雇用対策って・・・・6案目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
前スレ
雇用対策って・・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1228836916/
雇用対策って・・・・2案目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1241020832/
雇用対策って・・・・3案目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1255796636/
雇用対策って・・・・4案目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277281748/
雇用対策って・・・・5案目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1284186338/


テンプレ
1 :名無しさんの主張:2008/12/10(水) 00:35:16 ID:L4Q25O5z
いったいどうすればいいの?
全業種一斉に減産だから人要らない・・・・・
人要らないのにどうやって雇用すんの?

午前と午後で違う人が交代して分け合う?
月水金勤務者と火木土勤務者で分け合うとかすんの???
2名無しさんの主張:2012/05/06(日) 00:39:50.34 ID:4J/rx8Ta
いちおつ

みんなが働けるようになるといいね
3名無しさんの主張:2012/05/06(日) 19:52:59.40 ID:uoR8WCFR
雇用を増やす為に金持ちは懸命に消費活動してください。
毎月、家電か自動車を購入してください。
4名無しさんの主張:2012/05/06(日) 20:13:17.16 ID:???
じゃ、外車を買って、海外製の家電を買いまくります。
5名無しさんの主張:2012/05/06(日) 20:16:22.11 ID:uoR8WCFR
おやまあ
6名無しさんの主張:2012/05/06(日) 22:39:33.22 ID:???
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。

7名無しさんの主張:2012/05/06(日) 22:53:30.43 ID:???
期間延長がないリスクを背負わせる割にはその分給料が高いわけでもないんだよな。
むしろ貯蓄できないほどに給料が低いケースすらある。日当6000円とか。
8名無しさんの主張:2012/05/06(日) 23:31:57.13 ID:???
日本の場合は、どちらかというと期間限定のパートかアルバイトの感覚だからな。
もっとも、派遣登録する側もその程度の能力しかない人が多いわけだが。
9名無しさんの主張:2012/05/06(日) 23:51:09.95 ID:9GJ2FoMP
なんで雇用対策のスレでハケンカスの話が出てくんの?
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 03:27:02.80 ID:KIsapDBz
使えないバカが溢れている現実…。
朝、出勤して他人の弁当を食う派遣バカ社員!
休憩時間が過ぎてタバコ吸う派遣バカ社員!
コイツらはカスだわ!家畜以下!
11名無しさんの主張:2012/05/07(月) 06:21:31.33 ID:1NZdCnon
697+1 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2012/05/06(日) 16:03:13.37 ID:a7GSCRc7
「万年赤字だ!レッド企業!」
「鬱になれて一人前だ!ブルー企業!」
「とりあえず『エコ』って言っとけ!グリーン企業!」
「商品がダメなら色気で勝負よ!ピンク企業!」
「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」
「5色混ざって!」
「「「「「ブラック企業!!」」」」」
12名無しさんの主張:2012/05/08(火) 00:13:06.75 ID:uNaK25z8
日本の場合、民間の中高年は給料貰いすぎだ!
中高年は若手や非正規より労働が少ないクセに、報酬が多いことを「年功序列だから、当然」とほざく。
ふざけんな!!
13名無しさんの主張:2012/05/08(火) 00:18:18.01 ID:???
>>12
まあ、中高年の場合、働き盛りの時に薄給だったから、それが当然なんだよね・・・
というか、年功序列というのは対価の後払いをすることで、
会社に忠誠を誓わせるシステムとも言えるからなぁ・・・
14名無しさんの主張:2012/05/09(水) 22:00:37.98 ID:3fCrdYEV
紅葉対策
15名無しさんの主張:2012/05/10(木) 00:04:56.00 ID:s/MdnEF5
対策無し!
16名無しさんの主張:2012/05/10(木) 00:16:59.75 ID:zGtCcQJu
団塊の中には離職時に退職金をガッポリ貰って、その後は非正規の座に移り、企業や役所に居座ってる奴もいるぞ!
新卒の女にでもできるような仕事しているだけなのにいつまでも部長気取り。
自分の思い通りに行かない、馬鹿・馬鹿周囲にわめきちらす団塊!
こいつがいるだけで職場の雰囲気は最低!!
しかも、自分の仕事第一優先で、自分のポイント上げる事だけしか考えていないから、周囲は迷惑この上ない。
いつまでも元部長という肩書き振り回すし、始末におえん。
しかも、コイツは好景気に便乗しただけで、何の苦労もしないで職に就けたのだから、どうしようもない!!

団塊よ、テメーが居座ってるせいで、若者や失業者や無職が職探しに苦戦してるんだよ!
それだけではなく、重要な投資に金が回らないことも起こっているんだよ!!

時代が違っていたら、おまえはただのヒラなんだよ、努力知らずのクソ団塊!!
さっさと企業や役所から出ていけ、団塊!!
17名無しさんの主張:2012/05/10(木) 00:22:54.99 ID:???
じゃ、企業すれば?
非生産的な団塊がいないんだから、コスト競争でも品質競争でも優位に立てるじゃん。
18名無しさんの主張:2012/05/10(木) 06:49:11.06 ID:wlqGqaum
解雇規制の緩和
年齢差別禁止の法制化
19名無しさんの主張:2012/05/10(木) 06:49:44.69 ID:wlqGqaum
解雇規制緩和
年齢差別禁止の法制化
20名無しさんの主張:2012/05/10(木) 18:26:27.21 ID:???
>>17
> 重要な投資に金が回らないことも起こっている
これを見落としたのかね?団塊どもがカネを食いつぶしているせいで投資ができないんだよ。
起業したところでこれは同じ。限られたパイの取り合いなのはまったく変わらないからな。
むしろ起業したほうが不利になるよ。どの道団塊どもが邪魔しているという事実は変わらない。
21名無しさんの主張:2012/05/10(木) 19:00:35.04 ID:HOVM/lTY
販売店や町工場の求人も厭わず受けてみるべきかも?
22名無しさんの主張:2012/05/10(木) 19:08:12.49 ID:???
一生低賃金、終身雇用や社会保険とは無縁の不安定生活でいいって言うならそれもいいかもな
23名無しさんの主張:2012/05/10(木) 19:33:26.14 ID:HOVM/lTY
月給ちゃんと出てるし社保も加入しているのが殆どでしょうに・・・・
24名無しさんの主張:2012/05/10(木) 21:56:42.54 ID:???
月給が出ててもバイトと変わらない低賃金だって言っているんだよ。そんなのもわからないのか。
それと零細だと厚生年金未適用率は10%近い。ほとんど社保加入しているというのも怪しい。
25名無しさんの主張:2012/05/10(木) 22:28:49.70 ID:???
>>20
君に必要なことは、人のせいにして出来ない言い訳を考えることではなくて、
自分のスキルを高める努力だと思うよ。
26名無しさんの主張:2012/05/10(木) 22:40:29.71 ID:???
>>25
竹やりで米軍機を打ち落とせ!ですか。
27名無しさんの主張:2012/05/10(木) 23:16:22.99 ID:???
>>25
貧困層は努力をしないからね。
28名無しさんの主張:2012/05/11(金) 00:05:59.26 ID:ceq977FH
日本政府は生産労働人口の減少を懸念して外国人を受け入れる政策を立ててるのに
日本人の失業者を活用しないのだね、、、、
29名無しさんの主張:2012/05/11(金) 00:15:36.26 ID:???
>>28
質も問われるからね。
30名無しさんの主張:2012/05/11(金) 10:35:34.29 ID:t4XMpfRR
努力しない奴はベーシックインカムでいいんじゃない?
欲がないんだから。
31名無しさんの主張:2012/05/13(日) 01:40:23.07 ID:rxpkFTKH
団塊世代って、年功序列と終身雇用の恩恵を過剰に受けてたのだろ?
コイツら(団塊)は何の苦労も努力もしてねーじゃん!!
32名無しさんの主張:2012/05/13(日) 02:48:19.34 ID:hhZEeNUB
団塊世代から過労死はあったし、
年功序列のせいでリストラされりゃ再就職できないのは今以上だったよ。
33名無しさんの主張:2012/05/13(日) 15:01:36.17 ID:WzkC3qC4
御用対策
34名無しさんの主張:2012/05/13(日) 21:39:36.96 ID:???
地震や放射能や竜巻で、「労働場所」がいくつも吹っ飛んだのに、
まだ日本は「雇用の保障」なんて言ってんだもんな。
働いてもらう所そのものがなくなることを経験しておきながら。

雇用の保障よりも、生活の保障のほうがずっと重要で長続きなのに。

震災直後に吉本隆明さんが言っていた。
これを機に、発想転換し、疲れずに働くシステムにしていけるかどうかが問われることになるだろう、と。
疲れずに働くって、実生活の心配が継続する奴隷状態とは対極にあるんじゃないのか。
35名無しさんの主張:2012/05/13(日) 22:11:38.78 ID:???
>>34
君が起業して「疲れずに働くシステム」を「提供すればいいのでは。
36名無しさんの主張:2012/05/13(日) 22:40:47.73 ID:???
いや、誰も働かなくても生活が保障される社会を>>34に構築して貰えば良いんだよ。









どんなユートピアだよw
37名無しさんの主張:2012/05/14(月) 02:34:34.04 ID:???

自分で構築しろよw
38名無しさんの主張:2012/05/14(月) 02:41:06.89 ID:???

震災でバイトをクビになった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1300319081/
39名無しさんの主張:2012/05/14(月) 03:53:24.59 ID:???
疲れずに働くシステムも何も、働く場がなければ意味がなかろうに。

高レベル←                            →低レベル
疲れずに働くシステム>>>>>普通に働くシステム>>>>重労働をさせるシステム>>>>働く場なし
                                          ↑今この辺
40名無しさんの主張:2012/05/14(月) 10:30:07.43 ID:???
いや、働く人間が「楽する為の努力」が出来る
とりあえずこれを認めるだけで良いんだよ
楽して稼ぎたい、てのは当然の欲求だから、それに向かう努力をすべき

そんなの甘えだ!努力は苦労だ!苦労してる人こそ報われるべきだ!
こういう意味不明な足の引っ張り合いをなくす事からはじめないと
41名無しさんの主張:2012/05/14(月) 11:52:42.77 ID:Pibqo8Bg
働く人か楽できるようにどんどん省力化、オートメ化を進めた結果
単純作業者の雇用が奪われた
42名無しさんの主張:2012/05/14(月) 14:42:48.27 ID:???
省力化合理化で生じた財産を分配すればいいだけなんだけどな
43名無しさんの主張:2012/05/14(月) 15:45:14.98 ID:???
>>35-36

        _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

   ホーソレデ [Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
44名無しさんの主張:2012/05/14(月) 16:04:28.49 ID:???
>>1
対策なんてあるの?
もう6スレ目のようだけど、初代1が納得した具体的な案は出たの?
45名無しさんの主張:2012/05/14(月) 17:08:58.90 ID:???
小泉総理の時代から、経済問題はあくまでも構造的なものだとわかってるんだから
今は長期的に痛みに耐えてる時期だし、耐えるべき時期なんだよ
それにちゃんと計画性のある奴なら
生まれたときから一生懸命勉強して努力して
資格をとって、今ごろみんな金持ちになってる

対策なんてしなくていい
46名無しさんの主張:2012/05/14(月) 17:11:04.94 ID:1fPbkwR5
馬鹿過ぎてワロタw
http://timefetcher.blogspot.com
47名無しさんの主張:2012/05/14(月) 17:19:40.31 ID:???
そのブログが?
48名無しさんの主張:2012/05/14(月) 17:45:08.29 ID:???
正しい技能をもって正しい場所で働いている労働者は大きく賃金を伸ばしていると予想されるよね?
ところが現実には、いまの労働力にそんな勝者なんてほんのわずかしかいない。
こうしたことからそろって強力に示唆されるのは、
徐々に進行せざるをえないなんらかの構造的な推移という変化の痛みでぼくらは苦しんでいるわけじゃなくて、
十分な需要が全体的に欠けているせいで苦しんでいるってことだ――そして、
この需要不足は支出を加速させるよう設計された政府プログラムによってすぐに治療できるし、そうすべきだ。
じゃあ、問題をあくまで「構造的だ」と強迫観念的に宣告するのはどういうことだろう?
答えは、おそらく、問題は深く構造的なものだと主張することで不作為の言い訳ができることにある。
問題が構造的なら、失業者の苦境をやわらげるためになんの手も打たないでいる言い訳ができる。
もちろん、構造問題さんたちは、言い訳なんかしてねえよ、と言う。
彼らに言わせれば、本当の主眼は、てばやい処置じゃなく長期に焦点を置くべきだという点にある――とはいえ、
たいていの場合、正確に言ってその長期的な政策ってのがどんなものなんだか、
まるではっきりしないんだけどね。
                                      PAUL KRUGMAN
49名無しさんの主張:2012/05/14(月) 17:46:12.01 ID:???
はっきりしてるのは、それは労働者と貧困者に痛みを押しつけるってことだけだ。
ともあれ、ケインズも80年以上前にこの同類を相手にしていた。
「だが,この長期というのは」(と彼は書いている)「目下の事態の指針とするには見当違いです。
長期的には、我々はみんな死んでいます。
経済学者たちはあまりに安易であまりに役立たずな課題をみずからに課しており、
嵐の吹き荒れるときには、いや、長い時間がすぎれば海はまた平穏になりますよとだけ語ってすませるのです」
ぼくとしては、ここに付け加えることは1点しかない。
目下の失業に関して無策の言い訳をひねり出すのは、たんに無情かつ無益なだけじゃなく、
長期的政策としても悪手だ。

By PAUL KRUGMAN
www.nytimes.com/2012/05/11/opinion/krugman-easy-useless-economics.html?_r=1
50中道過激派 ◆tsQBFE2.zw :2012/05/14(月) 18:35:41.45 ID:???
痛みを押し付けってのも何か違う気がするんだ
機械化合理化でどんどん生産性は上がってるはずなのに、その恩恵を誰が独占してやがるのか
日本の労働者は全体のこと考えて貢献してるんだから、そろそろ資本家も社会全体に貢献しろよと言いたい
51名無しさんの主張:2012/05/14(月) 22:07:16.49 ID:???
>>42
もちろん、その分配の権利者は省力化合理化設備を設備した者だよね?
52名無しさんの主張:2012/05/16(水) 01:27:52.97 ID:???
鯛咲く
53名無しさんの主張:2012/05/16(水) 12:53:47.82 ID:CvHkNA9i
無策
54名無しさんの主張:2012/05/18(金) 00:22:59.64 ID:CXQ26Zaw
っつーか、民間のオッサン・オバハンが給料もらいすぎだろ?
日本の正社員は雇用が過剰に守られてる。
そのため、バブル崩壊以前から正社員であるオッサン・オバハンの雇用は死守されているんだ。
あと、団塊や団塊より上の世代は不況やデフレが長引いても正社員の地位に居座り、若者や失業者や無職の職探しを妨害し、若手や非正規から給料を搾り取った。
55名無しさんの主張:2012/05/18(金) 06:55:08.14 ID:???
新規採用では、新卒以外だとスキルのある者が求められ、
60歳以上の採用も多い。
2chにくだらないカキコミをする前にスキルを身につけるほうが先決ですね。
56名無しさんの主張:2012/05/18(金) 08:13:00.98 ID:???
スキルを身につけるにもまず雇われないとどうしようもないわけでね。
57名無しさんの主張:2012/05/18(金) 12:41:48.24 ID:???
親も無職飼ってんのに給料減らされたら怒るだろ
58名無しさんの主張:2012/05/18(金) 23:06:12.12 ID:???
>>56
雇われないとスキルは身につかないのか?
59名無しさんの主張:2012/05/18(金) 23:20:49.92 ID:???
>>58
身に付かないこともないのかも知れないがな。
しかし雇われないままスキルを身につけましたーって言っても採用担当は信用しない=身についていないも同然。
60名無しさんの主張:2012/05/18(金) 23:28:50.17 ID:???
語学なり資格もスキル。
61名無しさんの主張:2012/05/18(金) 23:34:27.44 ID:???
語学と資格だけで就職できれば苦労はしないね。
新卒でもない限り実務経験ってのがモノを言うわけでね。
実務経験ゼロの資格などお飾りでしかない。
62名無しさんの主張:2012/05/19(土) 00:13:14.65 ID:???
どこに「だけ」とあるのか?

それはともかく、言い訳ばかりでは道は開かれないでしょうな。
63名無しさんの主張:2012/05/19(土) 00:36:10.97 ID:WnpJxDg2
民間にもノンワーキングリッチの中高年が潜んでるようです。
大手企業「働かない中高年」の実態
http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_11.html
64名無しさんの主張:2012/05/19(土) 11:59:17.14 ID:???
>>62
じゃあほかに何があるって言うんだね?
事実を言ったら「言い訳ばかり」。竹やりで米軍機を打ち落とせというのとまったく同じ精神論。
65名無しさんの主張:2012/05/19(土) 23:39:07.82 ID:YXLc0qDB
>>63
中高年を逆怨みするような輩は中高年になる前に逝きなさい
66名無しさんの主張:2012/05/20(日) 00:31:20.94 ID:Y8c/HZpd
>>65
中高年は批判されて当然だろ!
正社員は非正規より雇用が過剰に守られてる。
団塊や団塊より上の世代は離職前は不況やデフレが長引いても、正社員の地位に恵まれ、若者や失業者や無職の職探しを妨害した。
67名無しさんの主張:2012/05/20(日) 00:37:01.48 ID:txzOPA37
>>66
正社員の待遇が必要な立場ならば何が何でも正社員になりなさい。
アナタがchで愚痴ってる間にもどんどん就職や転職が決まって正社員になっている人が居ますよ
68名無しさんの主張:2012/05/20(日) 07:04:10.66 ID:???
>>66
>正社員は非正規より雇用が過剰に守られてる。

それ自体は、中高年うんうんとは関係ない。
69名無しさんの主張:2012/05/20(日) 09:59:20.00 ID:???
>>67
ミクロの話にすりかえるなよ。
>>66はマクロ的な話をしているんであってね。それを個人で努力しなさいって言うミクロの話にすりかえたって無意味なだけ。
70名無しさんの主張:2012/05/20(日) 11:46:29.19 ID:???
>>69
デフレ不況、雇用問題を世代間の争いに摩り替えて得するのは誰かな?
71名無しさんの主張:2012/05/20(日) 11:52:28.23 ID:1PC1DVwZ
現状、毎日毎日就職してら人は腐るほど居るのに
就職先が無いと嘘吐く人が居るんです
72名無しさんの主張:2012/05/20(日) 14:52:54.81 ID:???
>>70
雇用問題は世代間の不公平から生じているわけでさ。すり替えではない。
73名無しさんの主張:2012/05/20(日) 15:11:44.58 ID:LZG0A3Ge
確かに、中高年よりも若者の方がはるかに採用され易いのですから
世代間格差は否めませんな・・・
74名無しさんの主張:2012/05/20(日) 15:15:49.88 ID:???
>>72
>雇用問題は世代間の不公平から生じているわけでさ。

バカ?
75名無しさんの主張:2012/05/20(日) 15:23:06.61 ID:???
>>74
中高年が職に居座った結果現在の就職難があるわけでね
76名無しさんの主張:2012/05/20(日) 15:24:41.33 ID:LZG0A3Ge
居座った?
一つの事を永く続けるってのも評価の対象になるんだよ・・・・
リストラの嵐をかいくぐった連中でもある。
77名無しさんの主張:2012/05/20(日) 17:58:25.77 ID:???
四季報みてると男より女の方が勤続年数長い企業があってビックリするわw

三菱商事 平均年収1302万円
  従業員数  平均年齢 平均勤続年数
計 6220人  42.9歳  19.2年
男 4676人  42.7歳  18.7年
女 1544人  43.7歳  20.7年

三菱電機 平均年収748万円
  従業員数  平均年齢 平均勤続年数
計 28525人  41.7歳  19.2年
男 25705人  41.6歳  19.0年
女  2820人  42.1歳  21.2年

旭化成 平均年収890万円
  従業員数  平均年齢 平均勤続年数
計 17373人  42.4歳  18.9年
男 14875人  42.5歳  18.5年
女  2498人  41.9歳  20.3年

日本郵船 平均年収1045万円
  従業員数  平均年齢 平均勤続年数
計 1632人  41.6歳  18.0年
男 1343人  41.6歳  17.6年
女  289人  41.7歳  19.3年
78名無しさんの主張:2012/05/20(日) 18:23:06.87 ID:Ik3SfT3u
おやおや
79名無しさんの主張:2012/05/20(日) 20:16:16.00 ID:???
>>75
他人の椅子を奪っても雇用問題は解決しない。
優良な雇用を増やす必要がある。
80名無しさんの主張:2012/05/20(日) 20:45:34.52 ID:???
>>79
どうやって優良な雇用を増やす気かね?
81名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:06:22.26 ID:???
>>80
少なくとも、他人の給料を下げろとか、公務員リストラしろとか言ってるようでは増えない。
82名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:28:21.86 ID:???
>>81
パイが限られているのにどうして給料下げずして雇用が増やせるのかね?
83名無しさんの主張:2012/05/20(日) 21:36:17.68 ID:???
>>82
そういう考えや主張、行動が、パイを減らしている。
84名無しさんの主張:2012/05/20(日) 22:48:28.16 ID:???
ハイやり直し
85名無しさんの主張:2012/05/20(日) 23:08:50.84 ID:Y8c/HZpd
>>82
企業にとって、人件費は無限ではないのだから、正規雇用を増やすにも限度がある。
では、役立たずのオッサンども・オバハンどもが長年に渡って正社員の地位に居座り、ノンワーキングリッチの中高年正社員が若手公務員より莫大に多い給料をもらってたら、企業は新たに若者や失業者や無職を正社員として雇用できるのか?
86名無しさんの主張:2012/05/20(日) 23:42:26.98 ID:???
やり直しご苦労
87名無しさんの主張:2012/05/21(月) 00:53:28.15 ID:SAvXogFR
>>85
本当の役立たずはとっくにリストラされてるっつーのw
88名無しさんの主張:2012/05/21(月) 07:19:55.90 ID:???
>>87
どうやって解雇したのかね?
89名無しさんの主張:2012/05/21(月) 08:01:24.22 ID:S+mzwsby
ポンポンと肩叩いて
済まないが会社が大変なんだ・・・・

と・・・・・・・
90名無しさんの主張:2012/05/21(月) 08:17:11.76 ID:???
>>89
あくまでも相手が退職届書いたらの話だろ?相手が書かなきゃどうしようもないだろうが。
会社側が無理やり解雇するには新規採用を取りやめるとか最後まで他の手段を探る必要があるわけだ。
したがって有能な人間が出てきて入れ替えしたいから解雇というのはできないってことなんだよ。
91名無しさんの主張:2012/05/21(月) 09:31:36.02 ID:???
それでは今までに起こった数多の肩叩きの事例は夢幻だとでも?
92名無しさんの主張:2012/05/21(月) 12:40:25.97 ID:???
>>91
相手方が応じただけだろ。応じなきゃどうしようもない。
93名無しさんの主張:2012/05/21(月) 12:52:09.45 ID:???
>>92
応じざるを得ない状況におい込むよね
栄転と称して従業員が自分一人のアフリカ営業所長赴任を命ずるとかさ


いずれにせよ過会社員と言えども無能のままじゃ安穏としてられないよ
94名無しさんの主張:2012/05/21(月) 23:31:16.96 ID:XWi8l5e/
今の中高年の基準で採用してれば、現在、フリーターや無職の若者は余裕で正社員になれてるでしょ?
パソコンもろくに使えない、勤務時間中に昼寝する中高年が年功序列のおかげで高給をむさぼることのほうがよっぽどおかしいわ!
雇用問題を解決するなら、中高年を能力通りの給与にすべき!
役立たずに金を渡すのはニートと何も変わらんだろ!!
年功序列と終身雇用は今すぐやめろ!!
その分の金で非正規の若者を正社員にしてやれ!!
若者が消費も子育てもできなければ日本に未来はないのだから。
39歳以下の正社員が悪いのではない。
40歳以上の正社員が利権や既得権にまみれて暴利をむさぼり、特権階級の座に居座っているのが悪いのだ!!
むしろ、40歳以上の正社員や定年延長組を企業や役所から追放すれば若手正社員や非正規の報酬は上がる。
95名無しさんの主張:2012/05/22(火) 00:17:24.37 ID:XNzX4xGC
>>94
終身雇用年功序列は気に入らん、自分の腕一本で企業を渡り歩いて稼いでやる。
ってのが出てきて火が点いた派遣就労が今は惨憺たる現実。。。。


日本は終身雇用年功序列、滅私奉公、寄らば大樹の陰ってのが一番上手く働く社会なんだよ。
道から外れた者は窮するだけなのさ
96名無しさんの主張:2012/05/22(火) 07:02:47.05 ID:???
>>95
首切り簡単な安い奴隷が欲しいネオリベと、
給与削減の口実が欲しい企業と、
売れれば何でもいいマスゴミが
組んだ煽りに乗せられたんだよな。

本当に労働者は馬鹿で愚かだ。
97名無しさんの主張:2012/05/22(火) 08:22:27.40 ID:???
>>95
その終身雇用年功序列からあぶれた人間が惨憺たる思いをしているわけだ。
中高年が既得権益にしがみついたがためにあぶれたわけだがな。
これは不公正だろ。
98名無しさんの主張:2012/05/22(火) 08:32:54.76 ID:???
>>97
>中高年が既得権益にしがみついたがためにあぶれたわけだがな。

そう考えるから、バカなんだよ。
世代間の争いに持っていけば、雇用側は得して、非雇用者側は損するだけ。

労働者が労働条件の悪化を目指してどうする。
目指すべきは労働条件向上と、雇用の増大だろ。

条件と雇用と、どちらかしか選べないっていうこと自体、
雇用側に乗せられてるだけだぞ。
99名無しさんの主張:2012/05/22(火) 10:01:43.42 ID:C2AM2TBU
>>97
あぶれたんじゃない
違う道を選んだだけ
いまでも多くの人が終身雇用年功序列の道を選びレールに乗っかっているよ
100名無しさんの主張:2012/05/22(火) 17:57:06.66 ID:???
>>99
多くの人が乗っかっているという事実はあぶれないことを担保するものではない。
101名無しさんの主張:2012/05/22(火) 18:09:28.04 ID:???
>>98
しょうがないだろ、とりあえず雇用側は増やすつもりがないんだし。
それだったら雇用側にある程度譲歩するしかない。その前提に立った上で中高年が胡坐をかくのは不公正だといっているんだ。
102名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:24:13.07 ID:impFuW9u
【労働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。
103名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:40:08.70 ID:???
>>101
>しょうがないだろ、とりあえず雇用側は増やすつもりがないんだし。

そういう負け犬根性の者が「あぶれる」のは仕方ないな。
労働者が一致団結して雇用者側に立ち向かわなければ、雇用なんて確保できないさ。

せめて他の雇用者や社会の足を引っ張らないで、負け犬達だけで野垂れ死んでくれ。
104名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:40:20.86 ID:???
>>102
その表し方だと職に就けていない人間を無視することになるね。
総人口に占める自営業主(この大分類には内職者も含まれるのでこれは除いた)+法人役員+正規の職員・従業員の割合は82.65%。
つまり二割弱は職からあぶれているってことになるわけだ。自営業主も曲者で、低所得不安定社会保険なしの待遇としては派遣以下だからまともな職業とみなすかどうかは難しいところ。
105名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:42:57.48 ID:???
>>103
「一致団結」とか言ってるが正社員側は一致団結する気ないだろ。
むしろ非正規など無視してるのが実際のところじゃないか。お花畑は止めてくれ。
106名無しさんの主張:2012/05/22(火) 22:45:37.69 ID:???
>>101
相手を分裂させ相互に対立するように仕向ける分断策は、昔からの兵法の常道。
支配者側の策に乗せられてはダメだ。
107名無しさんの主張:2012/05/22(火) 23:20:36.32 ID:7XRsdYjl
>>99
しかし、若者は終身雇用と年功序列のレールから落ちてしまう可能性が大きい。
年功序列を維持するには、『企業が大きくなっていること』、『企業内人口構成がピラミッド型になっていること』である。
さらに、好景気が長引いてなければ意味がない。
戦後の日本は高度経済成長により企業が成長していたこと、人口構成が若手が多く、中高年が少ないピラミッド型になっていたことで、年功序列と終身雇用は上手く機能できてた。
しかし、1990年代にバブル経済が崩壊し、平成不況に襲われ、企業の成長は止まってしまった。
企業にとって人件費は無限ではないため、学校新卒の新規採用を控えようになった。
正社員は過剰に雇用が守られてるため、団塊世代は不況やデフレが長引いても正社員の地位に居座り、若者の職探しを妨害した。
奴らは働きが少ないクセに高い報酬を受け取ってるノンワーキングリッチと化してしまった。
企業内人口構成は中高年正社員が圧倒的に多い。若い正社員は少なくなってしまった。
企業内人口構成が逆ピラミッドとなってしまい、年功序列・終身雇用の維持が難しくなってしまった。
このシステムが続いたとしても、若い正社員の昇格と昇給は上の世代より遅くなるだろう。
108名無しさんの主張:2012/05/22(火) 23:41:27.34 ID:???
それなら起業すればよかろう。
「働きが少ないクセに高い報酬を受け取ってるノンワーキングリッチ」がいないんだから競争上も有利。
109名無しさんの主張:2012/05/23(水) 00:05:45.35 ID:ORMDuOVu
この十年で億万長者は三倍に増え、企業の内部留保金は倍になり、投資家のような金転がしの配当金はしっかり確保され、投資家のような博打打ちの税金は思い切り減額され、労働者の賃金は20年据え置きという有り得ない状態
110名無しさんの主張:2012/05/23(水) 00:18:22.11 ID:???
その内部留保も配当性向も欧米には及ばないけどな。
111名無しさんの主張:2012/05/23(水) 00:26:24.80 ID:ORMDuOVu
欧米並に博打打ちや企業が税金払ってれば増税分は軽く超えるけどね。欧米も日本もジニ指数はとっくに0、5超えてるし、だからこそ世界中で立ち上がってるだろ、日本では報道規制されてるみたいだけど
112名無しさんの主張:2012/05/23(水) 00:35:21.83 ID:ORMDuOVu
>その内部留保も配当性向も欧米には及ばないけどな

