★高性能望遠鏡は高いのか安いのかPU★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一七九
前スレは関係無く望遠鏡について語りましょう。

寄生粘着君達?も遠慮無く
2名無しSUN:2005/05/01(日) 01:57:50 ID:VWkYTk+A
アマのN反射が下火になってきたのは回りの環境悪化と住宅事情もある。
都市部じゃ口径云々より星が見えないからおのずと月、惑星が観測の主体
になってくると、今のN反射はFの短さやそれにともなう保守管理の難しさ
短Fにともなう高精度鏡面の製作の難しさなんかも原因では。

実際にN反射で惑星見るなら最低でもF8以上はほしいとこだが
それでは鏡筒が長すぎて住宅事情に合わなくなってくるし取り扱いも面倒。
本当は長焦点の純N反射の中心像に勝るものは無いんだけどね。


3名無しSUN:2005/05/01(日) 02:01:41 ID:VWkYTk+A
どうでもいいんだが
いちよう前スレはhttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1067059630/l50
4名無しSUN:2005/05/01(日) 02:56:10 ID:3Yoscfu+
星が見えなくなったから天文ファンが減ったのは定説です。
5名無しSUN:2005/05/01(日) 06:37:33 ID:vKHTxfqN
>>2
F8云々とよく言われるのは、一般の市販N式反射の場合、写真も撮れるような筒外焦点距離にするために
斜鏡を(眼視専用鏡筒よりも)大き目に設定されていることがその理由。
眼視専用に造れば、F6ぐらいでも20cmクラスで中央遮蔽(直径比)20%以下にすることは可能でつ。
ドブなどの大口径をみてみると、F4.5のN式でも15%〜17%(直径比)以下ぐらいにもできまつ。
6あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 09:17:36 ID:yb32ButI
 ところでよく思うのだが、面積比でないと不当表示だと思うのだが、どうして中央遮蔽って直径
比なのかなぁ。
7名無しSUN:2005/05/01(日) 10:44:43 ID:vKHTxfqN
>>6
直径比で表すのはこういう理由ではないでつか。経験的にも納得できまつ。
    ↓
ttp://homepage2.nifty.com/t-shimada/obstruction.htm

面積比で表すほうが適切であるという理由が分かりませぬ。
8あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 11:17:55 ID:yb32ButI
 了解、回折は面積比より直径比に関係するようですね。

 すいません、天文に復帰して間がないジジイですので「中央遮蔽」という概念に馴染みがないで
す。
9あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 11:24:50 ID:yb32ButI
 どうでもよいけどシーフシュピーグラー、最初「AOCo」製かと思タよ。
10名無しSUN:2005/05/01(日) 11:27:22 ID:vKHTxfqN
まあまあ、そう言いなさるな。
続けてはいるものの、拙者もジジイでござる。
11名無しSUN:2005/05/01(日) 11:27:53 ID:ELji5Jm/
>写真も撮れるような筒外焦点距離にするため
私は、光量確保のために、ある程度の大きさの斜鏡を要すると理解してたのですが。
12あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 11:40:51 ID:yb32ButI
 俺も「光量確保」だったと記憶しているが、理由はともかくニュートンも肉眼専用設計なら中央
遮蔽を大問題でなくできるってことでしょう。
13名無しSUN:2005/05/01(日) 11:44:18 ID:vKHTxfqN
>>11
写真を撮れるような・・・=周辺減光を防ぐために・・・=周辺でも光量を確保するために
でござる。
眼視の場合には周辺減光が50%程度になっても、ほとんど気づかないものでござる。
いわんや、惑星など視野角が小さいものをや、でござる。
14あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 13:48:39 ID:yb32ButI
 「こんな欠点がある」→「この形式はダメだ」ってのは簡単だけど、怠慢だと思うですよ。目的
に合わせて形式を選び、メーカーの技術とユーザーの改造で利点を伸ばし欠点を削る、その努力で
皆が幸せになっていくもんじゃないですかね。
 アポ屈折もそうやって今の「高額でも売れる」地位を確立したわけでしょ。シュミットカセグレ
ンは最初得体が知れなかったけど、今では「安価に赤道儀に載る大口径を買える」と有力な光学系
の1つ。ニュートン反射も肉眼のみのドブソニアンでは絶対的。笠井さんの輸入している色々な光
学系もそういう試行錯誤の1つ。
15名無しSUN:2005/05/01(日) 14:51:14 ID:vKHTxfqN
>>14
同意にござる。
而してそれがしも何種類かの鏡筒を使い分けしているのでござる。
16名無しSUN:2005/05/01(日) 21:55:51 ID:blosFowH
↑クソして寝ろ!
17名無しSUN:2005/05/01(日) 22:41:41 ID:kewg5612
>>14
光洋が代理店だったころのセレストロンの20cm趣味カセがいくらだったか
知っとるかい?
女子中学生がパパ(愛人か?w)に買ってもらいました、って趣味カセと並
んで写ってる天蛾の広告見て裏山しかったのをよ〜く覚えているわさ。
18?あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/01(日) 23:00:44 ID:yb32ButI
 具体的に幾らだったかは忘れたけど、すげ〜高かったのは覚えている。「天体望遠鏡のすべて」
の「屈折」「反射」に続き、少ない「その他」の欄に五藤の10cmマクストフと一緒に入ってい
たな。
19名無しSUN:2005/05/01(日) 23:59:25 ID:Gl0VfJiS
途中で円が1$=¥240から急騰したからじゃね?バブルで。
20名無しSUN:2005/05/02(月) 00:22:45 ID:poDF5e/H
80年前後にはニコン10cmEDと同格の値段だったはず。>C8
魚籠が本格的に扱い始めてから値下げに次ぐ値下げで
現在の地位を獲得。
21名無しSUN:2005/05/02(月) 00:58:20 ID:vRs1BRFa
79年版のカタログで三脚別で368000円とあったが、そのまえはもっと高かったような。

つか
セレストロン望遠鏡の光学部分は極めてシビアな仕様の下に作られ、各部品を
定められた位置に置くだけで、初期の精度を確保することが可能ですが、我々
としてはこの程度では満足できず、各機毎にレーザーコリメーターにかけて
回折極限までのエラーの縮小につとめ、それによって副鏡面の非球面化を行って
収差の修正をしています。
無限エ遠の位置に点光源を置き、ナイフエッジテストで光学面の不整が現れないように
光軸、芯をあわせます、インチ間150本のロンキテストで縞目が直線状に見えるようにします。
12.5mmの接眼レンズを使用しての星像テストでは、焦点外像の回折像が視野の
1/3を占める状態で、外像と内像とが同様に見えるようにします。

てな解説もあったが、ほんまかいな。
22名無しSUN:2005/05/02(月) 02:32:02 ID:bLsDHCrN
広告が載っている天蛾見つからなかったので
検索してみたら

ttp://www.joyful.gr.jp/~mbk/c8/c8-memo.html

となってました。

外はしとしと雨降り。。。
23名無しSUN:2005/05/03(火) 02:54:26 ID:iVYnEgDD
いまの20cm(ミードLX90)で三脚含んで約29万円
当時は消費税がなかったとしても、物価指数でみてどうだったんだろうね。
ちなみに1ドル360円が崩れ出したのはいつごろだった?
24名無しSUN:2005/05/03(火) 14:25:14 ID:Iuhpyaqd
>>1
スレタイに機種依存文字使うなよ この馬鹿っ
25名無しSUN:2005/05/03(火) 18:51:17 ID:iVYnEgDD
ん??
26名無しSUN:2005/05/03(火) 18:54:22 ID:ymwm/Qhy
U
↑これをマックで見ると文字化けする。IIと書くべき。
27名無しSUN:2005/05/04(水) 01:27:01 ID:zvMb7Yon
反射はおいといて
屈折の対物レンズで出来のひどいやつあるんかな?
見え方が悪いていうのはたんに付属のアイピースがわるいだけでは。

おれの望遠鏡!新しいアイピースに変える度に高精度になってくる。
28名無しSUN:2005/05/04(水) 01:31:54 ID:VN+B+h7Q
んな安物買うからだ・・・何買ったか大体分かる気が。
ハイゲンス(デフォ)→ケルナー→オルソ→ナグラーですか?

高精度になってるのはアイピースだけですから。
29名無しSUN:2005/05/04(水) 02:38:05 ID:IcOu8j5Q
残念!

9000円で買ったアクロなのに、すっげー良く見えるよーになったよ!
買ってよかったナグラー!うひょひょひょ

,,ゞト、ノノィ,、   
          /       `ゝ  
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ 
         .|  Y   \ / }i 
         |  /    / ヽ ミ    
         .!(6リ     (__) ノ 
          リノト、 '/エェェェヺ     斬りい  !!! 
          り| ヽ  lーrー、/  
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \          
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ

30名無しSUN:2005/05/04(水) 12:32:48 ID:t3G7mlTi
ナグラーが、オルソより良く見えると思ってる人って多いのかな?
31名無しSUN:2005/05/04(水) 12:43:51 ID:jUqv1ij6
>>30
良くは見えん、というよりどちらも必要十分な性能だけど
オルソの視野端の像と、その該当部分のナグラーの像を比較するとナグラー>オルソ
良像範囲の違い。これはもう圧倒的。面積にして2倍くらい違うんでは?
32名無しSUN:2005/05/04(水) 12:45:08 ID:zvMb7Yon
優れてるていうか
俺の感じではコートの技術かもしれんが
クリアーさは明らかにちがうしコントラストも上がったみたい
細部の見え方は若干の差しか感じられんがな。

精度が上がった順番  付属品<高橋オルソ<ペンタXP
33名無しSUN:2005/05/04(水) 12:54:48 ID:t3G7mlTi
>>31
ですね。
34名無しSUN:2005/05/04(水) 20:33:38 ID:Tju6UnE6
TMB-180F7、あと1年は待たないといけないのか…
35名無しSUN:2005/05/04(水) 21:18:22 ID:zvMb7Yon
1年待っても買えそうにないなw
36名無しSUN:2005/05/05(木) 14:22:42 ID:empw941F
ちと聞きたいんですが
普通の平均的な望遠鏡と高精度望遠鏡との差ははっきりと分かるんでしょうか。
ひとずてや色んな雑誌なんかで年に数度の良シーイングの時ぐらいにしか明確な
違いが分からないと言うことを耳にするし。

それとアイピースも含めての高精度っていう表現なんでしょうか。

自分としてはいま使用してる望遠鏡で(平均的なもの)でまあ満足してるんですが
この先高精度ていうものを手にする価値ていうか意味はあるんでしょうか。
37名無しSUN:2005/05/05(木) 14:33:00 ID:XaLDWChm
いっそのことTMB-203F7にすべきか…
38名無しSUN:2005/05/05(木) 15:17:18 ID:skt0mmB2
>>36
精度にもいろいろあるが、大雑把にいえば、まあやっぱり違いがある。
気流が同じように悪くても、その中の比較ではデキのよい望遠鏡の方が良く見える。
もちろんどうしようもなく条件が悪いときにはその限りではない。

ただしいくら高精度や大口径でも、温度順応や運搬等、実際の運用面で
問題があるときには、そういうことも加味し、各々の使用条件において
考えることは必要。
個人の趣味で高精度に意味があるかどうかは、まさに趣味の問題と思われ。
39名無しSUN:2005/05/05(木) 15:28:26 ID:skt0mmB2
主鏡のF値が大きいほうが、気流の影響にも強いみたいだよ。
昔から反射より屈折のほうが安定してるとか、シュミカセは
不安定とかいうのは、主鏡F値の関係もあると思われ。
40名無しSUN:2005/05/05(木) 16:22:52 ID:XaLDWChm
>>39
それは、大気の影響で波面誤差が生じても、光学系の精度がよいと多少は
吸収できるということではないかと。
波面収差1/4λ以下は星像の劣化はほとんど気にならないけど、それを越えると
とたんに劣化が目立つようになるというのが、一般に言われているから、
例えば、1/16λの主鏡なら、大気による3/16λまでの乱れまでは吸収できる
ということになるのでは。

F値が大きい方が、高精度鏡を作りやすいわけで。
41名無しSUN:2005/05/05(木) 17:07:13 ID:+w9HYO+a
>36
全然違う。
シンチレーションが落ち着かない場合でも、数分に一回ぐらいは止まる
ときがある。その時の二重星の分離、木星の縞のディテールなど高精度
の鏡は違いを見せてくれます。
でも、新たに購入するなら、まず口径を考えるべきでしょう。
解像度でも集光率でも大口径が有利。
高精度鏡でも、2倍の口径の差があるとなかなか埋められないです。

気流に対しては、10〜15cm あたりにピークがあるように感じます。
このぐらいの口径だと像が揺れる感じで崩れは少ない。これ以上だ
と、像が崩れて見えなくなる方向にシンチレーションが作用するよ
うに感じております。
42名無しSUN:2005/05/05(木) 20:28:40 ID:iZrP/x0I
口径より、置き場所の方を先に考えれ。
4336:2005/05/05(木) 21:46:01 ID:empw941F
みなさん色々な意見ありがとうございます
ということは精度が高いほうが気流の乱れに強いてことですよね。

実のところ今はアスコの21cmニュートン反射を使っているんですが(F7.2)
メーカ値は1/8λなんですが、それを1/16λ以上の鏡に変更するか、それとも
精度はそのままで口径を5cmアップするか悩んでいるんです(架台の限度いっぱい)
口径を上げるのの出費はいたしかたないと思うんですが、精度アップでもかなりの出費
なので本当に意味のあることなのか迷います。
地方なもんでなかなか他の精度の良い望遠鏡との比較もままならず経験豊富な皆さん
の意見を希望します。

44名無しSUN:2005/05/05(木) 21:53:40 ID:skt0mmB2
>>43
単に口径あっぷだけではいろんな問題もおまけについてくるから、
まずは再研摩で精度うpに1票、つーか安上がり。
45名無しSUN:2005/05/05(木) 21:55:04 ID:skt0mmB2
斜鏡も高精度に替えて、そのノウハウで次に30cmいくとか。
4636:2005/05/05(木) 22:08:55 ID:empw941F
あっ!再研磨って手がありますよね、紺屋の白袴ですね。
そうですよね、なんでいままで考えなかっただろう。

30cmはとても維持しずらいです、5cm程度のアップでは大差ないのかな
たしかに問題のおまけも嫌なおまけですけどね。
47名無しSUN:2005/05/06(金) 00:46:51 ID:PjBLIF6c
つか漏れも21cm(ミューロン)なんだけど、口径うpは気流の影響をモロ受けるから
星雲星団以外にはあまりメリット無いような希ガス。
再研磨支持。大口径欲しければ40cm級ドブソニアン買ったらいかがかなと。
48名無しSUN:2005/05/06(金) 00:54:51 ID:LLtczV9D
>>36
今のままで十分ではないかな、どれくらいの活動をされてるのかわかりませんが
いまの精度であれば不満は出んでしょうしね。
口径を上げるのはできるんなら賛成です5cmといえかなりの暗い星までが対象
になってきますのでね。
ちなみに修正研磨にはかなりの時間がかかることもお忘れなく。
49名無しSUN:2005/05/06(金) 00:55:48 ID:n8HeO4j4
>47
再研磨のオススメ店教えてください。

例えばビクのR200SSをその店で再研磨したら精度うpしますか?

それなりの金がかかるから、大して精度うpしないなら・・・orzと思って。
50名無しSUN:2005/05/06(金) 00:57:15 ID:PjBLIF6c
んー・・・不満が出ているところを見ると、実際の精度は1/8λ無いと見るべきかと。
口径21cmらしい性能が出ていないのでは?
51名無しSUN:2005/05/06(金) 01:02:59 ID:PjBLIF6c
本来、口径21cmというのは口径13cmアポ屈折(分解能0.9秒)に
解像度で劣ってはならないシロモノな訳でして。
この板見ると、何か光軸調整不良か精度不足の反射が多いような?
口径の問題じゃないよね、やっぱり。

うちのμは見え味は及第点なんで、再研磨所はちと分かりません。
タカハシ製品なんで、タカハシでやってくれるだろうけど。
52名無しSUN:2005/05/06(金) 01:05:31 ID:n8HeO4j4
>51
そうですかぁ。残念。

でも、レスありがとうございます。
53あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/06(金) 01:16:43 ID:Wp8C8nMj
 再研磨というより修正研磨という方が正しいかも。
 精度がセールストーク通り出ていないのはよくあることのようです。

 ↓無関係な人のホームページですが、同じような事例のようなので参考になれば。
http://wakusei.hp.infoseek.co.jp/astro/kagami.htm
54あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/06(金) 01:25:43 ID:Wp8C8nMj
 大阪は日本特殊光機(NTK)、滋賀は特殊光学研究所の苗村さん、静岡は富士オプティクスの
田口さんでしょう。間違っていたら訂正宜しく→ALL
 ところで日本特殊光機は中村特殊光機に社名変更したのかぇ?
55名無しSUN:2005/05/06(金) 01:27:57 ID:LLtczV9D
まあ修正研磨して面精度が上がっても劇的なもんでもないので
本人が気づかない可能性もあるんでは。
本人もまあ不満はあまりなさそうですので100%再研磨賛成てのもねえ。

>>49
釣りですか?  R200SSは研磨で精度を出してるんじゃありませんよ。
56名無しSUN:2005/05/06(金) 01:31:32 ID:LLtczV9D
連続ですみませんがアスコの鏡面精度は酷いものじゃないですよ。
57名無しSUN:2005/05/06(金) 01:35:02 ID:PjBLIF6c
>>56

>>53の人もアスコのようですけど。1/2λ・・・・
1/4λ以上あれば劇的な変化は無いでしょうけど、これは検討した方が(^_^;
58名無しSUN:2005/05/06(金) 01:54:42 ID:LLtczV9D
>>57
ですねw  ショックですねえ。
じつは私も旭精光(現アスコ)の16cmの経緯台をもってますが
最初に星像が悪いので近くの故星野次郎さんに鏡面を見てもらったんですが
かなりの精度は出てるよとのことで、結局付属アイピースの悪さと、乱視が原因
ていう落ちでしたが。
アスコに変わってそんなに酷くなったのかなあ、信じられないですね。
1/2λですか..........
59名無しSUN:2005/05/06(金) 03:50:07 ID:4hNCAj6d
ヘタクソな自演はほどほどに。
60名無しSUN:2005/05/06(金) 04:53:32 ID:LLtczV9D
↑臭い三宅臭がw
61名無しSUN:2005/05/06(金) 12:25:32 ID:XHgzPBIh

◆ EDレンズの原価はいくら?

◆ 本当に望遠鏡に使われている異常低分散レンズは天体観測に向いたレンズ?

◆ アクロマートレンズよりもヌケが悪いのをコーティングで必死に隠してるって本当?
62あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/06(金) 12:59:30 ID:Wp8C8nMj
>>61

 お前が作って売れ。
63名無しSUN:2005/05/06(金) 18:32:57 ID:pVFA7B/7
単純な質問なんだが1/16λっていうのは理想的なピントからどれだけズレているかの数値なの?
64あなこんだ ◆ZQomi3yIM. :2005/05/06(金) 19:21:01 ID:Wp8C8nMj
 理想鏡面から現実の鏡面がどれだけズレているか、だと思う。
65名無しSUN:2005/05/06(金) 19:25:53 ID:pDLwou1I
理想鏡面からのずれを測定波長を単位にして表したもの。
フーコーか、ロンキーか、ハルトマンか、はたまた干渉計での測定かによっても異なるし、
測定者によっても微妙に異なるので、同一測定機器・測定者でないと正確には較べられない。
それに、鏡面誤差なのか波面誤差なのか、また、RMS値かP-V値かもちゃんと区別しようね。
66名無しSUN:2005/05/06(金) 20:15:30 ID:pVFA7B/7
なるほど。
67名無しSUN:2005/05/06(金) 22:11:31 ID:GMtfCvIn
計算できない奴ほど、けち臭いイチャモンつける法則w
68名無しSUN:2005/05/07(土) 00:59:07 ID:DkrBcF/j
なんもいわんと内像、外像が対象の鏡がほすい
69名無しSUN:2005/05/07(土) 01:00:50 ID:DkrBcF/j
対象=対称
70名無しSUN:2005/05/07(土) 01:32:20 ID:7myGKEb7
★5月7日の179
ID:DkrBcF/j = ID:648oQbOl
71名無しSUN:2005/05/07(土) 02:18:15 ID:DkrBcF/j
↑は http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1115085525/l50

ではじをさらすてますな
72名無しSUN:2005/05/07(土) 02:18:37 ID:7myGKEb7
>>70のID:ID:DkrBcF/j =179 は確定。
もう一つのIDは「別人」というクレームあり。
73名無しSUN:2005/05/07(土) 02:28:18 ID:DkrBcF/j
あたまフラッシュバックして、かんけいない奴にかみつく狂犬ですなあ
かまれた奴かわいそ。
74名無しSUN:2005/05/07(土) 02:30:11 ID:ARAhbrgd
業者の業者による業者のためのスレッド
75名無しSUN:2005/05/07(土) 04:35:34 ID:7myGKEb7
70は当確!
76名無しSUN:2005/05/07(土) 23:34:07 ID:DkrBcF/j
精度はいらない!焦点内外像完全対称鏡がほしい。
77名無しSUN:2005/05/08(日) 02:48:44 ID:nuRKQ3yh
なんかさあ最近の天体デジタル写真を見ていると
眼視観測や高精度望遠鏡てのがそろそろ捨てられそうな気がするな。
そういう意味では>>76のようなミラーはいらないんじゃない。
78名無しSUN:2005/05/08(日) 03:49:20 ID:6kHrSh4R
デジタル処理で高解像度・高コントラストの画像が得られるとしても、
それを判断するのは結局は人間であること、また判断材料(データの種
類や量)は多ければ多いほど良いため、「眼視観測が不要」ということ
にはならないだろう。過度の処理による偽模様等は、人が見ぬかなけれ
ばならない。

光学系の精度は、多少のボケならばソフト的に復元できるが、それでも
元データの精度は良いほど良い。
画像処理により、わずかな光学系の欠陥も強調されることを考えるならば、光学系
に必要とされる精度は、以前より大きく上がっていると思われる。
79名無しSUN:2005/05/08(日) 04:23:12 ID:nuRKQ3yh
べつスレで親切に答えてもらって有難うだけど
これに関してはちょっと別意見。
けっして模様の色や濃淡が強調されてるからだけでなく実際のところ
目視で確認できる以上の模様が写ってる写真もおおいよね、そういう場合は
偽模様なんかは見ぬけないのでは。
目視に近い濃淡の処理した画像でも明らかに良く見えてるっか、写ってる。
80名無しSUN:2005/05/08(日) 08:05:04 ID:tKTEeVpQ
ちゃんと句読点打て。
何言ってるのかわけわからん。
特に最後の行。
81名無しSUN:2005/05/08(日) 08:44:13 ID:6kHrSh4R
>>79
>目視で確認できる以上の模様が写ってる写真もおおい

エッジ強調、色彩強調等、眼視観察では見分けられない低コントラストの
差違でも、浮き立たせる効果のためと思われる。もっとも、最近のデジ
画像も熟練者の眼視も変わらんという話もある。

>偽模様なんかは見ぬけないのでは。

例えば偽模様であれば発生には一定の傾向がある。日頃眼視で見なれて
いないと、画像の見た目に簡単に騙される。見慣れていたって騙されるんだが。
何にせよ眼視で見えるものは見ておくこと、様々な方法で観察することは大事。
82名無しSUN:2005/05/08(日) 17:12:02 ID:DX6AtI+5
15cmF10の反射ってどうよ
83名無しSUN:2005/05/08(日) 18:17:26 ID:rGF27T5Q
踏み台が必要
84名無しSUN:2005/05/08(日) 19:30:03 ID:nuRKQ3yh
なんか最近の惑星スケッチは精密度や模様の数?のえがきかたが
昔のスケッチより複雑になってきているように思うのは俺だけかな?_
機材はそんなに変わってないんだけど。
85名無しSUN:2005/05/08(日) 20:04:51 ID:rGF27T5Q
もはや心理学の領域だな。
86名無しSUN:2005/05/08(日) 20:18:30 ID:nuRKQ3yh
リアルタイムでの撮影画像を元に眼視しながらのスケッチをおこすのも有りかな?
>>82
月、惑星の観測の基本機材だね、精度も出やすいFだしね。
87名無しSUN:2005/05/08(日) 20:21:25 ID:c2zKCWL8
絵が上手くなったのかも
88名無しSUN:2005/05/09(月) 01:24:05 ID:oHcoaNmV
TOA130初めて見たけどやっぱ凄いね、高い安いと色々と意見はあるだろうが
凄かった、あんなに濃い模様見たのも初めてだった。
ずっと前に見たFCT150のイメージよりまさっていた感じ。
8982:2005/05/09(月) 07:59:57 ID:ig01/YKN
今年の研磨教室(駿台学園)はF10でいきます
90名無しSUN:2005/05/09(月) 19:01:00 ID:ojag5YMt
噂のシンデン鏡にはかないませんよ
91名無しSUN:2005/05/10(火) 00:37:06 ID:id+gHXRK
自作鏡面なら時間をかけて高精度鏡ができる可能性は大だね。
>>89
駿台学園の研磨教室は有名だけど主鏡研磨のあとの斜鏡やメッキや鏡筒やマウンティング
の世話までやってくれるの?(あくまでも希望者だけでも )


9282:2005/05/10(火) 08:26:00 ID:QoIna5hs
>>91
メッキは業者を紹介してくれる。
鏡筒づくりの世話まではしてくれない。
93名無しSUN:2005/05/10(火) 11:56:50 ID:m3vAiCf1
>>88

思うんだが、コントラストと解像度を一緒くたにしてる人をよく見る。
良質のアポの模様の濃さは確かに特筆すべきものがある。
この前 ドブ40センチと良く見えると評判のアポの木星の見比べをしてみた。
パット見200倍、アポの模様の濃さ、安定した像、適度な明るさで流石だなって思った。
350倍、う〜ん、エッジがボケてくるな〜。
次にドブをパット見200倍、眩し!、400倍、まだ眩しいな、
模様が薄いぞ、うわ〜 気流が乱れてんな〜………………しばらく見続ける………
お?明順応したかな、気流が整った瞬間、おお〜!本体のエッジも衛星の陰も明らかにアポよりシャープ!
しかも模様のうねうねツブツブがハッキリ見える!大赤班や他の模様の色の違いが薄いながらも良くわかる!
アポの見え味はさすがだが、やはり大口径反射にはアポが叶わない部分が沢山あると思った。

