【脳内は】ワックスの時機到来2004-2005【来るな】7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
過去ログ
【そろそろ】 ワックスの時機到来2002 【キター】 (1001)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1030/10306/1030614686.html 02/08/29〜 02/12/07
【そろそろ】ワックスの時機到来2002-2003【キター】2 (1001)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1039261418/l50 02/12/07〜03/01/25 (html化待ち)
【これから】ワックスの時機到来 -2003【本番!!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1043441504/l50 03/01/25〜03/08/02 (html化待ち)
【New板】ワックスの時機到来 2003-2004【到着?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1061492603/l50 03/08/02〜03/11/14 (html化待ち)
【真っ盛】ワックスの時機到来2003-2004【高見盛】5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068784512/l50 03/11/14〜
【やっと】ワックスの時機到来2003-2004【雪キター!】6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1071831206/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 11:06
【関連スレ アクティヴ】
スノーボードチュンナップ総合スレ〜其の伍〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1036836145/l50
安価な代用品or同等品をひっそり教えあえ【2品目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1033490333/l50


ついでに、屋風のワクーストピ(w

ワックスについて
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835110&tid=a5oa5ca5afa59a4ka4da4a4a4f&sid=1835110&mid=1&type=date&first=1
☆ワックスについて教えてください☆
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834653&tid=a1ya5oa5ca5afa59a4ka4da4a4a4f65a4a8a4fa4afa4c0a45a4a4a1y
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 11:07
【関連サイト】
スキースノボ板発 気が向いたスレだけまとめ(代用品スレ等のレスをまとめたサイト)
http://yowagoshi.hp.infoseek.co.jp/

【関連スレ 過去ログ-其の1】
☆★☆復活!!スノーボードチュンナップ総合スレ★☆★ (982)
http://sports.2ch.net/ski/kako/999/999767643.html 01/09/06~ 01/11/28
スノーボードチュンナップ総合スレ〜其の弐〜 (1001)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1005/10059/1005925716.html 01/11/17~ 02/01/12
スノーボードチュンナップ総合スレ〜其の参〜 (1001)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1008/10087/1008772913.html 01/12/19~ 02/02/03
スノーボードチュンナップ総合スレ〜其の四〜 (1001)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1012/10126/1012662731.html 02/02/03~ 02/11/10
●WAX? NOT WAX?●
http://yasai.2ch.net/ski/kako/975/975087523.html 00/11/25~01/01/11
ホットワックスについて教えてください!
http://yasai.2ch.net/ski/kako/981/981470744.html 01/02/06~ 01/03/07
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 11:07
【関連スレ 過去ログ-其の2】
よく滑〜るWAXってなに?
http://yasai.2ch.net/ski/kako/988/988488246.html 01/04/29~ 01/06/04
【    ZARDOZ not WAX    】
http://sports.2ch.net/ski/kako/1006/10064/1006405651.html 01/11/22~02/04/18
ワックスマニア集合しろ!
http://sports.2ch.net/ski/kako/1016/10166/1016606068.html 02/03/20~02/05/26
フッ素・シリコンの謎を解き明かせ@ワックス
http://sports.2ch.net/ski/kako/1017/10175/1017557074.html 02/03/31~02/10/18
BRIKOスレッド
http://sports.2ch.net/ski/kako/1022/10225/1022587590.html 02/05/28~02/09/27
【安価な代用品 or 同等品をこっそり教え合うスレ】
http://sports.2ch.net/ski/kako/1007/10072/1007235047.html 01/12/02~02/10/09
ソールを語ろう!!
http://sports.2ch.net/ski/kako/1004/10041/1004102890.html 01/10/26~01/11/24
教えろ!ストラクチャー
http://sports.2ch.net/ski/kako/1018/10187/1018793812.html 02/04/14~02/11/22
スキ‐のエッジを自分で研磨したいのですが
http://sports.2ch.net/ski/kako/1020/10206/1020681159.html 02/05/06~02/10/04
錆びたエッジをよみがえらせる方法
http://sports.2ch.net/ski/kako/1003/10038/1003844017.html 01/10/23~01/11/25
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 11:08
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 11:09
後はよろしく
>1 乙!
7getぉー
【関連スレ アクティヴ】追加
エッジ研ぎ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1062070381/l50
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 12:04
>>1
(´・ω・`)モツカレー
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 12:27
ヤフーのアドレス長いね
トリインフルエンザのため自宅で熱対策中です。
どんなワックスが最適ですか?
>>11
アメリカビーフで栄養つけろ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 18:12
>>11
アメリカ産牛肉の脳と脊髄、あとハクビシンあたりが最高。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 18:21
那須のアルペンに温度調整機能の付いたアイロンを注文した。
昨日、届いたという電話が来たので、那須に戻ったら取りに行く。
フォルクルの板も1/18に届くので、それにホットアイロン初挑戦。

ストラクチャーを作る事は皆さんやっていますか?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 18:30
>>14
スキー板ならストレートとツリーを自分で作れる
専用器具はあるよ。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 18:40
>>15
有り難う。

ところでどんな器具ですか?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 18:58
>>16
ホルメンなんだけどストレート作るやつは切り溝になるので、
ソールが荒れるのでお勧めできない。
ツリーもホルメンなんだけど、クロスカントリー用はツリー
だったけどアルペン用は斜めクロスかもしれない、名前はクロスマックス。
これは押し溝でストラクチャーを作るからソールが荒れない。
値段が高いのが難点、ホルメンコール クロスマックスでググれば出てくると
思う。

18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 19:03
>>16
そまんトライマックスだった。
「トライマックス」「ホルメンコール トライマックス」
でググってくれ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 20:03
教えてくれて有り難う。
http://store.yahoo.co.jp/icisp/q11-ho-hj20642.html
ググったら出てきたけど、4万5千円ではちと厳しいな。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 22:31
Ga20
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 22:44
>>17
いろんなものがあるんだね〜
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/15 23:47
お!新スレおめ。
>>1おつ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 07:21
新品の板のストラクチャーを作るのに、使うサンドペーパーは何番?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 07:26
燃料が投下されました
25スノボちゃん:04/01/16 10:20
いつも生塗り⇒アイロンでやってます。
低温用のワックス(例えばSSバイオレット)とかを
生塗りすると硬いのでソールを痛めそうな感じがするのですが
問題なしですか?
その前にSSピンク等の高温用ワックスは5回ほど入れています。
26(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/01/16 11:00
>>25
漏れはアイロンであっためて塗ってるよ
硬いのであんまりガシガシやるのもよくないだろうね
27スノボちゃん:04/01/16 12:20
>>26
ありがとうございます
暖めて少しユルユルにしちゃいます♥
スクレーパーシャプナーが無いので、ヤスリでやりたいんですがどうすればいいですか?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 20:26
>>28
平らな机か床にヤスリおいて角材とかビデオケースで
直角作ってシコシコ汁。
垂直にたてて、シコシコやってますよ。
>28
確かテープ巻くんじゃなかった?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 22:33
>>31
はぃ?

それはエッジシャープナーを使わない場合では




と釣られてみる
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 11:58
エッジシャープナー、シャープナーかー
テープ何枚巻くと何度あがるとかやったなー。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 12:38
そろそろ、ボードの道具新調しようと思うんだけど、、、
関西で、今一押しのショップってある?
>>34
ΘΘ関西のショップ パート2ΘΘ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1042338745/l50
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 12:51
>>34
マルチはやめれ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 13:12
ホットワックスの削り節って何か利用方法ないですか?
>>34
ドンキホーテ
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 13:34
>>37
すべりの悪いサッシの潤滑。
スキーボードのブーツのソールに塗るとゲレンデでスムーズに板が履ける。
雪国だったら除雪用のスコップ等に塗る。

40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 14:01
>>37
実家のほうでは煮て食うと嫁が・・・。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 14:02
   《 発 覚 》
● 田中知事の自宅に一億円の抵当権設定
 知事になって二年半後に解除
     ”奥深い”田中知事の資産状況
─────────────────────────────────
東京都世田谷区等々力にある田中康夫知事の自宅に一億円の抵当権が設定されて
いたことがわかった。抵当権が設定されたのは平成4年9月で、現在は解除され
ている。解除されたのは知事になって約二年半後の15年4月。
抵当権を設定していたのは(株)アプラス。住所は大阪市中央区。

知事失職当時、この高額の退職金を返すなり何なりすべきではないかーという議
論が起こったが、田中知事は頑として返さなかったのだが、一億円の抵当権が設
定されていたことを考えれば返さなかった理由が何となく分かるような気がする。

マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃
コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 14:03
もっかい板の上にまぶしてワクシングってどうよ?
関西ではお好み焼きにふりかけます
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 14:34
嫁は姑のスリッパにカスWAXを塗っている
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 21:36
>>44
おまいとめないのかよ!
スプレーワックスは溶剤がてんこ盛りで、板にかなりよくないっぽいでつが、
ペーストワックスにもやはり溶剤等板をいためそうなものが結構入ってるんでつか?

HOTワックスが一番無難なのはわかるんでつが、手間がかかるのでペーストワックスに
ひかれまつ

教えてえらい人
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 22:11
>>46
確かにHOTWAXの方が良いが、
レジャースキーボードレベルなら変わらんよ。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 22:17
>>46
手間を惜しむならペーストだろうがスプレーだろうがどっちでもいいだろ?
どっちにしてもベースワックスがしっかりかかってないと
スプレーもペーストも意味なし。

>>47が良い事言った。
えええ?
あきらかに緩斜面での滑りが違いますが・・・
>>49
じゃどっちがいいの?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 22:28
>>49
「あきらかに緩斜面での滑りが違いますが・・・」
と言うなら>>46のレスに答えてやれ、溶剤の事聞いてるぞ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 22:35
>>49
ピンチですなー(w
5349:04/01/17 22:58
メシ食ってる間に煽られてたんか俺・・・
_| ̄|○

溶剤に関しては分からないけど
俺は>>47
>レジャースキーボードレベルなら変わらんよ。
に反応しただけだよ。

中国地方に芸北国際ってスキー場があるのね。
そこにカケズエリアっていうコースがあるんです。
下の方はそれはもうかなり真っ平らなコースなんです。
そこで同じ粕58に乗ってるツレ(ペーストワックス)は
全く滑らないのに俺の粕はゆるゆるながら進むんです。
体格もほぼ同じなんだからワックスの差でしょ?

ホットワックスもそんなに時間かからないから
めんどくさがらずにやった方が良いと思います。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 23:43
俺の中でホットワックスとペーストの違いは
ホットワックスがソール保護+滑走性能の持続
ペーストが滑走性能って感じです

で滑走性能で言えば、その場で一番ベストなワックスをチョイス出来るので
一日中で雪質が替わる度に塗りなおせるペーストが吉かと

とにかくソール保護をメインであれば持続力のあるホットワックスかな

ただペーストはすぐ切れるのでこまめに塗る必要があります

溶剤に関しては、板のヘタリから1年や2年で買い替えする事を考えると
どうでも良い気がします
まぁソールが溶けたとしても剥けば良いだけだけど

そんな私はゲレンデで塗り塗りするのが嫌なのでホットワックスです
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 23:43
ワックスの差もあるが乗り方の差もあり。
アンタのツレはフラットで滑れないのかもよ
常にどちらかのエッジに乗ってびみょーにずらしてるとか。
5646:04/01/18 00:29
色々ありがとうございまつ
溶剤を気にしてるように、滑りより板の状態が気になるのですた

HOTがいいのは重々承知の上でつが、未経験の上に滑走日数もごくわずかなので
下手にソール焦がすよりも、こまめにペーストで済ませないのかと思ったのですた

しかしHOT以外は保護にならなそうで (´・ω・`)
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 00:35
>>53 :49
それをWAXの「差」と言われてもね〜、
説得力なし。
>>46
一回両方試して好きな方を選べば良いと思われ
ペーストやスプレーなんて意味なし。
柔らかめの固形をガシガシ生塗りしてコルクで
ゴシゴシ擦ってやればいい。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 00:48
↑お前の存在の方が意味が無い。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 00:52
>>59
「ペーストやスプレーなんて意味なし。」
意味のないものをメーカーが販売してるんだ〜。

「柔らかめの固形をガシガシ生塗りしてコルクで ゴシゴシ擦ってやればいい。」
お前何歳だ?年寄り臭いレスだな〜。
メーカーは売れるんだったら意味のないものでも売るさ。
馬鹿は意味のないものにも金を払う。持ってないと不安になるからな。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 01:31
あの、頼むからデッキのワクースカスの採り方教えてもらえませんかね?
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 01:31
>>63 CRC556.
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 01:54
ティッシュでこするときれいになるよ〜
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 01:59
http://www.100100.co.jp/clean/products/0123.html
<ワンポイントメモ>「特殊溶剤BAS」のBASとは、ベンジルアルコールソルベントの略号です。
この名の通り、この成分はアルコールの仲間で、強力に油分を溶かします。
しかも、化粧品にも使われている、安全な成分です。



・・・これさ・・リムーバーに使えないかな?
主婦の方インプレキボヌ・・
テレビショッピングでやってるシンプルグリーンはどうよ?
何だか面白い人とチャットが出来たのでかきこ
板(ボード)はキスマークにオーダーメイドで作らせたらしく、
ワックスはスプレーしてコルクがけ→滑り終わったらリムーバー
そんでワックスは滑る度に違うのに換えてると得意げに言ってた(w
俺がホットワクスしないんかと聞けば「世代が違うだろw」とのご回答。メンドクセーとも言ってた
ボード歴や歳は分からない。リフト券は親持ちらしいから多分高校生あたりの年代だろう。
こんなとこだが、
なんつーか、板が可哀相だと思ったんだが俺の偏見かなあ

長文駄文sage
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 10:41
>>69
話し相手が欲しくて適当なこと言ってるだけじゃないか?
どこのチャットルームにもよくいるんだよ
そういうやつ
まあ斜度さえあれば板は滑る。
ゆるい所や平坦な所では止まりそうだが。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 20:26
連泊用にガリウムのSSF49買ったんですが、これってコルクで擦ったほうがいいの?
裏にはブラシでって書いてあるけど、ショップの兄ちゃんはもったいないからコルクで擦って伸ばせって言ってました。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 21:36
>>72
コルク使った方が耐久性でるから、
コルク→ブラシが良いんでないかい。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 21:44
藻マイらベースワクースの段階でもブラッシングってするものなのか?
>>73
ラジャ。コルク使ってみます。

>>74
漏れは余分なワックス取るのも兼ねて重ねる毎にブラッシングしてます。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:27
一般向けのスキーの中にはソールが黒いので
グラファイトかと思っていると実は黒く着色したシンタード
というのがありますね。
透明なラップ材で包装されているので買う前には区別しづらいですね。
シンタードだと気づいたときは愕然としました。
もうスプレーワックスしかかけません。
シンタードに一生懸命ホットワックス入れている人いますか?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:29
>シンタードに一生懸命ホットワックス入れている人いますか?
何?駄目なの?浸タードにもかかわらず・・
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:32
燃料はもういいから
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:35
洗浄用ワックスが欲しかったから
店言ってガリウムの白買ったあとに気付いた。

…スノボ専用なのかよ _| ̄|○
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:37
シンタードにホットワックス入れていると
焼けたグラファイトにワックスいれてるようだよ。
81ニンニン ◆2n2nUpndek :04/01/19 23:37
>79
問題ないよ
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:40
>>79
ボード用もスキー用も中身は同じだぞ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:41
教えてクンで申し訳ないが、シンタードとグラファイトの
違いの説明キボンm(_ _)m
>>83
シンタードは、シンタードだけ使ったソール。
グラファイトは、シンタードにグラファイト混ぜたソール。
グラファイトを入れることで、静電気を抑えて汚れを付きにくくする。
ただ、グラファイトが入る事によって、ワックスの入るスペース?
というか、隙間が少なくなるので、ワックスの持続性は弱くなる。

こんな感じだったと思う。
もっと詳しい方が居たら、追加お願いします。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:55
>>83
エクストリュード(押し出し成形製法)
エクストリュードは、顆粒状のポリエチレンを溶かして
そのままシート状に押し出し成型する製法。
一般的に製造が容易でリペアも容易にできるというメリットが
あります。
製造コストを抑えることができ(つまりボード自体も安価)、
放っておいてもそれほど滑走性能に影響がないため、
初級者用によく使われます。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 23:56
>>83
シンタード(焼結成形製法)
シンタードは、顆粒状のポリエチレンを加熱して
さらに圧力を加えてかたまりになったものを、
シート状に切り出して造る製法。
ードのベースには分子量約20万〜800万のポリエチレンが
使用されますが、約70万以上はシンタード製法によるもの。
ワックスの吸収性が良く、中・上級向けですが現在の主流。
「グラファイト」「エレクトラ」もシンタード製法で、
ポリエチレンにカーボングラファイトを添加してあるもの。
他の添加物として、ガリウムメタルなどがあります。
8783:04/01/20 00:00
>>84
って事はシンタードが基本素材でそこにグラファイトを混ぜたりするって
事なんだ。
ありがd。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:00
グラファイトベース(シンタード製法に添加される物)

ポリエチレンに約10%〜20%のグラファイトを添加したもの。
静電気伝導効果が良く、汚れがつきにくい。
「エレクトラ」という表記も同意と解釈していますが、
グラファイトソールより更に添加量が多いという人もいます。
(このあたりは不明。)
また、気温が高い時程、その効果が発揮されます。
例えば、「P-Tex2000エレクトラシンタード・ベース」という表記なら、
「シンタード製法で、分子量350万のポリエチレンにグラファイトを
添加したもの」という意味で、ワックスの吸収が良く、
汚れが付きにくいソールだと考えられます。
黒いソールが主流ですが、今シーズンはクリアエレクトラ素材も人気。
グラファイトは滑走中に剥がれ落ちるという性質がある為、
こまめにカーボン入りのワックスを塗る事が必要。
表面からカーボングラファイトがはがれた後のワックスを用いていないグラファイトべースは、
ワックスを使用していないシンタード(グラファイト添加なし)よりも明らかに遅くなってしまいます。
また、熱で焼きつきを起こしやすい為ホットワクシングの際は温度に注意しなくてはなりません。
8983:04/01/20 00:04
>>85-86さんも詳しくありがd。
って事はシンタードでもホットワックスかけても良いって事だよね?
気のなる発言があったので自分の行為は間違ってたのかな?と思ったので。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:05
ガリウムベース(シンタード製法に添加される物)

