★★★ シュミカセスレッド Part 5.1 ★★・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シュミカセファン
どんな対象も(そこそこ)こなす万能選手、
シュミカセについてマターリと語りましょう。

【注意】
・シュミカセに関係無い話題は、それにふさわしい別スレでお願いします。
・コテハン、特定人物に対する煽り、中傷は禁止。
・良くある質問を邪険にせず、過去ログへの誘導などの配慮を。
・荒らしは放置。(w
2シュミカセファン:03/07/24 05:31
■関連ならびに過去スレ
シュミカセほめる人、けなす人
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/996391118/
【マターリ】シュミカセスレッド ぱーと2【ジクーリ】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1035958182/
【マターリ】シュミカセスレッド Part3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1041869724/
【マターリ】シュミカセスレッド Part4【ノンビリ】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1052317239/l50
3シュミカセファン:03/07/24 05:31
■関連ならびに過去スレ
C8とミューロン210はどっちがイイカ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1033360585/l50
ミード望遠鏡
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1009185618/l50
ビクセンVMCについて
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1053777235/l50
マクストフについて語るスレ。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1017850580/l50
4シュミカセファン:03/07/24 05:34
タイトル、関連スレ、過去スレはPart4の982-984から転用しました。
5_:03/07/24 05:44
6名無しSUN:03/07/24 05:54
>>1
おっはー
7名無しSUN:03/07/24 09:53
>>1
>>2
>>3
2ゲトさせずにいっきに書きこみ 乙彼
8名無しSUN:03/07/24 10:03
でも、広告を書き込まれてるけどね。(w
>>2-3はテンプレあるからすぐに書き込めるでしょ。
9名無しSUN:03/07/24 11:01
ホントちゃんとシュミカセについて語れるスレが欲しいですね
このところの悪天候では、観望レスも期待は出来そうに無いですけどね
最近じめじめしてるし、カビ対策もしっかりしておかないと・・・
10名無しSUN:03/07/24 11:34
つい先日、アメリカの友人に頼んでLX200-30GPSを購入しました。
キャンペーン中だったらしく値引きと付属品がタップリついて、$3,500!
関税、輸送費用$600だったのでかなり安く手に入りました。
自動導入30センチの大口径がこんなに安く買える時代になったんですね。
11名無しSUN:03/07/24 11:36
>10
付属品は何がついてたの?
12名無しSUN:03/07/24 11:45
専用フード、2インチアイピース4個、1.1/4インチアイピース3個、
アルミ製アイピースケースですね。

13名無しSUN:03/07/24 12:55
星座早見盤は?
14名無しSUN:03/07/24 13:04
関連スレはけーん!
■シュミカセ-アプラナートSPL
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1055523340/l50
15名無しSUN:03/07/24 13:25
思いっきり重複スレじゃねーかよ。
板を荒らすなボケ

マターリシュミカセpart5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1058684418/
16名無しSUN:03/07/24 13:28
スペース10の中央掩蔽は何センチありますか?
17名無しSUN:03/07/24 13:31
>コテハン、特定人物に対する煽り、中傷は禁止

シュミカセファンとやら、板ルールに反した事をしておきながら
自分自身を煽るなとでも言いたいのか?
自己中は死ねや
18名無しSUN:03/07/24 14:19
>>10
光害とシーイング悪い日本で30センチのシュミカセ?
だだっ広いアメリカの無光害で使って、本領発揮するんじゃね〜の?
デカけりゃいいってもんじゃね〜。日本でおいしい口径は20センチまで!
19名無しSUN:03/07/24 14:19
そのうちこのスレは荒れてるからと言って5.2を立てる悪寒
20名無しSUN:03/07/24 14:26
>>18
>日本でおいしい口径は20センチまで!
そんなことはまったくないが、筒内気流は朝までやみそうにないね。
21名無しSUN:03/07/24 14:59
二つもスレを立てて・・・
脳内気流がおさまらない人も多い
22名無しSUN:03/07/24 15:05
>>10
ギックリ腰にお気をつけなされ。
23名無しSUN:03/07/24 15:12
重複スレ立てるなよ。
24名無しSUN:03/07/24 15:25
>>18
馬鹿野郎!
日本でも田舎に行けばまだ天の川が肉眼で見れるところがあるんだよ!
それでも都市がある方向の低空は明るいがな!!死ね!
25名無しSUN:03/07/24 15:32
使わないシュミカセは逆さにして街灯にかぶせておきましょうw
26名無しSUN:03/07/24 15:57
こっちは侍と取り巻き専用のスレなのか?
27名無しSUN:03/07/24 16:12
>18でも買えるおいしい値段は20センチまで!
28名無しSUN:03/07/24 16:26
AGA用にスペース10ほしい。
29名無しSUN:03/07/24 16:41
>>24
来た〜!!アフォなやつが!
田舎に行けばの話だろ。
LX200-30持って行って、設置してから温度順応するのを朝まで待つの?
どっちが馬鹿かな?


                      (プッ
30シュミカセファン:03/07/24 17:31
このスレに削除依頼が出ていますね。
Part5は個人攻撃のために立ったスレと思い、このスレを立てました。
しかし、板のルール違反と指摘されればそのとおりですね。
良かれと思ってしたことですが、皆様にご迷惑をおかけする事になり、
申し訳ありません。
判断は削除人さんにお任せしますが、このスレとともに私も
消えることにします。
31名無しSUN:03/07/24 17:33
リアセルに穴開けしる!
32名無しSUN:03/07/24 17:40
田舎に住んでる香具師もいるわけで
33名無しSUN:03/07/24 17:43
>29
30cm覗いたこと無いんだろ。
20cmがお似合いだよ。オマエにはそれで十分。







                 (プッ
34名無しSUN:03/07/24 17:52
田舎の30cm

   最 強 だ な !


           国内販売店から買うより早いかもしれんし。
35名無しSUN:03/07/24 18:51
>>29
田舎に住んでおりますのでご心配なく!
>>34
通関に3日もかかったけど、依頼してから2週間で届きましたよ。
国内販売店で購入すると納期かかるんですか?
36名無しSUN:03/07/24 19:00
双方も・・・・・
37名無しSUN:03/07/24 19:35
注文→翌日確認→翌日発注
受注→翌日確認→翌日発注

入荷→翌日連絡→翌日発送
38名無しSUN:03/07/24 19:58
シュミカセで ギュ〜ンン!!
39名無しSUN:03/07/24 20:42
大口径のほうが集光力と焦点距離でいいに決まってるだろ。
星雲みようとおもったら明るいところじゃみれない。
都市部で見れるの惑星くらいだろ
40名無しSUN:03/07/24 20:58
>大口径のほうが集光力と焦点距離でいいに決まってるだろ。
光害、シンチレーション、筒内気流を無視してないか?
すべての条件が揃ってこそ大口径の威力を味わえるんだよ!
都市部の惑星もシンチレーション、筒内気流が悪けりゃ8cm屈折にも劣る!
なにも知らないで意見すんじゃね〜よ!このガキがっ!
41無恥の恥:03/07/24 21:01
>>332
確かに民間を見下してる奴は多いだろうし、それ以上に公務員の立場に陶酔してる奴は多いだろうな。
辻本の件とはそれるが学生のお前に一つだけアドバイス。よほどのことがない限り公務員になっておけ。
もし超一流企業等、大物のサラリーマンになって成功できる確実な保証があるんだったら話は別だけど
会社員の90%以上の人間はそんな生まれついたような実力はない。ほとんどがクズだ。
頑張って有名企業に入ったって先はどうなるかわからない。リストラ・倒産だって会社ならどんな所でも起こりうるんだ。
だからこそ努力することでほぼ確実に幸せを手にいれる方法がある。
それが公務員さ。周知の通りリストラがない。ボーナス・退職金からリーマンよりも多い年金生活までの保障。
あと俺の経験から言わせてもらえば、リーマンよりも早く帰れるし残業代はきっちり出る。
有給も比較的取りやすいし(取らないと怒られる場合もある)、自分のやりたいことを若いときに満喫できる。
給料も並みの民間じゃ公務員には勝てんよ。もし1日中きっちり働いて公務員より少し多く給料もらったって何の得になる?
時間単位あたりにすれば公務員のほうが断然上。それに今の時代余暇も必要だよ。仕事ばかりの人生なんて楽しいはずがない。
それにこの先公務員の待遇が悪くなっても公務員>民間人という図式は変わらない。
だって比例するように民間もどんどん悪化していくからね(前述の通り景気は絶対回復しない)。
俺の知り合いの中に「安定が何だ、俺は民間に入っていっぱい稼ぐぞ!」なんて息巻いてた奴が何人もいたけど、
そいつらの今の現実は、しょぼい平社員やセールスマン、レンタルビデオ屋の店員などなど。
その中にはリストラされた奴、ボーナス・退職金カットの奴多数。
サービス残業で好きなだけこき使われて自分の人生を束縛されてるよ。
まあ新入社員で「バリバリ働くぞ」と思ってる奴も数年後には民間の現実を思い知らされるんだろうな。
こういうレスすると、自分にレスされてるわけでもないのに「うちは年収〜千万,民間のほうが断然給料よくてやりがいある」
みたいなネタレスで必死に抵抗してくる奴がいるだろ? 釣り・煽りと言ってはぐらかす奴もいるだろ?
でもそういう奴らの言うことにだまされちゃいけない。図星なのが見え見えで笑えるけどな(w。
42名無しSUN:03/07/24 21:06
30cmあれば火星のビデオ撮影なんかにもいいね。
43名無しSUN:03/07/24 21:22
>40
あなたの様に20cmで心から満足している方には
大口径は必要無いでしょう。安上がりに済んで良かったですねー。
頭でっかちの”すっぱい葡萄”君!
44名無しSUN:03/07/24 21:40
強烈な筒内気流で鏡筒内にカミナリが発生しますた。
45名無しSUN:03/07/24 21:48
鏡筒が1本ならば20cmという選択も悪くないが8cmクラスの
お手軽な屈折を持っていれば、他に30cmクラスを持つという
のは決して悪い選択と思わないけど・・・

シュミカセでもドブでもいいけどね
46名無しSUN:03/07/24 22:14
筒内気流というけど、星雲・星団の低倍率観望ならあまり影響は無いよ。
よもやシュミカセで惑星しか見ないわけではあるまい。
あと、光害地でもフィルタを使って星雲なんかは結構楽しめるけど、
大口径のほうがフィルタの効果はわかりやすい。
小口径だと肝心の対象まで減光して見づらくなるから。
47名無しSUN:03/07/24 22:19
>小口径だと肝心の対象まで減光して見づらくなるから。

小口径だと対象の波長成分が変わるのですか?
48名無しSUN:03/07/24 22:28
>>47
減光する割合は大口径でも小口径でも同じだけど、
小口径の場合は、もともと暗いのがフィルタで更に
減光して見えづらくなるって事です。
実際やってみると良くわかるよ。
49名無しSUN:03/07/24 22:58
減光する割合は口径に依存しないって事を指摘されたんだろ。
50名無しSUN:03/07/24 23:16
人間の目の感度は物理的な「明るさ」とは比例してないからね。
実視における干渉フィルターの効果が口径に依存するのは当然かと。
51名無しSUN:03/07/24 23:16
>筒内気流というけど、星雲・星団の低倍率観望ならあまり影響は無いよ。
40が言いたいのは39の都市部の惑星に関してじゃないの?
都市部では様々な要因で条件が揃わないことが多い。
その理由で都市部での大口径シュミカセは惑星を見るのにちょっと不利と読めるが。
条件さえ揃えば良いと書いてるし、大口径が悪いなんて一言も書いてないと思うが...。
きちんと読んでから反応しないと、ただのなじりあいで前の板と同じだぞ。

52名無しSUN:03/07/24 23:19
ヒトミ径が同じで星雲の明るさが同じなら、大きく見えるほうが認識性も高い。
よって有効最低倍率が高い大口径が有利。
53名無しSUN:03/07/24 23:36
ちなみに10cmアポと30cmシュミカセで1本選べと言われたらどちらを選ぶ?
54名無しSUN:03/07/24 23:37
10cmアポと25cmシュミカセもってるから45cmドブがいいね。
55名無しSUN:03/07/24 23:51
なんで重複スレの方がageってて進んでるんだ?
56SC200Lユーザ・(GM8):03/07/24 23:59
遅くなったけど、1さん乙。

一応、あちらのスレのほうに対してスレの削除をしてこちらに統合する
べく依頼を行いました。
削除人の判断しだいですが、望みは十分と考えて依頼しました。
しばらくは書き込みをしないかもしれませんが皆さんよろしくお願いします。
57名無しSUN:03/07/25 00:04
こんなのあったよ。>筒内気流
ttp://www.ericclaussen.com/images/celestron4.jpg
58名無しSUN:03/07/25 00:14
>>56
GM8さん乙。
59名無しSUN:03/07/25 00:21
age
60???:03/07/25 00:22
61名無しSUN:03/07/25 00:22
62名無しSUN:03/07/25 00:56
>>56
荒らしは、放置って言うけどさぁ〜、お前しつこいよ
恥ずかしくないのか?

俺がおまえの立場ならさぁ〜、お前みたいなやり方はしないねマジで
お前いったい誰よ?2ちゃんだから許されるとか、思ってかも
知んねぇ〜けど、みっともねぇ〜し、恥ずかしすぎ!

俺には全く関係ないことだけど、スレ読んでて、たまにお前の書き込み
みっと、気分が悪い、目に余って来た!キモ入れる!

犯罪犯す前にお前は消えろ!
63名無しSUN:03/07/25 00:56
出来の良いシュミカセは口径「mm」×何倍位まで使えるんだ。
ベテランの方教えてくれ。
64名無しSUN:03/07/25 01:03
ふん、ここにベテランなんかいねえよ!自分のシュミカセ持ってない奴ばっかよ。
脳内空想ヲタばかりだから荒れまくっているんだよ。
65名無しSUN:03/07/25 01:08
で、どっちのスレに行けばいいんだ?
66名無しSUN:03/07/25 01:09
>63
5mmまでつかうから20倍かな。
気流よいときの火星、土星はなかなかの迫力。
67名無しSUN:03/07/25 01:13
>>66
mm数なら2倍。
68名無しSUN:03/07/25 01:16
>>65
自分の意志で選ぶべし!
6963:03/07/25 01:40
おれ、ベテランの人に聞いてんだけど!
厨房の教科書通りの答えは聞いてない。
70名無しSUN:03/07/25 01:42
>>57は何やってるの?
71_:03/07/25 01:43
72名無しSUN:03/07/25 06:57
前スレでは20cmで500倍から600倍出してる人がいたから
口径mmあたり2.5倍から3倍は使えるって事だね。
73名無しSUN:03/07/25 08:32
ぼけぼけで良ければね。
74名無しSUN:03/07/25 09:42
俺の25cm、若干非点収差がある。
シーイングが非常に良好な場合での土星の経験だが、
12.5mm(200x)よりもOr7mm(350x)の方が良く見えた。
しかしさすがにOr4mm(625x)ではあかんかった。
あ、出来の悪いのはお呼びでない?
75名無しSUN:03/07/25 10:08
>70
1)鏡筒内の空気を強制移動。
2)外部パイプを通して冷却効果を期待。

外の空気を中に入れずに冷やす工夫と思われ。
76名無しSUN:03/07/25 11:00
シュミカセって長焦点の割には、高倍率が苦手ですよね
筒内気流もあるし、
そう考えると短焦点にして、補正レンズ入れたVCやVMCはある意味正解なんかな

別にシュミカセスレが2つあってもいいんじゃないんですか?
荒れてないほう使えばいいんだし、それよりくだらないスレいくらでもあるでしょ
現にこうしてageってる訳だし
77名無しSUN:03/07/25 11:27
スパイダーの影響あって一長一短。
20cmが小さな赤道儀で使えるのはよい。
しかし御ードはへんな殿様商売だしセレは弱体化で残念なこと。
78名無しSUN:03/07/25 12:30
>御ードはへんな殿様商売
多分、未っくのせいではないだろうか?
御ード自体は低価格路線で来たハズ。
79名無しSUN:03/07/25 12:35
VMCはシュミカセの弱点をある程度克服しているよね。
スパイダー以外は。

シュミカセは高倍率が苦手と言っても、口径cmあたり20倍くらいは
出せるからまぁ、良しと考えてる。
どの道、気流の影響でその倍率も満足に使えない日が多いし。
80名無しSUN:03/07/25 12:35
ミードは安いが、見っ苦は高い。
81???:03/07/25 12:38
8263:03/07/26 04:45
>>72
口径(mm)×3倍ぃぃぃっ。かかか過剰倍率じゃないか!!
おめえボケか!脳内幻覚者か!氏ね!と罵詈雑言を浴びせられていたスレがあったね。
83名無しSUN:03/07/26 05:47
>>82
気流などの条件がいい時に、光軸を調整すれば、ちゃんと結像するよ。
解像度が上がるわけじゃないけど、像が大きくなる分、
見やすくはなる。
もちろん過剰倍率だから意味が無いと言う意見も正しいが、
使う人の考え方次第なので、非難するような事でもないと
思われ。
84名無しSUN:03/07/26 05:47
>>82
おめえボケか!脳内幻覚者か!氏ね!
85名無しSUN:03/07/26 07:59
スレ違いだろうが、過剰倍率に関しては惑星観測の第一人者の
コメントを聞いてみたいね。そんな人が2ch見てるとは思え
ないけどさ(w
86名無しSUN:03/07/26 10:31
地震、C8EXさんは大丈夫だろうか、ちょっと心配。
87名無しSUN:03/07/26 11:49
そうっすね
ベランダ観望で200mm以上は意味無いかもしれませんね
大口径の高倍率や高性能レンズでも、場所が悪いから満足に見えないし
まめに遠征できる人以外は高性能の鏡筒買っても意味無いかも・・・・
88名無しSUN:03/07/26 11:59
撮影用の大口径の反射鏡筒が手に入る見込みができたらロスマンディー赤道儀
買おうと思ってたんだけどあまり評判良くないみたいだね。
89名無しSUN:03/07/26 12:29
クランプしなくていいから眼視用には楽なのだが
90名無しSUN:03/07/26 13:46
>まめに遠征できる人以外は高性能の鏡筒買っても意味無いかも・・・・

シュミカセならそんな心配は要らない。
どうせ良く見えないし。
当りの鏡筒でも10cm屈折に毛が生えた程度じゃねーか。
91名無しSUN:03/07/26 14:17
C9に使える鏡筒バンドありませんか?
92名無しSUN:03/07/26 14:39
まあ普通のニュートン反射を見たことなくてシュミカセ買った奴は
そんなものだとしか思ってないだろうからな。
しかし、コンパクトなのがイイといっても口径なりの性能が出ていないのなら、
逆に無駄に大きいと思うのだが。
93名無しSUN:03/07/26 15:00
>>86
どうもでつ。
今朝の地震(震度6)では、GPDに搭載してあったC8EXは無事でした。
地震の面でもシュミカセの短い鏡筒はお手軽なのかもしれませんね。

と、書いている途中に震度3かな? もう体感だけで数十回は超えてます。。
スレ違いだけど、SC200Lユーザさんは大丈夫でしたか?
94名無しSUN:03/07/26 16:44
>>90,92
シュミカセ持ってないのにシュミカセについて書くべからず。
何か言いたかったら自分で持ちなさい。
95名無しSUN:03/07/26 17:09
普通の反射は持ってないですね
普通じゃない15cmのF4シュミニューならありますけど
RFTだから惑星用じゃないし、7cmクラスのF10屈折ならあります
たしかに、ウチのベランダでは明るい対象ならシュミカセと同程度の見え味かな・・・・

田舎なので時間帯にもよりますが、一応3.5〜4.0等級ぐらいまでは肉眼で何とか見えます
96名無しSUN:03/07/26 18:11
>93 乙。
97名無しSUN:03/07/26 19:14
何となく晴れそうなんで、火星に向けて温度順応させまつ。
98名無しSUN:03/07/26 20:11
>94
( ゚Д゚)ハァ?
持ってるが何か。勝手な妄想を書くなよ馬鹿
99名無しSUN:03/07/26 20:28
アポもニュートンもいろいろあるよ。
口径が一番大きいシュミカセが、惑星は一番よく見える。
赤道儀がGPDなんで、それに載る範囲での話。
100名無しSUN:03/07/26 21:00
口径だけで惑星の見え方を語れるのなら、
ケンコーあたりの安売り望遠鏡も結構いけるって事になるよな。
101名無しSUN:03/07/26 21:10
>94
ネガティブな書き込みする奴はシュミカセを持ってない奴ですかぁ?
あんた、あまりにキモイよ。
102名無しSUN:03/07/26 21:11
>口径だけで惑星の見え方を語れるのなら

そんな人はいませんw
103名無しSUN:03/07/26 21:29
アポもニュートンもいろいろ見たらしい人が、
すぐ上で騙ってるんですが。
104名無しSUN:03/07/26 22:10
望遠鏡の基本的な条件を満たしていれば、集光力や分解能は口径勝負ですよ。
あとの見え味とかは好みの問題。
105名無しSUN:03/07/26 22:12
前よりは増えたな
106名無しSUN:03/07/26 22:14
夏だからな
107名無しSUN:03/07/26 22:15
>>104
そうだ!!!
たかだか13cmの口径の屈折を60万で売ってる暴利悪徳企業タカハシの不買運動をしよう!!
価格カルテルで天文ファンを減らしているタカハシ製品を市場から一掃しよう!!!
108名無しSUN:03/07/26 22:19
>104
>望遠鏡の基本的な条件を満たしていれば

口径分の性能がでないシュミカセは
逆説的に基本的な条件すら満たしていないと言いたいのですね。
109名無しSUN:03/07/26 22:19
あの性能なら60マソは安いと逝ってる人も多いですけどね。
110名無しSUN:03/07/26 22:24
好みならいいでしょ。60マソでも。
1000マソくらいあたったらOTA130も買うね。C14も欲しいな。
111名無しSUN:03/07/26 22:25
>たかだか13cmの口径の屈折を60万で売ってる暴利悪徳企業タカハシの不買運動をしよう!!
同クラスのアポでは、それでも競合他社のやつより安いんだよ。
112名無しSUN:03/07/26 22:47
13cmでさえEM200推奨なのに、GPに載る20cmはけしからん。
不買運動をしよう!
113名無しSUN:03/07/26 22:48
>>93
どうも、こちらはこないだよりはゆれませんでしたが、今回は余震が多いですね。
シュミカセの保管はケース入れてるけど、観望中に激しく揺れられたら、
おろおろするしかなさそうで、心配です(w
114名無しSUN:03/07/26 22:51
>>93,113
何で名無しで書いてんの?
115SC200Lユーザ・(GM8):03/07/26 23:14
いやすまん、モバイルからなものでつい入れ忘れ(w
116名無しSUN:03/07/26 23:43
>>112
具体的にどの機種でどのメーカーの不買運動をするのか書いてくれ。
あとGPに載る20cmのどこが悪いのかもね。
117名無しSUN:03/07/26 23:47
早速釣られた馬鹿発見(w
118名無しSUN:03/07/26 23:48
みんな、機材より観望のレス書こうよ

今日はって言っても、西の空しか見えないので、M5,やM3ぐらいしか見えませんけど
最近、夜の天気が少しづつ良くなってきました、でも少しだけうす雲があって
それが肝心なとこを隠してしまっているので、ちょっと不満

SC2000出そうと思ったけど、思いからやめますた
とりあえず、3時ぐらいにならないと、通路の蛍光灯が消灯しないので悩み中です

しかし、この時期の西側半分って、なんかつまんないですねこれといって見るもん無いし
なんかお勧めの天体ってありますか?
やっぱベランダといえば2重星?
119名無しSUN:03/07/27 00:11
SC2000!そりゃ重いでしょうね(w
120名無しSUN:03/07/27 00:42
GPに載る20cm…。
オライオンのニュートンも載るような気が…。

これも不買運動ですか?
121名無しSUN:03/07/27 00:58
ゴメソ0が1個多かった。イジメないでくれよ
そういえば、自作で2Mの反射鏡を磨いた人がいるのをどこかのHPで見たことがあります
122112:03/07/27 01:06
こんなジャンクなネタに何匹も食い付かないでくれよー (グスグス
123名無しSUN:03/07/27 01:13
>>112
VCもVMCもR200SSも不買運動ですかぁ〜。(w
124名無しSUN:03/07/27 03:43
>>118
星が見えるだけでも羨ましい
ずぅ〜〜〜っと雨で、一ヶ月くらい見てないような・・・
火星も赤いのだろうなぁ〜
125名無しSUN:03/07/27 04:03
脳内所有者の貧乏人は書くな ..10cmアポ & 12.8cmアポ & C11EX 所有者
126名無しSUN:03/07/27 09:18
晴れませんなー
127名無しSUN:03/07/27 09:22
晴れたよ〜。
……朝になって。
128名無しSUN:03/07/27 10:48
・・・・・それつらいっすね
昨日は、11時〜1時くらいの間まで時折雲が切れる時間帯があったけど
残念ながら、南の空は雲ばっかで火星は無理でした

てか、南がダメだと見るもんないし

アルクトゥルス・・あ〜明るいな
ミザール・・・・・お〜綺麗な2重星
M5,M3・・・・う〜ん周りがもう少し暗くないと
子持ち銀河・・・・絶対無理だし

あ、曇ってきた、てっしゅ〜
129名無しSUN:03/07/27 12:26
天頂プリズムより、安い斜鏡利用の天頂ミラーのほうがずうっと良く見えるのはナゼ?
130名無しSUN:03/07/27 12:50
短焦点屈折を使ってるからじゃない?
131名無しSUN:03/07/27 12:53
墨枷でも。
132名無しSUN:03/07/27 12:55
Part1のNo.539あたりからミラーとプリズムの論議があるよ。
http://science.2ch.net/sky/kako/996/996391118.html
133名無しSUN:03/07/27 14:28
>132
さんくす。過去ログが読めてビクーリ タマテバコバコ!
確かに色収差でて甘くなりまつ。F10墨枷でも。
134名無しSUN:03/07/27 21:58
ハレテル━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
135名無しSUN:03/07/28 03:31

136名無しSUN:03/07/28 05:26
購入時に主鏡のメッキは15年は大丈夫といわれたのですが、その15年を超えてしまいました。

皆さんが、再メッキが必要だなと判断する条件や、費用・方法
(自分で主鏡を取り外してなんてことはできそうにないので、鏡筒のままメーカーへ送るのでしょうか?)
などシュミカセの再メッキについて、経験者の方いらっしゃったら教えてください。

ちなみに私の鏡筒は無印のセレストロンC14です。
137名無しSUN:03/07/28 12:19
>>136
魚篭戦に聞いて報告キボン
138SC200Lユーザ・(GM8):03/07/28 23:01
>>136
販売店に聞くといいとは思いますが鏡筒ごとメンテに出すのが基本かと。
15年以上前だとビクセン扱いの時に買ったのでしょうか、ならばビクセンに
聞いてみると親切に教えてもらえます、メールしてみるといいでしょう。
私もSC200Lについて、つまらない質問をビクセンにメールしたことがありますが
実に丁寧な返答をもらった記憶があります。
さすがにC14の再めっき経験者はあんまりいないでしょうからそのほうが早いかと。
139名無しSUN:03/07/29 09:15
メーカーで断られたらヨシ○ワでやってくれるかも。
しかし35cmになると記述がねぇなぁ。
ttp://www-ku.magma.ne.jp/~y-k/
140名無しSUN:03/07/29 13:26
自動導入赤道儀と8センチ屈折を使っている天文初心者です。
明るくて高解像な惑星を見たくて口径の大きなシュミットカセグレン式の鏡筒を購入しようと考えておりますが、
しかし光軸調整や筒内気流など初心者が引くような事を良く耳にします。
初心者は手を出さないほうが無難でしょうか?
それとも初心者でも扱えるシュミットカセグレン鏡筒などありましたら、教えて下さい。
141名無しSUN:03/07/29 13:45
>>140
タカハシのミューロンにしなさい。
142名無しSUN:03/07/29 14:12
問題は納期だな。
143名無しSUN:03/07/29 14:27
>>142
今だったら協栄産業にミューロン210が2台ほど納品されているはずだから、
間に合うかも。
144名無しSUN:03/07/29 14:36
ミューロン210いいですね。
ただ、GPD-PCですが、だいじょうぶですか?
たしか搭載重量が10Kgまでとなっていたような気がします。
145名無しSUN:03/07/29 14:39
>>144
全く問題なし。ミューロン210は約8kg。
今電話しちゃえば?
146名無しSUN:03/07/29 15:04
ビクセンユーザなら迷わずVMCでしょ。
ミューロンより安いし、軽いから手軽だよ。

…って、シュミカセスレなのに誰もシュミカセを勧めないあたり…。
147名無しSUN:03/07/29 15:05
光軸調整を敬遠されるとシュミカセは没だな。
そんなに難しくないぜよ。
148名無しSUN:03/07/29 15:30
駄目な筒の場合は、いくら調整しても駄目なんで
そこが難しいんだな。
149名無しSUN:03/07/29 15:52
搭載重量はカウンターウェイトの分もあるから気を付けてね。
8kgの鏡筒はGPDには載らないよ。
150名無しSUN:03/07/29 16:04
>149
釣りですか?真性の馬鹿ですか?
151名無しSUN:03/07/29 18:12
間を取って(?)勘違いとでも言ってあげなさいよ・・・
152名無しSUN:03/07/29 20:35
載るだけなら20kgはいける。
153名無しSUN:03/07/29 20:40
セレは蛸巣扱いになって入手困難、御ードは鏡筒のみでは火炎。
困った時代じゃ。
154名無しSUN:03/07/30 00:18
夏休み2ちゃん初心者向け解説講座

