清水エスパルスユースpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三保
日本サッカー協会 ttp://www.jfa.or.jp/
日本クラブユースサッカー連盟 ttp://www.jcy-football.com/
東海クラブユースサッカー連盟 ttp://www.tokai-jcy.com/
えすぱっ子(清水エスパルスユース紹介サイト) ttp://www.enpitu.ne.jp/usr7/70753/  ※速報掲示板あり
エスパルスオフィシャルHP ttp://www.s-pulse.co.jp/  ※メンバー、スケジュール、試合結果etc

過去スレ

清水エスパルスユースpart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146036729/

約束事

原則sage進行
荒らしは華麗にスルー
ヽ(`Д´)ノが来ても華麗にスルー
2U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:25:38 ID:hViCUDwQ0
      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
       |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
     |______|_____|
     | 三|  _     _   |三 !
     | 三|  三シ   ヾ三  |三 |                    ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     | 三′  .._     _,,..  i三 |                 ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
     ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.              ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
     ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,             / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
      i,ヽリ    ,' :  !.     |f             / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ           / ノ ノノ//
       |      _ _    イ l           ___ / ______ ノ
        l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /    _.. r("  `ー" 、    ノ
        ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/   '"´    "-、   ゙   ノ
         | \  ー一 / / "        _.. `ー''"ー'"
       r'"ヽ ヽ_ 二=''"      __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
     /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
    │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
    │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
     │         "─r'--,,,,,--''
3三保:2006/10/16(月) 18:27:00 ID:6AeCEP5d0
Jユースサハラカップ予選リーグ対戦表

http://www.j-league.or.jp/shcup/leaguetable/index.html
4U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:37:46 ID:oPD/OceX0
ガンバにまけてしまたね。29日リベンジだあ。
5三保:2006/10/16(月) 20:45:53 ID:6AeCEP5d0
>>4 速報によると1−0とリードしていましたが、終盤で3分間に2点
されて負けたようです。
去年のマリノスユース戦と似てますね。何とか次は勝ち点3がほしいところ
です。

あと1年生大会は風間君率いる清水FCに敗れたようです。
一昨日の新聞に写真つきで載ってましたが体格がいいですね。
6三保:2006/10/16(月) 20:46:49 ID:6AeCEP5d0
>>5

×2点されて
○2得点を許し
7ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/10/16(月) 23:52:14 ID:FT4FKauf0
      ◎◎◎◎◎
     ◎○○○○○◎
    ◎○ミ.|.|.|.|.|.|.|彡○◎
  ◎○ミ  祝優勝 彡○◎
  ◎○三   清水サポ 三○◎
  ◎○彡  シミジミ除く ミ○◎
   ◎○彡川.|.|.|.ミミ○◎
    ◎○○○○○◎
   ___◎' ◎' ◎_______
  | 祝  優  勝       |
  |  ヽ(`Д´)ノ        |
   ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ̄ ̄
   /7       キヘ
  /7          キヘ
待ってたよ。 まあガンバレ
8U-名無しさん:2006/10/17(火) 04:26:57 ID:anprX3zr0
age
9U-名無しさん:2006/10/17(火) 06:40:21 ID:q/kPyclmO
佐野克は昇格しないの?
清水に恩返しがしたかったんじゃないのか。
10ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/10/19(木) 19:58:53 ID:nW/f9+S80
昇格したくとも昇格できなかったのか?
それとも本人が上がるのを拒否したのか?
どっちなの?
11U-名無しさん:2006/10/20(金) 02:38:41 ID:6RM9MPR10
えっ?
みんなユースから二人昇格するって思ってるじゃん。
12U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:25:21 ID:/QGUoIOTO
池田の康は何故伸びなかったか?
彼こそテルレレの後継者かと思っていたのに…。
13U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:51:44 ID:AzxxvQyK0
>>12
そんな思い描いたように
全員が全員伸びたら苦労しないわw
14U-名無しさん:2006/10/20(金) 23:53:32 ID:/QGUoIOTO
なるほどそりゃそうだ。
15U-名無しさん:2006/10/21(土) 17:40:29 ID:KJlaU4ER0
佐野昇格しないんだ。オイラの佐野ギャルはいなくなるのかなあ。大阪で見た佐野ギャルかなあり好みだったんに…
16U-名無しさん:2006/10/21(土) 19:24:11 ID:K57gLZle0
佐野と長沢は内定だろ。
何ヶ月か前に記事がなかったっけ?
17ヽ(`Д´)ノファイト1発部活サッカー ◆eQsPuLSeVg :2006/10/21(土) 22:37:18 ID:AlsT8JiG0
て、て、て、て、すと。何回するんですかぁぁぁぁぁぁぁ。佐野君ってポジどこでしたっけ?
18U-名無しさん:2006/10/21(土) 22:44:22 ID:KJlaU4ER0
左SBだと。
19ヽ(`Д´)ノファイト1発部活サッカー ◆eQsPuLSeVg :2006/10/21(土) 23:16:31 ID:AlsT8JiG0
>18
じゃぁ とりあえず上げろよ。上げ!化けるかもしれんじゃねーか。
他のポジならどーでもいいけど。それにあのイケメンだ。観客増に貢献するぞー。
そのままジャーニーズ事務所就職でも違和感ないよな。
20ヽ(`Д´)ノファイト1発部活サッカー ◆eQsPuLSeVg :2006/10/21(土) 23:17:32 ID:AlsT8JiG0
日本語変。ジャニーズ事務所。orz
21U-名無しさん:2006/10/22(日) 08:23:05 ID:f6uU27Pc0
なるほど。そうすりゃオイラの佐野ギャルみれるわけだ。
22U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:05:15 ID:oa6EjJRQ0
Jユースカップ結果