ポリエチレンにをガリウム添加したもの。ガリウムは金属分子の一種です。
もともとはWAXブランドがワックスに添加していたもの。
メーカーによると、「ガリウムが雪との摩擦によって発生する熱を伝導し、
ベース表面からその熱を放散。
ベース表面が低温をキープし、摩擦を減少させる効果がある」そうです。
「P-TEX2000エレクトラガリウムベース」という表記なら、
「シンタード製法(P-TEX2000はシンタード製法)で、
分子量350万のポリエチレンにグラファイトとガリウムを添加したもの」
という意味になります。
メンテナンスについての注意点は不明。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:06
P-TEX N-100,P-TEX Dura,P-TEX 1000
(分子量約20万-50万、製法:エクストリュード)

それ程高価ではなく、加工も容易です。
シンタードの耐久性には遠くおよびません。
ワックス付着、吸収も劣っていますが、
ワクシングをしない場合の性能が急激に落ちることがない為、
初級者向き。
比較的柔らかめのソールなので、傷に注意。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:08
P-TEX 2000-P-TEX 6000(分子量約350万-600万、製法:シンタード)

価格が少し高くなっています。
P-TEX(これの位置づけと意味は良くわからないので誰か教えて下さい。)
の後に続く数字が大きいほどポリエチレンの分子量が多く、
滑走性能が上がるとも取れますが、
分子量は多ければ良いということでも無いようです。
「シンタード2000」などという表記もありますが、
数字についての考え方は同じという事で良いと思います。
ただ、数字=分子量ではありません。
他に、「iso speed graphite」という表記もありますが、
これもポリエチレンにグラファイトを添加したもの。
「iso」(イソ)とは、
スノーボードやスキー用のソール素材を
作っているオーストリアのISO SPORTS社のソールという事。
これもシンタード製法で作られています。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:09
>>84-88を踏まえても>>76の意図が読めない・・・

出て来い!76!
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:10
ちなみに 日本でシンタードベースができるのは
長谷川化学工業だけだと思う。
9583:04/01/20 00:15
>>93
落ち着いて下さい。 たしかに私も>>76さんの発言を読んで
シンタード素材のソールにホットワックスをかけていた私の行為は
間違いかな?っと思ったまでですから、言い争いはよしましょうよ。
今週、妙高に逝く予定なのですが、手持ちのトップワックスがFF49しかもっておりません(^^;;
今の時期だとSSF25が良いそうなんですが買う暇&金無いのでトップにSSブルーを塗ろうかと思っていまさ。
SSF49とSSブルーどっちをトップに使うべきでしょうか?
暇な人おねがいします。
9793:04/01/20 00:18
あい。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 00:27
>>96
ブルーORグリーンにしとけ 安ものでOK
春先などにフッソ使え 板よごれるからな
すべりはトマムのような超カンシャ面がつづかんかぎりあんまりかわらん
金持ちはフッソパウダーでもかけまくれ
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 08:24
>>96
3000円が無かったらスノボーできんやろ
それくらい買えや
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 08:35
ナノワックス塗った
101179:04/01/20 08:37
しっかりとゲレンデ温度を確かめて、ペーストワックスで仕上げれば完璧。
ブラッシング忘れんなよ!
10284:04/01/20 10:33
>>85,86,88,90-92
モツカレー、そしてありがd。
禿しく勉強になりますた。

>>83,93
グラファイトマンセーな方も居ますが、競技やるのでなければ、シンタードで十分かと。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 10:39
そもそもシンタードにはホットワックス必要ないなどと誰から聞いたんだ?

おかしいよ
もまいら釣られすぎ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 11:29
ホバークラフトみたいに空中に浮けば摩擦係数ゼロなんだけど
地球の磁場にさからって浮くとか
ガリュウムさん考えてくれ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 11:35
>>105
君はデレンデでは曲がらないの?
傾ければエッジが食い込むと思われ
>106 は理系のふりした文系と思われ
ってゆうかネタだろ
エッジが食い込んだ時点で摩擦が生じるので
105の言う摩擦係数ゼロの意味がなくなる。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 17:17
どなたかアドバイスを。
基本どおり柔らかいのからの下地を作り低フッ素の低温用鰤H3を最後に入れました。
その上に滑らずにまたSSPINK入れていっても問題ないですかね?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 17:24
>>109
なんでまたやわいベース入れるの?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 17:25
つーか105は雪がなくても大丈夫だろ
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 17:27
>>111
そういやそうじゃん
みんなアフォだなー!漏れもw
とりあえず>>107が引っ込みつかなくなってるぞ!
11476:04/01/20 18:29
どうやらおいらが
シンタードだと思っていたのは
さらに最悪なエクストリュード
であったらしい。
逝って来ます。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 18:49
>>109
低フッ素の低温用鰤H3はフッ素WAXとしての意味はなくなるが問題無い。


11676:04/01/20 19:19
>>93
はい、出てきました。
まだ死にきれません。もう少しまってください。
でもとりあえずエクストリュードについては
ホットワックスを入れる意味はないということで
了解していいですね。
あと少しで意識なくなるので勘弁してください。

エクストルードでもかけた方がいいだろう
効果のほどは少ないけどね
11893:04/01/20 19:30
氏ねなんて言ってないYo!
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 19:52
エクストルードとシンタードの見分け方ってあるのかな?
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 19:57
カタログ見ろYO
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:00
現物では判断不能か?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:29
うーん無理じゃない?
店員に聞くしか
がんがってワックスかけてるのに、

板の隅っこにエクストルーデッドって書いてあった_| ̄|○
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 21:42
ワックスさえかければ判別可能。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 22:21
ワックスの効果もそうだが
スクレーパーで何度もベースをこすることで
ぴかぴかになる。
エクストルードも そうすることでWAXしないよりは
滑るようになると思うのだが。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 22:30
>>98
レスサンクスです!
ブルー塗って逝きたいと思います。ありがとうございました
すみません逝く場所が急遽白馬になったのですがブルーでOKですよね!?

>>99
本当は買うべきなんでしょうけど来年はボードに逝けないので迷います。
実際フッ素入りのワックスがパラフィン系と比べてどのぐらい滑るかもわかりません。
こないだ行った時(1月5日、白馬)はフッ素入りのSSF49を使ったのですが去年、ワックスをまったく塗っていなかった頃との違いが分かりませぬ。
ホットワックスは今年が初めてなのでこれからワックスによるすべりの違いが分かるようになりたいです(^^)
127992:04/01/20 22:33
エクストルードにホットワックスはアリ
持続力の違いだけ
エクスはVサーモいれても1日でベースバーン
でもスプレーよりゃ滑る滑る滑る まじ
みなさん、ブラシって使った後に手入れってしてますか?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 23:03
>>128
机のやテーブルの角に擦り付けて、WAXのカスを取る。
130992:04/01/20 23:16
えっじに擦り付け
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 23:28
それだとブラシに残留したワクスカスが落ちるだけでしょ?
ケバケバになったり、へたって広がってきたらもう買い換え?
132128:04/01/20 23:30
>>129タン
>>992タン
ありがdでつ。

ブラシの水洗いはダメでしょうか?
>>92
教えて君でスンマセンがP-TEX4000とISO7500とでは
ISO7500の方が分子量多いってこと?

一部のメーカーでISO使ってるけどISO7200以下の
ソールって使ってないような・・・?
P-TEXとISOの表示の仕方は共通なのだろうか?
>>133
2社で表示の仕方は違うよ

どれとどれがイコールかは忘れたけど
135992:04/01/20 23:35
ソージキの後に洗剤と熱湯
136133:04/01/20 23:37
>134サンクス
やっぱりそうなのか
疑問だったからアンガト

137128:04/01/20 23:38
>>992タン
アドヴァイスありがdです。
早速実行してみまつ。
ちょっと調べてみたが
P-TEX4000=ISO7500
P-TEX2000=ISO7200
らしい
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 00:22
誰か前スレロムってる人いませんか?。
ROMってる人は書き込みしないので返事してくれないと思いますよ
>139
何で?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:29
素人まるだしの質問ですいません

ワックスかけて冷したあとワックス削らないで
またアイロンかけて…って意味あるんでしょうか?

素直に何度もホットワックスしてると
削りカスが勿体ないような気がしてくるんで。
ベース作りにおける何度も再加熱は
ワックスの浸透には効果あり
滑走面のケバ取りには効果なし

フッ素入り滑走ワックスはフッ素成分の気化の事もあり意味なし
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:43
削らないなら後からかけるワクスが勿体無いと思うが
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:44
>>142
はっきりとは言えないが。
酸化によるWAXの変質。
スクレーパーでベースを磨く効果もある。ケバ取り。
でも、実際もったいないな。。。

146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:44
>>142
ベースワックスだけならそれでも良いと思うよ(ソールが焼ける覚悟で)
でも結局はベースの上に滑走ワックスを塗るんだから手間は一緒だろ?
何故ベースの上に滑走ワックスを塗るかはこれを嫁。
http://www.t2-project.net/board_park/frame.htm
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 18:58
146さん
わかりやすい説明ありがとうございます

なるほど・・・
ワックスをなんども乗せてはがしてっていうのには
ストラクチャーを仕上げるなんていう意味もあったんですね。。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 19:10
>>フッ素入り滑走ワックスはフッ素成分の気化の事もあり意味なし
へぇ〜フッ素WAXって120℃そこらで気化するんだ〜。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 21:55
今WAX削り終わったんだけど
黒ソールの一部が妙に光ってる
これってソール焼けしちゃったてことかなo(><)O O(><)oヤバイヤバィィ

焼けるとどんな感じになるのすか
アイロン冷やすのに、雪で冷やしたらどうなりますか?
ジュッ〜ってなるかな。

ジュジュジュジュッかも?
>>150
先輩に聞いた話によると
急激に暖められた雪が気化して水蒸気爆発という現象が起こるそうです。
この水蒸気爆発事故により年間30人前後の死傷者が出ているとのことです。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 22:37
「一部が」ってのが引っかかるが
光沢が全てソール焼けとは限らないよ。

ワックスが浸透してくると自然と艶が出てくるもんです。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 22:44
貧乏人なんですが、滑走ワックスに手が出ません。
仕方ないんで、ベースワックスのみで滑ってるんですが、これってどうなんでしょう?
って言うか、なんですか、ここの住人は経済的に自立した健全な市民の皆さんなんでしょうか?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:28
>>152
マジレスしとくと、アイロン如きで水蒸気爆発は

起 こ り ま せ ん 

大きめの焚き火に氷水でもぶっかければドーン!って言うけどね。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:31
マジレスだが、派手な花火は水中に入れても消えない
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:42
>>154
ベースWAXも滑走WAXも同じだよ、
フッ素が入っているから滑走WAX、パラフィンだからベースWAX
って事じゃない。
ベースWAX(パラフィン)も雪質と合わせられれば滑るよ。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:43
スキー場でやる花火はきれいだ、
毎年冬用の花火を買っている。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:46
>>154
別にかまわないでしょ。
正味の話、半数以上はホットワックスなんて1度も掛けてないんだから、ベース入れてるだけマシ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:54
>>158
ゲレンデでやらないでね
真似して散らかす馬鹿がでてくるから
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:19
>>158
>160に向けて水平発射しる
162160:04/01/22 00:31
  .......,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ......,,,,,,,,,
  ○ノ  .......,,,,,,,,,,,,,,,,
   ノ ̄>>
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:31
.......,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ......,,,,,,,,,
  ○ノ  .......,,,,,,,,,,,,,,,,
   ノ ̄>>

164160:04/01/22 00:33
>>163
残念でした
165160:04/01/22 00:34
いや、ちがうな。

>>163
ケコンしてくれ
今更だが・・・
166154:04/01/22 00:47
レスどうも。
これからもシコシコとワクース掛けていきます。
167152:04/01/22 12:35
>>155
いや、でも先輩の友達が実際に爆発に巻き込まれたとか言ってましたけど?
>年間30人前後の死傷者が出ている
ここも本当なんだろうな?w
聞いたことないの? ちゃんとニュース読んでる?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 13:44
ソースぐらいだせよ。
>155
>168
>170
2chブラウザって便利だよ
2chブラウザと水蒸気爆発が何の関係があんだよ!
いや、多分>>152のメアド欄を見てみろってことが言いたいんだろ。
うるせーばか
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 23:35
よく数奇屋がレース前にワックス剥がしてる所を見るけど、
ゲレンデで上で剥がすくらいなら、家でしっかり仕上げてきた方がいいんじゃねーの?
レース前にワックスが切れるほど本数すべらねーだろ。
どーよ?!
>>175は釣りなので放置で。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:20
>>175
禿同
テーブル、バイス使った方がしっかりスクレーピング、ブラッシングは出来るよな。
あれは当日の朝、直接ゲレンデで雪質を見極めたうえで
最適のワックスをチョイスして
ホットワクシングしてるので仕方ないのでつよ?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:18
雪の質なんて分単位で変わるだろアホか
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:24
>>175
レースがある日はWAXは剥がさない。
ボードもそうだけどインスペクション後に
剥がすのよ。
1本目でおいしいところを使うのよ。
もちろん、2本目前にもブラッシング。
ベースが収縮してWAXがでてくるからね。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:24
スクレーピングは現地の雪の上に置いてからする。
これ、常識。
理由は自分で調べてね、ボク
>>179
ううううう。マジレスしたい。でもしない。
レースの世界ではどうかわからんけど
一般レベルであれば、家でスクレーピング&ブラッシング
こだわるやつはゲレンデで冷やしてからブラッシングで良いんでないの
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:30
雪の質なんて分単位で変わるの?
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:31
>>181
格好付けてるだけろ禿げオヤヂw
>>184
太陽が出ていて少し溶けていたのが日が隠れる事によって
凍り付きコンディションが変わるとかならありそうだね
10分くらいは必要そうだけど
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:35
>>181
お前面白いよ

どうせ冷えてワックスが押出されるとか言うんだろ

だったら>>183の方法でOK
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:37
>>185
おい!なんで禿げてんの知ってんだ!
でもキミと違って脳はあるw
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:40
>>187
禿げ同
うちで仕上げて
現場でもブラッシングすりゃいいだけじゃん
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:41
>>188
でも知恵と知識が無いけどなw
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:44
  ∧_∧
  (  ゜Д゜)< 禿げてんの!?
  (    )
  (__)_)

192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:45
  ∧_∧
  (  ゜Д゜)< しかも包茎!?
  (    )
  (__)_)
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:47
レースの話だよな?

俺の場合家で仕上げてから行くと、現地でブラッシングしてもあまりカスが出ないです
剥がすのが出発前夜中に庭で剥がすので気温差が無いせいかもしれないけど
まぁ現地でブラッシングすることによって滑らかにはなっているんだろうけど
体感出来るほど効果を得られないのを考えるとそこまではしません
だったらストレッチでもします
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:49
>>181
まだ君はレスするには早すぎたんだよ
しばらくロムってな(w
196(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/01/23 01:51
>>194
だったらひとりえっちでもします
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 01:53
レーサーはやってるね。
なんかソールの硬さを現地の雪温にしてから剥がすんだっけ?
181は間違いじゃ無いけど、そこまでする必要あるかがわからん
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 02:05
>>195
早いのはキミでしたwww
>>198
いやいや概要を理解していないお前は禿げw
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 04:21
200GET

201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 17:50
この間、店員とWAXの話しをしているコゾーがいたんだけど
内容が、(コゾーのほうは金がないから)それなりのWAXでソールの奥ふかーくまで
ベースをしみ込ませたいような事を話してたんだけどどうも脳内ちゃんみたいで店員が鬱になってた。
案の定、コゾーが帰った後、店員同士が「そんなに深く深く言ってスキーわかってんのかねえ」と
とか話してた。  神田某専門店にて盗み聞き
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 17:57
>>201
それなりのWAXでソールの奥ふかーくまでと言われたら
CH10でまったりどーぞとこたえるしかないよね。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 17:59
今年のGaのカタログ見れば浸透する深さなんてたかがしれてる。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 18:01
気持ち的には奥ふかーく染み込ませたいじゃん
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 18:27
SWIXのHFBDに使用されているBD素材とはなんだろう?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 18:34
>>205
モリブデンだよ、乾いた人口雪や古い汚い雪に有効、
新雪が湿った重い雪に使うと、よくないらしい。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 18:54
アルペンレーサーならやりたくなるだろうな、
家でやれってのは駐車場でスクレービングしてるスノボちゃんに言いたひ。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 18:57
>>206
モリブデンの可能性はあるな。
色が黒いところもそれを裏付ける。
まあ黒いというだけならグラファイトもそうだけどね。
ただしHFBDの説明では湿度が高い時に有効とされているので
謎は深まる。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 22:23
チューンナップテーブルは多分これが最強。
http://www.utukushi.com/gocyumon_skii.htm
ガリウムのものとよく似ている。
重量は3割増。
しかし値段は3割減。
ただしこの商品は最大荷重が100キロなので非常に強い。
ガリウムのエンブレムが必要でないかたはどうぞ。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 22:35
これもコストパフォーマンスにすぐれている。
http://www.1st-sports.com/snow/
テーブルに上る必要のない方はどうぞ。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 05:07
コストパフォーマンスなら漏れのワックス台が一番
100均で買った風呂椅子2個にじゅうたんの滑り止め
板に跨れるしセットするのが超簡単
値段は580円+消費税
おすすめ
580円。
去年は考えもつかなかった。
まじお薦め。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 16:33
コストに優れるメーカーてどこだろ?
ガリ>マツモト>ドミネーター?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 16:40
>>213
>>コストに優れるメーカー
意味わからん?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 16:55
んーとつまりWAXそのものが安いメーカー
俺はあほかもしれない
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 17:42
>>215
コストパフォーマンスに優れてるのは
小、中、パックならガリ、SWIXかな、
業務用ならブリコの1kg
激安なら工業用パラフィンだよ。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 21:36
工業用パラフィンか〜よさげだなー
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 02:26
マツモトワックスってデザインはマツキヨのパクリ?
>218
デザインした本人にしか真相は分からない訳だが
そうとしか思えない罠。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 08:07
>>218
ワックス業界に新規参入した為にインパクトのあるネーミングで
老舗に対抗する様にギャグで付けた名前。
これは本当の話だよ。
221ワックスは達磨蝋燭:04/01/26 08:12
あーん ワックスはがさなきゃ ホルメンのワックスは何かとメンドイ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 12:35
>>220
言いだしっぺが松本って香具師なんだが
名前を決める時に周りが「じゃあ、マツモトワックスでいいんじゃない?」
って決めたと雑誌で読んだよ。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 12:38
銅でも宜しく思います
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 13:38
>>221
競技に使う時は
ホルメンコールは自分でブレンドして
ワックスを作り上げていかなくちゃいけないのでめんどくさいかも。
フッ素含有量はブレンドによって下がっていくのはしかたがないか。
スノーチャンプSFハイフロロシリーズを使ってイージーにいくという
こともできるか。
競技に使用するのではなければさらに
お安くイージーにいけるのもホルメンコール。
それぞれのワックスの温度の守備範囲が広い特徴があるからね。

