クラブ経営について語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
クラブ経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・

・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他

<<前スレ>>
クラブ経営について語るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063087842/

<依頼元>
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074192765/272
2U-名無しさん:04/05/30 00:21 ID:TpIqtSAe
やん2
3 :04/05/30 00:27 ID:in4IUyu1
三菱は大丈夫なんだろうか
4 :04/05/30 01:30 ID:F65ZRSwj
関連スレ【 経営 】

クラブの経営規模教えて
http://mimizun.com:81/2chlog/soccer/piza.2ch.net/log/soccer/kako/964/964760381.html
Jリーグクラブの経営、黒字が増加
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/971/971801172.html
経営の順調なクラブ
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/972/972144111.html
日本におけるビッグクラブを決めよう
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/974/974353855.html
単年度黒字を達成出来ないところは
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/981/981514448.html
●国内ビッククラブランキング●
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/987/987272287.html
消滅間近のJクラブ
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1002/10025/1002547482.html
5 :04/05/30 01:36 ID:F65ZRSwj
関連スレ【 フロント 】

良いフロント、悪いフロント
http://mimizun.com:81/2chlog/soccer/piza.2ch.net/log/soccer/kako/963/963504889.html
サッカー関係の仕事につきたい!
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1019/10190/1019043053.html
サッカーチームの経営者になりたい奴
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10227/1022720850.html
うぜーのはてめえだ!フロント罵倒スレッドォォ!
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/972/972236136.html
6依頼者:04/05/30 01:41 ID:F65ZRSwj
以上、前スレから。

>>1
スレ立て、ありがとうございました。
7 :04/05/30 01:44 ID:F65ZRSwj
過去ログからめぼしいレスを発掘。
(古すぎるけどそのまま貼ります)

株価 *2000/07/28(金) 時点の株価

\70  住友金属工業
4,590 トヨタ自動車(株)
801  ヤマハ発動機(株)
3,000 古河電気工業(株)
2,850 富士通(株)
1,267 (株)日立製作所
541  日産自動車(株)
2,805 松下電器産業(株)
15,420 京セラ(株)
264  東京ガス(株)
58,600 日本テレビ放送網(株)
8 :04/05/30 01:46 ID:F65ZRSwj
2000シーズン
クラブ年俸総額 (全選手+監督)

85,600 名古屋
84,460 磐田
81,590 鹿島

64,530 G大阪
63,380 清水
60,290 京都
60,200 広島

58,950 横浜FM
58,250 柏
53,920 川崎F
50,360 C大阪

42,390 神戸
40830 福岡

38,640 FC東京
33,760 市原
33,360 V川崎

ただし1stステージの状態。
京都は加茂の年棒が加えられている。
また平野望月をとったためコストパフォーマンスがさらに悪化している可能性がある。
勝点も稼げば相殺されるが、元が悪すぎる。
9 :04/05/30 01:47 ID:F65ZRSwj
 2000年10月の記事


Jリーグクラブの経営、黒字が増加

--------------------------------------------------------------------------------

Jリーグは17日、J1、J2のクラブの収支など経営状況を発表した。
クラブ経営の透明性を狙って昨年から公表を始めたが、
各クラブ別収支は昨年に続いて明らかにせず、全クラブの平均などが示された。

発表によると、
1999年度の営業収入は23億4900万円、営業費用は23億9500万円。
クラブ別の経常利益では、2部制導入前年の98年度に単年度黒字を出したのは、
Jリーグ17クラブ(消滅した横浜フリューゲルスを除く)のうち6クラブだったが、
99年度はJ1、16クラブのうち12クラブ、J2では10クラブのうち4クラブが黒字となった。
赤字幅は、97年度の2億7100万円から99年度は4600万円まで減り、収支は均衡に向かっている。
選手の人件費を圧縮したのが効いている。

川淵三郎チェアマンは「支出を削減したことで収支が改善された。身の丈にあった経営が顕著に表れてきた」と語った。
10 :04/05/30 01:50 ID:F65ZRSwj
ここからは、2002年の情報。


名古屋 グラフロントが総額5億9580万円の年棒を下げる方針だそうです。


山形(運営費)

2000 3億6000万
2001 3億8000万
2002 4億6000万

山形は公益法人のため、税制上いろいろ優遇されてたりするから
実際には他のクラブチームで6〜7億程度の規模はあるらしい。
11 :04/05/30 01:51 ID:F65ZRSwj
13年度決算 鹿島

総収入   49億5400万円(過去最高)
経常利益 12億2600万円(過去最高)

未処理損失 17億3400万円 (12年度は29億6000万円)

黒字は6年ぶり。
カシマスタジアムの改装による>入場料収入増と広告収入の増加が要因。
12 :04/05/30 01:52 ID:F65ZRSwj
13年度決算 清水

売上高  26億4300万
経常利益    6900万
当期利益    6800万

興行収入               5億9400万(前期比13.4%増)
広告収入               9億6700万(前期比1.4%減)
Jリーグ分配金・賞金など     4億5000万(前期比3.7%減)
グッズ販売などの事業物販収入 2億6900万(前期比5.5%増)
芝管理など新たな事業収入    1億2900万
13 :04/05/30 01:53 ID:F65ZRSwj
13年度決算 札幌

入場料収入   7億1000万(前年比約70%増)
広告料収入   5億1600万(前年比約30%増)
販売収入     2億7200万(前年比約53%増)
その他収入   3億6700万(前年比約86%増)

営業収入合計 18億6700万(前年比約56%増)
営業費用    9億3600万(前年比約42%増)
営業外損益
収 2億7400万(ほぼ横ばい。補助金2億、後援会5000万、寄付・募金2400万))
費用 1700万(支払利息その他)

経常利益       1億8700万
特別損失         2800万
税引き前当期利益 1億5800万
法人税等         1000万
当期利益       1億5700万

未処理損失(いわゆる累積赤字)=27億2900万
14 :04/05/30 01:55 ID:F65ZRSwj
 これも2002年情報

 第1期独立リーグ (甲府、鳥栖、水戸)

巨額の累積赤字を償却するために収入の幾割かを使用しなければならない状態。
実質的な予算は更に少ない。

水戸 Jリーグ監査入る。債務は甲府の半額程だが状況が最悪なために存続目標の達成が死活問題。
鳥栖 2億円近い債務を抱えているが危機的な状態は乗り切った。
甲府 3億5千万円近い累積債務があるため単年度黒字が達成できなければ解散。
   (13年度決算&14年度見積)
   http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/kikakuka/vfk/kousou/soneki.html

(独立リーグって懐かしいなー。甲府はすっかり強くなっちゃって。)
15 :04/05/30 01:56 ID:F65ZRSwj
 2002年7月の書き込みより

 各クラブの累積債務(2001決算段階のものか)

京都 40億?
神戸 30億?
福岡 30億
札幌 26億
仙台 20億
鹿島 17億
広島 10億?
新潟  6億8千
甲府  4億5千
水戸  2億
鳥栖  1億2千
清水  0億
16 :04/05/30 01:57 ID:F65ZRSwj
 2002 運営費 J1

37億 鹿島
36億 名古屋
34億 磐田
34億 浦和

28億 横浜
25億 G大阪    
25億 柏

22億 FC東京
21億 京都
20億 清水

18億 札幌
18億 市原
18億 広島
16億 東京1969
15億 神戸
13億 仙台
17 :04/05/30 01:58 ID:F65ZRSwj
 2002 運営費 J2

24億 C大阪

18億 川崎
15億 福岡

12億 大分
12億 大宮

7億 新潟
6億 湘南

4.6億 山形 (税優遇で実質6-7億規模とか。)
4.5億 横浜
2.8億 鳥栖
2.3億 甲府
2.0億 水戸
18 :04/05/30 01:59 ID:F65ZRSwj
2003年の情報

 ◆ 2002年度決算 仙台 (会計年度は2月−翌年1月)

収入  21億5400万円 (当初予算13億5000万円)
 売上高  20億2200万円 (前期比倍増以上)
  入場料収入 8億200万円 (前期比倍増以上)
  <メモ 広告協賛収入やグッズ販売なども増加>

支出 19億5200万円
 トップチーム経費(強化費) 11億5300万円 (予算3億7300万円超過)
  <メモ 入場者増に伴ってゲーム運営費なども増加>

経常利益   2億200万円 (前期比546.8%増) *過去最高。単年度黒字は4年連続
未処理損失 18億9000万円(前期比9.6%減)


 ◆ 2003予算 

21億5000万円
 収入
  入場料収入 8億5000万円
 支出
  トップチーム経費(強化費) 12億5500万円
  中高生らの育成経費   1億4800万円 (倍増)

ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20030320_001.htmより
19 :04/05/30 02:00 ID:F65ZRSwj
 Jリーグ、クラブ分配金は72億円

Jリーグは10日、都内で理事会、総会を開き、昨年度の収支決算111億4800万円を承認した。
J1・16クラブへの分配金は平均で約3億5000万円、J2・12クラブは約1億4000万円。
鈴木昌チェアマンは分配金の増額に「分配金が多いほど事業がうまくいっている証拠。まあまあの額」と評価した。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061113.html
20 :04/05/30 02:01 ID:F65ZRSwj
 2001年当初の年俸。(アマ契約、練習生を除く)

      総額(万円) 契約選手数  平均(万円)
鹿島   77,760      30        2,592
磐田   76,740      30        2,558
柏     71,890      32        2,247
G大阪  65,910      32        2,060
清水   62,160      31        2,005
名古屋  59,580      31        1,922
広島   27,040      16        1,690(練習生15名を除く)
神戸   44,930      27        1,664
浦和   52,500      32        1,641
横浜   48,330      30        1,611
C大阪  54,530      34        1,604
F東京  45,040      31        1,453
福岡   44,750      35        1,279
市原   34,040      27        1,261
札幌   34,450      28        1,230
東京V  36,020      30        1,201
21 :04/05/30 02:02 ID:F65ZRSwj
(以前の神戸の状況)

 神戸 2000-2002年度

2000年度
 年度末で累積赤字30数億円

2001年度(見通し)
 赤字になる見通し

2002年度(当初予算)
 外郭団体であるクラブへの貸付金として11億円を計上。
 クラブは「抜本的な経営改善に取り組む団体」という位置付けである。
 選手強化費などを含む「営業費用」は、昨年度でJ1最低ランクの15億円弱。
 16チームの平均が23億6千6百万円だから、厳しい経営状況に変わりはない。
22 :04/05/30 02:03 ID:F65ZRSwj
各チームの財務状況ってこんな感じ? (02年3月現在)

鹿島、浦和、市原、柏、FC東京、ヴェルディー、横浜FM、
磐田、名古屋、京都、ガンバ、川崎、大宮、セレッソ、大分
以上は赤字の場合親会社からの補填あり。

札幌−27億の累積赤字(2期連続黒字)
仙台−20億の累積赤字(3期連続黒字)
清水−97年オフに運営会社が17億の累積赤字となり、新運営会社に
神戸−30億の累積赤字
広島−97年オフ経営危機により主力選手を大量解雇、以後堅実経営。累積赤字あり?
山形−社団法人のため堅実運営(赤字→清算の可能性あり)
横浜FC−1億の累積赤字
湘南−98年までは親会社の援助があったが撤退。親会社無しに
甲府−4億の累積赤字(今期初の単年度黒字)
福岡−30億の累積赤字(99年に初の単年度黒字。その後安定?)
新潟−6億の累積赤字(3期連続黒字)
水戸、鳥栖−存続の危機(累積赤字は両チームとも2、3億?)
23 :04/05/30 02:04 ID:F65ZRSwj
J1の親会社赤字補填額(広告宣伝費名目)

鹿島 0.5億
浦和  8億
瓦斯 10億
緑  14億
柏  14億
市原 11億
磐田  7億
横浜M10億 
名古屋14億
G大阪14億
京都  6億

※テリー伊藤/ケン・ファウソ『やぶにらみ 日本サッカー改造計画』(新潮社)より
24 :04/05/30 02:05 ID:F65ZRSwj
02年度は微減 各クラブの平均収入

