【PLANET-C】金星探査機あかつきPart17【明星】
1 :
名無しSUN :
2010/12/29(水) 17:42:38 ID:39YrisV2
2 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:44:16 ID:39YrisV2
3 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:45:02 ID:39YrisV2
【あかつき君の航海日誌】 2010 5月21日 H-2A17号ロケットで打ち上げ。IKAROS、UNITEC-1とともに金星へ 5月23日 搭載機器の点検中に、地球の撮影に成功 6月28日 世界初のセラミックスラスタによる軌道変更に成功 12月07日 金星周回軌道に乗るため逆噴射するも一時通信断絶で行方不明になる、再発見されるもLGA(低利特アンテナ)で状況確認中 12月08日 金星軌道投入失敗を確認。6年後の再挑戦に挑むことを決定。機器に不備が無いか確認中。 2011年
4 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:47:54 ID:39YrisV2
5 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:50:00 ID:39YrisV2
6 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:51:17 ID:zJSb666R
7 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:52:53 ID:zJSb666R
【壁紙など】
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/special/craft_j.html http://www.jaxa.jp/countdown/f18/special/wallpaper_j.html (携帯電話の待受画像は、JAXAモバイル
http://mobile.jaxa.jp/で )
_, -‐- 、_
_____ 〃,, "''':::::;;;;;,,.`、
| | /;;;,, "''';;;;;;,,,,.,,,...Y
田田_| " ` |_田田 {'''" ''"" }
田田 | ● ● | 田田 ミ “● ●” .,ノ
|_ ー--‐ ___| ヾ:.._ー--‐ _..:'"
/. ̄ ̄.\ /.  ̄ . \
 ̄| .,、. | ̄.  ̄| .,、. | ̄
|/ V |/ V
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/img/pict_mascot.gif 【あかつき運用室にて】
___
/ || ̄ ̄|| ∧,∧
| ||__|| ( ....:::::::) 「私は船を降りていませんよ。」
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ 艦長 /
(艦長(キャプテン)スカイラーク)( ー中-●-)「ついに、新スレが立ったぞ。」
(イマムラン副長)( `今_ゝ村´)「なかよく使ってね。楽しく使ってね。」
8 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:54:00 ID:zJSb666R
http://www.jaxa.jp/countdown/f17/overview/sub_payload_j.html 金星艦隊(ヴィーナスアルマダ)の仲間たち
PLANET-C / あかつき UNITEC-1
.;r/ \ ._._.
/' /_,ィへ.、 l,l_l
\./`fゥ/(・ヮ)! j.ij .し
k_.'j、C~/ア\
`f!〜/ ,/
`〜' ´
IKAROS (展開後) DCAM姉弟
,,-;;": ̄.~"ー-、,,_ .___ .___
/: . ;ト-_,,_、;_. .: :_:::\ |σ 。σ||.- v - |
./: . ;rγ゚ー゚*ゞr`:" . ::/ _|___||___|_
/::. .:.i'_,,ドミ=シ'./::. . :;/
/:: :/::: . ̄"'―;`. ::/
,i' :: :.: . .:.:i : . :i
ヽ、:: : . . . : .::|:. ::|
~"ー、;_.: : .: :.:.|
` ̄"―┘
H-2Aロケット17号機二段目さん
┌'ー',;i
| ゚ー゚)
ヾvv/.
. 'Å'
9 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:54:41 ID:zJSb666R
「荒らしに気をつけよう」
1、荒らしが出ても完全スルー 絶対にレスしてはいけません(絶対厳守です)
2、スルーしたはいいけど、ただ黙ってるだけだと、どんどん荒らしの書き込みで、スレを埋められて乗っ取られてしまいます。
なので、別の面白い話題の書き込みをたくさんして、荒らしの不快な書き込みを押し流しましょう。
2ちゃん専用ブラウザの、NGあぼーん機能を使うと便利です。
2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50 JAXA関連スレには、「いつものうんこ」という、 日本の活躍や、それに喜ぶ日本人が大嫌いなため、
色々な形で嫌がらせをする、粘着アンチ荒らしがいます。気をつけてください。
(いつものうんこは、一回書き込むごとにID変えるのが大好きですが、さすがにURLまで変更することは出来ないので、
これらの単語をNGあぼーん登録しておくことがおすすめです)
永久NGあぼーん登録キーワード
・いつもの人
・www6.atwiki.jp/test_matome/
・1285078130
・NGID
・自演ちゃん
10 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:56:06 ID:zJSb666R
11 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:58:50 ID:zJSb666R
12 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 17:59:10 ID:BSB92qlo
13 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 18:02:02 ID:zJSb666R
14 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 21:55:50 ID:zJSb666R
(お知らせ) 6年後の再チャンスに向けてみんなで応援してるスレなので、 JAXAやあかつきやそのファンが嫌いな人は、必死に夢をぶち壊そうという書き込みをしないでください。 と言ったところで、民主党や仕分けや韓国中国大好きで、日本大嫌いなネット工作員の皆さんは毎日書き込むと思いますんで、 そういう書き込みあったら、IDごとNGあぼーんお願いします
15 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 21:59:45 ID:BSB92qlo
16 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 21:59:53 ID:zJSb666R
17 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:02:22 ID:yp63jQUo
またコピペでログ流し作戦が始まってしまうのか
18 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:05:17 ID:zJSb666R
>>15 あんたはアンチJAXAでは無いだろうね。
鉄道マニアの一部にいる、記念列車の撮影行って写真が撮れればそれでいい、って立ち入り禁止区域に入って、列車の運行を止めてしまうような
迷惑なオタだよ。
妄信的にJAXA支持してる低脳連中叩けるオレってかっこいい と
純粋に、あかつきんがんばれ とか言ってる子供たちに冷や水浴びせて喜んでる
自分のやってることが、アンチJAXAの連中の餌になってるっていう自覚も無いんだろうね。
もうあんた個人に関しては諦めてるから、これはあんたへの言葉じゃないよ
ROMの人たちに、JAXAオタにはこんなかわいそうな人もいますよ。という説明
19 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:07:42 ID:aDk0nYgq
言ってもいないことを拡大解釈して考えてしまうのは、心の病気ですよ。 病気の始まりじゃなくて、完璧に病気です。人格障害という病気です。
20 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:09:37 ID:zJSb666R
以下 何事も無かったかのように、あかつき工作隊の苦労話 ↓
21 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:10:45 ID:aDk0nYgq
↑ペパクラ工作隊のことなら、ご自分で語りなされ。作ったのでしょう?
22 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:11:23 ID:BSB92qlo
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
23 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:12:17 ID:fC2P6AZo
いい感じで盛り上がってるねー 代替機の計画を立ち上げるにしても、同じ失敗がないようにとなるとすぐにはできないでしょ ASTRO-Eのときはロケットの問題だったから、状況がちょっと違うよね
24 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:12:17 ID:aDk0nYgq
ところで今BSフジでやってる番組面白いよ 酒もっとセンセイとか出てる
25 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:12:46 ID:N7B5MUKh
もはやヤクザの言いがかりだな。 もう少しまともな人にスレたてして欲しかったな。
26 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:15:07 ID:CcOtdJd9
>>18 まあ信じるか信じないか勝手だけどさ
他の人にいろいろと尻拭いしてもらって迷惑かけてる人生だけど
撮影のために列車を止めるとかその手の迷惑事はしたことないよ
個人的には「金がないからしょうがない」という結果になったほうが
子供達には冷や水になるかと思う
そういう考え方ってなんか不幸じゃん
が、仮にそうなってもしょうがないかもしれないな
本当にないものはないのだから
27 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:16:56 ID:pX5sGdKQ
>>18 いままでROMしてきたけど、やっぱりあなたの言動の方が普通じゃないと思う。
他人を攻撃的な言葉で攻めたり、人の問いかけに答えなかったり、テンプレに固執したり…
2chと言えど、あなただけが気持ちいい事を許される場所ではないですよ。
28 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:26:26 ID:zJSb666R
>撮影のために列車を止めるとかその手の迷惑事はしたことないよ 誰も、実際に鉄道止めたことがあるだろ。なんて言ってないでしょ。例えの話だよ。 個人的に「そんなの無理だよ」って思うこと自体は否定して無いでしょ。 ただ、こんなふうになったらいいのにな〜 って言ってる人をイジメるように否定書き込みをぶつける行為をやめないさい。って言ってるの
29 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:28:10 ID:zJSb666R
>>27 そういう言い回しの単発ID偽ファンアンチ工作員のゲリラ攻撃を、さんざん喰らって疑心暗鬼になってるから、
しばらくそのIDを維持したまま、あかつきやJAXAに対して肯定的な書き込みをしてください。
そうしたら話聞きます。
30 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:30:14 ID:aDk0nYgq
別にお前がご機嫌になってもらうために他の人がいるわけじゃないからね どこかの王様ですか? こんなワタシのお話は聞いて頂けませんか王様?
31 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:30:57 ID:CcOtdJd9
あかつき2を上げろって言ってるけどさ あかつきは捨てずに6年後に使えればそのまま使えばいいじゃん。 金星の軌道要素を違えれば二つで多面的に観測できるんだしさ。
32 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:33:13 ID:wkMI5nLQ
次に新しい情報聞けるのは1月末か2月初めかな? 今年はもうないだろうし
33 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:34:03 ID:yp63jQUo
>>28 せっかく話がおもしろくなってたのに、いきなり工作員が〜とか言い出したのお前じゃん
議論も許されないなら何するスレだよ
ずっとホルホルしてるか、キャッキャウフフ言ってないといかんのか
切欠となったレスだって否定だけの内容じゃなかったはずだ
34 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:34:26 ID:BSB92qlo
>>32 あかつきんのツイッターでは今年の運用は今日で終わりということだったんで、仕事始めまでは
特にないかもしれませんね
35 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:37:25 ID:pX5sGdKQ
>>29 ほら、そういう態度だから嫌われるんだけどね…
中高生なら笑って済ませられるけど、いい歳をした大人なら情けないですよ。
ペーパークラフトも作らずJAXAiにも行かずネットで疑心暗鬼とは。
36 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:42:35 ID:aDk0nYgq
>>29 なあ、マジレスするから読んでくれよ。
1週間とかでいいから、一切書きこみせずにスレを眺めててごらんよ。
議論はあっても別に荒れないし、ファンなりの希望や現実の厳しさが入り混じったいいスレになるから。
そしたらさ、自分が書いてる事と他の人、何が違うのか比較してみてくれよ。
簡単に言えば「他人の意見も許容したうえで、自分の意見も言う」事が大事なんだよ。
他人の意見は間違いであって自分の意見に反論するやつはJAXA荒らし扱いなんてするから、嫌がられる。
あんたのJAXA好き宇宙好きは理解してる。足らないのは他人の意見の尊重だ。
それが理解できたら、意外とみんなとうまくやれるようになるぜ。約束してもいい。
37 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:48:02 ID:CcOtdJd9
擬人化風に物語をするなら 6年前に旅立ったあかつきを金星で出迎えるあかつき2 「にいさん、おかえり・・・」 「・・・おおきくなったな」 というのもあってもいいと思うんだけどね
38 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 22:54:56 ID:5+fIspAf
39 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:00:57 ID:tdVDopph
40 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:03:06 ID:AirJxAaG
ネクター見つかんねぇんだよなー
41 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:04:07 ID:x600xUbQ
42 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:07:08 ID:hsOpdbKv
あかつきネクター、地方だけどユニー系列に山ほど並んでた
43 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:09:18 ID:BSB92qlo
44 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:09:22 ID:5+fIspAf
あかつきネクター、伊勢丹のお店で見つけました コンビニで沢山置いてくれれば良いのにね
45 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:13:26 ID:pX5sGdKQ
出かける度にいろんなコンビニを覗いてるけど、あかつきネクターを見かけないんだよなぁ
46 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:14:36 ID:/Ncm/HmU
まだ6年ある。ゆっくり探せ。
47 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:19:17 ID:cVG4hy0N
相模原運用室の中の人の仕事納めツィート泣けるぜ。 頑張れあかつきチーム頑張れあかつきん。幸運を祈っている。 明日、裏公式ドリンクあかつきネクター探してこよう。。。
48 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:20:36 ID:wQUWMZ7n
自分の手元にはスーパーで買ったあかつき(白桃)缶詰がある 残念ながら賞味期限は 2013.8.6だけど
49 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:22:51 ID:6kmLL9bh
50 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:25:00 ID:OWGT1TlB
家の近所にあるライフにいっぱいあった
51 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:25:04 ID:rzCy5u7J
52 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:29:05 ID:7T7LWC1u
>>18 今北 今回は我慢ならないのでこちらに書き込ませてもらう。
これは酷い
>>15 に謝りなさい
>妄信的にJAXA支持してる低脳連中叩けるオレってかっこいい と
>純粋に、あかつきんがんばれ とか言ってる子供たちに冷や水浴びせて喜んでる
>自分のやってることが、アンチJAXAの連中の餌になってるっていう自覚も無いんだろうね。
これ、ぜんぶアンタのことでしょうが。
53 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:31:59 ID:/Ncm/HmU
54 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:34:53 ID:aDk0nYgq
今日はあと30分、日付が変わるまでID:zJSb666R出てこないんじゃない。 予算の現実も無視して希望ばかり語る姿と 自分への批判を無視して逃げるスタンス、そっくりだな。 基本:「逃げる人」
55 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:36:34 ID:x600xUbQ
お前ら熱くなんな のれんに腕押しぬかに釘。
56 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:36:43 ID:cVG4hy0N
おまいらあかつきネクター飲んでもちつけよwww 来年再現実験あるんだし。
57 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:40:18 ID:hsOpdbKv
無職は口先だけの応援(笑)するより働け 働いてちょっとでも税金納めろ その税金が回り回ってJAXAの予算の一部になるんだから 2chでゴチャゴチャ書き込みするよりよっぽどJAXAの為になるわい
58 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:47:12 ID:Q6bYHRvQ
あかつきくんを作って軌道投入を応援しようキャンペーンのピンバッチが届いた! 千のあかつきは結局郵送になって、ピンバッチ貰い損なったから嬉しい。
59 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:50:31 ID:rzCy5u7J
60 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:53:52 ID:3RikMKFR
あかつきくんのペー子パー子クラフトを 同じ病室の子供に作ったら喜んでくれたので 数珠つなぎにしてベットサイドに飾ったら 物凄く喜んでくれた。 良かったよかった。 病院内の無線LANとiPhoneを上手く利用して 病院一階にあるコンビニのコピー機で印刷して リハビリがてら怪我した右手でチョキチョキしたら ソーラーパネルを鋏で切ったのは内緒だ。
61 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:54:06 ID:YMQcrs9q
62 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:55:27 ID:BSB92qlo
>>60 おお、それは良いことをなさいました
病院内も進歩してるんですね・・・驚いたです
63 :
名無しSUN :2010/12/29(水) 23:58:12 ID:hsOpdbKv
今の病院て無線LAN使えるのか ってペー子パー子とはw ピンクいの?
64 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:11:20 ID:yRWmK4qy
さすが予測変換、俺が考えつかなかった言葉を表示する。 そこにしびれる憧れぬ。 元々は医師同士のデータ交換のために設置したらしいけど WEPしか対応してないルーターらしいから 情報流出防止のためにデータ交換は有線で 患者の暇つぶし用に無線LANをという風に分けたらしい。
65 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:13:04 ID:yRWmK4qy
稀に物凄く勤勉なお方もいるらしく 病室に仕事用のパソコンを持ち込む人もいるそうな。
66 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:13:23 ID:9Z32cG7D
病院内でも微弱電波なら問題ないからねぇ。 医師や職員もPHSで連絡取りあっているし。
67 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:14:08 ID:5l457zgR
>>64 >>60 の方?
患者用に無線LANを開放してくれるなんて良い病院ですね
68 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:16:34 ID:QZKjfUgm
俺が居たところはじいちゃんが プリンタで原稿と年賀状印刷していたな。 俺は重いものを持っていくガッツと体力がなかった。
69 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:17:31 ID:BruhzJKX
>>64 あーなるほど、ペーパーを入力したらgoogle先生が余計な気を効かせて変換しちゃったのかw
患者用に無線LAN使わせてくれるっていい病院だね
70 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:21:05 ID:yRWmK4qy
そろそろルーターの時間制限が作動しそうなので落ちます。 あかつき大好きな皆さん、おやすみ!!
71 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:21:58 ID:HA0DWSWI
>>60 ,64
google先生、恐ろしい子(白眼)
は、置いといて入院中のお子様が喜んでくれたのは嬉しいですね。
何歳くらいかわからないけど、もしそこに「イカ本」が乱入したら
宇宙への興味鷲掴み!!とか妄想してしまいましたw
72 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:25:23 ID:BruhzJKX
>>70 あ、あいほんだからgoogle先生関係ないね、ゴメンよ
おやすみー
73 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:39:17 ID:u4+ykMGr
>>60 ソーラーパネルをハサミで切ってたら、紙で指を切ったと読み間違えて「痛っ」と思った。
74 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:41:46 ID:Z1pINRYT
俺が入院してた某電機メーカーの隣の組合病院は 「勤務時間中の面会禁止」「業務持ち込み禁止」との貼り紙があちこちに貼られて、 は?無線LAN?あっあなた仕事しようとしてるわね?って世界だったな…
75 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 00:55:08 ID:nqHUZiaW
自分が入院してた病院は、PHSのデータ通信は使えたよ。 無線LANも限られたエリアでは提供されてた。 入院患者こそ、情報が命綱なわけだから、 これからはどんどん使えるようになるといいね。
76 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 01:04:56 ID:QZKjfUgm
携帯もICUなどの一部のエリアを除いたところで使えたが ハサミは持ち込み禁止だったな〜
77 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 01:29:34 ID:NnkYCRra
>>75 うちの入院していた病院は
・病室内ではメール限定だが携帯OK
・PHSデータ通信OK
・無線LAN接続無し(看護師がハンディ端末を使っていたから無線LAN自体はあると思う)
だったな。
病気の影響で物を見るのが辛いのでラジオを持っていったんだが
AMがノイズだらけでほぼ全滅だったのには驚いた。
FMも地元FM局を除いてベッドの特定の箇所でしか受信できなかった。
(病院って電気的なノイズに神経を尖らせている場所ってイメージがあったので聞こえてくるノイズにびっくり)
スレ違いだが6月13日の時は入院中で、病院から30分も歩けば宇宙科学研究所に行けるのに
それが出来なかったのが悲しかったな。
78 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 01:36:07 ID:giM5o+dR
79 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 03:15:32 ID:LtYcmgy2
原因が特定する前に、同一設計の機体をもう1機作る訳にはいかんと言う話だけど、 ヘリウムタンクを独立して2個つければ、逆流防止するギミックそのものが必要無くなるんじゃないか?
80 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 05:41:04 ID:n60bJOGD
「6年間我慢すれば金星に着く(観測できる)」的な風潮が蔓延している気がするなぁ 6年後に今の状態を維持できているかも怪しいのに根拠もなく夢見すぎじゃね? 7年間深宇宙を生き抜いたはやぶさだって最後は電子機器もボロボロだった はやぶさは帰ってくるだけで良かったが、あかつきは金星へ到着後2年間金星を 観測しなくちゃ行けない 奇跡が起きれば金星に付けるかなぁ・・・位に思っておくのがちょうど良いような あきらめるのは早いと思うし万策尽くすべきだと思うけど あまり楽観視していると途中でこけたときのダメージが大きいぜ
81 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 05:48:09 ID:2h6UHoTt
加圧系二つ並列で装備したら 圧力差で逆流起こりまくりで片方しか作動しなくなりそう。 酸化剤タンクと同じように 気液を最初から完全に分離格納するのが いちばんシンプルかもしれない。 材料の面でヒドラジンだとやりにくいのかな。
82 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 08:05:07 ID:QZKjfUgm
>>80 レースに例えれば事故で瀕死の重傷を負ったドライバーがいて
祈願しているのに脇で「次のレースのドライバー誰にしようか」と
言っているようなものですから
心情的には反発されてもしょうがないかとは思いますね
83 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:06:20 ID:HwTrqyKQ
>>80 はやぶさのおかげで、一般的には前半のような雰囲気になってると思うけど
ここの住民の多くは楽観視まではしてないんじゃない?
むしろ条件の厳しさをより知ってると思うんだが
だからこそ、ペパクラ作ったりメッセージ送ったりして
応援してるんじゃないか?
あかつき2について動き始めてもいいとは思うけど
やっぱりまずは原因の徹底究明が先だろうなー
84 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:10:56 ID:sYO6B6ZR
>>80 いや、そんな楽観してる奴なんていないと思うぞ。
ノズルと弁の状態や放射線の機器への影響など、
ぶっちゃけ懸念を挙げればきりが無いのは重々承知で前向きに応援してる人がほとんどでしょ。
85 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:22:27 ID:5l457zgR
だよね 現実的に考えて 6年後の機器の状況 あかつき2の打ち上げ予算 いずれもうまくいけるとは思えない そういう、ものすごく難しい状態だからこその応援だと思う
86 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:37:56 ID:6ZCbUJ+p
確かに
>>80 みたいな感じの人が一般的なのかもね
けどこのスレ見てるような人は代替機の打ち上げも
6年後の探査もどちらも厳しいのを承知の上でしょ
>>85 に一字一句同意
応援することしかできないので応援したいなと思ってる
87 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:40:56 ID:3jo7gLUt
楽観というか 中の人が諦めないと言うならそれを応援したいだけの事
88 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:42:20 ID:5l457zgR
89 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:44:15 ID:odX1RZj8
だって俺達にできるのは応援することだけだし
90 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:49:37 ID:QZKjfUgm
状況が悪いと往々にしてどっちが前か よくわかんなくなってくるもんだが やれることは全部やって 再打ち上げも簡単に諦めないのも 前向きな姿勢かと。
91 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 09:51:44 ID:sYO6B6ZR
観測機器をもたせるだけなら十分現実的な話ではあるけどね。 今現在万全であることが分かってるわけで今後が想像を絶するわけではない。 後は「太陽ちゃん大人しくしててよね長い付き合いじゃないの」とお願いするくらい。 しかし配管にせよノズルにせよ噴射機構のどこかが致命的に駄目だったらもうどうしようもない。 単なるフライバイ撮影でやむなし、というなら実現性は高いけど、悲しい。 ああ、野逗瑠神社とか須羅洲汰不動尊とか無いのか。陶器関連の社ならいっぱいありそうだが。
92 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 10:04:02 ID:kp+vNeSX
とりあえず初詣は地元の神社であかつきと運用チームの皆さんの健康を祈ってこようと思う
93 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 12:59:44 ID:058VwDnx
こういっちゃなんだけど、1日2日ほっといても状況変わらないんだから チームのみなさんは正月三が日くらいは酒のんでぼけーっとすごして欲しいものです。 特に中村PM、来年は戦わなくてはならない事が多い年になるのだから充電してください。 健康でいるのも仕事のうちだと思います。
94 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 13:12:17 ID:5l457zgR
95 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 14:49:11 ID:5BBrKQ4d
飛ばしている間は気になって休んでられないんだよ、彼らは。 休めっていわれても、こっそり運用室に潜り込んでデーター 確認してるよ。
96 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 15:46:49 ID:w8pyJ6nE
私は船を降りてない か・・・ 海保で、その日は休日だから外出とかしていいっていうのに、船を降りずに自分の部屋にいる(緊急出動があっても対応出来る)人のこと思い出した。
97 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 16:45:22 ID:ZSJzBu86
>>85 まさにその通りなんです。
しかも、今回の一件で、次の火星も大幅見直し(もともと非現実的な要素の強いプロジェクトでしたが)が必至ですし。。。
98 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 17:16:02 ID:w8pyJ6nE
探査機器は(優秀だから)ベピコロンボのMMOみたいに、外国の探査機に乗せてもらうとして、 きくやMSで、惑星軌道投入実験機を作って打ち上げたほうがいいよ。 遠回りが逆に近道ってこともあるし
99 :
名無しSUN :2010/12/30(木) 17:40:26 ID:juM/2buj
100 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 07:25:20 ID:3t2v6Ro3
今朝は三日月と明けの明星なきんせいちゃんのコラボが見事でしたよ って書こうと思ってたら、まにまに兄に先を越されてたw 自分が見た時はだいぶ空が明るくなってたけど、見事な眺めでした あかつきくん、あかつきチームの皆さん、あかつきスレ住人のおまいら(含あかつき工作員) 来年もよろしくね!よいお年を!
101 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 10:02:28 ID:lLr8EEbn
中村艦長、運用チーム、それからスレ住人のみんな、今年一年ありがとう すごく面白かった 来年も、また同じフネで!
102 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 10:13:49 ID:uLTQ7h/c
来年は年明けすぐの西方最大離角以外は金星ヲタにとって地味な年だけど皆様よいお年を。 おっと、酷寒期のうちにハエトリソウ(VENUS FLYTRAP)を植え替えなきゃ・・・
103 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 10:49:19 ID:5nm33XC/
104 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 10:55:14 ID:8j9RDW/c
ところで逆止弁が今回のように詰まったパターンって他の衛星や探査機だと何があったんだろう 基本的にはありふれた普通問題起こさない部分のはずよね
105 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:00:10 ID:SCqnQAbO
うん・・・よく知らんけど逆流しても詰まる事はまずないみたいな 設計思想だと思うんだよね 日本の探査機は「信頼性より軽量化」の傾向があるみたいだけど 今回もそれで結論つけていいものか疑問であるなあ
106 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:01:39 ID:vniaKPuG
昨日、はやぶさ帰還でJAXAに興味出てきたなーって感じの同僚に「あかつきは駄目だったの?」って聞かれてこんな説明をしました。 ・軌道投入に失敗した。 ・軌道投入って一発勝負で、噴射が秒単位でズレるだけでもう違う軌道に入っちゃうから難しい ・今は金星が太陽を10周する間に11周する軌道に入ってて、6年後の11周目でまた金星に近づく。そこでやり直す予定 ・太陽の近くで6年間ってのが心配だけど、次の予定があるわけでもなし、ここは応援するしかない ・今んとこ機体は無事みたいだし、はやぶさも7年間もったから希望はある ・冷戦時代みたいに何回も失敗しながらバンバン飛ばせる時代じゃない 興味があって聞いてくれる人には惑星探索の難しさや予算の厳しさも伝えたいと思います。 難しそうだから見放すってのは興味のない人のノリで、関心がある人が知ればその困難も含めて応援する気持ちをわかってくれるはず。 興味に水を差すとかでなく、自分自身が2005年のイトカワの頃から「厳しいものは厳しい」と飾らずにぶっちゃけてくれる誠実な広報に感心していたので。 同僚は「かなり厳しそうだけど希望があるんだね、はやぶさと同じだね」と言ってました。 失敗したらしたで次のデータになるけどさ、今回で金星調べようとしてた学生とかはダメージだよね、論文とかさー …と、まるでこのスレを読んでるような発言もしてました(同僚はネット見ない)
107 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:09:52 ID:1JvUDyid
>>106 うまく言えないけど、良いコトしたですね
現実を伝えて、判断は任すしかないんもんな
108 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:15:14 ID:RIaUOmpg
109 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:25:21 ID:SCqnQAbO
マーズオブザーバーは閉塞ではなく逆流かと
110 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:27:28 ID:WvRbdIeA
>>103 よく判らんけど、「あかつき」は本来M-Vロケットで打ち上げる予定だったから、軽量化は仕方が無いでしょう。
ついでに、逆流防止弁は、バックアップの意味が無いというか、閉じっぱなしになるのがフェルセーフでしょう。
科学の朝日(笑)
111 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:34:22 ID:R3Z6q0NO
>>110 逆に言うがH2Aだともっと大きな探査機に出来ていたかというと微妙。
おそらく予算の関係で2割以下の増量に留まるんじゃないか。
これだとそんなに冗長性を確保できるとは思えないし、増えた分は別の観測機器に
回りそうな気がする。
少ない予算で最大限の成果を狙うというのは間違った指摘ではないと思うし、過去から
今に至るまでの日本の多くの分野で根底にあるような気がする。
そのプラス面が部品精度だったりはやぶさだったり、マイナス面があかつきだったり。
112 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:37:19 ID:eXH7CaYU
すぐに2号機の製造に着手してほしいな ひとり200円として5人分位なら寄付するよ
113 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:40:29 ID:SCqnQAbO
「日本の惑星探査機はそう何度も打ち上げられないし 失敗した場合の科学面へのダメージも大きい だから有人対応のHTVなみの冗長性を確保すべきだ」 と言う意見ならわからんでもない
114 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:41:09 ID:34QXuo+f
>少ない予算で最大限の成果を狙う なぜそういう選択をしなければならないかということも書いて欲しかった。 米露もそういう路線にいってるとは思うがあっちは貯金があるからね・・・
115 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:47:00 ID:wXc4qrba
探査機の大型化は、すりゃスタの増強をしないと軌道投入が不可能だからな。 セラミックとか新技術を使わなかったにしても、却ってリスクは増える。
116 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 11:47:28 ID:SCqnQAbO
のぞみやはやぶさはともかく あかつきはそんな「ギリギリ設計」だったのかなあ
117 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:07:15 ID:R3Z6q0NO
探査機を作る手法がこれまで培われた上にあるから仕方ない部分はあるんじゃないかな。 喩えが適切かどうかわからんが、ゼロ戦とヘルキャットのような設計思想の文化を感じる。
118 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:13:08 ID:tZ2vhLIR
ところで、圧力低下は探査機自身のセンサーで分かるわけだから、 単純に片方の圧力が一定以上変化して危険性が閾値を超えたら噴射停止、 みたいな措置はなぜ取られてないのだろう。どのみち軌道投入は失敗に終わるけど、 そういうストッパーが働けば、同じ失敗でも探査機が五体満足で生き残る可能性は上がるでしょ?
