クラブ経営について語るスレ2.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
クラブ経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・

・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他

前スレ
クラブ経営について語るスレ2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085843998/
初代スレ
クラブ経営について語るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063087842/
2U-名無しさん:04/09/17 12:32:31 ID:7lISb0sp
参考資料

コンサドーレ札幌の決算(平成16年度中間決算)
http://consadole-sapporo.jp/06_team/kessan.php

モンテディオ山形の収支の推移(平成16年度予算まで)
http://www.montedio.or.jp/sports21_4.htm

他に公開されたクラブ収支情報があれば提供お願いします。
3U-名無しさん:04/09/17 12:43:44 ID:vEZy7Dxc
東北ハンドレッド(ベガルタ仙台)2003年度決算見通しと04年度予算
            2003    2004
ホームゲーム数   18     22
入場者数(千人)  372    380
収入
 入場料収入    867    800(百万)
 広告協賛収入   645    480
 J分配金      295    250
 グッズ販売収入 177     200
 その他収入    218    150
 営業収入計  2,202  1,880
 助成金収入    120    120
 その他収入     11      0
 合計       2,333  2,000
支出
 トップチーム経費 1,226  1,138
 育成経費      127    137
 事業経費      506    479
 フロント経費    219    226
 J会費         40     20
 営業経費計  2,118   2,000
 営業外経費計     0       0
 法人税等       65       0
 合計       2,183   2,000
 緊急補強引当金   0     150
収支          150   −150
4U-名無しさん:04/09/17 13:13:28 ID:OWuN1Mch
落ちたんかい…(つД`)
ほんのりと良スレだったんだけどなあ。ほとんど荒れてなかったし。
5U-名無しさん:04/09/17 18:06:31 ID:JnG3z4Xs
とりあえず圧縮防止保守を続けよう
6U-名無しさん:04/09/17 20:22:30 ID:NY9UTlz6
クラブの赤字もこれ位圧縮できるといいですね
7U-名無しさん:04/09/17 21:29:35 ID:sR+dqqF5
保守
8U-名無しさん:04/09/17 21:54:52 ID:OWuN1Mch
とうとうNPBはスト突入らしいけど、
Jの選手会はいざという時にやれるだけの組織力はあるのかね。

まあ鳥栖問題がどう決着すんのか、ふと思っただけなんだが…(やれというわけでなくて
9U-名無しさん:04/09/18 00:34:57 ID:QP7KBiRE
保守age
ちくしょーなんでこんな良スレが落ちるんだよー
今回の圧縮はきついなあ・・・

>>8
プロ野球のストは同意するというか、今やらにゃいかんだろうという気がする。
不透明な経営とか構造の問題だからなあ。

鳥栖問題は・・・
クラブ個別の問題だからなあ。
俺は本来、経営失敗したクラブは下部リーグ降格でもいいと思ってるけど、
今はまだその時期じゃないから、なるべく保護してあげたいと思う。
10U-名無しさん:04/09/18 00:39:02 ID:0KuNhXWq
 ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(糞玉 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ臭玉)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ 埼玉)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    
11U-名無しさん:04/09/18 14:12:56 ID:WIHGlc9C
保守
12U-名無しさん:04/09/19 11:27:42 ID:z/jrsptG
age
13U-名無しさん:04/09/20 01:02:12 ID:42uUBlNd
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040918_50.htm

 28日予定のメンバー発表まで、中田に残されたアピールの機会は3試合。2試合はホームで行われ、
22日のパレルモ戦だけがアウエーでの試合。だが、パレルモもセリエAに昇格したばかりで、日本で
放送可能かは未定。約43億円を要求しているフィオレンティナはスカイ社と交渉を続けているが、
約23億円も提示額と開きがあり、合意のめどは立っていない。

放映権43億円て、すごいなあ。

保守age
14U-名無しさん:04/09/20 01:07:52 ID:00HzrM8o
Jはストは絶対やらないで欲しいね。

土曜の浦和戦の観客の盛り上がりをみて、本当にサッカーは素晴らしい
と思ったよ。

本当にファンを大事に考えるなら、スト(ボイコット)なんて考えられん。
15U-名無しさん:04/09/20 04:14:09 ID:fd31dzGc
はあ…本気でそう思ってるとしたら…
まあいいけど。
16U-名無しさん:04/09/20 17:54:48 ID:RU6116eX
>>2
>>14
まあ、野球は問題が前時代過ぎるから、
解決手段も前時代のストライキで許してやれw

>>3
人件費+遠征費等
山形   3億弱
仙台  11.3億

この費用対効果はどうしたものか・・・
17U-名無しさん:04/09/20 17:56:24 ID:RU6116eX
ミスった。
>>2は後段のレスアンカー
18U-名無しさん:04/09/20 18:56:03 ID:hXu6o1UK
>>16
山形の2004年度予算は4億な<トップチーム事業
あと、札幌と比較すれば判るけど山形は運営経費がべらぼうに安い。
備考見れば判るけど「競技場使用料」ってのが無いでしょ?
山形は営利企業じゃなくて、社団法人なんで、そのへんが取られていない
からじゃないかと推測されるけど。
いずれにしても、儲けも赤字も出しちゃ行けない社団法人の山形と
”費用対効果”を比較するのは適切ではない。
19U-名無しさん:04/09/20 19:54:32 ID:RU6116eX
>>18
>人件費+遠征費等
当該項目二つ足すと山形で3億になったが。

>儲けも赤字も出しちゃ行けない社団法人の山形と
”費用対効果”を比較するのは適切ではない。

>儲けも赤字も出しちゃ行けない社団法人の山形

このフレーズ、他スレでも紋切り型で出てくるが、
サカクラブの「効果」については、当然、勝敗成績と事業利益の二つある。
現在、山形が仙台の上に位置しているからして、
勝敗成績について語っていることぐらい容易に読みとれる筈。

貸借対照表から顔を上げて、
生きた事業体について何が語られるのが「適切」かを学ぶために、
効果はひとまず置いて、まずは言語感覚を癒してやるための
幾ばくかの福利厚生費用を
貴兄の財布から捻出される機会のあることを期待する。
20U-名無しさん:04/09/20 21:45:48 ID:hXu6o1UK
>>19
>人件費+遠征費等
当該項目二つ足すと山形で3億になったが。
では、仙台の場合はいくらになるの?仙台でも同じ項目だけを
足した数字が11.3億になるのか?って事言ってるんだけどね。
2003年度では推定年俸の総額が約5億、トップチーム経費が約12億
から、”遠征費”等に7億円も使ってるって事になるぞ<仙台
21U-名無しさん:04/09/21 09:25:13 ID:7tloDhEG
>>20
費用対効果(当然>>19で言われる意味のこと)が低いといわれたから必死なのか?
トップチーム経費は選手年俸と遠征費(+合宿費)だけじゃないだろう。
監督含めたトップのスタッフ人件費もあるし、勝利給もある。
移籍金やレンタル費だって馬鹿にならん。あとは外国人選手の家族を呼ぶ費用とか、
細かいところを上げればきりがない。
普通に考えれば、11.3億の中にこの辺が入っていると考えるのが正しいだろう。
育成費や事業経費、フロント経費には通常入れないでしょ。
22U-名無しさん:04/09/21 12:13:34 ID:Loo1cZfi
Jリーグに税金が入ってるとか言う人がいるけど
プロ野球に対する税金の優遇措置っていうのは
国から金額の入ってない小切手貰ってるようなもんだろ
比べられないぐらい支援されてるってことじゃないのか
23U-名無しさん:04/09/21 14:30:03 ID:8qV4jVB7
>>22
野球もフツーに税金使ってもらってます。その上で優遇措置があるんです。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html
24U-名無しさん:04/09/21 16:46:47 ID:zGo76qGD
支持の差じゃねえのと身も蓋もないことを言ってみるw


さて今回のNPBのストライキにあたって、
Jの機構幹部が、「Jの選手会はあくまで親睦団体だから(ストはやらない)」とかいう内容の発言してたんだが、
これはどうなんかね?
100年もやってれば、あるいはイカれた独裁者が出現する可能性はゼロではないし、
使わないにしても権利は留保しておくべきだと思うんだが…

まーあんま経営とは関係ないけど。
25U-名無しさん:04/09/21 19:38:30 ID:gLKRQBHG
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040921-00000020-kyodo_sp-spo.html

Jの3クラブと提携 くじ売り上げの1%を還元

 サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは21日、J1新潟、J2の札幌、仙台の3クラブと提携し、
くじ販売店でクラブのエンブレムが入ったデビット会員カードの登録を受け付け、会員がカードで購入した
売上金の1%をクラブに還元すると発表した。 会員登録は3クラブがある1道2県の販売店に限る。
期間は新潟が9月23日、札幌と仙台は10月12日から開始し、11月27日に終了する。
2619:04/09/21 19:56:43 ID:Q6qpVBzm
>>20

数字なんてざっくりで認識している仙台>>山形の経費が発表された項目数値と大差なければよし。

それより>>19の主たる論点は、>>18
>赤字も出しちゃ行けない社団法人の山形と
>”費用対効果”を比較するのは適切ではない。

に対する反論だよ。

>>25
いいねぇ。
サッポロビールの%チーム還元、
西日本コカコーラの自販機売り上げ還元は聞いてたが、
こういう良い案がこのスレでも出てくるといいね。
27U-名無しさん:04/09/21 20:23:57 ID:VGHyCIjM
全クラブの経営状況開示へ Jチェアマンが検討表明
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040921-00000029-kyodo_sp-spo.html

サッカーJリーグの鈴木昌チェアマンは21日の記者会見で、
1部(J1)2部(J2)全クラブの個別の経営状況を来年から開示するよう検討すると表明した。
各クラブの経営について、一層の透明性を示そうというリーグ側の姿勢の表れといえそうだ。

Jリーグは1998年に横浜フリューゲルスの吸収合併問題が発生。クラブ側に健全経営を求める
施策の一環として、2000年秋から毎年、売上高や経常利益、借入金の規模など経営状況の一部
を大まかな分布にまとめて開示してきた。

しかし、個々の情報開示については反対するクラブもあり、実現していなかった。
今後個別開示のためには、クラブごとに異なる費目設定の調整も必要という。
鈴木チェアマンは「もっと開示するという前提で、1年かけて検討したい。(経営状況については)
野球であれだけ問題になっているが、基本的に情報開示はした方がいいと思う」と話した。
28U-名無しさん:04/09/21 20:31:19 ID:g8NQuq9M
29U-名無しさん:04/09/21 20:33:26 ID:fzGvPPKv
>>28
去年よりも減ってるな
ってかどこだろ?
30 :04/09/21 20:39:06 ID:6LXw0g5V
>>29
まず市原、札幌?
31U-名無しさん:04/09/21 20:48:51 ID:9AbJJVAs
黒字のJクラブが増加 経営改善に一定の成果
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040921-00000030-kyodo_sp-spo.html

Jリーグは21日、2003年度のJリーグ1部(J1)2部
(J2)27クラブの経営状況を示す各種データを公表し、単年度黒字のクラブ数が前年度から6増えるなど、
リーグ主導で進めるクラブの経営改善が一定の成果を挙げていることが分かった。

 経常利益規模の分布では、1円以上2000万円未満の黒字クラブが3から4に、
2000万円以上4000万円未満が0から5に増加。4000万円以上のクラブは14で変わらなかった。
 売上高でも20億円未満のクラブが4減少し、20億円以上が3増えた。債務超過も8から6に減るなど、
体的に経営安定化の傾向を示した。

経営難で民事再生法適用を申請したJ1神戸は未決算のため、データから除外されている。
32U-名無しさん:04/09/21 20:49:08 ID:NYGdfu68
札幌は黒字見込みのはずだよ
ヴェルディあたりが怪しいね
33U-名無しさん:04/09/21 20:51:00 ID:fzGvPPKv
やっぱ水戸とか横浜FCあたりが経営的に厳しい気がするんだけどなあ
34U-名無しさん:04/09/21 20:53:15 ID:IOKeS66E
>>32
いや、>>28の記事見ると「昨年度の」となっているから
去年の決算額のことだろう。
札幌は赤字だった。
札幌ではとっくに公表・報道済みだから、今ごろ?感はあるねw

黒字見込みは今年度のこと。まだ期中だから。
35U-名無しさん:04/09/21 21:02:31 ID:2zWgmOrc
球界再編板荒らしに行くべ
36U-名無しさん:04/09/21 21:06:37 ID:+BJEOaFw
札幌、鳥栖、清水は確定。
あと一つは?
37U-名無しさん:04/09/21 21:09:14 ID:fzGvPPKv
>>35
氏ね

鳥栖と清水はやっぱりガチ?
38U-名無しさん:04/09/21 21:15:48 ID:POiwktZ4
39U-名無しさん:04/09/21 21:30:56 ID:+BJEOaFw
一応清水のソースね。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html

山形は黒字。J1の費用増加に耐えられるかというところが問題になってるだけ。
ttp://www.montedio.or.jp/sports21_4.htm
40U-名無しさん:04/09/21 22:33:54 ID:2zWgmOrc
焼豚がサッカー厨を煽りくれつづけた
仕返する絶好の機会だろ?
Jがどーのこーの言ってるんだから球界再編板で語る筋くらいはあるだろ
祭りにするべ
41U-名無しさん:04/09/21 22:53:16 ID:5SfPL3y5
>>40
やめとき
42U-名無しさん:04/09/21 23:24:33 ID:fzGvPPKv
>>40
お前どうせ野球ヲタだろ
さっさと野球板に帰ってくれ

とりあえず、札幌・清水・鳥栖はガチか・・・
そういや、我が地元の大分も決して安泰じゃないんだよな
何か大分企業支援ファンドとか言うのに支援頼んでたし・・・
43U-名無しさん:04/09/21 23:35:38 ID:2hdFtQq2
札幌、清水、鳥栖、水戸が前年度赤字?
44_:04/09/21 23:41:57 ID:ciPVbgit
>>43
清水はサントスの4億で潤ったんじゃないのか、、
まあ借金返済とかすれば、普通に赤字になるのか、、
45U-名無しさん:04/09/21 23:42:35 ID:2hdFtQq2
>>44
それ今季の収入になるんじゃない?
46U-名無しさん:04/09/21 23:49:04 ID:fzGvPPKv
>>43
やっぱ水戸が赤なの?
47U-名無しさん:04/09/21 23:49:44 ID:VGHyCIjM
水戸の2003年は赤字。
2004年5月10日の毎日新聞記事(リンク無くなってたけど)↓

>サッカー J2・FC水戸の累積赤字、1億7639万円−−今年1月期決算 /茨城
>
> サッカーJ2リーグのFC水戸ホーリーホックは、今年1月期の決算を発表した。
>売上高は前期比8・7%増の2億5129万円となったが、経常損失は2287万6500円、
>累積赤字は1億7639万円となった。
>
>前期は決算期を変更して10カ月決算としたため、今期決算と単純に比較できないが、
>昨季は開幕3連勝を飾るなどチームが好調だったこともあり、ファンクラブ収入は約2・8倍、
>グッズの売り上げもほぼ倍増した。一方でチーム運営費の上昇やグッズの販売拠点を
>増やしたりしたため、営業費用は2億8603万円を計上するなどコストも増大。
>当期純損失は1476万円を計上した。
>
> 小林寛社長は「ファンクラブ会員、1試合の入場者数とも5000人を目指し、単年度黒字に
>つなげたい」と話している。【米江貴史】
48U-名無しさん:04/09/21 23:53:21 ID:+BJEOaFw
水戸だね。
ttp://www.library-mito.jp/opac/hppage/sinnbunnkizi/2004.5/2004.5.htm

鳥栖のソースも
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/bn/bn2004/200404/0401/top_sagantosu.html

>>サントスの移籍金は今年度の収入になるらしい。


札幌、清水、鳥栖、水戸で決定。
49_:04/09/21 23:55:31 ID:ciPVbgit
>>45
そっか、なる〜。
サポーロも今野の移籍金は今年度か、、
50U-名無しさん:04/09/22 00:00:57 ID:zhd8RrP7
>>47-48
サンクス
横浜FCも厳しいイメージあったけど、黒なんだな
5147:04/09/22 00:32:44 ID:ldJwbsF2
鹿島と磐田の2003年決算の記事も保存してたんで貼りますわ。
リンクわかんなくなっちゃってるのはスマソ。

茨城新聞2004年4月29日↓

>鹿島FC、3期連続で黒字 売上高は32億7千万円
>
>サッカーJリーグ一部(J1)の鹿島FC(本社鹿嶋市、牛島洋社長)は二十八日、
>二〇〇三年度(〇三年二月−〇四年一月)の事業報告を行い、約六千九百万円の単期利益
>を計上し、三期連続で黒字計上したと発表した。
>
>報告書などによると、同年度の売上高は三十二億七千万円で、前期に比べて9・3%減少し
>たものの、営業費を前期比で2・9%圧縮して約三十二億千三百万円に抑えるなど経費削減に努めた。
>部門別の収入は入場料が七億三千六百万円(前期比7・3%減)、広告料九億七百万円(同14%減)、
>商品売上四億四千万円(同0・1%増)で、売上全体で三億三千五百万円減少した。
>ホームゲーム一試合平均の入場者数は、前期を三百八十六人下回る二万千二百四人だった。
>
>同FCは五月以降、鹿嶋、潮来、神栖、波崎四市町在住の観戦客を優遇するホームタウン・デーを設けるなど、
>新たな入場者の確保策を繰り広げる計画。
>牛島社長は「広告収入に頼る体質を改善し、収入全体に占める入場者収入の割合を増やすよう努力したい」と話した。
5247:04/09/22 00:34:14 ID:ldJwbsF2
静岡新聞2004年6月4日↓

>5期連続の経常黒字入場者、スポンサー収入増 磐田の決算発表
>
> ジュビロ磐田を運営するヤマハFC(松崎孝紀社長)は3日、第12期決算(平成15年4月から16年3月)
>を発表した。売上高は昨季の選手移籍金3億1000万円がなくなったことで前期比8・0%減の37億1400万円
>だったが、賞金収入に加えて入場者数とスポンサー収入の増加などにより、経常利益は減益ながら2億4800万円
>(前期比41・5%減)と5期連続の経常黒字となった。
>コスト削減により当期純利益は1億4500万円となり、累計損失も9700万円まで減少した。
>
>売上高では、スポンサー収入を含む広告・看板売上が14億9400万円(前期比2・2%増)で、
>サーポーターズクラブ会員収入等も順調に伸びて3億8900万円(同8・6%増)。
>用品売上は日韓W杯効果が薄まり前期を15・6%下回った。入場者数はエコパスタジアム使用により
>30万2000人(20試合)と8000人増え、リーグ戦15試合の1試合平均で1万7300人となった。
>
>今期は賞金など不確定要素を除き、期初で売上高34億3400万円、経常利益2600万円を見込む。
5318:04/09/22 00:46:37 ID:XwLnEj1q
>>26
数字なんてざっくりで認識している仙台>>山形の経費が発表された項目数値と大差なければよし。
だから、ざっくりしすぎだろ?って言ってるだけだって。
人件費10億なんてのは、J1でも代表クラスの選手を擁しているTOPクラスでの話でしょ。
J1→J2に落ちて高額年俸選手を放出した仙台に何人そんな選手が居るのか考えてみれば判るでしょ。
そのへんの数字が”ざっくり”でも読めて言ってるの?って話ですよ。
54U-名無しさん:04/09/22 02:19:26 ID:i14QTyoI

ξノノλミ
ξ ´∀`) < >>47グッジョブニダ
55U-名無しさん:04/09/22 09:12:52 ID:bFBt/F3Y
>>53
いいからモティツケ
数字は嘘つかない(ついちゃいけない)。
>>21でほぼ正解と思うが。
56U-名無しさん:04/09/23 02:46:13 ID:JenO+qOn
http://www.frontale.co.jp/info/index.html#info_040920-01

川崎フロンターレ運営管理規定 第5条(禁止行為) 『10)紙吹雪、紙テープの使用』につきまして、
臨時解除のお知らせを致します。


川崎のフロントはかなりよくなってきたと思う。
57U-名無しさん:04/09/23 08:07:08 ID:mKtsjNLa
ξノノλミ
ξ `∀´> < >>56スレノクウキヲヨムニダ ホルホルホル
58U-名無しさん:04/09/23 22:42:20 ID:GP6ajgPX
ほしゅ
59U-名無しさん:04/09/24 02:17:30 ID:1FuP1E/m
上で京都が黒字とかなってるけど、今年度は厳しそうだ。
年チケ8000円の大盤振る舞いだし。
ファンの母数が(下のカテゴリーに入ったことで新規獲得ならず)
広がってないのに上記のような営業しちゃっててすごく不安
60U-名無しさん:04/09/24 14:09:02 ID:l6qBn93D
京都は累積赤字を減らすために去年まで毎年大きな黒字出してたんでしょ。
赤字無くなったみたいだし、多少余裕が出来たんじゃないかな?
61U-名無しさん:04/09/24 22:59:20 ID:1FuP1E/m
>60
>京都は累積赤字を減らすために去年まで毎年大きな黒字出してたんでしょ。

重ね重ねすみません。
「累積赤字を〜大きな黒字」 のところ、これって具体的にどういうことをやってたんでしょう?
こう言っては難ですが京都はあまり観客動員の上位に居るとは言えないし
正直、フロントがすごくがんばってもこれまでの累積赤字をなくすというのは
とても困難なような気がするのですが、その辺はいったいどうだったのでしょうか。。
62U-名無しさん:04/09/24 23:16:56 ID:QyjJt+Y3
京都の前社長の談。(記事を適当に抜粋)
---
日経ビジネス 2004年01月12日号
石崎 恒夫 氏[京都パープルサンガ前社長] 「2度目の降格でレッドカード」
(※99年7月から2003年12月まで京都パープルサンガ社長)

私が経営で重点を置いたのが、当時サンガが抱えていた7億円を超える債務超過の解消でした。
社長に就任して間もない頃、ある会社の方に役員会ではっきりと言われましたよ。
「もし京セラが親会社でなかったら、さっさと手を引きたいと、銀行には言っている」と。

まず、チーム作りの方針を、有名選手の寄せ集めから、若手中心に切り替えました。
これは私が決めたというよりも、既に会社にチームの在り方を見直そうという機運がありました。
ですから、2000年のJ2降格は、チームの方針を転換するよいきっかけでした。
三浦知良(現ヴィッセル神戸)ら有名選手を放出したことで、全体の年俸を抑えたり、
移籍金が入ったりしたので財務面も改善できました。

コストを削減する一方で、収入を増やす努力もしました。スポンサーの獲得や観客動員の増加です。
スポンサーについては、特定の親会社に過剰に依存していては危ういと考えていました。
小さい金額でも構わないので、なるべく多くの会社から集めるようにしました。
この新規開拓で、今では親会社の出す金額はピーク時の半分です。

この4年間で、経営内容は大きく改善しました。
当面の課題だった債務超過は、2003年度で一掃できる見込みです。借入金も半分になりました。
63U-名無しさん:04/09/25 01:19:36 ID:snYLVqSW
今現在、累積赤字が貯まっててヤヴァイとこってどこ?
札幌は色んな記事でよく見かけるけど、それ以外のとこが今一よく分からんのだが
64U-名無しさん:04/09/25 01:20:04 ID:snYLVqSW
ちょっと下がりすぎてるからついでに上げとく
65U-名無しさん:04/09/25 01:34:07 ID:2Jw/+P5V
>>63
累積赤字がものすごくたまっててヤバかったのがようやく一息つける状況になったということ。
なくなったわけじゃないけどな。
66U-名無しさん:04/09/25 01:52:58 ID:snYLVqSW
>>65
札幌以外はどうなのかなと思って
特にJ2は札幌程ではないにしろ、結構ヤバイとこがあるのかと思うんだけど
67U-名無しさん:04/09/25 02:03:47 ID:EklJpMGW
累損が大きい所で思いつくのはこんなところだけど。

・札幌の累損は30億くらい
>>2

・福岡の累損も30億くらい
http://www.avispa.co.jp/html/topic0404.html

・仙台の累損は17億5300万円
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20040416_001.htm

・京都の累損もまだ30億くらいあったと思う。
去年の年末のサポーターミーティングで社長が言ってた。
というのを当時の京都スレからのリンクで見た記憶がある。
(けど残ってない)
68U-名無しさん:04/09/25 02:07:53 ID:2Jw/+P5V
>>66
ゴメンゴメン、勘違いした。
今すぐヤバイところってどこかなあ…
鳥栖は別格として、あとはすぐに表面化するようなところは見当たらないな。
仙台が野球に取られたりすると厳しくなるかも。
後は鹿島だね、ここはちょっと心配、強豪チームとして続けていくのは厳しそう。
今すぐどうこう、というわけじゃないけど。
69U-名無しさん:04/09/25 02:27:23 ID:snYLVqSW
>>67-68
サンクス
福岡がそんなにヤバイとは知らなかった
ただあそこは、強くなりさえすれば客が集まるだろうし、結構金を落としていくところだと思うんだけどな
強くなるためには金が必要なんだけど・・・
京都や鹿島、仙台は確かに現状のままだと厳しいかもなあ
70_:04/09/25 07:56:19 ID:d7eUyByY
仙台は、J1に昇格できないとな〜。
ただ、J2でも客はそれなりに入ってはいるよな。今年昇格できないとして、
野球が参入した場合、来年も客が入るか否かだわな、、問題は、、
71U-名無しさん:04/09/25 09:44:22 ID:1nrjoMLC
京都はこの時期にさらにスポンサーが増えているし
GS YUASA
TAKENAKA
この前の横浜FC戦で広告板出していました
72_:04/09/25 13:08:50 ID:B5rTSsig
この間、鹿島が黒字を自慢した記事があったが、
内情は施設利用料が、2億7千万しか払っていない事を暴露。
本来なら、事実上占領している専用スタジアムの年間の維持費や
建設費の返還などを含めての費用を払わなければならない。
最低でも10億くらいの施設利用料を払う必要があるわけで、

赤字を地方自治体に垂れ流しして、黒字とか自慢しているJリーグの正体
がばれた格好。

個人的には、代表とかで、設けている機構側が自社ビル建設等贅沢三昧して
それが問題である。
最低でも現行の倍額、Jリーグ各チームへの補助金をUPし、
自治体の負担を減らし、真の黒字化が必要と考える。
73U-名無しさん:04/09/25 14:05:06 ID:NlZ78DYN
マルチポストなんですが、ちょっと今急ぎで調べたいことなんですいません。

教えて君で悪いんだけど、今のチェアマン、鈴木昌氏がアントラーズ社長だった時、
ナベツネが「読売の名前をいれさせろゴルァ」「放映権は日テレ独占ゴルァ」
とか言った時、なんか名言を言ったと思うんだけど、
それ、どんな言葉だったか覚えてる人いない?ていうか教えてくださいお願いします。
7473:04/09/25 15:22:29 ID:NlZ78DYN
今、ちょっと「球界再編板」でも聞いてきたんですが、
川淵チェアマンが「Jを抜けたいなら勝手にどうぞ」という前に、
鈴木アントラーズ社長が「辞めたいならとっとと辞めろ」的なことを言ったのではないか?
と教えていただいた方がいました。

これで正解ですかね?ということで、もう一度だけ、あげさせて下さい。すいません。
75U-名無しさん:04/09/25 16:20:48 ID:eSxvydIN
76U-名無しさん:04/09/25 16:32:48 ID:tyf2gcq+
>>72
他クラブの使用料も調べてチョ
77U-名無しさん:04/09/25 16:49:27 ID:v1VKv0Mm
Jリーグ脱退と新リーグ設立をほのめかせたナベツネに激怒し、
ヴェルディ社長に向かって
「誰も止めないから今すぐとっととJリーグから出ていけと、
 鹿島の鈴木が言ってたとナベツネに伝えとけ!」
78U-名無しさん:04/09/25 18:26:48 ID:cncQg1Ic
>>63
大分がメインスポンサー(ペイントハウス)の撤退で、大分企業支援ファンドに救援要請してたはず。
現時点での大分の債務は3億円。
年間の黒字額は5000万円だけど、ペイントハウスが年4億(だっけ?)提供してたから、
3億5千万以上のゼニを出してくれる新しいスポンサーを捕まえるか、経費を圧縮しないと赤字転落。
小室哲哉がそんなに出してくれるとは思えん…

>>68
時間がたつほど、地方のクラブが弱体化していくのは、経営基盤上、避けられない事態だと思う。
ドラフトとかあるわけじゃないしね。
で真の問題は、都心にあるクラブの動かす金額が大きくならない点にあると思う。

>>72
赤字を垂れ流し…という表現はちょとアレだが、
真の黒字化が必要というところには同意。
いつ世の中の流れなんて変わるかわからんもんなー。
あくまで自分の足だけで立てるようにならないと。
79U-名無しさん:04/09/25 23:01:56 ID:OxdYhF7o
>>67
福岡の赤字はまた逆戻りか。多少不明なとこもあるけど、こんな感じ

98年度決算
 予算規模24億
 単年度赤字5億8500万(当初より5億の赤字予算)
 累積損失30億1400万(福岡市が短期融資枠9億を用意)
 資本金33億7千万
99,00年
 予算規模14-15億
 身の丈経営で二期続けて2000万ちょいの黒字
 累積損失29億7千万(01年は短期融資枠は使わずに運営の予定)
01年J2降格決定
 予算規模14-15億
 外人解雇などの損失で6000万の赤字
02年J2初年度
 予算規模13.5億
 観客動員が伸びず1億程度の赤字(一年で戻るつもりの赤覚悟予算だったのかも)
 累積損失31億5千万
03年
 予算規模10億
 黒字600万
04年
 予算規模9億
80U-名無しさん:04/09/25 23:06:42 ID:OxdYhF7o
一生懸命身の丈経営しようとした福岡が
J2でもがいていて、
一方、身の丈経営のはずなのに赤字を
垂れ流し続けて、それでもJ1に残ってる神戸。

なんか皮肉な結果のような、そうでもないような…
81U-名無しさん:04/09/27 01:07:27 ID:SiTL6as1
保守
82U-名無しさん:04/09/27 01:18:08 ID:vYFpv33r
>>70
ただこの前の特番でやっていたけど札幌の場合去年に比べて平均動員数は確かに1000人ほど
入場者数は減っているものの日ハムと被った試合はまるで減っていないどころか
微増しているのであまり心配ないのかも。
(この場合の札幌は弱いから減ったと考えるべきかと)
83U-名無しさん:04/09/27 01:29:55 ID:TWfx61aR
道民は熱しやすく冷めやすい傾向が強いので、いずれにせよ
J2で優勝争いすればドームが満員になることは間違いない。
ただし、かつてはそれでも大赤字だったのだがw

仙台の場合は最近急成長したばかりなので、
どの程度までコアなサポをつかんでるか、だな。
J2で苦戦するであろう来年を見てみないと、こればかりはわからん。
(札幌の場合1年で降格したけど、翌々年のぶっちぎり優勝で盛り返した経緯あるし)
84U-名無しさん:04/09/27 13:39:01 ID:TrmLzBgZ
>>83
ドームが満員になった年は億単位の黒字(経常収支で)だよw

動員数に関しては、せめて順位をJ2リーグ中位(5位かそれを僅差で窺うぐらい)にまで
盛り返してくれば、平均1万人(毎試合1万人ではない。悪しからず)は確保できるんじゃないかなと思うね。
実感として。
85U-名無しさん:04/09/27 14:29:39 ID:kHGdlrhH
>>84
1試合1試合に一喜一憂するくらいの成績だったら、それくらいは堅いよね。

だって札幌の人だって(サポは別として)勝ったら驚きの反応する人がほとんどだし
ほとんどの人は負けて当たり前って思ってる。
それでもこれだけ入ってるのはかなり凄いことだと思うんだけど。

日ハムだって、プレーオフ決定に近づくにつれて客足伸びてたし・・・
もちろんこの場合はチケットの値段を安くしていたってことも考慮しないといけないけどね。
86U-名無しさん:04/09/27 15:38:52 ID:2Dnomb6L
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0927ke50340.html

ウィングの芝の記事だが、その中にここ向けの話が一部。以下抜粋。

>神戸ウイングスタジアムの芝の生育不良が原因で、ホームをユニバー記念競技場に
>移すことさえ考えたというヴィッセル神戸。約二百三十億円を投じて建設した神戸市や
>スタジアムの運営会社にとって、最悪の事態こそ免れたが、対応のまずさを指摘する声は多い。

>同スタジアムは神戸製鋼所や大林組などが出資する「神戸ウイングスタジアム」が運営する
>公設民営方式。同社が市に年間約千九百万円の使用料を支払う協定になっている。
>特にヴィッセルのゲームは入場料収入の一割が同社に入り、収入の核といえる。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この話だと、全試合ウィングを使用し、5億の入場料収入があれば、神戸はウィング運営会社に
5000万を払う格好。ナビスコ含めたとえば20試合試合開催したならば
1試合当たりの会場使用料は250万円。規模から見るとかなり格安に思える。
ただ、シーチケ入場者の扱いはどうするのかなど謎もある。
(全試合ウィング開催なら、単純にナビスコを除いた入場料収入の年間合計から1割を払えばよさそうだが)
87U-名無しさん:04/09/28 15:51:47 ID:Oy63qxOr
ネタのある書き込みしつつ保守するのって、難しい
88U-名無しさん:04/09/28 22:28:16 ID:zFoz653D
>62
遅くなりました、61です。
わざわざのお教えありがとうございます。
胸のつかえが取れた気分です。
新規スポンサーの獲得、すばらしいよサンガ…(///∀///)
89U-名無しさん:04/09/28 23:33:08 ID:SnZELV5H
>>87
ホントにね。経営ネタは毎日あるわけじゃないし・・・

保守ついでに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000013-kyodo-spo

四国初のJチーム誕生へ 徳島、関心は今ひとつ?

 自治体や企業は旗振りに躍起だが、市民からは「なぜ徳島なのか」「チームの顔が見えない」との声も。
安定経営の鍵となるファン層の掘り起こしなど、課題は多い。
 ヴォルティスの母体となる日本フットボールリーグの大塚製薬(徳島市)は今シーズン、リーグ首位ながら
平均観客数が約2600人。J2の平均観客数約7000人の約3分の1で、徳島県などが採算ラインとみる
4000人にも程遠い。
90U-名無しさん:04/09/29 00:34:27 ID:NOwlc0HI
>89
なんか野球で四国にそれぞれ1チームずつ作って1リーグとして
成立させよう! みたいな動きがあるっぽいけど
それが実現したとして、それは大塚の客層を食いつぶさないか心配だ
四国は高校野球強いし徳島も例外じゃないと思うんだけど(詳しくは知らん)
やっぱ観客動員て言うのは大事だよなぁとしみじみ。
91U-名無しさん:04/09/29 05:02:30 ID:ycRhuO7J
四国リーグは既存のプロリーグと張り合うってんじゃなく、
むしろ補完する立場を目指すんじゃないかと。
独立リーグって言うより、社会人のセミプロ化でしょ。

だから投下される資本も限定的だろうし、あんまり恐れる必要はないと思うが、
四国はもともと野球王国。客がもってかれることは覚悟した方がいいかも知れない。


巧く共存できればいいがね。
92_:04/09/29 07:36:02 ID:aT4OfEDq
>>90
まあ野球とサッカーってのは競合はせんでしょ。全く別物だし、、
サッカーと競合しうるのはラグビーとかアメフトだよ。
札幌の観客動員の推移を見ても、野球に食われたとはいえんし、、
93U-名無しさん:04/09/29 10:21:21 ID:oWowiRIj
>>92
チミは地方都市におけるスポーツの盛り上がりを理解しとらん。

あれは共同体や祭りの代替物、「みんなで一緒に盛り上がるためのツール」として受け入れられた
結果、成功してるんだ。野球だからサッカーだからってのは二の次。

今、新潟や仙台のスタジアムを埋めている(特に高齢の)客が潜在的なサッカーファンだったとでも
言うのかね? 子供や孫、近所の人と一緒に月に2度行って盛り上がり、日々それを話題にする事
によって人と人とのつながりのキッカケとなっているから盛況なのだ。 そういう意味では最初は
野球でもサッカーでも良いのだ。 当然競技が異なっても競合する。

もちろん、とっかかりとして潜在的なファンの存在は不可欠で、四国四県などはサッカーより野球の
ほうがずっと受け入れられやすいだろう。先にプロ野球ができたらサッカークラブが入り込む余地は
人口のスケールからいっても皆無だろう。
94_:04/09/29 10:39:06 ID:aT4OfEDq
>>93
とは言うもののさ、、野球だと、ほぼ毎日。サッカーだとほぼ週1。
野球だとビール飲みながらマッタリ。サッカーだと時間限定でドキドキ。
全然違うもんだろ。エンターテイメントとしては、、
共同体の祭りの代替物と言ったところで、野球ができたから、
サッカーやめて、野球に急に流れるとは考えにくいよ。もちろん
かけもちするヤシもおるだろうが、、潜在的なスポーツ観戦者数ってのは
まだまだ掘り出せる。米国でもNFLとMLBが同居している。
ちなみに四国の各都市では、プロ野球の球団を受け入れる程の
余裕はない。現状を見ると100万くらいの都市じゃなきゃ、、、
どこかの球団の2軍フランチャイズが良いとこ。
独立リーグも良いんだが、メジャーのように2Aみたいな全体的な
ヒエラルキーがないと、キツイんじゃないかな。
95U-名無しさん:04/09/29 14:00:50 ID:E5ufeUuo
たしかに週1の試合なら人口の1割程度が来てくれる可能性もあろうが、
毎日試合やられたら、さすが来てくれるのは周辺含めても数%程度だろうな。
100万都市以外に支えきれないってのは野球の宿命かもしれんよ。
祭りはたまにあるからこそ大いに盛り上がるわけで、
普通の人間は正気の時間のほうが長くないとやってられんw
96U-名無しさん:04/09/29 22:57:24 ID:QTdhxDNH
色々ネタ投下。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040929-0010.html

マンU昨季利益は前年比29%減

テレビ放送権料などの収入が減り、7月末までの1年間の利益は2790万ポンド(約56億2000万円)に
とどまった。今季はさらに深刻な状況に陥っているという。


プレミアも経営危機が出てきたね。
97U-名無しさん:04/09/29 23:00:10 ID:QTdhxDNH
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040929-0001.html

神戸、ハシェック監督の後任に山本氏?

 クラブ運営を引き受けた1年目から妥協するわけにはいかない。三木谷社長は今年5月、
神戸ウイングに選手の視察に訪れた山本氏と意気投合。その後も会食するなど定期的に
連絡を取り合い、監督就任を継続的にアプローチしている。


やめたほうが・・・
三木谷も金は出しても、口は出さなきゃいいのに・・・
98U-名無しさん:04/09/29 23:04:00 ID:QTdhxDNH
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040929-00000037-kyodo_sp-spo.html

徳島と愛媛が加盟申請 来年Jリーグ入り目指す

どっちもがんばれー
99_:04/09/29 23:14:07 ID:aT4OfEDq
>>96
とはいいつつも、利益で56億ってのは凄くね?
売り上げじゃなくて、利益だろ、、売り上げはどれくらいなんだろうか、、
100U-名無しさん:04/09/30 19:59:16 ID:AxUn7apH
このスレとの関係はどう考えればいい?

これは煽りスレ?
【仙台】経営がヤバイクラブを語るスレ【札幌】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096533842/
101  :04/10/01 00:00:23 ID:E9TfJVeB
甲府と清水、正式に提携していたわけじゃないんだ
同じステージになりうるJクラブなのに、どう考えたらいいのか
J規約には抵触しないのだろうか。
ま、同じスポンサーが別チームに金を出してる事もあるしいいのかな

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200409/st2004093008.html


J1鹿島とJ2水戸「茨城同盟」提携で平山も安心

 茨城県に本拠を持つJ1鹿島とJ2水戸が来季から提携関係を結ぶことが29日、分かった。
来年3月から毎年『茨城ダービー』のプレシーズンマッチを実施、さらに人的交流も行う。
茨城県内の筑波大に所属するU−19日本代表FW平山相太(19)は、早ければ来年2月以降からJリーグの強化指定制度が適用されることが確実。「茨城同盟」が怪物を強力援護することになりそうだ。


 同県内のJリーグ2クラブが、手を結ぶ。水戸・小林寛社長はサンケイスポーツの取材に「協力しあって、地域貢献という面でも、いろいろとやっていきたい」と話した。

 これまで両クラブ間の交流はなかった。水戸は01年に経営危機に陥り、Jリーグから警告を受けたことがある。
JFL降格こそ回避したが、人気、営業両面で依然として苦しい状況が続く。鹿島・牛島洋社長は「同じ茨城。助け合えれば」と話しており、水戸にとっては経営面などの間接的な支援も期待できる。

 今後、鹿島で試合出場できない若手選手を水戸に期限付き移籍させるなど、選手やスタッフの人材交流を活発化したいとしている。
さらに、“茨城ダービー”の定期戦も行う。来年3月にはプレシーズンマッチを実施することも決まった。
102U-名無しさん:04/10/01 00:31:23 ID:4DOUchwy
>>100
育つなら勝手に育ってもらえばいいし、
そうじゃないならこっちに自然吸収されるんじゃないか。
とりあえず、ほっておこう。
103U-名無しさん:04/10/01 01:14:16 ID:BwmugxkV
あれだけ金使わないでそれなのか?そりゃ大変だな・・・。
104U-名無しさん:04/10/01 01:20:51 ID:LJ2/g8bn
>>96
ベッカムが退団した影響かな?

