【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、計画案概要固まる--2014年を打ち上げ目標に予算確保を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 小惑星探査機「はやぶさ」の後継機は、爆薬を詰めた衝突体を小惑星に突入させ、
小さなクレーターを作って内部試料を採取する見通しとなった。
衝突体の突入は、米国が彗星(すいせい)や月で行った例があるが、小惑星では世界初となる。
計画案の概要が固まり、宇宙航空研究開発機構の準備チーム長、吉川真准教授が7日、
同機構相模原キャンパスで開かれたシンポジウムで発表した。
 この「はやぶさ2」は、早ければ2014年に種子島からH2Aロケットで打ち上げられる。
目標は、はやぶさが探査した「イトカワ」と同様に軌道が地球と火星の間にあるが、
有機物が多い別タイプの小惑星「1999JU3」(直径約1キロ)。
18年6月に到着して1年半、観測と試料採取を行った後、20年12月に地球に帰還、
試料入りカプセルをオーストラリアの砂漠に落下させる。
 2号機の本体は、1号機で故障した姿勢制御装置などを改良するが、ほぼ同じ設計。
衝突体は直径約20センチ、重さ10キロ程度の円筒形で、
小惑星の上空数百メートルからゆっくり投下。
本体回避後に爆発させ、ふたが変形した金属塊を秒速2〜3キロの超高速で地表にぶつけて、
直径2〜7メートルのクレーターを作る。
 1号機は世界で初めて小惑星への離着陸に成功し、岩石の集合体であることを解明したが、
計画通りの試料採取ができなかった。
2号機は確実に試料を採取し、地球の海や生命のもととなった物質を探る。
製造費は1号機(127億円)を小幅に上回る程度を見込み、予算確保を目指す。
吉川准教授は「『JU3』は欧米も探査を検討しているが、
はやぶさ2はその予算の3分の1で実現できる。最初の打ち上げ機会を逃すと、
次は24年ごろになり、技術が蓄積されたチームがばらばらになってしまう。
すぐにでも着手したい」と話している。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2010010700924
※依頼がありました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258026748/519
2名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:29:11 ID:oc4lF0Og
2get
3名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:31:27 ID:8TaY8tNI
2号機だから良かろう
4名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:33:26 ID:FVk8AUOe
よっしゃ金は倍出そう すぐにやってくれ(首相)
5名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:41:15 ID:alKFTP3C
1993JU3というのは1999年のJuly3、つまり同年の7月3日に発見されたという意味だろうか。
6名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:45:25 ID:YUL+jh3q
がんばれ!
7名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:46:48 ID:KyaWyQHO
友愛政権が日韓中共同でやることを提案するはず
8名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:47:27 ID:JcgbJpOe
【予算審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ
   u-u (l    ) (   ノu-u
       `u-u'. `u-u'
9名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:47:33 ID:bL/hszWT
予算ピンハネ無いよな
10名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:49:19 ID:WuWH9IaB
何事も続ける事が大事だよね、
11名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:51:52 ID:t6aBsAqE
仕分けされるんだろ。「世界最初である必要はあるんですか?」とかって。
12名無しのひみつ:2010/01/08(金) 13:52:52 ID:ghdS074A
>>11
「2」ですから!
13名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:02:36 ID:o/ATWmvy
京速スパコン予算の1割も使わず出来るとな。
14名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:12:09 ID:jOdoj+/3
こういうものにもっと潤沢な予算を出すべきだろう。
屑親手当や豚ボシー加算なんて無駄な物に何千億ってだすのなら
それを全額回す位でもよい。
15名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:17:07 ID:vKVJf8Y9
大切な企画ではあるんだけどさ

何で日本は月とか火星とか積極的にやらずに彗星なの?

あんまり利益とかない気がするが
16名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:18:39 ID:OqInH4Us
きたあああああああああああああああああああああああああ

うれしくて泣けてくるよ
17名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:19:29 ID:ghdS074A
>>15
え?
18名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:35:36 ID:SNaE2E5e
>>15
日本は月ばっかり優先してて小天体探査はむしろ冷遇されてると言っても過言ではないんだが
19名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:36:20 ID:zuxmIEAK
がんばれ!!応援してるぞ。
20名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:44:16 ID:vKVJf8Y9
>>18
そうなんだ
あんまり諸外国のような報告聞かないからどうしてんのかなと思ってね

有人はまだまだ先だろうしねぇ
21名無しのひみつ:2010/01/08(金) 14:47:20 ID:x5j3/GT3
はやぶさ2基金とかつくって
一般人から金をとってもいいレベル
22名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:10:18 ID:+k9hCLm9
>>20
ついでに言うと彗星でも無いぞ。
23名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:14:47 ID:yykJTE+5
はやぶさより小惑星捕獲計画を立てようぜ?
10m以下くらいのだったら時間かければ持ってこれるんじゃね?
24名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:17:43 ID:e+pkZdEQ
太陽を食べるの♪ パクパクパクパク♪
25名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:32:15 ID:7++jmgxd
うれしい〜
26名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:36:47 ID:Dzl6Q3MR
>>15
お前は月に向かって「かぐやさんご免なさい」と100回唱えること。
27名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:43:54 ID:rdirc52b
次回は、ぼろぼろにならない事を期待します。
2号機までが、初回と同じ姿で帰ってきたらまた泣けてしまいます。
無理な事とは判っているが、出来る事なら
本体も地球に帰還させて欲しい。
28名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:47:21 ID:rr1s8+XF
弟?妹?
29名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:47:40 ID:37+JvoXW
いいロケットがあるんだから、木星まで飛ばせよ。
30名無しのひみつ:2010/01/08(金) 15:50:40 ID:YkX3qNT2
はやぶさMark2
31名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:14:04 ID:OqInH4Us
マジ応援する

映画化の続編決定!
32名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:18:46 ID:2PGKxsTR
レンホーがあらわれた。

レンホーは「じぎょうしわけ」をとなえた。
33大塚製薬:2010/01/08(金) 16:25:00 ID:U3P9BBEa
またリポビタンDを用意しましょうか?
34名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:36:05 ID:E7RebKjX
はやぶさなんか!
大気圏に突入して燃え付きてしまえ!
35名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:38:09 ID:52lAfaRf
半分は官僚や政治かの懐に入ります
36名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:43:59 ID:KuRkuwEN
行き4年 帰り1年って
帰還が異常に短いのは小惑星が地球に(地球が小惑星に?)近づくってことかな?
37名無しのひみつ:2010/01/08(金) 16:52:12 ID:sQQj8Vjh
はやぶさ一号は対小惑星ライフルを搭載してたが
はやぶさ二号は対小惑星キャノンかよ!

すげえ、宇宙の平和は護られるな



38名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:12:04 ID:5BTMPH2r
がんばれJAXAがんばれ
R4は事務所費問題で松岡さんにお仕置きされてしまえばいい
39名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:38:03 ID:QxHKISXy
探査機「はやぶさ」プラネタリウム投影用映画の公式サイト
http://hayabusa-movie.jp/

【 上映中 】
  大阪市立科学館
  府中市郷土の森博物館
  千葉市科学館
  とよた科学体験館
  こむこむ(福島市こどもの夢を育む施設)

【 2010/01/16より上映 】
  相模原市立博物館
  サイエンスドーム八王子

【 2010年春より再上映 】
  平塚市博物館

【 時期未定だが上映決定 】
  川口市立科学館
40名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:45:21 ID:mGIIAHKQ
H-IIで打ち上げるなら余剰推力で加速とか出来ないのかな。
ニューホライズンみたいに。
41名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:47:49 ID:auG/jzcj
お金がかかるからかぐやの打ち上げは無駄だと豪語した関口宏がこのスレを監視しています
42名無しのひみつ:2010/01/08(金) 17:58:34 ID:RjcafhMI

中国やロシアの月面基地を、クレーターにしてぶっ壊せる。
宇宙爆撃機の実験に、ついに日本が世界で初めて挑戦するのか。


楽しみだな〜
43名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:00:00 ID:RjcafhMI
>>36
はやぶさもその予定だったけど、結局帰るのが5年とかになったよ。
(2010年6月地球帰還予定)
44名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:00:03 ID:RjcafhMI
>>36
はやぶさもその予定だったけど、結局帰るのが5年とかになったよ。
(2010年6月地球帰還予定)
45名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:00:54 ID:RjcafhMI
>>15
重力と大気圏 でググれば少し賢くなれるよ
46名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:24:07 ID:RjcafhMI
(科学ニュース板)
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について(1スレ目)

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について(2スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258621806/
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について(3スレ目 再利用)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1257759078/
【宇宙】国産衛星:はやぶさ、おおすみ…誰が命名?(4スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258780164/
47名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:30:37 ID:KzqgUxGi
で、この探査で小惑星の何が明らかになるの?
48名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:35:28 ID:ghdS074A
>>47
小惑星のと言うか、太陽系の成り立ちだな。
49名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:44:41 ID:RjcafhMI
>>47

【宇宙】2032年に小惑星が地球に衝突の可能性--ロシア宇宙庁長官がラジオで語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262182875/l50
50名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:45:29 ID:ak7BA0TW BE:1788469979-2BP(2280)
韓国の最新鋭で打ち上げれば予算削減できる!
51名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:45:43 ID:RjcafhMI
 小惑星探査機「はやぶさ」の後継機は、爆薬を詰めた衝突体を小惑星に突入させ、
小さなクレーターを作って

爆薬を詰めた衝突体を小惑星に突入させ、
小さなクレーターを作って
52名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:48:25 ID:H07bHmp7
小惑星じゃなきゃ駄目なんですか
53名無しのひみつ:2010/01/08(金) 18:51:26 ID:hG6568jG
>>52
駄目なんです
54名無しのひみつ:2010/01/08(金) 19:01:10 ID:KzqgUxGi
コンクリートから人へ
総理もよろこんで賛同してくれるはず


でも俺コンクリも好きなんだな
55名無しのひみつ:2010/01/08(金) 19:05:02 ID:hG6568jG
>>43
はやぶさ帰還遅れは、燃料漏洩による制御不能状態から復帰するまでイトカワ出発が遅れて、地球会合位置が予定より遠くなったのか原因
56名無しのひみつ:2010/01/08(金) 19:06:56 ID:7GsbRHov
仕分け済みなので、増額不可です。
57名無しのひみつ:2010/01/08(金) 19:25:44 ID:3mfUDT05
>>32

「それは1年以内に成果が出せるんですか?」
「すぐに成果を出せない事業は無駄です!!」




ぐらいは言ってくれるだろうw
58名無しのひみつ:2010/01/08(金) 19:32:23 ID:RjcafhMI
>>55
だから、2も順調に行くとは限らないよ。という話。
59名無しのひみつ:2010/01/08(金) 20:19:19 ID:iOIRHqFN
>>58
今度は順調に行って欲しいねぇ…
60名無しのひみつ:2010/01/08(金) 20:51:03 ID:ZMeKC/Vg
擬人化絵はまだですか
61名無しのひみつ:2010/01/08(金) 20:54:35 ID:ghdS074A
>>60
はぇーっーの。
62名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:01:48 ID:hVAZjxpm
>>60
双子の妹なので容姿はほとんど同じ。
63名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:32:41 ID:peUp9qwK
>>15
ISASの時代、日本の科学探査機はだいたい
年1機のペースで打ち上げられてきた。
いろんな企画を持った教授のみなさんが順番を待っている状態。
火星探査機は1998年に「のぞみ」が打ち上げられたが、残念ながら失敗。
同時期に企画があった金星探査機は今年やっと打ち上げ。
月探査機は過去2機が実際打ち上げられ、1機は開発に失敗。
ちなみにX線天文衛星や太陽観測衛星などは世界的にもとても高い評価を得ている。
マスコミはもっとしっかり報道すべきだとは思う。

JAXAになってこれから年1機ペースが早くなるのか遅くなるのか…。
64名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:32:57 ID:rI5B6Adp
>>60
たぶんゲンを担いでおそろいのアクセサリーとか付けてる
65名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:40:57 ID:FT/Qd6Tj
>>62
じゃ、鏡音リンとレンで。
66名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:42:01 ID:OqInH4Us
・はやぶさ1がズタボロになりながら無事帰還、カプセルを透過して本体は消滅
・1のデーターをもとに、はやぶさ2がパワーアップして出発

やばい。想像しただけで泣けてくるわ

67名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:43:04 ID:FT/Qd6Tj
>>63
ミューロケットで打ち上げてたのが
H-2Aでまとめ上げが出来るようになったのはいいことだと思うよ。
5月に、あかつきイカロス同時打ち上げもするし。

Mロケット時代は一個しか打ち上げ出来なかったからね〜
68名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:43:22 ID:DwI1aPV7
>>64
ダイオードだな。

>>63
★宇宙開発委、ASTRO-H・ALOS-2・GCOM-C1は各々“妥当”
 宇宙開発の重要研究開発に関する事前評価で
 ………ASTRO-H、「開発」段階移行準備を確認
 ………ALOS2、「開発」移行準備整うも助言付き

X線天文衛星
陸域観測技術衛星2号
第1期気候変動観測衛星
69名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:47:14 ID:FT/Qd6Tj
>>66
地球に帰還した本体は、ただ消滅するだけじゃない。
世界初の、擬似小惑星地球衝突(ディープインパクト)実験を、世界中の宇宙機関と共同で行う。

そして、はやぶさ2は、爆発物を小惑星に投下して人工クレータを作る。
この先にあるものとは?


【宇宙】2032年に小惑星が地球に衝突の可能性--ロシア宇宙庁長官がラジオで語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262182875/l50
70名無しのひみつ:2010/01/08(金) 21:57:29 ID:FT/Qd6Tj
隕石が地球に落ちてくる→大気という名の空気の海の海面に激突して、墜落飛行機のように爆散。

大気の層に突入→大気圏突入で燃え尽きる。

太平洋に落着→海面に当たった衝撃で爆発して木っ端微塵

海面に落ちた衝撃で、巨大な津波を引き起こす。


隕石や小惑星が、どこら辺だとどの結果になるのかは、実はよくわかっていない。
はやぶさは、実際にやったらどの結果になるのだろう? とても楽しみだ。
(個人的には、まずありえないけど、最後の太平洋大津波発生希望w)
71名無しのひみつ:2010/01/08(金) 23:30:20 ID:jsj+YqGo
こんな事もあろうかと
72名無しのひみつ:2010/01/08(金) 23:41:56 ID:FT/Qd6Tj
はやぶさ2を実現しよう We wish for Hayabusa-2
http://www.youtube.com/watch?v=1m5LmgkjFWI&feature=related
73名無しのひみつ:2010/01/08(金) 23:53:06 ID:rUsAY3I3
>>72
国際宇宙ステーション関連は、nasaに金が入る仕組みだから湯水のごとく投資
情報収集衛星も肝心なとこをアメリカ製の部品を使うから、これも投資

しかし、欧米に都合悪いような日本独自の科学探査機は妨害されまくり
敗戦国の悲哀ですな。
74名無しのひみつ:2010/01/08(金) 23:59:42 ID:FT/Qd6Tj
アメリカのデルタロケットを教えてもらって作ったH-2Aは政治的に優遇
アメリカのロケットにものすごい脅威を与えた、日本のペンシルロケット系列のMミューロケットは政治的に生産終了
75名無しのひみつ:2010/01/09(土) 00:15:50 ID:M4g9OXG2
これ、ホントに「はやぶさ2基金」作れないものかねぇ…小口で。
禁煙して、煙草代を全額募金するぞ。「吸ったつもり貯金」じゃなくて。
76名無しのひみつ:2010/01/09(土) 00:22:07 ID:WLcWXmeB
>>75
そういう先例を作ると良くないと、JAXAが言っているね。
77名無しのひみつ:2010/01/09(土) 00:33:53 ID:4q5pjvHv
ミネルバ君もセットなのかい?
78名無しのひみつ:2010/01/09(土) 00:43:54 ID:M4g9OXG2
>>76
そうなのか。ご指摘有難う。
あ〜〜〜でもなぁ…何か、協力したいなぁ…
とりあえず心の中で常に応援していよう。
http://www.youtube.com/watch?v=9fXfS57XxFo&feature=related
79名無しのひみつ:2010/01/09(土) 00:58:45 ID:9uLgyTkc
>>78
買え

DVD発売開始
http://www.spss.or.jp/promotion/video.html

第12巻DVD「はやぶさの挑戦」新登場

「はやぶさ」ファンの方々には長らくお待たせしました。いよいよ第12巻DVD「はやぶさの挑戦」の販売を始めます。
『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』(第48回科学技術映像祭で文部科学大臣賞受賞)、『祈り』(WorldMediaFestibal部門別銀賞受賞)の2本組です。

第12巻 『小惑星探査機「はやぶさ」の挑戦』

※はやぶさ2応援初回限定版(500巻限り)

※第48回科学技術映像祭 文部科学大臣賞受賞(「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン)、WorldMediaFestibal 部門別銀賞受賞(祈り)

DVD(カラー56分)定価 3,000円(税込)
お申し込みはこちら

解説書目次
0.小惑星の世界
1.「はやぶさ」探査機
2.大航海
3.「イトカワ」の不思議な世界
4.タッチダウン(着陸)リハーサル
5.タッチダウン
6.その後の「はやぶさ」
7.「はやぶさ」がやり残したこと
8.さらなる展開

『「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン』では、世界に先駆けた小惑星探査技術への挑戦を紹介します。長年にわたる運用の間に、管制室から「はやぶさ」に指令を発し、その運行を見守る科学者・技術者の緊張と喜びを生き生きと写し出しています。
『祈り』ではこの小さな探査機「はやぶさ」が大宇宙に向けて長い孤独な旅に出て、ついに目指す小惑星「イトカワ」に出会い、そして満身創痍のなか懸命に母港地球への帰還を目指す様子をアニメーション仕立ての物語です。
また解説書収録の画像CDを付録として添付しています。
80名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:19:37 ID:WLcWXmeB
>>79
在庫切れ。
81名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:21:47 ID:hKgMU1Sq
マシンはやぶさ〜♪
82名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:34:34 ID:b12AkepU
チョウゲンボウにもまわしてあげて!
83名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:37:13 ID:M4g9OXG2
>>79
買う((o(´∀`)o))素敵な情報有難う。
再版早く来ますように。
…てオイ!「1/35はやぶさレジンキット」なんて有ったのか!!
こっちも再版かかりますように。
84名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:42:32 ID:F/AWmtYr
スズキのバイクが宇宙に行くような時代になったか・・・・・・感無量だな
85名無しのひみつ:2010/01/09(土) 01:55:22 ID:M46HDB73
はやぶさ2の最低ノルマはとてつもなく高くなるぞ。今のはやぶさはイオンエンジン航行がノルマだったのにw
86名無しのひみつ:2010/01/09(土) 02:08:25 ID:9bPRY4Sl
お姉ちゃんが無事に帰ってきますように(-人-)
87名無しのひみつ:2010/01/09(土) 02:10:56 ID:O5x7HY/4
本来なら、今度こそ同一目標に二機編隊で向かわせてやりたいとこだが…。
88名無しのひみつ:2010/01/09(土) 05:34:03 ID:nzxeaE/v
2機ペアなら、より冗長性の確保になるし、
片方が着地ミッション中に、もう片方が指向性の強いハイゲインアンテナを常時地球に向けられるもんな。
89名無しのひみつ:2010/01/09(土) 05:44:51 ID:O0ELuZkq
>>88
1号機のアタックが成功したのを確認してから、2号機が別目標に向かう、と言う運用も有りかと。

単機のアタックでは、結局丁半バクチになるような…。着陸時のアルゴリズム見直しとか、衝撃緩和とか、何か対策は考えてるんだろうけどなー。
90名無しのひみつ:2010/01/09(土) 06:16:54 ID:GL9C2BHQ
2機ペアだと1号機の着陸をライブ中継できるぞ。
91名無しのひみつ:2010/01/09(土) 06:50:16 ID:nzxeaE/v
うむ、タイムラグがあるから操作はできないが、詳細なライブ中継を数十分遅れて堪能できる。
92名無しのひみつ:2010/01/09(土) 06:50:56 ID:dc6xUm9U
>>5
最初の4桁の数字:発見された年。
前のアルファベット:1月前半はA、1月後半はB…4月後半はH、5月前半はJ(Iは1と紛らわしいので使わない)…12月後半はY。
後ろのアルファベットと数字:その期間内で最初に発見された小惑星はA、2番目はB…
  24番目はY、25番目はZ、26番目はA1、27番目はB1…51番目はA2…76番目はA3…95番目はU3。

http://ja.wikipedia.org/wiki/(162173)_1999_JU3
93名無しのひみつ:2010/01/09(土) 07:16:52 ID:gLjeygVQ
>>70
別に津波は構わんが、いや構わなくはないが、
「最後の」太平洋大津波ってのはやめろwwwww
94名無しのひみつ:2010/01/09(土) 11:09:38 ID:hKgMU1Sq
ミスター東郷、非常に困難だと思うが、
はやぶさがあたかも故障したように見えるように狙撃してほしい

、、、、うむ、やってみよう。

おお!
95名無しのひみつ:2010/01/09(土) 12:07:39 ID:ZjN6sqpk
何時まで経っても帰ってこないはやぶさなんか、
大気圏にでも落っこちて燃え尽きてしまえ
96名無しのひみつ:2010/01/09(土) 14:00:18 ID:uv/Y9dEs
>>15
科学的真理の探究に、利益はそぐわないよ。
現在地球への帰路にある「はやぶさ」も、太陽系の初期の頃を探るという目的があった。
この目的によって得られる利益は、全くないよ。
でも、人類の知識の底上げに大いに役立つ。

科学ミッションってそういうもんだよ。

97名無しのひみつ:2010/01/09(土) 14:25:28 ID:HBKOZDxD
がんばれ、兄達の後を継いで。
98名無しのひみつ:2010/01/09(土) 14:27:38 ID:mNKyCYk0
>>73
すばる建造できるくらいだから、全部自前の情報収集衛星ってのも、
できなくは無いと思うけどね。
結局スパイ衛星って巨大な反射望遠鏡+姿勢制御/軌道修正用スラスタ+
巨大な燃料タンクって構成だから。

スパイ衛星(KH-11)−燃料タンク=ハッブルだしな
99名無しのひみつ:2010/01/09(土) 14:35:37 ID:npj+0r1V
姉ちゃんがまだお豆腐のおつかいから帰って来てないうちから
もう妹に大根のおつかいをさせるというのか
100名無しのひみつ:2010/01/09(土) 15:47:33 ID:K/E4ZRMK
まだ妹とはお使いの交渉中です
お姉ちゃんが帰ってしばらくたってから
(もしくは・・・いや、そんなことにはならないはずだ)
お使いに行くことになる
101名無しのひみつ:2010/01/09(土) 16:16:15 ID:sGTK0wwd
早くしないと、お向かいの金持ちんところの嬢ちゃんが先におつかいに行っちゃうぞ。
102名無しのひみつ:2010/01/09(土) 18:30:20 ID:oAbTdzvw
正月の初めてのおつかいに泣いた俺が来ましたよw
103名無しのひみつ:2010/01/09(土) 18:47:22 ID:+QrSbNXG
ガンガレ!
104名無しのひみつ:2010/01/09(土) 18:55:44 ID:WLcWXmeB
>>101
お金持ちのお嬢様が、貧乏な振りして行くんだよな。
105名無しのひみつ:2010/01/09(土) 19:04:53 ID:4cZiIjdj
>>87-91
ハレー艦隊のさきがけ・すいせいを思い出すなぁ
106名無しのひみつ:2010/01/09(土) 19:50:30 ID:2WW+gYru
きたーーーーーーーっ!!!\(^o^)/
107名無しのひみつ:2010/01/09(土) 21:20:30 ID:9uLgyTkc
108名無しのひみつ:2010/01/09(土) 21:23:28 ID:9uLgyTkc
>>105
はやぶさかぐや目当てで買った、現代萌衛星図鑑で
初めてその存在知ったけど、読んで泣いた。

http://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=311
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861992060?ie=UTF8
109名無しのひみつ:2010/01/09(土) 21:32:43 ID:HGqhCMWv
ぜひ実現してほしいなあ
110名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:01:03 ID:0qXp0viD

「はやぶさキット化決定!!」

アオシマはやぶさプラモデル化プロジェクト/続報!

http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/

以下、抜粋。

はやぶさの商品化が決定しました。

今回は、JAXAに申請して、JAXA
のロゴを借りて、JAXAの監修ももら
って、はやぶさを、正当なプラモデル商
品として売ることを目標としています。
ただ、現状では、パッケージ、原型その
他の監修に対応している時間がとれるか
どうかわからないんだそうです。今は時
期が時期ですから。

すごく個人的なところで、私としては、
どうしても、プラモデルを作りながらは
やぶさを待つことをやりたいんでし・・・。

がんがれアオシマ!
5キット予約するから6月までに
間に合あえ!!
111名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:05:05 ID:9uLgyTkc
914 :名無しSUN:2010/01/09(土) 21:58:06 ID:wlJPt+8D

「はやぶさキット化決定!!」 アオシマはやぶさプラモデル化プロジェクト/続報!
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/
以下、抜粋。

はやぶさの商品化が決定しました。

今回は、JAXAに申請して、JAXA
のロゴを借りて、JAXAの監修ももら
って、はやぶさを、正当なプラモデル商
品として売ることを目標としています。
ただ、現状では、パッケージ、原型その
他の監修に対応している時間がとれるか
どうかわからないんだそうです。今は時
期が時期ですから。

すごく個人的なところで、私としては、
どうしても、プラモデルを作りながらは
やぶさを待つことをやりたいんでし・・・
112名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:05:26 ID:9uLgyTkc
かぶったw
113名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:07:44 ID:0qXp0viD
>>112
いや、すまんかった
114名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:11:23 ID:9uLgyTkc
とにかくめでたい
115名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:11:54 ID:0qXp0viD
だね!
116名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:20:33 ID:8Zgg3daf
>110
親子マシンとかは、カンベンしてくれww
117名無しのひみつ:2010/01/09(土) 22:27:56 ID:9lz/YdVN
レンホー「ショーワクセイを調べたところで(中韓の)国民生活は豊かになりません」
118名無しのひみつ:2010/01/10(日) 10:19:27 ID:PEGXa1sH
>>99
>>101の言うとおりだよ!
こっちが先に目をつけたのにお金持ちが金にものを言わせて
栄誉を先取りしちゃうんだよ。
前に日本が企画してアメリカと共同してやろうとした探査計画があったんだけど
その話が流れた後、アメリカはとっとと単独で実施しちゃったよ。
>>98
地上で大型望遠鏡作るのと高性能情報収集衛星を打ち上げる事との間には
かなりの技術的隔たりがあるのでは?
119名無しのひみつ:2010/01/10(日) 12:22:59 ID:4qc/dIik
一方、助さんの国では猿をおつかいに出すとな
120名無しのひみつ:2010/01/10(日) 12:35:21 ID:+RrSL/Q3
ネット投票受付中

"Who do you believe was at fault for the collision between the Japanese vessel and the Ady Gil?"
(日本の船とアディ・ギルとの衝突において、どちらに責任があったと信じていますか?)

http://www.skynews.com.au/
121名無しのひみつ:2010/01/10(日) 12:44:45 ID:4pK4F1zp
どうせなら、「はやぶさ1号のカプセルの中にはイトカワのかけらが入っていると思いますか」とう件で投票してほしい

今の時期にオーストラリアとの関係が険悪になるのはいやだなぁ…
122名無しのひみつ:2010/01/10(日) 15:25:00 ID:uJUHyjHk
924 :名無しSUN:2010/01/10(日) 08:28:02 ID:YojvAqeP
読売新聞朝刊の2010年の科学技術関連の記事にはやぶさについての記載があるな。
記事全体のの1/3が宇宙関連の記事になっていて、その中にISS・はやぶさ・あかつきのことについて書かれている。
内容としてはいままでの説明と昨年のイオンエンジンの故障と奇跡的な復活について書かれていて
6月の帰還は五分五分であると締めている。
123名無しのひみつ:2010/01/10(日) 15:27:33 ID:uJUHyjHk
>前に日本が企画してアメリカと共同してやろうとした探査計画があったんだけど
>その話が流れた後、アメリカはとっとと単独で実施しちゃったよ。

MS(マイクロソフト)がDOS-VというOSを作ったおかげで、
世界中でIBMのパソコン(PC/AT互換機)がたくさん売れた。

なので、IBMとMSで新OSを共同開発してたんだけど、その話が頓挫して、
その直後にMSが、ウインドーズ発売。
124名無しのひみつ:2010/01/10(日) 16:07:04 ID:VMqT2SMD
>>123
MSが作ったのはMS-DOSだろ。しかもパクリOS
まぁ、OS/2なんてのもあったわけで。
125名無しのひみつ:2010/01/10(日) 19:01:36 ID:nD+34swX
今度は空間磁力メッキを密かに搭載して
126名無しのひみつ:2010/01/10(日) 19:45:16 ID:uJUHyjHk
2010年6月の、はやぶさ地球落着想像図
http://www.youtube.com/watch?v=UTbOySI_BW0
127名無しのひみつ:2010/01/10(日) 20:31:11 ID:zNws/nJT
PC-DOSとMS-DOSは、名前が違うけど中身はいっしょ。
DOS/Vが出る前から、海外ではAT機がバカ売れ。
日本向けDOS/Vはソフト的に日本語表示機能を持っているOSなので、
日本語表示機能の無い海外向けAT機にこれを入れて、日本向けに売る事が可能になった。

i80286だろうがi80386だろうがリアルモードでしか動作しないMS-DOSの後継に、
i80286のプロテクトモードで動作するOSとして、MSとIBMが共同開発してたのがOS/2
OS/2とMS-Windowsはある程度、並行に開発されていた。
つーか、初期のWindowsはOSじゃなくてDOS上で動くシェルだし。
128名無しのひみつ:2010/01/10(日) 20:37:47 ID:uJUHyjHk
はやぶさのOSはTRONだろうか?
ウインドーズではこうはいかんだろうw
129名無しのひみつ:2010/01/10(日) 20:41:24 ID:+c3fW6S5
小惑星まで行く必要があるんですか?

