全日本フィギュアスケート選手権 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
■第81回全日本フィギュアスケート選手権大会

【競技日程】
12月21〜23日 

【会場】 
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
公式
ttp://www.makomanai.com/icearena/index.html

エントリー状況、現地情報、(※チケット)、TV放送などの情報交換スレッドです。
過去スレや関連情報は>>2-5あたり

前スレ
全日本フィギュアスケート選手権 Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1351308047/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:42:07.90 ID:L5GdovNv0
順位予想、観戦マナー、チケット等については他スレでどうぞ

関連スレ

全日本予想
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312214813/
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1342706953/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:43:18.67 ID:L5GdovNv0
過去スレ
全日本フィギュアスケート選手権 Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1339078221/
全日本フィギュアスケート選手権 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1324541652/
全日本フィギュアスケート選手権 Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1321939796/
全日本フィギュアスケート選手権 Part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1319692964/
全日本フィギュアスケート選手権 Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293529117/
全日本フィギュアスケート選手権 part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293202850/
全日本フィギュアスケート選手権 part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291987041/
全日本フィギュアスケート選手権 part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1289763203/
全日本フィギュアスケート選手権 part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1287488543/
全日本フィギュアスケート選手権 part20
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262165030/
全日本フィギュアスケート選手権 part19
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261838265/
全日本フィギュアスケート選手権 part18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261711509/
第78回全日本フィギュアスケート選手権part17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261026901/
全日本フィギュアスケート選手権 part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259150130/
第78回全日本フィギュアスケート選手権 part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1256348150/
第78回全日本フィギュアスケート選手権
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254837160/
2008 全日本 フィギュアスケ-ト選手権PART4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230395264/
2008 全日本 フィギュアスケ-ト選手権PART3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230367437/
2008 全日本 フィギュアスケ-ト選手権PART2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230233965/
2008 全日本 フィギュアスケ-ト選手権
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229170888/
【第76回】 全日本 選手権大会【2007】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192895325/
全日本 フィギュアスケ-ト選手権大会PART4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167372161/
全日本 フィギュアスケ-ト選手権大会PART3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167246344/
全日本 フィギュアスケ-ト選手権大会PART2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164418158/
全日本 フィギュアスケ-ト選手権大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1159155722/
2005全日本フィギュア選手権 Part 2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135442874/
[展望]2005全日本フィギュアスケート選手権[予想]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134863609/
【女子】 全日本 フィギュア【史上最強メンバ-】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1071462430/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:44:09.11 ID:L5GdovNv0
【遠征組の宿泊・交通関連】
○遠征組は早めにホテル飛行機の手配を。
 三連休な上に、SMAPの札幌ドーム公演(22、24日)が全日本と被ってます…
Q:仕事の都合で21日16時過ぎに新千歳空港に着きます
 男子ショートの上位グループには間に合いますか?
 また、空港から会場までの一番便利な交通ルートを教えてもらえますか?
 22日は最終まで観戦してから札幌駅周辺のホテルまで戻れますか?
A:空港から快速エアポートで札幌駅へ
 札幌駅から地下鉄南北線真駒内方面行き乗って終点まで
 競技開始時間過ぎてるから真駒内からはタクシー推奨
 1時間半ほどで着くんじゃないだろうか
 帰りは真駒内までのバス出てるからそれに乗ればおK
 地下鉄は土日はドニチカカードてのが売ってて500円で乗り放題なのでお得
 札幌駅から真駒内まで280円なので
 22日(最終まで観戦してから)札幌駅まで戻るのは多分大丈夫 地下鉄まだまだある時間のはず
Q:MOI観て当日遠方へ帰る方、いらっしゃいますか?
 飛行機はどうされたのでしょうか。
 終演は20:00過ぎのため、新千歳発21:00はもちろん無理、
 21:20や21:40はギリギリ…?
 22:40もありますが、これは到着地から足がなくなるのですよね…
A:21:20はギリギリというより無理だと思います。
 21:40でもかなり厳しいような。乗り継ぎが完璧で間に合うレベル
 会場から出るのも込み合うし
 どこへ帰るのかわからないけど、私なら22:40取りますね・・・
○新千歳空港には去年できたばかりの温泉(宿泊可)があるよ。
 部屋もとれるけど、リクライニングシートみたいなところで寝れる。女性専用スペースもある。
 もしJR間に合うなら、下手に札幌市内のホテル探すより新千歳まで行っちゃったほうがいいかも?
 空港までのJRは飛行機が終わる時間にはなくなるけど、温泉の評判けっこういいよ。
 ttp://www.manyo.co.jp/chitose/
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:44:57.24 ID:L5GdovNv0
【真駒内駅←→会場間交通】
○シャトルバスはそれなりの台数を用意すると予想。
 2日目の表彰式が23時少し前までかかるとすると、
 地下鉄最終便が24:00なので、それまでに観客を輸送し切る必要があるから。
 昨年のなみはやみたいに、地下鉄の都合があるから観客に早めの退場を促すかもしれないね。
○シャトルバスはプログラムが終了してからなんだよね。中途退席する人はタクシーか
 歩くしかないけど、そう言う時間にはタクシー停まってないからあらかじめ呼んでおく。
○真駒内駅からのシャトルバスは、開始時刻くらいまでしか無いけど、
 それ以降は通常の路線バスでも問題無い。
 どの路線?って問われれば、
  真駒内線[南4]
  中の沢線[南90]
  藻岩線[南95]
  南沢線[南96・環96]
  北の沢線[南97]
  藻岩山手線[南98]
 あたりが該当する。全部合わせれば、ほぼ10分は待たないはず。
 真駒内駅から乗って「上町1丁目」で降りる。
 ttp://ekibus.city.sapporo.jp/BusStopGuidance.htm?file=enla_makomanai.html&cat=stbus&busstopID=920016
 乗り場確認して、上記いずれか発車待ちのバスがあれば、それに乗れば良い。
 ただし、あくまでも参考情報なので、行く人は改めてご自分で確認されたし。
 徒歩で行っても何とかなるんだが、アリーナの建て屋が見えてから、
 歩いても歩いてもなかなか辿り着けない感がある。
○去年N杯、会場付近でタクシー捕まえようと思ってたけど
 みんな向かってくるタクシーをはるか向こうで捕まえちゃうから
 自分もどんどん会場から離れていって、結局1駅以上分歩いてて笑った。
 N杯は雪がなかったから別に苦じゃなかったけど12月末だとさすがに雪積もってるよな・・
 会場を出る時間がしっかり決まってるなら、あらかじめタクシーに予約しといたほうがいいと思う。
 1分前は晴れてたのに今猛吹雪ってことが当たり前の季節だから。
○駐車場については、前スレで「駐車場なし、大会関係者のみ利用可」という情報と
 「去年のN杯では開けてた」という情報の両方があり、未確認。
 車で行くつもりの人は各自問い合わせを。
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:45:16.36 ID:L5GdovNv0
【雪・天候・欠航関連 その1】
○12月と言えど、天気/降雪の状況は様々。
 年末まで積雪が足りなくて、スキー場がオープンできない年もあるくらい。

 悪い方を予想して、装備とか移動時間とか、余裕を持てば良いのでは。
 気温に関しては、気象庁の過去情報サイトでも見ると大まかな数字はつかめる。
 氷点下の予想は普通。

 雪も単に降るだけなら歩き難い/足場が悪いだけで済みそうだけど、
 それに風が加わると、積雪を巻き上げて地吹雪状態になるとかはある。
 アリーナの公式サイトでは地下鉄駅から徒歩25分になっているけど、
 氷点下の降雪時に30分近く歩くの? 慣れていなければもっとかかるかも?
 とか、まあ、想像と言うか妄想レベルでは何とでも言えるかな。

 向かい風の吹雪だと、移動時間が計算できないのは確か。
 ひどければ、その場で立ち止まって弱回るまで待つとか普通にアリ。

 ホテルの選択は、「駅直近のビジホ」かな。今回に限らず、
 全日本の2日目のことを考えて、宿に戻る労力は少ない方が良い。

 全日本が終わって1週間で年明け、その後1週間経つと、
 札幌雪祭りの足場組みが始まるんだよ。そう言う時期だ。

○千歳の滑走路が閉鎖されるような爆弾低気圧って
 冬でも1、2回あるかないかだよ。大雪で午前中だけ除雪で閉鎖される事はある。
 万が一、閉鎖に当たったら宝くじに当たってしまった、くらいに思うしかないわ。
 あれだけ雪が降る空港で就航率高いのは世界でも千歳だけとか…。
 まあ自分も冬に東京にコンサートとか行く時は、その日だけは吹雪くなよ〜と
 祈るけど。たいがい大丈夫。
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:45:40.13 ID:L5GdovNv0
【雪・天候・欠航関連 その2】
○吹雪の欠航経験も有り
 ANAやJALは予約センターでもキャンセル待ち出来、毛布貸出もあった
 エアドゥは、翌日いつ受付始まるか判らないから、カウンター前離れるなと言われ、毛布貸出も無し
 また欠航になりそうだった時は早く行って便変更した
 欠航前だからキャンセル料と正規料かかったけど、
 欠航決まったら呼び出されてお金返してくれた
 エンジントラブルで欠航経験も有り…
○ちなみに、天候やエンジントラブルで欠航になった時、
 ANAやJALで千歳なら変わりの機が用意出来るみたいだけど、
 エアドゥやスカイマークだと、基本行って来いだから変わりの機が無いから
 夜なんかだとご愁傷様になる

○2007以降の全日本観戦の札幌在住者。
 ・2007大阪、帰りは関空発が機体整備?で2時間以上の遅れ。
 ・2008長野、行きは天候不良で新千歳から飛び立てず、2日目の全日程をキャンセル。当日ほぼ全便欠航。
 ・2011大阪、帰りは天候不良の新千歳に降りられず、午前欠航、午後間引き。自分の便は1時間遅れ。
 こっちは毎年、悪天候覚悟なんだが、稀と言うにはそんなに少なくない。
 今から当日の天気のことはわからない。天に祈れ。

○雪がドッサリ降れば、滑走路閉鎖もJR運行遅れもありえるよ。
 大抵の人はJRで札幌駅まで出るのだろうけど、
 JRのダイヤが乱れた場合は、札幌駅のホームの空き待ちで時間を取られる場合がある。
 列車内に缶詰とかね。
 そんな時は、JRを札幌駅ではなく新札幌駅で降りて、地下鉄東西線「新さっぽろ」駅
 に乗り換える方法がある。
 地下鉄なら、地上の天気は無縁。人身事故と停電と白い粉はどうしようもないけど。

 札幌駅のJRから地下鉄への乗り換えは、最短で3分ちょっとだが、ルートと
 運賃精算を最適化する必要がある。キャスター付きバッグを引き回す人には無理。
 新札幌駅のJRから地下鉄への乗り換えは、時間は忘れたが、エスカレータを使わない場合、
 階段を160段ほど降りる。地上3階から地下3階への移動だから。

 最低気温が一桁で、符号が変わるかもしれない時期。
 そろそろ雪虫が飛びそう?なんて、ラジオで話している時期。
 札幌の初雪の平年値は10月28日だよ。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 22:45:58.32 ID:L5GdovNv0
【会場内の温度について】 byザンボさん
○12月下旬のアリーナは寒いので、皆様くれぐれも防寒はしっかりと♪
 過去5年位のアリーナ(限定)のクリスマス時期は、平均で・・・・
 日中外気温 +1.2度
 夜間外気温 −5・0度
 リンクサイド気温 +5度です。
 満席時は予想でスタンド+20度と出ましたwww  ではこれにて♪

【服装、防寒具】
○昨年のNHK杯、数年前のSOIと行きましたが、
 凍えるほどではないです。
 私は普通のコートで行きました。(道民)
 でも簡易な物でいいから椅子に引く物があると違うよと聞き
 持っていったら温かかったですよ。
○なみはやの寒さは風に晒される寒さ
 真駒内のは気温自体が低い
 遠征の人は、乗り物やお店が暖房でかなり暑いので
 脱ぎ着しやすい厚着をするといいよ
○去年のN杯、結構甘く見てたら大変な目にあった。
 時期的にまだ真冬のコート着てるのおかしいくらいだったけど、
 長丁場だし真駒内はトイレの数が少なすぎて、30分待ち当たり前。
 1日目は甘く見過ぎて座布団しかもっていかなかったけど、
 2日目からはブランケット持ち込んで下半身をぐるぐる巻きにしてたw
 全日本はN杯以上の長丁場だから1回や2回はトイレ行かなきゃいけないだろうけど・・
 N杯のときは開場前に露店がいっぱいあったけど、ホットコーヒー屋は売れすぎてお湯沸きにずいぶん待ったわw
 真冬の真駒内なら吹雪が当たり前くらいの装備で来た方が良いよ。
 入口のスタッフが要領悪すぎて全然さばけなくって、超渋滞してた。
 あの時雨やら雪やら降ってたらと思うと今でも凍えそうだわw
○昨年のN杯はその時期の札幌にしたら異常に暖かい日だったから参考にならないよ
 しかも初日はものすごく寒くて次の日から暖房入れてくれたみたいだし
 会場の温度は外気にもかなり左右されるので、年末の札幌なんていったら
 装備は完璧にしていった方がいいと思う
 個人の感想としては同じ会場でも全日本はN杯と比べると寒め
 外の気温を考えても絶対無駄ではないだろう
○ちなみに札幌の地下鉄は暖房全然入らないので注意です。
 最近はデパートなんかでも厚着を想定してるのか、上着脱ぎたいくらい暑いってことはないね。
 それでも外気との温度差で相当暖かく感じられるけど。
 年末だし、根雪になるころだからいつ吹雪いてもいいように耳あてとかマフラー必須で。
 もちろん傘なんて論外ですからね!
○本来の真駒内は厚着とカイロ必須で、道民で満員だった07ワールド札幌エキシでも寒かった
 でも去年のN杯で遠征者の熱気が凄かったからジャケット脱いだのは自分でもビックリだったよ
 だから遠征者の人達は真駒内でも一緒に熱気出そう、じゃないと凍死者続出だw
9昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:55:43.50 ID:OOG0pxKn0
昨季N杯テンプレより使えそうなところ抜粋

【アリーナ席】
GFEDCBA
おおまかに74席×5列一部4列

【会場内配置】
ジャッジ側どっちですか?→ggrks
キスクラ→北西

【真駒内から会場まで】
結構遠い、何もない、場所も分かりづらい
美味しいもの持参するなら札幌駅周辺で調達すべし
地下鉄南北線・真駒内駅から1.8km、徒歩15〜25分程度(人と天候による)
当日はシャトルバスも出ると思われます(200円)
試合終了後は混むので急ぐ人はタクシーを予約しておくのも手

【花投げ込み】
(※公式発表待ちのためコピペせず)
10昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:56:26.80 ID:OOG0pxKn0
【ドニチカ切符】
土日祝のみ利用可能な地下鉄専用一日乗車券(金曜は使えない)1枚500円
中心部から真駒内の往復でも元が取れる
券売機で購入できる

Q.他地域のIC乗車券は使える?
A.札幌圏(新千歳空港〜札幌〜小樽)のJRではSuicaのみ利用可
ICOCA、TOICA、PASMO、PiTaPa等は利用できません
また札幌市営地下鉄で使えるIC乗車券はSAPICAのみ。KitacaもSuicaも使えません
11昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:57:17.04 ID:OOG0pxKn0
ここからグルメ情報(※ただし2011年情報)

【会場持込用軽食】
佐藤水産(おにぎり・札幌駅と空港)
さえら(サンドウィッチ・大通駅)

【ジンギスカン ※においに注意!】
サッポロビール園 (11:30〜LO21:30)
キリンビール園 (11:30〜LO21:30)
(ビール園は肉がかたいとの情報有)

ひげのうし(17:00〜1:00)
だるま(17:00〜5:00くらい)朝鮮系?
しまだや(18:00〜6:00)
くろつら亭(17:30〜0:00)

【スープカレー】
suage+(11:30〜LO22:00)
Yellow(11:30〜LO21:30)
hirihiri(営業時間は店舗による)
12昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:58:01.82 ID:OOG0pxKn0
【ラーメン】
札幌ら〜めん共和国(11:00〜LO22:00)
すすきのラーメン横丁(深夜まで営業、複数店舗)

一国堂 ※
信玄 (11:30〜1:00)
五丈原 (11:00〜3:00)
えびそば一幻 (11:00〜3:00 千歳空港にも有)
白樺山荘 ※
桑名 (北4条11:00〜4:00/時計台11:00〜23:00)
千太 (11:00〜16:00ランチ営業)
※=営業時間は店舗により異なるのでぐぐってね

【(回転)寿司】
トリトン(11:00〜22:00 郊外)
なごやか亭(11:00〜22:00 郊外)
花まる (11:00〜23:00)
和楽 (11:00〜LO21:30)
くるくる寿司 (11:00〜LO21:20)
すし善(蕾亭)営業時間は店舗による
↑蕾亭はテイクアウト専用(押し寿司と巻物)大丸地下にあり
13昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:58:55.92 ID:OOG0pxKn0
【居酒屋他】
ペンギン堂(19:00〜LO2:30 酒とパフェ)
たべごと屋 ござる (18:00〜LO2:00)
正直村 (11:25〜LO14:05/17:25〜LO23:35)
下町ウルフ (18:00〜LO4:30)
米風亭(11:30〜LO3:30 油そば・ビアバー)
バール・コーシカ(17:00〜23:30 ロシア料理)
Le Venter(12:00〜14:00/18:00〜LO21:00 フレンチ)
BLANC(18:00〜2:00 西洋料理)
六花亭真駒内ホール店(9:00〜19:00 アリーナ前付属レストラン有)
サルヴァトーレ・クオモ(11:00〜15:00/17:00〜LO3:00 ピッツァ)

かま栄(かまぼこ)
むかわのししゃも寿司(郊外)
14昨季N杯テンプレ:2012/12/11(火) 22:59:48.70 ID:OOG0pxKn0
【(甘味)土産】
五勝手屋羊羹
わかさいも本舗(チョコロール・雄北メロン・わかさいも)
もりもと(ハスカップジュエリー)
ロイズ(ポテチチョコ・フルーツバーチョコ)
石屋製菓(白い恋人)
千秋庵(山親父・ノースマン)
柳月(三方六)
六花亭(バターサンド)
三星(よいとまけ)
北菓楼(開拓おかき・妖精の森)
きのとや
じゃがポックル(ストラップも有)
草太郎(よもぎまんじゅう)
菓か舎(時の綺羅)
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:00:59.09 ID:OOG0pxKn0
いちおつです!
昨季N杯テンプレも貼り終わりました
では、↓からどぞー
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:08:35.99 ID:OuGSFbn60
スレ立ておつかれさまです。

細かいテンプレの修正も難しそうなので、
シャトルバス情報だけ再掲します。
ttp://www.makomanai.com/icearena/suttlebus.html
ttp://www.jotetsu.co.jp/bus/shuttle_bus/shuttle_bus.html
21日の運行時間が古いスケジュールに従っているので、念のため。
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:14:54.25 ID:OuGSFbn60
前スレ794さんから。

ペアがなくなった分のスケジュール変更

ttp://www.jsfresults.com/National/2012-2013/fs_j/national/2012-12-03schedule.pdf

12/21(金)
 15:50-16:20 アイスダンスSD
 16:40-20:45 男子SP

12/22(土)
 13:35-17:35 女子SP
 17:50-21:45 男子FS
 21:55-22:15 男子表彰式

12/23(日)
 13:45-14:20 アイスダンスFD
 15:15-19:00 女子FS
 19:10-19:30 表彰式
 20:30頃〜  代表発表

12/24(月)
 17:00-20:00 MOI
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:19:59.52 ID:OuGSFbn60
地下鉄と快速エアポート関連。

テンプレ的に追加します。
ttp://www.city.sapporo.jp/st/subway/jikan_kyori/jikan_kyori.html
これは正味の所要時間で、待ち時間が含まれていません。なので、時刻表も合せて。
ttp://www.city.sapporo.jp/st/subway/route_time/route_time.html
たぶん、あまりシビアに分単位で動く人はいないと思いますが。

ついでに、快速エアポートの時刻表。
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/jikoku/jikoku7_2.html
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/jikoku/jikoku7.html
空路を確保している人は、当然チェック済みと思いますが。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:23:29.56 ID:OuGSFbn60
コインロッカー情報など。

それから、真駒内駅の地下鉄時刻表を追加。札幌市の公式HPから。
 ttp://www.city.sapporo.jp/st/subway/route_time/documents/namboku.pdf
真駒内駅は最後(30頁)にある。間隔は10分以下、全て8両編成(ロングシートのみ)。
駅間所要時間。
 ttp://www.city.sapporo.jp/st/subway/jikan_kyori/jikan_kyori.html
各駅の構内図へのリンク。
 ttp://www.city.sapporo.jp/st/subway/ekikonaizu/ekikonaizu.html
おそらく利用する人がそれなりにいるであろうコインロッカーの位置が載っている。
札幌駅近辺のコインロッカー情報なら、ネットで調べて、以下が見つかった。
 ttp://coinlockersearch.com/sapporo.html
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:27:28.26 ID:9n0AeKKo0
【花束の投げ入、選手への声援等】
○投げ入れはアリーナ席からのみ
 花束等の投げ入れはアリーナ席からのみ許可されています。
 スタンド席からは一切不可。張り紙もアナウンスもあります。
 去年は事前にスケ連HPで警告も出されました

○キスクラに帰る選手への直接プレゼント手渡し
 アリーナ席からの投げ入れは許可されていますが
 席を立って選手を呼び止めたり、直接手渡しは禁止です
 進行の妨げになりますし、他の観客の視界を妨げます
 なにより非常に醜い行為なので慎みましょう

○選手が演技を始める前の声援
 選手がアナウンスされたら歓声や拍手で応えましょう
 ただし、アナウンスから1分で演技を始めないと減点になるため
 選手がスタートの場所に向かったら拍手をやめましょう

○フジのアナ、解説者による選手への尻見せ
 男子フリーの前半滑走の際、本番演技中の選手に尻を見せる体勢で
 フジのアナ、解説者らがリンク最前列の中継席で収録のリハ等を行っています
 これは選手に対して大変失礼な行為です。
 元選手の某も「女王の尻を見せてあげるんだから感謝しなさい」と思っているのでしょう。 
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:41:48.71 ID:qNU5YCHq0
苫小牧や恵庭、千歳、小樽に泊まるくらいなら定山渓がいいよー。真駒内の駅のバスターミナルからいっぱい
バス出てるし。温泉入れるしねw ただし高いかも…時季が時季なので。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/11(火) 23:48:41.30 ID:MMIf7H5XO
前スレでチケットあるのに泊まるとこ押さえられなかった方、まだ見てるかな?
狸小路に女性専用のスパが12/5にオープンしたから、そこに深夜料金払って泊まるのはどうかな?
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:00:51.59 ID:qNU5YCHq0
ほのか?あそこ良さそう!
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:07:53.17 ID:qiUC8SpaO
私がたまに利用する某中堅?旅行会社のサイトでは、
22日ならまだ市内に空室あるよ。禁煙もあるし駅近もオシャレ系もある。
でもここに会社名書かない方がいいよね?
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:13:17.97 ID:pOd4V2UA0
書かないほうがいいんじゃないかな
ただ、キャンセルが出る場合もあるだろうから、ホテルを片っ端から当たってみるという方法もある
以前ネットで見つからなくて、ホテルに直接問い合わせしたら、空きがありますといわれた
楽○から申し込みしたいけどできないか確認したら、時期的に?もうネットには出せないので、
といわれたことがある
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:14:11.61 ID:bkUpIVKm0
ネットカフェとか
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:15:34.12 ID:diuX7RC90
自分もホテルなかったけど、昨日、楽○で21−25日の南北線沿い駅近ホテルが取れたよ
こまめに見てれば、まだ出てくるはず
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:27:09.86 ID:qiUC8SpaO
>>24です
じゃあ会社名は控えるけど、結構有名な会社名だと思うんだけどな。
22日で見ると、予約状況が残り僅少じゃなくて○になってるんだ。
大手の会社順番に7つ位思い出せばきっと入ってると思う。
先日札幌のホテルの人と話したんだけど、旅行会社で押さえてる分の状況は
把握してないそうだよ
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 00:36:44.23 ID:GivqfjOcO
旅行会社分の部屋って別にしてあるもんね

あとパックツアー客のホテル権利放棄率って意外なくらい高い
早割で買えなかったらパックツアーで行った方が航空券買うより安いから
連絡して来ずに不泊する人も多いけど連絡してきたら売っちゃうから直前に空いたりするよ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 04:01:07.34 ID:5EJ2u0or0
全然関係ないけど
マヤ歴終わりの日に開催されるんだなw

まあ、ちょい前大騒ぎになったけど
結局、単にマヤ歴が新年に変わるだけっちゅー話だけど
ちょっと面白いというか感慨深いw
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 09:06:49.11 ID:95pMvj/B0
恵庭市民ですが、恵庭市にはホテルなんてショボいビジネスホテルくらいしかありませんよ
しかも駅からけっこう歩くし疲れるだけです。苫小牧に泊まるよりはマシかもしれませんが、
それよりは千歳の駅近くにいくつかホテルありますので早めに手をうってはいかがでしょうか
千歳駅は限られた快速が止まる駅なので、千歳から札幌駅まで快速30分でいけます
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 10:50:27.65 ID:/5GJARuE0
東札幌の駅前ビジホも一部空いてたよ
問い合わせてみては
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 11:38:46.74 ID:hoPWSDqNO
何か泣き言言ってるけど結局本気でホテル探してるのかな?
市内の利便性いいとこにこだわらなければ、普通に見つかるのに
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 12:12:36.65 ID:95pMvj/B0
北広島市も駅からタクシー使うけどホテルありましたよ
北広島ー札幌も快速15分くらいしかかかりませんし新札幌とかも快速止まるし探せばなんとかなると思います
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 16:05:25.23 ID:Q9Z8YVuo0
深夜に中島公園のホテル3泊キャンセルした
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 16:12:03.65 ID:uLn8CQU40
22日のチケまだプレイガイドで買えるんだね
やはり開催地・時期がネックなのか
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:01:07.74 ID:+GU/JejO0
ネットカフェ駅前とか、大通りとかにあるよ
他にもあるけど。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:02:35.53 ID:+GU/JejO0
駅前というのは、札駅のことね。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:17:48.81 ID:B/lKWqhD0
お騒がせしました>>1です
おそらく>>24さんの言われる旅行会社のサイトで
札幌市内のホテルが無事に確保できました
びっくりするぐらい空きがありますね!よそで断られまくったのはなんだったのか…
自分の探索力の浅さに恥じ入るばかりです
本当にお騒がせしてすみません
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:22:12.59 ID:B/lKWqhD0
せっかくなので、役立つかもしれない情報も

さっぽろ雪まつりに行った南方の知人談ですが
靴問題は1000円〜2000円ぐらいの価格帯の
靴につけるタイプの滑り止めを使ったら安心だったそうです
普段滑り止め加工をした靴を使う機会のない人は
手持ちの靴に加工したり、新しい靴を買わずとも選択肢の一つになるかも?
道民さんから見たらどこまで有用かは分かりかねるけども…
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:24:42.64 ID:NaGFPLOL0
>>39
おめでとう!
これで一緒に会場で応援できるね
にしてもここのみんなすごく親身だったよね
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:30:26.82 ID:8+wZIZSAO
>>40 ありがとう!コロバンドとやらをハンズで買ってみた。効果あるといいな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:32:10.96 ID:B/lKWqhD0
>>41
ありがとうございます!
ほんと、いたらんばかりにご迷惑かけてお恥ずかしい…
沢山のレスをくれた皆さんに改めて感謝を
そして感謝の分、力の限り参加スケーターたち全員を
最初から最後まで応援する気合いに変えて行きまっす!
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 19:32:11.31 ID:pqu23wAZ0
>>39
無事に宿確保できてよかった
こういうのは慣れもあるからあまり気にせずにー
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 20:26:25.11 ID:Lp5V2gOf0
キョードーで本日22日のS席ゲットできた(*´∀`*)
ていうか女子もSS席残ってるんだな
女子の分は先にS席ゲットしてたけど、こっちで買えばよかった
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 20:39:24.25 ID:76BaNwuU0
ここ数年で一番取りやすい試合なんだね
でもせっかくなんだから満席になって欲しい
日本選手がGPFで大活躍したしこれから売れないかな
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 21:04:22.61 ID:MPshTIxD0
札幌市民です。

・毎日自動車通勤している身ですが、今日の帰りは大雪で大渋滞でした。
 千歳ー札幌間の高速バスが羊ヶ丘通りを運行しているのを見たことが
 ありますが、その羊ヶ丘通りが全然動かない。
 当日の天候がわかりませんが、今日みたいなことになったら、
 通常1時間程度の運行スケジュールが倍近くかかることも想定内と
 言っておきます。

・そろそろ天気予報サイトで大会期間の分も対象になりつつありますが、
 最速の分を一つ。
  ttp://tenki.jp/forecast/city-4.html
  12/21(金) 最高気温-5℃、最低気温-8℃、降水(雪)確率50%
 終日、冷凍庫状態が予想されています。
 耐寒装備は念入りに願います。

・札幌市内の風景は、地元テレビ局のカメラ画像で見ることができます。
  ttp://www.stv.ne.jp/webcam/list/index.html
 昼間なら真っ白の風景が望めるかもしれません。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 21:21:53.18 ID:60UASBc80
この無駄なテンプレはなんなの?
ここ全日本フィギュアのスレだよね?
>>9-19とか全部不要
あほらし
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 21:50:32.27 ID:kZGpml530
>>48
ここは全日本の「現地観戦」スレです
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 22:22:16.37 ID:60UASBc80
>>49
ここは「全日本フィギュアのスレですが何か?
もちろん、現地観戦も範疇だけど、宿すら自分で探せないような幼稚園児や
誰も見てないグルメ情報を張り続けるアホ用のテンプレなんて必要だと思うの?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 22:34:40.14 ID:kZGpml530
>>50
逆にそのテンプレがないと延々と既出の話を続けられることになります
貼られてればテンプレ読めで済みます
テンプレ以外のを紹介したい人がいたら既出かどうか一目でわかるし
少なくとも>>9>>10は必要です
過去ログ読まずに同じ質問する人出てきますから
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 22:35:39.36 ID:IdyEDSNB0
>>50
カリカリし過ぎな人はカルシウム摂るといいよ
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 22:47:13.28 ID:kZGpml530
ここで語られるのはチケット、宿、グルメ、防寒、交通、前日くらいからの現地入りや観戦報告、がメインです
何年も前からずっとそうです
それがなぜかはこの板の状況を見るとわかると思います
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 22:49:18.82 ID:VLF0Oa2HO
>>47
ありがとう

ところで道民さんにお聞きしたいのですが
飛行機てどのくらいで欠航の可能性でてきますか?
たとえばその50%くらいなら通常なら問題ない範囲なのか…
予想の範囲でいいので誰か教えてくれたら嬉しい
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/12(水) 23:20:22.30 ID:38jSQD+F0
仙台NHK杯のときは
凍死だとか、交通事故だとか
やたら不安(しかも根拠の無しで)を煽る人がいたけど
このスレにそんな人はいないね
札幌市民の良識を感じる
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 00:52:47.32 ID:oHP/V/0r0
>>54
よっぽどじゃなければ欠航しないよー!風が強い時はだめだけど、丸一日飛べないってことはない。
函館や旭川に降りる、羽田に引き返すかもって何度も言われたことあるけど毎回無事についてるしw
…それにしても今年は雪が多い気がする。今も吹雪いてるし。何事もありませんようにー!
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 04:25:58.93 ID:0n0eATR20
>>56
今年は雪が多い気がする、ではなくて、実際に積雪が多い。
こんなサイトがある。
ttp://www.sweb.co.jp/tenki/record/record_snow.html
初雪が遅かったが、その後ドンドンドンと一気に降りまくって、
融ける暇がほとんどなくて積雪が増える一方。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 08:12:18.21 ID:DPL8Vj070
>>53
あと会場にいるキチガイBBAの話題ね
むしるそれが一番重要だと思う

キチガイBBAテンプレないの?
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 10:00:12.95 ID:rpXDJ+1dO
>>55
NHK杯の煽ってた奴は単なる荒らしでしょ。
地元の人間が凍死とか煽る訳ないじゃんw
あの季節に仙台で凍死とか無いのは地元の人間や地理・気象の知識のある人なら分かるよ。
仙台なんてあまり雪すら降らない地域なのに。
他地域の奴がスレ荒らしで書いてたんだよ。
そんなのも分からないのかとは…
つーか、全日本と関係ないN杯の話しを持ち出す辺りから察するに、お前が荒らした本人か?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 10:08:49.25 ID:zJQIDudW0
>>56
ありがとう
積雪量や降雪確率が結構あっても飛行機はよほどでなければ運行するってことかな?
むしろ強風とかのが問題と…
とりあえず風込みでテルテル坊主作ろう
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 10:15:48.55 ID:oHP/V/0r0
>>60
除雪が追いつかないくらいのひどいドカ雪じゃない限り飛ぶから安心して!爆弾低気圧が来ないように祈ろうー
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 11:52:01.51 ID:A7MmVVRLO
>>60-61
除雪が間に合わなくて欠航する時もあるよ
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 12:02:04.55 ID:qnwUSxvM0
>>62
よっぽどのドカ雪じゃないと全便欠航はない。遅延はよくあるよね。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 13:36:02.78 ID:WVznrZgDO
前スレで誰かがお勧めしてた、イオンのPBのタイツかってみた。110デニール、お尻部分はパイル入り。温かいといいな
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 13:49:04.70 ID:cu3r5lFWO
前日に最終の飛行機で札幌入りするので、寒さより飛行機欠航の方が怖い・・・orz
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 14:31:39.53 ID:k7YD6wGt0
>>47
21(金)は道産子もビックリな最高気温w
-5度って2月頃の気温のように思いますw
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:04:54.48 ID:MLz1gdUa0
地下鉄沿線沿いに宿を取ってる人間的に
一番寒い思いをするのは会場←→真駒内駅の行き来?
帰りはバス利用よりタクシー相乗りを募ってまっすぐ宿付近まで帰った方が無難かなー
タクシーが捕まればだけど

タクシー会社の営業が会場に来て
さっぽろ駅相乗り希望はこちらに
すすきの駅相乗り希望はこちらに…
って列整理して4人ずつ拾って行ったら相当回転率よくなりそうw
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:05:12.02 ID:cpqQpXUf0
>>65
前日なら大丈夫だよ!もし飛ばなくても空港泊まって朝から待てばいいw
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:29:09.34 ID:WVznrZgDO
そもそもタクシーいくらくらいなのかな。
検索してもよくわからない
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:43:36.33 ID:etha0VZc0
会場からタクシーで2メーターくらいのところの親戚んちに
お邪魔する予定になってるんだけど
試合後の会場前ってタクシーつかまるんだろうか?
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:48:49.28 ID:+zBOru7y0
予約して来てもらうほうがよさげだよね…
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:53:41.42 ID:Wgnr6jre0
スマップの方にタクシー流れそう
人数が違うもん
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 15:57:37.17 ID:+zBOru7y0
会場から大通まででだいたい3000円くらいじゃない?計算するサイトあったよ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 16:14:16.19 ID:WVznrZgDO
ありがとう!探し方がにすかったか…
3000円。マイカー持ってて滅多にタクシー使わないとすごく高く感じるが、四人相乗り募って、予約しようかな
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 17:26:33.72 ID:oHP/V/0r0
イベントバッティングよくあるけど、ちゃんとどの会場にもタクシー沢山くるよ。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 18:22:37.64 ID:9li/hXxf0
>>67
自分はシャトルバス利用する予定だよ
会場出てバス乗るまで20分ぐらいじゃないかな?
寒いとは思うけど
たしか200円ぐらいだったし
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 18:36:12.22 ID:oHP/V/0r0
シャトルバス、一律200円。バス停の逆側には札幌駅行のバスも出てるよーただし石山通は渋滞するので、
真駒内駅まで行って地下鉄乗った方が早い。プリンスホテルに泊まる人は、バスが楽だよ。
タクシー代は、冬に札駅からまこアリまで乗ったけど3700円だった…行きは3000円では無理だと思う。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 18:38:39.07 ID:7wm3ykB50
冬のバスは時間あてにならなくない?
道内者だけど始発地点でもないと10〜15分は遅れてくる
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 19:47:35.99 ID:NQ3igGUE0
冬のバス程度で遅れるとか何とか言ってる連中は最終グループしか見てないから問題ないだろ
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 19:55:38.68 ID:7wm3ykB50
イミフ
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 20:05:52.98 ID:oHP/V/0r0
行きはタクシーやバスよりも地下鉄のほうが時間の計算出来ると思う。でも余裕持てば問題なし。
バスが遅れるのって、雪だけに限らないし。その辺は道外の人でもわかるんじゃないかな。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 21:12:44.36 ID:9li/hXxf0
バスっていっても、路線バスじゃなくてシャトルバスだからね
ひっきりなしに駅と会場をピストン輸送してるから、バスが来るのを待つというよりは、
バスが満員になるのを待って出発する
前のバスが出発するときにはもう次のバスにも人を乗せてた気がする
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 21:44:43.93 ID:A7MmVVRLO
>>80
>>79じゃないけど、平たく言えば「ニワカ」って嫌味だよ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 21:53:12.92 ID:tNFOsUtT0
N杯の時のシャトルバスはさばき方がよかったし、今回は雪という問題はあってもそこまで心配してない

防寒は絶対必要だけど
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 21:58:38.48 ID:BVBb63gv0
雪慣れしてないから、道民ならなんても無い程度の雪の振りでも
ホテルから出れなくなりそうで、飛行機よりもそっちが心配。
会場にたどり着けない人が大量にいたら、ガラガラな大会に
なってしまうのだろうか?
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:09:28.53 ID:9li/hXxf0
釣りかもしれないけど
雪慣れはしてなくても、九州や四国じゃない限り、雪の少ない地域でも年に1度ぐらいは積雪があるんだよ
スキーに行ったことがある人もいるだろうし
札幌まで行って多少の雪でたどり着けない人なんてそうそういないよw
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:14:24.91 ID:9aB2Gl610
22、24日に札幌ドームでSMAPのコンサートがあるんだな。
客層が重なりそうだし集客は不利だね
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:25:48.39 ID:0Cj/lFvu0
>>87
スマップとフィギュアじゃ
客の中心になる年齢層は全然違うと思うけど・・・
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:27:18.22 ID:5P8cay7A0
あと1週間楽しみだー。
今日もニット帽買ってきた。105円!!安っ!!!

