【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケートの観戦、アイスショーでの観賞マナーについて質問・相談・議論するスレです。
初観戦・初鑑賞の方の?にも、この板の達人がやさしく返答して くれるはず。

◆煽り・荒らしはスルーの上、マナーを守って和やかに進行しましょう
◆欲しい答えが返ってこなくても、頂いたレスは意見として受け入れましょう

過去スレ
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 3【手拍子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269858784/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 2【手拍子】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1260978904/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223341534/

関連スレ
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/07/19(木) 23:35:02.72 ID:zHahGX1f0
>>1
スレ立てありがとうございます
最後の服装、持ち物スレurl訂正

スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/07/29(日) 00:47:36.82 ID:VJLLkBRh0
アイスショーで某選手が登場したときに、アリーナの上段から駆け下りて
前列の通路で見てるBBAがいたorz
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/07/30(月) 20:22:50.89 ID:xOnPPCFp0
後ろの席に赤ちゃん連れの人がいた
当たり前だが大きい音にビックリして泣きはじめる赤ちゃん
泣きやませようとあの手この手で必死にあやすお母さん(しかし殆どぐずってた)
そして奮発して2万するアリーナ席を買ったのに泣き声が気になってショーに集中できなかった可哀そうな私
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/07/31(火) 12:38:06.41 ID:2VgodlG30
>>1乙です
いやぁすごいの見た
自分は少し離れた後方だったから被害は少なかったけど
頭上シニヨン前のめりどころか常に椅子半ケツ
選手が前に来たら両手バンザイ状態でお手振り
挙句の果てに演技中に腰浮かして声援・・・

ある意味パーフェクトで忘れられないよ大阪楽南5列のねーちゃん
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/01(水) 20:28:49.99 ID:QlCQd8G3O
私はモリコロで演技中もタンバリンでシャンシャンやられたよ・・・
オープニングとエンディングだけならいいけどずっ〜とやられて気になって仕方なかった
盛り上がるのはいいけど周りのことも考えて欲しかった・・お前が目立ってどうすんだよ・・
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/04(土) 08:39:23.59 ID:w49mTup60
前の席の人が座高高くて常時首を傾けないとリンクが見えなかった
こういう場合はどうすりゃいいのか迷う
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/04(土) 13:05:03.31 ID:sJDh8+sm0
座布団敷いてたり前のめらーだってんならともかく
前の席の人は好きで座高が高い訳じゃないんだから
あきらめるしかないんじゃなかろうか
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/04(土) 21:25:41.87 ID:kNn3zqF70
>6
それ、弥太郎さん?
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/18(土) 18:22:20.43 ID:glN1wHKj0
>>4
自分も試合見に行ったとき、隣5歳くらいの子どもで大人しかったの最初だけ
試合中ず〜っとごそごそしたり椅子の上に座ったり気が散って集中できず思い切って
お母さんに注意しちゃったよ
自分もスケオタだが、子供は小学生になるのを待って試合に連れて行った
お母さん見たくて我慢できなかったんだろうという気持ちは実によくわかるものの
子どもに長丁場は無理だよね
これだけ人気スポーツなのだから、託児所があってもいいと心底思うけどね〜
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/21(火) 17:52:02.46 ID:aOhAi3vsO
>>10
託児所作るとかいう以前にベビーシッターに預けて観戦に来ればいいんじゃないの?
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/25(土) 01:07:58.10 ID:730IuTuT0
背もたれに背中をつけて見るって簡単な事が出来ない人が多すぎ
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/26(日) 02:10:52.41 ID:xEiJXFYe0
>>11
うん。どこかしらに預けて来いに1票
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/27(月) 16:39:41.51 ID:B+BcsYxw0
>>12
最近は劇場とかでも背もたれに背中をつけて観賞してくださいって
アナウンス入るところあるし、アイスショーでもアナウンス欲しい

昨日の隣の人が微妙に前ノメラーだったorz
バナーもってホーホー言っていたから初心者ではない
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/27(月) 22:02:01.05 ID:OLOiqvl40
>>14
端っこの方の席なのに見たい方向の隣が椅子に浅く座る人で
更に微妙なメノラ―だった自分が通りますよ…orz

前スレで少し傾いただけでとふじこってた人がいたけど、
そのせいで視界を遮られる人が必ずいるんだと声を大にして言いたい


16氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/27(月) 22:38:25.96 ID:Ooc8upOP0
自分の隣の人は背中と椅子の背もたれの間に
分厚いバッグを挟んでた
せっかくのSAR1列目だったのに
スケーターがそちら側のコーナー近くに行くと見えなくなった
アナウンス、自分も切に希望

17氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/28(火) 00:38:24.71 ID:sfmT/BNn0
立て続けにノメラーに当たってさすがにやんわり見えないですと言ったよ
椅子常に半ケツ+猫背+スケーターがコーナーに行くたびにのぞき込む
あまり酷かったからさ・・・
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/28(火) 22:59:37.61 ID:DnVHzDNI0
>>14
いるよね、微妙に前ノメラーでバナー持ってる人
お願いすれば気をつけてくれるんだけど、
癖になってるのかすぐに体勢がすぐに元に戻りそうになる
次に見に行くときは忘れてるんじゃないかと思ってしまう
>>15
端っこだと微妙なノメラーでも視界に入ってしまうことがあるんだよね
ちょっとぐらいならいいじゃないなんて、わざわざ書くことなのかと思った
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/28(火) 23:05:34.13 ID:r5Ikkr0N0
自分の横はやや浅く腰掛けて背筋まっすぐで
拍手や手拍子は腕を前に出して、軽く視界を遮られたよorz
なんか上手く注意する方法があったらいいのに
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/28(火) 23:38:03.18 ID:DnVHzDNI0
自分は「すみません、背中を背もたれにつけてもらえますか?」と申し訳なさそうに、
だが具体的にどうしてほしいか言うよ
理由までは言わないけど、見えにくいんですよオーラを発するようにしてる
今までの確率100%で気をつけてくれる
人に迷惑かけようなんて気持ちはなく、気がつかないから前ノメラーになってるんであって、
言われて初めて気がつく人もいるんじゃないかな
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/29(水) 22:39:46.83 ID:xWPhCa7B0
気付いてくれればいいんだけど、やっぱり癖になってる人が多いと思う
前にも注意した時は(渋々)直してくれたんだけど、時が経つにつれて戻ってる

舞台の場合は幕間に係員に注意してもらうって手段も可能なんだけど
フィギュアはそれが出来ないからなぁ…

22氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/30(木) 03:06:48.44 ID:tYznvdn30
いるんだよね前ノメラーさん
その人と背もたれをバンドで固定したくなる時があるよ
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/08/30(木) 06:50:36.65 ID:XBdbTWEE0
>>22
うまい!
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/05(水) 14:18:21.07 ID:7/8k8hA40
先日見に行ったショーで、後ろの人達がうるさ過ぎてブチ切れそうだった。
4人で来てたみたいで、端と端で話そうとするから声が異常にデカイ。
演技の合間に喋るならともかく、演技中もずっと喋ってる。
しかも「イケメンwwwぐへへへwww」みたいな事ばっか。
一度「うるさいんですけど」って言ったけど、お構いなし。
良いショーだったのに台無しだったわ。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/05(水) 14:23:54.82 ID:sUGlNC1n0
黙れババア

ぐらい言えば良かったのに
ってかババアって演技中にしゃべってるのを注意したら
「あらー怒られちゃった」「怖いわー」
とか言い出すからマジ最悪
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/05(水) 14:46:28.75 ID:7/8k8hA40
>>25
>「あらー怒られちゃった」「怖いわー」
>とか言い出すからマジ最悪
まさしくそんな感じで「フィギュアヲタクこえーwww」みたいな事言ってた。
ババアじゃなかったけど、田舎の不細工なヤンキーみたいな子達だった。
色んなショー見に行ってるけど、初めて見た人種だったよ・・・。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 09:27:05.64 ID:lKxpbroH0
本人はすごーく楽しそうで真剣にやってるんだけと、
どーやっても合ってない手拍子してる人がいてワロタ
つかこっちもつられてしまってヤバスwwwと思ったら、
後ろに完璧な裏打ちしてる人もいてカオスだった・・・
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 09:34:25.04 ID:343g2nRb0
一つとなりの人がすごい前のめらー…と思ったら
背中を背もたれにつけた状態でも頭が前に出てくるぐらい肉厚の人だった。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 12:39:32.02 ID:NWBBb9Fb0
それただのデブ人なのでは?
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/06(木) 12:45:55.46 ID:343g2nRb0
あああ、言葉を選んで書いたのに…orz
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 05:10:11.10 ID:mn1AXf8zO
見知らぬ人が相手なら注意も出来そうなもんだけど友人だと微妙にためらうよね。

一度友人に前のめりを注意したんだけどふてくされてしまって私の方が悪いことしたみたいな空気になったよorz
香水プンプンを注意した時も『え?だって皆つけてるじゃん、私だけじゃないのに!』とキレられる羽目に。
(後ろの座席の人が『前の人?匂いキツいよね…ゲフンゲフン』とささやき合うレベルのプンプン)

普段から付き合いはあるしチケット取る際に協力もする仲なので今後もうまくやっていきたいけど、このマナーの悪さにはどう対処したらいいか悩むよ。
普段の付き合いにも他人に対して無神経な所がある人なんだけど、
(人前でも隙あらば無言で携帯をいじり出す、私のことを"オマエ"と呼ぶ、人の車にいつも飲食ゴミを忘れていく、人の家でテーブルに足を乗せて話す、等…)
35歳にもなってこれではもう諦めるしかないかな?友人という間柄でどの様に会場でのマナーを注意したら良いか意見欲しいです。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 08:10:27.63 ID:MwUKnjKz0
さすがにそれはスケ板でやることじゃないだろうと思うが
自分なら、そんな人とチケットの協力しあいはもちろん
付き合い続けることも無理だな。

あるいは、類友…げふんげふん
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 08:21:12.67 ID:uDZr5zFE0
それはマナーがどうのよりも
人としてどうかというレベルじゃないかと
3431:2012/09/13(木) 19:21:59.83 ID:mn1AXf8zO
>>32-33
レスありがとう
私の感覚の方がおかしいのかと思い始めていた所なので嬉しかった

>>32
板&スレ違い気味ごめん
ここなら友人に対する上手な注意の仕方がアドバイスもらえるかと思って
チケットの協力体制を新たに築く術も知らず我慢している状況が続いてるよ
類と…ゲフンゲフンに周囲から思われてたら嫌だなあ
せめて背中と背もたれをくっつけていてくれさえすればいいんだけど
私のことを"オマエ"と呼ぶ辺り、下に見られていると思うので私からの注意はムカつくんだと思う
確かにオタ歴は格段に彼女の方が長いので(実際に観戦を始めたタイミングは全く同じ)
今後は新たな協力体制の構築も視野に入れてお一人様観戦スレとか参考にしたいと思うよ

>>33
本人は『普段の生活から観戦&鑑賞時も周囲への気遣いが出来ている常識あるワタシ』だと思ってる模様
これまでも各分野で何度か注意したことあるけど喉元過ぎれば熱さを忘れるタイプなのかな
多分私のことは『細かすぎるんだよ神経質だなコイツ』位にしか思ってないと思う
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 20:08:31.95 ID:VT2xgwAN0
>>34
チケットの協力体制って、2人で行くのに2人ともチケットを申し込むってこと?
2人でチケットダブらせたら、欲しい人に行き渡らなくなる
友人というより先に利害関係ありきなのでは?
相手にそこを見透かされて見下されてるのかも、対等な関係なら見下されたりしないと思う
ツイッターで当たり前のようにチケット取り協力しますよ、なんて言ってる人見るけど、そんなの常識じゃないよ
本来なら自分が行く分だけチケットを取るものだよね
非常識なことをみんながやれば怖くないってもんじゃないよ
ツイッターは事なかれ主義で馴れ合いだから、スルーされてるけどね
自分は友人と一緒に行くためにチケットを取ったことはあるけどダブらせたことはない
チケット取りを人に頼んだことはないし、ほとんど一人でチケット取って一人で行ってるよ
チケット取りは大変だけどほとんど確保できてるし、すごく気楽だよ
先に利害関係ありきの協力体制なんて自分ならわずらわしいだけ
それと、お一人様観戦スレは基本的に海外の試合を一人で行くためのスレ
国内のショー・大会を一人で見るためならスレチ
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 20:40:02.16 ID:rLFg4dGJ0
やっぱ類友っぽいなあ…
そんなに悪口ばかり出てくるなら、さっさと付き合うのやめればいいと思う
自分は基本一人観戦だけど、大抵の試合やショーは一人でも正規ルートでチケット取れるよ
3734:2012/09/13(木) 20:47:55.58 ID:mn1AXf8zO
>>35
言葉が足りなくてごめん、補足させて
協力体制というのはお互いに申し込めない場合があった時にのみ一緒に申し込んでるんだ
(言いにくいけど彼女が申し込めない場合というのは携帯の振込が遅れ一時利用停止になる場合が最多、私は海外出張等)
2人で同じ試合&ショーにそれぞれ2人分で申し込んだケースはこれまでの所ないし、しようと思わないよ
双方が申し込める場合は勿論自分の分だけ申し込んでる、彼女は不満そうにしてるけど
お一人様スレについては私の無知でした、海外に参戦する際に参考にしたいと思う、教えてくれてありがとう!
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 20:54:39.16 ID:MwUKnjKz0
後出し弁解、うじうじウザー

自分を正当化したいだけの類友だ。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 20:56:58.35 ID:cyXP767o0
なんとなく>>34の気持ちもわかる
終わった後とかに感想言い合ったりしたいよねー
たとえそれがちょっと・・・な友人であったとしても
自分も今後はおひとりさまになる予定
お互いまあがんばろう
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/13(木) 21:20:15.78 ID:VT2xgwAN0
>>37
自分はスケオタになる前は某スポーツをよく一人で見に行ってたんだけど、
知人も頻繁に観戦に行ってることがわかり、その人とグループで観戦するようになった
便利なこともあったけど、必ず一緒だったからうっとおしいこともあったな
その後自己都合により観戦に行けなくなった
一人観戦・グループ観戦両方経験してるけど、自分は一人のほうが合ってる
ただ、一度複数で観戦するとなかなか抜けられないよね
チケットまで一緒に取る濃い関係だと、今後も会場で会うこともあったら気まずいだろうし、
関係を切るのは難しそう
悩むよね
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/16(日) 00:22:41.11 ID:FLputSE/0
自分の都合がつかなくてチケットが取れない公演があってもいいじゃないか
全部生観戦しないと死ぬわけでもないしヲタ失格になるわけでもないんだぜ

42氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 10:47:54.71 ID:cZNsWmrm0
先日のN岡、となりの婆・娘・孫娘はノメラー一家ww
というか地元民ばかりとあってほぼ全員ノメラーww
自分はノメった婆の後ろが見るという荒技を取得したよww
でも時々(;・∀・)ハッ?としたようにこちらを見てくるので
何も言えませんでした。一家全員ヌゲー楽しんでたし
つか、自分の最大押しの選手がいないと、
こんなにも心穏やかに見れるんだな・・と・・・・
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 12:04:18.53 ID:MP6kxcgg0
長岡はほんと地元客が多かったんで、スケオタのほうが気になった、約一名だけ
近くに着物着たキレーなお姉さん登場、地元の人は何?と驚いた表情で注目
スケオタって着物着る人も来るんですよ、あまり特異な目で見ないであげて、
と最初は同情してたんだけど
3階席なのにかなり大声で叫ぶわ、国旗振りまくりで視界の邪魔になるわ
最後列に座ってたのに、フィナーレ後は階段下りて最前列まで降りていって、
国旗振りまくって叫んでたと思ったら、出待ちするためかさっさといち早く退席
一言で言うと品がないというか…せめて着物着てなきゃまだよかったんだけどな
着物着るならもっと品良く振舞ってほしかった
自分の身なりや周りの雰囲気に合わせたTPOもわきまえて行動することも
大事じゃないかなと思った
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 16:54:59.45 ID:zFbuuE010
>>43
着物しか持ってないってんならともかく、洋服あるなら着物はやめて欲しい
帯があるから、背もたれに背中つけられなくてのめり気味だし
手をあげて拍手されると袖で見えないし
袖が隣の席にはみ出してても、身が入ってないから気づかずよけない