225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 14:03

王、脳
226TOKO:04/01/26 17:54
TOKOは温度別にワックスが3種類しかない。
フッ素含量別に三段階ある。
簡単にやろうとすれば簡単にできるが
こり始めると1:2とかで混ぜて使うようになるので
めんどくさくなる。
ただフッ素含有量別にワックスが用意されているので
各ステージごとの混合ならばフッ素含有量が下がることはない。
まあどの会社のも混ぜて使うだろうといわれれば
それまでだけどね。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 18:08
そう言えばTOKOのスプレーワックスは何で航空機で運ぶの拒否されるの?
228????????:04/01/26 18:11
缶の厚みが、国際航空運輸規格に適合していないからです。
SWIXはOK
>>228
おお、そういう理由だたのか。レスありがd
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 07:08
どんなに丁寧にHOTWAXしてもアイスバーン滑ると1時間くらいで
禿げちゃいます。
アイスバーンにも強いWAX&WAX方法ご教授ねがいます。
ちなみにベースはマツモトアンチBBでトップはフッ素入りのを使ってます。
231TOKO:04/01/27 07:27
>>230
ソールがグラファイトならばもう少しもちそうな気がしますが。
剥げたような感じですがまだワックスはソールに残っているという
ことはありませんか?
232230:04/01/27 09:02
レスありがとです。
ソールはPTEX4000#です。
エッジ付近3センチくらいは白くなってほとんどWAXは残ってないような感じです。
ソール中央部はしっかり残ってるんですが。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 10:43
>>232 :230
典型的なベースバーンだな、
エッジの3センチ付近の所に固いWAX入れたら、
マツモトには無いけど、パウダー系のコールドパラフィンが使いやすい。
だけどアイスバーンを滑るとなると厳しい部分はあるよね。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 15:51
ベースバーンになったらまたベースの工程繰り返しなのか?
エッジ付近だけベース入れ直して最後にトップ全面に掛けるのってどうだ?
235230:04/01/27 16:01
自分もそのようにやってます。
ソール中央部分はたっぷりWAX残ってるようなので
エッジ部分はベースにアンチBBを塗り最終的にトップWAXって感じです。
コールドパラフィンってのはガリュウムのですかね?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:09
>235
ベースのアンチBBの浸透量が足りないだけと推測します。
マツモトであれば、OVER THE BBのRedあたりを一回引いた後に
アンチBBをかけてやれば多少は改善すると思われ。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:29
>>235 名前:230
ガリ、SWIX今はいろんなメーカーから出てるよ。
アイスバーンでのベースバーン仕方が無いよ。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:31
>>234
>>エッジ付近だけベース入れ直して最後にトップ全面に掛けるのってどうだ?
で良いんでないかい、一からベースなんて作ってられない。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:46
藻マイらに聞きたいがトップの温度設定が合ってれば
ベースの温度設定は無視して硬い(低温用)ベース入れるもんなのか?
例えば気温の高い日に温度設定どうりGaSSピンク&SSFピンクは×なのか?

240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 17:53
>>239
普通は1〜2低いのをベースにするけどね。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 18:05
>239
トップワックスの持ちを優先して1・2段階低い物を入れるのが近年のセオリー
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 18:05
ベースにドミネーターはお勧め。

やわらかいから良く入ります。
それで すぐベースバーンになるかと思いきや、
かなり持ちます。

アンチBBは硬いし 入り辛いと思われ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 18:08
なにが「思われ」だっちゅーの
脳内は来るなって書いてあんだろが
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:00
>>243
アンチBBは硬いし 入り辛いです(笑)
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:09
なにが「だっちゅーの」だよ
脳内は来るなって書いてあんだろうが
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:21
なにが「脳内は来るなって書いてあんだろが」だよ
脳内は来るなって書いてあんだろが
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:54
ホルメンのイージーワックスをシュッシュしとくのが一番早い
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 21:12
硬いし⇒入り辛い=脳内ケテーイ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 21:45
二回ほどスキー行ったら滑りが悪くなってきた。
ちゃんとベースもトップも入れたのになんか早いような…。(-ω-;)ウーン
>>249
漏れも。5回もベース重ねてトップ入れて・・・
あの苦労が一日全開で滑ったらパァ・・・
>>249>>250
雪質によるが、やっぱり1,2回行ったらしっかりベース入れてもハゲてくるでしょうね。
面倒だが、漏れは毎回行く2,3日前にWAXしてます。
252249:04/01/27 22:25
>>251
そか。
ワックス代ってバカにならないのね _| ̄|○
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:27
いくらベース入れようがフッ素WAX入れようが、
実際に滑る距離、時間をこなさないと滑る様にならないよ、
新しい板やチューンでストラクチャー入れた板なんて特にだよ。
後はすべり終わってからのケアも大事だけどね。

254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:30
ag
255249:04/01/27 22:32
>>253
今年カービング初めて買った香具師でつ。
素人の俺は最近チューンしとけばよかったと後悔。
でもチューンすると振り出しに戻っちゃうのね… (;´д`)
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 01:02
>>245=246
図星突かれてかなり必死だね
257おいらバカでした。:04/01/28 07:49
>>250
なんかベースワックスの入れ方が違うような感じですが。
SWIXのHPなんかで確認してみよう。
エクストルーデッドの板に一生懸命ベースワックスを入れてみたけど
まったく無効だったよ。_| ̄|○
滑ったら一発でベースバーン。
一方グラファイトソールの板はベースバーンとは無縁。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 08:47
なにが「図星突かれてかなり必死だね」だよ
図星突かれてとても必死だよ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 11:56
>>256
おまえのこと忘れてたよ
260251:04/01/28 12:46
>>252
ちゃんとWAXすると1シーズンで結構使う。雪温度に合わせてWAX種類揃えるのも結構お金かかる。
ハイシーズンは適当なWAXを適当に、でも滑るけどね(笑)要は気分かな。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 14:53
なにが「おまえのこと忘れてたよ」だよ
俺はこんなにお前のこと大切に思ってるのに
おまいら仲いいんだか悪いんだかわかんないぞ
熱くてワクースも溶けそうだよ!
264大丈夫かな:04/01/28 20:07
帰ったらすぐにブロンズブラシ(で良いのかな)掛けてペーパーでふき取る、ベース補充のためにガリのSSピンクを入れておく。
寝る前にはがしてAX入れて翌朝はがす。

で、AXがそろそろなくなりそうになって、ふと工具箱をみるとTOKOのLFレッドらしきものがほぼまるまる残っている。
4年前まで、白いオールインワンをベースに使っていた事を思い出した。
裏のボール紙が無いので本物かどうかは定かではないが、−6℃→−13℃と書いてあってカタログによると現行のとは温度帯が違う様だ。

塗ってみたが、ガリのピンク並に塗りやすい、ただし消費量は多い。
一日使って見たが、ベースバーンがガリより少ない。
あの硬いガリのグリーンより何でこんな柔らかいワックスが持つのか?
ビトラ製のアイロンがボロなのか、ガリのワックスがボロなのか。
ガリを使っているのがあほらしくなってきた、TOKOに戻そうかと思う。
それで、ベースが傷んできたらドミのレニューでも入れて。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:52
TOKOの白のオールインワンは使えるね。
クリーニングにも使えるし塗り易いしはがしやすい。
そいつでベースを作っておいてガリのグリーンやマツモトのANTBBなんかを
一発コーティングする感じで入れておけばベースバーンはかなり防げます。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:52
800 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/01/28 22:23
ベースバーンベースバーンって言ってるヴァカどもの大半は
サイドスリップ多用したり曲がり切れずに止まったりしている
事でおきてる事に気づけよ下手糞w
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:56
いわもとウザイ
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:04
ベースバーンて何ですか?ワックスが剥がれること?起これば見た目で分かるのでしょうか
グラファイトソールが、ベースバーンと無縁というのは疑問なんですが。
1番ワックスを吸収しやすいのは、シンタードソールではないのですかね?
シンタードにグラファイトを混ぜるので、ワックスが浸透する分子の隙間?が減るのではないかと。
グラファイトは、ワックスの吸収を良くするのではなく、静電気防止のためだと思っていました。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:46
へぇ〜
溶かしても熱くなりすぎない何とかローソクも良さげ。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 00:02
kameyamaro-soku
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 00:05
>>269
あなたが正解。
>>257の言ってる真意は分からないがグラファイトソールの方が
ワックスを小まめにかけてやらないと駄目。
ソースは? って聞かれると検索すれば幾らでも出てくる。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 02:04
vola
275おいらバカでした。:04/01/29 08:07
>>269,>>273
うちにはグラファイトソールのスキーと
エクストルーデッドソールのスキーしかなくて
シンタードについては不明です。
おいらもグラファイトベースのものが常にベースバーンしない
とは認識していません。
今のところグラファイトベースのスキーがベースバーンしてない
というぐらいに受け取ってください。
日本語が変だったおいらがばかでした。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 08:20
>>275
シンタードというのは製法のひとつで
グラファイトというのはシンタードで作るときに入れる
添加剤のひとつだよ。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 09:00
>>275
あなたの言うグラファイトソールはシンタード製法なのです。
278おいらバカでした。:04/01/29 11:58
>>276,>>277
うーん、よくわかりました。
このあたりも理解できてなかったんですね。
おいらばかでした。
279269:04/01/29 11:58
皆さんありがとうございました。
自分が勘違いしてるのかと思い(;・A・)タラー としてました。

>>275
あなたを虐めるために書いたのではないので、あまり気になさらずに。
280ニンニン ◆2n2nUpndek :04/01/29 12:51
アイスバーソでガリガリしてたら見事なまでのベースバーソ。
恐る恐るサンドペーパーでこすってみたら・・・

無かったことにしますた。

普通にwax入れたら見た目は白いのが消えたのでヨシ。
281おいらバカでした。:04/01/29 15:11
>>279
サンクス。
ベースバーンと酸化とワックス切れ、何がどう違うのですか?
毎回滑走後はエッジ付近だけ白く抜けますが
ワックス入れてスクレイプしたら普通に元通りになってます。
これはただのワックス切れですよね?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 16:08
>>282
滑っていてエッジ付近が白くなるのがベースバーン、
ケアをしないでソールが白くなるのが酸化、
まっどっちもWAX切れが原因だけどね。
284じじい:04/01/29 17:19
>>282
それがベースバーンじゃ。
ソールの毛羽立ちが原因なのでワックス入れると
毛羽が寝るのでもとどうりになるのじゃ。
まあ気にしなさんな。
酸化したソールにワックスいれると
どうなるんじゃろ?
わかる御仁いらしゃるかな。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 17:26
スクレイパやらブラシやら、なんでトップからテールにやんなきゃいけないのか?
スキーならともかくボードだったら両方滑るやんか。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 17:33
>>285
毛羽たちを防ぐためのミクロの努力。
ボードでもトップ方向に進む割合が多いからそうする。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 17:39
ベースバーンも酸化もワックスいれると、見た目はもとどおり。
見た目はね♪
サンディングするってのが、ただしいんかもしれんが、
しても毎回、3層ぐらいにしてエッジ付近はカターイワクス入れないと、
また同じ事になる可能性大。
だから、気にしないで滑るが1チバン
>285
エクストルーテッド(熱射出)製法だと、ポリエチレンの連鎖状の分子が

 ← 射出方向 
 ⊃⊃ ⊃  ⊃⊃⊃ ⊃
  ⊃ ⊃⊃  ⊃⊃⊃ ⊃
 ⊃⊃⊃ ⊃⊃ ⊃⊃ ⊃

この様に一定の方向を向いて出て来るそうな
つまり毛羽立ちやすい方向は決まっている。
多分エクストルーテッドソールが主流の頃に盛んに言われ一般に浸透
現在も主流の流れになっている物と思われる。

シンタード製法に関してはエクストルーテッドほど顕著ではないが、
一方からのスクレーピングなら撫で付けて毛羽立たせずに済む物を
わざわざ両方から掛けて毛羽立たせる事も無かろうて
289(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/01/29 19:38
ωω ω  ωωω ω
 ω ωω  ωωω ω
ωωω ωω ωω ω
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 20:34
硬いワックスを入れ毛羽の目の反対から削り
毛羽自体を取り除く方法もある
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 20:53
固いワックス入れても、しっかり寝かせないとケバ取りできないからな。一晩寝かせてからスクレイプしたほうがいいぞ。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 21:50
↑久しぶりに燃料が投下されました、さー皆さん張り切ってどうぞ。
シュアラスターって結構滑るよな
>>293
素でツマラン
ネタじゃなくてホントにシュアラスター滑るぞ
染み込んでとれなくなると大変だから、チューンに出す
直前にしかやらないが。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 22:04
>>291
民間療法の公表は止めてくれ。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 12:46
コルクがけが面倒なんだ!オービタルサンダ(電動紙ヤスリ)にコルクシートはっつけてコスっちゃだめかい、兄さん?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 12:51
>>291
室温で冷めれば十分でしょ?
一晩寝かすと熟成されるわけ? カレーのルゥーみたいに・・・
燃料投下にしてもネタが粗末杉。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 13:02
>>298
クリープ現象というものがあり
それを利用します。
マリーム、ニド、ブライトでも代用できますか?
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 13:15
>>299
それって板の方に?ワックスの方?

>>300発想が貧困だな藻前は。分かり易く説明すると「破壊」
発想は貧困だが即座に3種類でてくる回転の早さが俺の好みだw
とくにニドってww
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 13:58
>>301
ベースの素材のほうです。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 14:04
>>297
コルクのローリングブラシ買え
1、ろうそくを刷り込み
2、手のひらで擦って馴染ませて
3、ものさしでろうを削ってあげて
4、あごひげでブラッシング
5、仕上に陰毛でソフトになであげる。
ワクシングに金かける奴は愚(ry
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 18:19
SWIXから新しく出たTurboFC1はなかなかの持続性をもっているね。
温度レンジも広いしトップワックスの選択をミスっても
カバーしてくれそうです。
SWIXのスタートワックス群のなかでは比較的お安い。
サービスマンはソリッドなので雨の日の効きは悪いといってましたが。
以上参考までに。
質問スレから誘導されて来たんですが、
ガリウムのパンフを見てたら、
SSF49を使う場合

シーズン前(下地作り)
SSピンク→SSViolet→SSブルー
シーズン中
→SSViolet→SSF49

ってなってますが、SSブルーは省略してはダメですか?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 23:15
>>307
ベースバーンさえ怖くなかったら
ブルーを省略してもいいっす。
ベースバーンいやだったらグリーンまで入れてね。
グリーン入れるときは焼きに注意。
焼くぐらいならむらのほうがまし。
ベースバーンなんて都市伝説です。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 11:03
クリープ現象ってナニ?
>>310
破壊って意味。
物体に加熱、冷却を繰り返し行うと物体が破壊される現象。
具具ってみろ。「クリープ現象」って入れればヒットする。
>>310
ATの車で、ギアをDに入れたままブレーキ離すと前に進んでいく現象
>310-312
すごいスレ違い(w
>>313
あんたも擦れ違い(w
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 13:05
>>313
バカか!? ホットワックスで板を加熱、常温で冷す。
これを繰り返すとクリープ現象を起こさないかと言う事だからワックスに関係してるんだよ!
ま、あり得ない現象と思うけど。
スレ違いは312だ。
316313:04/01/31 13:59
釣り師になった気分ですなー
>>315
起こすにきまってるじゃん
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
さらにワクシングペーパーを使うことをおすすめする
ペーパーは個人的には ブリコがいいと思ってますがどうでしょう。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 16:56
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
一日のホットワックスは、2〜3回が限界、それ以上すると熱害のおそれあり
ぷぷ
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:59
>>318

ブリコ使ってます。ワックスも
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 18:03
ブリコがワクシングペーパーを始めに
出したメーカーでしょ。
クリープ現象って
金属に一定高温で一定加重をかけ続けると
その金属が塑性変形するってやつじゃない?
加熱・冷却の繰り返しではないと思うが。
ちなみに金属工学。
スレ違いsage
初心者質問でスマソです
昨日、戸倉に逝ったんですが、関越の事故渋滞で半日しか滑れませんですた
そんな状況でも帰ってきたら
ベース→滑走とワックスかけた方がいいのでつか?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 13:27
質問です。ホットワックス掛けてるんですけど、プラスチックのスクレーパーが削れなくなってきました。
どうすればいいんでしょうか?やっぱ買い直しですか?
買い直すときはメタルスクレーパーにすりゃ長持ちするYO!
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 13:33
>>324
スクレーパーをヤスリ等で削れば良し。
スクレーパーの角の目立てをすれば良い訳で。

角が落ちたスクレーパーの角を復活させるだけの簡単なことだが、
やり方が気になるなら、過去スレ・ぐぐれば出てくるかと。
>>323
漏れはHOTワックスならなんとか2日もつイメージがあるので、
あと1日滑ってWAXやるな。
まぁ、金がある香具師はWAXやればいいと思うが。

>>324
スクレーパーシャープナー使って下さい。
又はサンドペーパーに対し直角にスクレーパーを当てて削るべし。
328324:04/02/01 13:44
>>326-327
なるほど、買いなおさなくてもいいんですね。ヤスリかサンドペーパー買って来ます!

