ手に入れるのでは満足できない。

フィジカルコントロールは、マインドコントロールの魅力とは違うような。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:26 ID:gUJzuvC4
何奴ぢゃっ
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:31 ID:/vNf+ikd
>私はかーいい女の子を、“身も心も”100%手中に収めたいんです。
良く分からんが剥げ同
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 17:52 ID:1TUKc+fx
.apeのファイルをWAVとかに変換するソフトないですか?
954_:02/12/06 17:53 ID:hXmoGzkA
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:21 ID:3iVW/EJe
>>953
今まさにお前の手元にある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 18:34 ID:hwt8qme4
>>953
氏ね
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:48 ID:KKcm5Tud
CD-R板
◎とても(・∀・)イイ! メディアすれっどpart4◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033951343/481
これってあのしおりんですかぁ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 09:01 ID:RGsqlwuN
>>942
  _, ._
( ´ー`)
959tibi:02/12/09 01:58 ID:m0iJHdiL
lzh.mp3の無圧縮で1つにまとめる事に挑戦しています。
Explzh,Easy圧縮,MP3アルバムメーカー,ZeroZIPと使いました。
全て、.lzh.mp3の拡張子になり、解凍すれば、全ての曲が表示されるます。
しかし、lzh.mp3のままで再生すると、対応していないファイルと出てしまい再生できません。
設定は、無圧縮にしました。
方法を教えてください。m(_ _)m
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 02:38 ID:9McSYkLE
次スレのテンプレどうしましょうか?
参考: >1-2 >6 >10-11
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:11 ID:nswOC2xj
>>959
アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しよう Part7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038839105/
962tibi:02/12/09 21:13 ID:m0iJHdiL
ありがとうございます。
もう一度、読み返してみます。
アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しよう Part7
まだ、呼んでいない所も、あるので、
ただ、後やっていない事と言えば、RARを使う事くらいですが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 02:40 ID:52sJeS1K
プレイヤーが対応してないっつうオチじゃないだろな
Winampで再生してるか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 07:56 ID:VG83Qsvb
>>963

というより、それ以外考えにくい罠
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 13:32 ID:5IuxqHjJ
こちらもよろしく。

Musepack/MPC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1040098121/
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:50 ID:IGx8XuZB
ATRAC3plus
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm

ちなみに、前のATRAC3の評価は誤りだったとのこと…
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 00:12 ID:dGvAE6oE
フリー可逆音声コーデック FLAC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1027931072/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:06 ID:gSwIFYRS
cccdのガードってどうやってはずすんですか?たすけてください
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 16:08 ID:lpHmUrKy
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:32 ID:o5vEskpl
とりあえずスレをまとめてみる。MPエンコーダスレは無くなってしまわれたようで。
------------------------------------------------------
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1035621688/

【Audio/Video】ogg規格統合スレッド【OpenSource】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1036246672/

Musepack/MPC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1040098121/

フリー可逆音声コーデック FLAC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1027931072/

Monkey's Audio part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1036678542/
-------------------------------------------------
現在のスレッドは
||||| 圧縮音楽統合スレッド |||||
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1018166929/

mpc使ってるけどmpcスレ消えそうな予感・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:39 ID:lpHmUrKy
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 18:42 ID:o5vEskpl
>>971
スマソ
MP3最高音質スレと勘違いしていました。
973972:02/12/18 18:46 ID:o5vEskpl
訂正
MP3最高音質プレイヤ、です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:48 ID:jazMDNm5
Nero 5.5.10.0, with MPEG-4 AAC
Psyteのlvan Dimkovic氏作。normal highで試してみたが結構良い。
http://www.hydrogenaudio.org/index.php?s=8605e0bb699cbb7998fd7bfea1031184&act=ST&f=2&t=4966
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:59 ID:jazMDNm5
typo:Psytelに訂正。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 00:50 ID:URn3hy7j
スペクトロ解析出た!
http://millennium_road.tripod.co.jp/sp/
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 01:09 ID:9SMacyHD
A GRAPH DOES NOT TELL YOU ACCURATELY HOW THE MUSIC SOUNDS.
Garf

http://www.hydrogenaudio.org/index.php?s=&act=ST&f=2&t=4516#entry45843
978976:02/12/20 15:38 ID:syeYCbrM
如何に「エンコード前と後のスペクトルを表示して、
その違いから音質を決定する」ことが馬鹿げているか、
わかるのではないだろうか。
スペクトル図を目で見てわかる違いはまあ、1dBかそこらだ。
だが耳はその一万分の一の違いまで聞きつけたりするのだ。
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2867&id=41653
もちろん知っている。
参照元http://www.bi.wakwak.com/~prophet/column/pc/format.htm
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 16:05 ID:atYy2xW8
>>962
アルバムmp3を共有したいんですけど
エンコするにはどうするんですか?
また、アルバムmp3を曲ごとに分割するには
どうやるんですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:41 ID:ie/lIrkP
>>980
何度も言わせるな。まずは最寄の警察署に相談しろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:37 ID:nhdOZiCk
↑こういう自首の仕方があったか・・・
982IDがie:02/12/24 23:12 ID:K6DrsUxm
>>980







ワラタ
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:14 ID:Y0hLD6zt
>>983
ワラタ
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:22 ID:JhrOAtKW
>>984
( ´_ゝ`)フーン
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:38 ID:k/gqN4Bv
>>985
イってよし
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:43 ID:iCQgA2kg
>>986
omaemona-
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:46 ID:tvjQt3PR
>>985
warota
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:55 ID:EM7rT8mH
(´-`).。oO(988は何が言いたいんだろう…)
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:09 ID:9YOsk4qC
>>988
warota
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:23 ID:jBAOCV5W
>>990
(´・∀・`)へぇー
991 :02/12/26 22:07 ID:8C0IxiwA
もうこのスレはこれで終わるのだろうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:44 ID:JVBfthut
まるこめX
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:47 ID:cNV8t6YR
もまえら次スレ立てなさい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:32 ID:WiUwluG3
くるか!!1000
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:37 ID:WiUwluG3
ヤターーーー!!!1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:38 ID:WiUwluG3
あれれ、約1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:40 ID:WiUwluG3
はぁ
998sage:02/12/27 19:42 ID:WiUwluG3
1000まだ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:42 ID:BODfbkP2
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:43 ID:WiUwluG3
あとちょっとかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。