清水エスパルスユースpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
続き
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 19:18:25 ID:9FTN7c3c0
Viva!SUPER ORANGE BOYS!
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 19:33:55 ID:/rtqDKw0O
糞スレ立てんなや
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 20:37:38 ID:YHtzVuPa0
おらんげ
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 00:08:18 ID:lXSNu/Y60
めっけた
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 00:20:01 ID:ZC7VYis/0
Jユース制覇を期待する。
長澤たちが優勝したときよりかはチャンスあるのでは?違う??
7大榎:2008/10/11(土) 06:54:19 ID:718FO7b1O
柏瀬って何県のやつ?
詳細くれ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 07:57:50 ID:aSU0X4x/O
>>7
つ千葉
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 08:26:49 ID:H9ENdTrn0
青木と山崎が辞めるって本当?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 09:40:40 ID:ZC7VYis/0
オイオイ、みんな辞め杉じゃねえの?w
まあプロ行かないとなれば高校サッカーのほうが
いろんな面で負担は少なそうだけど。
そもそもプロ行かないとなればサッカー自体をやめちゃう子もいるかもな。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 00:33:06 ID:2fW6KgQJO
部活だって辞める子いるし、なんら不思議でもない。
ユースは育成組織だか、淘汰の場でもある。
12U-名無しさん:2008/10/12(日) 08:13:58 ID:M1ddAff40
小澤ってどこの高校???
山崎は辞めないだろ。だって高校サッカー弱いもん
ガセ流すなカス
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 09:40:17 ID:eHwdurwr0
鯱ユースが決勝行ったらしいけど
エスパは鯱にこないだ勝ったよね

まあまあ強化進んでるのかな
14:2008/10/12(日) 09:43:52 ID:p7RpCpVuO
>>8サンクス
清水ユース入りは決まったってことだよね?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 20:39:04 ID:2fW6KgQJO
柏瀬くんは期待大だな
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 22:58:24 ID:gpAHza2v0
一年がすごいと、三年はきついね
かわいそ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 23:02:19 ID:sXnqTthf0
負けないようにがんばればいい。
そういう世界に身を投じてる彼らに「かわいそう」は侮辱だろ。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 23:51:42 ID:36xhNYSd0
>>1
糞スレ立ててるんじゃねーよ
立てるなら前スレぐらい貼れよ
清水エスパルスユースpart10
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207295970/
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 08:57:08 ID:QMdTc5wh0
あるのか知らんが即死回避
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 11:10:13 ID:JKWmRlpF0
2008年10月12日(日)
Jユースカップ 予選リーグ Eグループ
清水エスパルス VS 大分トリニータ
2 - 0
オウンゴール[63分]
成田 恭輔[79分]
5 シュート 20

結果ぐらい載せようや。なんのスレだよ。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 11:50:46 ID:exnaDSR40
大分強かった。特に前半は絶望的な差があった。
後半に入って相手もペースダウンして、ようやく試合になってきた。
前半はボールのぞいてる間に、どんどん間合い詰められてボール奪われてた。
後半はボール見れる時間ができて、パスが少しつながるようになった。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 16:09:34 ID:pVRYNbelO
奮起しろよ。ヤングエスパルス。
おまえ等の先輩も黄金時代を築いていた世代があったんだから。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 17:16:32 ID:QvnmGunG0
静岡の各高校に人材が流れてる状態じゃ無理だろ。
勝つ事よりトップで通用する選手を育てないといかん。
特にサイドとDFはまだまだ足りない。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 17:49:14 ID:pVRYNbelO
サイドハーフは2年がいないってこと?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 00:34:47 ID:vjU+HmUy0
>>23
>静岡の各高校に人材が流れてる状態じゃ無理だろ。
まあそれだけ今の清水ユースに求心力が無いってことだなw
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 11:49:58 ID:DczM5kJT0
お隣が降格すれば求心力アップする?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 12:29:19 ID:dkcnmMDPO
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 22:38:25 ID:iUyxpHJjO
あげますぜ
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 16:00:35 ID:Wg9tTnfPO
西に2-0で勝ち
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 21:05:36 ID:FPUfvcvGO
大分に2連勝かガンバ以外にはきっちり勝ち点稼がないとね。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 09:40:53 ID:I7740Fo1O
厳しい時間帯を、気持ちを切らさずに耐え続けることが出来るようになったな。
次のガンバ戦は真価を問う一戦になるな。
勝ち点も稼ぐことも出来た。
挑戦者の気持ちで思いっ切りぶつかって欲しい。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 11:32:39 ID:Ay8tz0NOO
age
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 17:56:29 ID:VE0cOcSu0
今年はトップ昇格なし?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/24(金) 21:49:45 ID:o/BY3kGR0
駿河日報によるとなし。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 21:52:11 ID:ZpA579hJO
明日は頑がれ!
これで勝ち点獲れれば、予選突破が見えてくるよな。
頑張れよ!
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 08:57:36 ID:dHcjHdHGO
a
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 08:59:47 ID:KjV+hrbfO
今日はユースもU13も頑がれ!
全カテゴリー勝利!
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 05:04:36 ID:guCt4kYbO
がんばれづら
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 10:44:01 ID:ssH+ZPYw0
だから小澤はどこに移籍したの??
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 23:55:22 ID:PkWvxc0YO
あげます
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 07:22:51 ID:1bN+nGdc0
国立まで見に行って悔しい試合だったな。w
先輩達が取れなかったタイトルを取ってもらいたいもんだ。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 08:48:33 ID:MRsrxL8GO
>>41
明日クブ様率いるU13が、東海大会懸けて決勝戦やるってよ。
エコパ補助で13時から。
俺は傷心を癒してもらいに行くわ。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:03:06 ID:6VQsG0650
>>42
12:00KICK OFFだぞ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 10:21:46 ID:gNz5wYjl0
俺は昨日SA席で観戦したんだが、下部組織の子達が皆そこで見てたな。
負けちゃって、速攻で帰ってたよ。
自分たちが取り返すつもり頑張ってほしい。
45:2008/11/03(月) 13:03:46 ID:AfsGNy29O
こんにちわ
清水ユースの10番のボランチがうちに来るという記事を見たんですが(まだ確定じゃないです)、どんな選手なんでしょうか?
46U-名無しさん:2008/11/03(月) 14:17:08 ID:mNYA7mmD0
来年の昇格は3人にはチームから出ているようだ。
他の選手は流動的、もちろんユースに進む子もいるかもしれないが、チームとして
してはプロに行く可能性がある子は3人ということだろう。

瀧川、犬飼、は聞いた。あとはもちろん影山だろうな。
今年はなかなか鍛えられた子たちだから高校進学が楽しみだな。

そしてユースは柏瀬を始め、外部からが多いかも
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 14:37:23 ID:Q00+xU7F0
いくらなんでも3人は少なすぎじゃない?外部からスカウトするって言っても
そんなに簡単に良い選手を連れて来る事はできないだろうし。柏瀬君以外は
具体的な噂は何も聞かないし。
湘南さん前田宜しくです。中学生のころは「ドリブラー」のイメージ一辺倒
だったけど、ユースに行ってどんなスタイルになったのかな?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 15:39:56 ID:ffRtgGhUO
そういえば、清水FCの10番の子はエスパユースに行くって聞いたな。
やっぱ今年は外部から入ってくる選手が多いかもね。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:03:11 ID:UL7jUxnl0
>>45
ポジションはボランチ(厳密にいうとCH)ですけど彼の売りは攻撃なのであしからず。
変幻自在のドリブルやトリッキーなプレイ、オーバーヘッドなどの
アクロバティックなプレイなどなど見ていて楽しい選手ですよ。
中盤でキープできて、ボールを捌けるということでチームではCHやってます。
ということで、ボランチで起用するなら守備的な選手と組むことをお勧めします。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:47:26 ID:HjngBUSp0
>>46
日本語でたのむw
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 20:20:11 ID:Q00+xU7F0
そういえば清水FCから入るって話はどこかで見たな。
入れば初めてのパターンだね。
10番て誰か知らないけど・・ジュニア君は清商だろうし
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 00:45:10 ID:OIP/GNtX0
一学年が7,8人の構成で、もし昇格と外部を半々にするという新方針が
あったとしたら、内部から3,4人って話だよね。まあ、もしって話だけど。
フッチは柏瀬選手と一緒に練習に来ていたMFの子がいたよね。
彼なんかどうしてんだろな。

清水FCの10番って兼岡選手かな?遠藤選手?
どっちにしても、かつてのファンタスティック4wの一人だろな。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 00:50:37 ID:OIP/GNtX0
前田陽平は俺的には、おフランスで働く松井に似てる。
もちろんレベルは違うけど。
もしバランスよく筋力をつけることができれば、おもしろい選手になると思う。
ってか、そんなことになればJ1でレギュラー取れるだろうけど。
運動量と一瞬のスピードはあるね。
松井は長い距離を走るダイナミックなプレーをするし、相手と競りながら
前に出てくるような走りも見せる。そういうのは、前田にはまだ無い。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 16:07:22 ID:Saz4rffC0
フッチのHP見たら
柏瀬君と伊東君という子がユース決定だって
大榎と早くも2ショット写真発見
55:2008/11/04(火) 17:09:41 ID:GAX71yzA0
>>47
>>49
>>53

>>45ではないのですが、どうもありがとうございます!

中盤でキープできて、ボールを捌けるなら、
うちには、あまりいないタイプなので楽しみです。
運動量があるなら、うちにピッタリです。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 18:32:48 ID:HMMexgg40
>>55
まあ所詮清水ユース出身者だからな
期待するな期待すると痛い目に合うぞ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 22:36:15 ID:RbxEQ/bd0
>>54
伊東君も来るのか。
彼も技術があってキープ力がある選手だし楽しみだ。
ユースだとCHあたりでプレーすることになるのかな。
あとは単独突破できるサイドの選手が来てくれれば完璧なんだよな。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 00:43:14 ID:2JmrQnA/0
マジで兼岡が来るの?
柏瀬といい来年のユース一年生は楽しみだな。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 01:18:03 ID:zK+uRKQmO
ユーステコ入れは本気だな。
60:2008/11/05(水) 13:20:25 ID:QGSKXmgIO
>>55
前田は根っからのドリブラー。
相手のレベルが低くければ良いが、同等もしくは上だった場合、
持ち過ぎでチャンスを潰す。
チームもユースからはCMをさせて捌くように意識付けさせてきたが…
中学時よりはましになったが 無理。
ユースが強豪に勝てないのは、前田と佐野のドリブル多用の為。
まあ、育成だから良いんだろうけど、他の選手が育たないのが…
>>55は、あまり期待はしない方が良い。
本当に良ければエスパが離さない。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 15:43:34 ID:fyn9b2SL0
福島ユナイテッドU15の伊東が清水ユース入り内定(福島民友スポーツ)
ttp://www.minyu-net.com/sport/sport/1105/sport1.html
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 18:49:54 ID:cC6JQmjH0
>>61
フッチの柏瀬、伊東に続いて今度は福島ユナイテッドの伊東君か。
こりゃ、本気でユースを改革しようとしてるみたいだな。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 02:01:07 ID:w7W/4edRO
伊東がたくさんいるわけですね?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 21:19:51 ID:Ry78HuklO
age
65 :2008/11/07(金) 21:26:26 ID:+FCXBMdZO
大榎監督と共にユース黄金時代突入か?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 09:34:42 ID:GYkfEa7H0
昔から時々は広島山口だの、東北だの、県外選手の加入はあったけど、
来年は大胆な方針転換になりそうだねえ。噂通りなら。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 16:51:54 ID:Zmo0SkdhO
Jユース杯予選突破記念age
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:16:47 ID:FmdgCth3O
糞スレあげんなボケ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 19:49:18 ID:lcLituuUO
兄貴分よりも気合い入ってたな。
スタンド中央の人もごく自然に拍手してた。
やるじゃないかウチのユースも。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 21:27:03 ID:JuIkgP+o0
スタンド中央は選手の家族やら、ユース観戦常連組やら、そんなとこ。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 22:03:27 ID:k6l2pKft0
>>69
http://www.s-pulse.co.jp/youth_team/youth_result/20081109.html
前後半ともシュート数がガンバを上回ってたのっていつ以来だ。

宇佐美がスタメンじゃなかったことを差し引いてもよく戦ってたと思う。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 00:31:47 ID:LP5GH6zh0
ユース昇格は
GK:瀧川
DF:犬飼
MF:伊東、伊東
FW:柏瀬、兼岡、影山
がほぼ決定か。1学年上にDFが少ないことを
考えれば、あと数人は来るだろうね。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 06:53:21 ID:rpCsJS3n0
>>72
溝口は?能力的には昇格に十分値する選手だと思うんだけどな。
やっぱ清商に行くのかなあ。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:28:40 ID:D+TvwUP80
>71
宇佐美がスタメンでなかったのは3年生の思い出作りのためらしい。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 00:42:46 ID:T6tyjs2/0
宇佐美、原口の飛車角落ちの相手なのに喜んでやがるw
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 07:53:27 ID:vVgR4pWXO
それ差し引いても試合内容は圧倒的だったよ。
メンバーならこっちも深澤いなかったし。
でも宇佐美もうまかったな。最初から出てたら分からなかったな。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 21:44:31 ID:GBF5okNc0
オフィの育成だよりいいね。
2年間悔しい思いをした3年たち。
トーナメントもがんばれ!
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 22:59:29 ID:0ntds+7ZO
しかし宇佐美もスイッチの入る形にならないと目立たない感じだな。何やってもスーパーってわけにはいかない。前田のオフの運動量と比較すると淋しい印象だったし、まずは足下で受けて魅せるスタイルというのは先輩の家長を想起させる。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 23:16:12 ID:pyLPNeuX0
この前の試合に関してはたしかにいいパフォーマンスではなかったな宇佐美は。
去年のときのほうが怖さを感じた。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 00:04:58 ID:Km63HEKp0
シュート1本撃った以外は、やるきなくサイドに張ってるだけだったな。
原口に至っては、「いたの?」って感じ。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 01:49:58 ID:fGyHVsb40
去年の状態を考えれば飛車角落ちのガンバに香車桂馬落ちの状態で圧倒できたなら進歩だ
ユースが外部からの加入を増やすということは競争意識が高くなる反面
プロへの近道と思って入る地元の少年が減るだろうからとにかく結果が欲しい
内部昇格が厳しい上に実績も残せない様じゃ最悪の状況になるから
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 02:20:05 ID:VRoHieia0
>>81
> プロへの近道と思って入る地元の少年が減る
減る?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 03:03:49 ID:fGyHVsb40
ジュニアユースからの昇格が減った挙げ句ユースの成績も振るわなかったら
ジュニアユース自体に魅力を感じなくなるんじゃないかという勝手な推測です
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 03:05:09 ID:fGyHVsb40
>>83
×ジュニアユース自体
○エスパルスの下部組織

すんません
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 04:16:05 ID:M21PbhWHO
馬鹿は黙ってろ。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 04:25:55 ID:4+E5DyKe0
>>81
プロになるのに近道もへったくりも無いだろ
地元に優秀な選手が居ればプロになるし
今の基準で優秀な選手が居ないだけだ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 12:33:59 ID:lh7EDMoH0
プロへの近道っていうのは変わらないだろ?
どんなライバルがいようが関係ない。
88::2008/11/13(木) 20:25:12 ID:y7gwV5ZgO
せっかくの優秀な人材を、ことごとくダメにしてしまう下部組織に問題あり。
地元では皆が承知のこと。
まだ、ジュニアには集まるが、ユースは高校サッカーに流れるのを引き止めるのに精一杯。
県内で新たにユースを受ける奴なんて居ないだろ?
他県の連中は知らんから、そっちから集めないと、どんどん低迷してしまう。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 20:47:48 ID:uPMFBY8VO
それもそうだが、やっぱり派閥みたいなのもあるんじゃない?
エスパルスには行かせるな、みたいな。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 21:08:27 ID:C763URqTO
>>88
だから変えようとしているんだろ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 21:51:23 ID:W+NZj0q50
妄言にレスしないで><

うちには実績があるんでな
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 22:52:08 ID:GvX6lI+2O
>>88
無知は黙っとれ!



