今夜、天体観測に行かないか? 第10夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2009/01/09(金) 18:16:32 ID:JKjNnc9R
彗星らしい彗星ってまだ見たことがないなぁ  文が変でもそれは俺の味ということで・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 14:43 月入 05:02  星空情報 東京 50 三重 津 50
05時36分 P/2003 K2クリステンセン彗星が近日点を通過(周期5.7年)
14時35分 月が最北(赤緯+27゚03.7')
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/567
・天文ニュース
克明に描かれるカシオペヤ座A
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/01/08cas_a/index-j.shtml
銀河の生みの親は巨大ブラックホール?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=68884753&expand
世界天文年関連ニュース
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009010902000237.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090109/322565/
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=209198&lindID=4

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
953名無しSUN:2009/01/09(金) 18:56:08 ID:D12VNVyL
ヘール・ボップ彗星か・・・
失業してて桜の木の下に車止めて毎日夜まで寝てた
花びらの舞い散る公園で遠くの街灯のようにぼんやり空に浮ぶ姿を思い出す
954名無しSUN:2009/01/09(金) 20:12:59 ID:F/la4bqF
あれはへぼすぎたな。おいらは、昼間に見たまくのーと彗星がえかた。
955名無しSUN:2009/01/09(金) 23:34:19 ID:7Jpo2sSw
昼間だけしか見えなかったよ>マクノオト
956名無しSUN:2009/01/10(土) 17:52:42 ID:Rz2zvVLi
ルーリン彗星が化けてほしいなぁ  湖西のほうに大雪警報が出ているみたいだがこちら雪がちらつく程度
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 14 月出 15:53 月入 06:08  星空情報 東京 100 三重 津 60
     みずがめ座Rが極大(5.8〜12.4等、周期390日)
19時50分 月の距離が最近(0.930、35万7494km、視直径33'26")
22時53分 カシオペヤ座RZが極小
11日 15時23分 C/2007 N3ルーリン(鹿林)彗星が近日点を通過(光度6.8等、尾4゚と予想)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/570
・天文ニュース
宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=34595620&expand
世界天文年関連ニュース
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090110ddlk38070632000c.html
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2009011002000064.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0109&f=enterprise_0109_007.shtml

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
957名無しSUN:2009/01/10(土) 21:41:19 ID:728EEhWv
今宵は満月の前日で月が最近だから、えらく明るく大きく見えてる@ひろしま

太陽光を反射してるだけなのにあれだけ煌々と明るいってことは、太陽って
どんだけ明るいんだ?と。ところで地球の天然衛星は月以外にもうひとつくらい
あってもよさそうなものだけど、もう決して見つかることは無いの?確定済み?

木星と土星が同数の63個、天王星は27個、海王星は13個、地球より小さな
火星だって2個の衛星持ちだから、ひょっとして月に未発見の孫衛星でも
いやしないかと思ってるんですが。
958名無しSUN:2009/01/10(土) 21:44:47 ID:wPDQg0v4
個数が一個でも大きさが尋常じゃないじゃん。
959名無しSUN:2009/01/10(土) 21:47:25 ID:/uqBv6zJ
>>957
他の惑星の衛星と月じゃ成因が異なるしね・・・
特に火星の2衛星なんて鼻糞みたいな小ささじゃん
外惑星に衛星が多いのははぐれたTNOを捕らえたと思われるのも多いし
そう考えると地球=月系はほとんど二重惑星と考えていいんじゃない?
960名無しSUN:2009/01/10(土) 22:42:27 ID:yzBfhee4
そのうち技術が上がれば、その辺ふらふらしてる小天体捕まえて
第二、第三の月に出来るだろう。
素性がよければ、鉱山とかに出来るかな?
自然保護団体が妨害したりするんだろかw
961名無しSUN:2009/01/11(日) 01:42:12 ID:Seq28xqv
>>957
淡い期待をつぶして申し訳ないけど確定済みです。
地球の衛星軌道を描いて回る物体は石ころレベルまで発見されています。
スペースデブリを追跡観測しているくらいだから、天然衛星は100%無いです。
962名無しSUN:2009/01/11(日) 01:46:12 ID:suJ8D7tv
>>956
もう日没するかしないかの時間になると肉眼で見えるな金星
963名無しSUN:2009/01/11(日) 02:57:57 ID:MZWP8V2w
>>961
じゃあ今後もし増えるとしたら、月に巨大隕石とか小惑星的なモノが激突して砕け散るくらいですか?
当初は無数の破片になって地球に突入するのもあったりして、やがて何万年かすると3つ4つほどに落ち着くとか。