九州育ちで寒さ苦手だから人生最大の厚着で防寒します。
上:長袖ブラトップ+綿ハイネック+ヒートテックチュニック+ロングセーター+中綿ベスト+ロングダウン
下:150デニール裏起毛タイツ+裏起毛パンツ+ムートンブーツ(カイロ入り)
付:マフラー+マスク+イヤーマフ+ニット帽+中綿手袋+手持ちカイロ

追加で裏がフリースのシャカシャカパンツ(暖パン?)買おうかな?
あっタイツは3coinsで買いました。なかなかいいよ。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:29:59.61 ID:9gUcbxn+0
>>85
遠征組も多いから空路がどうなるかだろうね

観客もだけど選手たちの移動がスムーズであってほしいので流星群に祈ってくる
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:31:55.18 ID:nrrbWJ0p0
そもそもスマップの需要がどこにあるのかわからない
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:36:27.16 ID:6lddho2/O
疑問なんだけと靴カイロって足の甲にのせる?それとも底に敷くのかな
ヒーテック私も着ようと思ってたけどニットの衿から見えるので断念
レースキャミに袖つけたタイプのあればいいのに
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:36:42.13 ID:9gUcbxn+0
>>91
それは向こうからみたらこっちも同じじゃない?w
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:44:40.85 ID:0Cj/lFvu0
>>85
>ガラガラな大会になってしまうのだろうか?
NHK杯のときはチケットは売り切れてたけど
開始直後のペアとかアイスダンスは客が少なかったね

あとは競技が終わるときスタートダッシュで帰る人が多かった
表彰式をパスするレベルはまだいい方で、演技が終わった瞬間民族大移動が始まって
キスクラも見ないで帰る人が結構いた
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:49:48.03 ID:E2i/gJhe0
>>92
足の裏に貼ったような…>靴カイロ
靴にくっつくと面倒だから、靴下の重ねばきをオススメするよ〜
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 22:58:24.94 ID:9li/hXxf0
自分も足裏に貼ったけど、あまり温かくならなかったな
カイロって、空気が入らないと温まらないんだったっけ?
ロングブーツだったせいかな
温かいのはスノーブーツかな?
でも、寒いのはシャトルバスに乗るまでだけだろうから、
わざわざ買うのは考えてしまう
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 23:07:30.92 ID:91eQNYIH0
>>96
カイロは酸化する時に発生する熱を利用しているから
酸素がないと温かくならない

靴用カイロは密閉された靴の中で使うことを想定して中身を調整しているから
靴の中以外で使うと温度が上がりすぎるんだそうだ

12時間のカイロを途中で使わなくなったら、ジップロックかなんかに入れて
密閉してしまえば、残り時間を再度利用可能だよ
9889:2012/12/13(木) 23:22:10.88 ID:jLW2FuEQ0
>>92
みなさんおっしゃっているように靴カイロは靴下を履いて足の裏に貼ります。
去年はわりとブーツがきつめで酸素が不足してあまり暖かくならなかった。
で、今年はちょっと余裕のあるブーツにします。

襟元からヒートテックが見えるけど、気にしないwww
寒さを防ぐことの方がおしゃれや見た目より大切だから・・・

>>97
カイロって密閉して保管、再利用できるのね。知らなかったー。活用させてもらいます。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 23:25:35.22 ID:9li/hXxf0
>>97
なるほど、もう少しゆとりのある靴のほうがよかったってことかな?
会場内はあまり寒くなさそうだから、今回はとりあえず靴下の重ね履きで行ってみる
ありがとう
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 23:26:19.42 ID:NYLN0yk70
>>88
年齢層は実は重なってる感がしないでもないw
でもスマップだからって全国から客が遠征するほどの活況ぶりではないと思うぞ
安定した人気だが全盛期はすぎてるしスマップのせいで宿が取れないというよりクリスマスシーズンの札幌が人気だからと思うべき
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/13(木) 23:31:17.26 ID:uPzY52Hr0
スマオタとスケオタが心を一つにして祈ったら
最悪の天候は回避できるような気がするw
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 00:08:51.32 ID:u1frwkKO0
アイスアリーナのトップページの写真がすっかりリンクになってる。
いよいよだね。既に気持ちは札幌に行っているわ。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 00:25:48.39 ID:5b4eb9LqO
>>92
襟ぐりのかなり広いあったか下着持ってる
が、どこで買ったか覚えてない
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 00:47:55.32 ID:FO4lQrW50
>>75
ありがとう!安心しました。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 01:07:02.42 ID:PRH6DoH70
>>100
甘いな
SMAPファンも高年齢層が増えてるから
金銭的に余裕がある人が多い
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 01:13:40.56 ID:wsQ5Op1E0
もう一人の愛人が告白「原辰徳」ヘソの下は紳士じゃない!
週刊文春2012年10月11日号
h●t●t●p:●/●/m●egalo●don.j●p/2012-1213-2212-10/u●ploda.c●c/i●mg/i●m●g50c9d413742a4.J●P●G
h●t●t●p:●/●/m●egalodon.j●p/2012-1213-2213-50/u●ploda.c●c/img/i●mg50c9d4811ffb2.J●PG
h●t●t●p:●/●/b●logimg.g●oo.n●e.j●p/user_i●mage/79/f9/cc3def5429e58a7b1e729178bf4bffa7.j●pg
h●t●t●p:●/●/b●logimg.g●oo.n●e.j●p/user_i●mage/1b/26/7f81536e58746dd77850737a127c891d.j●pg

原監督はアナルセックスが大好きでした(笑)
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 01:15:40.13 ID:UgOH0A7G0
>>100
自分ホテル従事者だけどSMAP人気すごいよー
ジャニの中でSMAPと嵐は別格で札幌の街中のホテルは埋まる勢いだよー
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 01:25:56.88 ID:wHTuC02P0
職場にスケオタなことは秘密にしてるがSMAP見に札幌に行ったと
誤解されそうだとビクビクしている
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 02:52:01.97 ID:CfbvtEqu0
自分も間違いなくSMAP見に行ったと誤解されるわ
否定はするが真実はふんわりとごまかすつもりw
北海道まで遠征するオタだとバレると今後になにかと支障をきたす恐れありw

スケオタとスマオタ、ファン層丸かぶりだと思うぞ
ファンの年齢層が全然違うって思った人、どっちがどうだって思っているんだろう
ちょっと気になるw
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 03:37:37.76 ID:viunZH9H0
>>86
辿り着けない、ってことは無いだろうけど、
なかなかお目にかかれない風景には臨めるよ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/426598.html
圧雪をギュッギュッと踏みしめる経験をしたことの無い人も
いると思うよ。

札幌市内では一部で排雪作業(道路脇の雪山を崩してダンプで
別の雪捨て場に運ぶ)をやっているみたいなんだが、
地下鉄真駒内付近とかアリーナ付近とかがやっているかは不明。

この土日にちょっと現地付近を見てくるわ。たぶん20日の夜にも。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 06:05:43.09 ID:5rSApmff0
>>110
現場付近のチェックよろしく
一応雪道も歩ける仕様のエンジニアブーツで行くつもりなんだけど、大丈夫かな?
ダメそうなら、少し時間がありそうなので、靴を現地調達しようかな?
スキーならいいけど、冬の北海道はキビシーね
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 06:51:12.65 ID:wHTuC02P0
>>109
スケオタだとばれると試合があるときの金曜日または月曜日が休みにくくなる
しかしSMAPファンだと誤解されるのもいやだ
前に職場にいた50代の人がスマップファンだった札幌で会いそうだw
帰りは夜行列車にしたが雪で遅れるか運休を心配してる
運休したら札幌に行ったことがばれる
エキシ見るのあきらめればよかったかな
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 07:24:04.12 ID:hFz8wUOA0
>>89さんの装備を見てたら普通のコートしか用意してない
自分が不安になってきた…ダウンなんか持ってないー!
おしゃれは完全に諦めたほうがいいのか?
母親の毛皮を借りていったら浮くかな
重そうだし…
カイロはたくさん用意しよっと

>>92
ヒートテックはレース付やVネック、半そでとか種類が増えてるよ
靴カイロは私は底に敷く
足の甲が寒い時は上からレッグウォーマーかぶせようと思う

>>109
SMAPファン…30〜40代を中心に10代〜60代までまんべんなく(標準正規分布に近い)
フィギュアファン…30〜40代を中心に20代〜70代までやや後半の年代多め
自分はこんなイメージ
地区大会>全日本>他コンペ>ショーの順に後半の比重が大きい気がする
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 07:44:26.32 ID:sbr4dOzi0
>>113
冬場のフィギュア観戦は大抵ダウン
今回は外が寒そうなので、ひざ下丈のロングのダウンコートを買おうかと思ったぐらい
毛皮は浮くより重そう
自分の場合…肌着・(腹巻)・タートルのフリース・(シャツ)・セーター・(ライトダウン)・ミドル丈のダウン
厚手のタイツ・厚手靴下(2枚重ね)・厚手のレギンズ・ロングブーツ・(巻スカート)
マフラー・帽子・(耳当て)・マスク・手袋
()内は様子を見て付け足すつもり
会場内の寒さ用というより、帰りのバス待ちのときの寒さ対策用
カイロもたくさん持って行く

スマップのファン層とフィギュアのファン層被ってるんだね
でも、スケオタでスマップのコンサート見に行けないどうしようと言ってる人を見たことがないから、
層は被っていても趣味がかなり違いそう
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 08:10:35.67 ID:ufsY6OMo0
SMAPファン:おうど色の声援
フィギュアスケートファン:茶色の声援
ってとこかな
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 08:14:32.63 ID:0Qq9cYJjO
>>113 今からでもダウン買いなさい。フィギュア観戦にダウンは必須
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 08:14:39.51 ID:Xg8xHf120
ジャニオタ:会場内ではルールを守る
フィギャオタ:会場内でもルール無視。注意されても逆ギレ
 
 スタンド席からの投入れ、バナートラブル、実況席で尻みせ、キスクラのライト消灯、選手への抱きつき手渡しetc
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 08:14:47.43 ID:FAzMJHxO0
茶色の声援は日本の絶対エースファン限定て事で…
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:06:25.58 ID:0Qq9cYJjO
引き締めジンジャーていうカネボウのドリンクおすすめ。飲むと体がマジでぽかぽかしてくる。ダイエット目的で飲んでたけど最近は防寒目的になってきたくらい効果ある
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:12:46.17 ID:yaBoO3TD0
足のカイロの話
去年のなみはや正面入り口からの風も当たるスタンド席だった自分は
足首くるぶしの少し上の部分に当たるようにブーツの内側に貼った
ソースは出せないけどその部分にツボがあるとかどこかで読んだので
もともと冷え症ではないせいか足裏や足先につけるよりも温まったよ
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:47:17.40 ID:5b4eb9LqO
出せないソースって性感特集か何かかww
12292:2012/12/14(金) 09:48:57.09 ID:/ovcBYWL0
ヒーテックと靴カイロの情報ありがとうございます
カイロは足裏と足首両方に張ってみようかな
ヒーテックはもうちょっと
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:49:27.73 ID:/ovcBYWL0
もうちょっと探してみます
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:51:48.46 ID:ZADGCx7l0
今ならダウンが半額やら3割引きとかで売られてること多いよね。
昨日膝上ギリくらいの長さのダウン4900円で買ったw
サイズがでかいサイズ(17号)で、前年型落ちっぽいからかもけど。
細身系なデザインだからスーツ系のジャケット着てもOKサイズにすると
すげーでかいサイズに。見た目はそりゃ細身じゃないけど別に普通だよ。
あ、自分身長168くらいで普段は11号なんだけどねw
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 09:58:47.89 ID:0Qq9cYJjO
>>124 私164センチの11号だ。ナカーマ
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 10:02:29.65 ID:yaBoO3TD0
性感特集ではないぞww忘れただけw
サポーターに入れて手首に巻くタイプのカイロも良かった
うちは北海道ほどではないが寒冷地なのでこの時期ドラッグストア行くと
あったかグッズ色々売ってるので新しいものは一度試して観戦用に使ってる
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 10:41:02.22 ID:ZADGCx7l0
>>125 ナカーマ

>124の17号だとそれなりに緩いため太腿周りはわりとスカスカするので、
着こまないときの防寒具としては、もうちっと下のサイズの方が
良いかもとは思う。あくまで参考までに。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 10:54:30.38 ID:jCaelsUU0
流で22日のアリーナ1列を12万で買ってる人がいる
テレビでどんな人かチェックしてしまいそう
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 12:16:14.17 ID:5+IVaWU60
22日の帰りが心配だ
最後まで見ていきたいけど23:59の札幌ー苫小牧方面の最終電車に間に合わなきゃいけない
大丈夫かな
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 12:17:35.21 ID:IEjxKL4K0
現時点での予報では大会期間中それほど寒くないみたいだけど念のため
体質にもよるだろうけどマイナス5度くらいになると露出してる肌がピリピリするよ
慣れてないと痛いと感じるかもしれないからマフラーは頬を覆えるよう大き目のがいいと思う
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 12:28:24.10 ID:sHWTKa9g0
才能があって頑張り屋で前途洋々に見えても神様は意地悪ですんなり行かない要素をちゃんと仕掛けてあるんだね
真央は頭が悪くて硬いしゆずるは頭良くても体が弱い orz
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 12:43:46.82 ID:FILp/PtQ0
>>129
22:15終了予定だから、余裕だと思うよー!真駒内からさっぽろ、そこからJR札幌駅まで
ゆっくり歩いて計30分だから。真駒内駅23時までに出れば間に合う。だから大丈夫だよきっと!
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 12:53:41.94 ID:5+IVaWU60
>>132
トンクス、帰り、タクシー拾いづらいだろうから、地下鉄真駒内駅まで歩いて帰ることになるのだろうなと思案中だったから不安でした
一昨日幸運にも取れた22日、10時間の長丁場頑張ろう(`・ω・´)
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 13:03:28.73 ID:FILp/PtQ0
>>133
私よくコンサート帰り歩くけど、シャトルバス乗ればよかったって毎回思うw タクシーなら真駒内駅より
自衛隊前までのほうがいい気もするよー!
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 13:29:22.64 ID:5rSApmff0
>>133
真駒内までシャトルバス乗るのが早いんじゃないかな?
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 13:32:56.21 ID:hFz8wUOA0
>>114
>>116
ありがとう
ダウン購入検討するよ
良く考えたら、普段使わないならお安めのを買えばいいんだ!
会場内の気温だけじゃなくて、普通のコンペより長時間観戦になる分
より体温が低下していくことも頭に入れないといけないよね
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 13:57:06.71 ID:5+IVaWU60
シャトルバスは混んでて乗れないかもしれないと最悪の想像してました(´・ω・`)
よっぽどの不運事態にでもならない限り電車には間に合いそうでとりあえず安心
あとはトイレと糖分補給の問題さえクリアできたらいいな
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 14:37:07.81 ID:yhFQKX9u0
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 14:42:20.70 ID:yhFQKX9u0
>>128
アイクリ席も全日本は結構1列目あるよ
ブロック番号やある程度の席番を覚えておかないと
アイクリ席に座ってる罪のない人間まで巻き添えになるから
その点よろしく
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 16:05:47.13 ID:XOOzOZ+L0
白帽子のOBASANかな?
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 16:43:19.29 ID:FILp/PtQ0
22日から気温が下がり、雪の量が増えるって先ほど発表があったって天気予報で言ってました。
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 16:46:18.26 ID:AU6fYgJsi
22日のアリーナ最前列Eブロックって2,3日前にも2枚で14万で取引されてたよねw
そのうちの1枚を原価7万なのに12万で更に転売してるのかとw
転売したやつとされたやつが隣同士で座るのってどんな気分だろw
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 18:02:21.84 ID:5rSApmff0
>>137
混んでて乗れないってことはないと思うよ
長野もシャトルバスが出るけど乗れなかったことはないし、去年のN杯も乗れた
乗れないと想像したことがなかった
真駒内には一番アクセスしやすい方法だと思う、料金も安いしね
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 18:52:30.67 ID:jCaelsUU0
>>142
なるほど。てことは白ダフなのかな
1〜10なんてかなり限られてるのにw
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 19:03:55.01 ID:oqk3pbcQ0
スケ連が今年も対キチガイBBA向けの警告文出してるよ
ただし、投入れ禁止ゾーンがわかりずらいな。これは揉めそう・・・
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 19:35:11.54 ID:0xY8CKRP0
>>89
地元民だけど裏起毛のタイツなんて知らなかったので、レス読んで今日買ってきた。ありがとー
ネックウォーマーも安売りしてたから買ったら超あったかいぃぃ。マフラーと全然違うね
寒がりなので防寒対策超ありがたいわ
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:13:45.96 ID:yhFQKX9u0
>>144
もし自分の勘が外れていたら3人もEブロックの最前列を
高値で買ったことになるので、Eブロック1−10のうちの3人は
見ものかもw
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:13:54.54 ID:lgiaAxGCO
一度諦めたが、やはりここをみたら行きたい
東京金曜夜発で土日2日飛行機、宿、チケット、いまから全部取れるかなあ?
ちなみに遠征コストはどのくらい?
スケートのツアーは10万強だけど、個人手配とどっちが得なのかな?
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:16:46.15 ID:gQxuXqjh0
しるかそんなもん。
自分で試算ぐらいしろよ、ぼけ。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:48:13.40 ID:SBJdksN10
最近Jagabeeにはまっている自分にじゃがポックルを勧める人がいた
似ているのか?
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:57:08.87 ID:5rSApmff0
>>148
自分は夏にツアー申し込んだからたしか宿と飛行機だけで、それプラスチケット代×2日分だから5万ぐらい?
かなり早く動いてたので、希望通りの便・ホテル・チケット取れたけど、
今からじゃまずチケット・宿・飛行機全ての確保が大変だと思うけどな
それでも今荷造りでアタフタしてるよ
スケートのツアーってよくわかんないけど、まだ余裕あるってこと?
チケット取りしたことがないのなら、そのツアー悪くないと思うけど
今から個人手配じゃ大変だし、5万じゃおさまらないと思うよ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 20:58:53.45 ID:5rSApmff0
>>151
ごめん、大事なことが抜けてしまった
一般の旅行会社のツアー(宿と航空券代のみ)で35000前後だったと思う
あとはチケット代
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:05:22.13 ID:/YBL/mo50
地元なのに仕事上休むのが不可能ぽかったので泣く泣く諦めてたんだけど
急遽21.22.23と休みが取れることになってチケット入手に動いたのが三日前。
ローチケやキョードーで奇跡的にも三日間のチケット取れたのが夢みたいだわw
欲を言ったら、一応電車を乗り継いでいける距離なのだが、夜遅くまでかかるし、どうせなら札幌のオサレなホテルに泊まりたかったことくらいだな
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:17:05.20 ID:AXL7tcEC0
>>150
じゃがポックルのヒットを受けて作られた普及版がジャガビー
基本のレシピは一緒だけどじゃがポックルの方は芋と塩が北海道産…だったはず
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:26:05.05 ID:mGk1n+w20
大会3日間、メダリストを入れて4日間。
洋服考えるのが段々面倒になってきた。
「外見」よりも「暖かい」を優先だよね、やっぱり。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:40:36.69 ID:0xY8CKRP0
防寒しながらおしゃれは難しいけど、極めたらタチアナ・タラソワスタイルになるんだろうなきっと
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:42:26.96 ID:SBJdksN10
>>154
おお ありがとう
本場の芋か 美味しそう
それは購入せねば

どんなに寒くても我慢するから
お願いだから飛行機とんで!とお祈りする今日この頃w
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:51:10.15 ID:R53wb6+90
そんなあなたに「いも子とこぶ太郎」も食べてほしいよ
昆布だしとホタテの風味がする海の味のポテチ
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 21:52:08.52 ID:5b4eb9LqO
昔は北海道の土産物屋でなかなか手に入らなかったけど、
最近は近所の北海道物店でも売ってる
>じゃがポックル
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:02:58.35 ID:wh0Li+2qO
最近テレビで良く取り上げられてるけどファームデザインズのお菓子って美味しいですか?
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:03:06.06 ID:Wl1Cxk6w0
高校の卒業旅行で千歳のお土産コーナーで試食しまくってたら、
店員のおばちゃんに怒鳴りつけられたトラウマが…
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:06:53.47 ID:14gFqH8v0
北海道土産はハスカップジュエリーとマルセイバターサンドと決めている
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:48:29.70 ID:9CLD6mQg0
お土産の話とか誰も興味ないし、このスレと関係ないけど、頭おかしいの?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:48:45.79 ID:FILp/PtQ0
>>161
もう大人だろうし大丈夫w

お土産は佐藤水産で海産物(乾き物も)白いブラックサンダー、とうもりこ、カリカリまだある?がオススメ!
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 22:59:32.31 ID:0Qq9cYJjO
お土産もある程度買いたいけど、すすきののはずれのホテルにしちゃったから凍結こわくてあまり出歩けないよ
新千歳で最後にまとめて買えるお奨めはありますか??
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 23:01:11.17 ID:lgiaAxGCO
>>151 ありがとう
ギリギリまで悩んでみるかな
大阪や長野あたりなら当日新幹線に飛び乗るんだけどね、
飛行機もやってしまうかも
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 23:04:56.82 ID:sEnMaQts0
>>166
MOIまで見るならチケットあげるんだけどなw

行けなくなったからって託されても困るよ友よ…orz
現地で困ってる人がいたらあげてって言われても
25日の18時ごろまで酷寒の北海道の会場でチケ余りを探してる人なんていないよね
だからって勝手にさばくのもな
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 23:05:26.00 ID:sEnMaQts0
25日じゃねぇ
24日
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/14(金) 23:50:47.25 ID:FILp/PtQ0
>>165
164に書いたのは全部空港で買えるよ。きのとやの札幌スフレも美味しいよー!
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 00:02:15.70 ID:7Y12gVYz0
>>148
今からなら飛行機往復4万(airdo)、ホテル3泊3万で計7万。
ホテルはプリンスでも3,000円〜あるから5万でも収まるかもね。

airdo.jp
4travel.jp

宿もエアも余裕。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 01:14:13.73 ID:embvXxxBO
22、23日で探してて10月に1泊1万の宿取ってたけどここで会社によっちゃ宿余裕と見たから探してみたら1泊5千円の連泊取れた

ありがとう節約出来たよ
172110:2012/12/15(土) 10:02:38.53 ID:7xDOZxmF0
昨夜のうちに、現地付近をクルマで一回りして来た。
車道は、真駒内駅から真っすぐ453号線に向かって下るところは
いわゆる「そろばん道路」(ボコボコのまま凍った状態)。
他もほぼ凍結状態と見て良い。
一応、除雪がきっちりやってあって、道幅は確保されているけれども、
脇の雪山は低めに残されている。
歩道は、ほとんど圧雪状態だけど、一部凍りかけのところがあった。
場所によっては獣道状態のところもあるけど、避ければOK。
東光ストアの前だけはロードヒーティングが入っていて、
歩道のタイルが露出していたけど、アリーナまで徒歩で行き帰りする人は、
ここを通らないと思う。
気温は20時くらいで、クルマの外気温計が-3℃を示していた。

天気予報サイトでは、21〜23日が、最高+1〜+2℃、最低-6〜-3℃と
言ったところ。
24日が各々-3℃、-4℃で、いわゆる真冬日。MOIの日は厳しい予想。
降雪が激しそうと言う予報では無いようなので、空路の運行には
それほど影響しないんじゃないかな。

あと、シャトルバスのアリーナ側降り場/乗り場が「?」の状態なので、
もう1回見に行く予定。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 10:56:30.16 ID:TxksPkgu0
シャトルバスは上町一丁目のバス停から乗り降り。まこアリ行きは、駅のバスターミナルから。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:09:00.64 ID:oQBFC4iRO
>>169 ありがとうございます。…全部買いたいわw
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:13:52.61 ID:TxksPkgu0
もしシャトルバスがない時間に真駒内に着いたときは、バスターミナルのコンビニ前らへんから
会場前にとまるバスが出てます。降りる停留所は上町(かみまち)1丁目。セキスイハイムアリーナへ
お越しの方は〜とアナウンスも入るはず。下記番号がそこにとまるバスです。不安だったらその辺にいる
地元の人に聞いて下さいね。バスは後ろから乗って、200円です。始発なので整理券なし。じょうてつバスです。

真駒内線[南4・南54]・中の沢線[南90]・藻岩線[南95]・南沢線[南96・環96]・
北の沢線[南97]・藻岩山手線[南98]
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:21:29.76 ID:bpk9n21c0
>>175
なんて親切な人だ。涙出そう。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:35:59.32 ID:TxksPkgu0
>>176
泣かないでw 田舎だし不安かなと思って。
ttp://ekibus.city.sapporo.jp/RouteResultDetail.htm?stid1=920016&stid2=420117&sort=&nowk1=&nowk2=&rouid=1&dow=1

ちなみに時刻表はこれです。結構本数あります。タクシーだと750〜800円くらいかな。
札幌駅バスナビで検索すると、色んな駅やバス停からの時刻表やルートが検索出来るので便利ですよ♪
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:38:33.42 ID:TxksPkgu0
あー、時刻表表示されないorz

札幌駅バスナビで各自検索お願いします。停留所の写真も観られるし、本当に便利ですー!
ガラケーからも時刻表は検索出来ます。
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 11:50:02.47 ID:MKIypTww0
昨年N杯では行ったのですが、今年は初日の到着が遅れそうなので
ほんとに不安だったんです。地元の方々、本当にありがとうございます!
助かりました!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 12:45:28.70 ID:7xDOZxmF0
>>178
普通に時刻表が表示できるよ。
21日は平日、それ以外は各々切り替われば良い。

ちなみに、真駒内線[南4・南54]は、乗り場が少し離れているので、
できれば外した方が良いような。それでも本数は十分あると思う。
知り合いには、真駒内線[南4・南54]を除いた統合時刻表を
印刷して渡してあるけど、そんなもの見る暇もなく、バスはやって来る。

地下鉄南北線は、平岸駅から南は地上の高架を走るけど、
西側を見ながら自衛隊駅前を過ぎると、遠くにアリーナが見える。
かと行って、歩けば結構距離はある。

昨年のN杯から変わったところと言えば、地下鉄南北線にホーム柵が
設置工事中と言うこと。
中の島駅までは設置済み、平岸駅は工事中、南平岸駅以南は年明けになる。
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 13:24:19.65 ID:AeRq1sKl0
もしかして地下鉄駅から歩いていく分には自衛隊前で降りた方が近いの?(´・ω・`)
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 13:31:19.58 ID:TxksPkgu0
>>181
ううん、真駒内の方がいいよ。自衛隊前からでも歩けるけどね。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 13:55:55.24 ID:AeRq1sKl0
ありがとう
昼間は歩いて行こうと思ってました
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 13:57:35.11 ID:sJzvIsx20
>>175
スケ連からの警告文今年も出てるよ

ttp://www.skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=1837
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:02:40.45 ID:lkqtxZ9s0
すごく不思議なんだけど、何故歩くつもりなの?景観を楽しみたいとかかな?
風雪のない日なら楽しいだろうけど、どちらにせよ結構寒いと思うけどな

あと、真駒内のバスターミナルは結構大きめなので商業施設がないという
意味では田舎かもしれないけど、交通手段に迷ったり困ったりすることは
大人ならまずないと思う。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:08:54.29 ID:AeRq1sKl0
>>185
歩くの嫌いじゃないし、いつも通勤で往復6kmは歩いてるし初めての街はまず歩いて土地勘つける習性があるのでね
天候酷かったり道が歩けない状態だったら素直にバス使います、はい
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:19:13.85 ID:T1nDSePJ0
雪道の中を歩くのはおすすめしないよ。
さっき、実家(会場から徒歩10分)に確認したところ やはり周辺の歩道は凍結している模様。
(雪が一度解けまた凍った状態)
なので、もし歩くなら万全の準備(特に靴)を忘れずに。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:21:37.83 ID:7xDOZxmF0
>>186
真駒内駅からアリーナ入場口まで徒歩なら1.5Kmくらいあるかな。
雪道の1.5Kmは多少疲れると思うよ。

先ほど昼食がてら出かけたんだが、気温が高くて氷の表面が
融けた分だけ、滑りやすく/歩き難くなっていたよ。
実は、昼間、気温が高くなるとあまり嬉しくない。
素直に氷点下のままの方が歩く/クルマの運転をするには都合が良い。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:49:30.73 ID:lkqtxZ9s0
>>186
せっかくなら晴れて歩きやすい天気になるといいね
風がなくてよく晴れてる日に、真っ白い街中を歩いてると、地元民でもやっぱりきれいだなって思うよ
まあほかの方も言ってる通り、雪道歩くのは結構疲れるけど…自分なら歩かないけど…

あと関係ないけど歩いて土地勘つけたいなら、時間あれば札幌駅〜すすきのまで歩いたら楽しいかも
札幌市民は冬の日はすぐ地下に潜るので、冬場は地上より歩いてるひと多いよw
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 14:51:56.36 ID:lkqtxZ9s0
あ、札幌駅〜すすきのの地下道ってことね
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 15:30:07.43 ID:T1nDSePJ0
あっ、あと慣れない人が雪道を歩くと、普段使わない筋肉を駆使するので
もれなく筋肉痛がついてきます。
私も、気持ちは道産子のままですが、体はすっかり内地の人間になってしまい、
帰省のたびに筋肉痛です。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 15:32:03.36 ID:lEf0Y4hh0
>>184
これ読むと3階席および、ジャッジ席・キスクライ後方以外からの投げ込みOK
とも取れるんですが。
アリーナ席だけOKだと思って去年のNHK杯のときはジャッジ向かい2階席1列目でも
投げ込みがまんしたのですが、どうなのでしょう?
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 15:45:26.83 ID:yEieGAta0
>>192
取れるというか、ジャッジ席キスクラ席が前にないSSとかSは投げ込み可ってことだね(後ろだと届かないと思うけど)。
まあグダグダ運営がデフォだし変更あるかもしれない、
当日のアナウンスの指示に従えばいいか。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:05:34.96 ID:lEf0Y4hh0
>>193
じゃあ同じ会場でのアリーナ以外投げ込み不可だと思ってたのは勘違いだったのか
NHK杯と全日本、大会によって違う?
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:15:00.75 ID:yEieGAta0
>>194
自分は2011NHK杯行ってないんだけど、検索掛けてみると
ジャッジ側のスタンドからは花投げ込み禁止の旨の張り紙があったらしい
だから多分その他のスタンドはおkだったてことかな?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:21:16.14 ID:lkqtxZ9s0
去年行ったけどスタンドからも皆投げてたよ
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:24:37.74 ID:MMKw6rDI0
>>194
大会というか会場によって違う。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:28:40.48 ID:yEieGAta0
去年のNHKスレ読んでみると、投げ込みは北スタンドのみ禁止だったみたい。
けど守らず北から投げ込む人も多数、マナー守れ、運営しっかりしろよ、みたいな流れだった。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 16:48:23.01 ID:ZbKz/wOi0
>>193
SSからA席までは階層の差なくつながってるから、
SSの最前列まで歩いてくれば投げ込みは出来る
でもそれって混乱する上にリンクまで届かないのも多そうだよね
アリーナ席の人は可哀想だな、頭上から色々降ってきそうで
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 17:44:12.82 ID:sJzvIsx20
こりゃまた投入れトラブル多発しそうだね。
自己防衛は当然だけど、事前に北海道警に相談しとこ。
いざとなったら即座に110番通報できるように。
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 17:54:38.35 ID:AeRq1sKl0
>>187
>>188
>>189
いろいろ助言ありがとう
真駒内は行ったことないけど一応道民です
札幌ーすすきの間は夏でもなるべく地下歩きます
地上は信号でけっこう時間とられますよね
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 18:24:02.88 ID:IapM7Fzj0
>>201
真駒内駅に着いてから、空を見上げて決めれば良いよ。

21日と23日は、開場直後に入場すれば、
女子シングルの公式練習を見られる。
21日は誰が滑っているか、誰も知らない/神のみぞ知る、し、
23日もSPの成績次第だろうけどね。
移動の予定をあれこれ考えるなら、そう言ったところも考慮に入るかな。
ただ、早くに並ぶと言うことは、寒空の下で耐える時間も長くなると言うこと。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 18:57:00.03 ID:TxksPkgu0
まこアリって、開場すごくスムーズな印象がある。数十回行ったけど、あんまり待った記憶ないかも。
ただ遮るものがないから、吹雪いたら辛いw
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 19:41:19.24 ID:Rq162bZr0
今ホテル空きだしたのって中国人観光客のキャンセルかね?
街中で見かけなくなったし
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 20:05:34.60 ID:HBkIhMyb0
いよいよ金曜に飛ぶんだなぁ。
真央ちゃん出ないとかないよね?