105U-名無しさん:04/10/01 01:33:37 ID:BwmugxkV
103は誤爆ね。スマソ
106U-名無しさん:04/10/01 07:46:33 ID:oyQpmgYr
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040930AT1D3007O30092004.html
日本でオーナーらしいオーナーは、
スケジュールが合う限り、背番号77のユニを着て観戦する
京都・稲盛名誉会長以外にいない。
三木谷なんて小物だよ。

でもカネは出すが、口は出さない…のところに付け込んで
京都のフロントは今年春までは妙なのが巣喰っていたのだが。
107U-名無しさん:04/10/01 14:13:37 ID:EK+HvlhD
>>86
有料興行は、入場料収入から出す従量料金と
固定料金の併用性になってるかもしれない。
それくらいしないとウイングは黒字を目指せないでしょう。
108U-名無しさん:04/10/01 15:14:14 ID:BjjZhp0Q
てかウイングって、どう考えても粉飾決算だからなあ。
W杯を機に建設されたスタジアムで、数少ない黒字施設と言われてるけど、あれはどーかと。

>>106
逆に稲盛さんが引退なさったら、京セラもあっさり引き上げそうな気がする。
109U-名無しさん:04/10/01 20:38:55 ID:3FzIRg+i
>108
サンガは京セラの企業チームだったんじゃないの?
だから京セラが引き上げるなんてことは近鉄のようにならない限りないような気がするんだけど。。(?)
110U-名無しさん:04/10/01 20:50:19 ID:mnMNXYmN
アルビ 来季のシーズンパス値上げ

 アルビレックス新潟は来季、ホームゲームのシーズンパス、入場券の料金を値上げする。来季のホームゲーム(J1)は
ヤマザキナビスコカップも含め20試合を予定(今季18試合)。増収を図り、来年度予算を本年度比6億円増の30億円に
拡大したい考えだ。
 2万4500枚発売する予定のシーズンパスは、7000―2万7000円の値上げとなる。ゴール裏など自由席の
シーズンパスは大人が7000円の値上げ。指定席のシーズンパスは大人が1万円増額され、メーンスタンド、
バックスタンド1層目の値上げ幅は2万5000―2万7000円。小中高生の一般価格は1万5000円に統一される。
 前売り券は、自由席大人が現行の2000円のまま据え置き。指定席は2層目が500円増え3000円に。
1層目が500―2000円の値上げ幅で最高5000円となる。小中校生は700円から1000円になる。

 値上げの理由についてクラブ側は、「トップチーム、ユース、レディースとクラブ全体の強化を図り、
クラブハウスの維持管理費にも充てたい」としている。

新潟日報2004年10月1日
111U-名無しさん:04/10/01 21:00:06 ID:ZSJvZPJy
>>109 は、心の底から力強く自信を持って
   「 大 間 違 い で す 。 」
と断言させていただきます。

サンガって1930年代に国立京都教育大学サッカー部のOBで結成されて、
ずっと京都紫光倶楽部の名前でアマ活動を何十年間もやってた。
企業部活じゃないんだから、もちろんみんな勤め先はバラバラでね。
そしてそこそこ強かった。

Jリーグ加盟のときに、スポンサーが次々あらわれて京都サンガになった。
スポンサーは任天堂やワコールも有名だよ。京セラがもっとも力入れて支援してるけど。

 サ ン ガ が 京 セ ラ サ ッ カ ー 部 だ っ た こ と は 、 歴 史 上 一 度 も あ り ま せ ん

おまけ:
スポンサーによる強化資金でプロ経験選手が次々と入団してさらに強化された。
京都紫光倶楽部にいたメンバーのうちでプロ経験選手にはじき出されちゃった選手たちが、
社会人サッカーをまだまだ続けたいっていう意図で結成されたのが、バンブーっていうクラブ。
112U-名無しさん:04/10/01 21:00:11 ID:KmJE68n0
>>109
サンガの前身は万年2部ではあるがJSLにも加盟してた由緒正しいクラブ。
さらに辿ると1922年創設の「紫郊クラブ」、日本でも最古のクラブチームのひとつだぞ。
京セラが経営に加わったのはJリーグ開幕の翌年から。
113112:04/10/01 21:01:46 ID:KmJE68n0
>>111が自信を持って力説してるので、いちおうソース。

ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/club/enkaku.html
114111:04/10/01 21:05:30 ID:ZSJvZPJy
>>113

ソースどうも。
結成は1930年代じゃなくて1920年代だったか。
俺の記憶力もあいまいですね。



と、いうわけです。
109様、おわかりいただけましたら幸いに存じます。
115109:04/10/01 22:34:25 ID:3FzIRg+i
>111-112
うわちゃぁ…すごい勘違いしてたんですね私。。
教えてくださってありがとうございます。京セラは全然関係なかったんですね…!
>108のご意見にも納得できました。そら大変だ。。
111さん112さん、ご丁寧にどうもサンクスでした(-人-)
116U-名無しさん:04/10/01 22:45:47 ID:BjjZhp0Q
>>115
ついでにいうと、稲盛さんが熱心に動いてくれたおかげでスポンサーになってくれた京都の企業も多いから(例えば任天堂とか)、
氏がリタイヤした時点で、「義理は果たした、じゃあやーめた」ってところが出てくるかも知れない。

だからそれまでにサンガはなんとかして財政基盤を固める必要があったりする。
117U-名無しさん:04/10/01 22:47:18 ID:krPFZUVS
それでも
>>109の言っている本質の部分は、あながち間違いではない。

稲盛神の個人的熱意に支えられている部分が大きい訳だし。
(実際稲盛氏とのおつきあいでスポンサードしてくれてる企業も多いし、)
118U-名無しさん:04/10/02 00:06:28 ID:1mhGrtqf
9月30日、観客ら約130台の車が水没した問題で、被害総額が1億3000万円に達することが分かった。
相談窓口となっている大分が1台平均100万円で試算したもの。熊本県サッカー協会、警備会社、競技場などと連携して被害確認を行い、今後、補償責任について協議する。
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1096632355.htm
119U-名無しさん:04/10/02 00:20:17 ID:aSj0Qnck
>>117
そう言いきられると、さすがに大いに異論があるわけだが。
いわゆる企業チームだったら廃止も企業の自由ということになる。
かつて横浜FMの合併劇を経験してるJは、そういうことはもう許さないだろう。
規模縮小して地域リーグまで落ちるのも自由だけど、クラブそのものは
京セラが手を引いても支える人間さえ残れば存続は可能。
(だいたい元々が弱小アマチュアチームだったわけでw)

すなわち、誤った認識からは誤った結論しか導かれないってことだ。
120_:04/10/02 01:34:52 ID:eIc9+lzt
まあある意味、こうやって裾のが広がっていくと、栄枯盛衰ってのは絶対にある訳で、、
問題なのは、衰退していきながら、多額の借金を残さずに存続していけるか否かってこと
なのかもしれん。そして忘れた頃に再び盛り返してってな事が可能であれば、日本の
プロスポーツのビジネスモデルとしては、非常に有益なものでしょ。
121U-名無しさん:04/10/02 09:28:14 ID:/n1xReIB
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100100039&genre=L1&area=K00

06年横大路にオープン サンガ専用スタジアム

チーム運営会社の役員を務める京セラの稲盛和夫名誉会長は30日、京都市伏見区の横大路運動公園内に
私財を投じて3万人規模の専用スタジアムを建設する意向を明らかにした。京都市が土地を提供、京都府も
資金援助する見込み。早ければ来年にも着工、2006年のシーズンからの使用開始を目指す。


もう、京都サポは稲盛会長に頭が上がらないんじゃないかと。

・・・でもいいなあ。あんな会長俺も欲しいよ。
122U-名無しさん:04/10/02 10:53:22 ID:Yn8QfBdK
ちなみに稲盛氏は記者から
「プロ野球の意志は?」と聞かれ、それを否定するだけでなく
逆にサッカー(サンガ)への愛を語ったそうだ。

まさにオーナーの鑑。
123U-名無しさん:04/10/02 19:57:17 ID:+vpdXHjR
京セラ製品を優先的に買うことを、ここに誓います

つーか私財を投じてって、いくら持ってんだよ
124U-名無しさん:04/10/02 23:45:40 ID:icpogV7E
稲盛さん、前にどこぞの新聞のインタビューで「ダイエー(チームの方な)はどうですか?」って聞かれて、
「本社ごと助けようか?」 とか答えてた気が。

お大尽な人なんだなあと思う。いわゆる旦那ってやつか。
125U-名無しさん:04/10/03 00:01:43 ID:P/sjeG4D
札幌経営は苦しいかもしれないですが
サポーターの覇気は厚別の観衆1万人ぐらい居てる
ような雰囲気を醸し出していて(実際には5千人台)
同時間帯でやっていた万博の大阪ダービーより
盛り上がっていたからね。
126U-名無しさん:04/10/03 00:36:55 ID:YnW78jMx
札幌は経営は失敗したかもしれないけどコアサポ獲得できたのが収穫だね。
ここまで落ちたらあとは上がるだけ。頑張れ!!
127_:04/10/03 00:49:12 ID:/ViY8Un6
まあガンガッテ欲しいね、、札幌には、、
こっから復活すれば、かなり動員が増えるだろうし、、
J1に昇格なんて話になったら、カナリ良い感じになるとオモワレ。
128U-名無しさん:04/10/03 01:12:21 ID:eKe9txaU
今朝、テレビで甲府の特集やってた。
オグが芝生に坐ってインタビューに答えながら、
「プロでグラウンドの使用時間決められてるなんてあり得ない」
と苦笑してた。
草サッカーのように予約入れて使ってて、あとの予定あったら追い出されるらしい。
129U-名無しさん:04/10/03 01:17:33 ID:eKe9txaU
>>128補足

映像だけで説明はまったくないシーンだったが、
練習の前にゴールマウス持ち運んでた。

どうもあれだけは自前のようだ。
130U-名無しさん:04/10/03 10:26:19 ID:S8mN84Po
>>128
新潟は陸上のピストルで追い出されたことも
あったらしいぞ。そのころは害鳥扱いw
131U-名無しさん:04/10/03 10:40:14 ID:cUJGH0wm
>>130
それはヒドイ。サカーって陸連から嫌われまくってそうだ
132U-名無しさん:04/10/03 12:48:10 ID:uPsLslRX
>>131
草サッカーでも草野球でも、使用時間過ぎてるの無視して試合してて、
次の予約者がやって来て追い出されるのはよくある話。
だいたいまずベンチ追い出されて、次にマルチボールにされるパターンが多いな。
そりゃ陸上競技場借りてりゃ、ピストル撃たれることもあるだろw
133U-名無しさん:04/10/03 13:33:58 ID:NHtF1TQN
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1093620043&jl=oi

大分「5年以内に日本一」/溝畑新社長

年間約16億円の運営費のうち、3億円にとどまっている入場収入を約3倍に増やす方針で、
リーグトップの集客数を誇る新潟を手本にする考えだ。「新潟はシーズンシートを2万枚売って
(入場収入が)9億円程度ある。


既出かな?
こういう具体的な数字が出ると分かりやすいよね。
入場料収入の(全収入の中の)理想的な割合ってどのくらいかな?
134U-名無しさん:04/10/03 20:24:57 ID:yTx+7nNn
経営ヤバイスクラブスレは落ちたのか
いい議論のきっかけができてたんだがな
135U-名無しさん:04/10/03 20:28:07 ID:8NQMcOu7
>>134
アンチ板に飛ばされた。戻せないのかな?
136U-名無しさん:04/10/03 20:45:23 ID:yTx+7nNn
>>135
ホントですな。タイトルだけみて飛ばされたのか、
削除(移転)依頼が出てたのか。
137U-名無しさん:04/10/03 23:56:13 ID:iraiuO2q
138U-名無しさん:04/10/04 00:45:52 ID:MxowEO9f
アンチ板って何…と思ったら、アンチ球団板って野球蹴球共用だったのか。
しかしネガチブな板だなー。そのエネルギーを他に使えよと。
139U-名無しさん:04/10/04 22:52:57 ID:dq/TDxcg
大分の入場料収入を3倍に増やすという目標設定もすごいな。
実現の目途があるのかな?
140U-名無しさん:04/10/04 23:54:03 ID:yHKifSFa
>>139
チケの値上げかな?
それか熊本開催をなくすか。それでも3倍は難しそう
141U-名無しさん:04/10/05 09:40:39 ID:3jcwPy6u
保守age
142U-名無しさん:04/10/05 10:36:00 ID:sxXWKoUV
京セラの会長って凄いなー
トヨタの会長も見習えよ
143U-名無しさん:04/10/05 10:48:22 ID:EcZ+o3vq
>>142
トヨタスタジアムも実質そうだろ
あそこは税金がワンサカ入るから公共施設が凄い
144U-名無しさん:04/10/06 00:18:38 ID:+6xZslV6
稲盛さんが特殊なんであって、他の人にそれを求めるなよ…
145U-名無しさん:04/10/06 20:04:05 ID:6AToDDBi
保守
146U-名無しさん:04/10/08 01:33:09 ID:2JDClYcZ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041007-0016.html

「日産スタジアム」正式決定、命名権取得

横浜市は昨年5月から命名権を売りに出しており、日産は約25億円で取得したものとみられる。


まあ、良いことかな、と。
147U-名無しさん:04/10/08 01:35:13 ID:2JDClYcZ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041006-0009.html

アーセナル新本拠命名権は15年201億円

チームが航空会社「エミレーツ航空」とスタジアムの命名権込みで、06年から15年1億ポンド
(約201億円)という巨額のスポンサー契約を結び、決定した。

総工費3億5700万ポンド(約718億円)を投じて建設中。


はい、すごいね、と。
148U-名無しさん:04/10/08 01:49:52 ID:D9AN9XvH
ネーミングライツはもっと多くのスタで取り入れれば良いのに
んで、芝の管理もきちんとされるようになると良いな
149_:04/10/08 01:54:52 ID:BRWkN6f7
横国は埼スタよりも年間の赤字額が多いから、25億とは言えオッキイね。
150U-名無しさん:04/10/08 07:07:40 ID:K/T/5qsh
日産スタジアム続報
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/08/05.html

>契約は来年3月から5年間で総額23億5000万円。高額だが特典として年間20日間、同競技場を無料で使用できる。
>横浜が試合を行えば使用料など約2000万円以上の費用がかかる。
>すべて試合を行った場合には約4億円と1年分の契約金とほぼ同額。

となると、スタジアム側にはどのような利点があるの?
151U-名無しさん:04/10/08 07:26:04 ID:fUkLpUZW
>>150
横スタの基本使用料はスタジアム全部を借りた場合でも、
プロで144万(たぶん1時間の料金)なのだが。
ttp://www.hamaspo.com/stadium/qa/cost.html#46

プラス入場料の5%と諸経費がかかる。
2000万の内訳がわからんが警備費の部分がでかいのではないかと思う。
スタジアムに入る金は1試合せいぜい1000万程度と思われ。
152U-名無しさん:04/10/08 12:58:45 ID:XrHgbKxv
いままで維持費約8億で赤字約5億なんだから
使用料を4億も払ってるわけない。
コンサートや代表、トヨタ杯など他の収入もあるわけだしね。
153U-名無しさん:04/10/08 16:19:02 ID:XrHgbKxv
アルビレックス新潟、スポンサー料金1割引き上げ要請へ

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041007c3b0704707.html

>今期8億円のスポンサー収入を10億円まで増やすのが目標。

>アルビレックス新潟は来期の運営費を30億円と今期比25%増を見込む。
>今期も前期比8億円の増加だった。

>スポンサー収入、チケット収入、グッズ・後援会収入で、2億円ずつの増収を見込む。

>新規スポンサーを1社500万円で20社程度増やしたい考え

154U-名無しさん:04/10/08 18:13:06 ID:H+pI/r94
>>150
収支をある程度公開してるコンサドーレ札幌の場合でも、
札幌ドームで試合をする際の運営費は1試合250万円となっている。
横浜と札幌で、ハコとしての料金にそれほど差があるとも思えん。
ただし札幌でも、ドーム開業当時は警備費含めて1000万ほどかかると言われていた。

俺の知ってる他のハコの値段だと、10年前に東京ドームを8h借りきって約1000万。
横スタの144万は、まー妥当な金額だとは思うが。
155U-名無しさん:04/10/08 20:34:42 ID:6zO64URz
>>154
>札幌ドームで試合をする際の運営費は1試合250万円となっている。
250万削減した」じゃないのか?
あるいは設備使用料を除いた運営費?
札幌ドームの使用料はプロ利用で最低800万だし(減免の有無は知らない)。

ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa_check-plan/
では、1600万から250万円を削減。

2004年のサポ集会では、
2-3年前には3000万掛かっていたのを1000万切るぐらいに
できたと発言していたはず。
156U-名無しさん:04/10/09 01:20:11 ID:zf1fz+8v
>>155
ところがだね。
オフィシャルの出してる計画では、2004年度の試合運営費総額が2億円。
これはドーム8試合ふくめたJ2の22試合にサテライトを合わせた総額だ。
しかも註釈としてドーム1試合の運営費が250万って明記されてるんだよね。
ちなみに厚別だと50万だそうだw
ttp://consadole-sapporo.jp/06_team/kyouka.pdf

この数字が警備まで含めた総額とはさすがに信用できないけど、
ハコにかかる費用はこれ以上にはならないのではないかとは思われる。
157U-名無しさん:04/10/09 01:27:11 ID:zf1fz+8v
>>155
あと、800万という数字はイベント等で8h貸し切りの場合の金額としては妥当だね。
実際サッカーで芝移動させてしまうと事実上貸し切りになってしまうのではあるが、
おそらくドーム側ではそういう計算で請求はしてないものと思われる。
158U-名無しさん:04/10/09 02:53:26 ID:94yEnZ0r
>>156
札幌ドーム 1試合当り▲2.5

6ページのこれのことか?どーみても250万削減だろ

あと、使用料の補助は厚別1/2、ドーム1/3だったと思う
159U-名無しさん:04/10/09 04:14:11 ID:f/XwoF30
ということは札幌ドームより横スタのほうが使用料安いかもしれんってことか。
そりゃ命名権くらい買ってやらないと横浜市に悪いよなw
16018:04/10/09 06:28:04 ID:w1FhD0qM
>>156
▲ってのは「マイナス」の意味なんだよ。
▲2.5 は250万削減しましたって意味になる。
161156:04/10/09 09:44:11 ID:G//goY8w
>>158
うーむ。
そう読むのが正しいのは納得できても、そうすると削減分が計算合わないのだが。
運営費全体で8千万削減目標だけど、公式戦と販売手数料では4千万しか削れん。
(仮に全趾合ドームでやったとしても販売手数料プラスして7千万にしかならない計算)
残るサテライトの運営費部分で4千万近くも削ってることになるのだが。

まーいっか、もとは横スタの話だw
162U-名無しさん:04/10/10 01:11:51 ID:ETyTW+wu
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041009-00000010-spnavi-spo.html

R・マドリー、ウッドゲート獲得は石油会社の金目当て?

フロレンティーノ・ペレス会長は、ブリティッシュ・ペトリウム(以下、BP)と年間1200万ユーロ
(約16億2000万円)の契約を結ぶ見込みだ。BPは引き換えに選手の広告使用の権利を得る。

 この賛助金契約に当たって、BPは
1、ベッカムは控えにしてはいけない
2、オーウェンはモリエンテスより優先する
3、もう1人イングランド人選手を獲る(ウッドゲートは最有力候補だった)
 という条件を付けたという。


ネタがないので海外ネタで保守。
ヒモ付きの金には気をつけよう。
163  :04/10/10 01:42:06 ID:MgjG9PX0
なぜかまだ出てないので報告

今週のサカマガ、経営情報のデータが載っていた。
「Jクラブ収支・数字の読み方」(ニュースの中身)

J公式がまだデータ載せず、詳細なデータ・グラフがありがたいので買ってしまった

しかし、2週間以上前の話で速報じゃないから分析・考察に富んだものかと期待したが、もっとがんがれ。
数字の意味をさぐる。安定ばかり目指していいのか、という問いかけ。05年に各クラブ開示は出来るのか、という論点は良かったぞ。
ページが足りなすぎだが。


中身よりも、記事の端に書いてある
「担当記者の宿題:プロ野球とJで大きいのは税制の違い。プロ野球は損金経理が出来る。Jは税金がかかる。Jも長年税務署に訴えている。」
というのは初耳だった。
これホント?これは大問題だろ
ぐぐったら「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」
という通達が基準になっているようだが、サッカーはダメって事?
164U-名無しさん:04/10/10 02:17:20 ID:/KYoqRxY
ちと違うかもしれないが
相撲の対戦前に出るスポンサー?にも税金掛るんだよね?
165U-名無しさん:04/10/10 13:31:46 ID:vfjR7FhT
>>163
プロ野球は基本的に一企業の持ち物ってことになってるから、
赤字分(=親企業が補填する)は広告費として処理できる。
対してサッカーは一チームに対して、いろんな企業が広告を出すというシステム。
つまりスポンサー料は外からの収入になるから税金がかかる。
システムが違う以上、税務署としても融通は効かせらんないっしょ。
166U-名無しさん:04/10/10 14:16:28 ID:JXLjD/pL
>>163
> 「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」

これは、最近のプロ野球再編騒動において、ちょっと有名になったよね。
スポーツ関連の記事を熱心に読んでる人間なら、プロ野球再編騒動以前から知ってる有名な話。

こないだ俺も京都新聞の税理士コラムで「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」の記事読んだんだけど。
すごく税金が優遇されてるみたいね。
ただ、その税理士コラムによると、下記のような意見を言ってた。(かなり意訳。おれの記憶違いもあるかも)

------
プロ野球界がドロドロの甘え構造になってるのはこの通達が原因であるところが大きい。
これにより、たいへん不透明な経理が横行してしまっている。
(親会社の赤字を球団に押しつけると、払う税金が激減して (゚д゚)ウマー など。詳しくは覚えていない)

この通達は昭和20年代に発行されたもの。そんな古い時代の税金優遇政策が、やめるキッカケが無くて現代までズルズルと来ている。
この税制優遇をやめれば、もっとプロ野球も健全に自立するであろう云々…。
------

>>163の言うとおり大問題ではあるんだけど、他のスポーツ界にもその通達を適用するってのは、良い解決法ではなさそうな雰囲気です。

まあそれに、>>165に書いてあるように、その通達を適用するには、各クラブそれぞれが必ず親会社を持たなきゃいかんわけで。
セレッソみたいにそれぞれが30%、30%ずつ出すやりかたが認められないわけね。
ガンバみたいに、50%以上をドカーンと持つ会社が必ず無いといかんわけ。
つまり、通達を適用するには一企業の私物化されてないといかんわけね。
そんな私物化状態はクラブ経営が腐ってしまいそうで嫌だなあと俺は思う。

ガンバ
・松下電器 70% ・大阪ガス 10% ・関西電力 10% ・JR西日本 10%
セレッソ
・ヤンマー 30% ・日本ハム 30% ・大阪ガス 5% ・関西電力 5% ・大林組 5% ・JR西日本 5% ・大和銀行 5% ・富士火災 5%
ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/works/soccer/number/460a.html
167166:04/10/10 14:37:01 ID:JXLjD/pL
>>166 に書いてある話は、
「横浜ベイスターズ TBS ニッポン放送 株」 でgoogle検索すると、よりわかりやすいと思う。
意地でもどこかの会社が50%以上保有する状態になるよう、必死で持ち込もうとするみたい。
30% + 30% + 20% + 20% = 100% のような分散した出資構想は、
税金大幅優遇がなくなっちゃうから、誰もやりたがらない。
税金が大幅優遇されるとなると、みんな血眼で必死になるね。


プロ野球と同様の(昭和20年代型の)税金優遇政策をとろうとすると、
情報古いけど ttp://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/works/soccer/number/460a.html を参考にすれば、
ジェフ、柏、浦和、緑、横浜M、京都、G大阪、川崎 あたりは税制優遇されるかもしれん。
そうなると、他のチームも税制優遇してもらおうと必死になり
なんとかしてどこかの会社を50%以上にしようとするも、結局それはできず…あきらめるかもしれん。

結果、特定の大企業が50%出せるところが税金大幅優遇され、しかも金満。よって勝ちまくり。
特定の大企業を持たないクラブは税金も優遇もされずお金も無いので夢も希望も無い。

そんな一企業ベッタリのチームだけが税制大幅優遇。そんないびつな構造は嫌だなあ。
168U-名無しさん:04/10/10 17:39:06 ID:yNGadrAI
>166-167
うん。いやですね。特にJ2の多くのチームなんかめちゃくちゃ不利だし
なによりそんなのJの理念に反してるような。。
その税制優遇処置が改まれば野球ももっと公正化するんでしょうか。
169U-名無しさん:04/10/10 21:31:52 ID:m2gub87W
>>168
この税金優遇をもっと幅広く適用できるようにしようと(親会社だけではなく、
スポンサーなどにも)、川淵前チェアマンがかなり頑張って国に主張してた。
けど、野球界からの反発がものすごくて、結局その主張は認められなかった
って経緯があります。

なので、野球界の方から税制優遇処置を改正しようというのはほぼありえない
と思います。そもそも、プロ野球球団は宣伝広告のための持ち物というのが
基本的な考えなので、公正化はするつもりもほとんどないと思います。
170U-名無しさん:04/10/11 14:30:40 ID:30rsNPiN
ただ、現在のJのホームタウン制がまともに回り始めれば、
いずれチーム経営力の格差が出てくるのは避けられないぞ。
それこそ人の努力ではどうにもならないくらいの圧倒的な差が。
今のシステムは公正かも知れんが公平ではないからな。
ドラフトもサラリーキャップもない以上、大都市圏のチームが人的財政的な面で極めて有利になる。
現時点では、そういう都会のチームが資金を集め切れてないから、
磐田や鹿島みたいな地方の中小都市のチームでも勝負になるが…

哲学の違いだから、どっちがいいとかは言わないけど、
この事実は抑えていた方がいいよ。
171156:04/10/11 17:10:11 ID:6wMAe53Y
>>170
えっと。チーム間に格差ついても別に誰も困らないのだが。
対抗して年俸吊り上げる必要ないし、むしろ売り払うとき余計に金貰えてラッキー。

その格差が下位の経営を圧迫する方向へ行かなければまったく問題ない。
サッカーの場合そういう格差は上位の経営を圧迫する要因にはなるだろうな。

その事実を抑えるも何も、自明のことなのでいまさら言われてモナー。
172U-名無しさん:04/10/11 17:11:55 ID:6wMAe53Y
>>171
変な番号入ってしまったw
173U-名無しさん:04/10/11 19:52:25 ID:ltA1Xhbw
「Jリーグのマネジメント」広瀬一郎著 東洋経済新報社

このスレの住人は必読だよ。非常に参考になる。
174U-名無しさん:04/10/11 20:11:30 ID:jCwkgUDI
>>167
確かにコンサドーレの株主比率はおかしい。
http://consadole-sapporo.jp/05_other/kabu.php
野球は、ホントこんなに赤字でるの?という位赤字が多いからね。
175U-名無しさん:04/10/12 00:58:22 ID:vTiCdKfh
>>173

お、よさそう?買うか迷ってたんだ。
176U-名無しさん:04/10/12 01:37:12 ID:yrfIggmo
>>171
そりゃ漏れらは海外のガチガチに階級が固まったサッカーとか知ってるから納得もできるだろうけど、
一般人はどうかなあ。
半永久的に優勝争いとは縁のないチームを、いつまでも応援してくれるか?
またそういうチームを作り出すシステムを公正と思ってくれるか?

疑問だと思うよ。
177U-名無しさん:04/10/12 01:57:16 ID:RC6V+ims
>>176
全てが>>171の言うようになるかは疑問もあるけど、
その流れは確実に芽生えてきていると思うよ。
例えば山形なんて、プロ化以降も少ないお金でやりくりし、
J1チームからオファーがきたら放出したりもしながら
(指導者やスカウティングの優秀さで?真の原因はよくわからんが)今年は昇格レースに踏みとどまっている。
低迷の間も一定数のサポーターは見捨てることなくよくサポートしていた。
そして昇格争いが盛り上がれば「地元の」一般人の関心度は増す。

新潟や大分(一時の札幌や仙台も)は昇格の盛り上がりとともにスタのキャパが大きいこともあいまって
急激な予算の増強に成功している。しかし山形はおそらくそうはいかないだけに、
もしJ1に昇格したならば、今後の中小チームのモデルを見定めるいい材料になるだろうな。

もちろん札幌ケースもいい議論材料であるが、ここではさておく。
178U-名無しさん:04/10/12 06:12:13 ID:UA47KdjL
山形は公益法人だからねえ。
あまり大きな利益留保は出来ないんだよ。今季だって昨年度黒字が多かった
から、それの利益償却という意味で多少多く支出を組んでいる。
J1に昇格しても、スポンサーが集まるかどうか。昇格しても収入に見合った支出
組まなければならないから予想が付きにくく大変だと思うよ。

また山形は、スポンサー的メリットが少ないんじゃないかなあ。
公益法人だから、特定の企業の利益になるようなことは出来ない。

例えば、他のJクラブだとユニスポは「オフィシャルパートナー」とか
言って、対象チームの番組放映の際にはユニスポのCMばかり流れる。
しかし山形は、ただ「ユニフォームにスポンサーのロゴが付いている」だけ
ではないのかなあ。特に昇格とかがからむと高視聴率となり、番組は
スポンサーの奪い合いになるからねえ。

山形県の方に「モンテディオ山形」の試合中継や関連番組
放映の際のCM提供会社を教えて欲しい。
179U-名無しさん:04/10/12 18:32:59 ID:IwELCLUq
>>178
他のJクラブといわれても、たとえば札幌ではJ1にいたころも落ちた後も、
相変わらず「白い恋人」とサッポロビールのCMばかりが流れているわけだが。

比べる対象が大都市のJ1クラブだとまた全然意味が違うのではないだろうか?
180U-名無しさん:04/10/12 22:31:58 ID:pT4bOiQ7
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20041012-00000024-kyodo_sp-spo.html

優勝賞金は2億円に 来年のJリーグ

 サッカーJリーグは12日、東京都内で1部(J1)実行委員会を開き、1シーズン制に移行する来年の
J1の優勝賞金を2億円とすることで合意した。


経営の足しに。
181U-名無しさん:04/10/12 22:35:16 ID:pT4bOiQ7
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041012ie29.htm

J2・鳥栖の再建、神奈川の水産貿易会社が名乗り

 神奈川県藤沢市の水産貿易会社「湘南マリントレード」(井上良一社長)がサッカーJ2・鳥栖の再建に
名乗りを上げ、12日、古賀照子社長へ経営の引き継ぎを申し入れた。


どうなんでしょうか。
182U-名無しさん:04/10/12 22:50:00 ID:0ODkoH4z
>>181
湘南のスポンサーしたほうがいい気が・・・

鳥栖のユニに「湘南マリントレード」と入るのだろうかw
183U-名無しさん:04/10/13 01:21:51 ID:pT41mgrM
>>179
最近では、「白い恋人」はともかく「サッポロビール」のCMはあまり見ない。「サントリー」
や「アサヒビール」のCMも多い。
>>182
あくまでお金の問題だろうね。
大分だつて、今季まで神奈川県相模原市に本社がある
ペイントハウスがメインスポだったんだから。来期以降はどうするん
だろう。
184U-名無しさん:04/10/13 01:44:36 ID:1ZtpUW16
>>181
どんな会社なんだろと思って、ちょっとぐぐってみたんだが、
1件も引っかからない…_| ̄|○

大丈夫なんだろうか。
185U-名無しさん:04/10/13 02:18:19 ID:Jl5rTDj9
>>184 ソッコーで引っ掛かったぞ
      ↓↓↓↓↓
ttp://www.shonan-marin.co.jp/
186U-名無しさん:04/10/14 01:11:56 ID:Bj8/FHEA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041013-00000011-spnavi-spo.html

バレンシアの新スタジアム名は、「TOYOTAスタジアム」?=スペインL

 同紙によると、バレンシアは新スタジアム名の15年間の使用権をTOYOYAへ譲歩する見返りに、
1億5000万ユーロ(約200億円)を手に入れたいともくろんでいるとのこと。また同記事は、
1000万ユーロ(約13億5000万円)を15年にわたって分割払いをするという、具体的な支払方法まで言及している。

 サッカースタジアムの建設費は膨大で、サッカーバブルが弾けた今、その費用をスポンサー料で
少しでも賄おうという動きが後を絶たない。先日、イギリスのアーセナルが新スタジアムの命名権を、
約200億円でアラブ首長国連邦のエミレーツ航空へと売却。


スペインにも来ました。トヨスタは既にあるなあ(笑)。
187名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 01:14:38 ID:1cctIZTQ
トヨタ関連で言えば、プラハにはトヨタ・アレーナもあるよね。
188U-名無しさん:04/10/14 02:06:13 ID:Bj8/FHEA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20041012-00000035-kyodo_sp-spo.html

プロ化検討委を設置 日本バスケ協会

 日本バスケットボール協会は12日の理事会で、「プロ化実行検討委員会」の設置を決めた。
傘下の日本リーグ機構(JBL)に加盟する新潟アルビレックスと、さいたまブロンコスが
プロリーグ新設を目指して脱退表明したことを受けたもので、共同歩調を示しながら2チームに残留を促す。


バスケネタですが。
揉めてる時点で厳しそう。プロ化するなら一致団結しないと難しい気がするよ。
189U-名無しさん:04/10/14 02:34:32 ID:GmDbcy/2
>>185
ヽ(`Д´)ノ

>>188
志はあるいは立派なのかも知れんが、根回しやってない時点でダメっぽ。
190U-名無しさん:04/10/14 15:40:56 ID:E52p3GTA
>>189
根回しなんてしないのがこれからの流行。
某社長みたいに天下の○ベツネを向こうに回して大立ち回り。
協会の悪の権化に蹴りを見舞うぜ!うりゃぁ!





バスケじゃダメでつかマスコミの皆さん。
ちっとも取り上げてもらえないんでつが。
期待してたんだけどな、個人的に。
場外乱闘ではなくプロリーグの立ち上げにね。
脱退なんてのはなかなか無いネタだと思ったんだがなぁ。

そういえば鳥栖も忘れられてるよな。
首がつながっても何もいわんね。
せめてヨカタねと一言、言ってあげても。

相手がストとイチローじゃ、かてねぇかなぁやはり。




野球以外は全てスルーですかそうですか。
191U-名無しさん:04/10/14 16:14:23 ID:IWu01/Bh
うーん、このスレ面白いなぁ・・・ポイントは税金優遇措置か・・・・野球のだけど。
192U-名無しさん:04/10/14 22:48:49 ID:fXyPQhpA
>>190
>>190
漏れはNPBは無理だがバスケのプロとは共存可能と見ている。スポーツ好きの漏れとしてはぜひ実現してほしい。
193U-名無しさん:04/10/14 22:56:49 ID:pMR2rZLQ
スレ違いかもしれないけど国税の・・・

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm

これ貸付とかも損金処理なのか・・・
イチローがマリナーズに行った時に
確か15億〜17億のお金が球団に入ったけど
本社に持っていかれたんだよね
サッカーに例えてみると・・・まあ小野や稲本の移籍金が
三菱自動車や松下電器に流れる様なものか?
貸付に対する返金扱いなのだろうね

この通達はJリーグにも適用されているから
出資50%以上の親会社があるクラブにも適用されているんじゃない?
194U-名無しさん:04/10/14 23:10:02 ID:GmDbcy/2
>>193
そんなクラブねえだろ…とか思ったが、JFLの企業チームは恩恵を受けてるのかな?
195U-名無しさん:04/10/14 23:24:50 ID:pMR2rZLQ
>>194
ttps://www.lalalaw.com/contents/topics/topics040929.htm
これの
>広告宣言費の性質を有すると認められる部分
が胸スポンサーの部分だと12〜13億くらいまで認められるとか・・・
勿論子会社扱いになる場合だけど(日産とか三菱がそう?)

>現在では、この通達はJリーグにも適用されているということだが、
>親会社による安易な費用補填はかえって健全な球団運営を妨げていると
>いわざるを得ない。球団はあくまでその事業を行うことで黒字化を目指すべきだろう。

どこまでなのか詳細は分からないけど・・・
野球やサッカーに限らず実業団なんかはどうなるんだろう?
196U-名無しさん:04/10/15 08:45:52 ID:3JdA91Ag
ナベツネがあそこまでチームに企業名入れるのこだわったのは、
たしかその税金処理が問題だったからじゃなかった?
収支不透明のまま大金注ぎこむのであれば完全子会社扱いでもいいのかもしれんが、
透明な会計を目指してるJでそれやるのは多分もう無理だろ。
197U-名無しさん:04/10/15 18:01:28 ID:4ODBHTqD
>>185 信じてクリックしてしまった

10月27日(水)28日(木)29日(金)の3日間マリン感謝DAYを開催!!
男なら一度は憧れるミニスカ、ルーズの女子高生プレイ!!この3日間は
マリン・ガールズが女子高生で貴方を、お・で・む・か・え
今回のイベントは会員様の割引は一切御座いませんので予めご了承のほど宜しくお願い致します。
198U-名無しさん:04/10/15 18:11:11 ID:An9jCzvh
≪予想スタメン≫
GK:伊藤
DF:下村、上村、千葉、大森
MF:久藤、布部、古橋、森島
FW:大久保、西沢

またボロンチ先発なんてありえへん。
199U-名無しさん:04/10/15 18:18:45 ID:An9jCzvh
誤爆。ごめん。
200U-名無しさん:04/10/15 18:50:37 ID:6ujA3XfL
誰の事言ってるのかすぐ分かったw
201U-名無しさん:04/10/16 14:31:16 ID:9ujzcovA
http://seriea.jp/pageShw.php?pageid=387

ローマのテレビ放送権は2年で約138億円

 また、衛星放送のスカイ・イタリア社と総額1億200万ユーロ(約138億円)で
来季から2年間テレビ放送権の契約を結んだ。


たいしたものですなー
202U-名無しさん:04/10/16 16:21:26 ID:a2IM//I9
プロ野球、なぜ財務諸表公表できぬ
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041015dde012070086000c.html

203U-名無しさん:04/10/16 20:45:54 ID:4ENd1nbD
「サンフレッチェ広島支援自動販売機」設置
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=2&RID=2004101502


今回は、3台だけみたいですけど、どうなんでしょう?
204U-名無しさん:04/10/17 00:54:09 ID:T/iH/eLL
>>203
あえてリンク先読まずにレス。

ジュース1本買うと自動的に10円寄付されるような自販機ですか?
205U-名無しさん:04/10/17 01:14:43 ID:vKySuiyw
http://www.saitama-np.co.jp/news10/15/19x.htm

アルディージャのJ1昇格目前
大宮サッカー場改修へ さいたま市

 J1昇格、ホームは大宮となると、全面改修ないしスタンド増設は避けられない。昨年四月に県から
施設を移譲された市は、東西のゴール裏に二階席(いす席二千ずつ、計四千)を増設し、メーンスタンドに
屋根を設置する案で検討を始めた。改修費用は二十億円前後を見込む。


こじんまりとした専用スタは魅力的ですね。
206U-名無しさん:04/10/17 03:20:03 ID:3X825vVV
 スケジュールでは来年に設計、再来年に工事着工。工事期間中は埼玉スタジアムや浦和駒場スタジアム、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場などでホームゲームを行う考え。


もし1年で降格したらシャレにならんな
207U-名無しさん:04/10/17 04:16:16 ID:Gn3WutNV
埼玉市内には駒場とか埼スタがあるんだから
そっちを使えよ。
税金の無駄遣いだぞw
208U-名無しさん:04/10/17 10:05:15 ID:DqO8iDbj
合併後もあえて「大宮」にこだわる意地っ張りぶりにワロタ。
既存の施設があって20億の改修で済むなら安いとは思うけどね。
209U-名無しさん@アビサポ:04/10/17 14:34:11 ID:vgAEayDs
>>203
うちにはたくさんありますが?
おそらく4−50台程。

コカコーラWJの入れ知恵でしょう。
210U-名無しさん:04/10/17 15:02:12 ID:JJiugeM/
埼玉はサカーに金使うことに抵抗無いからな。
駒場にしたってJ開幕前に改修したけど,使い始めたらまだ手狭なんで
即座に第2次改修の予算を立てて,それがあっさり議会を通過したような土地柄。
211U-名無しさん:04/10/17 15:49:42 ID:RlbsH45c
サッカーにでなくて、土建政治が幅を利かせてるからだろ。
212U-名無しさん:04/10/18 00:14:25 ID:7qD0GoMD
まあ前任の知事がアレだからなあ…ゲフンゲフン
213  :04/10/18 00:41:25 ID:Mpatq4EI
>>203 >>209
これって、J側からあんましやめれ、みたいな記事を見かけた気がするが
規制とかは無いんだろか

あと湘南とか甲府とかでもなかったっけ?
214U-名無しさん:04/10/18 00:47:54 ID:IgmaHptJ
SUNTORYがオフィシャルスポンサーだからかね
215U-名無しさん:04/10/18 01:45:44 ID:YHbGdbjh
レッズが全試合埼玉スタジアムで
大宮がダービー以外の全試合駒場でやればいいじゃん。
20億円は他に有効な使い道があると思われ。
216U-名無しさん:04/10/18 14:02:17 ID:RlvZiBam
さいたま市の財政事情まで他サポが心配する必要もないだろ。
そこまでいくとスレ違いっつーか板違いだ。
217U-名無しさん:04/10/18 16:17:24 ID:DpQkkiVl
大宮はアルウィンを使えよ
218U-名無しさん:04/10/19 00:55:32 ID:NocXFsdy
この前、なぜか就職板なんぞ覗いてみたんだが、
(悪い意味で)名だたる企業連とともに、
京セラがワーストなリストに入ってた…orz

うーん。
219U-名無しさん:04/10/19 02:27:25 ID:L+X7o78i
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041018-00000035-spnavi-spo.html

アヤックス、大幅に損益を改善=オランダL

 アヤックスは2003・04年度(2003年7月1日〜2004年6月30日)の決算を発表し、
税引き後利益980万ユーロを計上。前年度の400万ユーロの赤字に対し前年度比1380万ユーロ増と
大きく損益を改善させた。配当も復活し1株あたり0.14ユーロが株主に払われる。配当は合計80万ユーロとなり、
900万ユーロが繰り越される。

 営業収入は6420万ユーロで、前年度の7650万ユーロから1230万ユーロも減少した。これは昨シーズン、
チャンピオンズリーグのグループリーグで早期敗退したことが大きい。しかしファン・デル・マイデ、キブー、ミドらを
売ったりしたことから移籍金収入の増加、選手給料の減少となり大きく黒字となった。
 アヤックスはイブラヒモビッチとパサネンを移籍させていることから今年度も黒字を期待している。
(※10月18日現在、1ユーロは136.60円)


海外ネタですが。
220 :04/10/19 23:30:01 ID:gXEhMTuR
416 木崎育ち ◆LdREDSxxCc 04/10/19 22:33:16 ID:w8PP8oga
BLOGまとめるの時間かかりそうなんで質問には回答で。
スポンサー収入 15億
入場料など 17〜18億
グッズ        8億
TVなどの放映料  5億
---------------------
           45億

これにリーグ戦、ナビスコ、天皇杯の賞金+入場収入が・・・・・50億近い


13 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/10/19 23:02:25 ID:lHJrMNlN
ソース
シンポジウム「レッズの成功に学ぶ」
ttp://www.saitamacci.or.jp/SCCI_asp/topix.asp?back_flg=1&tx_code=21