>>325
具具って見たらこんなのもあったんですね。次に買うときは考えます。

皆さんレスありがとうございました。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 13:52
>>323
半日ならブラッシングだけで良いのでは?
後はエッジが錆びない様にそこだけ簡易ワックスを塗っておけば?
330323:04/02/01 14:03
>>327
サンクス
結局滑走ワックスだけかけときました
来週3日間妙高に簿度で泊まりに逝くのですが
初日・二日目に滑り終わった後のメンテはどうすればいいでしょうか?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 15:01
>>331
ブラッシングで汚れを落としてスプレーワックスかペーストワックスでok
出かける前にシッカリとベースワックスを入れておけばの話ね。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 15:07
俺ならアイロン持ってく。
334331:04/02/01 16:06
>>332
レスサンクスでつ
いちお、ベースは入れてあるんでスプレーワックスでokなんですね
335K2 エネミ:04/02/01 22:26
最近板の滑走面の接雪点から8cm位のところが凹んできた。
どうもそこで補強材が終わっていて、支点にしてトップが振動してくびれてきたのかと思う。
こんな板初めて。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:40
>>335
それ2代目7でもなってた(鳥のソールの奴
長さ違いで3本ほどいじったけどどれもノーズよりのBINの前あたりがくぼんでた

ま、ノリで買う板だから性能なんて気にする奴もいなかったけど
以前使ってた漏れのK2もバイソの裏凹んでた。特に締めすぎてたわけじゃないのに。
二度と買わないからまあいいけどな。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 23:16
>>337
98-99モデルくらいだろ
俺の連れのA☆も窪んでたわ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 23:17
漏れは今週妙高。
helxスプレーを試しに使ってみる
>>338
そのたうりです。いまだにこんな品質なのかと呆れたよここ見て。
341エネミ:04/02/02 13:06
ヤッパリそういう板だったのね。
横向きに3cm位の凹みがエッジからエッジまで通っている。
ここだけペーパーを挟んでもアイロンが掛からない。
>>337
昔のサロもビンの真下が窪んで居た、過重が掛かる所が潰れてくるんだと思った。
パイロットに変わったときにはその対策だと思ったが、今度はサイドウオールであんなシャフトを支えられる筈もないので、穴がだんだん広く成ってガタが出るらしい。
パイロットの形が変わったのは強度的な理由から、元々よそから買ったGSプレートの技術だし。
現在の方がオリジナルに近い。

スレ違いすまん。
>>341スレ違いすまん・・・って分かっていてしかもスレした後に・・・
他所でやれw バカじゃない!?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 17:59
すいません質問です

やっと購入した新板を大事にしたい(貧乏のためしばらく買換える金が無い)ので
ベースワックスだけしっかりやったんですけど
後は滑る度にスプレーワックスでも許してくれますか?

貧乏暇なしです。

許しません。ベースしたならホトワクースにしなさい。
345(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/02/02 18:09
>>343
だったら滑走性のあるベースのSWIX(スウィックス)CHとかどう?
漏れだったらスプレーワックスなんてしない
スプレーワックス買う金でCHを2〜3種類買う
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 18:39
>>342
ワックス塗るのに滑走面のゆがみは重要な問題だろう。
「スレ違い」はほんの一部でしかない。
>>343
普通チューブ入りのペーストワックス塗るだろう。
連チャンの時には、ベースワックス入れると滑走ワックスを入れている時間がない。
そう言うときは朝ペースト使って、コルクかブラッシングだけ。
347343:04/02/02 18:44
>>344
>>345
むむむ・・・許されませんか。
明日だけは勘弁してもらって
次からはちゃんと時間作ってホトワクースします。
スウィックスのCH、今度買ってきます。

>>346
ベースワックスした上にスプレーワックスしたらヤヴァイでしょうか?
手持ちがガリウムのスプレーワックスしかなかったもんで・・・。
明日現地でペーストワックス探します。
348厠 ◆SlKUSOnxTI :04/02/02 18:45
>>347
スプレー塗って滑らない滑走面を作りたいのか??? あふぉな香具師 (^∀^)ゲラゲラ
349厠 ◆SlKUSOnxTI :04/02/02 18:48
>>347
おっと素人さんを構っちゃいけね〜な、、板を大事に長期間使用したいならスプレ〜止めれ・・
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 18:56
>>厠 ◆SlKUSOnxTI
>>板を大事に長期間使用したいならスプレ〜止めれ・・
どうしてですか?。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 18:59
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:01
>>350
厠は他スレで警告されて逃げました
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:04
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
エアゾールタイプは滑走麺を溶かして酸化させるからだよ。
↑バカ
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:05
>>351
釣れますか(w
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:05
石油系の成分が入っているから滑走面を酸化させるんだよ!
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:19
↑必死だな。
オマエの脳みそも溶けてるぞ。(w
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:21
今まで使っていた愛用のアイロン(TEMPO製)があぼーんしまして・・
スイッチいれていくら経っても温まらなくなり
仕方ないので買い替えを考えてます。
そこで教えて君ですまないが
お勧めのアイロンを教えてくださいませんでしょうか?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:22
>>351,355
酸化するのはわかるが「滑走麺を溶かして」を説明しれ。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:25
>>375
ガリがお勧め、それか壊れたTEMPOを買った店に持って行って
ごねれば新品になって帰ってくる。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:26
↑そまん>>357でした。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:27
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが ↑馬鹿??
362361:04/02/02 19:28
>>361>>358へです ↑ 天才!!
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:34
>>361
燃料としてはいまいちなんだけど(w、
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:38
みなさーん>>361は時々出てくる脳内野郎です、
釣られない様に。(w

365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:39
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが 
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが 
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが 
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが 
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが 
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:39
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが ↑馬鹿?? 脳内野郎??


367361:04/02/02 19:43
>>364
貴方は煤に冬しか来ないド素人さんですね、脳無いさんは消えて下さい 鵜罪です。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:46
訂正
石油系はグラファイトソールを溶かす。 定説ですが ←馬鹿 脳内野郎
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:49
「今日もバカがいっぱい釣れた(w」を捨てセリフに今回も>>361は消えて
行くのであった。
何でそんな溶かすようなモン売ってんの?訴えるよ。
371361:04/02/02 19:50
>>368 ← ひま人IQ 15君 WW
粘着質の度素人さんですね、
直ぐにコップに灯油を注いで、板の滑走面をカッターで削って(多めで試しなさい)入れて下さい
明日の朝には跡形も無く溶けているはずです
372361:04/02/02 19:50
>>369
何かようか? WWW
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:01
>>361
もっとまともなネタ持ってこいよ、前スレの使い回しじゃつまらんよ。
早く決めセリフの「今日もバカがいっぱい釣れた(w」を言って消えな。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:21
うるさい!ってなんやねんな!
なんで関西弁やねん。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:32
ちゅーか、どないやねんな!
意味がわからんっちゅーねん!
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:32
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:35
おいおい>>377みたいなあほが沸いてきたっちゅーねん。
きしょいんじゃこら!どっか行けっちゅーねん。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:38
アライアンのバックマン乗ってるんだけどこれに最適なワックスって何なの?
教えてよ
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:43
どんな板でもホットワックスしたほうが良いですか?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 20:43
>>379
ベースで滑走しる。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 21:01
>>381
それはベースだけかけてワックス剥がさないで
ジブ専用で滑りまくるって意味?
確かに傷防止にはなりそうだね♥
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 21:23
>>380
しないよりした方がいいだろ?
実際のところベースで滑ったらどうなりますの?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 23:03
レジャーなら別に問題ないな
レースとか技選みたいに
マテリアルにこだわって(ry
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:10
>>384
ベースといえどもWAXだから当たれば滑る。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:16
>>384
ベースだけでも問題ないだろうね。
只、気温によてはワックスの持ちが変わってくると思うよ。
>>371
HDPEは膨潤するけど溶解はしないよ。
>384
私は基本的にベースのみで滑ってます

コンディションによって滑りずらいときだけ,朝と昼休憩でスプレーかけます
トップにゲレに合ったいいホットワクース入れると信じられないくらい滑るよ。
昼からは効果薄れるけど・・・
ドミのズームを今季から使用中。
悩まなくていいし、柔らかいからホット塗りも楽チン。
メチャ滑りはないけど、ハズレなし。
スタートワックスはドミQ6オンリー。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:27
はじめてホットワックスしましたが、ソールがあまり綺麗じゃないです。
削りたりないのでしょうか。
あまり削るとストラクチャーがダメになってしまうような気もするのですが。
>>392
ブラシがけしる。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:40
ソールがコンケーブだったりコンベックスだったりすると
スクレパーで削りきれません。
ある程度のスクレーピングで納得してブラッシングに移行すべし。
>392
きっちり削って,ブラシかけないと ストラクチャーは出てこないかと思われ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 12:24
>392
そうゆう君にいいモン教えたる。
フラッターだよフラッター。
鋭角の方を使えばすぐだよ!
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 12:27
無理にスクレーピングするとソール削ったりストラクチャー
つぶしたりするよ。
ワックスが残り気味のときはボアブラシから始めて
ナイロン、馬毛とやっていこう。
本当はブロンズからと言いたいですが
燃料投下となるのでやめ。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 12:30
>>397
いや、漏れもスクレーピングでソールを傷めたくないからそこそこで
ブロンズ→馬毛で仕上げてる。
ストラクチャーにブロンズって・・・
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 13:36
>>399
ブロンズ使って問題ないよ。特に固めのワックス塗ったときは軽くブロンズをかけてストラクチャーの目をはっきり出したりっていう目的で。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 15:46
>>400
そーなんすか。
とあるメーカーの講習で、ストラクチャーの目がグチャグチャになるからダメと聞いたのですが。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 16:57
SWIXの講習ではブロンズの使用を推奨している。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 17:21
ホトワクスする時いつもオールマイティなもの(-3〜+10くらい)を
使ってるんだけど、-6〜-2とか寒い仕様のワクスって
塗ってみて違いが実感できるもの?

詳しい人教えてください
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 17:26
あんたたち、いつまでループ論議してんの?w
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 17:39
WAXヲタ、きもいよ
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 17:56
>>403
塗るときに硬い。
低温時のワックスの持ちが違う。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 18:51
392です
結局、ナイロンブラシと馬毛ブラシをかけました。
けっこう綺麗になりましたが、どの程度やれば良いのかいまいちわかりませんね。
今度、試しに滑ってみようと思います。
>>407
ストラクチャーが綺麗に見えたら桶!
409ワックスオタ:04/02/04 21:10
柔らかいワックスの場合ブラシがけOKになると
ワックスの粘りがなくなってすっとブラシが走るようになる。
次のステップのブラシに行くとなぜかまたワックスの粘りを感じるのだが
かけ終わりになるとブラシがすっと走るようになる。
なんかしっとりとした深みのある輝きになるのが
ワックスオタにはたまらんのよ。若いねーちゃんの肌みたいでね。
しっかりベースができあがった板なら滑走ワックスが
抜けた後のソールもすっぴんの肌みたいでまたこれもいい。
いかん。おら、変態だ。きもくてすみません。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 21:50
>>409
いや、その気持ちわかるぞ。
ブラックソールのヌメーッとした輝きは俺もたまらんぞ
もはや滑るか滑らないかなど超越して
美を追求するのがワックスヲタ
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:13
滑走面の盆栽化だな。
夏終わり頃からシコシコベースを入れて
シーズンになったら1週間前から天気予報を見て滑走を入れ
ブラッシングしたあと色んな角度から板を見てにやけて
いざゲレンデで片足をはめリフト乗り場までのスケーティングし
ひと蹴りの滑り具合に興奮します

もう俺の趣味はスノーボードよりWAXがけだな(w
正直メンドイ、が朝一パウで外したときのこと考えるとそうもいってらん無い、
という恐怖感からかけてます。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 10:57
生塗りってーのは固形ワクスをそのままソール面にあててゴシゴシすればいいの?
硬いワクスのかけかたの過程に生塗りってあったもんで。
都会のワンルーム住まいの人々で、
室内に設備揃えてホットワックスしてる人いるかい?
狭いよ・・・
418ワックスオタ(影武者):04/02/05 12:29
一回ワックスの選択ミスするとありがたみがわかるよな。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 12:38
硬いワックスをかけるときの生塗りは
アイロンにワックスを押し当ててから生塗りするべし。
硬いままのワックスを生塗りするとほとんどワックスがソールに
乗らない上にワックスで傷つくことがあるよ。
ワックスに含まれていた、あるいは付着した硬い物質で傷つくようです。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 12:39
>>417
漏れは床に茣蓙しいてその上で週刊マガジン何冊か重ねて台にしてまつ
ホットワクースどんなにガンガッても0,2_ほどしか入ってないそうじゃないか。
虚しくならないのか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 14:54
>>421
その0.2ミリが効くんだよ
漆塗ってるわけじゃないからそんなに厚く する必要ないし
>421
効果?らしきものがでりゃそれでいいよ、厚さなんて。
とにかく張り付き?だけはさけたいので。
初めてホトワクスやったけど大変だった・・・
削りカスがそこいら中に張り付くし、疲れるし。
あれならチューン代も妥当かなと。
次は段取り良くやらねば・・・
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 18:14
>>414
参考までに、あなたの板はベースバーンとは
無縁でしょうか?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 18:20
ボードでビソ付けたままワクースしてるヤシに質問でつ
ビソがワクースカスだらけになりませんか?
>427
削っては掃除機,削っては掃除機
とやってるのでカスはあんまり散らかりませぬ
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 18:28
>428
レスサンクソ。しかしそれはめんどいなー。
漏れはカスだらけになんのが嫌で、毎回外してるわけだが・・・
何か良い方法知ってるヤシはおらんか?
屋外でコンセント拾えるとこ見っけてやる。
終わったら削りカスはほうきとチリトリでささーっと。
>>430
そのカスがコンクリートに貼りついてチリトリじゃ取れない
何回かに一回のペースでベースワックス+滑走ワックスしてるんですが、
ワックスしないときの手入れは、どうするのがいいんでしょうか?
一応滑る前にブラシだけ掛けてるんですが、他に何かした方がいいですか?
>432
乗る前に愛を込めてキス
愛情をもって話し掛けてやってください。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 19:56
>>429
削るの現地でやればいいんじゃない?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 20:49
>>435
よくゲレでワクース剥がしてる香具師見るけど、あのあとブラシもかけるのか?と
心配になる
ゲレのPでワクース剥がし⇒ブラシ⇒ファイバーはまんどくさいよな、その↑寒いし
かといってスクレープだけで滑るのかい?それはイヤだろう

というワケで、きちんとおうちで剥がしなさいと

なお、ワクースするか否かを別にして、おうちに帰ったらビンはずして水洗い
したほうがいい
裸でキャリア積みならなおさらだ
現地でやる奴は,ゲレ&駐車場を削りカスで汚すなよ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 21:40
漏れは玄関に古新聞広げてスクレーピングやってる
たまにこぼしてフローリングツルツルになるけど
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 21:50
<ワックスをかける場所の工夫>
一番下に青シートをひく。これにより静電気でワックスを吸着。
その上にいらなくなったシーツをひく。余分なワックスはシーツに
練りこむ。
その上に新聞紙をひく。大量のワックスの削りカスはこれで拾う。
この上に作業台をおく。
ワキシングが終わったあとは
新聞紙をワックスがこぼれないようにたたみ処理。
シーツで作業台を風呂敷のごとく包み移動。
青シートをたたむ。
こぼれたわずかなワックスを掃除機で吸い取るで
よろしいかと。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 21:59
はじめて板買いました。
一度すべりに行きました。
板のお手入れの一連の流れを教えてください。
>>440
氏ね
>440
リムーバー・スプレーワックス・コルクとセットになったのが
売ってるかと思うので,それを買い

滑走面
リムーバーをかけ,乾く前にきれいなウエス(ペーパータオル可)でふき取り
スプレーワックスを塗る,コルクできっちり擦る(表面が滑らかになるまで)

シーズン最後には上記+エッジに錆び止めに油性マジックを塗っておく


取り敢えずはそんなもんでいいかと
>440
新しい板をおろした時にやること。
先ず、汚れがたくさんついてるから石鹸で滑走面を
良く洗うこと。それから、良く乾燥させる。
ワックスの浸透を良くさせるために、コットンにシンナーを
染み込ませて拭く。あとは、過去ログよめ

444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 22:40
↑また香ばしい香具師が現れた。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 22:47
>>440
ソールの種類を確認せよ。
エクストルーデットならスプレーワックスで充分。

ソールのエッジ側が1センチぐらいの幅で白っぽくなってないですか?
何もしない状態で滑ってそうなってなかったら
もしかしてシンタードかもしれないので
見込みあるぞ。
>>443
むちゃくちゃやな
447414:04/02/06 01:16
>>426
滑走10日経つ辺りからベースバーンまではいかないけど
エッジ付近は毛羽立ち気味になります
だから今の時期はワイヤーブラシでソールを削ってから
もう一度柔らかいのから硬いのまで入れ直します
各WAX一回づづだけど
448426:04/02/06 07:32
>>447
おお、やはりワックスのもちが違いますね。
滑走ごとワックス入れたらもっとよいコンディション
保てそうですね。
449414:04/02/06 10:30
>>448
書き忘れたが滑った後はガリの青は入れています
滑走WAXは1月2月は面倒なので入れないけど
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 12:11
霧吹きで板とスクレーパーぬらしながらスクレープすれば
それほど飛び散りはしない。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 12:38
>>450
ブラッシングの時にも霧吹きを是非
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 12:53
ベースバーンが心配ならワックス薄く塗ってそのままゲレへGO!滑らなくはない。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 12:56
>450
ああ、なるほど!!
先日ワックス忘れてしまいたまたま積んであった
車のワックス塗りこんですっべたが別に問題無く
違いもたいして分からなかった
耐久性はどんなものか

