アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
月に行く必要がないからとか、予算がないからとか言う
ナンセンスな意見は書かないこと。
2名無しSUN:2005/09/04(日) 16:42:22 ID:fU+4qoMf
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  >>1よ。VIPじゃVIPに行くんじゃ!
   {t彡彡〉               /彡彡}
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  寒い煽りに 低脳丸出し
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   たたかれ たたかれ
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    つまらんクソスレ伸びて
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |
      \ ! \二二二二/ ! /     なにも実らん VIPに行くんじゃ!
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
http://ex11.2ch.net/news4vip/

3名無しSUN:2005/09/04(日) 17:07:44 ID:gr0oxE7x
アポロの人だけが宇宙に行ったといえる。

スペースシャトルなんか数百キロだよ

地球にへばりついてるよ

あんなの宇宙に行ったとは言えないな
4名無しSUN:2005/09/04(日) 17:11:55 ID:XVVZw2SO
4様
5名無しSUN:2005/09/04(日) 17:21:46 ID:1W+K53YG
行ってどーするよ?
不毛でしょ
6名無しSUN:2005/09/04(日) 17:32:56 ID:gr0oxE7x
>>5
月は謎だらけ

調べる
7名無しSUN:2005/09/04(日) 18:11:44 ID:/pqfecPa

人類が行けるのは、地表から僅か400kmまで
東京−大阪の直線距離にも満たない

その上の宇宙空間は、放射能だらけ・・
8黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/04(日) 21:52:57 ID:53kkuMZN
月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜 
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004 
9名無しSUN:2005/09/04(日) 23:37:56 ID:ZOmA+JWb
月で人工物を見つけたら
NASAは発表しないで隠すだろうか?
発表できないかなあ?
10名無しSUN:2005/09/04(日) 23:39:05 ID:ZOmA+JWb
>>8
何も見えないんだけど
11名無しSUN:2005/09/05(月) 10:55:26 ID:ZtEaFHCe
age
12名無しSUN:2005/09/05(月) 11:39:56 ID:2VDDDi/V
ヒント:ムーンライトマイル
13名無しSUN:2005/09/05(月) 12:44:12 ID:nu5HpdCH
コロンビアとか今回のシャトルの件で
スペースシャトルの安全性が問われてるからじゃない?
月に行って帰れなくナリマシタじゃシャレにならんし。
14いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/09/05(月) 13:56:21 ID:xWCcVqUs
有人で月に行って帰るだけの酸素とか、燃料とか、食料とか。
その技術が30余年前からあるのなら、そろそろカラー映像で月面着陸して欲しいな。
本当に費用だけの問題?
15名無しSUN:2005/09/05(月) 14:01:21 ID:XFUtsuj3
堤防もろくに築けない国が月に行けるはずがない
16名無しSUN:2005/09/05(月) 14:07:21 ID:te/WIP84
もう来ちゃダメって月の中の人に言われたんじゃない?
17名無しSUN:2005/09/05(月) 14:33:12 ID:wqB3MnrH
アポロ疑惑スレ(実質39スレ目)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1124039297/l50

ここのFAQでも参照してください。
18名無しSUN:2005/09/05(月) 16:21:18 ID:YLDLTCom
>>14
今の技術は35年前とはだいぶ違うから
映像なんか素晴らしい生映像が見れるし

>>17
そこは行ったか行かないか、捏造とかいうとこでしょ
ここはなぜ行かないかというスレだから
19名無しSUN:2005/09/05(月) 17:26:13 ID:urag6dqr
帰って来れないから
20名無しSUN:2005/09/05(月) 17:47:39 ID:A7rEJdMK
>>18
俺は着陸してカラー映像より
月周回衛星を飛ばして全月表面マップを高分解能多波長観測して
光学データ部分は完全に無償公開して
一般提供するぐらいのことをしてほしいね。
21名無しSUN:2005/09/05(月) 19:19:40 ID:KbsmjAqf
頭の悪いやつがたてた頭の悪いスレに賛同する頭の悪いやつが集まる頭の悪いスレはここですか?
22名無しSUN:2005/09/05(月) 19:21:40 ID:dxowDhke


贅沢いいません。無人君でもイイので、カラーHD動画の月面レポートを希望。
23名無しSUN:2005/09/05(月) 19:35:14 ID:wlPbEG9N
ムーンベースアルファ〜
青い星〜
24名無しSUN:2005/09/05(月) 19:39:26 ID:UvrD5CSH
アームストロング船長が
喜びのあまりちんちんを出したから
25名無しSUN:2005/09/05(月) 20:05:30 ID:V2fQIvMJ
>>20

それに人工物がたくさん写ってたら困るからかも
26月を採掘するエイリアン:2005/09/05(月) 20:17:42 ID:JhFjah/w
月には数多くの人口建造物が存在するという。彼らが月を採掘する理由は何なのか?
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/ufo/tukisaikutu.html
27名無しSUN:2005/09/05(月) 22:14:30 ID:Deb80Une
ジャクサ陽動作戦始動。
28名無しSUN:2005/09/06(火) 03:47:04 ID:dcvMtONR
もうロシアはアレだから、中国なんかが月開発シル!!なんて
言い出したらアメリカもまた対抗しだすんじゃないの?
前も単なるソ連との競争だったんだろうし。
29名無しSUN:2005/09/06(火) 03:57:07 ID:qULUf7ev
>28
中国は月探査計画を発表してるし、アメリカも新宇宙政策で有人月探査を計画中。
ただし、中国は先に低軌道で小型ステーションを建設するとか、
中国版シャトルを開発するとか、方針が固まってないし、
アメリカはISSにケリをつけないと身動きとれない。
30武庫川女子大学総長:2005/09/06(火) 05:47:05 ID:Qv3PidcO
>>1
月面にサンタクロースがいたからだろう。
まあ、月面では宇宙人に見張られ続けての探査だったようだから。
あんまし月へ行くと、ボロが出ちゃうもんな、アメちゃん。
31名無しSUN:2005/09/06(火) 05:58:11 ID:rlzEQcQP

 もし、月面で立ちションが出来たら  どうなるのか?


みたいな実験しないのかな。

32名無しSUN:2005/09/07(水) 01:25:39 ID:/6BEtw91

宇宙ステーションの狭い空間より、どうせならたまには
 ドライブにも出かけたり、気分転換もし易いしお隣さんも出来るかもしれない

 月面の方が、長期滞在には向いていると思うんだけどな。
33名無しSUN:2005/09/07(水) 01:43:55 ID:kgyXG9PP
30年前から地道に開発してれば今ごろ
ちょっとくらい滞在できる施設くらい出来てたんじゃあ・・
34名無しSUN:2005/09/07(水) 04:19:02 ID:TR1OTjEQ
月に変わっておしおきされるからだよ。
35名無しSUN:2005/09/07(水) 04:39:30 ID:/x1Jd9Ya
めんどくさいじゃん。
36名無しSUN:2005/09/07(水) 06:22:50 ID:v4TgHGax
>>18
それもFAQに書いてある。
37名無しSUN:2005/09/07(水) 07:52:30 ID:rswS4skv
月よりイラクの方が資源を得るのに攻めやすいから
38名無しSUN:2005/09/07(水) 08:02:05 ID:yFIAHZoP
金の無駄だから イラク戦争並に価値がない
39名無しSUN:2005/09/07(水) 08:29:37 ID:KWoYPi0J
月に行っても元々地球と殆ど同じであるため
鉱物資源があまり期待できない。
もちろん油は動物の死骸からできるからあるわけが無い。
また基本的にロケットエンジンの性能やその他技術が
あまり変わっていないため金が未だに凄まじくかかる。
軌道計算だけは超精密に出来るようになったが。

逆に昔アメリカはなぜ月に行ったかというと
ロシアと冷戦状態にあって国の威信をかけていたから。これしかない。
しかし例えばアメリカ軍対アメリカ以外の全部の国の軍
が戦ってもどっちが勝つか分からない今
アメリカは月に行ってもなんのメリットもない。
40自由の為の心の不自由なんてヘッチャラさ:2005/09/07(水) 11:33:54 ID:2QBpiBWn

アメリカはなぜ150年前辺りからインディアンの土地を侵略したのか。

 は、間違いで・…・ヨーロッパ大陸から競争原理で争奪ゲームの末、改心して

 結果的に自由のおとしまえとしてまとまったのが…アメリカ烏合の衆国。


 略奪のイメージ脱却のため人類の夢野実現のために日夜努力して過去の幻影に

 追いつこうと日夜努力する正義感を大切にする国。 過去の情報を疑う国との戦

 闘態勢はいつでもOKだ。
41(C)naisa:2005/09/07(水) 11:53:18 ID:2QBpiBWn

★★☆☆★★☆ ごめんNASAい。 ★★☆☆★★ の素
http://blog.livedoor.jp/stardom/archives/14719235.html

42名無しSUN:2005/09/07(水) 13:45:08 ID:496Azm2X
「侵略とは他国に侵入してその領土や財物を奪い取ること」広辞苑による

日本は韓国や中国の土地を奪ったりしてない、買い取ってる。
よって侵略ではない。

侵略とはアメリカがインディアンを追い出し土地を奪ったようなことを言う。
43名無しSUN:2005/09/07(水) 13:47:43 ID:496Azm2X
宇宙人がいるなら、2チャネルにも書き込んでるんだろうか。
宇宙人さん、なぜ、人類が月に行ってないか教えて欲しい。
44名無しSUN:2005/09/07(水) 21:09:38 ID:4qk1OAE8
>>39石油が無いには同意だが、ジルコニウム イットリウムなど
人工にしか地球で存在しない資源がある
45名無しSUN:2005/09/07(水) 21:19:34 ID:J1aoGfxT
今月面着陸計画を提出しても議会が予算承認しないだろうな…
金のムダと言われるのがオチだろう。
金はやたらかかる割に、今言っても得るものはそんなにないし、ソ連みたいな相手もいないし。
46(C)nasa...kenai:2005/09/07(水) 21:59:57 ID:HXuX6bi5

  大体、バレルだけの為になぜ何のメリットも無い子とする必要がある。

 人類の未来の疑心暗鬼が増殖していくだけで、大した問題は無いでしょ。
47名無しSUN:2005/09/08(木) 21:36:39 ID:T427cjo7
110 名前:名無しSUN[] 投稿日:2005/08/19(金) 01:16:32 ID:h3wHkGMT
当時アメリカが莫大な金を使ったのは理由があって、
あの時期はロケット技術力と軍事力が直結していたみたいな面があって、
第二次世界大戦の後、ソ連はドイツから優秀なロケット技術者をガンガン引き抜いて、アメリカよりも一歩リードしていた。
でスプートニクを打ち上げた。これはソ連がロケット技術をリードしていることを意味していた。
アメリカはビビッタ。ビビリまくった。
なんでビビッタかというと、これは理由があって、アメリカがマンハッタン計画で必死こいて作った原爆の設計図がソ連に漏れてしまっていたからだ。
で、ロケット+核爆弾で武器になる。
これを脅威に感じて、アメリカは金を使いまくった。

1.核攻撃にも耐える通信網の開発。これはアーパーネットとなり、今のインターネットへ発達していく。
48名無しSUN:2005/09/08(木) 21:37:54 ID:T427cjo7
電子機器の超小型化をアメリカが猛烈に推進するようになるのは、1957年にソ連がスプートニクを打ち上げてからである。
通信機を積んで宇宙に飛び立ったスプートニクは、軌道上から地上に信号を送ってきた。
やがて犬や人間や >>1さんを乗せて軌道を周回し、地上に戻ってくるようになった。
ドイツが第二次世界大戦中にV1号や2号の開発を通じて蓄積したロケット技術を、科学技術ごと根こそぎ確保できたソ連は、ロケット技術ではアメリカより格段に進んでいた。
当時は、アメリカのロケット技術では推力が足りなくて、ソ連と同じようなペイロードを宇宙に打ち上げることができなかったのである。

アメリカの軍事技術者は、スプートニク打ち上げに激しいショックを受けた。
推力の差はロケットの到達距離の差につながり、ペイロードの差はそのまま運搬できる核弾頭の差につながると考えたからである。
彼らは2つの目標をかかげて、ソ連のロケット技術に追いつこうとした。
ロケット技術そのものの開発と、搭載機器の小型軽量化。これを国民的な目標にプレームアップしたのが、「10年以内に人間を月に送り込む」と宣言したケネディ大統領のアポロ計画であった。

で、シリコントランジスタが開発されたり、IC(集積回路)などが作られたりしていった。

とうぜん、これが発達してLSIが開発され、それが発展してペンティアムとかアスロンとかになっていった。
49名無しSUN:2005/09/08(木) 21:40:38 ID:T427cjo7
月についてのFAQ

Q アポロ計画はなぜ17号で打ち切られてしまったのですか?もっと先の計画はなかったのでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------

A 当初、「アポロ計画」は20号まで計画されていました。
これは、人類を月へ送り込むという目的のためには、どれだけアポロを打ち上げれば達成できるかわからなかったからです。

1969年、アポロ11号でその目的が達成されてからは、NASAは国民の無関心や、月に人間を送り込むなど無駄遣いであるという反対意見にさらされることになりました。
1970年1月、当時のNASAペイン長官は、アポロ20号の打上げ中止を決定しました。
有人宇宙ステーションを打ち上げる「アポロ実用衛星計画(後のスカイラブ計画)」のために、アポロ20号までに必要な分以外の製造を中止されていたサターン5ロケットが必要だったのです。
さらにこの時点で、アポロ18号、19号の打上げは「アポロ実用衛星計画」の打上げが終了する1974年まで延期されました。
1970年4月にはアポロ13号の事故があり、国民の関心は集まったものの、NASAの中にもこれ以上人命を危険にさらすのかという意見が出始め、大統領顧問団の一部は当時のニクソン大統領に月ミッションの即時中止を迫りました。

予算を審議する夏の議会では、インフレ問題やベトナム戦争など、国家としてより重要な優先事項があるのに、巨大プロジェクトを遂行するのは非良心的であると批判を浴び、7月末にNASA予算は僅差で議会を通過したものの、
その翌日NASA長官は辞任しました。
宇宙予算削減が計画全体与えた影響は大きく、8月末、さらに予算削減を突きつけられたロウNASA長官代行(辞任したペインの後継者)は、ついに18号・19号のミッション中止を決めました。
50名無しSUN:2005/09/08(木) 21:42:38 ID:T427cjo7
有人月着陸までには

レンジャー

サーベイヤー

ルナ・オービター

マーキュリー

ジェミニ

アポロ

と進んでいったのだが、アポロだけで10兆円近くの金をかけている。
51名無しSUN:2005/09/08(木) 21:44:18 ID:T427cjo7
117 名前:200=203 ◆itcuF/aV2M [sage] 投稿日:2005/08/19(金) 06:26:49 ID:dMXvfSTQ
>>116
当時のレートで8兆7000億(ロケット工学 コロナ社)だそうで。
ちなみに1960年の物価は、
 大卒初任給・13,030円
 郵便葉書・5円
 封書・10円
2003年の大卒初任給(平均水準・事務系)が202,330円なので、
単純に15.5倍とすると今なら130兆…orz
日本の国家予算の1.5年分くらい。アメリカの国家予算なら半年分くらいか。
じゃあ国債増発して少年神社君に引き受けてもらおうかな。

(もちろん1から技術開発する必要はないからもっと安くなるかも知れない。
 110億円で回ってくるだけならOK、という話もあるし)
52名無しSUN:2005/09/08(木) 22:16:04 ID:75vp2JvI
>1
オービターが70tもあるから。

アポロ計画に使用したサターンロケットは80tの質量を低軌道に投入する能力がある。
その証拠に70tの質量のスカイラブを一発で投入している。

しかしスペースシャトルのロケットは90tの質量を低軌道に投入する能力を持ちながら、
その能力の80%を「オービター」を運ぶことに使ってしまい、低軌道に「残せる」質量は20tも無い。

これじゃあ到底「月へなんか行けません」から。

スペースシャトル計画が日欧を巻き込んで宇宙開発を停滞させたのは、関係者の間では有名…らしい。

シャトル計画打ち切りの理由も、米政府がこの認めたくない事実を受け入れざるを得なくなったからだと言われている…らしい。
53名無しSUN:2005/09/09(金) 06:25:16 ID:0+UIfDeo
アメリカバイソンはいない。農業ができそうな土地はない。鉱物資源なども
地球よりずっと貧弱。おまけに水も空気も無い。渡航費用・滞在費がバカ高。
これじゃ商売にならん。
54名無しSUN:2005/09/09(金) 09:45:20 ID:sFVm50gV
たしかもう月観光の定期便が出てるんじゃなかったかな?
55(C)nasa...kenai:2005/09/09(金) 10:09:42 ID:EvkQXirq

  これからも・・・・ 催眠効果で月観光。 
56名無しSUN:2005/09/09(金) 20:33:45 ID:7z0++Dat

>>たしかもう月観光の定期便が出てるんじゃなかったかな?

どうやったら、信じれるのかが良くわからないのですが

  何を根拠に・・・マスコミ報道ってしてるんでしょうね? …景気回復の為の捏造。
57名無しSUN:2005/09/09(金) 20:55:23 ID:CdyS4upM
>>1
月に先住民族がいたからでしょ。
58名無しSUN:2005/09/09(金) 21:17:01 ID:KKXaFY5L
>>1

決まってるでしょ!『夢が消えて無くなる』からです。

59名無しSUN:2005/09/09(金) 21:24:00 ID:8t08bNKP
月の組成は太陽系よりも古いという事実
60名無しSUN:2005/09/09(金) 21:48:57 ID:YSlYXHdA
はじめに月ありき?
61名無しSUN:2005/09/09(金) 22:13:48 ID:k+fWx7JH

 月がその大昔・・・太陽だったとしたら
62名無しSUN:2005/09/09(金) 23:04:09 ID:PjcUvoLQ
月の比重が地球より軽いから空洞と言うのは無理があるような気がする。
月の比重は3.3で花崗岩の比重は2.7だから。

ク月のレーターもおかしいと言うけど、水星のクレーターも同じようだよ

63名無しSUN:2005/09/10(土) 00:52:11 ID:jYteUtox
誰も信じないだろうけど
アポロ計画のとき
宇宙人か月人がマインドコントーロールで
人類が月に行くことに興味をなくすようにしたんだと思う。
だから興味がなくなり月に行くのをやめた。
64名無しSUN:2005/09/10(土) 01:17:57 ID:O+TPmRVS
電波スレ
お花畑板に誘導w
65名無しSUN:2005/09/10(土) 02:29:22 ID:GaI3iUS+
宇宙ステーション作る金があったら月行けるだろ。
66名無しSUN:2005/09/10(土) 02:34:57 ID:9ciRWSp7
>>1が、お金が無いからという理由をナンセンスだという理由がわからない。
67名無しSUN:2005/09/10(土) 03:12:19 ID:S5qdy0Uv
>>1
坊やだからさ…
68名無しSUN:2005/09/10(土) 03:48:23 ID:Sye37lyQ
鏡置いてきた時、月面全体に探知レーダーを張り巡らせてたりして。
だから地表に降り立つ事を禁止してるとかだったり・・。。
それともただ公表してないだけかもよ?軍関連だったら尚更
69名無しSUN:2005/09/10(土) 09:01:33 ID:SQUNPe3S
月の裏側にはナチの秘密基地がすでにあったはずだから、それはないだろう
70名無しSUN:2005/09/10(土) 12:57:42 ID:M9EcfwpP
>65
うむ。有限の予算を宇宙ステーションに使ってるから今は行けない。
宇宙ステーションをやめればまた行ける。
71名無しSUN:2005/09/10(土) 14:00:48 ID:dAc299FA
宇宙ステーションと月(月長期滞在1週間〜1ヶ月)
でどちらがいいか
ふつう月だろう
72名無しSUN:2005/09/10(土) 14:20:54 ID:dAc299FA
月に行くメリット

1 技術の進歩になる、アポロ計画は多大の新技術の副産物を生んだ。

2 アメリカが世界のリーダーであることを世界に示せる。

3 経済効果、戦争の経済効果(軍産複合体)より良い、人が死なないから。

4 月の謎が解ける。こういう知識が、地震や地球温暖化に役立つかもしれない。

5 月面の裏側から観測すれば地球の影響を受けない観測ができる。
 
etc etc etc... 
73名無しSUN:2005/09/10(土) 15:20:48 ID:yyugTym5
>66
最初から正解でマジレスされたらスレが成立しないから(w
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:12 ID:+9bhxZcj
ばかだなあ。山があるから登る。月があるから行く。今のところはそれだけの理由ね。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:13 ID:oVziNlyo
金がないとか言ってるけど
宇宙ステーション作るのと
月へ行くのとどちらがたいへんか?

宇宙ステーション作るほうがたいへんだよ
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:39 ID:TsKok3rB
hon-sure de hatugen dekinai baka ga tudou sure ha
koko detu ka ?
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:47:08 ID:dLOwqvG6
>75
月へ1ヶ月滞在するのよりは、地球低軌道へ1年滞在する方が安い。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:06 ID:cDKXLEPA
>>52
じゃあ、オービターを再利用して4〜5回運んで軌道上で組み立てればいいんじゃないか?
主要部品はロケットで上げて追加はシャトルで上げるとかでもいいんじゃない。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:50 ID:nYMOF9mN
今月の満月っていつですか?
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:11:08 ID:rxFYHMe5
宇宙ステーションは450トン

アポロは地球軌道上で何トン?

宇宙ステーションのほうが高くつくよ
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:16:50 ID:dLOwqvG6
>80
アポロの地球低軌道上の質量は約100ton。
それでできるのは月面上でたった2人がたった3日滞在するだけ。

しかも全部使い捨てで、長期運用できる宇宙ステーションとは比べようもない。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:17:44 ID:3e6X3uDx
つまり
二人が月に三日間行くには
宇宙ステーションの4分の一の金で行ける
83名無しSUN:2005/09/12(月) 00:13:35 ID:Wc7oCRw+
宇宙ステーションより
今、月に行くことのほうが
ためになる
84名無しSUN:2005/09/12(月) 00:57:41 ID:oDyTvjUg
そういえば火星の友人飛行って本当に実現する?
20年たっても無理かと
85名無しSUN:2005/09/12(月) 01:13:11 ID:MZbncfYO
金さえあれば今でも不可能ではないと思うが
その金は日本の購入した米国債で支えているのかしら
86名無しSUN:2005/09/12(月) 06:02:27 ID:xRfNlR+v
無人探査機がどんどん進歩しているからな〜
おまえだって、TV 中継画像で、けっこう満足していないか?
87名無しSUN:2005/09/12(月) 07:18:34 ID:YD9jPQka

人類の一部の明るい未来政治と進化論証明の為の月着陸捏造パフォーマンスの終焉のとき

       
 果たして、人類の反応は・・・『アメリカ人と日本人の国家主義者以外は心の準備で来てましたから.大乗仏陀』
88名無しSUN:2005/09/12(月) 11:50:08 ID:wzty2oD3
>火星の友人飛行って

火星人と友人になる飛行 ?
89名無しSUN:2005/09/12(月) 16:41:13 ID:epu763QA
>>81
>全部使い捨て

地震計は7年間、レーザー反射器は今も稼働中(しかも維持費ゼロ)ですが何か?
90名無しSUN:2005/09/12(月) 19:04:27 ID:PZ6UXGEF
>89
じゃ訂正。
「有人部分は」全部使い捨て。
91名無しSUN:2005/09/12(月) 19:30:17 ID:0uDlpye0
単純に既に制覇した所には興味無しと言うのが理由だと思う。
92名無しSUN:2005/09/12(月) 20:26:13 ID:PZ6UXGEF
SMART1が送ってくるデータに氷の存在を示すモノががれば、
次は有人月極点探査をすると思うけどね。
93名無しSUN:2005/09/12(月) 20:43:57 ID:JgxpOoA7
日本の月探査計画はどうなった?
94名無しSUN:2005/09/13(火) 00:24:09 ID:N2LQQ+wF
嘘だったのがバレるから。
実は月には行ってなくて、もし行ってビデオと違うのがあったら
今まで真実だとされていた歴史が変わってしまうから。
95名無しSUN:2005/09/13(火) 05:31:32 ID:F9ieo2qB

 日本とアメリカ以外では>>94は一般論。

 先進国とは、どのくらい単純にウソを利用して暗示にかかって

 頑張れるかがバロメーターになっている。


 『正直者は馬鹿を見る』・・・・・第三者から見ると結構…滑稽な生き方。
96名無しSUN:2005/09/13(火) 09:26:25 ID:VMQR6rwv
実際月に行ってなければ、アポロ13号の事件もやらせということですか?
97名無しSUN:2005/09/13(火) 11:02:49 ID:zVi+WWPc
>>78
お金かけて行く理由があればそうするさ。
その場合国際宇宙ステーションが月への中継基地になるはずだけど
それさえ予算不足で計画がどんどん遅れてるんだけど。
>>94
嘘があったら科学者や無人探査機を送ってるソ連の検証で
とっくにバレてるって。


結局アポロ疑惑スレと同じ内容書く事になるんだよなぁ。
98名無しSUN:2005/09/13(火) 11:58:54 ID:Rprqn71Q
アポロは月へ行ってるけど
何か隠してる。
何か隠してる理由があって
35年以上も月へ行ってない。
99名無しSUN:2005/09/13(火) 12:32:21 ID:ZCb5dCXc
クリントンがアポロ計画で秘密にしてた何かを
公表すると言ってけど
結局公表しなかった。
何だろう
100名無しSUN:2005/09/13(火) 12:41:56 ID:ZCb5dCXc
http://www.universe-s.com/news/2005/0222_j.html

スマート1はどうなってるんだ?
これも秘密かな?

101名無しSUN:2005/09/13(火) 12:44:00 ID:ZCb5dCXc
http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/exploration/selene/index_j.html

日本の月探査計画

計画をつぶされるか、月人に妨害されて失敗か?
102名無しSUN:2005/09/13(火) 13:18:43 ID:GPvi622x
月は宇宙人がうじゃうじゃいた
地球人がごめんなさいよなんて邪魔するところなんてどこにもなかった

写真をとっても宇宙船や構築物が写りまくり
しょうがないのでスタジオで撮影しただけ

つきの内部が空洞になっていて宇宙人のコロニーになっていると
疑ったナサは衝撃波で月内部を測定しようと原爆をアポロ13号に積み込んだ

もちろんばればれでえらい邪魔されて命からがら帰ってきたというのが
真相。

月に基地があればほかの惑星探査船だって簡単に打ち上げられる
でもできないんだよ。あそこはよそ様の領土だったんだ。
103名無しSUN:2005/09/13(火) 13:19:41 ID:ghvUaqRU
>>99
モニカにリークされた
104名無しSUN:2005/09/13(火) 13:35:20 ID:kolVjvAE

アメリカは,月のインディオには敵いそうも無かったのか...。

 それでジェット旅客機使った自作自演で正義のフォロンティア魂で

 イラクの開拓や開墾に切り変えたのか・・・

 >>嘘があったら科学者や無人探査機を送ってるソ連の検証で
 >>とっくにバレてるって。

バレてても堂々と貫く正義と自由の先進国の特権。

階級支配のお陰でバカでも生きて行ける世の中。

元々の自然体では生きて行けない人口捏造社会。

105名無しSUN:2005/09/13(火) 14:12:14 ID:ZCb5dCXc
月へは行ってるよ

ソ連もアメリカとぐるで
秘密を隠してる

106名無しSUN:2005/09/13(火) 14:18:21 ID:ZCb5dCXc
大昔、人類は月に乗ってやってきた。
人類が住むにふさわしい星、地球を見つけ
さらに地球の環境を変えて住めるようにした。
月はノアの箱舟なのだ。
現在でも、地球環境は月によって制御されている。
空気中の酸素濃度は制御されてるから、保たれてるのだ。
107名無しSUN:2005/09/13(火) 15:30:14 ID:ZCb5dCXc
アメリカで行われたバイオスフィア2の実験でも
わかるように、空気中の酸素濃度は微妙な安定で
保たれている。
制御しなければ酸素濃度は保たれないのだ。
108名無しSUN:2005/09/13(火) 16:01:33 ID:AaEtMa1s
>>1
ISSも規模縮小されたし、シャトル計画もこれからは民間へシフトだって
月へ行かないのは、もうそんな巨額予算は出せないからに決まってるだろうがっ!!
ましてやソ連崩壊の今となっては有人である必要もない
ナンセンスなのはお前の方だ
109名無しSUN:2005/09/13(火) 17:36:58 ID:P9+ycB1w
400トンのISSの費用は5兆円。
月に行くには100トンあればいいので
ISSの4分の一、つまり1兆円もあればいい。
アメリカの国防費は40兆円。
国防費の40分の一で月にいける
110名無しSUN:2005/09/13(火) 21:28:43 ID:kv1CHuHe
40兆円の国防費は1年だから
5年計画なら年2000億円で
国防費の200分の一だ
111名無しSUN:2005/09/13(火) 21:59:24 ID:MxNADCGy

月着陸してないのがバレないで宇宙開発を残念してる間に

 人類が壊滅的な状態になる。ウソがバレないのが人類平和には必要条件。
112名無しSUN:2005/09/14(水) 00:11:32 ID:JO0tUpMK
かぐや姫は微妙だけどウサギは絶対にいる
113名無しSUN:2005/09/14(水) 09:02:57 ID:iF7iZfIJ
オマイラ知らないだろうけど
月は徐々に地球から離れて逝ってるんだ
月は地球人に「あばよ!いい夢見ろよ」と言って去ってしまうんだよ
114名無しSUN:2005/09/14(水) 09:06:39 ID:q7XmHMUy
115名無しSUN:2005/09/14(水) 11:13:48 ID:3f4it1pD
>>104
少しは科学分野での出来事にも興味持ってくれるとうれしいな。
そうすれば嘘ついてるとかバレてるとかいう話は通用しない事が
すぐわかるから。
>>105
そうすると誰が誰を対象に何を隠してるのかサッパリわからなくなる、
という定番のお返しをしなきゃならない。
116名無しSUN:2005/09/14(水) 11:16:02 ID:3f4it1pD
>>109
アポロ3段目が地球周回にのった時点での重さが100t以上あったわけだけど、
これは人間3人を月に3日ほど送って帰ってくるのに必要最低限の重さ。
ISSは長期に渡ってそこで研究等を行う目的をもって計画されたものだけど、
アポロがやった事をもう一回繰り返すために(109の設定するところの)ISSの1/4の金額を
費やす理由があるか?
アポロがやった事と同じ事を1回だけ、5ヵ年計画で大金かけてやる理由は?
それにアポロと全く同じというわけにはいかない。
ソ連との競争でコスト度外視で安全性も現在より劣る方法で
行われたのがアポロ計画だ。
また月に行くなら新たな開発費が必要だ。
それに伴うシミュレーションのための機材、人材育成等々、膨大な
資金がかかる。アポロ計画では数十万人が開発に関わってる。
また、アポロとは違う(月面基地等)長期的な開発をするには、
さらにそれに伴う研究開発が必要だし、そのためには
アポロみたいに必要なものを一回で全部打ち上げるような
ローコストな事はできないから、中継基地になる宇宙ステーションを
まず一刻も早く完成させる必要がある。
ところが現実は?
117名無しSUN:2005/09/14(水) 11:18:04 ID:3f4it1pD
>>116
×ローコスト
○ハイコスト
118名無しSUN:2005/09/14(水) 11:28:33 ID:fdz+vyIL
>>109  詭弁かな


   果たしてアメリカは<現代の人類は>再度 "月"にいけるか。


119名無しSUN:2005/09/14(水) 13:01:58 ID:KhrUEIef
>>116
ISSのほうが無駄だよ
地球の周りまわって何になる?
なんの役に立つ??
月を調べるほうが役に立つ。
120名無しSUN:2005/09/14(水) 13:18:26 ID:0vL0aUMd
>>98
隠されているのは、月探査には価値があるということです。
なかなか一般には知られていません。
121名無しSUN:2005/09/14(水) 15:52:43 ID:osF1jJi6
>>120
どんな価値がありますか?
122名無しSUN:2005/09/14(水) 17:28:50 ID:fdz+vyIL
>>121

  地球の科学力による支配権とか。<宇宙開発やってくれるから偉いの妄想からの脱却>

  人類の進化の有無とか <使ってなかった脳の開拓程度の進歩>

  地球以外では、人類は生息出来ない圏外デンパ常識ノ事実とか。

  が、解明されて安心して未来を展望出来る様になり……太陽が
 
  クシャミでもして今回の人類が死滅しても心残りが無くってすむぐらいかな…。
123名無しSUN:2005/09/14(水) 17:53:47 ID:FHuOKXWg
>>地球以外では、人類は生息出来ない圏外デンパ常識ノ事実とか。

月面上で飛び跳ねたり、冷静さを失ってた感じはある。
124名無しSUN:2005/09/14(水) 18:10:58 ID:nv8pDmNa
月には地球の位置と重なるようにピラミッドがいくつかあるって聞いて写真を見たことがある
あそこには何かがあってアメリカはそれをひた隠しにしているとみた
実は時々通っていて軍事基地でもつくってるのかな
125名無しSUN:2005/09/14(水) 18:58:47 ID:fdz+vyIL

  NASA提供のガセネタですね。

  今時・・・
126名無しSUN:2005/09/14(水) 20:06:21 ID:YcE/WjaM
太陽系を出たパイオニアは未知の力で押し戻されてる。
これ、その後何も進展ないけど、どうなってるんだろ。
これも、ナサは秘密にしてるのかな。
127名無しSUN:2005/09/14(水) 20:07:30 ID:YcE/WjaM
太陽系の外は、ほんとは何もないんじゃないかな。
128名無しSUN:2005/09/14(水) 20:36:51 ID:H/S0/cf1
1968年 2001年宇宙の旅 月へ行き未知の人工物体を発見し木星へ行く
1969年 アポロ月へ行く 人工物体を発見したのだろうか
1972年 パイオニア10号木星に行く 秘密のミッションがあったのか?
129名無しSUN:2005/09/14(水) 20:43:58 ID:yESogUYv
月往復有人飛行の酸素、燃料その他データが不鮮明だな
有り得ない
130名無しSUN:2005/09/14(水) 22:33:31 ID:b/ta9JYd
>119
う〜ん。
少なくとも、アポロ計画終了時には宇宙ステーションをやる価値があった。
人間が無重力空間で長期滞在した場合のデータ収集とか、いろいろね。
ただ、そういうデータが一通り収集し終わった現代では、
アポロも宇宙ステーションも「一度やったこと」なわけで、どっちがいいかというと難しい。
個人的にはアポロで出来なかった月極点探査をやって欲しいが。
131名無しSUN:2005/09/15(木) 06:34:45 ID:mLL5hkWP
月極点に固定カメラを設置。

地球が回転していく全体像を撮影して 早回ししてみたい。

雲の流れや台風やハリケーンの動画、地球自然環境のメディカルチェックに使えそう。
132名無しSUN:2005/09/15(木) 07:03:10 ID:uEYlT2+o
本来ISSは長期に渡る無重量実験や、そういった環境を利用した新素材の開発等々の
目的があってやってるわけだけど、実際にはスペック的にそれらを
有効にできる条件にないとかで、無用論が少なくないね。

ただ、再び月を目指すなら、アポロ方式のような金のかかるやり方は出来ない。
低コストでやるためには中継基地が絶対必要。
むしろ月を目指す気があるのなら宇宙ステーションの必要性が出てくるんだよ。
133名無しSUN:2005/09/15(木) 08:51:13 ID:Q5zuVD9u
だからー
かぐや姫様に もまえらもう来るなっていわれたんだから
行けないんだよー
134名無しSUN:2005/09/15(木) 09:03:15 ID:+ZkFDkFc
アメリカ人だからな。
月の先住民を虐殺したりしたんだろ。
135名無しSUN:2005/09/15(木) 12:41:18 ID:ilHIiwGv
だって…月の先住民が襲って来たら困るんだもん。
136名無しSUN:2005/09/15(木) 12:46:43 ID:19U5GaXj
「やっぱ地球だな」
と地球のよさを再認識したから
137名無しSUN:2005/09/15(木) 15:39:29 ID:CbnVRlkR
ISSの実験て
無重力で合金を作るとかでしょ
そんだけのことに5兆円もかけるのか?
月いったほうが役に立つな
138名無しSUN:2005/09/15(木) 17:33:44 ID:JAWlNyYf

地球用生命体は、与えられてる環境を破壊しちゃわない様に

 仲良くみんなで使って死滅する時まで元気で笑って暮らしましょう。

 余裕があったら外からの地球観察の旅に出かけたりもしましょうね。

  
139名無しSUN:2005/09/15(木) 18:13:23 ID:/71sHb60
地球環境は制御されてるから大丈夫。

そうでなかったらとうに滅んでる

こんな環境が自然にできるわけないでしょ
140名無しSUN:2005/09/16(金) 12:50:45 ID:7mQKD8on
>>137
人の話を聞けよ。
132に何が書いてあるかもう一回じっくり読み直せ。
141名無しSUN:2005/09/16(金) 14:02:19 ID:7StlwKhl