この会場でシャッチョさんが言ったらしい
221 :04/10/20 01:00:19 ID:VzrxUEcH
あげ
222U-名無しさん:04/10/21 17:13:14 ID:j33WXyhM
★toto販売、最低ペース 01年の4分の1
http://www.asahi.com/national/update/1020/020.html

うーん。。。
223U-名無しさん:04/10/21 18:31:12 ID:FeYiw+gd
ぶっちゃけtotoは当選確率低すぎだし、売上金もわけ分からん団体にまで使われてたりといいとこなしだもん
改善しようとしても、変な糞団体からいちゃもんつけられてるし
224U-名無しさん:04/10/21 18:43:02 ID:j33WXyhM
よく出てる意見だけど、トト“カルチョ”である意味はないよなあ…
あれは構造問題云々を抜きにしても、売れないと思う。
競馬を始めとする公営ギャンブルも低迷一途だし。
あえてサッカーの結果を絡める意図がわからない。

だから頭カラッポでも買える、
用途をスポーツ目的に特化した宝くじを売ればいいだけの話だと思うんだが。
225_:04/10/21 22:04:19 ID:yAldJb4/
やっぱサポとしては、自分のクラブ以外、あんま興味ないわけでさ、、
倍率1.5倍とかで、自分のクラブの勝ちを予想して、1万とか2万とかつっこめるなら、
買うだろうがな〜。
226U-名無しさん:04/10/22 00:38:49 ID:T9lupgh2
>>225
それは「トト」ですらないしw
負けた場合の選手の身が危険なので絶対ないでしょう。
もしそんなことになったら完全隔離されてファンサービスとか一切なくなるぞ。
試合前日の隔離が無意味なくらい選手と無関係ないまのシステムでちょうどいい。
227U-名無しさん:04/10/23 23:35:51 ID:ia8L6d//
hosyu
228U-名無しさん:04/10/24 02:36:50 ID:WX/RvonN
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041023-0004.html

横浜、J初の雨天なら入場券割引制度導入


企業努力としてはおもしろいかと。
横浜はもう少し人気出るといいな。
229U-名無しさん:04/10/24 04:23:15 ID:1PCtO7Ue
漏れは他でもない横浜に住んでるんだけど、
なんかこう、ホームタウンとしての盛り上がりがないんだよね…
北部に住んでるんだけど、住民の日常の話題になることは、まずないからなー。
あんだけ強くなってるのに。
鹿島から引っ越してきた人が、密度の差にビックリしてたよw

巨大な街(市場)を抱えてて、これは寂しいよね。
230U-名無しさん:04/10/24 05:13:36 ID:yqi7JVTa
>>229
都内もそんなもんだ
器がでかい分、熱が伝わるには時間が掛るだろうよ
まあ、巨人や阪神の話題すら日常に上がることはないけど
231U-名無しさん:04/10/24 13:46:07 ID:1PCtO7Ue
★えー!バレンシア本拠地に「トヨタ…」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102303.html

飛ばし記事だったらしい…orz
232U-名無しさん:04/10/26 02:52:04 ID:BbU80fLf
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041025-0027.html

ユベントス経営責任者らに禁固刑を求刑

 イタリアの検察当局は25日、禁止薬物を選手に与えていた罪に問われているサッカーの
セリエAのユベントスの経営責任者と医事責任者に禁固刑を求刑した。2人は容疑を否認している。


禁止薬物ではないけど、禁固刑を求刑したい経営責任者はいるぞ、個人的にw
233U-名無しさん:04/10/26 02:54:05 ID:BbU80fLf
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041025-0017.html

四国初Jクラブ誕生、大塚快勝/JFL

 大塚製薬の運営母体、徳島ヴォルティスが9月末にJリーグ事務局へ加盟申請書を提出し、
すでに運営資金や施設面などの予備審査も終えている。29日にも大塚製薬と自治体の
関係者が上京し、鈴木昌チェアマンのヒアリング審査を受ける。12月5日のJFL最終戦後の
臨時理事会で、来季のJ加盟が正式決定する。


単純にうれしい。ようこそ、徳島。
234U-名無しさん:04/10/27 09:14:47 ID:6cxqioIM
Jにも参入!? ライブドアがJ2鳥栖買収へ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004102701.html
235U-名無しさん:04/10/27 13:05:22 ID:K6A2u/qd
ガセでないなら素直に歓迎したい。
年間数億ドブに捨てるつもりなら、J2が面白くなる。
236U-名無しさん:04/10/27 14:48:37 ID:eZIkasMl
>>235
サンスポしか報道してないし、ガセっぽいな…
トップの具体的な発言とかもないし。

数億/年の損失なんてライブドアが保たないよw
足りない分は他社からの広告収入に頼るとしても、
残念ながら今の鳥栖には広告価値は殆どないので、
スポンサー集めるにしても、かなり厳しいかと。

高崎競馬も、とりあえず言ってみただけだろうな。
両者とも救うには遅すぎる。
237U-名無しさん:04/10/27 15:36:50 ID:aCerkIPc
>>236
鳥栖の赤字はせいぜい数千万。
ホリエはコストカッターとしての才能だけはあるので
問題ないでしょ。
238U-名無しさん:04/10/28 03:40:05 ID:Abd0O6Ns
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098671081/523
> 本田の件は欧州ではよくあることだし、
> 特別騒ぐ事でもないような気がするが?
> なんかどうでもよくね?別に。
> つーか、煙炊いたりなど、スタジアムが欧州リーグッぽい雰囲気に
> なってきた事に興奮しているわけだが。
239U-名無しさん:04/10/28 21:11:17 ID:TsVpwpRA
★ライブドア:J2のベガルタ仙台に参画の意向
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20041029k0000m050066000c.html

なんかもー節操なくなってきたな…('A`)


>>238
さすがに釣りだと思いたい。
240U-名無しさん:04/10/28 22:01:30 ID:VRaop1RJ
>>239
鹿スレの7割は他サポ。
241U-名無しさん:04/10/28 23:37:39 ID:O28Wp1Mw
>>239
>プロ野球に新規参入を目指すライブドアの堀江貴文社長が28日、福岡市内で会見し、
>参入が認められた場合には、新球団と同じ仙台市に本拠地を置くサッカーJ2のベガルタ仙台の経営に参画する
>意向があることを明らかにした。

今日の朝の時点では、野球がダメなら仙台支援するとか言ってなかったっけか
ってか、正直うさんくさすぎてこっちのは来て欲しくない気もするけど・・・
242_:04/10/29 00:27:42 ID:nXMJMHlX
>>241
まあ雰囲気的には、一気に借金を作るタイプだよな、、あの社長。
243U-名無しさん:04/10/29 02:13:36 ID:Tw3VR97C
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041027-0025.html

鳥栖の後任社長候補に、会社経営者

 鳥栖の古賀照子社長は27日、後任社長候補が神奈川県藤沢市で水産貿易会社を経営する
井上良一氏に絞られたことを、鳥栖市で行われた記者会見で明らかにした。また、プロ野球に
新規参入を目指しているライブドアに経営譲渡を打診したが、条件が折り合わず断念したことも明かした。


これでよかったよかった、なのかな?
とにかく鳥栖がんばれ。
244U-名無しさん:04/10/29 20:27:36 ID:2+N/TBs0
鳥栖に除名処分も Jリーグの鈴木チェアマン

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20041029-00000051-kyodo_sp-spo.html
245U-名無しさん:04/10/29 20:36:46 ID:oc8L+tuS
よくなかったのね…orz

行政からの支援も期待薄だし、一クラブから出直すのが順当かも。
246U-名無しさん:04/10/31 01:35:08 ID:RTE2EGn0
放映権料は、Jで一括して管理しているみたいですが、
ローカルTVとの契約は、そのままクラブに流れるんですよね?
ということは、人口が多いところとかは他よりもこの収入が少しだけですけど多めなのかな?
247U-名無しさん:04/10/31 02:07:39 ID:9cRYmpRv
>>246
ローカルの放映権料はせいぜい百万とかそんなもんだと思った。
けど、地方のクラブにしたら大きいは大きいかもね。
問題は、宣伝にもなるけど、そのぶんお客が減る可能性もあるんだよね。
またローカルの場合、クラブの親会社又はメインスポンサーがそのまま
番組も提供することが多いので、マッチポンプ的な部分が多々ある。
248U-名無しさん:04/10/31 02:11:07 ID:RTE2EGn0
>>247
ここで石毛(?)が四国独立リーグの話をしていて、
仮に1試合100万円で約半分の100試合の放映権が売れれば1億円になるのだが、この値段は現実的だろうか…。
ttp://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20040930A/index3.htm
と言っています

Jの場合は、1試合どのくらいなんだろうね
ただアナ用意して、放送するだけだから、制作費とかを放送料に使えれそうだから、
そこそこ稼げそうだが
249U-名無しさん:04/10/31 05:41:29 ID:pmtNbkRU
松本監督は「チーム作りは会社がコンセプトを持ち、選手を選び、監督を選んで作っていくもの。
現状ではキチンとしたチームが作れるわけがない」と吐き捨てるように言った。
テルコはこの日もスタンドには現れず、鳥栖で緊急会見。
松本監督は「補強点はストライカーと守備の中心だと分かり切っているが、会社が動かない。
ひどい。芝生の練習場が5面もある環境面はJリーグNO1なのに…」と唇をかんだ。

テルコは「困惑」
鳥栖のテルコは30日、鳥栖市で記者会見し、鈴木昌チェアマンが除名処分を示唆したことについて
「除名に値することは何一つやっていない。困惑している」と話した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20041030_70.htm
250U-名無しさん:04/10/31 07:44:00 ID:RVdbwWHy
>>249
微妙な改変ワロタ
251U-名無しさん:04/10/31 20:14:07 ID:W8aoRG1R
>>246
アメリカではロカール放送が主流だから、
MLBなんかだと、本拠地を構える都市の規模の差で、球団によって極端な収入の差があるらしいね。

日本では都市部では全国放送が圧倒的に強いから、あまり関係なさそう。
てか放映自体が無(略

>>248
その意味ではネット配信に期待が持てそうだな。
252U-名無しさん:04/10/31 20:46:54 ID:PahBXKiO
Jもローカルの放映権もJにある。
ただしホームチームに8割分配。
全国放送は昔は全チーム平等に配ってたが、最近は人気チームに厚く、不人気チームに薄くなった。
253U-名無しさん:04/10/31 21:42:28 ID:a10xmUVg
>>252
もう平等じゃないんだ・・・
254U-名無しさん:04/11/01 01:26:33 ID:9zzIbAIX
J2の放映権料は150万/試合で120万がクラブに入る、
J1の放映権料は300万/試合で250万がクラブに入る、だったかな。

全国放送は放映権料いくらなのかね。
255_:04/11/01 11:24:17 ID:PIvGKVT0
まあローカルで放送するとスタに足を運ばなくなるとは言うが、
これはちと消極的すぎるかもしれんね。メディアを幅広く使って手広く
試合を見せていかないと、地元での認知度も高まらない。
浦和はテレビ埼玉であれだけ放送しているからこそ、あそこまで動員が伸びた
ともいえる訳だしね。
256U-名無しさん:04/11/01 16:56:09 ID:J+T98DpA
テレビ50年を記念したNHKの番組で相撲の中継について振り返ってたが、
テレビ中継で客が来なくなるのではと心配したが結果は逆で相撲ブームが起きたって。
ローカル放送の話とは違うが。

テレビの中の光景が盛り上がってたら、現場に行ってみたくなると思うぞ。
257U-名無しさん:04/11/01 20:58:53 ID:Cr7i7vlm
このすごい試合を生で見たいと思うようになるかもね
このしょぼい内容じゃあTVでいいやと思われないように、各チームなるべく魅力的なサッカーをしてほしい
目指すは、セリエよりリーガ、プレミアね
258U-名無しさん:04/11/02 01:32:51 ID:8Im//24a
>>255
KBS京都もかなり放送していますが...
259_:04/11/02 12:39:59 ID:IlCmBMx/
>>258
まあそうは言っても、J2に降格して、しかも昇格争いから脱落しちまったからな〜、、
京都は、、、松井がフランスにいっちまったのもデカイかもしれんし。
260U-名無しさん:04/11/02 13:27:46 ID:KCljnAVN
野球人気が根強いってのもあるが、
関西ではサッカーはあまり歓迎されてないよな…

ある意味、東京よりも保守的な土地柄なのかも知れん。
261U-名無しさん:04/11/02 14:36:39 ID:A7oDRhix
プレミアみたいな雰囲気だったらいきたいと思う人増えるんじゃないかなぁ
262U-名無しさん:04/11/02 17:15:33 ID:VIzhIGqv
>>260
野球人気じゃないよ、阪神人気なんだよ。
関西マスコミは24時間365日ずっと阪神ネタ。
オフシーズン中「一選手」が冠番組を持つようなのが関西(大阪)。

阪神以外のスポーツが入り込む余地がないのが現実。
ガンバなんて代表選手居るわ、優勝争いしてたわで、話題になってもいいと思うんだが・・・w
全く話題にならず。

Jに限らず、関西のスポーツ団体は厳しいよ。
263U-名無しさん:04/11/02 20:00:46 ID:rWZWntjH
関西のラグビーとかはどうなんだろう
近鉄とかあったよね?
264U-名無しさん:04/11/03 23:33:12 ID:w72NufUE
関西は同志社大の伝統とかあって(花園もあるし)、
ラグビー人気は伝統的にあるってイメージなんだけど。
神戸製鋼や伏見工もあるな。
ただ、花園ラグビー場は近鉄の経営難もあってかなり厳しいらしい。

あとアメフトも人気あるような・・・

265U-名無しさん:04/11/05 23:49:50 ID:awcS+eYY
保守しときます。
266U-名無しさん:04/11/05 23:54:04 ID:SntnwIF5
0時半ごろから、磐田と清水の経営を比較したローカル番組をやるらしい。

静岡限定だが、スポパラのチャンネルでやるらしいので観れるやつは観れ。
267U-名無しさん:04/11/06 01:53:19 ID:al5E6nf8
>>266
見れないから、レポよろしく。
268U-名無しさん:04/11/06 02:27:29 ID:yywC9xNH
清水は
・前年度収入27億、1千万の赤字
・シーチケ1万枚を目指す
・鈴与が清水ローカルに様々なエスパルス関連施設を作っている
・フットサル場の建設やユース以下の拡大をもとに、ファンの囲い込みを狙いたい

磐田は
・収入37億
・広告収入の増額をもくろんでいる
・磐田市や地元企業に支援をうけるかわりに、イベントや教育面に積極的な参加をする
・磐田市長は、磐田市に静産大やジュビロがあるのでこれらを利用した総合的なスポーツ施設を作りたいらしい
・アウェーでもイベントをして、サポを現状の3万人から増やしたいらしい

あとは、
・スズキ陸上部
・ヤマハ野球部
などについて、存在意義や経営努力をインタビュー

ホンダについては触れなかった。主目的は、アマとプロの比較だったよう。


こんなんでいいか?
269U-名無しさん:04/11/06 11:19:27 ID:ndYxIMKI
>>267
磐田スレにupされてるよ。
270U-名無しさん:04/11/06 17:16:49 ID:YLNmZ7Km
清水は27億1千万も何の支出があるんだろう…
内訳が知りたいな。
271U-名無しさん:04/11/06 21:52:05 ID:zDBytMeH
ガイシュツかも知れんが
アルビの社長が語っております。

ttp://www.innovative.jp/2004/0701.html
272U-名無しさん:04/11/07 01:19:04 ID:gD0LgTOE
池田の神格化(神主だがw)は第二の高塚化する悪寒
273U-名無しさん:04/11/07 03:05:11 ID:UP3taAjI
>>271
興味深いけど、ちょっとマンセーしすぎ。
274U-名無しさん:04/11/07 03:49:41 ID:sRDzIVOa
アルビーレックス新潟の成功神話(ツックゲユンデリニムの文です.)

アルビーレックス新潟の成功神話

1998年4千名余に過ぎなかった新潟の成功神話は新潟クラブ職員たちの
血汗ばんだ真心から始まったと見られる. 彼らは2002年ワールドカップ開催地を獲得したし,
4万名が過ぎる観衆席をいちめんファンでいっぱい満たすと大口をたたいた..
.もちろん日本内ではスザルデギない音と言いながらコッバンググィをはめた.しかし...夢がかなった.
現在アルビーレックス新潟は浦和鹿島などと一緒に収容人員対備観衆率がおびただしく増えた
.これからはJリーグダルンティムドルがおびただしい熱気と観衆数に羨む気付き...状況は逆戦された.
新潟はもう浦和レッズと一緒にJリーグ各クラブチームたちが模範としたいクラブチームで
生まれかわった.ドデチェどのようにしてわずか幾年ぶりに観衆が10倍ほど増えただろうか?...

出だし新潟の広報のために競技場周辺住民たちにホームゲーム無料観覧を招待した.多くの学校にも
散らしを振り撤いたし,それで集まったのが3万名余だった.一応無料だが球団はお金に気を使わなかった.
彼らは一応は観衆席を満たすのにバパッダ.その後にもこのような事を繰り返した.無料観覧で..
ところで..二番目無料観覧時は最初の競技に観覧した人には絶対また呼ばなかった.
ところでここで重要なことは..無条件ずっと無料ではなかったというのだ.

最初の競技が100パーセント無料なら二番目競技(景気)は90パーセントただ10パーセント有料チケット
.次の競技(景気)は80パーセントただ20パーセント有料...こういうふうで無料と有料のパーセント差を
減らして行った.そして有料チケットは全部予約販売にした.
当日競技場販売はてんからなかった.

新潟はサッカーチケットは求めにくいということをファンたちに認識させようと思ったし..それは奏效した.
こんな作戦は1年の間続いたしすごい広報效果を出した.
そしてホームゲーム成績も良かった..選手たちがしつこくトインゴッだ..選手たち心情がどうだったろうか?
絶対的にサッカーが外面受けた地新潟サッカーの復興のために..彼らは目をさらにしてホームゲーム勝利を
守った.地域人たちは彼らに魅かれた.サポーター会員数も日々に増加になった.そして...地域の代表になった.
275U-名無しさん:04/11/07 03:51:28 ID:sRDzIVOa
2004年いよいよ...Jリーグ1部に立ち上がった..地域住民たちはもっと歓呼した.

そして..このごろ大入り袋を成しているが..相変らず10パーセントのチケットは無料だ.地域住民たちを
招待するためだ.このようにすればどうしようか??
新潟住民大部分が競技を見に行くようになる.無料を得ることができるから..その無料は新潟住民誰にも
一度ずつはめいめいに分布される...おもしろくないか?
今度にはただで見られるか?私は果していつただで見るようになろうか..

新潟はコンビニエンスストアで票を前売りする.その所だけだ..そしてコンビニエンスストアに残る票があっても
当日現場販売は絶対アンする.競技場でも販売は禁止だ.
ファンたちがいつも票を求めることができるという考えを源泉封鎖した.

成績も前半期にはナパッタ..それでも観衆数は変わりがない.. 3万5千以上は常に立ちこむ..殆ど私は
ホームゲーム売所級だと見ても関係ない.彼らはサッカーを楽しむために捜す..成績がナプでもアンナプでも
間にそれは重要ではなく見える.自分の地域のプロチームがあるというのをとても栄え栄えしく思う.

新潟精神....サッカーをエンターテイメントで理解して実践すること.窮極的にファンたちに嬉しさを抱かれて
くれなければならないという意味だ.私たちはこれを観衆一番注意とも表現する. ---ユキオ新潟クラブ専務

新潟クラブの存在理由は地域発展と軌道をいっしょにしている.

クラブ人たちが一丸となって団結して小さなアイディア一つでもファンたちを先に思って組んでまた絞り出して
今日の4万観衆を作り上げた新潟だ..結局観衆を先に思わなければ絶対黒字を出すことさえないということを
Kリーグは今更もう一度悟らなければならない..

276U-名無しさん:04/11/07 04:38:08 ID:PlmQyKfS
>273
日本LCAのインタビューだから経営者としての
池田社長をマンセーしているのかな。
まあ、この人がアルビを抜きにして考えても
経営者としてちょっと異質ってのは事実。
起業を考えている人を面接して出資し、
「日本一沢山会社を作った人」を目指しているらしい。
目標500社ちょいだったかな。
NSGの役員と話すと、「夢がないとね」
ってのが口癖のように出てくるってうちのボスが言ってた。
新潟での評判は色々だけど、
「町おこし」は本気で考えている人だと思うよ。
個人的には結構好きな人だな。
サポを怒らせた償いに頭丸めたり・・・




277U-名無しさん:04/11/07 04:41:31 ID:RR8o+cgt
町起こしにサッカーを利用するのは鹿島や磐田のような過疎クラブが利用した手だったな。
今となっては鹿島は地元ドーナツ現象で、磐田は地元よりスポンサー営業に走ってるな。
278U-名無しさん:04/11/07 12:14:12 ID:SVm9COus
ネスレって相当儲かってるんだがなぁ
メーンスポンサーやないしなー
279U-名無しさん:04/11/07 13:44:48 ID:Yc2Y901C
来期も上位で優勝争いができないままだと磐田のスポンサーは離れるところが続出するだろうね。
もともと縁もゆかりもない企業が、強かった磐田のメディア露出の多さを好んでついたってのばかりだから。
あと中山の知名度やメディア露出だね。しかしこれももういい加減引退だしな。
ネスレ、キンチョー・・・磐田は大口スポンサーをまぁ失うだろうな。
280U-名無しさん:04/11/08 06:51:01 ID:kchp6iVz
>>279
281U-名無しさん:04/11/08 23:48:18 ID:O411C7gT
>>280

>279 縁もゆかりもない企業が・・・
ってことだろ

理解してけろ
282U-名無しさん:04/11/09 05:02:23 ID:xLybvFtR
鳥栖社長の後任候補が辞退
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041108_70.htm
283U-名無しさん:04/11/12 01:51:45 ID:LcQOGe6q
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041111-00000044-kyodo_sp-spo.html

京セラがボルシアMG協賛 サッカー独1部リーグ

どういうつながりだろう?
284U-名無しさん:04/11/12 11:30:40 ID:6S6EfVP5
面白いからはっときます
もうでてたかも
http://www.setsunan.ac.jp/kubolabo/ensyu/2003nendo/2003sotsuron/higashitsuji.pdf
285_:04/11/12 21:22:28 ID:s50wBKRq
>>284
ざっと呼んだんだが、、論文にしては深みがないね。
欧州のクラブを例に出すならば、その歴史的経緯と、各年代での
収入の移り変わり、コマーシャリズムの流れなど、もっと重層的に
解き明かした上で、日本のJリーグがどこの位置にいるかをもっと
絞り込む必要がある。同時に日本のプロスポーツの性質についても、
プロ野球、大相撲なんぞを例に出してその共通性を考えた上で、
数年後の予測の上に、確固たるビジョンを提示した上で、提言なり
方針を打ち出すべきなんだろうが、、
286U-名無しさん:04/11/12 21:36:13 ID:fIh8YbjW
学生の卒論に何高望みしてるんだか。
だったらそれをおまいが書け、と言われるだけだぞ。
287U-名無しさん:04/11/13 00:10:26 ID:kavUYisx
どうせ、サッカー好きの学生さんが、2ヶ月くらいで作ったもんでしょ。
>>286の言うとおり高望みだよ。推敲もしておらず日本語がかなり怪しいし。
288U-名無しさん:04/11/13 15:58:09 ID:/ddRIVHU
んーJに関しては、とかく持ち上げられるだけの論調が多いから、
様々な問題点にまで踏み込んでることを考えると、
卒論にしちゃマシな部類だろ。
広瀬某とかの本はマンセーばっかりで萎える。

但し、もうちっと日本語の勉強しるってのには同意。


★井川氏に経営を要請 サガン鳥栖で佐賀県知事
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20041112-00000032-kyodo_sp-spo.html

CARってIT系の人材派遣会社だっけ?
佐賀とは見事に何の関係もないな…
289U-名無しさん:04/11/13 16:27:48 ID:CXTWbdXj
>>288
新聞で読んだが井川社長は佐賀県七山村出身だってさ。
神戸の三木谷社長と同じケースやね。
290U-名無しさん:04/11/14 00:23:27 ID:eoSPx50/
あげ
291U-名無しさん:04/11/15 00:29:27 ID:IkIfwhAH
ほしゅ
292U-名無しさん:04/11/15 03:55:22 ID:Jz57sdGA
293U-名無しさん:04/11/16 15:16:12 ID:y+QKD3EX
294U-名無しさん:04/11/16 17:55:48 ID:+kkcgO4K
295U-名無しさん:04/11/17 04:25:26 ID:iaGvn4J+
296U-名無しさん:04/11/17 12:10:35 ID:2eOlm3xo
297U-名無しさん:04/11/18 04:38:00 ID:6PXlIx1M
298U-名無しさん:04/11/19 00:10:42 ID:oCa7fMF8
ageます
299U-名無しさん:04/11/19 00:13:18 ID:nFYm0BQx
ひでえことしやがる。
300U-名無しさん:04/11/19 11:59:38 ID:+1KUZuXz
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041118-0019.html

バルサ伝統守る!胸スポンサー断った

 バルセロナが、当面はユニホームの胸にスポンサー名を入れない伝統を守ることを決めた。
17日付のスペイン紙ムンドデポルティボによると、オーストラリアのウェブサイト「betandwin.com」が
3年で5000万ユーロ(約67億5000万円)で打診したが、断られたという。バルサは1899年の創立以来、
ユニホームに企業名を入れないポリシーを貫いてきたが、クラブ幹部が協議を続けていた。

ネタがないので海外ネタ。
まあ、おそらく世界唯一の例かと。
301U-名無しさん:04/11/19 13:13:43 ID:L1iSyiVT
最悪、ガウショ売れば100億は簡単に手に入るクラブだから、
そこまで必死にならなくていい気持ちもわからんではない。

(現会長が選挙の際に胸スポンサー入れない公約したんじゃなかったっけ?)
302U-名無しさん:04/11/19 13:28:42 ID:z68AEHXd
それ以前に、リーガにはもう一つ同じ事例があるんだけどなぁ〜>アスレティック・ビルバオ

どっちも独立心が強く(カタルーニャ・バスク)、クラブはその象徴的な存在。
だからソシオに加入する人も他のクラブより多いため、スポンサーを入れなくてもやっていける

という構図ではないんだろうかね。

今回の場合はバルサの多額の赤字を補填するための苦肉の策だった、ってこと。
303U-名無しさん:04/11/20 13:33:44 ID:LhGNg7Bz
三菱自がレッズから抜けたら、

 来期の運営費総額 = 今期の運営費総額 − 20億〜30億

ロペス・中田を放出以後の湘南級クラブ化、必死。
304 :04/11/20 13:42:08 ID:QGGchZ2s
>>303
30億円も出してるわけねーじゃん。バーカ。
305U-名無しさん:04/11/20 13:43:49 ID:LhGNg7Bz
>>220

なりほどね。抜けたら、50億が35億にまで下がるのか。
306U-名無しさん:04/11/20 13:45:29 ID:LhGNg7Bz
で、どう?。35億円級のJクラブの(近年での)実例では。
307U-名無しさん:04/11/20 16:59:34 ID:c+9UJHN/
違約金を壱億円払ってまでベルデニックを解雇して
S級とりたての都並を迎え入れようというクラブがあります。
308U-名無しさん:04/11/20 19:40:08 ID:5kX9CfQV
>>307
イキロ

清水を再招聘するとばかり思ってたけど、まさかあの男だとはねw
クラブ首脳をどうにかした方がいいじゃないかな。
ベルデニックであと1年我慢してもよさげ。
309U-名無しさん:04/11/20 20:02:58 ID:CJt/85DF
310U-名無しさん:04/11/20 20:18:09 ID:VYVkMycg
>>309
それトヨタのお偉いさんもそんな話をしていなかった?
正直、野球よりもサカーの方が・・・(ry
311U-名無しさん:04/11/21 03:10:49 ID:2WLzHeDJ
>>310
アメリカとそれ以外の国で反応の違いがあるので、どっちを重視するかで違うな。
経済力ではアメリカがダントツだが、欧州重視の企業ならサッカーのほうがいいだろう。

ただ、トヨタはカートもF1もあるし、別にどっちも必要ないといえばないのだがw
312U-名無しさん:04/11/21 03:43:45 ID:3FSZyq85
CSがなくなるのは痛いな
313U-名無しさん:04/11/21 05:55:27 ID:/HjKfrjS
>>312
痛いな・・・。
それに1ステージ制で下位〜中位チームは後半はガクっと観客落ちそうね。
Kリーグのようなスタは見たくないぞ・・・。それを中継なんてされたら、
サッカー人気の下降なんて思われて悪循環に・・・。
314U-名無しさん:04/11/21 07:53:46 ID:xcyYbAGk
>>305
ん?君は三菱自だけで15億も出していると思っているのか?
スポンサーって三菱だけじゃないぞ。
315U-名無しさん:04/11/21 16:31:35 ID:c17AMfjK
>>311
トヨタはこれから欧州サッカーのスポンサーに
なっていくらしい。
ワールドカップよりもユーロに資金を
出していくと日経新聞に載ってたな
記憶が薄いが確かね
316U-名無しさん:04/11/21 19:26:35 ID:5DsRO+Tr
>>307
来年は狗鷲が仙台へ攻めてくるので危機感があるのかね…
にしても金の使い方が間違っとる気がするが。

>>313
東西2リーグ制に…なんでもないです。
317U-名無しさん:04/11/21 19:40:19 ID:hD2HRSAO
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html

この赤字補填分って収支が全部出た後に帳尻を合わせてもらうお金ってことでいいの?
この額だったら親会社からの自立も近いんだろうか?
318U-名無しさん:04/11/21 19:45:06 ID:9sj1EaBo
>>317
今年はもっと少なくなるだろうしね
319U-名無しさん:04/11/21 19:54:04 ID:UqBA1maH
>>317
総収入比からすれば赤字の5700万円自体もうわざと出したどうにでもなる額だろう。たった1.3%。
実質的には自立は既に完了してると読まなければいかん数字。
320U-名無しさん:04/11/21 20:04:37 ID:eSieWj1V
三菱自工と縁を繋いでおく為にわざと赤字を出しているような感じだな。
321U-名無しさん:04/11/21 20:09:12 ID:hD2HRSAO
確かにそうか。この額だったらどう考えてもちょっと工夫すれば無くなるような金額か。
胸スポの料金も破格の安さだったらしいし、三菱への本格的な恩返しが始まりそうだな。
322U-名無しさん:04/11/21 20:31:36 ID:5DsRO+Tr
や、赤字補填とは別途に、スポンサー料として三菱グループ(自動車なり商事なり電気なり)からトータル億単位の金は貰ってるわけで。
三菱が出してる金以上の広告効果を得られてるのなら、両者の立場はイーブンになるけど、
そのへんはどうかなあ…?
323 :04/11/21 20:46:04 ID:M2qVyqzw
>>322
何が言いたい?
324U-名無しさん:04/11/21 20:56:58 ID:UqBA1maH
>>322
会計的に全く意味がないことを言い出してるが。

> 三菱が出してる金以上の広告効果を得られてるのなら、両者の立場はイーブン
イーブンじゃないでしょ。ここまでくれば完全な売り手優位。買い手は奴隷。
325U-名無しさん:04/11/21 21:10:14 ID:7d5GVmYF
スポンサー順位からみてふそうを除く三菱グループ各社はそんなに高くない。
合わせれば億ぐらいあるだろうが。
背中のふそうは3億5千万だがコンペで競ったもので取替えは利く。
(多少下がるかもしれない)
三菱グループが降りれば全部で3億ぐらいの損かな?
その代わり当然空いたところに新たに入ってくるスポンサーもある。
大きな打撃にはならない。
326U-名無しさん:04/11/21 22:39:14 ID:/2AelXzu
経営努力で大型補強 熱心なサポーターも後押し
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
 他のクラブ同様、浦和も親会社(三菱自動車)の経済的支援を受ける。しかも、赤字分を全額負担してもらう
「損失補填(ほてん)方式」。93年のJリーグ発足から5年ほどは年間約10億円を受け取った。だが徐々に額を
減らし、昨年度は5700万円。優良経営クラブへと脱皮した。
 熱心なサポーターの存在がクラブの自立を助けている。昨年度の総収入はリーグトップの42億8200万円。
16億円を占める入場料収入が大きい。グッズ開発に工夫を凝らして売り上げを伸ばすなど、クラブ側の努力も
見逃せない。

295 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/21 19:34:39 ID:2uFMNcgQ
リアル朝日で

入場料収入 16億円(J平均 5億8千万円)
グッズ売上  9億円(J平均 2億円)

ちなみに平均入場者数 38,000人(J平均 18,000人)

で、1試合1人当りのポイントは
入場料収入 2,800points (J平均 2,150p)
グッズ売上 1.580points (J平均  700p)
合計    4,380points (J平均 2,850p)

ただでさえ人数が多いのに、
サポ1人1人が消費する単価が高いという図式が明確に。
327U-名無しさん:04/11/21 22:44:45 ID:zrveLJ9u
三菱自工がメインスポンサーだから、お金出してる企業も少なからずあるだろうし
簡単に自工イラネなんて言えないさ。
お金集め以外にも人材を得るのにも協力して貰ってるんだら、大事にしないとねぇ
328U-名無しさん:04/11/21 22:58:20 ID:sSWjg5EF
大宮

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
>今季の年間予算は13億円だったが、来季は倍増の26億円を最低ラインに交渉中。
>J1平均予算の25億円を超えるのは確実だ。

こういう親会社があると努力無しに金が降ってくるからいいよな・・
ウマヤラシイわ。
329_:04/11/21 23:59:26 ID:yfZPFvEi
来年のJ1は18クラブになる訳なんだが、クラブが多くなることで、
一層上位クラブと下位クラブの分化が進むのかね〜、、ヤパーリ。
いよいよ中位のモチベーション対策に乗り出さないとまずくね〜か?
やっぱナビスコあたりを利用して、どうにかできんだろうか、、
例えば、上位2クラブはACL、ナビスコはJ1上位8クラブまでとして
ACL出場の2クラブを抜かした6クラブでH&Aの総当たり
リーグ戦10試合、このリーグ戦で勝ち点の多い2クラブとACL
出場の2クラブがH&Aトーナメントをこなしてナビスコ杯を獲得とか、、
問題はリーグ9位以下の10クラブをどうするかだが、
330U-名無しさん:04/11/22 00:58:01 ID:fJwD/KDt
まあ浦和も外人当たっただけで育成下手なのは変わってないから、
間違って数年J2に落ちることにでもなればまた支援が必要になる。
赤字補填を受ける必要が現時点ではない、というだけのことだろ。
331U-名無しさん:04/11/22 01:37:16 ID:yjGeSf4F
>>330
パリーグが消滅する方が早いから。
332U-名無しさん:04/11/22 04:53:39 ID:iVtLX0Ij
浦和は来年、マイクロソフトとヴォーダフォンがスポンサーに付くらしいが
333U-名無しさん:04/11/22 08:40:05 ID:Jl6KljOh
素朴な疑問なんだがナビスコの予選免除って嬉しいことなんかな?
主催試合が減ってしまうし、決勝トーナメントに上がったからと言って
莫大な放映権料とかが入るわけでもない、結局は幾つか勝ち上がっ
て賞金圏内までこぎつけないと意味がない。その圏内に入る確率は
確かに上がるんだが、あまり魅力的じゃないようにも思える。
334U-名無しさん:04/11/22 10:55:34 ID:UYi+fH1q
>>333
賞金圏内もだけど、タイトル獲得の確率もあがるからね。
ネームバリューはサポにもスポンサーにも大きいわけで。
335U-名無しさん:04/11/22 11:21:15 ID:Jl6KljOh
>>334

そうなんだけどさ、理論的に言えば、タイトルを狙えるようなチームは
予選は突破できるわけでしょ?番狂わせがあるのは承知してるけど、
それはほとんど起きないからこそ番狂わせなわけでしょ?4チームの
予選グループだと主催試合は3つあるから大きな収入だと思う。日本の
場合、過密日程でもないし、予選に出ても出なくても、選手に払う年俸
は大差ないわけだから、どう考えても予選に出たほうが経営的には得に
見えてしまう。
336U-名無しさん:04/11/22 11:47:15 ID:yjGeSf4F
>>335
日程は出てないが、ナビスコ予選は全部水曜とのこと。客入りは望めなそう。
337U-名無しさん:04/11/22 14:13:18 ID:ICDt6n+V
ハッピーマンデー以降は祝祭日がほとんど月曜日に回ったので、
平日開催増やさないとどうやってもスケジュールが消化できない。
そのへんが今後ボディブローのように効いてくるだろうな。
338U-名無しさん:04/11/22 23:47:22 ID:mEroPKZp
同じ平日ナイターでもリーグとナビスコじゃ動員数違うもんなぁ。
ナビスコは代表組が抜けたチームになるから仕方ないけど・・・
339U-名無しさん:04/11/23 00:16:13 ID:AyXODtwj
アビスパは新しくファンクラブを作り,従来の後援会のポイント等の
サービスをファンクラブに移す.後援会費は1万円.後援会費って経営
にやくだってるかなぁ
340U-名無しさん:04/11/23 13:25:59 ID:RfS4pIhF
test
341U-名無しさん:04/11/23 21:43:25 ID:SJsMgWGI
age
342U-名無しさん:04/11/23 23:22:45 ID:vhgW8p59
>>335
試合の運営費とか考えると、浦和以外のチームにとってはナビスケ杯決勝進出は
罰ゲームっぽいくらいの動員だった。
343U-名無しさん:04/11/24 00:27:12 ID:t+3OHmOZ
まあちょっとした質問なんだけど、今度の参入決定戦って入場料収入はどうなってるの?
もし総取りなら、柏・福岡・山形あたりは満員になるだろうからかなりの臨時収入になるんじゃない?
344U-名無しさん:04/11/24 00:50:03 ID:sp5d0FNR
>>343
ホーム開催は総取りだったはず。
でも、精神衛生上よろしくないw

勝ちゃいいけどさ・・・負けるとへこむ。
下から上がってくるクラブはいいとして、J1のチームは絶対に避けたいよ。
345U-名無しさん:04/11/24 01:13:56 ID:2+fv1V31
>>344
そりゃ逆。
上がってくるチームは上がれるだけの結果出してるから上がる。
やるんなら降格決定戦だけやって、昇格枠は固定したほうがいい。
346U-名無しさん:04/11/24 01:16:01 ID:nSzprTbV
噛み合ってないな
347U-名無しさん:04/11/24 02:12:35 ID:t+3OHmOZ
>>344
サンクス
口調から察するに参入決定戦に参加経験ありそうだなw
348U-名無しさん:04/11/24 11:17:15 ID:FvBBpNnA
>>321
胸スポの代金が「損失補填」だ。
つまりおまいさんの考え方で行けば、胸スポはタダ。
349U-名無しさん:04/11/24 16:05:21 ID:qgEZ2lwH
よくJリーグの成功例として新潟や浦和、少し前だと札幌や仙台の
名前が上がってたけど、東京が取り上げられないのが不思議だね。
観客動員、成績と全てが右肩上がりだし、名古屋や浦和、横浜みたいに
金で戦力補強をしないで若手を育ててチームを作っているでしょ。
なぜ見本にしないのだろうか?
350U-名無しさん:04/11/24 16:17:32 ID:OgT0FrTV
>>349
> 観客動員、成績と全てが右肩上がりだし、
動員は頭打ち、リーグ成績はダウン確定

> 金で戦力補強をしないで
明らかに金で補強したのを含め、
土肥加地茂庭金沢今野石川とレギュラー11人中6人は外様、3人はブラジル人
つまり残るは2人だけ

> 若手を育ててチームを作っているでしょ。
その象徴的存在がオマタ
351U-名無しさん:04/11/24 16:20:38 ID:OgT0FrTV
> 東京が取り上げられないのが不思議だね
取り上げられても取り上げられなくても不思議な気がしないのがある意味、中位オブ中位らしさか。
それでも3年前辺りが取り上げられたピークでないかな。今は話題にこと欠くクラブになってる。
352U-名無しさん:04/11/24 17:14:46 ID:fUihftOX
>>348
でも胸スポの分って入札したら数倍の値段が付いたんでしょ?
わざわざ破格の値段で三菱に売ることも無かったはず。・・・でも胸スポの分は損失補てんだよな。
・・・なんか頭がこんがらがってきた。
353U-名無しさん:04/11/24 18:41:40 ID:XdYolyeT
>>347
鋭いねw
クラブに関わってる人全員は入れ替え戦を絶対に避けたいと思ってるよ。
354U-名無しさん:04/11/24 19:37:03 ID:NnzW0isP
>>349
今年1億8000万で今野を買ったチームが金で戦力補強しないだって?
355U-名無しさん:04/11/24 21:22:12 ID:VyB5A7QP
73年から83年までJSL時代に行われた入れ替え戦は、
通算で13勝5敗で上位リーグの圧倒的有利。
当時から入れ替え戦無用論が真剣に論議されており、
その都度、自動降昇格混ぜたりして制度を変えながら、
84年には入れ替え戦そのものが完全に廃止された。

上位と下位のリーグをガチでぶつけても実力差ありすぎてつまらない。
ましてや16位と3位となると、下手したら中位同士の戦いになる。
そもそも、J2は資金規模からいって昇格してから補強するもの。
結果見えてるから(たぶん8割方J1有利)、やらないほうがいいな。

どうしても真剣勝負させたいなら降格決定戦で十分だと思う。
356U-名無しさん:04/11/25 00:39:48 ID:HsdIE3RI
>>348
わざと、数千万円(経営規模からみれば微々たる額)の赤字を作って
「親」会社三菱自工が胸スポになる大儀を作った事が浦和の恩返しって事なんだろう
357U-名無しさん:04/11/25 05:35:05 ID:WpT0Opjv
トルシエに6億は馬鹿げてるな
358U-名無しさん:04/11/25 11:45:29 ID:DjXsCgiU
>>357
ばかげてる、、。炒飯からまなばなかったのかな、、。
359_:04/11/25 12:59:31 ID:CzccGdu5
どうせ三味線だろ、、6億っつうのはありえんよ、いくらなんでも、、
関係者の話ってことは、6億と吹聴しておいて、メディアに扱ってもらおうっつう
意図が丸見えじゃん。イルハンもサッカーでは全くダメダメだったが、話題作りという
点では、他のクラブが過去のようにビッグネームを取らないから、開幕前の話題は
独占できた訳で、、、広告宣伝効果という意味では、失敗とは言えないんじゃないかな、、
360U-名無しさん:04/11/25 13:03:42 ID:AvaWzcy6
まあ、トルの場合は移籍金かからんから6億はあり得ないな。
クウェートかサウジあたりと札束競争するならともかく・・・
361U-名無しさん:04/11/25 20:27:45 ID:DU49ZuoW
>>357
円じゃなくバーツじゃない?
362U-名無しさん:04/11/25 21:07:10 ID:pVNrnGH5
>355 歴史の浅いJに物語が増えるじゃないか。
Jに今ひとつ足りないのは物語よ。


あの中西と金子が何度もJ2すげーよ、面白いよと発言したからこそミンナが取り上げだして今の特にJ2の人気があるはず。
福岡ー川崎の入れ替え戦によって物語が生まれた。

あれがなかったら随分違うと思わない?
363U-名無しさん:04/11/25 22:39:05 ID:k9bLTImQ
>>362
格の違う試合に来シーズンの行方賭けるのが不健全だと言ってるだけ。
やりたければ落ちこぼれ同士で降格決定戦やればよい。
ドラマはそこで作れるはず。あるいはどこででも。

それより国内板で金子の話するなよ、荒れるから。
364U-名無しさん:04/11/26 02:28:25 ID:1YYWeeO+
一時間後にやっとレスつくような板だ問題ないっしょ。
365U-名無しさん:04/11/26 19:28:55 ID:riD2/II7
降格戦出場プレーオフで良いじゃないか。
下位2チームは自動降格、16、15、14、13でプレーオフ。
8位くらいまでは、昇降格プレーオフに入る可能性があるから
ハラハラドキドキで中だるみを相当緩和される。
上位はA3出場とか、天皇杯、ナビスコ、リーグ何チームかで
スパーチャンピオンシップでも正月にするとかw
366U-名無しさん:04/11/26 19:41:41 ID:H3BdxPXD
>>365
ACL→リーグ優勝、天皇杯優勝チーム(A契約条項の緩和)
A3 →リーグ2位チーム
上位8チーム→ナビスコ杯出場権
上位10チーム→次回天皇杯シード
スーパーカップ→リーグ優勝vs天皇杯優勝を元旦開催

下位2チーム自動降格
16位〜13位で降格プレーオフ戦

降格プレーオフの問題は日程だな。
4チームH&Aでやるとなれば、超過密日程になる。
おもしろそうだけどw
367U-名無しさん:04/11/26 20:00:04 ID:fplyIOPD
>>366
スーパーカップについて

リーグ優勝チームが
天皇杯ですぐ負けてしまったら
他の公式戦がないまま元旦まで
1ヶ月ぐらい待ちぼうけ?
なんかスケジュールまずくない?

