自動導入について語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
263伊賀:03/07/14 17:20
 http://www.■■■■■■■■
      http://www.■■■■■■■■■
     http://www.■■■■√ === │
    http://www.■■■■√ 彡    ミ │
    http://www.■■■√   ━    ━ \
    http://www.■■■  ∵   (●  ●)∴│
    http://www.■■■    丿■■■(  │
    http://www.■■■     ■ 3 ■  │ <キムタクに似てるって言われますが何か?
    http://www.■■■■   ■■ ■■ ■    オナニーで人生満足してますが何か?
    http://www.■■■■■■■■■■■
     http://www.■■■■■∩__..■

     
264名無しSUN:03/07/14 18:10
http://www.geocities.co.jp/Milano/2813/2m.rocket.html


カウンターのこの差は何
265_:03/07/14 18:12
266山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
267名無しSUN:03/07/26 18:42
スカイセンサーのリチウム電池交換の際は、ビクセンへ送ってくれと説明書に書いてありますが、裏のネジを緩めて自分で交換できないのですか?
開けても電池が特殊なモノかな?
268名無しSUN:03/07/29 13:48
日立マクセルのリチウム電池。両端ワイヤー端子だったと思う。電圧3.3v
だったかな。普通では売ってない。ただし、秋月などにはあるかも。
269ビッグバン宇宙論は間違いだった!!!!!!!!:03/07/29 16:18
科学者よ、恥を知れ!
ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった!
科学の原則を無視した、デタラメのインチキ理論だったのだ。
そして、そのビッグバン宇宙論の世界的な浸透は
アメリカ、ユダヤ・キリスト教勢力による世界支配のための思想的な戦略なのだ!
また、ビッグバン宇宙論の思想によって戦争が起こり、
貧富の差がひらき、終末的な絶望感が世界に蔓延しているのだ。
ビッグバン宇宙論は世界の平和を揺るがす、悪の元凶となっているのだ。
ビッグバン宇宙論とは、
「宇宙は『無』からビッグバン(大爆発)によって誕生した」という理論である。
この理論は、ユダヤ・キリスト教の創造神話(神が天地を創造した)そのものである。
ビッグバン宇宙論の実態は、科学理論ではなく宗教思想なのである。
『無』は科学的に証明できるものではなく、
そして、『無からの誕生』も科学では証明できるものではないのだ。
ビッグバン宇宙論が科学の正統であるという思想を、世界中の人々に
浸透させる戦略が成功したことにより、ユダヤ・キリスト教勢力の
世界における優位性が確立されていったのだ。(20世紀に)
そして、その思想的支配の最大の例が、アメリカやイギリスによる
イラク戦争なのだ。
ビッグバン宇宙論の浸透により、世界中に終末思想(世界の終わり)が蔓延してしまっている。
そのことにより、自己中心的、せつな的、短絡的な考え方が社会に広がっている。
科学的に間違っているビッグバン宇宙論から脱却しなければならない。
そして、宇宙は無限だということを理解しなければならない。
人間は本当の宇宙観、世界観を構築し、
新しい時代に進んでいかなければならないのだ。
ビッグバン宇宙論が世界を支配している限り、平和な世界にはならないのだ。
そのことを科学者は重く受けとめるべきである。
新時代へ行こう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
271名無しSUN:03/09/04 09:12
SS2000に乾電池使ってんだけど、毎回買うの面倒でコストもかかるんで、12V電源買おうと思っています。
性奉社やホームセンターで売っているヤツって、使えます。どこかのスレで電圧が不安定だって書いてあったような記憶が・・・
272名無しSUN:03/09/04 10:22
不安定、ってことはないです。
元々鉛蓄電池は、車のエンジンの起動にも使われるぐらいですから、
かなりの電流を流しても電圧を保つことができます。

ただ、鉛蓄電池の特性上、充電したてはそこそこ電圧が高いです。
ご指摘の件は、おそらくスカイセンサー2000が、この過電圧によって
しゃっくり現象を起こしてしまうことが話の発端じゃないでしょうか。

そもそも普通のACアダプターもあんまり正確ではありません。
(高級なスイッチング電源で無い限り)
容量ぎりぎりのACアダプターは、
大きめの電流を流すと簡単に電圧が下がってしまいます。
なので、開放電圧を多少高めに設定してあります。
言い換えれば、ACアダプターも、消費電流の少ないときは、
多少高めの電圧になっています。
私の手近にあるものでは、12VのACアダプターで開放電圧13.8Vです。
充電したての鉛蓄電池もこのぐらいの電圧ですので、
ACアダプターを使っているのであれば、鉛蓄電池でも許容範囲内のはずです。