2CHには糞ウジ虫が本当に湧いてるね。既に日本全体が汚染されてる気がするが
113名無しさんの主張:2012/05/23(水) 00:55:15.87 ID:ORMDuOVu
皆さ〜ん、金持ちの戯言や洗脳されたバカの話に乗せられてはいけませんよ〜。世界中で闘いが始まってるよ〜
114名無しさんの主張:2012/05/23(水) 06:48:18.40 ID:???
× 世界中で闘いが始まってる
○ 脳内で闘いが始まってる
115名無しさんの主張:2012/05/23(水) 07:22:50.11 ID:???
>>107
そこまで徹底して企業側の搾取を擁護したいのか。

今行わなければならないのは雇用条件の悪化ではなくて、
雇用条件の向上だ。

>奴らは働きが少ないクセに高い報酬を受け取ってるノンワーキングリッチと化してしまった。

若いころは安い給料で働き、年取ってから取り返す年功序列を破壊し
成果主義という口実で若いころの賃金のまま据え置きたいってことだな。

雇用者からの搾取を強化するのではなく、若い奴の雇用条件を良くするべき。
法で強制してでもね。
116名無しさんの主張:2012/05/23(水) 07:32:37.89 ID:???
スキルもやる気も無いのに、”若い”というだけで高給を強制するのは
妥当性がないでしょうな。
117名無しさんの主張:2012/05/23(水) 08:13:38.58 ID:???
>>116
スキルもやる気も無いのに、”すでに雇われている”というだけで高給を強制するのは
妥当性がないでしょうな。
118名無しさんの主張:2012/05/23(水) 09:08:27.33 ID:???
>>116-117
そういうのを「売り言葉に買い言葉」という。
119名無しさんの主張:2012/05/23(水) 09:11:56.03 ID:???
雇用対策って、何?
失業率を下げること?
120名無しさんの主張:2012/05/23(水) 11:15:50.49 ID:???
雇用を増やし、失業率を下げる。
もちろん雇用条件も良くする。
トレードオフではなく、両方実現しないと国民生活は良くならない。
121名無しさんの主張:2012/05/23(水) 12:06:33.10 ID:pFbr2/sI
世界有数の良い暮らしをしている日本人の暮らしはほぼ上限に達しているのでこれ以上の向上は望めないと思う
昔みたいにみんなが車が欲しいテレビが欲しいと言ってた時代ならばモノも売れただろうけどね
122名無しさんの主張:2012/05/23(水) 13:54:30.44 ID:MX/s7j5b
雇用条件を良くするというのは、早い話が賃金を上げるってことかい。
123名無しさんの主張:2012/05/23(水) 15:26:33.51 ID:Hqp2Ln8k
日本人くらい真面目に働けばこのくらいの生活水準は有りじゃないの?働けども搾取する奴が権力についてるから自殺率はトップクラスだしセーフティーネットは先進国で最低だし。メディアは情報コントロールしてるし
124名無しさんの主張:2012/05/23(水) 16:56:41.79 ID:???
雇用条件を良くするってのは
一言で言うと残業を減らして休日を増やすことだよ
125名無しさんの主張:2012/05/23(水) 17:20:50.39 ID:???
雇用を増やし、失業率を下げる。
そして、残業を減らし、休日を増やす。
いいね。
賃金格差は拡大することになるのかな。
モーレツに働いてスキルを発揮したい人と、ほどほどに働きたい人とで。
126名無しさんの主張:2012/05/23(水) 17:25:00.28 ID:???
休日を増やす場合は、給与は変わらないから雇用条件の向上と言えるが、
残業を減らすと支給額も減るから、向上とは言えない。
127名無しさんの主張:2012/05/23(水) 17:40:12.02 ID:???
勘違いしているかもしれないけど、残業を減らすというのは、労働時間を減らす、
具体的には法定労働時間を短くする(例えば週40時間から週30時間へとか)
ということなのかと思っちゃった。
今と同じ労働時間したい人は、これまでより残業が増えるから賃金も上がるし、
今より労働時間減らしたい人は、法定労働時間が減った分、法定労働時間に労基法上の36協定の
残業上限を加えた総労働時間も減るだろうから、どちらのタイプの人も条件の向上になるんではないのかな。
128名無しさんの主張:2012/05/23(水) 17:46:36.83 ID:???
>>125
それはすでに現状だね
働きたい正社員とそうでない派遣非正規の構図だね
労働スペックでもいいよ。
高スペックでバリバリ働くエリートと、
高スペックで適当にやってもいい公務員と専門職(医者や弁護士ほか)、
スペックに関らず働きたいだけ成果を得られる自営、
やる気がなくても切られない正社員
責任を全く負わなくていい派遣非正規その他
現状そうだし、格差はあれど選択の結果といえる
129名無しさんの主張:2012/05/23(水) 17:49:42.19 ID:???
>>128
ん?
「現状」よりも雇用を増やし、失業率を下げる。
「現状」よりも1人あたりの労働時間を減らし、休日を増やす。
ということなんじゃないの?
130名無しさんの主張:2012/05/23(水) 18:12:16.24 ID:???
低賃金を多く雇って、人件費は低く抑えるっていうなら、
すでに現状そうだね。
131名無しさんの主張:2012/05/23(水) 18:14:59.34 ID:???
ワークシェアの話なら、日本では賃金格差がさらに広がるとかで、
立ち消えになったとおもうけど。
132名無しさんの主張:2012/05/23(水) 18:45:58.66 ID:???
>>130
そうじゃなくて、雇用対策って何?
と聞いたら、
雇用を増やし、失業率を・・・
の話になった。

要は雇用対策って何?ということ。
133名無しさんの主張:2012/05/23(水) 20:46:36.82 ID:???
ワークシェアはサラリーシェア。
134名無しさんの主張:2012/05/24(木) 00:38:01.59 ID:VW5+SO6h
若い男の雇用を良くするには、まず、定年待ちの55歳以上のオッサンども・オバハンどもの解雇を解禁しなければならない。
それと、若い男の労働者の税負担と年金負担を軽めにしなければならない。
135名無しさんの主張:2012/05/24(木) 00:40:48.51 ID:i2FkOIe3
甘えるな若造

若いというだけで採用され易いハズなのに・・・・
136名無しさんの主張:2012/05/24(木) 00:46:54.83 ID:VW5+SO6h
>>135
上の世代が甘やかされすぎてるのだけど・・・・・・・・・・・・・・・
若い労働者は男も女も関係なく年金負担や税負担を強いられる。
中高年は、不況やデフレが長引いても、若者や非正規より働きが少ないクセに高給をもらっていることを「年功序列だから、当然」とほざく。
話がずれるが、やっかいなことに専業主婦歴が長かったババアが簡単に年金がもらえたり、老人どもは脱税しても捕まらないらしいな・・・・・・・・・・・・・・・

バブル以前から正規雇用だった中高年が、仕事もしないのに厚待遇ばかり要求する。
コイツらは正社員なので解雇・減給できないので、 新卒の採用数を減らし派遣・請負・契約社員を使うしかなくなるんだよ!!
派遣・請負・契約社員・パート・アルバイトじゃ自立することも結婚することも出産することもできん。
少子化で子供を産めと若者に言う、あるいは若者に自立を促すなら、中高年をどうにかしてほしい。
137名無しさんの主張:2012/05/24(木) 00:56:04.54 ID:418t2wEk
本当に中高年の働きは少ないのかな?
138名無しさんの主張:2012/05/24(木) 03:06:00.33 ID:vXjC9yPM
一定以上の内部留保金は人件費にまわすという法律を作ればよいだけ。投資にまわすから市場に金がまわらなくなるし、企業減税でどおせ税金はらわねえんだから
139名無しさんの主張:2012/05/24(木) 06:56:45.28 ID:???
>>134-135
>若い労働者は男も女も関係なく年金負担や税負担を強いられる。
なのに
>若い男の労働者の税負担と年金負担を軽めにしなければならない。
と男性に限定するのは意味不明。
140名無しさんの主張:2012/05/24(木) 06:59:45.87 ID:???
>>138
内部留保は課税後のものなんで、それを課税前費用の人件費にとは良くわからんが、
それをおいても、ただでさえ薄い日本の内部留保(自己資本)をさらに減らすような施策
が妥当とは思えないね。
141名無しさんの主張:2012/05/24(木) 09:20:11.16 ID:???
雇用対策って、
現状よりも雇用を増やし、失業率を下げる。
現状よりも1人あたりの労働時間を減らし、休日を増やす。
ということなんだよね。
142名無しさんの主張:2012/05/24(木) 12:39:21.32 ID:pMIXVSBH
働くおじさんこんにちは
143名無しさんの主張:2012/06/02(土) 22:44:17.05 ID:???
>>141
「並行してサラリーもシェア」が抜けてるな。
144名無しさんの主張:2012/06/03(日) 16:41:34.75 ID:???
役員も管理職も労働の分配なんて考えてない
多分自分の管理すら出来て無いのだと思う
145名無しさんの主張:2012/06/04(月) 00:05:08.30 ID:8YsR+tOv
管理は自己責任?
146名無しさんの主張:2012/06/04(月) 09:15:03.50 ID:qEqp7pCd
きちんと管理してくれ、ってことw?
147名無しさんの主張:2012/06/04(月) 15:50:44.34 ID:???
単に管理職とかが馬鹿だと言いたかったのでは
148名無しさんの主張:2012/06/04(月) 19:09:14.82 ID:???
>>143
何それ
149名無しさんの主張:2012/06/04(月) 19:19:43.65 ID:???
ワークシェアの話じゃないの
150名無しさんの主張:2012/06/04(月) 21:17:07.11 ID:XsvYc1xh
みんなでちょっとずつ働いて、ちょっとずつ稼ごう
151名無しさんの主張:2012/06/04(月) 23:04:59.15 ID:???
じゃあ
雇用対策って、
現状よりも雇用を増やし、失業率を下げる。
現状よりも1人あたりの労働時間を減らし、休日を増やす。
現状よりも1人あたりの給与所得を減らし、給与所得者を増やす。
ということ?
152名無しさんの主張:2012/06/04(月) 23:57:26.15 ID:???
12年度設備投資2ケタ増 円高で海外シフト続く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300ER_R00C12A6MM8001/
153名無しさんの主張:2012/06/05(火) 00:59:10.44 ID:30CAHKtH
【調査】 日本企業の81%が 「人材不足と感じている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338823702/
【調査】日本における企業の「人材不足感」は81%、最も不足している職種は? マンパワー調べ[12/06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338824881/
154名無しさんの主張:2012/06/06(水) 01:40:31.46 ID:uvdWQpsG
>>150
みんなで貧乏w
155名無しさんの主張:2012/06/06(水) 20:44:39.43 ID:ZTr/pg7x
ちゃんと就職活動頑張ってる?
156名無しさんの主張:2012/06/07(木) 00:08:27.29 ID:caNpU+A/
職場で若者や非正規を奴隷として利用するオッサン・オバハン・ジジイ・ババアって、何様なんだよ?
見てるだけでも一方的に奴隷にされてる若者や非正規がかわいそうだ・・・・・・・・・・・・・・
オッサン・オバハン・ジジイ・ババアはロクに働きもせんと、いい気になって威張り腐ってやがる!
しかも、コイツらは正社員だから解雇や減給や降格すらできない。
だから、このオッサンやオバハンやジジイやババアがムカつくけど、コイツらを職場においといても邪魔で雰囲気ぶち壊れて気が滅入るんだけどな!
何で企業や役場もわかってやがるクセにこんな周りの雰囲気や職場の平和を乱すようなオッサン・オバハン・ジジイ・ババアを解雇しねーんだ?
157名無しさんの主張:2012/06/07(木) 00:49:55.40 ID:???
>こんな周りの雰囲気や職場の平和を乱すようなオッサン・オバハン・ジジイ・ババアを解雇しねーんだ?

なんて言うやつが、職場の平和を乱すようなオッサン・オバハン・ジジイ・ババア程度の仕事をできないからじゃないの
158名無しさんの主張:2012/06/07(木) 02:16:35.72 ID:???
ジジババが権力を握るのは長寿社会の宿命
159名無しさんの主張:2012/06/07(木) 07:25:03.30 ID:SHOOrtlD
負けずに長生きしよう!
160名無しさんの主張:2012/06/07(木) 22:14:46.41 ID:2fjggNrN
みん名で長生きして高齢労働者になろう
161名無しさんの主張:2012/06/08(金) 00:05:43.08 ID:5629CxqA
自分で落下させた書類もわかっているクセに、それを拾わないで、部下に「拾え」と命令する定年延長組のジジイやババア!
そのクセに「ワシは落としてねぇーんじゃ」みたいなツラしてんじゃねぇーよ!!
そういう小さなことが山となりいま限界にきている。
年功序列のツケがあらわになってきている。
年長者が得して若者が冷遇されるというわけだ。
"年の功"なんか嘘、"老人や年長者を敬え"なんて、そんな価値すらない団塊や老害がいるということを改めて再認識すべし。
162名無しさんの主張:2012/06/08(金) 00:26:36.71 ID:c29+jNxZ
>>161
おまえさんが年長者って呼ばれるようになったらみんなに怨まれますように・・・・・
163名無しさんの主張:2012/06/08(金) 07:31:32.85 ID:???
>>162
こんなことを言う老人がいるから今の老人が恨まれるんだよ。わかったか?
164名無しさんの主張:2012/06/08(金) 12:05:54.50 ID:c29+jNxZ
>>163
一刻も早く老いなさい
165名無しさんの主張:2012/06/10(日) 12:00:59.58 ID:4JexAVti
無策
166名無しさんの主張:2012/06/11(月) 22:14:41.27 ID:/l3XVI50
みんな就職しているね
167名無しさんの主張:2012/06/12(火) 22:42:35.39 ID:k6wtdT1p
雇用促進事業団w
168名無しさんの主張:2012/06/13(水) 22:40:52.19 ID:IhO536kT
何する事業団なのかな?
169名無しさんの主張:2012/06/14(木) 02:38:41.48 ID:???
につぽん
170名無しさんの主張:2012/06/14(木) 02:39:31.93 ID:???
171名無しさんの主張:2012/06/14(木) 19:19:07.53 ID:VB4tosoV
どうしたらいいの?
172名無しさんの主張:2012/06/14(木) 20:45:24.24 ID:???
人材不足なんだってね


【調査】日本における企業の「人材不足感」は81%、最も不足している職種は? マンパワー調べ[12/06/04]
173名無しさんの主張:2012/06/14(木) 21:21:10.54 ID:???
雇用対策って、
現状よりも雇用を増やし、失業率を下げる。
現状よりも1人あたりの労働時間を減らし、休日を増やす。
現状よりも1人あたりの給与所得を減らし、給与所得者を増やす。
ということ?
174名無しさんの主張:2012/06/15(金) 00:28:26.78 ID:uLsFa/dM
>>163
確かに。
ルール無視したり、偉そうな態度とってる老害を見ると本当に胸糞悪い!
歳とっただけで偉くなったとでも思ってるのか?
このゴミクズどもは・・・・・・・・・・・・・・・
奴らのやってる事なんぞ裸の王様だというのに・・・・・・・・・・・・・
175名無しさんの主張:2012/06/16(土) 23:26:17.16 ID:9akPdz4d
まぁまぁ・・・
だったらオマイラは老いる前に逝けよ。
176名無しさんの主張:2012/06/18(月) 09:53:44.30 ID:???
177名無しさんの主張:2012/06/18(月) 14:31:09.09 ID:Wo9pXNOE
屁ぇこくな
178名無しさんの主張:2012/06/18(月) 22:09:16.29 ID:6cjsTVrR
ニート対策?求職者対策?
179名無しさんの主張:2012/06/19(火) 10:46:43.35 ID:???
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか火消しが湧いて出る。

「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」????
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」????
「超氷河期絶望期だ」????
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」??
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。
捨て台詞の定番は、「就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
180名無しさんの主張:2012/06/19(火) 14:31:24.43 ID:???
給与1000万円の公務員と給与300万円の民間
そして、給与300万円にも満たない非正規、失業者、

公務員を給与600万円にして、その分非正規や失業者を現業公務員として
雇用し、給与300万円に引き上げる、残った公務員給与100万円分は、
財政再建(間接的には社会保障給付への補てん)にまわすことから始めよう。
181名無しさんの主張:2012/06/19(火) 14:51:40.02 ID:???
何で公務員給与下げなきゃならん?
公務員なんて安かったら誰もなりたがらないぞ
182名無しさんの主張:2012/06/19(火) 15:03:44.71 ID:???
>>181
給与300万円の民間は、貯蓄しようにも貯蓄しようがない。
しかも、その税金の一部は、公務員給与に回る。
公務員なんて、給与300万円で募集しても、今の世の中応募者はある。
ハロワに行っても、事務の求人は極端に少ないが、事務を希望する求職者は大勢いる。
しかも、身分保障がある公務員ということになれば、これは殺到するよ。
そうやって大勢雇えば、給与600万円の公務員は、デスクに座ってあれこれ決裁するだけでよくなる。
雇用者も公務員が増える分、増えるし。
民間も、待遇良くしないとみんな公務員のほうに流れて行ってしまうから、
待遇よくしないと人が集まらなくなってしまうし。
183名無しさんの主張:2012/06/19(火) 15:05:20.12 ID:???
雇用対策って、
現状よりも雇用を増やし、失業率を下げる。
現状よりも1人あたりの労働時間を減らし、休日を増やす。
現状よりも1人あたりの給与所得を減らし、給与所得者を増やす。
ということなんでしょ。

184名無しさんの主張:2012/06/19(火) 15:47:34.70 ID:???
>>182
警官や消防士や教諭や自衛官なんて薄給じゃやってらんないかと・・・・・・
185名無しさんの主張:2012/06/19(火) 15:49:37.99 ID:???
雇用対策に
沢山の人が会社に入れるよう企業をバックアップしよう
に至らないのは何でだろって思うが
今は平気で詐欺するやつが多いから仕方ないのかな
横領とか増えすぎ
186名無しさんの主張:2012/06/19(火) 16:16:53.63 ID:Q01rFPAj
環境美化やリサイクル事業を公務とし、
単純作業しか出来ない人を清掃員として
公務員に囲い込もう
187名無しさんの主張:2012/06/19(火) 17:24:58.74 ID:???
>>184
新たな雇用は、基本、事務職な。
民間と同じように、事務職といっても、軽作業もいろいろあるけどな。
危険業務手当は削減対象外でOK
188名無しさんの主張:2012/06/19(火) 19:08:55.70 ID:blYRz8ep
なぜ、事務職限定?
189名無しさんの主張:2012/06/19(火) 19:54:11.65 ID:???
警察官や消防士などが務まるような人は、別に雇用対策で雇用してあげなくても、
自力で職を見つけるんじゃないの?
救済が必要な弱者は、せいぜい軽作業までだろうな。
190名無しさんの主張:2012/06/19(火) 20:15:54.61 ID:???
ま、清掃員だな
191名無しさんの主張:2012/06/19(火) 20:19:00.02 ID:blYRz8ep
清掃は大事な作業だがやりたがる人も少ないので
職にあぶれた人に公務としてやってもらえば生活保護の代替にもなるかも?
ちゃんと作業してうので、只飯食いと揶揄されないで済むしね
192名無しさんの主張:2012/06/19(火) 20:26:03.22 ID:???
おいらも頑張ってます
http://sandal01.bugs3.com/

193名無しさんの主張:2012/06/22(金) 09:48:59.33 ID:???
しゃちくのかみさま
194名無しさんの主張:2012/06/22(金) 09:52:28.27 ID:???
195名無しさんの主張:2012/07/05(木) 00:28:07.62 ID:MFeP4rGM
黙れボケ
196名無しさんの主張:2012/07/05(木) 23:09:57.28 ID:1aFuZaGu
求職者のみなさんはどんな仕事をしたいのかな?
197名無しさんの主張:2012/07/07(土) 02:26:53.49 ID:jmZG4ZxJ
楽して稼げる仕事がイイナ
198名無しさんの主張:2012/07/11(水) 11:52:03.67 ID:lz6BqSAD
無職対策
199名無しさんの主張:2012/07/11(水) 16:03:51.36 ID:fUG9uEoH
800円や900円の低賃金なバイトさえ選り好みする時代だからな。
狂ってるわ
200名無しさんの主張:2012/07/12(木) 07:14:18.32 ID:???
金融資産 05年

超裕福層    46兆円   5.2万世帯   5億円以上 0.1%
裕福層     167兆円  81.3万世帯   1億円以上 1.7%
準裕福層    182兆円  280.4万世帯   5000万円以上 5.7%
アッパーマス層 246万兆円 701.9万世帯  3000万円以上 14.3%
マス層     512兆円  3831.5万世帯  3000万円未満 78.2%

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ost_heckom/20061115/20061115130125.jpg
201名無しさんの主張:2012/07/12(木) 08:40:58.88 ID:l0eH1wel
裕福な人ばかりたね
202名無しさんの主張:2012/07/12(木) 21:17:00.33 ID:c0sBkMV6
一億総中流
203名無しさんの主張:2012/07/13(金) 11:02:17.44 ID:WsAa/gFz
幸せ国民
204名無しさんの主張:2012/07/13(金) 12:03:42.06 ID:WsAa/gFz
カッチョワリー
205名無しさんの主張:2012/07/14(土) 00:23:40.85 ID:kcyBoG7p
企業が元気にならない事には雇用もへったくれも無いでしょう・・・・
206名無しさんの主張:2012/07/14(土) 01:00:46.16 ID:???
だからと言って役員報酬は減らしません
207名無しさんの主張:2012/07/14(土) 09:32:35.34 ID:???
>>206
嘘はいけませんね。
・主要100社の役員報酬4%減 業績連動、動き強まる
(2012年7月9日 日経新聞)
http://www.nikkei.com/search/?searchKeyword=%E5%BD%B9%E5%93%A1%E5%A0%B1%E9%85%AC
208名無しさんの主張:2012/07/14(土) 22:08:11.11 ID:mjUSGjOK
>>206
役員報酬減らすと企業は元気になるの?
209名無しさんの主張:2012/07/15(日) 18:04:13.72 ID:???
優秀な人材が日本での起業を避けるだけでしょう
210名無しさんの主張:2012/07/15(日) 20:22:59.89 ID:PVdxzHM7
優秀な人乙
211名無しさんの主張:2012/07/16(月) 09:59:52.22 ID:???
各年齢別 平均収入

年齢 男性(万円) 女性(万円)
70歳以上 374 225
65〜69歳 387 201
60〜64歳 479 217
55〜59歳 595 251
50〜54歳 629 269
45〜49歳 620 274
40〜44歳 579 282
35〜39歳 497 285
30〜34歳 427 291
25〜29歳 355 289
20〜24歳 256 230
19歳以下 148 110
平均 500 263

国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果より
212名無しさんの主張:2012/07/16(月) 10:38:58.32 ID:WF9E/lwu
関係無いな
213名無しさんの主張:2012/07/16(月) 21:22:49.15 ID:R4GfVvax
つか、職歴なしの中年はどの道詰みでしょ。
214名無しさんの主張:2012/07/17(火) 10:08:12.23 ID:wCWJNaTE
職歴無しってどうやって暮らしてきたの?
215名無しさんの主張:2012/07/18(水) 23:23:06.81 ID:mtgb8Auc
親類に生かされて来た?
216名無しさんの主張:2012/07/19(木) 00:36:40.65 ID:4Fs/0r7C
日航とかかつての銀行への資本注入みてると不合理・不平等だと思うな・・・・・毎月倒産で職を失うひとがいっぱいいるのに・・・やりきれん
217名無しさんの主張:2012/07/19(木) 12:15:10.45 ID:iiYxaW6K
そう言わずにやりきってください
218名無しさんの主張:2012/07/19(木) 15:42:04.94 ID:???
>>35-36
効いてる効いてるww
219名無しさんの主張:2012/07/19(木) 15:42:47.05 ID:???
スズキ自動車で暴動
220名無しさんの主張:2012/07/19(木) 15:50:03.21 ID:???

スズキ工場で暴動。1人死亡、2人負傷。

暴動は、監督者が従業員らに差別的な発言をしたことで広がり、
3千〜4千人が加わった。

http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071901001138.html
221名無しさんの主張:2012/07/19(木) 23:31:23.69 ID:q2D9Fd52
差別的発言って何だ?
222名無しさんの主張:2012/07/20(金) 07:51:43.38 ID:???
>>220
インドの話か。

元々は、その前のストライキに関して処分された労働者の処分撤回を求める
ストライキに端を発してるそうじゃないか。
223名無しさんの主張:2012/07/20(金) 08:27:41.68 ID:5JchP+TT
インドは経済高度成長期?
224名無しさんの主張:2012/07/21(土) 20:49:28.59 ID:tjhBb/B7
インド人がこちらを見ています。仲間にしますか?

 はい
・いいえ
225名無しさんの主張:2012/07/28(土) 18:02:06.94 ID:CvNvldMi
就職戦線異常無し!
226名無しさんの主張:2012/07/29(日) 22:40:36.28 ID:42sYnHOO
みんなで働こうね
227名無しさんの主張:2012/08/01(水) 23:09:23.87 ID:F6180qu/
他国の心配してる場合じゃないぜ
228名無しさんの主張:2012/08/02(木) 07:59:58.18 ID:FQsgC9FO
【社会】突然浮上した「40歳定年」に賛否両論…安易なリストラ助長も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343859420/
229名無しさんの主張:2012/08/03(金) 01:47:55.32 ID:+nJ46O+d
便所掃除係に任命される嫌がらせ
230名無しさんの主張:2012/08/04(土) 18:58:37.79 ID:pivShYC0
♂は過労死させてもいいと思いますね。
231名無しさんの主張:2012/08/04(土) 19:38:46.59 ID:???
雇用対策って、基本「雇われる」側の視点なのな
「雇う」側へのメリットを示す必要は有るんじゃね?
その責任が被雇用者に有るのか、国の政策なのかは
難しいとこだけどな
232名無しさんの主張:2012/08/04(土) 20:52:03.94 ID:???
>>230
なんで、そんなに必死なの?

