清水エスパルスユースpart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
消えてたので
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 23:12:48 ID:ZwLXofB6O
>>1
糞スレ建てるな。
バカ。アホ。マヌケ。
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 23:47:31 ID:xZVDs08+O
いちおつ
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 02:08:09 ID:4TvTS4SGO
たしーろ
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 06:53:10 ID:gk3jqTdhO
第1節 4月18日(土)12時
vs常葉橘 草薙球技場

第2節 4月25日(土)14時15分
vs藤枝明誠 藤枝総合

第3節 5月2日(土)12時
vs磐田東 草薙球技場

第4節 5月6日(水)12時
vsジュビロ 藤枝総合

第5節 5月17日(日)15時
vsグランパス トヨタSC

第6節 6月13日(土)12時
vs清水商業 愛鷹

第7節 6月27日(土)18時15分
vs四日市中央工 鈴鹿

第8節 7月4日(土)14時15分
vs藤枝東 エコパ

第9節 7月11日(土)12時
vs静岡学園 富士総合
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 06:54:25 ID:8J848TPdO
やーまだー

>>1乙。
7(トップ):2009/04/17(金) 07:03:22 ID:gk3jqTdhO
4月18日(土)12時vs常葉橘 草薙球技場
(4月19日(日)13時vsジュビロ エコパ)

4月25日(土)14時15分vs藤枝明誠 藤枝総合
(4月25日(土)13時vsレイソル アウスタ)

5月2日(土)12時vs磐田東 草薙球技場
(5月2日(土)16時vsサンフレッチェ 広島ビッグ)
(5月5日(火)19時vsジェフ アウスタ)
5月6日(水)12時vsジュビロ 藤枝総合

(5月16日(土)19時vsトリニータ アウスタ)
5月17日(日)15時vsグランパス トヨタSC

6月13日(土)12時vs清水商業 愛鷹
(ナビ6月13日(土)19時vsFC東京 駒沢)

6月27日(土)18時15分vs四日市中央工 鈴鹿
(6月27日(土)19時vsFC東京 国立)

7月4日(土)14時15分vs藤枝東 エコパ

7月11日(土)12時vs静岡学園 富士総合
(7月11日(土)19時vsガンバ 万博)
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 08:43:49 ID:u4b39augO
そーいや柏瀬は頑張ってんの?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 21:45:05 ID:38w67uO90
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 22:48:50 ID:8J848TPdO
さあ開幕。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 22:56:07 ID:RE8aRPu30
>>1

前スレ落ちてたのね
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 01:45:09 ID:maGkO+AU0
草薙って車とめるところある?
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 02:02:15 ID:wfySxodIO
サポーターよ集え。
我らは清水の為に在り。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 02:03:07 ID:wfySxodIO
>>12
駐車場はあった気がするが、混むんじゃね?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 02:10:55 ID:Gn7DqOSr0
駐車制限があるから一般客は無理
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 06:57:51 ID:LOUilTGD0
ワンツーなりダイレクトプレーなりの精度は結構上がってるが、
セットプレーに弱さがあるのはこの代でも変わってないような(八千代戦が好例かな)
それだけの攻撃力を身につければ、の話だが撃ち合いの勝負が若干増えそうだ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 07:03:34 ID:j3F1i52p0
高校生のサッカーに多くを望んではいかんのだが、
しかしながら今年の顔ぶれなんかを見てると、
個人でも組織でも観戦に耐えうるレベルと思われる。
ちなみに今日は前座試合は無いのだな。
草薙借りて1試合だけか。と思ったら二部の試合が直後にあるようだな。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 12:50:02 ID:Mcpbw/0EO
2009東海プリンスリーグ 第2節

前半終了
清水エスパルス 0-0 常葉橘

先発
影山 畑
成田 柴原 青木 石原
稲毛 山崎 田代 深澤
長島

得点者
なし

警告
9分 橘6番
12分 稲毛

退場
なし

交代
なし

両チームとも不慣れな天然芝に足を捕られる選手が続出。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 13:48:36 ID:dcli85DVO
ラフプレーが多すぎないか、シュートも恐ろしく少ない
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 13:53:09 ID:Mcpbw/0EO
2009東海プリンスリーグ 第2節

試合終了
清水エスパルス 0-0 常葉橘

得点者
なし

警告
9分 橘6番
12分 稲毛
89分 柴原

退場
なし

交代
53分 橘11番→14番
59分 青木→渉
61分 成田→中原(中原RSB、深澤RSH、石原lSHへ)
70分 影山→裕也
73分 橘6番→19番
81分 石原→矢守

もう少し一つ一つのプレーに精度が欲しい。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 14:23:19 ID:dcli85DVO
>>20
乙でした、感想は「何じゃこりゃ」w
なんとなくキープはできてたがシュートを意識したような展開には見えなかった。
ま、1部復帰後のチームのプリンス最初の試合だからこんなもんか
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 14:26:37 ID:dcli85DVO
あー、そういや橘のFWの片割れが確か坂口君だったような。
間違ってたらゴメソ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 20:52:20 ID:7ixbJ+4w0
芝も柴もボコボコ
明誠は学園に勝ったらしい・・・やべえええええ

>>20
色々とお疲れ様でした
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 20:59:27 ID:7ixbJ+4w0
速報だとシュート2本か(影山、柴原ともに近い距離からGK正面)
攻撃自体はしてないわけじゃなかったのに酷いな
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 15:52:45 ID:PMnzCFuuO
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 15:57:09 ID:cTk+qs6UO
橘が意外に正攻法で攻めてきてくれたから守備は思ったより危険じゃなかった。
このチームは相手に徹底して部活サッカーやられた方がよっぽど怖い。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 19:24:08 ID:vdjQErM9O
>>26
今のいわゆる「部活サッカー」ってのは個の力をどれだけ伸ばすことが出来るのかな?
まあ、そんなの関係無しに倒さなきゃいけないんだがな。部活サッカーを。
次節藤枝明誠戦、wktkしちゃっていいんだよな?
期待しちゃうぞ。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 19:41:54 ID:8l147UN50
>>27
部活サッカーの方が能力が伸びる選手が結構いてだな(ry

一応言っておくと、清水ユースのDFはドリブラーには強いがパワー勝負に持ち込まれるときつい。
連続してこれをされると最終的に我慢できずに崩れることも。
「最も強力な武器を生かす」という考えでやっているのなら部活サッカーも別に悪いことではない。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 20:28:09 ID:39nb4PpSO
次の試合行こかな

30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 22:22:01 ID:yLQ5ZpE2O
ユースって閉鎖的になりがちな部活サッカーの相対化装置の役割もあるからな
今の日本代表も含めいろいろ変わる前の過渡期な様な気がする
31:2009/04/21(火) 04:19:02 ID:2t4k2MYSO
柏瀬どうよ?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 04:59:57 ID:Rx1s3mYL0
>>31
一言で言うと「怪我」
早く復帰できるかは知らない
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 05:39:35 ID:SUTdwfvG0
387 名前:)[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:36:54 ID:fcIAY/A1O
宮崎に代わり柴原を追加招集

柴原キターーーーー
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 09:45:30 ID:CKJfCI1iO
何に追加されたんだい?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 12:39:15 ID:/Y3ybl5O0
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/79.html
これか
気負わずやってこいよー
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 15:33:36 ID:ofvAXX4b0
U-17での柴原は、以前は宇佐美のB/U的扱いだったな。
違う役割を与えられれば、出場機会も出るのだろうが・・・
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 15:45:53 ID:ji6j7yIGO
>>36
ポジションがちょい変わったからどうなるかな?
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 23:50:32 ID:PWyhhCvu0
マイトは流通にいるのか
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 00:18:07 ID:j/R86CPsO
柴原ガンガレ
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 05:42:41 ID:gjQR8b+H0
去年はFW起用
今年はボランチ
柴原の特性は、どうなんだろうな?
個人的には、PA付近でドリブルで仕掛ける、相手にとって怖い選手になって欲しいが
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 05:44:23 ID:YOdoglq5O
>>38
そう。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 15:41:37 ID:YFpI2z8q0
U-17リポート、どこかにあるかな
柴原頑張ってるかな
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 03:56:50 ID:a3mYWDj50
マイトはCBやってるみたいね
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 01:42:27 ID:bMeex5J8O
もっと楽しく積極的なサッカーアゲ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 10:22:59 ID:7SwMfKk30
去年までいた小沢と松田はどこ行ったんですか??
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 23:54:19 ID:D19sNiwo0
村上舞人くんは藤枝東行ったのか
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 20:16:47 ID:urvj6yRGO
GW暇なんだけど、何処かで試合ある?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 20:49:30 ID:1c3vR6FkO
5月2日草薙でプリンス磐田東戦。
トップはアウェーで広島戦。
上に日程無かった?
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 06:00:47 ID:c7Y5cuyC0
見た人の中にはまだ縦ポン=糞だとか言ってる人がいるのか
それ以前に昨日の明誠戦はシュートに移行するまでのパスが回らなかったわけだが
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 06:54:58 ID:fPXc4o5BO
>>50
昨日は縦ポンすら無かったよ。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 07:00:28 ID:c7Y5cuyC0
>>50
書き方が悪かったけど、明誠戦に関する意味ではない>縦ポン
清水にあってるかどうかはともかく、未だにロングボール=悪という固定観念持ってる人が多いのが気になってさ。

昨日はシュートが撃てるところまでボールがいかないんだから話にならん。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 07:40:05 ID:V0zby8R20
このままならまた2部落ちだな
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 09:11:43 ID:s0yKgQUrO
ロングボールがダメなんて、誰も言って無いし思ってもいない。
ただ、闇雲に蹴っていること、そればかりになっていることは意味が無いと思う。
ユースの面子を考えても、とてもロングボールで戦えるチームでは無いし…
まだ二試合だけど、昨日の内容だと何処にも勝てないでしょ。
TMのつもりなのかね?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 15:54:46 ID:zzFUOkdIO
>>51

育成機関として縦ポンが戦術なら糞じゃね?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 16:08:39 ID:qV/6E0hY0
>>54
そうじゃなくて、高校側の戦術にケチ付けてたんだと思う。
(まあ実際は思ったほど蹴ってきてないわけだが何かイメージだけで語ってんのか)
クソだっていうんなら軽くいなしてみろと。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 16:24:45 ID:fPXc4o5BO
次の磐東戦は勝たないと降格が現実味を帯びてくるぞ。
5751:2009/04/26(日) 16:39:06 ID:yhGd01KTO
>>55
ん?>>51には清水って書き込んじゃったか、間違えたゴメソ。

怪我から復帰の柏瀬だがそれを差し引いてもフィットするまでにはまだ時間かかりそうだな。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 18:05:06 ID:L/EsJYOV0
>>56
心配するな
普通に磐田東と一緒に降格だから
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 18:41:25 ID:jZHMvok70
なんで存在もしていない縦ポン批判者と戦ってるんだ?
発端である>>49は何か見えたのか?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 18:48:54 ID:WrNl7bqT0
>>59
ヒント=ケソツァ
6149:2009/04/26(日) 19:20:31 ID:WrNl7bqT0
て書き込んでて思ったが書いててもどうしようもないな、失礼しますたm(__)m
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 19:35:56 ID:WrNl7bqT0
お詫びの意味で話題替えでも・・・
ttp://hamadaisoccer.hamazo.tv/

キャプテンマーク巻いてるの石垣だよね?
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 19:57:25 ID:fPXc4o5BO
>>58
早いよ。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 20:09:42 ID:1LsewsZC0
応援団、試合後荒れてたからなあ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 21:28:59 ID:+fWApGww0
勝てなくても良いけど、
その場合、個を伸ばしてくれないと・・・
柴原は、少なくてもプロにしてくれ
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 21:52:19 ID:fPXc4o5BO
>>65
脚や劣頭のとこはチームとしても結果も出してるぞ。
優れた技術も勝負の中で輝かなければ意味が無い。
勝負の中で生きる技術は勝負の中でしか磨かれない。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 08:59:54 ID:agfaI2i0O
>>45
辞めてから半年以上経って情報が無いということは受験専念かな?
小澤なんか2年でレギュラーだったのに。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 11:13:53 ID:tQQfqHa7O
>>65
全員がトップ昇格出来る訳がなく、指導者達もある程度は見極めているはず。
育成、チームとして勝つために、年ごとに昇格見込みのある子を中心としたチームづくり、戦術等を徹底しても良いかもね。
ぎょっさんの時は、そうだった気がする。
それでも勝てなかったら、当然 昇格者はゼロだし、撰ばれた素材を育てられなかった指導者達もクビでしょ。
まあ、ユースの子達の中で、本当にプロに成りたい気持ちでやっている子が何人いるのかが問題だけどね。
その気がない子をユースに昇格、在籍させている事も問題か…
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 11:59:13 ID:MfYWAXoNO
まあ過渡期だね
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 15:54:16 ID:GwolXGnN0
柴原はプロまで行ける素材??
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 16:01:34 ID:cVKNCmU5O
無理してトップに昇格しても今のままでは
チャンスが与えてられず阿部や長沢のようになるだけ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 16:06:31 ID:Pd6Vre6sO
>>70
小学生の頃まではプロになれる素材だった
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 16:11:30 ID:JSfdM5fq0
>>70
はっきり言わなくても無理
仮に今のまま昇格させても
すぐに片道レンタル行き
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 16:15:14 ID:MfYWAXoNO
自分も含めて随分短い間にレスが続くな
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 16:18:51 ID:JSfdM5fq0
>>74
連休で暇してるんだろ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 17:28:04 ID:tQQfqHa7O
>>70
柴原を昇格させれないんだったら、何の為の育成機関だか分からんな
ダメにする機関か?
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 17:50:32 ID:U8K/YK7tO
俺的には稲毛に期待してるんだが
元FWだし、いいサイドアタッカーになって欲しい
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 18:40:10 ID:aKKY6MnsO
グラ戦から復帰と新聞に出てたが、前節鍋田がベンチ入りしてたね。

彼もここ2年怪我してる期間の方が長いよな。

個人的には無理せんで大学経由で帰ってきてくれれば良いと思うけど…

しかし高校へ出ていった組は水野くらいか確固たるレギュラーは…

橘の坂口とか清商の前澤はたまに見るが、静学行ったのは全然見ないな。

79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 19:40:00 ID:Q3BS+4Fx0
U-18のスレで、宇佐美の話題が多いのだが、
時々柴原の名前は出てる。
柴原の今後は、瞬発力を向上させる事をメインとした、
フィジカル強化が出来れば、有望みたいな感じの書き込みが多いね。
フィジカルトレーニング、しっかりやってるかな?
クラブユースは高校部活に比べ、フィジカルの強化が少ないと良く言われるけど、
うちはどうなんだろう?
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 19:56:02 ID:JSfdM5fq0
U-18のスレで、柴原の名前を出しているのは清水ユース厨だけだろw
誰も柴原なんて期待しちゃいないよw
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 20:32:56 ID:tQQfqHa7O
>>80
やけに敏感に反応するね
もしかして在日癌○厨の登場か?
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:39:11 ID:oFAcReZj0
フィジカル強化は気になるね、実際他のクラブや高校部活と比べて
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 22:53:16 ID:HjlQjZ190
それ以前に、柴原に今さら瞬発力向上とかって意見がどうなんだ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 05:39:54 ID:ks4Yes6c0
そもそも、瞬発力って先天性なもので、トレーニングでの向上が難しいものなのでは?
柴原は、以前程ドリブルで仕掛ける機会が減ったね。
役割(ボランチ)が関係してるんだろうけど、元々突破系(瞬発力)のドリブルでなく、
両足を巧く使った交わす感じ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 12:20:43 ID:84XKgZpG0
橘戦見てたけど、育成でやるようなサッカーじゃねーなと思った
まず第一段階として一対一の強さや駆け引きを磨くこと。それを前提にして
2人3人のグループやコンビネーションにつなげるのならいいんだが
ウチは見た感じ第一段階をすっ飛ばしてる気がする。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 13:50:52 ID:6t9eIIfz0
誰も練習見学に行ってる方いないようですね。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 23:17:24 ID:6G9k5vla0
柴原誠 を投入する。左サイドハーフに入った誠は、出場時間は10分位しかなかったものの、
思い切りのいいシュートを2本、合計3本のシュートを放ち、格の違いを見せ付けた。

贔屓目なしで少ない出場時間の中、誠は素晴らしかったと思います
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 06:13:06 ID:vb1pmlQB0
磐田東戦はかなり重要な試合になりそうだな
この試合落とすようだと正直もう・・・
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 15:50:13 ID:lR5F9Q5M0
>>87

これ、妄想?
それとも実際の試合のレポ?
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 21:21:34 ID:jmZ5c2ElO
柏瀬はどうなった?
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 08:02:11 ID:p9Y5cSROO
>>89
ヘンオウさんのブログ
U―17対エスパサテの
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 11:35:32 ID:pEA3YBPZ0
つまり妄想か
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 15:49:28 ID:8M5nq/x80
U-17での柴原のポジション、宇佐美と被るね。
宇佐美のバックアップ的な位置付だろうか?
スポーツの世界、高校世代でTOPを突っ走った者を、
後続を走ってたものが、数年後抜き去る事は多いから、
今の序列=将来の序列は成り立たないからね。
柴原には、目的をもった練習をし続けて欲しい
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 18:09:06 ID:Yg3lGvc00
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 18:24:45 ID:oXOpepjC0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/86.html

今回のU-17、柴原選ばれなかったね。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 18:34:55 ID:5Zu1et0pO
>>93
攻撃的MFで被るも何もない。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 19:44:55 ID:fpQd2Mft0
宇佐美が選出された時は、ほとんど柴原呼ばれない。
これって被ってるって事?
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 20:01:17 ID:7kF8iPnkO
このU-17世代のチームは宇佐美を中心に作ったチーム
そのため、それに従わないプレーをする選手は外される
池内は はなから柴原を使う気は無い
柴原も、気にもしていないらしい
ただ、宇佐美も含めて同年代のメンバーは皆、柴原を認めている
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 21:39:03 ID:SOI/Wf5+0
>柴原も、気にもしていないらしい
ただ、宇佐美も含めて同年代のメンバーは皆、柴原を認めている

この部分のソースは、何ですか?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 21:46:35 ID:hpGB3k/Z0
チョンパルスサポの妄想
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 22:28:32 ID:5QR+qNl20
残念だけど 高校チームよりだめだな
今年は残留を目標に頑張れ!

102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 22:58:48 ID:40H/mwF3O
おまえら毎回ループだな見守ってろよ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 23:07:00 ID:Yg3lGvc00
見守る気がない人がループさせてるだけかと
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 00:25:09 ID:m908s4EgO
柴原や風間が代表辞退した事あるから静岡勢は呼ばれにくくなった
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 14:07:34 ID:md2Ob4tkO
4-0か…
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 22:20:14 ID:md2Ob4tkO
過疎age
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 07:23:03 ID:QByf4N1G0
鍋田でかくなったね。
まだあんまり走れないけど。
ポストが上手いけど、相手が弱すぎたのかボールをさらしすぎ。

まあ強い相手ならそんなことはしないだろうけど。
ポストに入って、裏を狙うパスをダイレクトで出したりするのが得意ぽい。

長沢駿に近いかも。あとは自ら裏へ走って起点を作ったり、ゴールに絡むことができるか
大学経由でプロを目指す感じかなあ

柴原は正直もっと個人技で圧倒できるかと思ったけど、そうでもない。
正直プロはこのままじゃあ厳しい。

田代はCBでボールが来ないのでよくわからない
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 10:48:21 ID:wERaLFgN0
ジュニアユース強いいじゃん

プレミア杯
エスパ3-2サンフレ
エスパ2-1アンフィニ
109井上博士 ◆spuLse/d9w :2009/05/04(月) 11:11:19 ID:22uv6NRL0
>>108
部活養成機関=ジュニアユース(強い、うまい選手)=いただきまーす。清商、静学、清水東等々

これ、毎年のならわし、習慣、静岡では当たり前。

始めての方は常識として理解してください。 まあ、私より このあたりの歴史をもっと知っている人が
このスレには いると思いますけど。

たまにROMしてますよ。(笑 でも 私がカキコするとなんだかなぁ悪いと思うし。
しじみよりはマトモです。それは事実。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 11:31:36 ID:a/iBEI4a0
中学出る頃になると自意識が強くなって高校出てまでこんな田舎にいられるかって思うからな、普通
持ち上げる周囲がうざくてしょうがなかったりするし
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 11:48:30 ID:jPku01Ks0
柴原は年を重ねるにつれ(周りのレベルが上がる)、
特別だった存在が、埋没しかけてるのかな?
小学校の頃は、「ロナウジーニョを目指す」でメディアにも
その派手なプレーが取り上げられたけど、
絶対的なフィジカルやスピードが無いから、
素人受け(マスコミ)するプレーは出来なくなったね
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 12:38:13 ID:Q9V3DQZ8O
まだわからんがな

しかし鎌田デカくなったんだな
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 12:40:19 ID:Q9V3DQZ8O
すまん鍋田だw
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 14:50:22 ID:DYxKeBHOO
>>111
当時から代表にはたまに呼ばれる感じで、今もそう。
サテにも呼ばれてるから育成は順調だろ。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 17:00:41 ID:BQA4UlWAO
>>107 111
素人受けするプレーは出来なくなったのではなく、やる必要が無いからやらないだけだろ
プレッシャーの無い相手で、ボールさらして持ちすぎてるほうが問題であり、上のレベルでは通用しない。
磐田東のような相手ならば、ダイレクトプレーでシンプルに崩すことが出来無いようであれば今後もキツい。
いつまでも小学中学生サッカーが通用するわけもなく、確固たる技術で状況判断も早く、シンプルにプレーしている柴原は別格だったと思うが、派手なプレーでなきゃ認められんのかな…
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 17:24:31 ID:JkU4Y5Qd0
>>115
>シンプルにプレーしている柴原は別格だったと思うが

別格とは、どの程度のレベルを指しているのか?
その試合の出場選手の中での事なのか?
それとも、何年に1人的な、所謂超高校級的な意味か?
将来プロになるような選手だったら、このレベルのゲームなら、
魅せるプレー出来る余裕は必要だろ?
それこそ、別格な選手だったら
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 21:28:39 ID:DYxKeBHOO
>>116
見に行ってすらいないのに魅せるプレーを望むのか?(笑)
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 02:01:05 ID:BqaUgfxG0
岩本大が試合出るようになったみたいだね
あと小泉が久しぶりにベンチ入りしてたけど今まで怪我でもしてたのかな
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 04:44:13 ID:Kt5R+bP80
>>118
小泉は本登録のメンバー30人から外れ追加登録選手になっとります。
東海大では滝戸がスタメンで出ている、岩本は前の試合はベンチスタート
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 07:03:33 ID:zPJ6LSak0
スポ紙を飾ってる、原口にしても宇佐美にしても
ユースレベルの試合では、魅せる事も意識してプレーしてるって話すよな。
自分の「売り」をアピールする事が重要という意味なんだろうが、
組織として機能する事だけをユースチームでやっていても
上から声がかからんだろ?
柴原は、「売り」が無くなりつつある
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 08:55:41 ID:/hii+5rEO
age
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 10:13:56 ID:IwIuw4QJ0
柴原は期待度が大きかっただけに、
現状納得出来ない人は多いかも知れないね
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 11:20:15 ID:tPlhlktOO
>>116
この間の磐田東戦は ある意味、ユースにとっては大切な試合だったと思う
まだ一勝も出来ていない焦り、もし、負ける様なことがあれば降格の文字が点灯してくるし
勝つにしても高円宮を狙う為には大量点が欲しい
そんな状況で魅せるプレー云々言ってたら、それこそバカだし必要無い。
宇佐美や原口はチームの周りのレベルも高い為、良い状態でパスが貰える、最近の柴原は本来のプレーがさせて貰えていない
孤軍奮闘してはいるが、イカにせよ周りが…
鍋田が戻ってきたから、漸く前目でプレーが出来るんじゃないかな
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 14:26:33 ID:z54hEC+eO
なんとか引き分けに持ち込んだ。
125ビバSPS:2009/05/06(水) 16:15:42 ID:I8hh98VY0
次節は鹿島アントラーズ戦
こんなサポーター連中
http://www.youtube.com/watch?v=A-Jcg8CpiMM
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 19:55:28 ID:quXpqdNkO
後半は鍋田君の鬼キープや各人が勝負に行ったりミドル狙いで別チームだったが、お隣最終ラインは完全には崩せなかったね。磐田堅いよ磐田。
後半のフリーで一本宇宙開発された場面以外は、DF陣の戻りも早かったね。ドローに持ち込めて良かった。
次節はあの明誠を押し込んだグランパスくんとか。気が抜けないなぁ。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 20:04:46 ID:BRIOJPccO
前半のジュビロのコンパクトなゾーンディフェンスはなかなか圧巻だった。
後半はエスパルスがロングボール使うようになって押し込んでいったな。
少しイージーミスが多かった。精度を上げていかないと。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 12:33:10 ID:BiCk8C1j0
GWのプレミアカップでエスパルスジュニアユースと対戦しました。
太鼓隊、スゴイですね〜
父兄の応援部隊じゃなくて専門のチームなんですか?
J傘下のユースで全国大会常連のチームの中では普通に見られる応援なのかと思ったら
ガンバとか名古屋はごく普通でしたw
広島のしゃもじ応援団もエスパルスの太鼓のリズムに乗せられてましたよね。
市や県の大会でもやってるのですか?
静岡県ってそういう応援文化なのかしら。

うちのチームとの試合中、敗戦濃厚になってからは正直腹立たしかったですけど
ちょっとうらやましい気もしましたよ。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 14:32:31 ID:yn/7D7z60
>>128
新潟の方?
彼らは父兄でなくトップチームサポーターですよ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 22:58:58 ID:MniDxiXsO
磐田東戦でも柴原は良いプレーしてたってプロパガンダファクトリーに書いてあったけどサポは期待値が高いから納得しないんかね
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 05:46:19 ID:49SaKWW/0
柴原は、FWで起用されたり、DMFで起用されたり、
育成の方針が分かり難い。起用貧乏的な選手になって欲しくないね
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 06:16:06 ID:7rFXvROZO
>>128
「エスパルス」「ユース」「SUPER ORANGE BOYS」あたりで検索かけるとその人達のブログ出てきますよ。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 06:47:06 ID:OLjuucfeO
>>130磐田戦だと『ボールを収める鍋田と、起点の柴原を潰せばいいんでしょ?』とばかりに、柴原君はパスコース切られてたな。
後半はドリやミドルを交える事で散らしが比較的上手く行ったが。
鍋田君がボール持つと速攻でダブルチーム、時にはトリプルチームに来るのはビビったw。それでも味方が上がる時間を稼ぎにキープする鍋田君は上手かった。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 11:29:58 ID:KDQDsbHg0
>>131
攻撃的MFなら複数ポジションできるほうがいい。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 22:08:41 ID:JwYhp6l60
>>119
今日の中央対専修、
小泉はスタメンで後半途中交代、
岩本は後半35分くらいから途中出場だった。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 08:21:39 ID:dcB9CTxhO
U15クラセン静岡県大会決勝トーナメント1回戦藤枝東FC戦
加瀬澤力のゴールで先制するも、終盤に追いつかれPK戦へ。
全員が成功した藤枝東FCに対して、エスパルスは1本目石毛が失敗。
4−5で敗れる。