119 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:25:16 ID:R3Z6q0NO
>>118 噴射停止機構が働いたからこそのセーフホールドモードでの発見だと思うんだ。
これ以上閾値の設定を最適化するにはもっと場数を踏む必要があるんじゃないか。
120 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:33:20 ID:8j9RDW/c
冗長性を多重にして大きく重くすれば それだけ質量が増えて何をするにしても大きいエネルギーが必要になるわで 大型化はいいことばかりでもないのよね。 それにしても信頼の東山ブランドにしては少し物足りない記事ではある。 今回のトラブルが「まさか!?」であり、それは世界的に見てもそうであること。 世の中には逆止弁が無いがためのトラブルもあったこと。 書き添えて欲しかったな。 別の話だけど、のぞみと同一トラブル視するのはやめてけれ
121 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:34:33 ID:SCqnQAbO
>>118 今回のようなトラブルだとできんだろうけど
「この位置で異常が出たら停止。○時間後RCS噴射で再挑戦、
それが間に合わない位置なら○年後に再投入する軌道に入れる」とか
軌道再投入のリカバリープランが事前に立つなら
それもいいんだろうけどね。
122 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 12:40:34 ID:QI7i6V2M
>>117 唐突だけど、以下の記述を思い出した。
「奈良時代には、大陸に渡って活躍した日本技術者の話も残されている。
すなわち、八世紀ごろの唐代に、日本から渡った韓志和なる人物が、
カラクリを体内におさめた木製の各種の鳥を飛ばせたという記録がある。
高さ三尺、百歩から二百歩の距離を飛んだのだという。
これは、模型飛行機を飛ばせた日本人の最古(あるいは世界最古?)の
記録である。」
123 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:06:43 ID:tZ2vhLIR
>>119 いや、姿勢異常の閾値はきちんと設定されてるのに、なんで燃焼異常の方は設定されてないんだろうと。
(それともされてるんだろうか。たまたま別の理由で働かなかっただけで)
O/Fは逐一把握できてるわけで、比率がどのくらいなら温度がどれくらいってのは分かってるはずだし。
今回スカートが破損してたとすると、異常燃焼でも壊れるまで吹かし続けるシステムということになる。
そんなことやるだろうか。
>>121 うーん、リカバリープランなんて立たなくても、単に破損の恐れが出たというだけで停止していいんでは?
当然投入失敗になるけどそれはしょうがない。
124 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:10:35 ID:SCqnQAbO
>>123 「途中で止めて結果が失敗なら、いっそ破損覚悟で噴射して可能性にかける」
という考え方もあるよ
125 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:38:44 ID:R3Z6q0NO
センサーだらけなのも重量とかテレメトリデータの増加になるから どこにセンサーをつけてどこを削るかってトレードオフなんじゃないかな。 スレチになるが、会社で売り上げデータを相手に送信する際にミスがあって 改善の為に数箇所のチェックを入れようと入れようという話になって、何ヶ月か経ったときに 別の箇所でミスが発生、さらにチェック箇所を増やしたという事があった。 「それじゃ朝から晩までチェックだけで終わって本来の業務が出来ない」と意見が出て 数ヶ月に1度の致命的でないミスは受け入れるという結論に至った。 チェック箇所を増やしすぎるとそれ自体が別の問題を誘発することもある。
126 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:41:02 ID:5nm33XC/
>>125 センサー自身が壊れたり、誤動作するってこともあるしね。。。
127 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:43:05 ID:R3Z6q0NO
センサー位置の入れ替えとかチェック項目の選定とかいうのも 過去の経験に拠らないと出来ない部分だと思うので場数が欲しいね。 試行錯誤するだけの予算があれば・・・
128 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:46:23 ID:8j9RDW/c
あとになって壊れたところだけを見て「〜〜しとけばよかったじゃん!」とか言うのは違う。 ギリギリまで軽量化しなきゃならんのは宇宙機の宿命だし なんでもつけときゃいいじゃんというのもまた間違いだわな。 試験専用機を先に打ち上げろとか、潤沢なカネが確保できてから言うことだし。
129 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 13:46:52 ID:VQNjyV1s
センサーのセンサーが必要になるな
130 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 14:03:09 ID:fDfMy3GK
>>103 さすが東山記者
今まで日本の探査機は予算の少なさから信頼性を犠牲にしすぎた。
数打ち出来ないからこそ、失敗する可能性を極力減らすべきなのに。
今後は、もっと安全性・信頼性の高い機体が作れるようになるといいね。
そのために、うちらがもっと大きく応援の声をあげて、風向きを変えていかないとね
131 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 14:10:35 ID:fDfMy3GK
>チェック箇所を増やしすぎるとそれ自体が別の問題を誘発することもある。 のぞみはよかれと思ってつけた機能が仇(あだ)となった >センサー自身が壊れたり、誤動作するってこともあるしね。。。 みtびき搭載した、H-2Aロケット18号機打ち上げドキュメント見たけど 一般人に知らされないだけで、数々のセンサーからの異常報告は起こってるもんなんだね
132 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 14:11:56 ID:SCqnQAbO
予算の少なさというより、どちらかといえば ロケットの打ち上げ能力の制約だったと思うよ で、信頼性の確保って失敗を乗り越えて 場数を踏んで数で証明しないと結局はわかんないのよね
133 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 16:20:10 ID:Tkt9Z933
やっぱりミッションごとに最低限必要な重量(規模?)がある気がする。 イカロスももっと小規模だったら展開すらうまくできなかったかもしれない。 あかつきはMVでの打ち上げ前提で設計されたから仕方ない面もあるけど、 やりたいことに対する出来ること、やりたいことに対する必要なことの見極めはまだまだこれからなのかもしれないな。 まあ、選択肢が少ないのがそもそもの原因だけど。
134 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 16:21:57 ID:fDfMy3GK
>>132 新板が出来た頃の、CD-R板に行ったことがあるけど、
(今はブルーレイR板とかになってるのかな〜 行ったこと無いけど)
そこで合言葉のように連呼されてたのは「高くて信頼性のある1枚だけより、安くていいから複数枚に録画保存しておけ」だった。
どうしても、失敗してもいい実験機の打ち上げが必須になってくるね。
それをするためには、それを許す国民世論が絶対なんだけど、それが出来るかどうかに今後の将来が関わってくるね。
それが出来なければ、6年後にあかつきがうまくいかなかったら、そのとき全てが終わるでしょう・・・
135 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 16:54:39 ID:71aOl4gf
プロマネの管理できる限界が、ISASの探査機の大きさの限界の気もするけどね。
136 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 17:19:52 ID:pdbHyucN
月並みですが あかつきチーム、いろいろ大変だと思いますが来年も頑張ってください 良いお年を!
137 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 17:48:38 ID:fDfMy3GK
中村船長も今村副船長も年末年始くらいは、のんびりして欲しいな〜
138 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 20:18:34 ID:ejDfG7IY
>>104 のぞみ姉さん、はちょっと違うか
あれは逆止弁が「肝心な時に開かなかった」だからね。
139 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 20:20:14 ID:34QXuo+f
やべ、逆上弁に見えた>逆止弁
140 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 20:25:23 ID:SCqnQAbO
正確にはラッチングバルブ
141 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:11:03 ID:xz1PA8OO
逆止弁:チェックバルブ 遮断弁:ラッチングバルブ
142 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:13:03 ID:g5fL4H64
>>120 >別の話だけど、のぞみと同一トラブル視するのはやめてけれ
米製部品は信頼に足りないと言う点では一緒じゃね?
のぞみにもはやぶさにもかぐやにも言えることだが
143 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:14:20 ID:L0bPF3Qf
逆止弁の弁体がちょっと深めにシールに刺さってたのが「コンコン」したら戻った。 ・・・という初夢を見る予定。
144 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:14:50 ID:QQgdK9Ro
予算が十分にあるなら、国産で信頼性の高い部品が使えるんですがね・・・
145 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:15:40 ID:3w0GI9/G
>>42 信頼に足る国産品があるのかという問題でもあるけどね・・・
146 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:20:30 ID:R3Z6q0NO
>>142 アメリカの探査機はそういう事態に対処できるように冗長性を持って設計されているが
日本の探査機は軽量化の為に冗長性を切り詰めていて、その分部品精度を上げることで
トラブルの可能性を抑えている。
こう考えるとアメリカ製部品が粗悪でという話ではなく設計思想の違いともいえる。
で、部品精度に頼るやり方が正しいかというと、トヨタ車のリコールなんかで出たように
グローバル化(国際的に安く部品を仕入れるやり方)する際に意外な弱点になることも
あるから一概には言えない。
147 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:26:45 ID:R3Z6q0NO
他国の部品ってそんなもんだし、それで成果を出しているわけだ。 もちろん日本のやり方もユニークなので全体の幅を持たせる意味でどっちも 存在価値があるんじゃないかなあ。 とりあえずJAXAがその手の部品を使う際に「そんなもん」と割り切ることじゃない?
148 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:34:11 ID:egpghBu1
幅を持たせるっていい考え方だね。 正解はひとつじゃないし、過程もひとつじゃない。 目的すら、違うかもしれない。
149 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:35:40 ID:wXc4qrba
>>142 のぞみのバルブも、はやぶさのRWも、実績のある標準品をそのまま使わずに、
日本側が特注で改造させた箇所が壊れてるんだよな。
米国製が壊れるというよりは、特注品だからと言うべきだと思う。
150 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 21:58:39 ID:8j9RDW/c
しかし今回のチェックバルブだけは、別になんてことない実績充分の品だったから困るわけさ
151 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:08:19 ID:wXc4qrba
うん。それだけに、冗長性を云々するようなところではなかった訳で。 こんな次元の箇所まで、「冗長性を持たせなかったのが悪い」って指摘はナンセンスだと思う。
152 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:14:23 ID:Goz20PMa
米は日本の探査機向けにタイマー搭載品を売りつけているんだろ そうでなければ探査機の部品だけ狙い澄ましたように壊れるわけがない
153 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:19:11 ID:GnoKzNJ8
>>149 かぐやのRWもあかつきのチェックバルブも標準品だよ
実績的には特注かどうかはあまり関係ないと思う
154 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:26:26 ID:SsWxatJ5
あかつきくんの年末のご挨拶もきたー
155 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:26:44 ID:SCqnQAbO
されられない事故的に壊れたのか システムとして壊れるべくして壊れたのか そういうのもまだわかっていないので 失敗の原因が輸入品だからと言ってもあんまり意味がない あえていうなら責任者が採用したんだから その利点も結果も責任者が負うべきことだ だから文句があるなら中村PMに言えばいい
156 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:27:29 ID:JkkXX/Iy
バルブの神様は日本の宇宙機には冷たいんだな…。 さて、どこにお参り行けばいいものか。
157 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:35:32 ID:MdNUb96D
イカロス君に続いてあかつき君もキター
158 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:42:25 ID:tuIWEUKk
>>156 弁天様でいいんじゃない?
水と知を司るらしいし。
159 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:52:55 ID:fDfMy3GK
160 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:57:29 ID:ZHX7+ImI
あかつきくん、あかつきチームの皆さん、そしてこのスレのみんな今年一年お世話になりました。本当にありがとう。 どんな状況であれ、来年もあかつきくんを応援出来るということが一番嬉しい。 運用チームの皆さんは色々大変なことも多いと思うけどずっと声援を送りますので どうか無理ない範囲で頑張ってください。
161 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 22:59:36 ID:TQjPjKkg
162 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:11:09 ID:Nefnfc8X
163 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:26:18 ID:MGC+jglk
164 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:30:39 ID:LpT8/bWG
はやぶさスレもだけど日本に責任を挙げる一方、不自然に米製部品を擁護する香具師が現れるよな いかなる理由だろうと4連続で米製部品の故障により探査機がミッション失敗 もしくは失敗の危機に瀕している状態で米製部品を信用しろという方が無理すぎる 一般的な会社だったらとっくに取引停止だ
165 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:34:31 ID:ZHX7+ImI
あかつき班、一情報ありがとう! あかつきくん見て新年のお祈りする。
166 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:41:58 ID:tZ2vhLIR
167 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:43:45 ID:n6f1t0yg
168 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:52:32 ID:wXc4qrba
>>164 俺のことか?
別に米国製品を擁護するつもりは毛頭無いんだが、米国製だから十把からげて駄目とか言うのは頭悪いよと。
中の人たちは、個々の部品をすべて詳細に調べた上で採用の可否を判断している。
あんたの言うとおりなら、そんな問題だらけの米国製部品を採用したMHIやJAXAに問題があるってことだよな。
169 :
名無しSUN :2010/12/31(金) 23:54:35 ID:2xstY+0r
>>161 カッコ良過ぎるwww
新車のインプレッサSTiのリヤハッチに
貼らせて頂きます!!!
170 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:07:07 ID:BD2nKp3j
あかつきくん、あけおめー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
171 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:11:57 ID:tkqLZdLC
あかつきくん、あけおめ! 今年も頑張って応援していきます!
172 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:13:32 ID:Y9FjSDCm
>>161 ありがとう。
これはうれしすぎるお年玉だぜ!
173 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:15:58 ID:iwfmZ7Gm
>>All あけましておめでとう、ことしもよろすく暁すれ住人の皆の衆。 ちょっと早めにお酒をかっ喰らってるもんだから、酔いが回って 何をうっとるんだか自分でもよう判らんまま書いてます。 今年は、去年とは一転、良い年になりますように 5年後の軌道投入目指してFight!
さて「あかつき」を占うぞ。 お年玉の1/10%が軌道投入成功の確率だ!
175 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:25:56 ID:TFXXPnhF
176 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:28:55 ID:Xwrj4v53
>>174 罰としてみちびきさんによるぐりぐりの刑
177 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:35:08 ID:6wa//mbt
>175-176 軌道投入成功の確率が117%になってるのに免じて みちびきさんの処刑部屋拘置で許してあげてwww
178 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:35:59 ID:wP4dqdoh
>>174 ちょっとスーパーローテーションに巻き込まれて来い
179 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 00:37:08 ID:8Jw/Fon4
>>161 水を差すようで申し訳ないが、Venusにtheはつかないらしい
余裕があったら見直してくれ
180 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:38:03 ID:0Fo0B1+E
>>161 かっこいいのでオンボロスクーターに貼らせていただきます。すこしは見違えるようになるかな?
181 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:41:03 ID:cmF0Ir6i
あーあ、正月早々やっつまったなorz
あかつきの運勢は・・・
183 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:42:30 ID:qubJ81m2
>>164 >>168 ←この人で間違い無いみたいですね
金が無いからしょうがなく泣く泣く外国製部品使用してるのに
外国製部品使うって判断したんだから文句言うなって
(なんか発言の最初のほうは、心にも無いうわべだけの嘘言って取り繕ってるけど)
H2ロケットとかそうだけど、最初は国産のほうが品質最悪だけど
ずっとやっていけば、その内国産のほうがよくなるんだよね。
問題はそこまでやる予算があるかどうかだけど
184 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:44:08 ID:4q/jySPS
>>181 さあ今から脳内でおみくじを木に結ぶ作業を始めるんだ
凶は吉に転じるんだぜ
185 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:44:20 ID:qubJ81m2
>>174 おみくじはいい結果だけとは限らないから、スレを選ばず迂闊な発言すると、とんでもない墓穴掘るリスクあるな。
リスクが恐い人は、実況スレのほうでやってください
186 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 00:54:49 ID:x+UcJF+a
>>183 では問おう。宇宙機のチェックバルブは国内で製造しているところが無い。
対してアメリカには製造メーカーがあり、実績もあり、基本的にトラブルも起きないという高次元のもの。
値段についてはしらないが、組み込むMHI、そしてそれを承認したJAXAの今回の行動と
あなたの言う最初は品質最悪の国産、「2010年打ち上げの探査機に組み込む」のなら
どちらを使うのが妥当だったと思う?
そのチェックバルブに国際的にトラブル続きだったということも特にないのに
単純にアメリカ製だからダメだという偏見、日本は作れるし作り続けてくれるはずだという勝手な妄想をするのは
そのままJAXA、あかつきチームの判断は馬鹿だと言っているに等しいとお気づきか?
国産至上主義ほどくだらないことはない。公平に判断できないのは科学の考えではない。
187 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 01:05:58 ID:uQNFL1Jh
都合悪いことはスルーも、はやぶさスレでファビョっていた香具師と一緒だな のぞみ以降の日本の探査機全てが米製部品の故障により甚大な障害を被った 事象をどう説明するんだよ。運が悪いでは済まされないぞ
188 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 01:13:49 ID:x+UcJF+a
>>187 じゃあ考えてみたらいいじゃない。
「なぜ日本向けに出荷したものだけがトラブルを起こして、ほかは問題ないのか」と。
はやぶさのRWは何が原因で壊れたと推測されたか知ってるだろ?
原因を必死で究明してる人たち馬鹿にすんのもいい加減にしとけな。
ついでにいうと、JAXAの人間が「アメリカ製だから悪かった」と思ってるのに採用続けたのなら
そりゃJAXAの人が馬鹿なんだよ。それはありえないだろ?
そのうちネジ1つでも外国製なら、それにケチをつけそうだな。
適当に根拠無しにアメリカ製だけを原因の槍玉にあげるやり方がアホだっつってんの。
文句があるなら質問メールでもJAXAに送りなさい。
アメリカ製だから最近の探査機は片っ端から壊れたんですか?って。
その公式回答で反論してくれ。
あけおめです! あかつき頑張れ! 暁の再挑戦の運命は↑
190 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 01:45:42 ID:bLgwiIJ4
>>189 やったねっ!!
あかつきチームと宇宙(機)大好き人達に幸あれ♪
勿論イカロスくんもみちびきさんもv
あ〜っと今月打ち上がるこうのとりもっ!
191 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 01:59:43 ID:eBd/j/Cx
>>179 そうなん?じゃあなんでEarthにはTheがつくの?別につけてもいいんじゃ
192 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 02:01:55 ID:0ScZ8IAU
そうだねー 国産バルブが産業として成り立つくらいたくさん発注があれば、国内でも事業化するメーカーが出てくるだろうにね 仕様を考えることと、それを実際に作ることの違いをつくづく思い知らされるね
193 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 02:04:21 ID:XtjbqSxI
地球、月、太陽は昔から唯一無二の物として扱われているからじゃない? 金星はその他大勢の星の一つでしか無いし。 明るくて変な動きするってだけなら木星や火星が有るからね。
194 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 02:07:13 ID:gJlyB3Qs
ローマ神話由来だからダメです
195 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 02:26:56 ID:xlcjgUzb
米会社の責任をJAXAの責任にすり替えようと必死ですね のぞみ、はやぶさ、かぐや、あかつきとも米の会社は要求仕様を満たない部品を嘘をついて納入してきた 相手が国内企業であれば取引停止か損害賠償訴訟になっておかしくないレベルだ
196 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 03:22:01 ID:+loqvJWd
>>195 「故障するな」って要求仕様は見たこと無いっす
197 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 03:33:29 ID:qubJ81m2
一見正しいこと言ってるように見えて、全体を見ると、結局JAXA叩きがしたいだけの、論点すり替えのいつもの詭弁野郎は相手するなよ
あかつきくん、今年もよろしくー
間違えたー
あ.
201 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 06:00:35 ID:V7rNokVO
あけおめことよろ! 東の空に三日月と明けの明星きんせいちゃんが綺麗だよ- 初詣の帰り道にあかつきくんがんばれーと手を振ってきた
あかつき君は
203 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 06:21:08 ID:Xo/gc53j
相変わらず金星凄いな
204 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 06:42:35 ID:U6NVzGjE
>>161 いただきました〜
ありがとう
REVENGEはちょっとどうかな
REUNIONとかRe-rendezvousとか
この趣旨のパッチには
Venus Climate Orbiterよりも
Venus Catch Orbiter(Operation)のほうがいいかもw
205 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 07:42:04 ID:Ub/JuoJ6
ことしもいい年でありますよう。 あかつきくん、応援してるよ!。
あかつきさんがんばれ〜
207 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 08:47:52 ID:55n2bBQ2
208 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 09:56:11 ID:8Jw/Fon4
亀レスすまん
>>191 「『ただ1つしかないもの』にはTheがつく。ただし、VenusやMarsは固有名詞のためtheをつけない」だそうだ
Earthは固有名詞以外の意味もあるからtheがついてもいい
209 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 10:07:22 ID:eBd/j/Cx
>>208 なるほど。固有名詞にtheがつかないのは当たり前だから、
つまりどっちかといえば地球や月や太陽にtheがつくのが特例というか、意味があるわけね。サンクス。
あかつきの今後に希望が開ける年になりますように
211 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 10:48:51 ID:hFjXbuS5
>>195 故障したから目立ってるけど、他の衛星は?
212 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 10:58:04 ID:iJHSaEou
>>207 良い写真ですね。ありがとう!
あかつきくん、スレの皆明けましておめでとうござます。
今年もあかつきくんを応援していきます!
213 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 11:58:14 ID:zN5xcvFx
> 米の会社は要求仕様を満たない部品を嘘をついて納入してきた 「要求仕様」の定義があいまいなんだと思うけど 購入するときに提示する要求仕様「購入仕様」に満たなかったら 受入試験で不合格になって納入できないでしょう 米国は購入仕様どおりに作ったので納入できている。 ミッションの要求を満たすような購入仕様を買う側が設定できなかった、 もしくは既存品の購入仕様ではミッション要求には満たなかった、ということで。 米国メーカーの責任は問いにくいのでは? 今後の原因究明次第ではあると思うけど。
214 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:20:46 ID:OLtIVo2F
あのね、宇宙機でトラブったときの 輸入パーツの問題の本質は 国産に対する品質の優劣ではなくて 原因を確定できないブラックボックスに あると思うよ
215 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:22:09 ID:4EeBvIfi
ひいきの引き倒しになっているのがいてめんどくさいな。 はやぶさの再突入のときに「故障は故障として…」と言ったら 感動に水を差すな・アンチは出てけとか感動物語で思考停止したのがいたし…。 米国産だから故障したということはないということは現場は理解している。 記者会見でメーカー名をしつこく尋ねていた記者はそういう記事を 書きたかったんだろうけどな。
216 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:26:13 ID:fltn+x9N
>>214 輸入品は全てブラックボックスって発想は間違ってるよ
今回の逆止弁だって図面が公開されてる標準品でブラックボックスじゃないし
217 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:31:29 ID:TFXXPnhF
正月早々、イライラするのはやめようぜ。 馬鹿を相手にしても仕方ない。
218 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:33:46 ID:OLtIVo2F
>>216 全てブラックボックスとは書いていない
むしろ一部のブラックボックスでも
容認せざるを得ないところが
日本の宇宙開発の構造的弱点
219 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 12:38:06 ID:7NKOJW2f
明けましておめでとうございます。 今年もあかつきくんや、みちびきさんや、イカ坊、JAXAを応援していくぜ。
明けましておめでとうございます。 金星ちゃんとあかつきくんの邂逅が叶うまで応援あるのみ!
222 :
【豚】 :2011/01/01(土) 13:30:33 ID:s/CTUmzG
明けましておめでとうございます 初詣はあかつきが無事に運用できるようにお願いしてきました!
223 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 13:41:40 ID:d1jQdAxW
初日の出はあるけど、初金の出ってなんか縁起よさそうだな。
今年はJAXAの金回りが少しは良くなりますように
>>218 だから、そいついつもの詭弁野郎だから相手するな。
言葉尻や揚げ足取って、うそは言って無いって言う腐った野郎。
結局やりたいことはJAXA叩きやファンへの嫌がらせや、スレの空気悪くしたいだけ。
相手するな。相手すれば向こうの思惑通り願ったり叶ったり。
224 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 13:45:51 ID:VxC9Sr+j
まあ正月ぐらいは金の話もやめようぜえ
225 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 14:20:44 ID:cmF0Ir6i
そうだな、金星の話でも。
226 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 14:37:31 ID:CIpp46a7
こういう寒い日は、金星の熱気で暖まりたいもんですな〜 将来は飛行船でクルーズとか出来ないもんかね
227 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 14:46:58 ID:sBiIBXq+
初詣であかつきの再投入成功を願ってきたよ。 ついでに2chのおみくじも試そうとおもったが やり方がわからんかった…。 ともあれ自分は応援し続けていくだけだ。
>>227 名前欄に !omikuji! !dama! を入れるんだ
>>228 ありがとう。できてるかな…。
昨年ははやぶさ、イカロス、あかつき、みちびきと
楽しみがいっぱいでワクワクした年だった
あかつきの前には険しい道が立ちふさがってると思うけど
是非乗り越えて欲しいです
たしかに2010年という年はずっと忘れられない転換点となりそうだ。 良いことも悪いこともひっくるめて、宇宙開発ってなんだろう、宇宙ってなんだろうと思い返すきっかけになった。 自分も日本の宇宙開発の前途を占ってみよう。
231 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 15:27:32 ID:eBd/j/Cx
おおやったぜw
232 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 15:34:17 ID:ZxzUakF4
語尾の!は余計だけどな
あかつきくんにとっていい年になりますように!
おまいら、あけおめことよろ! 除夜の鐘はA4版きんせいちゃんを丸めつつw聞いた。あかつきくんも作って、 八咫烏さまも作って、あかつきくんの行く手を守ってくださるよう願掛けモビール作る予定!
235 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 16:27:21 ID:4EeBvIfi
>>223 そういう空気を悪くする奴は出てけとかいう態度が良いとは思えない。
無闇に米国産を叩いて国産礼賛すれば良いというわけではないが
輸入品ブラックボックスで悩んだなんて話は一杯あるのは事実。
それを解決する為のアプローチは色々あってしかるべきだが…。
236 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 16:52:14 ID:RUxPKm/c
>>235 そうなんだよね
賛否両論あってしかるべきで、議論になるなら
別かまわないと思うよ。
反対するのはみんな出て行けって言う態度は良くないと思う。
237 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 17:05:19 ID:VxC9Sr+j
まあ元旦ぐらいはさ 穏やかに行こうよ
あけおめ!今年もがんばれあかつきくん!
239 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 18:02:04 ID:js5To4Q/
古いアニメで申し訳ないが、 デロイア星独立のシンボルであるダグラムの主要パーツが地球製って事を知った主人公が、 その制作者に食ってかかるというシーンがあったな、その主人公は地球人なんだけど。
240 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 18:16:42 ID:DYFVbTrt
今まで他の衛星で、同じような不具合がないなら、 NECやMHIが地上での試験で壊したのかもしれんね。
241 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 18:40:12 ID:TFXXPnhF
あけましておめでとう あかつきはじめ、宇宙機たちが元気にすごせますように 中の人が風邪ひきませんようにー
さぁって、なにがでるかなー?!
今年もよろしくです! あかつきくんと一緒に頑張ろう!
あけおめ! ことよろ! 去年はこことか宇宙関連スレのおかげで毎日wktkだった! 今年も是非その線でお願いします! 七福神巡りして、あかつきの事を願ってきたよー!