とか言われそう。仕分人に。
130名無しのひみつ:2010/01/10(日) 20:59:12 ID:G5YKYmsT
>>127
OS/2は初期のウィンドーズより遥かに安定いていた優れたOS
だったよ。
ウィンドーズはNTや2000の業務用は安定していたが98やMEまでは
酷かった。
XPでやっとまともになった。
131名無しのひみつ:2010/01/10(日) 21:01:17 ID:G5YKYmsT
>>128
学術用はユニックスが一般的に思える。
132名無しのひみつ:2010/01/10(日) 21:41:17 ID:HwnWLmXK
>>128>>131
はやぶさのOSはμITRON
管制卓のOSはUNIX系OS

ちなみにNASAの衛星はVxWorksな
133名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:01:57 ID:w7TMQ70V
>>132
>はやぶさのOSはμITRON

μITRON仕様のなんてOS?
134名無しのひみつ:2010/01/10(日) 22:41:29 ID:HwnWLmXK
>>133
残念ながらμITRON仕様であるということ以外は公表されていない
135名無しのひみつ:2010/01/11(月) 00:47:53 ID:7ROqGJpp
小惑星に核爆弾を取り付けられるかどうかの実験をして欲しい。
地球に衝突する軌道を変えるという技術を獲得するための第一歩として。
136名無しのひみつ:2010/01/11(月) 01:03:52 ID:uYmXCS/q
>135
ていうか、暗に
その目的のために、こんな物騒なもん作るんでしょ。
137名無しのひみつ:2010/01/11(月) 17:46:04 ID:xVvaMeTH
>>135-136
はやぶさ:小惑星擬似衝突実験
はやぶさ2:小惑星衝突回避実験
仮にはやぶさ3が実現したら何するんだ
138名無しのひみつ:2010/01/11(月) 17:46:53 ID:S49AleDP
>>137
実験じゃなくて本番にきまってるだろw
139名無しのひみつ:2010/01/11(月) 18:56:52 ID:uYmXCS/q
多分、地球衝突小惑星破壊作戦(これは実験ではない くりかえすこれは実験ではない)
だと思う。
140名無しのひみつ:2010/01/11(月) 19:17:44 ID:voEMksCf
>>137
衛星の回りにアステロイドベルトを回転させる
141名無しのひみつ:2010/01/11(月) 19:57:49 ID:GuVJCCXV
>>47
小惑星の正体を明らかにすることが目的ではなく、小惑星に到達して無事に帰還することが目的。
142名無しのひみつ:2010/01/11(月) 20:09:47 ID:7oiSJ3sO
パワーアップしたはやぶさたん2がアップを始めたか

想像しただけで泣ける
143名無しのひみつ:2010/01/11(月) 20:17:52 ID:53i7toZa
これ、仕分けされちゃうんじゃないのかと心配だ。
144名無しのひみつ:2010/01/11(月) 20:28:21 ID:KMGLPH89
マジで期待する
145名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:08:56 ID:umuif5+K
>>141
行って帰ることだけが目的なら2は必要ない。
目標が小惑星である必要すらない。
146名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:15:04 ID:GuVJCCXV
>>145
目標を小惑星にしているのはチーム「はやぶさ」のこだわり。
147名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:23:52 ID:umuif5+K
>>146
いや、小惑星探査による太陽系の起源解明だろ?

はやぶさチームが、
「単に小惑星が良かった、行って帰ってくるエンジンが出来ればそれでいい」
なんて電波話、どっから受信したんだよ?
148名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:25:10 ID:/+/YFqBH
加藤隼戦闘隊!

149名無しのひみつ:2010/01/11(月) 22:45:01 ID:GuVJCCXV
>>147
少なくとも1号に関してはそうではない。
1号の開発の目的と役割は、

@将来の本格的なサンプルリターン探査に必須で鍵となる技術を実証
Aサンプルリターン技術の確立
Bイオンエンジンを主推進機関として用い、惑星間を航行すること/光学情報を用いた自律的な航法と誘導で、接近・着陸すること/微小重力下の天体表面の標本を採取すること

と明記されており、小惑星探査による太陽系の起源解明ではない。
つまり、行って帰ってこれる宇宙船の開発実現が最大目標。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml
150名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:00:08 ID:uYmXCS/q
はやぶさシリーズの採集目的は、最後に小惑星そのものを持ってきて地球に落とす。
というアクシズ計画があるんだよ。
151名無しのひみつ:2010/01/11(月) 23:03:58 ID:uYmXCS/q
>>141
サンプル持って帰って来ないと、小惑星の謎が解けないだろw
152名無しのひみつ:2010/01/12(火) 04:59:46 ID:n0GIoY0W
このスレは「はやぶさ2」についてのスレだし
>>47>>145も「はやぶさ2」の話をしているな。
それなのに>>141>>149はなぜかはやぶさ(1)の話をしてる。

工学実験探査機のはやぶさ(1)は
小惑星でのサンプル採取をするための技術習得が目的だけど、
その結果を受けて企画されたはやぶさ2は
科学探査機ではないのかね。
153名無しのひみつ:2010/01/12(火) 08:29:33 ID:yvVloSOV
>>152
>はやぶさ2は科学探査機ではないのかね。
今回も工学試験機にしといた方が、色々都合がいいと思われ
154名無しのひみつ:2010/01/12(火) 09:32:11 ID:4r0CFrh7
そんな腰抜けな事を言うぐらいなら
探査機など止めてしまえばいい

どうせ大概の人は「こんなこともかろうかと」に萌えるだけで
小惑星の科学探査に興味なんてないのだ
155名無しのひみつ:2010/01/12(火) 09:57:41 ID:Gs49T2wO
相乗りで打ち上げてくれる国外の商業衛星がないと無理だろうな
156名無しのひみつ:2010/01/12(火) 10:29:38 ID:fUXrUAKX
>>148
加藤學さんって先生が
はやぶさプロジェクトに参画しておられた

157名無しのひみつ:2010/01/12(火) 14:26:30 ID:m/bNlYZF
興味を持つ人が増えたのは、嬉しいね。
158名無しのひみつ:2010/01/12(火) 14:31:25 ID:dnfSePaS
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
  俺の出番は少ない方がイイ  / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
159名無しのひみつ:2010/01/12(火) 14:36:54 ID:MkBZIDcH
今回の新作でもやらかしてたもんな。
でも相変わらずヤマトと敵ボス以外の宇宙戦艦がみんな雑魚でした。
160名無しのひみつ:2010/01/12(火) 16:14:36 ID:0ts7OyLf
>試料入りカプセルをオーストラリアの砂漠に落下させる。

なんで次もオZなの?
161名無しのひみつ:2010/01/12(火) 17:11:14 ID:4r0CFrh7
軌道傾斜角とかあるんだろな
162名無しのひみつ:2010/01/12(火) 18:07:36 ID:Pla0P161
>>160
日本の領土内に落とすとなると、どうしても海に落とすことになるが
海上落下回収のノウハウも予算も無い
と言うのが正直な所。
オーストラリア、ウーメラ砂漠は元ミサイル実験場で、とにかく
どでかい無人地帯が広がっているから、回収は赤外線探査測定機
付きのヘリと車で済む。
163名無しのひみつ:2010/01/12(火) 18:21:20 ID:Kbe9yxUq
>>162
> 海上落下回収のノウハウも予算も無い
いやいやいやいやwノウハウ有りますがなw

単純に重量制限厳しいから海上で回収する用の装備を付けられないだけでしょーよ。
164名無しのひみつ:2010/01/12(火) 18:27:44 ID:11minaK+
はやぶさたん、妹が出来るのか
めでたいのうぅ(´ω`)
165名無しのひみつ:2010/01/12(火) 19:31:49 ID:z3yj3ySn
俺の中でははやぶさもはやぶさ2も男なんだが。
イケイケの冒険者タイプ、しかも無謀でアウトローな感じのがはやぶさであるべき。
166名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:02:14 ID:ZPr0UvCF
>>163
USERS とJAMSTEC1999年があるからな。

ただ、そんな予算は無い。ってのがあってるんだろうな。
せめて、海自のヘリ空母ひゅうがと、艦載機のSH-60Kシーホーク偵察ヘリ部隊を使わせてくれれば。

USERS
http://ja.wikipedia.org/wiki/USERS
http://www.usef.or.jp/project/users/index.html
それをやったUSEF
http://www.usef.or.jp/top.html

JAMSTEC1999年の落着H-2ロケット太平洋大捜索作戦
プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://www.papy.co.jp/act/books/1-15185/

 平成11(1999)年11月15日、国産H2ロケット8号機の打ち上げが行われた。
しかし、この打ち上げは、メインエンジンの突然の停止、初めての指令破壊という、日本の宇宙開発史上、最悪の結末になった。
 なぜ、突然メインエンジンが止まったのか?…宇宙開発プロジェクト存亡の危機を乗り越えるためには、原因究明が不可欠だった。しかし、困難を極めた。
 エンジン本体は、太平洋上のどこに墜落したのか?…このエンジン回収の大捜索は、海洋科学技術センターで深海の学術調査を行っていた門馬大和研究員グループに託された。
 宇宙と海の共同プロジェクト。与えられた期間は2週間。しかし、最新の音波探査装置「かいれい」を使っても、見つかったのはエンジンの配管と外側の覆い部分のみ。
そこで門馬は、20年前に自作した手作り探査装置「ディープ・トウ」を使って、2度目の調査に挑んだ。
24時間体制で敢行された再調査。4日目、門馬たちは、ついにエンジン本体を発見出来るのか。
 これは、日本の宇宙開発の命運を託された「深海探査のプロ」たちの知られざる格闘のドラマである。

 小笠原諸島北西三八〇キロメートル。静岡県から真南へ約六〇〇キロメートルの距離にある大海原で、一九九九(平成一一)年一一月、前代未聞の大捜索が始まった。
探し出すのは、海底に消えたわずか三メートルの小さな物体だった。それは、打ち上げに失敗し、太平洋に沈んだHIIロケットのメインエンジン、LE‐7だった。
エンジンを回収できなければ、宇宙開発にかけた夢が断ち切られる危機だった。
困難な捜索を引き受けたのは、もう一つの未知の世界、深海に魅せられた男たちだった。
 水深三〇〇〇メートルの暗闇のなかで続けられた、執念のエンジン探し。これは、海と宇宙、二つの分野のプロたちが不可能に挑戦した、奇跡の捜索の物語である。
(つづきと詳細はリンク先で)
167名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:04:47 ID:ZPr0UvCF
>>165
自分は、トゥームレイダーのララクラフトがデカイリュック背負ってるようなイメージ
168名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:07:41 ID:ImU+xEYc
次はフォボスかダイモスの岩石を手に入れてくれ!
169名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:09:47 ID:ZPr0UvCF
>>168
エウロパの石を回収したいって言ってた。
イカロスが成功した、宇宙帆船とイオンエンジンの、現時点で地球最強のハイブリッドで
170名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:11:53 ID:ZPr0UvCF
>>169
イカロスが成功したら の間違い


>>166
広い太平洋の中からロケットエンジンを探す。
それは、広い東京ドームの中から、たった1人でパチンコ玉くらいのものを探すようなものだった。
NASDA(現JAXA)から来た担当者の有川は、その説明を聞いて青冷めた。
171名無しのひみつ:2010/01/12(火) 20:14:55 ID:ZPr0UvCF
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/special/column_h2b_j.html
思い返せば、H-IIBロケットは4年前の平成17年に本格的な開発が始まりましたが、
その起源は今から10年前、平成11年のH-IIロケット8号機の失敗に遡ります。
行中に突然停止し太平洋に沈んだ第1段主エンジンを苦労の末に回収。原因を究明して新型のH-IIAロケットに活かし、無事にデビューを果たしました。
172名無しのひみつ:2010/01/12(火) 21:02:20 ID:AkzQYssT
 予算はパチンコ税で!
173名無しのひみつ:2010/01/12(火) 21:06:10 ID:4r0CFrh7
>>168
それはロシアが計画してたような

またオーストラリアなのは軌道や地軸の傾きやら
帰還時期の関係でよくしらんけど
また南半球じゃなきゃ駄目だという事情もあるんだろう
はやぶさも計画が遅れなかったら別の小惑星に行って
カプセル回収予定地は北米大陸だったと
週刊誌で見たことあるぞ

174名無しのひみつ:2010/01/12(火) 21:11:38 ID:NHXc0zjr
米軍はものすごく長期的なアイデアとしてアステロイドベルトの資源活用を目指していると聞いたことがある
現実味ないけど、やられたら怖いのう
175名無しのひみつ:2010/01/12(火) 21:37:57 ID:hElqrM08
>>173
支那の蛍火が相乗りする予定のヤツかな。
ただ、昔からロシア(旧ソ連)は火星と相性が悪いので、不安だが。
176名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:15:46 ID:7yKMuYC2
8号機のLE-7の件は、水没したのを回収したのであって、再突入して来た物を
回収するのとは違うと思うのだが。
例として上げるならHYFLEXの方では。回収に失敗したとは言え、着水場所の
確認と機体の視認は出来ていた。
177名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:33:52 ID:ZPr0UvCF
44 :名無しSUN:2010/01/12(火) 20:35:58 ID:SZ/O+6x2
てか、全天周のHAYABUSA見ればちったぁJAXAにお金がいくんじゃね?
大型映像作成委員会の一員なんだし・・・

おまいら見まくれ、全国のHBTTE上映プラネを毎回満杯に汁!

46 :名無しSUN:2010/01/12(火) 21:38:30 ID:apWCQkz7
>>44
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- で寄付にもなります。
http://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/50857181.html
178名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:37:51 ID:ZPr0UvCF
HAYABUSA back to the earth 公式サイト
http://hayabusa-movie.jp/
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=6tr2__Tv2I4&feature=player_embedded&fmt=18
上映館情報
http://hayabusa-movie.jp/theater.html

大阪市立科学館 (大阪府大阪市)
http://www.sci-museum.jp/
上映期間:2009年4月1日(水) 〜 2010年3月31日(水)<予定>

豊田科学体験館 プラネタリウム新作品の紹介
http://www.toyota-kagakutaikenkan.jp/
平成21年12月19日〜平成22年3月14日

福島のこども館こむこむ
http://www.comcom-fukushima.jp/

千葉市科学館は正月は1月2日から
http://www.kagakukanq.com/floor/7_planet.html

サイエンスドーム八王子と相模原市博物館は1月16日から
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/gakushu/sciencedome/
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/zentenhayabusa.htm

東京の府中では延長して上映中
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/planet.html#hayabusa
179名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:40:21 ID:ZPr0UvCF
千葉市科学館へのアクセス
http://www.kagakukanq.com/guide/access.html

横浜や品川や東京から、総武快速・横須賀線に乗って、(埼玉方面からは途中で武蔵野線を使ってもいい)終点の千葉駅下車
モノレールの、萌川公園下車 徒歩5分
(地元民以外は、千葉駅から直接徒歩という無謀な冒険はやめましょう。迷います。)

Qiball(きぼーる)という建物です
http://www.mapion.co.jp/m/basic/35.605520748258265_140.1250390641647_9/t=simple/size=600x550/icon=home,140.1250390641647,35.605520748258265/
180名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:51:11 ID:FGMubbgl
今更だが HAYABUSA back to the earth は超おすすめ
・はやぶさに感情移入できれば泣ける
・はやぶさの科学的成果のすごさがわかる
・メカが格好いいし、CGがすごすぎ
・音楽もいいよ
181名無しのひみつ:2010/01/12(火) 22:53:15 ID:ZPr0UvCF
はやぶさ映画のサントラの曲が聴けるよ
http://www.live-net.co.jp/hayabusa/index.htm


http://hayabusa-movie.jp/blog/

ラジオアデレードで、HAYABUSAの音楽が

オーストラリアのラジオ局、ラジオアデレードで、昨年7月にHAYABUSA -BACK TO THE EARTH-の音楽が取り上げられたのですが、来る1月15日に再び、HAYABUSAの曲が取り上げられるそうです。

今回は、HAYABUSAの音楽プロデューサーの安念氏、監督の上坂氏のインタビューも番組中で放送されるとのこと。

日本では直接受信できませんが、下のURLから聞くことができます。

http://radio.adelaide.edu.au/listenonline/



オンエアは1月15日 19時30分からだそうです。
182名無しのひみつ:2010/01/13(水) 01:02:36 ID:W3sOXL6e
>>180
ニュートン「地球が落ちて来るよ〜!」

地球が落ちて来るんじゃなくて、地球に(オマエが)落ちて行くんだろ。
と、これまで思っててニュートンさんごめんなさい。
183名無しのひみつ:2010/01/13(水) 01:58:01 ID:t1Z9P0fs
プラネタリウムの映画になってたのか
見に行きたいなあ
184名無しのひみつ:2010/01/13(水) 03:49:31 ID:W3sOXL6e
北海道 中国・四国 九州の博物館やプラネタリウムの皆様
やるなら早いもの勝ちです。今がチャンスです。
185名無しのひみつ:2010/01/13(水) 13:01:38 ID:9TGTdEz5
映画には全く興味ないけど、
「はやぶさのプラネタリウム」なら見に行きたい。
186名無しのひみつ:2010/01/13(水) 20:50:54 ID:W3sOXL6e
87 :名無しSUN:2010/01/13(水) 06:38:40 ID:PjtASACK
今日の読売新聞の解説ページにはやぶさ単独で記事が載ってた。

88 :名無しSUN:2010/01/13(水) 07:52:58 ID:wPZEie47
大阪市立科学館の「HAYABUSA」、好評につき
上映期間が(とりあえず)5/30(日)まで延長になったぞ!
http://www.sci-museum.jp/server_sci/program/omn_screen.html

89 :名無しSUN:2010/01/13(水) 08:58:36 ID:dN7eLOQ4
>>87
見たよ。
"探査機「はやぶさ」の想像図"って、UMAかなんかみたいだなwww

90 :名無しSUN:2010/01/13(水) 09:05:39 ID:ugn2zh6Q
>>89
何も知らない一般の人にとってはやぶさはUMA
187名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:15:45 ID:nJO28td7
>>181
公式サイトから、サントラ聞いてみた。
教えてくれてありがとう〜 (^o^)/
188名無しのひみつ:2010/01/14(木) 01:27:15 ID:z3Xppd14
117 :名無しSUN:2010/01/13(水) 23:27:59 ID:Yc4xKLPB
読売おすそ分け。
ちゃんと見たい人はバックナンバー買ってね。
はやぶさ担当さんは、どこも愛情駄々漏れだ。
http://p.pita.st/?dqjtuigv

121 :名無しSUN:2010/01/14(木) 00:09:02 ID:Z6KsLEw+
>>117
読売新聞科学部の部長さんの、仕事を私物化っぷりがひでえw

彼が左遷にならないように、みんなでバックナンバーを買い占めろw
バックナンバーが売り切れれば彼の罪は無罪になるぞw

http://info.yomiuri.co.jp/contact/faq/faq02.htm
189名無しのひみつ:2010/01/14(木) 12:07:24 ID:nJO28td7
>>188
この記事、はやぶさへの愛情が溢れていていいね。
190名無しのひみつ:2010/01/14(木) 15:14:30 ID:VpIrE89o
「はやぶさ」の新スレが立ちました。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/
191名無しのひみつ:2010/01/14(木) 15:34:46 ID:uCpmJzNP
>>190
乙と言うにはやぶさかではない
192名無しのひみつ:2010/01/14(木) 16:05:03 ID:htvKWGP/
>読売新聞科学部の部長さん

ここまで私物化すんなら、HAYABUSA-BACK TO THE EARTHのCMもしてほしかったな
そうすれば、各館の宣伝不足も一気に帳消しになったのに
193名無しのひみつ:2010/01/14(木) 16:38:58 ID:nxmHm8hu
はやぶさ1も帰って来そうだし
楽しみだなあ
194名無しのひみつ:2010/01/14(木) 17:47:57 ID:sELxkc26
 今はまだ宇宙の彼方にいるはやぶさよ、おまえの弟ができるかもしれないぞ!
兄貴としての勇姿を見せてやれ!必ず無事で帰って来いよ!
195名無しのひみつ:2010/01/14(木) 19:40:03 ID:zvIFP9bA
>>191 私は君を評価する。
196名無しのひみつ:2010/01/14(木) 19:40:07 ID:kq2093vm
とりあえず、レンホーを解任しておいてくれ。
197名無しのひみつ:2010/01/14(木) 20:22:26 ID:RrTSV9Vc
仕分けはされない。
中国と韓国が痛みを伴わずに小惑星衝突による国の危機を回避できるから。
198名無しのひみつ:2010/01/14(木) 21:38:01 ID:8pXBjc4R
>>169
もし実現したら、そのソーラー電力セイル探査機を、太陽系最速の宇宙船として、ミレミアム・ファルコン号と名づけようぜ。



199名無しのひみつ:2010/01/15(金) 07:07:02 ID:lSAWWBqD
はやぶさは英語でファルコンだし
帆船はエターナルアルカディアでミレニアムっぽいし
いいかもね
200名無しのひみつ:2010/01/15(金) 08:07:53 ID:RcJzY6Ib
最速ならタートル号がいいな

でも冥王星探査機のほうが速いだろうよ
201名無しのひみつ:2010/01/15(金) 10:20:45 ID:BVDD1xv1
>>201
ニューホライズンズは、打ち上げロケットが早いだけで、
探査機の宇宙船としての機能(自ら軌道を変換する能力)であるデルタVは、
日本が計画しているソーラー電力セイル搭載の木星探査機が最強でしょう。
202名無しのひみつ:2010/01/15(金) 10:27:22 ID:BVDD1xv1
203名無しのひみつ:2010/01/15(金) 16:40:09 ID:HiOs2kY4
>>194の言う弟がはやぶさ2なのかあかつきなのかはわからんが、
あかつきの打ち上げは5/21〜6月頃らしいから、旅立ちを見送ることができるかな?
204名無しのひみつ:2010/01/15(金) 17:16:18 ID:CJ8bbitd
『世界から冒険が消えたというのなら、一緒に冒険を探しに行こう。
  神の奇跡も届かない世界の端で、ボクは夢の欠片に手をのばす』