敗者復活戦に回ることとなり、アスルクラロ沼津と対戦する。
東海大会進出には復活戦を4連勝で勝ち上がるのみ。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 09:16:14 ID:VVnCm2nFO
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 05:12:04 ID:+Uxy9h0jO
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 11:00:55 ID:m9QS2prO0
中京の藤牧と佐野のエスパルスサテ戦後のインタビュー
http://www.voiceblog.jp/gogospulse763/848693.html
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:58:08 ID:7O9wGs99O
藤牧も佐野も良い選手だったから頑張ってほしいな。
またエスパルスでプレーしてるところを観れたら最高だね。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 20:42:26 ID:xjSeReUhO
かしわせ君はどうなった?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 08:06:49 ID:LSfOQSWPO
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 18:31:00 ID:mix7vt93O
前節は後半から、組織でお隣の攻撃陣やプレスに対抗して、押し込んだ末にセットプレーからドローもぎ取った印象があるんだが…。
☆0ー2からの逆転。後半の枠内シュートの数。速報の人の『組織を無視した、個人の力で強引に勝利』
☆柴原選手と鍋田選手もアシスト決めてるが、ハットトリック+1アシストの畑選手。
ジュニ坊戦、どんなバカ試合だったんだよwwww。確かにサッカーは誰かが超覚醒した時、1人の力>>>集団の力が出やすいスポーツだけどさw
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:32:16 ID:7e2sj8J+0
グランパスユースとの結果知らない?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:34:06 ID:OLH4FUrhO
4対2でエスパユース勝ち
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 15:22:50 ID:MshUalvn0
勝ち点3GET!
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 03:28:50 ID:tURGWGhGO
鍋田が復帰してから良くなったな。
残り4試合を全勝すれば高円宮行けるな。
清商、四中工、藤枝東、静学か。
行ける行ける。
頑張ってくれ。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 17:00:46 ID:grM9OTNc0
149鳥栖サポ:2009/05/19(火) 23:12:42 ID:Mnbr7F+E0
 すいません、サンスタートニックカップで対戦することになったサポですけど
今年の清水ユースはどのくらい強いのか教えていただけますでしょうか?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 00:29:34 ID:wp03+K0HO
150
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 01:06:07 ID:TcW+59eOO
>>149俺が観たのもあるし、静岡スレにも時たまレポがありますが波があるチームっす。
最前線で、復帰した高3の鍋田選手が脚技駆使してキープしてくれるけど、そっからはもう1人のFWと中盤次第。
中盤はパスとプレスがハマる時(大概、修正後。かつ高2組のキレ次第)と、そうでない時の差があって、ある意味面白チーム。
監督の大榎克己は前任チームの早稲田でも、そんな面白チーム創ってたそうです。
相手を消すんじゃなく、こっちの良い所をぶつけるアンダー世代のサッカーの実践=風車の理論=アントニオ猪木なんですよw。
え〜、レポも出来る様ならお願いしますw
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 16:56:06 ID:6vyuGG5eO
wish
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 17:15:18 ID:ZJRWf7CvO
なんかユースやジュニアユースの方が熱いゲームしてんな。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 15:42:16 ID:rtt9THoWO
151
本当にそう思ってるのか?
めでたい奴だ。

149
セットプレーがらみでしか点が取れない
まあ、激弱だから、気にする必要無いぞ
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 16:16:26 ID:7dtdRiavO
真希に続け
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 18:37:42 ID:1v9SYaeS0
将来に期待していい選手って柴原と伊東と稲毛くらい?あんまり詳しくないから誰か教えて
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 20:13:28 ID:k9OiDjYHO
>>156
田代柏瀬あたりも
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 21:50:51 ID:rzLD3wqq0
>将来に期待していい選手

期待の程度にもよるけど、プロ契約、A代表、ヨーロッパのクラブで活躍
最大期待の柴原でも、プロ契約より上のA代表やヨーロッパ進出は難しいだろうね
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 21:54:33 ID:pp0R7tkHO
それをただ言いたいだけやん
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 22:06:22 ID:uXHnP2irO
Jrユースが東海行きを決めた。
藤枝東FCに負けた時はどうなるかと思ったが、結局敗者復活は

vsアスルクラロ 4−0
vsジュビロ掛川 3−0
vsHONDA 3−0
vsヤマハジュビロ 4−0
と全試合無失点。
逆にメンタル面の強化になったのかも。
ただ東海はグランパスとジュビロ磐田と同組なんだよな。
ここを勝ち抜いて全国に進めたら勝負強さにも磨きが掛かるとプラスに考えて戦ってほしいな。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 22:24:29 ID:cTkqPkiw0
がんばったなぁ
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 05:40:21 ID:flka/X4m0
宇佐美のように毎年のように、良い選手が出てくるクラブとの違いは何かな?
選手の能力の違い?育成手法(指導者の能力)?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 11:17:32 ID:bUIx2YYHO
宇佐美のように毎年良い選手は出ません
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 12:16:00 ID:nuQUuGbl0
完封したGKも決勝ゴール決めたボランチも
清水ユースなんですけどねw
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 20:42:48 ID:3gdobI3D0
ガンバサポなら宇佐美よりも横谷のブレイクを応援してやれよ。
アジア相手なら、浩太も17歳でゴール決めてるぞ。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 09:20:36 ID:bVQy0x5KO
真希ってユース時代どうだったの?
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 13:00:28 ID:SMSZ80RS0
>>166
中学からユースのレギュラーで
代表に呼ばれて鬼神の活躍。
U18にも飛び級。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 11:13:39 ID:u2t7YBXBO
たいして強くもない死水で漸くトップで出れたくせに…
それとも、サテでずっと温存してたのか?
どちらにしても、さすが才能潰しの死水だな。
大前とかは何してる?
下部組織の人材だけでなく、外から取った人材も潰してるもんな。
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 12:22:29 ID:PqSr2qXxO
>>168
↑残念な人
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 15:32:44 ID:YxMyp0jDO
今年はトップ昇格ありそう?
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 17:40:38 ID:u2t7YBXBO
居るわけないだろ
どんな奴がいるのか聞いたこともないわ
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 20:20:46 ID:I+nZ8W7oO
>>171
それはお前が無知だからだろ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 21:38:45 ID:3xwnwdKB0
けっこうサテででてる子いるよね名前忘れたけどDFの子とか。なかなかうまい
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 08:26:24 ID:Do5clVYj0
日本クラブユース選手権大会U-18東海大会
1回戦
清水エスパルスー愛知FC

13:00〜  安久路グランド
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 09:01:24 ID:/nmBtcGjO
>>173
左サイドバック?なら稲毛君だな。

>>170
正直今年もかなり厳しいと思われる、高円宮杯に出てかつ好成績を挙げるくらいじゃないと
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 13:51:42 ID:ULa/gith0
>>174
安久路グランドか。懐かしいな。そこから歩いて3分くらいのとこに俺んちがあった。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 20:11:56 ID:Do5clVYj0
日本クラブユース選手権大会U−18東海大会
試合結果
清水エスパルス 8−0 愛知FC
得点者
鍋田×2、石原、田代×2、柴原、柏瀬、山崎

第2回戦
6月7日(日)  vs名古屋グランパス
会場・時間   ゆめりあ  13:00〜
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 08:19:17 ID:CbPyCnIYO
>>177
柏瀬決めたんだヨスヨス
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 10:09:25 ID:VYbdSyha0
>柏瀬決めたんだヨスヨス

外様はどうでもよい。
影山に期待
180:2009/05/31(日) 10:26:45 ID:9xkftSUGO
塵しか輩出していないエスパルスユース。
柏瀬くんの将来が心配だ
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 12:12:25 ID:9uJg65lvO
馬鹿の連鎖キタコレ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 14:14:41 ID:qvua4ckwO
>>179
彼の好きなJクラブは清水エスパルス
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 12:08:31 ID:BnSt/4t40
>>179
酷いこというな。
彼はもう身内じゃボケ!
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 12:49:07 ID:Tcma1oFy0
ジュニアユース出身の菊痴が身内なのか?外様なのか?

重要なのは柴原君、柏瀬君、田代君あたりが将来の清水を背負っていける
素材か、そうじゃないのか・・・。
愛着さえもってくれていればユースからでも身内って事でよし!
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 13:05:48 ID:jvN928SoO
下部の選手は意外とエスパルスに愛着を持っててくれてビックリすることがある。
こういう選手は大事にしてやれよ。
フロントもサポーターも
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 14:32:51 ID:BnSt/4t40
>>184
外様ってのは一応下部組織出身でない
現在清水に在籍してる選手のことだろ?
こんな言葉嫌いだが、定義ぐらいしっかりもっとけ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 10:44:29 ID:1qkz+CFSO
試合見続けてる人に質問、今のユースの中で後のエスパルスを担っていけそうな選手っていますか?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 10:55:22 ID:wvJuwctQ0
素人の眼なんて当てにするなよ
2007年にアンカー杉山とかやって機能しなかったのに
いまだにアンカー杉山妄想している人がいるんだぞ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 11:02:44 ID:k0V2iTzzO
>>187
観に行くっていう手もある。
7日はクラセン東海大会準決勝名古屋戦。
ジュビロのゆめりあグランドで13時から。
勝てば全国行き。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 02:05:59 ID:BbjGL4Sn0
>>187
とりあえずサテと一緒に練習とか試合してる子達が一人でもものになればいいよね
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 04:04:47 ID:xXYqtStVO
Jユース発表きたな
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 07:43:07 ID:VI9gFUIFO
広島戦を両方落とさなければトーナメント進出もいけそうだ。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 13:14:55 ID:uNyH1HhM0
アウェー戦の移動がすごいなあ。毎回修学旅行だ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 17:10:04 ID:VI9gFUIFO
07年清水G大阪C大阪福岡鳥栖
08年清水G大阪徳島大分
09年清水広島福岡鳥栖

最近こんなの多すぎ。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 18:38:33 ID:usYDhmZE0
第二シード第三シードなら普通
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 00:00:34 ID:n19dd7AOO
今年は試合見に行ってみようかな
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 00:17:23 ID:qb20Y8pKO
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 12:35:10 ID:QyyrWxZZ0
来週の土曜日(13日)プリンスリーグが再開します。

vs清商  愛鷹 多目的球技場(沼津)12:00〜
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 15:10:34 ID:K6auN/PU0
清商は、風間弟が得点量産中だから要注意。
風間兄弟は、力量的に頭1つ2つ上だけど、
それ以外は・・・
柴原は、風間兄弟に少しでも近づいて欲しい素材だけど・・・
今は、差がついてしまったね
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 15:25:28 ID:yaAJXgcuO
白々しい
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 15:27:20 ID:ZKSQ3vsZ0
去年のジュニアユースに完封された風間弟がなんだって?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 16:38:00 ID:qb20Y8pKO
>>201
一昨年は兄弟揃って完封されたし。
つか普通に清商弱いし。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 16:55:57 ID:MbLZNbUYO
上位陣の結果にもよるがプリンスリーグで高円宮杯の出場枠を得るなら残りは3勝必要だと思う。
最終戦の静学はともかく四中工戦の結果が鍵になるかな
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 17:16:16 ID:qb20Y8pKO
>>203
全勝すれば無条件で行けるんだよね。
その前にクラセンだ。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 18:19:29 ID:Hze0bRcNO
今のチーム力じゃ全勝どころか1勝でも厳しい。とくに藤枝勢に
完敗してるようじゃ…
とりあえずエリート意識はすて全部格上と思って戦わんと
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 18:49:05 ID:hOYFU/uiO
>>205

誤爆?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:58:10 ID:jYoM0RZg0
今現在は、選手の力量的に風間兄弟が柴原より上だろうな。
風間兄弟は親父のコネもあって、協会も高く評価してるから、
これからも、U−は呼ばれ続けるだろう。
柴原は、身体的なハンデもあって同世代の選手と比べても、
特別な選手でなくなっている。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:07:39 ID:MStQhY+w0
去年の青木に完封された風間兄がなんだって?
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:25:54 ID:X3LN5NyQ0
去年の話を今しても・・・

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/145.html

柴原もU−17に選ばれる事がなくなって。
一方で風間兄は、U−18の常連になりつつある。
風間弟はU−16の中心選手
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:28:17 ID:MStQhY+w0
代表の話をしたければ、日本代表板へ。
ここは清水エスパルスユーススレ。
柴原のことを「柴原もU−17に選ばれる事がなくなって」程度にしか論評できない人は、
お呼びではありません。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:28:26 ID:pIwiu6cM0
コネがあって協会が評価してるなら弟も代表に呼んでると思うがな
なんか年功序列で選ばれてない感じ
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:29:40 ID:2mCMIZuLO
身体的なハンデとか言ってる時点で見てないんだなぁと思ってしまうけどな
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:32:14 ID:2mCMIZuLO
あとコネとか誉めてるんだか貶してるんだかよくわからんw
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:34:57 ID:X3LN5NyQ0
柴原が、代表に選ばれるような特別な選手でなくなったのは事実。
風間兄弟が、同年代で特別な選手なのも、事実
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:37:56 ID:2mCMIZuLO
そのあなたの中の事実を抱いて生きていって下さい
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:44:43 ID:X3LN5NyQ0
>柴原のことを「柴原もU−17に選ばれる事がなくなって」程度にしか論評できない人は、
お呼びではありません。

柴原に対する論評をお聞かせ願います。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:59:43 ID:n8Wkz/ydO
>>205、ID:X3LN5NyQ0
↑↑
こいつら絶対に試合観てない。
エスパルスは勿論、清商でさえも怪しい。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 07:00:58 ID:nhkB8b0G0
柴原は、昔の国見のような高校サッカーチーム(礼儀・走る量の多い)に行くべきだったな。
チャラ男になってしまった
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 07:09:55 ID:7ZZ0JHcNO
>>218
礼儀はある子
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 09:18:56 ID:VlyLeQjaO
サテライトに練習生7人だってね。ユースの子は明日が本番だから主力組は参加が難しいね。誰が来るのかね?
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 09:49:57 ID:VAhvrGFK0
大榎に対して礼儀を説くとか。
柴原が運動量が少ないとか。
駄目だ、こりゃ。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 11:31:42 ID:ftI5aXBP0
>>218
完全にネット情報だけの妄想じゃん。
マジで名誉棄損で訴えた方がいいな。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 11:44:27 ID:2mCMIZuLO
単純に答えれば柴原はボディバランス良いし運動量あるんだけどね
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 12:43:37 ID:npAbw4Js0
走らないとか言ってる段階で
見たことないのは確定
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 12:55:04 ID:8bwqCGJh0
髪型で全てを判断してる(笑)
柴原で気になるのは、ポジション。
去年はFW起用が多かったが、最近はボランチ。
代表では左MF。
この年齢で決める必要は無いのだろうけど、適正はどうなのだろう?
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 21:57:41 ID:AUK20m7Y0
片山紳ってどこに行ったんだっけ?
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 22:24:43 ID:g9ZNQMgcO
>>226 翔洋かな。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 16:51:54 ID:CYE6uY3DO
 例の速報板見たら、ジュニ坊に勝ったね。2位以内確定で日クラ全国決定か。しかし、スタッツみるとムチャクチャな殴り合いだなw
 克己就任前に大学サッカーに詳しい住人が、教えてくれた様に(ハマった時は)イケイケチームに本格的になるのかな?
 そして、静岡スレにも書いちゃったが、清商も全国行き決定で、しかも再開一発目のプリンスでメチャメチャ盛り上がりそうな清水
ダービーが、愛鷹でガランとしそうなのは納得いかんぞ〜!日程くん!
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 18:50:43 ID:Cc4nPO+z0
>>228
その書き込みしたの多分俺だw

極端なところ、彼の戦術では前でボールを収めてくれる選手の能力が高ければ
中盤の能力が相手より飛び抜けてなくとも戦術は高いレベルで機能します(但し力押しの相手には分が悪い)
大学時代は現マリノスの渡邉がこの役を担っていたが、そういった意味で鍋田の存在は大きい。

高円宮杯出場がどうなるか分からんけど3年は最後のアピールチャンスだと思って全国大会戦ってくれ。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 23:41:58 ID:pcQ/T7azO
トップもユースも代表も勝った
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 00:22:50 ID:Q6qcm//8O
ユースどうしちまったんだ?
グランパス相手に2試合連続で4−2って。
しかもどちらも先制された後(2試合連続のOGだったらしいがw)、4得点での逆転勝利。
見違えるようじゃないか。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 01:09:59 ID:B0wX7/UI0
去年だってクラセン全国行ってるんだから
どうしたもこうしたもねえだろ。
実力通りの結果だよ。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 09:55:37 ID:V5K0XEhb0
むしろ見違える程弱くなったのは鯱
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 11:14:23 ID:vMp0iZ28O
鯱も1、2年が主体のチーム。
勝てたことは良いことだが、相変わらす相手ミスやセットプレーからしか点が取れていない…
速報のスタッツ見ると、大半は責められていたようだし
見てきた人に聞いても、あの鯱相手にポストも出来ないFW、
ゲームを組み立てられなく、相手を崩すことも出来ないMFでは
全国では話しにならないとのこと。
弱っちい相手には爆発する攻撃陣…
って言っても個人技で通用出来ただけ?
何かのブログに書いてあったけれど、ある程度のレベルが相手になると
通用する選手としない選手がはっきり出てきたと…
彼らも自分たちの力量をよく考えて、これから取り組んでいかないと…
周りも、あまり過度な期待や、持て囃しはしない方が良い、
彼らは勘違いしている様だから…

235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 11:22:34 ID:6/6RqZ7xO
厳しく評価したり、期待しないでいる方が良いわけがない。

沢山褒めて、過剰なくらいに評価してあげて、大きな期待をあたえて方が選手は伸びるよ。
若いうちから厳しく接してどうするんだ。
若いうちはサポが選手を褒めて伸ばしてあげよう。
それが正しい親心ってもんさ。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 11:24:31 ID:Gea5xVsw0
勘違いさせた方がいい場合もあるね。
若い子らは過信したほうがパフォーマンスいいことがあるので
勝ったあとにダメ出しするのもどうかと思う。

プリンスの清水商業戦なんかはプレ全国大会と想定してもいいのかも。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 11:43:10 ID:/chs5RThO
バランスよく見守る事だね

てかまだ何も成し得てないし選手達も心得てるだろう
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 11:46:30 ID:kFMrbcWV0
ユースは無戦術でいいの?
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 12:56:06 ID:vMp0iZ28O
ごめんごめん! 言葉が足りなかったみたいで
期待はするよ、ただ過度な期待は禁物かなと…
選手たちの勘違いも、そういう意味の勘違いならいいけれど、
そうではなく彼らはサポにサンバで応援してもらい、周りからもチヤホヤされてブロにでもなった気でいるってこと。
シュート外しても笑ってたり、審判に対しての態度とか…
よそのユースのような絶対にプロになるんだっていう必死さが感じられないってことが問題
よそから見れば、大したことないレベルなのに、なんか格好ばっかりつけていて…
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 13:19:01 ID:Gea5xVsw0
ストイックな修行僧が好きなら部活でも見てろよ。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 18:09:44 ID:/WpTRF5sO
まだシュート外して笑ってるとか批判してんのかよ。
ラモスじゃねーんだからよ。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 18:34:13 ID:crYqKXyC0
笑ってごまかすのは日本人の悪い癖
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 19:55:07 ID:vgf5v72k0
また見てない人が見当違いの批判をしてる・・・
>>229とか、さすが大榎早稲田から見ているだけのことがある、って唸らされるのに
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 20:33:24 ID:ZlebmPmG0
「見てきた人に聞いた」はずなのに
前半のみの速報感想そのままパクって書いちゃう人とかは見当違って当然なんだけどね
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 20:35:36 ID:MUCPtDZZ0
どんな試合でもセル塩みたくケチつけてるサイトの影響かもね。
素人にワカラン用語を使ったシニカルな試合評を並べて、悦に入ってる先生方がさ。


どことは言わないけど(笑)
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 21:15:17 ID:vgf5v72k0
褒めても貶しても、見てない人が勝手に想像を膨らまして無責任に妄想をばらまくのが、
マイナー系観戦記ブログの常。
このスレのレスのようなのがあれば、本スレのように褒め殺しをする連中もいる。
そうしてどんどん、まともな観戦記を書くブログはなくなっていく。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 23:50:28 ID:eFeEVPk70
とりあえず、見てもいないのにグダグダ言うなってことだな。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 00:25:51 ID:2I/5DSVJ0
試合を見に行かずに、試合を見に行った人をネタに妄想膨らましてる方が楽だからな
そして妄想が一人歩きして、何故か試合を見に行った人が叩かれる、と
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 07:30:37 ID:vvkXiewn0
> 極端なところ、彼の戦術では前でボールを収めてくれる選手の能力が高ければ
古い仕組みのサッカーってことか
ちゃんと見たことないけど
トップもそうだけどトップに時間を与えるんじゃなくて
トップが中盤より下に時間を与えるんだったら得点力改善できないんじゃないかな
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 10:01:28 ID:ugYCkZ8e0
昨年の3年は高校どこ行ったの?

片山、遠藤  東海大翔洋
荒井  清水東
村上、望月 藤枝東

あと入山、村松、出口、あたり情報求む
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 12:57:04 ID:vvkXiewn0
U−17代表に感じた日本サッカーの光明。〜ワンタッチ信仰からの解放〜
http://sports.goo.ne.jp/soccer/20090609-1-1.html
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 14:37:23 ID:sgfNoiEqO
柴原今ボランチやってるみたいだけどユース代表時の甲府の堀米も同じく後々効いてくるかもな
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 14:43:05 ID:sD/rWces0
柴原のボランチ起用は、「適正」なのか「教育の一環」なのか「チーム内に適任者がいない」
からなのか?
技術が高い選手だけに、どのポジションも無難にこなすのだろうが、
器用貧乏にだけはさせたくない
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 14:45:48 ID:VwJhlPcN0
攻撃的MFで起用貧乏もなにもねえよ。
彼がワンタッチゴーラーの点取屋であったり、
サイドアタッカーならボランチ起用なんておかしいけどさ。
実際ボランチでもゲーム作ったり点獲ったりしてんだから問題ないだろ。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 14:50:00 ID:sgfNoiEqO
器用貧乏って大抵元々器用貧乏なんだよ
生まれもった感覚は失わないよ
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 15:50:03 ID:12R/RZPFO
週末は清商の試合を見に行くつもり。トップは予選突破決めたからな。
これって結構楽しみじゃね?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 16:26:35 ID:O3CnFd+0O
>>250
山田は清商で決勝戦23つけてベンチ入りしてた。入山も清商って話だけど

上の学年だと
2年の井出もチャンス貰ってGK三番手に浮上。

前澤も運動量がかなり多くなって頑張ってたね。

静学に行った連中は残念ながら全く出番ないな。
清水東に行った3年生もポジション取れず苦戦気味の子が多いね。

258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 16:28:08 ID:IC/gOfTtO
なぜ愛鷹…orz
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:14:35 ID:VwJhlPcN0
>>255
そう。起用貧乏になるんでなくて
起用貧乏であるから上にいけない。
結局、ピークを過ぎたとき
はじめて起用貧乏な選手だったと評価される。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:46:03 ID:hxHrFiWcO
ってか、漢字間違ってね?わざと?
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:49:57 ID:JKVyPW7i0
勢いにのってる清商戦は興味深いね。
風間兄弟は、将来チームメイトになる可能性もあるらしいし・・
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:50:53 ID:BRW83+O+O
教えて下さい。
藤枝東ファンなんだけど、今1年の村上舞人って去年エスパルスJr.ユースでどんな存在でした?中心選手だったのかな?あと望月も教えて下さい。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 17:51:29 ID:V9eBKmvnO
>>261
ないわ〜〜〜
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 18:06:09 ID:VwJhlPcN0
>>261
なにぃ!
筑波大経由でお父様と興津はだいぶいい関係かもしれんが
兄弟が清水入りって想像できんわ。
ドイツかスペインの3部とか行きそうなイメージ。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 22:15:49 ID:vvkXiewn0
105 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 21:21:02 ID:wO7rfIq/0
ワンタッチは相手を外す事が目的なんだが
現状の日本だと回すためだけだからな
目的と手段が逆になってる
コレは良い傾向だ


106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/09(火) 21:30:21 ID:xLaPPQVT0
>105
相手が付く前にはたいたりしてるよね。それがフィジカルで劣る
日本の戦い方かもしれんが、ブラジルなんかはみんなギリギリまで
引き付けてパスだすんだよな。それで開いた所をダイレクトで攻める

107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 21:34:34 ID:RLOppp7T0
遠藤とか逃げてるだけのプレーが多くて萎える

108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 21:36:36 ID:AQ7Ihx4tO
ワンタッチでプレイできるほどの早い判断力と状況把握能力が前提で
ツータッチで処理できるトラップができればベスト。

ワンタッチプレイを強制すると安易なプレイや逃げのプレイがどうしても多くなるからな。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 08:19:22 ID:7PHDbyPa0


30 名前:新規名無し案議論中@名無しスレ[] 投稿日:2009/06/10(水) 23:09:01 ID:0Y4tydhG0
岡田はワンタッチのパス回しをトレーニングしてるようだが
現実的にはワンタッチで相手に取られてるだけなのがワロタ