ついでですが、ホームセンターで売っているタイプのものは密閉型で、
横にしても液(硫酸)が漏れないようになってますが、
自動車のバッテリーはそうではありませんので、
車のバッテリーを流用するのは止めた方が良いでしょう。

273名無しSUN:03/09/04 12:41
271です。
詳しい解説ありがとうございまつ。
274名無しSUN:03/09/05 08:37
3つくらい用意しといて交互に充電して使うとイイよ。
遠征でも走りながら車から充電できるし。
275名無しSUN:03/09/13 18:57
SS2000を乾電池で動かすと理想の条件で10時間程度。実際は冬場だと2時間程度。
性奉者なんかで売っているSG1100って、1回の充電でどの程度使えるの?
276名無しSUN:03/09/13 19:45
だから、こっちのほうがいいってば。

http://www.rakuten.co.jp/hashimotobuhin/439348/
277名無しSUN:03/09/13 21:15
>276
いい情報ありがとございまつ。
278名無しSUN:03/09/13 22:10
乳アトラクスをマンソンのベランダで使っていますが
導入速度を500倍以下にしないとモータ音がうるさいでつ。
最高速ではウイーンウイーンと音が波うっていまつ。
279名無しSUN:03/09/14 14:47
バランス大丈夫?
まぁ〜どっちにしても五月蝿いのだが。
280名無しSUN:03/09/15 21:17
12V直流で電流流すのに、スカイセンサ関係の電源コード細すぎです。
ニッカドバッテリと極太電線で問題でますか?
 セル起動用ブースターケーブル、スカイセンサーの電源ケーブル
に比べ直径数倍ありますよね。
281名無しSUN:03/09/15 21:58
おまいは何十アンペア流したいのかと。
282名無しSUN:03/09/15 22:50
スカイセンサのように駆動電流が変動するものには、
内部抵抗が少ない配線が必要。
 ニッカド、鉛などのバッテリーはそれ自体内部抵抗比較的に少ないが
配線は別。すぐ1〜3Vは上下する(それで、安物のACアダプタ、バッテリは高めに
設定されてるのが多いのだが。。)。
 高級な電源にはセンスラインがついてて、電流が変動しても
先の電圧を保証するようになってる。下のPA18-6Aとか。
http://www.kenwoodtmi.co.jp/cgi-bin/product/searchtop.cgi
 金がないヤシには最低、低抵抗の電源と電線。これ必須。
電圧高い低いという前にラインの抵抗知って議論してね。
283282:03/09/15 22:57
すまぬ、ちゃんと張り付けられなかった。
まともな電源見たいという希少なヤシは
「直流安定化電源」クリックしてね。
284名無しSUN:03/09/15 23:12
>電圧高い低いという前にラインの抵抗知って議論してね。

1〜3V上下するということは、仮に最大3A流したとすると
コネクタの接触抵抗も含めてケーブルの抵抗は1Ω。
スカイセンサーの電源ケーブルには、そんな貧弱な物は使われておらんぞ。
何の根拠も無く素人の不安を煽るのは良くない。
285名無しSUN:03/09/15 23:34
スマヌ。
スカイセンサの電源ケーブルは短いし、問題になるぬ。
供給系です。
 ところで、分かりやすいようにオームの法則でいうと、
12Vで3A流れるときは抵抗(インピーダンス)4Ωですよね。
1Ωも供給系に抵抗があったら、15Vかけなくてはいけませんが。。。



286ENG:03/09/16 00:43
>280
何となく何が言いたいか分かる。必要以上に太過ぎる電線や大容量電源を使用した際
に何か問題があるかと言いたいのか? 一般的な話をするとニカド電池は内部抵抗値
が乾電池などに比べると小さく、短絡した際に大電流が流れ危険を伴うが、それでも電
線を必要以上に太くしたところで特に良い悪いはないと思う。 これが同じDC12Vでも複
数の大容量鉛バッテリーなどを太くて短い電線で並列に接続した場合、通常の使用で
は問題ないが万一、短絡事故などが発生した場合は事情が違ってくる。
    
回路が短絡した場合、元の電源容量(バッテリーの内部抵抗)と事故が起きたときの回
路の抵抗値に応じた短絡電流が流れる。 そのとき短絡電流を安全に遮断出来る性能
(遮断容量)を満たしたヒューズないしはブレーカーなどの遮断器が選定されていなけれ
ば、機器の破損や最悪の場合、破裂や火災などの事故に発展する。
   
また当然、ヒューズなどの遮断器が設置されている地点より電源に近い箇所で短絡事
故が起きた場合はヒューズなどは全く意味をなさない。 そのためヒューズなどはなるべ
く元電源の直近に設けるのが普通。
  