398 名前: 名無しさんの主張 投稿日: 2012/08/04(土) 18:55:31.07 ID:pivShYC0
♂は過労死させてもいいんじゃないのですか。
233名無しさんの主張:2012/08/04(土) 21:38:46.65 ID:???
な〜ぜじゃぁ?
234名無しさんの主張:2012/08/09(木) 21:56:00.04 ID:???
何故でしょね?
235名無しさんの主張:2012/08/10(金) 23:09:02.17 ID:???
雇用問題なんてのは結局「椅子の奪い合い」なんだよな
奪い合いである以上、「客観的」なんて概念は幻だぜ
236名無しさんの主張:2012/08/11(土) 20:17:04.99 ID:c0+gjXaM
休出、残業を無くして頭数を増やそう
237名無しさんの主張:2012/08/12(日) 14:57:55.54 ID:0nan0+e9
ワークシェアだね
238名無しさんの主張:2012/08/13(月) 15:01:28.14 ID:???
>>236
雇われ側としては最も現実的で真摯な主張だろうね
239名無しさんの主張:2012/08/13(月) 16:17:35.20 ID:FcTyTllk
みんなで仲良く働こう
240名無しさんの主張:2012/08/13(月) 17:12:37.98 ID:???
「仕事を選ぶな!」という人がいるけど、ハローワークに出て言う求人のほとんどが、「これで家族を養えるの?」って思う条件も多い。
年間休日が65日(休みが週1回しかない)
正社員なのに基本給が6万円(減給対象の手当てが10万近くある)
昇給・賞与もない(成績や企業の売上も加味されない)
年金や労災などの手当てがまったく充実していない(下手すれば法律違反)
交通費を出さない(近所の人しか採用したくない)
241名無しさんの主張:2012/08/13(月) 19:35:25.26 ID:d05/SbqM
そんな酷い案件もあるのは事実だあろうが、決してしんな求人がメインでは無い
242名無しさんの主張:2012/08/14(火) 00:44:54.31 ID:2Jsmut41
>>241
特異な例を出して就職しない言い訳をする
典型的な逃げだよ
243名無しさんの主張:2012/08/14(火) 22:39:28.75 ID:EXvvKj7J
困った生獣(ナマケモノ)だな
244名無しさんの主張:2012/08/16(木) 21:27:55.51 ID:???
「安い」「キツい」じゃなくてさ
労働者側が一度、希望の数値を提示することも必要だと思う
その数値により、それが切実か甘えかが分かり易くなる
245名無しさんの主張:2012/08/19(日) 15:41:29.45 ID:QX1bGvag
住宅ローンとか家賃とか子供の教育費とかがあるから
男性は65歳まで雇用を保障し、給料もある程度は保障するべきだろう。
246名無しさんの主張:2012/08/19(日) 16:42:52.95 ID:???
>>245
釣り針が大きすぎて口に入りません。
247名無しさんの主張:2012/08/22(水) 20:58:31.28 ID:???
このスレッドも派遣企業や労働者を毎日欠かさず誹謗中傷するのが生き甲斐の
おかしな人が立てたスレなので
本当に真面目に雇用問題について語り合いたいのであれば
>>1とは別の人が新規にスレッドを立てたほうが良いよ
248名無しさんの主張:2012/08/23(木) 02:00:22.73 ID:???
なんなん?
249名無しさんの主張:2012/08/24(金) 12:25:39.35 ID:???
>>247
派遣なんざどーでもいいんだよ
真面目に就職しつからこその雇用対策なわけで・・・
250名無しさんの主張:2012/08/24(金) 23:03:50.35 ID:???
雇用問題というからには、事業主の声も聞きたいなあ
251名無しさんの主張:2012/08/25(土) 00:19:00.64 ID:NCN4cV4u
安くて従順で、出し入れ自由な労働者が理想
252名無しさんの主張:2012/08/26(日) 18:26:46.46 ID:???
出し入れ自由って、そんなに便利か?
でっかい工場のラインとかなら分かるけど
「単価が安い」と「コスパが良い」は違うからな
253名無しさんの主張:2012/08/27(月) 00:42:38.48 ID:xcVW8SPR
経営者じゃ無いし判んないなw
254名無しさんの主張:2012/08/27(月) 02:12:36.30 ID:???
無理
255名無しさんの主張:2012/08/27(月) 02:13:04.95 ID:???
無理!
256名無しさんの主張:2012/08/27(月) 22:20:34.96 ID:6hkSkKDR
無味無臭
257名無しさんの主張:2012/08/28(火) 22:38:43.33 ID:???
経営者のニーズが見えてないのに、
消費者のニーズは見えると言うのか
258名無しさんの主張:2012/08/28(火) 23:07:56.19 ID:BAd5NYT5
景気が良い時は、どんな仕事でも稼げた。
しかし、今は仕事を選ぶ時代です。
年収200万円以下のゴミ求人には就けません。
最低1000万かな。
259名無しさんの主張:2012/08/29(水) 00:49:08.44 ID:???
アフォか?
260名無しさんの主張:2012/08/30(木) 01:50:36.97 ID:???
就職戦線は厳しいままだね・・・・・
261名無しさんの主張:2012/08/30(木) 22:12:55.45 ID:???
もし俺が若返って、就活生になったとして
今の様に就職出来るだろうか…自信がない
262名無しさんの主張:2012/08/31(金) 23:37:46.05 ID:+C9vQow1
就職難だよ
263名無しさんの主張:2012/09/01(土) 19:06:52.18 ID:5hVab5jk
役員層の高額な報酬を禁止して
非正規労働者を正規労働者にすべきだろう。
264名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:09:40.57 ID:RpKf39gL
お気軽就労の非正規が良くてわざわざ選んでる人も居るのになんで?
正規就労が必要な立場に居ながら怠けて非正規就労してる者には罰則を!
265名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:19:12.70 ID:9qNQ9QT1
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
266名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:19:51.62 ID:9qNQ9QT1
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
267名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:21:27.46 ID:9qNQ9QT1
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会

・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC3103B_R30C12A8000000
268名無しさんの主張:2012/09/02(日) 00:49:44.39 ID:???
国内に仕事を発注すれと、労働者に支払われる賃金は国内で回る。
海外に仕事を発注すると、海外の労働者に支払われる金は国内から消える。
日本製品は高いので、安い労働力を提供できる国から日本に金が戻ってくる事は無い。

海外の安い賃金並みの賃金で働くか、仕事を奪われて無職になるかの2択だが
海外に発注される安い仕事をおっかけて出稼ぎって・・・
269名無しさんの主張:2012/09/02(日) 18:33:04.30 ID:???
雇用問題を考えるときに見落とされがちなのが
「国際競争」なんだよね
270名無しさんの主張:2012/09/05(水) 12:29:13.95 ID:???
真面目に就職しない者には罰則を!
271名無しさんの主張:2012/09/05(水) 22:38:44.34 ID:???
牛丼屋やコンビニ行ったときに感じるんだが
外国人の接客スキルが上がってるんだよ
日本人であることの優位性って本当に有るのか?
自分は本当に役に立つ人間なのか?
既に就職してる人も含め、一人一人が改めて
考えなきゃいけないのかもな
272名無しさんの主張:2012/09/05(水) 23:20:12.25 ID:???
>>271
いまや、労働の質の優劣は性別や国籍は無関係でしょ。
273名無しさんの主張:2012/09/05(水) 23:22:44.76 ID:???
>>272
無関係だからこそだよ
274名無しさんの主張:2012/09/06(木) 00:20:03.04 ID:???
自分で考えられる人間は問題無いと思うんだよね。
そして、考えられる人間を増やす努力はするべきだと思うが
ちょっと疑問が出たので尾木ママと対談した。
脳内で。

実際のやりとり(脳内での)は省くとして、多用な個性やらなんやらで、
難しい事考えたり反省したりするのが苦手な奴ってのはどうやっても発生する。
海外に発注するための設計やプラニングが出来る人間ばかり育成するのは無理があるんじゃないかとの事。
275名無しさんの主張:2012/09/06(木) 00:51:35.29 ID:urNTmzxN
無理ぽ
276名無しさんの主張:2012/09/06(木) 01:37:39.58 ID:???
外国人労働者の受け入れはどんな職種であれやめるべきだ。
不人気職種の待遇をよくする自浄作用を抑止する。
例えば看護介護がハードワークで不人気だから、
外国人を入れるんじゃなくて給料を上げて日本人の雇用対策にする、
また給料が上がることで職種の人気が上がり就業人口が増え労働条件がよくなる。
外国人労働者の受け入れが、こういったことをふいにしてるんだね。
愚策だよ。
277名無しさんの主張:2012/09/06(木) 06:53:39.41 ID:???
>>276
安いから入れてるわけじゃないでしょ。
グローバル化には必要だし。
ユニクロにせよ、楽天にせよ、ソニーにせよ給与は国籍に無関係だよ。
278名無しさんの主張:2012/09/06(木) 10:00:09.77 ID:???
>>258-262

●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者総数は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
279名無しさんの主張:2012/09/06(木) 10:00:50.71 ID:???
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイロッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
280名無しさんの主張:2012/09/06(木) 10:02:12.14 ID:???
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
281名無しさんの主張:2012/09/06(木) 10:03:10.49 ID:???
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか火消しが湧いて出る。

「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」
「超氷河期絶望期だ」
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。
捨て台詞の定番は、「就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。>>278-279
ステルスマーケッターの印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
282名無しさんの主張:2012/09/06(木) 10:04:14.35 ID:???
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。

以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在はまともな大学生でもまるで就職できずみんなニート」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
283名無しさんの主張:2012/09/06(木) 11:19:21.36 ID:???
求人数の推移は?
大学卒業したのに、期待していたような大手企業に就職出来ない=就職氷河期
要は、見通しが甘かった大学生の悲鳴を反映した物ではなかろうか?
284名無しさんの主張:2012/09/06(木) 13:18:56.38 ID:???
中国が『同一労働同一賃金』を導入予定  tp://www.mynewsjapan.com/blog/masa/133/show

江西省の衛星テレビなどが伝えるところによると、
ストが起きている「ホンダ自動車部品製造」の従業員らが、
経営側に駐在日本人の給与を公表するよう迫った。
従業員らは手取りで月額平均約1千元(約1万3500円)なのに対し、
駐在する日本人従業員は手取り5万元だった。
中国には年内にも「同一労働同一賃金」を柱とする賃金法成立が見込まれている。
285名無しさんの主張:2012/09/06(木) 14:01:17.70 ID:???
同一労働してない事に気付けない連中はどこの国も同じだね
286名無しさんの主張:2012/09/06(木) 14:19:24.08 ID:???
工場を別の国に建てなおすのは痛そうだが、それを続けていくと
物価や生活がどうなるのかは想像がつかん
287名無しさんの主張:2012/09/06(木) 22:05:46.49 ID:???
今は、中国の人件費が高いので製造拠点は東南アジアに移転してんでしょ?
288名無しさんの主張:2012/09/06(木) 23:00:18.23 ID:???
まあ国民が安い製品を求め続ける掛ける限り
製作現場は物価の安い国に依存し続けるわな
289名無しさんの主張:2012/09/07(金) 13:36:11.76 ID:???
国民の収入が高値安定しない限り
安い製品に依存するしかないわな
290名無しさんの主張:2012/09/07(金) 23:07:45.87 ID:???
会社の収入が高値安定しない限り
個人の収入も高値安定しないわな
291名無しさんの主張:2012/09/07(金) 23:36:32.65 ID:???
国内生産にスイッチすると物価が上がる
工賃が上がっても会社の利益は上がるとは限らないどころか、単価の上がった商品の売れ行きが・・・
が、職に復帰した層の購買力は上がるので・・・
というのが世界規模で行われるわけですね
292名無しさんの主張:2012/09/08(土) 14:06:06.82 ID:???
>>288-290
堂々巡り乙
293名無しさんの主張:2012/09/08(土) 15:58:54.87 ID:???
>>288-291
需要は内需だけじゃないんでw
294名無しさんの主張:2012/09/09(日) 14:17:39.12 ID:???
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
295名無しさんの主張:2012/09/09(日) 15:19:04.52 ID:???
>>293
そりゃそうなんだが、その先を書いてくれないと…
外需が絡んだ時、売上と雇用がどう変わるのか
296名無しさんの主張:2012/09/11(火) 21:26:49.45 ID:FqgUA98m
やり直しがきかない時代の雇用対策は糞!
297名無しさんの主張:2012/09/11(火) 23:03:45.96 ID:???
やり直しがきく時代について詳しく
298名無しさんの主張:2012/09/11(火) 23:09:58.09 ID:ke5Yt9jf
ソースは俺
299名無しさんの主張:2012/09/13(木) 18:48:51.28 ID:2bgSxhn/
生活保護とか、(一部の)精神障害年金受給者とか餓死してもかまわないから
彼らの社会保障を縮小して失業者や低所得者対策を充実させてほしいね
300名無しさんの主張:2012/09/13(木) 22:24:36.62 ID:a3EnT7yO
>>299
社会保障費ってことは税金だよな
それを失業者の為に「具体的に」どう使うべきだろう
公務員の雇用枠拡大?
301名無しさんの主張:2012/09/13(木) 22:32:49.86 ID:2bgSxhn/
一つとして社会保障を縮小する分、健康保険や国民・厚生年金の納付を
減額すればいいんだよ
そもそもなんら社会貢献をしていない連中が無料で手厚い医療を受けられ、
今まで働いてきた失業者やワープアの人達が
病気になっても金が無いから医者に行けないとか狂ってる
302名無しさんの主張:2012/09/13(木) 22:57:42.31 ID:fIYzRvay
総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253

303名無しさんの主張:2012/09/13(木) 23:41:08.28 ID:l6GlYSzk
だから何なの?

早く年とれw
304名無しさんの主張:2012/09/14(金) 13:51:43.84 ID:Wb5qsVeF
税金を払ってない人に対して、手厚すぎるんだよね。

社会保障費ってのは税金だけど、
その税金ってどっから出ているんだろ。

払ってない人に過剰に還元するなら、もうそれで赤字だよね。
305名無しさんの主張:2012/09/14(金) 13:56:44.27 ID:Wb5qsVeF
いまの20代後半から30代前半のプアってのが
「働いたら負け」とか社会をナメていたり
小泉に一票入れて、自分達で作り出した格差社会で自分で堕ちていったり
そんな自業自得の人たちだからな。

かわいそうってだけで、
あたかも正義正論であるかのように語られては困るなあ。
306名無しさんの主張:2012/09/14(金) 14:07:22.40 ID:S9DmIQ0D
>>304
オマエも税金払わない立場になりたか?
307名無しさんの主張:2012/09/15(土) 00:02:32.43 ID:I4+tecja
>>304
手足切り落とせば?
働かずとも年金受給できるぜ?
たぶん、生活は不都合出ると思うが・・・・
308名無しさんの主張:2012/09/15(土) 14:14:56.27 ID:TnfPCRCO
ちゃんと、毎日通える場所があって税負担出来る事に感謝しましょう
309名無しさんの主張:2012/09/15(土) 21:56:44.28 ID:DE/WMl3i
>>304
税金払ってない人を「見捨てる」んじゃなくて
「払えるようにする」のが理想なんだろうなあ
難しいね
310名無しさんの主張:2012/09/15(土) 22:49:24.66 ID:bzgz0I20
富裕層が、今持っている物を買い換えたくなるような国家プロジェクトで内需拡大
311名無しさんの主張:2012/09/16(日) 22:14:41.16 ID:wnmSdyx3
悪い事は言わない、
中国のゾンビ共に商品を壊されたくなければ、日本に回帰しなさい。

売国奴企業どもっ!
312名無しさんの主張:2012/09/17(月) 20:40:54.96 ID:3iv/IeMr
けどその中国人が次々日本に上陸してんだぜ?
国境は確かに存在する、けど国境内なら安全
…それはもう幻想かもしれないね
313名無しさんの主張:2012/09/18(火) 23:38:51.78 ID:62A2VoTN
最低時給1200円くらいにすれば生保に逃げてる人々も
雇用されようと必死に頑張るかも?
314名無しさんの主張:2012/09/19(水) 00:34:09.49 ID:sGq4K9pM
>>313
>最低時給1200円くらいにすれば生保に逃げてる人々も
>雇用されようと必死に頑張るかも?

そもそもそれくらいの時給を支払うようならそれなりに優秀でないと
人件費で採算割れするから雇わない。
求人そのものが細るから、生保に堕ちた人は這い上がることが困難になるだけ。
315名無しさんの主張:2012/09/19(水) 00:49:08.75 ID:anopM7vF
安けりゃ働く気しない、高けりゃ雇われない・・・・
どうにもこうにもならんワケですな・・・・

妥協点は無いものだろうか?
316名無しさんの主張:2012/09/19(水) 06:58:45.37 ID:xf2iQobL
>>315
君が起業して、高給で雇用してあげれば解決。
317名無しさんの主張:2012/09/19(水) 07:01:45.81 ID:+FMyAISr
【東京都港区】 9.22 中国の尖閣侵略阻止!緊急国民大行動(9/22)

日時・内容

平成24年9月22日(土)
14時00分 デモ集合 都立「青山公園」南地区
          (港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口)
15時00分 デモ出発 青山公園〜三河台公園
          (六本木4丁目2番27号)
        その後、中国大使館前で抗議行動

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催 頑張れ日本!全国行動委員会
318名無しさんの主張:2012/09/19(水) 12:59:16.48 ID:e+ayVYlX
>>316
一人の2ちゃんねらーが起業したとこで、何人雇えるのやら???
319名無しさんの主張:2012/09/20(木) 00:29:06.23 ID:kUge4+xF
どうにもならん事を知りながら書き込んでる単なる煽りだよ
320名無しさんの主張:2012/09/20(木) 21:48:01.21 ID:04fqCD5o
逆にバイトの待遇を抑え、責任範囲を制限し
重い業務は正社員が行うよう法整備が必要かも
どこだっけ、パートに役員させようとしてる
企業があったような
321名無しさんの主張:2012/09/20(木) 22:57:11.74 ID:oiEvdMBE
パートが役員をやっている企業なら最近に限らず、とっくにある。
322名無しさんの主張:2012/09/20(木) 23:21:47.41 ID:SuZoNZ0s
パート「が」役員、じゃなくて
パート「を」役員じゃね?
323名無しさんの主張:2012/09/21(金) 07:37:46.54 ID:To0EAM30
>>322
>パート「を」役員じゃね?

いいや、「パートが役員を」で間違いない。
役員にパートが就任した例がある。
324名無しさんの主張:2012/09/23(日) 08:41:40.71 ID:x1k93G2A
【社会】国内の個人の現金や預金が過去最高、株式や投資信託は減少
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348184607/
325名無しさんの主張:2012/09/23(日) 12:21:30.05 ID:hbNlv3pt
消費したくならような製品か・・・・・
326名無しさんの主張:2012/09/23(日) 13:00:04.27 ID:RwXXVq8Y
昔みたいにちょっと頑張れば手に入りそうなどうしても欲しいものって無いからな、、、

車、エアコン、テレビなどはみんな持ってるから仕方無い
327名無しさんの主張:2012/09/23(日) 13:02:16.66 ID:KvR4vEhf
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
328名無しさんの主張:2012/09/23(日) 13:04:06.13 ID:KvR4vEhf
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
329名無しさんの主張:2012/09/23(日) 18:42:53.03 ID:/fudZQeb
まあ、人件費って馬鹿にならないからなあ
330名無しさんの主張:2012/09/23(日) 22:19:08.04 ID:C0luU4Al
俺は馬鹿になる
331名無しさんの主張:2012/09/23(日) 22:40:12.29 ID:BiKsS5z/
なまじ頭が良いとかえって生きにくくなるんで馬鹿な方が幸せな気がする。
332名無しさんの主張:2012/09/24(月) 01:08:14.60 ID:mDxVD2sW
★「何のための避難所か」 福島・避難民への支給食料有料化

「有料化するというのはおかしい。自炊できる環境をまず整えるべきだ。」
旧騎西高校で行われた双葉町の井戸川克隆町長と避難町民との話し合いで、
町が示した弁当有料化の方針に、町民の不満が爆発した。
これまでは、埼玉県が一時的に費用負担する形で弁当業者が無料で提供してきたが、
9月からは1食350〜400円の食券制に変わった。3食計1100円、
病人向けの食事は1250円。
しかし、校舎の電気容量不足など、自炊環境が整ったとは言い難い。
90歳を超える高齢の親族を介護しながら避難生活を送る主婦、渡部三重子さん(64)は、
「年金暮らしにとって月3万3千円は痛い。
自立できないから避難所にいるのに、これでは意味がない」と怒りをあらわにする。

ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/120910/ecc1209100601000-n1.htm
333名無しさんの主張:2012/09/25(火) 22:36:21.67 ID:1JKjSOx8
>>305
小泉なんかに投票してねーぞ。そういうテメーらが民主党に投票したとしたら全然良くなってないなあ。選挙に投票するようなヤツらはキチガイか組織票の上大量当選するようなバカばっかりに何期待してんだよ。
334名無しさんの主張:2012/09/25(火) 22:51:32.92 ID:QDlmkDhe
俺は詳しくないからこれは素朴な疑問と捉えて欲しいんだが

小泉がいなければ雇用状況は今より良かったのか?
企業の国際競争力は保てたのか?
当時の派遣社員は正社員になれる筈だったのか?
335名無しさんの主張:2012/09/25(火) 23:07:01.07 ID:sW1VEg7J
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険や年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

「大事なことは格差ではなく、貧困をなくすことなんです」
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/1023/proron_1023.html
336名無しさんの主張:2012/09/25(火) 23:08:18.70 ID:sW1VEg7J
「小泉で格差は広がった、はウソです」

竹中 私は今、経済学者、社会科学者として大変関心があるのは、
これだけインテリジェンスの高い日本の社会で、なんでこんなウソが蔓延したのかってのは大変興味がある。

田原 なんでウソが蔓延したんだろう?

竹中 おそらく最大の問題はやっぱりテレビのワイドショーです。
テレビのワイドショーに出てくる人は、申し訳ないけど、皆さん素人です。

 野球の解説をやっている人はみんな野球をやったことがある人。
ところがテレビで政策の解説をやっている人は、政策なんてやったことがない人ばっかりですよ。
やったことがある人なんてほとんど見たことない。それが政策の専門家みたいに言って、
間違ったことを言ってるんですよ。それはおそらく聞いてる方の情緒に合わせて話してるんだと思いますよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1762
337名無しさんの主張:2012/09/27(木) 22:35:34.91 ID:ik2VhKji
橋下先生が、八策で、解雇規制の緩和を提唱しているがどうよ?
ろくに能力もなく、ルーチンワークで成果も出せない老人がどこにでもいると思うけど。
そういうのはどんどん解雇!!
能力がある人だけ残って、会社は少数精鋭。
雇用が生じて、新しい人材が入って会社にもプラス。
本当に能力があるひとなら、俺らも尊敬するし、礼儀も護りますよ。
真剣に考えてみるべきかもしれないなあ。
338名無しさんの主張:2012/09/27(木) 22:43:33.26 ID:VISWI0X1
>>337
経験豊富な中堅〜高齢者が残って、若年層は切られるかもしれないけどな。
339名無しさんの主張:2012/09/27(木) 23:35:15.99 ID:ik2VhKji
過去の経験に固執して、成長が止まる場合もありますな。
340名無しさんの主張:2012/09/28(金) 00:04:43.25 ID:ghdxYaYj
長短、功罪相半ば。経営者がどう判断するかですね。
341名無しさんの主張:2012/09/28(金) 22:16:46.22 ID:el4C+ZAw
経営者が無責任な判断をしないように監視することも含んでいるんじゃないかな、八策。
就活の成否なんて、実力じゃなく運だからね。
実力に応じた人材雇用が経営者にできないいじょうは、
維新による政治主導もやむをえないかもしれない。
342名無しさんの主張:2012/09/29(土) 07:50:08.13 ID:ybNmRo+C
>>341
>経営者が無責任な判断
その責任とは何を指すのか?
曖昧では実現性はゼロです。
343名無しさんの主張:2012/09/29(土) 14:12:03.89 ID:rkhPhc/m
「なぜ一緒に問題の解決策を探しましょうといえないのか」との考えを持つ日本の経済人は少なくない。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120929/bsg1209290502002-n1.htm
344名無しさんの主張:2012/09/29(土) 21:37:13.05 ID:JDvztnf3
競争市場なら、経営者の判断が狂えば企業が潰れるだろ。
それ以前に、下手を打てば株主から解任されるしな。
345名無しさんの主張:2012/09/29(土) 22:56:57.45 ID:FOx11WW+
>>341
「実力」ってのが意外な落とし穴なんだよな
一見具体的に見えるんだが、これほど曖昧な物差しも無い
346名無しさんの主張:2012/09/30(日) 08:59:19.51 ID:GkXBRVio
>>344
株主責任に重きを置けば、実績や経験のない若年労働者のほうが整理されやすいね。
347名無しさんの主張:2012/10/07(日) 20:03:05.50 ID:i4yiBt4O
これまでBIの必要性が分からなかったけど
実は中高年の為にこそ必要なのかもしれない
最低賃金確保+半ば強制退職、みたいな
348名無しさんの主張:2012/10/07(日) 22:27:17.31 ID:TuiUituw
BIなんて左翼の机上論だよ
財源の時点で無理だ
349名無しさんの主張:2012/10/09(火) 20:07:48.03 ID:Q8BVC16I
>>346
そんなことはないよ。
生産性相応の給与なら問題ない。
解雇されるのは「生産性の割に貰いすぎている人」だ。
350名無しさんの主張:2012/10/09(火) 22:30:27.99 ID:2mqPRgfn
株主云々ってのは一部上場企業に限る話じゃないの?
その辺を焦点にしてて、雇用全体が救われるのかね
詳しくないので、間違いがあったら指摘してくれ
351名無しさんの主張:2012/10/09(火) 23:58:12.82 ID:9B5qZ14z
>>349
その通りだが、実績や経験の乏しい若年労働者は総じて生産性が低い。
将来性に重きを置けば違うかもしれないが。

>>350
経営陣が株主に対して経営責任を負っているのは、上場の有無に限らない。
もちろん、資本と経営が分離していない中小企業にあっては違うかもだが。
352名無しさんの主張:2012/10/10(水) 22:03:35.55 ID:4uj4u0iH
>>351
レスありがとう
そう、それ!地方の中小企業からしたら、
株主からの突き上げなんて想像出来ないんだよ
353名無しさんの主張:2012/11/06(火) 10:37:14.92 ID:???
>>48-49
さすがクルーグマン、実相をわかりやすい表現で書いてくれるね。
354名無しさんの主張:2012/11/06(火) 12:11:16.20 ID:???
ワケノワカラン
355名無しさんの主張:2012/11/06(火) 12:18:14.24 ID:DWSmkrs8
解説希望
356名無しさんの主張:2012/11/06(火) 23:21:27.63 ID:???
>>353
うーん…何かピンとこない
こういう説は、大前提として
「労働力自体が尊い物である」
みたいな観念が有るんじゃないかと

無駄な、非効率的な労働ってあるだろうと
労働者を無条件に善とするのは違う気がする
357名無しさんの主張:2012/11/06(火) 23:34:20.68 ID:???
働きたい場で、働いて死活の糧を得るように出来ればいいのさ
358名無しさんの主張:2012/11/06(火) 23:36:40.87 ID:???
↑生活の糧のタイプミス

ごめんね
359名無しさんの主張:2012/11/07(水) 23:07:25.99 ID:???
>>357
それが難しいからこその命題だろ
ただ飯を食いたいだけ(?)なのにね
360名無しさんの主張:2012/11/08(木) 00:28:17.08 ID:nlSBnB8z
長年、派遣やってたけど、直雇の嘱託決まった

けど月給10万以上減る

今時は図面描きでも時給800円台なのか?
361名無しさんの主張:2012/11/08(木) 22:39:25.31 ID:???
例えば一日12時間、月20日、働いたとしてだ
月給20万円なら時給千円切るんだぜ
362名無しさんの主張:2012/11/08(木) 23:10:36.80 ID:???
>>361
一日12時間働いてたら、余裕手取り30万超えるやろ?
363名無しさんの主張:2012/11/09(金) 00:34:19.93 ID:???
>>362
まさか!
364名無しさんの主張:2012/11/09(金) 01:16:01.99 ID:???
まさか、大阪、もう一つ?
365名無しさんの主張:2012/11/09(金) 03:05:53.67 ID:???
雇用対策とか言って、どうせ天下り用の特殊法人を作るだけなんだろ?
ま、官僚にとっては官僚退職後の雇用対策なんだろうけどwwww
366名無しさんの主張:2012/11/09(金) 22:03:53.41 ID:???
官僚でもなんでもいいので働かせてください
367名無しさんの主張:2012/11/09(金) 22:55:48.89 ID:???
>>365
言いたいことは分かるが、それを言い出すとなあ…
どうにかして話を前に進めなきゃいけないわけで
368名無しさんの主張:2012/11/09(金) 23:15:03.99 ID:???
働きたいのに採用勝ち取れない人・・・・
もう働きたくないと思ってんのに毎日会社に通う人・・・・

世の中うまくならないもんだねぇ。。。。
369名無しさんの主張:2012/11/10(土) 14:29:37.63 ID:???
実際政府ってどんなことしてんの?
再就職支援関係で色々やってるのは知ってるけど、
経済活性化させずにそんなことしても費用対効果悪すぎるような希ガス

逆に経済活性化して景気が上向けばほっといてもある程度雇用は伸びるわけだし
円高放置しつつ経済を活性化させる具体的な政策もせずに就職支援だけするのは、
まさに穴の開いたバケツに水を入れてるようなもの。
370名無しさんの主張:2012/11/10(土) 19:54:56.47 ID:???
世界的な不景気っていうのを知らないのか
日本だけが経済活性化するわけないだろアホか
371名無しさんの主張:2012/11/10(土) 20:14:30.24 ID:???
>>368
働けなくて、餓死・凍死する人
働き過ぎで過労死する人

色々だね
372名無しさんの主張:2012/11/10(土) 20:22:08.37 ID:???
>>370
じゃあ就職支援は税金の無駄だから止めたほうがいいな
373名無しさんの主張:2012/11/10(土) 21:25:20.40 ID:???
為替施策や外交はバランスがデリケートだから
国内レベルで調整できる雇用対策をまずはって話じゃね
いやよく分からんけど
374名無しさんの主張:2012/11/11(日) 00:42:16.61 ID:???
昔は、クーラー欲しい、自家用車欲しいって欲求が
必死でみんなを働かせ、物も売れたけど殆どの物が
労働者のみならず学生にまで普及しちゃった今では欲しい欲求が無いので
経済を回すのは難しい。
誰もが欲しがる画期的新製品の登場が待ち望まれる。。。。
375名無しさんの主張:2012/11/11(日) 23:31:20.30 ID:???
欲しいものは何?

若者は自動車も一軒家も欲しく無いらしい・・・・
376名無しさんの主張:2012/11/12(月) 22:15:25.97 ID:???
>>374
これ、難しいなあ…
「モノ」は既に飽和状態だと思うんだよね
人の欲求も「欲しい」から「したい」に重心をシフトしてきてる

つまり…サービス業?
377名無しさんの主張:2012/11/12(月) 23:39:13.25 ID:???
こうなったら、観光を充実させて外貨を落としてもらおう・・・
378名無しさんの主張:2012/11/15(木) 00:26:39.98 ID:???
給料安い求人ならあるけど
ナマポ以下の収入にならない法整備が望まれる
379名無しさんの主張:2012/11/15(木) 05:10:11.15 ID:???
公務員がやってる仕事の中で
ほぼマニュアル作業で誰でもできる事務職なんかの賃金を
民間事務職の3/4程度(今の公務員賃金からしたら2/3くらいになっちゃうかも?)にして、
浮いたお金で介護や託児所人員増加させろ

というか公務員は身分が保障されてるんだから老後も安泰なんだし
いっそのこと労働時間と賃金半分にしてワークシェアリングすればいいんじゃね?
380名無しさんの主張:2012/11/16(金) 01:21:40.30 ID:???
>>378
ナマポ引き下げは確定的だから、その方向で進みつつある
本当は引き下げじゃなくてミールクーポン的な現金を渡さない保護が理想だがね
381名無しさんの主張:2012/11/16(金) 09:47:10.32 ID:???
最低賃金は時給千円に!
382名無しさんの主張:2012/11/16(金) 21:49:16.18 ID:???
紅葉問題
383名無しさんの主張:2012/11/17(土) 23:58:03.92 ID:???
問題無い
384名無しさんの主張:2012/11/18(日) 04:52:51.86 ID:???
>>356
労働者は無条件に善であると、何行目に書いてあったん?
具体的に行数でよろ
385名無しさんの主張:2012/11/18(日) 05:03:12.26 ID:???
>>377
東北の外国人観光客は減少しました・・・
386名無しさんの主張:2012/11/18(日) 14:06:53.29 ID:???
九州に呼べ
387名無しさんの主張:2012/11/18(日) 14:47:24.54 ID:???
中央省庁と国会議事堂を福島に移転しよう
388名無しさんの主張:2012/11/18(日) 15:23:43.25 ID:???
>>387
それが、雇用対策になるの?
389名無しさんの主張:2012/11/18(日) 23:16:45.02 ID:???
ならん
390名無しさんの主張:2012/11/19(月) 01:28:37.84 ID:???
中央省庁を移せば、それに関連する天下り法人も軒並み移転するし、
新たな利権構造も作り出すから、それに関する人や金が動きまくる。
国民の為の景気対策を考えろと官僚に言ってもサボタージュするけど、
自分たちの利権の為なら必死に動くのが中央集権官僚というもの。

中央省庁を福島に移すだけで復興事業は一気に活発になって上記関係でも雇用が生まれる。
ま、東京がどうなるかは知らんけどねw
391名無しさんの主張:2012/11/19(月) 02:05:29.49 ID:???
)福島以外の田舎は?
392名無しさんの主張:2012/11/19(月) 07:02:12.17 ID:???
>>388
新しいハコモノ(議事堂とか官公庁建物)、道路などのインフラを作らなければいけない分、
雇用は増加する。(土木建設関係)
393名無しさんの主張:2012/11/19(月) 12:31:12.42 ID:???
天下り特殊法人ビルw

■港区赤坂1-9-13 三会堂ビル

9F 全国漁業調査取締船事業協同組合
9F 全国内水面漁業協同組合連合会
9F 社団法人 漁業信用基金中央会
9F 社団法人 日本定置漁業協会
8F 社団法人 大日本水産会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
8F 社団法人 全国漁港漁場協会
8F 社団法人 全国中央市場水産卸協会
7F 社団法人 責任あるまぐろ漁業推進機構
7F 社団法人 全国さんま漁業協会
6F 財団法人 海外漁業協力財団
3F 全国海苔貝類漁業協同組合連合会
2F 北部太平洋まき網漁業協同組合連合会
2F 全国大型いかつり漁業協会
2F 日本遠洋いか漁業協同組合
394名無しさんの主張:2012/11/19(月) 21:49:29.39 ID:???
ボクはノータリンだよ
採用されてもスグにクビになっっちゃうよ!