広島FCユース 2-1 エスパルスユース

2試合連続で逆転負け。
でも4チーム中3チームが予選通過で
残り4試合中3試合がホームゲームなので
ここから頑張ってもらいたい。
23U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:16:00 ID:FhlgF0NL0
4チーム中3チームが予選通過で今4位じゃん。
大丈夫かなぁ。
決勝トーナメントの1回戦は日本平なのに。
24U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:17:04 ID:oa6EjJRQ0
>>23 そうだけど、名古屋とは勝ち点1差
広島とはまだ4差。ホームでどれだけ勝ち点を稼げるか鍵。
25U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:17:37 ID:oa6EjJRQ0
○稼げるかが鍵
26U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:27:27 ID:oa6EjJRQ0
既に関係ないけど

1年生大会結果(ナイキカップ全国大会の県予選)
クラブの部決勝

清水FC 4-1 ヤマハジュビロ磐田

今やファンタスティック3しかいない清水FCだが
そのうちの一人大型FWの子がハットトリック。
で、風間次男が3アシストだそうだ。
11月3日に中学王者との対戦をテレビで
見れるからちょい楽しみだな。
27U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:46:43 ID:sVX3a0ph0
>>26
ウチとの試合が事実上の決勝戦だったわけか…。

ユースのほうは2連敗でもう後が無い。
来週は漏れも見に行く予定だから勝ってほしいな(・ω・)
28U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:48:19 ID:S6xsdm6LO
佐野・長沢以外のユースの子の進路は?
29U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:56:26 ID:eGdU7eii0
>>27
トップのスレだとユースってぼろくそいわれてるけれど、
応援しに足を運んで欲しいよね。
ユースの子達も一生懸命やってるし。
この前負けたG大阪っていうのが気になるけれど。
ここで勝てたらいいかんじになりそうなんだけれどね。
30U-名無しさん:2006/10/22(日) 20:31:27 ID:f6uU27Pc0
そうだよなあ。
このグループだって強いチームの集まりなわけだし、ぼろぼろなわけじゃないもの。
とにかく2試合逆転負けは痛いがホームでは勝ってくれるよ。