蛸巣=タスコジャパン
御ード=ミード(ミックインターナショナル)
火炎=火炎
155名無しSUN:03/07/30 00:19
失礼

× 火炎=火炎
○ 火炎=買えん
156名無しSUN:03/07/30 01:16
おれはシュミカセを進めるな。今のやつは殆ど全てと言ってもいいくらいに
駄目な物は無いよ。光軸もシビアな事を言わなければそんなに難しいもんでも
無いしね。確かにミューロンも良いけど赤道儀込みだとけっこういい値段になるし。
口径が大きいので何でも一とうり感激を持って見れる機材だと思うよ。
筒内気流の問題は大口径の宿命だとあきらめる事、嫌なら少口径屈折に行くしかない。
157名無しSUN:03/07/30 10:31
とっても実践的で知性あふれる薀蓄ですな(w
158名無しSUN:03/07/30 20:12
あちこちのスレで望遠鏡購入相談みたいなカキコを見るけど、
その後、買ったってカキコは見ないな。
(時々あったような気もするけど…。)
相談する人は結果もカキコするべし!
159名無しSUN:03/07/30 20:33
>内気流の問題は大口径の宿命だとあきらめる事

禿胴。筒内気流はシュミカセだから、というより鏡筒の太さが
影響していて、形式にかかわらず、20cmクラス以上では大変。
屈折でも10cm超えるあたりからずいぶん目立ってくる。
160質問者:03/07/30 20:41
すみませんシュミカセじゃないんですが
ミードのETX-125ECJってマクストフはどーですか?興味あるんですが
161名無しSUN:03/07/30 21:54
もちろん鏡筒の太さが影響大だが、シュミカセは補正板で
閉じられてるから問題が更に大きくなる。















と極当たり前の事を言ってみるテスト
162名無しSUN:03/07/30 22:19
>156、159
形式に思いっきり関わっているだろ。
シュミカセだから筒内気流の影響大なんだよ。
鏡筒内を光路が3回も通るカセ系は1回通るだけで済む屈折の
3倍は筒内気流の影響をうける。
良く見えなくて当たりまえ。
シュミカセの星像みたいに寝ぼけたこと言ってんじゃねえぞ。
163名無しSUN:03/07/30 22:27
ニュートンのように開口しているとエントツ効果が出るし、
Fの大きな大口径屈折では、長ーーい光路のために、筒内気流の
影響を大きく受ける。

シュミカセの筒内気流なんて、口径そろえて比べればかわいいものだ。
164名無しSUN:03/07/30 22:41
>163
紛らわしいこと言うな!
アマチュアが買えないFの大きな大口径屈折とかわいいシュミカセ
比べやがって。
165名無しSUN:03/07/30 22:45
シュミカセの短所を普通に認めないから荒れるんだよ。
166名無しSUN:03/07/30 22:45
今の彼女で満足?やっぱりおっぱいがでかいのはいいよねー。
巨乳美女ばかりを集めてみたよ。
無料の動画はココから↓
http://www.exciteroom.com/
167名無しSUN:03/07/30 22:54
>162 回数なんか関係ないじゃん、光路中の気流が問題なので光路長と相関あり。
  ひょっとして 光がぶつかるっていってたヤシか?
168名無しSUN:03/07/30 23:05
あーいたいたw。
169名無しSUN:03/07/30 23:07
彼の中では光は流体なのです。
170名無しSUN:03/07/30 23:11
まあアマチュアが買える10cm屈折と比べれば、
シュミカセでは筒内気流の影響は大きい罠。
ショートチューブといえどもなにしろ20cmで鏡も大きい。
筒の熱容量や放熱性も10cmとは全然違うし。
171名無しSUN:03/07/30 23:12
ぶつかって火花が散るところを確かに見ますた。
172名無しSUN:03/07/30 23:19
>167
光路長と相関ありってのはアリは蟻だが
それだけじゃあオツムが単純すぎなんだな。
鏡筒内部の気流は当たり前だが均一では無いんだよ。
乱れの少ない部分もあれば大きい部分もある。
シュミカセのように光路長自体はさほど長くなくても
筒の中をきっちり往復すると筒の上部や下部などの
乱れの大きい部分をたびたび通過することになる。
シュミカセが良く見えないのは致し方ないこと。素直に諦めろ。
173名無しSUN:03/07/30 23:22
上部下部で乱れが大きいとの根拠は?
煽りじゃないんで教えて。
174名無しSUN:03/07/30 23:35
直感的に、補正版や主鏡側からよりも鏡筒部側との熱交換のほうが顕著そうなんだが…
175名無しSUN:03/07/30 23:48
閉鎖鏡筒の上部、下部には大げさに言うと
温度差のある空気による流れ渦巻き波打つ水たまりがあるようなもの。
そして筒近傍には流れる落ちるもしくは立ちのぼる小川が。
トラスの開放型シュミカセなんてあったら少しはマシかもね。
>>172

喧嘩売ってる訳じゃねぇ、キミの言ってる良く観える鏡筒はどんなタイプ
の何よ?参考までに聞かせてくれないか。
177名無しSUN:03/07/30 23:59
>175
温度差は鏡筒側面だってあるのだが、そちらはなぜ無視なのか?
178名無しSUN:03/07/31 00:04
むしろ補正版の熱伝導率より鏡筒の熱伝導率のほうが高いだろ。
何より薄いし。
179名無しSUN:03/07/31 00:11
>176
まえにトラスニュートンを自作したが口径なりに良く見えた。
大口径になればなるほど温度順応に気を使わないと。
開放鏡筒、シンミラー、開放セル。
市販品で思い当たるのはトラスドブくらいか。
180名無しSUN:03/07/31 00:17
ここんとこネットで見る火星の画像では、ニュートンがシュミカセより
優位なようには見えないね。
屈折は光量不足のためか、エントリーもほとんどない。
181名無しSUN:03/07/31 00:22
>177,178
どこの熱伝導が高いのかばかり気になってるようだすな。
たしかにそれも大切、だけれどそれに伴って生じる
閉鎖鏡筒内での熱対流の動態を考えてみたら烏賊が。
>>179
アリガト、俺には造れないし、買えないや。
183名無しSUN:03/07/31 00:28
>>180
11インチ、14インチ程のニュートン+赤道儀持ってる
香具師はそうそうはおらんからね。
軸上のシャープさではどうあがいてもニュートンが有利。
184名無しSUN:03/07/31 00:29
>181
長い屈折の場合に考えなくていい理由は?
185SC200Lユーザ・(GM8):03/07/31 00:30
>>160
ETX-125は悪くないとは思います、特に月惑星見るには。
記憶によれば1.25inchアイピース限定だったかな、星雲星団観望だと
2inchアイピース使えないかもしれないのでちょっと残念かも。
あと、シュミカセもだけど自動導入つきのタイプって物によっては
駆動音が大きいのが結構ありますからできれば販売店で動かしてみて
音を聞いといたほうがいいですよ。
186名無しSUN:03/07/31 00:34
大きめの中央掩蔽によるコントラスト低下が、ソフト的に補える
ようになった結果、 総合力では、現実的により大口径を使用できる
シュミカセが有利になっているということかな。
187名無しSUN:03/07/31 00:35
なんか、欠点あげることしかできないマイナス思考の奴が多いね
じゃぁファンを付けるだとか、すばやく温度順応させるにはどうしたらいいのかとか
そういう話はできないのかね

まぁ、欠点しかいえない奴は、仕事でも自分に出来そうに無いと思ったら
すぐあきらめちゃう奴が多そうだからしょうがないのかもね
188名無しSUN:03/07/31 00:35
>184
太くて長いのは堪忍してー。
189SC200Lユーザ・(GM8):03/07/31 00:37
>>183
やっぱりニュートンって切れ味はいいですよね。大きくなるとどうしても
大変な部分が多くてなかなか大口径を赤道儀で運用してる人は限られ
ますから、めったに目にする機会はないですがやっぱりあこがれます。
自分はせいぜい手に入れてもニュートンはドブでしょうね、赤道儀だと
ヘタレな予算と運搬手段とを考えて見ると、シュミカセでそこそこ
がんばるしかないような感じ(w
190名無しSUN:03/07/31 00:38
>>187
そう言う貴方はさぞかし仕事のできる奴なんでしょうね(禿藁
191名無しSUN:03/07/31 00:40
あ、ずばり指摘されて悔しかった?W
192名無しSUN:03/07/31 00:52
妄想夏厨(187)に何を言われてもねぇ…
193名無しSUN:03/07/31 01:05
筒内気流の対策の話が出る流れじゃないのにね。

根拠の無いリアルでの喩えを持ち出す
厨精神はどうにかならんのか…
194SC200Lユーザ・(GM8):03/07/31 01:36
うーむ、久しぶりに星が見えましたので火星を見てますが・・・
さっきまで盛大に濃い霧が発生していたせいかコントラストがよくない
ようです。気流はそんなに変ではないのですが、うーん。
そこそこ見えるは見えるのですが、もともとコントラストの高い模様が
ある部分じゃないから見づれー(w
まあ、もうちょっと粘って見ますか(しかし、明日は早いのだが)。
195名無しSUN:03/07/31 02:01
>>172
ここ最近のカキコにはシュミカセが他の機材より良く見えると言うカキコは
ないぞ。ただ全ての対象物に感激を伴って見えると言ってるだけだろ。
ちみは煽り屋さん?
天体別に得意・不得意の望遠鏡があってあたり前のこと、ただシュミカセは
どんな対象物でも一般の人にそれなりに感激を与える望遠鏡という事に反論は
ないだろう。
196名無しSUN:03/07/31 05:13
屈折は像はシャープかも知れんが
明るい惑星くらいにしか使えないだろ。
暗い星雲みるなら大口径
197名無しSUN:03/07/31 06:07
他の形式の欠点を挙げ連ねたところで、あんまり建設的とは思えないが。(w

シュミカセの欠点は温度順応と筒内気流である事は確かだが、
低〜中倍率ではあんまり影響は無いよ。
漏れはセッティングしたらまず、大き目の星雲星団を見始めて、温度順応が
済んだ頃合に光軸を確認、ずれていたら調整して、惑星や二重星、小さな星雲、
球状星団を見る…と言うような運用をしている。

焦らず急がず、のんびりマターリとやるのがシュミカセを使うコツかもね。
198名無しSUN:03/07/31 09:25
>195 
>一般の人にそれなりに感激を与える望遠鏡という事に反論はないだろう。
反論? ありましぇん。
特に ”一般の人にそれなりに”って部分は気に入ったよ。
シュミカセ系には>195氏と違ってここの認識が抜けてる香具師が多いようだが。
199名無しSUN:03/07/31 11:55
先の140ですが、コストパフォーマンスの高いC8にしようと思いますが、どうでしょうか?
光軸調整はトライしないといけませんが、シュミカセの大口径なのにコンパクトは捨てがたいです。
筒内気流については197さんのノンビリ焦らずに共感しました。
ちなみにミューロン210とC8で最後まで悩みました。
200名無しSUN:03/07/31 17:08
>>199
VMCはどう?結構いいよ。
コストパフォーマンスならVMC200Lが一番いいね。
めんどくさいシュミカセどうせ買うなら28cmはどうです?
201名無しSUN:03/07/31 17:54
お前は本当にどこにでも…
202SC200Lユーザ・(GM8):03/07/31 21:02
シュミカセは欠点がある鏡筒だとは過去スレでも議論されて皆さん納得してる部分と
思います。大体みんな欠点は百も承知なわけで、屈折と併用したりしてるの人が
多いのは過去スレから見てもはっきり判りますよね。
199氏の言うことがユーザの意見としてわりといいところついてるんじゃないかと。
つーわけで、シュミカセみえねーに決まってんだよボケ(あんまりこういう人もいませんが)、
とか、シュミカセあればすべて完璧(こんな人もいませんが)とか、とげとげしい
やり取りではなく、マターリやっていただけるとありがたいです(あくまでお願い)。

>>199
像質はミューロンの方が定評があります、でもC8も悪くないですよ。
架台は何にされるつもりでしょうか? GP系とかなら接眼アクセサリに
制約なしになりますから将来にわたってなかなか楽しめます。
松本式正立ミラー+2inchアイピースで天の川を流すもよし、
双眼装置を買って楽しむもよし、とにかくこのバックフォーカスのでかさは
楽でいいです、何も考えないでピント出ますから。
こないだEMS-L+ビノビューで無造作にピント出たのにはびっくりした。
まあ、像は甘くなりますけどね。
光軸調整はWebでも結構あちこち出てますからトライしてみるといいです。
ニュートンの光軸に比べりゃかわいいもんですからほぼ誰でもやれると
思います。まあ、がんばってください、のんびりマターリとね(w
203名無しSUN:03/07/31 23:32
昔と違って、今はシュミカセ鏡筒のみの販売は扱っているところが少なく
なってるようですね。

フォーク式架台はまとまりはいいけど、全体がちょっと大きすぎる。
小型赤道儀に鏡筒のみを乗せた方がシステムがコンパクトで良い。

ビクセンやミザールで扱っていた頃は良かったが…。
204名無しSUN:03/08/01 01:39
どうなんだろうね?昔からシュミカセはフォーク式が基本だったから。
一番合ってる架台なんじゃないの。小型赤道儀に搭載するのって、けっこう
バランスが難しいらしいよ。
205名無しSUN:03/08/01 01:41
長瀬愛、後藤まみ、白石ひよりの無修正!
女子校生も無修正!
無料画像でバッチリ見える!!
http://www.ncdonald.com/
206名無しSUN:03/08/01 02:46
C-8はGPクラスとバッチリ相性もよい。
C-9では取付レールの強度不足やGPDでも重量オーバーを感じる。
どっちももう入手しにくいのだがな。
207名無しSUN:03/08/02 01:43
シュミカセの筒内気流対策として鏡筒をトラスト構造にする事での
デメリットは何かある?
勿論、観測終了後各光学部にはキャップや蓋をするのは当然として。
208名無しSUN:03/08/02 01:45
トラスト構造??詳細説明キボンヌ。
209名無しSUN:03/08/02 01:46
信頼性の高い構造…萌え。
210名無しSUN:03/08/02 01:49
トラス構造じゃなくて?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
212名無しSUN:03/08/02 09:17
病みカルテル構造ですが何か?
213名無しSUN:03/08/02 16:13
フレーム構造では量産が難しいのです。
遮光の問題もあります。
度胸のある方は鏡筒を蜂の巣状に穴だらけにしてみてください。
埃まみれがまっています。
214名無しSUN:03/08/02 16:45
せっかくの安価な大口径ってメリットはなくなる罠。
光軸の面でも不安が出てきそうだし。
しかしこのスレから無理矢理トラス鏡筒化する豪の者が
出て来ても面白いかも(w
215名無しSUN:03/08/02 17:36
補正板と主鏡の両方にホコリ積もったらダブルパンチかもしれん。
216名無しSUN:03/08/02 17:47
>>215
開放鏡筒だったら掃除は楽だから、かえってよいのでは?

素人考えですが、ダイカストの一体成型で作ったら、
コストや強度は問題がなくなるのでは?

だけど、重くなりそうですね。
217名無しSUN:03/08/02 17:49
アルミの丸パイプよりダイカストが安いって根拠は?
218名無しSUN:03/08/02 17:59
>>217
もちろん、従来のアルミパイプ鏡筒よりはコストはかかりそうですね。
先のトラスフレーム構造よりは安いだろうって事で。(汗
219207:03/08/02 22:21
トラスト=トラスでしたスマソでした。
やはりコスト高のデメリットですかね?重量はそんなに変わらないと
思うんですが、トライする価値はありますかね?
220名無しSUN:03/08/02 23:35
>>219
トライしたら、あんたは神だ。(人柱とも言うが。)
221名無しSUN:03/08/03 00:05
聞いているんだから煽らないでまともに答えろよ(糞
222_:03/08/03 00:10
223名無しSUN:03/08/03 00:16
>>221
ウダウダ言わねぇでやって見りゃいいだろ。
トライする価値があるかないかはテメェで決めろ。
改造、自作なんて全ては自己責任なんだから好きにすりゃぁ良いんだ。
それとも何か?失敗した時、責任転嫁するために同意を求めてるのか?
224名無しSUN:03/08/03 00:19
筒内気流の面においては劇的に変わるだろうね。
あと迷光についてはドーム内で使用するか余程暗いとこで見るかだね。
筒先と筒下を連結するのを余程しっかりとしないと光軸の問題がでてくるけど
トライする価値は十分にあると思うよ。
225名無しSUN:03/08/03 00:23
おっ、同意者が出たね。
これで207はトライするわけだな。
結果を楽しみにしてるよ。(ワラ
226名無しSUN:03/08/03 00:24
>>223
またまた変な夏房が出て来たな。ここはお前みたいな夏休みだけの荒しが来る
とこじゃないんだぜ、消えろ。
227名無しSUN:03/08/03 00:28
なんでここはすぐに変な発言がでてくるんだ?
みんなで良い方向に議論すればいいのに、何で?
228名無しSUN:03/08/03 00:33
厨房の立てた糞スレには厨房が集まるから致し方なし!
229名無しSUN:03/08/03 00:33
ちょっと気に食わないカキコがあれば、すぐに夏厨か?

どうせ本気でトラスとか考えてるわけじゃ無ぇくせに、
青くせぇ机上論を展開してんじゃねぇよ。
そうじゃないと言うのなら、トラスでも何でもやってみろ。
230名無しSUN:03/08/03 00:42
>>229
そんなんだったら何にもカキコできないんじゃないの?
ここは悪口しか書いてはいけないスレなんですか。
229さんは何をそんなに怒っているのか解りません。
231名無しSUN:03/08/03 00:45
シュミカセファンは仲が悪いんですね(禿藁
232名無しSUN:03/08/03 00:47
議論の出来ないひとなんです〜。
233名無しSUN:03/08/03 00:50
>>229
ちみは何を求めてここに来てるんだ。文句だけを言いに来てる訳?
234名無しSUN:03/08/03 00:50
ここで言う議論とは、批判なしで仲良くすすめることを言いますので、
みんな悪口をいうのはやめて、和気あいあいとやりましょう(呆
235sage:03/08/03 00:51
シュミカセの筒内気流を気にするヤツがいるが、
俺の場合25cmだけど、2、3時間も放置すれば問題なし。
セッティング
そのまま放置
2、3時間後、光軸確認、調整して観望開始ってパターンだな。
性能が出るのは24時過ぎからっていうのは、シュミカセ使いの常識

パッと出してパッと観望なんてのは小口径屈折しかできんだろう。
その感覚でシュミカセ使うとがっかりなのは当然だよ。




236名無しSUN:03/08/03 00:53
夏なやつらは、一本の鏡筒で全てをカバーできとでも勘違いしてるのか?
237名無しSUN:03/08/03 00:59
改造とか議論しても、結局、実行しなければ意味が無いわけですよね。
そうでないと、議論のための議論になってしまって、しまいには紛糾する
ように思います。
筒内気流の対応は、197氏みたいなやり方が良いですね。
238_:03/08/03 01:00
239207:03/08/03 01:05
おれのカキコで変な方向に行ってるみたいだけど
思いついたのは天ガで反射鏡筒の点検窓から扇風機で熱を追い出してる
のを見てからなんだよね。
天文歴はまだ浅いんだけどヤッパ俺にとっては高い機材を改造しようと
思うと躊躇するし、先輩達の意見を聞きたかったんだけど。冗談じゃ
なかったんだけどね、ひっそりとやりますわ。騒がせてすまそ。
240名無しSUN:03/08/03 01:59
君のような建設的な意見をこんなクズの集まりに問うほうが間違い。
ほとんどが望遠鏡を持ってない香具師の集まりなんだから。
意見を求めるならばモット違う場所で。暖かく迎えてくれるよ。
241名無しSUN:03/08/03 02:49
トラス鏡筒は筒内気流の低減にはよいが、主鏡副鏡補正板ぜんぶ曇ると
目もあてられない。観測者の体温による気流の影響も大きくなりそうだ。

リアセルに穴を開けている例がメーカー、あるいは改造でもけっこうある。
やはりそれくらいが妥当なところではないかな?
242名無しSUN:03/08/03 04:24
結局ここがお好きなのね
243名無しSUN:03/08/03 04:37
>君のような建設的な意見
ワラタ
建設的な意見ってのは言うだけ言って、誰か他の奴が試すのを
待っていることを言うのか?
改造する気なんて無いのに?

ざけんなよ、糞餓鬼が。

とっとと、その「暖かく迎えてくれる」ところへ逝くが良い。(禿藁
244名無しSUN:03/08/03 08:40
トラス構造にして、観測時には脱着式フード(ビ製)かぶせるというのはどうでしょう?

245名無しSUN:03/08/03 10:22
使わないときは?
246名無しSUN:03/08/03 10:38
お前らマターリしる!
トラスと言えばドブソニアンが参考になるよな。
普段は布製のトラスカバーつけて保管。設置してから温度順応
するまでは取り外し。星像チェックしたら再度巻き付け。
人体の熱による気流はカセにはあんまり影響ない(シースルー
セルに改造するとありそうだが)と妄想。
トラス化は若干の工作技術いるだろうが、主鏡/補正板セルは
そのまま流用できるだろうから、それ程大変な改造ではないん
じゃないか?
247名無しSUN:03/08/03 12:00
組み立てニュートンドブなら光軸調整に自身があるが、組み立てシュミカセドブになっちまうと、主鏡と補正板の平行度や光軸のロストが困りそうです。
固定トラスならいけそうですね。
248名無しSUN:03/08/03 13:16
こんなに良い意見がでてくるのに何で時々全面否定する香具師が出てくる訳?
そこが一番不思議なとこだね。
249名無しSUN:03/08/03 13:19
>>248
意見の出し合いで終わるからじゃない?
なんだかんだ言って、実行する人はいないんだもの。
250名無しSUN:03/08/03 13:41
究極めざすなら別の望遠鏡つかうし。
大変そうな工作するより、またーり待つ人が多いのでしょう。
251名無しSUN:03/08/03 13:55
意見の出し合いも面白いと思うんだがねぇ。
実現しなければ意味がないと思う人もちょっと性急だよな。
いろいろ無駄な議論をしている間に、ひらめくことだってあるだろうに。
252名無しSUN:03/08/03 13:58
トライ、トライ、トライ!!引篭もっていてもなんにも解決はせんぞ!
薄暗い部屋で画面を眺めていても・・・・・・。キモ
253名無しSUN:03/08/03 14:19
私が使っているシュミカセは20cm、温度順応には一時間もあれば充分。
その待ち時間って、結構好きです。
コッヘルに沸かしたお湯で淹れたコーヒーをすすりながら、星図やガイドブックを
眺めて、今夜はどのあたりを眺めようかと思案したり…。
もちろん、設置したら一分でも惜しいとか、もっと大型の機材で温度順応が
いつまでたっても終わらないと言う人には切実な問題だと思いますが。
254名無しSUN:03/08/03 15:32
>252
昼間っから画面を眺めてるのはあんたじゃないの?
メクソハナクソ、ワラ
255名無しSUN:03/08/03 16:54
おう!すまんのう海の近くの別荘からなんだ。遊びの間に見てカキコしてるんだよ。
子供相手の疲れた息抜きだ。ジメジメして薄暗い部屋からじゃないぞぅ。
256SC200Lユーザ・(GM8):03/08/03 17:22
あー、皆さんそう熱くならず落ち着いて意見交換した方がいいとおもわれ。
自分の意見と食い違っていてもいきなりけんか腰では意見交換も議論も
入り口に到達する前に終わってしまうんじゃないかと。

ま、それはともかく土曜の晩は山の上までいって星を見てきました。
いやー、セットアップして空を見上げると気流はよさそう、しかし時折
ガスがやってくるコンディションでした。こんなときは鏡筒にヒーター
巻くかと荷物をガサゴソ・・・「あうー(T_T)忘れてる・・・」
大失敗でございます。おかげで時折ドライヤーで乾かしつつの観望と
なってしまいました(w
しかし、今シーズンで一番よい火星をSC200Lで拝めました、ソリスの
あたりが目のように見える(w コントラストは低いながらも
入り組んだ地形が見えて堪能です。この辺は地形が入り組んでいて
見えるときは非常に楽しい。
なんだかんだで火星がよく見えたものであまり星雲星団は見なかったですが
最後に今シーズン初のM31とh-χを拝んで帰りました。いや楽しかった。
もう火星はイイヨイイヨー状態です。でかいから10cmクラスでも結構見えるし。
別に巨大になるわけじゃないけど超大接近とか言われるとやっぱり気分が
盛り上がりますねー、皆さん愛機でどんどん楽しみましょう。
257名無しSUN:03/08/03 17:29
楽しみたいけど・・・・望遠鏡がないのでこんな所でたむろっているんだよ。
みんなそうだって。
258名無しSUN:03/08/03 17:41
>ソリスの
>あたりが目のように見える(w

”太陽”のあたりが目のように見える?w
通ぶって変に略すより、面倒でも、ソリスラクスと書いたほうがカコイイ。
259SC200Lユーザ・(GM8):03/08/03 18:04
どうもすんません、ソリスだと太陽っすね(w 失礼しました。
太陽湖(ソリス・ラクス)のとこです、目玉に見えるの(w
そういえば発光見られそうだって言うのは今頃でしたかね。

しかし、今日は見れるかなあ、自宅で見たいのですが雲が多いです。
SC200Lでも10cmどちらにするかは決めてないですが、さてどうなるかな。
260名無しSUN:03/08/03 18:08
4,5日見ないうちにえらくスレ進んでるじゃないの。
ざっと見返してきたけれど、筒内気流問題から
>175でデビューし、>207の誤字でブレイクした
トラスのシュミカセネタで盛り上がってたんだね。
トラスのカセは見たことあるが、シュミカセは無いねえ。
良く見えるようにはなりそうだが、シュミカセの長所のひとつである
大切なお気軽さが無くなってしまいそう。
261名無しSUN:03/08/03 20:26
トラス化はとても大変そうなので
とりあえず直径2cmくらいの穴を鏡筒の上部と下部に
数個ずつ開けてみようかな。
262名無しSUN:03/08/03 21:45
温度順応を早くするんだったら昔のニュートン反射みたいに
点検窓をあけるってのは既出?

