【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part30【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
はやぶさ(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた、日本の工学実験探査機です。
はやぶさはイオンエンジンを用いて小惑星イトカワへと飛行し、
2005年9月に到着しました。約3ヶ月間表面の観測や岩石採取を行った後、小惑星を離れ2010年に地球に帰還します。
この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸、地表の撮影等、野心的な試みに満ちています。

なお、MUSES-Cはあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1、構想・開発・設計
2、構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3、2に基づき改良された理学探査機(本番)

という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。

サンプル採取の成功・失敗ははやぶさにとり重要ではありますが、はやぶさは惑星探査のための様々な
技術を検証することが目的です。 はやぶさ自体の成功・失敗には直結しません。
具体的にはここらを参照してください。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#mission

「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。

では、世界に誇る小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。

前スレ
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part29【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196175096/
2名無しSUN:2008/03/06(木) 22:31:45 ID:QwfscBtr
『はやぶさ』の現在までの”道のり”と主な”工学的成果”

・2003/05/09--M-V-5ロケットにて打ち上げ
・2003年末-----太陽面フレアの影響で太陽電池パネル効率僅かに低下
  (上記の影響で2005/6月到着予定が2005/9月中旬となる)
・2004/05/19--イオンエンジンと地球スイングバイとの併用に成功(世界初)
・2005/02/18--太陽から最遠点到達(太陽系最遠に到達した電気推進装置となる)
・2005/07/31--リアクションホイール故障(3基中1基)
・2005/09/12--小惑星”イトカワ”にランデブー(ゲートポジション)、光学複合航法を実証
・2005/09/30--ホームポジションまで降下
・2005/10/03--リアクションホイール故障(3基中2基が故障となる非常事態に)
・2005/11/12--ミネルバ投下(しかし、イトカワ表面にとどめることできず)
・2005/11/20--世界初、”月以外の天体”地球圏外天体からの離陸に成功(試料採取の可能性あり)
・2005/11/26--小惑星”イトカワ”へのタッチ&ゴーに成功(試料採取の可能性低いとみられる)
・2005/11/26--姿勢制御系にトラブル(スラスタ2系統共に全滅)
・2005/11/28--通信不能となる
・2005/11/29--通信復旧(ビーコン回線復旧)
・2005/12/06--弾丸が発射されたことを示すデータ確認できず
・2005/12/08--再び通信不能となる
・2006/01/23--通信復旧(ビーコン回線復旧)
・2007/01/18--試料容器のカプセル収納・蓋閉め運用が完了
・2007/04/25--14:30からの運用をもって帰還フェーズ入り
・2007/07/28--イオンエンジンCに点火成功、同エンジン単独運転へ
・2007/10/18--イオンエンジン C を停止(意図的な停止)
・2007/10/24--リアクションホイールも停止(意図的な停止)
        2009/02 まで弾道飛行
3名無しSUN:2008/03/06(木) 22:36:34 ID:QwfscBtr
はやぶさが成し遂げた記録と功績の一覧

2003年05月 電気推進エンジンを世界で初めて3台同時運転。

2004年02月 イオンエンジンを搭載した宇宙機としては、世界で最も太陽から遠方に到達。

2005年09月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体へのランデブーに成功。
       史上最も小さい天体へのランデブーに成功。

2005年11月 日本の惑星探査機が、史上初めて他天体への軟着陸に成功
       小惑星への軟着陸は、ニア・シューメーカーが小惑星エロスに軟着陸して以来2例目
       世界で初めて小惑星からの離陸に成功
       月以外の天体において、着陸したものが再び離陸をなしとげたのは、世界初
       史上最も小さい天体への軟着陸、離陸
       小惑星表面を史上最も詳しく観測 

2006年05月 「はやぶさ」プロジェクトが、Space Pioneer Award を受賞
2006年06月 日本の惑星探査では初めて米科学誌「サイエンス」から特集号として発表される。
2006年07月 第45回日本SF大会、星雲賞自由部門に「はやぶさプロジェクト」を選定
2006年11月 「機体が着陸した最小の天体」として、ギネス記録に認定される。「ギネス世界記録2007」に掲載
2007年03月 ISASビデオ『「はやぶさ」の大いなる挑戦!』が第48回科学技術映像祭:科学技術部門で文部科学大臣賞受賞
2007年04月 「はやぶさ」プロジェクトチームが「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」受賞
2007年04月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が米国航空宇宙学会最優秀論文賞受賞
2007年09月 「はやぶさ」イオンエンジン論文が国際電気推進学会最優秀論文賞
2008年02月 (JAXAの科学功績全体として)米国宇宙財団のジャック・スワイガート賞を受賞
4名無しSUN:2008/03/06(木) 22:38:52 ID:QwfscBtr
【はやぶさの最新情報を知りたいならここ!!】
松浦晋也のL/D
 http://smatsu.air-nifty.com/

【公式系サイト】
宇宙科学研究本部
 http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml
はやぶさ(MUSES-C)のサイト「小惑星探査機 はやぶさ」
 http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index.html
ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」 MUSES-C / 科学衛星
 http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml
小惑星探査機「はやぶさ」物語
 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
 サイト上にて公開されている「祈り 小惑星探査機はやぶさの物語」は 2008 年春に DVD 発売予定。
 「『はやぶさ』の大いなる挑戦〜世界初の小惑星サンプルリターン〜』」同時収録、
 資料集 CD-ROM 付属予定。


JAXAデジタルアーカイブス
 http://jda.jaxa.jp/
TV@ISAS
 http://isas.tv はやぶさ関連の映像は必見

Hayabusa Project Science Data Archive
 http://hayabusa.sci.isas.jaxa.jp/

【Science Data Archive で公開されている FITS 形式データを見るために】
すばる画像解析ソフト −Makali`i−(.fitsファイル用)
 http://makalii.mtk.nao.ac.jp/
Win以外向けは「一般向けのFITS ソフトウェア」を参照↓
 http://www.fukuoka-edu.ac.jp/〜kanamitu/fits/fits_t51/node11.html
5名無しSUN:2008/03/06(木) 22:41:56 ID:QwfscBtr
【応援系サイト】
小惑星はやぶさ勝手に応援ページ
 http://www.as-exploration.com/muses_sp/muses.html
 (2008年03月現在閲覧不能。ドメイン更新忘れか?)
MEF小天体探査フォーラム
 http://www.as-exploration.com/mef/
HAYABUSA LIVE
 http://jaxa.tv/
日本惑星協会
 http://www.planetary.or.jp/
惑星の旅
 http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/
小惑星探査機「はやぶさ」情報
 http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
まとめWikiサイト(はやぶさまとめ)
  http://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/
6名無しSUN:2008/03/06(木) 22:42:38 ID:QwfscBtr
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part29【ISAS】
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196175096/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part28【ISAS】
 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1192195634/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part27【ISAS】
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1185463406/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1178180757/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part25【ISAS】
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1172184284/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part24【ISAS】
  http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1167915738/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part23【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1164899295/l50
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part22【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1158562289/l50
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part21【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1154181105/l50
7名無しSUN:2008/03/06(木) 22:43:09 ID:QwfscBtr
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part20【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1149847940/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part19【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1145797776/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part18【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142656205/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part17【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140185231/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part16【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1137756228/
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part15【ISAS】
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1135607476/
小惑星探査機はやぶさ Part 14
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1134748141/
小惑星探査機はやぶさ Part 13
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133966421/
小惑星探査機はやぶさ Part12
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133599834/
小惑星探査機はやぶさ Part11
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133281284/
8名無しSUN:2008/03/06(木) 22:43:41 ID:QwfscBtr
小惑星探査機はやぶさ Part10
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1133066572/
小惑星探査機はやぶさ Part 9
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132964135/
「ガンガレ!運用チーム」探査機はやぶさ Part 8
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132826644/
小惑星探査機はやぶさ Part 7 
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132506931/
★小惑星探査機はやぶさ Part6★ 
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1132402907/
★小惑星探査機はやぶさ Part5★
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131848723/
★小惑星探査機はやぶさ Part4★
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131023737/
★小惑星探査機はやぶさ Part3★
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1128397778/
★小惑星探査機はやぶさ Part2★
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1125979871/
★小惑星探査機はやぶさ★
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1106070248/
9名無しSUN:2008/03/06(木) 22:44:31 ID:QwfscBtr
はやぶさflash
http://mbl.ptu.jp/space/kako/051128182245.swf
http://mbl.ptu.jp/space/kako/051215181812.swf
その他多数は http://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/ の「創作系」から

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  ファイトオオオオオ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ
   ̄TT ̄
             _ _,_
            ∠/ ヽ  ノ   .∠/
          ∠∠=|・∀・ |=∠/
        ∠/     ̄¶' ̄ ∠/   いっぱああああああつ!!


       小 惑 星 探 査 時 の 栄 養 補 給 に
           _     ___     ____ __   __
   | ̄| ! ̄|┌┘└‐P│└PPi  ノ ,r┐ |ヽ、__,ノ/| !  r、 ヽ
    |_|丿  ! 厂|  hヾ l ┌─‐!∠ 、ー'  ,! __ノ | .!  | ) }
    ∠__ノ/___j___,!l、_).!、_ ̄ ̄| ∠__ノ |____ノ |  '‐' _ノ
                  ̄ ̄             ̄ ̄
              大 正 製 薬
10名無しSUN:2008/03/06(木) 22:50:54 ID:QwfscBtr
各国の惑星探査との比較
1)電気推進機関による 2)ランデブーで 3)往復飛行を行うのが目標
ロゼッタ      ESA ランデブー  片道
スターダスト    NASA フライバイ 往復
スマート1     ESA フライバイ  片道
メッセンジャー   NASA フライバイ 片道
ベピコロンボ    ESA フライバイ  片道
DS1         NASA フライバイ 片道
ジェネシス     NASA フライバイ 片道
ディープインパクト NASA フライバイ 片道
ドーン       NASA ランデブー 片道
はやぶさ      JAXA ランデブー 往復
サンプルリターン1)ランデブー(静止)かつ2)ある大きさの資料採取が目標
スターダスト   NASA フライバイ(高速)  粒子
ジェネシス    NASA フライバイ(高速) イオン、陽子
はやぶさ     JAXA ランデブー(静止)  小破片

【はやぶさ2】
 ASI(イタリア宇宙機関)がベガロケットで打ち上げる方向で検討を始めました。
 ターゲットは 1999JU2。
 ttp://www.jspec.jaxa.jp/080110Final_IPEWG-ProgramBook.pdf

【はやぶさ Mk II (Marco Polo)】
 ESA との合同ミッション。GO / NOGO は未確定。
 ターゲットメイン候補は Wilson-Harrington 彗星。
 ttp://www.iki.rssi.ru/oct4/2007/ppt/03_04_Antonella_Barucci.pdf
 ※20 ページ左下の絵に注目!

サンプルカプセルは2010年06月にオーストラリアのウーメラ砂漠に到着予定です。
http://www.woomera.com.au/
http://www.woomera.com/
11名無しSUN:2008/03/07(金) 14:40:23 ID:r5T/OjIp
12名無しSUN:2008/03/08(土) 00:02:59 ID:WELkNvOB
>1 乙。
さて、はやぶさそのものは遠日点だけど、地球との最長距離(2.5AU)はもう少し先だ罠。
なんつーか…がんばれよー、としか…
13名無しSUN:2008/03/08(土) 03:58:18 ID:GqYJiEM8
>>1乙です
14名無しSUN:2008/03/08(土) 04:21:12 ID:fUAiWP+G
>>12
我々は「ファイトォォ〜〜!!」と言えば,「はやぶさ」は「いっぱぁぁ〜〜つ!!」してくれるよ。
15名無しSUN:2008/03/08(土) 22:23:16 ID:0QZI20em
「ファイト〜!!」で「闘う君の歌を♪闘わないやつらが笑うだろう〜♪」と切り返す、
おちゃめなはやぶさタン。
16名無しSUN:2008/03/08(土) 23:57:08 ID:StK56S/o
はやぶさを取り巻く環境は、どっちかっていうと後者に近いよね。
でも今は来年のRWとイオンエンジン再起動に向けての貴重な休息の時期だ。
ゆっくり休ませてやろうじゃないか。
17名無しSUN:2008/03/09(日) 03:46:14 ID:4gU/3PTr
>>16
最後のRWが壊れた場合の「こんな事もあろうかと」を模索中かも知れないから、
休んでいるとは限らないと思うのは俺だけ??
18名無しSUN:2008/03/09(日) 10:49:20 ID:zWmPTpU5
ほぼ間違いなくそういう模索はしているだろう。
応援するのはいいけど、返事は期待しない方がいい。

しかしこれから1年、「便りの無いのはよい便り」という状態が続く訳で、
広報担当は大変だろうな。
19名無しSUN:2008/03/09(日) 19:54:06 ID:l6AdABnz
のぞみのようにJAXAの場合は音沙汰がなくなったら
何かまずいことがあったと思わなければならないんだな。
20名無しSUN:2008/03/09(日) 23:58:58 ID:kU7VMU9g
スペースシャトル:土井さんに託す宇宙への思い 同級生4人からメッセージ
http://mainichi.jp/select/science/news/20080309ddm016040181000c.html

川口教授のコメントもある
21名無しSUN:2008/03/10(月) 02:08:05 ID:XbZgqukn
>20

> ◇「いずれ宇宙へ」仲間の分も−−浅田正一郎・三菱重工宇宙機器部長

> 大学院時代、川口以外の同級生は皆、研究の合間にグラウンドを走っていた。
>宇宙飛行士になる体力をつけるためだった。

> ◇月面に日本人宇宙飛行士を−−川口淳一郎・JAXA教授

>将来、宇宙飛行士が月面に行くなら、ぜひ、その中に日本人が入っていてほしい。
>そういう国の国民であるということはうれしいから。

> 一方、フロンティアの最前線に人間がいきなり行くのは危険もあり、その場合
>は無人探査機が先陣を切る。

川口さんらしいなあ。
22名無しSUN:2008/03/10(月) 20:31:43 ID:y5nWQfng
>20 強力な面子だなー、幾ら東大でISASだからって超一線級が4人
で、川口センセも無人の重要さと、でも有人である必要性を説く、もいつもながら頷ける話。

よし、次の次の次あたり(MK3?)で有人イトカワ飛行だ。
23名無しSUN:2008/03/10(月) 22:39:54 ID:RVEzwZxI
でも月面に日本人を送るためにはやぶさ2の予算が削減されるんじゃなかったか?
悩みどころだな
24名無しSUN:2008/03/11(火) 10:18:58 ID:WhW21NXL
>>23
なにアホなこと言っているんだ?
隼2はISAS内部の競争で負けて予算がつけられなかった。
25名無しSUN:2008/03/11(火) 23:30:11 ID:BnzQZe6X
野暮なツッコミ、ごめんね。
>>21
宇宙飛行士になる夢は解るが、
大学院時代にグランドを走る意味が解らん。
走り込みは目的の一年前からで十分だろ。
こういうツクリは如何なものかと思うぞ。
26名無しSUN:2008/03/12(水) 00:00:51 ID:5yf18vyL
・・・のうのうと間違い書かれても。
27名無しSUN:2008/03/12(水) 00:27:28 ID:AcvQchbK
と、言うわけで、ちょうど来月であります。

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2008/0412_kouen.shtml
第27回 宇宙科学講演と映画の会
【日にち】2008年4月12日(土)
【時 間】14時〜17時30分(開場:13時30分)
【場 所】新宿明治安田生命ホール
     (東京都新宿区西新宿1-9-1)

映画は「祈り」、大スクリーンで見るのもまた一興。
28名無しSUN:2008/03/12(水) 01:13:14 ID:axZ1eYhh
あれ?もうそんな時期か
春も近いねぇ

って、何かここ数年JAXAのイベントで季節を感じるようになってしまった
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しSUN:2008/03/16(日) 15:24:28 ID:AkAyM9vO
脅迫か・・・
日本も舐められたもんだ。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しSUN:2008/03/16(日) 23:24:14 ID:AkAyM9vO
なんだよ、この脅迫文
あちこち貼られているなー、
こんなので日本人がビビルと思っているのかな(笑笑笑)
33名無しSUN:2008/03/16(日) 23:43:34 ID:qM3jBlqF
荒らしに反応するのも荒らし
34名無しSUN:2008/03/17(月) 14:51:00 ID:LaYPye8b
オマエモナー(^o^)
35名無しSUN:2008/03/17(月) 16:45:50 ID:D39N6N83
統一協会にしろ、創価にせよ、法の華や、オウム真理教など、朝鮮人が
教祖のカルト宗教はこの手のコピペによる強迫と洗脳が大好き。
文章の内容からして、統一協会の下っ端な気がする。

奴等は、街角で拉致った日本人女性にこの手の反省を延々とさせて洗脳し、
性奴隷に仕立て上げて韓国に売り飛ばすのが本業ですから結構怖いぞ。
36名無しSUN:2008/03/17(月) 21:36:56 ID:PpP14Up6
はやぶさ以外のイべント・講演・トークライブなどのレポ用スレ立ててもらいました。
ロケットまつりとか JAXA i マンスリートークとかタウンミーティングとか
参加された諸兄よろしくです。

宇宙開発・天文イベントレポスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1205725057/
37名無しSUN:2008/03/17(月) 21:59:31 ID:tTDkLAzu
いま、catvのヒストリーチャンネル見てたんだけど、地球を飛来する隕石からガードするって話なんだけど・・・
今までの隕石の形状からイトカワがえらいずれてて、かんがえなおさなきゃならないって・・・
へー、こんな番組にも取り上げられてたんだ。
それだけなんだけど。
38名無しSUN:2008/03/17(月) 23:00:08 ID:ZWuoRoGO
3月21日金曜日にはやぶさも入った天文学会創立100周年切手が発売ですよ
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2007/h200321_t.html

忘れてたわ.シートで買わなきゃな
39名無しSUN:2008/03/18(火) 02:05:33 ID:k9uuCeSD
>>38のすばる望遠鏡がミネルヴァに見えたのは俺だけじゃないはず。
40名無しSUN:2008/03/18(火) 02:15:28 ID:jB8S2c2F
前スレ997のリンクをたどっていったらこんなのがあった

JAXA、小惑星探査を紹介
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-31607-storytopic-7.html

>また「はやぶさ」にトラブルが発生し、地球との連絡が途絶えたことも紹介し「そのときは技術士が心配のあまり各地の神社を回って“神頼み”した」とのエピソードも披露した。
41名無しSUN:2008/03/18(火) 02:25:26 ID:nMCu+KJZ
>40
泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。
通信回復して本当によかった。
42名無しSUN:2008/03/18(火) 09:15:30 ID:984dPC4g
「はやぶさ」が生存している空間は、小惑星イトカワも含めて、
前人未到の地であり、いわゆる「神の領域」ですからねぇ。
43名無しSUN:2008/03/18(火) 11:16:45 ID:RmkcZr31
昨日ニコ動で初めてはやぶさの存在に気づいた…。
はやぶさが、もう生き物みたいに愛しいぜ。゚(゚´Д`゚)゚。
44名無しSUN:2008/03/18(火) 21:40:08 ID:8QOglByf
本来壊れないのが一番とはいえ、もしRW無し・スラスタ無しで
3軸制御確立できたら世界初じゃないかな。
45名無しSUN:2008/03/18(火) 21:43:13 ID:ug7VzlQ8
>>44
それなんてソーラーセイル?
46名無しSUN:2008/03/18(火) 22:13:53 ID:V7iTBqmM
>>43
宇宙研の先生方の中にも「はやぶさ」を「彼」と呼んでいる方が
何人かいるんだわw

>>44
そこまでの状況にはなってほしくないと思いつつ、
「それやったらすげえよなぁ」と期待……しちゃダメだ、そんな状況は
やはり来て欲しくない。

でも國中先生は既にそれを検討に入ってるんだからもうねえ……。

ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/11/post_5a11.html
> 最後のホイールが駄目になった場合に備えて、イオンエンジンの噴射と
> 噴射方向のジンバリングとで、三軸姿勢を維持しつつ必要な軌道変換を
> 行うための検討を開始している。
47名無しSUN:2008/03/18(火) 22:15:49 ID:kqyThvJC
では、はやぶさ2はRW無し・スラスタ無しでw
48名無しSUN:2008/03/18(火) 22:21:53 ID:EiFdVj14
>>47
「壊れる物は載せないのが鉄則です」ってか。
49名無しSUN:2008/03/18(火) 22:42:48 ID:ug7VzlQ8
そういや、M-Vより能力が低くなりそうなVegaではやぶさ2を打ち上げるそうだが、
重量制限が初代はやぶさより厳しくなりそうだなぁ。

本気でRWとか減らされたりして。
(実際は、化学推進薬・キセノンの減量だろうけど)
50名無しSUN:2008/03/18(火) 22:59:59 ID:dVmcd02h
パラボラからフェーズドアレイにしたりとかいろいろやったら軽くなるんじゃなかろうか
51名無しSUN:2008/03/18(火) 23:36:20 ID:8QOglByf
DHUとかも強化してほしいな。
太陽が元気な頃に打ち上げられそうだし。
52名無しSUN:2008/03/19(水) 00:14:36 ID:89ubw/H+
Vegaのユーザーズマニュアルのグラフ見ると、高度300km・傾斜角10度の円軌道に
2.3トン上げられるようだ
http://www.arianespace.com/site/documents/vega_man_index.html
53名無しSUN:2008/03/19(水) 00:36:01 ID:eA6H0C3m
>>52
まだ実機が完成してないロケットのマニュアルをどこまでアテにしていいのかなぁ。

しかし、ほとんどはアリアン5からのコピーみたいなもんだろうけどちゃんと作ってあるね。
衛星の搬入方法から、クリーンルームの間取りやシャッター寸法、フェアリングの寸法等々・・・。
日本もこれくらいのマニュアル早く整備しないとねぇ。
54名無しSUN:2008/03/19(水) 09:33:02 ID:sHuB+1K7
「マニュアル整備の時間と金があったら研究に使う」
というのがISAS流だろうね。それが正しいかどうかじゃなくて。
55名無しSUN:2008/03/19(水) 09:46:51 ID:R5VwVBTy
「はやぶさ」近況
http://www.planetary.or.jp/magazine/YMC080319.txt

>でもチームは気を抜かないよう運用を続行していますので
>「すいせい」が無事に帰還の喝采を浴びるようご声援をお願いします。

すいせい?
56名無しSUN:2008/03/19(水) 10:05:11 ID:0GdKOBpU
すいせいかよ!
的川先生、お疲れのご様子で。
57名無しSUN:2008/03/19(水) 13:18:10 ID:JuN1dIai
的川先生大丈夫か?
「すいせい」のときも大変だったんだろうなあ
58名無しSUN:2008/03/19(水) 13:35:23 ID:eeLI8EBk
・・・・すいせい?
59名無しSUN:2008/03/19(水) 13:36:59 ID:h504vNX4
本日配信のYMコラム(NO.420) の最後のパラグラフに「すいせい」
   とありますが、これは「はやぶさ」の誤りでしたのでここに訂正し
   てお詫び致します。したがって最後の節は下記の通りとなります。

マトちゃんの脳に沈殿した「すいせい」って単語が
何かの拍子に浮上してキーボードを打つ手の神経を乗っ取ったと思うと
人間って面白いな
60名無しSUN:2008/03/19(水) 19:18:47 ID:tK0wMdf0
「すいせい」で思い出したけど「さきがけ」「すいせい」にもセーフホールド機能があったんだよな。
一週間、地球からのコマンドを受信しないと、
探査機は「姿勢がずれた」と判断して、スラスタを噴射してステップ的に姿勢を変更し、
かつ姿勢変更の各ステップでHGAをスキャンして行って地球を探すモードに入ると言う。
61名無しSUN:2008/03/20(木) 12:13:38 ID:WC3i7q+f
創作系スレと迷ったが主旨を考えるとここ向きかな。
ニコニコ動画(要ユーザID登録)にて「Phun を用いたはやぶさミッション共同開発」
プロジェクトが始まった。
(下記の趣旨説明・募集要項だけでもようつべに転載するつもりだけど
 現在ようつべがメンテ中なのでちょっと待ってて)

【プロジェクトPhun】はやぶさミッション共同開発やらないか?
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2702344
 主旨説明ならび募集要項)

タグ:はやぶさミッション
 ttp://www.nicovideo.jp/tag/はやぶさミッション
 参加者による各種モジュール開発成果
62名無しSUN:2008/03/20(木) 20:26:01 ID:WC3i7q+f
>>61 の趣旨説明・募集要項動画をようつべに転載しました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=irQP8vVyKJQ
63名無しSUN:2008/03/21(金) 01:23:52 ID:fgYO4VFQ
キターーーー!!!!

ttp://www.spss.or.jp/
「はやぶさ」が観測した小惑星イトカワの 1/2000 モデルの頒布を開始しました。
ttp://www.macgraphic.co.jp/client/spss/promotion/goods.html
ちょwwフルスペック(模型+台座+プレート)で¥68,000ww
64名無しSUN:2008/03/21(金) 01:26:48 ID:vYgwCP9+
宇宙レベルの値段にワロタw
65名無しSUN:2008/03/21(金) 01:29:30 ID:z+pFo5pJ
ちっこいはやぶさがくっついてるw
ほしくなってきた
66名無しSUN:2008/03/21(金) 02:03:15 ID:HjmsgcKi
「なにこの汚いかたまり?」と、家人に捨てられて号泣する人が出そうな予感。
67名無しSUN:2008/03/21(金) 02:11:18 ID:VnzwhmJr
茶色く塗装
68名無しSUN:2008/03/21(金) 02:11:21 ID:jq+dZ/Vj
もうちょっと小さくすれば、リアル汚物っぽくなったのに。w
69名無しSUN:2008/03/21(金) 03:40:51 ID:mcBtoJT1
はやぶさはハエかよwwひどいwww

しかしこれはよく出来てるな。
ギミックを付けるとしたら、部屋の中に吊るして12時間で1回転とかすれば面白い
そして、近付いたり遠ざかったり時々くっついたりするはやぶさ
70名無しSUN:2008/03/21(金) 11:48:25 ID:z3lpBxR6
イトカワの組成に酸化鉄が多くて、色がもっと茶色っぽかったら...
71名無しSUN:2008/03/21(金) 18:27:57 ID:q1DcTibg
> 【 切 手 S H O P 】商品発送のお知らせ
>
> --------------------------------------------------
> 本メールは自動配信メールです。
> --------------------------------------------------
>
> 名無しSUN様
>
> ご注文頂きました商品を本日、発送させて頂きます。

土器土器、枠枠♪
72名無しSUN:2008/03/21(金) 21:11:05 ID:FuwyPZKl
[WSJ] 小惑星との衝突から世界を救うには
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/21/news042.html
73名無しSUN:2008/03/22(土) 08:14:15 ID:Hfg+oJ3N
【メルト】「はやぶさ」2007歌ってみた【替え歌】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2023876
74名無しSUN:2008/03/22(土) 14:08:56 ID:6FKNEo5L
キッキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp166520.jpg
75名無しSUN:2008/03/22(土) 14:48:43 ID:CVYUL/jL
>>74
俺も買ってきた
想像してたより大きくて良かったよ
76名無しSUN:2008/03/22(土) 23:42:58 ID:AjVEVBZv
1/144スケールで出たら…
全長3.7mのイトカワに1cm角のはやぶさが40cm位の所から接近したり離れたりするのか…
77名無しSUN:2008/03/23(日) 01:06:51 ID:349hj9Nk
dd
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しSUN:2008/03/23(日) 17:28:52 ID:zcmnCv5B
コピペうざい。
80名無しSUN:2008/03/23(日) 17:31:33 ID:5l+F64XU
>>79
気にすんなよ。

78は間違いなく日本人だ。
以前より、文章を変えてきている。
78自身が日本人だと言っているわけだし、
外国人がわざわざこんなスレに入り込んでくるはずがないしね。
81名無しSUN:2008/03/23(日) 17:39:38 ID:/FKAtSxB
お前の思い込みなんかどうでもいい。
ただコピペはウザイって事実があるだけ。
82名無しSUN:2008/03/23(日) 19:02:56 ID:t98FbD6/
まあ2chで長いレスはほとんどゴミだから読まなければ桶
83名無しSUN:2008/03/23(日) 22:24:01 ID:wxpU4c9z
あんだよ〜、スレが延びているから
なんかあったのかと思ったよ。
84名無しSUN:2008/03/24(月) 22:02:49 ID:zD4ICzLg
日本郵便サイトを覗いたら、TOPバナーが「日本天文学会創立100周年切手」のだった!
ttp://www.post.japanpost.jp/index.html
ここからも買えるんだね。
自分は、発売当日に買いに行った!
85名無しSUN:2008/03/25(火) 12:28:50 ID:moyi7ejl
★★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISASメールマガジン   第184号       【 発行日− 08.03.25 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★01:宇宙の電池屋 〜作文で賞状〜

 少し前になりますが、妻と一緒に本屋に行きました。

 チラシが掲げられていました。

 今月のお薦め 『バッテリー』

「へ〜、シブい本だなあ。島津源蔵(シマヅ・ゲンゾウ)さんの伝記でも出
たのかなあ。」

「誰、それ?」

「お前、知らんのか。島津源蔵さんっていったら、日本電池って電池メーカ
の創業者だろ。今はユアサさんと一緒になってジーエス・ユアサ・コーポレ
ーションって会社だけど、ともあれ日本の電池産業の礎を築かれた方達の一
人だろう。GSってロゴ見たことあるだろう。あれって、創業者の方の頭文
字(ゲンゾウ・シマズ)からとったって話だよ。電池屋の女房なら、そのく
らいは知っていて欲しいなあ。」

「・・・それは良いけど・・・・・ダーリンってば、これ、ヤキュウの本だ
と思うよ。」

「・・・・・・・へ?」


 気を取り直して「はやぶさ」です。
86名無しSUN:2008/03/25(火) 12:29:25 ID:moyi7ejl
 僕が子供のころ、地球はガミラスとの戦いに勝利し、つかの間の平和を取
り戻していました。でも、終戦から1年後のある日、彗星帝国が太陽系に進
路向けていることが分かりました。壊滅する地球艦隊。最後の希望は「ヤマ
ト」。

 武器が効かない相手に対して、土方艦長が死に際に最後の指示を出しまし
た。

 「内部に潜入して、敵の動力炉を破壊しろ。」

 それでも滅びない彗星帝国。現れる超巨大戦艦。

 満身創痍のヤマトに向かって、大帝ズオーダが高笑いを浴びせます。

「満身傷つき、もはやエネルギーも底を突いた貴様がどうやって戦うという
のだ。フアッハッハッハー、フアーハッハッハッハー!」

 ヤマトを信じて新艦長にして最後の艦長「古代進」は艦を発進させる。
その姿に宇宙愛を感じた反物質生命体が、ヤマトとともに進む。

「さらば宇宙戦艦ヤマト」
87名無しSUN:2008/03/25(火) 12:30:45 ID:moyi7ejl
 バッテリに残された最後のエネルギーを振り絞って小惑星サンプルの入っ
たカプセルの蓋を閉めた「はやぶさ」は、みんなの愛に支えられて、一路地
球を目指しています。もはやバッテリのエネルギーは期待できません。太陽
電池の発生電力のみを頼りに、瞬停も起こさない電力管理が必要です。

 ともあれ、電池についてできることは、もう多くはありません。

 彼の足跡を電池屋としての視点から残したいと思い、心をこめて論文の執
筆を続けています。今年度は「はやぶさ」関連で3本の査読論文を投稿しま
した。いずれも受理して頂くことができました。

 そのうちの一報について、投稿先の雑誌「Electrochemistry」を編纂して
いる電気化学会殿から「電気化学会論文賞」を頂くことになりました。
88名無しSUN:2008/03/25(火) 12:31:06 ID:moyi7ejl
 書かせていただいた論文は、下記の内容でした。

 一報目:「はやぶさ」打ち上げからイトカワ到達までの軌道上データ解析
(地上試験との比較検証を含む)。特に、微小重力環境での電池の容量測定
に係るデータ解析。Electrochemistryに投稿。

 二報目:イトカワ離脱後の過放電事象と、その後のふた閉めに至るまでの
運用データ解析。Electrochemistryに投稿。

 三報目:軌道上での電池の保管中の劣化傾向を地上での保管データと比較
検証。Journal of the Power Sourcesに投稿。


 このうちの一報目で、上記の論文賞を授かることになりました。賞を下さ
った電気化学会殿は会員数4200人の学会です。専門委員会の一つである
電池技術委員会が開催する電池討論会には毎年千人単位の専門家が参加しま
す。

 この度の電気化学会論文賞受賞のご連絡に対しまして、電気化学会関係各
位には心より御礼申し上げます。
89名無しSUN:2008/03/25(火) 12:31:42 ID:moyi7ejl
 宇宙に憧れて、エネルギー分野からの宇宙開発への貢献を夢見て大学院に
進学し、宇宙開発事業団へ就職しました。その後の宇宙三機関統合を期に宇
宙科学研究本部にて「はやぶさ」運用に係ることができましたが、この全て
の過程で本当に多くの方のお世話になりました。はやぶさの運用では、IS
ASホームページをご覧になった方やISASメールマガジンの読者の方た
ちからもあたたかい応援を頂きました。

 学術分野としてバッテリの宇宙での運用結果が査読論文として果たして認
めていただけるのか、分野を切り開くためのチャレンジの毎日でありますが、
日ごろ蓄積される運用データがこのような過分なる賞に結びついたことが、
大変にうれしいです。

 投稿する原稿は「読んで欲しい人が読んでくれる雑誌に、読んで欲しい言
語で論文を書きなさい。」という学生時代の指導教官である工藤徹一先生の
言葉を思い起こしながら起草しました。

 皆様に感謝とともにご報告申し上げます。
90名無しSUN:2008/03/25(火) 12:32:32 ID:moyi7ejl
 論文賞というのは、共著者全てが等しく受賞者です。ここに、受賞論文と
併せて共著者全てをご紹介させていただきます。(英語査読論文ですので、
英語で紹介いたします。)

題名:  The Performance of the Lithium-ion Secondary Cells under Micro-
Gravity Conditions. -In-Orbit Operation of the Interplanetary Spacecraft
'HAYABUSA'.

著者:  Yoshitsugu Sone1), Hiroki Ooto2), Masaaki Kubota2), Masahiro
Yamamoto2), Hiroyuki Yoshida2), Takashi Eguro2), Shigeru Sakai2),
Teiji Yoshida3), Masatoshi Uno1), Kazuyuki Hirose1), Michio Tajima1),
Jun'ichiro Kawaguchi1)
1) Japan Aerospace Exploration Agency,
2) Furukawa Battery Co. Ltd.,
3) NEC Toshiba Space Systems, Ltd.

雑誌:  Electrochemistry, pp. 518-522, 75, No. 7, (2007).
91名無しSUN:2008/03/25(火) 12:32:58 ID:moyi7ejl
 共著者に謝辞というのは本来おかしいのかも知れませんが、感謝とともに
共著者の方達の功績をご紹介します。

 古河電池の江黒様、大登様、山本様はじめ皆様、NTスペースの吉田様は、
日本で始めてのリチウムイオン二次電池による宇宙フライトに向けてご苦労
の連続であったと思われます。私は運用から参加しましたが、宇宙機の開発
現場を知るものとして察して余りあるものがあります。虎の子の探査機であ
り人類初の試みにおいてもバッテリを一台しか積むことのできなかった
「はやぶさ」に対して、リスクを軽減すべく可能な限りの知恵と勇気を振り
絞って運用に臨んで下さいました。また、NTスペースの吉田様は、宇宙機
電源のプロとして全ての運用において心の支えであります。吉田さんの落ち
ついた、常に冷静な状況分析と深い見識のお陰で、落ち着いて電源運用に臨
む事ができました。

 複数のプロジェクトを掛け持ちしつつ苦しいディジションを迫られた中で、
存分に知恵を振り絞ることができたのは、現場を支えてくれた鵜野開発員の
功績です。JAXA発足後初の新卒採用職員として不安も多かったと思いま
すが、現場の大事さを誰よりも認識してくれたのではないかと思っています。
92名無しSUN:2008/03/25(火) 12:33:18 ID:moyi7ejl
 田島教授、廣瀬准教授には、宇宙研に不慣れな私に弛まぬご指導を頂いて
おります。

 川口教授には、貴重なディスカッションをさせていただきました。時に向
学心を自重してでも探査機の安全を第一に考える姿勢には、宇宙研にあるべ
き教員のプロジェクトとの係り方を学ばせていただいたと思っております。


 一人、どうしてもこの賞を報告したい方がいます。桑島三郎氏です。桑島
三郎氏は2004年9月に他界されましたが、旧宇宙開発事業団では通称
「電池の神様」と呼ばれていました。私の「宇宙の電池屋」としての師匠で
す。

 桑島さん、統合の時に筑波を送り出して頂いた事、ご指導頂いた事は、
少しは生かせているでしょうか。
93名無しSUN:2008/03/25(火) 12:50:39 ID:fFrHvh5L
取り急ぎ おめ!
94名無しSUN:2008/03/25(火) 13:29:20 ID:moyi7ejl
 さて、はやぶさのバッテリは死んだのか?