>>204
旅行代理店の在庫返品だよ。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 20:05:39.19 ID:gToyqALm0
そろそろキャンセル料が発生する頃だから
とりあえずとかダブって抑えていた分が出て来てるのでは
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 20:36:01.77 ID:IQWi4bNaO
雪道で転びそうになっても、周りの人につかまらないで下さい
つかまれた人の方がケガします
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 20:48:18.18 ID:zufeE6fv0
帰りのタクシー予約した方っています?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 21:59:57.86 ID:3uhn+IJh0
今の時期、札幌って雨は降らない、雪だけだよね?
雪だから傘もささないでフードとか帽子で十分と考えていいかしら。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 22:01:06.89 ID:8WVtz9g20
傘さしたらあぶないよ、両手あけておかないと転んだときにやばい
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 22:17:12.03 ID:AeRq1sKl0
>>209
雨も降るときあったりするよ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 22:20:09.41 ID:nzQ+sQsX0
傘ささないと笠地蔵になっちゃう…くらい降る
213209:2012/12/15(土) 22:40:21.21 ID:8vkXVLXQ0
ドンくさいので、両手あけられるようにリュックで行くことに変更。
こけてもいいように厚着もする。もし雨が降ったらフードかぶるか雨合羽の世話になる。
笠地蔵になるのは仕方が無いとあきらめる。

それにしても雪国に縁の無い人間には目からうろこ状態だわ。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 22:50:09.72 ID:nzQ+sQsX0
ズルッと行っても、リュックだと背中を痛めることもないし、賢明かも。
とにかく今年は降雪が多いので、くれぐれも気をつけて。
横断歩道のラインの上とか、少し溶けかかっている所が反って危ない。
吹雪には、ニット帽+フード+マスクが最強。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 23:05:15.91 ID:qkxOvFh90
会場から近いしお風呂が楽しみで某ホテルにしたけど、会場までは徒歩15分か
タクシーになってしまう。雪道だとシャトルバス利用して札幌市内の安いホテル
にすればよかったかなあと思う今日この頃…
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 23:09:15.44 ID:bvCaHf3iO
めったに雪が降らない地域なのでよくわからないんだけど
歩くところは高く雪がつもっていなくて
除雪されてるか、踏まれて低くなっているのかな?
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/15(土) 23:11:01.16 ID:embvXxxBO
リュックの中の上の方に濡れて困るもの入れないように注意ね
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 00:37:49.36 ID:hKuQKtyG0
介護が必要なBBAは来る必要なくね?
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 01:45:45.24 ID:FI/B8z2R0
>>216
除雪はされても、舗装面が露出するほどでは無い。
踏まれて固まっている、と言えばそうだけど、場合によっては獣道。

いつでも除雪されていると思っている人がいるかも知れないけど、
連続して10cm以上の降雪量にならないと除雪車が出動しないし、
そもそも車道優先で歩道は後回しだよ。
昼間ドッサリ降雪があったら、ふわふわ?の雪が足下にあるから、
みんなで歩いて踏み固めるんだよ。

除雪が間に合わなくて、30cmくらいの積雪の中を、前の人の
足跡をそのまま辿りつつ、それでもズボズボ埋まりながら前に進む、
なんて経験は、観光等で来る人はしなくて済むと思う。思うだけ。

昨夜から今(夜中)までで10cm弱降ったし、まだ降り続いている。
そう言う状況。今年は本当に雪が多いよ。
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 01:56:29.06 ID:myD3XwdD0
>>219
なるほど、詳しい雪情報ありがとう!
靴底が雪仕様のブーツかスノーブーツみたいなものが良さそうだね
221216:2012/12/16(日) 02:03:48.52 ID:wp8u40gDO
>>213
d
なんかすごく怖くて不安になってきた…
ブーツは何センチくらいの高さがあれば良いのかな?
222216:2012/12/16(日) 02:06:44.78 ID:wp8u40gDO
レス番まちえた
>>219です
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 02:54:23.27 ID:FI/B8z2R0
>>222
埋まりながら進むのは、朝の通勤時間帯の話なんだけどね。
歩く必然性があるから、歩道の状況お構い無しなんだよ。

たぶん、移動は昼間になるだろうから、多くても10cm程度の
積雪の中を進む、くらいかなぁ。当日にならないと何とも。
一点注意すると、凍っている歩道に皮一枚の新雪が乗っかって、
いかにも圧雪状態に見えそうな場合。気を抜くとズルっとなる。

こんなサイトもある。ライブカメラの一覧。
ttp://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hokkaido-2.htm
昼間になったら、それなりに札幌の状況がわかりそう。
上記の映像野中で、新千歳空港の滑走路を見ていて、
黒く露出していなければ飛行機は出発できなさそう、とかの
チェックに使ったりする。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 03:16:07.49 ID:wp8u40gDO
>>223
ありがとう
ブーツは20センチ以上あればとりあえず大丈夫な感じか
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 05:58:07.16 ID:u6JJUFEJ0
なんか、改めて自分舐めてたと思えてきた
コーディネートとか考えてる場合じゃない…
ドアtoドアできるわけじゃないんだからもう完全カジュアルで
転んで破れたり汚れたりしてもおkな安いブーツとダウンを新しく買おう
午前のうちに北海道入りするからせっかくだから地元で買い物をするのもいいし
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 06:06:42.72 ID:myD3XwdD0
自分も午前に着くよ
天気予報は今のところ大丈夫そうなので、買い物しようかと思ってる
特にブーツ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 06:25:14.11 ID:u6JJUFEJ0
ふと思ったけどレインブーツはどうだろう
あんまりゴムゴムしくないデザインの
寒いか…?
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 07:03:00.39 ID:vm/QH+2g0
まぁ北海道ったって真駒内ならちょっと電車乗れば何でも売ってる札幌都心がすぐそこだし
メインは(新横以外)ほとんど室温変わらないイベントリンクなんだから凍死することもないよw
そんなビビってないで一度「自分が考える降雪地帯出歩き用装備」で現地に行ってみて
現地の状況に応じて適宜調整するくらいの考えでちょうどいいじゃないかね
失敗は成功の元ですよw
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 07:34:47.78 ID:u6JJUFEJ0
そっか
札幌市内ならなんでもあるもんなー

若いころにはうっすいピーコートとワンピースで
寒暖差が-3度〜+3度ぐらいの時も雪の中をザクザク歩いてたし
去年も普通の布コートとブーツでN杯が全然平気だったし
転倒や汚れ対策最重視で行こうかな
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 07:38:37.33 ID:FI/B8z2R0
>>227
防寒になっていない靴を履くと、
雪の上に立っているだけで直接冷たさがソール面から伝わってくるよ。
特に足先が冷えると堪えると思う。
シャトルバスを降りて、真駒内公園の中を歩いて、開場待ちの行列に加わって、
ってところまでは全て雪面の上にいるはず。

昨晩から降り始めた雪が30cm近くになり、まだ降って降って降りまくっているよ。
投票日だと言うのに、これだけで投票率が下がりそうだな。

ちなみに、飛行機の運航状況を調べたら、羽田/新千歳便は一部の便は
条件付き運行になっているよ。
「雪のため東京(羽田)空港へ引き返すこともございます」
今日も影響ありそうだな。大会期間中は大丈夫そうだけど。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 08:33:09.02 ID:XR4XAMzD0
うわーえらいことになってるな北海道

ブーツなんて持ってねええ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:01:03.25 ID:FI/B8z2R0
どうせ札幌に行くなら、こう言うところも歩いてみる?
ここは大通公園。
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/ohdori4/large/index.html
ここ、全日本が終わって2週間くらい後に札幌雪祭りの足場組みが始まる。

今回は地元の札幌が会場なので、移動の心配が要らないが、
テンプレ>>7の3段落目は自分が入力したもの。
なので、元から甘い考えは持っていない。
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:03:05.22 ID:myD3XwdD0
>>230
情報ありがとう
やっぱり現地調達を考える
ほぼ雪が降らない地方なので、雪仕様の靴が売ってないんだよね
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:26:09.76 ID:lCBwHMdQO
シャトルバスってアリーナの目の前まで乗せてってくれるんじゃないんですか?降りてさらに会場のアリーナまでは5分は歩くってほんとですか?
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:27:07.68 ID:myD3XwdD0
>>234
ホント
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:28:53.03 ID:lCBwHMdQO
>>235 ありがとう。なにそれ…ドアトゥドアだと思ってたよ…斜めがけバッグに普通のブーツインできるブーツにコロバンドつけていくけど耐えられるかしら…
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:35:05.60 ID:myD3XwdD0
>>236
言葉が足りずにごめん
行くときはある程度バラけるので、そんなに待たないで乗れると思う
帰りはいっせいに出てくるから、列になってノロノロ歩きになるので、バス乗るまで20分ぐらいかな?
それでも歩くよりはいいと思うけど、雪の上をノロノロ歩きってかなり寒そうだよね
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:36:56.37 ID:FI/B8z2R0
>>234
バス降り場から信号を渡る or 地下道を通って、真駒内公園の中を
アリーナを横目に見ながら歩く。地図上では300m弱か。
(人が多ければ確かに5分かも。)
さらに、待ち行列のつづら折りの長さを別途追加。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:40:26.83 ID:lCBwHMdQO
ありがとう…凍結した道を歩くのは、駅からホテル程度だと思ってたよ…ニット帽か耳あて、マスク、コーデュロイパンツブーツインでイオンのあったかタイツ、もちろんダウンにばばシャツに腹巻きにカイロでだ、大丈夫だよね?ああこわい
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:51:07.59 ID:R1BQ8SAF0
そんなにビビらなくても大丈夫だよーw
シャトルバス降車場所からアリーナ入口までそんな遠くないから
天気予報もそんなに悪くないし大丈夫
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:59:07.07 ID:iscVMKwj0
>>215
そこのホテルからなら、徒歩はきついよ。夏でもしんどいもんw タクシー4人で乗れば、シャトルバス分
くらいになるよ!ロビーで一緒に行ってくれそうな人に声かけてみたら?
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 09:59:36.64 ID:u6JJUFEJ0
>>230
ありがとう
ヒールがない靴だと余計に下からの冷たさが伝わりやすそうだなあ
実物を見ながら靴中カイロでしのげるかどうかじっくり考えよう

>>232
おお、さすがに街中は雪が少ないね!
真駒内のリンクまでの移動は基本左側の歩道の状況+
場合によっては膝近くまである雪の中を短い距離歩くこともあるかぐらいかな?
と考えてた
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:04:45.05 ID:XLoROOYE0
普通に人間が生活してる土地なのでw過剰に怖がることはないけど
足元対策だけは準備したほうがいいよ〜
何年も前にシャトルバスを待つ間に靴がべた雪で濡れて爪先が冷たくなって死にそうになったわ
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:08:09.44 ID:iscVMKwj0
>>242
膝近くわろたw 早朝じゃないとそんなことにはならないから、安心してね!ただ他の人も言う様に、
濡れると冷たくて気持ち悪くなるよ。防水スプレー、気休めかもしれないけどかけた方がいいよ。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:11:53.02 ID:XLoROOYE0
動物のお医者さんで雪のなかズボズボ歩いてたよねw
普通にひとのいる場所ならあんなことにはならないので安心してw
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:15:43.28 ID:FI/B8z2R0
>>242
靴下に付けるカイロでしのげるかと言ったら否定的。防寒靴でない場合、
雪面からの直接冷却の作用に対抗するするくらいのパワーだったら、
逆に低温火傷しそうなレベルになってしまう。

ライブカメラの映像、カメラの向きが変わっている。
レスした時の映像は9:00の時に近く、まさしく公園内を映していたんだけど。
地面が真っ白で、木々にも雪が付きまくっている風景。

膝近くか…
ようやく止んだ降雪、20cm強なので、ふくらはぎくらいにはなるかな。

ありゃ、また降って来た。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:29:23.52 ID:XLoROOYE0
いや、バス停〜アリーナなんて当日は人がたくさん歩くのでよっぽど早く来ない限り道がないことはないし
少なくともアリーナ会場敷地内は、人が通れるように職員がなんとかするでしょ…
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:38:55.74 ID:hKuQKtyG0
あとは心配なのは熊だけだよね。公園内は普通に生息してるし、今年は出没件数多いから。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:53:18.29 ID:lCBwHMdQO
もうおねむだろとマジレスしとく
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 10:57:46.56 ID:5jTkgxg30
無良が退治してくれるから大丈夫!
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 11:11:10.84 ID:/BDG0odR0
そこは羽生とオーサーが蜂蜜で餌付けだなw
(´(ェ)`)って冬眠してるから大丈夫じゃね?
穴ごもりせず冬でも採食活動する奇行種がいないとも限らんけど。
札幌から約30kmの町に住んでるけど今日は暖かいけど大雪降った後で今雪かきしてきた
冬って、たま〜に電車が遅れるときあるからそれだけ心配だ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 12:19:32.20 ID:Rp/i63S60
秘蔵の目出し帽かぶって行こうかな
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 12:26:14.51 ID:NM5551lO0
才能があって頑張り屋で前途洋洋に見えても神様は意地悪ですんなり行かない要素をちゃんと仕組んであるんだな
真央は頭が悪くて硬い、ゆづるは頭良くても身体が弱い orz
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 12:30:24.45 ID:con61fbj0
>>215
選手もたくさん泊まってるだろうから
大会に来てる!っていう気分になれるよ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 12:55:27.94 ID:Gk/FNHAI0
冬用のあったかい長靴で札幌市内を歩いたら
恥ずかしいでしょうか?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 12:57:43.65 ID:/BDG0odR0
ブーツならともかく長靴は恥ずかしいと思う
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 13:01:41.29 ID:Jx3kNbRF0
既出かもしれませんが、
札幌駅周辺で、センスがいいお花屋さんご存知だったら教えてください。
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 13:02:01.48 ID:3SqYIUuN0
ブーツ+靴下カイロ+防水スプレー+コロバンド で
雪国ブーツの代わりになると思う
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 13:10:26.10 ID:Gk/FNHAI0
>>256
やっぱり恥ずかしいですよね。
ブーツにします。ありがとうございます。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 13:41:05.09 ID:/BDG0odR0
ブーツっぽく見えるオサレな長靴だったら大丈夫だと思うけど
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 14:11:46.71 ID:HRXoWVzn0
念のため飛行機を早い時間で押さえたんで
普通に飛んだらえらく早い到着になりそう・・
開場時間って試合開始時間の2時間ぐらい前だっけ?
いつもギリギリだったからわからん
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 14:31:57.48 ID:2PrukncC0
地元民ですが、エーグルとかハンターの長靴で、街中地下街とか、
歩いているよ〜。
4CC@大阪では、どうしようかと悩み中。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 14:35:36.03 ID:FI/B8z2R0
>>261
開場時間は競技開始時刻の50分前です。
空き時間は札幌市内でグルメでも堪能してください。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 17:03:49.21 ID:2ajt3CER0
UGGブーツで雪道は危険かな?
ゆっくり歩けば大丈夫?
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 17:04:53.06 ID:iscVMKwj0
観光客の服装とかあんまり気にならないなぁ。モコモコの厚着してたら逆に微笑ましいw
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 17:33:23.06 ID:Dwme95Mr0
たしかに厚着でモコモコしてる観光客は微笑ましい。
薄着でガタガタしているひとは、オシャレでも可哀想なひとに見える。
札幌は観光客に見えた方が地元の人に親切にしてもらえるから、いいと思う。

靴は大丸、東急、三越あたりの、デパートの靴屋がオススメ。
店員さんに聞けば、安心な冬底靴を勧めてくれると思います。
普段も履けるような靴だけど雪国仕様のものをバーゲンで買えばいいかなと。
正直、地下街の、服と一緒に靴を売っているようなブティック系では、靴の底が冬物じゃないものも売っていて、
裏の見分けがつかない観光客には勧められない。
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 17:38:50.10 ID:8tadf66zP
>>264
靴底に滑り止めしとけば大丈夫かな?
自分も北国出身で、消雪の水が出る道路のあるとこだけど
札幌は靴に防水加工は必要だろうか
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 17:47:15.80 ID:hy+eb7DrO
>>264
UGGで行くよ
雪国の温泉もボードもいつもUGG
防水スプレーは必須
転ぶ時は転ぶ
朝と夜の凍結に気を付けて歩けば平気だよ
足元暖かいと体感温度だいぶ違うよ
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 19:13:29.69 ID:FI/B8z2R0
今日の札幌は気温が高かった。
昨晩からずっと雪が降り続いていたけど、
お昼くらいにはみぞれと言うか、雨に近い状態になった。
おかげで、道路の雪と氷が融けてグシャグシャ、シャーベット上に。
幹線道路はシャーベットか、氷の上にシャーベット1枚のような。
で、明日の朝、こいつがそのまま凍ってしまう。クルマの運転は大変だよ。
歩道も圧雪(湿雪)がそのまま凍ると予想。

21と22は、最高気温がプラス気味だから、もしかしたら
ちょっと融け気味で、足下が水っぽくなるかもしれない。
23と24は真冬日予想だから、ひたすら寒さに耐えるだけかも。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 19:34:46.51 ID:VBJtpwlI0
週間寒気予報貼っておきますね
http://www1.ystenki.jp/kanki.html

これによると今日は大陸からの寒気は張り出してきてない
けど明日からまた徐々に日本列島にかかり始め
21日夜あたりからはかなり冷えてきて23日が寒そうだ
予想天気図によるときつい低気圧はないから大荒れにはならなさそうだけど…
今後の動きにご注意を
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 20:08:44.83 ID:+5VSlI530
>>257
駅ビル内と東急百貨店に青山フラワーマーケットが入ってる。
あと、大丸には明道香風園がある
この辺に任せとけばまぁ無難じゃないかな
あと、駅からはちょっと離れるけど
時計台近くにある「フローリスト創」はセンスいいよ
けどちょっと遠いかな…
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 20:32:58.42 ID:3DvtRlOiO
みんな雪対策大騒ぎしとるねw
自分は明後日から北海道入り、普通に膝までズボズボ歩く所に行ってくるよ
10年前はそんな所にタイツも履かずに下はジーパン一枚で行ってたけどww
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 22:10:01.19 ID:VGWQ58YD0
頭のてっぺんにぼんぼんつけたような帽子はマジで迷惑だからやめてほしい
ああいうのかぶってる客って後ろの人の迷惑とか考えたことないんだろうか
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 22:38:07.68 ID:vm/QH+2g0
頭にぴったりフィットするタイプの飾りなしキャップ以外はどんな帽子でも
後方・左右どこかの観客の視界をさえぎって邪魔になる
盛った髪型も同様
一度迷惑をこうむってみないとわからないんだろうけど、観戦マナーって
なかなか周知が難しいよね
フィギュアスケートは観戦者の年齢層が高めなだけに余計
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 22:39:11.41 ID:Aqdn4j2E0
23日はさっぽろ芸術の森(真駒内からバス)でアニメ関係のイベントがあるそうです
集客規模がわからないけど、スケート客よりはかなり少ないと思われ
オタっぽい人たちがいても生温くスルーしてください
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 22:41:08.98 ID:/x8frO9k0
現地に着いて雪でまともに歩けなさそうだなーと思ったら
札幌駅周辺でスノーブーツを調達しようかと思っとります
自分の地元で買うより品揃えが充実してそうだと思うの
ですが…どうでしょうか?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 22:42:02.10 ID:+eONb8FK0
問題ない
着ぶくれ大荷物のスケオタもオタです
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 23:16:22.67 ID:iscVMKwj0
>>276
札幌駅でも買えるし、大通りのでも買えるし、真駒内ついてからイオン藻岩(もいわ)でも買える!
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 23:24:53.89 ID:9PsmJO/r0
今日は本州も暖かかったけど、ちょっと異常な天気だったのかな
普通に寒いほうがいいのかも

雪で21便欠航 183便に遅れ 新千歳
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/427495.html

 発達した低気圧の影響で、道内では16日、各地で湿った雪が降り、
新千歳空港では午後10時半までに稚内や釧路を結ぶ21便が欠航、
183便に30分以上の遅れが出た。
新千歳空港は15日夜から16日正午にかけて20センチの雪が降り、
2本ある滑走路を交互に閉鎖して除雪。道東や道北の悪天候も加わり、ダイヤが乱れた。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/16(日) 23:41:38.79 ID:Gk/FNHAI0
>>260さん >>262さん
どうもありがとうございます。

一応ブーツっぽいオサレ長靴ではありますが、
エーグルとかハンターのような高級品ではなく…。
道ぐちゃぐちゃそうな気温なら長靴も考えよう。

札幌のみなさん、本当にありがとうございます。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 00:14:05.16 ID:euPP7rb00
長靴は履いていくのはナシだし持ってくのは邪魔だし…現地調達だね。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 00:20:45.71 ID:3/VUftLVP
雪国で長靴買ったことあるけど、靴底がぜんぜん違った覚えがあるなぁそういえば。

12月末の雪が降っているときに札幌行ったことあるけど、結構難儀した覚えがある
関東の雪と違ってべちゃっとしてないから結構滑るので踏ん張るのが難しい
雪に慣れてる地元の人は自分の倍くらいのスピードで難なく歩いてた
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 00:48:01.20 ID:TZYcA6810
>>278
ありがとう。札幌駅まではとりあえず普通のショートブーツで
行ってそれで無理そうだったら現地でスノーブーツか滑り止め
を調達します
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 00:59:03.82 ID:sSyyg1pZ0
264です
>>268参考になった!ありがとう!
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 04:09:20.60 ID:DEJSt5nJ0
>>283
N杯ショートブーツで行ったけど、寒かったよ〜
11月の宮城さえ、マフラーはしてたけどロングブーツ・手袋は必要と思った
手袋は現地調達した
今回はロングブーツのほうがいいんじゃないかな?
自分ももし気に入ったのがあれば、現地調達するよ
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 09:59:51.55 ID:ypSew8/pO
そうだ。手袋、革しか持ってないんだけど、札幌じゃ実用的じゃないよね。軍手とか買ったほうがいいかな
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 10:24:07.39 ID:q69eJOcO0
むしろ皮の方があったかいでしょ、軍手より

心配ならスキー用手袋を買えばいいよ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 10:31:53.11 ID:3n7EHxE80
軍手w 革手袋で問題ないよ!すごく寒い時は歩くと顔が痛くなるから、マスクがあるといいよ。
目出し帽最強だけど、スキー場以外で見たことない\(^o^)/
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 10:38:15.57 ID:OO2P6BAHO
ズボズボ歩きが気になる人は、登山用の足首用スパッツ買ってみたらどうだろう
防水加工で3000円くらいで買える
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 10:40:17.23 ID:5BvPz5pI0
皮のピッチリしたやつだとかえって冷たいから私は毛糸のスマホ手袋だよ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 10:46:57.02 ID:ypSew8/pO
ありがとう。とりあえずつるんとした感じの革手袋持っていく。ヤバそうなら現地調達します。革でも裏側がふわふわ加工だから、多分大丈夫
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 12:20:08.47 ID:jZJB3mf80
試合当日のトイレタイムだけど
和式に当った人達は自分の巻かした後はトイレットペーパーで綺麗に拭こう

後の人が大変な思いするので
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 12:33:58.60 ID:bhUG/adK0
和式でのトイレの仕方の記憶がもう失われてるよね。
飛ばさないようにゆるゆる出すとか、膝の力で着地点の左右の位置を調整するとか。
どれくらい前に行かないと、便器の後ろの縁に何かが付くかとか。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 12:46:27.69 ID:jZJB3mf80
うんうん、それでも飛ばしてしまったらキレイにペーパーで拭くと

去年の真駒内の和式は前の人達の巻かした後が積み重なって
限界超えると足の踏み場も無かったんだよ〜
ペーパーで何重にも拭いてやっとできた感じ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 12:51:53.47 ID:m7XGNdV/0
巻かした
の意味がわからん
方言?
流れ的に「はみ出した」みたいな感じ?
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 12:55:05.56 ID:qjQ++Wvy0
自分も「巻かす」ってわからないわ

半島の人?
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:00:28.73 ID:5BvPz5pI0
巻き散らかすってことかな
あと消臭剤持ってると便利だよ
トイレその後に 強力1滴消臭っていう目薬みたいな小さい消臭剤愛用してる
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:07:45.28 ID:IHVNRHet0
まかす=ぶちまける、こぼすの意味
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:08:00.47 ID:NbBQbv+cP
漢字が違うけど
まかす
まか・す【撒かす】[動サ五] (液体等を誤って)まきちらす。こぼす。〈中〉

って方言だと思う。
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:10:22.42 ID:m7XGNdV/0
なるほど
バリバリの方言のようだね
方言使う場合は意味まで書いてくれると申雪かも
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:13:12.80 ID:YIxeUJMnO
南区民が通りますよ。
会場前の国道いつも混むけど、今は工事してるし雪山で1車線潰れてるから大変。
シャトルバス停める場所見当たらない。
歩道も見たら獣道くらいの幅しかないから混雑必須!
余裕をもって行動したほうがいいかもしれないです。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:18:01.24 ID:zmauNDs30
>>300
それ自体を普段使っている場合
それが方言だと気が付かないと思うの
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:19:23.77 ID:p5Nuh4pF0
札幌農学校のクッキーうめ〜
日持ちするし軽いからお土産におすすめ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:20:37.53 ID:YOGaMIA30
感じが間違ってたからじゃないかな 道民でも一瞬悩んだw
撒かすになってたらもうすこし通じたかと

>>301
水曜日以降また降るようだけどw なんとか停留所分は除雪してほしいですね。
私は路線バスで行こうかと思っていたけど、渋滞必至だな〜
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:23:45.34 ID:YOGaMIA30
>>304 間違ったw
感じ× 漢字 
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:26:25.64 ID:YIxeUJMnO
>>304 それがいつもシャトルバス停まるところが
工事でずーっと穴掘られてるの。
あれじゃバス乗れない。
会場入口手前は工事してないので
そこにバスつけるとしても雪山は誰が除去するんだろう。
地下鉄真駒内で降りるより澄川で降りて
タクシー使ったほうがまだ楽かも。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:35:10.63 ID:SwfZtYE60
すみません、フィギュアの生観戦初めてなんですが、最初に入場して、ちょっと用事が出来たため
いったん会場から出て、また会場に入りなおすこととかできますか?
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:36:06.69 ID:SwfZtYE60
付け加えますが会場=建物のことです
ようするに一度外とかに出て、入場しなおすこととかできるかなと思いまして
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:39:09.40 ID:jnWtLXPw0
できます。チケットの半券を持つのを忘れずに
全日本は長丁場だから(とくに女子ショート+男子フリーの日なんて)、適度に外に出て休憩する人も多いです
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:40:03.50 ID:DEJSt5nJ0
>>307
できるよ
大体蛍光?インクのハンコを押してもらい、チケットの半券見せれば大丈夫
入るときにハンコのところをライトでかざして確認(他の人と入れ替わるのを防止するため?)
チケットを見せれば入れてくれる
だからチケットは最後まで失くさないようにね
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 13:47:50.01 ID:SwfZtYE60
>>309-310
ありがとうございます
再入場できるのがはっきりして安心です
なくさないようにします
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 14:10:04.10 ID:d0/yQjE50
真駒内には製氷時間や開演前にさっと買い出しやコーヒー飲んだり出来る
ケーズタウンやブロッサム的なところはないのかな?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 14:27:51.85 ID:YOGaMIA30
>>306
そうでしたか あと数日でなんとかしてもらいたいなあ。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:11:58.98 ID:SbvPv4l00
>>306
タクシー情報ありがとうございます!
澄川のほうがタクシーつかまえやすいんですね

タクシーだとまこアリ建物の前で降りることが
できるんでしょうか?
とにかく雪道苦手で都内でちょっと雪が降っても
1、2分歩いてディダクション−1 −2もらう
ような者なのでできるだけ雪の中を歩きたくないのです
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:17:33.48 ID:YOGaMIA30
>>314
つかまえやすいというより、経路の問題かと・・・
あとアリーナ入口前まで横付けできる車両は選手と関係者だけだと思うよ。
ディダクション前提でいくより、転ばない靴かすべり止めを用意した方がいいんじゃない?

地元民だけど、まこアリって略すの初めて聞いたw
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:34:28.23 ID:SbvPv4l00
>>315
いろいろ教えてもらってありがとうございます!
そうなんですか経路の問題
地元でないとわからないですもんね

>アリーナ入口前まで横付けできる車両は選手と関係者だけだと思うよ。
そうですか。ふだん会場入りにクルマ使わないので
そういうこと全然思いつかなかったです 

一応、雪道対応のブーツで行こうとは思ってるんですが
それでもよく転ぶダメなヤツで……orz
贔屓の選手の分転んであげてるとw
札幌ついてから滑り止め買います!

まこアリはここで誰かが書いていたのでかわいいなと使い始めました
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:36:36.09 ID:rGVHKqCx0
ディダクションw
カッコイイじゃないか
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:42:41.87 ID:EqB9Yn3n0
僕なら5点あげちゃう!!
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 15:56:55.50 ID:YOGaMIA30
>>316
こっちの転倒は洒落にならない。頭をうって死ぬ人もいるからね。ホントに。
だから転ばないようにすること。それでも努力の甲斐なくwころんだら、
お尻から行くように!

薄野に繰り出そうと思っている人も、飲んだ後の転倒に気をつけてね。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 16:46:39.30 ID:sTBHhCjA0
ディダクションワロス
全日チケットまだ売ってるんだね 当日券も出そう
21日は空席目立ちそうでさみしいね
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 16:47:56.51 ID:3n7EHxE80
まこアリは私発信かもw ジャニオタ用語かもしれません。まこ駅は普通に使うよね?
タクシーですが、普通のコンサートでも建物横に付けてもらえますよ。(アリーナ入口のとこ)
混雑していたら、電話ボックスの向かい。降りる時に転びやすいから気を付けて!