Jリーグは16日、2002年度の各クラブの売上高、経常利益などの情報を公表し、
1部(J1)16クラブの平均収入は01年度から400万円減の27億2300万円となった。
日本でワールドカップ(W杯)が開催され、サッカー日本代表への注目が非常に高まった1年だったが、
大幅に伸びた01年度と比較してリーグの各クラブへの飛躍的な影響は少なかった。
入場料収入の平均は5億7000万円で01年度から2500万円減となった。
個々のクラブの情報は開示されていないが、30億円以上の売上高を残したクラブは
01年度からひとつ増えて6となった。借入金のないクラブはJ1、J2を通じて12を数えた。
売上高に対する監督、選手などの人件費比率はJ1、J2を通じて46・6パーセント。
最高は67・4パーセント、最低は29・7パーセントという。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20030916-00000044-kyodo_sp-spo.html
25 :04/05/30 02:10 ID:F65ZRSwj
869 名前:   [sage] 投稿日: 04/01/25 18:16 ID:NGSoxIwM
レッズスレにあった今年のユニスポ金額
ソースはスポニチ紙面らしい


5.0億 大分
3.5億 鹿島
3.0億 新潟、磐田、C大阪
2.5億 *東京V
2.0億 市原、清水、*神戸
親会社 浦和、柏、横浜、名古屋、G大阪、広島

※親会社のクラブは金額表示なし
※*が付いてるクラブは去年の金額

背中
3.5億 浦和
3.0億 名古屋
2.0億 鹿島、横浜、磐田、C大阪
1.0億 柏、市原、*東京V、新潟、清水、G大阪、広島
0.8億 *神戸
交渉中 大分
26 :04/05/30 02:11 ID:F65ZRSwj
870 名前:   [sage] 投稿日: 04/01/25 18:18 ID:NGSoxIwM

1.0億 浦和、鹿島、磐田
0.8億 *清水、C大阪
0.7億 市原
0.6億 G大阪
0.5億 *東京V、横浜、新潟、名古屋、*神戸
0.3億 広島
無し 柏
交渉中 大分

短パン
0.8億 浦和、市原
0.3億 柏、新潟、名古屋
無し 鹿島、東京V、横浜、清水、磐田、G大阪、C大阪、神戸、広島
交渉中 大分
27 :04/05/30 02:12 ID:F65ZRSwj
以上、古い資料ばかりでスマソ。
まあ参考までに。
28  :04/05/30 12:44 ID:a9RxAL9g
>>1 >>6
乙です

03年度の決算がそろそろ出揃うころだと思いますが、
J公式HPの経営情報更新はいつころでしょうかね
29 :04/05/30 13:04 ID:l4IkKkdl
保守
30 :04/05/30 15:02 ID:w03H0RIO
プロ野球も大変そうです。

http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085550555/l50

【野球】大阪近鉄バファローズが身売りの危機。年間赤字額が40億円★2

1 :空気清浄機φ ★ :04/05/26 14:49 ID:???
大阪近鉄バファローズの親会社である近鉄本社が25日、シーズン中としては異例ともいえる球団赤字
額を発表した。近鉄本社はこの日、大阪市内で平成16年3月期の連結決算を発表。本社経理担当の
岩田和弘専務取締役(60)が、当初、約30億円といわれていた球団の年間赤字額が40億円近いこと
を明かした。球団経営の惨状を訴える「SOS発信」だが、球団の売却についても言及。「そういうことも含
めまして(近鉄グループとして)聖域を設けずに収支改善を図っていきたい」と今後に含みを持たす発言
を行った。

(以下リンク先参照)

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040526-0001.html
31 :04/05/30 15:09 ID:w03H0RIO
伊フィアット、アニェリ会長が死去・自動車部門再建に影響も

イタリアのフィアット・グループは28日、創業者一族で会長のウンベルト・アニェリ氏(69)が27日深夜に死去したと発表した。

アニェリ家はフィアット発行済み株式の3割を持つ。ウンベルト氏はプロサッカーリーグ、セリエAの有力チーム「ユベントス」の名誉会長でもあった。

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20040528D2M2801Y28.html
32 :04/05/31 01:01 ID:lH81Dd96
大塚のレッジーナ戦は、J2入りのアピールとしてはなかなかうまいと思う。


大会名称 Familymart Dream Match 「大塚製薬」VS「REGGINA」
主   催 (財)日本サッカー協会(JFA)、(株)東京放送(TBS)、(社)徳島新聞社
主   管 徳島県サッカー協会(TFA)
特別協賛 株式会社ファミリーマート
後   援 徳島県、鳴門市(予定)、とくしまJリーグ推進協議会
日   程 平成16年8月11日(水)15:00キックオフ
場   所 徳島県総合運動公園鳴門陸上競技場
試合方式 90分試合、延長戦なし
前売開始 平成16年6月14日(予定)
前売料金 カテゴリー1(メインスタンド・エリア指定)6,500円、カテゴリー2(ゴール裏・エリア指定)5,500円、
     カテゴリー3(バックスタンド芝生席・エリア指定・大人)3,500円、カテゴリー3(バックスタンド芝生席・エリア指定・小中学生)1,500円
     ※1:前売で売り切れた席種は当日券の販売は行わない。
     ※2:チケットがなくなり次第、販売終了とする。
33 :04/05/31 11:20 ID:yVEdZqWz
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085832329/-100

【経済】ホークスタウン、J2「アビスパ福岡」と連携へ【サッカー】

1 :ひろゆさφ ★ :04/05/29 21:05 ID:???

 米コロニー・キャピタルの傘下でドームとホテルを運営するホークスタウン
(福岡市、高塚猛社長)はサッカーJ2「アビスパ福岡」との連携を検討し始めた。
ドーム周辺にサッカー関連の施設を整備、サッカー教室などのイベントを開催し、
野球以外のソフトを加えて集客増につなげる。
地元経済界にとっては外資との二人三脚を具体化する一歩になる。
 今月13日、ホークスタウンの安藤光郎副社長がアビスパ福岡を
運営する「福岡ブルックス」(福岡市)の熊倉徹社長を訪ねた。
「アビスパは地元に密着した素晴らしいソフト。
ぜひホークスタウンでできることがあれば言っていただきたい」。
熊倉社長も前向きな姿勢を示したという。
 安藤副社長は15日にはアビスパの試合を観戦した。
 ホークスタウンはドームに隣接する、社名と同じ大型商業施設
「ホークタウン」を拡充する。今年度中に、新しい商業施設棟の建設に
着手し、ここにフットサル場などのサッカー関連施設を加える予定だ。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040528c6c2801a28.html
34 :04/06/01 13:29 ID:sjupXfuL
<日産>横浜への本社移転を検討

 日産自動車が横浜市の再開発地区「みなとみらい21」に本社機能の一部を移す方向で
検討を始めていることが1日、明らかになった。同市の新規進出企業に対する税制優遇措置を
活用して、再開発地区の市有地を取得する方針。

 日産が取得を目指す土地は、第三セクターの地下鉄「みなとみらい線」の新高島駅の付近に
ある横浜市土地開発公社の所有地。日産は現在、東京・銀座に本社を置いているが、神奈川県に
関連施設が集中し、横須賀市の工場や厚木市にある研究・開発拠点との距離が遠いことなどから、
本社の移転も視野に検討を進めていた。みなとみらい21に移転する場合は、自動車の大規模展示が
可能な施設の併設も検討する。

 横浜市は企業誘致を進めるため、4月に進出企業の固定資産税や都市計画税を半額にするなどの
優遇措置を盛り込んだ条例を制定。みなとみらい21地区の開発の目玉として、日産本社の誘致を
進めていた。【坂井隆之】(毎日新聞)
[6月1日12時23分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00001023-mai-bus_all
35 :04/06/01 17:29 ID:RK0AYt5k
5月の新車販売10%減 三菱自は半減

 日本自動車販売協会連合会が1日発表した5月の新車販売台数(軽自動車を除く)は、
前年同月比10・6%減の26万390台と、4カ月連続で前年水準を下回った。
2けたのマイナスは1999年7月以来、4年10カ月ぶり。「営業日が18日で昨年より
3日少なかったため」(自販連)とみている。
 経営再建中の三菱自動車は56・3%減と、過去10年間で最大の落ち込み幅。
三菱ふそうトラック・バスのリコール隠しなどを受け、3月下旬から5月下旬まで
テレビCMなどを自粛したことも影響した。
 トヨタ自動車が6・8%減、ホンダが3・1%減となったほか、新型車の需要が一巡した
日産自動車は18・4%減、マツダも16・7%減と2けたのマイナス。
 大手メーカーが軒並み販売台数を減らす中、富士重工業は3・8%増で12カ月連続の
プラスとなり、健闘が目立った。
 また、全国軽自動車協会連合会が同日発表した5月の新車販売台数は5・3%増の
13万5186台となり、6カ月連続のプラスだった。(共同通信)
[6月1日16時33分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000138-kyodo-bus_all
36U-名無しさん:04/06/02 23:20 ID:yJcjm3Wp
欧州クラブ評価額トップ20(02-3シーズン)
(Forbes(フォーブス)04年7月号より)

             評価額  総収入 
1 マンチェスターU 1305億円 318億円
2 ユベントス     911億円 276億円
3 ミラン        835億円 253億円
4 Rマドリード    826億円 243億円
5 バイエルン     679億円 206億円
6 インテル      614億円 205億円
7 アーセナル     530億円 189億円
8 リバプール     492億円 189億円
9 ニューカッスル  438億円 175億円
10 ドルトムント    391億円 156億円
11 バルセロナ    380億円 156億円
12 シャルケ      374億円 150億円
13 チェルシー     373億円 169億円
14 ローマ       334億円 167億円
15 トッテナム     303億円 121億円
16 セルティック    220億円 110億円
17 リヨン        213億円 107億円
18 レンジャーズ   183億円  89億円
19 ラツィオ      178億円 112億円
20 リーズ       162億円 117億円
37U-名無しさん:04/06/02 23:22 ID:yJcjm3Wp
36の表を収入順に並べ替えてみる。
           総収入 
1 マンチェスターU  318億円

2 ユベントス    276億円
3 ミラン      253億円
4 Rマドリード   243億円
5 バイエルン    206億円
6 インテル     205億円

7 アーセナル    189億円
8 リバプール    189億円
9 ニューカッスル  175億円
10 チェルシー    169億円
11 ローマ      167億円
12 ドルトムント   156億円
13 バルセロナ    156億円
14 シャルケ     150億円

15 トッテナム    121億円
16 リーズ      117億円
17 ラツィオ     112億円
18 セルティック   110億円
19 リヨン      107億円
20 レンジャーズ    89億円
38 :04/06/02 23:24 ID:yJcjm3Wp
ところが・・・

欧州クラブ負債額トップ10
(『Sportiva』04年6月号より)

1 ラツィオ    403億円(3億1000万ユーロ)
2 インテル    390億円(3億ユーロ)
2 Rマドリード  390億円(3億ユーロ)
4 ミラン     325億円(2億5000万ユーロ)
4 バルセロナ   325億円(2億5000万ユーロ)
6 ローマ     293億円(2億2500万ユーロ)
7 パルマ     234億円(1億8000万ユーロ)
8 バレンシア   163億円(1億2500万ユーロ)
9 リーズ     156億円(1億2000万ユーロ)
10 マンチェスターC 98億円(7500万ユーロ)

※1ユーロ=130円として


危険がいっぱい。
39U-名無しさん:04/06/02 23:27 ID:yJcjm3Wp
38みたいのを見ると、Jリーグの赤字なんてかわいく思えてしまう。
ま、あっちは首相が法律をいじったりして、ごまかしたりしてしまうんだがw
40U-名無しさん:04/06/03 22:33 ID:OGYnTnzc
まあ、それなりにG大阪フロントもがんばっているのかな、と。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040601-00020674-jij-spo.html