   つまり、まだ月には本当に行けないってことなんだ。

   何時ぐらいなったら本当に行ける様になるんだろう。

   生きてるうちに行ったのを見れたら…きっとその時は

   テロも無くなってるだろうな。

142名無しSUN:2005/09/16(金) 17:13:57 ID:xu2vTams
行く気が失せた
もう月なんていかないよ
143名無しSUN:2005/09/16(金) 17:21:04 ID:x3w8QCl/
>>ただ、再び月を目指すなら、アポロ方式のような金のかかるやり方は出来ない。
低コストでやるためには中継基地が絶対必要。
むしろ月を目指す気があるのなら宇宙ステーションの必要性が出てくるんだよ。

間違った意見には耳を貸せないな。
144名無しSUN:2005/09/16(金) 17:26:11 ID:x3w8QCl/
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050916AT1G1600S16092005.html

NASA、2018年までに月面へ4飛行士・米メディア報道
 【ワシントン=吉田透】米航空宇宙局(NASA)は2018年までに
1000億ドル(約11兆円)を投じて、4人の宇宙飛行士を月面に
送り込む計画を19日にも公表する。実現すれば、
人類の月面着陸は1972年の米アポロ17号以来となる。
米宇宙専門メディア「スペース・ドットコム」が報じた。

145名無しSUN:2005/09/16(金) 17:30:03 ID:x3w8QCl/
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050916-0013.html

CEVは、10年までに退役するスペースシャトルの後継機で、
固体補助ロケット(SRB)などシャトルの主要構成要素を活用した
推進部の上に、カプセル形の宇宙船が載る構造。
NASAはシャトル引退後1年以内の初飛行を目指すという。


俺が考えてたやり方、スペースシャトルを月に送ると言うのに
近いな。
146名無しSUN:2005/09/16(金) 17:35:01 ID:x3w8QCl/
http://space.com/news/050914_nasa_cev_update.html

NASA to Unveil Plans to Send 4 Astronauts to Moon in 2018
147名無しSUN:2005/09/17(土) 00:20:31 ID:bqi1JOY+
>スペースシャトルを月に送ると言うのに近いな。
月にはりっぱな大気があるんだから、翼で飛行・着陸したほうが楽に決っとる。
つまり、スペースシャトル以前の人類月着陸なんぞ、あるわけない。
148名無しSUN:2005/09/17(土) 04:01:41 ID:4HCqFC08
エーテルの風に乗っていけばいいのに
149名無しSUN:2005/09/17(土) 12:53:56 ID:r93a4cl8
>>143
どこがどう間違ってるか、具体的に指摘してごらん。
150名無しSUN:2005/09/17(土) 19:07:30 ID:7wamVSD7
>>149

全部
151名無しSUN:2005/09/17(土) 20:02:49 ID:iOVp8MZb
アポロ計画は中継基地があればもっと安価だった説?
152名無しSUN:2005/09/17(土) 23:52:26 ID:XEQSf0wl
>151
元々、NASAは宇宙ステーションを作ってから、月探査をやる予定だったし。
ケネディ大統領が「1960年代の終わりまでに有人月探査を実現する」って言い出したせいで
アポロ計画は「金はいくらかかってもいいからすこしでも早く月に人間を送る」という内容になってる。
153名無しSUN:2005/09/18(日) 00:31:38 ID:sQ9MvXGq
ほんとに宇宙に行ったのは
アポロ計画の24人だけだな
あとは地球の周りにへばりついて回っただけだ。
154名無しSUN:2005/09/18(日) 00:35:16 ID:sQ9MvXGq
153を書いてすぐ間違えに気がついた。

月まで行ったのは何人でしょう。(着陸しなくてもいい)
155名無しSUN:2005/09/18(日) 01:08:09 ID:/xMp9t8f
>154
月の周回軌道まで行って返ってきたのは8号と10〜17号。27人。
156名無しSUN:2005/09/18(日) 01:40:30 ID:KEKFyZqR
>>155
ブー間違いです。
157名無しSUN:2005/09/18(日) 03:47:31 ID:Zy2E9THE
延べ人数なんじゃね?
158名無しSUN:2005/09/18(日) 04:09:41 ID:5LQR8m54
>>1
ミニスカートのムチムチお姉さんがいないからだろ。
159名無しSUN:2005/09/18(日) 11:34:19 ID:hOWe43Hk
>>150
かなりのお子様のようですね。

>>>149

>全部

↑こういうのは「具体的」とは言いません「抽象的」と言います。
「私には答えられません。かんべんしてください」
と言ってるのとほとんど差がありません。
160名無しSUN:2005/09/18(日) 11:49:11 ID:hOWe43Hk
月周回まで2回行ったのはJ・ラベル、E・サーナン、J・ヤング
の3人か?
161名無しSUN:2005/09/18(日) 12:34:28 ID:fuwzihP4
そだね。

J.ラベル 8号 13号
E.サーナン 10号 17号
J.ヤング 10号 16号

よって月へ行った人は24人

153は合ってました。
162人類が宇宙を消滅させることはできるか? :2005/09/18(日) 13:29:21 ID:lSbwTbpD
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1119673406/l50

無理にきまってるよなwwwwwwwwwwwww
ごめん、こんな糞スレ立てて( ´,_ゝ`)

>>月へ行ったことになってる人は24人 <皆さん大正生まれの方々でしたかね>

中曽根さん位のかたがたかな。
163名無しSUN:2005/09/18(日) 15:35:22 ID:Gzlaw7+Q
ここにいる人は知らないだろうけど

アポロ8号は、初めて月へ行くと言うことで
当時、かなり盛り上がったんだよ。
11号の次に盛り上がったのが8号だった。
164名無しSUN:2005/09/19(月) 06:22:48 ID:NGgSsyne
知識としては知ってる。(11号も実質知識として知ってるだけだけど)
アポロ8号の3人がタイム誌の表紙になったりとか。
8号ほどセンセーショナルではなかったろうけど
10号も世界中に中継されたと聞くけど。
(サーナンが汚い言葉を使って問題になったり、スヌーピーとチャーリーブラウン
という宇宙船の名前が注目されたり)
165makkana ◎◎ 月:2005/09/19(月) 07:10:27 ID:+uUd757A
166名無しSUN:2005/09/19(月) 07:38:17 ID:SCpN0ZUR
ボーイングの747は未だに使われているな。エンジンや電子機器や細かい部分は変わっているが・・・。
167名無しSUN:2005/09/19(月) 08:41:41 ID:lMGP3nB8
>1
アメリカのソ連に対する対抗意識があったから
ソ連に先を越されたら面子がなくなるもんね
168名無しSUN:2005/09/20(火) 02:10:35 ID:a99CZ/Kq
2018年に月面に着陸、基地を建設・米NASA
 【ワシントン=吉田透】米航空宇宙局(NASA)は19日、2018年に宇宙飛行士を再び月面に送り込み、恒久的な基地を建設する計画を正式に発表した。予定通り実現すれば、人類の月面着陸は1972年の米アポロ17号以来、46年ぶりとなる。

 月面に人が居住可能な基地を作るのは初めてで、ここを拠点に火星への有人探査も目指す。

 計画では、巨大なロケットの先端部に4人の宇宙飛行士が乗る多目的宇宙船(CEV)を取り付けて打ち上げる。別に打ち上げた月面着陸機とは宇宙空間でドッキングさせた後、月に向かう。

 最初の月面着陸では、飛行士らは4―7日程度、月面に滞在。基地が完成すれば、6カ月間の滞在が可能になるという。 (01:38)
169名無しSUN:2005/09/20(火) 02:22:29 ID:mAN2hb+M
2018年、再び月へ NASA、シャトルの後継機発表 '05/9/20

--------------------------------------------------------------------------------

 【ワシントン19日共同】米航空宇宙局(NASA)のグリフィン局長は十九日(日本時間二十日)記者会見し、スペースシャトルの後継機となる宇宙船を開発して二○一八年に飛行士を月に送ると発表した。

 ブッシュ大統領が昨年打ち出した新宇宙政策に沿った計画で、月への有人飛行が実現すれば一九七二年の「アポロ17号」以来、ほぼ半世紀ぶりとなる。将来は火星の有人探査への活用も目指す。

 同局長によると、後継機は、宇宙飛行士と貨物を同時に運ぶこれまでのシャトルのシステムと異なり四人乗りの有人探査機(CEV)と、貨物専用の大型輸送ロケットに役割を分ける。

 CEVは、シャトルの固体補助ロケット(SRB)を基本的に活用した推進部の上に、人が乗るカプセル型の宇宙船を配置した、アポロ宇宙船への回帰を思わせる形。

 百二十五トンを運べる大型貨物ロケットは、主エンジンなどシャトルの主要構成要素を大幅に活用し、開発期間の短縮やコストの低減を図る。また、問題が起きた際の脱出システムを備えるなど、宇宙飛行士の安全をより重視した構造にする。

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、ホワイトハウスはNASAの計画を基本的に了承した。しかし、連邦議会を中心に、開発にかかる膨大な費用を懸念する声が出ており、実現までには曲折も予想される。

170名無しSUN:2005/09/20(火) 02:24:42 ID:mAN2hb+M
46年は長すぎる。
171NASAけね〜〜、ひっかかちまった。:2005/09/20(火) 06:45:41 ID:drn0Fk+U
50周年記念用のリップサービスだったのか、
       しょんぼり・・・・。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1127031055/l50
でもでも
2ちゃんで盛り上げて、本当にやってもらいましょう。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050919/09/200509190904165229692903313.jpg

      人類の永遠の遠くて身近な宇宙の夢。

172名無しSUN:2005/09/20(火) 12:57:27 ID:bO5Tm9gM
>169
35年前に月に月人が居ることがわかっているはずなのに
いまさら有人探査とはどういうことだろうか

月人との一戦を決意したインディペンスデープロジェクト始動か?
173名無しSUN:2005/09/20(火) 18:52:40 ID:LUWY3VhU
月人ているの?
2ちゃんに書き込んでるかな?
174名無しSUN:2005/09/21(水) 00:08:41 ID:x/i5qAL0
月周回だけなら、日本もちょっと頑張ればできそうだがな。
10日宇宙滞在できるカプセルを作れば、あとはロケットしだいだから。
だが、月着陸となるとちょっと日本には厳しいわな。
175名無しSUN:2005/09/21(水) 09:19:10 ID:7TasRYNj
>>173
回線がないので無理。
176名無しSUN:2005/09/21(水) 11:40:06 ID:x2MyUVeM
>>175
月面反射通信している無線ヲタの協力の下、
月から記念真紀子。
177名無しSUN:2005/09/21(水) 16:11:20 ID:THDDM1Wb
>>126
太陽圏を出たなら恒星間物質とぶつかって減速する
ボイジャーは今年到達している
178名無しSUN:2005/09/21(水) 19:04:05 ID:hEGxUPs5
先月22日、NASAの探査機パイオニア10号からの最後の信号が届けられた。今月7日に再度通信を試みたが信号が受信できなかったため、先月の通信が最後という形になったものだ。
打ち上げ以来、実に30年以上にわたってデータを送り続けたことになる。
パイオニア10号は1972年3月に打ち上げられた探査機で、同年7月には小惑星帯に到達。
翌1973年12月からの木星探査を経てさらに太陽系の旅を続け、1983年には冥王星軌道より遠いところまで到達した。
当初は、木星の放射帯や磁場の探査など21か月間の運用を計画していたが、結果的には1997年3月まで25年にわたって科学的な調査を続け、その後はデータ通信の実験に使われていた。
最後の信号を送ってきた時には地球から120億km以上も離れたところにあったが、これは信号が届くまでに11時間20分もかかる距離だ。
また、パイオニア10号には太陽系や人やのまネコの姿を描いた金のプレートが積まれている。
このプレートがいつか地球外の知的生命体へのメッセージとして解読される日が来るかもしれない。
まさにパイオニア(開拓者)として活躍してきた探査機パイオニア10号は、今後おうし座のアルデバランの方へ向かい、メッセージを届ける使者として宇宙を静かに漂い続けるということだ。
179名無しSUN:2005/09/21(水) 19:49:04 ID:7bIvCqfM
>>177
つまり
推進していなければ、太陽系からは出られないわけだ。
180名無しSUN:2005/09/21(水) 20:48:00 ID:w7UNCbFB
>>178
>また、パイオニア10号には太陽系や人やのまネコの姿を描いた金のプレートが積まれている。

おいおい”のまネコ”は無いだろ、のまネコは・・・
181名無しSUN:2005/09/21(水) 20:54:27 ID:tJwNhom0
>>180
そうだ!
今度寄せ書きを搭載する探査機をjaxaが出してきたら、
モナーやぞぬをのぜようぜ
182名無しSUN:2005/09/21(水) 21:51:47 ID:myIHLn2b
>>178
> このプレートがいつか地球外の知的生命体へのメッセージとして解読される日が来るかもしれない。

他の恒星系へ近づくのに何年かかると思っているの?
もし、解読されるとすればそれは高速宇宙船を開発した
未来の地球人だと思うよ。
回収されたあと未来の地球の古物館あたりに展示されるんじゃないの?
183名無しSUN:2005/09/21(水) 22:14:02 ID:QNsNgq8p
>>182
ナサの中の人の考えともまいでは話にならんがなw
その割には人類の科学力で高速宇宙?邸?艇?宇宙戦艦ヤマト?が開発出来ると思ってるのか?幼稚杉だ…えばんげりおんとか見杉…勉強しろ

未知の生命体に発見されるほうが確率として高いだろうよ
184名無しSUN:2005/09/21(水) 23:43:08 ID:+YDAoW8A
セーガンさんの発案だよね
185名無しSUN:2005/09/22(木) 00:33:13 ID:fSOtrQDr
>>183
まったく何もわかってないなw
宇宙戦艦ヤマトだ?
おまえの頭の中はアニメチックなもので満杯か?
未知の生命体?
これもSF映画の見過ぎだよw

まずは探査機が近くの恒星系に近づけるまでの年数を
どのくらいでイメージしているのか言ってみろよ
186名無しSUN:2005/09/22(木) 02:41:20 ID:wdD4T1HF
アフォw
もまいなんかと議論する気にもなれんねw
ナサとカールさんにでも異議申し立てでもしてみるか?wカスw
187名無しSUN:2005/09/22(木) 04:17:08 ID:PPhx4FvW
夢一杯の人々が渾身の煽りをするスレになりまつた
188名無しSUN:2005/09/22(木) 07:21:32 ID:fSOtrQDr
>186
反論もできないのか
やはり何も知らないバカが自分の勝手な妄想でしゃべっていたのか。
反論したいのなら具体的な数値で示してみろよ
未知の生命体に発見されるほうが確率として高い
と言う根拠をな
189名無しSUN:2005/09/22(木) 07:51:11 ID:fSOtrQDr
俺がパイオニア10号が結局未来の人類に回収されてしまうんじゃないかと
いう根拠はこうだ

パイオニア10号の速度は20から25km/secくらいか。
つまり2.5km×10km/sec→7.9×10^8km/年だ
一方、近くの恒星系までの距離は、まあ、30光年とする
つまり30×9.46×10^13km=約2.8×10^15kmくらいか
こう計算すると3.5×10^6→35万年
つまり35万年かかることになる
少なくともここ数千年は他の恒星系どころか太陽系にぴったし
くっついているようなものだ
このくらいの年数があれば人類の技術でパイオニア10号を回収
しようと思えば十分できるだろう(金になるとか興味本位のやつは
未来にも必ずいると思うよ)
位置もだいたい分かっていることだし

未知の生命体が見つけるなんてほとんど可能性はないよ
マンガかSF映画でそういうイメージが染込んでしまったのか?
190名無しSUN:2005/09/22(木) 07:55:37 ID:fSOtrQDr
1つ間違えた
1光年は9.46兆kmだから9.46×10^12kmだった
これで計算すると約3.5万年か
結論は変わらないが
191名無しSUN:2005/09/22(木) 09:17:35 ID:1ANetPpA
>189
それを人間でやるのがJ.P.ホーガンの「断絶への航海」ってわけだね
192名無しSUN:2005/09/22(木) 11:34:13 ID:2m8CIwyW
パイオニア10号は1972年で
宇宙人へのメッセージはアポロで宇宙人の痕跡を
見つけたからじゃないかな。
193名無しSUN:2005/09/22(木) 11:41:45 ID:okAiuh2b
月子さんはともかく、火星子さんに浮気しているのです。
(あ、フェミニスト団体から gxodso > hujiko(ry) されて困っています)
194名無しSUN:2005/09/22(木) 13:22:54 ID:Yf6TM0w7
NASAとは軍事機関であり、その活動の半分以上は軍事機密である。
有益と思われる計画以外遂行しない機関でもある。
つまり…NASAのパイオニア計画は将来的に100%の有益計画として実行されたわけであるから、何らかの確信があるために金の板を積んだと思われる。
わざわざ金で製作したところからも数万〜数億…あるいはそれ以上を見据えた計画である事が見て取れる。
まぁ…凡人には理解出来まい。
自分にも理解出来ないからなw
195名無しSUN:2005/09/22(木) 13:41:34 ID:Yf6TM0w7
アルミ板を金メッキしたものだよね
196名無しSUN:2005/09/22(木) 13:52:06 ID:TEWrAP7c
>>パイオニア回収

つ[文化財現地保存の原則]
197名無しSUN:2005/09/22(木) 16:02:35 ID:HbRO7zBw
1970年、NASAはアポロ計画で月で地球外生物の痕跡を発見する。
この発見は非常に驚くべきもので、それまでに宇宙空間で発見された
UFOと同様に秘密にされた。
月の探索は中止しなければならない。
NASAはCIAの協力で世論をあおり、大規模な月計画中止のデモを起こして
18号以降の計画を中止し、またそれ以降の月計画を中止させた。
また、パイオニア10号で人々の目を外惑星に向けさせ、月への関心をなくさせた。
パイオニア10号には宇宙人へのメッセージをのせた。
これは、暗に宇宙人の存在を匂わせて、将来、
宇宙人の存在が明らかになった時の人々の動揺を少なくするためだった。


198名無しSUN:2005/09/22(木) 16:07:21 ID:QcKHH9pd
パイオニア10はアルデバランまで約200万年かかるって聞いたけど
ボトルメールみたいなもんだし、別に急ぐ理由は無いだろう。
199名無しSUN:2005/09/22(木) 18:22:47 ID:TNNF0nL3
2018年
地球外知的生命体の存在が明らかになる。
200名無しSUN:2005/09/22(木) 21:14:53 ID:LFOH+vti
1.地球外知的生命体は存在する
2.地球か火星或いは地球と火星に現代より遥かに進んだ高度文明が今は昔存在した
こう考えなければ絶対に説明のつかない事実が地球上には多すぎるわけで…
NASAではこの1.2.についてはかなりのレベルで研究が進んでいる
ここで気になるのはナサは軍事機関であるため…
研究成果がそれらに応用される可能性が十分に考えられる…
つまり近い将来人類はアメリカの思うがままになるのであるw
201名無しSUN:2005/09/22(木) 21:24:18 ID:HQZD2LVH
金じゃなくて単なる金メッキのプレートなんだが
202名無しSUN:2005/09/22(木) 21:29:39 ID:5VBHi0gY
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/
203名無しSUN:2005/09/22(木) 22:26:49 ID:4Rsx6GHD
>>1
その後月着陸用のロケットの生産をしていないから。
204黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/22(木) 23:16:40 ID:k2B5r4J4
>>169
対中国用の計画でした。
205こんばんは:2005/09/22(木) 23:28:35 ID:tZvc6zNJ
こんばんは。 もしよかったらアポロ計画が嘘であると紹介したテレビ番組の映像をちょこっと見せていただけませんか?ただの好奇心なのですが、撮影時のNGシーンと紹介された映像は面白かったです。よかったらでいいので。お願いいたします。
206名無しSUN:2005/09/22(木) 23:37:33 ID:GBKV75E4
>>204
巣に戻れ!
207黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 00:04:29 ID:k2B5r4J4
>>205
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004
Yahooに毎月300円払えば見られる。
(価値がないと思えば、一月で解約してもいいかも・・・・・・・)
208黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 00:07:09 ID:k2B5r4J4
>>206
低脳に指図されるいわれはない。
209黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 00:10:27 ID:QfFe58qv
今までもアメリカの宇宙飛行士たちが月面に着陸したという絶対的な証拠は挙げられていない。
ソ連は70年代に無人探査機を打ち上げて、その着陸を証明するか、それを否定するかのチャンスが十分にあった。

しかし、月着陸はソ連によっても確認されていない。

オカシナお話だよな?
210名無しSUN:2005/09/23(金) 10:54:35 ID:JRCEe7V7
黒騎士の脳内。

アメリカは嘘つきである、であるからアメリカのやった事はすべて嘘である。

だな。
211名無しSUN:2005/09/23(金) 12:58:03 ID:pH9PVNE0
よく、着陸するとこの足場チェックしないで全部成功したね。
傾いてたりしたら、司令船に逢えない有らぬ方向に飛んでいってしまって
宇宙に向けて「迷子のお知らせ」が流されるところだったでしょうにね。

でも、レーダーで見とけて追っかけてキャッチすればいいだけの事なのかな???
http://moon.google.com/
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050921/14/200509211431370326434630244.jpg

ttp://up01.2ch.io/_img/2005/20050922/07/200509220708331878219580414.jpg
212名無しSUN:2005/09/23(金) 13:13:14 ID:BnAwY0r+
>211
本当の目的は、外宇宙へ人類を飛ばすことにあったが、
予想外に自分らの技術が高い事が証明されてしまったため、
アポロ計画は中止になった。

それか、着陸船がウサギを踏んじゃったからのどちらかだ。
213名無しSUN:2005/09/23(金) 15:27:15 ID:faH8EquW
>>211
>よく、着陸するとこの足場チェックしないで全部成功したね。
事前にルナオービター計画で調査したりはしてるけど11号なんかは
いざ行ってみると中々良い場所が見つからず着陸用の燃料切れ直前で
何とか着陸できたのは有名なエピソードだわな。
まあ最悪着陸場所が見つからなきゃ着陸あきらめて下降段を切り離し
て上昇すりゃ良いだけだしな。<着陸が成功した理由にはなってないけど。

>傾いてたりしたら、司令船に逢えない有らぬ方向に飛んでいってしまって
オイオイLMはロケット花火じゃないんだから傾斜した状態から
離陸したって所定の軌道には乗れるがな。
どのみちランデブー軌道には一発で入る訳じゃなくて一度軌道に
乗ってから調整していく訳だけどね。
ちなみにLMはかなり傾いた状態でも上昇段の離陸ができる様に
設計されてる。<許容範囲が書かれた資料が今見つからないんで値はわからんのでスマヌ。
214名無しSUN:2005/09/23(金) 15:46:23 ID:5d/Ctu2l
>>213 有難うございます。
バスガイドさんみたいに先に降りて誘導してあげるのが一番ですね。
でも難しいしいでしょうからバックミラー代わりのカメラを見ながら
モノを落下させて地面の固さチェックするのがいいみたいですね。

>>どのみちランデブー軌道には一発で入る訳じゃなくて・・・

ロマンチックな愛の奇跡みたいですね。韓国ドラマだったらきっと近くに居るのに
気付かないですれ違って、もう一周回ってその間に月面での別々の生活が始まっている
なんて事に進展しそうですね。 次回はきっと離ればなれにはならないで、何時も一緒に
4人で行動なのかな。
215名無しSUN:2005/09/23(金) 15:51:24 ID:XRthngNX
てかまだ月に行ったことがないのだ。
216名無しSUN:2005/09/23(金) 16:15:05 ID:5d/Ctu2l
あなたは未だ往てなくても

 人類は36年も前あなたのお母様が生まれた頃には

 6回も転倒もしないで無事に着陸して、一人として月面では死人も

 出さず、月面での埋葬シーンも無くドラマは終わったのですよ。

 13年後の新シリーズを楽しみに待ってくださいね。

 p.s.月面滑走路を造りに野口さん達クルー班が正式な月面着陸ショーの

 準備のためにこっそりとお忍びで往っちゃうかもしれないですね。乞うご期待あれ〜〜〜〜〜〜。
217名無しSUN:2005/09/23(金) 17:16:06 ID:3RK8JoK1
いつも見上げて思うけど
つきって魅力的でなにか力を感じる
不思議だな
218名無しSUN:2005/09/23(金) 17:41:56 ID:5d/Ctu2l
いつも見上げて思うけど
地球って魅力的でなにか力を感じる
ライトブルーに輝いてて奇麗で不思議だな

   って、将来きっとこんな事を言ってる子孫が・・・・月に。
219有人宇宙飛行なんて必要なんですか? :2005/09/23(金) 19:36:07 ID:ueZ1iXNw
有人宇宙飛行なんて必要なんですか?
無人観測なら失敗しても  あっ!機械が壊れた!
 で済むと思うんですが・・
初めて此処に来た初心者です。
------------------------------

有人飛行が失敗しても あっ!人が死んだ!
で済みますw

つーか人なんて常に世界中で死んでるんだから、宇宙飛行による死だけを特別視するのは
おかしいと思うんだけど。
まあ人の命を賭けてまで必要な物なのかどうか、というのは全然別の話なんだけどな…

--------------------------------------まさにその通り。

ベトナム戦争とアポロ計画が同時に進行していたことを覚えてる日本人は少ない。
アポロ13号の事故で全米中が数名の飛行士の生還を祈っていたとき、
それを聞いたベトナム派遣兵が複雑な気持だった、というのを読んだことがある。
---------------------------------------
いつも侵略開拓戦争のときには、宇宙開発報道がともにあった謎。に気付くべきだ。
220名無しSUN:2005/09/23(金) 19:43:19 ID:XK9ptsYq
偶然ダヨ
221名無しSUN:2005/09/23(金) 20:05:36 ID:qbWSeXGn
>219
アポロ一号で3人死んだくらいじゃ物足りない、ってわけか〜。
ドラマは見せ場を作って、もっとハラハラドキドキさせなくちゃね。
222名無しSUN:2005/09/23(金) 20:16:02 ID:ueZ1iXNw
>219
>>アポロ一号で3人死んだくらいじゃ物足りない、ってわけか〜。

地球の上の事故だけなんですよね。ワンチャン達も・・・。
223黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 22:05:11 ID:tDHsySqN
アメリカってバンアレン帯に宇宙船が通る穴を開けるために、高空核実験を行ったんだって。
その結果、放射能が増える羽目に・・・・・・www
あのころアメリカはバンアレン帯については無知に等しかったんだね。
224名無しSUN:2005/09/23(金) 22:13:31 ID:JRCEe7V7
>>223はマルチ。

>アメリカってバンアレン帯に宇宙船が通る穴を開けるために、高空核実験を行ったんだって。
へぇ〜、何回目の何て実験?
調べてみるから教えてくんないかな?
225黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 22:24:30 ID:tDHsySqN
>>224
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004
Yahooに毎月300円払えば見られる。
226名無しSUN:2005/09/23(金) 22:29:05 ID:JRCEe7V7
「決定的な秘密情報がある、しかしここでは公開できない。
 某所にある映像を金を払ってみてくれ」
トンでもサンにありがちなパターン。

黒騎士は、昔ジャイロで失敗しているからね。
少しは賢くなったのか。
227黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 23:27:25 ID:QfFe58qv
>>224
1962年以降の高層核実験。
228名無しSUN:2005/09/23(金) 23:48:14 ID:JRCEe7V7
>>227
現在までの米国での核実験総数は1030回
そのうちミサイルを使った核実験が12回
1番最初の高高度核実験は、1958年の”アーガス計画”
この実験により低高度に新しい放射線帯が出来、
それに遭遇した1部の人工衛星は故障を起こしている。

実際にバンアレン帯内で核爆発を起こす実験は、計画されていたが中止されている。
(ソースは、新紀元社の核兵器事典と、NHKの海外ドキュメンタリー”核の時代”)

で、>1962年以降の高層核実験って、何計画の何番目の実験?
実験場所は?

答えられなければ脳内決定!

229黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/23(金) 23:59:58 ID:tDHsySqN
>>228
あ、間違えた。
> この実験により低高度に新しい放射線帯が出来、
> それに遭遇した1部の人工衛星は故障を起こしている。
これですね。
230名無しSUN:2005/09/24(土) 00:06:04 ID:Vt29NOeA
アーガス計画は、1958年。
いつ見ても、黒騎士のあがきは見苦しいですねw
231名無しSUN:2005/09/24(土) 00:23:04 ID:PbZWkWFl
>>229
バン・アレン帯とは関係ないじゃん。だいたい、アーガス計画が起案・実行された1958年8月には
アポロ計画なんぞ存在すらしていないし、マーキュリーの有人初飛行以前だろ。
232名無しSUN:2005/09/24(土) 04:17:50 ID:I2FNGJtp
うるさいからボリュームは下げといてください。
http://49uper.com:8080/html/img-s/82703.mpg
233名無しSUN:2005/09/24(土) 05:06:30 ID:FGjTfsp/
>>225
だいたい、捏造を糾弾する!って言うくせに、証拠と称する映像を金取って見せるってのがおかしいよな。
234名無しSUN:2005/09/24(土) 05:51:24 ID:I2FNGJtp
235名無しSUN:2005/09/24(土) 06:16:23 ID:LYK0ck0r
勝手に回答枠を狭めている段階で、
>>1が一番ナンセンス
236名無しSUN:2005/09/24(土) 07:46:39 ID:SEi3PY/E
アポロの嘘っぱちがばれるの恐れて
アメリカは今後10兆円の予算で月面にいって基地を作るそうだ。
40年前は捏造しか出来なかったことでも、今ならなんとかなる見込みが出たんだろうな
237名無しSUN:2005/09/24(土) 09:32:34 ID:DVHveAY2
>>今ならなんとかなる見込みが出たんだろうな

まだまだ、はったりかましてるだけかも、

   そろそろ、尻に火がついて来てるので見切り希望発言でゴマカシ計画かな。
238名無しSUN:2005/09/24(土) 10:09:18 ID:nsu8H4WZ
なんだ、黒はまた大恥掻いたのかwww
239名無しSUN:2005/09/24(土) 15:52:43 ID:Ldc9PZcb
黒さん以前ニセモノが現れたとき,知らないうちに2重工作員に改良されて
たりしてないのかな...心配だ。 民社党の様にわざと手をぬいたりして
何かを狙っているのかな。凡人にはわからない高度な作戦実行中とかあるのかな。
240名無しSUN:2005/09/24(土) 15:56:34 ID:g704f7gd
ピアノ線が写ってしまうなんて・・・失敗したorz
今度はCGで完璧!!
241名無しSUN:2005/09/24(土) 20:37:58 ID:7AuPc88n
勝手に月にいったらアメリカさんに何いてこましてるねんって言われたら
ソリャ〜〜〜〜〜大変なことになりマッシャロネ。
242黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/24(土) 21:06:59 ID:ax5K7aC4
>>239
いや、単にアーガス計画って何か知りたかっただけなんで。
本当は1962年以降の高空核実験だそうな。
243名無しSUN:2005/09/24(土) 21:27:19 ID:afpW++p6
>242
まあ無責任な言い方をするヤツだな〜。資料探しは人任せ。それでいいと思っているナ。
244黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/24(土) 21:32:53 ID:ax5K7aC4
>>243
アーガス計画 ってぐぐっても六ナノないし・・・・・
245名無しSUN:2005/09/25(日) 00:40:08 ID:wI69IoG5
>>242
62年以降にある事件で有名になった一連の高層核実験があるぞ(意地悪して計画名は教えてやらん)。
計画名も実施日時もググれば出てくるから、「穴を空けようとした」計画はどれなのかちゃんと指摘するように。

もっとも、起爆高度はバン・アレン帯にかすりもしない高度だけど。
246名無しSUN:2005/09/25(日) 00:43:12 ID:hK2tPoJg
バンアレン帯内での大気圏外核実験は、中止になったんだな。
たしかウラタ計画と言ったか。
247名無しSUN:2005/09/25(日) 23:25:39 ID:tQ046Bfm
>>216
お母さんが生まれる前?
大戦前か。かぐや姫の事言ってる?
248名無しSUN:2005/09/26(月) 20:45:48 ID:V1Noi0WW
35歳のお母さん.15歳の子供.アポロ伝説.オオカミ少年ケン。
249名無しSUN:2005/09/26(月) 23:03:54 ID:n7R6ZCxP
人間は冒険心があります。
知らない場所に行ってみたいと思うものです。
月は既に何回も行った場所だから行きたいと思わないのが人間心理です。
250名無しSUN:2005/09/27(火) 00:51:56 ID:ptm/P5E1
251名無しSUN:2005/09/27(火) 10:56:30 ID:YDrIGiO8
>人間は冒険心があります。
>知らない場所に行ってみたいと思うものです。
>月は既に何回も行った場所だから行きたいと思わないのが人間心理です。

他人なら、確かめにいってみたいと思う筈です。
先に行った者達も喜びより多く分かち合うためにも孤独な自己世界だけで終わりたくないと思うのでと思います。
252名無しSUN:2005/09/27(火) 13:13:04 ID:JktoNx6A
だって埃っぽいし暑いし寒いし、月。
行く気しねー
253アポロ計画のあと人類はなぜ月に行 KEないか :2005/09/27(火) 16:13:28 ID:OtNr50oz
AMERIKAGA KOWAIKARA
254黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 18:27:49 ID:Hai8w7XW
>>245
マインドファック計画
(オペレーション・マインドファック)
255名無しSUN:2005/09/27(火) 19:25:10 ID:3Ui3nQC3
>>254
脳内核実験ですか?w
黒騎士EMP効果狙いですか(核爆!
256名無しSUN:2005/09/27(火) 19:27:14 ID:QV/cClhc
月の土地が売れて私有地が多くなったから。
257名無しSUN:2005/09/27(火) 19:37:25 ID:h95MkR9v
>>256
誰が買うんだよ。
家でも建てるのか
258名無しSUN:2005/09/27(火) 19:39:34 ID:QV/cClhc
スマソ・・・これのつもりです。特に意味はないです。
ttp://www.lunarembassy.jp/index.html
259名無しSUN:2005/09/27(火) 19:56:47 ID:jjUE6gMz
>>254
黒騎士はこの計画の名前すら知らずに、『アポロ捏造論』の根拠にしようとしていたわけですね。




またマンガでも鵜呑みにしたのかw
260名無しSUN:2005/09/27(火) 20:34:26 ID:ZyD8G2bn0
>259
そんなことで驚いてはいけない。黒は「郵便ポストに赤いのと青いのがあるのはなぜか? 
それはアポロ人類月着陸は捏造だから」と言うだろな。
261名無しSUN:2005/09/27(火) 20:35:42 ID:3Ui3nQC3O
トリニティ作戦
262黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 20:40:50 ID:ptm/P5E10
>>259
マインドファック作戦
(オペレーション・マインドファック)
263名無しSUN:2005/09/27(火) 21:33:36 ID:3Ui3nQC3O
黒騎士のマインドをファックする実験w
264名無しSUN:2005/09/27(火) 21:42:56 ID:JMvPawIh0
>>252
暑い寒いはともかく間違っても埃っぽくはないから安心しる。
265黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 21:45:00 ID:ptm/P5E10
>>263
神とファックしろ!ケツの穴まで。
266名無しSUN:2005/09/27(火) 21:47:56 ID:3Ui3nQC3O
黒騎士、ファッキンA!
267黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 21:54:08 ID:ptm/P5E10
>>266
NASAとファックしろ!ケツの穴まで。
268名無しSUN:2005/09/27(火) 22:02:58 ID:3Ui3nQC3O
>>265
人をののしる以外に、やることの無くなった黒騎士も哀れですな。
仮にマインドファック作戦があったとして、
使用されたロケットの名前と弾頭の種類、実験場の名前を答えて下さい。
〆切は今から24時間以内で。
269黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 22:07:36 ID:ptm/P5E10
270名無しSUN:2005/09/27(火) 22:09:27 ID:jjUE6gMz0
>>262
ソースは?



