1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 17:37:05 ID:e+G1MXKu0
乙かれーしょん
3 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:58 ID:Zys2VlBX0
鞠が金欠なのは大問題だと思う
4 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:53:26 ID:fZ8hVrjP0
2005年度
J1 J2
営業収入 入場料収入 営業収入 入場料収入
鹿島 31億5600万 6億9000万 札幌 12億5400万 4億0200万
浦和 58億0500万 19億4900万 仙台 16億0700万 6億5500万
大宮 22億4300万 3億1100万 山形 5億8200万 9300万
千葉 27億2200万 4億3900万 水戸 3億1000万 5000万
柏 38億7400万 5億2900万 草津 5億1800万 8500万
東京 31億6800万 7億9700万 横浜F 6億4200万 1億3900万
東京V 30億7700万 (非公表) 湘南 7億3300万 1億3300万
川崎 19億1300万 2億7700万 甲府 6億7000万 1億5900万
横浜M 48億2200万 9億3300万 京都 20億5800万 2億4500万
新潟 26億3900万 11億8500万 徳島 5億9600万 3400万
清水 30億7700万 4億6900万 福岡 12億2000万 2億3700万
磐田 38億9000万 6億5400万 鳥栖 4億2800万 1億4800万
名古屋 37億2000万 6億2100万
G大阪 34億1800万 5億0600万
C大阪 23億1100万 3億9200万
神戸 18億7600万 4億3900万
広島 23億0400万 3億4600万
大分 15億0200万 3億6400万
5 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:55:37 ID:fZ8hVrjP0
2005年度営業収入(J1)
営業収入 広告料 入場料 分配金 その他
鹿島 3,156 1,045 690 401 1,020
浦和 5,805 1,660 1,949 549 1,647
大宮 2,242 1,359 311 256 316
千葉 2,722 1,279 439 426 578
柏 3,874 1,782 529 250 1,313
F東京. 3,168 1,186 797 402 783
東京V. 3,077 N.A. N.A. 324 481
川崎 1,913 1,262 277 231 143
横浜FM 4,822 2,551 933 335 1,003
新潟 2,639 840 1,185 266 348
清水 3,077 1,150 469 270 1,188
磐田 3,890 1,704 654 317 1,215
名古屋 3,720 2,244 621 262 593
G大阪 3,418 1,684 506 552 676
C大阪 2,311 1,110 392 413 396
神戸 1,876 692 239 250 495
広島 2,304 1,276 346 238 444
大分 1,502 550 364 246 342
6 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:56:22 ID:fZ8hVrjP0
2005年度営業収入(J2)
営業収入 広告料 入場料 分配金 その他
札幌 1,254 404 402 173 274
仙台 1,607 425 655 138 389
山形 582 85 93 110 294
水戸 310 81 50 103 75
草津 518 165 85 109 159
横浜FC. 642 274 139 116 113
湘南 733 336 133 111 153
甲府 670 246 159 178 87
京都 2,058 1,308 245 153 352
徳島 596 265 34 104 193
福岡 1,220 581 237 120 282
鳥栖 428 143 148 102 35
7 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:56:57 ID:fZ8hVrjP0
05年度経常利益
※単位百万円▼赤字
鹿島 3
浦和 371
大宮 9
千葉 160
柏 6
FC 111
東京V 2
川崎 88
横浜M 0
新潟 85
清水 ▼92
磐田▼106
名古屋143
G大坂 19
C大坂 27
神戸▼1054
広島▼164
大分▼165
8 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:01:17 ID:fZ8hVrjP0
9 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:35:34 ID:MQZShIdj0
548 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:01:34 ID:jRYwoC0X0
ここで一応まとめておく
Jのクラブが黒字と言うのは、親会社のあるクラブはその赤字補填を含めた
数字
親会社の赤字補填は例の通達が適用され「広告収入」と認められる
親会社の補填抜きで正味黒字は浦和と横浜Mくらい
580 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:12:43 ID:jRYwoC0X0
>>551>>569 川淵三郎著「虹を掴む」を読め
川淵本人が国税にかけあって例の通達を認めさせた
600 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:18:07 ID:jRYwoC0X0
>>585 株主と広告主
Jクラブの場合、当然大株主である親会社が経営責任を背負い、赤字が出たら
補填する
普通の企業の親会社は子会社の赤字補填したら「寄付」扱いになるが、
プロ野球やJリーグは「損金」扱いにできる。
とか言ってもおまいに「寄付」と「損金」の違いなんてわかんないよなw
10 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:36:15 ID:MQZShIdj0
610 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:21:42 ID:jRYwoC0X0
>>590 J開幕前に川淵が国税に話つけて、プロ野球の昭和29年の通達を認めさせた
認める条件が「出資企業がわかればいい」と。別に企業名は入らなくてもいい。袖に申し訳程度に「住友金属」「TOYOTA」と入ったのはそのため・
「渡辺さんは企業名入れないと損金として認められないと言ってるがそんなことない。私が国税にかけあって認めさせた」とある。
まあ立ち読みして嫁
620 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:26:26 ID:jRYwoC0X0
>>602 >J1で広告料名義の補填を当てにしない健全経営と言えるのは
浦和、新潟、鹿島、F東京くらいじゃないの
まず親会社がないプロビンチャクラブは大きな赤字出せば潰れる。
甲府の黒字はガチ。
浦和、そして鞠も親会社の赤字補填なしにやってる。(鞠は来年から)
新潟も親会社ないからガチの黒字だろう。
瓦斯の場合、特定の親会社はないが、有力株主7社(ガス、電力、ツタヤ、テレ凍他)が親会社に準ずる責任企業として一定額支援してる。
赤字補填じゃないから無茶な戦力補強はできない(常務談)
11 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:37:28 ID:MQZShIdj0
634 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:30:26 ID:jRYwoC0X0
>>613>>618 例の14億円上限説はテリーの本(新潮社)がソースだが、その資料もJから流出したものそのまま乗っけてるからいい加減ではないと思う。
ただ14億円が上限でも、30億円レベルの経営で、14億円が補填の限界でもなんらおかしくない妥当なとこだろうね。
「通達」の意味もわからない厨が「プロ野球は無制限なのにJは14億円で不公平だ」と言う。
Jが無制限になってなにがいいことあるのか?。
655 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:36:08 ID:jRYwoC0X0
>>625 「昭和29年の通達をJリーグにも適用します」とだけ言えば通じるし。
わざわざ書面化しなくても(書面は29年の「通達」だちょ)
Jのクラブなんて(当時)10個だけだし。
「寄付」扱いにされるなら名古屋がリネカー取るわけない。
>>626 広島はマツダが責任企業じゃなくなってると思う(デオデオ?)
明らかな親会社(とそれに準ずるもの)はトヨタ、松下、日テレ、日立、JR東+古河、ヤンマー+日公、京セラ、ヤマ発、NTT東、富士通、くらいか?
668 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:40:43 ID:jRYwoC0X0
>>640 JTがルノー(ベネトン)にいくら出そうが、当事者同士で同意できてるならまったく関係ない。資本関係ないから。
Jリーグやプロ野球は資本関係のあるい子会社への支援。ふつうの子会社へのお金の移動は、脱税の元となるから国税は目を光らせてる
697 :名無しさん@恐縮です :2006/09/19(火) 23:48:52 ID:jRYwoC0X0
>>691 結んでない。
7社会が定額支援(たとえば7社で10億円とか)。
それでも赤字になれば、赤字は累積される。
実は住金と鹿島も定額支援契約で、赤字が出れば累積してた。
3冠と2002バブルで一層できたそうだが。
12 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:40:09 ID:MQZShIdj0
13 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:43:34 ID:MQZShIdj0
>>697http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000173673.shtml 三木谷氏、29億補てん ヴィッセル神戸の赤字2006/11/22
Jリーグ二部(J2)ヴィッセル神戸の三木谷浩史会長は二十一日までに、チームを運
営するクリムゾンフットボールクラブの累積赤字約二十九億円を個人で補てんする方
針を決めた。同日、東京都内で開かれたJリーグ理事会で報告された。(小川康介)
九月にJリーグが公表した経営情報によると、一部(J1)だった二〇〇五年度の神戸
は、度重なる監督交代などで人件費が十五億円に膨らみ、赤字額は全クラブで最多の
十億五千四百万円に上った。
J2に降格した〇六年度も六億六千万円の赤字になる見込みで、現在の運営会社に
移行した〇四年度以降の累積赤字は二十八億七千万円に達する。一部(J1)昇格に
は「債務超過の解消」が要件となっており、対応が急務だった。
理事会後、会見した鬼武健二チェアマンは「昇格の対象となる横浜、柏、神戸は、おお
むね資格条件を満たした」と話した。
神戸の支出
収入 支出 赤字
1年目 16億 27億 11億
2年目 18億 31億 23億
3年目※12億 18億 29億
※3年目はJ2
14 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:47:35 ID:MQZShIdj0
「やぶにらみ日本サッカー改造宣言」(新潮社)45pより
2002年度各クラブ収支(単位100万円)
札幌 鹿島 浦和 市原 F東 清水 磐田 京都
営業収入 2052 3272 3842 1938 2682 2714 3324 1882
営業費用 2245 3209 3820 1923 2767 2772 3336 1580
営業収支 ▲193. 63 22 15 ▲85 ▲58 ▲12 .242
15 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:48:48 ID:MQZShIdj0
鹿島 浦和 市原 柏 F東 東京X 横浜M
広告収入 1037 1483 1190 1782 1342 1761 1731
内責任企業 50 .800 1100 1400 1085 1482 1060
その他 .987 .683 90 .382 .257 .279 .671
16 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 21:49:47 ID:MQZShIdj0
磐田 名古屋 京都 G大阪
広告収入 1944 2281 1080 1623
内責任企業 .740 1400 .650 1400
その他 .804 .881 .430 .223
17 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:12 ID:fZ8hVrjP0
J2札幌が天皇杯ぶっつけ本番の可能性も
コンサドーレ札幌が「ぶっつけ本番」で天皇杯5回戦新潟戦(9日)に挑む可能
性が出てきた。札幌市の5日の積雪は8センチ。札幌・宮の沢の練習場も雪で
覆われ、簡単な練習しかできなかった。天気は6日から試合前日の8日まで不
安定。チームの調整は大幅に遅れ、最悪の場合は1度もフルコートで実戦練
習が組めない可能性もあり、新たな悩みを抱えてしまった。
小雪が舞う中、雪かきが済んだグラウンド4分の1のスペースで1時間調整した
。ボールを使った練習はパス練習が限度。選手は腕組みをして、最高気温0度の
寒さに震えた。柳下監督は「(グラウンドの)使えるところでサッカーをやっていく」
とあきらめの表情で話した。
6日は曇りの予報で、7日から2日間は降水確率70〜80%で雪の予報。この
日まで2日間オフだっただけに、感覚も鈍っている。雪の解ける状況や積雪量に左右
されるが、フルコートで実戦練習ができない可能性もある。そうなれば9日の天皇杯
に向けた調整は遅れ、厳しい状況に立たされることは間違いない。
来季は緊縮予算で、既に今季も「節約生活」が余儀なくされている。クラブ関係者
は「ドームなどの室内練習で行うことはないと思う。今週は基本的に宮の沢で調整
するしかない」と言う。柳下監督は「(雪で覆われるのは)分かっていることでしょう。
3年目のオレでも分かる。別にオレからは(クラブに提案は)言わない。金が掛かる
ことだから」と不満げだった。
(日刊スポーツ) - 12月6日9時47分更新
18 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:43 ID:fZ8hVrjP0
19 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:31:16 ID:ZE+KqBAu0
>>12 自慢していいですか協会の戯言なので、何の参考にもならん。
20 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:03:07 ID:BTU+jMlm0
>>14-16 最新のクラブ収支があるのに、なんでわざわざ2002のを貼るの?馬鹿?
21 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:04:55 ID:e+G1MXKu0
今年の浦和の入場料収入22億ぐらいかな?
22 :
某サポ:2006/12/06(水) 23:06:11 ID:fzf3KcQc0
監督雇う金が3000万しかありません。
助けてください。
23 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:06:54 ID:e+G1MXKu0
トヨタに中澤売れば無問題
24 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:18:34 ID:FWIc0bvq0
むしろ2003年と2004年が欲しい
25 :
U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:27 ID:Dvc8Rv760
>>21 去年も3月開催分(リーグ1試合ナビ1試合)含めたら21億弱くらいだから
今年22億は超える
26 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 01:47:58 ID:8+it/Vq70
福岡のフリーペーパーより
bj参入めざす「福岡BBボーイズ」の運営会社潟Xポーツコーディネイトペサス代表山村氏が語る
「おおざっぱな分類ですが、野球が好きな年代といえば、だいたい60代、50代。サッカーが40代、30代。20代以下はバスケットじゃないかと思うんです。女の子にも人気あるし。
実際にbj初代チャンピオンの大阪エヴェッサというチームは阪神とか
ガンバ大阪、セレッソ大阪よりも女性に人気。波多野和也や中村友也は、物凄くファンがいるんですよ」
関西の皆さん本当ですか?
27 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 07:15:23 ID:x+tE6eJV0
関西に4年いるが大阪エヴェッサなんてはじめて聞いた。
28 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 07:18:50 ID:1mU8mnT80
29 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 07:51:29 ID:lxQizaDe0
30 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:08:50 ID:wyXeU3H/O
今年だけ5億円支払ってオシマイじゃなくて
毎年5億円支払い続けるのか…
31 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:18:20 ID:1mU8mnT80
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/07/05.html 横浜・早野新体制に抗議メール殺到
>来季はみなとみらいの新施設「マリノスタウン」に完全移転する記念すべき年。だが
観客動員減少などで2季連続赤字の財政難に陥っており選手用食堂設置は中止。
6月から営業しながら赤字を出しているオフィシャルショップの平日営業も見合わせる
予定。一時は親会社の日産自動車から工事中止を通達されるなど当初の計画から
大幅変更を余儀なくされている。さらに新施設の借地代は年間5億円かかる。
>こうした影響で来季の強化予算は4億円減。この日スタートの契約更改では
坂木強化部長が「金がない」を連発した。MF奥ら8人に戦力外通告したクラブに対し
選手も不信感を示している。早野新監督は荒波の中、船出しなければならない。
>>29にもあるけど、横浜はうまくいってないようだ
32 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:19:53 ID:1mU8mnT80
33 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:20:51 ID:1mU8mnT80
34 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 08:27:16 ID:1mU8mnT80
35 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 09:26:31 ID:ss78bgkD0
>992 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 17:26:10 ID:hDD6PqvuP
>あー俺のレスで荒れてるのか?
>
>東京や神奈川に具体的に何が娯楽あるの?っていつの時代の人だよ。
>1を聞いて10を知る力を身につけろ。10まで教えてくれるのは小学生までだよ。
>わからなきゃ自分で調べろ。
>
>神奈川は横浜以外は?とか思う人は少しわかるけど、東京があれとかもうどうなんだそれ。
>
>外出ろ埼玉から出ろ。出なくてもいいから最終手段として東京、横浜ウォーカーとか買いなさい。
横浜にあって大宮にないものって何?
36 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 09:33:25 ID:cvIy+IxY0
海とか。
37 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 09:51:56 ID:hsNv1eQH0
>>35 その引用元、横浜と大宮でなく、いかに浦和が都市として優れているかという話だから。
大宮は横浜相手に都市機能を勝負しても虚しくなるだけだから。
身の程知らずの浦和は横浜に勝てる気でいるようだけど。
38 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 09:54:52 ID:/N2m686Y0
>>31 借地代で毎年5億円ってのが信じられんのだが。
スポーツ紙って数字関連の勘違いが多いからなぁ。
39 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:01:09 ID:t1beYhXY0
この金額にはマリノスタウンの建設代のローンも含まれてるよ
40 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:05:17 ID:cvIy+IxY0
MMの広告費で3億か4億集まったんだっけ?
で、MM関連の支出トータル5億で1億だか2億の赤字とかって読んだ。
マリは将来設計を見誤った事だけは間違いないw
41 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:18:39 ID:fhYW+iho0
>>38 平米単価70万円前後の土地を45,600平米借りている。
土地価格300億円だよ。
たぶん相場より安いかもwww
42 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:28:01 ID:/N2m686Y0
なるほど・・・じゃあ年間5億ってのは確かなのね。
なんかビッグクラブ候補から一気に降格候補クラブに躍り出ちゃった感があるなぁ。
43 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:31:55 ID:ehzNKKzD0
つうかオフィス用地を借りて練習場にするってのに無理がある。
44 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:37:28 ID:XYzNLE5R0
>>37 >その引用元、横浜と大宮でなく、いかに浦和が都市として優れているかという話だから。
誰もそんな事聞いてないよ。ただ横浜には浦和にないどんな娯楽があるか聞いてるんだが
馬鹿なのか?それに大宮だって浦和のホームタウンなんだが
>身の程知らずの浦和は横浜に勝てる気でいるようだけど
勝つとか負けるとかの議論してないよ。それはあんたの詭弁だよ。
俺はさぞかし横浜人350万人が他の所と違う娯楽で休日を過ごして
るんだと思って聞いてるんだが
45 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:38:53 ID:jgEXVDrMO
46 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:41:14 ID:AIZv7Tl50
そういう時だけ大宮をホームタウン呼ばわりか
大宮大宮クソッタレ
ホームタウンを罵倒する劣頭ワロス
47 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:42:36 ID:F7DFLZZdO
強い時に来る客をあてに予算組んじゃだめだよね…
特に熱しやすく冷めやすい横浜という土地柄考えてもさ。
48 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:43:15 ID:cvIy+IxY0
いい加減、大宮の話はよそでやってくれんかね?
大宮なんて誰も興味ないし。
49 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:47:15 ID:Vr2j1HLr0
50 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:49:19 ID:HEIwZbLs0
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング(2005年)
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20050801p8003p8 (1平方メートル当たり、単位千円、カッコ内は変動率、▲はマイナス、()内は前年順位)
順位 都道府県名 最高路線価の所在地 最高路線価
1(1) 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 15120(9.9)
2(2) 大阪 北区角田町御堂筋 4160(2.0)
3(3) 名古屋 中村区名駅一丁目名駅通り 3640(9.3)
4(4) 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 3470(4.8)
5(5) 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 3430(5.9)
6(6) さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 1840(▲3.2)
7(7) 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 1790(▲3.8)
7(8) 札幌 中央区南1条西3丁目南1条通り 1790(0.0)
9(10) 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 1730(3.6)
10(9) 広島 中区基町相生通り 1610(▲4.2)
11(11) 熊本 手取本町下通り 1480(▲5.7)
12(12) 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 1370(▲6.2)
13(13) 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1320(▲2.9)
14(15) 岡山 本町市役所筋 980(▲2.0)
浦和 さいたま市浦和区高砂1丁目浦和駅西口ロータリー 1120
横浜の1/3以下 大宮の1/2強 千葉にすら勝てない浦和
政令市ですらない熊本以下の浦和
サッカーだけは強いのでとても嫉妬してしまいますわw
51 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:50:49 ID:XYzNLE5R0
>>46 いや、さいたま市がホームタウンであって「大宮」と言う
特定の地域だけがホームタウンで無いからw 勘違い馬鹿だ
だったらスポルティングのサポがベンフィカを侮辱したり
リーベルのサポがボカを侮辱出来ないのか?
52 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:52:05 ID:XYzNLE5R0
>>50 路線価なんて市内の第一商業地が一番高くなるに決まってるだろw
住宅の土地価格を出せよ ばーかwww 早く出せよ〜w
みんな待ってるからw
53 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:54:49 ID:HEIwZbLs0
>>52 横浜より浦和の宅地が高いと思ってるの?
馬鹿につける薬は無いとはこの事ですわw
54 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:57:58 ID:XYzNLE5R0
>>53 だからね、さっきから勝つとか負けるとか誰も聞いてないでしょw
何一人で先走ってるの?? 偏向データ出せば誰でも反論するだろ?
お前はさっきから馬鹿か?
55 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:57:59 ID:/N2m686Y0
マリノスが凋落するとなると当分は浦和に続くビッグクラブが出現しなさそうなんだが。
浦和一強時代が長く続くと悪影響大きそうだなぁ。
56 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 10:59:17 ID:XYzNLE5R0
>>53 で、改めて聞くが横浜人はどんな娯楽で休日を過ごすんですか?
350万人が
57 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:01:51 ID:k/C0ucUo0
58 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:02:01 ID:XYzNLE5R0
59 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:06:07 ID:fhYW+iho0
60 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:09:03 ID:jZzKk1UOO
61 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:10:45 ID:HEIwZbLs0
>>56 さあ?
そこまで聞くなら当然浦和の資料は出せますでしょうね。
本当に浦和はサッカー以外のコンプレックスが強くて大漁ですわ。
浦和の方は海って見たことあります?ww
62 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:14:34 ID:gUilmsal0
大宮だの浦和だの、東京の人間にとってどうでも良い話はやめませんか?
一ついえるのは、大半の東京の人間が横浜に週末に遊びに行くことはあっても
埼玉県には行かないということだ。
63 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:16:24 ID:HEIwZbLs0
そういうことですわね。
都民は千葉には行きますわよ、「 浦 」安までw
64 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:17:46 ID:/N2m686Y0
んで、クラブ経営とどう繋がる話なんだ
65 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:20:05 ID:XYzNLE5R0
>>62 なんで俺が資料出さなくちゃなんないの??マジで意味不明www
>本当に浦和はサッカー以外のコンプレックスが強くて大漁ですわ。
お前だろw
66 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:20:53 ID:XYzNLE5R0
>>62 >一ついえるのは、大半の東京の人間が横浜に週末に遊びに行くことはあっても
>埼玉県には行かないということだ。
統計ではそんなに大差ないんですがw だったらお前埼玉一生来るなよw
67 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:21:56 ID:WtC2UOWW0
統計って、そんなのあるのかよw
でも、実際埼玉って行かないぞ、アウェーの試合でくらいしか。
まぁ、茨城とかも行かないけどさ。
68 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:23:03 ID:XYzNLE5R0
>>67 埼玉県は観光客数でも全国10位だぞ なめんなよ!埼玉なめんなよ!
69 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:23:53 ID:HEIwZbLs0
統計?
脳内ソースの間違いではなく?w
レス番間違えたり必死すぎで可哀想ですね。
でもいいじゃないですか。
今のところ、サッカー だ け は一番なんですからww
70 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:23:59 ID:XYzNLE5R0
でもさあ浦和サポって全国に多い訳だろ???横浜人の言う主張は真っ向から
対立してるがそれについて横浜人の反論はどう?
71 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:25:41 ID:XYzNLE5R0
>>69 お前絶対鰻の蒲焼き食うなよ!ってか蒲焼きと言う料理全て食うなよ!
で、早く休日350万人の横浜人は何してるんだ?さあ答えろ
72 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:26:19 ID:HEIwZbLs0
>>68 その中で 「 浦 和 」 に観光しに来る人の数は?
秩父あたりならば手軽な行楽スポットだと思いますよ?w
73 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:26:47 ID:jZzKk1UOO
経営にどう関係あるの?
横浜は娯楽がありすぎて不利ってこと?
74 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:27:06 ID:XYzNLE5R0
大体横浜人はそんな開き直って「俺達は娯楽ありまくりだから動員少なくて当たり前」
だって言うんならプロチーム作ってんじゃねえよw ベイスターズもFCも鞠も
全部つぶせよw 解散運動でもしたら???????
なんで矛盾が生じるわけ?
75 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:28:40 ID:XYzNLE5R0
>>72 見沼は東京近郊で最大のバードウォッチングエリアだし
彩湖はウィンドウサーフィンのメッカですが?
で、横浜人の休日の過ごし方教えてくれ。俺だけ答えてるんじゃ
卑怯じゃんかw
76 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:29:50 ID:ss78bgkD0
盛り上がってまいりました^^
77 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:30:00 ID:XYzNLE5R0
大体人口350万だろw
350万人の2万ちょいしかスタに来ないってどんな貧困国だよw
昨日浦和のラジオで、滋賀県から浦和のほとんどの試合に来る人が出ていた。
結構いるんだと・・・・
79 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:30:42 ID:gUilmsal0
埼玉県には愉快な方が多いのですね。
で、横浜の話ですが
Mの方は、マリノスタウンの影響(実質は親会社の業績不振)で大型リストラ
Fの方は、あいかわらずの金欠中
ここでFCの方が大胆なマーケティング戦略をとったら
気軽なエンターテイメントとしてMと張り合えるのではないかと思う。
80 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:30:56 ID:WtC2UOWW0
>>68 そうなのか結構凄いんだな。
>>70 全国に増えたのって、昔からじゃなくてビッククラブ化してからじゃないの?
そこまで成長するための素地として、ここで言われているような面があったとしても
不思議じゃないと思うのだけど。
まぁ、横浜に住んでるわけじゃないけどさ。
81 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:31:08 ID:XYzNLE5R0
じゃあ違う視点から聞こう。横浜の誇りって何?
82 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:32:39 ID:Vr2j1HLr0
83 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:32:51 ID:HEIwZbLs0
>>71 日本で鰻といえば
鰻>蒲焼>浦和でなく鰻>浜名湖と連想する人が多いでしょうねw
それと蒲焼は浦和発祥説があるだけで、説としては傍流です。
浦和以外の蒲焼を頂きますわw
84 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:32:52 ID:XYzNLE5R0
>>80 でも、マリノスだって昔は強くて華やかで全国規模でファンが居た訳だろ?
そのようなポテンシャルがあるのにスタに来るのは減る一方じゃやっぱ
フロントの脂質を問うべきだよな
誇りは海と灰開放的な雰囲気!
さいたまにはない!
選手がスタイリッシュに見える。
86 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:34:06 ID:XYzNLE5R0
>>83 別に浜名湖連想しても良いがw 俺らには関係ないしw
>それと蒲焼は浦和発祥説があるだけで、説としては傍流です。
ちゃんと歴史的に証明されてるんですがw 浦和郷土博物館に行けよw
87 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:35:01 ID:XYzNLE5R0
>>85 鞠の選手ってチャラチャラしたギャル男にしか見えません><
スタの雰囲気も暗いしw
88 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:35:01 ID:ogbGZ/nB0
>>78 いつだったかのアフターレッズバーで
青森からアウェイも殆ど参戦してるって人がインタビュー受けてた
全国のファンは、昔のバブルの時までだった。
バブル時は結構仲間がいた。そいつらほとんどもうサッカー見てない。
90 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:35:50 ID:WtC2UOWW0
>>84 要は、全国的にファンが存在するというのは、強くて大きなチームになればいいだけだと思う。
ただ、地元の支えがないとそれを維持するのが難しいんじゃないかな。
まぁ、鞠のフロントが迷走してるのは昔からだと思うがw
91 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:36:04 ID:HEIwZbLs0
>>75 見沼区は大宮だったはず。
彩湖は大部分が戸田のようですね。
「 浦 和 」 はどうなんですか?w
そう、要はフロント。
根っこがないのに無駄に拡大路線をつっぱしる社長。
93 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:37:11 ID:XYzNLE5R0
>>89-90 じゃあやっぱ、フロントも一掃して三沢からやり直そうぜ!