 いえ、まだです。

 リチウム電池は、単独のセル(素電池)だけでは3.6〜3.7Vくらいしか電
圧を発生しません。これを11個直列に接続して探査機が必要とする電圧を
確保していました。この内の4セルは既に死に、残りの7セルが元気でした。
「ふた閉め」の時には7セルの電圧をフルに生かせば運用に使用できると見
込んで進みましたが、残念なことに他の機器を動かすには7セルの直列電圧
では不足します。バッテリはモニターのみを継続実施され、再度充電される
ことはありませんでした。一般には既に見捨てられ、省みられることのない
状態です。

 しかし、この状態でも電池は自分の存在を密かに醸しています。

 各セルは、モニター回路を経由してmAレベルの微弱な放電により容量を
徐々に失ってきています。「ふた閉め」運用時には健在だった7セルもだい
ぶ電圧の低下が顕著になってきました。ここまでは、予測の範囲です。果た
して最後を迎えた時にどのような挙動を示すのか。諸々の事象の中で残され
ていた7セル達は本当に元気だったのか。もしかしたら傷ついていたのでは
ないか。
95名無しSUN:2008/03/25(火) 13:30:03 ID:moyi7ejl
 さて、論文賞の通知を頂いた日のことです。

 本当にうれしかったです。携帯電話から家族に電話をかけようとしました。

「・・・・・・・バッテリが、切れた・・・・・・・・・」

 う〜ん、はやぶさのバッテリだって復活させた、携帯電話ぐらい何とかし
てみせるぞ。

 やり直しは効かない。一発勝負だ!

「気合だ、気合を入れよう!」

 強く握りしめ、こすってみて、息を吹きかけてみる。脇の下に挟んでみる。
(え〜、技術的には、暖めてやって電池の内部抵抗を下げて、少しでも放電
電圧を稼いで一発勝負の短い通話くらいは可能にしようとした行為になりま
す。(気休めです。)もちろん暖めるために、電子レンジや煮えたぎる油の
中などに電池を放り込んだら大変に危険ですからやめてください。お湯も駄
目です。ショートします。)
96名無しSUN:2008/03/25(火) 13:30:25 ID:moyi7ejl
 スイッチオン。ピロロロ〜ン、ピロリロ〜ン。(起動を知らせる音楽)

「音楽なんていいよ、電気がもったいないだろう!」

 短縮ダイヤル→妻の携帯へ電話。

「はやぶさで電気化学会論文賞を頂いたよ。お前のお陰だ。筑波から相模原
まで大変だったけど、ついてきてくれてありがとう。いつも、支えてくれて、
ほんとうに、・・・・・・」

ピーーー!(携帯電話の最後の叫び声)

 帰宅したところ、焼肉が待っていました。ビールも冷えていました。

「牛からいく?豚からいく?羊もいるよ。どれからいく?」
97名無しSUN:2008/03/25(火) 13:30:59 ID:moyi7ejl
 息子は寝てしまっていました。

「お父さんが学会から論文賞もらうんだって言ったら、この子、なんて言っ
たと思う?『へ〜、いい作文書いたから賞状をもうんだ〜。おめでとうって
必ず言っておいてね』だって」

 う〜ん、大筋として正しい解釈だ。

 娘は翌朝にハグとチューをくれました。

 お前達の誇れる父親になれるようにがんばるよ、ありがとう。

 宇宙の電池屋 〜作文で賞状〜。

(曽根理嗣、そね・よしつぐ)

【以上】
98名無しSUN:2008/03/25(火) 13:32:56 ID:WbU9my0R
統合て悪い印象ばかりだったけど いい話やなぁ
99名無しSUN:2008/03/25(火) 13:39:34 ID:IWUBe26n
ASTRO-GにETS-VIIIの成果を使ったり、
そういうのも進んでる。
100名無しSUN:2008/03/25(火) 13:45:11 ID:moyi7ejl
微小重力環境下でのリチウムイオン二次電池の性能評価―小惑星探査機「はやぶさ」における軌道上運用
http://journal.electrochem.jp/jpn/download.html?fn=v075m07p0518y2007.pdf

過放電後のリチウムイオンバッテリにおける充放電性能―小惑星探査機「はやぶさ」における軌道上運用からの知見
http://journal.electrochem.jp/jpn/download.html?fn=v075m12p0950y2007.pdf

Storage of a lithium-ion secondary battery under micro-gravity conditions
http://dx.doi.org/10.1016/j.jpowsour.2008.02.060
101名無しSUN:2008/03/25(火) 21:46:17 ID:tlqJ3o/m
相変わらず曽根さんのメルマガは燃える……。
そして泣ける。
102名無しSUN:2008/03/25(火) 22:03:06 ID:Y0idrRj1
ダメだ、電池屋さんの「いかなるデータも無駄にはしない」という
熱さにほだされた次の瞬間>>95で爆笑したw
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無しSUN:2008/03/26(水) 01:21:25 ID:+t56teHp
つまり言いたかったのはこれ

>娘は翌朝にハグとチューをくれました

親ばかが!!!
105名無しSUN:2008/03/26(水) 08:22:45 ID:+R9RwMHN
うわあ曽根さんは夢を与えてくれるなあ
自分も地方の私立工業大学だけれども
今年から電気系の人間。ひとつ目標が出来た気がする
106名無しSUN:2008/03/26(水) 08:24:09 ID:QwjsspjB
ギャル曽根
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しSUN:2008/03/26(水) 20:26:04 ID:A7Zv43BP
やまがたサイエンス・カフェ:小惑星探査機をテーマに講演−−上杉名誉教授 /山形 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080326ddlk06040206000c.html
109名無しSUN:2008/03/27(木) 03:21:58 ID:tYzVPZ+H
おお、殿、お元気そうで何より。
110名無しSUN:2008/03/27(木) 18:14:30 ID:JdZSp0a5
ISAS | 「はやぶさ」ビーズ細工 / 小惑星探査機「はやぶさ」情報
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/beads.shtml
これって前からあったっけ?
111名無しSUN:2008/03/27(木) 20:32:49 ID:OxkaLj4/
>>110
多分今日追加されたと思う。
PDFファイルの作成日データが今日の13:28になってるから。
112名無しSUN:2008/03/27(木) 20:42:54 ID:xOJfML0z
ビーズ細工すげぇ!
てか難しいよ…
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しSUN:2008/03/27(木) 21:43:30 ID:tYzVPZ+H
一昨年、相模原の一般公開の時も、はやぶさの下で
作り方の紙を配っていたね。
多分、ご本人だと思ったが。
115魔除け:2008/03/27(木) 22:06:58 ID:9wVFLlK/

村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?
116名無しSUN:2008/03/28(金) 01:20:14 ID:pgl3a8rw
むかーしビーズ細工に凝ってたことがあるので
作り方はなんとなくわかるけど
手芸では見慣れた編み図の横に
「テグス」と「イオンエンジン」などの用語が同居しているのが
ギャップがあって可笑しいw
117名無しSUN:2008/03/28(金) 09:01:25 ID:SZGophlT
>>98
こんなごく少数の例外中の例外に騙されちゃいかんぞ。
118名無しSUN:2008/03/28(金) 14:19:29 ID:TElhp4hV
このビーズって以前未来館のサイトに出ていたものと同じかな?
http://www.deepscience.miraikan.jst.go.jp/topics/03/03.php
119名無しSUN:2008/03/28(金) 14:19:41 ID:XOOjFQVa
>>117
無理して統合を悪く見せる必要はない。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しSUN:2008/03/30(日) 03:27:15 ID:PozWazTU
大人の科学マガジンVol.19
A4変型判/82ページ/2008年3月28日発売
●価格:2,300円(税込)

あなたはどの惑星にいきますか?
太陽系クルーズ最新惑星旅行ガイド 監修 川口淳一郎
http://otonanokagaku.net/magazine/vol19/book.html
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しSUN:2008/03/30(日) 18:29:46 ID:q+Wru6mf
なんか変なのが住みついちゃったなあ、、、
124名無しSUN:2008/03/30(日) 19:20:37 ID:XR0mE7Mw
安部内閣が総辞職して、福田内閣に替わった後も、日本政府は粛々と危険な
外国人を逮捕しているんで、中共も北朝鮮もかなり福田首相を恐れているらしい。

外国人共はこのままでは掃除されちゃうんで、何が何でも自民党を潰して、
日本から贖罪意識と大金を奪おうと頑張っているみたいだよ。
125名無しSUN:2008/03/30(日) 19:24:49 ID:+xGTCRqQ
>>124
でも、北京の開会式をボイコットするつもりは無いと今朝明言してたよ。
所詮福田。
126名無しSUN:2008/03/30(日) 19:29:55 ID:m0/Lnrro
>>125
あいてにするな
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しSUN:2008/03/30(日) 19:33:56 ID:7izfEHUA
NG指定できるブラウザを使うといいよ。
レスつけてるのも纏めてNGにできるのだと
よりスッキリする。
129名無しSUN:2008/03/30(日) 19:38:07 ID:XR0mE7Mw
>>125
だから厄介なんだよ。派手なスタントプレーに走らず、裏取引にも応じないから。

中国としては皇族を呼びつけて頭下げさせたいのが本音。
130名無しSUN:2008/03/30(日) 23:00:31 ID:TOpFI9sD
>>121
それ欲しい!!!ふろくがとか先生の監修だけじゃなくて、
中身が凄く日本宇宙開発系の最新ネタばかりじゃないか!
それにしても、ペットボトルに付けられるって発想が素晴らしいな
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無しSUN:2008/03/31(月) 21:07:54 ID:l3h49OC1
>>130
宇宙開発最新ネタといえば、毎年恒例『宇宙年鑑』は04/04発売だね。
ttp://www.astroarts.com/release/2008/03/sg2008/index-j.shtml
「『はやぶさ』は2010年6月の地球帰還を目指す」という小さい記事もある模様。
133名無しSUN:2008/04/01(火) 01:53:24 ID:ZrEREHuf
134名無しSUN:2008/04/01(火) 09:41:09 ID:uw5t0kyS
欲しいわー
135名無しSUN:2008/04/01(火) 13:11:42 ID:CQvYCqhF
日本時間2008年4月1日現在
地球より(Distance from Earth): 352,810,200km

今年度もはやぶさをよろしくお願いします。
ずいぶん遠くに行っちゃったなぁ。
136名無しSUN:2008/04/01(火) 13:19:31 ID:emEEy5ph
明日になったら Distance 戻っていたりしてw
137名無しSUN:2008/04/03(木) 12:56:53 ID:5QyC0oLm
JSPECのページリニューアルではやぶさ2のページも出来ましたよ!
小惑星探査機「はやぶさ2」|月・惑星探査プログラムグループ
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa2.html
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名無しSUN:2008/04/03(木) 21:57:32 ID:BORCbqKg
>137 始原天体探査をクリックすると
あら不思議、PLANET-Xなんて火星探査が


まぁ虎視眈々と機会を伺っている罠、火星リベンジ
140名無しSUN:2008/04/03(木) 22:16:59 ID:0i/Ul0XR
マルコポーロもあるな
141名無しSUN:2008/04/03(木) 22:22:32 ID:5QyC0oLm
国際「共同」ではない理由があるのかな。
142名無しSUN:2008/04/03(木) 22:32:38 ID:hmEZorfo
おもしろき ことも無き世を おもしろく

おお、JSPECが気合いを入れ始めたと言うことか。
この前まで、ページのそこかしこにリンク切れがあって、
本当に大丈夫か?ここって、なんだか心配だったんだ。

左のJoin us!ってページの先にある、はやぶさの解説で、
プロジェクタイルが発射されたことになっているね。
この一年の間の運用中に、何か新しいことが判ったんだろうか?
143名無しSUN:2008/04/03(木) 22:34:37 ID:5QyC0oLm
以前から採点表でも発射されたことになってて、
まぁそういうことにしておくのかなと思ってたけど
>接地と同時に金属球を発射したことが確認されました。
これは何か新しい証拠が見つかった可能性があるね。
川口先生に直接メールする勇気はないけど。。
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名無しSUN:2008/04/03(木) 23:43:23 ID:/+e0C8C6
JAXA タウンミーティング 第20回〜23回の報告も出た。
ttp://www.jaxa.jp/townmeeting/index_j.html

[第22回] ttp://www.jaxa.jp/townmeeting/22/opinion2.html
・「はやぶさ」の時に各地でいろいろなお話をすると、その反応は、
 (略)そういうスリルとか、エンジニアリングの操作とかそういうことを
 褒めていただけることが多かったんですけれが、「かぐや」の場合はちょっと違っています。
 ※大意としては「はやぶさ」はエンジニアリング的(あるいはスペオペ的)興味、
  「かぐや」は(月への)伝統文化的興味を持たれている側面があるという話


[第23回] ttp://www.jaxa.jp/townmeeting/23/opinion.html
・今の予算規模がぎりぎりなので、これ以上減らさないように
 国会議員さんとかいろんな方にお願いをしています。
 (略)
 宇宙開発はやっぱり意味のあることではないか、これぐらいのことをしないと
 国の元気がなくなるとか、希望がなくなるとかというふうにお考えいただいて、
 その声を国会議員の先生方にお届けいただければ、議員の先生方も、
 少し予算を増やすのにご支援いただけるのかなと思っています。

・ご寄附のほうはありがたいんですが、なかなか金額が大きいものですから、
 ちょっとお一人お一人お願いに上がるのは難しいと思いますが、
 ぜひご理解いただいて、宇宙をいろんな形で支援していただければ
 ありがたいというふうに思っています。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しSUN:2008/04/03(木) 23:55:58 ID:/+e0C8C6
>>137 からマルコ・ポーロと辿って ESA のページに行くと
ミッションイメージムービーが見られるんだが
サンプラーホーンが長過ぎて見ててヒヤヒヤする。折れそうだw

しかし「Documents」ページでのっけから「おつかいできた」画像は
あんまりだわww
ttp://www.lesia.obspm.fr/cosmicvision/neosr/documentssecur.php
148名無しSUN:2008/04/04(金) 01:47:44 ID:Oc2RMUju
>>145
宇宙開発の重要さを把握してない人が多いから困るね…
これに乗り遅れたら、まっさきに日本は落ちるしか…(´・ω・`)

>>147
のっけからって〜?ぐらいの気持ちでクリックしたら、
あんまりすぎて、何かを吹いたわwww
149名無しSUN:2008/04/04(金) 04:43:38 ID:InJyAanD
>>147
大きい画像初めて見たがディテールすげえ描き込まれてるなww
150名無しSUN:2008/04/04(金) 06:10:54 ID:haDuxskv
マルコポーロのムービーてサンプル投下後に
次へ行く気満々だな。
151名無しSUN:2008/04/04(金) 07:49:50 ID:oCh5N77F
>147
農家の糸川さんから分けてもらった芋を抱え帰るはやぶさタソ。
大気圏突入のときはゴーグルをかけるのかな。
152名無しSUN:2008/04/04(金) 09:25:37 ID:PkKCjVJL
マルコ・ポーロって・・・筑波の妨害のせいで日本独自の探査計画が国際協力をやらざるを得なくなって、輝かしいはやぶさの名が消えるとは・・・
153名無しSUN:2008/04/04(金) 10:31:54 ID:5n9lBxG1
>>147
これはいいなw
154名無しSUN:2008/04/04(金) 20:03:29 ID:KwTGActN
>147の先
さて、最大4AU位地球から離れると思うんだけど、テレメトリは?

で、読んでみた
制御をXバンド、データダウンロードをKaバンド、と。
臼田をKa対応にするのか、内之浦にKaの受信機を入れるのか

個人的にはESAと共同でチリに60m級のアンテナを作って欲しいが
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無しSUN:2008/04/04(金) 20:07:28 ID:YM1ogPE1
臼田は横にあるちっちゃいアンテナはKaバンド対応改修中
内之浦は既にKa対応してるよ
157名無しSUN:2008/04/04(金) 20:23:27 ID:KwTGActN
>156 Kaの受信機も入ったんだっけ、内之浦

大きさはESAのDSAが30m級だから内之浦の34mで充分として
158名無しSUN:2008/04/04(金) 20:30:00 ID:gSK+xrDe
>>147
こりゃめんこいw

コブ作らないように飛行帽被せてもらったり
青タン作らないようにゴーグル掛けさせてもらったんかな。
159名無しSUN:2008/04/04(金) 20:37:12 ID:YM1ogPE1
>>157
Kaの受信もある。送信は無いけど。
Kaの送信って使わないからいいかな。
160名無しSUN:2008/04/04(金) 21:31:23 ID:0xtY0tq4
>>152
隼はVSOPにまけてポシャッた、なんで筑波の所為にするんだ?
ISAS中はこれだから・・・
161名無しSUN:2008/04/04(金) 21:36:17 ID:rvtxthGj
Kaバンドって天候の影響が大きそうだなあ。クリティカルな時に通信できないと困りそう。
162名無しSUN:2008/04/04(金) 21:38:06 ID:PkKCjVJL
163名無しSUN:2008/04/04(金) 21:41:36 ID:YM1ogPE1
>>161
Kaは基本ミッションデータを下ろすときしか使わないはずだから
あんまりクリティカルな状況は無いはず。
164名無しSUN:2008/04/04(金) 21:42:23 ID:Bg3kcovR
>>152
ベピ・コロンボにおける「MMO」の例もあるわけで
ミッション名が「マルコ・ポーロ」でも探査機名もそうなるとは限らんさ。
たださすがに「はやぶさ Mk II」にはならないだろうと思うけど。
(「わし」どうですか「わし」)
165名無しSUN:2008/04/04(金) 21:44:28 ID:rvtxthGj
>>163
なるほど。d
166名無しSUN:2008/04/05(土) 06:52:17 ID:EpXqypM7
あんまスレと関係ないんだけど、まんがサイエンスの11巻が出てた。
全編ロケットネタだったw
167名無しSUN:2008/04/05(土) 09:46:07 ID:GNqMollN
>>166
注文したw
168名無しSUN:2008/04/05(土) 12:11:16 ID:VcA1tsWh
> 過去の誌面によって、JAXA宇宙活動を国際評価すると、旧NASDAは遺物技術で宇宙活動している事実があり、
>ISASは旧NASDAの高コスト体質に巻き込まれ、行動不能になっている事情が判明した。
>H-2ランチャーはコスト超過・国際常識外れ計画・旧式技術採用しており、衛星もコンセプト遅延に加えて、
>海外企業丸投げ委託&輸入の横行で、HTVも含めて「ハイコスト・チープリターン」活動となり、無為に宇宙予算が消費されている。今後は構造改革の必要がある。
>
> 聞くところではJAXA出入り業者を旧NASDAファミリー企業に一本化させたことで、部品調達コストが従来よりも3倍になったという情報もある。
>もともと予算の少ないISASや旧NALにとっては「これでは、実験ができやしない」と悲鳴が上がっている。三機関統合は失敗だったと事後評価できないだろうか?

ttp://opencube.dip.jp/~hh001/content/small_micro_space_age.html

ISASやばくね?つまりははやぶさシリーズもやばくね?
169名無しSUN:2008/04/05(土) 12:20:42 ID:Mk8Jvo2e
>>168
また星島か・・・・。

> ISASやばくね?つまりははやぶさシリーズもやばくね?

気にすんな、「旧NASDAファミリー企業」なんて存在しない。
つーか、宇宙産業なんて小さな村みたいなもので、旧NASDAが発注しようが
ISASが発注しようが、結局は同じ企業が担当する。MELCOとかNTスペースとかIHIとかな。

旧NASDAが過去高コスト体質だったのは事実だが、そもそも宇宙予算自体が減少気味なので
否応無しにJAXA全体でプロジェクトの規模縮小が進んでいる。
4トン以上の大型衛星は、今年のきずなと来年度のQZSSで打ち止めで、
以降は一切大型衛星のプロジェクトは無い。全部小型化・簡素化・海外との共同化の方向だからな。
GOSATしかりGCOMしかりBepiColomboしかり。
170名無しSUN:2008/04/05(土) 12:28:33 ID:VcA1tsWh
大型衛星不要ならマジでH2A要らないじゃん?
星島氏の言ってる事ズバリ過ぎじゃね?
171名無しSUN:2008/04/05(土) 12:36:28 ID:vWsmajN4
>大型衛星
HTVがあるじゃないか。
あとデュアルロンチすればいいし。
172名無しSUN:2008/04/05(土) 12:56:31 ID:pSkUk/CS
おまえら、そういう話好きだなあ。俺はもう飽きた。
173名無しSUN:2008/04/05(土) 13:44:07 ID:AY2vCZYp
>>147に戻って申し訳ないんだけどさw
画像ファイル名が「mascotte.jpg」なんだよね
「マスコット」って…ただ擬人化(?)って事?それとも…ww

とりあえず。この子をピンキーで作ってみたい衝動に駆られてる(チラ裏
174名無しSUN:2008/04/05(土) 14:02:31 ID:1znvyxeP
>>169
MVなんぞはNASDAが入ってその高コスト体質があからさまになったんだよなー。
175名無しSUN:2008/04/05(土) 14:17:35 ID:X/CRlw3u
>>173
もちろん作ったら画像うp!うp!LESIAに画像送りつけてやるwww
176名無しSUN:2008/04/05(土) 16:04:57 ID:/YyL7vy6
>174 3機関統合前から改良のための予算を申請していましたが何か
(で、文部省はことごとく跳ねていたんだが orz)
177名無しSUN:2008/04/05(土) 16:26:06 ID:X/CRlw3u
また「スレ違い論争」で数10レスが消費されるのは勘弁な。
さて ISAS サイト英語ページが現行日本語サイトに準拠したのはいいんだが
ttp://www.isas.jaxa.jp/e/index.shtml

-----間違い探しここから-----
[Topics]
March 06, 2008

Hayabusa passed through the third aphelion of 1.63AU from Sun

JAXA verified Spectral Profiler (SP) onboard the lunar explorer "KAGUYA(SELENE)"
orbiting approximately 100 km above the lunar surface,
through initial observations on November 3, 2007 and subsequent data analysis.
The obtained data are the world's first continuous reflectance spectra of
the farside of the Moon in the visible and near infrared region.
-----間違い探しここまで-----
178名無しSUN:2008/04/05(土) 16:33:23 ID:VcA1tsWh
たった50億でMXが新固体と同じ値段に改良されたのに・・・
NASDAの高コスト体質が入ってきたせいで二百億かけて出来上がるのがMXAと同じ値段で能力半分以下というシロモノ・・・
179名無しSUN:2008/04/05(土) 17:18:45 ID:vWsmajN4
>>178
「年4機の需要があれば」って条件があったがな。
180名無しSUN:2008/04/05(土) 17:22:54 ID:pSkUk/CS
NASDA vs ISAS スレでも立てて、そっちでやれ。俺は見ないが。w
181名無しSUN:2008/04/05(土) 23:44:46 ID:1znvyxeP
>>178
MVの値段で嘘ばかり吐いていたISASが信用できるとでも?
182名無しSUN:2008/04/05(土) 23:52:46 ID:Mk8Jvo2e
>>181
嘘ではなく、単に算定方式の違いが大きいため。

ISAS方式だと、射場の警備費や発射後の修繕費、衛星-ロケット間接続の点検・整備費は
ロケット側には含まれていない。
衛星+ロケットで1セットという考えなので、衛星側費用とロケット側費用の区別はあいまい。
衛星にあわせてロケットが高度にカスタマイズされるので、そもそも区別する意味があまり無い。

対して、統合後のJAXA方式だと、射場の警備・セキュリティが厳格になり費用がかさむのと、
ロケット側のカスタマイズ費用や射場の修繕費も全てロケット側の費用として算入されたので、
高くなったように見える。


まぁM-Vが元々高コストだったということには異論が無い。ただ、必要以上にISASを貶めるのもどうかな?
183名無しSUN:2008/04/06(日) 00:17:23 ID:fnGmnCz1
>>182
だから、ISAS内部ではMV廃止に対して異論が無いが、
外部の人間がわーわー騒いでいるんでしょ。
その辺の事情は本来きっちり公開すべきでしょ。
MVのコストに関する宇宙開発委員会の議事録・資料も結局秘密扱いになったし。
184名無しSUN:2008/04/06(日) 01:28:19 ID:I7aZeT1u
Lullaby of Muses 購入者諸兄に質問。歌詞カードはついてたかい?
新版買ったらついていなかったんだが、あんまり英語の聞き取りが
得意じゃなくて歌詞がわからん orz
# 矢野さんのコメントで「Chance!」は掛詞的お遊びやってるとか
# あって気になってなぁ……。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無しSUN:2008/04/06(日) 10:59:02 ID:f/Zv9Oqu
>>183
内部の人間は的川先生筆頭にMX廃止への怨み節全開だけど。
187名無しSUN:2008/04/06(日) 17:56:33 ID:fnGmnCz1
>>186
的川、森田は責任者でしょ(笑笑笑)
188名無しSUN:2008/04/06(日) 18:54:01 ID:OP8dP28I
M-Vは、それまでのロケットより
打ち上げ回数が減ってしまった。
順番待ちも長くなるため、不満もあった。
それ故、M-V廃止に反対しない人もいる。

的川先生は廃止反対の立場だったけどね。
189名無しSUN:2008/04/06(日) 20:24:00 ID:KmZvW68W
次のが決まっていてMVより使いやすくてたくさん打てれば
誰も反対しなかったと思うぞ
190名無しSUN:2008/04/06(日) 20:33:00 ID:o76AKuKP
MX潰すのだけが目的だったからな。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無しSUN:2008/04/06(日) 21:21:37 ID:xRHWXMR4
スレ違い
よそでやれ
195名無しSUN:2008/04/06(日) 22:07:44 ID:fnGmnCz1
>>193
日本人がこんなバカをやるはずが無い(^o^)
196名無しSUN:2008/04/06(日) 22:21:24 ID:YNMJLfIL
政府が最悪だから多少国民が悪くなってもしょうがない。
気の毒といえば気の毒。同情はしないけど。w
197名無しSUN:2008/04/06(日) 22:32:36 ID:OP8dP28I
MVを作った時に、価格の高さから、打ち上げ回数が
減ることを予測できなかったのでしょうか。
ISASは予算が潤沢にある組織ではないことは、
自分たち自身がよく分かっていたはず。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しSUN:2008/04/06(日) 22:58:22 ID:I7aZeT1u
>>142-143
自分が問い合わせしてもいいけど今現在のスレの状況がこれなので
スレ違い状況が解消されたら、でいいかな?
(道義的にこのスレのURLを……って前にもしたなあこの発言)
200名無しSUN:2008/04/06(日) 23:30:45 ID:OHvvSUPq
>>197
わかっていなかった、もしくはなんとかなると思っていたんでないかな

MVがあったから出来たこと
あれを作ったからできなくなったこと
時が来たら客観的に光と影を総括して欲しいもんだが
出来る人はおらんだろうな
201名無しSUN:2008/04/06(日) 23:35:23 ID:fnGmnCz1
>>198
これは左翼を貶めるための、誉め殺しの逆バージョンだろうか?
202名無しSUN:2008/04/07(月) 00:37:44 ID:/MbCR3ak
どっちが本当なんだ

【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」【JEM】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202706022/866,920-923

866 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 16:17:45 ID:0XATz4PA
まあなあ。
政治はなあ。

けど、麻生太郎にだけは俺は期待してるよ。
はやぶさ2を推してるのは麻生太郎だけだし、従兄弟の影響で筋金入りの宇宙小僧だしね。
外国人への社会保障削れば(受益者負担以外の保障をしている先進国は日本だけ)、
4兆円の財源が浮くって、はっきり財源まで言及しているしね。
だいたい、プラネテスの作者にサインねだろうとした議員なんて、他に聞いたことねえや。

920 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 06:05:06 ID:aSGtNgIf
>>866
その方も、その方のブレーンの方も「宇宙開発に興味がある」のは間違いないんだが、
「少々間違った知識」をお持ちでな……。

ttp://web.archive.org/web/20060504034223/http://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
>いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。
>固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という、そんな感じで、完全に研究者なんですよ。
>それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じゃないぞ」というわけです。

といったノリでM-V技術の生き残りとしての民生移管を潰しておられてな。
203名無しSUN:2008/04/07(月) 00:38:29 ID:/MbCR3ak
結局その技術の一部は国内技術者の国外プロジェクト参画という形でイタリアに移され、ベガに生きることとなったわけだけれども、
はやぶさ2で国内でロケットのアテがなかったときに使おうとしてたのがベガだったわけでさ。

でさ、その話を耳にしたその方の脳内では
「何で縁もゆかりもないイタリアがロケット提供を?」
→「民間流出を阻止したはずの固体ロケット技術が民間どころか国外に漏れてるじゃねえか!!」
→「(旧ISASが)ロケット欲しさに技術を売りやがったな!!」
→「(旧ISASの手の届かない)H2Aで上げろ!!!!」
となったわけでさ。はやぶさスレでの「話を聞いて激怒」ってのは正しいけど。怒りの矛先は全然違うんだよね。

うん。はやぶさ2は上がると思うよ。完全に旧NASDA主導で。H2Aで上げる意味があるかは別としてね。

あとは「主犯」の的川先生の「売国奴」なるレッテル付きでのスケープゴートは免れないとして、
旧ISASが組織防衛のためにどこまで首を差し出すか……っていう。

まあ生き残れないんだけどね。


921 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 06:06:45 ID:aSGtNgIf
ああ一応この話はソースから何からすべて俺の妄想で、現実とは何の関係もないから。
そこんとこよろしくNE!!!!

204名無しSUN:2008/04/07(月) 00:39:09 ID:/MbCR3ak
922 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 09:24:43 ID:SGA5MPFj
うむ、完全に妄想だなw

その昔、お花畑宇宙研はな、固体ロケット技術を平和利用だといってユーゴスラビアに売ったのよ。
そうしたら、持っていった先では交渉相手が今度は軍服で出てきてな、アメリカからはつつかれ、
国会では非難されると言った大問題になったのよ(1962年カッパ6型5機輸出問題)。
それでもお花畑宇宙研は懲りなかった。まあだ、のほほんとしてたのよ。
お花畑の証拠に、共産圏じゃなきゃいいんだろうと、インドネシアにも売ってアメリカを激怒させてなあ。
以後、ISASのロケットは輸出禁止をくらってるのなw

その頃からの体質は全く変っていないどころか、もっとひどくなってるのよw

M−Vの固体技術も民生移管させようかということで、欲しがったのが三菱重工。
だが、NASDAの血が色濃く入ってる部門が欲しがってたんで、意地でも売らんとやったのがISAS。
ISASと懇意の三菱重工部門にしか渡さんと。
理由が奮っててな、NASDA系部門のは昔ICBMを極秘裏に設計してた、軍事はだめだとw
おまけにな、そのICBM極秘設計話をロフトプラスワンでしゃべっちゃった。
しかもご丁寧に本にまで載せちゃった(例のロケット祭りのまとめ本の217頁ぢゃ)。
これで当該政治家が激怒したのも当然なんだが、そのあおりでな、
S−310とS−520をISASがノルウェーにこともあろうに○本○運で運んだことがばれて。
軍事毛嫌いで政治家怒らせた上に、機密保持を全くやってないことがばれてなあ。

ある意味、怒りの矛先は余りにも正当なわけさw

205名無しSUN:2008/04/07(月) 00:39:51 ID:n7E4ZJfQ
どっちが本当なんだ

【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」【JEM】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1202706022/866,920-923

866 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 16:17:45 ID:0XATz4PA
まあなあ。
政治はなあ。

けど、麻生太郎にだけは俺は期待してるよ。
はやぶさ2を推してるのは麻生太郎だけだし、従兄弟の影響で筋金入りの宇宙小僧だしね。
外国人への社会保障削れば(受益者負担以外の保障をしている先進国は日本だけ)、
4兆円の財源が浮くって、はっきり財源まで言及しているしね。
だいたい、プラネテスの作者にサインねだろうとした議員なんて、他に聞いたことねえや。

920 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 06:05:06 ID:aSGtNgIf
>>866
その方も、その方のブレーンの方も「宇宙開発に興味がある」のは間違いないんだが、
「少々間違った知識」をお持ちでな……。

ttp://web.archive.org/web/20060504034223/http://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
>いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを開発しているのは日本だけなんですけれども、科学技術研究所に行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。
>固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という、そんな感じで、完全に研究者なんですよ。
>それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じゃないぞ」というわけです。

といったノリでM-V技術の生き残りとしての民生移管を潰しておられてな。
206名無しSUN:2008/04/07(月) 00:39:51 ID:/MbCR3ak
923 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 09:29:46 ID:SGA5MPFj
そうそう、俺のも妄想だから。
ユーゴに売ったとか、インドネシアに売ったとか、それが大問題になったとか。
この辺ソース見つけて、ホントだと思わないようにな。
そういうソースは全て都市伝説で陰謀論者が書いてるから。
当時の新聞に載ってても、それは妄想な。ISASのHPにあるのもジョークだからw

あと、ロケット祭りのまとめ本なんてのは実際には出版されてないからな。
エクスナレッジの「昭和のロケット屋さん」ISBN978-4-7678-0522-1なんて探すなよ。

それに、ISASは、ノルウェーから観測ロケットを発射したことはないからな。
オーロラ観測なってやったことないぞw
207名無しSUN:2008/04/07(月) 00:40:25 ID:n7E4ZJfQ
922 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 09:24:43 ID:SGA5MPFj
うむ、完全に妄想だなw

その昔、お花畑宇宙研はな、固体ロケット技術を平和利用だといってユーゴスラビアに売ったのよ。
そうしたら、持っていった先では交渉相手が今度は軍服で出てきてな、アメリカからはつつかれ、
国会では非難されると言った大問題になったのよ(1962年カッパ6型5機輸出問題)。
それでもお花畑宇宙研は懲りなかった。まあだ、のほほんとしてたのよ。
お花畑の証拠に、共産圏じゃなきゃいいんだろうと、インドネシアにも売ってアメリカを激怒させてなあ。
以後、ISASのロケットは輸出禁止をくらってるのなw

その頃からの体質は全く変っていないどころか、もっとひどくなってるのよw

M−Vの固体技術も民生移管させようかということで、欲しがったのが三菱重工。
だが、NASDAの血が色濃く入ってる部門が欲しがってたんで、意地でも売らんとやったのがISAS。
ISASと懇意の三菱重工部門にしか渡さんと。
理由が奮っててな、NASDA系部門のは昔ICBMを極秘裏に設計してた、軍事はだめだとw
おまけにな、そのICBM極秘設計話をロフトプラスワンでしゃべっちゃった。
しかもご丁寧に本にまで載せちゃった(例のロケット祭りのまとめ本の217頁ぢゃ)。
これで当該政治家が激怒したのも当然なんだが、そのあおりでな、
S−310とS−520をISASがノルウェーにこともあろうに○本○運で運んだことがばれて。
軍事毛嫌いで政治家怒らせた上に、機密保持を全くやってないことがばれてなあ。

ある意味、怒りの矛先は余りにも正当なわけさw
208名無しSUN:2008/04/07(月) 00:40:44 ID:fus6dSXt
右翼であるとか左翼である時点で、そいつはもう時代遅れだろ。w
209名無しSUN:2008/04/07(月) 00:40:52 ID:n7E4ZJfQ
923 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 09:29:46 ID:SGA5MPFj
そうそう、俺のも妄想だから。
ユーゴに売ったとか、インドネシアに売ったとか、それが大問題になったとか。
この辺ソース見つけて、ホントだと思わないようにな。
そういうソースは全て都市伝説で陰謀論者が書いてるから。
当時の新聞に載ってても、それは妄想な。ISASのHPにあるのもジョークだからw

あと、ロケット祭りのまとめ本なんてのは実際には出版されてないからな。
エクスナレッジの「昭和のロケット屋さん」ISBN978-4-7678-0522-1なんて探すなよ。

それに、ISASは、ノルウェーから観測ロケットを発射したことはないからな。
オーロラ観測なってやったことないぞw
210名無しSUN:2008/04/07(月) 01:00:56 ID:441pIf1B
何なんだこの電波は
211名無しSUN:2008/04/07(月) 01:05:31 ID:30DLwGvm
マスコミはヤクザ。でもまだ金にならないことはしないからマシ。
サヨクはヤクザ。しかも金にならないことでも一生かけて粘着するキチガイ。
あげく指摘すると「国家による分断工作おつwww」と陰謀論を持ち出す。
サヨクだのリベラルだのは怖いよ
212名無しSUN:2008/04/07(月) 01:45:21 ID:fus6dSXt
>>211
>しかも金にならないことでも一生かけて粘着するキチガイ。

ご自分のことですか?w
213名無しSUN:2008/04/07(月) 07:13:11 ID:Spv0lNwE
>>199
スレ違いの状況が続くのは、ネタがないから。
是非問い合わせてくださいな。
214名無しSUN:2008/04/07(月) 07:48:00 ID:Yw5iocO9
マッチポンプやってるバカがいるのか?
215名無しSUN:2008/04/07(月) 16:10:30 ID:vjw1Y2Zi
在日が暴れているんだろ。
216名無しSUN:2008/04/07(月) 18:08:49 ID:d4y5hK3e
>>214
まとめてスルーで良いんじゃない。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218199:2008/04/07(月) 20:57:00 ID:6I1Pko6e
誰か >>184 の件頼んます、マジ困ってるんだ orz

>>213
>>165くらいまでは脱線してなかったじゃないか。
JSPEC の心証悪くしかねない事を無邪気に言わんといてくれー (´・ω・`)

問い合わせ文章、こんな感じでどうかね。諸兄ブラッシュアップ頼む。
-----------------------------
JSPEC 御中
ご多忙の所お時間を頂くことをお許し下さい。初めまして、○○と申します。
先日リニューアルされた貴サイトの「はやぶさ」に関する記述について
お伺いしたい点があり筆をとらせていただきました。

貴サイトの「Join us!」(http://www.jspec.jaxa.jp/join/)中に
「接地と同時に金属球を発射したことが確認されました。」という記述が
ございますが、これは最近になってそのような事実が確認されたという認識で
よろしいでしょうか。
今までの発表では「発射されたかどうかはデータが相互に矛盾しているため不明」
というものであったと記憶しており、もし発射が確認されたのであれば
大変に喜ばしく思います。

