【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part40【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
「はやぶさ」(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた 日本の工学実験探査機です。
「はやぶさ」はイオンエンジンを用いて飛行し2005年9月に小惑星イトカワに到着。
約3ヶ月間表面の観測や岩石採取を試みた後、トラブルにより帰還は3年延長。
2007年04月に地球帰還を開始し2010年に地球に帰還する予定です。
この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸、
地表の撮影等、野心的な試みに満ちています。

なお、「はやぶさ」はあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1.構想・開発・設計
2.構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3.2に基づき改良された理学探査機(本番)

という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。

「はやぶさ」の目的は惑星探査のための様々な技術を検証することです。
サンプル採取の成功・失敗は「はやぶさ」にとって重要ではありますが、
「はやぶさ」自体の成功・失敗には直結しません。
具体的にはここらを参照してください。
ttp://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#mission

「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。

では、世界に誇る小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。

過去スレ・関連スレ等
はやぶさまとめwiki - 2ch関連スレ - 天文・気象板
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?2ch%20%B4%D8%CF%A2%A5%B9%A5%EC#g85d0876
2名無しSUN:2010/03/26(金) 07:42:52 ID:xPx8R+Jb
【『はやぶさ』の現在までの”道のり”と主な”工学的成果”】
2003/05/09-M-V-5ロケットにて打ち上げ
 宇宙用リチウムイオンニ次電池をバッテリとした宇宙機は世界初
2003年末---太陽面フレアの影響で太陽電池パネル効率僅かに低下
 (上記の影響で2005/6月到着予定が2005/9月中旬となる)
2004/05/19-イオンエンジンと地球スイングバイとの併用に成功(世界初)
2005/02/18-太陽から最遠点到達(太陽系最遠に到達した電気推進装置となる)
2005/07/31-リアクションホイール故障(3基中1基)
2005/09/12-小惑星"イトカワ"にランデブー(ゲートポジション)、光学複合航法を実証
2005/09/30-ホームポジションまで降下
2005/10/03-リアクションホイール故障(3基中2基が故障となる非常事態に)
2005/11/12-ミネルバ投下(しかし、イトカワ表面にとどめることできず)
2005/11/20-世界初、"月以外の天体"地球圏外天体からの離陸に成功(試料採取の可能性あり)
2005/11/26-小惑星"イトカワ"へのタッチ&ゴーに成功(試料採取の可能性は低い)
2005/11/26-姿勢制御系にトラブル(スラスタ2系統共に全滅)
2005/11/28-通信不能となる。翌29日に通信復旧(ビーコン回線復旧)。
2005/12/06-弾丸が発射されたことを示すデータ確認できず
2005/12/08-再び通信不能となる。明けて2006/01/23に通信復旧(ビーコン回線復旧)
2006/06~09-過放電状態のバッテリに微弱電流で充電を行う
2007/01/18-試料容器のカプセル収納・蓋閉め運用が完了
2007/02----この頃、リアクションホイール Z軸、太陽光圧、イオンエンジンでの三軸制御技術を獲得
2007/04/25-14:30からの運用をもって帰還フェーズ入り
2007/10下旬-イオンエンジンC、リアクションホイールを停止(意図的な停止)
2008年度中-イオンエンジンのみでの姿勢制御プログラム実装
2009/01下旬-リアクションホイール再始動、三軸制御確立。
2009/02/04-イオンエンジン再起動。残る軌道変換量は約400m/s
2009/08/13-メモリエラーによりエンジン自律停止。太陽電池発電量の都合から待機
2009/09/26-エンジン再起動
2009/11/04-中和器の劣化によりイオンエンジンD自律停止
2009/11/11-イオンエンジンAB複合モードでの運用開始。残軌道変換量200数十m/s
3名無しSUN:2010/03/26(金) 07:46:23 ID:xPx8R+Jb
2010/01/14-地球引力圏通過軌道へ到達


【はやぶさが成し遂げた記録と功績の一覧】
2003年05月 電気推進エンジンを世界で初めて3台同時運転。
2004年02月 イオンエンジンを搭載した宇宙機としては、世界で最も太陽から遠方に到達。
2005年09月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体へのランデブーに成功。
        史上最も小さい天体へのランデブーに成功。
2005年11月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体への軟着陸に成功
        小惑星への軟着陸は、ニア・シューメーカーが小惑星エロスに軟着陸して以来2例目
        世界で初めて小惑星からの離陸に成功
        月以外の天体において、着陸したものが再び離陸をなしとげたのは、世界初
        史上最も小さい天体への軟着陸、離陸
        小惑星表面を史上最も詳しく観測
2006年05月 「はやぶさ」プロジェクトが米国 National Space Society の Space Pioneer Award 受賞
2006年06月 日本の惑星探査では初めて米科学誌「サイエンス」特集号として発表される。
2006年07月 第45回日本SF大会、星雲賞自由部門に「はやぶさプロジェクト」を選定
2006年11月 「機体が着陸した最小の天体」として、ギネス記録に認定される。「ギネス世界記録2007」に掲載
2007年03月 ISASビデオ『「はやぶさ」の大いなる挑戦!』が
        第48回科学技術映像祭:科学技術部門で文部科学大臣賞受賞
2007年04月 「はやぶさ」プロジェクトチームが「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞
2007年07月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が米国航空宇宙学会最優秀論文賞受賞
2007年09月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が国際電気推進学会最優秀論文賞
2008年02月 (JAXAの科学功績全体として)米国宇宙財団のジャック・スワイガート賞を受賞
2008年05月 「はやぶさ」搭載電池論文が電気化学会論文賞受賞
2008年05月 「はやぶさ」ビデオ「祈り」が WorldMediaFestival? 広報部門銀賞受賞
2009年08月 「はやぶさ」搭載 μ10 をベースとしたイオンエンジンが海外展開へ
4名無しSUN:2010/03/26(金) 07:47:26 ID:xPx8R+Jb
【はやぶさの最新情報を知りたいならここ!!】
・松浦晋也のL/D
 ttp://smatsu.air-nifty.com/
・小惑星探査機「はやぶさ」情報 (「今週のはやぶさ君」連載中)
 ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

【公式系サイト】
・宇宙科学研究本部
 ttp://www.isas.jaxa.jp/j/
・はやぶさプロジェクトサイト
 ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/
・ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」 MUSES-C / 科学衛星
 ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/
・小惑星探査機「はやぶさ」物語
 ttp://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
  「祈り 小惑星探査機はやぶさの物語」
  「『はやぶさ』の大いなる挑戦〜世界初の小惑星サンプルリターン〜』」
  の2動画を収録したDVDは宇宙科学振興会より販売中。
  (ttp://www.spss.or.jp/promotion/video.html
・月・惑星探査プログラムグループ
 ttp://www.jspec.jaxa.jp/
・JAXA 太陽系小天体探査プロジェクト
 ttp://b612.jspec.jaxa.jp/mission/
・Hayabusa Project Science Data Archive
 ttp://hayabusa.sci.isas.jaxa.jp/
 理学成果の生データを公開。学術目的サイトであるため言語は英語のみ。
 FITS 形式データを見るには「すばる画像解析ソフト −Makali`i−」
  ttp://makalii.mtk.nao.ac.jp/
 Win以外向けの FITS 閲覧ソフトは下記参照↓
  ttp://www.fukuoka-edu.ac.jp/~kanamitu/fits/fits_t51/node11.html
5名無しSUN:2010/03/26(金) 07:48:34 ID:xPx8R+Jb
【公式の動画・画像資料】
・Hayabusa Live (タッチダウン実況ブログ。運用の様子を伝える写真多し)
 ttp://www.isas.ac.jp/home/hayabusa-live/index.php?blogid=6&archive=2005-11
・JAXAデジタルアーカイブス
 ttp://jda.jaxa.jp/
・TV@ISAS(はやぶさ関連の映像は必見)
 ttp://isas.tv
・ISAS | 日本の宇宙開発の歴史 宇宙研物語 (写真資料多し)
 ttp://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/index.shtml
・Youtube - JAXA チャンネル
 ttp://www.youtube.com/user/jaxachannel

【上映中の映像作品】
・HAYABUSA - BACKTOTHE EARTH -
 ttp://hayabusa-movie.jp/

【関係組織】
・Yahoo!グループ : 小天体探査フォーラム(Minor Body Exploration Forum:MEF)
 ttp://groups.yahoo.co.jp/group/minorbody/
・日本惑星協会
 ttp://www.planetary.or.jp/
・科学技術振興機構バーチャル科学館 惑星の旅
 ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/

【2ch「はやぶさ」スレまとめサイト】
・はやぶさまとめ
 ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/
・二次創作作品まとめ
 ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%C1%CF%BA%EE%B7%CF
6名無しSUN:2010/03/26(金) 07:49:45 ID:xPx8R+Jb
【地球帰還予定日】(随時更新)
 ttp://rapweb.jpl.nasa.gov/Planning/tmodmiss.pdf

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  ファイトオオオオオ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
             _ _,_     _
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   いっぱああああああつ!!


       地 球 帰 還 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬

【関連スレ】
・宇宙開発・天文イベントレポスレ
 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1205725057/
・【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
 ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1200116458/
7名無しSUN:2010/03/26(金) 07:50:47 ID:xPx8R+Jb
各国の惑星探査との比較
1)電気推進機関による 2)ランデブーで 3)往復飛行を行うのが目標
ロゼッタ       ESA  ランデブー  片道
スターダスト     NASA. フライバイ.  往復
スマート1.      ESA.  フライバイ  片道
メッセンジャー   NASA  フライバイ  片道
ベピコロンボ    ESA.  ランデブー  片道
DS1.         NASA. フライバイ.  片道
ジェネシス      NASA  フライバイ  片道
ディープインパクト. NASA  フライバイ  片道
ドーン        NASA  ランデブー.  片道
はやぶさ.      JAXA  ランデブー.  往復

サンプルリターン 1)ランデブー(静止) かつ 2)ある大きさの資料採取が目標
スターダスト   NASA  フライバイ(高速)  粒子
ジェネシス    NASA  フライバイ(高速)  イオン、陽子
はやぶさ.     JAXA  ランデブー(静止).  小破片
8名無しSUN:2010/03/26(金) 07:54:34 ID:xPx8R+Jb
【はやぶさ2】
 2010/03現在はプリプロジェクト。01/07時点の構想は
 ・本体に搭載した衝突機(EFP型)でクレーター形成、未風化試料を採取
 ・本体設計は「はやぶさ」とほぼ同等(「はやぶさ」で不具合の起きた箇所は改良)
 ・ターゲットはC型小惑星「1999JU3」
 ・打ち上げロケットは H-IIA
 ・最も早いシナリオは 2014年打ち上げ → 2018/06到着 → 2019/12出発 → 2020/12地球帰還
 ttp://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S2-8.pdf

【はやぶさ Mk II (Marco Polo)】
 2010/03現在はWG。
 ESAとの合同ミッションを予定していたがESAの予算難から落選。
 JAXA単独での実施となる見込みだが詳細は不明。
 ターゲットメイン候補は Wilson-Harrington 彗星。(1999JU3に変更?)
 ttp://b612.jspec.jaxa.jp/mission/marco.html
 ttp://www.jspec.jaxa.jp/activity/marco.html
 ・イメージムービー
  ttp://www.lesia.obspm.fr/IMG/mov/marcopolo_web.mov
 ・どこかで見たようなイラスト
  ttp://www.lesia.obspm.fr/IMG/jpg_marcopolo_poster_petit.jpg
 ・2009/12月時点での資料
  ttp://sci.esa.int/science-e/www/object/doc.cfm?fobjectid=46067

はやぶさ2実現にはあなたの応援が必要です!
 ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_48.html

※未確認情報(Part33-861)
 ・JAXA経営陣に「『はやぶさ』応援してます!」という声がたくさん届くのが
  一番いい(「『はやぶさ2』に予算を!」系は逆効果の恐れあり)
9名無しSUN:2010/03/26(金) 08:04:55 ID:Q2oy69zo
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part40【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1269556913/l50
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part39【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1267359268/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part38【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1264916739/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part36【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260379089/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part35【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258446101/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part34【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1249005775/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part33【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1239897538
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part32【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1232715875/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part31【ISAS】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217060606/
10名無しSUN:2010/03/26(金) 08:06:17 ID:Q2oy69zo
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part30【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1204810106/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part29【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196175096/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part28【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1192195634/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part27【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1185463406/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1178180757/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part25【ISAS】
  ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1172184284/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part24【ISAS】
  ttp://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1167915738/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part23【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1164899295/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part22【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1158562289/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part21【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154181105/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part20【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1149847940/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part19【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1145797776/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part18【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142656205/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part17【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140185231/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part16【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1137756228/
11名無しSUN:2010/03/26(金) 08:09:28 ID:Q2oy69zo
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part15【ISAS】
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1135607476/
小惑星探査機はやぶさ Part 14
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1134748141/
小惑星探査機はやぶさ Part 13
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133966421/
小惑星探査機はやぶさ Part12
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133599834/
小惑星探査機はやぶさ Part11
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133281284/
小惑星探査機はやぶさ Part10
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133066572/
小惑星探査機はやぶさ Part 9
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132964135/
「ガンガレ!運用チーム」探査機はやぶさ Part 8
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132826644/
小惑星探査機はやぶさ Part 7 
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132506931/
★小惑星探査機はやぶさ Part6★ 
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132402907/
★小惑星探査機はやぶさ Part5★
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131848723/
★小惑星探査機はやぶさ Part4★
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131023737/
★小惑星探査機はやぶさ Part3★
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1128397778/
★小惑星探査機はやぶさ Part2★
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125979871/
★小惑星探査機はやぶさ★
  ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1106070248/
12名無しSUN:2010/03/26(金) 08:13:00 ID:Q2oy69zo
次スレ立てるときはこちらのテンプレ案ご参照。
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?2ch%20%B4%D8%CF%A2%A5%B9%A5%EC%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

関連動画はどっちゃりwあるのでのんびり見ておくれ
ttp://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/archive/198001
_____________________________________

以下、各自で個人的にあったほうがいいと思ったものを

「おつかいできた」
http://www11.plala.or.jp/mark-sesson/img/hayabusa_1.jpg
・探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
13名無しSUN:2010/03/26(金) 08:16:30 ID:Q2oy69zo
・おすすめ動画色々
小惑星探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
http://www.youtube.com/watch?v=nDbc3AcBHIM
[はやぶさ]今度いつ帰る 〜はやぶさ探査機〜 案山子(かかし)
http://www.youtube.com/watch?v=k0Ey3dNeCeM
(初音ミク版)http://www.youtube.com/watch?v=o27l4aIz_m0
(オマケ)http://www.youtube.com/watch?v=G6Xav-tD8SY
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA 〜Falcon of phoenix 〜前編後編
http://www.youtube.com/watch?v=me-kYu-ikKw#
http://www.youtube.com/watch?v=EuXuZLq5fVY
AA小惑星探査機はやぶさ
http://www.youtube.com/watch?v=HJGgWpCuNfs
はやぶさの大いなる挑戦!!〜世界初の小惑星サンプルリターン〜
http://www.youtube.com/watch?v=Z5EWhdprN1Y

JAXA公式「はやぶさ物語」(「祈り」がおすすめです)
http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/

(祈りと世界初のサンプルリターンは公式DVDで綺麗な画像でも見れます)
http://www.spss.or.jp/promotion/video.html
14名無しSUN:2010/03/26(金) 08:20:50 ID:Q2oy69zo
工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 3rd[航空船舶板]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1265878985/l50
【小惑星探査機】帰って来い!はやぶさ【HBTTE】 [映画一般板]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1263617579/l50
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販][プラモ模型板]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251954641/l50
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】[天文気象板]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1200116458/l50
15名無しSUN:2010/03/26(金) 08:22:29 ID:Q2oy69zo
dat落ちした過去スレ読むサービス
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

2chスレ検索
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
16名無しSUN:2010/03/26(金) 10:29:54 ID:TWAHj8dm
前スレでレポあがってた広島こども文化科学館の「はやとくん」、
ポスター画像が上がってた。
ttp://115.146.60.170/event/detail/id/294.html
イトカワに向かってカプセル投げちゃらめええええええ!!!www
17名無しSUN:2010/03/26(金) 10:49:22 ID:Q2oy69zo
>>16
ターゲットマーカーと間違えたなw

http://moon.jaxa.jp/ja/hayabusa/fun.html
18名無しSUN:2010/03/26(金) 12:46:30 ID:8nE2Lv+O
>>17のリンク先のはやぶさペーパークラフトpdf眺めていたが
「地球重力対応補強剤」
へえ、そんなもんあったんだ・・・
スイングバイや帰還時に潮汐力が無視できない・・・のか?

普通に気がつくのにたっぷり10秒かかってしまった・・・orz
19名無しSUN:2010/03/26(金) 13:19:04 ID:n30fvT2i
>>1
20名無しSUN:2010/03/26(金) 13:28:54 ID:TWAHj8dm
>>18
ISASは真顔で冗談飛ばすから受け手が冗談に気付いてあげられないことあるよねw
21名無しSUN:2010/03/26(金) 14:19:51 ID:SCN6Qvpt
ハヤブサの本体とカプセルはおなじ軌道でおちてくるのかね?
カプセルの送出が突入8時間前で、送出速度だけ前方にカプセルがあるのかと
考えているんだが。

そうか、8時間でどれだけカプセルが先にすすむかわからんが、
本体は確実に後から突入することになって、
その間に地球は自転してるからそのぶんだけ西の位置に突入することになるわけか。

カプセルがウーメラなら、下手すると本体はインド洋上空で突入かもしれないのかな。

軌道情報って入手できるのか、それと入手した情報で落下位置とか推定できるのか。
専門家の意見ほしい。
22名無しSUN:2010/03/26(金) 14:26:18 ID:nlBLsNDE
>>21
落下位置が正確に推定できるほど詳細な軌道情報を我々が事前に入手することは不可能だと思っていい
MEFがアウトリーチプログラムのテスト用にダミーテレメトリを要求したことがあったけどダメだったし
23名無しSUN:2010/03/26(金) 15:09:58 ID:Q2oy69zo
命名:「はやぶさのマリー」

由来:マリーは「マリーアントワネット」が云ったとされる
   「パンが無ければお菓子(ブリオシュ)を食べればいいじゃない」
   有名なお気楽な一言に因んでいる。例えば下記のQ&A

Q:大気圏で「はやぶさ」を燃やしちゃうくらいなら、
  どうして「はやぶさ」をシャトルや宇宙ステーションISSで
  回収しないんですか?

A:相対速度合わせてシャトルで回収ってのは、
  太陽の周りを一周しながら速度を合わせて回収するということ。
  もう一周して地球に速度を合わせる必要がある。
  地球とはやぶさは太陽の周りを周回してるから、そういうことになるんだ 。
  同じ軌道に入らなければコンタクトすら出来ない 。
  だが、はやぶさを地球の周りを回る軌道に乗せるには速度が出すぎている。
  十分に減速できなければ無理 。また、ISSの周回軌道や高度を変える事自体
  すんごい危険なことらしい。もっとワカり易く言うと 秒速12,000mの速度で
  周回している軌道のレーン に、接近ニアミスするとゆーことは、
  ピストルの弾丸以上のスピード でデブリ等が走っている高速道路に進入するよーなもの。

あと適宜修正ヨロw
24名無しSUN:2010/03/26(金) 15:33:06 ID:5WAWchb+
>>1
この人ヘンタイです!
25名無しSUN:2010/03/26(金) 15:37:27 ID:RHXOQxA6
それはタイヘンだw
26名無しSUN:2010/03/26(金) 15:38:26 ID:Q2oy69zo
川口先生のありがたい最新情報来ましたよ
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/today_trj/100326.jpg


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
27名無しSUN:2010/03/26(金) 15:45:32 ID:Q2oy69zo
困ってちゃんのマリーに関連して

>大気圏突入もミッションの一つなんだろ?
>回収しろっていうのは、はやぶさのミッションを一つ中止しろ、といってるのと同じ事なんだけどな。

地球に帰って来る探査機。こんな絶好の機会は滅多に無いので、
世界初の擬似小惑星地球衝突(ディープインパクト)実験に使わせてもらいます。
これが成功すれば、将来の彗星の衝突から人類を救うことに役立ちます。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241497770/


そして、あまりにもいいタイミングで、今夜の金曜ロードーショーは
「ディープインパクト」だw
出来れば、みんな実況に参加して、はやぶさの意義や功績について知るいい機会にして欲しい。

【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264919600/l50
28名無しSUN:2010/03/26(金) 15:46:34 ID:lv9C2Ir+
くぉぉぉぶつかる、イオンエンヂン全開、インド人を右に!!
29名無しSUN:2010/03/26(金) 15:49:33 ID:SCN6Qvpt
>>22

本体は小惑星衝突検知のターゲットになるんだよね。少なくとも観測者たちにはデータはでるんだろうな。
知りたいのは正確な軌道ではなく、どのあたりの上空で大気圏突入するのかってレベルなんだけど。
30名無しSUN:2010/03/26(金) 15:50:56 ID:8nE2Lv+O
>>21
突入日見込みすら直前まで非公開の方針だし、難しそうだね。
大まかな突入方式はわかるようだけど、
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S1-5.pdf
カプセルと本体の相対速度が分からないから、結局わからないですね。
たぶん、インド洋とかそこまでは離れないんじゃないかと思うんだけど。
ウーメラ内じゃないかな?
31名無しSUN:2010/03/26(金) 15:59:26 ID:kbAgfnFp
「はやぶさよ・・・カプセルを投下したら、、もうすぐお前は大気圏で
燃え尽きるのです。最後に一つだけ願いを叶えてあげましょう。
はやぶさよ、、、この次はお前は何に生まれ変わりたいですか?」
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
田-(;´・ω・`)-田
「ううん、ボク、、、もう一度探査機でいいぉ!
 はやぶさ-Uに生まれ変わっても、もう一度
 みんなの期待を背負って宇宙(そら)をとびたいお、、、
 今度こそ、、きっと上手くやるお!」

32名無しSUN:2010/03/26(金) 16:45:56 ID:1MXbaYHM
>>30
>突入日見込みすら直前まで非公開の方針だし、
え?

国際的な協定があるので、まだだが、来月には発表すると・・・・。
そもそも、
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S1-5.pdfには
3月M-Eに発表と書いてあるだろ。
33名無しSUN:2010/03/26(金) 17:17:40 ID:n30fvT2i
>>31
テポドンに生まれ変わるのかと思ったよw
34名無しSUN:2010/03/26(金) 17:23:45 ID:8nE2Lv+O
直前までというのは違うか・・・
でも、この前、旅行者に迷惑がかかるから公開は勘弁というPMの発言がなかったっけ?
今見直してみたら、イオンエンジンニコイチ復旧の時で、
「今のところ言わないことになっているので、勘弁してください」
といっているらしいので。それも旅行者が大変という理由らしいから、
そう早期には公開しない気がします。

関係機関(オーストラリア政府関係者やこのへんの関係の国際機関)
だけに公開ということもありえるのでは。

まあ、いろんな情報から計算しちゃう強者がいると思うけど。
35名無しSUN:2010/03/26(金) 17:32:47 ID:ltNc6hj+
>前スレ963
>長い長いクロスカントリーを終え、最後の的の前に立とうとしているところ・・・

的の前に立ったら撃たれちゃうじゃないか!><
36名無しSUN:2010/03/26(金) 17:38:47 ID:1MXbaYHM
>>34
旅行者が大変というのは冗談だよ。
あくまでも、公表時期については国際的な取り決めの中で行うということ。
来月と公言されているし、こういう事の日時を公表しないのはあり得ない。
ウーメラに押しかけてこられるのは、確かに困るだろうけど、
落下予定地点は制限区域で、一般人は入れない。
逆に曖昧なままにしていたら、馬鹿者どものためのための警備が面倒だろ。
37名無しSUN:2010/03/26(金) 17:42:16 ID:7xKsD3Au
イトカワ星人入ってないかなぁ

一応未知の生物の危険性考慮して
バイオハザードなところで開封するの?
38名無しSUN:2010/03/26(金) 17:45:53 ID:1MXbaYHM
>>37
する。
オーストラリアからの輸送も専用機を使う。
相模原キュレーションセンターで開封。
39名無しSUN:2010/03/26(金) 17:50:55 ID:TWAHj8dm
待った、「来月発表」ってのは前スレの>>951の記事にあった推測じゃなくて?
ttp://spectrum.ieee.org/aerospace/robotic-exploration/bringing-back-a-piece-of-heaven

03/06の曽根さんの講演では「国際協定があって今は言えないが、もうすぐ発表がある」
というニュアンスだったんだが。

どうせもう3月も終わりだからどっちでもいいっちゃいいんだがw
40名無しSUN:2010/03/26(金) 17:53:09 ID:Q2oy69zo
>>36
こういう情報は、関係者だけに社外秘で内通させておいて、一般人相手にはボカして教えないものだよ。
41名無しSUN:2010/03/26(金) 18:03:24 ID:7xKsD3Au
>>38
そうなんだ。じゃあ中身の有無もわからずにとりあえず専用機で運ぶことになるんだね。
42名無しSUN:2010/03/26(金) 18:06:30 ID:NqUH9K4J
>>41
ウーメラから回収>専用機に載せる>専用機成田近傍で通信途絶>専用機に何か絡みついた状況で着陸強行>成田大パニック
43名無しSUN:2010/03/26(金) 18:29:06 ID:1MXbaYHM
>>39
「来月発表」は先日の西山准教授のラジオ(文化放送3/22)から。
44名無しSUN:2010/03/26(金) 18:49:36 ID:TWAHj8dm
>>43
了解。サンクス。
45名無しSUN:2010/03/26(金) 19:08:12 ID:Q2oy69zo
>>41
コードネーム「シュレディンガーの猫」
46名無しSUN:2010/03/26(金) 19:09:38 ID:Q2oy69zo
>>42
アニメ版の宇宙の戦士(スターシップトゥルーパーズ)なのか
劇場版機動警察パトレイバー1〜廃棄物13号〜なのか
47名無しSUN:2010/03/26(金) 19:10:46 ID:Q2oy69zo
劇場版機動警察パトレイバー〜廃棄物13号〜 の打ち間違い
1は台風首都直撃のやつだから違う
48名無しSUN:2010/03/26(金) 19:20:32 ID:8nE2Lv+O
>>43
了解、期待できそうですね。

>>46
俺もそれ思い出した。
沈んだカプセルを海洋科学技術センターが見つけ出すが、
測定するたびに位置が違うんですね(^^;)
49名無しSUN:2010/03/26(金) 19:24:29 ID:Q2oy69zo
パトレイバーとエヴァは、過去の色々な名作の名場面オンパレード作品である。
ということ自体は知ってるので、
どっかのヴァカみたいに「エヴァのパクリ パトのパクリ」とは言わないことにしてる。

だが韓国映画グエムルだけはパトのパクリ。
50名無しSUN:2010/03/26(金) 19:28:11 ID:Q2oy69zo
>>49
あ!、エヴァの監督のトップをねらえを入れ忘れたw
テレビとかで、「宇宙(そら)が三割!(海の場合もある) 敵が7割!」が出るたびに
「トップのパクリだw」と言うバカは、マジで消えて欲しい。


川口コーチ「1つ1つは壊れたエンジンだが、二つ揃えば炎になる。炎になったはやぶさは無敵だ」
はやぶさ「はい、コーチ!」
オ カ エ リ ナ サ ト



べ、別にトップをねらえなんていう、いかにもキモヲタが好きそうなアニメなんて見たことなんて無いんだからね!
51名無しSUN:2010/03/26(金) 19:31:33 ID:1MXbaYHM
パクリというより、知っている人が見れば( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。とできるのが、良い作品。
楽屋落ちしたり、制作側がネタバレしたりするのは、駄作。

と私は思う。
52名無しSUN:2010/03/26(金) 19:55:16 ID:9+PsLEWR
>>46
ここは「未知との遭遇」にしようよ。
53名無しSUN:2010/03/26(金) 19:58:56 ID:Q2oy69zo
>>52
遊星からの物体X ではなく?
54名無しSUN:2010/03/26(金) 20:00:12 ID:9+PsLEWR
別にパクリでも、リスペクトでも、拝借でも、面白ければ正義。
パクっておいて面白くないものを作った場合は、社会的に死刑になってもしょうがないが。
55名無しSUN:2010/03/26(金) 20:01:48 ID:9+PsLEWR
>>53
物体Xだったら、怖いじゃん。
炉満は大切。
56名無しSUN:2010/03/26(金) 20:45:26 ID:pjnwP+TR
>>50
「海が3割敵が7割」と言うのは、
WWU沖縄に偵察に出た日本軍機が、
上陸直前のアメリカ軍を見て打電してきた言葉。
トップがオリジナルではない。
これ豆知識な。
57名無しSUN:2010/03/26(金) 21:01:08 ID:CJCfY/hs
前スレ>>969の表現はしっくりくる。
58名無しSUN:2010/03/26(金) 21:08:54 ID:Q2oy69zo
>>56
「トップにオリジナル無し」by岡田プロデューサー(最近やせて古田監督みたいになってダイエット本で小銭稼いでる人 通称オタキング)
59名無しSUN:2010/03/26(金) 21:11:46 ID:Q2oy69zo
今NHKで敵が七分海が三分やってる。
今日が沖縄決戦の日だったんだ。知らなかった。
60名無しSUN:2010/03/26(金) 21:36:41 ID:Q2oy69zo
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、計画案概要固まる--2014年を打ち上げ目標に予算確保を目指す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262924878/
 小惑星探査機「はやぶさ」の後継機は、爆薬を詰めた衝突体を小惑星に突入させ、
小さなクレーターを作って内部試料を採取する見通しとなった。
衝突体の突入は、米国が彗星(すいせい)や月で行った例があるが、小惑星では世界初となる。
衝突体は直径約20センチ、重さ10キロ程度の円筒形で、
小惑星の上空数百メートルからゆっくり投下。
本体回避後に爆発させ、ふたが変形した金属塊を秒速2〜3キロの超高速で地表にぶつけて、
直径2〜7メートルのクレーターを作る。
61名無しSUN:2010/03/26(金) 21:40:47 ID:9+PsLEWR
>>60
無茶しやがって AA(r
62名無しSUN:2010/03/26(金) 21:42:01 ID:ctUEp1S0
>>60
新しいネタが出たのかと思ったが・・・既出だったな
63名無しSUN:2010/03/26(金) 21:47:48 ID:SCN6Qvpt
>>30

本体とカプセルの相対速度だけど、機械的にカプセル放出するんだよね。
機械的(バネ?だっけ)だから時速10km程度と仮定すると、8時間前に放出したとして、
8時間で80km、本体とカプセルは離れている。
地球へは秒速20kmで突入してくるわけだから、80kmだと4秒程度の差でカプセル、ついで本体が大気圏突入。
4秒だと地球の自転で進む距離は2km程度だから、地表から観ればほとんど同じ場所に突入してくるように見えるんじゃないかな、
と妄想。
カプセル射出速度が時速10kmならこんな感じ?

射出速度が時速100kmでも40秒違いで地表は20kmずれるだけなんで、やっぱり地表からみたらほとんど同じ場所に突入して
二筋の光になるんじゃないかな。
64名無しSUN:2010/03/26(金) 22:30:09 ID:usIprFFz
カプセルって進行方向に打ち出される?
地球方向に角度を付けて打ち出される?
65名無しSUN:2010/03/26(金) 23:09:01 ID:jWkE7QhN
>>63
たかがバネでそんな物凄い加速度出せないだろ。
66名無しSUN:2010/03/26(金) 23:17:51 ID:WN8UfuAX
>>64
進行方向。
はやぶさ本体はそのすぐ後ろを付いてきて数秒後に大気圏再突入予定。
67名無しSUN:2010/03/26(金) 23:27:21 ID:wFRsJtfe
もうすぐなんだ、ハヤブサとの別れ…(;つД`)
68名無しSUN:2010/03/26(金) 23:34:19 ID:bW4o753n
ところでいまの軌道って直角に曲がってるけど、もしこのままにしたら何処まで行って戻ってくるの?
69名無しSUN:2010/03/26(金) 23:38:48 ID:NUvZq3Kl
ヤフーでトップを狙え全部見られるんだな
70名無しSUN:2010/03/26(金) 23:44:27 ID:usIprFFz
>>66
なるほど!レストン
71名無しSUN:2010/03/26(金) 23:47:53 ID:P9jy6cb0
>>63
地球突入時の速度は20km/sじゃなく12km/sな。大差ないけど。
他の人が言うように10km/s(3.6m/s)はないかなと思う。
JAXAが出している想像動画映像がリアルなら、1m/sくらいか。
これでいけば28.8km、2.4秒差。ウーメラの緯度での地球回転は
0.4km/sなので、おおよそ1km。
東西方向にはこれだけ離れるけど、突入角はどっかで読んだが
10度だったか12度だったか・・・なので、航路自体は200mくらいしか
離れないし、突入初期は20km以上離れているので、もっと同一ルートの
ような感じがするだろうね。

減速して急角度に落下し始めると、垂直距離が詰まり、水平1km距離が
目立つけど、その頃には空力加熱が終わり夜間には見えないし、
はやぶさ本体はもう燃え尽きて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



72名無しSUN:2010/03/26(金) 23:52:27 ID:P9jy6cb0
>>68
たぶん、南極夜側から地球に接近なので、投げ出されるのは
太陽方向、やや北極方向だと思う。多少は地球スイングバイ加速されそう。
おそらく、軌道面が黄道面からかなり傾いて、離心率かなり大きい
短周期彗星のような軌道に放り込まれると思う。
73名無しSUN:2010/03/27(土) 00:06:29 ID:2Db9LpsJ
>>28


こんなところでゲーメストねたを展開しても
わかるやついないぞw
74名無しSUN:2010/03/27(土) 00:23:16 ID:XhsMS+25
http://airborne.seti.org/hayabusa/mission.html
>The 40-cm diameter capsule will be detached from the main spacecraft
> when passing the Moon's orbit, put in a 5 rotations/second spin.
>Depending on the time of release, it will have moved about 2-5 km
>ahead of the main spacecraft when reaching atmospheric interface
>at 200 km altitude.
ということらしい。

http://airborne.seti.org/hayabusa/images/Hayabusa-earth-return.jpg
きれいだなあこれ。
75名無しSUN:2010/03/27(土) 00:38:43 ID:LLIzNoOm
>>73
レゲー好きの俺に死角はなかった。
76名無しSUN:2010/03/27(土) 00:52:02 ID:2grG0Hja
>>65

バネで10km/hってのは最悪の推定だよ。100km/hも。
ようするに観測する地上からすればサンプルも本体も数秒違いで
落ちてくるってことがことだよね。

8時間も前に分離するから、一体どんなことになるのか、フェルミ推定ってやつで
最大でどの程度突入位置がちがうのか封筒裏で計算してみただけ。
77名無しSUN:2010/03/27(土) 01:02:53 ID:sUkqaUzq
今週のはやぶさ君が見れないんですが、
なにかあったんでしょうか。
単に更新中??
78名無しSUN:2010/03/27(土) 01:06:12 ID:sUkqaUzq
今見れました。
今日中にイオンエンジン停止みたいですね。
79名無しSUN:2010/03/27(土) 01:23:37 ID:4j31iuD3
もう終息した話のようだが、
そもそも「王立宇宙軍」がヒットしたら生まれなかった作品だろ?>トップ
80名無しSUN:2010/03/27(土) 02:02:39 ID:jO8sz6ri
>>75
ふむ、互角とな?
81名無しSUN:2010/03/27(土) 02:24:58 ID:EI3N8VIQ
82名無しSUN:2010/03/27(土) 04:29:29 ID:J6jbHKtJ
やっと2ちゃんに来れたと思ったらとっくに27日だよ。
今日中に軌道変換が終るんだな。
まだ精密誘導が残ってるけど、イオンエンジンは
最後まで本当によくがんばってくれた。

28日の豊田の講演は何かいいタイミングになったな。
前スレでまだ大丈夫っぽい事言ってたから、行く気のある人は今すぐ電話で申し込みだ!
大きなお友達が少ないと嫌だから頼むぜ!