246 :
229 :2011/01/01(土) 21:41:50 ID:sBiIBXq+
>>241 228の名前欄に「!」が多く見えたから
ちょっと削ってみた。
自分が携帯からだからかなーと思ってたよ
247 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 22:09:52 ID:3OxmXkMU
今朝の北海道の地元紙に北大が東北大と共同で自前の観測衛星を製作していると言う記事があって、 観測機器を北大が担当していると言うことなんだけど、その中で あかつきにも搭載された雲の温度を測るボロメーターカメラの解像度を4倍に上げた、とある。 詳しいことはよく分からないけど、これが単純に性能がアップしたということなら、 すぐにでもあかつき2をつくって搭載して打ち上げよう。
248 :
名無しSUN :2011/01/01(土) 22:13:17 ID:CIpp46a7
(IES兄が宇宙の仕事にするきっかけになったアニメから)
あかつき「私、動けない!もうこれ以上動けない!!
私まだ何も言ってないのに!好きだとも、愛してるとも、抱いてとも言ってない、何一つ・・・言えなかったのよォ。
本当はあの時、キスして欲しかった。・・・抱いて欲しかった。好きだと言って欲しかったのよ。
それなのに・・・それなのに・・・このまま、もう逢えなくなってしまうなんて・・・絶対にいやァァァァァァァ!!」
イカロス「あかつきくん、しっかりして!このままじゃ、やられてしまうわ!キャプテンの六年はどうなるの?
本当はきんせいちゃんだって、お姉様と一緒にいたいはずよ!最後の六年よ!!本当は、行くなと抱きしめてやりたかったはずよ!
それをキャプテンは自分を捨てて、この半年間を、あたし達に賭けたのよ!
イカロス「いいえ!!キャプテンだけじゃないわ!
はやぶさ兄さんものぞみお姉様も、自分達の未来を、みんなあたし達二人に託したのよ!
そのあたし達が負けたら、みんな今まで、何の為に生きてきたのよ。
あたし達は!あたし達は!!必ず、勝たなきゃいけないのよ!
お願い!あかつきくん!戦ってェ!!!!」
あかつき「わかったよ、イカロスくん。合体しましょう!!」
イカロス「あかつきくん!」
http://www.youtube.com/watch?v=WHXS2_NV4-0&feature=related
ワロタ !おおすぎ
今年一年あかつき君が平穏ですごせますように♪
251 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 00:02:46 ID:Y9FjSDCm
252 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 00:23:22 ID:xrQJW53O
あかつきくん、あけましてOMEでトー (変換したらこう出たw) 新年の挨拶よりイカちゃんの絵に早く反応する辺りがかわいい
253 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 09:35:46 ID:1tasbeuA
>>252 どんだけ、"OME"って入力したんだwww
254 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 11:30:08 ID:3YEAsD7v
>>247 機体製作から打上まで大体5年打上から半年や1年
と言う時間なら、
優秀な全国の理学チームが参加しているのだから
普通に観測機器はupdateしてるんじゃね
255 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 11:44:44 ID:wV6DNDmq
あかつきの予備パーツであかつき2作れ(すざくASTRO−E2みたいに)って言う人いるけど あかつきの予備パーツではやぶさ2作って、あかつき2新規で作ったほうがいいんじゃないか? はやぶさ2のほうは、2014年打ち上げでチャンスが無いんだよ?
256 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:19:45 ID:JNcOOWLy
257 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:22:00 ID:OnDoeLTG
258 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:28:15 ID:ESBCe1Ai
トラブルの発端となった箇所しかまだわかってない よくある宇宙機用標準品(非ブラックボックス)がなぜか壊れた、原因不明 再現実験はまだできていない こんな状態であかつき作り直せとか、言えたもんじゃないわ。 最終的に原因解明できても「次は大丈夫なはずだから予算またくれ」って、普通通らないわ。 あかつきチームはむしろ今飛んでるあかつきをどうすれば6年後使えるかに全力だろう。 素人が「作れよ」「作れるだろ」と言い放っていいのは、よほど潤沢な予算がある場合だけじゃないのかね。 誰もがわかってるだろう。1機たまに打ち上げるだけで予算なんてギリギリだってことを。
259 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:35:53 ID:dyKZkd21
>>256 知られないよりよっぽどいいんじゃないかな
あかつきの失敗に関しては去年にBBC Radio4の
科学番組のPodCastでも取り上げていた
>>258 あんまり正月から金金金!金がない!という話は
俺的にはあんまりしたくないなあ
260 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:39:47 ID:tqYRuP7a
>>256 小惑星サンプルリターンとソーラーセイルでガッツリ出し抜かれた後の
商売敵の「敵失」だから日本ざまあプギャーという反面、金星の探査データが
予定通り得られなかったという理学関係者のダメージの大きさが
そのまま順位に直結したのかも知れない
261 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:54:16 ID:z7nCj7+F
あかつきの軌道投入失敗ニュースに関心が高いのは 単純にどの国の宇宙開発関係者や研究者にとっても他人事では無いから って事だと思いたいな
262 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 12:57:24 ID:LURaI+zh
VOI-1失敗の原因はハードウェアだけじゃないというのがなぁ・・・ この辺にメスを入れないまま次を上げたらまた失敗しそう
263 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:02:23 ID:dyKZkd21
マーズエクスプレスのビーグル2や マーズポーラーランダーが失敗したときは 俺だって悲しかったよ
264 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:25:55 ID:wV6DNDmq
>>258 みんなは、金が無いのを「知らない」んじゃなくて、
十分理解してる上で、JAXAに潤沢な予算が行く世の中になるといいな。いやいいなとか言ってるだけじゃなくて、国民の世論を変えて実現しようぜ。と言う話をしてるんだと思うけど。
わかってて言ってるから、わざわざ説明してもらわなくても大丈夫だよ
265 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:27:58 ID:wV6DNDmq
>>259-261 2010年は(残念なことに)不幸なニュースが相次いだけど、
そんなたくさんある中から、あかつきが一位になったというのは、それだけ注目されてた、ってことで、実はすごいことじゃないかな。
266 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:29:35 ID:z3Ecojq2
ばんばん働いて税金納めて、ばんばん子供作らないとな
267 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:33:12 ID:H8Y92MP2
でも、みんな自分の金は出したく無いので、よその予算を回せと言う 論調になって和むループ。消費税UPは暗黙の禁句。
268 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:33:36 ID:wV6DNDmq
269 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:35:11 ID:wV6DNDmq
>>267 ねえ、いつもの民主工作員さん
こども手当てから毎月1人500円ずつJAXAに回せば、JAXAの今やりたいことみんな出来るようになるんだけど、どう思う。
(いつも通り、この書き込みはスルーするんだろうけどさ)
270 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 13:45:50 ID:ESBCe1Ai
271 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 15:24:41 ID:/J02v6kn
>>255 互換性のある部品がどんだけあるんだよ。
272 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 15:49:32 ID:UHS/a8yh
マトモな人は変な皮算用より、真面目に働いて納税するもんです。
273 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 15:57:44 ID:z3Ecojq2
>>271 両方ともバスはNTspaceだから、使えるものは多いかもね
274 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 15:59:42 ID:wV6DNDmq
>>272 その税金が間違った使われ方するんじゃね・・・
節税して浮いた金でJAXAの本買うわ
275 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 16:11:22 ID:Xt6eH9Xw
276 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 16:20:56 ID:b088ksDy
経済活動により税金を納め、その税金の配分に対して選挙で審判を下すのが、資本主義と民主主義。 それが嫌なら本など買ってる場合か? 革命起こせよ。
277 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 17:13:24 ID:wV6DNDmq
なんで毎回毎回単発IDなんだろ? 選挙後援会事務所の回線は、頻繁に電話かかってきて切れるのかなw
278 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 17:19:07 ID:dyKZkd21
どちらかというと連投する君のほうがちょっと
280 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 19:48:54 ID:AQ+uSECT
ID: wV6DNDmq こいつイカスレにもはやぶさスレにも出没して変な独り言書き付けては逃げてるな レス乞食のくせに人との会話を拒む人格破綻者だろ 宇宙キチガイが変な方に度が進んでただのキチガイになっちゃったんだな、あ〜やだやだ
281 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 22:35:32 ID:5XPKyuVc
イカ坊とあかつきくんの軌道って、今どれくらい離れてるのかなあ。 出来るだけ近くを飛んでくれてれば、それだけ気分的に安心なんだけどな。 いや、宇宙で「近く」って概念自体、微妙なのは分かってるけど(;´Д`)
282 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 22:47:37 ID:yWM/P1zK
>>281 冗談が通じるくらい心は共にあり、絡まったりぶつかったりしない程度には離れているよ。
283 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 23:04:49 ID:1tasbeuA
>>281 金星に逆の側からアプローチして双方ともフライバイしていったからねえ。
だから、考えないようにしてる。
284 :
名無しSUN :2011/01/02(日) 23:06:23 ID:5XPKyuVc
>>282 ありがとう。
そう思えれば、変な話、自分も元気が出るw
今さらながら、イカ坊には「君がいてくれてよかった」って感謝したい。
イカ坊も、あかつきくんに対してそう思ってくれてるかな。
285 :
名無しSUN :2011/01/03(月) 00:09:06 ID:8yx+nIUo
DCAM1ちゃん、DCAM2君もちゃんとフライバイしてイカ坊に着いて行ってるんだろうか。。。
286 :
名無しSUN :2011/01/03(月) 00:12:29 ID:aHup+v4u
>>281 既出?
http://ssd.jpl.nasa.gov/horizons.cgi Revised: Dec 17, 2010 Akatsuki / VCO / Planet-C (spacecraft) -5
NOTE: Orbit insertion failed at Venus on Dec 7, 2010. The spacecraft entered
safe mode prior to completing the orbit insertion burn, so continued past
the planet. Another attempt may be possible in 6 years if spacecraft systems
survive.
SPACECRAFT TRAJECTORY:
Trajectory name Start Stop
101201-110102_od045_v1_ICVVOI4J.bsp_V0.1 2010 DEC 01 2011 JAN 02
A.D. 2011-Jan-02 00:00:00.0000 (CT) [AU]
X=-5.456555121219691E-01 Y=5.061691028679390E-01 Z=3.921076231675855E-02
287 :
名無しSUN :2011/01/03(月) 02:33:45 ID:2Q/yGjC4
2〜3年後に二段目さんが地球落っこちてくるかもしれない。って以前誰か言ってなかったっけ?
288 :
名無しSUN :2011/01/03(月) 20:24:19 ID:XlZf+DQS
289 :
名無しSUN :2011/01/03(月) 22:47:30 ID:E/pM5KCl
今村先生のネクタイwww体の中心に穴w
290 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 06:32:59 ID:pdMbu5h/
今朝は曇ってたけどきんせいちゃんはよく見えたよ
291 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 08:09:42 ID:4Uee3YyA
292 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 08:10:55 ID:Xs8Vlwxd
あかつきくんおはよう! ウサ耳うすださんwあけおめことよろです 今年もよろしくがんばれ-
293 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 09:01:21 ID:t/mCz3xH
あかおはーがんばれ
294 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 10:13:02 ID:OAmwTB04
>>291 どうやら軌道の魔術師KMがアップを始めたようだw
金星近傍小惑星の観測は今までない事は確かで
出来れば興味深いデータが得られそうだけど、
あかつきには金星の大気観測に重点を絞った
観測機器しかなく、表面物質を調べる分光計や
X線検出器や地表を捉える可視光カメラが無いので、
彗星のように周りを取り巻く水素ガスや微粒子が無い
小惑星観測で望まれるような成果を挙げられるかどうか・・・・
仮に実際に小惑星探査をフライバイで行うにしても、
観測目標の小惑星に向かうには金星軌道近傍を
かすめるモノを観測対象にしても、ある程度は
接近しないといけないはずで、その為のΔVが必要で
6年後の金星観測に必要な燃料から捻出しなければ
ならないはず。となると再投入はともかく金星長期観測を
捨てる判断をしないと出来ないと思う
ひょっとするとJAXA/ISAS的には既に6年後の金星周回
軌道再投入は厳しいと判断していて探査機が健在な内に
観測機器を少しでも生かすべく、小惑星探査を行って
ささやかながらも成果を挙げて、当初の目的が揺らいでいる
ミッションにけじめを付けるつもりなのかも知れない
295 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 11:50:03 ID:kKfPIPLD
>>294 記事にある小惑星への接近がいつなのかがわからないけど、
観測機器のチェックということかも。
仮に軌道再投入が無理でも2回のフライバイで少しは観測できるけど、
観測機器がダメだったらそこまでの運用が無駄になるからね。
296 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 12:03:08 ID:ONAxH4pm
>>294 あかつきのLIRは太陽活動が少ない時期にはXRSより成果が挙げやすいとして
はやぶさ2にも搭載される予定のカメラだよ
IR1とIR2はNIRSほど適切な分光観測はできないけど波長範囲はほぼカバーしてる
297 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 12:20:47 ID:UU8xIYAV
地上試験も積んでる単純構造のバネ式弁が こうも宇宙で高い確率で不具合起こすのは どういうわけなんだろう
298 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 14:28:52 ID:3F+2wI9j
寄り道記事に興味を覚えるけど、公式発表待ち。 読売の飛ばし記事のこともあったし、すぐには信じられないというか 信じないようにしているというか……。 本当なら「やはりやってくれたか!」って感じなんだけど。 黙って何もしないで6年飛んでるってことは絶対にしないはずだから。
299 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 14:44:51 ID:CdYGCRaC
>>297 温度変化が激しい環境で金属同士が擦れ合うってのは厳しいもんさ。
300 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 14:58:42 ID:pc9e3i8T
あかつきくん2011年初のうすださんとのお話おつかれさま!
301 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 15:02:14 ID:4XIMgxEC
寄り道検討というのは、正直あまりいい話には聞こえない。 6年後の成功確率が低いと見積もって、本来ではないけど一応の成果を出したいという話に聞こえる。 そんな都合よく小惑星に出会える軌道に入っているわけはないので、 やはり燃料を消費してフライバイを目指すことになるし、その際500Nは使わないでやるつもりなんだろう。 本来は6年後を考えると少しでも燃料を残しておきたい状況ではあるはず。 あまり燃料を使わないで出会える小惑星だとは思うけれど、うーん・・・。
302 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 15:29:39 ID:Pp1Pe+s4
>>294 チェックの結果このままでは金星に向っても身が持たないとなれば、
いっそ小惑星に軟着陸させて
「世界初の金星近傍小惑星への着陸!」と宣伝した方がいい気も。
なんか知らんが偉業を成し得たということにして世論を味方につけよう。
303 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 15:34:00 ID:0IeVglvQ
>>302 はぁ、そんなデルタVが残ってると思ってるわけね
304 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 15:36:00 ID:0IeVglvQ
305 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 15:38:53 ID:kltu1/Vv
検討した結果、推進剤の節約のためホイールで姿勢を変えて 小惑星の方へカメラ向けて遠くから撮ってみました。 でもいいよ。 金星に付くまで夜は無いから、電力は毎日充分確保できるんだし。 またまた究極の地味写真でも、いいじゃないか。
306 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 16:47:13 ID:QomztO4p
>>303 イトカワ離着陸はイオンエンジンでやったんじゃないよ?
307 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 16:52:48 ID:TByHhNi3
あかつきで小惑星探査をするから、はやぶさ2の予算をあかつき2へ回してよ って根回しだったりしてな。
308 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 17:09:50 ID:QomztO4p
309 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 17:29:49 ID:ZyXcC+V0
>>304 逆止弁は可動部分は真空ではなくて流体通路だと思うぞ
310 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 17:32:53 ID:kltu1/Vv
温度配分が上手く行かなくて、少し凍り付いてしまったとか、かね〜 そのうち究明されるだろけど、比較的信頼性の高い部分で 故障とか、思いがけない事がとても多いな宇宙は。 そこが魅力なんだけど
311 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 18:38:33 ID:ex5tm2xP
>>310 工学系には魅力的だが理学系には悪夢(苦笑)
312 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 19:35:27 ID:ze412/MG
失敗して当たり前なのに、成功する前提で計画たてるのが悪い。 さっさと予算つけて次回か次々回の打ち上げウィンドウにもう1機打ち上げるべきだな。 1機だけ打ち上げて、失敗しても次が無いとか宇宙開発をなめてるとしか思えん。
313 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 19:43:12 ID:t9cY3mcs
「あらゆる手を尽くす」と言う意味で 中の人はその辺の再打ち上げの費用も 検討してんじゃないかと思ったりする
314 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 19:53:03 ID:0IeVglvQ
315 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 20:18:42 ID:rOBl7SGu
つぶやき編集長の全員フォローがついに残り100を切ったw
316 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 20:20:06 ID:rOBl7SGu
ごめん、誤爆ったorz
317 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 20:23:29 ID:QomztO4p
>失敗して当たり前なのに、成功する前提で計画たてるのが悪い。 ダメな登山部っぽいよな。 JAXAがまともな実験機打ち上げが出来るようになるまで、ボクは政府に文句を言うのをやめない。 (しかし、そして彼は考えるのをやめた にならなくて本当によかった)
318 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 20:24:56 ID:QomztO4p
>>315 ジャムステックの年末年始の苦行wを見習って
今村副長がツイッターで、1000羽あかつき協力者に全レスとかやったらすごいなw
319 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 20:43:29 ID:t9cY3mcs
320 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 21:36:03 ID:QomztO4p
>>319 惑星軌道投入実験がやりたい
一回地球重力圏を離脱して、また地球の衛星周回軌道に乗せるだけでいいから。
本格的な巨大なエンジン搭載して
321 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 21:54:44 ID:ze412/MG
「ひてん」みたいなもんか。
322 :
名無しSUN :2011/01/04(火) 23:03:00 ID:PPpWIbhq
>>320 それより、実績の無いスラスターや推進機関を複数系統載せて
ロボットアームと再突入体も付けて
> 一回地球重力圏を離脱して、また地球の衛星周回軌道に乗せる
これをやって
試験後の推進機関は配管をロボットアームで切断して
再突入体で回収とか
323 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 01:30:48 ID:4+qv/SlW
少なくとも今回の事故に関しては事前に試験機を上げていても失敗のリスクは大差無いだろ
324 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 01:39:29 ID:QFRAx0lt
途中で行った半端な噴射テストが逆止弁の仇になったか?コンタミとか
325 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 02:58:43 ID:99+djKdG
小惑星探査機あかつきか胸熱 出来そうな事は何でもやっとけ 宇宙では全てが貴重なデータと経験になる
326 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 03:24:05 ID:pqgpSng0
夜更かしついでに 今金星が地平から0.5°のところに見えるが、この高度だと真っ赤っかだな 夕焼けが紅く見えるのと全く同じ理屈だ
327 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 03:38:28 ID:Fr5fD9NY
マ力シ≠が5年になると聞いてやってきました
328 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 04:22:44 ID:sJixyY4H
329 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 05:16:36 ID:jiKUsjZv
ゆうべ( ´・ω・`)_且~~ 飲み過ぎてさっき目が覚めたよ。 きんせいちゃんがまばゆいなぁ。9日の西方最大離角に早起きして水星ちゃんと一緒に 撮影トライしてみっかな。 軌道屋さんたちいろいろな可能性織り込んで計算中!!なんだね あかつきんのために(,,゚Д゚) ガンガレ! と、相模原に向けて念を送っておこう。
330 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 05:58:00 ID:VFF8dtj7
331 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 07:06:37 ID:thqRQdws
>>291 >>328 いろんな案が出てくるな。こうやっていろいろ漏れてくると
中の人の侃々諤々の議論の一端に触れられたようで嬉しくもある。頑張ってるんだな、と。
しかしこれはこれで飛ばしと紙一重なんだよなぁ。
我が方としては本決まりになるまで予断は持たぬ。持たぬぞ。
332 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 07:21:06 ID:VFF8dtj7
>>331 軌道の魔術師KMが頭脳をフル回転させて腕まくりしつつ
暗躍しているのを想像してしまった
333 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 07:46:20 ID:fXpVMP8J
1年短縮て、すげーな。ついに、あかつきも変態運用か。
334 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 07:59:29 ID:9LT6UVoT
あかつきくんおはよう
335 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 08:07:28 ID:NGU2BGmR
黒魔術師すげえ
336 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 08:53:06 ID:dTwNgajo
待ち伏せして撮影ですか あかつき君ド変態ですね
337 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 08:55:02 ID:Cr8Q3yAV
338 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 09:00:55 ID:FqMVJFEi
まるでミッドウエ―海戦で沈み損ねた米国空母ヨークタウンを 再度狙って、撃沈を企てる日本海軍潜水艦のようだな。
339 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 09:13:57 ID:xWekC/AR
340 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 09:40:55 ID:XfMMLA14
年末年始返上で変態軌道をはじき出す魔術師・・・聞いたことある話だ。
341 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 09:56:17 ID:F8eUnv4s
>>328 の軌道が成立するなら今後13秒とかではすまない量の軌道変換を行う予定だよな
いくらISASといえども推進系の試験も出来ないほどカツカツの燃料では飛ばさないよ
それがのぞみの教訓でもあるしな
342 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:04:49 ID:r/lIhVSq
ってか今の軌道のままで減速するって不可能じゃない? 減速したら太陽の重力で内側に軌道変わっちゃうんじゃない?
343 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:12:26 ID:PGZHAg2p
>>342 山田大輔って人は宇宙方面の知識がさっぱりの記者なので
あまり鵜呑みにしない方がいいw
はやぶさの追っかけをやってた永山悦子って人の方は良い記事書くんだけど。
344 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:12:56 ID:Ouyxj0Rt
>>342 詳細情報がないのでエスパーだがより太陽より遠いところで金星と会合させると言う事では無かろうか
345 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:20:01 ID:1LA5Jq2W
ここまで一度も川口さんが軌道設計のやり直しに参加してるって書かれたこともないのに・・ でもやっぱさきがけ、ひてん、のぞみと片っ端から軌道設計に参加してるから 横のつながりで動くISASだと当たり前なんかね川口さんが動くってのは 紙とペンでまずは基本アイディア出すんだってね コンピュータはアイディアは出してくれないってわかるけど、すごいな
346 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:24:55 ID:thqRQdws
347 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:28:50 ID:QFqnBpJh
小惑星探査と待ち伏せ投入はどちら一方しか出来ないのかな? 両方できればいいんだが・・・
348 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:30:17 ID:fNyLNwqv
349 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:30:32 ID:PGZHAg2p
>>346 毎日新聞のあかつき担当記者っぽいんだよねぇ>山田氏
はやぶさで経験積んだ記者にあかつきも取材させればいいのに。
350 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 10:31:53 ID:hPuv8eoT
>>347 いろいろな可能性を模索している段階なんでしょうな
小惑星だけじゃなく彗星あたりもあたっていそう
351 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 11:29:34 ID:LeGjWlYV
352 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 12:29:28 ID:fXpVMP8J
こういう変態軌道の話題が出てくると、あかつきも どんどん日本の探査機らしくなってきたなぁと思ってしまう 自分は、ちょっとヤバイかもしれない。
353 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 13:04:14 ID:tRdyqZ3m
そろそろ日本の宇宙機はリカバリーの上手さを見せつけるの やめてもいい時期だと思うんだ
354 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 13:05:13 ID:ln7UzWDt
355 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 13:08:47 ID:LNVHq5U2
あかつきくん、うすださん、おつかれさまー レンジングを精密にしてるのかな 太陽輻射圧も考えなくてないけないから難しいよなあ、軌道計算
356 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 13:37:55 ID:jiKUsjZv
357 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 13:45:26 ID:Cxbzeh/4
>>350 あまり他の子ばかり見てると、きんせいちゃんに嫌われるぞ。
それはともかく、今のところは全て可能性の一つと見ておくべきだろうね。
結果として再挑戦が早まればファンとして何よりの朗報。
358 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 14:16:30 ID:0wjBm1HY
あかつきくん今日もおつかれさま
うすださんありがとうございました!
地球から9000万か-、でも朝きんせいちゃんのいる方角の辺りに向かって手を振ってみてるよ
>>356 写真乙です
なるほどこの辺りなんだ
359 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 14:21:10 ID:kXiRZpjm
>>357 >それはともかく、今のところは全て可能性の一つと見ておくべきだろうね。
まったくその通りでして、軌道計画できる方が、毎日のように、これはどうかな?
と計算中です。新聞記事の件はプロジェクトとして関知していない状態との噂。
@相模原 宇宙科学シンポジウム開催中
360 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 14:41:20 ID:jiKUsjZv
>>359 お、研究者の中の人?
今日の相模原はプロの集会wなんだろうと思ったけど、宇宙研はやっぱし大学っぽい
ふいんk(ryだからトーシローな自分も混じって大丈夫だった鴨?
勇気出していくべきだったか。。。
361 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 14:44:19 ID:jiKUsjZv
362 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 14:54:47 ID:9LT6UVoT
363 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:01:33 ID:aj9r04wU
一度でいいから見てみたい 日本の探査機が恙無くプロジェクトを終えるとこ 歌丸です
364 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:29:46 ID:y0OI80aP
>>363 半端な志と書いて恙(つつが)というのか、1つ勉強になった
関係無いけどツツガムシってこの字そっくりだな
365 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:31:11 ID:y0OI80aP
>>363 かぐやは?
全く持って微細なトラブルも起きなかったわけでは無いけど
(NHKの妨害 ってのは予想外だったが)
366 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:32:53 ID:p3vQ/WZt
>>363 えーと、家具屋は大きなトラブルもなく完遂してなかったか。
367 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:48:45 ID:y0OI80aP
368 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:52:30 ID:aj9r04wU
>>364-366 ええ、今ウィキペディアで調べ、JAXAプロジェクトサイトで確認しました。
お恥ずかしい限りです。。。
のぞみ、はやぶさ、あかつきと、どこかでなにかしらのトラブルを抱えてたんで、
地球以外の天体観測ってなあ、本当に大変なんだ、月でも相違ないだろうと
早とちりをかましてました。
月探査できっちりできて、
なんでこうも金星や火星、小惑星といった、地球から離れる探査計画ってなあ
こうも難しくなるんでしょうかねぇ。。。
やっぱり距離が、月―地球間から格段に遠くなることが大きな理由ですかい?
369 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 15:54:29 ID:hPuv8eoT
のぞみ :無茶しやがって、経験不足、運も悪かった はやぶさ:元々冒険野郎なのでトラブルも仕事のうち あかつき:たまたま
370 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:07:42 ID:pc+W99sg
>>366 リアクションホイールがブチ壊れて、後期運用がヘロヘロだった気がする。
371 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:14:33 ID:tF2Vpc2L
372 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:16:41 ID:aj9r04wU
>>369 成るほど、
すっと頭にはりました。有難う。
>>364 この場合の「つつが」というのは
怪我や病気、あるいは凶作といった何らかの心配事、トラブルを指して言う言葉だったようです。
そこから、刺す虫をツツガムシと呼ぶようになったようですね。
>半端な志と書いて
のところ、感心しました。そういう見方もあるのかと。
「病は気から・心から」と先人の曰く。
僕は現時点では無職ですけれど、その状態もまた有意義に過ごせるように成ればと思いますね。
>>371 あんがとw
373 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:24:06 ID:S6EBFtPk
関係ないけど、2段目タンの飛行速度ってどのくらいなのかな
374 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:41:27 ID:XQn9UXSP
電子機器を400度の世界から守る冷却装置が、ソ連時代にはあったのですか?凄いんだけど。
375 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 16:58:11 ID:y0OI80aP
376 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:15:51 ID:XQn9UXSP
>>375 小さな探査機に400度90気圧でも短時間とはいえ、冷却装置を積んでて
ちゃんと電子機器を冷却して写真も撮影し、電波も地球に送ってきたという偉業に関心する。
ソ連は凄いとしか言いようがないw
377 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:21:19 ID:pc+W99sg
アメリカと双璧をなした国だから、 普通にすごいんだよ。 日本なんか目じゃ無い。
378 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:24:24 ID:y0OI80aP
一個一個の機器の耐久力あげるのに疲れて だったら、与圧保温室作ってその中に機器を入れておけばいいじゃん と開き直ったソ連 おそロシア
379 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:30:51 ID:Ve5D0/QE
さすが鉛筆の国。
380 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:38:05 ID:XQn9UXSP
ロシア、また金星探査に本気になってくれよ。金星に、サッと人工衛星を飛ばして 金星各地の天気予報をお茶の間に流してください。
381 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 17:49:08 ID:+aMiwQpz
>>378 与圧が破れたせいで音信不通になった、と思われる衛星が多数ありますが・・・
あのスプートニク1号でさえ、衛星本体は与圧構造で
内部に温度調整用のファンがあるんだそうだ。
382 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 19:37:44 ID:IK1/SvYJ
旧ソ連の宇宙関係者ってやっぱり命がけだったのかな?