「現代萌衛星図鑑」でのキャッチフレーズに萌え〜。

205名無しのひみつ:2010/01/15(金) 17:22:32 ID:KgqjoIME
日本の衛星たちは、作った技術者にとっては自分の子供のようなもの。
ゆえに女の子とも言えるし、男の子ともいえるからね。
遠い昔、西欧の帆船は、航海の安全を祈り、女神像を竜骨の先端に付けていた。
もしも、惑星探査機たちが、人類が旅立つための水先案内人たちならば、女神でもいいから許可を出した。
206名無しのひみつ:2010/01/15(金) 18:32:12 ID:HiOs2kY4
>>204>>205
一人称が「ボク」だけどやっぱり女の子なんだなw
あの本のスタンスは「○○は俺の嫁!」でなく「俺の娘」だというのが読んで解った。
207名無しのひみつ:2010/01/15(金) 18:45:06 ID:xypqrsT/
はやぶさはJAXA公式では男の子。
208名無しのひみつ:2010/01/15(金) 19:04:16 ID:LQ3oP7O/
>>204
萌えるどころか、そのキャッチフレーズだけで号泣した人が通りますよ、っと。
209名無しのひみつ:2010/01/15(金) 19:31:01 ID:CQLYAGDh
はやぶさ2とかないわ

もう1回はやぶさ使えよ
210名無しのひみつ:2010/01/15(金) 19:32:20 ID:uZkntWpr
>>209
燃え尽きるのにどうやって、再使用すんのよ?
211名無しのひみつ:2010/01/15(金) 23:12:46 ID:K7A99bIx
>>208
11月のニコイチエンジンで奇跡の復活 のときに
さてらいこjpに立ち寄ったら、これで完全に涙腺崩壊した。

http://teardrop.weblogs.jp/satelliko/2009/11/index.html
その瞬間を誰もが待ち望んでいた。

小惑星探査機「はやぶさ」は、ついにイトカワに舞い降りた。

たった三発の弾丸、足りない燃料、迫る帰還ウインドウ、がたつく体、友との別れ、険しい地形、その立ちふさがる障害の全て打ち砕き、彼女は自らの存在を歴史に刻み込んだ。

あの熱狂は過去のものとなり、彼女の冒険ももうすぐ終わりを告げる。しかし3億キロ離れたあの星に彼女の足跡は半永久的に残り続ける。それはあの瞬間、たしかに存在した21世紀の冒険の証なのだ。


--現代萌衛星図鑑 P103より抜粋--
212名無しのひみつ:2010/01/15(金) 23:17:45 ID:xypqrsT/
運用中のはやぶさスレ
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/
213名無しのひみつ:2010/01/15(金) 23:47:04 ID:5tmApCS5
ハヤブサが帰ったらNHKにはプロジェクトX
3時間特別編を作って欲しい。
214名無しのひみつ:2010/01/15(金) 23:49:28 ID:KgqjoIME
>>213
そうだね。スペシャルドラマより遥かにいいかもね。人知及ばぬ宇宙の片隅で戦った男たちと探査機の物語。
215名無しのひみつ:2010/01/15(金) 23:57:50 ID:Mev57wY9
頑張れ
レンホーに負けるな!!
216名無しのひみつ:2010/01/16(土) 03:13:19 ID:e5XsjBOO
「擬人化たん白書」という本があるんだが、
この本の中に「宇宙機擬人化」の項があって、(そこ以外ほとんど読んでない)
その中のしきしまふげん氏の火星探査機のぞみの擬人化イラストの横に、
同氏によると思われる詩が載ってるんだが、俺はこのページを見る度に泣いてしまう。以下。

夢に見るのは、
届かなかったあの赤い星
悔しくってときどき涙が出る

夢に見るのは、
生まれ育ったあの青い星
懐かしくって今でも涙が出る

夢に見るのは、
共に旅したみんなの声
暖かくっていつまでも涙が出る
217名無しのひみつ:2010/01/16(土) 07:56:14 ID:97G8yWO+
岡田外相お墨付きのAEONエンジンなので
事業仕分けの対象にはなりません
218名無しのひみつ:2010/01/16(土) 21:04:29 ID:boAaVvdQ
プロジェクトXじゃだめ。
NHKスペシャルで頼む。
219名無しのひみつ:2010/01/17(日) 08:39:45 ID:95z6CEgf
イギリスBBCドキュメントやディスカバリーチャンネルが作った番組を
NHKが買って放送

というひどいオチになりそう・・・
220名無しのひみつ:2010/01/17(日) 09:00:30 ID:it3d6sp7
>>219
下手すれば日本語→英語→日本語の逆翻訳の過程で
常識を疑うような誤訳がされたりしてな……
221名無しのひみつ:2010/01/17(日) 16:36:43 ID:Lu7SDaw4
ラストサムライって最初に日本語でセリフを考えて英語に翻訳したのに・・・
劇場版の日本語字幕で、誤訳女王戸棚様(戸田ナツコ)がひどい翻訳をしたエピソード思い出した。
222名無しのひみつ:2010/01/17(日) 17:56:50 ID:0mTVPaD5
プロジェクトXだとハレー彗星回みたいに、強力ロケットで小惑星に特殊カメラを打ち込む!とか改変されそうでヤダ。
223名無しのひみつ:2010/01/17(日) 18:14:00 ID:45qTNTQG
まぁ、間違いなく仕分けられるがw
224名無しのひみつ:2010/01/17(日) 18:22:05 ID:k7mBh5dD
>>152
はやぶさはサンプルリターン用の技術検証衛星。
小惑星探査を第一目標に置く場合は、サンプルリターン用の燃料や機材を搭載せず、その分、
小惑星探査用の分析装置を搭載するのが筋。
つまり、サンプルリターンの場合の科学探査活動はサンプルを回収してから初めて始まることとなり、
それ以前の活動は、本格的科学研究への前哨戦となる。

2号機に関しても1号機とほぼ同じ設計となることが予想されているため、実験目的は1号と同じになるはず。
ただし、1号機のサンプル回収ができなかった場合は多分、2号機の予算は認められないと思う。
というか2号機の予算獲得はこれまでは散々やってきたが、上手くいってはいない。今回、この報道
があったのは、JAXA上層部の当初の予想に反して、1号が地球圏まで帰還できる可能性が高まったこと
にある。

2号機は2014年打ち上げを予定しているとあるが、衛星開発には最低でも3〜4年かかる。
1号機のカプセルは上手く行けば2010年に回収される。ここで何も入っていない。もしくは
回収が失敗した場合、次段階では、1号機失敗の委員会を設置して検証作業を実施しなければならず、
調査委員会の結論が出るまでは2号機の予算は出ない。

したがってここで言えることは1号のサンプルリターンが成功すれば、2号機は予算は認められる可能性が
高い。しかし、それでも予定されている2014年までに衛星本体を開発させることはスケジュール的にはぎりぎり。
1号機のサンプルリターンが失敗した場合は、@カプセルの回収ができていれば、2号機の予算獲得は
可能性としてはあり得る。ただし、この場合でも試料回収のプロセスになぜ失敗したか、技術検証を行う
必要があり、2014年の打ち上げにスケジュール的に合わせることは難しい。Aカプセルの回収まで
すすまなかった場合、2号機はまず無理。チームは解散。

特に1号の場合は衛星に機能不全が他のプロジェクトに比べて著しく多かった。失敗した場合、相当の時間
をかけて機器が不良に陥った技術検証と、再発防止策を検討しないとならないだろう。

225名無しのひみつ:2010/01/17(日) 20:29:08 ID:5j7tUQxy
>>224
まぁ国からの予算だけに頼らずスポンサー企業が会得出来れば
JAXAも独立しやって行けるのだが。
これだけ人気が出れば不可能では無いはず。
226名無しのひみつ:2010/01/17(日) 20:41:40 ID:Lu7SDaw4
>ここで何も入っていない。もしくは
>回収が失敗した場合、次段階では、1号機失敗の委員会を設置して検証作業を実施しなければならず、
>調査委員会の結論が出るまでは2号機の予算は出ない。

もう既にはやぶさ1は十分すぎるくらい成功してて、失敗にはならないんですけど?
既に前提からしておかしいw
227名無しのひみつ:2010/01/17(日) 20:52:33 ID:1lWY2yYy
いや、仮に地球に戻ってきても、中身が空なら「はやぶさ1号」プロジェクトは失敗。
だが、それですべての業績が否定される訳でもなく、一定の成果はあった。

にしても、宇宙開発なんて失敗して当たり前であり、「はやぶさ1号」の醜態をネタに2号機の予算をつけないとか、
そんなバカな理屈がまかり通る国なんて世界のどこにも無い、断言させていただく。
228名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:04:21 ID:0cdda6z5
宇宙の小さな岩を地球に持って帰るのは無理だろうけど、
国際宇宙ステーションまで引っ張っていくことは出来ないの?
あるいは小惑星に着陸して、表面を砕いて、衛星の表面につけた粘着テープに
付着させて、宇宙ステーションで回収するとか。
229名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:05:05 ID:1b/QWqWy
>>224
それもこれもまずは地球帰還を果たしてからだよ。

2号機の予算がつくかどうかはわからない。
何せ、はやぶさ2だけじゃないんだから。

HTVの発展プロジェクトみたいなのが本格的に動き出したら、
はやぶさ2につける予算は多分ないだろ。

タダでさえ予算が少ないんだから。
NHKの受信料収入にも満たない。

>>227
仮にサンプル持ち帰りができなかったとしても、
HTVに対して設定した感じで段階的成功、ということになるでしょ。
いわゆる「ミニマムサクセス」みたいな。
サンプルリターンが「ミニマムサクセス」なはずはないんだから。
エクストリームレベルのサクセスでしょ。
230名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:22:51 ID:RZYVPdpf
ミッション達成度
【達成!】電気推進エンジン 稼働開始(3台同時運転は世界初) 50点
【達成!】電気推進エンジン ある期間(1000時間)稼働 100点
【達成!】地球スウィングバイ成功
(電気推進によるスウィングバイは世界初) 150点
【達成!】(自律航法に成功して)イトカワとランデブー成功 200点
【達成!】イトカワの科学観測成功 250点
【達成!】イトカワにタッチダウンしてサンプル採取 275点
(サンプル採取に成功していれば300点だが、成否不明なので減点)
                              ←今ここ
カプセルが地球に帰還、大気圏に再突入して回収 400点
イトカワのサンプル入手 500点
231名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:24:00 ID:Lu7SDaw4
日本の成功が気に入らない在日チョンは2ちゃんのどこにでもいるが、
その中でも下手に中途半端に科学的知識があるバカは、さらに厄介だな。
232名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:27:46 ID:it3d6sp7
対外的に分かりやすい目標が「イトカワのサンプル」なんだよね。
旅の装備をつらつら軍オタみたいに語り倒しても普通の人にはさっぱり。
この辺、業界内外の温度差がこのギリギリの生還劇でどうにか埋まった感じ?
233名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:30:00 ID:Lu7SDaw4
>>228
ISSきぼうエアロゲルを使った
たんぽぽ計画
http://www.ls.toyaku.ac.jp/~lcb-7/tanpopo/index.html
234名無しのひみつ:2010/01/17(日) 21:56:47 ID:fj8mZH1t
>>232
一応、>>230にも自己評価点がついているけど・・地球まで帰還できれば80%なんで・・十分合格。
サンプルが回収できなくても、次の「はやぶさ2」では、「はやぶさ」の教訓が生きるので・・より確実にプロジェクトが回る。
それだけでも、結構・・良い成果。でも慢心は禁物なので・・まだ・・地球帰還さえ五分五分。
235名無しのひみつ:2010/01/18(月) 00:51:23 ID:4+VR4xt+
この前のラジオアデレード聞き逃した奴に朗報。

> 先日オンエアされたラジオアデレードのHAYABUSA番組ですが、
> 聞けなかった方も沢山いらっしゃるようなので、
> 安念さんを通してオンエア音源をいただきました。ぜひ、お聞きください。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/298
236名無しのひみつ:2010/01/18(月) 03:45:20 ID:4+VR4xt+
【ハイチ大地震】日本の人工衛星「だいち」の写真が救援活動に貢献[10/01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1263571667/l50

12日の大地震で甚大な被害を受けたハイチの救援活動で、日本の人工衛星が撮影した衛星写真が
役立っている。

フランスの国立宇宙研究センター(CNES)が14日明らかにしたところによると、この衛星写真は、
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が陸域観測技術衛星(ALOS)で撮影したもの。

地上分解能は1画素あたり10メートルで、国連を通じて提供され、道路や橋、病院などが倒壊した
地域の被害状況地図の作成に役立てられている。

フランスや米国の宇宙機関が撮影した衛星写真も15日に提供される予定で、地上分解能はそれぞれ
2.5メートルと3.25メートルという。

災害時の衛星観測写真の取り扱いについては、2000年10月に宇宙機関の主導で創設された国際災害
対策活動の協定「国際災害チャータ(International Charter)」により、調印国は災害初期に
地球観測衛星を使用した観測画像を被災国に提供する取り決めになっている。同協定には現在
10か国が加盟している。

AFP通信(15日15:10)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2682973/5170016

陸域観測技術衛星「だいち」(JAXA)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos/
237名無しのひみつ:2010/01/18(月) 16:07:40 ID:aV6D7Gu1
>1に
>>18年6月に到着して1年半、観測と試料採取を行った後、20年12月に地球に帰還、
ってあるけど、いくらなんでも数日や数週間で帰還できるわけないよね。実際はどのくらい小惑星上空に留まるの?
238名無しのひみつ:2010/01/18(月) 16:33:35 ID:qPNqiBlU
1年半観測と試料採取、って書いてあるやん・・・
239名無しのひみつ:2010/01/18(月) 16:48:23 ID:aV6D7Gu1
ほんとに1年半なのか、記者が誤解してんじゃないかってことですよ。
初代はやぶさがイトカワを離れてから地球帰還まで1年半以上かかってるっていうのに。
240名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:06:00 ID:C66fL9rV
JALの老害野郎共の年金に突っ込む予算をこっちに回せ!!
241名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:16:01 ID:JcITHxlT
>>237
計画案のプロポーザル(プレゼンテーション)をまとめておくよ。
1.2014年冬期に、H2Aで打ち上げ。
2.約4年かけて、小惑星1999JU3(名称:未定)へ到達
3.2018年6月より観測装置稼動、資料採取開始
4.約1.5年かけて、地球へ帰還。

「あかり」の撮影した、1999JU3
http://www.isas.ac.jp/j/special/2009/akari/07.shtml
1999JU3の軌道
http://b612.jspec.jaxa.jp/mission/hayabusa2_science.html

今回の場合には、地球軌道に近づく小惑星なので・・その地球軌道接近のタイミングを狙って向かうのです。
242名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:33:24 ID:aV6D7Gu1
>241
ありがとうございます。
…それで結局、地球帰還のためにイオンエンジンを点火するのはいつなんですか?
243名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:37:22 ID:JcITHxlT
>>242
イオンエンジンの稼動は「行き」が主になります。帰りは、1999JU3の軌道に沿って「地球」に帰還します。
最後の軌道遷移は、2018年6月〜になりますが・・。小惑星に滞在できる期間は、今回の「はやぶさ」同様・・1週間と見ています。
244名無しのひみつ:2010/01/18(月) 17:54:56 ID:aV6D7Gu1
1999JU3とほとんど同じ軌道を回りながら、徐々に離れていくという感じなんですね。
やっぱり>1の引用元を書いた記者は誤解してるような…
245名無しのひみつ:2010/01/18(月) 18:19:57 ID:RvXQx27K
はやぶさ4の行き先は、小惑星アポフィスかな。
246名無しのひみつ:2010/01/18(月) 18:30:22 ID:JcITHxlT
>>244
まあ、引用元の記者さんのせいにはしませんよ。「こっちも言葉足らずだったのかな?」って反省しきりです。
記者さんとのやり取りを少しだけ再現しておきます。

記者さん「吉川先生、はやぶさの探査はどのようにして行われるのですか?」
吉川「主に帰りに、様々なセンサーを駆使して、サンプル回収や小惑星などの探査を行います。」
記者さん「つまり、1.5年間調査などを行うということですか?」
吉川「まあ、行きにも、帰りにも・・探査機は電波を送信していますので・・」
記者さん「???」

です。
247名無しのひみつ:2010/01/18(月) 19:46:56 ID:aV6D7Gu1
>246
電波って…レーダー観測のことですか?というか中の人だったんですか!?
御苦労様です。2はもちろんですが、その前に初代が無事帰還することを期待してます。
248名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:05:19 ID:G+duIoTq
小惑星の表面を爆発させるなら、
ミネルバたんに地震計の機能も持たせたら面白そう。
でもミネルバたんが自由に動けなくなるから無理か。
別途、超小型のペネトレータを投下する手段もあるな。




249名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:12:29 ID:G+duIoTq
はやぶさ2で、お椀型から平面アンテナに変わったのはどうして?。
250名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:17:50 ID:JcITHxlT
>>249
衛星本体の重心を安定させるためです。「はやぶさ」では三軸姿勢制御が壊れました。
重心が安定していれば、これが壊れても・・姿勢を安定させることが出来るからです。

さらに、「はやぶさ」の時よりは、宇宙通信局が増えましたので、安定的にはやぶさの電波を受信できるからです。
251名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:31:49 ID:G+duIoTq
>>250
ありがとうございます。
重力の無い宇宙で、重心は思い浮かびませんでした。


252名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:39:06 ID:N/52EpiW
中の人、かっこいいい!
253名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:39:14 ID:UjaPk6rn
>>249-250
はやぶさからの変更点
2010年1月現在の探査機の変更点を以下に示す。

・アンテナ
「はやぶさ」のようなパラボラアンテナに代わり「あかつき」で使用されるフェイズドアレイアンテナを使用する。
これによって機械駆動装置を使わずに首振りが可能になる。
これによって機械駆動装置を使わずに首振りが可能になる。
これによって機械駆動装置を使わずに首振りが可能になる。

はやぶさ2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

254名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:46:51 ID:JcITHxlT
>>253
技術グループの資料だね。総合研究大学院大学の宇宙科学研究科の学生さんが書いてくれていたっけ・・・。

引用ありがとう。
255名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:54:30 ID:zsowu+O5
潤沢な予算でないところが良いな。
256名無しのひみつ:2010/01/18(月) 21:54:36 ID:JcITHxlT
ちなみに、Wikipediaへの投稿は、JAXAでは許可しています。2ちゃんねるも、制限付で許可しています
257名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:19:04 ID:qPNqiBlU
jaxaの中からウィキペ/2ちゃんに投稿する、って意味かな。
さすが、上層部もわかってらっしゃるw
258名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:19:09 ID:MyDbTyem

まじで はやぶさ2 のために寄付したい、と思う。
そう思っている人はオイラだけじゃないよね。
そいう基金とかないのかな?用途の明確なの。
259名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:25:34 ID:JcITHxlT
>>257
こういうことですよ。
無理に不許可にすると、疑われます。許可にしておけば、対話が出来ます。制限がついている部署もあるという意味です。
260名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:36:59 ID:3OW8LdfO
誰か詳しい人教えて、ハレー彗星の時にいろいろ探査機飛ばしたけど、
映像がニュースに流れないのは何故?失敗したの?
261名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:40:31 ID:1HW85HFa
>>260
確か当時の新聞の一面に
ジオットから撮影した写真が載ったぞ
262名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:50:31 ID:JcITHxlT
>>260
当時、飛ばした探査機で・・撮像できるカメラを積んでいたのは、>>261さんが引用してくれている、ESAの「ジオット」。
さらに、ソビエト(現:ロシア)の「ベガ」も搭載していました。

しかし、日本の「すいせい」、「さきがけ」、アメリカの「ICE」はカメラを積んでいませんでした。

詳しい写真のURL
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2361.jpg 国立天文台:提供
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2362.jpg マックスプランク研究所:提供

宇宙萌星図鑑にも出てくる「すいせい」
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2363.jpg
そして、ジオット
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2364.jpg
263名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:53:38 ID:3OW8LdfO
>>261
>>262
ありがとう当時の技術じゃこれが限界なんですかね。
264名無しのひみつ:2010/01/18(月) 22:58:02 ID:JcITHxlT
>>263
そうですね。当時、搭載できたカメラは・・ボイジャーにも搭載されていた、撮像管タイプのカメラです。
もしも、中古の電気店などに行く機会があったら見てみると良いのですが・・結構大きなカメラです。

また、古いVTR映像などがNHKなどで流れることがありますが、あのアナログ式の映像と同じようなものだと思えばよいでしょう。
しかしながら、デジタルデータで保存されていますので・・現在のデジタル画像処理技術を用いれば・・もう少し綺麗に写っているかも知れません。
265名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:03:18 ID:hQWFa6O6
「すいせい」は紫外線カメラで水素コマを撮影するって、ふれこみじゃなかったか?
モザイク状のCGっぽかったけど、公開された映像があった気がする。

266名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:03:57 ID:N/HIlY9G
中小企業や専門学校の自己満足より有効だろ。
問題は中国韓国以外の国と共同すべし。
ミサイル技術資源探査直結だからな。
267名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:08:58 ID:BBItZ0fA
その中小企業が衛星の重要技術を持ってはるんす……。
268名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:09:13 ID:JcITHxlT
>>265
紫外線カメラの画素数が4096だったかな?それでモザイク状に写っていますよ。
昔、広報誌として印刷していた頃の名残ですが・・・。
http://www.isas.ac.jp/j/isasnews/backnumber/1986/ISASnews062.pdf

この5ページに写真が載っています。
269名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:29:10 ID:UZDxrPL9
>>246
中の人乙
270名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:36:35 ID:1XqvcneZ
今のはやぶさの勢いで2も予算通って欲しいな
271名無しのひみつ:2010/01/18(月) 23:37:06 ID:t1QZywm5
>>258

買え>>79
行け>>177-178
272名無しのひみつ:2010/01/19(火) 00:06:17 ID:hmBv1WOo
中の人マジで乙。たいした知識ないがJAXAの宇宙開発応援してます。
273名無しのひみつ:2010/01/19(火) 00:11:03 ID:ETJ93bZX
>>272
知識なんか要らないから・・チャレンジしてみてください。
http://www.jaxa.jp/guide/app_j.html
274名無しのひみつ:2010/01/19(火) 00:30:13 ID:Sp4uW7/y
>>258 寄付する前に、はやぶさを知らない人が多すぎる現実をどうにかしたほうがいいと思うよ。
知れば知るほど、皆さん、寄付したくなるだろうから。
275名無しのひみつ:2010/01/19(火) 03:09:22 ID:lx/ffJcp
寄付は受けない方針だったはず。
276名無しのひみつ:2010/01/19(火) 03:10:32 ID:Sp4uW7/y
>寄付は受けない方針だったはず

ならば、その代わりに<世論の力>を集めよう!
277名無しのひみつ:2010/01/19(火) 03:22:01 ID:ETJ93bZX
>>275
寄付を受けない理由を説明しておきます。JAXAは、政府委託という形で・・独占的に宇宙事業を展開しています。
これは、もしも仮に企業だとすれば・・独占禁止法違反になります。そのため、ロケット打ち上げ運用をMHIに委託しています。
MHIからは、射場(種子島宇宙センター、能代実験場など)の民間委託使用料をいただいています。

そのため、基本的には「国民の皆様の税金」で運用しているといっても過言ではないわけです。そのため、寄付をいただかない方針なのです。
国立天文台の場合には、民間委託収入が無いため・・天文学振興基金の形で、寄付をいただいているそうです。

昨年分のJAXAにおける財務情報
http://www.jaxa.jp/about/finance/20fy-finance_j.html

>>276
宇宙開発に参加していただける人が増えるとうれしいです。
日本の基幹産業を、宇宙産業及び航空産業にするのがJAXAの目指しているところです。
ぜんぜん難しくないのですが・・・もしかしたら、貴方の会社も・・それらの部品を作っているかも知れませんし。
そんな会社にお勤めになるかも知れません。そうしたら、みんな「宇宙」とつながっているはずなのです。
278名無しのひみつ:2010/01/19(火) 03:22:55 ID:ETJ93bZX
それと、こちらのスレッドの皆様にも大変お世話になりました。おやすみなさい。
279名無しのひみつ:2010/01/19(火) 04:23:57 ID:0p9Vt02j
>>274
まず、これらの本を買って、友人知人に貸して読ましたり
地元の図書館などに寄贈するところからだな。

特に、萌衛星図鑑なんて全国の小中学校の図書室に一冊は欲しい。

22 :名無しSUN:2010/01/12(火) 03:08:53 ID:tlhPYPsE
前スレにあったはやぶさ関連のおすすめ本3点セット(現在、絶賛売り切れ中)

はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語/吉田武
http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=300285
恐るべき旅路 火星探査機「のぞみ」のたどった12年/松浦 晋也
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=8501
現代萌衛星図鑑/しきしまふげん
http://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=311

個人的にはこれも加えたい。

宇宙へのパスポート3/笹本 祐一
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9036
280名無しのひみつ:2010/01/19(火) 05:08:27 ID:Lq0lTHiE
はやぶさの名前は代々受け継がれていくな、これは。
281名無しのひみつ:2010/01/19(火) 05:10:56 ID:CN4+1ftc
>>278
遅くまでお疲れさまでした!
282名無しのひみつ:2010/01/19(火) 05:39:46 ID:3z5vRBlH
中の人乙でした。
>>244
http://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=162173
これによると、1999JU3自体は2020年12月から翌年1月にかけて地球に最大1千万km弱まで接近します。
283名無しのひみつ:2010/01/19(火) 08:14:20 ID:FLpPMd1L
>>279
いい加減そのコピペうざい。
マルチするな、宣伝したきゃ自分のブログでやってくれ。
前にはやぶさのマルチしてたのも君じゃないのかね?
商品のマルチポストは、広告宣伝の荒らしで報告されても文句言えないよ。
284名無しのひみつ:2010/01/19(火) 09:52:19 ID:1p7+fEUM
>>275
公知情報での「寄付を受け取らない」のソースは↓
ttp://www.jaxa.jp/townmeeting/29/opinion.html
285名無しのひみつ:2010/01/19(火) 10:08:01 ID:RWI3pMvZ
>>283
うむ
俺は最近は企業のサイトのURLすら張っていいものか悩む
286名無しのひみつ:2010/01/19(火) 10:57:23 ID:lnCjXuKF
>>285
同時期の関連スレ全部に貼って歩いたり、新スレが立つたびに貼ったりしなければ問題ないよw
287名無しのひみつ:2010/01/19(火) 13:59:05 ID:lx/ffJcp
新スレのテンプレに加えるのはいいんじゃないの?
288名無しのひみつ:2010/01/19(火) 18:16:16 ID:fZpDlhk1
世界初!小惑星有人探査機「はやぶさ5」
人類史上世界ではじめて小惑星の大地に人が降り立つ!
日の丸の国旗を建てた日本人(快挙!)