マンガ以外のソースを頼むよw
271名無しSUN:2005/09/27(火) 22:11:50 ID:3Ui3nQC3O
>>269
オカルト本を信じろとでも?
それとも、オカルト本がソース?
272黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 22:21:59 ID:ptm/P5E10
>>271
まだ気がつかないのか(wwwww)
273名無しSUN:2005/09/27(火) 22:33:13 ID:3Ui3nQC3O
紀ノ国屋に在庫が無い様ですが。
"ジャイロ"の時よりは賢くなったようですな。w
274名無しSUN:2005/09/27(火) 22:33:17 ID:jjUE6gMz0
黒騎士はこの計画の名前すら知らずに、『アポロ捏造論』の根拠にしようとしていたわけですね。
275黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 22:37:56 ID:ptm/P5E1
>>273
買わないほうがいい。

           絶           対


後悔する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
276名無しSUN:2005/09/27(火) 22:40:13 ID:lcbdFeQK
僕、おっぱいが大好きなんです。
277名無しSUN:2005/09/27(火) 22:43:18 ID:jjUE6gMz
デイスコード教団のマインドファック作戦
^^^^^^^^^^^^^^^^^

黒騎士はこの計画の名前すら知らずに、『アポロ捏造論』の根拠にしようとしていたわけですね
278黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/09/27(火) 22:46:51 ID:ptm/P5E1
>>276
嫌いな男はいないだろ。

>>277
まだ気がつかないのか(wwwww)
279tkrWkLNsQk:2005/09/28(水) 01:55:00 ID:OZ4M3F3q
↑と、必死に調べた黒でした。おわり。
280名無しSUN:2005/09/28(水) 02:13:14 ID:hC+1Wq2S
>>278
黒はこの計画の名前すら知らずに、『アポロ捏造論』の根拠にしようとしていた。
訳の分からんことを言って、それを ご ま か そ う と し て い る。

黒は黒自身をごまかそうとしていることに、まだ気がつかないのか(wwwww)
281名無しSUN:2005/09/28(水) 03:02:15 ID:OZ4M3F3q
>280
オレがオレを誤魔化した程度の粗雑な論理・説明で、みんなが満足するはずだ、
それ以外はあり得ない、という勝手な仮定を設けているんだとと思いまつ。
282名無しSUN:2005/09/28(水) 09:17:21 ID:hC+1Wq2S
>>281
話の流れ理解して無いでしょ
283名無しSUN:2005/09/28(水) 19:04:11 ID:4SVzzOpV
>>282
説明が足りないような希ガス
284名無しSUN:2005/09/30(金) 22:11:46 ID:d2YIQB35
>>245
ジョンストン島での高高度核実験ですか?
285名無しSUN:2005/10/01(土) 01:33:31 ID:MgEntDk5
ジョンスン島でのゴモラ発見でしょう。
286名無しSUN:2005/10/04(火) 02:45:48 ID:gilyLTA6
月は人工物体なのか?
287皆さんもNASA学会の一員に:2005/10/04(火) 09:13:44 ID:FAFzvmq3
精進して昇進を・・・。
288名無しSUN:2005/10/04(火) 13:46:20 ID:Lqr9ZWGO
289名無しSUN:2005/10/12(水) 06:15:06 ID:qFMs4QC7

行きたいのはやまやまだけど,行った事無いんだい。

 そのうち,ちゃんと行ってやるから、アポロ疑惑スレみたいに黙って信じて待ってろ。
290名無しSUN:2005/10/12(水) 14:55:45 ID:4fHNlEB5
ジオンに占領されてるから近づけないんだよ
291連邦軍は何をしておるモビルスーツ隊はどうした…:2005/10/13(木) 10:31:05 ID:zzP1qVv7
ガンガムも何をしとるんじゃ・・・黒騎士はアーマロイドになってしまったままか。

シナにも占領されそうだから近づけないんだよ
292名無しSUN:2005/10/13(木) 10:36:37 ID:sJeLO7yF
夕べ、NHKの支那帝國の有人宇宙飛行の放送ったらハシャギ過ぎて観られた
もんじゃなかった。 やはり支那帝国さまですな〜
293名無しSUN:2005/10/13(木) 13:51:57 ID:iOzuHpED
まあ、最初の成功まで100人以上死んでるからなあ、
それくらい大目にみてやれ。
294名無しSUN:2005/10/13(木) 14:05:09 ID:Sqh305Pc
>>290
ほう、ジオン軍人は人間ではないと。
295名無しSUN:2005/10/13(木) 20:51:38 ID:LXe9oFUZ
月にはピチピチギャルがいないと分かったから
296名無しSUN:2005/10/14(金) 08:51:49 ID:H8IyWrSB
月には小学生ならいるよ。

月麺の小1と小4 http://49uper.com:8080/html/img-s/88359.jpg

297名無しSUN:2005/10/14(金) 14:38:26 ID:GbTgnMli
スペースシャトル事故の詳細。
キャビンと管制との通信記録音声・事故映像・事故を目の当たりにした
管制室の映像など。

コロンビア号帰還事故(2003年)
http://www.matsunaga.net/

チャレンジャー号打ち上げ事故(1986年)
http://www.matsunaga.net/sf30.html
http://www2.csc.ne.jp/~okaruto/kowaisakuhin/charenjasaigo.htm(無残…)
298名無しSUN:2005/10/15(土) 07:13:28 ID:/lljNld7
http://49uper.com:8080/html/img-s/88585.jpg
>>296
着陸船の下に逆噴射の跡をなぜ着けなかったのかが不思議なのでですが・・・
忘れてただけなのでしょうか?
299名無しSUN:2005/10/15(土) 07:15:43 ID:/lljNld7
アポロ疑惑スレじゃ無かったですね。スレ違いでしたね。
300名無しSUN:2005/10/15(土) 07:39:12 ID:+zA18YL1
シルバーミレニアムのクイーンセレニティと不可侵条約を結んでいるんだよ。
301名無しSUN:2005/10/15(土) 12:45:02 ID:vUdHonu6
>298
つーか、月関係で電波飛ばすのはいいが、著作権は守れ。
302名無しSUN:2005/10/16(日) 00:47:12 ID:R1ZN9WT2
はい。
303名無しSUN:2005/10/16(日) 01:02:56 ID:Y0ZKEyDf
>298
そーなんですよ。アポロミッションの写真は全て粗雑な捏造だから、
すぐに「へんてこりん」な点が見つかる。1970 年ころの USA の底の浅さ
が実によくわかります。
304名無しSUN:2005/10/16(日) 06:16:22 ID:34PT//8k
>301

ぴえろさん、アポロさん、富士さん、お月さん、飛行士さん、
地球のさばくさん勝手にごめんなさい。

習慣ジャンプ面白いマンガ多いいですね。土浦の花火大会で知り合った韓国お姉さんの話だと

ネ。ットカフェで皆、日本のアニメ見て感化されまくってるそうですが・・・これも・・・。

しかし・・・冬獅郎人気はすごいッすね???。・・・にしてもスペースアドベンチャーモノの

夢のある作品って皆無かな,,,SF好きだけど・・・宇宙もの・・・
現実が見えて来てからは数少無くなってきたままで・・寂しいですね。



305名無しSUN:2005/10/16(日) 20:44:04 ID:34PT//8k
行けもしないのに13年後って、何を根拠に。
306名無しSUN:2005/10/16(日) 21:39:06 ID:ewkx+jpw
いままで散々、月面開発は無意味だといっていた人間のいいわけが聞きたいのだが
307名無しSUN:2005/10/17(月) 01:05:14 ID:OcXkKy8Q
俺はアポロ疑惑スレで肯定側でずっと書いてるけど
月面開発が無意味だと言った事も思った事も1回も無いが。

それよりもし実現したらバン・アレン帯通過で黒焦げになるとか
太陽フレアで死ぬとか言ってた人のいいわけが聞きたい。
308名無しSUN:2005/10/17(月) 04:16:44 ID:Q+g9ZPyb
>>307
>バン・アレン帯通過で黒焦げになるとか
>太陽フレアで死ぬとか言ってた人のいいわけが聞きたい。
想像するに
 今はシールドとかの問題が解決したから月に本当に行く計画を作った。
 でもアポロ当時は無理だった。
とか言うだけと思うよ。<つか実際そういった主旨の事書き込んだ人が過去にいたし。

捏造派は有人月往還が未来永劫不可能だっつってんじゃなくて現在でも軌道
飛行がやっと(それも時々事故る)なのに40年近くも前に月に有人で行け
たはずないと言う主観論の奴が多いみたいだから。
309名無しSUN:2005/10/17(月) 06:35:17 ID:9RRO1lQL

本当の月着陸を多くの人が待ち望んでいる・・・・


             ただそれだけけの 願望スレ?。

310名無しSUN:2005/10/17(月) 06:50:09 ID:9RRO1lQL
NASAじゃなくったっていいんです。
最先端で本当っぽく無くっったっていいんです。
生きた人間じゃ名喰ったッって委員です。
難しくって失敗したって善いんです。
ちゃんと正直に新しいチャレンジの報告を楽しみにしています。
311名無しSUN:2005/10/17(月) 10:59:06 ID:e+mIXn3s
どうでもいいが、近年たかだか百`かそこらの高度に送り込んで宇宙旅行させたとする詐欺商売が林立しとるのはなんとかならんのか。
高度百`から宇宙、なんていう国際政治上のご都合主義、理学的に何の意味もないっての。
アホな客のどれだけが大気圏内、それも底の方でしかないと知っているのか。
312名無しSUN:2005/10/17(月) 11:13:21 ID:gEnlkuHz
>>311
無重力状態を味わえれば充分宇宙と言える。というのがセオリーです。
313名無しSUN:2005/10/17(月) 12:30:47 ID:R/Xt1wub
>>311
「理学的」に言えば、地球上だって宇宙だろ。
314名無しSUN:2005/10/17(月) 19:09:11 ID:nPljk6TK
今度は、気を付けて撮影しなくっちゃね。
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040125.htm
315名無しSUN:2005/10/18(火) 00:50:29 ID:2UfpeONr
今更ながらだが、それらしきレスが無さそうなので一応>>7にはツッコミ入れておくべきであろう。

( ゚∀)っ〃 <放射能て コラ!
316名無しSUN:2005/10/18(火) 02:03:06 ID:+sOCzws0
>>314
面白いね。説得力あるかも。
317アポロ以前の【月の探査】:2005/10/18(火) 07:25:24 ID:skln6mYl
旧ソ連は1957年10月04日に、人類初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功し、
その後も次々に人工衛星を打ち上げた。そして、人工衛星打ち上げ成功のわずか2年後に、
月ロケットの打ち上げにも成功した。この間アメリカは、何回も失敗を繰り返し、
ようやく1960年代の半ばから月に到達するようになった。

アポロ以前のおもな月の探査機を下の表にまとめた。
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/tsuki-04.htm#アポロ以前

Apollo 15 Lunar Module / ALSEP
(この背景はクレーターと言えるものなのですか)
http://nssdc.gsfc.nasa.gov/nmc/tmp/1971-063C.html
318本物見てくれば…:2005/10/18(火) 08:54:41 ID:skln6mYl
319名無しSUN:2005/10/18(火) 11:59:06 ID:ALbHCaxt
                  /
                   \      _
                 \/  ○|_|
           |_     ○        ○/
           _|               \/\
            ○                    ○
     \/\                         | ̄
        /○                        ̄|      ○ シャキーン!!
                                       /\
_| ̄|○                                /\
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|〜
320名無しSUN:2005/10/18(火) 13:20:14 ID:gdFjGO3T
まあ、これが実情だろ。

ソ連、ロシアの宇宙開発史
人類初の大陸間弾道ミサイル(ICBM) R-7(8K71)の打ち上げ。
人類初の人工衛星スプートニク、
人類初の有人宇宙飛行ボストーク
人類初の宇宙遊泳ボスホート
人類初の宇宙ステーション サリュート 後にミールが引き継ぐ
ソユーズ、現在に至る有人宇宙船、人類の宇宙開発を支えている。
現在、国際宇宙ステーションで中心的な役割を果たしている

アメリカさんの開発小史

月面着陸捏造疑惑
その他にも多くの隠蔽、捏造疑惑多数
最近になって今までの路線が誤まりだと認める
これからの予定
2018年に人類初の月面着陸を夢見ています。応援してあげてください。
321名無しSUN:2005/10/18(火) 16:39:45 ID:imA/mrBJ
 一番のポイントは、
そこまで実績のあるソ連がなぜか自国の月着陸を放棄してまで
アメリカの捏造を黙認した、あるいは裏から協力したかってとこだろうな。
322名無しSUN:2005/10/18(火) 18:59:38 ID:8twgd5by
このスレの笑い所はアポロ疑惑スレで釣れない奴がこっちにも必死に餌を撒いてることだろう
323名無しSUN:2005/10/18(火) 20:09:22 ID:aIgsCRfv
>>317
>Apollo 15 Lunar Module / ALSEP
>(この背景はクレーターと言えるものなのですか)
ttp://nssdc.gsfc.nasa.gov/nmc/tmp/1971-063C.html
アポロ15号でしょ、背景は山だよ。
アポロ15号の着陸地点は、アペニン山脈とハドリー谷のところ。
324名無しSUN:2005/10/18(火) 20:25:33 ID:gdFjGO3T
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129627480/l50
「有人月探査はアメリカだけではできない。]NASAが国際的協力を要請
325名無しSUN:2005/10/18(火) 23:50:05 ID:QM7lFgJx
>318
だから著作権は守れと。
326アポロREALITY:2005/10/19(水) 21:36:59 ID:tKNBzMHT
http://www.geocities.com/apolloreality/
このウェブページは、NASAがどのように、どこで月のアプローチ、月面着陸、
および月の離陸を見せかけたかを示すでしょう、すべての6つのアポロ任務の
ために。 多くが信じていることとは逆に、系列は砂漠、ハリウッドスタジオ、
またはArea51で撃たれませんでした。 Area51で撮られた、変な写真、および
いくつかの遠く離れた砂漠で取られたいくつかのアポロ17映画があったかも
しれませんでしたが、スチール写真とビデオの大多数はラングレイ研究センター、
ハンプトン、ヴァージニアで実行されました。 NASAの科学者のものは、
60年代前半で月への有人ミッションが8年以内に不可能であり、月の着陸を見せかける計画が
操作に入れられたのを知っていました。 NASAのにせの月の写真はKSCや、JSCや、LRCや、
もちろん1か2つの変な砂漠の位置などの様々な位置で撮られました。 また、写真のものを操作して、
フィルムを動かす芸術が写真とフィルム自体と同じくらい古いとプロアポロnuttersに指摘したいと思います。
1930年代のフィルム「キングコング」は、巨大なゴリラがエンパイア・ステートビルを拡大するのを示しました。
それがフィルムにあるなら、私たちが、それが本当であると信じているように導かれますか? いいえ、とんでもない、
唯一のそれはまさにプロアポロnuttersが要求していることです。
327名無しSUN:2005/10/20(木) 00:45:37 ID:ECQsIL5E
捏造派は馬鹿ばかりだ。
328名無しSUN:2005/10/20(木) 07:47:47 ID:18a6Vo8Z
文章からして、日本語になってないしな。頭の悪さが臭う。
329名無しSUN:2005/10/20(木) 12:24:33 ID:seYNr2mm
さーて。NASAの言いわけが厳しくなってきましたよ

月面基地でも酸素は安心? 米、探査再開へ鉱物観測
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000054-kyodo-soci


330名無しSUN:2005/10/20(木) 12:25:03 ID:seYNr2mm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129627480/l50
「有人月探査はアメリカだけではできない。]NASAが国際的協力を要請
331名無しSUN:2005/10/20(木) 14:10:03 ID:phzjtq3+
>>328
翻訳ソフトの出力のように見えるが、>>326 は。
もっとも訳がまともになったとしても内容は御粗末だが。
332名無しSUN:2005/10/20(木) 20:39:35 ID:821SBsCj
>>330
金をクレってことだろ
333名無しSUN:2005/10/20(木) 20:50:22 ID:si38zi6h
>>328 そうなんです・・・翻訳ソフトのままですYO。
http://49uper.com:8080/html/img-s/89911.jpg

334名無しSUN:2005/10/20(木) 23:39:04 ID:seYNr2mm
なんか最近NASAの広告担当がはりきってるけど何があると思う?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129780937/l50
宇宙】月面にチタン鉄鉱、NASA観測…酸素の供給源に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000054-kyodo-soci
月面基地でも酸素は安心? 米、探査再開へ鉱物観測
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129627480/l50
「有人月探査はアメリカだけではできない。]NASAが国際的協力を要請
335名無しSUN:2005/10/21(金) 00:10:37 ID:M/VriVoc
実は行けない。行きたくても
336名無しSUN:2005/10/21(金) 00:55:10 ID:dVpKSXpj
本当は,今更行きたくも無い。恥か来たくないし皆に何言われるかわからないし・・・。

 でも,40年近くも信じてもらえたのはひとえにキューブリックさんのおかげですかね。

337名無しSUN:2005/10/21(金) 01:24:24 ID:ljqQYfY8
地球に国境はなかった。
とコメントした宇宙飛行士は誰だかわかりますか?
338名無しSUN:2005/10/21(金) 01:32:29 ID:rrKkUjiw

 ジョンレノン飛行士。と ヨーコ飛行士。 
339黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/10/21(金) 01:36:26 ID:4F1hdf9q
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21368
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21369
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21370
LRVが2つ!?

ローバーは組み立て終わっているのにパッケージは未開封。
上の3つの写真はパノラマ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/as17-140-21370.jpg
> 163:56:50 Schmitt: Okay. (Long Pause)
>
> [In frames 21370, 21371, and 21372, note the jettison bags under the descent stage.]
>

同じ時間の動画。
LRVパッケージは開封されている。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1635611.ram

動画と写真も不一致。

340名無しSUN:2005/10/21(金) 01:37:31 ID:rrKkUjiw
宇多田飛行士とか、カエラ飛行士・タミオ飛行士・タツゥー飛行士
341名無しSUN:2005/10/21(金) 10:06:10 ID:GKnNTZTi

 白人以外も  月面のお散歩をしに行こう!!
342名無しSUN:2005/10/21(金) 12:11:44 ID:ea75+cZy
飛行機少年とか非行少年も月に行けるようになってほしいものだ
343名無しSUN:2005/10/21(金) 12:44:59 ID:LwLZBI1R
>>334
> なんか最近NASAの広告担当がはりきってるけど何があると思う?

福岡で国際宇宙会議をやっているんだよ。今日までだけど。
344名無しSUN:2005/10/21(金) 15:24:35 ID:GKnNTZTi

天文・気象@2ch掲示板に書き込んでるいる人で時間があったら

 月に行ってついでに着陸して旗なんか立てたりお土産に石を拾って帰って来たりしてみたい人いますか?

 出来れば,塵に埋もれた鏡をこり出して地球の方に向けて置いてもらえれば喜ばれると思いますよ。

 見つければのはなしですけど・・・・。  よろしくお願いします。
345名無しSUN:2005/10/21(金) 21:45:17 ID:JTl0MC6w
>>343毎日やれよ
346ikezu :2005/10/22(土) 11:16:30 ID:ntSl8pVq
>>345イケズ
347名無しSUN:2005/10/22(土) 14:01:41 ID:Emhg29xC
月は人工的に運行を制御された人口構造物。

地球に向けて一面だけをいつも向け続けて
ほかの天体からの引力の影響を全く受けずに
地球から等距離で正円の軌道を回り続けるなんて
自然現象としては全くありえない。

こんなことは人工的に制御されている以外に説明が付かない。
なんでみんなこんな簡単なことに気が付かないのか?
348人工的・・・捏造:2005/10/22(土) 14:03:43 ID:ntSl8pVq
★★☆☆★★☆ ごめんNASAい。 ★★☆☆★★ の添付元ネタ
http://49uper.com:8080/html/img-s/90455.mpg
349名無しSUN:2005/10/22(土) 14:04:00 ID:GJm1Utwi
>>347
月は地球の周りを、正円の軌道でなんか周っていません。
350名無しSUN:2005/10/22(土) 14:05:10 ID:Emhg29xC
ジムキャリーの映画でTruman Showってあっただろ

地球上の人類全部がTrumanだったていう笑えないおち。
351名無しSUN:2005/10/22(土) 14:19:39 ID:7jNBcIry
>>349
さすがに釣りだろ>>347は、、、マジレスするだけ労力の無駄。
でも一つとして事実と整合しないってのは、ある意味すごいね。
普通は真贋おりまぜて語ると思うんだけど。

とか言いつつレスしてみると。(どうせネタスレだしかまわんだしょ)
>地球に向けて一面だけをいつも向け続けて
むしろ月がこういう状態じゃないのなら潮汐力を無視してるって事で
人工物体って言いはれるかもね。

>ほかの天体からの引力の影響を全く受けずに
影響を全く受けなかったらどっかに飛んでいってしまうな。
と言う揚げ足取りはともかく主に太陽と地球の重力のせいで単純な楕
円じゃない、かなりややこしい形の軌道を取ってるぞよ。

>地球から等距離で正円の軌道を回り続けるなんて
ちょっとした望遠鏡で写真撮り続けるだけで見かけの大きさがかなり
変わるのが確認できるぐらい地球との距離変わるからなあ。
352名無しSUN:2005/10/22(土) 15:14:13 ID:/S+lejC4
太陽・月・星などは、神様の創造物です。ヒトもどきが神様の創造物にいちゃもんを
つけてはいけません。月は大道具で裏には骨組みがある。それを見てはイカン。
そうゆう約束を破ってはなりません。

てな調子の SF が一時期はやったらしい。アメリカに根強いファンダメンタリスト、
根本主義者、聖書至上主義者サンをからかったつもりなのかも知れない。
353名無しSUN:2005/10/22(土) 18:14:16 ID:7jNBcIry
>>352
からかったつもりで何か変な風に解釈されそうで恐いな。

それはそうと
>ヒトもどき
顔にタイツかぶって顔を上下に振りつつ喋る連中ですかい?
とタイプミスに突っ込んでみる。
354名無しSUN:2005/10/23(日) 00:40:22 ID:SUJJB64G
月へ行くより、セックルした方がいいから
355名無しSUN:2005/10/23(日) 00:44:32 ID:FJ9iQo46
>353
>ヒトもどき
指摘ありがとう。気をつけます。
356名無しSUN:2005/10/23(日) 00:46:48 ID:GX2ebt/b
実際月に行ってないんじゃね?
357このヒトもどっき!:2005/10/23(日) 01:03:14 ID:4bwLPRsA
http://49uper.com:8080/html/img-s/90678.jpg

   まだ往ったらあっかんでw。
358名無しSUN:2005/10/24(月) 02:20:42 ID:nMkdjHSB
軟着陸ぐらいならかまわんだろうが! え〜〜〜いぃ!遣っちまえヤロウ共。
359名無しSUN:2005/10/24(月) 02:30:26 ID:nMkdjHSB
http://guardian.curtin.edu.au/cga/art/Chair2001.JPG
2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―0002―

2018年50年ぶりの月面への旅  2018: a Moon odyssey ―0003―
360名無しSUN:2005/10/24(月) 02:31:29 ID:lDCBRDY5
2018年から月に行くみたいだよ NASA
速報スレより
361またまた 嘘 月 ?:2005/10/25(火) 12:20:36 ID:+UeQnalL

 あ〜〜〜,やだやだ。 上塗りしないで…正直にね。

362名無しSUN:2005/10/25(火) 18:49:52 ID:qlkbf2JT
ヴァイキングが北米 (カナダを含む) に到達してから、別の人が北米に到達するまで
何年かかったか思い出してみよう。
363名無しSUN:2005/10/26(水) 00:03:41 ID:RiTutB3E


安心したください,アポロにまた月に着陸して魅せてなんて絶対言わないから。


     コロンブスが初めてアメリカの地に一歩を示してから何年目かな。

364名無しSUN:2005/10/31(月) 08:54:07 ID:Z6NL4n2p
月はチタンをはじめとする稀少重金属が表面に露出している天然資源の宝庫。
また引力が軽いため月を基地にすればほかの星にも楽にいくことができる。

重金属が表面に出ていること自体大変な謎だがそれをおいておいても
30年以上にわたり月に人を送ってこなかったこと自体が
月に大きな謎がある動かない証拠ということができる。

365名無しSUN:2005/10/31(月) 09:26:38 ID:U0HdtcG4
ふ〜ん。チタンが希少重金属だったとは初めて知った。
366名無しSUN:2005/10/31(月) 12:59:35 ID:YbLeP552
>>364
この話を聞きかじったのか
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20051020k0000e040051000c.html

チタンはレアメタルじゃないだろ。クラーク数で10番目だぞ
顔料の二酸化チタンとしてあちこちで使われてるしな
M&M's チョコレートの着色料も二酸化チタンだ
寝言は寝てから言って欲しい
367名無しSUN:2005/10/31(月) 13:13:38 ID:VS/RV/kk
ケネディ宇宙センターに行ってきた。アポロ計画の最後の方って結構悲惨だ。
最後の打ち上げなんて夜間打ち上げ実験が主たる目的だし。その成果は
夜間の打ち上げは綺麗だ、という結論。それが費用に見合う結論だろうか?
膨大な費用をかけて、月で何をするのかが見失われてしまったようだ。
368名無しSUN:2005/10/31(月) 14:10:45 ID:Z6NL4n2p
月で何をするのかが見失われてしまったのではなくて
月では邪魔されてなにもできないのがわかったから月に行かなくなった

いまだに火星探査機は必要もないのに月の裏側を回る
それほど知りたいものが月にはわんさかあるわけだ
369名無しSUN:2005/10/31(月) 18:37:11 ID:AwEi84X3
>>367
>アポロ計画の最後の方って結構悲惨だ。
>最後の打ち上げなんて夜間打ち上げ実験が主たる目的だし。その成果は
>夜間の打ち上げは綺麗だ、という結論
アポロ17号が夜間打上げになったのは、月面活動の中継を米国のゴールデンタイムに
放送するため。
370名無しSUN:2005/10/31(月) 18:38:30 ID:AwEi84X3
>>368
>いまだに火星探査機は必要もないのに月の裏側を回る
ヒント、カメラのテストとスイング・バイ
371名無しSUN:2005/10/31(月) 21:49:10 ID:vpOhOJPy
月の衛星の軌道って、おいしい軌道は限られているだろう。その軌道の権利を売買する、
そういう時代になるかもね。じゃ、マニアックなところで、極軌道の権利を宣言!
372名無しSUN:2005/11/01(火) 00:34:12 ID:q/4nvwG6
アポロのころは冷戦の真っ只中
人類が全滅する危険が常にあった

その中で月でアメリカが生存を図ろうとするアイディアは常にあったはず。
その可能性を捨ててまで月の探査を打ち切った理由は
今まで説明されてきたごまかしの理由だけではないはず
373名無しSUN:2005/11/01(火) 12:04:34 ID:gMwOGxSv
陰毛説飽きた
374名無しSUN:2005/11/02(水) 06:33:23 ID:ZgJ5YEZj
答えは簡単なことだ。
月に行くよりも以下のことに予算をつぎ込んだ方が良いからだ。

・宇宙ステーションで無重力を利用した実験などをする
・惑星探査機で惑星を探査
・ハッブル宇宙望遠鏡の後継望遠鏡を打ち上げる
・地上に高性能望遠鏡を建設する
デンジロー先生みたいな畳が飛ぶ実験やてみたりしてると

アポロ計画も、信じてみたいようになりますね
       http://49uper.com:8080/html/img-s/94166.jpg

_参考_
進化学の世界にもスティーブン・J・グールドという広報担当学者がいる。
かれは、学者としても一流だったが中学生でもわかるように面白く進化を説明している。
彼の本を読んで進化の道に進んだ人間は数知れず。そう言う意味ではノーベル賞受賞者なんかよりも科学の発展に寄与したと言える
彼は2002年に死んだんだが、それからアメリカは創造進化へ急激に加速した気がする。
376名無しSUN:2005/11/04(金) 11:21:26 ID:Sc3QUZWS
月は宇宙人のUFO基地なんだよ。裏側や地下には見てはならないものがある。
その証拠に月ではUFOが頻繁に見られる。人間の立ち入る場所じゃない。
アメリカはそのことに気づいたから月への訪問をやめたんだ。
377名無しSUN:2005/11/04(金) 14:23:09 ID:QEzePBp8
月は40から50Kmほどの二重のチタンの殻に守られた空洞。

内部には全体の構造を支える二本の梁がある。

南極と北極に巨大な出入り口がある。

アメリカはわざわざ北極南極周りの人工衛星まで飛ばした。

アメリカが臨界前核実験を行うのは大気圏では実験のできないほど大型の、
月の内部を焼き尽くす核兵器を開発するため。
(大気のない宇宙空間では核兵器の威力はほとんどない)

月人たちはアンゴルモア人と自称している
378名無しSUN:2005/11/04(金) 16:47:34 ID:5KBLuz4w
>大気のない宇宙空間では核兵器の威力はほとんどない
つまり核兵器は無駄ってコトだな。
379名無しSUN:2005/11/04(金) 17:07:06 ID:XrRjIBvp
インパクトはでたらめ?
380名無しSUN:2005/11/04(金) 19:52:02 ID:BWfTQtO9
>>378
大気圏外核実験で、人工衛星がオシャカになった話を知らないんですね(核爆!
ヒント、EMP効果
381380:2005/11/04(金) 19:53:55 ID:BWfTQtO9
ごめん間違えた。
×>>378
>>377

378氏に多大なご迷惑をかけたことをお詫びするとともに、ここに訂正します。
382名無しSUN:2005/11/04(金) 21:00:24 ID:T4y/PwUr
>>380
大気圏外核実験でお釈迦になった衛星ってあったっけ?
あの当時はそもそも衛星そのものがあまり飛んでなくて、
被害はほとんど地上施設だったような。
383黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/04(金) 21:08:34 ID:E5WFnRBW
月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004

引き続き放送中。
384レッカー:2005/11/05(土) 02:35:05 ID:bW3zvjDc
お呼びですか?
385明るい宇宙:2005/11/05(土) 14:01:05 ID:StWms6Dq
http://49uper.com:8080/html/img-s/94545.jpg
え,お呼びでない.こりゃ又失礼しやした…。
386名無しSUN:2005/11/05(土) 19:13:26 ID:4xMt5P/X
>>382
テルスター通信衛星が、核実験により発生した放射線帯に入って
短期間で使用不能になった、という話。

その他にも偵察衛星のフィルムが放射線カブリをおこして、
使い物にならなくなったとか。
387名無しSUN:2005/11/05(土) 23:45:03 ID:XFR76Nzh
そこで当時のソ連は真空管を使った
388名無しSUN:2005/11/09(水) 07:46:51 ID:MVZwoU3J
☆走馬灯☆30年回想録☆ :2005/11/09(水) 01:37:35 ID:MVZwoU3J
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1130685638/l50
1 名前:温故知新 2005/10/31(月) 00:20:38 ID:Ad/PkU57
古きを尋ねて新しきを知る。
昔の人はうまいこと言ったものですね。
天文も同じ。
三十年大昔。昔話をして盛り上がりましょう。
あんなこと♪こんなこと♪月面であったよね♪

海外の月探査機
ルナ(ソビエト連邦) (現 ロシア連邦)
レインジャー(アメリカ)
サーベイヤー(アメリカ)
アポロ(アメリカ)
クレメンタイン(アメリカ)
ルナ・プロスペクター(アメリカ)
ルナーサット(ヨーロッパ)
 
日本の月探査機
ひてん・はごろも(宇宙科学研究所) (現 宇宙航空研究開発機構)
ルナーA(宇宙航空研究開発機構)
セレーネ(宇宙航空研究開発機構)
389名無しSUN:2005/11/09(水) 07:49:44 ID:MVZwoU3J
アポロ先輩の栄光のお陰で、後輩さん達は目立つと黙殺?
390名無しSUN:2005/11/09(水) 12:56:27 ID:HXMvsTBI
何回も書くけどソ連のいくつかの月探査機は
フィルムで月面撮影してるんだけどね。
391名無しSUN:2005/11/09(水) 17:12:00 ID:AtAYSXc4
そうなんだよ。ソ連の銀塩写真捏造技術は世界一!
392初めにウソついちゃったのって・・・:2005/11/10(木) 00:25:54 ID:NLFNV9JA
砂漠にクレーターは似合わない。
http://49uper.com:8080/html/img-s/95801.jpg
393名無しSUN:2005/11/10(木) 01:07:07 ID:qDh7O9z3
>388
SMART1を忘れるなよ。現役なんだから。
394名無しSUN:2005/11/10(木) 02:22:22 ID:Q00jzSrO
>>393
左様、ESAのスマート1は現役で月面探査を行っている。まだ公開されていない
写真がほとんどだが。いずれ探査終了後には大量に発表されるであろう。
http://moon.jaxa.jp/ja/topics/SMART-1/index.html
395名無しSUN:2005/11/10(木) 02:26:35 ID:Q00jzSrO
今後予定の月面探査機
NASA=ルナー・リコネッサス・オービター
ESA=スマート1(現在探査中)
JAXA=ルナA、ルナB、セレーネA、セレーネB
396 発見! ノバ:2005/11/11(金) 03:56:38 ID:ti3NkkNn
397名無しSUN:2005/11/12(土) 11:57:34 ID:Jg4BQ5mA
スマート1探査機は、大きさがたった370kgしかない、非常に小さな衛星です。
また、科学探査のための機器の重さはたった20kg弱しかありません。
この機器の中には、カラーCCDカメラ、X線スペクトロメータ、月表層の赤外線スペクトル探査装置などが
搭載されています。
小さな装置ではありますが、これらによって月表面を観測することにより、月の表面の元素組成や鉱物組成などを調べる予定です。

スマート1は2003年9月27日に打ち上げられました。本来は2002年10月に打ち上げられる予定でしたが、ロケット(アリアン5)の打ち上げが延期された影響で、遅れてしまいました。
打ち上げられた後は、スイングバイ技術と電気推進を使って徐々に地球からの高度を上げ、月に近づいていきました。そして、2004年11月16日(日本時間)に、月の軌道に入りました。
現在は月を本格的に探査するための準備を行っており、2005年2月末には月の観測軌道に入ります。その後、2006年8月まで、約1年半にわたって探査を行う予定です。

398名無しSUN:2005/11/12(土) 23:48:57 ID:n0/kYpA7
NASAのクレメンタインとルナプロスペクターの探査が完全に終了するまで
大量の写真が公開されなかった事に鑑みると。
スマート1もおそらく探査が完全に終了するまで撮られた写真の大部分は公開されないと見た。
2006年まで探査は続くそうだから興味深い写真の公開は2007年以降?
それとも探査が延長されるとか?
延長されたらセレーネAと共同探査をして欲しい。
399名無しSUN:2005/11/12(土) 23:58:14 ID:MXjqnb5k
ぼっくらーがうーまれてきーたーもっともっとまーえにはもう
400名無しSUN:2005/11/13(日) 01:28:15 ID:SfeRkCk6
一度行ったんだから、別にもう行く必要ねーだろ。
DVDを買ったら、満足してもう見ないようなもん。
401名無しSUN:2005/11/13(日) 06:34:15 ID:YK36Xahs
本当に大切な思いでホームビデオはとても大切。
わが子が今度は、親になって孫のビデオ撮影。
実は、この思いでビデオの内容には捏造編集も
可成りあるけど良く出来た栄光の作品だ。
これに習って我が子孫には更に磨きをかけて
立派な正義の名の元に偉大な偉業を治安弄確保を
目指して最先端科学をして利用癌針リませうね。
ERROR:サブジェクトが長すぎます!