94 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:37:58 ID:XYzNLE5R0
>>91 だったら海だって大部分がアフリカ大陸とユーラシア大陸と南北アメリカ大陸じゃんかw
95 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:38:28 ID:vmSp0x4F0
罵倒観音ども乙
96 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:39:00 ID:WtC2UOWW0
>>93 鞠サポは文句垂れながらも結局は従う連中ばかり残ってるから無理じゃないの?
97 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:40:10 ID:XYzNLE5R0
>>96 地域性なのか?ベイスターズもファンもそんなかんじでフロントにやられっぱなし
だよな。フリューゲルスと言い
98 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:40:21 ID:BpV9VrMtO
春日部在住浦和サポですが話に全く入れません(´・ω・`)
99 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:42:03 ID:/N2m686Y0
東京は他県からの移住者が多くて地域愛が希薄だったりするけど
横浜も他県からの流入者が多かったりするの?
100 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:42:08 ID:g3eLYMYCO
地域自慢だけじゃなく、クラブ経営に絡めた話をしろ
出来ないなら本スレに行って相手してもらえ
地域性は、関東ってありそうで、あまりないと思う。
>>86 蒲焼は江戸発祥説が有力です。
残念でした。
103 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:43:56 ID:XYzNLE5R0
>>101 いや、なんとなく横浜の人間は熱くなりにくい人間性なのかなと思って
104 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:45:29 ID:XYzNLE5R0
ageスマソ
106 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:46:41 ID:+f1ZR7Dp0
>>91 見沼は浦和(緑区)大宮(見沼区)川口の一部にまたがってるよ
見沼区だけにあると思ってるのは間違い
108 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:48:54 ID:XYzNLE5R0
>>107 wiki如きで悔しくなるわけねーだろw
お前じゃねえんだよ。 おめーこそ歴史的資料を書き換えてきたら?
あと色んなサイトのやつをね^^
>>106 浦和は伝統ある見沼の名前を嫌がって大宮に押し付けたことは
知ってますよw
そんな人たちが浦和の自慢として使うのは如何なものかとww
犬飼みたいなキレ者がマリノスの社長だったら
超ビッグクラブになってたかもな
113 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:51:48 ID:XYzNLE5R0
>>109 浦和人が見沼を嫌がったなんて事実ないが・・・何勝手に妄想してるんだい?
>>111 そう言うならwikiに書いてある全ての事柄が正しいという証拠を出してね
114 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 11:52:11 ID:JdTFKvGQO
>>93 三ツ沢は横浜FCのホームでつ。改修交渉もフリエがやってまつ。横鞠は横酷かMMで醜態晒して下さい。お願いします。
m(__)m
逆を言えば、犬飼がいなければいつまでもJのお荷物だったんですね。
レッズって一人の力でどうにもなる程度のクラブだったとは知りませんでしたw
こういうのは絶対地域自慢大会になるな。
浦和に何もないのは事実だしレッズがなければ埼玉県民も一生降りない駅、
せいぜいオレのように族でパクられて家裁に行くやつとかしか利用しない。
横浜だって都会はごく一部、自慢の海はコ汚いしいつ崩れるかわからないような
山の中に住んでる奴が多数。
wikiは確実なソース足り得ないと思う
今すぐにも書き換えれちゃうし
もうちょい信憑性のあるヤツ希望
珍走さんも登場
成績だけなら鞠も悪くない時期があるんだけどね。
ただ、近視眼的にそれだけを重視しすぎたために現状があるって感じだよな。
選手の切り方とか酷いしなw
横浜FCは、昇格の影響でマリノスよりメディア露出が増えるだろうし、
メディアにうまく乗っかることができれば
「マリノス」の試合より「カズ」の試合を見に行く人は増えると思う。
J2に落ちない経営レベルまで一気にいけるかが
来季の横浜FCの課題だろうか?
マリノスは、日産グループ色を消さない限り
ライトなファンは増えないだろうね。
どこかの本拠地移転したクラブのように。
>>115 そうまで言ってないだろw
なんでそんな敵意丸出しなのよ(´・ω・`)
左伴が有能とは言えないって言いたいだけ
ライトなファンは母体気にする?
123 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:01:49 ID:QMNWfNcQ0
ここは実に甲府向きのスレだなぁ・・・w
山梨日日新聞グループの出資・債権を県民に押し付けて、
出資比率を低めて、債権回収に奔走するだけなら、清算・解散
した方が県民の幸せ。
山梨日日新聞グループが債権放棄して、グループの出資部分を全国レベル
の企業に買ってもらうのが山梨日日新聞グループの責任だと思うけどね。
カズ目当てでスタに行く人がどのくらいいるのだろうか?
125 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:04:56 ID:g3eLYMYCO
まちBBSの埼玉板が無くなってから、地域絡みの煽りが増えたな
>>124 ■動員率
J2 ホーム動員率 アウェー動員率
01 仙台 14,453/19,497 74.1% 横C *8,568/16,658 51.4%
02 木白 *8,328/14,003 59.5% 東緑 *8,102/19,331 41.9%
03 草津 *3,736/*7,794 47.9% 札幌 *6,419/16,398 39.1%
04 鳥栖 *7,465/17,379 43.0% 木白 *7,015/18,546 37.8%
05 徳島 *3,477/*8,185 42.5% 湘南 *6,283/17,477 35.9%
06 愛媛 *4,139/10,922 37.9% 神戸 *6,289/18,301 34.4%
07 札幌 10,478/28,268 37.1% 山形 *6,083/18,960 32.1%
08 水戸 *3,017/*9,094 33.2% 愛媛 *6,035/19,752 30.6%
09 湘南 *5,365/16,671 32.2% 徳島 *5,669/19,326 29.3%
10 山形 *5,085/20,062 25.3% 仙台 *6,088/21,067 28.9%
11 横C *5,119/20,590 24.9% 水戸 *5,695/20,023 28.4%
12 神戸 *6,910/30,675 22.5% 鳥栖 *5,431/20,790 26.1%
13 東緑 *5,705/45,838 12.4% 草津 *5,599/22,354 25.0%
今節 10,088/19,604 51.5% 今年 *6,406/19,152 33.4%(昨年 *7,482/16,748 44.7%)
>>124 メディア露出による多少の効果もある。
それよりも、スポンサー獲得には威力を発揮するみたいだよ。
メディア露出といえば、最近城がテレビ出まくってるから
多少は動員にプラスなのか?
>>127 今日夜のNHKクローズアップ現代の横浜FCの特集もそうだが
来季の開幕までは、引っ張るだろうしね。
>>123 武田の埋蔵金とかあるんじゃないか?
それを掘り当てて回すとかすれば。
確かにオレも横浜のいなか出身で、今住んでるところの方が交通の便もいい。
決定的に違うと思うのは、さいたま市以外の県民も地元と思ってる。
神奈川県民だからと地元と思う奴が少ない。
湘南やFCの影響もあるけれど・・・・
やっぱもっと県民単位で毎試合来る奴を増やすための経営、営業努力が必要かと。
>>129 そうか?
年明けたら松坂松井イチロー井川城島松坂松井(r
だぞ
>>132 Jリーグ開幕の頃に少しは扱うだろうという程度。
とりあえず、開幕に鞠とFCの試合組むだろうしな。
FCが人気出ると鞠も結構助かったりしないのかね、対抗意識で。
>>131 それは沿線に住んでるからだろ
埼玉は大学で通ってたが暑いし、電車もきたないし街も汚い
盆栽町の辺りは好きだが基本的に田園風景とレッズ以外は誇れるものはない
ただ街のおっさんに話しかけてもレッズの今の状態がわかるのがすごいけどね
赤がどんな方法してるのが知らないけど、人口の割りに根付き方は異常
136 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:53:40 ID:WGP8/wGvO
誇りなんて長年住んでみて始めてわかるもんだが
住んだことの無い奴に気安く誇れるものがないなんて言われたくない
アンチは浦和にコンプ持ちすぎ
警官に暴行して逮捕されることも地域の誇り!
女性を殴って逮捕されることも誇り!
ういあーれっず!w
138 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:06:54 ID:1eWuLqBN0
そりゃ普通、「さいたまに住んでるんです」とは言えないだろう。
139 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:06:54 ID:WGP8/wGvO
凄いコンプ持ちがいるな
さいたまに限らず誇りなんて言えるほどのものがある土地ってそうはないからな。
無いのが普通かも。
>>136 住めば都なのはわかるけどさ
>アンチは浦和にコンプ持ちすぎ
これは(´Д`)ナイナイ
住めば都視点抜きのフラットな目で見れば、やっぱりおおらかなのは事実。
でも別に悪い事じゃないと思うよ。なんでこういう事実は認められないんだろうか。
いいじゃない、クラブが強いんだから。おらが町埼玉には浦和レッズがあるぞーで。
これはJの理念なわけだし。
都市部と比べ他の部分でおおらかなのは事実なんだから。
レッズ弱い、客来ない糞とか言われた嫉妬乙でいいと思うけど
それ以外はねえ
142 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:58 ID:/N2m686Y0
サッカー板なんだからそれ以外のことで煽ってたら嫉妬にしか見えんだろうw
「ださい」の「さい」が「さいたま」を意味してるらしいですが
「だ」はどういう意味なんでしょうか?
事実を言ってるのに認めないから煽られるんじゃね。
クラブ経営で地域の話しが出るのは当たり前だし、地域比較が出るのも当たり前かと。
それに2chでこういう流れも極普通。
後、参考までにここは先生に聞いてみました。
日本語のページを検索 ウェブ 横浜 娯楽 の検索結果のうち 日本語のページ 約 841,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
日本語のページを検索 ウェブ 浦和 娯楽 の検索結果のうち 日本語のページ 約 139,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
日本語のページを検索 ウェブ 横浜 観光 の検索結果 約 2,190,000 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒
日本語のページを検索 ウェブ 浦和 観光 の検索結果 約 659,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
さいたま市でやろうかと思ったんだけど、横浜と浦和の話しみたい
なので横浜と浦和で。まぁ浦和も前は市だったからいいかな。
>>135 暑いのは当たりだがその分晴天率も高い。
以前、海の近くに住んでいたがしょっちゅう雨降ってた。
電車が汚いってのは?少なくとも京浜東北とか神奈川と往復してるんで。
東急のボロい車両のほうがよっぽど気になるんだが。
あっ、また街の話になってしまったな。
149 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:39:41 ID:1eWuLqBN0
ただ1つ確実に言えるのは、都市部に対する激烈な対抗心があるからこそ
ここまで浦和は成功したということだろう。
その対抗心を上手く経営戦略に昇華させたクラブの手腕も立派だ。
150 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 13:48:34 ID:/N2m686Y0
>>149 対抗心は別に無いんじゃないの。
その地域のシンボル的存在が無かったからその座に着けられたって感じだと思うが。
対抗心と言うなら
名古屋→東京大阪
大阪→東京
とかの方がよっぽど感じるけど。
すごい基本な質問。
コーチってどれくらいの年収かどこかのってたりする?
監督・選手は分かるけど、コーチってどういう扱いなんだろ。
>>149 そこを上手く利用してここまで大きくしたフロントが褒められてたのに
変な所に噛み付いて「捏造ニダそんな事ないニダ埼玉は東京や神奈川より都会ニダ」って人がいるから
埼玉が必要以上の地域間比較と、必要以上に馬鹿にされる流れになるんだよ。
最初はクラブ成長の理由の一つってだけで話してただけなのに。
浦和の都市としての卑屈さが全ての原動力。
サッカーだけは一番になれたというのは素晴らしいことですw
HEIwZbLs0とXYzNLE5R0が流れをおかしくした
嘘がたくさんw
459 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/12/07(木) 10:49:10 ID:XYzNLE5R0
浦和のお国自慢
・サッカーどころ(埼玉師範、浦和、市立、南、西校の全国制覇や赤き血のイレブン)
・鰻の蒲焼きの発祥の地
・日本にロックを定着させたURC
・見沼通船堀(日本最古・世界有数の開閉式運河)
・高所得(政令市で一番所得が高く、浦和地区はずば抜けて高い)
・スターの輩出(加藤大治郎やタケカワユキヒデなど)
・見沼の大自然(東京近郊では最大級の自然保護地区)
・高水準の教育レベル(市内の高校の平均偏差値全国一、塾街、ピアノ購入率一位
習い事費用一位、文具購入額一位など)
・ケーキとパスタがうまい
>>150 名古屋や大阪の対抗心とはちょっと違うかもね。あそこはシンボル的なものもあるし。
埼玉は憧れと言うかそこからくる劣等感?
名古屋、大阪は東京に憧れと言うか、自分の所が最高と思ってるからこその対抗心じゃない。
>>152 どっちもどっちだな。
437.12平方キロ 人口・3596028人の横浜と70.67平方キロ 人口・48.5万
(ちょっと調べただけなので不確実)で比較するのも笑う。
面積で約6倍人口で約7倍なんだからそれを掛けないと比較にならんだろ。
>>156 それほとんど嘘じゃんwww
埼玉の恥浦和w
160 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:01:58 ID:RLKMM2nNO
県庁を大宮新都心に移転して、とっとと再開発やめろ!糞浦和!
浦和はたった14万の人口と11.51km平方`の面積で近隣地域と争おうと
してるのだからすごいですねw
>>157 埼玉で東京にあこがれてる人なんていないだろう。
いれば普通に引っ越してるし。
518 :U-名無しさん :2006/11/29(水) 22:32:01 ID:F+YbyyAL0
浦和が埼玉県民のアイデンティティ?
サッカー文化は認めるが、その他は浦和の都市形成の無能さで埼玉県民は全国にいかに恥をかいたと思ってるの?
理由その1.浦和駅前の駅前通りは片側1車線。(そんな県庁所在地どこにある?)
その2.浦和駅前東口はつい最近までプロパンガス。(そんな県庁所在地どこにある?)
その3.隣市(大宮)に新幹線が止まり、浦和通過。(そんな県庁所在地どこにある?)
その4.隣市の地名(大宮)ナンバーの車。(そんな県庁所在地どこにある?)
その5.隣市(大宮)より面積が狭い(そんな県庁所在地どこにある?)※旧浦和市は那覇をのぞいて一番ちっちゃい。いわゆる合併したいと思われない魅力のない都市。
その6.浦和を南北またいでる幹線道路が・・新大宮バイパス。
その7.浦和を南北またいでる首都高速は・・首都高大宮線。
その8.文京都市と自負しながら最近まで国立大学の埼大一つ・・・・
その9.経済力、財力も大宮の方が上、パインズホテル立つ前は高層ビルがない浦和。
その10.百貨店の数も当然隣市(大宮)に負けている。
その11.その上浦和の誇りのサッカー、その専用のスタジアムも隣市の公園(大宮公園)に作られ。
あげくの果てはレッズの成績一つで大宮を見下し始めた。
埼玉がダイサイタマと呼び名をされた責任は浦和のアイデンティティの無さ。
県庁所在地としての風格と存在価値と都市計画の無知の無さ。
埼玉の中心の都市となるべき責任の無さ。
昔の埼玉県民はこう言ってた。「浦和から県庁とったらなにもない」
164 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:11:02 ID:1eWuLqBN0
面白いのは多くの国ではレッズのような対抗心を燃やす立場の方は
サッカーでの実力は下、というのパターンがほとんどなんだが、
レッズはチャンピオンだからな。
経営でも実力でも朝青龍状態だから(性格的にも)しばらく独り勝ちは続くだろう。
最近浦和が争いになると良く貼られるコピペ。
これって調べられる範囲で認められる事実がほとんどw
>>164 巨人が奢りによって自滅したように
レッズもいずれは同じ道ということですねw
>>162 金がないからだろ。埼玉の庭付き一戸建てを東京の城南で買うと億超えるし
生活の為の都市て感じがサッカー熱をより熱くするんだろうね
サッカー熱を広げた赤のフロントはすごいと思うけど、広げた手腕の話がでてこないのがつまらんなあ
蒲焼なんて浜名湖でも浦和でもどちらでもいいよ
放映権を分配するのって人気の無いクラブにはいいだろうけど、
人気チームなんかは嫌がりそうだよね。
>>167 まあ巨人がいずれ復活して盟主に返り咲くことはあるだろうが
横浜ベイが黄金時代を築く可能性はほぼないし、自力の差は大きい。
浦和には地元の支持という基盤があるから未来は明るいだろう。
>>164 リヨンになれればすげーけどね
ACLだけで海外流出を防げるかも興味ある
釣男が海外移籍を希望したらどうするんだろ
ユースの充実と強奪を両立できないと長期政権は難しいんじゃない?
>>168 まだやるの?
億超える金があっても東京に住もうと思わない人が埼玉に住んでる人だっている。
金が無くても埼玉は嫌って言う人は府中とか多摩のほうに住めるだろ。
おまえも頭の中が極端だな。おまえがどこの地方出身者か知らんが
もとから首都圏に住んでる人は東京に対してそんなコンプなんてないよ。
コンプレックスありまくり
埼玉の物件見てたら、
「(東京の)○○まで何分」とかあってワロタw
そんなに東京が好きなのかと。
174 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:28:58 ID:1eWuLqBN0
>>172 だな。ちなみに新築マンションでいちばん売れるパターンは
名前に「横浜」と入れること、だ。
>>172 普通の人にはなくても、レッズサポにはコンプレックスが大きい人が多いようですね。
>>164 チャンピオンって今年が初だろうが。
経営で成功してるのは素晴らしいし、優勝したのも素晴らしいが
経営はいつ何がきっかけで傾くかわからないし、
経営が安定していても勝ち続ける事が出来ないクラブはたくさんあるぞ。
勝負は水物だし、巨人が名手復活の可能性があると言えるのは
積み上げて来た実績と歴史があるから。
Jにはまだ巨人や阪神レベルのチームは無いし、横浜レベルも危うい。
今年だけを見ればレッズがそういう大きい存在になる可能性が1番高いが
他のクラブも同じく可能性はある
>>173 馬鹿じゃないの?
東京の近県、千葉、神奈川、埼玉に住んでる人は東京は仕事したろ遊んだりする場所。
住むところは静かなほうがいいと思ってるんだよ。
浦和の歌
ドはDQNのド♪
レはレッズのレ♪
ミはみんなのミ♪
ファはファックのファ♪
ソはソープのソ♪
ラは乱交で♪
シで射精しよう♪
さあ射精しよう♪
180 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:36:07 ID:NKimT7Ba0
>>168 いや 蒲焼だけは譲れないね
浦和は うなぎの消費量が日本一です
181 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:36:41 ID:umvEttNCP
千葉、埼玉、山梨、栃木、茨城、群馬
首都圏顔するの(・∀・)イクナイ!!
関東の天気予報のときに甲府が入ってるからって
山梨を関東だって主張してる人がいたな
>>172 大部分の人が東京に通勤してるから言ってるんだが
物好きな人や、実家が埼玉の奴など知らんよ
府中や多摩も船橋も田園風景と車社会で大して変わらないけど
浦和だけ異常にサッカーに詳しい奴が多くて熱いからその理由とフロントの
手法を知りたかっただけだよ
蒲焼kwsk てかひつまむし食いたくなってきた
で、うなぎの消費量や住宅地環境と
レッズとなんの関係があるのよ
もういい加減話を変えるが、
首都圏の中ではサッカー好きが多かったという基盤が埼玉にはあったと思うよ。
高校サッカー選手権でも埼玉会場は客がかなりいるのに千葉会場はガラガラだもんね。
188 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:42:38 ID:/N2m686Y0
>>176 >他のクラブも同じく可能性はある
そりゃ可能性だけで言えばゼロじゃーないけどね。
ビッグクラブだと勘違いしちゃったマリノスの凋落ぶり見ると
浦和に続くビッグクラブなんてとても出てきそうにも無いけど。
消費額は一番ではないようです。
全国ウナギ好きランキング
主要都市別、1世帯あたりの年間蒲焼購入金額比較
ベスト5 ワースト5
1位 京都市 (7,287円) 1位 福岡市 (3,050円)
2位 大阪市 (7,271円) 2位 新潟市 (3,189円)
3位 大津市 (7,065円) 3位 宮崎市 (3,299円)
4位 名古屋市 (6,804円) 4位 佐賀市 (3,319円)
5位 神戸市 (6,459円) 5位 熊本市 (3,503円)
191 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:44:51 ID:/N2m686Y0
うなぎなんてどうでもいいってのw
全国のほとんどの店が養殖物ばっかりなんだしさー。
>>186 埼玉の人の事を少しでもわかる為に。
とりあえずうなぎの蒲焼きが好きって事がわかった。
我が家の今日の夕飯にうなぎのかば焼きを要求する事も決まった。
お腹が減った
193 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:45:50 ID:WGP8/wGvO
結局アンチの浦和嫉妬レスばかりになっちゃったね
アンチなんか浦和で一戸建て買えないくらい貧乏のくせに
たやすく浦和を語るな
194 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:46:08 ID:1eWuLqBN0
>>188 だろうね。
今、国内サッカーであそこまで盛り上がってるのは浦和くらいだし。
195 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:48:24 ID:WGP8/wGvO
マンションに浦和の名前つけると売れるらしい
マンション名では首都圏で横浜の次に浦和って名前が多いみたいだよ
>>190 平均額でも一位でないし、人口当たりの消費量は津が一番ですw
うなぎの蒲焼について語りあうスレはここですか?
>>185 元は浦和南の全国制覇だろうけど、県北の江南町(今は合併?)とか
東京に近い新座とかガキのサッカーが異常に強い地域があって
オレの行った高校も浦和じゃないが体育はほとんどサッカーだったからな。
良く知らんが大宮サッカー場なんてサッカー界の聖地じゃないの。
横浜神戸名古屋大阪なんかのほうがビッククラブ化は容易なはずなんだがな。
何ゆえ浦和が先頭切ってるのか不思議といえば不思議。
大都市は娯楽の選択肢が多くて難しい、て考えがあるかもしれんが
地名のついたスポーツクラブみたいなシンボル的なものはむしろ
浸透しやすいと思うんだけど。
201 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:50:41 ID:/N2m686Y0
他クラブはまずは浦和の営業を見習った方が良いよ。
ジェフの営業なんてナ杯決勝にいくら客が来てもお金にならないからってろくに営業しなかったらしいし。
202 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:51:18 ID:WGP8/wGvO
>>159 アンチは認めたくないかもしれないが全て事実
ヴィッセルとセレッソつぶしてガンバひとつにして、
ガンバをもっと都心部に移せばガンバビッククラブ化はいけるかも。
というくらい、ガンバやらセレッソは無理じゃないかな。
204 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:53:16 ID:WGP8/wGvO
東京以外の首都圏や大阪以外の関西圏は無理だな
独立したローカル局がある地方の方が全面的な支援を受けやすい。
浦和は奇跡。
>>196 じゃあ、浦和にある創業明治21年のうなぎ屋「満寿家(ますや)」が嘘をついてるとでも云うのか?
>>196は満寿家(ますや)に謝れ!
>>188 君はJリーグがスタートした時に浦和がここまで大きくなると思ったかい?
何故かマスコミに消される中興の時期もあったが、
浦和が優勝してビッククラブと呼ばれてるなんて希望あったかも知れないが
現実的ではなかったよね。そういう事。
Jリーグ自体も商業的規模で言えば、まだまだなんだから、成長するクラブは出てくるよ。
208 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:54:41 ID:WGP8/wGvO
ってか神戸や京都や広島にそんなに娯楽あるのかね?
埼玉の方が普通にあるだろ、バカじゃないかな
>>208 だから、娯楽が少ないってのは理由の一つだよ。
それだけが成功の理由なはず無いだろ
212 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:57:37 ID:/N2m686Y0
>>207 スタート直後は全体的な変化が多かったんだしわかるわけねーだろ。
いま現在の落ち着いてきた状況から言って、ビッグクラブになりそうなとこは無いって話。
そりゃアブラモビッチがどっかのクラブ買えばビッグクラブにはなれるだろうから可能性ゼロじゃーないけど。
んでも現実的に言ってどこがビッグクラブ候補って言えるのよ?
ここは地域比較スレですか?
214 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:58:07 ID:WGP8/wGvO
鰻の蒲焼といえば、松木さんは老舗の鰻屋の若旦那
216 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:59:38 ID:WGP8/wGvO
>>211だからその理由の一つの娯楽も埼玉と広島や京都などをみてみると理由として
成り立たないんだが
218 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 14:59:54 ID:/N2m686Y0
>>208 東京まですぐの距離なんだから娯楽が無い云々は関係ないよ。
地域性の話で言うならシンボル的な存在が無かったから、ってくらいだろ。
娯楽云々はあんま関係ない気がする。
浦和のシンボルはロッテです
221 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:00:47 ID:WGP8/wGvO
222 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:01:43 ID:WGP8/wGvO
広島や神戸、福岡のシンボルは?
>>207 良く言われてることだけど、Jが始まったときVとか鞠とかはバブルに乗ってライト層を集めた。
浦和はコアを大事にした。この差が出ちゃってるんじゃないの。
226 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:06:19 ID:/N2m686Y0
お国自慢は他所でやれよ
227 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:06:37 ID:WGP8/wGvO
まだ23区が政令市だと思ってんのか?ワロス
228 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:07:36 ID:WGP8/wGvO
全然反論になってないアンチのレスワロス
229 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:08:55 ID:WGP8/wGvO
朝っぱらから浦和に嫉妬し粘着してるアンチワロス
仕事探せよ
230 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:10:17 ID:1eWuLqBN0
>>224 真面目な話、横浜や東京で浦和と同じ商法すれば盛り上がったと考えてる?