267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 08:47:13 ID:GhY2oGZtO
風間兄弟の進路は気になるね
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 12:35:20 ID:UjZZKXcl0
風間パパがあれこれ口出してきそうだから、海外行けばいいよ
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 16:28:22 ID:hqd2SMT/0
出してもらおうよ。
むしろ監督なりコーチ、強化育成スタッフなり
なんらかの形でクラブに関わってほしい。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 02:29:15 ID:qfNuBl2CO
筑波監督、スペトレ、サッカー解説者、すぽると月曜日担当。やめたら収入激減するし、ないよ。マネーは稼げるうちに。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 06:29:41 ID:8B4kAr7Q0
>>270
本業?の監督業だけど、ほぼ無給と言って差し支えないんですよ>風間氏
強化全体に使う大学からの補助金でさえ雀の涙(とも呼べるかどうか)くらいしか・・・
筑波大が監督を短期間で代えざるを得ない事情もここにある、監督も生活があるわけだから。

解説業のギャランティがどの程度か知らないが、遅くとも再来年辺りには別のチームに行くだろう。
まああの連動性無視の個人技全開サッカーは見てる分にはスリルがあって楽しいが・・・w
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 14:30:06 ID:Kqmr3spi0
育成年代は個のスキルアップでいい。
いつか大榎がトップの監督かコーチになったら
ユース監督にぜひ呼びたい。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 14:45:36 ID:siLpM8H+0
サッカーの戦術って? 記事に同感です。 自分の勝手な解釈なんですが… 育成年代の指導で、欧州や南米は「11人の中で使うテクニック」を大事にしているのに対し、日本は、たとえばボールをどれだけ上手に扱えるかとか、選手個人の技術だけ ...
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 14:51:20 ID:siLpM8H+0
>アヤックスで戦術を本格的に教え込むのは16歳からだそうです。それまでは戦術よりも心身と個性の成長を促すのが良い。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 20:53:49 ID:bKijQSgXO
第5節終了

明誠 勝点13 +8 総得点11
静学 勝点10 +7 総得点12
ジュ 勝点10 +4 総得点7
--------------------------
エス 勝点8 +5 総得点9
四中 勝点8 +1 総得点12
グラ 勝点7 −1 総得点9
藤東 勝点4 −3 総得点8
常橘 勝点3 −4 総得点3
--------------------------
清商 勝点3 −6 総得点6
磐東 勝点2 −11 総得点4


第6節
6月13日(土)

グランパス12:00藤枝東 (トヨタSC)
磐 田 東12:00藤枝明誠(エコパ補助)
四 中 工12:00静岡学園(鈴鹿SG)
ジュビロ 14:15常葉橘 (エコパ補助)
エスパルス12:00清水商 (愛鷹多目的)
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 20:54:10 ID:kB71dNqP0
ん〜、今日の負けは痛いな
プリンスリーグ枠で全日本ユース出場権を得るのは難しいか
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 21:06:19 ID:YS7RqHjM0
「市船と習志野高校 どっちがいい?」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1244636903/l50


278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 21:11:03 ID:YNO10pckO
清商とエスパルスは何で仲が悪いんですか?
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 21:52:28 ID:KXycjMxa0
バテすぎ。
280:2009/06/14(日) 12:02:26 ID:8zNOdEbKO
大榎のものなはずなのに
鍋田や柴原が活躍できないのはおかしいよね
誰が戦術的問題点を検証してるんだろうか心配になる
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 14:04:53 ID:Qhrfsp9PO
>>280
試合観てた?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 16:02:41 ID:rgP31xwb0
糞審がいなけりゃどうなってたかわからなかったな
クラセン東海決勝勝てよ。優勝しろよ。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 16:14:02 ID:ez9iprBCO
糞審でも、4失点全部見事に決められてたし
たられば言っててもしょうがない。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 19:15:18 ID:F3vVMfEbO
戦術なんてある訳ない。
個人個人が勝手にやっているだけ。
たまに型にはまれば綺麗に崩し得点出来るが、
殆どが個人技、またはセットプレーからの得点ばかり。

逆に清商は後半から徹底して左サイドから攻撃してきた。
総体決勝を見ていれば分かっていた事で、縦しか来ないのに、
対処する事も出来ず、ベンチからも指示も策も無し。
100歩譲って、プロの指導者だから、もし指示を出していたとしても、
あれだけやられていたら何かしらの策をとらないと…

もし言っていても出来なかったのなら、ユース選手たちのレベルがそれだけ低いって事?
だったら日々の練習は何をやっているのかと…
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 19:52:03 ID:sxfTlii5O
後半は糞審が競り合いを全てオフェンスファウルにするせいで、ずっと清商のターンだったからなあ
競り合いを諦めたら、クリアを伊東渉にパスしちゃって、そのまま風間兄含む4人抜きドリブルしちゃったのは笑ったけど

最後はGKの長島以外、ライフゼロだったな
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 20:37:08 ID:vulwOIdzO
カツオ〜 中島くんが来たわよ〜
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:50:14 ID:F2BW9/HF0
戦術で結果だしちゃダメだろ、ユースは
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:34:32 ID:lGpOipGf0
スペインのユースは駄目ってことか
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 00:28:09 ID:0wcaTCHo0
実際ダメだしな。
アルゼンチンとスペインはU-大会で優勝しながら、W杯でブラジルとドイツに追い抜かれる。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 00:32:50 ID:dEk98B7pO
今の段階で断定は出来ないでしょ
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:52:52 ID:8lrIPbNB0
W杯のブラジルにどんな戦術があるのでしょうか
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 06:17:33 ID:PmxjJXlmO
>>291
待て。そりゃ比べる対象がデカすぎる。
スペインの選手は海外リーグでは結果出してるし最近じゃユーロも獲った。
ゆくゆくは戦術の中でサッカーをすることになるわけだから、個人技だけ教えられても厳しいだろ。
戦術の中で活きる技術は戦術の中で磨かれるわけだから、
その部分も教えといてしかるべきだと思うんだが。
関東のプリンスのチームは戦術面が充実しているし。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:22:50 ID:4cAOb99iO
戦術も実行出来ない、自分たちでも考える事が出来ないじゃあ、プロには成れっこっちない。
小中学生のサッカーのままかよ…

頭を使えない ただ上手いだけの選手では、もう通用しない。
自分勝手なプレーばかりになり、チームとして機能しなくなる。
弱い相手には通用するが、少しレベルが上がると何も出来ず潰されるだけ…
まるでここ数年の清水ユースがそれ
まさか、それを育成だからとは思ってはいないよね?
そうだとしたら、余りにも無責任すぎる…
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 09:13:38 ID:n6hlMJrmO
推敲・校正もロクにしないで本能のままに書き込むのも無責任ですよね。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 01:06:00 ID:Zo8m5P+V0
岡崎の一歩前に出る力
などというものだけが先行しすぎて
技術が疎かにされていますな

浦和の山田がシュートフェイク入れてからホンダの左足にパスしたのでゴールしたのに
岡崎はシュートフェイク入れないでホンダの右足にパスしたからゴールにならなかったところなど
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 06:36:11 ID:zFM2LhSK0
エルゴラにプリンスリーグ、VS清商との記事があったな。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 07:23:07 ID:BlE6r35l0
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:41:28 ID:9bTNUbWL0
>>234
戦術とサッカー脳は実は幼少から徹底しないと駄目らしい。
バルセロナサッカースクールでも実践してる。
スクールのインストラクターが日本人の子供は
バルセロナスクールの子供と同じくらいテクニックがあるけど、
戦術を全く理解できていないと批判されるほど。
他の技術に関しては仰るとおり、ゴールデンエイジの期間もあるから、
幼少に徹底的にやりこむことが効果的(幼少じゃないと意味無いわけじゃなく、効果的)
後の身体バランスやフィジカルは仰るとおり。

298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 07:50:08 ID:q4Dq4SOAO
>>296
あの記事はどう解釈すりゃいいんだ?
一応全国紙に記事にするくらいだからよっぽど露骨に感じたんだろうな。
ただわざわざそういう風に書いてくれたのは純粋に期待してくれてるからなのか?
それともこき下ろしたかっただけなのか?
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 08:16:20 ID:Hy/4TKb60
>>296
>エルゴラにプリンスリーグ、VS清商との記事があったな

MIPが、田村、風間弟、成田とういう評価だったな
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 11:13:07 ID:3JCN6Hj1O
自分他サポだけど成田っていい選手だな
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 12:22:42 ID:8Nchh1K10
>>298
風間兄弟に注目してただけだろ
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 03:04:54 ID:MEm4v0LW0
ユース選手の生まれ月
4月8人
5月7人
6月2人
7月2人
8月2人
10月2人
11月2人

9月、12月、1月、2月、3月 0人
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 19:13:59 ID:aTUVD1XpO
明後日はゆめりあで決勝か。
勝ちたいな。清商戦のショックを振り払うために。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 20:41:13 ID:3I/wVvduO
鍋田君次第な気がすんだけど
フルは厳しいんかな
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 22:47:01 ID:e7hxSCJ+0
ジュニアユースの
斉藤、八谷の二人のキーパーが
U15代表って凄いよね。地味に
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 01:40:24 ID:WO1HrNNb0
 カペッロがイングランドに規律を持ち込み連勝を始めたように、ヨーロッパでも勝つチームとは厳格に規律を守るチームだ。
私が沖縄に来て感じたのは、日本人は規律正しく組織的だが、彼らが持つのは秩序の中での規律であって、
サッカーに必要な戦術的規律ではない。そこにもうひとつの問題、日本とヨーロッパのサッカー文化の違いがある。


 戦術的規律とは、状況に応じて選手が何をどうすべきかを理解していること。適切な瞬間に的確なポジションをとり、
的確なプレーができることで、ヨーロッパにはそれぞれのサッカー文化に呼応した戦術的規律がある。

 ところが日本人監督は、自らの経験が足りずに戦術的規律を教えられない。
一方ヨーロッパ人監督は規律を選手に求めるが、選手のほうがどうしてそこまでする必要があるのかを理解できない。
どちらの場合も、両者の間に横たわる文化的な隔たりを埋められない。
日本の経験が長く、日本人のメンタリティをよく理解しているつもりの私ですら、沖縄では日本人を教える難しさに直面した。

 オシムから岡田に監督が代わり、日本代表のプレースタイルも’98年当時に戻った。もちろん選手の質は今の方がずっと高いが、
前に行こうとする選手の意識と運動の量、チャンスは作るがことごとく外す姿は、10年前の彼らとイメージが重なる。
あのころの日本は、ピッチのあらゆる場所で走りまくっていた。

 アジアならば、それで問題なく勝てる。現在おこなわれているW杯アジア最終予選も、
私はまったく心配していない。日本は100%南アフリカに行けるし、最終戦を待たずに予選突破を決めるだろう。

だが、本大会となると、日本独自のサッカー文化、独自のメカニズムだけではグループリーグ突破は難しい。
そこに戦術的規律が加われば、すなわちヨーロッパ文化を融合させられれば、日本はもうワンランク上の戦い方ができる。
だが、日本のチームでの経験しかない日本人監督には、それは容易なことではない。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 02:04:21 ID:+yZhUUJ/O
そこが大変な事でもあり試行錯誤やりがいのある事でもある
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 07:07:40 ID:WrbhCTuN0
風間父じゃないが、日本は敵を見ないでスペースと味方だけ見てサッカーするからな。
それでは引いた相手を崩すのは難しい。
結局個人スポーツだろうが集団スポーツだろうが勝負の基本はまず一対一
の駆け引き。これは不変の真理だろう。

岡田のサッカーはボクシングで言えば、「相手の出方など関係ない。ひたすら
ラッシュしろ」とゆうのと何ら変わらん。
格闘技とかに置き換えてみると、わかりやすいな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 16:55:22 ID:cgXnSSVe0
優勝おめでと!
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 17:20:15 ID:qJv8P61+O
クラセン東海決勝
vsジュビロ
○2−1
成田


優勝だぜ!
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 17:29:21 ID:ByrOqbo2O
ジュビ相手に2得点とは大したもんだ。
内容はどうだったの?
まさか またセットプレーとかじゃないよね?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 18:34:49 ID:qJv8P61+O
>>311
1点目は成田がFKを直接。
2点目は鍋田から畑に渡ってループでゴール。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 10:52:38 ID:KR+1dpaw0
あれ、オフィでは2点目アシスト誠になってるけど
どっち?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 07:09:01 ID:WE8wWsWTO
昨日のニッカンとサンスポ?に一昨日の試合が載ってた。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 12:22:58 ID:M9YNTdTmO
柴原は背伸びたのか?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 14:28:15 ID:LnmhpS3q0
柴原はJrユースに入って来た時、真希より早くプロデビューすると思っていたが、
現状高校在学時にTOPでデビューするのは難しそうだね。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 15:20:06 ID:WE8wWsWTO
プロ入りしてからデビューすればいい。真希も高3の時もそんな試合出られなかったし。
焦らず焦らず。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 16:14:51 ID:EavYNLXr0
真希トップ昇格時は残留争い。
あのころと選手層が違いすぎるな。
ここ4-5年の補強ハンパないし。
そこに割り込んでデビューは相当きびしい。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 18:38:54 ID:98/NdcJL0
柴原は現状、高校卒業時にプロ契約出来るか微妙な選手。
U−各世代の代表常連だった真希に比べるとかなり格下
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 18:44:55 ID:EavYNLXr0
高1でサテの遠征に同行するぐらいだから
それなりにクラブ内評価は高いんじゃないの?
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 19:06:12 ID:nSPKRb/mO
普通に上がると思うけどね
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 20:02:40 ID:WE8wWsWTO
田代成田あたりも可能性有りだな。
今年の3年は鍋田畑長島か。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 20:22:56 ID:X4hBRRFc0
肩書きだけでしか選手を判断できない人は、ドメサカは早いです。
代表板にお戻りください。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 20:51:09 ID:EavYNLXr0
今年はどうなんかなぁ…
25人枠や地元・育成枠とやらに人数などはっきりしてもらいたいな
彼らの進路にもかかわるし。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 21:04:50 ID:vhV1ubmT0
25人枠があると思ってるの?バカ?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 22:59:24 ID:OjehhFxNO
皮算用。結構薄氷。今の明誠なら3連敗も有り得るけど期待は出来ないかな。

第7節6/27(土)
負け藤枝明誠(16) - 勝ち磐田ユース(16)
負け藤枝東(--) - 勝ち静岡学園(16)
勝ち名古屋ユース(13) - 負け磐田東(--)
負け四日市中央(--) - 勝ち清水ユース(11)

第8節7/4(土)
勝ち藤枝明誠(19) - 負け清水商業(--)
負け藤枝東(--) - 勝ち清水ユース(14)
勝ち名古屋ユース(16) - 負け静岡学園(16)
負け磐田東(--) - 勝ち磐田ユース(19)

第9節7/11(土)
負け静岡学園(16) - 勝ち清水ユース(17)
負け名古屋ユース(16) - 勝ち磐田ユース(22)
勝ち藤枝明誠(22) - 四日市中央(--)
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 07:29:28 ID:zS32ZKnvO
>>326
1位藤枝明誠   16 +9
2位ジュビロ   13 +14
3位静岡学園   13 +8
------------------------
4位グランパス  10 +1
5位エスパルス  8 +4
6位四日市中央工 8 0


上位との直接対決で残ってるのは静学戦のみ。
ということで、

○エスパルスは静学戦含む3戦全勝が絶対条件(勝ち点17)。
○グランパスが静学に勝つか引き分けるかして、ジュビロに負ける。

これで静学を勝ち点で上回るか並ぶことになる。
並んだ場合は得失点勝負になるから、残り3戦なるたけ点を獲らなければ。
いずれにせよ全てを懸けなければ。
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 15:54:32 ID:zS32ZKnvO
エスパルスの得失点+5
だった
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 16:23:21 ID:FiBEuP+fO
あげてく
330:2009/06/25(木) 22:01:40 ID:jDIpSu9/O
あげんなニート
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:17:05 ID:qQH9yLgo0
負けた....
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:30:08 ID:9wmbai1J0
>>331
静岡学園も勝ったので今日の時点で3位以内の可能性は消滅。
まあクラ選でやってもらうしかないね、決勝まで残るのは至難の業だが。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:37:03 ID:GmDGipj+O
ドローなら一部残留がほぼ確定したんだけど…無念至極。四中工は伊達に一部残留争いとは無縁なだけはあるな。
克己サッカーは両刃の剣だな。ここ4試合は3ー2・3ー4・2ー1・2ー3で、ジョーや一歩並の撃ち合いだもんな。クラセン東海(ジョーで言えば東洋王者)は穫れたけど。
次の東戦は一部残留に向けて超重要だな。観に行くか。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:02:03 ID:qQH9yLgo0
プリンスは1部残留目標に残りの試合も気を抜かず戦ってくだされ。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:25:04 ID:8UGDHk9tO
>>333
実質的に残留は確定だよ。
磐田東が連勝しても、得失点差で今は16差があるからまず上には行かれない。
しかも次は磐田ダービー。
橘と藤枝東は直接対決あるから、揃って勝ち点6上積みがないからね。

藤枝が連勝した場合は橘が必然的に勝ち点6止まり。
橘が連勝した場合は藤枝が勝ち点7止まりだしね。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:42:26 ID:cvGyI6IFO
アゲルネ
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:24:09 ID:GmDGipj+O
>>335潰し合いがあったか。失礼した。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 06:14:25 ID:qApeD4PM0
>>337
プリンス枠での高円宮杯出場なし、反面降格の可能性もかなり低い
明確な目標があまりなくなってしまったがモチベーションの維持をどうするかが課題だな
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 22:56:47 ID:/xxHIies0
怪我人も大量に出ているから、無理させるかどうかも微妙なところ
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 06:20:03 ID:2R19z3q6O
大榎監督退席って何があったんだ?よっぽどのことだぞあの人が退席するって。現役時代も退場したことなんか無かっただろ?
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 12:37:12 ID:SAwNf4ON0
808 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/29(月) 12:31:51 ID:xpoEKl36O
シャムスカのサッカーってのは、良く言えば役割分担、実際は前後分断
最前線はほとんど守備をしない
ウェズレイ家長の2トップなんて本当にプレスしない
選手個人のせいかと思ったら、二列目あたりにポジションが代わると家長なんかも普通にプレス始める
で、代わりにトップに入った選手が今度は守備をしなくなる
自分のチームが同じことやったら凄い苛々すると思う

342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 14:03:44 ID:9zIAnXop0
エスパじゃないけど某ブログで四中工戦での審判について書いてあった。

大榎監督は審判にアピールしたまで。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 17:43:35 ID:oXIYf7fq0
>>342
俺みてたけど、すげー剣幕だったぞ。
カード出されたあと「上等だ!」とかかなり暴言はいてた。

そのブログどこ?
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:44:03 ID:6CwyyvDt0
>>342
俺みてたけど、すげー剣幕だったぞ。
カード出されたあと「上等だ!」とかかなり暴言はいてた

つい先日、清商の大瀧監督に対してあれだけ、某言吐いていた清水サポは
どうするの?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:50:02 ID:MDBLgMs/O
お前は前後の脈絡がわからんのか。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:50:25 ID:8WnBGQV40
四中工戦も審判のせいなの?w
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:50:32 ID:2R19z3q6O
>>343-344
全然大榎っぽくないんだけど?ホントにこんなこと言ったのか?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 19:24:43 ID:LoJAhx9z0
審判のせいにしてりゃー楽だよなwww
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 19:26:49 ID:INyp+DZTO
てか何でこのスレにちょうどよく張り付いてんだ
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 02:46:01 ID:H0ZBCQM9O
お前ら>>343に騙されるなよ。
こいつ試合観ないでテキトー言ってるただのアンチだから。
試しに>>343よ。
会場のどこら辺で観たか言ってみろよ。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 05:41:06 ID:aa071TRh0
406 名前:あ[] 投稿日:2009/06/29(月) 23:35:54 ID:xEUlNm/vO
なんだか、昔、
代表のエース! くらい一部に推されてたが
今や落選あたりまえで、影も形もなくなった、
柴なんとかってサーファーが引き起こしてたのと同じ光景だな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 07:54:39 ID:VwHCzncfP
>>346
審判のせいに決まってるだろ!

怪我人続出とはいえ、年代別代表にNT12〜16の経歴あるやつばかりなんだから。

普通にやれば負けようがないじゃないか?
負ける方がおかしいわ。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 08:48:00 ID:O61AL7jFO
愛鷹も鈴鹿も、見に行った奴が一部のオタだけだからな。

あまりにも現地組が少なすぎ。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 08:51:51 ID:H0ZBCQM9O
>>352
落ち着け。審判に対してはゲームの結果に直接関わって来ない限りはそうは言えない
(いつかのACLの鞠みたいに、ゴールライン割ったボールを手で掻き出してノーホイッスルみたいな)。
問題なのは選手がプレーすることに集中するのを妨げたことだろ。
あくまでも結果とは別の部分。審判の出来に関して言及するべき。清商戦も然り。
四中工戦も選手が凄くストレスを感じてるのが見て取れた。気の毒だった。

あと、>>343の言ってるのはデタラメだからあしからず。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 09:55:37 ID:O61AL7jFO
ナカジマ乙?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 10:05:58 ID:fWMl0TYwO
>>352

でも普通に負けてるのが事実だし、年をおうごとに選出されなくなっていく!
やっぱり育成に問題ありか?

この前の清商戦での大滝の態度や、その後の審判のジャッジに対して
何も抗議してなかった… 出来なかった人に、一体何があったのかね?
どうせなら、あの清商戦で戦って欲しかったけどなあ!
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 11:58:49 ID:CY9tnMRe0
>>302
早生が多いね
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 15:09:45 ID:1X0f4VQ/0
>>351
柴原って、サーファーなの?
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 15:38:47 ID:fWMl0TYwO
サーフィンもやってるかもしれないけれど、代表板で言われている様なことは無いと思うよ。
代表板で最初に画像を見た時はチャラ男になって、辞めたと思ったけど
実際、試合も出ているし、サッカーを辞めた訳じゃないでしょ。

360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 18:34:33 ID:7hZzZLwU0
今春の選抜高校野球で、準優勝した菊池を紹介する記事で、
「24時間、野球が上手くなる為に何をするか考えている。」
「練習の工夫(技術面・体力面・精神面)や、食事内容や食事を取る時間・・・」
その他挙げると、多くなるので割愛するが、
プロになろうとする選手は、ストイックな面を持たないと、
特にアスリート性が求められる競技や、ポジションは。

柴原が、日常何を考え、どんな練習をしようとしてるか知る由もないけど、
持って生まれた才能(感覚)を生かすも伸ばすも自分次第だから・・
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 19:52:53 ID:A4g8VJqDO
暗に意識が低いと批判しているようだが。

彼の普段を何も知らない人がアマチュアの高校生を槍玉にしてんじゃねーよ。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 21:59:09 ID:H0ZBCQM9O
とりあえず試合も観ないでテキトー言ってた糞アンチの>>343は消えたか。
大榎は暴言なんか吐いてない。
「それは違うぞ!」と言っただけ。
しかも大滝みたいな恫喝じゃなくて、あくまでも主審に聞こえるように大きな声で言ったまで。
それに退席の場面もカードなんか出されてない。
(そもそも監督が退席を命じられる時にカードが出されることは少ない。
オフトが前にイエロー2枚立て続けに食らって退場したことがあったが)。
指でベンチ外へ行くように促されただけ。
無駄な工作ご苦労さん。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 11:59:40 ID:he26HNoYO
ここだけじゃなくユース年代関連スレは変な工作やなりすまし、愉快犯が多いな
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 18:39:43 ID:KcVHHh180
海外サカ板とかもそうだから、実際に見ている人の数が少なくなると、そうなるらしい。
観戦記で妄想を膨らましてるだけだからな。
そのくせ、妄想を裏切られた謝罪と賠償を観戦者に請求するという、かの国気質。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 08:17:51 ID:t5mij4bGO
AGE
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 21:55:13 ID:bXZmdtPIO
保守ageの人以外で、わざとらしくageてるからな。
てか、お堅い田坂が定期的にサテに出してる事実があるからな。俺は高校の時もボクシングと並行してた、栗原みたいな面白キャラがいてもイイじゃない派だが。
有名所だと、クライファートおかんが「ファン・ハールと出会わなければ息子はろくでなしのままだった」とか凄まじい発言してたなw
昔から純朴な顔だった真希や海人とエラい違いだ。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:16:10 ID:h0QD6xH5O
590 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/07/02(木) 15:59:17 ID:kdB4uPUi0
A 広島、Fマリ、名古屋、塩釜
B 鹿島、新潟、仙台、京都
C 緑、桜、徳島、札幌
D 清水、大分、川崎、柏
E 神戸、磐田、横河、湘南
F 瓦斯、養和、福岡、ガンバ

Fグループ凄ぇ!
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 09:48:57 ID:siCoaPmi0
2強2弱じゃん
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 12:17:22 ID:MyHOOwg0O
>>368そういや、宇佐美が抜けたらガンバユース二部落ちしたんだよな。選手が号泣はともかく、サポが声も掛けられないチーム状態で。
釜本サッカークラブの時代から、競合相手が増えてきた影響が間違いなくあるのは、Jにとってみりゃ良い事なんだけど…。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 13:04:10 ID:qNWbKquGO
うわ、厳しいグループ。
柏は言うに及ばずだろうが、川崎、大分も弱くないんじゃないか?
2位グループの2位以内は計算出来ないな。
初戦の柏戦、勢いで叩いちゃいたいな。勝つまでは行かなくても最低でも引き分けたい。
つーかファイナルまで残りてぇな。強豪同士潰し合いでしてくれないかな。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:21:38 ID:uCVA1Erh0
431 名前:あ[] 投稿日:2009/07/03(金) 17:18:32 ID:Iad3GnNS0
そういや柴原誠ってどうなったの?

