★シュミットカセ-アプラナートSPL★

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しSUN:03/06/18 00:40
フードて大量生産のシュミカセ製造に組入れれば、そんなにコストアップには
ならないと思うけど。シヨップのもんより安くはなるだろう。
73名無しSUN:03/06/18 00:52
↑ミードのはアルミでボディ同色でカコイイけどセレスのは手巻き寿司
しかないのがね…
74名無しSUN:03/06/18 00:57
プラの黒いのある。今でもR200SS用で同じの売ってるのでは?
75名無しSUN:03/06/18 01:11
C-11用のハードタイプなんてないだろね。
あってもバカ高いだろうな。
76名無しSUN:03/06/18 01:15
>75
裏庭でFRP製9500円
77名無しSUN:03/06/18 01:33
アプラナート改造したその先にフードつけたら超長大になるな藁)
78名無しSUN:03/06/18 01:57
純正フードサービスとアイピ−ス(1本)どっちがいい?
79名無しSUN:03/06/18 02:03
そりゃ決まってるよ。
アイピースだよ
80名無しSUN:03/06/18 03:07
おりはフードだな。四方八方から光の洪水が(溜息
81名無しSUN:03/06/18 08:52
69>>
確かに濃色は多少は吸熱が多いけど、実際はあんまかわらんらしい。
かな〜り以前のJAF MATEに、車のボディーの色によって
社内温度がどう変わるか実験していたが、殆ど違わなかった。
車の話だが、まぁそんなに変わるもんでもないだろう。
82名無しSUN:03/06/19 02:48
セレスの接眼部周辺つか主鏡セルつか(なんて言ったらいいんだ?)あの辺り
のデザインは昔のリブ入り、梨地仕上げのが良かったな。高級感あって。
83名無しSUN:03/06/19 22:56
だから、C-14をアプラナートSPLにして、主鏡固定して、副鏡電動化してウン百万
の赤道儀に搭載しているブルジョアジーな方はおられませんか?って聞いてるんだ。
84名無しSUN:03/06/19 23:07
>>82
そうか?俺はあの昔の奴は安っぽくて厭だな。今のほうが良い。
ほら、よく言うだろ「昔が良かったワケがない」ってさ。
85名無しSUN:03/06/20 00:16
初耳age
86名無しSUN:03/06/22 10:37
本スレのコテハン、やはり何名か来てるな(w
87名無しSUN:03/06/23 02:42
>>83
>主鏡固定して、副鏡電動化
それは可能なのか?ミラーシフト無しか?そりはイイ!
ほんとにやってるヤシはいるのか?見てみたい!
88名無しSUN:03/06/23 06:36
>>86
当然来てるでしょう。
でも、来てると何かまずい事でも?
>>82,84
漏れはあのリブ入り、いいと思うな。
いかにも光学機器って感じで。
89名無しSUN:03/06/24 23:45
シュミット・カセグレン、略してなんて読む?
以前、某天文誌が「『シュミット・カセ』が正しい略し方だ」とかほざいてた。
禿しく大きなお世話!
シュミカセでいいじゃんよ。
90名無しSUN:03/06/24 23:48
そんな十何年も昔のネタを…
91名無しSUN:03/06/24 23:56
いやね、久々に本の整理しててたまたま見つけちまったんで。ついむしかえ
しちまいました。てんもんが・・おといけねぇ。
92名無しSUN:03/06/24 23:58
いまだに「シュミット・カセ」って表記だな。>某天文誌
意固地だな。
93名無しSUN:03/06/25 00:02
VISACも正しい表記でお願いいたします。
94名無しSUN:03/06/25 16:18
デジタルカメラも「デジタル・カメ」でおながいします。
95_:03/06/25 16:23
96名無しSUN:03/06/26 03:31
>>76
C−11用のFRPフードがあるの?どこ扱い?
裏庭・・・って何処の事?音読みしても訓読みしても謎解きできませなんだ。
97名無しSUN:03/06/26 03:43
C-11 フード FRP
でgoogle検索するとトップに出てくるが。
検索のしかたがわからない人?
98名無しSUN:03/06/26 06:43
もったいぶらねぇで教えてやれや
http://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/
99名無しSUN:03/06/26 08:30
>音読みしても訓読みしても

2chに毒されすぎw
100名無しSUN:03/06/26 08:54
あれは自分家の裏庭でFRP樹脂とガラス繊維で自作する費用と思われるが(笑
101名無しSUN:03/06/26 15:49
>>98
さんくす
102山崎 渉:03/07/15 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
103名無しSUN:03/07/18 00:05
惑星状星雲や系外星雲の強拡大をシュミカセで撮る人多いけど、
C-11使う人が多い気がする。ミードの30とか40の星像も見て
みたいんだが。
104名無しSUN:03/07/18 00:10
鏡筒バラ売りしてないからムリ。
105名無しSUN:03/07/18 00:17
ミードのはフォークにくっついちまってるんじゃないかい?
106名無しSUN:03/07/18 00:21
LX200じゃ撮れないのか
107名無しSUN:03/07/24 23:08
C−11最高!でも少々手をかけないといけないね。
鏡筒内に遮光シート貼って、光輝いてるナットをつや消し黒に
塗る。それだけで大分違う。アプラナートしなくても。
108名無しSUN:03/08/01 23:29
魚篭が25センチとか30センチとかのバイザック作ってくれれば
シュミカセなんかいらなくなるのになぁ。もちろんアプラナートなんか。
109名無しSUN:03/08/01 23:48
ネタ?
110名無しSUN:03/08/01 23:53
バイザックはシュミカセよりコマ収差補正してるから、アプラナート改
なんて無駄な労力がいらんのは事実だろ。
111名無しSUN:03/08/02 01:57
大口径バイザックイイ!補正板ないからフードがいらん。馴染みもはやい。
夜露も筒内気流も解決だな?!
   

ビクセンがんがれ!!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
113山崎 渉:03/08/15 19:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
114名無しSUN:03/08/21 10:03
バックヤード製の318ミリ径のFRP筒って、C−11用をアプラナート化
するための延長筒にならないかな?
115名無しSUN:03/08/23 17:13
バックヤードプロダクツのHPに聞けよ馬鹿
116名無しSUN:03/10/29 02:29 ID:9OncFbmo
ベルギーのリヒテンクネッカーてとこがシュミカセアプラナート
作ってるよな。直焦用のやつ。
117名無しSUN:03/10/29 10:12 ID:9OncFbmo
誰かC−11の補正板とC−14の主鏡つこてシュミットカメラ作ればいい
周辺減光無い完璧カメラになるじゃん。
BRCもSDPもεもいらなくなるし。
118名無しSUN:03/10/29 16:42 ID:9OncFbmo
お ま い が や れ や
119名無しSUN:03/10/29 18:50 ID:lLLxDQJb
>>116-118
ここまで判り易い自作自演・・・やはり釣りだよな?w
120名無しSUN:03/10/30 02:31 ID:8WyiVst+
そうでつ
121名無しSUN
C−11改造するつもりで部品探ししてる。100円ショプで見つけた灰皿が
副鏡セルにちょうど良さげだ。

…先はなげーな