>>21
先日の講演をうpしてくれた内容によると
>「2筋見えたら成功」になります。──本体も落ちるからです。
とある。
ウーメラから見えるんじゃないの?
83名無しSUN:2010/03/27(土) 04:37:34 ID:EI3N8VIQ
ラジオアデレード聞き逃した奴に朗報。

> 先日オンエアされたラジオアデレードのHAYABUSA番組ですが、
> 聞けなかった方も沢山いらっしゃるようなので、
> 安念さんを通してオンエア音源をいただきました。ぜひ、お聞きください。
h ttp://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/50986597.html

これ聞く前に、先にこっちを見ておくと、さらに盛り上がります。
h ttp://www.youtube.com/watch?v=1BAHfN7taWo&feature=related
(歌詞)
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND43748/index.html
84名無しSUN:2010/03/27(土) 04:49:05 ID:9LfdFHfv
そろそろ、HAYABUSA Back to the Eaethのサントラを着メロにしてもらおう。
みんなで一斉にリクエストを送ろう。リクエストが多いと実現されるぞ。
6月のイベントには、みんなでこの着メロをダウンロードして行きたいね。

HAYABUSA Back to the Earth オリジナルサウンドトラック
http://notserious.jugem.cc/?eid=559
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/browserRedirect?url=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252FWebObjects%252FMZStore.woa%252Fwa%252FviewAlbum%253Fi%253D318911539%2526id%253D318911521%2526s%253D143462%2526ign-mpt%253Duo%25253D6

ドワンゴお問い合わせ(コンテンツサービスについて)
http://info.dwango.co.jp/etc/inquiry.html

music jpお問い合わせ
http://www.mti.co.jp/?page_id=20
85名無しSUN:2010/03/27(土) 07:53:27 ID:rzcmgv8a
エミリー姉さんのブログに、6月13日と載ってるが本当かね。当たらずとも遠からずか。
http://www.planetary.org/blog/article/00002409/
86名無しSUN:2010/03/27(土) 08:20:08 ID:PCgdaECx
>>85
現時点でエミリー姉さんがソースにしてるのはDSN User / Mission Planning Set
だと思うよ。 >>6 にもあるPDFファイル。
87名無しSUN:2010/03/27(土) 08:36:15 ID:rzcmgv8a
>>86
あ、そういうことだったんですね。Thanks
88名無しSUN:2010/03/27(土) 08:36:42 ID:7ccZ5ZfO
今ワーホリでオーストラリアふらふらしてるんだけど、
日付決まったて突入が夜になるようならウーメラ行こうかなあ、と思ってます。
でもウーメラ試験場ってむちゃくちゃ広いんだよね。
どのあたりに行けば見やすいかなあ。
89名無しSUN:2010/03/27(土) 08:59:31 ID:l0d82ln1
カプセルリリース時及び突入直前は臼田で充分な可視時間が
あるんじゃなかったっけ?
http://airborne.seti.org/hayabusa/mission.htmlに30分間隔の
地上プロット図があるが、突入日の昼過ぎくらいから、南半球の地平線に
隠れる(もうカプセルリリース後で何も出来ない)までは臼田可視になりそう。
臼田でサポートできないのは、それ以前の臼田可視でない時間の運用や軌道決定
などじゃないかと思うので、6/13っての突入前日以前ではないだろうか?と思ったり。
それとも土壇場での臼田トラブルなどに備えたバックアップとか、臼田とVLBIとかで使う?
90名無しSUN:2010/03/27(土) 09:02:49 ID:rPOeExc+
ナサが絡みまくってる
91名無しSUN:2010/03/27(土) 09:51:33 ID:l0d82ln1
ナサけは人の為ならず
92名無しSUN:2010/03/27(土) 09:56:51 ID:+w6QnQ4a
>>91
NASA音頭を思い出しちまったじゃねーかw
93名無しSUN:2010/03/27(土) 10:29:55 ID:NomQ3Jo4
NASA〜♪NASA〜♪NASA、NASA、NASA、NASA〜♪
NASAはいいとこ一度はおいで〜〜〜♪
94名無しSUN:2010/03/27(土) 11:00:26 ID:k2Ty8UIt
イオンエンジンはそろそろお役目終了か。
よく頑張った。
95名無しSUN:2010/03/27(土) 11:03:07 ID:Q6ZjO7ZJ
今日も何か発表あるかな?
96名無しSUN:2010/03/27(土) 11:20:14 ID:l0d82ln1
>>95
順調にいったのなら月曜日でいいです〜

>>94
まだ読める前スレの946以降参照。
ヒドラジンスラスタ全損のはやぶさは、これからの微調整にもイオンエンジンを使う。
微調整抜きだと現時点では地球上空1.4万kmを通り過ぎる。
まだまだ働いてもらわなきゃいかんのですよ。
今までと違って全開連続運転じゃないので、だいぶ楽できるとは思うけど。
97名無しSUN:2010/03/27(土) 12:04:18 ID:E7Kd/oFH
6月12日だと大安(´∀`)

12日は新月
上弦あたりだと多少月の影響あるのかな
やっぱりないか
98名無しSUN:2010/03/27(土) 12:35:27 ID:pJSxMJpH
はやぶさが
「あー、長いこと連続運転してて疲れた〜」とかいって
軌道修正の再起動で起きてこないとか、無いように願ってるぜ
99名無しSUN:2010/03/27(土) 12:42:46 ID:l0d82ln1
>97
地球も月の影響で±4200kmくらいふらふらとふらつくので、
いつでも影響あると言えばあるんだろうね。
100名無しSUN:2010/03/27(土) 15:28:12 ID:9LfdFHfv
スイングバイの難しさがよくわかるゲーム

150 :名無しのひみつ:2009/12/11(金) 21:00:31 ID:DyQagbBL
太陽系の中での宇宙船の動きを、イメージ出来なかったら下記のリンク先で遊んでみるといい。
h ttp://www.ne.jp/asahi/tokyo/nkgw/gakusyu/rikigaku/wakusei-inryoku/inryoku.html

153 :名無しのひみつ:2009/12/12(土) 02:48:30 ID:MXkhxN6n
>>151
イオンエンジン全滅のイメージで遊ぶならこちらもどうぞ。
h ttp://www.funflashgames.com/resources/games/swfs/95148.swf

162 :名無しのひみつ:2009/12/12(土) 19:05:08 ID:MXkhxN6n
追記
マウスでやりにくいなら、カーソルキーの左右で方向、上下で推力の調整が出来る。
101名無しSUN:2010/03/27(土) 16:01:57 ID:ng0or+6u
パンパカパーン、エンジン作動完了でーす。
「小惑星探査機『はやぶさ』地球への軌道に乗る」
ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100327-OYT1T00563.htm
 小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰るために行っていた軌道変換が、
27日午後3時過ぎに完了した。宇宙航空研究開発機構が発表した
102名無しSUN:2010/03/27(土) 16:30:42 ID:WGvG9smP
小惑星探査機「はやぶさ」搭載イオンエンジンの連続運転による
軌道制御の終了について
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100327_hayabusa_j.html
103名無しSUN:2010/03/27(土) 16:33:01 ID:rvVgDz1T
ほ.っ.ほ.っ.ほ
い.よい.よ戻って来るようですね..ぃ!
で.わ.で.わ、ワタクシも金..星..観..測を再開しましょうかね..ぃ.!
合をすぎ西の低空に戻ってきましたからね..ぃ.!
間もなく日.中の可視も可能になってきますわ.Ш
最.大光.輝前には光学.装.置で、その前後には肉..眼で確.認しましょうかね..ぃ.ぃ.!

で.わ.で.わ、楽.しみに待っていてください.ま..せ
104名無しSUN:2010/03/27(土) 16:34:39 ID:J6jbHKtJ
軌道変換終了の公式発表!
一つの大きな節目を迎えた。
まずはおめでとう!
あと一息、最後の難関がんばって。
105名無しSUN:2010/03/27(土) 16:42:14 ID:E7Kd/oFH
よーし!

よーしよしよし!

スタッフのみなさん まずはおめでとう!
あともう少しです!
106名無しSUN:2010/03/27(土) 16:44:00 ID:zwqZi/Ff
完了きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


ほれほれ! 祝い酒だぞ!
107名無しSUN:2010/03/27(土) 16:51:44 ID:+KyR5JSU
まずは、おめでとうございます!
週明けくらいには、記者会見とかやるのかな?

着陸直後にロストしたときには、
まさかここまで帰ってくるとは思ってなかったよ。

あと、もう一息!
108名無しSUN:2010/03/27(土) 17:01:39 ID:l0d82ln1
うぉっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
到達できると信じていたけど、発表されると嬉しいね。
中の人も月曜日まで待てなかったか(^^)

まだまだ先は長くてストレスかかると思いますが、
頑張ってください。応援しかできませんが、とにかく応援します。
109名無しSUN:2010/03/27(土) 17:09:50 ID:PCgdaECx
>>108
「27日に第2期軌道変換完了見込み」って事前に報道されちゃったら
出さないわけにいかんわなw

JAXAの広報さんも乙です!
110名無しSUN:2010/03/27(土) 17:13:34 ID:FxQ3LqrQ
読売に「オーストラリア政府の許可」と載っているけど、
再突入日の発表は、それがあってからだな。
あくまでも手続き上の問題だと思うけど。
111名無しSUN:2010/03/27(土) 17:15:01 ID:J6jbHKtJ
図を見ると今のほうが地球接近距離は近いんだね。
ウーメラへの突入に有利な場所に持ってきてから
最後の精密誘導をするんだな。
112名無しSUN:2010/03/27(土) 17:15:07 ID:9LfdFHfv
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球への軌道に乗る 軌道変換、27日午後3時過ぎに完了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269673581/l50
「はやぶさ」の軌道変換、先ほど完了し地球への帰還が確実に お帰りはやぶさタン ヽ(^0^)ノワーイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269673187/l50
113名無しSUN:2010/03/27(土) 17:19:45 ID:FxQ3LqrQ
>>112
一般ニュース板は呑気だな。

今壊れたら、スイングバイして彼方に飛んでいくというのに。
114名無しSUN:2010/03/27(土) 17:28:24 ID:un5+5MfS
エミリー姐さん、帰還日6/13とか書いちゃってるけど、バラしちゃっていいの?
てか、正式発表、もうあったの?
115名無しSUN:2010/03/27(土) 17:54:31 ID:UeLxKLnV
この図、間違ってないでしょうか?
http://www.jaxa.jp/press/2010/03/img/20100327_hayabusa.gif
>地球の中心から約2万kmの位置を通過する軌道への誘導に成功した
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
116名無しSUN:2010/03/27(土) 17:57:51 ID:GOQG9tO0
細かいことはいいんだよ!w
117名無しSUN:2010/03/27(土) 18:38:53 ID:l+yvaL5W
>>115

灰色の●が地球とは、どこにも書かれていないw
118名無しSUN:2010/03/27(土) 18:42:15 ID:l0d82ln1
まあ今の時点で高度2万kmも地心距離2万kmも、
軌道計算する人以外にはどっちでもいいこったなw

そのうち修正されるでしょう。
119名無しSUN:2010/03/27(土) 18:46:43 ID:l0d82ln1
>>113
確かに・・・
「地球への帰還が確実に」ってのは、ちょっと楽天的すぎ・・・
ま、困難は山ほどあっても、みんな楽天的に信じているだろうけど。

曽田漫画の主人公みたいな奴だ・・・>はやぶさ
120名無しSUN:2010/03/27(土) 19:14:24 ID:TmM+EkRk
曽田漫画の主人公w

曽田正人の書いたハヤブサ漫画とかあったらすっげぇ読みたいわ!
困難を執念で乗り越える天才とか書くのうまいからなぁ。
121名無しSUN:2010/03/27(土) 19:37:09 ID:9LfdFHfv
テンプレなどの倉庫(ここに貼ったり、ここから貼ったりして使ってください)
日本がHTVに成功 目指すはHLV
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252649838/l50


規制されたときは、裏・2ちゃんねるのスレに書き込もう。

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】[天文気象板]
(p)ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=17&MIDDLE=12&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
「はやぶさ」はどこいった?[科学ニュース+]
(p)ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=7&MIDDLE=10&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
122名無しSUN:2010/03/27(土) 19:39:30 ID:9LfdFHfv
>>121
鯖落ちしたときはきせいされたときは、

の修正しておいて
123名無しSUN:2010/03/27(土) 19:56:14 ID:fQWt8ayR
リアクションホイールが元気でありますように
イオンエンジンが快調でありますように
オーストラリアが晴れますように
124名無しSUN:2010/03/27(土) 19:57:01 ID:XjOlHTJr
IESのみの精密軌道制御って2004年の地球スイングバイの
時にやらなかったミッションへの挑戦になるのかな
125名無しSUN:2010/03/27(土) 20:04:49 ID:UeLxKLnV
126名無しSUN:2010/03/27(土) 20:20:56 ID:zwqZi/Ff
球帰還、ほぼ確実キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
127名無しSUN:2010/03/27(土) 20:22:52 ID:zwqZi/Ff
地球帰還、ほぼ確実キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
128名無しSUN:2010/03/27(土) 20:30:21 ID:FxQ3LqrQ
>>125
> はやぶさのイオンエンジンはトラブルが相次ぎ、
>運用の工夫で辛うじてしのいできた。
>担当の国中均・宇宙機構教授は「宇宙技術という意味では、
>エンジンによる地球と小惑星の往復を完了し、大満足。
>よく帰ってきてくれた」とほっとした様子。

國中教授、お疲れ様でした。
そしてエンジンよ、最期まで持ってくれ。
129名無しSUN:2010/03/27(土) 20:33:17 ID:4nTt22jk
>>127
チョットもちつけw
130名無しSUN:2010/03/27(土) 20:33:35 ID:Hn0TFlsK
最後の最後、地球に突入する直前には安全装置切ってイオンエンジン4つともふかすのかな
それでもスラスタ1つ分の何分の一の瞬発力しかないんだろうけど
それとも、生ガス出す方が瞬発力はあるのかな
131名無しSUN:2010/03/27(土) 20:35:45 ID:xGxdhj7Z
どうせならプロジェクタイルの残り弾数を確認してみたらどうだろう?
132名無しSUN:2010/03/27(土) 20:37:18 ID:9LfdFHfv
>>130

上を向いて
口に一円玉を乗せて プッと吹いてみろ

イオンエンジンは1円玉も持ち上げられない
133名無しSUN:2010/03/27(土) 20:41:12 ID:PCgdaECx
編集しようとしたらはやぶさまとめwikiが重い orz
134名無しSUN:2010/03/27(土) 20:44:31 ID:PCgdaECx
>>131
2006年夏の「はやぶさまつり」で同じ質問があったので転載。
ttp://blog.goo.ne.jp/ns944a/e/2753f53a19957318f2e34ac13d6bd7d2
> 「弾丸を発射したかどうかは、残弾を発射してみて数を数えればわかるのでは?」
> これは、サンプラー担当の方も思ったそうですが、
> 姿勢の乱れから復旧にいたる現状ではとても実施できないとのこと
> (発射すると姿勢が乱れるため)。
> 「それなら、地球に帰還し、カプセルを放出したあとなら?」
> やってみるかもしれないそうです。
135名無しSUN:2010/03/27(土) 20:46:56 ID:9LfdFHfv
>>134
なんか
急降下爆撃で、爆弾切り離した直後に機銃を敵艦に連射する爆撃機を想像した
136名無しSUN:2010/03/27(土) 20:47:19 ID:xGxdhj7Z
弾丸って、推力としてはどのぐらいになるんだろう?
137名無しSUN:2010/03/27(土) 20:50:27 ID:HPflF7Y8
NHKキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!
138名無しSUN:2010/03/27(土) 20:53:23 ID:gcy9Bhoy
多分やふのトピックスで見た。

地球帰還確定オメ。
139名無しSUN:2010/03/27(土) 20:57:40 ID:UeLxKLnV
はやぶさニュース録画するためにPT2二枚も買ったのにNHK逃した\(^o^)/
140名無しSUN:2010/03/27(土) 21:00:14 ID:0OHa75aL
思えばエンジントラブルから復帰の記事を
ニュー速+で偶然見かけて、外出先なのに号泣したのが
私のはやぶさ暦の初めだった。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球への軌道に乗る 軌道変換、27日午後3時過ぎに完了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269673581/
141名無しSUN:2010/03/27(土) 21:03:14 ID:rPOeExc+
それはそれできもい
142名無しSUN:2010/03/27(土) 21:09:28 ID:UeLxKLnV
143名無しSUN:2010/03/27(土) 21:13:50 ID:9LfdFHfv
NHK総合を常に実況し続けるスレ 54284 最終回
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1269684908/
8:50〜頃

過去スレ見るサイト
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
144名無しSUN:2010/03/27(土) 21:23:38 ID:FxQ3LqrQ
>>142
やべー、國中教授の動画で、涙腺が駄々漏れ。
145名無しSUN:2010/03/27(土) 21:24:16 ID:dsk5vFOf
たとえ鉄球が発射されて
いなくても、着地の時に
舞い上がった粉塵を採取
できてる可能性が高いって
ことだよね?
146名無しSUN:2010/03/27(土) 21:28:18 ID:FxQ3LqrQ
>>145
「高い」とは言えないが、期待は持てる。
147名無しSUN:2010/03/27(土) 22:02:43 ID:9LfdFHfv
 


 おまえら NHK BS−1 ニュース 見ろ


 
148名無しSUN:2010/03/27(土) 22:03:26 ID:77Va+GaZ
帰還ほぼ確定ヒャッホー
149名無しSUN:2010/03/27(土) 22:05:02 ID:0q2eoS3R
>>115
地球の直径は約3,000km

20,000kmからしてみれば高々15%しか違わ(ry
150名無しSUN:2010/03/27(土) 22:06:03 ID:9LfdFHfv
NHK-BS1 専用実況スレッド 2863
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1269619860/l50
151名無しSUN:2010/03/27(土) 22:10:28 ID:2aU6B3bO
>>149
おいおい
152名無しSUN:2010/03/27(土) 22:15:28 ID:dG2ZnIPD
地球の直径は約13,000km、一周約40,000km。念のため。
153名無しSUN:2010/03/27(土) 22:24:42 ID:Q6ZjO7ZJ
まずは乾杯!!
一杯目はリポDだろうってんで、焼酎のリポD割りやってみたが呑めたもんじゃない。
ということで、ヱビスで仕切り直し、ああ酒がうまい!!
154名無しSUN:2010/03/27(土) 22:42:21 ID:utCzrPX3
古い話題で何なんだけど、
昨年に「今週のはやぶさ君」で紹介された「A,B,C,Dの名前の付くドリンク剤」のさしいれって、

大正製薬  アニマリンA
ゼリア新薬 ローヤルゼロントB
大塚製薬  オロナミンC
大正製薬  リポビタンD

で、あってる?
CとDは一発で判ったんだけど、AとBが判らなかったので、検索してみたw
155名無しSUN:2010/03/27(土) 22:45:05 ID:IdQHZ0Wu
>>152
と言うかメートルのそもそもの定義が北極から赤道までの距離を千万メートルとするなんだけどね。
1周すれば4万キロメートル。
後は2πr=円周で直径は出せる。
156名無しSUN:2010/03/27(土) 22:57:08 ID:rzcmgv8a
>>114
まだみたいね。 >>85-86
157名無しSUN:2010/03/27(土) 23:01:27 ID:rzcmgv8a
ここまでよく頑張った、感動した!(どっかで聞いたフレーズw)
過去の経験を活かしたサバイバル設計と運用チームに乾杯!
これからは待った無しの時間との勝負になると思うけど、
不可避なトラブルに見舞われない事を祈るばかりだ。
158名無しSUN:2010/03/27(土) 23:50:39 ID:BNgv716S
はやぶさも管制の人も乙!
159名無しSUN:2010/03/27(土) 23:50:46 ID:XhsMS+25
>>130
全部吹かそうにも一部壊れているし、
イオンエンジンのエネルギーはおてんとさま頼みだから、
借りに4器稼働が可能だとしても、比推力低下で推力はさほど増えないと思う・・・
160名無しSUN:2010/03/28(日) 00:00:37 ID:rIXSiUJ5
さすがはsorae.jpだ。解りやすい。
のでこっちにも貼っとく。
小惑星探査機「はやぶさ」軌道制御終了、いよいよ地球帰還へ
http://www.sorae.jp/031004/3747.html
161名無しSUN:2010/03/28(日) 00:06:53 ID:DDmLhGU9
>>154
チョコラもB。BBだけど。
162名無しSUN:2010/03/28(日) 00:35:25 ID:+TH4ONsf
>>160
あーこれはいいね
図解してあるからわかりやすい
163名無しSUN:2010/03/28(日) 00:44:15 ID:HS+MHhkA
図はJAXAのだけど。
164名無しSUN:2010/03/28(日) 01:15:02 ID:sH5nPUKd
問題は無事狙ったところにカプセルを落とせるかだな。
オーストラリアの砂漠にでっかい◎を描いて中心なら1000点、一番外側の円内なら500点でどうよ。
165名無しSUN:2010/03/28(日) 01:22:18 ID:sD8COnuu
>>164
地球に落ちたら一万点
166名無しSUN:2010/03/28(日) 01:33:02 ID:fVd+r2mm
相模原か内之浦に落ちたら10万点
167名無しSUN:2010/03/28(日) 01:35:11 ID:ctBgZV0u
>>154の補足。
↓の2009年12月3日を参照。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/weekly_2009_2.shtml
168名無しSUN:2010/03/28(日) 02:05:27 ID:16QkEKbV
ヤフーニュースも来たな。
これは明日の新聞各紙にも載るかな?
169名無しSUN:2010/03/28(日) 02:14:44 ID:P1iPIy+B
>>168
少なくとも新聞各社のサイトには続々出てるよー。
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%B7%C7%BA%DC
170名無しSUN:2010/03/28(日) 04:25:15 ID:snVBaX/M
長かったなぁぁあっぁぁぁ(´;ω;`)
171名無しSUN:2010/03/28(日) 04:41:53 ID:1gIKqOyR
スレ違いスマソ、
いつか彼も帰れるかな。

http://d.hatena.ne.jp/KZR/20100130/p1
172名無しSUN:2010/03/28(日) 04:51:03 ID:Qm8pXBTs
とりあえずその前にかぐや回収
173名無しSUN:2010/03/28(日) 06:29:30 ID:16QkEKbV
ああ、今日は豊田に行かなならんのに
あっちこっちに立ったはやぶさスレに入り浸って朝になってしまった…。
朝刊が来たんで見たらちゃんと載ってるぜ!
思ったより大きい、ちゃんとした記事だな!
174名無しSUN:2010/03/28(日) 08:16:09 ID:vL735q1E
175名無しSUN:2010/03/28(日) 08:51:40 ID:5xDwMGKe
早く帰っておいで・・・
176名無しSUN:2010/03/28(日) 09:25:26 ID:8I57gh3e
同意だが、早すぎても困るだろうから予定通りに帰ってきて…
177名無しSUN:2010/03/28(日) 09:41:35 ID:V1w702Yj
きっと、遅いようで早い。
まだかまだかと思っていたら、気がついたら突入の夜を迎えているのだろうと思う。
遠いと思った2010年があっという間に来ているもんなあ・・・・
178名無しSUN:2010/03/28(日) 09:42:30 ID:98zP47Z7
ニコニコ動画に新作が上がってたw

「はなぶさ」帰還決定祝いで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10184310

BGMに突っ込み所満載だが愛はある(笑)
179名無しSUN:2010/03/28(日) 09:57:58 ID:Fwn6+OfW
>>177
そうだなあ。

まだまだ予断は許さないにしろ最大限上手く行けば、あと3ヶ月もしない内に
7年続いたはやぶさ祭りも終わり。

まあ、まだ感慨に浸るには全然早いけど、ボケっとしてたら直ぐに過ぎてしま
うのも確かだね。
180名無しSUN:2010/03/28(日) 10:33:17 ID:85IrFJsw
あまりに嬉しくて4年ぶりにカキコ
最高のエンジンをこの宇宙船に与えてくれたμ10チームに感謝!
181名無しSUN:2010/03/28(日) 11:17:56 ID:Odm0yTZz
なあ、一般紙が大げさに騒ぐのはしょうがないとして
このスレの住人が今の段階で喜んでちゃダメじゃね?

これから、相変わらず化学スラスタの無い状態で
本当に針の穴に糸を通すような精密誘導をしなきゃいけないし
相変わらず姿勢を狂わせたりしようものなら、終わりなんだから。
俺まだ緊張が高まっただけだよ・・・。
182名無しSUN:2010/03/28(日) 11:26:01 ID:/UO858Gp
確かに「最後の難関」が待ち構えているわけですが

「最後の難関」まで到達したことには喜んでいいと思う。
183名無しSUN:2010/03/28(日) 11:37:55 ID:mcrV/0Ka
RPGで行ったら、最終ダンジョンの前まで到達したってところか。
こっから先はセーブポイントなし。FF1〜4のラスDが懐かしいぜ。
184名無しSUN:2010/03/28(日) 11:40:53 ID:yogAdZIV
>>181
最後の難関ステージが開始されるまでは
もう一喜一憂してもしょうがない
185星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/03/28(日) 12:30:22 ID:bMKSKQA4
はやぶさ帰還にめど めでたいので写真撮っときました
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/97467
186名無しSUN:2010/03/28(日) 13:05:06 ID:V1w702Yj
>>181
嬉しいものは嬉しい。
楽観視はしていないが、信じている。
緊張しているがワクテカしている。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


みんなそんなとこでは?
187名無しSUN:2010/03/28(日) 14:07:56 ID:ql8v9TOg
>>186
んだなや。俺もそんな感じ。

話ぶった切って悪いが

勉強ってさ、本当は、すげぇ楽しいよね。

昨年秋のはやぶさピンチ→まさかのニコイチ真田運用祭りから
はやぶさファンになったニワカだけど
はやぶさのお陰で、ホーマン遷移軌道とか、スイングバイとか
「内惑星への旅の厳しさ」とか、あらためて勉強させてもらった。
楽しくて仕方なかった(数式はスルーして、概念だけ読んでた orz)

消防の頃は、毎月「学習」よりも「科学」が届くのが何よりも
楽しみだったガキのくせに、数学にだんだんついて行けなくなって..
物理を捨てて化学と生物を選択して、理系ではあるが、一番ヌルい
農学に逃げてしまった...
三十路になってから、ブルーバックス「物理学のABC」とか、
小出センセの「量子力学のはなし」とか読んで、「物理、取っとけば
よかったなぁ...」と後悔した次第。

SFじゃない。
今、リアルタイムで繰り広げられてる、サイエンス・ノンフィクション。
なんぼ、ゆとり教育の傷痕生々しい現状とは言え、このドラマに触れて
科学技術魂がおっきしちゃうぼんずや、∞の可能性が くぱぁ しちゃう
お嬢ちゃんが、いっぱいいると思うんだ。


188名無しSUN:2010/03/28(日) 14:24:19 ID:nzsVU5o0
カプセルは、はやぶさの忘れ形見になってしまうんだね・・・
189名無しSUN:2010/03/28(日) 14:38:21 ID:6D3uIaDP
>>188
形見だけでも残るなら最高だよ

カプセル放出まで気が抜けない中の人たちを思うと
頑張れと思う反面チョット涙が出てくる
190名無しSUN:2010/03/28(日) 14:40:02 ID:FOhH7uxo
>>187
今駅弁大の物理科にいるが、理系専門企業には就けそうにない
と、すでに諦めてる時点でアレだが俺のことは置いといて
今、農は大事な時だし、遠くてもどこかでつながって彼らを支えていると信じて
がんばって、応援しようぜ
191名無しSUN:2010/03/28(日) 14:41:01 ID:dYoyECDJ
イオンエンジン工学試験衛星としての役割は終了です。
後はオマケみたいなモンです。
でも、マスコミと一般人はオマケが大事なんでしょうね。
このスレ的には、まだ騒がない方が良い。
192名無しSUN:2010/03/28(日) 14:41:05 ID:UYxu2Pjb
毎日に「この日、最も地球に近づいた際には上空約1万4000キロを通る楕円(だえん)軌道に入った。」
ってあるんだけど、地球をまわる楕円軌道なの? 放物線とかじゃないの?
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100328k0000m040041000c.html
193名無しSUN:2010/03/28(日) 15:04:04 ID:QggNVvkS
太陽を周回する楕円軌道、ちゅうことで。
194名無しSUN:2010/03/28(日) 15:06:32 ID:qreNJy6G
太陽を国旗としている国民ならば、そのぐらいは気付いて欲しいものだな。
195名無しSUN:2010/03/28(日) 15:25:57 ID:bORqTZ6k
>>181
せめて月曜まではウマイ酒飲ませてくれ
久しぶりの祭なんだから・・・
196名無しSUN:2010/03/28(日) 15:40:04 ID:Odm0yTZz
水を差してすまんかった
うれしいんだがなんだか関係者の気持ちになると
気を引き締めないといけん気がしてつい書いた
今は反省している
197名無しSUN:2010/03/28(日) 15:43:44 ID:BhvOwgKp
>>38
そして空輸に当たった乗員がバタバタと・・・
198名無しSUN:2010/03/28(日) 17:23:31 ID:bORqTZ6k
記事自体は山崎直子宇宙飛行士のほうが大きいけど
なにがなんでも2面にブチ込んだ読売新聞の科学部GJよくやった
199名無しSUN:2010/03/28(日) 19:13:50 ID:U6wYJ0QS
よくもまぁ、こんなもん作ったな…。
バックアップ設計の思想が凄いね。
他国のエンジニアが此処までプロジェクトを粘り強くやるのかな?

不景気なだけに日本の自信になるね。
200名無しSUN:2010/03/28(日) 19:23:24 ID:HS+MHhkA
>>191
>将来の本格的なサンプルリターン探査に必須で鍵となる技術を実証
ですので、サンプルリターンのための要素である、
惑星間軌道から大気圏再突入できるカプセルの試験がまだ残っているよ。
カプセルの中身の有無についても、
>微小重力下の天体表面の標本を採取すること
の成否につながるから、純粋なおまけではないと思う。一応目的の一部。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml


201名無しSUN:2010/03/28(日) 19:24:53 ID:HS+MHhkA
>>196
キニスルナ(^_^)
考え方はひとそれぞれ。
はやぶさの心配をして成功を願っていれば、みんなナカーマ。
202名無しSUN:2010/03/28(日) 19:31:53 ID:MJNNKW9m
>>200
将来、有人宇宙船を作るのに必要になる技術の実験 と言ってるのに
人間が乗ってないなら無意味だなw って言ってるバカと同じだな。

じゃあ実験の段階から人間乗っけてムダ死にさせろと?
それどこの中国や旧ソ連?
203名無しSUN:2010/03/28(日) 19:34:54 ID:RyRiQ7wx
>>202
熱くなるな。っていうか他所に逝け
204名無しSUN:2010/03/28(日) 19:52:03 ID:MJNNKW9m
HYFLEXとUSERS以外に、大気圏再突入したものって何かある?
205名無しSUN:2010/03/28(日) 19:55:10 ID:TxuX1AN1
>>198
読売科学部のはやぶさ愛は異常。
206名無しSUN:2010/03/28(日) 19:59:08 ID:ICRdA+Le
back to the earth観てきた。
感動した。
207名無しSUN:2010/03/28(日) 19:59:21 ID:HS+MHhkA
>>202
すまんが、何言っているのか全く分からない。
208名無しSUN:2010/03/28(日) 20:02:28 ID:HS+MHhkA
>>204
OREXがあったんじゃなかったっけ。(日本最初の軌道速度からの大気圏再突入)
209名無しSUN:2010/03/28(日) 20:12:05 ID:qb6OSXQc
EXPRESSも。
210名無しSUN:2010/03/28(日) 20:13:11 ID:MJNNKW9m
>>208-209
OREXは飛行機で高いところから落としただけだと思ってた
ガーナで遭難したEXPRESSもそういえばそうか
サンクス

日テレでカプセル投下w
211名無しSUN:2010/03/28(日) 20:14:30 ID:MJNNKW9m
>>206
さっそく映画スレへGO
【小惑星探査機】帰って来い!はやぶさ【HBTTE】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1263617579/l50
212名無しSUN:2010/03/28(日) 20:14:52 ID:mIQmSlXp
>199
欧州のアルテミスなんかも
だいぶ苦労してたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ARTEMIS

あとは、HGAが開かなかったガリレオを
LGAだけで運用したのとか。

>204
あとは、
OREX(H-II 1号機)と
EXPRESS(M-3SII 8号機)
くらいかな。
213名無しSUN:2010/03/28(日) 20:15:29 ID:uGbnmUZ/
EXPRESSもある。
結局はDASHはどうなったんだろうか?
214名無しSUN:2010/03/28(日) 20:21:27 ID:dYoyECDJ
>>200
あいや、もちろん500点満点を目指すのは、あたりまえ。

今回の報道における「エンジン担当・國中先生の握手写真」への感想と、
記事とのギャップに対するきもちの問題。
215名無しSUN:2010/03/28(日) 20:57:13 ID:wLxc3zIJ
ニュース見たけどあと2ヶ月で帰ってくるんだな(´ω`)
216名無しSUN:2010/03/28(日) 21:03:08 ID:4jSzHLn7
>>204
HYFLEXみたいな弾道飛行も含めるなら
TT-500AとTR-IAとS-520回収型とHIMES再突入実験機も
217名無しSUN:2010/03/28(日) 21:48:21 ID:mIHphsos
>>181
こんなこともあろうかと、からこっち新人さんが増えたんだよ
これは6月過ぎるまでしょうがないね
218名無しSUN:2010/03/28(日) 21:49:32 ID:uQFsAcYl
ちっ、散々無理な運用されて最後は特攻命令かよ

はやぶさなんて名前もらったばっかりに同じ運命だな
219名無しSUN:2010/03/28(日) 21:53:34 ID:9m5Dyt8C
明日朝フジの「とくダネ」見れ。
220名無しSUN:2010/03/28(日) 21:54:33 ID:cJwfUYb9
まさか、反日マンセーなとくダネに取り上げられるのか?
嫌な予感しかしないな
221名無しSUN:2010/03/28(日) 21:56:44 ID:mIHphsos
>>218
元々、サンプルリターン+イオンエンジン運用テスト機ですので
「特攻」なんて言っちゃうのはどうかと

「無理な運用」てのも理解不能。不具合をなんとかかんとか乗り越えて来ただけだし
愛着を持つのはいいけどね、持ちすぎて感傷的になりすぎて
一番頑張った運用してた人達を貶めるような事を言うのはやりすぎ
222名無しSUN:2010/03/28(日) 22:00:23 ID:MJNNKW9m
本来は、無事イトカワに到着して、かぐやのようにイトカワに着地(墜落)してても
的川さんや川口さんたちみんなでバンザイバンザイ なレベルの代物の探査機だった。
ここまで動いてるのが奇跡。
223名無しSUN:2010/03/28(日) 22:05:22 ID:WGmperYs
悔やまれるのはミノルバたんだけか…
224名無しSUN:2010/03/28(日) 22:06:37 ID:WGmperYs
×ミノルバ
○ミネルバ
225名無しSUN:2010/03/28(日) 22:18:44 ID:uGbnmUZ/
>>223
何言っているの、不具合は多数有るでしょ。
ミネルバよりサンプル回収に失敗したのが最大の目標だっただけに
最も悔やまれる事案でしょ。
100点満点でマイナス30点ぐらいの失敗だよ。
226名無しSUN:2010/03/28(日) 22:20:30 ID:MJNNKW9m
はやぶさは、イトカワ到着が100点な

400点中の30点減点とかいうならわかるけど
227名無しSUN:2010/03/28(日) 22:23:45 ID:1FuGw4fL
豊田での、はやぶさ講演会に行ってきた。
たぶん、もうすぐ落下日時が発表されるとの事。
一番印象にあったのは、典型的なキモデブオタに遭遇した事w
一生懸命メモってたw あと笑い声がウヒヒヒヒってwww
そっちばかりに気が取られちまったじゃねーか!
たぶん、このスレも見てると思うなー。
228名無しSUN:2010/03/28(日) 22:24:35 ID:ICRdA+Le
映画スレ観てきた。ありがとう。
今日の上映が始まる前に、昨日時点でのはやぶさ情報が流れた。
もう天文学的な距離じゃない、かなり近傍に来ているんだって実感した。
そうこの画像の水色の線まで来てるんだよね。すごいなあ。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/today_trj/100326.jpg
229名無しSUN:2010/03/28(日) 22:24:41 ID:vwOtdxyO
いつかミネルバUを開発してリベンジすると信じてる
230名無しSUN:2010/03/28(日) 22:25:50 ID:uGbnmUZ/
>>226
あほ、サンプルリターンで100点だ。
231名無しSUN:2010/03/28(日) 22:26:44 ID:BhvOwgKp
篠沢教授に全部
232名無しSUN:2010/03/28(日) 22:27:16 ID:MJNNKW9m
はやぶさ2搭載艇ミネルバ2
233名無しSUN:2010/03/28(日) 22:30:40 ID:MJNNKW9m
>>230
初心者ならここを見て間違いを改めて謝罪するチャンスをやる
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/scenario.shtml

既に知っててわざと言ってるなら、普通にこのスレでは荒らしなので、NGあぼーんに登録する。
234名無しSUN:2010/03/28(日) 22:56:17 ID:PmRKWiAE
意味もなくageる=荒らし
235名無しSUN:2010/03/28(日) 23:04:00 ID:NKl7y1Xs
>225 この時点でサンプル回収に失敗していると断言する方が痛いぞ。(釣りやも知れんなw)
数十億年表面にあって、いい加減風化した砂が一粒あるだけで、太陽系形成の相当な部分が解るんだし。
236名無しSUN:2010/03/28(日) 23:07:12 ID:HS+MHhkA
かみ合ってないな。
>>230>>225で言っているように、ISAS採点表とは関係なく、
彼的には「100点満点」中30点減点と俺なら評価する、って言ってるだけでしょう。

>>225
でも、サンプル回収は失敗したと確定はしていないし、
サンプル回収のための技術を積むという目標なら、要素要素の成否で
評価してもいいんじゃないかな。
工学試験衛星なら、実験にたどりつけば、期待通りの動作が
できなかった場合でも成果といえるし。
曲がりなりにもタッチダウンしてサンプル機構トリガは引いた
ようなので(動作したかどうかが不明確になっているが)
237名無しSUN:2010/03/28(日) 23:09:20 ID:MJNNKW9m
>>230>>225で言っているように、ISAS採点表とは関係なく、
>彼的には「100点満点」中30点減点と俺なら評価する、って言ってるだけでしょう。

言いたいなら言えばいい、あぼーん登録するだけだから。
238名無しSUN:2010/03/28(日) 23:11:17 ID:MJNNKW9m
>>235
スターダストだってサンプル回収当時は空っぽ同然だったんだぜ・・・

【宇宙】彗星のちりにアミノ酸、地球外でも生命が広く存在する可能性 NASA分析
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250564104/
239名無しSUN:2010/03/28(日) 23:16:55 ID:Zli9v+Nq
100点満点で4つの問題のうち一つでも正解すれば100点か。
俺もそんなテスト受けてみたかったな。
240名無しSUN:2010/03/28(日) 23:20:51 ID:Zli9v+Nq
と、すると、サンプル採取と地球への期間は、失敗すれば、その部分50点どころか0点なんだから、再検討する必要があるんでないかい?
241名無しSUN:2010/03/28(日) 23:21:51 ID:MJNNKW9m
>>239
一個一個の問題が、数学の世界的な難問のなんとかの定理とかを証明せよ ってレベルだからなw

【数学】「ポアンカレ予想」を証明したロシアの数学者に百万ドル授与を発表--米財団
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269046659/l50
242名無しSUN:2010/03/28(日) 23:22:47 ID:MJNNKW9m
NGあぼーん(どうせすぐにID変えやがるけど)
ID:Zli9v+Nq
243名無しSUN:2010/03/28(日) 23:23:36 ID:85IrFJsw
わかったからsageてね
244名無しSUN:2010/03/28(日) 23:25:41 ID:1OHv0EuW
あのプロジェクタイルは、イトカワ表面がガチガチだった場合でもサンプル採取できるように、でしょ。
実際のイトカワはレゴリスまみれだったんだから、取れている/取れていない で言えば
ほぼ100%取れていると思う。
ただし、肉眼で見えないスケールの物質かもしれないが・・・。
245名無しSUN:2010/03/28(日) 23:25:44 ID:HS+MHhkA
>>239
第一問が解けなければ第2問以降は解くことさえ許されず0点という試験だけど、それでも受けたい?
246名無しSUN:2010/03/28(日) 23:26:21 ID:8Vn9tvsI
>>241
廃人になったあのおっちゃんもようやくめしが食えるな
247名無しSUN:2010/03/28(日) 23:28:28 ID:8Vn9tvsI
しかし一問でも超天才を廃人にするんだからスゲー問題だよな
248名無しSUN:2010/03/28(日) 23:31:21 ID:MJNNKW9m
>>247
実際、はやぶさのせいで廃人になった研究者はいると思う・・・
あのリポDの山とか見てると
249名無しSUN:2010/03/28(日) 23:34:12 ID:HS+MHhkA
>>240
仮に帰還できなければ、現時点で300点ではなく275点としている。
(サンプル採取は50%成功という扱い)
でもって、帰還できた場合はサンプルの有無で100点の違いを
与えているのだから、悪くない自己採点だと思うが。
いってみればサンプル採取については動作50点+実際に得られて持ち帰れたか
どうか100点の、150点評価と思えばよし。
サンプルが空なら、25/150点、
サンプルがあれば結果オーライでもなんでも150点
(結果オーライが満点になるここはちょい甘いと思わないでもないが・・・)
250名無しSUN:2010/03/28(日) 23:35:47 ID:8Vn9tvsI
500点満点だったよな
251名無しSUN:2010/03/28(日) 23:38:15 ID:lZmYA5d4
サンプル容器の中身ってどんな構造になってるのかな。
ジェネシスやスターダストみたいに粒子を吸着する物質とか使ってるの?
252名無しSUN:2010/03/28(日) 23:39:01 ID:HS+MHhkA
俺も満点って書いちゃったけど、500点は満点ではないと思うよ。
100点でももう充分成功って思いは乗せている点数表なんじゃないかと思う。
これはできているはずのものを確認するテストではないと思うし。
満点とか、合格点的な概念自体がそぐわないのかも、とは思う。
253名無しSUN:2010/03/28(日) 23:40:14 ID:MJNNKW9m
>>252
500点は満点じゃないよね
カプセル開けたら中からイトカワ星人発見 だったら1000点だろw
バカバカしくて言わないだけで
254名無しSUN:2010/03/28(日) 23:41:10 ID:8Vn9tvsI
つまりあれだろ
こんな予算でCpは異常にでかいといいたいのがはいてんだな

認めないこともない
255名無しSUN:2010/03/28(日) 23:47:36 ID:MJNNKW9m
実際、打ち上げ直後の期待度は
スイングバイ成功してイトカワに無事命中すればいいよねw 最近の日本の秘術はすごいから絶対やってくれるはず。
え、地球帰還? 出来るわけねえだろ〜w
256名無しSUN:2010/03/28(日) 23:48:09 ID:UqfLj956
容器にもともと入ってた地球の大気がイトカワ表面に放出されてオワリなんてことはないよな?
257名無しSUN:2010/03/28(日) 23:48:18 ID:RyRiQ7wx
ま〜た アホが一匹沸きやがった
258名無しSUN:2010/03/28(日) 23:51:12 ID:MJNNKW9m
>>256
カプセルのフタはずっと開きっぱなしだったよ。
宇宙の電池屋さんが死に物狂いで充電して閉めるまで
259名無しSUN:2010/03/28(日) 23:53:00 ID:ICRdA+Le
>>258
それって、採ったのがどっか逝っちゃってる可能性大ってこと?
260名無しSUN:2010/03/28(日) 23:53:36 ID:MJNNKW9m
明日朝のフジのとくダネで何か少しだけやるみたい。ま、あまり期待しないが。
ソースは映画スレ
261名無しSUN:2010/03/28(日) 23:53:42 ID:Zli9v+Nq
はやぶさへの点数付けに疑問を持っている人達が相模原にも筑波にもいる事をお忘れなく。
262開けてみるまでわからない:2010/03/28(日) 23:54:45 ID:MJNNKW9m
>>259
シュレディンガーの猫
263名無しSUN:2010/03/28(日) 23:55:51 ID:MJNNKW9m
ブログやツイッターとかで好きなこと言っててください。

260 :名無しSUN:2010/03/28(日) 23:53:36 ID:MJNNKW9m
明日朝のフジのとくダネで何か少しだけやるみたい。ま、あまり期待しないが。
ソースは映画スレ

261 :あぼーん
あぼーん

262 :開けてみるまでわからない:2010/03/28(日) 23:54:45 ID:MJNNKW9m
>>259
シュレディンガーの猫
264名無しSUN:2010/03/28(日) 23:55:57 ID:85IrFJsw
まあこの手の議論が未だにループしてるところを見ても
あの採点表は達成度の可視化の手法として上手いものではなかったとは思うね
265名無しSUN:2010/03/28(日) 23:56:27 ID:oa7e48li
久しぶりにTVニュースとかになったので荒れてますねw
266名無しSUN:2010/03/28(日) 23:56:58 ID:fVd+r2mm
>>246
つうかあの人は受け取り自体を拒否していなかったか
今じゃほとんど世捨て人状態だとか
267名無しSUN:2010/03/28(日) 23:58:18 ID:PgWnWUZZ
>>264
同意
苦肉の策だったんだろうなぁ >採点表
268名無しSUN:2010/03/28(日) 23:58:32 ID:sD8COnuu
保護機能を使って充電なんて思いつかんよ・・・
やっぱひらめきってすごいなぁ
269名無しSUN:2010/03/29(月) 00:00:09 ID:09SWVHyH
>>264
その点でいうとアウトリーチの経験値もずいぶん獲得したと言えるわな。
#「はやぶさ」のアレはレーダーチャートのほうが良かったか?