なんだったら主鏡側、副鏡側各2ヶ所位づつ窓作って温度順応させるときは
窓開放して観測する時には窓閉めちゃう。
順応時間短縮できそうな気がするが、穴あけると鏡筒の強度相当落ちるかな。
263名無しSUN:03/08/03 22:13
それって観測が終われば蓋をきっちりすれば埃はそんなに神経質にならなくても
いいよね。それと馬鹿みたいな大きな窓を空けなければ強度も問題無いと思うよ。
264山崎歩:03/08/03 22:26
僕もシュミカセ使ってますけど、ココのスレに出てくる人たちって
最低〜ですね。(^^)
265名無しSUN:03/08/03 22:28
いやいや、あんたほどではないよ。
266山崎歩:03/08/03 22:31
>>265
死ね(^^)
267SC200Lユーザ・(GM8):03/08/03 23:13
鏡筒に穴開けるってのは結構ありだとおもいますね。
いきなり最初からでかいのあけないで、小さ目の穴から開ければいいのじゃ
ないのかなと思います。後は換気用ファンを取り付けるかどうかとか
いろいろ考えてやってみるといいかも。
C8ぐらいだと温度順応もそれほどひどくないけど、C11,C14クラスになると
やっぱり結構工夫してるのは聞きますからね。

ちなみに今日は曇ってまふ、火星だめかも(w
268名無しSUN:03/08/03 23:18
>>267
千葉は晴れています。シーイングもそこそこ良いようです。
269山崎歩:03/08/04 00:39
きっと日ごろの行いが悪いから、曇ってるのでしょ〜ね♪


     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
270お邪魔致しまつ:03/08/04 00:48
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。
 

 現時点での分布はこの図のようになっています
http://map2ch.tripod.co.jp

 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part6

http://life2.2ch.net/test/r.i/kankon/1059914321/
271名無しSUN:03/08/04 13:35
昨日は久々に良く晴れた。
オレンジC8の光軸を調整するヒマがあったので5分くらい調節。
ジフラクションが同心円に見えるくらいで良いので短時間で終了。
すると、あーらふしぎ(でもなんでも無いが)スッキリ、クッキリの見えあじに大変身。
今までは200倍はちとキツイと思っていたが、400倍でも実用範囲。
火星が良く見えた。模様のコントラストがもう少し高ければ最高。
極冠の縁がシャープで印象的だった。今夜も晴れそうなので楽しみ。
イヤーこれなら冬の土星、木星も期待できるな。
ちなみにこのC8は球面収差がちょいと残っているようだが、観望には十分。
272名無しSUN:03/08/05 13:12
天ガに主鏡位置によるロンキーの違いが出てますね。
実際の観望にも影響が出るのかな?
273名無しSUN:03/08/05 18:07
筒内気流の件だけんども、シュミカセは窓のあいたエアコンのかかっていない部屋に
カバーだけにしておいとけば、外とおんなじけん、だいじょうぶたい。
だけんども、もちだすのがおっくうばい。LX200-25
274名無しSUN:03/08/06 00:35
>>272
影響は出るよ。
惑星を高倍率で観測する時は特にね。
高倍率で像が甘いと言う人は、要確認。
275名無しSUN:03/08/06 13:18
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < シュミカセシュミカセ〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o ケンコー
                                          l゙
                                          /
                                      /
276名無しSUN:03/08/06 13:18
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < はずれはずれ〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o >>165
                                          l゙
                                          /
                                      /
277名無しSUN:03/08/06 13:19
164 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/04 22:25
AA貼るのが楽しくてしょうがないんだろうな・・・


165 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/05 02:26
5.1とかいう重複スレを立てた荒らし野郎の仕業だろ。
278名無しSUN:03/08/06 13:20
163 名前:惑星用 投稿日:03/08/04 22:00
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < マクニューマクニュー〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /
279名無しSUN:03/08/06 13:21
162 名前:コントラスト 投稿日:03/08/04 20:04
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < 屈折屈折〜!!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /
280名無しSUN:03/08/06 13:21
161 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/04 19:04
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < エジソンエジソン〜!!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
281名無しSUN:03/08/06 13:22
160 名前:光学性能 投稿日:03/08/04 18:58
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < ニュートンニュートン〜!!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /
282名無しSUN:03/08/06 13:22
159 名前:大口径 投稿日:03/08/04 14:24
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < ドブソニアンドブソニアン〜!!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /
283名無しSUN:03/08/06 13:23
158 名前:像のシャープさ 投稿日:03/08/04 14:15
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < ミューロンミューロン〜!!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /
284名無しSUN:03/08/06 13:23
157 名前:リッチフィールド 投稿日:03/08/04 11:19
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < テレビューテレビュー〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o シュミカセ
                                          l゙
                                          /   
285名無しSUN:03/08/06 13:23
156 名前:_ 投稿日:03/08/04 04:10
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz05.html
286名無しSUN:03/08/06 13:24
155 名前:値段/口径 投稿日:03/08/04 04:02
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < シュミカセシュミカセ〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o アポ
                                          l゙
                                          /
287名無しSUN:03/08/06 13:24
154 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/04 01:30
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!! >>153
フ     /ヽ ヽ_//
288名無しSUN:03/08/06 13:24
153 名前:星像 投稿日:03/08/03 21:44
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < シュミカセシュミカセ〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o 屈折
                                          l゙
                                          /
289名無しSUN:03/08/06 13:24
152 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/03 13:26
              _、--―――---、,,,,,_.  
        ,,-ー'''゙`.             ^"''―,,,.
    、-''`                     ^'''-,_ 
  、-'`                              ゛\,
                                     \,
                                       \.
                                      `i,,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヽ,  < part5.1 part5.1〜!
                                        ヽ  \__________
                              |    ○    ヽ
                              _|          ヽ
                         _.、-ー' |           ゙l,
                      \__-ー'゙ ̄     |           ゙l.
                         \        |             ゙l
                     \       |               |
               ○       \     |               |
                           \   |               l
                             \  |               |.
                                \|             l゙
                                        l゙    o part5
                                          l゙
                                          /
                                      /  
290名無しSUN:03/08/06 13:25
151 名前:シュミカセファン 投稿日:03/08/02 23:55
ケケケ
291名無しSUN:03/08/06 13:25
150 名前:名無しSUN 投稿日:03/08/02 18:54
すっかり本スレはPart5.1の方になりましたね。
削除もされないようですが、何か再利用を考えた方がいいかも。
292名無しSUN:03/08/06 14:49
なんてヒマな香具師だ。
293名無しSUN:03/08/06 18:00
 |たまにシュミカセシュミカセ!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
294名無しSUN:03/08/06 18:04
暑いからなぁ〜
気持ちはわからなくも無い
295名無しSUN:03/08/06 18:15
現実世界で何かやられちゃうよりはマシと考えよう...
296名無しSUN:03/08/07 07:25
|ありがとう!気が楽になったので帰ります。さよなら
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
297名無しSUN:03/08/08 21:21
デネブスレ出張所かと思ったよ
298名無しSUN:03/08/08 21:57
Part5が停止して、こっちに移住してきた夏厨の仕業だね。
299名無しSUN:03/08/14 19:28
わざわざ重複スレ立てた割には伸びねーな。
>1よ、責任持って盛り上げろボケ
300夏厨:03/08/14 23:30
余  裕  で  3  0  0  ゲ  ト  !
301山崎 渉:03/08/15 18:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
302名無しSUN:03/08/16 21:39
>>299
ここのところ、全国的に天候不順で星が見えないでしょ?
そんな時は全くカキコが無いのね、シュミカセスレは。
いつもの事だから、無理に盛り上げなくてもいいのよ。
303名無しSUN:03/08/16 23:44
おいおい。
だったら無理に重複スレ立てる必要ないじゃん。
304シュミカセファン:03/08/17 01:36
ケケケ
305ヘタレ天頂ミラー:03/08/17 02:54
見えました、火星、雲の切れ間から、シーイングは悪いけど、
大シルチスが真正面、ハァハァ。

火星を見るのは激しく久しぶりと言いますか、今月に入って初めてですが、
しばらくみないうちに極冠がずいぶん小さくなりましたね。
明るく輝く印象はそのままですが、火星自体が大きく見えるのと対照的です。
気流が悪いおかげで倍率は200倍〜300倍程度でしたが、一応、主要な模様は
楽しめました。
雲から出たり隠れたりで、なかなか落ち着かない火星見物でしたが、
ようやく少し、渇きを癒せた…と言う感じですが、さ〜て、次はいつ見られるの
かな〜。

…火星スレのほうが妥当だったかも…。

今回は久しぶりの出動でしたが、以前、あんなにシビアだった光軸が
なぜか少しも狂っていない。
いい具合にツボにはまったかも……と、無理やりシュミカセネタを書いてみたり
して…。
306シュミカセファン:03/08/17 03:02
8インチならよほどの振動でもなけりゃ光軸がしょっちゅうしょっちゅう狂う事はないだろ。
今まで逆にいじくり過ぎて光軸外してたんじゃねぇか?w
308ヘタレ天頂ミラー:03/08/17 03:30
>>306
そうかもしれませんね。(w

最近、アイピースやスリーブアダプタ類の取り付け方向を一致させるように
しました。
と言うのは、アダプタやアイピースの取り付けに多少のガタツキや偏芯が
あるので、取り付け方によって、アイピースのセンター位置がずれてしまい、
結果、鏡筒の光軸がアイピースのセンターに来なくなってしまうためです。
10mm位のアイピースの場合はその必要は無いのですが、4mmのアイピースを
使う時は視野の半分位のズレになるので無視できなくなります。

短焦点のシュミカセで無理やり高倍率を出そうとするから、こんなコツが
必要になるんでしょうけどね。
309名無しSUN:03/08/17 21:19
使用中のC8は、副鏡のネジの一本がこれ以上しめられない。
だから他の2本を緩めることで光軸が合わせている。
ネジがガッチリとはしまっていないので、何かの拍子に狂ってしまう。
本来ならば3本とも均等にしめて固定したいところ。
副鏡を回転させても状況は変わらず。
何でかなあ。
310名無しSUN:03/08/17 21:28
C8でつか。あきらめませう(w
311名無しSUN:03/08/17 21:31
>309
副鏡が光軸中心からずれてついているので、補正板回してセンタリング出す。
ただし副鏡と主鏡の位置関係も変わるから、これはなるべく
元のままになるようにつけかえる。
312名無しSUN:03/08/18 00:07
>補正板回してセンタリング出す。
具体的にはどうやるとセンターになったかわかるんでしょうか?
光軸が合った状態で300倍で見る惑星は本当にシャープでグッドです。
この状態が多少のショックでもズレないようにできれば最高なんですが。
313SC200Lユーザ・(GM8):03/08/18 01:02
今沖縄にいたりします。
今日は曇ってますねー小雨が時折ぱらついてます。
しかし望遠鏡なしの沖縄では星が見えたらかえって
ストレスたまりそう(w

しかし今年はシュミカセで火星を見れる機会が少ない。
温度順応云々を考えるとちょい見では屈折にはかないません。
でも見えたときはそこそこ口径のメリットを感じさせてもらえてます。
光軸をあわせるコツとしてへたれ天頂ミラーさんのいうスリーブの方向の一致と言うのは
経緯台だと楽なのですが赤道儀ではどうしても常に一方向にそろえるのは
難しいですね、できるだけ精度のよいアダプタ類を使うようにするしかないのでしょうかねえ。
314名無しSUN:03/08/18 14:28
セレストロンはイイですか・・

あー全然モノならそらてレビューだろテレビューなー
ただやっぱシュミカセだけは別
テレビューじゃアレは作れねえ まぁ作る気もねーだろうがナ
315ヘタレ天頂ミラー:03/08/19 06:59
>>313
高倍率を使う時は天頂プリズムや天頂ミラーは使わず、直視状態なので、
赤道儀でも大丈夫です。(w

本当は、天頂ミラーを使って楽な姿勢で見たいのですが、
高倍率では直視に比べて像がボケてしまうので…。
焦点の引き出し量の関係で、球面収差が発生するのでしょうね。
316SC200Lユーザ・(GM8):03/08/20 21:00
>>314
シュミカセはほどほどに良いです(w 
テレビューがシュミカセ作るわけもないと思うし、タカハシのシュミカセが
結局あの顛末だからねー(w

>>315
火星は直視でちょうど良いので行けますが木星、土星はきっついですねー。去年へたれ
天頂ミラーさんのカキコ見てみてみましたが、あの時はP-2だったから地面に
寝転がって首上げて見るような感じで、すげー苦行でギブアップでした(w

沖縄は連日晴れですね、雲はあるけど天気いいわ(w 望遠鏡持っていきたかった(泣)

317名無しSUN:03/08/24 19:06
すっかり寂れてるぞ!!
常連がアポユーザー兼ねてて、どうも最近そっちがメインになりつつあるんじゃないか??
318ヘタレ天頂ミラー:03/08/24 21:01
>>317
無理に賑わす事も無いでしょう。(w
時期が時期ですから、火星スレとかに散らばっているのでは?

>>316
確かに短い三脚だと、天頂付近はアクロバットですね。
で、最近、長い三脚に変えました…と言うか、ついでに架台も。
このクラスの鏡筒に定番のGPDにHAL150ですけどね。
天頂付近の直視も(以前に比べれば)かなり楽になりました。
319SC200Lユーザ・(GM8):03/08/25 01:28
>>317
しばらくsage進行でたまに書き込むようにしようかと思ってたんですが・・・(w
まあ、雲が多い天気でアポのほうが頻度高いのは確かにそうなのですが(w

うーむ、さっきまで沖縄お土産の泡盛ちびちびやりながら見てましたが曇ったので撤収。
大シルチスまではちと無理ですた。キンメリア人の海のあたりは結構見えたっす。
南極冠はもうかなり小さくなりいびつな感じがはっきり判ります。
ちょっと雲が多くてうす雲ごしに見ることが多かったのでコントラストは
低めでしたが、じっくり見てればそこそこはいけるかんじでした。
南極冠周りの濃淡もまあまあ見えました。
しかしでかいよなー、25秒超えてると10秒台とは迫力が違いますね。
この火星の大きな時期にできるだけ天気とシーイングに恵まれたいもんです。
320SC200Lユーザ・(GM8) :03/08/25 23:51
揚げ
321名無しSUN:03/08/25 23:52
こ・う・も・ん・臭・D・A・I・S・U・K・I
>>320
これこれ、人のハンドルで妙な真似はよしてくれ(w
323名無しSUN:03/08/26 05:58
寄生虫が宿主探して暴走してるな。
324せれすとろん:03/08/28 11:49
シュミカセ大口径(30cm級)はやっぱしすごい!! 
ぞくぞくする火星、見えますタ。
外気温慣らすために3時間かけました。
シュミカセ、万歳!!
325せれすとろん:03/08/28 12:23
まんころすけ
326名無しSUN:03/08/28 13:44
シュミカセ欲しかったけどC9の中古と即納の新品VMCで悩んで結局VMC買っちまった。
軽いし扱いやすのでまぁ満足してるが曇りがちで活躍の機会が少ない。。。

>>323
夏休みの宿題が出来んで逃避してるんだろう。
火星のニュースもすくなるなるし夏休みも今週限りだ。
327名無しSUN:03/08/28 22:19
シュミカセ使いだが、次はVCかVMCがいいと思っている。
補正板の曇りを気にしなくて良いだけでも魅力的だ。
328名無しSUN:03/08/29 09:52
電動シュミカセ使いだが、次があればミューロンがいいと思っている。
腰を痛めなくて良いだけでも魅力的だ。
329名無しSUN :03/08/29 11:29
俺は星の知識があまりないので、自動導入シュミカセイイ(^^)
330名無しSUN:03/08/29 11:56
>>329
Tonight's Bestはいろいろな天体を次々に見せてくれて楽しいですね。
地平線すれすれでも積極果敢に攻めてくれますが(w
331名無しSUN:03/08/29 23:19
>>330
俺はネクスター5.正直N8の口径からくる集光力にひがんでしまうが…
だれか、谷のアッベオルソとタカハシのオルソ、笠井のMCアッベオルソを比較したひといるかい?
誠報社のショップ物は、谷光学のだっけ?
レポートキボン(^^)/
332名無しSUN:03/08/29 23:27
>>331
そのあたりはアイピースのスレッドで深くふか〜く語られていますので
ご覧になることをおすすめします。あまり雰囲気のいいスレッドではありませんが(w
前スレもHTML化されています。
333名無しSUN:03/08/31 19:54
>>332
そうなんすよ…あのスレは、煽られたり煽ったりが多くってね、それにアクロや、
アポユーザーも居るでしょ。

鏡筒による相性もあるかと思うので、同じシュミカセユーザーで、良スレのここ
なら、良きアドバイスをもらえるかな…と思っての書き込みです。
7mm辺り(178×になる)を狙っているんですが…

良シーイング時には笠井の2倍バローかましてもみたい
334侍 ◆dRC11Ut2XM :03/08/31 20:58
TSと笠井HCはまだ手を出してませんが、ペンタ旧SMC-O、XO、Nikon、ZEISS旧O、Aなどとは
比較にすらなりませんですた。値段なりには良いし、LVと比べたら勝ちですが。

バローはミードのが意外に良いでつ。
>>327

俺はヤタラ、ミーラーのホコリが気になるよ、シュミカセと違い自分でO.H
する気もしない。 おっと一ヶ月くらい前、C8売ってVC-200買ったんだ。

>>334

バロー俺も気に入ってる。
336名無しSUN:03/09/01 00:03
公共天文台のドームの外でシュミカセ、活躍してましたぜ、10cmごときアポ
より大きな火星を観望者に堪能させてましたぜ。
一般人にシビアなこと関係ないもんな。多くの人はシュミカセのほうが良く
見えるって言ってぜ。一部のヲタを除いてな。
337名無しSUN:03/09/01 00:25
>>335
何故に買い替えたんですか?
直焦点写真用?
まさか眼使用じゃないでしょうね。
338名無しSUN:03/09/01 01:34
>336
公共天文台などと何故具体名を隠すのですか?
一般人がシュミカセと10cmアポを見比べていたのですか?
さらにその一般人が貴方に対して、その比較結果を報告していたのですか?
何故一部の人をヲタと見破ったのですか?
339名無しSUN:03/09/01 01:40
妄想だからでしょう。
340名無しSUN:03/09/01 01:58
一般の人はうるさい事言わないもんね、ただたんに大きな火星像を楽しんでる。
比較報告?典型的なヲタだね(プ 雰囲気でわかるだろう、観望会ってそんなもんよ。
きみみたいな小理屈ヲタがいなけりゃね(爆笑
きみみたいのが屈折アポはウンヌンカンヌン、シュミカセはアーダコーダって
語りちらして一般の人々にキモイって思われてるのわかりなさいね。
341名無しSUN:03/09/01 02:07
338はなんでからむかなぁ、シュミカセ、スレでシュミカセが人気があった
と言ってるだけだろう。性能がどうのこうのと言ってるわけじゃないのにね。
もしかして屈折ヲタ?
342名無しSUN:03/09/01 02:08
上げ下げ使い分けなくていいですよ。
343:03/09/01 02:27
はぁ??
344名無しSUN:03/09/01 05:19
>>318
HAL150ってあるんでしょうか。
ALならカタログにもショップにもありますけれど。
両者はHがあるとないのですが
別物tというくらい強度がちがいますよね。
あれば買いたいけど
345名無しSUN:03/09/01 05:24
>>344
開発にでてるよ。
17,000円也
>>337
何でかって?LXも在るしシュミカセ2個あっても、しょうがないしぃ〜
実はLXは殆ど使ってないよ。

VCは無論、撮影に使うために買った、だけど眼視ならC-8の方が良く見えるよ
VCの見え味はちょっとガッカリシタ、多分スパイダーの影響かな、火星観ると
クロスフィルター使ったみたいに十字に光が観えるんだよね、俺はウンチク
言うほど知識が無いから、アイピース(LV)のためだかなんだか良く解らない。
VMCの方が安いし構造もシュミカセに近い、正直VMC買えばよかったか?
347名無しSUN:03/09/01 22:19
あ、買い替え候補にVCを考えてたけど、や〜めた。
眼視でダメなら問題外。(漏れの場合ね。)
>>346
ナイス人柱。
348名無しSUN:03/09/01 22:26
>ミードマン
VMCも買って比較キボンヌ。
349名無しSUN:03/09/02 00:13
>347
眼視をメインに考えているのならば、ミューロン180を
お薦めするよ。VCは写真専門、VMCも眼視用としては・・・。
悪いことは言わん、ミューロンにしなはれ。
350名無しSUN:03/09/02 01:11
>349がいうにはミューロンも買って比較するようにとのことでつ(w
351名無しSUN:03/09/02 01:38
μの250か350、ホスィ!!

でも現実的には今のC11(正確には魚篭栓SP-SC280L)を坑軸合わせは当然としてしっかりした赤道儀に
載せるべきなんだろうな〜。センサー赤道儀はGPよりいいらしいけどやわくてたまらん。RA微動かけるとモ
ーターの振動で木星の縞が消える(ワラ)し、手動微動してるだけでもう視野グラグラ。

C11クラスにはNJP、EM−500、ロスマンディ、タイタンのうちどのあたりが適合するんでしょうか..。
(C11+NJPって人は結構いますよね)
352名無しSUN:03/09/02 06:55
>>349
ミューロンは高倍率の中心像はいいけど、低倍率の周辺像が良くないんじゃ
なかったっけ?
353名無しSUN:03/09/02 10:30
>>351
NJPは古い形式だけど、頑丈でコストパフォーマンスは最高なのでお勧め。
モータードライブはスカイセンサーでなく、通常のモーターが良いです。
(スカイセンサーは運転が不安定。)
今までの赤道儀とは安定度が段違いです。

354331:03/09/02 14:50
332,334>>
アイピーススレでOrについて聞いてみたが、Orはアポとかの鏡筒にマッチし、
シュミカセにはマッチしないようなことを言われた。

そうなん?初めて聞いたけど(^^;
まぁ、おれはまだまだへタレ眼だから、反論はできないが
日夜高倍率で火星を追っているシュミカセユーザーの皆さんは
これについてどう思われる?

ついでにみんなの愛用のEPを教えてくれ。
355名無しSUN:03/09/02 15:01
元々の結像性能から、アイピースの良さを生かし切れないという主旨で
皮肉っただけだと思うんだが・・・。
少なくとも惑星(中心像)に関しては、アポで良く見えたアイピースが
シュミカセで良く見えない理由が思いつかないのだが。
356名無しSUN:03/09/02 16:32
>>353
通常のモーターはもうないから、今買うならモーターなしかTemma2になりますな。
357名無しSUN:03/09/02 17:14
>>355
元々の結像性能から、アイピースの良さを生かし切れないという主旨で
皮肉っただけだと思うんだが・・・。
その通りです。
そしてナグラーがOrより惑星用に良いと思っていることに対しての
皮肉を述べたつもりです。
358吉田 弘:03/09/02 18:42
>>357
最高の対物レンズと最高の接眼レンズを準備できない人は哀れですね。
359名無しSUN:03/09/02 21:35
ちょっとお聞きしあすが、シュミカセ購入を考えているんだけど
20cmで200倍、25cmで250倍、30cmで300倍程度
で見る惑星はどんなもんですか?不満はでませんかね。
ちなみにシュミカセを覗いたことはありあせん。
360名無しSUN:03/09/02 21:38
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
361名無しSUN:03/09/03 00:13
>>359
気流と温度順応と光軸が良ければ何ら問題なし。
条件さえ揃えばびっくりするほど良く見えるけど、
運用に多少手をかけてやる必要もあるから、
それが面倒でなければお勧めだよ。
362名無しSUN:03/09/03 00:18
>>359
一度覗いた方がいいんじゃないの?
30cmじゃ運ぶのも大変だよ。据え置きって言うのならいいかもしれないけど・・・。
363名無しSUN:03/09/03 00:22
禿同。
悪い事は言わん。20cmにしとけ。
欲張って25cmにすると、稼働率が落ちるよ。
とにかく重いから。
364359:03/09/03 00:43
回答ありあとうございあす。
ちゅーのが親父の代からの16cmニュートン反射経緯台を使い続けてきますて
そろそろ自動追尾の自動導入の望遠鏡がほしくなってシュミカセが候補に上がって
きあしたもんで。99%は据え置きで、年に1〜2回位は外出させたいと思って
いやす。雑誌のインプレはあまり信用していないので、このスレで詳しい方に実際
の事を聞きたかったしだいですた。30cmってそんなに大きいですか?
一度は見てみたいんですが、なにしろ田舎なもんで難しいです。

ちなみに小型の赤道儀は持っていやすので!
365名無しSUN:03/09/03 00:52
>>364
ドームがあるんだったら30cmでもいんじゃない。
空は暗いのかい?
いっそのこと35cmにしてみればw
年に何回見られるかね?w
366名無しSUN:03/09/03 00:53
要するにフォーク一体のやつが欲しいと・・・
32kg(MEADE)というとなんだか持てるような気になるでしょうが、
持ち運びはなかなか大変だと思いますよ。
367名無しSUN:03/09/03 01:04
16cmニュートンじゃ筒内気流は短時間でなじむけど、30cmのシュミカセは
一筋縄にはいかないよ。
20cmLX200持ってるけど速いときでも最低1時間は馴染ませないとまともには
見えないよ。
強制排気ってのもあるけどねw
368359:03/09/03 01:28
すんまそん、据え置きといっても観測室があるわけじゃなく自宅屋上に
置くつもりです。空の暗さの状態は中の下という感じですかね。
それに別にフオーク式が良いというより長い鏡筒はニュートンだけでいいです。
シュミカセを購入しても鏡筒部はそのつど出し入れになりますね。
自分としては現16cmより少し位良く見えればいいと思っていますが。
369名無しSUN :03/09/03 10:08
>>359
悪いことは言わん!20cmにしとけ!
持てると思うやろ!持つことは可能だ。だがしかしこれで運用(観望のたびに毎日
持って移動)するって話は別次元だぞ。

例え、自分の家の屋上だけと入っても、腰が逝ってしまうぞ!
常設タイプにして、鏡筒持って移動がないなら話は別だけどね。
重さに負けてヤフオクに売っている奴何人も知っているだけにな、おせっかいなこというけどさ。

稼働率が良い望遠鏡こそ、良い望遠鏡だぞ!口径、焦点距離、とかもろもろは、その次の話だと私は思うが
ま、その辺の判断はおたくにおまかせする
370359:03/09/03 12:22
毎度アドバイスありがとうございます。
16cmの鏡筒部が約15kgぐらいでそんなに出し入れが苦にならないんですが
シュミカセはそんなに重いですか?スペック見て重さはわかっていたんですが
やはり実際に使用されてるかたの書き込みは現実性がありますね。
16cmに近い20cmより25cm〜30cmを考えていたんですが、稼働率を
考えるとウ〜ンと考えてしまいますね。

それと、先にも言いましたが中の下位の空の暗さで星雲・星団の見え方はどんな
もんでしょうか? 16cmではメシエクラスは確認ができるくらいですが。
とくに星雲はほとんど存在がわかる程度です。
371名無しSUN:03/09/03 16:52
それ中の下じゃないんじゃないかなあ・・
車があるんだったら小さいのを買って積みっぱなしにしたほうが幸せじゃないかな
シュミカセは低倍率つらいから、余った予算で対空双眼鏡買えばばっちり

という提案はどうでっしゃろ
372名無しSUN:03/09/03 17:41
人によるとは思うが・・・空に関してはやっぱり371>>と同感だね。

16cmの筒は担ぐことはできても、幅40cm以上のフォークは持つのが大変。
昔は25cmシュミカセを使っていたが、
どうしていたかというと、フォークの部分に首を突っ込んで、
まぁ鏡筒をおんぶするような形で上げ下げしていたよ。

そして「撤収」これが落とし穴なのだよ。
疲れてるし場合によっては夜更けだし、かなりリスク高い。

とは言え16cmからのステップアップだと、
やっぱり25cmの集光力はお勧めだなぁ・・

ありきたりですが、空の暗いところの観望会に参加しつつ、
半年〜1年ぐらいかけて望みの機種を決めるのが吉ではないかと。
373名無しSUN:03/09/03 18:12
16cmから20cmだと換えてヨカッタとは言い難いだろうな。
ところでドブではいかんのですか?
374名無しSUN:03/09/03 18:30
星雲みたいならNINJAをナビゲーター仕様にしる!
軽い、手軽、安い。
375名無しSUN:03/09/03 19:02
セレのカーボン鏡筒は軽いのだろうか…
376359:03/09/03 22:28
毎度毎度ありがとうございます。対空双眼鏡はビクセンのやっがありますので。
372さんの言われてるみたいに観望会に行きたいんですけど、大阪や東京と違って
田舎ですので仕事を持ってる身としてはなかなか参加できそうにもありません。
気にはしているんですが近場でのイベントは皆無の状態みたいです。
ドブも良いとは思いますが、今は自動導入、追尾にあこがれていますので。
今度の望遠鏡が最後になると思いますので、シュミカセにしぼってもう少し考えてみます。
色々と貴重なアドバイスありがとうございました。
またわからない時にはお尋ねしますので、その時はよろしく御願いします。
377名無しSUN:03/09/03 22:49
ほんと、望遠鏡は雑誌の写真とかで見ても実際にさわってみないとわからんもんね。
シュミカセを始めて見た時想像より大きく感じてビックリした記憶があるもんね。
378名無しSUN:03/09/03 23:08
>>377に同意。お店に行っても気持ちが盛り上がってるのとでかいのに囲まれてるので
25cmが20cmくらいに見えてしまうから困ったもの。
大口径には憧れるけど思いとどまって20cmにしといてよかったと思う。
379名無しSUN:03/09/03 23:26
おいらも20cmを買ってからしばらく、もう少し奮発して25cmにしとけばよかったかなと
思っていたけど、ショップで25cmの実物を見て、その大きさに愕然。
買わなくて良かったと激しく思ったよ。
380名無しSUN:03/09/03 23:43
俺は25cm入トンが自宅観測小屋にあるので、導口径はいらんと、
30cmシュミカセ買ったぞ、確かに重いがシーイングの決まったときの
5cmの差は大きかったな。
予算に余裕が在るなら、大きいの買っとけば?最初20cmの奴借りて観ていたけど
なんか「115mmの反射と変わらないなぁ〜」てのが最初の感想で、だから25cmにしたんだ。
20cmに比べ25cmは50%以上の集光力在るし、今まで観えなかった天体も若干
観えて来る、導入天体もバリエーションが増えたよ。

ただ、今さら言うまでも無く重い!8キロの差は大きいし、1回りではなく2回りデカク見える
俺は一番悩まされたのは、車での移動、アバウトな人なら座席に置いて持って行くそうだが
俺は箱に入れて移動した、その箱の大きさったら、みかん箱6個分くらい在るし、大きな4輪駆動
の車でも、荷台室はいっぱいになる。
でも慣れれば、何てこと無いかな?据え付けてしまえば楽しい星空観望が出来る。ビール飲みながら...

最後に一つ気になったのが、25pモデルは簡単に言ってしまうと、20cmモデルの
フォークを伸ばしただけの様に見受けられる、つまり強度やモーターのトルクが不足
している様だ、20cmモデルの方がバランスが良い、25cmは触れるとグラグラ
アクセサリー(フード、ガイド鏡、カメラ、バランスウェイト等)付けると途端にモーターは
悲鳴をあげる。ただ30cmモデルは良く出来ている様です、使ったこと無いけど
そんな所も参考にしてみてね。
382名無しSUN:03/09/04 01:15
ちょっと聞きたいんだけど、みんなのシュミカセさぁ頻繁に光軸狂う?
おれの結構外出させるけど目に見えて狂ったという経験ないんだけど。
383名無しSUN:03/09/04 01:20
>>382
オレのはLX200−20だけど光軸は狂わないけどねw
っていうか、まだ追い込んでないよ〜。
384名無しSUN:03/09/04 01:25
今の小泉がやろうとしてるのは弱者切り捨ての政策なんだ。
つまり我々大衆(2ちゃんねらー)が社会階層を上がろうとするのを
阻止する政策なんだ。
我々はマスコミその他に情報操作され、あたかも小泉は我々の見方のような
かたちで演出されているが、実はそうではない。
小泉がやろうとしているのは、かつて日本に存在していた士農工商のような
社会階層を復活させることなんだ。
自民党はすべてグルなんだ。
今内部で争っているかのような抗争も、自作自演なのである。
うまく言えないがこのままではヤバイ気がする。
我々2ちゃんねらーだけでも、早くその事に気付き、
階層社会化を早く阻止しなければならない。
うまく言えないけど、頼む!みんな気付いてくれ!