正直、最近若者の間ではのよくわわかんないんだけど。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1116233728/l50
403名無しSUN:2005/11/13(日) 11:18:28 ID:NjgBjRXs
ルノホートって、すごいよな。
404名無しSUN:2005/11/15(火) 00:04:34 ID:DN2FdVZf
命を危険にしてまで、エベレストには何度も行くのに
月に行かないのはおかしいよな
405名無しSUN:2005/11/15(火) 00:27:21 ID:8phuHiva
行って良いとこと行ったらアカンとこがあるんや,この世には。
406名無しSUN:2005/11/15(火) 01:54:55 ID:zT73/6Yq
NASAの機密文書「D-No.481D-18項(E)」
4500年前、月が地球に異常接近したとき「ロッシュの限界」を超えたため、月の外殻が破断した。
そのとき月内部から超熱水が噴き出し、地球へスプラッシュしたため、地球の全表面が水の底に沈み多くの動植物が死滅した。
しかしノアと3人の息子と妻たちの8名が巨大な箱船を造り、選ばれた動物たちと共に大カタストロフィーを逃れたことが聖書に記されている。
動物たちは本能と寒さのため、ほとんどが冬眠と同じ状態に陥り楽に飼育できた。箱船は40日間も続く大豪雨と嵐を避けるため、海底にも身を
潜めていたことが判明している。なお箱船は穀物の他には植物を乗せなかったと記録にあるが、確かに成木や成草は水に沈むと死滅する。
しかし種なら酸素を含む冷水の中では仮死状態のまましばらく生きられる。月から放たれた超熱水も宇宙空間では急激に冷やされて地球へ突入し、
更に滝のように海面をたたき続けることで大量の酸素を取り込んだ。また多くの植物群が生き残った理由の一つは、海面に漂う大量の草木に種がつき、
水が引いた後に漂着した陸地で発芽したことである。その中のオリーブの種が発芽した新芽をハトがもぎとり、ノアのもとへ運んだと思われる。
箱船は推進装置の無い三段構造をしたものだった。この箱船は既に発見されており、トルコのアララト山付近のアキャイラ連山にあった。
その位置は北緯39度26分4秒、東経44度15分3秒の地面の下である。このことはランドサット4号の赤外線探査とスペースシャトルの
SAR(合成開口レーダー)による地下透貫装置によって既に観測済みである。
「D-No.702D-45項(E)」恐竜絶滅が4500年前のノアの大洪水で引き起こされた事実を徹底的に覆い隠さねばならない。
それを認めると進化論は崩壊し、地質学、宇宙学、地球物理学、生命学、考古学、天文学などあらゆる牙城が崩れ去ることになる。
万が一そうなれば、全人類は再び神を中心とする新秩序を構築し始めることになり、アメリカの最終目標である統一世界支配体制に
害をなすことになる。アカデミズムの崩壊がすなわちアメリカの夢の崩壊へとつながる以上、大洪水のデーターは封印し、
年代測定は炭素14法を保護し、更に骨が高圧の中で1000年を待たずに化石化する事実も極力隠さねばならない。
407名無しSUN:2005/11/15(火) 02:49:08 ID:rX+geh+a
たかが406ごときにすっぱ抜かれる機密文書って以下略
408名無しSUN:2005/11/15(火) 05:20:34 ID:623FyCBm
仮に今月に行ったところで新しい発見などほとんど望めない。
月に行く予算があったらハッブル望遠鏡の後継望遠鏡に予算をまわすとか
惑星探査機に予算をまわした方が遙かに現実的だ。
海王星の衛星トリトンだとか冥王星を探査機で探査したら
ワクワクするような発見がありそうだ。
木星・土星の衛星にも火星と同様に移動可能な探査機での探査が望まれる。
409名無しSUN:2005/11/15(火) 05:23:49 ID:+NMhBU+v
月の資源探査はどうなの?
410ウソ月,餅つき、ウサギ付き:2005/11/15(火) 05:31:24 ID:akQfe7yV
411名無しSUN:2005/11/15(火) 05:51:07 ID:GMa6QDbs
コロンブスは航海費用の調達に苦労した。
一たび豊かな土地があることが知れ渡ると・・・
412名無しSUN:2005/11/15(火) 09:14:28 ID:zloIOh1Z
あんな手彫り調査だけみたいなものでわかっちゃったつもりか。
ハッパ<ダイナマイト>も使わねーで、埋蔵ゴールドもオイルの井戸も
温泉だって・・・・メッカるかもしれんえ〜っぺ。 うそせ〜〜ぇ。
413名無しSUN:2005/11/15(火) 11:45:15 ID:GMa6QDbs
地球の資源相場が高騰するまで温存しておくつもりなんだよ
414名無しSUN:2005/11/15(火) 12:32:27 ID:akQfe7yV

極秘で,運搬方法を30年間検討中・暗中モ挫ザクshitema〜〜〜suってか?。
415名無しSUN:2005/11/15(火) 14:02:27 ID:AwiWswrN
月には知られちゃまずい事があるのさ( ´_ゝ`)
416名無しSUN:2005/11/15(火) 15:47:47 ID:+NMhBU+v
月の土地を売買してるでしょw
あんな権利書を楯に採掘権を主張されてはたまんないよ。
月に行って開発した者にこそ、何かしらの権利が与えられるべきだ。
417名無しSUN:2005/11/15(火) 17:56:18 ID:GMa6QDbs
たいていの国では、土地の表面付近の権利 (所有権・使用権) と地下の採掘権は
別物。次は地下資源の採掘権と周回軌道使用権を売り出すだろうとオレは予測している。
418名無しSUN:2005/11/16(水) 11:14:23 ID:ZQbjlaIr
その次は、月面の閲覧権かな。
「月を見たければ金払え」
419名無しSUN:2005/11/16(水) 17:40:10 ID:gF7nJWwB
月の写真を使う場合は,月の肖像権をアメリカに収めなければ…<勿論>…いけません。
420名無しSUN:2005/11/17(木) 00:30:12 ID:Pmwm5mu1
>月の肖像権をアメリカに収めなければ

っていうのはヘンだけど。
ネアンデルタール人も月を見ていたと思う。見るだけならタダ? 見て減るもんじゃないし。
421今のか固まったでない:2005/11/17(木) 07:15:02 ID:1/uiTWBI
何世代も何世代も現れっては消え現れっては消えた地球seimeitai
・・・・何度か、月着とかもやってたりしてたのかな?????
422名無しSUN:2005/11/17(木) 18:46:08 ID:Cb9d3YnJ
問題は月に行くことではなく
どんな探査装置が考えられるかだな。
423名無しSUN:2005/11/17(木) 20:45:18 ID:1/uiTWBI

 いま行ける奴がいたら、絶対大ヒーローだよな。

 地球大気圏<大変危険>の上空…宇宙や、離れ小島の宇宙ステーションでない

 立派な別の惑星の縄張りに行って生きてか帰って来る。スゴイよなナ!早く人類も

 空想や、SFXや、捏造じゃなく素直に月に本当の一歩を誰が実現するんだろうね。とても楽しみだ。
424名無しSUN:2005/11/17(木) 22:34:49 ID:Cb9d3YnJ
宇宙行ったとか行ってるけど
たかか数百キロじゃ宇宙へ行ったとはいえない。
少なくとも静止衛星ぐらい離れなくちゃな。
425名無しSUN:2005/11/18(金) 17:18:06 ID:aTKJ4vnQ
月の裏側には宇宙人が地球を監視する為の基地があるんですよ。
その宇宙人とは、地球の生命を作った、一般に神と呼ばれる存在です。
米が月面でその事を発見してしまいましたが、当然、赤ん坊と大人の力差です、
見逃してやるから、公開するな、もう月には来るなと約束させられました。
宇宙人(神)は自分達が作った生き物の新化度をテストする為、病気や天災を与えます。
最近では、エイズ、狂牛病、鳥ウイルスが主な例です。

これらのことは、歴代米大統領だけの秘密事項として守られてきましたが、
レーガンがボケてしまってマスコミに漏らしてしまい、一部の階級の者達には常識となっています。
426名無しSUN:2005/11/19(土) 00:59:52 ID:Ppg+lZU4
そうだったのかーーー!
明日みんなに教えてあげよっと
427名無しSUN:2005/11/19(土) 15:34:48 ID:6r0TvTSC
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

NASAが2018年実現の月面有人探査を今年の9月18日に発表したんだけど
(日本でも結構報道された。NASAのホムペに詳しい解説あり)、

一方中国がつい11月4日に2017年までに月面有人探査を目指すと発表
(2chではニュー速+のスレが立たなかった)、 すごいことになってますよ。

中国が1年前にぶつけて来ましたよ.。
どっちが「一番乗り」を果たすのか。

ゴミH2Aどころじゃないぜ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
428名無しSUN:2005/11/19(土) 16:20:25 ID:Ppg+lZU4
今度が一番乗りってわけかーーー!
明日みんなに教えてあげよっと
429名無しSUN:2005/11/19(土) 17:21:26 ID:UPxcspB0

 こりゃ、デジタル放送でミルしかないね。

 デもどうせならいっそに行けば寂しく亡いのにね。

 他国から捏造って疑割れたたりも竹刀で住む史。

 愛変らず、競争か・・・・・・。
430足洗った方が良い世界:2005/11/20(日) 00:00:10 ID:olwD4vNV
431名無しSUN:2005/11/20(日) 06:10:12 ID:0XVqbuCx
ウッヒョー決定的な証拠キター!
明日みんなに教えてあげよっと
432名無しSUN:2005/11/20(日) 17:09:16 ID:olwD4vNV

 10年後、また月面ブームが来たら賑やかになるかな。
433黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/11/20(日) 18:18:23 ID:csGj+XI5
「アポロ疑惑スレ44」を制圧したことを報告します。
アポロは捏造でした。

434名無しSUN:2005/11/20(日) 19:22:55 ID:tISioa/P
中国には太陽の有人着陸をやってもらいたいものだ。
彼らならきっとできる。
435名無しSUN:2005/11/22(火) 09:16:10 ID:RJ6jRPf0

 まっかに燃えた〜、太陽だっから 〜中動くの旗も太陽面で風になびく。

 太陽って意外に熱くなっかったんですね。  言ってみるモンだ。
436名無しSUN:2005/11/22(火) 09:45:38 ID:l1kDDaVt
絵に描いたような勝利宣言キター>>433
437名無しSUN:2005/11/22(火) 22:22:27 ID:NXJgyn3L
>436
脳内勝利! コレ最強だじょ。「オレはそう思う」で完結。メデタシだな。
438名無しSUN:2005/11/23(水) 03:24:29 ID:4o+p1yFa
人間が自然にできたとは思わないが、
知的生命体に作られたか、誘導されて作られたとして
その知的生命体は自然にできたのか、それはおかしい。
月には人類創造の秘密が隠されてると思う。
アポロがそれを見つけたとして、何で発表できない?
発表したら人類にマイナスになると言われたのか?
どうマイナスになるんだ?
いろんな新発見は知識を知らないうちに教えられたんだと思うな。
たとえばアインシュタインの発見もみんなそうだな。
重力をコントロールする方法を早く発見させて欲しい
オリが生きてる間に重力をコントロールできるようにして。

439名無しSUN:2005/11/23(水) 03:52:05 ID:TzrRpdwZ
月に行ったのは当然だとして
その後の科学進歩に比べて宇宙開発があまりにも進歩してないんだよ
ライト兄弟が飛んで半世紀後にはジェット旅客機が飛んでるのに
440名無しSUN:2005/11/23(水) 05:51:57 ID:kVZPMJM2
1952年に銀河連邦に加入して以来、人類自ら宇宙開発に注力する必要はなくなったんだよ。
銀河連邦による管理の下、地球人類の文明進歩プログラムに基づいて必要な技術の提供を受けている現在、
宇宙開発に取り組んでいるのはごく少数の独自技術開発推進派に過ぎないんだよ。
441名無しSUN:2005/11/23(水) 07:16:22 ID:EkDHngEx
地球の金魚鉢から出て生きて行ければ楽しいのかな…・脳の活動してる間は…
442名無しSUN:2005/11/23(水) 07:37:34 ID:EkDHngEx
過去に人類以外の長い寿命の地球上に現れた知的生命集合隊が月に行ったのは
当然だとして いまのた知的生命集合隊の科学進歩に比べて宇宙開発があまりにも
進歩してないんだよライト兄弟が飛んで半世紀後にはジェット旅客機が飛んでるのに ・・・
今回の知的生命集合隊の限界なのかな。
443名無しSUN:2005/11/23(水) 12:25:20 ID:MHfPnh6N
>>442
「・・・」と、最後の「。」を除外したほうがいいと思います。
また、行途中の勝手な改行は、必ずしも必要ありません。ありがとうございました。
444名無しSUN:2005/11/23(水) 12:29:09 ID:x8AWyj7i
>>436
翻訳すると、
「もっとかまってくれよ!相手にしてもらえる数少ないスレなんだよ!かまってくれないとスネちゃうぞ!!」
の意w
445名無しSUN:2005/11/23(水) 16:41:27 ID:ZGU2mknw
>>439
つまり、やはり
人類の科学進歩は誰か(神)に作られていて
宇宙開発技術、たとえばロケット技術は進歩させてないんだな。
つまり、人類が宇宙へ進出して欲しくないわけだ。
446名無しSUN:2005/11/23(水) 16:45:10 ID:ZGU2mknw
ライト兄弟が空を飛んでから半世紀後に
宇宙に行ってるのに
その後進歩ないな。
最近の進歩と言ったら
インターネットぐらいだもんな
447名無しSUN:2005/11/23(水) 17:29:35 ID:37mFwqO1
モデルのような金髪美人だらけだろうと期待でわくわくしながらアメリカに留学したら、
体臭のきついデブ女だらけだった・・・
こんな状態だろうな。
448名無しSUN:2005/11/23(水) 18:06:23 ID:ZGU2mknw
金髪美人は映画テレビだけだろ
449名無しSUN:2005/11/24(木) 18:34:07 ID:jMDNCbdO


    亜・・・・月面も、靨        マリの酢ここ一発は え、久保。
450なぜ、ハヤブサは月に行かないか。:2005/11/25(金) 13:04:44 ID:cjToJuF7

 鳥類には無理。
451名無しSUN:2005/11/26(土) 13:42:28 ID:CFyfB0tT
鳥類なめんな!
人類より遙かに早く飛行技術を確立したし、
うちのセキセイインコは生まれて半年で言葉を話した超天才だぞ!
452セキセイインコは月でも飛べるか?:2005/11/28(月) 21:15:32 ID:E75XMTtf
アポロ月着陸は嘘?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120310270/
1 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:17:50 ID:JB9JO95V0
みんなどう思いますか?
2 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:19:10 ID:acGiZvTv0
まだこんなこと言う馬鹿がいたんだ。
3 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:19:28 ID:JKk/TT6KO
2げと
4 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:19:30 ID:Qfw35jCL0
(´_ゝ`)
5 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:20:13 ID:acGiZvTv0
>>3
pgr
6 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:21:22 ID:JKk/TT6KO
チクショー
7 :本当にあった怖い名無し :2005/07/02(土) 22:21:26 ID:7Pt6V++f0
バカしかいない
453名無しSUN:2005/11/30(水) 22:41:51 ID:Zx5YJZe4
あれだけ愛らしいセキセイインコが
月で飛べないわけないだろ
454月人28号:2005/12/07(水) 18:50:15 ID:z0O9t7wS
『月にいたのは我々だけではなかった』(昭和44年7月20日)

『どうやら月に生物がいますよ』とNASAからの報告に興味を持ったのが、本当の理由と言われている
ケネディ大統領のアポロ計画は昭和36年にスタートした。それから8年後、ついに人類は月に到達した。
アーム・ストロング船長らがアポロ11号の窓から見たものは、巨大な母船と二足歩行の生物だった。
アポロ13号では無数の生物が目撃され、飛行士達は死を覚悟したと証言している。
アポロ計画は17号で突然中止になった。のちにニクソン大統領が非公式に『今度行ったら殺される』と
語ったと言われている。人類はもう30年以上も月に行っていない。
455飛鳥昭雄:2005/12/07(水) 19:06:35 ID:ol1seJSR
>>454
やっぱりな
456名無しSUN:2005/12/07(水) 19:17:22 ID:Foi/8l8V

 でも,。先進国人類はぬくぬくとおいしい思いをしながら

  目糞鼻糞のそしり合いで,悪い心のまま嘘月社会に磨きをかけて

 逢える事も無い未知の知的生命体の性にしながら悪事を働き豊かな
 
 暮しを支え続けてこれました。 これからも格差は広がって行くかも

 知れませんが、アポロ信仰をこれからも大切に勝ち組で負優越感で

 生きて行きましょう。アポは疑い身を滅ぼす。悪い身は成る木で解る
 
 善良な芽は危害を被る前に積みとりましょう。悪は栄え宇宙の神秘も解明される。
457高度生命体:2005/12/08(木) 18:26:31 ID:T+OGMgki
『月にいたのは我々だけではなかった』(昭和80年12月8日)

『どうやら月に生物がいますよ』とNASAからの報告に興味を持ったのが、本当の理由と言われている 。
ケネディ大統領のアポロ計画は昭和36年にスタートした。その後ケネディは宇宙人のエージェントに暗殺された。それから8年後、ついに人類は月に到達した。
アーム・ストロング船長らがアポロ11号の窓から見たものは、巨大な母船と二足歩行の生物だった。
アポロ12号では月面が人工物質でできてることがわかった。
アポロ13号では無数の生物が目撃され、攻撃された。飛行士達は死を覚悟したと証言している。
アポロ14号では飛行士たちの精神がおかしくなった、月は人間の精神を狂わすようだ。
アポロ15号は月面車で人工物の捜索を行った。
アポロ16号では宇宙人にもう来てはいけないと言われた。
アポロ計画は17号で突然中止になった。のちにニクソン大統領が非公式に『今度行ったら殺される』と
語ったと言われている。人類はもう30年以上も月に行っていない。
458名無しSUN:2005/12/15(木) 01:59:38 ID:Q93lXSN6
age
459名無しSUN:2005/12/15(木) 03:51:41 ID:fGtiQ160
疑問なんだが、なんで月の土?砂は舞い上がらないんだ??
460名無しSUN:2005/12/15(木) 04:16:56 ID:IZFPcSVV
風がないからだよ。

ところでアーム船長って誰よ?
アポロ11号の船長はニールだったはずだが。
461名無しSUN:2005/12/15(木) 04:20:07 ID:fGtiQ160
良くわからないんだけどさ、昔アメリカが月に行って土を持ってきてたとするじゃん?でも月に行ってる探査機が土を持ってきて二つの土が違うってなったらアレだよね
462名無しSUN:2005/12/15(木) 06:55:54 ID:QcMulJcc
>457
アポロ18号以降がキャンセルされたのは1970年の夏で、アポロ14号の打上げ前。
463月人28号:2005/12/15(木) 12:00:20 ID:JSS8X/MX
>462
やっぱりそうだったのか
アポロ13号は原爆を搭載していた。月面上で起爆実験が予定されていた
でも月人たちに散々邪魔されて命からがら帰ってきた。

でもすぐに計画を中止したらあまりにもあからさまで
何本か打ち上げたあとに中止にしたという話を聞いていたから。
464名無しSUN:2005/12/15(木) 18:09:25 ID:F0bhBJqk
>>462
アポロ14号のあとじゃなかった?
465名無しSUN:2005/12/15(木) 18:47:36 ID:8mqmsh9w
>>463
アポロ計画で使用されていたのは、原子力電池。
アポロ12号から使用されていますが何か?
466名無しSUN:2005/12/19(月) 06:19:36 ID:4A9YLhAD
>464
NASAから18号以降の中止(と引き替えに17号までの打上げの維持)を
提案したのが1970年の夏で14号の打上げ前。
議会だか大統領だかの承認をもらったのはいつだか知らない。
15号の打上げ2ヶ月前にミッションの内容が「徒歩による科学調査」から
「月面車を使った科学調査」に格上げされてるから、たぶんそのころかな。
467アポロ捏造スレ(アポロ疑惑スレ48):2005/12/29(木) 22:05:49 ID:7dQ/QQnI
いわゆる「アポロ計画」と呼ばれる物は、この板では既に捏造が発覚し議論に値しない、というのが大勢。
しかしながらつい最近も精神を病んだ「肯定派」や、「と学会」とのY氏がアポロは真実と主張する本を出版するなどし、
相変わらず質問者などがこの板にやってくるのも事実なので、継続します。

なお、「低脳」、「低脳サル」、「アポロビリーバー」、「アポロ低脳猿」などの蔑称は、全てアポロ肯定派を指しています。
彼ら自身はこう呼ばれるのを嫌って「黒騎士のことだ」などとくだらない返しをしてきますが、
あくまで上記の蔑称はアポロ肯定派のことです。

では、第4段スタート!!!
468黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:06:44 ID:7dQ/QQnI
==========================================
低脳派(アポロ肯定派)の皆様へ
==========================================
AS14-68-9487
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg

の背景のクレーターを
アポロ14号のトラバースマップ
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
に一致させて見せてくれ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/a14-usgs.jpg
の、左下にある「◇」がLM、
「H,PAN14」と書いてあるのが
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/AS14-68-9487.jpg
のとられた場所。

拒否してもどっちにしろ捏造の根拠になるだけなんだが。

※ハッセルブラッド500ELのデータ
フィルムは56mm×56mm
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS14-68-9487
使用レンズ60mm(広角)視野は66度

なぜこんなインチキ写真を用意する必要があったのでしょう?

469黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:07:19 ID:7dQ/QQnI
==========================================================
旗がはためく現象はアポロ映像が地上で撮影された証拠である。
==========================================================
動画 http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
1分15秒〜20秒あたり
1分32秒〜34秒あたり

1.飛行士が竿を回して旗を回転させる
2.旗の上端から下端へ動きが伝播していく

これは物理法則に基づいたごく普通の現象

1.上記2.の途中で旗の下端から上端へ力が伝播して、飛行士が回転させている竿までも反対方向に回転させる

これは旗に外力が加わらないと起きない物理現象。
この場合風。
470黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:08:34 ID:7dQ/QQnI
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>

<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘

00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?

※風は一方向から吹いていることになる。
471黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:09:43 ID:7dQ/QQnI
===================================================
二枚の写真の岩に「C」の文字?スタジオ撮影の証拠発見!
===================================================
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/as16-107-17446.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/as16-107-17445HR.jpg
リンクの写真は二つとも違う写真。
二枚の写真の同じ箇所に毛がはっつくなんてまずありえない。
一枚の写真だけなら毛で説明出来るかもしれないが、
二枚となるとこれはもう現実の被写体を撮影したとしか考えられない。
故意につけられたCの文字はやはりスタジオ撮影を示唆するものだろう。

472黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:10:21 ID:7dQ/QQnI
前すれ

アポロ捏造スレ(アポロ疑惑スレ47)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1134738284/l50

473黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:11:09 ID:7dQ/QQnI
〜低脳へ捧ぐ詩(1)〜

奴らの精神はまるで病人・・・・・・・
並の治療では・・・・・・・
救われないほど心性が病んでいる・・・・
自分の空想と現実をごちゃまぜにする甘ったれだ・・・・・・・
いつもどんな時も現実は彼らにとって「仮」だからだ
つまり偽者・・・・・・・・
捏造(こんなもの)が・・・・・・
アポロの真実であるはずはない・・・・・・
奴らはそう思いたいんだ・・・・・・
ゆえに
30になろうと40になろうと奴らは言い続ける・・・・・・
アポロ月着陸の立証はまだ先なんだと・・・・・・!
「本気の探査」を行っていないから今はこの程度なのだと・・・・・
そう飽きず言い続け・・・・・
結局は・・・・・
老い・・・・・・・
死ぬ・・・・・・・・・!
その瞬間いやでも気が付くだろう・・・・・・・・・
アポロ計画は丸ごと「捏造」だったことを・・・・・・・!
474黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:12:14 ID:7dQ/QQnI
========================================================
「太陽」の周りに空気が無いと起きない「光環現象(ハロー)」がある
========================================================
> “こうかん”と読みます。
> “光冠”とも書きます。太陽や月のすぐ周りを取り囲むように現れる光の輪で、暈と呼ばれることもありますが、内暈 などの暈 (ハロ)とは違います。
> 英語では“corona”(コロナ) ですが、皆既日蝕のときに見られる 太陽の表面近くの corona とは名前は同じでも全く別のものです。
> 雲の中の水滴や氷の粒により光が回折することにより見られます。太陽や月に近い部分は青みがかった白、そして外側が赤くなっています。
> 場合によってはその外側にさらに青っぽい領域、赤っぽい領域が繰り返すこともあります。大きさは通常、だいたい1°〜5°のようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/corona.html

光環現象(ハロー)
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/AS12-46-6739HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a12/as12-46-6765.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/as14-66-9305HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a14/as14-66-9306HR.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/10099963.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a16/20134753.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117361.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117362.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/10101076.jpg
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/20117542.jpg

太陽  :http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-36-5293HR.jpg
投光機:http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5935HR.jpg

475黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:14:51 ID:7dQ/QQnI
〜低脳へ捧ぐ詩(2)〜

違う・・・・・!
この計画は真実じゃない・・・・・・・・・!
みんなそのことに気が付いている・・・・・・
薄々気が付いているからこそさらに酔おうとする
真っ当な感覚を吹き飛ばそうとする
皆・・・・・・・・・
「本当」から目を背けている
「本当」から目を背けて「捏造の証拠」もくそもない・・・・・・・・!
勢いだけ・・・・・・・
ただ・・・・・・・・一時の激情・・・・・・・・・
ごまかしだっ・・・・・・・・・・!
476黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:16:23 ID:7dQ/QQnI
NEW!
===================================================
レゾークロスが消えている
===================================================
捏造写真
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg
に存在する矛盾点。
撮影したカメラのタイプが不明
EVAハッセルだとしても、ごく一部のレゾークロスしか写らない理由が解らない。
IVAハッセルだとしても、ごく一部のレゾークロスが写っている理由が解らない。
※肯定派もごく一部のレゾークロスが写っていることを認めている。(画像も拡大して示してくれた。乙ww)
> 646 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2005/12/25(日) 09:33:43 ID:O0Gg3Qy2
> 件の写真を良く調べると右上のレゾークロスが薄く写っていて、
> どうやら露出過剰でレゾークロスが飛んだのだと理解できる。
> 687 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2005/12/26(月) 00:44:32 ID:SwGJKV6l
> 黒にも確認できる様にと>>646を書いたんだがなあ・・。
> >>613 名前:黒騎士 ◆tkrWkLNsQk 投稿日:2005/12/24(土) 20:35:47 Fpq9f6Xz
> >捏造写真
> >http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg
> の右上隅
> http://49uper.com:8080/html/img-s/101680.jpg
> 輪郭強調
> http://49uper.com:8080/html/img-s/101681.jpg
結論:レゾークロスの背景にある砂が細部まで写っているので、露出過剰ではない。
    写真撮影時に人為的に何らかの加工が施されていたと思われる。
    有名な「月面に立つオルドリン」のレゾークロスは下方へずれているが、これは加工に失敗したからだろう。
    類推するに、http://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/as11-40-5849HR.jpg も加工に失敗した一枚であると思われる。
    さらに考察すると、IVAハッセル自体の存在がレゾークロス加工失敗による言い訳に使われている可能性がある。
    (理由として稚拙ではあるが、マガジン36,37のレゾーを入れ忘れて公開してしまった・・・・etc)
レゾークロスが入っていなくても、指摘されないと気づかないことも多いので、多くの人間が見落としている可能性もある。
477黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:18:26 ID:7dQ/QQnI
========================================================
アポロ疑惑は月着陸したことで論破ずみ?
========================================================
そのようなことはありません。

以下に例を挙げます。

(疑惑)
> 宇宙飛行士たちが星条旗を立てようとしているとき、旗は旗めいている。
> これは月面のセットの中で風が起きてしまったためだ。真空では旗は旗めかないはずだ。
(反論)
> また旗を立てているときになびいているように見えるビデオが撮影されていますが、
> そのビデオをよく見ると、旗をしっかり立てようと宇宙飛行士が地面に旗の柄をねじ込んでいるときになびいている様に見えていることがわかります。
> この現象も、月には大気がないため、旗の柄の動きをダイレクトに表した結果と考えることができます。
本当だろうか?
旗が真空中で>>4のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。

(疑惑)
> 何枚かの写真では、この十字の前に実際に物体があるようにみえる。
> これは、もし十字がカメラの中にあったとしたらあり得ないことである。
> だから、これらの写真は作り物だ。
(反論)
> さて、あなたは露出オーバーの写真を撮ったことがありますか?
> 白い部分がフィルムの上で広がってしまい、そのまわりもやはり白っぽく見えてしまいます。
> それが、ここで起きたことの全てです。写真の中の白い被写体が、黒い十字を「埋めて」しまったのです。
> これはコントラストの問題です。フィルム上で白い部分が強く出てしまったため、十字が見えなくなってしまった。写真術の基本です。
本当だろうか?
レゾーが消える疑惑を再現実験すると、背景も露出過剰になるはずであるが、これに対して反証する実験は行われていない。
478黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:18:58 ID:7dQ/QQnI
〜低脳へ捧ぐ詩(3)〜

「アポロは捏造」。それがこの世の中の仕組み・・・・・・
わしはその冷酷・必然を認め常に自らに言い聞かせておる
ところが・・・・・・・
世の中にはそれは嘘だ、アポロは真実だ、などと言い出す輩もおって・・・・・・
わしは実に・・・・・・・・・
こういう連中が嫌いでの・・・・・・・・・
もし本気でそう思っておるのならさっさと人を送ればいいのだ
愚図愚図言わずに・・・・・・・・
ピシピシ送るべしっ・・・・・・・・・!

が・・・・・・・・・・・

奴等はなぜかそれをせんのだ
話がそっちへ及ぶと突然ほっかむり
曖昧な逃げ口上に徹する。

この一事だ・・・・・・・・この一事だけが真実・・・・・・・・
479黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/29(木) 22:25:48 ID:7dQ/QQnI
>>477
誤:旗が真空中で>>4のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
正:旗が真空中で>>470のように「動きえる」という実験をした肯定派を見たことがない。
480名無しSUN:2005/12/29(木) 22:29:25 ID:TembR88B
誹謗中傷することで周囲の注意を引くのはどんなんでしょうね?
481名無しSUN:2005/12/30(金) 00:48:53 ID:xmaOJDib
捏造と主張する人々の行動調査をしています。心理学的になかなか
面白い対象ですからね。
482黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 00:53:19 ID:N+aeJXqy
本当に人にものを教える能力があるかどうかも怪しいが。>ID:xmaOJDib=ID:TembR88B

えーと、私は大学出てないから判らないんですが、
何を専門として教えている先生なのですか?
受講する学生さんはどれくらいでしょうか?
483名無しSUN:2005/12/30(金) 00:54:11 ID:/CyA9tLi
1.
語り継ぐ人も亡く
吹きすさぶ風の中へ
紛れ散らばる星の名は
忘れられても
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

2.
足跡は降る雨と
降る時の中へ消えて
称える歌は
英雄のために過ぎても
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

3.
行く月を照らすのは
まだ咲かぬ見果てぬ夢
遥か後ろを照らすのは
創られた夢
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない

この歌はアポロを歌ったのかもしれない。
484黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 00:58:38 ID:N+aeJXqy
> 創られた夢
この部分がアポロ計画の本質を突いているな。ww
485名無しSUN:2005/12/30(金) 00:59:07 ID:xmaOJDib
>>482
人にものを尋ねる態度に欠けているようですね。言わなくても良いことを
言ってから,質問したり討論しようとしても人は答えてくれません。

私の専門や何人に講義しているかは,あなたの捏造論とは無関係です
から,お答えする必要はないでしょう。ただ,先にも書き込んだように,
衛星のトラッキングステーションには訪問したことがあります。豪州だけで
なく,欧州にあるものもです。そのあたりから職業は適当に推測して
もらって結構です。
486名無しSUN:2005/12/30(金) 01:02:39 ID:YHlrraJA
>>482
基礎学力が足りなくて自分の教授能力を超えてしまう子供の親から入学金だけ取って
自分のせいじゃありません大学はそういうところじゃありませんからと放り出すポリシーらしいな
オーバードクターから拾ってもらった世間知らずで契約に対する認識がゲロ甘いと当然だが
入試についてろくに干渉もせず子供にしわ寄せが常態化してるようなセンセイが
どんな授業やりそうか想像つくだろ
487名無しSUN:2005/12/30(金) 01:06:31 ID:pkyClzQx
月面が無重力だと思っている黒騎士の基礎学力は確かに足りないわな
488黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:06:37 ID:N+aeJXqy
> 人にものを尋ねる態度に欠けているようですね。
おいおいww

> 黒騎士さんに基礎的な学力が欠けていると言う点では,あなたに同意しま
> すよ。
なんて言って噛み付いてきたのはお前だろ。


> ただ,先にも書き込んだように
ID:xmaOJDib=ID:TembR88B なわけか。ww

コレ(ID:xmaOJDib)が先生やってるなんてありえないだろ。
489名無しSUN:2005/12/30(金) 01:06:54 ID:xmaOJDib
>>486
本質からはずれた話になっていますが,私の職場には学部生はいません。
大学院生はいますが。院試では基礎ができている学生しか合格にしません。
490名無しSUN:2005/12/30(金) 01:07:26 ID:xmaOJDib
>>488
煽っても無駄です。
491黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:08:56 ID:N+aeJXqy
>>489
あ、ID:xmaOJDib大学に入れる清掃業者か。
492名無しSUN:2005/12/30(金) 01:10:30 ID:xmaOJDib
でも,>>482をみて,黒騎士さんの論点が曖昧である背景が分かりました。
493名無しSUN:2005/12/30(金) 01:12:46 ID:xmaOJDib
いくら煽っても,無意味です。
暴走族が大爆音を出して住民に迷惑をかけるのなら煽りによって目的は
果たせる(注目を浴びる)でしょうが,ネットでは無意味です。
494黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:13:00 ID:N+aeJXqy
>>486
ID:xmaOJDibなんて大学にとってはどうでもいい先生なんだと思うよ。
「大学教員」なんて設定が本当ならさ。www
495名無しSUN:2005/12/30(金) 01:19:14 ID:xmaOJDib
黒騎士さん。設定ではなく,本当ですよ。
何度も言いますが,扇動しても無駄です。
496名無しSUN:2005/12/30(金) 01:21:25 ID:YHlrraJA
だったらますます納得しない学生の扱いには長けてなきゃおかしいやんけ
しまいにゃ博士課程は教えるところじゃありませんとか言い出すのか
何に対して給料もらってるのか現実と認識のズレは直したほうがいい
それはこの場でも同じことで説明しきれないと判断したならしたで潔い態度というものがある
少なくとも人の欠点をじめじめつつくような真似は乾いた文章で話す者の恥だろうがよ
497黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:24:41 ID:N+aeJXqy
>>495
> ID:xmaOJDibなんて大学にとってはどうでもいい先生なんだと思うよ。
本当だったのか・・・・・www

お前が何か主張したいのならHN名乗れよ。
「使い捨て」
とか。ww

せめて受講している学生に対してはいいとこ見せたいだろ。ww

さあ、専門知識をお持ちの先生様がカミングアウトされたからには手痛い反論も覚悟しなきゃならんて。

でも連投しか芸が無いとはいささか役不足な先生だな。
498名無しSUN:2005/12/30(金) 01:25:25 ID:xmaOJDib
分解能の件,トラッキングステーションの件,など見てもらえば単なる設定
ではなく本当だと分かりませんか?オーストラリアのTidbinbillaをgoogle
してみればどうですか?Parkesも。あとオーストラリアにはMopra,
Narrabri,Siding Springなどのサイトもありますよ。Siding springは光学
望遠鏡ですけどね。欧州のステーションにはVillafrancaとかもあるし。
(ESAのステーションですがね)
499名無しSUN:2005/12/30(金) 01:27:26 ID:xmaOJDib
>>496
私を煽ろうとしても無駄です。
500名無しSUN:2005/12/30(金) 01:27:54 ID:pkyClzQx
>でも連投しか芸が無いとはいささか役不足な先生だな。

日本語に不自由してるのは相変わらずのようですねwww
501黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:29:25 ID:N+aeJXqy
>>498
それがどうしたの?
502名無しSUN:2005/12/30(金) 01:30:09 ID:xmaOJDib
Season's Greetings
http://www.eso.org/outreach/press-rel/pr-2005/phot-43-05.html

たった今届いたメッセージです。
503名無しSUN:2005/12/30(金) 01:30:33 ID:YHlrraJA
>>501
彼なりのバンザイだよ
504名無しSUN:2005/12/30(金) 01:31:01 ID:xmaOJDib
>>501
分かってくれればよろしい。
505黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:32:55 ID:N+aeJXqy
>>504
いや、ww
googleで調べて>>498を書いたのではないですか?
という指摘。
506名無しSUN:2005/12/30(金) 01:36:46 ID:xmaOJDib
>>505
Googleで調べてこれだけの情報を数分で取り出すのは難しいのでは?
Siding Springはトラッキングステーションではないですからね。

じゃ,以下をgoogleしてごらん。

STScI
ESO
ESA
ESAC
CARMA
OVRO
BIMA
507ナチュラルリアルポエマー:2005/12/30(金) 01:37:00 ID:7RV/f3kn
>でも連投しか芸が無いとは・…・昨日私可成りやったけど...?

>日本語に不自由してるのは相変わらず・…・昨日のも可成り日本語になってったけど...?

>バカなのに、カマッテ貰えないのを良い事に挑発スレ入れ過ぎたので影響された方がいたみたいですか?


508名無しSUN:2005/12/30(金) 01:37:07 ID:pkyClzQx
黒騎士自身がID:xmaOJDibは大学の先生をさせとくにはもったいないほどの能力を持った人物だと
認めてるじゃないかw
509名無しSUN:2005/12/30(金) 01:40:59 ID:whQ7jmkb
で、世界中に多数いるらしいムーンホークス論者のなかにまともな専門家はいるのか?
天文学、ロケット工学、宇宙開発等に趣味ではなく職業として携わっている者、
その分野できちんとした実績がある者で「日本以外では常識」であるアポロ捏造論に積極的に言及している人はいるのか?
その1枚の写真を捏造と検証したり、月の石の組成やら、そこから派生した宇宙論に対して捏造証拠は根拠にならないと
疑義を唱えた論文や声明はあるのか?