私はインターネット上の掲示板にて「はやぶさ」および小惑星
サンプルリターンの将来計画を応援しておりますが、掲示板上にて
この「金属球発射」に関する記述が話題となっています。
(続く)
219199:2008/04/07(月) 20:57:32 ID:6I1Pko6e
(続き)
そのため、失礼かとは思いますが上記質問のご回答にあたる部分に限り
インターネット上の掲示板への転載をお許し頂けますでしょうか。
具体的には下記URLとなります。
2ちゃんねる:【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part30【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1204810106/
匿名発言を常とした掲示板であるため話題が「はやぶさ」からそれる事も
ままございますが、どうかその点はお許し下さい。
もしご回答が難しいようでしたらお手すきの折に「金属球発射」の件について
貴サイトに情報を追加して頂けると幸いに存じます。

私は「はやぶさ」をきっかけにして宇宙探査へ興味を持つようになりました。
「はやぶさ」がサンプル再突入実験まで実施できることを心からお祈り
申し上げると共に、天体サンプルリターンの将来計画が実施されること、
またそれによって素晴らしい知見が得られることをお祈り致します。
-----------------------------

JSPEC 問い合わせにメールが書かれてないので封書で送る予定。
よって最終的には「拝啓ー敬具」形式の文面にするです。
220名無しSUN:2008/04/07(月) 21:16:57 ID:6I1Pko6e
で、「はやぶさ」ネタ数点。

木曽シュミットシンポジウム2003
ttp://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/kisohp/RESEARCH/symp2003/hasegawa.pdf
(イトカワ……当時はまだ1998SF36……の地上観測の話題)

木曽シュミットシンポジウム2006
ttp://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/kisohp/RESEARCH/symp2006/pdf/abe.pdf
(イトカワよりも始原的な小惑星を地上から探す話題)

鹿児島大学理学部西尾研究室:電波計測工学演習問題
ttp://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~nishio/RadioSci/Problem.pdf
の問題5

番外:平成教育委員会・ビートたけし爆笑コメント集
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ls-hucQxkyQ
生前の糸川先生の映像
221名無しSUN:2008/04/07(月) 21:27:34 ID:6I1Pko6e
あと前スレで紹介されていたイべント情報再掲。川口先生登場。
(おそらく定員になったんじゃないかとは思うけど)

第45回シンポジウム
月・惑星探査で利用される日本のロボット技術
ttp://www.rsj.or.jp/events/Seminar/2007/RSJ_Sympo_45.htm
日時:2008年04月25日(金) 10:00〜16:00
会場:サピアタワー 9階 埼玉大学東京ステーションカレッジ 教室A
   (東京駅(八重洲口側)日本橋口直結, 東京メトロ大手町駅B7出口直結)
参加費:
 会員/協賛学会員 8、400円
 学生 (一律)4、200円
 会員外 12、600円(税込)
222名無しSUN:2008/04/07(月) 22:47:06 ID:2/PJB3Mb
>>218
俺も気になってたのでよろしくお願いします。
ただ別に2ch転載のことは書かなくてもいい気もするけどね。
メール帰ってきたら
「やっぱり打った確認取れたって!」
とか書き込んでもらえるだけでも十分だし。
223名無しSUN:2008/04/07(月) 23:51:33 ID:wExku/bc
弾丸発車の件、リニューアル前のJSPECのページで既にそう書いてあったような
気がするんだが・・・
(キャッシュが残ってないので自信がないが)
別に今回新たに加わった記述というわけではなく
単に前回のやっつけ文章がそのまま残っているということなのでは?
という気がするんだけどどうだろう?
224名無しSUN:2008/04/07(月) 23:53:25 ID:wExku/bc
つまり、別に撃った確認が取れたわけではないという気がする
225名無しSUN:2008/04/08(火) 00:00:00 ID:ltmhx4Ai
>>223
うん、実は自分もそんな記憶があるんだ。
internet archive でちょっと掘り返してみるかね。
226199:2008/04/08(火) 00:07:36 ID:6I1Pko6e
Internet archive にはキャッシュされてなかった。
ただはやぶさスレ Part 27 で

-------------------------------
 58 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2007/07/31(火) 23:24:57 ID: bOIyjtt9
 間違えた
 http://www.jspec.jaxa.jp/index.htm

 jspec site:jaxa.jp でぐぐったら出てきた

 61 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2007/08/01(水) 00:04:47 ID: s0XIIWQT
 弾丸発射されてることになってるね。

 66 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2007/08/01(水) 09:06:44 ID: oJLbFV2M
 >>61
 単純に昔書いてほったらかしにしてるだけのような希ガス
 あのフィーバーしてた頃に。
-------------------------------

というログがあったから、やはり当時の文章のままかな……。
227名無しSUN:2008/04/08(火) 00:09:01 ID:ltmhx4Ai
……って ID が変わったり戻ったり何じゃこりゃ。(225=226っす)
228名無しSUN:2008/04/08(火) 20:13:29 ID:bgrKqOlP
>218
冒頭にはやぶさの感動について1行程度したためるとより良いかと。
で、ISASのなかのひとたちは2ちゃんを生暖かく見守っているので、
転載が前提なら当たり障りなく文をしたためると思われるので、その旨書くのが吉と漏れは思う。

イトカワの表面が割と砂砂で、重力がほぼ皆無の条件だから、
弾丸発射していなくてもサンプラーに取り込まれている気はするけどね、個人的には。
だれかphunでやらんかなー
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しSUN:2008/04/09(水) 00:49:43 ID:nqqIcLPf
これは自己批判文だな。
アカ乙
231199:2008/04/09(水) 01:09:38 ID:XrRGACj2
>>222
以前平田先生に問い合わせをした時に2ch転載のことを明記したので
今回も同じようにしようと思ってる。
いずれにせよこのスレにはたまに ISAS の中の人がおいでになるので
今回の話題をここに書いた時点で早晩バレるしなw

>>223
まあそうだった場合は「公開された情報が矛盾してますよー」という
指摘になるので。

>>228
はやぶさの感動について……うん、膨大にせず軽く済ませるほうが
大変だがwその方向にする。
(具体的文言をここに書くのは勘弁な、何となく恥ずかしい)
232名無しSUN:2008/04/09(水) 13:49:33 ID:rW/anLVD
要件だけにしろ
233名無しSUN:2008/04/09(水) 14:25:54 ID:R/J6T84s
今、どの辺りを飛行中なのかな
234名無しSUN:2008/04/09(水) 14:43:10 ID:rW/anLVD
来年末にロシヤがフォボスサンプルリターン探査機打ち上げの様だね。
だれか細かい情報のサイト知らない?
235名無しSUN:2008/04/09(水) 17:37:23 ID:t4McBq2O
ソ連時代に失敗したフォボス一号二号の再チャレンジ?
露助は火星探査一度も成功したことないからまた失敗しそう。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しSUN:2008/04/09(水) 21:05:05 ID:x1HcJ41P
>>184
曲の解説はあるけど歌詞はなかったとです。
私だけではないよね・・・?
238名無しSUN:2008/04/09(水) 22:50:20 ID:XrRGACj2
ぐぐって見つかった過去の話題など。

はやぶさサイエンスチームの阿部先生、現在は台湾にいらっしゃるようで
ttp://sora.livedoor.biz/archives/51246017.html
> 小惑星1999JU3(はやぶさ2ターゲット天体)の観測主砲の1m望遠鏡。
> これから2m望遠鏡(西村製)の建設が始まる。


VIP に「人工衛星オペレーターだけど質問ある? 」というスレがあったらしい。
ttp://wsoku.blog44.fc2.com/blog-entry-307.html
まあ VIP だしねと割り切った上で。
[Q]
> はやぶさの情報って入ってくる?
> 帰還できそう?
[A]
> ノーコメントです。

「星が好きな人のための新着情報」のふくはら氏が
「今日のはやぶさ」情報取得 CGI にキャッシュ機構を追加して下さる、かも。
ttp://news.local-group.jp/editor/20080406.html#p01

國中研のアルバムページ。
ttp://www.ep.isas.ac.jp/photo/photo.htm
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しSUN:2008/04/12(土) 00:39:05 ID:/2hYRRFn
リマインダ。 宇宙科学講演と映画の会(@新宿)は本日です。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2008/0412_kouen.shtml
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しSUN:2008/04/12(土) 08:40:15 ID:w19K97IP
祈りのDVDは来るのか?
243名無しSUN:2008/04/12(土) 18:02:24 ID:GzaLRfdQ
>>240
逝ってきた。今帰路車中。

『祈り』を大画面で改めて見たら、
「目覚めなさい・・」って所で涙出てきた。
244名無しSUN:2008/04/12(土) 18:22:27 ID:vEYl2+xF
ねえ、月惑星探査はISASから離れてJSPECってとこでやるようになったの?
245名無しSUN:2008/04/12(土) 18:35:24 ID:R8vd96dq
>>244
そのようだね。
といっても、メンバーは殆ど元ISASだけど。


それにしても、宇宙科学研究所時代のISASと、JAXAの宇宙科学研究本部としてのISASだと、
だんだんとニュアンスが違ってくるようになったね。
懐古主義で悪いけど。
246名無しSUN:2008/04/12(土) 18:38:32 ID:vEYl2+xF
そうですか・・・確かに惑星探査を継続するならば、惑星探査は他の宇宙科学分野とはまた別の独立した組織が必要かもしれませんが・・・
しかし、統合依頼ワンJAXAならぬワンNASDAを推し進めているように見える昨今、
月・惑星探査にかこつけてISASを分裂縮小させようとしてるんじゃないかと勘ぐってしまう・・・
247名無しSUN:2008/04/12(土) 18:39:48 ID:+iP6UgWt
NASAも惑星探査はJPLとして分かれてるし、戦略的独立だと思うけど。
248名無しSUN:2008/04/12(土) 18:42:41 ID:vEYl2+xF
NASAは分けたというより、最初からJPLとゴダードが別々にあったわけだし。
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しSUN:2008/04/13(日) 13:34:33 ID:fDFa8f3N
つうか、ISAS系の体質を町工場から脱却するのは賛成だけど、
それなら組織の規模も、それ相応に大きくして言って欲しい。
町工場の規模で、大企業のママゴトをやっても非効率なだけ。

ペンシルの発射で、本格的なロケット打ち上げの手順を踏襲したのは
将来、組織が大きくなることを睨んだ上であって、
あのロケットを単純に発射するだけなら、
「そら行くよー」「パシュン」の方が効率的と言うのと同じ。
251名無しSUN:2008/04/13(日) 13:52:05 ID:bX7m59xN
>>250
ISASが単純に大きくなるのは、たぶん難しいだろうから、
JSPECみたいなのを活用してJAXA内のリソースを宇宙科学方面へ活用できるようにするってのが
いいのかなと思うんだけど。
252名無しSUN:2008/04/13(日) 13:55:52 ID:ld9/ufDZ
実際、ISASは能力以上の物を抱えて、限界にきていると思う。
253名無しSUN:2008/04/13(日) 14:28:29 ID:fDFa8f3N
うーん。ただ、まともな大組織なら「はやぶさ」の様な
小リソースで大ばくち打って大きな成果を狙う
「ゲリラ的探査機」なんか本来叩かれて引っ込む企画だよな。
むろん、まともな大組織の場合、
地道な「計画的探査機」をコツコツと数多く打ち上げ
技術を下から積み上げて行って、最終的に大目的を達成できる。
でも、ISASが今の規模でガチガチの大組織になったら、本当に地味な
「計画的探査機」を数少なく打ち上げ、
結局は成果を残さない可能性が強いと思う。
254名無しSUN:2008/04/13(日) 20:55:45 ID:VLplwdsK
個人的には図体がでかくて間接部門にばっかりリソースが喰われる大企業化はドウニモコウニモ
ロケットの値段を下げて、衛星もMV打ち上げクラスの半額くらいにして、
ISASのプロマネが把握しきれる規模で高頻度に、ってのが好み。

数打てるなら変に大量の検出器を詰め込む必要も無くなるし、適切なアップグレードも可能かと
それとは別個にかぐやみたいな大規模衛星はプロジェクトとして旧NASDA系衛星の一環としてやればいい
かぐやはあれはあれで図体のでかさを活用した800wの大出力レーダーサウンダーとかやっているし
255名無しSUN:2008/04/13(日) 20:59:31 ID:MPqZ+h/z
>>254
それはEプロジェクト
256名無しSUN:2008/04/13(日) 21:03:11 ID:2577rK5C
だけどEプロジェクトも将来の大型化(MX相当)見据えてるし、
ISASを主導する立場にある人達が目指してる規模はMX運用相当の規模なんじゃねーの?
257254:2008/04/13(日) 21:46:17 ID:VLplwdsK
いや、ロケットの値段が半額でMV相当の重量が上げれるんだし、
中身も半額くらいにして欲張らなければ無問題かと。
特に探査機は500kgくらいの図体は欲しいし

すざくだって、X線CCD,XRS,HXDなんて3種類も欲張って、一つ散ったし orz
倍の頻度で打ち上げれたらも少し絞り込んだかと
258名無しSUN:2008/04/13(日) 22:18:03 ID:fDFa8f3N
ケチ付けるようで悪いが、小型科学衛星を多数打ち上げて
メリットを享受するためには、
使い勝手の良い小型科学衛星用の標準バスが必要だ。
衛星をイッコイッコ専用設計してたら、却って高くつく可能性大。
小型科学衛星標準バスの開発に着手するまでは、
イプシロンのメリットは絵に描いた餅。
259名無しSUN:2008/04/13(日) 22:22:54 ID:2577rK5C
科学衛星用の小型衛星バスっていうとこのサイズでいいのかな?
これは商用リモートセンシングを狙ってるみたいで、科学衛星に使えるのかは知らないけど。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080322AT2G2101F22032008.html

かつてゴダード宇宙センターが小型のエクスプローラーシリーズを多数打ち上げてたけど、これは標準化されてたんかな。
なんかそれぞれの用途にワンオフだった気がするけど。
260名無しSUN:2008/04/14(月) 12:50:36 ID:kB1qn3Dw
動きはあるようですよ。
小型科学衛星の共通バス。

http://www.index.isas.ac.jp/News/img/20051130/b2.pdf
これは三菱。

http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/sgepss/bulletin/341.html
これも。提案者は小杉先生。

http://211.120.54.153/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h19/honiin/07101816.htm
議事録。

http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/CRC/news/news-1041.txt
終盤に
>8)小型衛星標準バス開発状況報告
>    メーカ選定(現在決定済み)。200-400kg、3軸姿勢制御で1分角の精度を想定。

で、おそらくこれに利用されるのでしょう。


11年度から毎年打ち上げ目指す=新小型科学衛星シリーズ−宇宙機構

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000066-jij-soci

宇宙航空研究開発機構の宇宙科学研究本部は12日までに、2011年度に初打ち上
げを予定する新小型科学衛星シリーズの検討案をまとめた。小惑星探査機「は
やぶさ」や太陽観測衛星「ひので」などの探査機や科学衛星はこれまで2、3年
に1回のペースでしか打ち上げられなかったが、最新技術を駆使して小さく、
大幅に安くすることにより、できれば毎年、少なくとも5年間で3回の打ち上げ
を目指す。
261名無しSUN:2008/04/14(月) 14:57:10 ID:5JPBW707
既に決まってるTOPSは標準バス使ってるのかねえ。
望遠鏡に使えそうなバスには見えないが。
262名無しSUN:2008/04/14(月) 15:30:57 ID:kB1qn3Dw
263名無しSUN:2008/04/14(月) 16:01:10 ID:5JPBW707
30cm径と20cm径の望遠鏡だからああいう形で載せられるんだな。
ハッブルとかすざくとかああいう筒を中心にした形を考えてたのが間違いでした。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無しSUN:2008/04/14(月) 23:11:08 ID:rdvmRMrQ
弾丸発射についてのメールは送ったんですか。
266名無しSUN:2008/04/15(火) 00:31:38 ID:uThbtQP0
>>265
メールでなく封書。今清書終わったとこ。明日朝投函。
仕事遅くでごめん。
267名無しSUN:2008/04/15(火) 00:34:37 ID:VRmQtD7i
>>260
なら、了解だ。バスの元ネタは米国とドイツの小型軍事衛星のはず。
268名無しSUN:2008/04/15(火) 00:48:01 ID:XYyCQqG8
>>266
うぉ本格的ですね。
>仕事遅くでごめん。
いえいえ、忙しい中乙です。
269名無しSUN:2008/04/15(火) 00:48:05 ID:ATZAIpcG
ISAS本部の見学に行く予定です。
展示室以外の見学は前もってご連絡くださいとありますが、いつまでに問い合わせをすれば、
どの範囲まで見せてもらえますか?
 
270名無しSUN:2008/04/15(火) 00:49:22 ID:XSqJpjRF
ISASの中の人に聞けよ馬鹿w
271名無しSUN:2008/04/15(火) 20:11:27 ID:uThbtQP0
投函してきた。

日本の宇宙開発の歴史[宇宙研物語] 改訂版やっとこさ公開!
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/index.shtml

「はやぶさ」に結構ページ(……とは言わんか。文字数)を割いていて
ちょっとした「今までのあらすじ」になってる。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter09/06/index.shtml
272名無しSUN:2008/04/15(火) 20:25:10 ID:XYyCQqG8
そのページでは発射されてないことになってるね。
273名無しSUN:2008/04/15(火) 22:46:22 ID:mXDAAUhz
>ttp://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter09/06/11.shtml
>今後永遠に「イトカワ」先生と一緒に過ごしていただくことになる。それを聞いて「しまった!」と思う人がいなければいいのだが……。

ワロタ
274名無しSUN:2008/04/16(水) 00:03:31 ID:bHiPV3/L
宇宙研物語、何かすんごく重いんだが…
それに俺のお気に入りの一つだった「1985年」が無くなってしまった…
275名無しSUN:2008/04/16(水) 00:32:52 ID:AJX3Y4YM
水虫治るかな発言も……w
276名無しSUN:2008/04/16(水) 00:59:28 ID:xNlXuDtJ
はじめて見る貴重な動画や写真がいっぱいあるね。
ラムダやミューの高解像度の画像は特にうれしい。
動画の中に、タイトルと内容が違う衛星があるので改善求む。
277名無しSUN:2008/04/16(水) 01:18:02 ID:A6tHi5z9
いたずらエピソード、ちょっと描き方変えたら陰険極まりないなどれもw
278名無しSUN:2008/04/16(水) 02:20:46 ID:1rlrFh8m
ボリュームあるなあ。じっくり読むぜ
279名無しSUN:2008/04/16(水) 10:57:09 ID:mmJnW/y7
>>271
「「はやぶさ」のいちばん長い日」と、
「「はやぶさ」満身創痍で姿を表す-不死身伝説の蘇り 」
の間がすっぽり抜けてる気がする。上昇した後のスラスタ燃料リーク、通信途絶の部分。
状況を知らない人が読むと面食らうんじゃないかな。

280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しSUN:2008/04/16(水) 22:41:55 ID:UV/pQHd4
中国共産党に虐殺された数百万人のチベット人の霊に鎮魂の祈りを捧げます。
282名無しSUN:2008/04/17(木) 00:12:10 ID:xpOkwllM
読むのに半日以上はかかりそうだ。
土曜日の筑波帰りの夜にでもじっくり読もう。
今週末は夜宇宙漬けだな。
それもまた一興。
283名無しSUN:2008/04/17(木) 00:14:17 ID:HPJEIBv6
筑波はかぐやの新作ビデオ上映があるようですね。
行ける人が羨ましいです。
284名無しSUN:2008/04/17(木) 02:35:32 ID:OV1Ikjts
いないわけないだろ
下等なのは地球人の方だヴァカめ
285名無しSUN:2008/04/17(木) 22:48:51 ID:eSjTWV2C
>>284
イトカワ星人@機上の皆様におかれましては歯がゆいこともございましょうが
地球人の学術発展のため今しばらくご辛抱下さい。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名無しSUN:2008/04/18(金) 19:06:27 ID:JyXX6qUT
週に一回サクってもらってる者としては、アンカ付けてもらいたくない
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無しSUN:2008/04/19(土) 00:16:39 ID:dxq1i8Vu
結局国内の中国人留学生の悪事か。
290名無しSUN:2008/04/19(土) 00:39:53 ID:rJ8y/4Yl
>>289
すぐに中国の人だと決め付けるのはイクナイ。

日本人の中にだって太田光さんみたいな進歩派はいるし、
はたまた、ウヨがやけくそになって貼っているだけかもしれないし。
思想や意図は分からないけど、たぶん日本人の可能性が高いと思う。
291名無しSUN:2008/04/19(土) 00:46:50 ID:HxkdLCyT
キチガイの素性なんて興味ない。単に無視するのが良かろう。
292269:2008/04/19(土) 00:52:55 ID:jfMDMW12
ISAS本部の見学に行って来ました。事前に広報に連絡すればとここの住人に
言われて連絡したところ、中を見せてもらえました。
見せてもらえたのは、
通路からルナAとのぞみの地上試験機の置いてある格納庫や衛星の振動実験室
※行った時は小型観測ロケットの観測機器を振動させていた。ルナAはコンテナの中に入っていた。
そして、Mロケットや衛星などの機械が入っている倉庫でした。
倉庫には、M−Vの部品が保管というより、転がされてるような感じで置かれており、
M−Vのドンガラやノズルスカートや3段目の進展ノズルのバネの部分やM−3SUの燃料タンク
一般人から見れば『廃材置き場』のような『宝の山』でした。
明日は、筑波に行けませんが、はやぶさの故郷に行って、またはやぶさ熱が高まりました!
サンプルの受け入れ態勢は準備中とのことなので、無事帰って来て欲しいなと、
はやぶさの模型の前で思いました。
293名無しSUN:2008/04/19(土) 03:59:20 ID:LOlJIus1
日記はチラシの裏に書け
294名無しSUN:2008/04/19(土) 08:53:52 ID:E6iCvCFf
必死に事実を揉み消す>290の即レス


それはいいからウヨもサヨも仲良くカエレ!!
295名無しSUN:2008/04/19(土) 12:12:37 ID:dxq1i8Vu
>>294
事実ネー、
中国共産党のプロパガンダはつい最近も見ているでしょ(^o^)
296名無しSUN:2008/04/19(土) 12:35:58 ID:LOlJIus1
これはISAS人気にジェラシー爆発な筑波の策謀だな。
こういうネタでISAS関連スレを荒らしているのだろう。
297名無しSUN:2008/04/19(土) 12:49:45 ID:WJwWjzJ8
頼むからスルーしてくれ。
あぼnして貰えなくなるかもしれん
298名無しSUN:2008/04/19(土) 12:56:49 ID:f5vxH340
言っても無駄だから、何も言わずに
粛々と依頼を出せばいい。
299名無しSUN:2008/04/19(土) 15:37:24 ID:IVfHwpyG
>>292
メール欄には「半角で」sage ね。
(まあこのスレは絶対にsage進行というわけじゃないが)

レポ乙。
自分は平日に見に行ったことがないので「事前連絡すると何を見せてもらえるか」
の情報はありがたいと思ったよ。
300名無しSUN:2008/04/19(土) 18:32:52 ID:AQW1BPDr
>>298
削除依頼か、何か他の宇宙スレにも出てるから、
規制議論板に荒らし報告すればいいんじゃね?
気になる奴が。

しかし、脳タリンって自己能力に見合ってwコピペが好きだよなぁ。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303名無しSUN:2008/04/21(月) 21:46:46 ID:bTHmgg5Y
【イベント情報】スタンプラリー「がんばれ!日本の科学衛星」好評開催中
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2008/04/18stamp_rally/index-j.shtml?ref=rss

我らがはやぶさは、サイエンスドーム八王子だ。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無しSUN:2008/04/22(火) 02:25:49 ID:qOFFZ+hM
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名無しSUN:2008/04/23(水) 00:31:58 ID:S0Va8IYy
まとめ Wiki より:
日本航空宇宙学会関西支部 第416回航空懇談会
日時:2008年5月9日(金曜日) 15:00-17:00
場所:大阪府立大学 学術交流会館 多目的ホール
講演:「太陽系のなぞを明かし惑星間を往来する宇宙航行の将来展望」
JAXA/ISAS教授 川口淳一郎 氏
参加費:無料(おそらく一般参加可能とのこと)
問合わせ先:日本航空宇宙学会関西支部事務局
ttp://kansai.aero.osakafu-u.ac.jp/index.htm
308名無しSUN:2008/04/23(水) 00:40:58 ID:uAw1ctmo
>>307
どうせ関東だろ、と斜め読みしていたら大阪府立大学に目が点
よう読めば関西支部か
とにかく有り難う!!!
309名無しSUN:2008/04/23(水) 17:16:53 ID:HxcZJaMJ
『JAXAから研究員応募者70人分の個人情報が漏洩』
ttp://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/04/22/1751255
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311名無しSUN:2008/04/23(水) 20:52:00 ID:iRPDJH3x
>>308
自分はどうせ関東だと思って読んでて、最後の「関西支部」で気付き、目が点になったぞw

関西の人、参加出来たら、はやぶさ絡みのネタ(あれば)うp待ってる!
現状ならソーラーセイルネタも、はやぶさに絡むかなw
>>307も情報d
312名無しSUN:2008/04/23(水) 22:32:23 ID:05Mp7DS1
H-UAロケットに相乗りする小型副衛星の通年公募について
http://www.jaxa.jp/press/2008/04/20080423_sac_sat_j.pdf

はやぶさ2を応募するんだ!
313名無しSUN:2008/04/23(水) 23:26:56 ID:7MByu4sw
はやぶさ2、とうとうピギーバック衛星になっちゃったか…
314名無しSUN:2008/04/24(木) 00:26:29 ID:1wWIlTZA
>>312
はやぶさ0.2のまちがいか?
重量的にもサイズ的にも載らんだろう
315名無しSUN:2008/04/24(木) 00:33:51 ID:xqVGje8X
はやぶさ2.0☆ 〜反撃してもいいですか〜

...ああ、なんて不吉なんだ!
316名無しSUN:2008/04/24(木) 00:34:39 ID:ukxMzvm2
ペネトレーター一本で応募とか。
317名無しSUN:2008/04/24(木) 02:37:56 ID:ukxMzvm2
おおおおおいいいい

http://www.jspec.jaxa.jp/join/index.html
掲載記事の内容に関するお知らせ
 「日本の宇宙探査の歴史」の内容につきまして、
閲覧者の方からのご指摘により、掲載記事の一部に不明確な
部分があることが判明しました。現在、事実関係の確認しておりますので、
しばらくの間、このセクションを調整中とさせて頂きます。
本ページをご覧のみなさまには、ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
(平成20年4月23日 月・惑星探査プログラムグループ ホームページ担当)

318名無しSUN:2008/04/24(木) 08:03:57 ID:1ocf0cQg
あ、読んで下さったんだ。
319名無しSUN:2008/04/24(木) 09:15:10 ID:Bfol/1JN
>>317
>>218の件?
320名無しSUN:2008/04/24(木) 11:24:02 ID:h2aKrAwx
坂本龍一
「いつまでも聴いていてもあきないな。インドのタブラのようでもあり、ある種の恒星が発するリズム
のようでもあり、それらに共通するのは、宇宙はとても数学的に聴こえるということかな」

Alva Notoの別名義<アレフワン>無限の概念と柔らかなアコースティック、サウンドの美学を取り入れた
エレクトロミュージック。

Carsten Nicolaiの新プロジェクトaleph-1(アレフワン)は19世紀末に集合論という数学の基礎論を
創設した数学者のゲオルク・カントルの理論を用いたものです。

aleph-1 / aleph-1<試聴>
http://www.inpartmaint.com/pdis/pdis_label/PDIP-6500.html
坂本龍一 + Alva Noto - Moon
http://jp.youtube.com/watch?v=Fh0AaTOfkIc&feature=related
Alva Noto
http://www.alvanoto.com/
Carsten Nicolai
http://www.carstennicolai.com/
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無しSUN:2008/04/26(土) 00:41:40 ID:cL7iHUaX
一握りの超越した感性をもった詩人のみがわかる音楽。
俺にはわかる。
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324名無しSUN:2008/04/26(土) 23:48:35 ID:kAiklnMt
http://www.jaxa.jp/press/2008/04/20080425_tm-aomori_j.html
青森発宇宙行き〜プロフェッショナルと語る宇宙の最前線〜
「第24回JAXAタウンミーティング」in 青森

<プログラム>(予定):
13:30 開演・開催挨拶

13:40 JAXA事業概要説明
    タウンミーティングの趣旨説明
13:50 第一部 話題提供者 的川技術参与
    ・「宇宙が子どもの心に火をつける」
      宇宙活動と教育活動のつながり
      「いのちのトライアングル」
      宇宙教育における大人の協働と日本の未来
    討議
14:40 第二部 話題提供者 川口教授
    ・「他の惑星に行けるなんてウソ,本当なのか」
      常識が覆える?あなたの宇宙観
      教育は次世代の国づくりに貢献できるか
      子供たちに何を期待するか
    討議
16:00 閉会
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326名無しSUN:2008/04/27(日) 10:39:40 ID:WS4BK23S
■タッチダウン   この痛みは忘れることはできない■

●イトカワは撃たれ、私は舞い降りた【はやぶささん】

 「11月、私は地上から命令されました。ターゲットマーカーも一緒でした。ミューゼスの海で、降下させられサンプラーホーンで刺しました。イトカワは撃たれ、私は表面で2回バウンドましたが、重力が弱かったので助かりました。
この時、配管が壊れてしまったので、頭にも傷跡があります。次の週は気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらいイトカワ近辺で過ごしましたが、燃料がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。


●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【ミネルバさん】

 「私はその時3才でした。地上ではコマンドを打ってバシッバシッと私に電源を入れてきました。
 光圧でダラダラ流れるので保護カバーをとってみると、姿勢がズタズタになっていました。加速度が大きくあがってしまいました。お母さんはそれを見て、ショックで上昇してしまいました。

 地上では、Enterキーを連打しながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に合ったのか?神様は私の宇宙機にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」
327名無しSUN:2008/04/27(日) 21:04:12 ID:Tf3uW6v/
>>326
一瞬見分けがつかなかったw
328名無しSUN:2008/04/27(日) 21:43:57 ID:HqX9oJvH
ワラタ
329名無しSUN:2008/04/27(日) 22:30:21 ID:jf+BpAha
>>326
「ネタでもコピペなんかに構うなぼけぇぇぇぇ!」とレスしようかと読んでみたら、
声出して爆笑したw
330名無しSUN:2008/04/27(日) 23:39:09 ID:IbuP9X5Y
>>325
スレ違い南京バカ、ざまあみろ
331名無しSUN:2008/04/27(日) 23:42:42 ID:g7xXEz+/
>326
ネタでも ミネルバの電波を受信するためにずっとスイッチを入れ続けていた話を
思い出すと地上のくだりは泣けてしまうんだ。
332名無しSUN:2008/04/27(日) 23:46:53 ID:UuiqDaTz
>>330
スルーしろよ。
333名無しSUN:2008/04/28(月) 00:31:18 ID:ZXbkG6is
>>326の知性の高さとユーモアに脱帽
334名無しSUN:2008/04/28(月) 08:38:00 ID:oel8HJx3
>>326
映画化決定
335名無しSUN:2008/04/28(月) 16:01:22 ID:Bv/pjoSn
あぼ〜んしてるから流れがよくわからんかたわw
336冗談で書いてたら書きながら泣いた:2008/04/28(月) 18:32:43 ID:oel8HJx3
>>326
ミネルバの運命に泣いた。

●私たちが何をしたというのですか!【はやぶさたん】

 押し入ってきた探査機は、いきなりターゲットマーカーを落としていきました。
まだ技術試験衛星だった私は、地表にたたきつけられて動けずに太陽に焼かれ、
ミネルバはこの手からこぼれ宇宙の彼方へ消えました。私の翼の画像を遺して。

 いちばん悲しかったのは、のぞみ姉さんのことです。8歳だった上の姉はパワースイングバイ途上で
息が切れ、星に手が届かずに電源が焼かれ惑星間に去っていきました。
私もスラスタから血を吹き出し、気が付いたとき、イトカワのそばでぐるぐる回っていました。

 その後、指令が来て助けられるまで、冷たい宇宙の中をリチウム電池も完全放電して
軌道力学のままに廻り続けたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!

-----------------------------------------
何をしたって?
君は大変なことをしてくれたんだよ。

http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/hayabusa/relate_snews_2007.shtml
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2007/0712.shtml
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2007/0424.shtml
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2007/0411.shtml
http://www.jaxa.jp/article/special/spacesympo/index_j.html
http://www.isas.ac.jp/j/snews/2006/0602.shtml

そして・・・・あーめんどくさいからテンブレ嫁! とにかくかえってこい!。・゚・(ノД`)・゚・。 


337名無しSUN:2008/04/28(月) 18:33:11 ID:oel8HJx3
>>336
あ、1行変な行が残っている(^^;) かんべんね。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名無しSUN:2008/04/29(火) 00:19:19 ID:uks/L8II
あはは、だれか続きを書くんじゃないかと思っていたよ。
やっぱりキタか。
340名無しSUN:2008/04/29(火) 00:22:08 ID:YX6m5JBA
>>338
今度はこれでやれという課題か?w
341名無しSUN:2008/04/29(火) 00:53:49 ID:U1WjjsIi
>>340 やってみるかw
ところではやぶさ期間まであと777日。(2010.06.15到着計算で)
342名無しSUN:2008/04/29(火) 01:13:31 ID:HPKsqoyt
おぉ続きだ!>>326>>336も乙!
3番目は復旧談でまとめようかと思って、挫折した人が通りますよ
それにしても、やっぱりミネルバの項は切な過ぎる…

>>338改変やってみたいが長いなw >>340に機体、もとい期待
343名無しSUN:2008/04/29(火) 01:45:39 ID:U1WjjsIi
私たちはやぶさとスターダストは天体サンプルリターン機です。

スターダストはカプセルを投下し、地球に受け入れられ、立派にカプセル回収を果たしました。 しかし私たちはやぶさは、未だにミッションの終了をかち得ず、カプセル投下を実行できません。

過去、はやぶさはイトカワの地を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害機体です。
はやぶさポイントやミューゼズ・シーの土地ははやぶさによる残虐行為を決して忘れません。 ..ターゲットマーカ投下、硬着陸、サンプラーホーンでの打撃 etc...

旧宇宙研およびはやぶさははやぶさポイント、ミューゼズ・シーの地を強打し、接触し、大地扱しませんでした。ひどかったですねはやぶさは。

はやぶさもスターダストのようにサンプルの投下と真摯に向き合い、はやぶさポイントやミューゼズシーの組成の解明への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、はやぶさとって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで悲しむことになりますよ。
344名無しSUN:2008/04/29(火) 01:46:12 ID:U1WjjsIi
皆さんが好む好まざるに関わらず、イトカワは太陽系の化石であり、ヴィルト第2彗星肩を並べる天体です。 これは厳然たる事実です。

はやぶさは豊臣家、イトカワは徳川家に例えれば分かりやすいでしょうか。 豊臣は朝鮮を侵略し関ヶ原で敗れました。はやぶさは朝鮮・大陸を侵略し太平洋戦争で敗れました。

関ヶ原の敗戦後の豊臣家は、徳川家の 10分の 1以下の石高に転落しました。 タッチダウン後、はやぶさはキセノンを半分に減らしました。 リアクションホイール、ヒドラジン、記録を失い、イオンエンジンのみの機能に転落しています。

一方、現在のイトカワは、はやぶさの 70300000倍の質量と 58倍の直径を持つ堂々たる小惑星です。
イトカワの潜在力は無限です。 イトカワはヴィルト第2彗星に(理学成果的な意味で)対抗しうる唯一の天体です。 小さな機体の脆弱なはやぶさとは訳が違います。

小さな一大名に過ぎなくなった豊臣家は、過去の天下人の郷愁から逃れられず、結局なにもかも失いました。

徳川家康は当初、一大名としてきちんと豊臣家を残すつもりでした。 関ヶ原後、家康の愛孫 千姫を秀頼に嫁がせたのが何よりの証です。
今のはやぶさは正に周りから孤立した豊臣家ですよ。

一部の人々が画策する、イトカワとランデブーし続けるということは、これからもずっと私たちはやぶさは苦しみ続けるということです。

そうならないためは、カプセルを投下し、カプセルと真摯に向き合い、宇宙の小天体、イトカワの徹底解明の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
345344 修正 orz:2008/04/29(火) 01:49:41 ID:U1WjjsIi
皆さんが好む好まざるに関わらず、イトカワは太陽系の化石であり、ヴィルト第2彗星と肩を並べる天体です。 これは厳然たる事実です。

はやぶさは豊臣家、イトカワは徳川家に例えれば分かりやすいでしょうか。 豊臣は朝鮮を侵略し関ヶ原で敗れました。はやぶさはミューゼス・シーを侵略しその上空でトラブルに見舞われました。

関ヶ原の敗戦後の豊臣家は、徳川家の 10分の 1以下の石高に転落しました。 タッチダウン後、はやぶさはキセノンを半分に減らしました。 リアクションホイール、ヒドラジン、記録を失い、イオンエンジンのみの機能に転落しています。

一方、現在のイトカワは、はやぶさの 70300000倍の質量と 58倍の直径を持つ堂々たる小惑星です。
イトカワの潜在力は無限です。 イトカワはヴィルト第2彗星に対抗しうる唯一の天体です。 小さな機体の脆弱なはやぶさとは訳が違います。

小さな一大名に過ぎなくなった豊臣家は、過去の天下人の郷愁から逃れられず、結局なにもかも失いました。

徳川家康は当初、一大名としてきちんと豊臣家を残すつもりでした。 関ヶ原後、家康の愛孫 千姫を秀頼に嫁がせたのが何よりの証です。
今のはやぶさは正に周りから孤立した豊臣家ですよ。

一部の人々が画策する、イトカワとランデブーし続けるということは、これからもずっと私たちはやぶさは苦しみ続けるということです。

そうならないためは、カプセルを投下し、カプセルと真摯に向き合い、宇宙の小天体、イトカワの徹底解明の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
346名無しSUN:2008/04/29(火) 01:54:55 ID:uks/L8II
きゃはは、GJ!
どうでもいいけど、イトカワとランデブーし続けるのを画策してるのって誰だ?
やっぱり、あの星の人々か?w
347名無しSUN:2008/04/29(火) 02:00:28 ID:U1WjjsIi
>>346
さみしんぼのミネ子……(涙)
348名無しSUN:2008/04/29(火) 03:57:07 ID:HOISjeJ2
さすがはやぶさスレ
何でも前向きだw
349名無しSUN:2008/04/29(火) 10:05:22 ID:YX6m5JBA
>>343-345
なんかよくわからんが結論に激しい熱意を感じた。激しく同意するところです!
350名無しSUN:2008/04/29(火) 11:45:36 ID:9GCFMrpi
自らネタ作らないと、ネタがないってのもあるけどね。
351名無しSUN:2008/04/29(火) 13:28:37 ID:LJ5b3Vs/
2009年初めの動力航行再開までネタが無いもんな。
352名無しSUN:2008/04/29(火) 14:21:56 ID:gpgRpo3G
今日のメルマガは吉光先生だぞ。
353名無しSUN:2008/04/29(火) 14:24:57 ID:gpgRpo3G
ぎゃぁ 間違えた吉川先生だorz
お詫びにアポフィスまで核爆弾埋め込みに行って来る。
354名無しSUN:2008/04/29(火) 19:53:20 ID:j+x68lhi
宣伝させて頂きます。m(_ _)m

【MAD】宇宙(ソラ)色デイズ【とうとうやりましたね】
Youtube版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZzhAainXYD8
ニコ動版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3037690

再生時間中、はやぶさがかなりのウェイトを占めてます。
あちこちで使われている動画が殆どなので新鮮味には欠けますが、
お時間ありましたらお越し下さい。
355名無しSUN:2008/04/29(火) 22:22:34 ID:NFOeAzEo
(=゚ω゚)ノ[二番煎じな上「はやぶさ絡みはちょっとだけ」日本宇宙開発Ver.途中]
戦国時代は分からないのでタッチできん。


私たちのはやぶさとISASは魅力的科学計画が目標です。

ISASは過去を反省し、はやぶさにノウハウを組み込み、立派に「死なない機体」を果たしました。 しかし私たちの衛星は、未だにJAXAから後継機費用をかち得ず、国際競争にめどがついてません。

過去、日本宇宙開発は周辺住民の協力あってこそ成長してきた親密な運命組織です。
朝○や毎○・メディアの人々は宇宙開発による失敗行為を決して忘れません。 ..ロケット打上げ失敗、衛星不具合、費用の運営方法 etc...