432 名前:。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 17:57:23 ID:U9EePtYBO
>>431
サーファーになったよ

433 名前: [] 投稿日:2009/07/03(金) 18:23:24 ID:8HNHd2rg0
395 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/04/21(火) 13:45:49 ID:WIj29Us40
バカ野郎、サーフィンで体鍛えてたんだよ
パドリングで強靭な上半身を、波に乗ることでバランス感覚と強い足腰を
そうに決まってる
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 13:39:59 ID:CLzesfSC0
プリンス
藤枝東戦ガンバレ!
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 15:32:25 ID:dZ4qLcRSO
14:15じゃないの?
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 17:11:27 ID:pN59+CqZO
16:00からですよ。
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 17:49:41 ID:CLzesfSC0
試合終了   3−0

おめ!
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 19:01:34 ID:Q1yebMsG0
柴原の先制に鍋田の2ゴール
やっぱこいつらすげえな。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 21:44:23 ID:wqgAk4WBO
残留完全確定オメ。降格を噛み締めた世代の選手達、良くやってくれました。後は静学戦か。
残念ながら怪我が完治してなさげな鍋田選手を筆頭に、何人か日クラの超ハード日程に備えて休ませるか、敢えて日クラへの試金石でベスト面子で行くのか…。
静学はベスト面子で来るだろうし、気になる試合だけど何故か会場は東部の富士かい。遠いな、オイ。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 21:49:38 ID:VfswjQis0
柴原、鍋田は、小学生の頃から騒がれていた選手。
こういう選手が、将来スター選手になるのは育成組織では必要だろう。
勿論、騒がれていなかった選手の育成も大事
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 19:22:41 ID:9//B716mO
サテ酷すぎ。
つか鞠の先発メンバー、韓国人とあと1人を除いたら皆鞠ユース出身。
プラス控えにはリアルユースの選手もいた。
ウチもそろそろ下部の強化とか真面目にやってほしいわ。素材を駄目にするようなことは止めてほしいよ。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 16:21:39 ID:66fG+2rg0
なんか昨日のジュニアユースの試合が凄かったらしいな。
8点差つけて勝てば最終戦のジュビロ戦を前に順位で上に行くことができるシチュで、
前半1点しか取れないで後半に7点取っちゃったみたいw
しかもロスタイム含む最後4分で4点入れたらしい。
トップは最後あきらめたのに中学生の子供の方が魂見せたんだな。
最終戦もがんばれ。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 00:12:18 ID:l8dWwZo5O
柏瀬は試合出てる?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 04:05:44 ID:jToYpM1uO
藤枝東戦のような内容では全国では勝てないな

一平も怒り心頭だったみたいだし
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 10:26:36 ID:M7WGddiP0
>>380
久しぶりに見た。なんつーか 頑張れとしか言いようが無いが

君等には辛い現実が待っている。

 ジュニアユース(うまい子)→県内部活で大活躍 

  残り物→しじみゆーす(笑

   だって事実だもんね。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 10:48:33 ID:58zq/iubO
うーん、2点かな。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 10:51:20 ID:gz38BXW/O
>>381
藤枝戦出て3点目に繋がるシュートを放ってたね
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 11:44:05 ID:s5auN1UOO
>>383
井上さんお疲れさまでーす。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 14:26:39 ID:zgZ7yPec0
鍋田のプロ契約はありそう?
下の代の柴原・田代は、可能性が高と思うが・・・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 14:48:40 ID:s5auN1UOO
成田もあり得るんじゃないか?
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 15:18:51 ID:Md2P/jf2O
>>382
全国で勝てるつもりでいたのかよ?
いつも同じような内容なのに…
どっかのトップと同じで攻撃の戦術がない。
特に9番は自分勝手で酷かった。 交代遅すぎ。

>>387
プロに成れる可能性のある奴なんて、あれじゃあ居ないだろ
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 16:35:38 ID:s5auN1UOO
個人技主体だからな。
はまれば強いが、分断されて各個撃破される試合も多い。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 17:45:10 ID:58zq/iubO
>>389
お前初めて見たの?
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 20:41:02 ID:Md2P/jf2O
>>390
個人技主体なのはわかるが、このレベルなら個人が考えてプレー出来なければダメ!
自分の力量も分からず、自分勝手なプレーで撃破されカウンター…
両ボランチが低い位置から上がってこれないから攻撃に厚みがない
10番は まだキープ出来てポストができたが、9番は話にならない。
はまればっていうか、相手が弱ければなんじゃないの?

>>391
あなたの頭はお花畑ですか?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 20:47:32 ID:gz38BXW/O
ここでイラつかれてもしょうがない
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 22:22:35 ID:TF0zVAI60
普段も来ないこの糞携帯が
わざわざエコパまで嫌いなチームの試合を見に来る可能性について
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 22:34:56 ID:58zq/iubO
得点ランク2位なんだがね。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 23:57:57 ID:/hWuvj1d0
柴原と田代が攻撃参加してないだと・・・?
何を見てきたんだ、こいつは。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 01:25:59 ID:PEj4z2zf0
つうか先制点はボランチの柴原だろうがw
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 03:23:13 ID:8JH3R6/IO
てか毎回同じような煽りに触れるなよ
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 05:42:04 ID:GuQEOw1lO
万博行かない人はプリンス行ってやりゃいいのに。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 16:39:54 ID:jgq6SR090
>親はユースの育成から距離を置くべきである。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 20:05:57 ID:Bf/7NrBB0
プリンスって観戦無料?
会場に勝手に入っちゃっていいんだよね?
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 22:18:44 ID:DUVGyplKO
はい。無料ですよ。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 22:40:54 ID:oAvWM/7n0
清水国際って昔のパージョ?ウヒャー
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 22:49:20 ID:Bf/7NrBB0
>>402
ありがとう、雨降らなきゃいってみるよ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 03:24:49 ID:4phyWN7Y0
鍋田っていうと先週のサカマガの特集記事の中に名前があったが、中身がひどすぎてワロタ
ポジションからして間違えてる上に似たタイプが真希ってw

あまり情報のない人はこういうのまともに信じちゃうもんなんだろうか
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 03:35:40 ID:EG4fTkko0
サカマガ J入り有力高校生逸材名鑑
横畠三郎(鵬翔)     3年183/72:西川(大分)
若尾直道(市立船橋)  3年182/72:菅野(柏)
藤本大(大津)      3年180/69:闘莉王(浦和)
石川雅博(鳴門)     3年179/65:森重(大分)
横山文也(鵬翔)     3年185/80:水本(京都)
福田勝也(星稜)     3年180/73:古賀(柏)
牟田雄祐(筑陽学園)  3年183/70:山口(G大阪)
大塚正晃(矢板中央)  3年176/67:長友(FC東京)
友澤剛気(桐光学園)  3年170/64:森(川崎)
飯田祐之(津工)     3年169/58:石川(FC東京)
亀井拓美(作陽)     3年171/60:橋本(G大阪)
石津令門(丸岡)     3年180/65:前田(磐田)
米田賢生(前橋育英)  3年174/68:今野(FC東京)
浜田晃(広島皆実)   3年170/61:小林大(大宮)
潮入啓太(野洲)     3年166/53:梅崎(浦和)
柴崎岳(青森山田)   1年173/61:中村(川崎)
宮市亮(中京大中京)  1年180/66:Cロナウド(マンチェスターU)
坂本一輝(野洲)     3年176/68:大久保(神戸)
中川裕介(徳島商)   3年181/76:矢野(新潟)
瀬沼優司(桐光学園)  3年184/76:平山(FC東京)
富山貴光(矢板中央)  3年178/67:鄭(川崎)
石澤太暉(旭川実)   3年182/70:久保(広島)
住田貴彦(境)      3年177/69:田中達(浦和) ※大分有力

本田慎之介(富岡)    3年187/80:青山(清水) ※磐田内定
登里享平(香川西)   3年167/62:玉田(名古屋) ※川崎内定
米本拓司(県伊丹)   3年176/63:鈴木(浦和) ※FC東京内定 ※神戸有力
田口泰士(流経大柏)  3年173/60:山瀬功(横浜FM) ※名古屋内定
上里琢文(宮古)     3年173/68:ドログバ(チェルシー) ※京都内定 ※京都、大宮有力
大迫勇也(鹿児島城西)3年183/73:柳沢(京都) ※鹿島内定
中村充孝(市立船橋)  3年173/65:興梠(鹿島) ※京都内定
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 04:07:21 ID:RL7bHFQcO
>>405
札幌ユースの古田が左利きっていうだけで似ている選手が俊輔になっていた タイプ違うのに
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 09:16:56 ID:GGa6k0J9O
>>405
思わず死ねってつぶやいちゃったよw
生粋のストライカーだっての!
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 13:28:03 ID:5DlcPJb70
プリンスリーグ最終節
7月11日(土)
清水エスパルスユース×静岡学園

富士総合G
12:00キックオフ!
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 13:35:27 ID:H7652O5uO
>>409
万博行かない奴はこっち行ってやれよ。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 11:33:50 ID:tlW1HJkSO
最近静学の名前聞かなくなったな
強いの?
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 11:47:45 ID:5dj+7bBA0
他県では聞かないだろ

中学が去年、日本一になってるよ
ユース含めての大会で、中学が優勝するのは初
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 11:58:07 ID:p1LR7wn/O
水曜にU-18で三保に来てた深澤は出てくるかね>静学
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 15:50:29 ID:jlDOfBQD0
>>413
深澤でましたが、前半負傷交代になりましたね。
エスパは深澤が抜けたことでもうチョットなんとかなると思いましたが、
どうにもなりませんでしたね。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 15:54:44 ID:p1LR7wn/O
>>414
こちらも守備陣のレギュラーが欠けてたがそれ以前の問題だったような。
前半シュート0の時点で今日は勝てんとオモタ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 16:21:20 ID:jlDOfBQD0
残念なぐらい走れないなぁ...。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 16:35:40 ID:s6YqLqurO
何はともあれ、プリンスお疲れさん。復帰初年度で一部中位を確保したのはまずまずかな。
静学戦は柴原選手が意地の一点返したのか。いくつか観戦したけど克己ユースは、しょっぱいかと思えば修正して押し込みまくったりと訳分からんw
取り敢えず、県総体優勝の清水商業には3ー4・準Vの静学には1ー3か。約2週後の全国クラセンまでにどこまで全体の守備を修正出来るかな。
後、鍋田選手が復帰したら押し込めてセットプレー得たり、得点出来る様になったけど、裏を返すと鍋田選手を潰すとFW陣や柴原選手含めた中盤が静かになっちゃうよね。
てか、プリンス1・2戦目思うと鍋田選手が復帰しなかったらヤバかったな…。膝の爆弾でトップ昇格は難しいかもしれんが、残留功労者だし、チームは良い大学用意してあげてくれ。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 17:40:10 ID:Lw/RVP51O
みんなおとなしいな〜。

青木君は怪我?引退?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 17:55:45 ID:Fi1MpzQ10
>>417
大榎氏が来年も指揮を取るならFWの選考は悩みどころでしょうね
下級生の柏瀬や影山には鍋田の役割はプレースタイル考えてもできないだろうし・・・柴原がFWに戻ることも考えられる。
それはともかくクラ選までにコンディションをどれだけ整えられるかな
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 22:41:23 ID:XPXi65VJ0
>柴原がFWに戻ることも考えられる。

柴原の将来像をスタッフがどう描いているのか、よくわからない?
将来を嘱望される逸材だけに、哲学を持って育成(起用)して欲しい
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 23:13:56 ID:1nMhI1gT0
岡崎が哲学のある育成で、A代表のレギュラーにまでのし上がったとは思えないな
良い選手は、全ての機会をプラスに捉えるもの
枝村や真希だって、GKを除く全てのポジションで使われてきたわけだし
育成に正解も間違いもない
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 23:39:21 ID:sRjJbevGO
今日は3バックやっていたけど?
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 00:45:40 ID:SxMxoKpKO
柴原のボランチ起用は後々効いてくると思うけどね 甲府ユースの堀米にも言えるね
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 01:23:54 ID:fCZoA5CP0
得点能力の高いボランチってすげえいいと思うけどな。
この先OMF、FWになるとしても守備であったり
後ろからゲーム作る経験はマイナスじゃない。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 02:12:57 ID:hF2A4DT9P
うちより明らかに才能がある選手がいるにも関わらず…
とにかく走れない、プレスにかかる、すぐミスする。
采配以前に他の部分に問題を抱えてるのではないか。
昇格しそうなスーパーな選手は見当たらなかった。

だとさ。

本当リベンジの機会掴んでくれよ

426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 09:07:19 ID:dsuQjjqSO
DQ学ファンワロタ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 10:20:44 ID:IvCHEM4A0
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 10:36:03 ID:iTq2DMjX0
クラブはチームとしてどういうサッカーをしたいかじゃなく
どんな選手を育てたいのかを明確にして欲しい

「トップにつながる、世界で活躍できる選手」じゃあいまいすぎ

もっと「テクニカルなドリブラー」だとか具体的にアピールできれば
外部からユースに入ってきてくれるんじゃないかな
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 11:04:26 ID:uoP3JwEuO
昨日スパサカで俊輔が一番好きなスタジアムは三ツ沢って言ってたが、
エスパルスの下部の子らもそう思ってる選手多いんだからもっと大事にしてやれよ。フロントもサポーターも。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 11:18:06 ID:a8lha5ZE0
静学戦みたけど 10回やっても1回も勝てないぐらいだなwww

431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 11:36:54 ID:47+9rJPg0
田代、青木、稲毛がいなけりゃ、そんなものだろ。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 11:52:43 ID:pWaiuzVj0
>>428
同じような選手ばっか育ててどうするんだよ。
選手一人一人持ち味が異なるんだから、それぞれの長所を伸ばせばいい。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 11:53:31 ID:dsuQjjqSO
虎の穴(笑)
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:22:10 ID:a8lha5ZE0
静学も、深澤途中交代 U-18加藤怪我
2NDGKに代えてたしな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:29:37 ID:uoP3JwEuO
ベンチが弱いってのはよく聞く。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:32:06 ID:OFLBEOv30
nn
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:36:25 ID:pWaiuzVj0
>>429
そういう意味じゃ、日本平でもっと試合をさせてあげたいよな。
結局、今年のプリンスは試合会場として一回も使われなかったし。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:37:38 ID:uoP3JwEuO
>>437
Jユースで1試合ある。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 12:46:26 ID:VWg0eVsJO
鍋田くんのケガって重症なんですか?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 13:19:17 ID:MXvAqBjwO
>>439
今のところ深刻な症状は出てないけど長期離脱などもあって膝には不安を抱えてる。
彼が復帰してチーム状態はある程度上向きを見せたが、逆に言うと怪我上がりの彼を長時間起用せざるを得ない苦しい台所事情。
畑以外のFWはいずれも1年生、薄すぎた。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 13:37:25 ID:OFLBEOv30
去年は岐阜中京戦で日本平を使ったけど、同じ日にファン感やったし。

これじゃ注目すらされない。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 16:15:02 ID:WsqtJo4FO
>>435>>440ガンバユースは人が多少プロ契約で抜けたら、ガンバサポも納得しちゃったらしい状態で2部落ちしちゃったね。
こちらも鍋田選手1人で内容が変わるのは少し哀しいね。ただ、最前線で鬼キープ出来てチームを押し上げられるタイプが鍋田選手ぐらいしか思い浮かばんのも事実。
昨日も書いたけど、橘戦と明誠戦時点では残留出来るか心配だったもんねぇ。ホント、プリンス開催中に出られて助かった。
来季プリンスの核の柴原選手達2年には嫌と言うほど、牛乳と小魚食わせて、デッカくなって貰いたいw。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 17:43:26 ID:SxMxoKpKO
柏瀬君達に期待
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 23:24:23 ID:021pgw0s0
はいるかいないかで勝敗が変わる存在を育てるのが、ユースだからな。
そのぐらいの存在じゃなければ昇格なんて無理。
枝村とか3年の時は怪我を常に抱えてたが、それでも出れば結果出したからな。

中盤は比較的層が厚いけど、青木、柴原、田代、山崎教、1人だけなら犬飼や伊東渉で補完できるが、
2人抜けると一気にキツくなる。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 23:48:11 ID:uoP3JwEuO
青木最近出れてないが。
不調なのか?
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 05:36:34 ID:/fwvHezi0
>フッチの柏瀬はお父さんが静岡出身だとか、それもあってまあエスパだとか言う話しは聞いた事があるな。

柏瀬、静岡産だったんだね。
外様扱いは辞めるべきだね
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 06:25:49 ID:totUZZfy0
278 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 01:41:44 ID:+0hsgJVs0
>>277
チームはちゃんと充実させようとがんばってるじゃねえか。
外部から引っ張ってきたりしてるしそれなりの人材も育成してる。

で、サポはユースまで全部気にかけて応援しなきゃいかんのか?
その辺は興味ある連中だけ熱心に追えばいいだろ。
大体、毎週1回トップの試合を観にいくだけでいっぱいいっぱいだっつーの



こういうゴミ屑がいるんじゃ未来は無いな。
柏瀬や柴原も出てった方がいい。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 12:17:30 ID:bgGAvQl40
FWの層っていうけど
柴原上げたら不味いの?
まぁ彼の育成プロセスで下げてるなら仕方ないが。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 14:30:07 ID:V3y3uj4u0
ユースの場合、自分がやりたいポジションを監督に申告する事は出来ないのかな?
柴原は、どのポジションをやりたいのだろう?
何年か前は、目指す選手がロナウジーニョだったはずだけど・・・
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 14:39:26 ID:YsmAHTBTO
最終的には攻撃的な所をやりたいんじゃないかな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 18:32:42 ID:VetwnikUO
柴原代表来たな!
頑張れ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 19:05:04 ID:q6uPXMtd0
>>451

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/212.html

柴原にとっては、U-17代表へのラストチャンスだね。
どういう使われ方をするかが鍵、
出来れば、サイドでなく中央で使って欲しい
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 19:56:54 ID:xUfJ2nEhO
赤は凄いな。ウチのオフィもこれくらいやってほしい。選手のテンションも上がるだろうし。


赤下部ページ
http://www.urawa-reds.co.jp/Team/l_diamonds.htm

鯱プリンス
http://nagoya-grampus.jp/information/youth/2009/0711jfa-u18-2009-vs-3.php
鯱育成全般
http://nagoya-grampus.jp/information/youth/2009/07120971112.php
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 20:04:50 ID:5cWT+X/xO
ってか、池内ってはなっから柴原を使う気無いだろ。
いつも次点だし、召集されても、あまり使われて無いんじゃない?
合わないのかもね。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 20:13:28 ID:LrQMmYnTO
>>453
エスパルスはサポブログは充実してるんだけどなw
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 20:33:49 ID:YsmAHTBTO
確かにw
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 21:37:24 ID:totUZZfy0
オフィシャルより更新が早いしなw
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 21:45:11 ID:xUfJ2nEhO
動画なんかもあるしな。
編集したり手の込んだことしてるところに愛を感じるな。
観に行ってる試合数とかハンパないし、トップとのハシゴなんかもスッゴいしてるし。
ああいうところは感心するしありがたい。
選手も嬉しいだろ。つかフロントがもっと大事にしてやれよ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 21:46:55 ID:PdB/HicW0
ユースはユース
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 22:03:28 ID:YsmAHTBTO
ゲルト乙
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 00:25:36 ID:K11Bh5QeO
>>451
俺たちの夢キター\(^_^)/
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 00:30:10 ID:7RTjOrFZ0
>>453
俺、おまえが言ってることそのままオフィシャルに送ったことあるよ。
確か、ジュビロと比較したと思う。

そしたら、すぐに反応があったけど、しばらくしてまた元に戻った。
たぶんエスパルスはユースの選手に過度な期待をかけてほしくないんだと思う。
良くも悪くも、選手にプレッシャーがかかるしね。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 07:26:19 ID:ZLNu+YlNO
>>462
プロ入りを目指す選手達は部活組の奴らよりも厳しい環境でやることは宿命。
そのためにプロの下部組織に入ったわけだし。
それに買いかぶりかも知らんが、ファンやサポーターはそこんところは分別つけることが出来ると思うけどな。
清水の人間はそういう選手達にどういう風に接すればいいかはわかってると思うよ。
期待することと選手のサポートをすることの程度の一線はわきまえてるよ。

JYは今週勝てば全国なんだよな?
サポーターのブログにはそう書いてあるけど、オフィには全く書いてない。
そんな大事な情報をサポーターのブログで知らなきゃいけないなんて、そんなんでいいのかな?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 07:35:20 ID:XrjcQsfWO
会話小杉
465井上博士 ◆spuLse/d9w :2009/07/14(火) 20:40:05 ID:R7NUZ7Db0
>>463
>ファンやサポーターはそこんところは分別つけることが出来ると思うけどな。

しじみユースは飾り。清水周辺の部活卒は優秀。これ事実。
近年でも同じ。古くは伸二、最近でも清水東から、鹿に逝った奴(名前出したくねーよ)、
おまいら、外様の分際で いつまで 出来の悪いユースを買いかぶりするわけよ?
応援すること自体は良いと思うが、過度の期待で、また来年あたりに一人か二人、トップから
おさらばだろ。
それとも過去の 「惨めなユースあぽーん列伝」を実名出して本スレに出そうか?
おまいら、絶対、清水・静岡に住んでいないよな。それはわかる。
可哀想だから、このくらいにしておくよ。別にユースが憎いんではない。
清水ユースからトップにあげることがおかしいということを昔から叫んでいた。
何人、駄目だしされたかわかってるかぁ。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 20:42:54 ID:ZLNu+YlNO
>>465
少なくとも静学に逝くよりはマシだってことは理解した上で喋ってるよな?
467井上博士 ◆spuLse/d9w :2009/07/14(火) 20:55:30 ID:R7NUZ7Db0
可哀想な人達だね。
その静学にも勝てないんだろ?
監督のせいにして、次はフロントか?(笑
静学からはプロで結構活躍してるんじゃねーの?
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 21:11:27 ID:NvhRNWzfO
J1で谷澤以外にいたっけ?
469井上博士 ◆spuLse/d9w :2009/07/14(火) 21:35:33 ID:R7NUZ7Db0
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 21:46:08 ID:DV16m43qO
自演臭い流れだな
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 21:46:08 ID:NvhRNWzfO
狩野か。
市川、海人、枝村、真希とユース上がりのレギュラー。

話にならんよ。
472井上博士 ◆spuLse/d9w :2009/07/14(火) 21:59:59 ID:R7NUZ7Db0
だからぁ、その しょぼい静学にも勝てない しじみユースはどうなんだ?
ということだ。部活卒の方が活躍しているし使えるという事実は変えられん。
別に清水だけじゃないし、ガンバ、広島みたくなりたければ地元の優秀な子を入れないと。
だけど、再三言ってるように、無理。
静岡県だけでも どれだけ他チームから代表に送り込んでいると思ってるわけ?
まあ地元だから、ユースの子の話もいっぱい知ってるけど、
わざとカキコしないだけだよ。プライベートはどうでもいいからという信念だけど
あんまり、いい話は聞かない。市川、海人、枝村、真希・・・・ 代表とか行っていたか?
市川は元だよな。劣化SBとして君臨しているけど、いつまでやるのかなぁ。
もっとも おまえら、来年はショックだろうけど。まあ、いいよ。おまえらのプライドも尊重する。
それじゃあ。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:04:15 ID:ktVcx95M0
分母を考えずに分子の絶対数だけ比較して意味があるのだろうか
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:07:42 ID:UTg8hnS20
>>467
>静学からはプロで結構活躍してるんじゃねーの?