コピペお願いします。
385名無しSUN:03/09/04 02:15
>>382
LX90−20だけど、狂いやすいとは思わないよ。
狂いやすいって、もしかしてヤフオク出品者から広まった?
386名無しSUN:03/09/04 07:08
光軸の狂いをどのくらいのレベルで判断しているかによると思うよ。
厳密に見れば鏡筒の向きを変えると光軸がずれるのは本当だ。
狂わないと言ってる人は気付いていないだけかもしれない。
387名無しSUN:03/09/04 15:41
>>372
> フォークの部分に首を突っ込んで
そんなことをしても大丈夫なんですか。
やってたってことは導入精度とかに影響なかったわけですよね。
そのくらいラフに扱えると稼働率上がるかも。。
自分は20cmですが、体力ないので三脚や踏み台を先回りさせて
地面の高さまで降ろさないようにして運んでます。
388名無しSUN:03/09/04 15:42
20cmのシュミカセとVMCは見え方はどのようにちがうのですか
389名無しSUN:03/09/04 15:49
387>>
おっとっと。済みません私の場合自動導入無しです。
エンコーダ付きの導入支援のみです。
なので、25cmとは言っても、現在のものより軽いはずです。
390名無しSUN:03/09/04 17:32
>>388
典雅には似たようなものと書いてあった。
391名無しSUN:03/09/04 17:44
>390 だとすると、開放形(VMC)のほうが、露付きや筒内気流の点で、有利なの
かなぁ。
392名無しSUN:03/09/04 18:04
軽くていいのは確かだねぇ、非力な漏れでも片手で楽々>VMC
393シュミカセファン:03/09/04 18:58
>>391
理論的にそうだったとしても、実際はあの太いスパイダーの影響が大きいだろ。
よって見え方では若干シュミカセの方が良いかもな。
394名無しSUN:03/09/04 20:57
実際に比較しろよ
395名無しSUN:03/09/05 14:33
フォーク式でいくのか、鏡筒を赤道儀に積むのかでまた随分違うと思う。
たまに出かけるときも、筒と架台が別にできるというのは非常な利点。
そうでなかったらC11を車に積んで出かけるなんて無理だ(漏れ的に)

小型赤道儀はあるということだったが、どのくらいまで載る物なの?
あるいは赤道儀もEM200かアトラクスあたりを追加でとなると話は
変わってくるように思う。

でも多分C11あたりが限界で、C14だのVMC330を据付でなくて使う
気合は普通はない罠。
396名無しSUN:03/09/05 15:11
見る対象ってどうなんだろ。 > 30cm欲しい人
3000mmだと0.63レデューサと32mmアイピースでも60倍くらいまでしか落ちないけど。
397名無しSUN:03/09/05 15:54
>>394
素人考えですまんが、
趣味カセはスパイダーの影響が無いが、ピントがVMCより少し甘い。
VMCは趣味カセよりピントが少し鋭いが、スパイダーの影響がある。
よって両者の見え方は、「似たようなもの」になる…のかな?
実際に比較したのが典雅で、「似たようなもの」なんでしょう。
398名無しSUN:03/09/05 16:40
補正レンズ部分がらみでのコントラスト悪化が不評。
>>397
>両者の見え方は、「似たようなもの」になる…のかな?
とは言わず、一長一短と言うのです。揚げ足とってスマン。

後は好みの問題か?俺はVMCではなく、VCとの比較に成ってしまうが
トータルVC方が良いかな?(20cmの場合)
400名無しSUN:03/09/05 20:10
一長一短だから、似たようなものになるのそ?
401名無しSUN:03/09/05 21:04
雑誌に、「火星を見るならやっぱりミード」と黄色い文字で
でかでかと書かれていたので買ってしまいました(w
GPD持ってるのでVMCのほうがいいかなと思いましたが・・
402名無しSUN:03/09/05 22:30
セレ、フォーク式やめたの?
今月号の典雅に広告で、ドイツ式になってます・・
CGEシリーズ
CGE1100(28センチ)
鏡筒部12.5Kg、架台・三脚部51.7Kg・・・
403ちょっと質問:03/09/06 00:10

 タコスいや、タスコで売ってるシュミカセは、どこのメーカーが作っているのでしょうか?
404名無しSUN:03/09/06 10:29
405名無しSUN:03/09/06 11:43
>403
手持ちのタスコのパンフレットにはセレストロン(C8,c9,C11,C14)がのってます。
タスコは輸入業者のようで、ケンコーNES Rシリーズと同じニュートン反射も、
タスコからは SAFARI PlusStarブランド (R200,R150,R114)で記載されています。
406名無しSUN:03/09/06 18:51
タスコジャパンといいつつ、本国のタスコはぶっつぶれたわけだが、
いつまでタスコジャパンと名乗るつもりなんだろう(w
407ちょっと質問:03/09/06 21:25
>>404-405

さんきゅ〜レス。 すみません正しく書かなくて、知りたかったことはタコスで
売っているシュミカセは、セレストロン製ですがこのセレストロンを作っている
メーカーです。
 以前は、セレストロンと言っても、ビクセンがOEMで作っていましたが、現在
はどこが作っているのかしらん?
408ちょっと質問:03/09/06 21:26
ありゃ!!

バツ:タコス
マル:タスコ
409名無しSUN:03/09/07 02:49
????
410名無しSUN:03/09/07 07:27
>セレストロンと言っても、ビクセンがOEMで作っていましたが
セレストロンは望遠鏡メーカーだぞ。それも老舗の。
ビクセンに任せていたのはアイピースとかそういう類。何でもかんでも
ビクセンが作っていたわけではない。

411名無しSUN:03/09/07 07:57
>>410
ビクセンのアウトレットで光学系の入っていないC8鏡筒や、補正板、主鏡、副鏡など
製造していなければ出て来ないようなものがあるよ。
完成品まで仕上げていたかはわからないけど、少なくとも鏡筒自体は作ってたんじゃ
ないの?
412名無しSUN:03/09/07 08:13
修理パーツの在庫処分だって書いてあったが。
413名無しSUN:03/09/07 08:57
屈折、双眼鏡、接眼鏡などはビクセン製だった時期もあるね。
今はほとんど中国製だ。
414名無しSUN:03/09/07 11:30
>今はほとんど中国製だ。
だから、C8とかは、アタリ、ハズレが禿げしいのね。
ビクセン(VMC,VC)は日本製だからその点は安心かな。
415名無しSUN:03/09/07 12:24
お、ついにCGEも日本国内での販売開始ですか
でもあれってたしかDCモーターだったよね
導入遅くてもいいから、ステッピング仕様も出して欲しいな
だからと言って32倍速は勘弁だけど
>>415
値段すげーですね。
せいほうしゃ CGE1400 特価980000YEN 定価1740000YEN
でC14鏡筒 898000YEN(w
どういう値付けなのかとちと考えた(w
417359:03/09/07 15:54
またまたお聞きします。
ミードのLX90−20とLX200GPSと導入精度はかなり違うもんですか?
それとモーター音はやかましいと聞きますが実際はどんなもんですか?
418名無しSUN:03/09/07 15:58
>>414
だからシュミカセの鏡筒は、自社でつくってるんだってば。
アイピースなどがビクセンに作らせてたのを、今は中国で作らせているということ。
419名無しSUN:03/09/07 17:20
CGEシリーズ、本国での値段はこんな感じで一番下のところに出ています
http://www.celestron.com/prod_info/cge1.htm
420名無しSUN:03/09/07 20:19
>>417
LX90のことは知らないLX200GPSユーザーだが付属の26mmアイピースで
視野から外れることはないよ。22mmでもほぼ真中付近には入るねw

ノイズはシーンと静まり返った住宅街だと気が退ける程といった感じか。
夏場の夜中ににベランダ観望していたら隣のオヤジがベランダに出てくる始末だ!
窓が開いている場合は結構聞こえるみたいだね。
421名無しSUN:03/09/07 21:03
自分はLX90です。

導入自体は水平がきちんと取れていれば>>420さんと同じくらいの
感じ。フルオートでいいっつーのはGPSの強みですなぁ。

追尾がちょっと弱いかなぁ、と思うことがあるんだけど、惑星や
惑星状星雲見てるときに気になるぐらいなので、許容範囲だな、
とは思うけど。

追尾中の音はほとんど聞こえない。導入時もそんなに気になる音では
ない。ETXやDSなんかと比べたら劇的に静かなことは確か。
422359:03/09/07 21:26
どうもありがとうございました。
ほぼミードに決めているんですが、他何か気になる事とか、気を付ける事
とかありましたら教えてください。
423名無しSUN:03/09/07 21:58
自動導入の駆動音がうるさくて、マンションのベランダにはおけない、って前
どこかで読んだことがありますが、それはどこのメーカのだったけ?
424シュミカセファン:03/09/07 22:01
置けないかどうかは実際の環境と各自の判断でしょうが、うるさいのはミードです。
セレストロンの方は比較的静かです。
425名無しSUN:03/09/07 23:18
ミードLX200最高速度で導入移動させるとうるさいですけど
速度を変更できます。使ったことないけど。ただし、
電源オフで設定は消えるとマニュアルに書いてあります。
426名無しSUN:03/09/07 23:47
>>422

ここのHPに君の為に有るかのように、テストしてるぞ。
http://www.stargaze.co.jp/order3/order.html
427名無しSUN:03/09/08 21:00
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/994381825/l50
自動導入について語れ!!

に精度の話があるね。
428名無しSUN:03/09/09 14:20
まぁLXシリーズの経緯台は眼視用という事で、追尾うんぬん言うんだったら
赤道儀にしなさいと・・・w
確かに自動導入で真ん中に入れば気持ちはいいが、たとえ入らなくてもすぐそばに
あるはずだから上下左右に振ればすぐに見つかるでしょ。
それでもダメなら長めのアイピースに換えるとか・・・。
そもそも明るい惑星であればハレーションが見えてくるからすぐ分かるって。
429名無しSUN:03/09/12 00:21
Newton(ミード販売店)のビデオ観て「ガー!」とか鳴ってるのみて思わず笑ってしまいました。
430名無しSUN:03/09/12 02:39
今のミードのシュミカセの鏡筒部で改良したいとか、出来る部分ある?
筒内気流は除いてね。
431名無しSUN:03/09/12 04:05
薔薇瓜
432名無しSUN:03/09/12 13:26
せめて植毛紙は張りたいね。
433名無しSUN:03/09/12 17:25
目に見えて効果ある?
434名無しSUN:03/09/12 17:32
見た目暖かそう
435名無しSUN:03/09/12 17:47
まだ保障期間中なんでやってないよ。
436名無しSUN:03/09/12 17:54
保証
437名無しSUN:03/09/12 18:51
↓バカ
438名無しSUN:03/09/12 18:54

河馬
439名無しSUN:03/09/12 20:00

海豚
440名無しSUN:03/09/12 22:05
↓河豚
441名無しSUN:03/09/12 22:30
↑海馬
442名無しSUN:03/09/12 23:50
↓株価
443名無しSUN:03/09/13 18:00
>>416
鏡筒だけ買うより、赤道儀一式で買って、赤道儀だけヤフオクで売ったほうが
よさそう・・・というか、一式価格と鏡筒単体の価格の差額って、
C14、\82,000
c11、\400,000
c8、\462,000
って一体何よ。滅茶苦茶じゃん。
いったい何を考えてるんだろ?>タスコジャパン
444名無しSUN:03/09/14 08:20
ぼろ儲け
445名無しSUN:03/09/14 10:59
あの赤道儀は2600ドル位。
4468iユーザ:03/09/14 22:54
昨日半年くらい振りに8iを出して星を見た。
梅雨の間置きっぱなしでカビの心配したけど大丈夫で、
火星は明るすぎて模様が見えづらかったけど相変わらず600倍で見れて満足♪
んで、2週間ほど前にOVフィルターを購入したから
それでM27、M57を見た。
フィルターありと無しでずいぶん違うもんなんだなあ。

8iにGPS付いてるけど、ハッキリ言って役に立たん…。
北極星導入のはずが、北東向くし・・・。
不良品なのかな?今度問い合わせてみよう…。
オートアライメントはバッチリなんだけどね。
447名無しSUN:03/09/14 23:00
GPSで真方位が出なくても仕方ない。
GPSは万能ではない。
4488iユーザ:03/09/14 23:11
>>447
それもそうですね。1度問い合わせて「そんなもん」と言われたら
諦めまする。

オートアライメント+手動補正で充分合わせてくれるし。
449名無しSUN:03/09/14 23:31
GPSは方位計測に電子コンパスを使っている奴がおおい。
こいつは周囲の磁界の影響を受けまくるから、ある程度は
諦めが必要。
450名無しSUN:03/09/15 00:51
ここは、自動導入を語るスレですかぁ?
451名無しSUN:03/09/15 01:04
>>450
自動導入もシュミカセ関連と言えなくも無いからいいんじゃないの?

>>446
8iユーザさんお久しぶりだねぇ。
OIIIを買ったんなら今の時期、迷わず網状でしょう。
あと、いて座の散光星雲もいいぞ〜。
4528iユーザ:03/09/15 01:53
電子コンパスかあ、なるほど。
うちのベランダは東向きと西向きがあって、
東側と西側で方位磁針の向きが違うからそれが原因なのかも?
近い内に遠征に挑戦して改めてGPSの性能を確かめてみるかな?

>>451
どもども、
昨日OVつけて網状見ようとしたけど月明かりのせいか見えなかったス。
見えたのはM27だけでした。M57はあっても無くても同じ見え味でしたよ。
いて座かあ。南側マンションの明かりで見えるかどうか不安・・・。
港もあるし。

光害のキツイ街中でも何とか星雲が見えるので
20cm口径は結構重宝しますね♪
現在オリオン星雲見るためにがんがって起きてるところw
453名無しSUN:03/09/15 01:57
あのな〜。
光害気にしてる割には月齢は全く気にしてないようだが。
4548iユーザ:03/09/15 02:04
いや、月齢も気にしてますよ。
中々見れる日が無いから・・・。
オリオン星雲くらいなら見えるかなぁ?と、ハイ。
昨日見えてたM27、今日は見えなかったし。
455名無しSUN:03/09/15 02:21
>>454
月明かりでもM42きれいに見えるからね。

50cmF4のドブで網状を見せてもらったけど、あの月明かりの中で
俺の20cmF10シュミカセとは段違いで見えました。
いいなぁ>でかいドブ ってスレ違いだな。
4568iユーザ:03/09/15 05:40
久しぶりの土星にM42。薄曇りに月明かりで
シーイングは悪かったけど何とか見れた。
光軸が少しずれてたみたいなので
薄雲がかかってる間にシリウスで光軸調整。
今回土星は400倍くらいがちょうど良かった。
経緯台もいいけど、赤道儀が欲しくなるなあ。
457名無しSUN:03/09/15 07:14
>>456
根本的に使い方間違ってません?
写真撮らないなら赤道儀いらないと思うんだが。
458名無しSUN:03/09/15 08:08
>>457

400倍なら欲しいだろ。200倍だってあったほうが楽だぞ。
459名無しSUN:03/09/15 08:08
「よく見えるから写真撮りたいなぁ」って思ったので赤道儀、
ということなんだと理解してたが。
460名無しSUN:03/09/15 08:11
つまりネクスターの追尾は使い物にならんと?
461名無しSUN:03/09/15 08:15
8iユーザーさんは自動導入でそ?
ちゃんとアライメントすれば眼視なら経緯台でも十分ではないだろか。
NexStarってピリオディックモーションそんなにヒドいの?
462名無しSUN:03/09/15 08:30
もしかして・・・リモコンの矢印キーで導入・追尾してる???
そりゃ赤道儀もほしくなる罠
463名無しSUN:03/09/15 09:04
ミードは安いが、見っ苦は高い。
元祖、ボッタクリ企業。
464名無しSUN:03/09/15 11:01
来た来た(w
465名無しSUN:03/09/15 11:26
隔離病棟へ帰れヴォケ!



















>464
4668iユーザ:03/09/15 12:12
今起きました♪

8iの導入精度は眼視に関しては問題ありません。
自動追尾も眼視で200倍くらいなら1時間放置してもも視野に入ってます。
基本の最高倍率400倍でも30分くらいなら充分実用範囲です。
>>459さんの言うとおり、写真に撮りたくなりました。

8iの欠点としては方持ちフォークなんで
やっぱり重い物をつけると鏡筒が重みで少し上にずれちゃうのと、
風に吹かれると星がぶれてしまいます。
実際デジカメをつけて撮影しましたが、
惑星なら風が強くなければぶれないけど、
星雲だと見苦しい結果になってしまいます。
使いこなせてない事もありますが…。

そんなわけで写真用に赤道儀式の望遠鏡セットも欲しいなと。
467名無しSUN:03/09/15 13:52
セレストロンの新製品のCGEシリーズなんだけど希望小売価格と実際に販売されてる
価格の違いは何なんだ、ひど過ぎると思わない?
買う方にとっては良い事かもしれないが、何かうまいこと騙されてるような感じ。
けっきよくミードの価格に近づいてるだけなんだろ?
468名無しSUN:03/09/15 13:54
すべてタスコが悪い。
469名無しSUN:03/09/15 14:00
結局そんな浅い戦略しか考えないタスコなんだよ、馬鹿みたいだな。
470名無しSUN:03/09/15 14:10
>>455
満月に近い月が出ているそばで良く見えますナー、ネタか?
オリオン星雲に網状星雲ですか都市部じゃ月がなくても良く見えないんだけど。
471455:03/09/15 17:01
>>454
普通に見えましたよ。M42はデジカメで撮ったし。
観望地は埼玉の丸山付近でNGC6992は午前2時すぎ、M42は4時すぎ
くらいだったかな。
472455:03/09/15 17:01
ゴメン間違えた。
>>455→×
>>470→○
473455:03/09/15 17:08
すまぬ、さらに間違えてた...寝起きで朦朧としている>俺
474名無しSUN:03/09/15 18:58
良い環境じゃな、うらやますいい。
4758iユーザ:03/09/15 22:22
阪神優勝オメ♪
50cmドブともなると桁外れなイメージがしますね。

今日天ガを買ってCGEの値段見たけど、
ホント高いね、8インチで63万かあ。
これなら8i買ってEM200買った方が得な気がする・・・w
476名無しSUN:03/09/16 01:59
タスコジャパンいい加減にしてくれ!
CGE800,63万・1100,79万。ネクスター8GPS39.8万・11GPS49.8万
この価格差は何なんだ?23万と30万だぜ、いくら天文やってるヤツが馬鹿だと思っても
タスコなめすぎじゃないか!
何も知らん房がCGE800を97万・CGE1100を122万で買わん事を切に祈るのみ。
中にはいるからね専門店で買うより直買いのほうが正しい買い方だと思ってるヤツ。
ミードの価格体のほうがなんのかんの言われながらでもまだ納得できるぞ。
477名無しSUN:03/09/16 08:26
買えない奴は黙ってろっつーの(w
478名無しSUN:03/09/16 10:37
買えないというよりあれでは買う気になれない。
479名無しSUN:03/09/16 10:48
直接、米から買ったら?壊れたら面倒か・・・・・・。
480名無しSUN:03/09/16 10:49
幾らなら買うの?
481名無しSUN:03/09/16 10:54
そりゃ、米の売値を円換算したものにプラス送料5マンくらいまでの価格だろな〜俺はね。
482名無しSUN:03/09/16 11:37
>>476 文が非常に読みにくい。読点と中黒の使い方を適切に。
483名無しSUN:03/09/16 12:06
ナイスツッコミ!
484名無しSUN:03/09/16 12:25
481> プラス送料5マン
CGEシリーズなら確実に輸入業者赤字だな〜
485名無しSUN:03/09/16 20:24
あの赤道儀そんなに高精度なのか?鏡筒を除くと幾らになるんだ。
486名無しSUN:03/09/17 01:18
14インチでタダになりますな。
487名無しSUN:03/09/17 09:50
>>484
死ね
488名無しSUN:03/09/17 10:29
>>466さん
NexStar5ユーザーの484ですが、NexStarの鏡筒が、
重みによってちょっと上がるのはギアのバックラッシュのためです。
片持ちフォークの影響が無いとは言い切れませんが、
こっちの方がはるかにでかいです。
もし仮にフォークがゆがんでも、鏡筒が回転するのであって、
火星ぐらいの高度だと、そう顕著に視界が下がることにはならないです。

基本的にトップヘビーを前提にしているようで、
導入の際は、必ず最後に同じ方向(右+上)に動くことで、
バックラッシュの影響を受けないようにしています。
クラッチの固さを決めているでかいナットを締めることで
ある程度減らすことができるようですが、
基本的にはバランスをきっちり取るのがよいでしょう。
機構的にはやや不安定になりますが、Extention Bracketもあります。
ご存じかとは思いますが以下に詳しい説明が。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/7346/
489名無しSUN:03/09/18 10:55
test
490名無しSUN:03/09/18 11:37
tasco
491名無しSUN:03/09/18 11:47
TEPCO
492名無しSUN:03/09/21 16:00
今気が付いたんだけど、CGE800の全重量が50Kgって事は
架台だけでも30キロ以上はあるってことですよね
なんかちょっと期待できそうな気もしないでもないけど
誰かのインプレを聞いてみないことにはなんともいえないかな?
493名無しSUN:03/09/21 16:48
> 架台だけでも30キロ以上

正味19kgくらいらしい。DCモーターなので用途を考えると中途半端な予感。
確かにインプレ待ちだな。
http://www.celestron.com/prod_pgs/tel/cge_table.htm
494名無しSUN:03/09/21 17:45
三脚やハーフピラー部もかなりの重量級ってことだよね?
C8用としてならトータルでかなりの強度は見込めそうな予感…。
問題は精度か(w
495名無しSUN:03/09/21 18:34
8インチから14インチまで腰下が共通だから8インチはもっとも余裕があるだろうが
8インチのやつは移動も組み立てもフォーク式に対するアドバンテージがないから
ある程度長時間露出ができないと悲しい製品になりそうだ
496名無しSUN:03/09/21 18:43
>492
インプレも何もあのわけのわからん価格体系に納得して銭を払う気にはなれん。
497名無しSUN:03/09/21 23:54
明夕は台風一過期待。
シュミカセ積んで星見にでも出掛けるか。
498名無しSUN:03/09/22 01:04
>>496
確かに国内代理店では買いたくないよね
共同購入とか言うのは無いもんかね、30本ぐらいまとめて注文したら
何とかなりそうな気もしないでもないけど
499名無しSUN:03/09/22 07:49
あれを買いたいお友達が30人もいるんですか、あなたには(w
500名無しSUN:03/09/22 08:22
>495
それを考えるとしかしC8ならそこまでの架台は不要と言ってみるテスト。
501名無しSUN:03/09/22 10:32
眼視ならSXでぐっとバランスだね。
5028iユーザ:03/09/22 19:25
>>488
どもアドバイスサンクス!
実は知ってたんだけど、ずっと8iを使ってなかったんで
すっかり忘れてました(汗
バックラッシュは400倍以上で大きく影響してきますね。
エクステンションブラケットほしいけど、個人輸入に頼らないといけないのかあ。
取り敢えず、ゴミ箱をフードにしてバランス取ってますw
具合は無いよりはマシになったという感じかな?

現在レデューサーがほしくて買おうかな?と検討してるんだけど、
ミードのそのまま使えるんだっけ?
やっぱセレ純正を手に入れた方が無難かな?

今日は風は強くて寒いがスコーンと晴れてるので星見るとしよう。
503名無しSUN:03/09/22 19:37
ビジュアルバックは共通規格なので、ミードも問題なくつきます。
どっちが良いって話はあんまり聞かないので、きっとどっちもどっちなのかな?
もれはセレの方を使ってるが、これをつけると明らかに星像は甘くなります。
でも低倍率がほしくて使ってるので、まあイッカ、って感じで気にせず使ってるw
ただし2インチ広角EP使うと、周辺はけられる組合せが出てくるので、これは
精神衛生上あんまりよろしくないですけどね〜。
504名無しSUN:03/09/23 00:14
焦点距離が2000mmだったら実視界約1.5度を越える
組み合わせは蹴られてしまうでしょうね。
505名無しSUN:03/09/23 00:18
あれは眼視用というより直焦写真用ではないのか?
506名無しSUN:03/09/23 00:28
素直に40mmワイド系のアイピースを買えばいいように思われ。
その望遠鏡の最大実視界が得られるよ。(大体ね)
レデューサよりは高いけど、シンプルでいいでしょ。
507名無しSUN:03/09/23 00:30
ミードマンとは、自称ラリードライバーの
禿げ童貞無色中年が定説。
508名無しSUN:03/09/23 00:50
>>506
30mmで見かけ視界80度超のやつでも同様。
いずれにせよ、ちゃんとしたアイピースを使いなさいってこった。
509名無しSUN:03/09/23 00:54
フラットナーレデューサー併用のXL40使って31.5倍、2度の広視界にはそれなりに意味がない?
510名無しSUN:03/09/23 01:00
>>509
蹴られない?
原理上、蹴られるはずなんだけど?
5118iユーザ:03/09/23 18:24
昨日は風が強い上にいわし雲発生でストレスの溜まる観望だったよ・・・。

ビジュアルバックは共通規格でセレ、ミード関係無しに付くんですね。
そうかあ、レデューサー使うと像が甘くなるのかあ。
素直に低倍率アイピースを使うのも手なんですね。
現在持ってる低倍率アイピースはセレ純正PL40mmです。
視界はそんなに広くないけど、割りと見えますね。

どっちがいいか悩むなあ。
取り敢えずビクアウトレットに安いリッチフィールド天頂ミラーがあったので、
手に入れるのもいいかな?
それから低倍率アイピースかレデューサーを考えてみよう。
512名無しSUN:03/09/26 10:11
風俗店などの強引な客引きや法外な料金請
求を禁じる「宮城県ぼったくり禁止条例」が施
行されて1年がたった。これまで条例違反で
11人が逮捕され、一時は効果が表れたよう
に見えたが、指定地区の仙台市青葉区国分
町で
は、店側があの手この手を使って摘発逃れを狙う巧妙な手口も目立ってきた。捜査の手が店に伸びないよう客
引きと従業員契約を結ばなかったり、一見して
客引きと分かる派手な服装を控えたり…。仙台
中央署は「脱法行為は見逃さない」と巻き返しに
乗り出す。(報道部・勅使河原奨治)(河北新報)

513名無しSUN:03/09/26 17:41
>>511
アイピースを買ったほうがいいと思うけど…。
あえてレデューサを使ってみるのもいいかも。
使ってみたら、インプレしてね。
514名無しSUN:03/09/26 22:58
>>511
>ビクアウトレットに安いリッチフィールド天頂ミラー
たぶんだめです。同じ物にミード40mmで
けられてもっと視界狭くなり、Er20mmでもぎりぎりです。
XL40mmと笠井のPL50mm迷って笠井買いましたが、今一
セレのレデューサー、TSのEr32mm持ってますので、アダプタ買って
試してみようと思ってます(50mm相当)。
 いつになるか、わかんないけど、インプレ書き込みます。
515名無しSUN:03/09/27 00:03
レデューサは魔法のレンズじゃないんだから。
バッフルやドローチューブやアイピースバレルや副鏡や遮光絞り等々に手を加えずに
実視界が広くなるなんて、妄想もいいとこです。
516名無しSUN:03/09/27 00:12
>>515、私の考えでは、見たいものは真ん中にもってくし、
真ん中しか見ないし。周辺は目立たなく、
邪魔にならないように見えてたら、気持ちはリッチ、幸せになる。
写真撮るんじゃなかったら、それでいいのではないでしょうか。
 アイピースすぐ近くで蹴られてたら、ブラックアウトこりゃもーお手上げですが、
バッフル、副鏡とか、筒で蹴られてる分はまだ、許せない?
517名無しSUN:03/09/27 00:47
まさにケラレが問題になっているんだろ。
518名無しSUN:03/09/27 01:35
理屈は覆せないはずだが、ビクセンに蹴るなー70mmというアイピースがある。
F10ならひとみ径7mmになる倍率が出せるぞ(w
519名無しSUN:03/09/27 02:10
中心以外が曲がってたらけっこう気になると思うけど
520名無しSUN:03/09/27 02:32
>理屈は覆せないはずだが、ビクセンに蹴るなー70mmというアイピースがある。

何を言いたいのかわからんが、見かけ視野が35度では辛いだろう。
ケルナーじゃなくて蹴るなーだそうなので別物かもしれんな。
521名無しSUN:03/09/27 02:56
>520
殴らーでも買ってろ馬鹿
522名無しSUN:03/09/27 05:58
(*´,_ゝ`*) プッ
523名無しSUN:03/09/27 07:03
>>521
ざぶとんあげちゃうよ。
5248iユーザ:03/09/28 00:05
リッチフィールド天頂ミラー届いたので、
さっそく使ってみたよ。
インプレはPL40を使うと視野がやや狭くなるけど、圧縮したような感じで
すばるが8割ほど視野に入った。
迫力はないけどこれはこれで面白かったw
大きな星団やアンドロメダならリッチフィールドで見るのもいいですね。
脳内で修正してるのかわかんないけどM31の形がハッキリしてました。
写真のようにはいかないけども。
低倍率アイピースの視野のケラレは目立つけど、
星像が甘くなる感じはしませんでしたよ。迫力に欠けるけど。

んで、LVW13と相性がとても良かったです。
視野はそのままで、見える範囲が広くなりますね。
LVW13で見るM36〜38の星団はちょうど良くなった感じできれいでしたよ。

続いて火星土星を見るといまいち迫力に欠けて面白くなかったです。
525名無しSUN:03/09/30 21:08
なかなか満足されたようで何より。
でも低倍率の楽しさをもっと味わうなら、やはり2インチ長焦点ワイド系アイピース買ったら良いよ。高いけど(w
526名無しSUN:03/10/05 02:19
C8の光軸調整ネジが入手できるところってあるの?
光軸調整のねじ山(六角)が無くなってしまったよお。(T-T)。
527526:03/10/06 01:13
その後、C8を分解しまして分かった事。
光軸を調整する副鏡に切られているネジ溝がある3つの内の1つが硬い。
ネジが奥まで入りきらずに途中でつっかえてしまうのである。
道理で光軸調整の時硬いなあといつも思っていたのだが、この硬いおかげで調整部分の六角レンチを差し込む部分のねじ山が
光軸調整の度に削れていったものと推測。
副鏡部のネジ溝は恐らく使用当初から不具合があったものではないかと推測していますが・・・。
なんとか補正板の留めネジの一本を、仮の副鏡光軸調整として使用することで一応解決をみたが、
補正板のネジ一本が欠けた事によって、これが星像が良くなるか悪くなるかわかりませんが、

副鏡光軸調整ネジの代用品になにか良いものがあれば御教授願いたいと思います。
528名無しSUN:03/10/06 08:41
Vixen扱いのだったらVixenに問い合わせてみたら? ダメだったら・・・これインチ
ねじだよね.インチねじを扱ってる所で合うのを捜す.三和鋲螺とか.ただし最低購
入本数はわからないけど.(サイトあるよ)
529名無しSUN:03/10/06 13:25
秋葉原にはねじ専門店みたいなのがあるが。

六角レンチのほうが磨り減る場合もあるでよ。
残り2本は軽いから回せるとかで気づかないと
余計な出費をすることになるのでおせっかいまで。
530名無しSUN:03/10/06 15:49
ちょっと質問なんだけど鏡筒先端に補正板があることの弊害はどんなものがあるの?
ちなみに現在はニュートン反射を使用しているて、シュミカセの購入を考えているんですが
使用者の生の意見を聞きたいと思います。
531名無しSUN:03/10/06 15:59
532名無しSUN:03/10/06 16:05
>>530
冬場が来ると、観測中に補正板が曇る!
モノがでかいだけに、一端曇ると、回復が難しい。
板が曇ったせいで何度観望を諦めたことか・・・・苦い
さらに、補正板は管理が悪いとカビが生えるときも。
乾燥を心がけていたけど、補正版で密閉された鏡筒の内部に湿気が
たまっていたらしく、補正版の内側にレンズカビが生えてしまった。
C8歴10年にして痛恨の痛手だ・・・
あと、補正板で密閉されているために、内部に熱が滞留し、
いつまで待っても外気馴化せず、筒内気流で最悪の惑星像が延々と・・
533530:03/10/06 19:03
筒内気流が収まりにくい事は色んな所で聞くんだけど、曇りは大きいだけに辛そう
ですね、あと光の透過率とか、乱反射?とか板のたわみとかの影響はどう?
ニュートンからだとどうしても開口先端に1枚硝子が入ってくるというのが、色んな
情報で分ってはいるんだけど非常に気になるんですよね。
534名無しSUN:03/10/06 20:04
・・・趣味カセは安価で大口径,可搬性というメリットがあるがデメリットもある.
その辺を割り切って買うべきであって,非常に気になるなら買わない方がいいと思う
よ.
535名無しSUN:03/10/06 21:16
趣味カセのデメリットって具体的になんですか?
536名無しSUN:03/10/06 21:46
今その話をしてるんじゃないの
537名無しSUN:03/10/06 21:54
補正板が曇る・・・趣味カセだけですか?w
補正板が黴る・・・趣味カセだけですか?w
筒内気流が収まりにくい・・・趣味カセだけですか?w
538名無しSUN:03/10/06 22:06
セレストロンウルティマC8使っています。
フォークマウントの極軸合わせに難儀しています。
ファインダーで極軸を導入するのだけど、どうもぴったりしっくり合わない。
30分とか60分とかの長時間露出撮影は無理なのかなあ・・・。
539名無しSUN:03/10/06 22:16
>>537
ここはシュミカセのスレだからいいんだよ!荒すようなカキコすんなよボケ
540名無しSUN:03/10/06 22:21
↑カキコした香具師の品性丸出しだねwwwww
5418iユーザ:03/10/06 22:48
土曜の晩に大江山へ望遠鏡持って行きました。
ベランダで見るより、濃かった♪
他にも大きなシュミカセやドブソニアンを持ってきてる人がいて賑やかでした。
自分の望遠鏡にかまけてて他の望遠鏡を覗かせてもらうチャンスを
逃してしまったので今度はドブソニアンも覗いてみたいなあ。

隣の屈折式の人がXL40使ってたので覗かして貰ったら、
視野が広くて見やすかったですよ。
ワイドタイプの低倍率アイピースの迫力に驚きました。
結構いいっすね。

後、GPSだけど、正常に作動してた。
家の回りって磁界の影響凄いんだねえ・・・。
542名無しSUN:03/10/06 22:52
>538
100l無理ですね。
5438iユーザ:03/10/06 22:53
後、補正板の汚れが目立ってたので補正板洗いました。
過去レスの通りに洗ったけど、綺麗にするの難しいですねー。
取り敢えずだいぶマシになりました。
んで、光軸調整しようとしたら曇ってしまった。
次晴れたら光軸調整しよっと。
544名無しSUN:03/10/06 22:59
>>538
極軸望遠鏡がなくとも、星がどの方向にずれていくかで、極軸がどうずれているか判断して
微修正していくやりかたがあります。ガンガレ!
545名無しSUN:03/10/06 23:16
>544

極軸が合ったとしても、長時間露出撮影は出来ないだろ、本人の為に
良くないです。
546名無しSUN:03/10/06 23:37
なぜ?やってみないと分らないんじゃないの?
実際に撮影してる人もいるんだし。
547名無しSUN:03/10/07 00:15
長時間露出なんて簡単だ。シャッター開けとくだけ。それ以外に何がある。
548名無しSUN:03/10/07 00:26
>>541
愛機がHPで紹介されてましたねwよかったね!
549名無しSUN:03/10/07 00:33
シュミカセの利点って安価で大口径でコンパクトってところでは
ないかな。
その他の点は他の形式にかなわないもんね。
550シュミットナシゴレン:03/10/07 00:51
長時間露出が無理なのは、シュミカセだから無理なんじゃなくて
焦点距離が長いから無理なんですよ。
まぁ、無理と言うより難しいといった方が適切かな?