そういえば月面のクレーターも、人間が子細に観察を始めて数百年?(でもないか)
いっこうに新クレーターが出来たとかいうニュースは聞かないなあ。高倍率で月面を眺めてると、新しい目のクレーターと
そうでないのと、かなり明瞭にわかるじゃないすか?いつだか木星に突入した彗星みたいなのが飛んでくる頻度って、
やはり人類スケールでは計り知れないんだろうか。
964名無しSUN:2009/01/11(日) 04:04:21 ID:fAvm1q3Z
>>963
月に新しいクレータは次々にできてるぞ!
大きさは小さいけどかぐやとか中国の探査機なんかも
アポロ時代の地形図との比較でそれ以降のクレータ発見してなかったっけ?
後、アメリカでは地上からの月面観測で隕石衝突頻度なんかも調査してるよ
今後の恒久的な月面基地建設に向けてのリスク評価のデータ取りのために
965名無しSUN:2009/01/11(日) 05:21:08 ID:2sEBS+da
連休を使って女房実家へ帰省
いそいそと望遠鏡も車に積む
金星が輝き始める頃、上がってくる満月

……月齢忘れてた…orz
966名無しSUN:2009/01/11(日) 08:06:01 ID:ieoCEQDw
>>957
『地球の雲状衛星』というものが実在するそうです。
https://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1061712/s/~6b19cf0ce
967名無しSUN:2009/01/11(日) 09:19:30 ID:GS7RBsJK
ヴァンアレンタイは地球の衛星ですか?
968名無しSUN:2009/01/11(日) 09:51:10 ID:ieoCEQDw
>>966-967
コレですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E9%9B%B2

現在では『幻の天体』とされているみたいですね。>雲状衛星
969名無しSUN:2009/01/11(日) 16:35:13 ID:Seq28xqv
>>963
そうですね、月への天体衝突なら天然衛星が誕生する可能性がありますね。

>>964
たしかアポロとかぐやのクレーターの違いは、撮影高度やカメラの解像度の
違いじゃなかったかな? 違ったらごめん。
昨年だったか一昨年だったかのペルセウス流星群では、月面発光現象が観測
されてたよね。 それによるクレーターの大きさはそのくらいだったのかな?
直径数cmか数10cmか?
興味深いですね。

>>966
たしか雲状衛星は「ひてん」が観測した結果、それらしい物質の存在を確認
できなかったので、一時的な現象との説が有力になっている。
970名無しSUN:2009/01/11(日) 18:11:16 ID:32XRC4Tr
ふたご座だけどこんなのが ttp://www.yanagi.ice.uec.ac.jp/luna/2007Geminids2.html
晴れていたので金星がきれいだった のんびりと見ていたいけど なかなか・・
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 15 月出 17:09 月入 07:04  星空情報 東京 90 三重 津 70
12時27分 ○満月
15時23分 C/2007 N3ルーリン(鹿林)彗星が近日点を通過(光度6.8等、尾4゚と予想)
15時41分 水星が留(赤経20h39.9m)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/572
・天文ニュース
宇宙からのお年玉!明石の天文科学館が新春特別展示
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0001650056.shtml

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
971名無しSUN:2009/01/11(日) 22:15:03 ID:QJwK+e8T
金剛山が真っ白だったなあ@関西ローカル

それにしても、大きく明るい満月ですね。
ベランダからは望遠鏡向けられないのが残念。
ついでに、今年初めての快晴夜が満月というのも。
972さいたま市浦和区:2009/01/11(日) 22:36:44 ID:CfmEVfBO
今日の17時31分頃、金星の南東20度くらいのところに明るい星を見た
主観だが金星とほぼ同じかちょっとだけ暗い程度
あれ、あんなところにあんな明るい星あったっけ?
と思ったら、10秒くらいの間にスーッと暗くなって消えてしまった
移動したようには見えなかった
雲に隠れたのか?と思ったが雲は全く無かった

咄嗟に頭に浮かんだのは
1.超新星or新星
2.高空を飛んでる飛行機(or人工衛星)が夕日を反射していたが影の部分に入った
3.視線方向にまっすぐに落ちてきた流星