これの答えは谷澤、狩野だけなんだろ?
じゃあお前の考えは間違ってるじゃんか。

静学にユースが勝てないことは事実だが、その後のプロとしての結果はユース卒が学園卒を上回っていることは事実なんだから認めろよw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:17:14 ID:yBEZLPaP0
* 森下申一(サッカー選手、日本代表、サッカー指導者)
* 池田司信(サッカー選手、サッカー指導者)
* 杉山誠(サッカー選手)
* 松永英機(サッカー選手、サッカー指導者)
* 三浦泰年(サッカー選手、日本代表)
* 向島建(サッカー選手)
* 三浦知良(サッカー選手、日本代表。中退)
* 遠藤孝弘(サッカー選手)
* 鈴木正治(サッカー選手、日本代表)
* 今藤幸治(サッカー選手、日本代表)
* 増田忠俊(サッカー選手、日本代表)
* 栗田泰次郎(サッカー選手)
* 久保山由清(サッカー選手)
* 森川拓巳(サッカー選手)
* 深澤仁博(サッカー選手)
* 塩川岳人(サッカー選手)
* 石井俊也(サッカー選手)
* 山崎哲也(サッカー選手)
* 倉貫一毅(サッカー選手)
* 南雄太(サッカー選手)
* 坂本紘司(サッカー選手)
* 菅原太郎(サッカー選手)
* 櫻田和樹(サッカー選手)
* 永田充(サッカー選手、日本代表)
* 谷澤達也(サッカー選手)
* 杉山力裕(サッカー選手)
* 横山拓也(サッカー選手)
* 小林祐三(サッカー選手)
* 狩野健太(サッカー選手)
* 杉浦恭平(サッカー選手)
* 國吉貴博(サッカー選手)
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:38:03 ID:3IhSX5hJ0
静学最高のOBは石野卓球
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:41:39 ID:XrjcQsfWO
高校野球でいえば東海大甲府とか仙台育英レベル>静学
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 22:56:50 ID:NPXBqrCxO
ドンペリ吹いたwwおまw弁償しろwWWW

清水ユースより歴史、歴代累計選手数、プロ輩出数で圧倒的に勝っておきながら小物だらけでワロタ。

知ってる奴数人だけだし、j1選手も無名にショボイ奴ばかりじゃん

アレ?しかもW杯経験者いなくね?(爆笑)


歴史歴史って自分らのショボさを語っているだけですやん
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 23:40:32 ID:ZLNu+YlNO
高校であんだけ結果出してる船虫卒の選手がプロで全く結果出してないのと同じ。
静学の結果とやらも高校まで。プロになったら落花生と一緒に土の中に還っていく。
永田充も清水ユースに行ってりゃ今頃代表にも入れたかも知らんのに。
静学なんか選んだのが間違いだったね。
高校までの成績でホルホルしたいのならば別に良いけどね。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 23:42:11 ID:ZLNu+YlNO
>>475
過去or消えかかってる名前ばっかだね
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 04:53:22 ID:7a1pSseJP
【社会】世界基督教統一神霊協会(統一教会)会長が辞任…印鑑販売事件で引責 【社会】世界基督教統一神霊協会(統一教会)会長が辞任…印鑑販売事件で引責

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ :[email protected] :2009/07/13(月) 18:42:14 ID:???0 (p)?PLT(12224)
世界基督教統一神霊協会(統一教会)の徳野英治会長(54)が13日、東京都内で
記者会見し、印鑑販売会社「新世」の特定商取引法違反事件を受けて辞任することを
明らかにした。

徳野会長は「社会にご心配をかけ、一般信者にも迷惑をかけた。道義的責任を取る」と
辞任の理由を説明した。新会長には教団幹部の梶栗玄太郎氏(72)が就任する。

事件では、統一教会信者の社長ら7人が同法違反容疑で警視庁公安部に逮捕され、
2人が起訴、5人が略式起訴された。

新世から統一教会南東京教区の幹部に印鑑の販売実績が報告されていたとして、
公安部は「新世と統一教会は密接不可分な関係にある」としているが、徳野会長は
「統一教会は信者の経済活動の指導はしていない」と事件への関与を否定した。

*+*+ 産経ニュース 2009/07/13[18:40] +*+*
(p)(p)http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090713/crm0907131821017-n1.htm

482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 12:58:34 ID:zhbF/mbh0
まずはメンタル強くしないとな。プロになれるどうこうは、それから。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 18:01:01 ID:OzvfA4pg0
>>478
>ドンペリ吹いた
ウソつくな 貧乏人
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 18:30:36 ID:49oySXIE0
U-13のMFの宮本君は、かなりの逸材らしいですね。
この代は、、FWの北川君の評価も高いようだし、大いに期待したい
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 19:02:59 ID:8yFFLJqzO
宮本、北川、望月は神掛かってるな。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 21:53:46 ID:RXaniPKo0
杉本君もいるしねー
ナイキプレミア優勝して欲しいなあ
ただジュビロには松原の子がいるからなー
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 21:56:49 ID:ehYDcjPU0
ナイキプレミアで、カターニャの森本はMVPとって、
ヨーロッパのクラブに注目されたようだね。
宮本・北川・望月・杉本君が、そうなると良いね
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 22:00:34 ID:BoA99yISO
その大会から森本はマンUにずっとチェックされているんだよね
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 23:24:25 ID:1J0W8meN0
いちいちID変えて大変ですね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 05:38:15 ID:FmnJYfGr0
宮本は、同時期の柴原と比べてどうなの?
柴原は、U-13でU-15の試合出てたが、宮本は飛び級もあるのかな?
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 13:43:38 ID:ANcBt+GWO
韓国遠征に選ばれてる選手か
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 15:31:44 ID:3Id+viff0
宇佐美がブレイクしたのが、U-13の韓国遠征だったな。
当時、柴原はこの遠征に参加しなかったが、
この世代のエースは宇佐美でなく、柴原という2ch的論調があった。

さて、期待の宮本君は、どうなる?
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 04:48:51 ID:10jx6MG3O
>>492
柴原はマリノス戦@日産の前座試合で衝撃的なプレーしたから、清水サポが持ち上げ
まくったってのもあるぞww

まあ、韓国遠征の前に行われた、チャンス2度の合宿で一発オッケーが出たって話もあったけど。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 05:38:12 ID:LkzyAgeM0
宮本は、柴原以上の逸材なのか?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 07:58:58 ID:Np3B8QcmO
>>494
それはどうかは分からないし、比較しても意味無いだろ。
確かなことは、清水に入った時点で終了ってことだな。
どんなに良い素質を持っていても… って感じになっちゃってる。ここ数年のユース見りゃ分かるでしょ。


496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 08:06:28 ID:aeSlis5HO
もっとリラックスしろよ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 08:18:23 ID:rKgXjhauO
>>495
どこのファンだか知らないが、








悔しいのうwww
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 10:45:14 ID:rizsxTt9O
>>495

虎の穴(笑)
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 08:16:26 ID:oG2vzy5QO
今日はボールパーソンか。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 14:27:08 ID:spuY5sosO
ジュニアユース全国大会出場ケテーイ

エスパルス7−1LIBERO
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 22:45:35 ID:N8V1Q0Z+O
501
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 16:29:14 ID:whDJpeMEO
誰かサテと国体の試合のユース組はどうだったんだろうか?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 17:44:19 ID:whDJpeMEO
JYは結局東海3位。
準決勝●1−3ジュビロ沼津
3決○3−1サルファス
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 18:06:46 ID:0zBqC6CQO
>>502
鍋田のドリブルシュートはなかなか良かったが正直それだけ。
トップチームの選手も何だかなあ…って出来であまり収穫はなかった。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 18:13:05 ID:whDJpeMEO
乙でした。
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 21:36:31 ID:nmm00RrE0
666 名前:658[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 20:45:06 ID:k9LQt0gE0
後半途中で帰宅。駐車場で5-1のアナウンスを聞きました。
日本代表は多分4-4-2か4-2-3-1

     宮市

松内  柴崎  柴原

   鮫島  高野

金編 杉野 岡本 秋山

宮市-柴崎が縦関係の2トップだったかも。
前半は概ね試合を支配するも、新潟もよく凌いで戦ってた。

後半は予想通り、体力差?で押し切られた。

・柴原
本日が初見。素人目には評価に迷う。
サイズの小ささをカバーする圧倒的なスピードだったりテクだったりは今日の試合では確認できず。
でもしっかりゴールはしているという。シュート時の落ち着きっぷりは見事。
前半にバーに当てたヘディングといい、本来はPAの住人だったりする?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 02:03:34 ID:SN3fSFvVO
柴原2ゴールらしいな!!!
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 10:18:19 ID:8Hk/LaSq0
692 名前:あ[] 投稿日:2009/07/20(月) 08:07:12 ID:fD3H+sVXO
柴崎は怪我明けらしいが、安定していたしキッチリ捌いていた。
何よりも、このレベルではボールを奪われることは皆無だったしDF能力も高かった。
どちらかというと、柴原が縦横無尽に動き回ってポジションチェンジし、トップ下の役目をこなしていた。
視野も広く、技術も高かったし、スピードもあったと思う。
特にシュートは全て枠を捉えていたし巧かった。
高野も運動量が豊富で、ことごとく相手の攻撃の芽を潰していた。
声もよく出ていたみたいだし中盤の底で君臨していた。
ただ、せっかく良いプレーで奪った次への展開が、これからの課題かな…
長文になってすまなかったが
とにかく、この三人は昨日の中では別格だったと思う。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 12:36:41 ID:KK4AohZBO
いよいよお目覚めか
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 13:52:21 ID:bVxRDpRf0
U-17では、柴原は宇佐美との勝負になるんだろうな、ポジション的に。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 14:25:42 ID:gQ9DLmM2O
あのチームでのライバルは怪我で外れた宮崎や小野じゃないかな
小林、掘米もいるし激戦だね
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 14:30:41 ID:e0qTQAsaO
>>511
宮キチ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 14:43:28 ID:fAlKwa7F0
>>511
善朗
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 19:45:28 ID:jfBbajjU0
静学戦の後半も目立っていたしコンディションがいいのか
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 19:50:51 ID:F2msm0GK0
評価
先発
松澤・・・甲高い声で、指示を出していた。歌手としての素質アリ
岸・・・・・でかいだけでうまくない
岡本・・・技術あるからつかえる。でもセンターはない。
金編・・・随所にセンスのなさを発揮していた。
中島・・・左サイドバックとしては守備攻撃ともに役不足。
鮫島・・・点入れたい以外は無難。他の選手が良くないから今日一番良かった。
高野・・・u16のときはセンターバックやってたからファイター系のボランチかと思ったら意外と中距離パスがうまかった。ただ良くはない。
柴崎・・・技術はしっかりしてるのは見ててわかるが、足の運びやボールの動かし方が遅いのではやいチェックのチームと対戦するとボールロスとが多くなる。
   動かないからあまり使えない。身体的能力に限界アリ。
原口・・・特に目立ってなかった。右足の練習しましょう。
柴原・・・動きながらの技術はこの中で一番だった。しかし、後半一人で強引に突破しようとしてたけど、小さいので軽々とめられていた。
宮市・・・サカマガかなんかで宇佐美と同等の評価を得ていたが、数段下の選手。一番ボールロスとが多かった。
   ドリブルが特徴かと思っていたがドリブルは下手だった。速いのでドリブルを捨てて森本タイプになれば大成するかも。無理なら陸上へ。

途中出場
松内・・・代表レベルじゃなかった。
河浪・・・おかま走りが良い。
秋山・・・印象にない。

全体的にメキシコが強かったのもあるが、ここ数年で一番技術レベルの低い代表だった。
さらに、モチベーションに差がありすぎた。「俺がやってやる」的なものがこの代表には感じられなかった。
メキシコはそれがあった。その証拠に点を入れたときの喜び方が半端なかった。
日本は戦術的にも、技術的にも、フィジカル的にも完全に劣っていた。
中盤と前線にボールが納まる選手がいないので身体能力のない中東サッカーを見ているようだった。
あとは岡田ジャパンが掲げている「走る」ということがまったくなかった。
3トップというのもあるかもしれないがサイドバックの攻撃参加が皆無だった。
たぶん2軍であろうこのメキシコにこのレベルの試合をしているようでは、宇佐美や宮吉が戻ってきても
アフリカ勢やヨーロッパには善戦することさえ不可能だと思いました。 
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 19:53:10 ID:F2msm0GK0
>>706
残念ながらいないと言うしかないな…
一対一で完全に負けていたし。 
その中でも柴原が前半2度ほど惜しいシュートを打ったが、彼も後半ほとんど消えてしまった。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 19:54:05 ID:F2msm0GK0
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 19:49:36 ID:HN//6+bf0
>>711
レポ乙です。
この世代は攻撃陣にタレントが揃ってると思ってたんだけどな。
目立ったのが、追加召集された柴原とかね。
やっぱり、全体的に伸び悩んでるのかなあ。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 21:30:50 ID:wilwpgMI0
724 名前:658[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 20:54:52 ID:HMVtEt9k0
柴原について

彼の中盤右での起用は大失敗だといわざるをえないと思います。
対面の選手を突破するだけのフィジカルに達しておらず、裏に抜ける動きや他選手とのポジションチェンジの動きも
物足りない。ボールが来ても潰されたり、連携あわずでボールロストが多く、消えてしまっていた。
後半途中から選手交代に伴って、FWに入ってからのほうがまだ、特徴であるテクニックを発揮する可能性が感じられたと思います。


聞き流して欲しい素人の戯言ですが・・・、
彼が上のカテゴリーに進むとしたら、森島的なシャドーストライカーとして挑戦するのがベストなのかなと思います。
今回、実際に見て、最も評価できるのはシュート精度だと思ったのがその理由。
というか、他のポジションで起用するには、あまりにも足りないものが多すぎる、というのがホントの理由・・・。
中盤での起用はリスクが大きすぎると感じました。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 21:34:19 ID:e0qTQAsaO
>>518
25日から福島Jヴィレッジで全国大会だな。
ボランチでは使われないのかな。
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 21:34:44 ID:gQ9DLmM2O
いい経験しているみたいだな
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 21:59:40 ID:aurOXrOD0
塩沢
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 22:03:16 ID:JoceD+kEO
ユースと高校では単純にコンセプトが違うのだが…わかって言ってるのか?サッカーやってなく近くにユースもなく試合をやった事のないやつのセリフだな…。質自体が違うだよ
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 05:43:42 ID:xo9epnXN0
このあたりは早期に修正しなければ大変なことになる。
攻撃陣も良くなかったのは事実だが柴原は良かったんじゃないかな?
戯言さんは 何故そういう見解なのかは…?
突破してクロスも上げているし、かなりポジションチェンジもしていた。
何よりも、日本の数少ないシュートの大半は中盤の時の柴原であった。FWになってからは良かった様なことを言ってるが、ほとんどボールに触ってなかった様な…? そこまでボールもいかなかったし。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 15:02:56 ID:WIMCiEoj0
久しぶりに、柴原の代表での試合ぶりが紹介されたね。
メディアの記事では無いようだから、内容は不明だけど。
ところで、SBSカップの静岡選抜に柴原が選べれる可能性はあるのかな?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 19:17:53 ID:eR+JLrcI0
亜人夢が選考残るかどうかくらいだろう
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 05:42:06 ID:XPH3nSS80
新潟国際ユース 日本×メキシコ
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51236259.html

>柴原誠は積極的にシュートを狙っていた。
キックの威力、精度はさすがである。
ただ上でやる、競争相手に勝つなら「プラスα」が必要。
フリーランニング、ドリブルでも魅せて欲しかった。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 14:52:32 ID:VVc6Jkca0
>>526

シュートが巧い柴原だけに、ドリブルもプロレベルで魅せる位に技術を上げて欲しい。
メッシ型の選手に成長してくれ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:50:34 ID:+z0Vm4ja0
8月にU−17は、スペイン遠征やるんだよな。
柴原も選ばれれば、良い経験が積める

「ビジャレアル ユーストーナメント」(招待) 8/ 8〜8/11

[出場チーム]ビジャレアル(スペイン)、レアルマドリード(スペイン)、AFCアヤックス(オランダ)
                セルティック(スコットランド)、リバプール(イングランド)、ACミラン(イタリア)
                日本代表U-17(日本)、ガンバ大阪(日本)
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 21:44:17 ID:kdpiFrqZO
で柴原くんサイズは変わったのかね?
530:2009/07/23(木) 14:32:31 ID:wolDgje40
>>527
柴原、メッシ型はチョット無理が・・・・
田中達也クラスになれば、最高だろう
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 15:36:11 ID:gC0olCRcO
ゾラとかアイマールみたいなタイプかな アイマールはちょっと違うか
532:2009/07/23(木) 15:48:12 ID:wolDgje40
アルゼンチンは、なまじタレントが輩出される為に、
アイマールにしてもサビオラにしても、相対的に消えかかってるね。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 18:08:41 ID:jbfFi/t4O
クラセン開幕まであと2日。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 14:15:36 ID:ijDDy0liO
>>532
羨ましい事だな
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 15:47:32 ID:+gJAUnTW0
柴原SBS杯選ばれなかったね。
風間兄弟との連係見たかった。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:30:44 ID:Xw6zIs+t0
>>524-525

正直山崎は落とされると思ってた
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:58:24 ID:jXhFUALSO
いよいよ明日だな。
マジ頑張れ!
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:18:41 ID:pW8BXZKDO
頑張れ!
遠くから応援してるよー!
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:01:40 ID:SNBY+FgvO
1対4で柏レイソルに負けました。
弱いよ。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:28:23 ID:+kDdZFGhO
>>539
乙ですorz
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:08:28 ID:ho22BZNaO
>>539
乙でした
つか昨年より点差が開くって何それふざ(ry
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 18:21:55 ID:MxZFHecGO
てか、東海勢揃って討ち死に…。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:06:16 ID:y9vTyRnW0
緑糞携帯の書きこみはまず疑え
レスはそれからだ
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 08:33:10 ID:N5/rh7uhO
本日は10時30分よりフロンターレ戦
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 11:43:21 ID:gAAQl66BO
>>544
前半は川崎リードで終了
開始直後に畑が先制するも前半のうちにひっくり返される
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 12:09:19 ID:gAAQl66BO
試合終了
清水1-4川崎

川崎の中盤の底、今野順の利き具合からして逆転された時点でほぼ勝ち目はなくなった。
厳しい事を言うと実力通りの差
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 12:18:29 ID:cJgctoY30
また1-4かよ…
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 14:52:44 ID:7/r0SCVs0
真のレポ乙
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 15:53:51 ID:BKRQeKyvO
関東強すぎだろ。名門の柏はともかく、新興勢力の川崎ユースには正直ここまでやられるとは思わなかった。いや、噂じゃ強いと聞いてたが。
柴原は代表で、鍋田はサテで結果出してる=2005ユース杯のメンバーより実績有り、東海プリンス中位がズタズタか。克己のコネで早稲田と定期的に練習試合させてやりたい。
プリンス一位の磐田が湘南に意地見せたけど、グループリーグ突破できるかどうか。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 17:58:17 ID:gAAQl66BO
>>549
俺としてはスコアはともかく連敗は十分予測できたぞ、その二人だけで全国大会勝てる程甘くない。
しかしディフェンス面の脆弱さ、いつも同じミス繰り返して自滅する癖は何とかならないかなあ…
犬飼や溝口辺りが十分成長してこないと来年の方が深刻な状況になりそうな予感がする。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:31:08 ID:d245mOPB0
関東が強いじゃなく
お前らユース厨が勝手に清水ユースは強いと思い込んでいるだけじゃんw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:51:00 ID:qeV/cc1r0
清商戦の怒涛の4失点からおかしくなったな。あれから
ことあるごとに後半失点が多くなった。
553_:2009/07/26(日) 22:20:55 ID:hCWMwx8g0
清商戦から?
馬鹿じゃねえの? もともと弱いんだよ!
実力通りなんだよ!
選手もユース厨も勘違いしてるんじゃねえよ!
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 22:44:56 ID:m728H8V1O
悲観することはない。
ユースはあくまで育成が最優先であって、今のチームの試合結果はあまり関係ない。

それに神奈川は2番目に人口が多くなった。
そう大阪を抜いた。
人口力頼りの一時の脚ユースと一緒で結果最優先育成軽視の川崎との試合結果に意味はない。


しかし携帯の長文は疲れるわ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 22:54:43 ID:7/r0SCVs0
「そ、それまで失点が少なかったのも実力通りなんだからね!
 へ、変な勘違いしないでよねっ!」

だとすれば来年また田代がCBに下がる?
うーん…なんで柴原世代は本職取らなかったんだ
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 23:38:35 ID:o65DUgYz0
>>554
しかし見てもいないのに川崎が結果優先育成軽視だって良く分かるな
心眼の使い手か
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 00:16:28 ID:HXUwz09Z0
それ。田代をCBで使うのは何故なの?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 09:50:45 ID:LXVZEMDN0
育成重視だから
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 11:38:50 ID:HXUwz09Z0
>>558
育成か...。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 15:54:20 ID:kIriJhhTO
まあ川崎は街が今凄いからね。
等々力競技場あたりは高層マンションがたちまくり、新百合付近は山を削ってとんどん宅地整備してる。

つまり日本全国から川崎にどんどん流入してきているんだから選手を選び放題。
早熟な選手だけでチームも組める。そりゃ強いよ。

気にする必要はない。
育成はプロ後の結果で見るべきであるからね。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:30:21 ID:TNnWkLp60
千葉から選手スカウトしてるチームが言うことかなあ
川崎はよその地域から引っ張れるほどじゃあないし
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 18:55:18 ID:JQmyUMSfO
>>555
CBは現3年の子が辞めると思わなかったんだろうね。

現2年の代のCBは流出したが、流出した先にいないな。
辞めてしまったならもったいない。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 15:03:16 ID:5xg4R/mb0
それならばなお更頑張らないとな。

さあ!最終戦!頑張れ!
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 15:11:41 ID:FZRCZKu40
チームとして、結果が出なくても
凄い選手を輩出してくれれば良いのだが・・・
柴原には将来A代表の選手になって欲しいのだが・・・
565::2009/07/28(火) 15:42:13 ID:wQY1gtqCO
素質はあると思うが、チームの育成次第だな。
中学の時からユースの主軸だったんだから、もう上のカテゴリーでやらせてあげないと年功序列じゃ本人も腐っちゃうだろ?
サテに上がった時も結果は出しているみたいだし…
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 16:00:12 ID:FZRCZKu40
ユース年代のトップ抜擢は、外国人監督の方が多い気がするね。
選手の成長を予見する能力が長けているのかな?
567::2009/07/28(火) 16:13:56 ID:wQY1gtqCO
ってか、又々、負けてるみたいだな?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 16:29:36 ID:M3C47IuxO
大分とはJユース杯で同グループだよね?
秋にも対戦があるし、頑張って欲しいな。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 16:41:41 ID:LcJlUc6q0
ただの通りすがりだけど
健太がトップチームの監督に就任してからクラ選がろくに勝ててないが
何か関係あるのだろうか?
570::2009/07/28(火) 16:53:58 ID:wQY1gtqCO
ない!
そのまま通りすぎてスルーしてってくれ!
全敗だな… 情けない…
駆け付けてるサポが居ると思うが可哀想…
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:19:01 ID:4FgA/00rO
流石にプリンス九州2位に勝とうってのは虫が良すぎたか…。実績と年代別・県選抜だけなら、真希が抜けた2005ユース杯優勝メンバーより上、東海クラセンも優勝なのに無念だ。
終わってみれば、年代別や県選抜と無縁でも、2005優勝メンバーの3年生・篠田達は偉大だったと言う結果か。
てか、東海全滅やん…。地域差が無くなってきてるのは頭じゃ分かっているが、東海プリンス1位・東海クラセン準優勝のお隣が湘南に競り負けたのは東海民としてショックだ。
清商も総体大丈夫かぁ?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:46:04 ID:LcJlUc6q0
>>571 エスパルスの成績と他は関係ないぞ。エスパルスが全国でられない
時でもジュビロや藤枝東は全国準Vだった。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:57:05 ID:4FgA/00rO
>>572いや、単純に今季プリンス東海6位がこれで、確か東海5位の清商は大丈夫かいな、と。大接戦でウチに勝利だったし。あっちも守備が脆いから。
去年の2部での対決も大接戦で、これはウチが勝ったよな。向こうは完全なトーナメントだから、勝てばノレるかもだけど。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:20:44 ID:LcJlUc6q0
清商も守備はやばいけど少なくとも下位チームに負けるような事はないじゃん。
去年だってエスパルスが負けた東海学園に圧勝してるし。第一、塩釜とかに
負けるのってどうなのよ?
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:48:57 ID:S62RWskmO
出てる選手がほとんど違うんだから去年の話をしても意味がないだろ。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 20:12:31 ID:5xg4R/mb0
ユースの皆さん、ご父兄の皆さんお疲れ様でした。
現地組の皆さんレポありがとうございました。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 21:24:43 ID:LcJlUc6q0
>>575 そうだけど去年に限った話じゃない。ホンダにだって2回も負けてる
じゃん。だけどホンダは実際、県リーグとかだとそうでもないチームだし。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 21:56:51 ID:gRJOgQHQ0
小兵の攻撃型の柴原をボランチ起用する意図が不明。
柴原もポジションのせいか、ミスを恐れるプレーが目立ち
本来の良さが失われている
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 23:40:32 ID:sL6urSG20
育成もあると思うが、何より柴原以外に安心して任せられる者がいない。

得点力不足で柴原をFW起用していたが、そこまで球がいかずの昨年、
中盤が貧弱なためと鍋田が復帰するにあたり、ボランチでゲームを任せる今年。
しかしチーム事情でOMFではなくDMFにならざるを得ない状況・・・
本来のトリッキーなプレーやゴールに向かっていくプレーが無くなってきているのは必然的なんだよね。
実際、全国レベルで通用できているのは柴原だけだろ? 周りがもうちょっと考えてプレーしなきゃ。

いろんなブログで、攻撃時に柴原が絡んでいるとチームの結果も良いみたいだが、逆に負け試合は殆ど名前も出てこない
それが現実。

まぁ、その柴原も代表は厳しいだろうがね。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 00:38:54 ID:eSFUO7xk0
静岡の人って何かというと「差がなくなってきてる」って言うけど、
10年も前から東海は弱小地区なんですよ。

総体や高円宮、選手権、国体の成績眺めてごらんよ。
ジュビロとグラ、藤枝東除いたら何も残んないよ。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 01:37:23 ID:YurNVYmZ0
>ジュビロとグラ、藤枝東除いたら何も残んないよ。

東海を語るならそれ抜いたら話にならないだろ。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 02:05:45 ID:tmsU4Jon0
>>579
>ブログでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


10年前ってまだうちの黄金世代の頃だ
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 06:41:34 ID:3PLU8iNBO
10年前の99年といえば、高円宮は磐田が優勝し、清水は4強入り。
クラセンやJユース杯も上位に食い込んでた時代だな。

浩太を擁してクラセンを獲ったのは、ずっと後の話だし。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 19:54:08 ID:glKWf2rx0
スペイン遠征
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/232.html

柴原、頑張って来いヨ
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:34:17 ID:nCm48fc2O
柴原キター
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:45:38 ID:tmsU4Jon0
代理招集を重ねて
とうとうAチームに再昇格ですなあ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 21:35:00 ID:8fZ3MNJK0
>>584
攻撃的な位置で使って欲しいな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 21:50:01 ID:Bvd9rEZX0
厳しいかもなんて言ってスマン! 反省してる。
ガチンコのメンバーだし、相手も強豪! 頑張ってきてくれ!!