今度こそクビにならないように一生懸命頑張るよ!!
395名無しさんの主張:2012/11/19(月) 23:01:32.46 ID:???
>>392
でもそれって、あくまで「カンフル剤」なんだよな…
396名無しさんの主張:2012/11/24(土) 17:47:25.91 ID:???
カンフル剤の連続投与
397名無しさんの主張:2012/11/24(土) 18:43:41.77 ID:???
疲弊市
398名無しさんの主張:2012/11/26(月) 22:50:44.65 ID:???
あくまで理想論で言うなら、需要ってのは
市場から自然発生して欲しいわけよ
公共事業ってのは、ピラミッド造ってるのと
変わらない気がしてね…否定はしないけど
399名無しさんの主張:2012/11/26(月) 23:23:58.53 ID:???
電車の無い地方はいっぱいあるので、生活用路線を整備する為の雇用を生み出し脱自家用車依存社会を目指そう!
400名無しさんの主張:2012/11/27(火) 03:16:58.38 ID:???
>>399
鉄道のない地方でもバスはあるだろ?
そしてそのバスは一日数本と運行数が少ないだろ?
そしてそのバス路線は赤字スレスレか実質赤字だろ?
そんなところに鉄道敷いても赤字運営ですぐ潰れる。

JR路線って国鉄時代から比べるといくつも赤字で廃線されてるんだぜ
一部は第三セクターとしてがんばってるけど、それが精一杯
401名無しさんの主張:2012/11/27(火) 07:11:08.61 ID:???
本数や乗り場が少なく不便だから使わないという、負のスパイラル
402名無しさんの主張:2012/11/27(火) 19:06:00.47 ID:???
人口少ないところだとどうしても乗車人数が限られてるんだから本数増やせば赤字が増えるだけだしなぁ
例えば計画的に工場などの大規模雇用場所とバス・鉄道などの路線と住宅地という大規模開発して
人口流入を同時にすればいいんだろうけど、コケたときのリスクが多き過ぎるわな。

まずは人口流入させる方法を考え実行して、流入人口に応じてバスの路線と本数を増やし、
さらに人が増えれば鉄道路線を作るってのが本道だろうな。
403名無しさんの主張:2012/11/27(火) 22:53:33.77 ID:???
田舎は、主要駅前や市街地中心商店街がどんどん寂れて
中心部から離れた郊外に映画館まで内臓した巨大ショッピングモールが出来てるが
各地からそこに行く電車やバスが無いので、一度主要駅まで出る必要がある。
車を運転出来ない、若年者、高齢者、心身障害者の事を考えてない弱者切捨て街作り
404名無しさんの主張:2012/11/27(火) 23:35:32.32 ID:???
中央集権利権官僚が諸悪の根源
405名無しさんの主張:2012/11/28(水) 22:40:07.05 ID:???
>>401-402
逆に移動の必要性を極力減らす施策はどうだろう
物流と通販の充実化…問題は病院と役所だな
406名無しさんの主張:2012/11/28(水) 22:42:47.01 ID:???
医師派遣と役場の出張サービス
407名無しさんの主張:2012/12/12(水) 17:58:48.06 ID:???
景気は良くなって欲しいけれど増税はキツいっすよ。
減税を掲げてくれるのは幸福実現党だけじゃないか。
選挙で何か変わればいいね。
408名無しさんの主張:2012/12/12(水) 21:10:25.74 ID:???
原発停止は物凄い悪影響
ガスやエネルギーを海外から買ってるわけだし
中国やアメリカなどなるべく外から買わない政策してるのに…
震災前の水準に雇用戻すだけでも数年かかるだろうな
震災後始末問題はまだまだ長引きます
409名無しさんの主張:2012/12/12(水) 21:26:14.26 ID:???
ウランやプルトニウムも海外から買ってるし、
核廃棄物処理方法は未だに解決せず、
廃棄施設はあと10年も経たずに満杯になるんだってよ。
今後新たな廃棄施設を造ることに合意する自治体なんかないだろうし、
核廃棄物も海外に買ってもらうか?
それとも原発電力消費地の関東や関西に埋めるか?
410名無しさんの主張:2012/12/12(水) 23:49:30.93 ID:???
結局、震災が起きようが起きまいが、原発問題は
遅かれ早かれ顕在化してたはずなんだよね
事故云々以前に「要らない原発をどうするか」
これすら進んでないのが現状じゃね?
411名無しさんの主張:2012/12/13(木) 00:09:19.54 ID:???
瓦礫の片付け作業で偽装請負が蔓延ってるんでしょ?
412名無しさんの主張:2012/12/13(木) 03:29:37.88 ID:???
>>411
偽装請負で人を雇う会社が悪いんであって、
瓦礫の片付けとは直接関係ないんだが、何が言いたいんだ?

ってか偽装請負だろうが契約社員だろうが、
瓦礫処理なら所詮は一時的な雇用なわけだから、
スレチだなw
413名無しさんの主張:2012/12/13(木) 03:35:42.29 ID:???
無知な人の為の補足

偽装請負を簡単に言うと、本来請け負いとは法人・個人事業主やフリーランサーが仕事を請け負って、
基本的には一定の範囲で請け負った側の裁量で請け負った仕事をこなすわけだけど、
契約内容が派遣や契約社員のように、裁量権は現場にあって、裁量権がないのに、
請負形式で契約させられることを言う。

これは発注側が福利厚生などを掛ける必要もなく給与でもない(事業報酬になる)ので、
税務・経理処理もしなくてよく、請負側は雇用保険も労災もなく国保に入り、確定申告することになる。
414名無しさんの主張:2012/12/13(木) 23:14:29.99 ID:???
うちの社長が会議で丸亀製麺の店長制度を
引き合いに出してた…そういうご時世なんだよな
415名無しさんの主張:2012/12/13(木) 23:47:02.21 ID:???
なにそれ?
416名無しさんの主張:2012/12/14(金) 08:44:56.29 ID:???
人件費削減の為、パートに店長をやらせる制度
417名無しさんの主張:2012/12/14(金) 09:06:30.11 ID:???
管理責任者がパート?
418名無しさんの主張:2012/12/14(金) 09:09:13.97 ID:???
その通り
419名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:15:55.70 ID:???
要は、飲食店舗の店長ですらパートで出来ちゃいますよ、
正社員を望むからにはパート以上の付加価値が必要です、
さて貴方は、何を付加価値として提供できますか

って経営側からのメッセージなんだよな
420名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:21:37.11 ID:???
あほか
雇用不足で買い手市場だから雇用主が図に乗ってるだけ
これがバブルみたいな売り手市場だったら、
他者はこんな条件で募集してますが、お宅はどんな条件で雇ってくれるんです?
となるw
421名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:22:15.72 ID:???
他者→他社
の間違い
422名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:35:16.57 ID:???
>>419
まあそうだろうな。とことんまで経営側が労働力を買い叩いているだけ。
423名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:48:48.27 ID:???
いやな時代だ
424名無しさんの主張:2012/12/14(金) 22:51:12.46 ID:TK7G4bBn
>>470
禿同

大卒が優遇されるべき雇用ポスト数 <<<< 大学数増加&少子化による大卒者数
になっちまったから、大卒はそれを認識すべきだな。
高卒でも出来る仕事に就いて大卒なんだから優遇しろっつっても、そりゃ無理な話だよw
425名無しさんの主張:2012/12/15(土) 07:53:27.58 ID:???
>>420
いやだから、その売り手市場がこの先やってくる見込みは?
機械が必要な人手を減らし、外国人やパートがスキルを上げ
守備範囲を広げている現実は、もう巻き戻せないんだぞ?
売り手に正社員としての給料を約束するには、何らかの
プラスアルファを求めるのは、まあ自然だろう
こっちはたまらんけどな
426名無しさんの主張:2012/12/15(土) 11:09:15.83 ID:???
雇用に関しては、打つ手無しと言ったところでしょうか?
各党とも、雇用の確保や最低賃金の底上げを謳って選挙戦に臨んでますけど・・・
427名無しさんの主張:2012/12/15(土) 17:36:29.03 ID:???
>雇用に関しては、打つ手無しと言ったところでしょうか?
今のところ円安インタゲして景気回復祈るくらいしかないんじゃね?
あとは公務員を率先してワークシェアさせるくらいか
428名無しさんの主張:2012/12/15(土) 22:13:45.20 ID:???
打つ手なんていくらでもあるじゃん
スキルアップを目指して資格を取るのもいいし、
人脈を作って独立してもいいんじゃね
安定した雇用を作る側に回ればいい
429名無しさんの主張:2012/12/15(土) 22:28:33.11 ID:???
>>428
お手本希望
430名無しさんの主張:2012/12/15(土) 22:38:06.46 ID:???
>>428
多分、>>426が言ってるのは
「国側の」打つ手じゃないかと
431名無しさんの主張:2012/12/16(日) 01:37:22.62 ID:UgwjjTQG
>>428
あほか、根本的なことが全く分かってないな。
供給過多だから不景気で雇用不足なんだよ。

>スキルアップを目指して資格を取るのもいいし、
雇用枠が増えてないなら、その個人がイスの取り合いに有利になるだけで、イスが増えるわけじゃあない=雇用対策ではない

>人脈を作って独立してもいいんじゃね
これでは需要が増えるわけではなく供給が増えるだけなので、
その人脈で得た客を取られた他の店の売り上げが落ちるだけ。
432名無しさんの主張:2012/12/16(日) 21:46:30.27 ID:???
いや、>>428も全面的に間違ってる訳じゃないんだよ
雇用状況の改善ってのは
「雇う側の改善」と「雇われる側の改善」の
両輪で成されるべきだと思う
433名無しさんの主張:2012/12/16(日) 23:37:49.88 ID:zSVW8Ji3
大衆減税による消費増・雇用増>富裕層増税による消費減・雇用減なので、富裕層増税して大衆減減すれば消費・雇用が増えます。

・総額では同じでも、富裕層の消費は大衆の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で、一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・大衆は富裕層よりお金に余裕がなくて消費を我慢しているので、潜在需要が大きい。
・大衆が今までより高価な物を購入する様になれば、富裕層はステータスの為に更に高価な物を購入する。
434名無しさんの主張:2012/12/17(月) 00:56:16.19 ID:???
・最低賃金の値上げ(生活保護<年金<最低賃金労働報酬になるように)
・円安誘導して国際競争力を上げる
・ODAを中止して費用対効果を考慮した公共事業をする
・メタンハイドレート開発を最優先にしてエネルギーの国内供給体制を確立する
(これにより原発よりも遥かに安く安全な電力供給体制も整う)
435名無しさんの主張:2012/12/17(月) 00:59:47.29 ID:???
税制面で言えば、実は富裕層の多くは累進課税の対象になる労働所得ではなく、
一律税率の金融商品への投資による不労所得が大半を占める。
つまり、本当の富裕層になればなるほど、総所得に対する課税率は低くなる。

この金融商品による利益を総合課税にして累進課税の対象にするか、
金融商品の利益に対して累進課税を導入すればいい。
436名無しさんの主張:2012/12/17(月) 01:00:57.84 ID:???
これは累進課税によく言われる労働意欲が減ることもなく、
本当の富裕層からより多く課税する本当の意味での富の再分配ができるようになる。
437名無しさんの主張:2012/12/17(月) 06:50:18.01 ID:QOn+mlW0
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
438名無しさんの主張:2012/12/18(火) 22:12:53.10 ID:???
問題は、仮に景気が回復したとして、
それが雇用改善にどこまで紐付くかだな
これは国というより、各企業の方針次第かな
439名無しさんの主張:2012/12/19(水) 23:30:43.91 ID:???
あげ
440名無しさんの主張:2012/12/20(木) 21:43:42.81 ID:???
無策あげ
441名無しさんの主張:2012/12/21(金) 23:12:19.10 ID:???
雇用対策について、きっちり定義しないとな
雇用対策=失業率低下だとすれば、そりゃ国だけじゃ無理だろ
各企業の雇用への取り組みをどう誘導するか、そして何より
雇用される人材がどうあるべきか、考えなきゃ
442名無しさんの主張:2012/12/22(土) 00:23:21.70 ID:???
五体満足というだけで、こなせる作業はゴマンとあるからな
病気・障害・加齢で、五体不満足でも作業できればいいな。
443名無しさんの主張:2012/12/22(土) 02:26:38.45 ID:???
>>441
民間の場合、需要が増えなければ雇用増やす必要性が出てこないからなぁ
商品が売れないのに人を雇ってじゃんじゃん商品作れって言っても無理だろ?
ウェイトレスが3人で十分な店舗に、ウェイトレス増やせって言っても無理だろ?
集客が見込めない所にフランチャイズ展開して店舗増やせって言っても無理だろ?
444名無しさんの主張:2012/12/22(土) 02:44:38.11 ID:???
しのごの言わずに働こうよ・・・
445名無しさんの主張:2012/12/22(土) 06:39:12.12 ID:???
>>443
いや需要の向上は不可欠だけど、需要が上がれば
確実に雇用は増えるのかって話
設備が充実していれば人員の補充は不要かもしれない
ウェイトレスはバイトの外国人で十分かもしれない
店舗を増やしても正社員は増えないかもしれない
(丸亀みたいに)
446名無しさんの主張:2012/12/22(土) 07:58:19.93 ID:???
>>442
五体満足というだけで雇う職場がどれくらいあるのかって問題を考えないとな。
447名無しさんの主張:2012/12/23(日) 06:39:42.12 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
448名無しさんの主張:2012/12/23(日) 09:16:05.34 ID:cgRQeqc1
週55時間以上の労働の禁止。
12時間以上の拘束時間の禁止。
フランスやドイツの年間実労働時間は1400時間くらいで
日本は1700時間くらいで年間実労働時間が長く効率が悪い。
有給休暇は取りづらいというのもあるので、夏と秋に4連休の創設。
仕事が処理しきれないのなら、職を求めている人は
たくさんいるから人を雇用すればいい。
離職率の高い会社は、重い罰則を付けて厳罰化。
ブラック企業は、重い罰則を付けて厳罰化。
449名無しさんの主張:2012/12/23(日) 13:57:56.53 ID:???
> 12時間以上の拘束時間の禁止。
12時間以上かかる手術はどうするの?
450名無しさんの主張:2012/12/23(日) 15:52:39.59 ID:bxr9Gwwk
がんばって完遂するの
451名無しさんの主張:2012/12/23(日) 16:33:54.55 ID:???
>>448
36協定ってしってる?
452名無しさんの主張:2012/12/23(日) 20:14:33.48 ID:???
>>448は極端かもしれんが…
法または手当で企業を制御する必要は有ると思う
企業が潤っても、国内雇用の増加に結び付くかは
結局企業の腹積もり次第だからな
453名無しさんの主張:2012/12/23(日) 20:21:46.88 ID:???
>>452
つ労基法。
454名無しさんの主張:2012/12/23(日) 20:36:37.22 ID:???
>>453
だけで足りるのかって話
455名無しさんの主張:2012/12/23(日) 21:57:08.57 ID:???
>>452
企業が赤字でも雇用を継続するためには、一定の蓄積ないとな。
456名無しさんの主張:2012/12/25(火) 23:16:51.47 ID:???
>>455
逆にガッツリ稼いでる企業に、どう人件費を
吐き出させるかも課題だと思うね
「安くてそれなりの労働力を」って条件なら
どうしたって外国人とパートに流れるぜ
457名無しさんの主張:2012/12/26(水) 00:50:14.34 ID:cdB3FpvS
外国人に比べたらパートだってかなり割高
458池田大作:2012/12/26(水) 02:24:57.15 ID:UnLZi7wj
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
459名無しさんの主張:2012/12/26(水) 07:06:24.85 ID:???
>>456
パートはともかく、外国人は特段安くない。
ユニクロやパナソニック、楽天などは外国人雇用が多いけど報酬は変わらない。
460名無しさんの主張:2012/12/26(水) 23:05:19.69 ID:???
>>459
成る程
つまり日本人は純粋な競争で外国人に負けてんだな

じゃあどうすんだよ…
461名無しさんの主張:2012/12/26(水) 23:31:23.03 ID:???
>>460
別に各社は外国人だからと言って優遇しているわけではないので、
スキルを上げれば問題はないよ。
462名無しさんの主張:2012/12/27(木) 05:02:10.59 ID:???
日本企業なのに外国人雇ってる企業は不買運動しようぜ
特にユニクロは中国暴動のときに「尖閣は中国の島です」って内容の垂れ幕出したらしいしな
463名無しさんの主張:2012/12/27(木) 07:14:55.24 ID:QNVov/sm
何も買えなくなるかも?
464高橋裕之:2012/12/27(木) 08:41:27.95 ID:65p8tXvP
僕は創価学会横須賀総県平和県横須賀圏横須賀桜山支部男子部の高橋裕之です!

目標は女子部と結婚すると年末ジャンボで6億円当てる!ことです!
あと家を持つことです!
全国の同志の皆様方題目を送って下さいよろしくお願いします
この前なんて1000万円当てること出来ました
これも全て学会と池田先生のおかげです♪
ホントにありがとうございます
また福井修一と栗林正明の幸福と成長を真剣に祈っていきます
465名無しさんの主張:2012/12/27(木) 19:17:37.31 ID:U+hM2wK9
だいたい外国で安く作った物を日本で売りさばいて儲けようとする輩だ、ロクな奴じゃねえよ。製造業を破壊したら国は成り立たねえよ、国民犠牲にして金転がしてでけえ面しやがって
466名無しさんの主張:2012/12/27(木) 19:44:59.72 ID:???
いくら高くても国産品を買うという消費者がいない限り企業にそんなこと言っても無駄だね。
売れなきゃ企業は生き残れないんだからね。
467名無しさんの主張:2012/12/27(木) 20:20:14.99 ID:U+hM2wK9
売国奴企業が潰れれは 国産を買うしかないわな。日本で製造したのと同等の金額になるまで税金かけたったらええねん。日本製造業で働く人の首絞めて生きとる奴じゃ、潰したったらええ
468名無しさんの主張:2012/12/27(木) 20:27:28.74 ID:U+hM2wK9
外国に工場持つ企業からしっかり税金取れっちゅう事や。いろんな抜け道で大企業は税金免除されとるんや。もともと国の為になっとらん奴らじゃ、ダマされたらアカンで
469名無しさんの主張:2012/12/27(木) 22:23:46.49 ID:???
そりゃ短絡的だろ
市場は国内だけじゃないんだぜ
国内で締め出してどうこうってのは実質「白旗宣言」だわな
「ガチの鍔ぜり合いじゃ勝てません、助けて」みたいな

世界基準で勝てる企業が必要とされてるのは事実だろうよ
470名無しさんの主張:2012/12/28(金) 00:31:43.67 ID:EoDblVA2
いいか?なんの為にそんなことすんだ? 日本人を毎年10万人自殺に追い込んででもゲームに勝つ意味とは何だ?普通に結婚して家族を養える社会を破壊してでも一部の金持ちを肥やす意味とは何だ? Mなの? 人格障害なの?洗脳されたの?馬鹿なの?
471名無しさんの主張:2012/12/28(金) 06:35:21.81 ID:???
>>470
「ゲーム」じゃなくて「勝負」なんだよ
国際競争に勝たなきゃ一層没落が進み、暮らしも荒むだろ

企業の手綱を握ることは必要だろうが、過剰に締め上げると
それは国に跳ね返ってきかねない
大体、大企業から税金を取ると、雇用は本当に改善するのか?
他に必要な物はないのか?ただの怨み節で書いてないか?
472名無しさんの主張:2012/12/28(金) 08:12:00.30 ID:EoDblVA2
過剰ではなく適切に税金取れっちゅう話じゃい。その勝負に勝ったところで役員報酬と株主配当と内部留保にまわされるだけ。暮らしが良くなるなんて嘘だってバレてるやんか。税を上げれば税金払うくらいなら それを雇用にまわす。或は賃金にまわすだろ
473名無しさんの主張:2012/12/28(金) 08:30:14.79 ID:EoDblVA2
ダマされたらイカンど。世界は一部の金持ちが自らを肥やす為に情報をコントロールし、ルールを作り、民意を洗脳するのは常識や。そんでWE ARE 99%やと世界中で人々が立ち上がったろ、日本はほとんど報道しなかったよな。かなり情報操作しとるで
474名無しさんの主張:2012/12/28(金) 10:14:24.46 ID:EoDblVA2
市場は国内だけではないと言うがな、輸出関連で動いとる銭は日本経済において ほんの一部や。それがあたかも主軸であるかのような印象付けして国民を騙しとるやんか。ええ加減 目え覚まさんかい。普通に家庭を持てる社会 それが優先
475名無しさんの主張:2012/12/28(金) 12:21:24.58 ID:x9XVWbQd
年末になって円安になり株価も上がって来たね
企業復活の兆しかもね?
476名無しさんの主張:2012/12/28(金) 22:28:13.36 ID:???
>>472
それでいいのか?
税金の用途不明については、企業の比じゃないと思うけどな
国の介入無しに戦える企業、産業があれば理想
景気ってのはそういう所が起点で、その先が雇用対策かな、と
477名無しさんの主張:2012/12/28(金) 22:58:43.22 ID:wE1KdIdQ
国家非常事態が進行中! 1216不正選挙によって日本の政治機能がハイジャックされています!
クーデターを黙認し有権者を欺き国会に居座っている過半数の議員を政治犯として糾弾すべきです!

http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
478名無しさんの主張:2012/12/29(土) 00:46:28.96 ID:WulV/JDh
税金の用途不明は別の話やアホんだら。 景気よくして何の意味があった?つい先日の史上最長の好景気で企業は最高の利益をあげましたが国民の暮らしは坂道を落ち続けとったやないかボケェ!
479名無しさんの主張:2012/12/29(土) 06:44:30.15 ID:???
だから、税金の使い道が雇用対策って保証も無いじゃん
企業と同じくらい国も信用出来ないんだぜ
利益を吐き出させるなら、法やインセンティブを
整備した方がいいんじゃね?
480名無しさんの主張:2012/12/29(土) 06:45:14.14 ID:???
>>478
そりゃ、もちろん中にはあなたのように恩恵を受けない人もいるでしょうね。
481名無しさんの主張:2012/12/29(土) 09:40:45.66 ID:WulV/JDh
税金を吐き出したなら社会保障に使うたらええだけや。元々そっち削って金持ちに回しただけやからな。吐き出さなんだら雇用増やすのに回したらええ。税金の使途はそっから先の話じゃい。 ホンマ湯田屋システムに洗脳されとるのお
482名無しさんの主張:2012/12/29(土) 09:57:16.59 ID:WulV/JDh
恩恵なんぞ受けておらん奴が国民の大半じゃボケカス!頭腐っとんのか? ええか、内部留保や株主配当や役員報酬に銭回したら、世間の市場に銭は回らんという事やで。社会保障に回したなら必ず生活費に使うから物も金も動く→雇用の創出につながる
483名無しさんの主張:2012/12/29(土) 14:28:17.48 ID:???
ディストピアにっぽん
484名無しさんの主張:2012/12/29(土) 14:34:25.63 ID:???
485名無しさんの主張:2012/12/29(土) 16:06:18.00 ID:???
>>481
だから何で国を経由するのよ
社会保障は勿論大事だが、雇用改善との関係に於いては
「風が吹けば桶屋が〜」の世界じゃない

大体、社会保障による生活用品の消費が向上したとして
潤うのが国内産業って保証は無いぜ
結局ここで競争は発生するんだよ
「勝てる企業作り」が優先と俺は思うね
486名無しさんの主張:2012/12/29(土) 17:22:33.09 ID:???
勝てる企業作りとは?
487名無しさんの主張:2012/12/29(土) 18:56:42.22 ID:???
トヨタに見習え
488名無しさんの主張:2012/12/29(土) 20:05:28.79 ID:WulV/JDh
せやから税金払うより雇用に回すやろが。自分とこの生産性あげようとするんじゃないのか?
あのな兄ちゃん、目ぇ覚ませや、毎年10万人自殺に追い込んで金持ち太らして何が楽しい?
489名無しさんの主張:2012/12/29(土) 20:14:21.58 ID:WulV/JDh
生活消費の向上で潤うのは外国企業の確率が高いって話か?アホちゃうか?お前とこの家賃は外人に払うとんか?使うコンビニは外資系なんか?米はタイ米食うとんか? 屁理屈もたいがいにせえアホんだら
490名無しさんの主張:2012/12/29(土) 20:57:42.61 ID:WulV/JDh
競争に勝つ=従業員の首を切ってコストを抑える。正社員を非正規雇用に切り替えコストを抑える。企業法人税を下げさせて国民に負担させる。
491名無しさんの主張:2012/12/30(日) 06:19:07.73 ID:???
>>488
???
生産性を上げる為に自社の雇用枠を増やすってこと?
いいことじゃん

俺は大企業の不正を見逃せって言ってんじゃないよ
税金徴収=雇用改善って筋書きを信用してないってこと
この問題は結局「企業はどう利益を上げるか」と同義ってこと

税収を上げて、社会保障を充実させて、その恩恵が
地方企業、中小企業に反映されるのは何時よ?
それが雇用の拡大に結び付くのは何時よ?
492名無しさんの主張:2012/12/30(日) 11:36:37.71 ID:w0v/TiGs
アホやこいつ 元々かんたんに洗脳されてまう頭しか無い奴や
493名無しさんの主張:2012/12/30(日) 13:33:52.82 ID:w0v/TiGs
ええか、当たり前の税金制定したとして、税金納入した場合と税金払うくらいなら賃金や雇用に使う場合に分けて話しとるのがわからんか?ドアホ
494名無しさんの主張:2012/12/30(日) 13:41:14.43 ID:w0v/TiGs
消費が向上して やがて雇用につながるてのはすぐに表れるわけではないが、それが健全な姿とちゃうんかい?それを否定したら競争力向上しても意味は無いのが理解できんか こんぼけカスが
495名無しさんの主張:2012/12/30(日) 15:28:54.56 ID:w0v/TiGs
社会保障から雇用につながるのは僅かかもしれん。しかし企業競争力優先は雇用を減らす事やぞ。今までそうしてきた事は周知のはず。それよりは社会保障の方がマシ
496名無しさんの主張:2012/12/30(日) 17:57:11.49 ID:???
だから消費が向上したとき、製品やサービスが
選ばれる企業にしとかないとダメじゃない
「競争に勝つ」ってのは、残酷だが自然で不可欠な原理だぞ
497名無しさんの主張:2012/12/30(日) 19:02:35.41 ID:w0v/TiGs
だからそれじゃ雇用は生まれないだろ?すっかり湯田屋資本に洗脳されとるのお。競争に勝てる商品を作りました。けど商品を買える人はいなくなりましたとさ。ってな感じで社会は縮小し続けとるんですけど気ィつかへん?競争に勝つ教信者さん
498名無しさんの主張:2012/12/30(日) 19:10:22.57 ID:w0v/TiGs
だから消費が向上した時って あんた社会保障による消費向上を肯定しとるやん。競争力あげようとすれば消費は下がるんだよ、それは雇用を減らして購買力の有る人を減少させますから。その方向で社会は動いてきましたが
499名無しさんの主張:2012/12/30(日) 20:42:46.85 ID:w0v/TiGs
競争原理主義ってのは結局誰も生き残れないんやで。それは民を支配する為に守銭奴が考え出したシステムや。世の中当たり前に努力してれば皆それなりに生きていけるもんじゃ。守銭奴が富の分配の仕方にイカサマしとるだけじゃい
500名無しさんの主張:2012/12/31(月) 07:55:25.18 ID:???
だから社会保障自体は否定してないんだって
雇用対策というテーマで挙がることに違和感を感じるのと
企業を一方的に悪者化してるように見えること、あとは
企業努力を「不要」と切り捨ててるように見えかねないこと
そういう論調がしっくりこないんだよ