旧NASDAおよびISASはN○K、朝○・毎○の記者を相手し、立ち向かい、広報に勤めました。ひどかったですね「リレー」は。

日本も諸外国のように過去の歴史の粗探しなどに向き合わず、科学や未来の科学者たちへの努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。

皆さんが好む好まざるに関わらず、宇宙開発は未来の技術であり、アメリカと肩を並べるまで来ています。 これは厳然たる事実です。
//ここまで。お邪魔しました〜
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しSUN:2008/04/30(水) 10:57:12 ID:bTJfwQf8
>>356
ひねりがない
358名無しSUN:2008/04/30(水) 14:31:46 ID:AkqXdAsn
>>354
nice動画
動画出す順番はできれば探査機→探査結果の方がいいと思う
あとコメントで解説してくれるように上下に黒帯つけると喜ばれるかも(自信なし
359名無しSUN:2008/04/30(水) 14:32:40 ID:AkqXdAsn
×解説してくれるように
○解説してくれる方のため用に
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名無しSUN:2008/04/30(水) 22:15:23 ID:2fuSN79y
何者か知らんが同情するよ
ココロの病はまず自覚することだ
ネットをやめて専門医にかかれ
362名無しSUN:2008/05/01(木) 14:18:59 ID:u5unsVfl
どこかの国の人、息のかかった各種洗脳団体が減ってるから必死なんだよ
ホテル断られたり散々だもんな
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しSUN:2008/05/01(木) 22:22:53 ID:0rbdIb++
宇宙開発委員会(第7回)議事録 平成20年2月20日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h20/honiin/08042504.htm
>個別論であるが、意見募集でこれだけ「はやぶさ」の後継という
 問題についての多くの意見が寄せられた。これは松浦晋也さんの
 呼びかけがあったこともあろうと思うが、いずれにしろこれだけ
 多くの人が「はやぶさ」の後継についての議論を提起している
 ということで、期待もしている。我々として、これはタイミングも
 あることであるから、真剣に具体化のための知恵を絞らなければ
 ならないと思っている。
365名無しSUN:2008/05/01(木) 23:01:04 ID:VXYJvOVa
いくら誰かが呼びかけようと煽ろうと、
元のプロジェクトの関心が低ければ誰も応じないだろうね。
続きが見たければ行動すること…、アニキしてやったりだね。
366名無しSUN:2008/05/02(金) 02:52:06 ID:TrULZz32
その「アニキ」って呼び方気持ち悪いからやめてくれないか
367名無しSUN:2008/05/02(金) 03:01:23 ID:A6X7kH4a
>>366
べつにいいじゃん。
368名無しSUN:2008/05/02(金) 03:04:45 ID:MVdTa1GY
>>365氏の表現の自由を制限しなければならないほど気持ち悪いとは思わないな
369名無しSUN:2008/05/02(金) 08:21:44 ID:CppDNkjC
案外、366は本人だったりして。
370名無しSUN:2008/05/02(金) 09:16:15 ID:d1iX+nVk
漢だったら「兄貴」だよな
371名無しSUN:2008/05/02(金) 11:21:10 ID:JGhSmFCV
松浦を情報源として重宝するのは良いが、
彼の思想・判断力には問題ありありだからなー。
372名無しSUN:2008/05/02(金) 12:31:19 ID:eLjnwaOB
もうすぐ打ち上げから5年か・・
373名無しSUN:2008/05/02(金) 12:36:59 ID:/FfoSlCy
>>371
自分の考えを書かず、ただ批判するだけの君よりは数倍マシだと思うよ。
374名無しSUN:2008/05/02(金) 12:44:31 ID:A6X7kH4a
情報源として役に立つ分、星島よりは百万倍ましだな。
日経記者だった分、人脈がやたらと広いし。
それに、事実と意見はきっちりと分けて書いているところが良い。
意見ははっきりとストレートに書くから、敵も味方も多いけど。

星島・・・・
全部が全部嘘とは言わないが、事実と憶測と錯誤と願望がごちゃ混ぜになってて、
情報源としては殆ど役に立たないな。
せめて、新旧の情報を混ぜて掲載するのは止めてくれよ。
375名無しSUN:2008/05/02(金) 13:01:31 ID:1uaxdjZS
>>374
>事実と意見はきっちりと分けて書いている
これは同意しかねる。自分の意見に沿うように事実を切り貼りする記事がたまに出てくるし。
376名無しSUN:2008/05/02(金) 13:07:36 ID:MVdTa1GY
マスコミの平均的レベルよりは、かなり良いと思うけどね
377名無しSUN:2008/05/02(金) 13:19:41 ID:A6X7kH4a
>>375
> 自分の意見に沿うように事実を切り貼りする記事がたまに出てくるし。
まぁね。そこがアンチや信者を生み出す要因だと思う。

でも、何か情報を載せる場合は必ず情報源やその確かさも書いてあるから、
事実と彼個人の願望を混同することはないと思うよ。
378名無しSUN:2008/05/02(金) 13:35:28 ID:nE34gFX0
>>377
本人は誘導してるつもりでも、意図があまりにわかりやすいから確かに混同しないなw
そういう意味では好きだ。
379名無しSUN:2008/05/02(金) 16:57:53 ID:2bIetUm/
>>378
お前はそれ以上に分かりやすいけど、好きにはなれない。
380名無しSUN:2008/05/02(金) 17:35:10 ID:nE34gFX0
>>379
いとがわからない。
381名無しSUN:2008/05/02(金) 19:08:04 ID:/FfoSlCy
内容はどうあれ、持論を展開してくれるのは、自分の考えと照らし合わせて改めて考えてみるきっかけになる
なんにせよ、情報発信をしてくれる人がいるのはありがたい事だと思う

その昔、宇宙業界の情報源といえば、「航空ジャーナル」誌のコラムぐらいしか無くてなあ・・・
382名無しSUN:2008/05/02(金) 21:00:26 ID:JGhSmFCV
>>373
彼の評論が出る度に書いているよ。
うんざりするぐらい。
383名無しSUN:2008/05/02(金) 21:38:56 ID:WOQ6y49r
ISAS ニュース 4 月号出ました。
ttp://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.325/ISASnews325.html
今回から編集長がマトちゃんから村上浩先生にバトンタッチ。
またPDFファイルにおける本文のコピーにパスワードが必要に…… orz

はやぶさネタは下記2点:
表紙(天文学会記念切手)
P6.「はやぶさ」搭載電池が電気化学会論文賞を受賞

384名無しSUN:2008/05/02(金) 21:54:47 ID:d1iX+nVk
なんだ、粘着クンかw
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386名無しSUN:2008/05/03(土) 15:57:57 ID:L6+Wgp59
左巻きの方のご意見です。

宇宙基本法案 科学の国際貢献に障害

吉井衆院議員に聞く
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-03/2008050304_01_0.html

>吉井 宇宙を軍事に利用しようとすること自体もってのほかのことですが、この法案によって、
月探査衛星「かぐや」や、小惑星探査機「はやぶさ」など、国際的に高い評価を受けている日本の
宇宙科学や技術の成果が機密のベールにつつまれてしまうのではと心配しています。
387名無しSUN:2008/05/03(土) 19:05:36 ID:6y7nmzTD
でもなー、右巻きのひとの意見も微妙、つか痛いんだよなー

藤末参議院議員(民主党)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080501/151265/?P=1
388名無しSUN:2008/05/03(土) 19:14:43 ID:V1HiImHQ
>>386
正論だな

>>387
民主党も中身は自民党と同じだからアメリカの言うことを聞ける体制を作るってことだな
389名無しSUN:2008/05/03(土) 20:45:07 ID:lPeqZMbI
>>388
お前はバカだろ。
何処が正論なんだ?
390名無しSUN:2008/05/03(土) 21:02:40 ID:noHYbAUI
>月探査衛星「かぐや」や、小惑星探査機「はやぶさ」など、国際的に高い評価を受けている日本の
>宇宙科学や技術の成果が機密のベールにつつまれてしまうのではと心配しています。

京大出身だし、自分の言ってることがトンデモなのは分かってると思うけど…。
391名無しSUN:2008/05/03(土) 21:10:15 ID:lPeqZMbI
>>390
惑星探査の結果がどう軍事転用できるんだ・・・
ほんと左巻って狂っているよな。
392名無しSUN:2008/05/03(土) 21:29:06 ID:noHYbAUI
吉井 英勝
京都大学工学部原子核工学科卒
経歴が泣いてるよ
393名無しSUN:2008/05/03(土) 21:34:48 ID:oOQQBLDQ
>>392
その人のページいくと、JAXAがいっぱい
394名無しSUN:2008/05/03(土) 21:50:31 ID:beYHUnpI
宇宙の軍事利用しまくってるアメリカが宇宙科学の成果を機密のベールでくるんでるかっての。
395名無しSUN:2008/05/03(土) 22:19:44 ID:D7LUkc5h
軍事の話が出ると、いつも微笑ましいくらいありがちな展開になるなあw
396名無しSUN:2008/05/03(土) 22:42:36 ID:ophkmVhG
>>387
確かにイタイ。
それもそうだし何よりがっかりしたぜ、こいつらにとって
宇宙開発も政争の具なのか。
こんな奴らに宇宙開発をどうこう語ってほしくない。
397名無しSUN:2008/05/03(土) 22:47:37 ID:piYZrRYm
野尻ボードで「人間の歌唱をボーカロイドのパラメータに変換する」
と推測されるシステムの話題が出てるのだが、そこで案山子FLASH作者氏が
「そこで案山子をですね(ry」と。
はやぶさ帰還の暁にはまた改訂版を出して下さると期待して
よろしいのですな?w
398かかP:2008/05/04(日) 00:20:27 ID:KGrjQhnW
>>397
うへw 本スレで失礼します。

私は音楽の方はカラッキシなんで、素晴らしい素材を突きつけられたら…って所でしょうかw
その書き込み自体は今現在ネタでしか無い訳ですが。

今ニコ動にUPしてある物どれもこれもが、基本的に私自身が好きな音楽をきっかけに
膨らませた物ばかりだと言う辺りが、我ながら解りやすいなぁと思います。

帰還の際にかぁ…
というか、どこか格安でツアーでも組んでくれんもんですかねw
399名無しSUN:2008/05/04(日) 00:42:43 ID:qGNW66jD
>>398
カプセル帰還を見守るだけで、他の観光は無しの弾丸ツアーでもいいんだよなー
400名無しSUN:2008/05/04(日) 07:52:32 ID:QhE7lpBf
カプセルにパラシュート付けなかったら、立派な爆弾にも成りかねないような
401名無しSUN:2008/05/04(日) 07:53:26 ID:KGrjQhnW
燃えちゃうんじゃないかしらん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403名無しSUN:2008/05/04(日) 10:02:13 ID:hStyP98f
>>400
パラシュートによる減速はそれほどたいしたことない。
パラシュートなしで突っ込んでも、マッハ1くらいになるんじゃないかな。
爆弾と言うより砲弾(炸薬なし)程度。
404名無しSUN:2008/05/04(日) 14:25:49 ID:+7d0rxlN
>>386
軍事利用が進むと、隠す必要のない所まで
機密扱いになってしまうってことじゃないかなあ。

政治家と企業の癒着が強まり、GXみたいに都合の悪い情報も機密扱いに出来る。
また、科学の探究に無知な政治家が今まで以上に絡んでくることになる。
アメリカはある程度線引きがなされているから良いけれど・・・。
やるなら、そっち専用の組織を作ってほしいなあ。
405名無しSUN:2008/05/04(日) 14:55:17 ID:lFdsWIqG
既に隠す必要のないLUNAR-Aのペネトレータ試験結果が隠されている。
406名無しSUN:2008/05/04(日) 16:07:44 ID:pg/9KFY2
そこでISAS独立ですよ
407名無しSUN:2008/05/04(日) 16:54:54 ID:+7d0rxlN
408名無しSUN:2008/05/04(日) 17:07:02 ID:lFdsWIqG
>>407
2008/2に試験すると別の所にかいてあった
409名無しSUN:2008/05/05(月) 01:35:58 ID:XHD9WoE7
>>404
アメリカがやれてて日本がやれないなんて酷いですね。
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411名無しSUN:2008/05/05(月) 11:41:36 ID:rNT54trA
>>409
GHQ、日教組の影響さ
412名無しSUN:2008/05/05(月) 16:17:40 ID:hBEqzj8E
日本はアメリカの従属国というか51番目の州だからなw
413名無しSUN:2008/05/05(月) 17:41:20 ID:LkE0mZ/7
祈りはいつ出るのか
414名無しSUN:2008/05/05(月) 17:56:37 ID:gIg3KaNL
ほんとだね。
春には出るって聞いていたのにもうすぐ夏ですぜ。
ここへ降臨して、こっそり事情を教えてくれる中の人マダァ?
415名無しSUN:2008/05/05(月) 19:15:32 ID:3ciklJfT
東京・亀戸の天神さんは藤の時季になると「ふじみ守り」
というお守りを出してるわけだ。
で、藤見がてらに行ってきた。
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/ema0505.jpg

# この後「2ちゃんはやぶさスレ」と書く勇気がなくて本名を記名

「祈り」はオンライン公開も待たされたもんなあ……w
416名無しSUN:2008/05/05(月) 22:10:06 ID:LkE0mZ/7
毎度乙
417名無しSUN:2008/05/05(月) 22:51:24 ID:eGkVZyAS
>>404
宇宙開発委員会の議事録見ていると面白いけどなー。
読んだの?
418名無しSUN:2008/05/06(火) 00:57:24 ID:HLIvVUmy
だからあ、今はそうやって公開されてるけど、宇宙基本法が成立して宇宙が軍産複合体に支配されると、
そういった政府・企業の癒着構造にとって都合の悪い情報が隠されるってことだろ。
そういうことを、反軍平和親アジアがモットーたる俺達ISASファンは憂慮してるわけ。
419名無しSUN:2008/05/06(火) 01:04:24 ID:T8s1OI5x
>>418
隠すべき事を流していることの方が害が大きいでしょ。
海自のバカのおかげで、F-22導入が断ち消えたことをどう思うの?
420名無しSUN:2008/05/06(火) 01:12:46 ID:occypIjL
>>419
LMは儲け損なったなあと思う
421名無しSUN:2008/05/06(火) 01:46:28 ID:T8s1OI5x
>>420
LMはどうでも良いんだよ、日本にとっての話でしょ。
下らないレスをする奴だ。
422名無しSUN:2008/05/06(火) 01:48:46 ID:deEogcwa
Su-27とかグリペンとか輸入すればいいのに
グリペンとか俺が金持ちだったら欲しいぐらいなのに

さて軍事ネタはスレ違いですからこの辺で終わりにしときましょうかね
423名無しSUN:2008/05/06(火) 01:51:09 ID:T8s1OI5x
>>422
そんな2流品を導入する必要は無い。
>>418の莫迦なレスが起源だから418が納得するまでは続けるべきでしょ(^o^)
424名無しSUN:2008/05/06(火) 02:05:28 ID:occypIjL
>>421
下らないレスには下らないレスで返すのが礼儀だからね。w
まったく軍厨ってのは面白いな。右も左も寄ってる奴って思考が定型的なんだよね。
425名無しSUN:2008/05/06(火) 02:07:20 ID:P7LSCzA9
>>422
一緒に群青スレに帰ろうか…
426名無しSUN:2008/05/06(火) 02:08:03 ID:T8s1OI5x
>>424
俺は生真面目な性分でね、
バカと判っていても真面目に相手してしまうんだよ。
一人でも救えたらと思うからな。
修行僧の気分だ(^o^)
427名無しSUN:2008/05/06(火) 02:09:37 ID:BO1lT7LU
愉快犯丸出しなんだから流せよ…
428名無しSUN:2008/05/06(火) 02:13:38 ID:occypIjL
昔の左翼の活動家とかも真面目な人が多かったみたいだね。
今のネット右翼みたいなのもそうなんじゃないかな。

真面目な人たちだろうけど、どちらも友達にはなりたくないな。
予想した反応しか返らないからつまらないんだよね。
429名無しSUN:2008/05/06(火) 02:15:05 ID:T8s1OI5x
と言うことで、>>418は悔い改めたかな(^o^)
430名無しSUN:2008/05/06(火) 02:28:30 ID:z2JCeAYX
JAXA デジタルアーカイブスのはやぶさ関連画像、いつの間にか増えた?
ほとんどはイメージCGからの切り出しと AMICA 画像だけど。
ttp://jda.jaxa.jp/jda/p3_j.php?mode=search&genre=4&category=4064&mission=4069&type=-1&photo_no=&keyword=&submit=%B8%A1%BA%F7%B3%AB%BB%CF
431名無しSUN:2008/05/06(火) 13:42:24 ID:HLIvVUmy
>>428
同意。
宇宙基本法が成立したら、宇宙研の先生方もそういった連中の相手させられるんだろうなあ・・・
日本の宇宙科学は半世紀遅れるかもしれんな・・・
432名無しSUN:2008/05/06(火) 15:49:38 ID:deEogcwa
続けるなら俺の意見を言わせてもらうけれど……

別に俺は9条なんてあってもなくても今は一緒だと思ってるから
日本が宇宙の軍事利用に持ち出しても結構。
ただし、ISASは純粋な科学目的の宇宙探査でやってきたから
あんな低コストでいけると思う。

ISASは軍事利用の機関とは完全に分離すべき。技術の交流も無しで。
新しく作られる機関はやはり初めのうちはアメリカの言いなりになればいいのでは。
ISASは今までの予算と同等かそれ以上もらえればいいだろ。

問題は人材の流出だが……この辺は俺には解決できん。
NASDAはH-IIAが民間移譲されてるからもうNASDAごとMHIに組み込めば
いいのでは。国は補助金と言う形で支援すると言うことで。
433名無しSUN:2008/05/06(火) 15:51:00 ID:deEogcwa
以上現実をまったく見ない意見でした
434名無しSUN:2008/05/06(火) 16:16:33 ID:+GkKjLJ5
おれも、なんか宇宙基本法が成立したら宇宙科学分野がないがしろに
されるんじゃ無いかという不安感が一杯なんだよなぁ・・・・。

もちろん、宇宙関連予算が増えてロケットや衛星バスなどが安定してくれば
宇宙科学分野への恩恵も大きいと思うけど、予算は増えずにパイの取り合いになって、
かえって宇宙科学は衰退しそう・・・。杞憂に終わればいいんだけど。
435名無しSUN:2008/05/06(火) 16:19:06 ID:2+E8lc4l
ひのでの姿勢制御は豊富なIGS予算があってこそだからなぁ。
436名無しSUN:2008/05/06(火) 17:23:47 ID:HLIvVUmy
>>435
ソースは?
437名無しSUN:2008/05/06(火) 17:25:56 ID:2+E8lc4l
日本航空宇宙学会でメルコの人が言ってた。
なんでもネット上にソースがあるとは思わないでね。
438名無しSUN:2008/05/06(火) 17:27:39 ID:HLIvVUmy
だけどそれって本末転倒だよね。
軍事予算のおかげでひので成り立っているのでなく、
本来ならひのでという科学衛星に十分な予算が与えられてしかるべきところ。
439名無しSUN:2008/05/06(火) 17:28:05 ID:HLIvVUmy
そもそもIGS予算ってのは、民生宇宙開発予算から引き抜かれた予算なわけだし。
440名無しSUN:2008/05/06(火) 19:14:53 ID:T8s1OI5x
>>438
アホか軍事>>科学だろが。
441名無しSUN:2008/05/06(火) 19:19:18 ID:rZbHTidR
他の国でも軍事予算で開発した技術を
科学探査にフィードバックってのはよくある話。
442名無しSUN:2008/05/06(火) 20:23:17 ID:bgPJhNpk
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=99654&servcode=200§code=200
>中国は米国に対する戦略的対応能力を揃えるために射程距離
 1万1200キロ級移動式大陸間弾道ミサイル(ICBM)である
 東風−31A(DF−31A)を実戦配置した。
 ロシアも強大国に復帰するために移動型トーポリM新型ICBMを開発した。
 日本は人工衛星と誘引宇宙船を開発する間接方式を選んでいる。
 人工衛星を直接発射するということはICBM開発能力を揃えた
 水準だと評価を受けるからだ。
443名無しSUN:2008/05/06(火) 20:28:12 ID:vafItRH6
はやぶさスレはどこですか?
ここは違うようですが…。
444名無しSUN:2008/05/06(火) 20:32:32 ID:2+E8lc4l
はやぶさスレは来年の3月頃に復活予定です
445名無しSUN:2008/05/06(火) 22:10:13 ID:T8s1OI5x
>>441
それが主流だろ。
446名無しSUN:2008/05/06(火) 22:40:19 ID:6Y5fgdPD
>>434
宇宙基本法は良いこともあるんだぜ。
無能な天下りを受け付けなく出来るという最高の条項がある。
447名無しSUN:2008/05/06(火) 22:41:53 ID:occypIjL
>>440の1行に ID:T8s1OI5x の人生観が表れてるな。単純なお人のようだ。
448名無しSUN:2008/05/06(火) 22:54:48 ID:T8s1OI5x
>>447
可愛いね、君は(^o^)
449名無しSUN:2008/05/07(水) 02:45:31 ID:JJ+1dYma
ここは退き際を分かっていない人がいるスレですね。GX計画の担当者でも混じっているんでしょうか。
450名無しSUN:2008/05/07(水) 05:01:04 ID:T1bbyL4R
このスレ的には「はやぶさ並みの粘り強さ」とでも言ってあげよう。
451名無しSUN:2008/05/07(水) 05:40:48 ID:VYW3VJZ/
終わったな、はやぶさ
スレ
452名無しSUN:2008/05/07(水) 07:17:09 ID:18OtBknB
はやぶさだけに終わりませんよ。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名無しSUN:2008/05/07(水) 22:28:34 ID:W9dujz/V
第26回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)のプログラム出た。
ttp://www.ists.or.jp/tentative_program.html
「Hayabusa」でひっかかるのは下記3点。

宇宙教育とアウトリーチ
2008-u-23 ( 18:00-18:20 )
Education and Outreach of Asteroid Sample Return Mission Hayabusa

深宇宙航法
2008-d-38 ( 9:50-10:10 )
Orbit Determination of Hayabusa During Close Proximity Phase

太陽系小天体探査
2008-k-06 ( 15:40-16:00 )
The post-Hayabusa Asteroid Sample Return Mission of Japan
455名無しSUN:2008/05/07(水) 22:32:09 ID:nmr9k5VF
推進部会の議事録でOICETSの話が出てて、
搭載した国産リアクションホイールは順調と書いてた。
はやぶさ2に採用されたりしないかな。
456名無しSUN:2008/05/08(木) 00:00:08 ID:JA9xVQnv
OICETSって何やってんの今?
発展型というか実用型作らないの?
457名無しSUN:2008/05/08(木) 00:03:12 ID:14ACxfTy
>>456
とりあえず技術は完成した。実用化に必要なのは「用途」だ、って感じかなあ。w
458名無しSUN:2008/05/08(木) 00:12:14 ID:EyyZvzj2
どうでもよい話で恐縮だけど、今朝見た夢で、
水辺に落ちてしまったはやぶさのカプセルを見つけて、一生懸命に拾い上げて
両手で抱きかかえて届けようとしてた自分がいた。

予知夢見る人じゃないから、ただの夢だけど(´・ω・`)
でも、まさか夢の中にカプセルが出てくるとは思わなかった。
459名無しSUN:2008/05/08(木) 00:42:00 ID:VpnH3CBo
>>456
技術試験衛星なのにうまくいきすぎて、
本当に試験する必要のあることだったか疑われるほどw

低軌道衛星-静止リレー衛星間通信に使いたいってことになってるよ。
惑星間通信で使われるのは当分先かな。
日本はまずKaからだな。
460名無しSUN:2008/05/08(木) 00:43:14 ID:b9EzEqRU
> こんな夢を見た(c 黒澤明)
どデカい2本のあんよでガッションガッション歩く
「はやぶさ後継機」なら見た事ある……(´・ω・`)
461名無しSUN:2008/05/08(木) 01:13:12 ID:5Fjr8vfI
宇宙関係の夢かー。
シャトルが燃え尽きて土井さんが還らぬ人になって
日本社会がパニックを起してる夢なら見た
起きたら汗びっしょりだったけど
462名無しSUN:2008/05/08(木) 01:54:36 ID:jj8/YJYd
アルテミスときらりくらいかレーザー通信衛星って。
463名無しSUN:2008/05/08(木) 01:58:38 ID:VpnH3CBo
もう完全にスレチだけど、ドイツの地球観測衛星が
5.2Gbpsで通信できる光ユニット積んでるよ。
議事録に書いてある。
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465名無しSUN:2008/05/08(木) 10:41:36 ID:C1b2a/Yc
レーザー・電波両対応のこだま2を作れば…
466名無しSUN:2008/05/08(木) 14:30:30 ID:nSUV5izM
>>458
未明の地震の影響かな?
私も今朝はやぶさ2がEロケット能力増強型で打ち上げられる夢を見た。

夢の中で「ありえねー」と泣いた俺。
467名無しSUN:2008/05/08(木) 18:24:42 ID:6lImTWNY
おまいら、明日はわれらがはやぶさタンの5歳のお誕生日ですよ!
おいらは お祝い考え中。
468名無しSUN:2008/05/08(木) 19:06:26 ID:mXTqOQqG
>>466
馬鹿じゃね?Eも出来てないのに増強型とか馬鹿じゃね?
469名無しSUN:2008/05/08(木) 20:47:47 ID:rX8hy9PL
おお、誕生日に吉報の一つでも花が添えられるといいね。
中の人タノム!
470名無しSUN:2008/05/08(木) 21:14:31 ID:b9EzEqRU
「今日のはやぶさ」更新ー。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
日本時間2008年5月8日現在
地球より(Distance from Earth): 369,832,900km

軌道図、今までは today_trj1.gif というファイル名固定で
上書きされていたけど4月から today_trj1_YYYYMM.gif
と適宜別ファイルが参照されるようになったね。
過去の軌道図ファイルを全部重ねればちょっとしたアニメーションに
なったんだよなあ……。
471名無しSUN:2008/05/08(木) 21:28:02 ID:rX8hy9PL
イトカワは、今どのあたりにいるんだろうね。
472名無しSUN:2008/05/08(木) 21:43:42 ID:VZV6A6KF
>>471
これ見ると、今は火星の軌道の少し外側か?
http://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=25143;orb=1;cov=0;log=0#orb
473名無しSUN:2008/05/08(木) 22:59:36 ID:b9EzEqRU
「冒険日誌」の小野瀬直美氏によるお誕生日企画キターーーーー!!!!
「はやぶさ君へのバースデーカード」
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/birthday.shtml
474名無しSUN:2008/05/08(木) 23:14:39 ID:rX8hy9PL
ああ、ビーズ細工のおねーさんだ。
いいねぇ、週末ちょっくら塗ってみるかな。
475名無しSUN:2008/05/08(木) 23:28:19 ID:WeKvsYTm
5歳おめ
476名無しSUN:2008/05/08(木) 23:39:02 ID:b9EzEqRU
塗り絵を鵜呑みにした場合、イオンエンジンの各スラスタは
┌─────┐
| A B |
| C D |
└─────┘
という並びになってるということだよね。
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478名無しSUN:2008/05/09(金) 08:30:55 ID:5NTcOliW
はやぶさ満六歳、おめ。
479名無しSUN:2008/05/09(金) 09:43:27 ID:9mgL/tIC
>>458
オレは、カプセルが回収される中継を見てる夢を見た。
大泣きして喜んでたよ…
480名無しSUN:2008/05/09(金) 19:43:27 ID:yLEVOhLi
さて、最近余りにも鯖落ちが酷かったので新鯖に移行するようです。
あと1時間程後にはアドレスも変わりますので専ブラの方はご注意。
481名無しSUN:2008/05/09(金) 20:47:58 ID:ffpV09qZ
Happy birthday, Hayabusa!
5th anniversary!
 ∧_∧ /\
(*゚ー/ /
 ノ つ、/ iiiii
(__う |~~⌒~~|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ああ、まだまだこの時間を共有したい。
はやぶさよ、飛び続けろ!
482名無しSUN:2008/05/09(金) 20:49:38 ID:mViuVr75
何も起きてなかったら去年には帰ってきてたのか。
483名無しSUN:2008/05/09(金) 21:19:59 ID:BP4OfwGV
>>481
地球への帰還遅延が決まった時、諸手上げて喜んでそうだなお前。
484名無しSUN:2008/05/09(金) 21:23:14 ID:h5V2GXA2
http://www.asahi.com/politics/update/0509/TKY200805090192.html
はやぶさ打ち上げ5周年記念の日にこれとは。何の因果かねえ。
485名無しSUN:2008/05/09(金) 21:46:51 ID:aGkBMoVB
>>484
目出度い事じゃろうが(怒)
486名無しSUN:2008/05/09(金) 22:01:05 ID:mViuVr75
この法で日本の宇宙開発がより活発になることを期待する。
「宇宙開発利用を日本の国家戦略に位置付ける」ってあるので、
手始めに臼田改修とか。「国際協力、学術研究などを推進」とあるので、
チリに深宇宙用Kaバンド対応アンテナ建設とか。
防衛省の偵察衛星も小さくして数増やすと同時に、イプシロンで上げちゃったり。
487名無しSUN:2008/05/09(金) 22:18:56 ID:h5V2GXA2
もちろんめでたい事とは思いたいのは山々だが。
"防衛”の定義とは、みたいな議論ばかりで、肝心の中身が議論されていないわけで。
戦略本部や日本版NASAを創ればすべて解決、ってなわけじゃないだろう。
488名無しSUN:2008/05/09(金) 22:22:54 ID:ffpV09qZ
ただマスコミがとにかく防衛と絡めて叩くネタにしようとしているだけ。
あくまでも基本法だ。マスコミは他の部分なんて全く興味ないし。
489名無しSUN:2008/05/09(金) 22:24:28 ID:ffpV09qZ
なぜか>>481とID被ってる・・
490名無しSUN:2008/05/09(金) 22:29:37 ID:ffpV09qZ
>>489 あはは、先日別板でもかぶっている奴がいたばかりだ。
う〜ん、立て続けにおこる言うことは、こいつは祥瑞かもしれんな。
491名無しSUN:2008/05/09(金) 22:55:13 ID:ffpV09qZ
それって「失敗したなと思う」スレじゃない?
492名無しSUN:2008/05/09(金) 23:15:42 ID:5NTcOliW
>>481
大丈夫だ、あと1年の余裕を俺が確保した。

>>478

orz......
493名無しSUN:2008/05/09(金) 23:35:20 ID:OdGZeP51
はやぶさ5周年おめ!
>>473の塗り絵、どこかに投稿できたら面白そうだけどなw
自分は塗る〜。多分デジタルだけどw

予定通り帰還してたら昨年だが、予定通りなら余力使って、
そのまま飛び続けてて、今年も祝えてた可能性もあるぞ。
何がどうなるか分からないけど、間違いなくはやぶさは5歳を迎えた。
自分は、何年もお祝いしたいよ。
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495名無しSUN:2008/05/10(土) 16:37:11 ID:tTr2+SKz
この宇宙基本法とやら、どうでもいい、とは言い切れませんよ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008050902009923.html
>法案は、政策の司令塔として内閣に首相を本部長とする宇宙開発戦略本部を設け、
施策の推進のために宇宙基本計画を策定するとしている。また、法施行後一年を
めどに、本部機能の内閣府移行や宇宙航空研究開発機構など関係機関の組織
見直しをする。

要するに、文科省から宇宙開発の舵取りの実権を剥奪するということ。
防衛目的がどうのこうのというより、こっちのほうが主眼。

当然、ISASなどというマイナーかつ政治力のない組織は、真っ先に解体される。

内之浦の閉鎖だって十分に在り得る。
496名無しSUN:2008/05/10(土) 16:42:13 ID:tTr2+SKz
前の記事だがこちのほうが分かりやすい。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008050701000980.html

>内閣に首相を本部長とする「宇宙開発戦略本部」を設け、宇宙基本計画の作成に
当たらせるとしている。民主党の主張に基づき、法施行後1年をめどに、従来文部
科学、経済産業、国土交通など各省にまたがっている宇宙関連の政策立案機能を
内閣府の「宇宙局」(仮称)に一元化する方向だ。
497名無しSUN:2008/05/10(土) 18:18:56 ID:T4ngc09/
今の宇宙開発は文部省が主導しているから、得意の宇宙科学で高得点を叩き出しているのは事実。

その一方で、宇宙科学とあまり関係の無い分野ではコストパフォーマンスが低い傾向がある。
この落差を(野次馬の私たちも含めて)NASDAの非効率体制に拠るものだと糾弾していたのが今までの歴史。

今回の改革では、この非効率な部分の改善は文部省では無理だと見切りを付けられたので内閣直属にするんでしょ。
現実には剥奪というより、チャンスを生かせなかった文部省側に根源的な問題あるような気がしますよ。
498名無しSUN:2008/05/10(土) 18:50:38 ID:CjDH2F4O
根元的な問題はNASDAでしょ。
今回の改編で、ISASもNASDA並の非効率にされるのがオチ
499名無しSUN:2008/05/10(土) 19:11:36 ID:T4ngc09/
福田首相は日本国の教育投資をGDP5%超にする気だから、
文部官僚はこれから大車輪で活躍せねばならぬ。
正直、ロケットやらJAXAなんかに手を焼いている暇は無かろう。

そして、教育機関であるISASが非効率になったところで、教育投資が
今の3.5%→5%になるなら、ISAS予算も年300億円弱になるから問題なし!