イカロスのページではミニマム、フル、エクスクトラで説明するようになってたし。
270名無しSUN:2010/03/29(月) 00:02:36 ID:YVyslAQy
>>269
メモリの無い帯グラフとかね
どんどん横に伸びてくの
271名無しSUN:2010/03/29(月) 00:09:53 ID:XjqMrOsp
>>270
始めからそれでやってて
表示がオーバーしてるのが見てみたかったw
272名無しSUN:2010/03/29(月) 00:23:13 ID:88/YTwHR
大気圏突入観測加点は無いのかね
273名無しSUN:2010/03/29(月) 00:58:59 ID:09SWVHyH
吉川先生講演@とよた、参加者諸兄のレポぷりーず...
274名無しSUN:2010/03/29(月) 01:26:05 ID:u/9YQppq
豊田の講演会行ってきました。
私はこんなこともあろうかとーの映像から知って、「現代衛星萌え図鑑」「はやぶさ」
を読んでる状態で言ったのですが、私的になんとなーくわかってたことがいくつか
はっきりしてとてもよかったです。

イトカワの模型を4つ持ってきていて、各段階で精密度が違うと
おしゃっていました。休憩時間などに自由に見て触って良いですとのことで、
休憩時間だいぶ人が集まっていました。

リポDのエピソードや管制室にはお札とかも張ってあるんだーなど、面白い話を
折り込みつつ技術的な話を聞かせてもらって1時間30分はあっという間でした。

はやぶさのことをまったく知らない友人を聞きたい公演があるからといって
連れて行って、プラネタリウムの番組>公演の間に目の輝きが増していくのが
面白かったです。理系出身なのでいろいろ思うことがあったようです。
275名無しSUN:2010/03/29(月) 01:49:04 ID:XjqMrOsp
>>185
それどこの新聞?
読売なら画像があったはずだし
276名無しSUN:2010/03/29(月) 03:30:15 ID:57ipWnmh
本来一つ一つ別の探査機でやるべきテーマを
一つの探査機に全部ブチ込んだからああいう採点表になったんだよね。
どれかが失敗したら全部失敗扱いされるんじゃないか、という懸念が
最初からあったわけで。
277名無しSUN:2010/03/29(月) 03:42:55 ID:XjqMrOsp
あかつきを太陽帆で飛ばすくらいの冒険w
278名無しSUN:2010/03/29(月) 03:57:26 ID:QcJcU0NZ
>276

俺もそれぞれの目標別に探査機を作るべきだったとずっと主張していた。

まずイオンエンジンの実証機
小惑星イトカワへの観測機
イトカワへの着陸機
イトカワのサンプル採集機
イトカワからのサンプル帰還実証機
大気圏突入機

全部別々に作って、それぞれ送り出せばよかった
そうすればイオンエンジンの実証機がしくじっても
イトカワの観測は出来たかもしれないし
イトカワの観測が出来なくてもサンプル採集は出来たかもしれないし
サンプル採集はできなくてもイトカワからのサンプル帰還は実証できたかもしれないし
最悪全て駄目でも大気圏突入はできたかもしれない
279名無しSUN:2010/03/29(月) 04:51:18 ID:tCi2wmat
今日のとくダネではやぶさが取り上げられるかもしれないとかなんとか
280名無しSUN:2010/03/29(月) 04:57:52 ID:hJ3QULl9
もしかしたらめざましTVでも出るかも
281名無しSUN:2010/03/29(月) 05:30:58 ID:GK0YsX7S
フジテレビの科学報道には期待しないが
282名無しSUN:2010/03/29(月) 05:34:40 ID:57ipWnmh
俺も豊田行ってきたんで俺が気になった事ととかを。

・はやぶさの一番大きな発見はイトカワの姿。
 全く予想外の姿で、はやぶさの結果を見て欧米も微小天体の面白さに気付き
 探査計画の提案が次々出てる。
・中和神社の御札は川口先生が探してもらってきた。
・はやぶさの技術の説明で、ターゲットマーカのシートの内側に88万人の名前。
 「後で誰かが行って、広げて顕微鏡で見れば名前が読める」
 …そんな人いないんじゃ(俺の名前もあるからいたらうれしいが)
・トラブル対応の解説
 川口先生から借りてきたスライドの表を表示して説明。
 一番下に例の「誤解してはならない。これらは不具合である」の言葉。
 「PMは言う事が違う。川口語録として有名」
 と、わざわざパワーポイントで「川口語録」という吹き出しを
 その言葉の上に出現させる。
・イトカワの形がラッコに似ている。
 忘年会で紙粘土で「イトカワを作れ」という課題。最優秀賞を画面に表示。
・イトカワタッチダウンについて。
 最初は一回ずつの予定だったが、想定外の出来事の連続。
 リハーサル3回、本番2回の計5回やったが、
 1回につき丸二日かかる。その間人手不足なのでキーになるスタッフは
 1回につき36時間ぐらい連続で起きてる。「あの月は大変だった…」
 1回目の着陸の際に舞い上がった粉が採取できた可能性がある。
・再突入について。
 タッチダウンに次ぐもう一つのチャレンジ。
 オーストラリア政府から落下地域を指定されていて
 非常に厳しい。未知の領域でどうなるかわからない。正に挑戦。
 回収班にはオーストラリア空軍が常に一緒にくっついていく。
283名無しSUN:2010/03/29(月) 05:39:37 ID:57ipWnmh
・アウトリーチ
 ☆「はやぶさ君の冒険日誌」最新バージョンをお配りした。
  帰還したら完結編が作られるはず。
 ☆応援メッセージ。直接もらえる手紙などの他、
  インターネット上にはやぶさ関連の画像、動画がたくさんあります、と。
  投影画面に「おつかいできた」と「今度いつ帰る」と、もう一つ何か忘れた。絵を表示。
  大変はげみになるとの事。
 ☆リポDエピソードについて。「川口製薬」のラベルを画面に大写し。
・小惑星を探査する目的について。
 ☆太陽系起源の解明。☆スペースガード。☆資源探査☆有人ミッション。火星よりまず小惑星のほうが。
 ☆技術。太陽系を移動する手段の確保。☆文化。
・はやぶさ2について
 「2日前にできた」というビデオで説明。
 見た俺の感想。はやぶさ以上に野心的なミッションなのでは…。
 はやぶさとほぼ同じ機体で、まず前回と同じサンプル採取。
 その後「爆弾」としか言いようのないもの(「特別なもの」と言ってた)を落とし、
 落ちるまでにはやぶさ2は小惑星の裏側に避難、そして爆発。
 爆発でできたクレーター上で再びサンプル採取。
 なかなか予算が通らない、との事。
284名無しSUN:2010/03/29(月) 05:46:10 ID:57ipWnmh
・Q&A
 最初の質問はマリーだった。みんななんとか回収したいと思うんだな。
 ISSで回収できないか、との問いにイオンエンジンではカプセル切り離し後、
 急な軌道変更はできないので地球に突入。
 また、地球に落ちなくても速度が速くて地球を周回する軌道には入れない。
 だから回収は大変難しい。
 Q.はやぶさは地球から見えるか?
 A.検討したが、地球に近づいた時(口径)1mぐらいの望遠鏡なら見えるかも?
  大気圏突入の流星は肉眼で見える。
 Q.軌道修正はどのくらい難しいか?
 A.精度を口で説明するのは難しいが、
  オーストラリア政府から500kmの幅の中に確実に落とすように言われてる。
  4〜5回の姿勢制御、1回につき3日ぐらいかかる。
  イオンエンジンで姿勢を変え、イオンエンジン吹いて軌道修正、
  そしてイオンエンジンで向きを戻す、という事をリアルタイムに近いモニターをしながら行う
 Q.はやぶさの最後の撮影の予定はあるか
 A.今つめてる。撮影は行うが、軍事領域で自由動ける場所じゃないので難しい。
  どのみち撮影はする。
 Q.言えないだろうけど、帰還日は決まっているか?
 A.昨日イオンエンジンの運転を終了したので確定した。
  近く記者発表がある。
285名無しSUN:2010/03/29(月) 05:49:09 ID:57ipWnmh
 Q.オーストラリア政府が許可を出さない可能性はあるか。
 A.オーストラリア政府の条件はクリアしてきているので
  許可を出さないという事にはならないだろう。
 Q.カプセル切り離しができなくて本体ごと突入したら?
 A.一応検討はした。多分まわりが燃えるのでカプセルは残るのでは。
  しかし残ったものがパラシュート開傘の邪魔をするかも。
 Q.精密誘導の途中でイオンエンジンにトラブルが起きたら?
 A.段階的に修正する。
  上手くいけばオーストラリアの砂漠に。
  いかなければ地球の脇を通過させる。
  この二つのケースを考えてる。
 Q.最終修正後にトラブルが起きたら
 A.確率は低いと見ている。
  被害を最小限にするよう努力する。
286名無しSUN:2010/03/29(月) 05:50:56 ID:57ipWnmh
終了後、帰り支度してる吉川先生の所に集まって質問とか。
 Q.なぜオーストラリアか?日本では北海道でも無理か?
 A.日本では狭くて無理。
 Q.はやぶさマークUはどうなってる?
 A.ESAの技術開発などが遅れてる。当分無理。2020年ぐらい?
 Q.カプセルの展示などはする?
 A.したいですね。まだ決まってない。
 Q.サンプルはどのくらいの確率で入っている?
 A.粉みたいなのは多分入ってる。大きいのは無理。
 Q.はやぶさ2について(雑談)
 A.目的地、はやぶさ2の仕様、全て決まっている。
  ミネルバ的なものも積む。RWは冗長性で4つ積む。RWのメーカーは検討中。
  今年から作り出さないと間に合わない。
  今回やれないと多分アメリカが先にやっちゃう。
 Q.トラブルが起きた時などのスタッフの雰囲気は?
 A.ネットでやってるような事はなく、みんな冷静。
 Q.カプセルの撮影は?
 A.検討中。姿勢をかえなくてはいけない。
  姿勢制御の上手くいき具合次第。
  確定した話は聞いてない。
287名無しSUN:2010/03/29(月) 06:36:38 ID:OeuUY2AQ
詳細レポートお疲れさまです!
「冒険日誌」、あのかわいい絵でどうなるのか。泣いちゃうよ。
288名無しSUN:2010/03/29(月) 07:38:32 ID:qINXRCM2
レポ乙
289名無しSUN:2010/03/29(月) 08:08:08 ID:0rVJexFn
>>278
ISASの中の人こそ、そうしたかったはず
金があればその当たり前の事が出来る
低い予算の中で全てを両立するにははやぶさが最適解だった
290名無しSUN:2010/03/29(月) 08:32:40 ID:zL9mnQ2e
>>278
そうしたいのはやまやまだろうけど、そういう予算がないから一発勝負にいくしかないという現状なんだろう。
IKALOSにしても、周回軌道で推進実験くらいしてもよさそうなんだけど、小規模の展開実験の後、
いきなり金星遷移軌道ですよね。

HTV実証機とかもあるし(^^;)
291名無しSUN:2010/03/29(月) 08:33:38 ID:zL9mnQ2e
>>274
>>282-286

乙です。ありがとう。
292名無しSUN:2010/03/29(月) 08:49:12 ID:tCi2wmat
フジテレビではやぶさくる
293名無しSUN:2010/03/29(月) 09:20:12 ID:QjdW8UNN
3億km(直線距離)と45億km(総航行距離)を同列に語るなwww
まぁその点を除けば、ワイドショーにしてはよくやったと思う(ヤマトの曲も使ったし)。
294名無しSUN:2010/03/29(月) 09:33:41 ID:zL9mnQ2e
>>293
>3億km(直線距離)と45億km(総航行距離)を同列に語るなwww
kwsk
295名無しSUN:2010/03/29(月) 09:47:13 ID:gnjMyXZR
オズラ?
296名無しSUN:2010/03/29(月) 09:47:43 ID:qdg4Wnff
>>293 6月に大々的にまたやるといっていた
フジテレビ楽しみだ
297名無しSUN:2010/03/29(月) 09:51:56 ID:hJ3QULl9
このスレにいると6月は大イベントだけど、
世間ではフラッシュニュース程度で片付けられてしまう可能性もあるんだよな。

ワールドカップ初戦が6/14だから、直前報道に押しつぶされそう。

とくダネの有言実行を期待しよう。
298名無しSUN:2010/03/29(月) 09:54:00 ID:L5qzTvtn
豊田のレポートこぼれ話

・定員150名のところ100名以上の来場。中々盛況。
・子供さんも多かったが比較的静か。助かった。
・プラネタリウムで講演会を行ったため本来は入場料が必要だが、
HAYABUSA BTTEを制作した(株)リブラの協賛により無料に。
ありがとうございます!
・リブラの社長がみえていたので「6月には帰還でもっと盛り上がるだろうから、
そのタイミングでのBR化は考えていないのか?」と聞いてみると
満更でもなさそう。期待大。
・BTTEのサウンドトラックのCD化はやはり無理そう。
「iTunesでダウンロード購入してCD化してください」とのこと。
・Q&Aで前の席の子供が一生懸命手を上げるも指名されず。
少しかわいそう。普通は子供を優先して指名したりするのだが…
・その子も終了後の囲み?で質問。
Q.カプセルを最初に開けるのは誰ですか?
A.日本に持ち帰ってしかるべき施設で開けます!
吉川先生、微妙に質問の答えになっていない気が…
299名無しSUN:2010/03/29(月) 09:55:11 ID:L5qzTvtn
豊田のQ&Aこぼれ話

Q.帰還は日本ではダメなのか?北海道では?
A.日本は北海道でも人口密度が高すぎる。
また、今回はそもそも帰還が南半球を通るルートだった。
Q.はやぶさでイトカワ(S型)、はやぶさ2でC型を狙うならM型も狙うべきでは?
A.個人的にはM型もぜひやりたい。が、今回のミッションは46億年前の太陽系誕生時の
謎を解くことが大きなテーマになっている。その点金属が主成分のM型は
どうしても優先順位が低くなってしまう。
Q.はやぶさ2のウインドウは?
A.2014年か2015年

吉川先生からは「はやぶさはまだ精密な軌道修正を残しているので気が抜けない」
との思いと、「ぜひはやぶさ2をやりたい」との思いを強く感じました。
のぞみやはやぶさでの経験を生かす意味でもぜひはやぶさ2を実現させたいものです。
300名無しSUN:2010/03/29(月) 09:57:30 ID:QjdW8UNN
>>294
当初の計画について説明するところで
「太陽の倍の距離の小惑星イトカワに行って石を拾ってきなさいと…
3億キロ、往復4年かけて…」
実際の経過について説明するところで
「トラブルがとても多くて、7年かかりました。
3億キロ行って帰ってくるところを、はやぶさは45億キロ飛んでいます今」
15倍も長く飛んできたように聞こえるというwww

>>296-297
「街の人60人くらいに聞いて、2人が熱狂的に心配していました」
だからねwww
でも番組スタッフがHBTTE見て泣いたそうだから、きっとやってくれるでしょう。
301名無しSUN:2010/03/29(月) 10:00:16 ID:qdg4Wnff
>A.日本に持ち帰ってしかるべき施設で開けます!
汚染も考えられるだろうから、カプセル専門の外科医が切開するんだろうなw
302名無しSUN:2010/03/29(月) 10:03:09 ID:QjdW8UNN
>A.日本に持ち帰ってしかるべき施設で開けます!
開ける前に中身が入ってるかどうか、振って確かめたりしないのかな。
303名無しSUN:2010/03/29(月) 10:03:51 ID:IXnSVyO3
>>297
大注目の挙句に掌返しされるリスクが低いと思えば吉
304名無しSUN:2010/03/29(月) 10:05:19 ID:d/KylUBr
a
305名無しSUN:2010/03/29(月) 10:12:35 ID:KpKMEuoN
>>302
砂粒以下の大きさでしか採取できてない可能性もあるから振っても判らないと思う。
306名無しSUN:2010/03/29(月) 10:19:14 ID:qINXRCM2
>>302
たしかX線検査をするはず
307星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/03/29(月) 10:24:52 ID:E2H6SJ1q
>>275
ソースを書くべきでした >>185の写真は朝日新聞の3月28日日曜朝刊です
最後の方に目立たず小さく載ってました 朝日の扱いはとても地味ですね
日本の技術でこんなとてつもないことができつつあることに個人的には感激してます
308名無しSUN:2010/03/29(月) 10:47:27 ID:xCpZVzbn
特ダネ見逃した・・・orz
ニコニコかようつべだれかうpして〜><
309名無しSUN:2010/03/29(月) 10:49:18 ID:9LmxqCsR
>>306
そしてなぜか骨のようなものが見えてだな
310名無しSUN:2010/03/29(月) 10:51:17 ID:xCpZVzbn
日曜日の読売新聞何面に載ってる?
311名無しSUN:2010/03/29(月) 10:54:30 ID:09SWVHyH
>>274>>282>>298
レポありがとう!(ね?身構えなくても大丈夫だったでしょ?>>274

> リハーサル3回、本番2回の計5回やったが、
> 1回につき丸二日かかる。その間人手不足なのでキーになるスタッフは
> 1回につき36時間ぐらい連続で起きてる。「あの月は大変だった…」
吉川先生、去年の宇科連講演@京都でのぶら下がりで
「はやぶさ2では人間らしい生活ができるようにします」って仰ってた。

> Q.トラブルが起きた時などのスタッフの雰囲気は?
> A.ネットでやってるような事はなく、みんな冷静。
「祭り上げられて虚像が一人歩きする」のは怖いからなあ……。
312名無しSUN:2010/03/29(月) 10:55:33 ID:rnthTvxM
オーストラリアの砂漠に落ちた時に、
その砂漠の砂が混入してしまうみたいなことってないのかな。
あるいは、中の砂が外に出ちゃうとか。
そのへんが少し心配。
313名無しSUN:2010/03/29(月) 11:02:54 ID:9LmxqCsR
>>312
で、バクテリアが見つかって「まさかの生物発見!」となるわけだな


いやまておい
314名無しSUN:2010/03/29(月) 11:04:23 ID:hxKTi3fp
フジテレビで紹介されましたね〜。
ケータイでもはやぶさの話題投稿できる掲示板あります。
http://mobak.jp/bbs/t.htm?id=37776
315名無しSUN:2010/03/29(月) 11:06:14 ID:9hc8nPpj
>>312
混ざるのは着地以外、どの段階でもある
ものずごくクラッシュしてぶちまけたら判らんけど
地球上、ましてやオーストラリアの砂漠の岩石の組成はわかっているから
一つ一つ鑑定して除外し残ったものが「おみやげ」

石屋としても非常に楽しみで砂〜
316名無しSUN:2010/03/29(月) 11:18:46 ID:zL9mnQ2e
>>300
うーんまあ45億km飛んでる、でいいと思うけど、
適切な解説がないと、惑星探査の軌道について知らない人には
意味分からないでしょうねぇ。
サイエンスゼロあたりで特集するときには是非スケートの
ショートトラック選手でも使って、お互いぐるぐる回りながら
目標に行き来する概念を説明して欲しいですね。
317名無しSUN:2010/03/29(月) 11:26:34 ID:gnjMyXZR
サンプル採取と言う名の墜落でズサーってなって、物凄い量がカプセルに入ってる、、、なんてことは無いの?
318名無しSUN:2010/03/29(月) 11:33:16 ID:fizS+tGy
>>317
何を言ってるかよくわからんけど
再充電したあとオペレーション通りに閉まってれば
鉄の塊っていうぐらいガッチリ閉まってるでしょう
319名無しSUN:2010/03/29(月) 11:37:21 ID:qdg4Wnff
>>316 まあ、はやぶさを知らない人(多くは主婦層だろう)には掴みはOKってことでいいんじゃね
320名無しSUN:2010/03/29(月) 11:47:57 ID:zL9mnQ2e
>>312
砕けたジェネシスでも一応なんとかしているみたいですね。

321名無しSUN:2010/03/29(月) 11:51:50 ID:n2RNTpM7
              ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
               {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
        / ̄ ̄\  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
      /       \ l:|<@>   <@>  l::::/l
      |::::::        | y    |       イ/ノ/ 
     . |:::::::::::      | l` /、__, )\ / レ_ノ   はやぶや帰還?
       |::::::::::::::    | ヽ { ___ }   l::/    第二次事業仕分けでは宇宙開発予算は大幅カットします!
     .  |::::::::::::::    }   ゝ ヽLLLLレ ノ  ,仆、 
     .  ヽ::::::::::::::    }    \ ""   /   |
        ヽ::::::::::  ノ    |   T''‐‐''´  \ |
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――

8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
1兆3600億円 在日朝鮮人(only)への経済支援は年間1兆500億円   
6724億円 NHKの予算(2005年度)   
6216億円 欧州の宇宙関係予算   
2845億円 日本の宇宙関係予算   
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)   
1212億円 中国への日本のODA(2002年度)    
600億円 ホンダのF1の年間予算?   
240億円 映画「タイタニック」の制作費    
200億円 映画「アルマゲドン」の制作費    
180億円 日本の皇室維持費(国民一人あたり150円/年)    
127億円 はやぶさ本体の開発費
322名無しSUN:2010/03/29(月) 12:00:14 ID:eyIO5ZcG
>>317
イトカワは内部がスカスカ状態だからサンプル採集の時、ぬぼったw
だから弾丸も発射されずに(記録上)、イトカワに数十分程不時着した。
舞い上がった塵が本体に付着して、スラスタ全滅。
・・・という、おいらの脳内妄想では、ぬぼった時にぎっしり詰まってるよw
323名無しSUN:2010/03/29(月) 12:02:14 ID:zL9mnQ2e
>>317
サンプラホーンの取り付けからみて、流石に横滑りズサーは期待できないと思う(^^;)
でも、超低重力で真空だから、舞い上がった埃はホーンに反射しながら
奥のカプセルまで届いたと思う。

>>258-259
採取容器の入口蓋になる回転チューブは音信不通前に閉めていたみたいです。
瀕死のバッテリーで後からやったのは、既に蓋をした採取容器から
回転チューブを切り離し、採取容器をカプセルへ移動してカプセルの蓋を
閉める部分みたい。

http://www.muses-c.isas.ac.jp/j/index_50.html
324名無しSUN:2010/03/29(月) 12:04:58 ID:QjdW8UNN
>>320
ジェネシスのサンプル採集装置って、高速で飛んできた粒子をエアロゲルで
受け止める仕組みでしょ。表面にくっついているだけならカプセルが壊れた後に
付着したもの、中までめり込んでいれば本命のサンプルって区別できそう。
325名無しSUN:2010/03/29(月) 12:17:15 ID:zL9mnQ2e
ジェネシスの場合は砕けていないプレートもあったみたいですね。
ジェネシスは、パラシュートで落ちても損傷する可能性があったので、
降下中に空中キャッチする予定だったようで、壊れやすい構造だった。
はやぶさは耐熱カプセルの内部に格納容器があるから、格納容器さえ
砕けなければなんとかOK、砕けても>>315かな。

虎の児サンプルですから・・・
326名無しSUN:2010/03/29(月) 12:23:39 ID:fizS+tGy
>>323
大気がなくて拡散もしないから
サンプラー動作以前に巻きあがった粒子が
カプセルまでたどり着くことはないように思えるんですけど
どう思います?
327名無しSUN:2010/03/29(月) 12:30:50 ID:pn9uCFLr
大気がないと拡散しないんだ。。。
328名無しSUN:2010/03/29(月) 12:38:17 ID:zL9mnQ2e
>>326
サンプラホーンに叩かれて舞い上がる=初期速度があるから、
それでたどり着くと思いますよ。
逆に大気があれば初期速度が減速しちゃって、サンプラホーン入口から
あまり長距離にはたどり着けないと思います。それこそ拡散分しか届かない。
舞い上がった埃って表現、大気中で見るようなものを想像しちゃうけど、
実際には低重力・真空故、はねとばされた小石が飛び込むようなイメージだと思う。

329名無しSUN:2010/03/29(月) 12:44:29 ID:gnjMyXZR
なるほど・・・ズサーが無理でも、嬉しい誤算ですって位詰まってるといいなあ
330名無しSUN:2010/03/29(月) 12:44:37 ID:pQaCVd8/
次回からは掃除機みたいな装置で砂や石を採取したらどうだろうか。
吸引した物は箱に溜まり、その箱をカプセルに入れる。
331名無しSUN:2010/03/29(月) 12:49:36 ID:zL9mnQ2e
大気の有無とサンプル採取の関係、ある程度ここに書いてあった。
http://www4.jsforum.or.jp/public/report/1998/19970308fujiwara/19970308fujiwara_j.html
この時点では70torr(0.1気圧)の試験しかできなかったようだけど、
この後も真空に近い条件でのテストは出来なかったのかな?
332名無しSUN:2010/03/29(月) 12:50:03 ID:pn9uCFLr
真空の中で真空ポンプ動かして意味あるの?
333名無しSUN:2010/03/29(月) 12:52:39 ID:zL9mnQ2e
>>330
そもそも大気がないと吸引って出来ないから・・・

プロジェクタイル発射→すかさずホーン入口閉め
→ホーンを縮めてそれをそのまんまカプセル収容
なんてできたらいいんだけど・・・それだとカプセルが
かさばるし、サンプル1回に1つホーンがいるからあかんのでしょうね。
334名無しSUN:2010/03/29(月) 13:07:03 ID:fizS+tGy
>>328
しつこいようですみません
サンプラーの原理については納得がいっているんですけれど
たまに見かける
イトカワ軟着陸時やエンジン噴射などのサンプラー動作以外で飛び散った埃がカプセルに入ってるかも!
っていう話は正直、期待できないですよね?
収納コンテナの外にこびり付いてる資料は
熱やなんかの汚染で資料とは言い難いようにも感じますし

>>333
採取の精度が低くてもいいのなら採取容器に自力で閉鎖する機能を付けて
それらをリボルバー式でまわせば複数回採取できそうな気がするんですけど
やっぱり予算と、はやぶさミッションが多目的なのが足かせになるんでしょうね
335名無しSUN:2010/03/29(月) 13:11:21 ID:HwnrGJXB
>>333
そっかぁ、残念だ。
やはり採取ロボットがあるといいのかもね
レレレのおじさん形ロボットとか
336名無しSUN:2010/03/29(月) 13:12:18 ID:lP1AZJ/a
ソースは、失念したけど、イトカワの表面は、深い砂地になっていて、
サンプラーホーンが、ズッポリ埋まるぐらい深かったと推察されたんじゃなかった?

俺の思い込みかな?
337名無しSUN:2010/03/29(月) 13:14:22 ID:IXnSVyO3
諸説出杉w
338名無しSUN:2010/03/29(月) 13:27:29 ID:Jyi+AUNB
ミネルバが成功しててもっとはやぶさの撮影してたらなー
いろいろな状態が解ったんだろうな…(´・ω・`)
339名無しSUN:2010/03/29(月) 14:04:02 ID:zL9mnQ2e
>>334
>イトカワ軟着陸時やエンジン噴射などのサンプラー動作以外で飛び散った埃がカプセルに入ってるかも!
ってのは誰が言った話なんでしょうか?
真空中のスラスタ噴射ってのはノズルから出たところで急速に拡散するので、
アポロの離陸エンジンみたいに地上スレスレでトン単位の噴射でもしない限り
砂粒を巻き上げるようなことはないと思うけど・・・どうでしょうね?

サンプラーホーン接触で舞い上がる方は期待できると思いますよ。
イトカワの表面での脱出速度は0.1mm/sec2なんて値なので、サンプラー
ホーン内部程度の空間では、ほとんど無重力といっていい。
10cm/sec程度でもふらふらっと格納容器に入っていくことは考えられると思う。

ここまで書いて不安要素がひとつ・・・
舞い上がった砂粒が格納容器に入る前にスラスタで砂粒速度より速く
上昇にかかれば、砂粒は容器に到達できないかもしれない。
まあその辺まで考えた上で、採れている可能性ありと言っているのでしょうけど。
340名無しSUN:2010/03/29(月) 14:05:42 ID:zL9mnQ2e
まあ、実はプロジェクタイルはちゃんと発射されていました、
ってのを期待するのですけど。温度データなど発射した可能性を
示す情報もあるらしいし。
341名無しSUN:2010/03/29(月) 14:07:50 ID:zL9mnQ2e
>>339
イトカワの表面での脱出速度は0.1mm/sec2
→表面重力加速度の間違いね。
342星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/03/29(月) 14:32:26 ID:COmU8PrO
こんな風に我々がいま考えたり心配してたりすることを検討して必要なとこは実験やって
それで6月には試料が手に入るかもしれない、ってところまで来てるって事実が素敵です。

結局やってみなくちゃ分からない やってみたらこんなだったって驚異の新事実!!
小惑星イトカワの画像だけでもとんでもないんだろーけど、現実は遥かに先に行ってる。

落下してくるハヤブサとカプセルを現地で見物するツアーとかないかしら?
343名無しSUN:2010/03/29(月) 14:41:48 ID:qdg4Wnff
ない
344名無しSUN:2010/03/29(月) 14:43:05 ID:fcC0y7oS
ぶwww
345名無しSUN:2010/03/29(月) 14:51:30 ID:fizS+tGy
>>339
レストントン
1行目に関しては公式の誰かの発言ではなく
2chの名無しのレスなどをたまに見かけたということです
そのことについてはやはり過剰な期待はできないようですね

しかしおっしゃるように他に可能性はあるし
カプセル射出・発見が上手くいった暁には
ぜひ何かが入っていることを期待したいですね
346名無しSUN:2010/03/29(月) 15:06:08 ID:eyIO5ZcG
>>336
そそ、観測で内部はスカスカだって判ってるよ。

だから、殆んど無重力の状態で集まった塵は、フワフワの状態だと思うんだ。
それこそ羽毛のようにね。
だからサンプラホーンが埋まってトリガが掛からなかったんだと思う。
347名無しSUN:2010/03/29(月) 15:45:48 ID:D+BNqB5/
ナルホド、ここの人たちの議論見ていてよくわかったよ。
やっぱりはやぶさは無用の長物だったんだね。
そもそもサンプルすら取れてないことが100%確定してるのに
この糞みたいな盛り上がり様。
俺、蓮舫議員と何度かお会いしているから、今度会うときに進言するよ。
JAXAの事業を廃止して外国人居住者のために使われる方が
一番よろしいとね。
そうすれば小惑星探査なんて将来においても役に立ちそうもないこと
しなくて済むからね。
348名無しSUN:2010/03/29(月) 16:03:22 ID:28Kaj6j6
縦読みが高度過ぎて読み取れんなぁ
349名無しSUN:2010/03/29(月) 16:11:44 ID:2CKTpI/5
いるよな〜
なんでも、みんなが絶賛してるもの叩いて
俺ってすげー かっけええ と思ってるバカw
350名無しSUN:2010/03/29(月) 16:14:19 ID:2CKTpI/5
アポロ11号が無事に地球に帰還したときに
「ねえ、月の石はどうなった? 月の石は?
人間のほうなんてどうでもいいんだよ? 月の石は持って帰って来れたのか?」

同じこと
351名無しSUN:2010/03/29(月) 16:20:26 ID:OA4qcAbx
>395 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 21:34:43 ID:ibcJAU6b0
>ついに帰ってくるのか……
>なんかもうお使いに行かせたら転ぶわお使いメモ無くすわ財布も無くすわでもう大変。
>……な三歳児を陰で見守るおかんの気分だw
>まあ転んでもバンソウコもたせてたし
>お使いメモ無くしても歌にして買うもの覚えさせてたし
>財布無くしても千円札だけ別にしてポーチに入れておいたけどね。こんなこともあろうかと。
>……という気分だw

>あとはよろよろしながら傷だらけで帰ってきた我が子を抱きしめてやるだけだな


>530 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 23:38:10 ID:ix7ry+tv0
>>>395
>ざんねんながら、抱きしめてやる事はできないんだ。
>チャイムが鳴って、玄関を開けたら買い物袋だけがそこにおいてある。
>そうしたら、ちゃんとお使いできたか、確かめてやるんだ。
>そして誰もいない玄関に向かって、思いっきり褒めてやれ。
352名無しSUN:2010/03/29(月) 16:20:36 ID:2CKTpI/5
>>310
2面
353名無しSUN:2010/03/29(月) 16:23:20 ID:zL9mnQ2e
>>346
スカスカと言っても密度は1.95(g/cm3)、
最高解像度で撮られた映像を見ると、メインは砂利みたいだし、
砂利の山程度のつまり方だと思うよ。
(地球の砂利1立方メートル=1.5〜2t(密度1.5〜2.0))
もちろん微少重力故に地球上の砂利山よりはグズグズだろうけど。
354名無しSUN:2010/03/29(月) 16:27:03 ID:3Fr9k6B8
>>346
着地シーケンス中に弾丸発射をロックするコマンドが紛れ込んでいた、というのが
弾丸が発射されていない可能性大とする根拠だったと記憶してるんだけど
その後この件に関して何か新情報は出たの?
355名無しSUN:2010/03/29(月) 16:29:55 ID:2CKTpI/5
実をいうと、はやぶさのデータだけではイトカワのことはよくわからない。
が正解
356名無しSUN:2010/03/29(月) 16:33:25 ID:D+BNqB5/
>>351
マジで泣いたから止めれ・・・。
ただでさえ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9444796