TPO考えれば、着物はスケート鑑賞に向かない
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 17:02:22.08 ID:QqwdXDy2O
過去の動画を見てて気になったんだけど、選手の名前を入れたうちわって持ち込んでもいいの?
アイドルのコンサートみたいだし、後ろの人の邪魔になると思うんだけど。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 17:17:49.40 ID:gx9P1M280
バナータオル売り出してる選手もいるくらいだから
うちわぐらいならまだマシかも(うちわもイヤだけどね)
バナータオル両手で上に掲げて左右に広げられた日にゃさすがに「あのさぁ」てなるけど
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 17:31:43.71 ID:MP6kxcgg0
>>44
着物姿の人は目立ちたいんだろうね
今まで近くに座ったことなかったんでなんとも思ってなかった
たしかにTPOに合わないよね
目立ちたがりだから、応援のしかたもものすごいし、周りの人は目を丸くして見てて、
同じスケオタとして穴があったら入りたい気分になった
着物着てるときは上品に振舞ってほしいけどそういう感覚じゃないんだろうな
>>45
うちわ持ってる人も最近増えたね
演技後控えめにバナーやうちわを振る程度なら、邪魔にさえならなければ、気にならないかな
選手は自分のバナーやうちわを見つけたらうれしいと思うし
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 21:27:42.79 ID:qQNOY9MbO
N岡行ったよ2日とも似たような人が左側でロングサイド右寄り席でした…
より強烈だったのは2日目やたらスタオベで手拍子がオリジナリティ溢れる人でした
1人だけ裏拍・1拍置き手拍子・挙げ句の果て誰も手拍子しない静かなメロディーでバチコンバチコンこちらに手が当たりそうな大振り手拍子
突拍子もなく変なとこで拍手!最前列なのにバンザイお手フリ!
フォーフォーも変で、ファゥファー!ファゥファッ!とかなぜか一瞬小さくなるw
さらに左隣バナー持って選手の方向いて浅い斜め座りのおデブが居たからスタオベの度に着地がズレてどんどん近づいてきて狭いったらありゃしない
あー…長文すまん…
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/17(月) 23:25:19.25 ID:sQR4aI0n0
あのフォーフォーはきれいに声が出る人限定でお願いしたい
気合の入ったオバサンが首を絞められた動物みたいな声でやられるとうるさい
がんばー!とか名前を呼ぶとか他にあるからそっちでお願い
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/18(火) 10:10:54.35 ID:BviSRgXgO
なぜかどのショー行っても着物の人見かけて疑問だったけど目立ちたいから着てるんか!
そういうお仕事(茶道とか)ぽいマダムで素敵に着こなしてるお方も居たけど大半は酷いカン違いだったな
着付けもイマイチなら髪型もなぜかハーフアップとかで髪ダラーっとしててだらしないし、
デカいボストンバッグ持ってたのはもうギャグかと
それなりに着こなしてスマートな立ち振る舞い出来ないとかえってみっともなくて目立つよね〜
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 01:40:27.07 ID:0UHSrjrLi
MWO、JO、COIに手持ちバナー持っていこうと思ってるんですが、バナー出すタイミングがよく分かりません
選手がリンクに出てきた時、演技終わった後、キスクラで点数出た時でNGなタイミングってありますか?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/25(火) 18:04:30.61 ID:8kj4nWIo0
>>51
自分の場合
・演技前、選手の名前がアナウンスされた時
・演技が終わって選手が客席に向けて挨拶する時(いい演技だったらスタオベもする)

上記2点、客がわーっと拍手する時に周囲の人に迷惑がかからない程度に出す
それ以外はひざかけにして大人しく観る
あと、ショーなら最後に選手が周回する時に近く通りかかったら出すかな
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 04:24:27.77 ID:PDvqB1Hni
>>52
なるほど!
そのタイミングで挙げることにします。ありがとう
あと、事前に両隣と後ろの席の人にバナー出しますって伝えておけば大丈夫でしょうか?
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/26(水) 19:57:43.94 ID:2g0e/x2k0
>>53
今までの観戦歴で事前に言われたことはないなw
隣の人と仲良くなって「一緒にバナー持ちます?」と言われたことはある(そして持った)
バナー出すのはフィギュア観戦の日常風景だし、断りはいれなくても大丈夫だと思う
楽しめるといいね
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/06(土) 19:32:36.98 ID:C5oaLPLy0
きょうのJOで後ろの人がバナー振りまくりで迷惑だった
段差があるから頭の真上で布からほこり振りかけられてる感じになってた
その人は楽しそうだったけどほんと不快だった
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 11:04:58.12 ID:zJygv+Ak0
今まで拍手に迷惑したことはなかったんだけど、今日遭遇した
拍手って手首のスナップきかせればそんなに大きく打たなくても音出るのに
隣の人が手首・ひじ固定のまま肩から大きく動かしてバチバチ叩くので
腕の広がり方が半端なく、こっちの顔に当たりそうで怖かった
そっちが気になって集中がそがれてしまった・・・
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 15:05:21.91 ID:6JEJpogt0
テレビ見てたら
キスクラから遠い方のショートのアリーナ席160番(ジャッジ寄り)最前列近くの通路で
2、3歳くらいの女の子が選手の演技中にうろうろししているのに気づいた
高橋が2度目のクワドに向かう前なんか通路で飛び跳ねてるし
誰も注意しなかったんだろうか
というか、保護者はなぜそれをずっとほうっておいたんだ?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 16:26:41.49 ID:WYRw1EIS0
>>57
自分もテレビでみてびっくりした
連れてくるなら最低限のマナーは守らせなきゃね。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 16:40:45.34 ID:xw0RK2fGO
>>53
選手は名前呼ばれて1分以内に演技開始場所に静止しないと失格になるから
歓声は適度な所で切り上げてね。
よくずるずると声掛け続けるファンがいるけど、選手の集中の邪魔しないか
ヒヤヒヤする事がある。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 16:49:27.41 ID:g0p3CyYE0
昨日ノメラーに遭遇
座布団ひいて椅子に半分だけ座って凄いのめってた
リンクが半分見えないって!!

思いあまって低姿勢で前のめりを止めて欲しいとお願いしたのですが理解していただけず
「あなた座高が低いんじゃないの?座布団貸しましょうか?」
「どういう意味なの?どうしたらいいの?」
って理解できない様子で色々といわれて物凄く気まずくなった

後で凄く不愉快だわって逆切れされたけど不愉快なのはこっちだって

61氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 19:07:52.44 ID:YuLtXIjI0
>>60
そういう輩は背もたれに縛り付けてやりたい!
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 19:14:11.82 ID:Y/Dr0unJP
JOは普段観戦しないようなライトファンが多いから
(まわりの人らの会話聞いててもわかる)
あんんまり観戦なれしてなくって
つい興奮して前ノメリしている人の多い事多い事w
多すぎてわろえてきて怒りもありませんですた
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/07(日) 21:41:10.21 ID:t7jUyHic0
CaOIで、某選手の演技に見とれてたら、視界の隅に強い光が入って気がそがれた
よく見たら2列前の客が携帯開いて堂々とメール打ってた
墨入れた水鉄砲で携帯画面を狙撃したかった
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/08(月) 08:19:38.22 ID:4Fb855bGO
JO観戦中近くにいた熟女三人組うるさかったな
Pチャンの演技前あたりでついに何か食べ始めてさすがに自分以外の人達の冷めた視線に気付いて「私達うるさいみたいよww」と言ってた
何回か試合とアイスショー観てるけどあんなにマナー悪い人見たの初めてでびっくりした
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/08(月) 08:34:31.79 ID:c66hfjwM0
JOって飲食禁止じゃないんだよね
係員が「会場内は飲食禁止ではありませんが、演技中はご遠慮願います」と言ってた
でも、2部で隣の席の人が演技中もお菓子をバリバリ食べ出した
話してる内容からスケオタじゃないのがわかったから、注意しなかった
反対側もかなりの前ノメラーだったけど、幸い視界の邪魔にならなかったので、特に何も言わなかった
もっとシビアな雰囲気の大会だったらこうはいかなかっただろうな、と思った
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/08(月) 10:24:21.89 ID:0on1m+uW0
>>64-65
試合中は飲食禁止だよ
ザンボの時とか開演前は座席飲食OK

となりの人たちが開演直前にバーガーとかポテトを持ってきたんで
まさかと思ったらやっぱり始まっても食べていた orz

でも、開演中は禁止なのでお願いしますって頼んだらやめてくれたよ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/08(月) 12:36:04.20 ID:R3IRqhUA0
JOで、キスクラ正面の座席に座っていたんだが、男子の部は無人だった後ろの列に、女子の部から何人かが真後ろに座っていた。
遅刻したのかな?と最初は思っていたけど、某男子選手の萌え萌え話を、よく響くはしゃぎ声でされ、うんざり。
ジャッジ側でもキスクラ側でも両方見たいのは分かるが、ああいうのって、2枚買って座り分けしているのかな。
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/10(水) 03:21:20.18 ID:zikkiYud0
>63
ブルーライトカットレンズの眼鏡いいよ
一日中リンク見てて目が痛くなるのも少し防げる

携帯もだけどペンライトも結構目に痛いよね
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/11(木) 22:57:23.24 ID:ErYZ72yZ0
test
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/10/25(木) 00:04:48.22 ID:ZI3c6NsJO
自分ジャッジ側にいたけどそういう人いたよ

男子終わって目の前に座ってた人いなくなったと思ったら
反対側のキスクラ正面に座ってた

なんでわかったかは珍しいバナー持ってたから
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/01(木) 17:55:37.25 ID:mKo+Zr790
>>57
やっぱ会場に託児室無理かなあ
ベビーシッターは使うの抵抗ある人もいるだろうし、田舎にはあまりいないし
親族には遠慮したり遠方だったりあずけて行けない人だっているだろう
会場に託児室あれば子どもも親と離れる時間が少なくてすむし、親も息抜きできる

仕事で行く大きな会議では休日開催の場合託児室が用意されていることがあり
自分も利用したことあるけどとても助かったし料金も安い
就学以前の子どもは託児室へってことにしてくれれば何かあっても親は会場にいるから安心
自分は近くに就学以前の子供が座っていると最近ぎょっとするし(大抵じっとしていない)
子どもも親に長時間付き合わされて気の毒に思える
57さんの観たようなこともなくなるだろうし、無理そうではあるけど検討してくれないかな〜
赤ちゃんが泣いちゃって会場出て行く親もよくみるから需要はあると思う
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/08(木) 21:51:21.88 ID:csaCw18A0
前のめりとまではいかないけど、背もたれに背中付けずに座られると見えない。
3人並んでその状態だとかなり見えない。ブロック状態。
席が離れてたので言うに言えず、視界が遮られてる部分は大画面で見て途中からサッと
目線をリンクに。 疲れたわぁ。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/08(木) 22:15:07.74 ID:l9BIQF0P0
この間帝国劇場に行ったんだけど
前のめりをやめてくださいってだけでなく
背もたれに背をつけてください、とまで繰り返しアナウンスしてたな
携帯もマナーモードではなく電源を切ってくれと言っていた
スケート会場でもアナウンスしてくれないかなあ
悪気なくて気づかないだけの人って多いと思うんだよね
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/10(土) 18:49:45.63 ID:6IaJfZbS0
自分が観戦に言ったときに、
必ず主催者側スタッフの方に申し伝えるようにしてはどうでしょう?

「アナウンスしていただきたい」と行く度根気良く伝えるのです。
声が複数届くようになれば、そのうち帝国劇場のようにアナウンスもしてくれるようになるんじゃないでしょうか
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 10:59:31.10 ID:z17L+qxz0
地元で来月大会あるの知って初めて見に行くことにしたんだけど
ここ見てよかった
前のめり駄目とか知らないことがいっぱいあって勉強になりました
ありがとう
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/11(日) 12:21:56.83 ID:h7rNQav10
気付かず、知らずにやってる人がほとんどだと思うんだよね
自分もここで初めて「そうなのか」って知った
だからぜひ会場係員や受付に頼んでアナウンスしてもらうように努めよう
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 14:04:34.91 ID:l/MKSpU7I
ひどい冷え性でトイレもとても近くて現地観戦はあきらめていたのですがやはり行ってみたいと願っています
試合観戦やショーでは途中で席を立ってトイレに行くなんて事はできるのでしょうか?
できるとすればどんなタイミングだとまわりへの迷惑が最小限に抑えられるでしょうか?
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 17:13:50.73 ID:kBzN83ID0
>>77
休憩時間は女子トイレはどの会場も激コミだしね。。
通路すぐ横の端っこの席だとあまり周りの迷惑にはならないと思うけど、真ん中あたりはきびしいかもね。
6分間練習の時に行くとかかな。どうしても我慢できなければ、選手の演技が終わってから席を立てばいいと思う。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 17:23:27.46 ID:JStRmHRz0
>>77
>>78のいう通りかな
あと、膀胱部分にホッカイロあてるのも冷え性での頻尿にはいいってマラソンランナーが言ってた
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/20(火) 21:45:27.86 ID:l/MKSpU7I
77です。>>78さん>>79さんありがとうございます
やはり端っこの席以外は迷惑極まりないですよね
トイレが激込みなのも私には鬼門です、悩む
6分間練習も見たいけど背に腹は変えられないかな
まずはお腹にカイロ貼って試合よりは短時間の
ショーに行ってみようかな、と思います
ありがとうございました
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/21(水) 18:49:24.80 ID:RIbAIeGq0
>>77
持ち物スレも熟読されることをオヌヌメする
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:47:12.58 ID:v4WJP+kC0
他力本願で問題解決力の低い者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを要求する/感情自己責任論
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/11/26(月) 20:57:39.97 ID:O5HXSQ/A0
>>82
このスレでそんなこと言われても
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:42:15.30 ID:JOBexWXbO
男子スレでバナーとうちわの話題が出たので誘導age
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 18:50:21.43 ID:Sdr2Zpig0
しつもんGPFの放送見ててあの応援幕ってどうよ?って思って男子スレ質問したら此処を教えてもらって来ました
スケート応援している方々はアレはアリなんですか?
名前は判らなくはないけど 似てない似顔絵とかリンク中央にででーんと垂れてると見てる側がイタイ気持ちになって居た堪れない
スケオタなりたてで アレが通常のノリというか伝統なんですか?デコったうちわが必要なんですか?
あと演技直前までに選手の名前連呼とか 集中させてあげればいいのにと思ってしまう

スレを荒らしたい訳でないけです(荒らしっぽい内容に見えるけど)
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:07:43.60 ID:8P6XPL9C0
>>85
バナーは迷惑にならないのなら別にいいんじゃないの
見てる側っていうかあなたの気持ちでしょ?
気になる人もいれば気にならない人もいる
結構昔からあるから気にならないなぁ
うちわはいつからかわからないけど最近増えたね〜
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:14:00.80 ID:wyamUiK30
ショーはともかく試合でうちわはやめてほいい
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:17:41.79 ID:p5LSEorZ0
>>85
まるっきり同じことを思ってるが、
なきゃないで寂しいものがあったりするので
自分は否定も肯定もしませんww
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 19:47:37.20 ID:iOE0Nuda0
団扇は演技中は隠しておいてほしい
特に縁とかに光を反射しやすい素材がついた物
光を反射する素材って、視界遮ってなくても反射光が目に入って
観戦の邪魔になる
これはペンライトとかの光物も同じだな