>>195 >マンションに浦和の名前つけると売れるらしい
確認できず
>マンション名では首都圏で横浜の次に浦和って名前が多いみたいだよ
事実
マンション名は分譲主のブランド名とイメージのいい地名の組み合わせが一般。地名は立地場所を示すためなので、市町村名や駅名が選ばれやすい。
ただ、エリアによっては地名の使われ方に差がある。
(1)横浜市のマンションのうち「横浜」が付く物件──13.6%
(2)川口市のマンションのうち「川口」が付く物件──82.2%
(3)船橋市のマンションのうち「船橋」が付く物件──44.6%
(4)川崎市のマンションのうち「川崎」が付く物件──16.5%
「横浜」と付くマンションの絶対数は多いものの、その割合は横浜市内の全ストック数の13.6%に過ぎない。これに対して、川口市に所在するマンションのうち、実に82.2%に「川口」が付くのは驚くべき数字だ。
横浜市には、「桜木町」「関内」「磯子」「保土ヶ谷」など、「横浜」と付かなくても、十分に通る地名が多い。
川口市には「川口」「東川口」「西川口」と付く地名と駅があること、それ以外の地名や駅の名前があまり知られていないことで、市内全体に「川口」と付くマンションが多くなっていると思われる。
旧浦和は旧与野市との境界にある与野駅を除き
全ての駅名に浦和がつくのでしたね。
川口の例に該当ということですね。
233 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:16:37 ID:WGP8/wGvO
売れるから付けるんだろ、需要と供給だ
横浜は地域性で言ったら分断されてるしな。
地元意識あれど、極、局地的な気がするよ。
日本サッカー界の御三家、清水、浦和、広島
このへんは高年齢層にサッカーが根付いている数少ない地域で、それゆえ他の地域よりクラブ成功の確率が高い
清水と浦和に差がついた理由は、都市の人口と初期の経営安定度、営業努力、若年層(高校)との競合の有無などがあげられると思う広島がなぜ伸びてこないのかは、まったくわからん
>>230 どうだろうね?
浦和がヨーロッパのクラブと同格とは思わないが、
自分の応援するクラブが海外のクラブと
肩を並べるようなクラブになって欲しいと思ってる人は潜在的にはかなりいると思うよ。
マスコットがウロウロしたりチアが踊ったりではそういう層は来ないだろう?
大阪の1チームがそういう路線変更するのはアリじゃないかね。
237 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:19:33 ID:/N2m686Y0
そういや左伴って責任取って辞任はしないのかね?
>>233 思い込みですね。
浦和と付く駅の数で割ったらかなり少なくなりますねw
>>236 マスコットうろうろとかは普通に海外のビッククラブでもあるよ
240 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:23:13 ID:1eWuLqBN0
>>236 そういうファンサービスが海外と比べてJは遅れてる。
別にアルゼンチンのチアガールみたく過激にせよとは言わないが・・・
241 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:25:28 ID:0ufFxxc00
このスレの住人には周知のことだけれど、
浦和の収入面で特筆すべきところは、ひとりあたりのチケット単価が高いこと
高額な席が毎試合満席になるのがその理由
こういった席を買うのは、エネルギーのあまっている若いサポではなく、
年を取って購買力を手に入れた40〜60台のサポが多い
この高年齢層がどれだけクラブに興味を持っているかがとても重要なファクター
よって、いかに都市の人口が多くとも、
高年齢層の興味を引けないクラブがビッグクラブになるのは厳しい
横浜やらFC東京やらがビッグクラブになりうるのは、
現在のゴル裏サポが高年齢化する10〜20年後からからかもしれない
後サッカーじゃないけど、チアもあるわな。
ああいうのはエンターテイメントととして成り立っている。
メリット、デメリットで考えたら
成功した時はいい影響が色んな面で出ると思うけど、別に失敗してもそれほど影響は出ないだろ。
やるやらないは、自由でいいと思うけど。
>>239 うん、だから浦和のような硬派っていうかちょっとヤバげな人がコアになって
サポがサポを呼ぶみたいな雰囲気のクラブってことね。
実際、アナウンスでDJ見たいな人が余計な煽りみたいなのもないし、
サポがチャントをやってる時はじゃましない。
鞠や瓦斯のスタでは試合中もウロウロでかい声でビール売りにくるがそういうのもない。
>>242 レッズのそういうところは素直にすごいと思う。
捏造お国自慢をする市民性は・・・。
>>199 39
ただ、清水、千葉も土壌としては近いのに浦和のようにならないよね
千葉はフロントがあれだけどさ
新潟は第二の浦和になれるかねえ
車はみんなオレンジがうれるらしいけど
新潟はそこをビジネスチャンスに出来てるんだろうか。。。
鰻の出前取ってしまった
247 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:33:30 ID:1eWuLqBN0
>>242 ただね、その高くても売れるっていう商売は浦和だからこそ通用するのよ。
それにFCはともかく横浜は初期から見てる人はもういい年齢だしね。
甲府なんかは他サポ大歓迎みたいな雰囲気作りだし、
マスコットとかチアとかあってもいいよね。
このままアットホームな感じでいけばいいんじゃない。
ただ浦和みたいなのが好きな人も多いはずなのに他に同じ路線のチームがないでしょ。
もう1チームくらいあっても良いと思うけどね。
浦和商法を他のチームがやろうと思っても無理。
ジェフやマリノスが浦和にあれば近いレベルで成功したかも。
逆にレッズが千葉や横浜だったら早い時期に終わっていたと思う。
スレ流れすぎ、読んでないけど新着200件って何なんだw
気色悪いにも程がある。
251 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:43:50 ID:1eWuLqBN0
他ファンでもゲットゴール福田とかエメとかの応援歌知ってるしね。
浦和戦は浦和サポを見るという楽しみもある。
怖いもの見たさででかける人も多い。
浦和の成功要素には三菱のコーポレートカラーが赤であったことも
偶然ながら良い結果をもたらしました。
赤は興奮や怒りを呼び起こす色。
あの赤見てると不愉快になってきますから。
名古屋を見ても浦和のような不快感を感じないのは
名古屋は他色が大目で浦和ほど血に近い赤ではないからでしょうね。
>>248 雰囲気はいいけどスポンサーがなかなかつかないよね。
小口のスポンサーは悪くないけど他にも収益考えるとサッカースクール経営とか
フリーペーパー発行とかしてみてもいいと思うんだけどね
でも甲府のトップはまだましかもね。役人チックなあほフロントはたくさんいるし
サッカー知ってて、経営にも明るい人でリーダーシップもあるGMなんてほとんどいないしなあ
犬飼以外当て嵌まらないなそんな人材。
浦和と甲府ではパターンが違うけど、一度どん底を見てはい上がってきたところは強いよ
今は鳥栖にも期待してる
甲府の社長も中々のやり手と記憶してるが
鳥栖は子供の作文で満員にしたんだっけ?
浦和は成績がどん底だっただけ。
成績、動員どちらもどん底を経験した甲府は別格。
>>257 海野と池田も稀有な存在だけど悲しいかな二人ともサッカーは畑違いの人間だった。
海野は社長就任時にオフサイドも知らなかったし池田はやきう出身。
犬飼は浦高のときにU−16代表に選ばれてて三菱時代は日本リーグで4年間選手としてプレーしてる
(ちなみに日本リーグ初得点の記録保持者)
>>260 すごいねぇ。鳥栖存続の危機のとき駒場で署名したのを思い出したよ。
甲府は債務超過で解散寸前だったんか
経費をとことん節約してサッカーのことは監督任せでも降格のないJ2ならいいだろうけどね
これからの監督選考と外国人はどうするんだろ?
甲府のこれからの課題かと
それさえできれば今の経営規模でもJ2の上位〜J1中位はなれそう。
京都みたいにフロントと監督が一緒だと碌なことないだろうし
S級の他にGM専用のカリキュラムってあるのかね
キエーボになれたら万々歳だろうけど設備がまだ弱いね
>>261 サッカー知ってるのに越したことはないが、
サポ目線で物を見られることと、まともな経営手腕があれば
そこそこ上手く行くんじゃないの?
甲府なんて今年赤サポを始めとする他サポがどれだけ金を落としたことか。
ほうとう屋は赤で満員、石和温泉も赤だらけ。
周りだってサッカークラブあると自分たちも潤うってこと少しはわかったろうから
ホテルや旅館にもうちょっと金だしてもらうとかまだまだやれることは沢山あるよ。
浦和は経営者がサッカーを良く知っていてて、経営者としても剛腕で、あの性格で
市長とは同じ大学同じ学部で同期でしょ。
他のチームが真似出来るはずがない。
うん。クラブを軌道に乗せるまでは経営手段がどれだけ優れてるかが重要。
サッカーを知ってる知ってないってのはそこからさらにワンランク上の話で。
クラブハウスやトレーナー施設とかチームドクターの選定とかスケジュールの調整とか
チーム強化の部分にはやはりサッカーを知ってる人が先頭に立つのが望ましい。
新潟はもうこの段階に入ってると思う。
甲府はもう少し地盤をガッチリ固めて欲しい。
よし、ゴーンが兼任すればいいな
犬飼氏はまだ埼スタゴール裏屋根設置&アウェーサポ二階席完全隔離という野望を残してる
ホントにやるかどうかは定かじゃないが
270 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 16:26:48 ID:1eWuLqBN0
>>265 そういうネット外で言えないようなこと書くなや。
せっかくスレの流れがいい方になったのに・・・
>>265は特に荒れるような発言じゃないと思うけど
地元の人間だけじゃなく、他からも沢山詰め掛けるメリットをアピールすべきってことだよな
>>266 浦和の成績面・財政面の成功と犬飼前社長の任期が重なっているので、
犬飼前社長の経営能力が実際よりも高く評価されすぎているような
気がする。
犬飼前社長の能力は評価されてしかるべきだが、別のチームでも
同じような成功をつかめるとは限らない。
浦和という花を大きく咲かせたのは犬飼前社長だが、種から蕾まで
じっくり育ててきた現場の努力ももっと評価されるべきだ。
塚本元社長以前の浦和の経営陣はアホだったが、サポから信頼される
職員がいたおかげでサポがサジを投げなかったともいえる。
たしかにサッカーを知っている団塊の世代経営者が余り多くないという事情はある
磐田はラグビー、柏は野球、とはいえ甲府の社長はサッカーを知らなかった事例もある
だからこれは必要ではあっても不可欠ではない
正味の経営能力がやはり試されるし、不可欠である
第3次産業であるほど向いてはいそうだ
しかし、肝心なJクラブという企業が経営者にとって全く面白くないのである
身の丈経営はつまらんのだ
3セクもつまらんのだ
そして儲からない
結局のところJリーグクラブという魅力のない企業の供給量が
需要に対して大き過ぎるから各地で大失敗を繰り返している
現象としてはそういうことだ
甲府は関東からの距離が絶妙
>>274 ちょっと遠征してみようというレベルのサポにはいい場所。
関東のチームにはほとんど無い観光要素があるね。
>>271 所詮レッズ以外どこも詰めかけないから・・・
Jクラブの営業というのは、
経営におけるそれよりも、実態は政治における集票活動と一緒
民間企業で営業畑の人間が適任かと言えばそうでもなく、
最適なのはむしろ政治畑かもしれん
民間企業経営者にとって魅力が不足しているJリーグクラブも、
政治家にとってはそれほど魅力が薄いものではない
Jクラブ経営のブレイクスルーは、はっきり言って政治だ
海野がやってきたのはぶっちゃけ選挙活動と一緒
新聞社で政治を見てる海野はそういう意味で適任性が高かったのかもしれん
レッズだって1試合あたり数百人から千人程度
年間通じても遠隔地では数千人しかアウェー客は遠征して来ない。
その程度が与える経済効果なんてたかが知れている。
関東一円にクラブ作っても、日帰りのアウェー客なんて数にも入らんし。
結局は地元の人間にどれだけ受け容れられるかが大事なんだよな。
地元からの支持などと抽象化しているが、具体的には
結局はV甲府党の支持者を綿密な計画と実行力で地元=選挙区から集めること、
全く選挙対策委員長の仕事と同じ
また、Jクラブのサポーターは一定の集票組織として機能することで、
政界を通して財界にアプローチできる
少なくとも、来る当てのない有能傾斜を願望し、
今いる無能経営者を糾弾するループより遥かに有効
> 有能傾斜
有能経営者
直近の福岡市長選挙なんてこんなもの
2006年11月05日告示 2006年11月19日投票
有権者数 : 1,089,013人 投票者数 : 463,542人 投票率 : 42.57%
当177,400 吉田宏 新人
落157,868 山崎広太郎 現職
2万票で選挙結果は逆になる
J1 2006 Away平均観客動員数
1 浦和 26,825
2 G大阪 23,560
3 鹿島 21,978
4 千葉 20,062
5 横浜M 19,591
6 磐田 19,444
7 清水 18,608
8 名古屋 17,988
9 F東京 17,851
10 C大阪 17,011
11 甲府 16,970
12 川崎F 16,573
13 京都 16,234
14 広島 16,144
15 大宮 15,508
16 福岡 15,292
17 新潟 15,018
18 大分 14,603
参考サイト
ttp://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm
NHK 19:30〜 クローズアップ現代
▽横浜FC・どん底からの昇格
>>278 浦和は平日の新潟でも5千以上は行ったし平日の大分でも2千くらいはいたよ。
甲府へはFC東京とかマリノスとかのサポも結構行ってたよ。
上のほうで金のある世代を取りこむというのがあったように
最近の年寄は小金持ち、うちのババアも昨日から福島へ旅行に行ってるが
ほぼ毎月のようにどこかへ行っている。
鹿島だって始めは農家のおじさん、おばさんばかりだったのに
なんか仕切ってる変なのがのさばって来て激減してるんじゃね?
前スレの最後で出てきてたけど、
鞠は、ベイ、横浜FC、川崎、湘南ってライバルが多いのもあるだろうし、
神戸も、阪神、オリの名残、ガンバがあったりする。
そこそこ難しい土地柄ではある。
で、鞠に聞きたいんだが、
マリノスタウンだっけ?が見込みが甘くて、
食堂を平日閉鎖にするとかどっかの記事で見たんだが、
広告収入入れても2億赤字って前スレで書いてあったが、
あれで採算取れるようにするには、なんか計画あるの?
実物見てないからよくわからんが、
鞠のアウェイはスポーツバーみたいなサポのハブにする感じなの?
浦和の練習場もマリノスタウンみたいな施設にしたんだっけ?
>>286 鞠は無計画だったからいまさら焦って縮小してるんじゃないの?
浦和は、立地がばらばら
大原(練習場)は、市の所有でMM21とは比べものにならない田舎。
土地は安いがクラブハウスは選手にとっては最高の環境。
もともとはプレハブだったのを03年に改築。
レッズランドは、荒川河川敷にあった整備済みの東農大のグランドを
借りてやってるスポーツクラブ。
レッドボルテージは、唯一浦和の一等地にあるオフィシャルショップ。
街中にあるので常に客がいる。普通のビルの1階にテナントとして
入っている。
まー、マリノスタウン様に比べると非常に地道にやってるよ。
なんかもう、鞠に期待するより横浜FC大きくする方が楽なんじゃないかと思えてきたり
289 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:47 ID:IMxgGMlH0
>>286 土地の借地料だけで5億とか出て鞠サポが情報開示しろとか言ってるくらいなので
詳しい事はだれも知らないのでは?
浦和のレッズランドは総合スポーツクラブでサッカー場以外に野球場とかテニスとか
できるようになっている。
練習場はプレハブだったのをまともなのにして2階に座ってお茶飲める場所があり
ピッチの脇には何百人か座れるスタンドがある程度。
社長が最近もう一周り立派に造りたすようなこと言ってた。
上げちまった
そうなのかー。
マリノスタウン構想出たときは、
他サポながらさすが鞠はちげーわと思ってたんだが、
なんか今日食堂全然人こないから計画縮小とか見て、
あらーと思ってたんだわ。
なんか練習見ながらご飯食べれて、グッズ買えて、
スポーツジムとかフットサルコートとかもあって、
みなとみらい帰りの一般客とかも立ち寄れる
鞠の広報やサポの交流のハブになるような施設かと思ってたんだが。
俺の妄想か。実際、難しいよね。立地良くても。
アウェイの時は立地いかして
現地いけないサポ用にスポーツバーやっちゃえばいいのにね。
金とっても広告代理店からも唯一文句言われない経営者だし。
なんだか、
このままじゃ横浜FCの集客後押しするような形になっちゃったりして。
(個人的にはそれはそれで良いと思うけども。)
浦和のレッズランドは比較的イメージに近いね。
ただ、やっぱ立地が比較的コアなサポしか行かないようなとこにあるのかな?
でもパイがでかいからそこそこ集客あるのかな。
スポーツクラブ目的で来る人もいるだろうし。
総合スポーツクラブといえば、
清水もフットサルコートだかなんだか経営してたよね。確か。
>ただ、やっぱ立地が比較的コアなサポしか行かないようなとこにあるのかな?
>でもパイがでかいからそこそこ集客あるのかな。
散々書かれてるのに、練習場とランドごっちゃにしてた。すまそ。
何だか勘違いしている人が多いなw
食堂は新しく出来るクラブハウス内の選手、スタッフ用の食堂のこと。
選手の体調管理などを考えると自前で作るのが理想だが・・・。
平日閉店するのは隣接するグッズショップ。
確かに平日は客いないかもしれないw
でも、まだ周りに何もない訳だから、当たり前と言えば当たり前。
日産、セガ、富士ゼロックスが来て、周辺のマンションが出来ればまた違うでしょう。
5億円の賃貸料が本当か知らないが、
広告料とスクール事業で最低限の赤字で済むと思うけどなあ。
金がないのは観客動員が少なかったからでないか?
>>293 ゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
296 :
あ:2006/12/07(木) 20:36:31 ID:XWgpkgRRO
ID:XYzNLE5R0
ID:XYzNLE5R0
ID:XYzNLE5R0
ID:XYzNLE5R0
ID:XYzNLE5R0
↑
こいつクソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
思考回路が朝鮮人そのものWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
さすが浦和民国人民^^WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>293 そういう鞠サポの意見も待ってた。
待ちきれなくてすまそ。
なるほど、食堂じゃなくてグッズショップか。
>日産、セガ、富士ゼロックスが来て、周辺のマンションが出来れば
そうそう、一回立地の地図wikipediaで昔みたけど、
まだまだ計画中の空き地が周りに一杯あったね。
でもさ、上げられてるそこいらの企業の人って、
基本的にマリノスタウンのターゲット層とかぶるのかな。
確かに区画全体の日中の人口は増えるんだけど。
とりあえず、周辺のマンションの人らを新規で獲得できる企画なんかが、
マリノスタウンを介してできるといいね。
イメージでは赤レンガ倉庫とか観覧車?とかなんかみなとみらいらへん行けば、
一日楽しめる的な雰囲気の中にマリノスタウンも位置づけられるのかと思ってた。
鞠の場合、ACやらWCやらの代表人気に便乗したりなんかしてみたりしてさ。
>>294 荒川っつーと東京の向こう側なイメージだったから、
遡っても浦和からは遠いとこにあるもんだと思ってたよ。
これだから田舎もんは困るね。俺乙。
マリノスの練習場見学に平日何人くらい来てる?
グッズショップが開店休業しかねない状況というのは分かったけど。
日産としては練習場見学に訪れるマリサポを期待したんじゃない?
コンサ初、選手が年俸など社長と話し合い
コンサドーレ札幌は6日、宮の沢で練習。トレーニング後、児玉芳明社長(69)
が練習場を訪れ、選手全員を相手に会社の現状などを説明した。選手会の要望
で実現したもので、札幌の社長が選手と話し合いを持つのはクラブ史上初めて。
児玉社長は「主に年俸など金銭面のことについて話をした」と話し、来季強化費
が前年比1億円減の4億円、トップチーム人件費も25%減になることなど、クラブ
の苦しい台所事情を説明。「来季選手の年俸総額は確実に下がる。選手は納得
はできないかもしれないが、納得してもらう以外にはない。少数意見で『低すぎ
る』などの意見はあったけど…」と児玉社長。
選手会側からは「もっとサポーターと触れ合う機会を増やしたい」と、今季は柳下
監督の意向で一定の制限を設けていたイベントへの積極参加の提案もあった。この
日契約更改交渉に臨んだDF西嶋は「今までこういう話し合いがなかったので、会
社を知るいい機会だった」。MF鈴木も「来季はもっとファンと触れ合いたい。イベント
とかも倍以上は出たい」と話した。選手会としては後日、全体の考えをまとめて意見
書を提出する予定だ。
(2006年12月7日13時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20061207-OHT1T00144.htm 一応以前から社長が、選手と懇談するのは過去にもあったが・・・
>>298 どうも。その代わりレッズランドは市南部の僻地で、
埼玉大学の裏手、荒川河川敷の手前にあります。
多くの市民が気が向いた時にふらりと訪れるにはかなり無理があります。
そんな土地です。
ちなみに大宮の練習場はその荒川を越えた向こう岸にあるNTT東の社有地です。
住所は志木市になります。さいたま市民がふらりと訪れるにはこちらは不可能です。
マリノスタウンってそこの広告だけでも相当の売り上げ見込めるんじゃなかったっけ?
マリノスタウンと同じ区に住んでるけど、ちょっと社長頭悪すぎじゃない?
だいたい試合でなくて練習を見に来る人間なんてどこにいる?
しかも(現時点では)あんな不便な地域に。
あと問題なのは社長の暴走を止められなかった経営陣だろう。
>>299 モオノキみたいに練習あるときのみ
店あければいいのにな
日産との関係を弱めないとこのままジリ貧確定なのになぁ。
>>301 レッズランドは総合スポーツクラブなんだったら、
サポが行こうと思わなくても、粛々と赤字だけに目を向けて、
ご近所さんや大学生に使ってもらえればいいんだと思うよ。
で、そういえばここって「レッズ」ランドだよねーと、
身近に感じてもらえるだけでクラブにペイできるし。
ごめん、未だに位置関係は掴めてないけど、
大学あるんだったら近くに住民がいるってことだよね。
志木が遠いのはわかる。確かによれないね。
てか、今鞠スレみてきたけど、
マリノスタウンについて結構熱く語ってた。
てか、あんだけ完全な親会社あるのに
ビジネス感覚に疎いってサポに突っ込まれてるのはどうなのーとは思ったが、
逆に今まで経営に関心なかったのはウチくらいだというレスを見て、
とても鞠の黒字化を応援したくなった。
で、当然のごとく俺のスポーツバーって案も出てた。
うん、まずサポのハブにするには自然にそこは出てくる案だよね。
>>302 3億契約でどうやら今のところ1億しか集まってないとレスがあったよ。
>>303 案じたいは良いと思うよ。
むしろ立地は最高。あとはペイできるかどうかだよ。
コンテンツ的に練習見ながら軽食食べれるってのもあり。
コンテンツ揃えば、それが少しづつ地域密着型のサポの増加になるはず。
他に買ってくれる、ガスプロム社みたいなのがいればそれでもいいんだが。
スレが伸びてると思ったら昼間は馬鹿の煽り合いかよ。。。
>>306 一応レッズランドは広告収入だけでやっていけるらしい
クラブには殆ど負担にはならないんだとか・・・
クラブハウス増築のけ件はソースが見つからないな・・・
誰か知ってる?