[日時]
11月23日(日)
9:30〜12:00

[場所]
鈴与三保グラウンド
(静岡市清水区三保2945-1)



セレクション日程だ。
ユース受ける奴がいるかいないか、てめぇの目でしっかり見て来いや。



話はそれからだ!!
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 22:56:17 ID:yG9N7BiB0
県外から優秀な選手をスカウトするのは普通にアリだと思うけどな。
県内選手だけじゃ、ユースのレベルを高いまま維持していくのは難しい。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 12:13:40 ID:4aiILyBi0
>>93 
まぁたしかにそれはありだが
県内の優秀な選手がみんな清水にこない方が問題。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 14:39:49 ID:sggYlFYM0
>>94
県内にどれだけ優秀な選手がいるか疑問。それでなくても全国のレベルが上がってるのに
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 15:49:45 ID:4aiILyBi0
>>95 少なくともプリンス1部の静岡勢(6チーム)と清商、開誠館、
清水東にはいるぞ。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 17:28:22 ID:LkPGoWvz0
KICK OFFが終了したらなあーー
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 19:56:26 ID:t526ACm60
>>94
みんな?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 22:24:35 ID:BnDR2yUy0
>>94
県内の選手よりいい選手を連れてこれるならそっちの方がいいと思うが。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/14(金) 23:20:01 ID:4aiILyBi0
>>99 現実的にそんなに優秀な選手を県外からとれるわけじゃないだろ。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:15:10 ID:UqJKCU+l0
>>100
来年入団する柏瀬とか普通に風間弟よりもいい選手だと思うぞ。
今まで何もしてこなかっただけで、探せばそれなりの選手は見つかる。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:29:37 ID:OUbB1Vj10
冷静にみて風間次男の方が現時点では上回ってると思うぞ。
王様だが守備もさぼらんしあらゆる面で完成度が高い。
今度フットサルの全国大会に出るらしいが相当技術も磨いてるようだな。

柏瀬君も良きライバルとして頑張ってもらいたいが
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:33:15 ID:pEkfYB1DO
まあタイプ違うからな
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 00:49:43 ID:6gsZMFxOO
ばかばっかwww
コウヤとサトルはポジションもタイプも全然違うし。比べんなって、ばか共よ。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 08:25:28 ID:wDDG9crd0
風間兄弟は父親に素直すぎるかな
高校生なら俺は俺のの道を行く!とかそういう態度があってもいいのに
106::2008/11/15(土) 09:42:47 ID:D7CEMnvVO
柏瀬もユースにきてダメにされちゃうんだろうな。
前田、鍋田、柴原のように…
鍋田は怪我で離脱してるらしいが、柴原はあのチームじゃ哀れだよ。
よっぽど高校サッカーの強豪に行った方が伸びるはず!
前田もその方が良かっただろうな。
今、立て直してるって言ってるけど、今居る選手は犠牲者には変わりはない。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:09:08 ID:CTlT0L1kO
>>106
試合を観に行って選手をちゃんと観てから言おうね。去年より格段にいい。まぁ、やっているサッカー自体違うが比べもんにならない。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 10:15:20 ID:Dg8OB2wF0
風間兄弟なんかは「自分達はプロで成功して当たり前。逆に成功できなかったら
恥ずかしい」くらいの、いい意味での自信持ってると思うよね。それは親の影響
というか、環境というか。ものすごいプレッシャーを小学生くらいから受けてる
から、そうそうのことじゃ負けないし、意識レベルが同年代の子のかなり先を行
ってると思う。技術や体力なんて大した差じゃないと思うけど、この意識の差と
いうのは巨大だと思うし、元プロ選手の親を持ってたり、巨人の星じゃないが
サッカーバカな親父を持つ子供くらいしか手に入れられない環境だろな。
109::2008/11/15(土) 14:19:48 ID:D7CEMnvVO
“去年より”って あんた…
あんなレベルの時と比較して喜んでるようでは…
監督も何かで言ってたでしょ、柏とのレベルの差に愕然としたって。
手抜きで勝つ気のないガンバ相手に引き分けて、浮かれている様なサポは脳天気でいいよな。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:22:49 ID:eGzFb9I70
>>109
サポだけじゃなく公式も浮かれてますw
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 14:35:54 ID:eGzFb9I70
>>96
たがらそいつらも今のレベルだと中の上って感じだろ
開誠館の竹内で上の下って感じだな
竹内が上の上だったら数クラブで争奪戦になってるわな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:34:20 ID:OUbB1Vj10
上の下とか上の上ってまるっきりゲーム脳じゃないか。
ユースの目的ってプロでどれだけ活躍できるかだろ?
全国で勝ちたいなら高校サッカー行けばいいだろ
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:40:10 ID:eG3C07mE0
>>109
良くなったんだからいいじゃん。
いつまでもネガってるほうがキモイわ。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:40:18 ID:pEkfYB1DO
何で急に湧いてるんだw
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:45:40 ID:Dg8OB2wF0
プロで成功してる選手って、必ずしも18歳あたりじゃ評価高くないよね?
長友とかケンゴとかは言うに及ばず、岡崎だって高校サッカー強豪校で
早くからレギュラーだったのに、年代別代表とかプロスカウトからは
評価されてなかった様子だし。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:52:00 ID:dMfq7KZSO
Jrユース1−0VAMOS

高円宮杯全国大会出場ケテーイ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 15:53:44 ID:0fnrEEmS0
>>116
おおおおおおキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 16:13:46 ID:pEkfYB1DO
>>115
日本サッカーとしてはその先に進まないといけないんだよな

>>116
おおオメ!
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 21:27:53 ID:Br4MAKmO0
>>115
> プロで成功してる選手って、必ずしも18歳あたりじゃ評価高くないよね?
ほとんど高い。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 22:03:28 ID:RCit542P0
阿部祐太郎
阿部文
杉山浩太
高木純平
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:01:05 ID:bD0ZPUdp0
うちのユースに限らず、10代前半の頃から天才だの怪物だの騒がれてる選手を
そのまま成長させるのは難しいってことだわな。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/15(土) 23:32:51 ID:pEkfYB1DO
大きく見ればプロの歴史が浅いしノウハウも不十分だからな、もっと相対化されろ日本サッカー
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 11:29:14 ID:uXCniLlB0
ユースは優秀な選手を集めてるはずなのに、いまだにフル代表は部活出身者の
ほうが多いじゃねえか、っていう意見をよく目にするけど、でも部活出身と
いっても無名高校から大学入って開花したような選手が多くて、高校サッカー
で超有名だった、みたいな選手は少ないよね。そういう部分ではユースと
同じだと思う。つまり12歳や15歳の時点で優秀、あるいは将来優秀に
なるだろうと「思われる」選手を集めてはいるけど、集めている割には
成功率低いってことだろな。ユースも有名(中学)高校も。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 14:28:34 ID:/fY/I/6d0
>>123
後出しじゃんけんの育成論はいらない。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 17:25:53 ID:i1ijyFU4O
Jrユース1−0静岡学園中
東海大会優勝

ユース2−0徳島ユース
グループリーグ4勝1敗1分
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:28:39 ID:i1ijyFU4O
320:U-名無しさん@実況はサッカーch :2008/11/16(日) 17:16:46 ID:ymDZbzjP0 [sage]
ガンバ大阪ユースより菅沼・宇佐美・大塚の3選手が2009年トップ昇格仮契約終了

2008/11/16(日)
この度、DF・菅沼駿哉選手、MF・宇佐美貴史選手、FW・大塚翔平選手の3名が2009年度
ガンバ大阪ユースからのトップ昇格選手として仮契約が終了いたしましたので、お知らせ致します。
宇佐美選手は現在、高校1年。高校2年でのトップ昇格はガンバ初となります。
※過去では、稲本選手、家長選手は高校3年でのトップ昇格。
★菅沼駿哉(すがぬま しゅんや)選手 プロフィール 
◇出身地 大阪府豊中市
◇生年月日 1990.5.17
◇ポジション DF
◇身長/体重 182cm/80kg
◇経歴 1997〜2002 野畑FC 2003〜2005 ガンバ大阪ジュニアユース 2006〜2008 ガンバ大阪ユース

★宇佐美貴史(うさみ たかし)選手 プロフィール 
◇出身地 京都府長岡京市
◇生年月日 1992.5.6
◇ポジション MF
◇身長/体重 178cm/67kg
◇経歴 1999〜2004 京都長岡京SS 2005〜2006 ガンバ大阪ジュニアユース(中1〜中2) 2007〜2008 ガンバ大阪ユース(中3〜高1)
※2007 年〜ユース登録、2008年2種登録
◇代表歴 U-13〜U-17 日本代表
 
★大塚翔平(おおつか しょうへい)選手 プロフィール 
◇出身地 大阪府大阪市
◇生年月日 1990.4.11
◇ポジション FW
◇身長/体重 177cm/64kg
◇経歴 1997〜2002 大阪東淀川FC 2003〜2005 ガンバ大阪ジュニアユース 2006〜2008 ガンバ大阪ユース
◇代表歴 U-15〜U-17 日本代表
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 22:33:02 ID:i1ijyFU4O
改めて凄い奴らと戦ってきたもんだ。
エスパルスは毎年必ずどちらかのカテゴリーで当たってたよな。
ボコにされることもあれば、金星をあげることもあり…。
でもトータルでは負け越しか。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/16(日) 23:07:30 ID:Y/7cRGRc0
>>126
トーナメントで倒さないと勝ち逃げか…。
鬼強なこいつらから金星とりたいな。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 11:50:55 ID:r0trqD6aO
age
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 12:40:54 ID:FuKTZuDgO
>>120浩太は柏で病院見つけたせいか、スタメン張ってきたな。タメの成岡が怪我がちなのをクリアした様なもんか。
阿部祐は鞠入団時にナイキだかと3年契約結ぶほどの大物だったのになぁ。
 
そう考えると、県選抜止まりだった純平がJ1に生き残ってんのは何気にスゲーな。入団直後に大怪我もしたのに。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 13:37:33 ID:tTVJHbeN0
成岡の活躍→怪我→復帰→干される→再度活躍→怪我→以下ループのコンボは
お隣のことながら少し同情する
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 20:29:36 ID:DSGOwRRr0
さすが高校サッカーの申し子
・・・か?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 21:40:19 ID:FuKTZuDgO
>>131エスパルスの天敵な事もあって、怖い選手なんだけどね…。
浩太・成岡世代は有名人揃いだが、順当なのは矢野と坂田ぐらいか。谷澤も腹を括って千葉に行くまではネタ選手ぽっかったし。
阿部祐や六車はどこかでサッカー続けてるかなぁ。
>>132いや、それは違うだろwww
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/19(水) 23:01:27 ID:ovVI0NSm0
>阿部祐や六車

徳島にいたような。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:01:31 ID:EYzdKShx0
杉山の世代と言えば、

    谷澤 矢野
 成岡       牧野
    岡田 杉山
小林 大井 菊地 河井
      清野

筑城、渡邉、笹垣(当時3年)、水野、山本、松井、小林、荒田(当時2年)、枝村、上田、狩野(当時1年)
なんかもいたわけだが、それでも優勝できなかった監督がいたらしい。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:02:03 ID:4EMtMpd70
俺は文がサッカーをしてるか気になる。
職業としてのサッカーに向いてなかっただけで
彼のサッカーは本物だったと今でも思う。
草でもいいのでどっかで蹴ってて欲しいなって思うんだ。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 00:24:28 ID:H3oycyalO
六車は徳島でやってるよ

文は今だに勿体ないと個人的に思っている

巡り合わせなんだよな
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 03:24:54 ID:GddNZER40
>>130
>そう考えると、県選抜止まりだった純平がJ1に生き残ってんのは何気にスゲーな。
よっぽど清水が生ぬるいってことだな
ウチのチームから戦力外になれば平松みたくJ2でも声がかかるかどうかってところだろうね

139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 03:37:26 ID:I0PF8l+P0
・・・どう突っ込んで欲しいんだ?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 03:52:10 ID:ZkHw/TTh0
>>138
鹿島を倒す戦力になったのにウチの温さのせいなのか?w
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 06:32:02 ID:73cmbI58O
生ぬるくて当然。だって清水だもん。


よそ者には一生解らない。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:36:52 ID:1JTdpa1eO
>>141
説得力あるなw
静岡の人間はいろんな意味で人がいいのさ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 10:56:08 ID:sD/ZGR3L0
身内に甘いんだよwwwwwwwwwwww
市川君とか杉山君とか甘やかされてダメになった
市川君なんてサイドキックもまともに蹴る事が出来ない攻守の穴なのにwwwww
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 11:17:19 ID:1JTdpa1eO
Jrユース、高円宮杯予選リーグ全試合熊本開催orz
初戦はユースも鳥栖のベストアメニティでトーナメントR16。
145jjfljlfじゃlfjslj:2008/11/20(木) 21:07:01 ID:3itI7Tr40
青木育って知ってますか
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/20(木) 23:41:09 ID:1JTdpa1eO
>>145
青木達也、西澤郁なら知ってる
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/21(金) 20:36:44 ID:nIqjg63LO
性格がプロ向きとか、そうでないとか言っても、プロでの最初の成功体験が、その選手をプロ向きにしたりするものだし、その逆も当然ある。少なくとも、相当な負けず嫌いでないと学生レベルでも一番になれないだろうし、みんな素質はあるんだよ。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 17:17:10 ID:dMMbjlCL0
そうだろうな
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/22(土) 23:52:38 ID:7QQh6Y6ZO
保守
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/24(月) 12:08:31 ID:A2Y/N494O
ホッ
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 00:54:02 ID:SsaPuQzE0
来週のTMって一軍なんだろうか
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 06:49:57 ID:HhCPD8Jq0
>>151
3年生がまだ現役のチーム同士の対戦なんだから、当然ガチメンバーで試合するんじゃないか?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 21:07:55 ID:O7IUAro8O
ユース初戦は塩釜FC

その次は鞠

突っ走れ
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 21:19:03 ID:ze123SSz0
どこが勝ち上がっても楽な相手はさすがにいない。
持てる力全部、いやそれ以上発揮して頑張ってほしい。
特に柴原は最近ゴール少ないのでここで大々爆発に期待。
もっとエゴイストになれよ!
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 20:43:35 ID:13iNPzjaO
>>153
鞠戦はみなとみらいか。
関東在住のサポーターとかも観に行ってあげたらいいのに。
あと、湘南サポとか。

劣頭戦でもユース出身選手大活躍だったし、
サポも今以上にユースに注目してもいいんじゃないかな。
オヒのコンテンツもリニューアルされたわけだし。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 21:08:19 ID:VAaroT960
鞠戦は見に行く予定なんで、塩釜FCには是が非でも勝ってくれ><
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 11:09:02 ID:zjc+3YrS0
みなとみらいってマリノスタウン?
一度行ってみたかったんだよな。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 11:13:04 ID:N9uJAPFZ0
新横浜は横浜じゃないよん
新東京国際空港みたいなものだよ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 11:23:14 ID:I8ZifDDAO
みなとみらいは綺麗なとこだけど、スタンドから見て一番手前のコートじゃなけりゃ観にくい。
真ん中とか、果ては一番向こうのとか悲しすぎる
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 11:38:23 ID:zjc+3YrS0
>>158
唐突に何?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 19:16:48 ID:sgykH1/kO
集え!湘南サポ!!
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 17:50:12 ID:aIjg+SQIO
捕手
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 17:55:07 ID:ADT7j/s8O
今日スタジアムでもJユースの告知あったよ。
7日勝ち抜いたら、14日はみなとみらいで鞠だってよ。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 21:50:16 ID:SqnoRG0c0
練習試合
エスパルス 1-1 藤枝東  得点:池上(PK)