また短絡事故或いは過電流が流れた際に、例えばヒューズなどが溶断して回路を遮断
するまでに、その時に回路を流れる電流によりヒューズが溶断するまでにかかる時間が
異なる(ヒューズの溶断特性或いは遮断器なら瞬時特性と反限時特性)その間、電線に
は通常の許容電流値以上の電流が流れ続けるので、それに耐えられるだけの短絡許
容電流値を満たした電線を選定する事が肝要になってくる。
以上、つぅーこったい。
287名無しSUN:03/11/25 00:17 ID:U14ryNCA
シュミカセスレッド Part 5.1から来ました。

↓この架台について、情報を下さい。
http://altavista.dealtime.com/xPF-Celestron_C9_1_4_SGT_11046_Schmidt_Cassegrain

この赤道儀タイプの自動導入って北極星が見えなくても使えるんですか?
写真はやらないんで、追尾性能は特に重要視してません。北極星が見えなくても、アライメントをやれば導入はOKかなと思ってますが、如何でしょうか?
288ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/25 00:37 ID:5K27uZrb
>>286
も〜ちょっと、解りやすく解説してやれば良いのに、言ってる事
正解だけど、ココは工場のプラントじゃないし......

>>287
>この赤道儀タイプの自動導入って北極星が見えなくても使えるんですか?
ビクセンのスカイセンサのですと、可能です、俺も良く解らないけど
たぶん同じ様な機能、付いてるでしょう、高額なもの何で、販売店、メーカー
に直接、聞いた方が良いよ、経験から言うと、鏡筒のみ購入して、赤道儀は
日本製の方が、良いと思うよ、日本の代理店では、修理できない場合があり
ますからね。


289ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/25 00:40 ID:5K27uZrb
>>286
ごめん、ず〜っと前のお話だったんですね。
290名無しSUN:03/11/25 23:04 ID:CZ65T9kr
>>288
>販売店、メーカーに直接、聞いた方が良いよ
tascoとUSのディーラーにメールで問い合わせました。Tascoには期待してませんが。

>鏡筒のみ購入して、赤道儀は日本製の方が、良いと思うよ
お金があればそうしたいけど、物欲満々でお金が余り無いとなると、セットで個人輸入に走りたいナと。

だって、この↓値段みてよ。
http://altavista.dealtime.com/xPC-Celestron_C9_1_4_SGT_11046_Schmidt_Cassegrain
291ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/26 00:04 ID:Wi+bmYs2
>>290
確かに安い!しかし俺は、ミードにしろ、セレにしたって必ず故障すると
思うよ、俺のLXだって、購入して4年経つが、3回壊れた、偶々機械的
トラブルだから自分で治したけどね、クラブの仲間で個人輸入でLX40
買った人居るが、補正板を良く観ると亀裂が入ってんだ!ふざけてるよ
無論今でも、だましながら使ってる。

例えば、君が良く米国等に出かけるのであれば、向こうの販売店に直接
文句を言うと親切に対応してくれたって人の話しを聞いた事があるが
日本からクレーム付けて、親切に対応してもらえるかな?
ほとんどアウトに近いと思うよ。安いからって手を出さずに、冷静に
なった方が良いかと・・・・・

鏡筒のみ輸入して、赤道儀を頑張って、アトラクスやEM-200辺り買っとき
なって、どちらも今安いしさ。  

                  まぁ〜参考にして下さい。


292名無しSUN:03/11/26 00:22 ID:534CryAW
鏡筒のみ輸入って、補正板に亀裂があったという事例を持ち出しててよくいうな(w
相変わらずミードマン=ヴァカ。
293287=290:03/11/26 05:42 ID:f5ikEsgA
>>291
>必ず故障すると思うよ
そんな製品嫌だナ。止めとこうかな。博打だね。
294名無しSUN:03/11/26 06:17 ID:TCfZONYj
>>この値段に輸送費(約7万)+消費税(約1万3千円)だと
30万弱になるぞ。
295名無しSUN:03/11/26 22:20 ID:L8aCwMpA
>>294
いや、そんなに高くは成らない。

もう少し元値の高い Celestron Nexstar 8GPS Telescope ($1709.99)
の見積もり取ったら最安の代行業者で $2047.99だったよ。
複数の代行業者に合い見積もりを取ることが必要だね。