で、後からよく考えて一番合理的に思えるのは2.なんだが、上に書いたように
移動してたようには見えなかったのが気になる
1.だったら10秒かそこらで消えるはずはないし、今頃大騒ぎになってるはず
3.はあまりに可能性が低い

実際、あれは何だったんだろう 誰か俺の他にも見た人いなかった?
973名無しSUN:2009/01/11(日) 22:50:11 ID:9pKXpeAo
>>972
去年の12月初旬に同じようなのを見たかも。
夕焼けきれいだなと撮った数カットに妙な輝点が写ってたので何だこれ?と。
金星より明るいけど位置が全然違う。日没直後で雲はかかってない状況も同じ。
持続時間は30秒以内。流星群スレだったかな?に画像うpしたらデカいよと怒られたけど、
たぶんヒコーキじゃないの?って話。

ところで超新星のバーストって少なくとも数分〜数時間程度のピークが見られることが
多いらしい、とはいえ10秒程度の超ピークもアリなんですかね?
974名無しSUN:2009/01/11(日) 23:16:12 ID:6A9t1CMQ
>>972
高度30度以下だったらヘリのサーチライトかな?
そういうのをたまに見る
975名無しSUN:2009/01/12(月) 00:42:01 ID:ZXrZD52k
>>973
>10秒程度の超ピークもアリなんですかね?
ガンマ線バースト
976名無しSUN:2009/01/12(月) 00:46:43 ID:q2jSS+dp
>>972
毎度おなじみ、イリジウムフレアじゃないのかな?

調べてみたら、11日の17時28分にさいたまあたりで見える衛星がある
みたいだし・・・。
南南西で高度が31度とか。
977名無しSUN:2009/01/12(月) 01:35:54 ID:G7BISrCA
978名無しSUN:2009/01/12(月) 01:45:40 ID:ZXrZD52k
979名無しSUN:2009/01/12(月) 01:50:48 ID:fIpScf8a
>>972
イリジウムフレアで間違いなさそうですね。
狙って見たんじゃなく、偶然見たならそれもラッキーでした。
980972:2009/01/12(月) 02:42:48 ID:Mfwnq4RG
>>973-979
おおお、みんなありがとう!
>>976 多分それだね 時間も方向もバッチリ
>>972に書いた「17時31分」てのはたまたまた持ってた、
いい加減に合わせた携帯ラジオで確認した時間だったから

あれがイリジウム・フレアだったのか
知らずにいたら>>975のGRBかと思うところだったわw
だけどあんなに明るく見えるんじゃあ、
天体観測してる人には邪魔じゃないのかなあ

ともあれお騒がせしました、多謝!
981名無しSUN:2009/01/12(月) 04:28:18 ID:CoFMQ0+2
GRBは可視光じゃないから見えないだろー
つーか目潰れるんじゃね?
ま、大気で減衰するんだろうけど
982名無しSUN:2009/01/12(月) 10:50:52 ID:ZXrZD52k
>>981
>>978のは可視かつ肉眼等級だよ。
しかも、肉眼等級に達している。
もし、もっと近くの物ならもっと明るくなる。
確率的には低いが、1等級だってあり得る。
しかし、10秒程度の閃光なので、それを観測し
記録できるチャンスは非常に少ない。
983名無しSUN:2009/01/12(月) 18:11:59 ID:cWSSt7Q1
イリジウムフレアか 予報なしで偶然みるとびっくりしてしまう
雲が晴れると比良山あたりが雪化粧できれいだったなぁ
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 18 月出 18:26 月入 07:51  星空情報 東京 100 三重 津 90
10時55分 C/2008 G1ギブス彗星が近日点を通過(周期7070年)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/576

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
984名無しSUN:2009/01/12(月) 18:35:06 ID:bLg17LyN

・・そろそろ気になる次スレ

今夜、天体観測に行かないか? 第11夜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1231752714/l50
 
985名無しSUN:2009/01/12(月) 19:33:51 ID:cWSSt7Q1
>>984
乙です  忘れていたので助かりました
986名無しSUN:2009/01/13(火) 17:35:34 ID:jdG7qzR9
動画乙です シリウスと比べると暗いなぁ 
モニターの明るさを最低にしているので最初分らなかった   今日は雨や雪が降って寒い・・ 
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 17 月出 19:39 月入 08:29  星空情報 東京 90 三重 津 70
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/581
・天文ニュース
チリALMA観測所へ、最初のアンテナを引き渡し
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000440.html
宇宙食も!六本木の“宇宙カフェ”で宇宙体験
http://news.walkerplus.com/tokyo/machi/200901/00002273/
NICT、ネットを使った電波天文観測実験−世界最大の共同観測
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=5476
世界天文年関連ニュース
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/70628
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2009/ten20090113.html
http://www.j-cast.com/mono/2009/01/13033454.html