経営スレとは関係ないが
368U-名無しさん:04/11/26 20:13:14 ID:riD2/II7
>>366
上位チームのホームだけの一発勝負にすれば日程的にはすっきりする。<昇降格戦プレーオフ
369U-名無しさん:04/11/26 20:22:43 ID:H3BdxPXD
>>367
個人的には、年度の最終戦がリーグ戦であるべき、と思ってるから。
天皇杯決勝とほぼ同時に終わるのが理想かな。

これ以上はスレ違いだね、ゴメン。

>>368
なるほど。
でもさ、16位vs15位で16位が負けるとそこで終了?
370U-名無しさん:04/11/26 20:32:35 ID:fplyIOPD
>>369
そういう考えなら納得です。

スレ違いで皆さん申し訳ない
371U-名無しさん:04/11/27 08:12:30 ID:yPog3caO
655 ムラバー公園 sage New! 04/11/26 23:41:58 ID:z/EDk9AN
株主数
99年 161
00年 185
01年 235
04年 297団体

東京はプロ野球のような親会社がないので、赤字補填ができない。
しかし、親会社の顔色を伺う事もないので、思った事ができる。
東京の中核株主7社の株保有率 昔各5%⇒現在3,9%

プロスポーツの赤字補填を損金あつかいできるのは
株を50%以上保有している会社が親会社。
以上から東京は赤字を補填してくれる会社がない。って事になってる
372U-名無しさん:04/11/27 08:14:14 ID:yPog3caO
673 ムラバー公園 sage New! 04/11/26 23:59:58 ID:z/EDk9AN
東京は収入額=支出額。

東京の収入  J1の平均 J1の予算MAXクラブ
99年 10億
00年 16億 24億 39億
01年 24億 27億 39億
02年 25億 27億 37億
03年 27億 28億 42億
04年 30億 28億 46億

平均があまり変わらないのにMAXの額が増えているのは
収入の格差が広がっている為。ちなみに30億以上のクラブは5クラブ。
現在、予算額は東京は6位

東京の入場者収入は8億円
1位のクラブは16億とも18億とも言われる。

原因は1試合の入場料収入が違う。
年間チケットの購入金額も東京はゴール裏の安いチケットが売れて、指定やAやUの
単価の高い年チケの販売数がまだまだ、比べると少ない。
373U-名無しさん:04/11/27 19:14:57 ID:qMxrtm/2
バスケのプロリーグが立ち上がるようだけど、どうなんだろうね…
1チーム除いて、あとはぜんぶ東日本だし。
374U-名無しさん:04/11/27 19:55:53 ID:Z4rwPzvx
>>373
西日本は大阪と大分の2チームでしょ。
375U-名無しさん:04/11/27 20:26:15 ID:YJdw5q40
>>369
13位ホームで、16位VS13位 14位のホームで15位VS14位
1試合目の得失点、総得点の多いチームのホーム(同じなら抽選)で。
日程的には2試合+昇降格戦2試合だから厳しいといえば厳しいね。
まあ、代表選手がらみ以外は下位クラブ間の争いだからどうにかなるじゃないかとw

リーグ戦、カップ戦はそれぞれで自己完結でOKだけどそれだけじゃ何か物足りないね。
プチチャンピオンズリーグ風なお祭りが欲しい。国内完結だけでも。
376 :04/11/27 23:18:41 ID:xB5itmZk
>>373
東ってか、北は雪があるからね、
その辺はサッカーより条件いいかも。
377U-名無しさん:04/11/28 01:52:27 ID:+Ago7s8t
378U-名無しさん:04/11/28 03:27:57 ID:IgeZ+zQJ
勝ち組と負け組の差が開いてきたな
379U-名無しさん:04/11/28 04:21:31 ID:4qDekAy3
J開幕から十数年が経ち整備された練習場を持つクラブが増えてくるみたいだな
開幕時でまともだったのは鹿、緑ぐらいだったからな
今回の鞠や浦和、新潟などの新練習場計画を見ると
それすら見劣りしてしまうような豪華施設だな
プロリーグ、プロクラブとしての目途がたち金を掛けてもおしくないってことだろうか
380U-名無しさん:04/11/28 17:40:06 ID:JKyrg9nT
ds
381U-名無しさん:04/11/28 18:08:32 ID:ybOjdiX4
勝ち組負け組が出てくるのは地域密着(ローカル)主義を採ってる以上、
ホームタウンの規模の格差があるんだし、避けられない事態ではあるかと。
むしろ今までよく地方の小都市が踏ん張ってきた印象がある(磐田とか鹿島とか)。

とはいえ、ローカル主義であるからには、今は勢いのあるクラブも収入面でいずれ頭打ちになるだろうし、
これ以上、極端な差がつくようなことにはならんのでわ。
382U-名無しさん:04/11/29 01:20:02 ID:71UyVmNq
今日もぎょうさん優勝記念マフラーが売れました。
グッズ売上も順調に伸ばしてきてます。
ヘタすると優勝記念グッズだけでジェフの年間グッズ売上を上回るんじゃないか?
383U-名無しさん:04/11/29 01:35:05 ID:fvGQLqCo
アジアCL制したい
384U-名無しさん:04/11/29 14:59:28 ID:T/moLPLv
>>382
サポがアホだと儲かっていいなw
385U-名無しさん:04/11/29 15:28:39 ID:OZ/EFAAs
>>384
貧乏クラブサポの妬み 乙

386U-名無しさん:04/11/29 19:14:22 ID:NQdVJeYV
>>384
その言い方は恥ずかしさ全開の負け惜しみ。
387U-名無しさん:04/11/29 23:08:49 ID:71UyVmNq
>>384
プッ
388U-名無しさん:04/11/30 03:12:57 ID:2vlbOKhw
 
389U-名無しさん:04/11/30 21:18:48 ID:Grp3ZpME
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/soccer/soc-04/soc04/soc_041130a.htm

 年間予算はJ1で最低レベルの約17億円。溝畑社長は「来季は1億円ぐらい増やしたい」と言うが、
大型補強は厳しい。若手の底上げと、効率的な采配(さいはい)がJ13年目の浮上のカギになる。
390_:04/11/30 21:53:33 ID:xyvtHLsX
>>389
大分は動員結構良いはずなんだが、何故に?
391U-名無しさん:04/12/01 01:32:30 ID:3Y7opWwM
>>390
メインスポンサーが逃げちゃったからでしょ。
基本的にサカーは試合数が少ないから、観客動員主体でチーム運営はできないよ。

その為にも放映権料(日本じゃ雀の涙だが)か企業のスポンサードが必要になってくるんだが…
392U-名無しさん:04/12/01 01:37:52 ID:/0wK4R4g
2万なんぼ入ってて入場料収入3億は少なすぎるよな
393U-名無しさん:04/12/01 02:19:00 ID:hYmu/AM9
そう考えると、大分にとって小室哲也は神のような存在なのか

いっその事、副社長くらいにしちゃえばいいのに
394U-名無しさん:04/12/01 02:37:55 ID:Ydbu+UzT
大分も無料券多いのか
395U-名無しさん:04/12/01 04:21:22 ID:a+fdUzCr
大分はチケット安すぎかも.年間トリニータシート20試合で
1万円.後援会費いれても2万円.
396U-名無しさん:04/12/01 08:15:16 ID:ELTEx9bP
9年ぶり観客20万人突破 取締役会報告 '04/12/1

J1広島は30日、広島市中区のホテルで取締役会を開き、
本年度の経営見通しや年間12位に終わったチームの現状などを報告した。

本年度の売上高は21億1000万円を予想。前年度より約3500万円増え、
5期連続で黒字の見込みとなった。

リーグ戦の入場者数は22万2005人(1試合平均1万4800人)で、
前回J1だった2年前の16万4111人(同1万941人)から大幅に増加。
9年ぶりに20万人の大台を突破した。
守下和登専務は「ファンクラブなど会員の来場率がアップした点や、
小中学生の動員企画が奏功した」と説明している。

http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html



東京V強力援護、サイバーエージェント

東京Vの来季新スポンサーに、インターネット広告会社
「サイバーエージェント」(東京都渋谷区)が決まったことが30日、分かった。

同社は業務提携しているライブドアなどとともに、新時代のIT業界旗手として
注目されており、推定で資本金約65億円、年商162億円(連結)。
ユニホームの胸に同社名が入るメーンスポンサーとなり、2日に正式発表される。
同社の藤田晋社長は女優奥菜恵と今年1月に結婚して話題に。
一時はプロ野球参入も検討するなどスポーツビジネスに強い関心を示していた。
豊富な資金力を背景に、今後はクラブ経営や戦力補強面でバックアップすると見られる。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041201-0016.html
397U-名無しさん:04/12/01 18:04:38 ID:4M+j0dh4
UFJ総研のレポート。

男性1,000 名、女性1,000 名、計2,000 名
調査期間:2004 年9 月24 日〜9 月26 日/3 日間
398U-名無しさん:04/12/01 18:06:35 ID:4M+j0dh4
へんなとこで送信しちまった。。続き。

◆ スポーツ参加市場規模は約3.5 兆円
過去1 年間に自分自身のためにスポーツ用品を購入した人の平均支出額は21,383 円であり、自分がスポーツをするた
めの施設利用料・会費などの平均支出額は36,992 円であった。
これらのデータをもとに推計すると、スタジアム観戦や自分でスポーツを行うというスポーツ活動への参加に使う費用を
対象としたスポーツ参加市場規模は3 兆4,797 億円となった。

◆ スタジアム観戦で使う金額、一回あたり8,303 円、年間では30,372 円
チケット支払額には、観戦頻度に応じて3つのクラスが存在
過去一年間にスタジアム・競技場でスポーツ観戦をした人は42.3%である。過去一年間にスタジアム等で観戦したことの
ある人の平均スタジアム観戦回数は3.5 回である。また、スタジアム観戦者が一回あたりの観戦に使う金額は8,303 円で
あり、年間総額30,372 円である。

◆「最も好きなスポーツ」1位は野球、若年層ではサッカー人気と野球人気が拮抗
「野球・ソフトボール」を「最も好きなスポーツ」にあげた割合が20.3%と最も高い。「サッカー・フットサル」の11.8%が続い
ている。野球人気は30 歳代以上に高く、若年層(18〜29 歳)ではサッカー人気と野球人気は拮抗している(若年層:サッカ
ー14.6%、野球13.8%)。「よく観るスポーツ」でも「野球・ソフトボール」が50.2%と1 位である。「サッカー・フットサル」の
38.3%、「K-1 等の総合格闘技」の21.6%が続いている。現在、何らかのスポーツを行っている人の割合は50.8%であり、
「水泳」の9.1%、「テニス」の8.4%などが上位である。

http://www.ufji.co.jp/publication/report/press/041008.pdf
399U-名無しさん:04/12/01 18:14:07 ID:4M+j0dh4
>>397-398は適当に抜粋しちゃったんで詳細知りたい人はソースあたってくらはい。

若年層で拮抗しているものが、全体では2倍以上の格差になるほど、
年寄りの野球好きは根強いってのを改めて認識。

でも今の20代がいいおっさんになってTVの編成とか紙媒体の編集とか
実権ある立場につくころになれば、確実に報道の傾向は変化する感じ。
400U-名無しさん:04/12/01 20:01:50 ID:3Y7opWwM
>>399
冷たいこと言うようだが、なんかの特集記事で読んだんだけど、
10年前(J発足当時)に行われた同種の調査でも、似たような数字が出てるぞ。
で10年前の20代、即ち今の30代はというと…
メディア云々も同じ。10年前の20代は現在では中堅以上の地位に就き、
既に意見は出せる地位にある筈。でも露出度が増えたという話は聞かない。

これからは、こうした「卒業」を食い止めることが急務になってくると思われ。
401U-名無しさん:04/12/01 20:23:56 ID:BTDb7YkT
J発足当時ならブームの真っ只中ですやん。
当時の20代なんてにわかばっかじゃないの?

402U-名無しさん:04/12/01 22:04:00 ID:/a+oqC+5
>>400
そのデータは2002年6月の調査結果と同じぐらい意味の無いデータだと思う。
403U-名無しさん:04/12/02 00:21:10 ID:WCxPV46w
404U-名無しさん:04/12/02 00:57:42 ID:t57bR/fJ
★ビッグアイ命名権応募なし 希望額引き下げも検討
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041201&a=20041201-00000121-kyodo-spo

(´・ω・`)
405U-名無しさん:04/12/02 01:00:36 ID:ur672wkX
創価スタジアム
406U-名無しさん:04/12/02 02:35:32 ID:YUwhUNwq
それでいいじゃん
407U-名無しさん:04/12/02 04:49:45 ID:EYkaztWg
>>396
J2経験(昇格してきた)したクラブって観客増える傾向があるような希ガス。
408U-名無しさん:04/12/02 10:24:28 ID:a/Jb7zyC
浦和の経営体制が変わります

371 名前:U-名無しさん[>>370 soshi] 投稿日:04/12/02(木) 03:56:51 ID:7LBkOFfs
来季から胸のスポンサーが三菱じゃなくなるのは概出?

376 名前:371[sage] 投稿日:04/12/02(木) 04:35:37 ID:7LBkOFfs (埼玉新聞のサイトは通例昼過ぎに更新されるはず)
ソースは今日の埼玉新聞朝刊

「11日は浦和の独立記念日になる。Jリーグの試合ではチャンピオンシップ第2戦を最後に
 胸から三菱自動車の社名も車名もなくなるようだ。来季から新しいスポンサーになる可
 能性が高い」

のだそうだ。
感謝の気持ちをこめてチャンピオンシップ第2戦はスタジアムのピッチとスタンドの広告
は全部三菱自動車らしい。

気持ちいいほど真っ赤だろうね ワクワク

451 名前:RPから引用[] 投稿日:04/12/02(木) 09:18:41 ID:RyMylGqX (注:RP=有料のレッズ情報サイト「RedsPress」)
12月11日(土)のチャンピオンシップ第2戦の会場となっているホーム・埼玉スタジアム2002。
会場にある全ての看板広告(大会名「2004サントリーチャンピオンシップ」の看板を除き)を、
浦和レッズはメインパートナーとして損失補てん契約を結んでいた三菱自動車株式会社の
看板広告で埋める考えを持っている事が1日、分かった。
これは過去、10年間で約100億円近い金銭面のサポートを受けていた浦和レッズが、
今後は親会社からの支援は受けず、一つのプロスポーツクラブとして自立する意思表示でもある。
第2戦は全ての勝負が決定する大一番。注目度はナンバーワンだ。
しかも、NHKで中継される事がすでに決定しているため、宣伝効果は想像を絶する。
三菱自動車は浦和からの提案に感謝の意を示しているという事で、11日のスタジアムは
三菱、三菱、三菱一色。パートナーとサポーターのバックアップがあり、
浦和は横浜F・マリノスを倒して、年間王者を狙う。
409U-名無しさん:04/12/02 10:29:07 ID:a/Jb7zyC
つまりスポンサーと親会社を兼務していたこれまでの状況が変わり
三菱自工はあくまで親会社に徹することになるようです

これからは三菱による損失補填方式がなくなり、完全独立採算の企業となっていくのかな?


同スレよりコピペ
455 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/02(木) 09:26:23 ID:dVEVecvQ
>>451
この文を読む限りは、自工との資本関係は継続のような感じを受けるな。
シャッチョのような人的繋がりを考えても、それが望ましいと思うが。
あとは株を手放すか否かの、自工側の判断かな。当分は手放さないんじゃ
ないかと勝手に期待。

456 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/02(木) 09:33:46 ID:y2og7ZnP
要は筆頭株主は筆頭株主、広告スポンサーは広告スポンサーという普通の会社になるって
いうことなのね。

まぁお金の流れとかは今年と変わるわけじゃないし、内外に向けてのアピールなのね。
410U-名無しさん:04/12/02 12:21:38 ID:V7AABYBH
コンサドーレのスポンサー謝恩会での社長のコメントのうち、
気になる部分のみ抜粋

>今年は最終的に3億弱ぐらいの黒字になりそう。
>でも今野の移籍金という臨時収入があったから。

>今年Jリーグからのお達しがあって、
>債務超過多いチームはJ1に上がれないと言われたとのコト。
>下手すると昇格の結果を残してもダメといわれるかもしれないので
>先ほどの3億と今後の努力でなんとかカバーしたいと。
411U-名無しさん:04/12/02 13:16:40 ID:t57bR/fJ
>>410
今野の移籍金て経営に影響を与えるぐらい多かったの?
412U-名無しさん:04/12/02 13:32:14 ID:UsBMPn0U
>>411
3億弱の黒字のうち、2億は今野の移籍金と言われている。
413U-名無しさん:04/12/02 13:45:22 ID:I62MYnxn
今野の移籍金は1億8000万
414U-名無しさん:04/12/02 16:14:40 ID:t57bR/fJ
>>412-413
うほ、それはたいした金額ではありますな。
415U-名無しさん:04/12/02 16:25:45 ID:/DkKWI4P
その必死で絞り出した3億が累積債務の穴埋めに一瞬で消えてしまうのか…。
コンサガンガレ!超ガンガレ!!超今後の努力ガンガレ!!!
416U-名無しさん:04/12/02 17:11:15 ID:n5M3n1f9
>>415
ウケタ

けど同感。サポもがんがれ。
417U-名無しさん:04/12/02 20:41:25 ID:hVuLbxCd
残念ながら10年後のテレビの編成も変わらんだろうな。
今の野球世代は野球を楽しんでやってきた世代。
若者はサッカーをガキのころから楽しんできてるとは言いがたいもん。
その経験の差はでかい。
418U-名無しさん:04/12/02 20:46:47 ID:ng/hI6LS
何故、何時の間にかこのスレに防衛軍が住み付くようになったのか誰か教えてくれ
419U-名無しさん:04/12/02 23:17:15 ID:6gnvloqa
暇なんでしょ
ドラフト等も終わって本格的にオフシーズンだし
420U-名無しさん:04/12/03 00:15:35 ID:6AdzEoDo
>>417
10年後は地上波デジタルが本格的に始まっているので放送チャンネルが増えているはず。
そこへJリーグの放送枠を取ってくれれば安定して毎週試合が放送される。
そうすれば今のように不定期の放送スケジュールではなくなるのでメディアの露出が増えると妄想。
放送権料は今のままで営業したら、かなり有効な映像ソフトとして売れる気がする。

それまでにFC対レッズのような名物カードをたくさん作れればよいかと。
421U-名無しさん:04/12/03 00:49:21 ID:pbzrC6Zm
どっちかといえば今後を語るスレ向き話題だな

ここは過去・現在・未来のそれぞれの取り巻く環境を見ながら
個々のクラブの経営についてあれこれ語るスレです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
422U-名無しさん:04/12/03 05:51:06 ID:dwZVD+Ca
J1・東京Vは2日、IT関連企業「サイバーエージェント社」(藤田晋社長)と
事業提携及びメーンスポンサー契約を結んだと発表した。
藤田社長は今年2月にタレントの奥菜恵と結婚して話題となったIT界の風雲児。
契約も破格で、3年間総額10億円(推定)の高額となることが判明した。

藤田社長は「楽天やライブドアを横目で見ているわけにはいかなかった。
収益基礎がしっかりしたら一部資本参加も考えたい」とチーム運営にも前向きな姿勢を見せた。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20041202_100.htm
423U-名無しさん:04/12/03 06:43:53 ID:EfYUQ966
>>408-409
210 名前:今朝のニッカン ◆59YUoCC76A [sage] 投稿日:04/12/03 03:59:32 ID:/liuLjYL
【浦和、胸ロゴから三菱消す〜「企業」イメージ払しょく、ボーダフォンと新規契約へ】
第2ステージ(S)を制した浦和が、市民クラブへの第1歩を踏み出す。
92年のJ発足当時から続けた三菱自動車との胸スポンサー契約を更新せず
来季からはボーダフォンとの契約を進めていることが2日、明らかになった。
現在、水面下で交渉を続けており、今月中には結論が出る。Jリーグが目指す地域密着を実践。
胸に輝いた3つのダイヤモンドに別れを告げ、名実ともに市民グラブに生まれ変わる。

--年内正式決定
浦和が、メーンスポンサーのロゴマークを胸から外す。
三菱に代わる胸スポンサーとして現在、ボーダフォンとの交渉が大詰めを迎え、年内には正式決定する。
同社からは1年前からアプローチを受けており、3年以上の複数年契約になる見込み。
広告代理店関係者によると「レッズさんの露出度から考えると、年間のスポンサー料は10億円は下らない。
間違いなく2ケタはいくし、今回の優勝で価値はさらに上がったはず」という。ほかのJ1クラブの5倍近い高額契約となる。

浦和関係者は「オファーがいろいろあるのは事実ですが、まだ正式には決まっていない。
いろんな可能性を含めて交渉していく」と話す。背中スポンサー契約を結んでいた三菱系列の「ふそう」も消える。
筆頭株主は三菱のままだが、その象徴であるダイヤモンドのマークがユニホームから消える。
スポンサー料と入場料収入、Jからのテレビ放映権料の配分など、決められた収入の枠組みの中でチームを運営することになる。
424U-名無しさん:04/12/03 08:43:00 ID:MdlzO1KZ
サイバーエージェントは緑か・・・
425U-名無しさん:04/12/03 10:46:04 ID:JUBzzupH
どうしてスポーツ新聞は「メイン」じゃなくて「メーン」って書くんだろう?
426U-名無しさん:04/12/03 11:21:58 ID:yRYG5lfu
年間10億・・・
427U-名無しさん:04/12/03 11:46:28 ID:CcUf2K20
神戸、負けたら“無給” 来季IT査定 出場給廃止し勝利給一本化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000025-sph-spo

なんでもIT付けんなと(略
428U-名無しさん:04/12/03 11:46:36 ID:4VraxyBM
>>425
ちょっと前までは「シティ」を「シチー」って表記してたくらいだからな。
429U-名無しさん:04/12/03 11:47:53 ID:XAI+WjZU
バルサが断った胸広告が60億だったっけ?
430U-名無しさん:04/12/03 14:57:38 ID:vdPjsVo8
>>425
本日のメーンエベント
431U-名無しさん:04/12/03 15:02:23 ID:P//Pkqbu
中学んときの社会の先生が言ってたw
本日のメーンエベントって
432U-名無しさん:04/12/03 21:31:19 ID:nl/sXWmG
ボーダフォンが胸スポになると
レッズの来季ユニはこんな感じになるのかな?
ttp://www.fileup.org/file/fup2836.jpg
433U-名無しさん:04/12/03 23:41:13 ID:AWe9zHPh
ポカリスウェットか、胸スポはJ1クラスだな。
10億円くらい出してくれんかな
434U-名無しさん:04/12/04 21:48:05 ID:FV7Mt47p
せっかくの良スレなのに落とすのもったいない
435U-名無しさん:04/12/05 00:54:29 ID:OQ7Hp2TE
age
436U-名無しさん:04/12/05 01:47:03 ID:ZtEf4LHm
既出かな?
http://www.sportmanagement.jp/seminar.html

第 1回スポーツマネジメントレビュー・セミナー
「世界で最も成功しているフットボールビジネス」

 ヨーロッパにおけるフットボールビジネスは近年めまぐるしい変化を遂げてきました。
特に90年代以降、フットボールビジネスは空前の成長を遂げましたが、多くのクラブは
メディア資本(放映権料)に依存し急激に産業化したために、メディアバブル崩壊の
余波を受け、慢性的な赤字に苦しんでいます。

 そのような状況を尻目に、イングランドサッカー界は着実に成長を続け、昨年度も
総収入が約3300億円を記録しました。特にプレミアリーグの総収入はその75%を占めて
います。これは、10年前にプレミアリーグが発足した当時の総収入の約8倍です。
437U-名無しさん:04/12/05 13:47:20 ID:rPw0tutb
既出だけど再投下。
http://www.nissan-global.com/JP/STORY/0,1299,SI9-CH180-LO4-TI1245-CI925-IFY-MC109,00.html

日産自動車、横浜マリノス 「みなとみらい21地区」61街区に
横浜マリノス株式会社の本社移転を発表

今回の移転は、現在、横浜市内2ヵ所に分散しているサッカークラブの機能を1ヵ所に集約し、
機能の充実を図ることにより、世界で通用するクラブチーム作りを目的としている。そのため、
充実した施設機能を整備できる敷地面積を持ち、なおかつ隣接地に横浜市「サッカーを中心とした
スポーツ整備事業」が予定をされていることから、今回の移転を決定した。同街区は、
敷地面積45,600uを有し、クラブハウス、サッカーグラウンド(天然芝2面、人工芝2面)、
チームグッズを扱う店舗や練習を見学できるスタンド等の建設を予定している。今後は、
横浜市と協議終了後、2005年4月から建設を開始し、2006年3月に一部施設の使用開始、
12月に全施設の完成を予定している。今回の移転に併せ、現在、東戸塚トレーニング
センター(横浜市戸塚区)にあるトップチームの練習施設についても同地区に移転を予定している。

尚、これら横浜マリノス本社および練習場等の付帯設備は日産自動車が建設し、横浜マリノスが
施設を賃貸することを予定している。


うーむ。ビバ!ビッグクラブ!
クラブハウスのデザインかっこいいね。
438U-名無しさん:04/12/05 14:28:00 ID:VG1uaOms
>>437
こっちも港の近くで、敷地面積は横浜の倍以上。屋外グラウンド合計6面に、屋根付フットサルコート1面、400メートルトラック、フィットネスジム付。しかし、立地は田舎です・・・・

◎聖籠でアルビレッジ竣工式

 特定非営利活動法人(NPO法人)新潟スポーツコミュニティが聖籠町に建設していたサッカー、陸上など地域総合型のスポーツクラブ「新潟聖籠スポーツセンター」(通称アルビレッジ)が完成、4日、しゅん工式が行われた。
 同センターは新潟東港工業用地約11・7ヘクタール(=117,000u)に建設。すでに使用されているアルビレックス新潟専用ピッチに加え、照明付きの人工芝ピッチ2面を含むピッチ5面、屋根付きのフットサルコート、400メートルトラック、フィットネスジムなどが整備された。
http://www2.sport-nippo.com/news/details.php?t=etc&k=2184

◎稼動中のレストラン「オレンジカフェ」のレポート
http://supporter.cocolog-nifty.com/heart/2004/05/post_5.html#trackback

◎隣接するアルビカラーのオレンジローソン
http://www.atagosyoji.co.jp/m_seiro1.htm
439U-名無しさん:04/12/05 19:45:55 ID:lUT4+Wjm
いや、ここだけの話だが、みなとみらい地区って結構アレなのよw
実は行くのに不便だったりするし…(地下鉄が高い!)
だだっぴろいだけで、街の密度が薄いのね。
イメージとしては、お台場が近い。
お洒落な雰囲気はあるけど、あんま用事はないみたいな。

施設誘致の結果がイマイチなんで、横浜市が日産に泣きついたんだろうけど…どうなんだろうなあ。
まだ新横浜の方が(無理か)。
440U-名無しさん:04/12/05 21:47:33 ID:ulEJQm3b
やっぱ雑談増やさんとイカンかあ!
441_:04/12/05 23:56:04 ID:pZ4BQPTS
>>439
なんつ〜人の息吹を感じさせないんだよね、、
お台場、天王洲アイルとかもそうだけど、、活気がない。
442U-名無しさん:04/12/06 04:24:30 ID:5P30fKHm
まあ練習場だからそんなもんでいいだろ
443U-名無しさん:04/12/06 12:19:05 ID:lfhiPkUg
ボカは育成に年間五億をかけていて、ここ五年間に移籍金で得た金額は44億らしい。
444U-名無しさん:04/12/06 13:50:39 ID:ovyJGE7w
>>443
更にテベスで30億だか40億っていってたな。
しかも次のテベス候補がユースに3人だか4人居るらしい…
根本的に強さが違うよな…
445U-名無しさん:04/12/06 14:19:14 ID:xd2X5K10
テベスってなんでヨーロッパに移籍しないの?
446U-名無しさん:04/12/06 14:47:16 ID:mBhWKBHq
>>443
別に揚げ足を取るわけじゃないんだけど…

ここ五年間に移籍金で得た金額は44億で
ここ五年間に育成に費やした金額は25億  の方が解りやすいな…。


ちなみにボカの優秀な若手選手の多くは
アルヘンティノスJrsからお買い上げ。
447U-名無しさん:04/12/06 15:09:02 ID:hIE0tvu2
>>446
アルヘンティノス→ボカ はマラドーナも通った道だね。
いいのを育てて売って商売にするってのもありだろう。日本ではなかなか難しいか。
448U-名無しさん:04/12/06 16:21:33 ID:NbiS23qx
>>447
まず、自前で育てていくのが先だね。
一番実績あるのがガンバユースかな。
449U-名無しさん:04/12/06 17:07:27 ID:RvdWEAwF
ジェフもよそに行った選手も入れればかなり多いよ。
450U-名無しさん:04/12/06 19:59:09 ID:8GVfWLCj
スタジアムに学校って凄すぎ。
451U-名無しさん:04/12/06 21:52:16 ID:3lusTtbw
等々力陸上競技場施設命名権の導入を検討
ttp://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw041206.htm#kanagawa04
452U-名無しさん:04/12/06 21:56:14 ID:zNXWEYUB
>>451
年9千万の赤字なのか。
来期はJ1だし、多少赤字幅を圧縮できるでしょうな。
あとは、命名権の額次第だね。
年間ウン億円は難しいと思うけど、ウン千万単位なら実現しそうだね。
453U-名無しさん:04/12/06 22:08:35 ID:UJVxtDbt
>>451-452
川崎スレにいたカナシン君のカキコって本当だったのか…
454U-名無しさん:04/12/07 01:44:02 ID:1zsrj9yF
>>448
>>449
ぜひ広島にはそういうクラブになってほしいものだ。
でもあそこは自前で使っちゃうから…
455U-名無しさん:04/12/07 01:47:03 ID:SJBrju2o
売りませんから
456U-名無しさん:04/12/07 09:32:11 ID:3AWTXKZL
>>445
単純に言うと、もっと高く売れそうだからボカが売り惜しみしてるのだな。
とはいえオリンピックの活躍で評価は完全に定まったし、
ヨーロッパの市場も冷めてきてるので、もう売らないとまずいだろ。
457U-名無しさん:04/12/07 13:45:55 ID:BOLvaihp
>>456
って言うか単純に言うと、コリンちゃんに移籍しますたyp
移籍金は2000万$程という噂だが…。

まぁ〜補強には当然リスクが付いて回るもんでヨーロッパのクラブ側も
現時点ではそのリスク(ピッチ外での素行など)を鑑みて手を引いたんじゃね?
458U-名無しさん:04/12/07 14:26:29 ID:8ZlbAIQG
言葉の問題、文化の違いやら
サッカー以外の資質の問題等、色々あるからね。
459U-名無しさん:04/12/07 15:12:30 ID:FiRw4rwS
セレッソが買えばおもしろいのに。
大久保の代わりのDQN補充
460U-名無しさん:04/12/07 18:25:36 ID:J6M8JeTi
テベス本人が来たがってて、30億くらい出せればたぶん可能だけど。
エメルソンみたいに所属クラブで干されてた素材とは違うから無理だな。
461U-名無しさん:04/12/07 21:50:56 ID:3GvGBXfW
age
462U-名無しさん:04/12/08 10:55:37 ID:/PtA1tr6
age
463U-名無しさん:04/12/08 19:05:31 ID:v4aK8r45
落ちそうなのでage
464U-名無しさん:04/12/08 20:22:00 ID:q4GvTR5F
hossyu
465U-名無しさん:04/12/09 03:44:39 ID:51hs7f5M
age
466U-名無しさん:04/12/10 18:51:21 ID:aqEQsaSZ
まだまだ企業色が強いチームスレが後ろから迫ってきています
経営がヤバイクラブを語るスレは自分がやばそう
あげついでに余計なことを書いてみました
467U-名無しさん:04/12/10 23:56:33 ID:29qRcc9n
age
468U-名無しさん:04/12/11 07:54:26 ID:1lS+uopy
仙台がヤバイね コンサみたいになりそう
469コンササポ:04/12/11 11:58:54 ID:u/wTGXMk
>>468失礼だがコンサ以下だと思う。
来季の仙台は、2001年のコンサドーレに似ている。

 津波が成績残せず解任。
 あとの監督や社長人事でごたごたしてチームがばらばら。
観客数減少、赤字増

http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?c=4&kiji=604
しかし山形は公益法人で
1000万円超える年俸を呈示出来るとは。

いくらなんでも税法上問題があるんじゃねえのか?
470U-名無しさん:04/12/11 12:02:33 ID:b8gtOci1
大分が仙台みたいになりそうかな。
仙台→カニトップ撤退
大分→ペイントハウス撤退
471コンササポ:04/12/11 12:36:31 ID:u/wTGXMk
>>470
カニトップは、大して金を出していないはず。
むしろ初年度の東日本ハウスの撤退が仙台的には痛かったはず。

大分も来季どうするのだろうか?
472U-名無しさん:04/12/11 15:49:42 ID:FpqcKq6u
>>469
コンササポがいえた口かw

by別のコンササポ
473U-名無しさん:04/12/11 16:40:45 ID:Mw2sYK2Z
大分だが、昨日地元のNHKでトリニータ番組があった。
当然、ペイントハウス撤退のことがクローズアップされた。
「年間予算14億円のうちの4億円が消える」とのこと。
クラブとしては「何もしないでもらってた4億を、これからは稼いで作る」というスタンス。
地元中小企業数百社以上に、スポンサー協力の営業をかけている。
また、チケットセールスにもかなりな力を入れている。
厳しいことは変わりないが・・・・・。
474U-名無しさん:04/12/12 01:50:16 ID:/9iYnCH4
age
475U-名無しさん:04/12/12 07:21:25 ID:AIAetEOM
何もしないでもらったとは口の聞き方も知らんようだな
476U-名無しさん:04/12/12 07:26:46 ID:mN2TTA+M
札幌化するのが流行ってんのか
477U-名無しさん:04/12/13 11:10:44 ID:LuDW47I/
hage
478U-名無しさん:04/12/13 11:31:00 ID:IF2uiD/P
仙台札幌大分はいっぱいいっぱい。
でもそれ以上にいっぱいいっぱいのチームがいっぱいある。
だから
いっぱいいっぱいでもJ1に残れる。
カスチームをいっぱいつくろう。
479U-名無しさん:04/12/13 11:50:14 ID:Oe9rnG6a
サポート態勢を強化 スポンサー撤退乗り切る
http://www.oita-press.co.jp/read/tokusyuread.cgi?927148=738557
480U-名無しさん:04/12/13 12:51:46 ID:It7gwRMo
勝ち組と負け組の格差ひどくなりそう
481U-名無しさん:04/12/13 12:55:23 ID:TQaAylPR
>>479
ちょっと見通しが甘いように感じるが大丈夫か?
運営費を考えるとまずJ1に残る事が第一の目標だと思うが・・・
平均2万4千集めるのも相当難しいだろうし・・・がんばって欲しいが太いバックがないのは辛いな。
482U-名無しさん:04/12/13 21:16:44 ID:b5aABXwP
某リスさんチームはJ2の今年で運営費が13億、昇格したご祝儀で
来年は倍増の26億だそうな。こうなると反則に近い。
483U-名無しさん:04/12/13 21:23:06 ID:fW9cEcyX
親会社からの資金援助が異常に多いところからはJが課税して
貧乏クラブに分配しようや。まじNTTとかはやりすぎだ。
484U-名無しさん:04/12/13 21:43:07 ID:weSxRPjh
あまりにも格差がひどくなれば、選手の年俸に上限を設けるとか
野球のようにドラフト制を採用するとかの議論が出てくるのかな?
485U-名無しさん:04/12/13 21:49:07 ID:9cJT4XNU
けど金ってありすぎても適切な使い方できなくなるよ。
余計なトコに不必要に金かけたり。
486U-名無しさん:04/12/13 21:50:11 ID:uFVbYVWH
金があっても強くなれるわけではないのです。

鯱サポより
487U-名無しさん:04/12/13 21:50:47 ID:JB5xEjjx
サラリーキャップ制度導入?うーん、思いつきません
488U-名無しさん:04/12/13 22:16:13 ID:bgmqAyhF
お金はどのように使うかで初めて価値が生まれてくるのです。
〜まるかん創始者 斎藤一人〜
489U-名無しさん:04/12/13 22:23:14 ID:F9rmsxwB
金の切れ目が(J1との)縁の切れ目か。煽るわけではないが
マジ大分はヤバい
490U-名無しさん:04/12/14 00:49:24 ID:W++ds9Z8
486
切実ですね(´・д・`)
491U-名無しさん:04/12/14 00:55:21 ID:rpj7Ot5O
>>483
昇格→金倍増→勘違い補強→失敗→降格→金激減→撤退
こうなる可能性もあるから親会社べったりはどうかと思う。
現にNTT社員のなかにも懐疑的な人多いし。
492U-名無しさん:04/12/14 01:02:51 ID:Da0FucGM
確かに一気に予算を上げたり下げたりするのは不健全。
チームのバランスが崩れやすいし。
J2にもっと注目が集まれれば良いんだろうけど・・・
エレベーター状態になると予算が増えたり減ったりしていろいろ大変そうだ。
493U-名無しさん:04/12/14 01:15:10 ID:/F35md5U
昇格した場合に予算増加するのはむしろ健全なんじゃないか?
逆に降格した直後の分配金利用して反則補強して失敗する方がドツボ。
それよりもクラブがJ2で戦う場合の適正な予算を早く見つけるべき。
長期的に考えると、J1の安定よりJ2以下の安定のほうがずっと重要なのだから。
494U-名無しさん:04/12/14 01:16:52 ID:yDqJ5n3h
>>473
大分、頑張れと言っておこう。
495U-名無しさん:04/12/14 01:32:55 ID:7hqxl/rZ
予算が急に増えると、「文字盤に宝石が埋め込んであるという理由で高い時計」
みたいな買い物をしちゃうんだよな。性能は変わらないのに。
496U-名無しさん:04/12/14 01:45:55 ID:AOPvutFT
大つながりなのに
大分→有力スポンサー撤退、営業に必死
大宮→運営費倍増
Jリーグは悪い意味で成熟化しつつあるか
497U-名無しさん:04/12/14 01:51:27 ID:HrHMJIcy
この悲壮感漂う文面を見てくれ・・・

http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=1780
498U-名無しさん:04/12/14 02:10:23 ID:ZaKM61Ym
大宮フロントのおバカ補強も、それはそれで見ものだが
久々にJにビッグネーム登場?
499U-名無しさん:04/12/14 02:10:43 ID:PNJ1Rs7M
>>497

 200,     自由
 000 とか 席   とか何とかならんのか。見づらいわ・・
500  :04/12/14 02:22:11 ID:V+mWG6Bm
>>497
大分、ゴール裏が熱く年齢層も幅が広くてホームの雰囲気のイイ所なんだけどな