演技後の団扇は振り回す高さと位置さえ気をつけてくれれば、
「あー恥ずかしい人が居るな」と思うだけで、文句言うつもりはない

競技の演技直前、立ち位置についてからの声掛けは、
応援ではなく妨害行為だな
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 20:27:16.32 ID:UZ9TxigM0
GPFも2日目以降は2階席より上だけに制限されてなかったっけ?
私も最近の巨大化やデザイン化の激しいバナーは低い位置では見たくないかな
位置や大きさは少し制限あってもいいかなとは思う

うちわや日本選手のお揃い応援タオルも増えすぎてちょっと異常だね

演技前の掛け声はもちろんスタートポジション取ったらやめるべき
ただ、国内試合とかに行くとわかるけど選手同士や所属クラブ・学校なんかの
仲間内でもポジション取る前までなら割と掛け声かけてる
他のスポーツの部活ノリと同じだよ
そういう人たちは直前までとはいえさすがにタイミングはかるのはうまい
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 21:07:03.71 ID:Sdr2Zpig0
キラキラうちわ 他のスポーツ中継ではあまり見ない(写らない気がする)ので気にしてしまいました
なんかコンサートのノリみたいだなと 

>>86 たしかにデザインの好み云々は私の感想ですね 好き嫌いは人それぞれに納得しました


 


 
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:01:47.20 ID:4hnq2PZ+0
キラキラ団扇は大相撲でもいるからw
日本では古臭い手法だけど、外国の人には面白いのかも知れないよ
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:44:12.42 ID:OqD+7hLd0
野球観戦でも見た気がする<アイドルっぽいキラキラうちわ
自分はやらないけど、競技中視界の邪魔にさえならなかったらどうでもいいかな
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/20(木) 22:54:43.74 ID:CZXEr6eA0
あのGPFの誰にも似てない漫画絵って結局誰のバナーだったの?
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 08:31:59.06 ID:huQfMgwfP
>>93
うちの地元のプロ野球チームは公式で某選手のアイドル風のうちわを売ってた
持ってる人は女性の人が多かったけどおっさんの姿もちらほら見かけたw
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 11:07:09.42 ID:1fUNYIBp0
国旗を掲げる人、バナーを貼る人、うちわ、タオルを振る人、それぞれいていいと思う。
ただ、頭上に掲げるのやめて。後ろ居たら視界遮られるから。それだけが迷惑。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 20:09:33.39 ID:n6TBOk0x0
試合の応援なんだから好きに応援したらいいよ。
選手の一挙手一動を見逃したくないがために「あんたのそれ、視界の邪魔!」
みたいなオタは正直うざい。ジャニオタと変わらん。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:46:24.51 ID:fAAt9Tv20
後ろの観客の邪魔になるような行為は論外だろ
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 21:55:36.17 ID:8qgd+rur0
どんな応援しても自由、視界を遮るのも自由っていうのは違うよ。
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/21(金) 23:06:54.03 ID:nD6sfMxbO
キスクラに選手めがけてゴミを投げるバカはなんなの?
係員がつまみ出せよ
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 11:43:27.89 ID:am+fzJr40
>>97
苦情いったらダメだなんて
こういう人は後ろからイス蹴っ飛ばすしかないな
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 12:44:33.96 ID:/Far+LGg0
前に銀座の駅ナカで嵐の広告があって、オタらしき女が大勢の通行人が行き交うなか、
写真とろうと広告の前を通る通行人に向かって邪魔!だの、早くどけ!だの言いはなってたことが、
スケオタのクレームレベルと一緒だと思っただけ。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 13:14:30.87 ID:3YGMDkDS0
.... ( ゚д゚)
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 15:34:48.86 ID:HBytDcid0
どう見ても人の迷惑顧みない応援してる人が
その女と同類なんですが
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 17:43:59.54 ID:hO+9bmHg0
面倒見れないなら子供連れで来ないで下さい
母親おばあちゃん二人とも子供放置するとかなんなんですかね?
完全に飽きちゃってウロチョロウロチョロさせてるなんて
子供怪我しても連れ去られても何も言えんぞ?あんたら
隣の女性がかわいそすぎだわ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 22:26:45.39 ID:RiSmNJe70
スケオタは自分と自分のお気に入り選手しか眼中に入れたくないから、
クレームにもならないことにまでクレームつけてて度を越えてキチガイ化してる。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/22(土) 23:54:52.71 ID:vYJF/pr40
高橋の演技直前までギャーギャー騒いでたBBAは頭おかしいな
あんなんじゃ集中できないだろ
応援したいのか邪魔したいのかわからん
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 09:20:52.06 ID:vQnqXsrCP
大ちゃ〜ん、が一番ひどいように思えるのは私だけでしょうか
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 10:14:42.48 ID:cjaY22u30
特定の選手に声援が集中すると他ヲタは迷惑なのかね。
高橋はここ数年一段とファンが増えたなと思う。ディープなスケヲタだけでなくライトなファンも多そう。
男子ヲタじゃない自分はへぇ〜って感じで見てる。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 11:31:38.45 ID:g7oLf/8l0
>>109
演技中何度も何度も耳元で金切り声上げられたら迷惑だし
演技後は氷が投げ込みで埋め尽くされて次の演技者に影響するし。
SPの時なんて坪井君のコールの直前まで拾ってたよね
投げ込むならせめて、サッと投げ込んですぐ席に戻るとかしてほしい
本人に気付いて欲しくてずっと投げない→結局諦めて捨てるように投げる、とか最悪
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 17:24:12.29 ID:jtF/3jsIP
SPの時に一人で2本花投げてたBBAうつってたし
たくさんなげこまれてるってのを演出したいばっかりで
次の演技者の練習のこととか考えてないんだろう
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 20:15:03.67 ID:minrK+0L0
マナーが悪いのは煩いオタだけではない
急にバッとバナー広げられて視界さえぎられる事も
「ヒューヒュー言うのやめてくれます?」と言われた事もある

3行目は自分がよっぽど煩いのかなって反省しました(´・ω・`)
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/23(日) 21:41:07.43 ID:54MZS1aB0
【全日本選手権2012まとめ】

・放送しない選手の際に国分実況席で居眠り(女子SPの時)
・デーヲタ卒倒(4年ぶり3度目)
・競技終了後、なぜか入口を封鎖し隣の小さな扉のみ出口として開放。客が殺到し、おしくら饅頭でケガ人
・会場アナウンスの人gdgdでかみまくり。自分のミスに自分でうける。「ヒロロさんの得点w」
・西野選手のSP、ラッピングされてない花が投げ込まれて大惨事
・男子FS磯崎選手の演技中にフジのクルーが選手に尻を向けて誰もいないキスクラを撮影
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/24(月) 11:24:37.14 ID:njJjIFs50
通路狭いのに、なんでよりによって一番狭いところで立ち話するかな
あと寄せ書き書くなら広いところでやれよ某男子ヲタ軍団
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/25(火) 21:35:05.45 ID:z9H5pvKg0
お祭り気分で観戦してる人たちマジイラつく。ヒューヒュー言うのやめれ。キモイしうるさい。
そういうのはショーかエキシだけにしてくれ。見てて不愉快。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 10:31:25.90 ID:pYwp4rwk0
>>115
海外の大会で観客が演技中にヒューヒューホーホー言ってるけど、
それもキモいのかな?
結構大きな声だよ。
いい演技を見て自然に出る歓声はいいと思うけどそれも許せないのかな
演技直前の声かけは頼むからやめてくれとは思いけど
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 10:51:14.95 ID:9yehoQ780
海外の観客の歓声と別物の奇声がよく聞こえてるじゃない
一般実況とか見てるとドン引きされてBBAキモいwwwとか言われるようなの
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 15:50:20.94 ID:kTSRqphd0
いい演技に対してなら気にならないけどそうじゃない合いの手みたいなのは
アイドルのコンサートみたいで気になるな。
ただでさえ今は盛り上がりで点数が左右されるような傾向にあるし。

特定選手の特大バナー増加も気になる。
ファン同士で競ってるのか知らないけど特大が何枚も場所取り過ぎで
他の選手のバナーがほとんど貼られてない時とかあってがっかりする。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 17:36:37.97 ID:/mxYMN2M0
個人的にはプロに合った合いの手ならまだいいけど
そうじゃないのはやめて欲しい
高橋のSPはヒューヒューいうのもアリだと思うけど
FSでヒューヒューはまったくプロにそぐわないだろ
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 20:01:00.54 ID:DhBBxAGg0
>>119
4行目、同感
テレビ観戦だったけど「なんでそこでヒューヒュー?」と思ったわ
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 20:08:01.06 ID:SX1cM9wS0
>>119
わかる。MOIで佳菜子が滑り終わって高橋が出るまでの間に
「大ちゃ〜ん」とか叫ぶのもどうかと思った。
佳菜子の余韻も高橋紹介への間合いも全部台無し。

羽生の「花になれ」で、客席近くに来たからって
キャーキャー言うのもおかしいよ。せいぜい拍手ぐらいにとどめてほしい
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 20:10:28.95 ID:3Fnnh7nQ0
なんか若い子がジャニタレとかにキャーキャー言ってんのは
まぁ若いからそんな時期もあるよね…的に微笑ましく思うけど
いい歳したオバサンたちが曲調関係無くキャーキャーやってるのは引くわ。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 21:40:36.52 ID:X6g/dyEP0
アイドルのコンサートというよりも大衆演芸っぽいかな
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/26(水) 22:03:28.66 ID:SX1cM9wS0
あー、リンクサイドで花やプレゼントを必死に手渡ししようとしたり
ウイニングランの時にハイタッチを求めてフェンス際へなだれ込んだりする姿は
確かに、大衆演劇でおひねり飛ばしたり万札のレイを掛けたりするのに似てるかも。

もしくは六本木あたりのメンズストリップかな
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/27(木) 00:41:56.51 ID:IA+SUz8h0
で、結局高橋に一際大きい声援が跳ぶのが気に入らないってこと?

ウル様、ロロ、クーリック、ヤグ、プル、みんなキャーキャー言われてたのさ。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/27(木) 01:06:39.02 ID:W61gkiZL0
ロロの全盛期のころ、スポアイによくロロヲタを批判する投稿が載ってたよね
「演技中にフラッシュ焚くな」「花投げるならさっさと投げろ」
「試合前にオフィホのロビーで出入り待ちとかあり得ない」
高橋ヲタだけじゃない。いつの時代でも、ヲタが行きすぎたら批判されるんだよ
キャーキャー言いたいならマンボで思う存分叫べばいいさ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/27(木) 01:39:12.57 ID:UGNjtRj90
皆さんいい歳なんだから淑女の振る舞いをお願いしますよ
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/27(木) 08:08:47.26 ID:nhZD4H410
30代、40代の分別を弁えた振る舞いをお願いしたいです
50代に至ってはをおかいわんやです
皆さん年齢を自覚した行動をお願いします
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/12/27(木) 08:13:23.71 ID:m6gS5pvI0
>>128
アリーナ席では30,40代探す方が大変だよ
ほとんどが50代以上で構成されている
もちろん観に来る人の年齢差別をしようとは思わないが
確かに必死感まるだしで〉〉124みたいな行動するのは
その年代が多くて疲れるってか恥ずかしい
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/01(火) 17:25:58.63 ID:v6xRDUlE0
フジのスタッフ最悪・・・。
なんで磯崎大介選手のフリー演技中に、
選手に尻向けながら、誰も居ないキスクラを撮影してるの?
全日本だし、選手は大舞台で必死に演技してるんだよ。
フジにとってはマイナー選手の演技よりも、キスクラを映すカメラのテストのほうが大切なんだろうけど
いくらなんでも選手に失礼すぎる。

ビブスナンバー4番と17番のカメラさん、おまえらだよ。
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/01(火) 21:02:01.63 ID:5nKBZq780
そろそろコピペ荒らしだな
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 01:58:53.44 ID:9ZPAz77a0
>>130
他でもその内容のレスみたけど(ここの上だっけ?うろ)
フジに直接言ってあげる方が親切だよ
ビブスナンバーまで解っていてそこまで恨みに思っているのなら
2ちゃんで何度も言うより直接コンタクトをとってみては

ここでそんな事何度声高に言われてもそのビブスナンバーなんちゃらサン達の事
誰も知らないし、今後もおそらく知らないままだし・・・そういう事があったのか〜ふーん程度
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/03(木) 10:29:04.47 ID:MDzKqZBPP
>>132
ネトウヨだぞ、そいつ
こいつらひるおびをフジのとくだねに変えて芸スポにスレをたてるし
キムヨナのジャンプを回転不足と言い切ったすぽるとに
キムヨナを褒めた、真央をsageたとか言ってスレをたてるし
叩ければなんでもいいんだよ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/06(日) 22:41:29.36 ID:kx7UcI820
SOIアンケートのご意見欄に背もたれの事書いてみた
反映されたらいいな
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/07(月) 00:19:25.11 ID:SZKMM1SR0
>>120
え、あれ音楽の中のヒューヒューじゃなかったんだ…
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:07:35.66 ID:csN3obdY0
SOIの録画を見ていて気付いた
高橋選手の演技後に最前列でもろブーイングしてる人いないか?
見間違いだったらいけないと思って何度も確認したんだけど
突き出した両手の親指下に向けて上下に振ってるように見えるんだよな…
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 18:34:33.36 ID:ukUuat4p0
>>136
拍手してる人しか確認できないんだけど
どのタイミングでどの看板の後ろか教えてくれ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 19:57:13.91 ID:csN3obdY0
>>137
ショートサイドで画面の左のほうに座ってる膝にバナー乗っけた人

ロングサイドの観客に挨拶した後ショートサイドを向いたとき
カメラが背中の方から映像を撮ってると思うんだけどそのちょい前辺り
暗闇が照明で1、2秒くらい明るくなったときに見えると思うんだ
説明が下手でゴメン
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 21:03:42.53 ID:salkzACxi
確認した。でもこれって身体機能のせいで違う感じの拍手になってる
可能性もあるのであまり触れない方がいいかも
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/16(水) 22:14:20.62 ID:csN3obdY0
>>139
他の選手の演技後は同じアングルからの映像がないから確認出来ないけど
確かにそういう可能性もあるよね教えてくれてありがとう
そういった考えに至らなかった自分が恥ずかしいよ…orz反省
要らぬ疑いを掛けてしまった方申し訳ありませんでした
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/17(木) 15:58:31.73 ID:mlK8cbvM0
ショーの最前列で寝てる人はみたことあるw
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 00:26:16.29 ID:b9e2ijDk0
今日のカナダナショナル見てつくづく思った
バナータオルはやめて欲しい
でももう恒例化しちゃったんだよね…
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 00:30:21.89 ID:SKK4bBlW0
競技の会場最前列で、応援している選手以外には
どんなに素晴らしい演技にも仏頂面拍手なしの集団は今季のN杯と全日本で見た
あきれて言葉も出なかった。そういう人間が目立つ場所で応援している事が残念すぎて涙が出た

その集団は遡るととある特定選手一人だけに狂喜乱舞している様がはっきりと録画されていた
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 09:37:16.86 ID:M7NgM/B80
>>143
そしてその大巣タオべをもらっている選手には仏頂面で別の若手君の時は大きな拍手と巣タオべしてる
軍団も発見した
お互い様だし、嫌いなものに対しての拍手の強要なんてできないんだから
もうこういうキャンペーン止めたら?いい加減見苦しい
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 10:01:54.45 ID:b9e2ijDk0
ファンの応援合戦みたいになってるのがすごく残念
個人的にはお揃いのバナータオルでの応援が拍車をかけてるように見える
こう思うのは少数派なんでしょうか?
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 11:44:51.43 ID:64PY9WBS0
>>144
お互い様?はぁ?
ムリムリw
お互い様と言うにはあまりに大量すぎ目立ち過ぎたよね143で言われてる軍団が
少なくとも会場でもTVでも(TVでは特に)
144みたいに相手に憎しみを持って捜してなければ気付かないほど少なかったよ
てか現実に大して気付かなかったよ?その若手君(←この呼び方もいやらしいね)の応援軍団
あんたらいつもだけど自分達の悪質極まりない行為を他もやってます的に同じにするな、ありえない
汚過ぎる。こういう所が最低なクズだと言われる理由
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 12:00:02.56 ID:aSzcVeuAi
>>146
そりゃファンの絶対数が違うんだからしょうがないよ
とにかく拍手の強制なんてみっともないよ
マナースレじゃなくてアンチスレで吠えて下さい
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 13:37:20.31 ID:MKbXoUFt0
>145
自分もそう思うけど、選手が公式に販売してる以上もうどうにもできない
ソチ後も活躍する選手達がバナータオルを売り出さないことを祈ってるよ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 16:20:07.16 ID:RY/MKNz/0
演技後に振る分には、
国旗でも、バナーでも、バナータオルでも、団扇でもいいと思うよ