>309
劣頭サポが書き込むと100%荒れるな…。
毎回毎回よく飽きないもんだが…
>>309 年間の運営費なら会員料収入と広告費でどうにか程度。
ただし整備進展とともに会員料が今後高くなり、
会員数の伸びの落ち込みも懸念される。
これとは別に、インフラ整備にかける金はレッズから毎年億単位で出てる。
312 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 21:44:20 ID:W+1oZr/l0
マリノスタウンはこれから毎年土地代だけで5億かかるそうだよ
練習場の広告収入で3億見積もってた記事が昔あったけど、マイナスじゃーねー
一体、どんな勝算があって、こんなアホなことしたんだかw
人の流れを生み出す?とか、こんな希望的観測でGOした計画だとしたら、あきれてしまうw
良い循環生み出す前に、選手の大量解雇やらかしてりゃ本末転倒でしょw
鞠サポは、ちゃんとマリノスタウンの計画をチェックしたほうがいいよ
情報開示なきゃ、監督に3000万の予算しか取れないなんてこと許せないでしょw
>>306 黒字化はすると思いますよ。
思いっきり強化費削ってますからw
その結果が年俸3000万円の早野ですw
来年度黒字化というのはコミットメント。
クラブとして絶対に達成しなくていならいない事項です。
そりゃあ社長も必死になりますわw
でもそれで成績が低迷しては意味がないわけだが・・・。
そのへんのバランス感覚は永遠の課題だろうね。
>>313 アホ丸出しのビジネス本よろしくコミットメントとか書いてるなよ。日本語でどうぞ。
いや、さすがに今回の1件までは社長もそこまでバカだとは思わなかった。
バカだった…orz
箱物行政にありがちな本末転倒なパターンになりかねないのがなぁ
でも、成功させれば社長は大手を振って本社に戻れるのかな、賭けだね。
>>312 賃貸料5億でも3億広告費とスクール事業で最低の赤字でなんとかなる。
赤字分は広告費だと思えば良い。
あの場所にあるだけで存在がアピール出来ている。
商店街にフラッグ掲げて貰うより効果的だと思う。
それを観客動員へ結びつけるのは、また別の問題だが・・・。
鞠サポって学歴低そう
322 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:01:14 ID:TmZ9Shdi0
ともかく左伴には今までの経営上の失敗の原因分析と
今後の展望をサポーターに説明してほしい。
戯言ばかりで都合のいいときしかサポの前に現れない
のでは存在価値がない。成功すれば称賛されて
失敗すればとことん罵倒されるのがプロスポーツクラブの
トップの宿命だとわからせたい。
激しい日産臭は我慢してあげましょう。サポまで染まりきってるから。
325 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:06:22 ID:W+1oZr/l0
>>319 それを観客動員へ結びつけるのは、また別の問題だが・・・。
そこだよね
当面の危機を乗り切ったとして、肝心の成績上昇を見込めない展望じゃー致し方ないでしょ
既に来期の人件費は選手の解雇によって4億ほど縮小されたと記事で読んだよ
結局のところ、成長段階での順番を間違えてるとしか思えない
スタジアムを満員にしてから練習場やらの設備投資を行っていればよかっただけ
スタジアムを満員にする為に大金投じて資金繰りあぼーんさせるのはやっぱダメでしょ
良い循環を生み出すことはもう無理
目指すところと逆の悪循環の始まりだよコレは
今でさえ負債がレッズと同水準で、販管費(クラブによって項目が多少違うんだろうけど)
がJで一番でかいから、鞠の経営は元からおかしい。
トヨタに無理に対抗しておかしくなった前の日産を想いだす・・・
>>279 この前、某政権与党政党が日産スタジアムで政治活動したってことあったよね
そういう意味では鞠サポの良心が投票行動、選挙結果にどんな影響を及ぼすか見ものだな
>>325 スタジアムを満員にしてから練習場やらの設備投資を行っていればよかっただけ
でも2年連続優勝しても観客動員は増えなかった。
観客動員が増えるまで日産の赤字補填を当てにするわけにも行くまい。
日産自身がそういう状況を打破するために左伴を送り込んだわけで、
左伴体制6年目となる来年度には補填0にしなくては。
>当面の危機を乗り切ったとして、肝心の成績上昇を見込めない展望じゃー致し方ないでしょ
そうは思わないね。
早野はともかく、高橋、水沼両コーチには期待して良いと思う。
スカウトの奮闘で良い若手も入ってきた。狩野、祐介も期待できる若手もいる。
早野は成績不振の時のトカゲの尻尾だねw
とにかく、いつか勝負しなきゃいけないことが来年になっただけ。
やるしかないでしょう。
ものすごい基本モデルとしてに、スポーツクラブ経営の原則は、
チーム勝利→収益増加→育成・施設投資→チーム補強→チーム勝利
の好循環をどう生み出すかってのが流れ。
で、現時点で自分たちがどの位置にいるかを分析し、
どこから資金を投入するかを考える。
もちろん資金面やチームの強み、弱みを考慮する必要はあるけど、
単純モデルとしては、
強豪は収益増加から、中位は、補強から、弱小は育成から手をつける。
で、現鞠をどう分析するかなんだけど、、
育成の施設は資金投資しなくても整ってるから弱みじゃない。
資金面でも、一応の心配は無かったはず。
で、戦力的にも上位にいける強豪の部類に入ってる(突っ込むな)。
となると、目指すは、動員とグッズ販売とスポンサーの獲得が、
ファーストミッション。
で、これを今回のマリノスタウンに当てはめると、、、
あー。ごたごた考えたけど、結局325は原則どおりの突っ込み。
結局日産スタが一番の弱みなんだよね。
でもね、
俺としてはこの投資は大きく見るとサポの拡大にあるんだから、
間違ってはいないと思うんだよ。
ただ、戦略と戦術が甘いのは否めない。
これは、投資で資金面が危うくなったのなら、
背水の陣で投資の目的維持しつつガンガン黒字化するしかない。
と、クラブ経営ニワカがふぁびょってみる。
読み返してみると、何の意味も無い書き込みだったな。。orz
鞠サポごめん。
>>327 鞠サポの愚痴や赤サポのアホ自慢より、
今日、読む価値があることを書いてたのは ID:f0OduoOb0だな
まあ鞠は経営陣とサポの間に思惑の乖離があるんだろうな
左伴が出した考えは「何が何でも黒字化、自立(への方向付け)」なんだろうが、サポは「浦和化」というように位置づけた
J草創期のカテゴリー1ではないが、グッズショップもレストランも「他サポも楽しんでもらえる、サッカーを知らない人も
楽しんでもらえるスペース」と経営陣は考えたのだろう。日産スタに行ったついでに寄っとくか見たいな感覚で
しかし鞠サポにとって見れ「聖地」以外の何ものでもなく、自分が行く以前に他サポなどのお客さんは排除したいという
ことになる
鞠経営陣が新日本プロレスと業務提携した際に「何考えてんだ?」という反応を見せたサポ。この時点で行く末は決まった
って感じだな
経営陣の「誰が出そうがカネは金」というスタンスと、鞠サポの「原理原則主義」が不毛なコアとライトの差別化を生み
最終的に悲劇を呼んだということか
他のクラブよりも、大一番を前にした自分のクラブの心配したほうがいいぞ。
334 :
U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:31:38 ID:W+1oZr/l0
>>328 ま、がんばってくれw
鞠サポの必死なんてどーせスタジアムを満員にできない程度なんだからw
人の力とか想いとかプライドとか・・・そゆーの見せてくれると素直に関心するし、認めてもいいと思うよ
さてさて、どんだけの鞠サポがついていけるかな・・・w
f0OduoOb0は要約すると、友達もっと誘えになるよね?
鞠の弱みって、それがリピーターにならない日産スタなんだけども。
コアターゲットを増やすには、具体的には何をすればよかったと思う?
日産の業績悪化が全て。
マリノスタウンは枝葉。
>>333 バレタ?
そらそうだよなw
正直、落ち着かんのよ。
もう準備は出来てるし、本スレいくと不安になる。
俺たちは強い、必殺必殺と念じながら、こうやって当日まで紛らわすのみなのよ。
結局、日産のゆれる体質を直さない限りどうにもならんわな
> 左伴が出した考えは「何が何でも黒字化、自立(への方向付け)」なんだろうが、>
ま、日本だからいいようなもののこれが欧州だったら家放火されてんぞ。
よかったな日本で。
でもサポは日産からの自立に余り興味持ってないというか
むしろ日産マリノスであることのほうに誇りみたいなものを感じてる希ガス。
だからヒダリ社長の損失補填解除とか自立経営とかに冷めた目でいるように感じる。
>>335 いやJリーグはショービジネスとしてはほとんど失敗しているから、
甲府のようなスター性の欠片もないチームでも下から支えようと思わせる、
一種の政治が必要だろうということでしょ。
サポーターが一種の政治に関わることで閉塞した福岡のようなケースも
事態好転する可能性があるという。
>>340 そこなんだよな
コンセンサスとらずに表向き歯の浮くような言葉を並べ立ててマリノスタウン計画を推し進めた経営陣には
責任はある
ふたを開けてみれば、今日のような話が表に出てきて
>>340 確かにね。まぁ、古くからのサポがそう考えるのは仕方ないのだろうけど。
日産からの自立といっても、運営自体を自立させようという気は全く無いようだしね。
早野の件でもそれが凄く不思議に感じた。
>>340 いやね、別に金がうなるほどあってもういいです、ってのならいいんだけど。
3000万の監督雇うような状況でねえ・・・・・・・・・・・・・。
ボロアパート住んでベンツ維持するのに四苦八苦してるのが今のレフト伴。
>>341 >甲府のようなスター性の欠片もないチームでも下から支えようと思わせる、
>一種の政治が必要だろうということでしょ。
要には折り合いをどうつけるかだな
これはサポの方に求められることの方が多いかと
>>341 了解。
鞠はじめ都市圏のクラブには中々難しい話だよね。
>>345 んー、サポの努力の結果、まとまった集客票とうねりみたいなものがあっても、
それからは、またフロントの腕次第なのかもしれん。
何かこっちは景気の良い話ばっかだ
● 06.12.07 [ ファン・サポーターの皆様へ ]
現在完売となっております優勝記念レプリカユニフォームの対応につきましては、
来週中にオフィシャルサイトでお知らせする予定ですので、ご承知おき下さい。
Mサイズ:1600着/Lサイズ:2000着/XLサイズ:1500着/XXLサイズ:350着
これが一日で完売。売り上げ金約7000万。
一日で早野の年俸二年分か・・・
>>345 どうだろう。
書かれてるように、甲府の海野社長がどさ回りする姿勢は
選挙そのものだったよね。トップに求められるのも一種の政治なんじゃないか。
浦和の犬飼前社長も政治を利用し利用される関係の上に成功を作ったと思うな。
浦和の一人勝ちはまずいなあw
ガンバなんて、山口と二川への年俸提示がたったの600万アップだったとか。
なんというか・・・
貧乏臭い話しか聞こえてこない状況は非常にまずい。
対してプロレス左伴はJリーグがショービジネスとして失敗していることが
認識できてなかったのかもしれない。
>>349 Jリーグは他国と違って大会に勝ち進むごとに億単位の賞金が入るわけでもないし
バックに御大尽スポンサーがついているわけでもない。
無理な相談だ。
それは酷すぎる。
これで浦和が景気良く大幅うpとかやらかした日には
それはそれでいいような気もするけどね
このまま浦和が優勝独占するくらいになってくれたほうが、構造としてはわかりやすいw
浦和の大成功の秘訣は入場料収入とグッズ販売だろう。
こないだどっかの国のマスコミが取材に来てたらしいけど、
これはまさに1980年代までの欧州ビッグクラブの成功と同じ軌跡だから
向こうも一回りして新鮮に感じたんじゃないかな?
浦和は一度J2に落ちて全国津々浦々に
「レッズのサポはすげー」
という印象を与えたのが、今になって効いてきてるかもしれないな
おいらも当時J2クラブのサポだったが
「これが本物の応援か・・・」
見たいな感じになった
そんなこんなでいい意味で思い上がったレッズサポが今の「浦和のブランド化」に好影響を与えてるんだろう
まあ、別においらは浦和みたいになろうとも思わんが、そうなろうとして左伴がいたという話だろう、今回は
まぁ左伴には言いたい事はただ1つ。
「練習場やハコモノに金使う前に選手獲ってこい」
練習場やハコ物に優先して金かけてほしいけど・・・
監督が先じゃないのか?
「選手が限界まで才能を伸ばせる環境作りをしろ」
じゃない?
獲ってきた所でマグロンとかマルケスの件みたいな
足元の見られ方はどうなのよ?って思うよ。
マリノスタウンの失敗は豪華なクラブハウス。
融通の利かない箱物は不要。
同じ土地を借りるにしても、原っぱを造成するだけにして
プレハブ建てときゃよかったんだよw
マグロンはフロントもそうだが、サポもなぁw
じゃあ千葉のグラウンド+モオノキは時代の最先端ってことかw
先月の強風で一部壊れたらしいけどw
練習場と選手寮が最重要なハコだと思う。
クラブハウスはその次かな
>>359 この人は口先だけだな。在任期間に自己資本を積み上げて
補填がなくなった場合の備えとかが、全くできてない。
親会社からの広告収入を、他の会社からのに部分的に置き換えただけか?
1度売上が拡大してから、利益を積み始めるというのは、ありえない。
>>363 撤去も増設も自由自在w
立派なクラブハウスは体力ついてからかでしょ。
近年では神戸のような例もあるけど、あれは特殊だし。
>>365 選手寮は一棟借り上げれば済むので、練習ピッチが一番重要ですな。
食堂という箱物が重要なのではなく、敏腕の栄養士とかソフトが重要。
>>367 外国人指揮官などは就任前に必ず練習場の芝のコンディションを見るというよな
中には「この芝では監督を受けられない」と言って断る人もいるとか
>>368 アルビの場合、サッポロビールの施設を流用してるんだったっけ?
>>359 この要旨は
「日本は入場料や放映権の単価が低いから、海外売上を伸ばす。」
ということなんだろうけど(グローバルスタンダード経営w)、できたんだろうか?
その辺の検証は日産がやらないといけないんだろうけど、やってそうもないなw
ジェフの練習場は天然芝1面(正確には1.5面ぐらいの広さ)しかなくて、クラブハウスも小さくて質素。
施設は市原市から借りてる。
選手寮はすぐ近く(徒歩5分ぐらい)の出光興産の社員寮を借りていて、食堂を併設してる。
メシはうまいらしい。
芝生の養生時期にはジプシー生活だけど、
おもにスポレク(天然芝3面)、稲毛(1面)、秋津(1面)、
その他に市原市内の企業グラウンドを借りて使ってる。
数年以内にフクアリのすぐ隣にも2面できる予定なので、
ここを借りて千葉市に完全移転するのが犬サポの野望です。
敏腕の栄養士が居ても、献立を出してくれる食堂がないと意味無いだろw
あくまでも選手獲得との優先度を比較しての話だけどさ。
>>372 JEFは固定費少ない(多くできなかった)から
売上増加の中で、適切に管理していけば、財務の問題はあまり起きなそうですね。
ケータリングで十分だな。
毎日ケータリングかよ・・・。
暖かい食生活だことw
>>222 >広島や神戸、福岡のシンボルは?
ハコ物なら福岡市を上空から撮影する時の定番福岡タワー、ヤフードーム。
福岡県全体でシンボルとしてあげられていたのが大宰府天満宮だが、
一年前隣にオープンした九州国立博物館とセットになってきた。
食い物なら明太子にラーメン、行事としては山笠。
山笠があるから博多ったい!とはよく言われる言葉だが
ホークスがあるから福岡とはイワネ
>>258 鳥栖スタ二万人計画の鳥栖スタに行ってきた。
スタ近くにブリヂストン様持込のF1カーが本当に真近に見れたしケータイ撮影もおK
試合後には鳥栖駅側の地元商店街をサガンブルーの布で飾り一部歩行者天国にしてフットサル大会も実施。
>>367 サガン鳥栖の選手寮は久光バレーボール部が使用していた選手寮を借りてる。
379 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 03:24:04 ID:jw0T1D5N0
つーかさいたまが田舎とか言ってる奴は知障か?
そんなこと言ったら東京、大阪、名古屋、横浜、札幌、福岡以外は全部田舎になってしまうわけだがw
たしかに浦和駅前はしょぼすぎる(川越よりはるかに劣ってる)が市街地は結構広いぞ?
それに浦和は分散されてて、「浦和」の名が付く駅だけで7つもある。
ちなみに俺は2年前浦和の高校に通ってたが浦和サポの奴なんてほとんどいなかった。
それどころかサッカーに関心無い奴ばっかだったな。
浦和の人もそんなに関心無かったように見えたよ。
街で浦和グッズ付けてる奴なんてあんま見たこと無いし。
浦和に住んでる奴でも浦和サポの割合は3割以下なんじゃないかな?
スタジアムに行ってる奴はリピーターが結構多いんだと思う。
つまり何が言いたいかというと浦和(さいたま)にはまだまだ潜在性が結構あるんじゃないかということ。
もっともっとレッズの存在が大きくなってみんなが関心を持つようになればサポーターはまだまだ増える余地はあると思うよ。
佐賀県では、21世紀の成長分野として注目されているデジタルコンテンツ産業を県内に集積・定着させることを目指すアジアのハリウッド構想を推進しています。
このアジアのハリウッド構想の一環として、各種コンテンツの制作現場やそのコンテンツを活用したビジネスモデルなどを題材にした研修会を開催します。
地域振興をテーマとしたスポーツビジネス運営とインターネット活用の事例
第一部 千葉ロッテマリーンズ 荒木事業部長による講演
第二部 アルビレックス新潟 池田代表取締役会長とサガン鳥栖 井川社長によるパネルディスカッション
日時:平成18年12月16日(土)13:30 受付開始
14:00〜 講演(〜16:30)
場所:唐津市民会館(唐津市西城内6番33号)
佐賀県民対象講座だが、県外者でも申込みは可能のようだ。要事前申し込み
これは滅多に無い機会だから「語りたい九州ヤシ」は集合すべし
ttp://www.saga-ahp.jp/modules/auth/director/
>>379 >浦和に住んでる奴でも浦和サポの割合は3割以下なんじゃないかな
3割以下?2割はいるってこと
人口のうち3割も4割もの人がサポになるとは思えないんだが?
2割いたら十分多いよ
浦和の人口14万のうち2万8千がサポだったら大変だ。
23区とか大宮とかに多いんじゃないの?浦和サポ。
大宮は浦和ほど人口無いだろ
385 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:19:12 ID:W1dyrcoO0
386 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:46:26 ID:W3YBBtk1O
浦和美園ってのもあったような?
>385
実は神奈川県民も多い。
388 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 10:55:00 ID:bXQvS+CcO
都内だと、三菱からのサポもいるしな
北区めっちゃサポ多いよ。埼スタ帰りの京浜東北線の車両いつも真っ赤。
レッズサポだけど経営に関係ないとこで浦和の話が出てくるのはウンザリだ
391 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 11:23:59 ID:X21RiEZCO
今、経営で旬なのは鞠だな、戦後日本の縮図の要田。果たして勝利か破滅か。
どうもそのヨーダな
浦和みたいにリーグ全体にはマイナスな一人勝ちはイクナイ!
横浜は鞠がいい感じに一度減らし、FCと均衡状態で切磋琢磨して再び増やすのがよい
FCはもう駄目だろ。動員数が悲惨なことになってる。新潟に期待
浦和がリーグ10連覇するような時代が来たらJは終わり。
今年のA級戦犯は瓦斯。
瓦斯は成績も内容も悲惨だったからな
来期はヒロミ効果で増えるよ
>>395 リーグアンみたいな1強リーグになったら衰退するだろうね
リーグとしては
リーグアンは以前より衰退してんの?
クラブの運営費って広告収入とチケット収入がメインなの?
親会社からの金って限度があるものなんですか?
金に「限度がない」って夢のような話はない
スタジアムに来ない層は、基本的に練習なんて見に行かないからな
浦和が急激に規模拡大したから、焦ったんだろうが・・・・・
瓦斯は結構良い感じだったと思うが、ちょっと伸び悩みか?
イケイケ云々は良くわからないが、浦和、新潟、甲府には感じられる
「地域密着」がまだまだ弱いと思う。
府中や調布で瓦斯の色は感じないし、市民も愛着を感じていない。
東京の名前まで変える必要はないと思うが、もっと多摩、武蔵野地域
を大切にすべきだと思う。
以上、1995年から京王線沿線に住む赤サポの印象。
瓦斯は緑がJ2落ちして強気の価格設定にしたのが完全に裏目に出たんだよ。
404 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 12:15:21 ID:W1dyrcoO0
野球の巨人みたいな業界全部おんぶだっこ状態だけは避けないと。
となると第二第三のビッグクラブ誕生が待たれる。
スポンサーの絡みを考えても都市部じゃないとビッグクラブ化は難しそうなのに
都市部のクラブは営業が芳しくないよね。
地方のクラブだと地道な営業が実ってるとこが多いんだけどねぇ。
順 チーム 今 年 昨 年 増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 45,573 39,357 +6,216 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 38,709 40,114 -1,405 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 24,096 27,101 -3,005 ▼
04 横 浜 23,663 25,713 -2,050 ▼
05 大 分 20,350 22,080 -1,730 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 磐 田 18,002 17,296 +706 △
07 G大阪 16,259 15,966 +293 △
08 鹿 島 15,433 18,641 -3,208 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
09 名古屋 14,924 13,288 +1,636 △
10 川 崎 14,340 13,658 +682 △
11 清 水 14,302 12,752 +1,550 △
12 福 岡 13,780 10,786 +2,994 △
13 千 葉 13,393. 9,535 +3,858 △
14 C大阪 13,026 17,648 -4,622 ▼
15 甲 府 12,213. 6,931 +5,282 △
16 広 島 11,180 12,527 -1,347 ▼
17 大 宮 10,234. 9,980 +254 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
18 京 都. 9,781. 7,857 +1,924 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
瓦斯と鞠・鹿は来年が正念場
>>401 平均観客動員数の1%あるかないかって程度かな?練習を見学するサポの数。
だから何だ、と突っ込まれると困るけどw
407 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 12:18:37 ID:W1dyrcoO0
そういや集客面の営業が上手いクラブってフロントが経営面で糞なとこが多いね。
初期の浦和なんかもそうだったけど。
まぁ中には営業も強化も経営も糞なクラブがあるけど・・・
>>403 そういう事情もあるのか?確かにチケは高く感じたが
それと、チケがプレミアム化するという飢餓感もある程度必要かもね。
客が並んでいるラーメン屋に行って見たくなるように
その点鞠は最悪。
浦和でさえ埼スタの利用拡大には慎重だった。
409 :
大宮:2006/12/08(金) 12:21:55 ID:VWdurtrV0
悪かったな
チケの値段は高いな、全体的に。
客がスタに足を運んでもらわないと何も始まらないのは確かだが、
タダ券を配りまくるのも金を払ってる客との不公平感が残るし、
タダに慣れた客から金を取るのは最初から取るより何倍も大変だろう。
どうせ入場料収入に頼らないならタダ券よりダンピング、500円でも金を取ったほうが良い。
411 :
大宮:2006/12/08(金) 12:34:48 ID:VWdurtrV0
500円もとったらきてくれません
>>408 初期に浦和が国立ではなく駒場にこだわったのもそれに入るかな?
まあ、あの時はどのクラブが国立でやっても満員になるくらいだったから事情が違うか
なんにしても満員のスタってのはいいよね
また来たくなる
鞠がリーグ戦で三ツ沢使うのはいくらなんでも小さすぎかな
浦和は02年あたりまでは国立でホームゲームをやっていたはずだが。
>>410 値段以前に、試合がいつどこでやるかの告知不足だろう。
仮に街中でアンケートとったらまずそこを指摘されるはず。
鞠は三ツ沢に一度戻って満員状態を作り出して飢餓感を煽り
将来的にMM21に3万規模程度の専スタ作ればいい。
>>415 いかにも三ツ沢行ったこと無い人間が言いそうなことだw
横浜に知り合いがいたらきいてみ。
三ツ沢ですら入らないんだろ。
三ツ沢陸でやるようにしても立ち上がらないか?
419 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 13:50:54 ID:qGxmH4T/0
あすこらへんのワケわかんない地形は好きだぜw
横浜からバスで行くか、遠い地下鉄の駅から狭い歩道を歩いて
交通量の多い危険な交差点を通るしかないからな。
10000人以上入るような試合はやっちゃだめだよ。
J初年度は他のチームが軒並み国立使いまくってた中浦和だけが国立は1試合しか使わなかった。
クラブとしては最初から浦和と心中するつもりだったよ。
92年のナビスコも動員数5000人だったがタダ券は一切配らなかった。
浦和は収入面ばかり強調されているが、金の使い方も絶妙。
名古屋の藤田とかマリノスのブラジル人とか獲得に意欲!と言っておいてライバルが金額を吊上げるとあっさり引く。そして移籍金0のワシントンとかポンテとか引っ張ってくる。難しい事ではあるが、あの辺の見極めは見習うべき。
だいたい6億出す価値のある選手なんてそうそういるもんじゃない。
レッズランドも将来的に大きくしていく予定だが、立上げ時はショボイ河川敷の広場。話題の割に無理な投資はしてない。
もしかしたら既出のことか?>ガイシュツ
>>421 使わなかったと使えなかったでは意味が違う
427 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 15:36:49 ID:8o8WgqWx0
>422
付け加えるとレッズランドは河川敷な上に、地権者から更に割安な条件で
借りている。
428 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 16:01:37 ID:jw0T1D5N0
>>422 藤田は磐田側から断られたんじゃなかったっけ?
430 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 16:07:48 ID:jw0T1D5N0
>>429 これって浦和側が身を引いたってことになんの?
>>429 ようは、浦和が移籍金や年俸の引き上げ交渉に乗らなかったってことだろ?
>>422 一人、無駄に高い余計なのがいるらしいですよ
どう考えても
>>422の解釈が間違ってると思います。
浦和はそれ以上提示してたかもしれん
これだけではそのへんはわからん
435 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 16:14:26 ID:XhCaHJbzO
甲府には期待している。切札として中田ヒデがいるし。浦和の用になる要素はある!
他の記事見ても、磐田が浦和に断りを入れたというのはあっても、
浦和が藤田の獲得を断念というものは見つからない。
1億8000万の豪華ベンチ要員だったか?
一瞬にして日本を負けに導いた男。
440 :
:2006/12/08(金) 16:33:00 ID:GfRxUExX0
>>437 田舎に打診はしたは良いが返事が帰ってこなかったとGMがいってた。
>8000万円。 磐田側が当初に提示した額はこの額。浦和は8000万円の満額で回答。
>名古屋は1.5倍の1億2000万円を提示。俊哉本人は浦和を希望し、当初提示額に達
>しているのだから浦和にして欲しいと要求。この要求に磐田は浦和への移籍容認へ
>と傾いたが、その直後、トヨタの幹部が直接ヤマハに談判するという想定外の事態が
>発生。磐田は急遽浦和側に事情を説明し、1億2000万円以上への増額を打診。しかし
>浦和側は拒否。追い込まれた磐田は藤田に対し、『残留か、名古屋への移籍にして欲
>しい』と懇願。藤田は渋々受け入れ。磐田側のメンツを立てるために名古屋への移籍を
>決断する。
>>441 相手が吊上げたから浦和が引いたという事だよね。
浦和側としては8000万までなら出すが名古屋との競り合いには応じないってことだな
>>441 これをそのまま信じろっていうこと?
319 名前:名無しレッズさん 投稿日:05/06/06 23:34 ID:???
846 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 23:30:14 ID:9qwUp7YW0
某磐田系サイト掲示板への書き込みより転載
>8000万円。 磐田側が当初に提示した額はこの額。浦和は8000万円の満額で回答。
>名古屋は1.5倍の1億2000万円を提示。俊哉本人は浦和を希望し、当初提示額に達
>しているのだから浦和にして欲しいと要求。この要求に磐田は浦和への移籍容認へ
>と傾いたが、その直後、トヨタの幹部が直接ヤマハに談判するという想定外の事態が
>発生。磐田は急遽浦和側に事情を説明し、1億2000万円以上への増額を打診。しかし
>浦和側は拒否。追い込まれた磐田は藤田に対し、『残留か、名古屋への移籍にして欲
>しい』と懇願。藤田は渋々受け入れ。磐田側のメンツを立てるために名古屋への移籍を
>決断する。
小野は今年、年俸分働いたとは言えないが、フェイエに高額で売ったのを高額で買ってる。
エメも高額で売った。
選手獲得に金を使うし、移籍で儲けてる訳ではないが、無駄に金使いが荒いというイメージもない。
>>446みたいな言い回しなら納得できるが、
藤田関係のいい加減な書き込みを賞賛する連中は…。
名古屋の強化担当が糞だということだけはわかる
金額以前にヤマ発は超お得意のトヨタをちらつかされたら、いやとは言いにくいはなw
ところで赤はなぜあんなに一般管理費が小額で済むの?
基本的に設備がしょぼいからでしょ。
クラブハウスは豪華になったけど、以前は・・・
鹿島とかとは比べ物に並なかったでしょ。
その辺の内訳が分からん。事業費とごっちゃになってるような気もする。
名古屋・浦和は安くて鞠が異様に高いね<一般管理費
たしかに、クラブハウスは事業費だね。たぶん。
管理費は本社経費(事務所)とか役員・管理部門のスタッフ人件費とかだろうね。
>>451-452 そうなんですか。原価と管理費がもめるのは
販促広報や開発費などがありますが、サッカーはやはり付帯設備の区分かな?