霧吹きはやってみるよ
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 17:50
>>429
俺はビニールでマスキング
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 17:58
スクレーピング時に霧吹きとは良い考えですね。
おまけにブラッシング時にも霧吹きかけておけば
除電ばっちりだね。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 18:12
霧吹き=静電気防げる=DOMINATORマンセー。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 20:01
>>392
ネタじゃないの?
ワクシングしたことのないやつがストラクチャー入りの板?
スクールの丁稚でオガを買わされるかもしれんが、「ソールが綺麗じゃない」なんて考えられん。

滑った後、いつもブロンズ掛けてからワクシングだけど。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 20:19
↑何が言いたいかわからねーよ。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:25
<458の解説>
>ワクシングしたことのないやつがストラクチャー入りの板?
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
チューンされた板じゃなければストラクチャーはいってない
のでこの板はオガサカということが成り立つらしい。

>スクールの丁稚でオガを買わされるかもしれんが
このためこういう発言がなされた。

>「ソールが綺麗じゃない」なんて考えられん。
そんなオガサカの板なら簡単にワックス掛けできるので
きれいにワキシングできるということ。
フラットな状態でホットワックスかければ
素人でもそうみっともないワキシングにはならない。

このようなことです。
459おわかりか?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:26
ぶっちゃけワックスなんていらなくね?
もといいらなくはないけど
ベースだけやっとけばオッケじゃないの?
俺はアンチBB一本だけで塗ったら剥がさないでそのままゲレへGO
滑り終わって家帰ってきたらアンチBB使ってソールのお掃除
そしてまた塗りっぱなしでゲレンデへGO
まぁ俺はジブ6割パイプ3割フリーラン1割未満くらいだから特殊なのかもね
ちなみに滑らなくて困った事ありません
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:27
俺の板ストラクチャ入ってるよ
サロモンだけど
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:34
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
ほとんどのいたがストラクチャーなんて無い状態で販売されている。
初めからストラクチャー入りでフラットなのはオガサカぐらいか。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:37
>>460
もっとまともな推理しろよ。(ぷ
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:43
>>461
その使い方なら正しいのかもしれん
めいっぱいフリーランやるんだったら緩斜面とか滑る機会もたくさんあるからな
キミのワックスの使い方はソール保護だね。硬いワックス使ってるし
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 00:55
>>460
脳内?
>>461
温度帯があったベースワックスなら結構すべるよ。
ホットワックスしないやつから比べたら
アンチBBのみというのははるかにましだよ。
ソールにやさしい。
>>462
サロモンはコンケーブになってませんか?
>>464
もっとまともな推理とは?
>461
そんだけやっときゃマシだよ。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 22:27
まあ競技しなけりゃベースだけやっておけば
何不自由ないだろうね。
フッ素ワックス入れるより
オールラウンドタイプのものをチョイスすると楽だろうな。
スプレーワックスとは違った世界があることは間違いない。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:06
ホルメンの1900円のスクレーパーを買ってきた。
ちょっと高かったけど、めっちゃ分厚くて良さげです。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 17:27
ガリュウムのホームページって重いの俺だけ?
471オッサン:04/02/08 18:43
>>458
普通にストラクチャー入りの板って多いと思うが・・・
ロシ・サロ・F2とかの海外物でも入ってるケド・・・
安物の板はサンディングで仕上げてるでしょうが。

マジ、釣りでつよね?

ついでに言うとオガサカ製のはコンベックスで仕上げているので、
フラットではありませぬ。定規でも当てて確認してみてくだされ。
チューンナップでフラットにしようとして、
ストーン掛けても端っこは削れません。

仕上げがキレイなのは認めまつが。
392です
いろいろ書かれているのであえて書きますが
サロモンです
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:20
>>458,460
↓コメントどうぞ。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:43
チューンナップでフラットにしようとして、
 ストーン掛けても端っこは削れません。
  ストーン掛けても端っこは削れません。
   ストーン掛けても端っこは削れません。
    ストーン掛けても端っこは削れません。
     ストーン掛けても端っこは削れません。
      ストーン掛けても端っこは削れません。
       ストーン掛けても端っこは削れません。
        ストーン掛けても端っこは削れません。
 
475460:04/02/08 21:55
ストラクチャーが入っていてもいなくても、
例え新品の板でもフラットではない。
オガサカも例外ではないということでよろしいか?


ビンディング側にもWAX塗っていいの?
>>476
てかネタだろ?そっちに塗らなきゃ意味ないじゃんw
>476
てか、殆どビン側の話で餅っきりなんだが。。
ビン側にワックス塗らない神到来!
ベース+トップで一回滑ったんだけど、その上にトップ塗っても滑るかな?
それともクリーニング+ベース+トップにしないと駄目かな?2日しか余裕が無いんだけど…
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:41
むみません、ビンディング側のホットワクスって同じように塗ればいいんですか?
深雪滑る機械が多いから、ホントに必要なら塗りたいのですが?
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 00:06
476をいじめないでください
>>481
BIN側は焼けにくいから120度でじっくりかけた方がよろし
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 00:20
>>480
問題無し。
余裕があればクリーニング+ベース+トップしたら。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 04:31
みなさんリムーバーって使ってます?

自分は平日の間はずっと車泊なんでホットワックス出来ないんだけど
そこで簡易ワックス塗るよりもリムーバーでしっかりソールの汚れさえ落として
おけば何にもしないよりはマシかなと思うんですがどうですか?

リムーバーってソールが痛むって聞くんですがソールの痛まないリムーバーって無いですか?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 06:47
↑燃料が投下されますた。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 07:22
>>476
ビンディング側とはどっち側なんだろ。
ビンディングが付いているほうですか?
つまりソールじゃないほう?
もしそうなら車用のワックスかあればガラコとかがいいのでは。
雪がつきにくくなる。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 07:31
>>480
普通クリーニング>ベース>トップの工程は半日もあれば
できませんか?ベースとトップ間で時間を取りたければ
1日かかるでしょうか。どうしてもベースを入れてから
1日置きたければ2日かかるか。
私の場合はベースとトップの間の冷却時間は室温で
1時間くらいかな。急いでいる時で40分。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 10:51
>>480
>>488同様で一日あれば十分な気がします。
>487
車のワックスがマジでオススメです

ビン自体の金具などの稼働部分などの雪着いちゃうと履きにくいよーって所には
プラモ用とかのシリコングリス(スプレー)がいい感じ
着いてもさらっととれます
ski場週間天気予報の最高最低気温で、どの温度帯のWAXをチョイス&混ぜるか?
いまいち雪温と気温とWAX設定温度の関係が解らないので経験上のいい目安教えて欲しいが、
どおよ?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:55
>>491
最高最低気温の中間でチョイスすれば?。
気温が0℃以上なら気温を重視し、気温がマイナスなら雪温を重視する。
雪温と表示してあるメーカーは雪温でチョイスする。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 18:49
>>485
リムーバーに関しては個人で判断してください。正直なんともいえません。
私自身、TOKOとSWIXにサービスマンの知り合いがいますが、前者はリムーバーの使用をすすめてました。後者はホットワックスクリーニングをすすめてました。
自分の場合は基本的にホットワクスクリーニングで雪の汚れがひどいと感じるときはリムーバー使用してます。
ナショナルチームの選手でもリムーバーでのクリーニングしてますし個人の好みかと。
あえていうならリムーバー使用後はブロンズかけてなるべくすぐホットワックスしてください。
494食中毒:04/02/09 18:53
>>491
低めでいいぎゃ、高めで合わないと滑らないぎゃ
>>493
ブロンズのかけ過ぎはいけないぎゃ ソールによくないぎゃ
495食中毒:04/02/09 18:54
リムバーを使うとソールが酸化するぎゃ 定説だぎゃ
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:00
>>494 名前:食中毒
>>ブロンズのかけ過ぎはいけないぎゃ ソールによくないぎゃ
↑どうして?
497493:04/02/09 19:00
>>494,495
ブロンズに関してはそこまで神経質になる必要はないかと。
リムバーに関してもそういう意見はありますが世界のトップレベルの選手もリムバーを使用してますからどうなんでしょうね。
自分もできればリムバー使いたくはないですが・・・。
498食中毒:04/02/09 19:01
>>496
滑走麺がケバだつぎゃ

>>497
定説に逆らうなぼぎゃ
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:07
>>498
んな訳ないだろw
お前、心底脳内だな
500食中毒:04/02/09 19:08
煤は素人揃いで面白いぎゃ ぷー
501食中毒:04/02/09 19:09
おっと500だたぎゃ タン麺食いたいぎゃ ぷぷー
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:10
>>名前:食中毒
脳内決定!!、
中途半端な釣り師は無視しましょう
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:20
スキー場の雪って油分があるところ結構あるんだよ。
リフト、ゴンドラのケーブルから垂れて来るグリス、
圧雪車からの排ガス、駆動系のオイル漏れ、
スノモービル(2スト)の排ガス、
レストハウスの床の油汚れ、
油分や強烈な雪垢はリムバーでないと無理だよね。
505食中毒:04/02/09 19:27
油の付いた個所だけリムバーを使うがプロ   ぷぴー
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:31
冬しか煤板に来ない人が多いこの頃ですな。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:33
>>504
ペーパーを使えばほとんど取れる
回数は必要だけどね
508食中毒:04/02/09 19:33
>>506
同意! 素人を指導するのが俺様の役目だぎゃ  ぷー
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:44
>>506,
>>名前:食中毒
いつもの決めセリフの準備は出来たか?(w

510食中毒:04/02/09 19:47
>>509

師匠と呼べ ぼげぇっ    ぷっぷー
511食中毒 :04/02/09 19:49
今日もバカがいっぱい釣れただぎゃぁー
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:53
>>名前:食中毒
さすが!!決まった!!カッコいい!!迷セリフ!!。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 20:18
きのう日曜日にめいほうへ行きました。 外気温は-6℃でした。

で、板がぜんぜん滑らないのです! 前日にベースと滑走WAXしたのに・・・

ベースはガリウムのブルーで二回。滑走WAXはムラサキです。
滑走WAXをもうひとつ低温用にしたほうがよかったのでしょうか?

ボードです。 シンタードベースです。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 20:34
シンタードベースなのに3回もかけたの?
そんなに染み込まないんだから滑走だけでいいじゃん。
>>514
おまえ、、、w
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 20:46
513  外気温それなら、

SB0034
SSF10 (50g)
¥3,000
雪温−15℃〜−6℃の範囲でパウダースノーや、気温が低く、雪の結晶が硬い時にOK。
[フッ素高含有]

に変更して頑張りな。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 20:49
>516
ブルーだけやったらあかんか?
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:03
3回も掛けるなんてオナニーに過ぎないよ。
じゃさ、3回掛けたのと、滑走だけのをくらべればいいだろ。
無駄だとわかる。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:05
>518
ブルーベースに二発も逝っとけばOKと?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:20
>>513
多分大気湿度が60パーセントを超えていたので
フッ素が必要だったんです。
そういった意味で皆さんは高フッ素含有ワックスをすすめています。
こういった状況下で競技でなければ
滑らない滑走ワックスの上からしょぼいスプレーワックスをかけると
以外に滑ったりしてがっかりします。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:29
新雪だけど、水分多くて張り付いた?感じに?
522493:04/02/09 21:31
>>513
ちなみにそのときの雪質にメーカーのワックスが合ってないときは滑らないといったこともあるよ。
自分の経験では北海道の旭岳にてSWIXのワックステストで何を塗っても全くだめだったことがあった・・・。
ガリウムだとバッチリ滑りました。
そんなことで競技選手の場合は試合会場にインしてから大会前にゼロテスト→各メーカーのワックステスト→もっかいテストって感じでワックス決めます。
まあ520さんの理由だと思いますが。
滑んなくてそれだけワックスしたなら滑走面はいい状態だと思うよ。滑走性も重要だけど常にソールの状態をいい状態に保つためにがんばってぬりぬりしてください。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:50
>>513
マシモトワクースにしろ温度範囲が広くよく滑る
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 21:52
↑ばか
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:01
>485
今はどうかしらないけど、KUUが出してたリムーバーが100%天然素材のリムーバー
があったと思うよ
ソールを痛めないかわりにリムーバーとしての効果は低いらしいけど

526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:05
リムーバーの代わりにマジックリンじゃだめかな?

いやネタじゃなくて。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:08
雪温って気温とどれくらい違うもんなの?
ワクースのパッケージに書いてあるのは普通は雪温だよね。
やっぱ雪に温度計突き刺すしかないのか・・・
>>524
使ったこともない脳内が偉そうにw
別にマシモトは悪くないよ。特段良いとも思わんけど。
漏れはTEMPOだがな。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:26
>>527
雪温は気温の2度くらい上か下か。
太陽に当たり具合で雪温の上がり具合は違う。
温度計さすしかないね。
競技の場合は違う温度帯で仕上げたスキー2本はいるね。
1本勝負なら低めで仕上げて当日外れた場合は
高めの滑走ワックスを生塗りして調整するか
スタートワックスを信じていくかというところ。
一般なら温度低めでフッ素低含有でいけば当たるか。
それでもはずしたら>>520のようにスプレーワックスかな。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 22:59
>>529
マツモトWAXあるルートから入手して、1シーズン10数箇所各スキーの大会で、
光電管使ったテストしたがSWIX、TOKO,HOL、ガリ、ブリコに比べて
良い数値が全く出なかったよ。
名前の通りのWAXってことだよ、信者は信じて塗ってくれ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:02
悪くも無いってこったな。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:03
>531
新雪時まぁ、これなら外さないだろう、というオススメありましたら、お願いします。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:06
>>532
おまえが下手なだけじゃんw
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:08
>>534
マツモトWAX
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:20
>>535
何がどう下手か言ってみろよ。(ぷ
あるルートってのが香ばしいね
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:25
マツモト信者がどう騒いでも、
テストで結果でてるんだからしゃー無いな。


540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:37
TOKOのExpress Pocket塗ればいいじゃん。
マツモトは
温度範囲が広いからという理由でお勧めした訳だが
早とちりな脳内某がわらわらと面白いスレですねここはw
so-sukibonnnu
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:50
>>541
オマエは>>537のレスに早く答えろ、
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:54
>>541
>>温度範囲が広いからという理由でお勧めした訳だが
温度範囲が広いと何が良いんだ?。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 23:54
マツモト信者=脳内ということでよろしいか?
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:00
>>543
>>544
>>541は今シーズン初めて板買って、ホットWAXに挑戦中のスノボちゃん
だから答えられないよ。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:05
ボードブームに便乗して出てきたWAXメーカなんて・・・・・(ぷ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:28
>>544
さかのぼってレス読めや文盲w

>>546=無知無知の脳内房ちゃんw
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 00:31
>>547
おまえ先入観でものごとの良し悪し決めるの?
 
人生損しっぱなしだなw
>540
とりあえずブルーでベース入れて、げ、水分多いな・・・エクスプレス ポケット?
雪質や気温など、様々な状況に合わせて選択。それが、よりよい結果を生み出す必須条件。
 TOKOでは、自衛隊向けのWAX講習会や、学校・少年団のWAX講習会を随時行っております。お問い合わせ下さい。

アーミー ワックス ってのが自衛隊向けなの??
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 10:54
>>548
>>さかのぼってレス読めや文盲w=説明できない=脳内又は素人。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 11:06
>>548
>>無知無知の脳内房ちゃんw
>>さかのぼってレス読めや文盲w
>>早とちりな脳内某がわらわらと面白いスレですねここはw
>>おまえが下手なだけじゃんw
>>使ったこともない脳内が偉そうにw

↑事言ってるから脳内扱いされるんだよボケ!、
まともな説明できなのなら消えろ。

アイロンでソール溶かしちゃったときはちょっとファイルかけたほうが良いですかね?
解けたっていっても2cm四方ぐらいなんですが。




     /⌒ヽ
    / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ…
    |    / 
    | /| |       
    // | |
 ......U  .U
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 13:08
>>554
ソール溶けました?
ソール溶かした人は始めてですね。
見てみないとなんともいえませんが、
スチールスクレパーで平坦化してサンドペーパーがけでしょうな。
へこみができたらリペアキャンドルで埋めてから
スクレパーがけしてサンドペーパーがけして
ブロンズブラシでしょうか。
557493:04/02/10 15:44
>>551
たぶん。
自衛隊用は他のラインナップと基本的に一緒。
ただ着色料など添加せず浸透性を高めているだけ。
558493:04/02/10 15:45
>>532
お前とは知り合いかもしれんな・・・。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 15:53
>>552-553
おまえのような馬鹿釣るのにまともな説明なんていらないだろw
おまえどんなネタにもすぐ食いつくなww
他力本願で自分の言葉もないくせに(プケラ
560532:04/02/10 16:34
>>493
おまえなんてしらねーよヴォケ!
>>556
ご丁寧にありがとうございます。
サンドペーパーのほうがよさそうですね。

状況はちょっと長めに置いてしまってペーパー剥がそうとしたらアイロンで暖めても剥れない。
んで、スクレパーしたら黒い削りカスが・・・恐怖の瞬間です。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 17:35
>>559
必死だな。
オマエそろそろ自分のバカに気がつけよ。(w
563↑おまえがなw:04/02/10 17:51
  
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 17:51
>>557 名前:493
>>ただ着色料など添加せず浸透性を高めているだけ。
へー着色して無いと浸透性が高くなるんだ〜。(ぷぷぷぷ
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:02
>>564馬鹿?
着色料の粒子はワックスの粒子に比べ大きく比重も重い
着色料など添加しないほうがワックスが入りやすくなり
当然浸透性が高くなります。



566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:05
香ばしい奴が現れたな〜(ぷ
     ↓ 
 563 名前:↑おまえがなw
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:09
「今日もバカがいっぱい釣れた(w」を捨てセリフに今回も>>563は消えて
行くのであった。

568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:11
>>564=566
着色料の添加は浸透性とは無関係というのなら
自分の言葉で説明してくださいね(プケラ
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:14
>>565
脳内は氏ね。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:16
>>569
だから〜脳内って証拠を説明して下さいよw
馬鹿のくせに(ぷ
571493:04/02/10 18:25
557:493 ですが
私は>>570ではありませんのであしからず。
572某WAXメーカー社員:04/02/10 18:35
ある意味凄いスレですね。
着色料と浸透率の関係なんてほとんどありませんよ。
>>565さんはそれらしく書いていますが、
プロから見ると・・・です。
皆さんシーズンはこれからです、しっかりWAX塗って下さい。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:37
嵐は去ったか?
マツモトが悪いとかどこがいいとか言ってるけど、
プロとかじゃないんだから、違いはぜんぜんわかんないでしょ?普通。
しかも、0.01秒とか争ってるわけじゃないんだしさ。
温度が激しく合わないならわかるだろうけど、メーカーでどうのってね・・・。
俺なんて、オールランウンドワックスで十分走ると思って、それしか使ってないけどね。
ちなみに、REDかコンケスト。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 18:55
>>558 :493
532だけど>>560:532は偽者だから相手にするな。
もしかしたら知ってるかもしてませんね。
576某WAXメーカー社員:04/02/10 20:18
そういう>>574さんのような考え方の人間の存在が
科学や技術の進歩の妨げになるんですよ
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:29
>>572
釣れますか??
578某WAXメーカー社員:04/02/10 20:32
>>576
名前を騙るのは止めてください。
>>574さん気にしなで下さい。
某WAXメーカー社員の名前ではもうスレしませんから。
>>576
おまいはバカか?
だったら、>>574みたいな考えをもったやつが「これはイイ!」って納得させられるものを作ればいい。
その努力で科学や技術の進歩になるだろ?
むしろ、そんな考えを納得させようとするほうが進歩するだろ!
おまいは、エンジニアか?だったら失格だな。
そんな考えのWAXメーカーってどこだよ?
たいした、メーカーじゃないだろうな。
580某WAXメーカー社員:04/02/10 20:44
>>579
あなたは不味いラーメン食べてもこんなもんかなと納得してしまいますか?
もっと美味しいほうがいいに決まってますよね
ワックスとて同じこと我々の日々努力の結晶をそんな
一言で片付けられたくないと思ったまでです。

以後某WAXメーカー社員の名前ではレスしません。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:48
名前まで偽って必死な香具師が一人居るってことだ。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:55
その必死な香具師に釣られる馬鹿がおまえw
583579:04/02/10 20:55
>あなたは不味いラーメン食べてもこんなもんかなと納得してしまいますか?