383 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:11:49 ID:Pu8CIZsq
>>365 XRSのトラブルとかあったような。
XRSってどれに積んだやつもいまいちっぽい話を聞くね。
384 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:15:38 ID:dZjWbA49
>>383 流石にミッション系とバス系は分けようぜ・・・
385 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:19:53 ID:DN0coWmu
386 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:40:19 ID:y0OI80aP
>>382 コロリョフ先生がシベリア送りになったのは別件だっけ?
なんか赤の広場で大衆を前に、大謝罪大会やらされたこともあったような?
387 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:42:32 ID:P2vpiEOT
>>382 ああ、「失敗したらシベリア送りだ!」と脅された研究員は数知れず。
388 :
名無しSUN :2011/01/05(水) 20:54:55 ID:hPuv8eoT
>>386 スターリン時代の粛清
失敗したからではない
389 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:04:02 ID:ytTxe7kO
>>363 えーとあかつきと一緒に出てった無茶ブリ坊主は?
あれは探査機...とは...言えない...か?
390 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:07:49 ID:BATasr8D
ほんとはソーラーセイルイカロスなんて全部ウソなんじゃね? そもそも打ち上げなんてしてないんじゃね? JAXAの壮大な釣りで 日本の宇宙事業にミッションサクセスフールなんてありえん
391 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:16:35 ID:ytTxe7kO
392 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:27:38 ID:d/k931i1
あかつきくんは優しいから、自分の寿命が長い分、 イカ坊にツキをたくさん分けちゃったんだよ。
393 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:47:46 ID:fnI9MqMY
イカ坊ストーカーしてたフランスのおっさんがいたろうが。
394 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:51:10 ID:oL7PmqKD
>>390 たまにはさきがけ・すいせいのことも思い出してあげてください。
さきがけは追加ミッションこそ失敗したものの、すいせいともども十分フルサクセス達成してるよ。
395 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:52:52 ID:Wuhfbcxm
>>389 ひてんだって、あれは月スイングバイ実験機であって、月探査機なんて呼べるような代物じゃない。ってJAXAの人が言ってるし
396 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 00:57:18 ID:Wuhfbcxm
さきがけすいせい成功は、なんだかおおすみ大成功みたいなもので・・・ そういえば、みんな地尾テイル忘れて無いか?
397 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 01:16:12 ID:BgmAbRxO
>>396 日本で打ち上げいないから印象が薄いのだと思う
しかも、無事これ名馬と言うべき長寿な衛星なんだよね
398 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 01:16:25 ID:Spl/lsn0
かぐやって打ち上げが決まるまでが大迷走だった気がするが・・・
399 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 01:16:25 ID:ytTxe7kO
>>376-377 ベネラ計画でソ連が凄かったことに異存は無いが、
技術そのものより執念が凄かったことの方に驚嘆する
驚嘆するというより唖然とする
ベネラが成功する以前、というより金星(遷移)軌道投入に成功してれば
ベネラと命名されるはずが失敗して命名もされなかった機体が
優に10機以上あった
その間徐々に徐々に技術を向上させていってベネラ4号以降の大成果に至った訳だが、
いったいなんでそんなに執念深かったのか今となっては理解に苦しむ
当時は「資本主義国家を打倒する!」ってスローガンで上から下まで突っ走ってた、
と考えるのは単純に過ぎる
国家上層部はそうだったかもしれんけど、下の方では、つまり実動部隊では
そのお題目を盾に取ってコロリョフやババキンが理学的・工学的好奇心で
好き放題やってた、というのが正しい認識じゃないかなあ
400 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 02:30:28 ID:8ZUYKN+X
401 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 07:38:48 ID:jDH+iNVM
>>396 すっかり忘れられた2004年でも
「人類観測史上最大のガンマ線バーストを観測」とか
活躍してるもんなあ
402 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 08:00:34 ID:ppGDDurw
あかつきくんおはよう
403 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 08:26:17 ID:IMKDCG+Z
あかつきくんおはよー >よろしくお願いします-! って元気でカワイイw うすださんよろしくお願いします-!
404 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 08:47:00 ID:5u2P72z0
>>372 厩戸王子は「ツツガムシは居ませんか?」と煬帝にメールした ってことかw
405 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 09:25:57 ID:QWBbK8ZU
>>364 羊と心、じゃないの?
漢字のなりたちに、羊は良く出てくるからそっちが由来じゃないのかなぁ?
教えてエロイ人。
406 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 09:56:43 ID:nOPd+z2w
恙が中途半端な志を指すなんて聞いた事もない この板周辺にはずっと恙が一人居座っているようだがな まあスレチなんで
407 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 12:29:05 ID:ppGDDurw
あかつきくん今日のお話乙 今日はうすださんとこも雪か
408 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 13:27:01 ID:QOpMTKCO
あかつきくん今日のお話おしまいカワユスwおつかれさま! うすださんも雪の中でありがとうございました!
409 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 13:41:52 ID:KjD/0slx
あかおつー
410 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 14:01:37 ID:TT8kM2oS
411 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 16:55:17 ID:BJ7TIWcv
普段JAXA関連のスレで、書き込みは全部sageろ。上げるやつは荒らし って連呼しておきながら JAXAこそ税金の無駄 とか あかつきは宇宙の藻屑に とかのスレを定期的に上げるいつものJAXAアンチ荒らし 魂胆がわかりやすい
412 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 17:05:44 ID:xeQL/9rR
突然何言い出してんだお前アホか
413 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 19:19:56 ID:Dwn/+e7+
スレチ失礼
>>405 部首が心ですし、読み方にヨウがあるので、それが正解ですね。
臼田さん、ホント乙。あの辺も結構降っているんだろうな。雪が溶けた頃また行ってこようかな。
今日は、今後どうするかの記事は出なかったみたいだけど、どうなるのかな?
予算がうまくぶんどれると良いけど、さてさて・・・。みんな欲しいだろうから取り合いが大変だろうね。
あと、別にJAXAを嫌いな人がいたって良いじゃない。
みんな一緒なんて、変な宗教みたいで怖いよ。
414 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 19:55:20 ID:c0Alk3h6
自分が死ぬまでにあと何機の探査機の活躍を見られるんだろうかと なんか焦りのようなものを感じることがあるんだが俺だけ? はやぶさやあかつき、のぞみをリアルタイムで応援できたのは 幸運なんだろうなあ
415 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 20:27:07 ID:RNsGX8j1
JAXA嫌いの人がいてもいいけど、 別に、ここで主張しなくてもいいんじゃないの? 嫌いな人はわざわざ見なきゃいいんじゃないの?
416 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 20:53:29 ID:xOPipg9B
確かに本当に嫌いだったりする人はわざわざこういうとこ来て荒らしたりしなさそうだけどね 荒らしってのはわざと相手を煽って怒らせたりして、その反応を楽しんでるんだし それと汚い言葉を連発して住人を罵ったり、一方的な主張で関係ない人や物を貶めたりしてるのは とりあえず構うだけ時間の無駄だからイラっときても相手にしないでスルーしとくのが吉
417 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 20:59:32 ID:Dwn/+e7+
>>415 あかつきをはじめとする各スレで、そんな荒らしを見たこと無いのに、なんで↑みたいなこと
書くかなと思ったんで、つい書き込んでしまいました、すんません
他のアンチスレが上がろうがどうしようが気にすること無いし、このスレに書き込む必要性は
ないと思います。いじょ。
418 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 21:24:18 ID:36v8CEEg
>>411 みたいな人は、全然アンチなんていなくてもなぜか突如キレてそう言い出すんだよ。
だから、なんだこの人?みたいな反応をせざるを得ない。
419 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 21:25:03 ID:jDH+iNVM
>>414 俺も
「金がないからしょうがない」と諦める気にはならんが
いい加減年だし
420 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 21:30:18 ID:RNsGX8j1
>>419 子供がいないので、はやぶさがカプセルを持って帰ってきたとき
なんというか、ものすごく焦ったし、感傷的になった。
自分は、次の世代に何も残すことができないんだなって。
かわりにというか、これから育っていく子供たちのために
宇宙への道が残せるように、応援することにしたよ
421 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 21:41:00 ID:770TjDCR
>>414 、419、420、おまおれ。
1000のあかつきに参加した理由も思い返せばそんな感じだ。
とりあえず働いて、イベントには参加して、書き込みもするぞ。
422 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 22:06:23 ID:BJ7TIWcv
>>414 日本探査機って10年に一度ペースだもんな〜
少なすぎるよ
423 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 22:08:32 ID:BJ7TIWcv
>>420 動物は、子孫を残すことでしか後世に何かを残すことは出来ないけど、
人類は、子孫以外の形で、何かを後世に残すことは出来るんだぜ・・・。
424 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 22:21:25 ID:BJ7TIWcv
イカロスはチーズケーキだけど あかつきは何でお祝いだっけ? あかつきネクター以外で
425 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 22:23:10 ID:te3eeLm0
>>380 どんな天気予報なんだ?
本日のイシュタール大陸の天気です。曇り、気温400度、風速は秒速1.0m,
気圧は90気圧です。落雷警報が出てます....なんて放送するのかよ。
426 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 22:59:50 ID:VS7jdeOZ
427 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 23:03:09 ID:BJ7TIWcv
>>426 へ〜 桃って傷みやすいけど
こんなカプセルあるんだ〜 ありがと
428 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 23:13:58 ID:mMdiGH4M
おまえら、それぞれ結婚して御子息を残しやがってくださいよ。。。
429 :
名無しSUN :2011/01/06(木) 23:43:35 ID:rcv1s0Ms
>>428 済まない。機械であるはやぶさですら子孫を作るのに
子孫の元をティッシュに試し撃ちをするのがやっとなんだよ。俺は・・・
その代わり浮いた金でイベントには行くし射場見学もするし、
一般人は入れない小笠原の追跡センターにも行っちまったよ。
430 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 00:28:24 ID:ALlCQBcy
>424 今の時期なら「金星」っていうリンゴが出回ってるよ。 皮が薄い黄色で、見かけによらず甘くてシャキシャキした歯ざわりで自分は結構好きだ。
431 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 01:17:55 ID:/fu2e+Pm
あかつきネクター、ファミマで発見 『新発売』のポップがついてたから、 これから大々的に売り出しそう
432 :
ROP :2011/01/07(金) 02:17:19 ID:PBx2ErmY
いろいろ ありあり ありありです。 あかつきなど失敗共通点。。。。チェックバルブ、フライホイール、、、 アメリカ製ですか、たぶん、、、かもしれない。 なぜ日本で作れないのかね?
433 :
へー :2011/01/07(金) 02:26:28 ID:PBx2ErmY
賠償金はアメリカからもらえない契約ですかね。 ブラックボックスてことは、どうなる。
434 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 07:48:14 ID:c5/sKD0z
435 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 08:03:05 ID:qPmKXEzM
あかつきくんおはよう 今日はうすださんとこ相当寒そう
436 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 08:33:50 ID:+m0v+heN
あかつき君、うすださんおはようございます ピンポイント気象情報で臼田駅で氷点下6度 山の上は、さらに気温は低いよね
437 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 08:42:26 ID:EjBfYd1X
あかつきくん起きてた!おはよ-今日もお話がんばれ- 日本各地寒そうだね、平地な関東も寒いよ うすださんも寒い中ですがよろしくお願いします!
438 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 09:34:14 ID:+m0v+heN
439 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 10:01:37 ID:qPmKXEzM
-12℃! ダイヤモンドダスト見られそうだなぁ
440 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 12:00:42 ID:6ewBRk71
ダイヤモンドダスト♪
441 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 12:23:20 ID:ph3fYj3F
白銀の世界に真っ白で丸いうすださんか-さぞ綺麗だろうな 寒いだろうけどw
442 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 12:40:42 ID:6ewBRk71
保護色で見えないような気もするが見てみたいね 今で−12度じゃ2月になったらどれほど寒くなるんだろう
443 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 13:20:47 ID:pQxsOOs6
うすださんもありがとうございました 今週もお疲れさまでした また来週-! うすださんには赤い丸いを2つつけておくと保護色になっても判るはずw あと上の方でも書き込みがあったけど、9日にはきんせいちゃんと水星ちゃんのコラボが見られるかも?
444 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 13:30:10 ID:fvJUraRz
>>443 おわん(笑)部分にに大きく目と口を書いて貰いたいのだが・・・(笑)(反射率が変わるから駄目だろうけど)
445 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 16:10:52 ID:ghr85kRK
>>434 設計寿命と比べようぜ
その表に乗っている国産RWの障害は打ち上げ前に計画されたミッションに重大な支障は与えていない
はるかなんて当初見込みの倍程度使った上での故障だ
ミッション期間中にぶっ壊れたはやぶさやかぐやのRWより国産RWの方が実績がある
446 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 16:28:05 ID:9w0xDAQf
はやぶさのイオンエンジンも、既にぶっ壊れてもおかしくない時期を大幅に乗り越えた上で壊れたのに 壊れた=不良品欠陥品 ってケチつけるバカがいるよね
447 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:16:31 ID:+++IUP72
448 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:22:25 ID:zijUU6p4
↑いい図だね
449 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:30:43 ID:ISo9ZUy1
混ぜろ!的なw
450 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:38:44 ID:9w0xDAQf
>>477 6年後に成功したら食べよう
・・・腐るってw
451 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:43:09 ID:XYHdELDT
>>447 イカ風呂敷とおおすみ風呂敷!!
イイナー
452 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 17:56:58 ID:M+QN5T9a
>>447 どうでもいいけどこのシリーズの缶詰うまいよなw
453 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 21:24:28 ID:9w0xDAQf
川口先生「食っても食わなくても確率が変わるわけじゃない。だからどんな事態にも備えてちゃんと食っておけ」みたいに あかつきチームも、不安や心配で食べ物もノドを通らないかもしれないけど 松月くらいは、ちゃんと食べてちゃんと寝て英気を養って欲しいです
454 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 21:45:20 ID:N+jTfpKt
松月って、どこかの和菓子?
455 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 21:58:17 ID:ElpSnTUV
456 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 22:41:51 ID:6SjGnRBr
松月だけのオリジナル
457 :
名無しSUN :2011/01/07(金) 23:47:44 ID:YKjDPRk7
>>453 一部の不具合対策系の人以外は、次の仕事(の確保)に気持ち切り替えてますのでご安心を
458 :
名無しSUN :2011/01/08(土) 00:10:10 ID:f3+d1FDt
理学系の人は、早くて1月遅くて3月には仕事無くなるから大変だよな・・・ ま、はやぶさでも打ち上げ直後からイトカワ到着まで たくさんの人が失職したらしいし
459 :
名無しSUN :2011/01/08(土) 00:18:27 ID:N6REzHWb
6年間食いつなぐために職探しをしなきゃならん研究者もいるんだろうな・・・
460 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 02:43:47 ID:w4ZyAB9C
>>459 工学者は成功・失敗ら関わらず宇宙機が宇宙を飛ぶだけで
論文が作れるが、理学者は探査機と運命共同体だからなぁ・・・・
461 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 03:07:01 ID:65xcm8Es
PLANET-CはLUNAR-Aほどではないにしろ理学が先行しすぎたんだろうなぁ 今更だけどそう思うわ。今更悔やんでもどうにもならないことだが 反省してくれることを願うばかりだが次のISASの探査機はいつになる事やら・・・
462 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 03:29:06 ID:1D/yeWXo
>>461 >次のISASの探査機
はやぶさ2じゃないの
463 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 06:04:25 ID:g8Ix98jh
今朝もきんせいちゃんが綺麗
464 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 07:55:28 ID:vE1LkYnL
俺にはよくわからんけど あかつきはベースがはやぶさだし ロケットが結果的にだが余裕のあるH-2Aだし スイングバイ使うわけでもなく金星までいけたし 手堅いつくりとミッションだったと思うがのう 麻雀で言う「交通事故」みたいなもんだと思っている
465 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 08:27:43 ID:OZ6vwgqG
わりと手堅いとは思ってただろうね。中の人も。だから失敗した時も、まさか、という雰囲気に見えた。 松浦さんなんかが対立構造を煽るような記事書いてたけど、 今回の件はあんま工学系とか理学系とか関係ないでしょ。 あんまそういうこと書くと離間工作に見えてしまう。
466 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 08:30:18 ID:vE1LkYnL
まああの人はああいう芸風だから
467 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 08:33:47 ID:E4I+xipN
>>464 すごく同意
詳しいことはさっぱりだけど、見聞きする中ではなんであんな事になったん?という感じが
いまでもしている。
ただ、ちゃんと原因を検証して次へつなげてくれないと、繰り返しそうな気がするから
はやぶさ2以降の機種では、それが済むまでは遅らせてもやむなしだと考えてる。
468 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 09:38:01 ID:+/N0sgk6
次に繋がったかどうかは実際打ち上げてみないとわからない一面もあるわけで 地上実験だけでは限界があるだろうし まだ断定してはいけないかもしれんが、今回みたいな過去には実績のあった部品の不具合なんてケースは気の毒としか 他はちゃんと機能してるんだろ? 無論さらなる原因検証と対策を考えるのは必要 それと平行して、プロジェクトを出来る限り進めて人材の確保と技術を継承するのも大事だと思うんだ 大変だとは思うけどな
469 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 11:16:31 ID:01J852nI
>>464 あかつきの機体がはやぶさベースだったからこそ
5〜6年後の救済策が打てる状態で済んだのだと思っている
セーフホールドモードや一ビット通信が実装されていなかったら
原因追及どころか通信途絶のままで終わっただろう
実績ある部品がトラブルを起こすという想定外な事が起きたのは
何という不幸と言うべきか。その場所にはコンピュータやRWや燃料配管と違い
冗長系を仕掛けていない辺り、中の人は相当信頼を置いていたのだと思う
今後打てる手と言えばHe配管にも冗長系を仕掛けるぐらいしか無いように思う
470 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 11:30:20 ID:hocmE3do
>>469 はやぶさベースと限定されるレベルの話じゃないだろそれ。
471 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 11:53:13 ID:65xcm8Es
のぞみ、はやぶさ、かぐやどれよりもあかつきのVOI-1は軌道/軌道制御的に不用心だったと思うけどね
のぞみなんてあれだけ地球脱出前にOMEが正常に噴射することを確認していたって
バルブが開かなかったわけだし
あかつきがそこまで準備をした上でVOI-1に挑んだようには見えない
>>462 PLANET-CはISASのミッション
はやぶさ2はJSPECのミッション
472 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 12:14:08 ID:zU0eWos2
473 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 12:14:18 ID:z2XeLCqw
見えない部分を想像するのは勝手だが、そうであるかのように書くのはいかがなものか
474 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 13:11:32 ID:I55tIpN3
結果論で叩くやつの意見はろくなもんじゃない 冗長性と重量増と予算を考えた解があかつきだろ
475 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:01:31 ID:VaUdgVKM
「プロが見落とした問題を素人が指摘し、それが危機を救った」などということ はドラマの上では成り立っても、専門家集団が集中的に議論をしている現場では 先ず有り得ない。特に、明確な言葉の形になって与えられた”指摘”なるものは ほとんどの場合、プロが一番最初に捨てるべきレベルの考察である。 (吉田武著「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」より)
476 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:03:54 ID:960aq0Ca
477 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:06:41 ID:65xcm8Es
「あかつきのVOI-1は不用意だった」はロケットまつり42の川口先生の軌道の話
ロケットまつり43の林さんのコメントから俺がたどり着いた答えだ
お二方とも宇宙のことになるとこのスレの意見よりはるかに慎重派だ
あかつきのVOI-1失敗を部品のせいで片付けてしまうならISASの惑星探査に未来はないよ
お金の無駄と言われてもしょうがない。JSPECにやらせた方がはるかに成功を見込める
川口先生がJSPECのプログラムディレクターをやっている間はあんなハイリスクの軌道は認めないだろうし
>>472 確かに探査機だが、軌道制御のリスクを語る上で出番はほとんどないだろ
478 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:14:57 ID:zU0eWos2
>>477 > 軌道制御のリスクを語る上で
その前提なら次にMHI製の2液式推進系が使われるはやぶさ2でいいじゃない
工学系の担当部位だからISASとJSPECを区別して考える必要ないでしょ
479 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:21:21 ID:26Pgzp6K
480 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:25:59 ID:960aq0Ca
>>477 >あかつきのVOI-1失敗を部品のせいで片付けてしまうなら
何もいま部品のせいで失敗したと結論づけているわけではないのでは?
それに
>>478 さんもおっしゃってるように、軌道制御は工学系が担当した部分でもあるので
JSPECではなくISASを限定して非難する必要もないと思う
>>477 を叩きたいわけではないのでご理解いただければ…
481 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:28:22 ID:65xcm8Es
>>478 はやぶさ2はあかつきよりはるかに安全な軌道だよ
クリティカルの軌道制御は無いしEDVEGAで軌道投入の誤差も吸収できるようになっている
482 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 15:41:40 ID:zRzqPE51
>>477 ちょっと酷く気になった。最初の一行で行くと川口先生がまるであかつきのVOI-1について
不用意だったと断言したように読めるけど、ロケットまつり42で川口先生はあかつきの
打ち上げから周回軌道投入までの経過について具体的な言及は全くしなかったぞ。
外野が、それもねらーが、JSPECと他のグループの立ち上げた結果がどうのこうのと
あれこれ言うべきじゃないと思う。JAXA内の元ISAS内のグループ間の路線対立構図みたいな
ことをこの場で噂すべきことではない。
だいたい、今や「JAXA」という名で一くくりにされているんだから、全体が優先順位に従って
なるべく予算獲得できて、どの企画もミッション遂行率のレベル向上を考えるべきじゃないのか?
483 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:14:21 ID:65xcm8Es
>>480 CV-Fの閉塞について「気の毒」とか「不幸だった」とか言っている人がいるからさ
>>482 あかつきの軌道とは書いていないのだがそう読めたのならスマンね
ロケットまつりで42で川口先生が話していたのはひてんの軌道と、かぐやの軌道と
はやぶさの軌道についてだけど、考え方は無人探査機に共通する物だと自分は理解している
あの時、川口先生は「無人探査機は安全な軌道を取るべき」と話していたよね?
どのような軌道が「安全な軌道」かも話していたよね?その考え方であかつきの軌道を
見た場合「安全な軌道」かな?
484 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:24:01 ID:rosiWaAE
話が見えない。 ロケットまつりでどんな話があったのか解りやすく説明してくれ。 ここにいるのは、「ロケットまつり」に参加した人ばかりじゃないぞ。
485 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:31:27 ID:960aq0Ca
ロケットまつりの話はオフレコだから控えてるんじゃないかな
自分も参加していないので、根拠となりうるものなのかわからずにいるけど
でも結局
>>473 なんじゃないの?
中のことをわからない外野が、原因を組織の対立構造に帰着させるのはどうなんでしょう
のぞみがうまくいかなかった時だって川口先生が新しい軌道を考えたりと尽力されていたのに
486 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:31:54 ID:I55tIpN3
金星は内惑星、それもたいした質量でもない。 太陽に引かれていく軌道から周回軌道に入れなければならない。 それにあかつきは無限の燃料を積めるわけでもないから、 当然どこにそのエネルギーを使うかを考えなければならない。 最大限の効率を生むポイントでそれを実行するのは極々スタンダードだろう。 それをしないのであれば、燃料と、時間を多く使わなければならない。 のぞみの軌道決めたの誰だっけ?
487 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:42:11 ID:h6ODIInP
488 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:46:26 ID:WchQK0DY
489 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:48:01 ID:WchQK0DY
490 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 16:50:05 ID:960aq0Ca
>>487 おお、これは失礼しました
どうもありがとう
491 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 17:11:13 ID:hocmE3do
>>481 あかつきで同じ事やったら金星に落っこちるんじゃね?
492 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 17:58:03 ID:26Pgzp6K
>>475 ここで素人が「原因はこうだ」「解決はこうだ」って言うだけでうまく行くなら
今頃日本は木星まで言ってる
(ツイッターやグッズの話題で、一過性のキャッキャんな話題やってるとかならともかく
永久に解決しないループな話題を延々と・・・)
493 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 18:07:17 ID:bJWRCG/O
>>492 こうやって外野の議論が白熱するのはそれだけ注目されてる、応援されてるってことだわさ。
494 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 20:08:28 ID:3LRoy8Dc
>>493 確かに。一月経ってもまだまだ白熱して議論されてんのは忘れられてもないし、注目も応援もされてるってことだな。
いい事じゃねぇか。素人論議でもあかつきの事考えて応援続けてる証拠じゃないか。
495 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 20:09:34 ID:5puWayyK
議論が白熱るのはかまわんが、 嘘や妄想を中の人が出した結論のように語られても困る。
496 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 20:47:17 ID:J22faByu
下手の考え休むに似たりとか、過ぎたるは及ばざるがごとしって諺があってだな・・・
497 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 20:47:48 ID:558zHMSn
そんなことより、千羽あかつきは結局いくつになったんだ。
498 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 21:35:21 ID:rUNISCl7
数えるボランティア募集するなら行くぞw
499 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 22:04:20 ID:IUSpFbju
もう、あれから一ヶ月経ったんだなぁ。 あと71ヶ月なんて、あっという間だな。きっと。 もう少し短くなる可能性もあるみたいだし。
500 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 22:20:40 ID:hZ19Rvoy
有人探査は無理かね?宇宙服では無理でも、何か可能性的に良い方法はないかね? 詳しい人さんへ。
501 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 22:21:26 ID:E4I+xipN
>>497 自分が伺ったときには、年明けに数えて相模原に持って行く
と同時に受け取った数を公表させていただきます、ってことだったから
そのうち発表されるんじゃないでしょうか?まだ後片付けとかで忙しいのかも。
502 :
名無しSUN :2011/01/09(日) 23:34:36 ID:ODEIX8e+
しかし昔から「負うた子に教えられる」という言葉もある。 475の吉田氏の引用文のように書いてしまうと、 「おごり」の出る恐れもある。
503 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 05:25:37 ID:tflzWW6f
今朝もきんせいちゃんが綺麗 日の出の少し前には昨日西方最大離角な水星さんも見られるかな? しかし寒いお(((*´∀`)))
504 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 07:11:53 ID:pFcc4tsV
>>484 手持ちの記録より
ロケットまつり42
ひてんの打ち上げ時に遠地点が激しく低くなった話から軌道の話に。以下全て川口先生の話
・ひてんでは打ち上げの誤差を吸収するためにフェージング軌道を使用した
・かぐやでフェージング軌道を取れと言ったのは自分
・無人探査機は急ぐ必要がない。はやぶさもそうである。急がないことが大事
・かぐやがフェージング軌道を通った/通らないは最終的な探査機の評価に影響しない。ならば安全な方を取るべき
・フェージング軌道は極めて安全。大きなトラブルがあっても救える
505 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 07:26:37 ID:umL1PIwS
フェージング軌道って何? それは地球-金星間でも使えるの?
506 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 07:36:43 ID:nq1Fkaz8
つーかそれが弁の異常とどの程度関係すると言うのか。 しかも「川口先生なら絶対あんなハイリスクな軌道は認めなかっただろう」なんて随分憶測入ってないか。
507 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 07:48:59 ID:lSYmLhOu
なぜか、あかつきは無事に金星に到着して、ミッションを遂行できるって 頭から信じきってた。疑いもしなかった。 そんなゆるみからか、当日寝坊してしまったので 昼過ぎにはもう報道されてるだろうと、成功のニュースをググったら どこにもなくて愕然としたなぁ… もう一ヶ月なのかー ちょっと先延ばしになったけど、楽しみにしてるよ!
508 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 08:37:40 ID:bKCGrfz4
おはあか〜。
509 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 08:51:29 ID:FN0PSObi
あかつきくんおはよう! 今週もお話がんばれ- うすださんもよろしくお願いします
510 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 09:11:27 ID:ZSmd8KkV
フェージングとかパーキング軌道は 直接惑星間軌道に投入せずに、しばらく地球を周回してウィンドウを待つような軌道 金星遷移軌道投入をあかつきのOMEでやることになるので その分の燃料が必要。
511 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 10:15:52 ID:Evqu9Laq
月相手の軌道と内惑星相手の軌道をごっちゃにしちゃダメじゃんよ。 金星周回軌道投入にあたって安全に安全になんて言ってると 大量の時間と燃料が必要になるんじゃないか。
512 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 10:24:16 ID:EWGCmE1W
あかつきくんのヒーターの電力割り当てを変更したんだ もともとは冷え気味に設計されててヒーターで内部温度を調整かフムフム どっちに変更したのかな
513 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 10:27:46 ID:4DFqUpXz
軌道の話は釣りくさくね?