   柴原 池上
成田      杉山
   田代 西澤
稲毛 山崎 望月 深澤
     柴田        START

   池上 畑
佐野      柴原
   石原 青木
曽根 中原 望月 山田
    長島(久保田)    END 

前田は帯同せず。(監督も)
畑の至近距離バイシクルが超ハードヒットでゴル上にすっ飛んでいった…すげえよ
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 10:27:20 ID:M8eOsmwKO
AGE
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 10:10:36 ID:9Mel19yOO
松原后がジュニアに来る
のかみたいな話がしみじみ612で出てたな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 13:26:33 ID:pZVi+gGT0
浜松少年サッカーの星
マジで来てくれるんだろうか?
さらには千葉の強豪フッチの柏瀬くんってすごい子もやってくるし
なんだかユースもJrユースも活気づいてきたね。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 18:35:58 ID:eK6SVz+IO
兼岡のユース入りも噂になってたよね
来年の高一は粒揃いだな
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 18:44:50 ID:pZVi+gGT0
清水FCの?
F4って呼ばれてたよね。
風間、兼岡、遠藤、原だったかな。
風間はやっぱ清商なんだろうか。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 21:20:23 ID:yzj82S0eO
>>169
Fantastic Fourね。
原はエスパルスに来て、全国レベルで2年からやれてるのは良い経験積めてるよね
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 10:58:07 ID:DTECteCS0
池上ってどこいくの
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 13:34:33 ID:AdzH6CRQO
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 16:27:08 ID:AdzH6CRQO
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 16:55:32 ID:K/ZnKnO50
読めそうで読めない。
左右の記事を1つずつアップしておくれ。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 17:26:10 ID:AdzH6CRQO
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 18:57:56 ID:K/ZnKnO50
ありがと!
柴原の紹介文は「青の誇り」の柴原紹介文のパクリだねw
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 21:48:44 ID:5Q9XuOH50
>>175
これって今日発売のエルゴラ?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 23:48:45 ID:AdzH6CRQO
>>177
そうだよ。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 00:45:53 ID:8hl82vwf0
>>175
前田の紹介おもしれーwww
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 10:15:42 ID:Vju2cvxlO
おもしれー

池上はスペイン
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 11:09:16 ID:3r1KyWZRO
いよいよ始まるね。Jユースが。
みなとみらいで待ってるぞ。
頑張れ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 13:49:39 ID:UkeVI03E0
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 20:52:06 ID:VKWmR0qP0
>>180
ブラジルじゃね
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:19:20 ID:8hl82vwf0
>>182
カオスすぎるwww
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:23:41 ID:jgmt8oW+0
>>182
なんじゃこれ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 06:26:09 ID:NfEhJGGlO
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 07:12:37 ID:llUWVMe0O
>>186
グッドニュースと考えておK?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 08:50:59 ID:i7GY75OP0
>>182
掲載ミスかと思ったらマジなのねw
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 10:49:39 ID:LFvF2lioO
遅すぎたぐらいだもんな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 00:10:31 ID:kpv7UFxY0
どっかのブログで読んだ藤枝東出身の選手はエスパルスに
加入したことがないって本当なのかね
もし本当ならいい意味でさすが静岡ってかんじですな
ベティス・セビージャ
エヴァートン・リヴァプールみたいでいいんじゃない
サッカーが根付いてる証拠かな
前向きに考えればですけど


191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 01:20:56 ID:aQ4ig2HG0
ウチが受け入れ拒否してるわけじゃないんだけどw
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 04:10:54 ID:BYDnZpQz0
エスパルスって静岡サッカー界から愛されてなさそうじゃん。
っていうか正しくは愛されてなかったというべきか。今は違うと思うけど。
清水の高校の選手ですらエスパルス以外の進路をって思ってたときに
わざわざ藤枝の選手が清水に入るとは思えんものな。
河井選手効果で今後どうなるか。
ユースの指導レベルが高いからユースに選手が集まるわけじゃなくて、
やはりトップの質が高い、憧れっていう思いがあってこそユースの存在意義は
あると思う。健太が県外の選手、大卒の選手を積極的に起用してトップを
立て直したのは、ユースや清水サッカー界にとっても非常に意味のあること。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 06:59:44 ID:oK3JJSZg0
>>187
まだ分からん。
後任の人がもっとアレという場合も否定できないw
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 07:00:12 ID:JSkwi7w6O
>>192
J発足時、そりゃ出来てすぐのチームに優秀な人材を取られた強豪校は穏やかじゃなかったわな
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 10:58:38 ID:BYDnZpQz0
無理を言うようだけど優勝してもらいたい。
今ならできる。できる可能性が数%くらいはある。勝つごとに倍増%で。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 14:01:08 ID:JSkwi7w6O
Jユース1回戦
エスパルス0−1塩釜FC
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 17:08:05 ID:HRHMOYGh0
あ〜あ…0%になった
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 17:30:00 ID:JSkwi7w6O
高円宮杯グループ初戦
エスパルス1−2レイソル
コンサドーレ5−1筑陽
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 18:08:05 ID:W0xnCkxZ0
鳥栖観戦。ユース3年生お疲れ。
終了後みんな泣いてて俺ももらい泣きしてしまった。
来期は楽しみなルーキーも多そうだし、
今から楽しみ。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 19:30:25 ID:rt3DFZZRO
現状のチームが佐野傑を諸事情で欠いて(スポニチ情報)勝てる程、名門の壁は薄くなかったか。
三年生乙。君らの力があったからプリンス一部に復帰出来た。湘南に行く前田選手も、名門大学に行く佐野傑選手も、サッカーから一歩離れる子達もガンガレ!
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 21:00:07 ID:Nhb3EF+10
いくらまだ合否が出てないからといって新聞に載ってた大学名をわざわざ隠す必要はないんじゃ
この時期なら推薦なんだろうし
しかも名門じゃねーし
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 23:09:35 ID:Qke/Y6lMO
>>201
じゅうぶん名門だろw
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 02:29:46 ID:vNOBHHVs0
いや煽ってる訳じゃなくて中京大が名門のイメージが全くない
204名無し:2008/12/08(月) 11:10:10 ID:wGdYBkP5O
>>200
それは全くの勘違いだな。
むしろ全てにおいて三年が足を引っ張っていたチームだよ。
来期は やっとまともになるんじゃないかな。

205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 11:12:36 ID:IbhppHmu0
だったら12年がレギュラー埋めてるだろ。
完全に実力の世界だしね。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:54:32 ID:q9rjhsFQO
塩釜から負けって‥なんで?ガチメンバーじゃなかったとかか?
ベガ、モンテ以下のおこぼれ東北部活枠で出てきたとこになんでだよ‥
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:11:00 ID:VdW6k5CTO
なあ・・俺J開幕からサッカー観てるけど「清水エスパレス」だとずっと思ってた

長い間勘違いをしていたのか・・
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:21:02 ID:QzyepCMe0
10年以上も?
識字障害あるかもよ
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 19:02:43 ID:ta1CsaHS0
おっと後援会長の爺ちゃんの悪口はそこまでだ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 19:07:42 ID:VdW6k5CTO
>>208
エスパレス
エスパルス

字も発音似てるし誰からも指摘されなかったからなあ・・

障害カモ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 19:13:15 ID:Mq37BFqEO
3年生は乙だったな。
みなとみらいで会いたかったよ。
次の人生も頑張って欲しいよ。
Jrユースはあと2つ勝って決勝トーナメントに進もうぜ。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 12:09:43 ID:z67xCCR3O
3年生乙
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 10:29:49 ID:4Lkdi25JO
柴原君のサイズアップはもう望めないのかな。禿げ上がるほど心配。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 12:03:40 ID:NzdueNpXO
165だっけか?
あと5センチは望みたいとこだけどな
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 20:03:42 ID:jp9hxGKZ0
167cm
U13のとき150cmだったから
その頃から比べたらかなり伸びたんじゃないか?
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 12:38:41 ID:vsFdSDfS0
これからは強さかな
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 19:54:20 ID:e/BDsnJs0
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 08:14:50 ID:uarsAkaDO
で、ユース辞めた小澤蓮はどこの高校??
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 13:27:30 ID:07qNF8v/0
日本の高校生のイメージとしては高校入ってから平均3センチくらいは
身長伸びるよね。

前田選手はオメデトウ。清水でも昇格可能な立場だったと耳にしたけどもね。
まあ優先順位が低い状態で昇格しても苦労するだけだし、期待されて受け入れて
もらえるならそれが一番。がんばってほしい。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 17:46:57 ID:zSck+DAV0
高円宮杯グループリーグ第2戦

清水3−0筑陽
札幌4−0木白

順位
1位札幌 勝点6 得失点+8 総得点9
2位清水 勝点3 得失点+2 総得点4
3位木白 勝点3 得失点−3 総得点2
4位筑陽 勝点0 得失点−7 総得点1

明日、最終戦
清水vs札幌
木白vs筑陽

221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 18:16:54 ID:1RwPADKZO
来年昇格しそうな選手いる?
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 20:56:28 ID:FJMhJ7w80
来年は厳しいかもな・・
鳥栖での試合見たけど、期待の柴原も
微妙な気がした。早熟タイプの選手が多いんだろうか?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 21:04:00 ID:lnA1B7hr0
あるとしたらJrユースからの昇格組ではなくレイソルから来た稲毛だったりしてなw
山西の年齢的な問題も絡むだろうが、彼ももう2ランク程度レベルアップしなければ昇格はきついだろう。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 21:11:40 ID:07qNF8v/0
個人個人は知らんけど、チームとしては今度の3年生の世代は強かった
イメージあるけど。常に全国で優勝争いをしてきた印象あるけど
勘違いかも。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 22:31:41 ID:cYreKXut0
    鍋田 柏瀬
 成田       柴原
    青木 田代
稲毛 山崎 犬飼 深澤
      長島

来年の布陣ってこれでおk?
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 23:23:48 ID:lXqx0tOz0
>>225
柴原はトップだろ。
柏瀬とのコンビが楽しみ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 05:39:35 ID:aR/zVHi90
>>226
madamurideath
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:42:44 ID:nRxbx82ZO
柏瀬は楽しみだな

ただサイズ的にアベブンを思い出してしまう
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 07:56:53 ID:fhOr6X13O
高円宮杯
エスパルス2−2コンサドーレ

グループリーグ敗退
夏のクラセンに続いてまたしても札幌に…。
選手達は悔しいだろうな。
上がる選手も、去る選手も頑張って這い上がってこいよ。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 08:09:21 ID:65Nukq+6O
敗退かorz
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 15:50:27 ID:2efpndr00
クラ選

清水 0−0 札幌
清水 1−1 鹿島
清水 0−1 C大阪

全日本

清水 1−2 柏
清水 3−0 筑陽中
清水 2−2 札幌

どことやっても互角の戦いはできそうだが勝ちきれないチームだね。
最後の札幌戦は2点差を追いつかれたし。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 21:06:34 ID:oZizEoCd0
3年生の皆さんお疲れさま
1,2年生には来期の有望新人に負けない活躍を期待しています
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 18:54:33 ID:cPiIQSM6O
来年は楽しみなメンバーになりそだね
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 19:03:24 ID:l1Nmv5hqO
ユース応援してる人達のブログに寄せられている選手達のコメント見ると泣けてくる。
本当にエスパルスが好きなんだなぁ、って。
トップの選手でもなかなかいないよ。
特にJrユースの選手達。
将来またエスパルスに帰ってきたい、って。

いつかそうなってほしいよ。
ユースの選手も、Jrユースの選手も卒業しても皆頑張れ。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 20:06:14 ID:NyXs7gg/0
2種に上がれるのも限られてるから
この大会でオレンジのユニと最後って選手はつらいだろうな。
お疲れさまだし、道は違えどまたオレンジのユニ着れるくらいがんばれ!
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 20:22:51 ID:OE3OXo+B0
>>234
だが現実に昇格しなかった選手で帰ってきた例がかなり少ないのもまた事実、確かタカバだけでしょ?
(で結局今は秋田のTDKだ・・・)

ユース→大学進学組に至っては戻ってきた人はまだ0のはず、関東や東海のリーグ見てると成長込みで考えても
どうしてもJ1に入団するのは厳しい感じがする、プロ選手になって戻れてもすぐクビになるようなら選手側の方が損する。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 20:40:43 ID:NyXs7gg/0
>>236
だからなんだよ。
むかつくなぁ。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 00:11:25 ID:W1Ysy99D0
石垣は来年CBの層が薄くなれば可能性あると思う
和道が移籍したり青山岩下平岡広井の誰かが長期離脱したりしたら
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 02:55:55 ID:1vfAp4xH0
>>238
そのためには岡根くん以上のパフォーマンスをしなきゃいけない。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 20:10:31 ID:mPfBG9vdO
AGE
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 06:09:49 ID:Fnb1Fk4xO
ほしゅ
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 19:20:33 ID:Favy4J6u0
変な所で勝ったり負けたり
安定しないね〜
鳥栖と合併すれば?w
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 08:47:14 ID:UHP9RNfB0
ベスト8で合併話が出るなんてJリーグは大変だな
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 23:16:31 ID:XBGAm49X0
コーチ陣は変わらんのかな
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 08:44:45 ID:nBIV72wKO
誰か人材いるかな?
来年のユースはクラセン準優勝の世代だから注目している。
心配なのはJrユース。
石毛辺りに大きな負担が掛かりそうで心配だ。
06年、07年と続けてJrユースは全国で結果出してきただけに、
今年の結果とあわせて不安を覚える。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 11:29:26 ID:4Vsipvea0
石毛くんって見るからに凄いね。かなり楽しみ。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 17:16:04 ID:zCl+50hs0
柴原・石毛と年齢が上がるにつれ、フィジカルの問題が出てくるのかな?
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 18:01:00 ID:uNaSJdkK0
Jrユースはとにかく悔しい1年だったね。

つかもっと悔しいのはこれだよこれ。
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/takamado_u15/schedule_result/pdf/tournament1221.pdf

優勝できたじゃねえかよ〜orz
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:19:00 ID:hHJfDw+50
柴原は、既に伸び悩み?
12−14の頃は、宇佐美とライバル関係になりそうな気もしたけど・・・
差がついてしまったね。やはりフィジカルの問題が多きいのかな?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:26:56 ID:/ho40Akr0
まだはえーよ。どっちが先にプロで成功するかなんだから
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:27:35 ID:xDhePEmc0
柴原のライバルは宇佐美とかじゃないね。大前だよ、絶対に。既に競争は
始まっていると言える。同じチームにいるわけだし。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:36:59 ID:nBIV72wKO
>>251
なんという変化球
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 01:06:58 ID:BHTZ1Q8o0
このまま昇格したら確実にライバルになる。チームの構成を考えても
二人同時起用っていうのは難しいだろう。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 16:19:26 ID:OaIuKVPZO
ガンバスレ、ユースの経過で盛り上がってる

羨ましい…
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 16:22:43 ID:140kqiWZ0
来年は柏瀬で度肝を抜いてやるからOKだ。
いまのうち喜んどけ。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 16:45:01 ID:OaIuKVPZO
怪我してる(?)鍋田亜人夢はどうなってるのかな?
彼はJrの準優勝世代だから個人的には期待してるんだよな。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 17:08:24 ID:BHTZ1Q8o0
大榎らの指導陣の充実と、新メンバー加入で台風の目になれる可能性はあるね。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 17:29:07 ID:ffNiI0aL0
>>255
柏瀬ってそんなスゴイの?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 17:52:20 ID:B3AnSeNv0
柏瀬は静岡産でないから、興味無いな
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 18:32:31 ID:OaIuKVPZO
来年はプリンス一部もあるからね。
これはマジで楽しみ!
ほとんど静岡のチームだし、静学や藤枝東戦なんか超燃える。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 20:56:16 ID:BHTZ1Q8o0
静岡産でも小野や高原みたいなのじゃ意味ないじゃん。
とにかくエスパでプレーしたいって思ってる選手じゃないと0点だよ。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:09:35 ID:yWvQF6g70
>>258
おそらく入って即レギュラーでエース
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 22:11:05 ID:OaIuKVPZO
前線は柴原、柏瀬、鍋田か。
前線のチョイスが少なくなった気がするな。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 22:39:44 ID:xDgsthat0
畑と影山のことも思い出してやってください。
265:2008/12/24(水) 10:36:28 ID:970qXXJ1O
柴原はFWよりも、中盤でゲームメイクする方がいいだろ。
良い出し手がいれば別だけど、今年と同じで居ないからな。
柴原や柏瀬がどんなに良くても、ボールが来なきゃ宝の持ち腐れで、今年の二の舞