ってか、05年サテライト有料って?
他に有料のところってあったっけ?
501U-名無しさん:04/12/14 02:27:00 ID:hkRnMmMz
>>500
浦和・新潟は有料かな?
大宮も対浦和戦のときは有料だった気がする
502U-名無しさん:04/12/14 02:27:03 ID:yDqJ5n3h
>>498
京都
名古屋
に続く新・金だけ番長誕生かもw
(その前に神戸がいるな)
503U-名無しさん:04/12/14 03:27:05 ID:vrw/436m
ここはひとつ来年から大分はスタの前に樽を置いて
募金活動開始ですよ。
504U-名無しさん:04/12/14 04:32:12 ID:gRxHEJV+
車の保障問題はどうなったんだろう?>大分
505U-名無しさん:04/12/14 05:56:06 ID:zfcWmnRb
>>497
悲壮感漂いすぎだよ(´Д⊂
生命線って・・・J2陥落だけは絶対避けないとやばいな、札幌化してしまう。
こりゃ大分も当分目を離せない模様、ペンタ君・・・カムバック!!
506U-名無しさん:04/12/14 10:07:01 ID:R7rih4kU
つーか、大宮がJ1中位〜下位レベルの予算使いながら、
これだけ長い間J2中位を彷徨い続けたのは、なかなか出来ることじゃない。
大宮フロントって、ちょっと凄いと思うぞ。
507U-名無しさん:04/12/14 10:16:52 ID:DO5ZNZ+f
>>498
でもたかだか26億だろ。平均ちょい上くらいじゃ何も出来ないよ。
J1上がるとJ2と比べ物にならないほど経費上がるし。
508U-名無しさん:04/12/14 12:25:10 ID:quY+oLXn
>>507
犬サポの前でその台詞を言ってみろ。
509U-名無しさん:04/12/14 13:30:47 ID:rGnLmzQ5
なんて哀愁ただよう良スレだ・・・
510U-名無しさん:04/12/14 13:32:57 ID:9N7aKkHI
>>508
犬が首都圏から移転していまの予算でできるならやってみろ。
511U-名無しさん:04/12/14 14:15:12 ID:EeJ5KJDe
>510
むしろ来年やっと首都圏に移転できるのに・・
512U-名無しさん:04/12/14 15:26:30 ID:eWenBoJm
浦和が埼玉大と協約締結、なんて記事が出てるな
513U-名無しさん:04/12/14 15:44:25 ID:R7rih4kU
大学が色んな企業と業務提携するのは最近流行ってるしな。
磐田や湘南は大学にスポーツマネージメントの講座を開いてるし、
大宮も、大学じゃないが大原学園と提携してる。
514U-名無しさん:04/12/14 16:14:33 ID:Da0FucGM
>>512>>513
大宮もさいたま大と協約締結する
ttp://www.jsgoal.jp/club/omiya/00014560.html
515U-名無しさん:04/12/14 16:25:23 ID:R7rih4kU
>>514
さいたま大フタマタかよ!
516U-名無しさん:04/12/14 18:35:20 ID:7tgkAZkP
埼玉大って2流大学に入れなかった奴の吹き溜まりだろ?
517U-名無しさん:04/12/15 06:15:09 ID:OKnxG4ba
げんしけんのモデルか
518U-名無しさん:04/12/15 09:37:08 ID:OPOClAtC
>>517

そんな餌で(ry
519U-名無しさん:04/12/15 12:03:14 ID:JQdB/qpZ
売上高【J1】
鹿島32億7000万(03年度決算)
清水27億1500万(03年度決算)
磐田37億1400万(03年度決算)
浦和42億8200万(03年度決算)
大宮13億*****(04年度予算)
大分16億〜17億*(04年度予算)
広島21億1000万(04年度予算)
新潟20億*****(04年度予算)
名古30億超
柏R
市原
G大
C大
神戸
F東
東V
川崎
横M
520U-名無しさん:04/12/15 12:04:01 ID:JQdB/qpZ
売上高【J2】
札幌11億9700万(04年度予算)
水戸*2億5129万(03年度決算)
山形*5億8000万(04年度予算)
福岡10億5000万(04年度予算)
仙台22億1540万(03年度決算)
鳥栖*2億〜〜3億*(04年度予算)
徳島
草津
甲府*5億4700万(04年度予算)
湘南*7億1100万(04年度予算)
横C
京都
521U-名無しさん:04/12/15 12:09:01 ID:iOPGhxUo
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041215&j=0037&k=200412152403

W杯剰余金助成内定 札幌でNPO計画 サッカー施設着工へ
  2004/12/15 11:09
 日本サッカー協会は十四日、サッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会の剰余金を活用した
二○○五年度助成事業を発表し、「NPO北海道スポーツクラブ」(会長・村井将一道サッカー協会長)が
札幌市東区東雁来で計画しているスポーツ施設整備が、助成上限三億二千万円の
「サッカーを中心としたスポーツクラブ整備助成」に内定した。
 施設整備の総事業費は約四億八千万円。
フットサルコート二面分の広さがある人工芝の屋内競技場、天然芝と人工芝の二面のサッカー場、
クラブハウスなどからなる。
隣接するコンサドーレ札幌のユースチームの練習場と一緒に管理運営する。
建設用地は札幌市が同スポーツクラブに賃貸する。
来夏にも着工、○六年四月からの利用を目指す。
 同スポーツクラブは道サッカー協会やコンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブなど
六団体・企業で構成。
十月に道から特定非営利活動法人(NPO法人)の認証を受けた。
○四年度にも助成申請したが、他県の事業と競合して認められなかった。

 道サッカー協会の出口明専務は「サッカーを中心にさまざまなスポーツが楽しめる施設にしたい」と
話している。


522U-名無しさん:04/12/15 14:28:03 ID:zWF9eNLy
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1103074728.12.15

■平成17年度 2002FIFAワールドカップ記念事業
    「サッカーを中心としたモデル的スポーツ環境整備助成金」の交付内定

この度、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブは、平塚市、神奈川県サッカー協会、平塚市体育協会、
平塚市サッカー協会と共同で申請をしていました、「2002FIFAワールドカップ記念事業・サッカーを中心とした
モデル的スポーツ環境整備助成金」(※説明以下)の審査を通り、2億2千万円の助成を受けることとなりました。
今後、馬入ふれあい公園サッカー場(平塚市中堂246−1)にてスポーツクラブ運営を進めていくこととなりましたので
お知らせいたします。

◆助成内容
 区分B:サッカーによるスポーツクラブの整備助成
 天然芝2面、人工芝1面のサッカーグラウンド整備とスポーツクラブの 活動助成で、
 今年の夏に全面開設した馬入ふれあい公園内に整備するものである。

◆助成金額
 2億2千万円(上限額)
 グラウンド整備事業、クラブハウス整備事業及び夜間照明施設等整備事業の助成対象経費の合計額321,000千円
 助成率2/3
 助成金上限額214,000千円
 スポーツクラブ創設・活動事業の助成金上限額6,000千円

◆今後の予定
 平塚市では、平成17年度中に施設整備を完了し、18年度からサッカー拠点として本格稼働することになる。
 人工芝グラウンドの整備工事及び天然芝グラウンドの整備工事を行い18年3月に完成する予定。
523>>522の続き:04/12/15 14:30:28 ID:zWF9eNLy
◆NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ 理事長 真壁潔 コメント
 「今回、助成を受けることになった馬入ふれあい公園サッカー場は、2002年ワールドカップにおいて
 ナイジェリア代表がキャンプを行ったワールドカップゆかりの地です。
 このナイジェリアキャンプでは400人近いボランティアの方々が汗を流し、支えていただきました。
 今回の申請にあたり当時のボランティアの方々が中心となり市民運動を展開し、追い風を送って下さいました。
 申請にあたりご協力、ご心配をいただいた多くの皆さまに心より感謝申し上げます。
 皆さまのご厚情に報いるためにも全国の模範となるようなスポーツクラブ運営を目指し、
 このサッカー拠点を市民の皆さまと有効活用していきたいと思います」

◆平塚市 コメント
 「サッカーの助成金交付内定を受け、大変うれしく思っています。今後のサッカー文化の振興に弾みがつき、
 市民にも喜んでいただけると思います。関係者の皆様のご尽力に感謝をいたします」
524U-名無しさん:04/12/16 04:59:37 ID:qV6KmFaO
 
525U-名無しさん:04/12/16 11:09:50 ID:OjHOqJqC
今年の獲得賞金ランキング(1st/2ndリーグ戦・ナビスコカップ・CS)

1 浦和    2億
2 横浜    1奥3千万
3 F東京   1億1千万
4 G大阪   7千万
5 磐田    5千万
5 市原    5千万 (確定)
5 鹿島    5千万
8 名古屋   4千万 (確定)
9 東京V   2千万
526U-名無しさん:04/12/16 11:28:26 ID:YV3Nufzi
527U-名無しさん:04/12/17 02:20:57 ID:ecoXtFoZ
age
528U-名無しさん:04/12/17 02:22:05 ID:lDpCd98X
>>525
奥にワロタ 
529U-名無しさん:04/12/17 21:33:39 ID:bPTS8H0S
age
530U-名無しさん:04/12/18 12:17:15 ID:PJyfvqJk
>>525

なぜ、ゼロックス(磐田3000万、横浜2000万)とA3(横浜20万ドル)を抜かす?
531U-名無しさん:04/12/18 16:27:39 ID:EpKhsbff
XEROXとA3とちば銀と東海は入れていいよね。
それでも現状賞金王は赤だけど。
532U-名無しさん:04/12/19 00:44:28 ID:x7EGSHpV
ageちゃうよ
533U-名無しさん:04/12/20 05:13:55 ID:5yUV9dvv
落ちそう……
534保守ついでに:04/12/20 21:27:33 ID:no7QR3KG
今年の獲得賞金ランキング(1st/2ndリーグ戦・J2
ナビスコカップ・CS・ゼロックス・A3・天皇杯)

1 浦和    2億2千万(暫定)
2 横浜    1奥5千万+20万ドル
3 F東京   1億1千万
4 磐田    1億(暫定)
5 G大阪   9千万(暫定)
6 市原    5千万 
6 鹿島    5千万
8 名古屋   4千万 
8 東京V   4千万(暫定)
10 川崎    2千万
11 大宮    1千万    

天皇杯は順位確定前だが浦和、磐田、G大阪、東京V
は3位以上(2000万)確定のためこの表には暫定で繰り入れ。
ちば銀と東海は出場条件が地域で限られるため抜かしました。
ゼロックスも出場条件が限られますが出場権の獲得に際し
全チームに平等に機会が与えられるため繰り入れました。
川崎と大宮の賞金はJ2リーグ優勝(2000万)準優勝(1000万)
によるものです。
535寝る前に保守:04/12/21 01:21:53 ID:SOqUhxOZ
ズビロは佐川東京、群馬ホリコシ、コンサドーレに
勝って2000万か・・コストP高すぎw
536U-名無しさん:04/12/21 01:25:43 ID:5Jp3qX7u
>535 そのチームに負けたJ1のチームが悪い
537U-名無しさん:04/12/21 12:28:18 ID:7rTWPpEw
ロッテ売り上げ増へフロントも補強
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041220_70.htm
ロッテの今季の総収入は20億7000万円。

経営努力で大型補強 熱心なサポーターも後押し
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
 熱心なサポーターの存在がクラブの自立を助けている。昨年度の総収入はリーグトップの42億8200万円。
538U-名無しさん:04/12/21 12:29:08 ID:yOijiIto
パリーグはそんなに収入が無いんだな
539U-名無しさん:04/12/21 12:41:40 ID:7rTWPpEw
375 名前:U-名無しさん 投稿日:04/12/20 02:26:36 ID:A/8rbjXe
         賞金     1st  2nd   菓子    天皇杯   CS
1 浦和    2億2千万.  3位  1位  2位.     ベスト4   負
2 横浜    1億3千万  .1位  6位  ベスト8     敗退   勝
3 F東京   1億1千万  6位. 10位  1位     ベスト8
4 G大阪   9千万     4位  3位  ベスト8   ベスト4
5 磐田    7千万    2位. 13位  予選敗退  ベスト4
6 市原    5千万    7位  2位  予選敗退    敗退
6 鹿島    5千万    5位  4位  ベスト8   ベスト8
8 名古屋   4千万    8位  5位  ベスト4     敗退
8 東京V   4千万    9位  9位  ベスト4    ベスト4
540U-名無しさん:04/12/21 13:47:19 ID:zSku7io6
>>537
うわっ…、あんだけ試合数有って、あんだけ支配下選手抱えて
総収入20億円て相当ヤヴァイな。 そりゃ単年度赤字30億になるわけだ。
541U-名無しさん:04/12/21 14:01:54 ID:DrZIBQfP
そう考えるとサカーはほとんど身の丈経営
まあ喜ばしい事だ。野球もガンガレ
542U-名無しさん:04/12/21 16:23:52 ID:yOijiIto
試合数が多いから球団維持費がかかるしな。
不景気にはつらい業種だ
543U-名無しさん:04/12/21 18:20:49 ID:wAymZiCn
>>537
ロッテの元記事読むと、今後1年で売上1.5倍
(20億→30億)を目指すらしい。

実現可能なことをやってこなかったのか、
実現不可能なことを言っているだけなのか、、
いずれにしてもびっくりした。どうすんだろ、、教えてほし。

ちなみに三木谷神戸は観客動員の今季実績が40%増、来期目標が30%増だね。
低価格チケ配布してるから、売上はそんな一気には伸ばしてないだろうけど、、。
ソース:http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-472.html

544U-名無しさん:04/12/21 21:57:42 ID:bcl2VS6x
野球人が言うにはプロ野球は球団名に企業名を付けられて、
毎日スポーツニュースで連呼されるから宣伝効果で赤字分は補えるんだそうだ。
つまり30億の赤字がネーミングスポンサー料なのだと。
それなら割り切ってチーム名に商品名を付けりゃいいのに。
クールミント・マリーンズとか。
545U-名無しさん:04/12/22 00:12:57 ID:Pemv+7yR
パチンコ機製造販売の平和が、新たにJリーグの
公式スポンサーとなることが21日、明らかになった。

Jリーグは、来年から3年間の公式スポンサー8社を発表。
創設時から協賛しているサントリーや日本信販など6社は契約を更新し、
さらに求人紙などを発行しているアイデムと、平和が加わった。

カップ戦の冠スポンサーは、リーグカップのヤマザキナビスコとの
契約を3年間更新するなど、現在の各社との契約を延長した。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041221-0038.html

546U-名無しさん:04/12/22 00:14:32 ID:oL3N741d
ローソンはどうすんだろ?
547U-名無しさん:04/12/22 02:48:33 ID:eYQOlqW2
武富士がせっかく外れたのに
パチンコかよ
548U-名無しさん:04/12/22 02:57:29 ID:CQkmeuhP
>>547
オーロラビジョンあるところではJリーグスポンサーのCM流れるから
来年猪木のCMがorz
子供向けのスポンサー見つけてこいよ...
549U-名無しさん:04/12/22 13:20:41 ID:8Cm/si8e
博報堂がJのパック買いして
ローソンと武富士の分補充しないと
大赤字食うから形振り構って
られないからしょうがないでしょ。
550U-名無しさん:04/12/22 18:11:42 ID:4wY6JW0u
>>537
ロッテの売上ってロッテからのスポンサー料というか
損失補てんの額が入ってないんじゃないの?
サッカーの売上って言うのは、そのスポンサー料込みでしょ。
赤字黒字抜きで言えば、試合数の圧倒的に多い野球が売上高で
サッカーのクラブに負けるなんてありえない・・・
試合数が多いから経費も逆に掛かって赤字になるんだろうけども。
551U-名無しさん:04/12/22 19:34:45 ID:Ab2eHpt5
>>550
浦和の場合、入場料収入16億とグッズの売り上げ9億だけで合計25億でロッテを上回ってるよ。



経営努力で大型補強 熱心なサポーターも後押し
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
 熱心なサポーターの存在がクラブの自立を助けている。昨年度の総収入はリーグトップの42億8200万円。
16億円を占める入場料収入が大きい。グッズ開発に工夫を凝らして売り上げを伸ばすなど、クラブ側の努力も
見逃せない。

302 名前:U-名無しさん 投稿日:04/11/21 23:19:36 ID:2uFMNcgQ
リアル朝日で
入場料収入 16億円(J平均 5億8千万円)
グッズ収入  9億円(J平均 2億円)
ちなみに平均入場者数 38,000人(J平均 18,000人)
で、1試合1人当りのポイントは
入場料収入 2,800points (J平均 2,150p)
グッズ収入 1.580points (J平均  700p)
収入合計  4,380points (J平均 2,850p)
ただでさえ人数が多いのに、
サポ1人1人が消費する単価が高いという図式が明確に。
552U-名無しさん:04/12/23 12:46:55 ID:4yr78/Xr
>>550
タダ券ばら撒いてるだけじゃないの?
553U-名無しさん:04/12/23 22:27:41 ID:Ayfp3geN
age
554U-名無しさん:04/12/24 12:07:59 ID:M1dzQTKp
age
555U-名無しさん:04/12/24 16:09:03 ID:JwlAcwGX
どちらにせよ,ロッテは財務内容をもうちょっと細かく出すように.
つか,有価証券報告書くらいはある程度見せろゴルァ
スポーツクラブってのは公共性が高い以上,やるべきことってのがあるんだよ.

Jチームも,毎年決算ごとに財務内容の公開と報告をしてくれるとうれすぃけどね.
来年から公開が徐々に公開が進むらしいが.

やはり,
そのクラブの経営目標(観客動員や収支など)
チームに対する目標(若手の育成やらリーグ戦順位)
をしっかり短中期に分けて発表し,達成率なんかをしっかりと各年度ごとに
報告してほしいなぁ.
556U-名無しさん:04/12/24 20:54:44 ID:h0iVMULj
Jも最初から厳しい収支報告を義務づけてたら良かったんだけどね。
まああの当時、企業名を外すだけでも大変だったから難しかったかな?
557U-名無しさん:04/12/25 12:14:04 ID:T0F8Wpj0
12/26(日)10:30頃
テレビ朝日 サンデープロジェクト〜プロ野球特集第三弾-甲府奇跡の復活劇(仮)〜
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
http://www.ventforet.co.jp/2004/04mediaguide.html

野球経営危機の特集の中でヴァンフォーレ甲府が取り上げられるようです。
558U-名無しさん:04/12/25 16:08:26 ID:bLzAEJVJ
>557
明日のテレ朝は「ドラフト制度」となっているね・・・

プロ野球には夢を!ってことでサッカーのような
身の丈・堅実経営の話は似合わないと判断したのかな?
559U-名無しさん:04/12/25 20:14:50 ID:T/oUZ2+4
>>558
甲府の話じゃ地味と思ったんだろうな。
まだプロ野球再編の話題で引っ張れると。
でも再編の話題で巨人戦の視聴率が上がる訳じゃないと思うんだが。
560U-名無しさん:04/12/25 22:47:59 ID:MmP2PJiP
         賞金     1st  2nd   菓子    天皇杯   CS
1 浦和    2億2千万.  3位  1位  2位.     ベスト4   負
2 横浜    1億3千万  .1位  6位  ベスト8     敗退   勝
3 F東京   1億1千万  6位. 10位  1位     ベスト8
4 磐田    1億      2位. 13位  予選敗退  決勝進出
5 G大阪   9千万     4位  3位  ベスト8   ベスト4
6 東京V   7千万    9位  9位  ベスト4    決勝進出
7 市原    5千万    7位  2位  予選敗退    敗退
7 鹿島    5千万    5位  4位  ベスト8   ベスト8
9 名古屋   4千万    8位  5位  ベスト4     敗退
561U-名無しさん:04/12/26 02:17:15 ID:kQEc7TeG
         賞金     1st  2nd   菓子    天皇杯   CS
                皐月 ダービー 菊花賞  ジャパンC  有馬
  コスモバルク  3億1千万  2着  8着  4着      2着    ?
  デルタブルース2億5千万  不出 不出  1着      3着    ?
1 浦和    2億2千万.  3位  1位  2位.     ベスト4   負
2 横浜    1億3千万  .1位  6位  ベスト8     敗退   勝
3 F東京   1億1千万  6位. 10位  1位     ベスト8
4 磐田    1億      2位. 13位  予選敗退  決勝進出
5 G大阪   9千万     4位  3位  ベスト8   ベスト4
6 東京V   7千万    9位  9位  ベスト4    決勝進出
7 市原    5千万    7位  2位  予選敗退    敗退
7 鹿島    5千万    5位  4位  ベスト8   ベスト8
9 名古屋   4千万    8位  5位  ベスト4     敗退
562U-名無しさん:04/12/27 06:41:51 ID:ePBHzer2
ロブロイは
563U-名無しさん:04/12/27 08:32:56 ID:MrvJJoz4
age
564U-名無しさん:04/12/27 09:51:03 ID:6CwYzz2k
>>519

新潟は今年24億、来年30億予定



アルビ 来季のシーズンパス値上げ

 アルビレックス新潟は来季、ホームゲームのシーズンパス、入場券の料金を値上げする。
来季のホームゲーム(J1)はヤマザキナビスコカップも含め20試合を予定(今季18試合)。増収を図り、
来年度予算を本年度比6億円増の30億円に拡大したい考えだ。

 2万4500枚発売する予定のシーズンパスは、7000―2万7000円の値上げとなる。
ゴール裏など自由席のシーズンパスは大人が7000円の値上げ。指定席のシーズンパスは大人が1万円増額され、
メーンスタンド、バックスタンド1層目の値上げ幅は2万5000―2万7000円。小中高生の一般価格は
1万5000円に統一される。
 前売り券は、自由席大人が現行の2000円のまま据え置き。指定席は2層目が500円増え3000円に。
1層目が500―2000円の値上げ幅で最高5000円となる。小中校生は700円から1000円になる。
 値上げの理由についてクラブ側は、「トップチーム、ユース、レディースとクラブ全体の強化を図り、
クラブハウスの維持管理費にも充てたい」としている。

565U-名無しさん:04/12/27 11:01:00 ID:Ska7DLTo
ttp://be.asahi.com/100/b/20040313.html

――J1で優勝を争うチームの運営費は年間40億円前後といわれていますが、新潟は。
池田 どう背伸びしても20億〜25億円です。J1では下位グループですよね。でも下位に追いつけたのはサポーターのみなさんが試合に
来てくれたおかげです。それで地元企業も、亀田製菓さんを筆頭に支援していただける雰囲気ができた。常設の練習場がないチームがJ1
に上がるなんてやっぱり奇跡だと思う。01年にたいへん熱心な反町康治(そりまち・やすはる)監督を迎え、昨年末にはクラブハウスも完成。
J1でも決して見劣りしない体制をつくりつつあると思っています。

◆子会社はいやだ
――予算の見通しは。
池田 ビッグスワンのシーズンパス2万席がほぼ売れています。前売り券や当日券を入れて入場料収入は8億円を見込んでいます。それで
予算の3分の1を確保し、残りをJリーグからの分配金、企業広告や協賛金、グッズの販売収入などで賄います。県外の大手企業にも出てき
ていただきたいですが、一社に頼るつもりはありません。子会社になりたくないんです。地元のみなさんに薄く広く、一人ひとりに持ち上げてい
ただく形がいいんじゃないでしょうか。
566U-名無しさん:04/12/27 11:16:15 ID:aY14nXNL
大分や新潟のクラブ経営は素晴らしいね
サカマガ、サカダイの社長のインタブー読むとそう思うよ
草津や徳島なんかは置かれてる状況は違えど、クラブ経営の理想にしてほしい


逆にガンバ、神戸、札幌なんかにはそーいうものを感じないな。揺るぎない理念とそれを実行に移す力を感じない。

今後伸びるチームと伸びないチームはっきりしてくるかもね、いつまでも親企業にべったりのチームも取り残されるな
浦和のように三菱から少しずつでもいいから親離れしていくべき
567U-名無しさん:04/12/27 11:28:59 ID:vtov0NzH
>543
今年の神戸の営業は、指定席完売を寸前にリリースするなどして、早く買わなきゃ感を煽っていました
いうなれば普通の宣伝かもしれないけど、そういうことを官主導の体質ではやってこなかった
神戸という街自体の潜在顧客はまだまだいて、その掘り起しをしたのが2004年の実績、と見ている

指定席は、実際は何割かを企業などに配ってたみたい。多分節ごとに配布先を選んでたみたいで、
その出席率などを見て来年の営業方針に使うものと思われ(と勝手に想像)

>566
チケ代も最前列が高めに設定など、取れるところからとる姿勢を出し始めている
一応初年度の計画では単独黒字化を重要課題として打ち出している。
スポンサー企業数も2004年中に確か1.5倍ほどに増やした。
営業はまあまあ、実際のコンテンツ(試合内容)が遅れを取ってるという現状
568U-名無しさん:04/12/27 11:42:11 ID:aY14nXNL
なるほど……


つーか身震いするほどの良スレだ…漏れも勉強せねばな
569U-名無しさん:04/12/27 12:01:02 ID:NyES/TC4
>>566
なにげなく書いているが、どちらかというと、札幌はガンバや神戸と違い、
親会社をもたず、理念をもってやってるように見えますが。
570U-名無しさん:04/12/27 12:20:08 ID:sDHSHBQb
>>568
はげどー、まぁ>>566も勉強していきましょうや
571U-名無しさん:04/12/27 12:30:17 ID:xQ8o0hs4
株主数
99年 161
00年 185
01年 235
04年 297団体
東京はプロ野球のような親会社がないので、赤字補填ができない。
しかし、親会社の顔色を伺う事もないので、思った事ができる。
東京の中核株主7社の株保有率 昔各5%⇒現在3,9%
プロスポーツの赤字補填を損金あつかいできるのは
株を50%以上保有している会社が親会社。
以上から東京は赤字を補填してくれる会社がない。って事になってる

東京の収入  J1の平均 J1の予算MAXクラブ
99年 10億
00年 16億 24億 39億
01年 24億 27億 39億
02年 25億 27億 37億
03年 27億 28億 42億
04年 30億 28億 46億

平均があまり変わらないのにMAXの額が増えているのは
収入の格差が広がっている為。ちなみに30億以上のクラブは5クラブ。
現在、予算額は東京は6位
東京の入場者収入は8億円
1位のクラブは16億とも18億とも言われる。

原因は1試合の入場料収入が違う。
年間チケットの購入金額も東京はゴール裏の安いチケットが売れて、指定やAやUの
単価の高い年チケの販売数がまだまだ、比べると少ない。
572U-名無しさん:04/12/27 12:33:23 ID:xQ8o0hs4
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/oi_1093619877.htm
J1大分は27日、クラブを運営する大分フットボールクラブの新社長としてこれまでGMを務めた
溝畑宏氏(44)の就任を発表した。この日行われた取締役会で正式承認された。社長を務めた星野初太郎氏は名誉会長に就く。

写真:名誉会長となった星野氏(右)からバトンを受けたJ1大分の溝畑新社長は握手を交わす
 会見に臨んだ溝畑新社長は「5年以内に日本一のチームになる」と抱負を語った。
年間約16億円の運営費のうち、3億円にとどまっている入場収入を約3倍に増やす方針で、
リーグトップの集客数を誇る新潟を手本にする考えだ。「新潟はシーズンシートを2万枚売って
(入場収入が)9億円程度ある。命を削る思いで朝から晩まで営業する」と意欲満々に話した。
また、提携する蔚山現代(韓国)上海申花(中国)などアジアとの交流を深め「5年後、
トップチームに4、5人の日本代表を育てるため、ユースから経験を積ませる」と、下部組織の強化に乗り出すことも強調した。
573U-名無しさん:04/12/27 12:43:59 ID:POm8578C
最終戦 惜しくも引き分け
http://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
年間予算は16〜17億円とJIで最低水準だった。後期優勝した浦和レッズは入場料収入だけで16億円。
限られた資金でのやりくりを強いられるトリニータだが、昨年3億円だった入場料収入は今年は4〜5億円に
なる見込み。来年は6億円を目指すという。
574U-名無しさん:04/12/27 12:45:57 ID:dgrx756l
J1
浦和42億8200万 (03年度決算)
磐田37億1400万 (03年度決算)
名古35億
鹿島32億7000万 (03年度決算)
横M30億
新潟30億      (来年度予算)
F東28億
柏R28億
清水27億1500万 (03年度決算)
大宮26億      (来年度予算)
G大25億
東V22億
広島21億1000万 (04年度予算)
C大21億       (02年度予算)
神戸18億      (04年度予算)
市原18億
大分16億〜17億 (04年度予算)
川崎
575U-名無しさん:04/12/27 12:52:13 ID:dUoH91Ek
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041227&a=20041227-00000030-sph-spo

口あんぐりだが、まさにアブラモビッチみたいだ…
100分の1でいいからアビスパも支援しておくれよ。


NPBの財政上の弱点は、他社からのスポンサー料を積極的に掴みに行ってない点だわな。
なんだかんだ言って露出度はトップなんだから、広告はすぐ集まるだろうに。
つまり売れるものを売ってないんだよね。
或いは広告効果を独占したいのかも知れんが。

逆にいうと、野球がグズグズしてる今こそが、スポンサーを囲い込むチャンスだと思われ。
楽天あたりの動向を見ていると、あまり時間はないと思う。


>>569
持たないというより持てな(泣
北海道は不景気だからなあ。全く先が見えねえ。('A`)
576U-名無しさん:04/12/27 13:19:32 ID:j1TIV+n7
関西4チーム 平均観客数の合計

年度 観客数(チーム数)
1993 21,571 (1) ガンバ加入
1994 22,367 (1)
1995 25,407 (2) セレッソ加入
1996 25,637 (3) 京都加入
1997 31,984 (4) 神戸加入
1998 34,288 (4)
1999 34,762 (4)
2000 38,107 (4)
2001 41,260 (3+1) 京都J2
2002 41,533 (3+1) セレッソJ2
2003 46,121 (4)
2004 50,382 (3+1) 京都J2

関西も一応地道に増えてるんだね
577U-名無しさん:04/12/27 13:19:45 ID:O8UDMsU0
>>566
新潟や大分は、この先しばらくJ1に居残れるかどうかで
動員も影響を受けるから踏ん張り時だね。
今年は異例の扱いだったけど来季以降は降格チームも増える(可能性がある)
からね。
今は見かけ上動員がよくても、それが本物かどうかの真価は
これから問われると思うので。

札幌は、J1昇格と札幌ドーム開業の熱気でバブル的に伸びた収入を
堅実に形にできずに補強失敗で費消してしまったのが痛かった。
あれがなければ今ここまで経営的に苦しまなくて済んだかも。
578U-名無しさん:04/12/27 13:25:08 ID:xQ8o0hs4
札幌、仙台、新潟、大分を見ると
フロントさえ賢ければ地方でもやっていけるんじゃないかと思う
579U-名無しさん:04/12/27 13:43:17 ID:vtov0NzH
>575
主体が各チームに依存しすぎで、実質的にリーグ全体の売込みをする機能がない
つまり、リーグ機構が弱すぎる(実質的に何の機能も持っていない)。
勝ち組は勝ち残るかもしれないが、少ないチーム数で食い合いをしていても市場全体を落とす結果になる(のが現状だね)
チーム間競争を促すよりNFL方式の方が市場拡大には貢献すると思われ

>568>570
スポビジを学びたくてもなかなか材料がないのが辛いです。
興味があることは勉強したいのにね・・・
580U-名無しさん:04/12/27 16:26:20 ID:sOeqsI0v
>>578
フロントはね、サイドバックよりも不足しているからね。
サッカーに限らず。

選手、指導者、マネジメントこの三者の育成基盤こそ国力なり。
581U-名無しさん:04/12/27 21:19:50 ID:xaO78BdT
大分トリニータ後援会からのお知らせをご案内致します。

 いつも後援会の活動にご理解をいただきましてありがとうございます。
 今回後援会のシーズンシート特別価格での購入期間を当初12月28日までとしておりましたが、
後援会が掲げております目標後援会員10,000人に対して現在約2,817人であり、
目標に対し十分な達成状況とはいえないこと、また、発足の初年度であることを考慮致しまして、
期間を2005年2月4日迄に延長させて頂く事となりました。
 皆様には後援会の会員数の確保、シーズンシートの販売が、大分トリニータの経営基盤の
強化の大きな要因となることについて何卒ご理解頂き、是非、後援会のシーズンシートの積極的なご購入を宜しくお願い致します。
582U-名無しさん:04/12/27 22:52:15 ID:dcdpjBi7
224 名前:U-名無しさん 投稿日:2004/12/27(月) 08:12 ID:04iFVN63
>>161
清水エスパルスの平成15年度経常利益
売上高27億1千5百万円(前期比4・1%減)
収入(入場料収入)が6億2百万円(同17・3%増)、
広告収入10億4百万円(同1・1%増)、
事業物販収入、2億8千8百万円は25・4%の大幅減。
ホーム1試合平均の入場者数は国立使用効果もあり15375人と前期比9・6%増だった。
経常損失1千万円、2期連続の赤字。
当期損失も1千2百万円で、累積赤字は4千3百万円となった。

今期は前期末に開設したエスパルス・ドリーム・フィールドの採算ベース早期転換とともに、
エスパルス・ドリーム・ハウスとして移転新設のオフィシャルショップ2店舗の新展開で、
ファン層の拡大と売り上げ増を図る。
また、三都主の移籍金3億6千1百万円が計上できるため、
早川社長は「アラウージョや北嶋の完全移籍に伴う支出も既にあるが、
一層の費用削減や効率運営の下、今期は1億3千万円と強気の利益を見込みたい」と、
同社が運営を引き継いで過去最高の黒字額を目標に掲げた。 (静岡オンライン)
583U-名無しさん:04/12/27 23:29:37 ID:qXVXQdHS
ITベンチャー諸君、狙い目は清水、札幌、仙台、福岡だと思う。
584U-名無しさん:04/12/28 00:01:41 ID:xaO78BdT
福岡は野球が強すぎない?
585U-名無しさん:04/12/28 02:51:10 ID:gqrdyu5Z
【参考】プロ野球2003年度収支

    売上高(億円) 当期損益(億円)
巨人 240億円    18.5億円
阪神 179        13
中日 103       ▼4
横浜  70台      ▼数億
広島   65         0.8
ヤクルト  61       ▼4

ダイエー 175      ▼10億前後
西武 不明        赤字
近鉄  44       ▼41
オリックス 40台     ▼30台
日ハム  30前後     赤字
ロッテ 30台      ▼35
586U-名無しさん:04/12/28 07:54:53 ID:8GRWbpze
売上高【J2】
札幌11億9700万(04年度予算)
水戸*2億5129万(03年度決算)
山形*5億8000万(04年度予算)
福岡10億5000万(04年度予算)
仙台22億1540万(03年度決算)
鳥栖*2億〜〜3億*(04年度予算)
徳島*4億*****
草津*3億〜〜4億*
甲府*5億4700万(04年度予算)
湘南*7億1100万(04年度予算)
横C
京都
587U-名無しさん:04/12/28 08:14:55 ID:lI/pBMuK
ロッテ売り上げ増へフロントも補強
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041220_70.htm
ロッテの今季の総収入は20億7000万円。
588U-名無しさん:04/12/28 08:37:50 ID:8GRWbpze
>>574>>586をみると
やはり親会社がついてる(ついてた)チームは資金力がある。
その中で新潟大分はがんばってるね。
589U-名無しさん:04/12/28 09:33:47 ID:ULLM0Xif
大分トリニータ後援会からのお知らせをご案内致します。

 いつも後援会の活動にご理解をいただきましてありがとうございます。
 今回後援会のシーズンシート特別価格での購入期間を当初12月28日までと
しておりましたが、後援会が掲げております目標後援会員10,000人に対して
現在約2,817人であり、目標に対し十分な達成状況とはいえないこと、また、
発足の初年度であることを考慮致しまして、期間を2005年2月4日迄に延長さ
せて頂く事となりました。
 皆様には後援会の会員数の確保、シーズンシートの販売が、大分トリニータ
の経営基盤の強化の大きな要因となることについて何卒ご理解頂き、是非、後
援会のシーズンシートの積極的なご購入を宜しくお願い致します。

●キャンペーン期間日時 〜2005年2月4日まで延長
 *12月28日までの申込用紙も申込みに際しては、利用可能となっております。
590U-名無しさん:04/12/28 09:46:38 ID:ZTy4/yL0
後援会からの手紙

私たちが愛する大分トリニータは、メインスポンサーが撤退せざるを得なかった状況のもと、J1リーグで奮闘しています。
そこで、大分トリニータから元気をもらっている私たちは、一人ひとりの力は小さくてもその力を結集することにより、
トリニータが大分の地で活躍しつづけてもらうよう、試合に応援だけでなくあらゆる面で大分トリニータを支える組織として
生まれ変わります。

大分トリニータ後援会では私たち一人ひとりがトリニータのメインスポンサーとなることを目指し、会員を募集しています。
是非、多くの皆様のご参加をお願いします。

目標は

1.私たち、一人ひとりがメインスポンサーとなることを目指します。
2.すべてのホームゲームに友達を誘って行こう!
です。

事務局もとりあえず、大分トリニータ内に置かせていただいていますが、これから、できるだけ急ピッチで体制を
整備していきます。
ボランティアスタッフも募集していますので、今後とも、よろしく、お願いします。
詳しくは、http://www.oita-trinita.co.jp/koenkai.html
をご覧願います。


とのことです。
591昨日から来てる牛:04/12/28 10:08:08 ID:uW41VVU4
やきうねたで申し訳ないが、YahooBBスタの年間席(大阪ドームと共通ではないらしい)
は、昨年の半額になっているが(試合数が半分になったので当然ですね)
YahooBBが昨年までしてきたサービス=お弁当が観戦ごとについてきてたんだけど
大阪ドーム側が同等のサービスをすることができないという理由でお弁当なしになったそうな
でもその分の値下げをすることはなく。

顧客を蔑ろにした悪例としてここに晒しておきたく。
592U-名無しさん:04/12/28 10:33:27 ID:uH2VxZlv
>>591
それは酷いな。。。
593U-名無しさん:04/12/28 10:42:52 ID:t1DjS6Kv
>>591
悲惨だな。
オリックスってどうしたいんだろう?
訳がわからん。

関西勢の4クラブは反面教師にしてがんばってほしいね。
もっと関西のクラブが盛り上がらないと、寂しいぞな。と、ヨソ者の意見。
594U-名無しさん:04/12/28 10:44:54 ID:6NS3yYbI
スポビジをマジで学びたい 

この本だけは読んでおけ!なんてのあったら教えて欲しいです。よろしくおねがいします
595U-名無しさん:04/12/28 11:04:07 ID:8GRWbpze
>>594
「Jリーグ」のマネジメント、広瀬一郎著
ってのがナンバーの2004年オススメノンフィクション特集にでてたが
まだ読んでないんでわからん。。。

amazonあたりで調べてみれば?
596U-名無しさん:04/12/28 11:06:42 ID:ZTy4/yL0
「マネー・ボール 奇跡のチームをつくった男」

アスレチックス手法を書いた本

597U-名無しさん:04/12/28 11:40:28 ID:6NS3yYbI
>>595 >>596
ありがとうございます。
今から新宿紀ノ国屋で物色してみます
598U-名無しさん:04/12/28 12:33:58 ID:NejFKmyf
>>597
ttp://www.horei.com/books/ISBN4-89346-719-0.html
『がんばれ!!ニッポンプロ野球』
フィールド・オブ・ドリームズ・ジャパン
工藤 健策 著

本書の内容

こんな時代だからこそ、
日本のプロ野球を応援しよう!

6年前、当時発足したばかりで絶好調だったJリーグに対し
『Jリーグ崩壊』という衝撃的な本によって、警告を発し、
業界で話題を巻き起こした著者が送る、
日本プロ野球へのエール本。
60年以上にもわたるその歴史の中に
数多く残っている名勝負や伝説を掘り起こしつつ、
これからの日本プロ野球のあるべき姿を探る。

(著者紹介)
工藤 健策(くどう けんさく)

1942年横浜市生まれ。
明治大学卒業後、ラジオ局入社。
アナウンサー、ディレクターとして、野球、ラグビー、サッカーなどを
取材しつづけている。
著書に、本書の前編ともいえる『江川の四試合』、
業界を騒然とさせた『Jリーグ崩壊』(以上総合法令出版)、
『小説 安土城炎上』(PHP文庫)などがある。
599U-名無しさん:04/12/28 12:39:17 ID:wLajaztG
↑ おれこいつきらい
600U-名無しさん:04/12/28 12:53:19 ID:uW41VVU4
確か アスキー著の
「誰がプロ野球を殺すのか」だったと思うんだけど・・・
アメリカスポーツビジネスの構造紹介を中心に日本プロ野球の再生プランを提言するというもの

ヨーロッパのスポーツビジネス事情(ビジネス構造や歴史など)を紹介してくれる本なんかが
あったら教えて欲しいです
601U-名無しさん:04/12/28 14:47:26 ID:Fu2OiQhc
良スレ
602U-名無しさん:04/12/28 16:06:10 ID:j8Vssb5u
>>582
事業物販収入ってグッヅのこと?