514 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 10:36:34 ID:F1r6nkS8
>>513 ああ、同じこと思った。釣られちゃった鴨クマー
しかし、あかつきにしろIKAROSにしろ、ロボット機能はホントに賢くてわしゃぁビクーリだよwww
ヴォイジャー先輩は宇宙の放射線はもちろん、木星の超強力な磁場からコンピュータ守るために
いろいろ対策したとTVで観たが、あかいかはお天道様の発する強烈な各種の波に曝されてるん
だよなぁ。。。
515 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 10:57:03 ID:ZSmd8KkV
516 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 11:00:22 ID:ZSmd8KkV
VENUS EXPRESSもOMEの確認はTCMでやってるから、あかつきと同じなんだけど。
517 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 12:26:43 ID:TweWRt/r
>>506 大きなトラブル=CV-F閉塞
>>511 ・地球併走−地球スイングバイ−金星遷移軌道
・金星直行軌道
どちらが安全かという話。他にも成立する軌道はあると思うけどね
518 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 13:09:58 ID:wJtZcZNb
かぐやがフェージング軌道を通ることになったとき、被曝放射線量の想定が 変わることになるために苦労した、って話があったね。 地球近傍ですらそうなのだから、金星にむかう探査機の投入に時間をかけた くない、と考えたとしても(無論、私の想像ですが)無理はないのかなと。 結果として、余計に時間がかかることになってしまったけれど。
519 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 13:42:14 ID:oUwpMpEd
>>517 >・地球併走−地球スイングバイ−金星遷移軌道
M-Vが退役する前は確かあかつきは上記の通り地球スイングバイで金星へ向かう
予定だったはず。M-Vが直接金星や火星に500キロ級の探査機を飛ばせるほど
パワーがないという事情もあっただろうだろう
もう一つのメリットとしては打ち上げ後、軌道上で何かトラブルがあっても、
地球併走の時間と地球スイングバイ時で手が打てるチャンスがある
事が強みだろう。一発勝負に賭けるよりマシという考えなら「急がば回れ」
的思考も悪くはないと思うし、航行中に探査機の「バグ」出しという見方も出来るだろう。
金星遷移軌道に直接飛ばす方法はH-IIAとなって出てきた方法だけど
これを見る限り別に悪い手段には見えないし、海外の打ち上げを見ると
むしろこちらがセオリーでは?
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/hohmann_orbit.html
520 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 13:46:55 ID:nJZFaFy9
地球周回軌道なら、1回失敗しても、数週間〜数ヶ月でリカバリー出来る可能性が高い。 惑星間軌道だと、一発勝負が基本で、リカバリーに年の単位が掛かる。 結果論で申し訳ないが、リカバリー期間を考えると、衛星(ASTOROバスの科学衛星)より 惑星探査機の方が一桁厳しくチェックが必要なのだと考える。 しかし、そうすれば部品点数が増え、燃料重量が増加し、地球引力圏を離脱するために 軽く作らねばならない探査機が成立しなくなる。その点も痛し痒し。
521 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 14:17:45 ID:nq1Fkaz8
>>517 その大きなトラブルが事前に見つけられる前提の話となってないか?
事前の13秒噴射では見つけられなかった。もっと長時間なら見つけられたという話?
でも、たとえ安全な軌道をとったとしてもそれだけの時間テストすると決まるわけでもないだろう。
軌道についても、一方が相当のハイリスク軌道だという主張だったはずなのに、
単にどちらが安全度が高いかという程度の話になってないか。
522 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 14:35:06 ID:F+WXd+0S
あかつきくん今日もおつかれさまでした! うすださんの所は雪だったんだね-寒い中ありがとうございました
523 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 16:06:14 ID:iejT9TWK
どんな軌道を通ろうが、 金星周回軌道投入のための儼は結構な値になると思うんだよな。
524 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 17:45:06 ID:zKFuFa75
「たられば」はダメなんだろうけど もし、きんせいちゃんの自転方向が公転方向と順行だったら 周回軌道投入の為の凾uって少なくて済んだのかな?
525 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 18:20:41 ID:ZSmd8KkV
周回軌道のエネルギーは-μ/2aなので、順転、逆転は関係ないと思うぞ。 VOIで日照側をねらうか日陰側をねらうかが変わるだけ。
526 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 18:27:27 ID:zKFuFa75
527 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 19:15:55 ID:h9qIp654
結局、煮詰めていけば、軌道投入実験用の機体を作って打ち上げて実際に試すのが一番。一発勝負はバカ。ってところに落ち着くんだよな。
528 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 19:28:36 ID:9Y/WKrUp
>>527 それはわかるんですけどね、先立つ物が無いんですよ。
529 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 19:39:03 ID:sCeZViHQ
>>528 しかも、それを指摘すると「いつもの人」認定されるから困る。
530 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 20:23:37 ID:umL1PIwS
「金がないからできない」は「お国のためだ」と一緒で そこで思考停止しちゃうんで俺はあんまり好きではないな
531 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 20:53:50 ID:ULA75psz
お国のためだがどうかは知らないけど お金がなきゃどうにもならんとおもうですよ
532 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 21:32:54 ID:LLGaQBkb
4月に減速噴射1回目を行って5年後の金星周回軌道投入って記事読むと 6年後の投入がスラスターの状態がかなり深刻でできないと解釈しましたがどうなんでしょうかね? 5年後と言うと2015年・・・・一年ずれるけどまるで はやぶさ打ち上げのぞみ火星到着>2003 あかつき打ち上げはやぶさ帰還>2010 はやぶさ2打ち上げあかつき金星到着>2014・15 勝手な妄想だけど運命を感じる流れですね・・・・・
533 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 21:35:50 ID:h9qIp654
>>531 お金が無いなら、いかにして金集めてくるか って議論が始まるならそれはそれでいい。
お金が無いからしょうがない(=だから諦めろ)では、ただの思考停止
534 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 21:37:04 ID:nJZFaFy9
今は知らないけど、宇宙開発の国家予算は常に切られる可能性があり、企業側は衛星もロケット組立も人員はギリギリまで省人数化。 その少ない人員で、1年の360日を残業付きで頑張り続けて、命懸けで打ち上げると聞いたことがある。20世紀の話ですけどね。 当然、ポカミスが発生する可能性も高くなり、仮組立てのまま打ち上げたとか、洗浄せずに組み付けたとか、いわゆる怪談。 現在送信機に不具合が出ていますが、JAXAとNAOJの太陽観測衛星「ひので」のサイトでは、組立て部品の洗浄写真等が 掲載されていて、(怪談を聞かされた身としては)見ていて面白かった。
535 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 22:06:33 ID:C6Z+MzC8
>>533 寄付金を募ったり債券を発行するとかなんていう話ははやぶさスレでは
何度も出ているけど、宇宙科学のような基礎科学が寄付を当てにするように
なってしまうと人気のある・注目度の高いジャンルにばかり金が集まり、
他の分野が疎かになってしまう
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol24/index_j.html 注目されるジャンルは大事だが、それだけで科学は成り立ってはいない
寄付金があるなら予算削減に渡りに船とばかりに国は寄付金の分を
削減するだけで、本来やるべき基礎科学育成をしなくなってしまう
世間的に人気のある無いにかかわらず冷静に価値を判断した上で投資をする
役割を国が持つというのは重要な事なんだと思う
投資の選択眼や予算配分などに異論があるなら政治家・役所に
常に訴え続けるのが正攻法だろう
仮に人気だけで予算が決まってしまったら、熱しやすく醒めやすい
日本人気質だと、今年は圧倒的予算が付いたかと思ったら
数年後には関心が薄れて必要な予算すら付かなくなる危険がある
そんな環境じゃ研究者は10〜20年先を見据えた研究なんて出来なくなってしまう
536 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 22:46:45 ID:zBqMi0Pw
理想はmarsExpressとvinusExpres みたいな予備機を別な探査に流用、なんだろうけどね。 どうしたって対象サイエンスの領域が類似しちゃう(あかつき同型機なら光学が主になり、磁気プラズマ系はおいてけぼり、かな) 苦しいところは出てしまう。 やっぱりイプシロンで150kg級を年1機とか打ち上げて継続的な惑星探査して経験値を稼ぎ、を妄想したくなる。
537 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 22:54:42 ID:700TbLLA
>>536 金星・火星あたりなら4段式Eで200-230kgくらいいけるらしい
538 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 23:10:42 ID:umL1PIwS
そうだ! はやぶさ2を作るついでにもう一機・・・
539 :
名無しSUN :2011/01/10(月) 23:33:57 ID:h9qIp654
>>535-536 今はまだ、特定の惑星専用に特化した惑星探査機を作るのではなく
マリナーやコスモスみたいに、汎用にしておいて、ダメだったらこっち。ってやって、とにかく経験値を稼いだほうがいいように思える。
540 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 00:47:43 ID:ZlH1/O8Q
>>519 前半は全く同意
工学的に必然性がなければセオリーに従う必要は無いと思う
不用意に外部のネタを取り入れると思わぬトラブルが起きるのは歴史が証明しているじゃない
>>521 「見つけられたか」も大事だけど
・見つける努力をしたか?
・見つけた場合にトラブルの影響を最小化出来るような準備がしてあったか?
の方が大事だと思う
もちろん、のぞみみたいに見つけられない可能性もあるけど、見つける努力すらしなかったことは
CV-Fの故障の原因究明と別に論議される必要があると思うんだけどね
軌道的にも金星遷移軌道に移行する前にCV-Fの閉塞を見つけられていてば軌道を選べる余地があったはずだし
>たとえ安全な軌道をとったとしてもそれだけの時間テストすると決まるわけでもないだろう。
M-V相当の軌道で金星に向かうと仮定した場合には、現状よりはるかに多くの量のΔV制御を行うはずだよね
541 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 07:19:11 ID:Gmu5i4/F
安全な軌道をってこの間から唱えている人がいるけど、じゃあどうだったらよかったと思われるの?
>>540 とかはどうお考えで?
テストを13秒よりもっと長く吹けばよかったとか?
542 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 07:43:18 ID:3wB/Zv5w
543 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 08:11:36 ID:uAGoinnS
あかつきくんおはよう 今日は一段と寒いねえ
544 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 08:13:28 ID:2HRb3PMk
あかつきくんおはよ- うすださんもおはようございます- 今日もがんばってね!
545 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 08:29:01 ID:Y93wqsei
>>542 けっこう声高にいってるみたいだから
長吹き以外の方策もある(考えてる)のかなと思って
CV-Fの閉塞を事前にわかりえた可能性のある方法はなんだろう
546 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 09:05:29 ID:3wB/Zv5w
そもそも見つける努力というのが…それをやった結果燃料は余計に使うわけで、 不具合がうまく見つかる可能性と天秤にかけて、どっちが良いかは分からないと思うが。 13秒じゃ見つけられなかったが30秒なら見つけられた、という都合の良い不具合とは限らない。 3分噴かないと発生しない、あるいは5分、あるいはもっと…と可能性は無数にある。 下手すりゃ事前に見つけられず、燃料を多く使った分むしろ余計に酷いことになってた可能性すらある。 要するに、今回の件がたまたま 「13秒噴射で見つけられず」「本番のテレメを見た限りだと数十秒テストしてれば見つけられたかも」 というものだったことが判明した後だから言えるに過ぎないんでは? もともとが一定以上のリスクだとは考えられていなかったなら、直接投入も誤判断とは言えない。 あくまで事前の想定として何が妥当だったかだから。
547 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 10:27:47 ID:MCwoeZIq
宇宙に限ったことじゃないけど、 いくらテストや練習を重ねたって本番ではどう転ぶかはわからない。 軌道投入方法を変えたところで、まったく事故や故障がないとはいいきれない。 最善の方策なんて結局は結果論じゃない? 結果を踏まえて次にいかす。 今回の事で、問題になっている弁のことしかり、より対策は考えるようになる。 すべての事象を事前に想定するのは限度があるよ。
548 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 10:47:56 ID:ukJWo8Gt
一度も500Nスラスタを吹かないで一発勝負してたらさすがにちょっとそれダメじゃんとは言える。 しかし13秒ちゃんとテストした。噴くというのは燃料を消費すること、つまり探査機の寿命を減らすこと。 トラブル発見できるまでのもっと長時間テストしなかったのがまずいというのは、結果論でしかない。 たとえ地球スイングバイを使った軌道であっても、金星周回軌道時に長時間減速噴射をするのは変わらない。 そしてテスト噴射を長時間行う余裕なんて同様にありえない。 到着までの時間が長ければ、その間にトラブルが先に見つかるという前提は成り立たないのでは。 今回の件は、どの軌道を使おうと同じ結果を生んだ可能性が高いって事になると思うよ。
549 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 12:43:10 ID:2+U1Uz7e
あか乙ー お話終わる時間、ずいぶん早くなったね
550 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 13:39:15 ID:0SXn8j4A
あかつきくん今日もおつかれさま! うすださんもありがとうございました-
551 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 15:12:24 ID:WlhYdmmL
>>535 宝くじはどうかなあ
還元率をちょっと良くすれば売れ残ることもあるまい
>寄付金があるなら予算削減に渡りに船とばかりに国は寄付金の分を
>削減するだけで、本来やるべき基礎科学育成をしなくなってしまう
これが一番危惧される事態ですなあ。どうすれば政治に科学技術の重要性を知らしめることができるのだろうか
552 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 15:15:50 ID:dH/rgabb
ポッドキャスト聴いたよ はやぶさ兄さんの声かっこよかった! あかつきくんの声は可愛くて元気な声がいいな
553 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 15:45:41 ID:sHjrZc2l
一言でいいから「わぁ。」って言葉頭で言って欲しいw
554 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 18:26:26 ID:Y93wqsei
あかつきくんといえば「わぁ!」だよね 家に帰って早くポッドキャスト聞きたい ここ数日ISAS近くに行ってるのにまったく寄る暇ないよ(´・ω・`)
555 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 18:29:00 ID:VTQoFHdX
>>548 >トラブル発見できるまでのもっと長時間テストしなかったのがまずいというのは、結果論でしかない。
「次のプロジェクトは30秒噴射するだろうね。配管回りの冗長は必ず増やすね。」
理学工学合同の火星探査のWGでは、既に、そんなような話(あくまで雑談)にはなっています。
予算が有り、人が居るならば、推進系の技術試験衛星もやって欲しい。でもとても難しい。
556 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 18:36:47 ID:VTQoFHdX
557 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 18:37:08 ID:y0Dyv3y3
H-2A用でもイプシロン用でもいいけど 500Nスラスターを使ったキックモーターを作ればいいのだ。 要は長時間分噴射して確認が取れればいいわけだし。
558 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 18:39:46 ID:y0Dyv3y3
とはいえ金がないし 人もいないだろな 諦めなはれ
559 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 19:47:07 ID:pOLmsQmP
ちょっと聞きたいんだけど、 酸化剤側のラッチングバルブって何のために入れてるの? チェックバルブとラッチングバルブを併用しているのはなぜ?
560 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 19:53:25 ID:y0Dyv3y3
561 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 19:54:39 ID:sAafMlAl
>>559 酸化剤は気液分離がハードウエアでサポートされてないからじゃね?
万が一CV-Oがオープンになった場合、ヘリウムじゃなくて酸化剤が
逆流の可能性が有る気がする。
562 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:07:12 ID:UBFdmtQn
>>551 宝くじはね〜、年末、ドリーム、サマーの3大ジャンボでさえ売り上げ合計4000億ぐらい。
そのうち40%弱が公共事業に回されている。
つまりジャンボ宝くじ全部に相当する売り上げを既存のくじと平行して新規に確保しても十分な予算に
満たないし、足りない分を国から補助でという事だと、「宝くじがあるからその分は減らしてもいいよね」と
過剰に楽観的な売り上げ予測に基づいてかなり余分に減らされる。
そもそも国の責任者が国益に基づいて宇宙開発を監督するべきだから、あまり国の手を離れるのは
どうかとも思う。ちゃんと責任を取れるのか、監督できてるのかはまた別の話だが。
563 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:14:13 ID:5tm3ds6W
>どうすれば政治に科学技術の重要性を知らしめることができるのだろうか 実際、はやぶさフィーバーを目の当たりにして、このタイミングではやぶさ2冷遇したらヤバイ。ってビビったじゃん、 国民はJAXAのこと支持してるんだって見せ付けてやればいいんだよ。それが遠回りに見えて一番の近道。
564 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:16:57 ID:5tm3ds6W
吉田さんも言ってるが、 こういうところで、オタクどもがあーだこーだ言ってるのを関係者が見て「そうだったのか、その手があったか!」とかなることはは100%無い。 部外者がいつまでも終わらない議論で、無駄にスレと時間を浪費しても全くの無駄。 ウチらはウチらに出来ることをやったほうがいい。 国民世論を動かして、少しでもJAXAに追い風が吹くようにしたりね。
565 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:22:03 ID:5tm3ds6W
タイガーマスク騒動見ててもそうだけど、 日本人は本当に、熱しやすく冷めやすく、一過性の慈善とか好きだよね。 一回高額なランドセル送っただけで、すぐに自己満足。 数年に渡って僅かながら継続的に支援するってことはしない。 JAXAに関しても、寄付がしたい、とか言い出す人が多いね。 一回だけ、はした金を送りつけて「あ〜 俺はいいことをした満足満足」ってそれで終わりなんでしょうね。 それと比べれば、数年間に渡って、JAXAメルマガやJAXAsを毎回熱心に読み、その内容を出来るだけ多くの人に告知するほうが、 ずっとJAXA自体のためになる。
566 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:36:27 ID:lFWfGF+j
>>565 自身の主張の正当性を裏付けるのに他者を貶める必要は無いと思います
567 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:40:26 ID:ukJWo8Gt
>>564 で、キミは何をやったのかね?
ご高説はすばらしいが、ひとつでも何かやったのかね?
568 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 20:56:02 ID:5tm3ds6W
>>567 (ISSの話題は目障りだからスレ違い って言い出すいつものアンチクレーマーに、マジレスなんかしたくないけど)
微々たることをちょこちょこやってる。
569 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:00:55 ID:UMUZYXVr
>>568 自覚ないんだろうけど、スレが分かれてる理由って考えてもらいたいな。
宇宙研のLANの話を実況から転載したのも貴方?
570 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:01:42 ID:WlhYdmmL
やっぱ「国民が支持してるってことを見せる事」が重要なんでしょうね そういう意味で、JAXAは広報にも力を入れて欲しいですね。一般人が興味を持ちやすいように。
571 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:04:37 ID:y0Dyv3y3
>>564 うん、そうだと思う。
子供の頃に本で見た「望遠鏡で遠くの星を見ても何も変わらない」という言葉に
いい答えを俺はいまだに見つけられない。
結局それで現実的になにかが明らかに変わる事はないと思う。
でも俺はこういう無駄が好きなんだ。
というわけで今夜カノープスを見に行こうと思う。
自分の中の何かを変えるために。
572 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:09:35 ID:HJJUPBU7
567の人がアンチJAXAに見えるのは不思議だなぁ・・・ アンチクレーマーという言葉もよくわからんが それはさておき、JAXAについて語るなら相応のスレでやりません? ここはあかつきに関するスレだと思うんだけどな だからISSもスレチだよ?
573 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:10:11 ID:9tda5Rkh
>>564 とは言うものの、ここで議論して自発的に勉強したり知識が増えたりすれば、
それぞれまた別の人に伝えるときにも役立つのではないかな。
無駄なこととは、議論にもならない叩きあいとかじゃないかと。
574 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:11:20 ID:5tm3ds6W
>>570 じゃあ、はやぶさあかつきイカロスみちびきのツイッターにも、よその話題すんなボケ って言ってくれば?
(わかってやってる荒らしなので、これ以後スルー)
575 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:12:43 ID:ukJWo8Gt
>>568 スレ違いの話題をところかまわず爆撃していくのを注意したら逆ギレですか?
あんたついにスレタイも読めなくなったの?
俺があかつきスレであかつきの話題で盛り上がろうとそれは何の問題があるんだ。
お前にそんなの無駄とか言われる筋合いないし、誰もここで解決策を提供しようなんて考えてない。
ちなみにお前の微々たる努力やらなんやらを批判するつもりなんざさらさらないよ。人は人、自分は自分だからな。
自分のしてることは正しくて自分と違う意見のやつは間違い、無駄、邪魔、
残念ながらお前はまだそういう発想から抜け出てないんだな。
お前は他人の意見を尊重できるようになるまで、永遠に誰かに叩かれるよ。
自分の欠点を自覚するまでね。
>>574
576 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:13:10 ID:5tm3ds6W
>>573 言ってる通り、議論の全てが無駄なわけじゃないよ。
問題なのは、不確定な内容を断定的に話したり、関係者でも無いのに確信的な物言いをしてる人たち。
577 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:13:19 ID:H87qDIP9
>>565 タイガーマスク現象のずっと前から、数十年間にわたり匿名で寄付続けてる人が少なからずいるという現実を知った上で、そんな人たちに首つって詫びろ。
578 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:14:53 ID:5tm3ds6W
>>570 JAXA-iつぶれされて泣いてる暇あるなら、調布の展示場を休日入場可能にするとか
少しでも、諦めないで抵抗する態度を見せて欲しいね。
同じJAXAって言っても、各部署によって熱は違うんだろうけど
579 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:17:23 ID:y0Dyv3y3
>>576 まあおれもあんまり的が外れてるのはどうかと思うが、
You & I も含めていろんな物言いがあるのが
2ちゃんだし現実問題として排除できないし
580 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:19:50 ID:5tm3ds6W
>>577 文面見れば、そういう昔から匿名寄付をやってる人たちに対して、タイガーマスクふフィーバーに便乗して一過性の寄付して自己満足するのは、
むしろ失礼に当たる、という内容だと読み取れるはずれけどな〜・・
(と単発IDの、多分いつものクレーマーだと思うけど、マジレスしてみる)
581 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:20:58 ID:UMUZYXVr
>>574 たぶん私宛だよね?
ツイッターで他を絡めてもそれほど問題ないのは、発信元が一人称だから。
2chは専ブラでID抽出すればその状態になるけど、もともと不特定の多人数が集う掲示板。
集う人の方向性をある程度収束させているのが、板でありスレという単位なの。
意図して横断的に各スレに情報タレながして、分散しちゃうのは良いと思えない。
今日はISSみえそうですよー、きぼうスレにもどうぞー。くらいの案内ならあっても良かったと思いますが。
P.S.
自分も消えます。
582 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:24:40 ID:5tm3ds6W
>>581 だから、実況スレにどうぞ〜 って案内しただけだが?
ようするに、揚げ足取ってケチつける って目的が先にあって、理由は後付けでなんでもいいんだよね。
podキャストで、また、はやぶさあかつきイカロスみちびきの、それぞれのスレの枠を超えた共通話題で盛り上がってるところだから、
そういうの嫌いなんでしょうね。
583 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:25:24 ID:oyuzdGfJ
>>580 スレチにレスして自分モナーだけど、これは見逃せないかな
たったの一回でも誰かに触発されてだとしても、実際に行動を起こしたことをどうして他人に責められなきゃならんのですか。
その一回の善意で本当に助かる人間がいたとしたら、その人の前で同じ事言えるのかと。
584 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:28:17 ID:y0Dyv3y3
個人的には 探査機スレはもはや板違いだから宇宙板に動かせばいいのに と思ったりする
585 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:29:42 ID:HJJUPBU7
586 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:30:41 ID:UMUZYXVr
>>582 あれ?別のIDでも活躍しておられるのかな。。。
実況への案内が目的であったのなら私の見落としです。すみません。
587 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:30:49 ID:LEfcPtB5
>>580 貴方の主張は
> 一回だけ、はした金を送りつけて「あ〜 俺はいいことをした満足満足」ってそれで終わりなんでしょうね。
や
> JAXA-iつぶれされて泣いてる暇あるなら
のように詭弁を含んでいるため同調しない人が出てきてもおかしくありませんね。
588 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:37:31 ID:ukJWo8Gt
ってかタイガーマスクのような寄付を最近だけの話だと思ってるあたりが情けない。 自分では何もしないのに他人の善意を批判したり偽善だと罵るやつは最低の人間だぜ。 人が何をしようと勝手だが、人の足を引っ張るようなことは最低だ。 他人を叩いて評価を落としても自分の評価ってあがらない。
589 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:40:26 ID:3wB/Zv5w
>>582 俺は話の流れで別の話題になってもちょっとくらいならいいと思ってるけどね。
ガチガチにしたらただの雑談もできないし。
しかし今日の流れを見たところISSの話題を脈絡無く突然出してるのもそちらだし
実況スレへの誘導もしてないみたいだが。あんまあることないこと言うもんじゃないよ。
590 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:42:01 ID:5tm3ds6W
>>583 触発されたことが悪いんじゃなくて、飽きてそれ以後やめてしまうことはよくない。って話。
例えば、年が明けた途端。
はやぶさ? あかつき? そういえばそんなものもあったね〜 とかね。
出来るだけそうさせないために、ウチらががんばれ って話でもあるけどね。
591 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:42:55 ID:y0Dyv3y3
いやいや、見ていると君もわりかし叩くの好きそうに見えるけど 人間ってそんなもんだから俺は別にいいけどさ ♪フェアープレイできりぬけて〜おとこのこんじょうみせてやれ♪
592 :
591 :2011/01/11(火) 21:47:09 ID:y0Dyv3y3
ごめん レス番号つけるの忘れたわ ・・・つけようと思ったが、 地球型系外惑星発見のニュースを見ていたら なんかどうでもよくなっちゃったな 人の足を引っ張ったり叩くのが好きなのは本当は俺なんだよ
593 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:51:47 ID:oyuzdGfJ
>>590 例えとしても今回の善意の贈り物を引き合いに出したのはどうかと思います。
世知辛い世の中で苦労して稼いだお金で他人の為に行った善意は回数の如何で価値が変わるものではないからです。
JAXAへの関心が薄れることを危惧するのなら、普段宇宙に関心がない人までが一瞬でも興味を持ってくれたことを喜ぶべきじゃないですか。
飽きたとしてもけっこう。その人の身近な人が「へえ、普段JAXAとか探査機とか言ったことない○○さんが…」って思うだけでも効果はあったと思いますよ。
594 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 21:57:49 ID:pOLmsQmP
HLV-2、RG-1と HLV-3、RG-2は、レギュレータ故障に備えて二重化しているという理解でいいのかな? 下流で1本にまとめないで、それぞれ燃料、酸化剤の加圧系に分けると 逆流事故の心配が無くなるかと思ったんだけど、 レギュレータの信頼性<バルブの信頼性ということでOK?
595 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 22:11:51 ID:tuIMrrJ5
>>594 燃料、酸化剤で別系統に分けると、圧力がそろわなくなって混合比がふらつくので
普通はまとめることが多い。
有人とかATVとか信頼性をあげたいときは分けることもある。
596 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 22:15:09 ID:YGYv0pLY
あ〜それでか。 逆流が恐いならヘリウムタンクを2個にして別々に加圧すればいいのにと思ったが、 そういう理由があるんだ。
597 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 23:11:31 ID:/rMpbY63
科学振興くじを創設、一等は栄えあるJAXA有人ロケット第一号のパイロットになれるとか。
598 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 23:14:16 ID:gdHiVvt3
最近のあかつきスレはセーフホールドモード
599 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 23:30:48 ID:y0Dyv3y3
こういう時は寝るに限る
600 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 23:33:12 ID:gLaeXBJr
かかりつけの病院の窓口に あかつき君が1羽、ゆーらゆーらしてた。 患者か?病院の職員か?誰だww?
601 :
名無しSUN :2011/01/11(火) 23:56:25 ID:cKnpgzQp
>>597 トラブルがあった時は生還の可能性は限りなくゼロだが「HTV」の
与圧区画に特別席を設けてISS行きの宇宙旅行はどうだろうか
帰りは・・・・さてどうするか
602 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 00:53:19 ID:Z0HPE4gq
>>601 空気ボンベだけあれば平気なのであーる。
603 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 00:54:50 ID:nZqfhXjz
>>600 めっちゃ気になる!
でもそれを見る機会があったということが羨ましい・・・
もし自分が見たらテンション上がって受付の人に聞いちゃうw
604 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 01:24:22 ID:kcYrhUss
>>555 > 理学工学合同の火星探査のWGでは、既に、そんなような話(あくまで雑談)にはなっています。
MELOS関係者さんですか?
605 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 02:40:24 ID:HgGx8Jdk
>>600 最後の1葉みたいに、あかつきの話が全国の病院であったり無かったり
606 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 07:43:18 ID:jz01BPpx
そういうのなら今の時点では「はやぶさ」のほうが適切だな
607 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 08:06:53 ID:P2ger7mx
あかつきくんおはよう
608 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 08:15:56 ID:Qgw0ADTS
>>600 前に入院中にあかつきくんを作って同室の子供にあげたら喜んだって書いていた人がいたよね。
元気に退院されたかな?