ないとしたら、遡ってここ30年以上の何千何万の巷の天文学者からノーベル賞受賞者にいたるまで
専門家は皆そんなに馬鹿ばっかりなのか。

以前にも質問して誰も答えてくれないんだが。
510名無しSUN:2005/12/30(金) 01:44:57 ID:xmaOJDib
>>509さん。
私が知る限り,天文学、ロケット工学、宇宙開発等の関係者でアポロ捏造論
について話している人はいません。もちろんご質問の論文や声明も見たことも
聞いたこともありません。

ムーンホークス論者に関しては,よく分かりません。
511黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:45:24 ID:N+aeJXqy
Siding Spring Observatories
http://www.sidingspringexploratory.com.au/

細かいことは

To contact our staff for further information:

[email protected] <[email protected]>
または、
Telephone:
02 68-426211

にお問い合わせすればいい。
512名無しSUN:2005/12/30(金) 01:47:50 ID:xmaOJDib
>>511
さっそくgoogleして確認してくれましたね!これがATNF配下の天文台だ
ということは見ましたか?
細かいことですが,国番号をつけてあげれば親切だと思いますよ。
513黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 01:48:23 ID:N+aeJXqy
>>509
> ないとしたら、遡ってここ30年以上の何千何万の巷の天文学者からノーベル賞受賞者にいたるまで
> 専門家は皆そんなに馬鹿ばっかりなのか。
馬鹿ではないだろうが苦労して得た地位を「アポロ捏造派」のレッテルを貼られてなくしたくは無いだろうからな・・・・・・・
514黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 02:00:50 ID:N+aeJXqy
>>512
>これがATNF配下の天文台だということは見ましたか?
確認できていない。リンクはあったがな。
515名無しSUN:2005/12/30(金) 02:10:49 ID:whQ7jmkb
>>510さん 回答ありがとう。感謝します。
>>513黒騎士さん
つまり、臆病者ばかりだったと。
誰一人、告発しなかったと。
過去様々な捏造があったが、いずれも勇気ある告発者からその存在が知られてきた。
けれどこの件に関しては誰も何も言わなかったと。
かつて命を懸けて自国の不正を追求したジャーナリスト達も
アメリカの友好国ではない科学者たちも、天才と謳われ科学に身を捧げた者たちも
この件については、あっさりスルーしたと。

本当にそう思う?
516名無しSUN:2005/12/30(金) 02:37:44 ID:/CyA9tLi
旧ソ連関係者になら否定論者が確か居たはず・・
517黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 02:39:50 ID:pmiyVx4T
>>515
> 過去様々な捏造があったが、いずれも勇気ある告発者からその存在が知られてきた。
> けれどこの件に関しては誰も何も言わなかったと。
> かつて命を懸けて自国の不正を追求したジャーナリスト達も
> アメリカの友好国ではない科学者たちも、天才と謳われ科学に身を捧げた者たちも
> この件については、あっさりスルーしたと。
>
> 本当にそう思う?
はい。
考えられる理由としては、
1.アポロ計画の発表を疑うことなくそのまま受け入れた。
2.「捏造は不正」という意識が無かったか、科学理論で説明できると考えた。
3.「捏造かどうかを判断するのは俺の仕事じゃない」と考えていた。
518名無しSUN:2005/12/30(金) 07:19:04 ID:ymiVHFvs
黒騎士がペンタックスS3で撮影した写真がUpされないため、
”黒騎士がペンタックスS3を貰って、それで写真撮影の勉強をはじめた”
と言うのは事実ではなく、捏造と決まりました。

以後黒騎士の写真に関する知識は、まったく無い事とし
黒騎士による映像分析はただの”ホラ”と言う事になります。
519名無しSUN:2005/12/30(金) 08:43:49 ID:SUgvVp7O
なんか豪快な燃料漏れがあったようですな
520名無しSUN:2005/12/30(金) 09:17:24 ID:4oG7DmZk
全世界の大注目、NASA内部の捏造非荷担スタッフの注視の元で捏造するのは、
喩えるなら東京タワー建造を捏造する位の苦労があった事だろうな。
正直感心する。
521名無しSUN:2005/12/30(金) 09:43:22 ID:4oG7DmZk
間違えた。
× 注視の元
○ 注視の下
522名無しSUN:2005/12/30(金) 09:44:18 ID:a7ypTy+M
非加担スタッフは自分のやっていることしか理解していないにきまっておろう。
しょせん使い捨てのバカザルと同じ連中にすぎん…
523名無しSUN:2005/12/30(金) 09:56:41 ID:xmaOJDib
アメリカは政府の内部事情まで暴露するお国柄ですから,NASAが捏造していた
ことをネタにして本を出版すればミリオンセラーになるのは確実。

NASAの元職員が暴露本を出版して大もうけすることができたと
思いますが,そのような本はある(あった)のでしょうか?
524名無しSUN:2005/12/30(金) 10:31:45 ID:FDSebsSm
もちろん出版社も捏造に加担してるんだよ。
アメリカの「全」出版社が・・。
525名無しSUN:2005/12/30(金) 10:44:08 ID:xmaOJDib
>>524
それなら,米国以外の出版社が暴露本を出して大もうけできたはずですが,
そういう本はないのでしょうか?

ないとすれば,世界中の出版社も捏造に加担したということなのですか?
526名無しSUN:2005/12/30(金) 10:52:55 ID:FDSebsSm
さすがに世界中が加担している訳じゃないよ。
でも米国以外の出版社は、苦労して築いた信用を「アポロ捏造派」のレッテルを貼られてなくしたくは無い、んだよ。
527名無しSUN:2005/12/30(金) 10:56:12 ID:xmaOJDib
でも徳間書店は出しましたよね。
528名無しSUN:2005/12/30(金) 10:57:30 ID:xmaOJDib
失礼。副島氏の書籍は徳間書店ではありませんでしたか??
529名無しSUN:2005/12/30(金) 11:11:30 ID:xmaOJDib
>>517
黒騎士さんの挙げる理由には,かなり無理がありますねぇ。
515さんは,アメリカに敵対する国の科学者も含めた質問であったの
です。敵対国であれば,まず疑ってかかるでしょう。疑って,事実かどうか
様々な観点で検証しようとしたでしょう。

そう考えると,1-3の理由では「捏造が告発されなかった」ことに対する
説明がうまくできていないと思われます。
530名無しSUN:2005/12/30(金) 11:17:27 ID:FDSebsSm
>>527-528
判ってないなあ・・。
アメリカでも日本でも、影の向きがおかしいだの、十字線が写ってないだの、
ちょっと頭の回る人ならすぐ大間違いだと気付く様な本しか出版されてないだろ?

本当に捏造が事実とバレちまう様な出版計画は全て
「CIA」が圧力かけて潰してるんだよ。
TV局も同様。
531名無しSUN:2005/12/30(金) 12:05:56 ID:xmaOJDib
>>530

申し訳ないですが,前半と後半の文脈が繋がっていませんね。

そういうことはCIAの仕事ではないでしょう。情報収集・分析活動のための
CIAですよ。
そういうことを考えれば,「圧力」で説明するのは困難ですね。

532名無しSUN:2005/12/30(金) 12:15:04 ID:/CyA9tLi
CIAはケネディを殺し、911という戦争の口実を創り、フセインにクウェート侵攻をさせ・・
そしてアポロを”創った”機関だ。
533名無しSUN:2005/12/30(金) 12:25:31 ID:xmaOJDib
こんどはCIA陰謀説ですか?暴露本が書けそうですね。
534名無しSUN:2005/12/30(金) 12:36:58 ID:YHlrraJA
自分が煽られたら無駄です無駄なんですぅ〜と必死だった誰かさん
他人を煽るほうは好きみたいだね
535バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2005/12/30(金) 12:51:51 ID:b2KhVdo8

アポロが捏造であるということは今や世界的な常識だwww。
だが、この日本ではわずかながらアポロザルという世間知らずなサルどもがおる。
今まで信じてきたものがウソであったことを認めるのが怖いサルどもなのだ。
科学の世界では捏造など日常茶飯事であることが理解できないサルどもでもある。
バカ教授2人の常温核融合捏造、黄教授のES細胞捏造、シェーンの超伝導捏造。
藤村の旧石器捏造。ああ、昨日の新聞でも日本の学者の捏造が載っておったなw
あるものには賞まで与えたり、教科書に載せたり、いとも簡単に騙されておる。
かように、捏造など日常茶飯事なのだ。
特に学生の卒論データなど、再現性のない捏造データばっかだ。
身に覚えがあるよな?、そこの出来損ないのサルよwww
くっくっく・・・。

アポロザルどもの特徴は、黒騎士が捏造の証拠を出すたびに逃げ出すこと。
サルゆえ逃げる逃げるwww
例えばこれ。落下する羽根が回転しておる映像だ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1672206.mpg

羽根は光を反射しており、明らかに回転しておる。
飛行士は特別な落とし方などしておらんのに、何で真空中でこんなに回転するのか。
アポロザルはまったく答えることが不可能だ。
当たり前だwww
地球上の月面セットで撮影したんだから答えられるワケがないwww

ま、アポロザルはごく少数派であって、その辺のジジババでも
「あれから月に行かない(行けない)こと」や「スペースシャトルの失敗」から
アポロは捏造であったと『自力』で気付いておるというのにwww
やっぱサルは人間にはかなわんということだ。
くっくっく・・・。
536名無しSUN:2005/12/30(金) 13:16:11 ID:xmaOJDib
>>534-535
新年も頑張ってください。
537名無しSUN:2005/12/30(金) 13:19:55 ID:FDSebsSm
>>531
公開されている情報が事実の全てと考えるおめでたい人なんだね。
もっと色々な情報を取り込む様に努力する方が良いですよ。
手近なところでは「ムー」を毎月読んで、一般に公開できない情報が
このようなオカルト雑誌を使ってリークされてることを知るべきですね。

例えば相対性理論が間違いだっていうのも「この世界」では常識ですが、
社会への影響が大き過ぎるってことで学会から正式には公表されていません。

「ビルダーバーグ会議」で検索してみるのも良いかも知れないな。

まあ最後に信用できるのは、自分自身の「洞察力」なんですがね。
538名無しSUN:2005/12/30(金) 13:31:45 ID:SUgvVp7O
>>537
公開されていない情報でも妄想すればわかるというおめでたい人なんだな。
539名無しSUN:2005/12/30(金) 14:07:42 ID:Wk6D+7hz
今まで聞かされた「アポロ捏造の証拠」とやらって、全て欧米のある種の人達が起源じゃないのか?
・なぜか無人宇宙探査機の捏造話はない。
・月に大気があるかどうかを、内心とても気にしているらしい。
「受け売り捏造説」なんで、だれもマジメには受け取らないよ。
540名無しSUN:2005/12/30(金) 14:19:54 ID:4oG7DmZk
つまり、欧米起源の相対論や進化論等々も、
受け売りなので>>539は相手にしたくない訳だね。
541月人28号:2005/12/30(金) 15:23:25 ID:BAr5puhs
なんか久しぶりに見たら
スレが伸びていたんでびっくりした

なんでここもアポロ捏造スレになってるんだ?

写真の捏造は確かにあるよ
だけどそれがアポロ計画全体の捏造のわけないだろ

一から100まで何十兆円もかけて捏造してアメリカにとって何の意味があるんだ?
うそは仕掛けが大きければ大きいほど
多くの人が絡むほどばれやすいんだぜ

真実は月面には一般人に見せたくないものが多すぎて
そのまま出すことができなかったから多くを捏造しただけ。

しかし月に宇宙人がいることがそんなに都合が悪いのかね?
542名無しSUN:2005/12/30(金) 15:31:41 ID:ZAeGur3S
>なんでここもアポロ捏造スレになってるんだ?
肯定派が完全に論破されてしまったからです。
彼らは顔を真っ赤にして罵倒するしか無くなってしまったのですよ。
その他は捏造を信じるようになって、ここには来なくなったか、
どうしても捏造と信じられず、ここを見るのを恐れているのです。
543名無しSUN:2005/12/30(金) 15:46:22 ID:/CyA9tLi
アメリカは相当調べて創ったんだろうね。
30年前にしては非常によく出来てる。
これだけできるんだからもうちょっと頑張れば月に行けたかもね。
544名無しSUN:2005/12/30(金) 15:55:44 ID:O98/QV3a
>>541
>なんでここもアポロ捏造スレになってるんだ?

マジレスするとオイタが過ぎた某粘着がスレ立て出来なくなっちゃったからです。
545バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2005/12/30(金) 16:23:26 ID:b2KhVdo8

またアポロザルが一匹www
バカはバカだよな、いつまでもよ。


一から100まで何十兆円もかけて捏造してアメリカにとって何の意味があるんだ?
うそは仕掛けが大きければ大きいほど
多くの人が絡むほどばれやすいんだぜ


アメリカがアポロを捏造したのはやむを得ずだ、このボケが。
最初から捏造が目的で大金を投入するかよwww
最初は本気で月有人着陸を目標にしておった。
実験を続けるために11号で有人着陸を捏造し、それを17号まで引っ張った。
それでもとうとう実現できず、17号で打ち切った。
ただそれだけのことだ、バカザルがwww
546バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2005/12/30(金) 16:24:35 ID:b2KhVdo8

それとなあ、
国家的捏造の方が個人でやるよりバレにくいんだよ。
いまだにお前らアポロザルのようなバカどもが騙されておるのがいい証拠だ。
お前らバカザルの浅はかな思考を逆手に取ってんだよwww

「アメリカがこんな捏造をするはずがない」
 →イラクに大量破壊兵器があるなどと、国家ぐるみで平然とオオウソをついて
  戦争を仕掛けた。また、自国の大統領を国家組織が暗殺するような国でもある。
「ソ連が黙ってるはずがない」
 →ソ連もまた捏造をしていた。また、アメリカからの経済的見返りもあった。
「大勢で捏造できるワケがない。また、すぐにバレる」
 →エリートから人選をして、最初は予行演習だとか予備撮影だとか言って
  捏造システムを作りあげさせ、国家の威信を説いて徐々に説得した。
  11号では無理でも、そのあとで実現できるのならばと全員が納得した。
  それがズルズルと17号まで続いた。
  「国家の威信」と「自分のプライド」のため、関係者は誰もクチを開かない。
  暴露すると思うのは、お前らがゲスなサルだからだよ。
  サルとエリートは全然違うんだよwww
  
アポロを信じてるサルども、コイツらは実に愉快だ。
滑稽なので絶滅すんなよ。
くっくっく・・・。
547名無しSUN:2005/12/30(金) 16:27:27 ID:SUgvVp7O
釣られすぎ〜
548:2005/12/30(金) 17:02:43 ID:NgUilXdy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 読 ん で て 、  何 か 変   と 気 付 い た 人 へ    



  1 章   2chの正体  全12章        http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/522.html  


        工作の概要
         ネット.全般 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-485
          芸能.関係 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104118372/22-35

         2chの真実
                  8割以上! までの異常な数の書き込みが担当の運営・プロ固定製
                  http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/kotehan1-index.html


  2 章   2chの黒幕              http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/523.html
  3 章   2chの正体  IP販売.        http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/524.html
  4 章   2chの工作員             http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/526.html
  5 章   2ch管理人・迷言録         http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/527.html
  6 章   アクセス数を稼ぐ為の悪質な手法  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/896.html
  7 章   2chの正体 探偵社、NAVER提携   http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/525.html
  8 章   繋がりを噂された組織と団体     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1008.html
  9 章   偽りの匿名 個人情報が筒抜けに  http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html
  10 章   個人情報を暴くプロ固定たち     http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1010.html

549名無しSUN:2005/12/30(金) 17:13:17 ID:b2lRwT+G
>548
IP抜いた程度で何ができるのやら。
550名無しSUN:2005/12/30(金) 17:14:48 ID:YHlrraJA
>>541
その金の行き先になる人にとって親兄弟でも売れるほどの動機だと思うが
551名無しSUN:2005/12/30(金) 17:23:03 ID:xmaOJDib
>>537
へぇ。相対論が間違っているというのがそちらの常識なのですか。
それは知りませんでした。

では,相対論が間違っている(物理現象を既述できない)という
例を挙げてください。
552名無しSUN:2005/12/30(金) 17:23:53 ID:xmaOJDib
失礼。

既述→記述

です。
553名無しSUN:2005/12/30(金) 17:45:52 ID:YHlrraJA
>>551
俺も 537 の内容は全く話にならないと思うが

そもそも古典物理でさえ「間違って」はいないだろ
カバーする範囲が狭くて実用にならない場合があるだけで
学問としての潔白さを欠いてはいないと思うぜ

シュレディンガーの猫がどうなっているか予想できないことに対して
居直りを決め込む現代物理の態度こそ「間違っている」じゃないか
554名無しSUN:2005/12/30(金) 19:02:29 ID:xmaOJDib
>>553
そうですね。
理論が間違っていると述べるのは正確ではなく,どの範囲内で適用できるか
を論じればよいということ。
ニュートン力学では,光速に近い運動をしている物体の運動が正確には
記述できず,相対性理論によって記述しなければならない。同様に,
ニュートン力学では極微の世界(原子や分子)の物理現象がうまく記述
できず,量子力学に依らなくてはなりませんね。

現代物理学でもうまく説明できないものは存在します。だからこそ,物理学者
の仕事がたくさんあるのですよね。
555黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/30(金) 19:07:33 ID:lGjaP5Jl
「月面着陸できませんでした」
なんて情けない理由よりも、
「月面に写してはならないものがあるから」
という陰謀論の方がスケールがでかくてNASAやアメリカのプライドを保つのには格好のホラ話だ。
しょぼくて情けないmoon hoaxより、
月面に公開出来ないものがある方が話としてはおもしろいし、
「アメリカだったら月着陸くらいはやってのけるだろう」
という期待や、
「大国アメリカは前人未踏の領域で得た利権を隠匿しかねない」
という疑惑が優勢ということ。
アメリカという土壌が陰謀論を展開しやすいものにしているんだな。
本当は語るも恥ずかしいねつ造なのに…ww
556名無しSUN:2005/12/30(金) 19:30:14 ID:YHlrraJA
>>554
ところでマクロ量の剛体が光速に近い運動をしたときの力学的特性って誰か実際に観測してるのか?
古典物理が通用するかどうかはそれがないと憶測の域を出ないだろ
557名無しSUN:2005/12/30(金) 21:04:13 ID:xmaOJDib
>>556
さすがにそれはないでしょう。光速近くまで加速することは困難ですからね。
ただ,素粒子(陽子,中性子,電子など)を限りなく光速近くまで加速する
ことは,いわゆる加速器で実現している。そこで観測される現象は,特殊
相対性理論による予測とピッタリ一致している。

また,有名な話であるが,パイ中間子の寿命が長くなっているように観測
されていることも特殊相対性理論による予測と一致している。

身近な例では,GPSを使った精密な時刻を合わせるためには,一般相対性
理論による時間のずれを考慮しないとダメだそうだ。
558名無しSUN:2005/12/30(金) 21:29:45 ID:tcqI7Xnh
捏造論を英語ではMOON HOAXと言うのではないのか?
559名無しSUN:2005/12/30(金) 21:40:32 ID:xmaOJDib
>>556
訂正。中性子は除外して欲しい。電荷がないので加速器では加速できない。
筆が走りすぎた。すみません。
560黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 00:10:58 ID:bNnJss1/
> しかし月に宇宙人がいることがそんなに都合が悪いのかね?
同意。
とっとと公開すればNASAもアメリカも宇宙に国交?を築いた国家として絶賛されるのにな。
宇宙人が凶悪なら全世界に警戒を促すべきだ。

まあ、そんな証拠があればの話だが・・・・wwww

公開しないのではなくもともと捏造がばれないようにするための陽動なのではあるまいか?
561名無しSUN:2005/12/31(土) 00:36:41 ID:Vj8ELEAv
コンノケンイチ氏は,「アポロ宇宙船は確かに月面に人を送り込んだ。
そして,そこでE.T.と出会った。」と著書で書いているよ。
562黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 01:05:37 ID:hxGKLn/x
よかったじゃないか。
著名な人が肯定派にいて。ww
563名無しSUN:2005/12/31(土) 01:55:58 ID:w/STvPpP
アポロ捏造スレ(アポロ疑惑スレ47) が終わって、よかった^2
564バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2005/12/31(土) 02:25:44 ID:db7CMInB

コンノケンイチなあ。
ありゃ、アポロの写真は捏造だと言っておるのは良いが、
有人で月面着陸には成功したと思っておるようだな。
写真の捏造は宇宙人の存在を隠すためだと言っておるが、
これは確かに可能性で考えると、はるかに

アメリカが月有人着陸に成功した<<月に宇宙人の痕跡がある

だ。しかし、有人着陸を信じておるところはまだまだだな、ケンイチは。
くっくっく・・・。



565名無しSUN:2005/12/31(土) 10:04:42 ID:MBdxAwjh
>>564
Q,なぜ小泉自民党に投票したか?
A,他の政党が小泉自民党以下だったから。
Q.E.D.

それとも”くっくっく・・・。”氏は、日本共産党に政権与党を任せろ!
とでも言うんですか?
566名無しSUN:2005/12/31(土) 10:21:45 ID:Vj8ELEAv
「アポロ捏造派」コンノケンイチを笑う。

目くそ鼻くそとは,このことだねぇ。
567名無しSUN:2005/12/31(土) 10:25:03 ID:4IJ0SD/T
放置して別な話題でも振れば良いものを・・。
568黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 11:53:49 ID:hxGKLn/x
こんのはアポロ肯定派。
アポロ低脳猿の仲間です。

末永くお付き合い願います。

569名無しSUN:2005/12/31(土) 12:15:14 ID:sEX2+A/E
まあ肯定派は多数派なので中には変なのも混ざってるさ。
捏造スレにも例の連投馬鹿とかいたし・・。

だが捏造派の電波な奴らには敵わないよな。
大槻とかも居るし・・。
570黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 13:20:38 ID:hxGKLn/x
多数とはいえ、粗大ゴミみたいな奴しかいないだろww
ヤオイもそうだww

571月人28号:2005/12/31(土) 14:11:45 ID:kudoDTrm
ないものをあるという嘘と
有るものをないという嘘

ないものをあるといい続けることは不可能
なぜなら人間は無から有を作り出せないから
検証に耐えることができない。

イラクの大量破壊兵器も
某韓国のなんたら細胞の話も
みんな一緒
572黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 14:32:56 ID:hxGKLn/x
UFO論者はNASAにからかわれているだけさ。

クッキーに例えると、
NASA信者→固すぎて食えない
UFO信者→食べやすく噛むほど味が出る
アポロ捏造派→まずそうで食べる気がしない

でも真実はその一番まずいクッキーなんだよ。

573名無しSUN:2005/12/31(土) 15:59:32 ID:yqxx+tSt
アポロ捏造派とは、黒騎士のことを指すと思うが?
574名無しSUN:2005/12/31(土) 17:12:57 ID:dYlyasiU
小泉に投票できるのは神奈川県民の一部のみだがな。
理系脳でない奴は適当なことを平気で言う。
575名無しSUN:2005/12/31(土) 17:47:17 ID:sEX2+A/E
小泉という候補がいるのは神奈川だけ、というのも理系の発想じゃないけどな。
576名無しSUN:2005/12/31(土) 17:51:25 ID:ZY8Azq6h
>>537
コンノケンイチ氏は,相対性理論は間違っていると主張していますので
「この世界」の方ということですね。
577名無しSUN:2005/12/31(土) 17:55:28 ID:HRi5CnJk
>>575
文脈って知ってるかい?
578名無しSUN:2005/12/31(土) 18:18:47 ID:Bhcq4BTC
月には空気無い
579名無しSUN:2005/12/31(土) 18:22:48 ID:gwS/Cjj7
>>573
>アポロ捏造派とは、黒騎士のことを指すと思うが?

なに、単なる付和雷同をしている人にすぎないよ。
一時期「アポロ捏造」は「おいしいネタ」だった。
それを忘れられないんだろうな。かわいそうな人です。合掌。
580名無しSUN:2005/12/31(土) 18:23:50 ID:sEX2+A/E
>>577
まさにその点への皮肉だったんだが、捻りが失敗したか。

「小泉に投票」ってどういう意味だと思う?
581黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 19:35:15 ID:hxGKLn/x
肯定派にとってはNASAやアメリカはしょぼい存在であってはならないんだよな。
人類は月へ到達していないなんてありえない「はず」なんだよな?
UFO信者は宇宙人から超ハイテク技術をもらっている、と言うが、そんなものをもらっていれば少なくとも社会に出ているはず。
さらにアメリカが丸腰の飛行士なんか送って生中継で攻撃されたらどうする気だったんだろうね?
例え月面に生命がいてもそういったリスクがあるから丸腰の飛行士なんか送らないさ。

582バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2005/12/31(土) 19:39:59 ID:sBtfIlvm

アポロザルが。
サルそのまんまの愚問をぶつけんなよ。
バカザル性党と宗教性党をひっくるめた表現が
バカ小泉ってことだ。このサルどもがwww

黒騎士らが過去に出したこの羽根の落下映像だが、
やはりアポロザルどもは決定的な証拠に対しては
いつでもダンマリを決め込むのう。
サルの悲しい習性ってヤツだな。
結構結構www

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1672206.mpg

サルはまず、真空中の月で羽根が回転しておるこの不思議な映像を見て、
一歩でも人間に近づく努力をしろ。
くっくっく・・・。
583名無しSUN:2005/12/31(土) 20:18:11 ID:dYlyasiU
空気抵抗による回転であるなら落下速度の上昇に比例して回転速度も増加するはずだが、さて?
動画見てないが、まあ予想通りの動きであろうな。
584537:2005/12/31(土) 20:31:58 ID:E79k9TUv
>>576

>>524>>526>>530>>537は、ID:xmaOJDib に、
他人が必ずしも本音で掲示板に書き込んでるとは限らないことを示そうと、
捏造派の真似事してただけなので本気に取らないように。

>>530辺りで気付くと期待してたんだが・・。
585名無しSUN:2005/12/31(土) 21:15:01 ID:ZY8Azq6h
>>584
黒騎士とその愉快な仲間(Mr.くっくっく,など)以外は,全員全部事の本質が
分かっていると思いますよ。ちょっとからかっただけなんじゃないですか?
586黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 21:26:44 ID:mrowFh6/
>>582
演説が終わると同時にカメラのズームが終了し、飛行士がハンマーと羽を落下させる。
2.5秒遅れだというのに、すばらしいカメラ操作に感激しますね。ww
587月人28号:2005/12/31(土) 21:52:46 ID:kudoDTrm
さまざまな捏造はあったとしても
アポロがつきにいったこと自体を否定する証拠はない

>571でも言ったが
行かなかったことを行ったといい続ける嘘をつき続けることは不可能。
人間は決して無から有は決して作り出せないから
すべてを捏造して検証に耐えることは不可能だからだ。

だいたいこのとぴは(30年前行ったのに)その後全然行かないのは
なぜだろうというスレ。
アポロ捏造派は今の技術でも行くことはできないと思っているのだろうか?
588黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 21:59:31 ID:mrowFh6/
もし本当に月へ行ったなら、捏造の必要はなかった。
もし本当に月へ行ったなら、捏造資料とは別に本物の資料があるはず。
589名無しSUN:2005/12/31(土) 22:01:02 ID:ik062Uor
>>587
ごく単純な話、行ったという証明もないよな
われわれ一般庶民に対して「動かぬ証拠」は何も示されていないぞ
どう考えても絶対に行ってなきゃ辻褄が合わなくなるようなことを1つでも挙げてくれれば
この一連の糞スレを完全に黙らせることができるはず
590名無しSUN:2005/12/31(土) 22:07:10 ID:gwS/Cjj7
>アポロ捏造派は今の技術でも行くことはできないと思っているのだろうか?

いやぁ、もう一度練習から初めて、一歩一歩やり直せば (アポロ時代と同じように)
それもできるでしょう。でも金と時間はかかるし、得られるものは少なそうだ。

月の地殻の多点ボーリングをやれば、なにか得ることもあるかもね。でも現在のところ、
地球でボーリングしたほうが、ずっと実りが多いのです。

まあ、コロンブス並みの実験航海の時代は、とっくに終わってしまったということね。
591黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 22:12:16 ID:mrowFh6/
なぜ対抗意識丸出しのソ連は月面有人着陸しなかったのだろう??
592名無しSUN:2005/12/31(土) 22:49:19 ID:ZY8Azq6h
今やっているTVタックル,面白いよ。
捏造論者に似た人々がたくさん出ている。
笑えます。
593名無しSUN:2005/12/31(土) 22:54:09 ID:b7kCtKDZ
>>589
アポロの証拠に関わった者全てが嘘をついてると言われれば、確かに
それを証明する者はいないわなw
証明した者がいても、その人もグルになるしなwww

陰謀論というものは、そんなもの
想像だったらなんとでも言えるのさw
594黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 22:57:07 ID:mrowFh6/
>>593
あほだろ。
月へ行った人数が増えれば信憑性も増す。
595名無しSUN:2005/12/31(土) 22:58:06 ID:b7kCtKDZ
>>594
具体的に何人が行けばあなたは信じますか?
596黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 22:58:35 ID:mrowFh6/
>>595
1000人
597名無しSUN:2005/12/31(土) 23:00:09 ID:b7kCtKDZ
>>596
1000人行く科学的必要性を述べてください
598黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:02:24 ID:mrowFh6/
>>597
科学とは関係ないだろ。
あらゆる国から1000人集めて月へ行けばいい。
599名無しSUN:2005/12/31(土) 23:04:42 ID:b7kCtKDZ
2回目以降のアポロ有人月着陸は科学的探査以外に意味はありません

1000人行く科学的必要性を述べてください
600黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:06:05 ID:mrowFh6/
>>597
まあ、数学の確立?だな。
サンプルは多ければ多いほどいい。
あらゆる国から1000人集めて月へ行けばいい。
NASAのみで12人はまったく信用できません。
601黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:11:56 ID:mrowFh6/
たとえば
「どの車が一番購入したいか?」
という質問に、
T社のみの12人を対象に行ったアンケートと、
一般人1000人(の中に車メーカー従業員も含むかもしれない)にを対象に行ったアンケート、
どちらを信用する?
602名無しSUN:2005/12/31(土) 23:12:47 ID:b7kCtKDZ
では具体的にどの証拠が数学的にサンプルとして信用できないと
世間では言われているのか、そのような論文があったら示してください
603黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:20:55 ID:mrowFh6/
>>602
脱線するといけないのでほどほどにな。

http://www.interq.or.jp/enka/svkoya/masscheck.mokuji.html
> サンプル数がある 一定数ないと、その分、測定誤差も大きくなり、結果、データの信憑性にもかかわってくる、というのがあります。
> また、ただサンプル数が多ければそれでいい、というのでもなく、 そのサンプルに「組織票」が入っていると、これまたデータの信憑性にもかかわる重大な問題になります。
604名無しSUN:2005/12/31(土) 23:24:13 ID:b7kCtKDZ
アポロとは関係ないですねw
アポロの科学的成果は全世界で研究されてますから(当然敵対国でも)組織票でどうにかなるものではないです

もちろん、全世界がグルだというなら何も言いませんけどwww

では具体的にどの証拠が数学的にサンプルとして信用できないと
世間では言われているのか、そのような論文があったら示してください
605黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:25:08 ID:mrowFh6/
>>604
これは一般論だな。
http://www.interq.or.jp/enka/svkoya/masscheck.mokuji.html
> サンプル数がある 一定数ないと、その分、測定誤差も大きくなり、結果、データの信憑性にもかかわってくる、というのがあります。
> また、ただサンプル数が多ければそれでいい、というのでもなく、 そのサンプルに「組織票」が入っていると、これまたデータの信憑性にもかかわる重大な問題になります。

NASAのみで12人はまったく信用できません。
606名無しSUN:2005/12/31(土) 23:27:36 ID:b7kCtKDZ
一般論だけでまったく質問に答えてませんねw

では具体的にどの証拠が数学的にサンプルとして信用できないと
世間では言われているのか、そのような論文があったら示してください
607名無しSUN:2005/12/31(土) 23:28:54 ID:b7kCtKDZ
と、せっかくの大晦日に堂々巡りの追及をしても無駄でしょうからこれぐらいにしときますw

ではよいお年をwww
608名無しSUN:2005/12/31(土) 23:32:56 ID:ZY8Azq6h
黒騎士に,そういう質問をしてもはぐらかすだけさ。
よいお年を!
609黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:36:24 ID:mrowFh6/
>>606
> では具体的にどの証拠が数学的にサンプルとして信用できないと
> 世間では言われているのか、そのような論文があったら示してください
どの証拠?
写真、映像、飛行士の証言だな。

論文?
DARK MOONあたりでいいかな。

決定的にサンプルとして偏りがある。
データとしては信憑性がないね。
610名無しSUN:2005/12/31(土) 23:42:06 ID:JL+4r1qL
>>609
統計の有意性と実験の信頼性をごっちゃにしちゃいかんですよ。
また折角の情報を理解しないんじゃ宝の持ち腐れですね。
611黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:44:19 ID:mrowFh6/
>>604
> アポロの科学的成果は全世界で研究されてますから(当然敵対国でも)組織票でどうにかなるものではないです
「アポロの科学的成果」・・・・・・・何を示しているのですか?
「全世界で研究されてます」・・・証拠は?
「組織票でどうにかなるもの」・・結局は多数決ではなかったでしょうか?(記憶違いなら申し訳ない)

612黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:46:12 ID:mrowFh6/
>>610
> 統計の有意性と実験の信頼性をごっちゃにしちゃいかんですよ。
両方駄目駄目ですが?
613黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2005/12/31(土) 23:47:08 ID:mrowFh6/
来年も遊びましょう。
アポロ低脳サル諸君www
614名無しSUN:2005/12/31(土) 23:52:23 ID:gwS/Cjj7
? 「・・NASA のみで、かつ 12 人とはまったく信用できません。」

それでは、人類全体がだまされていた、という話に全くつながらない。

それで、NASA と、月に行ったと証する 12 人は、全部ウソをついているの
ですよね?
615名無しSUN:2005/12/31(土) 23:53:25 ID:ZY8Azq6h
その前に漢字を勉強しなさい。

数学の「確立」じゃなくて,「確率」だよ。
>>600の書きぶりだと,数学という学問が確立していないように読めて
しまうから。
616名無しSUN:2005/12/31(土) 23:56:00 ID:ZY8Azq6h
>>614
黒騎士は,「12人は月面に着陸した」ことは認めているけれども,
彼自身が確信をもって「そうだ」と思っていないということだけ。
617名無しSUN:2005/12/31(土) 23:58:08 ID:ZY8Azq6h
>>613でも書かれているように,ここは単なる「遊び」場所です。
適当にレスしあって遊んでいればいいのです。
618名無しSUN:2006/01/01(日) 00:03:06 ID:ojBrjUTl
>>591
>なぜ対抗意識丸出しのソ連は月面有人着陸しなかったのだろう??
計画はあった。
しかし、間に合わなかった。

619名無しSUN:2006/01/01(日) 00:05:40 ID:KXIcKZj0
みなさん,新年明けましておめでとうございます。
620黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 00:21:51 ID:C07xwPFu
これはひどい……
訂正:確立→確率
621名無しSUN:2006/01/01(日) 01:05:04 ID:TPmR0abU
人類全体がだまされていた。
あなたも私もみんないっしょ。よかった、よかった。
622621:2006/01/01(日) 01:08:48 ID:TPmR0abU
k氏だけがだまされていないとすれば、k氏は人類でないと、即認定!
623621:2006/01/01(日) 01:11:46 ID:TPmR0abU
てな、厨房論理はねておく。しつれい。
624名無しSUN:2006/01/01(日) 01:19:33 ID:TPmR0abU
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ ) うすら**にも、あかるい新年がありますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
625【大凶】 【16円】:2006/01/01(日) 01:53:00 ID:2rP5+EAL
黒の運勢でも占ってみるか
626名無しSUN:2006/01/01(日) 02:01:28 ID:KXIcKZj0
ま,黒騎士さんも有人月着陸が行われたことに同意しているようですし。
ソ連にも行って欲しかったのでしょうね( >>591 参照)。

年も改まったことですし,どうすれば月着陸が早く再開されるようになるか
夢を語る方が楽しいと思いませんか?2018年までは,まだ,12年もある。
12年間このスレッドが続けるより,JAXAにでも圧力がかかるような議論を
期待します。中国が月に人を送る前に,日本が送るとすればオモシロイ。
627黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 14:34:02 ID:C07xwPFu
正月ぼけなのかただの認知症なのか切り分けが難しいです。

628月人28号:2006/01/01(日) 14:40:26 ID:3XlF2uFO
「月をもっとも合理的に説明するには、月は存在しないと考えることだ」
ある科学者の名言
実際、惑星としての月など存在しない

あるのは直径3700Kmに及ぶ人口構造物
この構造物は厚さ5万Mに及ぶチタンの二重の外殻に守られ
南極と北極に主要な出入り口を持つ
裏側の外殻が厚いのはそちらを前にして地球まで運搬してきたため
多くの衛星の衝突に耐えるためである。

この主たちはアンゴルモア人を自称し
太陽系にこのようなテリトリーをフォボス、ダイモスをはじめとして
8個保有している。
個体数は地球人の約二倍の120億人。寿命は推定4億から12億年程度。
米国ユタで見つかった3億年前の靴跡の化石も彼らの残したものと見られる。

もともと金星や火星にあった水を地球に集め
大気をコントロールしている。

遺伝子操作で人種を作り言語を分けて宗教を与えて
殺し合いとSEXやスポーツの娯楽を提供してきた地球人類であるが
そろそろ幼稚な程度に慢心し始め、
自分たちの足元まできはじめた文明のリセットを考え始めている。
今の文明は少なくとも地球上で4回目の文明である。

月に何かが居ることに気が付いてそこまで行った合衆国であるが
その圧倒的な科学力にブルって近づこうとしなくなったのは
ある意味当然のことである。
自分たちがニワトリ小屋に住むブロイラーだったと気が付いたのだから。
629名無しSUN:2006/01/01(日) 14:51:21 ID:KXIcKZj0
なかなかよくできた小説ですね。
630名無しSUN:2006/01/01(日) 14:56:08 ID:FBPnXI49
>>628
あすかさん、月震の震源地消し忘れてますよ
631名無しSUN:2006/01/01(日) 15:07:57 ID:KXIcKZj0
漢字の使い方などが違っているかも。

惑星としての月→衛星としての月
人口構造物→人工構造物
単位の接頭辞は,通常,小文字:Km → km
長さの単位のメートルも通常小文字 M→m
靴跡とは何?