U-17 日本代表 スペイン遠征スケジュール

09/08/08 【VILLAREAL国際ユースサッカー大会】
vs ACミラン(イタリア)

09/08/09 【VILLAREAL国際ユースサッカー大会】
vs レアルマドリード(スペイン)

09/08/10 【VILLAREAL国際ユースサッカー大会】
vs セルティック(スコットランド)

09/08/11 【VILLAREAL国際ユースサッカー大会】
vs 順位決定戦


09/08/12  移動・トレーニング
09/08/13・14 トレーニング

09/08/15 【Manel Forne Pons ユーストーナメント】
vs ラピテンカ(スペイン)

09/08/16 【Manel Forne Pons ユーストーナメント】
vs 順位決定戦


589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 21:58:03 ID:8fZ3MNJK0
>>588

相手のヨーロッパのメジャークラブが、獲得に乗り出すような活躍をしてきて
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 05:34:56 ID:3SPCLnvn0
柴原いい経験出来そうだね
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 05:45:33 ID:dFvaas7WP
【社会】「霊感商法110番」開始→相談が3時間に39件相次ぐ…被害額約2億円 【社会】「霊感商法110番」開始→相談が3時間に39件相次ぐ…被害額約2億円

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ :[email protected] :2009/07/29(水) 19:25:09 ID:???0 (p)?PLT(12225)
全国霊感商法対策弁護士連絡会は29日、印鑑販売会社「新世」の特定商取引法違反事件を受け、
弁護士が直接相談に対応する「霊感商法被害110番」を実施した。連絡会によると、
相談を受けた3時間で39件の相談があり、被害総額は約2億円に上った。

「先祖からの因縁があると脅され、新世で印鑑を買ってしまった」「統一教会に
献金などで3千万円を払ったが取り戻せないか」などの訴えがあり、札幌、千葉、
岡山などからも相談があった。

連絡会の渡辺博弁護士は「霊感商法の被害が続いていることが確認できた」と話している。

連絡会は事務員が弁護士を紹介する相談窓口も常設している。受付は月・水・金曜日の
午前10時から午後5時まで。

*+*+ 産経ニュース 2009/07/29[19:23] +*+*
(p)(p)http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090729/crm0907291909027-n1.htm

592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 19:04:02 ID:2X6AZmhl0
夏だねえ
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 19:17:42 ID:k5gJk+TxO
Jrユースのクラセンは

フロンターレ
アビスパ
ガンバ

さてさてどうなるか。
ガンバとの対戦じゃ、こっちにはプレミアベスト4世代、あっちにはプレミア優勝世代が入ってくるだろうが、
3年生の頑張りに期待したいな。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 20:12:13 ID:1tdSuf6v0
なんで清水ユースって強いと思ってるの?
清水ユースが強いとどうなるの?
10年前の連中は今何をしているの?
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 21:05:26 ID:1eaw9JcZ0
>>593
今年も全チームJの下部組織かよ。
厳しいグループに入ったよな。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 21:29:30 ID:2X6AZmhl0
選手権で優勝した市立船橋のメンバーの10年後?
黒河ですら知らんなあ・・・
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 11:03:43 ID:KcfQqBmE0
池田 磐田相手に3失点
浩太 出場中に勝利した試合0
太田 出場してから千葉が2得点
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 12:53:10 ID:xAOQE1aZ0
清商初戦

現在1−1の模様
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 17:39:18 ID:fvSumrD10
このまま消えてしまうかと思われた柴原だったけど

名前が出て来て嬉しいな
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 11:16:50 ID:5mZdIWAXO
消えてたわけじゃ無いんだけどね
柴原だけでなく、田代や成田、深澤も、
もっとチーム成績が良ければ、普通に選ばれてもおかしくない力を持ってるし!
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 19:42:19 ID:ywKjzpupO
Jrユースガンガレ。
そういや三年のGKは両方代表なんだな。
贅沢卓。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 21:19:18 ID:RQmcIT1O0
牛保守
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 13:40:15 ID:5ZW2HXO4O
柏瀬はどうなった?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 19:57:48 ID:n8wIvxIG0
夏休み中
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 03:32:34 ID:gZ6+b4ziO
柴原のU17のライバルは堀米、高木あたり?
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 15:16:07 ID:73UabmRoO
柴原頑張ってるね。
今日も出場機会もらえるといいな。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 15:51:32 ID:NzI1VXWS0
あまりにヒマなのでJrユース2年の練習試合をちょっこと見た。

今年の2年はナイキカップベスト4だけに、どんなもんかと見に行ったが
相手も弱かったけど個々で光る子もいなかった。
20番の子と19番が主力かなあ。代表の子や2トップもいなかったみたいだけど。
あとボランチの12番の子と17番の右ウイングの子くらいかな。ユースに上がれそうなのは
そのほかに高校へ流れる子もたくさんいるんだろうけど、昔に比べると弱くなったよ・・・

やっぱ外部からも入れるのは刺激も含めて大事かもしれんね。


それとJrユース生諸君、挨拶はしようね。清水商の子なんか必ずするもんね
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:01:47 ID:BFJjHQjwO
2点。やりなおし。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:10:20 ID:1qFnHqihO
全然ダメだな。やり直し。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:27:51 ID:ixRa0y53O
>>607
そんなんでよくエラソーに物ぶってられるなw
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 17:31:46 ID:/5nwXY58O
>>607
まぁなんだ、とりあえずやり直し。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 20:30:31 ID:wvcEeAlf0
初めての分際で関係者気取り超ワロス
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 21:07:04 ID:KIAfKanV0
>>607
春先からの下部組織の流れも知らずに、たまたま寄って一瞬を切り取って見ただけだろうに、
それをあたかも全てを見切ったかのような書き込み。非常に滑稽であり、失礼な話だ。

何一つ分かってない。頭を冷やしたまえ。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 22:27:12 ID:ZT9Q5SxN0
イサヤが上がれるならこの学年、15人ぐらい上がっちゃうぞw
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 08:47:52 ID:O4xbD24Y0
柴原ミラン戦に続きレアル戦にも途中出場した模様。
頑張れ!
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 10:26:24 ID:qnX2DW6QO
ユースの子達は試合後といい、チケのモギリ役の時といい、挨拶出来てると思うけどなぁ。大瀧の代は特にしっかりしてた印象。
代表は3連敗か…。ただ、Uー17には残れないかもしれないけど、
『グティ先輩追い出すんだろうな……ペレス氏ね!』『老朽化したトップより俺達だら!首相さんよぉ!』
と、他クラブに人生の売り込みかけた一歳上の血眼集団相手に、前線で長時間使われたのは、柴原選手に取って間違いなくプラスの筈。ユースに還元してくれ。
……本当は他ユースや高校の子からブレス統率のコツをパクって欲しかったけど、代表もエスパルスユースと清商並にザルだったね……
この辺は鍋田選手達、SBS県選抜組がぜひパクって来て欲しいwww
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:34:48 ID:oo1hMJKN0
確かにまだまだ可能性は無限だけどねえ。

ただ現在トップで活躍してる選手の年代なんかに比べると、明らかに技術落ちてる
感がするんだよなあ。

市川の代から浩太の代までは、レギュラーみんなすごかったもん。

まあしょうがないんだろうけど。確かにこの年代見るのは初めてだけどね。
前評判の高い年代だから。

ただ20番の子は良かったね。FWとしてのマークを外して裏へ出る動き方(一度マーカーの後ろに出て
前へ出る)
相手DFがボールを持ってるとき緩急をつけてプレスする所とか良かった。
スピードがある分効果的だったし、ドリブルでも相手が弱い分、簡単に抜いていた。
大木という選手だ。要チェック。

あと久保山の教え方はほめたり、注意したり静かな教え方だね
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:42:40 ID:cQgMH4HdO
ユース以外に県内の選手で凄い選手いる?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:12:45 ID:zYu4fOgH0
風間なんとか
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 19:44:41 ID:u4ltLsMK0
>>617
レベルが落ちてるって話でいえば
弱い相手に活躍して評価するのは矛盾してる

サイドの子は体力的に伸びないケースが多くてまだまだ厳しい
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 21:31:40 ID:RwsgIotc0
>>617
まぁなんだ、お前もやり直し

ってかユーススレに来るのは、まだ早い。
飛び級ででも上がっているんだったら聞いてやるよ。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 21:53:25 ID:vyw1SMiV0
マジレスしてやるよ。
今年の中2は既に、FW鈴木聖、FW海野、MF浅沼、DF中村、DF柳沢が上に完全合流してる。
お前が見たのは、その主力5人のいないチーム。
20大木、19三ツ井、17和田は、U-14プレミアのレギュラーメンバーだったのだから
(三ツ井はポジション違うが)、目立って当たり前。
U-14ベスト4チームには、3年生の早生まれが2人合流していたので、他にレギュラーメンバーは
GKしかいない。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 22:16:13 ID:M/6LDCqN0
>>617
規定打席数じゃないが、とりあえず10試合くらい通ってからモノ言え


2点
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:05:55 ID:/lwkTk9OO
柴原、なかなかスタメンで出れないね。堀米とか高木よりは上だと思うけど
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:47:57 ID:damb0DJVO
>>624
柴原は同じポジションに宇佐美やら宮キチやら強力なライバルが多すぎる。
今はたとえ試合に出れなくても、これから伸びてくれりゃいい。
焦らず焦らず。
頑張ってれば必ず芽は出る。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 00:30:24 ID:jp1G1Q9q0
U-17は、中田の時の財前、小野の時の山崎のように、
必ずしもその年代でTOPを走って無くても、その後大成出来るからね。
何年かして、柴原の時の宇佐美と言われるかも知れない。

>>622
宮本・北川のU-13は、更に上という話も聞くが、どうなの?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:21:10 ID:Qm7t/00AO
>>626

そうですね。ただ、若いうちに世界との距離を直接感じることが成長につながると思うので、ユースワールドカップという真剣勝負の舞台になるべく長くたっていてほしいですね。そのためにはエースでなくてもギリギリでいいからスタメンに食い込んでもらいたい

宇佐美は置いといて、スレの前に名前があがっている。宮吉、掘米、高木と比べて柴原はどうなんですか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 02:33:40 ID:m1C2Oq6uO
みんなタイプが違うからね、もちろん宇佐美とも
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 08:37:53 ID:AIymypEy0
>622
そんなことは知ってんだよ、バカ

それをわかって見にいったんだよ。

630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 09:06:49 ID:StXR3qGvO
後だし(笑)
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 09:11:17 ID:StXR3qGvO
まぁ、ここは生半可な知識じゃ住人には太刀打ちできない罠。
ユース版S極を読んで勉強しないと。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:04:59 ID:kCJ45aFkO
>>629
だから、もう一回やり直しだって!
それが嫌なら、自分でジュニアスレでも立ててオナニーしていてくれ。


U-17代表は、宇佐美君のチームだから彼の為に動く選手が基本のメンバーらしい。
柴原君はタイプ的にもそうではないから出して貰えないんじゃないかな?
宇佐美無しのガチメンの方がチームとして強いと思う
ただ、少しでも 国際経験を積んで帰って来てくれればオッケー!
問題は鍋田君で、怪我の具合も有るかも知れないが、なんとかSBSでアピールして欲しい!
どっちも頑張れ!
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:45:25 ID:caVJHrVd0
今日の順位決定戦は宇佐美抜きのスタメン。
vsビジャレアル 5−0の快勝。宮吉ハット、小島、宮市
柴原もスタメンで出場  7位で大会終了  
昨日のセルティック戦は途中出場。
大会通して試合に出たってことは、とても良い勉強になったはず。
ぜひともチームのみんなに還元して欲しい。
もう1大会あるからぜひともゴールGETしとくれ。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:48:02 ID:m1C2Oq6uO
>>632
たまに宇佐美外したりしてるしそれはないと思うけどあの代表はチームとしての錬度がない
柴原は今回カテゴリーが上のチームとの戦いで良い経験してるんじゃないかな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:50:58 ID:ogD7ME8V0
>>633
56 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 11:11:26 ID:mHqJcDoB0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/275.html

U-17日本代表 5-0( 0-0,5-0 ) ビジャレアル
33分 宮吉 拓実(京都サンガFC)
38分 宮吉 拓実(京都サンガFC)
43分 柴原 誠(清水エスパルスユース)
45分 宮吉 拓実(京都サンガFC)
57分 宮市 亮(中京大中京高校)

宇佐美と宮吉が大会得点王らしい


小島じゃなくて柴原が点取ったみたい。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:11:01 ID:caVJHrVd0
>>635
そうなのか!ビジャレアルの公式H.Pしかみてなかった...。
感激だあ!
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:39:27 ID:kCJ45aFkO
やっとキタな!
スタメンで出れれば必ず結果を出してくれると思っていた。
宮キチも凄いが、柴原君のゴールには感激だわ!
頑張れ! 清水の星!
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 14:50:25 ID:7Z+HWUjL0
ゴールの内容気になるね、柴原
どこかでレポ・映像ないかな?
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:45:11 ID:gIFQ7GnIO
鍋田と山崎頑張れ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:54:48 ID:kCJ45aFkO
誤報かよ…
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 17:10:04 ID:QUUrWD0tO
>>640ビジャレアルとゲキサカは小島選手・JFAは柴原選手でどっちも訂正してないから判別つかないね。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 18:47:24 ID:y13Vn22C0
スタメンと交代(宇佐美とか)見た限りたぶん前半で交代してると思う
どうも点に絡んでるシーンが想像できない
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 19:20:37 ID:kCJ45aFkO
>>642
何を見たんだ?
想像できない…?
適当なことを言ってるなよ!
ラリピーか?
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 19:27:44 ID:y13Vn22C0
そうだねプロテインだね
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 20:48:41 ID:m1C2Oq6uO
ゲキサカによると柴原フル出場後半から宇佐美入って上手く回ったみたいだね
柴原いい感じなんじゃないかな
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 20:54:43 ID:DPhYplb2O
結局どの情報が正しいんだろう(´・ω・`)
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 22:18:46 ID:DPhYplb2O
芸スポじゃ小島になってた。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 01:26:28 ID:rPDOUnAwO
シュータリングとは言え、得点したかは気になるよねぇ。
Yahoo(共同通信もこっち採用でしょ)とゲキサカのライターは一緒かもしれないし、JFAは今だに訂正無しだしw。
大手や公式サイトが日本の地方サイトより、どうもハッキリしないって何じゃそりゃ。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 09:24:21 ID:YjNPMskFO
2部練、頑張れよ
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 12:12:39 ID:kPIfJQ9o0
うん
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 17:40:21 ID:lhYzPdJSO
明日はU15クラセン全国大会age

フロンターレ
ガンバ
アビスパ

頑張れ〜。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 17:51:21 ID:NIBQUCL8O
で結局
柴原ゴールしたの?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:31:09 ID:oGitxhGr0
さぁ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 23:27:05 ID:wstYnIdz0
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/379

>両サイドに張った高木、柴原を起点として攻撃を組み立てようとするが、
PA内へ侵入するための工夫が見られず。シュートの場面では相手のマークが間に合ってしまい、
なかなか良い形でフィニッシュまで持ち込めない

>右サイドから小島があげたセンタリングが相手DFの足に当たってコースが変わり、
山なりになったボールはGKの手をかすめてゴールイン


これ読んだ限りでは、柴原の得点では無いような・・・

655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 09:43:50 ID:pJsbZ6fXO
さぁ、ジュニア君たち頑張れ!
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 16:31:58 ID:pJsbZ6fXO
vs川崎戦 3-0 勝ち
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 20:41:45 ID:5nEBeSQ30
オメ
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 20:35:43 ID:nK9KFdIeO
三連勝
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 00:48:21 ID:F/D+U6r00
ふっかーつ!Jr.頑張ってるね。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 11:24:33 ID:fUjqcB9vO
今年は狙えるだろ!
頑張れ! ジュニア!
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 20:35:15 ID:muSxVxMnO
明日からのトーナメント頑張ってほしい。

代表の2人はマレーシア遠征に向けて弾みをつけてくれ!
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 22:45:55 ID:CCAJvXEu0
貼っときますね。

U-15日本代表チーム(FIFA U-17ワールドカップ2011)
マレーシア遠征メンバー(8/25〜9/2)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/284.html

江井 亮太 ENEI Ryota
1994.09.28 175 cm 58 kg 清水エスパルスジュニアユース

石毛 秀樹ISHIGE Hideki
1994.09.21 162 cm 57 kg 清水エスパルスジュニアユース
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 13:22:35 ID:bgN6lC16O
Jrくん達頑張ってくれ!
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 13:54:22 ID:gg5VHvOZ0
来年から岩下さんがユースの監督やった方がいいんじゃねーかな?


665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 14:16:25 ID:w80mOpMCO
>>662

頑張ってきてほしいね
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 17:27:20 ID:6ruW+JZfO
PK負けしてしまったか…残念だ。お疲れ様。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 20:16:43 ID:n4DnAAXiO
ジュニア、お疲れさん!
この勢いならば 今年こそは… と願ってましたが残念です。
この悔しさをバネにして、更なる飛躍を期待してます!
それにしても、一昨年も、ことごとくサンガとガンバに夢を絶たれ、関西勢が鬼門だったよね…
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 20:21:58 ID:44rfAKfHO
今年の名古屋は分かるとして、ジュビ沼があそこまでやるとはね。
ますますもって悔しい限り。
ジュビ沼と名古屋には頑張ってもらおう。
高円宮杯の県大会や東海大会で当たらないで済む。
PKは悔しいだろう。外した選手はあまり責任を負いすぎないでほしい。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 01:50:07 ID:skk9DlWfO
ナイキプレミアで静学にPK負け。
クラ選県大会で藤枝東にPK負け。
クラ選全国大会で京都にPK負け。

これは余りにも残酷過ぎる(´・ω・`)

去年のJrユースのクラ選と高円宮杯で札幌にドローでグループリーグ敗退に匹敵するくらい残酷だ。
だがよくここまで持ち直したな。一時は全国すら危ぶまれたチームなのに。
全国ベスト8は立派だ。胸を張って帰ってくりゃいいさ。
皆お疲れ様。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 18:10:02 ID:DFFi72Gc0
欧州のスカウトが見たU−17日本代表と宇佐美 (1/2)
スペイン遠征で見えた根本的な問題


U−17日本代表の最終順位は、8チーム中7位。

ちなみに、宇佐美以外で評価の高かった選手は、MF柴崎岳(青森山田高校)、FW杉本健勇(セレッソ大阪ユース)、宮吉の3選手だった。


■日本はうまい選手が多いが……

「(U−17日本代表は)全般的にはいい。選手はテクニックとディシプリンを持っているし、チームとしてみた時のポジションバランスもいい。
ただ、サッカーにおいてテクニックや戦術を習得する目標というのはゴールを奪うため、勝つためだ。
しかし、日本のチームからはそうした最終目的がおろそかにされている印象を受けた」と指摘していた。

また、気になったのが、まるで感情を自ら抜き取っているかのような淡々としたプレーぶり。
抽象的な表現だが、サッカーへの情熱や戦う意欲、結果を出した時の喜びといった感情をチームとしてストレートに表現できていたチームが上に勝ち残ったことは見過ごしてはいけない事実だろう。

■宇佐美は手を抜いてプレーすることを覚えてしまっている


一方、この年代、カテゴリーでサッカーの本質から外れた習慣を身に付けてしまうとそれを取り戻すことは容易ではない。
日本ではうまい選手が淡々とプレーすることが「大人のサッカー」と評価され、選手も“クールな選手”を目指すのかもしれないが、
欧州や世界では大人のサッカーも子供のサッカーもなく、「サッカーはサッカー」。
クールに華麗なサッカーを展開しているように見えるスペインでも子供から「フガドール(選手)である前にルチャドール(戦士)であれ」と、徹底的して戦う姿勢とピッチ上での表現法を教え込まれる。

671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 22:00:31 ID:TrWmscP5O
テスト
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 00:10:31 ID:xTI64leVO
今日の中継に田代くん、犬飼くん出てたね
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 10:57:41 ID:+U47oSQd0
田代がイケメンに仕上がってきていて楽しみだ。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 16:35:34 ID:CFuLL3rlO
どう楽しみなの?
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 18:19:54 ID:CFuLL3rlO
SBS、昨日はあとむの輝かしい1点だけだったね。
今日のフランス戦はスタメンで山崎も頑張っているよ。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 22:46:20 ID:Zhd4Blm10
昨日のDFラインは酷かったからな・・・
本当にアトムのゴールしか見所がない(静岡>日本代表の立場で見ると)
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 00:59:47 ID:UJTy6m6gO
相手は代表ですから仕方ない。今回は気持ちを入れ替えてどの選手も頑張ってたよ。負けたけどさ。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 07:51:48 ID:hAQVArF60
SBSカップ2日続けて見たけど、
U-18辺りのカテゴリーには、以前は県勢が必ず3.4人は入っていたものだが・・・
ユースも高校も県勢の地盤沈下(他地域のレベルアップ?)は、激しいと痛感した。
小野・高原・・・長谷部のように、将来ヨーロッパで活躍出来るような選手は、
現状では皆無だな
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 08:37:07 ID:OX2o84deO
今年はわざと代表に静岡県勢入れなかったんですよ。
DFラインは中盤でフォローできずに全て責任を被ってしまう形になりました
全体の息があってなかったですね
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 09:11:21 ID:UJTy6m6gO
そうなんだ。
だとしたら今年の静岡ユースはほぼ完全版って事になる?
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 12:11:51 ID:oMjukNR10
>>679
わざと代表に入れないって…  あんたお馬鹿?
あのメンバーで誰がホントだったら選ばれてるって言うの?
目出たい奴だな、代表をなめてるの?

>>680
679の言い分だとそうなるわな。 
それであの結果… 恥さらしだな。
1年の風間弟とかが入っているのに、なぜ高2は誰も入ってないの?
思い出作りと、話題性だけで選出してるからこんなことになる。
静岡のサッカーが終ったのは静岡の協会のせいだな。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 13:07:54 ID:UJTy6m6gO
協会のせいとかわかんないや。
それよりもJユースカップは大丈夫なのだろうか?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 13:40:20 ID:bgqQzAfW0
総体予選で得点王の風間弟の選出は当然だと思う。
今回の監督自体は、起用法見ても風間弟を評価していないようだが・・・
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 15:17:42 ID:ryANMULn0
>>678 急造チームに何期待してるのよ。

長谷部なんかは今の風間兄弟より突出したレベルじゃなかったよ。
枝村なんて怪我とかもあって県選抜にかすりもしなかった。
国体がなくなってからSBSはちとお祭りかしちゃってるよな。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 19:09:26 ID:OX2o84deO
この話今年のSBS杯では皆さん知ってる話ですよ。解説でも言ってました。静岡ベストメンバーを作りたかったのは分かりますが、連携が上手くいかなかったみたいで、何とも言えませんね。各チームでは日頃それぞれ素晴らしいプレイヤーです。
相手は高校生なので今後に期待して暖かく見守りたいものです。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 19:13:30 ID:d3doygPJO
29日行く〜?
サンフレは10人の名古屋相手に追いつかれたがどんなもんかね?
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 19:34:16 ID:uDo8Zffo0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/296.html

柴原はずれたね。
スペインでの評価が悪かったみたいだから、止むを得ないのかも
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 20:44:36 ID:BZehhC+vO
Jユースあるから辞退じゃないかな。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 21:42:30 ID:zycLEbbg0
柴原、スペインに勝負賭けていたのだろうけど・・・
記事とか読むと、ほとんど攻撃に参加出来なかったみたいだな。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 22:21:32 ID:UJTy6m6gO
SBSの話は本当なんだ。
柴原がJユースカップのために辞退したとかよくわからないけど、これに向けて気合い入れてくれてるならうれしい事だ。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 23:15:23 ID:YEBiiIBWO
でもフルで試合に出てたりしたからいい経験だったと思うよ これからだ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 23:38:09 ID:ZpxeaARJ0
いい経験はしたはずだ
次はチームに刺激を与えてくれ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 05:41:26 ID:Vc/Qclse0
U-17の成功=プロでの成功では無いからね。
柴原の場合、体が出来上がるのに時間が掛かるだろうから、
出始めは早かったけど、大器晩成型なのかも知れないし。
今は、技術(主にドリブル)と瞬発力を伸ばして欲しい
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 08:22:03 ID:YHVuNM0E0
はい おはよう。落ちこぼれサッカー下部集団を応援する人達。

このチームのことはよくわかんないけど 全国優勝したみたいだよ。
http://www.shizushin.com/sports_news/shizuoka/20090824000000000066.htm
ダービーも勝って、中学は全国優勝できました。 嬉しいね。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 13:53:08 ID:eZR1XB6YO
虎の穴乙。



2点。やり直し。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 17:42:03 ID:r+BSVYxS0
高校野球に例えると
静商の軟式野球部が優勝しましたレベルの話題
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 18:06:47 ID:tCtjJxEI0
軟式と硬式の違いも理解できないなんて…
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 20:14:20 ID:CF/yPc4MO
今日のSBSであとむフル出場。深夜24:29から録画放送あるからみてね。よく目にするスコアで負けましたけど。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 09:16:27 ID:xXrk07ceO
ま、全中のファイナリストなんかいつも高円でチンチンにされてるからな。
全中のレベルなんか所詮そんなもん。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 14:28:57 ID:hOio4yWz0
そして高3になったら逆にチンチンにされるんだよな…
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 14:33:07 ID:vh3fyXT6O
高3になっても結局全国では勝てないからなぁ
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 15:24:48 ID:hOio4yWz0
そりゃユースの結果見てればわかるよ。まぁ結果よりトップに何人送れるかの
方が大事だが
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 15:24:55 ID:fb207PXwO
ユースはどの位仕上がっているのかな?
広島戦、期待できる状態?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 15:41:46 ID:vh3fyXT6O
>>701
これ静学の事も含めてね

アトムは進路どうするんだろ
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 20:04:37 ID:hsbVcvBx0
SBSカップ他の静岡ユースの選手が、散々な出来だったから、
鍋田のキレのある動きが目立っていたね。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 21:09:30 ID:85GzEkhd0
最後は完全にエース格になってた
宏希があんまボールよこさないけど
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 22:05:29 ID:xXrk07ceO
釜本の糞爺は色々言ってくれてたがな。
鍋田は怪我はもう大丈夫なのか?
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 01:05:43 ID:FqPo34xQO
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 08:25:36 ID:yJ+oRxyPO
素晴らしい運動量だ。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 09:50:37 ID:/bmF67emO
机上の理論としては、若年層での国際経験を重視したがるが、岡崎だって大した経験ないのが実情だから、そんなもんいくらでも挽回できる。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 15:09:45 ID:JP3LybrpP
・統一協会は、笑顔と賛美の言葉であなたを油断させ、次のような偽装団体名で近づいて来ます。
 世界平和女性連合、世界平和家庭連合、真の家庭運動、国際勝共連合、男女美、一心病院、
 日本青少年純潔運動本部、PureLoveAlliance、世界平和超宗教超国家連合、宗教新聞、
 世界平和宗教連合、世界平和サミット会議、野の花会、SHINZEN、セイロモータース、
 国際救援友好協会(IRFF)、世界平和教授アカデミー、世界大学連合、味仙荘(焼肉)、
 W-CARPJapan(全国大学連合原理研究会:原理研)、ユニバーサル・バレエ団、世界日報、
 リトル・エンジェルス、(NPO)アジア連邦21、平和統一聯合、UPI通信、 ワシントン・タイムズ、
 インターナショナルホームメディカル、 (NPO)ライフフォーラムジャパン、(NPO)未来構想戦略フォーラム、
 (NPO)サービス フォー ピース、マザーカウンセリング協会 etc.

・全国の主要なターミナル駅頭や繁華街では、手相観や風水鑑定、アンケート等を口実に接近し、
 言葉巧みに心理誘導したあげく、ビデオ・センターや占いサロン、カルチャー・フォーラム等へ
 連れ込み、いわゆる霊感商法で私財を提供させるとともに、あなたを食口【しっく:信者】に
 仕立て上げようとします。なお、郵便受けや玄関のドア・ポストに運勢判断のハガキが入って
 いたらご注意ください。それは統一協会の為業【しわざ】である可能性が大きいのです。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 20:34:39 ID:LIMTOY9hO
ユースの選手達もダービー見たら

トップでやりたいって思うだろうね
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 20:48:18 ID:MWWYfstCO
Jユースは無料なのは嬉しいが、開始時間がちと早いな。
なんでだ?暑いからか?
サンフレは強敵だがなんとか勝ってほしいな。
これに勝てれば予選突破も見えてくるはずだし。
あわよくば1位突破も狙いたいしな。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 06:49:56 ID:JRGfT4FtO
遠隔地のチームが来る時は毎年早いような。
何年か前の鳥栖とかね

帰りやすくする為じゃね?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 09:18:15 ID:23WbOUYqO
あの虚弱な運動量は改善されているんだろうか…
地の利で頑張って欲しいけど。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 11:01:48 ID:/QtTH39JO
>>713
お目出度い奴だな
まだ そんな夢物語を語る奴がいるとは驚きだ
実力をわきまえろよ!
今回も実力をわきまえて無い自分勝手なプレーと、ザルDF & やる気の無い極貧な運動量で終了!
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 11:48:59 ID:23WbOUYqO
そして大榎監督のメンタル発言がでる流れなのか…。
エスパ下部組織の育成について理解している人教えて。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 12:14:43 ID:vk5DVBklO
無駄にシニカルになることもあるまい
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 12:38:57 ID:23WbOUYqO
それもそうだが。
ただこんなんで昇格できる人材を送れるのかと思ったんだ。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 13:44:35 ID:/QtTH39JO
>>717
上手い! そのメンタル話のループだね!