富の「理想的な再分配」なんて、過剰な期待しちゃダメなんだよ
人は生まれつきエゴを持ってるんだよ、分配する側も、される側も
501名無しさんの主張:2012/12/31(月) 12:36:08.88 ID:YrCXyzOp
まあ社会保障と雇用の結び付きは競争力の強化と比べればマシという程度やな。今時の企業というか財界は悪者ですよ、最高利益を上げながら人間の命を物のように扱うとりますからね。利益至上主義を洗脳に成功して毎年10万人殺して、金転がし博打うちに銭流しとんねんで
502名無しさんの主張:2012/12/31(月) 12:50:46.41 ID:YrCXyzOp
人の首絞めて それを「企業努力」と言ってしまう論調にしっくりこないんだよな、この人殺しが。なら自ら刺される事も覚悟せなあきまへんで、自己責任ですわ。労働者の命より役員報酬、株主配当優先ですからな
503名無しさんの主張:2013/01/01(火) 09:13:28.16 ID:A2NWn6IN
雇用対策で「企業努力」を上げるのは もしかして雇用を減らす意味なんか?でなければ頭にウジ湧いてんかのう? 湯田屋系経済研究所の人らの頭良さげな意見に洗脳された事に、早う気づけやアホンダラ
504名無しさんの主張:2013/01/01(火) 15:44:42.69 ID:???
>>503
???
企業努力ってのは利益の追求だろう
利益ってのは売上の向上、そして効率化に繋がる
「人材の確保」なんだよ
人員削減によるコストカットってのは、あくまで
施策の「一選択肢」に過ぎないんだよ
そこだけで企業努力を語るなよ
505名無しさんの主張:2013/01/01(火) 19:19:06.70 ID:A2NWn6IN
どうやら綺麗事を信じてしまわれてるようですね。現実をご存知ないらしい。もしかして成績優秀で採用されたおバカさんかな?奴ら頭良いはずなんだけど不思議に現実が見えへんのが多いんだよな
506名無しさんの主張:2013/01/01(火) 19:34:48.97 ID:A2NWn6IN
二人でやっとった仕事を一人におっかぶせようとするのが効率化なんだよな。サービス 品質が向上したか?首絞めて使えなくなったら代わりの人間はナンボでもおる方式だから、気持ち悪い事象だらけやないか?
507名無しさんの主張:2013/01/01(火) 19:44:12.51 ID:A2NWn6IN
お前らのやる利益追求は人命より重しなのに、何故 雇用創出を言うん?こん人殺しの守銭奴が。優秀な人材?そんなん極めて少数の人間やろが、バカタレが!!何の為の雇用創出や?株主様の為か?
508名無しさんの主張:2013/01/01(火) 20:48:58.29 ID:???
雇用対策がスレタイなんだよ
人命の重さは論点じゃないな
509名無しさんの主張:2013/01/01(火) 22:29:09.58 ID:A2NWn6IN
せやからお前の話は雇用削減の為の対策だろ でなけりゃつじつま合わへんやろがボケカス
510名無しさんの主張:2013/01/01(火) 22:54:16.00 ID:A2NWn6IN
それとも何か?極めて優秀な少ない人材を雇用する対策の話なのか? スレタイの意味は溢れ過ぎた失業者救済の為の雇用対策を語ろうって話とちゃうんか?ボンクラ!お前みたいな学業優秀なバカタレが社会をぶっ壊しとんのやで
511名無しさんの主張:2013/01/02(水) 06:40:34.82 ID:???
>>506
サービスは日々少しずつ向上してるだろうよ
何で汚いとこ「だけ」語るのよ?
怨み節の当てこすりにしか見えないんだよ
512名無しさんの主張:2013/01/02(水) 06:47:07.31 ID:???
まあ、利益が上がったからと言って雇用枠が増えるとは限らない
ただ、利益が上がらなきゃ雇用枠はまず増えないだろ
だって企業側にも増やす大義がねーもんよ
513名無しさんの主張:2013/01/02(水) 09:08:33.66 ID:57HfTg/Q
お前ら学業優秀なバカタレは僅かな功績を引き合いに出して、残りの大問題と同等であるかのように語ってみせるのが得意だよな。てめぇの首が絞まるまで理解もできへんのが不思議ですわ
514名無しさんの主張:2013/01/02(水) 09:19:26.45 ID:57HfTg/Q
サービスが向上したように見えても、従業員の首絞めとるだけやろ。或は下請けや生産者の首絞めとるだけや。せやから そのサービス受けてウスラ寒いものを感じまへんか?人格障害者は感覚が麻痺しとるやろけどな。サディスティック パーソナリティ障害は経営者に多い
515名無しさんの主張:2013/01/02(水) 09:31:44.37 ID:57HfTg/Q
史上最高利益を上げても雇用は増えやしまへんと軟便教えてあげはったら覚えるかの?そんで優秀な人材は海外へ逃げて技術を垂れ流してまんのやで。 大儀でっか?雇用により社会の安定をはかる義務が企業にはありまへんか?
516名無しさんの主張:2013/01/02(水) 09:37:45.04 ID:???
>>514
コンビニで、飲食店で、100均で、日々うすら寒く感じながら買い物してるのか?
いや言いたいことは何となく分かるよ、問題が無いとは言わない

けど、これも市場のニーズなんだよ
消費者が望んでるから存在するんだよ
無くなれば消費者が困るんだよ
消費者ってのは俺やあんた自身のことだぞ?
自分とは無関係な悪党のことじゃないのよ

極論過ぎるんだよ
517名無しさんの主張:2013/01/02(水) 10:48:54.82 ID:???
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
518名無しさんの主張:2013/01/02(水) 10:49:42.57 ID:???
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
519名無しさんの主張:2013/01/02(水) 11:11:01.28 ID:???
意味なしデータの羅列は可読性を妨害する荒し行為
520名無しさんの主張:2013/01/02(水) 11:40:33.10 ID:57HfTg/Q
ニーズ?社会を破壊してでも一人勝ちしようとした結果 そっちへ向かっただけやな。ニーズやのうて雇用対策が論点やないのか?お前の論調だとな。ホンマのニーズとはな社会の安定や、生きていける社会や。お前ら守銭奴を肥やしてまで誰も犠牲になりとないわ
521名無しさんの主張:2013/01/02(水) 11:44:22.17 ID:???
>>517-518
携帯だから読みにくいんだけど
挙げた企業は99年と比べて雇用人数増
…って認識で合ってる?
522名無しさんの主張:2013/01/02(水) 11:46:05.62 ID:57HfTg/Q
どっちにしろ利益至上主義に洗脳されたおバカのせいで雇用が減っとんねんで、どないして増やすん?ああスマン、お前は減らしたいんだよな
523名無しさんの主張:2013/01/02(水) 11:54:08.79 ID:???
>>520
なんか共産主義に聞こえるんだが
524名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:08:02.41 ID:???
ちょっと整理しようか

・雇用対策とは?
→雇用される人数を増やし、失業者を減らすこと

・雇用するのは誰?
→民間企業、または国や市町村(これを雇用者とする)

・雇用者が雇用枠を増やす必要条件は?
→雇用の為の人員費確保 ※必要条件ではない

ここまではオッケー?
525名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:12:20.92 ID:???
>>524の訂正
必要条件であり、十分条件ではない
526名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:35:31.04 ID:57HfTg/Q
けして共産主義ではないが、共産主義=悪という洗脳も解かないかんな。それは軍産複合体湯田屋財閥が敵を仕立てて民を支配する為に使った手段だからな。共産主義も資本主義も逝きすぎれば害悪となる。今は資本主義の逝きすぎ
527名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:41:30.61 ID:???
>>526
もちろん、共産主義=悪という決め付けは良くない
それで上手く(?)回ってる国もあるわけだし
528名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:43:18.58 ID:57HfTg/Q
ちょっと整理しようか。
>・雇用対策とは?→雇用される人数を増やし、失業者を減らすこと

お前さんの意向とは逆だよな。利益至上主義で雇用人数よりも人命よりも企業利益優先やからな。雇用削減したら利益上がりまっせ〜
529名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:48:38.70 ID:???
>>524に追加

・雇用者が雇用枠を増やす必要条件(十分条件ではない)
1.雇用者が雇用人件費を確保していること
2.雇用者による雇用の必要性、つまり人手を欲しがってること

つまり
「仕事は有るが金は無い」はアウト
「金は有るが仕事は無い」もアウト
530名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:51:10.77 ID:???
>>528
だから順番に整理してってんだろうが
偏った結論ありきで口挟んでんじゃねえよ
>>524自体に関してはどうなんだよ
531名無しさんの主張:2013/01/02(水) 12:56:01.45 ID:57HfTg/Q
民を支配して疲弊させ、一部の人間が富を握るなら、資本主義も共産主義も害悪である。道徳モラルよりも自由を最上の価値とするなら悪の利権も認める必要がある。自由てのは毒薬やで
532名無しさんの主張:2013/01/02(水) 13:09:18.48 ID:57HfTg/Q
雇用する側は利益を上げたい。→人件費を出来るだけ抑えたい。過剰な労働を少人数に要求+途上国の労働者→失業者増加→購買力低下→企業利益低下→でも役員報酬と株主配当は確保→人員削減…は認識できる?
533名無しさんの主張:2013/01/02(水) 13:16:00.87 ID:???
だから順番にって言ってんだろうが
まあいいや、>>524の続きな
雇用の為には人件費が必要、じゃあ人件費はどこから出てるか
売上から原価を引いた額、つまり「利益」から捻出される

ここまでオッケー?
534名無しさんの主張:2013/01/02(水) 14:10:18.56 ID:???
もう>>533の続き行くぞ、この先が争点の一つだろう

雇用者が雇用枠を増やす為の手段、言い換えると
「確保出来る人件費」を増やすには?

A)売上アップにより、利益の絶対値を上げる
B)現状の利益を確保しつつ、経費の分配を変える
535名無しさんの主張:2013/01/02(水) 14:12:33.33 ID:???
>>534の補足
ここに出る利益ってのは粗利の事ね
536名無しさんの主張:2013/01/02(水) 15:39:36.83 ID:57HfTg/Q
それで?
537名無しさんの主張:2013/01/02(水) 16:23:11.83 ID:???
>>534のA・B、何れかがないと、雇用枠は増えないんだよ
無い袖は振れないわけだから
で、これはどちらか一方じゃなく両方必要なんだろうけど
俺はやっぱり、Aが本筋だろうと思う
ただAもBもそれぞれ問題は抱えてる訳だが
538名無しさんの主張:2013/01/02(水) 16:51:29.72 ID:57HfTg/Q
それで?
539名無しさんの主張:2013/01/02(水) 16:59:25.21 ID:57HfTg/Q
誰でも言える上っ面の話をありがとう。何故Aの売上が下がったと思う?
540名無しさんの主張:2013/01/02(水) 17:08:04.71 ID:???
>>539
俺が思い付くのは…
・競争の激化
・需要そのものの縮小
541名無しさんの主張:2013/01/02(水) 18:01:56.86 ID:57HfTg/Q
とことん上っ面の理屈ありがとう。で、何をもって競争の激化と?その原因は? 需要が縮小したのはなぜ?
542名無しさんの主張:2013/01/02(水) 18:16:00.70 ID:57HfTg/Q
ジニ指数が日本も0.5を超えてしまってるのはご存知かとおもうが。これが自然発生ではなく意図的に構築された社会なのは解るかな?
543名無しさんの主張:2013/01/02(水) 18:59:48.64 ID:???
>>542
ジニ係数?構築?
それは勝手に語ってくれ
>>541は考える価値があるので考える
544名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:15:10.32 ID:???
>>541
肌で感じたレベルだが

・需要の縮小
→消費者自体が減っている現実、それ以上に
「要らない」と認識されるケースの増加
(内需に顕著)

・競争の激化
→上記に伴う競争の過密化
そこに加えアジア企業が頭角を現してきたこと

確かにそうなんだよ
売上アップが必要だぜって言ったって
「出来るの?」「どうやってやるの?」
って問題は付き纏うんだよ
545名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:16:19.87 ID:57HfTg/Q
購買力低下をまず上げんかいボケが。ザコが肝腎なことを無視して上っ面だけで考えるから社会全体がこわれていくんだよ。お前の理屈は社会をコントロールしようとする奴らがくれた物語じゃボケカス
546名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:36:07.65 ID:57HfTg/Q
輸出関連の銭は日本経済では一部やと教えたはずやで。アジアに生産拠点を移し技術の垂れ流しをしたのは誰やねん。大企業の工場一つ潰したら数千人の失業者が出るねんで、購買力低下で潰れる所も出るし、連載倒産も出る
547名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:37:27.13 ID:???
>>545
「需要縮小の原因は、購買力低下である」
ってこと?一因は有ると思うけど…
・購買力が有る人はきちんと消費してるのか
(購買力関係無く、不要と判断された可能性はないか)
・購買力が付けば、去った客は戻ってくるのか

お金が余分にあったら何に使う?
食品の質をグレードアップする?
それとも、安い食品を大量に購入する?

この瞬間にも、選ばれる為の試練は発生するんだよ
企業努力ってのはこういうレベルで日々動いてると思う
548名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:40:18.39 ID:???
>>546
それは分かってるよ、そういうとこは否定して無いじゃない
あんたにとっての企業って、上場レベルの悪徳大企業限定なのか?
549名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:45:01.04 ID:57HfTg/Q
ええかアホンダラ、製造業の七割に外資の銭が入りこんどる話や。お前見たいに脳みそまで乗っとられたアホが知識人気取るから皆さんダマされよるんや糞ボケが
550名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:46:40.29 ID:???
>>549
もはや何に怒ってるのか分からない
551名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:51:34.99 ID:???
あと、知識人気取ってるのはあんたの方だろ
「ユダヤの陰謀、知っとるかー?」みたいな

今をスタートラインとして、身の丈を鑑みながら
出来ることを模索しないと意味無いじゃない
あんたが世界情勢をガラガラポン出来るのか?
あんたは神なのか?
552名無しさんの主張:2013/01/02(水) 19:57:39.15 ID:57HfTg/Q
>購買力が有る人はきちんと消費してるのか(購買力関係無く、不要と判断された可能性はないか) ・購買力が付けば、去った客は戻ってくるのか

凄えな。頭腐っとるみたいやな。薬でもやっとんのか?
553名無しさんの主張:2013/01/02(水) 20:03:31.60 ID:57HfTg/Q
湯田屋の陰謀?現実やろが、世界中見渡してみんかい、夢物語のべてる場合やないで、数字が証明しとるやろが。銭もたれへんから買えん当たり前の事すら解らんボンボンに説明すんのは無理やわ、今失業したらアンタに次のチャンスあると思うか?
554名無しさんの主張:2013/01/02(水) 20:09:15.47 ID:???
で?どうすべきなの?
努力は無駄なのか?しない方がいいのか?
ユダヤの陰謀だから?社会保障を待てって?

俺は、会社の売上を伸ばしたいって思ってるよ
今、あんたはどうしたいの?
555名無しさんの主張:2013/01/02(水) 20:15:58.96 ID:57HfTg/Q
今出来る事?とりあえず お前みたいなボケカスが言う上っ面の綺麗事の理屈にダマされるのをやめる事だな。儲けた奴に当たり前に税金かける
556名無しさんの主張:2013/01/02(水) 20:36:32.57 ID:57HfTg/Q
会社の売り上げ伸ばしたい?それは他社が売り上げ減少で雇用削減につながるよな。ついでに会社やめちまいなよ、雇用削減で会社の利益上がるから。それでもっと優秀な人を雇って貰えばいいじゃん
557名無しさんの主張:2013/01/02(水) 21:21:58.83 ID:???
目茶苦茶な理屈だな…世界平和でも目指してるのか?
大体、あんたに税金かける権限は無いだろ
558名無しさんの主張:2013/01/02(水) 22:59:08.56 ID:57HfTg/Q
お前さんの妄想を覚ましてやっただけや。税金かける権利?対策をのべてるだけやで。お前のやり方で努力しても雇用創出にはならんぞ、ただの潰し合いやからな。年間10万人殺しても必要な事なら君一人くらいかまへんやろ?
559名無しさんの主張:2013/01/03(木) 05:40:21.21 ID:???
復習するぞ
雇用する人件費は利益から捻出するしか無いのよ
利益が無きゃ雇用枠は増えないわけよ
560名無しさんの主張:2013/01/03(木) 11:33:46.31 ID:I2lGXWzv
復習するぞ、利益があっても雇用は増やさないほうがいいわけよ。史上最長の好景気で最高利益を上げても そうだったわけよ。失業者増加を続けるこの10年で年収五千万円以上の奴が三倍に増えてる訳よ。社会システムが明らかに改悪された訳よ
561名無しさんの主張:2013/01/03(木) 15:49:11.67 ID:???
名ばかり店長や派遣就労などの低待遇雇用も増えてる
562名無しさんの主張:2013/01/03(木) 16:54:59.18 ID:I2lGXWzv
その通り。いかに搾取するかがまかり通るように法が こっそり整備され、風潮が作られ、ボケカスは洗脳されたわけよ
563名無しさんの主張:2013/01/03(木) 17:23:53.50 ID:I2lGXWzv
ええか、努力は肯定するが下々が売り上げや利益上げようともがいたところで、穴の開いた器に水を溜めるようなもんや。努力しとるのはお前だけやあらへんで。穴が開いとる事に目ぇ潰るようなマネさすなや
564名無しさんの主張:2013/01/03(木) 18:05:58.82 ID:???
>>563
努力は肯定するのか?
売上向上の為の努力は必要なんだろ?

俺だって、努力だけで何とかなると思っちゃいないよ
何回も言ってるじゃない、そういうのは否定しないって
俺は、あんたの企業=悪って一方的な論調にカチンときてたんだよ
565名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:30:31.99 ID:???
>562
>いかに搾取するかがまかり通るように法が こっそり整備され

競争社会、能力主義、新自由主義を作り出したのは俺達でしょう。
たしかにそれを主導したのは小泉だけど、票を入れたのは俺達。
郵政を前面に出して欺瞞したかもしれないが、彼は何一つ、
こっそり、かくれて、隠蔽したりしてない。すべてオープンにやってきた。
566名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:34:09.17 ID:???
そもそもが、「自分が負ける覚悟」もないのに新自由主義万歳を叫んでいたんじゃないのかな?
それはただの甘さでしょう。
当時悪平等といわれ叩かれた昭和レジームだけど
自分だけはそれに浸ったままでいられると思っていたんじゃないのかな。
567名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:39:48.35 ID:???
当時、「民間は厳しくて当然」「だから公務員は・・・」
という論調で郵政叩きに奔走していたろうけど、
結局は、自分達で「民間が厳しくて当然である」と大声で連呼して
「民間が厳しくあること」に正当性を与えてしまっているんだよ。
「民間が厳しい」のは民意であり、
従業員であり、雇用を望む相手であり、厳しくする事は正当な行為。

不当だというなら、「民間は厳しいから」という国民の理由で行われた
郵政民営化も、また不当な理由で進められた不当な行為なんだけど。
もう結果が固定された現在では、否定する事は不可能だよね。
568名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:46:23.88 ID:???
自由や権利は個人だけのものじゃなく、企業にもある。
もちろん企業も税金は払っている。
個人と企業を比較すれば、圧倒的に企業の支払いのほうが多い。

カネを多く支払う側に、より多くの、より有利な、法や権利のサービスを提供するのは当然。
税金を払わないプアや貧困層に、サービスをする必要などない。

これは民間であれば当然の話で、高いカネを払えば、質、量ともにいいものが変える。
100円しか払わない相手に10000円の商品を売却したりしない。
カネを多くはらう側に、多くのリターンを提供するのが企業。

そして「国も民間を見習え」「民間のようにやれ」
これも小泉時代の国民の総意である以上、正当な行為になる。
569名無しさんの主張:2013/01/03(木) 21:52:18.16 ID:???
したがって、企業が、むしろ人員の削減をほっしているなら、
「最上級お客様」である企業のニーズにあわせた
法整備、雇用対策を国が進めていくのもなんら間違ってない。

これは小泉時代に国民によってもたらされた変化で、
いまの雇用の苦しみ、雇用者の辛苦というのは、
つまり小泉を支持した自分達の原因による結果にすぎない。

これを理解しない限り、また何度でもだまされると思う。
被害者面して何でも他人のせいにして、座って泣き叫んでいるだけ。
こんなに騙しやすい相手もいないだろうから。
570名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:00:29.09 ID:I2lGXWzv
つまりダマされた側が悪い。というのが お前の意見やな。なら真っ先にお前が死ねや。それとな、郵政選挙の時にな、どんな利益があるのか誰もよう解らんかった。周囲は小泉自民を良く言う奴はおらなんだ。不正選挙の話は今回も同じやで
571名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:05:16.88 ID:I2lGXWzv
そんな奴が雇用創出の話すなや。企業や個人の努力の責任などと本質を誤魔化すなや。毎年10万人自殺に追い込んどんのは お前みたいな歪んだ正論気取る奴や。責任取れや
572名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:10:05.86 ID:I2lGXWzv
企業がお客様?どこまで奴隷根性しとんねん。僕の首輪に鎖をつないで下さいご主人様WWWWW てか?悪いがお前の為にこれ以上人を殺すわけにはいかんな
573名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:29:51.26 ID:I2lGXWzv
自由と権利が企業個人同等?企業が払うべき税金を減らした分を個人に負わせてきたやんけ。消費税とはその為のもんや。企業の払う金は個人からピンハネしたもんや。企業の名の元に私腹肥やす糞に権利認めとんのはお前じゃボケカス
574名無しさんの主張:2013/01/03(木) 23:55:55.97 ID:I2lGXWzv
あんな、小泉劇場やら北朝鮮やら朝青龍やらで国民の目をそらし、こっそり800もの法案通したのは知らんのか?
575名無しさんの主張:2013/01/04(金) 01:12:17.04 ID:???
なんだ今更小泉批判したいブサヨか
人のせいにしてるだけじゃん
576名無しさんの主張:2013/01/04(金) 06:42:23.42 ID:???
一応念のために言っておくと
>>564までと>>565以降は別人なんだぜ
577名無しさんの主張:2013/01/04(金) 18:22:55.42 ID:+6M4ODAW
ああそうですか、違う奴隷の人ね。ちなみに俺はやや右やな。それとな、自己責任という錦の御旗にダマされたらいけませんで。経団連の奥田より子さんでしたっけ?派遣ピンハネ業の親分の言葉ですから。
578名無しさんの主張:2013/01/04(金) 20:31:58.72 ID:???
ピンハネ?
上前一割ハネるのか?
悪いやっちゃなー
579名無しさんの主張:2013/01/04(金) 21:44:31.89 ID:???
自分で判断して自分で考えて自分で投票して、新自由主義&競争社会をつくりあげたんだろ。
自己責任以外のなにものでもないじゃないか。
最近は自己責任って言葉を使うのさえ避けているみたいだけど
それが逆に、原因が自分達にあると雄弁に物語っている。

自分のとたことは自分の責任。
その程度のこともわからない人間が、他人に厳しいことばかり要求して
政治を動かし始めてから、
日本の迷走が始まっている。
580名無しさんの主張:2013/01/04(金) 22:47:44.81 ID:???
>>579
半分だけ賛成だな
何でもかんでも政治のせいにするのは論外
政治家ってのは最も容易に攻撃出来る対象なんだよ

けど、各々の努力だけじゃどうにも出来ない
そんな状況が有るのも事実だと思うね
581名無しさんの主張:2013/01/05(土) 06:15:55.44 ID:EJnXA/n9
過剰な競争によりたくさんの死者が出るような社会なんぞ誰も望んどらんねん。皆さん幸せな社会になると言われたのを信じて投票しただけや。背後に悪魔(湯田屋資本や財界)がいるのを見抜けなかったんやろ
582名無しさんの主張:2013/01/05(土) 06:26:25.60 ID:EJnXA/n9
郵政選挙の時も胡散臭かったし、ブッシュが選挙でイカサマやったのはマイケル・ムーアの映画で周知かと思う。今回は投票所が誰に聞いても混んどったのに最低の投票率てのは
URL:
http://c.2ch.net/test/-/giin/1355724324/53
583名無しさんの主張:2013/01/05(土) 07:13:32.78 ID:???
3年前に民主党へ投票した人も、似たようなこと言ってたな
その人は多分、現政権の数年後も政治家を叩いてるだろうよ
584名無しさんの主張:2013/01/05(土) 14:45:52.92 ID:EJnXA/n9
どんだけ奴隷根性しとんねん。ご主人様僕の首輪に鎖をつないで下さいWWW ってか?
585名無しさんの主張:2013/01/05(土) 14:55:33.42 ID:EJnXA/n9
二大政党政治の茶番劇はアメリカでも指摘されとるけど、両党とも財界のコントロール下で交代でヒーローと悪役を演じるシステムや。日本みたいに投票箱すり替えるのは最終手段か
586名無しさんの主張:2013/01/05(土) 17:00:54.76 ID:???
陰謀論は分かった
雇用対策の話しようぜ
587名無しさんの主張:2013/01/05(土) 17:36:35.74 ID:vSy/Y7+K
>>585
選挙屋「ムサシ」に重大疑惑
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/313.html
588名無しさんの主張:2013/01/05(土) 18:50:50.26 ID:EJnXA/n9
奴隷根性じゃ現実も見えへんか。雇用削減はご主人様の意向であるから増やしちゃいけないんだろ
589名無しさんの主張:2013/01/05(土) 21:09:05.61 ID:???
???
590名無しさんの主張:2013/01/06(日) 03:27:11.35 ID:???
キャバクラ嬢になりたい女子小学生が増えているそうだ。
確かに、キャバクラ嬢は、大金稼げるし、
おしゃれもできるし、お客さんからチヤホヤされるし、
車とかマンションとか貴金属とかプレゼントされたり、
豪奢な生活ができるかもしれないが、
それがなんだってんだよ!?
591名無しさんの主張:2013/01/06(日) 08:49:18.89 ID:???
>>590
>キャバクラ嬢になりたい女子小学生が増えているそうだ。

ソースよろ。
592名無しさんの主張:2013/01/06(日) 09:39:54.21 ID:???
593名無しさんの主張:2013/01/06(日) 11:08:14.39 ID:???
>>592
どこに小学生?
594名無しさんの主張:2013/01/06(日) 11:12:28.03 ID:???
たぶん小学生は中学生の勘違いでしょう
595名無しさんの主張:2013/01/06(日) 11:23:44.09 ID:???
★安倍首相の「韓国は重要な隣国」発言に、「辞任しろ!」

安倍晋三首相が2013年1月1日に「韓国は価値観を共有できる最も重要な隣国だ」と発言したため、
ネットでは動揺が広がり、「首相を辞めてほしい」といった意見も出ている。
安倍首相は毅然とした態度で隣国に接するとの期待がネットでは非常に強く、
特に竹島領土問題、従軍慰安婦問題で騒動となっている韓国に対しては特に厳しい態度で臨むはず、
と思っていた人が多かったからだ。
掲示板「2ちゃんねる」では、多数のスレッドが立つ「祭り」に発展していて、
「安倍に日本を守る気持ちはサラサラ無いやろ」
「ネトウヨが新年早々失禁wwwwww」
などの意見が出た。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7284845/
596名無しさんの主張:2013/01/07(月) 14:39:01.23 ID:kqNL6XZ0
日本の財界と霞ヶ関を護るつもりはあるが、国民を護る気は無い
597名無しさんの主張:2013/01/07(月) 22:21:27.89 ID:???
経済音痴なので、詳しい人教えて欲しい
円って、どこまで安くなるのが適切なんだろうか
もちろん満場一致の適正値なんてないだろうが
598名無しさんの主張:2013/01/08(火) 01:46:57.22 ID:???
110円
599名無しさんの主張:2013/01/08(火) 21:56:32.08 ID:???
マジか、随分遠いな
600名無しさんの主張:2013/01/10(木) 12:52:16.31 ID:???
富裕層への課税強化・年金支給年齢引き上げ・若者の雇用優遇…日本とイタリア、どこで差がついたのか
ttp://www.logsoku.com/r/news/1323292940/

格差問題・日本「自己責任だ。努力しない奴が悪い」 アメリカ「政府が悪い!富裕層が悪い!」 あれ?
ttp://www.logsoku.com/r/news/1318050231/

米教授「若者の貧困は自己責任ではなく、不公平な制度で富裕層が金を集めた結果だ」
ttp://www.logsoku.com/r/news/1319524792/
601名無しさんの主張:2013/01/10(木) 18:07:37.06 ID:???
貧困な若者など居ない
みんな屋根と壁と便利家電品に囲まれて
三度三度飯食って暮らしている
602名無しさんの主張:2013/01/10(木) 19:57:54.61 ID:???
それは世間知らず
毎日2食しか食事が取れない若者が日本には大勢いるのです
603名無しさんの主張:2013/01/10(木) 21:48:05.29 ID:???
退職の中高年 中小企業で活躍
http://mixi.at/a1M6UUC
604名無しさんの主張:2013/01/10(木) 21:50:16.22 ID:???
>>602
朝寝坊で2食しかとらず、鮭・タバコ・パチンコに無駄金を費やす馬鹿の話は要りません
真面目に働きたい人の話だけでおながいします。
605名無しさんの主張:2013/01/10(木) 22:35:03.66 ID:???
アジアには安い屋台が大量にあるので食生活は3食もまともに取れない
日本の若者より遥かに豊かです
606名無しさんの主張:2013/01/10(木) 22:40:14.07 ID:???
そんな風に考える若者はアジアに出稼ぎに行くと良い
607名無しさんの主張:2013/01/10(木) 23:19:20.75 ID:???
できれば中国に国ごと併合して欲しいです
608名無しさんの主張:2013/01/10(木) 23:32:31.09 ID:???
>>605
屋台が安いから豊かって…それで良いのか?

まあ一理あって、物価が日本の首を絞めてる
そんな気は少しする
内需だってそうなんだよ
「中国が日本進出してる、商売になりません」
って店を畳んだ業者も知ってる
609名無しさんの主張:2013/01/11(金) 08:04:58.19 ID:???
デフレスパイラル
610名無しさんの主張:2013/01/11(金) 15:16:08.26 ID:???
就職しましょ
611名無しさんの主張:2013/01/11(金) 23:46:31.30 ID:???
>>609
うん、現状のままで外国と価格争いしてもジリ貧だわな
だから、為替レベルで少しでも闘える状態にしないと
ってのが今の円安待望論

で、じゃあどこまで安くなりゃ良いのかと
円の価値暴落ってのもなあ
612名無しさんの主張:2013/01/12(土) 00:00:08.76 ID:???
雇用無策
613名無しさんの主張:2013/01/12(土) 15:28:28.65 ID:???
案無し
614名無しさんの主張:2013/01/12(土) 17:03:15.58 ID:???
安倍政権が、「60万人の雇用」「GDPの2%押し上げ」につなげる巨額の緊急経済対策を閣議決定。
政権発足から正月を挟んでまだ半月だよ。円安株高を本格的な景気回復につなげるためにも
国会審議も最速でお願いしたい。
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0111kaiken.html
流石安倍さん! 中国、韓国、朝鮮の生活が第一のミンスとは大違いw
615名無しさんの主張:2013/01/12(土) 18:27:01.98 ID:???
>>614
1月半ばに通常国会が開会したとして、
補正予算の通過は衆議院が半月ほどで2月初め頃、
参議院で野党が反対して膠着、採決せず60日経過してから
「見なし否決」を適用して衆議院で再可決
・・・と言いたいところだが、60日経過前に年度末を迎えて
補正予算を執行できずに終わる。

それから、新年度の暫定予算を審議して
これは社会保障予算の関係から早期成立が図られて4月末くらいに。
それまで予算が1円もない政府は何も出来ず。

5月頃から本予算の審議が始まり、衆議院が5月末くらい、
参議院が見なし否決を適用して、衆議院の再可決で7月末くらいに成立。

その間に景気はポシャッていそうだな。

※予算委員会の審議は財務大臣が必ず出席するため、
 一方の院で審議しているともう一つの院では審議できない。
 よって、補正予算、暫定予算、本予算の並行審議は出来ない。
616名無しさんの主張:2013/01/12(土) 19:05:01.05 ID:???
>>615
「景気がポシャる」ってどういう状態だ?
後半年位でどうなるってこと?
617名無しさんの主張:2013/01/12(土) 19:52:07.60 ID:???
>>616
>「景気がポシャる」ってどういう状態だ?
失速するという方が適切か?

