【宇宙】NASA、国際宇宙会議にて月探査の国際協力を呼びかけ=福岡市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エンジン全壊@依頼スレ483 ◆BrEAKNeQmw @[´Д`] φ ★:2005/10/18(火) 18:24:40 ID:??? BE:172656746-##
これは17日から福岡市で始まった「国際宇宙会議」で、日本の宇宙航空研究開発機構やヨーロッパ、
ロシアなど世界の7つの宇宙機関のトップが集まった将来の宇宙開発計画を話し合う場で、
NASAのグリフィン長官が呼びかけたものです。

グリフィン長官は、スペースシャトルにかわる新型の有人の宇宙船を開発して2018年に月に着陸し、
その後、月面に基地を建設して将来的には火星の有人探査を行うとする計画をあらためて
説明したうえで、

「有人月探査はアメリカだけではできない。宇宙船の開発や月面の調査などには予備的な実験や
さまざまなデータ・情報が必要で国際協力を求めたい」

と述べ、各国に計画への協力を呼びかけました。

グリフィン長官は、国際協力の具体的な内容については触れませんでしたが、
宇宙航空機構では「月探査への協力は財政的な負担を伴う可能性もあり、NASAと今後情報交換を
しながら日本としてどのような協力が適切なのか探っていきたい」と話しています。

ソース:
NASA 月探査協力呼びかけ - NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/18/d20051017000163.html
2名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:28:42 ID:8VyO5tqf
また福岡か・・じゃないのね。カエル・・・
3名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:30:52 ID:KL1vATPr
宇宙ステーションから方針大転換し過ぎ
いや確かに月の開発の方が手っ取り早い気がするけど
4名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:32:21 ID:pRX/gGtS
>有人月探査はアメリカだけではできない。

ちょwwww アポロはwwwwww
5名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:33:29 ID:mHnwQiXu
http://www.transorbital.net/missions.html
こーやって民間企業も月に飛んでるっていうのに、日本ときたら
6[´Д`]エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2005/10/18(火) 18:35:22 ID:5/ZTb2qx BE:287760858-##
>>5
堀江に期待(笑)
7名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:39:23 ID:xqLPEitI
中国の宇宙計画でアメリカも相当あたふたしだしたね。
8名無しのひみつ:2005/10/18(火) 18:49:21 ID:PsEe2Nyi
ISSのときも始めこんな感じで各国から資金集めしたろうぅに。
そんで飽きたら「シャトルとばす金ねぇよ」「次は月だし」か?
どうせ月に飽きたら「金ねぇよ」「次は火星だから」だろ?
9名無しのひみつ:2005/10/18(火) 19:07:03 ID:kG7wGMud
ISSの日本モジュールをなんとかしてもらうのが先だな。
10名無しのひみつ:2005/10/18(火) 19:15:06 ID:Z5dk3eZX
アメリカさっさと消えろ
11名無しのひみつ:2005/10/18(火) 19:57:03 ID:GhXHbF2K
日本の宇宙開発って主体性ないなあ。
12名無しのひみつ:2005/10/18(火) 22:56:43 ID:PJdnT0qN
あ、やっとでたな。どこもニュースにしてなかったから聞き違いかと思ったよ。
13名無しのひみつ:2005/10/19(水) 10:51:12 ID:HyNQ/lU7
金くれってか
14昔の人類の夢はスゴかった:2005/10/20(木) 05:57:41 ID:W6OPCSbf

リアルを追い求めての・・・ むかしむかしの大規模なお試し実習

http://49uper.com:8080/html/img-s/89911.jpg

>>335 >>336 >>337 >>339
>>http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21370
>>LRVが2つ!?

前に下見に来た時のですよ。

15日比の亮:2005/10/20(木) 07:47:41 ID:knDuN8VM
世界には昔からゴールデンルールがある。
16アポロは捏造ww:2005/10/21(金) 01:37:48 ID:7JgNCG3t
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21368
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21369
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-140-21370
LRVが2つ!?

ローバーは組み立て終わっているのにパッケージは未開封。
上の3つの写真はパノラマ。

http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/as17-140-21370.jpg
> 163:56:50 Schmitt: Okay. (Long Pause)
>
> [In frames 21370, 21371, and 21372, note the jettison bags under the descent stage.]
>

同じ時間の動画。
LRVパッケージは開封されている。
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1635611.ram

動画と写真も不一致。

17名無しのひみつ:2005/10/21(金) 05:24:20 ID:rky0VhVr
自前の輸送機を持っていないことがいかにに不利か、
いかにいいように使われるかを証明した事例だよね>ISS

逆にいうと、自前の輸送機があれば、一気にイニシアチブをとれる
わけですよ。

そ こ で 「 ふ じ 」 で す よ !
http://www.ista.jaxa.jp/aet/space/space-d15.html

以上、ふじ厨の提供でお送りしました。

18名無しのひみつ:2005/10/21(金) 07:24:50 ID:i4bLqwbW
>>8
日本の金つかってシャトルを運行し、米国モジュール打ち上げた後は「縮小します」だからなぁ。
米国の宇宙飛行士はもうずいぶん長くISSに常駐しているのに日本人はいつになるかわからん。
自前の有人輸送手段が無いとこうも惨めな扱いをうけるのか。

>>17
気持ちはわかるが空しいだけ。
19名無しのひみつ:2005/10/21(金) 17:27:38 ID:/MwYk0sG
>>18
まあ、クリーペル開発計画へ「ふじ」構想の要素を盛り込んでもいい訳だし、
必要があれば、クリーペル共同開発で培った技術で新らしい「ふじ」を開発しても良いかと。

もともと「ふじ」構想は米露からの技術導入も視野に入れてる。
20名無しのひみつ
>>16

39 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2005/10/21(金) 14:21:18 ID:krsTdGzO
>>33
コピペにマジレスするのもなんだが

ローバーが搭載されているのは

40 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2005/10/21(金) 14:31:47 ID:krsTdGzO
ありゃ、途中で送信しちまった・・・>>39

>>33
ローバーが搭載されているのはLMの正面向かって右側のQuad1
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/cg/lm/Lm12_ap17+z.gif
それに対して>>33の写真と動画でパッケージングされている荷物は正面左側のQuad4で位置が違う。
それにLRVはパッケージングなどされていない。
従って、>>33の写真で指摘されているパッケージはローバーではない。

写真に写っているパッケージされている荷物は
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/lm.htm
>quad No.4にはバッテリーと、飛行士が月に降り立つ様子を撮影するカメラなどが搭載された、
>modularized equipment stowage assembly (MESA)が組み込まれている。