日本人はまだ月にも行ったことないのに・・・w
289名無しのひみつ:2010/01/19(火) 18:57:25 ID:7Wb6bhtX
>>286-287
2ちゃんでは、宣伝と情報は別なのにね。
290名無しのひみつ:2010/01/19(火) 19:54:18 ID:1p7+fEUM
>>289
スレの空気にあっているかどうかに依存かと。
ニュー速は「情報」として歓迎されても専門板では「既出にも程がある」とウザがられることはある。
291名無しのひみつ:2010/01/19(火) 20:25:31 ID:RWI3pMvZ
はやぶさ関連のを貼ってる人にとっては
気持ち的には広報のつもりなんだろうかねえというか
「見て、もっとはやぶさを見て」という感じなのかねえ。

で、他の観測衛星や海外の探査機には冷淡だったりするんだな。
はやぶさは海外で評価されているといってその反面
じゃあ海外の成果を見向きもしない日本人は
どうなのかという気もするが


まあ、若いうちはそれもよし。
292名無しのひみつ:2010/01/19(火) 20:41:02 ID:7Wb6bhtX
>>291
きっかけとか入口って大切なんよ。
始めから、日本だけでなく世界各国の知識も無いやつは黙ってろ。では誰もいなくなる。

野口さんをきっかけに興味を持ったり、はやぶさをきっかけに興味を持ったり、
最初の理由は何でもいいんだよ。

今年の秋まで、HTVなんてものがあるのすら知らなかった自分が、
今はデルタロケットのページ熱心に読んでたりするし。
293名無しのひみつ:2010/01/19(火) 21:07:15 ID:cCRYJTqT
>>292
俺の場合は、子供のころボイジャーで土星や天王星や海王星の写真に夢中になって、
スペースシャトルが登場してからは宇宙に全く興味が無くなっていた。
ただ、ガリレオとカッシーニとのぞみが、目的地に到着して情報を送ってくることをワクワクして待っていた。
はやぶさは、ミッションが始まる前に、本屋の雑誌で立ち読みして知ってから、初めて探査結果ではなく、探査機に興味を持った。




294名無しのひみつ:2010/01/19(火) 22:16:58 ID:Q/ImiCYZ
宇宙機に興味ある人って本当に少ないからな。
本屋行っても鉄道の本や兵器の本はいっぱいあるのに
宇宙機の本って全然無いなぁ〜などと思う。
興味を持つ人が増えて、そういう本がいっぱい出るようになるといいな。
…個人的にはソ連の宇宙機が大好きなんだが、そんな本は同人誌でしか見た事がない。
295名無しのひみつ:2010/01/19(火) 22:21:26 ID:lnCjXuKF
>>294
小学生の時に、ボイジャーの木星到達に遭遇したお陰で、
中学生の時には、冷戦の真っ只中で乏しい情報の中、
ブランの初飛行のニュースに噛り付いていたものですが。

はやぶさやHTVの成果を見て、今の子供達が関心を持ってくれればいいですが。
296名無しのひみつ:2010/01/20(水) 00:10:07 ID:1TDkAMsC
>>288
ああ、良い夢が観れそうだ…。
297名無しのひみつ:2010/01/20(水) 03:51:51 ID:cipqIRoe
>>289
今後のために宣伝と情報それぞれの定義を頼む。


298名無しのひみつ:2010/01/20(水) 10:28:25 ID:7SKSC4PL
「きいてない だれもそこまで きいてない」
と言われるのが宣伝
299名無しのひみつ:2010/01/20(水) 10:36:30 ID:YcyvQMQj
>>297
ガイドラインでも見て来いよカス
300名無しのひみつ:2010/01/20(水) 23:59:43 ID:ctYsY/fe

>>297
それが答えられるのは、削除人や運営関係者だけだぞw
最近の、無茶苦茶な規制祭とか見てると、もはや基準なんて無くなったみたいだけどなw
301名無しのひみつ:2010/01/21(木) 02:14:05 ID:ofuOS0XU
濡れ煎餅祭りの時なんか、いわばスレが宣伝だらけだったわけだが。

・・・問題は内容が宣伝かどうかより、関連スレや他スレにウザい長文コピペ爆撃を繰り返す阿呆の存在なわけだが。
302名無しのひみつ:2010/01/21(木) 04:14:14 ID:6gp2P47A
HTVの頃からあちこちで同じコピペ見るようになった気がするのは俺だけ?。。。
303名無しのひみつ:2010/01/21(木) 04:17:45 ID:1UnjvpMv
ネトウヨコピペ並みにあちこちに貼られてる。
正直うざいよね。
304名無しのひみつ:2010/01/21(木) 04:24:02 ID:6gp2P47A
こんな時間に即レスw
気になってたの、俺だけじゃなかったんだな。。。
こんな時間と言えば、1時間前にまた中の人がキタ!?
305名無しのひみつ:2010/01/21(木) 09:33:14 ID:bDNpcWdM
予算の確保されたことが、わかるのはいつごろでしょうか。
306名無しのひみつ:2010/01/21(木) 10:55:48 ID:4F6Uk8Xb
日本のロケットの打ち上げや宇宙開発って、失敗ばかりしてるイメージがあるよね。

307名無しのひみつ:2010/01/21(木) 10:59:40 ID:eDWgtDcH
マスゴミの情報操作のせいです。確かに一時期酷かったけど。
308名無しのひみつ:2010/01/21(木) 11:13:55 ID:b+0oACMW
>>306
いや、無いけど
309名無しのひみつ:2010/01/21(木) 11:17:14 ID:4F6Uk8Xb
いや、あるよ。
310名無しのひみつ:2010/01/21(木) 11:39:00 ID:VEaO6Kd6
>>306
最近の5〜6年は安定しているけどね。その前が惨かった。
↓にまとめたけど、H-IIの5・8号機連続ミスと、2003年のごたごたで、かなり印象が悪くなった感があるよね。

最近:
・H-IIA 10機連続打ち上げ成功
・H-IIB 1号機+HTV初号機 延期なし・ノーミスでミッション完遂
・アポロ以来の大規模月探査計画のかぐや成功
・世界初の二酸化炭素観測専用衛星いぶき 観測開始
・民生用で世界最大の静止軌道アンテナをもつきく8号の大型展開アンテナの展開成功 (増幅器が故障したけど…)
・だいち、きずなも地味ながら活躍中。きずなはあと3・4年早く生まれていれば…
・(称号あり過ぎて一行で書けない) はやぶさ いまだ沈まず
・太陽顕微鏡ひので 気持ち悪いくらいに太陽表面のうねりを克明にとらえる。仮にカメラ(SOT)を地上に向けると50cmの分解能だそうだ。
・他の科学衛星のすざく・あかりも活躍中

その前:
・2003年 火星探査機のぞみの火星周回軌道投入を断念。原因は燃料の逆流防止弁の不具合や太陽フレア直撃など。
・2003年 H-IIA 6号機打ち上げ失敗 SRB-A分離失敗で自爆指令
・2003年 みどりII 通信途絶。 原因は、太陽電池パドルのワイヤハーネスの設計ミスによる電力線のショート・焼損。
・2003年 H-II 8号機失敗のため、気象衛星ひまわりの更新が間に合わず、急遽アメリカの中古の気象衛星を借りて急場をしのぐ
・2000年 M-V-4/ASTRO-E打ち上げ失敗。原因は1段目のノズルのスロートインサートの脱落。材料のグラファイトに欠陥があったと推測。
・1998〜99年 H-II 5号機・8号機連続ミス。(打ち上げ順序は6→5→8→7(7は中止)なので、5号機と8号機が連続)
・1997年 みどり通信途絶。原因は太陽電池パドルの定張力機構の設計ミスによるパドル破断。
311名無しのひみつ:2010/01/21(木) 11:43:26 ID:kaKZ/c0y
他国の失敗はほとんど報道されないからなぁ。
312名無しのひみつ:2010/01/21(木) 11:52:46 ID:kaKZ/c0y
この件に関してはいいたい事が大量にあるが、携帯じゃ書いてられねぇ。
313名無しのひみつ:2010/01/21(木) 17:50:39 ID:geCh6lhB
>>311
航空宇宙関係のサイトでは打ち上げも失敗も
ニュースに上がるけど日本の一般メディアが
わざわざその手の話題を報道したりはせんからな

とはいえアリアンなどは最近打ち上げ失敗が無いから
一昔前に比べるとかなり確実になってきたような
314名無しのひみつ:2010/01/21(木) 17:57:24 ID:Yt4KW2lA

>>310
H-2A6号機打ち上げ失敗により、ひまわり6号(MTSAT-1R)のH-2A7号打ち上げ延期により、ひまわり5号の更新が出来ずに
が抜けてる。
結局、H-28号機で「みらい(MTSAT-1)」は破壊するわ、MTSAT-1R打ち上げようと思ったら直前に打ち上げ失敗するわの
いいタイミングで事故ってくれたおかげで、ひまわり6号は間に合わなかった。

あと、M-V4号が失敗して、次の5号がはやぶさなんだよね。(2003年 USERS地球帰還回収と同時期)
 
315名無しのひみつ:2010/01/21(木) 18:00:00 ID:rPrwkODn
>>313
最近は分かってくれているのだと思います。ロケット打ち上げや衛星の運用には「リスク」がつき物ということを・・。
でも、やっぱり失敗すると・・バッシングの塊になるのは毎度のことですから・・こちらもおっかなびっくりでやっています。

「アリアン」は、初期不具合を出し切ったのかも知れません。
H2シリーズと同じで、工業標準化を目指して設計してあると聞いたことがあります。その辺・・Μは不憫な子でした。
衛星計画が承認された後、ロケットを設計して製造するのが決まりでした。「衛星」はギリギリまで質量を削る。
「ロケット」は、最大限の性能を出すように設計し製造する。運用は・・ひやひやものでしたから・・笑。
316名無しのひみつ:2010/01/21(木) 18:28:56 ID:87k6A9me
また色んな不測の事態をたくさん想定して設計してくださいね!
出来ることなら2chで『こんなこともあろうかと…』ってセリフ
見たくないですけど…

はやぶさは日本の希望です!!
317名無しのひみつ:2010/01/21(木) 20:08:03 ID:fCtMXD7k
>>310
「すざく」は最大の目玉だった観測装置が、あっという間に使えなくなってるから、イメージ悪いです。

#基本的に日本のマスコミは、成功するより失敗した時の方が扱いが大きいからな・・
318名無しのひみつ:2010/01/21(木) 20:53:32 ID:geCh6lhB
>>317
あれは残念だったな
それでも「すざく」はそれでも科学的成果を出してるから
あんまり悪く思わんd欲しいなあ・・・

満田教授らによる論文
"The X-ray observatory Suzaku" が
ここ2ヶ月に Space Science 分野で最も引用された論文に認定されました。

http://www.astro.isas.jaxa.jp/suzaku/flash/2007/0907/
319次の赤外線は玄武で是非w:2010/01/21(木) 21:19:31 ID:AQAlMUox
>313 プロトンもシーラーンチも、一昔、と言うには最近だと思うぞ。
>317 
あれは、XRSの技術要素だけで衛星一つあげて然るべきレベル。何のリハなしに本番が成功したら奇跡な代物。
おかげで、今後の衛星用極低温技術の設計にもの凄く貢献しているけど。
はやぶさが極端だから隠れているけど、ISAS観測衛星系も基本詰め込み。

4つのX線望遠鏡を使った広範囲高エネルギー分解能X線CCD測定、
硬X線に対応した、特性の違う二種類のX線検出器を使って、低エネルギー線の影響をキャンセルしつつ
欲しい波長のX線を検出する結構野心の塊なHXD、
で、超高分解能検出器たるXRS(時定数が遅くて、地上じゃ使えなかったけど、この度晴れてTES型XRSが実用化されました)
これを2t無い衛星に詰め込んだすざく。 NASAあたりからは充分クレイジー扱いらしい。(w
320名無しのひみつ:2010/01/21(木) 21:33:52 ID:gs3vZxXn
上げるチャンスが毎年でもあれば、無茶はしないでしょが、
次回が5年や10年先では、詰め込み型になるのも已む終えんわな。
321名無しのひみつ:2010/01/21(木) 21:38:48 ID:fCtMXD7k
低コスト(になるはずの)次期固体燃料ロケットで、
小型衛星を年1〜2機打ち上げられる体制を構築できれば・・

そういえば「きぼう」にもX線観測機器が持ち込まれていたっけ?
あれは「すざく」のとうまく補完できる代物なんだろうか。
322名無しのひみつ:2010/01/21(木) 21:45:59 ID:/EMSpkBq
>>321
MAXIは「広く」「浅く」「早く」を徹底的に追求した代物で
「狭く」「深く」なすざくとの相性はバツグン
323名無しのひみつ:2010/01/21(木) 21:59:26 ID:/TYEWOcn
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7000億円 道路特定財源余剰金(2007年度)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   489億円 NASA OSIRIS開発費 <---------- はやぶさのライバル
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
   147億円 HTV初号機の価格
    127億円 はやぶさ本体の開発費 <---------- 我らがはやぶさ
324名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:03:23 ID:/EMSpkBq
>>323
OSIRISはニューフロンティア計画に移行して開発費650億に増加したから変更よろ
325名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:08:36 ID:b+0oACMW
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/

の次スレここ?
326名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:10:01 ID:rPrwkODn
>>323
これみると・・・HTVと比べても多かったんだ・・・やっぱり、申し訳ないことをした。
327名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:14:07 ID:1UnjvpMv
>>323
なんでHTVだけ開発費ではなく価格?
328名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:14:58 ID:/EMSpkBq
>>326
HTVは>>323の初号機価格とは別に開発費が約540億かかってますよー
329名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:16:24 ID:b+0oACMW
アクアラインスゲーな、もっと請求すればよかったw
330名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:20:23 ID:rPrwkODn
>>329
地味系の研究だから・・あまり凄いことは出来ないよ。何せ・・コストだから。
生産や回収のできる費目だったら・・凄いことができるかも知れないけど。JALの赤字3兆2000億というのも凄いけどね。
血税だから・・沢山の人を幸せに出来る予算だったら・・もう少し無茶するよ。
331名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:22:20 ID:6DO91TUO
>>325
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263448777/

の次スレはまだないみたい・・・
332名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:24:25 ID:rPrwkODn
>>331
前スレッドで・・誰かこっちに誘導してくれていたよ。そんなわけで・・「はやぶさ」関連はこっちらしい。
パケットモンスターにも、サーバの負担かけちゃ悪いので・・増やさないのがいいでしょう・・・。
333名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:26:37 ID:EfIXW03b
>>331
継続スレに関するルールのため、立てられませんよ。
334名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:30:31 ID:74Fnn5PK
>>331
スレ立てから2日だか4日経過してるから、もう次スレは立たないよ。
科学板では次スレはまず無い。あるとすればたった1日で1000埋まるとかじゃないとね。



RWリアクションホイールに関しては、もはや期待して無いでしょうw
どうせまた壊れたら、姿勢制御スラスタで何とかすればいいし。
あかつきはイオンエンジン搭載して無いというのが少し気にかかるけど、
着陸や衝突などのミッションは無いから、燃料タンク破損の事態は起こらないと思うし。
335名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:36:15 ID:IKPB3SjK
>>330
「どの辺が地味系なんでしょうか」と科+の住人は思うでしょうね。
当初は地味だったかも知れませんが、ここに来て大手マスコミも注目しだしていますし、
もはや科学の枠を通り越した「感動系」に昇華したプロジェクトだと思います。
私は、アメリカの宇宙開発が野望・野心だとしたら、日本のは夢・希望・情熱だと感じます。
336名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:36:53 ID:b+0oACMW
>>334

> RWリアクションホイールに関しては、もはや期待して無いでしょうw

そんなバかなw
337名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:38:31 ID:Ht3H+vod
そういやRW全損に備えてのイオンスラスタによる姿勢制御プログラムがはやぶさに登録されたって資料出てたけど、
あれニコイチでも有効なんだろうか?
338名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:39:56 ID:rPrwkODn
>>334
RWリアクションホイールは・・・壊れると困るんで・・今回徹底的に検査しているよ・・・(それで壊れたら・・笑)。
姿勢制御用のスラスターも、2液式のやつなんで・・出来る限り使いたくないそうだ(どっかの国で爆発したので・・)。

金星の軌道に投入するところが山だろうと思うよ。過去の他国の事例見てても・・そう思う。
「かぐや」で成功したことに奢ると・・危険なんで書いておくね。
339名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:40:11 ID:b+0oACMW
>>335
地味じゃないけど、一般の人には実利として見えないよね。
気象衛星、GPS や通信衛星なら生活に密着してるから分かりやすいけどね。
340名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:44:04 ID:rPrwkODn
>>339
そういう意見が出てくると思ったので・・なるべく負担をかけたくないのです。
国民の皆様に申し上げたいのは・・JAXA関連のプロジェクトは長い目で見てください・・としか言いようが無い。

貴方のそばに・・宇宙技術が・・そっと寄り添うような・・そんな研究プロジェクトでありたい。
341名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:45:49 ID:Pv3XXOGj
小惑星探査でなんかでっかい資源小惑星とか見つからないかなぁ
宇宙へ進出する事を利益面で正当化出来ればこんな予算面での気苦労も無くなるのに
今の状態ではオレが生きている間に有人惑星探査すら難しそう
342名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:48:19 ID:aURsez7+
>340
好きです。
太陽系大航海時代とか超わくわくする。
343名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:51:20 ID:b+0oACMW
>>341
そういう考え方もあるけど、それだと根本的な解決にならないんだよなぁ〜
もっと日の当たらない分野だってあるわけだし

宇宙開発自体は、生物が外へ出て行きたいって根源的な事なわけでしょ?
きわめて当たり前なんだけどね。

まったく話題変えちゃうけど、いっそ火星にでも移民してみんなで苦労してみたいなんて気になったり成らなかったりw
344名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:54:35 ID:UVNWLekM
>>334
姿勢精度要求的に化学スラスタはRWの代わりになり得ない
特に画像観測を主とするあかつきにとって、はやぶさより影響はでかい

>>336
はやぶさのRWが故障したあとに
JAXA/NEC「SELENE向けのRWは本当に大丈夫なのか?」
Ithaco「大丈夫だ」
的なやりとりがあったであろう事は容易に想像できるが結果はあのざまだ
個人的にはトラブルの原因以前にIthaco社自体が信用できないと思う
345名無しのひみつ:2010/01/21(木) 22:59:14 ID:2pWYF4sZ
こっちに合流か。
天気板に籠もってもいいけどな。
346名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:00:39 ID:6DO91TUO
>>332-334
失礼しました
ではこちらの板にお邪魔させて頂きます orz
347名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:02:52 ID:6PDoCafx
RWって何で自国開発しないのん?
348名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:03:44 ID:b+0oACMW
>>344
はやぶさの RW が壊れた原因が特定できたのか、両方とも同じだったのか
対策は妥当なのか、対策後の評価試験は十分なのか

まったく知らないので信頼できるかどうか分からん
349名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:05:03 ID:rPrwkODn
>>347
うーん。困ったことに・・特許が合衆国から出願されていてね・・WIPO経由だから・・全世界で有効だったりする。
だから、国内で開発しても・・・ライセンス料でふっかけられそうなので・・今のところ・・あきらめているよ。
350名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:11:41 ID:UVNWLekM
>>347
国内でも作っているよ。三菱プレシジョンが作っているらしい
ただし小さいのがない上にお高いと聞いている

>>348
どっちも既出なのだが・・・
はやぶさのRW故障はJAXAかISASのWebページで
かぐやのRW故障は宇宙開発委員会の過去ログにある
351名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:12:46 ID:YX4AnNw6
日本でもボイジャーみたいな外縁を目指す探査機を打ち上げて欲しいと思いつつ、果たしてそんな日は来るのか…
352名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:13:38 ID:6PDoCafx
>>349
そういう事なのか。
RW故障と聞く度に疑問だったんだ。
USはパイオニアとして尊敬するけど、こういう科学の発展の足を引っ張る
利権あさりがひどいよなあ
353名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:13:57 ID:/EMSpkBq
>>347>>349
国産大型RWは開発済みでASTRO-Hで採用予定
国産中型RWはいぶきで採用済み
国産小型RWは2008年度から開発開始

って宇宙開発委員会で言ってた気が…
354名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:16:18 ID:rPrwkODn
>>353
お高いライセンス料を支払っていただいて・・開発していただいているので。こちらはそれを採用していますが・・?
355名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:25:48 ID:/EMSpkBq
>>354
>>349の感じでは「RWの国内開発はしてない」というように読めたのですが…
新型国産RWと言われているものは実際はライセンス生産品であるということですか?
それとも自主開発ではあるけれども部分的に特許に抵触するのでライセンス料を支払っているということですか?
仮に後者だとするなら>>349での「あきらめているよ」がどこに係っているのか今一つ分からないのですが…
356名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:28:16 ID:72DxNEIt
リアクションホイールは国産もあるよ。はやぶさのRWも国産に見積もり出してた。
アメリカ製のほうが半額だったから、アメリカから購入しただけ。
リアクションホイールが壊れた理由は実績のない特注仕様を注文したから。
357名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:39:30 ID:oUOuGaMY
358名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:44:03 ID:b+0oACMW
>>357
にこにこの方で見たけど、これいいよね
359名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:44:56 ID:IKPB3SjK
>>357
おぉ!youtubeに転載された。
まじ、お勧めッす。
360名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:46:58 ID:gWa1XXsv
>>357
舞himeVerか、曲が良いねえ。
361名無しのひみつ:2010/01/21(木) 23:50:33 ID:rPrwkODn
>>355
>>356がフォローしてくれているのですが・・ブラックボックス仕様という奴です。相手の方曰く、あけたら保証しません。
守秘義務契約を結んでいるので・・中身を見ることが出来ないわけです。
一般仕様品を使った理由は、半額というより・・過去のNASAの実績からです。
インチ仕様やポンド仕様のため・・設計上・・大変という・・現場の意見でしょう。

日本で開発中の奴は・・「製造特許」に引っかからないものです。
362sage:2010/01/21(木) 23:55:52 ID:HFl1du/c
なんか「のぞみ」の本にも搭載機器がブラックボックスで分析できなくて大変だったって話があったな。
できれば全部国産部品のほうがいいんだよな・・・。
363名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:05:10 ID:8p4ZfgTH
364名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:10:01 ID:5ReBmHz2
>>363
下から3枚目に1サンプル
365名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:16:19 ID:pFrOr/sS
>>356
特注していないSELENEのRWも製造工程の不備及びその後のチェックの見落としであっさり壊れた
実績があるとか無いとかは関係ないと思う
本当に信頼をおけるのが欲しければ自分たちで作るしかない
366名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:24:42 ID:Rb0cG3fF
今度は四つ積んでおけばいいのに


そうもいかんのか・・・
367355:2010/01/22(金) 00:26:30 ID:SfVE2CfP
>>361
えーと、話が全く噛み合って無いようでますます混乱してきているのですが…
少し整理させてください

>>347:RWは国内開発しているか否か
>>349:ライセンス料が高いので国内開発はしていない
>>353:大型及び中型の国産RWは開発済み、小型は2008年度に開発開始、既に採用例もある
>>354:メーカーが高いライセンス料を支払って開発しているので採用している
>>355>>349と言っていることが違うように感じる、ライセンス料はどのレベルで係っているのか
>>361:はやぶさのRWはブラックボックス仕様、現在国内で開発中のものは製造特許に抵触しない

私の解釈では文意の整合性が全くとれていないので間違っている箇所の指摘をお願いしたいです
あと、>>349>>354でのライセンスというのが何についてのライセンスなのかについても
368名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:27:20 ID:d820XJX5
>>365
自分で作って、実際に使ってみて、壊して、改良して、また実際に使ってみて・・
って、トライ&エラーを繰り返さないとダメでしょうな。

369名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:29:47 ID:5ReBmHz2
>>366
どういう向きで積む?
370名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:33:46 ID:8p4ZfgTH
>>369
X軸Y軸Z軸時間軸方向にそれぞれ一個づつw
371名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:34:33 ID:SfVE2CfP
>>366>>369-370
2x2で45度ずつ四方に傾けて搭載する4スキュー方式という積み方があってだな…
はやぶさ2ではあかつきと同じこの方式を採用する予定になってる
372名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:35:15 ID:d820XJX5
時間軸に積めたらすごいな!
373名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:38:23 ID:56Apab1s
そこで、ワープするんですね。

波動エンジン出力全開!
374名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:42:07 ID:5ReBmHz2
RW:リアクションワープか
375名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:43:00 ID:d820XJX5
「あかつき」のはリアクションホイールでは無いと聞いたが、
作ってる所は一緒らしいな・・

回転数が違うだけ?
376名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:44:49 ID:Rb0cG3fF
4つだとこんな感じでやるのかな・・・

70秒で分る、使える、四元数・4元数・クォータニオン・ Quaternionで回転
http://www015.upp.so-net.ne.jp/notgeld/quaternion.html

おれは70秒ではわからなかった
377名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:46:37 ID:SfVE2CfP
>>375
その通り、MWと呼ぶかRWと呼ぶかは使い方次第
物は一緒
378名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:47:43 ID:JOXClBbz
>>364
しきしまふげんさんの奴か
379名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:54:22 ID:FyfxIq++
RWを10個くらい載せておこうぜ
380名無しのひみつ:2010/01/22(金) 00:55:34 ID:pFrOr/sS
381名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:13:49 ID:Rb0cG3fF
>>371
おお、次は勝ったも同然
382名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:15:10 ID:8p4ZfgTH
>>364
上から5つ目までは「あしべ精肉店」
下から三つ目は「しきしまふげん」
下から二つ目は「バイオロイド兵」
一番下は「時雨尚未知」
が描いた絵(敬称略)
383名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:22:14 ID:ON5oGymK
>>362
>できれば全部国産部品のほうがいいんだよな・・・。

だから、H-2ロケットは金がかかっても全部国産にした。
一度作ったH-2ロケットを作って打ち上げたという実績は、
H-2Aを作るために部品を買いに行くときに、「高かったら自分で作る。」と言えるので、
ものすごい効果がある。

>>357
こういう動画こそ、
ちゃんとした英語字幕verを作って、色々な国の人が見てるようつべで、
全世界の人に見てもらいたい。
384名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:27:07 ID:pFrOr/sS
>>381
SELENEはRWを4つ積んで2個壊れてあのざまなので安心できない
385名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:31:00 ID:KtTAvbeu
>>383