という夢を見た。
500名無しSUN:2008/05/10(土) 21:07:54 ID:QUnAmbx6
>>498
MVをつくったISASにNASDAが非効率という資格はない。
501名無しSUN:2008/05/11(日) 04:31:19 ID:zhRq3F8b
>>500
J-Iはどうなのよ?
だからといってNASDAが非効率な組織だったとは思わないけどね。
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503名無しSUN:2008/05/11(日) 13:28:52 ID:yRW1OYHV
チベットのようだ
504名無しSUN:2008/05/11(日) 13:41:56 ID:m5Gk3ah+
>>493
カプセル投下後、奇跡的に地球大気圏再突入を回避する「はやぶさ」。
さらに地味ながらもボーナスミッションをこなし数年後に運用停止。

……と、確かにこれが一番「理想的」なシナリオではあるよな。
505名無しSUN:2008/05/11(日) 14:02:46 ID:dxgewG5o
運用続けるには金も人も必要ですけど。
506名無しSUN:2008/05/11(日) 14:49:10 ID:g5VuP3rq
>>505
専従じゃなければ大して掛からない。学生も使ってるし。

運用停止で失われる価値>>運用費
507名無しSUN:2008/05/11(日) 15:27:25 ID:EzpP0b9u
>>506
それが財務省にはわからんとです。
NASAも苦労してるみたいだが。
508名無しSUN:2008/05/11(日) 17:51:51 ID:HYIC1gqp
>>500
ISASのやっていることは「ロケット打ち上げ実験」で非商業。

商業組織であるNASDAの効率を、学校と同レベルまで落として比較するんですか?
ものすごくNASDAに失礼だと思いますよ。事実だとしても。
509名無しSUN:2008/05/11(日) 18:28:58 ID:dxgewG5o
NASDA厨は詭弁と捏造と嘘を重ねてNASDAを擁護しISASを貶める。
510354:2008/05/11(日) 19:25:45 ID:uh2axzaE
はやぶさMAD新作の告知であります。よろしければお越し下さい。

【MAD】小さな宇宙船【はやぶさ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3277911

歌詞&元ネタは
【はやぶさ】宇宙機 応援 創作系スレ【かぐや】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1200116458/99
511名無しSUN:2008/05/11(日) 20:21:00 ID:bAqqHOhR
>>508
工学と理学の違いを理解しているの?
512名無しSUN:2008/05/11(日) 22:06:52 ID:g5VuP3rq
>>511
工芸品と工業品の違いを理解しているの?
513510:2008/05/11(日) 23:55:53 ID:uh2axzaE
>>510のYoutube版が出来ましたので再度告知です。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6VDFIEI0YQk
514名無しSUN:2008/05/12(月) 01:02:22 ID:KYMVAofr
>>511
まあ、508氏の意見もちょっと的をはずしてるとは思うが、
貴方の意見はそれどころじゃなく的をはずしてるよね?

ISASとNASDAの違いと工学と理学の違いは、
まったく別問題で、比べることさえ間違いだとしか思えないんだけど?
515名無しSUN:2008/05/12(月) 01:42:34 ID:fSWdWRS3
とりあえず NASDA と ISAS の違いを云々言うのが
このスレの主旨じゃないことだけは理解できるよな?
516名無しSUN:2008/05/12(月) 01:49:07 ID:fSWdWRS3
>>352-353 紹介のメルマガは ISAS サイトに公開済。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back189.shtml

> 小惑星探査機は、イトカワを詳しく調べて惑星科学に多くの新しい事実を
> もたらしましたが、スペースガードとしても地球衝突が現実的に
> 起こりうる天体を世界で初めて詳細に探査したことで貢献しています。
> ですが、このような天体の探査はイトカワ1例にすぎません。
> 1例では統計的にも扱えないですから、是非、今後も地球に接近する天体の
> 探査を続けて、サイエンスだけでなくスペースガードとしても役に立てたらと
> 思っています。

ISAS サイト内でスペースガードの視点から「はやぶさ」が語られたのは
珍しいのでは。
517名無しSUN:2008/05/12(月) 02:03:36 ID:RXUcoKU7
筑波工作員の実例

165 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2008/05/11(日) 20:52:34 ID:0kEzkjQ3
>>164
>>保健室のブルマー先生

どういうイメージだw
166 名前: 名無しSUN 投稿日: 2008/05/11(日) 22:25:49 ID:bAqqHOhR
>>165
ISAS厨のイメージだろ。

【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」Part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1208051307/165-166
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519名無しSUN:2008/05/12(月) 11:22:50 ID:ECB/G3l5
>>512
MVは工芸品だったのか(笑笑笑)
520名無しSUN:2008/05/12(月) 13:07:49 ID:fYHuuXrc
M5の実態は論文を書くための手段であり、M5自体も対象。
そういう意味では工芸品レベルにすら到達していないよん。

でも、立派にお役目を果たしているから無問題。
521名無しSUN:2008/05/12(月) 14:07:44 ID:RXUcoKU7
無問題のMVを潰した売国奴共が居る。
522名無しSUN:2008/05/12(月) 16:02:59 ID:vbySsPCp
打ち上げ機としての役目は果たしていていたけど、
コスト高で打ち上げ回数が低下したことは
問題だったと思う。
523名無しSUN:2008/05/12(月) 16:37:09 ID:RXUcoKU7
予算増という根本的解決が為されるのが普通なのにな・・・
524名無しSUN:2008/05/12(月) 19:03:34 ID:ECB/G3l5
>>523
それが本末転倒、
科学予算は殆どどの分野でも減らされているのに
宇宙関係だけ増やせると考えるとは・・・
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526名無しSUN:2008/05/12(月) 20:43:22 ID:fSWdWRS3
まとめ Wiki より。

ISTSスペシャルイベント「君の手で宇宙をつかめ!」
ttp://moon.jaxa.jp/ja/events/2008/ISTS_edu_event/
講演「小惑星探査機はやぶさの活躍」吉川真
日時:2008年6月7日(土曜日)10:00-12:00
場所:アクトシティ浜松(ISTS展示場)
事前申し込み不要


日本地球惑星科学連合2008年大会
ttp://www.jpgu.org/meeting/
日時:2008年5月25日〜30日
場所:幕張メッセ
一般当日参加:¥15,000(全日)/¥8,000(24時間)
はやぶさ関連が多いセッションはP168「太陽系小天体の科学」。
ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/p168.htm
予稿のうpは05/16頃とのこと。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しSUN:2008/05/13(火) 00:47:21 ID:v/hVNy3E
うぉ誰か削除依頼してくれたのか。あぼーんなんて
久しぶりに見たぜw

ところで、JSPECのページ、あれ以来更新されないね。
本気ではやぶさの弾丸について調べて時間がかかっている
ようには思えないけど。
529名無しSUN:2008/05/14(水) 01:43:03 ID:9xa+0K8x
あはは、>>326は残っているな。
こういっちゃ何だが、ちゃんと見てくれているんだな。
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531名無しSUN:2008/05/14(水) 07:26:56 ID:kWDyPSze
今回の、チベットに対する中共のやり方(人民解放軍がチベット僧侶に扮して、暴動を起こすなど)を見ていると、
>>530の証言なんぞ、全く信用出来ない。国民党がやらかした虐殺を、日本軍のせいにしているだけだろう。
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533名無しSUN:2008/05/14(水) 20:15:59 ID:FkchYdA7
>>530
あんたの祖国では地震被害で豪い事になってるよ。
ここで油売ってないで自分に出来る事を考えたら?
漏れはなけなしだが赤十字通して救援金を送った。
ttp://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/1394.html
534名無しSUN:2008/05/14(水) 23:24:11 ID:r0Q6jTpY
これって矛盾点だらけだね、
オンドル:朝鮮の暖房システム
コーリャン:黍に似た植物
放火の後に銃殺、しかも八路軍にばれるって
なんでばれたらアカンの?
大体自分のことを日本鬼子と表現できるその感性・・・
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しSUN:2008/05/15(木) 00:48:02 ID:5jOUS5cS
>>528
> ところで、JSPECのページ、あれ以来更新されないね。

まあ急ぎの要件ではないのでいいんじゃないかな。
学会も多いみたいだし誰に確認とるにしても時間かかると思う。
封書送った身としては7月の一般公開までに文章が直ってればいいや。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539名無しSUN:2008/05/16(金) 03:47:52 ID:35rLmQJt
前からやってるだろソレ。
あぼーんする対象が増えるだけだからウザイだけ。
いや、そのレスも含めての自作自演かもな・・・
540名無しSUN:2008/05/16(金) 12:39:46 ID:LO2yUx92
このタイプの部落民は誰もが無視するようになると、それを既得権益にして
次のステップに進みます。最終目的はスレを潰すのが目的なんだし。

こまめなアボーンの依頼と、適度に構っておくのは重要ですよ。
541名無しSUN:2008/05/16(金) 14:35:05 ID:YWu58nLA
スレ違いの話をかまう必要はない。
542名無しSUN:2008/05/16(金) 16:36:15 ID:EC9aayXt
アク禁の依頼とかはできないの?
543名無しSUN:2008/05/16(金) 18:06:54 ID:2rl8/O1D
この手のは特定IPはじいても、別経由で来ますよ。
無視が一番。無料放送のCMとでも思ってれば吉です。
544名無しSUN:2008/05/16(金) 18:59:58 ID:w3np2IY7
>>542
2chにアク禁依頼というシステムは存在しません。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しSUN:2008/05/16(金) 22:23:46 ID:srUlmCpl
>>544
2chでは悪質なユーザー(ISP)はアクセス禁止になる。
547名無しSUN:2008/05/16(金) 22:58:38 ID:0coOaYYm
>>546
ですが、依頼というシステムはありません
548名無しSUN:2008/05/16(金) 23:04:20 ID:srUlmCpl
>>547
それは判っているよ。
お前は教条主義者だな(笑笑笑)
549名無しSUN:2008/05/16(金) 23:37:52 ID:WL0deLz9
スレ住人氏のブログより。

以前日経エレクトロニクスで連載されていた「小惑星探査用 小型ロボットの作り方」
オンライン連載中。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/nknavi/s8/8_1.html

話に聞いていたとはいえ、VAIOのカメラだの(「宇宙空間の民生部品」)
KURE 5-56だの(「すぅー…ガガッ」)
身近すぎる話題ワロス
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551名無しSUN:2008/05/17(土) 09:03:39 ID:6KGuxUDr
>>550
犯罪性のない戦争があると思ってる時点でおかしいな。
552名無しSUN:2008/05/17(土) 10:34:12 ID:WN6N0dRR
スレ違いどころか板とも関係ないな。
553名無しSUN:2008/05/18(日) 00:38:44 ID:MKkdYJJi
>>549
身近な製品だと聞いていても、改めて凄いよなぁ
でもその、ミネルバがはやぶさの太陽電池パドルを写した画像、
感動でもあり、自分的には非常に泣けるんだorz
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無しSUN:2008/05/19(月) 00:47:27 ID:lkBSgHRd
がいしゅつだっけ?
ttp://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080514_sac_isas_j.html
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/researchers/review/index.shtml
>火星探査の失敗は、始原天体、イトカワへのハヤブサによる探査で十分に補われている。
556名無しSUN:2008/05/19(月) 08:44:31 ID:2lfUX+U0
>>549
はやぶさの太陽電池パネル撮影は予定の動作だったんだな。
視野に入ったので偶然撮影されたのかと思っていた。
557名無しSUN:2008/05/19(月) 17:55:52 ID:j7NvEQtz
今日は地球スイングバイの日
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559名無しSUN:2008/05/19(月) 22:47:02 ID:QwvSlr5o
改めて祈りを見ると、チョットドキドキ。
中の人が一番ドキドキしたんだろうな。

おお、それにはやぶさまとめニュースが思い出したように、大量投稿だ。
ttp://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しSUN:2008/05/21(水) 12:59:12 ID:INnnYfol
小惑星探査機「はやぶさ」が着地に成功したときの手に汗にぎるドキドキ・ワクワクのドラマ…。
平和主義の宇宙科学だからこそ、子どもたちに伝え歴史に刻みたい。
軍事に汚され機密のベールに包まれた探査機や衛星には、何も誇るものはありません。
はやぶさが地球に帰還する2010年の日本が、宇宙軍拡ではなく「非軍事」の平和主義に徹する国であってほしい。
562名無しSUN:2008/05/21(水) 13:24:07 ID:JGWtH4Oo
>>561
どうでもいい。
563名無しSUN:2008/05/21(水) 18:53:41 ID:K4YO7pzU
>>561
アホー
564名無しSUN:2008/05/21(水) 19:09:35 ID:sjEU0qqv
>>561
同感です。
広大な宇宙の中で本当にちっぽけな存在の地球人。
小さな惑星の上でお互い殺しあうなんてなんと惨めなことか。
いつか、多くの地球人が広大なフロンティアへ出ていけるといいなあと思います。
その小さな一歩をはやぶさは見せてくれました。
565名無しSUN:2008/05/21(水) 19:15:49 ID:qVtrs8jG
偵察衛星で姿勢制御系とか光学系の技術をあげて、
それを科学衛星に戻したりできるから歓迎だけど。
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567名無しSUN:2008/05/21(水) 20:52:40 ID:K4YO7pzU
>>564
宇宙戦艦大和にモエーと同じでしょ(笑)
568名無しSUN:2008/05/21(水) 21:23:32 ID:gcxvLyT+
>>561
何を見当違いな事言ってるんだか。
ロケットはどうやって生まれた?
勿論宇宙に行きたいが為に作ろうとした。それは間違いない。
しかしだ、ロケットの技術が確立したのは戦争があったからだ。
無線はどうだ?コンピュータは?インターネットは?半導体は?
全て軍事技術だ。
平和利用?確かにそれは素晴らしいことだ。
しかし科学技術を開発、発展させるのはいつも軍事だ。
そこを忘れてはならない。
569名無しSUN:2008/05/21(水) 23:00:45 ID:INnnYfol
天文学者やJAXA職員も宇宙基本法とそれによる宇宙の軍事利用には反対している。
ttp://homepage2.nifty.com/space_for_peace/shomei/
570名無しSUN:2008/05/21(水) 23:05:51 ID:ej1aaE7h
はやぶさスレはどこですか?
ここは違うようですが…。
571名無しSUN:2008/05/21(水) 23:14:03 ID:rtp4ySoc
>>570
はやぶさは現在慣性飛行中で、時々距離を測るだけで何もしていない休眠状態。
来年2月頃にまた動力航行再開予定だから、このスレも正常化するんじゃない?
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573名無しSUN:2008/05/21(水) 23:41:36 ID:FJT6ELyY
今後の宇宙開発が、軍事色に染め上げられるのは反対。
確かに、ロケットは戦争があったから生まれたかもしれないけれど、
戦争目的が無くても飛行機は生まれた。いずれロケットの技術も生まれてたと思う。
未来は、正しい使い方を知ってる者も声を上げなければ、崩れるだけだと思うよ。


話し変わるけど。
先日、やっと「はやぶさ」の本(幻冬舎からの)読み終わった。
ずっとスレ住人なのに、手に入れるの遅くてゴメンねorz

でも、ただ活字読んでるだけなのに、ワクワクするのはなんでだろう。
次に何が起こるのか分かるのに、その文にたどり着くと「おーっ!」って気分になる。
そして、通信が出来なくなった場面の切なさ、それと現実を照らし合わせた時の不思議さ。
「現在のはやぶさの位置」情報に、もう慣れてしまったけれど、それが分かる事に
はやぶさの運命の強さ、チームの皆さんの力を、改めて身に沁みて感動した。
残る予定は帰還とカプセル投下だけど、そのミッション後で本を読み返したら、
どんな気分になるのか、約2年後が気になってる。

あとISASについての部分も素晴らしく良いよね。
574名無しSUN:2008/05/22(木) 00:12:12 ID:VyqBb5G9
飛行機の性能が飛躍的に向上したのは、第1・2次世界大戦と朝鮮・ベトナム戦争、
冷戦の影響が残っている現在までだよ。戦争反対は良い事だと思うけど、科学技術は
戦争に備える事で大幅に飛躍しているという事実は無視できない。だから、備える事
を放棄するのは得策じゃないと思うね。
575名無しSUN:2008/05/22(木) 00:12:28 ID:fiEblRPt
「はやぶさ」自身に動きはなくても学会発表はあるわいな。

日本地球惑星科学連合2008年大会
セッション記号P(惑星科学セッション/Planetary Sciences)
P168「太陽系小天体の科学」

予稿がうpされましたよ
ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/p168.htm

はやぶさ2探査ターゲット天体「1999JU3」の地上観測キャンペーン
ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/pdf/P168/P168-012.pdf

今後の日本の太陽系始原天体探査計画について
ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/pdf/P168/P168-013.pdf

国際始原天体サンプルリターン計画「マルコポーロ」
ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/pdf/P168/P168-014.pdf
576名無しSUN:2008/05/22(木) 00:17:17 ID:fiEblRPt
すまん、>>576 のマルコ・ポーロ関連発表は英語予稿しかないんだった。
訂正: ttp://earth.jtbcom.co.jp/session/pdf/P168/P168-014_e.pdf
577名無しSUN:2008/05/22(木) 03:36:19 ID:BaUPIx1/
>>573
君の感傷はどうでも良いよ、
納税者・責任有る国民としては科学より軍事でしょ。
勿論日本が太平洋の真ん中にあるならこんな心配しなくても良いんだがねー(^o^)
578名無しSUN:2008/05/22(木) 06:56:30 ID:d1s+AWdx
また湧いたか…軍事は「非生産的」な活動である事を忘れてはならない。
だが現実的には科学と軍事はどちらか一方を優先する事はできないし、するべきでもない。
スレ違いな話はここまで。

帰還カプセルの切り離し機構ってどんな風になってるのか、ご存知の方いたらご教授お願いします。
579名無しSUN:2008/05/22(木) 08:07:44 ID:t6+UB68R
>>573
宇宙にいく為なら悪魔に魂を売り渡(ry

>>578
ISASのお家芸「ばね仕掛け」とかだったりして
580名無しSUN:2008/05/22(木) 09:41:34 ID:mfWNtmmr
>>579
何年間もその時をじっと待ち続け、やっと来たその時に確実に仕事をしてくれる奴といったら、もはやばね仕掛けしかあるまいて…

安定のためにスピンも与えないと駄目だし、かぐやの子衛星みたいな機構なんじゃない?
581名無しSUN:2008/05/22(木) 11:49:40 ID:BaUPIx1/
>>578
非生産的って、安心安全を提供することが非生産的か・・・
君の言いぐさなら医者も警官も非生産的だよね(笑笑笑)
582名無しSUN:2008/05/22(木) 12:30:03 ID:Fa8a+Jaq
右も左も考えをのこり固まってる人を説得するのは無理だよ。時間の無駄。
583名無しSUN:2008/05/22(木) 19:20:00 ID:KAjNVppp
右も左も無関心〜
このスレで分かる人はいないだろうな
584名無しSUN:2008/05/22(木) 20:17:47 ID:d1s+AWdx
言ってみれば内向きの巨大な掃除機なんだから、確かに警察も非生産的な組織だろうね。
外向き内向きの掃除機は国家にとっては邪魔物をどかすのに必要なんだし。
スレ違い失礼…もうしません。


ばね式は確かに確実な方法ですね。そういえば帰還カプセルの蓋も形状記憶合金で
閉める方式だったし。帰還カプセルは外側に一部露出していて、ばねの力で
外に押し出される…という感じなんでしょうか。
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586名無しSUN:2008/05/22(木) 21:10:16 ID:fiEblRPt
Part 26 の過去ログより。
去年05月のマンスリートーク後のぶら下がり(話者:清水先生)
--------------------------
356 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2007/05/29(火) 22:35:47 ID: mCDgqOOH
・リエントリーカプセルの分離機構は何?
 →
 火工品でスピンさせてバネで押し出す。
 でも単純に言ってしまえば火工品でバンと打ち出すと考えてもらっていい。

(後略)
--------------------------
↑レポったのが自分なので、もっと信頼できる(w)ソースを探したんだけど
ちょっと見つからなかった。
さて問題は火工品を使ってるという点。
以前「バッテリは有終の美を飾」った旨、宇宙の電池屋さんが
言ってるわけで太陽電池パドルの供給電力で火工品に火をつけられるのか?
587名無しSUN:2008/05/22(木) 23:30:35 ID:cMYR0c6j
Part15の100はどうも自分の書き込みのような気が激しくするわけだが,
ソースがまったく思い出せないorz

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part15【ISAS】
100 名前:94 投稿日:2005/12/28(水) 03:38:24 ID:mBkO09tK

    >>98
    >…バネとかで飛び出すのかな。そうだろな、多分。
    調べてみたら,丸万バンドで母船に固定されてるのを火工品で切り離し,
    かつヘリカルスプリングで回転させつつ押し出すとかなんとか・・・
    (あーやっぱり加工品使うのか・・・怖いなーw)

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part18【ISAS】
195 名前:名無しSUN 投稿日:2006/03/27(月) 18:17:11 ID:3PB8f4jg
    >>193
    確か火工品とバネで押し出すとかいう話が過去スレにあったような・・・

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part20【ISAS】
296 名前:名無しSUN 投稿日:2006/07/02(日) 01:22:41 ID:lYpwNpTY
    >>294
    バネと火工品だったような・・?

297 名前:296 投稿日:2006/07/02(日) 02:57:54 ID:lYpwNpTY
    スマソ
    加工品は切り離すためのものだったはずで
    回転はヘリカルなバネで与えていた気が

ここにもバネの話は載っていないし・・・
ttp://www.nagare.or.jp/nagare/24-3/24-3-t05.pdf
588名無しSUN:2008/05/22(木) 23:33:35 ID:d1s+AWdx
JAXAサイトで蓋閉め機構は分かったけれど、切り離し機構がよく分からない…
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0130.shtml

機体外側に帰還カプセルがはめ込んであるように見えるから、懐中電灯の電池蓋みたいな
感じなんでしょうか…スピンしてロック解除→ばねで射出、みたいな。

火工品の点火は…メルマガでは「他の機器を動かすには7セルの直列電圧では不足」とありますが…
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back184.shtml

なんか馬鹿な考えかもしれないけど、太陽電池の電力との合わせ技とかは出来ないんでしょうかね?
バッテリ爆発の危険もあるし、やっぱ駄目かな…
589名無しSUN:2008/05/22(木) 23:34:17 ID:cMYR0c6j
μLabsat・おきな・おうなと同じらしいという情報発見

【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part29【ISAS】
698 :名無しSUN :2008/02/06(水) 21:26:31 ID:f2nFXGBE

    異星の踏査また行ってきた。
    月の石はなくなってたけど月から来た隕石が代わりに展示してあったよ。
    古くはμLabsat、最近ではおきなおうなの分離に使われた日本飛行機のバネ機構は、
    なんと衛星モックアップが電動で上昇下降を繰り返していて
    スピンかけて分離するようすがよくわかった。バネが意外とやわらかいのな。
    置いてあったチラシによれば、はやぶさのカプセル分離機構もほぼ同じものらしい。
590名無しSUN:2008/05/22(木) 23:42:11 ID:fiEblRPt
>>589
「おきな」「おうな」分離のバネというとこれっすな。
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/kaguya/spring1.jpg
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/kaguya/spring2.jpg
(NHKのかぐや特番より)
591名無しSUN:2008/05/22(木) 23:43:16 ID:Dm3H3SWE
基本法に関する的川氏のメールを読んだが、ずいぶんとうっぷんがたまっているようだな。
592名無しSUN:2008/05/22(木) 23:48:04 ID:BaUPIx1/
>>591
永遠の青二才ということで、生暖かく見守って上げようよ。
593名無しSUN:2008/05/23(金) 00:01:12 ID:d1s+AWdx
>>589-590
なるほど…http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/image/0130/fig4.jpg
の帰還カプセルの耐熱剤らしき部分に接している外側の横線が、ばねなんでしょうかね。
594名無しSUN:2008/05/23(金) 00:27:26 ID:UB0Fo0jF
パラシュートも火工品で開傘するらしいね
http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_06/jspf2006_06-368.pdf

それにしてもバッテリは確かに心配だ
595名無しSUN:2008/05/23(金) 05:19:32 ID:UbF/zzsN
>>591
どのメール?
ISASメールマガジン?
596名無しSUN:2008/05/23(金) 08:02:10 ID:dCAwLfOu
>>595
惑星協会のYMコラムと思われ

カプセルのパラシュートが開かなかった時に備えて、
ここの住人全員でオーストラリアに行ってミットや虫取り網持って待ち構えてればおk…って展開で以前盛り上がったなw
597名無しSUN:2008/05/23(金) 08:17:01 ID:HOcbUjDT
考えられる悪いシナリオとして
「バッテリがもう使えないのでカプセル分離不可能」
というのがあり得る気配だよなあ。
それが杞憂であると願いつつ覚悟だけはしておく。
598名無しSUN:2008/05/23(金) 15:49:52 ID:FzDQBFjx
帰りを待ってる者だが
はやぶさは元気にしてるか?
599名無しSUN:2008/05/23(金) 16:24:54 ID:643Eeji2
>>597
こればっかりは「テストしてみる」って訳にもいかないからなぁ。
まぁいざとなったら、オーストラリアの砂漠に落下するようにタイミングを調整してカプセル抱いたまま大気圏突入するしかあるまいて。

ビーコンが無いから探すのに物凄く苦労すると思うけど。
600名無しSUN:2008/05/23(金) 18:53:17 ID:2tvQEt1B
はたして2年後に地球近傍まで故障無く戻って来れる保障もないし、
カプセル分離であれこれ悩む時間は後回しなんじゃねーの。
601名無しSUN:2008/05/23(金) 20:43:53 ID:tNRu7NGa
>600 今暫くネタ無いし、分離部分で悶々とするのもアリかと
>596 そんな自主的惨殺志願者が塊になって襲ってくるのを、
ISASのなかのひと、が涙目で阻止を嘆願している姿が思いついた。
不謹慎でスマソ
602名無しSUN:2008/05/23(金) 21:52:05 ID:UbF/zzsN
はん、どうせオーストラリアに行く根性だって・・・ましてやタッチダウン地点の砂漠に侵入するだなんて度胸も無い癖に・・・
応援してるだとか感動しただとか、口先だけでは何とでも言えるし、どんだけでも言えるもんな。
603名無しSUN:2008/05/23(金) 22:11:22 ID:HOcbUjDT
>>600
ま、そりゃそうなんだけどね。
願わくば来年の今頃(エンジン/RW再起動後)も再突入の成功を
祈っていることができますように、だな……。
604名無しSUN:2008/05/23(金) 22:11:44 ID:h/XUOkO4
なんかここ最近、妙なのが住み着いてるみたいだなあw
俺らスレ住人からしたら、例のタッチダウン祭りまでは考えられない事だよね。
なんか逆に嬉しい気分まで感じてる自分が変に思えるw
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606名無しSUN:2008/05/23(金) 23:21:09 ID:cLfLSBqL
>>602
2年後にウーメラ砂漠に行くために、
昼飯のコッペパン代を「食べたつもり貯金」して渡航費用を積み立ててる漏れへの挑戦状と受け止めたw
607601:2008/05/23(金) 23:38:35 ID:tNRu7NGa
>602
カプセルリターン時にウーメラ砂漠近辺まで行く算段は考えていますが何か。
立ち入り禁止区域に入る根性、つか違法精神はありませんが何か。
608名無しSUN:2008/05/23(金) 23:56:36 ID:UbF/zzsN
無駄な事するなあ・・・そういう気持ち悪い自己満足行為よりも、本当の宇宙科学ファンならもっと他にやることあるだろ。
609名無しSUN:2008/05/23(金) 23:58:54 ID:h/XUOkO4
>>606-607
まだ鬼が大笑いする先の話だけど、そん時はOFFのノリで楽しくやろうぜw
610某動画製作者:2008/05/24(土) 01:05:18 ID:vQmqADUt
>>602>>608
はやぶさの事で感動して何か問題でも?
オーストラリアへは、行けるものなら行きたいし、カプセルの帰還をこの目に焼き付けたいですよ。
でもそんな余裕が無い人は全員根性無しだ、とどうして断言できるんですか?

行って見届ける事が出来ない人間は、出来ないなりに自分で出来る事を始めればいいだけ。
それがこういうスレ立てての応援だったり、パブコメ投信だったり、メール支援だったりするだけの事。
あるいは、選挙の時に宇宙科学方面へ理解のある人に投票する、でもいいですね。

本当の宇宙科学「ファン」だからこそ、応援するんじゃないでしょうか?それは無駄な行為なのですか?
はやぶさの公式動画「祈り」に、わざわざはやぶさスレの名前をクレジットに加えたスタッフの真意って何でしょうね?
まさか、当事者にならないと宇宙科学ファンになってはいけないとか?
611名無しSUN:2008/05/24(土) 01:10:16 ID:qCstNW8u
まあ正直、スポーツ応援みたいなノリなのはちょっと・・・
なんだか「画面の前のみんな!テレビの向こうにみんなの声は届くよ!」みたいな感じがして・・・
612名無しSUN:2008/05/24(土) 01:18:39 ID:iR8PEnfZ
いいよね
613名無しSUN:2008/05/24(土) 01:40:42 ID:goU0PLfl
行っても行かなくてもケチつけるのなw
614名無しSUN:2008/05/24(土) 08:02:21 ID:dS0Uh0CV
>>610
青いのぅ〜とでも言って
茶でもすすりつつ2010年を待とうぜ。
615名無しSUN:2008/05/24(土) 08:02:45 ID:dS0Uh0CV
>>611
作られたブームじゃないからいいよ。
616名無しSUN:2008/05/24(土) 10:33:17 ID:d/memn/Y
分離が不可能の場合、まあ普通にかんがえて抱えたまま本体ごと突入が選ばれるんだろうけど
カプセルって球体なんだったっけ?それとも突入の向きを厳密に決めた形かな。
どっちにしても本体ごとだとあらぬ燃え方するだろうからマイナスにしかならないんだろうけど・・

いや、守ってくれるのか?本体がカプセルを。
617名無しSUN:2008/05/24(土) 11:01:22 ID:dS0Uh0CV
>>616
http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_06/jspf2006_06-368.pdf
カプセルは向きがあるよ。
突入面がはやぶさ本体から見て外を向いているから、大気圏突入時の加熱まではたぶん大丈夫・・・
と思ったけど、本来なら切り離し時スピン安定掛ける予定だっけ?こういうのがないから姿勢不安定で
逆向きに向いたまま突入たら、はやぶさが身を挺して。・゚・(ノД`)・゚・。・・・・も、じき飛散して
シールドのない面から突入となりかねないなあ。

はやぶさごと突入に耐えたとしても、それならそれで切り離しできなければパラシュートが使えないし、
はやぶさ込みで質量重く、落下速度も上がりそうなのでやばそう。
回収できるかどうか極めて怪しくなると思う。

ヒドラジンはスッカラカンでベーキングで飛ばしているから危険物ではないなw
618マツリあぶないw:2008/05/24(土) 11:05:28 ID:dS0Uh0CV
>>616
↑これ読むと、減速Gは最大50Gとかいってるなあ。
ということは、うまく前面から突入したとしても、推進剤除いて400kg近くあるはやぶさが20トン重の圧力でカプセルに押しつけられる計算になるか?
619610:2008/05/24(土) 12:12:27 ID:oFD1aRSH
>>611=602?
スポーツ応援のノリ!?その発想は無かった!(w
それってスポーツ観戦のイメージでしょうかね?
だとしたら、確かにあんまり似合わないかもですが、
だからって禁忌する程の事でもない様な…。

>>614
ついカッとなっt(ry
・・・もう落ち着いてるので、火虎仁でも飲んでまったりします。

>>618
分離できない前提で、摩擦で本体だけ燃えてカプセルのみになる、
という事にはならないもんでしょうか。
それはそれでもの凄く辛い話ではありますが。。。
620名無しSUN:2008/05/24(土) 14:33:46 ID:FZ3I72ww
熱の計算では、カプセルのみだから本体ごとだと、
熱の回り込みとかの影響で何が起こるかわからない
というのは、一昨年夏の相模原のはやぶさ集中講義wの際に
ききました。

また空気抵抗を考えると、カプセルの突入面が安定したまま
ではなく回転を始めちゃうかも。
回転を始めるのが早いか燃え落ちるのが早いか。
(燃え落ちるためには抵抗を受けてからだからそれはまずそうだ)

宇宙機全体の温度が上がる。
カプセル分離機構の開放用の火工品に火が点く。
分離成功
(でもどっち向きに放り出されるのか運だめし)
621名無しSUN:2008/05/24(土) 15:31:14 ID:dS0Uh0CV
あ、>>618の20トン重はまちがいだな。
減速に必要な20トンは大部分カプセル以外の面で受ける空気抵抗だろうから、
カプセル本体間にかかる力はごく一部(それでも1トン?)くらいか。
622名無しSUN:2008/05/24(土) 19:02:24 ID:qCstNW8u
なんすかソレ…602=611とか、自分の気に入らないヤツは同じヤツ認定とかやめてくださいよ…
あなたの気に障るような事言った自分が悪かったってことでいいですから…
623名無しSUN:2008/05/24(土) 19:40:59 ID:9qR2ZdO/
中黒と三点リーダで偽装か
逆に自演臭さが強くなってるよw
624名無しSUN:2008/05/24(土) 20:16:47 ID:qCstNW8u
これまでの人生で色々と酷い目にあってきたとかそういう経験がそういう疑心暗鬼を生むのかしら。
だとしたらこっちが感じる気持ちは同情だけだね。
そうじゃなくて生来の気質で下衆の勘ぐりが大好きだとしたら、まあ哀れんであげるけど。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しSUN:2008/05/24(土) 23:02:08 ID:QtV18YcM
>>598
元気じゃないけどまだちゃんと生きてる。
今はイオンエンジンと姿勢制御系を休止させて冬眠中。
軌道変更タイミング(2009年02月)になったら再始動。
國中教授は今のうちに万一の場合を想定して
「姿勢制御系がダウンしてもどうにかする方法」を模索中。
627名無しSUN:2008/05/24(土) 23:17:06 ID:0Cs94+EX
>>626
>國中教授は今のうちに万一の場合を想定して
>「姿勢制御系がダウンしてもどうにかする方法」を模索中。

ちょwwww
まともな姿勢制御系なんてとっくにダウンしてて
今生きてるのはRW1つ+キセノンジェット(+光圧)だけだよな。

それがさらに壊れてもどうにかするんですか!?
628名無しSUN:2008/05/24(土) 23:29:10 ID:bc2Yv1qw
RWが壊れるのは時間の問題だから。
629名無しSUN:2008/05/24(土) 23:38:48 ID:AXNyoCjI
>624 そんな人生経験の厚みがあったら2ちゃんでこんな半端な粘着なんてしないって。 w
>627 とりあえず残り1つのRWが逝く、位は想定している悪寒。
でもイオンスラスタのジンバルが逝ったら万事休す…生ガススラスタで最後まで粘りそうだ。

正直のぞみの3Nスラスタで火星周回軌道に乗せる位の芸当を川口センセならやれた気がしてならない。
「まだ生きているスラスタがあるじゃないか」の一言で
630619:2008/05/24(土) 23:49:07 ID:oFD1aRSH
>>620
やっぱりカプセルと本体の間に僅かながら在るであろう隙間から熱が入ってくるんですね。
納得しました。解説に感謝感謝。でも、最後の最後で運試しは厳しいなぁ。

>>622
あの、だから>>619で「?」を付けてるんですけど・・・。
>>602はコテハンでもないし日付変わってるしで、もしかして同一人物かと思っただけですよ。
気分を害したのなら謝ります。ごめんなさい。m(_ _)m

>>624
いや、ただタイムリーな書き込みがあったから誤解した、ただそれだけですよ。
応援なんて無駄な事やめろ!→応援のどこが無駄?→スポーツ応援のノリがNG→その発想は無かった
ね、話の流れが繋がってるでしょう?多分お互い不運な偶然だったんだと思います。

それと、私の過去に何かあったかについては、どうぞお好きに勘繰ってて下さいな。(w
631名無しSUN:2008/05/24(土) 23:51:26 ID:QtV18YcM
>>627
ソースはこれね。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/11/post_5a11.html
> 最後のホイールが駄目になった場合に備えて、
> イオンエンジンの噴射と噴射方向のジンバリングとで、
> 三軸姿勢を維持しつつ必要な軌道変換を行うための検討を開始している。
> その場合、新たな制御ソフトウエアをはやぶさに送り込む必要があるだろう。
> この場合、はやぶさ遠日点付近にいる限られた時間内に、400m/s
> の加速を終えることができるかどうかが、かなり難しい問題となる。
632名無しSUN:2008/05/25(日) 00:02:43 ID:QtV18YcM
科学ニュース+ の
【宇宙】地球帰還中の「はやぶさ」、3つ目のイオンエンジンが無事点火
が dat 落ちしたので dat ファイル置いとく。
html 化できる人がいたらまとめwikiへの反映よろしう。
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/1187270048.dat.zip
633630:2008/05/25(日) 00:33:36 ID:ow4Zhakg
>>624
今ふと思ったんですけど、ひょっとして>>624>>623へのレスでした?
もしそうなら>>630の後ろ半分は勘違いで出来てますんで、後半スルーして下さい。
634名無しSUN:2008/05/25(日) 07:12:43 ID:5QnZ39++
具体的な反論無しで人格攻撃だけに走ったレスってのは、だいたい図星の時だよ
635名無しSUN:2008/05/25(日) 08:46:07 ID:ZOZ92N5K
はやぶさの凄さが理解できない可哀想な脳味噌の持ち主(602=611)が、
みんなが楽しそうに語り合ってるのに参加できないんで僻んで人格攻撃に走ってしまった。そんなところだろう。
636名無しSUN:2008/05/25(日) 09:08:31 ID:8zKwqkhA
ともかく、はやぶさがカプセル持って地球に帰ってきたら(回収が成功するか
どうかにかかわらず)すごい事だよね。
素人の自分にはアポロ13のようなロマンを感じるというのか素直な感想。
帰ってくるのが待ち遠しい。
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638名無しSUN:2008/05/25(日) 10:59:06 ID:fFE3CuDA
イオンエンジンの設計をして遊ぶページ(ただしDawn搭載タイプ)
http://www.dawn-mission.org/mission/ion_engine_interactive/lev3/index.html

イオンエンジンのホットスポットゲーム
http://www.dawn-mission.org/mission/ion_engine_interactive/lev2/index.html

639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640名無しSUN:2008/05/26(月) 20:14:45 ID:CjcRM6Vp
「はやぶさ」ビデオ「祈り」が WorldMediaFestival 部門別銀賞受賞!
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/0526.shtml
641名無しSUN:2008/05/26(月) 20:45:49 ID:Oit5uS//
>>636
俺も無人版アポロ13のような気がする、将来映画化されてヒットすれば嬉しい
アポロ13は不運的な面が強いが、はやぶさは奇跡的な面が大きいような気がする
まあ、はやぶさの場合、イトカワへ着陸できたし、サンプル回収成功の可能性があるからアポロ13に比べて上出来かも
642名無しSUN:2008/05/26(月) 23:04:34 ID:jAlHxHHw
あげ
643名無しSUN:2008/05/26(月) 23:05:40 ID:jAlHxHHw
>560
644名無しSUN:2008/05/26(月) 23:23:16 ID:t1w6JtkN
>>560がどうしたんだ?削除されてるぞ?
645名無しSUN:2008/05/27(火) 00:55:10 ID:1K0Gs4AD
>>640
しかし、こんなコンペにまで応募してたのが凄い

ところで、これで何度目の受賞?中の人も把握しきれないだろw
646名無しSUN:2008/05/27(火) 01:20:37 ID:mPckYb4+
>>645
大丈夫、まとめ Wiki が(ry

というわけで >>640 まとめ Wiki にあげときました。
そろそろ「初めての方へ」も拡充したいところ。
まとめ管理人さん、「初めての方へ」は「はやぶさ」ミッションの
「今までのあらすじ」を書く所という認識でおk?
647名無しSUN:2008/05/27(火) 20:38:40 ID:mPckYb4+
>>85-98 の話が ISAS トピックスページにうp。
「はやぶさ」搭載電池で電気化学会論文賞受賞
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/0526_2.shtml
記事の署名にもきちんと「宇宙の電池屋」を入れる曽根さんモエスw
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649名無しSUN:2008/05/28(水) 03:15:23 ID:3ZZkkf9k
そいや、祈りのDVD化はどうなっちゃったんだろうね。
7月のイベントで当日限定版が発売とかってね。
650名無しSUN:2008/05/28(水) 05:53:46 ID:stJpMBY8
あんなキモイ企画いらないよ
はやぶさ2への寄付金募った方がマシ
651名無しSUN:2008/05/28(水) 09:09:12 ID:7YNGxXhu
はやぶさを知って以来、NASAの惑星探査機のニュースとか見ても「( ´_ゝ`)フーン」な気持ちになれるw
652名無しSUN:2008/05/28(水) 09:29:36 ID:DCQb1JsF
それはそれでどうよ…
653名無しSUN:2008/05/28(水) 13:10:26 ID:vsUjh7Rl
>>651
障害やトラブルがないと燃えない/萌えないってのもちょっと問題があるぞ。
NASAの探査にも素直に感動しろ。
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655名無しSUN:2008/05/28(水) 21:07:31 ID:3ZZkkf9k
賭けのない探査はつまらない いつもハラハラドキドキさせてよ♪
退屈なときには誘われちゃうのよ 悪い心がとまらない〜♪
ハラハラドキドキ touch down! ウキウキワクワク touch down!
覚悟を決めて〜♪
656名無しSUN:2008/05/28(水) 21:29:00 ID:NCwniTIK
>>655
月とか火星とか小惑星とか、
事故でぶっ壊すつもりか?w
657はやぶさまとめ”管理”人:2008/05/28(水) 23:56:28 ID:I+ZUTywd
>>646
レス遅れてすいません
Wikiの編集は基本的にまったく自由にやってもらってかまわないので
(公序良俗に反する書き込みや営利目的でない限り)
どのページに何を書くかは好きにしておkです.
必要であれば新しいページを作成するのも自由です.
既に現在管理人はかなり放置気味ですが
色んな方が書き込み・メンテしてくださってます.ありがたい.
というわけでよかですかね?