肩より高く、高々と掲げるのを、やめてくれさえすれば
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 20:44:27.44 ID:ax7DHd7h0
>>148
売りださなくてもファンが勝手に作っちゃってるじゃん
羽生のピンクのタオルバナーとか
高橋に対抗して作ったらしいけど応援で競うとかどうなの?って感じ
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 20:49:14.19 ID:FONSB72B0
>>149
同意〜
選手にとっても資金源になるし、公式グッズとして売ってるのは
スケ連にも上納してて他の選手育成資金にもなってるしな
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 21:03:17.74 ID:mjx77GmV0
別に仏頂面で誰を見ても近隣の観客が観戦するのにまったく支障がないわけなんだが
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 23:30:59.89 ID:DpOvWSs5O
仏頂面で拍手しない最前列の客ってどの国にもいるしなあ
見かけても、それがその人の観戦スタイルなんだろうと思ってスルーしてる
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 23:34:08.69 ID:flhXbt6m0
ソチ後は間違いなくデーオタが一掃されて
マナ―のおかしな人はいなくなるでしょーが
ただ待ってればいいんだから楽だよ
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 23:40:36.92 ID:NuT/bNAY0
競技中にすごい集中して見てると、むしろ拍手なんかしてる余裕ないんだけどな。
自分の場合。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/20(日) 23:58:00.66 ID:XdRxCDQL0
素晴らしいと感じる演技は人それぞれ違うだろうからスタオベの強要は野暮だけど
拍手は頑張った全ての選手達を称える意味でも最低限のマナーかなと思う
たとえそれが自分の応援していない選手であったとしてもね
バナーに関しては>>149>>151さんと同意見だな
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 00:54:41.76 ID:5TBT064+0
>>155
んーでもその仏頂面軍団は、そんな事全く関係無さげに
とある一人の選手の時だけ演技中すらも狂喜乱舞だったから(録画してたら見直してみてね)
ちょっと155のレス自体視点がずれてると思う
申し開きなのかも知れないけどそれでも自分達の行動の言い訳は全くつかないよね
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 14:24:48.65 ID:QJbT5WIT0
>>154
残念だけど他のオタにもマナーが悪いのはいるよ

デーオタ=マナーが悪い
ではなくてその中の一部の痛いオタだろう

そしてそれはデーオタだけじゃなく他選手オタにもいるしね
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 14:33:58.57 ID:9FYNlI7li
仏頂面で観戦:他の観客の観戦の妨げをしていない =マナーが良い
演技の後に狂喜乱舞:他の観客の観戦の妨げにはさしてなっていない =どうでもいい
演技の最中に狂喜乱舞:他の観客の観戦の妨げになるならマナー最悪
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 15:06:53.47 ID:QJbT5WIT0
>>159
www
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 15:11:49.78 ID:czmA+HZB0
日の丸多すぎて軽く引くのは自分だけかな
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:11:27.14 ID:IaN/asRu0
>>161
日本人じゃないの?
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 16:13:10.36 ID:czmA+HZB0
ん、日本人だよ
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 21:15:09.13 ID:9FYNlI7li
日本人選手の応援に星条旗とか三色旗が混じってたらおかしい
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/21(月) 23:14:13.32 ID:lql3sw2a0
県旗とか校旗を用意するのは大変なので、日の丸で勘弁してもらえませんかねぇ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 00:04:36.71 ID:7nLIsTF70
自分で編んだっぽい星条旗の膝掛け使ってる人がいて良いなぁと思った
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/01/22(火) 07:00:36.39 ID:jR8glkrRP
カナダのマンモスおばさんの国旗柄のセーターも好きだよ
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/03(日) 13:59:45.23 ID:z3yy/w130
フィギュアはたまたま観客がテレビに映っちゃうからって表情までいちいち難癖つけられてもなあ
迷惑行為さえなければ人のことなんてほっといてくれ!と思う

テレビ観戦者の目意識して皇族みたいに常に口角上げて観戦なんかしてられんわ!
自分は手拍子すると演技に集中出来ないから黙って凝視してるから「拍手もせず仏頂面」ということだろう

他の芸術舞台やショーとか客席真っ暗で映んないけど
拍手しないひと仏頂面(笑顔ではないというだけ)スタオベしないひと皆それぞれ自由にしてる
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/05(火) 23:52:44.09 ID:1dXdZAXV0
過去に試合で前の方の席だった時、心の中では凄いエンジョイしてたんだけど
テレビ映像だと凄くつまんなそうな顔で映ってて凹んだことがある…

「仏頂面だなー」と思われてても実は楽しんでるケースもあるよ
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/06(水) 10:06:54.36 ID:/3iZ+9wv0
他人のリアクションなんかチェックして
いちいちネットで報告してる奴の方がよっぽどマナーとしてなっとらん気がしますw
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/06(水) 12:06:03.95 ID:t2CGCGhI0
ほんとに。↑で人物が特定できるような書き込みしてるけど、怖いよ。
アリーナ席に座ったらテレビ映りを気にしながら観戦しないといけないのかw
だいたいテレビってぼやけて映るし。今度から宝塚メイクしていこうかな。
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/06(水) 12:59:47.53 ID:RHLVZelY0
よほど悪目立ちでもしてなきゃ観客の印象なんて残らんわな視聴者には
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 00:14:58.66 ID:AXNkM9nU0
男子の表彰式でレイノルズが引っ込む時に
おばさんだったかな?誰かがカメラ構えているような映像が抜かれてたけど
四大陸の会場って撮影おkだったっけ?それとも気のせい?
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/10(日) 03:15:07.62 ID:wvqPbxTa0
>>173
禁止だよ

会場でスマホ掲げて撮影してるBBAが、係員に注意されていたけど
「いえ、撮影していません」
「でも赤い(なんとかこう←聞き取れなかった)が出ているのですけれど?」
「え?? いえ、撮影してないですよ」
「では、紛らわしいポーズはおやめくださいませ」
そこまで言われてもスマホ掲げてた。
恥とか、ないのかねー
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 18:31:25.72 ID:wZ/ldU/P0
四大陸から帰宅
9日のナンソンくんの演技中、かかってきた電話に出て話し始めた隣の人
終わった後の待ち合わせの相談をし始めた
迷惑に思ってることに気づいてほしくて、わざと、大きめの音で手拍子したら、声を張り上げおった
もう本当に腹立つ。集中して見たかったのに
ナンソンくん終わると、挨拶中なのに、席を立ってったけど、演技中じゃなかっただけましだったのか?
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 18:35:34.42 ID:SDS7vPlVP
色んな人がいるのね
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/11(月) 20:25:23.64 ID:5ACZB/Bz0
昨日、アリーナSSの一番キスクラ側の人たちが
6分練習直前でリンクサイドにスタンバってる選手を
パーティションの上からのぞき込んでて感じ悪かったわ

あと、ダンスのえみマリ組のあたりで選手席に応援に出てきた高橋を
双眼鏡でガン見しながら、ダンスの演技中も
ずーーーーっとキャッキャしてるニワカ男子ヲタがウザかった。黙れ。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 00:33:37.33 ID:bhWn+O75O
10日と11日の二日間四大陸行ったがスタンドの観客のマナーの悪さが気になったな

演技が始まっているのに世間話を続けるおばさん、演技の途中から入ってきておもむろに焼きそばを
取り出して食べ始めるグループ、前のめりに肘を付き頭を揺らしてリズムを取る女性…
自分の周辺だけでもこれだけ居たからぐったりしてしまったよ…
隣近所の場合は出来るだけ穏便に指摘したけれど、多分何が悪いのか分かってないんだろうなあ…

大阪にマイナスイメージは無かったけれど、今回迷惑だった人たちが全員流暢な関西弁だったのでちょっと大阪が苦手になってしまった…
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 00:57:13.68 ID:PziOyJI30
男子の6分の間、斜め後ろからでけぇ声でひたすら大ちゃああああん大ちゃあああんってうるさかったわ
何かするたびにギャーギャーと…ただの3Tできゃああああああああ だってさ
6分練習の間ならまだいいけどさ、演技直前まで掛け声って迷惑…

アイドルのコンサートじゃないんだからさぁ
どうにかならんもんかね
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 02:22:09.19 ID:gpPNj1kx0
自分は、6分練習と演技前はもう来季までの我慢だと思って諦めた
けど、アリーナ席で高橋のSPのステップ最中に「大ちゃん、くぁwせdrftgyふじこlp」みたいなの叫んだ女いたじゃん
あれマジイラッとした。応援してる選手が滑りで作り上げようとしてる世界を
一ファンが応援のつもりで叫び声上げてぶっ壊すなよ

それに限らず、これはキャーキャー言っていいプロなのか否か
手拍子打っていいタイミングなのかどうか、判断つかない人が増えたなぁと思う
明らかにもう数歩でジャンプに入る、って時なのに手拍子始めるのもどうかと…
以前は手拍子打っててもジャンプの準備動作に入ったら静かになったもんだよね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 03:11:22.55 ID:EhJMfEm90
前のSPだったらわかるけど
月光のステップで「だいちゃあああん!!」は異常だったよな
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 04:56:04.70 ID:ivJfynAlP
キャーとか言ってるのって最近会場で観戦しはじめたばかりの人達なんかな
近くで好きな選手を見て舞い上がってるんだろうか
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 05:00:27.92 ID:ivJfynAlP
あ、キャーというか
そういう空気読めないところで名前叫ぶのとか
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 07:36:59.88 ID:QxH/gv/b0
エキシビのケビンの時に「ピノキオー!」って叫んだおっさん、死ね。氏ねとかじゃなくて、死ね。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 07:58:45.98 ID:32occd+W0
色んなヲタいるけど我慢できなかったのは某ヲタばかり
他の某日本選手の点にはぁ〜(ここ大きい声)出すぎ!とあからさまに不愉快な会話が隣のお友達同士で始まって唖然
そういうのは会場出てからにしてよ
それと花束1人で何本投げるんだろの人、すでに大量に投げ込まれてるのに次の選手に迷惑
試合で色男とか書いたウチワ掲げるおばさんまでいるし
ウチワは禁止にして欲しい
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 09:05:44.62 ID:6/eI1tG70
例のタオルなんだけどさ、一枚掲げるのはまあ許すよ
でも全色買ったのよばりに縦に4枚縫い合わせてバナーみたいにしたやつを
6分間練習の時に立ち上がって掲げられたら周り何も見えませんよ…
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 12:10:02.13 ID:w60gixAb0
座ってる人も本当は6分間練習も選手のお辞儀も観たい
そういう当たり前のことに気付けるといいよねはしゃいでる人達はさ
あとでTVで自分の姿を見付けたときにすぐ後ろの座席の人達の様子を見てみたらいいよね

座ってバナーを上げる人はできれば胸元で上げて欲しい
何となく気持ちがはやって肘を伸ばして前につき出したくなるけど
別に手前で出そうが前につき出そうが見えかたは全く同じなのに
近隣の座席の人達への迷惑の掛け方が断然に違ったりする
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 14:18:01.52 ID:nwK4LsAU0
>>185
ファンの人数が多過ぎるのか、赤信号みんなで渡れば怖くない状態になってるね
アイドルコンサートのような黄色い声援もショーならいいんだけど、選手権の演技中は控えて欲しいよ本当に…
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 18:28:52.82 ID:IcnB+hwa0
>>180
非常勤スレに出てたけど嫌われ者の白装束デーオタ
の仕業らしいね
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 19:57:32.66 ID:Jw+BVADs0
やったのが誰でもかまわんがステップで転んだでも
よろけたでもないのにあの奇声ですべてぶち壊し
初見のプログラムでみんな固唾を飲んで見てたのに
高橋も世界観を作ろうとしていたのに
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/12(火) 23:38:45.67 ID:R7VGvvlo0
非常勤スレって何だろうw

てかデーオタ内での内輪揉めに非常識スレやここを当たり前に使うのやめてー
白装束とか白帽子とかは目立つように自己アピでやってるデーオタなのは
何年も前から知られてるんだから
そのあたりは誰でもどーでもいいけどとにかくデーオタだって事だけはわかってるんだから
仲間同士で自浄作用が1ミクロンでも持ち合わせてるならお仲間を何とかしてくれ、デーオタさん達よ
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 00:34:16.17 ID:5F9PB67P0
>>187
胸元以上に上げている人がいたらその場で言った方がいいよ
興奮しちゃって悪気がなくても上がっちゃってる場合もある
自分も観戦初期にやらかしたが注意されたからそれ以来めちゃ気をつけるようになった
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 01:06:08.92 ID:wlCNlqbc0
ノメラーにしてもタオルバナーを高く掲げる人にしても
実際自分がされてみないと周りがどれだけ迷惑かは自分ではなかなかわからないまんだよね
その場でやんわり注意してあげるのが一番いいね
大抵の人は素直に聞き入れてくれるよ
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 01:29:09.20 ID:d34RkWPvO
アリーナで子供が真央あっこの滑開始直前に声援名前呼んでた。演技中も子供しゃべるし。
子供はわからないだろうけど、親はなんで注意しないかな?!
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 01:41:25.92 ID:jSHPR+DC0
注意するような親はそもそも子ども連れてこない
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 05:49:36.09 ID:xr9zFXGs0
>>184
昔はチャッキーだったし、どこ発祥?
同サロでは散見されたけど

ピノキオってひどいな…
そういうときは、もっと大声で普通に名前を呼ぶくらいしか対抗策がないよね
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 08:22:22.66 ID:qdc9RaB+0
>>196
2ちゃん発祥でしょ
四大陸スレやら書き込みあったし。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 21:26:38.25 ID:/VQrbK5X0
四大陸スレなくなってしまったんだね
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 22:43:09.16 ID:Dub47Kae0
まだ余韻があるから、まだまだ語りたかったりすることもあるんだけどな
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/13(水) 23:33:07.46 ID:OnnJwbkd0
まおちゃんの演技直前に子供に大声で叫ばせた、
テレビで聞こえると思うからチェックしといてね、
と自慢げに電話で話してる親がいたよ・・・
ほんとに演技中と直前の掛け声は禁止すべき。
テニスとかでもそうだよね。
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 01:05:50.82 ID:WRvIwPtG0
>>200
フィギュアでは演技前演技中の掛け声は選手仲間関係者で
小さな大会から当たり前にやってることだから
もしも禁止になったら選手は逆に緊張するかもよw
空気とタイミング読めない素人の掛け声はやめて欲しいけど
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 05:46:57.10 ID:H3DK6SmPP
結構海外の関係者の掛け声ってえって思うくらいタイミング直前だったり
変な奇声だったりするけどあれは演技する選手的には大丈夫なんかなと思ってしまう
それがあって最近奇声はやめましょう云々とか言われるけど
じゃあ海外の関係者の掛け声はどうなん?て思ってしまって
自分は推奨できないんだよなあ
いやかといって奇声を良しとは思わないけど
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 07:32:18.30 ID:cCYbzRY40
>>196
私も非常識と怒ったんだけど
ピノキオ=カワイイで言ってる子もいるんだな
ピノキオみたいでカワイイ〜って呟いてたり
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 10:57:03.47 ID:gglmy5Xu0
>>202
それ自分も思った。今回関係者席の隣のブロックに座ってたからよく見えたんだけど
既に競技終わった選手達の応援にはびっくりした。
かなり直前まで声援と言うより奇声をあげてて観客がびびって笑いが起きるくらいだった
選手本人達がやるということは直前応援は精神的にOKなんだ!?と感じた
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 11:03:36.50 ID:gglmy5Xu0
真央選手が4CC後のメダリスト会見で発言もなるほどさすがだなあと思った

- 日本開催の今大会で、大勢のお客さんを前にして、どのようにその緊張感を抑えられたのでしょうか?