266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 12:05:04 ID:WSm3VAq90
稲毛、畑は2年なんだな。
鍋田は前半は使えない。
怪我が治る初夏辺りまでは出れる選手で補っていかなきゃいけない。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 12:32:17 ID:sJXQxKNS0
>>249
当時から宇佐美は柴原がどうとではなく
全ての同年代選手の中で抜けてたよ。
そんな彼もいまはややスランプ。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 14:08:16 ID:ufL8aOGXO
長い目で見ようや
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 22:44:18 ID:ve8nVQX10
柏瀬以外には楽しみな新1年生いますか?
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 23:47:05 ID:bc+NHDipO
影山、犬飼、原
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 00:29:51 ID:nzGV+UUt0
影山選手は小学校時代から注目されてたストライカーで、エスパに来てからも
基本的に飛び級気味の起用をされてきた選手かなと思う。トップチームで言えば
岡崎に近いのかなあ。サイズは無いけど頑丈そうでオールラウンドにうまい選手。
将来的なことを考えるとMFに下がってくる可能性も。

犬飼選手はこの年代の屈指のCBとの評判。DFは経験と言われるけど1年生
からレギュラーに名を連ねるか?ってなとこか。

原選手は清水FC小学生チームのファンタスティック4と言われた逸材の中で
唯一エスパに入ってきた選手。サイズは無いけど伊東テルのような屈強な体躯
でスピードに乗ったサイドからの攻めに特徴がある選手かな。

柏瀬選手のクラブから他にも来ると思うので、そういう子達も一定のレベルは
当然持ってる。文化の違うところで育ってきた選手が集まって相乗効果が
生まれると、大きな変化になるかも知れないね。小野たちの黄金世代みたいな
もので、ちょっとしたきっかけで、ある特定の世代だけ突き抜けてしまうって
ことは起こりうる。特に子供の世界では。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 06:17:06 ID:fEn67shpO
清水FCの兼岡君は本当に来てくれるのだろうか?
ジュニアユース入りが噂される松原君と共に気になる。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 07:14:49 ID:ctqK4nWFO
挙げ
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 08:32:06 ID:9I6SBofJO
フッチから2人、福島から1人。
稲毛とか江守とか藤牧とかいるけど、ここまでアクティブに獲りに行ったのは初めてじゃないかな?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 11:54:06 ID:jT+F1i//0
全国の強豪と戦うにはこれでもまだ足りないくらい。
でもこの強化の流れはいいと思う。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 14:29:13 ID:WEEkni0C0
原君ユース入りするの?
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 15:24:50 ID:NT3qtnZL0
>>276
某所のコメントを見ると、ユースには昇格できなかったみたい
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 15:41:04 ID:nzGV+UUt0
飛び級で使ってもらってたりしたじゃん。
そんなことってあるゼンチン?
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 15:42:14 ID:jT+F1i//0
>>277
冗談だろ?
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 16:26:40 ID:9I6SBofJO
ホントだorz
原は上がれないのか…。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:01:39 ID:OfLuEy7MO
某所ってどこやねん
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:06:35 ID:XASlBSx+0
清商だったら面白い。兄弟+原ならオフェンスはとんでもない
事になるな。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:06:51 ID:9I6SBofJO
>>281
「SUPER ORANGE BOYS エスパルス ユース」あたりでググれ。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:23:34 ID:jT+F1i//0
>>277
うわマジじゃん。
まぁこれが本来のピラミッドの姿なんだろうな…。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:35:54 ID:9I6SBofJO
>>284
原もそうだけど、上がれない選手達が
「いつかエスパルスに戻ってきたい」
って言葉を見ると泣けてくるよ。
いつでも彼らがエスパルスに戻ってきたいって
思えるようなチームにしてやりたいな。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 17:39:09 ID:WEEkni0C0
清商じゃないしょ。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 18:44:16 ID:BmQeAsmGO
新1年、2年は攻撃的な選手の駒揃ってるからね。

攻撃的MFは柴原で1枠決まってるようなもんだし。

ある程度攻撃的な選手の昇格できず、もしくは流出は想像できてたから、まあありじゃないかな。

清高は止めておいた方が良いわ。雰囲気よくないし。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 18:58:00 ID:jT+F1i//0
来年の清商は風間兄弟2人いるんだな。
ちょっと楽しみだったりする。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 19:11:27 ID:5Dyc/ZNx0
風間兄弟は、将来プロ入り出来るレベル?
神童必ずしも・・・のような気もするが
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 19:23:26 ID:9I6SBofJO
兄の方はわからん。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 20:27:43 ID:yNYKTwn80
>>289

うまいにはうまいけどねえ
即プロはやめて、大学通して プロ入り目指して欲しいね

弟ってFWだろ?

292U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:01:09 ID:nzGV+UUt0
俺の認識の範囲で言えば、主力クラスで昇格を逃した選手はいないような。
ってか、昇格するからこそ「主力」だったりもする。
まあ実はオファーがあったのかも知れないし、いろんな地域とのからみの中で
こういう判断になってるのかも知れないし、真実はわからないけれども、
中学→高校での絞りを随分と厳しくしたもんだなって思う。
外から選手が入ってくるのだから当然なんだろうけど。
最終的にエスパルスに入ってくれるという前提で言うなら、いい選手が
いろんなチームに散らばって、それぞれレギュラーとして実戦経験を
積んでくれたほうがいいのは間違いない。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:23:29 ID:SmXieMP20
それにしても村上なんて年代別代表にも
入ってたのになー
高卒時にまたオファーするような
選手になって欲しいな
俊輔みたいに
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:35:16 ID:nzGV+UUt0
まさに今、そのサイトを見てきて村上選手もユースに行かないと知って驚愕!
なんかものすごいこと起きてる??
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:44:58 ID:XASlBSx+0
だからみんな清水東か清商だって。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:58:55 ID:9I6SBofJO
清水東は落ち目だし、清商は併合でどうなるか分からん。
最近強化を始めて復調してきた翔洋とかも面白そうだとは思うんだが。
あそこには遠藤がいるし。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 01:12:53 ID:45lVWOjQ0
>>296 清水東はいい人材揃ってるだろ。清商もプリンス1部にいるんだし
OBコネクションがあれば逆に今の状況よりよくなるんじゃないか?
それに合併は3年後だ。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 01:38:03 ID:KDcV/HMmO
まあ新しい所が台頭してきてもいいじゃん
って何のスレ
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 05:45:02 ID:wOfKJPOq0
一つの強いチームに優れた選手を集めて競争させるというのも一つの形では
あるが、遅咲きの選手や、実戦経験を積んで自信を養っていくようなタイプ
の選手にとっては、成長の機会を失ってしまう。むしろそういう選手は高校
チームなどに入って1年から経験を積んでいけば卒業の頃には、ユースに昇
格した上位の選手と同等の資質に育ってるかも知れない。まあ問題は高校へ
行った子がほんとにエスパにもどってきてくれるかってとこだけなんだけど。
頑張るしかないね、スカウトや高校との関係作りに。

セルジオさんがよく言うが、ブラジルでは強いチームの二軍にいるより、
少し落ちるチームでレギュラーになれるところに入るのが普通で、そうやって
選手が育ってくるそうなので、そういう視点で考えれば悪いことじゃないかも。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 05:57:15 ID:lc80Q1Tj0
>>294
絶対おまえ勘違いしてる
主力が昇格を断ったんでなく
クラブが厳しい昇格基準を設けたんだよ。
外部からスカウトしてさらにレベルアップさせるんだから
前より昇格しづらいのは当然。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 05:58:32 ID:lc80Q1Tj0
>>299
部活なら1年からレギュラーって発想がおかしい。
部員の数も知らないのかよお前は。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 07:44:46 ID:Q5Vev8xyO
そういえば
清水東に行った現2年のJrユース組は全くパッとせんね。

新1年にポジション奪われたりしとるし。


ここ数年でJrユース出身で1年から高校でポジション取ったのは杉山和くらいかな。

303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 08:10:30 ID:45lVWOjQ0
>>302 そりゃ16歳以下日本代表経験者だからな。
能力的に高いよ。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 08:46:12 ID:BEUBt+X3O
桜井は最初は調子よかったのに色々あったみたいだね。
前にここでブログみたいので見たけど。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 10:09:22 ID:wOfKJPOq0
結局、エスパルスが地元から嫌われてる要素の一つとして、ひたすら選手を
集めるけど、競争の原理の名の下に使わない、育てないってことになっていた点だと
思うんだよね。上でも書いた通り、うちにくれば1年から使ってあげられるのに
エスパに入ってしまったがゆえに、競争という名の下に3年まで主要大会に
主力として出られない、そんな選手が出てきてしまう。

選手側も言ってるけど、だんだん自信を無くしてしまう選手が少なくなくて
個人も伸びないしチームとしても勝てない、と。

競争は必要なんだけど、競争に負けた子がリベンジする受け皿が今の日本には
無いから、そこが問題。外国のように1年ごと選手が入れ替わったほうが、
本当は選手にとって幸せ。今の日本では、そう簡単には高校での所属チーム
変えができないからね。

だから言い方は悪いけど、エスパユースを頂点に、その下部としての
地元名門高校のサッカー部という位置づけ、関係性が築ければ、ユース組織を
3つ4つ持ってるような動き方ができるわけだから、選手を育てる土壌としては
素晴らしいものができると思う。そのために勝澤先生とか、その他の人たちにも
がんばってもらいたい。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 15:15:42 ID:n5aeyQwf0
>>305
嫌われてないしw
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 17:22:57 ID:BEUBt+X3O
静学とか清商は露骨に嫌っているがな。
来年はプリンスで倒してやりてぇ。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 00:00:28 ID:+Y7FUHqv0
>>305
うぜえ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 09:41:43 ID:w2VA2v3qO
最近のユースの練習試合結果から昇格メンバーが大分絞れてきた感じ。
酒井と溝口も昇格するのな。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 09:53:45 ID:v72qamdb0
>>309
最近の練習試合及び某ブログのコメントからすると昇格する選手は、
瀧川、犬飼、溝口、矢守、酒井、影山
の六人ってところか。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 14:10:35 ID:v9P95sKh0
外部から加入決まってるのが
フッチ柏瀬と伊東、福島U伊東、清水FC兼岡
これで10人。例年何人なんだ?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:56:07 ID:bz8RCPC8O
兼岡はソースが無いからただの噂だろ。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 17:54:40 ID:tKUsh+O1O
今年はJRから大物の流出はあるの?
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 19:57:21 ID:GgiMjIzV0
キクチが清商行った時はショックだったな
今となれば何とも思わんけどw
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 20:15:42 ID:sped0wr30
菊地は仲良しで裏番の浩太と一緒だったら、あんな過ちを犯さなかったのだろうか
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 20:55:32 ID:qGbxrFeY0
>>313
去年はあったか?
もう主力流出って感じでなく
上がりたくても上がれないシステムになりつつある。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 21:10:42 ID:LJuLmwdA0
強いて言えば井出か
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 21:26:43 ID:sx8/KfRdO
>>317
遠藤も意外だった。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 06:30:45 ID:xAjNI8Vh0
今日の放置にエスパルス杯の記事が出てるけど、兼岡の進路情報は出てないな。
風間は高校サッカーへ進むと明言してるけど。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 07:15:55 ID:dGQtyL0YO
城内関係の子は静学?
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 11:35:02 ID:+nn3oPUi0
>>319 次男は清商決定してるよ。来年はオフェンスに関しては
苦労しなくてすむって監督が雑誌で答えてるし。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 12:37:40 ID:pUAQaTm50
清商はオフェンスよりもディフェンスのほうが問題じゃないのか。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 15:25:38 ID:ByQClHIx0
エスパルスカップなんてあったの?
ジュビロカップじゃなくて?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 22:00:31 ID:/7eEp5PkO
今日は全勝だったらしいぞ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 00:12:10 ID:W82HfqA8O
今日試合あったの?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 09:37:03 ID:SAzBXHuXO
ジュビロ杯
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 12:55:24 ID:WcnJqnW80
将来、ヨーロッパのクラブから声が掛るような、
見てて魅了される選手が出て来ないかな?
少し前までは、柴原に期待していたんだけど・・
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 12:56:35 ID:btJ0dmE9O
そのまま期待していれば良いじゃん
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 18:19:28 ID:n++bL0EX0
>>327
勝手に期待して欧州から声かからないって馬鹿じゃねえの?
代表にたまに呼ばれる感じで順調に育ってる選手に
どんな期待してたんだよ。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 00:01:27 ID:pSB6mVpXO
今年こそは栄冠つかめよ!
アケオメ!
331 【大吉】 【1418円】 :2009/01/01(木) 06:45:14 ID:pSB6mVpXO
今年の下部組織の運勢
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 11:52:42 ID:UzoOCnjt0
あけおめ!温かく見守るよ。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 12:06:49 ID:gdwx1Hvt0
>>331
GJ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 13:38:19 ID:/MJ26RNx0
今年は影山君に期待してる。小柄だけどスピードとボディバランスがあって
柴原、成田あたりに生かされれば結構やると思うよ。個人的に岡崎の後継者
としても期待しています。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 13:49:31 ID:VxWJNS94O
そういや昨年末の大学選手権で石垣君を見たよ。
浜大では守備の中心としての位置を確固たる物にしていたが久々の全国大会で関東の壁に阻まれた。
彼も今年は最終学年、早いねえ。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 14:10:39 ID:TNYn3rRd0
>>334
ユースでは柏瀬が入るから今のままじゃポジションとれないと思う。
でもそこを勝ち抜いて早い段階でエースになれなきゃトップ昇格なんて無理。
まぁピラミッドの頂を目指すってのは楽じゃないわな。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 14:32:27 ID:sqwm9tQN0
静岡産でない、外様の柏瀬を応援するのはどうかな?
影山を応援すべきでは??
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 14:39:13 ID:Vsb49MPQO
>>337
来る者は好まず

それに柏瀬はエスパルス好きだ。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 14:44:46 ID:n/fLANr0O
清水のユニをまとって戦う奴はみんな戦友であり、ファミリー。
それは下部組織であってもだ。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 15:15:48 ID:twZgG8l80
>>337
ユースを選んだ段階でもう清水っこ同然です。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 15:52:03 ID:U27wfEHp0
>>337
カリ様乙
342カリスマ清水サポ ◆7MUcbdJ.8g :2009/01/02(金) 16:53:59 ID:7zINyK5Y0
>>341
馬鹿。俺はユースに入ってくる他地域の子は歓迎派だ。まさに清水愛の塊りではないか。

じゃなきゃ純平とか応援できないし。しみじみに書いただろ。

知識ねーくせに俺をわかった気でいるな。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 18:16:57 ID:AcQNUoBL0

>>338
> >>337
> 来る者は好まず

好まず、じゃ意味逆じゃん。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 18:38:38 ID:7/dz4ztgO
>>342

お前は何も知らないくせにユースを語るな。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 20:08:09 ID:Vsb49MPQO
変な奴呼ぶなよ。


>>343
拒まずだったな
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 23:22:32 ID:LNRal5G40
ユースも高校サッカーも静岡産の地盤沈下は激しいね。
以前U-代表は、静岡産が多くいたのだが・・・
地盤沈下というより、相対的に他県のレベルが上がったのかも知れないが
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/02(金) 23:40:02 ID:iq3cOsl+0
これからは県外選手を積極的にスカウトする時代。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 00:23:21 ID:VHrjkm3o0
ウチのユースに関して言えば、昨年ほど躍進した年はないだろ。
昇平、太田、日高、村松(はちと怪しいが)、浩太、海人、真希が実績を残し、
市川、純平、枝村も変わらぬパフォーマンスを見せた。
ユースはプロで活躍する選手を育成するのが目的なのだから。