で号泣したのにこれ以上涙腺が緩くなることだけはやめて・・・。
357356:2010/03/29(月) 16:34:46 ID:D+BNqB5/
何でか初めてカキコしたのにIDが青くなった・・・。
どしてだ?
358名無しSUN:2010/03/29(月) 16:50:14 ID:pdDQ3oYa
>>347
>俺、蓮舫議員と何度かお会いしているから

痛たたたたたたw お前さん、春休み中の小学生だろ?来る場所間違えてるよ。
おもちゃ板に帰りなさい。
359名無しSUN:2010/03/29(月) 16:54:32 ID:Y9HmprtD
360356:2010/03/29(月) 17:01:43 ID:D+BNqB5/
>>359
もちろんこの動画も見たよw
はやぶさのターゲットマーカーにも名前を刻んでもらったし
あかつきの名前刻みも登録したし、小さい頃から天文学者に
なりたがってたからそういうのだけは調べたりするのが早いんだ・・・。
361名無しSUN:2010/03/29(月) 17:02:07 ID:zL9mnQ2e
>>351
これははじめて見た。


マジで目がウルウルしてきた・・・
こ、これは花粉症なんだからね!
362356:2010/03/29(月) 17:03:05 ID:D+BNqB5/
途中送信してもうた・・・。
今じゃしがない社会人だけどね・・・。
363名無しSUN:2010/03/29(月) 17:12:53 ID:eyIO5ZcG
>>353
スカスカだった「イトカワ」
http://www.nikkei-science.com/topics/bn0608_3.html


>>354
脳内妄想だよw

ロック云々はシステムダウンした後の不確実なデータからで、
本当にロックしてたかどうかは不明
同様に、ログからは発射したような温度上昇があった
だもんだから確かな事はわからない

↓これ以後の話は知らないw
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/12/127450_22cc.html
364名無しSUN:2010/03/29(月) 17:19:32 ID:2CKTpI/5
http://www.isas.jaxa.jp/j/report_column/data/ISAS1001.pdf
>pdfの14ページ

國中さんって誰?
365名無しSUN:2010/03/29(月) 17:25:49 ID:zL9mnQ2e
黄門様(川口先生)は知っているが助さん格さんは知らないって状態だな(^^;)
フルネームでググってみよう。すぐ出てくるよ。
366名無しSUN:2010/03/29(月) 17:47:35 ID:Bnd/T0iR
>>364
ちょょょ、週末にメディアに出まくっただろw
握手の左の人だよ。
新聞・テレビでは「国中」さんになっていたが・・・
367名無しSUN:2010/03/29(月) 20:05:43 ID:hJ3QULl9
368名無しSUN:2010/03/29(月) 20:28:00 ID:3Fr9k6B8
>>363
どうも
そこまでは知ってたんだけど、なにかサンプラーホーンの変形自体が
検出できなかったという情報でも出て来てたのかと思って
369名無しSUN:2010/03/29(月) 22:16:19 ID:hoYXx12l
>>261
> はやぶさへの点数付けに疑問を持っている人達が相模原にも筑波にもいる事をお忘れなく。

それをこんなところで言うところにお前の小ささを感じるわ。しかるべきところで声に出してこいや。
370名無しSUN:2010/03/29(月) 22:21:01 ID:8UBeX6ds
大物は小を捨てて大を取るが、小者は小を取って大を捨てる。
371名無しSUN:2010/03/29(月) 22:30:32 ID:8UBeX6ds
372名無しSUN:2010/03/29(月) 22:49:13 ID:uX9n2m0U
>>369
総統モードですよw

宇宙科学系に疎い一般人でも、純粋に共感できる案件は中々無いと思う
エンジン復活劇に度肝を抜かれた一般民の漏れは
大気圏突入最後の一瞬まで、はやぶさと中の人たちにガンガレと祈る(`・ω・´)ゞ
373名無しSUN:2010/03/29(月) 23:23:38 ID:l0ji32Jj
次期サンプル採取装置はこんなので
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~wb_jyakko/plasma_x.png
374名無しSUN:2010/03/29(月) 23:29:16 ID:8UBeX6ds
【MMD-PV】Starduster 「はやぶさ」〜はじめてのおつかい〜.mp4 sm10135327_
http://www.youtube.com/watch?v=UZTrdjF5Ju8
375名無しSUN:2010/03/29(月) 23:32:37 ID:Fu8/p0w5
347 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/03/28(日) 17:26:35 ID:bORqTZ6k
                                  γ⌒ヽ、
                                  ./    ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
                                  ('          |        lヽ
                                   ヽ         .|        i;
                                    \        |        ソ
                                     ヽ 、     .|      'ノ
                                       丶___|__ ア゙″
                                           /
                                          /
                                   _ _,_/    _
                                  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
                                ∠∠=|・∀・ |=∠/  あと少しで地球だ!!
                              ∠/     ̄¶' ̄ ∠/



                   __ --─|─-- _
              ,..-'''""     人:::::::::::::::::: 「"'''-.
            ,.r''"L_         ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
          /    >       ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
         ./    . /        .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
376名無しSUN:2010/03/29(月) 23:43:50 ID:xrYsCr6q
すごいAA
377名無しSUN:2010/03/29(月) 23:58:23 ID:THeYMwd+
>>372
イオンエンジン復活以前に、軌道制御スラスタ全損バッテリー使用不能、
1ビット通信で辛うじて繋がってるなんて段階で無理だと思うよなあ普通。
378名無しSUN:2010/03/30(火) 00:08:19 ID:UIy/XCUj
ハンドルというかステアリングが壊れて、まともに方向転換が出来ません。
という事態で諦めるのが普通。

そこで
ハンドブレーキ引いてスピン起こして一回転して、
行きたい方向を向いた瞬間に、アクセル踏み込んで急加速すれば方向転換は出来る。
とかキチガイじみたことを言い出したのがISAS

諦めの悪さ世界一とかいう次元じゃねえぞw
379名無しSUN:2010/03/30(火) 00:09:35 ID:4y2tpHC3
>>378
だから愛すべき変態なんだ
380名無しSUN:2010/03/30(火) 00:24:50 ID:zbKBShs+
>>378
ハンドルもそうだがブレーキも壊れてるな
381名無しSUN:2010/03/30(火) 00:27:24 ID:rkVG78NM
ぶっつけで太陽光圧使えば3軸制御が可能つー所がもはやマッドと感じたわ
382名無しSUN:2010/03/30(火) 00:44:20 ID:UIy/XCUj
せめてイカロス成功してから、そういうこと言い出せよ・・・
383名無しSUN:2010/03/30(火) 00:48:02 ID:rkVG78NM
つまりイカロスの挑戦ははやぶさにパクられた
384名無しSUN:2010/03/30(火) 00:54:19 ID:UIy/XCUj
>>383
イカロスの元ネタは川口先生提案な・・・
385名無しSUN:2010/03/30(火) 01:11:28 ID:7sfSdk4G
>>375
こんなのだったら大爆笑必至だけど
実際は重さは感じなくても、質量はあるからな。
プールでだるま伏し浮きした友達を押すとよくわかるけど
今の時期にプール行ってたら風邪引くか・・・。
386名無しSUN:2010/03/30(火) 01:22:20 ID:UIy/XCUj
>>385
普通に、台車に重たい荷物乗せて軽々と運ぶ状況でいいだろ?
387名無しSUN:2010/03/30(火) 01:35:28 ID:mkrGyf5O
388名無しSUN:2010/03/30(火) 01:50:46 ID:3JTvjg2w
>>387
【初音ミク】 はやぶさ 【オリジナル曲】
http://www.youtube.com/watch?v=fjawOYiusnU
389名無しSUN:2010/03/30(火) 01:58:09 ID:81agmYKE
人から、はやぶさはサンプル回収に失敗してる可能性が高いと聞いて驚いたけど
テレビや新聞じゃその事は書いてないので、もしかしてと思ってこのスレにはじめてきたんですけど
>>1見て納得しました
業界じゃ、私が聞いた話は常識だったんですね。
390名無しSUN:2010/03/30(火) 02:00:10 ID:81agmYKE
回収じゃなくて採取でした。
391名無しSUN:2010/03/30(火) 02:03:28 ID:dwOJfM6+
>>389
「正規の手順での採取」ならその通り。技術検証としては次回への課題だね。
「結果的にサンプルが入っているかどうか」なら入っている可能性あり。
(確率はわからないけどね)
392名無しSUN:2010/03/30(火) 02:29:59 ID:KGyF+BKK
>>389
報告書のファイルがあぼーんしてしまったので成功してても現状わからないってだけ。
クラッシュしたメモリをサルベージしたら模擬データが出てきたんだけど、本番時のものか不明。
393名無しSUN:2010/03/30(火) 02:47:03 ID:x0fPGwR6
話をぶった切ってすまないんですが「はやぶさまとめ」
ってどうにかなっちゃってます?
つながらないのは俺だけか…
394名無しSUN:2010/03/30(火) 03:02:20 ID:3JTvjg2w
アクセス殺到して落ちたみたいだね
http://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/

dubai鯖みたいなことになってないといいけど
395名無しSUN:2010/03/30(火) 03:51:15 ID:x0fPGwR6
>>394
つながった スレ汚してスマソ
ずっと見てるんだが 落ちたのか? 初めてで驚いた
帰還の時 また落ちるくらい殺到するといいかもしれんね。
とりあえず はやぶさの人気に嫉妬
396名無しSUN:2010/03/30(火) 04:45:38 ID:iH4mQz3B
もしサンプル入ってたら俺就職活動するんだ…
397名無しSUN:2010/03/30(火) 05:22:40 ID:k5bQBTJ1
>>364
イオンエンジンにダイオード足してたのが國中先生(ってことでいいんだよね?
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/11/post-1cd1.html
>國中 はやぶさは、設計時の重量制限が厳しかった。色々考えた末にダイオード
>    ひとつを追加するだけで今回のような運転が可能な電源回路を組んで搭載した。
>毎日新聞 こういったトラブルを想定して回路を積んだのか。
>國中 そうだ。
398名無しSUN:2010/03/30(火) 06:32:52 ID:fWEReXyf
>>396
おいおい、何甘ったれたこと言ってるんだ!!はやぶさは今も頑張っているんだぞ。
はやぶさの帰還の日を真っ当な社会人として迎えられるようにオマエもがんばるんだ。

俺も今日は職安に行ってくる。燃え尽きるまでがんばるぞ!!
399名無しSUN:2010/03/30(火) 07:16:55 ID:YvWaaBq7
1月19日の中日新聞によると
JAXAの試料処理担当の安部正真准教授は
模擬実験などから8〜9割の確率で試料が採取できてるとみている。

…という話もここで繰り返し出たと思うんだが。
400名無しSUN:2010/03/30(火) 08:53:30 ID:Kq/nr8pO
>>352
2面載ってなかた
401名無しSUN:2010/03/30(火) 09:02:10 ID:QNazRGjj
>>351
これは反則だ・・・
リアル三歳児がいる人にはちーときつすぎる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
でも思いは伝わりすぎるほど伝わるな・・・
402名無しSUN:2010/03/30(火) 09:26:49 ID:WMOVjSsJ
もしサンプル入ってたら結婚しよう…
403名無しSUN:2010/03/30(火) 10:02:29 ID:D68dO8sc
故障?2010年帰還だなんて事実上失敗でしょ?
なんて思っていたら本当に帰ってきた・・・・
血肉の無い器械にも魂が宿っているようだ。
404名無しSUN:2010/03/30(火) 10:10:09 ID:0gVXIqEI
第1回:前例なし,予算なし,重量制限あり(上) - 機械 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100324/181309/?ST=print
405名無しSUN:2010/03/30(火) 10:13:59 ID:gw3Mht7a
>>404
また読めるようになったんだ!
406名無しSUN:2010/03/30(火) 10:57:05 ID:3wMZtLPg
>>401
3歳児ってーか
おつかいに行ってた4歳児がしばらく連絡が取れなくなって
ようやく電話が繋がったと思ったら「事情があってまだ帰れない」とか言う。
そこからさらに3年後、7歳にになったガキがようやく帰って来たけれど
帰宅直前に「もうすぐ着くよ」って電話がきたのに、玄関先にはお土産の袋だけ、っていう。
407名無しSUN:2010/03/30(火) 10:58:38 ID:3wMZtLPg
間違えたw4歳児じゃねーよ
まあ聞き流してくれ
408名無しSUN:2010/03/30(火) 11:00:12 ID:h+xu3O8e
リアル4歳児な俺にはキツイ話だ・・・
409名無しSUN:2010/03/30(火) 11:16:18 ID:5W/Wl4+A
コップ一杯の水を全世界の海の水の中に入れてよーくかき混ぜ
その後、改めて海からコップで汲むと
元のコップにあった水分子が数個混じってるという計算だそうだ

帰ってきさえすれば
かつてはやぶさだった原子が
何年かすると回りまわって
俺の周りに ひょっとすると俺の体の中に存在するはずだ

だから帰ってきたら
それは帰ってきたということだ
そう思ってる
410名無しSUN:2010/03/30(火) 11:29:49 ID:WMOVjSsJ
昔何かの映画で、コップの水だか水割りだかを指して、
「この中にムッソリーニのションベンが入ってる確率はどれくらいと思う?」
とか言う台詞があったな。スマソどうでもいい話だ。
411名無しSUN:2010/03/30(火) 12:19:04 ID:QNazRGjj
レス先を間違えた・・・

 589 :名無しのひみつ:2010/03/30(火) 11:59:16 ID:mo48dNro
 大気圧と地球表面積から推定した大気量=5.14e18kg
 はやぶさ全質量=450kgくらいか?
 仮にはやぶさが全て大気に還った場合、
 人間が普通に呼吸する空気量を0.5L、0.6gとすると、
 
 その一息に入っているはやぶさのかけらは・・・5.25e-20kg.
 アルミニウム原子換算で・・・・1170個はあるな・・・びっくり。

412名無しSUN:2010/03/30(火) 12:47:20 ID:jhW/tcQ/
うお、俺6月になったら一生懸命呼吸する!!
413名無しSUN:2010/03/30(火) 13:26:17 ID:bcbxIO7/
>>412
だがそうすると、隣のオヤジの屁の中の分子(主にメタン?)を数万倍吸い込むことになるぞ
414名無しSUN:2010/03/30(火) 13:28:51 ID:kjIJe0pe
>>412
中国からの汚染大気くぁw背Drftgyふじこlp;
415名無しSUN:2010/03/30(火) 14:16:53 ID:knxICkO3
たった一基生き残ったリアクションホイールも褒めてあげたい
416名無しSUN:2010/03/30(火) 15:45:09 ID:3wMZtLPg
そういえば最後のRWが壊れたらもうダメなんだっけ
417名無しSUN:2010/03/30(火) 16:29:24 ID:jhW/tcQ/
うわフラグ立てんなよ
418名無しSUN:2010/03/30(火) 16:40:01 ID:KamLDemC
帰還出来る可能性がかなり減少するが、
そうなった場合の代替帰還プランも用意してるんじゃないか?
419名無しSUN:2010/03/30(火) 16:50:51 ID:WMOVjSsJ
無事に帰還したら、結婚しよう!
420名無しSUN:2010/03/30(火) 16:53:27 ID:QNazRGjj
>>419
それは君にフラグが立つパターン(^^;)
421名無しSUN:2010/03/30(火) 17:44:30 ID:gwXgUMG4
RW無くても中和機ガス噴射で姿勢制御出来ないか?
大変なだけで
422名無しSUN:2010/03/30(火) 17:49:20 ID:6QQ4JarX
最後のRWが壊れた時用の姿勢制御プログラムは既に実装済み
クリティカルな場面で故障が発生したりしなければ大丈夫だろう
423名無しSUN:2010/03/30(火) 17:58:00 ID:gwXgUMG4
これだけバランスが崩れたらこれだけ中和機のガスを噴く ってどんだけ厄介なプログラムなんだろう・・・

ハイブリッドカーの
これだけアクセル踏んだらこれだけガソリンを燃焼するとか
これだけハンドル回したらこれだけ車輪を傾けるとかのプログラムと比べ物にならないぞ
三次元だし
424名無しSUN:2010/03/30(火) 18:00:15 ID:gwXgUMG4
ちょっと待て
宇宙空間ってことは、無重力なんだから
ガスを吹いて何もしなければ、そのままクルクル回っちまうじゃねえか
じゃあ、姿勢が戻ったときに同エネルギーの逆向きの噴射をしなければいけないわけで・・・

うわ〜頭がパンクする〜!
425名無しSUN:2010/03/30(火) 18:11:58 ID:VyZXXbca
>>375
はやぶさっwww
ポイしなさいっ!ポイっ!

>>351
俺たちの腕で抱きしめる事ができないだけだ
地球の大気が抱きしめてやれるじゃないか
...きっとな

だから俺たちに出来る事は
帰ってこい!!と心から祈る事
そして、懸命に導いているスタッフに、あらゆる形でエールを送る事
426名無しSUN:2010/03/30(火) 18:13:59 ID:QNazRGjj
無重力というのは直接関係ないと思うが、その通りですね。
まあ、スラスタで三軸制御する衛星もあるわけで、
それ自体は(探査機の世界では)大変なことではないと思うけど、

使ってるのは中和器、姿勢制御用に作られた機構じゃないからねえ。。。
たまたまモーメントを生み出せる向きに付いているというだけで。
(これは「こんなこともあろうかと」には入ってなかったよな?)
噴射と姿勢変化の関係がしっかり分かっているヒドラジンスラスタとは訳が違うと思う・・・
427名無しSUN:2010/03/30(火) 18:18:48 ID:gwXgUMG4
>(これは「こんなこともあろうかと」には入ってなかったよな?)
入って無い。もうダメだ〜 のときになんでもかんでも滅茶苦茶やってるときに、偶然回って よっしゃあ!

>噴射と姿勢変化の関係がしっかり分かっているヒドラジンスラスタとは訳が違うと思う・・・
必死こいて充電してたときに、吹きまくってデータ取りまくって、
この中和機からこれだけガスを噴けば、これだけ回る。というのを分析したそうだ。

って言われてもねぇ・・・
428名無しSUN:2010/03/30(火) 18:23:28 ID:4Y6LYhLG
隼は頑張ってるのに鳩ときたら…
429名無しSUN:2010/03/30(火) 18:29:30 ID:QNazRGjj
>>425
>地球の大気が抱きしめてやれるじゃないか
そっか。
はやぶさは、まさに母なる地球の大気に抱き締められるんだな・・・・
おかあさん、かえってきたよ・・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。
430名無しSUN:2010/03/30(火) 18:49:05 ID:KYPrDKfC
あかつきが元気に地球を出発して、途中ではやぶさとハイタッチしてすれ違う夢を見た
…気がするんだけど起きたらはっきり覚えてなかった


実際問題、帰還直前のはやぶさの姿って捕捉できないんだろうか
431名無しSUN:2010/03/30(火) 18:58:37 ID:KYPrDKfC
連レスごめん
>>351に関して


443 名前: 絡み [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 14:33:14 ID:WnKSYiFF0
輝き439
ころんでは怪我をするやんちゃなはやぶさに、お母さんは気が気ではありません。
今回のお買い物はちゃんとできたでしょうか。
だんだんと心配になってきました。
すると、玄関のチャイムとともに
「お母さん、ただいま」
と声がするではありませんか。
きっとはやぶさです。どうやらお買い物は無事終わったようです。

「おかえりなさい、はやぶさ」

しかし、そこにはやぶさの姿はなく
ちょっぴり焦げた買い物袋だけがぽつんとおいてありました。

みたいにまとめると泣ける絵本みたいだなあ。
でも文章って難しい。
432名無しSUN:2010/03/30(火) 19:52:04 ID:LdpJzPkd
433名無しSUN:2010/03/30(火) 20:30:45 ID:NUFMKYUT
>>425 >>429
 むしろ、「地球の大気になったはやぶさ」に、我々が抱きしめてもらえるんでないの?
434名無しSUN:2010/03/30(火) 20:53:43 ID:gwXgUMG4
>>430

【MMD-PV】Starduster 「はやぶさ」〜はじめてのおつかい〜.mp4 sm10135327_
http://www.youtube.com/watch?v=UZTrdjF5Ju8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10135327
435名無しSUN:2010/03/30(火) 21:11:28 ID:kmK58EO/
>>434
見てたら感動で涙が止まらない。
つくづくはやぶさって凄いな。世界の誇りだよ。
436名無しSUN:2010/03/30(火) 21:25:59 ID:dwOJfM6+
>>427
> もうダメだ〜 のときになんでもかんでも滅茶苦茶やってるときに、偶然回って よっしゃあ!

國中先生は土曜日に「スピンを止めるわけにいかんからとにかくエンジンに点火してくれ」と
川口先生に電話で呼び出されたそうな。(2006/10のロケットまつりにて本人証言)
過去ログにレポートあったっけかなあ……?
437名無しSUN:2010/03/30(火) 21:29:44 ID:dwOJfM6+
ああ、あったあった。
ttp://mbl.ptu.jp/space/kako/1158562289.html#R425
全体的なレポは上記 416 あたりから。
438名無しSUN:2010/03/30(火) 21:36:42 ID:gwXgUMG4
まさかスピン中にイオンエンジンぶっ放したの?

っていうか順番に考えればそうか・・・
439名無しSUN:2010/03/30(火) 21:40:50 ID:gwXgUMG4
>>437
ソーラーパネルが太陽を向いて無い
アンテナが地球の方を向いて無い
の状態でスピンが止まったら即完全終了だもんなw
440名無しSUN:2010/03/30(火) 22:24:18 ID:K2SDvQPo
>>436-439

スレチだけどさ

何年か前、前輪のでなくなった旅客機を、綺麗に胴体着陸決めた
30代の若い機長がいたよなぁ

機長の内心は、そしてコクピット内の緊迫はどうだったか判らないが
「ちゃんと訓練してますから安心して乗ってて!」と、冷静なアナウンス
で、着陸後の乗客のインタビュー
「何か全然普段と変わらなかった。直ったんですか?」

あの話を思い出した
プロフェッショナリズム万歳
441名無しSUN:2010/03/30(火) 23:35:42 ID:7M5WuBTU
つくばエキスポセンター イベントやるよ!
『おかえりなさい「はやぶさ」企画展』開催予定。
5/1〜9には9日間限定で、プラネタリウム特別番組が「HAYABUSA Back To The Earth」
5/1には「はやぶさ」の講演会も!!

ソースは年間パスポート会員メールマガジン
442名無しSUN:2010/03/30(火) 23:43:26 ID:uwvymQ7e
盛大にお迎え行事をやると
映画「Uボート」の帰港シーンのような
どんでん返しになりそうでこわいお
443名無しSUN:2010/03/31(水) 00:23:40 ID:jrHE5qA1
なんか右側っぽい人たちがニコニコではやぶさをネタにしてるのが気持ち悪い・・・
444名無しSUN:2010/03/31(水) 00:42:31 ID:Q0Z9JA6b
>>443
連中からしたら担げるネタがこれぐらいしか無いからね
445名無しSUN:2010/03/31(水) 00:46:02 ID:WwyXjQwR
>>444
子供手当て→増税→俺たちを裏切った で民主を叩き放題なのに・・・・
オレはこうなることは一年以上前から知っていたけど(棒
446名無しSUN:2010/03/31(水) 01:57:01 ID:jiG4AjuH
まあ、ここでは止めとこうよ・・
・・・・・・、
・・・・・。
447名無しSUN:2010/03/31(水) 03:25:40 ID:uufeqwm5
自民とその支持者が国政の赤字を増大させ続けたツケが
はやぶさ2の予算不足に繋がっていると言っても過言ではない訳だが
448名無しSUN:2010/03/31(水) 04:45:39 ID:LiLlm8JK
実際問題、筑波厨はウヨっぽいのが多く、対するISASファンは平和を愛する良心派が多いと思うよ。
このスレの人達を見れば分かりますね。

最初はウヨ国粋主義的な立場から「はやぶさ」を応援していた連中であっても
いったん筑波とISAS間の複雑な感情の相違を知ってしまうとアンチISASに転向する傾向なんだよなーw

で、最終的に国粋派が筑波寄り、良心派がISASファンへ落ち着く。少数の例外はあるだろうが大方こんな感じだな。
449名無しSUN:2010/03/31(水) 04:59:38 ID:6r3ZlofL
>>447
これまで潤沢にJAXA予算があって、民主党になった途端にいきなり切られたんならわかるけどさ
さんざんひどい目に合わせたのは、むしろ旧政権のほうだろうよ。
450名無しSUN:2010/03/31(水) 05:01:20 ID:fRY+3vGt
>>443-448
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりはやぶさの応援しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
451名無しSUN:2010/03/31(水) 05:01:21 ID:6r3ZlofL
>>448
政治的にロケットや宇宙船を打ち上げたい筑波種子島NASDAと
学術的にロケットや宇宙船を打ち上げたい相模原内之浦のISASだから
最終的にはそういう傾向はあるだろうね・・
452名無しSUN:2010/03/31(水) 05:22:32 ID:LiLlm8JK
>>451
そうですね。

そしてよくあるのが、(このスレでもちらほら見かけるが)
アンチISAS派に転向した連中がISAS派の評判を落とすために、ウヨっぽい言動プラスISASを応援するふりをして
ISASの貶めるという汚い工作をするんですな。
ホントみんな注意したほうがいいよ。アンチISAS派はやることが本当に下劣かつ分かりやすい。
453名無しSUN:2010/03/31(水) 05:31:34 ID:6r3ZlofL
いや、ISASとNASDAの喧嘩自体がやりたいなら航空船舶板行って好きなだけやってて
もうJAXAに統合されたし、ここではスレ違い
454名無しSUN:2010/03/31(水) 05:46:39 ID:LiLlm8JK
>453
了解。これで最後にする。最後に一言。

一部の右寄りの連中がISASを応援するふりをして他国民を罵りながらISASの評判を計画的に貶める。
そのために大多数の良心的なISASファンまで迷惑している。

こういった奴は案外多いので、本当に気をつけてほしい。
455名無しSUN:2010/03/31(水) 06:09:19 ID:6r3ZlofL
世捨て人みたいな宇宙オタだけで、今後もずっと研究が続けていければそれでもいいんだけどね〜
一般国民の支持を得られなければ予算削減は必至でしょ
456名無しSUN:2010/03/31(水) 06:12:15 ID:TY/23323
俺がここ最近日本の宇宙開発関連の書籍やネット上の資料などを読んだかぎりでは
旧NASDAの人と旧ISASの人達はとても上手く仲良くやってる印象なんだけど。
特に技術者は。

他国を貶めるようなのは2ちゃん全般にある傾向だし
ここ最近のはやぶさ人気で新しく来る人が増えて
空気の違いに驚く事はあるね。
ニュー速系のスレ行くと同じ話題を扱ってても
妙に喧嘩っ早い感じの荒っぽいレスにちょっと驚くな。
457名無しSUN:2010/03/31(水) 06:18:06 ID:6r3ZlofL
科学ニュース板のはやぶさスレより
ニュース速報+はやぶさスレ(ニュ速+のはやぶさスレにわざわざ足を運ぶような物好きw)
スレ住人が科学的な人が多かったりするけどねw
458名無しSUN:2010/03/31(水) 06:58:50 ID:7u/GMSaG
来週のたけしの番組ではやぶさ紹介されるのかな?
459名無しSUN:2010/03/31(水) 08:45:58 ID:kNiCgsPy
>>434
いかんな・・・

夜勤明けは、涙もろくなって困る・・・
460名無しSUN:2010/03/31(水) 08:51:57 ID:QZEuTz+g
ウヨだサヨなんだとか、奴らは他国をけなしISASを褒めることで
計画的にISASを貶める忌まわしきアンチISASに違いないのだ
匿名掲示板だが俺には見える…なんて妄想陰謀論じみた話だとか
本当に本当に本当にどうでも良すぎる

そんな不快なものに出会ったところで、スルーして視界に入れないだけなのに
今度は「〜というのが居るんだ俺には見える」だの「〜というのに気をつけろ」だの
善良な忠告者気取りで喚く子がいてそのレスに辟易させられるという
やんわり邪魔といわれても「これで最後にする」とかまだ騒ごうとする

壷でいっても仕方ないが、他国を叩いて相対的にISASを〜なんてのは
筑波派だなんだ以前にアホだろう…アホはアホで括ればいいのに
したら気にかける必要すらない
もち、他国を叩いて自国を持ち上げる手法を非難しながら、
「一部右巻きな連中はクズで迷惑だ…私は良心的なファンだけどね!」と
自分も全く同じ論法を使ってる事に気づかない子もね
461名無しSUN:2010/03/31(水) 08:52:51 ID:pm38a4se
>>458
はやぶさはどうだろう? 撮影に行ったのが筑波だし
462名無しSUN:2010/03/31(水) 09:04:09 ID:HwgGjdWV
>>454
勝利宣言乙
463名無しSUN:2010/03/31(水) 10:29:23 ID:I4GwTaeu
http://news.ameba.jp/sorae/2010/03/61531.html

「宇宙科学研究本部」の名称を「宇宙科学研究所」に変更

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月23日、「宇宙科学研究本部(ISAS)」の名称を4月1日付けで、統合前の「宇宙科学研究所」に戻すことを明らかにした。

変更の理由について、JAXAは運営の効率化を図りたいとしている。
また、名称変更のほか、政令指定都市化に従い、郵便番号と住所も「252−5210 神奈川県相模原市中央区由野台3−1−1」に変更する。

ISASの前身は東京大学宇宙航空研究所。1981年に改組して旧文部省(現文部科学省)の国立研究機関として発足された。
2003年10月に宇宙開発事業団、航空宇宙技術研究所と統合され、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙科学研究本部」に改組された。

日本初の人工衛星「おおすみ」をラムダロケットで打ち上げて以来、ISASは日本の科学衛星計画で重要な役割を果たしている。
M-Vロケットを用いて、日本初の火星探査機「のぞみ」(PLANET-B)、小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)などを打ち上げ、現在は次期固体燃料ロケット「イプシロン」や小型科学衛星の研究開発などを進めている。
464名無しSUN:2010/03/31(水) 12:45:27 ID:JTogrXyU
>>453
もとからいるのでいらない。
まあ、たいして相手されていない上、すぐに論破されて
話が続きませんが。
465名無しSUN:2010/03/31(水) 13:22:00 ID:SjWVUWWp
荒らしの相手するのも荒らし
466名無しSUN:2010/03/31(水) 13:54:05 ID:TlJEbylS
余談だけど、相手をしない事と無視する事の違いがわからない人が最近増えている気がするな。
ツマラナイ話題も視点を変えればスレで使えそうなネタにできたりする。
中和器や太陽光圧を姿勢制御に利用するようにね。
467名無しSUN:2010/03/31(水) 14:36:09 ID:onrQWY9b
詭弁
468名無しSUN:2010/03/31(水) 14:37:29 ID:RygejT1i
さてJAXA's 最新号出ました。
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas031.pdf
”「はやぶさ」を地球帰還へと導くイオンエンジン運用”
とのタイトルで国中先生の寄稿あり。
469名無しSUN:2010/03/31(水) 14:39:44 ID:RygejT1i
国中先生、しょっぱなからシャレにならん話を……w
> 今だから言えますが、私にはイオンエンジンの稼働時間が5%ほど
> 足りない感触がありました
470名無しSUN:2010/03/31(水) 14:44:55 ID:SydGrFPf
今も昔も、朝日新聞は中国共産党の指示で動いている。
午前中の意味不明なカキコも、築地の工作ルームから投稿していると思われる。

歴史を振り返れば、小惑星にも命名された糸川英夫先生を様々な方法で紙面で糾弾し、
日本の宇宙開発の足を引っ張った。糸川先生は1967年にやむなく退官することになる。

朝日新聞の妨害も負けず、糸川先生の志を継いだ東大宇宙研により、
日本初の人工衛星「おおすみ」は、1970年2月11日に打ち上げ成功する。

中国が打ち上げに成功したのは同年4月24日であった。

あの時も、日本の宇宙開発陣はギリギリの先手を打てた。
当時の状況と、今のはやぶさ運用の不屈の精神がダブる。

その時期が来たら、朝日新聞はそれなりの処置を取る必要が有るだろう。
471名無しSUN:2010/03/31(水) 15:25:43 ID:ECwvGkwL
>>469
ニワカですまんが、この「稼動時間が足りない」って、必要な軌道変換量の95%噴かした時点で4機全滅(or C・D全滅)と
予測できたってことでおk?
さらに、大体予想通りに壊れたけど、ニコイチ稼動は計算に入れて無かったので、エクストラタイム突入で無事軌道変換100%
達成できた!ってことかな

そして、リチウム電池の中の人ガン( ゚д゚)ガレ
472名無しSUN:2010/03/31(水) 15:40:02 ID:4YBoLAK0
国中先生ええええw

老朽化に伴う出力ダウンは予測できてたのか
ニコイチ運用は、ホントにどうしようもなくなったから
やむを得ずやったことなんだなあ…
上手くいって良かったよ
473名無しSUN:2010/03/31(水) 16:15:55 ID:mU0lSY+g
すばらしすぎる。
こりゃぁ、真田さんの中の真田さんだよ。
国中センセったら真田さんを超えたな。
474名無しSUN:2010/03/31(水) 17:00:31 ID:RygejT1i
「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100331_sac_hayabusa_j.html
基本的には今年01/07の宇宙科学シンポジウム発表と同等の内容。
475名無しSUN:2010/03/31(水) 17:30:40 ID:ZARNy6Ac
相模原内之浦の技術って、筑波種子島でやってることより
軍事転用に有効そうな気がする。
そのへんが予算削られる原因になってないかな?
476名無しSUN:2010/03/31(水) 18:00:38 ID:4qTQdhEl
>>474
はやぶさは異常を感知したり、地上との通信が途絶したら、
自ら地球落下を避ける待避シーケンスに入るんだな。
477名無しSUN:2010/03/31(水) 18:08:02 ID:CQ/KRT9p
>>474
なんと、化学燃料使わなくてもイオンエンジンだけでの帰還は、
打ち上げ前から想定されてたのか...スゲー
478名無しSUN:2010/03/31(水) 18:19:35 ID:4qTQdhEl
着地点付近に遊牧民がいるのかw
479名無しSUN:2010/03/31(水) 18:20:55 ID:Q+mYPfnl
TCM-3で地球衝突コースに入れる軌道変更に失敗したらすかさず
キセノン生ガス吹いて衝突回避コースに戻すのか・・・
通信途絶で自律的回避もできるんだな・・・ウォッチドッグタイマ的な動作かな?
480名無しSUN:2010/03/31(水) 18:22:13 ID:k+zApzeh
>>474

>(注)現在「はやぶさ」には、イオンエンジン用キセノンガスが約23kg残っており、>TCM-3後、時間をかけて噴射し続けることで、惑星間軌道への離脱は可能。

これは・・・なんだ?
481名無しSUN:2010/03/31(水) 18:23:20 ID:k+zApzeh
ああ、トラブルできちんと突入軌道に入れられなかった場合の想定か・・・
482名無しSUN:2010/03/31(水) 18:26:41 ID:Zi46slPL
483名無しSUN:2010/03/31(水) 19:24:46 ID:4qTQdhEl
トラブルで目標地点に投入できなかった場合、TCM-3以降でも
惑星間軌道に離脱可能な燃料と時間があることは判ったが、
そのトラブルがイオンエンジンそのものだった場合はどうなるの?
484名無しSUN:2010/03/31(水) 19:28:56 ID:zsQ+SrXa
[570]本当にあった怖い名無し<sage>
2010/03/31(水) 19:26:29 ID:c3wKI+k/0
157 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/03/31(水) 18:43:06 ID:ofetrXwX
こんみと
年度末一段落で早く帰れた。
昼間のみなさまお疲れさんです。
動きがまったりでしたね。

ところで、チラ裏ってほどでもないのですが、先日取引先の嫌韓仲間から聞いた話です。
情報通信研究機構という研究系の独立行政法人があるんですけど、
ここは情報収集衛星の開発にも関わっているところで、それなりの機密があるとのこと。
で、よりによってその機密部門と同部門?に来年度から北朝鮮籍のお偉いさんが腰掛けにくるとかで、
若い研究者の間では機密情報盗まれるんじゃないの?的な話がささやかれてるんですって。
なんでも外部から来た(天下り?)理事の口利きで呼んできたらしいですけど、
その理事、ハニトラにでもかかってるんじゃあるまいか・・・

このはなし結構重要だと思うので僭越ながらここに投稿させていただきます。
もっとも私がこの目で確かめたわけでもないのでワロスワロスでお願いします。
て、本当だったら笑い事じゃないと思います。
485名無しSUN:2010/03/31(水) 19:29:13 ID:TlJEbylS
イオンエンジン予備が確保できているのは大きいよな。
486名無しSUN:2010/03/31(水) 19:32:58 ID:n3FTG4nb
>>442
ジブラルタル海峡を通り抜けろとか?
海底に沈んで絶望的な中から復活するとか?
あの従軍記者がカプセル、なんだろうか・・・
487名無しSUN:2010/03/31(水) 19:38:50 ID:Q+mYPfnl
>>483
TCM-3以降の離脱シーケンスに使うのは、
「イオンエンジンまたはキセノンガスジェット(生ガス)」
らしい。キセノンタンクに20kgもあるから、ばーっと放出するだけでも
結構軌道変わるんでしょうね。
488名無しSUN:2010/03/31(水) 19:42:08 ID:cMVmMiOo
>>422
…それはそれで、
「まさか本当にこれを使う時が来るとはな…」

というパターンを妙に想起させるものがある
489名無しSUN:2010/03/31(水) 19:43:25 ID:n3FTG4nb
>>487
「テストはまだだが、やるしかない」
490名無しSUN:2010/03/31(水) 20:01:19 ID:Q+mYPfnl
スピン安定の状態でもスピン同期でイオンエンジンを噴射したり
スピンを考慮してカプセルを打ち出すことができるプログラムも
作ってあったりして・・・
491名無しSUN:2010/03/31(水) 20:17:46 ID:g5sg7qxN
天文ニュースを見てちょっと驚いた
2004年に火星に降り立ったオポチュニティ&スピリットはまだ生きてたんだな
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/03/30opportunity/index-j.shtml

アメリカ人、擬人化してフラッシュ作れば盛り上がるのに
492名無しSUN:2010/03/31(水) 20:24:45 ID:cMVmMiOo
>>491
火星走り回ってるアレは、いつまでもいつまでも健在だから
毎年追加の運用予算取ってくるのに苦労するという、嬉しい悲鳴状態らしいな