「祈り」の製作チームでは、「英語版」を作るの作らないので・・喧々諤々議論になったそうだ。
「海外」に販路が無いので・・結局中止になる。昔、岩波映画という・・極めて正確な科学映画専門会社があった。
ちょうど・・「すばる」の頃・・つぶれた。悲しいけど・・ナショナルジオグラフィック辺りにでも作ってもらわないと無理だろう。
386名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:32:23 ID:KtTAvbeu
>>384
まあ、そんなわけで・・試験台の上で・・・これまでの数倍以上の試験をしているよ。
387名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:38:10 ID:89Ji2NCE
上昇中にミネルバ放出したりw
自分が着陸してることに30分も気づかなかったりw
プログラミングの糞ミスで弾丸発射しなかったりw

こんな連中に2度目はありませんw
388名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:39:41 ID:SfVE2CfP
>>383>>385
「祈り」の英語字幕版はJAXAのサイトで公開されてますが…
http://spaceinfo.jaxa.jp/inori/en/index.html
389名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:41:04 ID:CDkRkHhs
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧某∧ ぼえ〜
        ( ・ ,,,,・)__   __  < この荷物を降ろしたら
        (  つ¶ /\_\. |[l O |   僕の身体は風になる
        │ │ |\/__/ |┌┐|   あなたの頬をなでる風
        (__)_) __ll__  |└┘|   それは僕からの「ただいま」〜♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
390名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:46:44 ID:KtTAvbeu
>>388
ご親切にありがとう。灯台下暮し、とは・・。
391名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:47:37 ID:Rb0cG3fF
>>387
ローマは敗戦の将を処罰せず、また戦場に送ったそうな

で、これはとってもシニカルで冷徹なマキャベリさんも賞賛しているそうな
392名無しのひみつ:2010/01/22(金) 01:49:59 ID:KtTAvbeu
>>387
ご意見ありがとう。のぞみ、はやぶさ、セレーネ・ミッションは、数多くの教訓を残してくれました。
貴方のおっしゃることも肝に銘じて・・次へ、次へと進んでいくので・・ご期待ください。
393名無しのひみつ:2010/01/22(金) 02:01:04 ID:d820XJX5
>>387
気持ち悪いぐらいベタ誉めしてるヤツもいるが、
まぁ、そんなもんだよね。
今後の糧になるでしょうし、逆にそうしないと、それこそ今までかけたお金が無駄になるって事と同義。

>>391
それは、さっさと死んでこいって事ではないの?
394名無しのひみつ:2010/01/22(金) 02:10:20 ID:cZ7Z4csh
最初の一発で成功したらそれこそチートだわ
395名無しのひみつ:2010/01/22(金) 02:10:51 ID:KtTAvbeu
>>393
まあ、世の中の人は「シニカル」だよ・・という前にバブル期のような景気だったら・・話は違ってくるだろう。
完全失業率(2009年12月速報値)・・・5.3%(前月比0.1%悪化)。景気動向指数・・やや不安定。
さらに、実質の年収の伸び・・・前年同月比・・・-10.5%。

こんな状況では、浮かれていられない。悲しいけど・・本当にそう思うよ。

ローマが敗戦の将を送り出したのは、経験が全てに勝るからだよ。
過去の教訓から学んだものは、必ず、成功するという教え。たとえ、僅かな希望でも、それに賭けるのが・・彼らのやり方。
でも、繁栄を謳歌しすぎると・・手痛いしっぺ返しを食らうのも・・歴史の事実。
396名無しのひみつ:2010/01/22(金) 05:37:49 ID:QS77qeTd
人類史上初の試みはそんなにハードル低くは無いんだよ。
397名無しのひみつ:2010/01/22(金) 07:01:23 ID:5ReBmHz2
>>387

> 上昇中にミネルバ放出したりw

この件だけでは無いけど、一般に制御ってシンプルな方が良い事は確かなんだよね、インターロック掛けたら掛けたで問題起こしたりするし
398名無しのひみつ:2010/01/22(金) 07:43:17 ID:5ReBmHz2
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/540
から転載

399 名前:つやつやP[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 21:45:39 ID:HTFK1bGB
はやぶさ関連の曲を作ったので報告します。

【歌愛ユキ】風のただいま【探査機「はやぶさ」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9444796

よろしくお願いします。
399名無しのひみつ:2010/01/22(金) 10:17:23 ID:UynP7oM4
>>394
その通り。
「実験機」ってことを理解してない人が多いよね。
400名無しのひみつ:2010/01/22(金) 10:27:55 ID:vxFZnzXZ
何も知らずに文句を言う人にも、萌え図鑑読んで貰えば、
成功はもちろん、失敗ですら何一つ漏らすことなく次の機会(機械)に活かしてるんだって事
解って貰えそうなんだけどな・・・
401名無しのひみつ:2010/01/22(金) 10:43:53 ID:FOZ8k3v/
リポビタンDだのみの過労運用は止めたほうがいいと思うぞ
出来ることなら

その時はよくてもそのうち誰かが必ず体を壊す
402名無しのひみつ:2010/01/22(金) 11:25:17 ID:7JyPs+hw
http://www.youtube.com/watch?v=Ywo8iWvggw4
見れない人用に、と思ったけど、、、
先にあげてた人いた、、これどうしようw
403名無しのひみつ:2010/01/22(金) 11:50:33 ID://PkKuwN
>KtTAvbeu
あのさ、中の人だか何だか知らないけど
「・・・」多用しすぎで読んでてキモチワルイ
普通に文章書けません?

最初の方でも使ってたけど、これだけ多用してなかったってことは別人かな
・・・多用してる単発レスもあるし
404名無しのひみつ:2010/01/22(金) 12:09:24 ID:7JyPs+hw
なんだろう、この討論番組で反論できずに個人攻撃に走る感w
「オマエの服装キモいんだよw」
って言ってるみたい、、
ケースバイケースでは笑いも誘えたりする手法だけど、滑ってる感が、、
正直いきなり感しか、感じれない、、
何かの符丁で此処を荒らすOR過疎化させる誘導しろって合図か?
っとかんぐっちゃう
405名無しのひみつ:2010/01/22(金) 12:18:46 ID:RLT6T6D1
>>394
日本はとにかく最初の一発目を成功させないと予算が出ないんだわ。
はやぶさプロジェクトでも、やたらと『成功』、『成功』ってアピールしているだろ?
とにかく『成功』をアピールしないと次の予算がおりないからな。
宇宙開発を応援している奴らは例えロケットが発射と同時に大爆発しても
一瞬でも宙に浮いたから『成功』って言っとけ。そうすれば継続されるから。
406名無しのひみつ:2010/01/22(金) 12:29:36 ID:LEfrhHiH
>>405
どんな糞プロジェクトも決して失敗を認めず、数十年も続いているダム工事(しかも水がたまらない)みたいなのが
量産されるんですねorz
407名無しのひみつ:2010/01/22(金) 12:32:54 ID:Iwkuw+PW
ほーら、単発IDの自演が始まった。
408名無しのひみつ:2010/01/22(金) 13:22:03 ID:5ReBmHz2
TwitterにJAXAの公式アカウントをオープンしました。JAXAの最新情報をTwitter上でもお伝えしていきます。
http://twitter.com/JAXA_jp
409マッチョサイエンティスト:2010/01/22(金) 13:31:18 ID:OoxHudqJ BE:54348274-2BP(1000)
>>5
1文字目:1年を半月ごとに分けてA〜Yで表したもの
2文字目以降:その期間に発見された順番に、A〜Z、A1〜Z1、A2〜Z2・・・と付けられる。

1999JU3なら、1999年5月前半に発見された小惑星のうち99番目。
410名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:09:40 ID:YKrlOHOX
もし予算がつかなかったら、最悪の場合は他の衛星のピギーバックとして、
大幅に簡略軽量化した片道航行だけのはやぶさを、
はやぶさEシリーズとして打ち上げられないかな。

例えば・・・
イオンエンジンを2個に減らし、燃料をアルゴンに変更して、太陽電池パネルを小型化、
観測は、測定器とミネルバのみにして、サンプリングシステムとカプセルを省略。
411名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:42:30 ID:KtTAvbeu
>>410
次の「はやぶさ2」は、ESAの「マルコポーロ計画」との共同実施(予定)だから、分からない。
基本的には、新規開発を大幅に抑えて、開発費を減らす。打ち上げ時期さえ動かなければ、ロケット代も節約できる。

予定としてはそんなところ。ハイゲイン・アンテナは、既にWINDSで実証試験済みを使う。
412名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:46:31 ID:5ReBmHz2
>>411
お疲れ様です。今日は登場が早いですね。
413名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:56:13 ID:YKrlOHOX
>次の「はやぶさ2」は、ESAの「マルコポーロ計画」との共同実施(予定)だから、分からない。

従来型のμ10エンジンを使った「はやぶさ2」と、
新型のμ20エンジンを使った「はやぶさmk2」の計画を、
予算不足の為に1つにまとめたということですか?。




414名無しのひみつ:2010/01/22(金) 14:57:59 ID:KtTAvbeu
>>413
その通りです。国民が苦しいときに、大幅な予算増の要求は出来ませんので。
415名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:04:40 ID:YKrlOHOX
新型のμ20エンジン性能を宇宙で実証して、海外への販売につなげるために

例えば、はやぶさ2にμ10エンジンとμ20エンジンの両方を2個ずつ乗せてテストするような案はありますか?。



416名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:08:17 ID:KtTAvbeu
>>415
それをやると推力不均衡になるので。μ20エンジンを搭載する予定です。
417名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:11:43 ID:YKrlOHOX
>>416
ありがとうございました。
新型エンジンを採用した「はやぶさ2」のプロジェクトが、ますます楽しみになりました。
418名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:47:35 ID:H0ZE5dMG
>>411
>次の「はやぶさ2」は、ESAの「マルコポーロ計画」との共同実施(予定)
本年度もはやぶさ2にまともな予算は付かず
2014年の打ち上げは不可能になった認識で良いですか?
419名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:49:57 ID:1Hvo6EtB
>>413
>>414

ちょ、何気に新情報が!
420名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:50:57 ID:LEfrhHiH
>>418
横だけど、来年度の政府原案ではJAXA予算は6.5%(約125億円)の削減だったみたいだから、
いろんなプロジェクトの予算がバッサリと切られたのかもしれんねぇ。
421名無しのひみつ:2010/01/22(金) 15:59:09 ID:Ym44BdJm
今回は前回早々に使えなくなった
リアクションホイールにもダメコンを考えて
予備系統を盛り込んでおいてほしいなあ。
リアクションホイールはNASA提供の技術だったから
できれば国産リアクションホイールで信頼性を上げて欲しい。

とりあえず現ハヤブサが無事地球に到着するという偉業を達成すれば
出資なり国際バックアップなりを受ける可能性が上がるからそれ次第かもしれない。
422名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:00:05 ID:1Hvo6EtB
>>418
むしろ「はやぶさ」での実績が評価され、μ20エンジンが前倒しされたと考えるべきじゃね。
423名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:01:31 ID:vxFZnzXZ
μ20ってオリンパスのデジカメみたいだw
424名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:02:14 ID:KtTAvbeu
>>418
まだ、諦めているわけではないです。少しでも無駄を省いて、何とかしたいと思っています。
ただし、打ち上げ時期が遅れると「ロケット」の能力増強をしなければならないので、予算が嵩むのを心配しています。

どうしても、近所の月探査とは違って、惑星探査の場合には時期があります。
その時期(会合周期)を逃すと、無駄な支出増になることを恐れています。
425名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:07:20 ID:vxFZnzXZ
漫画やアニメみたいにワープやフォールド使えないものね・・・
でも中の人も頑張ってるんだなってのが感じられると、なんかこっちまで元気が出てくるのだぜ、よしもうちょっとやってみようってね
426名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:30:20 ID:KtTAvbeu
>>425
漫画やアニメを作っている人も、頑張っているはずなので。
さらに、様々な職業の人も、受験の時期でもありますので、受験生の皆さんも頑張っているはずです。

「はやぶさ」の帰還に向けて全力を尽くしますので、それだけはお約束します。
427名無しのひみつ:2010/01/22(金) 16:58:07 ID:pFrOr/sS
>>424
はやぶさ2とはやぶさMarkIIを同時に実施と、はやぶさ2の2014年打ち上げは排他であると思うのですが・・・
428名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:04:07 ID:KtTAvbeu
>>427
「論理的」に見ればそうかも知れません。「プロジェクト予算」を大幅に増やすわけには行かないと思います。
ただし、将来の「JAXA」を背負って立つ人員に関しては、増やす計画もあります。

理科系すらも、「医学・医療系」を除いて、就職難の時代です。そちらを救える予算に回したいと思います。
全てを諦めているわけではなく、今できることを全力を挙げて取り組む・・将来に関しては、JAXAビジョンにしたがって進める。
また、プロジェクトに関しても、ISAS時代よりは厳しい点数評価性にすることで、国民の信頼に答えて行きたいと思います。
429名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:27:12 ID:UfNKTSQB
坂の下の雲
430名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:36:18 ID:KtTAvbeu
JAXAのスローガン「空へ挑み、宇宙を拓く」。
多くの若い人たちに、挑戦する勇気を、宇宙利用を促進するための手段を提供すること。

そのための衛星の一つが、「はやぶさ」であり、「あかり」であり、「あかつき」であり、「IKAROS」であり、「だいち」であり、「みちびき」。
目的はそれぞれ異なるけれど、それが基本にあります。
431名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:37:46 ID:Iwkuw+PW
>>428
より評価を厳しくするのは
やむを得ないかもしれませんが、
厳しくしすぎる事の無いように
留意なさって下さい。
自分はバブルが完全に弾けた後に
社会人になりましたので、身近で
厳しくしすぎた故に人心や組織が硬直し
身動きが取れず死んで征くのを
何度も見るハメになりました。
同じ轍を踏んで欲しくはありません。
良い意味での大学人気質は宇宙科学
には必要だと思いますので。
432名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:39:32 ID:zqOH6iwm
ESA のサイトでは(いつ時点の情報かはわからないが)
確かにマルコ・ポーロのターゲットも 1999 JU3。
打ち上げは「早くて2018年」を想定しているな。
ttp://sci.esa.int/science-e/www/object/index.cfm?fobjectid=42300
433名無しのひみつ:2010/01/22(金) 17:45:23 ID:KtTAvbeu
>>431
ありがとうございます。でも、よく言われるところの、税金を使わせていただいて、プロジェクトを実施しております。
長らく、「大学」や「大学院」は甘いと指摘を受けており、その辺りも十分に承知しております。

当方では「大学利用機関」という側面があるため、大学や企業の研究室からなどからの「ニーズ」も必要です。
それらのニーズを答えながら、出来る限りのことをしております。

しかしながら、不正や不具合などがあれば、それはきちんと原因を解明して、防止することも必要に思います。
企業が、限界までコストを削減しているのを拝見する度に、そんな風に思うのです。

マスコミが悪いのではなく、私たちに・・真田さん(漫画の技師長)の「こんなこともあろうか!」という精神が足りなかったように思えるのです。
だからこそ、これからも、一歩一歩歩みを進めていく所存です。
434名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:04:02 ID:BSOEmOGG
中の人にお願いです
出来ればトリップ付けて頂ければ
大変ありがたいのですが
435名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:08:29 ID:1Hvo6EtB
>>434
IDじゃだめなん?
「名無し」だからできる発言も期待してんだけど。
436名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:13:37 ID:uuJbOY3+
今日も中の人来てくれてて嬉しい
イオンエンジンですけど、μ10の時点で消費電力の問題から
3基しか同時稼動していませんでしたが、今度は何基同時稼動可能な予定ですか?
太陽電池も大型化されているのでしょうか?
437名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:19:36 ID:UfNKTSQB
ところで目標となる小惑星と言うのはどんなんだ?
C型少惑星というのは見たが
これのどこが面白いのかがよくわからん

どうでもいいっちゃどうでもいいんだろうが
目的地になにかしらの想いがないと
♪だれかーがそこへ〜いかねーばならぬー♪
という感情が湧かんのよね
438名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:38:48 ID:9fm0aGkV
>>421
中国あたりが出資してくれそうだな
439名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:42:22 ID:pFrOr/sS
>>432
はやぶさMarkIIが1999JU3へ向かうならはやぶさ2は消滅する
理由は、はやぶさ2は理学的にも、工学的にも1999JU3からサンプルリターン
するための探査機だから

>>437
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/C%E5%9E%8B%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F
440名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:43:10 ID:KtTAvbeu
>>438
「あちらさん」は、うちのコピペでやるかもね。それよりも、国威発揚が主だから、小さな惑星探査機は眼中なさそう。
有人計画や火星探査に絞っているらしいけど、詳しいことは分からない。そのうち、宇宙ステーションでも作りそうな勢い。
441名無しのひみつ:2010/01/22(金) 18:50:13 ID:zqOH6iwm
>>439
すまん、マルコ・ポーロ(≒はやぶさMk II)のターゲットが
ウィルソン・ハリントン彗星から変わっていたのを今日知ったんよ orz
少なくとも「はやぶさ2」がマルコ・ポーロと共同になるかも、という話の
ウラはとれたなと思ってさ。
442名無しのひみつ:2010/01/22(金) 19:05:56 ID:UfNKTSQB
>>439
M型のほうが面白そうだなあ・・・
443名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:10:52 ID:pFrOr/sS
少しぶっちゃけると宇宙科学シンポでは、はやぶさ2とはやぶさMarkIIを共同で実施するなどという話は
みじんも出ていなかった
はやぶさ2はだいぶ煮詰まった感があったが、はやぶさMarkIIについては相変わらずの迷走ぶりだった
>>411でいきなり共同でやるよ(おまけに2014年打ち上げ予定)とか言われても正直(゚Д゚ )ハァ?だ・・・
問題がないようならその辺の筋の通った説明が欲しい気分
444名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:49:33 ID:3vi+07oc
コテかトリップつけろってさんざん言われてるのに、ずっと拒否ってるのもおかしいよな?
固定IDと単発IDで(自分で長文書き込みして、自分でマンセーして)自作自演やってんじゃねえの?
445名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:52:13 ID:KtTAvbeu
>>443
「はやぶさ」プロジェクトというより、「月惑星探査プログラムグループ」としてのの本当の気持ちを言います。

「はやぶさ2」と「はやぶさMk2」を、それぞれ別に実施したいのはやまやまです。
「マルコポーロ」の後塵を拝するのではなく、出来る限り先に実施したいという気持ちでいっぱいなのです。

役所に予算の申請をするとよくある話なのですが、「最低2つ計画を出せ!」、そのうち1つを実施するというわけなのです。
最近は、「最低でも3つは計画を出せ!」、そのうち1つを実施する、という状況なのです。

まあ、多少あいまいにしておかないと、いろいろ推測されるので、適当にごまかしますが。その節はご了承ください。
446名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:55:14 ID:KtTAvbeu
>>444
今週は、宇宙学校の準備中なため、いろいろご意見を聞かせていただいています。来週、ここに出没できるか?どうか?
分かりませんので、控えさせていただいています。
447名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:55:46 ID:hrdWnw9M


やっぱりコイツは、中の人の演技をしてるだけの、痛いキモヲタなんじゃねえのw
信者連中はバカだから、すぐにコロっと詐欺に騙されてるけどw
448名無しのひみつ:2010/01/22(金) 20:57:47 ID:TrRKWFsS
きちんと名乗り出ているわけではないから、
成りすましだと言われても仕方ないところはあるよね。
でも、これまでの内容からして中の人で間違いないかなとは思ってるから、
そういうこと言っちゃうと来られなくなるかなぁと思ってた。

どっちかというと叩くだけが趣味の単発に先に出て行ってほしいがなぁ
449名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:15:26 ID:T4U+sdsA
>>448

> どっちかというと叩くだけが趣味の単発に先に出て行ってほしいがなぁ
同意

むしろ、叩きたい人はチューリングテストのつもりで質問してみればいいのに
450名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:18:33 ID:Qq7W+OeB
>>448
騙されないオレかっこいい
んでしょ。
451名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:19:03 ID:1Hvo6EtB
>>444
>>447

のような、単発は書き込まないで欲しいね。
真っ当なことは何も言えず、文句ばかり。
452名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:30:20 ID:q3NeispL
これまで我々が知ってるレベルでの「こんなこともあろうかと!」の内、
これが備えられていなかったらもう本気でダメだった、ってのは何個くらいあったのだろう。
多少のことならまだ他の備えがあったりしそう。

中の方、もし差し障りがなければ教えていただけないでしょうか。
453名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:35:13 ID:B1Cz5Fg6
>>449
まったくのところ、現場の人が来ているのかもしれないのに
何を聞けばいいのか思いつかない自分が恨めしいところだ
454名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:52:30 ID:nnbHxkzF
中の人っぽい人に反応して航空船舶板の博士様が暴れてるのかね
455名無しのひみつ:2010/01/22(金) 21:52:41 ID:h5q29rGA
>>402
非常時の冗長性というか、困ったときのこんあこともあろうかとの予備になるから、
そのままにしておいていいよ。
456名無しのひみつ:2010/01/22(金) 22:10:22 ID:41JcdB06
中の人がいるなら聞きたいことがあるわ

普段、行く板は何処?
457名無しのひみつ:2010/01/22(金) 22:15:16 ID:T4U+sdsA
>>456

ここの
>>445

あとこの方
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/550
458名無しのひみつ:2010/01/22(金) 23:22:07 ID:H7xi/oBm
こっちで、またいつもの人たちが
(NASAのフェニックスは全てのミッションが終了したので今更壊れても成功だが)
はやぶさは故障だらけの大失敗と必死に連呼してます。
このままだと、このスレ見て無い人には「はやぶさ=失敗作」と刷り込まれます。

【宇宙】火星探査機フェニックスは生き延びているか、NASA確認へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264083512/l50

「ウソも100回言えば本当になる」
「相手が反論しなくばればそれが事実だ」
は韓国の諺ですけど、こいつらはどこに国の人間なんだろうね?
459名無しのひみつ:2010/01/22(金) 23:38:25 ID:hrdWnw9M


今日電話したけど、そんな事実無いって言われた。
やっぱりコイツは偽物だったね。
460名無しのひみつ:2010/01/22(金) 23:43:44 ID:JOXClBbz
こんな時間にどこに電話したんだw
461名無しのひみつ:2010/01/22(金) 23:54:07 ID:1Hvo6EtB
>>459
アンチはやぶさ乙。
462名無しのひみつ:2010/01/23(土) 00:01:09 ID:7eeg9uRN
>>459
20時55分46秒以降に電話したんだよね。そこではまだそんな
事一言も言ってないんだから。
で、どこに電話したんだ?子供電話相談室?
463名無しのひみつ:2010/01/23(土) 00:06:01 ID:ulOEXhh0
こんなところでもスルー検定か…(´・ω・`)
464名無しのひみつ:2010/01/23(土) 00:29:41 ID:/6IQhGtw
>>458
35 :名無しのひみつ:2010/01/22(金) 22:46:25 ID:H+EtLmlH
>>32
まだ目的は全部成功してない 馬鹿?

36 :名無しのひみつ:2010/01/22(金) 23:02:16 ID:wQyyyN6/
>>32
フェニックスは大きなトラブルなく全ミッションを遂行しましたね。
しかも火星で水を検出するという大偉業を成し遂げています。

ミッション途中で壊れまくりのはやぶさとは比較にならんわw
465名無しのひみつ:2010/01/23(土) 00:31:17 ID:/6IQhGtw
>>32
はやぶさの目的はサンプルリターン技術の確立。
つまり、行って試料を確保して帰ってくることができて初めて成功と見なされる。
はやぶさのカプセルの回収に成功したとしても試料が入っていなければ実験は失敗となる。
というかカプセル回収が成功して試料が入っていなかったとなった場合、カプセル回収に成功するよりも立場は悪くなる。
466名無しのひみつ:2010/01/23(土) 02:36:00 ID:3MSKIDYw
詳細はここで記しませんが、

【01】>>444>>447>>458>>459>>464>>465
【02】HTV、はやぶさなど宇宙関連ネタ、実況お知らせネタをあちこちにマルチポスト
【03】怪しい知識を披露し、何故か喧嘩腰で主張をすることから、住人から警戒される

これらは同一人物によるもので、
他板でもマルチポストをし、通報された結果「アク禁」になった経歴の持ち主です。
映画系、旅行系、テレビドラマ系、ゲーム系、アニメ系(実況含む)など、
彼が常駐する(した)スレッドにおいては、「荒らし」としてその存在が知られる人物です。


残念ながら、このような人物が今の宇宙開発関連のスレッドに常駐している、
という事実だけご連絡させていただきます。
今後もなにかあるようでしたら別途ご案内しますが、
このような人物の「迷惑行為」には構わず、
(脳内なりNG設定なり) 各自スルーされることを改めてお勧めします。


(「中の人」と皆さんに想定されてる方が、本当にそうなのか真偽は私には分かりませんが、
 「中の人」ならば、このような人物の「言いがかり」は真に受けなくてもよろしいかと思う次第です)
467名無しのひみつ:2010/01/23(土) 02:45:19 ID:3MSKIDYw
>>466の補足

【02】
彼による、お気に入り動画(youtube)「おつかいできた」「こんなこともあろうかと!」 のリンク貼り付けは、
ニュース、文化、学問・理系、ネタ雑談、カテゴリ雑談、実況ch、漫画・小説等、・・・
これらのカテゴリで、20スレ以上に及びます。
過去に別件でアク禁になったときは、100スレ以上にマルチポストをしていました。

【03】
いくつかありますが、以下の書き込みも彼によるものです。
>HTVに、USB−LAN変換コネクタみたいに
>CBM−アストロジナスドッキングポート変換コネクタみたいなモジュールをつけて
>ISSに接続したら、そこに自動ドッキングしまくりw
>って案をJAXAが出したら、ふざけんな! ISS壊す気か!? とNASAに怒られたw

映画系板でも、彼の書き込みへ住人から「そんな話聞いた事ない」「ソースは?」と言われ、
結局ソースを示せずじまいのケースが昨年ありました。


ところで「はやぶさ」を宣伝(マルチコピペ)しまくった人物が、
なぜ今アンチのような行動をするのか、それは2ケース考えられます。
(略…機会があれば別途説明します)



以上、ご案内まで。スレ汚し失礼しました。
468名無しのひみつ:2010/01/23(土) 02:50:58 ID:kMmpSxPF
きめぇよ
469名無しのひみつ:2010/01/23(土) 03:45:45 ID:itDu7/v6
そんな事より海王星探査機打ち上げてくれよ
470名無しのひみつ:2010/01/23(土) 04:22:45 ID:Ifaq44ya
>>466
やっぱり変な人だったか。
懲りずにまた来てください>中の人
471名無しのひみつ:2010/01/23(土) 05:23:17 ID:x3QPn8hW
>>466-467
言いたいことは理解した。
スルーしときゃいいんだな?
あとはどこかにサイト作ってやってくれ。

以下はやぶさの話題で。


472名無しのひみつ:2010/01/23(土) 06:25:50 ID:HsQdidvZ
>>471

連日質問していたので、控えていたのだけれど…w


中の人おつ疲れ様です。

昔、KEK(高エネルギー研究機構)だったと思うけど、クラッキングをしかけられた痕跡が見つかった事がありました。
また、一部のクラッカーは衛星をクラッキングする事を試みているとの噂も聞いた事もあります。
はやぶさでは、ログインパスワードはみなさんが知っているのでしょうか、それともオペレータの方だけが知りえて定期的に変更している
なんて事をされているのでしょうか。本体のセキュリティまわりの事をお聞きしてみたいです。

よろしければお答え下さい。
473名無しのひみつ:2010/01/23(土) 07:06:17 ID:905+EAhA
答えたらセキュリティにならんがね
474名無しのひみつ:2010/01/23(土) 07:19:11 ID:kg0teZhl
言えてる、ワラタw
475名無しのひみつ:2010/01/23(土) 07:46:36 ID:HsQdidvZ
>>473
そんなことは無い、セキュリティの強度とは関係ない
476名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:01:33 ID:905+EAhA
そういうの聞きたがるのもどうかと思うがの
477名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:05:22 ID:HsQdidvZ
>>476
どうしてだろ、その考え方が理解できない

セキュリティに対するスタンスが知りたいのだが
478名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:14:07 ID:RUw+q39b
>>477
悪さする側に立って考えるとわかるんじゃないかと?