真央−たくさんの方が応援して下さったり、たくさんの方が見て下さることは、本当に自分にとってすごくうれしいことです。
   応援して頂けることによって自分のいつも以上のパワーが出ることもたくさんあります。
   なので、応援を力に変えられるように、自分でコントロールしています。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 11:49:10.22 ID:hQ0B4PYXO
関係者だからいいんだろ

ヤマトの結婚して〜含め

あの一般ファンのかけ声ギリギリ合戦、マジできしょいんですけど
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 12:59:12.33 ID:CrrYgDXN0
>>204
そんな認識を一般のあまり賢くないファン達が模倣したら最悪なんだから
それを指摘して、ファンならしないようにしようねって主旨のスレがここじゃないのかw

ある意味どこまでもエスカレートして応援している選手にも次の選手にも迷惑かけてるファンを
つい今季死ぬほど大量に見せられたんだからさ
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 13:50:58.08 ID:YvPwUgXN0
今回の四大陸の男子最終Gの6分間はあまりにひどくて
音量そのものが質量を持っていてその圧力で選手達が
押しつぶされちゃうんじゃないかと思ったよ
せめて演技前の選手名のコール後は、拍手はともかく
奇声まがいの声援は控えたほうがいいんじゃないかと思ったな
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 15:01:54.61 ID:QtRVSSLp0
>>208
選手名コールから〜リンクサイドでコーチと最後に話す所までは静かに
選手がリンクサイドから離れてポジションに着くまで拍手と声援、2、3秒程の静寂の後に音楽が流れる
こういう暗黙の了解があるんだけどね
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 15:06:19.77 ID:YvPwUgXN0
>>209
そうなのね、教えてくれてありがとう
物知らずでごめんなさい
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/14(木) 15:13:18.13 ID:lDCeSAZy0
>>208
そんなのに押し潰されずにノーミスでできたケビンとハンヤンは凄いね
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/16(土) 23:56:59.35 ID:cqNtFtAi0
演技直前のコールはやめてほしいけど
おだくーん、の中の人の絶妙なタイミングは素晴らしいと思う
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:08:42.07 ID:6vnyMO1E0
>>212
残していいのはあの人だけだと思う
なんであんな絶妙のタイミングで入れるのか不思議だわ
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 00:50:11.21 ID:UyYa6xXTO
>>212
発声・声量・タイミング完璧だよねあの人
一回ショーで真似したけど全然ダメだった
あれは匠の技ですわ
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 03:48:44.54 ID:zu4fNExtP
最近おだくんの人の声聞いてないけど
確かにすんごいわあの人w
あの良く通る声!到底出ない、真似できないねw
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 13:29:12.89 ID:f0BmSB490
この流れで思うんだけど
結局のところは「見ている自分が不愉快かどうか」で
声援の善し悪しを語ってるだけの人が多いと思うよ

例えば「織田くーーん」の応援はネタ的に面白いけど
あれが良い、というのは見ている側が面白いからってだけで
織田本人がどうおもってるかはわからないだろう
同様に、織田くーん含む他の奇声は選手の迷惑だ、というのも
その選手本人がどう思ってるかはわからないわけで
見てる側にはただの奇声でも、
選手には励みになってるのかもしれないじゃない

てか織田は演技直前の掛け声の後に大崩れした事実がある選手で
それ以外でも、練習はよくて本番はよくなくて大事な試合を落とすこともあり
それを考えたら「織田くーーん」が良いとも言えないかもしれないのに
そっちは残していい、他はダメっていうのは結局は
選手の都合を考えてないのと一緒では

ワーキャー演技前に応援されてる高橋や羽生は好成績なんだから
実際それで惑わされて失敗してるってこともないんだし
前にあるように選手関係者は直前まで応援していてそれが仲間だからよし、というのなら
仲間じゃない直前応援も選手はよしとしてるのかもしれないし
目立とうとしてわざと変なセリフいったり、意図的な嫌がらせとして選手を罵倒するんじゃなきゃ
いいんじゃないの
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 13:29:35.78 ID:WUEuAS/e0
長い 長すぎる
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 13:37:49.31 ID:f0BmSB490
>>217
長くて悪かったね
どうにも納得いかない流れでさ

選手の事じゃなく自分の不快感をどうにかしてほしいという気持ちが先立ってるのに
それに大義名分つけようとしている人が多いと感じるんだよね
全員が全員そうだとは思わないけど
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 13:50:40.89 ID:KRUDg0TA0
>ワーキャー演技前に応援されてる高橋や羽生は好成績なんだから
四大陸を思い出しつつ突っ込んだ方がいいんだろうか
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 14:07:01.26 ID:QWsqKaMf0
おだくーんの人は一時期いやだったよ自分は
うるさいし、しつこかったもん
今はたまたま自分が観戦に行くときにあんまり織田が出ることが少ないから
特に気になってないだけかも知れないが
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 14:09:39.26 ID:QWsqKaMf0
いきなり演技直前に半月くらい前に過ぎた誕生日を祝わなきゃ何でもいーよ
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/17(日) 14:47:08.24 ID:zu4fNExtP
カミカミでKYな語り掛け声のおじさんもいましたな
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 00:33:13.39 ID:6kyG4iOl0
>>218
おだくーんの掛け声に言及されたら突如便乗してわざと褒めるレスが続いた事を不自然に思わずに
その長文で反論してる方がよっぽど不自然
まともな人は、というより特に織田ファンであるほど乗っからない事くらいわかるんじゃ…アホなのか?

とか言ったらもっと上の方の人が私は織田クンのファンだ!とか戻って来そうだけどどう見ても不自然でした、はい
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 01:11:48.33 ID:pD7Kvu6K0
>>223
は?誰も「織田ファンがのっかってる」なんて言ってないけど。
直前声かけはいかんといいつつ
織田くーんの人は(面白いから)おk
と言ってる連中がいるのがおかしいって言ってるだけ
くだらんオタ認定合戦なんかに加わるつもりないし
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 01:42:25.14 ID:a+vsOmWjO
214だけど、特に何も考えずにあの人凄いなーという感想を書いた、すまん
個人的には選手の演技中とか直前でなければ掛け声はアリだと思ってる
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/18(月) 09:46:26.74 ID:ElFpWZGu0
男性から見た「嫌いな(理解できない)女性の髪型」トップ5(複数回答3つまで回答可)は、次のようになった。

1位「ベリーショート」(66.1%)
2位「パッツン前髪」(28.8%)
3位「ツインテール」(16.1%)
4位「おだんご」(12.5%)
5位「ボブ」(5.4%)

>> 4位「おだんご」(12.5%)
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/20(水) 18:16:15.17 ID:gK9I1pDD0
昔、織田くーんの人の前の席に座ってて、突然の掛け声にびっくりして思わず振り返ったことがある
横にいた連れらしき人が「すみません、すみません」って頭下げてて微笑ましかったよw
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/20(水) 18:56:29.44 ID:BHImSbC+0
>>227
ちなみにどんな方でしたか??
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/20(水) 20:38:57.66 ID:gK9I1pDD0
若い女性でしたね
これ以上書くのはよろしくないかと
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 08:14:43.62 ID:nirFr1ja0
4CCの女子FSでは、真央がポージング始めてるのに声かけしてる人・子供が異常
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 08:41:31.44 ID:Fdbv3TDTO
3才以下入場不可・3才以上チケット要だったと思うけど
ロビーで乳母車を見かけた不思議
3歳でも必要なもんだっけ…?

有料託児所設ければ子持ちの方からも子持ちでない方からも喜ばれ
収益にもなると思うんだけどな
4ccアリーナ席見てて子供の身長じゃあまり見えないんじゃないかとも感じたよ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 08:57:23.96 ID:zxJJ/UmW0
あらかじめ託児施設のある会場ならいいけど…
仮設(?)で設置するならいろいろ届出や保育士の手配がいるんじゃないの?
そういう経費が子連れじゃない人にも料金として上乗せされちゃわないのかなー
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 10:33:00.38 ID:xr15Pokq0
結構でかい子供をベビーカーに乗せてる母親っているよ
ヨーロッパだと使用制限が4歳までらしい
いつまでもベビーカーを利用しないといけないような子供を連れてくるなよとは思う
外の託児所なりシッターに預けられないなら来るな
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 10:36:44.20 ID:Fdbv3TDTO
>>232
駐車場が別料金なように、託児所も別料金で設置されたらいいなと思ったのね
ザンボタイムに顔見にいけばお子さんも安心するかな?と思って。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 13:09:55.56 ID:7PBpwSzMP
赤ちゃんは何人かいた
アリーナの赤ちゃんなら関係者じゃないかな
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/21(木) 20:29:03.62 ID:zbr9CZBG0
初ショー観戦の時に(多分)織田くーんのあの声の方とお隣で少しだけお話させてもらいました
リンク内のスーパーシートだったのでフィナーレで絶対に、
贔屓の選手にハイタッチとプレゼント渡そうと張り切ってたんだけど
観戦慣れた周りの席の方々の熱気に気圧されて目当ての選手が通り過ぎて行そうに…
その時織田くーんの方が、私の代わりに◯◯ちゃーん!!
と、あの通る声で呼び掛けてくれて、そのおかげで無事にプレゼント渡せたというエピソードが
織田選手以外も惜しみなく応援してた自分の印象としてはすごくいい人でした
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 02:26:48.15 ID:61UZWydL0
>>235
関係者だろうとなんだろうと迷惑だった
関係者だからって乳児を持ち込めるのはおかしい
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 02:48:06.38 ID:ssIfrcwk0
>>236
「ちょっといい話」みたいに語ってるけど
フィナーレでハイタッチ乞食になったり
プレゼント渡しに必死になったりするのって
マナー的にはNGじゃ
PIWのふれあいタイムじゃないんだよね?

あと織田くーんの人っておばさんのはずだから
若い女性だったら元祖織田くーんの人とは別人だと思う
前に近畿ブロックの時に、会場の手伝いの学生スケーターさんたちが
「『織田くーん』のおばさん見た!」とつぶやきで盛り上がってたから
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 03:23:36.16 ID:61UZWydL0
>>238
子供から見たらおばさんかも。失礼なっ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 07:40:53.18 ID:8SjZeWHb0
ブロックに連れてきた我が子を野放しにして
お友達と談笑していたパパがいたな
最前列の手すりが低いから客席から落ちるんじゃないかと
向かい側で気が付いていた観客一同冷や冷やだった
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 10:12:23.61 ID:/sMV0o/80
>>237
選手の子供なら乳児でも良いと思うけどねw
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 11:23:53.43 ID:rjhGFUs+i
織田くーーんの人は50代後半位だよね
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 13:21:07.94 ID:fNqucfd+0
おだくんのひと、ふたりいない?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 15:01:57.24 ID:5X7tB/xt0
じゃあ今ちょうど世代交代の引き継ぎ中なのかもしれんね
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 17:43:45.70 ID:bAdx4Kof0
おだくーんて言うひとは何人もいる
でもあの人の声は別格
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 21:00:34.68 ID:Zw7nHpUdO
おだくんの人「私は三人目だから」

冗談は置いておいて、演技の邪魔にならないタイミングならかけ声はいいんじゃない
(名前呼びや頑張れ系の)

かけ声した奴を殴りたくなったのは、一昨年全日本の浅田フリー演技直前の天国のお母さん云々のヤツだけだ
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/22(金) 22:01:27.21 ID:MxvS3xql0
>>182
古参のオバサンじゃないの
最近見始め&初観戦みたいな人はそんな声出ないと思う
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 01:11:35.35 ID:J2PxfytS0
>>238
ふれあいタイムみたいに写真撮影はNGだけど
フィナーレに選手がRS席の客とハイタッチしながらリンク周回してプレゼント貰うのは
ショーだしファンサービスで別にいいと思うよ
ただ競技会での演技後プレゼント手渡し厨や表彰式後のアリーナの雪崩みたいなハイタッチ厨は危険だし個人的にやめて欲しい
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 11:11:28.65 ID:DttZbIxBO
>>248
いやショーによるだろ
チャリティーだから選手へのプレゼントは禁止だと予めアナウンスされてるのに
周回で手渡す馬鹿がいるけど、何でも無理やり自己アピールすりゃいいってもんじゃない

チャリティー以外のショーでも今は禁止されてることがあるんだから
アナウンスくらい守れと
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 12:25:30.35 ID:OIx7Yxth0
>>249
てか>>238のレスにはハイタッチ乞食とかあまりに対象への悪意がこもってたから
真面目な人が突っ込んだだけなのでは(>>249もハイタッチ厨とか使ってるからどっちもどっちだけど)

思い浮かべている痛い憎しみ対象がそれぞれ別個にいて真逆だからしょーがないよ
そもそも織田クーンの人をわざわざとりあげた時点から空気は充分におかしかったけど
その中で登場した>>236自体が一番わざとらしいんだしw
それに釣られたかのように予想通りに出てきた>>238が更に煽ってその後は見ての通りw
みたいな図だったよね、普通に
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 12:28:15.98 ID:OIx7Yxth0
ていうか>>236を読んで釣りだと思わない人が次々と反応してる時点で終わってたわな
自分のレスも必要なかったね、スマソ
本気で釣られてたのなら釣られた人にもスマソ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 18:19:16.41 ID:EmA1zFgx0
>>240
あれは怖すぎた
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 18:25:21.20 ID:EmA1zFgx0
選手の演技中に最前列走り回ってる子供がいて
危ないしマナー違反だし
親は何してる…と思ったらすぐ近くで後輩と談笑中のパパスケーター orz
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/23(土) 18:36:46.47 ID:S0lQwFbQ0
東京国体はフリーダムだったなー
選手がスタートポジションで静止して、さあ音楽が流れるという場面で叫びだす子供、
それを大声で叱りつける母親w
演技前は静粛にお願いします!というアナウンスが何度も入った試合は初めてだったわ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/24(日) 01:23:19.34 ID:/myrmvyh0
>>254
無料+便利な会場+有名選手出場だとあそこまで客層悪くなるもんなのか、とびっくりした
同じ無料〜安価でもブロックとかインカレインハイなんかはそうでもないし(むしろ関係者が)
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/24(日) 02:03:59.79 ID:0cXIWb7u0
それ日曜の話じゃないの?
月曜は客も少なかったし、普通だったよ
もちろん子連れは少なかったのか気にならなかった
落ち着いて見れた
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 08:26:54.45 ID:aJuy1N0/0
先月のインカレ、男子フリーで小さな男の子3人連れたお婆さんが
よりにもよって演技中に大きな声で携帯かけてて思いっきりノーマナーだった…
通話の内容からすると、子供達を一般滑走させるために連れてきたつもりが
インカレやってるから遊ばせることが出来ず、自分達を迎えに来るように
頼んでいるっぽかった
自分2段ほど離れてたので注意出来なかったけど
周りは学生らしき子しかいなかったから誰も注意出来なかったみたい
コーチらしき人もいたはずなのに何故誰も止めなかったのか
ザンボタイムにリンクの係員らしき人がお婆さんに近づいて世間話をしていたが
携帯についてはなにも注意してなかったのも変だなあと思ってみてた
子供達もすぐに飽きて落ち着きなかったしし…
携帯かけるなら観客席に入ってこないで欲しかった、小さいリンクだけど一応
待ち合わせ出来る様自販機の傍に休憩できるような場所はあったはずなのに
まあ、こういうのはレアケースだとは思うけど
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 11:14:38.21 ID:45Npr9zG0
会場に着席した状態で隣でサバ寿司食われると相当臭いらしい
総合で言ってた本人が誘導されてもここに言いにこないようなので報告
臭いって、見えないし聞こえないけど一番迷惑だよね