世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
987名無しSUN:2009/01/13(火) 22:00:20 ID:COhtD+1J
最近、天気が良くなくて・・・
ところで、ルーリン彗星ってそろそろ双眼鏡でも見える?
988名無しSUN:2009/01/14(水) 00:25:07 ID:KwjAOKUO
ルーリンは月の影響(特に20日は同視野内)のため21日の朝以降に。。
989名無しSUN:2009/01/14(水) 03:15:19 ID:DPzDmv/r
>>986
好きです。
990名無しSUN:2009/01/14(水) 05:38:49 ID:u4aMfKaV
早起きしたら快晴の星空@富山
ルーリン彗星を双眼鏡で予報位置を捜すも・・・見付からず
ビクセンULTIMA 8×42
月明かりに加え薄明も。もっと早起きすればよかったか?
991名無しSUN:2009/01/14(水) 17:29:04 ID:jGEch49W
ども ルーリンは月が邪魔になくなったら探してみようかな
昨夜ちょっとドライブへ月やオリオンが見えてましたが凍結している所がけっこうがあって嫌だった 
さてと今日の天体現象はと・・・  
・月齢 18 月出 20:48 月入 09:02  星空情報 東京 90 三重 津 70
       こいぬ座Sが極大(6.6〜13.2等、周期333日)
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1193547355/587
・天文ニュース
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた星の航跡
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/01/13ballistic_stars/index-j.shtml
「見えるかな年の初めの流星群」キャンペーン最終集計結果
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090102/result/index.html
ガンマ線衛星がパルサーを新たに発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009011404&expand
土星の北極に浮かぶ無数の渦
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009011403&expand
土星衛星エンケラドス、ライトアップ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009011401&expand

世界天文年関連ニュース
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090114ddlk24070123000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090113-OYT1T00512.htm
http://www.asahi.com/edu/student/atama/TKY200901130152.html
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090113-OYT1T00518.htm

世界天文年企画 「めざせ1000万人!みんなで星を見よう」 1月1日から集計を開始
http://star2009.jp/


・・そろそろ気になる天体現象
2009年1月15日 金星が東方最大離角
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200901/0115/index-j.shtml
992名無しSUN:2009/01/15(木) 01:50:01 ID:iVdHc8o2
今日届いた国際光器のモーターフォーカサーとハイペリオン31mm
使ってみたよ、筒はケンコーのSE200。
モーターフォーカサーはいいね、ピントあわせで楽が出来る。
大雑把にあわせるまでがちょっと長いけど、高倍率でもぶれずにピント
が合うって幸せだw
初めての2インチアイピースにハイペリオンは、空けた瞬間笑ってしまう
大きさだったけど、LV21mmやPL25mmよりもくっきりと見えたような気が
する。
こういうのをヌケがいいとか言ってるんだろうか?

国際のスレが見当たらないけど、落ちた?
993名無しSUN:2009/01/15(木) 09:26:32 ID:k2E0NRcj
アイピーススレとの誤爆ですか?
994名無しSUN:2009/01/15(木) 11:00:10 ID:v8KuNFEE
>>992
国際光器スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/998040078/
誰も次スレを立てなかったようだな。
995名無しSUN:2009/01/15(木) 11:07:05 ID:CEpI4hMf
1000ならルーリン大増光
996名無しSUN:2009/01/15(木) 12:09:02 ID:wYB5XdfS
996ならルーリン爆発
997名無しSUN:2009/01/15(木) 12:34:52 ID:TDcKj+9O
夢の初1000getなら、明日は天気です。
998名無しSUN:2009/01/15(木) 13:07:00 ID:1oly1VRt
そろそろ
999名無しSUN:2009/01/15(木) 13:40:26 ID:4erScLCJ
999ならガンマ線バーストが地球を直撃!
1000名無しSUN:2009/01/15(木) 13:43:43 ID:1oly1VRt
1000なら7月22日は台風大雨で日食ツアー観客大遭難
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。