ためしに600mm前後の屈折に2Xのエクステンダーでもつけて
直焦点やってみてください。言った意味が良く分かると思います。
C8だったら、単純計算でもその1.5倍くらいは難しいと思ったほうがいいですね

悪いことは言わないんで、大枚はたいて冷却CCDの短時間撮影した方が
精神衛生上いいですよ

もしくはNJP買うとか・・・・・
551名無しSUN:03/10/07 00:52
シュミカセの一番のデメリット、それはアポユーザーに
叩かれる事です。
552名無しSUN:03/10/07 00:54
(*´,_ゝ`*) プッ
553名無しSUN:03/10/07 00:58
8iユーザーだけががんばってる感じだが、名物コテハンはどこに行ったのかね?
先に立ったスレをぶっ潰した割りにこっちを盛り上げんとはどういう了見か・・・
554名無しSUN:03/10/07 01:04
>>553
コテハン達はあちこちのスレに散らばって消えてしまいますた
みんなもう飽きちゃったんだよ、シュミカセに
555シュミカセファン:03/10/07 01:07
ケケケ
556侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/07 18:23
>8iユーザの人
世の中狭いというか……
隣の屈折の人は拙者ですた。で、漏れも愛機はほっぽいて他の望遠鏡ばかり覗いてたけど(w
557名無しSUN:03/10/07 18:47
>>528
秋葉のネジ屋はパソや自作電器製品用のネジしかなかった。
近所の金物屋系ホームセンタのほうが種類は揃っていますよ。
558某コテハン:03/10/07 19:33
>>557
どう間違っても、合うねじなんて、ホームセンターなんか売ってないよ。
ビクセンの関連会社で聞いてみ。俺はそこで売ってもらった。

後+コでアキバのどこで売っているか、教えてくれるだろう、奴らも
アキバで買ってきてんだ。
559名無しSUN:03/10/07 19:56
>556
何持っていったんですか?
さすがにあの力作ぞろいの場所では目立たなかったようで(w
今年は大人しくしてたんですね(w
560名無しSUN:03/10/07 20:05
>>533
そういえば、C8,補正板のせいなのだろうか、やはり、
迷光が多いような気がする。近くに街灯があると、
モロに視野に白いカブリが入ってくる。
街灯があんな遠い角度にあるのに、モロに入ってくる。
シュミカセをばらして植毛紙貼りたくなる気持ち判る。
あと、透過率もそうとう問題あるようで、
ミードは懸命にマルチコートを改良してたなあ最新式のコートの透過率が
ようやく95%になったんだっけか。では旧式のC8なんて透過率
いくつなのかなあ。
561名無しSUN:03/10/07 21:24
だ〜か〜ら〜、街灯のそばで使うんじゃねえよ、趣味カセを。学習能力ないのか貴様。
562名無しSUN:03/10/07 21:35
>>560
フード付けてもダメでつか?
563名無しSUN:03/10/07 21:43
レンズや鏡筒へ直接に外光が差し込む条件では
どんな望遠鏡だってダメだな。
564名無しSUN:03/10/07 21:59
>558の近所のホームセンターには鍋釘しか売ってません。
565名無しSUN:03/10/07 22:05
ホームセンターのネジではピッチが微妙に合いません。(滝汗)
5668iユーザ:03/10/07 22:31
>>548
HP見ましたよ。嬉しいなあ♪
でも塗装失敗のフードが目立って恥ずかしいー!w
塗り直さねばw

>>556
おお、ビクーリw
あなたが侍さんでしたか。いろいろとありがとうございます。
お礼に温かいコーヒー作ろうとしたらいなくなっちゃってましたね。
今度またどこかで会ったらコーヒーごちそうしますんで
また覗かしてくださいねー(^_^)/
567名無しSUN:03/10/07 22:52
業者向けのネジ専門店をデンワ帳で探すとよい。
ステンネジなんかもサイズ豊富でバカ安じゃ。
568名無しSUN:03/10/08 00:05
>>567
しかしネジの一本や二本を個人に売ってくれるだろうか?
余っているからあげるっていうのはありえなさそうだし。
569名無しSUN:03/10/08 00:23
買ってるよ。さすがに1本では悪いので5本とかw
単価はホームセンターの半額以下じゃ。
570名無しSUN:03/10/08 01:42
マ、マ、マジで、セレストロンCGE-1400とミードLX200GPS-35どっちがいい?
値段的にはミードの圧勝だけど、性能的に・・・
571名無しSUN:03/10/08 01:49
両方買って報告キボン
572名無しSUN:03/10/08 02:30
そうそう、迷ったら両方逝ってくれ。
573侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/08 07:35
ビクセン光学、開発工業あたりに残ってないかね?
ダメならタスコジャパンに聞いてみるとか。

近所のホームセンターにはパソコン用インチネジのコーナーに+ネジならあったが
サイズは忘れちまったのでスマソ。(以前書いたのは確か間違ってた気がする)

6角ネジは穴もインチサイズで、5/64インチ(これは間違いない)
ミリサイズのレンチだと合うような気がしても若干違うので注意せよ。

>8iユーザの人
Nikon10cmED+EM200+Nikonピラーもあそこでは目立ちませんですたなあ。
シーイングも悪かったし。こと座εがダルマみたいにくっついてたし、トラペジウムは
3つしか見えないし。アルビレオとかプリケルマはあのくらいの方がにじんで色が
よく判るんだけど。

多分コーヒータイムには奥の方でR200親衛隊の人と盛り上がってますた。

>556
オークションが無かったからね(w しかも行くまでにいろいろやったから、行ってまで
騒ぐ元気がなかったのもある。
574侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/08 07:40
>560
バッフル先端に、植毛紙をサークルカッターで幅5mmくらいの輪に切り抜いて貼るのが
一番効く。バッフルチューブ内にももちろん貼る。前後5mmくらいだけ裏紙を剥がして
貼るのがやりやすい。全面ベタッと貼らんでもいい。副鏡セルも結構反射が多いってか、
テカテカなので植毛紙か、面倒なら黒板塗料でいいかも。

ところでフードは使ってるよな?
575名無しSUN:03/10/08 08:12
またBBSで騒がないようにね♪
576名無しSUN:03/10/08 08:54
工具つかえる人ならメートルネジに切り直すとかね。
そんで押し引きネジ方式にすると安定するかも。
577名無しSUN:03/10/08 09:48
普通ミリネジって言うんじゃないの?
578名無しSUN:03/10/08 10:19
普通の人は少しくらいお勉強してから発言するものです。

ネジにはさまざまなサイズや種類があるが、よく使われるものは標準仕様と
して規格化され、それが国際規格や、各国ごとの国内規格として普及している。
ミリネジは、ISO(国際標準化機構)による「メートル法(SI単位系)」に
基づいて規格化されたネジである。正式名称は「メートルネジ」であるが、
ミリ単位のサイズのネジが多いので、一般的にはミリネジと呼ばれることが
多い。またISO規格に基づいているので、ISOネジ(「イソ・ネジ」と読む)と
呼ばれることもある。
579名無しSUN:03/10/08 11:27
>>573
もしかしてオークション期待してたのか?バカじゃないの(w
580名無しSUN:03/10/08 11:48
警告;
火星が遠ざかり板が盛り下がるにつれ、
おなかをすかせた○○が宿主を探して彷徨しております。
特にコテハンの方はとりつかれぬようご注意ください。
581(・∀・) :03/10/08 19:49
(*´,_ゝ`*) プッ
582名無しSUN:03/10/08 23:00
このネジやさん便利。ワシご用達
サイズ探してくれるし、1本からでも丁寧に対応。
送料含むとちょと高いが。

http://www.neji-no1.com/contents/screw/index.html
583名無しSUN:03/10/08 23:20
ねじ式
584名無しSUN:03/10/10 00:07
え!?え!?
補正板と副鏡のねじって同じサイズなの?
585名無しSUN:03/10/10 00:16
>581とか>583とか、何が言いたいのかね?最近このスレ以外でもこういう知障が多いが・・・
586名無しSUN:03/10/10 03:00
単なるやじ馬でしょ
これからは彼のために「チショヲタ」って呼んであげましょう
5878iユーザ:03/10/11 04:40
おとといハンズで植毛紙買ってきて、今日8iに貼った。
んでノギスを使って副鏡、補正板のセンターを出し、
光軸調整した。
そんで曇ってるが星がなんとか見えるので
まずはシリウスで光軸調整、んでボルックスで仕上げようとしたら、
土星が視野に入ったので、見てビックリ!
コントラストが今までと違う・・・w
まだ少し光軸がずれてるのでボルックスで仕上げて
土星を再び見ると、(;゚∀゚)=3ムフーなんてもんじゃなく、
もううっとり・・・。
雲でぼやけてるのに輪が分離し、模様もくっきり。
雲がかかった時がいいというが、ホンマに綺麗やった(・∀・)bグッ!

補正板を洗い、植毛紙を貼り、副鏡のセンター出しと
もうほとんどオーバーホール状態なので何が良かったかわからんが、
性能がフルに出せた様な気がします。
588名無しSUN:03/10/11 05:03
>>587
植毛紙の貼り付けは効果があるようですね。
私は鏡筒をばらすのに少々抵抗があって、いまだにノーマルのまま
使っていますが、8iユーザ氏のカキコを読むとココロが揺れる…。

ちなみに植毛紙はどこに貼りましたか?
鏡筒、副鏡フード、主鏡スライドパイプ、バッフル内
全てに貼ったのでしょうか。
5898iユーザ:03/10/11 05:56
植毛紙を貼った場所はですね、
鏡筒内側はもちろん、副鏡フードの外側、
インナーチューブ(スライドパイプ?)の外側だけです。
インナーチューブの外側に植毛紙を貼り、
更に幅5ミリくらいに細長く切った植毛紙を4本巻きました。
遮光環のつもりw
効果はあるかは知らないけど気分で貼りました。
インナーチューブ内側(バッフル内?)にも貼りたかったのですが、
これはばらさなくても貼れると思い、また次の機会にするため、
貼ってません。

確かに鏡筒ばらすの恐いですねw
結構ハラハラしましたよ。
外した順番は
補正板→鏡筒(ミラー側のネジを外す)→補正板外枠と外しました。
ミラーのすぐそばにナットがあるんですが、ミラーに触れないよう、
ミラーを後ろに移動させてからナットを緩める時と閉める時以外は
指でナットを外しましたよ。
後は植毛紙を大きめに切って余分な部分をカッターで綺麗に切り取るくらいかなあ?
3時間くらいかかりましたw

後、夜にやると内部がよく見えないので、昼間にやるべきでした。
何事も無くてよかったあ(*´Д`)
>>587
チューンナップ完了おめ!
植毛紙は効果が実感できると思います、自分も結構やって驚きました。
これから土星が高く上ってきますからがんばってください。

漏れは今ちと目を病んで星見を休業してました。もうそろそろ
復帰しようかと思っていたら8iさんのカキコでむらむらきました(w
591名無しSUN :03/10/11 11:36
シュミカセなどの光軸修正ネジを手回しネジにできるらしい・・・。
16ドル也。
http://www.bobsknobs.com
592名無しSUN:03/10/11 14:01
>591
なかなかよいね。ちゃんとフタしまるかな??
593名無しSUN:03/10/11 18:35
>>592
ノブが薄いのは蓋が閉まるように配慮したからじゃない?
594名無しSUN:03/10/11 18:38
>590
減光せずに太陽見て目玉焼きにでもなりましたか?w
いやいや冗談はさておき、お大事に・・・。また楽しいレポートよろしく!
595名無しSUN:03/10/12 18:34 ID:s8E3VeI/
やっとID出るようになりましたね〜
このスレにとってはありがたいことかもw
596SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/10/13 16:38 ID:Wcn7rwVP
>>594
どもども、目玉焼きではないが、火星っぽい感じかなw。
なんにしても次の週末は晴れてほすいと思う今日この頃。
597名無しSUN:03/10/16 22:39 ID:PM6heJA1
>>591
こんなの個人で輸入しようと思うと送料とかの方がお金が掛かるのでは?
ネジCOMで良いのがあればそっちの方が手っ取り早いかも・・・。
598名無しSUN:03/10/16 22:45 ID:b3bxHCtm
ってかこの前買った年収+100万って最悪だったよ・・・
結局こんなんかとか思った。
ムカついたからアップしてやるyp
http://box.elsia.net/~suzuki/nennshuu_plus_100man.html
見たことある人もいるだろうがMXやNYで出回ってるyp
こんなもんうるんじゃねぇyp




599名無しSUN:03/10/18 17:54 ID:lvTv5x8F
結局副鏡光軸調整のネジのサイズは
8M・ピッチ1.0mm・六角レンチサイズ3mm
ってな訳でホームセンターなぞには置いて御座いません。
規格もインチ規格なのでネジ製作所でもなかなか取り扱っておりません。
競泳か輸入望遠鏡を取り扱っているところで尋ねるしかなさそうですね。
600名無しSUN:03/10/18 18:08 ID:0lXoerXC
600ゲト?
最近静かだね、このスレ。
601名無しSUN:03/10/18 18:14 ID:xhPxKTKL
天気悪い。
コテハンは他スレに分散。
シュミカセ以外の選択肢も増えて来た。




















・・・・・・・・・・糸冬了
602名無しSUN:03/10/18 18:18 ID:lX6DALIX
>>601
寂しいねェ…実に。
あの頃の喧騒が嘘のようだ…。(遠い目)
603名無しSUN:03/10/18 19:44 ID:hxFwm7kz
>599
ミリサイズを列挙したうえで実はインチ規格だって?
意味がわからない。
604名無しSUN:03/10/18 20:45 ID:rQ0cxQ2Q
日本語の不得意な>>599が言いたかったのは

 結局副鏡光軸調整のネジのサイズは
 8M・ピッチ1.0mm・六角レンチサイズ3mm
 等というようになじみのある表示でホームセンターなぞには置いて御座いません。
 規格もインチ規格なのでネジ製作所でもなかなか取り扱っておりません。
 競泳か輸入望遠鏡を取り扱っているところで尋ねるしかなさそうですね。

ということではないのかな?
しかしたいていのホームセンターではインチネジも置いてそうなもんだが?
605名無しSUN:03/10/19 01:32 ID:cCzXp2lO
ねじの話はもういいって。
606俺ん家C8友座:03/10/19 03:00 ID:tQmEQLvx
いやー、今日の土星は最高!!
400倍でくっきり。なかなかの迫力。
輪がレコード板みたいに見える。(気がした)
いつもこんなにシーイングが良ければねえ。
6078iユーザ:03/10/19 04:55 ID:3uSe8vOU
龍神行って今帰ってきました。
天の川が濃かった!
風が強え!
誰もいねえ!
フード忘れて夜露付きまくり!
心細し、しんどいので1時に退散w

網状がくっきり見えて、火星土星の模様もくっきり。
NGC253はごまさんタワーの照明でハッキリとは見えませんでしたが、
迫力はありました。
後、2重星団も賑やかでした♪
M27、M57も濃かったよ(^_^)/
6088iユーザ:03/10/19 04:59 ID:3uSe8vOU
今、東の空に木星見えてるよ・・・。
疲れてるし8iは車の中なので疲れて取りに行く気になれん・・・。
眠い・・・もうだめぽ。
おやすみなさいZZz…
609名無しSUN:03/10/19 07:25 ID:UNvE4Zfm
楽しい遠征だったようで、良かったね!
ところでリッチフィールドアダプター(?)でしたっけ、
あれはまだ使ってるのかな?それとももう2インチEPは手に入れた?
ディープスカイを楽しむなら、是非ほしいのが2インチ広角EPと
同じく天頂ミラー、それに各種ネビュラーフィルター。お勧めですよ!
テレビューの売り文句じゃないけど、超広角の視野でのスペースウォーク、
楽しいですから是非検討を(w
610名無しSUN:03/10/19 11:23 ID:5+7+z/8S
>8iユーザーさん
その日は龍神行かれていたのですか。
私はその日、高野龍神スカイライン上で観望していたのですが、風は全然吹いていなかったですよ。
スカイライン上は24時頃から雲がではじめて、仕方なく車内で仮眠を取っていたのですが、目覚めた4時頃は空一面真っ黒い雲が広がっていました。(汗
結局まともに見られたのは火星だけだったりする・・・。

しかし、無料解放後のスカイラインは走り屋が大変多くなったようですな。
6118iユーザ:03/10/19 15:15 ID:3uSe8vOU
あうー、まだ2インチ買ってないですー。
買うとしたら12月かなあ?
候補はまだ決まってないけど、天頂ミラーも良さそうですね。
フィルターはLPS−P1に興味あります。
リッチフィールドは最近はあまり使ってないです。
視野が小さくなるので、
もしかしたらデジカメコリメートに調度いいんじゃないかと思って、
今度デジカメ撮影に使ってみようと思ってます。

龍神、走り屋さん居てましたねー。
走ってたのはランサー、インプレッサ、シルビア等の6〜7台でしたね。
僕がいてた、ごまさん駐車場は風をもろに浴びてしまいます・・・。
帰りにちらっと、あじさい園見たら2台くらい車が止まってたけど
それが610さん?

観望に長さ25cmのフードつけて遮光してるけど、短いかなあ?
夜露にも強くなるんだっけ?
もう少し長くしてみたい気もします。
612名無しSUN:03/10/19 15:35 ID:LN+E8hyS
ボーナスが楽しみだ(w
天頂ミラーは、やたら高いのは手が出にくいだろうけど、
それなりの奴にした方が良いです。シュミカセ専用のねじ込み式より、
ビジュアルバック→2インチアダプターを付けてから、普通のスリーブ式の
ミラーを付ける方が何かと便利かも。フィルターワークの際、ねじ込み2回だと
めんどくさいし、将来屈折買った時もミラーが共用できるし(w
フィルターは1枚だったら、ブロードバンドよりO3とかのナローバンドの
方が効果抜群で「買って良かったTT」感が味わえるね。
613名無しSUN:03/10/19 15:44 ID:LN+E8hyS
おっとっと、フィルターねじ込み2回はちょっと横着したい時だけの場合です。
EP取っ替え引っ替えする場合、31.7サイズも勿論使うから、フィルターが
1枚で済むように漏れはいつも2インチ径をミラーに着けてます。
その場合、天頂ミラーに付けっぱなしにするんですが、フィルターなしではどうかな?
なんて比較をする場合、ビジュアルバック用だとキコキコ回して・・・がめんどくさい、
そう言いたかった(w
614名無しSUN:03/10/19 20:07 ID:K8DMyLQp
>>611
あじさい園?
ああ、花園村の新王子駐車場の事ですね。あそこではないです。そこは恐らく写真屋の方でしょう。
レストランの方。朝5時にはそこを出発していましたけどね。
しかしあれだけ走り屋が頻繁(って言っても一時間に一、二回)に走っていたのを見たのは初めてですね。
無料化の弊害か・・・。
そういう訳で、龍神スカイラインはもう見切り時かな?w 積雪時限定で使用するか。積雪時は走り屋は来ないしね。w

フードは25cmより長くなるともろに風でぶれることが多くなると聞いた事があるので、その辺で良いのではないでしょうか。
615名無しSUN:03/10/20 23:16 ID:EzCfYWie
最近、天頂ミラーをつけての観望では、どうもコントラストというのか目標天体がしっくりと見えない。
直視とではその見え方が一目瞭然で天頂ミラーの見え味は落ちる。
かといって、フォークマウント式では天頂にある天体を見るのには天頂ミラーが必須なるし。
今所持しているミードのそれはビジュアルバックにねじ込んで取り付けるもので、見たい天体の方角を変える度に
あのネジを回すのが辛気臭い。
時には硬くて回らない事もあるし、めっちゃいらいらしながら観望する事もしばしば・・・(苦笑)。
>612のように2インチアダプターをつけて屈折望遠鏡に取り付けるタイプの天頂ミラーしかないのか・・・。
と勘案していて、テレビューJPのHPを見れば、すでにシュミカセに直付けタイプはもう無い。
やっぱり先述の取り付け方に変更しようかと、天頂ミラーを買い換えようかと値段を見てみたら、やっぱテレビューは高い。
私が7〜8年程前に買ったナグラー20mmもとんでもない値段になっている。

天頂ミラーは10年程前に買った代物ですが、経年変化で見え味が落ちているって事ありますか?
それと、エバーブライト仕様と普通の仕様ってそんなに見え味が激変するのですかね?
616名無しSUN:03/10/20 23:20 ID:EzCfYWie

ナグラー20mmの値段はかなり以前に見たのを思い出しただけでしたわ。
ナグラー20mmなんて今やもう過去の遺物。(w
617ヘタレ天頂ミラー:03/10/21 00:48 ID:XsL3M0KA
>>615
私も天頂ミラーに苦労した口で、ハンドル名にもしてますが、
最初に使っていた2インチの天頂ミラーは具合が良くありませんでした。
これを改善すべく、31.7mm天頂プリズム、2インチエバーブライト
天頂ミラーと試してみましたが、結果は
直視>31.7mm天頂プリズム>2インチエバーブライト≧2インチヘタレ天頂ミラー
といった感じでした。
結局、シュミカセの場合、バックフォーカスの変化による収差量の
変化が見え味に一番影響するようです。
最近、直視がやりやすいように、三脚を長いもの(HAL150)に
変えました。
火星は直視するのにちょうどいい高さでしたが、土星や木星は
そうはいきませんし。

私が最初使っていた天頂ミラーも10年程度経過したものですが、
新しく買ったエバーブライトと比較して、どれほどの差があるかと
言うと…ほとんどわかりませんね。
激変するのは値段だけかも。(w
ただ、高いだけあって各部のつくりはしっかりしていて、使っていて
安心感があります。特に2インチの重いアイピースを取り付けた
時など、以前のものは各部のねじをしっかり締めないと天頂ミラーが
重さに負けて傾いたり、スリーブが抜けてきたりしましたが、
TVの2インチスリーブアダプタとエバーブライトでは固定ねじを軽く締める
だけでしっかり固定されます。

シュミカセに限って言えば、天頂ミラーの精度は余程粗悪なもので
無い限り、見え味に差は出ないのではないかと思います。
重要なのは、使い勝手で、その点に関してはTVにして良かったかな…。
エバーブライトまでは必要なかったかもしれませんが。
618ヘタレ天頂ミラー:03/10/21 01:07 ID:+nGJo7zP
補足です。

天頂ミラー/プリズム、直視の見え味の差は200倍前後から判るようになります。
それ以下ではほとんど差は感じません。
なので、
 星雲星団…2インチ天頂ミラー
 惑星・二重星…直視
と言う感じで使い分けています。

2インチスリーブにすると、この切り替えが簡単にできるので、重宝してます。
619名無しSUN:03/10/21 15:49 ID:JjcIxvrd
シュミカセの補正板が汚くなったので、外して洗おうかと思いますが、
洗浄に使う溶液は「無水エタノールで」と聞いたことがありますが、
薬局で買ってきたそのままの濃度でもいいのでしょうか?
手元にあるものには「99・5Vol%」とあります。

一応、頭の中にある手順としては
(1)ブロワーで埃を飛ばす
(2)流水でゴミを浮かしつつ、流す
(3)中性洗剤を薄くした液体を高級ティッシュに染込ませて軽くなでるように拭く
(4)最終洗浄として無水エタノール(濃度は?)を染込ませた高級ティッシュで軽くなでるように拭く
(5)残った水滴等は拭かずにブロワーで吹かせる。
   または、ティッシュで紙縒りを作りまめに吸い取る

他に注意することがあったら御教授願います。
手順も間違っているかもしれないし…よろしくお願いします。

補正板外す前に、鏡筒に印とか付けておこうと思います
620名無しSUN:03/10/21 18:29 ID:rHnlZQP+
補正板だろ、そこまでやるか?俺はレンズクリーナーとレンズクリーナー
ペーパーでやってるよ、レンズクリーナーを紙にたっぷり着けて、塗るように
補正板になじます、後は乾いたレンズクリーナーで拭く、その際紙は
もったいながらずに、ちょっと拭いては、新しい紙を使用する。
フィルムを扱うのに使う、白手袋はめてな、鏡もそのようにして、俺はやってる。
 >>619のやり方は、一般的かも知れんが以外に難しい、めんどくさい。
621名無しSUN:03/10/21 18:35 ID:rHnlZQP+
>補正板外す前に、鏡筒に印とか付けておこうと思います

セレのなら、記し付いてるよ。ミードは初めて外す場合、ぴたっとくっ付いて
なかなか外すのに苦労する、力で外して落とさないようにな、中のコルクの位置も
忘れるなよ。 補正板のねじも、同じ位置で締め付けるように、しるしする事。
622名無しSUN:03/10/21 19:09 ID:nO4vcgHh
ちょっと聞きたいんだけどニュートン反射や屈折に比べて補正板が1枚入ってくる
違和感は通常倍率で使用する時に感じるものなの?
ちなみにシュミカセは1度も見たことないんだけど。
623名無しSUN:03/10/21 19:41 ID:aiFgt16A
昔のコーティングが安物だった時代は、輝星が視野にあると盛大にゴースト出たね。
624名無しSUN:03/10/21 20:29 ID:l3ERzD/D
自分の部屋の中で昼間でも簡単に光軸調整できる方法があれば教えてください。
625名無しSUN:03/10/21 23:26 ID:nO4vcgHh
天気の良い日の遠くに見える電柱の碍子を見ながらやってみな。
星を見ながらと同じ調整が出来るよ。
626624:03/10/21 23:37 ID:l3ERzD/D
残念長柄遠くの電柱の碍子が見えるような住宅環境ではないんですよお。(泣く
627名無しSUN:03/10/22 00:40 ID:qW63bUBc
じゃぁレーザーしかないね。
628624:03/10/22 00:45 ID:/mwQFsrL
レーザーって高価じゃないのですか?
いちおう加西の光軸調整アイピースなるものは持っているのですが、上手くいかなくて・・・。
629名無しSUN:03/10/22 01:10 ID:qW63bUBc
1000円程度のレーザーポインターを買って接眼部に平行に取りつける簡単な治具を
を作ってみれば、俺はやってるよ。
630619:03/10/22 01:16 ID:6vd6Fzva
620>
補正板は傷つきやすいし、コーティングにむらが出やすいと聞いたことがあったんで
このやり方でいこうと思っているんですけど…

レンズクリーナーやレンズクリーナーペパーって、傷つけるような心配はないのですか?
カメラのレンズのコーティングと、補正板のコーティングの違いはよく分かりませんが
気持ちカメラレンズの方がコーティングは強いと思ってました。

以前、超超初心者の時に夜露で塗れた補正板をティッシュペーパーで拭こうとしたら
サークルの先輩が「おい、おい!それは辞めとけ!補正板が傷だらけになるよ」って
言っていたもんでね。なおさら気を使っちゃうんですよ。

ところで、度々ですいませんが無水エタノールの濃度の話はどなたか御存知ではないですか?
631名無しSUN:03/10/22 08:41 ID:Ru2d61Rn
無水エタノールの濃度って?? 薄めたら無水じゃなくなっちゃうよ.無水でないと
だめだよ.