論点がずれてるぞ。
>>574はそこまでこだわらないオールラウンドWAXで十分走るって言ってるだろ。
別に不味いラーメン食ってこんなもんかって納得してるのとはぜんぜん違うぞ。



584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:00
>>583
ここはこだわりのない人間が偉そうに語る場所では無いです。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:04
>>582
糞レスで煽ってうれしいか?。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:17
しつこい高粘坊が居座ってるな〜。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:17
>>585
どうしてそんなに必死なんですか?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:17
パラフィンの削りかすのような・・・
589579:04/02/10 21:22
>>584
このスレはバカばっかしか?
こだわってないのは>>574だしな・・・。しっかり読めよ。
>>589
釣られてることにそろそろ気付けって!
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 21:41
あらゆるレスにあおり反応する高粘坊に拍手パチパチ〜。
いやいやどういたしまして(テヘッ
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:36
あんましこだわる必要はないんじゃ?
トコのオールインワンで充分ですタイ。ワシのバヤイ。
レサじゃないし、要は滑れればいいし。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:23
シーズン中ではホットワックスは
クリーニング&ベース一回、ワックス一回、サビ止め(マジック)
シーズンオフでは
クリーニング&ベース二回、ワックス(厚)一回、サビ止め(マジック)
これで十分ですか?
またマジックは油性、水生どっちがよいのですか?
教えて君ですません(__) 既出だったらスマ!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:42
スノーボードに初めてホットワックスをかけようと思い、
HOLMENKOLの製品を買ってみたのですが、以下のような感じで使えばいいんでしょうか?
この板を読んだところ、この製品、スノーボードで使っている人が少なさそうな気が…
ベース:PowerPack alpha yellow
滑走:Snow attack alpha
クリーニング:Care Wax(これをベースにしても可?)
教えてくださいませ
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 23:52
板のエッジ付近がベースバーンになってしまいました。
ベースから作り直し、がりの緑も入れたんですがまたすぐにベースバーンになりました。
どうすればいいかわかりません。
どなたかお願いします。
>>595
僕もスノーボード用に、HOLMENKOLのホットワックスセット買いました。
セットに入ってた、ベース用ケアワックスってのをベースに使ってます。
(マツモトのANTBBも持ってるけど、硬すぎてスクレーピングしにくく使うのが嫌)
どうなんでしょうね?ベースとして使うのは問題無いのかな?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:32
>>595
PowerPack (スキー用)もSnow attack (ボード用)
も中身は同じよ。Care Waxがちと判らんそまん。
俺だったらPowerPackかSnow attack のイエロー(アルファ)かベースWAXでクリーニング、
同じ様にイエロー(アルファ)→レッド(べータ)でベース作り、
レッド(ベータ)で滑走WAXのベース、滑走WAXはSnow attack のFB
それか滑走WAXはレッドかイエローかな。
手元にカタログが無いから細かい事が判らん。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:55
>>597 >>598
レスサンクスです。
販売元のサイトにあったPDFによると、Snow Attack の上にSFを重ねるのがベストのようですが、
フリーライドぐらいなら、Snow Attack まででも大丈夫そうな感じ(?)です。
パッケージに「滑剤」とか書いていったので完全な滑走ワックスだと思っていました。
とりあえず、Care Wax → Power Pack → Snow Attack の順で重ねてみて、
週末に試走してみます。ほかに情報がありましたらお願いします。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 07:22
>>596
アイスバーンばかり滑ってそうなったなら
仕方ありませんが、そうでなければ
ソールがエクストルーデットの可能性があります。
もしエクストルーデットならば処置ありません。
もうガリグリーンまで入れる必要ないかもしれません。
多少のベースバーンは無視して気楽にワックスして
スキーをお楽しみください。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 20:08
買ったばかりのK2の板にホットワックスをかけたら、
ビンディングを止めるネジ穴の後ろが凹んでいてスクレイパーが届かなかった。
おかげでそこだけガタガタ・゚・(ノД`)・゚・。
バートンは平らだったどぉ〜!これって不良品、それとも仕様?
部分的にワックスを山盛り追加して仕上げた方がいいですよね。
ふつうは凹んでるもんだろう?
あのー、ちょっとお聞きしたいんですが。
ここでベースxx回とかトップに何々を云々とかいうのはソールが
シンタードだということを前提で言ってるんですね。
 エクストルーテッドならどの程度WAXかければいいのでしょうか?
自分は、ベースにガリピンクと青を2,3回ずつとトップにSSF49を
入れてます。意味ないですか?。
よろしくお願いいたします。


スクレパーがやたら高かったので100均ででかいプラの三角定規買ってきて削りました
削った跡はコルクとナイロンブラシどちらをかければいいんですか?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 21:21
>>603
浸透という事では意味は薄いが、
精神的な満足という事では意味があると思う。



606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 21:46
↑いい事言った
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 23:34
>>603
>自分は、ベースにガリピンクと青を2,3回ずつとトップにSSF49を
>入れてます。
この処置後に滑ってベースバーン起きませんか?
起きないのであればこのままの方法を続けてください。
ベースバーンしちゃうならトップだけやっても多分変わらないので
手間が省けます。
ワックス入れている暇があるのならスキーを楽しんでください。
608596:04/02/11 23:57
>>600
レスサンクスです。エクストールデットってなんですか?
ソールの種類?私のはシンタードインディウムベースです。
>>608
自慢か?おまえうざいよ
610600:04/02/12 00:16
>>608
エクストルーデットとかシンタードというのはソールの種類です。

滑ったバーンはアイスバーンでしたか?
そうでなければあなたの体重がひどく重いせいだということを
疑わなくてはならなくなります。あるいは
あなたのベースの作り方が誤っているせいです。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 00:22
ポン太郎必死だな
>>600
英語を和訳したような文体だなw
まあ別にいいけど。
613596:04/02/12 00:57
>>600
ハンタマによく行くので多分アイスバーンです。
体重は61キロです。ベースはそれぞれ一回しか入れてません。
それがまずいのかなぁ?
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 03:49
今日せっかく友達の板、ワックスかけてやろうと思たのに
そいつ
「WAXかけたってなんもかわらんだろ?うまいやつはうまいへたなやつはへたなんだよ」
ってさ。
お前はうまいのかと小一時間(ry

正直板がかわいそうだと思た
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 04:07
ノーマルタイヤでゲレンデ行くような人ですね。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 04:57
>614
そいう人いますね。
簡易ワックスさえもかけない奴もいるし
それだけでも大分違うのに
617600:04/02/12 08:15
>>613
体重については問題ないですね。
アイスバーンにやられたようです。
一度ベースバーンした板はサンディングしないと治らないので
今シーズンはこのままのりましょう。今年チューンに出したら
来シーズンはベースワックスは各段階がんばって3回はいれてください。
できれば5回なんですがグリーンだけは無理しないでくださいね。
グリーンは入れづらかったら3回でがまん。
それから滑走ワックスの段階で
ベースバーンが起きやすい場所にガリグリーンを
入れておくのも一つの方法です。
この処置はワックス掛け2回か3回に1回程度でよいです。
ホットワックスはできればスキーに行った後、毎回やったほうが
よいです。そうすれば滑れば滑るほどワックスが染み込んだ
良いソールになっていきます。
ここの親切な人たちに助言をいただき、
ホットWAXをしてみた。
滑った感想は、滑りすぎて危なかった。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 09:44
>>618
滑りすぎて怖いって一体?
今までろくにWAXしてなかったもんで、
軽くブレーキかかった状態で滑ってたんです。今からみると。
最初のリフト降りるときにツル〜っと行って激しくあせりました。
>>620
それがデフォルト。正常な状態。ガンガって慣れてください。

でも、滑りすぎるとスピード出過ぎて危険だからWAX塗らない!
って人は漏れの周りでも結構多いね。そういう人の殆どは、残念
ながら今以上は上手くならない。

>>614
>「WAXかけたってなんもかわらんだろ?うまいやつはうまいへたなやつはへたなんだよ」

は明らかに分ってないね。上手いヤシはシカーリWAX塗っている。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 11:23
ジブ専やパイプ専門の人もこんなに手間暇かけてワクースかけてるの?
デブ専でつが毎回ワクースしてますが何か?
624613:04/02/12 11:32
>>617
とても丁寧なアドバイスありがとうございました。
今シーズン終わったらチェーン出してみます。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 12:49
>>620
滑るという次元が違うのかもしれないけど、リフトを降りる時にツル〜
って程に滑るかな?
毎回ホットワクシングしているのだけど・・・
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 15:02
子供が競技スキーをしています。
普段はLFシリーズを使用していますが
大会時はHF+セーラーFでいきます。
するとHFの滑りに慣れていないのでいつもより少し前傾気味で行けと
アドバイスしておかないとスタート直後にスキーが先に行き体が
遅れることがあります。
これを子供たちはのけぞる加速とよんでいます。
本当は普段から滑るスキーで練習させればよいのでしょうけど。
普段滑らないスキーで滑っていると
リフトを降りる時にツルッてのはありかもしれません。
はじめてホットワックスされた板に乗ったら、
のけぞる加速を楽しめるかもしれません。
この板になれたら乗り位置がよくなっているという
副産物も期待できるかも。
そういった意味では滑る板で練習するとうまくなる
というのは本当かもね。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 15:06
>>621
あたりまえの事なんだけど、共感してくれる人いて
ありがとう。
あたりまえのことなんだけどね・・・
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 15:35
【のけぞる!】ワックスの時機到来200x-200x【加速!】8


次は、これだな。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 15:36
最初の数回は滑らないほうがいいかもね。
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 16:28
アイロン壊れたんでアイロン買おうと思ってるんだけどオススメありますか?
スノーボードです、ワックスはガリュウム使ってます
ペーパー使います、いままでは古い家庭用アイロン使ってました
新しい家庭用で
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 16:30
>彫る面
633630:04/02/12 16:33
>631
やっぱ家庭用で問題ない?
家庭用のが安いしね
634630:04/02/12 16:38
>632
安い方でいいですか?
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 17:35
ホルメンコールくらいは買ったら?
温度調整の出来るタイプがアルペンで6000円だったよ。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 17:54
温度調整のできる家庭用アイロンが近くのホームセンターで2980円でした
>>630
とりあえずホットワクースが出来ればいいやって感じなら、別に家庭用でも可。
でも家庭用アイロンは、サーモスタット自体の性能は専用品と大差ないけど(デジタルサーモ除く)
鉄板の厚味が薄いから、温度管理の安定感は専用品の良い香具師と比べると劣るね。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 19:39
>>630
アイロンはワット数と蓄熱量で選ぶべし。
蓄熱量はアイロンのソールの金属量によるので本体自重の重いものが
よいのです。そういった意味ではガリウムの定価12000円のやつは
いいよな。最高を目指すならホルメンコールの定価18000円の
レーシングワクサーだろうな。
ガリウムユーザなら迷わずガリウムに行くべし。
ほぼ今後買い換えることが無いので結局安くつくぞ。



639600:04/02/12 19:43
>>628
おおっ。のけぞる加速。
ええぞ。最高。でも多分採用されんだろうな。

のけぞる悔しさ。

のけぞったらだめじゃん。
>>622
> ジブ専やパイプ専門の人もこんなに手間暇かけてワクースかけてるの?

まじでパイプしている人はワックスしっかりかけますよ
大会ならスタートワックスだって使う香具師いるよ
テフロン加工したとして意味ある?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 20:26
>>642
テフロン加工ってなにさ?
すみません。聞き方悪かった。
テフロン加工ってなんですか?
644642:04/02/12 20:35
少しはググレよ

水弾きもいいし持ちは半永久(?)
ネタじゃなくマジに聞いてみた
>638
家庭用は〜800円から〜あるで〜
646ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:04/02/12 21:55

       __________________
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・>>641-645プッ
   /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
  ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
 |      『プッ』詰め合わせ      | /
 |________________ |/

647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 22:11
俺は最近は車用のフッ素コーティング剤で済ましてるな。
ワックスよりツルツルになるし何より塗るのが簡単。アイロンなんて不要だね。
7ヶ月間持続とかいってるから1シーズンもつのもイイ。
648603:04/02/12 22:15
>>607さんへ
う、なんでわかるんですか?。そのとおりです。
何かいい方法ありますか?。

それともエクストルーテッドはベースバーンになってしますのは
しょうがないので気にしない!!ですか?。
 それともうひとつ、シンタードベースなら、うまくWAXかければ
ベースバーンにならなかったりするんですか?。
??ばかりになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
649630:04/02/12 22:49
みんなありがとさん
とりあえずすぐに欲しいのでガリュウム置いてる店が無かったらホルメンにしときます
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 23:11
>>625
その逆を体験すると良く解かる。
ワックスなんかしたこと無いという友人の板を借りて滑ってみたら、リフト降りていきなり顔から雪面に
突っ込んだ。ブレーキが掛かる板というのを実感しました。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 23:26
彫る面コールはウンコ。
アルペソでワクシングファイバー買ってびっくり。
すっげースカスカ。けちってんじゃねぇよ。


>>650
それ、禿げしくWAX選択ミスした時に同様の経験しますた。
非常に情けなかったでつ。
>651
箱正面に枚数書いてあるじゃん
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 00:19
友達にワックス塗り頼まれたから引き受けた。
でもすっかり忘れてて思い出したのは一緒に出かける前日、、、
面倒なのでやめた。
申し訳ないのでワックスの講釈たれて、ワックスをかけるのがいかに
重要か、いかに大変か語って聞かせた。
早速何本か滑った友人はたいそう感激してた。今までとは全然滑りが
違うそうだ。御礼に昼飯をご馳走になった。
いい友達持ったな。次も楽して昼飯ゲットだ
>>654
ま、普通の人はそんなもんだなw
お前らがホットワックス一回に掛ける時間と金が幾らか教えて下さい。お願いします。
それによって自分で道具揃えてやるか店に出すか考えます。
ホットワックスするのにスキーでも金具やプレートは外すものなんでしょうか?
かなーりメンドイような気がするんですが・・
また、サロモンのパイロットみたいにヨコからボルト入れて止まってる
ような金具でも外さないと焼けちゃうのかな?
時間は片づけも入れて一行程30分くらい
金額はアイロン5000円でワックスが一回100円くらい
あとペーパーとスクレイパーで500円づつくらいかな

自分の時給をいくらに設定するかとWAXかける回数次第だね
>657
ま、深夜番組なりケーブルなりのながら、でいいんじゃない?
道具は激安新品で300円ぐらい、かな。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 04:21
ワックスし終わったソールにほおずりした
ことあるのはオレだけ!?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 04:31
>661
皮脂が滑走面に付くの良くないらしいよ
>654
の話って何回見直しても、掛けてないって事だよね。
プラシーボ効果ってやつ?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 14:15
>>663
1度読めばわかる
665607:04/02/13 14:21
>>648
今シーズン初めネタのためエクストルーデットの板に
SWIXのCH10からCH4まで各段階3回づつベースをいれました。
最後にCH7をいれ滑走したのですがたった1日の滑走で
(新雪を圧雪したコンディションなのですが)みごとに
ベースバーンになってしましました。
シンタードベースの板は同様な処置を各段階5回入れて
ありますがこちらの板はベースバーンにはなりません。
エクストルーデットの板を例え5回ずつ入れたとしても
やはりベースバーンするでしょうね。
エクストルーデットの板はベースワックス入れていても
浸透していく感じがまったくしませんでした。
現在エクストルーデットの板にはホットワックスくれてません。
もっぱらスプレーワックスです。
でもエクストルーデットでもホットワックスかけると
滑ります。1日ぐらいもつかな?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 14:36
さすがに1日は持たないだろう(体験談)
半日がいいトコじゃないかな
コマメにスプレーしたほうがマシだと思った
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 15:17
>>666
シンタードベースでも1日でベースバーンになるときゃなる
エクストルーデットでもがんがんに滑っても1日持つ(体験談)
最初の1回は3回程ベース入れるがその後はベース、トップ各1回ずつ
ずらしてばっかいるか止まってばっかじゃエッジ際はすぐ抜ける

現地でリフト1〜2本ごとに塗って乾かしコルク掛けしてんの?