西11丁目から乗るバスはどうだろう?冬の石山通はかなり遅れるから30分くらい乗るかな?
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 17:58:51.48 ID:sTBHhCjA0
村デー欠場なんだねお大事に
当日券はなぜか金曜だけだと
土日も余ってるようだけど何故かな
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 18:47:39.46 ID:YIxeUJMnO
転ぶの怖かったらリュック背負えばいいよ。
頭は打たない。
工事らは来年まであるから終わりそうにないね。
あそこの渋滞嫌いだ〜!
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 20:14:50.27 ID:e0lrKCI+0
例のバナートラブルの件でスケ連が警告文出してる模様
よっぽどクレームが多かったんだろうね
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 20:20:26.04 ID:dGew9Rwb0
あごは打たないよう気をつけてください。
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 20:59:44.49 ID:Uj6d4MNx0
>>321
フィギュアのときタクシーで入口横づけしてもらったことないなあ
大抵通り沿いでおろされて、前の広場みたいなところを歩かないといけなかったよ
運転手さんによるのかな

>>322 ぴあは土日ないみたいだね ほかは余ってるのかな 関係者席余剰放出?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 21:09:27.42 ID:3n7EHxE80
>>326
混んでたのかな?横につけてって言えば大丈夫だよ!あそこがタクシー降り場だし。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:06:03.57 ID:KkQUW2ED0
いよいよ、今週末か。
朝早く着く予定だから、ブーツ調達して、頭部は会場で寒かったら
ストールマチコ巻きかな。
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:17:24.76 ID:cNm2lVSR0
23日のスケジュールだけど

ペアがなくなった分時間が前倒しになるのかな?
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:22:33.94 ID:cNm2lVSR0
ごめん!上の方に書いてあった
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:31:57.99 ID:UFVPxzUMO
ぴあ私見たときは土日もSSから○だったんだけど
いまみたら終了になってるね
なんだろ…幻?ぽちろうかちょっと迷ってたのに
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:41:46.29 ID:CwxCkVhm0
何故誰も>>300に突っ込まないのだ・・・!
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:46:45.10 ID:WsNiSwgd0
>>332
今気づいたwww
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 22:51:34.48 ID:cukyv8pJ0
定価掲示板でもその他でも22日も定価以下で譲り先探してる人いっぱいいるね。
こんなことは近年なかった。
やっぱり年末札幌はみんな厳しいんだね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 23:08:55.00 ID:trZqWgPM0
タクシー予約の電話したら、イベント時の予約はできないって断られたんだけど、予約できたひといる?
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 23:30:34.35 ID:bx3IeN4u0
>>329
開場時間から遅れるそうです。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 23:30:46.33 ID:w1Qgxv+JO
遠征荷物を用意している。
まこアリは寒いと聞いて観戦グッズだけで縦50センチ超
リュックがパンパンになった。ロングブーツが欲しいが
脚が太すぎて結局購入できず。ぼっち観戦で寂しいけど
初めての札幌は楽しみ。
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/17(月) 23:46:50.19 ID:CLZZUKRf0
週間天気みたらorzだった
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:17:09.30 ID:O09qrz/T0
寒波到来だそうで・・・
現地参戦の皆様お気をつけて
あと、日曜日のフジは番組表が3つに分かれてるので予約するときに
気を付けないと('A`)視聴率の為なんだろうけどうざいわー
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:39:48.92 ID:Vv+eAMk60
自分も地元民だけど四日間ぼっち観戦
去年のN杯もぼっち観戦だったけど
休憩もヒマすることなく、あっという間だったな
札幌市内に住んでいても真駒内アリーナまで行くの遠くて結構しんどい
会場内で立ち食いソバたべたな
あたたかいお茶やら色々売ってたけど食べる場所無かった

ダウンコート、カイロ(背中.足裏.手持)、腹巻き、マフラー、イヤーマフ、手袋、ダウン膝掛け、座布団を完備

靴がラバーブーツ(長靴)、ムートンブーツ、革ブーツどれにしようか迷う
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:43:43.90 ID:UVkdHRr60
>>334
急に定価掲示板に数が出て来たのはチケ流が掲載期限来たからだよ
5日前までしか掲載出来ないから あそこに出してたのが欲かいて売れなくて
その後定価掲示板で出すのは定番
本当に行けなくなった人は空席を作りたく無いって感じで値下げしてるけど
チケ流から流れて来たのは頑固に定価で出して損しないようにしてるからすぐわかる
文を読んでもわかる
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:46:30.39 ID:s9zCCVEqP
>>340

自分も地元民だよ
去年のNHK杯も観戦したけど最高だったね
会場内でソバとかカレーとか売ってたが
食べる場所が無く立ち食いできつかったのを思い出したw
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:47:18.65 ID:9dekMThp0
さすがに外には出店でないかな
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 00:59:31.00 ID:aFvfJHvt0
>>341
中にはそういう人もいるんだろうけど、定価掲示板で22日含む譲が急に増え出したのはGPF後辺りからだよ
今は一巡して落ち着いた感じ。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 01:09:39.25 ID:zd+rgNz+0
スカート参戦は無謀ですかね・・・
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 01:13:49.97 ID:u/gTt3r+0
>>340
ムートンは止めたほうがいいって前のほうのレスで見た
長靴は底が薄くて…とか
でも地元ならわかるのでは?
>>345
無謀じゃないかな
11月の宮城N杯でさえ、外の冷えこみが辛かった
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 01:20:50.26 ID:ahM/rK2s0
会場近くにイオンがあります。夏だったら歩けるけど、冬はやめた方がいい。タクシー1メーターでは
行けないけど、700円くらい。または、上町1丁目から、川沿1条1丁目(藻岩高校前)までバス。200円。

フードコートにケンタ、フレッシュネス、ミスド等、六花亭やまちむら農場(ソフトクリーム美味しい)
中型店舗だけど、洋服、靴、薬、本やマッサージ店もあります。メガネのプリンスもw
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 02:44:38.69 ID:UVkdHRr60
>>344
GPF後あたりがちょうどチケ流の期限の頃
いつも一週間前あたりから急に増える
貴重だったチケットでさえ急に
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 04:36:45.94 ID:WQYWyyIfO
>>347

NHK杯の時そこまで歩いた。
積雪してる今は無謀かな?
あと反対方向(澄川方面)
自衛隊の裏手通って行くとビックハウスだっけ!
ラルズ系のスーパーあるよね。
びっくりドンキー、もりもと、スーパーの2階にラーメン屋もある。
あとユニクロも。
SOIの時はそっちまで歩いた。
でもバスかタクシーでいったほうがいいね。


まこアリからその澄川方面へ少し向かうと
小さなお弁当屋さんがある。(セイコーマートの隣あたりだったはず)
かなりボリュームあるとこらしく、男子にオススメと家族が話してた。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 06:51:34.57 ID:lWvBN6zT0
>>349
そのとき歩いた時何分くらいかかりましたか?
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 07:15:04.51 ID:BhdsPRZo0
Googleマップで徒歩検索すると会場からイオンまで1.5キロ、18分と出た。
出てきた何だか少し迂回ルートなんだけど五輪通と石山通の交差点は直進できないのかな?
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 07:22:25.04 ID:kbJ5n3Yt0
南区の歩道がどの程度除雪されているのか他区民だからわからないけど
今、雪で歩道がせまくなってるし滑るから、夏の1.5倍かかると思った方がいいよ>徒歩
冬道慣れてない人ならもっとかかるかも

>>331
ぴあから全日本選手権のチケットまだあるよ、みたいなメールを受け取ってすぐみたど土日は×だった。
そのメール送信前のことはわからないけど
スケ連のサイトでも「土日は当日券もありません」というアナウンスがでている。
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:11:14.95 ID:fpf+s6Ha0
雪道を歩けないような年齢の人は来ないほうがよさそうだね
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:27:03.01 ID:ZG2SWlEY0
ダウンのひざ掛けってめちゃ暖かそうだね
自分フリースのしか持ってなくて全然暖かくないと気づいて
せめてウールのひざ掛け買おうとオク見てたんだけどもう間に合わないな
ダウンとかウールとか天然素材最強だね ポリエステルは全然だめだ
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:30:14.94 ID:enravzN6O
新千歳空港着いた
凄い雪
羽田に引き返す可能性とか、滑走路閉鎖して除雪作業中、もしかしたら空中待機かも
なんて言われた時はええ〜っと思ったけど、大丈夫だった
しかし滑走路は真っ白
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:34:47.31 ID:enravzN6O
しかしこれから運転
経験はあるし昼間だからまだマシだけど、ちょっと怖い
ついでにこれからずっと外に居るのに、重ね履き用に持って来るつもりだった防水パンツ&マフラー忘れた

雪のせいか、乗客少ないのに荷物出てくるの遅い
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:44:37.90 ID:ZdBIb9qZ0
>>354
会場内はあまり寒くないって話だよ
スタンドならフリースでも大丈夫では?
>>356
もう現地入り?早いね
マフラーなら空港で買えるよね
マフラー手袋帽子はないと、かなり厳しそうな寒さ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:45:18.02 ID:pff5Xocd0
はやーい
選手より先かな
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 08:57:51.38 ID:enravzN6O
選手は明日かな?
手袋2枚と帽子はある
あ〜失敗したなあorz
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 09:20:08.14 ID:aEc5Q5V40
355の書き込み見て、新千歳空港のホームページ見たけど、やっぱりスカイマークは欠航率高いね
ANAにしといて正解だったかな?
選手、観客みんなが無事に到着できますように・・・

昨日宅急便でホテルに荷物を送ったんだけど、北海道だと当然航空便だろうから防水スプレー入れられないと思っていたら、
ヤマトの人に「北海道は船便だから大丈夫ですよ」と言われてちょっとびっくり
ちなみに名古屋からです
あと、ここの書き込み読んでて、怖くなってスノーブーツをさっきネット注文した
一応明日には届く予定なので、現地に履いていきます
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 09:40:23.30 ID:rWLo6Ii90
スカイマークは怖いので全日空にしたのに
木曜に乗る予定のやつが今日当地天候不良で欠航してる…
当日大丈夫かなぁ…
週間天気見ると木曜はマシなほうっぽいけども
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 09:52:32.14 ID:rWLo6Ii90
待ちがえた
木曜じゃなくて金曜だった
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 09:55:06.04 ID:08El/VM0O
>>360 私も名古屋ですがクロネコヤマトに問い合わせしたら船便といわれ焦って昨日荷物出してきたよ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 10:02:18.06 ID:fkxEQMl90
金曜なら曇りの予報だし、最高気温0℃だから大丈夫じゃない?
それより帰りの便が心配だね。23も24も荒れそう。
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 10:37:48.84 ID:DjEWzE7b0
>>335
札幌のタクシー会社片っ端からかけるべし
受けてくれるところもあるよ 
ただしもう日にちがないからいっぱいになってる可能性も・・・急いだほうがいいよ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 10:40:16.65 ID:RXqRN/BJ0
>>354
無印の使ってるけどいい感じだよ
薄くて軽いけど充分暖かいし、畳むと小さくなる
スナップがついてるので巻きスカート風とかポンチョ風も可能
サイズはあまり大きくないので、あくまでも「風」
唯一の難点は水洗い出来ない事かな
まぁ安いのでワンシーズンで使い捨ててもいいかも
エコじゃないがw
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 10:59:04.96 ID:/npnVQnc0
北海道と道外間の宅配便は1日余計にかかるんだよね。
ご注意ください…。
航空便もあるけど相当割高
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 11:27:46.40 ID:xlY3Enzh0
フリースのひざ掛けは畳んで中にカイロ貼って
座布団として使用するつもり
首回りにはなんだかんだ言っても毛皮が最強

>>366
ダウンは洗濯機で洗えるよ
自分はダウンコートも洗濯機で洗ってるし
ムートンのラグも洗濯機で洗ってる
何の問題も無し、

ってここ主婦スレじゃなかったね
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 12:36:31.96 ID:enravzN6O
20日昼間、21日終日は飛行機大丈夫そうな気がする

スカイマークもANAも欠航したの?
今日早朝のでラッキーだったのかな
機長の話だと、ちょうど到着時刻に2本のうち1本除雪作業が終了する時間だと言ってた
ラッシュに合わせて除雪作業?
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 12:47:18.79 ID:/npnVQnc0
>>369
ほとんどの便が到着してるよ
一部、視界が悪い時の着陸に必要な機器がついてない機種があるらしい
小型機とかLCCとか その機材の便が欠航になってるんだと思う。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 13:37:19.14 ID:BhdsPRZo0
ピーチで予定してる自分は諦めた方が良さげかな
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 13:45:00.74 ID:enravzN6O
>>370
パイロットのスキルに左右される時もあるんだっけ?
深キョンのドラマでやってたw
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 13:48:26.87 ID:08El/VM0O
私はJALだが欠航多いって知らなかった。ANAにすればよかった…
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 13:50:10.60 ID:/npnVQnc0
>>371
いやいや!状況は刻一刻と変わるから。諦めないで〜
いま千歳に向かって飛んでるピーチあるし。それが着陸できるか注目してます。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 14:03:35.50 ID:enravzN6O
あ、あと、アイスバーンに積雪した所、踏んだらやっぱり滑りました
都会じゃない所に今居るけど
ただ、札幌よりは暖かい所だけど、薄いヒートテック上下にロングダウンで歩いてると暑いくらいだよ
吹きっさらしの場所です
夜はまだ判らないけど
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 14:09:46.44 ID:BhdsPRZo0
>>374
ありがとう
自分も注目してみます…
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 14:16:56.75 ID:ZdBIb9qZ0
>>375
帰るのは夜だから寒くないかな?
シャトルバスに乗るまで、列になってノロノロ歩くから体が温まるほどじゃないんじゃないかな
寒いところで動かないと寒そう
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 14:42:47.92 ID:nJrcOdsc0
>>341
定価プラス発券時の手数料まで回収しようとしてる奴は地雷だから手を出さないほうが、いい。
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 14:42:55.70 ID:/npnVQnc0
>>375
もしかして馬がいるあたり?w
今日は気温が高い方だと思う。足元の雪も緩んでたし>札幌

>>376
いま、千歳は雪がひと段落して、ピーチも予定通り着陸したね。

移動してくる方たちがみんな順調に到着しますように。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 16:50:32.68 ID:enravzN6O
>>375ですがやっぱり15時過ぎて、暖かい場所から外に出てジッとしてたら普通に寒かったw
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 16:59:23.60 ID:ahM/rK2s0
すんごい量の雪降った…泣きたい
21〜23日は大丈夫そうだけど、24日のお天気マークが
雪だるま倒れてる\(^o^)/荒れませんように。。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 17:12:47.50 ID:+W0oUq7FO
さっき天気予報で24日は寒波で荒れる言ってたよ…朝の便で帰らなきゃだから不安
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 17:24:14.73 ID:enravzN6O
>>382
自分も昼から仕事
多分朝一の飛行機なら、除雪作業したらイケそうな気も
自分は朝一と違うけど…
札幌地区の週間天気予報は、曇りのち雪

今日の午前中の天気も、一昨日までは曇りだったんだが
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:12:19.37 ID:WQYWyyIfO
南区すんごい雪〜!!もう雪かきイヤだ。泣きたい。


道路はテュルッテュルだしそろばんの目のとこもあってガタガタ。
横断歩道渡る時は気をつけて。
あと雪山から突然出てこられると車は停まらないから
絶対急いで渡らないで〜。
歩道はほとんどない。
あと2日でましになるといいけど。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:23:27.15 ID:QNm62wqe0
スケ連が花束投入れとバナーの件で警告文出してるみたいだけど
ハグ強要やプレゼント手渡し、フジの尻見せ、キスクラのライト消灯問題とかはスルーなの?
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:33:27.50 ID:ORv/aQz50
今年の全日本はマジ大変そうだ。
今更キャンセルは嫌なので北海道には行くけど、
当日の状態見て会場に行くか
行かないか決めようかと思っている。
アイリクチケットはこういう時ちょっと不便。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:48:04.92 ID:lWvBN6zT0
せっかく北海道に行くのなら会場までいけばいいじゃないかw
道や天候が不安だとか言うけど冬道歩きたくないのなら地下鉄もバスもあるんだし、札幌駅周辺だって地下道があるんだよ
記録的大雪で交通機関全滅な状態にでもならないかぎり気にすることはない
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:48:48.60 ID:4c2li8mu0
>386
札幌人って雪に対する耐性が以外と弱いw
ちょっと雪が降るとパニクる性質あって他の北海道と比べて
土地が無いから積もった時に雪が降ると捨て場に困る事で悲鳴上げてる感じ
会場前はキチンと除雪はするはずだよw
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 20:50:15.68 ID:4c2li8mu0
それからリードのブログ見たら
札幌に今日着いたみたい。昼の飛行機ダイヤがプチ乱れてもちゃんと着いてる
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:07:28.31 ID:Obc8u/CP0
24日がもしも大荒れで帰れなかったらMOI見て帰ろうかなと思うんだけど、
MOIの当日券販売はあるのかな?
選手権の方の当日券情報は見つけたんだけど…
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:19:50.09 ID:FFh8sxJm0
防寒グッズがかさばって荷物がリュックに入りきらずに困ってたけど
無印のダウンの膝掛けはコンパクトにまとまりそうでいいね。
明日買って来よう。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:34:10.32 ID:kbJ5n3Yt0
>>388
>ちょっと雪が降るとパニクる性質あって
そんな性質初めて聞いた、周りは誰もパニくってないよw
毎年1月の雪が12月に来たってだけ。

ただ全日本選手権の開催地としては、遠征組にはちょっと過酷な条件になってしまったかも。
綺麗な大量の雪を楽しむつもりで来てください…。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:38:56.11 ID:i1Ko1gMG0
せっかくだから札幌の雪景色を味わってほしいよね
しかし今年は雪多いなあ
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:42:41.33 ID:Vv+eAMk60
今現在ですでに最も雪の多い二月の状態だって
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 21:49:34.97 ID:sVsYHmAT0
雪景色を楽しむ余裕はあるかな?

昨晩から今までで40cmくらい降った雪を先ほど雪払いして来た。
12月の半ば過ぎにこんなに降るのも珍しい。年末なら違和感無いのだけど。

今さら需要があるかわからないけど、明日の夜、もう1回会場周辺を
観察して来ようと思う。
クルマを運転しながらだから、あまり細かいところまでは見られないけど、
ちょっとグルグル回ってくるわ。

取りあえず、まだちらちら降っているよ。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:01:10.01 ID:ORv/aQz50
386だけど。
ちょっと足が不自由しているので。
両足で立てるし歩けるけど、雪ほどんと降らない地域で暮らしてるから。
対策グッツは手に入れたけど、ずっと読んでいると
色々悩みます。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:08:48.01 ID:08El/VM0O
会場2℃らしいぞ…ソースはずんずんブログ
ザンボさーん、ほんとにそんな気温なんですか!?
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:09:29.65 ID:kbJ5n3Yt0
>>396
ちょっと渋滞で時間かかるかもだけど、タクシーでいって入口につけてもらうようにいってみたらどうでしょう。
もし中に入れないような気配があったら、事情を話せばつけさせてくれると思うな
嫌じゃなければ、お願いしてみて
せっかく北海道にきて、メインイベントが見られないのは悲しいよね
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:09:44.07 ID:DRUJOP9Q0
室内で2度もよい氷のためなら我慢…
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:18:02.11 ID:bWgb+9Fi0
室温2℃なら露出してる素肌がぴりぴりしてくるレベル
全員マスク着用だ
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:18:47.67 ID:ayijZb7+O
>>386さん
せめて駅直結のホテルとかにして、なるべく地上を歩く距離を少なく
してみたらいかがでしょう?まだ、駅近のホテルもあると思いますよ。
前回のN杯の時にタクシーで「なるべく会場の近くまで」と頼んだ
のですが、その時は会場まで3分かからなかったように思います。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:20:00.15 ID:/u/J9UU30
昨日からすさまじい雪だね。
20時頃に駅前から北区までタクシー乗ったけど、吹雪で前が見えなくて焦ったw
スエードのブーツを考えてる人がいたら、雪で濡れちゃうので染み込まない合皮にした方がいいです。

私は土日月だけど楽しみになってきた。みなさんの飛行機がちゃんと飛ぶようにお祈りしてます
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:20:30.80 ID:6O99/4Zg0
>>397
らしいね
ずん子のブログttp://ameblo.jp/junko-yaginuma/entry-11429855716.html
「そして、いま知り合いの方から連絡が入りました
真駒内アイスアリーナの室温。。。2℃だそうです。
試合の時は、もう少し暖かくなるかもしれませんが。。。」だって
解説で適当なこと言ってるずん子の知り合いの話より、
自分は去年N杯のリンクの管理をしてたざんぼさん情報のほうが信用できると思ってる
外は寒いし、防寒には気をつけていくつもりなんだけど
ざんぼさん降臨してくれないかな・・・
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:24:22.38 ID:JymGE9JxO
去年のNHK杯が異様に暖かかっただけ
いつもの真駒内屋内競技場は寒いよ
古い話で恐縮だけど1998年に真駒内で開催されたNHK杯なんか会場で配られた無料試飲のワインを
寒さしのぎを兼ねて観客の大半が飲みまくって会場中が終始酒臭かった
審判も酔っ払ってる気配ありありだったよ
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:25:21.39 ID:08El/VM0O
テンプレにあるザンボさん情報だと、満席ならスタンドはそんなに寒くない、だったような気がしたんだけどな…
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:25:56.25 ID:Skf9wgkJ0
例年、全日本はどこで開催しても館内寒いでしょ。なにをいまさら騒いでいるのやら。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:27:12.86 ID:6O99/4Zg0
>>406
長野は寒くないし、ざんぼさんは寒くないって言ってたよ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:29:13.83 ID:zd+rgNz+0
>>365
片っ端から連絡したが、やっぱり無理だった 
流しを捕まえろって言われたけど厳しいだろうなぁ 不安・・・
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:30:16.45 ID:RllOTRrf0
>>407
全日本の製氷はザンボさんの会社ではないそうなので
館内についてもザンボさんの読みと異なる可能性もあるよ
一応備えはしていった方がいいね
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:30:38.26 ID:Skf9wgkJ0
>>407
だいたいそのザンボだってカタリかもしれないじゃん
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:33:26.07 ID:ORv/aQz50
386です。
ありがとうございます。
ホテルは地下街とアーケード等で雪の心配はないです。
なので、地下鉄までも大丈夫です。
問題は帰りだと思っています。
まぁ、長い時間会場にいるから、帰りの天気の予想は難しいでしょうけど。
4日間あるので、タクシー代も馬鹿にならないですし・・・。
表彰式を諦めることは決めてます。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:40:57.00 ID:6O99/4Zg0
>>410
カタリって?
去年のN杯のときざんぼさんは寒くないって書いてて、会場に行ったことがある人は
寒かったと書いてる人も結構いた
初日はかなり寒かったらしいが、自分が行った2日目からはそれほど寒くなかった
ざんぼさんが信用されてるのはその辺の経緯からだよ
>>8のざんぼさん情報
> 【会場内の温度について】 byザンボさん
> ○12月下旬のアリーナは寒いので、皆様くれぐれも防寒はしっかりと♪
>  過去5年位のアリーナ(限定)のクリスマス時期は、平均で・・・・
>  日中外気温 +1.2度
>  夜間外気温 −5・0度
>  リンクサイド気温 +5度です。
>  満席時は予想でスタンド+20度と出ましたwww  ではこれにて♪
ざんぼさん情報のほうが理論的なのに、ずん子の又聞き情報信用しきれん
ずん子が適当なのは解説でわかってるじゃん
誰に聞いたのかもブログにちゃんと書けばいいのにな
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:48:26.05 ID:ahM/rK2s0
>>408
札幌はタクシー多いよ。そんなに心配しなくて大丈夫イベント重なることしょっちゅうあるし。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:50:21.20 ID:BXYYTOlU0
去年のN杯より全然寒いの?
そんな中で10時間か…
ちょっと完走×3日は無理そうだ
1グループ終わったら自分も軽く走るぐらいしないと体調に支障が出そうw
無理だけど
N杯ならともかく、なぜ全日本をこの時期の北海道でやるのかという疑問が
いまさらながらに湧いてきた

>>354
ウールのストールかマフラー持ってない?
フリースの下に一枚重ねると違うよ
本当は一番上にビニールのごみ袋を重ねると最強だけども…w
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:54:47.79 ID:jmXxTFwf0
ゴミ袋被った状態でカメラに抜かれたら笑うに笑えない
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:54:48.68 ID:xlY3Enzh0
客席に人が入れば会場内はそれほど寒く無いかもしれないけど
出入り口に近い席は外の冷気が流れ込んで寒いだろうね
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:54:50.65 ID:kbJ5n3Yt0
真駒内でなんども観戦してるけど
スタンド席なら観客がおおければ寒さを感じないし、ガララーガなら寒い(例:数年前のガラガラSOI)
今回22日以降は満席で体温と吐息wでそんなに寒くないのではないかと

・・・でも寒かったらごめんねw
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:54:54.97 ID:mnFgx0aVO
まだチケットあるのかな
当日券は売り出されるのかな?
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:58:18.15 ID:UXJQMbSr0
>>417
だから21日は寒いんじゃないかと予想してる
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 22:59:22.59 ID:i1Ko1gMG0
さすがに会場に人が入ればもう少し暖かくなるだろうけど
去年の2日目以降よりは寒いと思うな
建物が古いので、やっぱり多少は外の気温の影響受けるよね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:02:50.57 ID:6O99/4Zg0
>>417
自分も同じような予想
大体今回は外が寒いから重装備していくつもりだしw
寒いようなら膝掛け・カイロなどをプラスして対応できそうなキガス
自分はスタンド席だけど、初日から行くのでレポするよ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:03:32.13 ID:bWgb+9Fi0
おいおい
昨年のNHK杯の日は例外的に最高気温が高く暖かかった(15℃)
なので参考にはならないと何度も言われてる
今回は真冬で外気温も0℃近く
室内によほど暖房を効かせるならともかく外気温が低けりゃ
中もそれなりに寒くなるのが普通だから
油断せずに寒いと思っておかないと困ったことになるよ
上半身はともかく足先から冷えて行く
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:06:40.23 ID:fkxEQMl90
>>414
気持ちはわからんでもないけど、そんなことは終わってから言いなよ。徒に煽るものではない。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:09:03.28 ID:kbJ5n3Yt0
ちなみに自分は去年のN杯は全く参考にしていない・・・
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:19:16.00 ID:fkxEQMl90
飛行機の離発着については何とも言えないけども、
UGGでスイスイ歩けるほど甘く見ちゃ多分痛い目に合うだろうが、
寒さ対策は百均でも何とかなるとは思うよ。手袋とかネックウォーマーとか中敷とか。
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:25:59.81 ID:6O99/4Zg0
>>424
>>8の情報は今年のだよ
とはいえ、帰りの寒さを想定して相当の重装備で行くつもりだから、
それにプラスしたりマイナスしようかなと思ってる
靴底カイロ他カイロ・巻きスカート・厚手のタイツ・厚手のレギンズ・厚手の靴下・
ロングブーツ・厚手の膝掛け
上半身もそれなりに用意していくつもり
初日それでも寒かったら札幌で調達する
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/18(火) 23:34:22.92 ID:i1Ko1gMG0
やっぱり会場で「脱ぐ」より「着る」ことになる気がするなあ
体質とかもあるだろうけど、あの会場にこの季節に座ってて冷えないとは思えない…

会場着いてから寒すぎで現地調達したくなったら、
川沿のイオンに行ったらよいかも。歩いていくのはやめた方がいいと思うけど
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 23:38:34.68 ID:1xw+a6lG0
大きなお世話だろうけど、雪道が心配な方へ

楽天などの通販で「スノトレ」とか「スパイク」で検索すれば滑って転びにくい靴がヒットします。
だいたい3、4千円でよい品物があり、夏の登山にも流用して履けます。
婦人物だとお年寄り向けのデザインが主流になりますが、ジュニア用だと若干幅が狭めですがサイズを少し大きめに見れば歩くには楽です。

あと、検索ワードは忘れたけれど、スパイクだけを買って、お手持ちのブーツなどにはめ込むかたちのものも1500円くらいであったと思います。
札幌はどうか知らないけれど、わりと道もリンクみたいに滑るところがあります。
危ないですからお気をつけてお越しください。
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:08:09.62 ID:CjsfgYyjO
靴が心配になってきた。
合皮や革でサイズ合うやつなくて、ムートン風ショートブーツしか手持ちが無い。
コロバンド手に入れたけど、ロングブーツじゃないので心配。

荷物は明日送る予定だけどまだまだ荷物がまとまらない。
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:20:46.64 ID:Zzt6qE4LO
行こうか悩んだけど、チケットがなく東京からは、さすがにリスキーだから、テレビ観戦で諦めました。
みなさまのレポ、実況を楽しみにしています〜。
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:29:34.48 ID:pxPBgNyp0
>>429
ムートン風ショートブーツじゃ水漏れしそうだし、ショートじゃ寒いんじゃ?
11月の宮城N杯にショートブーツで行って寒い思いをしたよ
荷物は明日で間に合う?
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:35:35.72 ID:bOvjrA3I0
>>429
防水スプレーをしっかりふって
靴底カイロ+暖かいハイソックス+レッグウオーマーでバックアップする
その上から防寒パンツを履けば大丈夫でしょう
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:36:17.70 ID:pKgB3kW00
長時間の観戦はムートンブーツが軽くてあたたかくて歩きやすくて大好きなんだけどな
雪も踏み固められた状態ならいいけど、降り積もったばかりだと靴の中に入りそうで
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:40:40.65 ID:Z6k7hr9p0
>>429
長靴長靴。
月曜のラジオで、この3日間(平日)の寒気が大関級だとすると、週末3日間の寒気は横綱級だって言ってたよ。

足元の寒さ対策ならレッグウォーマーもいいですよ。
我が職場は古い建物でとても冷えますが、
パンツの中にヒートテックのレギンスとレッグウォーマーの重ねばきで真冬を乗り切ってます。
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:41:51.12 ID:CjsfgYyjO
土曜夕方から観戦だから着替えを送ろうかと思ってたの
だけど甘かったかな。
観戦用防寒グッズは持っていくけど、慣れない雪道でカート
をゴロゴロするの怖くて。
靴もショートブーツだと微妙か。まさか農作業用長靴履くわけにもいかないし…
ショートブーツは宮城N杯は大丈夫だったけど、北海道だもんなあ。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:49:44.96 ID:ZURqbXYP0
−20度までならランニング+セーター+ロングコートでも大丈夫だが
それは動いていての話なのでじっと座ってどうかって感覚が分からんのが不安
ちょこちょこ席立って動き廻りたいけどど真ん中の席なんで出入りが大変なのも憂鬱
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:52:23.57 ID:O/gH587K0
ショートブーツ履いてくつもりだったけど不安になってきた
早朝の歩道をズボズボ歩く訳じゃないから、と思ってたけど
横に吹き付ける雪だと傘は役に立たないしなぁ
ロングブーツ持ってないしソレルのスノーブーツじゃちょっとおおげさだし・・どうしよう
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:56:59.78 ID:26V34OMp0
アイクリで取ったボッチチケット、東京から行くので非常にリスキーで行くか行くまいか悩む。
24日に帰宅予定だが本当に飛行機は大丈夫なんだろうか。
25日は仕事なんで休めないよ。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 00:57:53.44 ID:Z6k7hr9p0
もう少しまじめなことを言うと、
寒さを防ぐには、まず冷たい空気を遮断すること。そして、その中に温かい空気の層をつくること。
>>434に挙げた服装の上にシャカシャカするズボンをはくと、足元はかなり温かい。
あとはお尻の下とか腰をホッカイロで温めるだけでもだいぶちがう。

外はたいした歩かないだろうから、ショートブーツでも外は大丈夫だと思うなあ。
寒いは寒いけど。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:06:02.84 ID:wd5bg/HM0
>>435
>観戦用防寒グッズは持っていくけど、慣れない雪道でカート
>をゴロゴロするの怖くて。

雪道をカート、と言うか、キャリーバッグは引き回し難いよ。
砂浜が歩き難いのと同じ。結局、手で持つことになる。
凍結路面のような固い面なら問題無いが、逆に足元がおぼつかない。

荷物を送ろうと思っている人、東京や大阪から札幌だと通常2日かかる。
通販の実績では、これが朝9時に着くか、夜6時に着くか、運次第。
ちなみに、飛行機が飛ぶ飛ばないと言うのは物流も同じ。
陸路も含め、荒天のため着荷1日遅れ、ってのもたまにある。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:12:03.62 ID:pxPBgNyp0
>>439
シャカシャカズボンあったかそうだよね
見た目はアレだけど、念のため荷物に追加しておこうかな
外は帰りに寒い中20〜30分ぐらい歩くよ
シャカシャカパンツを履けば大丈夫かもしれないけど、
宮城N杯はタイツ・パンツをショートブーツにINしてじっとしてるときは寒くて震えた
普通の速さで歩いてれば大丈夫だったんだけどね
帰りは確実に宮城N杯より寒いだろうし(去年の札幌N杯よりずっと外は寒かった)、
シャトルバス乗り場までどんだけ冷えるかな
>>440
自分は今回荷物は持っていく
午前の便だと同じ便に荷物乗せて目的地まで当日送ってくれるサービスがあるらしいから、
それを利用するつもり
もし飛行機が遅延するようならしかたないので、持ってく
コロコロじゃなく普通のバッグで行くけど、重いかな
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:14:31.99 ID:RpJzhYNMO
札幌市民です
ショートブーツでも歩く分には問題ないですよ
札幌のリーマンだってロングブーツや長靴履いて出勤したりはしない
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:20:52.50 ID:pLQT6iK80
ロングブーツ履いて出勤してるよw 履き替えるけど。

スカートだとロングブーツ必須だけど、皆さんパンツですよね?ならショートブーツでも大丈夫かと。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:21:24.45 ID:pLQT6iK80
あ、リーマンだから男性か\(^o^)/失礼しました。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:22:57.76 ID:pxPBgNyp0
>>442
リーマンなら大丈夫かもしれないけどw
会場内でもそうだけど、じっとしてるのと歩いてるだけでも、体感の寒さはかなり違う
じっとしてるとブーツとコートの間の膝周りが寒いw(宮城N杯での体験談)
できるだけ足元は温かくするのに越したことはないと思う
冬のスケート観戦は大抵ロングブーツだよ
除雪してくれるかもしれないけど、会場近くは雪積もってるかもしれないし
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:36:32.97 ID:xylaur2s0
ユニクロのシャカシャカパンツはあったかいよ〜
屋外での作業がほとんどの職業なんだけどみんなシャカシャカ履いてる
履かないと寒くて仕事にならない
自分は会場に付いたらすぐ履くつもり
シャカシャカの内側に貼るカイロくっつけたら最強じゃないかな
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:38:53.05 ID:pxPBgNyp0
>>446
シャカシャカ情報ありがとう
愛用してるシャカシャカあるから、荷物の中に追加していくよ
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:39:51.81 ID:0JMoc5940
殆ど雪の降らない地方の足腰には自信がある男性(若者)ですが、
このような寒波の大雪の時、私服の学生さんらは通学の時にどんな履物を履かれるのでしょうか?
滑らないように注意して歩けばナイキなどの合皮のスニーカーでも大丈夫でしょうか?
ここでアドバイスされているようなロングブーツなどは全く履いたことがないもので…
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:44:39.83 ID:I7elz5sf0
行きつけの鍼灸整骨院で、足を温めたいときは
膝の裏や腿の内側を温めるといいと教えてもらった
そこら辺にツボがあるらしい
どうしても寒かったらそこにカイロ貼ろうと思う