609 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 08:27:31 ID:lU0oLoLg
あかつきくんおはよう- うすださん今日もよろしくお願いします! 早速はやぶさ兄さんのに「わぁ。」言ってるカワユスwww
610 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 08:30:18 ID:5OYKSfv3
あかつきくんおはよー わぁが今日もいただけました! 学問板らしく議論ができるのはいいですね、ツイッターじゃこうはいくまい キャッキャウフフももちろん好きですよ、はい
611 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 09:18:50 ID:SSlIIDTr
そういや公式あかつきとあかつきくんときんせいちゃんペパクラを去年暮に全部持って行って部屋が淋しいので、こないだの連休にまた作って部屋に飾ってるw 勢いではやぶさ兄さんやイカ坊も作ったwみっちーにも近日チャレンジしたい
612 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 12:37:31 ID:YYh+N0yx
全国の伊達直人が制作中
613 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 12:39:43 ID:P2ger7mx
あかつきくんおつ そしてイカの手荷物に気付いたw >Akatsuki_JAXA @ikaroskun あれ?イカロス君、よく見たらなんか持ってる?! >5分前 webから ikaroskun宛
614 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 12:53:44 ID:FmAcj75u
615 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 13:08:47 ID:yUHwtQee
あかつきくん今日のお話と健康チェックおつかれさま! うすださんありがとうございました! イカ坊の手元に気がついたw
616 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 13:19:45 ID:yUHwtQee
>>614 混ざってるw
きんせいちゃんの分厚い大気をプレーンヨーグルト等で表現するのはどうでしょう?
617 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 18:18:18 ID:vojm2Kxn
618 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 19:05:04 ID:1roebnM7
匿名寄付じゃなくても巨人の内海とか合わせたらランドセルのプレゼントは毎年何百個にもなってて、それなりに報道されてるけどね。 まあ日本人が飽きっぽいからタイガーマスクとか目先変えてきたのかもしれないけどさw少なくとも継続はしてきてるよね、以前から。 春に子供の学校で「家族の作品展」をやることになり、ここは当然JAXAペーパークラフトシリーズで出すべきかと(@JAXA明記で) 同居の爺ちゃんの盆栽、父ちゃんのプラモ、母ちゃんの手芸品、もう何でもアリなんだって。カオス…
619 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 19:24:28 ID:vojm2Kxn
JAXAペーパークラフト繋げて、モビールにしたら飾りやすそうー あかつきくん金星ちゃん艦隊つくってくださいw
620 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 20:42:57 ID:Wu6q2XhT
>>606 もうすぐ手術って人には、はやぶさでいいんだけど、
○年後に自分は生きてるんだろうか? という人を元気づけるには、現状ではあかつきが適役。
これは現役の宇宙探査機にしか出来ない役割。
はやぶさも地球帰還するまでは、その役目をやってたよ。
(はやぶさが帰って来るまでは死ねない。絶対生きてそれを見る。って言ってた人は退院したのかな・・・)
621 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 21:29:33 ID:jz01BPpx
なりゆきまかせのあかつきを見ても元気なんてつかん・・・ まあ人によって違うんだろうが
622 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 21:36:24 ID:VOQ+cMVS
ところで、もげたノズルスカートだけ金星ちゃんにつかまってたりして
623 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 21:46:31 ID:73uUnTQ2
>>622 本体より増速方向にすっ飛んで行ってるから、それは無い。
624 :
名無しSUN :2011/01/12(水) 21:48:19 ID:5OYKSfv3
>>618 ぜひぜひ作成&展示お願いします!
自分もおいっこに読み聞かせしなきゃ
625 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 01:41:32 ID:qgA1ez8e
626 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 08:05:19 ID:FNECxaK3
あかつきくんおはよ-今日もがんばってね うすださんの所は寒いのかな、よろしくお願いします! みっちーの8時の時報よりちょっと早起きだったw
627 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 08:05:21 ID:gb/UUurN
あかつきくんおはよう
628 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 09:51:53 ID:Ou6X19DN
>>626 >うすださんの所は寒いのかな、よろしくお願いします!
立ち話での、一昨日情報ですが、朝8時に-8度ぐらいだそうで、思ったよりは暖かい。
(東京の寒さから、-15度くらいを予想していたので)
629 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 10:11:18 ID:RLeD0KiW
マイナス8度とかでも暖かい方なのか 0度で歯の根が合わない俺涙目www
630 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 10:37:37 ID:4FwKfqy8
>>629 今年の冬休みに南関東から東北一番の都会に子供を連れて行っただけで風邪をひいて
三日三晩熱が下がらず、しばらくふらふらしていた自分も、寒いところは無理です。
631 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 11:33:30 ID:DmSTEAnm
亀スマネ
>>541 単純な解としては、ロケットが変わっても当初の軌道で
金星に向かうのが一番無難だったのではないかと
>>546 クリティカルなOME噴射前までにGhe加圧系が正常に機能することの確認は必要だったのでは?
>>548 >し13秒ちゃんとテストした。
しかしその噴射でCV-Fは開いていない。CV-Fが初めて連続的に開いたのはVOI-1の時
>テスト噴射を長時間行う余裕なんて同様にありえない。
誰もテスト噴射しろなんて言っていないぞw 試験しろとは言っているけどな
VOI-1前にCV-F閉塞(とそれに伴う調圧不良)の発見に必要な量の軌道制御を実施できる燃料は
絶対にあったと断言できる。理由は以下の通り
1.PLANET-CはM-Vで上げる予定の探査機だった為、M-Vの少なくない軌道投入誤差を自力で修正出来る必要がある
VOI-1以外に多少使っても問題ない程度の量の燃料は必ず搭載できる設計になっている
その程度の燃料を搭載できないと探査機として成立しない
過去の例だと、のぞみは打ち上げ直後に54m/s(時間にして計1分くらいか?)のΔVを実施している
2.ロケットがH-IIAに変わり能力があり余る状態で打ち上げられたために燃料は最大量まで搭載しているはず
その量はノミナルの推薬消費量を大きく上回る物であるはず
もちろん、のぞみのように単発のトラブルだった場合は見つけられない可能性もあるけどね
632 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 11:43:14 ID:i75LBjZ7
>>631 >しかしその噴射でCV-Fは開いていない。CV-Fが初めて連続的に開いたのはVOI-1の時
そう、これは重要なファクターだ
633 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 12:25:51 ID:fDbQ3fos
>>631 >しかしその噴射でCV-Fは開いていない。CV-Fが初めて連続的に開いたのはVOI-1の時
これどっかに書いてあったっけ?
634 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 12:28:27 ID:3GBcq5S2
>>631 >単純な解としては、ロケットが変わっても当初の軌道で
>金星に向かうのが一番無難だったのではないかと
残念ながら2010に打ち上げがずれ込んだため、当初の軌道は使用不能になった。
ここしばらく、この状況は続く。
そして、その軌道のためのエネルギーを打ち上げロケット側に持たせることで、
搭載燃料を318.5kg→187.0kg へ大幅に削減してる。
635 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 12:44:15 ID:k9xCKAFl
あかつきくん今日は週に一度の宿題を貰う日か いろいろ細かく調整してもらってるようだね
636 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 12:49:23 ID:YiEOZzVU
木曜日はお仕事いっぱいの日だったね
637 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 12:53:47 ID:RiQBnfUS
>マクロの中のアンテナの角度 アンテナの角度を変えられるの?
638 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:09:55 ID:4953G6Ok
あかつきくんおつかれさま!宿題がんばってね- うすださんも-8度くらいの寒さの中(推定)ありがとうございました!
639 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:20:18 ID:/0Cq5WAb
>>637 >アンテナの角度を変えられるの?
MGAかな?
640 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:21:32 ID:Zh/WEgAF
>>637 MGAは1軸のジンバルに載ってるんじゃ?
641 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:26:18 ID:DmSTEAnm
642 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:30:08 ID:/0Cq5WAb
>>641 >それは初耳だ。良かったらソースも含めて詳しく教えてもらえないか
必要燃料は減ったが、そのまま全部積んでいたはずです・・
643 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 13:35:23 ID:3GBcq5S2
644 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 15:10:19 ID:Z34mJddz
サブペイロード乗せなきゃ、もっと燃料積めたんかな。
645 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 15:19:22 ID:jegpfp+p
>>644 燃料はもっと積めたかもしれませんが、その増えた燃料ぶんだけ長時間減速噴射が必要になったと思います。
モーメント増加で、RWの回転数の変更や場合によってはより大きなものへの換装。
要はバランスなので、一部の一方を増やして終わりというわけにはいかないわけですね。
646 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 15:44:10 ID:nmDjDQ6j
>>644 サブペイロードってikarosのこと?
647 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 16:28:47 ID:AeMZISbd
_____ | | 田田_| " ` |_田田 田田 | ● ● | 田田 <あいつさえいなきゃな・・・ |_ ー--‐ ___| /. ̄ ̄.\  ̄| .,、. | |/ V
648 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 16:52:04 ID:NXuQ+FG9
あかイカ不仲説再び
649 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 16:59:53 ID:e4NzVQ2H
ワロタ
650 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 17:20:17 ID:DmSTEAnm
>>642 普通はそうですよね
>>643 ありがとう
15pの下の方を見るとバックアップとして地球併走軌道−地球スイングバイ−金星の
軌道が書いてあるように見えるけど・・・
651 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 18:09:59 ID:dAV68khw
>>644 イカ坊関係なく、あかつきくんの図体をもっと大きくしないと燃料増やせないのでは
みちびきさんのような巨体だとまた深宇宙行きには別問題が
652 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 18:45:54 ID:wU1/bkFG
653 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 19:54:38 ID:JIBawqtI
そういえば
>>647 のセリフは、某リーダーがどっかのイベントで、こっそり言ってたね。
あれがいなければ、今頃世界中の話題を独占出来たのに・・・と。
>>646 燃料を無駄に多く積んで、事前の10分間くらい連続噴射実験とかやっておけばよかったな〜
結果論だけど
654 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 20:23:25 ID:fDbQ3fos
10分も噴いたら推薬100kgで700m/sなんですけど
655 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 20:29:35 ID:gAdqTf4S
まあ今は原因分析を待ちましょう ああしたらよかった、次は作ったらってのは それからでも遅くは無い こういう時は寝て待つに限る
656 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 21:30:40 ID:u8fpNPdM
>>644 打ち上げるH2Aに対してあかつきだけでは軽すぎて、振動条件が許容を超えるのでウエイトを積む必要があった。
(要するに、加速Gが強すぎるってことなんだと思うが)
で、わざわざ宇宙にまで持って行って捨てるだけのウエイトを飛ばすなら、代わりに実験機を作ったほうがよくね?ってのがIKAROS。
打ち上げがH2Aに変更になった時点で、あかつきの改修は当然検討されたと思うが、
結局、すりゃスタの能力が既に決まっていたので、大きくしてしまうと軌道投入のリスクが高まるということらしい。
657 :
名無しSUN :2011/01/13(木) 23:38:41 ID:a5k6RIpR
658 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 00:28:35 ID:yLyl5qP9
659 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 00:43:14 ID:a3ossAFv
OMEのテスト噴射したいのは山々だと思うけど 長時間吹いたらそれこそ想定軌道より相当逸脱してしまうんでは?
660 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 01:14:00 ID:J2OhlGPU
>>658 イイね、地球や宇宙にかかわらず、
探査って地道で苦労も多いけど、
やり遂げた末の成果と達成感は凄いんだろうな-
夢があって素敵だ。
661 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 02:15:33 ID:DMEJkux5
>>658 きれいだなあ
ヒャッホウてw 相変わらずだな
662 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 07:51:17 ID:6Mo1CVFi
>>659 普通はテストだけの噴射なんてしない
クリティカルな軌道制御運用より前に行う軌道制御運用の結果から
推進系の健全性を評価するのが一般的
663 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 07:51:42 ID:Rq/WPWaH
>>641 これを見る限りでは,
a)逆止弁はOME非動作時には閉じた状態
b)OME動作時には基本開いた状態
c)OME動作時に逆流が生じたときには閉じる
という動作だよね?
テストマヌーバではcの意味で動作せず事になるから
結局,どれだけ長く噴射したかってことになるんじゃないの?
664 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 09:34:21 ID:VSbAXk+j
順方向の差圧が一定値を越えると開き、下回ると閉じる構造なので、 b)OME+RCSの燃料消費量合計が、 燃料タンク上流の加圧ガス空間の大きさで決まるある値未満ならば閉じたままを継続、 それを越えると開・閉を繰り返し、最終的には閉じる。 じゃないかな?
665 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 10:43:06 ID:R/ky5Mr5
デューティ比制御のソレノイドバルブ?
666 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 11:52:25 ID:TpV1KNGm
いやー単純なチェックバルブでしょ。
でも、
>>641 のグラフを見ると、0.1MPaでも差圧が小さいというレベルなのかね?
と、ちょっと疑問に思う。
667 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 12:10:27 ID:cvVQSDJV
668 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 12:16:04 ID:R/ky5Mr5
>>667 ボール式のチェックバルブ・・・・いや、実績有る部品使ってるんだろうなぁって
のは判るんだけど・・・だけど・・・・固着トラブルのイメージしかねぇwww
固着してるけど相手がヘリウムだから何となく平衡まで回復してるとかって
パターンだったらいやだなぁ。
669 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 13:19:08 ID:ptxlb553
いやー、ド素人からするとバルブの構造ひとつもいい勉強になるなあ
670 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 15:22:49 ID:IHc9OUMc
逆止弁の製造メーカーってどこなの? 科学ニュース板のスレでは可能性としてMoog, Marotta, CIRCOR, VACCOの名前が挙がっている。 いや別にメーカーが悪いとかではなく、知識として知っておきたいんだけど。
671 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 15:37:24 ID:IHc9OUMc
672 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 15:55:39 ID:TpV1KNGm
>>671 のpdfの中に、クラッキング圧0.117MPaとあるね。
仕様からして高い気がするけど、この手の用途ではこれが普通なのだろうか?
673 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 15:58:38 ID:KlmXX4FJ
>>669 ほんとほんと
ここ読みつつJAXA公式よみつつ勉強させてもらっています
674 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 17:06:09 ID:cvVQSDJV
675 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 17:06:57 ID:IHc9OUMc
676 :
670 :2011/01/14(金) 17:18:28 ID:IHc9OUMc
677 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 19:56:04 ID:mpTnwWOR
>>631 しかしその噴射でCV-Fは開いていない。CV-Fが初めて連続的に開いたのはVOI-1の時
噴射していないとはいえ、5/21の打ち上げ後最初の加圧のときにはそれなりに
長い時間CV-Fは開いていたんじゃないのかな?
678 :
名無しSUN :2011/01/14(金) 22:08:42 ID:M3iCxh/l
>>677 そりゃそうだけど実際のOME噴射中の圧力差と全く違うよね・・・
679 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 00:45:54 ID:h7oD3kc/
燃料タンクのHeだけブローするって出来ないのかな。 ある程度差圧をかけてやれば、CV固着も外れるんじゃないのかな。
680 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 01:25:24 ID:Ye5N/fZG
>>679 でも注排弁FDV-2を遠隔操作で開閉なんて無理だろうし…
681 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 01:29:52 ID:xPhYc9OK
いや、あれだけの加速でも固着してたんだから、結構堅い可能性があるぜ。 ノズルの健全性も解っていない。現状で確実な策は、アポジとペリジを少しずつ動かして 金星近似軌道にして、ココ一番で23Nを4発吹かす手だべ。
682 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 01:32:09 ID:MMCVRL8B
つか、考え方を変えよう。今が「あかつき」にとってのフェージング軌道だ。
683 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 01:37:41 ID:h7oD3kc/
>>680 そうだよなぁ。
>>681 確かに、0.5MPaでも固着してたんでは無理かもね。
閉塞量推定グラフを見ると、なんか細い繊維みたいのが噛んでる雰囲気だなぁ。
684 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 02:43:17 ID:dBSI/ORQ
酸化剤系のラッチングバルブを激しく開閉したらその振動でひっかかりが取れたりしないだろうか。 繊維のようなものといえば、配管のあちこちに入っているフィルタってどんな素材・構造なんだろ? 繊維くずの発生源になったりする?
685 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 03:02:53 ID:bb83zCAE
686 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 03:07:44 ID:MMCVRL8B
つか、今頃検討していることは ・23Nスラスタによる軌道投入方法 ・500Nスラスタの復活方法 をパラで進めているのに間違いは無いと思う。 ただ、最初の「あかつき」は金星軌道投入まで2年掛かる予定だったんだよね。 そうやって考えると、送受信機関係が無事であれば、6年後でも何とかなると思う。 (センサーの1個位は潰れるかも知れない) 川口先生は、「はやぶさ」末期にコンピュータのビット反転多発に触れてたけど、 実は「ひてん」で対策取れているわけで。(ビット反転起こしたアドレスを潰して行く)。
687 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 11:58:29 ID:v1rg/8aO
>>686 >6年後でも何とかなると思う。
>(センサーの1個位は潰れるかも知れない)
2.5年で設計していません。4.5年寿命の設計です。
BEPPI程ではありませんが、30kRadトータルを基準に設計・・・
BEPPIが並行で走っていたので、CPUやメモリー回りは100kRadはNECには何でも無い。
試験は当然、30kRadをはるかに超えるレベルで実施しています。
CCD検出器を用いるUVIカメラは少し性能劣化しますが、他は壊れる要素はありません、
・・なんて言うから上の世代の先生方から「甘い」としかられているようです。
宇宙業界で耐放射線が一番得意なのは、知っている人は知っている、MHI名誘の原子炉用デバイス
kRad単位の世界では誤動作や壊れることはありません。宇宙研では既にかなり使われています。
688 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 12:36:46 ID:MMCVRL8B
>>687 貴重な情報をありがとう。
さきがけ・あけぼの・GEOTAILと
「通常の」ISASの探査機は凄くタフで、6年位どって事なさそうだし、
「のぞみ」とちがって、あかつきのトランスポンダは完全2系統で独立してるから、
まさかのコトはおこらない・・・とは思うけど、なんだか心配でさ。
689 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 12:39:59 ID:MMCVRL8B
あ、完全2系統、っていうより、「2系統の送受信ラインがあって、イオンエンジンのクロス運転みたいに 両方がボロボロになっても正常部分を繋ぎ合わせて運用できる」だね。あかつきって。
690 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 12:53:51 ID:4UVFDnBn
691 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 13:01:45 ID:9Y0SUtGh
半分以上おまいらの言ってることが理解できないが、その分野の知識のある人の話は面白いな。 どんどんやってくれ。俺もググって勉強する。
692 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 13:09:56 ID:velJRJ05
>>686 ・STT
・IRU
あたりも健全でないと困る。VOI-1b(仮)はもちろんその後の観測にも影響が出る
>>688-689 質量さえ許せばトラポンを2つ積んでいくのは普通じゃね?
かぐやなんてUSB-TRP、X-PA、X-MOD全て2つ積んでいるよw
693 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 13:13:19 ID:bb83zCAE
どでかいメガフレアがとんできて、 またこんなこともあろうかと、な展開になりそうな・・・ いや、とんでこないことを祈ろうw
694 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 17:23:38 ID:sl+6L+sQ
>>363 化石レスすまんですが、PLANET-Aはだめ?
695 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 17:48:02 ID:sl+6L+sQ
>>650 スイングバイ軌道なら全部同じというわけじゃないでしょう。
地球と金星相互位置関係は時間がずれれば全然別物。お互い軌道も傾き完全円軌道でもない。
打ち上げロケットを換えた時点でもう前の計画と同じではなく、
打ち上げ日時が変わった時点でもう前と同じ軌道はないし、
そもそも当初軌道自体経験があるものじゃないのだから、
ダイレクト到達への変更がリスクを上げることはないと思うけど。
696 :
↑ :2011/01/15(土) 19:51:21 ID:d7Wpmd6O
はいはい リスク フリスク 打ち上げ花火(笑)ハハハッ!
697 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 23:24:29 ID:n/8pRy9W
>>694 すいせいの前に、実験でさきがけが打ち上げ出来たように、
毎回事前に、実験探査機を打ち上げたいよね。
698 :
名無しSUN :2011/01/15(土) 23:28:29 ID:YfBvO7yr
>>693 日本には言霊ってことばがあるよね…( ´;ω;)
そういうこと書いてるとほんとに…
699 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 00:43:58 ID:qVVyaHWB
700 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 01:10:15 ID:ZQMZ8t4S
あれは初物づくしだったから同型機を事前にあげたのであって、 毎回やる必要はない。
701 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 03:22:00 ID:eUfAeuVD
あかつきの場合、無理して実験探査機を上げる必要はない、と考えるのも無理からぬ話。 打ち上げロケットは惑星間軌道は初めてとは言え実績十分のH2A 探査機もセラミックスラスター以外は一度試したことのある手堅い部品ばっかり。 臼田アンテナはじめ地上系も実績十分。 ロケットも探査機も地上系も初めてだったすいせいと一緒にはできない。 これだけ手堅くしたのに事前に実験機にカネかけるなら別の探査機作った方が良い。 でも予備機つくっておいてあかつきが失敗したら予備機投入、成功したら火星辺りを探査。 こういうことはやってほしかったなあ。
702 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 03:24:56 ID:R+jtq/wz
>>701 火星と金星じゃあ探査機の設計が全然違うから無理ー。
703 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 03:40:53 ID:w2MBqBai
火星探査機マリナー4号のバックアップ機として作製されたマリナー5号は、 4号の成功により、行き先を金星に変えた事例がある。 金星探査機ビーナス・エクスプレスも火星探査機マーズ・エクスプレスの設計を流用してる。 完全にそのままとは言わんが、最低限の改修で使い回せるようだ。
704 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 05:06:29 ID:ICHan/PF
そりゃマリナー4号と5号ではカメラ以外のセンサ類はほぼ共通だし、 しかも大半のセンサ類は衛星の筐体上に外付けになってるからなあ。 何ともアメリカ的と言うか性能を犠牲にしても使い回しが簡単にできるようになってる。 (他にもレインジャー探査機-マリナー2号の例がある) 「のぞみ」と「あかつき」では搭載センサが全然違うし、打ち上げロケットにも余裕ないから 難しいと思うよ。
705 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 05:14:57 ID:ICHan/PF
考えりゃおかしいだろ。ミッション期間3日のレインジャーが あんなバカデカイ太陽電池パドルを持ってるって。 あれはマリナー2号の設計を使い回ししたから。
706 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 05:19:58 ID:JE87cx0t
707 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 11:24:21 ID:C50OGooO
>>704 別に火星探査だからのぞみ後継じゃなきゃいけない理由はないでしょう
実際火星気象探査機のMELOS-1はあかつきベースの予定なわけで
708 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 12:13:20 ID:VsxMZ4Vt
>>707 >実際火星気象探査機のMELOS-1はあかつきベースの予定なわけで
え〜っと。理学委員会の下のMELOS WGとしては・・・
火星気象衛星(あかつきベース)は、あくまでWGの一部のメンバーからの案の一つです。
のぞみ〜BEPPIのグループは、のぞみ-2の提案をしています。(宇宙研教官で数えると、こちらのグループの方が
人数は少し多い。宇宙研外でカウントしますと周回衛星としては火星大気散逸と呼ばれる「のぞみ-2」の
グループ方がはるかに大勢力です。)
火星はLandingサイエンス、サンプルリターン路線、工学を含めてテーマが広汎すぎて、WG全体としては
百花繚乱・混沌状態です。10月末あでの火星展に行かれた方は判るかなと思います。
709 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 12:23:07 ID:RkwNlfCl
710 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 14:22:22 ID:QgBjxQ2B
で今のところ、逆止弁動作不具合の原因は可能性として 何が考えられてるの?皆目不明な状態?
711 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 14:28:21 ID:jOXeAHU1
712 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 15:00:36 ID:mKDpW+ia
713 :
652 :2011/01/16(日) 15:05:47 ID:ZWSWcmek
714 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 15:34:19 ID:1mVCCyeR
715 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 15:45:05 ID:u6azfMkf
>>698 言霊(ことだま)の由来
何かあったときに「テメーがあんなこと言ったせいだろ」と怒られたり、周囲から叩かれる
↓
みんな思っても言わなくなる
↓
日本人は特に危機回避能力に欠けてる(そして、八甲田山とか第二次大戦とか)
最近では、戦争の話をすると本当に戦争が起きるかもしれないからやめよう。とまともに戦争に対する議論から逃げてきた
716 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 15:49:54 ID:NDeCcR7I
意味が分からん 矢印はなんのために使った
717 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 15:56:28 ID:2HG+1Rmi
ハリーポッターを見るとイギリス人もあんまり変わらん>ことだま
718 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 16:04:44 ID:jOXeAHU1
もともとの古神道の言霊は「いったことが実現する」のとは ちょっと違うんだけどね。音自体に宿るというような感じで。
719 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 17:09:51 ID:htrZO6LT
じゃあまずはマスコミと評論家を黙らせないとな。 ヤツら世の中が悪くなることしか言わないから。
720 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 19:00:49 ID:ri/nIfh0
あの人たちは、自分の言葉の影響力に責任を持ってもらいたい… 言霊の乱用だわ。
721 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 20:05:10 ID:ICHan/PF
まあ、オカルト板で「言霊の力」を信じて、「あかつきは金星に到着します」と 毎日書き込んでた奴も居たくらいだから、対して心配するな。
722 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 20:12:33 ID:2HG+1Rmi
あ、俺スイングバイで火星に行くって書いちゃった・・・
723 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 22:17:38 ID:OL1UO2go
>>720 実際に政権交代を実現したのはたいしたもんだ
724 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 22:28:02 ID:aXPUJBgE
>>720 韓流ドラマとかK-POPとかな…
日本人がバカなのか…
725 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 23:27:01 ID:6a74jDHo
>>724 二極化しているんだと思うよ
マスゴミのあまりの馬鹿さ加減に気が付いて
ネットにシフトしてしまった人たちと、それすら出来ない人たちと・・・
始末が悪い事に後者が人数的に影響力を持つ人たちだったりする
馬鹿な愚民の方がマスゴミはコントロールしやすいので
下らぬ事を垂れ流して人々を愚民のままにしようとする
726 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 23:30:18 ID:Oyhxr139
あまりネットを万能と思い込むのもどうだかね 自分が調べたいと思って調べる情報はどうしても偏るからさ
727 :
名無しSUN :2011/01/16(日) 23:59:28 ID:GCt07Cuk
>>726 ネットはノイズも多いが取捨選択の余地がある分マシだと思うよ
gdgdの記者会見を見てもわかるとおり、
ネットが無ければ一次ソースに触れる機会すら無かったはず
728 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 00:02:37 ID:R+jtq/wz
どっちにしろ、ネットを情報源にしない人の方が多数派なんだから どうやれば多数派に意見を届けることができるかを考える方が建設的だと思うなぁ。
729 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 00:21:13 ID:BmyXGoCn
こういう議論をしていると 「嘘を嘘と見抜けないものは(略」って至言だな、って思う。 マスコミの影響力はやっぱり大きいよ。 ネットで調べるよりマスコミから情報得る方が遥かに楽だしね。 こればっかりはどんなにネットが普及しても覆らない。 問題なのは日本のマスコミが馬鹿すぎることだ。 あと、大手マスコミがみんな同じ報道しかしないこと。 多角的な情報を与えてくれれば、取捨選択の余地も出てくるんだけどね。
730 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 00:40:40 ID:sJPKpL2J
ネットもマスコミも、それぞれ得意・不得意な部分があるわけで どちらかだけ残っても、それはそれで不便 いつか、お互いの立場を認め合って相互に高めあう関係に なれれば一番いいと思う 捏造とか売国報道するのは論外として
731 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 01:14:46 ID:TN3q7nMx
732 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 08:51:33 ID:KlPgmEp1
>>730 んなコトいうと「M-Vは高い」って言ってたのは何だったんだって言う事にもなる。
川口先生もおっしゃる通り、研究開発用途限定で考えるとM-Vは決して高価なロケットでもなかったのに
当時のマスコミ、および大多数のネットは何を言っていたんやら。
733 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 09:26:58 ID:NcOokkbl
734 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 09:32:59 ID:peWqn92k
>>732 今更、陰謀論を振り回すつもりはないがM-V廃止の件は、当時
M-V廃止を進めて商業利用が事実上破綻していたGXや年間三基以上の
打ち上げを確保しないと採算割れすると言われるH-IIAの需要を増やしたい
人たちの影響を受けた政治家や官僚などが出したM-Vを廃止に追い込む為の
高価なロケットというネガティブキャンペーンをそのまま鵜呑みに
してしまったモノだと思う。現場の人たちは立場上、予算を左右する
上層部に異論を唱える事は出来ないし、例え同じ発言でもネガティブ
キャンペーンのソース元が上層部なら情報の価値に重みが出る
で、大半のマスコミはM-V廃止論に乗ってしまったのでは無いかと思っている
735 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 10:17:11 ID:NcOokkbl
いつものことだがM-V廃止関連の議論はきちんと数字出して話さないと事実誤認だらけでgdgdになるよ
736 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 12:20:52 ID:rcWDRIfo
正直、打ち上げ精度の低いM-Vを意地でも残す理由もたいしてない
737 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 12:28:50 ID:SGE5z2lj
738 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 12:57:59 ID:peWqn92k
>>736 esaのVEGAのようにアッパーステージ(キックモータ)を制御しやすい
液体推進剤ロケットにしてしまえば解決する問題
しかし、そもそもMuロケット自体、実用機ではなく固体燃料ロケット実験という
立ち位置なので推力調整に液体を挟む考えが無かったはず
Muの名を捨てて実験という立ち位置ではなく、SRB流用で汎用性を
重んじた次期固体のイプシロンではアッパーステージに相当する
PBSを液体にしてしまった。結局精度の高さを求めたら液体が
ファイナルアンサーだったということだろう。固体の中では
Muは性能・精度は高かったがM-V以上のモノを求めると苦しいんだろうな
739 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 13:07:03 ID:i041gvxk
死んだ子の歳を数えても仕方が無いので、早くイプシロンが欲しいなあと思う。 そんでもってさらにガンガン魔改造しちゃって欲しい。
740 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 13:17:56 ID:yjMA5wu0
イプシロンロケットでは、早晩推力不足が問題になるだろう。 そこで直径2.5mの固体補助ロケットを2本、もしくは重量に応じて4本、6本と 追加していけば、姿かたちはデルタWヘビー6みたいな外観の大型衛星用ロケットになるんじゃね?