>後半年位でどうなるってこと?
年度内の景気刺激策は出来ず、
来年度当初の政府の活動も出来ないので、>>615の予想通りなら3月中にも。

もっとも、補正予算は民主党執行部も必要性は認めているので、
参院民主党が反発すれば分からないが、ここまでひどいことは起きないと思うが・・・

一番怖いのは来年度の予算審議かと。
参院は自公では過半数に満たないので、まずは維新か民主と協議をもたれるだろうが、
どちらも方向性がだいぶ違うので荒れることは必至かと。
618名無しさんの主張:2013/01/13(日) 00:28:35.25 ID:hNJP2rMd
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
619名無しさんの主張:2013/01/13(日) 01:14:00.90 ID:???
若者は無限の可能性を秘めているので採用され易いが
中高年失職者は中々再就職が難しい
620名無しさんの主張:2013/01/13(日) 07:20:45.21 ID:???
自民党の新しい厚生労働大臣は解雇規制緩和に反対みたいだよ
621名無しさん@13周年:2013/01/13(日) 07:47:57.80 ID:pkchd4c2
前回の政権の時はワーキングプアーを増やしただけだったけ。
622名無しさんの主張:2013/01/13(日) 14:15:31.89 ID:???
ワーキングプアなど居ません


居るのは
ノンワークプアやリトルワークプアです。
623名無しさんの主張:2013/01/13(日) 18:47:09.43 ID:???
>>621
ワーキングプアってのは、どうやったら減るんだろうな
給与体系の改善?しかし「無い袖は振れない」だろうし
624名無しさんの主張:2013/01/13(日) 19:41:46.57 ID:???
1番いいのは公務員の増員だろうな
625名無しさんの主張:2013/01/13(日) 20:23:00.86 ID:???
>>624
なるほど…しかしだな
公務員の給与ってのは税金から出てる訳で
それを賄う為には増税が必要な訳で
626名無しさんの主張:2013/01/13(日) 20:39:48.98 ID:???
普通に考えて公務員をワークシェアで増員ってことだろ
627名無しさんの主張:2013/01/13(日) 20:45:55.61 ID:???
いや、既存公務員の単価を下げて総人件費は変えなければいい
給料10%カットして10%定員を増員するだけで40万人ぐらい雇用が増える

あとワーキングプアが集中している飲食&小売業に限り政府主導で便乗値上げ
を認めてそれを人件費に回すように誘導してみてはどうだろう
628名無しさんの主張:2013/01/13(日) 21:15:03.18 ID:???
人件費には人員ごとにかかる法定費用があるので、給料10%カットしても
定員は10%増員出来ません。

>ワーキングプアが集中している飲食&小売業に限り政府主導で便乗値上げ
>を認めてそれを人件費に回すように誘導してみてはどうだろう
また、ワーキングプアが飲食、小売に集中しているという客観的なデータはありませんし、
専業でない事業者も多いので余りにも非現実的ですな。
629名無しさんの主張:2013/01/13(日) 21:42:52.70 ID:???
法定費用なんて政治の決断でどうにでもなる

連合が出している産業別の賃金水準比較によると
飲食・小売・宿泊は最低ランクですけど

ちなみに上位は航空業やテレビ局のような規制産業が多いです
630名無しさんの主張:2013/01/13(日) 22:07:21.97 ID:???
>連合が出している産業別の賃金水準比較によると
>飲食・小売・宿泊は最低ランクですけど

そりゃ、業の内容上、パートやアルバイトが多いから当然でしょ。
だからといって、それらがいわゆるワーキングプアとは限りませんね。
631名無しさんの主張:2013/01/13(日) 22:48:01.90 ID:OGlhegqk
>>630
低い賃金で働いてればそれはワーキングプアだろ
632名無しさんの主張:2013/01/13(日) 22:53:24.07 ID:???
ファミレスで働いている主婦のパートや、コンビニの学生アルバイトは
低賃金であっても、多くの場合、ワーキングプアとは言わないでしょうな。
633名無しさんの主張:2013/01/14(月) 01:13:02.10 ID:???
ワーキングプアとは言わなくても低賃金労働者と言うでしょうな
低賃金労働者と言おうがワーキングプアと言おうが呼称はどうでもいいのだが何が言いたいのかよくわからん
634名無しさんの主張:2013/01/14(月) 01:55:30.97 ID:???
なんか、ここでワーキングプアを問題にしている人たちの中に
統計が読めない人がいるみたいだな。

>>630,632が言ってるのは、
  週3回3時間、時給850円=月給約3万円のアルバイト

  週5回4時間、時給900円=月給約7万5千円のパート
が含まれている、すなわちアルバイトやパートをより多く雇っているところは
賃金水準が低くなる事を言っている。

実際、>>629が出している産業別賃金水準比較はこれ↓のようだが
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/shuntou/2012/shuukei_bunseki/05.html
データは厚労省の賃金センサス(賃金構造基本統計調査)を使っているとのこと。
この調査の対象労働者は『常用労働者』及び『臨時労働者』で、ここで使っているのは
『常用労働者』だから、アルバイトやパートはかなりの確率で対象となっているだろう。

(『常用労働者』とは、「期間を定めずに雇われている労働者」
or 「1か月を超える期間を定めて雇われている労働者」
or 「日々又は1か月以内の期間を定めて雇われている労働者のうち、
過去二ヶ月にそれぞれ18日以上雇用(実労働日数が18日ではない)された労働者」のこと)

君の周囲にいる大学生はワーキングプアなのかい?
それとも、君の学生時代は低賃金労働者だったのかい?
635名無しさんの主張:2013/01/14(月) 08:04:15.01 ID:???
それに
>ワーキングプアが集中している飲食&小売業に限り政府主導で便乗値上げ
>を認めてそれを人件費に回すように誘導してみてはどうだろう
じゃ、介護、ITなどのサービス業従業者や建設業従業者は対象外だしな。
636名無しさんの主張:2013/01/14(月) 12:43:46.72 ID:???
だから、何がいいたいのよ?
批判ばかりしていないで代案を出したら?

日本にはワーキングプアは存在しないし雇用問題も無いって
言いたいのかな?
637名無しさんの主張:2013/01/14(月) 13:14:51.38 ID:???
ワーキングプアも雇用問題も無い国なんて無いし。
638名無しさんの主張:2013/01/14(月) 14:37:05.16 ID:???
現在の日本の話してるんだから過去とか海外との比較はどうでもいい
639名無しさんの主張:2013/01/14(月) 19:41:19.12 ID:???
日本では皆さん屋根と壁と便利家電に囲まれて暮らしています。
衣食住以外の贅沢品である通信機器も保有している過程ばかりです。


生活用水を汲みに遠くの泉まで行かされる未就学児童なども存在していません。
640名無しさんの主張:2013/01/14(月) 20:08:23.92 ID:???
あっそ、よかったねw
641名無しさんの主張:2013/01/14(月) 20:14:22.36 ID:???
どこまで改善されるべきなんだろうな
求めて当然の権利と、我が儘との境界線…
「〇万円」みたいな基準値は必須だろうね
642名無しさんの主張:2013/01/14(月) 20:18:03.24 ID:???
>>639
ワーキングプアとなると屋根と壁だけで便利家電とかは夢の世界の話になる。
病気になっても医者にもいけない、そんなのがこの国の現実だよ?
643名無しさんの主張:2013/01/14(月) 20:27:22.14 ID:???
不法出稼ぎ外人とそん色ない暮らしですな。
雑魚寝部屋で無いのでマシかも?
644名無しさんの主張:2013/01/14(月) 21:36:35.79 ID:rD/G9Jlk
>>642
それは、ワープアではなくてマトモに働いていない人だよ。
まともに働いて無いのにまともな暮らしを望めるわけが無い
645名無しさんの主張:2013/01/14(月) 21:53:04.82 ID:???
仕事があろうがなかろうがどうでもいい

働きたいヤツだけが働けばいいし、働きたくないヤツには
国が生活保護を積極的に受けさせればいい

それで財政破綻しようが知った事ではない
そうなったらその時に考えればいい
646名無しさんの主張:2013/01/14(月) 21:58:58.64 ID:???
>>645
1日八時間とか働いても最低賃金だとこういう生活になるんだがな
647名無しさんの主張:2013/01/14(月) 22:04:29.04 ID:j0HsKUrR
最低賃金¥600/h×8×22日=月収10万5600円

まともに働いて社員寮に入り、寮飯と社員食堂を利用して暮らせば
自家用車の購入も不可能では無い収入ですなwww
648名無しさんの主張:2013/01/14(月) 22:17:49.64 ID:???
>>647
賄いつきの社員寮と社員食堂がどこにでもあるわけじゃないんだよ
649名無しさんの主張:2013/01/14(月) 22:24:36.64 ID:GsmrjuBK
>>646
最低賃金しか提示しない仕事を「まともな仕事」と呼んでいいのでしょうか?
自分以外に稼ぎ頭となる同居家族がいる世帯だとかうなるほど資産がある人が片手間にやる仕事では無いでしょうか?

世帯の担い手が就くような仕事では無いと推察できます。
650名無しさんの主張:2013/01/14(月) 22:30:26.10 ID:???
結局、公務員増員してダラダラ働かせるかナマポで
面倒見るかの二者択一になるのでどっちがいいかは
各自治体に判断を委ねればいい
651名無しさんの主張:2013/01/14(月) 22:50:08.61 ID:???
>>649
地方ではな、そんな仕事ばっかりなんだよ。
えり好みするなというくせにそういうことを言うな。
働かずに生活保護を受けた方がいいとでも言うのか?
最低賃金か生活保護のどっちかなんだよ、地方では。
652名無しさんの主張:2013/01/14(月) 23:06:17.25 ID:???
>>651
君のいる「地方」では、海外に遊びに行く人も高級車に乗ってる人もいないんだね。
「最低賃金か生活保護のどっちか」じゃ、そんな余裕はないだろうし。
653名無しさんの主張:2013/01/14(月) 23:42:54.10 ID:???
>>652
ごく一部の金持にそういう人がいるんじゃないのかね。
654名無しさんの主張:2013/01/14(月) 23:49:19.59 ID:lbKTO42W
【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1342442622/1


派遣板からのコピペだけど、能力が低くて採用されないだけの話なのに
まともな求人が無いと嘘を吐くので要注意だよ
655名無しさんの主張:2013/01/14(月) 23:49:20.25 ID:???
じゃ、「最低賃金か生活保護のどっちか」じゃないじゃん。
656名無しさんの主張:2013/01/15(火) 00:20:31.48 ID:???
最低賃金も生活保護も引き下げればいい
デフレだし円高だし生活に問題はない
657名無しさんの主張:2013/01/15(火) 00:50:35.36 ID:???
最低賃金は引き上げよう
ナマポ厨を働かせる為にも
658名無しさんの主張:2013/01/15(火) 01:13:28.39 ID:???
今の最低賃金って652円(島根、高知)だよな
・・・1万円(=¥52/h×8h×22日)程度増えても大差ないか。
659名無しさんの主張:2013/01/15(火) 07:47:40.87 ID:???
>>654
昔がそうだったからって今もそうだとは限らないんだよ。
能力が低いだけ低いだけというが能力が高かったら全員が雇われるってわけでも無し、バカバカしい
660名無しさんの主張:2013/01/15(火) 12:27:08.32 ID:???
微妙に全員違うから上から順に採用決まる
あとは人格が社に合致してる者から決まる
661名無しさんの主張:2013/01/16(水) 17:39:36.88 ID:???
どのような集団でも必ず落ちこぼれが出来てしまいます。
662名無しさんの主張:2013/01/16(水) 18:51:55.02 ID:???
だから落ちこぼれでも生活できるようにしなきゃいけないんだ。
落ちこぼれだから食えるだけでいいっていうのは近代国家にあるまじき考えだからね。
663名無しさんの主張:2013/01/16(水) 21:19:13.82 ID:???
どの近代国家にも落ちこぼれがいて、彼らは食えるだけです。
664名無しさんの主張:2013/01/16(水) 22:18:29.72 ID:TzHZ+L21
先進国ではそうではないけれど
665名無しさんの主張:2013/01/16(水) 22:24:41.53 ID:???
>>664
高福祉とされる北欧ですら、餓死者や浮浪者がいるのに?
666名無しさんの主張:2013/01/16(水) 22:39:30.64 ID:???
「食えるだけ」ってのがどのレベルかによるわな

一つ言えるのは、能力差に応じた待遇の差は自然であり
むしろ過剰な再分配こそ病床に成り兼ねないってこと
だから「戦う機会」をどう増やして行くかが課題だと思う
667名無しさんの主張:2013/01/16(水) 22:44:50.94 ID:???
能力差って幻想だと思うよ
実態は運の差だから、ある程度の結果平等は必要でしょう
668名無しさんの主張:2013/01/16(水) 22:45:31.81 ID:???
>>665
それをできるだけゼロにして行こうというのが近代国家のあり方だよな。
開き直るんだったら国家の意味ねえよ。
669名無しさんの主張:2013/01/16(水) 23:04:06.65 ID:???
>>667
運の差ねぇ。
私にはそれだけは思えませんがw
670名無しさんの主張:2013/01/16(水) 23:44:30.96 ID:???
「運も実力の内」という言葉もありますしなw
671名無しさんの主張:2013/01/16(水) 23:46:26.16 ID:???
>>667
半分は分かるが半分は言い訳だな
自分以外の人がどれだけの事をしてるか
知ろうとしたことはある?
672名無しさんの主張:2013/01/17(木) 10:32:41.58 ID:???
人生は運でほぼ全てが決まる
もし自分が事業なり学業なりで成功したとしても全ては運のお陰だ

こんな謙虚さが必要なんじゃないかな
673名無しさんの主張:2013/01/17(木) 12:44:09.20 ID:???
>>671
中学校を卒業したらすぐに働かなきゃいけない人よりも今の金持が努力しているとは思えないね。
過労死してしまった人よりも今の金持が努力しているとは思えないね。
単なる運だろ。親に進学費用も出してもらって学習塾の費用も出してもらってって人間が努力を語るな。
定時制高校の薄い教科書だけで学習してしかも昼間働き、大学は通信で医師になったと言うのなら別だけれどね。
674名無しさんの主張:2013/01/17(木) 12:51:40.25 ID:???
まったく寝ることなく飲まず食わずで勉強と仕事をし続けて東大に入った人間だけが努力したという資格がある。
最悪の条件だとこれくらいになるからな。
675名無しさんの主張:2013/01/17(木) 13:03:29.81 ID:7xy51Zsp
【芸能】剛力彩芽が「就職応援ナビゲーター」に…「新卒の方々と私は同世代。皆さんの支えになれるよう頑張りたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358394062/
【政治】若者の就職応援、キャンペーンガールに剛力彩芽さんを起用-厚労省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358393111/
676名無しさんの主張:2013/01/17(木) 13:24:44.83 ID:???
観光業は放射能問題あるかぎりピークの儲けを取り戻すのは無理
他の地域が頑張っても日本全体で見た場合のマイナスを埋め続けられる保証は無い
677名無しさんの主張:2013/01/17(木) 14:44:58.56 ID:???
>>672
それは分かる方の半分
678名無しさんの主張:2013/01/17(木) 20:48:57.66 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
679名無しさんの主張:2013/01/17(木) 22:14:18.40 ID:???
>>673
努力に関して不思慮に語ってんのはあんたの方だろ
努力=悲壮感なのか?仮に環境が恵まれてたとして
それを維持するには学習が必要って考えたことは無いの?

他人は努力してないって決め付けてるだけだろ
努力は意味ないから自己研鑽は放棄しましょうってか?
680名無しさんの主張:2013/01/17(木) 23:07:38.06 ID:???
お笑い投稿
いい加減サービス残業・過剰労働をやめろ 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1292470611/751
681名無しさんの主張:2013/01/18(金) 07:50:47.90 ID:???
>>679
学習が必要?それで一切寝ることができないくらい苦労したとでも?
一切寝ないで勉強しない限り自分の能力だけで努力して這い上がったとは言えないね。
ちゃんと環境に感謝しろ。
682名無しさんの主張:2013/01/18(金) 08:22:34.27 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
683名無しさんの主張:2013/01/18(金) 09:13:41.61 ID:cOFIS6vP
>>682
それしか言えなくなったんだね。可哀想に。
684名無しさんの主張:2013/01/18(金) 14:08:23.71 ID:???
>>681
寝ない=偉い、なのか?
寝ようぜ、非効率だ
685名無しさんの主張:2013/01/18(金) 16:06:09.92 ID:???
>>684
非効率だろうがなんだろうが大学に入るには寝てる暇なんかない人がいるんだよ。
フルタイムで働いて高校行ってさらに受験勉強もなら寝る時間などどこにもない。
そういうことをしなくて済んでいる環境に感謝しろよ。
686名無しさんの主張:2013/01/18(金) 17:02:28.42 ID:???
ひつこい変人さんはどんな努力をしたの?
687名無しさんの主張:2013/01/18(金) 17:58:52.93 ID:???
>>685
オッケー、まずは環境に感謝するわ
じゃあ雇用対策の話に戻ろうか
688名無しさんの主張:2013/01/18(金) 19:36:52.39 ID:???
>>687
環境に感謝してたら努力のおかげで自分の地位を手に入れたんだなんて発想は出てこないわな。
そんな発想が出てくる時点で環境への感謝が足りない。
689名無しさんの主張:2013/01/18(金) 21:14:07.64 ID:???
感謝が足りないナマポがなんか言うとるぞ
690名無しさんの主張:2013/01/18(金) 22:46:24.10 ID:???
>>689
ほら、真偽不明の個人攻撃しかできない。
相当に追い詰められたんだね。
691名無しさんの主張:2013/01/18(金) 23:06:42.41 ID:???
>>690
あんたはスレタイ無視の個人攻撃しか出来ないじゃないか
雇用対策について語ろうぜ
692名無しさんの主張:2013/01/19(土) 07:29:57.38 ID:???
>>691
私は環境要因もかなり関係してくると言うことを述べたわけね。
すべて個人の努力の結果なんだから対策などいらないという意見へのれっきとした反論だ。
オウム返ししかできないんだね。
693名無しさんの主張:2013/01/19(土) 09:02:55.42 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
694名無しさんの主張:2013/01/19(土) 11:09:23.01 ID:???
>>692
うん、分かった
だからいい加減脱線は止めて本題に戻ろうぜ

とさっきから言ってる
695名無しさんの主張:2013/01/19(土) 21:28:18.89 ID:???
>>694
結果の差はすべて努力の差によるものだから対策は必要ないという考えを破棄すればいいんじゃね?
696名無しさんの主張:2013/01/19(土) 21:49:40.43 ID:???
環境にもよるだろうが、努力も何もしなかったら手に入るものものも入らなくなってしまうよ。

真面目に就職活動しなければ決して雇用される事などないよ
697名無しさんの主張:2013/01/19(土) 22:55:19.88 ID:???
>>696
努力しないと何も手に入らないと言うのとすべてが努力の差だというのとは違うってわかりません?
努力は必要条件だが十分条件ではない。
698名無しさんの主張:2013/01/19(土) 23:01:35.11 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
699名無しさんの主張:2013/01/19(土) 23:16:28.15 ID:+lbFkN8B
>>697
必要な事をしたくない人は去ってヨシ!
700名無しさんの主張:2013/01/19(土) 23:34:34.63 ID:???
>>697
誰がどの意見か分からないからな
あんたは>>673とは違うわけね?
>>673は「あいつら、努力なんてしてねーよ」って
口ぶりだったけど、それは違うわな

努力は必要条件に過ぎない、これは同意だ
そして、対策ってのは常に必要条件なんだよ
701名無しさんの主張:2013/01/20(日) 14:19:25.79 ID:???
就職しない奴に罰則を設けるとかw
702池田大作:2013/01/20(日) 14:35:27.91 ID:Jn8mhkNG
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
703名無しさんの主張:2013/01/20(日) 21:46:15.96 ID:???
働けるなら何でもいい?
704名無しさんの主張:2013/01/20(日) 23:27:12.65 ID:???
>>703
何でもよくはないよ。
人たるに値する生活でないと。
健康を害さない、休息は十分に取れるとかいろいろあるよね。
残業週40時間とかアスベストを素手で触れというのは違うよね。
705名無しさんの主張:2013/01/20(日) 23:51:43.92 ID:???
>>704
労基法や安全基準法に反してなければ何でもいい?
706名無しさんの主張:2013/01/21(月) 00:43:10.22 ID:???
@工学系修士必須
TOEIC900点以上 経験者のみ(6年以上の経験)  30歳まで
時給〜750円 (応相談)

A○○○カ○ーラ神戸
給与:月給16万〜 19万
仕事内容:自動車の販売営業。当社取扱車種を購入して頂き、営業活動に使用して頂きます

B内容:保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ(軽自動車は除く)
※入社後、車は会社への貸出となります。 原則、貸出した車には当人は乗れません。
  またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。 洗車は毎朝必須

C保育士募集 時給750
年齢不問  資格不問
備考欄
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭必須  英検2級以上  看護師資格優遇

D株式会社○○○○商店  北海道札幌市
業種 あん製造
希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
707名無しさんの主張:2013/01/21(月) 06:52:29.89 ID:???
>>706
ネタ乙。
708名無しさんの主張:2013/01/21(月) 07:31:20.54 ID:???
>>707
検索してみたら全部事実なんだからたまらない。
709名無しさんの主張:2013/01/21(月) 21:26:27.17 ID:???
>>708
「株式会社○○○○商店  北海道札幌市」で検索できるって、
凄い検索エンジンですねw
710名無しさんの主張:2013/01/21(月) 21:56:48.58 ID:???
>>709
その下の条件のところの文章で検索しろよ。
その程度もわからないのか?
711名無しさんの主張:2013/01/21(月) 22:50:49.04 ID:???
事実なら晒せばいいじゃん。
712名無しさんの主張:2013/01/21(月) 23:29:51.17 ID:???
無策
713名無しさんの主張:2013/01/21(月) 23:39:49.37 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
714名無しさんの主張:2013/01/22(火) 20:28:38.92 ID:???
キイチガ!キイチガ!
715名無しさんの主張:2013/01/22(火) 23:15:42.43 ID:???
>>703>>705の言ってることって結構重要だと思う
職種の選り好みが偏ると、一方で志望者過多になり
一方で人手不足になる…これをどうならすかだ
716名無しさんの主張:2013/01/23(水) 07:34:26.89 ID:???
>>705>>715
個人の適性にあった職場でないと。
適性に会わない職場で働いても働く側雇う側両方にとって不幸。
本当に誰にでもできる仕事なら別だけれど。
老人が嫌いで老人をぞんざいに扱う人に高齢者介護をやってもらっても虐待の温床になるだけだとかね。
717名無しさんの主張:2013/01/23(水) 10:07:26.74 ID:???
>>716
それは分かるけど、現実問題、介護は人手不足なわけで
718名無しさんの主張:2013/01/23(水) 18:43:18.62 ID:???
>>717
じゃあ質を問わずに無試験先着順で介護職を採用して介護利用者が死のうがどうしようが構わないと腹を決めます?
個人の適性を問わないと言うのを突き詰めるとこうなるわけね。さすがにこれじゃあまずいでしょ?
719名無しさんの主張:2013/01/23(水) 19:00:00.96 ID:???
>>718
だからそれは分かるって
だからといって「しょうがない」で終わらせてちゃ
いつまでも偏りは無くならないし、狭き門は狭いままだよ

介護のような不人気職に、何か特典みたいな物があれば…とか
720名無しさんの主張:2013/01/23(水) 19:06:09.96 ID:???
>>719
それだったら簡単だよ、介護職の待遇をうんとうんと上げればいい。
もちろんそれなりに財政負担は重くなるけれどね。
重労働でも例えば月収100万とかだったらよい人材がこぞって介護の仕事を目指すよ。
721名無しさんの主張:2013/01/23(水) 19:21:06.84 ID:dt2WCuPf
月収100万は極端にしても、だがね。
722名無しさんの主張:2013/01/23(水) 19:26:26.92 ID:???
>>720
いや簡単じゃないだろ
そのバランスと財源を悩んでるんだから
723名無しさんの主張:2013/01/23(水) 19:33:32.40 ID:???
>>722
それはそうだ。
724名無しさんの主張:2013/01/23(水) 22:53:41.43 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
725名無しさんの主張:2013/01/23(水) 23:42:14.95 ID:???
税収増って話なら、大企業から取るしか無いんだよな
後は…外資か?
726名無しさんの主張:2013/01/24(木) 00:44:09.27 ID:???
もうすでに日本は重税国家なのに、負担を増やすのは無理がある
企業から取るのも同じ
企業が人を雇わなくなって、労働環境が悪化するだけ
727名無しさんの主張:2013/01/24(木) 07:38:42.68 ID:???
介護職によい人材を集めるための投資も難しいならあとは質を落とすと決断するしかない。
要介護者が死のうがどうしようが構わないと腹を決めることだな。
金は出さないけれど高品質の介護をしろと言っても誰もやってくれないよ。
よい人材にとっては他にいくらでも職があるんだ、それらを蹴ってあえて悪条件の介護に来てくれるわけがない。
残るのは他に行き場がない人だけ。そんな人が高品質の介護を提供できないわけね。
728名無しさんの主張:2013/01/24(木) 11:04:06.74 ID:???
>>727
まあ正論だが、それはサービスを受ける側にとっての問題ね
スレタイに沿って、俺は働く側にとっての問題を考えたいのよ

収益が見込みにくく条件が悪い、けど社会的には必要
そういった分野が人手不足な一方で「働き口がない…」
これ、どうにかならないかなと
難しいなあ
729名無しさんの主張:2013/01/24(木) 12:51:54.89 ID:???
>>728
働く側の問題だけを考えるなら無試験先着順で質を問わず雇えばいい。
ただそれだと現場は確実に荒むので、そういうわけにも行かないわけね。
財政負担か質のどちらかを諦めるしかない。低負担でよい質をというのが土台無理な話。
今働き口がないからって一時的に介護に就けても景気がよくなったらどんどん立ち去って最悪の場合文字通り要介護者が遺棄され、死ぬことになる。
やっぱり待遇改善が王道だよね。働き口がないなら介護に行けでは一時しのぎにすらならない。
730名無しさんの主張:2013/01/24(木) 22:06:15.99 ID:???
>>729
うん、俺も待遇改善は考えるべきだと思う
てか率直に言って、貴方の言う無試験先着順でも
普通の人は集まらないんじゃないかと考えている
731名無しさんの主張:2013/01/24(木) 22:48:04.28 ID:???
>>730
結構うるさく問う資格要件を撤廃して質を一切問わないとしたら結構集まる気がする。
日雇い派遣があった頃には結構きつい仕事でも人は集まってたからね。質を無視するなら無試験先着順でかなり集まると思う。
732名無しさんの主張:2013/01/24(木) 22:59:16.74 ID:???
>>731
うーん…力仕事とは一緒に出来ない気がする
偏見で恐縮だが、今仕事に就いてない人って
対人ストレスがネックになってると思うんだよ

これは介護に限らないと思う
人的サービスを金にする感覚が遅れてるような
733名無しさんの主張:2013/01/24(木) 23:43:39.55 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
734名無しさんの主張:2013/01/25(金) 00:38:57.60 ID:???
病気になる前の職種に就きたい・・・・
735名無しさんの主張:2013/01/25(金) 01:24:05.61 ID:???
>>732
日雇い派遣≠力仕事
736名無しさんの主張:2013/01/25(金) 21:42:16.73 ID:???
反復単純作業
737名無しさんの主張:2013/01/25(金) 23:05:22.38 ID:???
で、適性って言葉が出たけど、程度の問題はあるんだよな
望む職に就けない人は多いし、その職が自分に向いてるとは限らない

となると、職が人に歩み寄る(マニュアル化)か
或いは人が職に歩み寄る(職能教育の強化)か
どちらかが必要となる
738名無しさんの主張:2013/01/26(土) 02:24:36.84 ID:???
不適正
739名無しさんの主張:2013/01/26(土) 07:36:44.88 ID:???
>>737
不採用という道も現実には採られてるけれど。
何が何でも適性のない職に就けさせるってことはないんだよ。
介護職の場合、職能教育費用すら回収できない=ボランティア労働ってのが問題なのであって。
職能教育をすれば全員が介護に必要なスキルを身につけるわけでもない。
740名無しさんの主張:2013/01/26(土) 08:03:57.39 ID:???
>>739
いやもちろん、適性のない人は避けてもいいんだけど
適性のある人しかやっちゃいけないってのもなあ
究極のところ、適性なんてブラックボックスだし
必要最低限の問題さえクリアしてりゃ良いような