推敲したあとで,この原稿の再提出をお願いします。
632名無しSUN:2006/01/01(日) 15:12:39 ID:lxLLd3jq
ん、接頭辞は指数が正のものを大文字、負のものを小文字が原則で
キロは例外ってことじゃなかったっけ?
633名無しSUN:2006/01/01(日) 15:13:35 ID:lxLLd3jq
ヘクトとデカはおいといて3の倍数で
634名無しSUN:2006/01/01(日) 15:19:06 ID:KXIcKZj0
キロは小文字ですね。
大文字になっているのは,メガ(M),ギガ(G),テラ(T),ペタ(P),エクサ(E)だけ
だったと思います。
635黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 16:03:07 ID:C07xwPFu
ただの地震計のデーターからそこまで妄想できるなんて…
さすがトンデモ肯定派だな。ww
636名無しSUN:2006/01/01(日) 16:28:35 ID:KXIcKZj0
エジプトのピラミッドを人間が建設したとは信じられないから,といって
宇宙人を持ち出したら皆笑うだろう。

エジプトのピラミッドを人間が建設したことを「再び建築することによって」
証明せよと要求したところで,誰も相手にしない。
637黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 16:40:22 ID:C07xwPFu
すりかえは有効なテクニックです。
638名無しSUN:2006/01/01(日) 16:51:04 ID:reKpKKWI
>>637
あんたはよく使ってるからなおさらその有効性が分かるんだろう。
惜しむらくは、現実にはその場しか切り抜けられず、
根本的には何も解決しないわけなんだが。
639名無しSUN:2006/01/01(日) 16:57:58 ID:lxLLd3jq
>>634
ヨタとゼタは例外かよ
640 【大吉】 【1646円】 :2006/01/01(日) 17:01:27 ID:dPSCjW2t
> アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか

20号まで計画されたアポロ計画がなぜ17号で終了になったのかということから明らかじゃないか。

まじアホか。
641名無しSUN:2006/01/01(日) 17:05:37 ID:KXIcKZj0
いくら信じられなくても,実際に古代エジプトでは当時の技術によって
ピラミッドは建設された。これを否定する人は,まず,いないと思われる。
現代の技術で建設しようと思えば可能だろうが,建設の必然性はないし
資金もない。

アポロ捏造論者が「要求」することは,こういったことと同列であると思う。

私の書き込みは決して「すり替え」ではなく,同様の例を参照することにより
アポロ捏造論の構造を理解しようとしたのである。
642バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/01(日) 17:38:07 ID:/1VjJlMp

ピラミッド→誰も否定などしていないし、
      また、今さら作ってもまったく意味がない。

月 探 査→現にヨーロッパの人工衛星スマートが周回しているし、
      日本もセレーネを飛ばそうとしている。
      中国もアメリカも有人着陸を目指すと表明。

正月そうそう意味のないカキコすんなよ。
>>641のアポロザルが。
くっくっく・・・。
643黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 17:39:03 ID:C07xwPFu
すりかえは有効なテクニックです。
644名無しSUN:2006/01/01(日) 17:41:49 ID:lxLLd3jq
>>641
>これを否定する人は,まず,いないと思われる。

なぜ、そう思うのかを示すことが、自らの主張を相手に伝えることとなる
相手にも主張があることと、互いの主張に貴賤をつけずに話すことは、科学に於ける紳士的な態度である

特に、自分が説得に失敗したのを相手の人格のせいにするのはそしりを免れない醜態である
645 【61円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 18:18:29 ID:ojBrjUTl
>>635
>628は、黒騎士のお仲間ですよ。
どちらかと言うとね。
646名無しSUN:2006/01/01(日) 18:29:27 ID:KXIcKZj0
ピラミッドはエジプト文明の時代に建設されたことは既知である。
当時の技術で建設できたかどうかについては,議論があった。
中には宇宙人が建設したと主張した人もいたようだが,現在では
皆無である。いるのだとすれば,示していただきたい。

なお,説得しようなどとは思っていないし,相手の人格を攻撃した
事実はないので,そのつもりで。そのように解釈するしないは,読者の
勝手であるが。

私は,話の展開の仕方が「想像」に基づいていると思われる点で
類似していると述べているに過ぎない。
647名無しSUN:2006/01/01(日) 18:33:51 ID:KXIcKZj0
>>642
Mr.くっくっく。アポロ捏造論そのものが無意味。
単なる遊びネタであろう。

周囲をサル扱いするということは,アポロ捏造論者の心理状態を示して
いる。即ち,自らが周囲に対して持っている劣等感の裏返しとして周囲を
自らより低位に見立てるということ。これによりアポロ捏造論者が心の安定を
得られるのであろう。
648バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/01(日) 19:02:02 ID:/1VjJlMp

>>647
痛いところをつかれると、そうやって精神分析ゴッコに逃げるのも
アポロザルといわれるゆえんだ。
お前にはレクター教授3部作を進める。
キチガイぶりに拍車をかけるがよいwww

真空中なのに、回転しながら落下する不思議な羽根www
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/a15v_1672206.mpg
しょせん人間のやる捏造など、どこかにヌケがあるという見本だ。
ハンマーと同時に落下させることだけに注意を払い、
羽根が回転する不合理には気付かなかったこのマヌケぶりwww
この映像は人類の至宝だ。
くっくっく・・・。
649黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 19:04:49 ID:C07xwPFu
>>628さんは低脳にお譲りします。

650名無しSUN:2006/01/01(日) 20:01:50 ID:reKpKKWI
>>648
>羽根が回転する不合理には気付かなかったこのマヌケぶりwww

羽に空気抵抗を打ち消すのに十分な重さの錘をつけたら、
そもそも羽は回転しません。
逆に回転するくらいの重さしかなかったら、空気抵抗により落下の軌道は
一直線になりません。
651名無しSUN:2006/01/01(日) 20:03:01 ID:Fn4YOh17
金だよね
そこに投資する必然性があれば集中する
あの当時のむちゃくちゃな意地が国を動かせばあり得るね

中国の可能性はあるが、あそこは金持っても中身が貧乏人で無理
652黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:06:50 ID:1K4Ud9jI
>>650
> 羽に空気抵抗を打ち消すのに十分な重さの錘をつけたら、
> そもそも羽は回転しません。
どうして回転しなくなるのですか?

> 逆に回転するくらいの重さしかなかったら、空気抵抗により落下の軌道は
> 一直線になりません。
どうして落下の軌道は一直線にならなくなるのですか?
653名無しSUN:2006/01/01(日) 20:09:15 ID:/JhVRmxA
>どうして回転しなくなるのですか?
空気抵抗が打ち消されてるからです。
>どうして落下の軌道は一直線にならなくなるのですか?
空気抵抗を受けるからです。
654黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:10:44 ID:1K4Ud9jI
>>653
> 空気抵抗が打ち消されてるからです。
どうして空気抵抗が打ち消されると回転しなくなるのですか?

> 空気抵抗を受けるからです。
どうして空気抵抗を受けると落下の軌道は一直線にならなくなるのですか?
655名無しSUN:2006/01/01(日) 20:14:59 ID:reKpKKWI
>>654
>> 空気抵抗が打ち消されてるからです。
>どうして空気抵抗が打ち消されると回転しなくなるのですか?

では地上で羽を落とした場合、回転するのですか?
回転するのであれば、なぜ回転するのですか?

>> 空気抵抗を受けるからです。
>どうして空気抵抗を受けると落下の軌道は一直線にならなくなるのですか?

では地上で羽を落とした場合、一直線に落下しないのですか?
落下しないのであれば、なぜ一直線に落下しないのですか?
656黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:20:33 ID:1K4Ud9jI
>>655
低脳は手詰まりになって質問を質問で返すという愚行を犯しました。

羽が回転して落ちうるという結果が出ることに気づかないんですね。

> では地上で羽を落とした場合、回転するのですか?
> 回転するのであれば、なぜ回転するのですか?
諸条件により変わります。
回転したりしなかったりするでしょう。

> では地上で羽を落とした場合、一直線に落下しないのですか?
> 落下しないのであれば、なぜ一直線に落下しないのですか?
諸条件により変わります。
一直線に落下したりしなかったりするでしょう。
657名無しSUN:2006/01/01(日) 20:25:25 ID:reKpKKWI
>>656
>低脳は手詰まりになって質問を質問で返すという愚行を犯しました。

議論のベースを確認するための質問です。
「羽が回転しながら落下するのは捏造の証拠」
という議論をするために、
「それがなぜ捏造の証拠となるのか?」
をはっきりさせる必要があるからです。

>諸条件により変わります。
>回転したりしなかったりするでしょう。

よくわかりません。あの映像が捏造である根拠として
「羽が回転している」
と述べているのにも関わらず、
「地上でも回転することも回転しないこともある」
というのでは、捏造の根拠とはなりえませんが?
それとも、
「月面では絶対に回転が起きない」
という明確な根拠があるのであれば、それを示してください。
658名無しSUN:2006/01/01(日) 20:27:07 ID:reKpKKWI
お願いですから、新年早々罵倒や決め付けや話を逸らしたりするような
見っともない真似はお止めください。
あなたの理性に期待します、黒騎士さん。
659黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:27:43 ID:1K4Ud9jI
>>657
話をすり替えないでください。
>>650の主張は間違いなんですね?
660黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:33:11 ID:1K4Ud9jI
またすり替えやがった・・・・・wwww
661名無しSUN:2006/01/01(日) 20:33:41 ID:reKpKKWI
>>659
>話をすり替えないでください。
>>>650の主張は間違いなんですね?

全ての話の起点は
「羽が回転しながら落ちる映像があるが、これが捏造の証拠である」
という点です。
この前提条件と、結論に至る論理展開をはっきりさせないと
議論が拡散すると思われます。

あの映像が捏造の証拠たる所以ををはっきりさせませんか?
さもないと、私が勝手に思い込んだ理由で議論が空回りする可能性があります。
そのような無駄な議論はお互いに不幸だと思います。
まずは、捏造についてお詳しい黒騎士さんが上記の主張について
整理されてはいかがですか?
662黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:36:52 ID:1K4Ud9jI
>>661
>>650に対して>>657は後付で練りだした質問です。
せめて>>650の主張が正しいという証拠を示してください。
663黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:41:14 ID:1K4Ud9jI
正月早々夜逃げですかwww>> ID:reKpKKWI
664名無しSUN:2006/01/01(日) 20:48:07 ID:reKpKKWI
>>662
「地上で回転することもあるし回転しないこともある」
と述べられた時点であの映像が捏造であるという論拠を
ご自分で否定されたので議論の必要性を感じられません。

あなたが普段から仰るとおり、
「一箇所でも疑いがあれば、全て疑わしい」
という理論に従うと、
「あの映像が捏造の証拠である」
という意見は全て疑わしいと思われるのですが、いかがですか?

逃げたと思われるのならお好きにどうぞ。
665黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:50:02 ID:1K4Ud9jI
>>664
ID:reKpKKWIは、
> 羽に空気抵抗を打ち消すのに十分な重さの錘をつけたら、
> そもそも羽は回転しません。
> 逆に回転するくらいの重さしかなかったら、空気抵抗により落下の軌道は
> 一直線になりません。
などといい加減なことをほざいた挙句逃走した事を確認しました。
666黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 20:52:36 ID:1K4Ud9jI
> あなたが普段から仰るとおり、
> 「一箇所でも疑いがあれば、全て疑わしい」
> という理論に従うと、
> 「あの映像が捏造の証拠である」
> という意見は全て疑わしいと思われるのですが、いかがですか?
そう主張する根拠は?
667バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/01(日) 20:59:55 ID:roe8wQyI

正月早々、ハイペースでバカザルぶりをさらしてんな。
>>664のおサルはwww

「地上で回転することもあるし回転しないこともある」
これは正解なんだよ。このバカザルwww
しかしこのことと次のことは何の関係もない。

「真空中では、特殊な離し方をしない限り
 あのように羽根は回転しながら落下しない」

ボケザルよ。
お前は文系バカだろ。
剛体力学って勉強したことあるか、うん?
あの映像では、飛行士は特殊なひねりを加えずに普通に羽根を落としておる。
あんな回転など生まれる余地はないのだ。
このバカザルが。
くっくっく・・・。
668黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 21:04:04 ID:1K4Ud9jI
あ、これも宣伝しておくか。

月面で何が起こったか? 〜アポロは本当に月に行ったのか?〜
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004

無関係な人に迷惑かけるような自殺の仕方するなよ。>ID:reKpKKWI
669名無しSUN:2006/01/01(日) 21:06:26 ID:reKpKKWI
>>667
あなたも棒状の剛体に何の回転も発生させずに
落下させることが以下に難しいかご存知でしょう。
特に宇宙飛行士は映像にもあるとおり、分厚いグローブを着けています。
そのため、素手のような繊細に扱うことは難しいでしょう、。

また、羽自体も多く見積もって数十g程度ですから、
そのような剛体にはほんの数g程度の力でモーメントによる回転が
発生してしまいます。
「特殊なひねり」
と仰いますが、数g程度あれば指を離すタイミングのズレ程度十分発生しうると
考えられます。
そのような状況で羽に対して何の回転も発生させずに落下させることは
至難の業です。
670黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 21:10:23 ID:1K4Ud9jI
>>669
羽を「棒状の剛体」とした理由を述べてください。
671名無しSUN:2006/01/01(日) 21:12:13 ID:reKpKKWI
>>670
ああ、ごめんなさい。
私はあなたから逃げたことになっているのであなたのお相手はできません。
でも、「棒状の剛体」という仮定には反対ですか?
672黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 21:16:27 ID:1K4Ud9jI
>>671
> ああ、ごめんなさい。
> 私はあなたから逃げたことになっているのであなたのお相手はできません。
そうか。逃走中に引き止めるのは野暮だったか。

>「棒状の剛体」という仮定には反対ですか?
羽の軸を除いた羽毛に質量がない、と言っているのと同じだ。
不完全だと考える。
673バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/01(日) 21:24:41 ID:00Vdx6aT

>>669
ほう。少しは素養があるかのようだな。
しかし、素直な目でよく見てみろ。飛行士の離し方と羽根の光り具合をな。
あの羽根の回転の速さは、そんなズレで説明できる速さではない。
空気抵抗によって回転している速さだ。
羽根を使って地上で実験すればすぐに分かる。ぜひやってみるがよい。
そっくりそのまんまだwww
じゃあな。
674名無しSUN:2006/01/01(日) 21:25:06 ID:reKpKKWI
>>672
うーん、羽毛の部分も含めた全体で一つの物体だという仮定ですが。
イメージしにくければ、あの羽全体を形どった1枚の紙とお考え下さい。

真空中でどのような挙動を示すかを考えるのであれば、
羽毛の部分への空気抵抗は考える必要がないので、
上記の仮定は妥当だと思いますが。
675名無しSUN:2006/01/01(日) 21:29:37 ID:reKpKKWI
>>673
>あの羽根の回転の速さは、そんなズレで説明できる速さではない。

あれだけの回転をするためにどれくらいの
モーメントが必要なのか計算した上での話ですか?
断言するからにはそれだけの根拠がお有りだと思いますが、
いかがですか?
日常感覚での思い込みは、実際の現象とかけ離れたものと
なることがあります。
確実な根拠がありますか?
676黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 21:38:31 ID:1K4Ud9jI
>>674
> イメージしにくければ、あの羽全体を形どった1枚の紙とお考え下さい。
紙のようなものなら、棒状とした>>669と矛盾しますが?

1.> 真空中でどのような挙動を示すかを考えるのであれば、
> 羽毛の部分への空気抵抗は考える必要がないので、
2.> 上記の仮定は妥当だと思いますが。
上記の仮定とは?
「羽は棒状」としている記述を示すなら、
羽毛にも質量はあるので、1.から2.が言えないのだが?
677名無しSUN:2006/01/01(日) 21:39:43 ID:8AzHkydQ
黒騎士は数学が苦手だから計算なんて求めるだけ無駄
678名無しSUN:2006/01/01(日) 21:43:51 ID:reKpKKWI
>>676
何か逃げちゃったことになっているのに、たびたび出てきてすいません。
「棒」という言葉が気に入らなければ「板」でも構いません。
羽を「板状の剛体」という風に捉えていただければ幸いです。

板状の物体になると、更にモーメントの影響を受けやすくなるので、
私の説明上はどちらでも構いません。
679名無しSUN:2006/01/01(日) 21:46:08 ID:reKpKKWI
ちょっと明日早いので今夜はこれで切り上げさせていただきます。
黒騎士さん、私の仮定に問題はありますか?
あるなら、黒騎士さんの方でも何かうまいモデルを考えてみてください。
ではおやすみなさい。
680黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 21:48:34 ID:1K4Ud9jI
>>678
> 「棒」という言葉が気に入らなければ「板」でも構いません。
全然慣性モーメントの算出方法が違うと思いますが・・・・・・

> 板状の物体になると、更にモーメントの影響を受けやすくなるので、
意味がわからないです。
681バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/01(日) 21:54:26 ID:00Vdx6aT

>>675
お前らバカザルは困るとすぐに人様に計算させようとするなあ、バカザルよ。
日常のニュートン力学など、理系人間には計算不用で感覚的に理解可能なんだよwww
分かりきっていることを後付けで計算する場合がほとんどだ。
見た目で理解できることが大半であり、お前みたいなバカほど
分かりきったことにまで計算が必要とほざく。
定性的に理解してないバカほど「計算、計算」とほざくんだよwww

あの簡単な映像を見て理解できないバカザルよ。
羽根を拾ってきて一回実験してみろ。
お前の言っていることが重箱の隅をつつくことであるのが
すぐに理解できるだろうよ。
このバカザルめが。
くっくっく・・・。
682名無しSUN:2006/01/01(日) 22:10:03 ID:KXIcKZj0
いやぁ,ちょいと正月の酒が入った勢いで「劣等感の裏返し」なんて
書き込んだんだけど,ここまで盛り上がるとは。

図星だったみたいですねぇ。

流体力学・・・
683名無しSUN:2006/01/01(日) 22:27:48 ID:KXIcKZj0
羽が回転しようがしまいが,空気があるとは言えんわな。
それこそ,後付の屁理屈。
684黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/01(日) 23:50:03 ID:1K4Ud9jI
つまらない計算だがやってみました。

羽の重さ=0.02kg
羽の幅=0.04m
羽の軸の半径=0.002m
モーメントは平板の定理で・・・・
I=1/3*0.02kg*0.04m^2=1.067*10^-5

回転させる力は・・・・
羽の軸の半径=0.002m
の軸に羽の重量0.02kgがかかると推定。
N=0.00004

角加速度は
ω=N/Iで3.75rad/s^2

角速度は
1.2s*3.75=4.2rad/s
1回転は2πラジアンなので・・・・・
4.2/2π=0.6

ゆえに羽は1秒間に0.6回転する。

よって落下中に2.5回転している現象は空気抵抗と結論する。
685名無しSUN:2006/01/02(月) 00:17:17 ID:0PgJfkNC
はて?
アポロ15号の"ガリレオ実験"の時、羽根は
そんなにクルクルと回っていたかな?
686名無しSUN:2006/01/02(月) 00:22:38 ID:nB7Vus7F
努力したのであまり突っ込みたくはないのだが,空気抵抗によって回転が
速くなると結論するのは不自然。

それ以前に,羽が重すぎるし(20gもないよ!),剛体の運動とみなすので
あれば単なる力ではなくトルクがどれだけ与えられたかを知らなくてはならない。
これはビデオからではわからない。

つまりあのビデオをもって空気があるとは断言できないんだよ。
687黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 00:28:20 ID:qpQn1OMh
>>686
質量はω=N/Iの時にM/Mで1になるからこの仮定ではどれほどあっても関係ないですね。
688名無しSUN:2006/01/02(月) 00:35:31 ID:0PgJfkNC
まず宇宙飛行士が羽根を離す際に、
どれだけ回転を与えたかわからないとだな。
でないと、回転した理由が空気抵抗かどうかわからないから。
689黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 00:43:16 ID:qpQn1OMh
>>688
回転は与えなかったでしょう。
画像を見れば手を離す直前と直後に羽の向きに変化がなく、回転していないのがわかります。
手が離れてしまえば回転を与えるものは何もなくなります。
690名無しSUN:2006/01/02(月) 00:49:28 ID:nB7Vus7F
あー,トルク=慣性モーメント×角加速度というのが剛体の運動方程式。
ここでトルク(力のモーメント) N = F×r, Fは加わる力(N),rは回転軸から
の半径(m),慣性モーメントをI (kgm^2),角加速度は角度θの2階微分。
なので,N = I d^2θ/dt^2となる。角速度ωは角加速度の積分で表される
んだが。力の単位のニュートン(N)とトルクの記号として使っているNがごっちゃ
になっていない??
691名無しSUN:2006/01/02(月) 00:55:34 ID:nB7Vus7F
>>687で書いたω=N/IのNが角運動量を表しているのだとすれば,
式としてはおかしくないね。でもその場合,角運動量の単位はニュートン
ではないよ。ニュートン・mなんだけど。

やっぱり>>684の計算は,いろいろ難点ありだね。
692名無しSUN:2006/01/02(月) 00:58:41 ID:nB7Vus7F
>>689
あー,突っ込まないほうがいいのは重々承知しているんですが。
回転を与えていないというのは,>>684で書いている回転する力は・・・
というのと矛盾する。手を離しても角運動量は保存されるから,
羽から手を離す際に回転が加わればその回転は維持される。
693黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 01:05:38 ID:EGc7ogdn
気づいた?
月面の重力加速度1.62を掛け忘れているよ。
結果はは1.1回転と言いたいが…ww
694名無しSUN:2006/01/02(月) 01:27:33 ID:nB7Vus7F
>>693
もうこれ以上,羽の話題には触れない方がよいと思いますよ。
695名無しSUN:2006/01/02(月) 09:08:03 ID:nM621uh7
>>684
>羽の軸の半径=0.002m
>の軸に羽の重量0.02kgがかかると推定。

黒は羽根がスピンする方向(−→/→|)に回ると言ってるのか?
696名無しSUN:2006/01/02(月) 09:10:53 ID:nM621uh7
−→/→|の−は羽根を軸方向(長手方向)から見た絵ね。
上の方で「実験してみればわかる」とか言ってるところからすると、
空気のあるところで短冊状の紙切れを落とすと長手方向に回転するのを
言ってるのかと思ったが…それなら684の式は無意味だ。
697名無しSUN:2006/01/02(月) 10:38:45 ID:QQMMSfbs
物理の時間に昼寝をしていたような黒騎士に、
物理の質問しても無理じゃね?
698名無しSUN:2006/01/02(月) 12:18:58 ID:nB7Vus7F
深みに嵌る前に,こういうネタからおさらばしたほうが幸せではないかい?
==>捏造派
699名無しSUN:2006/01/02(月) 12:22:06 ID:gFEVHFXp
恫喝が必要になるような弱小肯定派もそんくらいでやめといたほうがいい
700名無しSUN:2006/01/02(月) 13:27:21 ID:nB7Vus7F
>>699は捏造大好き派だね。TVタックルにでも出演するといいよ。
大晦日のTVタックルでは,コンノケンイチ氏が出演していた。
すばらしいトンデモ理論を展開。彼は明らかに受け狙いでトンデモ話を
「商売」としてやっている。そこまでいければ立派なもんだね,エンターテインメント
として考えれば。

何か言われるとすぐに「恫喝」と思うような子猫には捏造なんて言い続ける
エネルギーはないんだろう。
701名無しSUN:2006/01/02(月) 13:53:08 ID:gFEVHFXp
誰かがテレビに出演することや商行為を行うことはこの話と関係ない個人の問題だし
賛同できない説に反論または批判するのに「トンデモ」なる用語は必要ない
「○○と矛盾する」あるいは「○○との有意の相関が見られない」のような乾いた言葉で表現できなければ
その批判自体が内部矛盾または論理破綻を抱えていることを示唆する兆候だ
発言者自身がそのことを予見または秘匿していて露呈することを畏怖していれば感情的なバイアスを排除しにくくなるのは道理
702名無しSUN:2006/01/02(月) 14:06:51 ID:5gacl3c0
>「○○と矛盾する」あるいは「○○との有意の相関が見られない」のような乾いた言葉で表現できなければ
>その批判自体が内部矛盾または論理破綻を抱えていることを示唆する兆候だ

「恫喝が必要になるような弱小肯定派もそんくらいでやめといたほうがいい 」
を乾いた言葉で書いてみてくださいね。
703黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 14:09:02 ID:EGc7ogdn
>これ以上触れないほうがいい
またかww

問題があれば挙げればいいのにw

704名無しSUN:2006/01/02(月) 14:10:19 ID:nB7Vus7F
何を言いたいかはよくわからないが,揚げ足取り?

コンノケンイチ氏はアポロには関係あるんですよ。

コンノケンイチ氏は,その著書において「アポロは確かに月面に着陸した。
しかし,月はETの基地なので米国は・・・」というストーリーを展開している。
もちろん「お話し」としてはおもしろいというだけ。内容をマトモに信じる価値は
ない。ところが,同氏は「アインシュタインの相対性理論は間違っている」
という内容の著書も発表している。彼の物理的な理解が足りないということ
がよく分かる内容だ。

さて,アポロ捏造派は,「こちらの世界では,アポロの月着陸がなかったことや
相対性理論が間違っていることが常識だ」とおっしゃる。>>537を参照のこと。
つまり,アポロ捏造派からみれば相対性理論は間違っているという点で一致
しているコンノケンイチ氏は同志となる(こちらの世界の方)。

私のポイントは,「2ちゃんねるのアポロ捏造派にように,羽が回転したから
空気があるだの,写真がどうだこうだ,といったチマチマしたことばかり言って
いないで,どうせならコンノ氏のように壮大な話を展開して欲しい」ということ。
どこかのWebや本に出ているネタばかり引っ張ってこないで,オリジナルな
オモシロイ話を紹介して欲しいものだ。そこまでやれるとすれば,2ちゃんねる
発の「アポロ捏造本」が出版できるかも??
705名無しSUN:2006/01/02(月) 14:11:37 ID:gFEVHFXp
>>702
感情的に高ぶっているときは失言をしやすいので注意されたい
706名無しSUN:2006/01/02(月) 14:12:01 ID:nB7Vus7F
新年になったことだし,新ネタを披露してくださいね。以前からお願いしている
のだが,いっこうに出てこない。使い古されたものばかり。
>>アポロ捏造派の諸君!
707黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 14:15:07 ID:EGc7ogdn
どうでもいいが、携帯サイトの広告が秋になっているぞww

708名無しSUN:2006/01/02(月) 14:17:47 ID:gFEVHFXp
>>704
>さて,アポロ捏造派は,「こちらの世界では,アポロの月着陸がなかったことや
>相対性理論が間違っていることが常識だ」とおっしゃる。>>537を参照のこと。

おっしゃったのは 537 氏であって、アポロ計画の成果に疑問を持っている者すべての総意を代表していない
・・・と推定する (537 殿、誤りなら指摘されたい)

参考まで、私は本件に半信半疑だが、537 氏から私には確認がなかったし、こちらから代表を依頼してもいない
709名無しSUN:2006/01/02(月) 14:17:48 ID:nB7Vus7F
>>703
黒騎士の示した計算 (>>684)は間違っていた。問題点を指摘されている
のに分からないのですか?
710黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 14:20:09 ID:EGc7ogdn
訂正して1.1回転と回答しましたが?

711名無しSUN:2006/01/02(月) 14:20:29 ID:nB7Vus7F
>>708
おいおい。恫喝なんて言葉まで使って,スレを盛り上げようとした君が
言うことか?これだからなぁ・・・
712名無しSUN:2006/01/02(月) 14:21:05 ID:nB7Vus7F
>>710
計算の考え方が間違っているんですよ。過去レスを参照のこと。
713名無しSUN:2006/01/02(月) 14:28:50 ID:gFEVHFXp
>>711
誤りを指摘されたら潔い対応をお願いしたい
あなたが黒某に対して苛立ちを感じているのもそこではないのか
714537:2006/01/02(月) 14:45:14 ID:pMctNkBg
>>704

>>537は口からでまかせだと>>584でバラしておいたのに・・。

たぶんあなたの様な人が、捏造話なんかにもあっさり引っかかるんだと思うよ。
715名無しSUN:2006/01/02(月) 14:54:27 ID:5gacl3c0
モーメントI:1.067*10^-5 kgm2で
羽の軸の半径(0.002m)の位置に羽の重量(0.02kg)が
かかるなら(上手くないが下図。羽根を長手方向から見たもの)
--------↓○---------
重力の作り出すモーメントMは0.002m×0.02kg×1.62m/s2=6.48×10^-5Nm
羽根の角加速度dω/dtは
dω/dt=M/I=6.07rad/s^2
落下するまでの時間が1.2sなら、
回転角度は
0.5×1.2^2×6.07=4.4rad
一回転=6.28radだから、羽は1秒間に0.6回転する。
が正しいんジャマイカ。

それ以前に、あの動画から羽根の長手方向の回転が見えるのか?
716名無しSUN:2006/01/02(月) 14:58:16 ID:5gacl3c0
>>715
>羽は1秒間に0.6回転する。
「1秒間」じゃなくて「落ちるまでの1.2秒間に」だな。
717名無しSUN:2006/01/02(月) 15:12:54 ID:nB7Vus7F
>>713-714
穿ちすぎ。何が言いたいか,さっぱりわからん。
捏造話をマトモに信じている人間など,世界で片手程度でしょう。

あとは,捏造話をネタにして生活費を稼いでいる方々がいる程度。
718名無しSUN:2006/01/02(月) 15:15:50 ID:nB7Vus7F
>>715
重力によるモーメントは,軸の左右で同じだろうからキャンセルする。
(もちろん,羽を平行平板と見なした場合)

落下の瞬間に与えられた角運動量が保存されて,回転しただけである
と考えられる。従って,回転数は初期の角運動量の大きさで決まっている
と考えるべき。
719名無しSUN:2006/01/02(月) 15:35:33 ID:gFEVHFXp
>>717
あくまでお願いなので聞き入れていただけないなら結構です
それゆえ新たに2点の指摘事項がありますが発表を見合わせます
720715:2006/01/02(月) 15:41:06 ID:erS5kquY
ID変わってしまったが715です。
>>718
>重力によるモーメントは,軸の左右で同じだろうからキャンセルする。
いや、わかってますって。黒の計算ならこうなる、って話ですよ。

>落下の瞬間に与えられた角運動量が保存されて,
でしょうね。重心から離れたところをつまんでれば
重力とつまんでいる点に働く摩擦力が偶力となって、
離す時に角運動量が発生しますから。
721黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 16:00:10 ID:EGc7ogdn
まあ、羽は落下時に2.5回転もしない事が解っていただけたようなので、空気抵抗があったと結論づけていい。
722名無しSUN:2006/01/02(月) 16:14:56 ID:nB7Vus7F
>>720
はい。分かりました。
723名無しSUN:2006/01/02(月) 16:17:06 ID:nB7Vus7F
>>719
お願い,だったのですか?まぁ,よいです。
新ネタ,期待しています。
724名無しSUN:2006/01/02(月) 16:18:18 ID:nB7Vus7F
>>721
あなたの説明では,そういう結論に到るとは思えません。
そもそも空気がある場合とない場合の違いを論じていないのですから。
725名無しSUN:2006/01/02(月) 16:19:02 ID:gFEVHFXp
>>723
はっきりそう書きましたが、見落とされましたか?
726名無しSUN:2006/01/02(月) 16:37:45 ID:nB7Vus7F
>>725
>>699がお願いだとは思えませんでした。
727名無しSUN:2006/01/02(月) 17:46:15 ID:gFEVHFXp
>>726
やはり見落とされていますね
では、再度その位置を示します

>>713 の1行目
728名無しSUN:2006/01/02(月) 17:54:02 ID:QQMMSfbs
実際のところ鳥の羽は非対称形状だから、大気のある所で落下させると
回転以外の動きをしそうなんだが・・・
729黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 18:18:39 ID:EGc7ogdn
私の計算は羽が回転する要因が無いにも関わらず、手袋が羽の軸と摩擦を起こして角運動量を得た場合を無理矢理想定したものです。
もし本当に摩擦を起こして回転したなら、直後のフレームに角度が変わっていく羽が写っているはずですね。
しかし、実際は手を離した直後のフレームに変化はなく、落下するに従って回転が早くなっています。
このことからも空気抵抗だと結論できます。
730名無しSUN:2006/01/02(月) 18:19:07 ID:lwIygU+e
月の裏側の写真ってあるのでしょうか?
1998年の秋に双眼鏡で月を見ていたら黒い円形の飛行物体を見ました。
それ以来、月には何かがあると思っています。
未だに不思議というか信じられない体験でした。
731名無しSUN:2006/01/02(月) 18:22:31 ID:PE6HBu5z
>>730
いろいろな可能性が考えられるが、なぜ月に何かあるという結論になるのだ?
732名無しSUN:2006/01/02(月) 18:27:24 ID:gFEVHFXp
>>730
月の直径が 3476km として、その黒い影は何 km くらいの大きさに見えた?
733名無しSUN:2006/01/02(月) 18:50:00 ID:nB7Vus7F
>>727
それは読みましたが,どこが誤りなのでしょうか?
あなたがそう思っただけで,何故に他人に謝罪を要求するのでしょう?
それ以前のあなたの書き込みとの繋がりは私には理解できませんでした。
734名無しSUN:2006/01/02(月) 18:50:11 ID:lwIygU+e
>>731
月の裏側に何かあるような気がするんです。

>>732
月を12cmCDの大きさにすると、直径2mmくらいです。
5秒くらいで月から外れて見えなくなりました。
リアルで誰に言っても信じてもらえず、正直錯覚であって欲しいと思ったりもします。
でも確かに見たんです。
735名無しSUN:2006/01/02(月) 18:52:13 ID:nB7Vus7F
>>729
空気抵抗があるなら,むしろ回転は少しだけ遅くなるセンスですよ。

それに,わずか1秒程度のビデオで回転が速くなったとか遅くなったとか
言うことは困難です。それ故に,あのビデオによって空気があるないを
論ずることは極めて難しいと思います。
736名無しSUN:2006/01/02(月) 18:54:16 ID:nB7Vus7F
>>730
月は常に同じ面を地球に向けているということはご存じ?

>>734
写真でもないとねぇ。飛行機かもしれませんが?よくあることです。
飛行機をUFOだと言う方が。
737名無しSUN:2006/01/02(月) 18:55:06 ID:QQMMSfbs
>>734
月と観測者の間に”何か”が存在した。
それしか言えないな。

月の裏側の写真なら、ネットで探せば幾らでも出てくる。
”NASAの発表している写真なんか信用できない!”
とか言っている御仁もおりますがね。(コテハン黒○○とかね)
738名無しSUN:2006/01/02(月) 19:07:50 ID:gFEVHFXp
>>734
月面付近を直径 60km 近い物体が飛んでいたということ?
仮にそいつが新宿に着陸すると昭島や習志野まで踏みつぶされる大きさだけど
あなたはそれが何だと考えているのだ?
739黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 19:14:41 ID:EGc7ogdn
>>735
>空気抵抗があると回転は少し遅くなる
どうして回転が遅くなるのですか?
740734:2006/01/02(月) 19:18:07 ID:lwIygU+e
みなさんレスありがとうございます。

>>738
鳥とか虫とか否定できる要素ばかりを考えましたが、どう見ても黒い円盤でした。
人工的な物体で今でも目に焼きついています。
大きさについてですが、月の地上スレスレを飛行していたとは限らないので60kmあったかどうかは不明です。

月に何があるのか事実が知りたいです。
741名無しSUN:2006/01/02(月) 19:35:30 ID:gFEVHFXp
>>740

>月の直径が 3476km
ここに突っ込めたら偉いと思ったんだけどね

仮にその物体の直径が 30km ほどだったとすると
その物体は地球と月の中間点つまり地上 190000km にいたことになる
だとしてその物体は月にあったと言えるだろうか
742名無しSUN:2006/01/02(月) 19:38:33 ID:NsCB8AHE
>>729
>もし本当に摩擦を起こして回転したなら、直後のフレームに角度が変わっていく羽が写っているはずですね。
つか離した直後から羽根が反時計回りに回転してるんだが。
(羽根の両側に長軸方向を線で入れてみた。途中、像が流れてわからないところは無視)
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/103093.gif
743名無しSUN:2006/01/02(月) 19:38:51 ID:nB7Vus7F
>>739
そういうことも分からないのですか?
744黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 20:18:35 ID:EGc7ogdn
>>743
根拠を聞きたいだけですよ?
また適当な事を言っているのでしょうか?
745名無しSUN:2006/01/02(月) 20:34:01 ID:kppIFcw2
>>744
お得意の割り箸の紙を落とす実験で確認してみればよろしいかと思います。
746734:2006/01/02(月) 21:02:45 ID:lwIygU+e
>>741
専門的なことはまったく分からないです。

ただ、1998年の秋に自宅2階の窓から双眼鏡で月を見ていたら黒い円形の飛行物体を見たという事実があるのみです。
5秒程度の目撃の間に鳥や虫などの否定要素を探しましたがありませんでした。
いまでも錯覚であって欲しいと思います。正直怖いです。
747名無しSUN:2006/01/02(月) 21:41:57 ID:nB7Vus7F
>>744
ご自分で調べてください。今回のように「知りたい」ことがある時のほうが
勉強になるでしょうから。
748黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 21:46:16 ID:qpQn1OMh
>>742
私はあくまで軸方向の話をしていたのですが・・・・・・

まあ、反論しますと、最初の数フレームは回転してません(角度が変わっていない)が?
あとは空気抵抗で水平になり、最後のほうは羽の先が手前に来て斜めになったことによる遠近感から来る錯覚でしょう。

>>745
>>735を主張していた ID:nB7Vus7Fですか?
そうなら>>735を主張した根拠を述べるべきだし、
違うなら>>735の主張と同じ主張をしていると考えます。どの道>>735を主張した根拠を述べるべきですが?
749黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 21:47:04 ID:qpQn1OMh
>>747
根拠を聞きたいだけですよ?
また適当な事を言っているのでしょうか?
750名無しSUN:2006/01/02(月) 21:51:30 ID:nB7Vus7F
>>748
そもそも空気中を落下すると回転数が増すという考えが荒唐無稽。
まず,その物理的根拠を示すことが必要だと思う。
751名無しSUN:2006/01/02(月) 21:54:36 ID:gFEVHFXp
>>750
真空中を落下すると回転数が増すという考えを拝聴したい
つまり空気中での現象との差異がないことを示されたい
752名無しSUN:2006/01/02(月) 21:59:16 ID:ti4DftDf
新年早々に揉め事は良くないので、、勝手ながら総括しますね

「アポロは捏造」です
753名無しSUN:2006/01/02(月) 22:01:18 ID:6w7QeM1u
摩擦を「起こして」という表現で知識水準の低さが露呈してますが
陰謀説の急先鋒が度々発するこうした言葉のほころびにセンサーが反応しない人間があっち側の住人になるのだねえ
754名無しSUN:2006/01/02(月) 22:04:10 ID:0Z6WiyhP
サッポロらーめん食いたくなった
755黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 22:06:59 ID:qpQn1OMh
>>754
台湾ラーメン食ってきました。
うまかったです。
756名無しSUN:2006/01/02(月) 22:27:21 ID:nB7Vus7F
>>751
誰がそんなこと(真空中で落下すると回転数が増す)を主張したのですか?
757黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 22:33:06 ID:qpQn1OMh
>>756
>>735の根拠は何でしょう?
また適当な事を言っているのでしょうか?
758名無しSUN:2006/01/02(月) 22:34:34 ID:nB7Vus7F
>>757
どうやらご自分のミスが分かっていないようですね。
759黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 22:35:45 ID:qpQn1OMh
>>758
>>735の根拠は何でしょう?
また適当な事を言っているのでしょうか?