31ヽ(`Д´)ノファイト1発部活サッカー ◆eQsPuLSeVg :2006/10/22(日) 21:37:33 ID:KpaPiiVq0
>29
全くだ。応援するのは良いことだ。それと過剰評価は別だけど。(笑
32U-名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:12 ID:Nxg5YFS40
(応援する気が全くないという点を除けば)珍しくまともなことを言ってるな
33U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:22:41 ID:f6uU27Pc0
来週のガンバ戦応援行こう。
34U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:47:11 ID:oGkkAdSPO
万博はちょっと遠くてキツいから、俺も三保に行ってみます。
同じガンバ戦だしね。
35U-名無しさん:2006/10/24(火) 01:33:27 ID:r8ZZzFQA0
ユースなんて行ってらんねー。
36U-名無しさん:2006/10/24(火) 20:14:11 ID:A7JlOF2eO
このスレあと3日でスレ落ちしそうな悪寒。
37U-名無しさん:2006/10/24(火) 20:57:27 ID:pnb62Dra0
正直最近のこのスレ自体はたいした価値ないしな
外部が異様に充実してるから
38U-名無しさん:2006/10/24(火) 23:22:08 ID:WFE8qBXj0
>>37
外部って?
39ヽ(`Д´)ノファイト一発部活サッカー ◆eQsPuLSeVg :2006/10/25(水) 19:29:34 ID:6i1C9Yx80
>37
外部ってどこだよ?
40U-名無しさん:2006/10/26(木) 23:27:26 ID:xW1JjEws0
三保って素人がフラッと行こうとして行きやすい所でしょうか
Jユース杯見に行こうかと思うのですが
行き帰りのバスの本数が心配
何時に行けばいいやら
41 :2006/10/26(木) 23:58:39 ID:yoIxPl+m0
http://db.shizutetsu.co.jp/bus/index1.html

ここで検索してみ。
清水駅前から行くのがベスト。
三保ランドまで行くバスは少ないけど、三保車庫前から道なりに歩いていけば、10分ぐらいで着くよ。
42 :2006/10/27(金) 21:49:44 ID:2M18354V0
まぁホームで3勝すればいいと考えたい。
43U-名無しさん:2006/10/28(土) 16:50:04 ID:demcichD0
ガンバらんかい
44:2006/10/28(土) 22:52:50 ID:vfLc9fv3O
前田陽平君ってどんな感じの子?
45U-名無しさん:2006/10/29(日) 12:18:30 ID:JPMQaQta0
ルマン松井みたいになったらいいなあって思われてる子
もう100段くらいレベルアップしないと無理だけど
46:2006/10/29(日) 13:16:56 ID:AdLyxk8bO
テクニカルな子ってことで桶?
47U-名無しさん:2006/10/29(日) 18:18:20 ID:JJEl5mfY0
ガンバ戦どうなった?
48U-名無しさん:2006/10/29(日) 18:20:50 ID:GMFaR3Xz0
負けたみたい
4−0
ガンバユーススレから
49U-名無しさん:2006/10/29(日) 18:20:59 ID:nz+wGOqYO
マグノにやられたよ
50U-名無しさん:2006/10/29(日) 19:16:03 ID:JJEl5mfY0
>>49 何の話じゃ?
51U-名無しさん:2006/10/29(日) 20:50:34 ID:nlYRMbtr0
今日1日でガンバに7点とられた。
52U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:07:29 ID:+YgXA8790
去年の優勝で聞こえはいいけど、
実質現時点の戦力じゃ3強胃弱だよ。
53U-名無しさん:2006/10/30(月) 02:41:47 ID:NQaTLdxE0
今の3年生は2年からレギュラーで主力って子も多いから、ほぼ2年くらい
チームの柱が同じ状態で戦ってるわけだが、来年以降はがらっとメンバーも
変わって、まあ弱くなるのは必至だけどw、楽しみもある。昨年、今年と
Jrユースも全国で戦ってるし、特に今年は強かったから、タレント的には
おもしろいかも知れんね。目先の勝ち負けは期待せずに見てみたい。
54U-名無しさん:2006/10/30(月) 03:19:54 ID:KbXDaSt30
最近桑原兄弟が出てないみたいだけど怪我でもしてんの?
55U-名無しさん:2006/10/30(月) 15:47:38 ID:Cvx7/qtK0
進学校に通う兄弟が揃って姿を見せない理由は・・・


そう、世界史の授業を受けているのだ
56U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:25:31 ID:KXBtVxiz0
昨日の試合誰が出てたのか教えてください。
57U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:12:26 ID:KbXDaSt30
>>55
あ、ありえる・・・
58U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:08:29 ID:ygFWJkSR0
   前田長沢
神田      小泉
   サノ諒池田
サノ克鍋田岩本渥美
     長島

小泉→町田
岩本→江守
神田→竜男

23456891011
レギュラー番号祭り
59U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:41:09 ID:4n95I9sC0
どこ情報ですか?
60U-名無しさん:2006/10/31(火) 01:00:12 ID:ygFWJkSR0
42:小泉→町田
HT:岩本→江守
58:池田→竜男
88:神田→孝洋