あと、浦和・川崎・大分は10ヶ月の決算だから、
通常より少なくなっているっぽい。
そもそも、名古屋、浦和以外はそうそうに見極めてるわけで
浦和は見極めてるよ。己で金回してんだし。
ただ金額が他Jよりも大きいのが凄いんであって
浦和の場合は、スポンサーのピーエス三菱ってゼネコンが
破格の値段で工事を請け負うからな。
レッズランドも含めて、浦和の設備は全部ここがやる。
クラブハウスも浦和の資金で建設したけど、さいたま市に寄付した形で
税金は払ってない。
使用料を払ってるのかどうかは判らないけど、出て行く金は少ない方を
選んだはず。
http://hokkaido.nikkansports.com/soccer/jleague/consadole/p-hc-tp0-20061208-127447.html J2札幌主力選手の移籍浮上、崩壊の危機
コンサドーレ札幌が主力流出の危機に陥っていることが7日、明らかになった。この日、MF砂川
誠(29)が代理人を通して複数のチームから移籍に関する問い合わせが届いていることを明言。
MF西谷正也(28)も複数のチームがリストアップしていることが分かった。クラブ側は今季選手を
中心に来季チーム編成を予定するが、新監督人事など来季体制が不透明の上、緊縮予算でほと
んどの選手が年俸ダウン提示の状況。主力選手移籍は十分に考えられ、チーム構想が根底から
くつがえる危険性が出てきた。
札幌在籍4年目のMF砂川が7日、札幌・宮の沢での練習後、言葉を選びながら苦しい胸の内を
打ち明けた。「代理人を通じていくつかのクラブから話がある。(札幌は)愛着もあるし好きだけど、
実際どうなるかは分からない」。まだ正式オファーという段階ではないが、J1、J2の複数チームか
ら注目されていることを明かした。
461 :
460続き:2006/12/08(金) 18:54:30 ID:Tyhm6DC/0
今季はリーグ戦43試合に出場し7得点、出場時間はチームで3番目に長い。攻撃を組み立てる
チャンスメーカーとして欠くことができない存在だ。だが、選手としてのピークを迎えつつある29歳。
「高いレベルでやりたい気持ちもある。1年1年が勝負。無駄はしたくない」というのは本音だろう。
今季39試合に出場したMF西谷も他チームからリストアップされており、来季去就については「代理
人に任せていますから。分からない」と話すにとどめている。
緊縮予算となる来季、選手たちの年俸ダウンは必至で、主力の砂川、西谷も11月30日にダウン
提示を受けた。その一方でクラブ側は戦力外通告を3選手にとどめるなど、来季も柳下正明監督
(46)の3年間をベースとしたチーム作りを見据えていた。だが、5年連続となるJ2が決まり、新監
督も未定、そして厳冬更改…。砂川、西谷ともに新監督が決まり、来季ビジョンが見えない限り判断
も下せない。
6日には、選手会の意向で児玉芳明社長が事情説明する機会を設けるなどクラブ側も必死だが、
あるベテラン選手は冗談交じりで「天皇杯より契約の方が…」と口にした。強化部では「現時点では
(来季の)日本人選手の補強はゼロ。まずは今いる選手を全力で残さないといけない」と引き留めに
必死だが、砂川、西谷クラスが移籍となれば構想はゼロから練り直しを迫られる。【長島一浩】
>>458 ほうほう 聞いてみるもんですな。参考になりました。
工事車両はキャタピラー三菱か
札幌って、言わば「ダイエットする」って言いながら甘いもの食べてる人だな。
利用者が減ってる中、値上げを続けた国鉄と似てる。
行く末がどうなるか、このスレ的には楽しみ。
466 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 20:23:58 ID:Z4+NiCFj0
またみかかの他チーム叩きか。いい加減にしろ。
みかかはこのスレから追放でいいよ。
http://www.f-marinos.com/club/program/letter/index.php?fn=060707 >正直な話、チーム強化だけなら、どこか土地の安い繁華街じゃないところを選べば良かったんです。
>でもそれではみなさんのクラブにならないでしょう。今の東戸塚の練習場だって、クラブを肌で感じるには
>駅から遠過ぎるし。まだまだCSって誇れるクラブじゃありませんが、これから会社としてチームとして
>みなさんに愛されるクラブになるためにも、場所はあそこじゃなきゃ絶対に駄目だったんです。
>ただ、高いですね、繁華街は。移転前までの3.5倍の維持費は半端じゃないです。施設維持のために>
>強化費削ったら>シャレになりませんからね。
なんというかもう色々とズレてるなこの社長
マジで社長しねよw
べつに練習見たくてファンやってんじゃない。
勝つところを見せるのがお前らの仕事だろ。
施設維持のために強化費削った素晴らしいクラブはどちらですか?
よくわかんないけど、その洒落になってないこと実際にやってるんじゃ・・・w
もしかしたら日産はこんなのが本社にいたらとんでもないからマリノスに(ry
472 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:36:33 ID:9MyiwRX20
日産>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>みかか
>>467 練習場が気軽に行けるとこにあるってのは良いと思うんだよ
確かにそれがキッカケでクラブや選手を身近に感じる人もいるだろう
ただそれを一等地(だよな?)に
無理して造成する意味があんのかなぁ…
前から思ってたけどこの社長さんって
「横浜はビッグクラブであるべき」って見栄が凄いよな
今年の初めの「ナンバーワン宣言」とかさ
いや、見栄というか名門として義務付けられてるんだからしゃあない。
だけどさ。
世界的に見てもビッグなクラブほど郊外の土地が安いとこに
広い練習場持ってると思うんだが・・・。
2009年には隣に日産本社が移転してきます。
社員は1日1回15分以上練習見学することが義務付けられます
>>473 スタジアムは金を産むが練習場は金を産まないよな。
477 :
U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:50:32 ID:9MyiwRX20
このスレはみかか社員が日産を誹謗中傷するスレとなった模様。
>>474 > いや、見栄というか名門として義務付けられてるんだからしゃあない。
その思い込みがむしろこういう事態招いてない?
大体名門ってほど日産が名門とも思わないけど
御三家に比べりゃ新興勢力ってイメージ
もう2スレ前から言ってることだが、
出張してくる大宮サポをスルーできんのか。
酷くなっていく一方だぞ。
従来の練習場なら1.4億で借りられてた。
つまりMMに移転しなければ年間5-1.4=3.6億を強化費に使えた訳だ。
この社長本気で独立採算するつもりなんてないだろ?
独立採算の夢を追ってさらに無駄遣いするから手に負えない。
せめてどっちだけ追ってくれればいいのに・・・。
てか選手だってこんな都心部にされたら家から遠いだろうに。
日産はもう金出したくないの。
だから独立採算しろと言ってるわけ。
左伴はそのために送られて来たんだよ。
独立しろと言われて、売上増に直結しない固定費を、3.5億増やす経営者もすこい。
いや、これは前からの計画が止められないところまで来てたんだろ
やべーと思いながらも引き返せないところまで
サッカー好きのゴーンがいなくなったのが一番の原因。
新経営陣にとっては、マリノスへの投資は
負担以外の何者でもなくなってしまった。
いまだに責任企業としての負担が大きすぎるマリノスは
せめて瓦斯のようにパートナー(ENEOS,東京電力)を見つけておくべきだったね。
まあ日産サッカー部の域を出ていないというだけだ。
>>485 やべーと思ってたら毎年5億の賃貸料はなんとかして圧縮するんじゃね?
走り出してる計画はどうしようもないのさ
下手に修正したら評価に響くしねw
未だに日産黄金時代に追い付いてないのがもどかしい。
つうか遠ざかってる。この社長のせいで。
MM21の中に作るんだから半分公共事業のようなもんだ、止まらん罠。
かと言って進み続けても負債が増えるだけ、何か手を打たないといつかは破綻・・・ご愁傷さまって感じだ。
でもこれ日産の社風なんじゃ?
ナンバーワンを意識して無理な急拡大
借り入れ過多 技術偏重 お客軽視
官僚主義 コスト管理甘い 等
>>490 その辺考慮してもっと市に何とかしてもらえないか・・・と思ったらこの値段でも超破格なんだよね
こうなったら現鞠社長は福社長に降格、
ゴーンに会長になってもらい、監督はトルシエ呼んで来い
このツートップ体制なら顔として申し分ない。話題性充分。
練習場にも人を呼べるだろう。
県内の百貨店やスーパーマーケットでは、優勝を祝う記念セールが始まった。
JR浦和駅西口の伊勢丹は、三―五割引きの商品を用意して全館で記念セール
を開催。チラシを手にした約三百人ほどの買い物客が列をつくり、午前十時の開
店を待った。営業統括部の岡田勲マネジャーによると、「普段の日曜日に比べ来
店客は五割増し」と話し、「優勝セールの準備は約四カ月前から始めていたが、
なかなか優勝が決まらずはらはらしていた」と言う。
全館セールということで、朝一番には食品が売れ、昼ごろからは雑貨系に人気が
集中。衣料品は特に婦人服が金額的に多く売れ、五日間のセールで約一億円の
売り上げを目指している。これから歳末商戦が本格化するが、「良い時期に優勝し
てくれた」と岡田さん。「優勝セールを弾みにして年末を乗り切りたい」と、商戦の勝
利に期待を寄せていた。
http://www.saitama-np.co.jp/news12/04/07x.html [17:00頃]
伊勢丹には「優勝おめでとう」の垂れ幕が出てました。そして、入り口では「優勝お
めでとうございます」のアナウンスとともに、なにやら配っています。「号外か??」
と思い貰うとなんと、『号外風伊勢丹のチラシ』でした!ずるい伊勢丹!!でもうま
い……商売上手なやつめ!!
http://www.janjan.jp/culture/0612/0612035803/1.php
藤田とポンテ、マルケスとワシントン、の今を比べて見るとなあ・・・
浦和がラッキーだった点は否めないが、名古屋と横浜のフロントがアンラッキーのみで片付けて、調査能力、方法、獲得選手に対する価格査定を省みていなかったら問題だね。
例えば、あのクラブには負けたくないという見栄と意地のみで価格はいくらになってもいいというTopからの命令がでていたとすれば最悪。そんな事はないと思うが。
498 :
U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:19:22 ID:C0PSHLgZO
横浜、名古屋はそれっぽいな
後出しのレスかも試練が数年前から東京都心の再開発が進んで
横浜と幕張はその煽りをモロに喰らってる。MMが一等地なんてとんでもない話
しかも新高島なんて導線的にほとんど集客を期待できない。旧高島町のほうがマシ
鞠は結果的に博打に負けたと言わざるをを得ない。サポは胸崩れないよう耐えれ
そうは言っても犬サポ的には、鞠のMMを見習って、うちらも幕張の空き地に練習場造って欲しいんだよなあ。
501 :
U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:41:59 ID:QCADHyc/0
マンションできれば何とかなるんじゃね?
>>500 同意!海浜幕張近辺には空き地がたくさんあるんだよね。
サイクリングや楽器の練習で利用していつも実感してるよ。
姉崎からは早く移転して欲しいよなぁ・・・
>>502 いや空き地ならフクアリのそばにもたくさんあるんだが
504 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 00:02:15 ID:kvPaXU3o0
>>500 借地料と導線の確保、全ての施設をどの段階で完成させるか、
じっくりと財務状況と相談して作るんだな、
無計画な練習場建設はクラブのクビを絞める。
505 :
赤:2006/12/10(日) 00:06:41 ID:ht4dhhXgO
ここでは出てないが、2008シーズンからシーチケに駒場の試合が含まれない方向で検討とのこと
皆さんどう考えますか?
>>505 何試合が駒場かとか実質**%の値上げなのか、説明しないと分からない。
J公表資料は話の前提になるけど、個別の細かい話まで知ってる前提で話されても・・・・
何でも買うからクラブが足元みてるんでは?w
507 :
505:2006/12/10(日) 01:16:44 ID:ht4dhhXgO
2008年からだから詳細は分からないけど値上げにはならないと思う
シーチケ以外入手困難の駒場のチケをシーチケ所有者も優先販売のみにするらしい
シーチケ所有者全員分優先販売があるかは不明
そもそも全試合見れないシーチケって何なんだろ?
508 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:23:29 ID:hyEipGwp0
馬車道では、森ビルの再開発、新高島周辺だとゼロックス・日産などのビルが建つから
10年後には、きっと返してくださいっていわれそうだな
浦和のシーチケってなかなか買えないんじゃなかったけ?
器の小さい方に合わせてるからじゃない。
さいたまベースにすればシーチケ自体の数が増やせるんじゃね。
510 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 03:54:19 ID:PRXcx/c00
511 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 03:57:37 ID:73zPf3AO0
>>502 移転するには市原市の同意が必要なんだろ?
市原が結構金出してるからさ
市原ももう金出したくないってさ
あと、とっくにアマチュアスポーツ都市化宣言してるし
>>509 駒場は署名とか、サポの熱心な活動で莫大な血税を使って改修させたから
簡単にポイ捨てできないんだろ。
まあ、犬飼が暗躍して、大宮に押し付ける可能性もあるかもな。
>>513 大宮サッカー場が改修されるからそれは無い
>>507 基本的には全てのシーチケ保有者に優先購入権があると思う、
というかそうであってほしい。
それと、今まではカップ戦で勝ちあがった時の優先購入権も
あったので、ナビスコ決勝などでチケット争奪戦に巻き込ま
れなかったのは助かった。
>>509 既に埼スタセット券というのがあるはずなので、シーチケを増やす
ということの意味はあまりないような希ガス
516 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:17:44 ID:+Y3cOU7M0
http://www.sankei.co.jp/chiho/niigata/061209/ngt061209002.htm 新潟スタジアム 命名権、申し込みゼロ 県、営業手法見直しを検討
新潟スタジアムの赤字縮小策として、県が命名権(ネーミングライツ)売却先を募集して1年がたつのに、申し
込みがまったくないことが8日、分かった。県は価格や契約期間の変更など「営業手法の見直しを検討したい
」としているが、費用対効果を最重要視する民間企業の興味をそそる“魅力”の不足が如実になった形だ。
県は昨年12月、新潟スタジアムの名称に企業名を冠することができるよう、命名権売却の方針を決定。契約
条件は、期間が5年以上、命名権料は年間1億2000万円以上で、今年11月末までに広告代理店など8社を通
じて、県内外で延べ82社にセールスしたが、応募した企業はなかった。
思うよう命名権が売却できない現状に、県都市政策課は「商品の鮮度が落ちるのが心配」と焦燥感を募らせる。
契約条件の5年間で6億円以上を宣伝費として捻出(ねんしゅつ)できる企業は全国でも限られ、「ほぼセールス
はやり尽くした」(同課)と手詰まりの感もある。
厳しい現状を打開するため、県は企業側の応募を促すため、契約条件や営業手法を見直す方針を固めた。た
だ、「価格を安くすれば申し込みがすぐ来る、という状況でもない」(関係者)という意見も根強い。それだけに、
広告媒体としてのスタジアムの価値や魅力のアップが緊急の課題だが、妙手がないのが実情だ。
新潟スタジアムは300億円をかけて建設され、平成13年4月にオープン。最大収容人員は4万2000人で、
14年のサッカーワールドカップ(W杯)で使用されたほか、サッカーJ1・アルビレックス新潟のホームグラウンドや
コンサート会場としても使われている。だが、スタジアムの収支は開設以来赤字が続き、16年度も約2億4000万円
の赤字を計上。赤字縮小の切り札として、命名権の売却先を探していた。
(2006/12/09 03:44)
517 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:24:33 ID:akokiw0IO
>>516 ネーミングライツも基本的には早いほうがいいだろうね。
その点ではフクアリは早かった。
コシヒカリスタジアムに汁
519 :
U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:29:01 ID:x+dkBFJuO
駒場改修と署名は関係ないが
こうなったら海外探せばどうかね。
>>503>>511 レスありがとう。
市原市に失礼のない形で移転できたら
良い方向に向くことの方が多いと思って
ついカキコミしてしまったw
たとえとして悪いのを承知で
恋愛と一緒で円満な別れって難しいね・・
>>517 フクアリも最初
役所の人間がやってたときは申し込みなくて
電通にたのんで決まった
新潟スタジアムの場合、価格があまりにも高すぎだと思う。
高いかね?
これくらいで高いような埼玉のように自治体の宣伝をやってた方がいいよ。くだらない
高いかね?
これくらいで高いようなら
埼玉のように自治体の宣伝をやってた方がいいよ。くだらない
地方都市のスタジアムにしちゃ高いでしょ。大分よりは高くても売れると思うけど。1億超はないんじゃないか。
フクアリ
5年半、金額は4億5千万〜5億3千万(3年目以降は前年度の12月末までに金額を
協議)
ユアスタ
3年間、年間7000万円
九石ドーム
総合競技場以外にも 野球場・サブグラウンド・投てき場。 ら3年間2億1千万円
地方都市でも大都市でもJリーグスタとしてメディアで名前が露出される回数は
大差ない
でも実際、首都圏とか大都市なら高くても売れてる。85社回って契約がないってのは、価格(もちろんそれだけではないだろうけど)に問題があるのでは。
命名権商売はこの先、やせ細る一途なので、ダメですよ
それに自治体はもっと長期契約にする必要がありますね、15年とか20年とか
公共財の名前がころころ変わったら困りますし、
その命名権名では呼ばれなくなります
日本の事例見てみると、その辺進んでる欧米に比べて契約期間が短いよね。
欧米の方は何十億という契約が結構あるけど、期間が10年くらいあるから1年当たりだとそうでもなかったりする
よね。
建造物に限りませんが、
偉大な功績を残した人物等の名前を
インフラの名前にして記憶してきた歴史が長いですよね
贈呈された名誉です
けれど名誉を受けるほどの功績はないけれど、
金ならあるぞという人・会社がいる
ここから寄付を引出すのが命名権商売成立の本質です
新潟のネーミングライツの件だが
一億数千万で引き受けてが見つからないのは
値段が高すぎるということだろう
駒場は指定席を完全シーチケ化してから、
シーチケ保有者の出席率が悪くて動員下がってる。
だから、シーチケ保有者には優先購入権を与えて、
売れ残りを一般発売するって事だろ。
実際水曜の駒場には行けないって奴も多いわけだし、
とてもいいアイディアだと思うけど。
その優先販売権が現在のシーチケ保有者に駒場の全試合に送ってくれば何の問題もない
(ただ都度販売になるとシーチケは10%引きの分がどうなのかってのがあるが)
ただ案内の文面では何とも言えない感じ
クラブに確認するつもりだが
クラブW杯やってるけど、日産スタジアムって呼ばれてないね
元来の正式名称の横浜国際って呼ばれてるよ
オレも日産なんて普段、呼ばないけどw
バカでしょ
ユアスタとか、フクアリとかマジでくだらないね
FIFA主催公式試合は
FIFAスポンサー以外の露出は一切許されていません。
コンコースにある日産プールの案内までガムテープで隠します。
常識ですので知っておいた方が良いですよ。
ドイツW杯の時もアリアンツアレナとかAOLアレナじゃなくてワールドカップスタジアムで呼んでたしな
>>538 だから本当に宣伝としてたいした価値がないってことだよw
今日のヴェルディのラウンドテーブル。一番下に注目
850 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 16:55:07 ID:VkGVJNFtO
続投理由
右肩上がりで上向きな気がするから
降格分析
準備不足で連携が悪く失点が多かった
短期目標
来期昇格(だめならラモス辞任すると思うフロントはゴニョゴニョ)
長期目標
2010年には独立採算(入場料収入倍増が最低)
と、言うことは最初っから正式名称で企業名付ければ呼ばれるのかな?
そんな事しなくても豊田スタジアムなんて英字表記したら
ネーミングライツしなくてもしたのと同じだが・・・
>>541 色々ツッコミどころが多いが、一番下ってその頃には日テレ撤退を暗に示してるんじゃ?
>>続投理由
>>右肩上がりで上向きな気がするから
下がってるが上がってる印象がある並に名言ですね。
野球脳なんでしょうか?
ヴェルディの1年を三分割
1.7勝8敗1分 22点
2.7勝6敗3分 24点
3.6勝5敗4分 22点
見事な右肩上がりです。ほんとうにありがとうございました
>気がするから
サイレントマジョリティ並の名言です
547 :
U-名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:39 ID:ZpUzPwTg0
>>545 なんで三分割なの?
4分割のほうが良くない
訂正
ヴェルディの1年を三分割
1.7勝8敗1分 22点
2.7勝6敗3分 24点
3.7勝5敗4分 25点
確かに右肩上がりw
>>547 フロントの中の人に聞いてくれい!
このペースで右肩上がりなら再来年には昇格だね
駒場はけっこうな金かけて改修した割りに、酷い糞スタのまま。
けっきょく味の素以上に浸透したネーミングは無いな。
「味の素スタジアム」って響きが面白いしw
大分はマルハンのおかげで債務超過で取られる側から、金満で強奪する側に回るのか
なんだかなぁ
代わりに、マルハンに魂を抜かれる気がする
生活かけて試合やってる選手にそれ言ってこい。
556 :
U-名無しさん:2006/12/11(月) 12:41:12 ID:lxHx3HDJO
>>551 みかかの試合を見るとよけいショボく感じるよな
山形は、7億(今年) → 5億(来年) かよ
最下位候補だなあ
実業団並だな
>>542 豊田市の市名自体がTOYOTAがあるからつけられた。
市昇格前の町名は挙母(ころも)町だった。
山形は実質親方日の丸(県だが)だし大丈夫だろ。
みかかサポが「ら」スレを荒らしてる模様
168 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 15:49:31 ID:JyjkQ4Ux0
2005年度 営業収入 入場料収入 広告料
横浜M 48億2200万 9億3300万 25億5100万
川崎 19億1300万 2億7700万 12億6200万
大宮 22億4300万 3億1100万 13億5900万
名古屋 37億2000万 6億2100万 22億4400万
広島 23億0400万 3億4600万 12億7500万
つか川崎は今現在かなりの部分を富士通に頼ってんじゃん
174 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 15:54:45 ID:P9qdfjvf0
>>168 入場収入大宮以下て
176 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 15:55:46 ID:FCcV6hrZO
神奈川4つ
東京2つ
千葉2つ
埼玉2つ
多いよな。
181 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 16:01:26 ID:v80RpAnD0
神奈川は東に固まってるからな〜
186 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 16:04:53 ID:JyjkQ4Ux0
>>174 こうしてみると川崎って
親会社マネーの規模、営業収入における親会社マネーの割合、入場料収入、
このスレの常連のNTTの大宮とほぼ変わらんのな・・・
そういう経営的にはダメクラブ同士でも
安物買い(十分高いがw)の銭失いを続けるのが大宮で
使うところ(外国人FW)には使うのが川崎ってかんじかな。
あとは(これは想像だけどおそらくそうなんだと思う)
大宮が元の給料が高くて、(勝利級などの)ボーナスが低め
川崎が元の給料が低くて、(勝利級などの)ボーナスが高め
っていうのが順位の差に現れるのかね
190 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 16:09:43 ID:MorBOotbP
>>164 小学校は何校か選んで小学生はタダ券で招待してる。
チケは今年の5月くらいまではタダ券簡単に手に入ったなあ。
町内会の会長がうちの子供に「何枚欲しい?欲しいだけやるぞ」とか。
ナビ杯だったら今年の浦和との2ndも配ってたレベル。
リーグだと浦和、鹿島、脚大阪は貰えないみたいだった。
ただ今は他の試合も貰えないようになってきた。富士通社員や請け負いは別として。
後、子供が安すぎるw子供や家族連れがたくさんいるのに
あれでよくやるよと思う。
191 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 16:09:53 ID:21zbsPHV0
そうだ。川崎はACL出場権を売ればいいんじゃね?
199 :U-名無しさん :2006/12/11(月) 16:14:12 ID:GD8i3XmP0
よし来年は、神奈川カップやろう
負けた2チームが吸収で、痺れるね
コピペうぜぇ、らスレで直接言えよチキン。
それほどおかしいこと言ってないような・・・
思いつきで制作した、入場者収入における客単価ランキング。
#データは全て2005年のものを使用
入場者収入を公式戦動員数(リーグ、ナビ、ACLの主催試合合計)で割ったもので、有料PSMなどは入っていない。
そのため、特に海外クラブとの試合を行ったところなどは最大2割程度高く出ている可能性がある。
J1
鯱 2515
浦 2489
柏 2250
犬 2204
磐 2008
鹿 2000
鞠 1954
清 1812
脚 1654
瓦 1588
神 1561
熊 1527
新 1492
宮 1449
桜 1179
崎 1091
分 858
緑 ???
あと、J2も。
J2
仙 1869
札 1641
麿 1417
横 1064
湘 1052
甲 1043
福 999
草 976
鳥 856
山 711
水 682
徳 354
子供が多いってのはいいんじゃね?
子供は付き合いではこないだろうから、
将来につながっていくんじゃないかね?
子供が多いって理由なら確かにいいな
実際はタダ券動員が低単価の主要因なんじゃね?
海豚のオフィシャル見てきた。
小中シーズン2,000円って、安っ!
等々力の子供って本当に子供だぞ
ほとんどが小学生の低学年だぞ
羨ましいか?
うらやましいとは言ってないよ
大人だらけの1万人より、半分子供の1万人のほうが
先行き明るいんじゃないかと思う
アウェイサポ分を差し引いた入場料収入のデータがあれば面白いんだけどなぁ。
大宮・川崎・千葉といった首都圏の不人気クラブは相当やばい数字出てくるだろうな。
>>565-566 170 名前: 投稿日:2006/09/20(水) 12:51:31 ID:qsPJI8sE0
2005 観客動員 入場料収入 単価 平均収入 平均動員
(人) (百万円) (円) (万円) (人)
鹿島 345042 690 2000 3450 17252
浦和 783058. 1949 2489 8859 35594
大宮 214698 311 1449 1481 10224
千葉 199153 439 2204 1995... 9052
柏.. 235131 529 2250 2645 11757
F東京 501871 797 1588 3985 25094
川崎 253826 277 1091 1385 12691
横浜M 477430 933 1954 4241 21701
新潟 794429. 1185 1492 5925 39721
清水 258791 469 1812 2233 12323
磐田 325658 654 2008 3114 15508
名古屋.. 246921 621 2515 3105 12346
G大阪 305841 506 1654 2300 13902
C大阪 332450 392 1179 1867 15831
神戸 281152 439 1561 2195 14058
広島 226526 346 1527 1730 11326
大分 424218 364.. 858 1820 21211
札幌 244935 402 1641 1827 11133
仙台 350544 655 1869 2977 15934
山形 130867.. 93... 711... 423... 5949
水戸... 73339.. 50... 682... 227... 3334
草津... 87098.. 85... 976... 386... 3959
横浜C 130644 139 1064... 632... 5938
湘南 126416 133 1052... 605... 5746
甲府 152491 159 1043... 723... 6931
京都 172846 245 1417 1114... 7857
徳島... 96045.. 34... 354... 155... 4366
福岡 237299 237... 999 1077 10786
鳥栖 172816 148... 856... 673... 7855
浦和・川崎・大分は10ヶ月決算でシーチケ分の収入含まれてないのかも
180 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 13:36:14 ID:o3e/NGlo0
>>170 シーチケ分はちゃんと含まれます。
含まれないのは、2005年3月(ひとつ前の会計期間)に開催された2試合分。
折角ACLまでやったのなら、柏・甲府の入替え戦もやった方が良いのではないですか。
因みに入替え戦を含むと以下の数値
柏《総数:247,144人》【単価¥2,140】
甲府《総数:165,421人》【単価¥964】
また決算期変更の3クラブの2005年3月開催試合人数を修正してみると以下
浦和『3月試合:70,283人』《修正総数:712,775人》【修正単価¥2,734】
川崎『3月試合:31,674人』《修正総数:222,152人》【修正単価¥1,247】
大分『3月試合:36,360人』《修正総数:387,858人》【修正単価¥938】
福岡はJ2に降格して存続していけるのか?