オレは脱脂綿に無水アルコールをたっぷり含ませてピンセットでつまみ,押さないよ
うにして脱脂綿の自重だけで拭くようにしてる.いまのところ問題はない(C8).
たまにはずして洗浄するときは非イオン系洗剤を使ってる.中性洗剤とはケタ違いに
汚れが落ちる.強力すぎて心配だったが今のところ大丈夫(薄めて使ってる).
632名無し620:03/10/22 18:37 ID:Zke1Nciz
ゴシゴシ磨かなけりゃ大丈夫、撫でる様にな

知識も無く、薬品は使っちゃだめだよ。
633名無しSUN:03/10/22 20:06 ID:NUTi0jT5
>624
ない。星を見て合わせるのが確実ではやい。
634名無しSUN:03/10/22 20:45 ID:ri0u4+Ou
シュミカセでアポに勝つにはどうすればいいですか
友人が10cmアポユーザーで 事あるごとに欠点を指摘されます
くやしいので何とか見返してやりたいと思いますが
なにかよい方法はないでしょうか
フードの装着 遮光シート貼り付け 光軸の調整などは
やりましたが そんなに手をかけてもこの程度かと
かえって馬鹿にされました
6358iユーザ:03/10/22 21:13 ID:HNiHhojw
僕の場合の補正板掃除は
ほとんどはポリエチレンの油差しをブロアーにしてホコリを吹き飛ばし、
ローソンで売ってる青いアルコールティッシュ(青色で果物の模様の奴)で
一拭きで済ましてます。このティッシュ結構具合いいス。

前に補正板洗ったとき、色々ばらして洗うのも面倒だし、
跡はどうしても残るし、ばらした事によるトラブルも恐いので、
ほとんどはブロアーで飛ばすだけにして半年〜1年ごとに
拭くだけでいいかな?と思いました。

補正板の縁のリングを外す際、
六角レンチを当ててしまったんだけど、引っかかりもしなかったから。
補正板のコーティングは眼鏡くらいの硬さっぽい。
そんな感じがしました。
さすがに眼鏡より気をつけないとだめやけど・・・。

6368iユーザ:03/10/22 21:21 ID:HNiHhojw
>>614
レストランの方でしたか。
スカイタワーのとこまで走りに来なかったから
音は聞こえてたけど、風の音もあってあんま気にならなかったです・・・。
それよりも風がうっとおしかった・・・。
637名無しSUN:03/10/22 21:23 ID:2EXFvylO
>>634
対策は、相手にしない事だね。
638侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/22 21:57 ID:4RCBH3yn
>635
アルコールより、トレシーに精製水を染み込ませて拭く方がいい。
余程変な汚れ以外は水でも結構落ちる。痕も残りにくいし。

年1回くらいはバラして洗うけど。でもアルコールは使わない。
塗った黒板塗料がアルコールで溶けるんで(w
639侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/22 22:01 ID:4RCBH3yn
>634
球状星団とか、惑星状星雲とかを見せてやればよい。
M42をO-Vかまして見せてやるともっといい。

でも相手にしないのが一番いい。
両者は全く別次元のもので、同一の価値観で比べるのはアフォのすることだ。
逝ってヨシと伝えてくれ(w

そういう意味では勝とうと思うのも精進が足らん(w
640名無しSUN:03/10/22 22:02 ID:qW63bUBc
>>634
空の暗いとこで星雲、星団を見せてやりなさい、相手は絶句するはず。
641名無しSUN:03/10/23 00:32 ID:/bJ+0slf
ネタにマジレスカコ悪い
642名無しSUN:03/10/23 06:07 ID:dNBWX6FD
634を書き込んだ者です
回答くださった方 ありがとうございます
望遠鏡で勝ち負けを言うのはおっしゃるとおり
意味のないことだと思います
ちいさな星雲や球状星団は シュミカセの方が
よく見えると思うのですが 友人はそんなときも
見え方が甘い とかいっています
その時は 私の機材しか持っていかなかったので
直接比較することは できなかったのですが
アポと言うのは2倍の口径差が問題にならないほど
よく見えるものなのでしょうか
643名無しSUN:03/10/23 07:11 ID:I1okLl+0
>>642
今年の火星大接近の折、C8と10cmフローライトアポ
を覗き比べる機会がありましたが
はっきり言って、C8に勝ち目は有りませんでした。
ちなみに私の機材がC8なんですが・・・・・・
アポの中の高倍率の火星像はそれはそれはため息の出るほど
精緻な恐ろしいくらいの高精度の像でした。
コントラストも抜群で、レジスタックスで処理後の火星写真
みたいに見えました。
644名無しSUN:03/10/23 08:48 ID:WozE20OC
>>642
友達が10cmアポ持ってるんだったらここでグダグダ言ってないでで見せてもらえば
いいじゃん? それでアポの方が良かったらC8売り飛ばして速攻でアポ買えばい
いだろ.問題あるか?
645侍 ◆dRC11Ut2XM :03/10/23 10:41 ID:QpSyGukF
吉田氏の評価ではベストコンディションのC8-EXが70点、今回ヤフオクに出してるアレは
65点といってる。

漏れの評価でもその位だと思う。割と鏡筒の個体差が大きいから何ともいえんのだが、
とはいっても正直なところ10cmアポでは惑星と重星以外は見ても(・A・)イクナイ!

シュミカセもC11位になれば口径の暴力を遺憾なく発揮するのだが。この際だからでかいのに
逝っとくのも手だな。
646AGE:03/10/23 11:35 ID:XCWP4JS0
わるいけいど、そのC8は、何年ものでアイピースは?
シーイングは?

漏れはC8EXと10cmSDアポ両方持っていたけど
同時に見て、明細はシュミカセのほうが見えた。
ま、コントラストとかは落ちるが・・・

キチッと調整すればC8でも捨てたもんじゃないけど
647名無しSUN:03/10/23 14:00 ID:dm5vHP+b
643です。
>>646
C8は’93年式で、接眼はLV10、シーイング8/10
648AGE:03/10/23 14:15 ID:XCWP4JS0
それでしたら、言われるほどに、見劣りするとは思えません。
10年選手では反射率もさほど低下しているほどもないで
しょうし、星って表面輝度が高いから10cm見ても明るくて、
差がないのかもしれませんね。
649俺ん家C8友座:03/10/23 14:16 ID:FYJtSFJx
>>643
光軸が微妙に狂っていると思われ。
キッチリ合わせれば、10cmアポには絶対に劣らない。
ただ、アメリカ製の為か副鏡の調整が素のままでは追い込みづらい事も確か。
今使用中の物は、副鏡の裏に薄いゴムをドーナツ状にして挟んでいるので、ほとんど狂わない。
両方とも300倍で火星を見比べたが、C8の方が格段に見やすかった。

>>645
目立つ固体差はホントにあるのかな?
C8を2つ所有しているが、両方ともほぼ同じ見え方で、かなりいける。
30cmニュートンとも比べてみたこともある。
30cmにはとても及ばないが、まあ満足な見え味と言える。

口径の他に2種類の望遠鏡の差は、
焦点内外像を見ると、30cmニュートンはきれいな円でほぼ対称。
C8はギザギザした円で内像と外像は色収差もあって異なる。
特にコントラストの差が大きい。
それでも焦点像ではエアリーディスクも見えるし、ピンポイント。
最近の趣味カセは研摩技術が以前より良くなっているということなので、もっと良い像と思う。

たぶん、純ニュートン以上に良く見える望遠鏡は無いと思う。
しかし、オレンジC8は風評以上によく見えるとも思っている。

>>646
はげしく同意。
650AGE:03/10/23 14:45 ID:XCWP4JS0
>>648
星 → 火星、火が抜けました。
651名無しSUN:03/10/23 19:25 ID:TQRIXpcU
むしろ昔のC8の方が「当たり」のお宝鏡があったとどこかで読んだが。
ただし「ハズレ」もあったんでしょ。
652名無しSUN:03/10/23 20:42 ID:i+a2vqJc
このスレでオフミーティングできるといいね。
シュミカセの見え味のすり合わせができるから。
GM8さんか侍さんあたり、音頭とってくれないかな〜。
653名無しSUN:03/10/23 23:49 ID:bNptu0ML
ニコン10cmEDとTV102が並んで嫌〜な気分を味わえますね。
654名無しSUN:03/10/23 23:58 ID:N7eZXVoU
今のは当りもなければ外れもないしお宝もない。
655名無しSUN:03/10/24 00:13 ID:HIiK3Q9P
>>654
このスレの住人が持ってる奴は「今の」じゃないだろ。

>>653
ニコン10cmED、覗いてみたいぞ。
656名無しSUN:03/10/24 17:00 ID:QHFsstD+
シュミカセが量産されだして25年〜30年位だろもうそろそろ欠点を指摘されない
製品を供給してほしいもんだね。世界中でどれほどのシュミカセが出回っているんだろう?
657名無しSUN:03/10/24 17:26 ID:dSIZjHho
> 世界中で
130台位じゃないかな。
658名無しSUN:03/10/24 18:00 ID:s2aamEEz
ニュートニアンが量産されだして2世紀〜3位世紀だろもうそろそろ欠点を指摘されない
製品を供給してほしいもんだね。世界中でどれほどのニュートニアンが出回っているんだろう?
659名無しSUN:03/10/24 18:17 ID:mSN1SLIN
>>643
惑星をシュミカセでアポに勝とうとは思わない事です。
あくまで星雲星団用と割り切って使いましょう。
カリカリにチューンしたC11でさえ13cmクラスの
アポ(比較したときはTOA130)の惑星像には歯が
立ちません。
660名無しSUN:03/10/24 19:06 ID:mCVB4oE6
>>659
星雲星団もアポの方がコントラストが良くてよく見えるよ。
シュミカセの存在価値はどこにあるのか疑問だね。
661名無しSUN:03/10/24 19:48 ID:Jd+eCycT
光量が足りなくても見えるそこそこ明るい星雲星団なら、アポの方がよく見えるはずです
それより暗い8〜10等クラスの星雲星団は、やはり光景差でシュミカセの方が楽だと思います
目の暗順応速度の速い人なんかは、アポでも充分かもしれませんが・・・・
もともと短焦点の鏡像を副鏡で無理やり拡大しているので、惑星ははっきりいってムリ

直焦点で中心付近の像しか使わないCCD撮影にはベストマッチなんですけどね
662名無しSUN:03/10/24 20:44 ID:AeoPWfdz
Toucamなどで惑星の撮影を行うのなら、20cmシュミカセの方が良い。
この場合は、TOAも単なる13cmの望遠鏡でしかない。
663名無しSUN:03/10/24 20:58 ID:QHFsstD+
前に誰かが言っていたけど口径の暴力の前には月、惑星以外は屈折アポの勝ち目はないよ。
有効最低倍率付近の倍率においてはシュミカセも屈折アポも星像に際立った違いは
感じられない。
本当に真っ暗な空で両方を見比べても視野の中の星の多さや迫力は同口径のアポでも
持ってこないと太刀打ちできないと思うよ。
664名無しSUN:03/10/24 21:44 ID:/yEriGUe
>>663
口径の暴力で月、惑星もコントラストは低いながら
細かい模様も結構見えるよ。
見え味って意味では良くは無いかもしれないけど
少なくとも10cmアポより20cmシュミカセの方が
より詳細に見ることができる。
665名無しSUN:03/10/24 21:45 ID:ImiGrcZm
アポ屈折が量産されだして25〜30年だろもうそろそろ欠点を指摘されない
製品を供給してほしいもんだね。世界中でどれほどのアポ屈折が出回っているんだろう?
666名無しSUN:03/10/24 21:49 ID:/yEriGUe
10cmアポユーザは何でシュミカセ使いを目の敵にするのかよくわからん。
シュミカセ使いの方からちょっかい出すような事は無いと思うのだが。
667名無しSUN:03/10/24 22:28 ID:QHFsstD+
10cmアポと20cmシュミカセを対等と思ってるんじゃないの。
昔から少しでも口径を大きくと皆思っていたんだがね。
668名無しSUN:03/10/24 23:51 ID:QHFsstD+
35cmシュミカセ、フルセット898000円、TOA130鏡筒部だけ600000円
星雲の色まで見える35cmの勝ちだな。
669名無しSUN:03/10/25 15:24 ID:ygjrqNnU
言えてるね。集光力がものをいう対象物に対しては圧倒的な差が歴然とするよね。
焦点面にくる情報量が小口径屈折とは比べ物にならない位に多いからね。

自室で画像処理できる現在では大口径の威力は絶対的なもんだね。
670名無しSUN:03/10/25 16:11 ID:AdIM2CDF
正直いろいろな対象をこなそうと思ったら

・長焦点アポ
・短焦点アポ
・10〜20cm前後のニュートン
・シュミカセ

ぐらいはあったほうがいいんじゃないですかね
お気に入りの1本は新品で、他は中古でそろえるのが妥当な線だと思いますけど
どうですか?
671名無しSUN:03/10/25 16:26 ID:jrBzljeo
>>670
正直、そんなにあっても漏れには運用できないわ。
漏れは星雲星団を見るのが好きで、惑星はついで程度に
見るだけだから、シュミカセで全然問題ない、って言うか
シュミカセが一番適していると思う。
あと、サブ機に8cm短焦点アクロマート。
これも低倍率〜中倍率くらいしか使わないからアポまでは
必要ない。
高倍率を必要とする対象を見る人は、お金がかかって
大変ですな。
672名無しSUN:03/10/25 17:36 ID:ygjrqNnU
車に金をかけるより断然安いとは思うけど家族の賛同が得られないのがつらい。
そういう意味で671さんに賛成。月、惑星もそこそこ見えるしね。
ていうか色んな条件が最高の時は凄い惑星像を見せてくれるもんね。
673名無しSUN:03/10/25 18:13 ID:5hWFIfIB
そうだね、実は惑星像も結構満足してる。
もちろん、アポクロマートと比べたら見劣りするんだろうけど、
星雲星団のついでとして見るには上出来な見え方だと思う。
674名無しSUN:03/10/25 18:30 ID:ygjrqNnU
671さんに聞きたいんだけど8cm短焦点アクロはどんな時に使うの?
おれはシュミカセだけで他の器材の必要性を感じないんだけど。
シュミカセ使う前の下見? 手軽なもんではあるけどね。
675671じゃないけど:03/10/25 18:59 ID:x+yIxr5p
俺も40cmドブのお供に10cmF5.4の短焦点アポ使てる。
用途は淡〜く広がった星雲、たとえば北アメリカやペリカンちゃんなど。
あとは低倍率広視野での散開星団、まぁ天の川の散策ですな。
勿論、惑星にも使いまっせ。
676671:03/10/25 22:44 ID:ddzFHeO7
8cm短焦点アクロマートの用途は2つありまして、

一つ目は平日のお気楽観望用。
平日の夜は時間が無いので8cmアクロを使う事が多いです。
シュミカセは結構、設置と撤収に時間がかかるので。

二つ目は>>675氏と同様、シュミカセでは出せない低倍率
広視界の観望用。
口径は小さいけど、空がよければなかなか侮れない見え方
で、網状星雲の東西は同一視野に見ることができるし、
M31、M33、M45などはシュミカセよりもむしろよく見える。

いずれにしても、シュミカセのサポート役って感じで
便利ですぜ。
値段も安いし。(w
677名無しSUN:03/10/25 23:54 ID:ygjrqNnU
そーかそうだよね。おれは都市部に住んでいるのではなっからそういう発想が
無かった、たまの遠征にも持って行くのはシュミカセと双眼鏡ぐらいだったしね。
悲しい事だけど都市部では8cmクラスはあまりにも小さすぎるという先入観?が
あったし実際にも見えないしね。
今度の遠征に持って行ってみようかな(いつのことやら・・・)
678名無しSUN:03/10/26 16:15 ID:pokoUjPd
でもシュミカセって凄いよね35cmで自動導入で100マンいかないんだからね。
一昔まえの天文台の口径だよ、コストパフォーマンスに一番優れた望遠鏡じゃないの。
679名無しSUN:03/10/26 16:27 ID:fI16MIX6
>コストパフォーマンスに一番優れた望遠鏡じゃないの。
輸入品にも関わらず、それでもまだ価格面でアドバンテージがあるから凄いよ。
680名無しSUN:03/10/26 17:26 ID:pokoUjPd
メーカーも始めの価格設定を間違えたと思ってんじゃないの。
20cm自動導入だったら100マン以上でも売れたんじゃないのかな。
特に日本ではね、お金もちだから。
681名無しSUN:03/10/26 21:36 ID:fxk/hszy
誰かルミコンのイージーガイダーで写真撮っている人いる?
どうしてもガイド星が視野に入ってこないし、入ってきたとしてもピントが出ない。
カメラにピントを合わせたらガイドスコープのピントが合わないし、ガイドスコープにピント合わせたらカメラ側がピントが合わない。
どうしようにもない。
真っ暗で寒い中で悪戦苦闘の3時間。結局一枚の写真も撮れず・・・。
682名無しSUN:03/10/27 10:00 ID:LCJwTUmd
671さん、
具体的に、
>サブ機に8cm短焦点アクロマート
の機種名はなんでしょうか。
その、短小店向けのアイピースはなんでしょうか?
スレちがいだけど、よろしければお教え下さい。
ドブやシュミカセと共用しようと思えば
8cmでも2インチ接眼部が必要になり
低価格アクロマートでは対応が難しくなると思う。
ボーグ100ならいいかも・・・
683名無しSUN:03/10/27 17:03 ID:iEgd7h4H
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃないの?あくまでもサブだから。
2インチの接眼部が必要という理由は何?
684名無しSUN:03/10/27 18:40 ID:9j19OMN8
所有器材の有効活用でつ。
大枚叩いて手に入れた2インチ、安物アクロでも使わないと気が済みません。

てか?
685名無しSUN:03/10/27 21:31 ID:3GeCINhK
広視野がほしいから短小アクロを連れて行くのだから2インチは常識ではないか。
OR5mmなんか付けたら本末転倒だぞ。
686名無しSUN:03/10/27 21:49 ID:pbghpLQm
C8低倍率用にビクセンLV50を買おうと思うのですが、
この愛ピースの見え具合はどんなものなのでしょうか。えーとテレビューPL55と比較してとかで。
687名無しSUN:03/10/27 22:05 ID:3GeCINhK
やめとけ。
LV30と違ってLV50をほめる奴はヤシだ。
688名無しSUN:03/10/27 22:06 ID:iEgd7h4H
2インチにこだわらんでも安い広視野の安いアイピースは沢山あると思うけど。
689名無しSUN:03/10/27 23:21 ID:UCSg1tTG
686です
えーと・・・、じゃあ。いまあるW.S30にF6.3レデューサーをかましてもたいして変わりないってことでしょうかね。
690名無しSUN:03/10/27 23:55 ID:QgrDQIUw
>>687
>やめとけ。
>LV30と違ってLV50をほめる奴はヤシだ。

意味不明。アフォやな(w
691名無しSUN:03/10/27 23:59 ID:xMB+1Ya9
まともな香具師はココなんかこねぇ〜よw
692名無しSUN:03/10/28 00:06 ID:q7gd+WHW
>>691がその良い例でつね(禿藁
693671:03/10/28 00:34 ID:0fq1RCdU
>>682
サブ機の8cmアクロマートはビクセン光学のアウトレットで
60mmのドローチューブを備えているので2インチアクセサリが
使用可能です。
ttp://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/tentai-16.html

>>688
そうですね、31.7mm径のアイピースでも、実視界は4度弱は
とれますから、充分広視界。
無理に2インチでなくてもいいかもしれませんが…。

>>684
その通り、2インチが使える鏡筒を選んだのは、
シュミカセ用に揃えた接眼アクセサリがそのまま使えるからです。
特にO-IIIなどのフィルタをそのまま使えるのがいい。
694名無しSUN:03/10/28 09:10 ID:yYDQOCV2
>>688
>>693
>そうですね、31.7mm径のアイピースでも、実視界は4度弱は
>とれますから、充分広視界。
>無理に2インチでなくてもいいかもしれませんが…。

ここが疑問なんでちゅ。たとえば・・・

国際のWS20ミリ・見かけ視界84度、31.7mm径
ナグラー5/20ミリ・見かけ視界82度、2インチ径

スペックだけを見れば、ほぼ同じだよね。
で、周辺の見え方とか値段はとりあず別にして、大きいバレルの
アイピースほうが迷光の面で有利(太い鏡筒を使うのと同じ)
という面があるのか。コントラストの差?

気のせいか2インチのほうが、広々とするのはなぜか?気のせい?

アイレンズが大きくできるのと関係あるのか?


695名無しSUN:03/10/28 09:53 ID:WOq3y+Zn
>>686
C8ならLV50より火災のケーニヒ40を薦める。
視野もLVより広いし覗きやすい。
696名無しSUN:03/10/28 20:17 ID:0fq1RCdU
>>694
> 国際のWS20ミリ・見かけ視界84度、31.7mm径
> ナグラー5/20ミリ・見かけ視界82度、2インチ径

両方持ってるの?
だったら二つのアイピースを同時に覗けばどちらの
見かけ視野が広いかわかるよ。
見かけ視野は公称より狭い場合もあるからね。
697名無しSUN:03/10/28 21:59 ID:wTgP2h8Q
アイピースの話から外れますが、どこかで植毛紙の話が出ていたので質問です。
植毛紙を貼る事に寄る効果は惑星などの高倍率観望(惑星撮影も)の時がてきめんと予想していますが、
散開星団や系外銀河とか星雲などの低倍率観望の時も効果は分かりますか。

植毛紙の中には糊面にカビが生えてしまうようなものもあるとネット上で見ましたが、どのような物がそれに当てはまるのか分かりますか?
鏡筒内に張る訳ですからカビが主鏡にも移ってしまう事を考えると考え物なんで・・・。

貼る事の意義は光害地での観望とかでの迷光防止もあると思いますが、光害の影響が少ない山頂付近での観望がメインな私でも貼る意味はあるのでしょうか。
質問ばかりですみません。
698名無しSUN:03/10/28 22:36 ID:N2SoH8ZQ
レンズやさんの話だと、紙は湿気を吸った後、乾きにくく
レンズに悪いので、光学系には使わないのが普通らしい。
 ニュートンのように開放系だとまだいいが、屈折、シュミカセ
なんかはいかがなもんか?
699名無しSUN:03/10/28 23:03 ID:KguX4wv0
ボーグの共闘は張って在った様な......
700名無しSUN:03/10/28 23:44 ID:F17+B/Lv
もし、内部結露する望遠鏡なら基本的構造に問題ありだね。
開口鏡筒以外は湿気の逃げ場は小さな接眼部しかないんだからな。
邪魔にならない所に乾燥剤を置くのも1つの解決策?

植毛紙は貼った後に完全に乾燥させて部品を組込むと良いと思うよ、それと
たまには充分に日光浴させてあげるのもいいかも。
>>697 さんの使用条件なら貼る意味はあまりないんじゃない、シュミカセがコントラスト
が悪いと言っても暗い空での低倍率だと高級屈折と遜色はないんだから。
701名無しSUN:03/10/29 16:54 ID:y1hWiDQg
”じめじめむしむし”じゃないとカビもはえんだろう。
植毛紙を貼れるくらいな分解組立技術があればメンテも出来る!心配無用。
702名無しSUN:03/10/30 18:04 ID:ixiCpbaI
暖かく温度管理された部屋で組み立てたものを寒いところに持ち出せば
内部結露するだろうな。やっぱり。
補正板に結露させた水滴が内部に入り込んで「乾燥」すれば、内部結露の
原因になるだろう。

しかしそもそも大抵の植毛紙は神ではないので、何を議論してんだかという
気もしなくもない。
703名無しSUN:03/10/30 22:09 ID:N4+5L+1y
植毛紙のせいでカビが生えた事はないのだが。
704名無しSUN:03/10/31 00:10 ID:FY7mgxL3
ワタシャ、クリーンルームとか縁があるので、よく知ってるが
ヘパとかウルパとかいうダストフィルタと
 (最近エアコンなんかに使ってるやつ)
ファンとの組み合わせなかなかよさそう。

 シュミカセにぴったりのようだが。
実は、まだワシも(筒に大穴開ける勇気無く)試してない。
かびはともかく、黒いヤツはそのまま反射防止になりそうなくらい
テカラないし、筒内気流対策によさそうなのだが。。
705名無しSUN:03/11/02 16:23 ID:kNMRoX2L
補正板のコーティングって裏面もやってるの?
706名無しSUN:03/11/02 17:46 ID:56CsGU0A
最近惑星が明るすぎるぐらいに見えるようになってきた。コントラスト高すぎなのかなあ?
707名無しSUN:03/11/07 20:49 ID:3jYZ7VOj
C8所有して10年になりますが、補正板のコーティングが劣化してしまっていることって有り得るでしょうか?
今年の木星や土星を見てみたら、なんだか乱反射しているというのか、ギラギラした感じに見えるのですよね。
それまでは結構しっとりと見えていたんですがね・・・。
708名無しSUN:03/11/07 22:47 ID:sbF1DCdW
>>707
光学系が汚れてんじゃないの?
709名無しSUN:03/11/07 23:31 ID:Tx9RshuW
20cmシュミカセの補正版にヒビを入れてしまい、修理見積もり取ったら、光学系そっくり(主鏡、副鏡、補正板)交換で約10万円だって。
シュミカセの光学系一式の原価って、ほんとに安いんだね・・・と思うのは非シュミカセユーザーの漏れだけでしょうか?
710名無しSUN:03/11/07 23:34 ID:t2R0Ze4M
補正版は8000円。
711名無しSUN:03/11/08 01:09 ID:HPuGqLJ9
>>709
こんど、手持ちの望遠鏡の光学系を割って交換してみろよ(w
712名無しSUN:03/11/08 01:20 ID:czNoKFrY
残念ながら、口径20cmの光学系は持ち合わせておりませんので、
711さん、あなたのテストリポート心待ちにしておきますw
713名無しSUN:03/11/08 02:18 ID:7a38LYSc
臨時ニュースでっせ、>>771はアチコチのスレを荒しまくっているもようでっせ。
714名無しSUN:03/11/08 13:36 ID:6VwCg/Dr
>713
179
715名無しSUN:03/11/09 00:27 ID:ns8Px22l
補正板のクリーニングって補正板を外すのが億劫な人にはどういうやり方がいいのでしょうか。
自動車用のガラスクリーニングでもOKというのをどこかで見かけた事がありますが・・・。
716名無しSUN:03/11/09 00:59 ID:HamAikvJ
シリコン油膜を落とす奴は、ガラス研磨剤なので、コーティングが摩滅してしまうよ。
717名無しSUN:03/11/09 20:31 ID:t0CVPVqy
KKのオプティクリーンは大きな面積を塗るのはいいけど剥がすのが大変だしね。
補正板の清掃にエタノールをわざわざ入手するのも面倒だな・・。
718名無しSUN:03/11/09 20:57 ID:Q7Whrg/s
>>717
補正板やレンズのクリーニングに使う精製水やエタノールは
薬店で手に入るから面倒は無いと思われ。

補正板は精製水だけで充分きれいになるよ。
アイピースの接眼側の面は脂汚れがつくから、
エタノールじゃないとダメだけどね。
719名無しSUN:03/11/09 20:57 ID:0Pygp6gj
俺はオリンパスのEEクリーナで補正板をクリーニングしていたが、最近拭きむらが多く残るようになってきた。ここまでくるともう外して精製水とかで洗わないと無理?