交代間違ってた。ぱっ子速報版から引用補足
61U-名無しさん:2006/10/31(火) 14:14:25 ID:xz+0E5esO
えすぱっ子さんて人がいつも楽器とかで応援してる人なんですか?
62U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:09:29 ID:ygFWJkSR0
いいえ、センター付近で地味に見てる人たちです。
63U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:39:29 ID:ZPkjHc3b0
Jユース杯
崖っぷちage
64U-名無しさん:2006/11/02(木) 02:35:52 ID:E4J9k0PD0
ヽ(‘S’)ノ <俺だけの小泉は昇格できそう?岩本や池田も昇格してほしいぞ
65U-名無しさん:2006/11/03(金) 13:23:09 ID:2s1BCh6R0
まだわからない。
太田や平松を使うつもりがないっていうのなら昇格して欲しいところだ。

昇格選手はいつ発表するんだよ?
すでにもうトップに昇格する選手が発表されてるクラブもいくつかあるのに
66U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:33:47 ID:4IIrqhVj0
保守
67U-名無しさん:2006/11/05(日) 07:04:49 ID:f7wZ65xA0
昨年の石垣ですら昇格見送りなんだから岩本はより厳しい。

長沢・佐野のどちらかは上げないとユースの存在意義に関わってきそうだが
佐野には他所から引き抜きの声も掛かっていて
進学なので昇格見送りなんて上が考えていると他クラブへ行く可能性もある。

MF陣もユースレベルでのいい選手は揃っているけど絶対的な選手がいない。
昇格は厳しいが、現役選手からの引退、移籍者次第では一人ぐらい昇格する可能性は僅かに残る。
68U-名無しさん:2006/11/05(日) 11:47:40 ID:gInCn9da0
文と海人の昇格プレスリリースが出たのが11月20日、
エディと真司は12月21日。
今年昇格者がいても、発表はもうちょっとあとになるんだろうね。
69U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:33 ID:0hNO1qS00
名古屋戦、2年生4人。1年生一人先発か。
でベンチに中学生3人も…

もう完全に来年にむけて育成モードか。
どうせだったら、藤牧先発で中学生のアトム先発の方がよくないか?
その方がこれから先メリットある気がする。
70;:2006/11/05(日) 16:26:43 ID:OCyXREI/0
>>69
同感!
もうアトムや柴原を先発で使っていけ!
可能性のある育成をしなきゃ、ただ弱いエスパユースに成り下がる!
71U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:02:06 ID:C5rPqu/YO
>>69
アトムや柴原は普通に戦力だからベンチに入ってるわけで、別に勝負を捨ててるわけではないよ。
逆に言えば上級生に良い選手がいないわけで、そっちの方が問題だけど…(^^;)

前田も1年生だけど頑張ってるよ。
個人的にはFWで使ってほしいけどね。
72U-名無しさん:2006/11/05(日) 23:41:36 ID:sDtMHAmkO
昨季、Jユース杯獲ってメンバーも沢山残った。高さの部分で石垣の抜けた穴はデカイと思うけど
今季ここまで負けまくってるのは何故でしょうか?
自分、プリンス前半まで生で観れてたんだけど最近全く行けてないから、観ておられる方の評を教えていただきたい。チームの雰囲気とか含め。
かなり真面目なお願いです。
73U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:57:09 ID:O8kROxSI0
去年のシステムでやろうと思ったら
石垣と八木の(柴田もか?)ポジションが足らなかった