ちなみにサバ寿司じゃないけど他の選手の演技中に思いっきり何かをむさぼり食うオバさん達は抜かれてたね
ああいうのはマナー違反なんて軽いレベルじゃなくて日本の恥行為だと思う
注意→警告→出禁 という段階を踏んでもらえないかなあ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 14:36:06.20 ID:GKhu/zYv0
海外の大会では
ポップコーンにビール片手に観戦おkなところもあるな
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 15:05:03.63 ID:pxj67Eaf0
プルはいつ映ってももぐもぐしてるな
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 18:25:49.16 ID:Z5cTi9MJ0
ショーの休憩中の事だけど、
スタンド席の自分の頭のすぐ後ろの列で、
ずらっと並んだ年配おばちゃん軍団が
お弁当のおかずやお菓子を盛大にやりとりしてるときは
頭上に食べ物や汁が降ってきそうで怖かったぜ
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 19:17:10.36 ID:lFnxgKEF0
観客席で食べようと思わないから知らないんだけど大会やショーで観客席で飲食禁止されてるの?
禁止なら自分でやんわり伝えるかスタッフさんに言って注意してもらえばいいと思う。
地方大会では関係者が観客席で弁当からケンタッキーまで色々食べまくってるのに慣れてるから自分は匂いとかあんまり気にならないわw
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 19:50:24.52 ID:F+OMMOOD0
日本のホールや体育館は
施設側が飲食禁止にしているところも
少なくないよね
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 20:08:31.96 ID:bVBlQSB5O
大会によって席での飲食OKだったり禁止だったりする
四大陸だとOKだった
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/26(火) 20:51:48.28 ID:rdnWLa0L0
臭いが一番いやだなあ確かに
隣でなくてもクサい臭いが気になったら演技に集中出来なくなるほど嫌かも
臭い源に怒りを覚える
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/27(水) 17:53:00.36 ID:fMW2mTZMP
四大陸はサンボの時間とか選手がリンクにいないときはOK
なにしろ他に食べる場所がないから
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/28(木) 01:26:26.64 ID:34uAgxV20
サバ寿司にワロタけど
ほんとにそんなもの客席で食うおばさんがいるのかね
クサそうw
会場や近辺でそんなもの売ってないよね、サバ寿司持ち込みで客席で食べてたんだろうか
想像しただけで笑える
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/28(木) 21:47:34.86 ID:0gRgrGkH0
福井だろw
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/02/28(木) 21:55:56.03 ID:77fTlShs0
京都でいづう買ってきた人かもよ
切るものないから恵方巻ばりに丸かぶり状態とか
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/02(土) 02:58:03.58 ID:5gmlblaGO
プラカップにビールとかもどうなんでしょ。会場で売ってるのが問題か…プロレスじゃあるまいしorz
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/02(土) 09:22:41.80 ID:pgjtZrxc0
>>270
海外ではスタンドまで売りに来るんだぜw
ホッケー観戦だと日常なんだろうな
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/02(土) 10:24:55.77 ID:bNQnxXFT0
極寒の東伏見でおうどんと肉まんを食べながら観戦するのは至福
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 04:23:50.55 ID:DX0spJAvO
食う方がメインになってるだろ
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 13:12:57.38 ID:y/AIJsvc0
極寒
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 13:13:59.17 ID:y/AIJsvc0
極寒
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/16(土) 14:11:07.26 ID:nS6CVNlF0
会場の高橋ファンは相変わらず最低
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/17(日) 03:05:41.82 ID:yyGM2+nb0
デーと言っているファンは殆ど終わっとる
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 09:39:39.12 ID:MZyyQ7gW0
でも『デー』って元々は2chスケオタによる一般的な呼び名よ
P、とか、ジュベ、とかと同じ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 15:22:33.47 ID:q0ykNNAr0
同じく、なんでデー呼びがいけないのかわからん…
2ちゃん呼びをリアルで使ってるって意味?
チャッキーみたいに
2ちゃんでバトル、ランビ、ジュベ、Pさん、デーって呼んでても
会場とかでは、ジェフ、ステフ、ブライアン、パトリック、大ちゃんって呼ぶのが常識
(愛称じゃなくて正式名にさん付けでもいいけど)
確かにリアルにデー呼びだったら痛いけど、自分は遭遇した事ないなぁ
むしろ近所のお姉さん気取りで皆大ちゃん大ちゃん言ってる
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/19(火) 16:46:02.71 ID:mlYaUoK10
テケ→デー→村デー
って具合に派生して来た経過を知らないんだろうね
リアルで使ったら痛い人だが、2ちゃんじゃ普通

日本選手は下手に本名や、世間で通用した呼び方で書いてると
検索で本人の目に止まるから、
2ちゃんでは避ける古参は多い
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/21(木) 07:14:18.30 ID:IZHL9I5S0
>>279
ランビのことは会場ではステフって言わないといけないんだw
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/21(木) 10:30:00.47 ID:H2SYBvND0
>>281
ステファンでもいいよ
ランビエールさんでも桶
単にリアルに呼ばれてる愛称を羅列しただけなんだけど
何か気に障った?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/22(金) 21:50:48.30 ID:Rj0vMLwzO
たまアリなんてビール飲んでたりするもんなw
座席の後ろにホルダーついてるし
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 00:57:58.87 ID:r6fhoLmo0
国別では、あの絶叫女が近くにいませんようにナムナム(ー人ー)
あーーーーーーーーーーーーーーーーーって叫ぶ
どの選手にも叫ぶ
何度も叫ぶ
お願いですからやめてください。
ほーほー族がはるかにマシ
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 12:27:55.38 ID:eULhNjn+0
アリーナ席がTVで映ったときに、すごい座高が高い男性客をチラホラ見かけるけど後ろの人に同情する。
自分は女だけど背も座高も高いから、背もたれに背をつけつつ座高を低くする方法で座ってる。
もちろん体は疲れるけど、せめて両隣と同じくらいなら後ろの人にも迷惑じゃないかと。
でっかい男性陣も少しでもいいから配慮してくれればいいのにといつも思う。
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 16:40:15.29 ID:TiKXhpos0
自分は以前全日本で前の席にすごく長身の男性が座ったことがあった
運が悪いなー、と思ってたらその人は1日中腰を前に滑らせるように座ってて
それでもまだ視界が悪かったけど可哀想すぎて腹も立たなかった

割と観戦慣れした方に見えたけど腰を痛めていないか心配です
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 17:35:04.77 ID:oC2vWc7x0
>>285
自分がチビなだけのくせに図々しい。
イヤなら最前列取れよ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 17:54:40.78 ID:34i8vb3Q0
背が高い奴は配慮しろってのはなんだかなぁ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 18:41:51.34 ID:GwNKet2cP
>>285って釣りじゃないの?
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 18:59:34.12 ID:szwIwEDr0
周りより頭一つ飛び出してる尻肉の分厚い男性が、
分厚い座布団を取り出したときはちょっと殺意がわいたw
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 20:42:06.21 ID:kCVNYklb0
尻肉と背中の肉が分厚い女は、前ノメラーに匹敵するw
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 21:50:54.54 ID:Bwk8yn7/0
>>287
285は高身長の胴長だよ
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 22:36:44.25 ID:Q6CQQAHL0
身長186センチもあってごめんね
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/03/31(日) 22:58:00.60 ID:cE6o3PxX0
頭でかくてごめんね
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/01(月) 20:14:22.84 ID:E0kNjRT80
以前、目の前に長身かつ前のめりの女性が居て、
前のめりにならず、背もたれ使ってくださいとお願いしたら、
ものすごく腰を前に出して座りにくそうに小さくなってくださって、
非常に申し訳なかった

前のめりとか、帽子とか、盛り髪さえやめていただければ、
後は自分の運だと思ってるんで、無理はなさらないでくださいませ
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/01(月) 23:56:45.75 ID:uKe/17xG0
まあでも前の席がものすごいデカイ男+背筋ピーンだと泣けてくるけどね
特にアリーナだと運とはいえ切ないw
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/02(火) 18:46:29.38 ID:5z76x+AH0
もう男入場禁止にすりゃいいじゃん
女子のときなんかどうせエロ目的で見に来ただけだろうしw
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/02(火) 18:54:29.21 ID:ealpRh1K0
ゲイの人で激しい真央ファンいたよ
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/02(火) 19:12:33.10 ID:9jPx7qys0
確かにキモいのはたまにいるけどさすがにあかん
野球とかサッカーで女禁止になったら切ないだろ
問題はアリーナの段差を碌に作らない森コロパークと代々木体育館だと思う
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/03(水) 15:41:12.06 ID:UblBadPLO
代々木のアリーナに段差つけたら、
スタンドの前列は見えずらくなるんじゃね?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/03(水) 15:48:01.84 ID:UblBadPLO
男子シングルの時は、おばちゃんたちがエロい目で見てるよねw
でもほんと、アリーナで前にデカい男が座ったときは殺意わいた
布団で嵩上げしてもだめだった
通路のすぐ前の席だったから、後ろの人には邪魔になってないはず
エキシのときで、後半になっても内側の隣の人が来なかったので、移動させてもらって解決。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/03(水) 19:44:27.69 ID:6KfVgRrg0
>>301
布団でかさ上げとは…猛者だねw
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/06(土) 07:24:18.78 ID:UrA8HQf/0
>>297
男性(非ゲイ)のスケオタだけど一部の男子オタの女性には全く逆の偏見を持ってる。
選手はジャニーズじゃねえぞ、とたまに苦々しい気持ちになる。
入場禁止にまでして欲しいとまでは思わんがw
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/08(月) 20:38:50.82 ID:/tDrb/oSO
最近ここが回らないのは、皆観戦慣れし始めたから?又はTwitterが多いのでしょうか?

最近(?)、まだ得点待ちの時に次の選手に声援を送る人が多くなったように感じることがあります。
お目当ての選手が出て来ても、控えるのが正解ですよね…?

海外なんかだと自国選手には声出しちゃってることがありますけど、もうちょっと待とうよ!と思っているのです。
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/10(水) 18:39:27.06 ID:ovcmCDLAO
前日なのでアゲ

個人的にはミントのきつい匂いも苦手。ガムとかクチャラーもあれだけど匂いも強いからね。
でもマックとかコンビニのチキンとか座席で食べられる人よりはマシ
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/10(水) 21:50:42.32 ID:iePOgtXt0
男一人で女子フィギュア見に来るオヤジとかやっぱ股間目当てかよと思う
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/10(水) 22:31:40.48 ID:WYpexEFb0
女一人で男子フィギュア見に来るBBAとかやっぱ顔目当てかよと思う
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/11(木) 00:05:28.57 ID:Wo0UAsOG0
89 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/09(水) 13:48:46.86 ID:k7EiAZ39O
まあ初めての人はあのフリーダム具合に面食らうかもね
しかし西で演技中ずっと喋ってる男子オタがいたが
H選手の演技中股間が目立つ(もっと露骨な表現だったけど自重)
とか言って笑ってたのには唖然としたわ
ご家族が近くにいるかも知れないのに…
中央ブロックに座ってたオバサンに差し掛かった男子オタ二人、
ひそひそ声のつもりでも周りに聞 こえてたぞ!恥を知りなさい!

91 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/09(水) 17:50:19.21 ID:otvjQ5XA0
>>89
まりもっこりということでつね。わかります。
でもフィギュアなんて乗馬に次いで金かかるスポーツの筆頭で
巷ではお嬢やボンボンのものと見なされている割に
シモの意味以外で行動がおげふぃんな方が少なくない気がするのは何故?


92 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] :2011/11/10(木) 03:59:44.50 ID:60PudV730
>>89
二人?だったのかな
女子フリーの時も演技中に男子の話をしてる婆さん達がいたけど
ひそひそ声にもなってなかったような・・・
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/11(木) 17:01:15.18 ID:DMRGhrhg0
うわぁぁドン引き
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/11(木) 22:50:43.42 ID:eZr9fXv10
アリーナですごいデカイ男の後ろのおばさまが通路に頭出して観てたw
通路側だったからできる技だけど、今度はその頭のせいで見えない客がいたんだろうな
アリーナもっと段差ちょーだい
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/11(木) 23:03:52.71 ID:oCumaAvS0
>>310
アリーナは見にくい報告多いな
列数減らして段差増やしてその分値段上げればいいのに
自分はスタンド一択だから関係ないけど
真駒内SSスタンドだけは許さん
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 15:43:55.38 ID:EcXsKWWs0
演技中に頭上まで応援グッツを掲げたり振り回したり
ライバル選手が失敗したらハイタッチまでしてる人がいて本当に腹が立った

テレビにも映ってたしこんな人がいるなんて吃驚、呆れた…
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 17:19:20.61 ID:9OZNuSuP0
ステップの途中で拍手しないからって、こっちをにらまないで欲しい
エッジを集中して見たい変態なんだよ、自分
スタンディングしないからってにらまないで欲しい
身長あるから、後ろの人に悪いと思ってるんだよ

最近、観戦にいっても応援グッズもってる人が隣に来ると
ちょっとドキドキする
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 17:27:24.05 ID:5r0hE3ZI0
妄想入ってない?
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 21:40:32.81 ID:X7jbFAG70
>>313
観戦スタイルなんて人それぞれだから周りに迷惑掛けなきゃ堂々としてればいいよ
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 22:28:05.14 ID:r55e0KEB0
自分は、集中すると手がお留守になるんで、
演技後は盛大に拍手しても演技中はあまり拍手しない
というか、できない
拍手するより、お祈りスタイルで固まってしまう

それでにらまれたら困るわぁ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 22:57:49.31 ID:3lEaNTQ9P
妻と男子フリーを応援していたんだが
前の席の20代前半と思われる女の子が
頭に日の丸の鉢巻きを巻いて、そこに広げた扇子をさしていた
後ろに座った人間の邪魔になるとは思わんのだろうか
まったくけしからん
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/13(土) 23:07:54.78 ID:C026UGYl0
ツンデレ信夫乙
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/14(日) 12:11:57.12 ID:72vpbAx40
女子フリーではジャンプを成功させるたびに大声上げて立ち上がり
演技が終わると物を投げる20代後半の男がTVで晒されてたな
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/14(日) 12:17:37.05 ID:AIVJ2X250
>>319
選手にハグを強要していて見苦しかったね
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/14(日) 12:41:05.60 ID:7goPiZUA0
>>319 
それは恥ずかしい…
ついでにセクハラだろ>女子選手にハグ強要
おばちゃん→男子選手のハグ強要もどうかとは思うが
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/14(日) 14:05:24.72 ID:pfioygmw0
妙齢の異性選手に対してのハグ強要は眉を潜めてしまうね(日本人だから尚更か)
しかし同性のファンが海外選手に桜のレイを掛けてあげていたシーンは自分の目には好もしく映った
演技後の手渡しだから賛否あると思うけど
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 02:09:53.85 ID:fluNIE2o0
何これ…アンチのカキコに見えるんだが…
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 07:55:53.90 ID:Swq84Mnl0
恥ずかしいとか言われてしまう高橋大輔さん・・・
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 08:29:37.84 ID:Q1sGso+A0
>>321-322はネタに気づいてないのでは…
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 20:24:01.19 ID:ILGKOpsv0
そういえばリンク近くの席にいた30歳前後の男性二人組が
会場内でも帽子かぶったままで
(それも男性のうち一人は180cm位あるのに30cm近く高さのある帽子)
後ろのJKっぽい女子二人が全然前見えなくて可哀相だった><
演技中はギャーギャーうるさくてやっぱりTVで晒されてたわ