まともな経営者いないし、親会社もないし。
札幌みたいに削って削ってやってくんじゃない。
蜂は去年まで5年ほどj2にいたんだが
ただ、三洋信販撤退らしいからヤバイかもね。
サラ金業界はどこも制限金利超過分の引当で損失だしまくりから
親会社がいなけりゃ、降格→縮小のスパイラルからは逃れられんよ
川崎はスタに人は入ってるぞ。
そこがみかかとは違うところじゃない?
どっちもマイナーさでは変わらんよ。ハタから見れば。
どっちもどっち。所詮親会社頼み
583 :
U-名無しさん:2006/12/12(火) 10:08:05 ID:QvAqzXxh0
川崎は少なくとも神奈川にある4クラブの中でいちばん有名。
神奈川県民ならほぼ川崎フロンターレのことを知っている。
だから等々力は毎試合ほぼ満員。
神奈川県内の知名度だと、
川崎>>横浜FC>マリノス>>>>>湘南
って感じだな。全国的にもほぼ同じ序列だと思う。
横浜FCはカズと今回の昇格で知名度をだいぶ上げたからね。
マリノスはJ発足当初からあって本来なら知名度No.1に
なってもおかしくなかったが、フロントが県民無視の
姿勢を貫き全くPRしていないので知名度が低い。
湘南は論外。
よくもまぁそんな根拠ないこと書けるよな
マリノスより知名度あるなんてあり得ない
あっ!
いまだにみんなヴェルディ川崎の事を川崎フロンターレだと思って知ってると答えたなら分かる(`▽´)
どう考えても
旧川崎ベルデイ>>マリノス(日産含む)>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外かと
どっかの全力でわざて釣られるとかと違ってさ、ドメサカ住人は本気で釣られるから面白いよね。
アホなマジレスばっかり。
587 :
U-名無しさん:2006/12/12(火) 16:18:32 ID:MxOEsTHx0
プッ町田は神奈川だろw
>>580だけど、
牛サポだが、今年川崎とみかか1試合づつ見に行った。
川崎のほう人も入ってるし雰囲気も良かった。
と書けばよかったかな。
まぁ、どっちもマイナーと言われればそれまでだけど、
等々力はウイングより雰囲気もサービスも良かったよ。
客単価は安そうだけど。
神奈川に住んでれば分かると思うが、
あの場所で「川崎」と名乗るのには違和感があるのよね。
もうすぐ一大ジャンクション駅ができるのでこれを機に
武蔵小杉フロンターレに改名したらいかがかな。
神奈川に住んでますがわかりませんw
等々力も普通に川崎としか感じませんが。
川崎は沿線ごとに断絶されてる感があるからね。
南武線で一応つながってはいるけど・・・
地下鉄が本当に出来たら、ちっとはマシになるか?
まぁ、出来ない可能性のほうが高いと思うが。
945 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 06:29:38 ID:1PFeeKS+O
スポーツ公園内の県庁舎
大分FCに貸与へ
県は十二日の県議会総務企画委員会(三浦公委員長)で、大分市の大分スポーツ公園内にある同公園建設部庁舎を、来年二月から大分トリニータを運営する大分FC(禿社長)に貸し付ける方向で調整していることを明らかにした。
協議がまとまれば、大分FCは本社所在地を現在地(同市府内町)から移転する予定。
同庁舎の貸し付けは遊休資産の有効活用による歳入確保と、大分FCの経営再建を支援するのが目的。
同庁舎はスポーツ公園の整備を担当する大分土木事務所の現場事務所として1998年4月に設置した。2004年3月まで使用したが、その後は遊休施設となっている。
大分FCは市中心部の雑居ビルに本社を置いているが、テナント料が高く、事務スペースも狭いため、ホールグラウンドであるスペース公園周辺で移転先を探していた。
同庁舎(平屋建て約400平方b)の使用料は年額1,896,000円。移転後、大分FCの家賃負担は約4分の1に軽減される。
また、県は大分FCが2006年2月期(06年2月〜07年1月)決算で、約9千万円の経常黒字(経営改善8カ年計画では約4千万円の黒字)見込みとなったことを報告した。
他県民だが
>川崎>>横浜FC>マリノス>>>>>湘南 って感じだな。
>全国的にもほぼ同じ序列だと思う。
他県民だが
岡ちゃんマリノス>>>>>>>>川崎・横浜・湘南
だったのが最近の報道のおかげで
カズ・城横浜>>>川崎>>>マリノス・湘南になりつつある
川崎がアジアで凱旋できれば
この順位は逆転すると思われ。ガンガレフロン太
川崎在住の女にサッカーの話しふったらまだ川崎にヴェルディがあると勘違いしてたぞ
ちなみに俺の地域では、
横浜M>>>>>川崎F>>>横浜C>>>>>湘南、くらいだな。
川崎Fと横浜Cの知名度は上向きだがひらつ化は・・・
>>598 現実はそんなとこでしょうね
でも、横浜FMのここんとこのgdgdぶりは、
サポでも恥ずかしいくらいでしょ
お近くがいい話題ばかりだけに余計
別にそんな話題はサッカーフリークにしか聞こえてないし。
ところで近くのいい話題とは何の事?
新潟スタジアム:命名権募集1年 県、価格交渉に応じる構え 売却難航で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000114-mailo-l15 ◇「価格と広告価値にずれ」との見方も
県が新潟スタジアム(新潟市清五郎)の命名権(ネーミングライツ)の売却先を募集して1年が過ぎたが、
これまで買い手に名乗りを上げた企業がなく、難航している。
サッカーJ1アルビレックス新潟の試合会場としての集客力を武器に打ち出したものの、
希望売却価格と広告価値にずれがあるとの見方もある。県は価格交渉にも応じる構えで、
広告媒体として活用できるうちに売買契約にこぎつけたい考えだ。
禿スタじゃないのか?
禿スタはトバシです
このスレの住人の考えは正しかった。新潟スタジアムは高すぎる
命名権に固執するのもどうかと思うな。
スタ内の広告を増やすとかすればいいのに。
1社数十万程度で通路の壁面スペースを売るとかさ。
地方都市は質より量で勝負、単価下げれば需要あるよ。
単価下げ過ぎれば、看板の制作費も、設置費用も出ません。
>>605 外国と違ってTVで見る人が少ないからあまり名乗り出る企業は多くないだろう。
608 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 19:03:21 ID:kpuqZG6D0
あげちゃう
>>609 それはアルビレックス新潟の売り上げでしょ?
>>605の言いたいのはスタジアム(新潟県)の売り上げでないの?
さっさと民間に委託すりゃいいのに
フクアリは電通に頼んだらすぐ決まった
サカダイに全チームの通信簿出てるね
蜂がぼろ糞に書かれてるんだがそんなに経営陣惨いの?
名古屋はあいかわらず予想どうりだけど
アビスパの本スレ見れば経営陣の迷走が大まかにわかるんじゃないか
つうかあそこまで攻撃力の無いチームにする方が大変だと思うんだが。
ゴールするのが苦手な選手ばかりセレクションしたとしか思えん。
616 :
U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:59:06 ID:H8TXFbxy0
J2の控えをレンタルって、わけワカランよな
はいはい長谷川長谷川
>>613 フロント同士がそれぞれ勝手に動いたあげくの迷走。
まともじゃないさw
>>616 甲府がJ1残留したのは、まさにフロントの勝利だな。
621 :
U-名無しさん:2006/12/14(木) 19:19:20 ID:Bc30wpvU0
■言いたい放題FC東京 592■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165934001/ 830 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:09:00 ID:JADqZJ6BO
ビッグクラブ宣言賛成。クラブのステイタスを上げて、いい選手が来たがって、スポンサー付きまくるのはいい。
しかし勝たなきゃ何も始まらないのよね。。
今ちゃんには東京ビッグクラブ化に力を注ぐ使命がある、がんばれ。
835 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:24:21 ID:7uw9um730
俺もビッグクラブ賛成だけど、G裏の古参連中は反対なんだろう。
これがウチの弱み。
840 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 12:39:27 ID:PaqXQ3Gw0
ビッグクラブにはなって欲しいけど、浦和みたいに金で選手を集めるのは勘弁して欲しい。
せっかく優秀な下部組織もあるんだから育てていかないと。
867 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 13:31:51 ID:JADqZJ6BO
ここで阿部が取れたらビッグクラブに名乗りを上げれるかもしれん。
ガンガレフロント!
何がいいたいのかまったくわからんな
恥ずかしい会話ですな
恥ずかしい会話ですな
ビッグクラブって努力してなるものではなく
結果としてそうなってた、というものだと思うがなぁ…
FC東京が鼻息荒くしてお題目唱えるのは構わないが
現状じゃ分不相応な感じがするのは事実
ビッグクラブになると言ってなれるなら、今頃日本にはかなりのビッグクラブができただろうな
瓦斯は今更またピョン吉連れ戻してきてるようでは永遠中位以下だろ。
クラブの方向性が何もかも保守的すぎ。進歩なし。
瓦斯ってフロント、サポ、豚全てが痛々しい。
瓦斯のマーケティングセンスは最悪だ
毎年毎年何も変わらない。
スポンサーだって、BtoBの重厚長大企業ばかり。
プロモーションも、ブラジルデー、テディベアデー、シニアデーだの
少しは成長して欲しいよ。
監督まで元に戻って・・・
変わらないことはいいことだよ
スポンサーにケチつけるのは筋違い。
>>631 >テディベアデー
他は分かるんだが、これだけはわからんkwsk
浴衣もやってなかったけ?
>>616 この記事にある獲得直前までいったJ1在籍FWって誰のことか気になる
>>633 スポンサーにケチをつけるつもりは毛頭ない。
浴衣デーもそうだが、プロモーションデーが5年近く一緒。
まあマーケティングセンスの問題だね。
あれだけのマーケットで客は減る一方・・・
浦和とは差をつけられるばかり。
いきなり都民1200万をターゲットにするのは無理があるだろ。
江東区と調布市に分かれてる状態は中途半端な希ガス。
本当は緑と瓦斯が都内と都下に分かれてれば良いんだろうが・・・
浴衣デーをユニクロとタイアップするとかさ・・・
>浦和とは差をつけられるばかり。
それ何てみかか?
>>633 減る一方?平均で見ると減ったのは今年だけなのでは?
来年一年が終わって、また平均値が減っていたら
そのときは本当にヤバいと思うが。
来年が勝負の年でしょ。
赤と瓦斯は共通点多いけどね
23区に近いけど、何もなくてコンプレックスを抱きやすい地区だったり
サポーターが関東でもわりと熱くて問題起こしやすかったり
でも赤のフロントは問題が起こるたびにだんだん対策を練るし
イベントもわりと浦和という地域を考えてる感じ
瓦斯はフロントとサポの関係もgdgdだし対策もなあなあ
Jの中でも地域がわかりずらいよね
土壌はビッククラブになれるもんがあるし、親会社もでかいんだから
もったいない
思い切ってFC調布とかFC多摩にしてGMにもっとプロっぽいの連れてくればいいのに
645 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 06:06:20 ID:o2coKGcY0
age
646 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 06:22:35 ID:+FTrKbybO
浦和人が東京にコンプ?
ありえない笑
みんな好き好んで浦和に住んでるのに
647 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 08:51:53 ID:aMI8MeOX0
648 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 09:43:45 ID:JCrvLcsW0
朝鮮人に魂を売った大分は
終わったな(w
>>646 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
浦和人は調布コンプは無くても東京コンプはあるんじゃね?
651 :
U-名無しさん:2006/12/16(土) 13:34:35 ID:vreUSS080
浦和人は大宮コンプもありそう
その証拠にアンチ大宮の糞スレ立てるし
大宮叩きが目立つようになったのは(浦和にとって目障りになった)J1に昇格してから。
J2時代はほとんど誰も相手にしていない。
浦和は最初からお荷物扱いされたりして嫌われてきた。
>>651 コンプかどうかは別として確執はあるだろうなぁ
静岡なんかも結構凄いし
新潟たたきも浦和サポでしょ
観客動員がのびてきたころからだし
655 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 01:33:14 ID:ghzoPN4w0
相変わらずみかかサポの荒らしが酷いですね
みかかは電電リーグに自主降格してくださいね
大宮をみかかと呼ぶ時点で嫉妬してる気がす
657 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 03:33:45 ID:P0HE1+1R0
>>649 お前が地方人なら分からないかもしれないが
浦和人は東京なんかにコンプないよ。下手な東京人より所得高いし
東京絶対主義を信じてるのは田舎者くらいだな
横浜とか埼玉とかいくらでも都内よりも住環境良い場所なんてあるのに
とりあえず自称サポーターの
勘違いした経営参画意識を改めた方がいい。
いきなり東京全土がホームとか言って結局地に足付いてない瓦斯と、
あくまでも浦和のチームとして、ホームタウンは小さくとも、街の熱量が半端ない浦和。
分母が大きければ良いってモンじゃない。
世界中を見て、強いクラブがユース出身ばかりって聞いたこと無いし。
勝ち続けたからと言ってそんな事で増えた客が定着しないのは、
過去何度もいくつものチームがやってるのに、未だに理解してないみたいだし。
勝ち続ければ客増えるって、浦和と新潟見てもその理論は完全に間違ってるっていつになったら気がつくんだろう。
>>658 横浜と埼玉では天地の差がありますので一緒にしないでください。
662 :
U-名無しさん:2006/12/17(日) 10:04:58 ID:wyP0zex2O
何故か日本ではユース出身が多い=優良クラブって考えがあるな。
ユースが機能しているのは良いことだけど、それが優良クラブではないよな。 目指す目標によって変わるでしょ。ガンバなんかはバランス良いよ。レッズはあまり良くない。ガスや大宮は最悪。
きのう佐賀県唐津市の唐津市民会館で開催された
「地域振興をテーマとしたスポーツビジネス運営とインターネット活用の事例」
お話をありがたく聞いてきたスレ住人です
第一部 叶逞tロッテマリーンズ 事業部部長 荒木重雄氏
第二部 潟Aルビレックス新潟 代表取締役会長 池田 弘氏
潟Tガンドリームス 代表取締役 井川 幸弘氏
スポーツ総合研究所梶@広瀬 一郎も出席して話を進めていたが
広瀬曰く上記の三チームに共通していたのは
「ダメダメだと三者が理解していたこと」
経営陣が共通で口にしたのが
「スポーツビジネスは勝ち負けじゃない」
荒木発言
・戦略とは戦いを略すこと 千葉特有のモデルを理解せよ
・独自でメディア(ハウスメディア)をつくる
インハウスメディアの具体例 PC・携帯の公式サイト、映像サイト、ファンクラブサイト、選手サイト、提携サイト、メルマガ、雑誌
チアパフォーマーもコンテンツ
試合日に開門前から待ちで並んでいる人達に球場内での様子を流す
・マリンスタジアムは屋根がないので前売りの売上比が低かった→ネットチケ購入UPにつなげるようにした
・「地域密着」ではなく「地域融合」
上に続く
池田発言
・満員制度 新潟のチケ売上4万のうちシーズンパス2万、前売1万、招待1万
シーズンパス所有者には前日に連絡しホーム戦これない人の数(空席数)を
把握してその席を招待券で埋めるようにする。
空席を減らす効果、
シーズンチケ所有者には席を埋めるという「経営感覚」を持ってもらう
・J1昇格時にはノウハウが無くファン感謝イベントでは選手と充分触れ合えなかった、クラブへの苦情が多数きた
会長自ら知り合いの床屋に頭を丸めてもらい例の昇格街頭キャンペーンに
新潟が本気でJ参入を目指す為の選手大量解雇、それについて起こったサポカンの様子、
アルビチアの映像が流れる
井川発言
・いい映画だからと客がはいるとは限らない
ダメな映画だから客がこないとは限らない
・サガンのHPはJ31チームのうちで最も情報量が多い
・SNS内でチームの成績が悪いと「荒し」があるが善良な人が撃退する、
SNSでコミュニティができる
松本監督のコメントや鳥栖市の小学生グループ発案の二万人満席運動の映像も流れる
池田&井川両者の口からネット上での批判、「2ちゃん」「荒し」という
名指しも出ましたよw
本スレも社長自ら読んでいそうな・・・
地方クラブをあそこまで引き上げた両者の経営感覚は素晴らしいと素直に思う。
若干訂正します
講座の話1/2に続く
池田発言
・新潟でスポーツで目立つ→東京に引き抜かれる→結果新潟は「スポーツ後進地」
アルビが出来てからサッカーのユース代表にも新潟出身者がでるようになった
・満員制度
新潟のチケ売上4万のうちシーズンパス2万、前売1万、招待1万
シーズンパス所有者には前日に連絡しホーム戦これない人の数(空席数)を
把握してその席を招待券で埋めるようにする。
空席を減らす効果、 シーズンチケ所有者には席を埋めるという「経営感覚」を持ってもらう
・J1昇格時にはノウハウが無くファン感謝イベントでは選手と充分触れ合えなかった、クラブへの苦情が多数きた
会長自ら知り合いの床屋に頭を丸めてもらい例の昇格街頭キャンペーンに
新潟が本気でJ参入を目指す為の選手大量解雇、それについて起こったサポカンの様子、
アルビチア、新潟傘下スポーツクラブのの映像が流れる
井川発言
・いい映画だからと客がはいるとは限らない
ダメな映画だから客がこないとは限らない
・サガンのHPはJ31チームのうちで最も情報量が多い
・SNS内でチームの成績が悪いと「荒し」があるが善良な人が撃退する、
SNSでコミュニティができる
・サガンから他に移籍した選手とも絆プロジェクトでメールができる・繋がれる
(ドッグタグペンダントを出して宣伝も)
松本監督のコメントや鳥栖市の小学生グループ発案の二万人満席運動の映像も流れる
池田&井川両者の口からネット上での批判、「2ちゃん」「荒し」という
名指しも出ましたよw
本スレも社長自ら読んでいそうな・・・
地方クラブをあそこまで引き上げた両者の経営感覚は素晴らしいと素直に思う。
前日かあ
不調に見えて蓋を開ければあら4万人
ってのはそういう仕組みなのか
新潟動員に必死だな
それで本当に集まったのだから素晴らしい。
レッドフィーバー!浦和Vパレードに史上最多6万5000人集結
Jリーグ初優勝を果たした浦和が17日、さいたま市内で優勝パレードを行った。スタート地点の埼玉県庁から、沿道でJのVパレードとしては史上最多の6万5000人
(これまでは04年、浦和の第2ステージ優勝時の6万人が最多)が祝福。ゴールでセレモニー会場となったさいたま市役所では、500キロ分の紅白の紙吹雪が選手たちへ降り注いだ。
馬車でパレードしたブッフバルト監督はステージとなった市役所4階バルコニーから「浦和レッズはイチバンです」などと日本語であいさつ。
続いて主将のMF山田に促されてマイクの前に立ったFW岡野が音頭をとり、選手とサポーターが一体となって「浦和レッズ!」の大合唱。さらにシャンパンファイトと続くなど、浦和の街は歓喜に包まれた。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200612/st2006121806.html
浦和レッズVパレード サポーター6万5000人が集結
サッカーのJ1で初優勝した浦和レッズの優勝パレードが17日、さいたま市で行われ、赤いユニホームやマフラーを身に着けて約1・5キロの沿道を埋め尽くしたサポーター約6万5000人が、
選手らと優勝の喜びを分かち合った。
ギド・ブッフバルト監督は馬車、選手は屋根のない2階建てバスで埼玉県庁を出発。山田暢久主将がバスの上でJリーグ杯の銀皿を高々と掲げると、沿道からひときわ大きな歓声がわき起こった。
終点のさいたま市役所では、庁舎から大量の紙吹雪がまかれ、サポーターが「WE ARE REDS」と声を張り上げてパレードを出迎えた。
優勝パレードで、沿道のファンに笑顔で手を振る浦和レッズのブッフバルト監督(右)とエンゲルスコーチ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061217-OHT1T00151.htm
浦和が6万5000人Vパレード
J1覇者の浦和は17日、さいたま市内を優勝パレードし、約1・5キロの沿道を埋めたJ史上最多6万5000人のサポーターと喜びを分かち合った。先頭は白馬の馬車に乗ったブッフバルト監督。
オープンデッキの真っ赤な2階建てバス2台に乗った選手が続いた。ゴール地点の市役所ではサポーターが手作りした500キロ分もの紙吹雪が舞い「We are Reds」の大合唱に迎えられた。
優勝報告会は爆笑に包まれた。まずブッフバルト監督が「浦和レッズは一番で〜す」とあいさつ。その後、最年長の岡野がマイク前に呼ばれるとショーの始まりだ。
岡野は「僕のライブにようこそ!ではマジンガーZを聴いてください!」とアニメの主題歌を歌い始めた。
上田清司埼玉県知事まで「おかげさまで埼スタの収支も6億円の赤字が2億円に減りました」と、ぶっちゃけトークで笑いを誘っていた。
白馬の馬車に乗ったブッフバルト監督を先頭に、2階建てバスでパレードする浦和イレブン
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/12/18/09.html
日本サッカー史上最大規模!浦和6万5千人Vパレード
J1初優勝した浦和が17日午前、さいたま市内で日本サッカー史上最大級の優勝パレードを行った。浦和の従来の記録は04年第2S優勝時の人出6万人。これを上回る大フィーバー。
白馬が導く馬車に乗った今季退任するブッフバルト監督を先頭に、選手、スタッフが2階建てバスで行進。ファン6万5000人に手を振った。
クライマックスは優勝報告会の舞台、さいたま市庁舎。選手バスが到着すると市庁舎屋上から紙吹雪が舞い降りてきた。「紙吹雪は浦和レッズの象徴。見た瞬間、頭が真っ白になった」と藤口光紀社長。
駒場スタジアムの風物詩だったが、サポーター100人が降らせた紅白の紙吹雪は500キロ。約100万枚が空を舞った。
一方、来季監督に就任するホルガー・オジェック氏(58)の新体制が来年2月12日、欧州全土で大々的に発表されることも決定。
同13日にオーストリアで開催のレッドブル杯開催記者会見がその場になるが、バイエルンのベッケンバウアー名誉会長、ザルツブルクのマテウス監督、バイエルンのスター選手ら超大物が出席。
ここに招待されたオジェック氏と藤口社長が、欧州中のメディアを集めた会見でレッズ世界進出の足掛かりとなる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061218-OHT1T00055.htm
>浦和6万5千人Vパレード
これってすごい大雑把な計算だけど、スタジアムに来る人とちょっと足したくらいしか
来なかったってことなのかな?
前にファンの数はスタジアムに来る人と大して変わらないって書いてた人がいたが
ほんとなのか?
674 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 08:02:18 ID:8jNKc1w60
>>673 そこには「現在、入場料収入が2億です。」と書いてあるな
ベルディだけ情報非公開だったことに触れられた途端に一部終了とは・・・
今年はJ2で2億、今までは4−5億って言ってるね。
J2でもJ1でも、そこそこのレベルではありそう。
ただ、スポンサーがらみのチケット収入が含まれてるようなきもするが。
単に寒いからそれだけしか来なかったんじゃないの?
もうちょっと陽気のいい日にやれば違ってたはず。
さて、今日のビジネスアイで日産スカイライン6倍バカ売れktkr
レッドブル・ザルツブルクみたいなネーミングライツはできないものかな?
もちろんザルツブルクと山形ではそれぞれの国内における知名度はかなり違うのは分かってるが…
681 :
U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:51:55 ID:PeY1QKkR0
買い手が現れるか・・・だな。
>>682 野球とは違うでしょ。親会社じゃないんだから。
ただし野球でも西武の前身、太平洋クラブライオンズや
クラウンライターライオンズ(ともに本拠地福岡)はレッドブルと同じ
スポンサー料のみ払う方式だったけど。
684 :
U-名無しさん:2006/12/20(水) 00:33:43 ID:cZ7QzfR1O
ソフトバンク浦和
686 :
U-名無しさん:2006/12/20(水) 09:22:05 ID:e3JjQCXJ0
687 :
U-名無しさん:2006/12/20(水) 14:10:15 ID:VO5JNexn0
レッドブルってサッカーにも金出してたのね。
知らなかった。
MLSクラブも買収するとかしないとかいってたな
F1にサッカーチーム2個とか持ってるらしいね。日本じゃ知られてないから
宣伝活動のために宮本とサントスを取るのかな
690 :
U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:20:14 ID:HtTXPO8Y0
レッドブルは浦和の胸スポやんでしょ?
2年20億とかなんとか・・・
浦和レッドブルズになるのか。
新聞表記はレッドブルズで応援する時はレッズになるのかな。
692 :
:2006/12/20(水) 18:21:43 ID:KJ+mlB5U0
>>688 それがレッドブル・ニューヨーク。
元NY/NJメトロスターズ。
浦和はサポ合計約9万人ってところなのかな。
レッドブルのオーナーって何チームかMSLのチーム持ってたよね?