>>621
ありがとうございます。
頑張って慣れます!というよりもうアレ無しでは生きていけない感じになってしまいました。
ここの人の気持ちが少し理解できた気がします。まだまだですが。

>>625
前の状態がよっぽどひどかったんだと思います。
スキー場についてからしばらくは板が全く進まない状態に陥ってました。
しばらくするとそれなりに滑るようになる、といった具合でした。
自分も毎回やるように頑張ってみます。
669666:04/02/13 18:42
>>667
>ずらしてばっかいるか止まってばっかじゃエッジ際はすぐ抜けるずらしてばっかいるか止まってばっかじゃエッジ際はすぐ抜ける
むーん。確かにグラトリ専用の板だからその状態になるかもしれん。
しかしカービング(もどき)ばっかやってると明らかに午前中でワックス抜けるぞ。
んで、午後にスプレーを再度塗ると違いが体感できる。
これは抜けてるとは言わんのか?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 18:55
>>669
それはやはり抜けている。
671666:04/02/13 18:59
ねっ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 19:32
ぷっ
エクストルーデットってソールが黒いやつのことだっけ?
一生懸命ホットワックスやってた(´・ω・`)
でも、今シーズンから脱スプレーなんでアイロン練習になって(・∀・)イイ!!
もう一本のシンタードの方はベースをしっかり作ってから使おっと
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:08
アイロンなんですけどSWIXの7800円と、TOKOの11700円で迷ってます。
どちらがいいでしょう??
近隣には、ガリのは売ってないんです。
あと、売ってるのを確認したのは、ホルの6000円、場豚の6500円ぐらいです。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:10
TOKOの11700円のはマウスじゃないほうです。
掘るかBdで十分。
>>673
い、色ではわからんかと・・
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:37
>>673
だから全然無駄なことじゃないって
このスレに影響された無知な脳内房が知ったかぶってるだけだってば
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:38
>>674
迷わずガリのやつにすべし。
近所になければ通販で買うべし。ものは見なくてもよいものだぞ。
でもどうしてもと言われれば次のとうり。
SWIXはワット数が低いので避けるべし。TOKOは旧型じゃなければ
良いかもしれない。旧型は温度調節のダイアルがぐらぐらで
何度に設定しているのかよくわからん。04モデルの
型番はT-7128だ。念のためダイアルがぐらぐらしないか要チェック。
バートンは温度調節が3段階しかないので却下。
何を買ったかあとで報告すべし。以上。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:43
家庭用の方が温度調節利いて使えるってことだな
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:50
で、安いんだよ、激しく!
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:51
ガリのアイロンは松下のOEMだから、
電気屋行って松下のスキー用のアイロン
注文すば取り寄せてくれるんじゃないの?。
SWIX、TOKO、HOLも扱ってる店ならガリも扱っていると思うから
ガリ取り寄せてもらえば?。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:51
>>673
シンタードのグラファイトベースのやつは色は黒です。
黒いソールでエクストルーデットとシンタードのやつの見分け方は
ホットワックスをかけていて本物のシンタードのソールのやつを
もっているのなら簡単な方法があるので教えます。
ホットワックスをかけてスクレーピングしたときのソールの輝きを
みてください。エクストルーデットのほうはシンタードベースよりも
下品な感じにびかびかしているはずです。
それからエクストルーデットベースで半透明のやつもありますので
注意してください。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:58
なおさらわかんねーよ
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 20:59
レスありがとうございます。

ガリはどこの店に行っても現物なしだったんで止めよと思ってました。
よく検討して購入後、また書き込みさせてもらいます。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 21:00
>>682
パナソニックスキー用アイロン『ワックスライダー』
↑これか
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 21:04
パナソニックスキー用アイロン『ワックスライダー』が
注文できるサイトはどこかにあるのですか?
688673:04/02/13 21:22
>>683
サンクス
古いのはソールが黒
新すぃのはソールが黄色+黒

やれるだけガンガッテみまつ
>>687
もう売ってないんじゃねーの?
車内に積んでいった暖かい板を、到着後にすぐ雪の上の置くと
エッジやソールに氷が着いちゃう
これがすごいブレーキになるから注意
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 22:21
>>690
おお、だから競技スキーのひとはソールを上にして
置くんだね。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 22:31
>>688
新しいのもエクストルーデットくせー。
693673=688:04/02/13 22:34
>>692
mjd?
ロシニョールの04'プリミなんだけど…
>691
けど、寒風に晒してたら、それはそれで氷着ぽくならない?
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 01:35
エクストルーデッドとかシンタードとかなんや?
俺の板のソールはなんですか?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 02:52
>>695
ソール面に使われている代表的な素材。
詳しくはググれ。
オマエの板は何か言わないと分からないだろ!? メーカーに聞けw
697695:04/02/14 03:55
>696
板はトルクレックスで黒いソールでツブツブがいっぱい付いてるやつ
NOTWAXって使っても大丈夫ですか?
>>694
冷やすのが目的だからね〜・・・
ベストは車のエンジン切って、車内が外気温と同じになるまで
放っておくことかな・・・
>>697
それは、かなりいいやつだぞ
701695:04/02/15 01:24
>700
で、エクスなの?シンタードなの?
あのツブツブは何のため?
702693:04/02/15 02:53
俺のもどっちなのか誰か教えてくれYO!!
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 03:09
エッジ付近がベースバーンになったので
ガリのグリーンを始めて使ったんだけど
ガリのアイロン使っても、硬くてなかなか溶けないね
ワックスが硬くてアルペソのステップのペーパーが破けて使えない
ペーパー無しでも溶けてる感じがしなくて
アイロンを何往復もしても心なしかワックスが柔らかくなってるかなって感じがするだけ
板を触ってビックリめっちゃ熱い、ヤバイ焼いたかも…
>>703
コワー
前レスにもあったけどワクシングペーパーはブリコがおすすめです。
ワクシング下手な漏れでも破れにくいでつ。
ところで、ガリのアイロソはどうですか?
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 03:56
>>704
ガリのアイロンはメッチャいいですよ
もう手放せないです。
7千円とかのアイロン買うのなら、ちょっと無理してでもガリとかにしたほうがいい

アルペソオリジナル品はペーパーまでダメ、ガリのペーパーと比べたらメッチャ破けやすいです。
サンクス、ブリコが良いのかぁ
買ってこよ
>>705
こちらこそサンクヌ。
漏れは昔のREDのアイロン使ってて、どうも値段の割にはって感じで
買い換えようと思ってたんです。明日にでも買ってこよう。
漏れは前にガリのペーパー使ってたんで
個人的にブリコペーパー>ガリペーパーだとおもってまつ。
ただ、漏れの下手くそなワクシング+ガリグリーンでも上手くいくかどうかは不明
ってことは御了知されたい。
ワックスのせいで、フローリングがツルツル滑る。ソックス履いてると特に。
この前、自分の部屋で滑ってこけた時は情けなくて泣きたくなった。
雑巾で拭いてもなかなか取れないんだよな〜。
みなさんはどうされてます?
>>707
メタルスクレイパでゴリゴリと。
>>707
床に床用ワックスをかける あれは滑りにくいワックスだからOK
部屋で板にWAXかけてても、
フローリングの床が全く滑らない・・・。
どうして?
結構WAXはばらまいているんだけど。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 11:08
はがすときは外に逝け
ジョーシキだろ
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 11:37
>>711
剥がしたカスは撒き散らすなよ。
ジョーシキだろ。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 12:42
アイロンでワックス溶かしながらちんちんに垂らすと気持ちいいよ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 13:07
>>703
ワックス入れてもベースバーンは治るわけではないよ。
毛羽が寝るだけ。

それにしてもワックス、値段が高いよね
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 14:38
>>713
イイ!ね。
二人の時も滑りがよくなるから前戯なしで桶。お勧め。
ワクースって寿命どのくらいなのよ。
来シーズン持ち越しオケ?
全然オケーだろ。
シーズン当初には使い切っちゃうだろーし。
昨日は春スキー状態でまいった・・
今シーズン春スキー行くときはちゃんとホトワクスしようかな。
やっぱし全然違いますよね?
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 17:26
ブロンズブラシの役割って何?
ストラクチャー入れてない板には使わないほうがいい?
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:24
ほしゅ
>>701
スマソ、レス遅れた
記憶が定かでないが、あれが出たのは01モデルからで
もちろんシンタード

ISO7500 グラファイトソールベースでマイクロ?とかミクロ?とか
いう名前が付いてたような気がする
特徴として
「今までのグラファイトソールを更に進化させ
水分を多く含んだべちゃ雪にも滑走性能を落とさないソール」
とか言ってた

ツブツブは知らん、デザインでは?
サロモンのVerse8、02-03を使っていますが、これってエクストルーデッドなんでしょうか?
今までスプレーワックスしかかけたことがないんですが、ホットワックスに挑戦しようかなと思ってます。

http://www.salomon.co.jp/special_news/catalog2002-2003/pdf/2002ski_user_catalogue03-4.pdf
一応、メーカサイトのカタログを見てみたんですが、そんなことどこにも書いてないんですよね_| ̄|○
>723
今年モデルなら、Graphite UHMWとある。
グラファイトならシンタードなのかな?
UHMWならシンタードじゃないかい。
>724-725
ありがとうございます。
去年のモデルもシンタードだと信じて、ホットワックス塗り塗りしてみます。
727695:04/02/17 13:53
>722
ありがとう
やっぱ値段が高いだけのことはあるね。
エクストルーデッドには、ホットワックスしちゃダメなの?
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 14:57
エクストルーデッドにホットワックスすればしっかりそれだけの効果はあります
シンタードに比べれは浸透率が低い分効果の持続に多少の差があるくらいです。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 15:27
気温がそんなに下がらないだろうと思って硬くないワックスを入れて行った。
温度的には正解だったが、ちょうどへたれが暴走するのにもってこいの状況になった。
午後になって雪の中に埋もれていた砂利のような氷が浮き出てきた。
ずらしをやっていたこっちは大迷惑、板が浮いて方向が定まらない、帰ってみたら乾いたような艶、当然真っ白。
生塗りで良いから途中でやっとけば良かった、後の祭り。
>>730
何が言いたいの? 自業自得でしょ!?
ズラシでしか滑れない自分を恨めば?
>>731
落ち着けよ
なんか見苦しいぞw
>730と
>732
が何を言いたいのかわからないのは俺だけか?
軟らかめのWAXをシャバ雪で使ったのであれば何の問題も無い気がするが

水で板が吸い付くよりよっぽどましだと思われ
735732:04/02/17 16:09
>>733
オレも730が何を言いたいのかなんて知らないがw
何が言いたいっつーより自分の失敗談をただ愚痴りたかっただけじゃないのかね

それよりも 731みたいなヒステリックな物言いの奴はうざいなとw
脳内で感情込めて>>731を読んでみ?
女ならまだしも731が男だったりしたらたまんないね
736732:04/02/17 16:11
追伸:スレ違いでごめんなw
>>733
お前だけじゃないぞ。
>>737
俺漏れも
>738
はげどー
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:46
>>693
調べによるとロシニョールの04'プリミはシンタードであることが
わかりました。どうか存分にホットワックスしてください。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 21:25
ホルメンコールの安い方のアイロン買ったけど、
アイロンのワクシング面のアールが強すぎて、ソールに熱を狭い範囲
でしか伝えられず、ソール全面のワックスを溶かすのに、時間がかかり
すぎます。結局、今まで使ってた家庭用の980円のアイロンを
使っているのですが、ホルメンコールの高い方か、ガリウム
のアイロンに買い換えようと考えていますが、
これらのワクシング面は、平らに作られているのでしょうか?
ソールに密着するアイロンが、欲しいです。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 21:40
>>741
漏れはジャパーナのSTEEP2って安物のアイロン使ってるけど略平面だよ。
温度は100℃〜125℃
アルペソで売ってた。\4000でお釣がくる。
>>741
滑走面は加熱すると曲がるから、室温での密着性を
いってもはじまりません ということは承知の上での
質問ですか?
>>731はDQN
>>741
ホルメンのサービスマンに聞いたところ、安い方のアイロンが
平面でないのは、コレを買う層がワクース初心者であることを
見越してワザとそうしてあるとのこと。下手に完全平面にする
とワクース中にソールへピタっと密着してコゲ付かせやすいの
だそうな。他社の¥6000クラスのアイロンも殆どそうらしい。
漏れはホルメンの高いヤシを使っているが、これは完全に平面
でつ。実際ソールに時々吸い付いて冷や汗かく時がありまつ。
フリース併用が無難。

しかし741に書かれているほど、時間がかかるのか禿げしく疑問。
ちゃんとチューンしてソールフラットになってる?
746505:04/02/17 22:35
>>741が言いたいのは、Rがきつくて使いづらい
ということだろ?
いままでRがきついアイロンを使った事無いけど
確かに使いづらそうだな

漏れはガリのだが満足してるぞ
>>746
505でないでつ
丸面はペーパー使用前提じゃ、無い?
749けんきちD:04/02/18 00:50
自分の部屋でワックスした後は、掃除機で吸い取るのは、ジョー式だよね。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 00:54
掃除機のなかでワクースが溶けてこびりついて汚くなりそう、、、
掃除機の先端のブラシ(?)部分がワクースこびりついてます。
掃除機壊れるぞ
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 02:11
>742
俺もそれ買ったけど、トコのブルーを掛けてたら
全然融けなくて、ソール焦がした。滅茶苦茶欝
754693:04/02/18 03:50
>>740
ありあとうがじゃいます
よーく滑る板になるようがんがりまつ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 08:24
>>753
アイロンシートは使ってないのか? アイロンシート使えば焦げないのだが
限度もあるが・・
ガリのアイロンが最強だと思う。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 08:35
>>741
ガリのはワクシング面大体平面。
悪いこと言わないからガリを買うべし。
お前ら、部屋の中でワクースやってますか?
それとも外ですか?

これから、ホットワクスに挑戦しようとしている
ヘタレだけど、ブラッシング時にワクースのカス
が飛び散りそうなので、この工程だけ、外でやろう
と思ってます。スクレイピング時も結構飛び散る
モン?
>>758
オレ的にはスクレイピングの方がカス出ると思う
>758
部屋派の俺は以前はビニールシート敷いてやってたけど、
最近は折り畳み式の箱を作ってそれを使っている。マジおすすめ!
マンション住まいで外がすぐ道路なので場所がねーよヽ(`д´)ノ
>>761
うかつに外でやってスリップ事故でも発生した日にゃ
あんた眠れないな。間違いなくWAX粕のせいだ。
763758:04/02/18 13:06
お前ら、ありがとうございます。

>>759
そっか、スクレイピングでも飛ぶのか…。

>>760
折り畳み式の箱を使って、ってのが想像できないんだけど、
どんな風に使うの? もうちょっと詳しい説明キボン。
764760:04/02/18 14:49
>折り畳み式の箱
いや単に箱でいいんだけど、箱のままだと置いとくのが邪魔なので折畳み式にしてあるだけ。
箱の中でワクースがけすると後処理が楽でつ。
765763:04/02/18 14:53
>>764
スノボがすっぽり入っちゃう箱を用意ってことですかい?
766760:04/02/18 14:59
そう。ボードがすっぽり入り、なおかつスクレイプやアイロンがけする余裕がある箱。
>>766
1Kの俺の部屋には入らないな・・・
760は住職とか御曹司とかか?
768760:04/02/18 15:16
住職でも御曹司でもありませんが何か?
だから折畳みなんだって。
布団敷くスペースがありゃそんぐらい置いて作業できるだろ。
>>768
4畳半、ベッド据付の僕に対する挑戦ですか?
770763:04/02/18 16:15
>>766
要は、部屋の中にブルーシートしいて作業する場合にくらべ、
箱だから、壁がある分飛び散りにも強いぞ、と。
ホームセンターで売ってる作業台をボードチューン
(ホットワックス、スクレーピング等)に使えるよう改造するには
どうしりゃいいんでしょうか。
家庭用のアイロンだと、テフロン加工されてるからダメ
と聞いたのですが、テフロン加工されてると、どーゆー
点がマズいのですか?
>>766
棺桶みたいな感じだね
>>771
そのままで使えない事もない

他スレにてこんなのもあり

>>ホームセンターで売っている作業台は
>>天板の巾が短く安定しないので
>>HOTワックスを作業しやすくする為に改良してみた

>>90cmの板2枚(\1580-)
>>台を安定させるため足同士を固定しているステーも交換
>>75cmステーを2本(\1000-)

>>もう一台作業台を買える値段になっていまったが
>>まあーいいかー

>>既出だったらゴメン
引退したブーツを逆さにしてテーブルに固定
チューンする板をガチャッとはめればチューンナップテーブルの出来上がり〜
何回かワックス重ねぬりしますけど、毎回きれいにスクレイピングしないといけないですか?
いつもは適当にして、滑る直前のワックスだけきれいにスクレイパー掛けるというのは
問題あるのでしょうか?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 08:00
>>776
ホットワックスはソールにワックスを染み込ませるために行います。
重ね塗りする場合は毎回スクレーピング、ブラッシング工程をへて
次のワックスをかけていきます。
場合によっては滑る直前のワックスだけスクレーピングせずに
残しておくということはありです。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/19 10:05
>>776
同じワックスに何度も熱加えると、パラフィンが変質してくるよ
最初はサラリと融けてたのが、だんだんドロッとしてきて、カスカスになってくる
毎回はがして、贅沢に新しいのを塗ろう
最近ホットワックス始めたものです。
フッ素配合のWAXってどういうものなのでしょうか?
単純にWAXの中にフッ素パウダーを混ぜてる物なんでしょうか?