阪神とG大阪、共通入場券を発売

 プロ野球の阪神とJリーグのG大阪が1日、共通の観戦チケット「GANBAるでTigersチケット」を発売すると発表した。
8月21日のG大阪−鹿島(万博)と同26日の阪神−横浜(大阪ドーム)が観戦でき、応援グッズなどの特典が付く。
昨年に続く試みで、昨年は1時間で完売した。親子入場券、ペア入場券合わせて1500組3000人の限定発売。
販売は13日から。 

[ 時事通信 2004年6月1日 17:02 ]
41U-名無しさん:04/06/03 22:35 ID:OGYnTnzc
がんばれ、鳥栖。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040602-00020802-jij-spo.html

株主に減資受け入れ求める文書送付へ=J2鳥栖

 経営が悪化しているJ2の鳥栖は2日、佐賀県鳥栖市内で新旧の取締役が集まった会合を開き、全株主に対し、
完全な減資を受け入れるよう求める文書を送付することを決めた。鳥栖は反対者が出た場合には説得に当たり、
今月末までには全員の合意を得たいとしている。 

[ 時事通信 2004年6月2日 23:31 ]
42U-名無しさん:04/06/05 11:39 ID:2HnLJs0c
磐田決算

ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm

静岡県内ニュース(スポーツ)


5期連続の経常黒字入場者、スポンサー収入増 磐田の決算発表


 ジュビロ磐田を運営するヤマハFC(松崎孝紀社長)は3日、第12期決算(平成15年4月から16年3月)を発表した。売上高は
昨季の選手移籍金3億1000万円がなくなったことで前期比8・0%減の37億1400万円だったが、賞金収入に加えて入場者数
とスポンサー収入の増加などにより、経常利益は減益ながら2億4800万円(前期比41・5%減)と5期連続の経常黒字となった。
コスト削減により当期純利益は1億4500万円となり、累計損失も9700万円まで減少した。
 売上高では、スポンサー収入を含む広告・看板売上が14億9400万円(前期比2・2%増)で、サーポーターズクラブ会員収入
等も順調に伸びて3億8900万円(同8・6%増)。用品売上は日韓W杯効果が薄まり前期を15・6%下回った。入場者数はエコパ
スタジアム使用により30万2000人(20試合)と8000人増え、リーグ戦15試合の1試合平均で1万7300人となった。
 今期は賞金など不確定要素を除き、期初で売上高34億3400万円、経常利益2600万円を見込む。松崎社長は「強いチームと
経営のバランスが取れた管理を続けていきたい」と話し、経営基盤強化に向けて入場者数増、スポンサーの開拓、市町村合併を
視野に入れたサポーターズクラブ会員拡大などを進める考えを示した。また、所属29選手でスタートした今季、各世代の日本代表
招集も重なって苦しい選手起用の試合もあり、松崎社長は「来シーズンに向け選手数、層の厚さも意識しないといけない」と来季の
戦力強化の必要性も口にした。

[ 静岡新聞 2004年6月4日 ]
43U-名無しさん:04/06/05 12:45 ID:ukfIqMk7
日本経済新聞 2002年(平成14年) 12月12日(木曜日) より抜粋

ポストW杯 日本サッカーの針路 6

目指せビッグクラブ

 「二、三年後をメドに年間入場者数を五十万人台に乗せたい」。そんな大きな数字
を掲げるクラブ経営者がいる。Jリーグ随一の人気チーム、浦和の犬飼基昭社長。
1試合平均なら三万三千人となる勘定だ。
■入場料で総年俸を
 今年、リーグトップの三十九万人を集めた浦和は、ワールドカップ(W杯)のために
新設した六万人収容の埼玉スタジアムの使用を増やすことで、「五十万人」が夢ではな
く目標になった。実現すれば入場料収入は十五億円(今季十三億円)となり、選手の
年俸をほぼまかなえる。
 観客が増えれば広告価値も高まるから、会場の看板料も増額できる。スポンサーから
十五億円を得るとすると、グッズの売り上げなどを合わせた総収入は、現在より一割
増しの四十億円になる青写真だ。
 一九九三年、Jリーグは「1クラブ年間十億円の赤字が十年は続くかも」という覚悟の
もとで、スタートした。十年目を終えた今も、J1のほとんどのクラブが親会社からの
支援に頼り続けている。例えば昨年度に、広告料の名目で十億円以上を親会社から受
けたクラブが7つある。
 Jリーグ発足当初の爆発的ブームが去ったあと、各クラブが「身の丈にあった経営」
をめざし、選手年俸を抑制した結果、昨年度はJ1、J2の計28クラブ中、六割を超える
18クラブが黒字を計上した。だが、それも親会社の大きな支援を受けてのこと。
経営的な自立、その先のビッグクラブ誕生への道は険しい。
 浦和も、親会社からの広告料を減らしてきたとはいえ、完全な自立には至っていない。
だからこそ、大スタジアムを得た今の好機を逃したくない。「自立の仕方にもいろいろ
あって、縮小均衡では次のステップに進めない。五万人を集められるような夢を与える
ビッグクラブを目指す」と犬飼社長は力を込める。
 W杯の開催で、今や三万人以上収容のスタジアムは十を超えた。鹿島や横浜M、静岡
の2クラブ、J2では新潟などの大きな発展は夢ではなくなった。
44U-名無しさん:04/06/05 12:48 ID:ukfIqMk7
三菱と浦和REDS
ttp://www.radipa.com/seitaro/banasi040428.htm

営業本部の凄まじい働きで、新パートナー(スポンサー)が次々に決定。
経営の苦しい親会社のバックアップは、ほぼゼロに近いところまで自立したのだ。

浦和 三菱ふそうと破格契約
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/25/02.html

 ユニホームの背中といえば写真などに残りにくい地味な場所。しかし、Jリーグで最
も熱いサポーターを擁し、J1最高の観客動員を誇る浦和だけは違った。3社によるコ
ンペの結果、三菱ふそうと契約。年間契約料は「三都主の移籍金に近い」(関係者)の
言葉通り、3億5000万円。名古屋を除く他クラブが1〜2億円程度であることを考えれ
ば破格だ。

浦和、巨費投じ大型補強「常勝チームに」強い信念
http://ime.nu/www.saitama-np.co.jp/news01/24/08r.htm

 これならスポンサーも黙ってはいない。人気だけでも付加価値があるのに、力が付け
ばメディアへの露出は増え、チームが格好の宣伝媒体になってくれる。名乗りを上げる
協賛企業が後を絶たないのは自然だ。
 今季のユニホームは破格の契約金を提示し、数年前から熱意を示していたナイキに代
わる。ユニホームの背中は他社からのオファーもあったが、契約金が最も高かった「三
菱FUSO」。ちなみに胸はリーグ戦、カップ戦とも筆頭株主の「MITSUBISH
I MOTORS」だ。
 袖は不動産の「トーシン」との契約を更新し、ショーツはゲームソフトの「SEGA
」。練習着は「カブドットコム証券」と契約した。5社合わせて8億円のスポンサード
契約となり、前年度比で4億3000万円の増収となった。営業陣の努力が見逃せない
45この話題は:04/06/05 12:53 ID:w+t5msMj
辛い!
コンサ。
公務員フロントの問題先送り体質が.......。
ヤンツー頑張れ!
46U-名無しさん:04/06/05 12:55 ID:bJMSGd5/
愛媛FCがんばれ!

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040604-0034.html

JFL愛媛FCのJ加盟を県知事が応援
 JFL愛媛FCのJ2加入に向け、愛媛県の加戸守行知事が4日、Jリーグ事務局で
鈴木昌チェアマンと懇談し、競技場の改修計画などを伝えた。

 加戸知事は「県として強く応援したいという気持ちを伝えにきた」と説明。J2昇格に備え、
愛媛県総合運動公園陸上競技場の改修計画などを示したという。現在JFL4位の愛媛FCは、
9月までに正式なJリーグ加盟申請を予定している。

[2004/6/4/19:08]
47U-名無しさん:04/06/05 13:03 ID:bJMSGd5/
がんばれ大塚!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000001-mai-l36

サッカー JFL 26日のHondaFC戦、大塚FCが1万人動員作戦 /徳島

 ◇スタンドを青一色に−−Jリーグ推進協、力強くバックアップ
 来季のJ2昇格を目指し、JFLリーグ首位をひた走る大塚製薬サッカー部(大塚FC)が、
26日午後1時に鳴門総合運動公園陸上競技場でキックオフのHondaFC戦を、1万人の
サポーターで盛り上げる作戦を展開している。観客動員数は昇格後のチーム運営を占うカギと
なるだけに、県などで作る「とくしまJリーグ推進協議会」もPR用のステッカー配布などで
協力。スタンドをチームカラーの青で埋めて、好調なチームを力強くバックアップする。【植松晃一】

 大塚FCは優勝した昨季、1試合平均動員観客数は800人弱。最も多い試合でも約1700人で、
芝生席を含め2万1228人が観戦できる鳴門総合運動公園陸上競技場では、空席が目立った。
ところが、引き分けを挟んで10連勝と好調の今季は、開幕戦の佐川印刷SC戦(3月28日)に
4520人を集めたのを始め、1試合平均約2000人と昨季の2・5倍。J2昇格という明確な
目標ができたことが、観客増にもつながっているとみられる。

 今季通算成績が2位以上なら、昇格がほぼ確定するが、チーム経営安定には、高水準の観客動員が
欠かせない。1万人作戦は最大のライバル、HondaFC戦にぶつける形で企画された。県内で
試合のあった先月16、30両日に、入場券計1700枚がプレゼントされたほか、1000人の
子どもたちの招待を計画するなど、着々と準備が進んでいる。12日に同競技場である佐川急便大阪
SC戦でも、先着1000人にHondaFC戦の入場券を贈る予定だ。

(毎日新聞)
[6月4日20時33分更新]
48U-名無しさん:04/06/05 13:07 ID:bJMSGd5/
興味のある方はどうぞ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000003-mai-l22

ヤマハFC役員、人材育成の特別講義−−静産大で今秋開催、一般聴講枠も /静岡

 ◇スポーツビジネスの人材育成
 静岡産業大学(大坪檀学長)は27日、ジュビロ磐田を運営するヤマハフットボールクラブの
役員による特別講義を今秋に開催すると発表した。Jリーグの第一線で活躍するチーム幹部の生の
声を聞いてスポーツビジネスの世界にはばたく人材育成をするのが狙いで、一般の聴講枠も設けられる
予定だ。

 同大とジュビロ磐田はサッカーを通じての関係が深い。ジュビロのコーチがサッカー部員を指導を
したり、ジュビロのホームゲームの運営を学生が体験する場も設けられた。同大は来年度に
「スポーツ経営学科」を新設する予定で、学科を充実させるためジュビロ側に講座開設を依頼した。
 ジュビロ側にも「プロスポーツの経営実態を知ってほしい」という気持ちがある。Jリーグは
発足以降、チーム数や選手数は増えたが、市場規模はほぼ横ばい。松崎孝紀社長は「チーム運営の
うえで集客面での悩みがある。今後、プロサッカービジネスを拡大していくために必要な人材育成に
貢献したい」と話す。
 講座は松崎社長ら3人の役員が「ニュービジネスとしてのプロスポーツ」をテーマに12回の
講義をする。ジュビロ磐田を例にサッカーチーム運営の実態を経営、チーム作りなどの視点から
考えていく。
 定員は学生50人、一般50人。一般聴講生の問い合わせは同大経営学部
(0538・37・3852)【工藤昭久】(毎日新聞)
[5月28日19時50分更新]
49U-名無しさん:04/06/05 13:15 ID:bJMSGd5/
こういうのって効果あるのかな?
いろんなクラブがよくやってるけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00020675-jij-spo

湘南がオサスナと提携=J2

 J2の湘南は1日、スペイン1部リーグのオサスナとの提携に調印した。クラブ経営と育成の両面における
人的交流などを通じ、経営や事業のノウハウを学ぶのが狙い。 (時事通信)
[6月1日17時1分更新]
50U-名無しさん:04/06/05 13:30 ID:HhCq4k2/
50
51U-名無しさん:04/06/05 13:41 ID:vOOWd3NK
>>49
10年後位にわかる
52U-名無しさん:04/06/06 08:09 ID:/4tC2viK
NHK、TBS、Jスポは今のJとの放映権契約が切れたら更新しない見込みらしいな・・・。
スカパーだけで放映権料大丈夫なんか。
53U-名無しさん:04/06/06 08:20 ID:whJefAZA
TV埼玉で見るからいいや
54 :04/06/06 16:05 ID:fR5wxrXH
>>52
TBSはむしろ更新しないで欲しいくらい。
NHKとJスポは頼むよ。
55U-名無しさん:04/06/06 16:07 ID:fR5wxrXH
海サカのスカパースレより。

620 名前: 名無しさん 投稿日: 04/06/05 12:26 ID:elnesSb4
いつごろ放映権関連は話がまとまるんだろ?