>>591
アホすぎる…
しかもGSを捨てて大阪へ行く気なんだろ?
わけわからんな。

>>595
広瀬はJマンセーが過ぎるので、他の本と併せて読んだ方が良いと思う。
ただ、サカーはきっちり理論やデータを以て批判するって人材が少なめなんだよね…
603U-名無しさん:04/12/28 16:06:38 ID:l3Faql5C
つくばエクスプレスと柏レイソル、タイアップ実現へ柏市が両者間仲介 /千葉
 ◇チームのイメージアップ目的

 柏市は14日、サッカーJリーグの柏レイソルと来年秋開業の「つくば
エクスプレス」のタイアップ実現に向け、両者間を仲介する意向を明ら
かにした。観客動員数が低迷するチームのイメージアップが目的で、
近く両者に打診するが、同エクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道
は「沿線で唯一のJ1チームに協力できれば」と前向きだ。

 レイソルは今季、J1最下位で、12日の入れ替え戦でJ2降格を免れた。
アウエーを含めた1試合の平均入場者数はここ数年、約1万人と低迷
しており、Jリーグ昇格直後(95年)の1万6000人の3分の2だ。市の
仲介は、東葛飾の「ホームタウン地域」以外からも客を増やし、選手を
元気付けようというものだ。

 具体的には、車内にチームのポスターだけを張った「レイソル電車」の
運転などを提案する。また、試合会場の一つ「柏の葉公園総合競技場」
の最寄り駅となる「柏の葉キャンパス」の開業式典(市主催)には、
選手を招待する方針だ。

 同エクスプレスは「流山おおたかの森」駅(流山市)で東武野田線に
接続し、同線の柏駅から本拠地・日立柏サッカー場まで歩いて
行くことができる。
604U-名無しさん:04/12/28 17:34:32 ID:wLajaztG
別に文句いうわけじゃないんだが
どうやって一万六千人も入れたの?
605U-名無しさん:04/12/28 17:51:06 ID:cOHuad0j
湘南は来期キャンプは事実上実施せず。
ttp://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_green.xml.1104158680.12.28

キャンプも出来ないとなると、相当経営が悪化しているのだろう。
来シーズン終了後には、鳥栖と同じ状態になるんじゃないかな?
606U-名無しさん:04/12/28 18:41:05 ID:c+IeamOH
>>604
詰め込みと国立開催。
607U-名無しさん:04/12/28 20:19:31 ID:j8Vssb5u
>>603
乗り換えるなら沿線じゃないだろ…
柏だと千代田線か。
北千住あたりの住民を呼べないのかね。

>>605
前にもキャンプ無しってあった気がするが…いつだったかな。
小島がいた頃だと思う。
608U-名無しさん:04/12/28 22:25:25 ID:ahG+eWFT
>>605
キャンプしないでも準備できるというのはある意味恵まれている。
サポーロは地を這うような貧乏でもキャンプをしないわけにはいかな(ry
609U-名無しさん:04/12/29 08:14:03 ID:9wxiSDDy
>>574
浦和って何にこんな金使ってんだ?
610U-名無しさん:04/12/29 08:43:42 ID:vnebqWyg
>>609
最近は設備に投資している。
クラブハウスを建て替えたし、ユースの練習場も作った。
611U-名無しさん:04/12/29 08:46:05 ID:5BU16CAG
>>609
去年は補強に7億使ったらしい
612U-名無しさん:04/12/29 10:25:40 ID:uM2uJdZp
レッズランドもつくるからな
613U-名無しさん:04/12/29 10:49:03 ID:v73Ms/PH
614大分サポ:04/12/29 14:51:14 ID:k3iy6jWQ
私の実家は従業員5人(うち家族3人)の小さな工場なんだけど
この前大分FCから連絡がありスポンサーを募集しており、話を聞いていただけないかとの事
うちの親は最初から断るつもりでいたのだが説明に来たのが何と溝畑社長!とても熱心に大分のことを語っていたそうで
その話にうたれたのか当初入るつもりではなかったスポンサーに来期からなったそうだ(もちろん一番安いスポンサーね)
 話を聞いたあと溝畑社長が東大文T→自治省(現総務省)出身ときいて驚いていたが

615U-名無しさん:04/12/29 15:29:46 ID:YGNvyQ+z
>>614
差し支えなければ、最少額のスポンサー料ってのが、いくらかぐらいなのか教えていただけると…
616U-名無しさん:04/12/29 15:34:15 ID:hRqwrm2B
5万円
大分の公式にのってるよ
617U-名無しさん:04/12/29 16:02:52 ID:ouH1+znz
ageてもいいかな
凄い話だな
618U-名無しさん:04/12/29 16:29:12 ID:ouH1+znz
まあそんな零細企業から金集めてまでサッカーさせる必要が分からないけど
619U-名無しさん:04/12/29 17:13:56 ID:CTvh4Suw
>>618
いや地域密着って、こういうことだろ?
自分とこのクラブでなければ、親会社から派遣された社長がいるようなクラブより、
サッカーへの情熱やクラブ愛で頑張ってる所を応援したくなる。
こないだTVで甲府の特集してたけど、商店街のクリーニング屋さんが、
「うちは零細企業だからお金は出せないけど、練習着の洗濯で助けたい」みたい
な感じでやってたよ。甲府の社長さんも、すごい営業頑張ってる感じだった。
620U-名無しさん:04/12/29 17:27:44 ID:KEKrxmKE
今は本当の意味の日本のスポーツマーケット発展の過渡期だからこうした活動は
致し方ないと思われ。
テレビなどのメディア中心とした既存のやり方では真のスポーツの繁栄はあり得ない訳で。
関係者は大変だろうが自分も草葉の陰から応援している。
621U-名無しさん:04/12/29 18:46:10 ID:YGNvyQ+z
>>616
dクス。

>>620
欧州サッカーはメディアからの収入(放映権料)で支えられてるようなもんだが?
まあバブリーだし不健康だけど…
622U-名無しさん:04/12/29 18:49:21 ID:pmXUnFOi
スポンサーになれば試合にも行くだろうし、
試合に行けば何かと金使う。

オレが大分市民なら、是非スポンサーになりたい処だ。

うちは家族4人で、毎年シーチケに30万近く使っている。
ぜひ、5万円でスポンサー募集して欲しい。あと5万増えても対してかわらん。
さらに、招待券や、グッズでもつけば、涙モンだよ。
623U-名無しさん:04/12/29 18:51:39 ID:FmE30fFl
>614
この前のNHK大分特番でも似たようなシーンが放送されていましたね
そのときは確か臼杵のふぐ屋に社長自ら営業してましたな
やはり溝畑社長すごいですね、どこかのフロント(笑)に見せてあげたいくらいです
ちなみにこのNHK大分特番1月29日(土)午後4:15〜午後4:58にBS2
で全国放送されるので社長の営業姿が見たい方は要チエックしてみればいかがでしょうか
624U-名無しさん:04/12/29 21:53:04 ID:+Y3ebGQi
618見たいな考え方じゃいつもで絶っても親会社に依存しっぱなしだと思う。
薄く広く支えてもらう事の何が悪い?
625U-名無しさん:04/12/30 10:48:50 ID:t3V81cnP
まあ、Jリーグが10年たっても、大企業マンセー、金満マンセーみたい輩はいるわけで。
626U-名無しさん:04/12/30 13:09:35 ID:EcUwrPs9
営業の弱いクラブは優勝できないの法則
例 ガンバ、JEF
627U-名無しさん:04/12/31 02:11:19 ID:Poh2RyQi
≫594
「ニイガタ現象」サッカー批評編集部
  呼んで字のごとくアルビレックス新潟とその周辺についての著作だが
  地方プロスポーツの経営を考える為に一読お奨め。

大分の溝畑社長は大分県庁に出向時代(平松県政時)からサッカー振興に
ついても行動していた人物。W杯大分招致にも陰で貢献していた。
628_:04/12/31 03:00:34 ID:ZczJ9PG1
>>623

臼杵のフグ屋って、小室の嫁の実家?
629U-名無しさん:04/12/31 03:06:16 ID:qROOSHNS
大宮は資金が沢山あるからさいたまが日本のマンチェスターや
ミラノになる日も近い
630U-名無しさん:04/12/31 05:16:34 ID:isnYxfq8
バクチク現象
631U-名無しさん:04/12/31 06:09:09 ID:10GivQrh
>623

KEIKOの実家(山田屋)とは違うふぐ屋、つーか大スポンサーの実家にわざわざ
営業には行かないとはおもいますが(笑)
ちなみに臼杵のふぐ屋の調理組合会長がKEIKOの父親でその縁で小室哲哉は臼杵ふぐ大使を務めております
632U-名無しさん:04/12/31 11:21:24 ID:3tU8PWOr
>>594
リバプールの大学でスポーツ経営学を学んできた元選手のサイト
http://www.tsutomu-nishino.com/
633U-名無しさん:05/01/01 16:30:50 ID:SH5BnCZX
「地域密着型クラブを目ざして」
プロの財産をフル活用する
ttp://sports.livedoor.com/magazine/detail?sid=72
634U-名無しさん:05/01/02 01:21:28 ID:q5kseyoM
635U-名無しさん:05/01/02 03:33:45 ID:ZhPZ3nCO
>>633
某クラブのサッカー教室に参加したら
鞠を参考にし行ったと言ってたな

>>634
一番下すごいな
636U-名無しさん:05/01/02 04:36:16 ID:YChBDq9n
>>634
トンクス
>いま横浜の小学校の7割ほどは、休み時間にサッカーボールを蹴ってはいけないそうです。

というのははじめて知った。
637U-名無しさん:05/01/02 13:32:57 ID:IK6yEWhC
出来る限り早く給食を食ったり(余り物のじゃんけん除く)、
ギリギリまで校庭に残ったりして
ボール蹴る時間をいかに増やすかに必死になれたのは
浦和が田舎だったおかげなのか。

都会では、雨の日に給食運ぶエレベーターの前のホールで
サッカーして説教をくらうってのを繰り返す、ってこともないのか?
638U-名無しさん:05/01/02 13:39:00 ID:f1vQDWlM
>>636
横浜はキチガイシティだな。
あそこだろ?
「教員は学校まで車通勤すんな!学校の駐車場に止めんな!
公共交通機関だけで通ってこい!」
なんて現実を見ていない陳情を真面目に取り上げちゃったの。
639U-名無しさん:05/01/02 14:40:02 ID:jU+5dw9B
漏れも横浜市出身だし、もちろん学校も横浜だが、
確かに校庭でのサッカーボールは使用禁止だった。
つっても、要は校庭とか中庭みたいな校舎に面してる場所では、
窓直撃→ガッシャーン→危険てことで禁止になってたんで、
特に理不尽は感じなかったが。
どうしてもサッカーをやりたいヤシはカラーボールを蹴ってたよ。
昼休みにはグラウンドが開放されてたし(そこは全てOK)。

ただ漏れの場合は私立だったんで敷地に余裕があったが、
公立だと、どうだかなあ…
640U-名無しさん:05/01/04 13:25:28 ID:5/UPURsw
ry)横浜市民だが...

私の通った某公立小学校では,校庭にバスケゴールとサッカーゴールが置いてあった.
それと鉄棒と竹馬に一輪車があったな.

他に課外でも活動するクラブが何種類かあって,サッカー・マーチングバンド・バスケット・バレー
合唱とかがあり,そこで活躍する人間は英雄扱いだった.

ちなみに,休み時間はサッカーとかバスケを中心にやってたし,音楽系のクラブのヤシらは腹筋
とか背筋とかやってたりやってなかったりしたな.

もう横浜から離れてしまっているのだが,あれも全滅なんだろうか...

ちなみに,野球は何度か窓を割ってしまったらしく禁止だったw
でも,何故か自治会の少年野球チームは日曜日に校庭で練習してたがな.
子供心に政治の重要性について考えさせられたもんだw
641赤唐辛子 ◆KOMABA/xDY :05/01/04 19:47:17 ID:+hBxzufb
スポビジの本ぱらぽら見てきたけど、野球関連のが多いね。しゃーないか

ウリもリバプール大学で勉強したいなー
642U-名無しさん:05/01/04 21:10:39 ID:ZJ9R4Cbf
(略)だが…

まあサッカーのボールはでかいからなあ。
窓にヒットしたら、かなりの確率で割れることを考えると、禁止が妥当なのかも。
漏れの学校の中庭はコンクリ敷きだったし…

ガチでやりたいってヤシは部活に入ってたしね。
643高サカ:05/01/05 07:16:27 ID:H0TQlMXZ
良スレ

★★★★★高サカ案内スレ1★★★★★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104873344/

名レスを読むと、見つけると、嬉しいものです。
思わず、なるほど!!、とうなずくこともあるでしょう。
名レスプレイヤーの皆さんの知恵と知識とユーモアでみんなを笑顔にして
高校サッカーを応援していきましょう。

高校サッカー案内スレ立てました。よろぴく
644U-名無しさん:05/01/05 10:20:48 ID:03zL0/5g
>625
年末ごろのレスに激しく遅レスだが、全くそういうチームがいても良いのではないかと
クラブがどこに市場があって、またはどの市場を攻めるかという話だから
日本のプロスポーツ事情というのは特殊で、今ほど自由に市場を開拓できる状態になかった
今は日本全体で経験値を増やしている状態。失敗も成功例も、
今後のクラブ経営(サカーに限らず)の血肉になっていく
・・・と思う。

>641
見に行った中でお奨め教えて呉呉
645U-名無しさん:05/01/06 01:24:53 ID:kXxLTpZU
626 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/01/02(日) 03:26 ID:2fEUzKj6
う〜ん
12/31 サンスポ
浦和、マイクロソフトと来期からの背中のスポンサー契約。
3年契約で1年5億5千万円。

これマジすか?
胸に10億のvodafone様、背中には天下のMicrosoftですか・・・。
他のクラブの3〜5倍の相場じゃね?

646U-名無しさん:05/01/06 06:30:03 ID:F06GO/Tv
>>645
ガセネタだよ。サンスポにそんな記事なかった。
647U-名無しさん:05/01/07 01:03:47 ID:5DlxsxC0
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050106-0005.html

J2鳥栖、2400万円で経営権譲渡へ

 J2鳥栖を運営する(株)サガン鳥栖の古賀照子社長(48)は5日、鳥栖スタジアムで会見し、
佐賀県が仲介した人材ネットワーク会社の井川幸広社長が筆頭株主となる(株)サガンドリームスに、
2400万円で経営権を譲渡する意向を明かした。


これで一件落着かな?
(まだ何かありそうで怖いけど。てゆうか早く終わってあげて欲しいよ)
648U-名無しさん:05/01/07 01:26:57 ID:5DlxsxC0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005010600011&genre=A2&area=K00

100億円分担、最終調整
横大路スタジアム 08年度オープンへ

 京都市伏見区横大路に建設計画のあるサッカースタジアム構想で、建設主体となる
京都府、京都市と経済界が総事業費100億円、2008年度オープンの方向で出資額などの
最終調整に入っていることが5日、明らかになった。市に次いで府も05年度予算に調査費を
計上する方針で、オール京都体制でスタジアム構想が具体化に向けて動き出しそうだ。


専用スタ、はやくできるといいね
649U-名無しさん:05/01/07 01:30:36 ID:5DlxsxC0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/29/20041229000085.html

【04年総括】足踏み状態のKリーグ、欧州型に発展するJリーグ

 02年W杯を共同開催した韓国と日本は、プロリーグにおいては別々の道を歩んできた。
1983年、アジアで初めてプロリーグを発足させた韓国がW杯の熱気を引き継ぐことができずに
苦戦している一方、93年に発足した日本プロサッカーJリーグは来年から1部18チーム、
2部12チームと欧州規模のリーグに発展している。


面白い記事です。
650U-名無しさん:05/01/07 12:01:12 ID:CoEbSxKi
ジュビロ磐田が親会社のヤマハに頼んだり、ACLの賞金を見込んで
今年の予算を増やして精力的に補強を進めているけど、これって危ないのでは?
ジュビロは予算の中の何割が人件費に充てているか計算してないからわからないけど、
プレミアに在籍していたころのリーズはチャンピオンズリーグに出場することを見込んで
年間予算の8〜9割をも人件費に充てていたけど、
結局チャンピオンズリーグ出場圏内に入れなくて
予算縮小→年俸減→主力選手→低迷→降格、となってしまった。
もしジュビロが「賞金をきっと得れるから」という理由で
高額年俸選手がすでに多いのに人件費を増やすのはと〜っても危ないのでは?

一例だが、マンUは全体支出のうち55%が人件費で、これはプレミアの中でも最も低いらしい。
ということは6割台で抑えるのが良いのかな?

ジュビロの予算がわかる人教えてください、おねがいします。
651650:05/01/07 12:04:48 ID:CoEbSxKi
訂正スマソ

予算縮小→年俸減→主力選手→低迷→降格
じゃなくて

収入減→予算縮小→年俸減→主力(高額)選手放出→チーム低迷→降格
652U-名無しさん:05/01/07 12:09:35 ID:t6z4YGe2
磐田は確か四期連続の黒字で、去年が4億7000万円の純利益。
4年くらい前から予算が大きくなってきた。
累積赤字があってこれの返済が続いてた。
しかし去年で赤字分をほぼ返済し終わったらしい。
今まで借金の返済に充てていた金を強化費に充てて来たんじゃないかな。
653U-名無しさん:05/01/07 12:15:48 ID:R5PQXALr
ジュビロは弱くなったらキツイな。
田舎で周辺人口が少ないうえに
勝ち馬に乗ったサポが多いから
弱くなったら離れるのも早い。
第二の鹿島になる可能性がある。
654U-名無しさん:05/01/07 12:26:10 ID:z3jxUhEw
スタジアムに来てるのは大半が浜松からだと思う。人工55万人か?
他にも5〜10万人程度の市が周辺にある。何よりもサッカー好きな人が多いし、
弱いからといってそんなに客は減らないだろう。
清水も低迷しているが、去年も平均観客動員は1万7700人程度入ってる。
どうでもいいようなチームの試合でも、けっこう客が入るのは東京と静岡だけだろう。
むしろ強くても7000人しか客の入らない市原の方が遙かに深刻だろう。
655U-名無しさん:05/01/07 12:33:55 ID:uODuCQVb
なんか市原の方が心配
656U-名無しさん:05/01/07 12:33:57 ID:R5PQXALr
>>654
清水は今年13568人だぞ。2003年が16284人だから
実に-16.68%の減。弱くなっても静岡なら客入るってのはどうだろ・・?
磐田は去年は横ばいだったが今年中位に沈むようだと影響ないとは言い切れない。
後、人気選手が軒並み高齢で人気選手引退後のことも心配。
犬はまだ来年は場所も設備も良い場所に移れるから
希望はあるでしょ。それで駄目だったらおわっとるが・・
657U-名無しさん:05/01/07 15:13:56 ID:NzYRCyKJ
磐田は親会社があり、スポンサーも多い、
スタや他施設は親会社所有、サッカーが根付いてる土地。
経営的には安定してそう。
658U-名無しさん:05/01/07 15:15:42 ID:2yjfRt/k
唐突に質問を思い出した。
会計的に、移籍金はどの勘定に入るのか、誰か語れる人いる?
単純に労務費の一環とはいかなそうだし、人間を資産扱いするのか?というのもあるし
もしかして暖簾扱いか?

因みに動物園や競馬などの動物を使ったビジネスにおける動物の獲得金の会計処理、
子供が生まれたときもかなり面白い処理をするみたいだ
659U-名無しさん:05/01/07 15:22:18 ID:OQLXreUm
>>658
札幌の場合だと
営業収入 の中の その他収入 に入ってる。
クラブによって違うかもしれない。
費目処理の統一もJリーグの財務状況開示にあたっての懸案事項になってたよね。
http://www.consadole-sapporo.jp/06_team/kessan.php
660U-名無しさん:05/01/07 16:09:12 ID:2yjfRt/k
>659
即レスサンクス
ずれるけど、選手を売った場合に営業収入(雑収入だろう)に対して後援会が営業外収入というのは意外
後援会をどの費目に入れるかは統一し切れてないかもしれないね

ただもうちょっと細かい費目や取扱、
(買った側の場合)費用扱いなのか、固定資産取得費用扱いなのか、暖簾代なのか
といった辺りを知りたかったんだけど、ちょっと分からないな

レスをヒントにちょっと検索してみたが、Jリーグでは移籍金(買った場合ね)を3年で償却しているらしい
尤も、最近のJリグの報告には載ってこないのでもしかしたら変わってるかもしれない
ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/56/report.html
661U-名無しさん:05/01/07 16:35:46 ID:4YDF6QnP
>>660
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/08/08_01.htm
(職業運動選手等の契約金等)
法人が職業運動選手等との専属契約をするために支出する契約金等は、
令第14条第1項第9号ホ《その他自己が便益を受けるための費用》に規定する
繰延資産に該当するものとする。(昭55年直法2−8「二十八」により追加)
(注) セールスマン、ホステス等の引抜料、仕度金等の額は、
   その支出をした日の属する事業年度の損金の額に算入することができる。

ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/houjin/08/08_02.htm
償却期間は契約期間(契約期間の定めがないときには3年)。


これにあたるのかな。
クラブ間の移籍契約に契約期間は存在しないだろうから、
3年償却してるというのも確かに合ってる。
662U-名無しさん:05/01/07 16:44:36 ID:4YDF6QnP
書いてから気がついたんだが、
レンタル移籍契約だったら契約期間が存在するよな。
そうすると、レンタルの場合はレンタル契約期間で償却するのかな。
(まあほとんどのレンタル契約が1年以下だろうから、1年で償却するんだろうけど)
663U-名無しさん:05/01/07 17:03:09 ID:2yjfRt/k
>661−662
おおおおおおマジサンクス。あんた最高

>662に応えるならば通常レンタル移籍なら移籍金は発生しない、
クラブ間で労務費以外に一時金が支払われる場合は別の名目で払うんでないかな?
(勿論栄養費ではないw)
664U-名無しさん:05/01/07 17:45:24 ID:4YDF6QnP
>>663
ちょっと調べてみた。

プロサッカー選手に関する契約・登録・移籍について
ttp://www.j-league.or.jp/document/jkiyaku/2004pdf/P156_170.pdf
これのp167 4-2を見ると、「期限付移籍を行う場合の移籍金は、
移籍先クラブ、移籍元クラブの合意によって決定する」って書いてあるんだよね。
だからレンタル契約でも移籍金(通常レンタル料と呼ばれるのかな?)は
発生するんだと思う。もちろん0の場合もあるだろうけど。

ただ、期限付移籍契約書見ると
http://www.j-league.or.jp/document/jkiyaku/2004pdf/P172_179.pdf
(これのp178〜)移籍期間満了後の完全移籍についての
移籍金の記述はあるんだけど、期限付移籍契約締結時の移籍金については
なんにも記述ないんだよね・・・
665U-名無しさん:05/01/07 18:44:16 ID:2yjfRt/k
重ね重ねサンクス。
この手の文書類を読み解くのは大好きだ。後でじっくり読むわ
契約書式を見たけどまあ多分総ての条文を変更できないわけじゃない(変更できるわけじゃない)
んだろうな。
また、期限付き移籍には書式があるが完全移籍用のクラブ間契約書式が見当たらなかった・・・
田辺代理人なんかはいかにも自由な書面を作成してそうだと想像してしまう
666U-名無しさん:05/01/07 20:43:21 ID:tt3eWyQF
>>650
まあ向こうのクラブには、そういう賞金をあてこんでのチーム経営があるし、
勿論それは不健全の極みなんだけど、磐田の焦りもわからなくはなく。

現在の「強豪」というアドバンテージを失ったら、ホームタウンの経済規模を考えても、
単なる中小クラブに転落せざるを得ないわけで。
で、たぶん二度と元の地位には戻れない。
だったら(ギャンブルだけど)絶え間ない投資で現在の地位を維持しようと考えても、おかしくはないよな。
ハナっからのマイナークラブならともかく、一度は栄華を極めちゃったチームだしね。

Jがローカル主義を採る以上、避けられないジレンマではある。
667U-名無しさん:05/01/07 21:09:52 ID:iPQMEAdN
浦和 42億8200万 (03年度決算) ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
F東 28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算)
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算)
C大 .21億     (02年度予算)
新潟 20億     (04年度予算) ttp://www.innovative.jp/2004/0701.html
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎
668U-名無しさん:05/01/07 21:23:20 ID:uRnXhBtN
>>666
某スレで行けと言われてきただけなんだが、
ジュビロの場合は1つ特殊な面があったぞ

ホームタウンそのものの経済規模は確かに小さい
それでもヤマハ発動機所有のヤマスタで試合をやる限り、
動員が倍化したのと近い利益が出るらしい
これはヤマハ発動機に毎試合13500枚のチケットを買ってもらっているようなもののようだが
(エコパ比で単純に言って)

764 名前:U-名無しさん 投稿日:05/01/07 21:10:39 ID:D13qSoAx
磐田のスタジアムは自前です、お金かかりません。
え〜ヤマハスタジアム1万6500人は
収益的には横国3万3千人でトントンです
エコパだと3万入ってやっとエコパ使用のメリットが少し出るくらいです
金満クラブのからくりです
669U-名無しさん:05/01/07 21:37:43 ID:OAVLESDp
>>668
単純にスタが完全に自前だから、使用料が安いってことでしょ?
メジャーなんかも自治体が半分くらい建設費を税金で負担して作り、使用料が
タダ同然で、かなり楽になるっぽいね。NPBの人が野球は文化だから
メジャーみたいに税金で負担しろとかアホなこと言ってたが…
オーナーが半分でもお金出せるのはさすがメジャーって感じだけど。
670U-名無しさん:05/01/07 21:50:58 ID:uRnXhBtN
>>669
安いつかタダなんだってよ
そういう親会社の支援によってエコパ3万人並の粗利益が毎試合出せているという話
671U-名無しさん:05/01/07 21:51:02 ID:iPQMEAdN
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html
岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせばチームは弱くなる」と
8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。
672U-名無しさん:05/01/07 21:51:39 ID:hrokZXD6
維持費はヤマハが払ってる。使用料なんてないよ。
673U-名無しさん:05/01/07 21:55:03 ID:OAVLESDp
>>670
そういえば京都も稲盛会長が専用スタ作るって話があったけど、
サンガの使用料はどうなるのかな。
674U-名無しさん:05/01/07 22:02:42 ID:D13qSoAx
まあ横浜(日産)は横国で横浜市に5年間で23億5千万支払ったからな

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/08/05.html
横浜国際が「日産スタジアム」に
契約は来年3月から5年間で総額23億5000万円。高額だが特典として年間20日間、同競技場を無料で使用できる。
横浜が試合を行えば使用料など約2000万円以上の費用がかかる。すべて試合を行った場合には約4億円と1年分の契約金とほぼ同額。
675U-名無しさん:05/01/07 22:08:03 ID:OAVLESDp
>>674
横浜こそ、自前で専用スタ作ればいいのに…
676U-名無しさん:05/01/07 22:35:45 ID:DCabxMXP
浦和 42億8200万 (03年度決算) ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算)
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算)
C大 .21億     (02年度予算)
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎
677U-名無しさん:05/01/07 22:51:05 ID:XUdx8PBo
清水と広島のリンクはこのスレの上の方にあった。
あと川崎を見つけた。現在14億で07年までに28億円に伸ばしたい(社長談)らしい。
---
浦和 42億8200万 (03年度決算) ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算) ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算) ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html
C大 .21億     (02年度予算)
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎 14億 (04年度予算) ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041130-0013.html
678U-名無しさん:05/01/07 23:36:27 ID:xBCQXMVD
>東V .22億
「日本サッカーは本当に強くなったのか?」@中央公論新社
でヴェルディの社長が22億5千万と発言。ただし99年のこと。
679U-名無しさん:05/01/08 00:28:50 ID:H1n5hiBk
>>669
>メジャーなんかも自治体が半分くらい建設費を税金で負担して作り、使用料が
>タダ同然で、かなり楽になるっぽいね。

アメリカだと、都市が利用施設の優遇などしてプロスポーツチーム
を招聘する場合があるからね。
日本だと逆に、一般利用より高い「プロ利用料金」なるものが設定されている
場合が多いらしい。
680U-名無しさん:05/01/08 06:18:46 ID:QRaNqaPb
浦和 54億     (04年度決算) ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 .28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算) ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算) ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html
C大 .21億     (02年度予算)
神戸 18億     (04年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎 14億     (04年度予算) ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041130-0013.html
681U-名無しさん:05/01/08 06:41:02 ID:/wDr8AXi
おいおい、浦和は05年からユニの胸+背中が3億(5000万+2億5000万)から
15億になるんだぞ?つことは来年は試合数も増えるし、70億いくな。
682U-名無しさん:05/01/08 06:46:18 ID:gWnVh5Rm
日立台も使用料タダだったような希ガス。

収入の内訳見たらスポンサー料と放映権料も大きいけど
結構グッズ販売料も大きいもんだね。
683U-名無しさん:05/01/08 06:47:27 ID:ZEU7nqp0
>>679
たしかセーフコフィールドは法人税大幅カットと引き替えに
1企業が造って引き渡したんだよね。

この辺はdonationの文化のない日本にはなかなか真似できない。
(そもそも日本の地方自治体にそんな裁量権があるのかどうか疑問だし)
無理に真似しようとしないで日本なりのやり方を考えた方が賢明な気がする。
684U-名無しさん:05/01/08 06:48:15 ID:gWnVh5Rm
すまん、収入の内訳はレッズの収入の内訳な。
賞金額は内訳としては微々たるものだな
685U-名無しさん:05/01/08 06:54:41 ID:kOTX26KC
>>681 だからそれはガセだって
686U-名無しさん:05/01/08 07:05:02 ID:/wDr8AXi
>>685
ボーダフォン、マイクロソフト共にガセかも知れんが
両方とも外資で、胸は10億。背中も2億5000万からアップ。
これはガセじゃない。ソースは書籍。
687U-名無しさん:05/01/08 07:05:52 ID:QRaNqaPb
>>681
ボーダフォンと交渉してるのは事実だけど
マイクロソフトの5.5億って話はガセだよ
688U-名無しさん:05/01/08 07:13:34 ID:gkxs0dY5
そういやMSはJに限らずどっかのスポンサーになってるのかな?
無知でスマソsage
689U-名無しさん:05/01/08 07:24:15 ID:z0kq7tM9
>>688
F1とか、あとトップリーグ(ラグビー)でカップ戦の冠スポンサーだった気がする
690U-名無しさん:05/01/08 10:14:55 ID:fS2uTt3y
どうせJは国体用に作られたスタジアムの尻拭いですよ。
陸連にも収益をあげるような大会を開催して利用料払ってもらいたいぐらいですわ。
691U-名無しさん:05/01/08 10:37:55 ID:8OEcDhP2
浦和売り上げ54億円で世界クラブ50傑入り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
692U-名無しさん:05/01/08 13:21:18 ID:7hYpkvxU
陸連ってあんまり好きくない
693U-名無しさん:05/01/08 13:41:31 ID:G+ZhcPOg
>>673
総事業費100億円
  ↓
京都府20億円負担
京都市15億円負担・土地提供
経済界65億円負担(そのうち稲盛氏の個人資産50億円程度?)

運営は自治体でなく別組織(神戸ウイングみたな感じ?)



稲盛氏がオーナーをしている限り、
サンガが使う場合格安の使用料で納まりそうな…
694U-名無しさん:05/01/08 18:36:20 ID:H4FArL5g
札幌スレより

563 名前:キャベシ ◆HHt9434.uA 投稿日:05/01/08 06:59:35 ID:HDvDA++u
放置 コンサ04年黒字決算3億円見通し
債務超過解消に光明!!J1昇格第一条件クリアだ
04年6月中間決算で営業利益約1億8000万円を計上し、
同年12月決算見通しではさらに上乗せされ、同利益が3億円を超す勢いだ。
黒字分の内訳は昨季F東京に移籍したMF今野泰幸の移籍金約2億円が大きい。
予算で3億1000万円の入場料収入が、決算では3億6000万円になる見通し。
札幌は現在約4億5500万円の債務超過がある
「常に債務超過解消を念頭に置かないといけない」とクラブ幹部。
今季は大口スポンサーの広告料、また札幌市などの公費も軒並みカットされる見通しで、
情勢は昨年以上に厳しいが、経営面も勝負の1年になりそうだ。

今季ユニホームスポンサー継続
胸・石屋製菓1億円、背中・サッポロビール6500万円、袖・日本航空6000万円。
3社のスポンサー料は昨季より5%減の見込み。(金額は推定)
695U-名無しさん:05/01/08 18:39:19 ID:H4FArL5g
もう一つ 

http://info.edinet.go.jp/
有価証券報告書等の開示書類を閲覧するホームページ

札幌(北海道フットボールクラブ)
仙台(東北ハンドレッド)

の財務状況が開示されています。(他はないらしいです)
696 :05/01/08 19:58:22 ID:BUmuWRIf
>>685
全くって訳ではない。
ボーダは過去から色々言われてる訳だし。MSも噂はある。
金額は想定の話だけど。

あと、
今年から胸が開いた事によってその価値は10億はいくのでは?)というのが記事で紹介されていたから

スポンサー関係なく10億近くにはなると思う<胸
697U-名無しさん:05/01/08 20:16:56 ID:7hYpkvxU
698U-名無しさん:05/01/09 01:50:04 ID:ZTB/oZKi
>>687
個人的にはあのマイクロソフトのロゴがむかつくから、他企業であるのは
漏れにとっては嬉しい。
699U-名無しさん:05/01/09 10:58:47 ID:5kPieZI1
509 名前: 合同です(*´▽`)っ旦~~ドゾー ◆UUXYpDHrkE [sage] 投稿日: 05/01/07 05:40:25 ID:6fvxYAVt
【上海申花との業務提携締結】
大分トリニータは6日、中国のプロサッカークラブ・上海申花と業務提携の締結をしたと発表した。
上海に出向いている大分FCの溝畑社長と、上海申花SVA第一副社長の呉冀南氏が調印した。
溝畑社長は「両クラブのトップチームから下部組織までが連携を強めるとともに、県と上海市が
友好関係を築く架け橋となりたい」と話した。

510 名前: 合同です(*´▽`)っ旦~~ドゾー ◆UUXYpDHrkE [sage] 投稿日: 05/01/07 06:01:43 ID:6fvxYAVt
【ビッグアイ命名権苦戦】
ビッグアイのネーミングライツが苦戦している。現在、ビッグアイへの応募はゼロ。
現在、県側の営業活動で県とゆかりのある企業やベンチャー企業など県内外の数社と交渉を進
めており「朗報」が待たれている。
興味を示した企業はネーミングライツそのものの話題性にひかれているようだが、最終的に金銭
面と契約期間(年間1億円、5年契約)がネックになっており、今のところ具体的な結論には至って
いない。しかし、3月のJ1リーグホーム開幕戦に間に合わせるには、今月末がタイムリミット。
ビッグアイは大分トリニータのホームスタジアムであるほか、今夏にはJリーグオールスターが開
催される。2008年には大分国体ではメーン会場となり注目度は高いが、企業側の広告戦略と県
側のネーミングライツに対する方針がマッチするかがポイント。
安藤・県文化振興課長は「企業にとっては広告効果、企業イメージの向上、社会貢献の利点があ
る。契約期間は弾力的に考えており、1月末に前後には何とか決めたい。たとえ期限が過ぎても
あきらめず、営業活動は続けていく」と懸命だ。

700U-名無しさん:05/01/09 21:24:11 ID:3bCEvoow
あげときますね
高い位置にラインを保つ
701U-名無しさん:05/01/09 23:18:51 ID:vbvxwE13
大分からみで番組紹介
九州・沖縄・山口のJNN8局がそれぞれのエリアを越えて力を結
集し、共同で企画・制作・放送する番組「ムーブ2005」

「ゼロからの挑戦 〜大分トリニータ新社長の夢〜」
番組では、クラブ創設10年「大分トリニータ」を支え続ける溝畑
氏に密着。新たな決意と目標を胸に、日々奮闘する姿を追う。
溝畑氏は、京都市出身の44歳。東大法学部を卒業後、
1985年(昭和60年)に自治省(現・総務省)に入省
1990年(平成2年)に大分県庁に出向、
立命館アジア太平洋大学の招致や、2002年ワールドカップサッカー
大分開催に奔走するなど、数々の功績を残した。とりわけ1994年
(平成6年)、トリニータの前身「大分トリニティ」の創設に尽力し、
2000年(平成12年)には取締役に就任。肩書は「公務員」であっ
たが、チームの運営全般を取り仕切ってきた。 
   http://www.e-jnn.com/move/index_f.html
   ■各局の放送予定
    福岡 RKB 1月9日(日) 24:40
    鹿児島MBC 1月10日(月) 11:00
    沖縄 RBC 1月10日(月) 25:25
    山口 TYS 1月10日(月) 26:05
    熊本 RKK 1月12日(水) 25:50
    長崎 NBC 1月13日(木) 25:45
    大分 OBS 1月15日(土) 07:00
    宮崎 MRT 1月15日(土) 06:00

福岡は今晩だが、他の九州山口地方はこれから追って放送される。
702U-名無しさん:05/01/10 00:32:14 ID:hs2uKTsx
フジテレビでジーコのドキュメンタリーでチャリティーマッチでは観客が食料をチケット代わりにもってくるみたいだけど、
こういうのってすごく大切だな。たしかにグラウンド使用料はジーコのグラウンドだから無料だったり、
ジーコに賛同して無料で参加してくれているであろう選手たちも凄い。
703 :05/01/10 12:13:45 ID:TGII2oSl
age
704U-名無しさん:05/01/10 18:35:53 ID:cwJiaG8t
あげ
705U-名無しさん:05/01/11 00:28:44 ID:VCbvFt46
>>680
259 名前:U-名無しさん[] 投稿日:05/01/11 00:17:53 ID:FsTwYTMW
>>258
03年度は予算18億だったと思うよー
赤字はもちろん神戸市等が補填。と言う事で、売り上げはそれ以下だと思われ。
04年度はデータ無し。
ちなみに、近々、Jリーグのサイトで全クラブの収支とか公表する予定があるらしい。

260 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/11 00:22:22 ID:Ac0MXRsn
今年は売上16億、支出27億(うちイルハン6億)

261 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/11 00:23:01 ID:Ac0MXRsn
ゴメン、去年(04年)の間違いね。
706神戸訂正:05/01/11 00:29:30 ID:VCbvFt46
浦和 54億     (04年度決算) ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 .28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算) ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html
神戸 27億     (04年度予算)
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
東V .22億
広島 21億1000万 (04年度予算) ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html
C大 .21億     (02年度予算)
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎 14億     (04年度予算) ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041130-0013.html
707U-名無しさん:05/01/11 01:09:39 ID:VCbvFt46
>>680
901 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/11 00:39:34 ID:1gtFiMBr
>>897
日テレ損失補填枠があるんでまぁ心配せずともいいだろう

902 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/11 00:39:55 ID:k3XBmstr
>>897
来季はチームが発表しなきゃいけなくなるが。
こんなもんだたったと思う。
予算30億円 売上げ16億円 親会社からの補填14億円
708U-名無しさん:05/01/11 01:13:18 ID:igIeTKlv
セレッソで適当に探してみたらこんなのが。

(1)2004年2月28日開催サポーターミーティング
ttp://www.ceresapon.com/sapota20040228.htm

>昨年(2003年)の収支はほぼプラスマイナス0。運営費は20億円
>別にパルマ戦の売り上げが2億7千万円あった
>日ハムとヤンマーからは9億円出資(※)してもらっている
>グッズ収入とサッカースクール収入は共に1億円を超えている

※話の流れから見て年間スポンサー料のこと。(2)によればセレッソの資本金は3億1500万円

(2)2003年度 大阪市立大学商学部中瀬ゼミナール3 春季企業見学報告書
大阪サッカークラブ株式会社(セレッソ大阪)
ttp://www2.bus.osaka-cu.ac.jp/~nakase/2003shunki/seresso.htm

>去年(2002年)の収入と支出の内訳
>総収入20億,スポンサー広告料11億、観客4億、Jリーグから3億、マーチャンダイジング0.8億、その他1.2億
>総支出:20億,選手費用9億、試合運営費2億、チーム関連費1.5億、クラブ関係費6.5億
>もし、赤字が出れば、スポンサーのヤンマーと日本ハムが半分ずつ
709緑桜訂正:05/01/11 01:20:34 ID:VCbvFt46
>>707-708
浦和 54億     (04年度決算) ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
磐田 37億1400万 (03年度決算) ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040604000000000003.htm
名古 35億
鹿島 32億7000万 (03年度決算)
横M 30億
東V .30億     (04年度予算)
新潟 30億     (来年度予算) ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=545
F東 .28億
柏R .28億
清水 27億1500万 (03年度決算) ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040427c3b2704b27.html
神戸 27億     (04年度予算)
大宮 26億     (来年度予算) ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/11/21/08.html
G大 .25億
広島 21億1000万 (04年度予算) ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04120101.html
C大 .20億     (03年度決算) ttp://www.ceresapon.com/sapota20040228.htm
市原 18億
大分 16億〜17億 (04年度予算) ttp://mytown.asahi.com/oita/news01.asp?c=4&kiji=722
川崎 14億     (04年度予算) ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041130-0013.html
710U-名無しさん:05/01/11 06:46:44 ID:IOhKYnRy
クラブ別売上高規模分布表(01、02)
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2002-3/001.html

※売上高ビッグ5クラブ名(北から):鹿島、浦和、横浜FM、磐田、名古屋
711U-名無しさん:05/01/11 17:50:14 ID:+IfrlAZe
磐田の収入の内訳と利益教えて。出来れば04年度で無理だったら03年でいいから教えて
712U-名無しさん:05/01/11 18:38:33 ID:nDVIapkL
最近の鹿島磐田の凋落と首都圏勢の躍進を見ると、
結局のところ中長期的には都会のチームのほうが有利な
ような気がする。人口規模的には地方だったら広島とか
静岡・新潟といった規模の都市じゃないと(+育成も
そこそこ上手じゃないといけない)いずれは経営が成り
立たなくなるような気がするのは俺だけ?
713U-名無しさん:05/01/11 18:44:14 ID:2TDBpRrl
>>712
大都市が有利なのは当たり前だが
大都市のみ強かったら世界にこんなにサッカーは普及してないし
野球はこんなに凋落していない。
714U-名無しさん:05/01/11 18:52:38 ID:yucjGmJ1
磐田の決算内容の発表は毎年6月だから、2004年度はまだだよ。
715U-名無しさん:05/01/11 19:36:54 ID:Ac0MXRsn
>>711
>52
716U-名無しさん:05/01/11 22:08:50 ID:lAsL2SZk
>>702
食い物を入場料代わりにするのはチャリティーに限らずブラジルだとよくある。
幸いスタジアムはガラガラの時が多いしw。
717U-名無しさん:05/01/12 00:24:36 ID:7Brcbe8G
>>712
最終的には資金力=都市の規模に比例した順位になるだろうし、そりゃ現行のシステム上しょうがない。
10年後には、もっと明確にグループ分けされると思うよ。
ただ今は立ち上がって間もないから、地方のチームでも経営努力でなんとかなってるだけ。

経営が危なくなったからって、チームがなくなるってのはない。単に下のリーグに落ちるだけの話。
ドン底にまで落ちれば(加えて市民の関心を失えば)消滅もあるかも知れんが…
鳥栖とかどうなるんだろうなあ。
718U-名無しさん:05/01/12 08:11:19 ID:gF6J0rpT
例えば大阪の2つのチームは、観客席ガラガラ。
マスコミの扱いはかなり酷い。
千葉の2チームも動員最下位15.16位だった。
トップは田舎の新潟。
鹿島も一時期は凄かった。
磐田は安定して1万6000人前後動員してる。
東京Vのサポーターの少なさは有名だろ。
人気のあるチームなら、周辺地域からどんどん見に来る。
逆にサッカーに興味の薄い地域は人口が多くても客は少ない。
年数が経っても、千葉や大阪のサッカー人気が劇的に改善されるとは思えない。
東京・横浜・大阪は巨大都市だが、スタジアムはガラガラだ。
719U-名無しさん:05/01/12 13:10:53 ID:6UayCQkg
東京・横浜がガラガラか?
720U-名無しさん:05/01/12 14:02:16 ID:T6YnxhD8
味スタも日産も大きいからなぁ。
721U-名無しさん:05/01/12 14:14:48 ID:Fqk1BN2n
横国、何回か見に行ったけど、ガラガラに見えた。
でも2万人近く入ってたらしいけど。箱が大きいからね。
722U-名無しさん:05/01/12 14:15:49 ID:ePD2NTxV
JEF 市原から千葉への移転について(今更論)
千葉市市場の掘り起こし(市場開拓)を狙っているのであればともかく
「都心に近いから」という安易な戦略では動員増加は見込めない。
クラブにより利益をもたらすのはどんな客か?
→狙うべきはゴル裏じゃない、メインスタンドの客だ。メインスタンドの客は必ずしもサポーターじゃない
筋書きのないドラマ=エンターテイメントだ。映画を見に行くのに今時1時間かける奴がいるか?
東京からの動員は見込めないと思え。千葉市民に如何に「新たな映画館(遊園地)ができた」と思わせるかだ