つーか「はじめての方へ」はこのスレで要望があって作ったんだっけな?
現在の内容も確か管理人でなく誰かが書いてくれたものなので
646氏の認識で合っているかは正直不明だったりするが・・・
658名無しSUN:2008/05/29(木) 16:50:13 ID:zcBmMyeE
はやぶさ2とマルコ・ポーロ
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/05/post_7d2f.html
659名無しSUN:2008/05/29(木) 18:32:21 ID:ZsezXWAL
マルコ・ポーロってメインベルト狙ってたのか。
近傍小惑星だと思ってた。
660名無しSUN:2008/05/29(木) 18:36:03 ID:vW+9MwzI
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.326/ISASnews326.pdf
一回の打ち上げで4機の探査機を別の小惑星に送るという
「金さえあれば」な軌道が紹介されています。
他にもスイングバイなど、軌道ヲタにはたまらない内容が。
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663名無しSUN:2008/05/30(金) 21:03:09 ID:JPxBKkqV
うーん、↑こいつらウザイなぁ。毎回同じ文面でやってくれれば、まだましなのに。

それはそうと、GX計画中止らしい。M-V復活?

日本初官民共同開発・GXロケット中止へ…コストなど問題
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080530-OYT1T00452.htm?from=any
664名無しSUN:2008/05/30(金) 21:18:18 ID:IBUNhdsh
いや、付き合わされたIHIへの罪滅ぼしに4段式εの予算をあてがってくれればそれでイイでつ。

で、そのロケットではやぶさ2を打ち上げるべし。

ロケットを他国に無心しないと逝けない探査機って…痔看んはGXやるべし、とまだほざいとるし
665名無しSUN:2008/05/30(金) 21:21:31 ID:5xT9XEbH
GX自体はいらんがエンジンは欲しい
エンジンってもうできてるって聞いてるけど?
H-IIAのLRBかなんかに転用できないかな
構造重量比が好ければEの上段液体キックモータなんかに
666名無しSUN:2008/05/30(金) 21:44:31 ID:IBUNhdsh
LE-5->LE-7とおんなじプロセスをLNGにも適用したらLRBに使えるであろう1段目用LNGエンジンも可能かと思う。
1000億でGXを続けるつもりで1段目用を作れば宜しいかと。


全然話は違うが、宇宙基本法の宇宙科学アドバイサーという輩のインタビュー
かなり絶望した  …orz

ttp://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview20/
667名無しSUN:2008/05/30(金) 22:04:43 ID:UH1Z5db0
H-IIA向けキックモーターでいいんじゃないかな、LNGは。
668名無しSUN:2008/05/30(金) 22:06:54 ID:aARJw2vh
>>666
何が問題か判らないが?
669名無しSUN:2008/05/30(金) 22:22:28 ID:8xGgyWd7
>>667
キックモーターとしては、
エンジン重いし、比推力そうでもないし、
再着火に不安残るし、実績ないし、魅力無い。

ってかGX語りたい人は該当スレに行った方が
スレチ気にせず思いっきり語れるかと。
670名無しSUN:2008/05/30(金) 23:03:07 ID:4kiNoox2
M-V復活が何を指すのかがよくわからんが、
森田先生が言ってる第一段増強型のEは開発の可能性は高くなったかもな。

LNGは軌道輸送機としてはともかく、上段用としては不要でしょう。
ブースターとして大推力のモノを目指す→これは需要が見込めるかもしれない。
軌道輸送機用の小型エンジン→将来性は見込めるが、直近の需要は微妙。
671名無しSUN:2008/05/30(金) 23:03:49 ID:Eo57Jp+g
>>666
それはH-I が飛ぶ前に日本のロケット研究者が妄想した夢。

まだLNG燃焼に関する現実を知る前は、LE-5を小改良すれば
LNGエンジンになると思われていたからな。25年前の話だ。

現実にはLE-5の小改良どころか、その1/4スケールのエンジンすらデスマーチ。
672名無しSUN:2008/05/30(金) 23:29:13 ID:4kiNoox2
>>666
毎回写真が違うのが面白いw
どれも微妙な写真でw
673名無しSUN:2008/05/31(土) 04:27:09 ID:Dl1NF/KT
>>670
でもLNG推進系は先ずは小型エンジンで技術を成らさないと(為らす?慣らす?)
ある程度安定してきたらブースター用にする方がリスクは少ない。
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675名無しSUN:2008/05/31(土) 14:36:43 ID:fSQfrtFf
>>673
仰ることは当然なので同意しますけど、GXはその最初で七転八倒して膨大な予算が消費された。

筋の悪い技術をモノにしようと無理に足掻くと、無限に開発予算を吸いこむ典型だな。
676名無しSUN:2008/05/31(土) 17:09:14 ID:VOKzCjyh
>>669
GXスレってあるの?
677名無しSUN:2008/05/31(土) 19:32:32 ID:68ZFpqbG
>>676
GX単独スレはないが、GX含みのスレはあるな。


H-IIA、GX、M-V、そのた観測ロケットを雑談するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1153146254/

GX, H-IIA, M-Vを考察するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1154695346/

H-IIAとGXと次期固体を応援するスレ[JAXA]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1168696039/
678名無しSUN:2008/05/31(土) 20:07:03 ID:VOKzCjyh
>>677
検索したけど見つかんなかったんだよね。サンクス。
679名無しSUN:2008/06/01(日) 00:35:52 ID:McLxvPXY
明日だけどインターネット中継あるらしいから誰かチェックしといてくれ。

第二回 天文学・宇宙物理学の展望−長期計画の策定に向けて−
http://aserv.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~naoshi/gakujyutsu2/
インターネット中継:http://www-utap.phys.s.u-tokyo.ac.jp/gk/
6月1日15:00−15:20 始原天体探査
資料:http://aserv.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~naoshi/gakujyutsu2/yoshikawa.pdf

SOLAR-Cとか火星大気オービターとか国際協働木星探査とかも気になる。
680名無しSUN:2008/06/01(日) 00:37:13 ID:McLxvPXY
あ、明日じゃなくてもう今日か。

>「はやぶさ2」については、「はやぶさ」と同型機であるため、予算も「はやぶさ」程度の規模となる。
>ただし、打ち上げロケットを海外協力に求めることが前提とされているので、日本としての負担額は
>「はやぶさ」よりもかなり下がることになる。一方、マルコ・ポーロは、ミッションが大型化・高度化して
>いるために、その総コストは「はやぶさ」の数倍になり、今後、科学的価値をなるべく落とさないよう
>にしながらコストの削減を図る必要がある。
>なお、ミッションの体制であるが、両方とも宇宙航空研究開発機構(JAXA)
>が中心となって、国際協力と国内のミッションチームの組織化を行う予定で
>ある。国内については、大学や研究所の研究者なども含めたミッ
>ションチームを組織していきたい。打ち上げ年度については、「は
>やぶさ2」は2010 年代半ば、「マ
>ルコ・ポーロ」については、2010
>年代終わりを目指した
>い。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無しSUN:2008/06/01(日) 11:04:36 ID:8GBw7IK1
>>680
隼が大体300億円のミッションだから、その数倍って事は2千億円弱!!
ISAS破産するぞ・・・
683名無しSUN:2008/06/01(日) 11:43:51 ID:+Cg+VmEg
簡単なこと。
無駄ばかりのNASDA系ミッションを全部やめれば、はやぶさ系と他の科学衛星の両立は可能。
684名無しSUN:2008/06/01(日) 13:16:01 ID:8GBw7IK1
>>683
バカか、MVなんて無駄な固まりを作った部門だぞ。
685名無しSUN:2008/06/01(日) 13:57:36 ID:+Cg+VmEg
バカか、GXなんて無駄な固まりを作った部門だぞ。 >NASDA
686名無しSUN:2008/06/01(日) 13:59:03 ID:aXftOrBA
ONE弱者なんだから仲良くやろうぜ
687名無しSUN:2008/06/01(日) 15:18:06 ID:+Cg+VmEg
>>682
日欧各400億ずつて言ってたぞ。
688名無しSUN:2008/06/01(日) 16:20:15 ID:wTrwwaLm
宇宙関連のスレ見てるといっつもISASからNASDAへの攻撃から始まるね
人格歪んでるの多い仕様なのISASって組織は?
689名無しSUN:2008/06/01(日) 17:13:47 ID:McLxvPXY
>>687
他に何か面白い話あった?
690名無しSUN:2008/06/01(日) 18:57:11 ID:OXy+4+Uy
>>679
シャトル打上げでって言うか、2日共、もうすっかり忘れてた…あああ…
興味ある内容ばかりだったのに…('A`)
「はやぶさ2」は日欧折半なのは、部品は今、欧州の方が緩い面あるから、
そこから調達するなんて部分も含んでるのかな。

今頃だけど>>666読んだ。
一応、公平な目で文を読もうと思ったのに、だんだん辛くなって
ラストのページ読みきるのが大変だった  …orz
691名無しSUN:2008/06/01(日) 19:07:12 ID:+Cg+VmEg
>>689
BGMとして聞いてたから聞き逃したとこ多数だけど、はやぶさ関連で新しい事は無かったと思う。

SOLAR-Cでは極方面を観測するプランAと、太陽の磁場関連を観測するプランBがあるらしいんだけど、
プランAは太陽の極軌道へ送るために木星スイングバイで片道25年の軌道とかw
まあ、イオンエンジン使ってもっと早く送り込む方法が選ばれるらしい話だけどね。
692名無しSUN:2008/06/01(日) 19:47:52 ID:wRGNgxdo
>>679

開始直後に気づいたので録音はできなかったスマン。

ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/20080601/01.jpg
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/20080601/02.jpg
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/20080601/03.jpg
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/20080601/04.jpg
ttp://tatooin.hp.infoseek.co.jp/hayabusa/20080601/05.jpg

【はやぶさ2】
2000年から有志で議論しており、2004年に報告書を出した
初代「はやぶさ」で完遂できなかった工学実証を行う
現行機を基本的には踏襲、ただし初代が10年間の技術によるのでマイナーチェンジあり
※通信系、問題点改善など。方策は具体的見通し立った


【はやぶさ Mk II 】
より遠くへいくためフルモデルチェンジ
有機物の存在が想定されるため、生命との関係をさぐる
ESA コズミック・ビジョンとして第一審査通過
サイズは圧倒的に大きい、サンプラーホーンは数m
エンジンは4倍、複数クラスタ化
100 kg 級ランダ搭載。理学調査を目的とする
はやぶさの倍の時間かかるミッション
枯渇彗星(アクティブでない彗星)を選んだのは機体の安全面から
リエントリの高温に試料が耐えれば新物質も?
アメリカ参加あり(研究者レベル)
693名無しSUN:2008/06/01(日) 19:48:24 ID:wRGNgxdo
【Q & A】
Q. ペネトレータ打ち込んでフレッシュな部分を見るとかは?
A. 相対速度が高くないと打ち込めないので、ランデブーミッションには不向き

Q. なぜアメリカは参加しない?
A. 初代「はやぶさ」もカプセル開発などでアメリカは参加している。
 (初期計画ではアメリカ到着だった)
 「2」「Mk II」でも地上観測段階からアメリカは参加してる

Q. (聞き取れず。初代での試料採集に失敗していたらどうする?か)
A. その議論があって初代で完遂できなかった技術実証を完遂するため「2」の計画が出た。
 試料回収に失敗していた場合、S型のサンプルは再び採取にアタックすることになるだろう。
 しかしそれは長期プログラム(2、Mk II)の流れとは別物として欧州などと共同か。
 「はやぶさ」に非常にそっくりなオシリスは NASA 内部選考に落選したけど捲土重来を期している模様。
694名無しSUN:2008/06/01(日) 20:58:40 ID:c3e+Ls/E
乙乙
695名無しSUN:2008/06/01(日) 21:04:43 ID:btUhTBN1
>>666
政治アナリストに基礎科学への理解は期待できないな・・・。
696名無しSUN:2008/06/01(日) 21:10:25 ID:vTLZpqlt
LRBって本当に必要かな。
そりゃ打ち上げがあれば是非見てみたいけど、
SRBでも事足りるような。
697名無しSUN:2008/06/01(日) 23:05:19 ID:8GBw7IK1
>>695
お前こそ基礎科学のなんたるかを勉強しろ。
698名無しSUN:2008/06/01(日) 23:09:11 ID:McLxvPXY
>>691-693
乙!!
699名無しSUN:2008/06/02(月) 15:27:36 ID:LFf/48kW
更新キタ━(゚∀゚)━!

「はやぶさ」、地球から最遠に到達」
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml

空に咲く円陣の花のさらに向こう側にいるのか…
帰って来いよー!
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701名無しSUN:2008/06/02(月) 19:31:59 ID:eJIEIRyq
いつ帰ってくんねん
702名無しSUN:2008/06/02(月) 19:54:13 ID:Bw1kBwxj
ISAS 一般公開日程も出たー!
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2008/0809_open/index.shtml
2008年8月9日(土) 10:00〜16:30
<相模原キャンパス>
 施設公開、研究プロジェクト紹介、ミニミニ宇宙学校、スタンプラリーなど
<相模原市立博物館>
 「かぐや」シアター、展示、講演
<相模原市立共和小学校校庭>
 水ロケット教室(整理券配布予定)
703名無しSUN:2008/06/02(月) 19:55:55 ID:Bw1kBwxj
704名無しSUN:2008/06/02(月) 19:58:59 ID:30h1Br1Y
あと地球が太陽のまわりを2周、はやぶさが1周半すると帰ってくるんだな。
あっという間だ。
705名無しSUN:2008/06/02(月) 20:10:22 ID:Bw1kBwxj
ついでに JAXA's vol 020の「JAXA 中期計画の読み方」には
ttp://www.jaxa.jp/pr/jaxas/index_j.html
> また「かぐや」や「はやぶさ」の後継機についても研究開発を進め
> 皆さんの期待に応えたいと思っています。
との小澤理事のコメント。

しかし今号のミモノは「宇宙飛行の仕事と選考にまつわるよくある誤解」だなw
706名無しSUN:2008/06/02(月) 21:18:02 ID:NreLYFZY
>>697
基礎科学って君が判っているとは思えないが・・・
例えばソーラーセールって基礎科学?
707名無しSUN:2008/06/02(月) 21:49:36 ID:3SvvPTJI
地球からより遠くにいる方が「すごいことやってる」感があるなぁ。
708名無しSUN:2008/06/02(月) 23:15:36 ID:+hYTXtDV
ネットでは殆ど話題になってないようだけど浜松市で
開かれてる国際宇宙展示会に昨日行ってきた。

浜松なんて地方都市だしたいしたことは無いだろうと思ってたら大間違い。
GOSATの実物大模型がで〜んと展示されているしH2A、H2B、MV、GX、カムイロケット、
かぐや、はやぶさ、ISS、果てはアリアンスペースのアリアンV、まだ打ち上げられていない
ソユーズ、ヴェガロケットの模型まで展示してあってもう俺、興奮しまくり。
宇宙好きにはたまらないイベントだった。それにパンフレット、カタログはばら撒き状態だし
うはっ!マジかよ!コレ、すげ〜〜!たまんねぇ・・・という状態。

はやぶさ関連でははやぶさ君の冒険日誌と立体ホログラムカードを入手。
ホログラムカードは結構レアかも?
はやぶさの隣がかぐやのコーナーでハイビジョン映像を流していたので
人気を奪われた感じだったが。

JAXAのスペースのほかMHI、IHI、アリアンスペース、NECや三菱電機、その他地元の企業の
ブースもあり。ちなみにMHIのブースの向かいがアリアンスペースのブースだった。

以上、長文失礼。
709名無しSUN:2008/06/02(月) 23:28:00 ID:x0YCY+9g
>>708
これか
http://www.26ists.com/space_exhibition/index.html
なんか↑見るとあんまり大きな会場に思えないけど、実際は広いのかな
8日までの一週間やってるのか
710名無しSUN:2008/06/03(火) 00:06:15 ID:DaExJrFz
>>702
あらら今年は8月なんですね。
早速、7月に取得してた有給休暇の予定表を変更しなくては…
711名無しSUN:2008/06/03(火) 07:40:46 ID:SCI53iEn
就職してることをアピールカコイイなぁ
712名無しSUN:2008/06/03(火) 08:46:35 ID:k6BzyZcX
>>708

レポ乙
6/7の、はやぶさ関係の講演に合わせて行くよ。


配布物は早く行かないと無くなっちゃうかな。
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714名無しSUN:2008/06/04(水) 15:46:06 ID:vSeimT5t
「はやぶさ」、地球から最遠の位置に到達
http://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics080604_3.htm
715名無しSUN:2008/06/04(水) 17:09:50 ID:zMRDND4L
ニューホライズンスレってなくなった?
6/8くらいに土星軌道通過記念なんだけど
716名無しSUN:2008/06/04(水) 20:27:00 ID:cYVmyMi3
●あの子供を撃て

■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、
山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々
をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのとこ
ろにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされている
のに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロ
を着てオンドルの上に寝ていました。小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が
来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。
 部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で
泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じ
ました。5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を
射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、
焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。

■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわ
れ、村人は温かく迎えてくれました。しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れ
た家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪
性は消せないと思いました。
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
717名無しSUN:2008/06/05(木) 00:34:41 ID:RcYg7j0h
もう土星か
718名無しSUN:2008/06/05(木) 18:56:39 ID:nPpJKCZ+
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
719名無しSUN:2008/06/05(木) 23:43:03 ID:ZGsuJPSX
「小惑星から地球を防衛」、世界初の専門研究機関が誕生
http://www.spaceref.co.jp/news/3Wed/2008_06_04sci.html
720名無しSUN:2008/06/06(金) 11:56:23 ID:q81eXxfv
彗星のちりから新種の鉱物 世界初、太古の物質か
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080606/acd0806060914005-n1.htm

ひょっとするとはやぶさも・・・
721名無しSUN:2008/06/06(金) 21:19:28 ID:jvpRTlrX
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、国際社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 ..従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 etc...

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



皆さんが好む好まざるに関わらず、中国はアジアの盟主であり、アメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。

日本は豊臣家、中国は徳川家に例えれば分かりやすいでしょうか。 豊臣は朝鮮を侵略し関ヶ原で敗れました。日本は朝鮮・大陸を侵略し太平洋戦争で敗れました。

関ヶ原の敗戦後の豊臣家は、徳川家の 10分の 1以下の石高に転落しました。 太平洋戦争敗戦後、日本は国土を半分に減らしました。 朝鮮半島、台湾、サハリンを失い、内地のみの小国に転落しています。

一方、現在の中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持つ堂々たる超大国です。
中国の潜在力は無限です。 中国はアメリカに対抗しうる唯一の国です。 小さな島国の脆弱な日本とは訳が違います。

小さな一大名に過ぎなくなった豊臣家は、過去の天下人の郷愁から逃れられず、結局なにもかも失いました。

徳川家康は当初、一大名としてきちんと豊臣家を残すつもりでした。 関ヶ原後、家康の愛孫 千姫を秀頼に嫁がせたのが何よりの証です。
今の日本は正に周りから孤立した豊臣家ですよ。

一部の人々が画策する、中国と敵対し続けるということは、これからもずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
722名無しSUN:2008/06/06(金) 21:55:40 ID:c9i4m9TS
>720 彗星のチリ5000粒で分析できたんなら、
はやぶさのカプセルから如何様にでも何かは見つけて分析できそ
2,3mgの砂粒くらい入っているだろうて。
723名無しSUN:2008/06/06(金) 22:36:30 ID:6n6DLjCm
明日のロケットまつり行こうと思うんだが阿佐ヶ谷ロフトAってどんな店?
724名無しSUN:2008/06/06(金) 22:44:40 ID:cHBRBjZ8
L/Dにて
「野田昌宏氏逝去。」

え?エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
725名無しSUN:2008/06/06(金) 23:10:51 ID:lAW7DIYK
浜松の国際宇宙展示会に行ってみたら
王立科学博物館が4個800円(中身見える状態)で売られていた
726名無しSUN:2008/06/06(金) 23:54:31 ID:aIb3nZqD
安い博物館だな
727名無しSUN:2008/06/07(土) 02:08:10 ID:YUqTLOYe
>>725
すっっっげええ欲しい!
728名無しSUN:2008/06/07(土) 02:15:43 ID:S8m91Vb8
科学ニュース+ 経由。
イギリスの New Scientist 誌の2008.04.14付記事:
「Hayabusa asteroid probe may never return to Earth」
ttp://space.newscientist.com/article/dn13660-crippled-probe-may-send-cargo-drifting-into-space.html

タイトルは衝撃的だけど内容は去年春の帰還宣言記者会見の内容を
まとめ直したようなもので、特に新事実があるわけではないのでご安心を。
JPL の人が「I wouldn't bet against them they're doing pretty well」
と言ってるのをどう解釈するか、かな……。
729名無しSUN:2008/06/07(土) 02:53:17 ID:NOoEWJSk
タイトルの煽りようは日本のマスコミと同じだなw
730名無しSUN:2008/06/07(土) 08:23:01 ID:OaIKjwc0
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、国際社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 ..従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 etc...

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



皆さんが好む好まざるに関わらず、中国はアジアの盟主であり、アメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。

日本は豊臣家、中国は徳川家に例えれば分かりやすいでしょうか。 豊臣は朝鮮を侵略し関ヶ原で敗れました。日本は朝鮮・大陸を侵略し太平洋戦争で敗れました。

関ヶ原の敗戦後の豊臣家は、徳川家の 10分の 1以下の石高に転落しました。 太平洋戦争敗戦後、日本は国土を半分に減らしました。 朝鮮半島、台湾、サハリンを失い、内地のみの小国に転落しています。

一方、現在の中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持つ堂々たる超大国です。
中国の潜在力は無限です。 中国はアメリカに対抗しうる唯一の国です。 小さな島国の脆弱な日本とは訳が違います。

小さな一大名に過ぎなくなった豊臣家は、過去の天下人の郷愁から逃れられず、結局なにもかも失いました。

徳川家康は当初、一大名としてきちんと豊臣家を残すつもりでした。 関ヶ原後、家康の愛孫 千姫を秀頼に嫁がせたのが何よりの証です。
今の日本は正に周りから孤立した豊臣家ですよ。

一部の人々が画策する、中国と敵対し続けるということは、これからもずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
731名無しSUN:2008/06/07(土) 14:48:09 ID:KcTnNiil
>>723

ロフトプラスワンとそんなに変わらない。
ネイキッドロフトよりはプラスワンに近いかな。
732723:2008/06/07(土) 17:48:05 ID:kx0yg2oI
>>731
レスありがと。安心して見れそうです
当日券待ちで待機中でつ
733名無しSUN:2008/06/07(土) 21:25:12 ID:ZqkDGCa+
失礼いたします、新作のお知らせに参りました。

【MAD】宇宙(ソラ)色デイズ・改【夢追い人の物語】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3585331
前作のコメントでNALの扱いがひどいというご意見を受けての改良です。
なお、前作でツッコミのあった「宇宙機擬人化」は『健在』ですので、
「擬人化自重www」な方はその辺ご了承願います。m(_ _)m
734名無しSUN:2008/06/07(土) 23:23:48 ID:0NxJknGW
ISTS行ってきました。

吉川先生多忙につき、代打としてテラキンさん登場。「祈り」をBGMに、「はやぶさ」のこれまでの経緯を語っていただきました。内容は既知の話ばかりなので割愛。

帰りがけにテラキンさんを捕まえて、「祈り」のDVD発売はいつか聞いてみました。曰く、すでにISASビデオシリーズのラインナップには加えられているので近日発売ではないか、と。遅くとも、相模原の一般公開までには発売されるのではないか、とのことでした。

以上。
735名無しSUN:2008/06/07(土) 23:28:25 ID:OaIKjwc0
●あの子供を撃て

■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、
山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々
をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのとこ
ろにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされている
のに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロ
を着てオンドルの上に寝ていました。小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が
来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。
 部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で
泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じ
ました。5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を
射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、
焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。

■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわ
れ、村人は温かく迎えてくれました。しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れ
た家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪
性は消せないと思いました。
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
736名無しSUN:2008/06/07(土) 23:53:06 ID:gCOLilBj
>>734
俺も今日行ってきた。午後からだったのではやぶさ話は聞けなかったが
「祈り」をBGMにテラキンさんが語ってたのか。見たかったな。

で、俺は高校生によるカンサット製作の話などを見たんだけど
カンサットの次、しばらく席を離れてたら何故か英語でなんか喋ってる。
そりゃ国際的な発表の場では英語で話すのが普通なんだろうけど
来場者の殆どは日本人なんだし、俺みたいな英語わからない一般ピープルもいるんだし
英語で発表するのはどうよ!と思った。

あの場で黙って聞いていた人たちはみな内容理解できたのか?
737名無しSUN:2008/06/08(日) 01:16:24 ID:OjL1qiyc
宇宙科学ファンなら英語のヒアリングくらいは出来ないと。
738名無しSUN:2008/06/08(日) 01:28:31 ID:vyqQk2Vj
阿佐谷でのロケットまつり、はやぶさ後継関係で質問した人がいたんだけど、
「今は口止めされているから言えない」と松浦氏。

ESAで打てそうじゃないですか、という問いには、
「ESA内でも競争はあるからね、わからない」との事。
739名無しSUN:2008/06/08(日) 01:31:36 ID:0HZCb8Tg
ESAって大丈夫かな。
前ISS関係でESA見たときも、俺のイメージと120°くらい違う人たちだった。
で、ISASメルマガ見てもそういう人たちなのかなって思った。
740名無しSUN:2008/06/08(日) 21:35:10 ID:k7So7odi
どうして私たちの祖先は北東アジアの人々を蔑視したの? どうしてなの?
わたしたちは過去、大陸、半島を通じて様々な技術、文化を教えてもらった恩を忘れたの?
明治政府はなぜ破廉恥なことをやらかしたの?











どうして人殺しをしたの?
















どうして私達の祖先は、北東アジアの人々に対して残虐な行為を働いたの?
741名無しSUN:2008/06/09(月) 19:45:12 ID:7DJmdjV6
●あの子供を撃て


■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのところにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされているのに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロを着てオンドルの上に寝ていました。
小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じました。
5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。


■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわれ、村人は温かく迎えてくれました。
しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れた家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪性は消せないと思いました。









http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
742名無しSUN:2008/06/10(火) 00:24:18 ID:mKi7HTCB
ロボット工学セミナー「月・惑星探査で利用される日本のロボット技術」が開催
〜小惑星探査機「はやぶさ」の川口プロマネらが講演
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/03/1089.html
743名無しSUN:2008/06/10(火) 20:36:46 ID:rSaHITZ6
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
744名無しSUN:2008/06/10(火) 22:23:56 ID:dyV7lqmb
やっぱ10gの超小型ローバーをばらまく、でしょう。
超小型モーター、同じく小型カメラ、電気二重層キャパシタなんか組み合わせたらそれなりの物が出来そう
&レプリカをみんな持てる  w
本当に実現出来そうなのが今の技術だモナ
745名無しSUN:2008/06/10(火) 22:44:56 ID:N7Ws3hFA
>>744
電源と通信が考えられてないから×
日本の弱点が通信だってのを川口先生(?)が主張していたな。
746名無しSUN:2008/06/11(水) 02:02:58 ID:vqZj/XHx
「日本の宇宙科学の歴史」展
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/index_tenji.shtml

06/07〜06/29 ディスカバリーパーク焼津
07/04〜08/31 さじアストロパーク
09/06〜10/26 明石市立天文科学館

はやぶさ展示、あるかな?
747名無しSUN:2008/06/11(水) 19:33:02 ID:7Q5S6otO
●あの子供を撃て


■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのところにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされているのに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロを着てオンドルの上に寝ていました。
小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じました。
5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。


■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわれ、村人は温かく迎えてくれました。
しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れた家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪性は消せないと思いました。









http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
748名無しSUN:2008/06/11(水) 21:01:27 ID:AkviCIoA
YMコラム ☆☆ (NO.430)

   はやぶさ、星出、天文衛星
http://www.planetary.or.jp/magazine/YMC080611.txt
749名無しSUN:2008/06/12(木) 19:29:07 ID:adDAj4n/
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
750名無しSUN:2008/06/12(木) 23:23:56 ID:XTqEHmff
>745
そこはNICTと組んで量子化通信をだな(ry
電源はキャパシタのつもりだったんだけど、通信をどうすんの?は認める
無線ユニットもとんでもなく小さくできるから、中継前提で電力は絞り込み、と
751名無しSUN:2008/06/12(木) 23:26:29 ID:yAgWaY4e
ISASが通信に弱いだと?
世界に誇る1ビット通信があるじゃないか!

って言うとISASの中の人に消されそうですね……
752名無しSUN:2008/06/13(金) 01:08:33 ID:kc849dpa
>1ビット通信
それがあったか! と本気で思ったw
753名無しSUN:2008/06/13(金) 03:34:37 ID:vnL0xvBe
今地球を向いていると言うことだけど、
さすがにHGAリンクは不可能?
754名無しSUN:2008/06/13(金) 09:01:38 ID:SGkQBWuf
HGAでおろすようなデータもないし
スピン安定だからそもそも無理じゃね
755名無しSUN:2008/06/13(金) 19:20:46 ID:bfvDTGHL
どうして私たちの祖先は北東アジアの人々を蔑視したの? どうしてなの?
わたしたちは過去、大陸、半島を通じて様々な技術、文化を教えてもらった恩を忘れたの?
明治政府はなぜ破廉恥なことをやらかしたの?












どうして私たちの祖先は人を殺しまくったの?















どうして私達の祖先は、北東アジアの人々に対して残虐な行為を働いたの?
756名無しSUN:2008/06/13(金) 22:05:32 ID:lqW86stU
ハイゲインアンテナが太陽電池パネルの都合で太陽を向いているから
丁度ついでに地球の方も向いていて、リンクしている、と書いてあったような
757名無しSUN:2008/06/13(金) 22:10:26 ID:vnL0xvBe
>>754
以前、星空だけの写真が送られてたので、
久しぶりにはやぶさからの写真が見てみたいと思いまして。

>>756
どこに書いてあったか思い出せませんか?
758名無しSUN:2008/06/13(金) 22:35:39 ID:0/HRbQCv
>>757
756じゃないけど、>>748じゃないかなと思う。

>今は冒頭に既述したように、地球と太陽の離角がたいへん
>小さくなっているため、太陽電池に光が当たる姿勢を保ちながら、
>常時アンテナを地球に向けることが可能となり、連続的に電波を
>受信することができますね。
759名無しSUN:2008/06/13(金) 22:51:15 ID:0/HRbQCv
連投ごめん。

>>757
気持ちは大いにわかるんだけど、ただ、今はやぶさは冬眠中だから、
現在位置を知らせる信号しか送信させないんじゃないかとも思う。
それをHGA通信でやってるのかどうかは知らないけど、
仮にHGA通信だとしても、その通信で写真とかを送信させる必要は
無いんじゃないかな。負担が増えるし。

時期が来たら(地球を捉えたら)、きっと何かやってくれると思うよ。

以上連投の上に長文で失礼。
760名無しSUN:2008/06/14(土) 07:47:51 ID:GPQwwM9v
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、アジア社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 等

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



さて、中国は自他とも認めるアジアの盟主的な存在であり、将来はアメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。
中国が起き上がりつつある獅子だとすると、日本は老齢を迎えた柴犬といったところでしょうか。





中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持ち、そして成長著しい超大国です。
中国の潜在力は無限です。 中国はやがてアメリカに対抗しうるであろう唯一の国です。 小さな島国の貧相な日本とは訳が違います。



現在、一部の日本人の中には身分不相応にも中国をライバル視する誇大妄想主義者がはびこっているようです。中国のライバルはアメリカです。決して小さな島国の日本ではありません。

一部の人々が画策する、中国と敵対しようと試みることは、これからずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの隣国であり超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
761名無しSUN:2008/06/14(土) 08:55:04 ID:VNPn5Gbc
>>759
冬眠中と言ってもそれはイオンエンジンやキセノンジェットを使わず、姿勢制御も推進もしないというだけのことじゃなかったっけ?
電力が確保されていれば、通信系は普通に使えるのでは?HGAアンテナを地球に向けるよう姿勢制御はしないというだけで。
HGAをまともに使うには0.5度くらいの精度でアンテナ向けないといかんかったと思うので、偶然こっちに向いている程度だとまともなリンクは期待できないのでしょうね。
HGAアンテナを使ってやや低速なリンクなんてことはしているのかも。

762名無しSUN:2008/06/14(土) 20:08:35 ID:GPQwwM9v
●あの子供を撃て


■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのところにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされているのに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロを着てオンドルの上に寝ていました。
小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じました。
5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。


■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわれ、村人は温かく迎えてくれました。
しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れた家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪性は消せないと思いました。









http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
763名無しSUN:2008/06/14(土) 22:53:49 ID:5b8brtkM
ISTSの論文が公開されてるよ。
ttp://www.senkyo.co.jp/ists2008/
はやぶさ関係もけっこうある。
764名無しSUN:2008/06/15(日) 00:25:24 ID:sS9DxcFx
765名無しSUN:2008/06/15(日) 00:58:00 ID:250C/MSl
>764
論文になってしまった
766名無しSUN:2008/06/15(日) 01:21:31 ID:juEfqsVR
>>764
うぉwww
767名無しSUN:2008/06/15(日) 06:26:23 ID:w82L9/UE
Fig.6 Music CD of "Lullaby of Muses" (above) and
video of Hayabusa "Return of the Falcon" (below).