94名無しSUN:2005/05/10(火) 13:06:41 ID:id+gHXRK
>>92
せめて斜鏡までは付属として付いて来てほしいね。
15cmF10とのこと鏡筒を作る(既製品は無いでしょう)のが大変そう。
>>93
アポが何センチかわからないけど倍率でいえば40cmのほうに軍配が上がるのは
当然と思われ。
95名無しSUN:2005/05/11(水) 00:20:06 ID:bzB/jbp3
かめだが>>53のアド内容には愕然!一概には信じられんw
96名無しSUN:2005/05/11(水) 00:26:25 ID:HMyZLcLx
それが天ヲタクオリティ
97名無しSUN:2005/05/11(水) 01:09:21 ID:TDcvE6QY
「昔のアスコは磨き直せ」ってよく言われてるがな
98名無しSUN:2005/05/11(水) 01:34:39 ID:bzB/jbp3
故先代 尾崎?社長のときは良かったはず、アスコに改名されてから悪く
なったみたい。しかし名の有るメーカーが1/2λとはトホホホ
21cmを使うのは中級、上級アマだろうにな、なんで〜〜〜〜、理解ができん。

まさか青板の自作鏡つー落ちはないよねw
99名無しSUN:2005/05/11(水) 05:55:19 ID:ywmiuTq1
鏡筒は、最悪ボイド管使えばなんとかなります。
斜鏡金具とフォーカサーが面倒です。
100名無しSUN:2005/05/11(水) 11:31:12 ID:MD/JOMd1
100mm!
101名無しSUN:2005/05/11(水) 17:49:44 ID:bzB/jbp3
>>99 主鏡セルも難しそう、とにかく素人には難題ですね。
102名無しSUN:2005/05/11(水) 19:01:17 ID:1j6hN7Ju
たぶん自分で作ること自体が楽しいんだよね?
F8に妥協すれば、カサイの45000円があるんだから。
103名無しSUN:2005/05/12(木) 00:27:47 ID:61F0TS3Y
>故先代 尾崎?社長のときは良かったはず、アスコに改名されてから悪く
>なったみたい。
改名?
アスコって愛称は昔からでしょ(1969年の広告にアスコという表記がある)。
104名無しSUN:2005/05/12(木) 00:30:50 ID:ailpkcMl
あれって池谷さんが指導先生なんでしょう。
その指導のもとで研磨する高精度?鏡だからこそキッチリとした鏡筒に組込みたいよね。
15cmF10ならぎりぎりドブでもいけそうだけどね。
105名無しSUN:2005/05/12(木) 01:14:17 ID:d9D1RRnC
微妙。

マンツーマンというわけではないし、受講者のレベルもまったくの初心者から、
自分で何十cmもの磨いたことのあるベテランまでまちまちです。

結果も、それを反映してか15cmF10の球面鏡ていどから、15cmF6 1/58λまでいろいろ。

鏡筒に組んでいない人もいるだろうし、NHKの熱中時間にでててたように20cmをみがいて
特注でチタン製の鏡筒(だったとおもう)を作る人もいるです。
106名無しSUN:2005/05/12(木) 03:15:47 ID:rhh1Edh1
いつもの妄言だから相手にする必要ナシ! ハイフン!!
10782:2005/05/12(木) 09:45:18 ID:O9xcIXOH
参加者が30人くらいいるからあまり池谷さんに見てもらえない。
フーコーの影を見てもらって「あと2分磨いて」とか言ってもらう程度。
108名無しSUN:2005/05/12(木) 23:53:54 ID:ailpkcMl
>>107
ちょちょっと修正研磨をやってくれないの?
109名無しSUN:2005/05/13(金) 00:51:26 ID:oP/30bbf
問題がある場合は、診断&指導してくださるとおもいますが、

> ちょちょっと修正研磨

というのは、ないとおもう。
110名無しSUN:2005/05/13(金) 00:55:42 ID:jUmfii+X

  今は研磨の時代じゃないよ。 アルミ真空蒸着! これしかない。 
111名無しSUN:2005/05/13(金) 01:25:40 ID:oP/30bbf
> 蒸着
優秀な鏡を万人にも買える価格でということならありだとおもう。

完璧を要求するなら、まだまだ研磨も必要なのではないでしょうか。
112名無しSUN:2005/05/13(金) 01:26:03 ID:PzbDXo1G
研磨が終わってアルミ真空蒸着をして完成ミラーとなるんだが
まさか研磨で終わりと思ってた?
>>109
材料、は用意してくれるけど、自分の力量分だけのミラーなんだ。
それなら本を見ながらでも出来そうな気もするけど、なんか違うの?
113名無しSUN:2005/05/13(金) 01:29:02 ID:jUmfii+X
いやいやこれからはナノテクの時代

分子1つ1つを鏡の上にはこんで設計数式どおりの「完璧」な鏡を作る時代だよ。

もう時代は始まっているんだ。 知らないのかな?
114名無しSUN:2005/05/13(金) 01:35:13 ID:PzbDXo1G
ビクセンのあれか?
個人注文ではまだ無理だよ、鏡サイズも色々で単品注文でいくら掛かることか。
たかが15cmのメッキで40cm以上の完成ミラーが買えたりして。
115名無しSUN:2005/05/13(金) 01:46:37 ID:NIsDoz49
>>110
わずか1ミリ秒で、、、
赤いミラーやレンズが出来たらイヤだな。
116名無しSUN:2005/05/13(金) 01:47:41 ID:oP/30bbf
自分で本を見ながらやると一度に一回というか1パターンのの失敗しかで対処きないでつ。
30人もいると、それぞれ違ったところでつまづくので、知恵を寄せ合って助け合うことで
いろんな経験をつむことができます。あと、本ではよくわからんことも結構ありました。

・荒ズリのときの圧力のかけ具合
・ルーペでみて砂目が均一になったらってどう判断するんだ?
・ピッチの型をとるのは、紙テープを押して戻らなくなったらというけど何それ?
・爪でおして跡が付くぐらいの硬さってどれぐらいなんだ?
・裏から、光をあてて砂目がとれたらっていったい何で判断するんだ??
・順調なときのピッチの研磨層ってどんなんだ???
・偏球?双曲???ともかくフーコテストの仕方がわからん。
・フーコテスターこんなのでも大丈夫なんだ…
等々。
11782:2005/05/13(金) 08:54:43 ID:goiwshyB
個人が趣味で持つ高性能望遠鏡といえば自作の長焦点ニュートンが定番ではないでしょうか。
15cmの鏡筒一式で3〜4万円程度でできると思います。
118名無しSUN:2005/05/13(金) 11:45:42 ID:YYGaqiQB
(・∀・)ハイフン?
119名無しSUN:2005/05/13(金) 23:18:51 ID:5e8Ktxn0
長焦点ニュートンは同意だが、25cmF8がいいと思われ。
口径15cmってアンタ何時の人間よ?
120名無しSUN:2005/05/13(金) 23:34:25 ID:OexDVJS7
脚立は怖いでつ
121名無しSUN:2005/05/14(土) 01:35:34 ID:yv6eHMLo
>>119
火星観測をしていた頃の、池谷少年。
122名無しSUN:2005/05/14(土) 01:38:17 ID:BYp+bjzj
>>119
これこれ今までの話の流れは15cmなんだよ!
で25cmでF8か、鏡筒径約30cm長さ約200cmけっこう大きいな。
使いずらそうだね。

ついに出ましたTOA150、そりゃあ良く見えるでしょう、同口径では世界一の
望遠鏡かもしれません、ただ2cmアップで価格は約2倍w高くねえ?

123名無しSUN:2005/05/14(土) 02:19:54 ID:KMzKBDgE
15^3/13^3≒1.54倍

2.5乗という話もあったと思うが、おまけして3乗で計算してみても確かにちと高い。
124名無しSUN:2005/05/14(土) 02:44:12 ID:BYp+bjzj
ミードの35cmシュミカセ一式 買ってもお釣りがくるね。
欲しいけど一生無理だろうなw
125名無しSUN:2005/05/14(土) 06:40:34 ID:/URkD4qL
>>123
トリプレットだから3乗、それでもまだ高い・・・か。
150にはエクステンダーを追加して、3乗のさらに1.6倍ということでどうだろうか?
126名無しSUN:2005/05/14(土) 09:06:58 ID:QxdQX4wo
>ただ2cmアップで価格は約2倍w高くねえ?
過去のFC-125とFC-150、FCT-125とFCT-150、FS-128とFS-152のいずれよりも
価格差は縮まってますけど(w
127名無しSUN:2005/05/14(土) 21:44:41 ID:bjDvTqdF
そこに疑問を感じないオマエは狂牛病。
128名無しSUN:2005/05/14(土) 21:58:52 ID:PQwGZ6FS
TOA130が出たとき、「高けーな」
TOA150が出て、「半額」

「TOA130、安いじゃん」となる計算。・・・・・
129名無しSUN:2005/05/14(土) 22:06:24 ID:BYp+bjzj
そりゃーフローライトよりレンズ材も安い?んだろうし研磨も簡単だから。
ちなみに、こんにゃくにカンナをかけるような。。〈 フローライトの研磨
130名無しSUN:2005/05/14(土) 22:39:31 ID:TSwsLouw
フローライトが軟らかいというのは、とりわけ剛性が低いわけではなく、表面硬度が低いつーことなんだけどね。
131名無しSUN:2005/05/14(土) 22:43:23 ID:BYp+bjzj
だからツルツルに磨くのが至難の技=コスト高
132名無しSUN:2005/05/15(日) 00:50:44 ID:5gp2K6qI
まあ高橋がどの程度のユーザーをターゲットにしてるのかわからんが
一般のアマ天には手軽に買えるもんではないのは確か。
架台含めて200マンだかんね
133名無しSUN:2005/05/15(日) 01:05:29 ID:/5wYiXZB
>131
こんにゃくがお友達なんですね?
134名無しSUN:2005/05/15(日) 01:39:02 ID:5gp2K6qI
買えないまでも1度は見てみたい、ベストシーイング時の
かりかりと尖ったような超高コントラストの惑星や月を。
15cmあれば惑星見る光量に問題はないしね。
135名無しSUN:2005/05/15(日) 02:40:37 ID:X4S0qNkm
ID:5gp2K6qI
136名無しSUN:2005/05/15(日) 06:01:40 ID:giR+Wn9R
あんた他所でIDストーカーとか書かれてなかったかい。
逆ストークしてやろうか?
137名無しSUN:2005/05/15(日) 15:11:03 ID:5gp2K6qI
先レスのメッキだけど
あれってビクセンの得意分野みたいなので
色んなサイズやFのやつをバンバン作って安く供給してほしいよね。
1/8λの精度がでてれば問題ないし、他メーカーの劣悪ミラーを
駆逐してほしいよね。
架台、鏡筒は自社製品ですがミラーはビクセン製ですってのも有りでしょう。
138名無しSUN:2005/05/15(日) 15:41:14 ID:7pahXOKY
球面加工まで中国で、メッキによるパラボラ化を
日本でやるってのもいいかも。
139名無しSUN:2005/05/15(日) 21:53:26 ID:7MJfSZxb
25cmF8のニュートンっていいね
140名無しSUN:2005/05/15(日) 22:47:54 ID:E5qa8q2y
>>139
なにが?
141名無しSUN:2005/05/16(月) 14:14:50 ID:9OvtgIOz
昨日はひさびさの良シーイングに遭遇しちまった、木星が最高だった。
こんな時に高倍率でも像崩れしない良鏡を使ってる喜びを感じるね
良いミラーは高いには高いだけの理由があるとつくずく思う。
142名無しSUN:2005/05/16(月) 14:21:54 ID:3ViSgh/6
どのくらい倍率上げたの?
143名無しSUN:2005/05/16(月) 14:23:12 ID:Eb2l6xmf
妙な日本語使うなよ、気味悪いなw
木星は、綺麗だったね。そういや、そろそろ月がウザクなってくるな。。。
144名無しSUN:2005/05/16(月) 14:38:48 ID:9OvtgIOz
なんで倍率にこだわるんだ?口径も述べてないのにw
おれの望遠鏡が出せる高倍率なんだけど。
145名無しSUN:2005/05/16(月) 14:43:02 ID:Eb2l6xmf
漏れも場合は、125mm双眼ナグラーズームの133〜267倍で球状星団と惑星を見てる。
街中でも結構分離するよ。
146名無しSUN:2005/05/16(月) 14:44:15 ID:Eb2l6xmf
あーぁ、俺の日本語の方が妙だw
147名無しSUN:2005/05/16(月) 21:50:30 ID:GPuPHnbd
  ■■ 
    ■ 
  ■   
  ■■ 

  ■■ 
  ■■ 
  ■■ 
       

  
  
  
       

  
  
  
       

       
  ■■ 
       
  
  

       
  ■■ 
  ■■ 
       

☆ここをトリプルクリック
148名無しSUN:2005/05/16(月) 22:09:30 ID:LzcSmGAR
>>147 ガッ
149名無しSUN:2005/05/16(月) 22:52:47 ID:9OvtgIOz
お!ナグラーズーム興味大有り。
単独アイピースとの比較インプレたのむう〜。
150名無しSUN:2005/05/16(月) 23:33:13 ID:EbSrEB+p
ID:9OvtgIOz
151名無しSUN:2005/05/17(火) 01:59:52 ID:VqQMd7pa
ちとたずねやすが、手間隙やコストはこのさい無視してね。

レンズで1/2λ、ミラーで1/8λが精度の基準とされてるけど
これ以上精度を上げると具体的にどう変わるんでしょか?
見え方が激変するんでしゅか?
152名無しSUN:2005/05/17(火) 02:11:54 ID:Xj5SO/O/
それ以上の精度=実に微妙に見え味が上がる。
解像度が上がるというより(むしろ大差無い)透明感が出るとかそんなもの。

それ以下の精度・・・半分までなら耐えられる。解像度も大して落ちない。
半分以下(ミラーだと1/4λ以下)になると急激に性能が落ち始める。
悪いが倍率上げりゃ誰が見ても比べりゃ歴然というレベル

実感としてこんなもの。悪いもんは悪い、ってのが望遠鏡の世界。
153名無しSUN:2005/05/17(火) 02:24:46 ID:VqQMd7pa
じゃですよミラーで1/8λ前後1/2λ程度の違いなら
ほとんど見た目にはわかんねえってゆうレベルなん?

まあミラー精度はなんとなくわかる気もするけど
レンズの面精度がかりに、1/16λになった時がいまひとつわかんねえね。
154名無しSUN:2005/05/17(火) 08:07:05 ID:1wbwQEtZ
球面収差の影響でぐぐってみると参考になるページがありますよ
155名無しSUN:2005/05/17(火) 08:46:03 ID:U/AWUZcE
>>144
すいません。
口径(mm)×2.0という答え方を期待していました。
言わなくても理解していると思っていたので。
天文仲間はたいてい暗黙の了解でわかるものですが。
156名無しSUN:2005/05/17(火) 12:33:09 ID:MEzUZS6O
じゃ、漏れの口径400mmだから800倍か・・・
そんな高倍率掛けねーよw
各自持ってる短焦点アイピースが各個人最高倍率でいいの。
いちいち数式頭に入れて星は見ないよ。
157名無しSUN:2005/05/17(火) 13:47:35 ID:U/AWUZcE
>>155
すいません。
口径(mm)×2.0というのは例ですので。
言わなくても理解していると思っていたので。
158名無しSUN:2005/05/17(火) 17:52:45 ID:DQTiZ/J5
>>157
じゃあ、お前の理解してることとやらを列挙してみろや。
159名無しSUN:2005/05/17(火) 23:58:27 ID:G/DkEmY8
>>158
卑しい人となりは、みんな理解したから、よそいって遊んでもらいな。
160名無しSUN:2005/05/18(水) 00:33:04 ID:oDEJt1pL
反射のF8てーのは昔の最短アイピース4mmで口径mmの2倍になるから
標準Fって決めた、んなこたーないよね。
>>155,157
どんな答えを期待してたか知らんが
今は倍率上げる良い備品が完備してるからなんぼでも高倍率がだせるぞ
20cm1000倍なんて楽勝!!見える見えないは保証せんがな。
161名無しSUN:2005/05/18(水) 00:36:27 ID:xo+lrO6V
)⊃旦 < 健康750X望遠鏡 ドゾー
162名無しSUN:2005/05/19(木) 00:42:31 ID:aD2Sskxy
高精度の光学系。器材のコンデションが良。シーイングが良。

という条件下でも最高は口径(cm)×25まででしょう。(一部の特殊観測は除く)
これはある程度の経験者でです。初心者は口径(cm)×15程度にとどめるべき。
163名無しSUN:2005/05/19(木) 21:54:46 ID:aD2Sskxy
.
164名無しSUN:2005/05/20(金) 00:25:42 ID:gVtSuGe7
倍率が何倍だろうと関係無い時代です、
眼視よりデジタル画像のほうが勝ってる今日このごろです。
ついでに高精度ももういらん、普通で結構、いよいよ口径命の時代です。
165名無しSUN:2005/05/20(金) 00:45:51 ID:PMkK2S9l
>>1
高いか安いかなんて、その人の経済状況次第だろうが。ったく、卑しいな。
そんなこと考えている暇があったら、もっと働いて金稼げw
166名無しSUN:2005/05/20(金) 01:02:58 ID:gVtSuGe7
卑しいと思うなら来なけりゃいいジャン
卑しいトコに来る己がいつちゃん卑しい予感w悪寒もw
167名無しSUN:2005/05/20(金) 01:24:06 ID:ftOHmvsu
かまって欲しいんだよ。
168名無しSUN:2005/05/20(金) 01:28:22 ID:HtKKl16z
ID:gVtSuGe7
169名無しSUN:2005/05/20(金) 10:19:35 ID:vhtfwJoI
スバルクラスの望遠鏡っていくら出せば買えるの??
170名無しSUN:2005/05/20(金) 15:22:34 ID:VIy4R7hZ
141 :名無しSUN:2005/05/16(月) 14:14:50 ID:9OvtgIOz
昨日はひさびさの良シーイングに遭遇しちまった、木星が最高だった。
こんな時に高倍率でも像崩れしない良鏡を使ってる喜びを感じるね
良いミラーは高いには高いだけの理由があるとつくずく思う。

156 :名無しSUN:2005/05/17(火) 12:33:09 ID:MEzUZS6O
じゃ、漏れの口径400mmだから800倍か・・・
そんな高倍率掛けねーよw
各自持ってる短焦点アイピースが各個人最高倍率でいいの。
いちいち数式頭に入れて星は見ないよ。

164 :名無しSUN:2005/05/20(金) 00:25:42 ID:gVtSuGe7
倍率が何倍だろうと関係無い時代です、
眼視よりデジタル画像のほうが勝ってる今日このごろです。
ついでに高精度ももういらん、普通で結構、いよいよ口径命の時代です。

166 :名無しSUN:2005/05/20(金) 01:02:58 ID:gVtSuGe7
卑しいと思うなら来なけりゃいいジャン
卑しいトコに来る己がいつちゃん卑しい予感w悪寒もw



おまえサイコーだよ( ´,_ゝ`)プッ
171名無しSUN:2005/05/20(金) 23:13:12 ID:gVtSuGe7
IDストーカだけじゃ飽き足らずに他人を巻き込んでまでの荒しの本領発揮ですねw
ストーカーだけじゃねえ、しびれキラしたんだ。
172名無しSUN:2005/05/20(金) 23:21:08 ID:aEQeh+H0
>>171
まあ、スルーしましょう。
・・・・・でも、不気味ですね
173名無しSUN:2005/05/20(金) 23:36:33 ID:gVtSuGe7
市販の高精度望遠鏡が高いか安いかつーのは卑しくないよ
高いと思うならレンズは無理でもミラーは努力しだいで安く高精度に仕上げる
ことが出来るんだから。
おれは精度より口径が優先だけどね。
174名無しSUN:2005/05/21(土) 07:53:33 ID:KvkbohAC
口径400mmか?
175名無しSUN:2005/05/21(土) 23:18:32 ID:WghxHsyn
おれは写真専門なもんで、精度より口径・・・・もっと光量と解像力がほすい。
176名無しSUN:2005/05/21(土) 23:42:02 ID:ZYpX8Sh1
ID:WghxHsyn
177名無しSUN:2005/05/21(土) 23:51:08 ID:WghxHsyn
やったぜ!!うれしい!他の人には悪いけど6人の友人と賭けてたんだ。
IDストーカーが来るか来ねえかさ。やりい30000円もうけ!シャア
ID変わるまえに現れるからな、読み的中!マジうれしー!!ID:ZYpX8Sh1マジサンクス!
178名無しSUN:2005/05/22(日) 02:02:24 ID:PBEVe4Ul
「24人のビリー・ミリガン」ならぬ”6人のID:WghxHsyn”ってことか?

こわ。
179名無しSUN:2005/05/22(日) 03:37:53 ID:ff5bIeYA
 \,,人.∧,,人.∧,,人.,,/
  < うるさい黙れ >
 /"Y'‘W"Y'‘W"Y'"\


180名無しSUN:2005/05/22(日) 04:00:38 ID:ff5bIeYA
( ´,_ゝ`)プッ 


181名無しSUN:2005/05/22(日) 04:01:56 ID:kt2OUm29

AA覚えたての高槻みたいな香具師だな、オイ
182名無しSUN:2005/05/22(日) 04:05:57 ID:ff5bIeYA
( ̄ー ̄)ニヤリ
183名無しSUN:2005/05/22(日) 04:12:22 ID:CgmqTumy
これも教えといてやるか
 
 m9(^Д^)プギャーーーッ
 
184名無しSUN:2005/05/22(日) 04:12:31 ID:kt2OUm29
どーも
185名無しSUN:2005/05/22(日) 04:16:31 ID:kt2OUm29
じゃ、漏れのお気に入りのAA辞典
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/GUNDAM/AA/GUNDAM_AA.htm

ところで、なんのスレだったっけ?
186一七九:2005/05/22(日) 04:23:06 ID:ff5bIeYA
187名無しSUN:2005/05/22(日) 09:30:03 ID:XHF4vO/j
185

俺のお気に入り
まだネット上に転がってるんだね〜

http://storage.irofla.com/?name=tout3&type=swf
188名無しSUN:2005/05/22(日) 19:28:22 ID:RrmeIX1w
オーラが漂ってますな。
中古でも高い。

http://www.kkohki.com/used/useditems.htm
189ID:ff5bIeYA:2005/05/22(日) 22:59:30 ID:ff5bIeYA
ペンタ150mmF12 マジ7色オーラ確定!
あとは大型架台か アチョウ!
190名無しSUN:2005/05/22(日) 23:49:11 ID:8Cbb5lju
まあ、この価格で中古じゃ、普通はTOA150に逝くと思うが。
国際好奇の中古品は値段高すぎで論外な物が多すぎ。
なんか勘違いしてると思うな。
191名無しSUN:2005/05/23(月) 02:12:15 ID:dmqUyTue
それは中古品に限った話でもないだろ。
192名無しSUN:2005/05/23(月) 14:06:06 ID:FHaGSoQz
製法者の掘出し市で新品で買えそうな値段のものばかりだな
193名無しSUN:2005/05/23(月) 23:23:56 ID:Riwdc8p8
総じてペンタは高い価格設定してくるもんね、実販価格は落ちるけどね。
細部の作りは高橋と比べてどう?
194名無しSUN:2005/05/25(水) 01:49:48 ID:ioABqh7F
カメラメーカーらしく作りは高橋より上
高橋が中流婦人ならペンタは貴婦人。
195名無しSUN:2005/05/25(水) 06:05:56 ID:q5oevS/x
今なら、月の表面に人が立ってるのって・・・
★高性能望遠鏡で確認出来たりするんですか?
 
良ければ・・・教えて貰えますか・?  ▼
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1116461801/l50
196名無しSUN:2005/05/25(水) 16:54:25 ID:iZZgjpkg
いま開発中の望遠鏡は月にいる人間が見えるそうだ。
197名無しSUN:2005/05/25(水) 17:16:02 ID:U8H9taZg
198名無しSUN:2005/05/27(金) 08:57:15 ID:7aDMDntj
>>195
はい約384000キロ先の人間の頭の大きさを計算して
それが見える口径、シーイングの影響を加えて計算してみな。
自分が馬鹿だとわかるからw
199名無しSUN:2005/05/27(金) 12:32:53 ID:xebIOjvn
200名無しSUN:2005/05/27(金) 21:29:52 ID:Eps0hI3d
月にいる人間が数百メートルに肥大し(ボケ)て見える、ならば
口径50〜60cmで見えないとは言えない。
400mになる計算だな。見えないと言い切るのもただの馬鹿。
陽が上がらないところで人間に光を当て地球から見ることは可能。
姿を見る必要は全く無い。

人間が蒸発するほどの光量があれば口径10cmでも見える。
201名無しSUN:2005/05/27(金) 21:54:19 ID:7aDMDntj

脳沸いたかw
202名無しSUN:2005/05/28(土) 10:54:57 ID:l4TTIMK2
ID:7aDMDntj
203名無しSUN:2005/05/28(土) 11:38:50 ID:Yu81j2Z0
>>202
ID変わってからじゃ意味ねーよ ワラ
204名無しSUN:2005/05/28(土) 15:49:35 ID:FjWlL09M
ここは腐った>>1とID厨の交換日記のスレですか?
205名無しSUN:2005/05/28(土) 23:44:35 ID:6/wcBx0R
年に数日の良シーイングのために高精度望遠鏡を手にするか
ちょっとは精度は落ちても大口径のドブに逝くか迷うとこ。
206名無しSUN:2005/05/29(日) 00:02:53 ID:6/wcBx0R
そらあ空の暗さが十分なら大口径だべ。
207名無しSUN:2005/05/29(日) 00:03:49 ID:/y3437ta

と言いたいが現実はとほほ
208名無しSUN:2005/05/29(日) 00:22:31 ID:OA7EKejs
ID:6/wcBx0R
ID:/y3437ta
209名無しSUN:2005/05/29(日) 00:24:06 ID:ZfNZBCc9
↑又出た。陰湿なIDストーカー
他にする事ないんかいw
210名無しSUN:2005/05/29(日) 01:19:01 ID:/y3437ta
まあまあ彼は彼なりにオナニー猿で必死なんだから、死ぬまでやるんじゃない。sol

まじで最高級クラスのアイピースで並の望遠鏡が高精度とはいわんが
高級望遠鏡に換わりえる可能性がありえるらしいね。
211名無しSUN:2005/05/29(日) 05:16:32 ID:KaSjCAB0
ID:ZfNZBCc9
ID:/y3437ta

こんな所まで引っ張り出されるsolも災難だなww
212名無しSUN:2005/05/29(日) 07:34:18 ID:oGQltOsn
高精度な大口径ドブが観望派には一番。
213名無しSUN:2005/05/29(日) 08:04:17 ID:4RQHlCaU
solは、人間の限度を超えた
自演過剰&自意識過剰のメルヘンだから無問題
214名無しSUN:2005/05/29(日) 09:01:44 ID:ZfNZBCc9
ID:OA7EKejs=ID:KaSjCAB0
が証明されたな。反応が分かりやすい
215名無しSUN:2005/05/29(日) 09:35:32 ID:KaSjCAB0
>>213
214はsolが何のことかわかってないからな
216名無しSUN:2005/05/29(日) 13:35:23 ID:ZfNZBCc9
↑IDストーカーによる必死の弁明
217名無しSUN:2005/05/29(日) 16:06:13 ID:OA7EKejs
ID:ZfNZBCc9
218名無しSUN:2005/05/29(日) 16:31:19 ID:ZfNZBCc9
>>217
望遠鏡がほしい! Part 8.5
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1115441336/260
260 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 16:05:02 ID:OA7EKejs
ID:UC4TTXuU

あちこちで頑張ってるね!
毎回串変えてるの?マメだね>ID:OA7EKejs=ID:KaSjCAB0
219BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 00:55:11 ID:XM2FMSJy
しかしストーカーも無差別攻撃で誤爆だらけだなw

いままでの反射鏡の精度は日本では面精度で表していたんだが
ミラーの単独購入や自作房が少なくなってきた御時世だから
そろそろ完成鏡筒焦点面の波面誤差で表す様にしたほうが良いと思うんだがどう?
ミラー単独の精度じゃなく実使用時のトータル精度のほうが使う?つか購入する
場合でもわかりやすいと思うんだが。
220名無しSUN:2005/05/30(月) 00:57:10 ID:q8Wjm8Z6
ID:XM2FMSJy
221名無しSUN:2005/05/30(月) 02:13:53 ID:i2vzT0nG
どこかで見たと思ったらヤッパリ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1056274828/5-13
222BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 03:22:27 ID:XM2FMSJy
それとあと鏡面の滑らかさもコントラストに影響するので
なんらかのランクずけする必要があると思うんだが。

まあ反射が衰退している現状では意味が無いと言われれば。。。。。。。
223名無しSUN:2005/05/30(月) 05:13:57 ID:p6dl/M83
IDの人のおかげで大変わかりやすくて助かりますな。
しかし、こうしてみると本当にそこら中の機材系スレで妄想を垂れ流して
おりますなぁ。しかも毎日。

この患者が更正する日がいつか来るんでしょうかw
224名無しSUN:2005/05/30(月) 10:03:45 ID:AGh8htFy
↑M83か……
225BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 10:33:14 ID:XM2FMSJy
>>223
妄想妄想とウザイんだが何処の何処が妄想なんだ?
妄想も語れないID晒しの自演君よ。
226名無しSUN:2005/05/30(月) 10:39:55 ID:zfkptFj8
> そろそろ完成鏡筒焦点面の波面誤差で表す様にしたほうが良いと思うんだがどう?