…宇宙って変なことしか起きねえな…。
493名無しSUN:2010/03/31(水) 20:28:38 ID:BJBPTDHL
このスレ見て知りました
はやぶさはカプセル投下後、地球に突入するんですね…
最後にこんなミッションが待ってるとは…正直泣けます

ターゲットマーカーの署名企画で興味を持ち
打ち上げ〜イトカワ到着〜満身創痍のはやぶさ帰還〜と
ずっと見守ってきましたが何だか胸がいっぱいです

打ち上げ成功を共に喜んだ母の名前をイトカワに届けてくれてありがとう
はやぶさが地球に帰るその「瞬間」がきたら
感謝の気持ちを込めて墓前に報告したいと思います
494名無しSUN:2010/03/31(水) 20:34:52 ID:zciE9BDy
>>491,492
スピのほうは嵌まって脱出断念したんだよな
495名無しSUN:2010/03/31(水) 20:39:47 ID:Q0Z9JA6b
>>491
地味ですが、ドライアイスの霜が降りるほどの極低温と地球以上の砂嵐など
過酷な環境にもかかわらず自走する可動部分の多いロボット探査機で
6年にもわたる活動を続けるところは、メカトロニクス分野の
米国の底力を感じますね

しかも、搭載している高利得アンテナは30センチ以下の直径にも
かかわらず、最高通信速度は128〜256kbpsだとか
一方、それより大きいアンテナを搭載していているはやぶさが
地球近傍で最速で64kbps。見えないところに容易に越えられぬ壁を感じます。

小惑星からの離着陸とサンプル回収という快挙をやった我が国ですが、
慢心は絶対にいけませんね
深宇宙での通信技術などまだまだ世界トップに至らぬ分野もあったり、
信頼性など、はやぶさでは問題点も浮かび上がりました
次世代のミッションや今後の科学・産業界にはやぶさの経験が素早く
フィードバックされ我が国の利益につながるよう願う次第です
496名無しSUN:2010/03/31(水) 20:41:48 ID:g5sg7qxN
>>493
上の方でyoutubeとかニコ動があるからみてみるといいよ その際、ティッシュは多めに用意しておいた方がいい
>>494
定点観測してるらしい
オポチュニティもスピリットもガンガレといいたい!
497名無しSUN:2010/03/31(水) 20:45:25 ID:4zFUyCD3
498名無しSUN:2010/03/31(水) 20:48:00 ID:g5sg7qxN
>>497
和訳の方を見て涙が出た

ぜひ動画化して欲しい
499名無しSUN:2010/03/31(水) 20:50:10 ID:bRDMVFpk
これだけロボット技術が発達すると、月面探査なんて相当なとこまで無人でできそうだな
そうなると日本でも予算さえあれば十分参戦できる
コンステレーション計画中断でガッカリしたけど、今後の夢はそっちのほうに賭けるか

ハイビジョン3D映像を月面から届けてくれたら、人類を月にぐっと近づける偉業になるぞ
500名無しSUN:2010/03/31(水) 20:52:17 ID:zciE9BDy
折りしも

オポチュニティ、新技を披露
 2004年から活動を続ける火星探査車オポチュニティが初めて自律的に撮影した画像を
NASAが公開した。新しい技を習得したベテラン探査車にNASAは大きな期待を寄せている。
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)

スレチすまん
501名無しSUN:2010/03/31(水) 21:37:32 ID:nkhjfcBZ
>>468
もうほんとにわけわからんなw はやぶさ自身も
イオンエンジンが壊れる最高のタイミングを見計らっていたんじゃないかとか、
必勝を期した準備と絶妙の偶然が神合わさっての綱渡りだったのか。
既に何に感謝していいのかわからん
502名無しSUN:2010/03/31(水) 21:49:34 ID:qkVPyD2m
>>486
俺が映画監督ならカプセルだけ先行して地球帰還して、本体は大気圏突入で燃え尽きさせる
503名無しSUN:2010/03/31(水) 22:00:09 ID:qkVPyD2m
>>499

【社会】11年後、月に無人基地を…実現には4千億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260365706/
【宇宙】 「2足歩行ロボットなどによる高度な無人探査の実現を」 〜月探査に2足歩行ロボット、宇宙基本計画で骨子案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260365706/
504名無しSUN:2010/03/31(水) 22:07:30 ID:Q0Z9JA6b
>>502
しかし、希代のストーリーテラーであるISAS先生には
誰がやっても勝てる気がしません
505名無しSUN:2010/03/31(水) 22:09:51 ID:QgZ0CPsF
>>499

NASA JSC Project M Video
http://www.youtube.com/watch?v=kFPNcWN7QnM

自律型ではなく、遠隔操作らしい
506名無しSUN:2010/03/31(水) 22:16:13 ID:5h6prSds
二足歩行って、メリットあんのか?
507名無しSUN:2010/03/31(水) 22:17:41 ID:1DGI/HB9
靴が一足で足りる
508名無しSUN:2010/03/31(水) 22:21:39 ID:n3FTG4nb
ロボットは各国で盛んに造られてるが、
日本人のアンドロイド好きは異常らしいね。
509名無しSUN:2010/03/31(水) 22:22:02 ID:qkVPyD2m
>>468
今回のジャクサズはすごいな〜
内容てんこ盛り 普段の三回分くらいあるんじゃねえか?w
510名無しSUN:2010/03/31(水) 22:22:07 ID:5Ki7Xifd
相模原市立博物館にて、プラネタリウム番組『リターン!はやぶさ2』上映。
05/07〜07/16
注:以前上映された『リターン!はやぶさ』の第2作目という意味ね。
  「はやぶさ2」の番組ではないはず。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/zentenhayabusa.htm
511名無しSUN:2010/03/31(水) 22:22:48 ID:g5sg7qxN
俺はドラミちゃんでも抜けるからねえ

あとはキューティーハニー
512名無しSUN:2010/03/31(水) 22:23:25 ID:qkVPyD2m
>>508
物には命が宿る800万神信仰の宗教性はガイジンにはわかるまい
513名無しSUN:2010/03/31(水) 22:29:42 ID:n3FTG4nb
>>512
ひょっとして、「やおよろず」って読めなかった?
514名無しSUN:2010/03/31(水) 22:34:49 ID:g5sg7qxN
↑漢検1級あらわる 

なんてなw
他人の揚げ足取って楽しいかい?
515名無しSUN:2010/03/31(水) 22:38:43 ID:Q+mYPfnl
>>501
ニコイチ運転、思っていたより苦労したようで、再度ビックリです。
それも、"故障時点が絶妙"だったなんて・・・
真田さんがスイッチひとつをパチリなんて簡単なもんじゃないですね・・・
真田さんは接待しながらメンテしたりはしないだろう(爆
516名無しSUN:2010/03/31(水) 22:39:27 ID:qkVPyD2m
ふいんき(←なぜか変換出来ない)が悪い人キター

ねー 2ちゃん語って知ってる? ねー知ってる?w
517名無しSUN:2010/03/31(水) 22:49:27 ID:n3FTG4nb
なんか必死なようだけど、お先休みます。
518名無しSUN:2010/03/31(水) 22:50:03 ID:9d8oJUqQ
http://kamnavi.jp/as/naramati.htm#m04

奈良市内の隼神社。近鉄奈良駅とJR奈良駅の間ぐらい?
せんとくんとか言うのはどうでもいいから、
誰か俺の代わりに代参してきてくれないか。
519名無しSUN:2010/03/31(水) 22:56:41 ID:TlJEbylS
>>515
というか、太陽電池は無傷だと思ってたんだけど、最大3基同時は仕様じゃなくて電力低下の為だったんだなぁ。
まあそのおかげで温存できたとも言えるけど、そもそも寿命上って弱火と強火どっちが有利なんだ?
520名無しSUN:2010/03/31(水) 23:00:07 ID:qkVPyD2m
>>518
それより、大阪科学館のプラネタリウムに
はやぶさの映画見に行こうぜ
http://www.sci-museum.jp/
http://www.sci-museum.jp/server_sci/program/omn_screen.html#1
売上の一部はJAXAに寄付されオーストラリア派遣部隊の役に立ちます
521名無しSUN:2010/03/31(水) 23:04:54 ID:N6sR0+lo
>>519
「IESの推進用電源が3機しかないから最大3台までしか同時運転が出来ない」だったはずだが・・・
522名無しSUN:2010/03/31(水) 23:06:33 ID:SydGrFPf
>>519
全てが未知の領域。前人未到の領域とか、神の領域ともいふ。

今回のミッションでは、イタコ社のリアクションホイールが壊れたのが致命的な問題の一つになったが、
それすら火星軌道の外側を動力航行するはやぶさの中で順調に動いていたワケで、
粗悪品扱いできないからねぇ。
523名無しSUN:2010/03/31(水) 23:08:20 ID:TlJEbylS
>>521
ニコイチ回路ってそもそも電源のバイパスじゃなくて?
524名無しSUN:2010/03/31(水) 23:13:09 ID:5Ki7Xifd
>>519
最大稼働数は仕様だよ。
ttp://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_05/jspf2006_05-300.pdf
> 打ち上げ全質量約500 kg で,両翼2葉の太陽電池により地球近傍にて2.6kW の
> 発電能力があり,搭載4台のイオンエンジンのうち最大3台までを同時運転し,
> 24 mN の推力にて1日約4 m/s の増速を得ることができる.
525名無しSUN:2010/03/31(水) 23:18:20 ID:qkVPyD2m
RWが壊れたのが問題なのではない
ブラックボックスだったのでこんなこともあろうかとが出来なかったのが問題なのだ

リチウムイオンデンチだって、ブラックボックスだったら
もうそこで終わりだろ
あんな反則的な運用で充電しただけで
526名無しSUN:2010/03/31(水) 23:20:14 ID:qkVPyD2m
>>525
リチウムイオンバッテリーの間違い
527名無しSUN:2010/03/31(水) 23:21:18 ID:xi5TZ4do
>>514
揚げ足では無いぞ
俺もなんのこっちゃと思った。
528名無しSUN:2010/03/31(水) 23:26:14 ID:qkVPyD2m
>>527
800万神って何? って聞くのは揚げ足取りじゃない
ば〜か 雰囲気はふんいきって書いて変換するんだよ〜w バ〜カバ〜カw
こういうのが揚げ足取り

無知をからかうつもりで、自分の無知を晒す図



ましてやはやぶさに関しては、下手に宇宙や理科に詳しい人ほど
余計なこと言うとドツボにハマるケースが多い

俺も、つい最近までなら
ソーラーセイルと中和機ガス噴射で姿勢制御で、充電保護回路で何度もオンオフを繰り返して充電だ〜
とか言ってるヤツがいたら「なんだこのデンパ? スルーしよう」と思ってただろう・・・

・・・あ、「イオンエンジン〜!」 とか言ってる時点で
スターウォーズオタかよ うざいからあぼーん とかなってたかもw
529名無しSUN:2010/03/31(水) 23:27:10 ID:Q+mYPfnl
>>523
電源のバイパスと言うよりは電荷の逃げ道を異なるエンジン間で結ぶ回路だと思う。
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/1126.shtml
通常はエンジン1基(イオン源と中和器電子源)で電荷バランスとるところを、
イオン源だけ、中和器だけ動かすために両エンジンを結んで
電荷を流さないといけなくなった。
これができる回路があったこと、スラスタAのイオン源と
スラスタBの中和器を空運転する方法があったのが
ラッキーだったということだと思います。
530名無しSUN:2010/03/31(水) 23:35:15 ID:TlJEbylS
>>529
いやそれ自体はラッキーじゃないみたいよ
>>468読むと、中和器1個で2基運転もアリみたい。
531名無しSUN:2010/03/31(水) 23:39:19 ID:qkVPyD2m
自力で掴み取ったラッキーだな


川口「エンジンが壊れないほうがもっとラッキー」
532名無しSUN:2010/03/31(水) 23:55:10 ID:5Ki7Xifd
ダメモトで >>3に書かれてた2007年のイオンエンジン論文を当たったが
さすがに電源回路構成についての詳細はあるわけなく。そりゃそうか。
ttp://sgc.engin.umich.edu/erps/IEPC_2005/pdffiles/papers/010.pdf
533名無しSUN:2010/04/01(木) 00:10:15 ID:SiDADtzM
すまん、>>532は「2007年のイオンエンジン論文」でなく
「2007年に受賞したイオンエンジン論文」が正しかった。
534名無しSUN:2010/04/01(木) 00:17:25 ID:A7JmtTeg
読んだ すげえ
535名無しSUN:2010/04/01(木) 00:35:01 ID:P6lVQtZl
>>534
俺には読めねぇ・・・
536名無しSUN:2010/04/01(木) 00:38:21 ID:tcMopjf4
退避シーケンス可能って・・・
カプセル分離後に何らかの事態が発生してはやぶさのみが地球から退避することもあり得るんだろうか。
まぁ俺としては地球に帰ってきて欲しいけど。
537名無しSUN:2010/04/01(木) 00:55:19 ID:UnrOaJ2Y
>>535
pdfはアクロバットリーダーだよ


英語のことは知らん
538名無しSUN:2010/04/01(木) 01:13:40 ID:P6lVQtZl
>>537
俺は英語は読めんのです
539名無しSUN:2010/04/01(木) 01:17:20 ID:fZk0aWu+
教えてやろう。
英語は「えいご」だ
540名無しSUN:2010/04/01(木) 01:18:48 ID:SiDADtzM
「はヤぶさ」のコンピュータが原始的な知能を持ち始めた可能性がある。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/01hayabusa/index-j.shtml

>>469で國中教授の
> まるで「はやぶさ」は何か考えがあって、その時期に合わせて
> 「故障してくれた」んじゃないかと思うほどでした。
というコメントが出たのはこういうことだったのか。
541名無しSUN:2010/04/01(木) 01:27:37 ID:oqAWIrkC
>>536
分離後はさすがに無理。
TCM-3の最中だから地球から300万キロ〜100万キロの間で退避シーケンス
が用意されてると読める。
分離は地球から6万キロ。たとえケミカルスラスターが生きていたとしても無理な
距離です。
542名無しSUN:2010/04/01(木) 01:28:55 ID:y3u1PTER
>>540
面白いネタ記事だった。
もしこんな事なったら全力で回収の方向になるんだろうなw

もうすぐお家着く なう@HAYABUSA
543名無しSUN:2010/04/01(木) 01:30:06 ID:UnrOaJ2Y
別にカプセルに本体が衝突するのを防げばいいだけじゃない?
本体は地球に突入してもいいでしょ? どうせ燃えるんだし
544名無しSUN:2010/04/01(木) 01:42:37 ID:zY6yGW2+
>>540
これはっww
545名無しSUN:2010/04/01(木) 01:58:51 ID:tcMopjf4
>>541
ほんとだ、TCM-3中なのね一応。
流石にその距離じゃ無理だな。
どうもです。
546名無しSUN:2010/04/01(木) 02:03:51 ID:D3q1N8Jz
>>540
彼は32通りの判別が可能らしいよ。
50音のカナにはちょっと足りないから信じられないなあ。
ただチンパンジー向けの文字は確かそれより少ないんじゃなかったかな?
547名無しSUN:2010/04/01(木) 02:05:05 ID:ws6xEwAE
化学スラスタが万全だった場合、何万キロ手前で分離して軌道離脱するつもりだったんだろう?
548名無しSUN:2010/04/01(木) 02:10:47 ID:oqAWIrkC
>>547
8時間って言ってたから、20万キロかそこら?
549名無しSUN:2010/04/01(木) 02:11:48 ID:UnrOaJ2Y
カプセル自体に動力無いのに
元気だったらカプセル投下して本体は、別の星の探査に行く。って計画自体は
元々はどうする予定だったんだろう?
550名無しSUN:2010/04/01(木) 02:14:51 ID:+/h6UTO5
ちょww川口ってwww なんでこのAAがwwwwww

マックロソフト、「彼氏のIEが6だった…別れたい…」キャンペーン
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/uocchi/20100401_357803.html
551名無しSUN:2010/04/01(木) 02:19:01 ID:zY6yGW2+
>>550
このAAのオリジナルってどんなの?
552名無しSUN:2010/04/01(木) 02:21:48 ID:UnrOaJ2Y
>>550
このAA自体は、PC板やソフトウェア板で使われてたもので
別に川口先生ではない

ホリエモンのフジテレビ乗っ取り騒動の頃
鉄人28号の敷島先生のAAが、フジ産経グループ会長のAAとして利用されてるのを見たときは糞ワロタ

553名無しSUN:2010/04/01(木) 02:30:18 ID:WqSO2+mg
>>550
この手のAAに川口先生の名前が残っているのを見るたびに微妙な気持ちになる
554名無しSUN:2010/04/01(木) 02:30:46 ID:UnrOaJ2Y
        _  、 lヽ
    ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
    / ,-、     ,.-、 /
    l l  ` ー-''"  l /
    rlニ二=、__,,.:=ニユ'、
    l`!  {9 ! l {9  l' l「ニコポンスキーの正体は
    ヽ!`ー''", l} ー.イノ    一体誰なんだろうねぇ・・・?」
     l  /__ヽ /、
  __,,./ヽ  ー  / l ヽ、
-''" /  l `ー---'  l  ヽ`ヽ
  /   l  /{二}ヽ  l  ヽ
  〈 ./ l∨ / l  `'"l \ 〉
  /   l  /  l   l  \
  l    l  l   l  l   l
敷島博士 (鉄人28号)

当時のフジサンケイ日枝会長
http://image.news.livedoor.com/newsimage/N/0/282d500967ddfdd0ff57427e5be79d90.jpg
555名無しSUN:2010/04/01(木) 02:33:48 ID:UnrOaJ2Y
イスに川口って・・・
インターネットエクスプローラースレかどっかで、AA職人が
よくわからないではやぶさスレかどっかからコピペして使用しやがったな〜w
556名無しSUN:2010/04/01(木) 02:39:05 ID:IMZb5Gtm
>>540
ナナ、ナンダッテー(AAry

#流石にISAS本家は来ないよなぁ・・・
557名無しSUN:2010/04/01(木) 03:01:54 ID:WqSO2+mg
たぶん元ネタは着陸の頃に流行ったこれ

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  まだだ!あと一回いける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
558名無しSUN:2010/04/01(木) 03:08:57 ID:zY6yGW2+
>>557
思い出したww
559名無しSUN:2010/04/01(木) 03:27:00 ID:/PAoqty3
仕分けるな!たけし、蓮舫議員にダメ出し
サンケイスポーツ [3/31 07:51]
タレント、ビートたけし(63)がテレビ朝日系特番で、事業仕分けの削減対象となった
宇宙航空研究開発機構(JAXA)を運営する茨城・筑波宇宙センターを取材し、予算削減に猛反対した。
スーパーコンピューターの開発予算作業でNOを突きつけた事業仕分け人、蓮舫参院議員(42)に
「タレント時代、オレと熱湯風呂入ってたのに、何言ってんだ。研究開発に金使わない国はダメになる」と物申した!

「どうも、宇宙飛行士の野口五郎です」。宇宙服でおどけるたけしが、宇宙開発事業の予算削減反対を叫んだ。

4月5日放送の「ビートたけしのTVタックル 直撃3時間SP」(後7・0)の企画で訪ねた場所は、JAXAの筑波宇宙センター。
「おいら、明大理工学部出身だから宇宙とかロケットが大好きなんだよ。
予算削減するんじゃない、あと1000億つけろ!って言ってやる」と意気込んだ。

昨年、事業仕分けの削減対象となったJAXAの予算が本当にムダなのかを見極めるために、たけしはさまざまな施設を体験。
ロシア・ソユーズの帰還カプセルの展示品や、宇宙ステーション用に日本が初めて作った有人施設「きぼう」の運用管制室などを見て歩いた。
たけしは「やっぱり、科学の最先端だな」と再確認。昨年11月、次世代スーパーコンピューターの開発予算を検討する際、
世界一を目指す日本の研究に対し、「2位ではダメなのか」と発言した蓮舫議員に、痛烈なダメ出しだ。

女仕分け人がタレントだった1990年から2年間、バラエティー番組「スーパーJOCKEY」でたけしのアシスタントを務めた仲だけに、
黙っていられなかった。「当時、蓮舫はオレと一緒に熱湯風呂に水着着て入ってたのに、何言ってんだ!
スーツに襟立てて、スナックのママみたいな格好して」と茶目っ気たっぷりにほえた。

続けて、真剣なまなざしで「スーパーコンピューターに限らず、なんでも1位にならなきゃ金もうけできないじゃない。
2位になったら他から買わなきゃいけないぜ。研究開発に金使わない国はダメになる」と熱弁。
「仕分けしてもいいけど、やっちゃいけないことはダメ。知らないことには口出すなっていうのはあるよ」と語気を強めた。

ただ、最後はたけしらしく「鳩山首相のお母さん、1000万円でもいいから宇宙事業の予算にちょうだい」と“子ども手当”を懇願していた。
560名無しSUN:2010/04/01(木) 05:50:35 ID:FUfd64m3
>>559
たけしってこんな事しか言えないのか
561名無しSUN:2010/04/01(木) 05:54:54 ID:G/MbuPcP
>>468
面白い話だなあ

今回は別々のセットからのニコイチ運用だったけど
サンコイチ(エンジン2個+中和機1個)もできるみたいね

>>494
やっぱりズブズブから出られなかったのか・・・
562名無しSUN:2010/04/01(木) 05:58:06 ID:G/MbuPcP
>>540
>まさに「ちきゅう なう」

wwwwww
563名無しSUN:2010/04/01(木) 06:39:23 ID:b0TXtejC
>>540
はヤぶさからの最後の送信が「あついあついあついあついあつい」になるかと思うと
突入させられなくなるw
564名無しSUN:2010/04/01(木) 06:46:00 ID:07QJNyHC
>>540
アストロアーツ、やるなw
565名無しSUN:2010/04/01(木) 07:23:38 ID:/V0j5Wpq
>>540
そうか、今日は4月1日か・・・
566名無しSUN:2010/04/01(木) 09:12:57 ID:7ZkAohhX
>>560
悪くないと思うけどな。正確に詳しくしゃべれば伝わるというもんでもないし。
まあこの件はこのスレの外で・・・
567名無しSUN:2010/04/01(木) 09:17:30 ID:7ZkAohhX
>>529
突入間際の最後のテレメトリで暴走しかかったCPUが
「home」という文字列を連呼していたりしたらもう涙腺崩壊
568名無しSUN:2010/04/01(木) 09:35:01 ID:/L35iosD
そういえば落ちたコンピュータのコンソールの表示の最後が、
偶然 "fuck" になってたというネタがあったな。
たしか「笑うコンピューター」て本で読んだ気が…
どうでもいいねスマソ
569名無しSUN:2010/04/01(木) 09:38:18 ID:/L35iosD
>>528
2000年頃に見られた自意識過剰ねらーみたいな人だな。
570名無しSUN:2010/04/01(木) 09:50:03 ID:/L35iosD
>>563
そこで
「すもーく なう」
「ぶれいく なう」
ですよ?
571名無しSUN:2010/04/01(木) 11:35:26 ID:7ZkAohhX
こんな事もあろうかと
川口PM「機能停止するときはfarewell messageを発信するように作ってあります」
川口PM「メッセージが届いたようです。読み上げてもらいます。」

担当「はい・・・(震えている)」
ALL THESE WORLDS ARE YOURS
   EXCEPT ITOKAWA.
ATTEMPT NO LANDING THERE.
  USE THEM TOGETHER.
  USE THEM IN PEACE.

記者「川口先生、これはどういう意味ですか?」
川口PM「・・・・こんなメッセージを用意した覚えはない・・・」
スタッフの一人「実はイトカワ接近時、最後の画像に妙な直方体うわなにを」
黒服の男達に拉致されるスタッフ・・・・

回収されたカプセルには、公開できないような何かが入っていたらしい・・・
突如木星ソーラー探査機に多額の予算が付き、極秘まみれのプロジェクトが始まった・・・

572名無しSUN:2010/04/01(木) 11:37:37 ID:ukqMGOy9
はやぶさはリチウムイオンバッテリーが死んでいるので、
地球の影の部分に入ったら全機能が停止する。

最後のお別れは燃え尽きる遥か前になるはずだよ。
573名無しSUN:2010/04/01(木) 11:45:03 ID:7ZkAohhX
陰に入って、ほとんど死んでいるリチウムバッテリーや
電源回路のキャパシタなどがゆっくり電圧降下させている間に
低電圧でおかしくなったMPUが・・・・

まあ無理か。バッテリーはほとんどじゃなく完全に死んでるんだっけ。
地球の陰に入ったら瞬殺かな・・・
574名無しSUN:2010/04/01(木) 12:07:05 ID:tX3jP/ex
>>569

     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)
575名無しSUN:2010/04/01(木) 12:09:38 ID:ws6xEwAE
宇宙空間で誰かと肩がぶつかっただけで、死んでしまう状態で飛んでるのよね・・・
576名無しSUN:2010/04/01(木) 12:09:46 ID:Y+IFM4YU
月の位置によっては、月面反射光で通信用電力が確保できる?できない?
577名無しSUN:2010/04/01(木) 12:16:19 ID:2h1bzfR4
テレメ班「先生、はやぶさからテレメトリが」
川口「メインスクリーンに映せ」
はやぶさ「All your base are belog to us. ha,ha,ha...」
テレメ班「返信はどうしますか?」
川口「馬鹿め、と言ってやれ」
テレメ班「は?」
川口「馬鹿め、だ!」
578名無しSUN:2010/04/01(木) 12:25:11 ID:7ZkAohhX
>>576
そんなこともあろうかと、
「きらり」(OICETS)用のレーザー通信装置を大出力に
改造した装置をオーストラリアに持ち込んでいる。
太陽電池パネルにレーザー光を照射して電源を確保しつつ、
大気圏突入時のテレメトリを取得します。


まあ、月明かりも照射レーザーもお天道様にはかないませぬ・・・・
月明かりは太陽の100万分の1くらいだから、計算上はパネル出力2.4mWだね・・・
579名無しSUN:2010/04/01(木) 12:26:40 ID:7ZkAohhX
>>575
JAXAだけにこう言うときは相手に難癖つけて・・・
580名無しSUN:2010/04/01(木) 12:42:42 ID:o5iaW7XB
>>579
ドイツ人はどいつだ?
581名無しSUN:2010/04/01(木) 14:07:32 ID:3FQ5Ndw+
582名無しSUN:2010/04/01(木) 14:23:47 ID:7ZkAohhX
>>581
>>540

まあ、ご苦労さん。
583名無しSUN:2010/04/01(木) 14:24:22 ID:Y+vRGfK2
ILL BE BACK...

<NO CARRY>
<NO CARRY>
<NO CARRY>
<NO CARRY>
584名無しSUN:2010/04/01(木) 14:30:52 ID:tIQwl/pE
小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル再突入計画の詳細
http://www.sorae.jp/031004/3765.html
585名無しSUN:2010/04/01(木) 15:04:08 ID:Ay/r7QDZ
「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について

>予測される着地点は、長手方向約200km、幅約20kmの楕円領域である。

天候や様々な変動を加味して公式に出す誤差がこのぐらいって事は、
計算上はこの半分以下で狙えるんだろう。恐ろしい話だ。

「おおすみ」は無誘導ロケットで軌道投入した世界唯一の人工衛星。(現在でも唯一の成功例である。)
「はやぶさ」は化学推進剤無しで地上に帰還する唯一の宇宙機。(おそらくこちらも永久レコードになる。)

地味に宇宙研の栄光と苦悩を背負っているねぇ。
586名無しSUN:2010/04/01(木) 15:13:11 ID:oYwhGuUD
>>585
世界唯一ってことはないだろう。
同じ宇宙研によるミュー4Sで打ち上げた「たんせい」、「しんせい」、「でんぱ」も無誘導ロケットによる軌道投入でないのか?
587名無しSUN:2010/04/01(木) 15:27:44 ID:Ay/r7QDZ
ミューも初期は無誘導だったのか。

最初の成功がほぼ1000kmの円軌道だったから、
誘導装置付と思っていた。
588名無しSUN:2010/04/01(木) 15:39:47 ID:/L35iosD
重力ターン
589名無しSUN:2010/04/01(木) 17:23:12 ID:IMZb5Gtm
宇宙科学研究所への名称変更にあたって
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0401.shtml

>>585
>「はやぶさ」は化学推進剤無しで地上に帰還する唯一の宇宙機。(おそらくこちらも永久レコードになる。)
これは将来更新される可能性があるんじゃないかと。國中先生もオール電化宇宙機を提唱しているし
590名無しSUN:2010/04/01(木) 18:03:29 ID:a8MOAKxD
>>585
それって誇れない記録だね。
591名無しSUN:2010/04/01(木) 18:10:34 ID:7ZkAohhX
まあはやぶさの奮闘ぶりも誇れない記録。
これはトラブルである。

でも、イオンエンジンによる航行、月以外の天体離着陸は間違いなく誇れる記録。
そして、月以外の「天体表面」からのサンプルリターンが加わってくれれば・・・
592名無しSUN:2010/04/01(木) 18:14:28 ID:zn1JNTSK
>>571
貴様ー!出しそびれたはやぶさ&HAL年賀状送りつけんぞw
(´・ω・`)ノ
593名無しSUN:2010/04/01(木) 18:19:16 ID:Ay/r7QDZ
>>590
誰もやった事のないリエントリだから、誇るとかという低レベルな話題じゃないな。
電気による微出力の間欠の動力航法で、地上の±数kmへ誘導する事自体が未知の方法。

当時の宇宙開発委員会の公開資料を読むと、上杉教授と川口教授が呼ばれて、
惑星間軌道から、ウーメラの狙ったところにピンポイントで落せるのか?と質問されている。

充分な時間を掛けて軌道を測定して進路計算するから、問題なしと返答しているけどね。
594名無しSUN:2010/04/01(木) 18:52:26 ID:a8MOAKxD
>>593
誇れるか否かは高次元な問題なんだが・・・
まそれは良いとして惑星空間からのリエントリーもサンプルリターンも既に米国に先んじられている。
貧乏人が安上がりの電気推進でそれなりの成果を挙げたとて双手を挙げて礼賛するものでは無い。
595名無しSUN:2010/04/01(木) 18:56:07 ID:SPWw+mb0
>>576
ガロード「月はどっちに出てる?」
596名無しSUN:2010/04/01(木) 18:59:53 ID:63UUiF9m
あの〜イトカワが撮った動画か静止画像ありますか?
597名無しSUN:2010/04/01(木) 19:01:53 ID:7ZkAohhX
電気推進は、今後大型化する先駆けと考えるなら意義あることだよね。
はやぶさの規模だと、「ヒドラジン推進で、探査機をトン単位にしてでかいロケットで打ち上げればいいじゃん」となるけど。

リエントリーは間違いなく3番手だけど、
サンプルリターンは前2者はえ取り紙とは
明らかに異なるものだし、礼賛していいと思うが。
598名無しSUN:2010/04/01(木) 19:03:23 ID:7ZkAohhX
あ、大型化しなくても意味はあるな。
安く小型なロケットとセットで、だけど。
金がないのはJAXAだけじゃないし。
599四月バカ:2010/04/01(木) 19:07:43 ID:SPWw+mb0
>>586-587
ラムダ(L)ー4Sの間違いなんだろうな

M-3SIIって三段ロケットだけど
M-V(ファイブ)って五段ロケット? さすが地球引力圏外へ飛んでく惑星探査機用ロケット
600名無しSUN:2010/04/01(木) 19:09:23 ID:SPWw+mb0
>>596
残念ながらイトカワには撮影機能も送信機能も無いぞ
だが、ミネルバの努力は無駄では無いぞ

はやぶさが撮影したイトカワならこっち
http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/photo/list_itokawa.html
601名無しSUN:2010/04/01(木) 19:26:49 ID:a8MOAKxD
>>597
サンプル採取に失敗して、埃が入っているかもって話なんだが・・・・
602名無しSUN:2010/04/01(木) 19:34:48 ID:vc5qmccp
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/archives/1061355.html

しきしまさん原画の「はやぶさたん」アオシマよりモデル化決定!
……今日は何の日。
603名無しSUN:2010/04/01(木) 19:36:27 ID:Xh7ks6X8
とりあえずID:a8MOAKxDは鬱陶しいのであぼーんにした
604名無しSUN:2010/04/01(木) 19:37:40 ID:1Vp63Spf
>>601
ああ、君はいつだって冷静に公平に物事を評価するね
すごくかっこいいよ
605名無しSUN:2010/04/01(木) 19:38:39 ID:SPWw+mb0
川口先生「喜んでうかれてるときではない、気を引き締めろ」的な書き込みは
下手なマンセーより価値があるけど、

ただケチつけたいのは何なんだろうね?
どこの国の人?
606名無しSUN:2010/04/01(木) 19:40:57 ID:SPWw+mb0
カプセルにサンプルが入ってる以上に
カプセル分離のバネが老朽化で壊れてて分離出来ずにそのまま突入して
カプセルごと燃え尽きる

のほうが確率高そうで不安
(まあ、それでも大成功の大偉業だけど)
607名無しSUN:2010/04/01(木) 19:44:28 ID:bJBDFypA
>>600
イトカワが撮影した動画あったよ!

http://www.jaxa.jp/article/special/pencil50/p2_j.html
608名無しSUN:2010/04/01(木) 19:59:30 ID:a8MOAKxD
>>604
かっこいい?
これだから子供は・・・
609名無しSUN:2010/04/01(木) 20:01:43 ID:A7JmtTeg
サンプルと埃を区別する馬鹿が光臨してるスレはここでつか?wwww
610名無しSUN:2010/04/01(木) 20:02:15 ID:sBqkyDse
>>608
やっぱりかっこいいわアンタ
611名無しSUN:2010/04/01(木) 20:03:10 ID:Xh7ks6X8
あ、レス番飛んだw
612名無しSUN:2010/04/01(木) 20:04:01 ID:WqSO2+mg
>>599
マジレスするとM-VのVは段数じゃなくて第5世代ミューロケットの意味

第1世代: M-4S
第2世代: M-3C/H
第3世代: M-3S
第4世代: M-3SII
第5世代: M-V
613名無しSUN:2010/04/01(木) 20:10:23 ID:XwWIQ/Rj
再突入飛行計画の最後の「はやぶさ本体消滅」の一文が…
仕方ないと分かってるけど(´;ω;`)ブワッ


>>602
ガチでも良いと思うけどなあ…ねんどろいどとかで
614名無しSUN:2010/04/01(木) 20:52:05 ID:MLSLyU3C
リオリタン・・・
615名無しSUN:2010/04/01(木) 21:04:34 ID:a8MOAKxD
>>609
そうですよ(^o^)
616名無しSUN:2010/04/01(木) 21:06:27 ID:a8MOAKxD
しかしスターダスト計画すら知らない奴が居るとは・・・
617名無しSUN:2010/04/01(木) 21:08:38 ID:ILxy1MA4
「はやぶさ」の擬人化フィギュアが出るらしい。エイプリルフールネタじゃないよな??

尚、この記事は1日で消滅する!なんて書いてあるから
ひょっとしてネタなのか?本当なのか?どっちなんだ?