亀レスだが>>606で土星の輪がレコード盤みたいに見えると言っていたが、俺も先週大台ケ原で(といっても駐車場ではない経が峰あたり)見たら輪がレコード盤みたいとはっきりそう思った。
愛ピースはOr9mmとOr6mm。
10年ばかり星を見てるがあれだけはっきりレコード盤のように見えたのも初めて(かな?)だと思う。
720ガラクタマニア:03/11/09 23:05 ID:ZWlqlJqv
>精製水とかで洗わないと無理?
なぜに洗浄するのに 精製水が必要?
中性洗剤に水道水でよかろう。
水の純度より、乾燥のやり方のほうが大事。
物質と液体の界面の接触角が5〜65%間で自然乾燥させるとウォーターマーク(水垢)
ができる。親水性にするか、疎水性にするかで、
新水性にするのは、ウインドーウォッシャー液(ママレモン等中性洗剤と同じ)
写真のフイルムを水洗、乾燥させるのも、中性洗剤(フジのドライウェルなんかも同じ)
と十分な水道水の水洗でOKではないか。
少量の精製水で洗うと、溶け出した汚れがもとで逆効果、
表面処理と大量の水(10分以上の流水)がベスト。

疎水性にするのは、アメンボーなんかのワイパー不要のウインドー液 
で応用されてるが、レンズへの実績無いためちょっと心配。


721名無しSUN:03/11/10 00:24 ID:/zSN/fIB
>>720
 ならば、>>715のいう補正板を外すのが億劫な人には、水道水に中性洗剤を薄めたものを
脱脂綿とか天然のセーム皮とかでクリーニングすればいいのかな?
722名無しSUN:03/11/10 06:27 ID:QZ9YLbq8
セーム革で光学系を拭いている人っているの?
723名無しSUN:03/11/11 20:22 ID:jARRTBUe
中部の某天文台ではクリーニングに真綿を使っていたな。
二時間煮込んで脱脂したとか言っていた。
プラズマモニター作っている工場でセーム革を使っていたけど、
あれはクリーンルーム用でクリーンルーム内だから使えるのだろうね。
砂ホコリが付着しかねない環境ではちょっとコワイ。
724名無しSUN:03/11/15 11:45 ID:DmR+4DqF
725名無しSUN:03/11/15 17:07 ID:XwFd36Os
>>724
GM8は彼しか使っていないものなのか?
726名無しSUN:03/11/15 19:58 ID:RO/1XFpb
ネット観ても、持ってる香具師も聞いた事無い、彼以外にね。
727名無しSUN:03/11/15 20:41 ID:Rc/wPaUp
>>726
検索するとネット上にいくつか見つかるよ。
でも、確かに、身近には持ってる香具師はいない。
レアな機材ではあるな。
728名無しSUN:03/11/15 20:45 ID:izD3Byiy
C11の補正板が取れん..まわりのコルクは取れてもなんか接着してあるような。
本来は回し調整してついでに清掃する予定だったが仕方なく表面をエタノールで拭いておしまい。

新型コートになる前のタイプですが、C11で補正板外した人いますか?
729名無しSUN:03/11/15 22:23 ID:+ka4rDCq
セインカミュだと思った
730名無しSUN:03/11/15 23:39 ID:7RHJ8+z0
>>723
真綿っちゅうのは絹のことなんですが。
そうじゃなくて、木綿の綿、脱脂綿かなんかのことなんでしょ?
731ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/16 01:10 ID:T+5fnNf7
>>728
厚紙はさんで、マイナスドライバーで、そっとこじると良いよ
いきなり外れる、可能性があるから、気を付けよぉ〜。
732728:03/11/16 17:52 ID:hqyZC0Qd
>>731
ありがとうございます!
..ドライバーですか。もしパキッといったら..ガクガクブルブル
733SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/11/16 21:39 ID:18zYF2R5
>>724
おーい、買って1年もたってないのにそんなに移り気の激しいことは
しないですよー。

最近はなかなか星見る機会が少なくて困ってはいます。
土星も今月の頭に見たっきりです、GM8に乗せたSC200Lで
ビノビューつけてのんびり見たっきり・・・。
学会用のデータ出しが忙しくて今月は修羅場でねー(泣
双眼鏡で月見て寝る位が多いですー、シュミカセで星見てー・・・。
734ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/16 22:46 ID:f0lJorKy
>731
慎重にやれば大丈夫です、多分製造されて、一度も外され無かったのでしょう。

>733 SC200ユーザーさん
最近来ないから、>>724観て俺もそ〜思ったよぉ〜   お久しぶり。
735SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/11/17 00:31 ID:o2gL2YGK
>>734
ども、まじ眼病やって仕事詰まって、激忙しくなったもんでちと2chは
見るだけになってました。
ミードマンさんも風邪はこじらせないように、体が資本ですよん>星見も、仕事も

シュミカセ鏡筒にビクセンのファインダーアダブタつけて、アダブタ経由で
TVのスタービームつけられるようにしました。
普通のファインダと併用するといいかなと思ったのですが、まだ実戦投入が
できてないですねー。使ってみたら報告します。
736セレストロン白:03/11/17 23:45 ID:/Y/8uzcs
タスコ販売のシュミカセを持っている人のインプレ希望。
737名無しSUN:03/11/18 10:16 ID:EmeX33AD
土星がえれーきれいに見えた。
C8に400倍でため息もの。
それもノンコートのアミチプリズムを付けてだから、あきれちゃうね。
プリズムがあってもエッジの鋭さはほとんど変わらなかった。
いや、良かった。
シーイングは宝って典雅にあったような、まさにそれだ。
738名無しSUN:03/11/18 16:39 ID:YCtle1PO
Celestron Nexstar 8 GPS  vs Meade LX200GPS-200

大体値段一緒でしょ。

導入精度とか、導入の時の手間とか、見え味とか、信頼性とか色々要素があると思うけど、どっちが良いの?

特に自動導入の際のセットアップが楽なのはどっちかな?

当方田舎なんで、現物を見る機会が有りません。

情報宜しく

739名無しSUN:03/11/20 11:20 ID:hzds3kFU
740738:03/11/23 09:23 ID:4qH91mfZ
>>738
自己レスなんですけど。>>738の続きを 「ミード望遠鏡」 に誤爆してしまい、勢いで誤爆し続けてました。

Celestron Nexstar 8 GPS の安いのを見つけて、一旦はカミさんに却下されてしまったんだけど、転職で給料アップしそうなので多少可能性が出てきました。

Celestron Nexstar 8 GPSの導入精度や使いづらい点などをユーザーの方に教えて頂きたく。

今確認したら、Celestron Nexstar 8 GPS三脚なしが $1624に値下がりしてた。

7418iユーザ:03/11/23 11:43 ID:yE6VzPjp
8iでよければ・・・
GPSの精度は磁気の影響がなければ割と正確だと思います。
でもミードの方がしっかりしてそうです。
慣れればうまく導入できなくてもファインダーでちょちょいと調整する程度です。
僕はGPSモードにせず、GPSの時計、緯度経度を利用した
オートアライメントで使ってます。
目標天体の導入は速い方というか、
アンドロメダ星雲を見たかったら、「M031」と導入すれば
30秒以内に視野に入れてくれますよ。

光学性能は充分明るいので悪くないと思う。
実用倍率は40〜500倍くらいかな?
重さは持つとこに気をつければそんなに重くないす。

欠点はギヤかなあ?
遊びがあって、高倍率だと上下の調整がうまくいかず
いらいらする時があります・・・。
左右は問題なしだと思います。

三脚は専用なのであわせて購入する必要がありますね。
これは欲張って頑丈なスチール三脚を購入した方がいいと思います。

最後に星雲星団写真はあきらめた方がいいす。
やはりこれは赤道儀じゃないとうまくいかないですねえ。
742738:03/11/23 15:00 ID:4qH91mfZ
>>741

自動導入の精度はミードの方が良さそうですか?

LX200GPSはごちゃごちゃしてて製品というより、機能検証用試作品って感じがして一寸物欲が働かないんだよね。

743:03/11/23 15:06 ID:g/m5eqt6
744738:03/11/23 15:59 ID:4qH91mfZ
どっちが良い? 
http://altavista.dealtime.com/xSBS-Telescopes~PG-1~NCP-2~PRDLT-20714817-20805850

GPSの利便性をあきらめて水準器と磁石を用意すれば、同じ額で赤道儀タイプの自動導入 C9 1/4が買えるのかと思うと迷うな。

このくらいなら、「間違ってボタン押しちゃった」とカミさんに言えば、3週間ぐらいの無視攻撃/飲み会禁止くらいで済むかなと、思ったりして。

因みに C9 1/4-SGT  と CGE-925 って値段が丸っきり違うんだけど何の差か分かりますか?
http://altavista.dealtime.com/xSBS-Telescopes~PG-1~NCP-2~PRDLT-20785646-20805850
745名無しSUN:03/11/23 16:17 ID:lWjTWtSW
シュミカセに関してよくない噂を耳にしていたので買うのをためらってました。
でもC9を手に入れる機会があったので勇気を振り絞ってw買いました。
感想。
凄くいい。光量はもちろん像もいい。
さらに双眼装置で月と土星を見たのですが、あまりの凄さに鳥肌立ちましたよ。
746738:03/11/23 16:47 ID:4qH91mfZ
>>745
双眼装置は何をお使いですか?

私は「簡単導入+大口径+双眼」を理想としてます。
747名無しSUN:03/11/23 19:04 ID:A0mIGFA6
>>746
ビノビューです。
以前はR200SSを所有しており、これに対応できる商品だったので
買いました。それ以来、双眼の凄さにはまってしまい、もっと大きい
口径が欲しくなり>>745となったのです。
748SC200Lユーザ・(GM8):03/11/24 12:40 ID:1mjxnR2T
久しぶりに昨晩は観望しました。寒気が入っている割には大気状態がよく、土星も300倍
以上で楽しめました。
スタービームを取り付けてみますと結構使いやすいです。だいたいこの辺、とスタービームで
狙って、その後にファインダーで確認すればたいていの対象はXL40の視野内に入れるのに
さほど手間はかからないですね。等倍と通常のファインダー併用は楽でいいですね。
秋から冬にかけての星団巡り。久しぶりにM81−82を拝みまして、実に楽しかったです。
ただ、透明度が芳しくなく、どちらかというとM35などの散開星団が実によい感じでした。
h−χなんかはいつまでも眺めていたい感じで、堪能しましたが、気温が・・・べらぼうに寒い。
木星は高く上るまで待てずに撤収しました。まあ、おかげで今朝TVの皆既日食の中継を
ライブで見ることができた訳ですが。
実に久しぶりに星空巡りをしてストレス解消です。それでは。
749名無しSUN:03/11/24 14:06 ID:hnp8t6nH
昨晩は寒かったね、ホントに。
ヒータとモータドライブに使っているバッテリが、
フル充電してあるにもかかわらず、夜半過ぎに
電圧降下で不安定になってしまった。
皆さん、バッテリの防寒対策どうしてます?
…ってスレ違いか。
750SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/11/24 17:49 ID:hUyPw4/N
>>749
バッテリーきついですね、ヒータ込みだと結構命短い感じ・・・。
鏡筒入れてきた衣装ケースにバッテリーを入れておくぐらいしかしてない。
かといってあんまりでかいのはいやだし、悩みますねー。

うーむ、国際光器TMBのモノセンラインナップ拡充ですね。
ボーナスでたらシュミカセ用に8mmでも買おうかな。

>>744
CGEは赤道儀がC14まで載るやつなのでその分の値段の差があります。
C9-1/4の鏡筒って高倍率の評判がけっこうよいのでお値段と使いこなしの
問題が無ければ(C9-1/4ってC8よりかなり重くなります)お勧めです。
ちょろっとしかのぞいたことないですけど、高倍率よさげでした。
7518iユーザ:03/11/24 20:59 ID:kE/R/pJs
>>744
そうですね、
一つ目のリンクだと、8GPSの方が使いやすくていいと思う。
二つ目のリンクで比べてみるとわかると思うけど、
安い方は赤道儀が小さいす。
9インチといったら意外とと大きく重いと思うので
グラグラして見づらいんじゃないかな?て思います。

光学性能は1インチの差は結構大きいと思うし、
赤道儀は組むのに時間がかかり、フォーク式は三脚に乗せるだけ。

というわけで、
見え味を選ぶならC9、スムーズな観望なら8GPSですね。
後はもう自分の判断で決めるしかないでしょう。
752ガラクタマニア:03/11/24 21:52 ID:6u3jcPwI
C9マルチコーティング最終型鏡筒12.5マソで
なかなか売れなかったのなぜでしょう。
おかげで、ゆっくり考えて買えましたが。
753SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/11/24 23:51 ID:hUyPw4/N
>>751
漏れもこれは悩んだんですよ、P-2に載るSC200L(C8)かいっそ架台ごと
SC235L(C9)か、まあこればかりは当人の考え次第ですね。

>>752
やっぱりでかいからじゃないですかね。
C8ならGPで十分ですが(P-2に載せてた経験上結構軽い)
C9だとGPDXでもギリな感じですよね、特にSS使うと無理が出そう。
架台的にC9は欲しくても二の足踏む人は結構いたんじゃないかな。
逆に今GM8だとC9までなら観望には十分そうなのですが
セットアップまで考えるとC8は楽チンです、5kgと9kgとでは架台に
乗せるにも運ぶにもずいぶん違います。あの違いは実際に触れてみると
ずいぶんな差ですからできれば事前にショップで見られるといいのですが
難しいならカタログで決めるしかないですかねー。
754738=744:03/11/25 00:06 ID:U14ryNCA
>>751

>9インチといったら意外とと大きく重いと思うのでグラグラして見づらいんじゃないかな?て思います。
御意

>赤道儀は組むのに時間がかかり、フォーク式は三脚に乗せるだけ。
(三脚+赤道儀) と (鏡筒) に分けて赤道儀に鏡筒を乗っけるのって結構簡単じゃないかと。
(GPSの架台+鏡筒)は凄く重そうじゃない?

>見え味を選ぶならC9、スムーズな観望なら8GPS
悩むよ。俺はベランダお手軽派なんで8GPSを選ぶべきだけど、1.25インチの差は大きいな。
因みに、ベランダから北極星は見えないんだけど、GPS無し赤道儀タイプ自動導入にとって致命的?
写真はやらないから、ピタって止まってなくてもOK。
755ガラクタマニア:03/11/25 00:18 ID:kKjarGlK
みなさんのご意見ピッタシです。
ふだんはSS2000付きJPに乗せてますが、
一般観望会のときはss2000GPに載せます。
バランスきっちりとれば、何とか導入してくれますが。
ずれたとき、マニュアル導入つらいです。
なかなか、思ったように動きません。
 これでは帰って遅いとEM100中古かいましたが、
こちらでなんとかです。

たぶんC8システムとc9システム重量1.5倍は違うでしょう。
でも、C9システムでも移動、遠征できます。
7568iユーザ:03/11/25 23:08 ID:EAff5eIB
>>754
レスを読む限り、9インチに大きな魅力を感じてるみたいやから、
思い切って9インチにしてみてはどう?

どっちの値段も$2000×\125で計算すると25万円?
単純に見ると日本で鏡筒のみ買うより安いですやん。
赤道儀に不満持ったら赤道儀のみいいやつに買い換えれるし。

セレのHP見たらこれもGPSつくみたいだし、
天の北極の角度と北の方角が分かれば
後は南に見える恒星、リゲルとかシリウスでアライメントすれば良さそう。
オプションでGPSキット付けられるみたいだしね(w

今日は土星の恒星食なんだが曇ってるやん・・・。
温度順応の為にベランダに置いてる8iが寂しげです(泣
757738=744:03/11/28 02:19 ID:vtEUC7KP
>>756

他スレでミードマン氏の御掲示により、物欲が急にさめました。

今度の中国出張で、バッタ物のマク鏡筒を100RMB位で買ってこようかな。

US出張の時は激安アクセサリーKITを買ってこよう。↓
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00006RH5I/qid=1069953515/sr=2-1/ref=sr_2_1/104-0127719-4399933


7588iユーザ:03/11/29 21:58 ID:MP6AjP1E
>>757
あらあら・・・。そりゃ寂しい。
でも安い買い物ではないし、直輸入でのデメリットもあるからね。
赤道儀はいい物を買った方がいいのは事実だし。

マク鏡筒、お気楽観望にビクセンバイパー持ってるけど悪くなかったよ。
そのマク鏡筒買ったらインプレよろしくw

こちらは8iの架台に口径90mm以下全長530mm以下の
適当な短小屈折をつけてお気楽観望に、
C8鏡筒を赤道儀に乗せ換えて撮影用にと検討中。

せっかく買ったネクスターを無駄なく使いたいw

>>753
GM8の使い心地どうすか?
759738=744:03/11/29 22:56 ID:PxKkCnXy
>>758

>あらあら・・・。そりゃ寂しい。
私は現在、ETX90RAの鏡筒を埃をかぶってたNP赤道儀に乗っけてそれなりに楽しんでます。
しかし今90mmだから大口径にあこがれてるんです。
いずれ何かを買って大口径ユーザーの仲間いりしますよ。


760SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/01 22:23 ID:VB38RZS0
>>758
GM8っすっか、自動導入と長焦点の直焦を考えなければ割とおすすめ。
あくまで眼視で手動導入が基本の赤道儀と考えて使ってます。
GPDよりちょい重めまで運用ができますし、赤道儀自体の重さもそれほど
重すぎないのでこじんまりとしたシステムで移動観望するにはいいです。
自動導入でなければバッテリーも小さくてすむしね。
鏡筒につけるファインダーはテルラド系か正立系にして、
星図見ながら低倍率でフリーストップにして流すのは楽しいもんです。

>>759
NP懐かしー、昔はみんなよく使ってましたね。
2ch見てると大口径のあこがれがどんどん上に膨らみますが。
なんだかんだで18−20cmぐらいあると10cm以下とはDeepSkyは
別世界です。乙女座の銀河とかも個性が見えてくるし、球状星団も
分解がずいぶんよくなります。私もドブには憧れますがもうしばらくは
20cmでいくつもり、いずれなんか買ったらぜひ書き込みしてください。
#やっぱりミックとタスコの値段とメンテ体制にはみんなちとあれですよね。
7618iユーザ:03/12/04 00:14 ID:qG7oJPky
>>760
そっかー、導入支援装置つかないんですねえ。
てっきりついてるかと・・・(汗
でもしっかりしてるのは間違いなさそうですね。
撮影の為の赤道儀がほしいんだけど、
EM200かアトラクスくらいしかないのかな?

>>759
大口径のあこがれ、わかります。
そしたらC9-1/4かC-11がいいかな?
高倍率も余裕あるらしいし。飽きない鏡筒だと思いますし。

以前にC-14覗かせてもらったけど、
ものすごかった(タメイキ

ところで、シュミカセ鏡筒のみって、
売ってるのセレストロンだけなのかなあ?
762SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/05 01:07 ID:VSsgC4uV
>>761
C8鏡筒を撮影に使うならやっぱりEM200クラスは必要かと。
ロスマンディならG11クラス以上はいりますね。
GM8だと自動導入はべらぼうな値段のオプションなので
どうせならG11以上でもないとつける気が起きないと思います。
消費電力も猛烈にあがるようですし。
せいぜい導入支援のエンコつけるのが関の山かな。
763名無しSUN:03/12/05 05:43 ID:x0ANRXZr
G11にジェミニつけても米国だと$3200位ですね。
CGEも赤道儀単体で$3000。
本気で並行輸入考えたくなります。

ところでセレストロンのカーボン鏡筒は温度順応
の点でも有利なんでしょうか?
764SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/06 23:23 ID:/48XJcZX
>>763
いや、まじで国内の価格設定はつらいよね。
前も書いたけど、CGE1400とC14のOTAの価格差見るとなんじゃこりゃ
ですねー。

セレストロンのカーボン鏡筒はAMPLでのはなしだと
温度順応:
悪いという意見が多い、酷いのでは順応にかかる時間が
” F O R E V E R "
というインプレもあったw。

メリット:
熱膨張係数が小さく、気温によるピント移動がない。>写真向き

というかんじかな。APMLだとけっこう情報があります。
765763:03/12/07 20:22 ID:ZCPJH5xn
>>764
早速読んできました<APML

以前CGEとG11の比較検討をしていたときに一度行ったきり
でしたが、結構話題も豊富で今後も参考にしたいと思います。
766名無しSUN:03/12/07 20:36 ID:gAhmXGRk
20センチシュミカセにビデオカメラTGV−Mを付けていますが、この組合せは
すごいです。星雲星団に関しては、50センチクラスか、それ以上の見えです。
TGV−Mを買って以来、大口径ドブを欲しいと思わなくなりました。
大人数が同時に見られるので、観望会にも最適だと思います。
今からケンタウルス座のNGC5128を見るのが楽しみです。
767名無しSUN:03/12/07 21:26 ID:lXPw13i+
>766
20cmでそんなにすごいなら、
大口径ドブに付けたらどれほどすごいことでしょう。
やはり大口径ドブが欲しくなるでしょう。
768766:03/12/07 21:55 ID:gAhmXGRk
>767
以前、知り合いの45センチドブにTGV−Mを付けて、M22を入れたことが
あります。画面いっぱいに広がる巨大星団は迫力満点でしたが、やはり追尾の
問題で、モニターに集中できなかったです。国際光器扱いのジョンソニアン
赤道儀でもあれば良かったんでしょうが。
それに、20センチにF3.3レデューサーを付けると、M天体などはいい感じに
画面に収まってくれます。
何よりも、自分の機材でここまで映るんだ、という意外性が一番の楽しみだったり
します。
769SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/07 23:56 ID:MyjRURNR
>>766
あ、それ興味あるです。
というのも望遠鏡に星団入れて一般の人に見せるとき
年をとってる人は、目も今ひとつ調子よくない人も多いし
アイピースの覗き方がわからない人もいますし、
ピントの合わせ方もよくわからない方も多い(自分の親もそうだな)
ので不特定多数に見せるにはその手はいける気がします。
F3.3ってCCD用のレデューサでしたっけ?これとTGVの組み合わせとか
でしょうか?具体的な構成をちょっと教えて欲しいです。
バッテリーとか、モニターとかお勧めがあれば・・・。
年を取った人たちに見せてあげたいんだよなあ、こんな星が
空の向こうにあるんですよって。
770名無しSUN:03/12/08 00:18 ID:Th9vCg4I
モニタに映った天体を見るのでは、あまり感動が無いのではないかと
思うのですが。
ある程度、肉眼で見たことがある人はともかく、
全く見たことが無い人には、モニタに映った天体の姿も、
テレビ番組を見ているようなものなのではないかな。

やっぱり、生の光に触れて欲しいですよね。
でも、その為には先に出ていたアイピースの覗きやすさや
ピントの操作のしやすさなど、問題は多いですね。
771名無しSUN:03/12/08 00:33 ID:rcwQb1U9
>770
確かにそういう考えもあると思いますが、実際初めての人に星雲星団を見せても、
ただの光のしみだったり、存在すら全く分からなかったりすることが多くて、
こちらが期待するほどのリアクションが無い場合があります。
そんな時、テレビや教科書で見たことがある絵が出た方が、安心するということも
あるような気がします。
見せる方も、モニター上の天体を直接指し示すことが出来るからやりやすいし。
772名無しSUN:03/12/08 21:29 ID:iheIiH1g
>>771
モニターを買おうと思うのですが、眼視で見た映像がそのまま画像に映るイメージ
のではないのでしょうか?モニターで映すとかなり写真っぽく見えるのでしょうか?
773738=744:03/12/08 21:45 ID:YD+IGJau
>>764

中国出張から帰ってきたら、このスレが上がってて嬉しいな。
で中国でセレストロンを作ってるところ探したけど見つからなかった。(中国で作ってるんだよネ?)
工場から直買いしようと思ったけど今回は準備不足でした。

ところで、セレストロン社にタ○コの悪行をメールしちゃわない?
”タ○コが不当な価格で販売している為に、日本の天文ファンはセレストロンを買うのを諦めている、アメリカ並みの価格だったら日本での販売量は数倍に成るヨ”と。
こんなメールがいっぱいセレストロンに届けば、セレストロンも何か手を打ってくれんじゃないかな。
774772:03/12/08 21:54 ID:iheIiH1g
>>772
訂正

像をモニターに映したいのですが、眼視で見るイメージとは違うのでしょうか?
モニターに映った像はかなり写真っぽく見えるということでしょうか
775(・∀・) :03/12/08 21:58 ID:2nRggNth
趣味カセの中ではC9が一番のお薦め品じゃな。
主鏡F3の安定感は良い物じゃ。他の主鏡F2のものに比べて光軸も
そんなにうるさくないぞよ。
悪いことは言わん、趣味カセにするならC9にしなされ(w
7768iユーザ:03/12/08 23:43 ID:wciqQt3F
へえ、TGV-Mを使って、モニターに映すやり方もあったんだねえ、盲点でしたよ。
それやった場合、星雲に色付くの?
以前に家に従兄弟が来て、眼視でオリオン星雲を見せてから
写真に撮って見せてあげたら「へえ!へえぇ!」って感動してくれたよw
ボーナスで2インチアイピースやTGV-Mか何か買うつもりやったけど、
バイク衝動買いしちゃって・・・ゲフンゲフン

>>773
お主も、悪よのぅw

>>775
そういえば、C8は無理がある設計で、C9は余裕のある設計って、
どこかの過去スレにありましたね。
777名無しSUN:03/12/09 00:13 ID:6kVhwWI/
TGV-MのMはモノクロのMだよ無知。
778771:03/12/09 07:28 ID:Cstnwpfh
>774
眼視より、写真に近いです。冷却CCDのイメージに近いかも。
最長約8.5秒ごとに切り替わります。
779名無しSUN:03/12/09 22:45 ID:gfBmmQ6S
セレストロンのウルティマC8を使っていますが、冷却CCDを使って撮像しようかと考えています。
極軸あわせがファインダーでいつもシビアに極軸が合わせられないでいますが、
冷却CCDなら少少極軸にシビアでなくても撮れるのでしょうか?
ちなみにウルティマには赤緯モーターが付いていません。
7808iユーザ:03/12/09 23:07 ID:QRwIbUaa
そうだった・・・TGV-Mはモノクロだということをすっかり忘れてた・・・。
いやあボケかましちゃったよw
781名無しSUN :03/12/09 23:22 ID:5Mm+JpLJ
>>8iユーザ
8iって何? TGMその気になれば、カラーにできっぞ。
782名無しSUN:03/12/09 23:23 ID:iOcwPjpl
7838iユーザ:03/12/09 23:38 ID:QRwIbUaa
>>781
8iはネクスター8iの事ですよw
TGM、カラーに出来るってLRGB合成で加工するんでしょう?
その場でモニター確認となると、やっぱりモノクロになってしまうんでは?

>>779
どうなんだろう?デジタルはガイドエラーというか、
ブレ等がはっきり出てくると思うけど・・・。
でも1分以内だったら何とかなるのかな?
デジカメでの体験談やけど・・・。
784SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/09 23:59 ID:Gg25VXnW
いまちょっとだめ人間な考えをねっていた。

GM8にジェミニ自動導入をつけて冷却CCD+レデューサ
→ボーナス半分以上飛ぶ 最高にだめ人間、でも気持ちいいかも。

TGVにDVカムでF3.3レデューサつけたSC200Lとお気楽に星空を狙う。
→20万ぐらいかー、家人の非難をかわせれば・・・。

TGVにキャプチャカード、ノーパソにTheSKy入れて、GM8にジェミニ、レデューサ
→金がかかる割には中途半端か・・・。

頭を冷やしつつ、もうちょっと考えよう。
785侍 ◆dRC11Ut2XM :03/12/10 00:40 ID:jiXypoW6
>775の口調は二刀斎だな? 馬鹿騒ぎがなつかすい(w

>784
そんなのはダメ人間のうちには入らんと本家ダメ人間が太鼓判を押してあげまつ。
考えるのは買った後ということで、とりあえず買ってしまえと煽ってみるテスト(w

冬将軍が南進してきやがって、寒くて外にでる根性がないので部屋の中から
ToUCam2で何とかしようと考え中。……東北人からはヘタレといわれそうでつが。

786名無しSUN:03/12/10 09:08 ID:TJlsOxR9
【参考HP】
集団ストーカー被害(集団ストーカー行為とサイバーストーカー)
http://abff268r.infoseek.livedoor.com/stalker.htm

【関連ストーカースレ】
集団ストーカー被害者スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1055490461/
集団ストーカー被害者スレ2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1058775125/
集団ストーカー被害者スレ3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1060990002/
集団ストーカー被害者スレ4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1064380274/
集団ストーカー被害者スレ5
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065826192/

集団ストーカー被害者スレ 生活版
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057836761/
集団ストーカー被害者スレ 生活版 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061590830/
集団ストーカーの実態スレ 生活板3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067586197/

探偵を使ったリストラ工作−6−
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070536699/l50

ストーカー被害
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1056771332/
787名無しSUN:03/12/10 22:27 ID:k8d+sVs5
>>779
ウルティマってフォークマウントだったよね?
フォークから教頭を外して、ドイツ式赤道儀に載せ換えるのも手。
この場合、GP-Dでも充分に使えるのかな?
銀塩だとどうしても強度不足がでて長時間露出は難しいだろうけど、
短時間露出の冷却CCDならそれでも充分なのかも。
788SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/11 01:06 ID:/RdEUW/l
>>785
>そんなのはダメ人間のうちには入らんと本家ダメ人間が太鼓判を押してあげまつ。
>考えるのは買った後ということで、とりあえず買ってしまえと煽ってみるテスト(w
いやさすがっすね、久しぶりです。 
侍氏に煽られたから買ったってのもダメっぷりがいい感じかもねw

>冬将軍が南進してきやがって、寒くて外にでる根性がないので部屋の中から
>ToUCam2で何とかしようと考え中。……東北人からはヘタレといわれそうでつが。
いや、TGVの画像をトランスミッタで飛ばせばとか東北人は既に考えてたりします。
コントロールはノーパソで無線LAN使ってリモートデスクトップなら
完全に室内から無線でやれないかとヘタレな考えは進んでいたり。

まあ、やっぱり頭冷やしてもうちょっと考えよう、でも考えるほどハマリそうなw
789名無しSUN:03/12/12 21:20 ID:43xipCKM
踊るダメ人間age
790名無しSUN:03/12/20 18:04 ID:WhVecm7y
関西在住のものです。
今日みたいな日に観望に行けば、いつもの駐車場は貸切だろうし
他車のヘッドライトで固定撮影も長時間できるだろうし
で良い事づくめなんだがなあ。。。

それにしても寒いなあ・・・。

今のところ晴天は奈良県東北部ぐらいだろうな。
791名無しSUN:03/12/20 19:04 ID:zLwoS1gF
790です訂正レス。
うわ!なにを言っているんだろ。(w
×→他車のヘッドライトで固定撮影も長時間できるだろうし
○→他車のヘッドライトで襲われる事もないだろうから、固定撮影も長時間できるだろうし
792SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/20 23:14 ID:69hYGNim
東北はもうダメポ。
晴れている感じなんだけど、すげー寒いぞ。山から雪も舞ってきそう。
たぶん観望基地の駐車場は雪で入れないだろうし、
スタックしたらマジで命に関わるので今日はへたれています。
土星は川の底で泳いでるし、マジ寒くて自宅前でも重装備がいる。
793名無しSUN:03/12/25 23:07 ID:hnqPq2JJ
シュミカセ買いたいのですが、皆さんどうやって眼視の低倍率出してますか?
やっぱ超ワイドアイピース30〜40とかですか?
ちなみにレデューサ0.63倍ってダイアゴナルと組み合わせたら0.9とかに
なってしまうのでしょうか。
ワイドアイピースとレデューサーの組み合わせとか相性はどうなんでしょうか。