ちなみに念のため
介護はあくまでわかりやすい例であって
介護に限定した話じゃないってこと
それじゃスレチになるしな
741名無しさんの主張:2013/01/26(土) 08:38:31.68 ID:???
>>740
こちらも介護職に限った問題を話しているわけではないつもり。一つの例示。
最終的にはやってみないとわからないのだけれど、やってみて不適だったとしても辞めさせられないとなると大変な問題が起きる。
多分私がいう適性はあなたの言う最低限の問題と同義。で、必要最低限の問題すら構わないとしてほぼ先着順で雇っているのは介護の現場なので介護の現場の現状。
思い入れもないのでダメだと思ったらすぐ辞める。だから職員がころころ変わる。家族が何くれとなく手を掛けてあげないと利用者は放置されっぱなし。ひどいところだと虐待。
これは適性を問わず雇えばどこでも起きる問題。表れ方は違ってもね。
必要最低限の問題にしたって誰しもがクリアできるわけではないので、人と職の歩み寄りですべて解決できるわけではない。
742名無しさんの主張:2013/01/26(土) 10:10:05.28 ID:???
>>741
うん、概ね納得
問題はその「思い入れ」ってとこだわな
やりたくないけど誰かがやらなきゃ、って職は
どうしたって存在するわけで

働く手のモチベーションを上げるには
・待遇の改善(儲かるならかんばろう)
・業務の改善(俺でも無理なく出来るわ)

あれ、売り手市場みたいな話になってきた
743名無しさんの主張:2013/01/26(土) 23:26:13.10 ID:???
【介護】1060人の求人に対して、求職者はたったの110人w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359154625/
744名無しさんの主張:2013/01/27(日) 23:50:29.68 ID:???
働きたくないんじゃろ
745名無しさんの主張:2013/01/28(月) 01:53:53.32 ID:???
意味(>_<)働かない人には罰則を!
746名無しさんの主張:2013/01/28(月) 08:17:54.50 ID:???
>>743
これ!これなんだよ問題は
「職が無い」と言ってる一方で、こんな現象も有るんだよな
747名無しさんの主張:2013/01/28(月) 09:55:28.72 ID:???
だから生活保護は引き下げるのが正解
10%と言わず、30%くらい一気に引き下げて労働市場との均衡をはかるべき
748名無しさんの主張:2013/01/28(月) 22:24:06.39 ID:???
>>747
別に煽りでもなく聞きたいんだが、30%の数字的根拠は?
749名無しさんの主張:2013/01/28(月) 23:58:52.27 ID:???
最大級に様々な扶助が付いた生活保護費よりも
最低時給でフルタイム働いた時の手取り額を高くしたいんじゃないかな?
30%じゃ収まらない気もするが・・・・
750名無しさんの主張:2013/01/29(火) 00:04:39.50 ID:???
>>749
”気もする”ということは数字的根拠は無し?
751名無しさんの主張:2013/01/29(火) 00:22:26.66 ID:???
>>750
おいらは>>747じゃ無いので突っ込まれても(汗
752名無しさんの主張:2013/01/29(火) 23:51:34.78 ID:???
新分野を開拓しようよ
エタノール車の開発と普及、
日本にいっぱいある米からのエタノール生産施設
エタノール燃料供給用インフラ設備
など、色々雇用が生まれそう・・・
753名無しさんの主張:2013/01/30(水) 23:25:28.00 ID:???
新分野開拓は勿論必要だが、それに賭けるのはハイリスク
そしてエタノールって響きに地雷臭が…

とか言ってる俺も
「米って食用以外に用途無いかね?新エネルギーとか」
って妄想したことがある
754名無しさんの主張:2013/01/31(木) 00:02:03.86 ID:???
アメリカではエタノール燃料確保の為にトウモロコシが脚光を浴びたので
一時、トウモロコシの先物価格が高騰したよね?
755名無しさんの主張:2013/01/31(木) 00:19:39.97 ID:ZEdF09pi
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
756名無しさんの主張:2013/01/31(木) 01:12:09.61 ID:FhH4kLrX
>756 なんか又、騙されやすいような事いってるなあ...。
正社員と派遣労働者の格差を無くす…。自分は長年、派遣社員の身だったから
その不平等さに泣いた事も確かにあった。理不尽だと思ったこともあった。

が、しかし、それは今より、もっと昔、ネオ婚と呼ばれる層な人達が頑張ってた時代だ。
ここ数年、正社員の方々の頑張りはすごかった。サービス残業も仕方ないと必死にして。
それは、こんな理屈の上でなく、日常で社会で生きてる人達は感じてきたはず。
そりゃ頑張らない派遣社員も正社員もいる。ここ数年が残業代が勿体ないからと定時に帰され
社員の方々は終電だったという。残業代を稼げないのは悲しいことだったが楽させてもらったのは
確かだ。迂闊にこんな甘い言葉のると正社員の方々は解雇されやすく、再雇用は派遣しかなく
派遣と正社員の格差無いから同じようにサービス残業しろになったら本末転倒。
労基法を公務員並みに徹底させてからそんなこといえっての!
757名無しさんの主張:2013/01/31(木) 01:41:47.04 ID:???
>>743 介護現場は、タフでないと無理なんです...。
何故かといったら、感染症にかかり集団感染の危険性があるからです。
関西でも結核に感染する介護士さんが問題になりました。
夜勤いきなり呼び出しタクシー代実費で時給1000円程じゃ余程、精神の強い方しか
出来ません。お掃除や食事作り、買い物などの家事在宅での介護だけならいいのでしょうが、
少しでも持病を抱えていたりアレルギー持っていたら職業安定所から止められることもあります。
758名無しさんの主張:2013/01/31(木) 22:37:31.68 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
759名無しさんの主張:2013/02/01(金) 03:11:36.90 ID:???
書き込みで
案だけが抜かれていく

それはそれで面白いが
760名無しさんの主張:2013/02/01(金) 23:48:29.79 ID:???
案?
761名無しさんの主張:2013/02/02(土) 14:17:00.28 ID:???
大麻合法化したらいいんじゃね?
製造業はもう終わったし、この不況でうつも増えたから、これから新しい提案なんて無理。
そこで、危険性が少なくて(タバコより安全)現代にマッチした、新しい嗜好が求められる。
うつ対策の効果も期待出来るしね。
こういうソフトドラッグを規制するから、脱法ハーブみたいな危険なモノが却って出回る。
762名無しさんの主張:2013/02/02(土) 20:38:25.33 ID:???
ダメ!絶対!
763名無しさんの主張:2013/02/04(月) 00:08:31.10 ID:???
無体策
764名無しさんの主張:2013/02/04(月) 09:05:01.61 ID:???
無策国家
765名無しさんの主張:2013/02/06(水) 00:50:27.46 ID:???
円安のチャンス
造れや稼げ!
766名無しさんの主張:2013/02/06(水) 22:46:03.82 ID:???
やたら企業を目の敵にする奴がいるけど
先ずは企業の利益(失業のリスクを無くす)
だと思うわけよ
767名無しさんの主張:2013/02/08(金) 00:27:24.91 ID:???
ローソン、子育て世代の社員の給与3%うpだって
768名無しさんの主張:2013/02/08(金) 15:36:27.54 ID:???
コンビニの正社員て?
769名無しさんの主張:2013/02/08(金) 23:37:10.46 ID:???
正直、景気対策と少子化対策は平行出来ないと思うんだよな
770名無しさんの主張:2013/02/09(土) 00:41:45.20 ID:???
景気が上向けば雇用が安定して子供を作り安くなるはずだけど
771名無しさんの主張:2013/02/09(土) 07:53:51.71 ID:???
>>768
君の行くローソン店舗にはほぼ100%いない人たち。
772名無しさんの主張:2013/02/09(土) 15:54:50.80 ID:???
>>771
どこのローソンに居るの?
773名無しさんの主張:2013/02/09(土) 18:01:32.29 ID:???
本社や各地域の拠点でしょうね。
774名無しさんの主張:2013/02/10(日) 10:33:46.78 ID:???
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html
2013年卒 大卒採用計画数12%増
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html
14年春卒の採用者数、増加の見通し 大学・院生
http://www.asahi.com/job/news/TKY201212190954.html

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html

若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
775名無しさんの主張:2013/02/10(日) 15:20:48.04 ID:???
中高年失職者のオイラは非正規就労を転々としてて、なかなか会社員に戻れないでいるよ・・・
776名無しさんの主張:2013/02/10(日) 20:18:45.90 ID:???
>>774
大卒に限っての話だろ。高卒への求人はその間に激減し、世代全体への求人数を見たらやっぱり大幅減なんだよ。
あとな、非正規の半分が学生バイトだというのは事実だが悪質な印象操作だ。
15〜24歳卒業者、つまり学校に通っていない人たちの3分の1が非正規だ。失業者や作業所で働く人(これも自営業に入る)も入れたらもっとたくさんの人間が正規雇用からあぶれている。
777名無しさんの主張:2013/02/10(日) 21:59:57.43 ID:???
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
778名無しさんの主張:2013/02/10(日) 22:00:17.62 ID:???
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
779名無しさんの主張:2013/02/10(日) 22:31:37.27 ID:BPuWxUc3
>>777
一部の数字を見て何を言いたいの?
780名無しさんの主張:2013/02/10(日) 23:28:00.76 ID:xtNm8MUI
>>779
全部の数字を見たの?
見たとしたら分析結果は?
781名無しさんの主張:2013/02/11(月) 14:21:08.47 ID:???
全部の寸時を把握出来るワケなどない
作為的な抽出でも無い限り一部の統計で問題無い
782名無しさんの主張:2013/02/11(月) 15:23:57.75 ID:???
努力って35歳過ぎればそのチャンスすら与えられない時点で
日本は十分歪な社会構成なんだがな
783名無しさんの主張:2013/02/11(月) 16:55:32.41 ID:???
>>781
作為的な抽出だから問題なんだな>>777
784名無しさんの主張:2013/02/11(月) 18:13:58.93 ID:???
雇用無策
785名無しさんの主張:2013/02/11(月) 23:05:09.15 ID:KRLpWPWi
>>783
様々な業種の企業が載ってるように見えるけど、どのように作為的なのかな?
786名無しさんの主張:2013/02/11(月) 23:10:53.09 ID:???
>>785
高卒、Fランには縁がない企業だから作為的。
787名無しさんの主張:2013/02/11(月) 23:11:46.13 ID:???
厳密に言うと全体を代表するようにきちんと抽出されたかどうかが怪しいってことね。
業種ごとの抽出数と母集団の企業数の割合がちゃんと一致してるかとか突っ込みどころはたくさんある。
一番やりやすいのはくじで対象企業を決めることね。
788名無しさんの主張:2013/02/11(月) 23:22:56.69 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
789名無しさんの主張:2013/02/12(火) 00:16:08.57 ID:???
>>786
大手家電メーカーや自動車メーカーは高卒が働いて無いと思っているの?
世間知らずも甚だしいな・・・・・w
790名無しさんの主張:2013/02/12(火) 22:06:28.61 ID:???
そもそも>>777の表がガタガタでよく見えない
携帯使いの俺に、この表に関する説明プリーズ
791名無しさんの主張:2013/02/12(火) 23:58:05.55 ID:???
>>790
ネットカフェにでも行けば?
792名無しさんの主張:2013/02/13(水) 23:06:07.74 ID:???
廃案
793名無しさんの主張:2013/02/14(木) 23:09:12.54 ID:???
あれか?要は2009年が一番マシってことか?

ここの連中は基本こうなんだよ
表を載せた側も、それが何を示すか明言を避けてる
表を批判する側も、ミスリードの明細には言及しない

怖いんだよ、批判されるのが
手の内晒さずに思わせぶりな態度を取りたいんだよ
それで己が賢く見えると信じてんだよ
雇用対策?滑稽だね
794名無しさんの主張:2013/02/14(木) 23:39:20.16 ID:???
ミスリード?
795名無しさんの主張:2013/02/14(木) 23:43:10.05 ID:???
表を批判してる人は
「恣意的なチョイスがミスリードを誘ってる」
って言いたいんじゃないの?
どの辺が恣意的?本来はどうなるべき?

そこに関して明言を避けてるってこと
796名無しさんの主張:2013/02/15(金) 07:35:30.83 ID:???
謎の反論と言うわけか・・・・・
797名無しさんの主張:2013/02/15(金) 07:43:52.54 ID:???
>>795
恣意的かどうかすら判断できないんだよ。
どういう手順であのリストの企業を抽出したかがわからないからな。
従って恣意的かすらわからないリストを基にどうこう言うことはできないってことだ。
798名無しさんの主張:2013/02/15(金) 12:32:05.80 ID:???
何もデータが無いよりマシ
799名無しさんの主張:2013/02/15(金) 16:18:25.84 ID:???
恣意的に取られたデータなど何らの価値もない。
何もデータがないのと同じ。
800名無しさんの主張:2013/02/15(金) 17:49:22.28 ID:???
>>799
801名無しさんの主張:2013/02/15(金) 21:19:02.46 ID:???
>>799
それはつまり恣意的であることを理解してると
802名無しさんの主張:2013/02/15(金) 22:51:18.21 ID:???
>>801
全体を代表するようにサンプリングされていないのは理解しているよ。
どういう手順でサンプリングされたかがまったく示されていないから全体を代表しているということはできない。
よってそんなデータがあっても何の意味もないってことだな。
803名無しさんの主張:2013/02/15(金) 23:41:02.55 ID:???
多種多様な業種が載っているように見えるがそうでは無いと言うのかな?
だったら何を基準に取り上げていると言うんだい?
804名無しさんの主張:2013/02/16(土) 08:18:03.94 ID:???
>>803
多種多様な業種が載っているように見えるというだけでは不十分ということだ。
何を基準にしているのかは知らないが全体を代表していないと言うことはできる。
きちんとサンプリングをしていないデータはいかなる基準で集めようとすべて全体を代表していないからな。
805栗林正明:2013/02/16(土) 08:36:11.31 ID:x+eoEUYa
全世界創価学会員よ!
顕正会員よ
日蓮宗全軍よ!


田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏がグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
806名無しさんの主張:2013/02/16(土) 12:07:11.90 ID:???
>>804
何が足りないのか言わないとダメよ
807名無しさんの主張:2013/02/16(土) 13:19:03.87 ID:???
>>806
判って無いから言えないんだと思うよ
808名無しさんの主張:2013/02/16(土) 15:00:09.32 ID:???
>>807
ちょっとアレだわな
「何が足りないかは分からない」
「でも足りないことは分かっている」
809名無しさんの主張:2013/02/16(土) 15:31:48.48 ID:???
何だろな?
不思議だな??
810名無しさんの主張:2013/02/16(土) 22:09:49.07 ID:???
>>806
全体を代表させるようにきちんと抽出手続きを踏んだとの証明。これが足りない。
ほら、一言で済んだでしょ。無作為抽出したデータを持ってもう一度おいで。それとサンプル数足りないよ。
811名無しさんの主張:2013/02/16(土) 22:33:35.87 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
812名無しさんの主張:2013/02/16(土) 23:10:05.38 ID:???
>>810
割とドーデモイー事にこだわるんだね
813名無しさんの主張:2013/02/16(土) 23:59:41.00 ID:???
>>812
データがあてになるかを判断する上で一番大事なところだけれど
814名無しさんの主張:2013/02/17(日) 00:24:52.82 ID:???
>>812
こんな逸話知ってるか?

アメリカのある雑誌社が大統領選でどちらの候補を 支持するかの調査をしたことがあるんだ。
調査の対象者は200万人に及び、その結果、共和党の候補が勝つと予想したんだ。
ところが、 蓋を開けてみると勝ったのは民主党の候補(F.ルーズベルト)だった。

・・・この調査、対象者が電話や自動車の所有者リストから選んでいたので
調査対象者が富裕層ばかりだったんだ。


調査をするときの基本として、
どのような母集団から、サンプルをどのように、どの程度の数を抽出したかは
標本抽出の信頼性を高める上で必須で、これがない調査などゴミ同然なんだが。
815名無しさんの主張:2013/02/17(日) 06:15:57.42 ID:???
>>810
そりゃ言い掛かりだぜ
正しいかどうか疑うことと、間違いと断定することは別だよ
そして「参考にならない」と断定する以上は、間違いの証明
つまり具体的に何の項目が足りないか、否定側が言うべきだよ
816名無しさんの主張:2013/02/17(日) 06:28:27.24 ID:???
連投失礼
>>810は表を見て「あ、足りないな」と感じたわけだろ?
何が足りないと思ったの?
あと、サンプル数ったって限度があるぜ
あとどれくらいあれば満足なの?

「自分の意見」がごっそり抜け落ちてんだよ
817名無しさんの主張:2013/02/17(日) 09:44:15.31 ID:???
>>815
正しいかどうかの疑いが入った時点でそのデータは使い物にならない。
きちんと無作為抽出したというデータでない限り使い物にはならない。
正しいかどうかの疑いが入る=間違いだからね。
そして間違いの指摘は既に済んでいる。サンプル数?2000くらいあればいいんじゃないのかね。世論調査が大体2000。

自分の意見?抽出する手続きがいいかげん、サンプル数も足りないって言ってるじゃないか。
それを自分の意見がごっそり抜け落ちているとかそれこそ言いがかりだな。
818名無しさんの主張:2013/02/17(日) 15:21:39.42 ID:???
>>817
>正しいかどうかの疑いが入った時点でそのデータは使い物にならない。
>きちんと無作為抽出したというデータでない限り使い物にはならない。
>正しいかどうかの疑いが入る=間違いだからね。

おいおい、だれも「疑いがある」ことを問題視してるんじゃないんだよ。
正しい抽出を行っていなければ、どんなにその他がしっかりしていても
ゴミ同然って言ってるんだよ。

>そして間違いの指摘は既に済んでいる。サンプル数?2000くらいあればいいんじゃないのかね。世論調査が大体2000。
択一式の設問で、2%の誤差を許容するならそうだな。
http://www8.cao.go.jp/survey/y-chuui.html
ただし、抽出に問題があれば>>814の例同様200万人であっても使い物にならない。

>自分の意見?抽出する手続きがいいかげん、サンプル数も足りないって言ってるじゃないか。
>それを自分の意見がごっそり抜け落ちているとかそれこそ言いがかりだな。
これは俺の発言じゃないから割愛。
819名無しさんの主張:2013/02/17(日) 15:33:56.37 ID:???
>>817
>>818の補足として
参考まで、国税庁がやってる民間給与実態調査の賞与だと
層によっては7万人程度の労働者を調査対象としても3%以上の誤差がでるな。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2011.htm

ま、賞与になると労働者間の差が大きく分布が散らばるので、誤差が出やすいというのが理由だが。
820名無しさんの主張:2013/02/17(日) 17:14:56.74 ID:t9YdFLMr
雇用と教育をもっとオープンで密接なものにかえるべき
権限を持った人にバランスがよりすぎなんだよ なんでも
超高齢化社会がそれをあらわしてるけど 
全体や個別の幸せより、他人と比べてどうかを重視する国民性が変らなければ、今の状況はしかたないしごく自然
821名無しさんの主張:2013/02/17(日) 17:49:54.24 ID:???
>>818
> おいおい、だれも「疑いがある」ことを問題視してるんじゃないんだよ。
> 正しい抽出を行っていなければ、どんなにその他がしっかりしていても
> ゴミ同然って言ってるんだよ。
>>817はそれを言っているんだけれど?
822名無しさんの主張:2013/02/17(日) 17:58:31.88 ID:???
>>817
だから「何故」疑ったのか、「何を」疑ったのかと
823名無しさんの主張:2013/02/17(日) 19:26:41.80 ID:???
>>822
正しい抽出がなされているかを疑ったわけね。
理由は抽出方法の説明が一切なされておらず、きちんとした査読もなされていないから。
824名無しさんの主張:2013/02/17(日) 23:24:20.95 ID:???
>>821
>>>817はそれを言っているんだけれど?
言ってないなぁ。
>>817の文章を見返そうか。

>正しいかどうかの疑いが入った時点でそのデータは使い物にならない。
>きちんと無作為抽出したというデータでない限り使い物にはならない。
>正しいかどうかの疑いが入る=間違いだからね。
君は、疑問があれば使い物にならないという感情論に基づいているだけで、
統計学的な問題を述べているわけではないね。

>そして間違いの指摘は既に済んでいる。サンプル数?2000くらいあればいいんじゃないのかね。世論調査が大体2000。
君の思う妥当な標本数を言ってるだけだね。
調査の方法と容認する誤差によっては間違ってるわけじゃないけど、
賃金額じゃ誤差が大きくなりそうだね。

あとは、他の誰かさんにたいするクレームだから割愛
>自分の意見?抽出する手続きがいいかげん、サンプル数も足りないって言ってるじゃないか。
>それを自分の意見がごっそり抜け落ちているとかそれこそ言いがかりだな。

で、君はこの文章のどこで「標本設計がどのように行われたか」という問題を
言ったことになるんだい?
825名無しさんの主張:2013/02/18(月) 00:23:36.07 ID:???
気にする事無い
826名無しさんの主張:2013/02/18(月) 07:17:51.03 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
827名無しさんの主張:2013/02/18(月) 07:29:20.46 ID:???
>>824
その前からサンプル設計の問題は言ってるんだよ。だから「既に済んでいる」で済ませた。
いちいち何回も何回も言わないとだめなのかい?>>810からの流れを追ってくれよ。
元々は>>815に対するレスであって、>>815が言いがかりなんだよ。
その言いがかりが間違いとかどうとか言ってるからそれに合わせて説明したまで。
抽出する手続きがいい加減と書いて標本設計の問題を指摘したとわからない?お前も言いがかりつけたいだけなのか?
828名無しさんの主張:2013/02/18(月) 08:56:23.63 ID:???
>>827追記ね。
その言いがかりが間違いとかどうとかってのは>>815が間違いという表現を使っているからそれに合わせたって意味ね。

>>824の論理でいくと標本設計がなってないのは間違いではなく標本設計がなってなくても抽出手続きがいい加減ということにはならないわけか?
829名無しさんの主張:2013/02/18(月) 12:45:16.89 ID:???
標本設計とか難しい言葉は取りあえず置いといて

>>777の一覧って色々なスレにベタベタ貼られてんだけど
これ、誰かソース分かる?
「恣意的」以前に「偽」の可能性もあるわな
ソースが分かりゃ、標本の根拠もある程度分かるでしょ
830名無しさんの主張:2013/02/18(月) 15:59:41.44 ID:???
どうしても、似非データにしたくてたまらないようだ
831名無しさんの主張:2013/02/18(月) 16:14:12.53 ID:???
>>830
いや正しいなら正しいでいいのよ、俺は
ただ、どこが行った調査か、あれは全体か一部か
ちょっと興味あるわけ
他のスレにも貼ってあるけど、何れもソース無いし
832名無しさんの主張:2013/02/18(月) 17:33:02.02 ID:???
>>831
他のスレって?
833名無しさんの主張:2013/02/18(月) 18:49:52.60 ID:???
>>832
ちょっとリンク貼れないんで、悪いがググッてくれ
「新卒正規採用数 野村証券」とか
>>777のキーワードを適当に入れて
834名無しさんの主張:2013/02/18(月) 23:18:56.43 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
835名無しさんの主張:2013/02/18(月) 23:47:55.58 ID:???
>>830
だって、雇用情勢が回復傾向にあるのに無職だったら、自分の無能が証明されちゃうじゃんw
836名無しさんの主張:2013/02/19(火) 00:48:06.42 ID:???
>>835
いやそれだけじゃないよ
ただ働きたくないだけの怠け者の証明でもある
837名無しさんの主張:2013/02/19(火) 07:07:41.11 ID:???
>>835
よく分からんが、09年>12年って回復傾向なのかね
ていうか、何故12年を真ん中に持って来てるのか謎
838名無しさんの主張:2013/02/19(火) 07:32:28.77 ID:M+WRDuuJ
>>835
データに疑いを挟んだだけでその反応。
どれだけ自分たちの出したデータを神格化したいんだ?
839名無しさんの主張:2013/02/19(火) 12:23:23.96 ID:???
おやおや
データのどこがどんな風に疑わしいのやら?
840名無しさんの主張:2013/02/19(火) 15:34:13.33 ID:???
>>839
これまでさんざんいわれてるのになあ。
また1から説明しろって?
841名無しさんの主張:2013/02/19(火) 21:12:22.28 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
842名無しさんの主張:2013/02/19(火) 23:13:21.44 ID:???
疑わしきは罰せず
843名無しさんの主張:2013/02/19(火) 23:14:43.56 ID:???
>>777って、大企業による採用ランキングから
過去データが抽出しづらい新興系の企業を
差し引いたものじゃないかと
しかし、何故真ん中が2012なんだ?
844名無しさんの主張:2013/02/19(火) 23:39:24.11 ID:???
>>843
データの起点を99年においてるんだから、新興企業を配せばむしろミスリードするんじゃね。
845名無しさんの主張:2013/02/20(水) 12:27:59.42 ID:???
>>843
右肩上がりを印象付けて
>>835みたいな意見を誘導する為だったりして
846名無しさんの主張:2013/02/21(木) 23:40:33.92 ID:???
誘導しても誰も得しないね
847名無しさんの主張:2013/02/22(金) 07:15:19.80 ID:???
得しないことを好む人がいるんだよ、きっと
848名無しさんの主張:2013/02/22(金) 07:28:31.27 ID:???
変なの!
849名無しさんの主張:2013/02/22(金) 09:08:09.60 ID:???
変な奴って結構多いからな
850名無しさんの主張:2013/02/22(金) 09:15:13.05 ID:???
>>846
自分の主張の通りだと誘導して喜ぶ人がいるんだよ。
>>835はお前だろ?
851名無しさんの主張:2013/02/22(金) 10:00:29.45 ID:???
ハイハイ
852名無しさんの主張:2013/02/22(金) 11:20:26.40 ID:???
確か正規雇用者数(農林業除く)は
ここ十年以上、ずっと横這いじゃなかったっけ
労働力調査で見た気がする
853名無しさんの主張:2013/02/22(金) 12:28:47.18 ID:???
退職者もいるのに横ばいなのか
854名無しさんの主張:2013/02/22(金) 12:45:09.05 ID:???
>>853
確かに…何なんだろうね
調べ直したけど、やっぱり横這いって書いてる
「正規雇用者数 推移」でググれば出て来る
855名無しさんの主張:2013/02/22(金) 19:48:44.75 ID:???
とりあえず違法行為くらいは改善しないと。
http://c.2ch.net/test/-/traf/1360102990/i
856名無しさんの主張:2013/02/23(土) 15:05:05.40 ID:???
違法行為?
857名無しさんの主張:2013/02/23(土) 18:11:31.87 ID:???
企業側のってことか
858名無しさんの主張:2013/02/23(土) 21:53:30.61 ID:???
>>855
【彩の国】埼玉県の運送会社・26便目【さいたま】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1360102990/
859名無しさんの主張:2013/02/24(日) 23:51:39.60 ID:???
あんま関係ないね
860名無しさんの主張:2013/02/25(月) 01:04:11.93 ID:eHodawHU
まず違法選挙を暴かないとね。じゃないと アメリカ様や大企業の奴隷になるぞ
861名無しさんの主張:2013/02/25(月) 07:42:35.17 ID:???
選挙でどうしたいの?
862名無しさんの主張:2013/02/25(月) 19:25:02.84 ID:eHodawHU
日本共産党に、一回天下をとらせる。ダメだったら変えればいい。雇用対策をまじめにやる気があるのは日本共産党や未来くらいだろ
863名無しさんの主張:2013/02/25(月) 20:20:38.64 ID:???
机上論しかない無責任政党に天下だってw
頭悪いにも程がある
864名無しさんの主張:2013/02/25(月) 22:21:10.15 ID:???
まず平等ってのが幻想だからな
865名無しさんの主張:2013/02/26(火) 00:08:22.94 ID:???
>>862
そんな馬鹿げた妄想に賛同する有権者なんてほぼ皆無じゃないかな?
866名無しさんの主張:2013/02/26(火) 08:31:03.75 ID:???
馬鹿の考え休むに似たり
867名無しさんの主張:2013/02/26(火) 08:54:22.01 ID:Xhmjq65z
デモや暴動ひとつ起こらさない民度の低い(間違えた表現で言ってない)国民だから、
たまには非安定志向もいいとは思う。


ま、まだまだ失業や犯罪は少なすぎるのかもしれない。
868名無しさんの主張:2013/02/26(火) 09:57:43.73 ID:???
馬鹿な日本赤軍メ!