626 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/06 00:03 ID:vj3pe7YI
前回プレミア+フランスで58億くらいじゃなかったけ?
スカパー大丈夫か。獲ってくれるよな。

628 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/06/06 00:07 ID:4i5m70Yl
>>626
CL100億+セリエ約60億+プレミア、フランス約58億
とほほ


Jリーグの放映権料はどのくらいなんだろう?
56U-名無しさん:04/06/07 22:00 ID:7Ij0nGvc
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020410ja11650.html

キルヒ破産/ドイツのことと笑えない

>ドイツのプロ・リーグ「ブンデスリーガ」の経営がテレビの放送権収入で支えられているのは、
だれもが認めるところだ。キルヒは同リーグに〇〇年から四年間で、十五億ユーロ(約千七百億円)
の金を提供する契約を結んでおり、チームによっては収入の大半が吹っ飛ぶところもあるという。


少し前の話ですが、ブンデスリーガは1年で425億円ですか。
57U-名無しさん:04/06/07 22:18 ID:7Ij0nGvc
http://www.asahi.com/culture/update/0401/006.html

独W杯放送権料、140億円で合意 日韓大会の倍以上

 06年に開催されるサッカーのワールドカップドイツ大会の中継について、NHKと民放各社で
つくるジャパンコンソーシアム(JC)と、国際サッカー連盟(FIFA)から放送権の販売
許諾権を受けている電通の最終交渉が合意し、放送権料は、02年の日韓共催大会の倍以上の
約140億円(推定)になることが1日、明らかになった。NHKと民放の負担比率はこれから
決める。

 JCは前回の日韓共催大会の地上波の放送権を63億円(推定)で獲得した。全試合生中継を
したスカイパーフェクTVが、135億円(推定)で獲得したことでバランスを取っていた。
今回は、時差の関係で中継放送は深夜帯になることが多く、スカパーの放送権料交渉は調整中だが、
「国内の総額200億円(推定)の放送権料を下げられる」と放送関係者は見込んでいた。
58U-名無しさん:04/06/07 22:22 ID:7Ij0nGvc
ワールドカップ放送権料(日本)

98年  5.8億円(NHK)
02年 135億円(スカパー)(地上波:63億円)
06年 140億円(NHKと民放各社)

ワールドカップ放送権料(世界全体)
(1スイスフラン=100円として)

78年 22億円
82年 39億円
86年 49億円
90年 90億円
94年 115億円
98年 135億円
02年 1300億円
06年 1500億円


おいおいFIFAってかんじだぜ
59U-名無しさん:04/06/07 22:29 ID:QstLz+vQ
まあサッカーに全国民的な関心の少ないUSAを除けば
No1の経済大国ですから。
60U-名無しさん:04/06/07 22:40 ID:7Ij0nGvc
http://www.nhk.or.jp/bunken/ugoki/u-r-0202.html

12.18 Jリーグ放送権料,2倍に
Jリーグが,2002年から5年間のリーグ戦テレビ放送権契約について発表した。全国放送権は
これまでNHKだけが持っていたが,新たにTBSとCS放送のJスカイスポーツとも契約を結び,
単年度あたりの総額では今年度の2倍のおよそ45億円になった。また,これまで通常は土曜日
のみ開催の試合が2002年からは土日に分散して行われ,今季140試合だった生中継が,リーグ
戦の全240試合で可能になった。


うーむJリーグは1年で45億円ですか・・・
もー少し高くなるといいなあ・・・
61U-名無しさん:04/06/07 22:43 ID:QstLz+vQ
まだあと2年もT豚Sが放映権持ってるのか・・・
62U-名無しさん:04/06/07 23:00 ID:7Ij0nGvc
http://www.mediamonkeys.net/medianews/MN01.html

>プレミアリーグの試合の生放送は、1992年以来ずっとBSkyBが独占してきた。ルパート・マードックが
率いるBSkyBは、財布のヒモが固いイギリス人に金を支払わせるためにサッカーを上手に利用してきた
。『プレミアリーグの試合を生で見たければBSkyB』、この殺し文句で加入者を増やしてきたBSkyBは、
だから3年間で約2,020億円という巨額の契約金を支払っても、生放送権を死守してきた。


プレミアは1年で673億円ですか。いいなあ。
63U-名無しさん:04/06/07 23:07 ID:7Ij0nGvc
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/mar/o20020304_10.htm

>日本代表の国内の試合はすべて日本サッカー協会のエージェントを務めている電通が窓口に
なっており、放映権料は平均して約1億円程度と言われる。

2002年時点で日本代表ホーム試合は1試合平均1億円
64  :04/06/08 01:18 ID:S+vsNBDz
Jの決算では
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi.html

放映試合数は
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/zigyo.html

平均単価が01年度→02年度で
360万→720万と倍増している。


たしか、J1もJ2も全国放送もローカル放送も、全て一旦Jに入るんだったよな
(そうじゃないと平均単価計算できない)
94年ころの本「Jリーグの経済学」(著:生方幸夫)には、
全国放送1,000万首都圏ローカル500万その他ローカル300万
とあったけど、今はどうなってるのかな
65U-名無しさん:04/06/08 11:51 ID:i4vOPJTO
http://www.asahi.com/sports/update/0608/005.html

「味スタ」、命名権売却で黒字に 赤字競技場多い中異例

>競技場名に命名権を導入した味の素スタジアム(東京都調布市)の
03年度収支が約9500万円の経常利益を計上する見込み

>03年度の収入約9億4000万円のうち、年間で2億4000万円の
命名権収入が黒字を支えた。Jリーグ1部(J1)で唯一、FC東京と
東京ヴェルディの2チームが本拠を置くこともあって、Jリーグ関連の
収入も約1億9000万円と恵まれているが、命名権収入はそれも上回った。

>W杯を契機に生まれた競技場は、みな赤字に苦しんでいる。横浜国際
総合競技場が約5億4000万円、埼玉スタジアムが約3億3000万円
など、10競技場のうち八つで赤字の見込みだ。残る札幌ドームは
9300万円、神戸ウイングスタジアムは2600万円の黒字だが、
施設管理の「委託費」として札幌市が約1.3億円、神戸市が2.6億円の
市税を投入し、赤字を免れている。
66U-名無しさん:04/06/10 12:32 ID:mdPNAhgd
565 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/06/10 00:23 ID:r6FAVxSJ
三菱ふそうが国交省や神奈川県警などに提出した指示文書は、
A4判数ページ。二〇〇二年に山口県で大型車の死亡事故を起こした
クラッチハウジングという部品の欠陥について、一九九六年四月の
リコール検討会で、リコールせずにヤミ改修で対応することが決まり、
販売店などに文書で指示した。
文書は、クラッチハウジングを新品に交換する手順などを詳述したほか

「内容を理解して頂いた後、直ちに文書を廃棄願います」

と記載。さらに「実施報告は不要です」と、改修結果報告を求めない異例の内容だった。
67U-名無しさん:04/06/10 14:32 ID:ZiR4Vx7g
http://www.nhk.or.jp/bunken/ugoki-region/ur-jpn-2003-s.html

2003年7月
7.28 アテネ五輪放送権,正式契約
NHKと民放連で作るジャパン・コンソーシアム(JC)と国際オリンピック委員会(IOC),アテネ五輪組織委員会の
3者は,28日,東京・渋谷のNHKで,アテネ五輪の放送権契約に調印した。放送権料は1億5,500万ドル(約185億円)。

2000年8月
8.22 2002年冬季五輪放送権 40億円で取得・契約
NHKと日本民間放送連盟で組織するジャパンコンソーシアムは,2002年2月のソルトレークシティ(アメリカ・ユタ
州)冬季五輪の日本国内向けの放送権を3,700万ドル(およそ40億円)で取得。22日にIOC=国際オリンピック委員
会,ソルトレークシティー・オリンピック組織委員会との間で調印式を行った。


オリンピックは夏が185億円、冬が40億円ですか。
68e-名無しさん:04/06/11 13:14 ID:UtmmYLuA
>>52
'93.5.15「V川崎-横浜M」を、民放と競い合って
放送権獲得した決め手になったのは何?
「ブームが去った後の将来計画を描ける者」じゃなかった?
それでJリーグとNHKの、半永久的な付き合いを約束したんじゃなかった?

「百年構想」パートナー・朝日新聞のほうが、
NHKよりえらかった!?
69U-名無しさん:04/06/11 21:57 ID:UYRgTYnf
NHKはMLB放映権料の急騰で他スポーツの予算が
圧迫されてきているから確かに先行き不透明だけど
撤退確実な訳ではないよ。
70U-名無しさん:04/06/11 23:32 ID:1WyrrR0y
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00020865-jij-spo

スーパーバイザーに小室哲哉さん=J1・大分

 J1の大分は11日、音楽プロデューサーの小室哲哉さんがスーパーバイザーに就任すると
発表した。小室さんは、大分県出身の歌手、KEIKOさんと2002年に結婚。今季から
オフィシャルサポーターとして、ホームの全試合に応援に駆け付けている。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000003-mai-l36


サッカー 大塚FC 女性ファン獲得作戦 12、26日の試合に10組招待 /徳島

 ◇Jリーグ推進協
 引き分けを挟んで11連勝とJFL首位を独走するサッカーチーム「大塚製薬」(大塚FC)の
Jリーグ昇格を支援しようと、「とくしまJリーグ推進協議会」は、今月12日と26日のホーム
ゲーム(鳴門総合運動公園陸上競技場)に、女性を含む各10組20人ずつを招待する。名付けて
「私をスタジアムに連れてって」作戦。両日は午後6時開始のナイターで、試合後には選手や監督が
取材を受けるフィールド内のインタビューボード前で、カクテル光線を受けながら記念撮影もできる。
 来季のJ2昇格が有望となってきている今、最大の課題はサポーターの増加。今年発足した協議会も
あの手この手の動員策を打ち出している。この中で、今年3月に同競技場であった開幕戦でアンケート
を実施したところ、回答の約60%が男性で、女性は約35%だった(残りは無回答)。このため、
女性ファン開拓の余地があると判断した。


話題づくりも大切です。
71U-名無しさん:04/06/12 11:18 ID:SzmwJoU/
http://jp.uefa.com/News/Kind=4096/newsId=188716.html

UCL出場クラブに分配金
2004年 6月 08日 (火)

UEFAは、2003-04 UEFAチャンピオンズリーグに出場した32のクラブに対し、計4億1,500万ユーロ
(約543億6,500万円)の分配金を支給する。

イングランド勢の成功
分配金の総額は、チャンピオンズリーグによる収入全体の75〜82パーセントに相当し、これが
同大会における成績や貢献度に応じて各クラブに支給される。優勝したFCポルトに分配されるのは
1,900万ユーロ(約24億8,900万円)。一方、準優勝のASモナコFCは、市場規模に応じたボーナスが
多いため、ポルトを上回る2,640万ユーロ(約34億5,800万円)を受け取る。分配金の額が最も
多かったのはイングランドのクラブで、アーセナルFC、マンチェスター・ユナイテッドFC、
チェルシーFCが受け取る額は、いずれも2,600万ユーロ(約34億600万円)を超える。