自分は宮城N杯はショートブーツで大丈夫だったよ
サイズ大き目のゆったりしたものを買って
インソール敷いて靴下重ね履きしたんだけど
靴の中に空間が出来てたせいか暖かかった
さすがにアリーナ最前列に座ったときは暖かいとはいえなかったけど
外では全然平気だった

今回はさすがにスノーブーツ調達した
下はピッタリしてるけど伸縮性のあるトレンカ&裏起毛の厚手レギンスに
寒さ次第で裏起毛のシャカシャカパンツを重ねるつもり
レッグウォーマーはピッタリしたのとパンツの上から履けるサイズの
2種類用意してる  超冷え性なもんで…
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:44:58.18 ID:wd5bg/HM0
除雪って、大抵は夜中〜早朝にしかやらない。
なので、朝〜昼〜夜にかけて降った雪は、そのまま積もる。
ひっきりなしに人が通れば、それなりに踏み固められるけど、
閑散とした時間帯があれば、例えば昨日(18日)みたいな
連続的な降雪があれば、すぐに10cmとかの新雪を踏むことになる。
運が良ければほとんど圧雪だけど、降り次第では20cmとかになる
かも知れない。運次第なんで、こればかりは何とも。
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:50:55.65 ID:pKgB3kW00
シャカシャカパンツ最強にあったかいんだけど、見た目の芋ぽさが半端じゃなくなるw
札幌に住んでるけど家でよくはいてる
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:54:00.36 ID:Z6k7hr9p0
>>448
学生は好きなものをはいてますよ。若者は防寒より見た目が大事ですから。
でも、かっこつけた靴を履いてても転んだらかっこ悪いし最悪死ぬんだけどね。
問題は靴底です。冬用の滑らない靴底のものをお勧めします。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:54:23.47 ID:+FY0b+mcO
>>448 学生でもこの季節スニーカーはない。自殺行為。
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:54:56.94 ID:pLQT6iK80
>>448
今履いてるスニーカーの底はどんな感じ?
学生とから普通にスニーカー履いてるから大丈夫だと思う。
ただ、足腰強くてもアイスバーンには勝てないと思うw 気を付けてね。転ぶ時はおしりから。
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:59:25.28 ID:RpJzhYNMO
>>448
男子学生はスノートレーが多いかな

452さんの言うとおり、滑るかどうかは足腰の強さではなく靴裏が対応しているかどうかによる

ナイキが好きならナイキのスノートレーを購入したらどうだろう?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 01:59:42.14 ID:pxPBgNyp0
>>449
自分は開場前1時間ぐらい前についてしまったので、外で何もしないでいるのが辛かった
なんとか汁を食べたけど、焼け石に水だった
屋外の仮設トイレに入るために少しの間並ぶ程度ならそんなに大変じゃなかったし、
会場内と帰りは特に問題なかった
長時間寒い中で動かない状況だと厳しいのかもしれない
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:13:00.06 ID:0JMoc5940
>>453-455
アドバイスありがとうございます。
今履いているのは、靴底が扁平で一ミリ程の溝が波打っている、よくある普通のスニーカーですが、
現地でスノートレーというものの購入を検討したいと思います!
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:20:24.27 ID:0JMoc5940
すいませんアンカー間違いです
>>452-455さんありがとうございました。

因みに滑る以外に、スボズボ足首まで雪に埋まってしまうという事態も考えられるでしょうか?
真駒内駅〜アリーナ、札幌の中心街を徒歩で散策を考えているのですが…
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:22:49.43 ID:I7elz5sf0
>>456
自分も開場1時間前に着いて寒風の中ずっと並んでたよ
あそこは確かに吹きっさらしで寒かったね でも人の列の中に入ると少しマシだよ
さすがにコートの裾とショートブーツの間の部分は寒くなったけど
腰周りと足先の防寒をしっかりしてたので何とかもった
自分はスケート観戦時は下半身着膨れになる都合上
ロングブーツは無理なので仕方なく色々工夫してる
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:33:08.91 ID:+FY0b+mcO
>>458 大通近辺は地下街もあるし、
ヒーティングが入っている場所もあるので、
わざわざ自分からワーイと積もっている所に突っ込まなければ
危険性は少ないでしょう。

問題は真駒内駅からアリーナまでです。
歩道は獣道だと思っておいたほうがいいです。
前から人がきたら譲らなきゃいけない場合もあります。
その時にズボッということもありますよ。

アリーナ沿いは公園があり、あまり人が歩いていないので、
反対の六花亭がある道のほうがまだ歩行者もいて歩きやすいかもしれません。
アリーナ手前の交差点は現在工事をしていて、昨日見た限りでは歩道の一部は綱渡り状態でした。
お気をつけて。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:43:59.85 ID:0JMoc5940
>>460
丁寧な解説ありがとうございます!
おかげさまで不安が減少して札幌が俄然楽しみになりました
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 02:58:40.56 ID:VmDibQVI0
ソレル大げさじゃないって!
去年買った安物のホーキンスのスノーシューズで滑ってばかりいるよ
肝心なのは靴底
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 03:06:30.36 ID:GICsHZSHO
あ〜スノトレかあ〜
そういやスキー用に姉が買ったやつのおさがり、学生の頃は履いてたなあ
確かに滑らなかった
しかしアイスバーンがどうだったかは覚えてない

ザンボさんは、真駒内の仕事は退職?したって言ってたよね
昨年のN杯金曜日、超寒かったよ
廊下に出てご飯食べてる時の方が、ベンチが冷たいし凍えながらで最悪だった
翌日から暖かかったっていうけど、初日の寒さの印象が強烈だった

しかし、結構忘れ物してきたな
防水パンツ、マフラー、夜用メガネ、携帯充電器…スマホの充電器は持ってきたのに
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 03:17:55.04 ID:GICsHZSHO
昨日一時間しか寝てないからさっさと20時前に寝たのだが、寒くて起きてしまった
部屋に風呂が無いから、暖房切ってしまったのだが
今耐えられずに暖房点けてしまった
部屋に加湿清浄器付けてくれたけど、足りないw
乾燥凄いから、風呂にお湯溜めて寝るのをオススメ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 03:50:43.92 ID:+Htsjj0Y0
ショートブーツで行くつもりだったけど悩むなぁ
ロングブーツは暖かいだろうけど、長時間座り続けるから血行が悪くなりそうだw
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 04:16:28.97 ID:zlPcmxxe0
同じく寒さで起きてしまった
今週末はキツそうだ

男性の学生さんなら、ショートブーツ履かれる方も多いですよ
レッドウィング、ドクターマーチンなど
値は張りますが本州の気候でも履けますし、持ちがいいです
スケート観戦でもカイロを仕込めば問題ありませんし
ご参考までに
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/12/19(水) 05:14:02.50 ID:2sO5aqRY0
北海道って室内は暖房がきいてるから暑がりの人はTシャツ必要かも知れない。
暑がりの道民は室内では半袖がデフォだけど…
いま節電だからホテルどうなんだろ?
寒いって言ってる人は道民かなあ?
私は寒がりだけどうちはいま火を切ってるけど寒くないよ@道民
一旦室内が温まると、切ってもしばらくは暖かいよ。
でも外気は日中でもキンキンに寒い。
まだ鼻の穴がくっつくまでではないけど。

リンクではもちろん防寒が必要だけど、店内とかホテルは関東以西より常夏な気がします。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 07:39:51.10 ID:bOvjrA3I0
コロンブスのアメダスとボアインソールを購入
これと靴底カイロでにせムートンブーツをパワーアップする

ボアインソール、700円そこそこで買えるよ〜密林で

下半身はシャカパンどころかスノボパンツで行きますよ
恰好のことなんぞ言ってられん
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 07:44:29.74 ID:bOvjrA3I0
あ、ゴム製滑り止めも買ったんだった

フェイクムートンブーツ+靴底カイロ+ボア中敷+ゴム滑り止め+レッグウオーマー+スノボパンツ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 07:47:04.78 ID:asGvPL8t0
昨日スノーブーツとあったか仕様のタイツと
ババシャツ買って来た!
わっくわくしてきたど
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 07:56:42.08 ID:bOvjrA3I0
外でも中でもとにかく足元が冷えるので靴底のほかに足首にミニカイロを貼りつけると良い
この場合靴下ではなくブーツに貼りつけるべし
一番冷えるのはつま先とアキレス腱のところ

あとコートの襟首の高めの位置にカイロを貼りつける
これもセーターではなくコートの裏地に貼りつける
これでフードをかぶればかなり効果的

最大の悲劇は往路で靴の中まで水が浸みてしまうこと
自分は着た切り雀のつもりだがにせムートンブーツだけは予備を持っていこうかと思う
安物だし惜しげなくぐちゃぐちゃに折り畳めば意外に嵩張らないようだ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 08:11:57.86 ID:diq8io7a0
タクシー3日間とも予約できた。これで安心。あとは行くだけだね。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 08:23:44.13 ID:pxPBgNyp0
みなさんの意見参考になります、ありがとう
特にカイロの貼り方
あまり寒がりじゃないし、そんなに寒い地域に住んでるわけじゃないので、
どこに貼ったらいいかよくわからないんだよね
>>467
店内は常夏っぽいけど、地下鉄や電車内はどうなんだろう
札幌の地下鉄はある程度厚着しても暑苦しくないぐらいの温度設定なんだっけ?
>>468
ボアの中敷入れて、靴底カイロ貼る余裕あるんだ
自分は靴底カイロが精一杯っぽい
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 08:58:48.65 ID:bOvjrA3I0
室内で暑い場合は一番上のコートを脱ぐ

下半身はとにかくガチガチに耐寒モード
上半身はある程度調温できるように着脱しやすいようにしておく
これ基本
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 09:09:41.60 ID:pxPBgNyp0
>>474
なみはやのときは地下鉄乗るとコート脱いでカーディガン脱いでも汗だくになるぐらい暑かったんだよね
札幌の地下鉄はそこまでは暑くないとこのスレで読んだことがあった気がするんだけど、
実際はどうなんだろう?
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 09:36:20.22 ID:NiDOVW44O
去年なみはやで普通のブーツの中に靴用カイロ仕込んだけど、酸素が全く入らないからかさっぱり暖かくならなかったから今回はブーツの中はヒートテックなタイツだけにするつもりだけど、やっぱり装備が甘いかなあ…
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 09:41:15.83 ID:0RmkqDZY0
すみません、終了時間なのですが
1日目、20:45終了予定
2日目、22.:15終了予定
3日目、19:30終了予定
と、なってますが、予定の終了時間はオーバーすることってあるのでしょうか?
特に三日目はワールドの代表発表もすると思うのですが代表発表は予定の終了時間後なのでしょうか?
わかる方おたら教えてくださいです
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 09:44:48.52 ID:pLQT6iK80
>>475
地下鉄はコート着て乗ることが前提だからそんな暖かくないかな。建物の中、地下街とかが暖かい。
でも今年は節電しなきゃいけなくて、例年より温度下げてるはず。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:04:45.89 ID:lkxJpKq+O
札幌の地下鉄って暖房入ってなくない?
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:21:25.14 ID:pLQT6iK80
全く入ってなかったらもっと寒いと思うw 南北線とか地下じゃないし
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:27:03.19 ID:wzAOV4LU0
>>480
南北線で地下じゃないのは一部だけ
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:41:00.70 ID:pLQT6iK80
>>481
いやいや、知ってますよ。地元ですから。
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:41:39.67 ID:pxPBgNyp0
>>478
ありがとう
コート脱いでも暑いようだったらどうしようと思ってた
セーターなんかじゃ脱げないから、カーディガンじゃないとダメかなとか
これで大体着ていくものも見当がついてきたよ
>>476
自分もあんまり温かくならなかったんだよね
一応は持っていくつもりなんだけど
つま先だけのを買って、靴の上のほうに貼ったら多少空気入りやすくなって少しは温かくならないかな?
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:49:01.85 ID:tSc/EOcZ0
>>477
予定は未定だからね。
つつがなく進行すればその時間に終わるけど、トラブルがあればもちろん延びる。

23日の代表発表は21時前。
http://www.jsfresults.com/National/2012-2013/fs_j/national/2012-12-03schedule.pdf
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 10:54:22.95 ID:O4mPMqvq0
道内から行くのに70リットルのスーツケースが満杯になりそう
少し余裕持たせたいのに
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 11:01:30.20 ID:0RmkqDZY0
>>484
ありがとうございます
23日、諸事情で9時前には会場出たいなと思ってたので
でもせっかくだから発表まで見ておきたいし、発表がサクサク終わってくれることを祈ります
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 11:43:47.99 ID:14MHXwm20
明日は札幌はあまり降らないみたい(天気予報より)
むしろ今日の午後がやばい
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 12:15:20.83 ID:wzAOV4LU0
>>482
わかってると思ったけど、ここは他所の人も見てるから 南北線=全部地下じゃない
と思われたらと思ってね。
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 13:10:41.20 ID:NiDOVW44O
船便ときいて名古屋から焦って月曜に荷物を発送したら、なんだ。もう荷物は札幌に到着してるみたいだ
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 14:45:03.31 ID:2qgyMmWx0
スタンド席だからと寒さ対策ナメていたがさすがに焦ってきた
ザンボさんが気温予想してくれた時はこれほど寒波が激しいとは思わなかったよね
会場周辺は滑り止めの砂まいて欲しい
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 14:56:11.17 ID:pKgB3kW00
雪が多いと、逆に滑りにくいよ
雪が少なくアイスバーンになってる方がやっかい
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 15:03:14.97 ID:0RmkqDZY0
24日の札幌、暴風雪のマーク出てますね・・・
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 15:03:26.63 ID:M4PLws2j0
今年は車道が本当に危ないから気をつけてね
タクシーの運ちゃんが「もう走りたくない」と思うほど凸凹に凍ってる
慣れてない人は靴に巻く滑り止めした方がいいと思う
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 15:09:49.86 ID:D4vwQaE30
防滑のスノーブーツでも危ない?
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 15:26:05.97 ID:BiFwc2XG0
スノータイヤでいいかチェーンまで必要かの靴版か
雪道と靴の難儀なとこって
・すべる
・しみる
・濡れる への対策だね
ブーツで大丈夫と思ってたら縫い目からしみて靴下タイツが濡れる
学校や会社は脱げばいいけどスケートの長時間の観戦ははきっぱなしだからなあ
いっそ席についたら室内ですごすと考えて濡れた靴は脱いで
室内履きや膝下寝袋状態にするのもテかもしれない
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 16:20:28.39 ID:p5hKLcre0
>>489
小樽住みだけど通販の宅配便は
福岡からでも3日目で着くもんね。名古屋、大阪からも同じく。
船便って貨物トレーラーとフェリーの組み合わせなんだろうし
思っているより着くのは早いよ。
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 16:46:40.21 ID:GICsHZSHO
本日は、某所で結構ふくらはぎまでズボズボしながら歩いてた。
やっぱりヒートテックのおかげで、15時過ぎるまではそんなに寒くはない。
しかし、また凍った上に積もった雪の所で滑った。

今日アドバイス通り、靴の中に貼るカイロをふくらはぎ下寄りに貼って靴下で挟んでおいたら、
いつの間にか片方落としたらしい。
メーカー品だけど最初から粘着力弱い
明日はコートの首にチャレンジしてみる。

昼前にホワイトアウト状態になって、運転中にまたなった時は超怖かった
前の車の尻ランプが見えなくて、ただでさえ路面も怖いのに車間距離いつの間にか近っ!みたいな

明日札幌まで車で行って、ホテルに荷物預けてからレンタカー返却するつもりだったけど
どうしよう
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 16:47:36.01 ID:GICsHZSHO
今日15時過ぎから快速エアポート運休になったね
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 16:51:46.99 ID:pLQT6iK80
石山通の渋滞がひどい。。排雪してほしいけど、まだだよねー…
500497:2012/12/19(水) 16:55:19.15 ID:GICsHZSHO
明日じゃないや
明後日だった
明後日唯一晴れマーク付いてるけどどうなんだろ
高速移動した方が時間読みやすいけど、
路面大丈夫かな
かと言って下は雪の山?での見通しも渋滞も怖いから悩む
昨夜から一部で雪の山の除去、例年より早めで始まったらしいけど
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 18:06:16.63 ID:8+zdCktBO
札幌市内22日はホテルかなり厳しいけど、ウィークリーマンションならまだ空きがあるよ。21日から三泊15000円で今日予約した。洗濯機とかテレビもついてるし、まだおさえてない人がいれば是非。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 18:38:02.63 ID:GICsHZSHO
今NHK観てるんだけど、道内ニュースのアナウンサー♂、
首都圏か全国のニュースでも見た事あるような
全日本のニュースは明日かな
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 18:46:51.65 ID:NiDOVW44O
>>502 ああ、北海道のNHKは麿が今いるんだっけ。白髪の、人気アナウンサー
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 18:47:49.87 ID:B06QGOFxO
>>502
それは多分登坂さん

あとフジ系はローカル時間が多い
さすがに札幌でやる全日本は多少取り上げると思うけど
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 19:07:41.79 ID:GICsHZSHO
ああ!この人が有名な?麿なんだ
顔と麿が一致した
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 19:26:54.69 ID:wm7xXrpo0
顔と麿が一致したってw確かにwww
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 19:33:21.26 ID:lkxJpKq+O
SMAPのライブ遠征で来る人ら、ホテルパックでとってホテルキャンセルって人多いと思うよ(飛行機単品より安いから、泊まりの宛があるのにそれでとる人も多い)
だからかけこみでもなんとかなると思う。
主要ホテルが全部満室ってことはないと思う。
ただしきちんとキャンセルの連絡したらの話だけど。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:43:35.79 ID:A/skVuno0
暑くて風邪ひくのもイヤだし、寒くて風邪ひくのもイヤだし。
服装に悩む・・・・脱ぐといってもかさばって持ってるの邪魔だし
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:43:46.93 ID:26V34OMp0
24日札幌暴風雨だね。
東京からの遠征で24日帰宅なので、
帰宅困難になる可能性が高くなった。

アイクリチケットキャンセルだな。
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:45:25.28 ID:bOvjrA3I0
靴底カイロは袋から出してしばらく放置して温かくなってきたところで
おもむろに靴底に装着する。
ゆったりしたブーツの人なら別に割高な靴底用じゃなくて
普通のミニサイズのカイロでも使える。
歩き回るならともかく座って観戦してる間だけならそれで十分。
とにかく悪いことは言わないからカイロはどっさり持ち込むべし。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:46:16.80 ID:KMjqkczR0
フジの中継陣が男子フリー下位グループの演技中に
実況席で選手に尻むけながらリハをやるのは、選手に対してあまりに失礼だと思う

あと、放送しない選手のときにキスクラのライト消すのもどうかとおもう
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:50:53.23 ID:A/skVuno0
カイロは沢山準備した。

シャカパン最強そうだけど、ロングブーツに入るわけない。
雪を考えるとロングブーツ以外考えられないし。
ロングブーツだとスキニー系しか無いけど、デニムのスキニーしか無い。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:52:29.66 ID:v9/ha147O
24日ヤバイかな?
どうしても早く帰らなきゃいけないんだよね
朝一のJALで機材はファーストもある777だしまだ可能性あるかな?過去の吹雪による欠航はどんな感じなんだろ
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 20:57:03.48 ID:URtjFREp0
24日一日中なのかな?
猛吹雪の中、会場までたどり着けるのかしら・・・・。
先が見えないこともあるみたいだし、徒歩のところに
工事中もあるらしいし・・・。
会場着いても帰れなくて、みんなで会場で寝泊とかも
楽しいのかしら?
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:08:05.27 ID:pLQT6iK80
>>514
猛吹雪でも、雪国の人はいつも普通に生活してるから安心してw
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:11:52.70 ID:lzTbSZSg0
>>513
どんな感じといわれても・・・その時の天候次第だから何とも言えないよ〜w
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:13:08.57 ID:4DGZculZ0
>>512
シャカシャカはブーツの外に出すんだよ
あったかいよ
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:14:06.12 ID:4DGZculZ0
うわわ…いやなID出た…
ダウングレードかよw
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:16:00.89 ID:+WGvaA6M0
シャカパンは確かにあったかいけど
摺れるとその名のとおりシャカシャカ音がするのが難点
演技中はお静かにお願いしますね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:23:13.27 ID:GICsHZSHO
まだ週間天気予報ね段階で、昨日今日も2日前の予報ハズれたから、とりあえず予定通りにする
悪い方にハズれたんだけどね…

吹雪いてしまったら機材は関係ないんじゃ?
滑走路の除雪作業だよ
朝一番なら夜よりは飛べる可能性あるんじゃないかな
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:41:57.09 ID:wd5bg/HM0
>>520
朝一番から15時過ぎまで欠航だったことあるよ。
朝早い便が飛べた割にはその後ずっと欠航だったこともあるよ。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:50:43.13 ID:26V34OMp0
無駄になるのは、チケット代(9000円)のみだから行くのをやめておく。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:53:25.39 ID:wd5bg/HM0
会場付近を視察して来た。
21時ちょっと前で、クルマの外気温計-6℃。

・歩道は概ねきれいに除雪が入っている模様。ほぼ圧雪状態。
 ただし、日中の降雪に対しては何もしないので、
 くるぶし、足首、もしかしたらふくらはぎと、
 雪の中に埋まる可能性はある。

・シャトルバスを降りて真駒内公園を歩くけれども、
 この経路は今日の段階で獣道状態。
 ただし、除雪を行った形跡があるので、明日くらいに
 作業するかもしれない。
 作業しなかったら、全員、ズボズボ埋まるだけ。

・最後のアプローチの階段も、簡単に雪をどけただけの状態。
 もうちょっときれいにすると思うけど、あのままだったら、
 階段で滑ってこけるかもしれない。

・アイスクリスタルのチケット引き換え小屋は設置済み。

・「全日本フィギュアスケート選手権大会」の看板は
 既に掲げられている。
 そりゃそうだ、明日は開会式と抽選と非公開公式練習がある。

一足先に盛り上がって来たよ。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:57:55.85 ID:GICsHZSHO
>>509>>522
まあ好きにしてください
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 21:59:52.08 ID:dEN75LeZ0
>>523
なんとなくイメージできたよw
道民だけど車移動メインで雪道は普段殆ど歩かないからなあ
ロングブーツとダウンコートなんて久振りだ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:10:12.25 ID:0H+bzcSn0
大通りミュンヘン市は想像よりはかなり小規模だったよ。
でも初めて飲んだホットチェリービールが美味しかった。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:19:36.82 ID:lzTbSZSg0
>>521
ね。だからその日にならないと分からないよね
飛ぶ予定の便がとばす、そのすぐあとが飛んだり。
あと、会場周辺レポありがとう。大体見当がつきました。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:20:05.25 ID:mY+Y5rA30
24日やばいな。
MOI見ないで帰るにしても15000円・・・
アリーナなんて買わなければよかった
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:23:01.76 ID:mY+Y5rA30
飛行機よりさらにやばそうなはまなす
運休にならなくても大幅に遅れそうだ
運休だと路頭に迷う
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:24:30.94 ID:Z6k7hr9p0
>>500
どこからどこまで高速に乗るのかしらないけど、この時期は高速道路はないものと思った方がいいかと。
旭川から札幌まで閉鎖とか、酷いときは美唄から落部まで閉鎖とかあったよ。
高速に乗ったところで、降りてからの渋滞は予測がつかないし、閉鎖となれば降りるのも大渋滞。
晴れてれば、「凍結のため時速50kmに制限」程度ですむでしょうけれど。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:25:20.19 ID:26V34OMp0
急行 はまなすとはずいぶんまにあだな。
鉄分多めのかたかな。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:26:28.94 ID:EtxapuSB0
僻地の道民なんで陸路(バス)で行く。心配になってきた…
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:39:54.69 ID:mY+Y5rA30
>>531
MOIを見ると最終便に間に合わない
B寝台は発売当日すぐ満席になったから乗る人多いのかと思った
スマップのほうかな
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:46:19.18 ID:jOqHilfO0
バスのがまだマシじゃないかな…
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 22:50:11.34 ID:0H+bzcSn0
千歳から飛べない時は、急行はまなすで青森まで行き、
新幹線へ乗り換えるのが、北海道脱出の定石。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/19(水) 23:05:49.29 ID:MRdtzJAk0
2007のSOI
帰りの飛行機が欠航して
急行はまなすで帰ったよ
自由席通勤電車並みの混雑だった
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 00:26:03.21 ID:STE+3Hiv0
ま、吹雪で行き倒れにならないことを祈るわ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 00:40:32.57 ID:a882bq/b0
はまなすは函館で止まる時間が長いから多少の遅れはその時間で巻いてくれるよ。
カーペットとれなくても、車両の最後尾だと席フラットで倒せるしいいよね
道南民か青森民の必殺と思ってたけどみんな通だなぁ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 00:55:32.86 ID:jPLNL3Qo0
>>532
その陸路(バス)でただいま移動中
雪降ってないけどマイナス8度はキビシーw
バス停にはギリギリに向かいましたよ
実は雪道でスーツケース使うの初めてだったんだけど、こんなにも転がらないものかと驚いたw
圧雪に2〜3cm積もっていたけど重たいので苦労しました
到着は朝の5時頃ですが遅れるでしょう
バスが消灯となりました
みなさんおやすみなさい
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/20(木) 01:43:19.22 ID:RC5BSBD60
冷え症で靴下を2枚履こうとしている人は、もし持ってたら2枚目はアクリル毛糸の靴下を履く方がよいよ。
靴下を重ねて履くと締め付けられて余計しゃっこくなっちゃうから。
アクリル毛糸の靴下ならカイロみたいに発熱はしないけど、冷たい物が入ってこないよ。自熱も逃しにくいし。
毛糸のタワシ(未使用)を靴敷にしてもいいけど。
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 06:02:17.97 ID:87ZkDOSA0
今朝の北海道新聞から。

大雪で道路脇に雪山を積み上げたせいで道幅が狭くなり、
バスの運行にも支障を来しているとのこと。
で、取り上げられた路線が「札幌駅ー真駒内」間。
場合により倍近くの1時間20分ほどかかる場合もあるとのこと。

この路線バスを使って、札幌駅方面からアクセスしようとしている人は、
相当な余裕を持ってスケジュールを組むことをお勧めします。
とは言え、あまり早く着いても、外で待つ時間が長くなるのは辛いと思うけど。
やはり地下鉄移動が無難かな。
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 07:01:23.80 ID:bGo1T8/GO
バス停〜会場に係員居るし、視察して前日か早朝に雪かきしてくれないのかなあ
この時期にこの場所選んだんだからそのくらい考えていて欲しいが…

朝のおはよう日本、地元の予報
今日札幌や千歳は大丈夫そう
24日は雪、23と25に吹雪マーク、に変わった
どっちにしても24は雪だね orz
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 07:24:54.11 ID:PkvHNdv30
>>541
道新取ってるのに見てなかった、ありがとう。石山通の渋滞本当にひどいからね。私いつも西11丁目から
バスで行くけど、今回はやめるつもり。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 10:22:21.58 ID:32cvYXcF0
過去スレ読んだけどトイレ事情がほんと不安だな
特に二日目なんて9時間はいるから、事前に腹ごしらえしておかなきゃお腹減って気分悪くなってしまうからな
昔、社会人になった頃、初めて入った会社が凄く古い建物で、なんとボットン便所で、夏場なんかトイレのフタをあけたら
でかい蠅が何匹もそこから出てきた恐怖のトラウマがあったため、会社にいる間はトイレを利用しない術を身につけたが
今回はそうもいかないだろうしな
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 10:23:18.66 ID:JTk91lMu0
意味不明な自分語り…w
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 10:44:56.97 ID:i9VHd8JQ0
>>541
それを考えると選手はアパホテル川沿に泊まってるね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 10:45:53.15 ID:UMYm9WHf0
このスレもやっぱり年齢層が高いのか
youtubeで真央ちゃんの動画の
「動画の統計情報」→「視聴者」→「上位のユーザー層」を見ると
 >女性、45-54歳
 >女性、35-44 歳
とかが多いんだよね
フィギュアスケートファンって元々このへんの年齢層がメイン?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 10:48:57.72 ID:c3Odu/JL0
別路線だけど、バスに乗ったら「ただいま50分遅れで運航しております」といわれたw
50分前に通過してたはずのバスにのった模様。今回は地下鉄最強だろうね。

トイレは去年のN杯では水分を取る量を調整しながら一度もトイレに行かなかったw
血栓出来たら困るから程々に潤したり足を動かしたりはしたけど
真駒内アリーナのトイレはホントどうにかしてほしい
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:17:07.39 ID:RyC0On7s0
真駒内アリーナのトイレって何が問題?
少ない?スクワット式?古くて汚い?外なみの寒さ?以上全部?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:18:00.50 ID:RyC0On7s0
ハピネス魔法瓶に熱湯詰めてどんべえ作って食べたいわ
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:23:59.64 ID:i0uuSWTpO
・太もも辺りまでのミドル丈のダウン(それなり)
・ちょっとお高いショート丈のダウン(超暖かい)

どちらを着て行くか悩む・・・因みに新しくロングダウンを買う金銭的余裕はないorz
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:28:52.50 ID:LNNKDsUJ0
>>549
去年の感じだと全部
特に数多目の1階トイレは外とドア1枚なので外気温の影響受けやすい
上のトイレは数少ないって感じ
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:37:11.29 ID:LNNKDsUJ0
>>551
自分ならショート
で、下半身は着重ねして乗り切る
自分はダウンあるけど薄手だし中に着こめないジャストサイズなので
モッズコートで行こうと思っていたけど
もこもこライナーが付いてるだけで腕は布1枚なので
期間中の北海道の気温考えてユニセックスの大きいコートに変えたよ
中にニットコート着て乗り切る
普段はカイロまったく使わないのだけど今回は一応買っておいた
色んなパターン考えて色々購入しまくったら荷物が大変なことになってきた
天気も心配だ
後の仕事はどうとでもなるのでとりあえず札幌に無事に着きたいよ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 11:41:35.96 ID:VkFGqu3I0
去年N杯で一階トイレ使ったけど、スーパーマーケット並みの普通の洋式だったよ
ああいう所のトイレ使いたくない自分でも抵抗なく入れた
ただ、凄い並んだ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 12:15:57.93 ID:cMrxUJcr0
>554
それは当ったのが運よく洋式だったんじゃ?
真駒内は和洋混合だから
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 13:23:00.67 ID:KM0vgXXNO
トイレは少なすぎが問題。
30分待ち当たり前。
キャパに対して個数が変。外に仮設作った方がいいレベル。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 13:42:15.80 ID:32cvYXcF0
二日目は男子の第一グループ諦めて、どこか外にコンビニ探してそこでトイレしようかな
コンビニでガムでも買っておけばいいし
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 13:43:23.99 ID:ebhWBBWSO
でもさ、外に出るのも凍結がこわくない?試合が始まったら真駒内に縛り付けられそう
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 13:45:05.90 ID:PtTiRLvi0
>>556
外に仮設は凍っちゃいそうだね
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 13:52:01.73 ID:LNNKDsUJ0
>>557
周辺にコンビニあったっけ?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 14:01:38.32 ID:c3Odu/JL0
グーグル情報だけどw半径500M以内にコンビニが2件ある
ただしセイコーマートだからトイレがない可能性も。
(セイコマは店舗によってはトイレの開放してない)
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 14:04:10.44 ID:n1Akn7vUO
>>551
私ならそれなりミドルを選ぶかな
温かい面積が広い方がいいかな?と思うからです
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 14:07:03.65 ID:ebhWBBWSO
シャトルバスってウィズユーカードの乗り継ぎ割引ってありますか?
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 14:08:20.48 ID:eEuhJyUP0
>>563
先月ドリカムのライブ行ったときはあった
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 14:09:20.05 ID:LsbVVMWn0
サッポロドラッグストアまで歩けばいいかもね>トイレ
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:02:06.64 ID:UMYm9WHf0
大きなイベントがある会場のまわりって
コンビニとかドラッグストアとか
一時的に”トイレ使用禁止”になったりするけど・・・・・
札幌はどうなんでしょ?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:03:09.37 ID:KORqwnzZ0
お店そのものが回りにないっていうかw
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:21:45.96 ID:VkFGqu3I0
>>565
札ドラってトイレありますかね
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:28:24.74 ID:baeMp28wO
アリーナ近くのセイコーマートは小さいから
トイレ貸してないと思う。

六花亭やサツドラまで歩くのも手だけど
トイレばかり借りられてもね〜。
トイレに30分以上並んで汚さに辟易すりようなら
私はイオンまで休憩ついでに歩くわ。
ミニスキーでも靴に装着したい気分。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:33:32.92 ID:3sqWXIG20
ホテルから歩いて行けそうだな…雪道だから30分くらいかかるかな
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:41:07.99 ID:/c54lUHiO
サバイバルだな
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:45:09.76 ID:qKLtsCCl0
ドラッグストアにトイレは無いな
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:46:20.93 ID:3sqWXIG20
え、あるよね普通に…都会にはないの?
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:48:33.08 ID:qKLtsCCl0
サツドラならあるか
近所の大きめなツルハ3軒見たら客用のトイレは無かった
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 15:54:47.98 ID:pKv3uvjHO
>>571
ワロタww
でも本州の西の方から行く者としては相当な防寒具が必要だとわかった

昨年N杯行った時は寒くもなくいい時期だったなあ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 16:07:55.49 ID:XRU64VsV0
アリーナとか体育館系って、
大型のイベントやると女子トイレ足りなくなるって分かり切ってるのに
なんで建てるとき十分な数作らないんだろうね
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 16:09:43.28 ID:32cvYXcF0
>>569
昔は平気でトイレ借りてたりした時代もあったけど、年をとった今ではお店に入ってトイレ借りる時は一応買い物するぜよ
なんか小さめのお菓子でも買えばいいし
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 16:21:25.90 ID:DSEVX2Zr0
こうなったらオムツだ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 16:51:04.12 ID:b1o+616s0
旧い建物ですし、ここはひとつ時代ということで…
水分量抑えないといけないけど、利尿作用考えるとホットポカリが良いのかな
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:16:24.31 ID:n1Akn7vUO
今TV見たら、車道はつるっつる、マンホールの所だけ雪が融けて段差になっていた!(札幌の中心部の一部分は電気?で融雪して雪のない歩道もあり)
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:23:38.29 ID:tkaThwtE0
この糞寒い時期に北海道でやるって頭いかれてんのか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:33:19.34 ID:zpVhFuHa0
去年の今頃なら、
「札幌でやるのも(チケット競争率低くて)、たまにはいいね」
という感想をもらえたかもしれなかったのに、
(全然、雪が積もってなかった)