ついでに言えば、日高以外は静岡県出身。
U-代表歴は太田、日高、純平はユース時代に呼ばれることなく、枝村も縁遠かった。
逆に主力だったのは、市川、村松、真希か。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 00:51:43 ID:TT1tS7j30
>>346 U-16日本代表候補に3人いるじゃん。これを少ないと?
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 07:52:16 ID:ebgQtmC/O
>>348
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 13:48:17 ID:aY++IGEq0
U-14の石毛って凄いらしいけどどんな選手?
強いて言うと誰に似たスタイルとか、利き足とか、よく見ている人がいたら教えてくださいな。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 19:18:41 ID:6XctCgeB0
>>350
森はユースではないな。
JYいれると赤星だの永田だのもカウントしないと。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 19:41:07 ID:KRSYglq/0
石毛は柴原以上に身長が低い。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 21:24:54 ID:ebgQtmC/O
エスパルス

ジュビロ
磐田東
静岡学園
清水商業
常葉橘
藤枝東
藤枝明誠
グランパス
四日市中央工

どことの対戦が観たい?
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 12:32:36 ID:PgWVcVqG0
U17世代で言えば、極端に言えば半分が静岡みたいな時代あったよね。
これは小学生時代の仕込み具合が雲泥の差だったので、他の地区の子が
この年代までに追い越すのが無理だったことを意味する。
だけどU20、五輪、フルと移る中で少しずつ減っていくと。

あとは先天的なものを持ってる子が一地区から大量に出現するってのは
ありえない話であるから、背の高い選手、強い選手、速い選手、うまい選手
などの飛びぬけた特徴をもった選手を集めるとするならば、ある程度は
人口比に比例した構成になってくるのは統計学的に仕方なし。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 04:54:08 ID:UsFHKswVO
石毛はこれから急激に身長伸びるでしょう。
それにしても新高1は楽しみだな。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 05:43:39 ID:jBbnmfKY0
高校年代で身長が急激に伸びる人の身体的特徴の1つに、
手足が長いというのがあるが、石毛はどうなの?
柴原も中学ー高校と身長が伸びる事を期待してるが、今の所止まってしまってるね。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 05:54:24 ID:xulRz5oMO
確かに浩太は小さい時から足が長かった気がする。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 13:41:37 ID:gKMJY2vR0
http://www.jy-league.com/japan-youth-soccer.pdf
http://www.riseisha.ac.jp/riseisha/soccer/riseihs/index.php?UID=1228192274

今年から新たに始まるジャパンユースサッカースーパーリーグ(旧中日本スーパーリーグ)
エスパルスはU18は参加せず、U17のみの参加だが、個人的にはU18にも参加してほしいな。
なんでなんだろ?まあ、楽しみなのは間違いない。
サンガ、前橋育英、四日市中央とやれるのは貴重な機会だな。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 15:00:53 ID:pTqP6axR0
昔清水のフットボールクラブがブラジルに遠征したときによく話を聞いたんですが、ほとんど差はないんだと、ブラジルへ行ってプロの下部組織のチームと試合をやっても小学生の間はほとんど差はない。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 00:21:27 ID:kmF1N0roO
>>360
でもナイキプレミアで去年静学が出たけれど、良いように虐殺された。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 00:49:58 ID:stDGFnnF0
>>361 年齢差もあるだろ。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 15:47:53 ID:b84/KKZL0
もうすぐジャパンユーススーパーリーグが始まるね。
時間がある時にはぜひ観に行きたいな。
皆がんがれ
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 00:29:46 ID:wt1ofKdo0
浩太の場合は、大型犬の子供みたいな体格だったような気がするw
小さいのに腰とか足周りは頑丈そうでサイズも大きめっていう。

手足長いってのは、スポーツやる上では大事だよね。
仮に160cmだとしても、手足長い体型のほうが有利だと思うし。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 03:56:34 ID:edRz22wuO
噂の松原后君とか見た感じ身長伸びそうで楽しみだわ。
お父さんのサイズは知らんし来てくれるかどうかも分からんけど。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 12:17:39 ID:VEkAmNksO
>>363
いつ始まるかわかりますか?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 12:29:34 ID:74UsyiAx0
>>366
2月7日からみたいだね。
>>359に載ってる
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 13:17:04 ID:VEkAmNksO
ありがとうございます
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 14:14:18 ID:lynzwtyqO
ageときます。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/08(木) 22:34:40 ID:B3KFfWF7O
>>369
僕も
371:2009/01/10(土) 05:25:15 ID:7u4lw6sRO
柴原ってどうなった?
伸び悩み?
全く名前きかないけど
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 07:17:08 ID:Bb02l/QN0
クラスが上がって来ると、
柴原のようなフィジカルに恵まれない選手は、厳しくなって来るんだろうね。
小手先の技術だけでは難しい。
スピードが無いとこれから先は、更に厳しいだろうね
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 17:08:11 ID:Ng/KjIm00
柴原成長は止まっちゃったのかな?
175ぐらいあれば面白そうなんだが…
374_:2009/01/10(土) 19:10:17 ID:ilUhucD0O
柴原 スピードが無い?
お前、見たことないだろ?
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 04:31:39 ID:Acu6FzhXO
保守
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 11:36:32 ID:zK41W2hb0
意外と一対一の競り合いに強いっていうか、これは当たられてつぶされそうって
いうシーンでも瞬間的に相手の前に入ってボールキープしてしまう場面は割と目に
する。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 21:19:27 ID:tJE+jSdYO
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 01:07:00 ID:p8j/IUg80
しゅ
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 12:19:12 ID:4svYGmcxO
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 15:03:23 ID:NZ/7ea/gO
はやくジャパンユーススーパーリーグ観に行きたい。
サンガ前育との試合は観たい。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 23:54:26 ID:NZ/7ea/gO
ユースっ子にも受験生いるのかな?
皆ガンガレー!
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 14:44:57 ID:LfJlHaZoO
そろそろ新チームの背番号を予想しようぜ(新一年意外で)
1 長島
2 深澤
3 小澤
4 山崎
5 稲毛
6 山田
7 青木
8 成田
9 鍋田
10 柴原
11 畑

こんな感じがスタメン?

383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 22:38:16 ID:vLoiac/HO
あげ
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 10:08:27 ID:irwNIaxA0
新チームの発表はまだかねぇ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 13:19:16 ID:4bTyuPvF0
藤枝東とのTM 5−3
柴原2ゴール1アシスト
チーム始動したばかりとはいえ、藤枝東相手に3失点は問題あり!

386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 13:33:19 ID:4bTyuPvF0
予想
GK1 長島
DF2 深澤
DF3 中原
DF4 山崎
DF5 稲毛
MF6 田代
MF7 青木
MF8 成田
FW9 鍋田
MF10 柴原
FW11 畑

番号って監督が決めるの? 年功序列?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 14:43:51 ID:/FPG/6O50
柴原は去年FW起用が多かったけど、
本人は、どのような選手を目指してるのかな?
チームは柴原に対し、どのようなビジョンで育成しようとしてるのか?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 15:04:48 ID:2FIvfhrk0
小柄なFW兼MFで非凡な得点能力ってことになれば、まんま大前なわけだが
そういう路線なんじゃなかろうか?
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 15:11:43 ID:iIyydejdO
個人的にゾラのイメージがある
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 20:57:50 ID:cHdXmSMDO
>>387
ビジョンをもって育成なんかしてないだろ?
昨年のFW起用も 他に点取れるFWが居なかったから。
シーズン始めは良かったが、途中からは戦術が無く蹴るだけでハイボールを競らせていた為に機能せず。
柴原的には無駄な一年だったんじゃねぇの?
ビジョンをもって育成してたら、あんな起用はしないだろ?

391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 09:32:43 ID:zLEYkFZO0
大榎監督が年末の試合のコメントやあいさつで「自信を取り戻す」うんぬん言
っていたけど、彼達は何に対して自信を無くしていたんだろう?
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 09:36:52 ID:0TRQPE5KO
>>391
全国の舞台で跳ね返されたこと
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 10:14:29 ID:2qYPCTpr0
>>390
狭いスペースで受けるテクニックが養われた
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 10:51:45 ID:zLEYkFZO0
>>392
そうなの?
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 11:15:17 ID:VXyIV0P00
>>391
プリンス昇格や全国大会進出は彼らの自信につながったけど
全国大会での敗戦はそれなりに屈辱だったんじゃないかな。

今年はプリンスのレベル凄いし、中日本スーパーリーグも有りえないレベル勢揃い。
シーズンずっと大変な試合がつづくだろうね。
そんな相手を勝ち抜いてほしい。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 11:23:30 ID:0TRQPE5KO
クラセンは柏に完敗。
Jユースは塩釜FCに敗北(塩釜は後に鞠ユースに0−10)。
これでは自信も無くす。
悔しさもあるだろうが。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 11:32:09 ID:zLEYkFZO0
>>392
なるほど。
ありがとうございます。これから勝ち抜いていくために彼達がどれだけ
ファイトを見せてくれるのか期待しながら応援します。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 11:40:54 ID:zLEYkFZO0
>>396
ありがとうございます。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 12:54:26 ID:RJZOQwXR0
去年の3年生は中学の時から、全国では壁にぶち当たってたけどな。
前田の調子によっては勝てることもあるけど、安定して試合を支配できるような力がない。
だから、夏も冬も予選リーグ突破できなかった。
確か夏は、1勝もできなかったんじゃなかったか。
冬も全国でマリノスに勝ったりしてたけど、その前の東海決勝でJじゃないクラブに負けてたような。

2年生、1年生は、全国優勝候補クラス以外には安定して勝ててたから、ショックだろうが。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 15:23:31 ID:suiHVjgz0
>>399 夏に1勝できなかったといっても相手は優勝したレッズと
宇佐美がいたガンバだしな。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 16:02:51 ID:kjJLp9Be0
クラセン東海で名古屋倒したり、Jユース予選でそこそこ結果出したり、
勝負強いところを見せたりもしたんだが。
全国レベルになると厳しかったか。
塩釜に負けるとか悔しかっただろうに。
鞠が相手でも厳しかっただろうが、納得の行く形で終わらせてあげたかったな。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 17:34:46 ID:suiHVjgz0
逆に何で塩釜とか選手権で大惨敗した東海学園に負けたのかがわからない。

プリンスだって攻撃力の高い清商に勝ったしクラ選だって1勝1分1敗で
悪くはなかった。Jユースも大分やガンバ相手にもいい感じだったのにね。
相手に合わせちゃう癖でもあるのかな?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 20:45:32 ID:RJZOQwXR0
キープレイヤーである前田に、調子のムラがあるから。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 00:53:01 ID:7E96Kjh70
>>402
サッカーってそういうもんだろ。
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 07:31:50 ID:d8U0ADXwO
>>404
この年代でそれを繰り返すのはやはり勝負弱いと言うこと。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 13:48:33 ID:y4fE9Dmz0
監督の言葉を信じて強くたくましく成長させてくれる事を期待する。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 13:59:44 ID:MJPAbiCS0
勝負弱いじゃなくただ単に弱いだけだろw
>プリンスだって攻撃力の高い清商に勝ったしって
今の清商なんて全国レベルでみたら中の上程度だろ
その辺りのチームとどんぐりの背比べしてもしょうがないだろ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 15:20:45 ID:eLQzp9fx0
去年の清商ならガチヴェルディYに勝ったたり、大学生に勝ったり
結構すごかった気がする。ただ大量得点+大量失点するチームだけどなw
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 20:42:25 ID:PmMO/TkmO
今期見守ろうや
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 01:48:21 ID:hs4qIBOFO
あげてくよ〜。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 01:58:24 ID:uzmFq/3wO
こっちの新体制の発表は?
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 21:40:51 ID:vZAOFVYVO
引退を決意した山西が、まんをじしてユース応援隊長に就任
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 12:39:25 ID:vibQD4Uk0
新体制マダー?
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 06:48:35 ID:QOh5f9mWO
あげ
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 11:32:06 ID:tPkoirEMO
兼岡君は来るの?

松原君は来るの?
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 18:19:44 ID:8bKGFD4EO
小学生向けのスペシャルクラスって?
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 06:48:37 ID:zhmMCRFNO
>>415
両方来ない
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 19:39:17 ID:hrj/OS1S0
新メンバーはどうなった?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 22:26:32 ID:+P7tLQ//O
新体制はまだかいな?
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 14:17:56 ID:+Sf2/rQ10
山西に育成スタッフとしてオファー出してて
1-2週間以内に返事もらうらしい。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 10:17:31 ID:ZsCNTt1gO
下がりすぎ
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 10:27:14 ID:4iEFa7YFO
もうすぐジャパンユースサッカースーパーリーグが始まる。
楽しみー。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 07:50:05 ID:u2KacQ520
いきなりサンガとか。こりゃ楽しみだな。
しかし会場が時の栖て。
サンガのことも考えてやれよ。前泊なんじゃねえの?
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 11:48:29 ID:hrRRWZFX0
山西の立ち位置はエスパユースにおける松岡修造。
試合のたびに大きな旗を持って駆け付け大声でウザイくらいに応援する役割。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 11:51:50 ID:eBYbLiL/O
↑それがいい!
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 22:32:34 ID:zTEjSJd60
FC VERDUREからユースに新加入した山崎君ってどんな選手なんだろ。
早く新体制を発表して欲しい。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 09:51:53 ID:rICa0vS9O
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 19:58:08 ID:zSbyysEC0
2009年ユース集合写真です。はっきりとはわかりませんが、おそらく
前列左から矢守 中原 小澤 山田 監督 深沢 石原 成田 田代
中列左から松田 青木 鍋田 山崎 柴原 畑
後列左から稲毛 影山 瀧川 長島 久保田 犬飼 進藤
柏瀬君 伊東君 伊東君(福島)の3人は県外で写真撮影の日は来れなかったのでしょう。
噂の清水FCの兼岡君はいないような・・・
ORANGE BOYSで検索すれば写真にたどり着けますよ
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 20:15:04 ID:sjz4mcbp0
柴原の右は酒井じゃねーの?
中列の左端が畑にみえるんだが。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 21:40:54 ID:/1XE6Ugd0
>>428
正答=16
誤答=5

みんな兼岡、兼岡っていうけど、今の兼岡クンってどうなの?
昨年清水FCの試合を三試合くらいしか見てないから大きなこと言えないけど、だいぶ頭打ちになってる印象なんだが。
詳しい人いたら教えて。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 22:00:00 ID:+QNA0QDw0
清商や清東に来てほしいのでそれでOK。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 22:11:51 ID:obfCw4By0
俗に言う16ヒット2ブローってか

畑はもう170くらいあるから
チビを無理矢理当てはめるのはやめろw
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 22:57:03 ID:qjCeel6n0
>>428
前列左から○××○○○○○○
中列左から××○○○○
後列左から○○○○○○○
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 23:03:12 ID:1e3W9pzOO
さあ、このレスの中にヘンオウの方は何人いるでしょうか?
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 03:28:51 ID:2nw/OVcB0
>>433
正解を書いてくれよw
436::2009/02/04(水) 13:15:54 ID:lMe3mC4hO
ヘンオウって 何の意味?
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 18:22:33 ID:J/KGdxRy0
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 12:04:58 ID:mYzv4ZZTO
こちらも開幕が楽しみだ
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 10:05:54 ID:jR7fwrXjO
>>437
ヘイオウ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 15:21:15 ID:24ZYAg4jO
県外出身選手も獲得してくってのは待ってるだけじゃなく
スカウト的な動きをするってことですよね?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 17:49:00 ID:8KSmjWmB0
そういえば前田は三本目に出て削られまくってたな
ウチのサテもあーいう真ん中で捌ける選手がいないと試合にならん
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 19:43:11 ID:LFfmyfoF0
>>440
もちろん。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 17:24:45 ID:2/yk/GPw0
他所のクラブではユースの子らがトップのキャンプに参加しているようですが
エスパはそーいうのはやらないの?