設定されたボーナス
UEFAがテレビ放映権契約とスポンサー契約によって得た収入は、あらかじめ設定されているボーナス
額を基に、各出場クラブの活躍に応じてそれぞれに分配される。チャンピオンズリーグでは、
出場ボーナス(160万ユーロ≒約2億1,000万円)、グループリーグの試合ボーナス(1試合につき32万
8,000ユーロ≒約4,300万円)、グループリーグの成績ボーナス(勝利1試合につき32万8,000ユーロ
≒約4,300万円、引き分け1試合につき16万4,000ユーロ≒約2,100万円)、決勝トーナメント進出
ボーナス(164万ユーロ≒約2億1,500万円)、準々決勝進出ボーナス(197万ユーロ≒約2億5,800万
ユーロ)、準決勝進出ボーナス(260万ユーロ≒約3億4,100万円)、準優勝ボーナス(390万ユーロ
≒約5億1,100万円)、優勝ボーナス(660万ユーロ≒約8億6,500万円)が設定されている。


分配金の合計543億円ですか。あちらは裕福だなあ。
72U-名無しさん:04/06/12 11:23 ID:Lb1DE30C
桁違いだなぁ・・・
73U-名無しさん:04/06/12 15:13 ID:MfL/4P2m
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040612-0028.html

大分「企業支援ファンド」などに融資要請

 J1大分の運営会社大分フットボールクラブが、中小企業再生のための「大分企業支援ファンド」
などに融資の要請をしていたことが12日、分かった。

 大分は04年3月期決算では約5000万円の黒字を計上した。しかし、一部スポンサーが経営
状況の悪化を理由に支援打ち切りを検討しており、経営基盤強化が必要と判断から今回の申請と
なった。大分の03年度の運営費は約16億円だった。同クラブは融資の要請額など詳細は明らかに
していない。

 支援ファンドは地元金融機関や企業が50億円を出資し1月に設立。地域経済活性化や雇用創出に
大きな役割を果たす県内の中小企業に、融資や株式引き受けなどの支援をする。
[2004/6/12/12:35]


大丈夫か、大分?
74U-名無しさん:04/06/12 22:24 ID:KVtnMJ+0
浦和レッズ、親会社・三菱自の危機「影響なし」強調するが
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061211.html
 「三菱自からは、10年以上、毎年10億円、総計100億円もの支援を受けてきま
した。今は“おんぶにだっこ”状態を卒業でき、ユニホームスポンサーとして市場価格
に見合った支援になっています。親会社とはいっても契約ですので、こちらからスポン
サーを手放すことはない。三菱自も大変な時期ですが、いろんな膿を出してもらい、再
建計画を軌道に乗せてほしい」(佐藤広報)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 観客動員が好調のレッズがないのは不思議だが、「レッズは損失補填方式です。予算
を組んで、赤字になった場合、責任企業の三菱自がその分を支援するため、つねに帳尻
はほぼトントン。収支のバランスより、その規模が目安になります。昨年度(03年度
)は入場料が16億円、スポンサー12億円、グッズ売り上げ9億円、その他で収入合
計は42億円です。チーム強化を控えれば、縮小均衡させられますが、昨年度の収支規
模は過去最高です」(佐藤広報)。
75U-名無しさん:04/06/13 11:07 ID:3U8sU2nQ
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20040613k0000e050010000c.html

プロ野球:近鉄、オリックスが球団合併で協議

 プロ野球パ・リーグの大阪近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブが今シーズン終了後に球団を
合併する方向で交渉を進めていることが13日、分かった。近鉄の小林哲也球団社長は「交渉しているのは
事実。合併の形態や条件についてはまだ決まっていないが、近鉄も運営には加わる」と話している。

 近鉄球団は年間40億円もの赤字を抱えており、今年1月末には球団の命名権を売却すると発表したが、
球界から強い反発を受け、白紙に戻した。5月末には、親会社の近鉄本社専務も球団売却の可能性を示唆
していた。今回の合併構想も打開策を探す一連の流れの中で出てきた。合併にはプロ野球オーナー会議の
了承が必要。今後、7月7日のオーナー会議に向けて交渉を煮詰めていくとみられる。

 また、野球協約では、同一企業の複数球団保有は認められず、既に球団を持っているオリックスが同時に
ほかの球団を保有することはできない。このため、球団合併ということになれば、1リーグ制など球界再編が
急展開する可能性も出てきた。【長谷川隆広】

 ▽近鉄・梨田監督 球団からは事前に連絡はなかった。経営が苦しいのは知っていたが、今シーズン中に
こんな話が出るとは。僕らは毎日の野球で成果を出すしかない。

毎日新聞 2004年6月13日 10時38分


近鉄も本当に大変そうです。
76U-名無しさん:04/06/13 18:56 ID:kGUEXlgT
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040613-0020.html

近鉄とオリックスが合併へ

 近畿日本鉄道の山口昌紀社長と、プロ野球近鉄バファローズの小林哲也球団社長が13日、
大阪市内のホテルで記者会見し、バファローズとオリックス・ブルーウェーブを合併させる方向で
交渉を進めていることを発表した。

 山口社長はオリックスの宮内義彦オーナーと5月ゴールデンウイーク明けに会談し、合併で
基本的に合意していたことを明かした。合併の形態、本拠地球場などについては「すべてこれから」
と話した。

 小林球団社長は今後の見通しを「理事会、実行委員会で説明し、オーナー会議でお諮りするか、
ご説明するかということになる」と説明した。オーナー会議は7月7日に予定されている。

 合併が成立した場合、パ・リーグ球団は6から5に減り、セ・リーグを含めて1リーグ制などへの
球界再編が加速する可能性もある。

 近鉄球団は入場者数の減少、年俸の高騰、大阪ドーム使用料の年間10億円などが経営を圧迫し、
赤字が年間40億円に達していた。(共同)
[2004/6/13/15:52]


ありゃりゃ、えらいことに……
77追加?:04/06/14 20:30 ID:OIdWec6r
新スレキボンヌ。
◆何故に劣頭サポはこうまで嫌われるのか?◆
78U-名無しさん:04/06/15 22:01 ID:pgnZICbG
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004061401.html

> また、2年連続の最下位に低迷したオリックスも昨年の観客動員は127万5000人、
前年比15.9%増ながら「有料入場者は3分の1もいない」(球団関係者)との生々しい証言も。
経営そのものにも好転の兆しはなく、現状打開を探っていた両者の思惑が一致した格好となった。


「有料入場者は3分の1もいない」ってのはきついなあ。
79U-名無し:04/06/15 22:07 ID:SkHcBlw5
しかし有る意味意外だよなぁ……。>「有料入場者は3分の1もいない」

ってーことわぁ、それを考えるに、Jリーグって意外に健全、なのか?
80  :04/06/15 23:27 ID:gN/bYofQ
ロッテや広島は応援とかで、スタジアムでの観戦も面白そうだが
それ以外のところって、テレビで見たほうが”ゲーム”を見るには適している

一方、テレビで見るより競技場へ行った方が
臨場感だけでなく”ゲーム全体”を俯瞰する上では適している。

こういう性質の違いでしょう。


あとは今まで収入の柱であった
宣伝広告費としての親会社からの援助or巨人戦の放映権に頼っていた経営モデルが崩れそう
という事なんでしょう。
そこのところは川渕キャプテンの先見性を誉めるべきなんでしょう。

まぁ、なんにしろ近鉄がんがれ
81 :04/06/16 01:09 ID:9epAxGDq
    ∧_∧ <イ・スンヨプは今浦和にある2軍で調整中だったよな?
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ > <今テレビに映ってる浦和のチームはまるでウリナラだ...  
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\        
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /どどんどどんどん  
.       ||     | |======== |      うら〜わレッズ!!  
           _|  |oo======= | \  どどんどどんどん 
           |\\|_____|\ \    うら〜わレッズ!!  
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  韓国キムチ  |
           \|_______|
82U-名無しさん:04/06/18 12:56 ID:mih0Qpol
無料で市民招き、オレンジの花咲かす
サッカーJ1・アルビレックス新潟社長 池田 弘さん(54歳)
ttp://be.asahi.com/20040313/W11/0019.html

 池田 ビッグスワンのシーズンパス2万席がほぼ売れています。前売り券や当日券を入れて
入場料収入は8億円を見込んでいます。



浦和レッズ、親会社・三菱自の危機「影響なし」強調するが
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061211.html

昨年度(03年度)は入場料が16億円
83U-名無しさん:04/06/18 18:20 ID:fsOB/JRx
元浦和の西野がリバプール大学のサッカー産業MBAコースでクラブ経営の勉強をしているようだ。

http://www.tsutomu-nishino.com/

元Jリーガーで神戸大学の経営学部出身って驚き。
選手経験者できちんと経営の勉強をしてる人は稀だろうし、貴重な存在だな。
こういうコースに人材を送り込んでるクラブって他にある?
84U-名無しさん:04/06/18 18:57 ID:3KJN4C7y
>>62
マードック、BSkyBから降りたらしいよ
http://blog.melma.com/00106993/20040617063950
85U-名無しさん:04/06/18 20:38 ID:r6HQ40YF
現セレッソフロントの大倉も現役引退後に海外のどっかに
クラブ経営学ぶ為に留学していたんでなかったっけ?
86U-名無しさん:04/06/19 02:53 ID:ZjulI0mQ
>>85

大倉の情報。
http://www.j-league.or.jp/csc/ob/okura.html

ただし、留学を考えてるオレの友人の話だと、大倉の卒業したクライフ国際大学って大学と銘打っているものの、
実質的には地元の現役選手やコーチが夕方に通う専門学校みたいなものらしいよ。
87U-名無しさん:04/06/19 10:08 ID:iuTMlGD6
04年6月16日
古賀社長がJに減資の経過報告

 Jリーグから経営改善勧告を受けているJ2鳥栖の古賀照子社長(48)が15日、株主の減資問題について
現状を明かした。6月末までに「株主全員が減資に応じること」がチーム存続の条件(クリアすればJリーグの
関連会社が鳥栖へ出資)とされているが、同意書の返送期限となっているこの日までに「株主169人の約65%
(約110人)から返答があり、反対者が1人いる」(同社長)という。現時点で未返答の株主にも反対者が
想定されるが「鳥栖再生のラストチャンス。100%減資へ向け(スタッフ)総出で反対者を説得します」と
残り15日間にチーム存続を懸ける。

とにかくがんばれ、鳥栖。
88U-名無しさん:04/06/19 10:55 ID:mI+yD466
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |…三菱    .|  .|   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  また 三菱か  
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
89  :04/06/19 23:59 ID:reZ+OnBP
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040619ie38.htm

> 経営難に陥っているサッカー・J2鳥栖の古賀照子社長は19日、Jリーグから支援の条件として求められている、今月末を期限とした100%減資
>について、現段階では「(達成できる)自信がない」と減資の見通しが立っていないことを明らかにした。

> 株主に減資を求める同意書の返答は169人中65%(15日現在)にとどまっているうえ、「同意書は返信しない」と明言する株主もいることから、
>返答期限である今月末までに全員からの同意を取り付けることは極めて困難な状況で、Jリーグの支援が受けられなくなる公算が強まった。


テルコが止めればいいんちゃうん?
スタジアム内にヒールで入ってくるサッカークラブの社長って。。。
90U-名無しさん:04/06/20 03:51 ID:VXK0JqJI
Jリーグ機構側はテルコ信頼してるっぽいからなぁ
91  :04/06/20 15:17 ID:Q082zBVF
大分おめでと

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040618c6c1800j18.html
>大分企業支援ファンド、トリニータに1億円投資
> 大分企業支援ファンドは18日、サッカーJ1の「大分トリニータ」を運営する大分フットボールクラブ
>(大分市、星野初太郎社長)に1億円を投資することを決めた。地域活性化に貢献できると判断し、
>資金難が続く球団経営をテコ入れする。星野社長は辞意を示しており、8月中旬までにトップ交代となる見通しだ。

> 同ファンドは中小企業事業団や地元の金融機関、企業が出資した中小企業再生ファンド。投資は
>社債が大半だが、株式も保有する。

> 同クラブは1994年の設立で、99年に株式会社化してJリーグに参加し、2003年からJ1。資本金は
>3億1700万円で、地元企業や大分県など自治体も出資している。今年度の年間予算は約17億円。