今年はもう。。。二度と会場に選んでもらえない気がします。
スケート人気がなくなって、開催地を押し付け合う日が、いつか、もしかしたら、また来るまで。
まぁ仕方ない。。。か。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:34:27.10 ID:PkvHNdv30
>>580
スーパーニュースね。実況だー
ロードヒーティングは歩道にはほぼないと思って下さい。。

転ぶ時は絶対に近くにいる人を掴まないこと。怪我させるから。お尻からこけてね!手も着かないこと。
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:42:21.84 ID:T9uRLUuZ0
ソチ五輪後に今いる選手がごっそり引退したら
また小さい会場で客席ガラガラの時代に戻るのかもね
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:46:06.68 ID:3NeTO7n40
道外から今日遠征して来ました
ところどろろツルツルだけどコツ掴めば以外と平気じゃん!
と、気を抜いたとたん転けて手のひらを擦りむいた(;_;)
札幌市街地でこれだから明日が思いやられるよ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 17:49:22.17 ID:tkaThwtE0
>>584
チケ代はもちろんタダだよなぁ?あ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:10:32.05 ID:LNNKDsUJ0
>>585
滑り止めはつけてるの?
一応買ったんだけどそれでも心配だ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:21:56.04 ID:eA4Q+eVi0
>>585
転んだのは痛いけど無事札幌に着けておめでとう
自分は明日行くが無事に着けるか心配だ
帰りがもっと心配だが
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:26:15.17 ID:nC5Q58va0
地元だけど今日転んだわ〜。
ツルツルスケートリンクならわかりやすいけど
圧雪ツルツルの歩道の斜めになってる部分でコケっ!
転ぶ時は滑り止めも関係ないので、とにかく気を抜かないようにする事。
横断歩道は一番滑るので、砂利をまいてる上を歩くようにする事。
ほんと、今年の12月の雪は異常だね。
皆さん健闘を祈ります。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:42:19.70 ID:olF48xAv0
空港へ向かう電車が人身事故で止まって焦ったw
無事辿り着けますように!
ホテルはすすきの駅から徒歩5分なんだけど
歩けるのか不安…
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:44:04.62 ID:qKLtsCCl0
除雪車がミラーのように削って行ったあとにサラっと雪が積もると危険なんだよね
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:46:04.98 ID:hLUek7J60
>>591
ペンギンさん歩きでゆっくり慎重に。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:51:25.97 ID:ybyy/XFj0
屋外もだけど、雪が着いたまま店内に入ってフロアを踏み出すとつるっとするよ。気をつけてね

ところでトイレ問題だけど、去年行ったときは自分は並ぶ以外は特に嫌な思いしなかったよ
運が良かったのかもしれないけど、複数回使っても全部洋式だったし寒くも汚れてもいなかった。
イオンなんて遠いしトイレレベルはさほど変わらないから、わざわざ出向くことないと思う

そして並ぶのも今年のNHK杯よりは全然楽なもんだったw
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:53:00.77 ID:eA4Q+eVi0
24日が暴風雪になってしまった
はまなす無事に動いてくれ
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:00:58.30 ID:/c54lUHiO
みんな無事で帰って来いよーーーー!!!!
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:18:27.62 ID:p5LSEorZ0
お家に帰るまでが全日本ですよ〜
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:18:32.02 ID:FEevxKpB0
無事に行きたいし、無事に帰ってきたいです。
明日3時起きです。

そっか、普通にそんなに転ぶのか・・・・。
だんだん気が滅入ってきた。
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:23:50.30 ID:PkvHNdv30
まだ出かける前で家に湿布がある人はバッグに入れるといいよー!転んだ時のために。
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:26:17.11 ID:ewDLM5oJ0
手はヘタにつかないように
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:27:23.36 ID:nC5Q58va0
帽子も有効。万が一頭打ってもクッションになる。
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:31:21.20 ID:eA4Q+eVi0
応援してる選手と自分、どっちが多く転ぶか
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:46:29.05 ID:3y3bVwM90
20〜30代の若い人ならアイスバーンにすぐなれるだろうし
転んだとしても怪我することはほとんどないと思う
ちょっと不安煽りすぎな気がする
転ぶのが嫌なのは服に雪が付くのと恥ずかしいくらいで実害はない
自分だって数十年生きてきて何回も転んだけど重い怪我したことは一度も無い
雪道で転んで怪我までいくのはは事故に遭う確率と同じだと思う
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:46:55.00 ID:D7DG/YloO
12/24、MOIまでかなり時間がありますが、皆様何をしますか?
観光しようと思っていたら吹雪マークで…
又は時間があるので、せっかくの北海道スキーorスノボも思い付いているのですが、そんな人いますでしょうか?
又は定山渓温泉が近いようなので、良いところがあれば日帰り温泉も良さそうでしょうか。

観光と言っても、近場の時計台・道庁・北大・街中の市場は行ったことがあり、雪の天候での他の候補が思い付きません…
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:51:15.07 ID:xWZDdgK0O
靴に滑り止めいるかもだね
その辺で売ってる。靴にバンドみたいにつける。底にギザギザ付いてる。
みんな気をつけてー!怪我すんなよー
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:52:38.55 ID:3JRi5kac0
>>576
建てた当時の水準ならそれでよかったのかもしれないが
増設とか、せめてイベント時だけでも仮設トイレ導入すればいいのにね
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:52:38.46 ID:RsKtJ1pc0
吹雪の場合
映画とか市内のスーパー銭湯とかジャスマックの温泉とか岩盤浴とか
極力市内から出ないようにする。交通がみだれたら、肝心のMOIに間に合わないから。
定山渓は真駒内から近いけど、吹雪のときは渋滞ですごく時間がかかると思う。

吹雪じゃなければ 定山渓とか藻岩山ロープウエイに乗って札幌一望w(寒いけどね〜)
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:56:31.70 ID:eA4Q+eVi0
>>603
12時にチェックアウトしてゆっくりランチして駅前のデパートで買い物をする
前日が遅いので12時まではホテルでのんびりする
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:57:56.44 ID:eA4Q+eVi0
白い恋人パークがいいかも
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:58:16.75 ID:ybyy/XFj0
>>605
いやトイレは増設してるよ。
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:58:35.50 ID:vF1qA5M30
ほんと転ぶこと怖がりすぎw 道民は煽りすぎ。
骨粗鬆症のババでもなきゃ転んだってそうそうケガはしないでしょう。
道民が転ぶの嫌がるのは転んだ時恥ずかしいからが大部分だよ。

新雪トラップ以外は気を抜いた時によく転ぶんだよね。
なのでこんなもんなら大丈夫ねと油断しないようにしてね。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:59:58.05 ID:3NeTO7n40
>>604
教えてちゃんですいません、それ例えば何処で売ってますか?
現在、すすきの周辺なんですが…
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:04:35.57 ID:3NeTO7n40
>>610
転んで確かに痛さより恥ずかしさが勝ったけど、
近くにいた道民(?)の方が心配そうに声掛けて下さって、優しさに心打たれました。
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:07:15.65 ID:ybyy/XFj0
自分も不安煽りすぎだと思う
前も書いたけど、人間が生活する土地なんだから、そんなに身構えなくても大丈夫だよ。トイレもそう。
転ぶのが怖いなら、横断歩道の前には小さなボックスがあって、そこに滑り止めが入ってるから
それをばら蒔けばいいよ。すべての横断歩道にあるわけじゃないけど
危険そうなとこにはあるし、確か小分けになってるよ
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:11:21.55 ID:JTk91lMu0
NHK杯のときの煽り荒らしと同じ人なんじゃね?
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:18:04.13 ID:UMYm9WHf0
>>614
かもね w
仙台で凍死だったら札幌ではどうなるんだと小一時間
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:18:27.14 ID:ebhWBBWSO
>>611 私はコロバンドてやつをハンズで買ったよ。名古屋だけど。だから札幌もそういうとこならあるんじゃないかな
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:31:16.79 ID:baeMp28wO
煽るっていうよりもせっかく観戦を楽しみに来たんだから
怪我なく無事に帰って欲しいっていう気持ちなんじゃないかな。
私はそう思う。
東京なんて5センチ雪積もったくらいでズデンズデン転んでるんだもの。
可哀想じゃん。

靴につける滑り止めは靴の修理屋さん
(札幌駅地下街、大通の三越内、他にもあるかも)や
札幌駅直結でハンズがあるからそこで手に入れるとか。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:34:12.97 ID:i1k5CpjJ0
コロバンドの類は、靴屋かホームセンターで手に入る。
観光地なら、キオスクやコンビニで置いてるところもある。
合鍵・靴修理屋なら、直接靴に滑り止めビスつけてくれる。
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:37:20.79 ID:3y3bVwM90
このスレ見てるようなスケオタならしっかり靴装備してくるだろうし大丈夫だよ
ちょっと天気に恵まれないけどカニ食ったり雪だるま作ったり北海道満喫してね
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:37:54.54 ID:ybyy/XFj0
そりゃ自分も楽しんでほしいけど、行く前から不安ばっかりでも楽しくないよ〜
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:50:09.39 ID:rDP8cgfi0
明日5時半起きです。そろそろ荷造りするか
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:52:02.98 ID:RsKtJ1pc0
>>611
もう1時間たってるけどwすすきのラフィラの1階靴屋にあるとおもうよ
あと上の階に靴修理の店がある。そこにもあるとおもう
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:02:27.69 ID:cUIYPU170
>>601
応援してる選手の分を引き受けられるなら1回くらいは転んでもいいかなとか
マジで考えちゃったじゃないかw
選手はみんな転ばないで頑張れー
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:06:46.04 ID:2pKax1gh0
空港内にも売ってるかな>滑り止め
昼前には着くから札駅行ってブーツ買おうと思ってる
色々考えたけど現地調達する事にした
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:08:11.90 ID:FXrFgzJQ0
秋田の者ですけど
雪道、凍った道では足の裏に力を入れて歩くと転ばないよ
と東京から行く友人にアドバイスしたら意味ワカンネと言われた
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:21:46.38 ID:LL9veM6M0
とりあえず雪靴履いてけば大丈夫だよね
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:22:44.84 ID:Myadnwst0
禁止ゾーンから花投げてる連中とか、キスクラに戻る選手にプレゼント手渡ししようとしてるBBAってバカなの死ぬの?
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:23:31.48 ID:PkvHNdv30
>>625
わろたw

前に旅行中に東京に雪が降って、みんな恐る恐る歩いてる中スタスタ歩いてたらおばちゃんに腕掴まれて
転んで怪我したことある。ただのベチャ雪だったのに。ビビらせるつもりはなかったよ、ごめんね。
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:26:52.25 ID:hLUek7J60
>>624
おしゃれブーツだと裏がダメダメなの多いから気を付けて。
雪対応とかのでも、そこそこなデザインで安いのあるよん。
滑り止めはコンビニやスーパーでも売ってるとこもある。
空港ならたぶん売ってる。
ただ、靴につけるタイプはモノによるな。
ゴムや細いピンのスパイクなら大丈夫だけど、
見た目ガッツリなのはかえって滑る。
どうしても駄目な場合は靴にハンカチまいたり、
靴の上から靴下をまくと滑らない…という裏ワザはある。
テレビとかで何度かみたことある。やったことないけど。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:27:53.33 ID:tkaThwtE0
>>627
全日本がタダ&ガラガラ御礼になればどこからでも投げ込めるよw
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:28:00.90 ID:3aczYurT0
>>624
ANAの到着ロビーにあるローソンで売ってるよ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:31:11.16 ID:BNmvy/b8O
>>624
現地調達したからといって滑らないブーツとは限らないので店員に確認してね。
自分は札幌住みだけどブーツは毎年滑り止め加工してもらうよ。
唯一加工してないのはアシックスのpedalaという冬靴。滑らないし暖かい。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:42:57.28 ID:LL9veM6M0
札幌って道路そんなに滑るの???
東北のガチ雪国出身だけど、不安になってきたわ
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:45:27.15 ID:2pKax1gh0
色々ありがとう!
まずは空港で滑り止め買って試してみるよ
一応雪降る地域なのでオサレなだけのブーツは買わないw
お店の人に聞いて選ぶ事にするわ
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:54:04.19 ID:PtTiRLvi0
>>610
都民は5ミリ積っただけでつるっつる滑る生き物だから怖いんだよw
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:12:09.93 ID:RS8cWWsy0
>>635
5 ミリ・・・だと!?
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:20:19.55 ID:k3EUnesp0
関西だけど、歩道橋の上とかで凍ってる5ミリなら普通に滑るよ。
5センチ以上の積雪未体験なんで明日から大丈夫か真剣に心配。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:24:40.33 ID:bGo1T8/GO
今日道内某所イオンの靴売り場に行ったら、
名前はコロバンドではないけど、それらしき物が売ってた
でも底がゴツゴツしたトレッキングシューズで来たから、
この程度のトゲトゲならあっても無くても一緒かなあと買うのやめた
アイスバーンにうっすら積雪の所もコロバンドなら滑らないの?

道内着いてから毎日↑で滑りはするけど、転ぶまでは無い

それより帰りの飛行機飛ぶかが心配
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:24:40.58 ID:Hhpwovuc0
自分も、3pつもったら「大雪注意報」が出て、テレビの画面にもずっと交通情報とか
被害状況が流され続ける地域だから、今回はかなりビビってる
ホテルは中島公園駅近をとったけど、こんなことならケチらずどこかの駅直結のホテルをとればよかったかな・・・
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:28:27.83 ID:cqYzvleG0
うわ、24、25日共に暴風雪だ。
最悪2日間帰ってこれない。
たいへん、残念だが行くのを諦めます。
チケット代返金してくれるのかな。
交渉してみよう。
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:29:50.26 ID:ORqDIsUF0
>>638
そんなのわからないよ。
40年北海道で育っても、転ぶ時は転ぶ。
転ぶ原因は氷でも雪でもない。水で転ぶんです。
摩擦の少なさで転ぶんです。
それがわかっていれば、転びにくい。
でも、つい気を抜いて油断した時に転ぶんです。
冬用の靴じゃなくても、気をつけて気合入れて歩けば転ばない。
でも、冬底の靴でもてきとーにしてたら転びます。
>>625さんの通り、足の裏全体に力を入れて、足の裏全体を一度に接地するようにして歩けば転びにくいですよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:34:19.44 ID:eA4Q+eVi0
>>639
荷物がある行き帰りは札幌駅からタクシー使えばいいし
観戦の日はどうせ真駒内駅からシャトルバスに乗ってもバス停から雪道を歩くことになる
自分もJRタワー予約してたけど高いからキャンセルして中島公園駅近にした
去年泊まったら朝ご飯がおいしかったのでw
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:38:51.85 ID:ORqDIsUF0
大雪の時は、地下鉄がいいですよ。
地上の移動は徒歩も車も時間がかかる。
中島公園付近のホテルなら別に山奥じゃないんだから、多少寒いだけで遭難するわけでもなし。
まあ、人身事故がおこれば地上移動しかなくなるけど。
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:42:38.08 ID:FXrFgzJQ0
>>633
雪国の人なら歩くのに何の問題もないわ

同じようなデザインのブーツでも、雪国と東京だと靴底ぜんぜん違うんだよね
東京のブーツは底ツルンだからあれは積雪1センチでも転ぶわー
雪国で売ってるブーツは靴底スタッドレスタイヤだもんw
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:48:16.57 ID:5Qps/iUcO
22日から参戦で荷造り中。防寒グッズだけでえらい荷物だ。
ユニクロで暖パンを買った。下半身対策ごろ寝毛布がかさばってる。
湿布も入れることにした。
ぼっち観戦だけど、誰かと仲良くなれたらいいな。

自分から話しかけるの苦手だけど。
後は現地でサッポロビール飲むの楽しみだ。
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:49:56.45 ID:Hhpwovuc0
中島公園から徒歩2分だけど。5〜6分くらいかけて、ゆっくり慎重に歩きます8
SPの滑走順が出てきて、ちょっと前向きな気持ちになった
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:51:54.79 ID:bri0z4Fw0
そうそう、自分も雪国育ちだけど、
冬の靴は通販では買わない。
靴底の確認ができないから。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:52:53.03 ID:jPLNL3Qo0
>>633
今日バスで来た道民ですが、車も人もツルッツルです
道路脇の雪山がひどいのかと思っていましたが、それプラスアイスバーンです
私は歩くとき気を抜けないなと思ってます
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:57:53.17 ID:LL9veM6M0
>>644

ありがとう。
さっき手持ちの雪靴の底をみたら結構磨り減ってたから
明日飛ぶ前に新しいの買おうかな、と思ってます。
今は東北の太平洋岸の都市住みなので、あんまり必要ないけどね。

それより、帰りの飛行機が飛ぶかどうかです。
25日は休みとってるけど、25日も暴風雪かあ。
最悪25日の寝台で帰ってそのまま職場直行ですね。
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:59:19.47 ID:v8XoLtdt0
うわーん、スーツケース転がしていくつもりだけど
あらぬ方向に行ってしまいそう
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:02:17.98 ID:ewDLM5oJ0
ソリに乗せると楽…
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:16:57.55 ID:RyC0On7s0
つるつる道でも選手はスイスイ滑りながら前進するんだろうか

などとつまらんことを考えて霜田
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:17:27.19 ID:ybyy/XFj0
ツルツル道路っていうとスケートリンクみたいな感じを想像する人多そうだけど
現実にはそういうのはまれで、どちらかというと雪が積もって踏みしめられたりするうちに
凸凹になるので歩きにくくなる場合のほうが多いよ
だからスーツケース転がしてあらぬ方向に行くというよりは、ガタガタして転がしにくいんじゃないかな
ちなみに、なんで転ぶかというと、凸凹の道の中の一部だけがつるっとなっていて
それに気づかないというのが一番多いんじゃないかな
あと横断歩道の白線ね
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:19:23.83 ID:zKhNRMld0
滑り止め探してる人、アマゾンにも沢山あるよ
コロバンドもコンパルwも
22日からの人で都市部なら明日朝注文してプライムの即日届けで間に合う
自分も朝注文して夜届いた
知らない土地で探し歩くのも大変だしね
ブランケット2枚にストールにレッグウォーマーに…と万全を考えて荷物作ったら
かさばりが恐ろしいことになった…
100均一の圧縮袋使えないw

>>635
東京は坂の多い都市ってこともあるな
東大病院脇の坂道なんか凍ったら滑り台になる
靴底もあるなー
東京で売ってる靴は畳の上ですらためし履きしてずるーんと行くぐらい

>>645
自分もぼっちで誰かと話せたらいいなーと思いながら行くよ!
会えるといいなw
ジンギスカン食いてぇ
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:31:07.69 ID:i1k5CpjJ0
いつの間にか滑走順出てたんだね
刑事に間に合うかなぁ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:43:41.78 ID:HEXcJN1/0
ホーキンスのトレッキングシューズで思いっきり転んだことあるよ
あれはもう何履いてても転ぶんじゃないかってくらい
凍ってる&軽く坂だった。
リンクのほうがブレードの傷あってデコボコあって止まるんじゃないか
ってくらい鏡のようにツルッツル。
でもそんなとこは少ないし、大半はある程度気をつければ転ぶまではいかないよ。
by 冬の北海道経験5度目の関西人
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 23:46:47.26 ID:HEXcJN1/0
さて、荷造りも完了したし、明日朝出発します。
みなさんが会場のどこかにいると思ってワクワクしてます。
私もみなさんも無事到着されて、一緒に楽しめますように。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:01:33.54 ID:reRhd0AL0
靴底はミゾがあればいいゆうもんでないね
初めて買った防寒ブーツなんて、底に雪がついてだんだん暑さが増してきて
ちょっと歩いては雪を落として、またちょっと。 それはもう、たいへんだあ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:10:26.32 ID:I8UWMjlsO
三回転ツルッツルッツ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:16:15.45 ID:nrFdl+Jr0
天気困ったな。
MOIはあきらめて余裕もって帰るか。
火曜日休めないし。
アリーナの高いチケット代が無駄になる
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:19:56.63 ID:71FV5JWT0
なんで、こんな時期に札幌で開催するんだろうな。
こうなる事は予測可能なのに。
ちけっと代無駄になった。
おまけに、俺の席は空席だ。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:34:11.09 ID:rp3t4YED0
ここ何年か12月は雪少なかったんだよ…
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:49:18.38 ID:xsdt+J/rO
潔い人が多いね
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:53:27.98 ID:nrFdl+Jr0
>>663
仕事があると無理できない
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 00:55:11.08 ID:IQhusGPm0
天気の事は予測できたでしょう、12月の札幌なんだから…
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:06:02.13 ID:71FV5JWT0
>>663
事前に暴風雪になると言う予報が出ていて、
関東からの遠征で、25日は仕事があるのに
見に行くという判断はできないよ。
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:10:30.16 ID:GPf14xiF0
前の仕事だったら絶対無理だったけど、幸いいまの仕事は休みがとりやすい
ので行ってくる
行く人は雪に負けずに頑張ろうw
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:35:10.00 ID:Lky3XWjdO
雪の事で不安になりがちだけど、気分変えよう!

札幌駅の大丸向かいにある読売ビル(ガラス張りのビル)2階に
大庄水産というお店あるんだけど500円のワンコインランチあるよ。
980円で結構ボリュームある海鮮丼食べられる。
お店の人、何故か手品も見せてくれる。
お腹すいたら行ってみるとイイヨ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:37:23.61 ID:Bt0eUzMt0
行かれる皆さんは、転んで骨折なんてことにならないように気をつけてね。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:50:48.20 ID:YqZDwIhnO
コインロッカーなんだけど、嵐のコンサートの時11時で既に札駅構内はロッカー難民があふれてた
利用する方は地下街のロッカー調べておいた方がいいかも
それも時間の問題だうけど
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 01:58:01.56 ID:LHp8w+4g0
今日も慌ていてバス停までムートンブーツで突っ走った自分
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 02:12:15.07 ID:/UKWYAq20
前乗り組っす
ジンギスカン食べてきたった
明日からに備えてスタミナ補給w
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 03:23:15.63 ID:+1B6RjNx0
トンジンカンも美味しいよ
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 03:49:08.17 ID:nrFdl+Jr0
>>665
予想はできたけどいつでも暴風雪なわけではない
特に最近の12月は
賭けに負けた
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 03:51:45.74 ID:nrFdl+Jr0
変な転び方して車道に出て車に轢かれるのが怖い
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:11:06.27 ID:JUj7cLYZ0
暴風雪って予測になった日の飛行機は一日中全便欠航になったりする…かな…
今から出発なのにどうしよう
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:17:47.22 ID:wIPbar7e0
昨日(20日)の札幌市内の道路はツルツルだったね。
毎日クルマ通勤していて、みんな慎重運転だから、
ものすごく時間がかかる。
タイヤの跡がピカピカ光るのはスケートリンク並み。
騒ぎ過ぎ? いやそんなことないだろ。
ニュースにならなくても、転んで救急車、は毎年それなりの件数がある。

たぶん、みんな認識していると思うけど、
21日は開場時間が繰り下がって15時開場だよ。
チケット券面に記載されている時間と違うから、
あまり早く着くと20分ほど余計に待たされるよ。

地元なので、>>523とか>>541とかテンプレのいくつかも含めて
できるだけ情報を提供してきたけど、ここらでひとまずお役御免とします。
おそらく遠征組の方々の現地レポの方がお役に立つと思いますので。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:21:49.94 ID:nrFdl+Jr0
>>676
24日の朝1便目はまだ大丈夫だと予想してる
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:32:19.32 ID:JUj7cLYZ0
>>678
自分は25日朝一の予定だったので24日の様子を見て決めるつもりだったけど
賭けてみるか迷うな
わーん今年まだ一度もランビ見てないのに…
でも25日中に着かないとやばいー
迷いつつ家を出るぜ!
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:45:30.21 ID:nrFdl+Jr0
>>679
25日の朝一は飛ばないと予想してる
前日に機材が着いてないと飛べないから
どうするか迷うよね、試合には一応行くけれど
最初からMOIはやめときゃよかった
自分は25日は仕事だよ
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 04:53:22.35 ID:JUj7cLYZ0
そうか…
国内線をほとんど使ったことがないので予想の加減が分からない
本当にどうしよう
コンペもフル観戦予定だけどMOIが一番の目当てだった自分涙目
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 05:09:39.84 ID:gYCnGwGK0
>>677
地元の方ということなのでちょっとお伺いしたいのですが
ウィズユーカードについて何点かお聞きしたい
まずこれは普通に地下鉄の券売機で売ってるもの?
何回か使ってて金額が足りなくなったらどうすればいいんでしょうか
普通なら精算機で足りない分払えば出れると思うのですが
足りない分は新しくカード買って継ぎ足さないとダメなのでしょうか
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 05:22:40.85 ID:I5TzkZau0
>>682
ウィズユーカードは、券売機で買えます。
カードの改札機投入は1枚のみで、継ぎ足しはできません。
残額が初乗り料金に足りなくなったら、券売機でこのカードを利用して切符を買います。
降りるときに不足がわかった場合は、自動精算機を利用します。

平日は1日乗車券が800円です。
土日だと、「ドニチカきっぷ」という1日乗車券があり、500円です。これも券売機で買えます。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 06:10:22.66 ID:wIPbar7e0
>>682
呼ばれたかな。>>683さんが回答しているので、若干補足を。

残高200円未満になったら、乗る時に改札を通過できません。
この時は、ウィズユーカード+現金か、
新しいウィズユーカードを購入して、紙の切符を購入します。
紙の切符は現金で購入するのが大半ですが、実はウィズユーカードを使って
購入することもできます。ただ、残高が少ない方、新しく購入した方と
順番を間違えずに連続して2枚投入することが必要です。
現地で迷ったら、駅事務室の人に説明をお願いしてください。

ドニチカキップは土日祝のみ使える地下鉄専用の1日乗車券です。
・土日祝専用なので、21日金曜日は使用できません。
・地下鉄専用なので、シャトルバスには使えません。
ttp://www.city.sapporo.jp/st/josyaken/doni-chika/donichika.html

記念切手、ならぬ、記念ウィズユーカードもあります。
たとえば、12/25発売で興味がある人はどうぞ。
ttp://www.city.sapporo.jp/st/event/2430.html
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 06:18:07.09 ID:MXZWfgZUO
空港行って、まだ欠航決まってませんと言われて待ってたら、後から決まるのが辛いな
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 06:27:30.87 ID:gYCnGwGK0
>>683-684
早速回答来てたー!
すごく詳しく教えてくださってありがとうございます!
理解致しましたぜひ参考にさせてもらいます
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 06:54:56.18 ID:7gPVdRk70
コロバンドの売ってる場所教えてくれた方ありがとうございます。
(油断はできないですが)あるのとないのでは大違いでした!
今日、明日明後日から来られる方が無事に札幌入りできますように…
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 07:39:15.29 ID:MXZWfgZUO
ハピネス魔法瓶持って行ってカップヌードル食べると行ってた人、
そのアイデアいたがきます
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 07:47:38.38 ID:tQxgYCHPO
今日の道新、国分さんが取り上げられてた
さすが地元
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 07:48:55.46 ID:sfkuzsEnO
競技に出場する選手と同じくらい観戦に行くここのみんなを応援してるよ!
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 07:52:47.97 ID:eunP/X640
今朝も寒さが知覚過敏にしみるー
カップ麺は、汁全部飲める人じゃないと、おすすめできないよ
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 07:58:42.74 ID:R48v2/ut0
今日は早く帰ってテレビ観戦します。
2時間あるからジュニア選手とかも映してもらえるのかな。
1時間くらい女子選手特集やキムヨナ特集やクイズなどされたら嫌だな。
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:17:22.25 ID:UhX7GT500
中村ケント欠場の模様。あとノロっぽい選手がちらほら
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:22:09.12 ID:FmGvF3og0
ええええ
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:26:29.85 ID:rp3t4YED0
>>686
一日乗車券、800円ってのは地下鉄専用だから気をつけて。バスも乗れるやつは、共通ワンデーカードで
1000円。駅の窓口で買えるよ!JRは使えません。新千歳空港からのJRはSuicaが使えるよー
地下鉄は使えないので地下鉄乗る時はウィズユーカード買ってね。1000円で1100円分乗れます。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:33:38.28 ID:rp3t4YED0
共通ワンデーカードはシャトルバスのじょうてつバスでも利用できるはず。シャトルバスはウィズユーカードも
大丈夫。シャトルバスは整理券いらないけど、そうではないバスに乗る時、整理券、ウィズユーカードは
後ろから乗る時に通す機械があるものがあります。地元の人観察して乗ってね!今のところ天気よし!
皆さん気をつけて来てね。北海道の人は観光客に慣れているから困ったことがあったら聞いて下さいね。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:42:21.67 ID:N3e2PZcX0
もしはまなすで帰ってくるなら
北海道&東日本パスなら関東まで1万円で帰ってこれるよ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:46:08.59 ID:MXZWfgZUO
>>696
北海道の人、本当に気持ちがあったかい人多いよね
物理的にも何度助けられた事か

今朝もノロ予防の話ニュースでやってたなあ
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:10:25.04 ID:NeHu1AP+O
12/24の過ごし方を回答くださった方々、ありがとうございます。
やはり吹雪いていたら街中で大人しくしているのが吉のようですね。残念。
のんびりランチ&CMで気になったレミゼ鑑賞でも検討してみます。

札幌ミシュランのランチ、どんな感じでしょう?
…でも12/24って、イブでした。。そんな日にそんな店でお一人様は微妙ですね…。
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:37:14.21 ID:S2u7zEXgO
もうすぐ名古屋から向かうぞ。
…ちなみに24日のエアは正午頃の便だけど、もう諦めて代替手段考えておいたほうがいいかな…
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:40:49.64 ID:SLucAeXC0
>>700
名古屋なら、苫小牧から船があるねw
暴風雪なら船もとまっちゃうかしら
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:46:11.90 ID:S2u7zEXgO
>>701 フェリー('A`)丸一日以上かかるっけ、たしか…
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:54:48.59 ID:bC2MlAKA0
選手たちノロ…?
大変だー
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:54:57.71 ID:uG6gjeqT0
>>702
うん
名古屋−仙台間でも22時間位だったはず
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 09:58:49.29 ID:2SeRTjCK0
>>702
仙台港で降りてそこから陸路にすれば多少短縮できるかも
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 10:03:59.24 ID:2SeRTjCK0
荒川さんの写真
ttp://twitter.com/tiramisu11/status/281884465695952896/photo/1
これをストリートビューで見たら
ttp://goo.gl/maps/tr1r9
歩道が埋まってる!
もしこんなところだったら
スーツケースとかゴロゴロは不利になっちゃうね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 10:10:22.99 ID:rp3t4YED0
フェリーなら、苫小牧八戸に乗って八戸から新幹線…しかしこのフェリー天候悪いと揺れる\(^o^)/
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:03:59.68 ID:ZdTZh4ht0
>>706
車道側から見ると埋まっているようにみえるけど、大丈夫だよ。
歩道は一人分くらいの獣道はできてるよ。

市内の割と都心に住んでいますが、雪の壁はあちこちにできているよ。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:24:12.80 ID:hpB5HSRu0
>>706
車道と歩道の間に雪山があります。国道も大通りも全部そんな感じ。
夏は三車線でも冬は雪山で車線が一つ潰れるから渋滞も起こるし、バスのダイヤも乱れるよ。
信号渡る時、車からは雪山で歩行者が見えにくいから気をつけて。特に右折・左折してくる車。

地面は圧雪+さらさら雪で、凍ってるっていってもでこぼこだからキャリーだとガタガタがもろにくると思う。
ちなみに今朝の天気予報では明日は湿った雪らしい。
11年ぶりの、12月中積雪50センチ越えってテレビでやってたけどもう雪かきしたくない…。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:33:19.96 ID:IjTe4akGO
>>696さんの
一部訂正した方がいいよ。
じょうてつパスのシャトルバス案内のページには、
乗り継ぎ割引は無し、共通1day カードは使えない
と明記してあるからね。
乗車時に勘違いしませんように。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:35:02.56 ID:RfUg4B/CO
あ、天気予報が更に悪くなってる
24、25、26日に暴風雪マーク
24日の朝一便だけど希望が少しある気がしてきた…
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:37:41.95 ID:CVoIL1HQ0
>>699
予約で混んでる可能性大だから目を付けたお店に確認TELだ

ところで選手の中でノロにかかってる人出始めたけど
そこに泊まってるヲタさんも気をつけてね
ロビーでたむろも自重した方がいい
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:54:18.48 ID:rp3t4YED0
>>710
危ない!ありがとう。前は使えたから確認してなかったorz シャトルバス以外の路線では使えます。

シャトルバスじゃなくても上町1丁目行くバス沢山あるので、シャトルバスいなくても大丈夫。
上の方に詳しいレスあります、
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 12:48:43.72 ID:mrLJGrfZi
札幌着いた。快晴だね
札幌駅から徒歩2分のホテルだけど歩道は
雪無くてキャスターころころ問題無かった
荷物預けて今からランチ
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 12:54:12.92 ID:+HDL7iPX0
>>710
乗り継ぎ割り引きがないのは「札幌ドームシャトルバス」のことでは…
まあ今日行けばわかるね
飛行機はちゃんと到着してるし今日は晴れてるし
みなさん楽しんでください
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 13:12:40.75 ID:wIPbar7e0
今日の午前中、所用で札幌駅/大通近辺に行って来たんだが、
クルマの流れが悪過ぎる。
もしかしたら、453号線の流れが悪くて、シャトルバスの運行にも
支障があるかもしれない。
確か13:30から運行するはずだから、そのあたりはちょっと気をつけた方が良いかも。

今日は気温が高め、道路の表面が融けているよ。
足下が水っぽくなるかもしれないし、滑りやすくなっているから、
歩行中は要注意。

地元組の自分はこれから自宅を出ます。
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 13:25:55.06 ID:LHp8w+4g0
シャトルバスって一律200円ですよね?
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 13:48:52.48 ID:SLucAeXC0
じょうてつバス運行・シャトルバスについて
http://www.jotetsu.co.jp/bus/shuttle_bus/shuttle_bus.html

札ドの次に真駒内アリーナがのってる。
札ドのところは「乗り継ぎ割引なし」と書いてあるけど、真駒内の方はかいてない。

それから前に駐車場の話になってたけど、真駒内アリーナの公式サイトに
>期間中、イベント来場者用の駐車場はありません。
>また路上駐車等は近隣の迷惑行為になりますので、絶対に止めてください。
とかいてある。
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 14:39:01.40 ID:NeHu1AP+O
残念ながら諸々の事情が重なり、本日は行けなくなってしまいました……

キャンセル料&明日の飛行機代に戦々恐々…。
しかし飛行機代は、直前過ぎて株主優待使えばANAがスカイマークよりも安くなることを発見。
キャンセル料も、飛行機片道&宿1泊目代に半額掛かるものの、半額は返って来る&元値が安かったので、全て正価購入に比べたらそう高額でも無い。
そして今日の男子SPは生放送!(らしい)

…ということで、少々出費はふえましたが明日から参加。
フジさん、放送しっかりお願い致します!