444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 17:51:53 ID:EQotaElk0
トップも実績のある若手が飽和状態なんで
高木クラスだったらわざわざ参加させないんじゃないか
柏瀬は来年わからんけど
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:26:29 ID:OEexXFW+0
>>443
柴原は、まだ無理かな?
同年齢の宇佐美や宮市は、トップの練習試合出てるようだね。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:32:24 ID:l6iYP3A90
>>445
彼らはバリバリ代表じゃん。
2種登録もしてないのに呼ぶ必要あるのかね。

>>444
柏瀬は体がすでに出来てるから来年は可能性あるかもね。
上の中でやるにはやっぱ体大事だよ。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:37:58 ID:i+VPipvEO
中日本リーグの名前変わったやつ始まるね。
オフィの日程では15日からだな。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 19:28:32 ID:c6brZ9F80
>>446 代表とか関係なくね?良さそうならどんどんキャンプ
に参加させるべきだ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 19:44:10 ID:EQotaElk0
代表以前にもうプロなんだが>宇佐美ら
だから>>443の例に当てはまるのは高木jr
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 20:22:11 ID:l6iYP3A90
>>448
関係あるだろ。そんだけ凄いんだよ。
ウチのユースでそこまでの選手は今現在いないだろ?
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:09:03 ID:c6brZ9F80
関係ないだろ。アンダーに入ってないから呼ばないのかい?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:16:16 ID:l6iYP3A90
>>451
代表や2種登録ってのが目安だろ。
良さそうなら呼ぶってなら
良さそうじゃないんだよ彼は。わかる?
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:46:41 ID:03JhjpcX0
正論だなw
残念ならが現2年生、1年生の中じゃ今のままだと昇格出来る選手はいないな
仮にクラブがユースの存在価値を気にして無理矢理昇格させても
1、2年で戦力外コースだよ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:10:23 ID:muwnSua/0
柴原は伸び悩みですか?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:13:35 ID:i+VPipvEO
>>453
トップに上げずに昇難逝きかもね
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:23:34 ID:w1dyVxlhO
どさくさに紛れてアンチ参上
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:41:54 ID:03JhjpcX0
まあ今クラブを挙げて下部組織の再生に取りかかっているが
復活するのは今の小学6年生や5年生の優秀な子を
相手が来るのを待っているじゃなくこっちからスカウトするかだな
実際、清水ユースの黄金期と呼ばれてたのは
ジュニアユース一期生の市川とかが高校三年生になったぐらだろ
つまり再生には5、6年掛かるってことだな
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:50:17 ID:6K2Z1Rb/0
>>448
柴原は去年、サテ戦にも呼ばれてたから、
クラブとしては期待している選手であることに間違いはないと思うけどね。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:41:06 ID:lPpDNB+E0
>>453
柴原田代は上がると思う。
ただ上でやるのは2種登録(トップの出場可能な手続き)させるくらいでないと
あまり意味がない気がする。

まぁ機会があればまたサテ参加するんだろうから
他所の同世代がトップに参加しようが気にしなくていい。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:43:32 ID:2cDwHum80
>>457
すでに新2年には柴原田代がいて
新1年には柏瀬らがいる
プリンスも1部復帰で全国大会も進出したわけで
あまり的外れなこと言わんでもらいたい
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:44:26 ID:2/yk/GPw0
>>459
本当?
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:59:37 ID:i+VPipvEO
ユースが充実していることは、強豪の象徴みたいなところもあるから、ユースには頑張って貰いたい
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:26:44 ID:gyYMxRaA0
いや、ガンバ以外は大概反比例に近いぞ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:37:44 ID:aAB1x0tQ0
これだけJの各クラブで活躍してるユースも珍しいのだが。
それも前身がなく、10年そこそこの歴史しか持たず、地元にライバルも多いのに。

わざわざトップ昇格とか大々的に言わなくても、ウチのクラブはトップとサテライト、
サテライトとユースの垣根は低いでしょ。
柴原なんかは何度もサテライトに呼ばれて、プロの選手から目を掛けられてるみたいだよ。
ああいうのを報道するのは、他にクラブに明るいネタがない時。
真希の時とかな。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:40:42 ID:0QHkrCdU0
真希は早々に2種登録したし高3でプロ契約で
市川以来の扱いなんだよ。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 05:46:37 ID:Xnuj1ZWW0
>柴原なんかは何度もサテライトに呼ばれて、プロの選手から目を掛けられてるみたいだよ。

プロの選手から見ての、柴原の評価(将来性も含め)を聞きたいな
467_:2009/02/10(火) 09:57:49 ID:uTRROZdxO
同じオレンジのユニを纏って戦っているんだから、応援してあげようよ!
俺も今年はユースを見に行って応援しようと思う。
一人でも多く地元からトップに上がれて、尚且つエースを輩出させるかが大事であって、
サポーターもそこからバックアップしていかないと…
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 10:58:19 ID:buuogtcP0
サテの公式戦(川崎戦)で柴原がいたのは驚いた。
出場してくれたら最高だったんだけどね。
本人もしっかり目標もってるだろうし
サポは温かい目で見守ってやればいいよ。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 14:47:11 ID:6pZG4EON0
>サテの公式戦(川崎戦)で柴原がいたのは驚いた。

何時の試合?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 15:19:15 ID:O/pcbSY20
去年の試合じゃないかな。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 15:23:01 ID:eLqBSosIO
>>467
そこの思いは皆同じだろ。
今年はプリンス1部で静岡の奴らともやり合うわけだし。
頑張って貰いたいな。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 17:47:25 ID:oGo4BYjGO
ここ数年の苦戦がハッキリ表れ始めたのは
長沢駿や佐野克彦が3年の時辺りからだと
私は思うんですがどなたか要因を分析
説明出来る方います?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 18:58:27 ID:jU3luotf0
>>472 簡単じゃん。長沢世代の次の世代はちょっと谷間の世代だったし
さらにJYの主力が清商などに大量にいっちゃったのは大きい。
で去年は下級生をかなり使って戦力は整った。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 19:39:09 ID:gyYMxRaA0
マジレスすると石垣が抜けて守備が崩壊
で未だにサイズの問題を引きずってる
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 19:48:26 ID:0H9W6wRT0
石垣も今年は大学新4年生、時間経つの早いね。
夏にも関西で全国大会があるから出場権を勝ち取ってアピールしたいところだろう。
清水カムバックは厳しいかもしれんが、Jクラブから声がかかれば嬉しい。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 22:39:02 ID:Lglil4Zz0
当時は佐野、石垣、岩本と長身DFが揃ってたからなぁ。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 05:45:45 ID:I9Bff7x00
>>469
去年の等々力
地元でやる試合ならまだしも
遠征に連れてってベンチ入りって相当だと思う。
まだ高1だぜ?
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 08:49:01 ID:UEKbEu9l0
>>477
相手には寺田、田坂、レナチーニョ、我那覇らが居たし、こっちは本拓、兵働、純平、一樹らが出ていて、
ガチンコで拮抗した試合だったから出番が無かったよな。 
結果も1−2で負けてしまったし… 後半、ピッチサイドでアップしてたけど緊張しただろうな。
チームも期待している証と思うし、本人も良い経験になってるんじゃないの?
俺らの高1の時を考えると、ありえないし… 大したもんだよ。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 23:23:15 ID:4ydd9gK2O
今年はユースから昇格する選手出てきて欲しいな
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 23:57:28 ID:yIvsVc6EO
>>479
代表または候補に誰もいない。
最近の昇格基準じゃ厳しいかな。もうふたがんばりが必要。
今のままじゃ、柴原田代までないと思うよ。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 01:03:37 ID:R2Gz231WO
今期楽しみだな
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 04:16:18 ID:j8CwVb6kO
15日行く人いるの?
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 23:45:15 ID:RpCu5kB10
本当にバーディア?からの加入あったんだね!
2チャンの書き込みも信憑性があるんだね
兼岡君もあるかな?
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 00:53:44 ID:zAldMNIs0
本当に ってどこの話だよ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 00:56:42 ID:B6cBFZNmO
キャプテンは青木君かな
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 11:54:22 ID:ZVCaa0uf0
俺 オレンジ ヨコケン で検索してみ
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 15:03:22 ID:VxVS0HNtO
>>486
ヨコケン 3 でおk
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 17:04:13 ID:zAldMNIs0
オレオレにキャプテン情報でも載ってるのか?
話がずれとる
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 20:05:52 ID:wmtMzy5G0
明日からジャパンユースカップが始まるね。
http://www.jy-league.com/

サイトが凄く立派になっててワロタw
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 20:07:43 ID:wmtMzy5G0
×ジャパンユースカップ
○ジャパンユースサッカースーパーリーグ

だったorz
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 22:42:36 ID:VxVS0HNtO
いきなりサンガとか。
明日は楽しみだな。
暖かければいこうかな。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 00:15:13 ID:gzId/Xzg0
成長したなリべり
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 00:15:55 ID:gzId/Xzg0
誤爆(´・ω・`)
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 12:59:25 ID:VgWJKmfJ0
ユース版の岡崎のような選手が出てくるといいけどね。
つまりJrユース時代はボチボチ程度で、そんなに期待されないまま
とりあえず昇格したけど、ユースで努力の成果が開花して
一躍エースに、みたいな。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 15:21:20 ID:eSvBACFe0
そんな選手昇格できないから意味ない。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 15:45:20 ID:ueP/RJWVO
ってか 今日、どうだったの?
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 18:35:42 ID:eqh5PVS10
清水0-2京都

怪我などでメンバーが揃わなくてお話にならないっぽい
柏瀬まだか柏瀬
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:12:28 ID:85iTLgH50
畑と影山の2トップだと戦線で溜めが作れないから攻撃に厚みが出ないんだよな。
アトムがいつ復帰するかわからない状況なんで、春先は柏瀬頼みになりそう。

今日の試合は新一年生組ががんばってた。
上級生との試合でも落ち着いてボール回せたのは良かったと思う。
犬飼はこの中では別格のフィジカルだった。今後が楽しみ。
逆に、外部入団の山崎はフィジカルでは一番劣っていたけど、
足元の技術はいいものを持ってると思った。面白い存在になりそう。

あと、大会のパンフレット見た限りじゃ兼岡の入団はなさそう。名前がなかった。

以上チラ裏でした。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:14:50 ID:ueP/RJWVO
ヤッパリ今年もダメだな…
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:37:19 ID:W2v5vNy80
>>497
柴原は、伸び悩んでしまったね。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 22:51:34 ID:V1ZVgoLZO
気長に見守れよ
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 22:58:03 ID:Qr6dWjWx0
伸び悩んだというより、こんなチームじゃ伸びようがないだろ。
もっと育成方法を考え直さないと、どんどん才能のある選手が潰れていく…

Jユース相手では柴原が孤軍奮闘してもどうにもならない。




503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 23:20:36 ID:eqh5PVS10
最後の1行でしくじったな
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 23:53:41 ID:avxXc/JJ0
>>498
外部からはw伊東、柏瀬、山崎だけでしたか?
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 05:44:28 ID:toMjWG0F0
>>502
どんな育成方法が望み?
506498:2009/02/16(月) 07:07:53 ID:Q7/RpSNO0
>>504
そうです。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 23:16:13 ID:2UM8nEYs0
中学でも高校でも、その時点の静岡地区の最高の選手はエスパルスに在籍して
いますっていう状態を将来的には作って欲しいね。

各学校の先生方も「俺が育てた」的な気持ちが強いと思うけど、本当にそうなのか
って突き詰めて考えてくと、選手が勝手に時期が来て伸びた部分も多々あると
思うんだよね。だから、そういう選手にもっといい環境をってことでエスパへの
入団を後押ししてほしい。逆にエスパは、そういう優秀な選手を引き受けられるに
十分な別格な環境を準備してもらいたいもんだ。誰がどう見ても、エスパでプレー
したほうがいいに決まってる、っていうくらいの環境の差を実現してほしい。

日本風のアレンジって大事だとは思うけども、今みたいにユースに入ったら3年は
そこにいるっていう形は、クラブにとっても選手にとっても結果的にはマイナスな
のかもなあって思うね。海外だと毎年入れ替えだよね、きっと。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 05:38:21 ID:DiPQJ/AD0
>>507
高校サッカーの名指導者をかき集めれば良い
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 18:05:17 ID:H+LhU/NX0
監督だけじゃ練習は出来ませんぜ

U-18候補メンバー出たけど
竹内早生まれなんだな
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 21:34:19 ID:Nr89b+JaO
あげとくよ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:08:46 ID:shIm4nRm0
2009年メンバー更新・・・
http://www.s-pulse.co.jp/youth_team/profile/

柏瀬が11番もらうかと思ったんだが
たぶん話し合いに参加できなかったんだろうな

あとはU-13に松原の名前なし
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:11:47 ID:qppPy06o0
県外から3人くるんだ?まぁよくきてくれたな
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:42:44 ID:QhH+qBWyO
>>511
GK以外のユースメンバーは三年から番号を選んでいくとか聞いたことがある。

Jrユースメンバーは三年生からアイウエオ順だった気がする。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 18:53:26 ID:QhH+qBWyO
VERDUREからも来てるんだな。
ここって、確かヴェルディの系列なんだっけか?
兎にも角にも歓迎歓迎。
つかスーパーリーグの会場が御殿場って…。
四日市とやるんなら、清水や藤枝あたりでも良かろうに。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:06:26 ID:shIm4nRm0
夏の県選抜のメンバー8人/18人
ナショトレU-12も同じ8人/16人


>>513
ジュニアはもう普通に割り振ってる
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:07:01 ID:JH4Pzgyg0
ほかのグループも時之栖。メイン会場なんだね。
エスパの応援がてら他の試合もみてみる。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:42:14 ID:NCEUN+cK0
柴原168cmか?
身長は止まってしまったみたいだね。
後はスピードを付けて、田中達也型を目指すべきか?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 19:58:03 ID:m+5M82dEO
柴原は去年より3センチ伸びてるじゃん。
まだわからんよ。鍋田なんて7センチ伸びてるし。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 20:12:42 ID:Fw032Pb10
>>517
ちっこい=達也って安易だな。
大久保でも寿人でもいいじゃん
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 20:30:07 ID:QhH+qBWyO
鍋田は熱い選手だそうだな。
ゆっくり怪我を治して欲しいな。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 20:30:46 ID:xbJPNwj8O
お、柴原伸びてるじゃん
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 21:48:12 ID:sWpoXrl70
公式HPのプロフィールが去年、更新をサボってただけで、もう身長は止まってるよ。
柴原も鍋田も。
160cm台前半で止まりそうだったんだから、むしろよく伸びたというべき。

鍋田はときどき、畑と一緒にゴール裏に来る男。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 23:21:04 ID:xbJPNwj8O
170までいったらもうけもん
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 23:56:59 ID:J97j9bSR0
大久保とか寿人ってバネの塊みたいな選手だからなあ。
そんなにたくさんはいないタイプじゃなかろうか。
大前は入団済みで河井も来るかもってところに柴原となると、
どうなのかねえ?柴原のほうが先に入団するだろうけどね。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 00:02:14 ID:sWpoXrl70
大前と河井はもちろん、柴原ともタイプが違うと思うが
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 00:07:25 ID:7H6P6jDh0
よし
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 01:27:38 ID:c3UoYnrE0
>>524
ごめん意味がわかんない。
FWなんて何人いたっていいんだよ。
台頭してきた奴を使うんだから。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 05:43:20 ID:STI0J93v0
柴原の完成型は、どんなスタイル?
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 08:18:04 ID:bGTp0lkZO
個人的には勝手にゾラみたいなイメージを持ってる
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 09:47:23 ID:gT7IxWwuO
ゾラか〜懐かしいね。俺のイメージも9.5番みたいな感じの選手。