実現しないだろうな。メーカーAが「波面誤差1/5λ」、メーカーBが「鏡面誤差1/10λ」と
宣伝したら無知な奴がみなBを買う。

> それとあと鏡面の滑らかさもコントラストに影響するので
> なんらかのランクずけする必要があると思うんだが。

ストレール比を使えばすべて解決するのでは?
227BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 11:06:44 ID:XM2FMSJy
だからそれがまだ確立して認知されてないので
測定に詳しそうなあなた達が2ch上からでも啓蒙していっては?

ほんとにエンドユーザーにとっては完成鏡筒のトータル精度が全てだもんね。
228名無しSUN:2005/05/30(月) 11:31:21 ID:ZXY30r6k
多重人格のニートがつどうのはここでつか?
229名無しSUN:2005/05/30(月) 16:20:17 ID:hpgUVTqr
>220
223と同じく助かるよ。
キモイ奴を透明あぼーんするのが楽だ。
今後もお願いしますた。
230名無しSUN:2005/05/30(月) 21:33:35 ID:bRUz+FdF
ID:q8Wjm8Z6=ID:p6dl/M83=ID:hpgUVTqr
自作自演ですね。ゴクロウサンw


231BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 22:55:30 ID:XM2FMSJy
5段階程度でトータル精度のランク付けすればユーザーが望遠鏡を選定するとき
にも便利だと思う。
自分の初心者の時を思い出しても、外観はへろへろでも光学面が信用できれば
不安無く使用できるしね、隣の芝生つか人の望遠鏡が良く見えるという不安もなくなる。
232名無しSUN:2005/05/30(月) 23:00:24 ID:5Q3cCtGQ
そもそもカタログの分解能とか集光力が理論値しか載せていないのはおかしい。
同じ口径なら光学系の形式が違っても、メーカが違っても性能は一緒って事になる。

変だよね?
233名無しSUN:2005/05/30(月) 23:06:45 ID:22ZIHBD2
変だけど、カタログ値が他社に劣ってしまうのは、営業上まずいでしょう。
234名無しSUN:2005/05/30(月) 23:23:00 ID:hpgUVTqr
>230
あさはかだなw
235名無しSUN:2005/05/30(月) 23:29:38 ID:IpkMOXsO
>234
プゲラー、オレもそーオモタ。
236BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 23:32:01 ID:XM2FMSJy
まずいね、けどさ
レンズ、ミラーの口径が設計ミスか意図的か知らんが割り引かれている製品もある。
それで諸元表には口径の理論値をのせている。
だからアマチュア基準でもいいので公正な目を持ってる人達でランク表を作ればいいんでは。
メーカーサイドでも事実なことなんだったらクレームもつかんだろう。
237BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/30(月) 23:35:09 ID:XM2FMSJy
>>234-235
こんな過疎スレにほぼ同時刻のかきこみですか。わかりやすいね。
238名無しSUN:2005/05/30(月) 23:44:21 ID:hpgUVTqr
うわぁ〜、救いようがねぇなぁ。
そう言うとこがあさはかなんだよ。
何か宗教にでも入ってんのか?
239名無しSUN:2005/05/30(月) 23:44:31 ID:bRUz+FdF
↑必死杉w

明日も頑張ってストーカーするんだよ>ID:hpgUVTqr
240名無しSUN:2005/05/30(月) 23:47:36 ID:hpgUVTqr
わぉ!
ナニナニ?オレが本日のストーカーかい?
よっしゃ!ガンガルぞぉ!
241名無しSUN:2005/05/30(月) 23:50:44 ID:bRUz+FdF
>>240
スマソ。誤爆してしまった。
正確には↓


>>234-235
明日も頑張ってストーカーするんだよ>ID:hpgUVTqr

242名無しSUN:2005/05/30(月) 23:51:25 ID:hpgUVTqr
おっと、sage忘れた。
243名無しSUN:2005/05/30(月) 23:57:04 ID:hpgUVTqr
>241
240も234もオレ(ID:hpgUVTqr)だってばさ。
因みに本日じゃなく明日なのね。
よっしゃ!
244名無しSUN:2005/05/31(火) 00:05:26 ID:bRUz+FdF
>>243
で、キミもIDストーカーなのか?w

頑張って皆にバカにされなさい。
ついでに言えば、コテハンになれよ。
オマエ達をあぼ〜んしたいんだよ。
245名無しSUN:2005/05/31(火) 00:11:07 ID:mmeeyHfD
>244
ごめんちゃい、白状します。
IDストーカーじゃないです。

つぅ事で本家IDストーカー光臨カモーン!
246名無しSUN:2005/05/31(火) 00:12:15 ID:npMcHoBp
劇団ひとり?
247名無しSUN:2005/05/31(火) 00:12:24 ID:neC+Sq0+
この糞スレごと無視でいいじゃん
ヨソに出てこられると迷惑だけど
248名無しSUN:2005/05/31(火) 00:12:26 ID:mmeeyHfD
あら?IDかわっちゃった・・・
249名無しSUN:2005/05/31(火) 00:18:38 ID:UGZ7Dcgf
もう訳わかんねぇよ。兎に角NG IDギボン
250名無しSUN:2005/05/31(火) 00:42:22 ID:y5iu2F7K
イイヨイイヨー(・∀・)ニヤニヤ
251BBC ◆/HPq4mSsdY :2005/05/31(火) 00:49:04 ID:dBOhy00I
みんな、香ばしい香りがするなw
IDストーカーの仕事を取るなよ、つかさ奴の姿が消えたとたんに
変な椰子がうじゃうじゃと沸いてきてるなあ・・・香ばしいw

無視すればと言いながらもレスする奴もいるし、いっそのことこのスレ潰そうぜ!!
オレも建てた家まわるの疲れたぞ、つかこのスレもう飽きたしな。
252名無しSUN:2005/05/31(火) 01:03:14 ID:K+gCHEFK
ID:dBOhy00I
253名無しSUN:2005/05/31(火) 01:07:16 ID:mmeeyHfD

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

254.:2005/05/31(火) 03:20:47 ID:UGZ7Dcgf
.
255名無しSUN:2005/05/31(火) 06:16:53 ID:FmgQU7Qq
「在日」を侮辱として使ってる時点で人間失格だな
256名無しSUN:2005/05/31(火) 09:51:11 ID:T95QV2Ra
後ろ指をさされるのは在日だからじゃありませんよ。
それは問題のすり替えです。
そんな事ではいつまでたっても真っ当な人間にはなれませんよ。
257名無しSUN:2005/05/31(火) 12:17:55 ID:fsOL6LSy
258名無しSUN:2005/05/31(火) 13:08:38 ID:7f6fAD3W
>>227
> だからそれがまだ確立して認知されてないので
> 測定に詳しそうなあなた達が2ch上からでも啓蒙していっては?

http://www.rfroyce.com/standards.htm
259名無しSUN:2005/06/04(土) 03:04:42 ID:jUfyup3j
おらおら!ageてやんぞ!IDさらしてみろwクズガキ


260名無しSUN:2005/06/05(日) 02:01:50 ID:/nWJUfWL
(・∀・)ニヤニヤ
261ノア:2005/06/05(日) 02:33:31 ID:HnVTQvFw
>>259
ここにもいたか。
262名無しSUN:2005/06/05(日) 03:31:50 ID:fVHrKqTC
104: ミード望遠鏡 002 (755)  105: 望遠鏡の光軸を合わせましょう (197)  106: ★★未来の天体望遠鏡★★ (221) 
107: 望遠鏡がほしい! Part 8.5 (311)  108: GDP・スカイセンサーに載せられる最大の鏡筒は (258) 
109: 100mm級反射望遠鏡クラブ 2期目 (875)  110: 公共天文台について (821) 
263名無しSUN:2005/06/05(日) 19:42:55 ID:rTNyTjvu
IDストーカーはどこいったんだw
264名無しSUN:2005/06/05(日) 20:34:09 ID:rTNyTjvu
ID:rTNyTjvu
265名無しSUN:2005/06/06(月) 23:06:41 ID:uz0WEyjB
>>258
難しそう
もと簡単にナ。
266名無しSUN:2005/06/07(火) 01:40:40 ID:rT2whMTo
板のドブをはいずり回ってヒッキー&ニートのIDストーカーが
ここに辿り着くのはいつでしょう。きょうの奴はID:zok//YXCです

AM1ぐらいから活動を始めてるみたいです。さあさあさあ
267名無しSUN:2005/06/07(火) 01:41:21 ID:zok//YXC
ID:rT2whMTo
268名無しSUN:2005/06/07(火) 01:46:13 ID:rT2whMTo
はい!ぴんぽ〜ん
1番クリア
次は。。。
きょうは5箇所用意してます。
269名無しSUN:2005/06/07(火) 02:03:04 ID:rT2whMTo
はやく〜タイムオーバーしちまうよ
早くしないと寝るボww
270名無しSUN:2005/06/07(火) 02:13:53 ID:rT2whMTo
271名無しSUN:2005/06/07(火) 02:18:58 ID:rT2whMTo
2ゲト確認!もっと下のほうもな。
272名無しSUN:2005/06/07(火) 03:16:09 ID:Lxv2VUIx
154 名前:777 投稿日:03/05/07 01:20
私の45cmシンデン鏡は.同架している15cmの高橋アポとくらべても若干のコントラストのちがいいがい負けたことはないですね。
普通用と惑星用と斜鏡は取り替えています。
シ-イングのいいときは1500倍くらいで見ても像のくずれもなくすばらしい惑星をみせてくれます。
もちろんですが.星雲 星団においては15cmアポのでばんはありません。
完璧な光軸と迷光処理をすれば絶対に屈折には負けないとおもいます。
それと筒内気流対策は空気の流れを一定方向にする無振動ファンの取りつけもかかせません
273179:2005/06/07(火) 03:21:57 ID:rT2whMTo
凄いなあ、反射党の俺は感激した、紹介アリガトウ。

179がそんな書きこみをしてたんなら俺は179で結構ですな
これからは179をコテハンにしょうかな。
274名無しSUN:2005/06/07(火) 03:45:44 ID:Lxv2VUIx
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1115085525/451-452

毎月雑誌が出る時期になると発作が止まらなくなるようだ
275179 ◆Qp4ozmUerg :2005/06/07(火) 03:54:06 ID:rT2whMTo
ああ、それは俺は知らん、が非常に良い言葉だな。
276179 ◆Qp4ozmUerg :2005/06/08(水) 04:09:19 ID:V2zsijuK
妄想を語ろう

現時点で高精度のアイピースは完成の域に達してさらなる進歩は多くは望めない
これからのアイピースはたんなる焦点像の受像器と成り下がる。
受像は肉眼レベルに達しているが問題はモニターの解像度が肉眼レベルに達して
ないと言うことだ。
もしもモニターが肉眼と同等レベルになればコード1本室内に取り込めば
暑さ、寒さ、虫等に悩むことなく快適な観測ができる。
遠征でも車中での観測できるし、望遠鏡で直接見るということは無くなるし意味をもたなくなる。
どうしても観測スタイルにこだわるなら厚手の紙で円筒を作ってモニターを見ればいい。

架台は自動化で問題無くコントロールできるし、気に入った星があればその場で
撮影もでき画像処理もできる。

望遠鏡自体は集光器の役目だけでレンズ、ミラーはそれなりの精度は求められるが
光軸以外の収差は室内で処理できるので鏡筒自体にはコストはかけなくて良い。
コントラストの心配も必要無い、シーイングはキャンセラーで問題なし。

倍率変換も電動レボルバーげ室内操作でできる。こういう時代はもうすぐか?
277名無しSUN:2005/06/08(水) 08:15:31 ID:RUvhkksH
>>276
ハッブル望遠鏡がすでにそうなってるじゃん
278名無しSUN:2005/06/08(水) 08:41:14 ID:3ewm765T
>>277
30年前の妄想なんだから放っておけよw
279179 ◆Qp4ozmUerg :2005/06/08(水) 18:06:50 ID:V2zsijuK
国家規模のプロジェクトじゃなくさ、個人の範囲で出来るようになる予感。
280名無しSUN:2005/06/12(日) 22:39:43 ID:GyJNfwfc
.
281名無しSUN:2005/06/12(日) 22:55:21 ID:khZlyMGt
>>280
コテハンになったんだろ。179
282179 ◆Qp4ozmUerg :2005/06/12(日) 23:16:52 ID:GyJNfwfc
うん、保守上げだけは別、はずかしいじゃん。
283名無しSUN:2005/06/21(火) 18:26:16 ID:7dk4UntF
TMB-180F7とTEC-200F9、どっちが良いかなぁ。
さすがにTMB-203F7は買えないし。
284名無しSUN:2005/06/22(水) 23:49:41 ID:0pZbabDk
金額無視して、双眼にするなら180F7だなぁ。。。
285名無しSUN:2005/06/24(金) 17:10:49 ID:+rH8dMx6
まあTMB-180の販売開始まであと1年位あるから、ゆっくり考えるか。
286名無しSUN:2005/07/04(月) 20:30:34 ID:xMpC3tp+
TMB-180ってそんなに高いのか?イコール性能いいの?
287名無しSUN:2005/07/04(月) 21:00:13 ID:ApyYKY3t
アポ180mmはいっぺん見てみたいなぁ
288名無しSUN:2005/07/05(火) 17:45:25 ID:4HxF2pQY
>TMB-180ってそんなに高いのか?イコール性能いいの?
個人的には、そんな高くはないと思うけど。昔のアポの値段と比較すれば。
TMB-203F7が評判良いみたいだから、それより小口径ならなおさら問題ないはず。
289名無しSUN:2005/07/06(水) 02:50:42 ID:xDhNXSKb
ID:4HxF2pQY
290名無しSUN:2005/07/06(水) 10:55:48 ID:N+fdobVP
(OK-4使用の)TMBアポは、既存の三枚玉フローライトより優れた収差補正を
セールスポイントにしてるのだけど、消費者側にある、フローライト>SD
という先入観を崩すのは、なかなか難しいみたいだね。
291名無しSUN:2005/07/06(水) 16:06:45 ID:z7RwzQ4G
ID:xDhNXSKb
292名無しSUN:2005/07/07(木) 13:29:48 ID:z0h11jz/
凄いぞこれ、人工星(レーザー)で大気の揺らぎを除去。
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200507060337.html

将来市販化されても、オレには飼えないだろうがなw
293名無しSUN:2005/07/07(木) 13:58:44 ID:OXFuziRW
アイピースのデジ化も進んできているしな、これからどーなっていくんだろうな?
294名無しSUN:2005/07/08(金) 00:13:33 ID:+NY3GbqJ
レーザーファインダー以上に迷惑だな。
これはもうテロですよ。
295名無しSUN:2005/07/08(金) 17:20:04 ID:H08Jh1DH
ジァポンには影響ないからいいんじゃない?
296名無しSUN:2005/07/08(金) 21:30:36 ID:H08Jh1DH
HSTの3倍ってーのがいいねえ
297名無しSUN:2005/07/09(土) 01:14:06 ID:0MPqxN+U
HST亡き後も、これで安心。
298名無しSUN:2005/07/09(土) 01:15:29 ID:0MPqxN+U
つか、12等で明るいってんだからラベルが違うな、オイ
299名無しSUN:2005/07/09(土) 22:43:14 ID:zjl6EpUJ
赤い星がみえるのか?
300名無しSUN:2005/07/09(土) 22:59:58 ID:ageCcfz5
ラオウステージ終了!
301名無しSUN:2005/07/09(土) 23:43:31 ID:0M8mp6bM
ID:zjl6EpUJ
302名無しSUN:2005/07/09(土) 23:57:38 ID:J9pfIzlD
そういうネチョネチョしたのヤメレ。名古屋人か?
303名無しSUN:2005/07/10(日) 18:17:58 ID:9xN0mtPQ
死跳星wwがジャギステージでまだまだだ。2チェ降臨望む
304名無しSUN:2005/07/10(日) 20:23:57 ID:dDHfSuiI
>>294
中曽根さんですか
305名無しSUN:2005/07/10(日) 21:27:09 ID:G0YgU9O1
ID:9xN0mtPQ
306名無しSUN:2005/07/12(火) 00:51:39 ID:T2zpXvh8
その2チェで入らんからみーんな悩みが大きいだなw
25%とは大きいようで限りなく小さい割合だとつくづく思う今日このごろw
307名無しSUN:2005/07/16(土) 07:38:14 ID:XDr7FIHe
TOA−130とPENTAX125SDPどっちがいいの?
迷っています
308名無しSUN:2005/07/16(土) 08:26:30 ID:A+zyfWpZ
2チェが続いても駄目なときはダメ
309名無しSUN:2005/07/16(土) 11:20:57 ID:nm30QlJR
TOA-130でしょ。
逆に、そこで125SDPを比較対象にすることの方がわからない。
310名無しSUN:2005/07/16(土) 15:48:07 ID:LnalFlf8
>>309

なんでそう言えるの?
311名無しSUN:2005/07/16(土) 17:47:33 ID:gu1rbwtL
SDPのメリットって一体何があるの?
少なくとも、値段と眼視性能では全くTOAに敵わないでしょ。
312名無しSUN:2005/07/16(土) 19:18:08 ID:34z0x1Qi
あれは天体望遠鏡というより、天体写真用望遠レンズと言った方が
正しい。
313名無しSUN:2005/07/17(日) 11:33:56 ID:kp0yrAQX
TOA-130ってそんなにいいのか?
買っちゃおうかな
314名無しSUN:2005/08/05(金) 23:15:37 ID:Ku4QlXMO
HAGE
315名無しSUN:2005/08/06(土) 00:08:53 ID:uhcNf6WS
眼視だけの評価ならよく出来た20cmニュートン反射や、
当りの25cmシュミカセにTOA-130は勝てないし、写真だけなら
SDPの焦点距離変換システムにかなわない。
316名無しSUN:2005/08/06(土) 00:23:46 ID:+BtdN6Ec
あたりのシュミカセにめぐり合うためには、何本買い換えればいいでつかorz
317名無しSUN:2005/08/06(土) 01:17:58 ID:+4GAryDH
一生買い続けろ、失敗だとおもったらオクへ放流。
結局、最初からTOA-150逝った方が安くついたと気が付く頃には天寿をまっとう。
318名無しSUN:2005/08/06(土) 03:49:25 ID:pVwShQhl
オクに流れる中古のシュミカセはハズレと考えて良いのですか?
319名無しSUN:2005/08/06(土) 04:08:39 ID:ggQ8iiYY
本当に良い機材だったら手放さないと思うよ。
320名無しSUN:2005/08/06(土) 10:15:38 ID:uhcNf6WS
趣味加勢は補正板も主鏡も副鏡も単独でのできは悪くいない。結局
組み立て制度、これも輸送中のズレを考えると仕方ない。オクに
出した人はさらに大口径を買った人か、調整できなかった人。
15cmが逆立ちしても25cmにかなうはずがない。さらに眼視だけなら
FS152のほうがまとも。SDPも同じだけど白い紙が黄色に見える
望遠鏡は眼視用としては????何をしたいかはっきりしない人が
TOAを買っても無駄だと思いますが。ためしに買ってみるかとい
える人は別ですが。
321名無しSUN:2005/08/06(土) 14:30:14 ID:W9tE6d/s
紙を見るために望遠鏡を使う人ですか?
322名無しSUN:2005/08/06(土) 16:58:47 ID:uhcNf6WS
紙じゃなくて標準白色版ならOKスカ?
323名無しSUN:2005/08/10(水) 23:08:30 ID:vyNbRVJW
ホントはどっちがいいの?
TOA−130とPENTAX125SDP
324名無しSUN:2005/08/16(火) 14:52:24 ID:gh9/48io
( -_-)                              ( /\)
325名無しSUN:2005/08/27(土) 23:07:37 ID:E5JOLOq7
どっちってあなた
自分が買ったほうがイイに決まってるでしょう。自分のが1番
アマレベルでは極限の性能なんて分からんし必要もないだろうし。
326名無しSUN:2005/08/27(土) 23:18:49 ID:1qEzgD5n
ID:E5JOLOq7
327名無しSUN:2005/08/29(月) 01:03:19 ID:+ffeCozE
口径差だけでいうと130mmでしょう
あとはわかんねえつーのが本音だな。
328名無しSUN:2005/08/30(火) 01:23:45 ID:r2NapKNI
10cmクラスで5mmの差はおおきいで
329名無しSUN:2005/09/02(金) 23:23:07 ID:UsMfhsQm
今の時代に13cmはどういう位置をしめるんだろうね?
口径でみると76cmまではアマでもかろうじて手が届く時代だし
一部の天体を除くと可も無く不可も無くそれなりに見えるていど?高精度といっても
13cmは13cmだしコストパフォーマンスもいいとはいえんし。
330名無しSUN:2005/09/03(土) 02:19:08 ID:wPCgCnNv
ステータスも考慮にいれんと
持つ喜びと優越感でしょう。
331名無しSUN:2005/09/03(土) 20:22:10 ID:xLCK/1WM
そもそも、ドブとアポのコストパフォーマンスの比較って、ダンプとセダンとは
コストパフォーマンスどちらが優れるかって話をするような物で、意味がない
のでは?と思うのだけど。
332名無しSUN:2005/09/03(土) 20:37:46 ID:naPmN7Gf
>>331
その例えは合ってるようで全く的外れなのでは?と思うのだけど。
333名無しSUN:2005/09/04(日) 00:55:54 ID:qYOTmgfu
そうだね
アマ天が限られた資金であらゆる天体をそこそこ見たいと思うときに
ペンタや高橋の125mm、130mmはやはり高いきがするね、物がいいのは重々承知だけど。
334名無しSUN:2005/09/04(日) 11:52:11 ID:ywBJezhR
要は本人の気持ち次第でしょ。
自分の収入、生活に合った機材で楽しむこと。
不相応な機材を欲しがり、安い機材だと星を見る気が
無くなるなんて本末転倒。
335名無しSUN:2005/09/04(日) 12:59:05 ID:9tyl+NEA


★ 恒星・月・惑星のコントラスト、シャープネス、美しさ
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC

広いフィールド
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC

一般販売店、オークション、中古市場等での評価
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC
336名無しSUN:2005/09/04(日) 13:08:46 ID:8mK+x26a
星雲星団が楽しめる数

大口径ドブ>>>>>SC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TOA130
337名無しSUN:2005/09/04(日) 13:29:53 ID:FftfWS+l
手動導入のドブと、自動導入・自動追尾のTOAの比較なんて、
リヤカーと自動車の比較なんじゃないんですかね。

確かに、たくさんの物を運ぼうと思うのなら、リヤカーの方が
コストパフォーマンスは良いでしょうね。

もっとも、自動車の方がたくさん売れると思いますが。
338名無しSUN:2005/09/04(日) 13:40:53 ID:4ibUP3Q8


★ 恒星・月・惑星のコントラスト、シャープネス、美しさ
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC

広いフィールド
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC

一般販売店、オークション、中古市場等での評価
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC
339名無しSUN:2005/09/04(日) 14:12:27 ID:joRMPeq/


★ 恒星・月・惑星のコントラスト、シャープネス、美しさ
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC
★ 広いフィールド
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC
★ 一般販売店、オークション、中古市場等での評価
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC
★ オーナーの年収、人格、美的感覚
タカハシ TOA130 >>>>>>>>>>>>> 大口径ドブ・SC


人気、売れ筋の自動車 ≒ タカハシ TOA130
リヤカー ≒ 大口径ドブ・SC
340名無しSUN:2005/09/04(日) 15:11:54 ID:xa9R5373
売れ筋の自動車っていうと、
昔だったら、カローラとか?
341名無しSUN:2005/09/04(日) 16:17:59 ID:QTi95pCa
星雲星団みるなら圧倒的に大口径ドブだな。
342名無しSUN:2005/09/04(日) 18:15:05 ID:/pqfecPa
星雲星団みるなら圧倒的にフジノン15cmED対空だな。

貧乏人には高嶺の花
343名無しSUN:2005/09/04(日) 18:25:59 ID:o5cy+jzk
いや星雲星団見るにも屈折は良いぞ。
腕の伸びた大型銀河や煌くような散開星団は
ドブよりもコントラスト高く良く見える。
2重星にも良いしマルチに使えるよ>13〜15cm屈折

ドブが良いのはNGCのような小さく暗い天体を見る時と
高シーイング時に500倍以上で惑星を見る時だと思う。
344名無しSUN:2005/09/04(日) 18:35:29 ID:1j1muNhK

都会の平均的年収のリーマンなら

車 ・・・ 日産 マーチ(ホンダフィット etc)
望遠鏡・・・高橋 TOA130F+ EM200
双眼鏡・・・宮内 100iCE + スリックプロ3
デジカメ・・・キャノン EOS20Da

・・・位がバランス良さげ
345名無しSUN:2005/09/04(日) 18:42:53 ID:o5cy+jzk
しかし上の比較の書込み笑えるね。
TOA=金持ち、贅沢 ドブ=貧乏、安くて高性能

けれど意外と大型ドブは金持ちの望遠鏡だと思う。
観望地などで見ると
屈折だと鏡筒は高いがアイピースは結構オルソやWSのような安いもので
充分良く見えるが、ドブはナグラー系などの高級アイピースを買わないと
収差がひどく使えない、WSなど良い例。
惑星を見るにも数千円〜1万ぐらいの安物オルソでは視界が狭く
追尾が大変なのでこれも5万近くする広視界アイピースを
何本も購入されている様子。
という訳でニンジャ400クラスとAP155クラスで良い勝負では?
TOA130ならニンジャ400よりはかなり安くなるかも(笑)
赤道儀は入れないでね、だってドブ使っている人でもベテランが多いので
ほとんど赤道儀も持ってる様な気が。

346名無しSUN:2005/09/04(日) 19:57:54 ID:k0zfvURw


星雲星団みるなら圧倒的にフジノン15cmED対空。

貧乏人には高嶺の花
347名無しSUN:2005/09/04(日) 21:38:26 ID:8mK+x26a
高嶺の花?