今年ひとつ売却したってニュースを何かで読んだ。
来年の甲府の運営費、15億だって。今朝の山梨日日新聞より。
甲府にはがんばってほしい
他のクラブにとっていい目標になる
今年の甲府の運営費は13.5億だそうです。
貧乏クラブがこれ以上増えてもね
699 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 16:14:09 ID:AJILT4se0
6億弱 J2
↓
13.5億 J1 1年目
↓
15億 J1 2年目
>>701 マルハンドラマでシーパスのCM流せばいいのに
703 :
U-名無しさん:2006/12/21(木) 23:19:40 ID:j1sHjkzj0
107 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/21(木) 23:11:35 ID:kC5SeN4H0
インテルナシオナルって
年間の運営費が7億5千万ぐらいらしいね
それで世界一はすごい
705 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 00:09:41 ID:WRsO7IoJ0
>>701 もうちょっと客の入ってるスタンド映像にしろよ・・・
>>703 40〜50代以上の観戦者が増えてるのがおもしろいね。
Jバブル層の比率が急降下、バブル以降ファンになった層の比率が中心なのも興味深い。
あと、湘南はバブル層の比率が異様に高いけどw
>しかも、三都主の年俸分9000万円も浮くため、浦和は最高で3億円の増収となり、04年に清水から三都主を完全移籍で獲得したときに支払った3億円を取り戻すことになる。
いや、その理屈はおかしいw
Jスポーツで磐田(ヤマハ)の
ラグビーについての取り組みをやってたね。
1万超入ってんのな。
「三都主移籍で3億儲かる」って話をマトモに信じちゃう奴は
マルチに引っ掛かりやすいんだろうな。
>>679 乞食クラブは解散しろ
山形や水戸などJにイラネ
Jリーグでいらないクラブの筆頭は水戸。
サッカー板住人はその辺ちゃんと分かって書いてますか?
Jリーグでやっていこうとするクラブは、
JFLで1.5億、J2昇格年に3億、
その後速やかに5億の収入規模にすることが求められている。
J2発足2年目から参加しながら収入5億を全く達成出来ないのが水戸。
知っての通り水戸は毎年収入3億のまま動けず。しかも内訳はその分配金に依存。
最悪クラブだよ。J2の数合わせにしかなっていない。
そしてJ2のレベルを引き落とし、最低賃金労働の選手を増やしているだけだ。
Jの経済、商品価値だけでなく、労働環境の水準も引き落としているってことだ。
地域においては、こんな3億円止まりの何もできない糞クラブが存在することで、
サッカー文化発展の完全な蓋になっている。
こんな糞クラブには早く解散して貰わないと。解散しても受け皿はしっかり鹿島がある。
周辺人口の問題で将来が危ぶまれている鹿島を生き残らせる意味でも、
水戸の解散は重要だ。言っておくが俺は鹿島サポではないぞ。大宮サポだ。
客観的に見て最も消滅すべきクラブ筆頭が水戸だってこと。
山形も解散した方がいいだろうね。水戸の次に酷い糞クラブだよ。
http://www.montedio.or.jp/news/news_061219_3.htm
>>708 この記者・・・・・ 日常生活はできてるんだろうか・・・・・
>>712 大宮がアシストできるのはスポンサーだけでサポーターは水戸や山形並なのは問題じゃないの?
釣られるなよ
釣りというか書いてある事に間違いはない
要は年間予算から三都主の浮いた分+移籍金で相当余裕が出た、ってことだろ。
三都主は年俸を結構貰ってたんだし。
今年は9000万じゃないはず、たしか半分くらいに落ちてる
>>712 山形に関しては
タダにしてやっと人がぼちぼち来る程度なのに、
財政難だから値上げするって市場メカニズムによる決定じゃないよね
これは税額の決定の仕方同然だ罠
酷いもんだ
あそこは役所(非営利法人)だから、市バスとかと同じ感覚なんだろ。
>>716 ・・・・・ うはバカスwww
高く買って安く売って得だと?
サントスの年俸なくなって、単に増収なら全員レンタルすれば、大儲けだね!w
04年 セカンド優勝 ナビスコ準優勝 天皇杯ベスト4
05年 リーグ準優勝 ナビスコベスト4 天皇杯優勝
06年 リーグ優勝 ナビスコベスト8 天皇杯ベスト8(12/22現在)
まあ差し引き1億3千万ならレギュラーでこれだけタイトル取ったし
浦和的には十分過ぎるほど元は取ったと思う。
三都主は4億近かったのでは?
おいぃぃ・・・・
こう言っちゃなんだが、勝利給が出ない方が都合がいいのかね、札幌は。
天皇杯もリーグも通じて。
>>726 というか協会が糞だと思うよ
一試合でも勝てばその時点で黒が出るぐらいの賞金を出すべきだ。
協会主催だから、入場料はJFAに入るんだっけ?
>729
それは英国みたいなサッカーが盛んな国で、アマチュアチームがジャイアントキリングしてきた時くらいなもんだ。
だいたい日本で優勝賞金がこれだけ出てるのだけでも凄いのに。
>>731 「経営基盤を安定させるためにもJ1に昇格することが必要である。そのために必要な予算としたい」
何かが違うような気がする。
734 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:32 ID:WRsO7IoJ0
735 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:42:00 ID:SaUfQPfBO
仙台は一度ガサ入れした方いんぢゃない??まぢで学習能力なし。これぢゃいつまでたってもJ1昇格出来んよ。あ〜あユアスタもったいねーな!!
>>734 ぼろ儲けと言うほどは儲かってないと思うが。
737 :
U-名無しさん:2006/12/22(金) 22:59:56 ID:qmZw2rZt0
新潟 早く潰れないかな?
だいたいテルとか財前とかメロンパン屋がいた時と比べて貧弱すぎ。
これで上がれると考える方が甘いわ!
いや、いい選手が居たからって上がれるとは限らないが、
いい選手いないとまず無理だよw
>>733 間違ってないんじゃない。
独立採算である以上は実入りの大きい1部で無いと経営は安定しないでしょ。
親会社でも付いてりゃ別だけど。
かつてはJ1でやってたんだから、スポンサーもサポーターも
J2で満足って訳にはいかない訳で。
身の丈に合わせて下でやっていきます、なんて周りが許さないだろ。
「それでも付いていくのがサポーター・地域密着!!」と粋がるのは良いけど
結果が出なけりゃ人もお金も離れて行くのが現実で、当然だと思うよ。
入場料収入だけでやっていけるならいいけどな
泥沼ですな
山形の方がよほど問題でしょ。アホすぎて笑うしかない。解散して星ね
山形っていうわりに天童なんだもん。ちょっとした詐欺でしょ。
JFL時代に山形球場でやったんだからそこでやればいいのに。
仙台の秘策
1 赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
2 ボルジェスのレンタル料収入
3 昇格を逃し昇格ボーナスや勝利給の支給がなくなった
4 事業経費の削減―などにより、入場料収入の減少をカバー
今後、補強選手の移籍料の支払いなどがあるため、黒字額は流動的だが、
「赤字にならないようにやりくりする」(名川社長)という。来年度予算について、
名川社長は「赤字予算は組みたくない」と強調。
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
赤字回避のために、来季への補強費として計上していた1億6000万円を凍結
748 :
U-名無しさん:2006/12/23(土) 12:11:13 ID:vt7C603Y0
勝利への努力を故意に怠るとこってあるんだね・・・。
プロ資格剥奪したら?
札幌勝ったね
札幌の選手はプロの鑑だな。
次勝つとフッキ資金ができるらしいね
来年いるかどうかしらんけど
モンテディオ山形の山形は山形市じゃなくて山形県のことだよ
755 :
U-名無しさん:2006/12/24(日) 21:05:04 ID:xywbjQFf0
仙台よりもマリノスのほうがヤバイよ。
マリノスタウンだっけ? なんであんなもんこさえたんだ
757 :
U-名無しさん:2006/12/24(日) 21:09:51 ID:xywbjQFf0
>>756 無能な社長が浦和に対抗できるものを作ろうとしたため。
鞠は赤をライバル視し始めてから凋落したね
自分たちの方が強くて、曲りなりもチャンピオンだったのに、
負かしたチームをライバルだと定めちゃったからね…
カッコ悪すぎ
鞠は緑と同じ末路を辿ります。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/86th/column/200612/at00011797.html 天皇杯甲府を破った札幌の収支について
札幌の「元日・国立」を願う(2/2)宇都宮徹壱の天皇杯漫遊記2006から・・
柳下監督の言葉「(今後)また別のキャンプを張ることになるが、準決勝では恥ずかしくな
いゲームができるように、いい準備をしたい」
これには若干の説明が必要だろう。今日の試合を迎えるにあたり、札幌は福島のJヴィ
レッジで合宿している。もちろん、地元での積雪を避けるためだ。札幌は、J2クラブである
以前に、こうした北国のクラブとしてのハンディを背負いながら、この天皇杯を戦っている
のである。この日の勝利で29日の準決勝(相手はG大阪)を戦うこととなった札幌は、また
新たな練習場を確保しなければならなくなった。
こうした合宿費用に加えて、これまでの移動や勝利報酬などを加えると、この天皇杯で
札幌は約1500万円の費用を要したという。今回、札幌はベスト4に進出したことによっ
て、2000万円の賞金を手にすることができた。それでもクラブとしての収支は「赤字スレ
スレ」なのだそうだ。
>>760なお札幌は、甲府戦までJ村で合宿したが、経費節約のために選手は4人
部屋で生活したとのこと。
小学生の修学旅行みたいに大部屋で全員泊まればいいんじゃね
マジメにクラブ経営について学びたいんだけど、いい書籍とかない?
>>763 つ「メジャー野球の経営学」
入門編ならこれが一番。
767 :
U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:44:51 ID:pdko8YHZ0
ミキタニみたいなオーナーが増えないとダメだな。
馬主みたいな感覚でいいんだよ。
海外じゃ普通だし
768 :
U-名無しさん:2006/12/25(月) 23:47:15 ID:PJzBl/wfO
中田ヒデのGMが見たい。
ここでラ王
↓
中田ヒデのCMが見たい。
772 :
U-名無しさん:2006/12/26(火) 08:37:54 ID:r9kAPOCh0
>>767 と、いうか三木谷みたいのが普通にならないと・・・。
サッカーが盛んな国(強い国、ではない)のクラブの会長は
ほとんどが一代で財を成して成り上がった人(かその息子)だし。
だけどJリーグファンにはそういう人間は害悪に見えるように感じられる。
こないだの三木谷ポケットマネーのバスツアーとかで
それも段々解消されてきてはいるのかな。
(他ファンにはまだまだかもしれないが)
ほとんどが??イタリアくらいじゃないか、英の油は特例だし
逆にほとんどがソシオかシーチケかクラブ会費で支えられてる
プレミアは最近クラブ経営にものすごい金がかかるようになったから
外国人の金持ちが買収する例が増えてる。リバプールの会長が
「クラブのことは愛しているが優勝するためには売却も考えなくてはならない」とか言ってた。
日本は金掛からないしまだ発展途上だからいいよ
ドイツ・スペイン・イングランド(除チェルシー)の強豪でオーナーの娯楽に頼った経営してるとこ教えて。
チェルシー
バルサというソシオに支えられたメガクラブがある以上、
金持ち道楽型が当たり前というのは言い過ぎだろう。
いろいろなチームがあって良いさ。
自滅するバカクラブでなければ。
>>778 オーナー企業でないクラブってあるのかな?
もしあったら教えていただきたい。
>>780 世界でも稀有な形態のを挙げるのはあまりよくないのでは?
>>781 認識がズレてるなあ。俺が聞きたいのはミキティや油みたいに
自分のポケットマネーでクラブ運営する道楽者がいるチーム。
イタリアは殆どこのケースだけど他の国はあんまり知らんのよ。
>>782 英国も殆どがそうなんじゃないのかな?
ウィガンの社長もJJBっていうスポーツ用品で財を成した人で、
スタジアムもJJB、ユニホームも自分とこのを着せるっていう
男のロマンを突き進んでるような感じだし。
もちろんサプライヤーを使わない分、大損こいてるんだろうけど
それは関口社長がサラブレッドを買うような感覚なんじゃないかね?
>>773 これ読むと京都とセレッソって恵まれすぎだろう...
つピーターマン
ウエストハム買収したとことか
シャルケに巨額スポンサーついたとことか
趣味でついたんじゃなかったっけか。違ったらスマン
少し昔ならリーズとか?
787 :
牛:2006/12/26(火) 18:25:08 ID:IWSDDr8zO
ウチのミキティへのわだかまりが解消されつつあるのは、
育成型チームへの転換ってビジョンの下、
所有と経営と強化が分離されたこと、
(ミキティ、販促営業部門、強化育成部門(GM))
育成のハードへの充分な投資がなされていること、
のニ点が大きいと思う。
金出してもこれがなかったら、
ミキティは今でも大ブーイングだったと思う。
まぁ、今シーズン後どうなるかまだわからんから、
ほんとのターニングポイントは今年かと。
ちなみに、チェルシーも、
今年やっとユースアカデミーの初期投資が
完了したみたい。
油がこれで近い将来補強の投資金額を
減らすことができる行くだろう
ってインタブで答えてた。
>>787 (´・∀・`)ヘェー、じゃあ今年はユースから3人くらいは上がるのかなw
3人昇格するよ。
てか、昇格させればいいってもんでもないが。
育成に投資したら次の年からいい選手がウハウハでてくるわけないし。
まあ、そうなんだけどね、
野球の地域密着と一緒で、これほど信用できない言葉は無いもんでw
野球の場合は、人気がつけば市民の方々から密着してくれる。
(もちろん広島みたいに冷たい地域もあるが…)
だけどJの場合は、実際にスタジアムに行ってる人なら分かると思うが、
普通のファンとサポとで感覚が全然違うからなかなか難しい。
野球の話で思い出したが、今年日公は深夜の録画放送で若い人の支持を得たらしい。
若い人はゴールデンの時間帯は家にいないのでちょうど深夜に帰宅した時にTVをつける
↓
試合やってる(結果は知らない)。
↓
おお、こんなんやってるのか。という風に。
深夜放送といえばヴェルディか
ローカル局は野球もサッカーも深夜に放送してる。
しかし、仙台のあれを見ると本当心配になるね
福岡なんか、監督解任したのはおかしいって当時からいわれてて
結果最悪だもんなああ、
京都は京セラさまさまで羨ましいよ。
ヴェルディのは深夜すぎる
2時半とか3時とか無理でしょw
788はチェルシーに向けて?
ではないわな。
ウチはまだまだだよ。
要するに、
ビジョンが実を伴って語られ出したから、
サポのわだかまりが解消されつつあるって
言いたかっただけです。
そんなこんなで本格化したユースは、
現状まだまだ脚さんとこに有望株は奪われ続けてるわけで、
地道に結果だすしかないんだろうね。
まだ2年目だし長い目で見ていきます。
>>797 純益はどれぐらいなんだろう
半分の1億円くらいかな?
>>799 そんなにないよw
あって2割、値段を抑えたって話なので1割あるかどうかって程度。
(´・∀・`)ヘェー
半分はオーバーだったけどw
そんなに少ないんだ
俺アパレル関係なんだけど、小売額の“7がけ”が原価だよ。
ブランドによっちゃ原価率の高い安いがあるけど。
割引したりすると、儲けはほとんどなくなるw
浦和が賢いのは、在庫を持たず受注にした事とネット限定にして
人件費と店舗代を抑えた事かな。
少ない儲けながら、ほとんど丸儲けに近いから。
在庫があまらない且つ、人件費の抑制。
あとは何だ、一定数以上の発注で若干の割引があるかないかって程度か。
しかし、3週間でこれなら1ヶ月で大体1水戸ちゃんレベルか・・・。
今度から、売上げを水戸ちゃんを基準に1水戸ちゃんで計算するべきだな。
アパレルはユニクロとかは股別な話になるけど、
ブランド名つけて売ってるようなものは、原価なんて3割もいかないお。
社販とかだと、半額とかで売ってるし。
その分、販売員の人件費とか広告費とかにかねかけてるし、
デパートとかだと委託販売の場合もおおいから、売れなかったら返品されまくりだけどね。
今回は、受注清算だから値引き・在庫ロスも無いだろうし、
物の原価だけなら50%は利益載せてると思うお。
まぁ、普通のグッズも卸値の時点で50%位はのせてるから、小売店の取り分を安くしたのかも知れんが。
>>802 そんな高くねーよ
いいものでも3割から4割が原価だよ
半値で売っても損はしないようにしてる
ネット限定だと費用がだいぶ抑えてるから悪くても
40パーセントは儲けてると思う
客はレッズって書いてあれば何でも買うような客だぜ。
相当ぼったくってんだろ。
だよね、原価(工場出荷)は3割前後。
あと、Jへの上納金と販売経費を乗っけて・・・、
やはり純益は半分近くかな。
∧_∧
( ・∀・)
( 建前 )
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 )
( 。A。)
∨ ̄∨
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\
グッズ販売にJへの上納金なんてあるの?
Jのロゴが付いてるのだけでしょ。
使用料とっててもおかしくは無い
813 :
U-名無しさん:2006/12/27(水) 19:48:26 ID:+/uCtm9uO
今度は、爺ショックにシトン・釣男のマフラー販売だってよ。
赤サポながら、エグイと思うんだが、
経営的にこれぐらい商魂があるのが当たり前なんかな。
チケットならともかくグッズなんて好きなのだけ選んで買えばええやん
だから良くも悪くも感覚が違うんだってば。レッズファンは。
もちろん売る方も分かっててやってる。
816 :
_:2006/12/27(水) 23:41:34 ID:IklsQ3lS0
>>782 レディングのオーナーも最近(2−3年前?)買収した人だけど、
去年「アジア人にクラブを売りたい」って発言して顰蹙かってた
たぶん京セラか韓国人あたりに売りたかったのだと思う
日本で言えば、大相撲の経営権を外人に渡したいって言うようなもんだな。
顰蹙買って当たり前。
ダイジェストで大分の社長が、昇格ずっと出来なかった時に
「上ばかり見て、足元を固めるのをおろそかにしていた、しっかり足元をみつめて・・・
したらあっさりJ1に昇格できた」みたいな事を言って種。まあ大分の状況が全て他に
当てはまるわけじゃないだろうし、大分だってこれから先どうなるかわからんが、
とにかく仙台ガンバレー!!
京都はいつになったら足下を固めますか?
大分は過去を振り返るより、今の状況を見つめ直すのが先。
言ってた事は正論だったけど。
>>818 うちのフロントには無理。はやくJ1昇格を決めて社長を辞任したいとしか考えてないから。
京都は足下固めてるでしょ。
選手育成はしてるし。
ただ、
選手育成→昇格→ドナドナ→降格→最初に戻る
の無限ループから抜け出せないだけでw
>>822 足元固めすぎて、身動きがとれなくなっちゃったんだね
また乞食クラブの僻みか
ルール違反をしてる訳じゃないから何の問題もないぞ
NTTの部活と言われようが、貧乏で苦しむよりは遥かにマシ
京都は経営云々よりも選手個々の技量だろう。
あれじゃあ結束しても限界がある。
827 :
U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:36:02 ID:GSBUSx9hO
「イングランドじゃあ3部4部は…」
「弱くても応援するのがサポーターだ」
「金が無いなら選手売れ。海外じゃ当たり前」
アホの妄言は聞き飽きたな
828 :
U-名無しさん:2006/12/28(木) 15:40:29 ID:GSBUSx9hO
「スポーツは文化だ。日本人の認識はまだまだ。
企業・自治体はもっと金を出して然るべき。」
これも追加w
スポーツビジネスを啓蒙活動か精神修練と勘違いしてるな
ネタふり
>>825 フロントの技量もだね
いくらなんでも、モンデナイヨが兼任はありえないし
他はともかく、「弱くても応援するのがサポーターだ」だけは真実だな。
もっとも、弱くてもなんらかの意味で「希望」が見えるときに限られるが。
それはエースストライカーだったり、監督だったり、
あるいはサポーターが付いてることそれ自体だったりと千差万別だが。
いや、監督にGMやらせるのはいいことだと思うけどね。
好きなようにチーム作らせられるから失敗した時に
一切の言い訳をさせないことができる。
監督って忙しくないのか?
GMって忙しくないのか?
おっぱい揉んでたくらいなんだから暇だったろ。
さっかーちーむはまじでフロントが馬鹿だとあっという間に駄目になるな
その点甲府は幸運に恵まれたのか、よくやってるなあ
フロントがいいとは思えないんだけど、下部組織もまだまだだし、まあ悪くはないよな
仙台はユースとかどうなってるんだろうか、まあ仙台だけではないけど下部組織が何なのは
大分があんな短期間でユースから世代代表だしたのは奇跡かもしれんなあ、何気に。
836 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 02:26:55 ID:hhhGCH0o0
甲府もわからん。
甲府も今が↑なのは確かだが
数年後はどうなるか分からんからな。
今だって、初昇格のご祝儀込みみたいなもんだから。
甲府は今年J1に残ってしまったことが吉と出るか凶と出るかが明暗を分けそうだな。
いつまでも探検してるわけにはいかんだろうが、今年の「1年でJ2落ちも覚悟」という
緊張感が続くかどうか。
840 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 11:31:03 ID:fgJs4ARN0
忙しいからこそあんなブスに逃げちゃったんだよ・・・
841 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 11:43:42 ID:OV8hHqlT0
来期は鞠が会社としてどうなるかが優勝争いよりも気になる
傍から見る分には
おっぱい>>>>>顔>>>>>性格
節点があるなら
性格>>>>>>>相性>>その他
たまにいいひと何だけど合わないって人いるからな
844 :
潟:2006/12/29(金) 14:09:59 ID:UmlJCBxc0
ウチのバブルもいつまで持つか心配だ・・
田舎クラブで全国的なスポンサーが付かないし地元企業の小口出資も限界
(広告収入は下位クラス)唯一の支え入場料収入もこれ以上は無理!
このままだとジリ貧だよ・・収入アップのためにも生え抜きの代表が
欲しい。(アトムとえなりと千葉に期待したいが)もちろん若手育成も
それなりに頑張ってるとは思う。サッカー専門学校(JSC)や開志学園
(サッカー専科高校)武者修業としてシンガポールアルビも・・
だが、なかなか育たたないのは何故?元々サッカー後進県だから急には
無理なのは判ってるが何か問題でもあるのだろうか?
他サポの冷静な意見を聞きたい。
>844
そもそも下部組織多すぎ、あれじゃ有望選手は逆に敬遠するだろう。
846 :
U-名無しさん:2006/12/29(金) 15:33:30 ID:hhhGCH0o0
コンサは準決敗退で実質賞金ゼロかw
下部組織がお金儲けの道具だから。
新潟の収入でこれから伸びがあるのって、
結局広告料しかないのかね。
優勝せん限り打開できなそうだけど。
で優勝と同時に入場料値上げとか。
非現実的な話だわな。
>>844 ローカル他県民の意見だ。
新潟に限らず下部の年齢=中学で目立てば都会の学校に引き抜かれて
出身県にいなくなる。スポーツ特待生入学(評価が高ければ奨学金付)
は本人も受験負担が軽くなるメリットがある。
ただそういう冷酷な現実があるだけだ。
別にサッカーに限ったことではないぞ。
我が周辺など、野球、バレー、剣道、柔道、陸上その他
スポーツで目だったクラスメートは皆そうだった。
青田買いと言われようが、ローカル中体連だって学校スカウト視察の対象。
早ければ小学校の時にだって、
サッカー選手になりたいから○○に行きたい!と子供自ら言い出す
新潟の場合、クラブが目立ちすぎているがアルビ系か新潟の高校が
全国高校サッカー大会で連続上位に食込む強豪にならなければ厳しいと思う。
マイナーチーム、マイナー競技なら提供だけのこともあるけど
普通は入る。
「大赤字」J1神戸に29億円、自腹穴埋め 三木谷会長
2006年12月30日07時59分
サッカーのJ1(1部)に来季から復帰するヴィッセル神戸を運営するクリムゾンフットボールクラブが抱える約29億円の債務超過を、
オーナーの三木谷浩史会長が個人資金で穴埋めする。Jリーグ側から債務超過の解消を求められているための緊急措置。クラブ
へのビッグな「お年玉」となるが、赤字体質の根本的な改善にはならない。
神戸の今期単年の赤字は約5億円。J2(2部)に降格した昨年度は、監督交代を繰り返し人件費が膨らんで約10億5000
万円の赤字だった。Jリーグで昨年度、赤字だった他のクラブで額が3億円を超えたところはない。
今期の支出は約21億円。それを上回る29億円を個人のお金で一気に補填(ほてん)してしまうことには弊害もある。三木谷会
長の資金力を理由に、企業から支援を断られることもあるという。地元全体で支えようとする意識も薄らぐ。三木谷会長の経営する
楽天が経営不振に陥れば、クラブも共倒れしかねない。
クリムゾンの叶屋宏一専務は「(オーナー)1人依存を脱却していかないといけない」と話す。昨年度、神戸の入場料収入は営業
収入の2割を超える程度だったが、アルビレックス新潟は4割以上を占めている。来季に向けて観客動員増を目指し、現在69社の
スポンサー企業も80を目標に増やしたい、としている。
http://www.asahi.com/sports/update/1230/004.html
ヴィッセルはシーチケとか高っっていう印象しかない。
あと、ウイングならウイングでスタジアム固定しないと
通いにくさも出るだろうし。
>>852 この記者なんも知らねーな。
J1なら親会社あるとこは(浦和以外)どこも10億円くらいの赤字。
それを「広告宣伝費」の名目で補填して会計上黒字になってるだけなのに。
神戸の親会社は楽天じゃなく三木谷の個人資産会社だからこう言う形の赤字補填してるだけなのに。
856 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 17:38:50 ID:Lp4zJmNj0
Jリーグにそんなものはない。
赤字補填もあるけど、高いスポンサー料だよな
磐田が年間収入40億円だっけ?あんな田舎クラブでこんな金額ありえん
やっぱ親会社のあるクラブは強い
>>855 他は最初に広告料10億とか決まってて、予算を組んでその範囲で運営している。
神戸の場合は最初の予算で組んで、赤字を出し、しかもそれを累積させて大きな額にしてしまって
最終的に三木谷に処理してもらっている。
つまり予算に対するモラルハザードが起こっているので、これは批判されるもの。
最初から個人資産会社が大きめの広告料を払って、その範囲でやればよかった。
節税効果でもあるのかな?w
>>859 親会社の支援の形が、定額支援方式(磐田&ヤマハ発、鹿島&住金、エフシー&瓦斯他主要7株主etc)もあるけど、
赤字補填式のほうが多い。だいたい年10〜14億円。
つまり事業として成り立っているところはほとんどないってことか。
862 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 20:58:44 ID:jFix2AYz0
浦和が特殊すぎることを理解していなかった鞠の社長は馬鹿杉。
何か画期的な増収方ないもんかね?