これは投資・社債や株式の保有って事で、資本金が増強されるという事かな
毎年1億円もらえるってわけじゃあないのか
92U-名無しさん:04/06/21 01:49 ID:ytvNyNwP
俺が聞いた話だと、テルコ以上に株主のほうに問題があるらしいが。
93U-名無しさん:04/06/22 09:14 ID:Pd4AzAw0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/06/21/05.html

日本協会 収入50億円増

 日本協会は20日、東京・本郷で評議委員会を開き、平成15年度の収支報告などを行った。
収入は174億5676万6738円で、W杯日韓大会が行われ、過去最高だった前年度をさらに約50億円
上回る大幅増。W杯予選が前倒しになり、国際試合が増えたこと、ゲームソフトのライセンス料など、
関連事業が好調だったことが大きく影響した。また、役員改選では釜本邦茂常務理事(60)が2年ぶりの
副会長に、元女子日本代表の手塚貴子氏(33)が女性としては初めて特任理事に就任することなどが
承認された。
94U-名無しさん:04/06/22 10:19 ID:Pd4AzAw0
http://home.att.ne.jp/air/footbose/writings/031208/2.html

>現在の愛媛FCの運営資金は5000万円という。選手達がサッカープレーヤーと労働者としての両面性を
持っているのと同時に、フロントスタッフも愛媛FCから給料はもらわず、各自職を持っているのだという。
JFLでチームを維持するための最低限の資金として集められた5000万円は、ほとんど報酬という形で使われる
ことはない。


がんばれ、愛媛FC
95U-名無しさん:04/06/22 18:43 ID:nYpUothS
愛媛苦しいなぁ、これじゃJ2上がれるかほんとに微妙だ。
一番長年苦労してきたチームなんだけどな。
96U-名無しさん:04/06/23 06:11 ID:UciolGF7
コンサドーレ札幌、最下位でも今期は黒字の公算
ttp://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022083

 「現在の観客動員力(仙台に次いでJ2で2位)をシーズン終了まで維持することができれば、
今期の決算は2億円程度の黒字になる。そうなれば、来シーズンは戦力補強が可能だ」

 北海道フットボールクラブは、02年度に8,700万円、03年度に1億9,436万円の赤字を計上して
いるが、今季は選手の人数と年棒を大幅に削減したため、戦績とは裏腹に、黒字となる可能性
が高い。
97U-名無しさん:04/06/25 10:39 ID:nXdGr3qN
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040622-0029.html

toto不振で日本体協の予算縮小

 日本体協は22日の評議員会で、約47億8900万円の04年度第1次補正予算を承認した。売り上げ不振の
サッカーくじ(愛称toto)からの助成金が見込みを5000万円近く下回る1500万円にとどまったことなどを受け、
当初予算を約9600万円減らした。

 約880万円の黒字となった03年度決算も承認。来年3月で定年となる安西孝之会長(70)の後任を決める
会長候補選考委員会の設置も決まった。


あんま関係ないですが。
98  :04/06/26 01:36 ID:q8pTEIAR
やきう板で見つけた
ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1087355771/l50

スレの流れが速い・嵐も出現などドメサカ板とは一味違ってますが
同じスポーツ興行ということで


130試合+αの露出と30試合+αの露出、
どちらも広告費に換算したら非常に価値があるもので
簡単に40億の赤字、とか言わないと思うのだが
99U-名無しさん:04/06/26 19:58 ID:HPvulpCp
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040625170505/Fuji_SP_320040625021.html

プロジェクト「O」…マリノス大改革に着手

 その中身は横浜F・マリノスの「クラブ改革」に、本格的に乗り出すというもの。本来ならフロント陣の仕事なのだが、
まずその手始めがすごい。今夏に再来日が決まったサッカー界の白い巨人・レアル・マドリードとの親善試合の
オファーをマリノスだけが拒否したこと。

 横浜マリノスといえば、98年にフリューゲルスと合併し、350万人の市民がバックにいながら本拠地の国際競技場を
満員にさせることはめったにない。あす26日の優勝決定試合も、「満員になる? なんともいえない」(チーム関係者)。
観客動員が飛躍的に伸びないのが長年のアレルギーで、この点に限ると合併効果は出ていない。

 岡田監督は、「次に誰がやるかは知らないけど、しっかりとしたクラブ組織をつくらないと…」と危機感さえ口にする。
Jクラブの組織づくりに成功したあかつきには、ひょっとしたらJリーグ・岡田チェアマンの誕生かも。


夕刊フジですが。岡田氏が横浜フロント入りしても面白そうではあります。
100U-名無しさん:04/06/27 08:07 ID:8qAavL5p
誰も張らないので貼っておく。

過去最高の収入114億円 Jリーグが決算

Jリーグは15日の理事会、総会で2003年度の収支決算114億5400万円を承認した。
前年度と比べ、収入は約3億円上回り、各クラブへの分配金も4億円以上多い約76億6700万円と、いずれも過去最高額となった。
収入は、横浜Mの両ステージ制覇でチャンピオンシップが開催されず、放送権料は予算より減った。
しかし、新スポンサー獲得による協賛金や、人気チーム浦和が進出したヤマザキナビスコ・カップ決勝での入場料が増額となった。
クラブへの分配金は、1部(J1)16クラブには平均で3億7000万円、2部(J2)12クラブには平均1億4600万円となった。  
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/soccer/japan/20040615/20040615_h499.html

2003年度の収支
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi.html
http://www.jsgoal.jp/club/j-league/00008589.html
101U-名無しさん:04/06/27 08:11 ID:8qAavL5p
この人の記事だと、J1の各チームには平均で2億8000万円、J2の各チームには平均で1億8900万円が配分
となってるが、どういう意味なんだろう?

http://www.asahi.com/sports/j-league/TKY200406240172.html
102U-名無しさん:04/06/27 08:32 ID:8qAavL5p
age
103U-名無しさん:04/06/27 09:23 ID:+yfSi1Q6
>>99
ちょっとソースどこか忘れたけど、レアルとの試合は鹿島も蹴った。
夕刊フジだけあって、信憑性はどうだろう?

楽しみではあるけどね。
104U-名無しさん:04/06/27 10:17 ID:Tw/0Ufi2
キャプテンは社長としては優秀だな。
105U-名無しさん:04/06/29 16:05 ID:JrB9yiZk
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040628-00000052-kyodo_sp-spo.html

クラブ存続の最終局面に 混乱続くJ2鳥栖

 経営難にあえぐJリーグ2部(J2)のサガン鳥栖が、生き残りの最終局面に
追い込まれた。Jリーグから子会社化して支援する条件とされていた100%減資を、
期限の6月末までに実現するのは不可能な状況。鈴木昌チェアマンは「もうJリーグで
救いようがない。(このままでは)シーズン終了後に除名を決断しないと」と苦渋の
胸中を吐露した。

 鳥栖の予算は約3億円で、関係者によると累積赤字は約1億円。親会社を持たず、
市民クラブを標ぼうして169人の株主がいる。現経営陣と、旧経営陣を含む一部株主との
対立は根深く、この株主の一部が独断でオーナー企業を招致しようとしてJリーグから
却下されたり、人事や選手起用に口を出したりと、混乱を生んできた。累積赤字を相殺し、
一部株主の動きを封じるのが100%減資の目的だ。


おいおい、マジでがんばれよ、鳥栖。後がないぞ。
106U-名無しさん:04/06/29 20:39 ID:RirS8vvA
>>96
補強する前に借金を少しでも返して、債務超過を脱した方がよいのでは?

2億儲かるなら、半分は借金の返済に。
107U-名無しさん:04/06/29 20:39 ID:RirS8vvA
サガン鳥栖の資本金とか、損失とかROEとか

年 資本金 期首累損 期末損益
1999 8000万円 3000万円 -4000万円
2000 8000万円 7000万円 -2000万円
2001 8000万円 9000万円  -3000万円(債務超過、年末に増資8000万円→12000万円)
2002 12000万円 12000万円 +6000万円(W杯、職員のリストラ)
2003 12000万円 7000万円 -5000万円 (再び債務超過、たぶんW杯と同じ調子でやってもうた)
2004 12000万円 12000万円


ここ5年の平均ROEが-20%!
これはかなりすごいぞ!
108U-名無しさん:04/06/29 20:41 ID:RirS8vvA
HFC(札幌)の場合

年 資本金 期首累損 期末損益
1999 22億円 28億円 -2億円
2000 22億円 30億円 +1億円
2001 26億円 29億円 +2億円(増資。)
2002 26億円 27億円 -1億円
2003 26億円 28億円 -3億円
2004 26億円 31億円

もうここ6年ずっと債務超過。
ただ、5年平均のROEは-2%
鳥栖よりずっとまし。

鳥栖の場合、平気で資本金の-20%とかの損失を出すから、恐ろしい。
109U-名無しさん:04/06/29 21:14 ID:RirS8vvA
仙台

年 資本金 期首累損 期末損益
1999 23億 21億円 +0.2億円
2000 23億 21億円 +0.1億円
2001 23億 21億円 +0.1億円
2002 23億 21億円 +2億円(J1昇格。W杯)
2003 23億 19億円 +2億円
2004 23億 18億円

5年平均のROEは約+4%
110U-名無しさん:04/06/30 09:30 ID:LBbpyXBl
>>106
副社長は今権限ないから。
サポの願望と同じと思ってもらって結構です。
111 :04/07/04 01:12 ID:fEyDuP0n
 
112U-名無しさん:04/07/04 01:14 ID:GvgPjVCx
欠陥人間集団劣等頭脳サポには
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■■■■VV■■■■VVVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■VV■VV■VV■VV■■■■■■■■■■■V
VV■■■■■■■■■VV■V■VV■VV■VVVVVVVV■VVVVVV
VV■VVV■VVV■VV■■VVVVVVVVVVV■■■■■■■■■VV
V■VVVV■VV■VVV■V■VV■V■■■■VV■VVV■VVV■VV
VVVVVV■VVVVVV■VV■V■V■VV■VV■■■■■■■■■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■VV■VV■VVV■VVV■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■■■■VV■■■■■■■■■VV
VVVV■VVV■VVVV■■■VV■V■VV■VVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVV■VVV■VVVV■V■VV■V■■■■■■■■■■■V
V■■VVVVVVV■■V■VVVV■V■■■■VVVVVV■VVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
がお似合い。
113  :04/07/05 02:17 ID:+Rv65tnH
この↑のレスのあとになんなんだが、

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1249

浦和で語る会が来週7月11日(土)あるらしい
誰かいける人レポ世路
114U-名無しさん:04/07/05 22:10 ID:qn2FqSP2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040705-00020594-jij-spo

佐賀県、鳥栖問題で調査チーム結成=J2

 J2鳥栖の経営危機問題に関連して、佐賀県の古川康知事は5日の定例会見で、職員で構成する
調査チーム「サガン鳥栖存続タスクチーム」を結成したと発表した。
 県によると、同チームは鳥栖の財政状況を把握し、佐賀県体育協会をはじめとした関係団体など
からの聞き取りを通じて、県として可能な支援方法を模索、知事に報告する。
 一方、県による財政支援について、同知事は県民合意が必要との立場から、これまで通り慎重な
姿勢を示した。 (時事通信)


何とかなってほしいなあ。JFL降格でもいいからさ。
115U-名無しさん:04/07/07 23:04 ID:Eqat3IzY
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040707-00000065-kyodo_sp-spo.html

サッカー救済法に改善命令 EU欧州委

 【ローマ7日共同】欧州連合(EU)の欧州委員会は7日、巨額の赤字に苦しむプロサッカークラブを救済するために
イタリアで施行されている政令が、EUの経理基準を定めた諸法規に違反するとして改善を命じた。
 政令は「サッカー救済法」と呼ばれ、選手を獲得したクラブが前の所属クラブに支払う移籍金の支払期限を規定の
3年から10年に繰り延べ、クラブの財務負担を軽減する狙いを持つ。欧州委員会は「2カ月以内に改善がない場合は、
欧州司法裁判所に訴える」との強硬姿勢を打ち出している。
 政令が無効になると、一部のクラブは破産の危機に直面する可能性もある。