プッ


新車買うより安いじゃん

安い高嶺の花だな オイ
348名無しSUN:2005/09/04(日) 22:02:53 ID:qYOTmgfu
底の浅いやつがいるなあリアルガキか?
車はみんなで使えるし生活に便利なしなもの、フジノンは限りなく個人の趣味の一部
つーのをわからんとは、やれやれだな。高嶺の花のホントの意味もわかってないんだろうな。
349名無しSUN:2005/09/04(日) 22:13:17 ID:3ts2of0i
>>347
単なる上っ面だけの煽りとしても嫌らしいし、金余りの成金のたわごとなら
最低の下品なカキコだな。こんな奴とは絶対付き合いたく無い と言われる
人種だな。
350名無しSUN:2005/09/04(日) 22:20:26 ID:8mK+x26a


http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B9%E2%CE%E6%A4%CE%B2%D6&stype=0&dtype=0

欲しいと思ったら手が出る値段でしょ?

買わないのは本当に欲しくないから。

あれを買う人は、あの値段に見合うものとだ考えてるからでしょ。

大半の人は、確かに欲しいけどあの値段であんなもの良く買うよ って思ってることだろう。



351名無しSUN:2005/09/04(日) 22:33:16 ID:3ts2of0i
>>350
先にそういう風に書けば良い。いきなり>>347のような事を言い出すから角が立
つ。他人との会話が普段からそんな調子だったら孤立してるんだろうなお前は。
それとも成金親父のすねかじりで、金目当ての亡者どもにちやほやされてて気が
着かないバカボンなのかお前?
352名無しSUN:2005/09/04(日) 22:34:16 ID:8mK+x26a
>貧乏人には高嶺の花

ついでに。

前にテレビで、フェラーリを買った貧乏人の取材見たことがある。

彼は子供の頃からフェラーリが大好きだったらしい。

彼の住まいは、駐車場の見える安いアパート。

生活費切り詰めてガソリン代を捻出。

フジノンEDが何ぼのもんかと言いたいね。

貧乏人付きでしかも高値の花という言葉はここで使うとこじゃないと言いたかっただけだよ。

353名無しSUN:2005/09/04(日) 22:39:24 ID:q+4cIaGD
344 名前:名無しSUN :2005/09/04(日) 18:35:29 ID:1j1muNhK


都会の平均的年収のリーマンなら

車 ・・・ 日産 マーチ(ホンダフィット etc)
望遠鏡・・・高橋 TOA130F+ EM200
双眼鏡・・・宮内 100iCE + スリックプロ3
デジカメ・・・キャノン EOS20Da

・・・位がバランス良さげ
354名無しSUN:2005/09/04(日) 22:49:22 ID:8mK+x26a
>いきなり>>347のような事を言い出すから角が立
つ。

俺も「貧乏人には高嶺の花」 というとこに腹が立ってああいう表現したわけだが。

君の方が更に角が立つ言い方ばかりなのに気が付いてないとは・・・

君の毒舌にさらされてる家族に同情するよ。

でも指摘ありがとう。

人のフリ見てわがフリ直せとはよく言ったもんだ。


355名無しSUN:2005/09/04(日) 22:50:40 ID:qYOTmgfu
確かにフジノンの150mmは世界最高の双眼鏡だと思う
アマ天なら皆ほしいと思う機材だけど、おれらの殆どは毎日の生活があるし収入
もきまってる家庭持ちではまず家族の生活が1番で趣味はほんと最後なんだよな
だから新車が買えるから、それよりフジノンつーようなガキのたわごとは別世界だな。
親におんぶにだっこで飯の心配もすることのないガキにいわれたくは無い。
356名無しSUN:2005/09/04(日) 23:05:14 ID:6Uh2i6B2
確かに貧乏忍は高嶺の花ってのには前から腹が立つ言い方だとは思うぞ。

>>355の事情も理解できる。

しかし、俺のような毒男や年金爺さんにゃ買えないもんでもないから高嶺の花っつうのは違うね。

しかし 外野からみれば、あんたら2チャンに毒されすぎだな。

そんな毒舌ばらまいてると私生活に出るぞw
357名無しSUN:2005/09/04(日) 23:14:40 ID:6Uh2i6B2
おっと 言い忘れた。
一般人がだいたい家庭を持ってるのは昔の話。
今は毒男毒女も氾濫してるぜw
358名無しSUN:2005/09/04(日) 23:17:41 ID:rHIxECKt
まぁ、煽られて「ガキ」を連発する「オトナ」もいかがなものかと。
>>353
今だと、年収800万円、持ち家、3〜4人家族って感じかな。
子供が独立するまで少しの辛抱ですね。
子供が卒業して、住宅ローンも終われば時間も金も出来ますよ。
359名無しSUN:2005/09/04(日) 23:36:16 ID:qYOTmgfu
いや俺がいいたいのは
買おうと思えば10台ていどは買える金は有るんだがその優先順位が回ってこない
んだよ、ガキは趣味の順位が1番でも飯は食えるからいいだろうがな。
みんなが金が無いから貧乏?だから買えないのとは違うんだぞ
車や家電や家は優先順位が高いんだよ。
360名無しSUN:2005/09/04(日) 23:49:59 ID:JArV5zzn
>352
安アパートにフジノン150が鎮座してたら笑えるな。つか、ひくな。
361名無しSUN:2005/09/04(日) 23:56:51 ID:Bs3W4JVG
趣味に回せる予算と時間が不自由になるのは覚悟の上で
家庭を持ったんだろ。
女々しいぞキサマ。


…俺も同じだけど。
362名無しSUN:2005/09/04(日) 23:57:06 ID:6Uh2i6B2
ガキ連発は角が立つぞ。
ガキガキ連発じゃ 人間としてはお宅がガキですぞ。

10台買える、も貧乏人の漏れから見れば大人気ないし嫌みだね。

好き勝手できる毒男の漏れは一台が精一杯だ。
363名無しSUN:2005/09/05(月) 00:08:42 ID:i6P3MDBX
独身でなければその一台も替えない訳か。
たまたま身軽だったから高嶺の花に手が届いただけじゃないの。
364名無しSUN:2005/09/05(月) 00:14:17 ID:/NWxyhOo
天文ファンのカミさんもらったんで、ウチは天国だ。
というより食事の質まで落として買っている状況だ。

地獄かも知れん・・・可愛いという基準で器材が増える増える。
365名無しSUN:2005/09/05(月) 00:15:28 ID:LxxGg24H
>>362
大人気無いという言いまわしはやっぱりリアルガキなんだ?
ホントか嘘が真意は問わんが一台持ってるとは凄いなおまえ、ガキのくせに。
366名無しSUN:2005/09/05(月) 00:25:54 ID:PjZm7D79
>>358
職種、年齢にもよるが、年収300万円時代を云々 なんて本がベストセラーに
なる時節がら800万円はかなり良い方ではなかろうか。その上リストラの心配
もしなくて良いのは役人ぐらいしか無いんジャマイカ?平均的リーマンには
そんなに甘い暮らしは待って無いと思われ。

晴れてれば星が見られる  それだけのために車一台分の金、確かに厳しい。
367名無しSUN:2005/09/05(月) 01:19:25 ID:cQjj+oCz
もし、星見にしか使わないならレンタカーってのもありませんか。
車両代、税金、保険代、駐車場代を考えてもお徳かと。

ホームセンターの安サマーベッドに寝転がって肉眼で星を色々考えな
がらボーっと眺めるのも楽しいではありませんか。
368名無しSUN:2005/09/05(月) 01:32:00 ID:aMGGcgdJ
先に借りる日を決めないといけないのが難点。

あと、連休とか行楽シーズンとか車があいてない場合がある。
369名無しSUN:2005/09/05(月) 07:52:32 ID:PjZm7D79
>>367
話の流れを全く読んで無いんじゃないの?  >>346のボヤキに対しての>>347
レスから発展し、生活か趣味かどちらを優先するかの話になったんであって、車
は機材の値段の比喩としてのもので、車そのものを買うかどうかの話じゃないよ。

>>347、350、352、354
354の >俺も「貧乏人には高嶺の花」 というとこに腹が立って  で初めて言い
たい事が伝わって来たけど、この前提抜きで347を書いちゃったら、藻れにも煽り
か、小金持ちorにわか成金 の嫌味にしか思えないよ。
370362:2005/09/05(月) 08:14:12 ID:+c7WnPxX
>>365

ダレも一台持ってるなんて言ってないだろ。
10台買えるって言った事に対しておれは一台しか買えないって書いてんの。

リアルガキ?
読解力ない上に、言葉の端端に感じるんだが
あんたの方が精神年齢がガキだね。

本当にこんな親を持つ子供が気の毒だ。

371名無しSUN:2005/09/05(月) 19:35:04 ID:ozkA0rUr
サムライだのソルだのが暴れまくりのスレはココデスカ?
372名無しSUN:2005/09/05(月) 20:06:27 ID:VTt4Xu6J
179だよ
373名無しSUN:2005/09/05(月) 23:24:48 ID:LxxGg24H
>>370
だれも買えるとは言ってない、買える金はあっても家庭での優先順位が低いので
なかなか手がだせないと言ってるだけ。
子供がきのどくだって言うがね、その子供にかかる金が優先順位の上部を占めてる
んだがね。   君の347での書き込みから始まったんだよ。
374名無しSUN:2005/09/06(火) 12:38:56 ID:dS1wL1vq
みなさんの家庭とか、収入とか、人生観とか、ワタシ興味ないのよ(笑)。
もっと高性能望遠鏡について熱く語ってクレー!

あと、安物のオンボロ(高性能ではない)についても聞きたくない。
375名無しSUN:2005/09/06(火) 12:57:15 ID:r40gnmRz
>>362、373

別スレ立てて出て行け。

376名無しSUN:2005/09/06(火) 16:02:13 ID:YHwNewD+
高性能望遠鏡を語りたくても誰も持ってないんじゃ?
オンボロならいくらでも語れるけど
377名無しSUN:2005/09/07(水) 01:11:23 ID:c+jlnvlp
みんな自分が持ちたい高精度望遠鏡の雑誌インプレ見て語ってるだけだしね。
あと星祭でちょっと見た感想でね、実際に比較できるのは2chではY氏だけか?
378名無しSUN:2005/09/08(木) 19:10:07 ID:x95yIZZm
Y氏ってだれよ?
379名無しSUN:2005/09/08(木) 21:18:02 ID:BvPeSpLQ
更生脳望遠鏡って
BRC250とかTOA150とかRCX400みたいなものか?
380名無しSUN:2005/09/09(金) 00:02:06 ID:x95yIZZm
2ch住人には高価すぎて決して手が出せない望遠鏡のことさ。
381名無しSUN:2005/09/09(金) 16:58:59 ID:LUSXOBVu
自分の収入に合わないモノを欲しがる連中のスレです。
ギミー病(c)Ta
382名無しSUN:2005/09/29(木) 23:16:48 ID:zhNLNMHH
ほすいほすいTOA300
383名無しSUN:2005/09/30(金) 06:38:38 ID:jce+EH/b
欲しいTeleVueー300
384名無しSUN:2005/10/01(土) 04:07:34 ID:tLK5iZge
>>5 に書いてある普通のニュートンに小さい斜鏡を使うやり方で
惑星に限定して、100倍でやっとこさ周辺が暗くならない位までの
小さい斜鏡にとりかえたら、効果の程は如何なもんなんでしょうか?
誰かやってみた人いるんでしょうかねえ。
これでうまくいけば、星雲星団と月は大型対空双眼鏡でカバーして
惑星だけ例えば銀次みたいなオーソドックスな15cmニュートンで
高価なアポの存在を気にせず幸せな観望三昧生活が送れそうな気が
するのですが、、
385名無しSUN:2005/10/01(土) 07:51:51 ID:Pdv3c09W
ニュートンの欠点は、中央遮蔽だけじゃないよ。
386名無しSUN:2005/10/01(土) 10:27:04 ID:szQ8iUGk
笠井で斜鏡が小さい惑星専用のN反射が販売されてるけどね。
387名無しSUN:2005/10/01(土) 11:31:44 ID:9FC1fQpy
39年くらい前のことなんだが、
ダウウェル望遠鏡を郵便振替で送金したのですが、
品物が到着するまで1年もまたされますた。
その挙げ句に1ヶ月で赤道儀のクランプが効かなくなりますた。
結局捨てますた、どうしたもんでしょう?
388名無しSUN:2005/10/01(土) 11:47:13 ID:zrT6/+hw
>>386
火星用にネロとも思ったが、ネットに情報がぜんぜんない。
持っている椰子ほとんどいないんじゃないか?
389名無しSUN:2005/10/01(土) 12:24:49 ID:tLK5iZge
>>386
でも斜鏡遮蔽率を1/7(?) 位以下に低下させる事で
ニュートン式による像のコントラストを低くしている
2大要因の1つを確実に除去する事が出来る訳で・・
後はスパイダーだけになる訳です。
勿論、バッフルなどの迷光処理や、反射率の高いミラーを
使う事も前提ですが。
まあ正直、スパイダーと中央遮蔽のどちらが低コントラストの
より大きな要因なのかは知らないんですが、、
知っている人がいたら教えて欲しいです。
一説によると韓国国旗みたいな巴(ともえ)形状ならば
回折は軽減されるとか、、
支持部品が髪の毛くらい細ければ問題ないだろうけど
これは色々考えたが、流石に先人のアイデアを越える
デザインはちょっとやそっとでは、思い浮かべられる
ものではないですね。
>>386 あとで見てみます。
390名無しSUN:2005/10/01(土) 12:30:49 ID:szQ8iUGk
>>387
それ俺も経験あり。俺の場合はカタログだった(内容は非常に充実していた立派な
小雑誌だった)切手入れて頼んだけど再三の(手紙で)催促のあと半年ぐらいで
とどいたね。あとはケルナーアイピースを注文したけど絶句するほどの粗悪品w

つかここは高性能スレだったね、失礼しやした。
391名無しSUN:2005/10/01(土) 12:33:40 ID:szQ8iUGk
>>389
笠井のやつはスパイダーも、ちと違った形かと?詳しくは知らんけど。
392名無しSUN:2005/10/01(土) 12:34:32 ID:tLK5iZge
ごめんなさい >>389>>385 宛でした。
>>388 そうなんですか、この板でもそれに
関連したカキコ読んだ憶えないし。
393名無しSUN:2005/10/01(土) 12:36:10 ID:FvekCd9z
>>390
なるほど。
それが、超高倍率キチガイ179の誕生秘話なわけだ(w
それで妄想に逃げ込んで戻って来れなくなったんだな。
394名無しSUN:2005/10/01(土) 12:46:31 ID:szQ8iUGk
N反射のスパイダーの問題は昔から悩みだったね
筒先に平面ガラスを使っての案も色々でていたけど
当時は精度の問題や材質の問題なんかでむつかしかったんだろうけど
最近はマクニューが出てきだしてるから
惑星専用に特化した奴が出てきてもいいと思うんだけどね。
395名無しSUN:2005/10/01(土) 12:52:02 ID:lW7lJCAy
>>393
ここは179の自演を見守るスレですよ。お静かに。
396名無しSUN:2005/10/01(土) 13:00:29 ID:Pdv3c09W
>一説によると韓国国旗みたいな巴(ともえ)形状ならば
>回折は軽減されるとか、、
確かにシミュレーター上では良さそうに見えるけど、現実に作ると、
ちっとも良くないという話。
397名無しSUN:2005/10/01(土) 13:07:54 ID:tLK5iZge
>>394
ニュートンからスパイダー問題を実用的に
除去できる方法さえ出現したらいいんですけどねえ。
色ガ薄めで着色ぎみのロシア製マクニューを凌ぐ
高性能望遠鏡になり得る訳ですが、
それにしても、そのカサイのニュートン、使用者の声が
聞こえていないのは、どうしたものか・・
新機軸の製品が市場で評価されるのは、結構時間が
かかったりするのは、よくある話だけど、事、アマチュア
天文機材に関しては、いいものは反応が早い筈なんだがなあ。
要は、スパイダー問題は、従来の技術でベストな構造でも
中央遮蔽を充分に小さくする事で、それなりに満足できる
効果があるならば、それを使ってみたいんですけどねえ。
厨房時代のミザール H-100 の火星、今考えたら良く見えたもんなあ。
あれは,
斜鏡短径はたしか 20mm だった。同時期のタカハシは確か23mmか25mmだった。
H-100 のスパーダーは3本の丸棒だったが。あれはあれで充分よく見えたよ。
398名無しSUN:2005/10/01(土) 13:22:21 ID:szQ8iUGk
反射の短焦点化にともなってスパイダーの影響が大きい問題に
なりだした?
Fの暗さは7難隠すは言い得て妙かな。
399名無しSUN:2005/10/01(土) 13:47:47 ID:tLK5iZge
>>398
良質の長焦点アクロマートの光路をミラーで
1回かせいぜい2回折れば、これも良いんだろうけど
これは工作に自信がないですねw
>>396
ほう、そんなもんですか。もっともこのデザインは
同一方向を維持したきれいな曲線の板を工作するのは
難しいので、市販品に頼る他無いと思っていたので、
ボツなアイデアという事でも自分的には惜しくはないと
思いましたw
400名無しSUN:2005/10/01(土) 14:10:47 ID:szQ8iUGk
>>399
むかし製品化したものがあったね、確かアクロの75mm。
401名無しSUN:2005/10/01(土) 14:15:21 ID:tLK5iZge
ユニトロン。結構高かったようなw
402名無しSUN:2005/10/01(土) 14:22:51 ID:Xv/CXFNG
>>397
笠井のNERO-200DX情報ぜんぜんないね。ネットでレビューが出てこないのはなんでだろ?
20cm F6 掩蔽率20% +高精度ミラーって惑星用として魅力的なんだけど、地雷の臭いがプンプンするな。
403名無しSUN:2005/10/01(土) 14:56:22 ID:tLK5iZge
>>402
http://www.kasai-trading.jp/nero-200dx.htm
スパイダーは随分薄いんですね。鏡筒の作りは
随分よさそうだし、、
F6で中央遮蔽率20% は、多分を視野いっぱいで
それ以下の倍率だと視野周辺が暗くなるかも。
自分としては、まさにそうゆうのが欲しい訳で、
すごくいいと思うんだけど。まあ、眼視専用にしても
架台は大きいのが必要緒だし、20cmF6は
残念ながらうちのベランダでは無理そうw
15cmF7か8を出してほしい。それか
10cmF10、12cmF8だね。
大きいから誰も買わないんだろうな。
10cmF10でこのデザインで斜鏡15mm
だったら、アポに負けないんじゃない?
架台も安いので済むし、値段的、コンパクト性
見え味の3点でアポに行く客足をかなり
引っ張れると思うんだがw スパイダー、
10cmでも、あの写真みたいに薄けりゃ
すごい物になりそうw 0.25mm Vane は無理かなw
404名無しSUN:2005/10/01(土) 15:03:24 ID:tLK5iZge
>>403 の
「多分を視野いっぱいで ・・」は、
「F6で中央遮蔽率20% は、多分を月を視野いっぱいに見る
60ー80倍あたりが低倍率の限界で、 それ以下の倍率だと
視野周辺が暗くなるかも。」のまちがい。
405名無しSUN:2005/10/01(土) 15:45:36 ID:szQ8iUGk
月、惑星専用ってーのがニーズが少ないんだろうね。
観望だけなら手軽な他機種が沢山あるし
観測、研究なら口径が中途半端で大きい奴はメーカー特注か自作
するからね。
406名無しSUN:2005/10/01(土) 16:22:23 ID:Hd6A/wcI
>>405
そうかなあ。人口の殆どは星雲星団が楽しめない都市に住んでいて
いつでも見られるのは月惑星。月は安い望遠鏡で充分楽しめるけど
惑星を最低限不満なく、ごく普通の意味でよく見るには、10cmアポ
20cmシュミカセ、12.5cm マクニュー、15cm マクカセ、、、
その中でも10cmアポと同じ、良い素性の像を見せて、鏡筒価格は
3分の1以下の7万円前後なら、あの笠井のデザインの10cmF10か
F8なら、コンパクトさはギリギリセーフで、結構いいニッチになると
おもうんだけど。
10cmアポと同じ良像、鏡筒価格7マン、常用・普及可能なコンパクトさ。
星雲星団だったら10cm対空双眼が10アポに勝つ。赤道儀込みで10マン
ちょっとの小遮蔽10cmニュートンが惑星だけで同等の像質ならば、これは
充分買う価値はあると思うけど。
笠井の為にマーケティング論議するのもアレだけどw
まあ話がここまで行けば、もうこのレスには放置でけっこうですけどねw

407名無しSUN:2005/10/01(土) 17:59:21 ID:t+LTB16Y
高橋の反射T型、未だに使ってます。(1974購入、途中再メッキ)
10cmF10、長い、重いっていえばそうだけど、斜鏡は小さいし片持(1本)
スパイダーだし… 赤道儀とのバランスも悪くなく、ベランダでもなんとか
観望可能。今こそこのようなスペックの望遠鏡を『それなりに求めやすい
価格で』提供してくれるメーカーが現れることを望む。
少なくともオレ一人は購入する って一人だけかもw だって赤道儀のバッ
クラッシュ増えてきたもん、もう30年もたってるから… 高橋にメンテ出
すと幾らくらいだろ? 怖くて訊けないw
408名無しSUN:2005/10/01(土) 21:11:30 ID:NmfPgtEY
昔、スターベースのHPに載ってた修理料金表には、I型赤道儀のメンテ代に
ついて、53000円+送料と書いてあったよ。
409407:2005/10/01(土) 22:08:13 ID:t+LTB16Y
おぉ、ありがと。53000円かぁ… 今ならもうちょっとUP ?
やめとこかな、使いつぶそう、30年かかってあの程度の傷みならもう
10年くらいいけそうです。

つい最近子供のためといって自分のためにポルタ+A80Mf買ったけど、
価格対性能ってずいぶん良くなりましたね。
でも当然というか見え味は反射T型には及びません。ちょいと出して
ちょいと見れるのはいいです。望遠鏡なんて覗いてナンボですからね!

話がチラシの裏・スレ違いになりつつありますので、以下スルーでw
410名無しSUN:2005/10/01(土) 23:31:06 ID:szQ8iUGk
いやスレ違いでもないよ
タカハシの初期10cm反射は高精度だもん。
見え味はどんな?
10cmF10なら惑星には最適な望遠鏡なんだから。
411407:2005/10/01(土) 23:59:04 ID:t+LTB16Y
見え味って、そりゃもう「クッキリ・スッキリ」に尽きますよw
光軸修正アイピースで気長に修正した後は… (片持式はココがちょっと
面倒です、車で移動しなければそうそうずれるものでもありませんが)
工房の頃に貯めたお年玉&小遣い+親の支援wで、当時の価格で55000円
くらいだったはずです。(木製三脚です)
それまでがカートン光学製の『オモチャに近い』60mm屈折経緯台でした
から、届いたときは天にも昇るような…w
でも、やはり反射式、外に出してから落ち着くまでのユラユラ時間が長め
で、うっかり出し遅れると安定する頃には眠たくてたまらないなんてこと
もありました。
友達が五藤の8センチF15アクロマートを10万円くらいで買ったのを見せ
てもらったときは、「口径でも見え味でも勝ってる! しかしオレのはスグ
には安定して見えない」というのがあって…
その後大学。就職で住所を点々と… 忙しい中「ちょっと出してスグ見られ
る望遠鏡が欲しい」ということで >409 なのです。赤道儀のメンテ代以下で
8センチ屈折が手に入る時代になるとは… 反射を見てると月や火星の青い
淵が気にはなります。それでもユラユラよりはマシ…

ほ〜ら、おっさんが書き込んだらチラシの裏になってしもたw
 ROMに戻ります   スレ汚しスンマセン
412407:2005/10/02(日) 00:24:09 ID:KKtLcDj3
411の訂正
「口径でも見え味でも”オレの方が”勝って……

反射を見”慣れ”てると月や火星の青い……

ちなみに私はバリバリの天文観測派ではありません。
友人や近所のガキどもに月と惑星を見せて楽しんでる単なる
変なオッサンですので、以下スルー(ry
413名無しSUN:2005/10/02(日) 01:03:40 ID:bDHtL8G0
NEROなんだけどF=6なのがマズイ気がする
ちょい昔は惑星はF8以上が常識だったわけだから
414名無しSUN:2005/10/02(日) 01:11:18 ID:SxisWp8x
NEROのことはあまりわからないけど、Fのことは
そのぶんアイピースの性能が上がってるので
観望に限ってはそうマズクもないと思うよ。
415415:2005/10/02(日) 02:17:40 ID:OopPPxEp
>>413
反射のメリットは大口径を屈折より安価で入手できる事。
でもFを長くすると20cmでは辛い。だからF6という事だと
思います。F6なら知らないけど鏡面が良ければよく見える筈。
でも、20cmF6で145,000は高橋のμ180があるから立場は微妙。
そこで、15cm 12cm 10cm が良いニッチなんだと思う。
>>407
高橋のMT-100 は、覗いたことないけど,天ガの応募写真はH-100 の
写真より良いものが多かった事でも、H-100 より優秀なのは想像できた。
まあ、当たり前かw
>>414
いづれにせよ、小遮蔽反射は、その扱いとニッチ価値を理解している人向けですね。
その上で、総合的な購入引力(?)は、高倍率での性能の良さ・低価格・汎用性の無さ
・取り扱いのあまり良くさ(w) を考えれば、アポとマクカセの中間か?

でも、こうゆうものは、本来は自作すべき・出来る もの、でしょうけどね。
その意味で製品化は日本向けかW
416名無しSUN:2005/10/02(日) 02:31:37 ID:vj4veE92
>>415
407が使ってるのは、MT-100じゃないよ。
417名無しSUN:2005/10/02(日) 02:42:34 ID:vj4veE92
>>409
それは、そんな昔の情報ではない(2年位前?)ので、値段はたぶん
変わってないと思いますよ。
418名無しSUN:2005/10/02(日) 08:34:20 ID:UhzlP3jV
>>415
価格からみるとNEROとμ180が拮抗するけど、μの惑星の見え方ってそんなに良い?