ということで、今JEFがどんな営業を試みているのか非常に興味があります。
首都圏住人のレポ求む
723U-名無しさん:05/01/12 14:38:59 ID:UgnnD7q+
親会社依存度

      鬼高       ゼロ      

旧2強  磐田       鹿島

       ↓         ↓

新2強  横浜       浦和

奇しくも磐田が横浜に阻まれ、鹿島が浦和に阻まれる2003年がターニングポイントだった
2強とは、
JSL的旧体質のクラブとJリーグ時代の新体質クラブ
の時代を超えた代理戦争のことである    
724U-名無しさん:05/01/12 14:39:40 ID:UgnnD7q+
浦和も鹿島も子供が親から巣立つように自立したのであった
磐田や横浜は目処さえ立たぬ永遠のパラサイト
725U-名無しさん:05/01/12 14:40:23 ID:UgnnD7q+
2005年は、旧体質クラブの勇まさに金満ジュビロ磐田の市原選手大強奪劇から始まった
市原は言うまでもいJ1屈指の貧乏クラブである
しかし同じ旧2強でも、新体質クラブ鹿島アントラーズは、旧体質クラブ金満ジュビロ磐田と違い、
親会社の資本的援助を欠く厳しい幕開けとなっている

過疎村と呼ばれる地域にホームタウンを置く両クラブだが、運命は対照的だ
過疎村でもヤマハさえあれば成り立つ金満ジュビロ磐田と、
過疎村の不利そのままのJリーグのかつての優等生鹿島アントラーズ
鹿島よ、頑張って欲しい

もうダメだろうな
726U-名無しさん:05/01/12 14:41:23 ID:UgnnD7q+
一般に、過疎村のクラブは大都市のクラブと比べて様々な面で不利と言われる
しかしこれをもとに旧2強の斜陽が下げ止まらない論拠とするのは早計である

たしかに鹿島アントラーズは過疎村の不利のまま斜陽を逃れられないだろう
スポンサーも今後は支援縮小・撤退を続け負のスパイラルにクラブは陥るのは間違いないことだ
しかし、金満ジュビロ磐田は例外的存在だ
金満ジュビロ磐田を支えているのは、ヤマハの大資本支援であり、過疎村ではないと言ってよい
金満ジュビロ磐田はヤマハが健在である限り沈まない太陽である
金満ジュビロ磐田の終焉はヤマハの業績悪化以外にありえないのだ

鹿島アントラーズ頑張れ

もうダメだろうな
727U-名無しさん:05/01/12 14:43:14 ID:UgnnD7q+
> 磐田の場合は隣の浜松の存在が大きい。

アバウトに言って、悪いけど浜松は単なるチンカス都市
過疎村にそれくらいのカスがつこうがたいした問題ではない
ヤマハがあることが金満ジュビロ磐田の生命線であり、死活問題を左右する99.9%だ   
728U-名無しさん:05/01/12 14:44:27 ID:v7G2ZpJQ
男の嫉妬って恥ずかしいね。
729U-名無しさん:05/01/12 14:49:32 ID:3HntL0k6
>>728
ヌルーしませう。
730U-名無しさん:05/01/12 14:50:04 ID:UgnnD7q+
金満ジュビロ磐田が過疎村の不利をさして受けないのと、
金満横浜Fマリノスが大都市の有利をさして受けないのとは、
時間と空間を超えた相関関係にある
昨今、安直な都市型ビッグクラブ論が流行する反面、
このことの指摘が少ないのは大変残念だ
731U-名無しさん:05/01/12 14:50:16 ID:syICd7TM
ヤマハってスポーツのイメージが強いから、強いサッカークラブを保有する
ことは本業にもよい影響があるんじゃない?車屋がF1をやるほどの直接的
なものじゃないけど、それに近いものがあると想像しる。

鹿島は母体企業が消費者向けの商売をしてるわけじゃないし、なんか当初の
目標は達成したって感じがある。浦和は勝手に巣立った。
732U-名無しさん:05/01/12 15:03:22 ID:OIHtJRu6
 ちんかす浜松は、現在、人口60万人。
 今年7月の合併により約80万の街となる。
 '07年の政令指定化は確実。
 史上最強のちんかす都市となりまつ。

 
733U-名無しさん:05/01/12 15:04:00 ID:3Ch11MmN
>>723
この中で一番好感が持てないのは横浜だな。
個人的には日産に早く潰れて欲しい。
734U-名無しさん:05/01/12 15:09:08 ID:v7G2ZpJQ
経営とは違うけど、岡ちゃんはいい加減に縦ポンサッカーやめて欲しいよ。
高校サッカーもJリーグも今や結果至上主義の縦ポンサッカー全盛期になっちまった。
MFが唯一の自慢の日本サッカーにとっては由々しき事態だと思うんだけど・・
735U-名無しさん:05/01/12 15:42:53 ID:s8TX5OSk
せっかく良スレなんだから他チーム貶したいだけの奴は他所でやってくれよ・・・
736U-名無しさん:05/01/12 15:50:39 ID:6UayCQkg
クラブ経営のスレだからな
737U-名無しさん:05/01/12 17:48:40 ID:GjOcgz5M
おいおい・・・てっきり今後スレかと思ったぞ
738U-名無しさん:05/01/12 19:03:22 ID:1xX3XI1P
磐田は金満
739U-名無しさん:05/01/12 20:05:22 ID:d5VWEM0B
てか、これ「ら」スレのコピペじゃん。しかも自分でつけたレスを自分で。
スルー推奨。
740U-名無しさん:05/01/12 20:30:58 ID:UFD9r0b9
面白いな。磐田が弱くなって金満色がまた目立ってきたな。
741U-名無しさん:05/01/12 20:32:16 ID:VIS2nvay
人間力の意向が多分に働いてる希ガス
742U-名無しさん:05/01/13 07:45:29 ID:119UBRc+
過疎の意味を勘違いしている池沼が居るスレはここですか?w
743U-名無しさん:05/01/13 10:57:10 ID:1ztXJc5W
プロ野球の球場使用料
http://on-the-way.org/archives/000176.html


744U-名無しさん:05/01/14 06:50:04 ID:HJW3Q19J
age
745U-名無しさん:05/01/14 18:36:34 ID:bDWdDQth
今号のNumberに楽天の経営方針について細かい数字付きで見通しが。
板違いですが、同じプロスポーツとして参考になるかも知れんので、皆さんも御一読してみては。
746U-名無しさん:05/01/14 20:32:00 ID:uDy0jw7s
>>745
サラっと要約よろしくw
747U-名無しさん:05/01/14 22:29:41 ID:inURdZ3I
鹿島もなんだかんだいって、300万県民から広く浅くコアサポを集めてるぞ。
千葉や東京在住のライトファンは、スタジアム離れが激しいけどな・・・。
748U-名無しさん:05/01/15 03:12:51 ID:OcEaIzZG
 住宅リフォーム大手でジャスダック証券取引所上場のペイントハウス(神奈川県
相模原市)は14日、主取引銀行のUFJ銀行から債務不履行(デフォルト)状態を
通告されたと発表した。ジャスダックはこれを受け、ペイントハウス株式を
監理ポストに割り当てた。

 不履行通告の対象は借入金など71億2700万円。UFJが管理会社を務める
ペイントハウス発行の転換社債130億円分についても口頭でデフォルト状態の
通告を受けたという。
 ペイントハウスは2004年8月期の債務超過額が37億円と業績が悪化していた。
同社はUFJの通告について「事前の催告もなく、通知は無効。法的対応も含めて
検討する」としている。
749U-名無しさん:05/01/15 12:56:43 ID:+xSQp32x
このまま田邊を放置しておくと経営的に痛い目あうぞ
750U-名無しさん:05/01/15 13:28:24 ID:K7N6okUI
>>749
別に良いんじゃないの?
今まで海外で勝負できない奴は低い給料でも仕方が無いってことを
前提に選手に甘えてきた部分がフロントサイドにはある訳だから。
選手が競争力を付けて来た訳だから、フロント側もしっかり努力して競争力
つけないと駄目だと思われ。
751U-名無しさん:05/01/15 17:06:17 ID:TZGV2vo2
>>746
漏れもサラッと立ち読みしただけだからなあw

まあ楽天による経営計画の見込みと現状の進展の記事だったんだけど、
年間数億(1ケタ)に赤字を押さえ込むっていう、当面の目標は達成できそうと。
公式スポンサーからの収入予定額が17億(細かい数字は間違っているかも知れんので許せ)で、
既に15億分ぐらいは引き合いが来てるそうだ。
まだユニスポンサーやグッヅ販売とか、手を付けてない分野があるって書いてあったので、
将来的にはddぐらいには持って行けそうだね…
読んでの感想は、いかに既存の球団がダメ経営してたんだなあというところだw
別の記事で読んだんだが、ユニの洗濯を業者に丸投げして年間数千万の出費だったんだと。
そりゃあ赤字も膨らむわ。

サカーに参考になりそうな点というと、都市フランチャイズより地域フランチャイズを目指すというところかな。
厳密に言うとホームタウン制度とバッティングするんだろうけど、
湘南という例もあることだし、経営的に苦しいチームは積極的に考えるべきじゃねえかな。
でないと産業のない街とか、永久にチームができない(あるいは弱いままで終わる)し。
752U-名無しさん:05/01/15 18:44:17 ID:lTccmS1t
753U-名無しさん:05/01/15 23:29:52 ID:n7mvXdQ1
>>752
とうとう財界にまで・・・・・・
http://www.zaikai.jp/
754U-名無しさん:05/01/16 08:33:17 ID:VUooJI+Y
肉離れ再発の横浜MF柳、退団決定的
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html
岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせば
チームは弱くなる」と8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。


横浜M、デルピエロ獲る
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050115_10.htm
年俸580万ユーロ(約7億7000万円)で08年までユベントスとの契約が残るファンタジスタを獲得するには、
年俸に加えて移籍金で3000万ユーロ(約40億円)近い資金が必要とされるが、同紙は「ビッグなスポンサーが
資金を準備している」と障害はないとしている。
755U-名無しさん:05/01/16 19:01:16 ID:a1Wydeuf
キャンプって金かかるっていうけど、どのくらいだ?草津やその他貧乏そうなチームがハワイ
他の海外で行うことについて興味ある。いいサイト教えて。。
756U-名無しさん:05/01/16 19:45:07 ID:1+QZ6y1Y
>>755
日刊スポーツとかスポナビを毎日チェックしてたら報道されてるよ
最新号のサッカーマガジンにどのチームがどこでキャンプするかも載ってるよ

草津はスポンサーのユナイテッド航空が安くしてくれるからハワイにいける
対照的に平塚は資金難のために地元でキャンプをする
市原はオシム案でトルコでやったり
757756:05/01/16 19:46:00 ID:1+QZ6y1Y
訂正
平塚×→湘南○
758U-名無しさん:05/01/16 19:49:25 ID:DW97ThwL
759U-名無しさん:05/01/16 21:07:27 ID:a1Wydeuf
ありがとう。 ビジネスパックを使えば交通費と宿泊代は四国や九州の方が安いのでは?
水戸は去年は成田、山形は鴨川だったが今年は金かけてそうだ。。
760U-名無しさん:05/01/16 22:21:42 ID:g4jSHrEq
こんなのあった。
 ↓
J1神戸、目指せ初黒字
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/j-kansai/news/jk50112a.htm

2004年:収入15億,赤字11億(イルハン6億)

全売り上げの7割がスポンサー収入。
スポンサー料年間150万円以上の大口だけでなく、
30万円、5万円の小口契約も新設。社員が自転車で企業に売り込んでいる。
シーズン開幕までに30万円50社、5万円300社がノルマ。

大口契約も来季は65社まで増やす計画。
昨年のスポンサー46社の「継続」も重要課題。
昨年末には、三浦知良(カズ)らが東京都内の企業に営業をかけた。

グッズ販売は1億円を突破。売れ筋はカズ。
761U-名無しさん:05/01/17 00:00:13 ID:QHuOUldy
>>759
山形は去年から清水のナショナルトレセン。
去年の場合トレセン→Jヴィレッジのはしごダターヨ
水戸は今年ハワイアンセンターだっけ?何するのかある意味注目w
762U-名無しさん:05/01/17 00:42:47 ID:YNIvvbRI
昇格スレより
286 U-名無しさん age New! 05/01/16 23:04:22 ID:3i58hERe
いや甲府はファナック(富士通の子会社として設立されたが今や立場が逆転)
が出資することが決定したらしい。
数億円の契約らしいから、かなり大物がとれるらしいんだよ。
ただユニを黄色にしろとか言ってきてるらしいけど・・・。
763U-名無しさん:05/01/17 00:43:35 ID:YNIvvbRI
ageてしまった・・・スマソ。
764U-名無しさん:05/01/17 00:49:28 ID:fLZfepdS
神戸もそうだが、安易にユニの色を変えるのって危ないと思う。
クラブが誰のものかって話だが…
765U-名無しさん:05/01/17 07:38:27 ID:e4pZSKjo
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/%7Emiyako_k/cgi-bin/minibbs.cgi

メールしてみました。(勝手な行動すみません)
投稿日 1月14日(金)12時27分 投稿者 ジェフさぽ
ライブドアにスポンサーになってもらうようメールしてみました。
「ぜひサッカーで打倒楽天を!!」って。。。
勝手な行動ですみません。。。

ライブドアのアドレス教えて
投稿日 1月15日(土)23時50分 投稿者 さいたま
>ライブドアにスポンサーになってもらうようメールしてみました。
自分も送りたい

ライブドアに神になってもらうしかない
投稿日 1月15日(土)23時59分 投稿者 さいたま
ジェフに足りないのはお金だけだからね
監督、選手、GM、ユースは優秀だし
他のチームと比べても魅力的だと思う
千葉になって前より注目もされるだろうし
逆に言えばいいスポンサーさえ付けば…
ジェフがスポンサーにとっても魅力的であるということを
ホリエモンに伝えたい
766U-名無しさん:05/01/17 13:06:34 ID:EdZaCNp4

あんな企業色強いクラブに金出すほどほりえもんも甘くはないだろ。

それともJELF千葉とでも改名するつもりなのだろうかw
767U-名無しさん:05/01/17 18:55:32 ID:SmFWj2X3
というか、ライブドアは書類を作ったり書き換えたりすることで金があるように見せかけてるだけの会社なんで、
実際に年いくらってことで出資してもらうのは無理だろ…
地方競馬でも一旦は約束した筈の赤字補填を断ってるしな。
期待するだけムダ。
768U-名無しさん:05/01/17 19:17:06 ID:F/M5/vQO
国内サカ板の1001表示を 決 め な い か ?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102447018/
769U-名無しさん:05/01/17 21:25:11 ID:yutUQKC70
>>764
神戸は三木谷の物じゃないの?w
でも白黒の縦縞だったから応援してた阪神ファンが逃げるかもなぁ・・・
770U-名無しさん:05/01/17 21:51:58 ID:pydHctaH0
肉離れ再発の横浜MF柳、退団決定的
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041208-0008.html
岡田監督は「ケガではなくお金の問題。優勝しても予算は増えない。若い日本人選手を減らせば
チームは弱くなる」と8000万円(推定)の高年俸がネックになったことを明かした。

横浜M、デルピエロ獲る
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050115_10.htm
年俸580万ユーロ(約7億7000万円)で08年までユベントスとの契約が残るファンタジスタを獲得するには、
年俸に加えて移籍金で3000万ユーロ(約40億円)近い資金が必要とされるが、同紙は「ビッグなスポンサーが
資金を準備している」と障害はないとしている。

J1:浦和MF山瀬の獲得に乗り出す 横浜マ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20050118k0000m050024000c.html
また、イタリア紙がイタリア代表FWデルピエロがJリーグ入りする可能性があると報じたことについて、
岡田監督は「一部報道にあった選手はないでしょう。そういう選手は高い」と資金面をネックに挙げ、
横浜マが獲得に乗り出す可能性は否定した。
771U-名無しさん:05/01/17 22:22:37 ID:WpqMqz3x0
J浦和のユニホーム、「三菱ふそう」消える
ttp://www.asahi.com/sports/update/0117/131.html

 ユニホームの胸元には三菱自動車にかわり携帯電話大手ボーダフォンのマークが入った。2年間で総額10億円(推定)
という高額契約を結んだ。三菱自動車は今後も筆頭株主であることには変わりなく、ユニホームスポンサーとして年間約3
億円(同)の支援を続ける。
772U-名無しさん:05/01/17 23:04:43 ID:evLv+UrI0
2年間で10億ってことだったのね……
773U-名無しさん:05/01/18 00:00:16 ID:3D46fJoN0
胸と背中だけで1年15億はガセかやっぱり。
まぁ胸5億 背中3億っつーのも凄いが。
去年は胸5千万 背中2億5千万だったらしいから
年間売上は60億突破するな・・・。
774U-名無しさん:05/01/18 01:31:27 ID:PYiALWeI0
>>769
白黒の縦縞だったから応援してた阪神ファンってそんなのいないだろw

しかし浦和はどこまで伸びるんだろ?
775U-名無しさん:05/01/18 10:21:08 ID:aCzmwjBG0
>764
クラブが誰のもの、と書くと餓鬼の論理になるが
ステークホルダーという言葉を使うと一気に格調高くなる

ただし、サポがステークホルダーだからユニ色変えるべきじゃないとはならない
新しいユニで気分も一新するだろうしw
買換え需要による経済効果はなかなか魅力的だ
776U-名無しさん:05/01/18 11:54:32 ID:C1iYGMoP0
浦和の新ユニはマンUそっくり!
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/01/18/158164.shtml

 新たな挑戦だ。これを機に、筆頭株主の三菱自動車工業との損失補てん契約を解除。
最大年間10億円あった援助を打ち切って経営的に自立する。犬飼基昭社長(62)は「Jでは初。
リスクは大きいが甘えも何も許されない中で戦う」と誓った。
777U-名無しさん:05/01/18 13:02:04 ID:ocZ7Le3M0
>>776
この「Jでは初」ってどこにかかるの?
親会社の損失補填契約などなくて自立して経営しているJクラブはいくらでもあるわけだが。
親会社が生きてるのに援助をうち切ったのが初ってこと?
778U-名無しさん:05/01/18 13:47:00 ID:x+v5IP/h0
しかし実際は親会社なのだから14億まで出せることには変わりないんじゃないのかなあ
779U-名無しさん:05/01/18 13:53:42 ID:M470hmY60
生活保護受けててなおかつバイトするようなもんだな。
そのぶん減額されるけど、いざってときの保証は残ってる。
自立というのとはちょっと違うような希ガス。
780U-名無しさん:05/01/18 14:50:20 ID:YkIuOwpD0
今日は浦和を僻む声が大きいなw
781U-名無しさん:05/01/18 18:38:51 ID:4oBLZsqY0
「誰のものか」なら三木谷だが
「誰のためのもの」かならって事だな
782U-名無しさん:05/01/18 19:55:34 ID:hL8RwwTl0
116 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/04/29 00:56 ID:???

http://www.menkoi.net/consadole/hfc/img/2002_02.gif
クラブのおもな収益は入場料、広告、グッズ販売。

札幌と鹿島の去年の入場者数を比べると、鹿島のほうが多いものの、
何億も差がつくほど、入場料収入に差があるとは思えない。
www.ba.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/jyuni/2001_douin.html

グッズ収入に関しては、実は札幌が全クラブ中、売上はナンバーワンだそうだ。
ちなみに2位がジュビロらしい。しかし、これも、微々たる差だろう。

Jリーグ優勝の賞金があるにしても、やはり大きな収入の差は広告費だと思われる。
783U-名無しさん:05/01/18 20:04:00 ID:hL8RwwTl0
田舎に金があるのは・・・

理由1 スタジアム使用料がタダだから .→嘘発覚
理恵2 グッズ売上が上位だから     →嘘発覚

やはりヤマハとスポンサーか
田舎者は嘘つきだらけだな
784U-名無しさん:05/01/18 21:24:03 ID:bZTXfUyz0
賞金について
●Jリーグ優勝 2億+Z杯出場権+A3出場権+ACL出場権
(A1億B0.8億C0.6億D0.4億E0.2億F0.1億)

●ナビスコ杯  1億(+A3出場権)
(A0.5億B各0.2億)

●天皇杯    1億+Z杯出場権+ACL出場権
(A0.5億B各0.2億)

Zerox杯  0.3億(敗者0.2億)
A3     40万j(A20万jB15万jC10万j)
ACL    50万j(A30万j)
世界クラブ選手権750万j(総額1500万j)

横浜が仮に万が一、Z杯、A3、ACL、世界クラブ選手権を制覇すれば
約9億円獲れんのか。絶対ないとは思うがスゴイなw
785U-名無しさん :05/01/18 22:48:47 ID:jsQuS0R50
ヴォルカスレより、鹿児島と大分の違い
ちょいと切ないです

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095422303/671-683
786U-名無しさん:05/01/18 23:40:10 ID:Ddn25nSV0
>785
そんだけ獲っても9億ですか?
UEFAって優勝賞金いくらだっけ?

マーケットが違うからしょうがないんだけど・・・(´・д・`)
787U-名無しさん:05/01/19 00:17:25 ID:J7z/Cz/h0
>>782
そんな何年も前の話を・・・
札幌はいま急降下中でしょ?
788U-名無しさん:05/01/19 00:24:36 ID:YGrfuY640
>>786
世界クラブ選手権優勝賞金が750万$(約7.5億)だから他が少なすぎる。
789U-名無しさん:05/01/19 00:49:22 ID:joAJ3DY80
>>787
一昨年までは全道のコンビニにグッズコーナーあったからな。
ベラボーに手に入りやすい状況はたしかにあったよ。

去年からその場所は公に乗っ取られたがw
790U-名無しさん:05/01/19 10:40:40 ID:SyDpZCuc0
>>783
煽りにマジレスするのもなんだが、実際のところサポにもわからんのだよ。
ただ、広告料が理由のすべてではない。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/2002-3/008.html
J1クラブの広告料の平均は12.6億だが、
>>52のとおり磐田の広告料収入は約14.9億。
そんな極端に平均と差があるわけではない。
791U-名無しさん:05/01/19 21:35:44 ID:V7QRJ78VO
>>790 ナイス!
792U-名無しさん:05/01/19 23:39:55 ID:LqbxPeSi0
OBSで放送された大分社長奮闘記、DL時間長いですが大分の経営についてよくわかると思います

ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/File/2005011905415320050119033947move.lzh
↑のファイルをダウンロードした後
ttp://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
↑ここで解凍後
ttp://www.divx.com/divx/windows/?lang=ja
↑このプレイヤーで見ることができます
793U-名無しさん:05/01/20 01:22:47 ID:YLZRActm0
age
794U-名無しさん:05/01/20 07:53:12 ID:EaMw/IyX0
>>782
浦和がダントツNo.1かと思ってた>グッズ売上
795U-名無しさん:05/01/20 08:43:15 ID:LT9zPing0
>>782は浦和がJ2のときの集計でしょ
796U-名無しさん:05/01/20 09:17:34 ID:8GxTiYTY0
そういや、月間レッズ系って雑誌で。

浦和のユニ装着率は世界でも異様に高いって書かれてた。
海外だと、マフラーだけとか贋作来てたりするそうだ。

797U-名無しさん:05/01/20 09:37:06 ID:wmGzQM960
>>796
そんな糞雑誌読んでるのか。頭弱そうだな。
そのソースは小学生の感想文だから。
798U-名無しさん:05/01/20 09:52:34 ID:WqZ4ucrR0
>>782も貼ってあるソースが見られなくなってるから何とも言えんけど、
札幌の販売収入は03年度では1.3億ぐらいみたいだから(>2のソース)、
今では少なくともトップってコトはないだろ。

でもグッズ売り上げも、ユニのデザイン変更が有るか無いかとか、優勝記念モノとかで
年度ごとに変動が結構ありそうな部分だよな。
799U-名無しさん:05/01/20 11:10:08 ID:Wzpa6Whd0
ヤマハスタジアムの使用料はただじゃないよ
所有者のヤマハ発動機がジュビロの運営会社ヤマハフットボールクラブ(FC)に格安で賃貸しているはず
でかいスタジアムの使用料などは1試合2000万以上かかること思えば、収益的には実においしい
800U-名無しさん:05/01/20 11:31:07 ID:yfojkLi90
公式試合で17+4(天皇)+4(菓子)として。22試合やるとして、5億くらい浮くのか?
801800:05/01/20 11:47:00 ID:yfojkLi90
寝ぼけてた。25試合だな。
802U-名無しさん:05/01/20 12:28:32 ID:wmGzQM960
>>799
まだ言ってるのか。2000万アホか?荒れるから消えてろ。
803U-名無しさん:05/01/20 13:10:08 ID:5qUS9DWX0
>>802
2000万くらいかかるよ
804U-名無しさん:05/01/20 13:13:17 ID:yP6AWirj0
2000万くらいかかるね。802がアホ。
805U-名無しさん:05/01/20 13:19:22 ID:wmGzQM960
>>803
鳥栖は年間のスタ使用料で2000万円。年間だぞ。
もしも鳥栖がヤマハから同様の支援を受けた場合でも、
年間2000万円収益が増えるだけ。
単純に44試合で割った場合1試合あたり45万円の収益増。
スタ使用料以外の警備費はどのスタでも払うだろ。分かった?
806U-名無しさん:05/01/20 13:23:31 ID:wmGzQM960
実際、鳥栖は経営難で自治体からスタ使用料=2000万円の1年間免除を受けていたと補足。
807U-名無しさん:05/01/20 13:28:24 ID:5qUS9DWX0
>>805
デカイスタジアムだろ?>>674見てね
そもそも球団使用料なんてのは競技場人件費とかも含むんだよ
808U-名無しさん:05/01/20 13:30:08 ID:c0vKSGmU0
ID:wmGzQM960は無意味に攻撃的な言葉を使うやつだな。
もしかして「殺伐」が「カコイイ」と思ってる人か?
809U-名無しさん:05/01/20 13:32:06 ID:5qUS9DWX0
日ハムは以前東京ドームの年間使用料は20億だったけど
札幌ドーム使用で5億くらいになったそうだぞ
810U-名無しさん:05/01/20 13:32:31 ID:FL6Q0Djn0
横国の使用料が1時間100万円ぐらいだから全部合わせればそのくらいだな。
811U-名無しさん:05/01/20 13:33:49 ID:wPvVYrSD0
ヤマスタってスタ使用料以外の警備費やもろもろの費用も毎試合すべてヤマハ持ちなの?
それなら儲かるんじゃないの?
ヤマスタのこと書いてる香具師教えてー
812U-名無しさん:05/01/20 13:38:19 ID:wPvVYrSD0
ちなみに埼スタはこれ

2004 埼スタのスタ使用料全額(試算)

埼スタ総入場者数=521,009人
埼スタ平均入場料2,800円として
埼スタ入場料総収入=1,458,825,200円とすると

1,200,000 x (リーグ9 + ナビ1 + CS1 ) + 1,458,825,200 x 5%
= 13,200,000 + 72,941,260
= 86,141,260(円)

1億円以下ですよ 安くはないですけど

さすがに横国ほどの国内最大キャパでないですが、周知の6万人スタです
ヤマスタは埼スタの1/4弱の収容で、駒場より狭いですけど、だからもとが安くて不思議でないですが
813U-名無しさん:05/01/20 13:52:19 ID:wPvVYrSD0
消えた・・・
なんでなんで
814U-名無しさん:05/01/20 14:08:10 ID:5qUS9DWX0
>>812
その計算式は間違いない?どこからのですか?
ソースは既に消えてたけど、埼玉スタジアムの場合は1試合あたり1500万の使用料が入るってある
http://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise/1029854584.html

180 名前:U-名無しさん :02/08/21 10:31 ID:She5N/Z5
ガイシュツ?

浦和レッズ、ホームグラウンドを埼玉スタジアムに移転
http://www.asahi.com/sports/update/0821/001.html

 Jリーグ1部の浦和レッズは、ホームグラウンドをさいたま市営駒場スタジ
アムから、W杯会場になった「埼玉スタジアム2002」に事実上移す方針を固
め、埼玉県に伝えた。地元開催15試合のうち10試合程度を行い、球団事務所
も同スタジアム内に移転する。

 「駒場」の観客収容数は2万1500人で、ほぼ満員が続いている。浦和はこ
れまでに埼玉スタジアムで5試合を主催しているが、昨年10月の横浜M戦では
リーグ史上最多の6万553人、今年7月の磐田戦でも3位の5万7902人を
動員。大量の観客を受け入れられるホームへの移転を検討していた。

 埼玉スタジアムは6万3700人を収容できるアジア最大級のサッカー専用球場。
しかし、今のままでは年間4億円を超える赤字が見込まれ、県にとってW杯後の
施設活用が課題になっている。

 県によると、プロサッカーの場合、1試合につき約1500万円の使用料が入る。
さらに練習場や事務所の賃料も期待できるという。

815U-名無しさん:05/01/20 14:08:39 ID:wPvVYrSD0
ホント消えたぽ・・・せっかく聞こうと思ったのに

ヤマスタだから他より儲かる説は使用料がゼロかサムかだけだと・・・まず幻想だと思われますよ
ただし使用料どころでなく試合にかかる全経費をヤマハが負担しているのなら話は別ですが
816U-名無しさん:05/01/20 14:11:08 ID:5qUS9DWX0
ヤマハのことは俺は知らんは・・・
817U-名無しさん:05/01/20 14:19:06 ID:wPvVYrSD0
>>814
ソースは県協会です
ttp://www.saitamasfa.com/iinkai/sisetu/studiam_riyou-annai.htm

これは平成13年度のデータで古いですが、逆側からのデータ
県公園緑地協会発表の収益額です
もっとも、レッズの試合数はまだ今ほど多くないですから参考まで

埼玉スタジアム2002 サッカー場 235,576人 62,822,930円
http://www.parksweb.net/outline.htm
818U-名無しさん:05/01/20 14:40:25 ID:wPvVYrSD0
もう一つ資料ですが、使用料が高すぎると評判なガンバのホーム、万博も公式発表されています どうぞご参考に
ttp://sports.expo70.or.jp/facil/facil_22.html
819U-名無しさん:05/01/20 17:22:59 ID:n4enPkV+0
ヤマハスタジアムの広告収入が2億円と、
テレビで聞いた記憶がある。
820U-名無しさん:05/01/20 17:37:20 ID:yzP0uATa0
ズビサポだけど、ヤマスタ使用でメリットあるのは使用料もあるけど
スタ内広告が自由に設置できて広告料が入る点ってローカル番組で言ってたよ
事実ヤマスタには至る場所に広告がある

利益がヤマスタ15000=エコパ30000ってのもローカル新聞の記事で読んだ
やっぱり公共の大型スタジアム使うよりは幾分有利なんじゃないですかね?

あと>>812の使用料には付属施設や広告・売店料金が入ってないんじゃないですか?
821U-名無しさん:05/01/20 18:22:23 ID:Zh55xEK+0
札幌の例だが、
厚別は使用料が300万、
札幌ドームは使用料が800万+((入場者数-20000人)×400円)と言われている。
ドームが40000人大入りになったら1600万円。
(ただし、コンサはドーム使用料の1/3の割引があるらしい)

さいスタの使用料計算の式の正しいものは俺は知らないが、
仮に>>812だとすると、はっきりいってうらやましい限りだ。てか1試合800万程度というのは
にわかには信じがたい。1500万ということならまぁ納得の金額。

また人が多く入れば警備費用など、使用料の他の開催のための費用が跳ね上がる。
(だから大きいキャパだが動員が少ないと想定されるときは、席の一部を閉鎖して経費を浮かせることは
いろんなチームがやっている。
2万人収容と4万人、6万人収容のスタなら自ずとその辺の数字も変わってくるだろう。
(↑これは当然クラブ持ちと理解してる。札幌の損益計算書でもそうなっている)
822U-名無しさん:05/01/20 19:54:14 ID:2HR9AwAB0
ニコスJリーグオフィシャルチームカード
各チームへの強化費還元額(2004/4月〜2004/11月までに還元された強化費)単位:円

鹿島アントラーズ   \1,190,082
ジュビロ磐田       \865,305
浦和レッズ        \599,706
横浜Fマリノス      \423,720
コンサドーレ札幌    \282,050
柏レイソル        \255,532
清水エスパルス     \239,169
JEF市原         \181,273
サンフレッチェ広島   \178,737
東京ヴェルディ1969   \132,406
大宮アルディージャ   \116,235
ベガルタ仙台       \97,573
湘南ベルマーレ      \94,233
モンテディオ山形     \82,295
ガンバ大阪         \78,304
ヴァンフォーレ甲府    \69,289
サガン鳥栖         \65,435
横浜FC           \63,041
アルビレックス新潟    \54,727
セレッソ大阪        \36,771
名古屋グランパスエイト \36,326
京都パープルサンガ   \32,841
FC東京           \32,158
ヴィッセル神戸      \28,699
大分トリニータ       \22,857
水戸ホーリーホック    \22,300
アビスパ福岡       \10,847
川崎フロンターレ      \1,385
823U-名無しさん:05/01/20 20:14:23 ID:3tRKbu/Y0
>>820
> やっぱり公共の大型スタジアム使うよりは幾分有利

磐田より大型スタの頻度がずっと多いのは11クラブ。
磐田含めて残りの17クラブは小型スタ。

頻度      .数  内訳
80%以上   .9  鹿島 横浜FM F東京 東京V 新潟 C大阪
             .神戸 広島 大分
40〜60%   2  浦和 札幌
1%〜20%   5  仙台 大宮 【磐田】 清水 名古屋
0%(大型なし)14  山形 水戸 柏 市原 川崎 横浜FC 湘南 甲府 
             草津 京都 G大阪 徳島 福岡 鳥栖
824U-名無しさん:05/01/20 20:14:39 ID:xO6ULgiZ0
>>822


全国規模の小売店提携カード加入キャンペーン並の還元額で泣けてきた。

おっ!と思えるのは、上4クラブだけ。
あとは厳しい。

サポはもっと加入して助けてあげようw
825U-名無しさん:05/01/20 20:30:33 ID:2HR9AwAB0
>>824
札幌は、チームへの還元率がより大きいサポーターズカードを使っている人が
多いからね。サポーターズカードだと利用額の1%がクラブに寄付される。
ちなみに、2003/9〜2004/8までの分の寄付額は約160万円だった。
http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1304.html

ニコスカードだと「ご利用金額の一部が強化費に」というだけで
パーセンテージが明示されてないけど、どのくらいなんだろう?
以前0.3%とか0.5%とかの数字を見たような気がするのだけど。
826U-名無しさん:05/01/20 20:55:37 ID:e62m2EFC0
>>825
ニコスのパーセンテージはそのどっちかだったと思う。
その割合で8ヶ月で100万超の鹿島はすごいと思う。

コンサは前はニコスだった人がかなり別会社のサポカードに流れたよね。
かくいう自分もそう。

827U-名無しさん:05/01/20 21:04:31 ID:xO6ULgiZ0
>>825
補足ありがと。

まあなんだ、川崎サポがんがれw
828U-名無しさん:05/01/20 22:00:33 ID:0mTJ6R9K0
>>822
川崎の額に不覚にもワロタ。
昼飯1回で終わりかよ…
829U-名無しさん:05/01/20 22:03:48 ID:gg9aori30
830U-名無しさん:05/01/20 23:43:28 ID:Uw+X2smM0
JEFはビューカードもあったし,名古屋にいたってはUFJ
カードがメインだから,少なくてもしかたないかも
831U-名無しさん:05/01/21 00:32:40 ID:yoquW7Aj0
>>820
> あと>>812の使用料には付属施設や広告・売店料金が入ってないんじゃないですか?

そこはスタ使用料ですので

広告はある程度、試算可能かもしれませんね ソースは↓2つとしませう

県協会の価格表 ttp://www.saitamasfa.com/iinkai/sisetu/studiam_riyou-annai.htm
広告のお問い合わせ ttp://www.urawa-reds.co.jp/sales/sponsered.htm

広告¥3,500/1m^2、オーロラビジョン広告¥12,000とありますから、
これをまあ「地代」とでもしまして、1本あたりこうなります
a)スタジアム看板地代=4.05m^2 x ¥3,500 = ¥14,175
b)バクスタ2階席看板地代=7.875m^2 x ¥3,500 = ¥27,563
c)ベンチ看板地代=14.4m^2x ¥3,500 = ¥50,400
d)オーロラビジョン広告30秒地代 = ¥12,000

で、a40本,b20本、c1本、d60本といっぱい広告主がついた場合、
40a+20b+c+60d=¥1,888,660

これを埼玉スタジアムにスタ使用料とともに支払う、というような試算はできますね
11試合で¥20,775,260が>>812に加算されて、約1億円

売店料金は微々たる額なので省略
付属施設は、
・ビューボックスはどれをどれだけ利用しているのかわかりません
・照明は大部分デーゲームなのでフル使用の機会は少ないでせう
どちらも相応に利用して1試合あたり数十万上乗せまででせう
・正面駐車場は開放してませんし、どう扱ってるのかわかりません

というわけで、
埼スタ開催で2004年に埼スタに支払った総コストは1.1〜1.2億円ほどという試算でした
832U-名無しさん:05/01/21 01:25:21 ID:vSYfbX/k0
磐田はスタジアムの広告・看板収入、使用料等によるところが大きいみたいだな
この辺でキャパが小さいのをカバーしてるって感じか
833U-名無しさん:05/01/21 01:26:23 ID:NUO5HFjC0
>>830
ジェフの VIEW は無くなる、新規受付終了、既存の人々も期限が来たらさよなら。
親会社の仲間なのに、見捨てられぽ。
834U-名無しさん:05/01/21 10:08:20 ID:x+w9FSYS0
いくらスタ使用料・スタ内広告使用料ゼロのメリットがあっても、この程度ではヤマスタは諸刃の剣ですな・・・
ホームが2万人前後収容のスタのクラブと、大型スタでがらがら〜半分の動員のクラブに対して有利そうだが、
やはり大型スタを使って動員の多いクラブと磐田との間には越えられない壁があると見るべきでしょう。
835U-名無しさん:05/01/21 11:29:58 ID:uxAnLuUM0
>>831
くだらん試算はいいよ
横国が2千万以上、札幌ドームが4万収容で1600万ってわかったから
埼玉スタジアムは1500万あたりだろう
そもそも高いことはわかってんだ
836U-名無しさん:05/01/21 11:47:57 ID:jskAwDzN0
>>835
くだらんのはキミ
スタジアムに対して支払う総額は、変動費が大きい
動員が多いほど、看板の数が多いほど、こうなる
マージン>広告掲載料>固定使用料>その他残り
どこかで読んだ固定費勘定で決めたがるキミが実にくだらない
837U-名無しさん:05/01/21 12:04:35 ID:jskAwDzN0
こう書いた方がいいかな

入場料マージン>広告掲載マージン>スタ固定使用料>その他施設等使用料    ・・・(変動費>固定費)

要するに、動員、看板等広告が多いほど、スタ使用料その他の占める割合は小さくなる
面白いのは看板等広告は面積や放送時間に対してかかることで、
チケット代のようなそれが幾らで売られたのかにはかからないこと
広告単価が大きいほど単純に利ざやが増える稼ぎやすい仕組
838U-名無しさん:05/01/21 13:15:45 ID:7bKrNj1L0
ユニバ記念の場合

●基本使用料(平成15年4月1日改正分)
全スタンドを使用する場合
土・日・祝日(終日)
260,000円

但し
(1)会議室等付属施設設備は、別途使用料が必要
(2)体育目的以外で使用するとき基本使用料の2倍
(3)営利を目的として体育目的で使用するとき基本使用料の3倍
(4)営利を目的として体育目的以外で使用するとき基本使用料の4倍
(5)入場料を徴収する場合、上記使用料に入場料収入の10%を加算する
839U-名無しさん:05/01/22 00:13:29 ID:NetF+4Hf0
>>838
補足します。
広瀬一郎によると、
「2)体育以外の目的だと基本使用料2倍」があるじゃん?