そして、行くのを迷っている方もしいたら、探せば意外と色々方法はあるので、諦めず観戦しに行きましょう!
720sage:2012/12/21(金) 14:41:13.83 ID:mLMN2FVn0
明日JALで到着ですが、コロバンド買うにはどこが一番近そうですか?
ガラガラ+親戚土産まで持っていてなるべく歩き回りたくないのですが。
新千歳→千歳(ホテル)→札幌→真駒内です。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 14:44:28.64 ID:S2u7zEXgO
>>720 新千歳にあるってどこかできいたなあ。お土産売り場のローソンだったかな
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 14:45:22.61 ID:WkzibKQKO
札幌着いたよ!

駅でホテルに近い出口探してたら
見ず知らずのおじいちゃんが
どこ行くの?着いてきなさい、と案内してくれて
お礼行って別れた後、寄り道しようと脇道にそれたら
そっちいっちゃだめだ!
とおっきな声が。
ぎょっ!として振り向いたらさっきのおじいちゃんが…
どうも心配して着いてきてくれたらしい
自分は反対方向なのに

道聞いたおばさまも
聞かないうちからすすきのの場所とかいろいろ教えてくれたし
札幌の人、超のつく親切です

全日本関係ない話ですみません
さて、真駒内行ってこよう
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 14:55:53.40 ID:SLucAeXC0
>>720
空港のコンビニとか千歳の駅のKIOSKにあるとおもうなあ
意識して買ったことはないけど、困った時はKIOSKにかけこんでいるw
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 15:32:21.97 ID:DJXUmZP7O
今シャトルバスの中
乗り継ぎOKだよ〜
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 15:46:55.13 ID:V9GXa1wRO
貼ってくれた案内にあるけど。シャトルバスは開演時間まで、で過ぎたら通常の路線バスに乗って、って言われたよ、ちょうど最後のシャトルバスを見送っちゃった。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 16:32:13.00 ID:0ZG2yQzo0
シャトルバス降りてから、めっちゃ雪道を歩かないとたどり着け
無いです。これから来る皆さん靴には気をつけて!
中は寒さは大丈夫。今日は外も暖かいからかもですが。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 16:34:15.61 ID:0ZG2yQzo0
滑るっていうより、気をつけないと埋まる;;
防水の靴がいいよ!
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 16:44:21.12 ID:bC2MlAKA0
現地ですが、暖房入ってます
北側のスタンド席上の昭和の香りただよう暖房がガッチャンガッチャン音を立ててブオーっと温風を出しております
寒い人暖まると良いよ
その暖房のせいか(足元ガチガチの装備のせいか)会場内すっごい寒いってことはないです
でも鼻が冷たいのでマスクは必要かも

もうすぐ男子ショートです
729720:2012/12/21(金) 16:45:00.42 ID:mLMN2FVn0
721さん、723さん
ありがとう! ローソン、KIOSK見つけしだい飛びこんでみます。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:00:29.61 ID:yg6ZdTibO
12月21日(金)|19:00〜20:54
(延長の場合あり)

『全日本フィギュアスケート選手権2012男子ショートプログラム』

いよいよ今夜開幕!
激しさを増す男子の氷上決戦!
2年連続5度目の全日本制覇を目指す高橋大輔に、
羽生結弦が挑む!
【解説】:荒川静香、本田武史
【実況】:西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)
【インタビュー/リポート】:
松村未央(フジテレビアナウンサー)
三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:06:37.78 ID:yg6ZdTibO
12月22日(土)|19:00〜23:10

『 全日本フィギュアスケート選手権2012』
〜女子ショート〜〜男子フリー〜

いよいよ今夜、女子の戦いが幕をあける!
浅田真央・村上佳菜子、鈴木明子…
好発進を決めるのは?
そして男子は全日本王者が決定する!
高橋大輔の連覇は?
【メインキャスター】:国分太一
【解説】:八木沼純子、荒川静香、本田武史
【実況】:塩原恒夫(フジテレビアナウンサー) 、西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)
【インタビュー/リポート】:
松村未央(フジテレビアナウンサー)
三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:07:05.25 ID:Y2NjrxG90
>>730
これ間違ってるよね?
高橋は5度目じゃなくて6度目じゃない?
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:14:41.51 ID:yg6ZdTibO
12月23日(日)|19:00〜21:45
『全日本フィギュアスケート選手権2012女子フリー』

ついに決戦の女子フリー!
浅田真央、2年連続の全日本制覇なるか?
村上佳菜子、鈴木明子の全日本初制覇は?
そして男女の世界フィギュア代表選手が今夜決まる!
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:23:15.86 ID:N3e2PZcX0
塩と国文いらね
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:23:38.44 ID:yg6ZdTibO
12月24日(月)|19:00〜21:00

『全日本フィギュアスケート選手権2012』
〜エキシビションAll Japan メダリスト・オン・アイス〜

聖夜を彩る氷上の舞…
世界選手権代表選手たちが夢の競演!
エキシビションでしか見られない選手たちの華麗な演技をたっぷり!
元世界王者ランビエールも演技披露!
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:26:30.17 ID:NLWteG3/0
>>732
今回優勝すれば6度目ですね
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:30:29.38 ID:BsyKxSuf0
>>732
間違ってる上に挑む選手は他にもたくさんいるねw

現地さんたち、たくさんの札幌情報ありがとうございます!
明日から行くので本当に助かります
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 17:41:37.78 ID:qFeo8hJP0
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:05:47.10 ID:pVvvSaIc0
塩イラネ
札幌の雪に埋もれてしまえw
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:09:29.36 ID:pRsBaWLf0
>>738
いつもありがとー
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:09:31.00 ID:MXZWfgZUO
只今ザンボタイム

ここにバスのリンク貼ってくれた人アリガトー!
レンタカーで某所から移動してきて、
札幌南の料金所下りてから、ホテル→スタンド→レンタカー屋の一連の作業に2時間かかってしまって
真駒内駅にバス案内所も無いし、路頭に迷うところだった

ちなみに、7番以降(だったかな?)バス乗り場から出てる路線バス、
上山1丁目で問題無かったです
第一グループは間に合わなかったけど
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:10:44.80 ID:0uSJARpc0
今夜だけは 塩も国分も高島も居ないよ

放送は 西岡荒川本田のみでやるようだ!
743741:2012/12/21(金) 18:13:22.13 ID:MXZWfgZUO
ちなみに、渋滞で、です
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:21:30.24 ID:fq3vIzNp0
地下鉄大通駅に靴を修理するお店があるのだが、滑り止め売っていないかな
すぐ横がドラッグストアなのでそこにもあるかも知れません
折角の札幌なのに、チケット買っておけば良かったよ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 18:25:47.66 ID:sfkuzsEnO
テレビ見てるから誰か観客席で分かるリアクションしてくれんかな
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 19:25:33.96 ID:rJI9Fl7T0
>>744
今日のなら当日券あったのに
土日(特に土曜)は早々になくなったけど
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 19:53:01.70 ID:mxfRDW+wO
インターバル短いせいか、N杯のような30分待ちのトイレ行列はできてません。会場より
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:27:17.50 ID:doLgU+OxO
何があった?トラブル?
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:31:41.37 ID:71FV5JWT0
はがおれた
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:35:51.69 ID:doLgU+OxO
>>749
前歯?奥歯?
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:53:14.66 ID:71FV5JWT0
すけーと靴のは。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:53:23.20 ID:tS0i+qQi0
今日のテクニカル審判って誰ですか?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:56:08.69 ID:WzRTiMduO
…なんか白ける点数だなぁ
だけど全日本は面白い
出来ればジュニアも見たかった
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:57:30.28 ID:71FV5JWT0
既に男子の優勝は決定しました。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:59:44.93 ID:muWpRT8RO
すげー地味だったけど、小塚そんなに悪くなかったんじゃない?
回転足りてからのステップアウトだし転んでないし
すげー地味だったけど、他の要素は目立った問題無し、スケーティングスキルは圧巻
すげー地味だったけど、このくらいの点差なら無良より若干上に来てもまあ腹はたたない
問題は、掛け値無しにすげー地味だってことだ
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:02:18.78 ID:oecN5Wrc0
高橋にはもうちょっとキメてもらって張り合ってもらいたかったなあ
羽生は通常運転だった
エッジ折れるなんて・・・見てて涙が出たよ・・・
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:03:52.72 ID:yR8Sq52/0
>754 2種類の4回転もちで安定してるからね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:04:45.89 ID:mxfRDW+wO
羽生の得点出た瞬間会場とびだしたら余裕でタクシーゲット、無事帰宅。
明日は長丁場、よく寝ましょう。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:10:18.20 ID:qAIgOspK0
>>755
そうか?
自分は今日の小塚は4回転のステップアウト以外は今季一の神演技だったと思ったけど
元々すごいいいプロなんだけど、さらにその表現がアップしてた
小塚のスケーティング・表現の仕方に、すごく合ったいいプロ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:10:46.61 ID:LCK4a8J+0
もう帰宅なの?!はやっw
無良良かったんだよ無良
忘れちゃいや
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:10:47.09 ID:N3e2PZcX0
>>755
もうやめてw
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:11:33.73 ID:N3e2PZcX0
ムラよかったねええ
そしてあきお最高
あきおはTV向きだわ
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:12:02.68 ID:vfBE1nyn0
>>759
今年のプロはすばらしいね
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:26:17.41 ID:qAIgOspK0
>>763
今季はSPFSも小塚の個性にあっててすごくいいプロそろえてきたよね
小塚にはこのままこの路線で進んでほしい
たどたどしい客煽りはいらないw
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:30:06.84 ID:3xUPkfrP0
で会場内は寒いの?
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:42:23.78 ID:xsdt+J/rO
会場いっぱいだったねえ
ほんとなら自分もあの中に、うう((T_T))
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:45:59.88 ID:qyPSvaTb0
APAリゾートに選手関係者がぞくぞくと戻ってきてる
とりあえずロビーにネ申演技の佐々木
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:47:11.52 ID:qyPSvaTb0
今大会一番のスケ連GJポイントはキスクラの位置だね
アリーナ席から遠ざけたことで、プレゼント手渡しが不可能になって進行がスムーズになった
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:55:04.12 ID:83CP8fR0O
>>768
あ、そうか。どおりですんなり帰ってる訳だ

渡すなって言っても言うこと聞かないだろうし、選手も拒否したいとしてもなかなか拒否しづらいだろうし
いい対策だね
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 22:02:53.91 ID:MITx5qqzP
今日は真駒内駅から会場までのバスが大変だったので、
明日はタクシーにしようと思うのですが、
自衛隊前で降りてもタクシーいますか?
素直に真駒内駅まで行った方がいいかな?
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 22:27:01.39 ID:MXZWfgZUO
今ホテルでひとっ風呂浴びてMIP観ながら飯中。

第一グループは間に合わなかったけど、
太一、しょーま、あきお、羽生が良かったかな。
こういう事書くとまた文句出そうだけど、
個人的には高橋、小塚より羽生はスピード無かった気がするけど…ただジャンプは凄い、うん。
りゅーじゅ、ムラムラ、ケント、もなかなか。ガッツポーズも。
堀之内はイケメンなのでずっと注目してたんだけど…
笑顔で四方に挨拶した後、感極まって目頭を押さえてたよ…ショックだ。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 22:33:18.76 ID:MXZWfgZUO
会場に貼り紙で『演技中の席の移動はご遠慮ください』とあったけど、
ジモティと思われるオッサンオバチャンお構いなしw
演技中、何人も目の前を何度もウロウロしてるのにスタッフの姉ちゃん全く注意せず
マナー守って、自ら階段上に立ち止まってる人に「お待ちください」みたいに言ってた
意味ないじゃん…コワモテには言えないだけなのか
ポンポン付きのニット帽被った女の子柵まで行って観てるからリンクに被ってるし
階段近かったからつい気になってしまった
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 22:36:16.79 ID:MXZWfgZUO
でも男子もしみじみレベル上がったよね〜と。
数年前は、選手の半数近くはパンクや転倒当たり前だった(?)のに。
個性や表現力もみんな凄い。

ではおやすみなさい
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 22:50:26.88 ID:60vFOUmo0
24日が暴風雪から曇り時々雪に変わってる!
24の夕方までもってくれ〜!
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:02:21.02 ID:tS0i+qQi0
男子にこんなハイレベルな時代がくるとは思ってもみなかった
高橋が17歳で本田の後を引き継ぐエースとか言われてるときは、日本男子スケートは衰退の一途だと思ってた
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:07:54.43 ID:/GNS1oqF0
>>775
おまおれ
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:08:19.44 ID:eqX0Eu/l0
高橋の演技が始まった時の「ヒュー」みたいな歓声なに!?
これは大会であってアイスショーじゃないんだよ。
気持ち悪い。
しかもそのあと滑った名前知らん選手のとき、
観客のリアクションが全くなくてあまりにかわいそうだった。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:12:31.64 ID:rJI9Fl7T0
>>777
>高橋の演技が始まった時の「ヒュー」みたいな歓声なに!?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:14:43.82 ID:mxfRDW+wO
ね。ファン感謝祭じゃないんだから…って感じw
あの絶叫に近い歓声に興醒めして演技内容記憶に残らなかった。
手渡しハグBBAがいないのはよかったね
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:15:02.10 ID:/UKWYAq20
ウィズユーカードで乗り継ぎ割り引き適用されてたよ
すすきの−真駒内駅−アイスアリーナで片道計400円だった
割引前は、280円+200円で計480円
ウィキの通りですた
>基本的に地下鉄乗車料金から60円、電車またはバス乗車料金から20 円を割り引いた計80円引きとなる
781778:2012/12/21(金) 23:15:29.91 ID:rJI9Fl7T0
途中で送信してしまったw
777氏は試合みるのはじめてだったのかな?高橋への歓声は試合もショーも昔っからだよ?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:16:35.42 ID:eqX0Eu/l0
別にはじめてじゃないけど
気持ち悪いもんは気持ち悪い。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:18:26.67 ID:eqX0Eu/l0
キャーならまだしも、ヒューっていうのが鳥肌立った。吐きそうだった。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:18:44.31 ID:qyPSvaTb0
去年までは、BBAのプレゼント手渡し攻撃やハグ強要があって、今年の1兆光年倍ぐらい気持ち悪かったけどね
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:18:52.09 ID:rJI9Fl7T0
今に始まったことじゃないし、あれはおさまらんでしょ。
それに、ここより高橋スレでいったほうがいいんじゃない?
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:19:25.19 ID:rJI9Fl7T0
>>783
あんたの愚痴はもういいよw
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:19:41.82 ID:Id9VQjnF0
デーオタさんたち熱いよね…
D1Skタオル見るの正直もううんざりです。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:22:45.58 ID:Y2NjrxG90
>>775
でもテケから高橋にいってここまで道を開いてきたんだよ
それは認めてあげてほしいな
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:26:53.90 ID:N3e2PZcX0
高橋はもう客込みで演技という気もするw
キャリア長いしなにより堀の内で若干妙な空気だった会場を一変させたの見て
こういうのもアリだなとおもった
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:30:05.51 ID:rJI9Fl7T0
>>789
そうなんだよねw あれも込みで楽しめるようになると観戦がより楽しくなるのにw
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:30:34.93 ID:MXZWfgZUO
あ、最後に

寒かったよ会場
昨年のNHK杯も初日は寒かったけど、
暖かかったっていう意見もあるから(実際ザンボさん情報で連携取れてなくて氷とけたと)、
明日以降は判らないけど

ただ、自分の周り空席ばかりだった
アイクリ席だけど、欠航怖くてやめた人がたまたま周りに集まった?
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:33:23.41 ID:/UKWYAq20
このスレで散々脅されたおかげで助かった
ブーツ新調の予定はなかったんだけど
出発前日駆け込みで購入したスノーブーツ(5,500円)が大活躍
シャトルバス降りてから会場前までがあんな雪道だなんて想定してなかったw
滑り止め効果はそこそこあるし中ふっわふわですっごいあったかい
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:33:29.31 ID:jw0Q5Wzl0
誰の演技後かはいわないけど、
北から投げ込んで採点中のテクニカルのパネル(?)に落ちてたね
ジャッジも苦笑い
好きな選手を思えばこそマナー守ろうよ、と思った….
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:33:56.67 ID:qyPSvaTb0
そうかな。なみやや・ビックハットよりもだいぶ暖かかったけど。
とくに通路なんて暖房効きすぎで暑いレベルだった
外は氷点下だからもちろん寒い
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:34:55.60 ID:WzRTiMduO
>>777
あれ、曲の中のやつじゃないの?
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:35:40.64 ID:1fUNYIBp0
最近、D1Skタオル乱舞を見るのが楽しみになってる。
高橋はバンクーバー以降、更にファンが増えたね。10代の頃はこんな凄い選手になるとは思ってなかった。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:37:08.93 ID:MXZWfgZUO
北側は廊下も寒かったよ
あと、さっきも書いたけど、客席は自分の周りに人少なかったからかも
上半身はいいんだけど、足元が冷えた
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:37:11.34 ID:nZelCIPr0
なみややw
現地さん乙です!風邪引かないでねー
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:42:55.20 ID:WDm/Ltas0
北スタンドの入口近くの席だったんだがバーケルが通路に出てきてたぜ
握手してもらいたかったw
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:48:03.68 ID:71FV5JWT0
23日、私のアイクリ席も空席になります。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:00:26.30 ID:QXqS+9qeO
高橋は苦労して努力して、這い上がってきた人気
自分は男子見なかったけど、羽生見てると高橋応援したくなった
隅々まで研究して鍛練してるよね
ヒョロヒョロジャンパーageってイミフ
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:09:05.53 ID:FcBlZp5Z0
デーオタBBAどもはまじキモい。
氷川ひろしショーじゃないんだよ。
高橋だけを応援 他の選手には
仏頂面でいい演技でも拍手もしないとかさ。
スポーツ精神とかまるっきりない。
フィギュアスケートそのものを応援している態度では
ないんだよね。ただのアイドルオタ。
このスレ見て札幌に乗り込んできたデーオタBBAは
いっぱいいるんだろうけどおのれらの醜い姿に恥を知れ。
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:14:40.83 ID:vnLH31nXO
氷川ひろし、誰(笑)
氷川きよしなら知ってるけどさぁ






なりすましか・・・
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:15:42.83 ID:0ML+d/7d0
まこアリから180km運転して帰ってきたら、
俺の部屋の方がよっぽど寒い。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:17:04.20 ID:KFLg5qt00
氷川ひろしwwwwwwwwww
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:20:37.86 ID:IDRqotM00
五木ひろしと混ざっちゃったんだな。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:21:13.92 ID:GnY65Gem0
擁護するわけじゃないけどデーヲタさん達は他の選手にもあったかい拍手おくってた

あとアリーナ席でデーにキャーッてなってたのは若くて可愛い女性だった
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:23:35.88 ID:Qrk0qDDv0
北スタンドの37,38,39ブロックは極寒です
外との出入り口を、ずっと開けっ放しにしているので、外気がまともに入ってきます。
帽子をかぶっていなかった人たちが、途中から耐えきれずにかぶりだした。
入口のドアを互い違いに開けておけばもう少しマシなはずなんだけど、、、
22日は改善されているといいな
その他に席は、そんなにひどくない。
東も外気を少し感じるかも。
南と西はわりと暖かい。
とはいっても、やはりお客が少ないときは寒くて、カイロ貼ったり、レッグウォーマー装着したりした
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:25:42.04 ID:kLb1dDSCO
>>804
まあそれ言ったら、自分も火曜日から昨日の昼間ではずっと
外でふくらはぎ〜膝まで雪ザクザクしながら歩いてたがw
早寝早起きしてたから、渋滞の疲れも手伝って、今日超眠かった

あと、さっきホテル帰る途中、思いっきし尻から派手に転んだ人を目撃
なのに自分も同じ場所でしばらくコントのようにジタバタした挙げ句に膝と手を着いたw
リーマンに「大丈夫ですか?」と温かい声をいただきました…
ディダクションはやはり付くのかな
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:26:55.76 ID:YaoJodOq0
帰りの出口、なんで正面玄関を閉めて、狭い出口だけ開けてるの?
あのせいで超混雑だった
あと会場前からバスの入口までの歩道、めちゃくちゃ歩きずらくてビックリしたよ
まだ学校側の歩道の方が歩きやすかったわw
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:42:08.22 ID:HDJRCsDlO
今日のレポ
道はかなり歩きやすかった 雪がコナコナしてるので走らない限り転ばなそう
自転車乗ってるおっちゃんもいたし
会場に着いて席に迷って複数の係員さんに聞いたけど
どの人も丁寧に場所を教えてくれた
ロビーは暖かくてオイルヒーター?が付いてた
逆に客席のほうが涼しい感じ
トイレはすんなり入れたけど沢山の人が使ったせいか紙がなくなりそうだった
ポケットティッシュあればいいかも
帰りは何故か退場制限してて入口の横の非常口から帰された
これはやめてほしい
フジテレビは下位グループの時もカメラ回してた
スタッフにちゃん見てるんかね
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 00:52:04.96 ID:HDJRCsDlO
羽生は自分もスピード遅いなと思った
第二グループの6分練習で一人だけ早い子いて誰だ?と思ったら日野だった
生で見るとスケートの速さとか伸びがよく分かるね
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:04:50.52 ID:Rnpvrr3K0
>>802 禿同 
仏頂面で拍手しないのちゃんとテレビに映ってますよ
恥ずかしいから嫌でも嫌いな選手にも拍手してください
どの選手もそれぞれ頑張ってるんですから
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:09:04.84 ID:PmvjqvrG0
ドアを全開にして人が一気に出ても外の道が狭い&
転びやすいためではなかろうか

念のため、全ての選手がキスクラに座ったしカメラも回っていた
電波に乗るかはわからないが…

席はさほど寒くなかったけど足から冷えて
ビニールにひざかけを詰めて靴の下に敷いてた
明日は新聞紙でも持っていこうw
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:11:43.76 ID:Z9rHr3Q60
新聞紙は万能だからね
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:19:07.96 ID:TTQnzPD30
ここ読んで、トイレ並び問題が鬱だったのだが、
2Fのは全然混んでなかった、どころか全く並ばなかったw

1Fは長蛇の列だったから、アナウンスして誘導すればいいのにと思った
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:24:31.75 ID:TTQnzPD30
>>811
>>814

うん、あの公園の中を細く除雪しただけの、
暗くてコナコナした凸凹道に、人が殺到するなんてぞっとするものね
制限して正解だと思う

時間によるのかもしれないけど、
行きのシャトルバスは、乗るのも途中もスムーズでした

帰りは乗るまでが長い!
乗ったらすぐだが、乗るまでが今日一日で一番寒かったよ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:32:41.79 ID:48enZj2E0
帰りのシャトルバスの停留所に行く道に
コロバンド的なものがいくつか落ちてたよ…
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:38:17.46 ID:UIfWZ7B9O
佐々木君面白かったよ
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:53:21.81 ID:luOcVg3qO
>>802
札幌のハムファンと似てるな。野球を見に来てるんじゃなくて意中の選手を見に来てるような。
フォーフォー隊は日本ならいいけど、海外では恥ずかしいわ
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 01:54:21.15 ID:ji+uQOnr0
>>813
デーオタばあさん晒し上げ
選手ともども害虫駆除ヨロ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 02:02:00.25 ID:MC+KsWsW0
帰り道シャトルバス乗らないで歩いたんだけど、シャトルバス並んで乗るのと歩くの時間変わらないかも?
歩くから寒くないし
試しに今日はシャトルバス乗ってみようかな
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 02:32:03.47 ID:pwgBvyhY0
奇声を発するおばさん達を排除して観戦したい
何でもかんでも歓声上げるのは如何なものかと
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 03:20:53.15 ID:Ucbyasc70
会場のレポがあんまり無いようなので…
物販は1階にパンフ、花、WFSとD1SK、MaoMao、それと南と北に飲食物。
3階にはアイススペース、グラフ、daysと北米カレンダー、仙台支援。
グラフにはエッジカバー型チャームとかコストナーさんのクリアファイルとかもあった。
飲食物は南の方が充実してるよ、天ぷらそばとかあるし。
持参した花とかぬいぐるみのラッピング、預かりは花売場でやってくれます。
あと、該当者少ないかもしれないけど
1階男子トイレは全部女子用に転用されてるので注意。2階へどうぞ。
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 03:26:16.82 ID:Ucbyasc70
連投失礼。
真駒内駅からアイスアリーナまでのシャトルバス、
アリーナに近づいてからの道が混んでバスが進まないことがある。
可能ならば若干余裕を持って会場入りを。
帰りのシャトルバスは列が長くなるので、嫌な人は時差退場か徒歩を推奨。
今日、真駒内駅まで歩いてみたけど除雪が行き届いてるのでそこまで歩きにくくない。
早足で15分強でした。

会場内は、局地的な強風による寒さを除いてはそこまで激寒じゃないです。
なみはやぐらいの防寒で大丈夫。
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 03:35:18.85 ID:MWhgykCZ0
>>801
URジャンプより綺麗に決めたジャンプの方が点が高いの当たり前じゃん
あちこちレベル取れてないし
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 03:56:16.82 ID:NfqDJqhW0
>>826
そうだよな。普通に。むしろ動き悪かったのにpcsもでてるのにな。
tesで10点差をつけられる時点で文句言えないわな。

そのヒョロヒョロジャンパーに4回転も3Aも質で負けてたらお話になりませんがな。
しかも苦労してない選手なんかいないはずなのになぁ。むしろ日本選手の評価の下地を作った
上で一番苦労したのは本田だし。しかもプルヤグの全盛期
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 04:21:12.64 ID:vYJF/pr40
高橋の方が長く生きてるんだから
そりゃ8年分多く研究も鍛練もできてるだろうよ
それにしてもSPステップの取りこぼしは今季大杉
多く研究も積んでるんだから手直ししれ
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 06:04:04.48 ID:Vxzf5xpZO
いまから札幌向かいます

空港に国分がいる
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 06:44:22.48 ID:f7BktzB60
昨日(21日)は、バナー組の分離/優先入場をやっていたよ。
メガホンで案内していたから、後ろの方まできちんと伝わったのでは。
開場15:00で最初の5分はバナー組のみ。
それでも開場直後に入ったところ、鈴木明子選手のFSの曲がけ練習の
最中だった。
今日は女子もあるからバナー組は増えるだろうねぇ。

真駒内公園内の歩行ルートは、予想通り除雪は実施してあったけど、
下があまり固められていないんで、言わば雪がズレると言うレベル。
普通の歩道よりは歩き難かったのでは。

シャトルバスの乗り場は、工事区域を避けるために、
たぶん昨年のN杯の位置よりも遠目に設けられている。
まぁ、大した差ではないのだけれど。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 07:20:36.69 ID:TEMxgC6M0
>>802
ここじゃなくて高橋スレにかきなさいよw
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 07:32:55.30 ID:kLb1dDSCO
カップヌードルさ、よく考えたらザンボタイムかなり短いから、
ちゃんと全員観たいと思ったら無理だねw
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 07:44:09.05 ID:V/KiU9L7O
すすきののちょいはずれのホテルに泊まったけど、さすがに大通りから一本でも裏に入るとばりばり凍ってるね。今のところコロバンド装着で大丈夫
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:11:55.75 ID:xdcF8peRO
オペラグラス忘れた!!
いつも観戦セットでまとめていたのにー!
札幌駅近くに家電量販店ありますか??
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:17:09.45 ID:zNKF20aZ0
札駅横にビックカメラあるよ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:20:45.37 ID:0ML+d/7d0
今ExのCMやってた。まだ残ってるのか。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:21:36.41 ID:+ugzDlv50
ヨドバシカメラもビックカメラも
ダイソーもあるよ
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:22:08.88 ID:xdcF8peRO
そして電車に傘忘れた…
これから飛行機だからすぐは使いませんが…。札幌の天候はいかがですか?
ギリギリで慌ててるとろくなことないですね
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:36:42.92 ID:xdcF8peRO
>>835 >>837
ありがとうございます!!安心しました!
8倍で小さくて安いの見つかると良いな。そんな探している時間はないのですけどね…
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:40:48.44 ID:1vgnfbOV0
791 800 チケット取れなんだ自分は涙 
TV観てて空席が悲しかったよ 天候不順で行けなかった人も無念だわな
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:47:59.01 ID:TEMxgC6M0
>>840
チケットって観戦チケット?飛行機のチケット?
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:48:51.52 ID:oaLzgFVP0
>>840
おけぴを見るんだ。札幌及び近郊ならまだ間に合う。会場手渡しで譲ってくれる人いるよ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 08:57:25.45 ID:UH0q5L8qi
会場でも双眼鏡売ってたよ500円
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:15:50.65 ID:Z9rHr3Q60
>>829
orz
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:17:46.27 ID:WVoU2qNo0
>>838
今の天気は曇り。札幌だとあんまり傘使う人いないかも。今歩道が狭いから、傘さすと邪魔になるの。
パウダースノーだから、帽子被ってれば大丈夫だよ!気をつけて来てね。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:26:08.96 ID:TEMxgC6M0
>>843
レンタルじゃなくて販売価格が500円ならあまりよく見えないかも
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:32:51.99 ID:gYZJ1tWU0
>>843
昨日買ったけど、オススメしかねますw
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:38:00.52 ID:kLb1dDSCO
>>839
自分もなみはやの時に忘れて、なんばのビックカメラに買いに行ったよ
レンズの明るさとかでニコンにした
でもキスクラ見える側じゃないと実際あんまり使わないんだけどね
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:38:03.62 ID:6sIkK9pC0
>>838
ちらほら雪が舞っています
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:54:39.64 ID:kLb1dDSCO
>>840
自分の場合、北海道入りがかなり早かったから、
週間天気予報が変わってしまって、後から帰りの日が吹雪予報になってしまったからな〜
26日も同じマーク&気温更に低めになったから、天気もってくれたらなあ

ホテルの朝のレストラン激混みになるのは今日にならないと判らないかな?
満室だったはずなのに、フロントで「レディースフロアに空きがあります」と言われてる人が
やっぱキャンセルした人いたのかな

ゆっくり寝るつもりだったけど
せっかくだから今からミュンヘン市行って来ようかな
でもお腹はいっぱいw
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 09:59:58.74 ID:V/KiU9L7O
今すすきののはずれのホテルにいるのですが、すすきのあたりから真駒内までで観戦中の食糧の買い出しできるおすすめありませんか?札幌駅まで行けないかもしれないので…
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:01:01.86 ID:TEMxgC6M0
北海道は女子アナの顔面偏差値低すぎる
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:01:43.61 ID:SuzQIhHX0
いま札幌結構雪降ってる
昨日は良かったけど、どれだけ積もるか心配
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:01:46.91 ID:kLb1dDSCO
結構降ってるよ、雪
予報で、湿った雪だから傘をお持ちくださいと
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:01:56.84 ID:luOcVg3qO
>>845
傘さしてもいいじゃん…
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:02:46.75 ID:TEMxgC6M0
>>851
すすきののはずれといっても中島公園側か大通川かでも違うが
すすきの交差点のラフィラの地下1階にイトーヨーカドーがある
ってかすすきの周辺はコンビニが山ほどあると思うんだけど
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:07:31.85 ID:lcxd9BYb0
>>851
すすきの駅にラフィラが直結してるけどどう?
地下2階にパン屋・スイーツ他、小さくまとまってるよ。
地下1階はイトーヨーカドー。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:26:35.25 ID:V/KiU9L7O
>>856-857 ありがとうございます。ラフィラて東急インの近くのとこかな。ホテルは東急インよりもう1ブロック駅より離れたところです。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:28:56.77 ID:TEMxgC6M0
>>858
なんとなくどこかわかったけど、やっぱりラフィラが一番いいんじゃないかな?
すすきの駅直結だから、買い物して地下鉄乗って移動が一番気をもまなくて済みそう。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:43:11.77 ID:hfgcjOBf0
>>858