アオシマBLOG - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/
618名無しSUN:2010/04/01(木) 21:11:39 ID:Xh7ks6X8
だからエイプリルフールだってばw
619名無しSUN:2010/04/01(木) 21:14:05 ID:ILxy1MA4
すまん。602で出てたか。やはりネタなのか。
620名無しSUN:2010/04/01(木) 21:14:31 ID:XPifUwQc
>>617
ウソだろうけど実現したら10個買うwww
621名無しSUN:2010/04/01(木) 21:18:29 ID:Xh7ks6X8
それより早く「はやぶさ」出ないかな
予定価格2100円か 3個は買うかな

太陽電池パネルがどうなるかだな
622名無しSUN:2010/04/01(木) 21:25:38 ID:K2cFCxUv
>>607
うるせーよバカw
おまえら今日が「わたぬき」(で変換 日本語でエイプリルフールのこと)だからってギャグに走りすぎだろw

>>612
サターンVロケット
623名無しSUN:2010/04/01(木) 21:28:49 ID:/PAoqty3
>>560
今更だけど
雑な表現であれ言ってくれるのは良いことだと思うよ

星好きやら天文ファンやら理工系や擬人化変態やら限られた中だけの
(意図はともかく結果として)内々で、凄いねー日本の宇宙開発っていいねーと
念仏のように唱えてても何も広がりがないし
表現が大雑把に過ぎても筑波でも言って広げてくれるにこしたことはない
じゃあ誰か北野の他に一般知名度も権限もある人が
多くの人に届く場で言ってくれたかっていうとそうでもないし
北野の言葉はレベルが低いし正確でない本来なら科学予算が云々と言い出すなら
かつて日本のSFが自滅したのと同じでじゃあオタクだけでやってろよとなるし

とにかく宇宙開発に一般の人の目が向いてない今は
言ってくれるだけでありがたい
624名無しSUN:2010/04/01(木) 21:30:56 ID:K2cFCxUv
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas031.pdf

イトカワに到着してからしばらくの間は、國中さんたちイオンエンジンチームは
やること無くて暇だったんで、観光客気分で「へ〜 小惑星ってこうなってるんだ〜w」とか見て回ってたそうだw

南極観測船しらせが昭和基地に到着して、
南極観測隊の科学者や研究者が忙しくなんかやってるよこで
「へ〜 南極ってこうなってるんだ〜」 とか船を動かす担当の海上自衛隊の人たちが言ってて
あんたたち邪魔! とか言われたエピソード思い出したw


使いようによってはカプセル落下地点を見たりするのにも役に立つサイト
進め!しらせ

http://www.nipr.ac.jp/jare/shirase/index.html
625名無しSUN:2010/04/01(木) 21:34:18 ID:K2cFCxUv
>>623
とくダネの笠井アナの言ってることは、オマエは2〜3日前にはやぶさのことを知った高校生か?
という、とてもプロの報道とは思えないヒドイレベルだったが、

はやぶさ映画見て感動して泣いたんだなこの人 ってのが伝わるいい内容だった
(そのすぐ隣で、はやぶさをバカにして笑って喜んでるチョンスタッフは消えろ)
626名無しSUN:2010/04/01(木) 21:39:02 ID:SYkRRVzn
>>623
そうですね。マニアや宇宙開発ウオッチャーみたいな人たちは
既出の話題であり、細かい事を言ったら突っ込みたくなる
気持ちもわかります。しかし、実際に選挙に行って政治家に票を投じる
人々の大半は一般人で現在日本の科学が置かれている現状を知りません。

まずは何よりも知ってもらう事から始めないと物事は動きませんよね。
627名無しSUN:2010/04/01(木) 21:44:17 ID:a8MOAKxD
>>626
科学関連は優遇されていることは判っている?
628名無しSUN:2010/04/01(木) 21:44:50 ID:K2cFCxUv
>>624(のリンク先)に関して

川口先生「なんでもいいからイオンエンジンを噴け」
國中先生「スピンがどっち向いて回ってるかわからないのに、危なしくてコマンドなんて打てないよ、無茶言うなこの人・・」

糞ワロタw
まさに、

ハンドル壊れた車で、ハンドブレーキ引いてスピン起こしてクルっと回ったところで
アクセルを思い切り踏んでフル加速して方向転換

の例え話を自で行ってるw
普通死ぬぞw 
629名無しSUN:2010/04/01(木) 21:45:36 ID:K2cFCxUv
NGあぼーん
ID:a8MOAKxD
630名無しSUN:2010/04/01(木) 21:49:09 ID:a8MOAKxD
>>629
クスクス
631名無しSUN:2010/04/01(木) 21:52:21 ID:K2cFCxUv
>>624
高速道路で車体が、アッチへフラフラ こっちへフラフラと酔っ払い運転してる状態で
アクセル踏むなんて恐くて出来ないよなw

しかし、NECの人たちの「太陽光の圧力で姿勢制御が出来ます」って
「あ、うっかり反物質作っちゃいましたw」並の科学的快挙だよなw
632名無しSUN:2010/04/01(木) 21:54:10 ID:k5HGoZ3n
+板が無かった頃からニュース速報で暴れている古株の鮮人の投稿スタイルに似ている。
テロの予定が入って招集かけられて、事件が起きるまで天文板で暇つぶししていると思われ。
633名無しSUN:2010/04/01(木) 22:05:54 ID:K2cFCxUv
>>632
あまり人がいないことをいいことに、科学ニュース板のはやぶさスレを鮮人が乗っ取ってる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269691370/501-600

そういえば、最近のかぐやスレも似た状況になってるよな。
日本人は熱しやすく冷めやすいが、あっちは「恨(ハン)」の文化とかぬかして
長年ずっと恨みを持ち続けて嫌味や文句を言い続けるのが美徳とされてるそうだ
634名無しSUN:2010/04/01(木) 22:06:45 ID:SiDADtzM
JAXAメールマガジン 第126号
ttp://www.jaxa.jp/pr/mail/archiv_j/0126.txt
> 今日は4月1日。エイプリルフールということで、皆さんの回りにはいろんなウ
> ソが飛び交っているかもしれませんが、ウソにも上品と下品がありますよね。
> ランクが高いのは「不可能に思えるがひょっとしたら可能かもしれない。ホン
> トだったら素晴らしいなと思えるような話題」ではないでしょうか。
> 物語ではなく現実の世界で、ウソをホントにしようとしているのが「はやぶさ」
> 運用チーム。
635名無しSUN:2010/04/01(木) 22:07:44 ID:WqSO2+mg
>>631
宇宙機の姿勢制御に太陽光圧の影響を考慮する必要があることは昔から知られてることだし
それを積極的に利用するのも人工衛星のソーラーセイルのように特段目新しい技術じゃない

はやぶさの場合は、もともとRWと化学スラスタで行うはずだった姿勢制御を
イオンエンジンと光圧だけでなんとかなるようなソフトを作ってしまった、ということ
636名無しSUN:2010/04/01(木) 22:12:34 ID:K2cFCxUv
>>635
そうだよね
はやぶさは手動で遠隔操作とかじゃなくて、ソフト任せの全自動なんだよね〜。
なんかアニメとかでは当たり前のことだから、ついスルーしてしまうけど、
とんでもないことしでかしてんだよね。
637名無しSUN:2010/04/01(木) 22:13:38 ID:Jtn/LOm/
>>634
ほんとにこの人たちが、半世紀後の文明の礎を築いてるんだなーと
今までの仕事を見て思わざるを得ない。
五年前に記事を読んでみて大笑いしたような事が、いま目の前で現実に行われている
五年後にはかつて俺が大笑いした記事が、宇宙史の金字塔として刻まれているんだろう
638名無しSUN:2010/04/01(木) 22:14:07 ID:SYkRRVzn
>>633
はやぶさスレでも飽きたらず
宇宙開発総合スレでもニダニダやっていたな。随分と暇な奴だ・・・
639名無しSUN:2010/04/01(木) 22:16:22 ID:SiDADtzM
>>635
マリナー10号が1974年に太陽光圧力を姿勢制御に利用してたっけね。

マリナー10号(緊急避難)
→はやぶさ(緊急避難が将来への具体的検討材料に)
→ソーラーセイル(次の技術)
という「技術リレーの一端を担った」と認識すればいいのかな。
640名無しSUN:2010/04/01(木) 22:20:33 ID:K2cFCxUv
>>638
朝鮮総連ネット工作部隊は、2ちゃんで書き込みするのが毎日の仕事だからね
ある意味うらやましい仕事だ
641名無しSUN:2010/04/01(木) 22:22:04 ID:K2cFCxUv
>五年後にはかつて俺が大笑いした記事が、宇宙史の金字塔として刻まれているんだろう

「おっす、おらイカロス。太陽風で宇宙(そら)を飛んで、ちょっと太陽に落ちて来る。」
642名無しSUN:2010/04/01(木) 22:22:31 ID:rgVr9WFw
この技術を韓国にも教えてあげればいいのに
日本だけが先走っていてもなぁんにもいいことないじょ?
643名無しSUN:2010/04/01(木) 22:25:07 ID:K2cFCxUv
>>639
日本の特技は本来アメリカが新しく思いついたものを応用すること

中和機生ガス噴射だけは、日本が初めて成功して以後のデフォになった希有な例だけど
644名無しSUN:2010/04/01(木) 22:27:49 ID:SiDADtzM
>>643
待て待て、まだデフォに「なった」わけじゃないってw
たぶん基本搭載に「なる」だろうけど。
645名無しSUN:2010/04/01(木) 22:28:16 ID:K2cFCxUv
>>638
6月の地球突入以後に、ヤツラの本格的反撃作戦があると思うよ。今のかぐやスレみたいに。
悲しいことに日本人は冷めやすいからな。

地球突入して最後の祭が終われば、スレにやってくる日本人は減るだろう。
チョンどもはここぞとばかりにやってきて、税金の無駄やら日本に宇宙技術はいらないやらの書き込みおw
毎日休まず真面目にしていってくれるだろう
646名無しSUN:2010/04/01(木) 22:30:11 ID:WqSO2+mg
そういうネタは他所でやってもらえないかな
647名無しSUN:2010/04/01(木) 22:30:38 ID:K2cFCxUv
>>644
今度どっかのイオンエンジン探査機の設計が、中和機で生ガス噴射して姿勢制御出来る設計にするみたい
検索キーワードがわからないので、見つけられないけど。
648名無しSUN:2010/04/01(木) 22:33:05 ID:K2cFCxUv
>>646
2ちゃんのお約束「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう」
(今の話題が嫌なら、自分から別の話題を振って盛り上げましょう)

JAXAs最新号の國中先生インタビューとか
話題には事欠かないでしょ?
649名無しSUN:2010/04/01(木) 22:35:41 ID:cjDsG1pe
スピンしているなら発電量の変動などをモニターして
どっち方向を向いてスピンしているか見当がつく

スピンしてないと、光圧、漏れガスなどでどっちに向くか分からない
しかも1/2の確率で太陽電池に光が当たらない状態でバッテリー終了→ロストになる可能性が高い

なので、とりあえずスピンさせとくほうが【生き残る可能性が高い】

仮にみそすり状態でスピンしても、時間が立てば(数日〜数カ月)

       ↑
       |
     _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/  
  ∠∠=|・∀・ |=∠/      を軸にスピンが安定するように作ってある。
∠/     ̄¶' ̄ ∠/       もし太陽の南北方向で直立してスピンしていたら
                     永久に太陽電池に光が当たらず発電しないのでおしまい。
       |             30〜40%ぐらいの確立で・・・・・・
       |

ロスト後に、通信回復の可能性60%チョイって言っていたのはのため
惑星軌道面に対し横転した状態でスピンしていれば
一周するうちにどこかで太陽光がパドルに当たるようになるから

賭けには勝った・・・・・
650名無しSUN:2010/04/01(木) 22:38:31 ID:cjDsG1pe
>>641
木星に逝きなさい!!
651名無しSUN:2010/04/01(木) 22:42:41 ID:Xh7ks6X8
何か鬱陶しいやつが増えたな
とりあえずID:K2cFCxUvもあぼん

フゥッ すっきりw
652名無しSUN:2010/04/01(木) 22:43:39 ID:k5HGoZ3n
殆ど手作り状態の4基のイオンエンジンを累計3万9000時間運転。
イオンエンジンは文句無く凄いが、アメリカ製のジンバルもよく頑張った。

中心から±5°傾けられる機構だが、はやぶさの救出運用を経て、
帰路に就いたときには、これを動かし過ぎて、劣化故障すると思っていた。
これは当時のスレにも危惧として書いた。

ここまで来るのにはゆっくりだけど、一万時間以上「くねくね…」していたはず。
宇宙機の姿勢制御で、これだけ長期間ジンバルを振ったのも少ないと思う。

そのジンバルメーカーは帰路の途中で新製品を出していた。
653名無しSUN:2010/04/01(木) 22:45:01 ID:D3q1N8Jz
ところでバッテリーはなんで完全放電して死んでしまったの?
654名無しSUN:2010/04/01(木) 22:59:22 ID:cjDsG1pe
>>653
太陽電池がどっか向いている間も、各部でちょっとづつ電気を使い続けて
 電気使用量 > 太陽電池の発電量 が続いたから

そうならないために。太陽電池を太陽に向けた状態に安定させて
低電力モード・スリープモードに移行するんだけど
そうなるまえにロストしちゃったので・・・・・・見つかったときには・・・・・
655名無しSUN:2010/04/01(木) 23:04:13 ID:K2cFCxUv
>>650
いや、イカロスは金星方面に飛ばす技術実証機
金星まで到達するだけで大成功

こっちが成功すれば、川口先生の言ってた
木星探査船を本格的に作ることが出来る。
656名無しSUN:2010/04/01(木) 23:05:44 ID:K2cFCxUv
>>649
>もし太陽の南北方向で直立してスピンしていたら
>永久に太陽電池に光が当たらず発電しないのでおしまい

あ〜 その可能性があったんだ〜!
こええ〜!
657名無しSUN:2010/04/01(木) 23:07:57 ID:D3q1N8Jz
>>654
問題は、イオンエンジンも通信機器も使っていない状態で、
どんな姿勢で発電不足になり、そして復活したのかなあと。
658名無しSUN:2010/04/01(木) 23:09:53 ID:K2cFCxUv
>>653-654
以前から、携帯電話のバッテリーは
全部使い切ってから充電しても手遅れ。既に死んでる。
携帯の充電は、少しでも消費したらすぐにこまめに充電しとけ。
って言われてたんだけど、それはオカルトだと思ってたw

宇宙の電池屋さんの話を読んだら、マジだったんだね〜
こわ!

まだ読んだことの無い人は、6月までに早いうちに必ず読んでおきましょう。
すごい感動する話です
宇宙の電池屋、右往左往(その2)
http://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
659名無しSUN:2010/04/01(木) 23:12:08 ID:K2cFCxUv
>>657
通信機器を使って無いってことは無い
クルクル回りながら、常に地球に向かって送信しつづけてた
・・・何ヶ月も

逆に、回転してるときに、たまにソーラーパネルに日光があたるから
そのときだけ電力が回復してたんだろうね

>>651
大阪の橋下知事じゃないけど
荒らしに毛嫌いされるのは、逆に栄誉
660名無しSUN:2010/04/01(木) 23:13:06 ID:K2cFCxUv
新ニュース(4月1日だけどウソじゃない)

小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル再突入計画の詳細を発表 「はやぶさ」の本体は大気圏突入で消滅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270129214/l50
661名無しSUN:2010/04/01(木) 23:13:54 ID:Xh7ks6X8
>>657
>イオンエンジンも通信機器も使っていない状態で

それ以外にコンピューターは働いているだろ?
眠っているわけじゃない
662名無しSUN:2010/04/01(木) 23:15:48 ID:SiDADtzM
>>657
セーフ・ホールド・モードに入ってもCPUは動いてるし
ビーコン送信し続けたりするので電力は消費するよ。
663名無しSUN:2010/04/01(木) 23:17:01 ID:k5HGoZ3n
>>657
宇宙機は放熱し易く設計して、最も太陽熱を受けたときにも、
半導体や推進薬の安全温度以下になるようにしてある。

逆に冷え過ぎると、搭載機器が低温で壊れてしまうので、各部のヒーターで暖める。
太陽電池に光が当たらなくても、ヒーターは最後まで切ることは出来ない。
冷えすぎて装置が壊れたら元も子も無いですから。
664名無しSUN:2010/04/01(木) 23:17:38 ID:OAtE9f9o
>>624
おいぃ、
確かに、「へ〜 南極ってこうなってるんだ〜」気分ではあったが、
昭和基地への物資搬入やら、燃料パイプライン設営、前越冬隊のゴミのしらせへの搬入、
その他諸々、ウチらがメインで作業しとんのやでっ!!!
しらせ着岸〜離岸までの間は、観測隊よりウチらの方が忙しいんだぞ!!!
しかも、ウチらの作業に支障が出る場合でも、観測隊の業務優先で邪魔になんねよーにやってんだぞっ!!
まるで、うちらが観測隊の邪魔してるようなこといわれると、ストレスがマッハになるぞw

by 元しらせ乗組みの海上自衛官
665名無しSUN:2010/04/01(木) 23:19:34 ID:oqAWIrkC
>>664
乙でしたっ!
666名無しSUN:2010/04/01(木) 23:20:49 ID:K2cFCxUv
>>663

>>658より
>「大丈夫だと思います。はやぶさからすれば『通ってきた道』です。
>はやぶさは通信が途絶していたときに、勝手にバイパス回路をEnableにして7個の電池を生かしておいてくれました。その後に放置した間、時間とともに電池の状態は変わってしまいましたが、
>これまでの試験の結果から考えると大丈夫だと思います。」

はやぶさに心でもあるのか? と驚いた瞬間
667名無しSUN:2010/04/01(木) 23:21:07 ID:D3q1N8Jz
>>659
>>661
コンピュータ動いているなら、バッテリー少なくなったらセーフモードに入るんじゃない?
もしかして、ガス欠のスラスタ必死になって動かしてパネルを太陽に向けようと頑張っていたとか?
668名無しSUN:2010/04/01(木) 23:22:35 ID:K2cFCxUv
>>664
元々は、國中さんの自虐ギャクだからw
もちろん小惑星観測中も、エンジンチームも色々とやってたことでしょう。
669名無しSUN:2010/04/01(木) 23:25:49 ID:K2cFCxUv
>もしかして、ガス欠のスラスタ必死になって動かしてパネルを太陽に向けようと頑張っていたとか?

想像して泣いた(T_T)
まるでM-Vロケット四号機
http://teardrop.weblogs.jp/photos/yard/m5tanl.html

http://www.youtube.com/watch?v=9OoMEPArIQY
670名無しSUN:2010/04/01(木) 23:26:57 ID:k5HGoZ3n
>>667
コンピューターは何か問題が起きたら動かずに、じっと耳を澄まして、
地上からの指令を待ち続けるんだよ。
671名無しSUN:2010/04/01(木) 23:30:23 ID:SiDADtzM
>>664
「しらせ」運用(とは言わないかw)乙でした。
672名無しSUN:2010/04/01(木) 23:32:42 ID:cjDsG1pe
>>657
バッテリーが完全に死んでも太陽電池の電力だけで可動できるように作ってある
一度完全に沈黙しても十分な発電量があれば、ビーコンを出し続けて、
地球の臼田さんがビーコンを広ってくれるのを待つようにプログラムが作ってある。

臼田さんがビーコンを拾ったら、ビーコンの強度のパターンから回転周期とかを把握
その後、【1ビット通信】で機体の状況を確認
例)
地「キセノンタンクの温度は50℃以上?」 → 30分後 → ハ「YES」
地「キセノンタンクの温度は60℃以上?」 → 30分後 → ハ「NO」
地「キセノンタンクの温度は55℃以上?」 → 30分後 → ハ「YES」
地「キセノンタンクの温度は56℃以上?」 → 30分後 → ハ「NO」
     → キセノンタンクの温度は55℃ OK

これを数カ月やって、姿勢を思い通りの状態にし、通信ビットレートを上げて復旧

>>659
>逆に、回転してるときに、たまにソーラーパネルに日光があたるから
当たらないときは、ずーと光があたらない。
理由は >>649 スピンが太陽電池が固定方向で自律的に安定するから
ロストしたとき、運用班はパドルに日が当たりだすのを待ち続けた
673名無しSUN:2010/04/01(木) 23:35:29 ID:D3q1N8Jz
>>670
まあそう思って>>657って書いた。
要するに、電力食い機器積んでて発電量は余裕があると思ってたから
ヤバくなるってどの位傾いたのかなと。
674名無しSUN:2010/04/01(木) 23:35:36 ID:IMZb5Gtm
>>667
多分その推測はどちらとも正しい
675名無しSUN:2010/04/02(金) 00:01:29 ID:ws6xEwAE
なんつーか、擬人化はあまり好きじゃないけど
心があるように感じる気持ちはわからんでもない
676名無しSUN:2010/04/02(金) 00:03:14 ID:lz731jZj
はやぶさはイオンエンジンを吹かすために、
大きい電力を必要とするために、
ソーラーパネルは比較的大きめになってるらしいね。

だから、イオンエンジンさえ吹かなければ、
多少パネルの角度が悪くても、
はやぶさの生存に必要な電力はまかなえる余裕が
あったらしい。

ロストしたときは、ソーラーパネルが電力を作れるっていうのと、
ローゲインアンテナと地球の向きの条件もあったはず。
677名無しSUN:2010/04/02(金) 00:08:33 ID:3YuS/aSW
しかしまあ、>>643のプログラムを当時のはやぶさに教えてあげたいね。
こればっかりは偶然見つけたラッキーみたいだから、そういう訳にもいかないけどさ。
678名無しSUN:2010/04/02(金) 00:13:23 ID:i1CgNEYO
あのさ
ソーラパネルが、真っ直ぐの板みたいじゃなくて
球みたいに、弧を描くようにしておけば、少しくらい傾いても大丈夫なんじゃないかな?


ミウラ折り的にどんな収容になるのか考えたくも無いがw
679名無しSUN:2010/04/02(金) 00:15:27 ID:+GQ56wUg
>>670
推測だが・・・
システムが立ち上がったら受信機ON、姿勢制御系ONあたりは自動的に行われるはずで
姿勢制御系の初期シーケンスとして化学スラスタON、太陽補足→太陽指向も実行されるはず

これらが正常に実行できなかった場合は結果として地上からの支援を待たざるを得なくなる・・・
680名無しSUN:2010/04/02(金) 00:17:01 ID:NpQGSn4t
光の当たらないソーラーパネルは無駄重量
681名無しSUN:2010/04/02(金) 00:17:07 ID:i1CgNEYO
>これらが正常に実行できなかった場合は結果として地上からの支援を待たざるを得なくなる・・・

ヒント 第一回タッチダウン時に、イトカワ地表で30分置き去り
682名無しSUN:2010/04/02(金) 00:19:33 ID:i1CgNEYO
>>680
HTVの悪口はやめろ

あれは当初はもっとソーラーパネル少なかったんだぞ
NASAに怒られた嫌々増やしたんだぞ
実際に宇宙飛ばしてみたら、意外に役立って内臓バッテリ減らせることに気付いたんだぞ
空いたスペースに、山盛りの紙飛行機を積んで大気圏突入時に飛ばしたいとか思ったんだぞ
683名無しSUN:2010/04/02(金) 00:20:09 ID:hGZmtbRX
>>680
村田議員がこちらを見ています
684名無しSUN:2010/04/02(金) 00:21:24 ID:i1CgNEYO
日光が当たらないなら、風力発電・・・・
いや、なんでもない・・・



ラムジェットやスクラムジェット宇宙船のほうは
どこまで実用化が進んでるの?
685名無しSUN:2010/04/02(金) 00:27:30 ID:hGZmtbRX
>>684
ラムジェットはミサイルに積む大きさレベルなら実用化している
スクラムジェットはようやく 推力≧空気抵抗 が数秒間可能になった程度

ちなみにラムジェット・スクラムジェットは大気圏で使うものだから
マッハ5前後までしか使えない。機体の耐熱温度的に考えて
マッハ5→25まではロケットエンジンが絶対に必要

ちなみに標準大気 高度0mでの音速≒340m/s=マッハ1としている。
686名無しSUN:2010/04/02(金) 00:27:38 ID:3N0K/BQ3
イトカワから離陸した後、スラスタ壊れてスピン状態になった直後はバッテリがあるからなんとかなってたけど、
バッテリ使い切った後は強制的にスイッチON/OFFが繰り返されてたのかな
そりゃメモリも壊れるわな・・・
687名無しSUN:2010/04/02(金) 00:30:46 ID:pVwgAqqU
>>680
光が当たっている間はパネルが開いてるけど、光が当たらなくなったらパネルが折れて
どの面からの光でも当たる配置になるような設計はできないかな?
688名無しSUN:2010/04/02(金) 00:32:16 ID:hGZmtbRX
>>686
メモリーは壊れていない
ただ、PCの電源を入れなおしたのと同じ状態になっただけ。
一部にシャットダウン時の信号「0・1」が残っているので、
OS(?)を通さずに直接メモリーの信号を読み出すことはできた
689名無しSUN:2010/04/02(金) 00:36:10 ID:hGZmtbRX
>>687
可動式パドルにしたかったけど、重くなるので却下
パラボラアンテナも可動式にしたかったけど、重くなるので却下

苦肉の選択の結果
こんなこともあろうかと <−> なんでこの機能をつけなかった!
690名無しSUN:2010/04/02(金) 00:40:39 ID:GbHRBsJo
>>686
バイパス回路のON/OFF切り替えはバッテリ復活運用の際に明示的に指示したこと。
バッテリ上がった後に強制的に切り替えを繰り返したわけではないと思うよ。
通信回復した時は
「なぜか、バッテリの充電保護回路が動作モード(Enable)になっていました」
ということしかわかっていないけど。
ttp://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
691名無しSUN:2010/04/02(金) 00:41:45 ID:GbHRBsJo
ごめん、文書が不明確だった。

バイパス回路のON/OFF切り替えはバッテリ復活運用の際に明示的に指示したこと。

バイパス回路のON/OFF切り替えの「繰り返し」はバッテリ復活運用の際に
明示的に指示したこと。
692名無しSUN:2010/04/02(金) 00:45:03 ID:zYPCoYmm
プラモを含めて、ハヤブサ関連のグッズを売って、その売り上げの何割かをハヤブサ2の開発費用に回すようにしたらどうだろう?
その程度じゃ微々たるものかな?
693名無しSUN:2010/04/02(金) 00:48:59 ID:f1EGB3aZ
>>692
微々たるもんだろうw

プラモ、3つ買う予定でいるが
694名無しSUN:2010/04/02(金) 00:55:30 ID:3N0K/BQ3
>>688
ストレージに使ってたメモリのパーティションが壊れたのって、結局データそのものは無事だったのかな?
でも、ストレージにうつしておいた着陸時のデータは消えちゃったって言ってたような気が・・・

>>690
バイパス回路じゃなくて、スピン状態になって太陽光発電が不十分になったとき、断続的な電力ロストが
発生してたんじゃないのかなって
695名無しSUN:2010/04/02(金) 01:05:48 ID:GbHRBsJo
>>692
「はやぶさ2」の予算(プロジェクト立ち上げの単年度予算)要求額が
5億円だったから微々たるもんだろうねw
ただ、金額よりも「一般(非関係者の)国民がそれを求めている」ということが
上層部を動かすかも?でも人気の有無で決まるってのも不健全だしなあ。

>>694
おk、「太陽光当たる→電源ON」「太陽光当たらずバッテリ上がる→電源OFF」
の繰り返しって意味か、了解した。誤読すまんかった。
696名無しSUN:2010/04/02(金) 01:10:44 ID:pVwgAqqU
>>689
可動式というか・・・
ヒンジつけといて電磁石かなんかで軽くロック。
発電できなくなったら遠心力利用してさらにパネルが回転軸と平行に開くようにすれば・・・

とか思ったけどそれで発電できるようになった後戻すためのアクチュエータが必要になるから無理か
697名無しSUN:2010/04/02(金) 01:10:45 ID:3YuS/aSW
ポケコンのバックアップ電池切れみたいな状況じゃない?
プログラムはなんとなく残っているけど、一部化けてて使い物にはならない。
まあ記憶を元に復元するのは一から組むより気分的には楽だったな、余談だけど。
698名無しSUN:2010/04/02(金) 01:14:00 ID:i1CgNEYO
>>689
かぐやは、アンテナとソーラーパドルが向きを変えられるんだよな〜
H-2Aで打ち上げてればな〜

あかつき! 雪辱戦頼むぞ〜
699名無しSUN:2010/04/02(金) 01:39:21 ID:GO399Or9
>>695
仕分け騒動を見てもわかるとおり、素人を納得させられるプレゼン能力が
求められているのは確かじゃないかと。今後人口は減って国力・税収の低下は
誰の目にも明らかで、残念だが間違っても右肩上がりという時代は
来ないだろう。

虎の子というか、聖域に近かった科学研究予算も今後否応なしに
縮減の嵐が吹き荒れてもおかしくない。限られたパイを研究者同士が
奪い合う時代が来る。そこでは研究者にも金集めの才能を求められる。

しかし金集めの才能は今だから必要という訳じゃなく、半世紀前に先駆者がいた
何を隠そう糸川博士だ。敗戦後まもなくの日本中が貧しい時に色々と各界に
ホラを吹き込んだりはったりをかまして、当時海のモノとも山のモノとも
知れないロケット開発に金を回してきた。

科学技術開発が人気投票で決められるというのは心情的に釈然と
しない気持ちはわかるし、基礎研究なんてそれこそ素人に理解を
求めるのも難しい。しかし削減はないとしても今後予算の上積みが
期待できない以上、国の支援以外からも支援を得る方法を考えていくしか
無いと思う。直接催し物に参加したり資金援助や広報に協力するなどの
動きは口先だけの国士様より遙かにマシでしょう。
700名無しSUN:2010/04/02(金) 01:53:03 ID:hGZmtbRX
税収が足りなけりゃ、国債を刷ればいい
自国通貨建ての国債なら無限に剃れるし、現にアメリカはそれをやっている。
そもそも「国債=国民の借金」という図式が嘘だしw

あと必要なのは国民を巻き込んだ狂気かな?アポロの頃のように・・
701名無しSUN:2010/04/02(金) 01:54:57 ID:ghpobNun
宇宙開発を民間企業がやればいいんだよ。
んで、資料採取したやつを1粒100万で売りさばいたり、
関連グッズを売りまくったり、科学データや画像を研究機関やメディアに
売りさばいたりして利益を稼ぐの。
702名無しSUN:2010/04/02(金) 02:09:55 ID:pVwgAqqU
>>701
3つほど疑問が
一粒でサンプルになるのか?
100万って安すぎじゃね?
開発とかの初期コストは?


日本でもやってるみたいだけど・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/10/news071.html
703名無しSUN:2010/04/02(金) 02:10:17 ID:hGZmtbRX
>>701
>宇宙開発を民間企業がやればいいんだよ。

無理、予算規模が大きすぎる。リスクが大きすぎる。
せいぜい民間がやっていけるのは通信衛星とか観測衛星(イリジウムetc)程度

アリアンだってロケットの開発費は国家予算から出てるんだぜ?
開発費を打ち上げ費に上乗せしなくてもトントンなのに・・・・
704名無しSUN:2010/04/02(金) 02:16:01 ID:3YuS/aSW
そういえばイオンエンジンって小型化はどこまでできるのかな?
ナノマシンサイズで作れたらおもしろいかも?
705名無しSUN:2010/04/02(金) 02:43:47 ID:KEWxGFig
>>599
ラムダ4Sとミュー4Sは両方とも存在しますがな。
両方とも、誘導装置無しね。
706名無しSUN:2010/04/02(金) 02:47:02 ID:KEWxGFig
>>612
M-3Sは、M-3Hの1段目にも誘導装置付けただけだし、コイツも第2世代に混ぜて良い気がするけどね。
707名無しSUN:2010/04/02(金) 05:04:54 ID:i1CgNEYO
>>699
糸川先生が今の時代にいたら
どんな汚い手を使ってでも、2ちゃんねるに祭を起こしてただろうなw

ようつべのはやぶさだーって、まさにイトカワ先生みたいな歌だなw
http://www.youtube.com/watch?v=fjJVC7LgMIw
708名無しSUN:2010/04/02(金) 05:36:10 ID:miph2aAn

はやぶさを、大気圏で燃え尽きさせるのは惜しい。
スペースシャトルで安全に回収して、無事日本に帰還させて欲しい。
展示して永遠に保存してくれ。

その為のスペースシャトルではないのか。
鳩氏も、理工系ならば興味を持ってもらいたいのだが。
709名無しSUN:2010/04/02(金) 05:39:49 ID:y/ufrAJe
まだそんな下らない事を言っている奴がいるのか
710名無しSUN:2010/04/02(金) 05:54:20 ID:SD2B0lBC
>>678
あの太陽電池パネルはA4サイズで100万円ぐらいのはず
予算が・・・
711名無しSUN:2010/04/02(金) 05:58:00 ID:miph2aAn
回収できないことはない。
712名無しSUN:2010/04/02(金) 06:04:43 ID:YZ2Hf2tG
>>708だけならいつものマリーだが
>>711←こいつはマリーのフリしたいつもの荒らしだな。
713名無しSUN:2010/04/02(金) 06:05:04 ID:SD2B0lBC
>>571
実在の人物の名前を使われたら一瞬実話かと思うじゃないかw
星新一よろしくK氏とかにしたら4/1でなくても大丈夫カモ

>>572-573
カーチャンがコンセント抜いた時のファミコン状態ですね

>>672
【1ビット通信】ってどんなのかと思ってたけどヒドイなw
714名無しSUN:2010/04/02(金) 06:06:58 ID:SD2B0lBC
>>708
>>1にあるまとめページで説明してあるから見ておいで
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%A4%CF%A4%E4%A4%D6%A4%B5FAQ#u84d5a9f
Q. 「はやぶさ」の本体を宇宙ステーションやスペースシャトルで回収できないの?
A. はやぶさがそういう風につくられてないので無理です
715名無しSUN:2010/04/02(金) 06:13:32 ID:XjiNk/2K
はやぶさ映画の売り上げの一部がJAXAに入るのは聞いた。
はやぶさプラモがJAXAの認証か何かもらったのは聞いたけど、
こっちは売り上げの一部がJAXAに入るようにはなってる?
>>678
かつてスピン安定タイプの衛星は円筒全体に太陽電池貼ってたけど
制御が高度になった今では効率のいい平面太陽電池になった、
…と俺は認識してたんだが。
冗長性で余計に積むのはアリかなと思うけど。
>>687
そもそも正常に制御ができれば現状の設計でも問題ないわけで、
正常に動かなくなったら可動式でも救えないのでは…。
可動式なら運用の自由度が高まってよかったろうなとはずっと思ってたけど。
716名無しSUN:2010/04/02(金) 06:15:43 ID:HXw1X6VX
>>712>>714
人間性の違いが現れてるなw


717名無しSUN:2010/04/02(金) 06:15:43 ID:XjiNk/2K
>>590-591
誇れると思うけど。
トラブルが起きた事や、誘導装置が使えなかった政治状況は誇れなくても
そういった困難をあらゆる努力で克服した事は誇れる。
NASAではアポロ13の事故を「偉大なる失敗」と呼び、
新しく入ってきた人に必ずアポロ13で起きた事のビデオを見せるんだとか。
718名無しSUN:2010/04/02(金) 08:02:38 ID:yxqbCSDc
>>701
宇宙開発先進国のアメリカでも、全て自前で出来る企業は少ないし、過去にいくつかあったが殆ど潰れたはず
>>702
うわぁマジで作ってんのか、しかもスポンサーがホリエモンw
719名無しSUN:2010/04/02(金) 08:10:12 ID:GO399Or9
>>707
うん。想像も付かない祭りをやってくれそうですね。

何しろ、GHQによる航空禁止の時代にマスコミにロケット飛行機で
弾道飛行して地球の裏側までわずか二時間で行けるようにするとか
言ってましたし。今思えば宇宙往還機や極超音速旅客機構想に相当する事を
レシプロ旅客機全盛の時代にぶち上げて世間にでっかいホラを吹くと同時に
部下の研究員が複雑で膨大な量の計算に忙殺されていると聞いて、
「それでは貴方の時間を買いましょう」と当時はとても高価だった計算機を
少ない研究費からポンと購入してくれたりとか、凄く合理的な発想も
出来た方ですし現代のメディアたるネットも上手い使い方をしているでしょうね
720名無しSUN:2010/04/02(金) 08:20:04 ID:A2diVsn3
糸川先生すごいなあ
721>>701じゃないよ:2010/04/02(金) 08:29:59 ID:59DQHdg6
>>702
はやぶさが持ってくるはずの”イトカワ”サンプルは、1粒の砂状の物を
10数個に分割して分析するようだ。
722名無しSUN:2010/04/02(金) 08:55:46 ID:EyEitnFR
>>678 >>715
湾曲太陽電池はいい考えだけど、さすがに効率悪すぎるかなと思う。
理想的にいっても円筒形で3.14倍、球形で4倍の面積が要る。
半周でいいとしてもそれぞれ1.57倍、2倍。ただし90度傾くと半減。

あとは、パネル可動ですね。
ただそれだと重くなるし新たなトラブルの種になるしで、
はやぶさのように質量制限がある衛星には厳しいですね。

はやぶさが2.4kWフルに必要なのはイオンエンジンをがんがんに吹かす場合。
イオンエンジン以外についてはどれくらいかわからないが、たぶん数百W以内。
だから、メインの大面積パネル+側面や裏面に百〜数百Wくらいの
小さいパネルというのが妥当じゃないかな?
最低限、制御系通信系が生きるだけのパネルは貼ってもいい。

723名無しSUN:2010/04/02(金) 09:07:28 ID:EyEitnFR
>>696
太陽熱を受けるパネル+形状記憶合金などの熱で動くアクチュエータで
どうにか無電源自動動作が出来るといいけどね・・・
パネルの端に横向きにそういうのをつけて、受熱しない方は前方に
曲げるようにしたら多少は・・・

 Aツメタイ!        Bアツイ!
 |−−・−−・−−・−−|  ← ○太陽
 

 \
  \・−−・−−・\  ← ○太陽
           \
724名無しSUN:2010/04/02(金) 09:12:34 ID:EyEitnFR
>>667
・。・゚・(ノД`)・゚・。
725名無しSUN:2010/04/02(金) 09:22:19 ID:EyEitnFR
>>649
だよねえ・・・ほんとに賭けだったんだな。勝ちの目の方が大きいとはいえ。
「ほらきた。」という真田さんの額には実は冷や汗が・・・


しっかし一晩で伸びたなあ・・・びっくりした。
726名無しSUN:2010/04/02(金) 09:27:37 ID:a5hom4+d
>>707
>>719
今の時代に糸川先生がおられたら
「純粋科学以外の宇宙開発なんてやめろー」と騒ぎ立てるだけかと。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/Itokawa.html
日本の宇宙開発は全部止めよ。
727名無しSUN:2010/04/02(金) 10:02:32 ID:Ju64DZVi
>>726
失礼ながら素人には老害と紙一重のようにも見える・・・
時代背景からすると、NASDAばっかりでさー、という側面も否めず?
728名無しSUN:2010/04/02(金) 10:11:40 ID:EyEitnFR
>>726
ぐぁ、初っぱなからうさんくさい話が・・・(0G薬剤が1Gで使えない)
0G/1Gはともかく、無重力開発薬剤が全然バラ色でないのは確かでしょうけどねえ。

純粋な科学を推進するためには無駄金なんか許さないという気持ちと、
そのためには手段なんか選ばん、多少の正否も知らん、国民の目をさまさせるためには!
ってな感じだとは思うけど(^^;) SSTはどうなんだと突っ込みたくはなる(^^;)

でも、一見トンデモ奇抜だが、じっくり読むと味がある意見だなあと思う。
純粋科学を愛していますね。そして人間社会も。
729名無しSUN:2010/04/02(金) 10:44:53 ID:J4512r3P
今週のはやぶさ君更新されてない?
730名無しSUN:2010/04/02(金) 10:59:32 ID:Ju64DZVi
>>729
リオリタン登場してますが
731名無しSUN:2010/04/02(金) 11:06:08 ID:EyEitnFR
姿勢制御、手動の部分も残っているのかぁ・・・大変そうだ。
732名無しSUN:2010/04/02(金) 11:07:03 ID:J4512r3P
>>730
探し直してみたら普通にありましたサーセン
733名無しSUN:2010/04/02(金) 11:24:09 ID:4s0TxPxX
>>484
Trader@Live!のチラ裏ほどアテにならない情報源は無い。
734名無しSUN:2010/04/02(金) 11:33:29 ID:4s0TxPxX
糸川さんは日本の宇宙開発の道を切り開いた偉大な人だけれど、糸川さんが生きていたとしても日本の宇宙開発の行き先を託したくはないな。
735名無しSUN:2010/04/02(金) 11:39:39 ID:Ju64DZVi
生まれながらに先駆者だったということですかな
736名無しSUN:2010/04/02(金) 11:43:58 ID:mZk447/K
ロケットの一段目には早々に分離していただかないといけないってことかw
737名無しSUN:2010/04/02(金) 11:48:59 ID:EyEitnFR
ブースターって感じですね。
パワフルで、それが働く間に軌道に乗ることはなかったが、
なくてはならないもの(人)だった。
多少は噴射物に毒もある(^^;)
738名無しSUN:2010/04/02(金) 12:18:09 ID:nHI8T0mf
インタビューは98年か99年に行われた。
あの頃は宇宙開発はバブルってて、アメリカが火星を目指すから、日本は月探査だとか
宇宙光通信しようとか、HTV計画とか、目的と手段がひっくり返っていた部分が結構有った。

それを追いかけるように、それまで無事故が続いた宇宙開発事業団のロケットも失敗が始まったし、
上記の計画も、スケジュールが大幅に遅れて「かぐや」「きらり」「HTV-1」となるわけだが、
どれも、熱病に浮かれていた計画を立ち止まって仕切り直している。