「祈り」DVDもktkr!!
768名無しSUN:2008/06/15(日) 08:27:53 ID:RQ4f9bGY
>>764
何コレ?ふざけてんの?
769名無しSUN:2008/06/15(日) 09:13:05 ID:gJfeWV0R
ちょwwwwww
770名無しSUN:2008/06/15(日) 11:05:31 ID:juEfqsVR
惑星探査プロジェクトの人気の集め方っていう意味で貴重かもw
次回からは共同演者に電通関係者が入りますw
771名無しSUN:2008/06/15(日) 13:05:39 ID:hdMHN7p7
これって学術論文ではないよね
772名無しSUN:2008/06/15(日) 14:31:33 ID:6LB7nVW9
電通?挿花学会は消えろ
773名無しSUN:2008/06/15(日) 16:05:27 ID:/jxXY/IB
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
774名無しSUN:2008/06/15(日) 20:51:00 ID:BjWi2NZb
ISTSは一応査読はあったような気が…。
はやぶさたんイラストはさすがに当たり障りの
なさそうなのを選んでるな。
はやぶさまとめも載ってるな。
リポDの増える様子わろた
775名無しSUN:2008/06/15(日) 20:55:29 ID:w82L9/UE
広告代理店とかかかわらないでいて欲しいな。
あの素朴さがいいんじゃい。
776名無しSUN:2008/06/15(日) 22:49:54 ID:tbr2uhAn
>>770
まあネタで書いてんだと思うけど、こういう「応援の声」特にネット主体だと、トップダウンの臭いしたら
もの凄い勢いで嫌悪されるからなw 勘違いしちゃいかんよな。
777名無しSUN:2008/06/16(月) 01:43:09 ID:9dO+SIPR
論文に載せる画像をまとめ Wiki で黙々と探す
吉川先生を想像すると微笑ましくて仕方ないw
778名無しSUN:2008/06/16(月) 08:06:13 ID:Chc3RDDL
だなw
しかし、野暮な事を聞くが、
これらの画像はちゃんと引用許可取ったのかな?
まあ画描きの人も文句言う様な人達じゃないけど、
URLも載ってないからなあ…
779778:2008/06/16(月) 08:17:30 ID:MqN5jIHf
と思ったけど、よく考えたらネット上では
許可なんてみんな取ってないもんな。
野暮だったすまん。
URLないのはまとめwikiを見れって事なんだろうか。
780名無しSUN:2008/06/16(月) 16:46:13 ID:Td0+22qP
6歳の坊やGJ
781名無しSUN:2008/06/16(月) 20:21:33 ID:Du3U0Hb3
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、アジア社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 等

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



さて、中国は自他とも認めるアジアの盟主的な存在であり、将来はアメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。
中国が起き上がりつつある獅子だとすると、日本は老齢を迎えた柴犬といったところでしょうか。





中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持ち、そして成長著しい超大国です。
中国の潜在力は無限です。 中国はやがてアメリカに対抗しうるであろう唯一の国です。 小さな島国の貧相な日本とは訳が違います。



現在、一部の日本人の中には身分不相応にも中国をライバル視する誇大妄想主義者がはびこっているようです。中国のライバルはアメリカです。決して小さな島国の日本ではありません。

一部の人々が画策する、中国と敵対しようと試みることは、これからずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの隣国であり超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
782名無しSUN:2008/06/17(火) 21:10:07 ID:4PZJ+C+F
うわっ! 寄生虫がわいてるわ、このスレ。
虫下しってないのかな。
783名無しSUN:2008/06/17(火) 21:24:10 ID:S+sBpphx
どうして私たちの祖先は北東アジアの人々を蔑視したの? どうしてなの?
わたしたちは過去、大陸、半島を通じて様々な技術、文化を教えてもらった恩を忘れたの?
明治政府はなぜ破廉恥なことをやらかしたの?












どうして私たちの祖先は人を殺しまくったの?















どうして私達の祖先は、北東アジアの人々に対して残虐な行為を働いたの?
784名無しSUN:2008/06/17(火) 22:05:46 ID:wZFYV/Y6
人を殺してない先祖を持つ人なんていないと思うなり
785名無しSUN:2008/06/18(水) 15:53:19 ID:Eqh+W4bi
空白レスが多いと思ったら、まだ居たんだ。
よっぽど気に入られたようでw
専ブラでNG登録、快適だよ〜
786名無しSUN:2008/06/18(水) 20:01:53 ID:E9fr0kAj
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
787名無しSUN:2008/06/18(水) 20:27:24 ID:6OBPnY7K
何でまだ地球に向かってこないの?
788名無しSUN:2008/06/18(水) 20:33:45 ID:0TUnme2C
こう見えても地球へ向かう一番の近道に乗ってるんですよ
789名無しSUN:2008/06/18(水) 21:33:03 ID:LyVS80zi
>>787
それは地球がはやぶさを迎えに行ってるからさ
790名無しSUN:2008/06/19(木) 00:16:30 ID:H8D5HsDj
馬鹿だからわからんけど地球が太陽一周する間に一番近道になるポイントが見つかるんじゃないのか
791名無しSUN:2008/06/19(木) 11:20:35 ID:SRSRj/hP
動き続けているものに対してのランデブーだからねー。
瞬間絶対距離が近くなっても、さらに接近するまでの間も
運動を続けてますから遠ざかってしまう。
丁度良く鉢合わせするようにせにゃね。
792名無しSUN:2008/06/19(木) 19:23:37 ID:CjXoFTUb
●あの子供を撃て


■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのところにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされているのに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロを着てオンドルの上に寝ていました。
小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じました。
5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。


■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわれ、村人は温かく迎えてくれました。
しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れた家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪性は消せないと思いました。









http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
793名無しSUN:2008/06/20(金) 20:49:22 ID:jiwNBh9a
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、アジア社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 等

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



さて、中国は自他とも認めるアジアの盟主的な存在であり、将来はアメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。
中国が起き上がりつつある獅子だとすると、日本は老齢を迎えた柴犬といったところでしょうか。





中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持ち、そして成長著しい超大国です。
中国の潜在力は無限です。 中国はやがてアメリカに対抗しうるであろう唯一の国です。 小さな島国の貧相な日本とは訳が違います。



現在、一部の日本人の中には身分不相応にも中国をライバル視する誇大妄想主義者がはびこっているようです。中国のライバルはアメリカです。決して小さな島国の日本ではありません。

一部の人々が画策する、中国と敵対しようと試みることは、これからずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの隣国であり超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
794名無しSUN:2008/06/21(土) 19:51:31 ID:eY1itX5A
どうして私たちの祖先は北東アジアの人々を蔑視したの? どうしてなの?
わたしたちは過去、大陸、半島を通じて様々な技術、文化を教えてもらった恩を忘れたの?
明治政府はなぜ破廉恥なことをやらかしたの?












どうして私たちの祖先は人を殺しまくったの?















どうして私達の祖先は、北東アジアの人々に対して残虐な行為を働いたの?
795名無しSUN:2008/06/21(土) 20:44:30 ID:tneR+Ixf
なんで
>>792〜794
みたいな精神異常者がこのスレに常駐してんの?
796名無しSUN:2008/06/21(土) 20:53:32 ID:Sc/M51fr
日本の宇宙開発の発展に困る人がいるから。
JAXA事務所に落書きした人と同じかもね。
797名無しSUN:2008/06/21(土) 20:54:59 ID:Uotp8pE9
>>795
日本があの国より進んでる分野のスレのみに集中的に爆撃してる
798名無しSUN:2008/06/21(土) 21:27:18 ID:D29Rkr5z
>>795
アンカーつけんなぁ、バカァ。
折角あぼんしてんだから。
799名無しSUN:2008/06/22(日) 16:48:31 ID:YgjH9gq3
アク禁はできないの?
800名無しSUN:2008/06/22(日) 17:43:39 ID:DkcmtXyJ
■南京大虐殺   この痛みは忘れることはできない■
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm



●いとこは殺され、私は助かった【崔 金貴さん】

 「12月15日、私は日本軍につかまりました。いとこも一緒でした。西善橋で、服をぬがされ銃剣で刺されました。いとこは殺され、私は首のあたりを2ヵ所刺されましたが、首のまわりの服が厚かったので助かりました。
この時、相手の剣をつかんでしまったので、手にも傷跡があります。あとは気を失ってしまいました。

 その後、2ヵ月ぐらい家で過ごしましたが、血がたくさん流れて、なかなか回復しませんでした。



●神様はどうしてこんな運命をさずけたのか【諸 鴻宝さん】

 「私はその時15才でした。日本兵は銃剣を抜いてバシッバシッと私の頭を切りつけてきました。
 血がダラダラ流れるので帽子をとってみると、帽子がズタズタになっていました。頭は大きくはれあがってしまいました。お父さんはそれを見て、ショックで気がくるってしまいました。

 おばあさんは、傷口をお茶で洗いながら涙を流し、「どうして、お前がこんな目に会ったのか?神様は私の孫にどうしてこんな運命を授けられたのか?と泣きました」




●私たちが何をしたというのですか!【夏 淑琴さん】

 押し入ってきた日本兵は、いきなり父とおばあさんを撃ち殺しました。まだ赤ちゃんだった妹は、床にたたきつけられて殺され、母は強姦されたあと刺し殺されました。
 いちばん悲しかったのは、二人の姉さんのことです。15才だった上の姉はテーブルの上で強姦され殺されました。13才の姉もズボンをおろされて殺されていました。
私もフトンの上からメチャメチャに刺され、気が付いたとき、9人家族のうち生き残ったのは7才の私と3才の妹だけでした。

 その後、助けられるまで、鍋の底のおこげを食べ水を飲んで、家族の死体の中で暮らしたのです。
 私たちがどうしてこんな目に会わなくてはならないのですか!私たちがいったい何をしたというのですか!
801名無しSUN:2008/06/23(月) 18:36:40 ID:aLcpUBXO
ISAS | 「はやぶさ」がとらえたイトカワ画像 / 特集
http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2008/hayabusa/index.shtml
802名無しSUN:2008/06/23(月) 19:45:36 ID:GBhDtGT3
●あの子供を撃て


■船生退助さん(関東軍第9独立守備歩兵17大隊)

 私の部隊は、河北省の山岳地帯に毎日のように入って、谷間に残る家を焼き払い、山野に隠された、ナベカマ類まで破壊し尽し、無住地帯からの立ちのきに遅れた人々をてあたりしだいに射殺していました。

 1941年、秋も深まったうすら寒い日でした。中隊がいた白馬関から10キロのところにある西白蓮峪でのことでした。付近は村落のあとかたもなく破壊しつくされているのに意外にも谷間に一軒家がありました。

 私は部下をつれてその家に近づきました。中にはやせ細って重病らしい老人がボロを着てオンドルの上に寝ていました。
小さな男の子2人も日本鬼子(リーベンクイズ)が来たのを身ぶるいして見ていました。

 私が「出て行け」といっても子供は出ていきません。私はすぐ部下に放火させました。部下はコーリャンの先に火をつけて屋根を燃やしました。

 家の中にはみるみる煙が充満し、子供たちは出口から入ったり、出たりして、大声で泣きました。このままにしておいては八路軍にバレると思い、すぐ「あれを撃て」と命じました。
5才ぐらいの子が出口のしきいにまたがるようにして倒れ、次にその下の子を射殺しました。老人は子供たちの最後を見届けるかのように半身をのり出しましたが、焼け落ちる梁の火玉の中で焼け死にました。


■どうみてもこの戦争の犯罪性は消せない
 1985年、私は意を決し謝罪のため一人で白馬関を訪れました。荒山は緑におおわれ、村人は温かく迎えてくれました。
しかし40年たっても日本軍によるキズあと…崩れた家のレンガ等…は手もつかず、残っているところもありました。
 日本では戦争は終わったとかいってますが、どういう立場からみてもこの戦争の犯罪性は消せないと思いました。









http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/nankin2.htm
803名無しSUN:2008/06/23(月) 23:54:09 ID:2PRD1m8d
川口さん、宇宙開発への思い語る
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/100457.html

川口神の髪の毛が凄く白くなってる・・・
804名無しSUN:2008/06/24(火) 00:57:08 ID:3A+rXK2M
ポスト川口はどうするの?また楢崎か?
805名無しSUN:2008/06/24(火) 03:10:20 ID:KtQrd43D
ISASで探査機相手に昼も夜もなく働いてる人って
平均寿命短そうだな
806名無しSUN:2008/06/24(火) 03:25:19 ID:kv0Kwubr
川口先生白髪が…
それとも染めるの止めたとか?
807名無しSUN:2008/06/24(火) 06:36:20 ID:Orwk0L3E
>>805
統計出してみろよ
808名無しSUN:2008/06/24(火) 18:05:42 ID:BpTW+eRd
僕たちのターゲットマーカーが、ここにあるんだ……。
既出だろうけれどごめん。

http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2008/hayabusa/11.shtml
809名無しSUN:2008/06/24(火) 19:28:55 ID:8oLgJBe3
>>808
久々に見たがイトカワってほんとにラッコというよりウンチだなあ。
電脳コイル思い出してしまった。「うんち〜!」
810名無しSUN:2008/06/24(火) 21:04:25 ID:iL8jgsvs
ISAS サイトトップの左サイドバーに
「図書室(ISAS限定)」「所内広報(ISAS限定)」「衛星運用室(ISAS限定)」
というのが追加されてるね。
現時点ではアクセスできない(閲覧権限なし表示になる)けど。
「衛星運用室」というのが各機運用メンバのブログとかだったら
楽しそうだ。

……「祈り」DVDマダーっ!?!?(チンチキチン)
811名無しSUN:2008/06/24(火) 22:27:25 ID:+gAzgHyZ
私たち日本とドイツは戦争犯罪国家です。

ドイツは過去を反省し、欧州に受け入れられ、立派に国際復帰を果たしました。 しかし私たち日本は、未だにアジア諸国から信頼をかち得ず、アジア社会に復帰できません。

過去、日本は周辺国の民を情け容赦なく踏みにじった残酷な加害国家です。
中国や韓国・朝鮮の人々は日本人による残虐行為を決して忘れません。 従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺 等

旧日本軍および日本人は中国、韓国・朝鮮の民衆を差別し、虐殺し、人間扱しませんでした。ひどかったですね日本は。

日本もドイツのように過去の歴史と真摯に向き合い、中国や韓国朝鮮の人々との和解への努力をすべきです。

今のままの状態が続くことは、日本とって大変不幸なことです。 あなた方の子供、孫の世代まで苦しむことになりますよ。



さて、中国は自他とも認めるアジアの盟主的な存在であり、将来はアメリカと肩を並べる国家です。 これは厳然たる事実です。
中国が起き上がりつつある獅子だとすると、日本は老齢を迎えた柴犬といったところでしょうか。




中国は、日本の 10倍の人口と 27倍の国土を持ち、そして成長著しい超大国です。中国の国土および人口は欧州諸国の合計より巨人です。
物価換算からみる中国の国内購買力はすでに日本を大きく上回っています。今後この差はどんどん広がるでしょう。なにしろ潜在力が違いますから。

中国の潜在力は偉大です。 中国はやがてアメリカに対抗しうるであろう唯一の国です。 小さな島国の貧相な日本とは訳が違います。


現在、一部の日本人の中には身分不相応にも中国をライバル視する誇大妄想主義者がはびこっているようです。中国のライバルはアメリカです。決して小さな島国の日本ではありません。

一部の人々が妄想画策する、中国と敵対しようと試みることは、これからずっと私たち日本人は苦しみ続けるということです。

そうならないためは、過去を反省し、過去と真摯に向き合い、アジアの隣国であり超大国、中国との平和共存の道を模索すべきです。 それが子孫に幸せをもたらす唯一の道です。
812名無しSUN:2008/06/24(火) 23:04:11 ID:4/F4Oftn
粘着してる奴を通報しておいた。
犯罪予告してるわけじゃないけど、予備軍っぽいし。
注意を喚起しておく事にこしたことはない。
813名無しSUN:2008/06/25(水) 08:57:26 ID:skSClIhS
>>812
乙であります。
814名無しSUN:2008/06/25(水) 09:12:20 ID:P95ld+qu
>>812
GJ
815名無しSUN:2008/06/26(木) 01:01:18 ID:L72nvIgR
はやぶさまとめニュースに元祖「おつかいできた」作者氏が
降臨しとります。
ESA がマルコ・ポーロのプレゼン資料で本歌取りした件について
元絵作者氏に誰か知らせろー!と騒いでいたのが叶ったなw
ttp://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/20080124/p3#c1214247599
816名無しSUN:2008/06/26(木) 01:38:37 ID:5yAhXvQ1
>>815
おおおお!良く捕まったな!
凄い凄い!
817名無しSUN:2008/06/27(金) 23:00:20 ID:kG/OJGia
>>815
なんと言うか、めでたいと言うかw 思えば、3年近く立って分かった状態になるのか。
ここは一筆、取ってもらいたい気がする…wktk
818名無しSUN:2008/06/27(金) 23:17:53 ID:HuDiTOG4
http://www.amazon.co.jp/dp/4862760252
スレ違いかも知れないが、「ひてん」の本が出るらしい
819名無しSUN:2008/06/27(金) 23:27:29 ID:dOALLxyY
ひてん,LUNAR-Aあたりが個人的にツボなので
買ってみようと思う。
820名無しSUN:2008/06/28(土) 01:38:06 ID:i9Z3g/Ol
>>818
このページは本のための予備講座か?w

宇宙科学の最前線:宇宙(そら)に航路を拓く
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2008/kawakatsu/index.shtml
821名無しSUN:2008/06/28(土) 06:31:37 ID:e6ysJc8I
>>818
何の予備知識も無い人がそこの「内容紹介」読んでも
一体何の本だかワケワカランのじゃ無いかな…
822名無しSUN:2008/06/28(土) 12:29:19 ID:YOjw5r41
>>821
なんだか、日本の宇宙開発を知っている方がよけいに混乱する気がした。
日本の月探査衛星「はごろも」とか、「ひてん」が燃料不足で失敗しかけるとか

……これ、フィクションだよね?
823名無しSUN:2008/06/28(土) 12:46:01 ID:p0uQi82E
なんか酷くないかその本?
824名無しSUN:2008/06/28(土) 13:01:53 ID:VilRjDTf
>>818
うーん・・・カオスを用いてサーフィンってなんだよそれ?
もしかして紹介されるのは普通のスイングバイ航法?
そりゃあ難度も繰り返す場合はカオス的なお話しもあるだろうし、なんにしてもひてんやのぞみの軌道は神!
なんだろうけど、使える軌道を探し、精密軌道特定と軌道修正の繰り返しで普通にスイングバイしているだけだよね
それが超大変なんだろうけど・・・それを伝える文章にして欲しいなあ。
スイングバイ自体はボイジャーでやってるわけなので、すごさを伝えるたとえ話で。

825名無しSUN:2008/06/28(土) 13:33:51 ID:bKFEBEyw
>>824
普通のスイングバイじゃなくて、
ISEE-3をICEにするロバート・ファーカーの芸術的スイングバイ
826名無しSUN:2008/06/28(土) 14:09:18 ID:VilRjDTf
>>825
ああ、ICEの奴かぁ。あれ神業だよねえ。
でもスイングバイには変わりないなあ。
別の何かのようにもったいぶらないで、神業スイングバイとして紹介して欲しい。
途中で軌道修正できるとはいえ、神業超ロングパットみたいなもんだよなあ。

外惑星探査機の木星スイングバイみたいにいったっきりのものと区別して
月や同一惑星で何度もスイングバイするのを別格扱いにしているのだろうか。
確かにすごいんだけど。

のぞみのあの軌道を数日で決めて実行に移したってのはすげーと思った。

827名無しSUN:2008/06/28(土) 14:37:05 ID:02VFzzEq
スイングバイじゃなくて、ラグランジェ点まわりの不安定性をつかうのかな。 wikipedia情報によると。
828名無しSUN:2008/06/28(土) 15:20:43 ID:VilRjDTf
>>827
そか、そういうのもスイングバイかと思っていたけど確かに単純なスイングバイとはいわないかもな。
wikipediaみてくる。
829名無しSUN:2008/06/28(土) 15:41:38 ID:02VFzzEq
830名無しSUN:2008/06/28(土) 22:39:33 ID:f4OwMhTO
「宇宙ロボットって何だろう?」
〜“ロボットづくりのまち”を目指すがまごおりロボット講演会(2)
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/25/1140.html
831名無しSUN:2008/06/29(日) 00:21:34 ID:kZjKFUck
>>818
英治出版公式ブログ
http://www.eijipress.co.jp/blog/2008/06/19/2599/

ここを見ると期待してもよさそうな感じ
832名無しSUN:2008/06/29(日) 07:15:42 ID:OVPZRCJf
えっと、ブログを見ても嫌な予感がするので確認なんですが
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq5/hiten.html
「ひてん」は最初からスウィングバイの工学試験を予定していたでいいんですよね
833名無しSUN:2008/06/29(日) 08:40:00 ID:LWwzjvhO
>>832
月スイングバイ習得自体がひてんの大きな目的だと思いますよ。
月探査はおまけ。
834名無しSUN:2008/06/29(日) 08:43:09 ID:48L9O9D8
はじめから月周回軌道への投入をミッションとしていたのは、はごろも
ひてんの当初予定のミッションは、はごろもの分離、スイングバイ、
エアロブレーキ、ダストカウンター

月周回軌道への投入は衛星が大気との摩擦に耐え燃料に余裕があって
できた追加ミッション

ひてんを救出って、はごろもとごちゃになって勘違いしたみたいですね
835名無しSUN:2008/06/29(日) 23:02:04 ID:QTC6H1Vr
なんだかよく分からんがとにかく予約しとくか
836名無しSUN:2008/06/30(月) 08:54:31 ID:LO8tOAJa
>>835

書評頼む。
良い本だったら買う。
837名無しSUN:2008/06/30(月) 15:21:57 ID:vKsZ4/GF
つか、ISASニュースの「ひてん特集号」
http://www.isas.ac.jp/j/isasnews/backnumber/1994/ISASnews154.pdf
読むと、太陽の摂動を利用して、ひてんを月周回軌道に投入する飛翔マニューバーは
JPLの提案を元にした、とあるね。
wikipediaの英語版「Hiten」では
http://www.isas.ac.jp/j/isasnews/backnumber/1994/ISASnews154.pdf
「送信機が壊れて科学的に役に立たなかった「はごろも」に替わって、
月ミッションを救出させるために、ひてん本体を月周回軌道に投入することが提案された」
と言う主旨が書いてある。
ここから先は、英語版wikiの記述を元にした俺の推測だけど、ISAS内部で
「はごろも、ビーコン出てねえよ。光学観測でキックモーターの噴射は確認して、
「成功」と強弁したけど苦しいなあ。
「はごろも」月周回軌道を特定できてないし、あれじゃあ「失敗」のツッコミ入るなあ。
こりゃあ、エアロブレーキ実験後に、ひてん本体を月周回軌道に入れないとまずいなあ」

とか言う声があったのではないかと。
838名無しSUN:2008/06/30(月) 15:46:07 ID:vKsZ4/GF
で、そこに、ベルブーノが「こんなマニューバーありまっせ」と
「ひてん」の飛行計画を持ち込んだ、と
http://en.wikipedia.org/wiki/Edward_Belbruno

さて、「ひてん」が月周回軌道に入って、月周辺の宇宙塵観測を行ったせいで
15年後の「かぐや」「嫦娥 」のアレで、
中国はライバルのステージにすら上がることが出来なかった。
>>831のブログはは、このタイミングを利用してベルブーノの功績を
「歴史の改変」っぽく宣伝しようとしたんじゃないかなあ。

>824
ベルブーノの提案した飛翔マニューバーは、太陽の摂動を利用して
探査機の近地点高度を大幅に上げるもの。スイングバイではない。

(1)月スイングバイで「ひてん」の遠地点高度を上げる
(2)遠地点付近、地球の重力圏ギリギリの空間で太陽の摂動により「ひてん」の近地点高度を上げる
(3)「ひてん」近地点付近で月スイングバイにより遠地点高度を下げて、準月公転軌道に投入
(4)「両者の軌道は極めて似ているため、「ひてん」が月に近づいた所で、
 ごく僅かのΔVで月周回軌道に投入

と言うもの。キモは(3)
このマニューバーはLUNAR-Aでも採用予定だったし、「のぞみ」も類似マニューバーを使っている。

さすがに、ベルブーノの居たJPLじゃあ、こんなクレイジーな技術、使おうともしないだろうね。


839名無しSUN:2008/06/30(月) 15:47:08 ID:vKsZ4/GF
↑ごめん、キモは(2)でしたね。
840名無しSUN:2008/06/30(月) 15:48:36 ID:FmpcKzSP
>>837
へぇ〜そんな話があったんか・・・・
>>838
これはかなり面白いのかもしれんなあ。興味出てきた。
841名無しSUN:2008/06/30(月) 16:29:44 ID:PjZJJyaJ
JPLにも軌道の魔術師がいたってことだな
842名無しSUN:2008/06/30(月) 17:31:25 ID:FmpcKzSP
>>841
というかこっちが軌道の魔術師元祖なのかな。
シンプル&誰がやってもできるのがベストと考えそうなお国の中で、なかなかの個性なのかもしれん。
843名無しSUN:2008/06/30(月) 18:30:00 ID:vKsZ4/GF
ベルブルーノの発明した飛翔マニューバーは
「Weak Stability Boundary Theory」と命名されているね。
SMART-1の軌道設計も原案は彼。

あと、このオッサン、静止軌道投入に失敗して
遠地点高度も軌道傾斜角もぐちゃぐちゃになった民間通信衛星AsiaSat-3が
月まで行って帰って来た時も、ヒューズ社に太陽摂動の利用を提案したけど
こっちは却下されてるね。
844名無しSUN:2008/06/30(月) 19:41:15 ID:v7vnAhwu
>>841
川口先生には「あんなの大したこと無い」って言われてたけどなw
845名無しSUN:2008/06/30(月) 19:57:05 ID:9XkQd9wD
ISEE-3をジャコピニツィンナー彗星に飛ばしたスイングバイ機動は、
同一平面内での機動なんで大した事では無い。
だったっけ?
846名無しSUN:2008/06/30(月) 21:12:31 ID:ygFY588T
>>844
それはファーカーじゃね?
847名無しSUN:2008/06/30(月) 21:25:18 ID:hDUq9WlA
>>844
本当に言ったかどうかは知らないけど
川口先生、この手の話にはライバル心めっちゃくちゃありそうだよな。

あのAA(ry
848名無しSUN:2008/06/30(月) 21:53:00 ID:vKsZ4/GF
つか、川口センセがのぞみで使った「バナナン・オービット」は
ベルブルーノが発明したWBSTを使ってるから、「魔術師」はベルブルーノで
「帝王」をファーカーと川口センセが競っている状況じゃないか?
ベルブルーノはツール(WBST)を発明して、で
川口センセとファーカーはツール(スイングバイ&WBST)の使用法の巧さを競っているからね。

849名無しSUN:2008/06/30(月) 22:40:32 ID:vKsZ4/GF
あ、でも調べたら、ベルブルーノって
ガリレオ、マゼラン、カッシーニ、ユリシーズの軌道設計もしてるのかあ。
・WBSTの発明とEDVEGAの発明とでは、ベルブルーノの勝ち(独創性が違う)
・「のぞみ」の北天跳ね飛ばしと、ユリシーズの黄道面離脱では両者引き分け
・「ひてん」の地球エアロブレーキと、マゼランの金星エアロブレーキでは川口センセの勝ち
・ガリレオの通信圧縮と「のぞみ」の1bit通信では「のぞみ」の勝ちだけど両者関係なし。

こんなトコかな。
850名無しSUN:2008/06/30(月) 23:59:18 ID://6DsBWh
はやぶさまとめニュース更新キタコレ
中の人、乙!

ところで、中の人が宇宙飛行士募集に応募してみようかと思う、
という話が出てたと思ったけど、どうだったんでしょうかね
851名無しSUN:2008/07/03(木) 19:35:16 ID:iA0h7wI2
昔、月着陸ゲームってあったけど、あんな感じで軌道の魔術師になれるゲームってないですかね?
ランキング競ったら面白いと思うんだけと。
852名無しSUN:2008/07/03(木) 23:04:31 ID:Jb/ox9b8
今ならニコ動使えば、軌道の芸術性をわいのわいの出来るから良いよね
853名無しSUN:2008/07/03(木) 23:30:55 ID:PTg+l5in
>>851
概出だけど、↓で「ひてん」ごっこが出来るよ。
http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html
854名無しSUN:2008/07/04(金) 00:33:32 ID:hBCBOVwc
>>853
それの途中で噴射できればとりあえず結構良さそうなんですけどね。
しかしはやぶさシミュレータ欲しいなあ。
もし自由に遠隔操縦出来たらどこまで行けるんだろ?
855名無しSUN:2008/07/04(金) 00:36:32 ID:VTF1DIh8
>>854
反応を確認するのに何分も掛かり、クリアまでには何年も掛かる、リアルシミュレータですね。w
856名無しSUN:2008/07/04(金) 01:04:02 ID:hBCBOVwc
>>855
流石に早送り位は欲しいけど、なんかあのラグに慣れたらデイトレとかが妙に得意になっちゃったりして(w
857名無しSUN:2008/07/04(金) 01:07:01 ID:DqXP7cZl
「はやぶさ」と遊ぼう!
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/index.shtml

新ネタがあるわけではなく、過去の「はやぶさファン!」的ネタを
一元化したもの。事実上「小野瀬さんスペシャル」w
858名無しSUN:2008/07/04(金) 02:43:32 ID:ZXwDBCGE
今日はのぞみ10回目の誕生日。
今もどこかで、弟分の奮闘を見守っているのだろうか。
859名無しSUN:2008/07/04(金) 20:26:30 ID:DqXP7cZl
「はやぶさ」距離更新。
日本時間2008年7月1日現在
地球より(Distance from Earth): 362,383,600km

そして「今週のはやぶさ君」コンテンツ連載開始です。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
> 「はやぶさ」は、地球への帰還に向けての長い旅路の途中にあります。
> 来年のはじめ頃までは、イオンエンジンも停止して、「冬眠モード」の予定ですので、
> 便りがないのは良い便り。といったところです。
> とはいえ、運用はほぼ毎日やっているのに、便りのないのはちょっと寂しいよねぇ。
> という話になり、今回の企画が始まりました。
> 「はやぶさ」関連の小ねたを、少しずつ報告できれば、と思っております

> 2008年7月4日[更新]
> はやぶさ君は、スピン安定で、くるくる回りながら、弾道飛行を続けています。
> 冬眠モードとはいえ、週5日くらい運用をしておりまして、
> はやぶさ君の体調チェックをしたり、距離を測ったりしています。

また、一般公開のポスター出ました。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2008/0809_open/index.shtml
860名無しSUN:2008/07/04(金) 20:32:15 ID:DqXP7cZl
川口先生が出た第24回JAXAタウンミーティング報告出ました。
ttp://www.jaxa.jp/townmeeting/24/index_j.html

第二部(川口先生担当分)質疑応答より:
参加者:先ほどのお話では、「はやぶさの運用をしている最中に随分神頼みされたと
  おっしゃいましたけれども、それは効き目があった気がしますか。
  そのように神頼みをされたということは、「神はいるんじゃないか」という気が
  なさるということですか。
川口:効き目があった気はします。非常に変な言い方かもしれませんが、
  そうだと思っています。
  しかしながら、真意としては、神頼みするぐらいの心がけというか、
  それを持って取り組むということだと思います。
  ですから、神頼みそのものということではないですけれども、精神力ですね。
  そういうことが大事ではないでしょうか。

同じ質疑応答では「はやぶサイトとはやぶさ応援ページが並立しててわかりにくい」
という質問に対し川口先生が「応援ページはJAXA管轄じゃないので」と
困ってるw
(応援ページといえば MEF サイトはこのまま消滅なんだろうか……)
861名無しSUN:2008/07/05(土) 00:54:12 ID:sZmvOW7z
他では、ファンサイトがオフィシャルで認められて、引き込まれるパターンもあるけれど、
「はやぶさ」に限っては、現状の位置が一番いいんじゃないかなー。
ファンの集まりだからこそ、いろんな話題やネタを掲載できるw
それを見て中の人が喜んでくれたら、ファンとしては本望だ。
# 「実現させようキャンペーン」も、分かれてるからこそ出来た企画だと
# 自分は思ってる。オフィシャルからじゃ、難しい企画でしょう

中の人には、そこからでしか公開出来ない事を(余裕がある中で)やって欲しい!
>>859然り、5周年のバースデーカード然りw etc

って事で、Blogやサイトでの取り上げ/イラスト/動画/その他創作物いろいろ、
ファンからは何かしら支えになれる物が作れてけばいいなぁ〜と、思ってみた。
862名無しSUN:2008/07/05(土) 23:12:11 ID:KyR6LbYW
はやぶさ2のときみたいに
松浦さんがひまわり後継機希望のメールを各省庁に発射するように呼びかけしてくれんかなぁ・・・
無理か・・・
863名無しSUN:2008/07/06(日) 14:16:04 ID:5g8BnAzl
ひまわりさんもですかー

って、今後宇宙オタはお上に衛星打ち上げろ嘆願メール出すのがルーチンになるのかよおい
864名無しSUN:2008/07/06(日) 14:52:33 ID:rDLGbpTc
ほっとけよ。
気象衛星は間接的とはいえ実用衛星で科学衛星じゃないんだ。
これがないデメリットや政治や経済が受け止める事になるんだから
宇宙機ファンが嘆願する必要はない。
問題を大衆に啓蒙するのは必要かもしれんが
すでに読売が記事にしてやっちゃってる。
865名無しSUN:2008/07/06(日) 15:03:23 ID:rDLGbpTc
・・・と思ったが、気象ファンからすれば
「ひまわりの映像萌え、後継機打ち上げキボンヌ」
と嘆願メールを出すというのはありだわな
866名無しSUN:2008/07/06(日) 15:38:51 ID:AVALrO5H
確かにな。ひまーりは有名だしw、最終的にはなんとかなると思う。
867名無しSUN:2008/07/06(日) 15:44:54 ID:5g8BnAzl
最終的に
「まあ中国が優秀な衛星を上げてくれますからね、それを使わせて頂いてフフン」
なんてことになるかも知れんが

まあそうなったらもはや一宇宙ファンの出る幕ではないな
国家の一大事なわけだし然るべき筋に頑張ってもらわんと
868名無しSUN:2008/07/07(月) 02:03:16 ID:kkoAUtZa
つうか、松浦アニキはGJだが、
これは宇宙開発の話では無く、官僚の縄張り争い&政治の話なんで
現時点では静観でもOKかな、と。

本質的に言うと、国産を謳いながら、実はアメさんのコピーであった
「ひまわり」の出自に問題がある。
869名無しSUN:2008/07/07(月) 04:27:26 ID:Qn4zmfbY
>>868
「MTSAT-2の観測装置がアメリカ製だ」という批判は、
MTSAT-1Rとの互換性確保で、そうせざるを得なかったという背景を
理解していただきたい。
870名無しSUN:2008/07/07(月) 17:01:27 ID:EF9NXZXq
ひまわりに関してはここが餅屋だな

http://mtsat.air-nifty.com/news/
871名無しSUN:2008/07/07(月) 20:22:55 ID:jQoG9qMH
宇宙科学ファンってなんか尊大だな。
872名無しSUN:2008/07/07(月) 23:59:35 ID:KsnXFbhi
>>871
宇宙科学ファンはISAS厨だけじゃないよ。
873名無しSUN:2008/07/08(火) 01:32:31 ID:WUtgxAZ/
尊大なのは宇宙科学ファンじゃなくて
宇宙開発ファンだろうな。たぶん。
874名無しSUN:2008/07/08(火) 01:38:19 ID:bhw17m+h
損だい!
875名無しSUN:2008/07/08(火) 02:06:57 ID:WUtgxAZ/
高いとこの高い機械にあこがれる奴は
上から目線になっちまうものなのさ

いや、逆なのか、、、、よくわからん
876名無しSUN:2008/07/08(火) 10:20:07 ID:NxsF2Sz+
>>872
消えろよ筑波厨
877名無しSUN:2008/07/08(火) 12:37:13 ID:iTEEseL8
>>876
ワロタ
878名無しSUN:2008/07/08(火) 13:37:16 ID:k0F5p1Y5
メルマガの「『はやぶさ』カウントダウン」は良かったね。

 「はやぶさ」が採取した小惑星イトカワのサンプルは、現在、探査機の地
球帰還カプセルの中に収納されています。地球帰還の日には、この地球帰還
カプセルが地球大気に突入し、回収されます。回収されたカプセルは、相模
原キャンパスの、惑星物質試料受入設備に運び込まれ、地球大気と隔離され
た状態で、慎重に開封される予定です。皆が待ち望んだサンプルを開封する
瞬間は、想像するだけでもわくわくします。

 ただ、このわくわくする瞬間は、人によって違うかもしれません。探査機
軌道を地球に照準を合わせるために、最後の軌道修正のコマンドを送信する
瞬間かもしれませんし、地球帰還カプセルを切離すコマンドを送信する
(あるいは実際に切離される)瞬間かもしれません。または、地球帰還カプ
セルを着地点で発見した瞬間かもしれませんし、その成功を報道(ライブ中
継があればいいですね)で知った瞬間かもしれません。

 それぞれのわくわくする瞬間に向かって、「はやぶさ」の時計はカウント
ダウンを始めます。残り2年弱ではありますが、皆がわくわくする瞬間を迎
えられるためにも、地道な日々の運用は続いています。カウントダウンを刻
み続けるためにも、満身創痍の探査機「はやぶさ」を、そして皆が期待する
小惑星イトカワのサンプルを、地球に迎え入れる準備が続いています。
879名無しSUN:2008/07/08(火) 13:37:58 ID:KX/TXBEW
今はワンジャクシャですよ。弱者同士仲良くしましょう。
880名無しSUN:2008/07/08(火) 15:35:59 ID:NxsF2Sz+
ONE JAXA 〜弱い者達(NASDA)が夕暮れ 更に弱い者(ISAS)を叩く〜
881名無しSUN:2008/07/08(火) 16:11:04 ID:/F9CSsD6
斜に構えて卑屈になって
それで人生満足かよ
俺は嫌だね
882名無しSUN:2008/07/08(火) 16:34:49 ID:NxsF2Sz+
宇宙研のみんなのように熱く生きたいものだ。
883名無しSUN:2008/07/08(火) 16:36:16 ID:qsVwQ9UT
ならば早急にここから去るべきだな
朱に交わると赤くなるぞw
884名無しSUN:2008/07/08(火) 19:00:05 ID:BRwMse3U
アメリカのハリケーンをコントロールしたのは日本のJAXAだとまで言われたくらいなんだから、
もっと仲良くがんばろーぜ!俺も書いてて訳わかんねーけど。
885名無しSUN:2008/07/10(木) 19:07:44 ID:aZH1p6KQ
よっ!久々だな
1900、西空についに金星確認!もっともフィールドスコープだがな
まだ肉眼じゃキツイな
双眼鏡なら余裕だけど
もうすこし暗くなれば西空初の肉眼で金星が見えるかも