東急インの道挟んで東隣。コンビニ行くよりおススメ。
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:53:22.12 ID:XbkxTIFi0
明日見に行くのですが、
アイスダンスと女子シングルの間、表彰式と代表発表の間がそれぞれ約1時間あります。
会場から出て再入場はできるのでしょうか。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:53:44.88 ID:h3JtxKZg0
今朝ホテルで朝ごはん食べてたら、
同じくごはん食べてる樋口豊先生の横で、小塚崇彦が立たされたまま説教くらってた
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 10:56:26.44 ID:P3zWPp+i0
コンビニでも良いなら真駒内駅にも有るよ
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:01:14.37 ID:TEMxgC6M0
国分が真駒内アリーナから中継しとる・・・w
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:04:35.25 ID:TEMxgC6M0
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:10:48.02 ID:XbkxTIFi0
>>865
ありがとうございます。
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:46:50.71 ID:oGXBrkCH0
昨日のフジの放送はliveでよかったけど、今日は国分投入して、煽り入れてくるみたいだね。特に女子では。
昨日は、今日の本編をみてもらうために、わざとliveにして、本編もliveだと騙してみせる作戦みたい。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:57:38.17 ID:5Z0/2QkX0
どんな作戦立てられようが、乗ってゆくしかない現実がかなしい…
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 12:03:38.13 ID:SPnEfqUi0
>867 今日の番組制作ジャニーズ事務所でしょ?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 12:05:59.55 ID:O6X6hh4R0
メインキャスター国分の時点で終わってるもんなあ
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 12:15:11.08 ID:BiunMpFVP
女子は有力ジュニアが前半にいるし男子みたいに後半のみ生じゃない方がいいけどね
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 13:44:42.63 ID:Pe6nnum50
現地ではもう始まってるんだよね?(´・ω・`)
あーあ・・・こんなすごい大会なのにオンタイムで放送しないってチネチネチネ
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 15:40:15.33 ID:JYxHm6XrO
現地。本ともきたw
女子第3から席埋まってきたが、まだ結構空いてる…
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 15:45:22.44 ID:am+fzJr40
>>867
国分は女子だけっぽい
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 16:39:20.15 ID:7OGzoDFF0
明後日、暴風雪で帰宅出来ないと困るから、明日は行けないと現地アイクリに連絡した。
会員番号言って確認して、ご連絡ありがとうございました。
で、終了。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 17:39:56.79 ID:kLb1dDSCO
ザンボタイム

やっぱり南側は暖かいね、廊下も
1階も2階もゴーっと暖房点いてる
北側の寒さは出口近い関係なんだろうか?
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 17:42:27.79 ID:i9Dmma+5O
北も今日は暖かいよ

ザンボがセット破壊して吹いた
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 17:59:11.03 ID:TTQnzPD30
>>877
kwsk
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 18:24:13.29 ID:gbsigWnn0
>>877
ザンボが戦車化したのかw
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 18:25:00.84 ID:QD6AbobVO
2012年12月22日(土)19:00〜23:10

『全日本フィギュアスケート選手権2012 』

◎女子ショート
◎男子フリー
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 18:28:05.00 ID:HDJRCsDlO
明日以降の天気、暴風雪マークは消えてるよ
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 18:29:27.71 ID:fzq1JJ+s0
>>877

リンクの中でセットって・・意味判らないんだけどw
フェンスにぶつかったって事?
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 19:49:08.73 ID:JYxHm6XrO
国分男子フリー上位陣の解説席にもおるよw
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 19:58:29.31 ID:HlY9NxS40
>>883
ランビが町田の所にいるって本当ですか?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 20:33:12.55 ID:cbKBWFQHO
今日は観戦してないけどアリーナの近くに行ったので
駐車場の警備員さんに明日、あさって車は停められるのか聞いてきた。
OKだった。安心して車で行ける。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:14:02.25 ID:2VtsQzCvP
ムネリン世界選手権絶望
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:20:15.61 ID:kLb1dDSCO
実況禁止

つか、小塚も絶望

表彰式、ブーイング起きなかったの?
高橋ヲタじゃないけど、採点にばかばかしくなったw

織田と小塚は四大陸選ばれるといいけど
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:21:35.04 ID:Vr8XmAj00
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:22:44.93 ID:kLb1dDSCO
あ、ごめん実況は>>884だけ
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:24:30.64 ID:h3JtxKZg0
フジのテレビクルーは磯崎選手の演技中に、選手に尻向けながら誰も居ないキスクラを撮影してたけど、バカなの死ぬの?
いくらなんでも全日本の舞台で必死に演技してる選手対して失礼だと思わないのか?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:27:14.49 ID:h3JtxKZg0
会場のアナウンスの人グダグダすぎ
「ひろろさんの得点」とか言って、次の大庭選手のときに、笑ったままコールしてるし
自分のミスに自分でうけてるとかないわ

女子5Gで他の人に代わって安心したと思ったら、男子でまた戻ってきて
「とうししゃ大学」とかまたやらかすし
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:29:37.42 ID:kLb1dDSCO
あ、現地に居たからFSが高橋1位なのは解ってますのであしからず…
応援してる選手が散々だったんでw表彰式見ないで帰って来てしまった
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:31:21.69 ID:kLb1dDSCO
>>891
あの人、実は相当歳行ってたりするの?とか思った>かみかみ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:53:57.10 ID:L/wAZlpdP
このスレのおかげで、ぼっちの初観戦だけど、
とても快適に過ごせてます。
寒い思いも、ひもじい思いも、
焦りも、ディダクション無くすんだよ、
皆さんどうもありがとう!
コロバンド最高!ドニチカ最高!ダウン膝掛け最高!
シャカパンだけは今の所は荷物だけどw
ミュンヘン市のホットドリンクがメチャウマーだったので、
ホテルで作った生姜紅茶投げ捨てて、
マグに入れてもらって持って行ったよ!
名前忘れたけど、生姜より体が暖まった気がする
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:07:47.45 ID:w1VNfCK90
>>887
おまえみたいなオタしかいない老害は引退だ
いんちき選手からは振り付け師もスタッフも離れる
本田はカナダが常に待ち構えてるからな
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:09:21.12 ID:geVCYnIuO
羽生ヲタと高橋ヲタの争い
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:12:50.56 ID:kLb1dDSCO
いやだから高橋ヲタじゃないってば
アスリート&人として尊敬はしてるけどね

羽生、高橋には五輪3枠よろ

テレビ、表彰式何か変な編集?
無良への歓声が大きいね
おめでとう
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:19:09.23 ID:0JLh+t9MO
>>892
自分も現地組だが、もしかしなくてもフリー7位のあの人?
途中から会場中が凄い空気になったね…
あそこまで凍り付くのは初めての経験だった
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:34:16.19 ID:/hn1MWn20
あきおって人が気持ち悪すぎて家族で盛り上がったw
多分かなりのナルシストなんだろうけど高橋や羽生みたいに表現力がすごくないから
全体的にただバタバタしてて瀕死の昆虫みたいでワロタ

小塚が最後のジャンプシングルになった時
アナウンサーの声が死にかけてて吹いた
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:09:13.19 ID:RIhH3k5H0
全日本フィギュアスケート選手権 Part31
802 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2012/12/22(土) 00:09:05.53 ID:FcBlZp5Z0
デーオタBBAどもはまじキモい。
氷川ひろしショーじゃないんだよ。
高橋だけを応援 他の選手には
仏頂面でいい演技でも拍手もしないとかさ。
スポーツ精神とかまるっきりない。
フィギュアスケートそのものを応援している態度では
ないんだよね。ただのアイドルオタ。
このスレ見て札幌に乗り込んできたデーオタBBAは
いっぱいいるんだろうけどおのれらの醜い姿に恥を知れ。
高橋大輔とデーオタアンチスレPart35
399 :氷上の名無しさん@実況厳禁[]:2012/12/22(土) 09:43:12.72 ID:FcBlZp5Z0
デーオタBBAどもが下品な様態のせいで
男子フィギュアが貶められてるよね。
なんにでもホーホー、キャーキャー 
まるでクソーンに発狂する山犬の様
ご本尊もジャンプの回転不足が酷いのにあの高いお点  
最近は第二のPチャンでなくて男キム・ヨナ見えてきた
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:13:17.32 ID:hOLPmqgjO
>>885
駐車場の前に立ってる派遣バイトの子の言うこと聞いて痛い目みる前に。
公式で関係者以外の車両は入場禁止って出てますよ。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:24:35.51 ID:2p/Ud0R90
いやー日本男子レベル高くて面白いな
日本に生まれて良かった。ワールドも楽しみだ
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:27:51.10 ID:DAT941Jv0
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:31:35.07 ID:w+6A3okIO
高橋の演技のあと、塩もテケ先生、アラカーさん、声が震えてた気がした
自分も固まってたけどね、感動したなあ
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:36:33.06 ID:QES8QXe00
「現地ですがデーオタ兼鈴〇オタのマナー悪過ぎですとにかく浅田と羽生には一切拍手しないから 」こいつら隔離して試合してほしいw

すっごいねぇキチガイしね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:41:44.32 ID:4hKhZxLrO
>>905
高橋ファンはある意味では凄まじいけど、鈴木ファンはマナー悪くないよ?
あっこウチワ持ちながらも真央や他選手がいい演技したら、それを置いてちゃんとスタオベする
会場行って生観戦したことある?
脳内で見えない敵と戦うの止めなよ
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:57:15.03 ID:QES8QXe00
>>906
見えない敵
誰だよW
いろんなレポ読み耽ってんだけど
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:57:42.56 ID:v3AimWHk0
高橋も、結婚してくれないかな。。
そうすればデーオタもしずかになるのでは。
同じ様に選手たちを声援してあげて欲しい。
特に羽生はまだ18歳だよ。。
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 00:58:19.58 ID:3wG1cegz0
下位選手の演技の途中で席に戻ってくるオバサンがいた。
てっきり、アイクリ会員の友達に連れてこられた初観戦の地元民だと思って、
恥ずかしく思っていたら、思いっきり大輔ファンだった。
大ちゃん以外はどうでもいいわけか!?
いい歳して、選手に失礼だとか、周りの観客に迷惑だとか、考えも及ばないのか
ここで怒っている人たちの気持ちがよくわかった
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:00:20.59 ID:UNcs90P90
おしっこ近いんだよ。許してやれよ〜
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:01:13.54 ID:AeVen4i40
いい演技した選手には平等に声援を送って頂けないでしょうか
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:01:15.53 ID:UNcs90P90
あ、演技の途中ね。それはいかんね。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:04:35.55 ID:MRbjrF5LP
491:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]2012/12/22(土) 23:16:54.82 ID:JqmWQFKL0
>>465
なんか会場入りの時だかデーオタが羽生に向かって
「あなたの顔見る気にならないから」と言ったらしいよ
言った本人がツイに書いてた
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:06:41.96 ID:QfCg4dLRO
つーか、私が見たマナー違反のオタとかいくらでもウソ言えるわな
高橋の演技に文句付けようがないからってオタ叩きするアンチはクズすぎる
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:08:27.13 ID:an9Jda3n0
試合までここでお約束のせーの!「ホォー!」はやめて・・・
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:09:21.91 ID:I2tlM6JYO
てか、↑みたいなのは東京ワールド辺りからのニワカでしょ
ジュニアの頃から高橋応援してるヲタさんがそんな事するとは思えない
心の中はともかく

自分も納得いかないコメントや採点があっても、いいエレメンツには拍手するし、
ヲタじゃなくても完璧な演技にはスタオベする
猫も杓子もスタオベはどうかと思うが
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:10:51.44 ID:M+ijEqyh0
飯塚の先生二人うるさすぎ…
関係者席から結構離れてるのに居酒屋解説が聞こえてきた
あきお選手に、こいつサルコー下手くそ過ぎwwとか
高橋選手に、これ歴代最高点くるで!(モニタースローで)あ、駄目だこらアンダーローテやなwとか
いや全員に愛のある居酒屋解説なんだけど気になって集中できませんでしたw
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:12:08.13 ID:V1pKIzRf0
ほんと、今回の高橋のFSには私もめちゃくちゃ感動したけど
ファンの人達の態度、特に羽生の演技の後には絶対に拍手してやらない!的な感じが
画面越しにも伝わってきて、なんか白けちゃったよ
前に小塚が全日本優勝した時の雰囲気もそうだった

高橋が唯一無二で素晴らしい選手なのは認めます!
だから、他の選手を威嚇するような態度だけはやめてください!お願いだから〜
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:16:21.75 ID:I2tlM6JYO
男子FSは、ミスはあってもなかなか面白いプログラムだなと思う子は沢山いたな
顔芸とかパントマイム?やゼスチャーじゃなく、滑りだけで曲を表現するのは難しいけどね

大学生になってからのユッキーの演技はいつも何か心に響く物があるな
高校生の頃は頑張ってる感じしかなかったけどw
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:16:59.17 ID:JwDCv/g40
デーのときの歓声はパなかった
下位選手のこともそこそこ知ってる(そのわりに今期のGPSをチェックしてなさそう)
な人たちが近くにいたんだが、ほかの選手にももちろん拍手を送っているが
デーが出てくるとだいちゃーん!!だいちゃーん!
4Tミスしてもスピンしてもキャー!キャー!で耳が痛くなったw
今日いちばん和んだのはアリーナのあきお応援団だたw
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:18:46.25 ID:2p/Ud0R90
>>918
全く同意
あの醜さ高橋の恥さらしだよね
だからかえって海外の試合の方がそういう嫌な空気が無いだけ返っていい結果が出たりして
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:18:47.39 ID:I2tlM6JYO
ところで、テレビで小塚のインタビューやった?
体調不良で拒否?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:19:38.80 ID:M+ijEqyh0
>>920
ワンブロック全員旗を持ってたけど、あれファンの人が配ってるの
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:23:38.53 ID:JwDCv/g40
>>923
そういうわけなのか
まあ楽しそうだった
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:24:11.97 ID:rmvW+OD8O
小塚ケガなんだ
6分間練習時間前に切り上げてた?気付いたらいなかった気がした
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:29:26.47 ID:QES8QXe00
明日は高橋オタのマダムは何されるんですかw
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:30:06.09 ID:I2tlM6JYO
>>925
そうなんだ?

羽生が嫌われてるとしたら、その態度じゃないかね
今日なら、
表彰式の高橋を見る冷ややかな目つき→正面向いてニヤリに…
高橋がプレカンで羽生に対してのコメントしてるのに、下向いて無表情…
とか?客観的に見て
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:35:37.01 ID:4hKhZxLrO
>>907
ワロタw
>いろんなレポ読み耽ってんだけど

好き勝手に書けるレポを信じ込んで、見えない敵と戦ってる事を自分で告白してんじゃんw
一度でいいから会場行けよw
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:41:03.02 ID:RhstGE+g0
>>928
鈴木ファンって飽和の社員なの?
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:41:23.53 ID:xHjSo9D40
>心の中はともかく

はからずもその心の中を自ら露呈したデーオタ>>927
悪意まみれの解釈で客観的とかいっそウケるw
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:42:52.87 ID:ap7kyIvj0
>>923
あきおファンの人が用意してて、向こう三軒両隣は有無を言わさず持たされるw
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 01:58:58.17 ID:8A1NbTL8O
>>927
こんなのがあった
314 名無しでいいとも! sage 2012/12/23(日) 00:22:26.80 ID:U/D0NvX6
羽生、前まで謙虚さと初々しさが良かったが、最近は微妙にドヤ顔が目について来たよ

NHK杯で初優勝する前と後で中野由香里の謙虚さが豹変し、点が低いとムッとするようになっちゃったように、

そういうことにだけはどうかならないで欲しい(´・ω・`)
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:03:23.91 ID:ODqkeAEQ0
ここって、情報交換スレッドだよね?

さっきから、スレ違いが続いているような
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:08:54.17 ID:I2tlM6JYO
>>930
だから高橋ヲタじゃないって
何でそうひねくれてるのw

小塚はMOI出演資格or依頼来ても出ないでちゃんと先に治して欲しい

ホテルの廊下で、この夜中に馬鹿笑いした女共はとりあえず氏んで欲しい
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:10:45.47 ID:zI838jXX0
>>925
途中一回リンクから上がってしばらくしてまた滑り出した。すっかり忘れてたけど、あの時から調子がよくなかったんだな。
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:17:48.32 ID:lg8PGllm0
見事にあぼーんだらけだよ!

同じくここのおかげでぼっち観戦快適だよ!
新聞紙床に敷いたら足先冷え知らずだったよ!ありがとうだよ!
明日・明後日もよろしくだよ!
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:31:17.89 ID:TJ21+Sv1O
無良のプロ凄くいいな
音と振り付けのマッチ具合とか格好よかった
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:32:56.78 ID:BFNQvrbc0
選手本人達には一切相手にされないのに意地張って他の選手に拍手しないとか
ライバル選手の良くない噂(主にデマ)を流すとか、小学生かよ
誰のファンだとしても、こっちから見てると鏡に向かって文句言ってるようにしか思えないけどね
自分達よりあっちの方がひどかった!あっちよりマシ!って自分を正当化するとか、レベル低すぎ…

自分は会場で生観戦すると目の前の選手は全員素晴らしく見えるし、感動する
TV観戦ならともかく、生で見てるのにコイツには意地悪してやろうとか、どんなに良い演技だろうが無視!なんて気持ちで
観戦しても楽しくないと思うし、ぶっちゃけ勿体ない
すごく行きたくてもチケット取れなかった人もいるんだし(私とかw)、せっかくチケット取れたんだからもっと純粋に
楽しんで欲しいもんだわ…
選手達の真剣勝負はファン同士の代理戦争じゃないっつうの!
939938:2012/12/23(日) 02:36:16.55 ID:BFNQvrbc0
ごめんなさい、情報交換スレだったね…
来年こそここに参戦できるように頑張ります
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 02:38:56.85 ID:EoVrPTlc0
>>939
再来年以降なら嫌な思いすることもなくチケットも取りやすくなるだろうからね、
それまでの辛抱だよ
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 03:13:27.70 ID:wcAzSd/nO
>>918
小塚が全日本優勝した時まで持ち出すなら
トルネードアタックの件も出したら?
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 04:02:10.25 ID:PbjhAq4XI
時間ができたから今日の試合を見たいのだけど、外で譲りますと出してる人いる?
寒いからいないかな〜
当日券はないみたいだし。。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 06:21:57.21 ID:oTBJ+Oi30
>>937
音と振り付けのマッチョ具合とか格好よかった。
あれくらい跳んでくれると世界でも通用しそう。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 06:28:46.16 ID:/Un7xSpX0
食べ物って、
肉まん150円、おにぎり、
焼きそば、たこ焼き350円、
アメリカンドッグ250円、フレンチドッグ250円、唐揚げ、ワッフル、そば500円
小枝チョコ、ナッツインチョコ、ガーナチョコ、
この他にある?
トップバリュ製ホッカイロも売ってた
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 06:38:23.91 ID:zgI2cncpO
>>942
昨日の帰りに明日(今日)のチケットありますとの紙を持っている人はいました。
定価掲示板等を覗いてみては如何でしょうか。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 06:47:06.19 ID:zgI2cncpO
昨日色々忘れ物をした者ですが(色々ありがとうございました)、何とオペラグラスありました…!
観戦後ホテルにてバッグから着替え等を取り出していたら、底に!!
忘れそうだからか荷詰めの最初に慌てて放り込んでいた模様…
皆様のおかげで札幌で無事買ってしまっていたので、見つかったことにがっくり。
慌てちゃダメですね。でも忘れたままで良かったのにー
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 06:49:07.86 ID:zgI2cncpO
あ、傘も買ったのですが、これはちゃんと(?)置き忘れなので、今回の旅行中はちゃんとお役立ちです。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 07:16:20.82 ID:AUJE0hhb0
朝起きたらすごい雪そして寒い。
この時期の札幌で全日本やる意味ってなんだろう…。
道民としてはうれしいけど、選手も観客も大変そう。
今日全日本初観戦です。
ここ参考にしてがんばって応援してくる!
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 07:26:22.82 ID:Bxo/MmEE0
>>948
そんなに降ったかな。
札幌市中央区民なんだが、
昨日の昼間から自宅換算で10cmちょいくらいだな。
これくらいだったら大したことない。
雪払いに一汗かくまでもない。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 07:26:23.17 ID:JtoQ87at0
天気予報26日が暴風雪に変わってるね
24と25は昨日まで暴風雪マークだったのが曇り時々雪とかに変わってるから不安だから24に帰ると言っていた人
大丈夫かもしれないよ?
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:10:10.08 ID:I2tlM6JYO
本当だ
支笏湖畔(新千歳空港)の天気予報、6〜11時台は雪マーク無し、9〜10時台は晴れマーク付いてる!
それ以外は雪マークだから午後はどうかね
新千歳の空ガンバ
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:12:11.67 ID:V1rPjoUVO
お、24日大丈夫そうなのか。私の晴れ女パワーが効いたかな、ナンチテ
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:14:18.51 ID:I2tlM6JYO
気象庁(12/23 05:00発表)
北海道 石狩・空知・後志支庁の天気概況: 石狩北部と後志北部・西部は、23日朝から夕方にかけて、ふぶきや吹きだまりによる交通障害に、海上は23日朝から24日明け方にかけて、船体着氷に、雪の多い傾斜地では24日にかけてなだれに注意してください。
 北海道付近は、24日にかけて冬型の気圧配置が続く見込みです。
 23日3時の石狩・空知・後志地方の天気は、雪が降っていますが、空知地方では晴れている所もあります。
 23日は、石狩中部・南部は雪昼前から夕方晴れ、空知地方は雪朝晩晴れ、石狩北部と後志地方は雪でしょう。
 24日は、石狩中部・南部は雪昼過ぎから晴れ、空知地方は晴れ昼過ぎから雪、石狩北部と後志地方では雪夕方から曇りの見込みです。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:18:17.45 ID:AUJE0hhb0
>>949
自分、空知地方なんだ。これから雪かき。
今は晴れてる。
札幌たいしたことないのね。良かった。
今日明日このままもちますように。
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:30:18.66 ID:I2tlM6JYO
そういや、昨日朝、ホテル朝食中に、
小塚が立たされたまま叱られてたって書き込み、
あれ何だったの?
信夫じゃなく、おねいが叱ってたの?
ただの勘違い?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:35:56.82 ID:Tvta2wEm0
>>948
札幌すごい良い天気。
次にいつ札幌で開催されるかわからないのに、札幌で全日本やる意味って…とか言わないでw
昨日近くに子供たちが座ってて、すごく楽しそうだった。
彼女らは道外なら観戦できなかったかもしれない

昨日は交通は全く乱れず、地下鉄-シャトルバスは行き帰りも順調に移動できた。
お手洗いは20個くらいあるところの長蛇の列に並んだけど、流れが良くてw20分以内で済んだよ。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:47:18.54 ID:JtoQ87at0
私はトイレタイム、ザンボ時間を利用して近くのコンビニにダッシュして、トイレ借りてたよ
お茶とか買ってダッシュで帰ってきて六分間練習には間に合っていた
店員さんが私の顔見憶えたのか不思議そうな顔してたw
ちゃんと買い物はしてるので特に文句は言われなかったけど。
結局昨日も一昨日も会場のトイレ入らなかったんだがどんなトイレなの?
ウォシュレットとかついてる?あんなに利用客多かったらトイレットペーパーの補充おっつかないんじゃないかなと人ごとながら気になってた
昨日なんだけど行きの電車、北広島駅から快速に乗り換えたがギュウギュウギッチギチで乗るのを諦めた人もいたし
ところどころに、もっと中詰めてください!と、ややヒステリックな口調の声とかちらほら聞こえてたし
近くに張り付いていたオジさんがニンニク入りラーメンでも食ってきたのか異常に口臭が臭くてゲンナリした
そのまま普通列車乗っておけばよかったと後悔したw
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:55:15.15 ID:Bxo/MmEE0
この時期ってのは、毎年のこと。
札幌は五輪経験地だから問題無し。
全日本なんだから、開催能力があれば全国行脚しても問題無し。
GPFを九州でやるくらいだから、全日本を九州でやっても問題無し。

雪が降るからスキー、気温が下がって凍るからスケートと考えれば、
冬季競技を寒い時期に寒い地域でやって何の違和感も無い。
天候が人間様の都合の良いようにはならないだけ。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 08:58:02.23 ID:NUEYV9TQ0
テレビで観てたら、会場の空席が気になったんだけど。前の方の良い席がごそっと空いてたり。
ひょっとしてダフ屋が買占めしたけど、転売失敗したとか?考え過ぎかな。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:03:17.11 ID:JtoQ87at0
ん?前の方の席あいてたっけ?
前の方はさすがに満席だと記憶してたけど、それよりB席がけっこう空いてたのが気になったな
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:04:35.91 ID:rGDK5wpD0
北側の前のほうの席なら関係者席だよね
ど真ん中に座ってる人がいたのでみたらランビだった
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:08:13.87 ID:I2tlM6JYO
昨日も後ろ一列誰も来なかった
自分はアイクリ席だけど

後ろの後ろの席の子供が、時々演技中に音の出るタイプのビニールガサガサしてて、
1分近くやられた時には自分と隣の男の人が思わず振り返った
したらその後は大丈夫だったが

自分は北海道好きだし、抱き合わせで行きたい所もあるから別にいい
何だかんだシャトルバス〜会場への獣道も思ったより歩きやすかったし、
シャトルバス無い時間も路線バスで問題無かったし
ただ、判りにくいから真駒内アイスアリーナへはこちらの乗り場への看板は欲しかったな
早めに北海道入りした身としては
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:09:46.98 ID:b+SHmIgpO
SMAPとスケオタの神様が雪雲を遅らせてくれた
964948:2012/12/23(日) 09:10:35.82 ID:AUJE0hhb0
豪雪地帯から出て行くから、朝の降り方みてついぼやいてしまったです…。
考えたらジャンプだってスピードスケートだってこっちで
やってるのに…。 
すみませんでした。北海道の開催はとてもうれしいです。
あぼんしてください。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:18:35.72 ID:hOLPmqgjO
B席はオーロラビジョンとか照明でリンク見えないところ多いから、もともとお客入れないブロックも多かったよ。
自分のとなりは女子SP終わったら帰ってた…
41年ぶりの全日本地元開催で自分はもったいなくて6分練習すら全部見たけど、いろんな人がいるなぁと思った。

流でもかなりの数余ってたみたいだし、冬の札幌でやるリスクを計算できなかった転売屋は涙目だったのかな?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:19:11.64 ID:DoH04Omj0
なぜランビが全日本観てるんだろう。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:20:55.14 ID:I2tlM6JYO
今回真央のSP裏(南側)で観たが、
本当にジャッジにアピールするプログラムなんだなと感じた
ずっと顔と体が向こう向いてたw
今日はジャッジ側来るといいな
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:21:42.94 ID:Tvta2wEm0
>>959
関係者席(ロイヤルボックス)と、クレーン型のテレビカメラがの後ろが1ブロックくらいあけてあったから
そこのことかな。途中から来る人多数だったけど、女子最終G前にはほとんど埋まったよ。

トイレは20分並んだ時が一番混んでいた時だと思う
その後、演技中(もちろん出入りは演技終了後)に行ったときは、誰も並んでないこともあった。
念のため流せるティッシュ・匂いけし・流せるウエットティッシュのフル装備wしていったけど
トイレットペーパーは清掃の人がわりとまめに入っていたし、和洋両方つかって自分が使ったところは綺麗だった。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:22:19.78 ID:5Q1PkfLSO
会場内の物販て南でパンフとWFSは見つけて買ったんだけど
カッティングエッジとかも売ってました?
会場内で読んでる人を見かけたけど見つけられなかったので
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:23:41.05 ID:rGDK5wpD0
ランビはまっちーのキスクラにもいたしね
まっちーの演技中もリンクサイドで鼓舞しててかわいかったw
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:24:18.23 ID:Tvta2wEm0
>>969
物販内容までよく見なかったから間違ってたらゴメンだけど、
北側に南とおいてる商品が違うショップがあった

ランビはMOIのゲストスケーターだからいるんでしょう。
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:25:57.95 ID:54MZS1aB0
・会場アナウンスグダグダ
・国分、放送席でいねむり
・演技中の選手に尻を向けて誰もいないクスクラを映すフジのカメラ
・西野への花束がラッピングされてなくてリンクにバラバラこぼれる
・出入り口のトビラが狭くて明石花火大会歩道橋事故レベルに危険
・デーヲタ卒倒(4年ぶり3回目)

あと何かあったっけ?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:26:20.53 ID:7pVQD/uK0
ランビは町田関連じゃない?
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:28:39.68 ID:zgI2cncpO
スタンドの前の方なら、ジャッジ側は関係者が座る区分けされている貴賓席ですね〜
男子最終組の時か表彰式だったか、ランビエールがまっちーと間違えて普通の観客席の方から入ってきてしまって、
そこから入る通路がなくて、二人で策を跨いで越えていってました。
周囲の観客から微笑ましい笑い。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:31:49.78 ID:5Q1PkfLSO
>>971
北側の物販もチラッと見たけど無かったんですよね

売り切れたか、自分で持って来たのかもしれないですね
ありがとう
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:33:44.50 ID:zgI2cncpO
>>969
会場内の一番上の(3階?)通路にありました。

ここには、スイスのエデアからのグッズ売場もありました。
コストナーやランビエールのクリアファイル、スケート靴グッズ等。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:45:27.00 ID:OKPktyYf0
>>969
カッティングエッジ、南側の三階のとこに売ってたよ!一番上。
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:50:20.23 ID:5Q1PkfLSO
>>976
>>977
3階にも物販あるんだ!
解らなかったです。
地元で買えないから会場で買えたらいいなと思ってきたから。
どうもありがとう!
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:53:41.78 ID:hOLPmqgjO
昨日のロイヤルボックスにはフェルナンデスくんがいましたね
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:56:20.31 ID:rGDK5wpD0
えっナンデスくん見つけられなかったー
ランビといたのは別の人だよね
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:58:06.97 ID:V1rPjoUVO
コストナーグッズほしいわ。三階行ってみよう
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 10:01:08.36 ID:zI838jXX0
>>960
北東の隅だったらプレス席だと思う。あの一角だけバナーないから一般客は入れなさそう。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 10:03:12.15 ID:zI838jXX0
>>972
羽生ファンが国分の頭に花投擲。
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 10:04:51.72 ID:CFT1z5sR0
>>969
3階南にあったような・・・
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:15:01.02 ID:TrtPcMBR0
とりあえず次スレです

全日本フィギュアスケート選手権 Part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1356228414/
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:17:08.28 ID:KW1z+3cr0
3階にはちょっとした札幌五輪展もあったよ
当時のユニフォームとか靴にメダル
チケットやパンフレットとか色々あって興味深かった
色あせた写真と会場を見比べて
伝説のジャネット・リンがここで滑ったのかとしみじみ思った
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:24:32.10 ID:fsFvizlmO
女子の四大陸は誰が行くのかな?
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:33:46.35 ID:+jL6W3AEi
2階のトイレ空いてたよ〜
ほとんど並ばなかった
でも変な所にあったな 北側のはずれというか・・
帰りはシャトルバス待ちがすごそうだったから駅まで歩いた
ちら雪の中、ザクザク雪道を歩くのも遠征の醍醐味
滅多に来られない北海道をちょいと満喫しました
今日はいい天気だね!今日観戦する方々楽しんでね!
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:54:49.14 ID:CU04Oxdu0
>>918
会場にいたけど羽生には普通に盛大な拍手ありました!!!!!!!
画面越しに絶対拍手しないなんて感じた伝わってきたなんてていうのは
あなたの完全な勘違いかアンチ活動です
高橋と同じ拍手を求めるのは無理です…
会場での感動の度合いが全然違ったんで…どの選手に大きな拍手を送るのか
それは観客の自由ですよ
全員に同じ大きさ拍手を強制するあなたはおかしい
何度も言うけど羽生には全員盛大な拍手をしていました!!
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:02:41.08 ID:0/7amhkh0
あきおは氷上の光GENJI
昭和のジャニーズ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:06:45.75 ID:Tvta2wEm0
>>988
やっぱりそうか〜 ほかのイベントで2階のトイレが穴場だったからいこうとおもったんだけど、
1階に上階への矢印+「男子トイレ」となってたから、1階を全部女子トイレにして、上は男子かと思ってたよ。
地元ながら情けないけど、北海道のイベントってホント表記や案内が不親切だ
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:08:16.11 ID:8CPcLymGO
シャトルバス、結構スムーズに動いてたみたいでよかったですね!


昨晩用事があって10時過ぎに真駒内駅周辺を車で走ってたんだけど、
歩いていた人もいました。
でもアリーナ出て最初の交差点から行くのは危険。
地下鉄見えて横断歩道渡ったはいいけど、
途中で歩道がなくなっちゃうの。
雪とかじゃなく元々車道だけの場所。
かなりの距離だし、歩くの大変だったと思う。
車道を3人並んで歩いてたので私もギョっとした。
なので歩く時はアリーナ出て右折して、
信号2本目の通りを左折のほうがいい。
駅の正面にでるし危なくない。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:11:47.32 ID:8CPcLymGO
ごめん!信号3本目だ!
ラルズストアが見えるとこで曲がって下さい。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:14:38.67 ID:TrtPcMBR0
>>992 >車道を3人並んで歩いてたので
昨夜は雪が降ってて視界も悪かっただろうし、そりゃ運転する側もおっかないよね
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:19:10.65 ID:zgI2cncpO
昨日、開場時間に入ると前日の演技映像が流れたりしていましたか??
そういうの、NHK杯でしたっけ…?
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:29:53.37 ID:I2tlM6JYO
今日は、開場時間に入れたら、女子最終Gの公式練習観られるよ、多分
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:34:58.11 ID:I2tlM6JYO
11時気象台発表24日の天気予報は、8.9、10時台が晴れマークに変わった!夕方〜も晴れマークあり
風速も1メートル

25日は晴れのち雪

ヲタパワーパネェw
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 12:39:59.14 ID:6R/0bAzK0
ランビは荒川のポチだから、MOIや国体の開会イベントにも出るよ
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 13:39:55.72 ID:KfEzJ2Sz0
>>989
自分の席(南14ブロック)と両隣のブロック、たぶんアイクリ席だったと思うんだけど、
羽生に対する冷めた態度の人が多いのには、本当にびっくりだった。
とくに自分の前の列の4人と自分の隣2人は、名前がコールされて出てきたときも、演技中も演技後も
1度として拍手をしなかった。ほかの選手にはするのに。
そして羽生の点数が出たあとは、さかんに、「こんな観客を馬鹿にした採点見たことない」を連発して、
表彰式のときも1位の選手のときだけ拍手しなかった。
見ていてあまりにも気分が悪かったので、ウイニングランの前に席を立ったけど、
会場を出る前に通路からのぞいたら、写真撮影とかをしていて、高橋君ファンも和やかに
羽生を祝福していて、ホッとした。
でも、自分の近くにいた多くの高橋君ファンの態度には本当にびっくりした。
自分はどちらもというか、みんな応援しているので、もちろん両方にスタオベしたけどね。
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 13:40:11.69 ID:zgI2cncpO
>>996
ありがとうございます。少々遅くて見られませんでした。残念。

チケットを探していた方、会場前でありますと紙を掲げていた人がいました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。