当時の糸川博士が心配は、その後に宇宙開発全体の見直しという形で方向変更されて今に至る。
当時読んだときはピンと来なかったが、今読み直すと先読みの鬼才だと改めて思う。
739名無しSUN:2010/04/02(金) 12:45:36 ID:GO399Or9
>>734
糸川博士の持論は一つの研究テーマに掛ける時間は10年だそうですよ
10年たったら他のジャンルへ移るのがいいとか
自分自身火付け役にはなれるが、その後は大変だとわかっていたんでしょうね。

事実、最初は航空でしたがその後は音響工学と畑違いの分野に移り
その後は自身を一躍有名にしたロケット開発に移っていった
その後、バイオリンの研究やシステム工学などに移ったりと
それぞれ転身の間隔はだいたい10年だった
740名無しSUN:2010/04/02(金) 13:21:01 ID:h0d/gKHc
>>717
オリンピックで一人だけ遅れている選手をはやすのと同じ心境だね。
判官贔屓を否定はしないよ(^o^)
741名無しSUN:2010/04/02(金) 13:30:12 ID:xyIZsFOk
88 :名無しさん@十周年:2010/04/02(金) 12:28:00 ID:+thQBPf7O
ザイール 大 使 館 員 の 付 き 添 い 付きで、
ザイール 政 府 発 行 の 正 式 証 明 書 書類付きw
ザイール人10人位でやってきて子供の合計200人以上www
全部ザイール政府公式発行の正式証明書付き200人分ww
完全に国家ぐるみで日本を食い物www
742名無しSUN:2010/04/02(金) 13:32:23 ID:Ju64DZVi
743名無しSUN:2010/04/02(金) 13:35:37 ID:evfq9D9z
突入前にイオンエンジンを吹かすみたいだけど、
起動しないんじゃないかと不安がよぎる。

ところで突入時ってカプセル内の温度はどのくらいまで上がるん?
ヒビとか入ってなきゃいいけど……
744名無しSUN:2010/04/02(金) 13:43:01 ID:QBYffuBX
>>739
関係ないけど森毅は 20 年って言ってたな
745名無しSUN:2010/04/02(金) 14:18:22 ID:zPlwBShJ
桃栗3年柿8年
746名無しSUN:2010/04/02(金) 14:22:06 ID:fOGPJx0x
>>739
それを凡人がやると、全部中途半端に終わるなwww
747名無しSUN:2010/04/02(金) 16:47:38 ID:EyEitnFR
>>746
10年どころか一生掛けても
満足できる所にたどり着ける人はごく一部・・・
748名無しSUN:2010/04/02(金) 16:51:14 ID:P8ZAJisE
>>743
ながれによるとカプセル内温度は60℃以下の設計。
749名無しSUN:2010/04/02(金) 17:15:12 ID:EyEitnFR
>>743
突入前9日だからね。
使用するエンジンは1基で、
エンジンが動かない場合他のエンジンに切り替える余裕はあるようだよ。
エンジン全滅じゃなければ何とかなりそうだ。
使用時間も最も長いので20時間みたいだし。
ここまで来たら心配してもしょうがない。信じて見守るだけだ。
750名無しSUN:2010/04/02(金) 17:55:08 ID:cxTsszRi
417 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2010/04/02(金) 00:09:06
「はやぶさよ・・・カプセルを投下したら、、もうすぐお前は大気圏で
燃え尽きるのです。最後に一つだけ願いを叶えてあげましょう。
はやぶさよ、、、この次はお前は何に生まれ変わりたいですか?」
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
田-(;´・ω・`)-田
「ううん、ボク、、、もう一度探査機でいいぉ!
 はやぶさ-Uに生まれ変わっても、もう一度
 みんなの期待を背負って宇宙(そら)をとびたいお、、、
 今度こそ、、きっと上手くやるお!」
751名無しSUN:2010/04/02(金) 17:58:54 ID:EyEitnFR
役目が終わったら燃え尽きる衛星・探査機はたくさんある
(というかほとんど)なのに、
はやぶさだけ泣けるのはなぜなんだろう・・・
やっぱり遠くまで行って、帰ってくるからかな。
752名無しSUN:2010/04/02(金) 18:09:28 ID:/6TfHGIE
ミールとおおすみの大気圏突入の報には涙した。
753名無しSUN:2010/04/02(金) 18:58:30 ID:+2UVTd/D
>>750
感動した
754名無しSUN:2010/04/02(金) 19:02:49 ID:mZk447/K
>>750
これ見ると、「ニダーよお前は(ry」のコピペを思い出してしまう、悲しき東亜脳な俺・・・
755名無しSUN:2010/04/02(金) 20:18:32 ID:VaHatT3a
アポロ13号のジム・ラベルは突入時、ヒートシールドの心配はしてなかったそうだ。
パラシュートが開くかどうかが気になっていたんだとか。

ヒートシールドが損傷していたとしても、それが解ったところで何もできないからでしょうね。
心配しても仕方ないし。でも最後の最後で失敗する、悔いの残る最後だけは避けたかったのかも。
756名無しSUN:2010/04/02(金) 20:51:44 ID:w9BA344h
>>751
食べたパンの枚数みたいなもんだろ>泣けない衛星
757名無しSUN:2010/04/02(金) 20:53:50 ID:cxTsszRi
>>602がガチだった件
「1日で記事が消滅する」の方がネタだったらしい

http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/archives/1062051.html
758名無しSUN:2010/04/02(金) 21:20:04 ID:Ga3DfrpS
>>121
規制されたり鯖落ちしたときは、裏・2ちゃんねるのスレに書き込もう。

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】[天文気象板]
h ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=17&MIDDLE=12&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
「はやぶさ」はどこいった?[科学ニュース+]
h ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=7&MIDDLE=10&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
759名無しSUN:2010/04/02(金) 22:17:59 ID:zXV2fOKH
ふと思ったんだけど、マリーさん達がたびたびお尋ねになさるはやぶさ回収計画、
アレを調達可能燃料(積載燃料にあらず)と予算のみ無制限として無理矢理立案するとしたら
だいたいどんな案になるんだろうね
760名無しSUN:2010/04/02(金) 23:25:55 ID:HMVjrUuc
>>759
HTVとテザー衛星でキャッチして地球周回軌道上に回収
その後大気圏突入カプセル(有人用)にむりやり入れて地上へ

野尻センセ案勝手に改
761名無しSUN:2010/04/03(土) 00:07:09 ID:5OQAMWk2
無理
762名無しSUN:2010/04/03(土) 00:38:11 ID:JRW+0SvT
>>759
このまま地球使って減速スイングバイ、で1年後に再び地球軌道付近まで
戻ってくるけど、これだとまだ速すぎる筈なのでもう一回スイングバイ必要にな
るかな・・・。でもそうすると次ぎに出会えるのは更に2年後ぐらいか・・・
763名無しSUN:2010/04/03(土) 01:10:58 ID:TlYJCJtD
ここで地球を加速させて回収ですよ b

と実現不可能って点で同レベルの提案をしてみる
764名無しSUN:2010/04/03(土) 07:36:36 ID:plmf151c
>>757
ワロタw 本気かよw
765名無しSUN:2010/04/03(土) 08:09:04 ID:hwuSTbK5
>>757
いいぞ、もとやれw
766名無しSUN:2010/04/03(土) 08:36:25 ID:51DYT9e1
で、>>620は10個買うんだな? ガンガレ!!w
767名無しSUN:2010/04/03(土) 09:23:34 ID:wZhTYDlz
>>757
なるほど、その手があったか!

768名無しSUN:2010/04/03(土) 09:25:29 ID:wZhTYDlz
>>759
調達可能燃料と予算無制限、技術は現在のものに縛られるなら・・・
長楕円軌道に回収機を投げ上げ、可能なら月加速スイングバイも利用して
地球に突っ込ませつつさらに化学燃料ロケットで加速、放物線軌道で
はやぶさとランデブーコースをとり、収容→ロケット減速
→月スイングバイ減速で地球の長楕円周回軌道に乗ってあとは軌道変更と
エアロブレーキで遠地点を少しずつ下げてきて、
最後はシャトルなどの手段で回収・・・?

ΔVははやぶさランデブー時に月軌道からの落下10km/sに+2km/s、
はやぶさキャッチ後放物線軌道から周回軌道入りに1.5km/s(大雑把)。
機体質量が回収機500kgとすれば、
後者は質量比1.67で機体+はやぶさで1トンで燃料0.67トン、
前者は質量比2で機体+上記燃料で合計1.17トンを運ぶために
1.17トンの燃料を要する。
結果、機体0.5トン、燃料1.84トンを搭載した回収機を月に届くような
長楕円軌道に投げ上げればなんとかなる?かぐやよりは楽か?
エアロブレーキが出来る回収機が500kgというのがまるで根拠ない推測だけど(^^;)
769名無しSUN:2010/04/03(土) 09:27:49 ID:wZhTYDlz
儼は野尻式テザーフックみたいなのを使えば減らせると思うけど、
無制限なのは予算と燃料だけというなら、テザー材料問題があるね。
相対速度をVとすれば、テザーが耐える力はV^2/rなので、
180kgf/mm2=の吊り橋用ケーブルを使うなら、断面積をS(m2)とすれば
V^2/r*M=1.8e9*S.
ケーブル自身の質量を振り回し耐える分もあるので、計算がめんどいので
仮にケーブル自重をはやぶさ質量以内にして、余裕分も含め合計1000kgの
張力に耐えるものとして計算してみる。キャッチ時の衝撃は何らかの緩衝
装置でどうにかするものとして(^^;)
ケーブル質量=rS*7900<500kgとすれば、rS<0.063
V^2=1.8e9*rS/Mで、M=1000kgなら
よってV=√(1.8e9*0.063)=337m/s・・・・
吊り橋用ケーブルではちょっと焼け石に水っぽいですね。


すごい時間かけてもいいなら>>762でしょうか。でもはやぶさに
これ以上の軌道調整能力があるとは思えないので無理か。
770名無しSUN:2010/04/03(土) 10:23:21 ID:JyHq3y5t
>>757
なんで三才ブックス?と思ったら現代萌衛生図鑑か
プラモと一緒に並べて飾るわw
771名無しSUN:2010/04/03(土) 16:09:47 ID:GqZGroM/
傷だらけになりながらも何とかお使いを果して、目的のもの回収したら、本人は地球に特攻さして燃やしてしまうのか。
ひどいな、ISASは。
そんなんだから、国民の理解を得られないんだ。
なんとか、無事に地球に帰らして、なでなでしてあげるべきだ!
772名無しSUN:2010/04/03(土) 16:13:59 ID:Lc0vdPpq
>>771
釣りはもういいから
773名無しSUN:2010/04/03(土) 16:19:03 ID:b96YUj1+
そういうのはともかく、どうして壊れたのか、どう壊れたのかがしっかり調べられないのはつらいところじゃないかな
今後も同じこと繰り返していたら感動物語でもなんでもなくなるしな
774名無しSUN:2010/04/03(土) 16:37:48 ID:g6v0KXnF
>>773
機体の損傷度合いは、今後の開発と運用のために実際検分したいところだよなあ

検分が叶わないなら、スパコンにデータ放り込んでCGシミュレーションする手も有るかもしれないけれど
あくまでも精度が高い予測データで終わっちゃうのがなんとも
775名無しSUN:2010/04/03(土) 16:41:10 ID:RknUZXJr
回収できる宇宙機のほうが遥かに少ないんだけどね
776名無しSUN:2010/04/03(土) 16:58:42 ID:wZhTYDlz
>>773
突入前・日陰に入る前にHSTとか監視衛星とかで流し撮りして欲しいw
777名無しSUN:2010/04/03(土) 17:56:18 ID:NCXaR3Qu
>>773
確かに・・・何度も同じ事をやっていたら今度は学習能力がないのかと
叩かれるのがオチだね
未踏の地や初の試みにまつわるトラブルは付きものだけど、
それ以外の既出のトラブルは潰しておきたいところ
778名無しSUN:2010/04/03(土) 18:12:32 ID:xnPeVvCQ
今日相模原に行った人、いますか?
混んでましたか?
779名無しSUN:2010/04/03(土) 18:26:27 ID:u3lWrmcy
ぶさたんの軌道予定図?でちたまの近くで直角に近くかくっと曲がってるのを見ると、
うまくやれば周回軌道にも載せられるんじゃないかと思ってしまう。

ま、あの速度のが周回軌道に万一載ったとしても危ないだけかも知れないけど。w
780名無しSUN:2010/04/03(土) 18:54:33 ID:wZhTYDlz
あの速度だから、周回軌道に乗れない。
第2宇宙速度より落とさないとね・・・
流石に月スイングバイ使っても無理っぽい。
781名無しSUN:2010/04/03(土) 19:39:35 ID:U2HH6z27
>>778
4月1日に相模原プラネタリウム行って来たよ。(地元住民なのでチャリンコで。)
1日時点では混んではいなくて、まったりといい感じだった。
「上の方の席が良い」との受付サンのアドバイス通り、真ん中の上の方の席が良かった。
桜並木のお花見がてら、また数回行きたいと思ってる。
ついでにお向かいの宇宙研、探査機モデル見学もまったりと。

ちなみに、同行したウチの高齢ジサマが感激してまた行きたいとも言っていたよ。
782名無しSUN:2010/04/03(土) 19:54:13 ID:IHOkAbeG
だから故障度合いとかを調べるのに実物を回収する必要は無いんだよ。
だから、さきがけすいせいみたいに二機体制で打ち上げればいいって言ってるだろ。
金を出さない政府が悪い。
783名無しSUN:2010/04/03(土) 20:45:33 ID:HzPF06Ez
あれ? 実物見られるなら見たいって誰か言ってなかったっけ。
784名無しSUN:2010/04/03(土) 21:01:31 ID:lrKk0Jxf
>>781
高齢ジサマにチャリンコはちょっと怖いな
785名無しSUN:2010/04/03(土) 22:59:20 ID:EBB01En8
3/31報告資料(こっちには貼付けていないようなので)
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/03/20100331_sac_hayabusa.pdf
786名無しSUN:2010/04/03(土) 23:09:11 ID:gnvAUoDJ
>777 
で、はやぶさがどれだけ、のぞみを教訓にして、「こんな事もあろうかと」をお腹いっぱい満喫させて貰って、
殆ど全てがplanet-c「あかつき」に受け継がれているか、は当然議論の前提ですよね。
787名無しSUN:2010/04/03(土) 23:21:16 ID:Piz0d9TW
>>778
行ってないけど、団体でも来ない限り210席一杯にならないから安心しろ。混んでてもたかが知れてる。

4月3日、4日が相模原市の桜祭りで、博物館の近くが臨時駐車場なので、あのへん交通量多いかも。
788名無しSUN:2010/04/03(土) 23:44:20 ID:5rCJriK+
JAXA'sのはやぶさ特集(黒背景に縦の白文字)をじっくり読んでいると、
目に立て縞が焼き付いてしまい、びっくりした。

俺だけ?
789名無しSUN:2010/04/03(土) 23:48:19 ID:dVtMvxri
>>759
はやぶさと同じ軌道に軌道変換用モジュールを打ち上げてはやぶさを回収。
>>743
TCM-2からTCM-3の間にリアクションホイールが壊れるのが一番怖い。
アップロードしてる姿勢制御プログラムだって、一発じゃ決まらないはず。
790名無しSUN:2010/04/03(土) 23:48:35 ID:zqghEPhZ
>>788
俺もw

うちのモニター壊れたかとw
791名無しSUN:2010/04/04(日) 00:08:11 ID:7uxNjrhv
>>787
THX 桜祭りですか。知らなかった。
こないだとくダネでやってたのと、最近新聞にもはやぶさ関連が載ってるので
混み始めたのではないかと。
2月に行ってるので2回目です。またうるうるしてきます。
792名無しSUN:2010/04/04(日) 00:12:16 ID:+h1vcrpS
>>790
ちいちゃんの影送り現象だな。
今ふと思い出してしまった。
これ覚えてるやついる?
793名無しSUN:2010/04/04(日) 00:19:38 ID:bzhd7pXl
>>790
全く同じだww
バックライトが壊れたのかと思ったら、俺の目だった
794名無しSUN:2010/04/04(日) 01:01:26 ID:xNwU3Wuj
池袋サンシャインの満天でもやらないかな?
あっちはコニミノの直営で、プログラムの予定がいっぱいだから無理かw
795名無しSUN:2010/04/04(日) 01:15:58 ID:xOGLmcnR
>>777
「はやぶさ」には「のぞみ」で得た経験、「こんなこともあろうかと」が
さんざん盛り込んであったから、今生きてるんだよ。
「はやぶさ2」には「はやぶさ」で得た「こんなこともあろうかと」が
さんざん盛り込まれてるだろうよ。
796名無しSUN:2010/04/04(日) 01:19:42 ID:xOGLmcnR
はやぶさは最初から惑星速度で地球に接近する設計だけど、
最初から地球周回軌道に入る設計が不可能って事はないよね?
長楕円軌道に入ってからスラスタ減速とエアロキャプチャとかで
低軌道に持っていく事はできない?
>>757
やっぱりなぁ。
前に作ってる事をほのめかすような事書いてたもんな。
おかしいと思った。
797名無しSUN:2010/04/04(日) 01:36:34 ID:NfAa2Q1g
宇宙をなめるな
798名無しSUN:2010/04/04(日) 01:39:10 ID:G5PirCT6
>>796
地球と月をスイングバイさせて地球-はやぶさの相対速度を殺し、
「ひてん」なみのマニューバーを駆使すれば可能かもしれないが、
満身創痍の「はやぶさ」でそれをやると本末転倒になりかねない。
>>774
なにゆえヒドラジンが漏洩したかの原因を突き止めたい所。
でも、取りあえず、原因不明のまま、冗長系を追加するのが工学の定石。

799名無しSUN:2010/04/04(日) 01:45:13 ID:G5PirCT6
>>771
いや、回収カプセルは「はやぶさ」の一部だから、特攻にゃあならない。
「搭乗員のみパラシュートで回収」が正確な表現。
ISASで一番不憫なのは、第2号科学衛星「でんぱ」
あまりの不憫さに、どの解説記事もお茶を濁して書いている。
800sage:2010/04/04(日) 02:08:16 ID:seViwviG
>>778
3日に行ってきました。
普段の交通量が分からないのですが、
市役所の辺りは車の量が多かったのではと感じました。
人間は道にあふれるくらいたっぷりいましたよ。
博物館の辺りはそんなでもなかったです。

HAYABUSAの方は、上映20分前に券売機を見たところ、
残りのチケットが170枚台でしたので、
実際に入ったのは50人前後ぐらいだったのではないかと思います。
ベストポジションの上の方の席は、けっこう埋まっていました。
801名無しSUN:2010/04/04(日) 05:56:28 ID:yajmd44v
>>783
國中先生のこと?(>>624上pdf) まあ、みんな見たいと思ってるだろうけど
802名無しSUN:2010/04/04(日) 08:09:46 ID:DOv6nGaU
今朝の読売、はやぶさの記事あるね(15ページ(くらし 教育12版))
ページ半分ほど使ったカラー署名入り記事
803名無しSUN:2010/04/04(日) 08:19:23 ID:gfoKhFs0
>>799
”でんぱ”って、高圧電源を入れた途端に音信不通になった人工衛星だったっけ?

中の人曰く
「名前が悪かったんじゃないか?」
と言う話だったとか。
804名無しSUN:2010/04/04(日) 09:30:41 ID:xNwU3Wuj
>>803
まぁ、それはネタだろうけど

マジレスすると。単なる経験値分足によるミスだな。
以後、同じミスを繰り返さないようになっただけでも良しとすればいいんじゃね?
805名無しSUN:2010/04/04(日) 09:37:34 ID:aRkG6JUJ
>>804
高い買い物になったけどね。「でんぱ」で論文書く気だった人は
報告聞いてどんな気分だったんだろう……
806名無しSUN:2010/04/04(日) 09:42:48 ID:RrePB2lF
故障した原因解析の論文を書けば・・・担当が違うか
807名無しSUN:2010/04/04(日) 11:41:28 ID:uPSeEUq2
でもあの当時は、電源を入れるまで、で充分論文一本書けたと思う。
808名無しSUN:2010/04/04(日) 12:59:36 ID:mhw8IBns
>>796
不可能って事はないけど、それをするにはイトカワの平均軌道半径
金日点0.95AU/遠日点1.69AUの楕円軌道から、1AUの円軌道に移行
できないといかん。3-4km/sの減速が必要。

これははやぶさのイオンエンジンをもってしてもキセノンを
65kg噴射してやっと得られる変更量。しかもイオンエンジンでは
この加速に数年かかる。実際には噴射時期を選ぶのでもっとかかる。
比推力300のヒドラジンだと1.2トンの燃料が要るので、往路の燃料も
ふくれあがる。

地球減速スイングバイをうまく使えばできないことはない気もしますが、
近日点で減速スイングバイしても離心率を大きくすることになって、
平均軌道は下がっても円軌道から遠くなり地球ランデブーは難しくなる
ような気がします。この辺うまく検証出来ないのでだれか補足お願い。
数回=数年のスイングバイを要するのではないかと思う。

必要な部分だけ大気ブレーキすれば4km/sどころか12km/sの減速度が
得られるからOK、というのが今の設計思想だと思います。
ジェネシス、スターダストも同様ですね。
809名無しSUN:2010/04/04(日) 13:13:48 ID:mhw8IBns
あと可能性があるのはエアロブレーキングだと思うけど、
地球近傍で大気相対12.2km/sを高度100kmの周回可能速度の
11km/s以下に落とすには、それ相応の運動エネルギーを失いその分の
発熱を伴う。高速故そのエネルギーは結構大きい。
5.3km/sの物体を静止させるのに等しく、
これは低軌道からの大気圏突入の45%に相当する。
大気圏突入よりちょいまし程度の耐熱性が要求されることになる。
カプセルだけではなくはやぶさ本体全体にそれだけの耐熱性と強度を
持たせると、今の技術では探査機が巨大なものになってしまうでしょう。

膜面エアロシェルみたいな軽量大面積の突入体が開発されれば可能でしょうけど・・・
810名無しSUN:2010/04/04(日) 13:26:18 ID:EDLdN8Fu
>>645
そういうことをする奴等はPTAに
核弾頭つきのイプシロンミサイルをぶち込んでもらえばよいのです。
もちろん故郷ごと。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1264784751/71-75
811名無しSUN:2010/04/04(日) 14:27:39 ID:mhw8IBns
そんな雑音(>>645 >>810も含む)が気にならないように、
盛り上げればいいだけだ。
812名無しSUN:2010/04/04(日) 14:49:35 ID:mhw8IBns
>>769
訂正、材料がちょっと悪かった・・・
http://www.hayami.co.jp/hamilon_product01a.html
現在の技術でも、こういうのもあるんだな。炭素繊維や樹脂含浸ケブラーなら
比重1.5〜1.7程度で350〜400kg/mm2近い強度があるんだな。
これでいくなら、現在の材料でも1.1km/s程度まではいける。


813名無しSUN:2010/04/04(日) 17:53:47 ID:nf0igSeI
>>774
>スパコンにデータ放り込んでCGシミュレーションする手も有るかもしれないけれど

自分で何を言っているか解ってないだろ。
814778 791:2010/04/05(月) 00:44:03 ID:AMr22Ouh
逝ってきました。
午前9時30分に博物館入りチケット一番乗り、博物館を堪能した後でJAXAへ。
ここも十二分に堪能し昼食後再び博物館入り。
HAYABUSAは上段が8分の入り、全員で70人くらいでしょうか。
是非DVDにして発売してほしい。
815名無しSUN:2010/04/05(月) 11:49:14 ID:/+SnVMBn
以前、はやぶさが放出したカプセルの写真をLGAで短時間に送れるのか?
という話題があったと思うけど、通信速度見込みの図があった。
https://eeepitnl.tksc.jaxa.jp/jp/event/MEWS/22nd/data/15_03.pdf
24ページ。
MGA-Aで8kbpsが確保出来るみたいなので、なんとかなりそうですね。
816名無しSUN:2010/04/05(月) 14:30:15 ID:y+Ja5m+2
2400bpsで画像をやりとりしていた太古wを考えたら、8kbpsなんて快速だって。 w

それこそ、身が滅ぶまでor永劫の彼方に飛んでいくまで情報を送ってよこすんじゃ?
温度情報とかテレメトリの全てが貴重なデータだし。
817名無しSUN:2010/04/05(月) 14:40:31 ID:/+SnVMBn
いや、大気圏突入までは持たないんですよ。
おそらく十数分前、夜の側に入ると、充電池が死んでいるはやぶさは
電源喪失して眠りに落ちます。

そんなはやぶさを、地球の大気が抱きかかえます・・・
818名無しSUN:2010/04/05(月) 14:41:36 ID:2SSStL2l
バッテリーが駄目になっているはやぶさは、
地球の影に入ったら全機能が停止しますよ。
819名無しSUN:2010/04/05(月) 16:07:23 ID:S0A2Dwg6
カプセル放出さえしちゃえば
ダメ元で電池復活させても良いんじゃね?
爆発しても惜しくないし…
別の衛星に当たりかねんから駄目かw
820名無しSUN:2010/04/05(月) 16:50:22 ID:rN5jHWYy
>>819
超高速のデブリなんて恐ろしいもの撒き散らすなよ…
821名無しSUN:2010/04/05(月) 17:15:19 ID:/+SnVMBn
>>819
http://togetter.com/li/8937
によると、現状バッテリーは完全死亡状態らしい。
たぶん蓋閉めが終わった後は危険を冒して充電し続けることは止めたんだろうね。
822名無しSUN:2010/04/05(月) 17:17:16 ID:AL9ddiNs
陰に入ってバッテリも脂肪、機能停止してるはずなのに何故か歌が聞こえてくるんだ…
823名無しSUN:2010/04/05(月) 17:18:47 ID:/+SnVMBn
聞こえてくるさ。いつまでも。
いつまでも俺達の心の中で歌っているからな!
824名無しSUN:2010/04/05(月) 18:23:45 ID:/+SnVMBn
あ、タチコマ禁止。
825名無しSUN:2010/04/05(月) 18:38:10 ID:XddC2bCt
相模原に行ってきたので、ピンぼけですけど。しかもサイズ調整してないw

新しい?「宇宙科学研究所」の看板(720.0KB)
http://iup.2ch-library.com/i/i0075813-1270459601.jpg

表は普通の見学者証(使い回しだ) (591.1KB)
http://iup.2ch-library.com/i/i0075814-1270459601.jpg

裏には縁起の良い文字列が・・・。(なにかの裏紙再使用か?) (543.5KB)
http://iup.2ch-library.com/i/i0075815-1270459601.jpg
826名無しSUN:2010/04/05(月) 18:39:44 ID:30VlkxzD
上坂さんのtwitterから

>明日6日(火)のテレビ朝日「スーパーモーニング」8:00〜9:55で、
>はやぶさが取り上げられることになりました!
>うまくするとHAYABUSAのトライラーや、僕もちょこっと紹介されるかも?です。
827名無しSUN:2010/04/05(月) 22:14:56 ID:wzV+6XsR
>>808-809>>812
くわしい説明ありがとう。

自宅はもとよりネカフェでもあっちこちアクセス規制されてて
全然書き込みできねぇ。
828名無しSUN:2010/04/05(月) 22:18:11 ID:wzV+6XsR
…しかし、今の段階でワイド番組が複数取り上げてるって事は
科学系の番組は確実に取り上げるだろうし
帰還の頃にはテレビでもちょっとした祭りレベルの取り上げ方になるのでは?
829名無しSUN:2010/04/05(月) 22:25:52 ID:wzV+6XsR
「今後の宇宙政策の在り方に関する有識者会議・タスクフォース会合」
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/04/post-3043.html

>今日は、はやぶさ関連の小惑星探査の話が少し出た。

どういう話が出たのか、すげー気になる。
座長の松井教授ははやぶさに批判的な立場じゃなかったっけ?
830名無しSUN:2010/04/05(月) 22:45:03 ID:/8dXvL7t
アオシマのはやぶさ撮ってきたよ。
参考になれば幸い。

http://iup.2ch-library.com/i/i0075860-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075861-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075862-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075863-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075864-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075865-1270474575.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0075866-1270474575.jpg

現品はRPで作ってあってちょっと荒かったけど、アオシマの中の人曰く
「製品版はもっとクオリティ上げます!」との事。

帰りに近所のプラモ屋で2個予約してきた
831名無しSUN:2010/04/05(月) 22:49:15 ID:YRtConRn
>>830
いいね 太陽電池パネルはどうなるんだろう?
俺としてはデカールの方がウレシイかな?
832名無しSUN:2010/04/05(月) 22:58:00 ID:XwvTV6W7
コスプレネーチャンはどうした
833名無しSUN:2010/04/05(月) 23:55:47 ID:7mFzhpPn
>>830
これはとびもの学会での写真ですか?
834名無しSUN:2010/04/05(月) 23:58:42 ID:iXKm5P0n
はやぶさが帰ってきたとき生物らしきモノが付着してるとウレシイ
その生物らしきモノがちょっと余所見をしてる間に増えてたり
したらもっとウレシイ
さらによく調べてみようと機材を取りに行ってる間に
姿を消してたりしたら、もとウレシイ
835名無しSUN:2010/04/06(火) 00:24:43 ID:HidtW+av
犬の数が減ってると(ry
836名無しSUN:2010/04/06(火) 00:47:09 ID:PrDzICSX
シャーレに血を採って焼いた銅線を
837名無しSUN:2010/04/06(火) 02:46:22 ID:EMzekanl
>あっちこちアクセス規制されてて全然書き込みできねぇ。

規制されたときや鯖落ちしたときは、裏★2ちゃんねるのスレに書き込もう。

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】[天文気象板]
h ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=17&MIDDLE=12&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
「はやぶさ」はどこいった?[科学ニュース+]
h ttp://www.realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=7&MIDDLE=10&THREAD_NUMBER=4&DisplayType=last50
838名無しSUN:2010/04/06(火) 04:25:40 ID:hS+awXB7
>>825
中でやってるスタンプラリーの台紙だね>3枚目
839名無しSUN:2010/04/06(火) 05:00:01 ID:GIZVqLyt
>>831
パネルは全体にモールドがありました。
スケールから考えると凹凸が大きい気がしました。

>>833
とびもの学会の写真です。
試作が見られるというので行って来ました。
840名無しSUN:2010/04/06(火) 06:47:20 ID:PrNAOQu0
>>837
大規模規制中の2ちゃんより人いねえw
841名無しSUN:2010/04/06(火) 07:56:19 ID:EFn+GpzX
>>840
ISASから新しいネタが投下されていないからね
842名無しSUN:2010/04/06(火) 08:25:32 ID:SSyxZHTB
>>826 録画予約した
>>840 規制中で(ごにょごにょ)から書き込んでいる。人いないところに書き込んでもしょーがないよなあ。
>>835 映画館(プラネタリウム)が危ないのですねw
   「そうか、こいつははやぶさが降下したときに暴れた。こいつの弱点は・・・ヒドラジンだ!」
   「あのー、ヒドラジン撒いたら人間もやばいんですけど・・・」
>>830
来ましたねえ。絶対買おうと思っているのですが、俺プラモデルは子供の頃
シールだけで済む(塗装不要)のしか作ったことないのですが、
そんな模型素人でも幸せになれますか?
無論好きなもののためには努力を惜しむつもりはないですが・・・

843名無しSUN:2010/04/06(火) 08:36:32 ID:o24PLRFZ
録画しっぱいしとる、、、もう終わっちゃった?
844名無しSUN:2010/04/06(火) 09:29:31 ID:OEHn70po
いまやってるよ
続きはCMのあとでw
845名無しSUN:2010/04/06(火) 09:33:51 ID:iyIhXJjR
思ったより本格的にやってくれたな
846名無しSUN:2010/04/06(火) 09:36:47 ID:o24PLRFZ
>>844
再設定したから多分撮れてる、ありがとう
847名無しSUN:2010/04/06(火) 09:38:11 ID:yw9dxY1Q
スーパーモーニングの報道、みんなはやぶさのこと馬鹿にしたように笑ってて
はやぶさや運用チームが侮辱されてるように感じてしまった。
848名無しSUN:2010/04/06(火) 09:52:36 ID:SSyxZHTB
>>847
kwsk
まあ、録画してるから帰ったらゆっくり見てみる。
あの運用、はじめて聞いたら笑うしかない衝撃、その後トリハダもんだと思うけど(^^;)
それはある程度興味がある人の反応だしなあ。
どういう笑いなのかな・・・?
849名無しSUN:2010/04/06(火) 09:53:31 ID:o24PLRFZ
オヅラの時もそんな感じだったなあ、まあ似非日本人がそれだけ浸食してるってことじゃないの?
850名無しSUN:2010/04/06(火) 09:53:34 ID:4H1P6Xm4
借金がどうのとか言ってたとこまでは観れたんだけど、出社時間になって観れなかった…
誰かつべにでも上げてくれる神はおらんかのぉ〜
851名無しSUN:2010/04/06(火) 10:05:01 ID:HJrdD9P/
俺も途中までしか見れなかった・・・
紹介されていたはやぶさタンの画像はどこで見れる?
852名無しSUN:2010/04/06(火) 10:22:29 ID:giNE1kiQ
実況 ◆ テレビ朝日 22575 スト3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1270512199/l50
853名無しSUN:2010/04/06(火) 12:34:07 ID:+KU+BnlX
ttp://www.youtube.com/watch?v=d-eFp2piI1I
テレビ朝日 スーパーモーニング 2010年04月06日 はやぶさ.mp4

馬鹿にしたような笑い、ではないと思ったよ
興味ないしよくわかんないけど凄いみたいだから、
とりあえず笑っておけばいいかな、ってな感じ
854名無しSUN:2010/04/06(火) 12:54:27 ID:dLGWUPgn
JAXA的には取り上げてくれるのはうれしいだろうけれど
冒頭に萌えモノもってくるあたり、最低だな。
一部のアニメ系ファンがはやぶさファンのメインのように思われるのは勘弁。
微妙な笑いがスタジオにあったのは、オタク文化への嘲笑ともとれる。

アナウンサーの兄さんの説明が所々怪しいのは致し方なしか。
関西弁のおっちゃんが少し知っているようで、フォロー入れてたね。

通信回復は奇跡じゃなくて、そうなるように設計されてたものだしな。
技術者たちの努力を奇跡の一言で片付けて欲しくはないね。

でもいくつか他の奇跡があったのは否定しない。
855名無しSUN:2010/04/06(火) 12:57:59 ID:EMmST033
視聴者の知識レベルや関心度をどう見積もってたんだろう
と言う構成だったな。
あれだけ時間があったんならもうちょっとうまく
伝えられたんじゃないか、と思った。
それと事実誤認も結構あった。
例えばはやぶさがイトカワに意図的に「着陸」しようと
していたような表現をしていた。
2回目のサンプル回収なんか
「たった2秒しか着陸できませんでした」とか言ってたし。
あと萌衛星図鑑が最近発売されたみたいなことも言ってた。
856名無しSUN:2010/04/06(火) 13:28:47 ID:o24PLRFZ
>>853
誘導感謝、見られたよ

>>854
反日侮日が番組の骨子であるスパモニだもん、さもあらん
オタ=キモいって記号をまず前面に出して、お茶の間(w)忌避する感情を植え付けることに喜びを感じてるんでしょ
番組の構成からみても、最初に萌え萌え言っておく必要は無いしね
日本が評価されるような業績を、日本人が知らない、興味ない、誤認して叩く事があれば
鳥越的にも万々歳じゃないのかな?
857名無しSUN:2010/04/06(火) 13:55:50 ID:XqtD+XnX
結構情報の多い「はやぶさ」ネタででさえ、この程度の知識でとりあげられてることから、
他の濃い分野でとりあげられる関係者の気持ちがわかるような気がした
2秒間しか着地しなかった!というけど、横転(おい!)したときに30分地表にいたことを知らなかったとはいわせんぞ!
858名無しSUN:2010/04/06(火) 14:01:44 ID:VvMo1+Ug
>>853
とくダネ!のバックのスタッフの笑い声は馬鹿にした不愉快なものだったけど、
確かに今日のはそんな馬鹿にした感じはなかった。
859名無しSUN:2010/04/06(火) 14:06:59 ID:2XROf03n
>>853
ありがとー

>>858
そうだね、俺もそう思った
トラブル続きでも何とかした事を、純粋に面白い話として受け取ってたっぽい
ただ、萌衛星の本のあたりだけはさすがに引きぎみの声っぽかったかなぁ
860名無しSUN:2010/04/06(火) 14:13:49 ID:xTdMqCXK
>>854
普通なら、概要を紹介して、それで6月を目標に帰って来ますって言って
アナや評論家が「へ〜」と言った後に、一般のファンのメッセージや本の紹介。
って段取りでやるのが当たり前だろ。

なんで概要説明の前にいきなり始めにメッセージと本の紹介なんだよ。
なんだよあの一部のキモヲタだけが絶賛してるって印象操作の捏造報道。
861名無しSUN:2010/04/06(火) 14:19:02 ID:2XROf03n
あとどうしてもTVの報道(とくダネ、スーパーモーニング)見ていると
 「はやぶさはイトカワの砂を採取することが目的」
という紹介の仕方にきな臭さを感じるのは気のせいだろうか

どうも6月以降に「サンプルは入っていませんでした手のひら返し」の予防線に見えてしまう
862名無しSUN:2010/04/06(火) 14:19:40 ID:WHV/icHS
憂楽帳:地球へ(毎日新聞)

「任務を完遂したら、(100点満点の)500点をあげたい」

http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20100406k0000e070065000c.html
863名無しSUN:2010/04/06(火) 14:34:31 ID:wT36IhiC
>>862
やっぱし、ミニマムサクセス、とかのほうがいいな。
100点中500点とかいうと、どんだけ自分に甘いんだよ、という感想がでてきてしまう。
864名無しSUN:2010/04/06(火) 14:38:48 ID:o24PLRFZ
萌え萌え言ってないで、はやぶさのイオンエンジンは
TIEファイターのそれのご先祖様です、SFに現実がまた一歩近づきました、くらい言えばいいのにw
865名無しSUN:2010/04/06(火) 15:04:13 ID:SSyxZHTB
>>863
うん、ミニマムサクセスという言葉見たときそう思った。