>ログインパスワードはみなさんが知っているのでしょうか
>それともオペレータの方だけが知りえて

どちらにしても「誰がパスを知ってる」という極秘情報になりえるわけで
479名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:25:17 ID:HsQdidvZ
>>478

> どちらにしても「誰がパスを知ってる」という極秘情報になりえるわけで

例えばオペレータは最低限知っているわけで、そんなに重要な話では無いと思うよ

いずれにしても、中の人が答えるかどうかは自由だからね
480名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:40:08 ID:RUw+q39b
>>479
うーん、「聞くのは自由」と言われると確かにそのとおりだと思う
(もちろん、答える側の自由もある上でだけど)

ただ、それを不特定多数の前で正面きって聞く、ということで
>>478が他人から悪く思われてしまうことがあると思う
(そんなこと聞いて何を企んでいるんだ? とか)

デリカシーという点ではマイナス評価にしかならないかと
481名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:40:12 ID:YwEFbNgm
セキュリティ、ランダム・定期的に変更ってだけでも、
情報漏れになると思うんだが
482名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:42:20 ID:RUw+q39b
あ、>>478じゃなくて>>479の間違い、ごめん。
483名無しのひみつ:2010/01/23(土) 08:57:50 ID:NECKNdya
なんではやぶさ2なんですか、はやぶさ3じゃ駄目なんですか
484名無しのひみつ:2010/01/23(土) 09:11:11 ID:HsQdidvZ
>>480

> デリカシーという点ではマイナス評価にしかならないかと

例えば品が無いとか失礼にあたるという事なら聞くべきでは無いと思うけど
貴重な共有財産に関する事なので、あえて聞いてみた

物騒な世の中で嫌なんだけど、例えばデータの紛失・消去・改竄が行われない事も重要になってくると思う
筑波大学の教授解任騒ぎになった、データ捏造事件でも、学生によるデータ消去が問題になっているようだし(真偽は不明)
まだ裁判中だったかな?

パラノイアと言われるかも知れないが、何年も掛けて集めた貴重なデータを外的、内的に保護しないといけない時代になってると思う。
データについてはさっさとオープンにしてしまえば気にする必要はないけど…

スレが荒れる気もするのであまり突っ込まないようにしようと思うのですこし黙ってます
485名無しのひみつ:2010/01/23(土) 09:16:23 ID:fPX6kY0N
まぁ、誰を攻撃すればパスが手に入るかもとか、連想ゲームしやすいとかあるから
普通は、そういう情報も含めて関係者外秘だわな。
パスワードは何桁ですか?って質問とかわらん。
486名無しのひみつ:2010/01/23(土) 09:19:30 ID:itDu7/v6
妙にしつこい所がまた…
487名無しのひみつ:2010/01/23(土) 09:21:36 ID:cMSS6LrF
中の人が答えるとするなら
「セキュリティ対策?やってますよ」
の一言だけにすべき。

それ以上はどんな些細な情報もクラッカーへのヒントになるだけだから喋ってはいけない。
488名無しのひみつ:2010/01/23(土) 09:29:33 ID:RUw+q39b
>>484
「大事な情報ですので、セキュリティは大丈夫ですか?」という質問なら
答えることもできるかと思うけど、「どのようなセキュリティ方法ですか?」では
その答え自体がセキュリティ情報であり、>>484さんが言っている
>貴重なデータを外的、内的に保護しないといけない
ことに抵触するかと思うのです

だからこの場所で聞くべき事ではないし、聞かれたとしても答えるべきことではないと思い、
質問そのものが問題である、と考えた次第です

スレが荒れるというのは私にとっても本意ではありませんので、自重致します
皆さま失礼致しました
489名無しのひみつ:2010/01/23(土) 10:23:01 ID:ALQO6VQr
よくわからんのだが、「衛星へのクラッキング」って、
はやぶさに誰かが直接、っていう意味?
それは臼田や内之浦のアンテナ無しにできるものなの?
それともただ相模原の研究本部の運用室へ、っていう意味?
490名無しのひみつ:2010/01/23(土) 10:30:17 ID:YgX71hbd
>>489
たぶん衛星へ直接、だと思う。
管制やテレメトリで使用しているSバンド等の電波で妨害したり偽コマンドを送られたり・・・
かつてISASの衛星でも妨害があったよね?
491名無しのひみつ:2010/01/23(土) 10:40:28 ID:YgX71hbd
>>489
たんせい3号だった

http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.268/mspace.html
> 残念だったシャットオフバルブ誤動作
>  コールドガスジェット装置による一連の姿勢制御実験終了後に閉じる予定のシャットオフバルブが,
> 実験の途中で閉じてしまい,この実験は早期中止を余儀なくされました。
> しかしその時開発された技術やソフトウエア開発を含む実験準備の経験は,
> 後の「さきがけ」「すいせい」における姿勢制御技術の基礎となりました。
>
>  この誤動作は,コマンド系が地上電波の妨害を受けたためで,
> 今後衛星コマンド系の設計において,重要項目についてはコマンド制御を二重にするなどの
> 手段により誤動作防止に一層の配慮を払うことになりました。
492名無しのひみつ:2010/01/23(土) 10:53:14 ID:f1RgEyMd
「悲観的に準備し、楽観的に対応せよ。」
誰が言ったか忘れたけど、危機管理において必要な原則だとか。
はやぶさの運用も同じような気がします。

悪意をもっての妨害、ただ単に興味から、
どんな理由があるにせよ可能性が否定できず
かつ被害が大きくなる場合は対応する必要があるでしょう。
NASAでもコンピュータにハッキング被害を受けた例があるし。
493名無しのひみつ:2010/01/23(土) 11:59:53 ID:STTkUM6a
いつも気になっていましたが、もしイオンエンジンの燃料タンクが、1つにまとまって別れていないと、
運悪く宇宙空間のチリがタンクに衝突した場合は穴があいて、すべてのガスが抜けてしまう危険性があると思う。
494名無しのひみつ:2010/01/23(土) 13:43:57 ID:/tEHzVOO
495名無しのひみつ:2010/01/23(土) 16:43:32 ID:KcIKJt9c
ある意味タイミングのいいニュース
【NASA】 宇宙からネット個人利用OK [01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262924878/l50
(ネットセキュリティの問題どうなってんだろうね?)
496名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:00:27 ID:gvLKglQ5
>>492
佐々淳行さんの言葉ですな。
497名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:24:58 ID:/tEHzVOO
498名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:39:51 ID:K1RBjcqB
はやぶさmk2のような機能を持ったはやぶさ2で、目的地であるC型小惑星のミッションを完了した後、
延長ミッションではやぶさmk2の目的地であるD型小惑星の探査を狙うこともありえるな。

499名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:51:09 ID:K1RBjcqB
自己レス>>498
C型小惑星の探査から地球にカプセルを帰還させD型小惑星の探査へ移行する軌道が合うかどうか分からないので、
「ありえるな」から、「ありえるかも」に訂正。



500名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:53:37 ID:nqV5/SSI
>>446
いずれにせよ、KtTAvbeuは関係者ならそろそろ消えるべき。
全て事実だとしても然るべきところで情報を発信すべきだろ。
こんなところで情報を垂れ流すことが納税者への恩返しでは無いはず。
勇み足のアウトリーチ活動のせいで、本当に情報を出したい人の足を引っ張って
どうすんの。
501名無しのひみつ:2010/01/23(土) 17:55:11 ID:X6BpcjWE
>498
試料カプセルは2個持っていくのですか?
502名無しのひみつ:2010/01/23(土) 18:02:01 ID:K1RBjcqB
>>501
俺は、いつも訪れている関係者ではないよ。

503名無しのひみつ:2010/01/23(土) 18:44:28 ID:4/HC5b3D
>>490
コマンド運用への妨害程度なら通信設備さえあれば出来る
ただし偽コマンドを送るとなると相当な技術と設備がないと不可能

はやぶさに限って言えばはやぶさが受け取れる電波を送信できる
設備なんて世界でも数えるくらいしかない
そんな、妨害工作なんてやったら速攻で容疑者リスト入りだろう
504名無しのひみつ:2010/01/23(土) 18:57:16 ID:kQ0AY6sT
>>466
IDばらばらじゃん
505名無しのひみつ:2010/01/23(土) 19:36:39 ID:iWEylWkH
506名無しのひみつ:2010/01/23(土) 19:43:46 ID:Iqke5qKD
下の三つは世代が一緒のような
507名無しのひみつ:2010/01/23(土) 19:45:57 ID:dMAozGAo

中の人談義も結構だが、
我ら外の人の力も試されてるんだぜ?
たとえば…

アオシBlogより抜粋。
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/

はやぶさの好評を受け、国産に
限定した、衛星・ロケットのプ
ラモデルの第二弾の計画が社内
で立ち上がりました。

・・・で、私としては流れで
は、やはり「かぐや」か「あか
つき」だと思うのですが、ファ
ンの皆さんのご意見をいただき
たいと思います。

ふむふむ?

後でWEBアンケートを募りま
すので、希望の商品を自由に
送ってください。これは、「あ
かつき」「かぐや」に限定しま
せん。交渉を行い、商品化を目
指します。

ちなみに、擬人化のほうは今回
は無しでお願いします。純粋に
メカ・プラモデルのほうでお願
いします。

他がやり始める前に、先にシ
リーズ化するつもりなんだな?

まー、そういうところもありま
すけど、どっちかというと、
せっかくの盛り上がりを絶やし
たくないという感じですね。

この件については、改めて告知
しますので、よろしくお願いし
ます。


…これが我らが試されている
状況じゃ無くて何であろうかw
508名無しのひみつ:2010/01/23(土) 19:56:16 ID:ALQO6VQr
>>507
おお、すごい。
しかし個人的には国産限定は残念だ。
509名無しのひみつ:2010/01/23(土) 20:53:14 ID:g6UxZQsH
>>504
一定の反発を受けるとID変えて来るんだよ、そいつ
どうせモロバレなのに。お陰でNG設定が面倒で仕方が無い
510名無しのひみつ:2010/01/23(土) 21:02:58 ID:7kHGqn69
>>507
海外衛星は許諾取るのが大変そうだもんな。
それに、メカヲタ的に仕上げたら図面盗んだとか言われそうw
511名無しのひみつ:2010/01/23(土) 21:41:42 ID:DQuRhCqS
>>507
個人的には、その他に入れるとしたら「のぞみ」だな。
ネット黎明期だったから、打ち上げ前から一人だけでwktk状態でイベントを待っていた思い出がたくさん。

---------------------
書き込みがこれだけだと、掲示板がもったいないから、

最近知ったドーンの軌道航路が、うずまきで面白いね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Dawn_sept_07_trajectory.jpg

地球の低軌道でイオンエンジンを噴かして高度を維持しているGOCEのミッション結果も興味深い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GOCE





512名無しのひみつ:2010/01/23(土) 21:41:56 ID:0BgeSATC
やっぱりはやぶさと同縮尺のきく8号だな
デカイの最高
513名無しのひみつ:2010/01/23(土) 22:08:27 ID:QqTipnOB
JAXAがんばれ〜〜〜〜!
514名無しのひみつ:2010/01/23(土) 22:17:13 ID:iWEylWkH
>>512
どうせならISSを、と思ったけど
複雑過ぎて高そうだな

ひまわり6,7が結構気に入ってる
515名無しのひみつ:2010/01/23(土) 22:20:48 ID:dMAozGAo
>>514
ISSはドイツ・レベル社から1/144
が出てますよ。ミールなんかも
あったりするw
516名無しのひみつ:2010/01/23(土) 22:49:32 ID:oTledOUw
のぞみ2 も計画してくれ。そりゃぁ欧米がどんどんやってるから意味無いかもしれないが。
517名無しのひみつ:2010/01/23(土) 23:24:35 ID:4O57lzC4
>>516
ヒント:MELOS(ミーロス)
518名無しのひみつ:2010/01/24(日) 01:13:18 ID:FwFw41pK
ミール、懐かしい名前だ、、、押入れのどこかにα8700のミールセットがあったはず、、、
519名無しのひみつ:2010/01/24(日) 06:46:14 ID:Fca9d5TT

>>514
ヒント 国産限定
きぼうとHTVだけならいいけどね〜

>>509
こっちはこっちで、ID違う人が全部同じに見える痛い人だったか・・・。
余計なレスしなければよかった。
520名無しのひみつ:2010/01/24(日) 07:56:58 ID:9X4C5ZI4
>>519
>ID違う人が全部同じに見える痛い人だったか・・・。
なんで荒らしを擁護するの
本人?
521名無しのひみつ:2010/01/24(日) 08:38:10 ID:Y0EgLWEK
タ○ヤのスタッフに任せよう。
聞いた所によると、最新型のレースカーなんかは
見ただけでパネルの裏側まで造形できる技術が有るとか・・・
522名無しのひみつ:2010/01/24(日) 08:57:28 ID:Bz0e+Y+d
衛星や探査機はまた分野が違うのでそうもいかんだろ
レースカーはモデルエンジニアが
「俺が設計者なら、こういう構造にするし、こうなってるにちがいない」
といった洞察で出来ることだよ
523watico:2010/01/24(日) 15:20:08 ID:lPF/aaQf
つぎはリアクションホイールを国産のにしよう
524名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:05:03 ID:U4OWwj7/
>523 買ってください by 三菱電機。
525名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:16:15 ID:O6c2YPbv
RW造ってるのは三菱電機じゃなくて三菱プレシジョン
526名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:22:32 ID:I0ZppL0G
>>523-524
しかも高い費用のほとんどが、アメリカの特許料金使用料というから、ふざけた話ですね。

>>520
荒らしにレスする人も荒らしという言葉があって、あなた自身も無自覚の荒らしなんですよ。
スレと関係無い話題するならニュー速に帰ってもらえませんか?
527名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:25:49 ID:4a8gD4Zb
>>79
いつの間にか再販来てた
思わず頼んでしまったが代引きのみか
忙しくて受け取れるか不安だw
528名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:26:41 ID:8ohmSWzr
根拠もなくニュー速民と決めつけるな
529名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:35:31 ID:omdBdRl6
国産のリアクションホイールって、
どのくらいの使用実績あるの?
地球の周りを回る人工衛星のでいいんだけど。
530名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:47:21 ID:WmGbFyWm
磁気軸受ホイール実験装置(MBW)の開発
ttp://www.usef.or.jp/project/servis/s2_mbw.html
531名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:51:09 ID:omdBdRl6
マグネット・コーティングか!
532名無しのひみつ:2010/01/24(日) 20:56:08 ID:L1OogPfL
なんとかなるだろ
海外の探査機は日本製のRWで飛んでるわけじゃないんだしさ
533名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:10:00 ID:O6c2YPbv
>>529
手元にある資料からすると以下の11機

じんだい、きく5号、ふよう1号、みどり、きらり
きく7号、こだま、みどりII、はるか、あかり、いぶき
534名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:22:16 ID:omdBdRl6
>>533
その実績でどの程度故障が発生しているかわからんが、
低故障率なら、是非国産のを多用してほしいよね。
高い・・らしいが。
535名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:39:07 ID:O6c2YPbv
>>533でかけはし入れ忘れてた、全部で12機だな
そのうち潤滑不良等の不具合が発生したのは、きく7号、はるか、きらりの3機
それらを踏まえた改良型がいぶきに載ってるやつだからその結果次第ってとこかと
536名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:49:56 ID:WmGbFyWm
>>533
万年金欠のISASの宇宙機に載せられるんなら高いと言っても大した差ではないのだろうな
537名無しのひみつ:2010/01/24(日) 21:54:57 ID:aYBbp7Nh
工学実験(つまりテスト)衛星でも特許使用料必要なんか
実用衛星なら当然だがテストなのに・・
538名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:02:25 ID:L1OogPfL
壊れるまでやるつもりで乗せるんならテストだろうが
壊れたら困るんだから実用品だろな

初物を使ってやるからロハで、というのはありかもしれんが
2は正直そういうのは個人的にはもういい
539名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:04:02 ID:omdBdRl6
工学実験ならロハです。
なんてやると、日本は全部工学実験扱いにしかねんからな。

540名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:32:20 ID:O6c2YPbv
>>536
要求仕様と型式によりけり
はやぶさの場合の見積りでは国産品は輸入品の2倍した
541名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:39:54 ID:UoeosSfU
リアクションホイールはやっぱり実績のあるのを買うのが一番だと思う、惑星探査では
稼働時間も長いし、地球周辺より環境が苛酷だから
地球の近くで使う実験的な意味もある衛星には国産でも良いけど
今度は無事に帰ってきて欲しいから、ここはアメリカ産の実績のあるやつで行って欲しい
542名無しのひみつ:2010/01/24(日) 22:53:27 ID:WmGbFyWm
>>535
その3機ってどれもRWの障害で致命的状態にはなっていないなくね?
543名無しのひみつ:2010/01/24(日) 23:25:09 ID:O6c2YPbv
>>542
そりゃ冗長系が適切に動作すれば致命的な状態には陥らないだろう普通
544466:2010/01/25(月) 00:56:13 ID:ozQJLImr
>>471
了解しました。
とりあえず、このスレでの彼の発言が判別つくようなサイトを作る予定です。
545名無しのひみつ:2010/01/25(月) 04:00:40 ID:AwYalGTg
NGあぼーん
ID:ozQJLImr

やっぱりこのスレにも、見えない敵と戦ってる(というか、個人的に気に入らない書き込みは、全部同一人物の自作自演に見える病気)で有名な
「酷使様」がこのスレにもやってきたのか。

ニュー速と航空船舶板だけで暴れてればいいのに。
科学ニュースまで出張しなくていいよ。
546名無しのひみつ:2010/01/25(月) 08:21:06 ID:m9jbE4Gp
>>545
日にいくつもレスの無いスレでIDあぼーんとか真性アホだろアンタ

HTV成功、はやぶさ復活、ソユーズ打上げまで、長文コピペを日毎に爆撃してく変な人が居たのは事実なんだが

突然酷使様がどうとか、アンタこそどっかおかしいんじゃね?
547名無しのひみつ:2010/01/25(月) 10:17:17 ID:aaOBIkqY
英語版キター!

649 :名無しSUN:2010/01/25(月) 02:00:08 ID:VP1ByXao

なんか、こんなこともあろうかとの英語版が出来たみたいよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDbc3AcBHIM&feature=related
548名無しのひみつ:2010/01/25(月) 10:40:19 ID:7pJI9NH7
GXに使うより何倍も良いな。
GX削減した分ちゃんとこっちに回せよ。
549名無しのひみつ:2010/01/25(月) 11:02:18 ID:X2g2ravh
>>547
作った人は何でこんな編集にしちゃったんだろう…

英語版てことは、英語圏の人が見るのが前提だろ?
ど頭に「世界が認めた日本の技術」とか…
他国の人が言うのならわかるが日本人が手前味噌で言うなんて恥ずかしくないのかな
俺は恥ずかしい
事実だけ伝えるか変な編集しなきゃよかったのに
550名無しのひみつ:2010/01/25(月) 11:08:06 ID:UgBkfONF
>>547
これはヒドイwwwまるで中韓の方々を見るようだ。

まぁ、世の中、声が大きい方が目立つが、、、
日本で道徳教育受けた身としては恥ずかしい。
551名無しのひみつ:2010/01/25(月) 11:36:11 ID:g7+b5Hvq
>>550
事実だから良いじゃん。一部に小さな間違い*があるのが気になるが。
はやぶさが、天文ファンや宇宙開発ファンだけでなく、他の分野の人にも人気がでたんだろ。

>>548
日本人の中にも、はやぶさの人気を恨んでいる研究者もいるだろうな。

*間違っている点は、掲示板「小惑星探査機はやぶさ Part37」の書き込み「2番」とアニメを比べれば気がつくが、
2005/07/31のリアクションホイールが1基故障した時点では、化学スラスタを使わなくても残りのリアクションホイールで姿勢制御が可能。
2005/10/03に2個目のリアクションホイールが故障して姿勢制御が不可能となりミッション継続が困難と思われたときに、
新たに化学スラスタで姿勢制御するプログラムを開発して困難を乗り切る。
2005/11/12のミネルバ投下失敗は、まだ化学スラスタによる姿勢制御プログラムが精錬されてなかった為。
その後、1回目のトライで化学スラスタの1系統が故障、2回目のトライ後もう片方が故障し、宇宙を漂流するところからは合っている。




552名無しのひみつ:2010/01/25(月) 12:04:00 ID:aaOBIkqY
>はやぶさが、天文ファンや宇宙開発ファンだけでなく、他の分野の人にも人気がでたんだろ。
そうそうw
アポロ時代のアメリカなんて「アメリカはナンバー1!」がすごかったぞ。

海外では、いいものがあれば、精一杯自慢して目立たせるのが礼儀。
「謙遜は美徳、黙って周囲が評価するのを待つ。」のがいいとされるのは日本だけ。

せめて、日本人専用のニコ動でならともかく・・・。

553名無しのひみつ:2010/01/25(月) 12:41:40 ID:V+1UMY3y
「小惑星落とし」に繋がる技術開発ですね
554名無しのひみつ:2010/01/25(月) 12:49:15 ID:UgBkfONF
>>553
アクシズ落としと聞いて来ました。
555549:2010/01/25(月) 13:35:52 ID:OAqPjrac
>>551
通じてないw(困
俺が言ってるのははやぶさを誇りに思うことじゃなくて、「他国が認めた」が自慢になると思ってる所だよ
「他国が認めてくれた」が通用するのは、自国に自信のない小さな後進国の日本と韓国ぐらいなものでね
日本じゃお祭り騒ぎなノーベル賞もアメリカだと「ヨーロッパの賞でしょ」だし、そういう人たちに向けて…ねぇ

国内で言うんなら全然良いと思うよ
そういいたい気持ちを理解してもらえると思うから
556名無しのひみつ:2010/01/25(月) 13:40:58 ID:AxOFgCel
日本政府の公式動画でもあるまいに、別にそれぐらいのことで目くじら立てる必要もないだろうに・・・
この手の神経質な基地外がどんどん表現の幅を小さくしていくんだよなあ
557名無しのひみつ:2010/01/25(月) 14:56:38 ID:/5UjIbNG
れんほーに邪魔されます
558名無しのひみつ:2010/01/25(月) 14:58:45 ID:1FHZt1YH
>>557
もう少し面白いまたは、新しい事書いてくれないかなぁ〜。つまんないよ。
559名無しのひみつ:2010/01/25(月) 15:59:43 ID:pC/JON4i
「全米が泣いた」とか
「フランスで大人気」とか
「インド人もびっくり」とか
560名無しのひみつ:2010/01/25(月) 17:04:33 ID:8sVriVvG
http://www.ard.jaxa.jp/publication/material/magazine/mag-2010index.html
広報誌「空と宙」

最新号は、はやぶさのカプセルが大気圏突入時の記事など。
いよいよ、帰ってくるという実感が。。。。。
561名無しのひみつ:2010/01/25(月) 17:31:52 ID:1FHZt1YH
さて、ISS でも見てみるか

[ISS通過まで1時間/肉眼可]見始め:西北西293度at17:52:29,最大仰角:31度at17:55:01(南西236度) http://bit.ly/5JrrLF
562名無しのひみつ:2010/01/25(月) 17:37:01 ID:KtuWxzTk
「こんなこともあろうかと!」の動画は面白いけど、色々はしょってるし、間違ってるからな。
アレをアメリカ人に見せるって恥ずかしい行為だよな。
舞HIME(?)の方が・・
563名無しのひみつ:2010/01/25(月) 17:37:51 ID:AxOFgCel
ウダウダ言うなら完全版作れば?で終了だな
564名無しのひみつ:2010/01/25(月) 17:53:18 ID:mMOYPcy9
>>472
クラッカーのために答えろとなw
565名無しのひみつ:2010/01/25(月) 18:11:39 ID:1FHZt1YH
RT @b2ox: 窓の杜 - 【NEWS】JAXA、金星探査機“あかつき”のペーパークラフトを作成できるPDFファイルを公開 http://bit.ly/6z2ihj
566名無しのひみつ:2010/01/25(月) 23:39:17 ID:Z60uAVKe
>>563
そういうことだよなw
文句あるやつは、その文句言ってる動画より凄くて立派なもの作ればいい。
そうすれば思い切り誉めてやるよw

こっちとしては、どんな内容だろうが、初音ミクとかいう萌えアニメネタだろうが、
応援する心のこもった作品は全部、わざわざ手間隙かけて作ってくれてありがとうって気持ちでいっぱいで、
まるで、小さな孫が作ってくれたプレゼントをもらうじいちゃんばあちゃんのような思いで、
どの作品も愛おしくてたまらないけどなw

文句だけ言って何もしないでまた文句言ってるやつは何がしたいの ?
567名無しのひみつ:2010/01/26(火) 04:44:24 ID:MthUuIgF
オナニーに文句があるならお前のオナニー見せてみろってか?
恥ってもんがあるんで無理ですなw
568名無しのひみつ:2010/01/26(火) 06:29:38 ID:ftfmfY6L
>>567
実にわかりやすい
569名無しのひみつ:2010/01/26(火) 06:30:26 ID:4X7t68ZR
は?
570名無しのひみつ:2010/01/26(火) 06:45:29 ID:TGWL6mG6
http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/download.html

下のあかつき君と金星ちゃんヤバスギw

田(´ω`)田 あかつき君
571549:2010/01/26(火) 06:52:32 ID:TGWL6mG6
>>566
すまそ
ど頭の文字部分は改悪してあるのかと思ってた
見比べたら元のままだった

いらんこと言ってしもた
お詫びします
572名無しのひみつ:2010/01/26(火) 09:12:49 ID:h98wQs/H
>>570
かわいいなw
573名無しのひみつ:2010/01/26(火) 12:15:25 ID:jqHoLk2G
>>570
一生懸命手作りした感じがして
微笑ましいな
574名無しのひみつ:2010/01/26(火) 14:25:26 ID:/CEL3Gw2
とにかく道中無事に。そして必ず帰ってきておくれ、はやぶさ。
575名無しのひみつ:2010/01/26(火) 15:16:13 ID:5cLOadG5
>>570
プラッシー君はあかつきくんに改名したのか。
576名無しのひみつ:2010/01/26(火) 15:18:04 ID:i6jRnDyq
もし今後、真田さんのこんなこともあろうかと動画見る場合は、
出来るだけ、ようつべ英語版にしたほうがいいな。

あれの再生回数が異常に増えてれば、もしかすればガイジンたちが
「なんか クレイジーなムービーがあるみたいだぜw ヨーブラザー」と見て盛り上がってくれるかもしれないw

>>562
あれは祈りの英語版をベースに使ってるから、かなりガイジン向けなんだよな。
あとは、スターウォーズ字幕のシーンで誰か英語字幕入れてくれるだけでいいんだけど。

577名無しのひみつ:2010/01/26(火) 17:43:48 ID:pE/dF2lM
日本の人工衛星のご先祖様の
イベントだよ!