今年も昇格出来るレベルは居ないし、下部組織としてヤバいだろ。
取り敢えず、鍋田か誰か一人位は上げとくかも知れんが…
他所からみたら恥ずかしいわな。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 13:46:26 ID:3HCl7cwP0
>>716
去年よか今年のがマシじゃね?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 15:11:22 ID:aRXNFhLvO
>>721
どうだろ?
プリンスやクラ選東海の名古屋戦やクラ選の磐田戦は去年には見られなかった戦いだけど、
プリンスの清商戦やクラ選本大会の戦いぶりは逆に去年よりも…な気もするし。
だがグループ突破の夢くらいは見てもいいだろ?
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 15:11:27 ID:g1aOz8Hy0
ドリブルでPA付近を切り裂ける鍋田は、買いだね。
昇格は、どうなってるのかな?
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 20:45:49 ID:RhlHgUMB0
ドリブルで切り裂く…? 
そういうタイプじゃねだろ?
まあ昇格は無理だろうから、大学にでも行って頑張って欲しい。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 21:42:57 ID:PctsJtj70
>ドリブルでPA付近を切り裂ける鍋田は、買いだね。

切り裂いたかどうかは別tpして、
SBSカップでは、いつも以上にドリブルを多用してた
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 21:52:38 ID:1L4mQOHQ0
君らホントに知らない選手のプレーにまで口を出すのなw
アンチが昇格の予防線張ってるのにはワロタが
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 22:15:10 ID:23WbOUYqO
あとむ人気だね。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 08:10:59 ID:RRoyLnh+O
さぁ、アウスタだ。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 12:00:48 ID:Wn3Nnf8AO
互角というか勝っててもおかしくない展開だけに
運が欲しい
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 13:00:33 ID:Wn3Nnf8AO
良かったり悪かったりを繰り返し
いつものスコア
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 13:37:22 ID:oItnhUp60
大榎が本当に来年トップチームの監督になったら
サッカーの内容的にはイマの浦和っぽくなっちゃうかも
回せど回せど点が取れない。。。

いや、俺がユースの試合見たときホントにそんな感じがしたから
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 16:01:06 ID:8X8RecaOO
昇格だがアトムだけがチームの返事待ちらしいね。

他の3年生は大学に行けと言われたみたい。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 16:44:14 ID:xs+shVBZO
進歩なし。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 19:13:26 ID:Wn3Nnf8AO
(キリッ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 19:14:23 ID:nFtnL8Rs0
>昇格だがアトムだけがチームの返事待ちらしいね。

今獲得を目指している選手との兼ね合いという事なんだろうね?
多少現在の実力差があっても、将来性を考え
ユース上がりを昇格させないと、チーム(ユース)は活性化しない。
違うスポーツだが、以前外様王国だった巨人が坂本を台頭させた事で、
それ以降若い選手が数多く、1軍で活躍しだした。
アトム辺りかな、流れを変えるばきだな
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 19:46:45 ID:j2tSW25D0
見に行ってきたよ見に!!
>>729
1−4で負けだぞ、互角? 勝っててもおかしくない? 運?
何を見てそんなことを言ってんのやら… 現実を直視しろよ情けない…

前半はまだましだったが、後半は攻撃陣が何をしたいのか意図がまったく見えず。
4−2−3−1なのに両サイドが中央に絞りすぎで、自分たちで狭くして
戻らないから、相手に良いように開いたスペース使われまくり。
点取りたがり屋ばかりで、行き当たりばったりのプレー…、判断遅すぎ…
ボランチ、DFは全てに軽すぎ… ボッ立って見てるだけ…
ホームで4失点だぞ、4失点… 勝ててもおかしくないって、お前の頭がおかしいわ!

>>732
相手の#10大崎?は流石で、後半出てきてイキナリ2得点。
このレベルじゃ、あれがプロになるスタンダード。
#16長島は反応もよく、可能性を感じるが、#10鍋田、あと他の91年組みは…? 
一昨年、去年と昇格無しだから今年も無しだと育成としてまずいから返事に困ってるんじゃないか?
見た限りでは無理と思うが、取り合えずでも上げとく的になるかも…
どうせなら2年だけど#8柴原を昇格させちゃったら?
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 19:51:16 ID:xPPTxE7IO
>>736
落ち着け低脳。
>>729のレス時間見てミロや。
前半終了時だろうが。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 19:57:04 ID:r7SgBehI0
うん。前半は良い勝負してたな。

あと、影山のシュートは入ったかと思ったwww
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 20:00:03 ID:nFtnL8Rs0
柴原は、高校在学中にJ1デビユーもありそう?
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 20:07:05 ID:j2tSW25D0
おお! そうだったか、すまん!
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 20:47:55 ID:/THIaHcS0
>>739
今のトップチームの成績・選手層からして
ありえないだろ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 21:29:21 ID:l/rQVoGd0
広島の大崎は確定らしい。ため息ばかりでる試合だったな。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 23:11:14 ID:j2tSW25D0
>>741
そだな、中盤は多いもんな
でももう上のカテでやらしたほうが良さげだけどな。
熊ユースも#8柴原には厳しかったが、前半の2本のシュートは入んなかったけど良かった。
かなりアフターでガッツリやられてたよな。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 23:26:34 ID:CMKJGMLmO
現中2で今年のプレミアに出れる早生まれの子っているの?
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 05:30:07 ID:xq209YdOO
>>744
空気読めない奴だな!
お子ちゃまスレ作って、そっち行け!
ユースに飛び級で出ているならともかく
そうでないならスレ違い!
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 07:43:41 ID:RuLAdazR0
>>740
ID縁起ワル
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 10:42:57 ID:WS9VuERwO
スレ違いではないが
ここは試合を全然見ないけど事情に詳しい人とか
暴れるところでもあるから
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 11:57:22 ID:ZOIQkfR+O
よそ様のブログを読んだけで、あたかも全てを知った気になってる奴とかな。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 13:55:58 ID:I483zRWRO
現場に来て応援してよ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 02:29:17 ID:6+3aA4zLO
宿題がやっと終わった
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 07:45:14 ID:EEytj8RyO
http://peevee.tv/v/5u067a

これ見てるとこの前半をなぜ後半も出来なかったのかと思うわ。
あと前半のチャンスも決めとけよ〜。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/03(木) 00:28:59 ID:jmr3X+2xO
山田頑張ってほしいね
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 00:14:53 ID:oX+Sbl2yO
Jrはスルガカップが始まるんだね。高円宮杯出場権利とってくれよん。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 14:27:23 ID:4M+PYuRUO
あげ
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 13:03:11 ID:Hd7AMo08O
スルガカップUー15(兼高円宮杯静岡県予選)
Cブロック
清水エスパルス
東海大学翔洋中学校
LIBERO FC
ロプタ静岡

試合日程
9/5(土)
vsロプタ静岡 12:30@清水総合陸上競技場
9/6(日)
vsLIBERO FC 14:00@草薙球技場
9/12(土)
vs東海大学翔洋中学校 9:30@裾野陸上競技場
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 13:19:04 ID:zQcgaF/4O
1年生大会 二試合目
前半5‐ 0

終了結果は報告しません
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 09:53:15 ID:hE7kWmpZ0
石毛はボールと体が一体になってていいね。
相手に対してトラップしたとき常に体が入ってる。
技術が高いんだろう。

加瀬沢は声をだしてて、チームのリーダ格だった。この2人が技術が高い

GKも安定してたし江井も含めセンターはしっかりしてるのかな。

ただ今年は中学が強いので、どうなのかな。

加瀬沢は高校サッカーのほうが伸びるような気がする。あくまで私見なのできにしないで

758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 16:11:50 ID:ekJ/rBcv0
岩下さん来年ユースの監督やるんだろ。

高校年代で評価される指導者のキャラは大体決まってる。

759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 17:39:23 ID:yZY0Lr9vO
パルさんのぬいぐるみを首からかけてる
女の人を見かけたが、紐が長くてパルさんが

ちょうど股間に…

どうみても勃起したおに(ry
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 18:48:24 ID:krvu3Kx0O
中学さんと違って代表候補もわんさかいるし
勝たなきゃ恥だよ

下級生の使いすぎだけ心配今日の北川はなんかすごかったが
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 20:50:45 ID:cmh6fDXiO
北川なんて、ユースの一年に居たか?
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 21:06:48 ID:9bRzlKc20
U-13
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 22:11:57 ID:82rqtxZb0
元々2年生多くてわかわからんチームだったけど
そこへ2年と遜色ない能力の1年生が入ってきてまさにカオス
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 22:25:02 ID:cmh6fDXiO
>>762
なんだ、おこちゃまか。ありがとさん!

親かなんか分からんが、ユーススレにはまだ早いから、しずちゃんででもやっててくれ。
おこちゃま関連がレスされると、途絶えてしまい、落ちちゃうから!
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 22:29:18 ID:VIX078qmO
藤枝東と練習試合したらしいが、何0対4負けって。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 22:34:35 ID:cmh6fDXiO
>>765
まじ?
嘘でしょ? そんな差はないだろ
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:03:41 ID:j1iz2aDuO
3本?やって5-2が正解。
監督に激とばされてやっと2点取れたようだ。
激飛ばす以前に勝つための練習やってんの?
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:14:13 ID:VIX078qmO
どうやら1、2本目はレギュラー同士で4対0で藤枝東。
3本目はサブ組で2対1で勝ちらしい。
藤枝東もチームが出来上がってきたようだ。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:15:07 ID:82rqtxZb0
>>764
おまえの言いたい事はよくわかった
来週も公式戦いっぱいだからよろしくなっ!!!
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:16:57 ID:M6nJwmwL0
>>764
氏ね。JYとユース差別してんじゃんーよバカ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:27:28 ID:cmh6fDXiO
>>770
日本語 大丈夫か?
今からでも間に合うから勉強しろよ!
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 01:12:18 ID:bczQHtuE0
そういえば夏休みに中3の何人かユースの練習参加したって言ってたな
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 01:15:24 ID:bczQHtuE0
あ、もちろんジュニアの中3組のことねw
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 04:35:54 ID:IQC0RAjVO
斉藤と八谷はどっちを昇格させるんだろう。
一応正GKは斉藤みたいだが。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 05:40:10 ID:xGaO4aiE0
宮本・北川が飛び飛び級したらしいね
柴原以来らしい
776:2009/09/08(火) 07:32:13 ID:fOKvLSlm0
現中二、中三のレベルもあるけど、楽しみだね。
柴原みたいに飛び飛び級でレギュラーポジを確保できれば良いね。
身体のスペックもあるんでしょ?
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 11:49:19 ID:JyEGUbK+O
3年生がクラセンでベスト8、2年生がプレミアカップでベスト4なのだから極端に上級生が良くないから合流したのではなく、2人が飛び抜けているんだろうよ。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 17:22:32 ID:4Q2AjYDb0
なるほど
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 19:54:24 ID:wfSL2kGmO
Jrユースで結果出してる奴らが何故ユースになると駄目になるんだ?
今年のユースだって、Jrユースの準優勝世代だろ?
環境作るのも大人の仕事。なんとかしてほしいわ。
逆に今年のJrユース世代は最初ズタボロだったのにドンドン調子を上げていった。
結局指導者の問題なんだろうか?選手の意識の問題なんだろうか?
早稲田を復活させた大榎なわけだし、選手に問題があるのかな?
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:02:46 ID:0GwRaR2x0
結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:12:14 ID:wfSL2kGmO
>>780
そこそこに安定した成績は出してんだろ?アホかお前は。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:40:57 ID:0GwRaR2x0
その成績はどういう理由で得られたものか検証が必要だろ
早熟系を集めた圧倒的な身体能力で得られた結果なんてその後にどれだけ生きてくるんだ?
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:50:41 ID:3ZlQpgR3O
大学とは勝手が違う所もあるだろうし上手くハマらない事もあるからな
まあ今年いっぱいは様子見なんじゃないかな
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:51:22 ID:wfSL2kGmO
>>782
>早熟系を集めた圧倒的な身体能力で得られた結果

は?
何これ?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:52:59 ID:YbTEyjCfO
ホント そうだぞ!
毎回、4失点と安定してるじゃないか。
あとは5点以上取るだけ!
何も心配することはない。
公式戦は諦めて、TMで弱い所に5得点して勝って、自己満足すれば良いんだから!
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:01:34 ID:0GwRaR2x0
>>784
だったりしたらが抜けた
すまん
例えば糞サッカーだけど前線の個がジュニアレベルで抜けてたら結果は出せるでしょ
例えば小手先だけでプレー出来て結果出せていてもコーディネーションがボロボロだったら先でダメになったりするでしょ
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:11:56 ID:gwaqQ9fm0
糞携帯が本性をさらけ出しているな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:31:08 ID:L9Ebt4gd0
結果だけ見れば、行徳−岩下体制の方が実りがあったのは確か。
プリンス降格した一昨年は、3年生が全国に行けなかった学年だし、それでもJユースの最後は
ぼちぼち勝てるようにしていた。

今年は3年生の人数が少なく、Jrユースでの中心だった小澤・青木が抜けた影響も大きいから、
(そのことにも大榎の責任はあるが)
一応、来年までは見守るべきだとは思うけど。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:33:11 ID:L9Ebt4gd0
>>784
鍋田世代のJrユースのサッカーを見てないのが丸わかりの意見なのだから、
気にしなくていい。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 21:52:22 ID:2rJ39jbG0
チームとして成績が残せなくても、
飛び抜けた個が一人出れば良いのだが・・・
可能性は、柴原・宮本・北川かな?
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:05:52 ID:wfSL2kGmO
>>786
エスパルスJrユースが今までそういう戦い方をしてきたと?
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:41:53 ID:NJwPBYyi0
鍋田世代とか言ってるが、結果が出ていたのは実際は柴原が上がっていたからだろ?
全国でも当時の清水Jrユースは柴原が要マークされていたし
他はまったく全国レベルに達していなかったんじゃないか?
代表にも呼ばれてなければ、県選抜でさえ補欠なのが実態
大榎に問題があるんじゃなくて、選手に問題があるに決まっている。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:47:30 ID:BxO8ZNsY0
柴原と柏瀬ぐらいしか知らないんだけど

宮本、北川ってのはどんな選手?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 22:52:07 ID:fU2BCzBV0
一概には言えないが、
代表に呼ばれる=良い選手ではない。
特にここ最近の世代別代表の監督はヒドイ。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:01:18 ID:QnznjG5v0
でも、石毛は飛び抜けてると思う。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:35:42 ID:PS90EJEw0
>>792
クラセンU-15の鍋田、全く見てないだろ?
ドメサカ板は妄想で評論する板ではありません。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:48:27 ID:gwaqQ9fm0
>>793
田代が攻撃型になったような感じ
まあまだ先を見て話すには早すぎるよ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 03:58:53 ID:Ba1qf3RAO
岩下は育成上手。
あとJrユースは今から2年間は相当wktk出来るぜ。
2年はプレミアベスト4。
1年は目下県内無双中。
この先どこまで行けるかな。
3年も県7位→東海3位→全国ベスト8にまで上り詰めた。
先輩達に続けよ。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 05:53:39 ID:6JYZsuuU0
>あとJrユースは今から2年間は相当wktk出来るぜ。

選手個々の質は、どうなの?
高校在学時にJデビューや、将来のA代表や、ヨーロッパのクラブからオファーが来るような
そんな凄い選手いますか?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 07:44:28 ID:7ETGxjOSO
>>799
自分でたまには試合見ろよ。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 09:57:31 ID:zCiWHq9x0
>>799
期待されていた柴原の伸び悩み振りを見ると、
北川や宮本も、高校になれば普通の選手になる可能性大
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 10:42:54 ID:P8jmhuS9O
むしろ伸びてるだろ
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 10:48:01 ID:Ba1qf3RAO
むしろ心配なのは今のユース1年世代。
ちょくちょく試合に出てる選手はいるものの、いまいちパンチが足りないというか、インパクトに欠ける。
柏瀬が怪我気味なのが気になる。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 10:59:19 ID:lmt+E4tGO
>>801
高2なのに、サテで結果出していても伸び悩みと言われてしまうスレなんですね。
さすが、清水はレベルが高い!
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 11:45:26 ID:PLrn4i1XO
どのレベルに達したら伸び悩みでないのか問いたい罠。
宮吉や宇佐美と同レベルでなきゃ全て伸び悩みか?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 12:45:17 ID:5OC4vxWd0
> Jrユースで結果出してる奴らが何故ユースになると駄目になるんだ?
> 今年のユースだって、Jrユースの準優勝世代だろ?

このレスから始まったことだから
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:00:47 ID:Ba1qf3RAO
そこは当然の疑問じゃね?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:40:12 ID:5OC4vxWd0
リーグ戦で準優勝するのとカップ戦で準優勝するのは同じなの?

>横浜F・マリノスユース(プリンスリーグ関東3位)
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:49:09 ID:7tblqUTi0
今のA代表もそうだが、レギュラー級は高校サッカー上がりでユース組はほとんどいない。
少なくとも中学までの素材比較では、ユース組が上なのに。
やはり、ユース年代の育成レベルがJクラブ総じて低いんだろうな。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 13:58:41 ID:Ba1qf3RAO
>>809
中途半端なんじゃね?
海外クラブみたいに勉強もクラブが世話してやるくらいにならないと。
あまりにも時間のロスが多すぎる。
あとは全寮制にするとかね。
これやってるのはサンフレだけ?
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 14:36:27 ID:v1qkOSvhO
全寮制とかは神戸もやってなかった?
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 17:27:10 ID:5OC4vxWd0
> 中学までの素材比較では、ユース組が上なのに
上がって来れなかった学校チームにはいい素材いないの?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 18:02:43 ID:bOwcW9Zp0
今のところ流出クラスの選手以外で目立って活躍する子はいないね
選手層としては使えるんだけど
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 18:41:36 ID:v1qkOSvhO
ユースのセレクションがあるんだね。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 19:02:28 ID:ciIWAOTQ0
>>813 清商ルートで同志社いった杉山は?いちよ試合出てるみたいだが
どうだろう?
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 07:15:23 ID:2vrfxrsZO
>>774
八谷ってDFが清商にいたが、出身と名前が似てるが兄弟?
だとするとまだまだ背が伸びそうだし、流出させるのはもったいなさそうだが…清商行くかもしれんね。


GKは難しいよな…1人しか出れないし。

数年前グランパスで似た状況あったけど、昇格した方に予期せぬ事態起きたもんね。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 07:19:01 ID:paEPdlvS0
清商には井出がいるな。今何してんだろ?ちゃんとやってるのかな?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 02:52:38 ID:GVSevZWRO
>>817
セカンドキーパーに定着したね。
去年は1年生の中でも第3GK扱いで心配したけど。


清商の第1GKは身長ないが清水FC時代は長島押さえてレギュラーだった子だし…

身長にさほど差がない分、プレースタイルも似てるから厳しい。
でも来年は正GKじゃないかな?


清商行った面々はまずまず結果出してるが、静学に出ていった植野と荻は……
清東組もキツい事になってるね。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 21:27:59 ID:mszbEA0dO
今年はユースの試合行ってみる
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 22:38:23 ID:QOOBDC4EO
ありがと。
明日はサテも試合があるしユースも何人かは出そうだから応援よろしくね。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 16:01:16 ID:M+igPIiQO
今日のサテライトはユースの選手達いますか?
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 16:35:28 ID:GtpaRn2N0
石毛、敢闘賞オメ!!
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 19:20:11 ID:kWprKG39O
今日のサテFC岐阜戦はあとむと田代が参戦したよ。
1-3で負けたけど。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 19:24:18 ID:j3pf9cKv0
柴原は怪我?
サテ戦、最近出てないな
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 20:09:24 ID:kWprKG39O
柴原は元気。
サテ戦は昨日トップが試合だったし人が足りないポジションだけよばれたんじゃ?
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 23:12:07 ID:M5eZGEwS0
今のユースはほとんど第1第2四半期に生まれているよね
今のジュニアユースはどうだろう?

>Q…運動能力、運動神経の鈍い子にはどういう対応を?
>
>生まれた月により、同学年でも1年近く離れている子もいる。
>同学年でも、大きな差。
>コーチは、こういう子達に大きな注意を払ってあげなければならない。
>この問題で、多くの選手を失っている。
>
>世界中のPlayerが、自分の体が成長するまでに地道なトレーニングを積んでいたことを、コーチは子供たちに教えてあげよう。
>ソル・キャンベルは、18歳まではメチャメチャ細かった…!
827>:2009/09/14(月) 18:13:00 ID:0vtHYyDAO
だよねだよね〜そうだよね〜
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 18:16:55 ID:yVd94vfi0
昨日は清商に勝ったようですね

それよりスルガカップの準決勝への緊迫感・・
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 13:14:14 ID:+uRHkNiKO
この世代はジュビロ沼津に勝ったことあったっけ?
楽な試合にはならないだろうが勝たなきゃ終わりだからなぁ。
スルガカップは無料シャトル出してくれるからトップと被らない時はいつも行ってるから今年も楽しみ。
まぁ今回は楽しむなんて余裕は無いんだろうけどとにかく頑張れ。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:54:14 ID:tBqbzVAQO
東京に遠征とかないかなぁ
一度ぐらいユースの試合見たい
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:02:51 ID:zm+1+7Ea0
春に関東遠征あったぞ。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 23:24:48 ID:xFa0zIa90
春「休み」だからまあ平日なわけで

冬の大会で西日本に組み入れられちゃって
関東へはめっきり出なくなったな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 04:30:19 ID:Za2hYGuq0
432 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 01:31:23 ID:typ+Z3MV0
ラウールのユース時代の記録を
次々と塗り替えたとんでもない選手がその後どうなったか。
ポルティージョなんて現在どこのチームにいるのって感じだろ。
結局、ユース時代の活躍がどうだったかなんてまるで関係ないんだと思う。

あと久しぶりにこのスレ読んでいて思うのは
去年とたいしてやること変わってないのに
何で中澤の評価が急激に落ちたの?
去年まで代表にだとか、努力家だとか
あきらかに過大評価だろうって意見が多かったのは確かだが
結構評価していた人多かったと思うんだが

834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 08:45:18 ID:ywjXSWc50
内定でました。
フッチFCの掲示板見て!!
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 09:26:43 ID:GdsvUueY0
>>834 どのような選手?
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 10:10:02 ID:oxOZiwTWO
今年のフッチはクラ選にも出てこなかったが、そんなところから獲っても大丈夫なのか?
837 :2009/09/18(金) 11:20:45 ID:1kNTIGCH0
柏瀬や伊東が活躍してた去年
飛び級(っていうのかな?)で出場してた位だから大丈夫でしょ。
ぐぐったら藤なんとか君は小学生時代レスリングやってて大会で入賞したりしてんだな。
もう一人の白石君は元柏U12の選手でナショナルトレセンにも選ばれてる。
838 :2009/09/18(金) 11:50:59 ID:1kNTIGCH0
調べたら、去年清商に4人も進学してんだね。
アントラーズに入った子もいるし
優秀なクラブだわ。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 11:54:17 ID:oxOZiwTWO
>>838
フッチから?

そういや今やってるスルガカップの試合に清商の関係者が観に来てるらしいな。
誰観に来てんだろ?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 16:37:42 ID:LLubFcYnO
>>837
あれは「ふじさき」と読む。
単語登録しないと出ない場合もある
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 19:49:31 ID:vNQ0Jvf90
県外選手の勧誘が多いけど、県内に有望な素材が枯渇して来てるのかな?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 20:01:50 ID:oxOZiwTWO
>>841
というかエスパルスとジュビロで県内有望選手を占めちゃってるからだろ。
あとは清水FCや藤枝東FC、中高一貫みたいな派閥だから、
ユースに入れるような外からの人材はそうそういるもんじゃない。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:08:13 ID:xrctxao4O
何やら楽しみな選手が来そうだね

柏瀬は試合出てるの?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:49:12 ID:3y7CjP590
>>841 静岡の高校にもまだまだ有望選手はたくさんいるよ。
今年練習参加してる中では増田なんかは柴原とともに注目されてる。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:50:27 ID:9ttOhzwn0
掲示板見たけど「練習参加」としか出てなくない?
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 21:51:42 ID:3y7CjP590
まだ2年生だからね
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 22:43:54 ID:VcsQAHwm0
流れ的にフッチの子の話ではないのか>練習参加
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:27:29 ID:qts6WeZ3O
夕方くらいに掲示板から消去されたみたいだね。

その練習参加した子が決まったのは楽しみだね。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 23:47:10 ID:xBHpWM/UO
ウチの発表より早いのはさすがにまずかったね。
でも優秀な2人だから超楽しみ。
大榎もうれしそうだ。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 06:24:15 ID:mC/pSvVR0
>>841 静岡の高校にもまだまだ有望選手はたくさんいるよ。
今年練習参加してる中では増田なんかは柴原とともに注目されてる

何処の増田?
U-に選出されるようなレベルなの?
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:49:50 ID:L/Kbnw7U0
>>844
元ジュビ沼の彼か
関係ないけど今年のトップは磐田と提携結んでる静産大からよく練習生来るね
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 17:50:29 ID:5Rw7wDA50
おーやっぱフッチからいくのか。
あのチーム静岡好きだ脳。
藤嵜は結構いい選手だとおもうよん。
もう一人の白石はこういっちゃなんだがちょっと意外。
てっきりO君が行くのかと思ってた。
まあその子も例によって静学か清商にいくかもしれんが。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 06:56:26 ID:BwDL2MFLO
>>850
U15代表経験歴あり。
FW、MFなら何処のポジションでも出来て運動量も多い。

身長がないのはあれだが、SBとして期待してるらしい。長友的なイメージだってさ。

今年もう3回練習参加してるし、本人が大学希望もしくは本人がSBを望まないとかじゃない限り、かなりの確率でオファー出しそうな選手。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 11:55:28 ID:cSFzHPrfO
数年前までなら県内の有望選手がいても

よそ行くんだろなー

と思ってたけど今のチーム状態なら楽しみだよね
ユースを希望する子も増えたら嬉しいな
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 17:14:01 ID:HdE2rbHp0
頑張れ!清水エスパルス!!
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 14:46:31 ID:d0X3aKiZO
ジュビロ2点先取か。藤枝明誠共々ベスト8行きそうだな。

明誠に0−1で負けてるが、ジュビロには1−1、2−1。
エスパルスユースも頑張ってくれよマジで。

明日はJrユース頑張れ。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:14:06 ID:JuD+Ab6gO
詳しくないんだけど

フッチって清水との繋がり深いの?
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 10:32:49 ID:jFAphUuvO
清水エスパルス○○スクールより少なかった。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 11:41:31 ID:D769o8QCO
ジュニアひでえ試合ww


orz
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 17:40:39 ID:B6deKW2WO
何でこんなになったんだ?
確かに相性は悪かったかも知れないが、全国ベスト8とベスト4。
ここまでの違いがあるものなのか?
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 19:27:04 ID:RxqacFde0
>>860
ジュビ沼のエース加賀美がメニコン辞退、でウチの石毛と江井は今日がメニコンからの復帰初戦
と言い訳したいところだが今日はどこをどう取っても完敗、2トップをあんなに自由にしちゃね・・・
相性云々以前の問題
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 19:28:47 ID:doChmhaz0
ベスト4は順当な結果、ベスト8は勢いでそこまで行けた…
実力差は分かりきっていたこと。
所詮その程度。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 19:36:25 ID:HxmbykFfO
したり顔で批評してもな。
馬鹿な評論家が本当に増えた。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 19:54:58 ID:vQhRDWZu0
沼津は柴原の代とか、全国的な成績ではかなり差がある時でも、
直接対決になると徹底的に裏にFWを走らせて、ウチの弱点を突いてくるからね。
かなり競った試合になる。
で、実力自体も競っているとなれば、直接対決で苦しむのは当然。

村に見に行ってもないで論評するのはやめてほしい。勢いとかw
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:46:40 ID:MdwZjIlU0
むしろ続きをあと20行くらい具体的に書いてほしいねwww

決勝はあんま面白くなかったな
他のチームも毎年そう思っていたのだろうか
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:52:46 ID:RxqacFde0
>>865
勝とうが負けようが決勝進出2チームは東海大会出場権を既に得てるからねえ
モチベーションが上がらなくてもある意味仕方ないかも?