でも、もう買うのヤメタ。ミードマンの「ミードにしろ、セレにしたって必ず故障する」で冷静になれたよ。
見積もり取ったらあまりに安いんで、舞い上がってしまったヨ。

ミードマン Tanx !
296ミードマン ◆H8ql8ppqKE :03/11/27 22:52 ID:gkjI4S/S
いぇいぇ、礼には及びません、あくまでも参考だよ。
観望のみだけなら、ミーザールの127_F1200とGPD
を俺は使ってるよ、これが結構良いんだ!見た目の迫力も在りし......
297287=290:03/11/28 02:04 ID:vtEUC7KP
>>296
ミードマン、私はETX90鏡筒を埃をかぶってたNPにのせてるよ。
これも結構いいよ。なんたってコンパクトでお気軽ベランダにはこれ位が良いんだろうと、悟ったよ。
298名無しSUN:03/12/04 19:07 ID:+3BLNfC2
そりゃ長いスパンで見れば機械は必ず壊れるだろうが、どれくらい使うかによるだろ。7年ぐらい飽きずに使うとして
その間重大な故障がなければ万歳だろ。
性器に国内で購入したものでも、たった1年の保障期間を
過ぎれば、実費がかかるの知ってるかい?
それが、国内で直せないものだと米国送りになり
その往復輸送コストもユーザー負担なんだぞ。

ぼったくり代理店などで買うメリットはったった1年の保証のためだよ。そのためにまったくおんなじ商品に2倍近い金額を払うのはばかばかしい
299名無しSUN:03/12/06 01:07 ID:xoogb8Ur
>298
ハゲドウ
300名無しSUN:03/12/06 10:40 ID:++bTQRIX
300倍速
301名無しSUN :03/12/07 12:07 ID:aAN1BH3X
>>291
最近LX200GPS-20を購入した者ですが、LX200の故障とは、具体的にどんなところ
でしょうか。
将来に備えておこうかと。
302名無しSUN:03/12/07 23:26 ID:ZcFz/f6E
>>301

ギア欠け・補正版曇り教頭ガタ
303301:03/12/07 23:53 ID:gAhmXGRk
補正板の曇りはともかくとして、ギア欠けをどうやって直したんですか?
鏡筒のガタも相当重症と思われますが。
304名無しSUN:03/12/08 00:03 ID:8Z2sZdUc

>>303
当然、直してませんよ。転勤時に処分しました。ただ、自分の場合は故障というより、メンテナンス・移動時の扱いが悪かっただけみたいですが。
基盤故障以外なら、今はネットがあるし、インチ関係の部品も工具も手に入れられるし、直せるでしょ。
器用なひとなら・・・・。適当で、スマン。
305名無しSUN:03/12/08 00:11 ID:IBf1kwd0
>>301
オレのLX200-25は縦の動きのガタがひどく、購入後半年で本国行きになった。
それから3ヶ月たって戻ってきたが、症状がひどくなりまた3ヶ月。
原因はシャフトを支えるヒンジの不良とその歪みに耐えきれずギアが欠けたと。
初めの修理でギアだけ交換して戻ってきたが、すぐに欠けて同じ症状に。
やっと治って1年半後、同じ症状でまた入院。
戻ってきて即効でオ−クションに出品。(もちろん治して)
で半額以下で落札。
不幸中の幸いだが、修理はすべて無償。(正規もので良かったと...。)
その2ヶ月後、落札者から連絡があり同じ症状が...。
知らぬ存ぜぬで事無きを得た。
306301:03/12/08 00:45 ID:rcwQb1U9
>304,305
ギア欠けって結構起こり得るんですね。
LX200には、構造的な問題があるのでしょうか。
307C8最高ぉ〜:03/12/08 00:54 ID:cIGUgM8s
>306
ギアが樹脂なんで、しょうがないかと…(w
308名無しSUN:03/12/08 01:10 ID:IBf1kwd0
他のLX200はわからんが、オレのは駆動音が凄かった。
両軸モーターが同時に動きギャワァァ〜ン!
フォークハウジングの共鳴でさらに音が響くのなんの。
静まり返った深夜故、ボタンを押すのを躊躇うほどだったのを記憶している。
今考えれば、あの音は歪んだギアの悲鳴だったのか?
それとも構造的な欠陥なのか、とにかく酷かった。
309名無しSUN:03/12/08 01:30 ID:+3uZXiWa
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
310名無しSUN:03/12/25 13:02 ID:yRD4ZRlg
ぼったくりメーカー
311名無しさん:04/01/03 22:06 ID:ycY73n2S
生産再開したノブオ電子のピクシスの使い勝手について誰か教えて下さい。当方,初代のアトラクスを持っているけど,最近の中型自動導入赤道儀は高いので,ピクシスもいいかなと思っているのです。
312あぼーん
あぼーん