760名無しSUN:2006/01/02(月) 22:39:32 ID:nB7Vus7F
>>759
いくらしつこく言っても,お教えしませんよ。
これまでに十分ヒントは言いましたから。

それにあなたのこれまでの振る舞いを見ていると,本質をはずれたところで
噛みついて相手を呆れさせ,そして一方的「勝利宣言」のパターン。

空気の流れに垂直に回転翼を置いた場合,どういう力がどこに働くかを
考えてみればすぐにわかることです。
761名無しSUN:2006/01/02(月) 22:40:23 ID:nB7Vus7F
それからもう一つ。空気抵抗は速度に比例します。
762黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 22:40:56 ID:qpQn1OMh
>>760
> 空気抵抗があるなら,むしろ回転は少しだけ遅くなるセンスですよ。
の根拠は何でしょう?
また適当な事を言っているのでしょうか?

763名無しSUN:2006/01/02(月) 22:43:43 ID:nB7Vus7F
>>762
>>760-761のヒントを参考にして考えてみてください。再掲しましょう。

空気の流れに垂直に回転翼を置いた場合,どういう力がどこに働くか
空気抵抗は速度に比例します
764黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 22:47:14 ID:qpQn1OMh
>>760
> いくらしつこく言っても,お教えしませんよ。
> これまでに十分ヒントは言いましたから。
別にあなたが答えない分にはかまいませんよ。
ID:nB7Vus7Fの主張>>735は根拠のない主張という結論になるだけです。

質問を続けます。
> 空気抵抗があるなら,むしろ回転は少しだけ遅くなるセンスですよ。
の根拠は何でしょう?
また適当な事を言っているのでしょうか?
765名無しSUN:2006/01/02(月) 23:00:29 ID:kppIFcw2
ああ、またお得意の鸚鵡返しの誤魔化しですか・・・。
これが出るときは自分に都合の悪い説明が出たときか、
自分で言ったことのミスに気がついたときですね。
766名無しSUN:2006/01/02(月) 23:04:32 ID:nB7Vus7F
>>765
同意。ヒントは出したのだから,まず考えて欲しいのですがねぇ。

「また適当なことを言っている」などとは言われて,一から十まで
手取り足取り教える人などいませんよ。
767黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:05:35 ID:qpQn1OMh
>>766
> 同意。ヒントは出したのだから,まず考えて欲しいのですがねぇ。
> 「また適当なことを言っている」などとは言われて,一から十まで
> 手取り足取り教える人などいませんよ。
別にあなたが答えない分にはかまいませんよ。
ID:nB7Vus7Fの主張>>735は根拠のない主張という結論になるだけです。

質問を続けます。
> 空気抵抗があるなら,むしろ回転は少しだけ遅くなるセンスですよ。
の根拠は何でしょう?
また適当な事を言っているのでしょうか?
768名無しSUN:2006/01/02(月) 23:08:24 ID:nB7Vus7F
結論が出たようですね。黒騎士氏には,羽の回転の際に起きる物理は
よく理解できない。

だから,「羽の話題をこれ以上続けないほうがいい」と言ったのですが。

勝利宣言をしたいなら,どうぞご勝手に。アポロの有人月着陸が
捏造だなどということには,全くなりませんから。
769黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:10:00 ID:qpQn1OMh
>>768
> 結論が出たようですね。黒騎士氏には,羽の回転の際に起きる物理は
> よく理解できない。
> だから,「羽の話題をこれ以上続けないほうがいい」と言ったのですが。
>>735はID:nB7Vus7Fの根拠のない主張という結論になりました。
770名無しSUN:2006/01/02(月) 23:12:19 ID:nB7Vus7F
でましたね。お決まりのパターン!

ついこの前までは,羽には錘が入っているから水平に落ちる!と主張して
いたのは黒騎士さんではなかったのでしょうか??
771黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:14:02 ID:qpQn1OMh
>>768
これからもいい加減な主張をなさるでしょうが、そのたびに徹底的に根拠を述べていただくことになります。

自称「大学教員」の方でしょうか?

もしそうなら、その設定は変えられたほうがいいと思います。

>>770
途中で水平になっていますよ。
772名無しSUN:2006/01/02(月) 23:16:23 ID:nB7Vus7F
回転数が増大すると言っていたのはあなたではないのですか?
また,矛盾する説明・・・
773黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:17:22 ID:qpQn1OMh
>>772
> 750 名前: 名無しSUN 投稿日: 2006/01/02(月) 21:51:30 ID:nB7Vus7F
> >>748
> そもそも空気中を落下すると回転数が増すという考えが荒唐無稽。
> まず,その物理的根拠を示すことが必要だと思う。
それはコイツの主張です。
774名無しSUN:2006/01/02(月) 23:21:31 ID:nB7Vus7F
>>684では落下中に2.5回転していると述べているが,>>771では途中で
水平になっていると,あなたは述べた。

この二つをどう矛盾なく説明するのでしょうか?
775黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:25:35 ID:qpQn1OMh
>>774
> >>684では落下中に2.5回転していると述べている
羽の軸を中心とした回転のこと。

>>>771では途中で水平になっていると,あなたは述べた。
羽の先から末端の中心を軸とした回転のこと。
776名無しSUN:2006/01/02(月) 23:31:28 ID:Ui4pnx+x
BS-iみた香具師いる?
777名無しSUN:2006/01/02(月) 23:32:20 ID:nB7Vus7F
>>775
じゃ,>>684と同様の考察を「羽の先から先端の中心を軸とした回転」
についても行ってみてください。なお,以前にも指摘したように,>>684
については,真空中での考察と空気中での考察を両方行い,比較する
ことが必要です。

#でも,落下時間が短すぎるから,明確なことは何も言えないんですけどね。
778黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:39:48 ID:qpQn1OMh
>>777
>>684は羽が回転する要因が無いにも関わらず、手袋が羽の軸と摩擦を起こして角運動量を得た場合を無理矢理想定したものです。
それで、1.1回転としました。
本当は回転しない、が妥当な結論だと思われます。
にもかかわらず、2.5回転しているのは手を離した直後に外力が加わったからでしょう。

779黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:48:47 ID:qpQn1OMh
羽の重さを1kg、月の重力加速度を入れて再計算。

羽の重さ=0.001kg
羽の幅=0.04m
羽の軸の半径=0.002m
モーメントは平板の定理で・・・・
I=1/3*0.001kg*0.04m^2=5.33*10^-7

回転させる力は・・・・
羽の軸の半径=0.002m
の軸に羽の重量0.001kgがかかると推定。
月の重力加速度は1.62m/s^2
N=0.00000324

角加速度は
ω=N/Iで6.079rad/s^2

角速度は
1.2s*6.079=7.29rad/s
1回転は2πラジアンなので・・・・・
7.29/2π=1.16

ゆえに羽は1秒間に1.2回転する。

よって落下中に2.5回転している現象は空気抵抗と結論する。

1.1→1.2回転になりました。
780黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:49:18 ID:qpQn1OMh
> 羽の重さを1kg、月の重力加速度を入れて再計算。
羽の重さを1g、月の重力加速度を入れて再計算。
781名無しSUN:2006/01/02(月) 23:50:25 ID:nB7Vus7F
>>778
羽から手を離す際に加えられた(意図したしないは別にして)角運動量に
よって回転したというのなら分かります。

しかし,今回あなたは「手を離した直後に外力が加わった」と述べました。
その外力とは具体的に何ですか?どうして1秒に2.5回転もしたのでしょう?

その外力は,空気の存在と関係しますか,あるいは,関係していないので
しょうか?その力により2.5回転することを理論的に,かつ,目撃された
現象と矛盾なく説明してください。

よろしくお願いいたします。
782名無しSUN:2006/01/02(月) 23:51:46 ID:02E5BWHI
> アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか

議会が予算を承認してくれないからに決まってるだろ。
はい、終了。
783名無しSUN:2006/01/02(月) 23:54:47 ID:nB7Vus7F
>>779
回転軸について対称な点にはおなじ大きさのトルクが働くはずですが,
あなたの計算では片側にしかトルクが働いていないように見えます。

また,ω=N/Iは角運動量保存の式を変形したものと思えますが,
ω角速度なので単位が異なっています。あなたの計算式では
角加速度の単位になっています。
784黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 23:56:19 ID:qpQn1OMh
>>781
空気抵抗以外に回転を起こす力がないからです。
785黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 00:03:58 ID:92yom72Z
>>783
> 回転軸について対称な点にはおなじ大きさのトルクが働くはずですが,
> あなたの計算では片側にしかトルクが働いていないように見えます。
半径*力で間違いないと思いますが?

> また,ω=N/Iは角運動量保存の式を変形したものと思えますが,
> ω角速度なので単位が異なっています。あなたの計算式では
> 角加速度の単位になっています。
これは失礼しました。
ωの上にドットがつけられないので、ωにしていました。正確にはdω/dtですね。
786名無しSUN:2006/01/03(火) 00:04:24 ID:ZHXEb9/0
>>784
まず羽が静止している場合を考えましょう。
回転軸について対称な点に働くトルクは同じですから,
両者はキャンセルします。よって回転を生じさせるトルクは生じません。

初期角運動量がある場合は,多少異なる考え方が必要です。
我々が回転軸方向にいる場合を考えましょう。そして回転は我々から
みて時計回りとしましょう。(反対方向で考えても結論は同じ)
我々から見て右側の羽の大地に対する相対速度は,羽全体の落下速度
に羽の回転速度を加えたもの,また,左側の羽の大地に対する相対速度は
落下速度から回転速度を引いたものになります。

真空中の場合は,空気抵抗がないのでこの非対称性はそのまま維持されます。しかし空気がある場合,空気抵抗は速度に比例するため,右側の羽に
かかる抵抗は左側にかかる抵抗よりも大きくなります。つまり,反時計回りの
トルクが生じることになります。従って空気中では最初に与えられた回転が
減速されるセンスになります。それ故に,回転が少しだけ遅くなると述べたの
です。
787名無しSUN:2006/01/03(火) 00:07:12 ID:ZHXEb9/0
>>785
ある点におけるトルクそのものの求め方はそれでよいのですが,羽の両側に
それぞれトルクがかかるという観点が抜けているのです。
右左のトルクの差が実効的になります。
788名無しSUN:2006/01/03(火) 00:13:43 ID:g+uxzpbG
ナナメ読みする限りは、nB7Vus7F の方が物理的に正しいことを言ってそうなのに、
猿回しの猿の様に見えるのが不思議だ。
789黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 00:30:46 ID:92yom72Z
>>786
どちらの軸についての回転のことでしょうか?
1.羽の軸に対する回転?
2.先端から付根までの中心を軸とする回転?
790名無しSUN:2006/01/03(火) 00:52:49 ID:ZHXEb9/0
>>789
いち
791名無しSUN:2006/01/03(火) 00:53:26 ID:ZHXEb9/0
>>789
どちらもですね。
792名無しSUN:2006/01/03(火) 00:54:22 ID:ZHXEb9/0
>>788
お好きなように言ってもらって結構ですよ。どうということはないから。
793黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 01:07:40 ID:UWR/jkVm
よくわかりませんが、結論としては、
「羽は空気抵抗によって回転している」
でよろしいでしょうか?

794名無しSUN:2006/01/03(火) 01:17:51 ID:F86J9W5j
羽の回転なんてどうでもいいから
このスレ「アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか」について
400字以内でお二人の意見をお聞かせ願いたい。
795名無しSUN:2006/01/03(火) 01:26:22 ID:2CG6mq/f
>>793
わからないなら黙ってろ
796名無しSUN:2006/01/03(火) 01:58:01 ID:7Yv1aSgE
>>793
着陸船の計算はどうなったんだ?結局よくわからない?
797名無しSUN:2006/01/03(火) 02:43:04 ID:UPIAPjZA
kjが強行に終了を求めたり、一方的に結論を押し付けようとしたり、
自分勝手なテソプレを作ってそれを繰り返すようになったり。
こういう場合は間違いなくその時点での自分の主張が間違っていた事に気付いた時ですね。

要するにkjの「勝利宣言」とは実質上の「敗北宣言」に他ならない訳です。
798名無しSUN:2006/01/03(火) 04:17:37 ID:hoSLgCAd
そうなんですよね。ほかに何も言えなくなったときに「勝利宣言」をするらしい。
799名無しSUN:2006/01/03(火) 09:28:14 ID:I+IsLj59
人工無能"黒"のロジック
1)捏造と主張し、指摘を待つ
2)指摘を受けたら相手に指摘の根拠を質問する
3a)相手が答えなければ「根拠の無い主張」として1)へ戻る
3b)相手が答えた場合、スルーするか罵倒を続け,埋まったころ1)へ戻る
800名無しSUN:2006/01/03(火) 12:22:32 ID:ZHXEb9/0
>>793
空気があろうとなかろうと最初に回転が与えられたから回転した,
というだけでしょ?これ以上続ける意味のない話題だ。
801名無しSUN:2006/01/03(火) 13:16:23 ID:F/WXQtqg
>>799
○人工無能
×人工無脳

>>800
空気抵抗が無い状態で羽毛状の物体に瞬時の角加速度が働く映像をイメージできないんでしょ
ふわふわしてなきゃいけないって思い込みが根底にあるだけのこと
気合いを入れる表情を演技で押さえ込むだけでスプーン曲げを信じさせられるタイプの人間なんだよ
802名無しSUN:2006/01/03(火) 13:18:40 ID:F/WXQtqg
あうあう
○×間違えた
逆でおながいしまつ
803名無しSUN:2006/01/03(火) 15:00:46 ID:L/YBIBfr
俺は「黒騎士」をあぼーん設定に追加した。
みなさんもおすすめ。
804名無しSUN:2006/01/03(火) 15:06:32 ID:L/YBIBfr
黒騎士の宿題は、1個もされてないようだな。
月着陸船が裏返しになる計算は、一体どうなったんだ?
805黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 17:37:53 ID:UWR/jkVm
有為な反論が見受けられないので、羽は空気抵抗で回転した、という結論に達しました。

806名無しSUN:2006/01/03(火) 17:41:46 ID:4SclE71k
>>805
>有為な反論が見受けられないので、羽は空気抵抗で回転した、という結論に達しました。

あなたの妄想をいちいち報告しなくていいです。
807名無しSUN:2006/01/03(火) 18:00:06 ID:WF7oF5il
>>748 私はあくまで軸方向の話をしていたのですが・・・・・・
>>779 落下中に2.5回転している現象は空気抵抗と結論する。

黒が挙げてる動画のどこから軸方向(多分画面左右方向を軸とする方向)に
2.5回転なんてのが読み取れるんだ?
808名無しSUN:2006/01/03(火) 18:01:15 ID:B/WL2QWu
2回転5といえばクルクルパーのことじゃないか
809名無しSUN:2006/01/03(火) 18:02:44 ID:ZHXEb9/0
誰が何を言っても聞き入れませんという宣言ですね。
810バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/03(火) 19:17:37 ID:692kahvW

黒騎士よ。
黙っておればいいのにwww
アポロザルどもがいかに観察力がないか。
しょせん、サルはサルだwww


729 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/02(月) 18:18:39 ID:EGc7ogdn
私の計算は羽が回転する要因が無いにも関わらず、手袋が羽の軸と摩擦を起こして角運動量を得た場合を無理矢理想定したものです。
もし本当に摩擦を起こして回転したなら、直後のフレームに角度が変わっていく羽が写っているはずですね。
しかし、実際は手を離した直後のフレームに変化はなく、落下するに従って回転が早くなっています。
このことからも空気抵抗だと結論できます。


さよう。
あの映像を繰り返しよく見ると、落下直後の羽根はほとんど回転しておらん。
空気によってあの羽根は回転しておるのは明白である。
アポロザルどもは、アタマだけではなく目も悪いらしいwww
トリエなしか、バカザルどもは。
くっくっく・・・。
811バカ小泉に投票するアポロザルどもよ:2006/01/03(火) 19:18:37 ID:692kahvW

>>786よ。
よう分からんが、なんか適当なこと言ってないか、お前www
基本はこうだよ。
羽根は重力によって加速される→羽根の回転が増加する
→両者の作用が拮抗する回転速度と落下速度で落下する。

サルどもよ、羽根で実験しろって。
サルは考えてもムダムダwww
羽根がなければ、黒騎士も言ってたように割り箸の袋がどうなるかやってみろ。
割り箸の真ん中に楊枝1本をセロテープで止めれば十分だ。とっととやれ。
袋の面が地面に水平になるように落とせば回転しない場合がほとんどだが、
やや傾けて落とせばくるくる回転する場合の方が多い。
初期モーメントなんてほとんどなくても回転するんだよ、バカザルどもwww

アポロのあの捏造映像では、羽根の軸に針金を仕込んでおるのは間違いない。
羽根はもともと形状が非対称ゆえに回転が発生しやすい。
アポロザルよ、お前らデタラメばっかでサル丸出しだぞ。
このマヌケどもが。
くっくっく・・・。
812黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 19:21:13 ID:UWR/jkVm
>>807
途中で回転により、4回羽が横向きになり見えなくなります。
813名無しSUN:2006/01/03(火) 19:27:52 ID:3sUWkUDm
>>673
>あの羽根の回転の速さは、そんなズレで説明できる速さではない。
>空気抵抗によって回転している速さだ。

>>648
>真空中なのに、回転しながら落下する不思議な羽根www
>ハンマーと同時に落下させることだけに注意を払い、

へー空気抵抗があるのに同時に落下するんだー(棒ry
814名無しSUN:2006/01/03(火) 19:31:34 ID:UPIAPjZA
「有効な反論が思いつけないのでこの話題はここまでで終わりにして下さい」という宣言ですよ。
815黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 20:12:04 ID:92yom72Z
>>800
> 空気があろうとなかろうと最初に回転が与えられたから回転した,
どこでどれくらいの回転を与えられたのでしょうか?
816名無しSUN:2006/01/03(火) 20:57:00 ID:ZHXEb9/0
Mr.くっくっくも黒騎士同様,物理が全く分かっていないんだねぇ・・・
ま,いいでしょう。それも人生。

ところで,本日9時よりBS-iで「人類,月に立つ」という番組を放映。
このスレの参加者は必見ですね。
817黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 20:58:23 ID:92yom72Z
>>816
> 空気があろうとなかろうと最初に回転が与えられたから回転した,
どこでどれくらいの回転を与えられたのでしょうか?

818名無しSUN:2006/01/03(火) 21:10:34 ID:2CG6mq/f
>>811
わからないなら黙ってろ、って。

くろちゃん、尊敬しあういい友達が出来てよかったね。
819黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 21:13:58 ID:92yom72Z
>>818
お前なに?サル山へかえんな。www
820名無しSUN:2006/01/03(火) 22:03:25 ID:4SclE71k
計算書くのが面倒なので結論だけ言う。

黒が>779で示した前提と計算式から逆算すると、
羽の回転数が2.5回転/秒になるために必要な外力は
約46×10^-7 Nと判明した。
イメージしやすいように以下のように換算してみる。
1N=1Kg・m/s^2
  =10^-6 g・(mm)/s^2
(単位をグラムとミリメートルに置きなおす)

すると46×10^-7N=4.6 g・(mm)/s^2

単純に考えると、宇宙飛行士の指の力が羽の重量どおりきっかり2gしか
働いていなくても、羽を離すときの動きによる加速度で十分発生しうる値である。
ましてや、宇宙飛行士は分厚いグローブをしているのである。
羽をつまむために2gしか力を加えないのは難しい。

そもそも、羽自体が軽すぎて、微小な力の影響を除去できないため、
黒騎士の計算は為にする計算にしかならない。
821名無しSUN:2006/01/03(火) 22:04:43 ID:4SclE71k
>>820
訂正
1N=1Kg・m/s^2
×  =10^-6 g・(mm)/s^2
○  =10^6 g・(mm)/s^2
822黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 22:13:26 ID:92yom72Z
>>820
逆算の手順を公開してください。
823名無しSUN:2006/01/03(火) 22:30:22 ID:ZHXEb9/0
サルにも分かる物理が分からない,黒騎士?
824黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 22:33:15 ID:92yom72Z
>>820
逆算の手順を公開してください。

825名無しSUN:2006/01/03(火) 22:35:39 ID:4SclE71k
>>822
一部計算がミスってた。
回転数2.5から角加速度を求める手順を逆に踏み、
(15.71rad/s)
慣性モーメントによる加速度を差し引く。
(9.64rad/s)
これを手を離した時点での外力(宇宙飛行士からの回転力)と仮定して
そのときの力をN=Iaから求めた。
(Iは君の求めた値を利用)
その結果約50×10^-7 と判明。
後は>820に書いてある通り。
826名無しSUN:2006/01/03(火) 22:37:15 ID:B/WL2QWu
にかいてんごw
827名無しSUN:2006/01/03(火) 22:37:42 ID:4SclE71k
>>824
この板をずっと見ているわけじゃないんで、
20分ほど返事がないからって催促されても困るよ。
気長にやってくれ。
828黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 22:42:04 ID:92yom72Z
>>827
> 慣性モーメントによる加速度を差し引く。
> (9.64rad/s)
これの算出方法はどのようにされたのでしょうか?
829名無しSUN:2006/01/03(火) 22:44:41 ID:4SclE71k
>>828
>825で求めた値から、君が求めた値を引いただけ。
ちょっとしばらく席を外す。
ひょっとしたらそのまま寝るかもしれないので、
今夜の返事はあまり期待しないで欲しい。
830黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 22:49:21 ID:92yom72Z
さっぱり・・・・・
> >825で求めた値から、君が求めた値を引いただけ。
だとすると、9.63になるはずだし、なぜ引き算をしたのかも不明・・・・・・

831黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 22:53:56 ID:92yom72Z
>>829
おそらく単位が間違っています。
計算過程を詳述願います。
832名無しSUN:2006/01/03(火) 23:04:06 ID:7AZw4MGi
位置エネルギーの一部が回転運動に使われてるとすると
落下速度は遅くなる

ということがなぜ分からないのだろう
833名無しSUN:2006/01/03(火) 23:13:52 ID:4SclE71k
>>830
今日はこれで最後。
うーん、すまん。
宇宙飛行士の手からの外力で最初に回転が加わった場合の
落下までの回転数を出す方法がよくわからなくなった。
眠いので今日は寝る。

そちらでも、宇宙飛行士の手から外力が加わった場合、
2.5回転/秒の回転をさせるにはどれだけの力か計算してみてくれ。
羽自体が非常に軽いので、多分グラムレベルの力で
簡単に到達するはず。
834名無しSUN:2006/01/03(火) 23:17:35 ID:ZHXEb9/0
羽は軽いから,MKS系ではなくcgs系で計算するほうが簡単。
小さな数を扱う必要がなくなるから,計算し易い。
835黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 23:20:10 ID:92yom72Z
>>834
期待してますよ。www
836名無しSUN:2006/01/03(火) 23:31:16 ID:ZHXEb9/0
>>835
君の宿題でしょ?>>833にも頼まれたんだからさ。自力で考察することは
良いことです。
837名無しSUN:2006/01/03(火) 23:33:48 ID:ZHXEb9/0
ついでに・・・

「計算できないんだろ」とか言って挑発してもダメです。
私は既に定性的な考察から,あなたの考えが間違っていることを明らかに
した。
838黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 23:33:54 ID:92yom72Z
>>836
>>833には申し訳ないが、私はやりません。
誰もやらなければ反論として成り立たない、ということで。
839黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 23:42:30 ID:92yom72Z
>>837
ま、そうやって開き直っていてください。
私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。
定量的な反論をお待ちしています。

できればの話ですがwww
840名無しSUN:2006/01/03(火) 23:56:55 ID:1ZfkMo36
映像関係の仕事しているが、
月面か地上かはともかくリハーサル(または撮り直し)はやっているよね?

ズームに迷いがないし、カメラの位置やフレーミングも良いね。

月面に降りてからのタイムスケジュールが解れば、
現実的にこれだけの撮影が可能か不可能か意見はだせるよ。
まぁ推測でしかないけどね。

841名無しSUN:2006/01/04(水) 00:07:26 ID:d4PReX6Q
自称専門家が、これまでどれほどの恥を晒して来たことか・・。
842黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 00:09:00 ID:KR12I2hb
>>840
http://www.hq.nasa.gov/alsj/frame.html
ここにジャーナルがあります。
時間は打ち上げてからの経過時間。hhh:mm:ssで記述されている。
おなじURLにMission ReportというPDFがあり、そこに実際の行動内容が書かれています。
あと、Press Kitに月へ行ってどのような行動をするか書かれています。
(多分これを読んだほうがはやいかと)
843名無しSUN:2006/01/04(水) 00:21:30 ID:+L1sTSNB
人工衛星の運動方程式すら理解できないレベルの低い奴が何を言っても駄目だよw

> 839 :黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/03(火) 23:42:30 ID:92yom72Z
> 私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。

まず、どの動画で2.5回転しているのか示せ。
で、どういう計算で2.5回転しないのか示せ。

計算に関しては過去に黒騎士は何度も大恥かいたのを忘れたのかね。
まあ人工衛星の運動方程式すら理解できないレベルの低い低脳は
言い訳して逃亡すると思うがな。
844名無しSUN:2006/01/04(水) 00:29:39 ID:O3zjL9vH
845名無しSUN:2006/01/04(水) 00:34:29 ID:vTI/JiIY
>>842

サンクス。
写真や映像の内容からではなく、スケジュールから検証してみるよ。

あと公表されているものだけではなく、
失敗した写真とか、編集前の映像もあれば色々解ると思う。
(まぁ打ち上げも着陸も一発なんで、記録も一発撮りかもしれんが・・)

846名無しSUN:2006/01/04(水) 00:38:29 ID:O3zjL9vH
>>845
>>844の写真は全部だよ。
失敗してるのもあるよ。
847名無しSUN:2006/01/04(水) 00:51:07 ID:bY/Y0rlC
>>839
いやぁ,その計算が根本的に間違っていて,その間違いを指摘したんだが,
黒騎士さんには理解不能のようだったね。

だいたい,真空中で2.5回転し得ないって,あんた剛体の運動が分かって
いないことを告白したようなもんだね。
その回転数に見合う初期角運動量を与えれば,あとは地面に落ちるまでは
角運動量保存則により回転し続ける。

定量的な説明など不要。簡単な物理が分かっていれば十分さ。
848名無しSUN:2006/01/04(水) 00:52:21 ID:bY/Y0rlC
続きですが,上記の定性的考察は回転数とは無関係。
角運動量保存則を「知っていれば」理解可能。
849名無しSUN:2006/01/04(水) 00:53:14 ID:bY/Y0rlC
>>838
できないんでしょ??
850黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 01:02:30 ID:slCfRoiq
>>846
実は全部じゃなかったりする。
NASAのイメージライブラリも追加しといたほうがいい。

851黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 01:05:25 ID:slCfRoiq
>できないんでしょ??
ではなく、何がどう間違っているのか指摘した方が早いぞ。サル。

852名無しSUN:2006/01/04(水) 01:10:45 ID:bY/Y0rlC
>>851
黒騎士は角運動量保存則を知らない。

     以上
853名無しSUN:2006/01/04(水) 01:11:18 ID:bY/Y0rlC
サルにものを教わるんじゃないよ。
854名無しSUN:2006/01/04(水) 01:13:27 ID:iX7yysTm
>>853
いや、ボノボかも知れんぞ
855名無しSUN:2006/01/04(水) 01:17:45 ID:FeNdEnjH
くろちゃん・・・。
>私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。

かなり恥ずかしいぞ。

>何がどう間違っているのか指摘した方が早いぞ。サル。

ここを見てるのでわからないのはくろちゃんくらいかな。あ、お友達もか。
856名無しSUN:2006/01/04(水) 01:44:53 ID:bY/Y0rlC
人間には分からないことがあっても恥ずかしくない。
恥ずかしいのは分からないことを分からないままにしておくことだ。
聞くは一時の恥,聞かぬは一生の恥,という諺もある。

恥ずかしいと思った時,恥ずかしさを隠したくなるのは人情。しかし中には
強がりを言うことによりその場をしのぐ人もいるのだが,これは問題の解決を
先延ばしにするだけ。素直に分からないから,分かるように教えて欲しいと
言えば,教えてくれる人はごまんといるだろうに・・・
857コンノケンイチ:2006/01/04(水) 02:31:28 ID:flzS8h/W
月には先住人アルザル人が住みついており、月の内部に基地を作り、月表面では削岩機でレアメタルを採掘していると言う現実・実状が有るため不可能
858名無しSUN:2006/01/04(水) 03:10:13 ID:ZIFsG6hQ
流星スレに来て、このスレに何故か辿り着いたんだが、
ざっと見ただけでも黒騎士ってのは痛いなぁ。
昔TVや雑誌に出ていた自称宇宙研究家・自称超物理学研究家
とかいう無学歴の、脳だけ彼岸へ逝ってしまった老人を思いだしたよ。
彼が発見した、宇宙の全てを表すという公式には度肝を抜かれたもんだが、
それに比べると小粒だな。
859名無しSUN:2006/01/04(水) 05:40:43 ID:mFPma+Nf
 
860名無しSUN:2006/01/04(水) 08:53:04 ID:jiZJpExH
>>858
いつもこのスレ見てるくせに。偶然を装いますか(笑)。
上の方であったように割りばしの袋にヨウジをつけて実験してみました。
少し斜めにすれば、確かに簡単に回転しましたよ。
両端を両手のひとさし指と親指でつまんで同時に離します。
最初の角運動量なんてほとんどゼロでも回転します。
あの映像は空気中で間違いないと思います。
羽に少し重いものをつければハンマーと同時に落ちてもおかしくないでしょう。
私もハリガネだと思います。
861名無しSUN:2006/01/04(水) 09:22:42 ID:JYbhhE8K
…ま、思うのは自由だけどな。
862名無しSUN:2006/01/04(水) 10:05:41 ID:6YLQ5cgI
ここはカマッテ君とカマウ君が、アポロをネタに馴れ合うスレです。

ここでは「アポロは捏造だ」と書くだけで、たくさんの人が相手をしてくれます。
「アポロは捏造だ」という書き込みにレスをすると、罵倒してもらえるかもしれません。

書き込みに、論理性や科学的な妥当性は不要です。
むしろそのような書き込みは議論を進展させてしまうため、積極的に無視されます。

ここはそういうスレです。

個人の感想をひたすら垂れ流すだけの糞スレですが、
日常生活で寂しい思いをしてる方などには最適です
863名無しSUN:2006/01/04(水) 11:15:51 ID:FeNdEnjH
>>860
すてきな実験ですね。
子供のころ、風船を持って少し高いところからジャンプしたのを思い出しました。

今度は東急ハンズに行って羽根や針金など材料をそろえ、
カナヅチと落ちるタイムが同じになるように工夫してから(もちろん片手で持って)
書き込むことをお勧めします。

賛同を得られるかはともかく恥をかくことはないでしょう。
864アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか :2006/01/04(水) 11:34:24 ID:GrxQAZ8H
スレタイからみんなハズレてますよ。<スレネタ元>
865名無しSUN:2006/01/04(水) 11:38:57 ID:+NkPgG5r
てか楊枝だ割り箸袋だ言わずに羽根に針金でやりゃいいじゃん。
ゲンノウだって簡単に手に入る。
真空中でやらなきゃいけないわけでなしwこんなに楽な再現実験はないぞ?
ハンディカムで撮影してうpしてみな。

ただし「ほとんど」ではなく「完全に」同じ落下時間になるように重りを調整すること。
866黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 11:40:08 ID:slCfRoiq
捏造派は実証実験までやって空気抵抗であることを確認しているのに、低脳サルは妄想を垂れ流す事だけ。
867名無しSUN:2006/01/04(水) 11:40:59 ID:+L1sTSNB
2.5回転なんてしてないじゃん。
868名無しSUN:2006/01/04(水) 11:42:08 ID:+NkPgG5r
作文中に>>863とカブッたorz
869名無しSUN:2006/01/04(水) 12:15:14 ID:ns/8a7zu
数学の命題を思い出して欲しい。ある命題の真偽とその対偶の真偽は
一致することを。きちんとした論理を考えればよいのです。

「真空中であれば,絶対に回転しないと」いうことが既知であるならば,
任意の命題の真偽と対偶の真偽は一致するから,
その命題の対偶をとれば「必ず回転するならば真空中ではない」と言える。
従って,真空中ではどんな場合でも回転しないことが証明されれば,
捏造派の主張が真(正しい)ということになる。

ところが,容易に理解されるように,真空中において初期条件としてある
角運動量を与えればモノは回転する。よって捏造派の主張は「偽」であると
結論される。

回転するから空気があるという結論にはならないんだよね。

数学をきちんと勉強した人なら,上記のことはよく分かると思いますよ。
870名無しSUN:2006/01/04(水) 12:30:42 ID:FeNdEnjH
>>866
実証実験・・。
>>863

また、同じ程度の知り合いが増えてよかったね、くろちゃん。
871名無しSUN:2006/01/04(水) 12:31:15 ID:R0RuPCIo
>>840
ちょっと遅くなったけど。
アポロ15号以降の月面テレビ映像は、結構ズームの迷いとか
決まらない構図なんてのがごろごろしてます。

実際、地球上での船外活動リハーサルなんてのは、腐るほどやっているようです。
一般にはほとんど公開されていませんが。

ttp://www.astroarts.co.jp/shop/category/avsoft-j.shtml
↑のサイトで販売されているDVDには、地球上でのリハーサル映像なんかも
出てますよ。
あえて”買え!”とは言いませんが。
あと、アポロ計画関係の映像(動画、写真含めて)なら、ここが詳しいかな?
ttp://www.apolloarchive.com/apollo_archive.html
ただし、全部英文です。
872名無しSUN:2006/01/04(水) 12:32:47 ID:+NkPgG5r
空気抵抗で回転が発生するか?なんていう的外れな実証実験とやらに価値を見出だす奴らですから。
873名無しSUN:2006/01/04(水) 12:41:29 ID:ns/8a7zu
>>872
そうそう。

羽に回転が発生するのは空気(羽に抵抗を発生させる気体)中だけ,
ということを実証すればいいのにね。
そういう結論を出せる実験方法を考えられるかどうかがカギですね。
874名無しSUN:2006/01/04(水) 13:07:30 ID:+L1sTSNB
友人に動画を撮影できる携帯を借りて、撮影して、Upしろ。
ああ、黒騎士には友人はいないか。

> てか楊枝だ割り箸袋だ言わずに羽根に針金でやりゃいいじゃん。
> ゲンノウだって簡単に手に入る。
> 真空中でやらなきゃいけないわけでなしwこんなに楽な再現実験はないぞ?
> ハンディカムで撮影してうpしてみな。
>
> ただし「ほとんど」ではなく「完全に」同じ落下時間になるように重りを調整すること。
875名無しSUN:2006/01/04(水) 13:11:46 ID:+L1sTSNB
位置エネルギーの一部が回転運動に使われてるとすると
落下速度は遅くなる

ということがなぜ分からないのだろう
876名無しSUN:2006/01/04(水) 13:17:00 ID:ns/8a7zu
>>865

>てか楊枝だ割り箸袋だ言わずに羽根に針金でやりゃいいじゃん。
>ゲンノウだって簡単に手に入る。
>真空中でやらなきゃいけないわけでなしwこんなに楽な再現実験はないぞ?