ジュビ沼出身のユース久保田はもっと成長してもらいたいね、来年は正GKだろうし
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 22:59:41 ID:HxmbykFfO
瀧川も経験を積んでいるし、今年の中3もどちらも良い素質だね。
競争が激しいだろうけど、頑張って欲しいな。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 02:00:25 ID:jcDQ6bPm0
今日のJrユースの最終戦にはGK斉藤が出ていなかったがケガ?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:41:50 ID:/gvT4H0d0
http://www.jsgoal.jp/official/00089000/00089766.html

ジュビ沼ってどうなる?
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 19:10:31 ID:skYPolls0
>>869 ジュビ沼は別会社がやってるから関係ないでしょ。
871カス:2009/09/23(水) 23:55:57 ID:3NBcQ6AaO
今年に入ってから、田代君がU-17代表に全く呼ばれないのはどうして?
怪我ですか?それとも別の理由? 
180cm近くあって、センターバックとボランチがこなせる貴重な人材なのに…。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 01:51:28 ID:g2Jk1Zxm0
代表切られてからの話だしな
一年のうちから主力になれればまた違ったかも
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 11:12:38 ID:+i9YCk6EO
身内や近場での評価は良かったとしても、所詮、井の中の蛙。
全国区は、もっとレベルが高い。
柴原だってボーダーライン。
監督の好みで決まるし、代表が全てではないから、これから頑張れば良いこと。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 14:23:52 ID:MkKC5xvuO
田代はレベルアップの為に日々精進しております

大きなケガをしたわけではないのでご安心下さい
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 14:24:52 ID:nu7TkOzf0
>>873

柴原も、U-17本戦前の最終合宿外れたから、
U-17本選はOUTだな。
次は、1個上の世代中心のU-20がターゲットか
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/24(木) 14:48:52 ID:yCX7E0pfO
選ばれりゃ儲け、くらいでいいだろ。
選ばれようが選ばれまいが当人の気持ち次第でその後の成長が決まるんだから
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 18:04:19 ID:xDQMetnEO
JYが敗退してしまって楽しみが減ってしまった。
Jユースと一年大会か。
マジ、ユース頑張ってくれないかなぁ。このまま終わるなんて寂しすぎるぜ。
JYの準優勝世代がこんな形で終了なんて嫌だぜ。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 19:30:21 ID:k4WdDm6X0
リーグで準優勝ならともかく
カップ戦で準優勝ってどんだけ
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 19:46:22 ID:NOmok/iG0
いつリーグ戦があるんだよw
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 19:53:18 ID:ME6FMl020
チームで勝てなくても、抜きん出た個が育っていれば問題無いのだが、
現状、Jr ・ユースを通じて将来の日本を背負うような大物感のある選手は皆無だね
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 21:32:58 ID:HGA4ijjEO
>>880
そんなのどこのチームも同じだろw
簡単に大物がでたら苦労しないわ
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 21:39:32 ID:4r4u2oGs0
>>880
小野伸二以来、静岡には出ていないな。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 22:17:11 ID:l9Av/efL0
>>882 長谷部はもはや大物だろう。ブンデス優勝経験者だし。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 00:31:47 ID:TCBwXjEo0
それ言うなら、長谷部って高校時代は優秀な選手の一人ってレベルで、特に抜きんでてたわけじゃないし。
Jrユースやユースの時点では今後どう成長するか結局わからないってことだろう。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 03:28:31 ID:fjswzFXPO
>>884
だな
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 06:25:38 ID:y+rnmiid0
長谷部は静岡では珍しいタイプだな。
中学・高校と目立たなくて、Jで開花した選手として。
小野は、その逆だな。
高校までは、将来世界のTOPクラスになるのでは?とまで
思わせてが、その後尻つぼみで
今や現役引退の噂すらある

887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:53:37 ID:cydRG8raO
みんなガンバレ
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:52:07 ID:flL+6+GE0
めいれいさせろ
の方がいい。
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 15:06:23 ID:d5GlxX7W0
ジュニアユースの子らのブログコメント読んで
胸が熱くなった。部活でも頑張ってほしいな。

ユースに8-9人入るとして
昇格4-5人、外部3-4人くらいなのかな。

しかしJrユース→ユース昇格って大変なんだなぁ。
みんながんばれ!!!
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 15:19:36 ID:S7tJFg7p0
エスパルスニュースのコメントよりも気持ちこもってるよね。

前にフッチからの加入が決まったとか何とかあったな。
ていうかジュビ沼の加賀美はジュビロ嫌いでエスパルス好きで、セレクションも受けるつもりだったのに
当日体調不良で受けれなかったんだな。
加賀美とりゃいいじゃん。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 15:51:40 ID:q2AbkYAYO
>>889
ブログコメント?
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:00:53 ID:qHcGF4Y40
加賀美は、良いらしいね
高原タイプのようだ
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:09:54 ID:d5GlxX7W0
>>890
なにいいい
新型インフルエンザか何かかな?
まぁ当然クラブのスカウトも動いてるだろうから
場合によっては再テストかなにかあるかもね。

>>891
ファンブログのコメント欄に
律義に挨拶が書いてある。
ちょっと胸が熱くなった。
どんな道を通ってもいつか清水に入れるように
頑張ってほしい。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:19:37 ID:4ZblgDOO0
セレクションがたった一日だけとはなかなかいい度胸ですね
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:36:56 ID:d5GlxX7W0
加賀美ってこないだウチからハット決めたあの子か
バリバリのエースじゃん。もう獲っちゃえよw
磐田に渡しちゃダメだ。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:39:32 ID:S7tJFg7p0
>>893
あ〜、そうじゃなくて、ジュニアユースのセレクションな。
受けられなくってそんで涙を呑んでジュビ沼へ。
高校の進路はわからないな。ジュビ沼は東高が多いのか?
最近は東部も力を入れてきてるから東部にも誘われてるのかな?
でも東高なら勝沢さんつながりで卒業後はエスパルスって線も考えられるかも。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:43:19 ID:S7tJFg7p0
>>895
ジュビ沼は名前借りてるだけのただの町クラ。
ジュビロ磐田とはほとんどつながりは無い。
現にエスパユース2年GKの久保田もジュビ沼から獲った。
ジュニアユース守護神の井出を切ってまでして。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:55:20 ID:d5GlxX7W0
>>896
そういう意味か。
清水好きの加賀美にとって対清水戦はどんな気持ちだったんだろうなぁ
メニコンを辞退って書いてあったから
選ばれるだけの選手ってわけで、ぜひぜひユースに入って暴れて欲しい。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 17:07:34 ID:YNMTVl370
>>894
今後の日程見れば分かると思うが4次くらいまで審査がある
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:41:58 ID:0XtMFG4ui
加賀美君ってジュニア時代はどこのチーム?アスル?
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 19:56:42 ID:4vlwT+K1O
鷹岡天間SSS&富士JFC

この時はDFだったんだな
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:02:38 ID:YNMTVl370
そりゃ石毛がエースでしたから
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:11:19 ID:UgXB5hBM0
加賀美君は、ドリブルで勝負出来るFWらしいね。
中3で175cmなら、将来180cm越えもあるだろうし、
来てもらえるなら是非
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 23:32:58 ID:W/khFKmFO
来てくれたらいいけどな
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:21:55 ID:gCX2OEZO0
加賀美はジュビロだよ。
残念ながら。
それより、代表GK2人が昇格しないと聞いたぞ。
他からいいGKでもとるのか?
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:24:38 ID:lPCo9sOkO
どっから聞いたんだ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 00:36:17 ID:gCX2OEZO0
清商サッカー部。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:00:08 ID:XWyDViE3O
ユースの練習に参加したことがあるのは石毛、江井、水谷か。
もしかすると他は全部外部からの獲得になるのかも。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:49:02 ID:y2z8Ilxo0
佐藤とかも残るでしょ
GKも片方は大丈夫っぽいけど・・・たぶんw
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 02:55:09 ID:5b8yflEw0
八谷は清商かもな。
911スパイス:2009/09/29(火) 11:33:22 ID:Ha/SqnPyO
加賀美と石毛のホットライン将来みたいなぁ〜!
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 11:41:50 ID:KjrOT3us0
>>911
磐田ユース昇格なら不可能じゃん。
清水が好きなら清水に入れてあげたかったねえ。
沼津が名前だけっていう人いるけど
それでも基本は磐田のテリトリーなんじゃないの?
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 11:59:36 ID:yxiCSH3rO
ジュビ沼本体とほとんど関係無いのか〜知らなかった。

でも人間力と関わり深いんでしょ?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 12:26:21 ID:0fUQSCgGO
別に、鏡は要らないでしょ?
他県から もっと優秀な人材を引っ張ってこいよ。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:30:59 ID:DRsw/wgYO
沼津は社長が人間力の弟で息子さんも昨年まで磐田ユースに所属してた

関わりは大きいでしょ
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 18:17:42 ID:u9yeUvqU0
【社会】 統一協会の関連会社とみられる会社従業員4人を逮捕、特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑・・・大阪 【社会】 統一協会の関連会社とみられる会社従業員4人を逮捕、特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑・・・大阪

1 :四苦八苦φ ★ :sage :2009/09/28(月) 13:24:24 ID:???0
 根拠のない話で不安をあおり、高額な印鑑などを売ったとして、
大阪府警は28日、大阪市淀川区の印鑑宝石販売会社・共栄の従業員ら4人を
特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑で逮捕し、発表した。
府警はこれまでの捜査で押収した証拠品や関係者の供述などから、
共栄を世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連会社とみており、事件との関係を調べる。

 逮捕されたのは、村上貢容疑者(68)=大阪府吹田市
▽山本早苗(39)=同府箕面市
▽市丸瑞慧(39)=吹田市
▽古賀智子(49)=大阪市鶴見区=の4容疑者。
府警によると、山本容疑者は「脅して売ったことはない。客のためにやっただけ」と否認し、
ほかの3容疑者からも事情を聴いている。

 生活経済課などによると、4人は姓名判断や手相占いを名目に女性を誘い、
長時間にわたって災いがふりかかるなどと根拠のない話をしたうえで、
「開運するには印鑑を購入してもらうしか方法はない」などと迫り、
水晶彫刻2体(計300万円)や印鑑3本のセット(30万円)を売るなどした疑いが持たれている。

 統一教会広報局は「当法人は営利事業は一切しておりません。共栄とは関係がありません。
今後も信者が個人的な活動で違法性を問われることがないよう指導を徹底していく所存です」としている。

朝日新聞
(p)http://www.asahi.com/national/update/0928/OSK200909280027.html
917スパイス:2009/09/29(火) 20:12:56 ID:Ha/SqnPyO
石毛と加賀美のホットライン将来みたいなぁ〜!
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 11:21:31 ID:j/jFkg54O
変なのが湧きはじめたな…
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 20:00:01 ID:xVjCh7AAO
221:あ :2009/09/30(水) 19:18:59 ID:r1NqDVjh0 [sage]
U-15日本代表チーム【AFC U-16選手権2010 予選グループE@フィリピン】メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/340.html
※U-15日本代表チーム:FIFA U-17ワールドカップ2011出場を目標としたチーム。

スケジュール
10月3日(土)14:00
対 フィリピン(Panaad Stadium)

10月5日(月)16:30
対 バングラデシュ(Panaad Stadium)

10月7日(水)14:00
対 チャイニーズタイペイ(Panaad Stadium)

10月11日(日)14:00
対 インドネシア(Panaad Stadium)

斎藤、江井オメ&ガンガレ。
石毛は駄目だったか。
加賀美はメニコン辞退が響いたか?
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 16:52:26 ID:8n4JGPMy0
加賀美は、清水のセレクション受けるみたいよ
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 17:14:41 ID:vOvtNotaO
>>920
マジでか?
加瀬澤はユース昇格無しか?
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 17:45:25 ID:BFYaTga60
セレクション(笑)についてちゃんと勉強してから来い
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 17:49:44 ID:vOvtNotaO
あ〜、受かること前提で話してたわ
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 21:08:09 ID:KmNL78AAO
平松は代表候補までだったから、市川以来久し振りにユース出身者・しかも清水っ子が代表正面子か。 >海人。
仮にアウスタで出番あったら、観に来るであろう後輩に格好悪い所は見せられないぜ!岩下共々、気合い入れていけよ!!
 
しかし、西川とは縁が長いねぇ。…お隣の松井はなんでああなったんだろ…ユースGK三傑だったのに…
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 21:11:44 ID:w1HgIBcAO
向こうは今じゃ松井より八田じゃね
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 22:01:44 ID:NBluogG/0
>>920
マジなら凄く嬉しいんだが
つうかセレクションなんてしなくたって
ウチとの対戦で嫌ってほど実力わかってるだろ。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 23:18:35 ID:sgcgDvR+O
>>920
ホントなら楽しみだな〜
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 00:01:26 ID:BFYaTga60
何度も言わすな
セレクションは一般向け
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 00:24:13 ID:R1OJphlq0
>>926
>>927
どうやら受けるのは事実らしいよ。

てか、BFYaTga60が何故そんなに高飛車なのか意味が分からない。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 00:38:50 ID:aYH5c3pa0
>>928
素人はすっこんでろ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 01:01:39 ID:DjpIVKMA0
>>930
これだけ言うんだからさすがに確認しに行くよ
報告するかどうかは別として
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 01:26:12 ID:j9xDh8JE0
>>928
その一般で加賀美くんは受けるわけでしょ?
いったい何が問題なんだ?
彼はジュビロ沼津の子だぞ。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 02:05:28 ID:DjpIVKMA0
一般なのが問題でしょそりゃ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 02:17:52 ID:cMXX6Fxc0
>>933
だから何が問題?
セレクションなしで獲れってこと?
もう少しわかるように書けないものかね?
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 08:05:58 ID:vBxuARlwO
ズビで囲わないようなのを取ってもしょうがないだろ…
本人が どうしても来たいと言うのなら、セレクションで判断するのは当たり前。
特に必要としていないし、必要なら既に内定しているはず。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 08:26:15 ID:vBxuARlwO
まぁ、どうでも良いけど…
そんな事より、ジュニアの昇格決定者達は、もうユースに参加してるのかね?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 13:41:23 ID:3oQ1S+I8O
セレクションってのはあくまでも“入団テスト"だし。
こっちがどうしても欲しい人材ならオファーをかけてる罠。


>>935
セレクションは買い手市場だという事を理解してない子が多いようだね。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 13:51:22 ID:LgA/R2Z20
>>937
> セレクションってのはあくまでも“入団テスト"だし。
そんなの誰でも知ってる。
なんでセレクションだからと大騒ぎなの?
加賀美っていう有望な子がセレクション受けてウチに来ることに
どんな問題があるの?
オファー出してないからダメってこと?
一応辞退はしたけどメニコン選ばれてるし
こないだのエスパルスJrユースとの試合でハットだよ。

何度も絡んでくるけど何が問題かはっきり書けよ。意味がわからない。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 15:41:51 ID:PJ0GSPXvO
っつーか、中学生の進路話で盛り上がろうとしているヤツは、一人残らずウザい。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 16:01:58 ID:cJkPjF18O
つまりお前はユーススレに必要ない存在なのだよ。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 17:54:13 ID:DjpIVKMA0
知らないのにウダウダ言う必要ないじゃない
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 19:30:20 ID:vBxuARlwO
加賀美の親か関係者か?
うざいな! だからズビ関係は嫌なんだよ。
有望かどうかはお前が決める事じゃないし!
来たきゃ、セレクションで頑張ればいいよ。
ホント 変なのが湧くようになった…
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 19:38:15 ID:epGrWkt/O
落ち着け
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:05:02 ID:wSwA+82E0
優秀な選手が多ければ、より沢山勝てる可能性が増えるし、練習も高いレベルでできる
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:21:34 ID:LgA/R2Z20
>>942
> 有望かどうかはお前が決める事じゃないし!
直近のメニコンに選ばれてんだから有望だろ。
そんな選手がウチに入りたくてセレクションを受ける。
こんな喜ばしいことでなんでもめる必要があるの?
クラブがいらないって判断したならそれはそれで仕方ないし
彼が受けることでウチが損することなんて何ひとつない。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:41:54 ID:fkI8kg3uO
セレクションで合格した選手っているの?
てか、ユースのセレクションは毎年やってたっけ?
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 20:43:37 ID:NQFeySNU0
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:33:49 ID:fkI8kg3uO
>>947
あー、これか。柴原の写真で思い出した!ありがd


でも合格者なしだったんだよね。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 22:22:05 ID:ulBkjjh90
セレクションは外へ対するパフォーマンスだろうからな。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 22:26:58 ID:fkI8kg3uO
そうだね。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 23:19:34 ID:epGrWkt/O
才能を逃さない姿勢は大切だよ
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 03:01:24 ID:ID/6hsiHO
そぅおもう
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 22:29:36 ID:GkJGK4AA0
    ∧∧ ∩
   ( ´∀`)/ おやすみー
  _| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 13:20:45 ID:rRKX3xSIO
昨日のユースセレクションが載ってる某有名ブログを見たけど、話題のあの子に良く似た写真があったけど。
昨日のセレクション見た人いる?
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 14:38:13 ID:TxOIQd7x0
確かにジュビのユニ着た子はいたね
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 15:20:12 ID:CkjzTaPR0
加賀美ってでかい?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 15:37:33 ID:FgwA2E22O
175あるから結構でかいよ。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 17:16:36 ID:Ef1qTKGuO
>>954-955
加賀美だったら普通に取っても良いように思うんだがな
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 17:31:32 ID:Y1+MDPMj0
553 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 17:24:41 ID:emcPNGGb0
U-17の準備段階のU-14、U-15で、170cmに達する人ってどうしても4〜6月生まれが多くなるんだよな。
最近だいぶ緩和されて広く見るようになったけど、先月発表のU-14エリートプログラムの中学二年生は
やっぱり4〜6月生まれが大半をしめてた(16人中8人)。
上半期の10月1日生まれ以前で見るともう16人中15人。
その裏で体格でおいつかない中でも頑張ってる奴に本物がいたりと
人間の成長曲線って面白い。

960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 17:37:43 ID:6P15ZMDu0
県外からスカウトする場合とは違うのかも
ちなみに午後の練習試合に昇格組が何人か参加
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 18:43:39 ID:/wndyHv10
U-17本戦、柴原選ばれなかったね。
この屈辱をバネに、U-17組より早くプロデビューしてくれ
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 21:51:33 ID:FMIewUvY0
ブログ見たけど全然わからなかった。元々知ってる人が見たら
一発で判別できるのかな。
去年も外部からの入団情報は虚実入り混じってたから、少し慎重になった方が良い。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 21:57:29 ID:rRKX3xSIO
遠目の感じが似てるし、以前の画像とスパイクが 一緒だった。

午後の試合に八谷が出てたけど、GK2人同時昇格は、あるのかな?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:45:06 ID:QdBGxLiF0
真実は時が来るまで決して表に出ない。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 01:22:14 ID:lr6LEUGuO
斉藤は昇格無しなのか?
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 02:15:40 ID:TyBAa5EQ0
>>962
例のブログにがっつり映ってる水色に赤ビブスの子でしょ?
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 03:44:46 ID:858BPaMc0
どっかの高校に行くとか
まあ推薦なら好きなとこ選べるわな
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 09:24:30 ID:TEDoQfUm0
>>966
どこのブログですか?
969962:2009/10/06(火) 19:25:16 ID:4LYteuo10
ちょっと根性出して以前の試合画像とかと比較したら
確かによく似てるね、スパイクも同じっぽい。
これでセレクションで落ちてしまってたらびっくりするけど。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:02:05 ID:7nrRHKyMO
>>968
エスパルスユースとかで検索してみ
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 21:16:04 ID:D5EVnbqU0
>>969
セレクション組はU14に完敗しちゃったからなぁ。
学年上なんだから急造でもしっかり勝って欲しかった。
まぁ本当に加賀美くんが凄いなら
この日だけでなくこれまでの実績も評価対象になるだろうね。
メニコン辞退してまで清水戦に出場してハット決めたのは
そういう意味では思いっきりアピールできたけど。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:20:56 ID:858BPaMc0
語彙がくどい
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 23:03:24 ID:h0J4UIEu0
俺も古いのとか見たが、多分加賀美君だね。
もともとエスパルスが好きだって話しだし、歓迎だね
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 03:37:31 ID:ZF0JM9hjO
高円宮杯での磐田ユースの躍進が激しく羨ましい件。
ていうかなんであいつらあんなに強ぇんだ?
プリンスで引き分けたり、クラ選じゃ勝ってるんだぜ。
選手達も刺激受けてくれりゃいいんだがな。
頑張れようマジで。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 07:35:40 ID:lbp/55Sm0
急造とはいえ、U-14に完敗なんて、ロクなのが居なかったんじゃないのか?
ズビ沼の奴も、そんなに凄いのなら個人で打開できなくてどうするの?
周りが良いパスくれないからとかじゃ、話にならんぞ。
まあ、その程度なんだろうが、親か関係者か知らんが、あまり粘着しないでくれ

お隣ユースの躍進は、ほんとに羨ましい。 そんなに差は無かったと思うのに…
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 11:24:07 ID:B8LJkWtP0
>>975
U15から直近の公式戦でハットトリックかました10番は加賀美だろ?

>あまり粘着しないでくれ
おまえが粘着してんじゃんw
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 13:38:05 ID:2O/bSvt00
U-17代表に清水ユースの選手居ないけど
何で?
ご自慢のリアル翼くんはどうしたんだwww
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 14:59:13 ID:Cv2cEQR70
柴原は、年々周りの身体能力が高くなるにつれ、
活躍の場が減って来ている。
ドリブルで切り裂く事が出来なくなっている。
運ぶドリブルは出来るが。
瞬発力を磨けば、プロ契約もあるかも知れないが、
現状、高校卒業時までにプロ契約出来るか、微妙な状況
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:12:26 ID:Ckv2NFTcO
結局育成に悪評があるエスパルスユースが駄目にしちゃったんだな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:26:26 ID:ZF0JM9hjO
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 15:57:18 ID:cFBFutUG0
早生まればっかり集めてるんじゃねーの?
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:10:49 ID:IGA3gcgd0
>>978をこのスレの情弱達と一緒にするのは失礼
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:12:36 ID:uLMtvPjqO
喧嘩すんな後何ヶ月かすればわかる
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 16:28:21 ID:ZF0JM9hjO
>>982
すでに論外な域だからな
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:02:17 ID:i+pTZ293O
加賀美くんとやらは

そんな凄いの?
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:31:24 ID:cFBFutUG0
加賀美翔  94.04.22 175/65
また早生まれか
さあ何がどうなるかドキドキでんがな
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:34:47 ID:FYaqPsaaO
ジュニア→ユースの話ばかりだけど、みんな今年のユース3年生はさすがにトップ昇格者なしだと諦めてる?
応援するしないは別にして俺は夏のクラ選が早々に終わった時点でもう厳しいと思ってるが…
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:39:18 ID:cFBFutUG0
トーナメントを重視する男の人って
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 17:39:44 ID:rOD3wxpOO
ここのところ加賀美への食いつきがすごいな…。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 18:18:37 ID:IGA3gcgd0
何がさすがなんだか
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 19:39:07 ID:FgY634ufO
>>979
そんな事ないだろ?
柴原 怪我で離脱中らしいし…

>>985
もう どうでもいいよ

>>987
今年も厳しいだろうな…
ジュビロユースも昇格無しなんだろ?
もっと そのレベルに達してないもんな。
大学で頑張って、もう一度 チャレンジして欲しい。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 19:56:26 ID:IGA3gcgd0
確かに上村レベルじゃ厳しい
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 20:04:40 ID:ZF0JM9hjO
鍋田、稲毛、畑、長島は大学で成長して戻ってきて欲しい。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 12:58:37 ID:LJborBj+0
age
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 14:18:32 ID:7Y+NgV7eQ
でエスパ合格したのかな?
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 17:39:19 ID:Z7FCqLkBO
後5試合。
最後に意地を見せてくれよ清水ユース。
頑張れ
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:48:00 ID:LJborBj+0
997
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:51:36 ID:BeNCdong0
998
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:53:02 ID:BeNCdong0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 22:53:54 ID:BeNCdong0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)