741 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 14:02:07 ID:h//MYppP
金星をテラフォーミング出来そうですか?
742 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 14:02:37 ID:lWFrun2I
私が思うに無理だと思います
743 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 14:19:03 ID:jNjLoX0p
M-Vとかイプシロンの話は専用スレ立ててそっちでやってくれねえかな
744 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 14:53:04 ID:35GSoo2J
745 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:08:12 ID:hdvBWMnj
>>735 川口先生曰く、「はやぶさ」以遠の軌道を考えた場合、M-V+KM-V2の性能を
現状のH-2Aで、どうやっても出すのは不可能である以上、
例え両者の価格が同じでも、M-Vを潰すのはアホかいな、となるらしい。
(KM-V2には「出来た衛星の重量に合わせてモーター内部の固体燃料ロケットをホジホジと
削って行く」必殺技があるらしい)
746 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:11:50 ID:hdvBWMnj
>>736 いまや、ほとんどの衛星にスラスタが内蔵されている以上、液体ステージを挟み込む積極的理由も、ない。
747 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:19:12 ID:KlPgmEp1
「川口先生の考える惑星探査機」には常に月スイングバイかEDVEGAが付随するのが難点だが 「あーH2Aでお得ですねー」と言えるのは「あかつき」まで 「はやぶさ」でH2AとM-Vトントン。 「はやぶさ」より遠くに探査機を送り込もうとしたら、価格云々ではなく もはやH-2Aでは手も足も出ないらしい。
748 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:19:36 ID:GB/uCpMZ
>>726-730 ネットはネットで、見たいものしか見ないに偏る危険がある。
肉ばっかり食べてないで野菜も食えになりやすい。
749 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:32:02 ID:hdvBWMnj
まあ、何しろ川口先生はKM-V2で力が足りなきゃ、その上にKM-V1を載せりゃ良いじゃん、って 言っちゃう人だからな。M−Vの値段がH-2Aの値段の10倍くらいの価格差で無いと納得させようがない。
750 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:53:12 ID:NcOokkbl
あかつきとはやぶさ2ならあかつきの方がC3高いんだけど
751 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 15:55:53 ID:rcWDRIfo
低軌道〜静止遷移軌道に特化した汎用品H2Aそのものと 毎回荷物ごとにカスタマイズするM-Vを単純に比較しちゃいかんよ。 ISAS生まれのロケットを持ち上げたい気持ちもわからんでもないが 根本的に持ってる能力はH2Aの方が段違いに上だもんよ。 惑星間軌道用にキックステージを上に載せたらそりゃH2Aも最適化されていくさ。
752 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 16:21:43 ID:yjMA5wu0
>>751 アメリカがなぜロケットの先に乗せる上段エンジンの開発に力を注いだのかわかった気がする。
アトラス、タイタン、デルタと言った超大型ロケットは低軌道に大型ペイロードを乗せるのに特化していて、
静止軌道以上に遠くの軌道に衛星を乗せる場合、例えば宇宙空間探査機とかは
セントール、慣性上段ロケット、トランステージ、ペイロードアシストモジュールといった
宇宙空間に入ってから火をつけるロケットエンジンで所定の軌道に入っていた。
そのほうが効率的なら、日本もH-2Aの能力に合わせた静止軌道用の上段エンジンを
開発するべきなのかもしれない。
753 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 16:32:16 ID:NcOokkbl
開発するべきかもしれないも何も 5年前から検討やってるしトロヤ群探査機+JMOで使う予定じゃん
754 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 17:06:26 ID:684Wb9bb
>>746 衛星価格を引き下げるために、イプシロンに載せる衛星は推進系を省略した物も多い。
地球周回軌道なら、マグネトルカでホイールのアンローディングが出来るしね。
で、最終段モータをスラストチューブに見立てて、そこにH-IIAの姿勢制御機構を追加した。
PBSはあくまで軌道微調整用で、比推力は200秒程度。固体燃料ロケットより遥かに低性能。
755 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 17:37:41 ID:TfGap230
下手にロケットを強化するより、イオンエンジンを強力化して、宇宙空間でイオンエンジンで加速するほうに特化したほうが、長期航海では有効。 今後の惑星探査ではこっちに特化していくんじゃないかな。
756 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 17:47:56 ID:CBi3demj
イオンエンジンのコストってどれくらいなんだろう? はやぶさの儼である、500kgペイロードに対し4km/s程度を上段ロケットで実現すると、比推力低い故大きくなる下段のコストも合わせて どれくらいになるんだろ? それに対しイオンエンジンシステム(巨大太陽電池含む)はいかほど?
757 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 19:58:58 ID:JopmwE3x
>>755 ケースバイケースだろな。
イオンエンジンだとある一定の稼働率を下回ると
到達しない恐れがあるが
化学ロケットでホーマン軌道に入れちゃえば
探査機はしばらく休眠させられるメリットがある。
758 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 20:27:29 ID:peWqn92k
>>745 でも、現行のH-IIAでもあかつき+PAF900M(あかつき分離部)
IKAROS、UNITEC-1併せて1トン近いペイロードを金星へダイレクトに
飛ばす事が出来た訳で。M-Vだとあかつき単体でも地球スウィングバイを
しなければ金星には行けなかったはず。まあ、H-IIAはM-Vと違って
ロケットの大きさの割にミッションペイロード比がかなり悪いのは
惑星探査を考慮していない設計の悪さ故だろうけど、実際に飛ばした
重量と軌道を見るにM-Vより劣るというのは何かの聞き間違いでは?
300トンクラスのロケットのくせに惑星間空間へ1トン程度しか飛ばせない
ペイロード比の悪さを指すなら分かるけど、M-Vじゃ魔改造でもしなきゃ
1トンなんて飛ばせないし、もし飛ばせる能力があるなら、のぞみやはやぶさで
機体の減量に苦労していないと思う
759 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 20:30:00 ID:9l87vACX
>>751 >惑星間軌道用にキックステージを上に載せたらそりゃH2Aも最適化されていくさ。
無い物を前提に話をしていくと後で火傷するぞ
760 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 20:51:08 ID:u0wgetWg
>>756 往還が可能なイオンエンジンと
片道飛行しかできない大型ランチャは
単純に比較出来ないのでは?
761 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 20:51:52 ID:684Wb9bb
KM-V2はスピン安定の40rpmで使用するキックモーター。 一方のH-IIAは三軸制御。だからKM-V2は使えない。というのが見解。 今回あかつきを打ち上げたH-IIAは、あかつき切り離し後にの2段目の姿勢制御 ガスジェットでイカロスを5rpmまで回転させて切り離し、スピン安定の実績を作った。 KM-V2が要求する40rpmには程遠いが、出来る事から1つづつ検証する姿勢は悪くない。
762 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:00:40 ID:JFcSD991
>>761 三軸制御の探査機を打ち上げるなら、三軸制御のキックモーターが望ましいのでは?と思う。
キックモーター切り離したあと探査機側で三軸制御確立に余計な推進剤食うし。
763 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:01:28 ID:adFX+TTq
764 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:41:47 ID:684Wb9bb
>>762-763 キックモーターには姿勢制御装置が無いため、3段目でスピンを与えてスピン安定で点火する。
タイムシーケンス上、スピンアップが不足するときは3/4段間にスピンモーターを取り付けるそうだ。
はやぶさの時は2発のスピンモーターを3段目継手(サブペイロードが載るところ)に装着して回転させた。
ちなみに、キックモーターを使わないときも、太陽熱の関係で、衛星をゆっくりスピンさせて切り離す。(BBQスピン)
その後に衛星が太陽を自分で見つけて、自力で三軸制御に移行する。
765 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:45:01 ID:hdvBWMnj
>>758 元は川口氏のはやぶさ本(難しい方)
はやぶさより遠くの軌道にブン投げるならM-Vの方が有利、と言う内容。
つうか、これは、僕の意見が「解釈」として追加されるけど
ペガサス、ファルコンからデルタ、アトラスまで、上段ステージも含めてラインナップがずらりと揃っている
アメリカでは目的に応じて既存のロケットから好きなのを選べるけど、H-2Aバリエーション数種+H-2Bしかない日本では
そのラインアップに載らないロケットはM-Vをカスタマイズして打ち上げた方が合理的、と書いてあるように読めた。
あくまで僕の読んだ解釈ね。
766 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:47:15 ID:5UORZlgL
>アメリカでは目的に応じて既存のロケットから好きなのを選べる テクノロジーオンザシェルフだな、まさに
767 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:50:46 ID:d2PIofen
>>764 んなこたー百も承知w
>H-IIAは三軸制御。だからKM-V2は使えない。というのが見解。
とかおかしな事を書いているから突っ込んだまでだ
768 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 21:59:16 ID:hdvBWMnj
>>767 俺の妄想だけどさ、イプシロンが実用化されたら、今度はイプシロンのKM-V2b+PBSが
H-2Aの上段に載りそうな気がするんだ。
PBSでスピンアップ→KM-V2b噴射→PBSでデスピン・3軸制御確立
とかやらかしそうでさ・・。
769 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 22:01:21 ID:hdvBWMnj
い・・・いや、よく考えると、イプシロンのM-34cが、そのままH-2Aにのりそうな気もして・・来ない。 これじゃ、まんまJ-3ロケットだ。
770 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 22:12:19 ID:JopmwE3x
惑星探査機は探査機側に500Nスラスタをつければキックモーターはいらんだろ。 どうせ行った先の惑星の軌道投入で必要になる。 加速の分のタンクが大きくなってしまうが 5年に一度できればいい惑星探査用として いちいちキックモーターを開発してもおれんだろうし。
771 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 22:16:18 ID:5UORZlgL
はぁ…それもこれもお金がもう少しあればなぁ… 試験機を含め探査機をたくさんあげる→アンテナいいやつにしようか→ロケットもなんとかしよう →射場もさびだらけだからきれいにするか→ (´;ω;`)ブワッ
772 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 22:37:03 ID:JopmwE3x
射場が錆びて困るのなら、なくしてしまえばいいじゃない
773 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 22:59:39 ID:FaAg87jH
お金があって探査機をどんどん上げられるようになっても今の日本では 運用する人や研究者が足りなかったりして
774 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:07:18 ID:hdvBWMnj
つうか、旧NASDAの技術試験衛星枠を削って、NASDAの人間ごと探査機枠に持ってくれば良いんだよな。
775 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:09:11 ID:JFcSD991
>>774 あの枠が無いと、国産衛星の技術開発が進まんのだが。
776 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:12:04 ID:7P+aKMCi
>>773 それは嬉しい悲鳴ってことでw
投資が必要ってのは今の社会全体にも言えることだけどねぇ
777 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:34:25 ID:JFcSD991
778 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:35:16 ID:hdvBWMnj
>>774 だから、あの枠で国産衛星の技術開発をするの。ただし対象は地球・目的はチンケな、
いつものやつじゃなくて、惑星が対象。
779 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:35:23 ID:keoDzBvj
>>770 >加速の分のタンクが大きくなってしまうが
大きくなりすぎると思うよ・・・
たとえば、地球周回軌道速度から金星遷移軌道に投入するのに6km/sくらいはいるけど、
ヒドラジンでこれやると質量比7.7で、H2AのLEO10tで1.3tの探査機+燃料を投入できる
ことになるけど、その1.3tの中に8.7t容量の燃料タンクを含めるのも大変だし、
500Nで巨大な燃料タンク抱えて周回軌道からの脱出は効率的でない(加速時間長すぎ)な気がする。
実際にはある程度はH-IIAの2段目に委ねてここまでひどくはならないんだろうけど。
2段目の重し+H-IIA2段目の比推力でそこそこの能力(あかつき方式?)より上を目指すなら、
やっぱりキックモーターがいつかは欲しくなると思う・・・
でかい惑星探査機がいるなら・とばす予算があるなら、だけど。
780 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:36:07 ID:OnIgi1m6
>>777 貴殿のIDがどこぞの小惑星の名前のように見えるw
781 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:36:43 ID:hdvBWMnj
>>774 だからさ、旧NASDA枠が上げてる、しょうもない地球観測衛星シリーズ、あれ全部金星に持って行っちゃえばいいじゃん。
782 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:39:18 ID:hdvBWMnj
>>779 「かぐや」方式(静止衛星軌道投入マニューバーの変形)で最後に月スイングバイをさせて
地球と並走させ、最後は「のぞみ」方式で行けば、500Nスラスタで行けるかもしれない。
川口先生喜びそう。
783 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:44:00 ID:JFcSD991
>>781 地球観測衛星をしょうもないとか・・・。
784 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:44:50 ID:hdvBWMnj
785 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:47:32 ID:hdvBWMnj
>>783 通信衛星と気象衛星をアメリカに取られてるから、衛星の国内需要満たすために
バカでっかい地球観測衛星つくっては故障させ、オナニーみたいな論文をちょろろと出してるだけだろ。
なら、そのまま金星に持って行こうや。論文の数は10倍になるぜ。
786 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:48:43 ID:uhP1S0xz
あまり偏ったこと言うとISAS基地扱いされるから気をつけてね…
787 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:49:58 ID:hdvBWMnj
>>786 いや、そもそも地上で観測可能なことを何をわざわざ衛星で観測せにゃならんのかと。
788 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:51:55 ID:hdvBWMnj
>>786 つか、偏ってないぜ。あんなに地球観測衛星をバカみたいな個数上げてる国がドコにある。
ISASを押してるんじゃなくてNASDAにダメ出ししてるだけだ。
789 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:55:06 ID:uhP1S0xz
790 :
名無しSUN :2011/01/17(月) 23:57:12 ID:hdvBWMnj
んで、国内の衛星需要は確保せにゃならんのは良く解るから どうせ打ち上げるんなら、ワンパターンの地球観測衛星、しかも H2Aの打ち上げ能力に無理矢理合わせた異様にバカでかい奴じゃなくて ソコソコの大きさの奴を2〜3個、金星に送っても旧NASDAも困らんし (だって今はJAXAだから)、国内衛星メーカーも困らん。研究者は大喜び、と言う話です。
791 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:06:46 ID:JpRfC4cR
確かにもっと金星に行ってくれるないと論文のネタに困る、個人的に
792 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:15:22 ID:Z382ezey
793 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:26:25 ID:jpLnVE1x
>>784 他に何の役に立ってる?そもそも地球観測衛星の結果を
具体的な政策として世界の国々にフィードバックする機構がないじゃないか。
この状態で一体なんの役に立つんだ?「日本はこれだけ頑張ってます」と言うアドバルーン以上の
ものは無いと思うが。
794 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:30:26 ID:jpLnVE1x
>>784 だから、数年に一回の世界の災害時に、地球観測衛星の活躍が報道されるんだろ。
逆に言うと普段は世界の役に立ってない証拠。
そもそもあんな衛星は連日連夜世界の国々に酷使されてる状態であるはずのものだし、
そんな衛星を日本のカネで日本が打ち上げていること自体がロジックとしておかしい。
795 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:33:35 ID:DvM66QcJ
>>786 >>789 いや、こいつがいつものISAS原理主義者本人だろ
って、日付変わったからID変わったか、このまま一日中戻って来なければいいが。
796 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:34:46 ID:9wifaCN7
>>779 MHIが検討している二段目改良計画では電池容量の関係で
50分程度しかない二段目の寿命を5時間ぐらいに伸ばして
軌道上で何度も噴射できるようにするそうなので
キックモータ無しでも惑星探査機打ち上げで
頑張ってくれるかも知れない
797 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:35:37 ID:Z382ezey
>>793 インドネシアとかブラジルにデータ提供してるけどなぁ。
798 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:39:17 ID:9wifaCN7
>>790 膨大なデータをはき出す合成開口レーダーや高分解能光学センサーの画像は
米国並みの深宇宙通信技術がないと性能を持て余すだけだと思う
799 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:53:35 ID:DvM66QcJ
>>797 だから相手したらダメ
単に、NASDA嫌い、だから死ね。って頭のおかしい人だから。
800 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 00:55:33 ID:IYyvx1hh
おまいう
801 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:05:33 ID:LZldnUFV
>>797 だから、それは提供する枠組みをODAとして外務省がまず作ってのことだろ?
衛星がうち上がったからデータを提供するって話がおかしいんだよ。
まあ、上がっちゃったもんは仕方ないけどさ。
>>799 別にNASDAは嫌いじゃない。NASDAがNASDAのやり方で惑星探査機を打ち上げればいい。
もう、NASDAが実用に拘る理由は一つも無くなったんだから無理して変な用途を探さず
まっとうな宇宙開発をすればよい。
802 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:09:28 ID:LZldnUFV
だってさ、GEOTAILや「あけぼの」まで地球観測衛星の括りに入ってるんだから、 もっと「地球観測衛星らしい地球観測衛星」を上げればいいじゃん。NASDAも。 別にNASDAが学術分野をやったらダメってコトは無くなったんだよ。 以前はISAS=学術分野、NASDA=実用分野、気象衛星・通信衛星=アメリカ製 って言う括りがあったんだから、NASDAは無理して変な衛星をデッチ上げてたんだろ。 今はすくなくとも、前者2つの縛りがなくなったんだから、旧NASDAが惑星探査機をバンバン上げれば良いじゃん。 その方が内輪もめしてるISASにも良い刺激になるだろ。
803 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:20:08 ID:DunWQ65t
>NASDAの、というかMHI DS200バスを使った、カメラ等各種観測機器を満艦飾 地球観測衛星みどり、だいち、気象衛星ひまわりの技術をおしみなく投入した 2t級静止衛星クラスの金星探査機 ごくり…
804 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:24:19 ID:LZldnUFV
>>803 んで、名目は「地球温暖化プロセスの原因解明と将来予測」「超長距離高速伝送技術の実証」ね。
(同様に小惑星探査機は「小惑星の地球衝突回避技術の開発」でいい)。
今までも実質、ISASは研究と開発、NASDAは開発と実用だったんだから、
開発目的にしとけば名目はいくらでも立つ。
805 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:27:34 ID:LZldnUFV
あ!「超高熱・高圧環境下でのセンシング技術の実証」で着陸機を落としてもいいや!
806 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:42:24 ID:DunWQ65t
>>805 すみません、これも追加で
「地球と重力環境がよく似た惑星表面からのコアボーリング標本の取得」
807 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:44:37 ID:DunWQ65t
…改めて読み返すと夢が広がりまくりんぐwww 実現できるだけの予算もつかず、ましてや技術もなし、賛同してくれる人もJAXA内部に無しじゃ むなしくならあな。。。
808 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:46:36 ID:9wifaCN7
>>803 >>804 >>805 超弩級の土星探査機カッシーニも裸足で逃げ出しそうな
超豪華金星探査機だな
打ち上げはH-IIBでも推力が足らなそうなので、のぞみのように
月・地球スゥイングバイを繰り返してゆっくりと金星到達
カッシーニを超えるでかさにesaのビーナスエクスプレスもドン引きだ
のぞみとあかつきの敵を取っておつりが帰ってきそうな成果が望める
809 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:59:26 ID:Z382ezey
>>801 衛星運用施設を現地に作って運用権を現地政府に貸し出してるんだよ。
810 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 01:59:51 ID:XQdUu7nh
>>788 アメリカ。
大型の地球観測衛星、NASAだとAqua、Aura、Terraとかあるね。
大型でなくてもランドサット7、SORCE、Jason-1、その他色々。
811 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 03:43:33 ID:/BDNBVoo
>>810 >、その他色々。
ランドサットとイコノスしか知らないから言っても無駄。
たしかに日本は欧州より地球観測衛星は多め。
812 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 07:10:13 ID:K+EtsF0R
さて、失速したあかつきスレを盛り上げてみたが いかがだったかな?
813 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 07:21:58 ID:mZeORilm
議論するとアンチだと決めつける馬鹿が入ってこなければ、おもしろかったですよ
814 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 07:56:05 ID:XZDbuiiI
でかいの1機よりそこそこのを2〜3機上げた方が軌道も選べるし全滅のリスクも下がる
815 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 08:05:30 ID:QhRLlJ1w
>>814 それが惑星探査の安全牌である事も十分承知しているはず
しかし、昔から日本人はでかいモノに憧れとロマンを感じる
カッシーニ並の探査機は今のISASの現状からして妄想以外に
生まれ出る余地はないが、それを楽しむのも個人の趣味として一興だ
816 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 08:37:05 ID:VDLUsNar
変に喧嘩腰でなければなおよかった
817 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 10:49:34 ID:GOoNJNF9
正直コスト考えない適当な案って無駄
818 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 11:01:35 ID:LZldnUFV
>>817 いや「だいち」「こだま」の後継機は小型安価の奴を大目に作って、作り置きしておく計画だから
「だいち」「こだま」コンピのテスト機をH-2Bを使って金星に送れば良いんだよ。すくなくとも、地球上で「こだま」の実験するよりは
金星-地球間で「こだま」を使った方が、「こだまがどれだけ使えるか」の技術検証にはなる。
819 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 11:11:42 ID:LZldnUFV
あと、もう一個言うと、クレメンタインを打ちあげたロジックを援用して 情報収集衛星のプロト機を金星に持って行くのもアリだと思うけどな。 そもそも「だいち」系の任務の「地図作製・犯罪監視・災害観測」って 本来、航空機でやるべきコトで、ただでさえ論理付けが苦しかったのに 情報収集衛星が出て来て、さらに存在理由が苦しくなった。 「だいち」系の本音は、国内衛星メーカーの光学技術と合成開口レーダー技術の開発・維持なんだから 金星に持って行っても一向に差しつかえない(さすがに全機持って行くのは無茶だが)と思うんだが。
820 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 11:50:00 ID:tFYXU+/x
>>819 それこそ、試験開発は手近な地球軌道上でって話になりはしまいか?
821 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 12:29:11 ID:UEhfwxRp
822 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 12:56:39 ID:QhRLlJ1w
>>821 もし深宇宙でこだまもどきをやるならラグランジュ点辺りに
うすださんのような宇宙電波望遠鏡を建てた方がいいかも
もし今から金星で合成開口レーダー探査をやるなら最低でも
マゼラン以上の分解能がないと価値がないねぇ
しかし合成開口レーダー探査は膨大なデータをはき出すので
深宇宙通信技術が未熟な日本じゃ厳しい
今の状態だと地上で大型コンピュータを使って行う画像変換処理まで
探査機内部で行えるぐらい高度な処理が出来ないと送信すら出来ないと思う
823 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 13:32:43 ID:DFHhsIek
1980トンのアンテナをどうやって宇宙に持っていくんだよ。 1/10に軽量化しても、200トンは半端な重量ではない。 ISSが420トン程度ですから。 ちなみに、アメリカのDSN局は、現在の70mアンテナから、 34mアンテナを4基組み合わせるタイプの物になるらしい。
824 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 13:39:32 ID:y5q11THZ
つVLBI
825 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 14:11:00 ID:09JJeiLd
>>823 自律機能を持たせたイカロスを数十基と受信部一基で
変態編隊飛行による合成鏡を・・・・
826 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 16:13:13 ID:LZldnUFV
>>820 はやぶさを地球近辺に上げなかった話と同じ。
マージンをもたした超長距離通信は惑星間でないと距離を確保できない。
>>821 思い切り臭い。キナ臭い匂いがプンプンする。
前者:参加が内閣府なら、情報収集衛星のデータを切り分ければ良いのでは?
後者:JAXAが自主的にボランティア参加?予算不足と言いながらバカにしてんのか?
そりゃ、仕分けられても仕方ないわ。裏のカネの流れが、どこかに、ある。
827 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 16:15:55 ID:LZldnUFV
大体、防衛庁じゃなくて、内閣府が情報収集衛星を運用している以上、 地球観測衛星と情報収集衛星の2種類を上げてるのは、それこそ蓮舫あたりがツッコんでも 不思議じゃないんだよ(蓮舫は嫌いだが)。 これが、情報収集衛星→防衛省、地球観測衛星→内閣府 なら、役割がカブってても構わないぜ。なんかおかしいと思わないか?
828 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 16:18:37 ID:LZldnUFV
んで、防衛省が衛星を運用すると、今度は防衛省の予算が焼き付くのは目に見えてる。 なら、内閣府で2系統の同じような衛星を打ち上げているムダ(と言うか既得権益により利権だわな) をはぶいて、片方を金星に持って行こうぜ、と言うのが俺の主旨。
829 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 17:03:31 ID:09JJeiLd
>>796 LE-5の優秀な比推力を使えるからその手もいいんだけど、
2段目のドンガラは3トンある。
そのためにあかつきも金星遷移軌道投入は1トンにとどまっているよな。
今あるものでこれだけ頑張っているのはいいことだけど、この先も見据えられたら・・・とは思う。
大型イプシロンやM-Vの復活や新規三段ロケットみたいなのを妄想するよりは現実的では?>H-IIA+キックシステム
830 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 17:28:04 ID:Mrzk76cy
831 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 17:37:00 ID:Mrzk76cy
832 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 19:18:10 ID:y5q11THZ
何t投入できるかじゃなくて、ΔV何mだせるかってなると 固体モーターの構造係数にはかなわないんだよね。
833 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 19:35:41 ID:DFHhsIek
とはいえ、H-IIAにキックモーターのために、ガスジェット追加する場合は、 MHIを巻き込んで、試験やら何やらと大きく手戻りすることを覚悟しなきゃならない。 イプシロンの1段目ロール制御ガスジェットはM-Vよりコストダウンした固体モーター2基をを使用。 これを取り付ければ良いのだけどね。
834 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 19:43:31 ID:DmMOkI1j
835 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 19:51:49 ID:AFE83lrt
>>813 議論をしてやってんだという名のただの構ってチャンは、スルーしたほうがいい。
スレ違いの話題は、宇宙板のJAXAスレやロケットスレでやりなよ。
836 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 20:46:42 ID:QhRLlJ1w
>>823 一応想定しているのが、世界初のスペースVLBI衛星となったはるかや
後継機VSOP2を大型化したモノを深宇宙の受信施設に使えたら
可視時間に泣かされる惑星探査の福音になるかなと
>>825 鏡面の精度が取れれば凄いアンテナになりそうだ
イカ坊の一糸乱れぬ集団を連想して吹いてしまった
>>829 H-IIAの通常業務である静止衛星打ち上げに効いてくる二段目の
改良の利点はかなり大きいと思う。H-IIA用キックモータ開発・追加は
将来の惑星探査に何処まで本気なのかを試す試金石だと思うけど、
ISASの予算規模ではH-IIAにキックモータを必要とする程の
大型の惑星探査機開発自体がきついと思う。打ち上げ機にH-IIA204を
計画しているあのソーラーセイル木星探査機も縮小を余儀なくされるのでは
無かろうか
837 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 20:48:47 ID:DmMOkI1j
こういうとなんだが、キックモーターぐらい アメリカから買ってきちゃ駄目なのか?