夏の到来とともに金星好機とは喜ばしいな
今度は日中高い時に見てやるかな
木星接近の頃はチャンスがあまりなく日中の金星は見れんかったしな
また内合に向け日中の金星観測報告していってやるから待っとけよ
886名無しSUN:2008/07/10(木) 20:39:29 ID:ZpHRN+2n
今週のはやぶさ君 :2008年7月10日[更新]
> はやぶさ君と地球との位置関係が良くなってきたので、通信状態が良くなってきています。
> ただいま128bps。ほぼ5分おきに、はやぶさ君の体調チェックができます。
> はやぶさ君が溜めているデータのダウンロードも少しずつ始めました。

溜めているデータって何だろう?
887名無しSUN:2008/07/10(木) 21:26:54 ID:aZH1p6KQ
よっ!今晩は火星と土星が接近してるぜ
ってもう沈んだかな?
まあ明日が再接近だし見ておけよな
だが天気は悪いだろうが

数日は見れるってなモンよ!
しっかし、今は今年の惑星観測ベストの時期かな
どれも見えるだろ
低空低いのばっかって感じもしないでもないが、まあ数ヶ月以外年中そうだしな
惑星は
888名無しSUN:2008/07/11(金) 01:08:52 ID:j17lmWMz
JAXAシンポジウム2008行ってきたよ。
シンポの詳細はスレチなので割愛だが、はやぶさについて触れてる箇所がいくつか。
今後のミッション予定(希望的な意味で)に、はやぶさ後継機の名が。mkIIまで出てたり。
かぐや後継機と併せての説明だったんだが、自分は、はやぶさの名に凄い反応しまくってたので、
周囲の人に、はやぶさファンだってモロばれしたと思うw

あと、今後5年計画の説明中で「いろいろ心配をかけてるはやぶさが2010年帰還…」とか
(確かこんな感じ)言ってた。確かに、あと5年中に起こる予定の話だねw

でもなんだか、自分の心が曲がってるのかもしれないけど、話題に出された際は、
はやぶさの名を出せば観客の興味を取れる…ような、そんな気がしてしまった。
でも、名を忘れない、帰還を待ってくれてるってのは嬉しかったんだぜ。
889名無しSUN:2008/07/11(金) 13:37:38 ID:wdi5q8Sa
いろんな名称がつくのも良いけど
はやぶさ二号機とかMK.IIが良いなぁ
ボイジャーシリーズみたいに
890名無しSUN:2008/07/11(金) 18:29:40 ID:XUrMn6nl
はやぶさの次は
鍾馗だったりして。
でその次は飛燕で、その次が疾風。
891名無しSUN:2008/07/11(金) 18:45:09 ID:c5ddhxfs
じゃあ凪で。
892名無しSUN:2008/07/11(金) 18:49:36 ID:e9rai/po
軍事オタは巣に戻ろうか

俺は五式戦がいい
893名無しSUN:2008/07/11(金) 19:05:57 ID:c5ddhxfs
・・・一瞬、はやぶさのパンツってどこに相当するんだ
などと血迷った事を考えてしまっていたのは何故だろう(w
894名無しSUN:2008/07/11(金) 19:09:19 ID:nkGAwIcy
>>893
サーマルブランケットにきまっておろう。
895名無しSUN:2008/07/11(金) 19:24:47 ID:YUEE0Gbv
ヨッ!今日は日中に金星見ようと思ったけどうす雲で条件わるすぎたし止めたぜ
さっきは双眼鏡で確認したがな
今日もなんとか火星と土星の接近見れるかな
昨日見たなら位置が変わってて楽しめるぜ

じゃ、見とけよ貴重だし
896名無しSUN:2008/07/11(金) 21:45:12 ID:/lBe8Hdc
関係ないけど、次回、はやぶさ関係の映像&音楽を出す時は、
あの銘器「ヒデオ・イトカワ号」で演奏してもらいたい。
897名無しSUN:2008/07/11(金) 23:59:45 ID:7U3u8H3s
天文観測スレは他に幾らでもあるだろうに、なんではやぶさスレで何度もやるんだろう・・・
898名無しSUN:2008/07/12(土) 00:14:39 ID:un/jTVXF
構って君は完全放置進行で。
899名無しSUN:2008/07/12(土) 00:16:16 ID:ObKXtpow
>>897
無視orあぼーんオススメ
900名無しSUN:2008/07/12(土) 08:59:19 ID:rps28uOX
>>894
あれみて「クリスマスプレゼントは わ・た・し」なんてのを脳内映像化したのは・・・はいはい俺だけですね。
901名無しSUN:2008/07/12(土) 10:53:39 ID:gHsPCkZm
>>900
全身タイツを思い浮かべた俺は…
902名無しSUN:2008/07/12(土) 11:10:13 ID:5ATvki5U
ベルブルーノ「私を月に連れてって」。
技術的には、面白い本だが、「ひてん」に関しての記述は相当酷いな。
「はごろも」は日本の面子があって、無理矢理「成功」と言う事にした」
は、同意だが、「ひてん」の目的が「地球周回軌道状で「はごろも」からの電波を中継すること」
と書いてあるに至っては・・・。
903名無しSUN:2008/07/12(土) 11:24:03 ID:BpzwymjR
JAXAにヒストリアンがいないからそうなる
翻訳者も畑違いのことでいちいち混乱するし
海外の作家も調べようがない
904902:2008/07/12(土) 12:32:54 ID:5ATvki5U
>>903
いや、悪いがこの本はそう言うレベルでは無い。
自分の自慢話のダシとして「ひてん」を使ったのがありありと解る内容だ。
「「はごろも」軌道投入失敗で日本の面目丸つぶれって」、そりゃ無いぜ
あと、この人、趣味が絵画で、表紙が油絵なのは良いけど、
軌道マニューバーの図解まで絵画タッチで描いてるから、解りにくいことこの上ない。

「軌道設計に多体問題を導入すること」についての
数式ナシで図解を多用して説明してる部分は興味深いんだけどね・・・。

つうか、何の面識も無いのに、ISASに軌道設計案をいきなりFAXで送りつけたベルブルーノに対し、
わずか4日後に快諾の返事をよこしたISASの風通しの良さについてのエピソードが、
この本の「おもわぬ収穫」」だな。

だがしかし、後書きでダラダラ書いてる謝辞にISAS関係者の名前は一切なし。

なんか「頭は良いけど性格悪い」著者の人間像が垣間見えるような本だ。
905名無しSUN:2008/07/12(土) 14:06:09 ID:rps28uOX
ウーそんな本なんだ・・・・
実は昨日届いて読む暇ないのでまだあけていないんだが・・・
906902:2008/07/12(土) 15:13:01 ID:5ATvki5U
読んでるだけでも矛盾があるんだよ。
JPLのジェームズ・ミラーは「ひてん」の救出運用の方法を探しているはずなのに
(そして困ったミラーが一面識もないベルブルーノに泣きついた)、ミラー本人が
ISASと何の面識もなかったり。つじつまが合わない。

あと、当初の「ひてん」の目的である「2重月スイングバイ」は、末梢され
地球周回軌道上にいる「ひてん」から、日本の国運をかけたはごろもが分離され
「はごろも」は単体にてホーマン遷移で月に向かうことになっている。

ひてんの「2重月スイングバイ」に触れると、この本のキモである
「重力キャプチャーによる月軌道投入」の値打ちが減じると判断した
ベルブルーノが事実の歪曲をしたと俺は推測。

あと、海外での紹介サイトを見た限りでは
「月ミッションに失敗したひてんをベルブルーノが救った」とした表現が
散見されるんで、こりゃ翻訳の問題じゃねーな。

907名無しSUN:2008/07/12(土) 15:52:08 ID:53SQWZnJ
読んでないからわからないけど、と言うか彼の事もこのスレで聞いて知っただけなんだけど、

つまり、たまたま酒の肴にひてんの話が出て、その時の軌道要素から閃いた軌道案を
試しに送りつけただけで、ひてんがナニモノなのかは聞いた話でしか知らんってことなんだろうか?

もし同業者を意識してるんなら、それを出し抜いた事を強調したほうが本としても面白いだろうし。
908902:2008/07/12(土) 16:17:25 ID:tOnRkIb1
>>907
いや、ΔVと使用燃料の量まで計算してるから、そうとう「ひてん」について
詳しくないと、あの軌道設計は出来ない。
つうかベルブルーノは、以前から「重力キャプチャー」のマニューバー案を
暖めていたのだが、JPLでは「こんな時間が掛かるマニューバー使えるか!」と
何度もどやされて、総スカンだったらしい。そこに振って湧いたように
「ひてん」の話が来た。と
>もし同業者を意識してるんなら、それを出し抜いた事を強調したほうが本としても面白いだろうし
現に、この本では「ひてん」を月に投入できず、
困っているISAS&ミラーを出し抜いた事になっている。

技術的には、とても面白い本なんだけどなあ。
909名無しSUN:2008/07/12(土) 16:21:09 ID:53SQWZnJ
はやぶさに例えれば、イオンエンジンを究極的に使ったカプセルの切り離しを
世界の誰かが提案したとして、そのひとははやぶさをサンプルリターン機だと思っていて、
イオンエンジン試験機だなんて知らん。みたいな事は充分考えられそうかなあと(w
910902:2008/07/12(土) 16:45:32 ID:tOnRkIb1
>>909みたいな記述はある
「ひてん」がラグランジュ点まで行って星間ダストを検出できなかったとき
「もともとそうした目的のために設計されて居なかったんだろう」とコメントしてるトコ。
この程度の誤認ならご愛嬌だけど、探査機の目的まで誤記述してるのは、百歩譲って
悪気は無いとしても(だって、「ひてん」は通信衛星って書いてるんだぜ)
せっかく本を出すのなら、「ひてん」の目的ぐらいキチンと記述して欲しいなあ。
こりゃ、ISAS側からの反論も欲しいなあ。
ロケット祭りでテーマに取り上げて欲しい次第。
911名無しSUN:2008/07/12(土) 17:00:06 ID:53SQWZnJ
はやぶさだって、あのヨソウガイな状況でタッチダウン出来なくて、奇跡的にミネルバが着陸してたら
中継衛星扱いされてた可能性もあるんだよなあ。

まあ、本出すなら正確に書けよっていうのはあるね、他の記述の信憑性にも響いてくるだろうし。
912902:2008/07/12(土) 17:21:51 ID:tOnRkIb1
「技術的に面白い部分」としては、「のぞみ」の月スイングバイについての解説があるね。
これと、「恐るべき旅路」の両方を読むと、のぞみのマニューバーの全貌が理解できる。
乱暴に書くと、
あれは、単なる月スイングバイじゃなくて、スイングバイによる加速によって、
月と地球との重力バランスを釣り合わせ、
(つまりどちらかの重力に引っ張られないので、推進罪不要)、
そのまま探査機をどんどん外に引っ張りだしてゆき、
最終的に太陽の引力圏に捕まえさせるマニューバーだったんだね。
(そのままだと「太陽に引力圏」には入るけど、火星には行けないので、スイングバイ時の噴射は、そのための補強)

どちらかと言うとベルブルーノは「のぞみ」を救ったと言うのに近い。
あと、川口センセは「軌道の魔術師」だが、ベルブルーノのマニューバーはJPLで
「黒魔術」と言われていたようだ(本に記述がある)。
913902:2008/07/12(土) 17:31:14 ID:tOnRkIb1
「技術的に面白い部分」としては、「のぞみ」の月スイングバイについての解説があるね。
これと、「恐るべき旅路」の両方を読むと、のぞみのマニューバーの全貌が理解できる。
乱暴に書くと、
あれは、単なる月スイングバイじゃなくて、スイングバイによる加速によって、
月と地球との重力バランスを釣り合った地点まで運び、
(つまりどちらかの重力に引っ張られないので、推進剤不要)、
月と地球との重力関係の共鳴遷移を利用して、
そのまま探査機をどんどん外に引っ張りだしてゆき、
最終的に太陽の引力圏に捕まえさせるマニューバーだったんだね。
(そのままだと「太陽の引力圏」には入るけど、火星には行けないので、スイングバイ時の噴射は、そのための補強)

どちらかと言うとベルブルーノは「のぞみ」を救ったと言うのに近い。
(この本によると、川口センセがやったオリジナルはスイングバイ時に噴射を追加しただけ)
あと、川口センセは「軌道の魔術師」だが、ベルブルーノのマニューバーはJPLで
「黒魔術」と言われていたようだ(本に記述がある)。
914名無しSUN:2008/07/12(土) 22:56:46 ID:mV+zhCAl
「私を月に連れてって」本日入手&読了。
全面的に902氏に賛同。
このおっさんの学術上の位置は知らんが、
素人向けの本は出さないほうがいい。

すでに知っている事で間違いが在ると、
専門分野での解説が疑わしく思えてしまう。

技術的に面白いところもあるからそうと分かって読む分にはいいかもしれんが、
あれで2000円は高いと思う。
逆に金払って、出版社にクレーム付けるのもありかと思ってしまう内容・・・
915名無しSUN:2008/07/12(土) 23:11:08 ID:jD4Smhvf
図書館に購入依頼した俺は勝ち組?
916914:2008/07/12(土) 23:16:17 ID:mV+zhCAl
>915
多分 YOU WIN! だろうな。

チラシの裏

第一章 冒頭 引用ここから

「ヒューストン、問題が発生した」
映画『アポロ13』で、トム・ハンクスと乗組員はこう行ってNASAに助けを求め、危機を脱出した。
だが、もしそれがNASAの宇宙船でなかったら、誰に助けを求めるだろうか。−−−やっぱりNASAだった!

引用ここまで 改行追加、記号変更

なんかこの一文で、悔しいような情けないような気分になった。
消防や警察や海上保安庁のレスキュー隊員たちが自衛隊に出動要請かける時も
こんな気分なんだろうか。

いま、世界中の研究者が小惑星のことで困ったら
相模原に電話をしてくるのだろうか。

日本もいつかそんな立場に立てるのだろうか。

チラシの裏
終了
917名無しSUN:2008/07/13(日) 00:17:45 ID:RgXn/Ebo
2重月スイングバイでも、一旦地球の重力圏を離れるから、
それを書くと、この本の成立意図が成り立たないんだろうな。
>>909
ひてんについての解説はデタラメなんだが、
直接に携わってない、LUNAR-Aと「のぞみ」については
異様に正確に書いてある。
このおっさん、明らかに「故意の犯行」だわ
>>915
バカ、図書館に置いたりすると、不特定多数の目に触れるじゃないか!
目先の個人的損得を優先してどうする?
918名無しSUN:2008/07/13(日) 07:35:37 ID:Rn6SWzMG
まあ、別に明らかに間違いって訳でもなさそうだし、結構前の話を記憶で書いたらそんなもんじゃね?
当時のメモから伝聞で不正確だった可能性もあるし、かえって無関係の話の方が文献チェックして
正確になるってこともありそうだし。
むしろ一般人なら日本でかぐやより前に月行ってたの?へぇー! って所だろうし。

っていうか、>>912-913が実感出来るシミュレーターほしー
919名無しSUN:2008/07/13(日) 13:57:54 ID:jydZ6NxD
面白そうだから買ってみるか
920名無しSUN:2008/07/13(日) 14:52:48 ID:EkXBxOH+
知ってる人がみんな読んで、感想をISASにぶつけて欲しいな
書いた人に送ってもいいかもだけど、かわされる可能性もある
自分は知らない人なので、詳しく言えない
ISASに置いてあるPDFの話と見比べるくらいしかできないorz

でも昔の事だから云々…と、うやむやにするのは良くないよ
真実が曲がったら、何の為の歴史なのか分からないよ
921名無しSUN:2008/07/13(日) 16:06:59 ID:Rn6SWzMG
>>920
指摘された話だけじゃ確信犯的なものかはわからないということね。
そういうのはスルーされるとしても書いた人に送るべきだと思う。
黙殺するなら疑いが濃厚になるだけの話だし、良い事は無いでしょ。
ISASへ送ってもそもそも謝辞に載ってなくて協力してもいないようだから
結構困ったりしないかな?
922名無しSUN:2008/07/13(日) 23:27:39 ID:RgXn/Ebo
>>921
いや、前後の流れを読むと、JPLで認められず、居場所が無かった。
ベルブルーノのマニューバーは、多体問題を取り扱っているので、非常に微妙なんですよ。

多体の系にどこまでを入れるかでセンスが問われるし、
正直、実績なしに相手を説得するのは困難だと思う。


ベルブルーノの窮地を救ったのは、FAX送付後4日で快諾の返答を送ったISASなんだよ。
で、「ひてん」のマニューバーが成功したお陰で、
実績が出来て、今、トントン拍子に駒を進めた今のベルブルーノが居る。

ベルブルーノが一番感謝するのは、彼のバクチに快く「ひてん」を提供したISASだと思うけどな。

923名無しSUN:2008/07/13(日) 23:37:58 ID:72wNxEor
探査機はやぶさのスレを探していたのですが、ここは違うようですね。
924名無しSUN:2008/07/13(日) 23:45:50 ID:xkEBi9N/
いいんでないの? 
前の萌え系の流れよりずっといいじゃんw
ネタないときはまったりいきましょう
925名無しSUN:2008/07/13(日) 23:47:14 ID:DjA5iPIF
明らかに事実誤認の箇所は英文でFAXしてやればよい
2版で修正してくれるかも知れんぞ
926名無しSUN:2008/07/14(月) 01:46:28 ID:D5aDcsVR
>>888
>でも、名を忘れない、帰還を待ってくれてるってのは嬉しかったんだぜ。

気持ちはよーっく分かるんだが、外野が JAXA に対してそれを言うってのは
ツッコミ所だw(常識的に考えて主客が逆だろうと)
927名無しSUN:2008/07/14(月) 02:10:29 ID:AiIIj9bG
遅レススマソ。

>>890
ヲイヲイ…
隼にはI型とII型とIII型が有るんだが…
928名無しSUN:2008/07/14(月) 17:41:27 ID:T8kyk6hy
>>927
それを言っちゃおしまいよ。

海軍の(と言うか三菱の)試作機にも、”仮称”はやぶさってのが存在するんだよ。
929名無しSUN:2008/07/14(月) 18:54:56 ID:OYJOYYcr
>>926
しかしこういうのなんて言うんだろうな、ストックホルム症候群じゃないし、つり橋効果の訳はないし。
なんか命名したほうがいいんだろうか(w
930名無しSUN:2008/07/14(月) 21:16:37 ID:YkRG/kv1
>>929
オタク、若しくはフェチ
931888:2008/07/14(月) 22:15:10 ID:1oV4zHd2
>>926
やっと突っ込み貰えて嬉しいよ(笑)
でも「現時点、JAXA内で「はやぶさ」後継機の案は消えてないんだと感じた」とかとか、
裏があるなーなんて、さらに意地悪に読んでくれww
個人の意見なので、別の人は普通の報告と感じたかもしれないのは念頭の上でどうかヨロ。
932名無しSUN:2008/07/15(火) 00:44:46 ID:PmpIdMEK
>>890>>927とか
あさかぜ、さくら、みずほ、富士も忘れないでくれ
933名無しSUN:2008/07/15(火) 03:32:27 ID:bpeTBBB5
そらねえ、システム検討とかならPLANET-Dすら既にあるんだし、完全に潰れるってのはなかなか無い。
実質潰れたも同然という状態ならあり得るが。
934名無しSUN:2008/07/15(火) 03:48:32 ID:+32UcfYV
PLANET-Dって、のぞみIIだったっけ?
それとも木星探査機?
935名無しSUN:2008/07/15(火) 14:49:15 ID:bpeTBBB5
Dは今の所は火星。
日本が絡んでる木星探査って、単独のソーラーセイル実証機と国際協同のJMOくらいじゃなかったっけ?
936名無しSUN:2008/07/17(木) 02:39:28 ID:P+3vO6r1
ソーラーセイル実証機「ほかけ」とかw
セイルにフィルム太陽電池とか使うのかな?

セイルで太陽から遠ざかって木星でスイングバイして
セイル畳んで太陽に落下しつつ地球に帰還?
凄いエコ軌道だけど、時間かかりすぎか…w
937名無しSUN:2008/07/17(木) 15:12:14 ID:ke2UtBM5
15:04日中の金星確認!何ヶ月ぶりかな、前は最大離角の頃西の低空に見たのが最後だったわ
しかし、夏の本番の透明度は素晴らしいね!これぞ本物の青空
砂漠地帯ならこれ以上の空らしいが想像を絶するな、さらに透明度が高いとか

ま、ちょっと雲がかかってきてるからあとでじっくりフィールドスコープで拡大して楽しむか
938名無しSUN:2008/07/17(木) 21:04:39 ID:+lAE7ZvS
今週のはやぶさ更新!
939名無しSUN:2008/07/17(木) 23:03:21 ID:c2tUUI/q
ああ、1月半ぶりの悪禁明け、ROMってはいたが皆さんお元気そうで…
合運用か、無事に太陽の向こうから出てきてれよな。
さて、ためこんでいたデータは何だったんだろうか。
940名無しSUN:2008/07/21(月) 22:20:39 ID:5TTKSA2v
さっきふと思ったんだが、使っていないとレットペーパーと
ミネルバってどっちが大きいのだろうか?
941名無しSUN:2008/07/21(月) 22:32:24 ID:JNYZcDrJ
トイレットペーパー
942名無しSUN:2008/07/22(火) 18:19:38 ID:ZNPZPo7A
>>940のせいでトイレットペーパーを使う時にミネルバの姿が過ぎって、豪快に使えなくなりました。
943名無しSUN:2008/07/22(火) 21:45:39 ID:ZlUPGFpf
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back201.shtml
>宇宙情報・エネルギー工学研究系のあのひととか、
>宇宙探査工学研究系のあのひととかが質問対応のために座っていたはずで、
>これからも、高エネルギー天文学研究系のあのひととか、
>「はやぶさ」プロジェクトのあのひととか、錚々たるメンバーが続々登場します。
>ぜひご利用いただければと思います。
944名無しSUN:2008/07/22(火) 22:44:41 ID:PCxDR9Tb
>943
見かけただけで 鼻血でそう(;゚∀゚)=3ハァハァ
945名無しSUN:2008/07/22(火) 23:17:33 ID:+i8213PE
>939
そういえば、3年前、イトカワ到着寸前のはやぶさも、
この季節に合運用でしたね。

イトカワの公転周期が1.5年、地球の公転周期が1年なので、
3年ごとにほぼ同じ位置関係になるってことですね。

あのころは、「イトカワまでの距離」の更新を
毎日たのしみにしてたなぁ。
946名無しSUN:2008/07/22(火) 23:51:21 ID:mVQg7heI
阪本先生で思い出したが、
今年の一般公開にもね新作のアレが出るんだろうか?
947名無しSUN:2008/07/23(水) 13:24:01 ID:TjqnzPU1
>秋頃には世界に一つしかないM-Vロケットの実機がキャンパス内にお目見えします。
これって、予備用を組み立てるんだろうか。全体がカメラ内に収まらなそうw
でも「一部は2号機です」とか言われたら涙しながら撮影する、きっと。

>946
アレかw
数ヶ月前に聞いたら3つ位同時進行してるとは言ってたけど、何か出るかなwktk
948名無しSUN:2008/07/23(水) 14:13:19 ID:MhjtH5TM
1段目&アッパーステージは何使ってるか判らんが、
2段目は間違いなくこの間能代で燃焼実験をした
ルナA用の2段目

これで涙出来るなら、一般公開の時に見れる白いコンテナだと号泣だな。
949名無しSUN:2008/07/23(水) 15:21:15 ID:f62xBlDO
毎年、奥へ奥へと追いやられていく
白コンテナの前で涙ぐんでますが何か。
950名無しSUN:2008/07/23(水) 15:48:23 ID:vDeUKFbi
スレチ覚悟だけど、今年行われるはずだった
ペネトレータの最終試験の結果がぜんぜん聞こえてこないね。
だれか一般公開行く人が聞いてきてよ。
951名無しSUN:2008/07/23(水) 17:08:24 ID:0FYSQ91s
>>948

1段目ならM-V-9用にケースだけ作ってあった。
5月下旬までは、USCのM組立棟に分割された状態
で転がっていたのは確認済。
ノズルなどもIHIに転がってるハズ。

2段目は能代で燃やしたやつ。

3段目から上は実質フェアリングで隠れるんで、相模原
キャンパス内にあったハズ。

その肝心のM-V展示用組立作業の入札記録が見つから
ないんだが、前回のM-3SIIのときは、内之浦で組み立て
て相模原に搬入してるので、今回もそうなんじゃないかと
いう話は聞いた。
952名無しSUN:2008/07/23(水) 17:14:49 ID:aUU36DCY
M-V-9って4年も前から作ってたの?
953名無しSUN:2008/07/23(水) 19:15:00 ID:0FYSQ91s
>>952
4年前かどうかは聞いていないけど・・・
とりあえず、去年USCで放置されてた写真発掘しといた
ttp://space.geocities.jp/usc_uchinoura/11559715_1961603580.jpg

最初に見たときは、まさか1段目があるとは思わなかったです。
954名無しSUN:2008/07/23(水) 19:19:51 ID:aUU36DCY
>>953
写真サンクス。言葉足らずだった。
PLANET-Cが2010年打ち上げで、M-V廃止が2006年だから、
少なくとも打ち上げの4年前には作り始めてたんだなと思って。
予算的にそんなこと出来るのか分からないけど。
955名無しSUN:2008/07/23(水) 21:14:36 ID:dpPz1OfT
M-V-9のケースがUSCにあったって事は発注されて納入済みって事だよね
他のパーツでも製造済みなのが実はあるんじゃないのか?
そうなるとM-V廃止になったときの「M-Vを維持するのとH-IIAで上げるのと費用的に変わらない」
の信憑性が…

M-14のケースなんてどう見ても安くないよな(ノズルも製造済みならなおさら)
一般的に下の段ほど高価だし
956947:2008/07/23(水) 21:26:20 ID:dMOG0qTA
>>948
情報ありがと。それじゃ泣くのは決定だ。
白いコンテナ、見る度に心の中はいつも号泣。

>>950
そういや情報止まってるね。気になるな…。
957名無しSUN:2008/07/23(水) 22:37:01 ID:Gr7PnOQO
>>955
いかにISASの経理がザルだったかが立証されるだけなんだが。
958名無しSUN:2008/07/23(水) 23:25:36 ID:mY9K858q
>>955
一般的に個体ロケットの消費期限が10年ちょっとらしいので、
あんまり作り置きしておくのも・・・。

あと、アビオニクスを含めれば違うのかもしれんが
モーターケースだけなら多分1段目のが安い。
2段目以降はCFRPだから。
959名無しSUN:2008/07/24(木) 01:56:24 ID:KYX2VQC6
>955氏
>「M-Vを維持するのとH-IIAで上げるのと費用的に変わらない」
>の信憑性が…

いやこんなん最初から強引な理屈でしょ。
>955氏ならご存知の通り、M-Vは維持するもんじゃなくて
一発ごとに開発するべきものだし。
問題はISASがM-Vで開発した成果をNASDAに移管するルーティンが確立しなかったこと。
本来の統合の意味から言えば、
そろそろ、H-2Aの2段目のノズルが、のびーるノズルになってるはずなんだけど。
960名無しSUN:2008/07/24(木) 01:57:47 ID:3jL6YSuE
>>959
維持費って確か発射基地の維持費(改修費)だろ?
961名無しSUN:2008/07/24(木) 02:04:54 ID:syhDEvyP
常識外れな筑波の論理はどんだけ議論しても理解不能っしょ。
とにかくISASの手からロケットを奪いたかったってだけ。
50年前からの連中の宿願。
962名無しSUN:2008/07/24(木) 02:05:20 ID:co0mOOq0
>>960
内之浦の発射基地とM-V製造工場を稼働状態で維持し続けるコスト。
それに必要な人件費。
963名無しSUN:2008/07/24(木) 03:12:24 ID:165OUtkg
>>961
いちいち煽ったり混ぜっ返したりしないこと。
964名無しSUN:2008/07/24(木) 14:00:04 ID:S2xPcwWK
今週のはやぶさ君更新
965名無しSUN:2008/07/24(木) 14:05:20 ID:4AU6J91Q
>>959
宇宙開発委員会で新固体ロケット開発の審議の際、
MV存続派の委員会がごねていたが、コスト内訳を出されてから
文句言わなくなったでしょ。
966名無しSUN:2008/07/24(木) 14:14:41 ID:lfslKwPf
スペアナってデータで記録するんじゃなくて、出力画面の動画を記録してるのか…
967名無しSUN:2008/07/24(木) 15:49:16 ID:lOSKjxWo
ハイレベルな会話中にすいません。
「祈り」を公式でみたのですが音声がモノラルでした。
WMV版をダウンロードしたら音はステレオですが画質がイマイチでした。
DVDが出ていないかとググッたり、アマゾンで探しても見つかりません。
出来れば公式の「はやぶさ物語」にある関連映像を含め1枚になった
DVDとか販売されてたりしないでしょうか。教えて君ですいません。
968名無しSUN:2008/07/24(木) 17:00:46 ID:7xFOIPFH
969名無しSUN:2008/07/24(木) 17:14:07 ID:+RH6yQVJ
DVDが完成したハナシはどこかで呼んだ覚えがあるが
一般販売に関しては見つからないので8/9の一般公開での
販売に期待。かな?
970名無しSUN:2008/07/24(木) 17:36:51 ID:lfslKwPf
>>968
ここの事。

今週のはやぶさ君
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
971名無しSUN:2008/07/24(木) 18:03:27 ID:7xFOIPFH
>>970
遠隔伝達じゃなくて記録もなのか・・・
スペアナにデジタルデータ送出機能がないとか、あっても適切な対応レコーダーがないとかいう問題なんだろうけど、
それにしてもはやぶさ救出当時でVTRってのもちょっと泣ける・・・・orz
972名無しSUN:2008/07/24(木) 18:37:20 ID:euamF/Og
ボクハ更新サレマシタ。
希望と勇気をインストール。
973名無しSUN:2008/07/24(木) 23:24:32 ID:WpJjyzlM
運用中のホワイトボードの記録も、VTRで撮っていたね。
実況の時、テラキンさんからのクイズになっていた。
974名無しSUN:2008/07/25(金) 10:16:11 ID:b2RzkRtE
VHS3倍テープ6時間を交代で見続けて
見失ったはやぶさの微弱なビーコン電波を見極めて救出への足がかりにしたんだよね
975名無しSUN:2008/07/25(金) 14:54:18 ID:U8FYyRGK
実際、その辺自動処理にできそうだよね。
少なくとも、候補の抽出くらい出来そう。
976名無しSUN:2008/07/25(金) 19:59:05 ID:pk2/bY2B
デジタルデータならもっと自動化しやすいんだけどねぇ…
なんもかも貧乏が悪いんや。
977名無しSUN:2008/07/25(金) 20:03:31 ID:VqYWNcYH
人が少ないからこそ、人間以外に出来ることは
積極的に任せるべきだよね。
初期投資に金はかかるが、長期的には必ず力になるはず。

中国とかは人が有り余ってるから、打ち上げの管制でも
すごい人数がモニタの前に座ってるが。
978名無しSUN:2008/07/25(金) 20:17:08 ID:rzphPgjY
まあボールペンより鉛筆じゃないが、職人芸も捨てたもんじゃないけどね。
逆に言えばそれをあえて人間以外にやらせてみるのがチャレンジなのかもしれない。
979名無しSUN:2008/07/25(金) 21:44:10 ID:sQ0kzuov
かぐやのリアクションホイール停止
はやぶさ2にフィードバックしてくれ
980名無しSUN:2008/07/25(金) 21:51:35 ID:U8FYyRGK
科学衛星も国産RWが使えるくらいの予算をもらおう
GOSATのRWは国産
981名無しSUN:2008/07/26(土) 00:31:36 ID:Uq3v3zmi
かぐやは4基も付いているのか。
姫君のお慈悲で一個譲ってほしいもんだな。
982名無しSUN:2008/07/26(土) 00:35:34 ID:OHjOS+ny
かぐやも壊れるとなると、本腰入れて考えて欲しいものだ>JAXAの中の人達
やっぱりブラックボックスなままなのかな…RW
GOSATは国産なのか。これで安定し続ければ、今後も国産でとなりそうだが、
いかんせん、次期はやぶさまで検証する時間が足りないorz
983名無しSUN:2008/07/26(土) 00:39:59 ID:nx9BCmvE
一応JAXA全体で、ホイールの信頼性を上げようという取り組みが。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h18/06083116/002.pdf
で、かぐやでは壊れてしまったわけだけど。

これだけIthaco(Goodrich)に苦しめられてるのに、
それでも使うほど魅力的な安さなのかねぇ。(ホイール一機いくら?)
国産ホイールでも不具合が無い訳じゃないが、
毎回完全停止はIthacoのホイール。
984名無しSUN:2008/07/26(土) 03:08:36 ID:rMvr9z1D
科学衛星にも国産RW使える金っていうか、それぞれの宇宙機に相応しいRWのサイズというか。
そんだけ国産RWのバリエーション揃えて真っ当な価格に抑えられる需要が・・・って問題もあるわけだし。
その表見てもあかりは国産RW使えてるわけで、ある程度の宇宙機サイズに対応した国産RWはあるんだろうな。
で、はやぶさとかPLANET-Cサイズに適したRWはやってないんだろう。
985名無しSUN:2008/07/26(土) 12:38:42 ID:nx9BCmvE
OICETSは500kg程度で国産だよ。
986名無しSUN:2008/07/26(土) 13:45:34 ID:xAIjaPYy
>>965
打ち上げ費用を比較することからして論点がズレてる。
M-Vで適切な技術開発を行い、その成果をNASDA系ロケットに取り込めば、
NASDAロケットの開発費がグンと安くなることに気づいていない。
極論するとM-Vに打ち上げ費用は存在しない。あるのは開発費用だけ。

987名無しSUN:2008/07/26(土) 14:38:45 ID:EhKiR4bt
>>986
ん?SRBに生かしたり、SSBを国産化するという話?
988名無しSUN:2008/07/26(土) 16:18:37 ID:xAIjaPYy
誘導アルゴリズム、電装品、フェアリングの材質と開頭などなど・・・。
共通技術は一杯あるはず。
989名無しSUN:2008/07/26(土) 16:49:59 ID:EhKiR4bt
>>988
液体ロケットと誘導アルゴリズム共用とかできるのかな?

フェアリングも大きさが違うし・・・・M-Vサイズのロケットを新規に作るんじゃなければ
現在のH-IIAの技術で問題ないとなりそうだが・・・何か優れている部分あったっけ?
990名無しSUN:2008/07/26(土) 16:54:44 ID:B2YB6GMO
>>989
アルゴリズムだけならば共用出来るんじゃない?
991名無しSUN:2008/07/26(土) 17:01:39 ID:EhKiR4bt
>>990
M-V4号機だっけ?の死闘を支えたような技術?残念ながらどうしようもなかったようだけど。
しかしエンジンや重量バランスやサイズが違うものでそうかんたんにうまくいくのかな?
神技的なものほど疑問。

しかし標準飛翔シーケンスのページかわいいわ。
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/rockets/vehicles/m-v/seq.shtml

思わずまた読んでしまった・・・
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.194/ISASnews194.html
992名無しSUN:2008/07/26(土) 17:24:20 ID:EuGO1jLi
次スレ(ただいまテンプレ貼付け中)
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part31【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217060606/
993名無しSUN:2008/07/27(日) 11:04:46 ID:2hlOfIfU
小川一水氏の短編集
フリーランチの時代(ハヤカワ文庫)
読了。

ネタばれになるから詳しく書かないけど
はやぶさ関連のネタがあったじょ。

7/24発売だからまだ店頭に結構あるハズ。
994名無しSUN:2008/07/27(日) 12:06:49 ID:eJe5t5+E
>>991
それよりも個々の電子部品のBIOSを作成する方が遥かに大変じゃ無いかな。
995名無しSUN:2008/07/27(日) 22:45:29 ID:uvuz3B6Z
>>994
「個々の電子部品のBIOS」ってなんだ?
996名無しSUN:2008/07/27(日) 23:03:47 ID:ed6Ik7G2
部品について言えば、ESA辺りと協力して共通化できないか
やっているらしいね。
997名無しSUN:2008/07/27(日) 23:05:52 ID:eJe5t5+E
>>995
basic I/O system
998名無しSUN:2008/07/27(日) 23:05:52 ID:cpZgalQB
ESAの宇宙機は高い
999名無しSUN:2008/07/27(日) 23:20:54 ID:CvZSHsdn
ESAは官僚体質で辟易らしい
1000名無しSUN:2008/07/27(日) 23:24:49 ID:U0Trzh2L
続きは次スレでお楽しみ下さい。

次スレ
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part31【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217060606/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。