今は体力と技術両方揃った選手が少ない
来年柴原が合流しても結局今の佐野諒みたいな選手として扱われるわけで
滝戸や佐野孝、藤牧が軸になってこないと
74U-名無しさん:2006/11/08(水) 10:42:21 ID:K/xWU9ja0
滝戸っちは一瞬ブレークの予感を漂わせたのに、少し停滞しとるのお。
全盛期の戸田のようになってもらいたい。素質はある。ちっと心優しい
雰囲気があるのがどうかなとは思うが。まあサッカーの時だけは鬼になれと。w
75U-名無しさん:2006/11/08(水) 15:04:26 ID:7D4xCDnyO
>>74
停滞も何も怪我から復帰したばかりで公式戦にはまだでてないじゃん。
76U-名無しさん:2006/11/08(水) 17:43:48 ID:zkB84DTj0
清水
77U-名無しさん:2006/11/08(水) 19:47:22 ID:9ucBdINe0
>>73
中2の柴原はもう夏からユースに合流してるんだろ?
ジュニアユースにはもう参加してないみたいだぞ
78U-名無しさん:2006/11/08(水) 20:57:49 ID:r48mSg+f0
高円宮杯を回避する理由がないし
Jユースで全国行けなかったら迷うことなくそっちに合流としか
79U-名無しさん:2006/11/09(木) 07:59:10 ID:i3ZX4Sa50
いちよ参加するとは思うけど、今年だけじゃないかな?
この前の名古屋Y戦でも柴原はテクニックの面で通用してたみたいだし
もう中学でやる必要はないと思うよ。後はユースの試合に
出てフィジカルつけて、経験を積む方が大事だと思う。
80U-名無しさん:2006/11/11(土) 07:03:27 ID:R/wGQiNd0
保守

がんばれタキード
81U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:29:10 ID:h7lg8ceq0
エスパルスY 4−6 広島FCユース

エスパルスサポじゃないけど、長沢君やアトム君、柴原君が
出るんじゃないかと思って見に行きました。
ちょっと変な試合でしたが…

感想としては清水は守備がかなり問題かな。まぁ最終ラインが
佐野君以外、3人とも1年生や2年生ですから厳しいというのも
あるけどずるずる下がり杉でしたね。広島の3トップを警戒してるのか
良くわからないけど、とにかく相手がボールをもつと、ボールばかり見て
下がって早いパスを回されてシュート打たれて失点というのが早い時間で
立て続けにありました。
それとは対象的に右の小泉君と1年生の左の前田君の
両サイドハーフはかなり強力だった…。この二人とFWの長沢君とで
攻撃を組み立ててました。小泉君は中央に切れ込んだり
前田君は切れ味鋭いドリブルで突破を図り、決定的なシュートも放ち
ましたが…あれが入ってれば試合はわかりませんでした。
長沢君は空中戦がとても強くほぼ全てで空中戦に勝って味方に頭で
ボールを供給。1ゴールを決めました。あと清水4点目は
長沢君が決定機で相手からかなり強くシャツを引っ張られファールを
誘いPKもゲットしました。ただその他にも小泉君からの決定的なクロスを
GKに弾かれたり、かなり高い打点のヘッドは僅かにそれたりと
惜しいのもありました。それと途中から出場した中学生のアトム君は
素晴らしかった。非常にボールさばきが良く、積極的にシュートも打って
2本くらい枠内にいいシュートがありました。アトム君が入ってからほとんど
清水が支配していて誰か忘れましたがポストを弾く場面もあったりとおせおせでした。
清水はトップチームと同じなのかな?両サイドハーフの積極的な攻めはいいけど
そのサポートがはっきりせず、またボランチやSBがあまり機能しないせいか
裏をかなり狙われました。あれなら3バックの方がいいんじゃないかな?
で清水を翻弄し前半は大量得点しました。広島は全体的に選手が良く動いてました。
ただ後半はまったく動けず、清水のまずい守備で1点はとりましたが、後半は良くなかったです。
個人的に広島は平繁君と中野君が良かった。
82U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:33:47 ID:h7lg8ceq0
ごめんなさい文章が抜けてました…

>あれなら3バックの方がいいんじゃないかな?(この後に下の文章です。)


トップの方針なのか?その辺はわかりませんが、何もすべて同じにする事は
ないと今日の試合を見て思いましたよ。あともっと早いプレスが欲しかったでしょうかね?
一方、広島ユースですが、常葉橘のサッカーに似てますね、早いパスと緩急をつけたドリブル

>で清水を翻弄し前半は大量得点しました。広島は全体的に選手が良く動いてました。
ただ後半はまったく動けず、清水のまずい守備で1点はとりましたが、後半は良くなかったです。
個人的に広島は平繁君と中野君が良かった。
83U-名無しさん:2006/11/11(土) 19:06:10 ID:R/wGQiNd0
どっちかってーと、清水の場合はユースやJrユースは伝統的に
442でやってて、例外的な時期もあったけど、ほぼ100%同じ形なのです。
トップは3とか4とかいろいろだけどね。
今年のユースはピリッとせんね。シーズンも終わっちまうが。
84U-名無しさん:2006/11/11(土) 19:12:19 ID:2ZsTStih0
後半の佐野傑のキレがすごかったことだけは覚えている
あとは亜人夢がまあまあ…シュートは中学生レベルだったけどポスト上手い