庶民の敵だな
869名無しさんの主張:2013/02/26(火) 21:52:52.14 ID:???
「企業がどう雇用枠を増やすか」と平行して
「企業が求める人材をどう輩出するか」も
考えとかなきゃいけないかなあ、と
就活だって競争だからな
ボヤボヤしてたら外人に掻っ攫われちまう
870名無しさんの主張:2013/02/26(火) 22:34:16.55 ID:???
>>867
それなら、「民度の高い」君がデモや暴動を先導してみてはいかがでしょう?
871名無しさんの主張:2013/02/27(水) 03:53:52.09 ID:???
富山県は求人倍率100%
872名無しさんの主張:2013/02/28(木) 00:18:44.10 ID:???
パート・バイトや期間従業員は、後になってまた休職活動するので
分母での計算は0.引きさfるべきだと思います
873名無しさんの主張:2013/02/28(木) 12:16:17.30 ID:???
非正規雇用者は失職予定者
874名無しさんの主張:2013/03/02(土) 07:20:33.70 ID:???
TPPに関する動きがどう影響するかだな
875名無しさんの主張:2013/03/02(土) 14:00:41.52 ID:???
影響無し
876名無しさんの主張:2013/03/02(土) 19:41:30.68 ID:???
円安…輸入価格が上がる
(その分輸出品は下がる)
※内需の競争力は上がる
TPP…一部輸入価格が下がる
(輸出価格自体は変わらず?)
※内需の競争力は一部下がる

うーん…偉い人頼むわ
877名無しさんの主張:2013/03/02(土) 22:24:02.57 ID:???
大変ですね
878名無しさんの主張:2013/03/03(日) 20:25:17.72 ID:???
エロい人頼みじゃダメかな?
879名無しさんの主張:2013/03/04(月) 22:38:36.32 ID:???
そんなんじゃダメだというテスト
880名無しさんの主張:2013/03/04(月) 23:16:47.25 ID:???
ダメですな〜
881名無しさんの主張:2013/03/05(火) 10:49:23.94 ID:???
職を転々とするダメ男増えた
882名無しさんの主張:2013/03/06(水) 00:12:09.90 ID:???
アリンコ
883名無しさんの主張:2013/03/06(水) 20:47:05.34 ID:???
アソソコ
884名無しさんの主張:2013/03/07(木) 00:27:03.69 ID:???
就職難時代だよね?
885名無しさんの主張:2013/03/07(木) 10:22:53.37 ID:???
うん
886名無しさんの主張:2013/03/09(土) 00:20:14.39 ID:???
でも多くの人は就職してる
887名無しさんの主張:2013/03/09(土) 21:36:58.83 ID:???
そんなこと言ったら
多くの人は自殺してないし
多くの人は引きこもってないし
多くの人は虐められてないし
世の中に改善点なんて無いわけで
888名無しさんの主張:2013/03/10(日) 05:17:43.47 ID:???
世の中に問題がないとは言わないが、
世の中のせいにばかりして手前の問題を改善しないクズも多いのが事実
889名無しさんの主張:2013/03/10(日) 11:47:38.10 ID:???
就職出来てない人ってのは努力してないのかね
氷河期世代の俺から見ても、何か大変そうなんだが

本人の問題って場合、具体的にどこで差が出るんだろう
890名無しさんの主張:2013/03/10(日) 13:10:10.94 ID:???
チビ・デブ・ハゲは面接で不利
中高年は不利
891名無しさんの主張:2013/03/12(火) 22:53:27.86 ID:???
>>890
面接官はギャルじゃないんだぜ
892名無しさんの主張:2013/03/13(水) 01:26:36.11 ID:???
はぁ?
893名無しさんの主張:2013/03/14(木) 00:10:07.52 ID:???
中高年は不利だね
894名無しさんの主張:2013/03/14(木) 23:02:47.89 ID:???
じゃあ中高年対策を強化だ
895名無しさんの主張:2013/03/14(木) 23:25:22.95 ID:???
中高年なら長年の職能や人脈を持ってる可能性があるんじゃないの?
896名無しさんの主張:2013/03/14(木) 23:53:19.99 ID:???
じゃあ若年層を強化だ
897名無しさんの主張:2013/03/15(金) 01:06:03.59 ID:???
なんなの?
スキルや人脈があっても就職出来ないのが問題なんじゃ?
898名無しさんの主張:2013/03/15(金) 08:27:54.58 ID:???
それはどうかね
「スキルや人脈のない人が就職出来ないのは仕方ない」
って意味にも取れるが
新卒なんてそんなもの持ち合わせて無いだろ
899名無しさんの主張:2013/03/15(金) 12:28:20.34 ID:???
新卒は将来の無限の可能性や会社色への染め易さが買われる
900名無しさんの主張:2013/03/15(金) 14:58:46.53 ID:kz5YE0r9
 今になって、TPPへの懐疑論がマスコミで取り上げられるようになりました。
今から参加しても、これまでの会合で合意された内容を丸呑みしなければならないとか、アメリカの交渉力に太刀打ちするのは大変だとか、一度交渉に入ったら抜けるのが容易ではないとか、
これらは反対派がずっと前から言い続けてきたことです。今になって急に取り上げて不安がられても「遅いよ」って話です。

TPPへの交渉参加が決まれば、今度はそれと関連した国内制度の改革を進める動きが強まるでしょう。
産業競争力会議では、労働や雇用分野の規制緩和が話し合われているようです。
解雇規制の緩和など、正社員のクビを切りやすくする改革が次に登場してくるでしょう。

既得権というと、世間では公務員や農業などに眼が向きがちですが、改革派が本当に手をつけたいのは民間企業のサラリーマンを支える分厚い労働法制です。

これまでも解雇規制の緩和は、改革派によって盛んに提言されてきましたが、その都度、強い反対で実現しませんでした。
サラリーマンの生活が変わるわけですから、強い反対が起きるのは当然です。

だから改革派は、今回はTPPとセットにしています。いわばTPPというガイアツを利用して、自分たちの望む改革を推し進めようとしているわけです。

サラリーマンの皆さん、TPPは関税の話で、自分には関係ないと思ってたでしょう?
901名無しさんの主張:2013/03/15(金) 23:24:54.48 ID:???
>>800
何を勝ち誇ってるのかさっぱり分からない
マジでヤバいならドヤ顔してる場合じゃないだろ
こういうタイプが就活で後れを取るんじゃないか?
902名無しさんの主張:2013/03/15(金) 23:26:20.43 ID:???
間違えた
>>901>>900
903名無しさんの主張:2013/03/15(金) 23:31:37.01 ID:???
関係ないと思ってる
904名無しさんの主張:2013/03/15(金) 23:48:24.11 ID:???
関係はあるだろ
ただ、自分に関係ある事柄はTPPだけじゃないんだよ
皆、日々自分に関係有る事柄に悩んでいる
TPPはその一つに過ぎないんだよ
905名無しさんの主張:2013/03/16(土) 01:38:29.24 ID:???
とりあえず雇用規制取り払うなら雇う基準も緩くしてほしい
906名無しさんの主張:2013/03/16(土) 02:09:07.14 ID:???
もう健常者以外は全員生活保護でいいよ。
糖質や躁うつ病などの精神障害の雇用義務化否定している以上、生活保護は必須。
日本という国は最後のセーフティネットとして生活保護がある。
これは,障害をもっていて就労に就けない人間,B型事業所で働いて人間も
含んでんだよ。
健常者は精神、脳みそ、身体に異常がないんだから,働くのは義務なんだよ。
日本国憲法に記載してあるだろ?
例外事項として働いていても健常者でも自治体の定める収入に達しない場合は
生活保護受けるべきなんだと。現に働いているからな。
お前らが精神障碍者を拒否するなら,生活保護を容認するべきなんだよ。
そのために税金が使われている。
自分が生活保護になれないから,単なる僻みにしか思えないんだよ。
どんだけ性根腐ってるんだか,お前らのほうがよっぽど基地外だよ。
907名無しさんの主張:2013/03/16(土) 07:11:14.70 ID:???
>>906
詐病メンヘラ乙
908名無しさんの主張:2013/03/16(土) 21:50:31.22 ID:???
>>906
逆に考えても良いわな
障害者でも経済に貢献出来る仕組みが出来ればと
政府が力を注ぐべきなのは、手当より仕組み作りかなあと
909名無しさんの主張:2013/03/16(土) 22:04:43.32 ID:???
障害手帳もらって、再就職が中々うまく行かなかったので福祉センターの人が生保を薦めてきた

聞いたら、土地家屋・預貯金・生命保険・自家用車等々、長年掛けて手に入れた数々もののを手放せとの事
とても人間らしい最低限の文化的生活とは言えないので断固拒否した。
今でも中々正社員になれずに苦労してるが、派遣や契約社員などの短期就労を転々として細々と食い繋いでる。
910名無しさんの主張:2013/03/16(土) 22:24:44.06 ID:???
>>909
そりゃそうだよ
911名無しさんの主張:2013/03/16(土) 23:08:50.54 ID:???
家あろうが無かろうがお腹が空くのは同じなのにね・・・差別だよ
912名無しさんの主張:2013/03/17(日) 02:35:06.39 ID:???
しりゃうそだよ
913名無しさんの主張:2013/03/17(日) 20:03:57.98 ID:???
仕事が決まらない
914名無しさんの主張:2013/03/17(日) 22:19:02.64 ID:???
>>908
906は働く気なんてないだろw
生活保護で怠けて暮す自分を叩くなと言ってるだけだぞ
915名無しさんの主張:2013/03/17(日) 23:33:50.52 ID:???
いい気なもんだな
916名無しさんの主張:2013/03/18(月) 09:24:46.29 ID:???
>>914
うん、だから逃げ道を塞ごうと思って
917名無しさんの主張:2013/03/18(月) 12:12:02.91 ID:???
経済成長の再来は無い
918名無しさんの主張:2013/03/18(月) 19:24:58.18 ID:???
非喫煙者にボーナス3万円上乗せ [2013年3月18日18時27分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130318-1099516.html

カラオケ店などを運営するコシダカホールディングス(前橋市)は18日、喫煙しない社員の
ボーナスを増やす新制度を導入したと発表した。半年ごとのボーナス支給時に3万円を上乗せする。
社員の健康増進に加え、安倍政権による経済界への賃上げ要請に協力するためとしている。
グループの正社員約900人が対象で、ことし3月の支給分から実施。ボーナス計算期間の半年間に
喫煙しなかったと社員が自己申告し、会社側も認めた場合に上乗せされる。(共同)
919名無しさんの主張:2013/03/18(月) 20:52:49.05 ID:???
オイラはタバコ吸わないけれど・・・・・
920名無しさんの主張:2013/03/18(月) 22:42:17.12 ID:???
結局賃上げなんて、外から圧力がなきゃやらないんだよな
921名無しさんの主張:2013/03/19(火) 00:06:21.09 ID:???
外の人が賃上げ要求すんの?
922名無しさんの主張:2013/03/19(火) 00:56:36.28 ID:XKRJTAYs
でなければ株主様への配当金か役員報酬。内部留保に回すだけ。従業員にはM奴隷根性を洗脳する。 洗脳されたのも気づかずM奴隷根性に胸を張る奴って多いよな
923名無しさんの主張:2013/03/19(火) 01:49:14.79 ID:???
奴隷じゃないよ
すきかってしてる
924名無しさんの主張:2013/03/19(火) 22:51:33.92 ID:???
結局、行動ってのは必要に迫られて起こすわけだから
人を増やす→人手が必要になる
待遇を改善する→改善の必要に迫られる

じゃあ改善を迫るのは誰よって話
大企業なら労働組合とかあるんだろうけど
925名無しさんの主張:2013/03/20(水) 03:43:36.86 ID:H6Qvl40G
大企業の労働組合は経営陣の手先に落ちぶれた。
そしてM奴隷化した正社員は鬱になるまで搾取されるのが正しいと信じ続ける。自分は非正規とは違うんだという誇りを胸に
926名無しさんの主張:2013/03/20(水) 20:09:41.17 ID:???
となると外部、つまり政治や法律レベルで働き掛けないと
今回の安倍みたいに
927名無しさんの主張:2013/03/20(水) 22:14:48.47 ID:???
デンマーク、米国などの解雇規制が緩い国では失業率が高いのではないかと
いう指摘があるが、そのような指摘には、失業者の定義と失業保険の給付期間を
理解してから再考していただく必要がある。

しかし日本、米国、英国、欧州各国の失業統計の取り方を比較して、
国内統計が意図的に低くされているという評価は妥当ではない。
半面、日本の雇用は世界最高水準との見解にも重要な見落としがある。

各国の失業保険給付期間 比較
日本:13週間 (日本は事実上の解雇措置(パワハラ、人事異動、冷遇)でも自己都合のため、90日給付が大半)
米国:99週間 (性別、年齢、人種、宗教理由を除いた解雇は規制緩和されているため、会社都合が多い)
デンマーク:104週間(ルールなどは米国と類似)

13週間を過ぎた日本の失業者は、ハローワークなどを通じた求職活動を行う必然性を失う。
これは海外の長期失業者も同じであるが、需給までの待機期間3ヶ月と合わせても半年しかならない。

米国やデンマークでは、長期失業した労働者は失業者として2年は確実に統計上に残るが、
日本では、6ヶ月以上の失業者(就業困難者を除く)は統計に残るかは不明となる。

さらに日本には独自の雇用調整助成金があり、それらの労働者(200〜300万人)は失業者に含まれないが、
含めれば失業率は加算される。

家事手伝い、雇用保険に入らない不正規の失業も含めて総合すれば、日本の失業率は米国やデンマークに比べて高い。
解雇規制がないほうが、失業者が少ないのは経済学的にみて至極当然であり、
解雇規制緩和で失業率が増加するなどとする理論はとんでも経済学の領域に近い。

以上だが、デンマークなどの雇用政策を学ぶことは労使にとってメリットがある。
928名無しさんの主張:2013/03/21(木) 23:23:45.83 ID:???
>>927
つまりどうしろと?
直球放れよ
929名無しさんの主張:2013/03/22(金) 00:28:08.22 ID:???
ロボットでも出来る事はロボットにやらせて人間はもっと豊かに暮らす予定だった。。。
しかし、ロボットでも出来る事しか出来ない人間から豊かさを奪う結果になった。
930名無しさんの主張:2013/03/22(金) 07:41:26.94 ID:???
ロボットに負けない技能を身に付けるしかないかな?
931名無しさんの主張:2013/03/22(金) 10:23:26.24 ID:???
>>930
ロボットに出来ないこと
プランニング、開発、そしてコミュニケーションだ
みんな営業やろうぜ!
932名無しさんの主張:2013/03/22(金) 12:09:02.10 ID:???
どもありがっとミスターロボット
どもども
どもども
933名無しさんの主張:2013/03/23(土) 22:55:20.83 ID:???
営業職はロボットだけじゃなく、外国人にも
侵食されにくい分野なんだぜ
934名無しさんの主張:2013/03/23(土) 23:32:03.59 ID:???
935名無しさんの主張:2013/03/24(日) 23:49:50.44 ID:???
対策無いね・・・・
936名無しさんの主張:2013/03/25(月) 00:35:46.57 ID:???
937名無しさんの主張:2013/03/25(月) 12:58:33.19 ID:Jfyir/OG
【自民党】 「雇用を守るのではなく、新陳代謝のある社会に変える」 労働規制改革について塩崎恭久政調会長代理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364177231/
938名無しさんの主張:2013/03/25(月) 13:41:26.56 ID:kWCPb9Fz
くびになり易くなるのか・・・・・
なんかイヤだな・・・・・・
939名無しさんの主張:2013/03/25(月) 23:18:23.90 ID:???
解雇を容易にすることが雇用を容易にするってか
言葉遊びに終わらなきゃいいけどな
940名無しさんの主張:2013/03/25(月) 23:38:18.76 ID:???
終身雇用、年功序列が日本には一番ふさわしい。
それが帰属意識を強くして日本経済をはttんさせたのでデトロイトでも真似しようとしてる。
941名無しさんの主張:2013/03/26(火) 08:29:36.88 ID:???
>>929
ロボットによる効率化がもたらす果実は、支配層によって独占され、マネーゲーム、パワーゲームの通貨として使用されるだけで下まで降りて来ないからな
942名無しさんの主張:2013/03/26(火) 08:31:31.19 ID:???
>>931
頭に「高度な」を付けたほうがより正確かもしれない
創出よりも作業の側面の大きいそれらは自動化がより進むだろう
943名無しさんの主張:2013/03/26(火) 10:47:37.19 ID:???
>>942
コンピュータの出来る領域も広がってるしな
944名無しさんの主張:2013/03/26(火) 11:48:23.58 ID:???
【1日8時間働くと、心臓病のリスクは8倍になる】
北欧労働衛生研究所の科学者たちが、
22000人の被験者のデータに、1958年からの12の調査記録を合わせて裏付けた結果、
週に40時間以上(単純計算で1日8時間×1週間でオーバー)
働く人は、最低40%ほど、高ければ80%ほど、心臓病のリスクが増加することが判明。
「長時間労働は多くの労働者を心臓病や脳卒中に追いやるだろう」と発表した。
また、週に55時間以上労働する人と、毎日定時通りしか働かない人とで、
認知テストを行ったところ、長時間働く人は、そうでない人に比べてテストの点数が低く、
頭が悪くなっていることもわかり、この認知テスト結果は中高年ほど顕著だったという。

tp://www.dailymail.co.uk/health/article-2201519/Working-hours-day-raises-risk-heart-disease-80.html
945名無しさんの主張:2013/03/26(火) 12:50:01.42 ID:FHtiyCPt
雇用対策と無関係な長文コピペ乙
946名無しさんの主張:2013/03/26(火) 17:28:08.07 ID:i3r4hYDb
働きたく無い奴のゴネはどーでもいーよ
947名無しさんの主張:2013/03/26(火) 22:35:18.69 ID:???
>>941
だからといってロボットの存在を否定することは出来ないしな
斜に構えたってしょうがない、愚直でも何か考えなきゃ
948名無しさんの主張:2013/03/27(水) 01:17:04.38 ID:???
どもありがっとミスターロボット
949名無しさんの主張:2013/03/28(木) 00:07:35.60 ID:???
なかなか雇用対策が無いねー
950名無しさんの主張:2013/03/28(木) 15:33:53.09 ID:TRgvyc1j
残り50
951名無しさんの主張:2013/03/28(木) 19:16:10.90 ID:???
>>947
うん、ロボットの存在と発展は全く問題ないと思っている
まずいのは再分配のしくみだから
仕事がないから食えない、という理屈さえなくなればいいと思っている
952名無しさんの主張:2013/03/28(木) 19:22:05.16 ID:???
むしろ、無理やり雇用を作るほうが社会に害かも。
守るべきは雇用でなく生活、生命。
どんな低賃金でも体がおかしくなるまで働けよ、という発言は2013年に生きる人間としてはちょっとハズカシイ
953名無しさんの主張:2013/03/28(木) 19:23:07.50 ID:???
働かざる者食うべからず
954名無しさんの主張:2013/03/28(木) 23:12:38.44 ID:???
>>951-952
こういう話は、対策云々以前の思想問題になるんだよな
その台詞を、労働者の横で鼻糞ほじりながら言えるのかって話
955名無しさんの主張:2013/03/29(金) 09:03:02.94 ID:???
>>954
特定の個人に向かってそれを言うのは俺だって嫌だが(逆恨みされそうだし)、そもそも全員が共有しておくべき意識だと思うんだ(誰かに指摘される前に)
その点、最近は退職金が減るのが嫌で早期退職する先生の出現やら、ブラック企業という言葉の一般化やら、ドライな話が多くて良い傾向だ。

「正社員として安定した生活を送り、嫁子供を養い、車も家も持っている」という「事実」が、そのまま自尊心につながっている御仁が多いのだろう。
労働を行なっている自分は尊敬されるべきだという意見だね。
だから、職業についていない状態は蔑むべきものだし、食うべきではないという態度になるわけだ。
956名無しさんの主張:2013/03/29(金) 09:56:17.03 ID:???
本当に優秀な人ならいざ知らず、解雇規制と雇用調整助成金のお陰でクビにになっていないというだけかもしれない「状況」を盲信するのは、社会的に害も多いし、何より個人のアイデンティティ危機に繋がりそうなものだが…
解雇規制撤廃の流れもあるし、意識は変わっていくとは思うけどねー
957名無しさんの主張:2013/03/29(金) 12:17:31.06 ID:???
>>955-956
自尊心云々の問題じゃないよ
労働を課せられる人とそうじゃない人に環境の不平等が生まれるってこと

そもそも原理的に、生きる為の努力ってのは生き物の条件であり
社会形成と労働はその為の手段、お金はその対価だ、原理的にはね
大体、金を出す側だって納得しないだろ
生み出す意志のない人間を生かす理由は無いんだから

「働けない人にも最低限の保障を施す」はオッケーだけど
「働かなくてもいい環境作りをする」はちょっとな
958名無しさんの主張:2013/03/29(金) 15:55:00.81 ID:???
>>957
個人的な感情で言えば、俺だってあぶれ者がどうなろうと知ったこっちゃないよ。
でも、社会全体がそうやって無能を放置すると、その無能はきっと俺や貴方に害をなすよ。
腕時計欲しさに腕ごと切り落とそうとする暴漢がいる国がある。未来の日本がそうならないとは言い切れないでしょう。

・そもそも反社会的で、公共の迷惑にしかならない輩
・ひたすら怠惰で、働く気もない者(ニート)
・先進国の高等教育を受けておきながら、まじめであること以外にとりえのない無能

こういう方々は、生かしておいても益より害の方が多い。(あなたのいうような「労働を押しつけられている側」、「養う側」からすればふざけんな、という感じだろう)
じゃあおとなしく消えて(死んで)くれるかというと、そうはならないと思う。
低賃金の介護職を移民の方とまじめに取り合うとはどうしても思えないんだよな。
むしろ積極的に詐欺っぽい商売、強盗、放火、無双、いろいろやらかすんでないかね。
(現状はまだ、ニートが親を殺したり、ネットで殺人予告するぐらいで済んでるけど)
だったらまだ、金をやるから黙ってろ、とやる方がましなんではないかなと。
959名無しさんの主張:2013/03/29(金) 15:56:51.41 ID:???
で、
俺の考えるマシな未来っていうのは:

上層: 超絶優秀+超絶タフ+でっかいモチベーション なスーパーエリート 社会をシムシティ感覚で効率運営
上層の補佐: 高度なロボット(コンピュータ)
下層: 仕事はないけど飢えて死ぬ奴はいないからいいかー。家畜ならぬ社会畜だが苦しみはない

ついでに、現実には多分こうなるっていう未来は:

上層: 六本木ヒルズをゲーテッドタウンに改造
上層の補佐: 高度なロボット(コンピュータ)
下層: あいりん地区?

これまでのような形の「労働」がなくなるのは避けられない。
(無能でもできる仕事はなくなっていくが、無能が有能になるのは難しい)
そして、労働以外の再分配が制度として特に整備されなければ、おのずとこうなると予想している。
960名無しさんの主張:2013/03/29(金) 17:46:50.00 ID:???
あんまり雇用対策とは関係の無い次元の話になっちゃってる・・・
961名無しさんの主張:2013/03/29(金) 22:19:59.16 ID:???
>>958-959
冗談じゃねえぞ、その理屈だと大半が下層だろ
何でニートに合わせて生活レベルを下げなきゃいけねーの
962名無しさんの主張:2013/03/29(金) 22:21:11.05 ID:???
冗談ですた
963名無しさんの主張:2013/03/29(金) 23:03:33.13 ID:???
というわけで雇用対策ですが
964名無しさんの主張:2013/03/30(土) 15:10:03.02 ID:???
対策しようが無いのかな?
965名無しさんの主張:2013/03/31(日) 18:20:25.48 ID:???
ここでTPPって言う輩は…流石にいないか
966名無しさんの主張:2013/04/02(火) 01:03:20.60 ID:???
何か関係あるん?
967名無しさんの主張:2013/04/02(火) 02:56:13.59 ID:???
どうするぅ〜?
968名無しさんの主張:2013/04/02(火) 22:06:20.50 ID:???
農業の保障を薄くして、介護の保障に割り当てようぜ
あそこは手薄でかつ需要が高い
収益性に難があるから国の保護がないと厳しいだろ
969名無しさんの主張:2013/04/04(木) 00:23:32.63 ID:???
>>914
遅レスですまんが,生活保護なんて貰ってないよ?
実際従来型鬱のメンヘラなんですが,障碍年金+A型事業所で働いている。
ただな、社会的弱者を叩いたり,足を引っ張りあうお前らをみてると物凄い
むかつく。だから,そういうお前らを叩くんだよ。
もうちょい成長しろって言いたいよマジで。
970名無しさんの主張:2013/04/04(木) 01:24:32.10 ID:4AMVCv8z
誰もが大怪我や大病や災害で働けなくなる可能性があるが、
そうでは無いのに働きたくても働き口が決まらない人が居る
971名無しさんの主張:2013/04/04(木) 01:33:29.33 ID:???
ぶっちゃけ最後のセーフティネットの生活保護は守らなければならない。
実際生活保護カットとかきたら,ここぞとばかり企業は最低賃金の値下げ
とかやってくるからな。基本的に生活保護費と最低賃金は連動してると
思ったほうがいいよ。
セーフティネットを縮小した国は近い将来滅亡するか傾く。これ豆知識な。
ヒント:韓国
972名無しさんの主張:2013/04/04(木) 07:40:46.94 ID:???
韓国は滅亡してないよ?
973名無しさんの主張:2013/04/04(木) 12:35:08.91 ID:???
「生活の保護」は必要だろうね、それは俺も賛成
今の制度を変えるかどうかは、また別の話だろ

大体、生活保護を無くせって言ってる奴がどれだけいるの
働かない奴が働く奴より貰ってる、これを是正しろって話
だから例外は幾らでもある
974名無しさんの主張:2013/04/04(木) 16:37:33.14 ID:???
みんんが自力で暮らせるような、雇用の受け皿も必要だ
975名無しさんの主張:2013/04/04(木) 16:51:26.22 ID:???
>>972
滅亡はしてないけど、思いっきり傾いてるよ。公共事業もないに等しいし
物価も一部は日本以上になって生活保護は3万円。滅亡するのは時間の問題
だと思う。
>>973
生活保護についてはニュー速民が散々叩きやがったよ。まぁ、非正規が
生活保護をガンガン叩いたから自民党はメスを入れてきた。
医療費免除,税金免除,在日優遇,ボッシー優遇とか問題はあるんだけど,単身はも
らえてもいいところ12万前後なんだよ。地域によっては10万切るところもある。
単身についてはメスはいれんほうがいい。そうなるとお前らの給料もさがる事に
なるんだぞ?
>>974
それはほんと必要だと思っているけど、糞自民党は首切りの事しか考えてない。
お前に移民をごり押ししている。
976名無しさんの主張:2013/04/04(木) 16:53:37.68 ID:???
訂正:お前に移民をごり押ししている。 →おまけに移民をごり押ししている。
977名無しさんの主張:2013/04/04(木) 17:32:11.28 ID:???
日本人も職を求めて海外に出稼ぎに行く時代の到来か?
978名無しさんの主張:2013/04/04(木) 17:56:56.70 ID:???
>>974
俺もこれが大事だと思うんだよな
手当を確保するという考え方だけじゃなく
生活保護対象者用の雇用枠、職種を宛がう
その分、手当はシェイプアップする、と
979名無しさんの主張:2013/04/04(木) 21:45:13.49 ID:???
>生活保護対象者用の雇用枠、職種を宛がう

誰が?
980名無しさんの主張:2013/04/04(木) 22:19:48.03 ID:???
国…かなあ
981名無しさんの主張:2013/04/04(木) 22:50:00.96 ID:???
>>980
生活保護受給者を国家公務員にするの?
982名無しさんの主張:2013/04/04(木) 23:11:29.36 ID:???
生活保護問題のキモは、現状が働けるのに働かないクズ製造システムになってしまっていること
改善策は簡単、引き下げちゃえばいい
しかも30%前後くらいまで引き下げて、必ず勤労者の最低所得者より少ない支給にする

現状の「最低限度の生活の保護」とは無関係な、パチンコや飲酒喫煙ができる支給額はおかしい
このスレでも必死のパッチで擁護工作するナマポがたくさんいるが、
ネット代も最低限度の生活の保護とは関係がないな
ネットが24時間無料の娯楽を垂れ流してるから働けるのに働かずに怠けて引きこもっていられるんで、
ネットできなくすれば就労自立する者も増えるはずだ
こう言うと必ずネット就活できないなんて言い訳するクズがいるが、こういうやつほど就労する気などさらさらない
それなら今ネットがある状態でなぜ自立していないのかって話だ

そもそも生活保護は自立支援が原則
自立する気がない人に支給するのもおかしい

ナマポは個人情報をネット公開するとか、ナマポ専用服を支給して違う服着たら打ち切りとかしたらいい
皆の税金の使途なんだから明確にしないとな
セーフティネットは国民の立派な権利だなどと臆面もなく言うんだから、
誰はばかることなく公開するべきだよ

生活保護対策は引き下げと制限、それしかない
983名無しさんの主張:2013/04/05(金) 19:15:49.82 ID:???
>>982
そこで強制BI制度導入でしょ。
あれがあれば、健常者で怠惰な人間でも働からざる得ない。
ただ、特定疾患の難病とか,躁鬱,糖質,重度の知的とか
はたらきたくても働けない人の事も考えような。
984名無しさんの主張:2013/04/06(土) 00:29:30.52 ID:???
次スレの季節ですよ・・・・・・・・・・・・・

雇用対策って・・・・7案目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1365175721/
985名無しさんの主張:2013/04/06(土) 22:30:43.98 ID:???
>>983
BI=働かざるをえない、なの?
そこが良く分からない
986名無しさんの主張:2013/04/07(日) 00:15:54.54 ID:???
戦後の配給制を復活させrば飢える事は無い

誰もが働けるようにするにはどうするぅ?
987名無しさんの主張:2013/04/07(日) 00:59:00.88 ID:38ZmtiB7
菅政権の林業ネタ以来、まったく雇用対策はない

まあ林業の組合側に採用する気はなかったがねw
988池田大作:2013/04/07(日) 01:11:34.36 ID:sRx2tUiG
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい
989名無しさんの主張:2013/04/07(日) 17:37:52.39 ID:???
対策は無い
990名無しさんの主張:2013/04/08(月) 01:12:54.82 ID:???
990ゲット!
991池田大作:2013/04/08(月) 03:10:16.15 ID:y1yk7aMs
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい
992名無しさんの主張:2013/04/08(月) 20:09:41.53 ID:UunDkrac
 
993名無しさんの主張:2013/04/09(火) 08:42:27.16 ID:???
中高年男性の雇用対策、マジでお願いしたい!
4年前に町工場をリストラされて以来、まともな再就職先につけていません!
カード会社から催促の電話かかってくるがマジで怖いです!
994名無しさんの主張:2013/04/09(火) 11:09:39.62 ID:35BOtHv5
まともじゃない再就職先にぶら下がるしか無いかも?
995名無しさんの主張:2013/04/09(火) 11:33:21.66 ID:MlI5Zr6M
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』
996名無しさんの主張:2013/04/09(火) 17:45:40.18 ID:???
再就職は難しいね
997名無しさんの主張:2013/04/09(火) 17:53:23.11 ID:???
>>985
強制BIになると,いずれは生活保護から強制脱却になる。
今,仮面鬱とか,働く気がない人間に対して国がこれから導入する
制度。
それでケースワーカーは強制的にBIさせて働かせる。
998名無しさんの主張:2013/04/09(火) 23:39:40.08 ID:???
>.997
脳内制度の解説乙。
999名無しさんの主張:2013/04/10(水) 00:10:29.47 ID:7D47sWMX
次スレ
雇用対策って・・・・7案目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1365175721/


1000Get!どうぞ↓
1000名無しさんの主張:2013/04/10(水) 00:22:56.26 ID:ArsUkp8G
1000ゲットなら、求職者のみんなが希望して企業に採用!

次スレ
雇用対策って・・・・7案目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1365175721/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。