Neroは中央遮蔽率20%だから屈折なみの惑星のコントラストが期待できそうだけど、
μの副鏡って普通のシュミカセなみにでかいよね。
419415/384:2005/10/02(日) 10:25:14 ID:NU3leotT
>>416 TS式10cm反射赤道儀とかだった?スマン忘れた。
当時からしていかにもよさそうな作りだった。
>>418 μ180 いんでしょ?Y氏の評価も高いし。 w
NERO よりか小さい赤道儀で済む分、完全に価格は亀甲wする。
で、コンパクトさでμが勝つ。本当は条件が整えばNERO が勝つ
だろうけど、それはフラッグシップ(?) に祭り上げておいて、
本命は 15cm F7-8 12cmF8 10cmF10 をメインのラインアップとする。
10cmF10 は、笠井氏がロシア人に鞭を打ち中国の話をほのめかし打ち買い叩き、
45,000円で(w)売れば、これは必ず2ちゃん天文板ご指命の人気者となる。
420415/384:2005/10/02(日) 10:31:05 ID:NU3leotT
NERO 10cmF10 の専用スレが立ち、低遮蔽率ニュートン厨が
天文板で跳梁跋扈するにちがいないだろう。
421名無しSUN:2005/10/02(日) 17:16:59 ID:SxisWp8x
自作が盛んだった一昔はみんな考えて作ってたんだけどね
メーカーサイドのオールマイティ化で現行のようなラインナップ
になってきた、惑星そこそこ見えて星雲星団も見たいし撮りたいってね。
目的がしっかり定まっているんなら
単機能に特化した機材が一番なんだろうけど。
422名無しSUN:2005/10/02(日) 21:01:14 ID:bDHtL8G0
単機能〜イプシロンとかww
423名無しSUN:2005/10/03(月) 10:14:53 ID:f1lSDo7F
>>421
あれですね、あのマクストフが、有効視界を0.5°にして、
100倍以上でしか使えない位、2次ミラーを小さくすれば、、

見える、、俺には見える。

これがファイナルアンサーかもしれない!
424名無しSUN:2005/10/03(月) 10:33:52 ID:DYBTbhLZ
今までネットで見たネロのインプレ。(真相は不明)
鏡の精度がイマイチでMT160に劣る。
内面反射が多く視野が白っぽくなる。
MN-61のが良く見える。・・・等悪い点ばかりで良い評判は
見たことがない。
425415/384:2005/10/03(月) 10:37:53 ID:f1lSDo7F
中央遮蔽率15% の20cm か15cm のマクストフ カセグレン。
いやマクストフでなくてもシュミカセでもなんでも
要は筒の短いカタデオプティックのコンパクト中大口径機。
これなら小さな架台で毎日つかえる。用途はもちろん惑星専用。
426415/384:2005/10/03(月) 10:39:31 ID:f1lSDo7F
もちろん、同口径のマクニューと同等の鋭像でなければなりません。
427名無しSUN:2005/10/03(月) 13:06:54 ID:Wc5+D+8i
口径の能力が損なわれない最低限の副鏡の大きさってどれくらい?
428名無しSUN:2005/10/03(月) 17:23:31 ID:7t/lQ/dL
>>424
nero200の内面反射?
反射させようにも、内面反射が問題になる鏡筒構造じゃないだろ。
普通に黒ければ十分。
もしもコントラスト悪いならば、鏡筒内の反射とは別の問題だな。
俺が見た200はなかなか良く見えたよ。
鏡筒の強度はちょいとヤワな気がしたが。150は知らん。
429415/384:2005/10/03(月) 17:55:47 ID:5drh28r1
>>424
おっと、書き込みがあった事に気付かず、過疎やのーと思いながら
425 426 とアホな書き込みしてました。そうなんですか?MT−160に
劣る!視野が白い?!  これはどうした事か?1?
>>428
ごらんになった事があるそうで。対象は何でしたか?惑星?そのときの
温度順応の状態とか気流とか、どんな感じに見えたか、もうちょっと詳しく
教えていただけませんか?それから使用していた架台も、できれば。m○m
>>427
87年頃のSky&Telescope の記事によると主鏡口径の15%あるいは
7分の1以下になると、中央遮蔽による像の劣化が事実上、問題に
ならなくなるとの事。それで当時、家にパソコンの無かった時代に
グラフ用紙に物差しと電卓で、15cm のものを描きました。たしか
中央遮蔽15%F8だと視界1°位以上になるとケラレが出たような。
計算間違っていたかもしれませんけど。
430415/384:2005/10/03(月) 18:07:18 ID:5drh28r1
つうか、本当に惑星がよく見えるのならば、有効視界0.5°でも
私的には無問題と思っていますw 高倍率用の望遠鏡は惑星と
月のアップだけ見えれば、あとは、安物の大口径や対空双眼鏡で
他の対象物をカバーできると思っているもんで。だから、NERO
みたいなのは、大きいから、もっとコンパクトなカタデオプ
ティック式で、上記の様な無謀なスペックのものがあれば、
良質な惑星の眺めを気軽に楽しめると思っています。観望主体
ならば赤道儀を使う望遠鏡はそれだけでよい。
431名無しSUN:2005/10/04(火) 00:49:46 ID:1X8m+FCN
>>424
ネロ、まったくダメじゃんw こりゃ売れるはずがない。

ネットで評判が出てないのは糞鏡筒な証拠。
おいクマ、もっと性根入れて作れ。
432415/384:2005/10/04(火) 06:53:44 ID:jbYEZmoT
>>431
まあまあ、煽るのはやめましょうよ。
洩れも言う事がフラフラ変わって、勝手なカキコ続けましたけど。
NERO 200、売れないとしたら、それは、競合機種と比べて
大きいからだと思いますね。作りは基本的によさそうだし
欠点があるとしても、それが解るのは、使ってからじゃないかと。
NERO の小口径バージョン、ニッチすぎるのかなあ。価格の問題もあるか。
マクニュー5インチがあるのにネロ5インチなんか出したら
自社ラインの共食いにもなるか、、まあ、他社が、、いやそれもヘンか。
なら自作するか。極細スパイダーの新案も夕べ思いついたしなあw
ワイヤーで引っ張る。斜鏡の面方向で。ブレるから、写経のすぐ裏側で
ちょっと細かいメカで位置決めする。写経の反対側にバランスウェイトを
つけてブレを抑制する。ワイヤーを引っ張る鏡筒側は、斜めの強化フレームを
つけて、ワイヤーをかなり強いスプリングを固定位置可変にして引っ張る。
本当は、斜鏡にワイヤーを通す穴を開けたらよいだろうが、、
433415/384:2005/10/04(火) 07:05:34 ID:jbYEZmoT
斜鏡部全体のマスを極力小さくしてブレの慣性を少なくさせる。
434名無しSUN:2005/10/04(火) 08:13:03 ID:OQ6p/QA9
本来NEROのポテンシャルはμを上回るはずだけど、NERO-200は大きい・鏡悪い・光軸調整面倒
の三重苦だからねぇ。。。信者でもないかぎり普通はμ180か210を買うよね。
435名無しSUN:2005/10/05(水) 17:39:04 ID:oUK6vvsq
そういえばむかしまだガキだったころ6cm反射を使っててなんかで
10cmのミラーを手に入れて斜鏡買う金も無く6cm用の斜鏡を流用して
自作したやつは良く見えた記憶がある。
光学のなんたるかも知らず各ミラーの位置も適当だったんだけど
友人のメーカー10cm反射より月、惑星は良く見えた、自作した達成感
のもたらすひいき目の感じではなくw、いやいやひいき目じゃなかったはず。。。。
436名無しSUN:2005/10/05(水) 21:50:17 ID:OuThFpvB
μ論は、決して最高!ではないが、こいつが良いのは、
その性能がコンスタントに引き出せること。
光軸の狂いや筒内気流の影響を受け難い。

どんな高性能でも、それが発揮出来る打率が低くては
無意味。
437名無しSUN:2005/10/06(木) 00:33:07 ID:iKHe9bvN
基本的に中心部しか使えんミューロンは惑星に特化した望遠鏡だな。
筒内気流が少ないのは短筒のせいか?
438名無しSUN:2005/10/06(木) 01:00:10 ID:bY3z+Rmt
ミラーがまじめに研磨されているということだろうね。さすがタコ端!
439名無しSUN:2005/10/06(木) 16:17:03 ID:iKHe9bvN
軸外しニュートンで無掩蓋となるんだがその際のコマや歪みは
簡単に補正レンズで補正できるもんなのか?
440名無しSUN:2005/10/06(木) 17:11:01 ID:1LAsYF5C
鏡が良ければ3本スパイダーや大きめの遮蔽でも良く見えるという
お手本の様な筒だなミューロンは。
441名無しSUN:2005/10/06(木) 19:37:43 ID:zNudxwRu
そう言うことなら、
良い鏡に極小斜鏡と極薄スパイダー使ったニュートンは
もっと良く見えて当たり前なんだが、NEROはどうして評判いくない。
442名無しSUN:2005/10/06(木) 20:05:19 ID:iKHe9bvN
鏡麺精度があまり良くないらしいって誰かが言ってたじゃん。
443名無しSUN:2005/10/06(木) 20:32:21 ID:zNudxwRu
あれれ、そうなんだ。
Kトレの宣伝文句鵜呑みにしてたもので。
444名無しSUN:2005/10/06(木) 22:15:19 ID:iKHe9bvN
おれも疑うわけじゃねえけどあのスペックや作りで悪いとは思わんのだが?
写真と解説しか見てねえんだけど、なんとも言えんな。
445名無しSUN:2005/10/06(木) 22:32:30 ID:R4hH+iXN
実はFRP鏡筒の温度順応が問題とかいう落ちとか?

446名無しSUN:2005/10/06(木) 22:45:21 ID:iKHe9bvN
FRPの強度は鉄の3倍の厚みで同等と言われてるけど
放熱効果は悪そうだな?誰かしっとるけ。
447名無しSUN:2005/10/07(金) 01:27:45 ID:7m6PPbGS
ぺなぺな鏡筒振動しまくりってオチれーす
448名無しSUN:2005/10/07(金) 10:34:52 ID:pdiNCHz1
強度が本当に弱いのかどうかは解らないが、空気は
両端素通りできるようになっているから、鏡の
温度順応や筒内気流の問題もある程度クリアできてる筈。
鏡面精度は、これは現物みないと解らない。
449名無しSUN:2005/10/07(金) 16:47:32 ID:AiiFY8Aa
寝ろの実物見れば分かるけど筒内はFRPの素材のまんまで
TSの乳豚みたいに上質なツヤ消し塗装されてない。
それで月とか木星とか明るい対象を見ると視野が白っぽくなるのよ。
450名無しSUN:2005/10/07(金) 22:49:53 ID:BkSxz+KZ
確かに写真で見る限り真っ黒って感じではないね。
http://www.kasai-trading.jp/nero-200dx.htm
451名無しSUN:2005/10/08(土) 01:47:09 ID:rOFcI5XD
ホントなら日本のアマを舐めとるんかw
ひげ熊も確認しろよな
452名無しSUN:2005/10/08(土) 02:13:37 ID:Sni9IEuU
内面反射なら植毛紙などでフォローしますが、鏡面精度まで悪いとは、イカンともしがたいですね!
惑星用としては
453名無しSUN:2005/10/08(土) 03:18:37 ID:0jDmkXgD
μ(200) 相当以上によく見えたらOK なんだが、見た人のインプレたのむ。
454名無しSUN:2005/10/08(土) 08:11:15 ID:iR4LddoE
μ-200なんて無い。
455名無しSUN:2005/10/08(土) 09:38:59 ID:cbonjXQF
「焦点面波面誤差はPV1/8λ以内、RMS1/40λ〜1/50λ以内」

この文章を信頼するとネロの鏡の精度はよさそうだが・・・。
鏡筒の写真じゃ内面反射が相当きつそうだねぇ。

「Ninjaシリーズ製造元バックヤードプロダクツ社と笠井の共同開発による」

Yタンはドブ屋だから内面処理まで気が回らないってことかな。
惑星専用としてはちょっと・・・・・・。

実物を眺めてみないとこれは買えないね、これは。
つーか誰か買った椰子はここにはいないんか?
456名無しSUN:2005/10/08(土) 11:25:46 ID:ImMjsbne
> 「焦点面波面誤差はPV1/8λ以内、RMS1/40λ〜1/50λ以内」

RMSが1/40λしかないのに、焦点面波面誤差が1/8λあるというのは
ちょっと不思議な感じ。

どんな鏡面なんだろう??
457名無しSUN:2005/10/08(土) 11:33:59 ID:rOFcI5XD
FRPは塗料の食いつきも良いはずだし口径が太いんで作業も楽なはず
艶消し塗ってもそんなにコストは掛からんだろうにな。

じゃニンジャは内面の艶消しは無いの?
458名無しSUN:2005/10/08(土) 14:13:35 ID:LvaQsJxw
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095527157/2
これのトップにランクされている苗村鏡ニュートンは、どこで入手可能なの?
459名無しSUN:2005/10/08(土) 15:15:56 ID:8aD46kRY
特殊光学研究所
460名無しSUN:2005/10/08(土) 15:16:36 ID:OCXupGJP
>458
鏡を購入して、どこかで鏡筒を作ってもらうか、自分で作るか。
http://www.biwako.ne.jp/~namura/
461名無しSUN:2005/10/08(土) 17:28:39 ID:GA367WaA
MT-160はMN-61に比べスパイダーは3本のズンギリボルトだし
遮蔽も30%と大きめ。だが惑星像はMNと大差なし。という事は
いかに鏡が重要だと痛感する。
462名無しSUN:2005/10/08(土) 17:54:53 ID:LvaQsJxw
>>460
俺にとっては日本製の鏡には惹かれるな。
能力がないから自作は出来ないけど、鏡自体の値段はそれほど高くないので、どこかで作ってほしくなる。
463名無しSUN:2005/10/08(土) 18:32:48 ID:jlxTr56K
鏡筒作ってくれるところは、結構あるでしょ。
464名無しSUN:2005/10/08(土) 18:59:57 ID:LvaQsJxw
ニンジャ400の筒に苗村の鏡だと最強かな?
465名無しSUN:2005/10/08(土) 19:10:54 ID:MM6e8B18
>>464
100万を楽に越えそうだけど、それいいかもね。
忍者も鏡を色々と選べるようにしてくれないかな。
466名無しSUN:2005/10/08(土) 19:20:59 ID:rOFcI5XD
苗村さんとこ薄いミラーは磨かんでしょう。
467名無しSUN:2005/10/08(土) 19:24:50 ID:roA3memG
ネロにこそ苗村鏡でしょ。
468名無しSUN:2005/10/08(土) 20:02:22 ID:vnS23JE1
苗村鏡は高杉で手が出ん。
富士オプやNTKのミラーってどうなんでしょ?
オライオンの高精度鏡も値段的に近いが。
469名無しSUN:2005/10/08(土) 20:12:16 ID:rOFcI5XD
富士オプは納期がかなーりかかる。
NTKは30cmまでじゃない?以上のミラーは聞いたことが無い。
NTKは1/16λを保証してるし、富士オプは言うまでもないんじゃ。
470名無しSUN:2005/10/08(土) 23:25:24 ID:fDJQZBJR
Zambuto Optics is the best .
Swayze, Royce, Galaxy, Pegasus Optics are close to Zambuto .
471名無しSUN:2005/10/08(土) 23:33:19 ID:LvaQsJxw
海外のは分かったから、日本で一番評判がいいのは苗村でいいの?
472名無しSUN:2005/10/08(土) 23:38:18 ID:ImMjsbne
Zambutoは、個人の注文は受けてないから比較はちょっと。
473名無しSUN:2005/10/08(土) 23:46:27 ID:2yLk0dKo
セガールがうまそうに喰うのか?
474名無しSUN:2005/10/08(土) 23:47:47 ID:DQx8wlOk
座布団一枚やってくれ
475名無しSUN:2005/10/08(土) 23:52:06 ID:rOFcI5XD
苗村さんの評価もけっこうバラツキ(上のほうでの)あるよ。
口径にもよるんじゃないのかなあ?
苗村さんは60cmクラスまでだろ、そのへんでは田坂さんや池谷さんもいるし
田口さんもいる、また小口径になると先の人以外にも沢山いるはずだし。

まあ現存している人では研磨数は苗村さんが一番かなあって言うていどかなあ。
あ、今は田口さんが一番か?  つかメーカーの研磨人が一番か(笑

故人では木辺さん星野さん足立さん清原さんとかだけど。
476名無しSUN:2005/10/08(土) 23:57:48 ID:LvaQsJxw
色々教えてくれてありがたいけど、知らない名前ばかりで全然分からないよ。笑
結局、西村製作所などの鏡筒メーカーで相談して決めればいいということですかね?
477名無しSUN:2005/10/09(日) 00:04:11 ID:4VyNsZw+
苗村鏡を発注するときに、鏡筒メーカも紹介してもらえばよいのでは。

478名無しSUN:2005/10/09(日) 00:16:00 ID:SGx7dMG+
どっちかというと田阪鏡に興味有り。
479名無しSUN:2005/10/09(日) 11:07:36 ID:uKjAR9cG
>>476
メーカー内製ミラーを使わんで研磨者を知らないのなら良い考えかも

ただミラー研磨者といっても職業としてる人から趣味の人まで幅広くいるからね
ミラー口径によっては優劣はつけがたいよ、みんな素晴らしい研磨をしてくれる

ただ30cm?を超えるあたりからはやっぱり色々な都合で職業としている人が
優位にたってくるのは否定できないね。
480名無しSUN:2005/10/09(日) 12:26:57 ID:pcS8UdQL
趣味でミラー研磨してる人もいるんですか?そのほうが優秀ということもあるだろうけど・・・。
481名無しSUN:2005/10/09(日) 17:18:11 ID:7Lbd5er9
>476
西村製作所なら、苗村鏡で作ってくれと、言えばいいんじゃない?
460のところの納入実績に鏡筒を作ったメーカーも掲載されている。
482名無しSUN:2005/10/09(日) 18:49:47 ID:uKjAR9cG
つか何センチぐらいを希望してるの?
483名無しSUN:2005/10/10(月) 00:42:05 ID:6m9nU3oz
30cmで50万円はどうよ、むろん鏡筒は無しね
1/16λ以上とはうたってあるがNTKも同じ精度をうたってるが
価格は31cmで30万円
近場のアマで研磨をやってる人は30cmで楽に1/20λ以上は出してくれて
材料費込みでお礼として10万円ていどか
484名無しSUN:2005/10/11(火) 00:49:58 ID:eA9iLS9A
しょせん表面、裏面の光軸もなくわずかな中心部しか使えないミラーに
年に数度の良シーイングのために大枚をはたくか?
いくら名人、名工とはいえ工程の95%以上は自動?研磨だし最後の数%の
修正に幾ら取るんだと思うがねえ。
485名無しSUN:2005/10/11(火) 00:55:20 ID:M7v/R9GV
>>484
μ論のことかね?
486名無しSUN:2005/10/11(火) 01:05:13 ID:eA9iLS9A
ミューロンがいいのは認める。
ただ話の流れは30cmもしミューロンの30cm販売されるなら幾らになるのかと。

あれって1/40λだったっけ?
487名無しSUN:2005/10/11(火) 04:16:20 ID:HXrWKkUN
はいはい、ID:eA9iLS9Aっと。
488名無しSUN:2005/10/11(火) 07:14:23 ID:BvyVvncD
>もしミューロンの30cm販売されるなら幾らになるのかと
ミューロンの30cmは、商品としてありますけど??
489名無しSUN:2005/10/11(火) 23:59:14 ID:eA9iLS9A
うん、あるね。しかし価格がわからんね、納入されたことあるのかな?
490名無しSUN:2005/10/12(水) 15:25:59 ID:x1ttgsia
>しかし価格がわからんね
μ-300で検索しましょう。

>納入されたことあるのかな?
μ-300で検索しましょう。
491名無しSUN:2005/10/12(水) 21:27:51 ID:te3F/NOL
知ってるなら教えてやればいいものをw
キモオタの臭いプンプンするな。
492名無しSUN:2005/10/13(木) 12:35:19 ID:v/7kELMF
ミューロン300のような有名な製品に対して、価格も不明で納入実績が疑問のような
口ぶりをする人は、ちょっとトンチンカン過ぎる(w

これじゃさすがに、ちょっとくらいは自分で調べろよと言いたくもなるのでは?
493名無しSUN:2005/10/13(木) 13:17:13 ID:pfvod/v2
と言いつつ誰も教えんし誰も知らんのではw
494名無しSUN:2005/10/13(木) 13:53:17 ID:v/7kELMF
??
調べりゃ分かることに対して、誰もしらんのではと発言する
その発想が理解できないけど…

>誰も教えんし
見つけにくいことならともかく、検索すれば分かる程度のことを
教えてクレクレという人に、教えてあげようなんて人はいないでしょう。

あなた実際に検索してみましたか?もしかして検索方法をご存じない?
495名無しSUN:2005/10/13(木) 14:03:10 ID:pfvod/v2
そうは言っても教えたがりが多くいるのも2ch
496名無しSUN:2005/10/13(木) 14:07:11 ID:v/7kELMF
それなら、教えてくれる人が現れるのを待っていればよいかと。
497名無しSUN:2005/10/13(木) 14:55:31 ID:VtKAbhSP
179に教えたがる人はいませんよ。
498名無しSUN:2005/10/14(金) 20:11:00 ID:mhth0Olp
おれも価格がわからんw
499名無しSUN:2005/10/14(金) 21:45:37 ID:z1/Tbqy3
500名無しSUN:2005/10/14(金) 22:39:20 ID:htkDgHA4
>>498
「おれも」じゃなくて、あなただけでしょ。
501名無しSUN:2005/10/14(金) 23:13:04 ID:mhth0Olp
>>500
後出しジャンケンじゃなあ、説得力なし。
>>499
あんがとね。
502名無しSUN:2005/10/14(金) 23:16:25 ID:VM61J048
この糞スレを上げるのは、見事なまでに179だけだという現実。
哀れ。
503名無しSUN:2005/10/14(金) 23:18:58 ID:htkDgHA4
もしかして、本当に検索方法をしらないのかな?
504名無しSUN:2005/10/14(金) 23:29:30 ID:mhth0Olp
>>520は糞スレが気になっていつも見てるんだw
俺いま対空双眼鏡のスレにいるから遊びにおいで。
505名無しSUN:2005/10/14(金) 23:29:46 ID:uTxI5Rgd
あいかわらず、すごい香具師いますね。
「後出し」だって。頭大丈夫か?
あくまでミュー論300のことを皆さん知らねーはずだと決め付けてる。

タカハシのカタログにも載ってますよ。
早く尻尾まいて退散しな
506名無しSUN:2005/10/14(金) 23:36:14 ID:uTxI5Rgd
今対空双眼のスレ見たけど、mhth0Olpは頭が悪いだけでなくて目も悪くなってしまうようだ。
そんな双眼鏡の使い方をしてるとホントに目も悪くなるよ。
507名無しSUN:2005/10/14(金) 23:36:54 ID:mhth0Olp
敬語と激語が混ざってるよw

ところがどっこい
http://www.takahashijapan.com/
載ってないんだなあ
508名無しSUN:2005/10/14(金) 23:38:22 ID:mhth0Olp

これ505に言ったんだから
509名無しSUN:2005/10/14(金) 23:44:07 ID:mhth0Olp
>>506
あなたのような真面目な方が来ちゃいけませんよ、このスレには
クズの吹き溜まりなんだから、それを179がまとめて指導してるんだからね。

まっ中には結構専門的な難しい話題も出るので楽しみにしてる人も多いみたいだけど
はなしをバラケさせる奴がたくさんいるからねえ。
510名無しSUN:2005/10/14(金) 23:48:15 ID:5g21TruL
カタログに値段書いてあるじゃん。
511名無しSUN:2005/10/14(金) 23:49:35 ID:uTxI5Rgd
検索すら知らねーのに早速URLか。

タカハシ総合カタログ2000年11月版価格表P7
販売価格\1.100.000送料\25.000
鏡筒バンド\85.000
μ論コレクター\27.000
11X70ファインダー\36.700
11X70ファインダー足 \22.000

>どっこい載ってないんだなあ
>敬語と激語 どこに敬語だよ激語って何だ
あまりにもお馬鹿なレスどうも。
でもmhth0Olp、お前しつこいよ。さっさと尻尾巻いて退散しな。

512名無しSUN:2005/10/14(金) 23:53:13 ID:mhth0Olp
あの〜もう>>499さんから教えてもらったんでワカッテますが〜
言葉使いが豹変してますが何かあったの?
513名無しSUN:2005/10/14(金) 23:56:50 ID:uTxI5Rgd
だから、とっとと出てけって言ったろ
双眼スレに帰れ。
「お前の言うとおり使ってたら目が悪くなった。賠償しる!」
と訴えてもらえるぞ。
514名無しSUN:2005/10/14(金) 23:56:57 ID:VM61J048
最近は対空双眼にも出張かよ。

激語?
515名無しSUN:2005/10/15(土) 00:03:31 ID:uTxI5Rgd
頭と目が悪くなってしまったmhth0Olpのために一口メモ。
2chではこーいう書き込みの時はsageるもんだ。新規話題提供のときはageる。

でも二度と来るな。
516名無しSUN:2005/10/15(土) 00:08:09 ID:D39QxAEm
誘導されまくりだなw
来るなと言ってもココは奴のねぐらだからなあ
517名無しSUN:2005/10/15(土) 00:13:43 ID:Ck7KWmOY
双眼鏡スレに誘導されても迷惑なのですが・・
518名無しSUN:2005/10/15(土) 00:17:37 ID:/ZxzuKwy
age
519名無しSUN:2005/10/15(土) 00:18:43 ID:XvVxHZle
隔離スレのここから出るな、が正解だな。
あとは、超高倍率スレに未来の望遠鏡スレ。
これらの179がたてたスレは好きにすればいい。

ドームや天文台スレも大好きで時々保守してるが誰もレスしないから荒れていない。
最近はアポスレよりもドブスレがお気に入りと。コレはどちらも困る。
対空双眼スレでは驚きのノウハウを大公開。死んでほしいね。

179を見つけたら速やかに指摘して以後放置してね。
520名無しSUN:2005/10/15(土) 00:19:20 ID:rFDYMvvL
じゃ、sageは?練習してみ
521名無しSUN:2005/10/15(土) 00:45:28 ID:1J/6Gi0j
age sage俺ルールを押し付けるバカがいるのはここでつか?
522名無しSUN:2005/10/15(土) 00:50:27 ID:rFDYMvvL
俺ルールじゃねーよ
ひろゆきに聞いてみな
523名無しSUN:2005/10/15(土) 00:52:56 ID:Ck7KWmOY
179はねぇ、対空双眼鏡を野ざらしにして雨に打たれて浸水、自分で分解清掃。
驚きのノウハウで光軸(視軸)修正を試みるが失敗。視軸がずれたまま脳内補正で使用中。