もう引退か…最後は三年生全員出れるかな
85:2006/11/11(土) 19:57:55 ID:EzNe7jY60
情けねーな! 恥ずかしくないのか!
フラットの442なんかじゃダメだ! やめちまえ!!
86U-名無しさん:2006/11/11(土) 20:00:50 ID:imT0ymAL0
アトムは今後身体が出来てきたらすぐにでもサテに参加させた方がいいよ。

一方長沢、佐野、前田は・・・・・・うーん・・・・
87U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:14:47 ID:AzuONgNZ0

88U-名無しさん:2006/11/13(月) 16:48:06 ID:xqcFVZbEO
いい加減このスレ落とせ。
プロでないユースっ子の批判や評論はイクナイ。
89U-名無しさん:2006/11/13(月) 20:06:32 ID:ibEfpnNh0
何てわがままな奴だw
90U-名無しさん:2006/11/14(火) 07:42:24 ID:N5CZa3J+0
いぇ〜い
お前ら生きてる?
91U-名無しさん:2006/11/14(火) 17:36:58 ID:ssLdun7bO
佐野かっちゃん、駿、昇格おめでと!!!
92U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:08:53 ID:gbN7IzHI0
あれか、予選落ちしたからか
93U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:13:56 ID:W60mYGwi0
サノカチュ、スンタン、内定キタ━━━(・∀・)━━━!!! ね。
94U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:23:55 ID:PlyNSTltO
小泉昇格マダー
95U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:27:15 ID:3Rcaz89f0
ツインズの受験?の行方も気になる
96U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:50:39 ID:cjlpmby90
東北大だっけ?
97U-名無しさん:2006/11/17(金) 17:16:28 ID:WEoz2t+aO
(゚д゚)マヂデ?
98U-名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:59 ID:GZFUOceo0
保守
99U-名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:26 ID:edS41tOV0
小泉も昇格させてくれ
100U-名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:19 ID:/G+ghjtaO
100ゲット。
101U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:19:12 ID:vgKuX4Fa0
最後の試合は引き分けで初の勝ち点ゲット。
三年生のみなさん乙。
102U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:09 ID:eRL7wfRK0
名古屋はほぼベストメンバーじゃん。
てか長沢不在の方がうまく機能してるのか?
103U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:51:44 ID:vgKuX4Fa0
別に長沢がいないからではなく
ここ最近のメンバー構成がようやく落ち着いたというか

それでも守備は危険な香りが充満してたけど
104U-名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:46 ID:K7HcFwhh0
ttp://www.so-net.ne.jp/grampus/info/061118_youth.html
【11月19日(日)】

○U-18
・Jユースサハラカップ(会場:日本平スタジアム)
対戦相手:清水エスパルス(14時)・結果△1−1
105U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:19:13 ID:DmDMxUDc0
age
106U-名無しさん:2006/11/21(火) 12:57:33 ID:3SWXIDICO
今年の静学組み合わせ神過ぎる!
王国静岡復活の為の大会になるのはガチでしょ(笑
107U-名無しさん:2006/11/23(木) 02:25:17 ID:gZQLKj540
最近見てなかったけどJFA関連   …代表はいないよな

ナショナルトレセン U-16
□2006年11月22日(水) 〜 11月26日(日)福島/Jヴィレッジ
http://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/toresen/u_16/2006/u_16mem.pdf

佐野傑、山崎教史、鍋田亜人夢

JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ
JOC日・韓競技力向上スポーツ交流事業(11/29〜12/3)
http://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061122_08.html

田代 諒  1992.04.15 176cm/58kg 清水エスパルスジュニアユース
柴原 誠  1992.04.23 165cm/53kg 清水エスパルスジュニアユース

瀧川 翔  1993.04.12 168cm/64kg 清水エスパルスジュニアユース
片山 紳  1993.04.11 152cm/40kg 清水エスパルスジュニアユース

108U-名無しさん
ageトコ