地方でも出来る・・・。
864 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 21:13:39 ID:LU73sDU0O
画期的とかいう考えがそもそも駄目
865 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 21:17:46 ID:040nYNE8O
川崎フロンターレは健全経営と社長自ら言っていた。選手の年俸は渋いけど身の丈に合った補強している。これで浦和に勝ちたい。
企業名解禁すりゃいいじゃんw
雑誌のインタビューとか見る限り、岡ちゃんがかなり煽って
たとおもうけどな。
ACLを本気で獲りにいく→そのためには2チーム組める選手層が必要→
控えに甘んじる選手を黙らせるだけの年俸が必要→目指せビッグクラブ
868 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 22:03:51 ID:JPEeDbQ0O
健全経営で社員(選手)の給料渋ってる方が
派遣会社の格安でコキ使ってる感じたな
>>859 特に他の事業もしていない個人資産会社にそんな多額の広告料を認めるほど税務署は甘くない。
870 :
U-名無しさん:2006/12/30(土) 23:35:15 ID:Lp4zJmNj0
全部がビッククラブになれるわけじゃないんだから
身の丈経営しろよな。
赤字丸出しの野球とは違うってことを世間に教えることが重要。
>>844 サッカーを新潟に根付かせる投資や事業は長期的に見てとてもいい事だと思う。
そういうのは20、30年後に効果が少しずつ実感出来る物だから、すぐに結果を求めるのは酷。
今の新潟の客はJ1昇格にもなれてしまって、J1での成績推移も魅力的なもんじゃない。
今の成績が続けばスポンサーも増えないし客も減って行くと思う。
今やらなきゃいけないのはとにかく勝つ事だと思う。
「全部のクラブが優勝目指す訳じゃない。
しみじみやってればいい」
って結局は詭弁だよね。
それでいつまでも客・スポンサーが付いてくるはずがない。
優勝目指せるチームなんて限られてるだろう冷静に考えれば
>>873 どれかタイトルを一つに絞ってやればそうでもない。
リーグ戦中位だけど、ナビスコ2連覇のジェフとか、天皇杯獲ったけど2部落ちした緑とか。
・・・まあ2部落ちは不味いけどなw
875 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 00:23:05 ID:4bX3zkOn0
>>872 なんか現実離れしてる考えだね。
身の丈に合ったクラブ経営を目指さないと。
あなたがサッカーを離れた現実社会で
天下取ったるでーと意気込むのは結構だけどさ。
876 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 00:24:30 ID:LYcvgQTI0
マズ公式サイトを作ること
これができないバレイン下関はウンコマン
877 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 00:26:51 ID:P0hfJAqP0
マリノス社長が馬鹿で、Jリーグが崩壊しそうなので
愛するクラブを越えてサポが集まって
サポーターとの関係について講義をしよう。
仙台への補助金全廃だそうだ
ソースは朝日
879 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 11:44:16 ID:1UmZd5QL0
>>878 朝日に出てるね
今年度2,500万、来年度は1,500万
来年度限りで全廃
880 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 13:18:40 ID:P0hfJAqP0
とりあえずJ最低の経営陣はマリノス経営陣ということでOK?
ベガルタでしょ
882 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 13:28:05 ID:P0hfJAqP0
仙台に金がないのは地域的に仕方ないだろ。
それに地域密着に成功している。
マリノスは地域密着はできていないはスタジアムは
ガラガラ、支出は毎年60億円、
それなのに新練習場を建てて支出が増加。
馬鹿以下でしょう。
鞠は収入を01年30憶から05年48憶にしたのだから会社経営者としては超優秀だろ。
サッカークラブ経営者としてはどうかだけけいどな。
>>882 どうなってると地域密着してることになるの?
>>882 その前にサッカーで勝ってからにしましょうねw
これだから北国の人間は・・・
886 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 18:15:26 ID:7rKZEz100
結局日産から見放されたのが痛いんだろ。
トヨタが名古屋見捨てたらもっと酷いことになるw
とりあえず、補強資金などを親会社の広告費、または系列子会社の広告費に
頼りすぎてるマリノスと名古屋は頭が弱い子
いくら収入が増えていても、その内実を見るとマリノスとか
悲惨すぎてどうしようもない
よくプロ野球で言われる事だが
いつまでも、あると思うな親会社(の金)、ってこと
ガンバもいつまでも松下資金に頼ってたらいかんぞ
>>887 鞠は、今現実に引き戻されようとしてるのかな?
貧困クラブヲタが活躍してるスレですね。
891 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 19:38:43 ID:j6ZSyBgvO
札幌は、あの副審のお陰様で3千万が消えたな。
3千万は、弱小クラブとしては巨大だなぁ。
J2選手の年俸がのってるサイトとかない?
サッカー選手の最低賃金って指定されてるのかな?
>>875 いい加減現実を見ようね。
弱くてもいい・身の丈で満足だ、なんて
所詮は内輪の言い訳、傷の舐めあいでしかないよ。
>>896 とても現実を見てるとも思えないわけだが
898 :
U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:53:37 ID:7rKZEz100
金が全てや
899 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 00:17:52 ID:rR2WWWqL0
昨年最後の朝日新聞に衝撃!!
J2仙台の行政支援が打ち切られる!!
まさかそれをアテにしてたなんて寝言は言いませんよね?仙台さん。
>>896 弱くてもいいと言う事じゃないんじゃないの?
ようは、そのクラブの経済規模にそった目標を立ててうまく立ち回るって事でしょ
いってるのは、全てがビッククラブになれないのだから
つまり、なんつーのイングランドのクラブが全てチェルシーを目指しているわけではないみたいな
感じ・・
>>901 G裏にいる信者の方々にはそれでいいかもしれないけど、
大部分の、クラブを支えるファン層にしたら最初からそんな負け犬根性
出されたら応援しようって気にならなくなるよ。
>>900 財政難なのに今まで支援してくれて感謝しております。切られて文句なんて言えません
905 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 12:37:54 ID:IBRR3fgwO
>>901 個々の能力的には劣っていても、
勝負になるのがサッカー。
資金面を言い訳に、中位で居続けるのは無能なフロントのいるチーム。
>>880 2006年度の最悪フロントは福岡に決定。
悪徳幹部の口車に乗って監督追放、FW補充失敗&無駄金使いで結局降格
おまけに減資しながら一年で赤字一億
福岡市様、財政支援なんてとてもお願いできる身ではないことは
よーく解っております。
金ではなく、人をお願いします。
福岡ゆかりのサッカー経験者で起業して実業家として成功した
人物を探してきて蜂の経営を委ねてください。
>金ではなく、人をお願いします。
>福岡ゆかりのサッカー経験者で起業して実業家として成功した
>人物を探してきて蜂の経営を委ねてください。
またクレクレか。うぜ
908 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 13:11:10 ID:41O05lCx0
春の人事異動シーズンが近いよ>福岡市
タダでさえ第三セクター大杉って言われてるから何がしかありそうだ
910 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 16:36:11 ID:TtM8tTlS0
マリノスフロントがここ100年で最悪だろ。
2連覇して観客を増やせずに資金は完全に日産頼み。
子供達へのサッカー教室や地域のイベントへの選手の参加など
地道に地域密着事業を行っていたら激貧クラブに転落することは
なかった。今年は新練習場建設費の日産返済分と借地料、人件費、
グッズ開発費で18億円の赤字。マリノスコンドームの販売にも失敗した。
福岡フロントなんてマリノスフロントに比べれば経営の神様。
911 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 17:03:54 ID:41O05lCx0
2006年度賞金獲得レース
順 チーム 賞金総額
01 浦 和 3億3000万
02 G大阪 1億7000万
03 川 崎 1億2000万
04 鹿 島 1億1000万
05 千 葉 1億
06 清 水 6000万
07 磐 田 4000万
08 横浜M. 2000万
08 横浜C 2000万
08 札 幌 2000万
11 名古屋 1000万
11 柏 1000万
鞠のフロントが糞でも、
蜂以下はないな。
蜂の場合、
フロントが酷いのは昔から指摘されている。
清水も蜂時代のフロントがサッカー人生で最悪だったとコメントとしている。
清水の蜂監督時代って何年前だよ?
その頃から何も成長してないようでは、
蜂がまともなチームになるのは一生無理だろ。
913 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 18:40:39 ID:gAGOOhZpO
金はなくとも強化は出来る。
そういって必死に育てた選手が、易々と金萬に買われていくのを何度も見ました。
短い選手人生、「愛着」なんて安っぽい言葉より
給料や上位に行くのがいかに大事かは自明の事です。
選手を売って経営を成り立たせろ。
代表クラスでも高々数億です。
クラブの予算規模は昇格争いするレベルで15億程
J1平均は20〜30億。
焼け石に水。何かの足しになればいい方。
毎年ウン億の選手を供給出来る筈もなく、経営の柱になんて到底無理。
第一、戦力が疲弊します。
夢も希望も捨てればいいんでしょうけど。
914 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 19:01:36 ID:TtM8tTlS0
>>912 でも福岡は地域に根付いているじゃないか。
スタジアムにも多くの観客が来場している。
マリノスはスタジアムの席が毎試合たかだか
3割程度しか埋まらないんだぞ。
フロントにまともな集客策があったら毎試合
6割は埋まっている。
スタジアムに客を集められないでスポンサーの
ご機嫌取りばかりしている、貢献した選手に
対して労いの言葉もなく戦力外通告をする、
挙句の果てに浦和に対抗して新練習場を建てて
毎年7億円も赤字を出して財政を危機に陥れて
いるんだぞ。
こんな糞フロント、世界中探してもいないね。
仙台も札幌も福岡もマリノスよりはフロントに
恵まれている。
日産なんてもう終わりだろ、実際ゴーソは立て直してない品
マリノスはだいたい平均で蜂の2倍は入ってますが何か?
そもそも客入りで地域密着度合いを論じるのはナンセンス。
>>863 日本サッカー協会からの分配金の増額を要求する
代表関連がおいしそうなのだから絡まなければ
とりあえずjapan football associationならぬ
japan soccer associationでも作って
GPWC的なことをするのが手っ取り早いと思う
>>916 客入りも大きなバロメーターだと思うが。
あとじゃあ何ではかるの?
サッカー教室の開催回数とか?
>>912 客の入りは、
観客席がどれだけ埋まっているかではなくって、実数で判断するもの。
経営的には、これがまっとうな判断では?
あと、アビスパが地域に根付いているってのはどうかと思うよ。
普通の福岡県人が「アビスパ」と聞いて思いつくのは、
「弱いよね、またJ2に落ちるんでしょ」ってなことくらい。
だいたい福岡には、ホークスっていう、
日本でも有数の地元に根付いたプロスポーツチームがあるんだから、
めちゃくちゃ頑張らないと厳しいよ。
それに比べて、マリノスはクラブとしてのビジョンがあるじゃん。
立派なもんだよ。
福岡のフロントなんか、2〜3年後には出向元の市役所とか企業に返るんだから、
そもそも、なにかをやろうという気がない。
札幌とか仙台もこれに近いのかもね。
920 :
919:2007/01/01(月) 21:11:06 ID:Zm9eEqD70
921 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 21:15:40 ID:ZwRL/ub30
>>919 2週に1回(休日が主)だけど毎試合4万は入れるレッズ→コアなサポが支える地元型の熱いチーム。
ホーム6〜9連戦でも3万前後入れ続けるホークス→幅広く愛されてるが一人の観戦回数は浦和以下。
>>919 ビジョンだけ素晴らしくてチーム崩壊してりゃ世話ねえなw
つか、福岡のほうが糞、マリノスのほうが糞ってさ
両方だめなんだから比べるまでも無い
うんことうんこ並べて、こっちのほうが臭い!って言ってるみたいで
なんの意味があるんだ
マリノスは今後苦しいと思うよ。
マリノスの観戦回数とグッズ購入額を減らして、クラブワールドカップを観戦する
一般市民は多いよ。
多くねえよ
バルサ戦以外は話題にもならないし
一般市民は興味ないよ。サッカー好きな人はなるべく横酷には行きたくないと言う
行くのはほとんどサポかファン
川崎、FCと違って試合が見にくすぎる
>>921 まぁでも都市にあるプロスポーツの場合(国家、競技は問わず)
1人が何回も見に行くのは普通ではないからな。
新年早々、無能クラブのダメ自慢というのもな・・・
しかしそういうネタでもあげつらっていないとやってらいられんわ。
>>914のいう蜂の集客なんて相手次第。
相手が人気チームとか代表クラスが相手の時しか多数の観客は無い。
>スタジアムに客を集められないでスポンサーのご機嫌取りばかり
蜂フロントはスポンサー様のご機嫌を損なう事やってるから
大口にも逃げられてるし
さるスポンサー様からは開発した食品(コラボ商品みたいな菓子でスタでも販売)すら社長が知らないって暴露されてた位だ。
福岡でホークスが地域密着したというが中〇が破格の宣伝広告費をかけて
地域の自社系列店内で応援歌をかけまくりマインド〇〇トロールに近い事を
やった結果があの集客。王さん去った後は強力なカリスマ不在でわからないぞ。
仙台でも札幌でもそうだがプロ野球のあるところが苦しいのは間違いない。
地元を網羅した販売系(スーパー、デパート、外食産業)を何が何でも
味方につけておくことだ。
蜂なんてJ1復帰した時すら冷めててどこも復帰記念セールのセの字もなかったのに
ホークスは負けたら負けたで応援感謝セールしてもらえるんだからな。
927 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:47:52 ID:TtM8tTlS0
マリノスのフロントこそ無能。
他の30クラブが当たり前のようにやっているスポンサーとの
連携もできていない。
例えばマリノスのスポンサーにはタカナシ乳業があるが、
ホームタウンの横浜市と横須賀市ではマリノス牛乳すら
売っていない有り様。他にも横浜天下鳥という居酒屋で
ファンクラブ会員証を見せてもビール1杯無料にすら
ならないし、ファン獲得の手腕がゼロ。
ホームスタジアムには見づらい上に使用料が1回4000万円の
日産スタジアムを使用しているし、三ツ沢使うと1万5000以上
入らないからやっぱり赤字だし、どういうプランで経営している
のか真剣に問いたい。
他の30クラブはサポーターズカンファレンスを実施しているけど
マリノスフロントはサポーターの意見を無視して暴走して赤字が
18億円になっているし、日産からもそっぽを向かれるし、
もう馬鹿かと言いたいサポーターが300人くらいいる。
928 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 22:52:27 ID:41O05lCx0
三ツ沢ってそんなに使用料高いのかよw
>>927 三ツ沢は6000人入れば赤字にならないって聞いた事があるけど
ちなみに横浜国際だと2万6000人入らないと赤字になるらしい
前にフリエ(フリューゲルスの方)関係のサイトかどっかでそういう話を読んだ
931 :
U-名無しさん:2007/01/01(月) 23:09:52 ID:TtM8tTlS0
>>930 横浜FCとマリノスでは事情が違いますから。
マリノスは人件費が計31億円だから三ツ沢の収容人員だと
漏れなく赤字になる。
>他の30クラブはサポーターズカンファレンスを実施しているけど
そーいえば蜂は
去年の鞠戦後にサポが居残り騒ぎで渋々意見交換会やって以来
全く音沙汰無いしその時「社長は都合がつきませんでした」といいながら
後から専務と社長が出席するのしないので揉めたって暴露されてたな。
それから意見交換会も音沙汰ないなぁ
>>931 言葉足らずで悪かったけど、
三ツ沢の6000人っていうのは、1試合当たり6000人入らなければ使用料を入場料で賄えきれないから、三ツ沢で試合をするたびに赤字が出るって事
934 :
蜂:2007/01/01(月) 23:47:32 ID:0CWANBjN0
サポカンにも行ったが。
あんなの意味ないよ。
立ち上がったサポはクラブの幹部をただ闇雲に一方的に批判するだけ。
幹部は、その時だけなんとか我慢すれば明日からはまた飯がうまいって感じ。
長年付き合ってるウルトラたちはただの応援団でしかない。
元々、第三セクターで出向幹部なのは自分たちではどうしようもないし。
仕組みなんて変えようがないんだから。
クラブ幹部も何をどうしたらいいかわかっていない。素人集団。
自分たちで「何ができるか」
どうすれば「チームを永続的にサポートできるか」という発想がまるでない。
最近、ようやくクラブ側に色んな提案や提言をするグループがようやく出てきたかな。
ここで鞠がどれだけ糞かって書いてるが、鞠糞は最近のことじゃないの?
亀レスだけど、
神戸は昇格で今年からシーチケ7000円値下げ。
動員増やすための施策みたい。
で、当日のゴル裏がちょい値上げ。500円だったかな。
サポからは支持されてるけど、
05年より入場料収入減る気するし
どんなもんだろうか。
937 :
U-名無しさん:2007/01/02(火) 03:13:39 ID:3qWUOeQi0
どうせミキタニが穴埋めしてくれるんだからいいだろ。
938 :
366:2007/01/02(火) 03:47:30 ID:fw4pMS5K0
TOTOの払い戻し率が50%っていうのも動員の足を引っ張っていると思うよな。
他のギャンブルと競争してるんだから、競馬並みの80%くらいにしないと、
TOTOも普及せんだろう。
TOTOがもっと普及すれば、動員も増えるんだがな。
馬より生活に密着しているし、見てても面白いんだがな。
主審がわからないと買う気が起きない
神戸はいくら赤字になってもOK
>>936 値下げというけど、バックスタンド自由席のみで
それも7000円下げて36000円だぞ?
むしろ今までが高すぎ。
ゴール裏の連中とマッタリみたい人を分けようという施策だね。
今までは安いからって家族連れがゴール裏入ってきてどちらにとっても不愉快な思いをしたから。
945 :
U-名無しさん:2007/01/02(火) 17:06:47 ID:1ElFaHqy0
日産頼みブランド頼みの殿様商売してて
客が増えるわけないじゃんJの癌クソ鞠
946 :
U-名無しさん:2007/01/02(火) 23:39:55 ID:3qWUOeQi0
そんなに殿様商売か
947 :
U-名無しさん:2007/01/02(火) 23:44:44 ID:YeK6VGkXO
鞠なんてマシだよ。
殿様商売はトヨタ(名古屋)だよ。選手もチームに愛情もっていない。
948 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 00:05:49 ID:JgkaCiqm0
鯱はフロントの癌細胞が除去されて良くなるんじゃなかったか?
949 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 00:08:23 ID:VZ/JEY2z0
単年契約しかしてくれない雇用主に愛情持つ選手がいるわけないだろ。
少しは選手の身になって考えてみい。
950 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 00:09:35 ID:6Pb9runu0
クラブにもグローバリゼーションが必要だ
金のないところは潰れていい
弱者救済は必要ない
951 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 00:11:11 ID:s9CZgETSO
三浦アツは
>>947 中日も殿様商売だし、名古屋ってのはそういう土地なんだろうか。
周りにライバルが居ないからやっていけるんだろうけど
神戸のシーチケ、やっぱ他より大分高かったのか。
36000円でもまだ高いのかな。
子供が9000円てのは評価してる。
まぁ、いつオーナーいなくなるかわからんし、
今のうちに独り立ちしておきたいです。
フロントも独立採算目指してるし。
このシーチケ施策で収入がどうなるか、
ちょい楽しみにしてる。
今年の横浜FCの小中高クラメンはシーチケ付で4千
一般チケット分類も小中高でG裏前売り500円
高校生はどう見ても激安です本当にありがt(ry
>>954 大分も高校生まで前売り最安で500円
これで見やすい二階自由席で見られるぞ
流石にシ−チケは6000円だが正直変わらん変わらんw
956 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 11:30:00 ID:3W8Q7+2Y0
浦和の06年収入は70億超だそうだ。
957 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 11:39:46 ID:A8nHJipH0
マリノスのフロントは赤字が12億円になっても日産の顔色を
窺ってヘラヘラ笑っているクズ野郎どもだ。
仙台や札幌、福岡のフロントはマリノスフロントに比べると
クラブ経営に真摯に取り組んでいると思う。
仙台はJ1に上がるためには積極的に選手を獲得することは
間違っていなかった。サンタナもすぐにクビにして良かった。
札幌も天皇杯ベスト4で盛り上がっているから経営戦略的には
大成功だ。
福岡も強化の方針はぶれていないし、社長のフロンティア精神は
見習うものがある。
それに引き換えマリノスフロントは営業収入も48億円と中規模で
支出は60億円と大規模。どんな馬鹿でも12億円も赤字が出れば
必死になるのにヘラヘラ笑って奥やドゥトラたちに死の宣告をした。
選手には金があると嘘をついて、無用な新練習場を200億円で
建設して借地料は毎年5億円、スタジアム使用料は年間8.5億円、
グッズ開発費は13億円、広報費は15億円の支出。
こんな無駄金ばかり使って2年連続9位に低迷なんだからフロントは
馬鹿以下だろう。
958 :
あ:2007/01/03(水) 11:43:58 ID:L02DtneaO
あ!
960 :
あ:2007/01/03(水) 11:49:20 ID:L02DtneaO
あ
梅
961 :
,:2007/01/03(水) 11:49:48 ID:fkE1OTYe0
>>957 200億あったらフクアリより大きいスタ建てられるぐらいの金額だけど?いくらなんでもそりゃないだろ?
962 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 11:57:15 ID:CBUiGAQ+0
ちなみにフロントの給料って安いんでしょ?
963 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 11:59:51 ID:A8nHJipH0
>>961 なぜ200億円もかかったのかは謎。
ちなみに横浜でフクアリクラスのスタジアムを作るには
350億円かかる。
>>962 マリノスの社長の月給は1500万円、役員クラスが月給1200万円だよ。
20億じゃね?
ちょww「月給」高すぎwwww
966 :
,:2007/01/03(水) 12:03:50 ID:fkE1OTYe0
あの日惨なんて二度と行きたくない
元々は、鞠ファンだったが、FCに乗り換えた
あれで毎回2万も入っているのが不思議でしょうがない
200億あったら横浜市の土地ただでもらって新スタか三ツ沢増築しろと
こんな話もあるらしい
>698 名前:salt 投稿日: 2006/09/19(火) 22:56:59 [ YmDNqA/2 ]
>細かい話なんだけど、マリノスの一般管理費が9億円もあるんだよね。
>なんなのかしら。浦和は4億6千万円なんだよね。何に使っているのかなぁ。
練習場の5億のことか?
968 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 12:07:16 ID:n/RXeXn3O
仙台だけどうちが一番ひどいというのは間違いないだろ
甲府がレッズ戦を国立でやるらしい。
まあ、収入が1億から違うだろうから、やむなしかね。
972 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 14:04:51 ID:SYD3Caj70
浦和勝ち点3ゲッツ!
なぜJ2とはいえ3試合も地方開催するかなぁ.....
京都は。
大分・・・、どこにそんな金が・・・・
977 :
,:2007/01/03(水) 14:48:39 ID:fkE1OTYe0
マルハン感謝祭あったからな
新潟のシンガポールみたいなもんか。
無理しても先を考えての投資って所かな。
シンガポールと違って、向こうの安いがそこそこ使える選手を連れてくる事も可能だろうし
980 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 16:04:29 ID:7ZZ2NXaLO
大分フロントの先見の明にはただただ感嘆するあまりだ!
マリノスフロントはまともなGMを置かずに場当たりな補強に終始して
補強費を無駄遣いし、日産から借金してまで無用な練習場を建設して
赤字を増やした。
仙台は黒字経営であり、自治体からの補助金をカットしても
大丈夫になるなど財政は健全化している。
マリノスは15億円以上の赤字を計上しているわけでマリノスフロントが
一番の糞フロントであることは間違いない。
どこも問題点はあるが、マリノスは突出してる
マルハンマンセー。
ミキタニといい馬主感覚の人が居ないとダメだな。
983 :
あ:2007/01/03(水) 16:13:42 ID:L02DtneaO
┃ω・`)ジー
984 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 16:15:46 ID:fkE1OTYe0
鞠の練習場っていつかはどいてくださいと言われるだろ
戸塚もFCに譲り
それで帰る家もないと・・・
新興住宅街だよな?
そんなに金使うなら、フクアリクラスの専スタ併設しときゃいいのに
986 :
あ:2007/01/03(水) 16:21:11 ID:L02DtneaO
あ
梅
987 :
あ:2007/01/03(水) 16:22:38 ID:L02DtneaO
あ
梅
988 :
あ:2007/01/03(水) 16:24:43 ID:L02DtneaO
あ
梅
989 :
あ:2007/01/03(水) 16:26:22 ID:L02DtneaO
あ
梅
990 :
あ:2007/01/03(水) 16:28:38 ID:L02DtneaO
あ
梅
991 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 16:30:14 ID:ZFXjBDSf0
大分についてはよくわかんないけど、下部組織に投資したほうが
長期的に見てよくね?
いろんな面でベーやらアーからと比べたら雲泥の差があるかと思う。
ましてや資本金1億円だろ。
Cから経営ノウハウ学んでも中途半端だし、メリットは若干あるかもしれんが不透明すぎる。
選手に関しても格安ってことだけで、質は(ry
992 :
あ:2007/01/03(水) 16:30:25 ID:L02DtneaO
あ
梅
釣り餌だろ
サッカー留学とか餌に、ユースやスクールに人を集める
ユース上がりの使えない奴もセリエCに送り込んでおけば実績になる
994 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 16:33:52 ID:ZFXjBDSf0
>>993 ということは、質の悪いのが集まるだけと…。
大分の話はチョンパチ屋の税金対策とかじゃないの?
996 :
あ:2007/01/03(水) 17:16:55 ID:L02DtneaO
あ
梅
997 :
あ:2007/01/03(水) 17:17:51 ID:L02DtneaO
あ
梅
998 :
あ:2007/01/03(水) 17:19:19 ID:L02DtneaO
あ
梅
999 :
U-名無しさん:2007/01/03(水) 17:19:50 ID:A8nHJipH0
>>980 マリノスフロントの無策ぶりには呆れるばかりだ。
48億円の収入があったとしても96%はスポンサー収入
というあぶく銭だし、年間60億円の支出で赤字経営だし。
浦和やガンバのようなビッグクラブの経営手腕は
セクシーだしワンダフルだ。
東京も実は収入52億円らしいね。羨ましい限りだ。
1000 :
あ:2007/01/03(水) 17:20:27 ID:L02DtneaO
1000ならレッズアジア優勝
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)