794名無しSUN:03/12/25 23:27 ID:K9oMVTAm
低倍率を使いたかったらシュミカセはやめておけ。
低倍率は出しづらいし、高倍率では像が甘い、
いいところは口径の割にコンパクトである事だけ。
795名無しSUN:03/12/25 23:28 ID:07O+OMXp
個人的にはあんまりお勧めではないね〜レデューサー+ワイドEP。
星像がどうのこうのは別にしても、周辺けられます。
796793:03/12/27 22:14 ID:VrufLVtP
ミドの20センチを見る機会があったのですが像には満足でした。
厳密には甘いのかも知れないけどあれなら充分です。
低倍出すにはレデューサーよりも超ワイドアイピースのほうがいいんですね。
でもナグ30とかちょっと手が出ないな
797SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/27 23:03 ID:5/XPLRld
冬だー、雪だー、TGV-M買ったので晴れて欲しいんだけど・・・。

>>796
最終処分在庫のXL40なら2マソしないので結構お得。お金があるなら火災さんとこの
ZEISS30mmが割とよさげ、うなるほどお金があれば名倉はいいけど、高いよねー。

使ってみて、XL40なら20cmで十分淡い対象(網状、バラ星雲)が見えますから
割とおすすめ、高いアイピース買うならその分ルミコンのO3とかのフィルターにふる
ほうが賢い感じでしょう。
798RFT127ユーザ:03/12/28 08:26 ID:GCeS/GmR
個人的経験から来る私見ですが、お使いの架台や環境、ご自身の経験によって
も選択は変わると思いますね。実は僕はレデューサー持ってるんですが、敢え
てお勧めはしない派です(w
どうしても広視界が欲しかったら、こりゃもう小口径屈折を買っちゃった方が
良かったりします。ハンドル名の機種は某ショップで売ってる中国製のアクロ
マートなんですが、これだと実視界2度とか3度が格安のアイピースで得られ
ます。これで天の川を適当に流して見るのは結構楽しいですよ。もちろん迫力
のある星雲星団像を求めるとシュミカセの方が数倍楽しめるんですけどね。
それと>>797さんも推奨されている、ペンタックスのXL40は買って間違い
ないです。ぜひお試しあれ!
799名無しSUN:03/12/28 14:48 ID:nb0jdLRi
UTNに出てたタカハシ TSC225ってどんなシュミカセなんだ?
....今見たら削除されてる。
うぅ〜、気になってしょうがない!
800名無しSUN:03/12/28 14:59 ID:TQ1/J9el
801名無しSUN:03/12/28 15:21 ID:nb0jdLRi
↑とC9-1/4見比べた人いますか?
802名無しSUN:03/12/28 15:42 ID:cldIL9Cs
当時は「アメリカ製品と性能に劇的な違いがあるわけでもないのに、
重量と価格が2倍」と評されていた。
803名無しSUN:03/12/28 16:00 ID:nb0jdLRi
>重量と価格が2倍
で見え味はちょっと良いと理解していいですか?
804名無しSUN:03/12/28 16:21 ID:cldIL9Cs
重量2倍ならニュートンがよいと思うのだが。
805名無しSUN:03/12/28 17:04 ID:nb0jdLRi
純日本製シュミカセってとこに魅かれるのだが、
確かにニュートンのほうが像はしっかりしてそう。
あまり売れなかったのか、全く見たことも聞いたこともなかったもんでつい。
でも見てみてぇ〜!
806SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/28 23:19 ID:XT4LC1Qu
TGV−MをSC200Lに差し込んでテスト中・・・・。
M42に向けてみると、あまりに凶暴に見えるので、テストにならず、
M79はまずまず、レデューサF3.3では小さすぎ、レデューサなしでもいいくらいです。
M81,82はF3.3じゃないときついですがそれなりに見えるところがすごい、
モニタ上でも81の腕はわりと見えてますから処理をかけるといいかも。
土星はフレーム積算なしでゲインのみ調整で撮影しましたが、SC200Lに
2.5倍パワーメイトでちょうどいい感じの大きさになり、わりと普通のビデオ撮像。
registaxかければ眼視を越える像は楽にとれるでしょうが、惑星ならカラーフィルタか
カラーCCDが欲しいでしょう。
しかし、何となく冷却CCDにハマる人の気持ちがわかりますねー。眼力なしで
見えるもんなー、こりゃある意味天文的バリアフリーだわ。そらし目とか、慣れとか
必要ない世界がぐいと近づきます、観賞用、フォトコン用とかじゃなきゃかなり
楽じゃないかと思う。

うーむ、自動導入の赤道儀が欲しくなるなこりゃw
807名無しSUN:03/12/28 23:50 ID:sFn6Z9TI
自動導入なら、暖かい部屋から遠隔操作で観望できるね。
808SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/12/29 01:29 ID:m/i8VZ46
雲がきて撤収。
うむ、まじで自動導入は考慮したいですね、これは。
問題は電源でしょう。TGVは12Vが必要ですが許容範囲が±15%で通常のDCバッテリ
だと外れることが結構あるようです。協栄のお話では修理の原因のほとんどが過剰電圧
供給によるものだそうで、間違ってもカーバッテリー直などということはやめてと言って
ました。安全を見ればきちんとDC−DCかDC-ACのコンバータかますのが正解のようです。
自宅前だと電源リールでどうとでもなりますが、遠征の際は考慮必要かと。
しかし、視界が狭いという問題を除くと、実にばかばかしいぐらい見えますな、F3.3なら
大きめの系外ならそのままモニタで見えるのがいいです。
809名無しSUN:03/12/29 03:53 ID:dpEkZyW5
>805
802の言う通り、販売当時高すぎて売れなかったが、
シュミカセとしては最高の出来だと記憶している。
主鏡、副鏡、補正板の精度が高く、バッフル内の遮光環が利いてて、
C11EXに比べシャープでコントラストもかなり良い印象だった。
生産台数が恐ろしく少ないので、中古が出れば即ゲトでしょう。
UTNに出てたとは.....、知らんかった。
810名無しSUN:03/12/29 18:29 ID:NgJl6Q3y
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです!はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。
瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!!グェーーーー!!!!!話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙)変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812名無しSUN:04/01/18 21:49 ID:h1/vXUC9
TGV−Mは乾電池でも動くようです。私はモニター共々ディープサイクルバッテリー
(シーキング)からDC−ACコンバータを経由してACアダプターで動かしています。
ちなみに、モニターはカー用品店で買った10インチビデオ内蔵テレビで、何とか2晩は
持ちます。
最近ビクセンの超高感度カラーCCDカメラを買いまして、早く試してみたいと思う
今日この頃。
813名無しSUN:04/01/19 00:03 ID:1Tmc5Zyk
>>812
のんびり、安物買いの銭失いですね。(プ
814名無しSUN:04/01/19 00:28 ID:uSxKvyZE
ビクセンの新型カラーCCDだろうけど
Cマウントスレを見る限り、操作性以外は
安物でも銭失いでもなさそうなんだけどね。

シュミカセでのインプレはまだだから、よろしく。
815名無しSUN:04/01/19 00:34 ID:g2dIsHlX
ボクはがっかりしたよ、あれには。使い方が悪いのかね?
816名無しSUN:04/01/19 01:04 ID:ua6u+HVc
>815
説明書が良くないので、使い方が解りづらいな。
オレの経験上でだが参考程度に、
惑星:感度は4倍までで、極力AGC Levelを下げるとコントラストが上がる。
絞りLevelは最大でシャッタースピードはOFF(1/60)
星雲、星団:感度は128倍、AGC最大まで上げる、絞りLevelは最大でシャッタースピードはOFF(1/60)
この設定で、光学系はC8にf6.3レデューサーと x0.6 Cマウントレデューサーで合成f3.78。
でオリオン大星雲の羽の赤が写る。
817名無しSUN:04/01/19 01:25 ID:g2dIsHlX
>816
M42は映るは映るけどノイズィ〜じゃないかい?
もちょっとマタ〜リしてくれるといいんだけどね♪
818名無しSUN:04/01/19 01:55 ID:ua6u+HVc
>817
オレのは左上にカブリが出る。でも気なるようなノイズじゃないよ。
まあ気温が低いせいなのかCCDの個体差なのかわからんが。
この価格でここまで写れば御の字でしょう。
パソコンで自動導入して家の中からぬくぬく見れる事がありがたい。
子供たちも喜ぶし。
819名無しSUN:04/01/19 02:06 ID:g2dIsHlX
まぁ確かにお気楽観望派のボクもそれが狙いな訳だが。
でも家のLX200はステラナビで動いてくれないんですよね(^^ゞ
なんかコツでもあるのかな?
820名無しSUN:04/01/19 22:54 ID:QlP1O6Lu
>>819

そんなのも解らない香具師は、使う資格なし。
821名無しSUN:04/01/19 23:30 ID:trTlczAB
そんなこと言わずに教えてくださいよ〜。
822名無しSUN:04/01/19 23:56 ID:JKapEe0F
どの段階で動かんのかわからんが、コネクタの接触不良じゃないのか?
COMポート番号は合ってるか?
823名無しSUN:04/01/20 00:12 ID:/+sf/BUp
わからんことは侍に聞け!
824(・∀・) :04/01/20 00:17 ID:/Ab6DnCv
>823
 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
825侍 ◆dRC11Ut2XM :04/01/20 00:19 ID:AcTCe0UO
いちいち名乗らんといかんのか面倒くさい。
それともネタか(w
826822:04/01/20 00:20 ID:AcTCe0UO
ありゃ日付が代わってたか(w
827823:04/01/20 23:23 ID:0RG3nh63
ほんとにブルーギル並みですね(禿藁
828名無しSUN:04/01/20 23:48 ID:WOS7igKM
釣堀はここでつか?
829名無しSUN:04/01/23 23:48 ID:g5/+N4Xc
ただし雑魚しかいませんが何か?w
830名無しSUN:04/01/23 23:53 ID:lNUS5JcT
シュミカセ使いは死滅したのか。
831名無しSUN:04/01/24 01:35 ID:usSzWnmH
吉田某と付き合ってるうちに、趣味カセなんぞで喜んでる自分が惨めになったんだろう(w
832侍 ◆dRC11Ut2XM :04/01/24 02:11 ID:auougjwA
>831
(・∀・)ソレダ
近いうちにC8は売り払うつもり。20cmは木辺鏡を買っちゃったので要らなくなりますた。
横浜の悪い友人と付き合ううちに気がついたら去年は望遠鏡関係の出費が400万くらい(w
彼は500万はいってると言ってたのでとてもかないません。
833名無しSUN:04/01/24 08:52 ID:VgD3VWMS
>>832
あんたら年収いくらよ?一体、どんな仕事してんのよ?
下手すると、フツーのサラリーマンの年収くらい使ってるぞ。

漏れには真似できんわ。
今もっているシュミカセを大事に使っていくよ。
834名無しSUN:04/01/24 10:13 ID:kMFmZvHs
横浜のは家族も養って趣味で500万。誰にも文句は言われないわな。
かなわない方は無職で400万。なんだかな〜(w
835名無しSUN:04/01/24 10:40 ID:1xRhYT7A
案外と金かけてないんだなあ。
本気でやるなら、暗さも気流も最悪な日本を脱出しないと話にならんけど、
機材マニアなら関係ないのかな。
836SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :04/01/24 13:17 ID:YusvPhoA
>>832
>横浜の悪い友人と付き合ううちに気がついたら去年は望遠鏡関係の出費が400万くらい(w
>彼は500万はいってると言ってたのでとてもかないません。

侍さんたち金使い杉。しがないサラリーマンではとても・・・。
アイピースであーだこーだと悩む私には外の世界だわw
ま、私はSC200Lでしばらくは生きていきます、ニュートン使いはもうちっと先かな。
冬の惑星見てるとシュミカセはなかなかつらいもんがありますんで、なかなか最近は
楽しめなくて悲すい。
837名無しSUN:04/01/24 21:23 ID:/pZXpc0l
>835
そういう層はここには来ないよきっと(w
838C8使用中:04/01/26 12:52 ID:7NBacUxl
>>836
20cmシュミカセはかなりのモンですよ。
30cmニュートンも使っていますが、惑星写真でもC8が大健闘してます。
眼視では30cmニュートンにコントラスト、ピントの切れ共にかないません。
でも、C8+ToUcamで惑星写真を撮ると素晴らしく良く写ります。
20cmニュートン+ToUcamでの写真に全く引けをとりません。
これには驚きました。

お手軽観望や惑星写真、観望会用と活躍してます。
取り回しの手軽さとそこそこの性能でC8は一生手放せませんね。
特にToUcamで惑星写真がお勧め。
眼視だけでなく写真にすると、眼視では気づかなかった模様もわかります。

>冬の惑星見てるとシュミカセはなかなかつらいもんがありますんで
ニュートンでも一緒です。
屈折ならほんの少しましかもしれません。でも似たようなものです。
口径を10cm以下に絞るのが良いかもですね。
(小口径アポが好まれるのもこの辺の理由も大きいようで。)
秋はかなりの良シーイングの回数だったのですが、今はきついですね。
839C8使用中:04/01/26 12:59 ID:7NBacUxl
訂正。
>20cmニュートン+ToUcamでの写真に全く引けをとりません。
他の人が撮った20cmニュートン+ToUcamでの写真に全く引けをとりません。
が正しいです。
そうそう、30cmニュートンでもCCD上の大きさが同じになるようにして写すと、同様なことが言えます。
同じF値で写すと(大きさが異なる)さすがに差が大きいですけど…。
840名無しSUN:04/01/28 23:22 ID:CxY+Roi9
つまり、気流とかの影響で、口径を活かせてないってこと?
841名無しSUN:04/01/29 02:47 ID:1oDJM2Gh
やっぱコントラストが不利。
CCD撮影+画像処理でそこは補えるから。
842SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :04/01/31 13:42 ID:xeYAAkkw
>>838-839
ども、遅レススマソ、最近仕事に追われてネットは見てませんでした。

私もなんだかんだでSC200Lは大変気に入っているので手放すつもりはありませんが
ニュートンも未だ腰をすえて長期間使ったことはないので、いつかはという思いがあります。

たしかにこの取り回しのよさはすてがたいですよね。TGVとか使ってみると簡単に見えるし
なかなか使い応えはあります。

とか何とかいいつつ、今まじめに買おうとしてるのはフェザータッチフォーカサで、シュミカセにつけるか
アポにつけるか思案してたりします。
843SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :04/01/31 14:01 ID:xeYAAkkw
そういえば、ニコンのD70が出るんだった(--;
うわさでは散光星雲の赤がでやすいとか・・・
どうしよう、これを買うために金ためとくか、これとシュミカセで
お気楽撮影をやってみたいという欲求はあるのだな。
うーむ、迷うなw
844名無しSUN:04/01/31 16:27 ID:1norURT+
鏡筒のみ(英語でOTAというらしい)購入するのは、
できなくなっているのでしょうか?
C9.25、ミードの25cmあたり、アメリカでの
ドル表示の15%アップくらいの値段で本体だけ購入
できないかと、このごろ思うに興味があります。
845名無しSUN:04/01/31 17:45 ID:YZseaJZJ
>>844
今月の天ガのスターベースの広告に出てますぜ。
C8鏡筒が\168,000だけど、昨年、SC200Lが在庫セールで
格安だったから、なんだか随分高く思えるな。
846名無しSUN:04/01/31 17:52 ID:ZxMOUFDP
20cmだがニュートンのWebに限定品出てるな・・・UHTCだそうだ。
白くて美しく見える(w
847名無しSUN:04/01/31 22:02 ID:/Bu5oyH/
>>846
昔、ミザールがRV85とセットで出してたのが白い鏡筒だったけど、
あれが残っていたのかと思ったよ。
848ヘタレ天頂ミラー:04/02/02 02:03 ID:1OdYvMTz
さぶい。
土星と木星などを眺めてきましたが、霜が降りてきて
あまりの寒さにくじけて撤収してきました。
シュミカセを持ち出したのは今年初めてなので、記念の
カキコ。
いや〜、これだけ寒いとヒータ無しでも補正板に夜露が
つかないから助かります。
(度を過ぎると霜が降りるんですけどね。)
さすがに冬場は気流が悪いです。
カッシニは手前側の細い部分が見えたり見えなかったり、
木星は淡い縞模様が見えたり見えなかったり、
なかなか落ち着きませんが、それでも久々の星見でしたから、
カンドーしたりもしました。

前の方のレスに侍氏が機材に投資した額を書いていましたが、
全くうらやましい話です。
私の場合、2002年に星見を再開して、機材の追加や更新で
30万円弱かかりましたが、侍氏や吉田氏の投資額に比べたら
誤差のレベル、小遣いの範囲で細々って感じですね。
結局、メインの光学系のシュミカセは更新しませんでしたが、
機材集めはそろそろ一段落かな。大きな不満も無いし。
なにより欲しいのは、時間と、良い空ですが、これらは
なかなか手に入りませんね。
849名無しSUN:04/02/14 09:51 ID:iESzca8c
age
850名無しSUN:04/02/14 22:34 ID:KRlrrbkS
ageても誰も相手にせんな、こんなスレ(藁
851名無しSUN:04/02/15 06:16 ID:W5z95R1V
シュミカセは新製品も無いし話題も出尽くした感じなのかな?
セレの話ってことならCGEがあるけど、こちらも国内での事例は
目にしないしなぁ。
852名無しSUN:04/02/15 09:22 ID:YV41J/wk
侍もシュミカセを売り払うとか言ってるしな。
所詮その程度の機材なんだな。
853名無しSUN:04/02/16 17:44 ID:vtg8l+pB
そりゃ20cm純ニュートン手に入れたらC8はお払い箱だろ。
でもC11−WRX(禿藁)は売らないんじゃないの?
854名無しSUN:04/02/16 21:52 ID:0XWwhdBu
純ニュートンがあればシュミカセは要らんわけ?
シュミカセなりにいいとこあると思うんだけど
855名無しSUN:04/02/16 23:09 ID:rpuwDpms
燃えにくそうやな
856名無しSUN:04/02/18 10:43 ID:WyCwyG42
シミカセは不燃ゴミです。燃えるゴミの日に出してはいけません。
857名無しSUN:04/02/19 00:16 ID:bTHTrgnA
面白くね

858勘違い?:04/02/21 11:57 ID:aYS7OX1V
ケンコーのカメラ用フィルタ MC FL-W(水銀灯抑制の色補正フィルタ)を
光害抑止に試してみた方いますか?(効果ありましたか?)
手ごろな値段なりにそこそこ効くんぢゃないかと思ってます。
直径の種類もかなりあるから、うまく選べば押し込めそうだし・・・

49mm径以上しかないけど、バラなんかの赤モノに限れば
レッドエンハンサNo.1(ちょい高)あたりもアリかな?
859名無しSUN:04/02/21 12:04 ID:Mxo7fBsx
↑馬鹿登場
860名無しSUN:04/02/21 23:34 ID:OMRq7gzd
まあ面白いかも。
FL-Wは蛍光灯の輝線による緑かぶりを抑えるための単なるマゼンタフィルター。
公害の緑かぶりは減るだろうが、天体の光も減るぞ。

しかし、何故このスレ?
861名無しSUN:04/03/01 18:00 ID:c8T7i8+X
漏れのID「c8…」だ(w
862John McLean:04/03/02 17:41 ID:HAel3iuF
セレストロンのC11とC14に合う鏡筒バンドは現在は何処で販売されているのですか?
863名無しSUN:04/03/03 00:27 ID:1UCvjtNb
↑アメリカ
864John McLean:04/03/03 19:56 ID:ABUIEMDt
<<863
場所よりむしろ会社名や店名の方がいいのですが・・・
865名無しSUN:04/03/03 20:40 ID:rWU5NlDZ
下の所でC8とC14はあるけどC11は無さそう。
http://www.ad-vix.com/html/online_shops/ad-vix_direct/os-tbs.htm
866名無しSUN:04/03/03 21:09 ID:cXQnjQiZ
C8に232mmのバンドだとスカスカになるような・・・
867John McLean:04/03/03 23:17 ID:ABUIEMDt
<<865
確かC14の鏡筒外径は400mmだったはずですが390mmの鏡筒バンド
は合うのですか?
868名無しSUN:04/03/03 23:49 ID:jp8TSq3r
>>863
親切のつもりで、やってるので批判はしたくないが、どれも合わない。
>>866
ちょっと、いじってやると、ドンピシャになるよ。
869名無しSUN:04/03/04 15:40 ID:CJgnxrgX
>>868

> >>866
> ちょっと、いじってやると、ドンピシャになるよ。

漏れはスペーサー噛ませて誤魔化しているけどー。
あわせの部分削ったりするのかな?
詳細キボン。
870名無しSUN:04/03/06 14:09 ID:mp+4ZER9
どなたかCGEシリーズのシュミカセを購入した奇特な方はいますか?

871名無しSUN :04/03/09 23:24 ID:NUoIBXQ+
ネクスター5の鏡筒を外して、C8鏡筒取り付ける
ことってできます?
8と5を使い分けられたら理想的と思ったので。
8728iユーザ:04/03/10 00:44 ID:NtFvi+2u
>>871
出来なくはないと思うけど、
アームと鏡筒の間のパーツ(プレート?)に
延長プレートを作ればいいけど、
8インチ鏡筒仕様はホントにギリギリで、
プレートによって右へ張り出し、
右に倒れやすくなるし、付け替えも
非常にめんどくさいものになると思われ。

ねじ穴を開けるのはまだいいとして、
後ろ側(接眼側)のネジはアームからはずさないと
ドライバーが入らないし。

それよりもペンタ75SDHFやタカハシSKY90か、FS-78Cを
付けた方が楽しめるのでは?屈折だし。
僕はそうしようかなー?って思ってる(^O^)
873名無しSUN:04/03/10 00:50 ID:kaCLumts
ネクス多ーなんて、買った駄目だよ、常識で考えても、方持ちフォーク
駄目駄目!やめとけ、買った日には、氏にたくなるぞ。
8748iユーザ:04/03/10 01:00 ID:NtFvi+2u
まあ、撮影には不向きだけど眼視に関しては問題ないやね(^O^)
鏡筒の全長計ったら45cm。
フードを除いて大体55cmくらい迄のの屈折なら付けれそうだ。
875名無しSUN:04/03/10 09:36 ID:9msV7TTG
片もちは確かに揺れる。眼視限定。しかしネクスターは追尾で振動が
出るとも聞いている。そのため惑星にもあまり向かんらしい。
低倍率で明るい星雲でもみてくらはい。

876名無しSUN :04/03/12 01:43 ID:/nEwqpEW
LX90-20とネクスター8iどっちも機能的に
同じなので迷う。
何か決定的な差はありますか?
877名無しSUN:04/03/12 09:25 ID:gsl6FNA8
上のスレ見たら、解らないかい?方持ちフォークはやめろ
出来れば、どっちも買わない事、おすすめする。
878名無しSUN :04/03/29 21:01 ID:vde6TmEd
ビクセンのフリップミラーをタンタンで買った。
2日で届いて、シュミカセにコリメートでビデオカメラを付けた。
ミラーを動かすショックは、ほとんど無く、うむ、確かに楽チンだ。
879名無しSUN:04/03/31 23:13 ID:cp306YkI
質問です。
シュミカセで、XW40mm (見掛視界 70°) はケラレませんでしょうか。

この見掛視界は バレル径で決まったと聞いています。
シュミカセネジだと、確かに 2インチですが、鏡筒側がオスネジなので、
肉厚のため、内径は2インチないはずです。
計算してみると、40mm の焦点距離の場合は、
内径 48mm では最大見掛視界 68°です。50.8mm の内径で、
やっと 72°の最大見掛視界になります。

仮に、XW40mm が 68°の見掛視界しかないとしても、
絞りに相当するものが、アイピースのバレルの口より先に
置かれているので、ケラレが出てしまうように思うのですが
どのようなものでしょうか。
880名無しSUN:04/04/01 00:55 ID:at5fuM6a
てことは、ビ苦戦のLVW42mm(72°)は、どんな鏡筒でもケラれるの?
F6の鏡筒で双眼狂作ろうと思ってたんだけど。
881879:04/04/01 02:57 ID:uNXc6dl/
実は、LVW42mm が 72°という見掛視界も本当かなぁと
疑っています。

内径を 50.8mm で計算しても、見掛視界は 70°を
超えません。

焦点位置を浅いところにして、対物系をつけずに、
見掛視界を出しているのではないかと考えたりして
いるのですが。

バレル径(S)、焦点距離(f) が判れば、
最大見掛視界は
180 * S / f / 3.141593
で計算できます。本来なら、対物系の焦点距離を
入れて arctan を使いますが、上記の計算式で
3桁は信用できる値を出します。
882名無しSUN:04/04/01 09:17 ID:4OBjWhzJ
高額系のスペック表示に、「3ケタ」なんて言う精度は最初から
必要とされてないでつ。。。
883名無しSUN:04/04/04 08:57 ID:kKST0fv5
84°とかの香具師はどうなってんの?教えてクンでスマソ。
884名無しSUN:04/04/04 12:34 ID:Ek/SLqi2
趣味でカセットで宅録してます。スレじゃなかったのか?
885名無しSUN:04/04/05 12:38 ID:VB9eHQcI
絞り位置をバレル内側にして、
周辺減光が許容範囲内になるように設計しているのでしょうか。
そのぐらいしか選択肢はないと思います。

後、亀レスですが片持ちフォークだからと言っても
NSの性能に問題はないと思いますよ。
但し、20cmとなると、かなり余裕がないので、
DVとかで惑星撮影をするとなると、私もLX90を勧めますが。
886名無しSUN :04/04/06 01:39 ID:SlQjLjGe
LX90-20の自動導入は必ず最高速度に
なるのでしょうか?
最高速度の動作音がかなり大きかったので
その点が気がかりです
あるいは動作音を小さくするテクニックは
あるでしょうか?
887C9ユーザー:04/04/19 23:49 ID:shKs7xBq
両方とも、実際に音を聞いてから購入を勧める。
簡単に言うと、LX90-20は、戦車並みの騒音。
NexStar8iは、チェーンソー並みの騒音。
平和な日本では、使えませんでつ。(イラク専用望遠鏡と思われ)


>>876
>LX90-20とネクスター8iどっちも機能的に
>同じなので迷う。
>何か決定的な差はありますか?
888ちなみに:04/04/20 00:27 ID:D/p7liET
みーどのモーターは、マブチモーターを使っているそうです。しかし、本当なら
あのデカイ音なんとかならんかね。世界のマブチがんばれと。
889名無しSUN:04/04/20 02:08 ID:OcGgZL8G
うるせ〜のは、モーターのせいじゃない。
ギアの加工精度の低さからくる。
890名無しSUN:04/04/20 06:39 ID:2hM2siLo
>>887
この人、あちこちのスレで自動導入をいちいち否定して
回ってるのね。
意見が少々、偏りすぎだな〜と思っていたら、
音が戦車やチェーンソーだって???
いくらなんでもそんな事は無いぞ。
いよいよ妄想の世界に突入ですかね。
891名無しSUN:04/04/20 16:10 ID:9u7u+Qga
要するにEM-10子天馬マンセーな厨だろ。
892C9ユーザー:04/04/20 22:00 ID:qY22PZgc
ハズレェ〜!EM200トンマ2+C9でつ。
トンマの音は、ジェット機のような金属音でつ。
戦車とか、チェーンソウのような、ゆるゆるの金属がガチャガチャ言うのとは
訳がチトちがいます。

ちょっと前の話。富士山で静かに観望していたら、突然、ガシャ!ガシャ!
ガシャ!ガシャ!と言うもんだから、身構えたよ。マジで、、、
よく見たら、前田のLX200だった。静かに観望しているのに、
雰囲気ぶち壊し!
893名無しSUN:04/04/20 22:16 ID:pEHR1TZL
>>892
ジェット機のような金属音は雰囲気をぶち壊さないのかね?
894名無しSUN:04/04/20 22:16 ID:YGJnim3q
このスレで片持ちフォークは駄目だとかほざいている馬鹿は、
実際に使った事のない香具師だから、スルーして良し。

眼視ならネクスター5/8は十分な精度を持ってるよ。
895C9ユーザー:04/04/20 23:05 ID:qY22PZgc
俺、NexStar4を1週間だけ持ってたけど、8日目に売り払ったよ。。。
うるさくて。
896C9ユーザー:04/04/20 23:11 ID:qY22PZgc
>>894さんへ
だれも、フォーク死期の導入精度が悪いとは、言っていない。
幼児の電池式の玩具みたいに、うるさいと言っているだけでつ。
(まあ、似たような物だから、当然と言えばそれまでだが。)
897名無しSUN:04/04/20 23:27 ID:oP5DwVL0
> C9ユーザー
面白い、レスにチクッと毒を必ず混ぜてくるね。
898C9ユーザー:04/04/20 23:45 ID:qY22PZgc
>>893さんへ
遠い地平線が消えて、ふかふかとした夜の闇に心を休める時
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。
満天の星をいただくはてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば
きらめく星空の物語も聞こえてくる。
夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプは遠ざかるにつれ次第に
星のまたたきと区別がつかなくなります。

皆様の夜間飛行のお伴をいたしますジェット機は・・・・高橋トンマ2です。
899名無しSUN:04/04/20 23:45 ID:pEHR1TZL
あれ?
片持ちフォークをダメとかいってたの、あんただったの?>C9ユーザー
>>893に対するレスは無いのかな?
900名無しSUN:04/04/20 23:48 ID:pEHR1TZL
あ、カキコしてる間にレスが入ってるね。
我田引水と言う言葉がピッタリだね!あんた。
901名無しSUN:04/04/21 09:08 ID:ul5jeHz7
「皆様の夜間飛行のお供を致しまつパイロットは私、C9ユーザーでつ」か?
逆噴射の悪寒(w
902名無しSUN :04/04/23 01:00 ID:87Otrj8q
ミード製「SC-8 OTA」誰か使ってる人いますか?
ちょっと興味あるのですが。
903ミードマン エボリュ−ション2:04/05/05 21:37 ID:PqPL/q50
密かに、登場!!
904鏡筒単独販売記念:04/05/10 16:53 ID:DoCbUNyG
さりげなく、age!!
905ミードマンE2:04/05/10 23:59 ID:tvK2+iOT
俺は30cm鏡筒、フォークから外したよぉ〜
906名無しSUN

エボリューション2って何?アフォ??デムパ???禿藁