「おおすみ」40周年記念シンポジウム 日本の宇宙科学の歴史・
ペンシルからラムダ、ミュー、
そして未来へ
【日にち】2010年2月7日(日)
【場 所】国立科学博物館
(上野本館)日本館講堂および
展示室

日本初の人工衛星「おおすみ」
がL-4Sロケット5号機によって打
ち上げられてから2010年2月11
日で40周年を迎えます。これに
あたり、日本の宇宙科学の研究
開発の歴史を振り返り将来を展
望するため、下記の通りシンポ
ジウムを開催します。

事前登録必要。定員120名
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0207_ohsumi.shtml
講演
秋葉 鐐二郎
的川泰宣
森田泰弘

人呼んで「宇宙研ロケット三代」w
578名無しのひみつ:2010/01/26(火) 18:14:46 ID:89Z/52jI
>>576
見るほうが判断してすきなもん見ればええがね
宣伝命もいいけど一般人は引いちゃうぜ
579名無しのひみつ:2010/01/26(火) 18:33:59 ID:5kf6asBE

>>578
みんなそれぞれに出来ることを出来る範囲でやってる。
それにケチつけることは誰にでも出来るが何も産まない。
文句があるなら、その人が新たな別の一歩を踏み出せばいいだけ。

否定だけしかしないで何もしない人間は、このスレにはいらない。
コテハンでもつけておいてくれ。あぼーんしておくから。

>>577
うわ〜! 120名しか無いのかよ。
東京の人間が殺到したら、それだけで満員だな。
YACあたりでネット生中継してくれればいいのにw
580名無しのひみつ:2010/01/26(火) 18:39:16 ID:4X7t68ZR
自分もケチつけてるだけだってことに気づけよカス
581名無しのひみつ:2010/01/26(火) 18:46:29 ID:EDp9YNbc
日本の諺。
袖振り合うも、何かの縁。衣食満ちたりて、礼節を知る。かけた恩は水に流し、受けた恩は石に刻む。
582名無しのひみつ:2010/01/26(火) 18:54:15 ID:8mUbspYS
JAXAには現段階の5倍の予算組んであげてもいいくらい
それでも少ないけどね
583名無しのひみつ:2010/01/26(火) 20:11:37 ID:t4k1wsOh
>581
袖は擦りあうものです。
584名無しのひみつ:2010/01/26(火) 20:22:13 ID:EDp9YNbc
>>583
失礼、勘違いでした。
585466:2010/01/26(火) 23:02:17 ID:0x+02ntK
外部サイト作成途中のため、もう一度だけ失礼します。
>>519>>526>>545>>547>>552>>566>>576>>579
>>466で紹介した人物です。
迷惑行為(※)に遭遇したら、それはスルーしてやってください。
この次は外部サイトにてご案内します。


例えばhttp://info.2ch.net/before.htmlの
「頭のおかしな人には気をつけましょう」など。
586名無しのひみつ:2010/01/26(火) 23:56:31 ID:IczUu7CW
やっぱりニュー速で有名な妄想キチガイ荒らし「酷使様」でしたw
次は、スレ住人からアドレスがNGあぼーん登録されてる、あの気味悪い精神的ブラクラの、自分の精神病日記のサイトのリンクを貼ることでしょう。
みんな気をつけてね。

NGあぼーん
ID:0x+02ntK
587名無しのひみつ:2010/01/27(水) 00:22:32 ID:esBh/laI
>>585 >>586
どちらも、論点が明らかなのであまり喧嘩せず。妥協できる点で妥協してもいいのではないでしょうか?
あまりにも了見が狭いと、「小人蟄居して」になります。あまりにも了見が広いと、「理想と現実のギャップに押しつぶされます」。
沢山の人たちが民主主義的に運営しているならば、それらの負担は分散されます。

ここはどこまでそうなのか?分かりませんので、一応経験から書いておきます。
588名無しのひみつ:2010/01/27(水) 01:16:38 ID:1CnYRkRq
>>547
英語版なんてもう何回も見たような…と思ったらやっぱり1月5日の投稿。
そしてこの動画の一番気になるのがコメントがずっと日本人ばっかりな所…。
589名無しのひみつ:2010/01/27(水) 01:23:14 ID:esBh/laI
>>588
何でもそうだけど、滅茶苦茶お金をかけて話題を作ってしまうか?時間を懸けて口コミで広がるか?しかないよ。
でも動画投稿で、世界第2位が日本から(google本社談)なので、それだけ沢山の映像に埋もれているのですよ。
フランス語版、ドイツ語版、スペイン語版辺りが出てくると、一気に情勢が変わるかも知れません。
590名無しのひみつ:2010/01/27(水) 01:54:08 ID:r2mSat3b
そんな労力をかけて、わざわざ外国人に宣伝する必要が、そもそもあるのか?
どっちかって言うと、国内向けの宣伝を、より強化すべきだろう。
591名無しのひみつ:2010/01/27(水) 03:24:41 ID:tVmxnNZN
うp主なりサポート役が英語版を作るのは結構だが、
それを捕まえて、やれ恥ずかしいだの、やれ話題になってないだの
一々一々えらそうに評価してる馬鹿って何者なの?w

英語で他国が絶賛した技術とか言ったらお前に何か損があるのか?
せっかくの英語版に日本語でしかコメがついてないと何かペナルティがあるの?

ほんと口ばしばっかり差し込んで周りを不愉快にさせてるってことをちょっとは自覚しろよヴォケ、
お前らみたいなのが一番恥ずかしいんだよ、屑
592名無しのひみつ:2010/01/27(水) 06:27:06 ID:c/Wy5JUO
>>590
オマエは「オリンピック選手育成に金をかけるくらいなら、野球選手育成に金を使うべきでは無いのか?」
とか言い出すナベツネか?
作ってるほうも見るほうも、それで喜んでるんだから別にいいだろ。
オレの好きじゃない話題で盛り上がってるのが気に入らない。もしくは、そもそもはやぶさの話題が気に入らない。
とかのいうくだらん嫉妬なら、別スレ行ってそこでやってろ。

>>597
そうだよな。
映画見たりDVD買ったりでやることやってる上で、
あとは何をやろうが後はファンの自由なのにな。
593名無しのひみつ:2010/01/27(水) 07:04:57 ID:caiBm343
>>590
まあ必要かどうかというより
「面白いのを紹介したい」という動機でいいんでないの?

国内なら
「JAXAの業績に理解と将来への協力を、そしてはやぶさ2の実現へ」
という目的になるんだろうが
594名無しのひみつ:2010/01/27(水) 07:17:18 ID:rPxlwGDK
どうでもいい話題にウザい長文レスで噛みつく香具師がいきなり増えたのは何でだぜ? 
595名無しのひみつ:2010/01/27(水) 07:18:59 ID:caiBm343
早起きしちゃったんだよ
596名無しのひみつ:2010/01/27(水) 08:09:34 ID:cpE6XPSG
寝起きが悪いんだな
597名無しのひみつ:2010/01/27(水) 09:55:09 ID:kmJ0hT6O
>>594
ほとんど同一人物だと思う。
文体がいつも同じだし。
598名無しのひみつ:2010/01/27(水) 20:55:52 ID:AUIIy111
のぞみ→米製部品の設計不良でミッション喪失
はやぶさ→米製部品の設計不良でミッション大幅遅延
かぐや→米製部品の製造不良でエキストラミッション大幅喪失
599名無しのひみつ:2010/01/27(水) 21:33:04 ID:fTb/89JE
>>598
アメリカさんは商品を作って売ればそれでおしまいだしな。
徹夜で見守ってくれる電池屋さんみたいなのはいない。その違い。
ttp://www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
600名無しのひみつ:2010/01/27(水) 22:17:38 ID:I71uU32d
では、日本製品を応援しよう!

国産衛星プラモデルのアイデア募集

どうも。アオツマです。
現在、制作進行中の「はやぶさ」プラモデルに続く、国産衛星プラモデル第二弾の商品のアイデアを募集します。
本記事の拍手レスで、商品化希望をお送りください。社内でかなり前向きに検討いたします。
尚、今回は、国産衛星(ロケットもOK)のメカプラモデルに限定させていただきます。擬人化のほうは無し、でお願いいたします。
皆様のご意見・ご要望をお待ちしております!
http://blog.livedoor.jp/aoshimabunka/
601名無しのひみつ:2010/01/28(木) 00:10:13 ID:/hlSnsIe
>>599
国産利用がいかに重要かというのがこのあたりでもわかるな。

考えようによっては、はやぶさの恐ろしいまでの障害対処能力は自分たちで携わっていたからこそ獲得できたような面もあるし。
602名無しのひみつ:2010/01/28(木) 07:18:48 ID:QRm0fkZi
>>600
”おおすみ”を1票入れてきました。
603名無しのひみつ:2010/01/28(木) 08:57:02 ID:vGsFg3Ft
>>601
トヨタの車も、日本製の部品を使用した車は異常なしで、米国製の部品を使用した車は不具合発生で大量リコールだからな。

604名無しのひみつ:2010/01/28(木) 09:17:29 ID:vGsFg3Ft
>>516
>のぞみ2 も計画してくれ。そりゃぁ欧米がどんどんやってるから意味無いかもしれないが。

のぞみの観測テーマは、欧米の観測対象と異なる、火星の宇宙空間に接した高層大気の境界部でした。
ここを詳細に観測して、火星大気が宇宙空間に流出するメカニズムや詳細な流出量を調べるのが目的でした。
人類が将来、火星をテラフォーミングするのに必要不可欠な観測データですが、
欧米の観測対象の中心から外れており、のぞみの失敗により、いまだに多くの謎が残っています。
605名無しのひみつ:2010/01/28(木) 09:34:58 ID:vGsFg3Ft
http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_05/jspf2006_05-300.pdf

はやぶさのイオンエンジンは、無電極化することで放電電極損耗によりエンジンの寿命が尽きることはなくなったけど、
こんどは中和器の寿命に縛られるという認識でいいのかな。
606名無しのひみつ:2010/01/28(木) 10:18:12 ID:QDLK5VKc
>>603
あの故障原因は米国製の部品だったのか?
607名無しのひみつ:2010/01/28(木) 10:22:54 ID:YuM6lHeS
>>606
そうだって、その部品を欧州でも使ってると言う事で大問題に…
608名無しのひみつ:2010/01/28(木) 10:42:53 ID:Yp/NcrGR
おめ
規制長かった
609名無しのひみつ:2010/01/28(木) 11:53:27 ID:s6wku2QQ
>>591
俺ははやぶさ大好きだし、うP主にもとても感謝している。

よくようつべに英訳付きの日本のアニメがうPされてるけど、
外人のコメントがいっぱい付いてるのを見て、
「ああ、外国の人が見てるんだなぁ」と実感できる。
はやぶさも海外での人気が高いといろんな所で聞いてるから、
期待して見るんだけど、一つも無いとさすがにがっかりくる。
やっぱヤマト知ってる人が少ないからか?
610名無しのひみつ:2010/01/28(木) 11:55:43 ID:mbEuhuBC
自称中の人がスレで以前言ってたことを電話して聞いて確認してみたら、
全く根拠の無いデタラメだった・・・。

期待してたところから叩き落されたのも含めて、あの偽物のことが本当に許せない。
611名無しのひみつ:2010/01/28(木) 12:03:17 ID:YuM6lHeS
>>610
質問の内容と解答は?
612名無しのひみつ:2010/01/28(木) 12:05:46 ID:NNwgjZaR
>>610
全く根拠の無いでたらめにしても、もの凄く良く勉強してる良いカタリだった
と思うぜ?
2chに何期待してるんだよw
613名無しのひみつ:2010/01/28(木) 12:09:20 ID:RKj+QuiX
>>610
公式に発表されてない内容を問合せても、未定ですとかお答えできませんとかはぐらかされる。ロケットの打ち上げ日とかみたい。どんな内容を訊いたの?
614名無しのひみつ:2010/01/28(木) 13:11:14 ID:4mlYHONe
非公式に、面白いアイデアや、宇宙開発に対する関心を、開発の参考にするために個人的に調べにきたことも考えられるね。

NTTデータの開発したTOMOYO Linuxのコードを、世界標準としてLinuxカーネルに組み込むために、開発者が2chで議論したようだからね。
リンク先、1ページ目の終わりから2ページ目。
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20396891,00.htm
>LKML上で「納得のいく説明」をできるか否かが、ときに命運を分ける。そこでTOMOYOは、LKMLの前哨戦として2ちゃんねるにスレッドを立て、そこを国内のレビュアーとの議論の場に仕立て上げた。

俺は、うわさ話として扱っているけどね。
自分が思いついたはやぶさ2ミッションに関しての面白いアイデアや希望は、ここに書き込んでおいたほうが良いでしょう。
615名無しのひみつ:2010/01/28(木) 13:19:41 ID:YuM6lHeS
>>614
今は、
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part37【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263205176/
こっちの方が良いでしょう
616名無しのひみつ:2010/01/28(木) 13:32:31 ID:D7VC/D9f
>>613
セキュリティについてでも質問したんでね?
617名無しのひみつ:2010/01/28(木) 13:43:53 ID:/z4zoWBQ
>>610
検証したと主張するなら、どこの誰に問い合わせたのか、
電話での会話の録音をうpする、応答内容のテキスト起こしを出すくらいしてくれないとな。
618名無しのひみつ:2010/01/28(木) 14:44:02 ID:s6wku2QQ
最低でもどの内容について質問して
どういう回答を得たのか、
2、3例だけでも書かないと。
619名無しのひみつ:2010/01/28(木) 15:59:11 ID:/vClOEHt
620名無しのひみつ:2010/01/28(木) 18:54:08 ID:2MdYwOHx
>>610
自称電話で確認した人に書き込みして聞いてみたら、
全く根拠の無いデタラメだった・・・。

(どこかに嘘があるんだろうと)期待していたところから叩き落とされたのも含めて
>>610のことが本当に許せない。
621名無しのひみつ:2010/01/28(木) 19:19:20 ID:BhwwFBkd
>>619
なにこの電波wwwwwwwwwww
622名無しのひみつ:2010/01/28(木) 22:03:39 ID:+i1698Uy
>>619
父さん・・酸素欠乏症にかかって
623名無しのひみつ:2010/01/29(金) 00:53:09 ID:1GgI1AoX
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas005.pdf
まずこれの9ページ見ろ
次に
http://www.youtube.com/watch?v=J4OcjbPaTcI
これの9分30秒あたりから見るとヤバイ泣ける

作ったやつマジふざけんな
624名無しのひみつ:2010/01/29(金) 02:43:21 ID:IOjqqxaw
>>607
あー・・・こんなニュースが有るんだが・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00001304-yom-bus_all
625624です:2010/01/29(金) 02:44:57 ID:IOjqqxaw
ごめん早とちりでした。
626名無しのひみつ:2010/01/29(金) 23:37:03 ID:60h3hg/m
【宇宙】 「“はやぶさ頑張れ"との声援が広がった」「夢への挑戦を許容する懐の深さを」 〜小惑星探査機『はやぶさ』、6月帰還へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264767895/
小惑星探査機「はやぶさ」何度トラブルに見舞われても「神業」で蘇る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264764681/
【小惑星探査機】帰って来い!はやぶさ【HBTTE】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1263617579/
627名無しのひみつ:2010/01/29(金) 23:56:02 ID:AnYeuvNx
いつも思うのだが「奇跡」とか「神業」とかウケは良いけど毎度のことになってはたまった物ではないな
628名無しのひみつ:2010/01/30(土) 00:03:22 ID:6y9KyQz/
出来る事ならHTVみたく、各交通機関は平常通りの運行ですみたいなミッションであって欲しいわな
629名無しのひみつ:2010/01/30(土) 00:06:58 ID:lAYMolAy
>>627
奇跡と神技の大安売りかw
630名無しのひみつ:2010/01/30(土) 00:09:35 ID:E+c3W/vQ
>>629
漫画や小説なら作者が編集に殴られるレベル
631名無しのひみつ:2010/01/30(土) 00:21:08 ID:z39u5GY2
奇跡を起こすことが義務付けられた探査機その名は・・・


は や ぶ さ
632名無しのひみつ:2010/01/30(土) 00:23:25 ID:RioJqu6W
>>627-630
A「もうダメだ! 絶対できっこ無い! もう完全に終わった。」
B「何を絶望してる? 考え方を変えるんだ。
一度も打ち上げ試験をしてない初めてのH-2Bロケットをいきなり打ち上げ
それに、一度も宇宙飛行実験をやってないHTV初号機をいきなり搭載して、そのHTVの中に
今回運ぶべきNASAの貴重な荷物を乗せて、
一度も実験したことのない、ISSとの本物のドッキングをいきなりやって成功さえさせれば
成功するじゃないか」

漫画家「出来ました〜」
編集長「ボケ! ありえるかこんな話。書き直せ。」
 
実際にあった話です・・・
ttp://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html
633名無しのひみつ:2010/01/30(土) 01:23:05 ID:5iW8zUNv
つ【ルーデル】
つ【WBCジャパンチーム】
634名無しのひみつ:2010/01/30(土) 01:58:57 ID:0RSH6nFw
>>632
そのコピペ何回見ただろうか…
635名無しのひみつ:2010/01/30(土) 04:51:36 ID:KpYb2EQM
>>632
コピペ厨氏ねよ
636名無しのひみつ:2010/01/30(土) 10:37:22 ID:fWIfplCS
>627
神は常に我らと共にあり、その奇跡の御手は常に我らを護りたもう


637名無しのひみつ:2010/01/30(土) 21:31:16 ID:5SdxlEA6
●「はやぶさ2」の意義・目的

技術的には
・ 惑星探査技術を、より信頼できるものに高めることになります。

科学的には
・太陽系や生命の起源や進化に迫ることになります。

防災面では
・天体の地球衝突問題に対する基礎データを提供します。

資源面では
・小天体が資源として利用可能なのかどうかの先鞭的調査をすることができます。

-------------------
Jaxaのはやぶさ2公式サイトより
638名無しのひみつ:2010/01/31(日) 00:12:04 ID:F68iP57q
>>634-635
そろそろ通報する?ほかにもあるし。
639名無しのひみつ:2010/01/31(日) 05:39:30 ID:pM0zoY5T
酷使様は、信者の自治厨の1人を演じつつ真の目的は、盛り上がってるのをつぶしたい。
科学ニュースじゃ知らない人が多いから自演し続ければだませるとでも思ってるだろうけど、
ニュー速じゃ、もうスレ住人全員にバレバレだよw

正体は仕分け人連邦の同胞。
640名無しのひみつ:2010/01/31(日) 15:35:31 ID:xj5mZhLE
新スレです

【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264919600/l50
641名無しのひみつ:2010/01/31(日) 15:43:49 ID:3v/83hnJ
アメリカ議会に提出された報告書で「高く評価」されたのか。
「はやぶさ」は非軍事国際協力事業となったので、「はやぶさ2」は強力に推進するべし。
642名無しのひみつ:2010/01/31(日) 15:45:20 ID:klTaFIrz
今度は「ヤマトよ永遠に」か。
643名無しのひみつ:2010/01/31(日) 16:18:52 ID:vSl7vcAY
>>638
いいんじゃない?規制されるかは運営次第だろうけど。
まずは芋掘ってもらうかw
644名無しのひみつ:2010/01/31(日) 16:41:30 ID:6zvJ392G
はやぶさクラスの小型探査機を揚げるのにH2Aか?
コンビニの買い物にトレーラーで出かけるような違和感が…

まぁ相乗りなんだろうけど、Μロケットを廃止した馬鹿は誰だよ
645名無しのひみつ:2010/01/31(日) 16:52:30 ID:fZZBcC4r
本当ははやぶさもかぐやとかみたいに、
太陽電池もハイゲインアンテナも可動式にすれば
探査の自由度が上がるし、重量制限で削った冗長性も、もっと付加できる。
打ち上げがH-UA前提ならそういう設計でいいと思うんだけどな。
…でもはやぶさ2もほぼ同じ設計とか言ってたっけ。
646名無しのひみつ:2010/01/31(日) 17:16:35 ID:Y5DwlyYU
可動式にしたら、そこが見事にぶち壊れてミッション続行不可能です!ってなったらやぶ蛇だから。
今のままでいいと思う。
とりあえず、探査機ではなく技術実証機を打ち上げてテストする分にはどんどんやってほしいけどな。
「たんせい」シリーズや「きく」シリーズのような機体を、惑星軌道にどんどん打ち上げてくれ。
647名無しのひみつ:2010/01/31(日) 18:15:01 ID:QLvAv/n/
>>609
Star Blazersとしてほぼオリジナルで放映されていて、まぁ多少はファンがいる
ガンダムよりはずっといいだろう

が、しかしアメ公の興味を引くのが目的であるならマクロスにすべきだっただろう
そういえばあのアニメも欠陥戦艦が不幸な事故を克服しながら地球に還る話だったか

もちろん日本人には真田さんがもっとも馴染み深いし、あの動画はいいものだが
648名無しのひみつ:2010/01/31(日) 18:29:36 ID:2lD2x9bw
自称ロボットアニメファンは相手が理解できるのかどうか考えずに
自分の脳内をただただぶちまけるから気持ち悪い
649名無しのひみつ:2010/01/31(日) 19:09:07 ID:fZZBcC4r
細かい事を言うと「きく」はNASDAの実用衛星のための試験衛星だから
惑星軌道にはあまり用はないかもな。
650名無しのひみつ:2010/02/01(月) 01:14:12 ID:j8SYzydm
動画を英語化するのはいいけど、タイトルや日の丸などのウリナラマンセー的な部分は修正してほしい。
日本人相手ならいいが、外国人が見たらげんなりするだろ?
651名無しのひみつ:2010/02/01(月) 01:19:57 ID:j8SYzydm
はやぶさDVDをポチった。
ISASの通販サイトがあまりにもしょぼいので、長々と意見を書いてしまった。
サイトもしょぼいが、一般の流通に乗せて広く販売してほしい。
652名無しのひみつ:2010/02/01(月) 01:22:09 ID:hkHKQRJQ
>>650
日本人の国旗感は特別だからな。
外国人は日の丸が出ても「日本を代表しているんだな」くらいにしか思わないよ。
653名無しのひみつ:2010/02/01(月) 01:51:03 ID:j+YoA6hr
国境の無い場所で活躍する世界なんだし、
不自然なナショナリズムをうざいと感じるのは自然だけど、
気にしないと言うのであれば、なにより。
654名無しのひみつ:2010/02/01(月) 02:16:31 ID:d/IcGv5C
どこも自国の国旗は特別で、他国の国旗は単なる記号でしょ。
655名無しのひみつ:2010/02/01(月) 05:56:06 ID:pFr01Eaq
>>650
オリンピックの応援とかで、アメリカ人が星条旗振ったりしてるのは当たり前の光景だろ。
どこの国も自分の国旗振るのは当たり前。

日本国内で、外国の国旗燃やしたら逮捕だけど、日本の日の丸の国旗燃やしてもスルーなおかしな国は日本だけ
アメリカやフランスでその国の国旗燃やしたら速攻で逮捕だ。
656名無しのひみつ:2010/02/01(月) 05:58:31 ID:pFr01Eaq
>>651
一般流通に乗せると中間搾取がヤバイことになる。
という話は有名。
657名無しのひみつ:2010/02/01(月) 06:00:26 ID:pFr01Eaq
>>653-654
ISSでは、むしろ外国人宇宙飛行士のほうが日の丸を丁重に扱ってたぞ?
自国の国旗は尊重しましょう。他国の国旗も同様に尊重しましょう。という教えを義務教育レベルで教わってるからな。
658名無しのひみつ:2010/02/01(月) 06:08:12 ID:BIFI/elU
宇宙探査関連であんまり国旗はぶん回さんもんだが
まあやりたいようにやればよいさ

659名無しのひみつ:2010/02/01(月) 06:17:34 ID:pFr01Eaq
星条旗やロシア国旗はただの背景にしか見えないが、日の丸だけはグロ画像なので見たく無いニダ。
という人ですねw