ヨーロッパの話ですが。
あちらも大変です。
116U-名無しさん:04/07/09 22:43 ID:yPGQlWK2
保守兼

http://www.unsunghero.jp/ffforum/index.html

第3回ヨーロッパ・フットボール・ファイナンス・フォーラム

●9月23日の主な議題
  ・投資家はフットボールに何を求めているのか
  ・2006年FIFAワールドカップ財政観測
  ・エージェントの役割  ・ネーミングライツ ・ユース育成
  ・スタジアムの収益拡大 ・クラブの新たな収入源とは
 
●9月24日の主な議題
  ・選手移籍市場のインパクト
  ・フットボールクラブの本質とは
  ・スポンサーに対する数量的アプローチ
  ・ファンとクラブの良好な関係とは
  ・テレビ放映権とニューメディアの未来
  ・選手の報酬と福利厚生のバランス
  ・未来の展望-国境を越えるスポーツビジネス


興味ある方はドゾー。
117徳島来ました:04/07/09 23:26 ID:nv25Xh+K
ttp://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=6450

ttp://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=6450

2004年7月9日
▼ 来月10日から株式募集

今月新チーム名が決まった、サッカーのJリーグ入りを目指す「徳島ヴォルティス」の
運営会社の発起人会がきょう開かれ、来月10日から株式を募集することを決めました。
会社設立は今年9月10日の予定です。

発起人会に参加したのは、県、鳴門市、それに大塚製薬やシンクス株式会社など、7つの団体です。
きょうの会合では運営会社の事業目的や、株式について定めた設立要綱を決めました。
会社の名称は、チーム名と同じ『徳島ヴォルティス株式会社』で、本店の所在地は徳島市です。
資本金は、3億7300万円です。

設立に際して1株1万円の株を3万7300株発行します。
株式の募集は、来月10日から24日までおこないます。

県によりますと、1億円を出資する県を合わせて、現在のところ、およそ50の団体が出資する予定だということです。
運営法人の設立は今年9月10日になる見込みで、9月末までにJリーグに加盟申請を行います。
118U-名無しさん:04/07/10 01:02 ID:ZcU2wLZl
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040708&a=20040708-00000019-ykf-spo

Jの秘密は“TV放映権”…年間50億円リーグで一括分配(夕刊フジ)

 合併問題に大揺れのプロ野球にあって、おおいに参考になるのがJリーグのチーム経営だろう。

 Jリーグは来年から「J1は2チーム増の18クラブ。J2も新加盟が予定されており、
合計30クラブになる」(Jリーグ関係者)という。

 もちろん30クラブのチーム名をすべていえるファンは数えるほどだ。とはいえ、どのクラブも
観客動員が大きなチームの収入源になるわけだが、昨年度J1の1試合平均動員は、1万7351人。
J2にいたっては7895人だった。観客動員からみれば、プロ野球のパ・リーグと大差はない
Jリーグの経営が成り立つのは実に不思議。その秘密は「TV放映権」に隠されていた。

 Jリーグは、NHKとTBSが放映権を購入している。これが、2局で合わせ50億円近くになる。
その額を各クラブが個々ではなく、Jリーグが一括して分配しているのだ。ここがプロ野球と違う
点だ。この方式を92年Jリーグスタート時から強硬に主張したのが当時のJリーグのチェアマンの
職にあった日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン。

 ただし、放映権をリーグへ一括するシステムは、欧州での各国のリーグでは当たり前に実行されて
いた。これにヒントを得た形だ。


夕刊フジで基本知識ですが一応。
119U-名無しさん:04/07/14 15:21 ID:xeEFkACT
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040713-00020712-jij-spo.html

バルサにクラブ経営学べ=Jリーグが幹部対象に講演会

 サッカー、スペイン1部リーグの名門バルセロナのラポルタ会長が8月初旬、Jリーグ各クラブの幹部を
対象とした講演会を都内で行うことが決まった。
 今夏はバルセロナのほか、レアル・マドリード、バレンシア(以上スペイン)などがJリーグのプレシーズン
マッチのために相次いで来日する。この中から、難しい経営状態を抱えているバルセロナの会長から、経営
手法や問題解決に向けた取り組みなどを聞くことになった。
 「さまざまな問題について、いい話を聞き出してほしい」とJリーグの佐々木事務局長。各クラブが名門から
どんな経営ヒントをつかむか。 


保守。あんな借金クラブから学ぶことあるんだろうか。
あ、反面教師か。
120U-名無しさん:04/07/20 10:59 ID:PIjIrLTN
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040717-0033.html

鳥栖、8月中旬までに減資達成目指す
 経営難のJ2鳥栖の古賀照子社長は17日、佐賀県の鳥栖スタジアムで記者会見し、8月中旬までに資本金の
100%減資を達成し、Jリーグが白紙撤回した救済案を再度、理事会に諮ってもらう意向を明らかにした。Jリーグは
救済の条件として6月末までの100%減資達成を求めていた。しかし、期限内に達成できず、古賀社長は今月2日、
7月末までの減資達成を表明していた。

 古賀社長によると、鈴木昌チェアマンと15日会談し、100%減資を達成すれば救済案を理事会の議題とすることで
合意したという。



保守兼。がんばれ鳥栖。
121U-名無しさん:04/07/20 11:11 ID:/SIRDlKy
>>117
徳島は鳥栖の教訓を忘れてる・・・
資本金は一般に公募しない方がいいと思われ。
地元有力企業の経営者程度にしておくべき。
一般に公募するなら、札幌方式の持ち株会を作ってワンクッション
置くべき。
122 :04/07/20 11:41 ID:oQFou+7l
ほっしゅ
123U-名無しさん:04/07/21 16:23 ID:y/0mGwXP
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/suzukij/

 日本のプロスポーツを取り巻く環境が変化を続ける中で、サッカーJリーグは来季、J1が
チーム数を2つ増やし、18チームによる1ステージ制へと移行する大きな転換期を迎える。
スタートして12年、拡大を続けるJリーグはどのようなビジョンを持っているのか。2期目
(任期2年)に入った鈴木昌チェアマンへのインタビューから探った。

(下)「百年構想」へ「J3」(2004/7/17)
(中)クラブ経営に厳しい目(2004/7/15)
(上)「地域からの発展」手応え(2004/7/14)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/suzukij/su20040717_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/suzukij/su20040715_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/suzukij/su20040714_01.htm
124U-名無しさん:04/07/22 20:20 ID:gkKYDnXO
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2004&m=07&d=22&s=1
4年連続黒字
しかも黒字額は右肩上がり
125U-名無しさん:04/07/23 00:33 ID:5QJtpx9M
>>124
もう移ってますね。こちらに。

http://www.sannichi.co.jp/VFK/NEW/040722.html
126U-名無しさん:04/07/26 19:04 ID:5kMQHiUL
  
127U-名無しさん:04/07/28 17:49 ID:iLYVpnVN

> J1大分トリニータを経営する大分フットボールクラブ(大分市)の
> 星野初太郎社長が辞意を表明していることが27日、分かった。
> 星野社長はメーンスポンサーのペイントハウス(本社・神奈川県相模原市)社長で、
> スポンサーから撤退する可能性も出ている。
> クラブによると、ペイントハウスは同クラブの資本金3億1700万円のうち1億円を出資し、
> ユニホーム広告など年間約4億円の広告料を提供している。
> 星野社長は大分が03年にJ1に昇格したことなどから、
> 「一定の使命は果たした。今後は本業に専念したい」として辞意を明らかにしているという。
> すでに地場ファミリーレストランを軸にした新たなスポンサー探しも最終局面を迎えており、
> 8月の役員会で辞任が承認される見通しだ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/index_trinita.html


> ペイントハウス撤退へ
>
> J2時代から大分トリニータの運営を支えてきたペイントハウスが
> ユニフォームの胸スポンサーから撤退することが明らかになりました。
> 神奈川県に本社を置くペイントハウスは1999年からトリニータの胸スポンサーとなり、
> 2000年には星野初太郎社長が大分フットボールクラブ社長に就任しました。
> J1に昇格した2003年からはユニフォームの胸の「ペンタ君」のロゴなど
> 毎年数億円のスポンサー料でチームを支えてきましたが
> 平成16年に入ってから本業に専念することなどを理由に、
> 星野社長が辞意を漏らしていました。
ttp://www.e-obs.com/cgi-bin/obsnews/newsmain.cgi?n072701

毎年のスポンサー料は4億円だった。
128U-名無しさん:04/07/28 20:51 ID:iLYVpnVN
芸スポ板のスレ

【サッカー】「ペンタ君」のペイントハウスが大分トリニータのスポンサーから撤退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090932038/
129U-名無しさん:04/07/30 12:59 ID:q12G1N5k
130U-名無しさん:04/08/02 14:01 ID:2X9hVW+a
プロ野球火曜ナイター・巨人×広島 日本テレビ '00/9/5(火) 19:00 - 126 17.7
プロ野球金曜ナイター・巨人×ヤクルト 日本テレビ '00/9/8(金) 19:00 - 114 17.6
プロ野球土曜ナイター・巨人×ヤクルト 日本テレビ '00/9/9(土) 19:00 - 104 17.6
独占SPORTS 日本テレビ '00/9/10(日) 18:30 - 30 15.7
大相撲秋場所・3日目 NHK総合 '00/9/5(火) 17:04 - 56 12.7
サッカーシドニー五輪壮行試合・日本×モロッコ フジテレビ '00/9/5(火) 19:03 - 121 11.9
シドニーに輝け! NHK総合 '00/9/7(木) 19:35 - 25 11.0
131U-名無しさん:04/08/02 15:45 ID:BtTID/0B
保守
132U-名無しさん:04/08/03 11:01 ID:FixUbcd5
神戸がまた外国人選手獲るらしいけど、大丈夫なのか?
133U-名無しさん:04/08/05 20:23 ID:MkefD0Gp
正直、今の野球界のゴタゴタを見てJサポでよかったと思った人多いだろ?
134U-名無しさん:04/08/06 18:29 ID:SsZzFdbw
プロ野球も結局は企業スポーツだったんだなぁ、と改めてオモタ
135U-名無しさん:04/08/07 03:27 ID:vYCrO4ou
思ったんですが
ホームの会場で試合を行ったとして
試合を見に来たアウェイのサポーターが払った入場料も
ホームのチームの元に行くんですか??

アウェイチームが、敵地で試合をする上で金銭的な
メリットってないのでしょうか??
136U-名無しさん:04/08/07 03:31 ID:Ms2umJvx
>>135
無い。
137U-名無しさん:04/08/07 10:54 ID:V3fzbdU0
>>135
グッズ収入くらい?
138 :04/08/08 14:08 ID:RHsk/eO5
NFLは、入場料収入をある割合、アウェイがもらえる仕組みだったと思う。
139 :04/08/13 15:28 ID:O9LtwJrl
140U-名無しさん:04/08/13 16:10 ID:/pAehrnD
Jのクラブは親会社から赤字の補填が
あった場合は一般人も知ることできるの?
てかそんなクラブある?広告費の名目とかで
141U-名無しさん:04/08/14 15:26 ID:ugEiowQo
サンガが今期いい成績もし残したら
スポンサー探しも少しは楽になるのかな?
142U-名無しさん:04/08/14 15:30 ID:2piACSHt
鹿島以外のクラブは皆赤字補填
143U-名無しさん:04/08/14 21:37 ID:48pUM1Kd
磐田は定額でしょ。
144U-名無しさん:04/08/14 22:49 ID:D8kpFtu7
>>140

まず、

「赤字ぶんを親会社が補填」と「メインスポンサー様からの正当な広告費」とが、
○ か × かではっきり区別できるという発想を完全に捨ててください。

「赤字ぶんを親会社が補填」っぽさ 30% 「メインスポンサー様からの正当な広告費」っぽさ 70%
であったり、
「赤字ぶんを親会社が補填」っぽさ 99% 「メインスポンサー様からの正当な広告費」っぽさ 1%
であったり、
「赤字ぶんを親会社が補填」っぽさ 10% 「メインスポンサー様からの正当な広告費」っぽさ 90%
であったりするものです。

このように、はっきりと区別することは不可能であるということを知ってください。

ある一つの評価基準として、以下のようなものがあげられます。
しかし、これも絶対ではありません。
最終的にはお金のプロが監査して判断するものでしょう。

・今年使ったお金がどんなに多かろうが、10億円までしかあげない。
 逆に、今年使ったお金がどんなに少なかろうが、10億円出してあげるぞ。
          ↓
  はじめから10億円という約束 (スポンサー契約) でもらっており、
  スポンサー様からの正当な広告費っぽい

・今年使ったお金が30億円なら、30億円あげる。
 今年使ったお金が10億円なら、10億円あげる。
          ↓
    赤字ぶんを親会社が補填っぽい
145  :04/08/15 01:48 ID:i9NxCXvF
>>140
それらを判定(ってゆうか推測)するため、J公式HPに経営データを毎年載せているはずなんだが、
今年更新まだだねー。去年どうだったっけ?