日本ではスタジアムなどは文部省(たぶん)が関わってるのよ。
だから「教育」目的じゃないと料金が高くなる。

だけどアメリカではプロスポーツの使用目的(営利目的?)だと
人が来場して街の経済効果にもなるから逆に使用料を安くしてくれる。


嗚呼、裏山鹿
840U-名無しさん:05/01/22 01:00:17 ID:/U5c+kJi0
10%ってのは痛いな。埼スタの5%が限度だよな。ウィングとか他のスタはどうなって
いるんだろう?
841U-名無しさん:05/01/22 05:21:04 ID:QIp5uaxu0
保守
842U-名無しさん:05/01/22 13:28:21 ID:9ZgpyqdS0
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/kiji/2005/01/22/02.html
札幌ドーム命名権売却拒否していた
843U-名無しさん:05/01/22 13:58:28 ID:L1SL9SRH0
札幌ドームは野球もサッカーもあるし試合数も露出も違うし双方が
納得するのも難しいし対立させる危険性もあったからよかったのでは?
コンサは5分5分希望するだろうけどハムは最低8:2ぐらいじゃないと納得できないだろうし。
844U-名無しさん:05/01/22 19:03:45 ID:B+FyjabG0
845U-名無しさん:05/01/22 19:27:53 ID:3I88ypIM0
age
846U-名無しさん:05/01/22 20:36:39 ID:z1b6vghc0
>>838
78万+平均入場者数*試合数は・・・と計算しようと思ったら、
去年ずっとウイングでないかよorz
847U-名無しさん:05/01/22 21:36:00 ID:qbohHvkO0
今日の毎日新聞の夕刊の記事によると、
横浜国際の赤字分は年間約5億らすぃ。
日産のネーミングライツは、それとほぼ同額ってことで、
結局は実質的な赤字補填ぽいね…
848U-名無しさん:05/01/23 05:50:44 ID:D7LXmjtP0
age
849U-名無しさん:05/01/24 01:16:23 ID:W/qKX4Mj0
>>822
川アってそんなカードあったっけ?
850U-名無しさん:05/01/24 05:10:48 ID:yhp2njmT0
保守
851U-名無しさん:05/01/24 13:56:44 ID:gngNsf2l0
>846
悪いね。ウイングの方はネットではとりあえず見つけられなかった。
ウイングに行ったときにどこかにないか、探してみるよ

因みにナイター時でせこく(wやろうと思えば半日など、細かく設定できる
ただまあ一日でとってるだろうね
852U-名無しさん:05/01/25 00:26:16 ID:+VQXR1RK0
hoshu age
853U-名無しさん:05/01/25 14:19:05 ID:Hngsyvrq0
「ら」スレに、各クラブは(代理人に対抗するために)法務部門の人材を揃えるべきだ
という意見が載っていたので、少し知見をここに寄せておく

法務の世界というのはなかなかに奥が深いので1〜2年で育つような性質の人材じゃない
そうなるとヘッドハンティングが実用的と思われる。
実際それなりの大きさの企業に行けば、今は法務担当者というのはいるわけだが、
その大半は「その企業で利用される法律」のスペシャリストだ。
一方、スポビジは極めて特殊な法律領域&商慣習に位置づけられるので
やはり若干我慢して育てる必要がある。その甲斐性のあるクラブがどれだけあるだろうか
法務担当者の側も、比較的保守的な性格であることが多く、ベンチャーなスポーツクラブの職員を希望するものは少ないだろう

各クラブが代理人に対抗するためには、プロである弁護士を雇うほうが現実的であるように思われる
ただしその場合でも、弁護士になった途端に万能になれるわけではないので、徐々に育っていくのを我慢強く見守る必要がある
それでも従業員にして1年中雇うよりはましではなかろうか。
また、弁護士との協議を通じて既存の従業員(スポーツビジネスを理解している者)
を育ててゆく(法律的考え方を見につける)ほうが現実的だろうと思う

長文の割に中身薄くてスマソ
854U-名無しさん:05/01/25 17:26:08 ID:PrnR5Kko0
要約すると、上田ジムなんか連れてくんじゃね〜よバカ! って事か…orz
855U-名無しさん:05/01/25 17:45:35 ID:6+ifPKna0
ジムが何か関係有るの?
856U-名無しさん:05/01/26 11:25:48 ID:n0gNcK9t0
>>853
チームごとに弁護士を雇うのは非効率すぎると思う
経営はどのチームも苦しいからJリーグかクラブ同士が集まって
弁護士団を共有するほうがいいんじゃない?
特に必要なのは移籍期間の前後が多いわけだし、どこの業界でも
業種に特化した法務担当者を自社で育てていくのは現実的ではない
んじゃないのかなあ
Jリーグはリーグ運営が主目的だから、Jリーグの各クラブが
経営問題を共同解決していく、クラブ会みたいなものがあって
そこで法務や財務などの共通経営の問題を解決してくのが
いいんじゃないかなと思ったり。
857U-名無しさん:05/01/26 12:48:38 ID:LlM5sgRa0
>>856
弁護士については、Jのクラブ間の問題だったりすると利益相反が起こるな
858853:05/01/26 13:45:43 ID:MGKLrDpT0
>856
弁護士を利用する場合、根本的に>857の問題点がある。
そういう組織の必要性があるなら、Jリーグ自体がそれであればいいと思う。
クラブの健全運営は当然関心事だしね
移籍行為の規格化(定型化)などが考えられる
形骸化しないように、リーグ加盟時に選手とリーグとが契約(または誓約)するなど、
契約社会的な解決方法は可能だろう。

もう1つ>856に考えてみて欲しいことは、そういう団体は誰から金もらって、
誰のために働くんだ?Jクラブ間移籍の場合、どっちに有利な条件を纏めるんだ?ということ
クラブとしたら、勿論自クラブのために働く人材でないと使う意味がない
859U-名無しさん:05/01/27 16:01:37 ID:CfhfE7k90
横浜マリノス株式会社 第三者割当新株発行(増資)について
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-01/00015635.html
860U-名無しさん:05/01/27 18:47:06 ID:i/NSy7qd0
あげ
861U-名無しさん:05/01/27 19:55:55 ID:2GtKSG1tO
良スレ保守
862U-名無しさん:05/01/27 20:32:30 ID:QV55OWyT0
>859
額面株式て・・・
≪商法改正(2001年10月1日施行)以降の制度≫
2001(平成13)年10月1日に施行された商法改正により、
額面株式は廃止となり、無額面株式に統一されました。無額面株式の
「発行価額は5万円を下ってはならない(商法168条の3)」
という規制も撤廃となり、発行価額に関する制限はなくなりました。

まあどうでもいいけど
863U-名無しさん:05/01/27 21:56:20 ID:lgcWUdhH0
マリノス資本金少ない、
ビッグクラブの資本金、わかる資料ないの?
864U-名無しさん:05/01/27 22:45:24 ID:fV6fiU7t0
デカイ親会社がついてるクラブはその信用でやっていけるから
大きな資本金は要らないわけで・・・
地方チームほど資本金が大きかったりする。
865U-名無しさん:05/01/27 23:23:42 ID:qVkYBueq0
鹿:15億7000万
柏:2200万
浦:1億6000万
宮:3億4000万
犬:1億
瓦:7億6400万
緑:2000万
鞠:3070万
崎:3億4352万5千
清:不明
磐:6億7900万
新:7億1275万
鯱:4億円
桜:3億1500万
脚:不明
神:不明
熊:不明
分:3億4700万

今期のJ1のみ
各オフィシャルサイトから調べた
不明はオフィシャル調べても分からなかった
修正あったら直しといて
866U-名無しさん:05/01/27 23:40:35 ID:UrEucJoA0
資本金の大小を比較してもあまり意味ないよ。
商法上、資本金が1億円、5億円を境に小会社、中会社、大会社に分類されて
それぞれの規模によって監査などが違ったりするから、多ければいいとは一概に言えない。
867U-名無しさん:05/01/28 00:33:00 ID:f68+RH5M0
出資者から見ればスポンサーとして金を払うか株の対価として金を払うかは雲泥の差があるだろう
クラブに金を貸す立場から見た場合も、信用度に影響があるだろう
監査とかはあくまでも二次的な要因だ
868U-名無しさん:05/01/28 00:45:17 ID:l4TUUQNY0
>>867
会社が上場しているのならそうだろうけど、どこのクラブも親会社があって
そこの関連会社(子会社)という位置づけだから、資本金の額は見てもあまり意味がない。
その証拠にヴェルディやレイソルは2000万円台じゃん。
869862=867:05/01/28 01:02:02 ID:f68+RH5M0
ん、俺のレスの後半部分はそれでいい。その是非はともかくとして納得する
一方、マリノスの例の場合、>867の一文目がかかわってくるのではないかと思うのだが、それについてはどうですか?
870U-名無しさん:05/01/28 01:02:23 ID:/Ghf+O230
>>868
> その証拠にヴェルディやレイソルは2000万円台じゃん。

ヴェルディやレイソルの(実質上の)持ち物として使用してる資産の
額面と所有者を覗いてみたい気もする…。
871U-名無しさん:05/01/28 01:14:23 ID:Gtj41yt40
>>870
資産額は一応ヴェルディは公表してる。
http://www.verdy.co.jp/club/guide/index.html
872U-名無しさん:05/01/28 01:22:41 ID:l4TUUQNY0
へぇ〜 鞠が第三者割当増資したのか。と言っても30万×7社か・・

レイソルの場合、スタもクラブハウスも日立の敷地内だからな。
873U-名無しさん:05/01/28 03:46:19 ID:ZSEEW4Vh0
資本金の大小からいえばうちはビッグクラブ(;´Д`)ハァハァ
874コンササポ:05/01/28 07:53:09 ID:3hHCrSOY0
うちは、資本金 2,556,250,000円(2002年12月31日現在)

http://www.consadole-sapporo.jp/06_team/hfc.php
みなさんの言うとおり。資本金が多くなると監査法人の監査が必要になる。

 ただし増資で良いことは、サポーターからの寄付金が、営業外収支として
扱われることがない点。HFCの場合は、会員になると一口につき5万円で一年に2枚無料招待券
が付いてくる。
 しかし資本金が多くなりすぎると問題があるので、債務超過解消後には減資を予定
しているようだ。

 ちなみに持株会制度は、うちの他、水戸ホーリーホックが採用している。あとは、98年までの
清水かな。
875U-名無しさん:05/01/28 08:07:28 ID:Nao4/lhH0
大宮、予算倍増25億円!携帯で練習公開
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050128-0005.html

予算は昨季までの12億円から25億円にアップした。ユニホーム胸と背中のスポンサーとなっているNTTグループが、
昨季から倍増の計12億円の広告料を出したことが最大の要因。J1は20億円台のチームがほとんどで、予算の面でも銭闘態勢が整った。
876U-名無しさん:05/01/28 14:00:09 ID:m+UTz+Zt0
札幌スレの702-714あたりの話題を見る限り、債務超過のクラブは
原則J1昇格できないという内規があるようだな。
ただし2期連続黒字で債務超過解消の目途がついている場合は
昇格を検討する、らしい。
877U-名無しさん:05/01/28 15:20:08 ID:7lwtUjSN0
今日の日本経済新聞、北海道版で書いてあったな・・・。
ともかく黒字転換しつつ債務超過を解消しつつ戦力を強化していくんだから大変だ。
今野の移籍金はずいぶんと助けになったようだが。
878U-名無しさん:05/01/28 20:08:53 ID:ZlRgfdxO0
>>876
この内規は札幌にとっては相当厳しい
仮に2005の12月に決算して年明けてどうも赤字はさけられないとなるとこの時点で
06シーズンはもちろん07シーズンも優勝しようが昇格の可能性がなくなることになりますよね
そうなるとサポ、選手のモチベーション低下で一気にクラブ崩壊の危機・・・
もちろん社長は百も承知だろうから慎重に予算組むんだろうけど大変な仕事だ
879U-名無しさん:05/01/28 20:56:49 ID:GlLxK7UZ0
クラブハウス完成 充実施設に社長自賛 J1神戸
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport05/0128jf56080.html

>日本サッカー協会関連から2億円の助成を受け、

こんな制度あったっけ?
880U-名無しさん:05/01/28 21:38:53 ID:LTzufRGA0
ワールドカップの剰余金分配じゃないの
881U-名無しさん:05/01/29 00:47:55 ID:egyNE06Q0
>878
客観的に見ればまあ妥当な条件ではとも思う。>昇格条件
だから黒字化が札幌のクラブ経営にとって重要なんだろうね
他人事になってしまうが、良き前例を作ってほしいと思います
882コンササポ:05/01/29 06:58:01 ID:BR9IuSPz0
>>881今までがめちゃくちゃだったから大変ですよ。
経営諮問委員会は、鳥栖の際も問題になったようですね。

 ただしこの経営諮問委員会の内規が問題。
例えば、今季札幌が3位になって入れ替え戦でJ1チームと
戦って勝っても、J1にいけない、降格しないとなったら大問題。

 中間決算当時で判断するんだろうか。
883U-名無しさん:05/01/29 09:37:33 ID:BW1/SSQm0
>>875
NTTのスポンサー料以外の収入が13億円もあることに驚いた。
予算って事は今年の収入見込みなのか。
相当埼スタ開催での来場を見込んでるな。
884U-名無しさん:05/01/29 09:45:01 ID:50Owr/iw0
そんな杓子定規なもんでもないだろ
そりゃ、ダントツ赤字見込みならヤヴァイが。
885U-名無しさん:05/01/29 09:45:37 ID:50Owr/iw0
>>884>>882へのレス
886:U-名無しさん :05:05/01/29 21:05:42 ID:+S3pqc0C0
887U-名無しさん:05/01/30 05:43:35 ID:oo1ZlIiqO
良スレ
888U-名無しさん:05/01/30 10:29:10 ID:HsjmF2LN0
デカイ親会社が、債務超過の場合は信用どうするの?

三菱自動車は28日、新たな経営再建策を発表した。昨年5月に発表した再建策で
は立ち直れず、三菱重工業、三菱商事、東京三菱銀行の三菱グループ3社が計27
00億円の増資を引き受け、融資を含めた新支援額は5400億円に達する。前の
再建策の4960億円との合計は1兆円を超え、支援企業の負担はさらに巨額に膨
らむ。重工は出資比率を15%まで高め、三菱自を連結対象会社とし、再建支援で
の主導権を明確化する。

これで、立ち直れなかったら、グループ解体か、企業存続も考えないとだめだな。
889U-名無しさん:05/01/30 10:39:56 ID:1WUMT8xi0
>>888
自動車は三菱グループの核になってる企業じゃねぇし。
890U-名無しさん:05/01/30 10:46:01 ID:HsjmF2LN0
1兆円の不良債権は、巨大財閥でも痛すぎだろ、
>>889
劣頭必死杉
891U-名無しさん:05/01/30 10:57:16 ID:EfP8VTR20
三菱が潰れるわけねーだろ。
なんだグループ解体って。
892U-名無しさん:05/01/30 11:12:50 ID:N7064ZbB0
新スレ案内

芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
鳥栖市にスポーツタウンを建設、イメージはハリウッド!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107045525/



893U-名無しさん:05/01/30 11:53:30 ID:yk4kdwbr0
「J2クラブが債務超過でJ1昇格不可」の内規ができたんなら
「J1クラブが債務超過になったら降格」の内規もできたんだろうな
Jの内部規定ってどこで読めるんだろ?
894U-名無しさん:05/01/30 17:43:28 ID:KAcOBKjQ0
内規っつうぐらいだから部外秘なんじゃね〜の?普通は…。
895U-名無しさん:05/01/30 19:36:51 ID:kH3J3K310
>>888
浦和の場合、ほとんど関係ないんじゃん?
親会社の金は背中広告料として今年3億円だろ?
で、前年売上54億で今年はヴォーダフォン等増収で60億に届くと言われてるとこだろ?
親会社から貰ってる金は総収入の5%じゃねえかヨ!!
5%と言えば消費税並だぞおいおいw
ちっとは算数できる脳ぐらい持てヨw
896U-名無しさん:05/01/30 20:10:06 ID:k0sBhHue0
>>895
頭の良さそうなレスですね。
897U-名無しさん:05/01/30 20:35:21 ID:XYlHAVZq0
いくら毎年出してるかではなく、オーナー企業が、死に体だってこと
一兆円って毎年百億返して、百年だぞ、こんな計算もできないのか、
百億利益計上している会社なんてそう無いんだよ、それを百年だぞ、利息無しで

三菱自動車工業株式会社 8,100万円(50.63%)
さいたま市 800万円(5.00%)
埼玉県 450万円(2.81%)
スポンサー等 28社 6,650万円(41.56%)
898U-名無しさん:05/01/30 20:46:18 ID:qEVyffGA0
ようするにレッズとはあまり関係ない話なんじゃ
899U-名無しさん:05/01/30 20:47:06 ID:2vGpMM6L0
単にレッズを叩きだだけのような・・・
900 :05/01/30 20:49:24 ID:iLobThbI0

財閥の力は想像以上にデカイと聞くが
901U-名無しさん:05/01/30 21:57:43 ID:idCma6Me0
むしろ浦和レッズをイメージ向上に使いそうだな。

それに三菱財閥危機ともなると、一般人には見えない力が働きます。
きっと。
902U-名無しさん:05/01/30 22:06:10 ID:5YSoABHa0
>>897
必死そうだけれど、万が一親会社が倒れても今の浦和なら引き受け先現われるよ。
903U-名無しさん:05/01/30 22:08:27 ID:XYlHAVZq0
>>901
Jリーグナンバーワンの売上で、2度のタイトルチャンスで無冠
チャンピョンシップ挑戦権でパレード、胸に☆。
帰化も入れて、外国人5人、サポーターは(ry
どーしたら、イメージアップするんだよ
904U-名無しさん:05/01/30 22:47:37 ID:ivNmo4+U0
元々レッズ自体が三菱重工サッカー部でプロ化する時に
グループ内でより消費者に近い企業が引き受けたってだけだから
自工がこけたらまた三菱内でどっかが引き取るでしょ。
905U-名無しさん:05/01/30 23:01:00 ID:/u/0/YLT0
叩きたいだけのアンチはどっかに池よ。
906U-名無しさん:05/01/30 23:09:58 ID:oFToUvS40
>>ID:XYlHAVZq0

とりあえずお前が浦和嫌いなのはわかった。

>>904
金曜会の中で消費者に近いのは
キリン、ニコン、電機、銀行あたりかな?
重工は広告する意味あんま無い気がする。
907U-名無しさん:05/01/31 00:11:23 ID:tM2+2Ka80
レッズは親会社が弱いんだよな
将来性もやばそうだし・・・
908U-名無しさん:05/01/31 00:13:28 ID:J/Buo4oC0
>>907
あのお・・・ここは静かな良スレですからよそでやってもらえませんか?
909U-名無しさん:05/01/31 00:16:01 ID:tM2+2Ka80
三菱自動車、四季報見たら・・・・

巨額赤字計上で継続疑義だって・・
コスト削減も焼け石に水・・・
再建見通しは不透明・・・・

駄目だこりゃw
910U-名無しさん:05/01/31 00:20:35 ID:xZ5nrK/L0
レッズには関係ないと思うんだが。今年いろいろあったのにビクともしなかったぞ。
むしろ良き先例(親会社との付き合い方)を作ったと思われ
911U-名無しさん:05/01/31 00:28:27 ID:bI8asMRw0
776 :U-名無しさん :05/01/18 11:54:32 ID:C1iYGMoP0
浦和の新ユニはマンUそっくり!
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/01/18/158164.shtml
新たな挑戦だ。これを機に、筆頭株主の三菱自動車工業との損失補てん契約を解除。
最大年間10億円あった援助を打ち切って経営的に自立する。犬飼基昭社長(62)は「Jでは初。
リスクは大きいが甘えも何も許されない中で戦う」と誓った。



777 :U-名無しさん :05/01/18 13:02:04 ID:ocZ7Le3M0
>>776
この「Jでは初」ってどこにかかるの?
親会社の損失補填契約などなくて自立して経営しているJクラブはいくらでもあるわけだが。
親会社が生きてるのに援助をうち切ったのが初ってこと?
778 :U-名無しさん :05/01/18 13:47:00 ID:x+v5IP/h0
しかし実際は親会社なのだから14億まで出せることには変わりないんじゃないのかなあ
779 :U-名無しさん :05/01/18 13:53:42 ID:M470hmY60
生活保護受けててなおかつバイトするようなもんだな。
そのぶん減額されるけど、いざってときの保証は残ってる。
自立というのとはちょっと違うような希ガス。
780 :U-名無しさん :05/01/18 14:50:20 ID:YkIuOwpD0
今日は浦和を僻む声が大きいなw

これが何を意味しているのか、分からないのが劣頭たる所以

912U-名無しさん:05/01/31 00:31:01 ID:7xW+tJoG0
>>911
頼むから、せっかくの良スレ荒らすなよ。劣頭とか言ってる時点でクラブ
経営を語る気なんてないんだろ。
913U-名無しさん:05/01/31 06:44:03 ID:0H0DB/030
>>906
重工ってビーバーエアコンくらいか?
914U-名無しさん:05/01/31 12:28:51 ID:zCr9LDSu0
集客自慢や、売り上げ自慢しているうちに、親会社の惨状が理解できない
のはどうして?
持ち株50%の筆頭株主が、瀕死の状態なのに、「関係ねえべ」と言い切る
人が経営を語ってしまうスレなのですか?

旧財閥といっても、岩崎弥太郎でも生きていて趣味がサッカーというのなら
ともかく、支援企業の中にも、なんでうちがそんなに金をつぎ込むのかと
感じてる会社も、多いと聞いています。     

グループ依存体質が、自工の致命的なところだと、今経済界では言われています。

  うらやんでいる人はいません、むしろご愁傷様と思っています。

915U-名無しさん:05/01/31 12:33:15 ID:QUrdyib/0
http://www.urawa-reds.co.jp/Club/gene.htm

株主 三菱自動車工業株式会社 8,100万円(50.63%)
さいたま市 800万円(5.00%)
埼玉県 450万円(2.81%)
スポンサー等 28社 6,650万円(41.56%)
916U-名無しさん:05/01/31 12:35:26 ID:j7XFSueN0
>集客自慢や、売り上げ自慢しているうちに、親会社の惨状が理解できない
>のはどうして?


お前がバカだから

917U-名無しさん:05/01/31 12:43:51 ID:pCKw3yVN0
このスレ的には、かねてより噂されている三菱自工が日産に売却される可能性について考察すればいいでしょう
売却可能性は私の知見の度を超えておりますが、売却された場合
いずれかの方法により三菱自工はレッズ株を売却(償却)することとなるでしょう
918U-名無しさん:05/01/31 12:46:49 ID:mAUICHLV0
だ・か・ら、三菱自動車の手を離れてもレッズは立派にやってけるっての。
他のクラブと違って、豊富な入場料収入とグッズ売上、それとスポンサーも
たくさんつくんだから。
919 :05/01/31 12:55:07 ID:MU+8rwwE0
ようは親会社が潰れてもエスパルスみたいに新会社設立してやってけるだけの体力が
今の浦和にはあるってことだろ、それもチョンパルスのように赤貧運営じゃなくて
920U-名無しさん:05/01/31 12:57:31 ID:DebGj+qb0
要は、鞠が赤を煽ってるんだろ?
日産だってついこないだまでルノーにおんぶされてようやく立ち直ったわけなんだがw
因果応報・盛者必衰・・・モゴモゴ

赤的には親会社がどうのって次元のクラブじゃないってのは本当は鞠が一番知ってることだよ。
単に地元から愛されるクラブへの妬みや嫉妬と鞠からすれば我々より先を行ってるってのが、ムカツクだけなのよ。
こんな事に力入れないでしっかりとサポーターを増やすことが何より先決だよなw

よって、糞ウリノス 逝ってよし!!
921U-名無しさん:05/01/31 12:58:55 ID:j7XFSueN0
そうそう、昨日レッズフェスタに行ったんだが。

埼玉スパアリを無料開放して太っ腹と今まで思ってたんだが。
その日、一日の売上げだけで余裕でペイ出来るぐらいにグッズが売れてた・・・。

各スポンサーもブース出してだが全部長打の列。売店も殆ど物無くなってた品(午後4時ぐらいで)
広告としてなら十分な効果になると思われ。つうか、人大杉なんだ馬鹿野郎。

と言うかですね、普通の試合と変らない人数じゃねぇかと・・・。
922U-名無しさん:05/01/31 13:00:57 ID:OsmjRY2kO
日産の経営も伸びが止まったぞ
923U-名無しさん:05/01/31 13:02:31 ID:QUrdyib/0
http://www.urawa-reds.co.jp/Club/gene.htm

株主 三菱自動車工業株式会社 8,100万円(50.63%)
924U-名無しさん:05/01/31 13:03:43 ID:QUrdyib/0
浦和売り上げ54億円で世界クラブ50傑入り
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20050107_40.htm
 J1浦和の2004年度総売り上げ額が、約54億円に達することが7日、明らかになった。
 浦和の犬飼基昭社長(62)が2005年3月末日決算の見通しを明らかにしたもので
、03年度の42億8200万円を大幅に上回るチーム史上最高額。現在のJリーグでは
当然ナンバーワンだ。放映権料収入のバブルがはじけた現在の欧州サッカー界に比べても
高い数字で「世界のクラブでも50傑には入るようだ」と犬飼社長。トップはマンチェス
ターUの330億円で、20位はバレンシアの106億円。浦和は50位前後に位置して
いると予想される。
 Jリーグ・バブル期の96年に親会社からの高額支援などで55億円を超えたケースは
あるが、浦和の場合は事情が異なる。根幹となる入場料収入は、03年度の16億円から
4億円増の20億円にアップ。05年度は更に2億円増を見込み、放映権料やスポンサー
収入などで大幅増収が確定している。

経営努力で大型補強 熱心なサポーターも後押し
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
 他のクラブ同様、浦和も親会社(三菱自動車)の経済的支援を受ける。しかも、赤字分
を全額負担してもらう「損失補填(ほてん)方式」。93年のJリーグ発足から5年ほど
は年間約10億円を受け取った。だが徐々に額を減らし、昨年度は5700万円。優良経
営クラブへと脱皮した。
 熱心なサポーターの存在がクラブの自立を助けている。昨年度の総収入はリーグトップ
の42億8200万円。
16億円を占める入場料収入が大きい。グッズ開発に工夫を凝らして売り上げを伸ばすな
ど、クラブ側の努力も見逃せない。
925U-名無しさん:05/01/31 13:07:20 ID:4GXfrLqX0
あおってるのは鞠じゃねえ気もするけどな。
タダのアンチでしょ。
自工がどうなろうと浦和は存続するよ。背中スポだって自工である必要は
無いわけだし。

そういう意味では、>>914とかはなにを叩きたいのかよくわからんよ。
今も三菱が浦和の経営赤字を穴埋めしているとかおもってんのかな。
スレタイ嫁。
926U-名無しさん:05/01/31 13:22:45 ID:VIKoxcJT0
>>914
筆頭株主の業績が危ない、ってだけで、
実際浦和のケースで株を手放すことになったとしても、
その後どうなるかあんまり考えてなさそうだな...

>うらやんでいる人はいません、むしろご愁傷様と思っています。
自工について、ってコトなら同意だけどな(w
927U-名無しさん:05/01/31 14:31:19 ID:K8L0xLCz0
レッズより来年からJFLでやるクラブの方が問題だろうなw
928 :05/01/31 14:53:17 ID:Zjnb0NFi0
>>914
自工には三菱グループがかね突っ込んでるから
自工が精算する話になってもレッズの株は三菱グループが分けあうでしょ。
929U-名無しさん:05/01/31 17:08:25 ID:bK5jfU2v0
最初から勉強してこいよ。914は。親会社の占有に対するリスクの一極化を叩きたいなら
とっくに三菱依存から脱却した浦和を叩いたってしょうがないだろ?
925 926 とかがすでに回答してくれてるけど。
Fの悲劇があってからクラブ経営の視点がまったく変わったの。
これがマリノスから日産が撤退とかだったら危機感持たなきゃならないと思うけどさ。
930U-名無しさん:05/01/31 18:46:13 ID:Pa3RaiM50
777 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/01/31(月) 00:50 ID:FSONzi6K0
ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/feature.php?k=9&page=

アルビのユニホームサプライヤー(提供会社)は、今シーズンから「アディダス ジャパン」(東京)になった。
同社は今年、アルビのほかに横浜Fマリノス、FC東京、コンサドーレ札幌の計四チームにユニホームを提供しているが、アルビのレプリカユニホームはダントツの売れ行きを見せているという。
 同社の梶原耕二さんは「札幌の倍、横浜FやFC東京と比べると三倍は売れている。アルビで六―八万枚売りたいが、当面はその半分が目標。それも実現可能性は高い」と話す。

新潟日報2003年8月18日



778 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/01/31(月) 00:53 ID:d+qsaL2F0
>>777
って事は鞠と瓦斯は札幌以下なのかよ
931U-名無しさん:05/01/31 18:53:40 ID:mQC1Aj9V0
FC東京はサポがレプリカ着用批判をしてるぐらいだからダメだろうね
ボンボ買って喜んでるようじゃ限界
アディダスは投資するなら限界の見えてるFC東京でなくこれからは新潟だろうね
932U-名無しさん:05/01/31 19:23:51 ID:AzHZlM//0
仮に自工が倒産したって浦和の買い取り手なんかいくらでもいるしな。
人気が無くて親会社におんぶだっこのクラブだと消滅危機もあるだろうけど。
そういう弱小クラブの親会社を語るってのは有りだろうけど、自工を語っても意味無いよ。
933U-名無しさん:05/01/31 19:42:28 ID:47JdwyIK0
いや、語りたい奴には語らしとけばいいだろ、我々(レッズサポ)は痛くも痒くもない。
934U-名無しさん:05/01/31 21:32:25 ID:aDZHQMH/0
                           
  ◆劣頭は鞠のBチームw 劣頭本スレ◆

                          
935U-名無しさん:05/01/31 21:38:46 ID:4cDL4FENO
誰かも言ってるが、三菱自動車水島FCは大丈夫なのか?
どういう支援体制なんだろう?
936U-名無しさん:05/01/31 21:49:41 ID:at/68HBL0
実際のところ劣頭は金ないんでねえの。
大きな補強がないのも金がないからとしか思えない。
それか優勝する気が無いのか・・・。

親会社から自立と意気込んではいるが、
実際のところは「もう支援できません」ってわけだよな。
支援額も少なくなってきたし、この辺で「さようなら」と思ったのだろう。

鹿島も数年前に住金からの支援がなくなったはず。
その後、十分な補強が出来なくて優勝争いに加われなくなっている。
数年後の劣頭もそうなっているだろうか・・・。
937U-名無しさん:05/01/31 21:49:50 ID:gfngfblQ0
岡野あたりは引退後にホストクラブを経営していそうだな。
938U-名無しさん:05/01/31 21:55:18 ID:cqnrjn5v0
横浜マリノス傘下の劣頭か・・
マリノスは三菱自動車ごと買収しちゃえよ
あんな会社存続させても社会的に、反感買われるだけだべ
939U-名無しさん:05/01/31 22:08:51 ID:rIRr5oyf0
なんか変なのが棲みついてしまったな
940U-名無しさん:05/01/31 22:16:55 ID:sAWnIjiA0
国内屈指の人気クラブってのは、持とうと思ってもそう持てるものじゃないから
自工が株持てなくなったら、グループのどっかが引き受けるだけ。
>>936
売り上げ見れば金あるか無いかなんて簡単に解るだろう。
941U-名無しさん:05/01/31 22:21:19 ID:O+zSdcFp0
フェスタに集まる3万人が、無条件で10万ずつ毎年出せれば、30億だからな
そうなれば、グループに頼らなくとも、充分だな。
942U-名無しさん:05/01/31 22:26:28 ID:lBYgHL2z0
>フェスタに集まる3万人が、無条件で10万ずつ毎年出せれば、30億だからな

      10万ウォンですか?
943I ◆DD01000056 :05/01/31 22:29:56 ID:I+I5hz6k0
馬鹿が必死だ…キモッ
944U-名無しさん:05/01/31 22:50:27 ID:bK5jfU2v0
ちょっと待て。こいつら全員普通に荒らし認定だろ。アンチ板でやるべきじゃないのか?
良スレだしさ。ここ。
それに水島のほうはともかく浦和が大丈夫って言うのは過去スレ見ても議論終了済みだし
こんなどうしようもない奴のために良スレが荒らされてはたまらん。

だからちょっと話の方向転換しよう。
945U-名無しさん:05/01/31 23:01:54 ID:p3oy3WJt0
劣頭はマリノス傘下である以上大丈夫じゃね?
日産も三菱自動車援助して助けてやってるみたいだし
946U-名無しさん:05/01/31 23:06:27 ID:bK5jfU2v0
今、テレ東で命名権の話してる。
これってどうなの?スタジアムが赤字だとサッカーのイメージがなぜか悪くなるから
黒字になってほしいが。
947U-名無しさん:05/01/31 23:08:13 ID:aDZHQMH/0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 本スレ本スレ本スレ!
劣頭劣頭〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
948U-名無しさん:05/01/31 23:47:44 ID:oPIcya9Y0
>>946
どうなの? だけ言われると困ってしまう
それに「クラブ経営」というより「スタジアム経営」だわな
949U-名無しさん:05/01/31 23:53:07 ID:7xW+tJoG0
>>946
どうしてイメージが悪くなると思うの?
950U-名無しさん:05/02/01 00:24:15 ID:4BZx+1wc0
>>949
W杯で大量にスタジアム建造→赤字で苦しむ
ここで→解決策を練る もしくは →その他の公共施設はどうなのか?外国の場合は

辺りが普通の報道なんだがなぜかメディアは
→W杯の負の遺産 と報道するからな。

自治体が無思慮にスタジアムを建てたり、公共事業による一時的な潤いに頼る日本の悪しき慣習が
そもそもの原因なんだが、変な風に報道されると最終的にイメージの悪化にも繋がりかねないからな。
951 :05/02/01 00:29:37 ID:2h81a+5z0
>>950
そんなの他の競技も一緒じゃねかよ。野球だっておんなじ。
つうか、今更何言ってんの?とっくの昔にスタの赤字は報道されてるっての。


952U-名無しさん:05/02/01 00:40:00 ID:HosW3/6M0
>>950
君は根本的に読み間違ってると思うが。
953U-名無しさん:05/02/01 00:44:47 ID:asL/stRf0
>>940
お金あるのに補強しないのは優勝する気ないわけだな。
始まる前から鞠や田舎の相手ではなくなっているな。
954U-名無しさん:05/02/01 01:23:54 ID:/T8qXMlh0
個人的には、命名権を売りに出してる時点で

「捨てるもん捨てる状態になってるのかこのスタジアムは、、、ナムナム」

という気持ちになる。
955U-名無しさん:05/02/01 04:17:20 ID:7Sxc9eR00
>953
ユース選手のための寮やレッズランドなどのハード面の充実に金を当てたんだろ。
Jリーグ有数の戦力(伸びしろのおおい若手中心)を維持しながらの、先をみた先行投資は金がなきゃできないとおもうが…。
956U-名無しさん:05/02/01 04:27:54 ID:7Sxc9eR00
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/01/31/09.html
ファン感で3万オーバー、着実に裾野は拡大してるよ。
957U-名無しさん:05/02/01 06:02:35 ID:4PZwxC+R0
で、大分ビッグアイの命名権は売れたのかなっと。
958U-名無しさん:05/02/01 08:52:33 ID:UtGT5G1N0
で、まだですよんっと。
959U-名無しさん:05/02/01 10:14:05 ID:qNnIE64W0
でかいスタジアムホームにすると、そのスタジアムの維持費が、だまって
負担になりそうだな、自治体では、維持できないだろう。
命名権も、試合をやらない限り、広告効果はないし。
悲惨なのは、宮城>エコパ>横国・・・・
960U-名無しさん:05/02/01 11:10:55 ID:orJkIor50
味スタとかは命名権の収入のおかげで現在黒字なんだっけ?
しかしあの手の箱もので黒字運営って珍しいよね?
元から運営は度外視の施設であることが多いし。。。。
球団所有ならともかくとして、自治体が持っている限りは。
961U-名無しさん:05/02/01 12:04:33 ID:RIITFF1t0
ギリシャってサッカーを始めバスケ、バレー、水球もプロなんでしょ?凄い健全経営だな。
962U-名無しさん:05/02/01 14:20:04 ID:ceyT5RYk0
サカマガの鞠と浦和の会談はここの住民なら必読。
かなり面白い。
963U-名無しさん:05/02/01 14:58:45 ID:Ne6zlCcV0
>962
今週の?今週は買わないつもりだったんだが、じゃあ買うことにするよ
964U-名無しさん:05/02/01 16:09:30 ID:eH752w4e0
>>963
まぁ、マガだからな立ち読みで良いんじゃね。

ぶっちゃけ、鞠の社長は要らないんじゃね?
新潟とか大分のシャッチョさん連れてきた方が良かったと思うんだ。
経営と言う面から見れば。

正直、鞠は日産の力というイメージしか無いし・・・。
965U-名無しさん:05/02/01 16:50:41 ID:oArBucVH0
>>964
まあそりゃあそうなんだが、2大クラブの社長って形にしないと
雑誌として引きが弱いんだろ
966U-名無しさん:05/02/01 17:05:42 ID:vdOZLpgS0
浦和は前社長を連れてきたほうが良かっただろう
今の社長はオフトクビにしたことと星付けた印象しかないw
あと、甲府の社長の話をみてみたい
967U-名無しさん:05/02/01 17:12:29 ID:eH752w4e0
>>966
強くなり始めたのは今のシャッチョさんからだぞ。

クラブハウスを建て替えたのもこの人。
968U-名無しさん:05/02/01 17:33:10 ID:vdOZLpgS0
>>967
その基礎を作ったのが前社長なんだし
そっちの話の方が面白そう
出来上がったモノに乗っかってもね…
969U-名無しさん:05/02/01 17:59:11 ID:ceyT5RYk0
>>967

>その基礎を作ったのが前社長なんだし

・・・?
970U-名無しさん:05/02/01 18:12:28 ID:eH752w4e0
>>968
何か勘違いしてないか?
浦和の歴代シャッチョさんは無能と言っても過言じゃないぞ。(動かないという意味で)
というか、前代の社長って何かしたか?全く印象に無いんだが。

今の犬飼氏は良い意味悪い意味で積極的に動く人。
そもそも、自らレッズの社長にと名乗り上げた初めての人(沈みかけの船か(ry)

ワンマンという印象を受けたりするのでサポ的には不安がったりされたが行動力は評価されてる。
長年、立て替えられなかったクラブハウスを立て直したのもこの人だし、
都築、山瀬など的確で積極的な補強したのもこの人が着任してから。
971U-名無しさん:05/02/01 18:18:35 ID:MKqu0Q440
>>968
今のクラブハウスを作ったのは現社長。
前社長は美園に練習場を作ろうとした人。
出来上がったモノに乗っかったわけじゃない。
972U-名無しさん:05/02/01 18:24:16 ID:MKqu0Q440
>>970
前の社長は森GMを連れて来たんじゃなかったっけ?
あと話が大きかった。
任期は短かったけど、サポの評価は悪くなかった気がする。
973U-名無しさん:05/02/01 19:53:49 ID:ETaQIruf0
>>972
前社長はあまりに無能なんで1年で切られたという噂もある
974コンササポ:05/02/01 20:15:54 ID:q7oXj9Sx0
>>960
俺はあまり好きではないが、札幌ドームは日ハムが来る前から
黒字だぜ。http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/eguru_kikaku/kyujyou3.htm
975U-名無しさん:05/02/01 20:21:10 ID:fSgXmO3S0
札幌の話はもういい。
変なのがくるから。
976コンササポ:05/02/01 20:21:40 ID:q7oXj9Sx0
977U-名無しさん:05/02/01 20:57:19 ID:Hy4LbL/u0
浦和の場合は社長云々より横山謙三が裏方に回ったのが大きいだろ。
この人が監督人事とかに首を突っ込むと、ことごとく裏目に出る。
978U-名無しさん:05/02/01 21:09:36 ID:/CzDBFbW0
>>963
鞠は今の社長になってから観客動員も増えたし結果も残している。

確かに日産の力は大きいけど日産の関わり方が変わっているかも。
前は「赤字が出た?しょうかねえなあ補填してやるか」という消極的な感じ。

でも今は日産のイメージアップ戦略の一環として積極的にマリノスに関わっている感じ。
強力な支援の一方で、クラブとして結果を求められているが、
(「優勝争いしないチームは支援する必要はない」byカルロス・ゴーン)
それが良い意味でクラブ経営にも緊張感を与えているかも。

単なる赤字補填のための企業支援は良くないが、
こういう関係であるなら良いと思う。
979U-名無しさん:05/02/01 23:43:21 ID:j/2zgevy0
横浜の社長も浦和の社長も良く動くって感じはするな


それと、話は変わるが大分の胸スポが決まってないらしい
ttp://www.tostv.co.jp/news/news.php3?num=1
やばくない?
980U-名無しさん:05/02/01 23:57:05 ID:38QqdZ3J0
大分の艱難辛苦は続くなぁ・・・。億単位の収入が減ればこりゃヤバイ。
981U-名無しさん:05/02/02 01:54:33 ID:VcmV/3xM0
大分は他の文化施設にもネーミングライツやって、これは決定
していると聞いている。文化ホールにはあの「いいちこ」が手を
あげたって?(知らない人の為に注釈:いいちこは焼酎企業)
ビッグアイのようなスポーツ施設よりもそちらの方が先に決定って?
ビッグアイにしろ胸スポにしろ高すぎて決まらないのかもね。結構
メーカー工場が工業団地に進出しているから、どこか手を上げるこ
とを期待しよー。
でもって、ここで評判の高い浦和、大分の社長はもっとクラブを成長
させられれば、鈴木チェアマン後のJトップとなってもらいたい。
チェアマンは長期政権させるようなもんじゃあないなと思う。
982U-名無しさん:05/02/02 01:59:41 ID:tpNZ2j8y0
なんで浦和の評判が高いの?
人殺して手に入れた金で損失補填してたのに。
983U-名無しさん:05/02/02 02:00:11 ID:mgXjZgPp0
大分の社長はいずれは政界に出たいからやらないだろう
浦和の社長は日本協会の派閥の絡みがあるからな
少なくとも川渕が退くまではないのでは
984U-名無しさん:05/02/02 02:18:40 ID:dDDZf+su0
>>982
よく読み返してくれ
浦和の評価なんてまったく低いもんだ
ネタにまでされてるし
985U-名無しさん:05/02/02 05:03:04 ID:rPVj43OI0
クマー!
986U-名無しさん:05/02/02 06:23:10 ID:pATxNNWF0
いいとこよりも二階堂の方が好きなんだが
987U-名無しさん:05/02/02 06:23:38 ID:pATxNNWF0
いいとこって・・・いいちこだってーのorz
988U-名無しさん:05/02/02 07:22:30 ID:IrLpvw4u0
>>983
川ブチンと鈴木チェアマンの任期は同じなのでは?
もう一人の候補として、新潟の池田会長をあげておけば?もう
社長を退いて、会長職でしょ?大分、浦和はもう少し様子見。
989U-名無しさん:05/02/02 07:29:44 ID:MR/1ygIN0
次スレ

クラブ経営について語るスレ3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107296957/
990U-名無しさん:05/02/02 10:09:03 ID:BNUzgfah0
アンチレッズが来るとどんな良スレも一瞬で糞スレになる法則

大分は胸スポが決まらなくて大変だとか・・・
991U-名無しさん:05/02/02 12:32:22 ID:5Zl/XVpe0
二階堂は今の社長が辞めないかぎり大分のスポンサーにはならないらしい
992U-名無しさん:05/02/02 12:46:17 ID:1zIeVSN/0
>>991
二階堂って何?そして、なんで大分の社長の事嫌ってるの?
993U-名無しさん:05/02/02 13:12:44 ID:l4xF57yV0
大分って金ないのか?
外国人選手を贅沢に使い捨てしてる気がするが
994U-名無しさん:05/02/02 17:11:20 ID:Y0oJ8+Dk0
>>988
経営もいいが日本サッカー界の政治も勉強しておくといいよ
995U-名無しさん:05/02/02 19:47:46 ID:pATxNNWF0
996U-名無しさん:05/02/02 20:28:15 ID:qxvba0Lk0
このスレ、赤がいっぱい集まるが、クラブ発足からの収支語ってみろよ

三菱自工に、最高10億も補填してもらってたんだろ、全部返すぐらいの勢いで
自立じゃないの、普通は・・・・ 
だから、○頭とかいわれちゃうんだよ、経営語るのは10万年早くね
997U-名無しさん:05/02/02 20:32:12 ID:uGJR0oHh0
998U-名無しさん:05/02/02 20:54:20 ID:KbHEU5st0
香ばしい臭いのする方がまたきてますねW
999U-名無しさん:05/02/02 20:54:57 ID:pATxNNWF0
きゅきゅきゅ
1000U-名無しさん:05/02/02 20:55:57 ID:2NnRiQAK0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)