それは再現実験ではないよ。アポロでも使ったハヤブサの羽を使い,
真空中と空気中との対比実験をしないといけない。以前,黒騎士は
そういう要請を無視し,結局羽の話はうやむやになった。別ネタに逃げて
いたけど,最近また羽の話に戻ったのさ。無限ループ状態。

黒騎士くんがみんなに遊んで欲しいんですよ。ほとんど保育園状態。
877名無しSUN:2006/01/04(水) 13:25:53 ID:+L1sTSNB
> 割り箸の真ん中に楊枝1本をセロテープで止めれば十分だ

羽とかなづちが同じ速度で落ちる実験じゃないのか?
楊枝なんかで、かなづちと同じ速度で落ちるのか???
878黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 13:39:53 ID:slCfRoiq
アリストテレスのお弟子さんは未だ健在ですねw
879問題提起:2006/01/04(水) 13:46:12 ID:R0RuPCIo
オオタカの羽根
ttp://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000025904.jpg
アポロ15号の時に使った物とは別の物だが、はたしてこの形状の物が
空気中で落下した場合、回転するのだろうか?
880名無しSUN:2006/01/04(水) 13:50:15 ID:ns/8a7zu
>>869を見てくださいね,みなさん!
881名無しSUN:2006/01/04(水) 13:52:25 ID:+L1sTSNB
割り箸の袋と楊枝で実験しました。
空気中ではゆっくり落ちます。

かなづちの落下速度とは、明らかに違います。

以上
882黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 15:45:10 ID:slCfRoiq
再現実験しよう2もカメラや鳥の羽は月面に置き去りという設定だからな。w
早い話、NASAは証拠隠滅したことを公言してます。
883名無しSUN:2006/01/04(水) 15:49:03 ID:ns/8a7zu
>>882
ほぅほぅ,証拠隠滅ねぇ。
どこで公言したのですか?信頼できる参考文献(参考サイト)を示して
くださいな。
884名無しSUN:2006/01/04(水) 15:50:10 ID:ns/8a7zu
このサイトのビデオも捏造と言うのでしょうね。
http://spaceflight.nasa.gov/brainbite/vacuum/index.html
885黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 15:56:56 ID:slCfRoiq
NASAは実験や記録に使用したカメラや鳥の羽を持って帰ってこなかったはずだが?
間違っていたらすまん。
886名無しSUN:2006/01/04(水) 16:09:35 ID:ns/8a7zu
鳥の羽がどうのこうのとかいう小さな話ではなく,もっと大きなスケールの
話がなぜ出ないんですかね?

アメリカが国家を挙げて捏造に走ったということを言いたいのであれば,
なぜこんな重箱の隅に残った食べ残しのかけらのようなところばかり
つつくのか?もっと大きなスケールの法螺話を紹介してもらった方が
楽しいよ。ハリウッドも飛びつくようなスケールの大きなストーリーを
書いてください。
887名無しSUN:2006/01/04(水) 16:17:29 ID:+L1sTSNB
>>882
鳥の羽なんていくらでも入手可能なんだが???
888名無しSUN:2006/01/04(水) 16:28:53 ID:FeNdEnjH
>>882
意味不明
お友達、解読して
889名無しSUN:2006/01/04(水) 16:33:45 ID:ns/8a7zu
もし882で,再現実験を行うのは難しいということを言いたいのなら,
もう羽についての話題は終わりにするとよいね。
890名無しSUN:2006/01/04(水) 16:41:09 ID:+NkPgG5r
強弁モードに突入しますた。
現在このスレにいる捏造派のお友達は論理的思考ができない事が確認された為、たとえ穴のある主張でも喜んで賛同してくれるとふんだ模様。
味方の馬鹿さ加減まで計算に入れるとは見事でつね。
891名無しSUN:2006/01/04(水) 17:16:07 ID:10C73bwQ
>>884
見たよ。羽が金槌よりもゆっくり落ちている!
892名無しSUN:2006/01/04(水) 17:29:31 ID:wYKR/1/0
ここは正月休みを詭弁と罵倒と馴れ合いで潰すかわいそうな人々のスレですか?
893名無しSUN:2006/01/04(水) 18:54:51 ID:+L1sTSNB
羽が回転しているというのは黒騎士の勘違い

アポロの実験の映像の羽は回転していない
894名無しSUN:2006/01/04(水) 19:39:33 ID:R0RuPCIo
>>893
黒騎士曰く
「オレには、羽根が回転しているように見える!」
といわれるだけだと思われ。
895黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 20:32:59 ID:KR12I2hb
私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。
>できないんでしょ??
ではなく、何がどう間違っているのか指摘した方が早いぞ。サル。(ID:+NkPgG5r,ID:ns/8a7zu)

>>869
> 「真空中であれば,絶対に回転しないと」いうことが既知であるならば,
その命題が間違っているぞ。サル。

>>893
途中で回転により、羽が横向きになり見えなくなります。
896黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 20:42:20 ID:KR12I2hb
今日の自作自演大賞は・・・・・
パンパカパーーーン!!!
ID:FeNdEnjHさんです!!!!。

> 855 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 01:17:45 ID:FeNdEnjH
> くろちゃん・・・。
> >私は定量的に計算して、真空中で2.5回転しえないことを示しましたので。
>
> かなり恥ずかしいぞ。
>
> >何がどう間違っているのか指摘した方が早いぞ。サル。
>
> ここを見てるのでわからないのはくろちゃんくらいかな。あ、お友達もか。
> 888 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 16:28:53 ID:FeNdEnjH
> >>882
> 意味不明
> お友達、解読して

以降、 ID:FeNdEnjHは消滅・・・ww

低脳さんは、自演するときはIDに注意してね。ww
897黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 20:48:16 ID:KR12I2hb
> 863 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 11:15:51 ID:FeNdEnjH
> >>860
> すてきな実験ですね。
> 子供のころ、風船を持って少し高いところからジャンプしたのを思い出しました。
>
> 今度は東急ハンズに行って羽根や針金など材料をそろえ、
> カナヅチと落ちるタイムが同じになるように工夫してから(もちろん片手で持って)
> 書き込むことをお勧めします。
>
> 賛同を得られるかはともかく恥をかくことはないでしょう。

> 870 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 12:30:42 ID:FeNdEnjH
> >>866
> 実証実験・・。
> >>863
>
> また、同じ程度の知り合いが増えてよかったね、くろちゃん。

こっちでした・・・orz・・・・
898名無しSUN:2006/01/04(水) 21:00:10 ID:Lyi/WmZ9
もはや黒騎士が何を言ってるのか常人には(ry
899名無しSUN:2006/01/04(水) 21:00:56 ID:gYxAqDcZ
日常的に自分で自演してると、なんでもない他人のレスまで自演に見えてくるんだろw
900黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 21:02:35 ID:KR12I2hb
>>884
ビデオ???
なにも無いが・・・・
どの妄想を見たんだ????

そのかわり、
2018捏造用モックアップ。
http://www.nasa.gov/mission_pages/exploration/main/index.html
を見つけました。
901名無しSUN:2006/01/04(水) 21:22:04 ID:QQKDhmuK
アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか 2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136377249/l50

早めに立てといたよ
902黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 21:24:27 ID:KR12I2hb
>>901
おっす。ご苦労さんです。
時期を見計らって接収します。
903黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 21:27:13 ID:KR12I2hb
アポロ捏造スレ(アポロ疑惑スレ49)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1136309303/l3-
糞スレを再利用。
904名無しSUN:2006/01/04(水) 21:27:55 ID:ZVkLYxE2
なんかスレタイから,だいぶ離れてしまっているような.
アポロ以降月に行かない理由は大金をかけてまで,行く理由がないから.
逆に言うと,当時は大金かけても行く理由があった.
1957.10 スプートニクショック ソ連が先に人工衛星を成功させた.
宇宙技術=軍事技術であり,軍事的に劣勢に立っていることを米国民
は知り,ショックを受けた.しかしこの時点ではまだ有人月探査まで
は考えていなかった.
1961.4 ガガーリンショック ソ連が有人衛星を打ち上げるに至り,
米国内の情勢は一変.5月25日には上下両院合同会議で,ケネディ
は「米国は十年以内に米国人を月に送り、無事帰還させる」というア
ポロ計画推進の演説を行うに至った.そして1969にアポロ11号打ち上げ.
その後ベトナム戦争の激化に伴い,莫大な予算を使うアポロ計画に
世論が厳しくなったため中止に至った.
905名無しSUN:2006/01/04(水) 21:39:05 ID:bY/Y0rlC
もう,アポロ捏造派はボロボロだね。落とし穴を掘ってノーマルな人々を
嵌めようとしたのに,自らそこに落ちてどうしようもなくなったように思える。
906名無しSUN:2006/01/04(水) 21:42:57 ID:iX7yysTm
わざわざ勝利宣言する必要がどこにある?
完全に沈黙するかどうか見届けてやればいいだろうに
907少年神社:2006/01/04(水) 22:22:25 ID:X3rjwqU6

きゃははは!
羽根の件で盛り上がってるね〜!
あんなの空気中に決まってんじゃん!
事実はこうだろうね。

羽 根  → 実は偽物で、重量のある素材で作ったもの。
ハンマー → やっぱり偽物で、軽い素材で作ったもの。薄い発砲スチロール
       製で中は柄の部分も含めてすべて空洞。ヘリウムガスをつめれば
       更に完璧。

この2つが同時に落ちるようになるまで試行錯誤したんだよ!
こんなトリックに気付かないアポロ妄信教患者って、ホントすげーバカだ!
このクソバカども!
きゃははは!

ああ、俺もさっき実験してみたんだよ!
羽根のかわりに厚紙で、両面の軸に針金!
いとも簡単にクルクル回転して、しかも落下速度はかなり速いよ!
つまり、偽物の「重い羽根」を使ったトリックなんだって!
反対に、ハンマーは軽量素材なら空気抵抗の影響を大きく受けるのだ!

黒騎士さん。
自作自演って、根っからのネット中毒患者だよね〜!
ま、アポロ妄信教患者には「いつでもハンデ」を!
きゃははは!
    
908黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 22:33:47 ID:Q7fOdz88
まあ、アポロ低脳派は反証できていない、という一点ですでに捏造だと認めているしなぁ。。。。。
909名無しSUN:2006/01/04(水) 23:00:10 ID:bY/Y0rlC
>>907 >>908
おや?

Mr.きゃははは は,羽は重量のある素材と言っているが,
黒騎士氏によると羽は1-2g (そのまえには20gって言ってたけどなぁ)だとか。

そちらの世界の方,意見が違っているようですね。

Mr.きゃははは。是非,その実験の様子を撮影してアップしてください。

いよいよ苦し紛れ,その場しのぎの話が出てきたぞ。
910黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:05:39 ID:KR12I2hb
鳥の羽は4000枚程度。
20グラムだと、80kgにもなっちまうから、2g程度と算定したのだよ。
理解できるか?低脳。
911名無しSUN:2006/01/04(水) 23:11:14 ID:+L1sTSNB
なんとなく羽のようなもの(割り箸の袋でも可)に針金か何かを取り付けて、
落として2.5回転するようすを友人の携帯を借りて撮影して、うpしてくれ。

討論するのは、その証拠が提示されてからだ。


なお、この証拠が提示されない場合は、黒騎士の主張は無効とします。
912黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:11:53 ID:KR12I2hb
あ、もちろん、>>910は錘を入れず真空中で落下させた場合の計算式>>779で使った値だからな。
913名無しSUN:2006/01/04(水) 23:13:39 ID:+L1sTSNB
羽だけで8キログラムですか・・・

黒騎士の住んでいる世界の鳥には、筋肉とかを持っていないのか?
914黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:13:54 ID:KR12I2hb
>>911
提示しなくても主張は有効だよ。
主張するのは俺の勝手だからさ。

その前になぜ携帯なんだ???
あれの画像は相当悲惨なものだぞ。
915名無しSUN:2006/01/04(水) 23:17:54 ID:+L1sTSNB
>>914
だって、お前は箸の袋におもりを付けて実験していないでしょ。
やってみれば分かるが、2.5回転とかしません。

それに、うpするのは別に携帯で撮影しなくてもいいよ。
ウェブちゃっと用のカメラなんかも最近は安くなったから、
そういうのを買って撮影してもいいよ。
916名無しSUN:2006/01/04(水) 23:18:34 ID:+NkPgG5r
>>910
鳥一羽に8`の羽根。

IQカワイソスwwwwwwww
917名無しSUN:2006/01/04(水) 23:19:15 ID:bY/Y0rlC
>>910
はぁ・・

黒騎士が20gって言ったんだけどなぁ。↓はあなたの書き込みだよ。

 684  Name: 黒騎士 ◆tkrWkLNsQk  [] Date: 2006/01/01(日) 23:50:03  ID: 1K4Ud9jI  Be:
    つまらない計算だがやってみました。

    羽の重さ=0.02kg
    羽の幅=0.04m
    羽の軸の半径=0.002m
    モーメントは平板の定理で・・・・
    I=1/3*0.02kg*0.04m^2=1.067*10^-5

    回転させる力は・・・・
    羽の軸の半径=0.002m
    の軸に羽の重量0.02kgがかかると推定。
    N=0.00004

    角加速度は
    ω=N/Iで3.75rad/s^2

    角速度は
    1.2s*3.75=4.2rad/s
    1回転は2πラジアンなので・・・・・
    4.2/2π=0.6

    ゆえに羽は1秒間に0.6回転する。

    よって落下中に2.5回転している現象は空気抵抗と結論する。
918名無しSUN:2006/01/04(水) 23:19:37 ID:LNlxJKqt
>>904
「人類月に立つ」の第1話見ると、そのころの悲壮感伝わってくるね。
919名無しSUN:2006/01/04(水) 23:20:57 ID:bY/Y0rlC
私の携帯のカメラは300万画素。きれいに動画も静止画も写ります。
これが悲惨か・・・・贅沢だよなぁ。
920黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:21:11 ID:KR12I2hb
921黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:21:42 ID:KR12I2hb
>>919
あほ。フレームの話だよ。
922名無しSUN:2006/01/04(水) 23:25:16 ID:bY/Y0rlC
ふむふむ。
>>684は,要するに適当なことを書き込んだだけだったんだね。
あるいは偽物黒騎士だったのかな?
923名無しSUN:2006/01/04(水) 23:26:16 ID:bY/Y0rlC
>>914での「画像」という漢字は「フレーム」と読んでください。
難しいね。これは読めない。
924名無しSUN:2006/01/04(水) 23:28:51 ID:bY/Y0rlC
ところで平板の定理を使う必要はあるのかね?
Iz = Ix + Iy
x軸まわりあるいはy軸まわりの慣性モーメントだけが,羽の軸まわりの
検討には関係すると思うが。(x軸を羽の軸方向に採ればいいよね)

まぁ,いいけどね。
925黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:31:35 ID:KR12I2hb
>>922
> >>684は,要するに適当なことを書き込んだだけだったんだね。
適当というより、間違いがあったから>>779で訂正。

> あるいは偽物黒騎士だったのかな?
どちらも俺だが?

それがどうした?低脳?
926名無しSUN:2006/01/04(水) 23:32:31 ID:FeNdEnjH
>>896
>>897

自作自演って・・。
かくれようもなく隠す必要もなく私ですが。
927名無しSUN:2006/01/04(水) 23:32:45 ID:+NkPgG5r
>>920
鳥一羽に4`の羽根でFA?

テラワロスwwwwwwwwwww
928名無しSUN:2006/01/04(水) 23:48:14 ID:+L1sTSNB
なんとなく羽のようなもの(割り箸の袋でも可)に針金か何かを取り付けて、
落として2.5回転するようすを撮影して、うpしてくれ。

討論するのは、その証拠が提示されてからだ。


なお、この証拠が提示されない場合は、黒騎士の主張は無効とします。
929黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:48:43 ID:KR12I2hb
まあ、アポロ低脳派は反証できていない、という一点ですでに捏造だと認めているしなぁ。。。。。

930名無しSUN:2006/01/04(水) 23:50:43 ID:YZwvFGVG
はいはい。科学的とは、科学用語をちりばめることなんですよ。
931黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/04(水) 23:54:04 ID:KR12I2hb
>>930
> はいはい。科学的とは、科学用語をちりばめることなんですよ。
つまり科学的な文章を読んでも科学用語が散らばっているようにしか見えないんだね・・・・・・・
さすが低脳サルww
932名無しSUN:2006/01/04(水) 23:56:27 ID:bY/Y0rlC
まぁ,いつものように自分は何もせず,「反証がない」と言うんでしょうなぁ。
みんな,黙って見ていようね。

新しい挑発パターンでも紹介してくれるともっと楽しめるんだけど。
サルとか低脳とかは聞き飽きたからさぁ。
黒騎士も,いい加減,言い飽きただろ?

もっともっとスケールのおおーーーーーーーーーきな挑発を,ヨロシク
933名無しSUN:2006/01/04(水) 23:57:16 ID:+L1sTSNB
>>928
だって黒騎士の主張は無効なんだから、反論する必要がないんだもん。
さっさと実験結果を撮影して、アップローダーにアップしてくれ。
934黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:00:36 ID:nYWhOAbb
アポロ15号のハンマーと羽実験は捏造だよ。
まあ、アポロ低脳派はこんなチンケな疑惑ひとつにも反証できていないしなぁ。。。。。

>>933
> さっさと実験結果を撮影して、アップローダーにアップしてくれ。
なぜその実験0する必要があるのですか?
935名無しSUN:2006/01/05(木) 00:02:41 ID:+L1sTSNB
>>934
だって、お前は箸の袋におもりを付けて実験していないでしょ。
やってみれば分かるが、2.5回転とかしません。
936名無しSUN:2006/01/05(木) 00:03:48 ID:bY/Y0rlC
>>934
へい,へい。
で?Mr.きゃはははとは話が付いたのか?

発泡スチロールのハンマー,地面についても跳ね上がっていない。
そういうのを作るのは大変だよね。軽いハンマーなら,通常バウンスするぞ。

もっと,おもしろい捏造話を紹介してくれないだろうか?
937名無しSUN:2006/01/05(木) 00:05:04 ID:bY/Y0rlC
つまらないから,もう,寝るわ。
みなさん,頑張ってください。
938名無しSUN:2006/01/05(木) 00:06:02 ID:bVet9C+a
アポロの羽を落とす実験が空気中で行われたものだと主張するのなら、
空気中で再現実験してくれよ。

空気中で箸の袋におもりを付けて落としても、2.5回転なんてしませんよ。
空気中での落下の動きとして2.5回転しないというのに、議論をする必要がどこにある。
939黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:06:55 ID:KR12I2hb
>>935
なぜその実験をする必要があるのですか?

>>936
> 発泡スチロールのハンマー,地面についても跳ね上がっていない。
> そういうのを作るのは大変だよね。軽いハンマーなら,通常バウンスするぞ。
発泡スチロールで作ったハンマー(のようなもの)は、確かにバウンスする、と主張されますか?
940黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:07:46 ID:KR12I2hb
なんだ?IDがコロコロ変わる???www
941名無しSUN:2006/01/05(木) 00:07:46 ID:1qn2ryFT
月に行くと言う計画よりももっと莫大な計画を立てたのだ。
金星と火星に行く計画なのだ。だから近すぎる月には何も
魅力を感じなくなったのだ。
こうに違いない。あとは地球の軌道や他の星の軌道を走る計画を
立てたから。そちらへ興味が移った為。
この二つより、月への行く計画自体がおじゃんになったのだ。
942黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:10:06 ID:nYWhOAbb
>>938
> 空気中で箸の袋におもりを付けて落としても、2.5回転なんてしませんよ。
> 空気中での落下の動きとして2.5回転しないというのに、議論をする必要がどこにある。
ああ、もっと多く回転すると言うことか!
これは気づかなかった。www
943名無しSUN:2006/01/05(木) 00:14:46 ID:bVet9C+a
>>942
じゃあ、撮影された動画がアップされるまで黒の主張は無効だから、
それまで黒騎士の書き込みは無視するね。

もうそろそろ寝ます。お休み。
944黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:16:58 ID:nYWhOAbb
ま、ハンマーと羽の動画をフレーム単位で見れば、手を離した直後の5フレームくらいは羽の軸方向へ回転していないので、
初期に角運動量を得た、とする説は間違いなんだな。
その後に回転が始まるのは、空気抵抗によるものです。

>>943
そうですか。UPしなくてもいいんですね。
よかったよかった。www
945名無しSUN:2006/01/05(木) 00:17:01 ID:xGAnmb6y
>>779の計算は>>910によって出鱈目な数字を放り込んだいい加減なものであると白状したわけだ。
この困った事態をどう乗り切るのか見物だな。
946名無しSUN:2006/01/05(木) 00:21:43 ID:bVet9C+a
>>944
ひとつ言い忘れてた。
黒騎士は、アポロの羽を落とす実験は、月面で落とした動画だと認めたんですね。
よかったよかったWWW
947黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:22:58 ID:nYWhOAbb
>>946
> それまで黒騎士の書き込みは無視するね。
無視されていませんが・・・・・
948名無しSUN:2006/01/05(木) 00:23:48 ID:bVet9C+a
まとめ
黒騎士:アポロの羽を落とす実験の動画は、地球の空気の存在するところで撮影したと主張
私:空気中では、羽におもりを付けても2.5回転しないことを指摘
黒騎士:空気中で、羽におもりを付けても2.5回転しないことを認める。
949名無しSUN:2006/01/05(木) 00:25:28 ID:bVet9C+a
いや、黒騎士が主張を撤回したからね。

下らん主張を続けるのなら無視だが、黒騎士が黒騎士の誤りを認めたんだから、
その部分には敬意をひょうして、返事は書くよ。
950黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:26:51 ID:nYWhOAbb
>>948
俺:アポロの羽を落とす実験の動画は、地球の空気の存在するところで撮影したと主張
低脳サル1匹(ID:bVet9C+a):空気中では、羽におもりを付けても2.5回転しないことを指摘
俺:空気中で、羽におもりを付けても必ずしも2.5回転しないことを認める。 (むしろそれ以上回転する場合もある)

で?
951名無しSUN:2006/01/05(木) 00:27:45 ID:bVet9C+a
黒騎士は「空気中で羽におもりを付けて落としても2.5回転しません」
って認めたしね。

ちなみに、空気抵抗によって斜めに落ちたり、空気抵抗によって
あからさまにゆっくり落ちるようなものは、除外して話をしているよ。
952黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:27:57 ID:nYWhOAbb
>>949
無視する、と言いつつ相手にしているから、俺の主張を認めているのですね。
さすが「大学教員」ww
953名無しSUN:2006/01/05(木) 00:30:35 ID:bVet9C+a
>>950
> (むしろそれ以上回転する場合もある)

じゃあ、撮影して、アップしてね。
それができないのであれば、黒騎士の主張は無効ですんで。

ちなみに、空気抵抗によって明らかにゆっくり落ちるような
条件のものは、除外して話をしているよ。
954黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:33:12 ID:nYWhOAbb
>>953
無視する、と言いつつ相手にしている言動不一致で、俺の主張を認めているので駄目。
そんなのお前が実験すればいいだろ。

> もうそろそろ寝ます。お休み。
寝るんじゃなかったのか?サル?
955名無しSUN:2006/01/05(木) 00:33:37 ID:bVet9C+a
いや、書き忘れたことがあったので見にきたら、黒騎士が
「アポロの実験は空気中で行われたものだと主張しましたが、再現できません」
とギブアップ=黒騎士の敗北を認めたからね。

下らん主張を続けるのなら無視だが、黒騎士が黒騎士の誤りを認めたなら
返事くらいは書くよ。

ところで「大学教員」って何のこと?

俺は大学は出ていないし、今は無職だよ??
956黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 00:35:01 ID:nYWhOAbb
>>955
ムキになるなよ。www
無視する、と言いつつ相手にしている言動不一致で、俺の主張を認めているので駄目。
そんなのお前が実験すればいいだろ。

じゃ先に寝るよ。

お休み。アポロ低脳サル共ww
957名無しSUN:2006/01/05(木) 00:36:21 ID:bVet9C+a
黒騎士は、黒騎士の誤りを認めているからね。

すなわち、「空気中で再現実験できません。」と認めているからね。
黒騎士がギブアップしたんだから、返事くらいは書くよ。

ちなみに、空気抵抗によって明らかにゆっくり落ちるような
条件のものは、除外して話をしているよ。
958名無しSUN:2006/01/05(木) 00:38:17 ID:bVet9C+a
結局、黒騎士が「空気中での再現実験ができませんでした」とギブアップして終わりですか。
959名無しSUN:2006/01/05(木) 00:44:13 ID:mTdESVAN
2ch で連投煽りをご披露する大学のセンセイ
47 氏よりは品ねえなw
960名無しSUN:2006/01/05(木) 00:44:15 ID:VXyYvDc/
計算もうそっぱちがバレたし有効な主張は壊滅か。
裸の王様そのものだな。
961名無しSUN:2006/01/05(木) 00:55:13 ID:5TB0Se/V
くろちゃん、ちょっと悪化してるよ。
ここ2時間位に二つも自作自演犯人あてはずしてる。妄想全開。
文章もどんどんわからなくなってきてるし。

962名無しSUN:2006/01/05(木) 01:11:00 ID:bVet9C+a
> 2ch で連投煽りをご披露する大学のセンセイ
> 47 氏よりは品ねえなw

なんともまあ、中身の無い文章ですね。

で、結局「アポロの羽の実験は空気中で行われた」と言う割には、
空気中での再現実験ができずに終わりそうですね。

ちなみに、空気抵抗によって明らかにゆっくり落ちるような
条件のものは、除外して話をしているよ。
963名無しSUN:2006/01/05(木) 01:15:53 ID:bVet9C+a
科学のセンスの無い人がよくやるミス

> 907 :少年神社 :2006/01/04(水) 22:22:25 ID:X3rjwqU6
> ハンマー → ヘリウムガスをつめれば更に完璧。

空気中の浮力というものは、その物体の体積がおしのけた空気の重さよりも小さい。
ハンマーくらいの体積の空気の重さを理解していないと、こういうトンチンカンな
発言をしてしまう。
964名無しSUN:2006/01/05(木) 01:16:11 ID:mTdESVAN
大学名さらすと負の宣伝効果だろうなw
965名無しSUN:2006/01/05(木) 01:32:12 ID:jWO0Bj6j
>ID:bVet9C+a
こいつはアレじゃないのか?
スカートの中を鏡で覗いてお縄になったイタイ奴。

966名無しSUN:2006/01/05(木) 02:10:14 ID:bVet9C+a
俺は「アポロの羽の実験は空気中で行われた」と主張するからには、
最低限、空気中での再現実験くらいして、
それを示してくれと言っているだけだが。
967名無しSUN:2006/01/05(木) 02:15:19 ID:bVet9C+a
このスレの大学教授の書き込みを見てみたが、
なんで彼の書き込みと俺の書き込みが同一人物の
書き込みに見えるんだろうか?
968nanasisann:2006/01/05(木) 07:27:50 ID:vRZxdheq
ありもしないことを有ると主張するうそが
どれほど困難かわからないのかなぁ?
ってゆうかネタでみんな無視しているわけ?

アポロ捏造派は
例えばもれは昨日幸田未玖とセックスしたと主張して
あらゆる証拠写真を捏造して、嘘話をして
他の人に納得してもらえると思うかね?

少なくとも全世界の検証に30年間耐えてきたアポロの
捏造よりはずっと簡単だと思うが。

無い物を有ると言う嘘はどんなものでも
いずればれるものだ

大体写真が捏造だからって
月に行ったこと自体を捏造だとする証拠がない
969名無しSUN:2006/01/05(木) 08:47:36 ID:mTdESVAN
そう思いたいんなら別に止めはしないよ
自分と見解の違う者を見つけて叩きに来てる誰かさんと違ってね
970黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 08:57:38 ID:kOQ0XG/e
そういえばありもしないホロコーストをあったと主張する低脳が世界にわんさかいますね。

アポロも同類です。

971名無しSUN:2006/01/05(木) 08:57:53 ID:puClRwaB
羽が重たいもので作ってあって、ハンマーが軽いもので作ってあったということか。
なるほど。これならあたかも月の重力で落下しているように見せかけられますね。
少年神社さんがハンマーは発泡スチロールって書いていますけど、これを極限まで
薄くすれば紙風船に近くなって希ガスも詰めれば浮力も大きくなりますね。
映像を見ると、確かにハンマーがスカスカの物体だと思ってみれば納得できます。
特に地面に落下したあとの挙動なんか、いかにも軽そうだ。
地面が砂浜状なら軽いものが落下してもバウンドなんかしないでしょう。
なーんだ、羽もハンマーも作り物(偽物)だったのか。
同時に落下させることだけに気を取られて、羽の回転までには気付かなかった。
あるいは、影の密告者の仕業ってことですね。
ナサも、もっと月でしかできない実験をやらないと(笑)
972名無しSUN:2006/01/05(木) 09:30:11 ID:+2ZRYyOJ
ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!
黒騎士が登場と同時にに不自然な賛同レス!
ハイ!ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!
黒騎士消えると皆消える!
あるある探検隊!あるある探検隊!
973アポロ計画のあと人類はなぜ月に行かないか :2006/01/05(木) 09:44:19 ID:jmB/c5jR




     またまた


スレタイからみんなハズレてますよ。<スレネタ元>






974名無しSUN:2006/01/05(木) 10:34:50 ID:4Vq/c/iu
>970
>そういえばありもしないホロコーストをあったと主張する低脳が世界にわんさかいますね。
>アポロも同類です。

すごいなあ。黒さんは「アポロは捏造」「ホロコーストは捏造」「広島・長崎の原爆は捏造」・・
何でも「捏造だと論証」できちゃうんだ。
ということは「アポロは捏造でない」ということも、きっと論証できるよね!
975黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 10:45:27 ID:kOQ0XG/e



証拠ないでしょ?



976名無しSUN:2006/01/05(木) 10:46:29 ID:MYnwxJQC
モックアップが存在すると捏造、
なんていう人に言われても・・・
977黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 10:58:44 ID:kOQ0XG/e
新スレたてました。
978名無しSUN:2006/01/05(木) 12:34:47 ID:vDASL/jB
なぜ連投野郎はモウロクじじいの様に同じことを繰り返し書くんだろう。
979名無しSUN:2006/01/05(木) 13:00:49 ID:bVet9C+a
黒騎士は、アポロの羽実験の空気中での再現実験は無理だったみたいだね。

まあ、あの映像を見て羽が回転しているという所からして黒騎士の見間違いなんだけどね。
980名無しSUN:2006/01/05(木) 13:04:33 ID:bVet9C+a
最近のデジカメは動画くらい取れるからね。
黒騎士の友人にデジカメ持っている人いないか?

あ、黒騎士には友人がいないのか。
981黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 13:17:55 ID:kOQ0XG/e
友人がいない→有人月着陸はなかったと言いたいのか?

カメラ持ってる奴はいるが、理由がねぇ‥…ww
982名無しSUN:2006/01/05(木) 13:49:14 ID:bVet9C+a
> カメラ持ってる奴はいるが、理由がねぇ‥…ww

なるほど。さすがの黒騎士でも友人には「アポロは捏造だ」というバカげたことは言えないと。
そういうことですね。

さすがに理由は説明できないよな。
「アポロは捏造」というのは、バカげた主張だから。
983名無しSUN:2006/01/05(木) 14:34:55 ID:hXTD70EE
アポロ捏造を証明するためと言うと友達を失うだろうけど,
旅行に行って記念写真を撮りたいからとでも言えばいいだろ。

旅行に行ったようにみえる捏造写真を友人に見せれば,アリバイは完璧だよ。
984nanasisann:2006/01/05(木) 14:47:04 ID:TcQZNzts
ホロコーストは捏造?
あれだけの施設、設備や
累々たる死体の山がでてるのになに言ってんだ?

頭おかしいのか?もういい加減にしてほしい
985名無しSUN:2006/01/05(木) 15:14:54 ID:hXTD70EE
黒騎士,ってのも捏造だったりして・・・
もう2度と行けないのに『アポロは捏造』というのはバカげた主張なんだろうか

   もう一度、「ホロコースト」や「広島・長崎の原爆」は嫌だけど

   『月面有人月着陸』なら、又是非とも、やれるもんならやってみてね。。

    が、此処の  主題です。 年明け早々から、ボケて、わざと的外れな話しにすり替えないでくださいね。
987名無しSUN:2006/01/05(木) 15:46:20 ID:nW06Opub
NASAに
"これでもう一回有人月面探査やって。"
と、前払いで壱兆円ほどポンと出せば、やってくれるかも。
988またなにNASAけ無い事を:2006/01/05(木) 17:03:09 ID:C9pU5Xbe


  NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・

  NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・NASA・


      ほんとうに、あんた達ってNASAけなさすぎるよ。

 僕たち、日本宇宙少年団http://www.yac.or.jpがお兄ちゃん達の代わりにガンガルから

  邪魔な,ひねくれジジイみたいな書き込みは控えめにしといてね.恥ずかしいからさ。



989黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 17:06:26 ID:kOQ0XG/e
ま、大気中であることへの反証は出てないし。

990名無しSUN:2006/01/05(木) 17:21:06 ID:C9pU5Xbe
黒騎士おじさんも、ブツブツいってないで

なんで改めて,無人探査旗でも何でもいいからマトモに行こうとしないか

ちゃんと追求してよね。 このままだと屁の突っ張りにもなりゃしないよ。


991黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/01/05(木) 17:38:30 ID:kOQ0XG/e
粒粒

カメラ借りれた!

でも動画は五秒しか駄目らしい…

992名無しSUN:2006/01/05(木) 17:39:46 ID:kTvKjrei
「ニセ科学」どう向き合う 物理学会、3月にシンポ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601050043.html
993『はっきりしない科学』:2006/01/05(木) 18:11:27 ID:C9pU5Xbe
 シンポは学会最終日の3月30日に開催。

 『はっきりしない科学』』とどう向き合っていくか?」をテーマに、

 「健康にアポロ月面着陸」などの実例を紹介し、それらを生み出した社会的要因を考える。

 日本物理学会の佐藤勝彦会長(東京大教授)は「はっきりしない科学を批判し、

社会に科学的な考え方を広めるのは学会の重要な任務の一つだ」と話す。

994992:2006/01/05(木) 18:18:34 ID:kTvKjrei
>>993
こういうふうに語句改変して流布するのが「ニセ科学」の一つなんだけどね。
995名無しSUN:2006/01/05(木) 18:30:44 ID:hXTD70EE
>>986
あなたの言い方を借りれば,
「広島・長崎の原爆」投下が事実かどうかを確認するためには,もう一度
広島・長崎に原爆を落とさなければならない,ということになるね。

同じように,「ホロコースト」が捏造かどうかを確認するためには,もう一度
ホロコーストを起こさなければならない。

月へ到達するだけなら,>>987の言うとおり,おまえ達がカネを出せば
やってくれるさ。カネは無限にあるわけじゃないのだから,必要のない
ミッションにはカネを出さないのは当然。カネを出すから月に行ってくれ,
と頼めばやってくれるよ。
996名無しSUN:2006/01/05(木) 18:34:53 ID:bVet9C+a
>>991
5秒あれば十分だよ
友人と協力して撮影してくれ。

あ、やっぱり友人には「アポロは捏造」なんて馬鹿げた主張はできないかw
997名無しSUN:2006/01/05(木) 18:36:52 ID:hXTD70EE
少年神社に協力してもらえ。真っ当な友人なら,おまえから離れていくから。
998名無しSUN:2006/01/05(木) 18:38:25 ID:C9pU5Xbe
政治家秘書さん達まで干渉か・・・

   過干渉国・・・日本…・ お子ちゃま  良く御出来になる、おぼっちゃま


   野生に孵ろうよって言ったって,ブロイラーには無理難題。だね。きっと。

999名無しSUN:2006/01/05(木) 18:39:04 ID:hXTD70EE
>>992
物理学会では,申し込みがあった講演は原則として全部受け付けるからな。
天文学会も同じで,いつも怪しげな講演は初日の最初とか,最終日の一番
最後に行われる。でも,聴衆の数はけっこう多いのだよ。

黒騎士も学会発表するといいよ。
1000名無しSUN:2006/01/05(木) 18:39:36 ID:hXTD70EE
これで終わりです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。