日本は日本人だけが暮らしてるわけじゃないので、日本人以外の人も不快に思わない動画を作るべきニダ。
ですか、よくわかります。
660名無しのひみつ:2010/02/01(月) 10:39:25 ID:d/IcGv5C
>>657
宇宙飛行士なんて選び抜かれた人達が、ISSみたいな世界中の目を集める所で
他国の国旗であろうとぞんざいに扱う訳無いだろ…
661名無しのひみつ:2010/02/01(月) 10:51:01 ID:V7tQ5dIh
自国の国旗を尊重するのと同様に、他国の国旗にも敬意を払う
それが一人前の人間として当然のことというだけであって、世界の目があるからとかそういう理由ではないだろ
662名無しのひみつ:2010/02/01(月) 11:17:36 ID:d/IcGv5C
>>661
この人達なら世界の目が無くても大事に扱ってくれるだろうけど、
それが当たり前の事だなんて考えるべきじゃないって事。
世間一般の話してる所に、宇宙飛行士を引き合いに出しても。
663名無しのひみつ:2010/02/01(月) 14:37:27 ID:HkYS/BSO
JAXA「奇跡は俺たちの得意技だっ!」
664名無しのひみつ:2010/02/01(月) 15:07:37 ID:coyBNw+V
>>662
俺らは「宇宙の」話をしてるんだけど。

宇宙のことなんてどうでもいい。日本人が盛り上がってるのが気に入らない。だから嫌がらせしてやる。
と思ってるなら、どうぞ別板へ行って下さい。

>>663
奇跡は起きます起こしてみせます。
奇跡を待つより精一杯の努力よ。
奇跡は待つものじゃない起こすものだ。
665名無しのひみつ:2010/02/01(月) 15:27:02 ID:d/IcGv5C
>>664
動画に含まれた国旗に対する、見る人の反応の話だろ?
見るのは一般の人であって、特殊な環境の人では無い。
批判したいなら、まず話の流れをちゃんと追ってくれ。
666名無しのひみつ:2010/02/01(月) 16:06:13 ID:7e/CpjuW
動画の中の国旗云々はもはやスレ違い。
ヲチ板あたりでやってくれ。
667名無しのひみつ:2010/02/01(月) 16:17:50 ID:hmG5Mtu0
そのいつものわざとスレ違いの嫌がらせ荒らしは、ニュー速+ではやたらとスパコンの話題でスレ埋めようとしてたよ。
668名無しのひみつ:2010/02/01(月) 17:00:45 ID:H539wmKX
「はやぶさ」地球まで100万km 以内に戻ることが確実に
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#tri

>はやぶさのイオンエンジンは順調です。
>今週水曜には、はやぶさが地球から100万km を切る地点を通過することが確実になりました。
>月までの距離の 2.5倍です。

>毎週約15万km ずつ最接近距離が短縮されていて、約1ヶ月後には月までの距離を切ると思われます。
>はやぶさは、今太陽から 1.3天文単位(AU)、地球から 0.3天文単位のところを飛行しています。
669名無しのひみつ:2010/02/01(月) 18:18:55 ID:Y9aJW/Oo
國中 均先生  最高です!!!!!
http://www.isas.jaxa.jp/j/report_column/data/ISAS1001.pdf
この回路構成は,「こんなこともあろうか」と打上げ前にあらかじめ組み込ん
であったものです。
670名無しのひみつ:2010/02/01(月) 21:32:28 ID:QOOi3le2
日本が世界で初めて実用化した、
はやぶさに搭載されている無電極プラズマ推進器タイプのイオンエンジンについて

電極の損耗・・・・>無電極化により寿命による制約が無くなった。
加速グリッド・・・・>素材を工夫することで3倍長持ちになった。

の特徴を持っているが、更なるエンジンの長寿命化に向けて、
素材や形状の基礎研究を継続することは、もちろんですが
加速グリッドを、予め複数持たせて、損耗したら新しいものと差し替えられるような構造に出来ないかな。
671名無しのひみつ:2010/02/01(月) 22:40:55 ID:JhQSaXfT
>>670
今のはやぶさはイオンエンジン4個の内実際に動作されるのは3個で
1個は予備だったはず。
だからエンジン10個積んで実際の動作は5個にすれば余裕でしょう。
勿論色々裏技が使えるバイパス回路も搭載。
672名無しのひみつ:2010/02/01(月) 23:26:13 ID:PRsdngkr
>>671
餅焼き網交換するだけで使えるなら七輪いくつも用意するのはバカだろ
そんな余裕があるならミネルバ10機編隊でタノム
673名無しのひみつ:2010/02/02(火) 00:14:25 ID:UEGDL/Yw
加速グリッドより先に中和器が損耗したので、そっちを複数持たせるべき。
674名無しのひみつ:2010/02/02(火) 00:39:39 ID:Gj++g412
>>673

同意。
同じ中和器をユニットごとに2ヶとするのが、一番コストもかからずリスクも少ない。
電気回路系の変更は必要だが、実績のあるユニットをいかに使いまわすかが
信頼性確保のための常套手段。
675名無しのひみつ:2010/02/02(火) 02:08:15 ID:/8/GySf8
イカロスの成果次第では、はやぶさ2は現行設計をほぼ踏襲みたいだから無理でも
mk2にソーラーセイルをつけるってことにはならないかな
676名無しのひみつ:2010/02/02(火) 02:24:59 ID:Gey1Mg3/
>>675
ならない
ソーラーセイルは小天体着陸みたいなマヌーバビリティが必要とされるミッション向きではない
着陸運用において太陽輻射圧は対象天体の重力と同等かそれ以上の外乱になるし
677名無しのひみつ:2010/02/02(火) 02:27:50 ID:wxlMhsgM
翼は邪魔なお荷物になるのはスペースシャトルが全世界に証明して見せた。

地上探査機と衛星軌道監視船の上下分離方式ならな〜
678名無しのひみつ:2010/02/02(火) 02:50:50 ID:GnzD+plR
>>673-674
まずは中和器が劣化した原因を探るのが先
その原因の解決に時間を要するなら一時的に中和器を複数載せるというプランは考えられるが
単に複数載せるだけでは故障の元を増やしただけになってしまう可能性がある

>>675
はやぶさMark3あたりだったらまぁ・・・はやぶさMark2は実施時期的にたぶん無理
EDVEGAフェーズのみソーラーセイルを併用するというプランはあり得そうだけど
重量増と得られるΔVの損得は評価する必要があるな
679名無しのひみつ:2010/02/02(火) 03:07:52 ID:I6v7u/A1
将来的には、
帆を分離して着陸ミッション→合体して帰還
…とか出来んかな?
680名無しのひみつ:2010/02/02(火) 04:20:27 ID:/8/GySf8
>>676-678
なるほど
ちゃんと書かなかったんで全然言葉足らずだったかもしれないけど、イオンエンジンのほかに
ソーラーセイルをつければ少しは加速の手助けにはならないのかなと素人考えで書いてしまいました
681名無しのひみつ:2010/02/02(火) 04:37:44 ID:wxlMhsgM
>単に複数載せるだけでは故障の元を増やしただけになってしまう可能性がある

のぞみはそれで失敗したんだっけ?
682名無しのひみつ:2010/02/02(火) 04:39:37 ID:wxlMhsgM
>ソーラーセイルをつければ少しは加速の手助けにはならないのかな

ISASの最終目的は、はやぶさのイオンエンジンとイカロスの宇宙帆で
地球最強ハイブリッド宇宙船作って木星探査。
エウロパかどっかの石を持ち帰る。
683名無しのひみつ:2010/02/02(火) 05:36:20 ID:3X0d7Zh0
>>643
おけ。いま忙しいから今度の休みにでもやってみるかな。
684名無しのひみつ:2010/02/02(火) 12:11:35 ID:36DjsDAv
>>681
のぞみの失敗は、
直接の原因は、「後で念のため取り付けたテストが不十分なバルブの逆流防止弁が半開きになり、
火星の周回軌道に乗るために必要な燃料が足りなくなった」事だが、真の原因はミッションが冷遇されたことでしょう。

打ち上げ前の段階から、
1.少ない予算で最大の成果を出すことをしいた為、
徹底的に軽量化したボディーの大量の測定器を搭載。
2.軽量化により少ない燃料で火星に行くために、
スイングバイを多用して軌道計画が複雑になった。

という状況があり、

3.もっとも難しいスラスタを噴射しながら行なう地球スイングバイの時に、
地球の裏側で他国からアンテナが借りられず、全自動で行いバルブの加速が足りない事に気づくのが遅れた。
4.加速のタイミングが遅れたために、追加の加速噴射で燃料を余分に使ってしまい、
燃料に余裕が無かったことが致命的となり、火星の周回軌道に乗せるのに、わずか「秒速100m」だけデルタVが不足した。
5.不足したデルタVで、火星の周回軌道に乗せる為に、
さらにスイングバイを使用して遠回りしたため、火星到着まで時間がかかり、
途中の惑星間航行中に太陽フレアにやられた。

というのが、「のぞみ」の悲劇についての流れ。
685名無しのひみつ:2010/02/02(火) 12:27:34 ID:Gey1Mg3/
>>682
> エウロパかどっかの石を持ち帰る。
違うよ全然違うよ
ソーラー電力セイル探査機で目指してるのは木星トロヤ群小惑星のマルチフライバイ
686名無しのひみつ:2010/02/02(火) 12:40:22 ID:vRB7jvn8
>>684

>3.もっとも難しいスラスタを噴射しながら行なう地球スイングバイの時に、
>地球の裏側で他国からアンテナが借りられず

これはたぶんちょっと違うと思う

松浦氏著「恐るべき旅路」だと
DSNの運用支援を受けていたが
スラスタ噴射の時はどこの局からも可視外だったとある
687名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:04:28 ID:s7ML+GCp
とりあえず、ISASニュースより転載。

「はやぶさ」自体は、週に約15万キロのペースで地球接近軌道に近づきつつある。
2月1日現在の予測では、現在イオンエンジンが停止したとしても、100万キロの地点まで接近する予定。
現在位置、地球から0.3天文単位(約5000万キロ)の地点。

はやぶさ2は、来年度の予算では不明。はやぶさmk2は、マルチ電力ソーラーセイルで実施予定。
そのため、はやぶさmk2に向けて、IKAROSで実証試験を予定。
688名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:42:31 ID:s7ML+GCp
>>684
「PLANET-B」計画は、「PLANET-A」計画に続いて準備が行われた計画。
「飛天(MUSES-A)」計画によって実証試験が行われた後、その技術的成果を生かすべく探査計画が立案された。

ちょうどその頃、政府部局内では「航空宇宙関連3機関」の統合という計画が持ち上がっていた。
そのため、内部でも混乱や指揮系統の乱れが生じていた。
そのため、一部の計画遂行では諸機関との連携の乱れが生じており、これがのぞみの失敗の遠因にもなっていた。

無理な設計はそれが原因の一つ。理由:下手すればISASの統廃合という話があったため。
689名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:51:18 ID:4w9DY3Iy
>>686
探査機の運用時間が重なり(アンテナを保有している国の探査機優先により)アンテナが借りれなかったと勘違いしていた。

>>687
将来予定されている木星探査機のソーラー電力セイルは理解していますが、
マルチ電力ソーラーセイルとは、どんなものですか。初めて聞く言葉です。

>>685
木星の極地に探査プローブを、投下するのが、すごく楽しみだな。
木星の大気圏内の状況に関しては、アメリカが探査機ガリレオが秒速40kmの猛スピードで、
プローブを突入させた(投下地点は赤道付近???)1度しかデータが無いからな。
690名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:53:17 ID:s7ML+GCp
>>689
失礼、ソーラー電力セイルが正しい。
マルチ電力ソーラーセイルとは、将来目標にあるプラズマセイル・ソーラーセイルのことだった。
691名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:56:42 ID:Gey1Mg3/
>>687
> ISASニュースより転載。
大嘘書いてんじゃねぇよ

> はやぶさ2は、来年度の予算では不明。
はやぶさ2の来年度予算はおよそ2億

> はやぶさmk2は、マルチ電力ソーラーセイルで実施予定。
はやぶさMk2はマルコ・ポーロって名前でESAと検討中
ソーラーセイルを使う検討なんて全くされてない

>>688
3機関統合の話が出たのは中央省庁再編後
のぞみ打ち上げの3年も後でしょうが
692名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:57:37 ID:s7ML+GCp
>>691
「外部」に対してはね。まあいいや。
693名無しのひみつ:2010/02/02(火) 14:59:25 ID:Gey1Mg3/
しまった間違えた
はやぶさ2は2億じゃなくて0.5億な
2億は次期固体
694名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:00:11 ID:Gey1Mg3/
>>692
内部ならそれこそ1970年代からだけど?
695名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:00:34 ID:s7ML+GCp
692付記
「省庁内部」では、既に統合の話があったんですよ。どこの部局とは言いませんし、どこの政党ともいいませんよ。
696名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:02:55 ID:s7ML+GCp
>>694
ISAS内部では、驚きの方が大きかった。
確かに、NASAの副長官にも言われたことがある。
「日本はいいですね、毎年科学探査機を打ち上げるインフラがあって」とまで言われた。
697名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:07:50 ID:Gey1Mg3/
関連スレで事情通気取ってデタラメ書くのいい加減やめてくれないか?

>>695
だから省庁内部にしろあの頃急に出てたわけではないんだが

>>696
ISAS内部で関連した動きが始まったのは省庁再編決定後だろ
698名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:10:58 ID:s7ML+GCp
>>697
だから、「驚いた」と書いたでしょうに・・いろんなことが運用中に重なったわけ。
699名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:13:13 ID:Gey1Mg3/
>>698
あんた>>688で設計段階で悪影響があったって言ってるじゃないか
運用段階でゴタゴタに巻き込まれた話なんてハナっから否定してないよ
700名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:14:36 ID:s7ML+GCp
>>698
「設計段階」でも、影響は出ていたわけ。あの時期人事異動が多かったのは、知らないでしょう?
701名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:18:24 ID:Gey1Mg3/
>>700
人事異動が多かった?定常通りですが何か?
702名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:19:16 ID:s7ML+GCp
>>701
定常どおりの人事異動じゃなかったけどね・・まあ、いいや。
703名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:21:34 ID:Gey1Mg3/
>>702
あくまで定常通りじゃないって言うんなら具体的な時期と氏名を
教授や技官レベルならWebで公開されてるし今更不都合でもないだろ?
704名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:22:34 ID:xLGbvMAz
中の人になりきれず、涙目のヤツがいるな。
705名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:23:58 ID:s7ML+GCp
>>703
当時の技官(氏名公開されいない)という点で指摘しておくよ。実務担当者ということだから知らないでしょう。
初期宇宙研のメンバーが退官する時期とも重なっていたことも書いておくよ。
706名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:29:04 ID:Gey1Mg3/
>>705
で、何年なわけ?
707名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:31:01 ID:s7ML+GCp
「PLANET-B」計画書を見てほしいけどね。あれに書いてあるよ。相模原や筑波の図書館にいけばある。
708名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:37:13 ID:Gey1Mg3/
>>707
ミッションの計画書ってのは基本設計以前に提出されるものですが
709名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:43:47 ID:s7ML+GCp
>>707
知っていますけど・・何か御用ですか?
宇宙開発計画自体の流れ。

計画書 → 理学委員会での承認 → 基本設計書 → 工学委員会での承認 → 筐体作成 → 筐体試験。
内部設計書 → 内部装置作成 → 打ち上げ前試験 → 打ち上げ計画書 → 現:理事会承認(宇宙開発委委員会承認)
→ 打ち上げ → 運用。

いくつかは同時進行系で行われる場合もあるが、基本的な流れは以上。
710名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:49:37 ID:Gey1Mg3/
>>709
基本設計以前のものにどうして設計段階のゴタゴタについて書いてあるんでしょうねw
ISASはついにタイムマシンでも開発したとか?w
しかもその流れ実際のISASにおけるミッション選定及び開発の流れと全然違うし
711名無しのひみつ:2010/02/02(火) 15:51:11 ID:s7ML+GCp
もうやめておくよ。マニアの人の方が詳しそうなので
712名無しのひみつ:2010/02/02(火) 16:00:32 ID:3IwaQjif
3機関統合がのぞみ失敗の主因というわけでも無かろうから
その辺は俺的にはどうでもいいのであった
713名無しのひみつ:2010/02/02(火) 16:27:23 ID:wGc2RhgX
ニコ動の真田動画のコメントにある
偶然充電機能を標準でつけてね
714名無しのひみつ:2010/02/02(火) 17:45:48 ID:I1//UhPc
ID:s7ML+GCp

他板でよくいる「俺テレビ局関係者なんだけどさ〜w」とか言ってるただの妄想ヒキヲタニート。
715名無しのひみつ:2010/02/02(火) 21:08:48 ID:3IwaQjif
一般論として組織の中にいても
意外と内部の事情はわからんもんだったりするし。
取引先のほうがよく知ってたり新聞発表でびっくりしたり。
716名無しのひみつ:2010/02/02(火) 21:18:57 ID:3IwaQjif
あと内で感じることとと外に流れてる話が
なんだか違うよなあ、もある。

が、なんにせよ仕事の話は2ちゃんに軽い調子で
書かないほうがよいと思ったりする。
717名無しのひみつ:2010/02/03(水) 00:10:21 ID:ojw33Jt5
>>687
とりあえず、ISASニュースは誰でも読めるってことぐらいは
知ってから嘘をつこうね。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/isasnews/backnumber/index.shtml
718名無しのひみつ:2010/02/03(水) 08:10:05 ID:JaobNxft
俺未来人だけど、はやぶさは地球落ちてくるよ
719名無しのひみつ:2010/02/03(水) 08:16:55 ID:vTuMnzl3
未来ではそんな日本語に変ってるんだ…
720名無しのひみつ:2010/02/10(水) 21:58:55 ID:s8nbxvyS
S2-8 はやぶさ2プリプロジェクトの現状について
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/S2-8.pdf

721名無しのひみつ:2010/02/10(水) 22:46:36 ID:qFsPzXBY
なんかとんでもない資料が来たなw
722名無しのひみつ:2010/02/11(木) 00:57:57 ID:bcPglAqK
>>720 は01/07〜08の宇宙科学シンポジウムでのオーラル発表資料。
つまりこのスレの>>1(時事通信の報道)の元になった発表で使われたもの。
723名無しのひみつ:2010/02/11(木) 01:03:48 ID:bcPglAqK
で、>>720の中でも列挙されてるけど「はやぶさ2」関連
ポスターセッションでの資料のURLは下記10ファイル。
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/P2-79.pdf
から
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/P2-88.pdf
724466:2010/02/14(日) 23:01:49 ID:z8SnuxVz
>>544の件、準備は出来ていますが、
今のところ問題ない状況のようなので、静観することとします。
725名無しのひみつ:2010/02/15(月) 16:54:08 ID:2nT9QNEU
【新製品】小惑星探査機「はやぶさ」のプラモ、6月発売[10/02/15]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266198631/
726名無しのひみつ:2010/02/19(金) 12:41:48 ID:HPsRA6JI
もしイカロスで、下記の姿勢制御に成功したら、
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_cam/j/img/03/pic_06_l.jpg
はやぶさ2のボディにも、リアクションホイールの故障に備えて、太陽光の反射率を非対照に変更できるシステムを取り入れたらどうだろうか。

727名無しのひみつ:2010/02/19(金) 14:26:32 ID:LnaLCJ9Z
「はやぶさ君の冒険日誌2010(もうすぐ帰ってくるよ!)」
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/adv/index.shtml
728名無しのひみつ:2010/02/19(金) 22:08:20 ID:QRKJev9l
>>726

元々、木星探査宇宙帆船の計画が全然進まなかったのが、はやぶさの思わぬ成功があったから
イカロス計画が立ち上がったわけなんだが?

はやぶさが無ければイカロスねえよ
729名無しのひみつ:2010/02/20(土) 11:55:58 ID:KBybcyGK
>>728
ここは、はやぶさではなく、はやぶさ2の話がメインなんだが。
7302ch応援隊:2010/02/20(土) 12:37:32 ID:PLT8b0Wd
731名無しのひみつ:2010/02/20(土) 16:16:19 ID:WCwfn0Jn
はやぶさのイオンエンジンとイカロスの太陽帆で
夢のハイブリッド木星探査船まだー?
早くしないと川口さんが定年退職するぞ。的川先生みたいに
732名無しのひみつ:2010/02/20(土) 16:26:01 ID:8lYYnmjD
>>731
木星探査機の計画は既に次の世代に託されている
733名無しのひみつ:2010/02/20(土) 17:44:50 ID:rYZ23+VD
そういうことだな。
734名無しのひみつ:2010/02/20(土) 23:03:02 ID:WCwfn0Jn
次世代の頃までJAXAがあればいいけどな・・・

優秀な人材や技術が全部外国に買い取られたりして・・・・orz
735名無しのひみつ:2010/02/21(日) 13:10:44 ID:zeeerHVa
>>734
「本当に役に立つ、あるいは世界一の研究なら世界中どこからでも引き合いがあるはずで、
そこで研究が続けられるはずです」
なんてセリフでどんどん基礎研究切ってるんだからしょうがないorz
そうやって里子に出した子が帰ってきてくれると思ってるんだから。
736名無しのひみつ:2010/02/21(日) 16:21:26 ID:mFMFEBEP
「本当に役にたつ、あるいは世界一の政治家ならどこからでも引き合いがあるはずで、
そこで政治が続けられるはずです」



書いていて、空しくなった・・・
737名無しのひみつ:2010/02/21(日) 16:54:02 ID:daUFcep7
>>735
益川小林の師匠は日本を見捨てたしね
よっぽど嫌なことがあったんでしょう

よく糸川先生が日本見捨てなかったと思うよ
738名無しのひみつ:2010/02/21(日) 17:37:19 ID:K2HTPW+o
>>737
アメリカには苛められたからね。
739名無しのひみつ:2010/02/21(日) 19:34:55 ID:7d1ZWWGU
内心、フォンブラウンみたいなこと考えたんじゃないかと思う>糸川先生
740名無しのひみつ:2010/02/21(日) 19:39:16 ID:kvXHty+m
いや糸川先生にフォン・ブラウンみたいな宇宙愛はなかった
振動工学への愛は半端ないが
741名無しのひみつ:2010/02/21(日) 21:07:22 ID:7d1ZWWGU
M-Vに人を乗せて打ち上げると
死ぬ
742名無しのひみつ:2010/02/22(月) 02:38:29 ID:F7IWxYSE
8Gくらいじゃ死にはしないでしょ
現実的に考えればPBSを付けて3段目の加速度を
押さえるべきだろうけど
743名無しのひみつ:2010/02/23(火) 01:12:15 ID:tgu8r9qy
とりあえず密航しようとしているドミニカ人がいたらとめよう。
744名無しのひみつ:2010/02/23(火) 23:09:43 ID:DkKDqS0D
>741>743
的川泰宣センセの本「轟きは夢をのせて」に人類で2人目に宇宙飛行をした
ゲルマン・チトフと会ったときのことが書いてある。
彼が飛んだときの最高加速度が11Gだったことを聞いて的川センセは驚愕
したと書いてある。
彼は2000年に天寿を全うしたから、11Gでは死ななかった.。
危険でムチャクチャだということには違いなかろうけど・・・。
745744:2010/02/23(火) 23:13:24 ID:DkKDqS0D
間違えた。
744は741と742に対するレス。
746名無しのひみつ:2010/02/25(木) 09:26:07 ID:cS8qLwTr
問題は予算だな
747名無しのひみつ:2010/02/27(土) 22:07:08 ID:dCcz2217
オリンピックですら、開催中は予算増やせと言うけど、
終わって一ヶ月もすれば全部忘れる国民だしな・・・
748名無しのひみつ:2010/03/04(木) 00:07:25 ID:jbEaXmFu
このサンプル採取タイプは、開発価値あると思うがな。
749名無しのひみつ:2010/03/04(木) 01:57:46 ID:6bAEflBG
金無い
世界中が
750名無しのひみつ:2010/03/04(木) 04:37:32 ID:JQpDXGSM
マークUまで行ってほしいね
751名無しのひみつ:2010/03/05(金) 00:13:36 ID:v/GEsYrW
ナポレオンだかマルコポーロは頓挫しそう
752名無しのひみつ:2010/03/05(金) 04:19:20 ID:AlGoqTFp
予算が欲しけりゃ世論を動かせ!!

と言うことで、一般の知らない人にもはやぶさ君を知ってもらう事が先決だ
753名無しのひみつ:2010/03/05(金) 06:58:42 ID:TnTyYITn
レンホーをJAXAにつれてけや。
りっくんランド見たく有名になるぞ。
754名無しのひみつ:2010/03/05(金) 12:55:59 ID:95eW2RIO
>>752
生粋の科学オタの連中は怒るんだけど
予算確保のためには世俗の大衆を喜ばすこともやるべきだとは思う
755名無しのひみつ:2010/03/05(金) 15:45:29 ID:FrB25xph
CMでも流せばいいのにな
756名無しのひみつ:2010/03/05(金) 16:33:59 ID:UKvZVj0g
>>752
でも報道する連中のレベルがねぇ・・・
>>754
大衆に一番近いテレビのレベルがあれだからね。
萌え方面から攻めるのは案外正攻法かも・・・
757名無しのひみつ:2010/03/05(金) 20:04:20 ID:/BtxM3x4
日本初のネトウヨの神輿探査機
758名無しのひみつ:2010/03/05(金) 20:30:33 ID:cl+dMut4
かりに小惑星の地球への衝突が将来現実的になったときに、
はやぶさによって解明された研究成果がものすごく大きな助け
になるはずなんだわ。だからこの手の研究ってのは危機管理上
でも非常に重要。
759名無しのひみつ:2010/03/05(金) 20:44:47 ID:OTlKE/fi
たまたまなのか的川さんの陰謀なのか、あかつきの初音ミクプレートはそういう点で成功なのでは。
テレビを排除しろなんて言わないけど、ネットでイベント?みたいなもの配信するのは良い試みだと思う。
760名無しのひみつ:2010/03/05(金) 20:57:55 ID:wEOcZ3ac
「こんなこともあろうかと」のテンコ盛りきぼん
761名無しのひみつ:2010/03/06(土) 00:08:46 ID:PRymg6Vv
>>760
アポロ13を「人の手による奇跡」の物語として再構成した
NASAとアメリカ政府・報道界の手腕は大したもんだったな
762名無しのひみつ
>>761
華麗なる大失敗w

>>758
【宇宙】小天体の衝突でも大災害か--米科学アカデミーが報告書で国際協力を提言/「はやぶさ」の着陸探査も高く評価
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1264919600/