「・・・」
524名無しSUN:2005/10/15(土) 08:43:07 ID:+fxsOQ2Y
>敬語と激語
それをいうなら、敬体と常体でしょ。
525名無しSUN:2005/10/15(土) 11:52:14 ID:eIFvmJ3x
>>522 詳しく
526名無しSUN:2005/10/15(土) 12:30:59 ID:1J/6Gi0j
527名無しSUN:2005/10/15(土) 16:38:59 ID:D39QxAEm
179ウォッチャーか179チルドレンが多いこと、たいしたもんだ。
528名無しSUN:2005/10/15(土) 18:40:48 ID:eIFvmJ3x
お前もなw
529名無しSUN:2005/10/15(土) 19:32:42 ID:XvVxHZle
ID:D39QxAEm
対空スレで脳内機材をいじってないで、こっちでオナニーしなよ。
530名無しSUN:2005/10/15(土) 21:33:45 ID:D39QxAEm
猿のようなオナニーは君におまかせ!死ぬまでやってちょうだい

悪いが俺は女には不自由してないもんでな、オナニーは何年もやってないからさ。

煽り書きだけでまともなカキコもできんヤツがよう言うぜ。
経験してなきゃ書きこみもできんわな
531名無しSUN:2005/10/16(日) 00:10:55 ID:ASa32si1
D39QxAEm、最悪だ・・・・・
自分の書いた文章読んで、恥ずかしくないか

対空スレでも・・・・みんなドン引き。
532名無しSUN:2005/10/16(日) 01:16:36 ID:LbX/HFLw
そうでもないぜ、結構真面目な意見も出てるしな
つかおめえスレ違いつーもんだで、あっちでしゃべってこいよ。
533名無しSUN:2005/10/16(日) 01:33:30 ID:NfYLcQye
>>530は童貞45年のジェダイマスター
534名無しSUN:2005/10/16(日) 08:05:25 ID:w9iN3Bch
>>531
このスレでのD39QxAEm、どこに「真面目な意見」があるのかな
説明してみなよ
535名無しSUN:2005/10/16(日) 08:06:40 ID:w9iN3Bch
↑間違えた。>>532 な、
536名無しSUN:2005/10/16(日) 11:42:29 ID:zeNN8dFL
童貞は朝が早い

と空行を入れて書いてみる。
537名無しSUN:2005/10/16(日) 19:07:17 ID:LbX/HFLw
>>534
じゃ他では真面目な意見があるんだw
538名無しSUN:2005/10/16(日) 22:24:04 ID:kzvcs8Mi
14日 mhth0Olp
15日 D39QxAEm
16日 LbX/HFLw

2chなんてこんなもんか...
539名無しSUN:2005/10/16(日) 22:30:59 ID:kzvcs8Mi
大型対空スレのオチも興味深い。なぜか同じ面々。

2chなんてこんなもんか...
540名無しSUN:2005/10/16(日) 23:49:58 ID:LbX/HFLw
ウオッチャー乙
つかおめえのIDは見かけんのう。

おおゴメンゴメン荒らし煽り専門だったな、すまんすまん。
541名無しSUN:2005/10/17(月) 00:31:53 ID:mgKpTvpo
あいかわらず、すげー

というか、みんなご存知のことなのでつね。
知らないのは私だけだったのね。orz
542名無しSUN:2005/10/17(月) 00:45:32 ID:mgKpTvpo
こんな香具師がいるとは、ちょっと勉強になった。
それに対空スレの方々もこんな香具師まともに相手にしているなんて信じられない。
(ここでは結構いじられているようですが)

私は、近くにに天体趣味の方がいない事もあって2chを情報源にしてきましたが
これからは少し考えます。
543名無しSUN:2005/10/17(月) 00:58:23 ID:ifNNXR5B
といって、ずっと2ちゃんを見続けるクセにw
544名無しSUN:2005/10/18(火) 03:12:18 ID:m/chGT8y
けっ!ww
ウォッチャーのくせしやがって
はあ〜2chが情報源?で、こんなところにわざわざ来るんだ?
で、いっちょまえの能書き垂れてんだ。。。。ウォッチャーのくせに。

とよw香具師って古くねえか?。。。。ウォッチャーのくせに。
545名無しSUN:2005/10/18(火) 23:19:25 ID:I7+tK3gE
氏ねや偽179
546名無しSUN:2005/10/18(火) 23:45:01 ID:I7+tK3gE
偽179一覧

11日 eA9iLS9A
12日 te3F/NOL
13日 pfvod/v2
このあたり、μ300なんて存在しないと大暴れ。
カタログに記載あるとの指摘にも、WEBにないから無い、と俺様理論展開。

14日 mhth0Olp
対空双眼スレにて、光軸ずれにも脳内修正で大丈夫と自己理論展開。

15日 D39QxAEm
このあたりで、天敵襲来。対空スレにてやり込められる。
対空スレ住人に、「公正な意見」求めるも、
このスレ住人、恐ろしくて慎重な意見述べる。
でも、その内容、偽179を否定する意見

16日 LbX/HFLw
予想外の展開に、さも別人のように意見を展開。

17日
ちょっとお疲れか?ウォチャーとしても、発見できず。
自己申告しる!

18日 m/chGT8y
なんだ、元気じゃん。

この書き込みへの反応、チョー楽しみ。
ちなみに対空スレにもマルチポストしておく。  

547名無しSUN:2005/10/19(水) 00:32:28 ID:+6Z3ThwO
偽179じゃなくて、本物のキチガイ179のIDじゃないか。
548名無しSUN:2005/10/19(水) 10:39:29 ID:/snCJ52o
もういいか?

で高額な苗村鏡は一般アマチュアが持つにふさわしいのかな?
同じ精度をうたってる安い鏡もあるんだけど、どう?
549名無しSUN:2005/10/19(水) 10:47:31 ID:VJYXbHUl
>だけど、どう?

179が良く使う言い回し。今日はID:/snCJ52o
550名無しSUN:2005/10/19(水) 18:29:11 ID:3l4iZssK
両方ともまとめて消えろ。
551名無しSUN:2005/10/27(木) 11:49:05 ID:Y1MArvU+
そー言えば最近、どっち?と聞く奴も見掛けないな。
552名無しSUN:2005/10/27(木) 17:05:07 ID:HWkHJzmw
実際のところ聞かれて答えてるやつらも実際に自分の手元で比較検証
したわけじゃなく、雑誌かなんかのインプレ参考だからな。
あって観望会の短時間の比較だから実際のところわかってねえんだから。
553名無しSUN:2005/10/28(金) 00:15:28 ID:coXXCq1g
179は、2chに来るな。
554名無しSUN:2005/10/28(金) 18:58:10 ID:1+2CdLiI
人様の望遠鏡を覗かせてもらって、悪い事も言えないしな
555名無しSUN:2005/10/29(土) 10:02:16 ID:p9YlspFn
>>552
はいはい。
179の妄想は不要。
556名無しSUN:2005/10/29(土) 18:41:01 ID:9GVbc3Kr
>>552の書き込みが妄想なら俺の妄想はどうなるんだw
>>555は正しく日本語の文脈を理解しるアフォ!
557名無しSUN:2005/10/30(日) 19:40:08 ID:bzc4tqMf
はいはい、妄想妄想(AA略
558名無しSUN:2005/12/19(月) 14:51:59 ID:y4fKvOl+
保守
559名無しSUN:2006/01/24(火) 21:08:59 ID:BflvygvJ
TEC,TOA最高
560名無しSUN:2006/01/29(日) 19:50:28 ID:meWC0AHF
まあ15cmでまともにつかえるのは PENTAX 150SDP/SD ぐらいからかな。
たった500万円。安いね。
http://www.pentax.co.jp/japan/products/telescope/normal/
561名無しSUN:2006/02/07(火) 23:06:25 ID:Z9meUQxE
★★★糞スレにつき、終了★★★
562名無しSUN:2006/04/13(木) 05:38:01 ID:somyJi0m
age
563名無しSUN:2006/04/26(水) 02:49:24 ID:Br7gBbnW
age
564名無しSUN:2006/05/28(日) 11:30:04 ID:3qfKzG9L
望遠鏡高杉
565名無しSUN:2006/05/29(月) 13:11:46 ID:dMcruDip
結局金持ち以外は凄い星は見れないてことだなクソw
566名無しSUN:2006/05/29(月) 21:27:27 ID:yGLQzUSv
そうがっかりするなて。
金より空だぞ。
空さえ良ければ肉眼でも凄い星が見られる。
567名無しSUN:2006/05/30(火) 00:03:34 ID:NPYoD2Mp
金があれば空の綺麗な国内なり外国なりに天文台付別荘たてて、
金のための仕事に振り回されずに好きなときに行ける。
568名無しSUN:2006/05/30(火) 12:46:11 ID:iLHoiaEP
そうそう、貧乏人は最初から天文趣味なんてやるべきではない。
いずれ、妄想に悩まされるときがくる。>>567みたいにな。
569名無しSUN:2006/05/30(火) 14:15:44 ID:EIoB8XrE
567は別に妄想を語ってるわけじゃねえよな
金があればって話をしてるだけ
つか>>568おめえウザw
570名無しSUN:2006/05/30(火) 15:09:36 ID:iLHoiaEP
無いヤツにはウザい話だよな
571名無しSUN:2006/05/30(火) 15:22:28 ID:04uysIME
つーーーかお前も金持ちだとは思えんのだがな
えっ?おもちゃの望遠鏡さえ手にしたこともないんかwじゃ納得
572名無しSUN:2006/05/31(水) 12:34:57 ID:EOT3Nplj
プゲラ
573名無しSUN:2006/06/02(金) 07:26:41 ID:3s13oJNQ
179の芸風は何年たっても変わらないな。
574名無しSUN:2006/06/02(金) 13:18:39 ID:HQVJt1oo
朝のはよからウォッチご苦労   う〜ん暗い根暗杉  今から寝るのか
575名無しSUN:2006/06/24(土) 06:36:25 ID:DWXs/soe
先日梅雨時のちょっとの晴れ間のとき友人の知り合いのTOAを覗かせてもらったけど
やっぱ値段のしこあるわ、こんなインパクトのある印象は昔初めてニコンの10cmEDを見たとき
以来だった、なーんか自分の望遠鏡がかすんでしまった、よく見える望遠鏡だと思っていたんだけどなw
やっぱ金かよ
576名無しSUN:2006/06/24(土) 08:15:24 ID:jotlHf3X
TOAは安いよ。古今の三枚玉アポの値段と比べてみるよろし。
577名無しSUN:2006/06/24(土) 20:40:57 ID:OfaSSOsN
ちなみに原価は1/5だ。ぼろい商売でつ。  
578名無しSUN:2006/06/25(日) 22:08:04 ID:NJSHYh6e
同じ値段の車やバイクと部品点数や開発費較べてみろよ。望遠鏡なんか鷺だろ。
579名無しSUN:2006/06/26(月) 13:45:03 ID:BKh4NjJ5
でもあれだよな
届きそうでちょっと手が出せないでいる価格の
高精度と言われてる望遠鏡を実際に見せてもらったりすると
自分の使用してる望遠鏡がかすんでくる気持ちはわからんでもないな。
あきらかに手が出せない超高額ならあきらめもつくんだろうが
580名無しSUN:2006/06/28(水) 18:06:23 ID:7PG6H10X
上見りゃきりなしだね。
そこそこの望遠鏡なら高精度、高額と同じ模様が見えてるんだから頑張れ。
581名無しSUN:2006/06/30(金) 20:52:30 ID:mbG2Ee/S
TOAは他と比べて安いと言われてますが13cmではやはり高いのでは?
他のやつはボッタクリ的価格だと思うんですが。
582名無しSUN:2006/06/30(金) 21:56:09 ID:ww0EkAn/
>>578
おまえ、量産効果というものを知らんのか?
583:2006/06/30(金) 23:05:20 ID:4XbpdlWs
この手のバカにはもっとはっきりと 開発試作費÷売れる台数 って書いて
やらないとわかんないと思うよ。万単位で売れるものとせいぜい百〜千単位
の物の区別が出来ない様だから。
584名無しSUN:2006/07/02(日) 02:12:46 ID:lFUxb8Rg
とは言っても開発試作費も桁違いの金額だがw
585名無しSUN:2006/07/02(日) 21:53:40 ID:N7xukALd
単に昔の典雅丸写ししてるだけだから。
586:2006/07/02(日) 23:01:04 ID:lFUxb8Rg
うおっ!そんな昔からTOAってあったんだ。ふ〜ん
587名無しSUN:2006/07/02(日) 23:22:40 ID:KUkzj9ib
タカハシも開発技術者を何十人も雇っておく体力があるとは、やっぱさすが高いだけあると思うな。
588名無しSUN:2006/07/03(月) 07:58:50 ID:+E2kgTw7
>>582
>>583
オマエらの言う計算やってみれば
オマエらがバカだって理解できるよ
あ、わからないか、スマソ。
スルーしてくれ

 
589名無しSUN:2006/07/03(月) 08:14:06 ID:iYik26A5
13pのSDレンズだったら1枚1マソ位だな(w
量産効果を知らないのは望遠鏡メーカーの方。
車の原価7割に対し望遠鏡3割。これをボッタ栗
と呼ぶ。ケムコを見習え。
590名無しSUN:2006/07/03(月) 09:40:09 ID:gz+6wCXU
>>583
開発試作費÷売れる台数

はあ?原価計算のやり方も知らんのか?ドアホン
591名無しSUN:2006/07/03(月) 11:03:14 ID:4gSPdfnR
>>582>>583
工業簿記でググってみ
>>590の言ってる意味が解るはず。
もっともはなっから期待はしてないが。
592名無しSUN:2006/07/03(月) 11:57:11 ID:dhQCYv0a
>>582
オマエ量産効果しか知らないのか?
ウマシカはこれだから困る。(笑)
593名無しSUN:2006/07/03(月) 16:28:08 ID:GS9N/iX8
大量生産でコストダウン

負け組みメーカーの典型的発想ですな
量産効果なんか待ってたら置いていか
れるのがコンシューマー市場。下請け
なら解るがな
594名無しSUN:2006/07/03(月) 20:35:57 ID:IoEJLrd8
同じ100マソの製品だったら、1台あたりの開発試作費も原価も望遠鏡より自動車の方が遥かに高い。お馬鹿な議論は病めろ。 
595名無しSUN:2006/07/03(月) 21:07:42 ID:uMGk9wje
>>583
>開発試作費÷売れる台数

ワロタ。(w
596582:2006/07/04(火) 00:32:18 ID:l9UyKGYw
>>583がどう考えているのかは知らないが、量産効果は開発費だけでなく、生産コストにも関係する。
ラインで日産数百台のものと、ほとんど手作りで年産100台程度のものが
同じ値段で同じ複雑さを持っていないからといって文句を言うのは筋違いと言いたい。
さらには、その年産100台程度で望遠鏡屋も飯を食わなくてはならないので、
ボッタクリ率が上がるのもいたしかたない。
納得できないのなら、望遠鏡屋に文句を言うか、望遠鏡を買わなきゃいい。
タカハシの赤道儀なんかを見ていると、無駄に高くつく加工をしているなと思う部分もあるが。
597:2006/07/04(火) 07:41:14 ID:K2Fuss4D
ライン?はあ?いつの時代話しかね?
負け組み社員はこれだから困る。
598名無しSUN:2006/07/04(火) 07:46:13 ID:sZJWusAD
>>582が経営者だったら在庫抱えて倒産しそうだね。(w


599名無しSUN:2006/07/04(火) 08:04:49 ID:4dZJ85zQ
間違っても>>596が経営者になることはないので心配無用。
量産効果と生産コストの関係?意味不明なので計算例出して
説明してみせろ。
600名無しSUN:2006/07/04(火) 08:25:09 ID:gk+wJXKO
ボッタグリッ度から見て高性能望遠鏡は高い!というのが共通見解です。
よってこのスレは終了します。 
601名無しSUN:2006/07/04(火) 09:15:34 ID:/mrMCMCr
高性能望遠鏡が安いという
ちゃんとした理論は出てこ
ない。>>596の意見も憶測に
過ぎず何の説得力もない。
望遠鏡高杉!!でオシマイ
602名無しSUN:2006/07/04(火) 11:04:02 ID:m4HFmPIC
ライン方式の方が効率が良いとでも思っているのか? 
お話しになりませんな。生産数量ももはや無関係。
603あなこんだ:2006/07/04(火) 11:49:55 ID:5QE3SwuZ
 すまんが、ボッタクリだと思うのならもっと高性能かつもう少しで良いから安価な望遠鏡を製造してくれぃ。頼みます。
604名無しSUN:2006/07/04(火) 12:19:44 ID:PiwqON5M
もしかして>>596のとこはまだベルトコンベアーを使っているのでは?
605:2006/07/04(火) 12:40:23 ID:T6FTR1uf
そりゃヒドイ(w
606tennzou ◆AkQaZaQyXM :2006/07/04(火) 13:28:58 ID:qsKZDWI3
直接量産工場に従事してない一般人はラインという認識ではないんですか?
私もそういう認識です。そんなことで揚げ足をとらないでもいいと思いますが。
607名無しSUN:2006/07/04(火) 15:06:10 ID:WQAxE6cj
レンズ3枚で数百万はないだろ。おかしいと思わないのか?
608名無しSUN:2006/07/04(火) 15:38:45 ID:YaEu7yOq
TOAが安いなんて書いたら
タカハシがつけ上がるぞ。
不買運動起こすべきだ!
609名無しSUN:2006/07/04(火) 20:07:31 ID:4HrHSYZE
EF400mm F2.8L IS USMなんか
レンズ17枚使って
その内2枚がUD
1枚蛍石
しかも今なら手ブレ補正まで付いて
豪華仕様なのに
お値段たったの114万円
3枚玉ならその3/17円にしてホシイ。
610582:2006/07/04(火) 23:16:23 ID:l9UyKGYw
>>597,>>604
いつの間にトヨタがライン生産をやめたのか教えてもらいたい。
ラインがないのなら、大量に雇っている期間工は何をしてるんだ?

>>599,>>602
生産数で加工様式が決まり、それによって単価もほとんど決まるだろ?
例えば、ボルトをつくるのに転造で大量生産すれば単価は馬鹿みたいに安いけど、
切削でつくったら信じられないくらい高い。
でも、1本だけしかつくらないなら、切削のほうが単価が安くなる。
一般人が普通に持っているような工業製品は、ものの割に異常に安いのだから、
マニアしか買わない望遠鏡と比較しても仕方がない。
望遠鏡が車に比べ単純なつくりなのに値が張るからと言って、
望遠鏡屋を責めるのはあまりに酷だ。
611tennzou ◆AkQaZaQyXM :2006/07/04(火) 23:55:28 ID:qsKZDWI3
時代が進もうと高精度望遠鏡は民生品には成り得ないということですね。
612名無しSUN:2006/07/05(水) 07:13:15 ID:R+ZkkneC
TOA-130の価格でさえ文句いう人は、そもそもハイエンドアポの購買層ではないんだな
と思わざるを得ないよ。実現可能性のない不満を言っても仕方がないのに。

>>609
レンズの厚さにもコストがかかるよ。単純に枚数だけ比較しても仕方ない。
613:2006/07/05(水) 11:50:08 ID:0RbwpSz+
じゃあレンズの値段知ってるのか?
言ってみな。あってたら納得しちゃる。
614名無しSUN:2006/07/05(水) 12:12:07 ID:q8YvuwBb
>>610
同期セル生産方式でググれ、ドアホン
615名無しSUN:2006/07/05(水) 12:22:30 ID:DK0CuGFm
>>612
レンズ枚数は大問題だろ!あふぉか!
616名無しSUN:2006/07/05(水) 12:45:38 ID:0Yr9Ks/j
>>611
技術革新で浮いたコストをユーザーに還元してないだけ。
ま、俺は売る側なので存分にボラレてくれたまへ。    
617名無しSUN:2006/07/05(水) 12:59:55 ID:RemNjw4w
セルもラインと言えなくも無い、セルラインという言い方もあるし。
それから単に生産効率を考えるとセルよりもベルトラインの方が良かったりもする。
その場合工程内在庫を減らすことが考えないと、上手くはいかないが。
セルが一番と考えている経営者のほうが会社をダメにするよ。
618名無しSUN:2006/07/05(水) 14:56:07 ID:GOg5cqFY
そもそも年商数億に過ぎない高橋が従業員食わせようと思ったら、
ああいう価格設定にならざるを得ないのだろう。
年収500万の従業員30人で1.5億。年金や社会保障費の会社負担、
減価償却、税金やら諸経費考えたら2億くらいの固定費がかかる。
それに新規の投資もある程度考えると、会社が儲かっているとは言いがたい。
工場の生産効率云々いう前に、会社経営の問題だと思うがな。

安くすれば加速度的に売れるような代物でもないしね。
(値段半分にしたら3倍売れるのか?という事。そうでなければ
下げる意味がない。)各種測定器なんかもえらい年代物を使って
いるのだろう。最新の光軸調整装置はソフトウェア制御で大量の
ハードの調整を自動化している。プロジェクターとか量産のカメラとか。
プロジェクターのレンズなんか20枚くらいレンズ使ってるのに、
それをあっという間に調整する様になっているが、月産100台とかの
高級望遠鏡じゃ、20年くらい前の人力測定器を使ってるんだろう。
宮内なんかもそうだけどね。
赤道儀なんかは高級品にも台湾勢が進出してきているから、高橋の
EM200シリーズとかもう厳しいだろう。筒はまだ優位性があるが、
赤道儀の売上もそこそこあっただろうから、高橋も正念場を迎える
かもな。(筒にも優位性がなくなればアボンだが。)

設計だけ自前でやって、人脈使って大手で作ってもらった方が、
安く良いものが出来るだろうな。製造テクノロジー的には。

もっともそんな気を起こさせる程の若さは高橋にはない。
正直じいさんばかりの会社だしなぁ。
619:2006/07/05(水) 15:05:00 ID:OfRbWNHB
>単に生産効率を考えると

全然何にも考えてないのにこんな事を書いてしまう
こういう社員が会社をダメにするんですね。
620名無しSUN:2006/07/05(水) 15:12:24 ID:Ob7WFYTT
値段半分なら5倍売れるよ。俺も買う気になる。
621名無しSUN:2006/07/05(水) 15:20:53 ID:RBwQmfM/
タカハシ平社員の年収は300マソ台です。
 
622名無しSUN:2006/07/05(水) 15:48:57 ID:YTyP3TH5
筒に100〜200万出せばそれなりに満足できる性能のモノが手に入るわけでしょ?
それ考えたら天文ってそれ程金のかかる趣味でもないよ。

オーディオなんかだと100万程度じゃスピーカーケーブル位しか買えん。
623名無しSUN:2006/07/05(水) 16:01:59 ID:3yqJi69O
年収=20マソ×年齢
が最低ラインだからタカハシの
社員は皆10代後半なわけだ。
ウチは光学メーカーだが平均
800マソ台、ベルトラインなんて
もんは見たことありません。
どんなメリットがあるの?
624名無しSUN:2006/07/05(水) 16:04:46 ID:tnpa0DFA
使い方にもよるだろうが一生物だからな。
値段÷人生の残り年数だなこれに÷12で月にいくらだ(笑
625名無しSUN:2006/07/05(水) 16:20:29 ID:4RMCfrmW
どーでもいいが>>617の屁理屈はもう秋田。
不勉強なうえ説得力も梨。アポはスッコンドレ!
626:2006/07/05(水) 16:32:44 ID:tnpa0DFA
じゃあんたが詳しく解説してくれ
俺ら素人にもわかりやすいようにな頼むは。
627名無しSUN:2006/07/05(水) 16:36:50 ID:aAYLHDLA
禿同。まともな知識もないのに
いい加減な事書くな!議論の邪魔!  
628名無しSUN:2006/07/05(水) 16:52:00 ID:Q/KBlbrW
同期セル生産方式も知らずトヨタを引き合いに出すバカさ加減。
中身も解らず中小企業では真似できないと思っているに違いない。
呆れるね。 
629名無しSUN:2006/07/05(水) 17:03:45 ID:m6ET3pO5
とりあえず同期セル生産方式が生産数量に関わらず
採算を向上させられることが理解できるヤツの意見
が必要だ。後は簿記の知識だな。素人の憶測や妄想
は要らね。 
630名無しSUN:2006/07/05(水) 17:16:19 ID:uk3Xe17F
無駄無駄、車と望遠鏡は違うとか書くバカが出てくるだけだろ 
631626:2006/07/05(水) 18:11:43 ID:tnpa0DFA
つ、誰も説明ないじゃない  つ、できんのか?
一般人のおれらにはジェンジェン関係ないところで論争されてもなぁ。
俺の頭にもライン方式しかインプットされてないしなぁ
632名無しSUN:2006/07/05(水) 18:14:06 ID:qUT6TSRy
素人知識ですが、みなさん海外を頭に入れてます?
633名無しSUN:2006/07/05(水) 19:07:42 ID:RemNjw4w
>619
書き方が悪かったかもしれないが、場合によっては同期セル生産方式をベルト
ライン生産が上回ることもあるって言いたかっただけ。同期セル生産方式は
確かに良い方法なのだけれど、これも一つの手段として考えないと効率の良い
生産は出来ないですよ。

生産数量や作業内容、作業者のレベル次第で逆転する事もありますよ。
現に中小企業のウチの工場でも同期セル生産をやってますよ。
大部分はそれなりに上手くやってますが、同期セル盲信者の上司がしろーと
さんもセルに配置して無駄ばかり発生させてます。レベルの低い作業者は、
経験を積ませるためにも最初は直線ラインでやらせたいって言ってるんだけど、
いくら言っても無駄みたい・・・っと愚痴になっちゃった。
しかも、えらくスレ違いの内容になっちゃってるし・・・

634名無しSUN:2006/07/05(水) 19:18:52 ID:FUdJuK4f
15pのSDレンズは1枚3万、TOA-150の構成ならレンズセルが10万位。
鏡筒一式15万ってところですな。合計25万を100万で販売。安いですよ。
売る相手はバカな金持ちなんですから。ただバカな金持ちが少ないだけ。 
635名無しSUN:2006/07/05(水) 19:22:32 ID:tnpa0DFA
ジェンジェンスレ違いだがここまでくるとベルトラインとセルの違いが気になる
素早く簡単に教えろ。自分で調べる気はないんだが気になる。
636名無しSUN:2006/07/05(水) 20:33:24 ID:MKI8/6ND
>>633
>>同期セル生産をやってます。

ウソ苔!同期セルと普通のセルがどう違うかわかってないだろ。
同期セル盲信者がしろーとをセルに配置?何だそりゃ?どうしたら
そんな事起こりうる訳?オマエ同期セル生産方式って今日初めて聞
いたろ、わかったふりしてデタラメなレスすんな!
ったくせに
637名無しSUN:2006/07/05(水) 21:03:12 ID:7AKf6MIR
>>633
>>最初は直線ライン

バカウケ(w
座布団5枚やる
638名無しSUN:2006/07/05(水) 21:17:02 ID:tnpa0DFA
いいなあ〜自分らだけしか知らんことを話せてwいいなぁ〜
もれも混ざりたいな〜でもチンプンカンプンなんだよな〜

いいな〜
639名無しSUN:2006/07/05(水) 21:21:36 ID:Slk68DVZ
ウチの社員は自動車の免許取るため、最初は自転車で練習しまつ。
オモロいでしょ、座布団8枚おくれ、ね、ね、
640名無しSUN:2006/07/05(水) 22:17:48 ID:qHWzKugC
>>633は製造業界とは無縁みたいですね。
話しのツジツマが全く合ってません。
なんで理解してるふりするのですか?
つっこまれて当たり前だと思いますけど。
641名無しSUN:2006/07/05(水) 22:28:38 ID:nkUw3juQ
25万を100万で販売するのはよくあると思う
642名無しSUN:2006/07/05(水) 23:01:04 ID:tnpa0DFA
30万で買い取った車を80万で売るよくあること。
100万で買い取った車を180万で売るよくあること。
流通ってそんなもんでしょう。

ミードの20cm自動導入シュミカセが最安値のときは流石にあのスペックで
凄く安いと思ったけど、あれが日本のメーカーだったら確実に2〜3倍の価格に
なってたと思うしね。米国内だとさらに安かったんだろ
643名無しSUN:2006/07/05(水) 23:55:26 ID:srwQ4S7m
買えない人がキーキー騒いでるね。
644名無しSUN:2006/07/06(木) 01:58:12 ID:KXaFk5xv
>>624
そうだね、あれはちょっとしたカルチャーショックだったね

量産効果と円高の恩恵だった 世界中に販売してるんだからね。

日本のメーカーはどうなんだろう?世界中に販売網はあるのかな?
645名無しSUN:2006/07/06(木) 07:45:41 ID:vjVcjo6g
望遠鏡は、昔から輸出産業だよ。
646名無しSUN:2006/07/06(木) 08:19:09 ID:9cHrlHdJ
要は他の工業製品に比べて望遠鏡は構造が単純で工数が少ないし、
口径が違うからと言って基本的な構成を変える必要がないって事だ。
米産CSCがその見本。逆にRCXみたいに基本的な構成が少し変
わるだけでいきなり値段が跳ね上がる。お馬鹿なメーカーは口径毎
に専用設計で製造方法も口径別に異なってる。さらにこれに対応で
きる柔軟な生産方式も知らない。アポが作って馬鹿が買うので問題
はないけどね。
647名無しSUN:2006/07/06(木) 08:44:49 ID:6Esg0MSQ
TOA-150だったら純正部品を自分で買い集めて
適当に組みあげ、タカハシに有料でオーバー
ホールしてもらえば半額で済むと思う。
648名無しSUN:2006/07/06(木) 09:24:46 ID:KXaFk5xv
いやそれではかえって1.5〜2倍ていど高くなるんじゃない

純正部品って?高橋はTOA部品のバラ売りはしてないよ

あと何をするんでも業者と個人では仕入れ価格や工賃がかなり

違うんだし   単品加工は高いよ〜
649名無しSUN:2006/07/06(木) 10:32:53 ID:bEv7fyra
>>633じゃアメンボも任せられないな。
650:2006/07/06(木) 14:10:13 ID:f1tVlsbC
ミズスマシだろがっ!