大分新スポンサー 小室さん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/wadai/news/20040815k0000m040063000c.html


146U-名無しさん:04/08/17 19:19 ID:2Ms0PUIK
保守
147U-名無しさん:04/08/18 06:29 ID:WIXXj01X
>>140
ようは、”赤字補填”っていっても、自立したクラブ経営という視点から
見たときにとか、広告費が自由競争原理に照らした適正なものか
どうか?とかいう事を勘案すると”赤字補填っぽさ”が見えてくると
いうことで。

まず、>>142で、「鹿島以外の...」と有るのは、鹿島はメインスポンサーが
非出資企業であるからで、そこには親会社と子会社間での援助と
いった側面は全く存在しないと言えるでしょうということ。
では、親会社(筆頭出資企業)がメインスポンサーだったら、
全て”赤字補填っぽさ”が有るのか?といえば、そう簡単に言える
事でもない。

例えば、総売上40億円のAというクラブが、親会社からユニ胸の
広告費として10億円(総売上の25%)を得ていたとする。
10億円という額は、総売上の過半を占めるような額では無いし、
また、ユニ胸の広告費として相場と比較しても10億円というのが妥当な
額で有れば、それは広告効果に見合った広告費であり、
”赤字補填っぽさ”はあまり無いと考えられる。

一方、総売上20億円のクラブBが、同様に胸ユニの広告費として
親会社より10億円(総売上に対して50%)を得ていたとする。
この場合だと、10億円という金額は総売上の50%占める額で、
クラブが自立的な経営が出来ているとは言い難い。
かつ、Aとの総売上の比較から見て、人気度が同じなのか?
つまり同じユニ胸と言ってもAと同じ10億円という価格が適正なのか?
といった疑問が出てくる。
このへんに”赤字補填っぽさ”が見えてくるということで。

かなりおおざっぱだけど考え方としては、こんな感じになるかと。
148U-名無しさん:04/08/20 19:38 ID:atVOdq50
鳥栖、100%減資を断念。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040820-0019.html
149U-名無しさん:04/08/29 10:57 ID:3031oPH0
http://www.topics.or.jp/News/news2004082502.html

資本金は3億8200万円 徳島Jリーグチーム運営会社

 九月八日に設立される徳島のJリーグチーム運営会社「徳島ヴォルティス」の株式募集が二十四日締め切られ、
設立時の資本金は三億八千二百万円に決まった。七月の発起人会の時点では三億七千三百万円の予定だったが、
一部の出資者が増額したため九百万円増えた。

 出資するのは五十二団体で、企業のほか、徳島県や鳴門市、松茂町、北島町、藍住町、板野町の各自治体。
新たに出資を決めた徳島市の一千万円は、会社設立後の追加出資となる。

 県は資本金の目標を五億円としており、引き続き出資を呼び掛けていく。徳島市の出資分のほか、関心を示している
企業もあるとされ、県Jリーグチーム推進室は「J2(来年三月開幕)入りまでには資本金はさらに上積みできる」と
みている。


がんばれ徳島。
150U-名無しさん:04/08/31 01:31 ID:2vqDrC2X
J2の方がJ1に比べて毎年スケジュールが固定されてて、コンスタント。
試合数も多い。そんなJ2の方が面白いという時代が来ればいいなとか思ったりする。
151U-名無しさん:04/09/02 20:09 ID:iMoirTqE
>>150
スレ違い気味だけど保守がてら。

「J2の方がJ1より早く成長する」みたいなことは1-2年くらい前に反町さんがいってた。
良くも悪くも代表に関係なく日程が組めるし、44節ってのがちょうどいいからだと思う。
ただ、今の4回戦制は試合数を確保するための一時的な措置だから、
J2が増えれてくればまた毎年のように変わっちゃうと思う。

4回戦制から一気に2回戦制にいくのか、
試合数のためにあえて変則3回戦制をはさむのかは、

Jリーグの今後を語るスレ その22
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079950163/

あたりで。
152U-名無しさん:04/09/06 12:19 ID:dSDxx/QY
何はさておき、まずは一度でいいのでスタジアムに足を運んでほしい
153U-名無しさん:04/09/06 23:27 ID:3+UfF2EM

    |┃三    ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <>>152禿しく同意!!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
154U-名無しさん:04/09/09 13:08 ID:hgCBWCOK
コンサドーレの中間決算が発表されたので貼っておきます。
他のクラブの情報があれば貼りつけきぼんぬ。

HFC初の営業黒字 移籍金収入が貢献 中間決算
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040909&j=0036&k=200409099708

コンサドーレ札幌オフィシャルサイト
ttp://consadole-sapporo.jp/06_team/img/2004_c.gif
155U-名無しさん:04/09/09 16:10 ID:FILGxpCm
>>148
鳥栖、99%減資も白紙撤回。


504 名前:U-名無しさん 投稿日:04/09/05 09:42 ID:X14xZHgG
昨夜試合後の会見で社長が99%減資計画を白紙撤回だって
ソースは西日本新聞朝刊の社会面。
「県の支援も出てきたから、市民球団として現状のまま運営出来ないか
今後時間かけて議論したいから」だと。

サガン鳥栖減資問題4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090499927/594
156U-名無しさん:04/09/09 18:03 ID:N3gNY+NS
>>154
サンクス
札幌頑張ってるな
157U-名無しさん:04/09/10 18:10:09 ID:rIjclXLd

沖縄かりゆしFC(地域リーグ所属)

Jリーグ入りを目指していた沖縄かりゆしFCは9日、
今季限りで加藤久監督兼GM(48)が辞任し、 全27選手も退団すると発表した。
来年1月限りで撤退する主力スポンサーの株式会社かりゆし(本社・那覇市)に代わる新スポンサー
が見つからなかったためで、選手は他チームへの移籍を模索する。
ただし、クラブは存続し、サテライトやユースの選手などで活動を続ける方針。
九州リーグに所属し、9日現在で2位。02年には初参加で九州リーグを制したが、同12月には19
選手が退団するトラブルがあり、加藤氏を招いてチームを再建した。
http://mnews.news2ch.net/read.php/1038774880/

【サッカー】沖縄かりゆしFC、加藤久監督兼GMが辞任し、全27選手が退団
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094732864/
158U-名無しさん:04/09/11 19:40:49 ID:IPPDY8kq
★鳥栖スタジアム施設命名権 市が売却検討へ 市議会一般質問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000005-nnp-l41

J2の本拠地で、どれだけの値が付くかは疑問だが…
159U-名無しさん:04/09/12 00:45:46 ID:Gd1pZmCc
>>158
協会が年代別でも良いから代表の試合を年数試合組む事確約
みたいなバックアップあればちょっとは売れ易くなるのかな?
160U-名無しさん:04/09/13 16:22:11 ID:G7ZNK+xz

札幌じわりと経営拡大へ、管理人常住の寮建設も (2chソース)


653 名前:U-名無しさん 投稿日:04/09/12 05:48:06 ID:CAUcq109
報知の記事で社長が来期のチーム人件費を
今年の3億3千万円から4億円にあげるそうだよ。


659 名前:U-名無しさん 投稿日:04/09/12 06:10:57 ID:wZ+CbeWn
(中略)
選手
来年は27人〜28人を基本に補強や新人を6選手前後入れ替えるとさ(入れ替える・・・?)
強化費ネタもある じゃがほっけ社長「強化費は1億円くらい増やしたい」
あと寮関連
来年3月(仕様は既出の通り)に寮が完成すると入寮する選手の負担は3万から2万になるんだと

秒刊コンサドーレ477日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094822236/
161U-名無しさん:04/09/14 16:35:28 ID:E1tuLv/7
スレ違いだと思うが、ユースまで(或いはトップも)持っている街クラブの経営って分からないかな?

個人的に、将来そういうクラブを立ち上げたい願望があるので、参考になるものないかな?と思う。
162U-名無しさん:04/09/14 16:56:42 ID:CdQkbHZR
>>161
小さすぎでここでは情報が出てこないかも・・・

塩釜が去年までそんな感じだった(今年からトップチーム保持)、ってのと
サッカーライターの泉優二氏がその規模のクラブのオーナー兼指導者で、
『サッカー批評』とかでその立場から積極的な提言をしている、ってくらいしか
わからないなぁ・・・

力及ばずスマソ


【牧草】 ヴィーゼ塩釜 【港町】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090310212/
163U-名無しさん:04/09/14 19:43:16 ID:V/bNSBzL
>>161

日本最大(会員850人、専従6人)のフットボールクラブである、
アマチュアの神戸FCの情報。
ttp://home.att.ne.jp/blue/supportista/series/kobe/kobe_top.html
そこの財政事情ページの情報をどうぞ。
ttp://home.att.ne.jp/blue/supportista/series/kobe/kobe6.html#kobe6

神戸FCはこないだ天皇杯兵庫県予選で決勝戦敗退したぐらいの強さだった気がする。(名前は神戸FC1970で登録されてたかな)

とてつもない情熱があれば30年ぐらいかけたら神戸FCや塩釜FCぐらいにはできるんでないかな。


あと小ネタだが、磯崎、山本、川上、大谷、柳田をアテネに送り出したTASAKIペルーレは、
この神戸FCが、レディース部門を1989年に田崎真珠社に一部譲渡したのがはじまり。
ttp://www.tasaki.co.jp/what/perule2.html
> 1976年に創立した『社団法人 神戸フットボールクラブ』女子部門が母体。
> 1989年に当社がスポンサーとなり第1回日本女子サッカーリーグに参加。
164U-名無しさん:04/09/15 04:58:17 ID:3bJWtWhL
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |…三菱  .|  .|   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  ・・・浦和
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::
165U-名無しさん:04/09/15 23:38:24 ID:hlnNF1AW
コンサドーレ札幌に独身寮

http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa-club/

今頃かよという突っ込みはなしの方向で。
166U-名無しさん:04/09/16 00:12:53 ID:P+CxfUcW
>>165
なしと言われても、突っ込みたくなるくらいに遅いよな
そういや、同じように不祥事があった蜂もあの事件以降、
寮に寮監を置いたけど、その寮監が辞めて次の寮監が見つからなくて右往左往してたけど
結局、今はどうなってるんだろう
167U-名無しさん
☆楽天がプロ野球参入へ 本拠地、神戸に計画
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0915ke48280.html
まあ一応。
単純な広告効果を考えれば、今のところ向こうが上。
参入障壁さえなければ、かつサッカーのように多数企業のスポンサードを募集しだしたら、
野球に流れる企業があるかも知れないってことは抑えておいた方が。


☆オグリの故郷消える、笠松競馬廃止へ
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-040915-0009.html
サッカーは文化事業の面があるので、単純には比較できんが、
自治体の援助はいつ切られるかわからんよと。
漏れはオグリ世代だっただけに辛い。('A`)