>>864
実はスターウォーズに出てくる戦闘機名とか、
ましてやエンジンが何エンジンとか覚えている層自体が
意外とマイナー。

波動エンジンなら良かったんだけどなあ。
マイクロ「波」方式だから マイクロ「波」放電作「動」イオン「エンジン」=波動エンジン
って・・・・これじゃあイオンはノイズだから除くとって感じだw
866名無しSUN:2010/04/06(火) 15:14:12 ID:yWW0OqOC
>>853
ありがとう、寝坊して見れなかったから嬉しいわww
こうして多くの人に認知してもらえればな・・・。
鳥越がなんだそりゃって顔してたのはちょっとイラついたけど。
867名無しSUN:2010/04/06(火) 15:17:11 ID:wT36IhiC
>>860
そういう取り上げ方されてもいいと思うけれどね。
実際、盛り上がってるのはそちらへんだし。
868名無しSUN:2010/04/06(火) 15:18:13 ID:o24PLRFZ
>>865
ダースベーダーのテーマと共に資料映像・・・・・ってこれじゃ悪玉紹介になっちゃうか
869名無しSUN:2010/04/06(火) 15:29:55 ID:tmO4ykA9
>>863
IKAROSのページでミニマム、フル、エクストラの表現をそのまま使ったのは
「はやぶさ」採点表で外野が混乱した(モメた)反省かなと思った。
でも「はやぶさ」の場合、ミニマム=イオンエンジン1万時間だとして
フル、エクストラをどう区切るかが難しいよなあ。
ミッション4本柱それぞれに対してミニマム、フル、エクストラを
設定するとか、そんな感じになるんだろうか。
870名無しSUN:2010/04/06(火) 17:09:22 ID:E7y54afi
>>853
アナウンサーの説明が適当すぎるな
萌えとかより世界初の偉業あたりを強調して欲しかったわ

まぁ、とりあげてくれるだけマシか・・・
871名無しSUN:2010/04/06(火) 17:11:47 ID:dLGWUPgn
マスコミが「アキバ」を報道する際のあの偏った、気持ち悪いものを見るような取材、
あの空気をなぜかはやぶさにまで持ち込もうとしているようなやり方ではあったな。

2秒しか!じゃねえだろが。もともとの計画がそういうものだ。
正確な形もどういう表面かも、どれほどの引力かも、引力がどれだけ偏ってるかも
まるでわからん状態でイトカワに到着して、技術者が知恵を振り絞った結果がアレだ。
成功とも失敗とも取れるような意味不明な誘導はやめてほしかったね。

これでこの番組を見た一般人に俺たちが「はやぶさってのがあってさ」と言うと
「こいつもあの変なアニメみたいなやつが好きなのか?」と、まず思われるわな。

最悪。
872名無しSUN:2010/04/06(火) 17:33:25 ID:cuhRlkNu
言いたいことは山ほどあるだろうが、
その狭量さこそ「やっぱりね」とならんことを祈る。
873名無しSUN:2010/04/06(火) 17:45:41 ID:D+xxXfOo
番組中の笑い声は、他の番組でもよくあるものだよね 特別な意図というよりも、単なる合の手というか
ああ云う番組では他のテーマでも、自分の知らない処で嫌な思いしている人がいるのかもしれないな
874名無しSUN:2010/04/06(火) 17:50:33 ID:cuhRlkNu
>>864-865
つーか「イオンエンジン」ってなんか、今時の家電ぽくない?w
875名無しSUN:2010/04/06(火) 17:54:56 ID:dLGWUPgn
ま。俺たちみたいなただのファンはどうでもいいけど
努力を奇跡と言われたりしてしまう関係者には失礼な作り方だったね。
テレビに期待したのが間違いだ。クソまじめな技術論なんてやるわけないか。民法が。
876名無しSUN:2010/04/06(火) 18:07:56 ID:l3GJXcfM
知らない人にも面白おかしく伝えようとしたら
面白おかしいだけで肝心の内容は全然伝わりませんでした
みたいな番組はよくあるわな
877名無しSUN:2010/04/06(火) 18:23:54 ID:cuhRlkNu
人知れず、限られた条件の中で最大限の能力を発揮して奮闘している人達は、
何もこの分野だけじゃないんだよな。そして報われないでいる人達もきっと沢山いる。
ここで熱くなってる人達も、そういう想像力は持った方がいいと思う。
でないと、ここで論じられてる唾棄すべき(?)マスゴミと変わらんから。
878名無しSUN:2010/04/06(火) 18:27:41 ID:o24PLRFZ
>>877
なんでそんなに上から目線?何さまだよお前ww
879名無しSUN:2010/04/06(火) 18:54:25 ID:lbaFLUYx
880名無しSUN:2010/04/06(火) 19:03:41 ID:2TzZ83oN
職場のPCの壁紙をはやぶさ画像にしてるけど
「これってもしかして今度帰ってくるやつ?」と結構聞かれるから
まあそれなりに一般知名度は高いのかもしれない


スーパーモーニングは完全に構成を間違えてるな
下手な煽りみたいなことするくらいならHAYABUSAのトレーラー流した方が
余程マシだったんじゃないのか
881名無しSUN:2010/04/06(火) 19:09:28 ID:eMkDAMvW
司会をタモリにしてみたらどうだろ?
882名無しSUN:2010/04/06(火) 19:30:06 ID:D+SVfvpN
>>881
「ごめん、俺はやぶさの事あんまり良く知らないんだ・・・」
とか言いつつ、番組一本「だいち」について語るキガス。
883名無しSUN:2010/04/06(火) 19:34:59 ID:eMkDAMvW
まあこのアナウンサーはなんでハヤブサって名前なのか理解していなかったんだろうな。
舞い降りて一瞬で獲ってくるのが名前の由来なのにさ。
後はまあ初音ミクと同じ目線ならこんなもんだろ。
884名無しSUN:2010/04/06(火) 19:35:52 ID:Vgd1xGxj
俺も録画してたのさっき見た。気持ちはわかるけど、
全く知識無い人間が全く知識無い相手に8分強で解説するのは
あれが限界だと思うよ。
笑いが出るのは「トラブルが起きた」を
「はじめてのおつかい」で子供がドジったのを見た、という感じになるからだよ。
ミッションの困難さとか、トラブルが起きた技術的背景とか、
あの時間で素人が説明しきれるわけがない。
「トラブルが起きました。でもなんとか救出しました」
以上の事を説明する気も知識も時間も無い。
番組で取り上げる主旨がそれだけしか無いから。(人気が出た理由がそこにある、と見てるんだろう)
素人相手にちゃんとした背景説明は専門家も出る30分以上の番組でもやらないと無理。
885名無しSUN:2010/04/06(火) 19:37:35 ID:Vgd1xGxj
「馬鹿にした笑い」とか「アキバ系的な扱い」とかは
科学的技術的背景を熟知してる側からのバイアスのかかった印象だと思うよ。
最後は「すごい!」と拍手してたし、
「けなげ」とか「燃え尽きるのは悲しい」とかの反応は同じだと思うし。
こっち側から見て感じるほどの悪い印象は相手(一般視聴者)は感じてないと思うよ。

ただ、今後も一般向け番組で短時間で紹介される時は
ほぼ同じ程度の扱いが繰り返されるだろうな。
886名無しSUN:2010/04/06(火) 19:44:37 ID:E7y54afi
でも構成的には失敗丸出しだったよな

メッセージは普通最後に出すべきだろ
いきなり最初に出されたから、
出演者が「何言ってんだコイツ、意味わかんないけどとりあえず愛想笑いしとくか」的な笑いだったぞw
887名無しSUN:2010/04/06(火) 19:50:19 ID:eMkDAMvW
要するに、ドジっこで今ウケてるコレは、実はこういうものだったんですよ。ってよくある紹介だな。
888名無しSUN:2010/04/06(火) 19:56:18 ID:1vEp1mwX
6月13日帰還予定か。
889名無しSUN:2010/04/06(火) 20:07:24 ID:4H1P6Xm4
>>853
おぉ神よ!
dクス、帰宅してからじっくり鑑賞させていただきます。
そして明日は大阪市立科学館でハヤブサの映画見て号泣してきますw
890名無しSUN:2010/04/06(火) 20:09:48 ID:WHV/icHS
>>888
ホント?
891名無しSUN:2010/04/06(火) 20:09:53 ID:eMkDAMvW
別に失敗丸出しは良いんだよな、ただ、それなら工学試験機であるというのを強調しておくべきだろうね。
まさにはじめてのおつかいで、ポリ袋が破れてもめげないところが偉いんだよと。
892名無しSUN:2010/04/06(火) 20:12:41 ID:RPrZjZJS
893名無しSUN:2010/04/06(火) 20:16:01 ID:l3GJXcfM
>>891
スパモニに関しては最終的に「こんなに大変なのに帰ってくるんだすごい」って感じだから
それで十分でしょ
別に「税金使ったくせに失敗してけしからん」みたいな流れにはなってない
894名無しSUN:2010/04/06(火) 20:21:41 ID:cCxVKYxn
>869 結局盛りだくさんがためにトンでもない採点表になるのを有らぬ方に誤解している気がする。
だからって、500点満点だと、普通100点満点だろ、でああ言えばこう言う、オルタナンな反応だろうし。

客観的にはやぶさが探査機として、宇宙工学試験機としてやったことを点数付けたらサンプル回収の段階で
5つの科学的成果が上げられた、って事だも。満点が100だからって最高得点も100って訳で無し。
NASAあたりが、定量的な成果の付け方を作って評価する、なら満足するんかね?と思ってしまう、何時も。
895名無しSUN:2010/04/06(火) 20:27:03 ID:cCxVKYxn
>893 うん、充分。これだけしっかり時間とって、嘘言わない番組作ったのだから充分。
(つか、自分らのやっている研究をこんな感じで紹介汁、と言われたら土下座して謝る、無理。w)
本当は1年に1度くらいNHKスペシャルを打つべきなのに、教育以外にサイエンス内容で番組すら組んでくれないんだから。
896名無しSUN:2010/04/06(火) 20:27:47 ID:1vEp1mwX
>>890
英語の天文系のサイトでおもいっきりリークされてた。
記事が速攻消されてるんで、たぶんガチ。
897名無しSUN:2010/04/06(火) 20:31:47 ID:JbTRJofD
>>893
それは最後の最後のためにとってあるんだよ
>>861のときのために
898名無しSUN:2010/04/06(火) 20:32:53 ID:2TzZ83oN
ちょこちょこネタ挟んでるけどえらい気合が入ったの来た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10301677
899名無しSUN:2010/04/06(火) 20:34:17 ID:6iVy4NZy
>>853
うp乙。録画できなかったんで楽しませてもらいました

どんだけヒドイのかと思ったら、自分はかなり好意的な紹介に感じたよ。
当初思いっきり変なもの見る目だった女性アナは多少気になったけど
最終的に応援!って雰囲気になってたし。
不快に感じた人ははやぶさ愛がゆえに
「新参のお前らに何がわかる!」て気分が先立っちゃったのかな?
一体どうやって数々のトラブルを克服したのかに興味持った人が
いるといな

>>888
mjd…
簿記検定の日だよorz
900名無しSUN:2010/04/06(火) 20:41:43 ID:8wYyBJuB
>>885
だからそれは、ニコニコやようつべでファンが慈善で作ってる動画だったらの場合だろww

オマエはうpされたその動画だけで、今日の番組全体を見て無いだろ?
見てるとテレビ叩き壊したくなるくらい、日本人でいるのが恥ずかしくなり日本で暮らしてるのが地獄に感じるような
反日デンパ垂れ流しのキチガイ番組だったんだぞ。
この件だって、日本人が元気にならないように、意図的に軸をズラして悪印象になるように演出してたんだよ!
901名無しSUN:2010/04/06(火) 20:45:35 ID:lnGT8NM1
スーパーモーニングに何を期待していたのさ
902名無しSUN:2010/04/06(火) 20:45:44 ID:P3buLRyr
俺は反日とかデンパとかキチガイって平気で言えちゃう>>900の方が怖いよ
903名無しSUN:2010/04/06(火) 20:48:08 ID:SdyUN/iX
>>900
そういう文章の書き方は逆効果。
君の方が電波に見えてしまうよ。
904名無しSUN:2010/04/06(火) 20:49:55 ID:PrDzICSX
今、youtubeでスーパーモーニング、見させてもらいましたが普通じゃないですか?
特にオタクを馬鹿にするような感じは受けなかったけど
905名無しSUN:2010/04/06(火) 20:55:56 ID:eMkDAMvW
>>895
無理ってのもちょっとマズイんじゃないか? 事業仕分けされちゃうゾ。
その点宇宙関係には子供に説明するというのも含まれてるから、ノウハウ的にはそれなりにあるのかも?
906名無しSUN:2010/04/06(火) 20:56:17 ID:dLGWUPgn
入り口が萌え。そこが誤り。
まがりなりにも公共の電波だから、絶対に「こういうの気持ち悪いですね」とか言わない。
しかし世間があの手のものが好きな人をどう見てるかを考えたら、
アレを入り口に持ってくることがおかしいとは思うよ。最低限、最後だろ。

あとは単純に番組企画をしてくれたことを好意的には思いたいところ。
ただ素人だからって適当な説明はしてくれるな、と。
素人ですってのは免罪符じゃねえから。
907853:2010/04/06(火) 20:58:51 ID:+KU+BnlX
勘違いしてる人がいるみたいだけど、俺はうp主じゃないんだ。
単にyoutubeで見つけたからURLを書いただけなんだ。
俺の説明不足だったな……。うp主&誤解した人、すまんかった。
908名無しSUN:2010/04/06(火) 20:59:40 ID:e7i45AVo
だーかーらー、ああいうものは最初から

切 り 口 あ り き な ん だ よ

君達どんだけウブなんだ?
贔屓の引き倒し、適は内にありって感じだな・・・
909名無しSUN:2010/04/06(火) 21:00:41 ID:l3GJXcfM
まあ、冒頭に萌え絵をもってきたのは褒められた演出じゃないとは思うね
こっち方面にあまり興味の無い人がいきなりあの絵を見せられたら引くよ

どうせ擬人化を取り上げるんなら、もっと有名な「おつかいできた」とかにしときゃいいのにな
ファンの仕事以外なら公式の「はやぶさ君」でもいいが
だいたいしきしま氏の擬人化ははやぶさ人気とは直接無関係に昔からやってることだし
910名無しSUN:2010/04/06(火) 21:02:25 ID:8wYyBJuB
おやおや、今までスレ住人の少ない科学+のスレに立てこもって、こっそり活動してたチョン工作員が
ここぞとばかりに、テロ朝擁護厨となって沸いてきたぞ。
911名無しSUN:2010/04/06(火) 21:17:35 ID:mR5bEuNt
>>910
お前の文章が下手だから、もっと賛同を得られるような文章で上手にテレ朝を貶せって言ってるんだよ。
912名無しSUN:2010/04/06(火) 21:21:01 ID:eMkDAMvW
>>909
っていうか番組的にはあの絵(を描くような層も飛びついた事)が紹介したかったんでしょ?
昔打ち上げた探査機が、こんな姿で帰ってきましたよみたいな話。
913名無しSUN:2010/04/06(火) 21:21:55 ID:dLGWUPgn
よしここはあの名作、宇宙からの贈り物を作り上げたTBSに期待を・・・
914名無しSUN:2010/04/06(火) 21:23:44 ID:e7i45AVo
ふと思ったんだが、
全てが予定通に進んでとっととサンプル戻ってたら、
全然反響無かったかもな。
915名無しSUN:2010/04/06(火) 21:27:32 ID:dLGWUPgn
んで「こんな順調なんて予算多すぎましたね。次減らします」とな。
916名無しSUN:2010/04/06(火) 21:31:08 ID:tmO4ykA9
>>914
自分がまさにトラブルと聞いて興味持った1人だ...orz
今は本気で申し訳ないと思ってる。
917名無しSUN:2010/04/06(火) 21:33:28 ID:6iVy4NZy
>>898がすごすぎてスパモニどころじゃなくなった
918名無しSUN:2010/04/06(火) 21:35:03 ID:l3GJXcfM
>>912
実際番組的には
探査機を萌え擬人化した本が人気らしい
→山崎さんネタついでに1ネタやるか
→なんでもはやぶさとかいう探査機のネット人気がすごいらしい
→じゃあそれで
程度の流れなんだろうね

最初からはやぶさネタをやるつもりなら、イトカワがどこにあるか知らないなんていう
ポカはやらさないだろう
取り上げる時期としても微妙だし
919名無しSUN:2010/04/06(火) 22:00:52 ID:xn6P64Um
>>898
すごすぎワロタwwwww
920名無しSUN:2010/04/06(火) 22:10:31 ID:61tf1Bq6
良いところは褒め、駄目な所は指摘する。
それで良いんじゃないかなぁ。
ニュー速的な「マスゴミは悪である」で硬直して、攻撃するだけに
なってしまっては、それこそ彼らのいう「マスゴミ」と同じになって
しまう。
921名無しSUN:2010/04/06(火) 22:17:38 ID:PrNAOQu0
>>914
HTVなんかもスムーズすぎてそれほど話題にならなかったしねw
922名無しSUN:2010/04/06(火) 22:30:11 ID:ZMelQnzW
今日の部分だけ取り上げればあまり問題なく見えるのかもしれんが、マスコミは普段オタクネタの時は
馬鹿にしてることが多い
それを考えたら、オタク色トップに持ってきたネタに、普段からスパモニ見てる層がどういう受け取り方するか
923名無しSUN:2010/04/06(火) 22:36:10 ID:ucmRKht/
>>898
プラネタリウムのよか感動してしまった

  神動画決定!
924名無しSUN:2010/04/06(火) 22:38:57 ID:e7i45AVo
>>922
どんな層か考えれば分かりそうなものを・・・
放送大学みたいな内容にした日にゃチャンネル変えられるわ
925名無しSUN:2010/04/06(火) 22:45:03 ID:yRPlcoKx
>>898
MMDって何のソフトだっけ・・・?
これはもっと伸びるべき
926名無しSUN:2010/04/06(火) 22:45:57 ID:HidtW+av
もともとは歌唱ソフトの初音ミクにダンスをさせるソフト
927名無しSUN:2010/04/06(火) 22:50:10 ID:ajm396OW
んじゃ考え方を変えよう。はやぶさを扱ってもらうとしたら
どこのチャンネルがいい? どの番組がいい? キャスターは誰?
928名無しSUN:2010/04/06(火) 23:04:55 ID:hzk+EL6b
>>927
>どこのチャンネルがいい

2chってのはなしかい?
929名無しSUN:2010/04/06(火) 23:05:23 ID:7IxoIukD
>>898
凄いなぁ
ミネルバたん。。。
930名無しSUN:2010/04/06(火) 23:08:54 ID:e7i45AVo
>>928
地デジはNHK教育
931名無しSUN:2010/04/06(火) 23:22:06 ID:tP2k/zNf
>>918
その点では、映画見て感動した笠井アナのとくダネのほうが、
内容はともかく「自分の言葉」で説明してて、そこら辺はよかったね。
932名無しSUN:2010/04/06(火) 23:34:23 ID:5UbTYKSA
>>914
谷山浩子のブログの「CDが売れなくなって…」にあった話を思い出した
貧しいときほど小さなことに幸せを感じられる
豊かになると鈍感になる
でも質素な暮らしにはもう戻れない
933名無しSUN:2010/04/06(火) 23:37:41 ID:hslt+9ld
>>898
川口先生格好良すぎるw最終話見たいぞ!
934名無しSUN:2010/04/06(火) 23:57:18 ID:dLGWUPgn
なんで単純に技術者の知恵と技術と少しの奇跡を
素直に紹介するコーナーにしなかったのかね
難しい言葉を羅列して、すごい状態ですごいコントロールしてるんですとかいうんじゃなくて
淡々と事実だけを羅列するだけで残念ながら立派なドラマになってしまっている現状を
そのまま流してくれたら、どうして今ファンが増えているのか、純粋に辿れたのにね。

意外と「日本の技術ってやっぱすげぇ」って思って
興味を持つ人が増えたんだと思ってたんだけどな
935名無しSUN:2010/04/07(水) 00:07:07 ID:LBTJOw1Z
>>898
最終話まちきれねーw
なんにしても、うp主のはやぶさ愛ががっつり伝わってくるのう。

ミネルバたんーーーーっ!!!

あれ?
936名無しSUN:2010/04/07(水) 00:11:59 ID:eUbu2m/A
>>934
だからワイドショーの視聴者層を考えてみれって
937名無しSUN:2010/04/07(水) 00:14:42 ID:kQRV26VD
>>898
ミネルバを主題にしたCGは初めてではなかろうか。
ミネルバ注目してたんだが、本とに惜しいことした。
938名無しSUN:2010/04/07(水) 00:16:44 ID:NO0lOeaN
思わず放り投げちゃった;
939名無しSUN:2010/04/07(水) 00:34:36 ID:7q0NyFyW
>>900
いや、>>884でも少し書いてるが、
俺はEPGで予約録画したから、ざっとながらで2時間見たよ。
「何か地味な番組だなぁ〜。こんなんで視聴率取れるのかな?」
ぐらいの感想しか持たなかったけど。

萌えはキモいという扱いを受けると言うけどさ
ある一定以上の年齢になると「若い人はああいうの好きらしい」ぐらいに
人括りにされてる感じがする。
だから埼玉新聞が「らき☆すた」連載しちゃうくらい
萌えも受け入れちゃうし。
「最初の紹介が擬人化だったからはやぶさ好きは全員アキバ系」
などという極端な受け止めをする人がそういるとは思えないし。
「この探査機の人気はこんなところまで行ってる」っていう
定番の紹介だと思うけど。
940名無しSUN:2010/04/07(水) 00:37:41 ID:lPcdHsu9
もうちょっとしたら次スレなのでスレのテンプレ置いときます。
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?2ch%20%B4%D8%CF%A2%A5%B9%A5%EC%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
941名無しSUN:2010/04/07(水) 00:39:34 ID:bNpGCCHp
誘導制御が無事終了したようですね
942名無しSUN:2010/04/07(水) 00:41:41 ID:lPcdHsu9
>>941
これだね。
ttp://ameblo.jp/hayakawa-moon/entry-10501923176.html
> 本日、無事にTCM0という誘導制御が終了しました。
> スーパーバイザの3交代制24時間運用もしばし休止;また、すぐ復活するけど。
943名無しSUN:2010/04/07(水) 00:45:28 ID:AzRUUYHd
TCM-0無事終了きたね
944名無しSUN:2010/04/07(水) 00:59:07 ID:b9izi2hU
iphone規制に挫折
モリタポ購入記念カキコ
945名無しSUN:2010/04/07(水) 01:20:35 ID:Fe5WmMVe
>>864
だから何で毎回タイファイターなんだよ?
本家アメリカじゃファルコン(隼)号って呼ばれてるのに
そんなに悪役にしたいの?
946名無しSUN:2010/04/07(水) 01:25:30 ID:lPcdHsu9
>>945
そりゃ UMSF のコラは吉川先生が講演ネタにしてるくらいだし。
ttp://www.unmannedspaceflight.com/index.php?showtopic=870&view=findpost&p=28250
自分は海外で(ミレニアム・)ファルコンに喩えている例を知らない……。
947名無しSUN:2010/04/07(水) 01:27:05 ID:7q0NyFyW
>>942
おお!
着陸の時はメインスタッフは36時間ぐらい起きっぱなしだったそうだけど
今回も1回につき3日ぐらいかかると聞いたけど(5日かけたとあるな)
今回はちゃんと交代制でやってるのかな?
>>898
すっげぇな!26分があっという間だ。
948名無しSUN:2010/04/07(水) 01:28:14 ID:AzRUUYHd
>>945
Unmannedだかではやぶさの影をTIEファイターの影に見立てたコラ画像がつくられたからだろう
着陸運用以降に入ってきた人だと知らないかもしれないが
949名無しSUN:2010/04/07(水) 01:33:20 ID:Fe5WmMVe
>>914
HTVって知ってる? バカ?
950名無しSUN:2010/04/07(水) 01:57:05 ID:opcWtVYA
>>898
動画見ながら目頭が熱くなることはたまにあるけど
気付いたら嗚咽が漏れてて自分でもびっくりしたわ
着陸1回目の時の演出は卑怯すぎる

最終話は6月以降だろうけど、最後のアレが実際出てきたらまた泣くなあ
951名無しSUN:2010/04/07(水) 02:03:32 ID:Fe5WmMVe
>>934
テロ朝のスパモニに何の期待をしてるんだ?

自分は、どうせヒドイ内容になるのわかってたから、叩くために見たようなもんだけど、
真面目に期待して見た人がいるの?
952名無しSUN:2010/04/07(水) 02:33:24 ID:ygvadNKN
TIE-Fighterの“TIE”ってTwin Ion Engineの略だよね?
悪役とか全然関係なくね?
953名無しSUN:2010/04/07(水) 02:55:25 ID:T12bAlZZ
最近の天文板と科学+板では、自分の気に入らないのは“叩く”風潮がはやってるの?
954名無しSUN:2010/04/07(水) 03:10:28 ID:gIBCv8pK
おやおや、今までスレ住人の少ない科学+のスレに立てこもって、こっそり活動してたチョン工作員が
ここぞとばかりに、テロ朝擁護厨となって沸いてきたぞ。
955名無しSUN:2010/04/07(水) 04:13:37 ID:T12bAlZZ
変なのが沸いたな、天文板にも orz
956名無しSUN:2010/04/07(水) 04:35:41 ID:GTbAwOud
ボイジャーのMADもいいな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4258327
957名無しSUN:2010/04/07(水) 07:03:17 ID:FodonvAv
>>952
スターウォーズっていう映画見たことある?
タイファイターってなんだか知ってる?
958名無しSUN:2010/04/07(水) 07:20:38 ID:opcWtVYA
つか
ハヤブサ=(peregrine) falcon なのはいいけど、
はやぶさを Hayabusa じゃなく Falcon と呼ぶ人ってそんなに多いのか?
959名無しSUN:2010/04/07(水) 08:40:36 ID:19DKiTtd
>>934
朝のワイドショーでそれを期待するのは無理。
番組を卑下してるのではない。
朝、宇宙に何の興味も無い視聴者に説明するのに教育番組みたいな内容で説明しても受け入れられないだろう。
なんとかはやぶさへの興味をかきたてようとしている姿はむしろ好感すら覚えた。
960名無しSUN:2010/04/07(水) 09:09:49 ID:lD8J/NSD
>>927
遅レスだけど、テレ東の番組(実は局宛てに要望メールは送ってしまった)
確か、国内外で活躍する凄い日本人を紹介するのがあった。ガイアでもいいな
惹句のサブタイトルは、思いっきりこんな感じで↓
「宇宙戦艦ヤマトは実在した!?〜不死身の探査機はやぶさの物語〜」
・下町の職人の技が宇宙へ飛び立った!!
・最先端技術のルーツは日本のお手玉?折り紙?
・ピンチの連続!こんなこともあろうかと驚きの裏技で奇跡の復活!!
・はやぶさの地球帰還まで、残り○○日!!
これ読んだら見たくなるでしょ?テレ東さん、ぜひやって下さいお願いします

テレ朝録画を見たが、とにかく構成やしゃべりが下手杉。。。
10分前後の素人の動画作品の足元にも及ばないとは、プロとしてどうよ?
>>898昨晩はじめて見た時、スゴすぎてビビったわ
961名無しSUN:2010/04/07(水) 09:25:48 ID:b9izi2hU
うまくいかない
962名無しSUN:2010/04/07(水) 09:25:59 ID:Zh/cBxva
>>959
だから、ニコニコ動画あたり、科学の知識も無い学校の理科の点数も悪かった、だけどこの感動を何らかの形にしたい。
って人たちが、稚拙だけどがんばって作品を作った場合、そういう形で誉めてあげていいんだよ。
だがこっちは、「なんかネットまたキモヲタどもが騒いでるみたいだろ? ようしまた面白おかしく取り上げてやるかw」という考えで作られてる。
フジの笠井アナはちゃんと映画見て自分の思いからやってるから「アポロ以来40年ぶりの快挙、月より遠くに行ってきた」と言ったが
「どこに行ったの? 遠いの?」の質問に「わかりませんw」だぞ!
どれだけ、本質的なことなんてどうでもいい考えでやったのかバレバレだ。

これでも、ようやくテレビでもこの話題やってくれた。って喜べるなら相当の、色眼鏡で物見てるよ。
「こんなキモヲタ集団どう思いますか?」って番組見て「ようやくコミケがテレビでやったw」と喜ぶバカと同レベル。
こんなこと言い出すのは、何も知らない可哀想な人か、スレ住人のフリしてテロ朝フォローしたいチョンアンチしかいない。
963名無しSUN:2010/04/07(水) 09:27:11 ID:dWDhORdk
>>955
大衆化とはこういうことなんさ orz
964名無しSUN:2010/04/07(水) 09:28:35 ID:opcWtVYA
赤色の眼鏡をかけてるか青色の眼鏡をかけてるか程度の差しかないように見えるがな
傍から見てると
965名無しSUN:2010/04/07(水) 09:44:13 ID:19DKiTtd
>>962
眼鏡の色は人によって違う。
はやぶさを感動物語として盛り上げるのはいいが、「そんなに故障ばかりしてたの?」という反応だってある。
あの番組では「それでも頑張ったんだよ」と感情を交えて説明してくれていた。
966名無しSUN:2010/04/07(水) 09:50:43 ID:irWyYyJf
もういいんじゃね?この話題

そろそろうんざり
967名無しSUN:2010/04/07(水) 10:11:21 ID:fieehQgJ
NHKあたりがクローズアップ現代かプロジェクトXあたりで
きっちり取り上げてくれることを祈りつつ終わりにしようか。

あー宇宙からの贈り物再放送してくれないかなあ
968名無しSUN:2010/04/07(水) 10:26:58 ID:thkhReMy
>「そんなに故障ばかりしてたの?」という反応だってある。
あんたが最終的に何が言いたいのかよくわかったよ。出てけ荒らし。
969名無しSUN:2010/04/07(水) 10:36:57 ID:xYp3m7U5
クローズアップ現代はあんまり内容に期待持てないなあ
いつものあのおばさん、知識もありません事前に勉強もしてませんってのがありありで
他の人がやるなら期待できるからいいな
970名無しSUN:2010/04/07(水) 10:52:27 ID:CnI35Jjv
ディスカバリーチャンネルに期待
971名無しSUN:2010/04/07(水) 10:53:07 ID:4MhUiZ4k
あれ? この話題はこのスレでやったっけ?
なんかさりげなくすごい最新情報が公開されてないか?
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0405.shtml
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/image/0405/sac05.jpg
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/image/0405/sac06.jpg
972名無しSUN:2010/04/07(水) 10:54:22 ID:b9izi2hU
くろーずあっぷひゅんだいと読んでしまう俺は2ch脳…
973名無しSUN:2010/04/07(水) 10:54:36 ID:tzko1+Rr
>>968
少し落ち着け。
974名無しSUN:2010/04/07(水) 11:03:03 ID:AzRUUYHd
>>971
>>474で既出
975名無しSUN:2010/04/07(水) 11:21:57 ID:b9izi2hU
こんなこともあろうかと(地球帰還)

元々は、カプセル分離後に惑星軌道に離脱予定だったが、再突入も想定して審査していた。

姿勢異常や通信途絶の場合は自動的にセーフティーモードに切り替わる。

イオンエンジンの推力不足でも追加噴射で対応。または別エンジンへの切り替えで対応。

地上への誘導時(TCM-3)の不具合発生は自動的に姿勢を変更、イオンエンジンまたはキセノンガス噴射で衝突回避


はやぶささんとの通信について

地上局の運用
臼田さん→うっちーさん→NASAさん

はやぶさくんの運用
別系統の通信システム→別のアンテナ

中の人のブログにTCM-0完了と合ったからいまのところは
順調なのかな?
あとTCM-1が突入42日前/TCM2で突入21日前となってるからその辺で逆算出来そうだね
976名無しSUN:2010/04/07(水) 11:33:02 ID:dWDhORdk
順調に完遂してればスルーだったような俄どもが
贔屓の引き倒しと来たもんだ
ヤレヤレ
977名無しSUN:2010/04/07(水) 11:37:19 ID:EVycOaUT
TCM-3実行中もしくは実行後に宇宙線によるメモリエラーで宇宙機がセーフモードに
入ったとしても、最後まで諦めないでウーメラへ誘導して欲しいな。
978名無しSUN:2010/04/07(水) 11:41:46 ID:cSYxDw60
便乗商売でも許すからこの際JAXA公認はやぶさグッズが充実して欲しい
979名無しSUN:2010/04/07(水) 11:42:48 ID:5lv8JrZL
テスト
980名無しSUN:2010/04/07(水) 12:51:13 ID:MpJ07I3G
>>970
まあ、確かに日本の放送局以外の方が質が期待できるな
むしろディスカバリーチャンネルにこそはやぶさを取り上げる資格がある

自国の快挙にまともな評価を下せない日本より、目の肥えた本物の
海外のノンフィクション・科学ファンにはやぶさを
よく知って貰うにはここが最適だ。海外で高く評価されれば軽薄な
日本のマスコミが釣られて国内でもそれなりの評価をされるだろう
981名無しSUN:2010/04/07(水) 13:48:41 ID:uYjz/S52
>953 厨二の心を何時までも忘れないため、でしょ。
>967 プロ×なんか論外として、
はやぶさタッチダウンの時のクローズアップ現代が、町工場万歳に卑下した番組に成り下げたNHKの罪は忘れないな。
982名無しSUN:2010/04/07(水) 14:58:51 ID:mKtmGazA
>810って松浦晋也氏に粘着してたキチガイじゃん。まだ治ってなかったのか…
983名無しSUN:2010/04/07(水) 19:33:04 ID:M+x9SC0Z
しかし実際のところ、極端な事を言えばジャニーズみたいなのしか興味無い主婦とか
酸素を人の悪口に光合成してるような人種相手にも伝わる「はやぶさ」なんて
尋常の腕じゃ作れないだろうな。
物語としての再構成は擬人化でいきつくところまで行っちゃったし、
科学番組は基本的に視聴率が取れない。クイズでもやるか?
984名無しSUN:2010/04/07(水) 19:36:11 ID:MP6Pl8Hi
サイエンスZEROには期待している。
985名無しSUN:2010/04/07(水) 19:39:30 ID:fieehQgJ
ワイドショー内でやる場合には
誰かの不幸話や、変なやつを卑下するような構成にしがちだから
はやぶさがワイドショーで取り上げられたら、ああいう風になっちまうのかもね。

じゃあ日本で純粋な科学番組ってどれほどあるんだと思い出しても
やっぱりNHKと飛び出せ科学くんあたり?くらいしか。

まあ視聴率がすべてではないはずのNHKだから、科学ネタとかやってられるんだろうけど。
民放は視聴率がとにかくすべてだから、はやぶさ=アニメ好きと
勝手にくくって面白おかしくしたりするのは常套手段だわな。
986名無しSUN:2010/04/07(水) 19:46:49 ID:Nz4kA64c
>>983
まあ、ワイドショーは「高卒の専業主婦」を主なターゲットとして制作されていますので…
#高卒の専業主婦にも判るように、ではないところがミソなのだがorz
987名無しSUN:2010/04/07(水) 19:48:49 ID:ktfw3XE7
いまさらTVでもないだろ。
あえて質を期待するなら
某元国営放送のBSか
自治体単位のCATVだな。
988名無しSUN:2010/04/07(水) 19:50:38 ID:fieehQgJ
しかし果たしてここの住人は、ワイドショー的な扱いをされてでも
はやぶさの認知度が広まることをよしとするのかどうなのか・・・

入り口はどんな形でも、そこで止まらなければいいと思うんだけど
マスコミって面白いネタに化けなければそこで終わりなんだよね。
989名無しSUN:2010/04/07(水) 19:56:36 ID:M+x9SC0Z
まー基本的に、科学とか宇宙とかに対する基本的な知識と興味を
醸成する基礎そのものが無いもんなw テレビはそういう視聴者の興味のフックに
いろんな情報を引っかけて金を儲けてるんだから、
イヤな言い方をすればハイエナに畑は耕せないって事だろうし、
テレビで興味を持っても「じゃあどこに行こう」「何をしよう」となった時
ほとんどが手を止める。何しろいきなり難しい話になるから
990名無しSUN:2010/04/07(水) 20:01:53 ID:uYjz/S52
テレビのとらえ方も、テレビでのとりあげられかたも、感じ方も人それぞれ。

ただ、今のNHKに科学番組を期待するのは止した方が良い。
ハッブルの話が今度の日曜日にNHKスペシャルであるけど、司会「劇団ひとり」
ごめん、思いこみでorzする。(かぐやも無惨な所あったし)

やっぱりディスカバリーチャンネルかBBCに5回シリーズを期待するな。
991名無しSUN:2010/04/07(水) 20:11:07 ID:Nz4kA64c
>>989
>まー基本的に、科学とか宇宙とかに対する基本的な知識と興味を
>醸成する基礎そのものが無いもんなw

子供がいたら本買ってやってくれ。親戚の子供でもいいぞ、
と学研ひみつシリーズで育った俺が言ってみる。
992名無しSUN:2010/04/07(水) 20:12:38 ID:P57vieVt
あ、もううまってしまう、
次は…
993名無しSUN:2010/04/07(水) 20:26:01 ID:RfQPjd20
うまうま
994名無しSUN:2010/04/07(水) 20:28:37 ID:98Om+DVK
995名無しSUN:2010/04/07(水) 20:31:03 ID:opcWtVYA
一般向けじゃなくてこのスレの住人みたいな層向けということなら
ファンが気合入れて作った動画以上の物をテレビに期待するのは無理だと思うんだ
996名無しSUN:2010/04/07(水) 20:39:37 ID:RXjTXvG7
>>990
昔はやぶさを取り上げた時はミネルバの無重力環境実験映像とか見れたし
わりかしよかったけどな
997名無しSUN:2010/04/07(水) 21:58:08 ID:4ZYX9RfR
>まあ、ワイドショーは「高卒の専業主婦」

それよりも多い自営業の夫婦がターゲットだよ
998名無しSUN:2010/04/07(水) 22:01:18 ID:eUbu2m/A
>>956
映像は良いけど、BGMはやっぱ八神純子「Mr.ブルー」だろー
そんなこと言うのはオサンですかそうですか
999名無しSUN:2010/04/07(水) 22:02:11 ID:eUbu2m/A
999?
1000名無しSUN:2010/04/07(水) 22:03:28 ID:REXZtc5v
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。