321ですが324見るまでネタだとは思ってませんでした…
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 20:26:03.27 ID:fXar4IC00
なるほど、そういう意味だったのかw
マナーの悪いしかもハグ強要するオッサン客が代々木にいたのかと思ってビックリした(そういうオバサン客は過去に何度も見たけど)
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 20:28:16.60 ID:fXar4IC00
>>326
身長はともかく30センチの帽子って、最後まで誰も注意しなかったの?
被害は真後ろだけじゃないだろうし
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 20:29:00.03 ID:wodXJHEoP
アラサーのトランコフさんとメンショフさんですな、ははは
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 21:19:31.42 ID:1RLTac3g0
>>328
国旗柄だから良かったんじゃん?
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 21:30:16.28 ID:8MgXGXm60
まあネタはほどほどに
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/15(月) 22:21:47.52 ID:E519WxG90
ハグ強要するピンク服の観客はいたけどな
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 13:40:42.58 ID:BaJ+XElT0
代々木は一列目の座席の前に通路がないのに
どたどた通路から降りてきて、一列目の人のスペースにまで割り込んでくる輩が
多かった
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 13:56:31.60 ID:qTzth8xK0
>>333
どういうタイミングでそんなことがあったの。
通路があると間違われたってこと?
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 14:13:15.74 ID:BaJ+XElT0
>>334
演技が終わって花を投げ込むときとか、エキシのハイタッチ周回の時
通路を降りてくるのは良いにしても通路の幅の範囲にいて欲しいのに
一列目に平和に座っている人の前にどんどん入り込んできてバナー広げたり
足や荷物を踏まれてる人多かった
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 14:22:43.09 ID:qTzth8xK0
>>335
それはひどいね。
ただ現実的には係員呼べないだろうし、そういう人が着たら端の席の人がに流入してこないように
ブロックしないといけないかもなあ。
一人入ってくるとどんどん入ってくるから流れを断ち切らないと。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 15:02:20.20 ID:BaJ+XElT0
みんなもちろん、すみませんー、ちょっとーお願いしますと
流入しないようにお願いはしてたけどね
やった人でここ見た人がいたら反省してほしいなあと
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 15:05:29.21 ID:PrxUW6vLP
私スタンド1列目にいたけどそういう人
来なかったのはラッキーだったのか
1列目でも場所によるのかなぁ
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/18(木) 16:20:32.95 ID:eH++l1T00
>>338
>>337はアリーナでの出来事だと思うよ
花手渡し厨のことだとおも
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/19(金) 09:49:37.63 ID:YgxJJXM10
実は会場では気付かなかったが某選手のステップを録画でみたら
盛り上がる最後のステップでアリーナ最前列のおばさんが
ほとんど自分も立ち上がってまるでウェーブを作るかのように
両腕を振り上げ選手を応援していた

選手のステップに乗せられてああなってしまったんだろうか
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 15:53:31.29 ID:BR2iGe0b0
自分の脚の前に荷物を置いている奴が超迷惑
荷物は椅子の下に置け
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 16:40:56.12 ID:fwSEZ1nj0
>>341
花屋で包んで貰った花とかだと椅子の下に置けない場合もあるし、そもそも構造的に無理な会場もある
そこまで大きい荷物じゃなく、周りが移動しそうな時はさっと自分の膝なんかに移す心配りがあれば別にいいんじゃね?
休憩時間も通路完全に塞いだままどこかへ行く人は論外だね
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 18:51:51.91 ID:iTOT85cr0
通る時にどけたらそれでおkだろうね。
荷物が大きすぎて自分の足元部分からはみ出してたらマナー違反。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 20:08:22.89 ID:anHovkFW0
そんな、常識以前の話をする為のスレじゃないのに…
そんな事すらもわかっていない事が基本で話さなきゃいけないのかよorz
日本人の民度はどこまで下がっているのか、このやりとり見てると恐ろしい
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 21:31:19.63 ID:xWkos/Ns0
大勢が集まる場所だから一部そういう常識のない無神経な人間がいるのは仕方ない
逆にこのスレ見てると、どこまで神経質なんだよって言いたくなるレスもあるから
どちらにしても、おかしい方の近くに当たらないのを祈るのみ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/21(日) 22:47:20.10 ID:qr9NawMw0
ショーで素晴らしい演技の後スタオベしたら
後ろの素人のオヤジに殴り掛かられたことあるからな
マジかんべんしてほしいよ
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/22(月) 00:34:45.21 ID:2WObufI/0
>>346
マナー以前に傷害じゃん
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/22(月) 00:54:34.53 ID:iNZpHLpm0
>>344
ですよね... 代弁してくださってありがとうございます。
置けない場合の話なんかしてねえよボケ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/22(月) 01:28:25.22 ID:pxoqY4NS0
>置けない場合の話なんかしてねえよボケ

マナースレなのにこの民度の低さ
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/22(月) 09:27:48.29 ID:aEcqlrGt0
通路塞いでる荷物は踏んでいいと思います
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/04/23(火) 01:24:31.32 ID:tKqN8Zx80
>>350
うん。黙って荷物蹴飛ばしてもいいと自分は思うけど
でもそういう奴に限ってありえない被害妄想厨だったり悪質クレーマーだったりする確率が異常に高いから
見ただけでわかる非常識な人間は当たらず触らずが基本かもね。
見て解るように遠目で指差してひそひそ話とかしてやれば?w
>>349
自分の書いた事に賛同してもらえなかったか
思い通りのツッコミが来なかった事に逆ギレしてる奴だから放置でおk
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 21:58:45.94 ID:h9/GTrnM0
高橋本スレで怒られたからこっちに貼らせてね

71 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 18:52:41.42 ID:H/VbI6BF0
FOIの日程出たけど去年のFOIのリハーサルで
自由席の良席ゲットするため並び屋雇って寝袋つきで並ばせた婆婆二人組w
高橋のトークショーでも並び屋雇って前日から寝袋に寝かせて並ばせてるらしいけどw

今年も過熱して怪我人でるといけないからN杯でのバナーが抽選になった様に
FOIのリハも並んだ順ではなくて入口での抽選にしてもらえるよう要望を出しましょう

[email protected]
03-3478-2430
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:10:16.34 ID:5s/Cngrj0
バナー争いだとかトークショーをどうしても真近で見たいだとか
個人選手の行き過ぎたオタ同志の揉め事はどうでもいいわ
マナースレにオタ同志の争いを持ち込まないで欲しい
一般スケオタに迷惑かけないなら勝手にしてればいいよ
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:14:56.22 ID:Cl/19w+Y0
別に「高橋ファンが」とか個人や選手を特定しなければここで話し合われてもいいと思うよ
バナー張りが抽選になったのは事実だし行き過ぎた寝袋行為とかを連盟が危険と判断したからだと思う
だから某選手のショーやトークイベントなんかでも主催者が危険と判断すればやり方をかえればいいだけ
そのために本当に危険を感じた人が要望書を出すのは悪いことではない
本当に危険かどうかは最終的に主催者が決めることだから要望あれば勝手に出せばって感じかな
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:23:13.52 ID:5s/Cngrj0
>>354
バナー掲示が抽選になったのは去年の真駒内の開場前の大行列で、
バナー持参者のみを優先入場させて一般スケオタから苦情が多数来たからでしょ
スレ読んでたらわかるけど行き過ぎた個人オタ自体が一般スケオタからしたら迷惑なのが多いんだけど
ましてや個人選手のトークショーなんてこのスレと関係ないし
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:33:22.33 ID:Cl/19w+Y0
>>355
スレ読んでたらわかるけどって・・・
スレ読んだからわかるどころか、バナーに関しては自分は当事者だよ、その優先入場問題以外に大問題があった
だから抽選になったんだよ
なんかすごくカリカリしてるけどまさか並び屋雇ってる当事者?
トークショーは関係ない気もするけどフレンズのリハの並び方だったらマナーすれで話してもおかしくはないと思うけど
まあ自分のスタンスはあくまでも「出したければ勝手に要望書だせば」だけど
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:47:10.98 ID:5s/Cngrj0
>>356
なるほど個人オタ同志の争いの当事者さんですか
自分は一部の個人オタさんのマナー違反や周りの迷惑をかえりみない行き過ぎた応援を苦々しく思う
選手みんなの演技をマターリ楽しめればいいだけの一般スケオタですよ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 22:53:07.50 ID:BvgLOJBB0
並び屋雇うのも、人数分雇うなら別にいいと思う。
一番むかつくのは、一人が並んで、後から数人割り込んでくること。
先に入場して人数分の席取りするのも、同じくむかつく。
「席取っておいたわよ〜♪」じゃねえよ
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/01(水) 23:19:55.48 ID:DHfO/Oqq0
どうせならバナースペースは有料抽選か競売にでもすればって思う。
それなら多少優先あっても許せる。
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/02(木) 00:35:56.09 ID:EztWrWXY0
>>358
それ去年のFOIスレでもマナー違反だって話題になってた
FSNに改善するようにメールするって言ってた人もいたけど
ディアの当日並んでたら整列させる係員自ら
「前のお客様には他に4名のお連れ様が後から来られるので、少し間をあけて後ろに並んでください」
と言われたよ
主催みずから割り込みを認めてるんだから改善できないんじゃない?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/02(木) 00:52:12.97 ID:X9s/gU6Q0
>>360
それは去年の話だよね。苦情が重なれば、今後は対策を取るようになるでしょう。
今まで割りこみできてたからって、これからもできると思ったら大間違いだよ。
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/02(木) 01:19:12.65 ID:EztWrWXY0
>>361
たぶん主催者には「全員が何かしら座れる席があるんだから誰から先に入れようと気にしない」んだと思う
ただファンにとっては座ってみたい方角やこだわりがあるから誰より早く並ぶんだけど
そのファン心理が主催者に伝わっていないんじゃないかなーとは思うよ
それで結局ズルい事をした人(グループ)が得をするんだけど

暑い中並ぶのも疲れるし公平をきして抽選か指定席でいいと思うよ
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/02(木) 04:56:28.50 ID:bL0XU3eL0
>>362
確かに暑い中待つのはごめんだわ
並び屋使ったりどんどんお仲間いれて来る馬鹿ももう見たくない
指定席要望送るわw
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/02(木) 09:20:55.57 ID:9osYc/6P0
熱い中並んでいて前にたくさん割り込みが来たら確かにいらっとするよね
でも割り込みさせなくても中に入ってから荷物で席とりするもの同じ行為
だからやはり指定席にするか入口で抽選箱でも用意してもらって席をひくのが
一番すっきりする方法かもね
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 12:49:59.14 ID:6ae9Pgtl0
簡易チケット用意、スタッフ増員しないといけないし運営は手間と経費すんごいかかるね
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 16:33:27.16 ID:tpsAcpOv0
だから割り込みするな、席取りするな、って話
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 18:17:23.00 ID:kj9mNNqk0
フィギュアに限った話じゃないよね
日本はまだましだけど、残念ながらモラルの低い人もいる
現状では、横入りはご遠慮下さいトイレ等で列を離れられる場合は前後の方に一声お掛け下さい荷物などで席取りはご遠慮下さい
と、スタッフがアナウンスするくらいしかできないでしょう
後はまあリハまで全席指定にして利益が上がるかの話だよね
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 18:21:03.26 ID:xjvJ3lnJ0
もともとリハーサル公開はサービスで始めたんだから
問題が増えればクローズにするだけだろうな
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 19:33:37.53 ID:nX/GXvsP0
ディアもチケットがあるんだから
当選時に席番決めて印字すればいいだけでは?
応募の条件である所持チケの情報とか
通常のチケに存在しない付加情報を印刷するのは難しいだろうけど
席番ならなんも難しい事はないとおもう
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 19:53:43.79 ID:kj9mNNqk0
>>369
できないことはないけど、コストが全然違うでしょ。
自分は高くて全席指定より、安くて席を自由に選べる方がいいな。
ズルする人がいるの悲しいことだけど。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 20:02:01.20 ID:57psu7eg0
まあディアをやってる目的を考えると席取り等で揉められても筋違いだわな
揉められてもただディアの企画がなくなるだけだと思うわ
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 20:35:27.19 ID:tpsAcpOv0
んじゃあ無くなればいい
ズルするやつの強弁が通るくらいなら、いっそ無いほうが潔いわ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/03(金) 20:46:49.76 ID:dCnQoKqb0
>>372
ムカつくのはわかるけどさ
そのまで極端な性格で世の中生き辛くない?
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 17:13:57.49 ID:F2YIIBak0
プリンスアイスワールドの、後半公演のフィナーレで
ベンチ椅子のところのおばちゃん2人組みが椅子の上に土足で立ち上がってた。

係員が一生懸命に「座席が汚れますから降りてください」って言ってた。

でも片方が「もう、なにを言っても聞こえないわよ、この人」と
スケーター名を連呼する連れを止めもせず、一緒になって椅子の上に立ったまま…。

「常識ないんですね!」って横で言ってみたけど、聞こえない振りしてたな。。。
こんな人も観にくるようになってしまったPIW、残念だ。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 17:21:01.29 ID:euxN91gv0
>>374
去年もそういう人いたよ
同じようにおばさん(60代くらい)でした
二人組みだったのでもしかして同じかもねw
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 17:59:38.20 ID:F2YIIBak0
>>375
あー、それぐらいの年代の人でした。同じかもね。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/05(日) 22:46:07.44 ID:xbMM1fHp0
隣のおばばさまの加齢臭がきつかった・・・
前日にお風呂入っていてもあんなに臭うものなんだろうか?
端の方の席だったのでリンクを観るにはその方の方を向くしかなく
辛かったです・・・
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/06(月) 10:30:53.57 ID:zXLK/Ene0
試合やショーの主催者は、会場アナウンスで前のめりも一言でいいから注意してほしい。
10秒もあれば定型アナウンスに追加できるし。
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/06(月) 11:14:23.80 ID:+KJ7oIJXP
>>378
前のめりに関してのアナウンスは追加して欲しいね
初観戦の人とかだと理由が判らなくてやってる人多いし
これまでも何人か注意したことあるけど、みんな言われて初めて「あっ」って
感じだったし

あとPIWのふれあいのルールもだんだんあいまいになってきてるよね
書面にして掲示するとかパンフレットに挟むとかしたほうが良いんじゃないかな
バナー持たせてとかポーズとらせてとか明確に禁止しないと選手の負担が大きい
ふれあい中にアナウンスしてたけどあれじゃ誰も聞いてないよ
初めての人があれみたら「あんなこと頼んでいいんだ」なんて思っちゃいそうだし
どんどんエスカレートしそうで怖い

これまでは運営側も参加者も暗黙の了解的なところがあったけど
さすがにご新規さんも増えてきてるしね
選手は断りづらいだろうから運営側がなんとかできないものかな
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/07(火) 00:44:26.57 ID:gLQfbjw70
PIW横浜で隣に居た子供@S席がペンライトをブンブン振り回して
その度こちらの頭に当たった。
広いとは言えないS席で膝を広げて座って、こちらの足を踏んでいるのに
気付かないのか平気な顔して座っているから
こちらが足を動かして手で踏まれた部分を払う仕草を見せたら気づいたようで
足元は気をつけるようになった。

子供を挟んで反対側に座っていた母親と思しき女性に注意しようかと思ったけど
次の演技が始まってタイミングを逸してしまった。
母親も一緒になって振り回していたから
注意しても理解できず逆切れされたかも。

真央ちゃんが出る日は子連れが多いだろうなと思っていたし
売店でペンライトを見かけた時に嫌な予感はしていたんだけど
ちょっと不愉快だった。
こんな自分はアイスショー鑑賞は向いていないのかもしれない。
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/07(火) 17:24:06.79 ID:7XLIguUS0
>>380
>こんな自分はアイスショー鑑賞は向いてないのかもしれない。