松原君来ないんか…。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 18:41:42 ID:mgpun87sO
まあすべてのポジションにおいて、何人いてもいいじゃんって話しではあるがな。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 07:08:56 ID:/H3yGjv40
柴原には、PA内DFを切り裂くようなドリブルや、静から動的な瞬発力での突破するドリブルが無いから、
パスに活路を見出すべきか?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 11:06:52 ID:KjgQjCYO0
お前は柴原の何を見てきたんだ?
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 11:44:28 ID:lYXjmxvdO
>>532
見たこと無いなら語るなよ。
言ってる全てを実践してしてるだろ。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 14:27:24 ID:H2xWVTOu0
柴原のドリブルはかわすドリブルで、
宇佐美のような、見ていてワクワクする感じは無いね。
ただ、その分ボールロストが少なく堅実なプレーは出来るけどね
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 20:36:22 ID:KjgQjCYO0
柴原は今、FWだから、まずは後ろ向きでボールを受けた時、相手のプレッシャーを交わさないといけない。
宇佐美の場合、チーム自体がポゼッション高いのもあるが、下がってきてプレッシャーが弱い状態で受けて、
振り向いて前に突き進むのを得意としている。

だから俺は、柴原はMFの方が向いてると思うんだがな。
右足でも左足でも、アウトサイドでもインサイドでもキレのあるボールを蹴れる能力を、もっと重視すべき。
鍋田が復活すれば、彼がきっちりポストしてくれるから、柴原が前を向ける機会も増えるだろう。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 21:06:01 ID:4kh6JNQz0
いつの間にか東朝鮮部落の癌馬蛆虫が湧いて来てるな…
はやく南朝鮮に帰れ。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 21:56:29 ID:+hXsOcCQ0
柴原をFWで使うのは、将来の彼のプレースタイルにプラスなのかな?
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 22:07:46 ID:Fa2JKBYe0
今のトップにはスピードあって縦に突破できるMFがいないんだよな。
誰かユースにいないかな?
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 22:20:29 ID:Hh9+0R5h0
>>539
つ辻尾
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 22:23:27 ID:Fa2JKBYe0
辻尾はテクがないからスペースないと厳しいしょ。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 22:24:54 ID:Hh9+0R5h0
>>541
いや、意外とウマイ。
テクニック系ではないがな。
テク系は純平と永畑。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 23:02:33 ID:Fa2JKBYe0
ユースにはいませんか?
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 23:19:08 ID:KjgQjCYO0
成田と答えさせるための想定問題集?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 23:19:31 ID:wkXenA57O
>>539
明日、御殿場に来なさい。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 23:40:51 ID:cNx4gAHHO
>>543 つ成田

柴原君のプレーはお金を払う価値がある味わい深いものを持ってる。彼だけで小一時間喋り倒す自信あります。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 05:01:30 ID:Dfmdci+60
>>546
>柴原君のプレーはお金を払う価値がある味わい深いものを持ってる。彼だけで小一時間喋り倒す自信あります

例えばどんなプレー?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 07:50:14 ID:VGCWeTBr0
>>547
もう湧いてくるなよ。
自分の目で確かめろ。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 08:42:45 ID:Sub1vdCRO
なんか変なのが涌いてる。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 09:21:33 ID:dC0MLUD50
なんだかんだ言って実は深沢が一番大成するのじゃなかろうかと中学一年生
時代から見ている。どうだろう。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 11:30:54 ID:khI+SWM6O
>>550
いいねぇ
田代と深沢を忘れてもらっちゃ困るよね!
なんだかんだ言って この二人が期待大だろ?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 12:10:45 ID:zRwTBDDcO
>>550-551
うん!深澤君イイよアレは。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 14:39:29 ID:Nxg+Xwc10
DF能力が上がってる来るこれからは、単独でドリブル勝負は今の柴原君では難しいだろうね。
キック技術をより活かすプレースタイルも、選択肢として考えてみるのも有り。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 16:45:33 ID:Zqe/Pz1e0
御殿場行かれた方。柏瀬くんはどうでしたか?
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 16:55:18 ID:zRwTBDDcO
スタメンで早速ゴールか〜。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 16:57:30 ID:l2KAO0Fa0
今帰ってきた。
柏瀬がピッチの中で1番でかい

すぐプロとかいう非現実なレベルではないけど
開幕スタメンは確実だろう
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 18:15:02 ID:V8LstbcQ0
柏瀬も伊東もチームに合流して間もないってのがわかるくらいコンディションも連携も悪かった。
本来のパフォーマンスが見れるのはやっぱり4月以降じゃないかな。
それでも1得点したのは流石だったけどね。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 18:50:43 ID:Sub1vdCRO
全然関係ないが、

【サッカー/ローカル】福島ユナイテッドを支援へ 全農福島県本部
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235294021/

伊東の片方の出身地だな。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 09:51:32 ID:lI1OA4+NO
中日本リーグが名前変えたんだな。
ずいぶん豪華な相手と定期戦できるんだね。
とりあえずいきなり結果出した柏瀬くんには期待だわ。しかしデカいね彼。
体格で楽できるならサテとかどんどん参加させた方がいいね。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 10:12:51 ID:QRJStN5wO
去年はプリンス二部だったから、強豪との試合感覚が鈍らないか心配だったが、
中日本があったから良い感じに保たれていた(確か滝二とか?)。
なんやかんやでこの大会は結構重要。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 17:10:25 ID:sorGKgTK0
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 23:52:53 ID:qTA7x2+1O
今年のユースは楽しみだね
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 00:55:01 ID:0BGWNyn1O
今度の週末はなんか試合ある?
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 01:34:21 ID:2L78D/KG0
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 01:59:32 ID:RZ79CBHB0
U-16県選抜にはうちのJY組から数人

あと日本高校選抜に選ばれてる大迫はもちろん不参加
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 14:49:35 ID:tUcyO0kC0
伊東直樹くんは1993年の5月16日生まれなんだね
三ツ沢のモネールダンスから16年か
時のたつのは早いもんだね
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 16:00:46 ID:0BGWNyn1O
>>564
thx
藤枝かよ〜orz
あそこ行きにくいんだよな。
雨降ったらメイン埋まるかな?
そうなったら芝生席で雨晒しか…。
千円はお得だから行ってみるか。
柏瀬と柴原を観に行くかな。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 21:45:41 ID:SYFi4uEm0
http://www.youtube.com/watch?v=TEie7U28UVo
浩太凄す
浩太のバックスピンのスルーパスの凄さに全く気づいてない解説も凄す
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 22:25:02 ID:MtDAghqs0
ドフリー限定
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 22:29:24 ID:Wnf9esKoO
ドフリーでも出来ないより出来たほうがいいよ
調子良さそうだしそのままシーズン迎えてほしいな
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 22:34:57 ID:SYFi4uEm0
奪ってドリブルで持ち出して、ってのも「ドフリー」と呼ぶのか?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 22:41:15 ID:MtDAghqs0
2本目のことか?
カウンター気味だと生きるよね
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 11:51:17 ID:nYNo1NQr0
別に清水にもどらなくても柏経由で代表にでもなってくれれば
それでいいような気もするのだが。清水だって浩太の才能は認めているし
ただコンスタントに働けない点を問題視しているってわけだろ。
柏の環境が合ってるのならそこでプレーしたほうが本人のため。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 00:16:33 ID:P67kS5O8O
AGE
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 16:01:04 ID:T3S7mvVm0
誰か日曜日行く人いない?
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 21:48:52 ID:69AWsjCt0
藤枝?たぶん行くよ。毎年恒例だから。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 00:18:06 ID:58p8grFOO
日曜って何時から?
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 00:24:38 ID:opIMtZewO
>>577
9時から小学生の部
10時からU16静岡選抜vsU16藤枝明誠
12時からエスパルスユースvsジュビロユース(35分ハーフ)
14時30分から静岡選抜vs日本高校選抜
だったかな?

ちなみにこの日は、8月2日の埼スタ劣頭戦とアウェージュビロ戦のチケット発売日。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 13:58:45 ID:Xf4ZtAItO
負けたね
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 17:35:50 ID:xa3+LmTWO
相変わらずしょぼいな!
プリンス一部は十年早いだろ。
全く手応えもなく、途中からグダグダになったよ。
同じJのチームとして恥ずかしいから
大会とか出て来て欲しくないっしょ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 20:09:37 ID:ylTnUYDX0
つまり相対的に考えると
今年のジュビロはしょぼい、と
582サイン:2009/03/01(日) 23:21:48 ID:28cHaAiBO
ジュニアユースやスクールから、清商、藤枝東などに進む選手は、今年はどれ位いるのかな?
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 23:25:34 ID:7VtvUVUaO
明日16時から放送されるけど、ユースの試合もやってくれるの?
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 00:18:12 ID:wcl6rP/ZO
負けたかー
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 02:31:44 ID:ncPIgmFK0
ダイジェストで紹介するくらいはあるかもしれないけど
6点も入っちゃったからな
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 09:26:07 ID:95zlL+4TO
>>583
例年通りなら申し訳程度の扱い、まあこの大会のメインは日本高校選抜VS静岡高校選抜だからね。
今年のキャプテンは稲毛君か。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 10:46:19 ID:8LE8DTK4O
怪我人戻ったら基本ベストはこんな感じ?

 鍋畑
成諒青誠
稲教健諄
  潤
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 11:55:06 ID:JRMIC8BU0
>>587
柏瀬は?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 12:16:07 ID:8LE8DTK4O
一度も観たこと無いんだよね〜。

実際、柏瀬君どうなの?

観た方感想ヨロ。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 14:57:28 ID:qYgZQKvxO
柴原2アシストか
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 16:05:11 ID:kZ5nLyEs0
>>589
良いよ。

基本はこんなだろうな

柏 鍋(畑)
成 田 青 柴
稲 教 犬 深
   長

成田と柴原が入れ替わっても面白いかも


592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 16:44:48 ID:smRnZMPO0
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/b20090302_1.html
U-15日本代表候補 トレーニングキャンプ(3/9〜14)メンバー

八谷 惇希 HACHIYA Junki
1994.05.15 178p 60s 清水エスパルスジュニアユース

石毛 秀樹 ISHIGE Hideki
1994.09.21 162p 57s 清水エスパルスジュニアユース
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 17:14:37 ID:9Vt9qpFKO
結局、通用しているのは柴原だけだった。
彼が一人で何役もやらざるをえないって感じ…
小中学生ではないから、あれでは勝てない。
戦術ってもんが無いのか?
後半は攻守の切替どころか、奪われても取り返しにも行かない選手もいたし…
もうすぐプリンスも始まるけれど、このままでは本当に恥かくだけかも。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 17:16:44 ID:VUyRs76MO
白々しい
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 17:59:07 ID:FXz4t33m0
あくまで目標はトップへ一人でも多く上げさせる事が重要、その為には途中(ジュニアからユース)の結果は問わない・・・セビージャ
トップの監督と育成の監督に要求される資質は違うのでどちらが優秀かは一概には言えない・・・
ユースの監督は20年同じ・・・セビージャ
ジュニアユースからユースの監督にステップアップするという考え方はおかしい・・・オランダ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 18:35:32 ID:UC2CWvOh0
いまいち今年の目標ラインがわかんないな
選手もサポも個人設定に差がある
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 19:11:53 ID:eDcRa/BO0
>>595
そうだよなあ
「暇ならジュニアユースの監督でもやっとく?」
みたいな光景が目に浮かぶのが日本
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 19:36:19 ID:TSJJejOD0
>結局、通用しているのは柴原だけだった。
彼が一人で何役もやらざるをえないって感じ…

器用貧乏的な選手になって欲しくないな柴原には。
特化した武器を持った選手(例えばドリブルとか)になって欲しい
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 20:21:07 ID:tPIzTjpH0
なんとなくだけど器用貧乏的にたち振る回らなくちゃならないチーム
になってしまっている気がするんだけど。
新一年生が馴染むまで仕方ないんかなあ。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 21:50:47 ID:aroxT4u9O
古い話だが佐野克彦をセンターに回すのは反対でした。

誰もいなかったからしょうがないけどさ。

601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 23:57:57 ID:UC2CWvOh0
できるならとっくにやってるよ
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 00:11:56 ID:LgRnoMW00
まあしかし永畑が2.5列目的つなぎ役の修行中という現状を考えると、
柴原選手と言えどもいろいろ経験する必要があるし、そういうのを求められる
ってのも事実なんじゃねえのかい?舞台がアマとプロじゃ事情が違うってのは
あるにしてもさ。だいたいからして柴原選手がアマで終わる選手だとは思って
ないから、皆がいろいろ言うわけだろ?
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 01:55:08 ID:3mv42rZNO
>>598
> 器用貧乏的な選手になって欲しくないな柴原には。
馬鹿じゃねえの
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 11:28:23 ID:m9Y/tHsGO
プリンス日程来てるじゃん。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 13:38:42 ID:sIzA96zP0
清水フェスティバルもあるよ。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 20:36:14 ID:F/TQ+nlGO
柴原、柏瀬
以外に可能性のある選手はいないのか?
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 21:03:02 ID:bSBUhkes0
自分で見て判断してください
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 21:30:49 ID:nMVLMUzP0
>>604

どちらに来てますか?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 21:37:39 ID:yPysdVFh0
八谷って斉藤の控えだとばっかし思ってたけど
代表入ったのね。
斉藤は長身だけど自分は自分と努力したんだろなー
と勝手に妄想してます。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 21:38:51 ID:HBqrdgua0
>>606
田代
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 22:51:45 ID:m9Y/tHsGO
>>608
藤枝東サッカー部のHPのプリンスのコンテンツ。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 22:52:52 ID:m9Y/tHsGO
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 22:57:18 ID:GP4IIxDC0
>>611,612

ありがとう!
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:06:16 ID:m9Y/tHsGO
第1戦4月18日(土)12:00 vs 常葉橘 at 草薙球

第2戦4月25日(土)14:15 vs 明誠 at 藤枝総

第3戦5月02日(土)12:00 vs 磐田東 at 草薙球

第4戦5月06日(水祝)12:00 vs ジュビ at 藤枝総

第5戦5月17日(日)15:00 vs 名古屋 at トヨタSC

第6戦6月13日(土)12:00 vs 清商 at 愛鷹多

第7戦6月27日(土)18:15 vs 四中工 at 鈴鹿SG

第8戦7月04日(土)14:15 vs 藤枝東 at エコパ補

第9戦7月11日(土)12:00 vs 静学 at 富士総合
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:22:50 ID:U1PXZnCG0
>>614
さすがに1部だなぁ
全試合良いカードじゃん。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:26:24 ID:m9Y/tHsGO
県外チームは2つ共アウェーかorz
まぁ昇格組だから仕方ないか。
あまりトップ共被ってないな。ヨスヨス。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 23:45:53 ID:F/TQ+nlGO
>>610
3年生は鍋田くらいかな?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 00:07:23 ID:ROme+coO0
>>617
現時点では厳しい。
プリンスと夏までの大会で大活躍しなきゃおそらくない。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 00:30:37 ID:geqh9i7M0
>>616
静岡大杉を考慮してで他県会場を優先した結果
逆に四中工の試合がほとんど鈴鹿で行われるという矛盾ですよ
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 07:06:14 ID:oz4qqN6G0
「四中工ばかり遠征の不利を被ったら可哀想・・・」と考えた結果、四中工が有利になってしまったという・・・w

それより清商との試合が愛鷹(しかも多目的のほう)ってどうよ?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 09:29:23 ID:VZtktB49O
>>620
暁秀との抱き合わせじゃない。
暁秀は2部に上がったし。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 16:06:09 ID:AA8CUAZL0
プリンスを勝敗の場では無く、
選手のレベルアップの場と考えたら、アウェー(遠征)の試合を多くこなす事は良いのでは?
腰痛持ちの選手は厳しいだろうが
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 22:11:16 ID:k0J7Q0uX0
エコパで十分
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 23:07:17 ID:Vyv1KPUVO
草薙で良いよ。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 18:37:09 ID:Pj+xmbZvO
柏瀬が楽しみだ
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 00:45:57 ID:5GyFCtlD0
柏瀬vs白瀬
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 06:39:10 ID:9FY/h8dCO
AGe
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 21:27:14 ID:GYnlhoeo0
U-17日本代表サニックスカップ(3/17〜3/23)
DF内田 恭兵 ジュビロ磐田ユース1992.11.05 168cm 55kg
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/b20090310_2.html
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 21:52:15 ID:edczSa6X0
柴原は、U-17にもU-18にも選出されていないね。
小学校時代は、リアル翼扱いだったけど、
伸び悩んでしまったのか?
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:03:21 ID:bAgIFftd0
またこの話題のループか・・・。