って突っ込めるインテリは
ほとんど居ないとヲモワレ。
意味不明だろ、スマソ。
651名無しSUN:2006/07/06(木) 20:37:23 ID:ZGnP5j3Z
最初から直線イラン


652名無しSUN:2006/07/07(金) 19:55:56 ID:EvVvIIrL
場化と鷽月がいなくなったのでスレ終了です。
653名無しSUN:2006/07/22(土) 12:32:36 ID:DPr2Pa+d
最近アウトレットあたりで数千円の望遠鏡や数百円の双眼鏡などが売られてるけど
あれってどうなんだろうな。
数倍高いやつが性能がいいのはもちろんだけどそこまでの価格差はあるのかな。
654179 ◆Ka/TRUSbBc :2006/07/26(水) 00:12:29 ID:oHgRYbvX
しばらく留守にすると下がってるなあ
保守、保守
655179 ◆Ka/TRUSbBc :2006/08/02(水) 02:48:25 ID:iPGlEc2a
セレストロン望遠鏡の光学部分は極めてシビアな仕様の下に作られ、各部品を
定められた位置に置くだけで、初期の精度を確保することが可能ですが、我々
としてはこの程度では満足できず、各機毎にレーザーコリメーターにかけて
回折極限までのエラーの縮小につとめ、それによって副鏡面の非球面化を行って
収差の修正をしています。
無限エ遠の位置に点光源を置き、ナイフエッジテストで光学面の不整が現れないように
光軸、芯をあわせます、インチ間150本のロンキテストで縞目が直線状に見えるようにします。
12.5mmの接眼レンズを使用しての星像テストでは、焦点外像の回折像が視野の
1/3を占める状態で、外像と内像とが同様に見えるようにします。

こんなスーパー精度ならセレのシュミカセは安い。 が。。。。
656名無しSUN:2006/08/04(金) 03:18:52 ID:ccJN+5kA
12.5mmの意味がわからんねえ。
657名無しSUN:2006/08/14(月) 10:21:12 ID:ofxGXKA5
20cmで160倍ですな
658名無しSUN:2006/08/14(月) 10:30:04 ID:ofxGXKA5
cmあたり8倍ですな
659名無しSUN:2006/08/22(火) 20:18:45 ID:9CoRDXNt
TEC140ってどこで買える?
660名無しSUN:2006/08/22(火) 21:35:51 ID:+qSpaNEV
国際光器の広告に出ていたけど?
661名無しSUN:2006/08/22(火) 21:45:40 ID:raovFV+r
もう国際光器はTECを扱ってないよ。

だからTECに直接注文して買うことができる。
662名無しSUN:2006/08/22(火) 21:50:23 ID:9CoRDXNt
>>661
TECって日本からでも購入できるんですね。ありがとうございます
663名無しSUN:2006/08/22(火) 21:51:52 ID:+qSpaNEV
完全に付き合いないのかな?
頼めば買えるんじゃないのかな?
664名無しSUN:2006/08/22(火) 22:01:44 ID:raovFV+r
ただ、TEC-140の現行ロットは全部売約済みじゃないかな?
今注文しても、次回ロットの可能性が高いかと。
665名無しSUN:2006/08/22(火) 22:13:03 ID:9CoRDXNt
半年か1年後になりそうですね・・・一応、国際光器に問い合わせしてみます。
666名無しSUN:2006/08/22(火) 22:53:38 ID:+qSpaNEV
ZENのマクストフもTECも数ヶ月で広告から消えたけど
やはり売れないんだろうね
精度的には問題なくてもやっぱ価格かね?

個人的には欲しい機材だけど買う決断がいまひとつできねえw
やっぱ独身の時に買っとくべきだね。
667名無しSUN:2006/08/23(水) 10:38:38 ID:8rya/TpQ
TEC-140は(海外で)滅茶苦茶売れてるイメージがあるけど、TOA-130はあまり
売れてるような感じがしないなぁ(現に、協栄のサイトにある新古品はいつまで
経っても売れないし)。
668名無しSUN:2006/09/08(金) 13:15:52 ID:WwoWuILk
協栄のは値引後の新品の値段に較べお得感が少ない。
夏に買った150の方の製造番号は10台だった。
669名無しSUN:2006/09/26(火) 00:25:48 ID:ru1MYpEs
TEC-APO140EDは、300台近く製造(完売)されたという話。
670名無しSUN:2006/09/30(土) 13:58:35 ID:eTPcfYyW
世界中で?
671名無しSUN:2006/09/30(土) 17:58:19 ID:3N58NMma
もちろん世界中ででしょ。

ちなみにTEC-140のマニュアルには
2002年 35本
2003年 40本
2004年 100本以上
2005年 100本以上
製作したって書いてある。

TOA-130はどのくらい売れたのかな?
672名無しSUN:2006/10/05(木) 03:03:28 ID:NUWxa+5D
タカハシの引き抜きパイプ+アルミ鋳物接眼部の鏡筒では、
海外の主流になっているCNC鏡筒+フェザータッチフォーカサーに
対抗するのは辛いのでは。

でも、鋳物屋さんのタカハシが、鋳物加工品をやめるのは難しい
だろうねぇ。
673名無しSUN:2006/10/27(金) 22:51:07 ID:BJNf1N6K
TEC-140FL、何時発売になるんだろう。
674名無しSUN:2006/10/28(土) 03:10:43 ID:8hG89fKr
http://www.astronomy-shoppe.com/scope-tote.htm
これは便利そう。
高価な鏡筒を赤道儀に載せるときってやっぱり怖いもん。
675名無しSUN:2006/10/29(日) 00:23:37 ID:8EnyVAR9
一緒に写っているオネーチャンもいいねー
676名無しSUN:2006/11/03(金) 17:38:27 ID:3R23T+1p
オライオン鏡は苗村鏡と優劣つけがたいってホント?
677名無しSUN:2006/11/03(金) 18:41:59 ID:ugqBV1UD
>>672
まさか鋳物だけで仕上げ加工をしていないとでも…

鋳物からの切削加工もカタマリからの加工も、
アマ向け望遠鏡レベルの強度精度では何の優劣もない
(鋳物をちゃんと枯らしてあれば)。
先に形を作っておくか、丸々削り出すかの違いだけ。
678名無しSUN:2006/11/03(金) 19:19:27 ID:/jvgepIQ
え、高橋の望遠鏡は鋳鉄のカタマリなんですか?ダイカストかと思ってた。
679名無しSUN:2006/11/03(金) 21:24:20 ID:5vLHY66J
鉄じゃねーよ。アルミ鋳物。あったりまえ。
大量生産でないと、ダイカストは割に合わない。
680名無しSUN:2006/11/03(金) 22:55:13 ID:cXIsIiO8
アルミ鋳物って枯らす必要が有るの?
681名無しSUN:2006/11/04(土) 00:21:27 ID:hQ6RZCOe
ほんとにできるのなら実行して見せてくれないかな>軽量化

あの重量のために、TOA-130でなくTEC-140に流れる人も多いかと。
http://www.astromart.com/forums/viewpost.asp?forum_post_id=480214
例えばこんな発言。
682名無しSUN:2006/11/04(土) 12:45:14 ID:ZaQcAIU8
チタンで作ったらかなり軽くなるんじゃないか?
高そうだけど。
683名無しSUN:2006/12/01(金) 20:01:57 ID:BzCw7/yN
炭素繊維がいい
684名無しSUN:2006/12/01(金) 22:29:41 ID:X2M8qp3j
カーボン鏡筒がアポ屈折であまり使われないのは、気温変化による対物レンズ
の焦点位置の移動の影響が、無膨張のカーボン鏡筒ではもろに出るかららしい。
一方、アルミ鏡筒だと、鏡筒も熱で伸縮するから、焦点位置の変化をかなり
キャンセルしてくれる。

あと、カーボン鏡筒はまだ精密加工が難しいという理由もあるみたい。
685名無しSUN:2006/12/02(土) 23:52:10 ID:RVPTbALe
ガラスの熱膨張率も屈折率変化も微々たるものです。
アルミよりカーボン鏡筒を使った方が良いです。
でたらめは止めましょうよ。
686名無しSUN:2006/12/02(土) 23:55:37 ID:8tqsku2j
TSはダイキャスト(金型)じゃないよ。
昔ながらのアルミ鋳物(砂型)
687名無しSUN:2006/12/03(日) 09:41:29 ID:OQ5lqzKD
>ガラスの熱膨張率も屈折率変化も微々たるものです。
望遠鏡使ったことないの?実際、ピント位置が変わるよ。
688名無しSUN:2006/12/03(日) 11:37:36 ID:1KRbAOBp
それは、ガラスの問題か良く考えたほうがいい。
689名無しSUN:2006/12/03(日) 16:54:31 ID:0e9f9rHG
>実際、ピント位置が変わるよ。

それはピントの移動がキャンセルできてない証拠ですなwwww


690名無しSUN:2006/12/03(日) 17:04:40 ID:UOU97t+F
>>687
それ、カーボン鏡筒に変えたら解決する。
691名無しSUN:2006/12/03(日) 17:42:19 ID:2MPLM4Wo
光学ガラス(等)の熱膨張率 *(10^-6)/K

BK7 …7.5
SF11 …6.8
CaF2…18.85

ttp://www.optmax.co.jp/kougaku_buhin/01materials/OpticalMaterials/index.html
692名無しSUN:2006/12/03(日) 21:01:45 ID:GqaLD2eF
高級品ならプラチナ鏡筒、18金赤道儀で決まりだな
693名無しSUN:2006/12/03(日) 21:07:12 ID:9XEsDj8X
ファインダーにサファイア使った高級カメラがあったよね
694名無しSUN:2006/12/04(月) 01:30:44 ID:Rr+88qXs
>>685

http://www.astromart.com/forums/viewpost.asp?forum_post_id=356834
>One other thing about carbon fiber with respect to its use in refractors.
>The focal point of an ED/Fluorite refractor lens moves inward a significant
>amount with dropping temperatures. This is partly compensated in an aluminum
>tube which also contracts with falling temperatures. A carbon fiber tube
>which does not contract will result in a much larger defocus when the
>temperature changes. This is not a problem for visual but becomes a
>problem in imaging when long exposures are attempted.
695名無しSUN:2006/12/04(月) 02:22:10 ID:/UxWzRIf
アルミ合金の熱膨張率
ttp://unit.aist.go.jp/dmrc/db-dmrc/casting/gairon/text_07.htm

フローライトとアルミ合金は同じくらいだね。
EDもフローライトに近い性質ならば、似たようなもんじゃないの?
696名無しSUN:2006/12/04(月) 17:01:29 ID:jGG+HtqX
屈折率の変化率も計算してみな
697名無しSUN:2006/12/04(月) 17:14:17 ID:4U4a+Rw2
気温が下がるとピント位置がドローチューブの繰り出し量が明らかに
増えるからアルミ鏡筒じゃ縮み過ぎるなのが分かる。
698名無しSUN:2006/12/04(月) 17:26:57 ID:oSLmQcFs
気温が下がると俺のムスコも縮み過ぎるなのが分かる。
699:2006/12/04(月) 19:47:56 ID:D1txFwdY
まだまだお子様だな
700名無しSUN:2006/12/04(月) 21:32:30 ID:1qibFKTN
>>693
ファインダーじゃなくて、ボタンだと思う。つ京セラT2
701名無しSUN:2006/12/04(月) 21:33:05 ID:8/msh41e
>>694
ア○なガイジンですね。。。。

702名無しSUN:2006/12/04(月) 21:50:21 ID:PDKfc6vK
>>700
T2のファインダーはサファイア使ってるだろ。
703名無しSUN:2006/12/04(月) 22:06:36 ID:uRRnWypS
おまいら俺の話をよーく聞け
息をハーと吹くときとフーと吹くときでは温度が変わるんだぞ
俺が何度も自分の手で実験して確かめたんだから間違いない
704名無しSUN:2006/12/04(月) 22:19:27 ID:UzS4g3zp
此処は嘘つき達の天国だ
705名無しSUN:2006/12/04(月) 22:25:05 ID:mM5FTlt9
つーかビンボー人の妄想が大杉!
706名無しSUN:2006/12/04(月) 23:32:29 ID:4wfrDXxi
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   >>701 そんな餌にクマーー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
707:2006/12/05(火) 06:08:41 ID:jhweHx4B
よく見るコピー
708名無しSUN:2006/12/05(火) 10:23:11 ID:UkSm9FW/
694は、メーカが、試作してみたらカーボンの方がピンぼけ量が大きく
なりましたって報告みたいだけど。

それでもカーボン鏡筒がよいと言ってる人の中で、実際にアルミとカーボンと
鏡筒作って比較したことある人ってどれだけいるの?

709名無しSUN:2006/12/05(火) 13:50:58 ID:q+2HqXKw
カーボンチューブ使った一部のイプシロンは、鏡筒の温度伸縮が小さすぎると、
接眼部付近に合成樹脂を入れて調節していたはず。

ま、これだけ数字が上がってるんだから、考えればわかるだろうw
710:2006/12/05(火) 15:04:41 ID:pimsPkCD
あらら、この人反射系を例に出しちゃったよ
711名無しSUN:2006/12/05(火) 15:24:16 ID:XiyJgmTC
オレのカーボンイプにプラ部は見当たらないが。
712名無しSUN:2006/12/05(火) 15:37:53 ID:A6I2lMA6
しかも、「はず」とか言って濁してるし。
不確かな事をシッタカして「w」まで付けて見っとも無い。
713名無しSUN:2006/12/05(火) 16:15:24 ID:4UCb8Qkb
おまいら三角形の相似計算もできないの?
714:2006/12/05(火) 18:16:53 ID:PlWwJtIV
だったら相玉の屈折率変化まで考慮に入れて計算してみせてね
715名無しSUN:2006/12/05(火) 18:18:11 ID:AKiyfHn3
あはははは
716名無しSUN:2006/12/05(火) 18:27:30 ID:i1bfL+oC
アルミとアルミ合金は違うし
フローライトとEDも別もの
カーボンも多種多様ある 
717名無しSUN:2006/12/05(火) 18:46:38 ID:0rSkD4F9
貧乏ヲタ用のBORGでさえカーボン鏡筒だったのに。。。。 
718名無しSUN:2006/12/05(火) 18:58:30 ID:BNBrilyQ
通常は問題にされないがここで大騒ぎする屈折率変化とは、
具体的にどの程度の問題があるのかね?
数値と影響の度合いでヨロ。
719名無しSUN:2006/12/05(火) 19:03:01 ID:KrjgLXUf
ボーグは温度補償のためにカーボン使ってるわけだが 
720名無しSUN:2006/12/05(火) 19:14:39 ID:EmM492Ua
ちなみに金属鏡筒も低膨張合金です。
721名無しSUN:2006/12/05(火) 19:29:53 ID:vJtwIhN8
>>718
設計次第。凹レンズに何使うかで変わるし。
722名無しSUN:2006/12/05(火) 19:47:40 ID:tVi7GTpK
庶民には安いアルミで十分、ピントが変わったら合わせ直せ。
723名無しSUN:2006/12/05(火) 20:01:32 ID:YdmrQztV
>>721
たいした問題にはならないんでしょ。
レンズに光学ガラス使ってるのはアポ屈折だけじゃないし。
724名無しSUN:2006/12/05(火) 20:02:41 ID:YdmrQztV
>>722
アポでなければもっと安い鉄鏡筒のほうがいいと思うよ。
ピントの移動については。
725名無しSUN:2006/12/05(火) 20:05:56 ID:wikhDT6b
何でもいいけど、いつも米国カブレが
出てくるな。もしかして団塊世代か? 
726名無しSUN:2006/12/05(火) 20:16:47 ID:oXTZDi4p
あはははは 
727名無しSUN:2006/12/05(火) 20:19:45 ID:i+bOhsMW
じじい市ね
728名無しSUN:2006/12/05(火) 20:26:24 ID:luWe+Bdz
〜思う=〜はず=妄想
729名無しSUN:2006/12/05(火) 22:02:59 ID:WlL47OZL
完全にネタスレ。。。。
730名無しSUN:2006/12/05(火) 22:16:02 ID:yUhZCIDe
実験結果>>>妄想
731名無しSUN:2006/12/05(火) 23:28:42 ID:YdmrQztV
もともとがネタスレ
732名無しSUN:2006/12/06(水) 13:02:19 ID:zoSPw6Os
179がたてたスレw
733名無しSUN:2006/12/06(水) 13:56:35 ID:GxLdI4e3
データのない実験結果=尾ひれつき噂話=モーソー=自慰
734名無しSUN:2006/12/06(水) 16:36:39 ID:NAg/XNpe
数値の全く無い英文に何の信憑性があるというのか
735名無しSUN:2006/12/06(水) 16:40:04 ID:vrkEON2o
眼視で、ピント繰り出し量に余裕があれば問題ないだろうね。
うちの蛍アポ、夏は余裕でピントが合うが、冬だとギリギリになるアイピースがある。

対物が蛍やEDなどの温度変化の大きなものの場合、双眼装置でピントが
出るかどうかのチェックは冬にやらないとね。
736名無しSUN:2006/12/06(水) 17:25:54 ID:9YwPR+T0
屈折じゃないけど反射ではてきめんに症状がでるよね
青板のミラーに鋼板鏡筒のアスコ18cmを使い始めたときは
理由がわかるようになるまでとんでもない望遠鏡をつかまされたと思った
もんだった。見てる最中ににでもボケて来るんだからね
筒内気流やシーイングの影響じゃないのはピントを合わせれば合うんだから。
737名無しSUN:2006/12/06(水) 19:02:11 ID:qQVTFg4F
熱膨張係数
  *(10^-6)/K

アルミ合金…20〜50
鋼…11〜12
炭素繊維…2〜5

青板…8.5
パイレックス…3.2
セロデュア…0±0.1

蛍石CaF2…19〜24
BaF2 …18
BK7 …7.5
SF11 …6.8
738名無しSUN:2006/12/06(水) 19:20:31 ID:vrkEON2o
屈折率の温度変化 dn/dT  *(10^-6)/℃

クラウン S-NSL5 -1.6
フリント S-TIM2 -3.0
S-FPL51 -5.8
S-FPL53 -6.3
CaF2 -10.4
739名無しSUN:2006/12/06(水) 19:42:04 ID:Z/PvX8/j
安い引き抜きアルミチューブって
伸縮がデカイうえに反り返ったりする。
望遠鏡に使うならカーボンの方が安心。
740名無しSUN:2006/12/06(水) 19:48:58 ID:KsM4WjqE
自重変形や鏡筒バンドの締め付けに対してもカーボンは有利 
741名無しSUN:2006/12/06(水) 20:52:25 ID:bq+1VB+p
炭素繊維はカーボン鏡筒の材料にすぎないが、何か?
742名無しSUN:2006/12/06(水) 21:06:11 ID:QmBemKiz
 カーボンファイバー樹脂ってつり竿とか、ラケット、競技用自転車のフレームに使われているが、
軽くてしなりに強いイメージしかない。
 確かに衝撃吸収はいいが、剛性が不足して精度を出す素材では無いように思う。
電食によって、組み合わせた金属もさび易くなる。
重くなるがニッケル系の合金で作ると、熱収縮が少なくなる。
JSOのシュミットもそうしてピント合わせを省略していた。
743名無しSUN:2006/12/06(水) 21:06:43 ID:Mux/YKiT
FCTは常温で設計したせいで冬場は
使い物にならないほど性能劣化します。
 
744名無しSUN:2006/12/06(水) 21:42:58 ID:1aZ0jTsh
>>742
縦弾性係数って言葉知らんのか?
アルミやニッケルが電食しないとでも?
聞きかじりで書くな。
745名無しSUN:2006/12/06(水) 21:43:25 ID:8hax3W6f

イメージ=〜思う=根拠のない妄想


746名無しSUN:2006/12/06(水) 21:45:12 ID:qQVTFg4F
もうEDレンズもカーボンで作れよ
747名無しSUN:2006/12/06(水) 21:45:28 ID:081g6GSI
イメージしかない=学識がない


748名無しSUN:2006/12/06(水) 21:51:18 ID:qYW1ufl/
どうよこの嫌われよう

いい加減妄想はやめれ
749名無しSUN:2006/12/06(水) 21:54:09 ID:9YwPR+T0
てことは高倍率域ではちょっとした変化の影響がもろに出るから
屈折はよくわからんけど反射系にいたっては昔からの言い伝えは
かなりの眉唾もんになりつつあるのかね?
セロデュアみたいなゼロ膨張だと筒内気流とシーイングだけが像質に影響を
与えるわけで、昔からの外気に馴染ませてからというのは正しいとしても
高倍率域は微妙だね。こんなふうにガラスの膨張変化はあまり語られてなかったからね。
750名無しSUN:2006/12/06(水) 21:55:39 ID:kLOvs2Ux
あとさあ、文章長過ぎ!
751名無しSUN:2006/12/06(水) 22:01:14 ID:psmGUuDK
カーボン鏡筒について語れ!ってスレ立ててやれよ
752名無しSUN:2006/12/06(水) 22:14:47 ID:qQVTFg4F
例えば青板反射鏡と鋼板鏡筒の組み合わせでは、温度による膨張率は
近いが、実際の使用では冷えるスピードが違うダロ。
753名無しSUN:2006/12/06(水) 22:20:46 ID:gc7FIjZA
そうだ!鉄で鏡作って青板で筒作ろう
754名無しSUN:2006/12/06(水) 22:22:00 ID:eXdJC+Iv
あはははは
755名無しSUN:2006/12/06(水) 22:23:56 ID:Qk3rq0+u
>>753
天才発見!!
756名無しSUN:2006/12/06(水) 22:50:53 ID:1aZ0jTsh
球面鏡が均一に収縮・膨張すれば
焦点距離は変わるがピント位置は
同じじゃないの?
757742だが。なにか?:2006/12/06(水) 23:43:14 ID:QmBemKiz
ちょっと月を見ている間に、ディスプレイしか見ないやつらの 為になる書き込みで盛り上がっているのに、びっくりした。
申し訳ない。確かに、カーボンファイバーはロードレーサーと、バトミントンとテニスのラケットと釣竿とBORGしか使ったことがない。
体感からのイメージ以上の知識は無い。

ニッケル合金。例えばインバールとかの話題にいかないのは、この板のレベルが分かったな。
興味なくなった。

758名無しSUN:2006/12/06(水) 23:56:35 ID:9YwPR+T0
いやあ均一じゃないよ。口径がおおきくなるにつれてぐちゃぐちゃ状態じゃないの?
夕方、夜、深夜、明け方でかなりの温度変化があるしね。
日本の空のシーイングでは口径が大きくなるにつれてベストシーイングに
遭遇するのは数日てのもそのへんに問題があったんではないの?
λの世界の表面だからね。
759名無しSUN:2006/12/07(木) 00:02:08 ID:9YwPR+T0
>>757
あんたそりゃあ無理だわ
ここはアマレスですぜ、手ごろな材料で手打ちしないと無理ってもんよ。
ニッケル合金で20cmのF6ていどの鏡筒作ると幾らになるんだい
インバール棒程度の話じゃないんだから。
760名無しSUN:2006/12/07(木) 00:10:26 ID:8HUCHE4R
費用無視ならゼロデュアで鏡筒を
761名無しSUN:2006/12/07(木) 00:33:50 ID:FR4RG/eo
表裏で温度差があるとガラスは結構撓む。
反射鏡はその影響をもろに受けて焦点距離が変化しやすい。古い反射はセル構造のせいで表裏の温度差を生じやすいかも。>>736
レンズの場合だと表裏で影響がキャンセルされるので、焦点距離は変化しにくいで〜す。
ベンディングでは焦点距離変わらない。変わるほど撓んだら、レンズが割れちゃうかもorz
762名無しSUN:2006/12/07(木) 00:56:25 ID:dCSdt+YU
ウソこくな。平面ガラスじゃあるまいし。

極率半径 r (表裏で同じ凸とする)の単レンズの焦点距離 f は

1/f = (n-1) x (2/r)

フローライト(n=1.4)の単レンズで、温度変化が10℃あると、
焦点距離は 0.025% 変化する。焦点距離が 600mm だとすると 0.15mm。

0.15mm と言うのは眼視でピントボケになるのに十分な量。
763名無しSUN:2006/12/07(木) 01:03:24 ID:B3B2CY0j
>>734
APの社長が、記名付きの文章でわざわざ嘘を書くと思う?
会社の信用に関わるのに。

少なくとも、匿名の文章よりは信憑性は高い。
764名無しSUN:2006/12/07(木) 01:08:11 ID:dCSdt+YU
ついでに熱膨張で相似形のままレンズが収縮するとする。
フローライトで 10℃ の温度変化があると、焦点距離は 0.02%変化する。
焦点距離が600mm だとすると 0.12mm。

屈折率の変化分と合わせて 0.27mm ≒ 0.3mm。

夏冬で30℃の温度変化があると、1mm 近くピント位置が移動する。
765名無しSUN:2006/12/07(木) 02:00:54 ID:FR4RG/eo
あのなあ、R1=R2=600mmとR1=599mm、R2=601mmの場合の焦点距離計算してみろ。

ガキじゃあるまいし、少しは>>761の意味を理解してから、
>ウソこくな
と書け。
766名無しSUN:2006/12/07(木) 02:02:18 ID:FR4RG/eo
あたりまえだけど、R2はマイナスにしといてね。
767名無しSUN:2006/12/07(木) 02:06:30 ID:dCSdt+YU
バカですか?
R1=R2=599mm ですがね。熱膨張の場合。
768名無しSUN:2006/12/07(木) 02:07:13 ID:dCSdt+YU
あたりまえだけど、R2=-599mm にしておいてね。
769名無しSUN:2006/12/07(木) 02:14:46 ID:dCSdt+YU
>> 761 の言いたいことがやっと分かったわ。バカとウソは取り消す。スマソ。
表面と裏面の温度差のことを言いたいのか。
770名無しSUN:2006/12/07(木) 02:26:01 ID:FR4RG/eo
そのつもりでした。

で、いま思いついたんだけど、>>764って、アルミ鏡筒も伸び縮みするから、結局気にするほどズレないんじゃないかと思うんだけど、なんかの実例を引いて、きっちりした計算してみてくれない?
771名無しSUN:2006/12/07(木) 03:10:47 ID:dCSdt+YU
>>770
熱膨張による影響と、屈折率の変化による影響が大体同じぐらいになるので
熱膨張係数 50x10^(-6) のアルミ合金で鏡筒を作ればズレないかも。
772名無しSUN:2006/12/07(木) 19:59:30 ID:hkR3Goc2
昔の記事にフロとアルミは相性がイイって書いてあったような気がする
EDほどうかな?
773名無しSUN:2006/12/07(木) 20:40:56 ID:5f6m2ENG
本当にそこまでピント位置がズレるとなると
設計値から±20℃位で球面収差の発生が甚大になる。
特に大口径は明らかに分解能が低下するが
そういう経験あるか? 
もしそうなら望遠鏡屋の光学設計の能力を疑うぜ。
774名無しSUN:2006/12/07(木) 21:10:39 ID:l1HODQHh
そのアルミとカーボンで実験しましたっつう
アホなメーカーってどこよ?