838 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 20:55:16 ID:zd2BRr75
筑波から予算をぶんどってくるなら「無人月面基地(キリッ」とか吠えているところを 潰してその分をJSPECに割り振ればいいだろう 無人月面基地なんかより、はやぶさMkIIやMUSES-Dの方がはるかに得られる物が大きいよ
839 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 20:57:51 ID:DFHhsIek
>>837 キックモーターは国産でも複数が有りますよ。ただキックモーターは、無誘導で、
40rpm程度のスピン安定させて使うため、今のH-IIAでは使いにくい。
技術的には大したことありませんが、開発・試験費用をどこが出すかで揉めそうです。
840 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 21:01:47 ID:DmMOkI1j
使いにくいから開発するんじゃ無いのと一緒だろう
841 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 21:04:26 ID:zd2BRr75
H-IIAを深宇宙へ対応させるための改造はM-Vを潰した奴らが自らの予算で責任を持って行うべきだろう
842 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 21:22:16 ID:y5q11THZ
843 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 21:39:03 ID:CBqbQwpA
>>833 ガスジェットなんていじらなくても1666系のPAFにスピンテーブル仕込めばいいじゃない
937Mスピンとか937MスピンAみたいな感じで
844 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 23:27:49 ID:O5H7YyN1
>ISASの予算規模ではH-IIAにキックモータを必要とする程の大型の惑星探査機開発自体がきついと思う。 うんそうね・・・・それでも木星ソーラーセイルには必要じゃないかと思ったりするんだけど・・・ それ自体がきついかやっぱり・・・orz 素人考えですが、探査機の側の姿勢制御機能で、 キックモーター込みで三軸制御なりスピンなりの姿勢制御を する機能を持たせてやるのはだめかな?
845 :
名無しSUN :2011/01/18(火) 23:35:18 ID:NcjHVuFz
あかつきのプラモはいつ発売されんの?
846 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 00:15:28 ID:WL65vM5t
>>844 探査機としては余計なモノは持っていくだけ負担になるから
やりたくないだろうね。
847 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 02:27:15 ID:CZmd+Nao
>>843 技術的には全然難しくありません。
なお、スピンテーブルは小型ロケット(ガスジェット)で回します。
これは当然のように宇宙研の得意な固体ロケット。実績なら40年分有ります。
ただ、宇宙研の打ち上げは、すべてが「ロケット打ち上げ実験」なんです。
一方のH-IIA打ち上げはMHIが社命を懸けて連続打ち上げ実績を延ばしている最中です。
余計な部品・機能を追加して、連続打ち上げ成功が止まったら今までの努力が水の泡になります。
出来ればやりたくない。その一点に尽きます。
最終的には技術そのものじゃなくて、粘り強くMHIを説得・根回しすることが鍵になるでしょう。
的川先生が内之浦町や漁協を回って約束を取り付けたように、対MHI要員を確保しないと……
848 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 07:31:53 ID:Kl4cczws
849 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 07:45:52 ID:Ql5y0DiY
>>847 M-Vを勝手に廃止された相模原的にはそんなことは知ったことではないと思うけど
更にその対策のための要員を何故相模原から出さねばならんのか
850 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 08:07:58 ID:OAgfEhAq
あかつきくんおはよう
851 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 10:17:10 ID:PYMrVSoY
>>848 >固体燃料ロケットブースターを無くす案は評価していい
選択が増えるという大儀はある
しかし逆の視点も必要
イプシロン潰しもありそうな
内之浦決定も綱引きがあったようだし
852 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 10:23:35 ID:TXwaIKpb
LE-5系×3で、2段目と共通・・・なるほどね。
853 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 10:47:40 ID:oiZoe5Oi
大中小で行くのかな。 大:H-II 中:H-III 小:イプシロン ・1トン以下&地球周回軌道のためH-IIIを使うまでもない衛星はイプシロン ・1トン以上&惑星探査などイプシロンではちと厳しい(かといってH-IIでは勿体ない)衛星はH-III ・ISS行き&静止衛星はH-II 今までは軽トラックからいきなり大型トラックだったから、その間の小型トラックを作るという事ならばいいね。 ところで、他の所で書いたんだけど、 >3段ロケットにすれば、有人飛行では3段目エンジンを打ち上げ失敗時の緊急脱出に使える。 ってのはどうなん?
854 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 10:55:47 ID:PYMrVSoY
>>853 srb止めるとH3だけ
三菱としてはその方が効率いいでしょう
固体輸送省略できるし
そしてsrbなくするってことは
イプシロンの1段目srb転用はできない
当然コストが上昇するので
イプシロンをどうするかってことになる
855 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 11:25:38 ID:oiZoe5Oi
>>854 「こうのとり」はH-IIIでも上げられるのかな?
(LE-7をクラスター化+SRBしないといけない程なんだけど)
>Srb転用
どこで見たかは忘れたけど、既に転用の域を超えているとか
そんな事を想像させる話をしてたような気がする。
856 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 11:34:39 ID:PYMrVSoY
>>855 ISSの見通しは不透明だし
小さいペイロード市場と
有人を視野に入れてるんでそ
ISSあるうちはHUAで喰える
イプシロンと被って有人できる見通しあるなら
高いイプシロンいらねみたいな発想が
「どこからか」出そうだしね
857 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 11:36:10 ID:PYMrVSoY
858 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 11:48:32 ID:ZwhmEwhf
>>848 画像に書いてあるが必須じゃなくなるだけでSRB自体は無くならないよ
859 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 12:25:16 ID:eeXQzQBZ
ちょっと脱線しすぎ。そろそろ担当スレへ移動しよう。
860 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 12:43:15 ID:OjHxThto
>>844 M-Vでは、4段がまだついた状態のニューテーションコントロールだけは
衛星のガスジェットでやってたけど、
それ以外も衛星でやらせるにはトータルインパルスが多すぎるかもしれんね
861 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 12:58:30 ID:Kl4cczws
>>853 記者が軌道投入用のアッパーステージ(第三段)と有人宇宙船の先端部に
取り付ける有人区画脱出用のアボートステージ(小型固体ロケット)を
混同しているのでは無かろうか。有人ロケットでアッパーステージを
使って脱出っていうのは聞いた事がない
有人でアボートステージが無いのはスペースシャトルだけだったはず
H-IIIはGXの前にあったH-IIAを簡略化して中型ロケット化する
ライト案みたいだ。むしろ今後の予定を見ていると準天頂を除けば
H-IIAのパワーを持て余している感がするのでH-IIIは手頃な打ち上げ
ソリューションに見える
862 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 13:10:09 ID:HOnIOK9z
863 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 14:12:54 ID:tnxFBayf
H-III型で固体ロケット排除だなんて、何考えてんの? あれくらい簡単に地上離昇時の推力を稼げるものなんてないのに。 そもそも、そこまで固体ロケットブースターは 有人飛行で考えに入れなきゃならないほど危険な代物か? 朝日の記事は俺に言わせれば 「羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く」の喩えに 近いものを感じるぜ。 おいらとしては、どうせならタイタンIIIC/セントールロケットみたいに 超大型固体ロケットブースターを横付けすればいいと思ってたんだがなあ。 直径4メートル、長さ30メートルで、世界のどこにもないロケット。 んで、二段目をすっぽり覆うフェアリング装備。 たまらんだろ。
864 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 14:23:39 ID:NOGVRJdY
ひとつ上のレスも読めないのか。
865 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 15:00:20 ID:7ls8hjWa
スレ違いの話題を延々と意地になって続けるやつは、いつもの人よりタチが悪い
866 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 16:30:08 ID:HWLfUera
>>865 だってこいつ、航空板宇宙板で有名なキチガイ荒らしだもん(本人は、書きたいことを書いてるだけで荒らしの自覚無し)
航空板ではID無いからあぼーん出来なくて困っていたんだけど、新しく宇宙板が出来たのみんなでそっち移動。
来なくていいのに、このキチガイもついて来たが、ID表示のせいで、すぐにバレて、板住人全員にあぼーんされて完全スルー
相手されないことに激怒して、まず実況スレでも大暴れ、だかスルー
そして、ここ(あかつきスレ)で暴れてみたら、久しぶりに大量レスがついたので大喜びで居着いた。
(なんであのバカ相手すんだよ・・・ このスレには航空板や宇宙板行ったこと無い人間ばかりか)
867 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 16:34:31 ID:7ls8hjWa
すまない俺がいつもの人を召還してしまった。ごめんなさい。
868 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 16:36:26 ID:7ls8hjWa
869 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 16:36:45 ID:HWLfUera
870 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 16:40:11 ID:HWLfUera
荒らしから見れば、荒らしをスレから排除する自治人が荒らしに見える
よく言ったもんだね
>>9 永久NGあぼーん登録キーワード
・1271481363
・1291712226
・1293629324
・いつもの人
・www6.atwiki.jp/test_matome/
・1285078130
・NGID
・自演ちゃん
871 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 17:23:01 ID:NnYaOtB/
普通に比較してどっちがキチガイかは分かる
872 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 18:11:53 ID:xJt6UmVD
873 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 18:37:40 ID:ey/7RT7u
(騒ぎに乗じて、単発ID大好き卑怯者で有名な、アンチJAXA荒らしさんも沸いて出てきました 絶対相手したらダメですからね〜)
874 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 19:19:01 ID:NnYaOtB/
お前はなんでID変えてんだ、単発より荒しっぽいんだが
875 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 19:30:55 ID:tnxFBayf
>>864-865 およびスレ住人各位
863です、スレッド違いの話題を長々と引きずっちまった。
申し訳ない。
以降、ロケットの話題は国産ロケット総合スレでやります。。。
876 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 20:05:04 ID:bso7w2zJ
中の人たちが深宇宙の探査機の姿勢を想像するのに ペーパークラフトを回したりしてる、って初めて聞いた。 全部モニター上で済ませてるような印象だったから。 失礼だけど、想像するとなんか微笑ましいw
877 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 21:50:42 ID:3czh+X5F
>>876 そういう目的もあってペパクラ作ってるってどっかで読んだ
レゴ製のはやぶさとかねw
878 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 22:34:47 ID:SXydwHX3
軌道計算とかは数字の羅列との格闘らしいけど、チーム全体で共通した イメージを持つにはやっぱり模型を使ったほうがいいんだろうね。
879 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 23:18:32 ID:xYDaFtpi
>>876 実は良くある話w
むしろ姿勢系の数値データを見て脳内の探査機を回せるようなら
姿勢系担当として飯が食えるレベル
880 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 23:20:31 ID:rDlAn4tp
年賀状に返信が来た、それも封書で。 可愛いあかつきクンとうさ耳つきのきんせいちゃんの年賀はがき それにプロジェクトシールまで入っていた。 お忙しいだろうにありがたいやら申し訳ないやら これからも応援し続けるぞおおおお
881 :
名無しSUN :2011/01/19(水) 23:21:43 ID:7+1JgRoN
うp!うp!
882 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 00:01:44 ID:Yxsga42O
>>879 何の番組だか失念したけど似たような話してた記憶があるなー
それぞれ専門の違う人たちが集まってる場だから、やっぱり色々イメージとか
相互の認識がずれてたりするのもあるんだけど、立体見せて「これがこうなってー」と
やるのが一番いいんだってw
きぼうのペパクラでそんな話してたから、爆問の番組かなんかだったかなあ?
883 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 00:54:17 ID:VkPrsuhK
884 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 09:57:01 ID:1ZiMMTqH
>>882 ペーパークラフトじゃないけど、例の肩乗りあかつきも説明のとき重宝するって話、
なかったっけ? あれは素人さん相手の時だけかな
885 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 11:58:38 ID:9vP2gY6i
はやぶさの時は相模原の等身大模型を見ながら姿勢制御考えていたという話。 だから運用が終わるまで相模原から動かせなかったらしい。
886 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 12:10:31 ID:0gQ0BpIt
空母の艦上での機体の取り回しでも、卓上に模型並べてやってたりする。
887 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 12:25:22 ID:ZDMGkaCW
そりゃ百聞は一見にしかずっていうから実際に模型動かすのが一番分り易いだろうね
888 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 12:30:00 ID:1ZiMMTqH
じゃあ、今後は新しい宇宙機の度にアオシマにプラモデルを作ってもらうということでおk?
889 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 12:42:07 ID:n1ZzcDMw
どうだろ ファインとかのほうがやってくれるかもよ
890 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 12:46:24 ID:g5mdoXJB
とにかくあかつきプラモ早く出してよー待ってるのに
891 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 18:34:01 ID:/WMiivTW
>>884 スタッフ同士で何か話してた気がするけど、それが機体の制御や軌道の話題かまでは憶えてないな〜
892 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 18:39:03 ID:i6EBNqPK
うちにも年賀状の返信がキター 封筒に「折曲厳禁」のスタンプ うさぴょんきんせいちゃんとあかつきくんのカワイイ年賀状にミッションシール お忙しいなか手書きの文章まで書いてくださって ありがとうございました!
893 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 19:23:39 ID:n1ZzcDMw
ああ俺もだせばよかったな 今年はだそうっと
894 :
名無しSUN :2011/01/20(木) 20:55:52 ID:QuRSCSse
だそうと思ってたのに忘れてたorz今年は出す!!! あかつきくんの誕生日にバースデーカード贈ろうかな
895 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 00:00:14 ID:/WMiivTW
実況スレでも言われてたけど、見返りを前提では手紙送らないようにね
896 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 08:05:08 ID:GqqC46tH
あかつきくんおはよう 今日はイカあか2本立てなのか>うすださん うすださんも朝早くから寒い中お疲れ様です
897 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 08:17:19 ID:GhZ2rwac
あかつきくんおはよう! うすださん今日もお願いしますー イカ坊との二本立てだったんだねw
898 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 12:26:10 ID:GqqC46tH
あかつきくん今週もお疲れ様ー うすださんもお疲れ様です
899 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 13:55:09 ID:VK47O+Dk
あかおつ うすださんもおつ
900 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 17:25:52 ID:E4Z0SdXd
>>886 ブルーインパルスのミーティングとかでも模型使ってるそうだ
自分もモノの設計で部品ガン見とかよくあったから何となく分かる気がする
さてビーズあかつきくんはまだだろうか
901 :
名無しSUN :2011/01/21(金) 17:38:41 ID:OebPpa2d
つべこべ言わず指差して「これ」、 動かして見せて「こう」、 それが手っ取り早いし間違いが無いんだわな。
902 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 00:42:33 ID:TlVGwj3f
エンジンの健全性を確認して起動修正する迄のリミットって来月位までだっけ? それまでにどういう方法取るのかJAXAから発表あるのかな・・
903 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 01:22:48 ID:ThsUyLx2
>>902 朝日新聞の記事が正しければ短縮軌道を取るのならば4月までだったはず
904 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 04:26:55 ID:tUm9tt0R
つまり今年度いっぱいくらいが山だね。 それまでにあらかた探査機の状態を把握しないといけない。ノズルも含めて。
905 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 11:57:58 ID:nvKNxJfb
>>902 >エンジンの健全性を確認して起動修正する迄のリミットって来月位までだっけ?
クルージング軌道の変換は近日点で行うので、4月、11月、・・・ だそうです。
906 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 13:46:29 ID:IQHJCNht
こうのとり打ち上げが無事成功して、あかつき失敗、JAXA-i閉鎖と続く嫌な流れを打ち切って欲しい。
907 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 15:13:05 ID:ThsUyLx2
>>906 打ち上げ成功!ひとまず悪夢は払えた
来週木曜日のISSドッキングが終わればJAXAにとっては
厄払いの良い年明けになりそうだ
908 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 15:49:43 ID:FQVu5YcP
あかつきくんから「わぁ。」いただきましたー
909 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 15:59:04 ID:vdfVSTTV
あかつきくんは本当にかわいい優等生だね うすださんにも毎日最初と最後にお礼を言い、一週間の始まりと終わりにもお礼を言い それに比べてイカ坊はフリーダム!
910 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 17:54:21 ID:WMvu3LQT
キャッキャわぁわぁ言ってる、その凸凹コンビっぷりがいいのだ
911 :
名無しSUN :2011/01/22(土) 20:30:16 ID:XrJw8gaM
H-UB打ち上げとこうのとり2号分離の成功をお祝いするあかつきくんの顔が、イカ絵本でイカセイル展開成功時のあのカワイイ顔で再生された
912 :
902 :2011/01/23(日) 05:11:38 ID:lyEbxVIl
913 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 11:58:37 ID:qh37Bnpf
>わぁ。宇宙ヨットの後輩が出来たのー?!イカロス君みたいに上手に拡げられるといいね。 あかつきくん、かわいいというか、かわいい過ぎ ホント、ため息が出るほどかわいい
914 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 12:07:03 ID:cIAL+fDJ
あかつきくんとチェブラーシカはなんとなく似ていると思う
915 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 12:17:21 ID:LPGkOlh5
あかつきくん、イカ坊とお話ついでになのっちにも反応してるカワユスw 自分自身は過酷な旅の途中だと思うんだけどそれを微塵も感じさせない 単なる優等生じゃなくてホントに芯の強い子なんだな
916 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 13:11:40 ID:V4gCM0r5
>>915 6年もの長旅を余儀なくされてしまった以上、あかつき君的には
もう開き直るしかないよね
917 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 13:28:23 ID:w2AyMrYs
6年間つぶやき続けてくれるかなぁ〜。
918 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 13:57:16 ID:1kSqgAuM
はやぶさはどうしてたんだろうって思ったけど、はやぶさは帰還時からだったね 眠ってる間はなくてもいいかなw 「○年後に備えて今日から冬眠するようにって指示がきたよ その時までみなさんおやすみー」とかでも
919 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 14:17:40 ID:dG5LBP80
それは寂しすぎるので せめて1ヶ月に1回程度呟いて欲しいー
920 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 14:41:21 ID:zImkGB0k
>イカロス君みたいに上手に 微妙にブラックあかつきw
921 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 18:54:26 ID:4cT2ObSf
>>919 むにゃむにゃ、寝言しゃべってくれるんじゃない?
922 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 19:29:48 ID:IRdbk2IS
(もう、食べれないよぅ) とか (わぁ。きんせいちゃんのえっちぃ) とか
923 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 20:26:04 ID:Mr568YaT
>>922 どんな夢を見てるんだ!
間違えてなんか噴射しちゃったらどうする。
924 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 20:54:50 ID:rA7RPb3s
あかつきくんはそんな汚れた大人じゃないやい!
925 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 21:07:44 ID:mTxs+V4L
6年つったら小学生だったあの娘がもう中学生だぞ。
926 :
名無しSUN :2011/01/23(日) 22:54:15 ID:+2ugHoeE
927 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 00:06:28 ID:q08tWP7A
6年であかつき君も惑星間の冷たい風に吹かれて逞しくなるんだろなあ。 中の人に吹く風が冷たくありませんように。
928 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 08:04:17 ID:YWJ4ZWa3
あかつきくんおはよう
929 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 09:03:17 ID:VYoe2jhc
あかつきくんおはよう! 今週もがんばれ- うすださんもよろしくおねがいします
930 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 12:37:41 ID:KtRFl8cx
931 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 13:02:00 ID:sq0iY0CO
あかつきくん、うすださん、おつかれさまー
932 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 13:08:13 ID:0ZEU7CEn
あかつきくん今日もおつかれさまでした うすださんもありがとうございました! 調子はどうかな?またね-
933 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 19:34:48 ID:Ac4AMUYt
みちびきさんが本格的にGPS実験を開始したことで、H-2A18特設サイトは役目を終了したけど、 あかつきくんが金星軌道投入成功したら終わる予定だったH-2A17特設サイトは、終わりどころがわからなくなってしまった。 6年後までこのまま続くのだろうか。
934 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 20:26:26 ID:xC5mU37U
935 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 23:41:27 ID:sfQw3sGE
>>934 あかつき君は長い探査機道を登り始めたばかりなんだよね
936 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 23:45:23 ID:YaE3NoXU
久しぶりにあかつきの公式ページを見てきたら 応援メッセージがこれでもか!!!と集まっててなんだかうるっときた 自分もがんばらにゃいかんな
937 :
名無しSUN :2011/01/24(月) 23:55:33 ID:MBAQSXu4
938 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 02:03:08 ID:ScClTDux
男坂…いや金星坂なのかw
939 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 06:17:03 ID:nCtw7cOv
今朝もきんせいちゃんは綺麗だったよ ISSとこうのとり2さんを見たり、あかイカの飛んでるっぽい方向に手を振ってきた
940 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 08:17:04 ID:tJrkeXiw
あかつきくん、おはよー。
941 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 08:17:50 ID:TAecRaMQ
あかつきくんおはよう-! 今日も元気にがんばろ- うすださんお願いします!
942 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 08:22:55 ID:ocTAfhzO
あかつきくんおはよう
943 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 11:28:25 ID:KSo9Ofb7
このところイカ坊と交代交代だったけど、昨日今日は連荘なんだね。
944 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 12:40:36 ID:EKBCt6pk
>>933 地球観測衛星とか天文衛星とかもっと長いミッションをこなすものもあるし、
6年+観測期間くらいはいいのでは。
観測開始までの期間としても、ニューホライズンとかカッシーニとか(アレはしょうがないが)
945 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 12:42:15 ID://+HuYTe
あかつきくん今日もおつかれさま うすださんもありがとうございました! 昨日今日とデータのやりとりが多いのかな?距離が遠いからかな?
946 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 13:32:19 ID:KSo9Ofb7
あかつきくんのアンテナでも、帆があったらやっぱり通信難しそうだぞ>イカ坊
947 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 15:35:56 ID:usz3pogO
むしろイカ帆に長〜いアンテナを仕込んでHF帯で・・・
948 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 16:29:44 ID:8PApGHqV
HF帯だと地上では受信できないのでは・・・
949 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 17:29:45 ID:EKBCt6pk
いや、木星電波が受信できるのだから、HFでも・・・ って、木星並みのパワーがいるだろうからだめかw アンテナの方にパラボラほどのゲイン持たせられないだろうし・・・
950 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 18:51:39 ID:2VI68Wln
>>949 木星逃げて号には搭載されるんじゃないかな?
951 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 20:12:32 ID:zdrvC4ME
952 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 21:37:56 ID:7FKBItsW
あかつきくんツィッターで明日のピタゴラスイッチに 宇宙研が出る、ってのをISASがツィートしてるの リツィートしてるね 仕事だから録画しておこうかな
953 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 21:59:34 ID:IcV6k+ol
>>952 宇宙研は宇宙でピタゴラスイッチをやっているような人たちなので
地上でのリアクションに期待したい
954 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 22:12:36 ID:497D4ZTe
アルゴリズム体操してる写真見たよ
955 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 23:34:44 ID:OJFP9/Fr
>954 えっ、どこに???
956 :
名無しSUN :2011/01/25(火) 23:56:31 ID:FNseJuA/
957 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 00:06:12 ID:N8lapmlz
これは、教育テレビつながりできくちお兄さん達だろうか
958 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 01:31:39 ID:a4IDrWyu
アルゴリズム体操って何だ? 確かMZ-700(だったっけ?)にはアルゴシップが描かれていたらしいことを ふと思い出した。
959 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 01:41:35 ID:NVxZLI7W
960 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 01:52:25 ID:4+WOcwmZ
>>959 現在、はやぶさの原寸模型が無いというのが大きいかも
961 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 02:19:58 ID:ATcbLLr1
>>960 展示室内では行進するスペースが足りないと思う
962 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 02:50:27 ID:AAokV0FI
963 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 03:01:46 ID:CJTf3CQ+
京王線のホームで駅員さんたちが行進してるやつなら最近見た。 振り付けを覚えるのが難しそうだったw
964 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 10:45:30 ID:FXOUAKi+
MAXバージョン初めて見た。
965 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 11:31:21 ID:mWNLFUPz
決め台詞良かったぬ 「私はまだ船を降りていませんよ」
966 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:02:16 ID:9LypQ+RL
>>.@ikaroskun わぁすごい!!! あかつきくん、健気だな…(´;ω;`)
967 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:10:19 ID:1JIrv6FK
次のスレたててきますー
って
>>966 (´;ω;`)ブワッ
あかつきくん大好きだーーー
968 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:13:43 ID:9p49xfRL
>Akatsuki_JAXA .@ikaroskun イカロス君のセイルの向こうに きんせいちゃんが輝いてるね!イカロス君からはあんなふうに見えてたんだね。 >2分前 webから ikaroskun宛 (´;ω;`)ブワッ
969 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:14:44 ID:1JIrv6FK
970 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:15:05 ID:9+HuuNUf
あかつきくんが一番したかったことなんだろうなぁ
971 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:15:55 ID:9+HuuNUf
972 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:16:49 ID:9p49xfRL
973 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:19:20 ID:Lt5YSl/y
>>970 目から汁が・・・あかつきくんがんばれ。
974 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:19:29 ID:5bL/gzqC
最後の決め台詞ってどんなの?
975 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:35:25 ID:LSl0fzIj
宇宙の謎を解き明かせ
976 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 18:44:55 ID:qnx6oRAJ
977 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 19:51:16 ID:LSl0fzIj
978 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 20:53:19 ID:9LypQ+RL
あかイカ、二人とも 手放しで喜んであげたかったな… いつか…いつか!
979 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 21:09:08 ID:LSl0fzIj
新スレが立つと、前スレまだ残ってるのに、わざと新スレ上げての嫌がらせ いつも通りの、いつものJAXAアンチ荒らしです、ありがとうございました。
980 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 21:13:00 ID:LSl0fzIj
>>978 でも、あかつきくん成功してたら、今まで一緒だったのに、そのつないでた手を放して、はなればなれになってた・・・
ツイッター上でまたさぞかし悲しいエピソードを見ていたのかもしれない。
6年後の、あかつきとはやぶ2のツイッター上での祭は、絶対見たい。
981 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:12:35 ID:7NuXvK7T
>QZSS.@ikaroskun 定常運用お疲れさまでした。金星が写っている写真見ましたよ。イカロス君ときんせいちゃんの近さを感じることができました。 まさかあかつきの失敗はこのせい?
982 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:19:30 ID:s4fp+d16
983 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:20:17 ID:9+HuuNUf
上げただけで荒らしとは(>_<)
984 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:21:24 ID:Yqg5He5C
985 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:46:03 ID:IzDHXwCY
>>978 君とーならーまたー飛べーるよー
って違うか
986 :
名無しSUN :2011/01/26(水) 22:50:13 ID:/9ui8E+z
イカ坊を素直に喜べるあかつき君が大好きだ
987 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 00:49:13 ID:z/2THr8B
やっぱイカロスが金星撮ってたかー 角度的に厳しいとか運用終わってたとか思ってたけどよ ながれいし日本だぜ!
988 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 01:03:04 ID:b+ptRxGf
>>987 非力なLGAしか通信に使えなかったので地上にデータを降ろすのに
日数が掛かったんでしょうな
989 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 01:22:22 ID:d7PeWX4Z
>977 あかつきは12月9日に撮影 イカロスは12月8日に撮影
990 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 02:20:30 ID:I6s50vwh
>>988 あかつきくん「あ、」
日本で初めて地球撮影したのはのぞみだっけ?
991 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 05:03:52 ID:6qyqYawb
992 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 06:51:07 ID:hXakk/+m
>>990 気象衛星や地球観測衛星がとってるんじゃないかな?
ひまわりとか、きょっこうとか。
調べたけどわかんないや。
のぞみは「日本で初めて月の裏側を撮影した子」だったはず。
993 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 07:20:09 ID:6qyqYawb
地球と月のツーショットのことかな
994 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 08:11:08 ID:5mAf8v9w
あかつきくんおはよう 今日はうすださんダブルヘッダーですね
995 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 08:17:04 ID:dfcG9lrw
あかつきくんおはよう- うすださんもよろしくお願いします! 今日は週に一度のとくに忙しい日かな? がんばれ-
996 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 12:50:57 ID:f3xFbAC3
あかつきくんおつかれさま バッテリーの調整とかしてもらったんだね 宿題もがんばれ- うすださん今週もありがとうございました! また来週- でも今夜はこうのとり2さんのがあるから一緒に見よう!w
997 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 12:51:49 ID:Z50DUc39
996
998 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 12:53:01 ID:Z50DUc39
998
999 :
名無しSUN :2011/01/27(木) 12:54:09 ID:80JlgmK4
あかつきくんはイカちゃんと合体したいんだね(*´д`*)
あかつきくんがんばれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。