柴原は伸び悩んでいるのか、それとも伸びているのか、自分の目で見ればわかるよ。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 00:04:38 ID:z7NFRQGp0
>>629
U13のころからたま〜に選ばれる程度だっつうの
なんで今さら?馬鹿なの君?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 02:39:44 ID:JWxe68WHO
U17スレといったりきたり
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 05:35:56 ID:MbyaKhZo0
柴原は周りの選手の身体能力が上がって来るに従って、通じなくなって来ている(特に突破系ドリブル)
身長が無くても活躍している選手(大久保や田中達)のプレースタイルを身につけられるか?
今後プロになれるか最大の課題
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 06:24:04 ID:Duq1K6dGO
柴原は高一にしてチームのエース
ドリブルで切り裂きパスを出すプレースタイルからゴールセンスを活かしたストライカーに変貌
何よりも風貌が茸からサーファーに変貌
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 08:42:20 ID:S+L4S5CYO
早くプリンス始まらないかな。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 14:30:28 ID:ot8db7lc0
>ドリブルで切り裂きパスを出すプレースタイルからゴールセンスを活かしたストライカーに変貌

本人の意思のスタイル変更か?
起用(FW)に応えての変更か?
FWで生き抜くには、柴原のサイズだと、スピード勝負が命になるだろうね。
スピードを伸ばす(瞬発力を増す)トレーニングは、やってるのかな?
6372009年プリンス東海1部:2009/03/11(水) 16:25:11 ID:SQz3R4AC0
4月18日(土)vs常葉橘    12時   草薙球
4月25日(土)vs藤枝明誠  14時15分 藤枝総合
5月2日(土)vs磐田東    12時   草薙球
5月6日(土)vsジュビロ   12時   藤枝総合
5月17日(土)vsグランパス  15時   トヨタスポーツセンター
6月13日(土)vs清水商業  12時   愛鷹多目的G
6月27日(土)vs四中工   18時15分 鈴鹿スポーツG
7月4日(土)vs藤枝東   14時15分 エコパ補助
7月11日(土)vs静岡学園  12時   富士総合G
638トップ日程と合わせて:2009/03/11(水) 16:49:19 ID:SQz3R4AC0
ユース  4月18日(土)vs常葉橘      12時   草薙球
トップ  4月19日(日)vsジュビロ     13時    エコパ

ユース  4月25日(土)vs藤枝明誠     14時15分 藤枝総合
トップ  4月25日(土)vsレイソル     13時   アウスタ

ユース  5月2日(土)vs磐田東       12時   草薙球
トップ  5月2日(土)vsサンフレッチェ   16時 広島

トップ  5月5日(火)vsジェフユナイテッド 19時 アウスタ
ユース  5月6日(土)vsジュビロ       12時   藤枝総合

トップ  5月16日(土)vsトリニータ      19時   アウスタ
ユース  5月17日(土)vsグランパス       15時   トヨタスポーツセンター

ユース  6月13日(土)vs清水商業        12時   愛鷹多目的G
トップ  6月13日(土)vsFC東京(ナビスコ)   14時   駒沢

ユース  6月27日(土)vs四中工         18時15分 鈴鹿スポーツG
トップ  6月27日(土)vsFC東京         19時   国立

ユース  7月4日(土)vs藤枝東         14時15分 エコパ補助
トップ  7月4日(土)vsサンガ         19時   アウスタ

ユース  7月11日(土)vs静岡学園        12時   富士総合G
トップ  7月11日(土)vsガンバ         19時30分 万博
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 18:00:49 ID:jMhd5euMO
大久保は身体能力すごそう。田中はアジリティ勝負だから比較的近いかも。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 19:27:01 ID:ZzPv5mmU0
田中達也は直線はあまり速くないらしいが、
柴原はどうなんだろうね?
ドリブルはスピードがあるに越した事ないけど、基本は緩急だろうから
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 23:37:02 ID:S+L4S5CYO
>>637
少し間違ってるぞ。

4月18日(土)vs常葉橘    12時   草薙球
4月25日(土)vs藤枝明誠  14時15分 藤枝総合
5月2日(土)vs磐田東    12時   草薙球
5月6日(水)vsジュビロ   12時   藤枝総合
5月17日(日)vsグランパス  15時   トヨタスポーツセンター
6月13日(土)vs清水商業  12時   愛鷹多目的G
6月27日(土)vs四中工   18時15分 鈴鹿スポーツG
7月4日(土)vs藤枝東   14時15分 エコパ補助
7月11日(土)vs静岡学園  12時   富士総合G
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 23:38:47 ID:S+L4S5CYO
>>638

ユース  4月18日(土)vs常葉橘      12時   草薙球
トップ  4月19日(日)vsジュビロ     13時    エコパ

ユース  4月25日(土)vs藤枝明誠     14時15分 藤枝総合
トップ  4月25日(土)vsレイソル     13時   アウスタ

ユース  5月2日(土)vs磐田東       12時   草薙球
トップ  5月2日(土)vsサンフレッチェ   16時 広島

トップ  5月5日(火)vsジェフユナイテッド 19時 アウスタ
ユース  5月6日(水)vsジュビロ       12時   藤枝総合

トップ  5月16日(土)vsトリニータ      19時   アウスタ
ユース  5月17日(日)vsグランパス       15時   トヨタスポーツセンター

ユース  6月13日(土)vs清水商業        12時   愛鷹多目的G
トップ  6月13日(土)vsFC東京(ナビスコ)   14時   駒沢

ユース  6月27日(土)vs四中工         18時15分 鈴鹿スポーツG
トップ  6月27日(土)vsFC東京         19時   国立

ユース  7月4日(土)vs藤枝東         14時15分 エコパ補助
トップ  7月4日(土)vsサンガ         19時   アウスタ

ユース  7月11日(土)vs静岡学園        12時   富士総合G
トップ  7月11日(土)vsガンバ         19時30分 万博
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 23:57:10 ID:PLd6zeA70
静岡の子は上手いけど、フィジカル的に・・・って話になりがちだが、
それって人口の問題もあるから、ある程度は仕方のないことだな。

だから県外から来てもらうのも大事。
長澤が県内代表で、そこにキム、柏瀬、DFでは岡根あたりが入って
嫌がらせのような高さ勝負のチームになったらおもしろいなと。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 17:52:36 ID:526i10YdO
今でも子供逹の憧れは選手権なんだろか?

645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 01:32:33 ID:xZFElIgCO
>>644
どーだろ?
最近宇佐見やら原口やら宮吉が出てきて、そっちにも注目されてるんじゃない?
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 00:43:10 ID:+RUmXXwz0
静岡だと親が選手権の方が好きだから子供も自然とそうなるんじゃね
進路を選ぶ際に憧れを取るかどうかは別として
ただ一番でかいのは金と進学先の問題みたい
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 09:03:33 ID:tjO0NEkJO
最近静岡勝ててないしね
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 12:28:58 ID:LZSz8ENE0
太田が干され始めた
浩太はリーグ戦では何も出来ず
ガツガツ行けばいいってものでもないだろうに
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 20:54:30 ID:HnIfDyOi0
648は柏スレに行ってフルボッコされてこい
650:2009/03/15(日) 22:52:21 ID:U5qPteQjO
柴原ってどうなった?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 01:04:31 ID:BuD9nCVY0
高2になり今年もチームのエースなのでは?
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 11:37:24 ID:YlPBzdjlO
そうでもない。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 18:26:30 ID:+fJwjT8pO
日曜日のジャパンユーススーパーリーグでは3アシストっぽいな、柴原。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 01:44:18 ID:88COnLqv0
柏は結構縦に蹴るから、浩太の頭の上をボールがいったりきたりするだけで、
あまり組み立てに絡めない印象。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 08:37:01 ID:DjJxwZpvO
あげ
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 10:52:18 ID:M9NqJ/2KO
前橋育英か…楽しみ。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 11:21:24 ID:nDkvFBZEO
清水フェスティバルの日程も上がってたな。

26日(木)10時30分
vs中京大中京(鈴与)

27日(金)10時
vs大宮東(鈴与)

28日(土)10時
vs八千代(鈴与)

29日(日)?
vs?(?)

個人的にはちょい地味な組み合わせ。
八千代は玉さんの学校だな。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 08:08:03 ID:lTQX59gMO

今日はボロ負けだろーな
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 07:14:24 ID:UYdAoTXuO
あげつつ

0‐1ってどうみる?
向こうはサニックス杯に何人かとられてるんだよね…。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 08:38:18 ID:QOinDXFXO
>>659
ある意味評価点も課題も両方出た試合かと、今シーズンの試合では内容は一番良かったし互角に渡り合えてはいたが、
勝負所で取られた点を相手にしっかり勝ちに結び付けられた、まだまだ勝負強さは足りない。

さて昨日トップと戦った慶應大、堂々の主力組なので今日ユースはフルボッコされないように願いたいものだ。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 09:36:28 ID:1d5lfHXT0
>>660
慶應はメンバー落としてくるんじゃないか?

あと前育の試合、柴原のCHはよかった。
今の柴原の能力が一番生かされるポジションかもしれんね。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 10:32:27 ID:QOinDXFXO
>>661
静岡に来ているのは主力のAチームのみです>慶應
Bチームは別個で関西に行ってるしCは大学グラウンドに残って練習中。
その中でメンバー落とすといってもガクンと力が落ちることはなさそう。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 15:05:07 ID:/3j6WclpO
清水フェスティバルの出場チームわかるサイトってないかな?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 17:49:12 ID:HjpbO+YXO
>>663
「清水サッカー協会」でググってみて。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 22:53:27 ID:sQNwOMiVO
今年はユース見に行ってみようかな
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 10:36:12 ID:4kcWUEY/O
フェスティバ〜ル
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 18:47:31 ID:QhKqJHENO
どうよ?
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 20:54:45 ID:7vZptz7SO
鍋田っていつ頃復帰するの?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 23:43:20 ID:WcdaSfjsO
清水フェスティバル
中京大中京○5−1
大宮東○5−1
八千代●1−3
武南●0−1
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 03:49:56 ID:iCGhn/iE0
柴原がサテでゴールしたのに無視かよおまえら
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 05:41:08 ID:v3yL/A0t0
>670 柴原がサテでゴールしたのに無視かよおまえら

詳細希望
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 10:12:46 ID:wy+04vHqO
フェスティバルに出てたんじゃないの
ポジション代わって、最近は良いらしいっていうレスはみたけど
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 14:40:54 ID:SP3zuGhm0
柴原の適正ってどうなんだろうな?
去年はFW起用が多かったけれど。
小学校・中学校と、ファンタジー溢れる感じのプレーが多かったけれど、
最近は、精度を求めてる感じ(特にシュート)がするね
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 20:53:40 ID:gr+dEhxc0
>>673
もうサテで出場してゴールまで決めてるんだから
そんなのどうでもいいわ。

>>671
ttp://orange.ap.teacup.com/yokoken3/766.html
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 13:30:50 ID:lmutXpV70
288 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 12:46:13 ID:V3r5kYI80
早くからワンタッチツータッチでボールを早く動かせって協会が指導するからな
安永が言うにはアルゼンチンの選手は「ボールキープに自信があるから」はたくところと持つところを焦って判断を間違えないそうな
早くからボールキープを放棄させるのってどうなんでしょうか
ただでさえ日本人はそういう傾向があるのにそれを助長したらまずいんじゃないでしょうか

676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 10:09:49 ID:kxTvH0vcO
遠征はどうなのかね?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 02:00:33 ID:Aq0b/lSBO
土日でU14クブ様エスパルスがナイキプレミア東海大会を戦うぞ。
応援しようぜ。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 20:30:28 ID:apM9v0T40
>>677
2試合とも勝って全国大会行決定のようですな
おめでとさん
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 21:22:53 ID:X0VVJ3KQ0
静岡県産で、柴原以降の年代から将来を嘱望される選手の話題が無いね。
柴原自体も、小学校でインパクトが現在は薄れてしまってるが・・
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 22:15:19 ID:2zaWC5890
明日のナイキプレミア東海大会のグランパス戦は何時からですか?
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 22:45:35 ID:1DoPS3nQO
清商に入った次男と磐田にとられた彼は無視ですかい

682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 22:45:58 ID:Aq0b/lSBO
>>680
10時か12時
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 07:39:24 ID:6DW2Qc7t0
>>679
静岡のチームのユース年代の活躍は確実に減ったね。
高校サッカーでは、有力校が多く選手がばらけると良く言われるが。
根本的にタレントが減った(いない)という事もあるのでは?
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 19:59:22 ID:Fw65yPf/O
>>683
確かに。

負け試合を観た時この選手たちでは仕方ないなと思う事が増えた。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 21:23:53 ID:ZEPi+Mey0
何年か前までは、U-の代表には県勢が数人入っているのが当たり前のような感じがしたものだが、
最近は1人入れば御の字だからね。
柴原は、何とかU-に入って欲しいものだが・・
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 23:01:08 ID:Qq9hp7tZ0
いちよ静岡からは各年代の代表は結構いるけどね。
それがエスパルスにいないだけでさ。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 11:58:01 ID:6fn8cEDUO
>>684、 685
確かに柴原にはU-に選ばれる実力はあると思うが、チームの成績があんなでは箸にも棒にも掛からんわな。
せめて代表のスタッフが見てくれる大会までは勝ち上がっていかなければ。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 12:32:14 ID:oosusFFv0
ユースっ子すげえ頑張ってるのに代表の話題かよ。

プレミアカップ東海大会(U14)

1回戦
清水エスパルス 5 ―0 四日市市立内部中

2回戦
清水エスパルス 5 ―0 岐阜VAMOS

3回戦
清水エスパルス 2 ―1 名古屋グランパス

見事全国大会出場決定!
GWに行われるJFAプレミアカップ全国大会で優勝したら
日本を代表して世界大会。超がんばれ!!!
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 13:20:38 ID:Yb/Cir20O
クブ様はもしかして名将なのか?
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 14:18:08 ID:6KXUsd47O
>>689
あの試合は海野と鈴木2トップが強かったからだともいえる。
まあきちっと機能させてみせたのはクブさんの力だと思うけど。

スレ違いだがかつて清水に所属した鶴見、甲府の下部組織コーチになったようだ。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 21:53:39 ID:dyKiApmU0
鶴見よりも鶴田の方がプロとして長生きするなんて
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 02:04:38 ID:dqY1BWHl0
>>687
選ばれる実力があれば選ばれるだろ
招集されるだけの実力が無いから選ばれないだけだろ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 08:17:57 ID:37xQhNi/O
クブ様スゲェ…。
就任してから一年で静岡と東海を制覇かよ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 13:55:47 ID:KmBFFt2o0
JFAアカデミー福島ってすごいところなんですね
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 00:35:49 ID:GfN64Q4x0
サカダイ見た。

川崎U−18の集合写真の一列目右端って原だよな。。。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 01:42:33 ID:Qz2I44TQ0
むしろ集合写真にいない方がニュースになるわ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 11:13:19 ID:CAWCZnOCO
もうすぐプリンス開幕だけどFWってどーなりそうかな?
698:2009/04/08(水) 13:59:57 ID:mFCKR+1jO
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 16:05:23 ID:zoeYgfpdO
>>697
何かアクシデントでもない限り、ファーストチョイスは畑&柏瀬かと。
公式戦も直前の関東遠征でもこの組み合わせがメインだったからね。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 21:07:50 ID:CAWCZnOCO
>>699
ありがとうございます!
点とってほしいなー
701かっぱ