設計段階で温度補償考えてなかったってことだろ。 
775名無しSUN:2006/12/07(木) 21:25:45 ID:oNL0yna3
赤道儀は純金でいいか?重くて安定しそうだし。
776名無しSUN:2006/12/07(木) 21:58:57 ID:WZHdfH9T
凹レンズは量的には少ないものの逆の効果があるから、普通のアルミ鏡筒はベストなような気がする。
でなけりゃ、プラ鏡筒最高!ってなるかな。

777名無しSUN:2006/12/07(木) 22:07:16 ID:9E+tSlHx
774は英文が読めないから、英文ソースが出るとカリカリするのか。
778名無しSUN:2006/12/08(金) 00:20:15 ID:jNnMuzug
蛍とかEDの望遠レンズの∞が固定されてないのは周知だよな。
779名無しSUN:2006/12/08(金) 01:49:29 ID:+I8BTC3n
それはどっちに回すものなの
780名無しSUN:2006/12/08(金) 06:06:05 ID:HeeLgaIf
>>778
それってアポにも望遠にも関わらずほとんどそうだよ、
写真レンズと望遠鏡を同レベルで語るとは。。。。

レベル低いな
781名無しSUN:2006/12/08(金) 09:54:22 ID:L2l5MyAx
カメラ用レンズはよほど精度を要求されないかぎり
プラ枠が用いられる。まあガラス繊維は入ってるけど。
光学屋もメカ屋も温度変化シミュレーションやって
性能維持確認してるし、変化量と補正値はROMに書
き込みしてあって、温度センサーも内蔵されてる。
距離目盛りはもはや飾りであって、なくなったとしても
文句はこない。長時間露出中でも温度変化があれば
フォーカス追尾できる。 
782名無しSUN:2006/12/08(金) 10:46:56 ID:jNnMuzug
>>780
アハハハッ、それはオートフォーカスレンズしか知らないから。
昔のマニュアルフォーカスで、ちゃんとしたメーカー製のものは
(少なくとも200〜400mmは)∞できっちり止まるようにできていた。
ピント精度は 望遠鏡>>カメラレンズ。カメラレンズですら蛍とか
EDのピントずれが容認できないのに、望遠鏡で無視できるわけが
ないだろう。アハハハッ。アハハハッ。
783名無しSUN:2006/12/08(金) 10:49:57 ID:rCRlDA5q
↑馬鹿まるだし
784名無しSUN:2006/12/08(金) 12:20:12 ID:DJ06uDqI
F2.8クラスのフォーカス精度のシビアさが解らないらしい。
マニュアルレンズの∞マークが信用できるのか? 
785名無しSUN:2006/12/08(金) 12:23:27 ID:yOXN6zQT
手持ちのキヤノンFD300/2.8はとまらないなぁ。
ちゃんとしたメーカー製のものじゃないらしいw
786名無しSUN:2006/12/08(金) 12:34:24 ID:GSVsn1DS
FDはフロでしょ。文脈と話のながれから、『非フロ非EDの』マニュアルフォーカスは∞で止まると読めるだろうに。もっとも、ピントずれの方向が逆だからっていうせいもあるだろうけど。
787名無しSUN:2006/12/08(金) 12:38:06 ID:PEQicLew
偉い盛り上がってるジャンw
179つー糞がたてたスレなのにww
788名無しSUN:2006/12/08(金) 12:40:39 ID:E4DOlwVS
APの望遠鏡が常温でのみ収差補正されていることが解って良かった。 
789名無しSUN:2006/12/08(金) 12:42:44 ID:yOXN6zQT
フロ+EDだな。
ちなみに200/2.8とか100ー200/5.6も越える。
790名無しSUN:2006/12/08(金) 12:50:44 ID:yroSwDCz
昔のマニュアルレンズは今のデジ一では使い物にならん性能。
∞がどこかもよく分かんない。orz
791名無しSUN:2006/12/08(金) 13:22:24 ID:PEQicLew
だからーもうやめろってw
奴が喜ぶだけジャンwwww
792名無しSUN:2006/12/08(金) 18:35:57 ID:zuRN9uQe
アポを寒いときデジカメで使うと焦点距離が伸びる君が来るぞ
793名無しSUN:2006/12/08(金) 19:26:15 ID:wI/Z7qBD
早く1000レスさせたいだけなのよ、
ヤン○ー信者鬱陶しいから。。。。
794名無しSUN:2006/12/08(金) 20:17:05 ID:XpTeYfzJ
嵐募集!
795名無しSUN:2006/12/08(金) 20:53:41 ID:PuNwHZT8
TOAとEDFを並べて見比べたけど
タカハツ圧勝だった。持ち主には気を
使って嘘をいいましたが…。 
796名無しSUN:2006/12/08(金) 21:15:06 ID:Gl1o15U5
良く読んだらカーボン仕様の鏡筒納品した後、その
顧客からピント変化でクレームが来たって話しジャン 
797名無しSUN:2006/12/08(金) 21:26:23 ID:DdW1J5KY
慌てて実験したらアルミの方がいくらかましだったわけね。。。。
798名無しSUN:2006/12/08(金) 21:41:39 ID:IFrEFY1L
ここでどれだけ騒いだところで、光学設計者の記名付き書き込みに信憑性で
勝てるわけないじゃん。信憑性持たせたければ、ブログにでも肩書きと
実名出して自己の見解書いたらどう?
799名無しSUN:2006/12/08(金) 22:11:34 ID:nqLB+E+s
まあ、個人が趣味でやってんだからそんなもんだろ
800名無しSUN:2006/12/08(金) 22:15:47 ID:29d3hXyU
光学設計者と光学ソフトが使える人はかなり違う
801名無しSUN:2006/12/08(金) 22:27:52 ID:z9QPzs3e
設計者が設計ミスしたって言ってんなら信憑性がありますね。
802名無しSUN:2006/12/08(金) 22:32:11 ID:MDCb0oJW
179がAPの信用を失墜させてるスレ…orz
803名無しSUN:2006/12/08(金) 22:46:01 ID:WbY9Sphr
>>798

まずはオマエが名のれ!揚げ
804:2006/12/08(金) 22:49:01 ID:vpMmHYgz
ごもっともな御意見です。 
805名無しSUN:2006/12/08(金) 22:51:44 ID:j7EqAihO
APは一時期カーボン仕様出してましたが、何か?
806名無しSUN:2006/12/08(金) 23:22:19 ID:IFrEFY1L
引用者が名乗ったところで、引用元の信憑性に影響与える訳じゃないし。
807名無しSUN:2006/12/09(土) 01:11:55 ID:MNh+wxZA
>>1

完全に遊ばれてますな

808名無しSUN:2006/12/09(土) 01:13:13 ID:UKVk40YA















809名無しSUN:2006/12/09(土) 01:13:37 ID:o/kKwwfo















810名無しSUN:2006/12/09(土) 01:13:56 ID:jLtTZcMY















811名無しSUN:2006/12/09(土) 01:14:30 ID:ADkR6/p4















812名無しSUN:2006/12/09(土) 01:14:46 ID:7auwHKzd















813名無しSUN:2006/12/09(土) 01:15:03 ID:hF+DUxK3















814名無しSUN:2006/12/09(土) 01:15:49 ID:fHYVsG0v















815名無しSUN:2006/12/09(土) 01:16:11 ID:3sDT/5LA















816名無しSUN:2006/12/09(土) 01:16:27 ID:eGM3T0da















817名無しSUN:2006/12/09(土) 01:16:44 ID:LN+/9s4V















818名無しSUN:2006/12/09(土) 01:17:00 ID:wsLUdJJR















819名無しSUN:2006/12/09(土) 01:17:17 ID:HEu2kh5K















820名無しSUN:2006/12/09(土) 01:17:33 ID:VpzzT0i5















821名無しSUN:2006/12/09(土) 01:18:04 ID:GtCDuUeh















822名無しSUN:2006/12/09(土) 01:18:20 ID:NU6ftsGy















823名無しSUN:2006/12/09(土) 01:18:36 ID:8vLh5bff















824名無しSUN:2006/12/09(土) 01:18:53 ID:JvHjfj+l















825名無しSUN:2006/12/09(土) 01:19:09 ID:2NhHYgaH















826名無しSUN:2006/12/09(土) 01:19:24 ID:rZtDVZRR















827名無しSUN:2006/12/09(土) 01:19:39 ID:+oTcNzHE















828名無しSUN:2006/12/09(土) 01:19:55 ID:Y1ofS1BI















829名無しSUN:2006/12/09(土) 01:20:12 ID:0VOt3aRe















830名無しSUN:2006/12/09(土) 01:21:13 ID:RBssN2J4















831名無しSUN:2006/12/09(土) 01:21:30 ID:GOBxOn/v















832名無しSUN:2006/12/09(土) 01:21:47 ID:FpxYgAlF















833名無しSUN:2006/12/09(土) 01:22:16 ID:VzMvQGNJ















834名無しSUN:2006/12/09(土) 01:22:33 ID:hUKE2n+0















835名無しSUN:2006/12/09(土) 01:22:49 ID:KTXkszLP















836名無しSUN:2006/12/09(土) 01:23:03 ID:Q7MuBSQY















837名無しSUN:2006/12/09(土) 01:23:19 ID:0/9rH6ob















838名無しSUN:2006/12/09(土) 01:23:34 ID:cPkhEN5h















839名無しSUN:2006/12/09(土) 01:23:49 ID:+OqHDcAD















840名無しSUN:2006/12/09(土) 01:24:04 ID:gdLndDoI















841名無しSUN:2006/12/09(土) 01:24:18 ID:Q7MuBSQY















842名無しSUN:2006/12/09(土) 01:24:34 ID:ZdVRnb7B















843名無しSUN:2006/12/09(土) 01:24:49 ID:oqzEzgQK















844名無しSUN:2006/12/09(土) 01:25:06 ID:tVCZ5NdH















845名無しSUN:2006/12/09(土) 01:25:20 ID:4e4y4nU5















846名無しSUN:2006/12/09(土) 01:25:35 ID:sHSC2WWx















847名無しSUN:2006/12/09(土) 01:25:49 ID:NpGDfzBI















848名無しSUN:2006/12/09(土) 01:26:04 ID:+eF0Idxr















849名無しSUN:2006/12/09(土) 01:26:18 ID:jp466ffE















850名無しSUN:2006/12/09(土) 01:26:34 ID:JOUuv1tI















851名無しSUN:2006/12/09(土) 01:26:48 ID:xJW1/+KI















852名無しSUN:2006/12/09(土) 01:27:04 ID:xHckD7vg















853名無しSUN:2006/12/09(土) 01:27:19 ID:gvYycQ+r















854名無しSUN:2006/12/09(土) 01:27:34 ID:gYbC/V7/















855名無しSUN:2006/12/09(土) 01:27:48 ID:ZBxs66CT















856名無しSUN:2006/12/09(土) 01:28:04 ID:MsvW7FbM















857名無しSUN:2006/12/09(土) 01:28:19 ID:vGIJqhvS















858名無しSUN:2006/12/09(土) 01:28:33 ID:DmQ5/YZR















859名無しSUN:2006/12/09(土) 01:28:47 ID:heTGA6Cz















860名無しSUN:2006/12/09(土) 01:29:07 ID:muzdK/Sf















861名無しSUN:2006/12/09(土) 01:29:21 ID:7wk1SHxp















862名無しSUN:2006/12/09(土) 01:29:36 ID:tju5+i33















863名無しSUN:2006/12/09(土) 01:29:50 ID:OMPzhMFS















864名無しSUN:2006/12/09(土) 01:30:03 ID:RP4Bi9tA















865名無しSUN:2006/12/09(土) 01:30:18 ID:H1hOL5Cr















866名無しSUN:2006/12/09(土) 01:30:32 ID:uPYYePzx















867名無しSUN:2006/12/09(土) 01:30:47 ID:Zsdh1rxT















868名無しSUN:2006/12/09(土) 01:31:01 ID:9EoR52YG















869名無しSUN:2006/12/09(土) 01:31:15 ID:RpOZYAUF















870名無しSUN:2006/12/09(土) 01:31:29 ID:cv+Dr9LJ















871名無しSUN:2006/12/09(土) 01:32:02 ID:5VJQjtnl















872名無しSUN:2006/12/09(土) 01:32:45 ID:A4gpYNrr















873名無しSUN:2006/12/09(土) 01:33:00 ID:pUqVeXw/















874名無しSUN:2006/12/09(土) 01:33:14 ID:0gmTQHub















875名無しSUN:2006/12/09(土) 01:33:27 ID:rFKyneuR















876名無しSUN:2006/12/09(土) 01:33:41 ID:VRZDCuH0















877名無しSUN:2006/12/09(土) 01:33:55 ID:vSO+3Yr+















878名無しSUN:2006/12/09(土) 01:34:11 ID:mzAMmHJh















879名無しSUN:2006/12/09(土) 01:34:25 ID:MOuW7Lnt















880名無しSUN:2006/12/09(土) 01:34:39 ID:JvHjfj+l















881名無しSUN:2006/12/09(土) 01:34:57 ID:hxAcEFTb















882名無しSUN:2006/12/09(土) 01:35:11 ID:b3rGpQC5















883名無しSUN:2006/12/09(土) 01:35:25 ID:3rznISoq















884名無しSUN:2006/12/09(土) 01:35:40 ID:Y1ofS1BI















885名無しSUN:2006/12/09(土) 01:35:54 ID:lUmZoO3F















886名無しSUN:2006/12/09(土) 01:36:09 ID:FyrN56R8















887名無しSUN:2006/12/09(土) 01:36:23 ID:S22Gmmwk















888名無しSUN:2006/12/09(土) 01:36:36 ID:OfLIaN6I















889名無しSUN:2006/12/09(土) 01:36:50 ID:DYwim7s8















890名無しSUN:2006/12/09(土) 01:37:04 ID:ExiS/NS2















891名無しSUN:2006/12/09(土) 01:37:19 ID:h02CFond















892名無しSUN:2006/12/09(土) 01:37:33 ID:TRT3aziV















893名無しSUN:2006/12/09(土) 01:37:47 ID:dI4S3Isj















894名無しSUN:2006/12/09(土) 01:38:01 ID:vqDHUg3W















895名無しSUN:2006/12/09(土) 01:38:15 ID:JMIbU6xr















896名無しSUN:2006/12/09(土) 01:38:29 ID:jRMTODhq















897名無しSUN:2006/12/09(土) 01:38:44 ID:bjILAfSh















898名無しSUN:2006/12/09(土) 01:38:58 ID:B+T/ozNW















899名無しSUN:2006/12/09(土) 01:39:13 ID:4VzZDvF8















900名無しSUN:2006/12/09(土) 01:39:27 ID:lpXSS7NW















901名無しSUN:2006/12/09(土) 01:39:46 ID:1eeOUrMQ















902名無しSUN:2006/12/09(土) 01:40:00 ID:VZM6I8PA















903名無しSUN:2006/12/09(土) 01:40:14 ID:BxdzsRb1















904名無しSUN:2006/12/09(土) 01:40:27 ID:LcpSa0PS















905名無しSUN:2006/12/09(土) 01:40:41 ID:C8Mx8WGo















906名無しSUN:2006/12/09(土) 01:41:00 ID:qbYJAAPT















907名無しSUN:2006/12/09(土) 01:41:15 ID:O0uIM+Ws















908名無しSUN:2006/12/09(土) 01:41:29 ID:lYgnXZ3g















909名無しSUN:2006/12/09(土) 01:41:45 ID:PIQhgk6d















910名無しSUN:2006/12/09(土) 01:41:59 ID:Keq+Cd49















911名無しSUN:2006/12/09(土) 01:42:13 ID:wXMrLa9n















912名無しSUN:2006/12/09(土) 01:42:27 ID:7vKhFp5+















913名無しSUN:2006/12/09(土) 01:42:47 ID:9yOTvnB2















914名無しSUN:2006/12/09(土) 01:43:00 ID:E/GXJPlP















915名無しSUN:2006/12/09(土) 01:43:14 ID:jJEtcPTH















916名無しSUN:2006/12/09(土) 01:43:31 ID:Keq+Cd49















917名無しSUN:2006/12/09(土) 01:43:45 ID:PX0+aF17















918名無しSUN:2006/12/09(土) 01:44:00 ID:x5xCmXIW















919名無しSUN:2006/12/09(土) 01:44:14 ID:9yOTvnB2















920名無しSUN:2006/12/09(土) 01:44:28 ID:o/kKwwfo















921名無しSUN:2006/12/09(土) 01:44:42 ID:SkmDgHBe















922名無しSUN:2006/12/09(土) 01:44:57 ID:mnU/z+fe















923名無しSUN:2006/12/09(土) 01:45:11 ID:x3Js7Lzw















924名無しSUN:2006/12/09(土) 01:45:28 ID:T7Xp8Z7/















925名無しSUN:2006/12/09(土) 01:45:45 ID:3zfQGRtK















926名無しSUN:2006/12/09(土) 01:46:00 ID:UeNSA9I1















927名無しSUN:2006/12/09(土) 01:46:14 ID:BlExC8EQ















928名無しSUN:2006/12/09(土) 01:46:29 ID:Tb9Y/pp+















929名無しSUN:2006/12/09(土) 01:46:44 ID:5Lr85UAG















930名無しSUN:2006/12/09(土) 01:46:58 ID:0VOt3aRe















931名無しSUN:2006/12/09(土) 01:47:12 ID:nlUqp4/B















932名無しSUN:2006/12/09(土) 01:47:26 ID:UxrVBukl















933名無しSUN:2006/12/09(土) 01:47:40 ID:QYJpdzSC















934名無しSUN:2006/12/09(土) 01:47:55 ID:+WN5Eg+Q















935名無しSUN:2006/12/09(土) 01:48:10 ID:MOuW7Lnt















936名無しSUN:2006/12/09(土) 01:48:24 ID:Jh5PNjCG















937名無しSUN:2006/12/09(土) 01:48:38 ID:aa71Xvjk















938名無しSUN:2006/12/09(土) 01:48:52 ID:Sggc4JwB















939名無しSUN:2006/12/09(土) 01:49:07 ID:Gbu5ZKpu















940名無しSUN:2006/12/09(土) 01:49:22 ID:EnkcnGD2















941名無しSUN:2006/12/09(土) 01:49:36 ID:ruXR/PsM















942名無しSUN:2006/12/09(土) 01:49:50 ID:jJEtcPTH















943名無しSUN:2006/12/09(土) 01:50:05 ID:GwfdUYO3















944名無しSUN:2006/12/09(土) 01:50:20 ID:Oo1rSoMF















945名無しSUN:2006/12/09(土) 01:50:34 ID:xJv6adOI















946名無しSUN:2006/12/09(土) 01:50:49 ID:yR/azVor















947名無しSUN:2006/12/09(土) 01:51:03 ID:1HFjQbh/















948名無しSUN:2006/12/09(土) 01:51:17 ID:WH5GsUBL















949名無しSUN:2006/12/09(土) 01:51:31 ID:y4aksm0t















950名無しSUN:2006/12/09(土) 01:51:46 ID:gNW07PyQ















951名無しSUN:2006/12/09(土) 01:52:00 ID:HAk3LOBt















952名無しSUN:2006/12/09(土) 01:52:14 ID:YyLCcwE5















953名無しSUN:2006/12/09(土) 01:52:28 ID:mrzzokkE















954名無しSUN:2006/12/09(土) 01:52:43 ID:ABiczhf8















955名無しSUN:2006/12/09(土) 01:52:57 ID:arijpMk/















956名無しSUN:2006/12/09(土) 01:53:18 ID:5tMGPC5c
IDが毎回違うってことは、荒らしてたのは1人だったのか。
957名無しSUN:2006/12/09(土) 01:53:21 ID:dfW56LAz















958名無しSUN:2006/12/09(土) 01:53:36 ID:boBo1RHd















959名無しSUN:2006/12/09(土) 01:53:49 ID:yAxOgWCW















960名無しSUN:2006/12/09(土) 01:54:04 ID:HoqzRHhP















961名無しSUN:2006/12/09(土) 01:54:18 ID:WZKwO5tl















962名無しSUN:2006/12/09(土) 01:54:32 ID:qbYJAAPT















963名無しSUN:2006/12/09(土) 01:54:46 ID:/DKutEyo















964名無しSUN:2006/12/09(土) 01:55:01 ID:rkRO1BJ+















965名無しSUN:2006/12/09(土) 01:55:15 ID:kKLtIVgl















966名無しSUN:2006/12/09(土) 01:55:29 ID:9atbUrgS















967名無しSUN:2006/12/09(土) 01:55:45 ID:GtxXXwAN















968名無しSUN:2006/12/09(土) 01:55:59 ID:x5xCmXIW















969名無しSUN:2006/12/09(土) 01:56:14 ID:UxrVBukl















970名無しSUN:2006/12/09(土) 01:56:17 ID:pduEYFmT
何これ?
971名無しSUN:2006/12/09(土) 01:56:28 ID:95RPlpg+















972名無しSUN:2006/12/09(土) 01:56:47 ID:3qm8WwT7















973名無しSUN:2006/12/09(土) 01:57:02 ID:XM1dT6aa















974名無しSUN:2006/12/09(土) 01:57:17 ID:3hHPscr6















975名無しSUN:2006/12/09(土) 01:57:31 ID:YWFRfRwX















976名無しSUN:2006/12/09(土) 01:57:47 ID:NFaYAtJ+















977名無しSUN:2006/12/09(土) 01:58:02 ID:vSO+3Yr+















978名無しSUN:2006/12/09(土) 01:58:16 ID:oKX2y4TE















979名無しSUN:2006/12/09(土) 01:58:31 ID:Bka9FxzA















980名無しSUN:2006/12/09(土) 01:58:45 ID:wIKXqJVq















981名無しSUN:2006/12/09(土) 01:58:59 ID:8jbeV9BW















982名無しSUN:2006/12/09(土) 01:59:13 ID:w41DbgCc















983名無しSUN:2006/12/09(土) 01:59:27 ID:EyoUZeho















984名無しSUN:2006/12/09(土) 01:59:42 ID:0MqRSjFs















985名無しSUN:2006/12/09(土) 01:59:59 ID:+cbSMcc2















986名無しSUN:2006/12/09(土) 02:00:14 ID:hAIwPh56















987名無しSUN:2006/12/09(土) 02:00:35 ID:nnrz+Xm0















988名無しSUN:2006/12/09(土) 02:00:51 ID:0vTsRYnc















989名無しSUN:2006/12/09(土) 02:01:05 ID:mbws99bn















990名無しSUN:2006/12/09(土) 02:01:19 ID:aJ46XAgL















991名無しSUN:2006/12/09(土) 02:01:33 ID:9T3v500+















992名無しSUN:2006/12/09(土) 02:02:02 ID:vKjtHFtv















993名無しSUN:2006/12/09(土) 02:02:16 ID:5dRKXFhC















994名無しSUN:2006/12/09(土) 02:02:31 ID:LcpSa0PS















995名無しSUN:2006/12/09(土) 02:02:45 ID:Rap46DVQ















996名無しSUN:2006/12/09(土) 02:02:59 ID:gNW07PyQ















997名無しSUN:2006/12/09(土) 02:03:13 ID:5SbP5obe















998名無しSUN:2006/12/09(土) 02:03:29 ID:c8cHv2fr















999名無しSUN:2006/12/09(土) 02:03:46 ID:pduEYFmT
aaa
1000名無しSUN:2006/12/09(土) 02:03:47 ID:bJFKAmC4















10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。