マジレスおねがいしまつ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 12:05
吸盤のバイス使ってる人いる?
すぐ外れちゃって困ってます。
吸盤を少し水でぬらすとくっつきパワーはUPするけど、スクレーピングには耐えられません。
外れたら吸盤の意味ないしマジで困ってます。
どうしたらいいのやら
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 12:10
>779
パラフィンWAX=ベースWAX
フッ素WAX=滑走WAX

ベースをしっかり作っておくと滑走WAX(フッ素)の持ちがよい。
>>781
いや、それは一応知ってますw

実はうちの会社、フッ素のパウダーを取り扱ってて、持って帰ろうと思えば
いくらでもお持ち帰りし放題。

単純にフッ素配合ワックスが、ベースワックスにフッ素パウダーを混ぜただけ
のものならば、作れそうだったので。

会社の詳しい人に聞いても、ワックスはわからんと言われました。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 12:37
>>780
残念だが、吸盤つきはヤメレ。
漏れもアレには愛想が尽きて、他のを買ったよ。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 12:38
>>782
単純に混ぜてるだけじゃないと思うけど・・・?
専門的な事は分からないけど、フッ素の含有量とかあるんじゃない?
スキーやボードの滑走面に使われてる素材はフッ素が浸透し難い素材だから
それらを補う成分とかあるんじゃない?
>>780
俺もそのままだと外れるけど水をつければ大丈夫だな。

ビンの穴かわしてるよね?
とにかく隙間を作らない事だよ
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 12:57
>>783
吸盤の次はどんなのにした?調子いい?

>>785
ビン穴はかわしてますよ。
隙間も作らないようにしてるんだけどねぇ。
水は間違いなく有効なんだけどね。俺、力入れすぎなんかな
787782:04/02/20 13:04
>>784
やっぱそんな単純なものじゃないですかねえ・・・
フッ素配合ワックスみても、フッ素パウダーなんて見えないし。

会社の人曰く、ワックス溶ける温度くらいではフッ素はとけないらしいですから。
まぁでも1回駄目もとで、チャレンジしてみます。

フッ素パウダーの割合はどのくらいがいいと思いますか?WAX9、フッ素1くらい?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 13:13
ここらで、自作ワクーススタンド自慢大会などいかがなものかと
みんな画像うp汁
ビン穴に固定するワクススタンド作りたいんだけどなぁ
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 13:29
>>782
ここを参考にしてみたら?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074132353/l50
ここのワックスはマジよく滑るよ。
791790:04/02/20 13:31
いかん、コピペ間違えた、スマソ。
こっち。
http://www.bigbangnet.co.jp/
気違いかとおもた
宣伝うざい
794782:04/02/20 13:41
>>791
ものすごくありがとう!参考にして、早速明日にでも作ってみます!!
俺もかなりの嫌がらせかとオモタ。
>>790-791
禿げしくワラタ
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 17:13
BRIKO fast B3がアルペソで100円だったんで取りあえず買ってみた
これってトップの上に塗る瞬間的なスタートワックスみたいなもの?
使い方は中のワクース生塗りして付属のフエルトですり込めばおけ?

798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 17:57
>>797
最近のラインナップからはBRIKO fast B3は
はずれているみたいだけど
まあ100円ならどうなってもいいだろう。
以外に使えそうだね。
>782
アルコールに溶けない?
アルコールに混ぜて、塗ればいいじゃん。
純度高そう
800名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/20 18:40
ガリウムの生塗りオールってどうよ?
黄色赤色の安いhotwaxとどっちが滑りますか?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 18:49
サンオイルでも塗れば?
あ!因みにコパトーンねw
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 23:26
スプレー系ワックスはマイナス10度を超えたあたりから
滑りが悪くなるね。
反面、高温域はそれなりに滑るよね。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 23:40
>>800

生塗りすんなら、きちんとコルクで塗りこめよ?
生塗りはちょっと滑ればはがれて滑らなくなるということを念頭に入れるべき

長時間ならホットのほうに分がありまくり
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 23:53
>>802
ってかスプレー系はリフト2,3本滑ったら落ちてるだろ?
温度以前の問題かと・・・
スプレー系を長持ちさせる方法って無いの?
無いか・・・
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/21 00:12
スプレー系を長持ちさせる方法。
スプレーのベースのためにユニバーサルタイプのベースワックスを
入れてその上にスプレーワックスする。


ぐあー。ばかだ。単にユニバーサルタイプのワックスが
効いているだけじゃん。
バカだな、おまえら。
スプレーの液体を、ワックスと調合して
ホットワックスすればいいだけだろ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/21 00:30
>>807
はは。
,車のワックスがイイって聞いたから
使い残しの車用液体ワックス塗ってみようかと思ったけど
石油系溶剤が入ってるので止めといた。
でも液体ワックスも溶剤入ってるんだから
別に気にすることもないか・・・と思うんだが。どうよ?
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/21 01:10
カーワックスはデッキ部分には塗るけどソールには試した事がないな・・・
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/21 13:35
ディスカウントストアで買ってきたTEMPOの3色セット(個々はかなり小さい)の
ベース用を厚めに生塗り→ファンヒーターで滑走面を少し暖めてワックス溶かし
→コルクで伸ばしてます。

後は、気温に応じて滑る直前に高温用or低温用を上から生塗りしたりして使ってます。
私みたいなレヴェルの場合はそれくらいで充分かと。

個人的には気温の低い時はワックスなんてどうでもヨイつーか、板はどのような
ワックス使っても滑るけど、気温が高い(雪べちゃべちゃ)の時は、高温用の
ワックス使わないと辛いと思う。液体のオールマイティーじゃダメ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 21:52
ホトワクース初体験♪初セクースの時より良い汗かきました。ハァハァ
>>812
藻前はティンポにホトワクース塗ったのかと、小一時間(ry
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 22:11
マシモトワクスのケースって何かに使えないかな?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 22:14
>>813
スクレービングん時って結構疲れない?
ワクース垂らしすぎて削り取るのに小一時間(ry
>>815
ホトワクシソグ通の俺から言わせてもらえば、スクレーピソグの後のティンポの
ブラッシソグ、これだね!
ティンポへのホットワクースの後のブラッシソグ、これ通の楽しみ方。
ブラシは馬毛でできているヤシ。そん代わり感触がソフトめ。これ。
で、ティンポをブラッシソグ。これ最強。
しかしブロンズブラシはティンポの皮がズル向けになるという危険を伴う、
諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあ>>815は、スプレーワクースでもシコシコ塗ってなさいってこった(w
それにしても苦労の割に報われないよね ワックスって
手入れに要した時間分くらいしか持たないんだもの
おまけに当日の状況外れると何もしない板より滑らなかったり
どうにかならないのかね〜
ワックス要らずのテフロンソールとか出ないかな
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 09:18
テフロンソールって昔出たことが有ったね
すぐに無くなっちゃったのは使い物にならなかったから?
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 10:38
>>818
やっぱ水分をはじくだけじゃ滑走性を向上させる必要十分な条件を満たしたとはいえないからじゃないかな。
ワックスなどで雪の結晶の硬さに対応する必要もあるだろうし。
>それにしても苦労の割に報われないよね 

かなり同意。金かかるしw
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 11:36
ワックスなんか固いに越したことないんだよ。
ただ固いパラフィンは撥水性劣るから湿雪で滑らないだけで。
固くて撥水性のいい素材があれば一番良い。
>>817
確かにね。でも全然やらないと滑らなくなってしまうので
自分なりのバランスでやればいんでは?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 12:31
そろそれワックス替えないとだなぁ…
柔らかくて塗りやすいんだけどなんか複雑
まだ二月なのになぁ
>>815
ソールに生塗りして塗るとウマー
825824:04/02/23 12:39
訂正
生塗りしてアイロンするとウマー
だな。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 12:40
なんかここ数年撥水性ばかり話題になるが
ワックスの本当の目的は忘れ去られてないかな?
827817:04/02/23 13:19
>>822
酸化とか汚れとかありますもんね。
普段はスキーの帰り、車に積む時にスプレーワックスかけてる。
ソールとエッジの保護用として。おかげでエッジは全く錆びてない。
でもどんどん汚れていくんだよね。駐車場でリムーバーはチト臭いし。
先週のスキーでソールがかなり汚れたので、さすがに今回は
リムーバーからきちんとやったよ。久々のアイロン登場。

話が飛んですまないけど、
先日スキーの途中でNOTWAX塗ったんだけど、確かに滑るわ、これ
ホットワックス初心者です。私は月に2.3回ほどしか滑りに行かないのですが
滑り終わった後家に帰って汚れを落としベースワックスを塗りっぱなしにして
滑りに行く前日に滑走ワックスを塗ってスクレイパーで削って滑りに行きます。
前日が忙しいときもあるのでベースワックスを塗って
その直後滑走ワックスを塗りっぱなしにして滑りに行く直前に剥いで行くのと
何か違いはあるでしょうか?

829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 18:47
>>828
どっちもベースワックスちゃんと削ってぶらし掛けてるんだよね?
それならどっちでもかわらんよ。
ベースを長く放置しようが、滑走を長く放置しようが浸透は変わらんし
まあ、後者のほうが楽だと思うけど、雪質に合わせられない欠点があるわな
830食中毒:04/02/23 19:05
>>828
柔らかいワックスで放置した方が滑走麺には優しいぞ。
突然ですがパラフィンワックスのグラム単価を比較してみた。
ワクース買うときの参考にしる。

13.3円---Swix(CH10 60g 800円)
12.25円---Briko(H-YELLOW 80g 980円)
11.25円---マツモト(OVERTHEBB-YELLOW 160g 1,800円)
9.8円---Gallium(SS-Pink 100g 980円)
8.5円---HOLMENKOL(ユニバーサルワックス 105g 900円)
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 19:50
せっかくなのでage
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 19:52
ちと訂正

13.3円---Swix(CH10 60g 800円)
12.25円---Briko(H-YELLOW 80g 980円)
11.25円---マツモト(OVERTHEBB-YELLOW 160g 1,800円)
9.8円---Gallium(SS-Pink 100g 980円)
8.57円---HOLMENKOL(ユニバーサルワックス 105g 900円)
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 20:01
>>830 名前:食中毒
なぜ、やわいWAXの方がソールにやさしいの?。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 20:20
低い温度で入るからだよ
一番やわいWAXで人肌くらい
836828:04/02/23 20:29
>>829-830

レスありがとうございます。
ベースもちゃんと削ってブラシかけてます。
今度から滑走ワックスをベースと同じ時かけて
行くときに少しでも楽したいと思います。ありがとうございました
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 20:52
3円---TOKO(ブロックワックス 2kg 6,000円)
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 22:32
10.6円---SWIX(CH10180g 1900円)
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 22:47
2.1円---TEMPO(業務用ベースワックス 1kg 2100円)
>>831,833,837-839

参考にさせてもらう。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 10:53
0円---TIMPO(漏れの 17cm×4.5Φ)
>>841
あんまこすりすぎんなよ?
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 11:09
30000円---MAMCO(若槻千夏似17歳 過去に2回経験済:ゴムアリ)
>>841
17cmもあんのか。うらやましい
>>841
ウホッ!いいティンポ…17cm×4.5Φ!!


           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   

846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:02
ワックスの使い分けについて教えて下さい。

今はTOKOの白(オールインワックス、純パラフィン)と言う
オールラウンドのホットワックスを使ってます。
先週はかなり暖かく(暑く)、雪が緩むと、特に2日目には
全然滑らなくなります。
今週末、3日間滑りに行くのですが(2日間、講習会参加し、
最後の3日目に検定受ける予定)、種類の異なるワックスの
塗り重ねによる下地作りで、ワックスの持ちを長くできますか?
とりあえず、TOKOの赤と黄色を追加で買ってきたのですが
それぞれに書いてある説明がいまいち理解できません。

白色
 (純パラフィン) 滑走ワックス、ベース、クリーニング

黄色
 0℃〜−6℃ 雪質全般 下地作り第1段

赤色
  −6℃〜−12℃ 雪質全般 下地作り第2段
  0℃ ザラメ雪、汚れ雪
  −2℃〜−8℃ 人工雪

Q1.ベースを作るには、どのワックスで重ね塗りした方が
  良いでしょう?
Q2.当日の雪質は予測困難です。無難な最終ワックスは
  やはり白のオールラウンドでしょうか?
Q3.赤と黄色、どちらが固いワックスなんでしょう?

アフォな質問かもしれませんが、どなたかご教示下さい。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:06
>>846
白がベースワックス&クリーニング
赤と黄色じゃ黄色が柔らかい。
漏れは白→赤と黄色を混ぜる、で使ってる。
気温が上がってるから赤はいらないと思うけど。
白を二回入れて黄色で十分じゃないか?
>>846
より低温用が硬いはず つまり赤
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:12
雪もアレだしそろそろボードしまおうかと思ってるんですけど、今はホットワックスして滑り終わったままの状態です。
来シーズンまで保管するにはどういうふうにすればいいですか?
袋に入れておくといいと思うよ
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:27
>>846
白はクリーニング用
Q1 黄と赤を交互に入れるのが基本
Q2 3日滑るなら、持久性重視なら赤で滑走性重視なら黄色
Q3 >>848
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:29
>>847,848

了解です。
白2回+黄色でやってみます。
ありがとうござました。m(__)mペコリ
>>850
レスどうもです。ワックスはそのままでOKでつか?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 20:56
>>851
>交互が基本。
>持久性重視なら赤で滑走性重視なら黄色

φ(。。;)メモメモ
皆さんの回答で、少しずつ分かってきた気がします。
取説に黄色がベース1段目、赤がベース2段目と書いてあるのは
柔らかいワックスで浸透させ、上に固いのを塗るって事。
そして硬さによる違いで耐久性重視だと赤、滑走性なら黄色。
暖かい雪には黄色。
ベース作りは赤黄を交互が基本で、簡易にやるなら白。

今回に限らず、今後も自分なりに工夫して行けそうです。
ありがとうございました。
>>853
OKかどうかは気持ち次第じゃないかな?
ちなみに漏れは↓を参考にしてるよ
http://www.boarders-heaven.com/fs/off_ment.html
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 22:09
>>855
お気に入りに登録しておきました。ありがとうございます。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 22:19
>>853
スクレーパーで綺麗に汚れとワックスを落としてベースワックス(クリーニング用)
をホットワックスして塗りっぱなしで袋で保管がベスト。
エッジの部分にもワックスを伸せるように。
その前にビンは外した方がよろし
858857:04/02/24 22:21
改正
スクレーパーじゃなくリムーバでした。スマソ
859けんきちD:04/02/24 23:22
戦国ワックスから新しくでた、信玄、大和ってどーなの?
信長なら使ったことがあるけど。
1日持つワックスを3回かければ3日持つって事はないだろうから
せいぜい1.5日に伸びればいいんじゃない?
1日滑ってすっかり落ちたらNOTWAXで乗り切るのもいいと思うよ
861841:04/02/25 00:18
>>845
「パイ」という記号がフォントにどうやっても出てこなかったので「Φ」で代用しました。
縦線じゃなくて斜めだよね?
どうやったら出てきますか?

教えてくれたらやってもいいです。
π
φ
>>861
MS-IMEでは「ぱい」と打って変換押せばπと出てくる。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 00:52
>>863
おじいちゃん、入歯ズレたの?
866769:04/02/25 00:56
>>862
>>864
ぃゃそうじゃなくて、○に/の、ホームセンターの材料コーナーとかマフラーのカタログなんかでよく見かけるようなアレよ。
だれかなんとか汁!
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 01:02
φ
これか?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 01:03
φΦ←コイツらは「ふぁい」だ!「ぱい」ではない!
869(ΦωΦ) ◆OMEGAQTypI :04/02/25 01:04

( ΦωΦ)< Ø
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 01:07
Ωω←コイツらはオメガ
871866:04/02/25 01:09
>>869
それもちがくない?
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 01:11
ファイの小文字φであってんだけど2ちゃんに書き込むと変わっちゃうのさ
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 01:12
>>866
あれは正式な記号じゃないから出ないんじゃないか?
直径を表す記号だろ?直径○パイって奴。オッパイって読むなよ
874866:04/02/25 01:45
>>873
そうなのか・・・ >正式な記号じゃない

しかし久々にすごい問題提起しちゃったな。
ペットボトル以来じゃないか?w

さては誰か、他板に聞きに行ってんな?
シメシメ
待ってよっと♪
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 03:16
π
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 09:45
すいません!
ソールとテール部分に上手にホットワックスを塗る方法
教えて戴けませんでしょうか?
どうもまんべんなく均一に塗れなくてw
ホットワックス初心者です。

ちなみに上手にソールとテール部分をスクレーピングする方法もお願いします。

>>876
必要ない
>>876
不要

おわり
作業台はどんなの使ってますか?
>>876
「ソールとテール」と言ってるのは「ノーズとテール」
の間違いだと思われ。
>>879
100 円ショップで買ってきた、上部がフラットな
風呂椅子の上に、100 円ショップで買ってきた滑り止め
マットをくっつけてる。くっつけるのには、100 円ショップ
で買ってきた太めの両面テープを使ってる。
イスは 2 個用意するので、合計 400 円。

この上にボードを乗せて、膝付いて作業。

もちろん、立って作業できる高さなら、もっと作業しやすい
だろうね。適度のな机があれば、その上に、この自作作業台
を載せれば OK。
ロールブラシ使ってる香具師はいる? ブラシ掛けが大変なんで
買ってきた。楽なんだがブラシ跡がしっかり付くね
>>882
お前、そんなの買っちゃったら最後
友達から業者なみの依頼が来るぞ
>>882
>楽なんだがブラシ跡がしっかり付くね

それやりすぎ。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 17:22
クロカンやってるやつはロールブラシを使うと
滑りが違うと言ってるよ。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 17:25
>>880
 ご指摘通りです・・・
 思いっきり素で間違えました。
 逝ってきますw

 で、結論は不要ってことですね?
887882:04/02/25 17:36
>883
まあ今でも3人分やってるから一人や二人増えても・・・1回300円貰うかなあ

>884
そうなんですか。押し付けすぎたかな。メーカーの人もブラシの当て具合が微妙と
言ってっけ。

>885
まだゲレで試してないから分かりませんが、期待してみよっと。
確かに滑走面が光ってるような。
自分も先っちょは綺麗に出来ない。
どうしてもやりたいならペーパーのせてボタボタボタボタたらしまくってからやるとか。
>>888
ペーパー使うと、かえってやりづらいように思う。
おれは、ノーズとテールの反り返った部分だけ、ペーパー
使わずに直アイロン。でも、スクレイピングもブラッシング
も、その部分はそんなに丁寧にやらない。まあ、気分だけ。