迷惑と感じて我慢してしまうんじゃなく、ちゃんと注意出来る性格みたいだし、そんなことはないでしょう
頑是ない子供の隣になるのも、興奮してバナー振り回すおばさんの横になるのも運が悪いだけ
時間が短いアイスショーでまだ良かったと思うよ
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 14:52:58.96 ID:OL1e/XWt0
PIWスレとどっちに書こうかと思ったけど
横浜公演の楽日、アリーナ2列に新横浜のスケート教室の子供と母親が多かった
フィナーレ中になだれこんで、最前列の一般客の前をキープ
「子供ですから」「ここの生徒ですから」って理由になるのか?
何も持ってないのにゲストやメンバーと長話するし
花やプレゼントを持った一般客はほとんど触れ合えず
「せっかく1列目が取れたのに、やったもの勝ちなんだ」って声が出たほど
自分も子供の後ろから何とか花を渡したけど、握手はできなかった
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 18:30:37.08 ID:WVCvTCCoi
>>382
南では二列目どころかSS席である3-8列目からも雪崩が起こるのはお決まり
別に子どもだからとか生徒だからとか関係ない
自分はそれが嫌で南は避けてるよ
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 19:55:09.19 ID:lhU+cR0N0
>>382
ままあることとはいえ、はしたないことだよね
EX席通路とかの空きスペースじゃなくてEX席1列目の人の前だなんて
つか生徒ならわざわざここで触れ合わんでも普段会えるじゃんと思う
その席に見合うだけのチケ代も払わないで前に割り込むなんて
そこにいる人からチケ盗むようなものだと思うわ
何公演も買ってたらまだマシかもしれないけど、
1公演しか買ってなくてそんなことされたら泣くに泣けないよ
ちゃんとスタッフがそのへん徹底してくれればいいのにね
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 20:19:20.50 ID:WVCvTCCoi
最初からエキサイト以外は一切ふれあいなしにして欲しいよ
南に関しては2列目以降には柵を作って遮ってほしい
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 23:22:53.34 ID:iwH+J+uu0
>>382
自分も、生徒だからこそ余計にやっちゃいけないと思うわ
次世代の選手とかプリンスメンバーになる可能性がある子たち、いわば関係者なんだから、客を敵に回してどうする
去年の東京公演のEX席1列目で、自分も新横浜の生徒かは知らないけど「スケートやっている子供だから前に出してください」と言われた
子供だけなら前に出してあげてもいいけど、親までちゃっかり最前列を陣取って、あらゆる出演者と握手してて嫌気がさした
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 23:41:38.20 ID:Tm4/+TVY0
PIWに限らず、スケートやってるお子様(とその母親)って
一般客よりマナー悪い人多いよね
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/16(木) 23:54:29.99 ID:m/7wg4QM0
自分もフィナーレ中に最前に走ってく子供見たなぁ
花は持ってたと思うが
花は免罪符じゃないと言いたくなった
あれとその後の雪崩とスタンドからの乱入見てから
南のEXだけはないわーというか南は可哀想杉る
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 08:53:03.81 ID:Dhk5NPf40
自分は南ではなくてロングサイドの通路よりの1列目だったけど
自分の席に着いたらすでに目の前に他の人の荷物が置いてあった
2列目の人が自分のポジション用においておいたんだと思うけど
2列目の人は通路の目の前で席がないところに荷物おくならまだ許せるけど
一列目の人の前にまで荷物おかないで欲しいよ
年々2列目の人たちのマナーが悪くなってきてる気がする
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 09:59:43.17 ID:cbqVlVTs0
>>389
自分も同じ状態だった
でも自分が席に着いた時に荷物置いた二列目の人が声掛けてきた
他に荷物置く余裕スペースもあったし
わざわざ断わり入れるなんて丁寧な人だなと思った
ていうか席の前は皆の通り道でもある共有スペースであって
一列目の人のスペースってわけじゃないと思う…
一列目の人が使い易いというだけ
自分の椅子の下に荷物置かれてたら怒ってもいいと思うけど
あなたの主張も図々しいよ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 10:02:25.42 ID:R8aIoeZV0
一列目の人だけのためのスペースではないけど、二列目の人のスペースでもないじゃん。
皆の通り道なんだとしたらますます誰かが場所取りのために荷物置くなんて許されんわ。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 10:17:12.64 ID:cbqVlVTs0
場所取りじゃなくて、単にお花やプレゼント置いてるだけじゃない?
なんか主張の激しい図々しい人が増えたね
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 10:29:44.43 ID:Dhk5NPf40
>>390
一列目の人の前のスペースが一列目の人のためにわるわけじゃないのなら
昨日言われてた後ろから子供が云々っていうのもOKってことだよね
一列目は一列目の人のスペースじゃないからダッシュしてきてフィナーレでしゃがみ
こまれても構わないと

みんな自分勝手だよな

これは良くてあれはだめってw
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 12:34:03.07 ID:cbqVlVTs0
>>393
あなたの主張だと、公演中も一列目の前に立っていいことになるんだけど…
ダブスタはあなた
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 12:53:08.68 ID:rDj53QoR0
一列目の人の前のスペースは一列目の人のスペースだと思うわ
もちろんチケにそう書いてあるわけじゃないし、人が通る道でもある
でも普通自分の席の前に自分以外の人の荷物があったら違和感あるよ
ID:cbqVlVTs0は一列目の人の前に荷物置いたことがあるんじゃないの?
違ったらごめんね
でも自分の前にある荷物って、そこを人が通る時に持ち上げてどけたりするし
スタオベする時に足やひざ掛けが当たったりするよね
それが自分のじゃなくて他人のものっておかしいと思うわ
ましてEX一列目なんてふれあいで一番いい場所なんだから、そこを奪う気まんまんてことでしょ
よくあることだったとしても、非常識なことに変わりないし改善していくべきだと思う
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 12:57:57.97 ID:Evu/UXqji
>>395
丸っと同意
多分390は一列目に荷物置いてる人だと思う
書き込みの内容でわかるよね
それに393はしゃがんでと書いてるのに立ってもいいんですね、と話すり替えてるしw
397390:2013/05/17(金) 18:48:05.64 ID:PCHv+YJn0
なんか変な認定されてる…
自分はEX席が二列になってからチケを取ったのが
今年の横浜が初めてで、運良く一列目だった
少なくとも今年の新横の氷上一列目は荷物山盛り置かれても通り道は充分にあった
他人の荷物を避けてあげないと人が通れないという状態では決してない
触れ合いの時は普通に一列目に立てたけど、二列目の人のお目当てが来てる時は譲ったよ
その人は自分の目の前に荷物置いてた人と同一人物なんだけど
ふれあい含めて全て終わった後、スペース譲った事にたいしてこれまた丁寧にお礼を言われた
近年どんだけ酷い状態だったのかというのが窺える

他のショー、例えばFOIは同じように氷上ロングがが二列あるけど
二列目になった時はわざわざ一列目の前に置いた事ないな、自分はね
単に常に目の届く範囲にないと気になる(大した中身でなくても)というだけで
そこにしか置けないほど大荷物でもないし
もちろん一列目の時に目の前に置いた事はある
(もちろん通行の邪魔にはならないようにしてる)
でも二列目の席で一列目の前に置く人を非常識だ!と叩く気はない
つかなぜそこまで必死になるのか理解出来ない
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 19:41:38.49 ID:rDj53QoR0
一列目じゃない人が一列目に荷物置くべきじゃないって意見は図々しくて
一列目じゃない人が一列目に荷物置いてふれあいでそこに来ることは図々しくないの?
不思議な価値観だね
あなたは気にならないならどんどん譲って差し上げたらいいんじゃないの
一列目のチケ持ってる人の利益阻害するようなことするべきじゃないという意見に
なぜそこまで必死に「置かれてもいいじゃない」って言うのかよくわからないわ
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 19:57:01.31 ID:F0WtJ7aM0
一列目、二列目とか関係なく
そもそも通路に荷物置くこと自体がマナー違反じゃないの?
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 20:14:56.36 ID:XJF9ydjw0
前後逆の例を考えてみれば、一列目の権利とやらの主張が偏ってる事に気づくよw
例えば氷上orアリーナの一番後ろの壁際に荷物を置けるのは最後列の人だけ!!
なんて主張してる人いる?
EX一列目も二列目も同じ値段なんだから譲り合いの心は必要でしょう
一列目取れたのはラッキー
50%の確率で天国と地獄
譲り合えばいいだけの話なのに、一列目の権利!権利!権利!
と度の過ぎた主張は基地外じみてる
逆に二列目の人が一列目の人に譲り合いを強要するのもまた過ぎた主張
一列目の人が心の狭い人だったら運が悪かったと諦めるしかない
自分が二列目で損したから一列目取れた時は二列目の人に
同じ目に合わせてやるなんて事思ってないよね?w
譲り合いしようよ、日本人なら
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 20:17:59.15 ID:Dhk5NPf40
そもそもこの話って2列目の子供たちがーで始まった気がするけど、その子供たちが2列目だったならEXなんだから譲ってやれよ
同じ値段なんだろ?ってことだよね
自分は目の前に荷物おかれてむっとしたけ、どけることも蹴飛ばすこともしなかったし
後ろの人がすみませんといって顔の横から花を渡そうとしたらよけてあげてたよ
言ってくれればよけるのに、最初からどーんと自分の座席の前に荷物おかれてたらびっくりするでしょ
それだけだよ
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 20:32:19.10 ID:XJF9ydjw0
>>401
いや別にびっくりしない
そこは自分だけの場所じゃないから
縦で割った時、その延長線上に座ってる人は二人いるんだから
前提として二人にその権利はある
早い者勝ちでいいと思う
ていうか二列目どころか隣の人の荷物が侵食してる事だってあるじゃん
先にその場所が取られてたら椅子の下とか他の場所に置けばいい
置ける場所がなかったら荷物の持ち主と相談すればいい
それか自分が先に会場に着けばいい
通路まで一列目だけの権利だと思い込むのは行き過ぎ
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/17(金) 20:35:14.09 ID:Dhk5NPf40
>>402
だから自分は心の中でむっとしただけで、どかすこともしなかったんだからいいじゃん
それより2列目の子供が出てくるのはどうよ?当然の権利だからかまわないわけだよね?
昨日はまるで2列目のくせに出てくるなと言う論調だったけどw
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/18(土) 00:05:09.99 ID:fxkQBBIlP
殺気立ってるファンて怖いです
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/18(土) 17:59:36.83 ID:28TqxQwE0
何か痛い人がいるね
PIWのEX1列目と2列目は同じ値段だけど、通常のファンは1列目の人うらやましいねで済ませるよ
で、2列目のときは、ご贔屓の選手の時に声をかけて場所を譲ってもらうものだけど
2列目も含めて早いモノ勝ちなんて、フィナーレの最後まで見ずになだれ込むことを推奨してるようなもの
スケーターに失礼だし、整列乗車しているのに、扉があいたとたん、横入りして椅子を目指すみたいでみっともないしマナー違反だ
ましてや、これから客の応援をもらう立場を目指す新横スケート教室の子供に、アイスショーという場でやらせていいの?って話だったと思うけど
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 12:58:00.22 ID:3OSLzWTe0
そう、そういう話だったのに
一列目の前のスペースは一列目の人のもの
二列目のくせに一列目のあたくしのスペースを横取りする奴は
フィナーレでなだれ込んでくる奴と同等な非常識
という変な便乗叩きが始まった
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 13:12:47.52 ID:U6MhDpkb0
はずかしながらPIW行ったことないからわかんないんだけど
PIWのEX席って一列目の前の通路にふれあいタイムやフィナーレのために荷物であらかじめ場所取りするのがデフォなの?
何だかすごいな…
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 13:56:47.87 ID:nZ3VgsKJ0
場所取りのつもりで置いてあったとしても、お構いなくそこに立ってしまえばいいけどね。
というか、一列目と二列目は値段変えるべきだよ。
こんなにマナーが悪どくなってると知らずフィナーレ後に立てばいいんだと思ってたら
一列目なのに危うく触れ合いのスペース取られるところだった。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 14:29:01.53 ID:WHXEvP3g0
マナー、最近ほんとにひどくなってるね
EX席が1列だけしかなくて(しかも50席とかだった)まったりとしていた頃がなつかしいよ
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 20:33:55.30 ID:FwA6mQXn0
地方だけど去年は1列目でお目当て以外は皆さんにもゆずって〜〜とかやってたら
お目当てのときにも入れてもらえなくてあせったwww
最後は必死で割り込んだけどw

今年は2列目だったけど何故か1列目に誰も居ない2列目で
余裕でふれあえて良かった
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 23:13:26.92 ID:DZcuobxW0
えっ?
二列目の人が一列目の前に荷物置く話って
場所取りの意味だったの?
さすがに違う…よね?
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 23:25:33.04 ID:5qTDSyPI0
さすがに違うと自分も思いたいけどw
ここで話されてるのを読んだ限りでは完全に「場所取り目的の荷物置き」でしょ
2列目の人が自分の荷物置くスペースがないから1列めの前に置かせてもらってるとかじゃないと思うよ
だからこのマナースレに提起されてるんじゃないのかな

でもほんと信じられない神経だよね、ふれあい場所取り目的で
ショーの最初から最後まで、自分の荷物を前の人の前のスペースに置いておくって
モラルの範疇で考えたら絶対に出来ない事だよねw
他人に迷惑な思いをさせて選手とふれあってもつまらん人間だなと思うけどねえ
一部のオタが殺気立ってるから、完全に禁止にしないと改善されないよね。残念な事だけど
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 23:45:33.55 ID:TuRJFJ420
自分もやられたことある
置かれた荷物が大きかったなら座席の下に入りきらないんだなあで済むけど
小さい紙袋を置かれたからその中に入ってるものをスケーターに渡したいんだなと思った
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/21(火) 23:49:29.62 ID:i6XB/Q/M0
自分の荷物がどんな大きな荷物でも、前の人の前に置こうとは自分だったら思わないな
自分の前や座席の下に置けなきゃ抱えてるしかないっしょ
場所取り目的だから悪質なんだよ
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/22(水) 00:10:54.45 ID:v8yLiYqW0
なんかここっていつも2列目にいる人が必死で自分擁護に来てる気がするよ
一列目の人の前においておくって常識的に変だと思う
椅子の下にどうしても入らなければちゃんと事情を説明しておかせてもらえばいいのに
早いもん勝ちみたいに一列目の人が来る前に置いておくのはやっぱりどうかなと思う
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/22(水) 00:26:29.27 ID:aWw52DfE0
ここに置き忘れてる荷物誰のですかー?て周囲の人に聞いてみるとか
で、誰も名乗り出なかったら係に届ける
名乗り出たら、踏んじゃいそうなのでご自分の椅子の下に置いてくださいね〜と突き返す
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/22(水) 01:18:16.12 ID:1mObcVJT0
前の通路に置く時は一列目の人に一言あるのは礼儀だけど
でも二列目の人が先に荷物置いたからってその場所を取られたわけではないよね
ふれあいタイムが始まったら圧倒的に一列目の人が場所をほぼ確保するし
まさか「私の荷物があるのでその場所を私に譲りなさい」って二列目の人に言われたわけではないでしょ?
ちょっと悪意に取りすぎの人がいるのでは?

というのが、二列目は荷物を置く場所が椅子の下以外に無い
椅子の下に入らないからと言って座席の前に置いてしまうと奥に座った人が外に出られなくなってしまうんだよ
トイレに出るとき荷物に足を取られて転びそうになってしまった
とにかく一列目の前の通路は広いけど、一列目と二列目の間はとても狭い

あと一列目の権利を主張する(ふれあいの権利保証や荷物置き放題)なら料金を変えたほうが公平だね
一列目だけ3000円くらい値上げしても熱心なファンは一列目狙うでしょ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/22(水) 02:08:39.65 ID:MaTk8moY0
私は1列目のとき、ちょっと席を離れたすきに目の前に置いた自分の荷物を横に移動され
そこに別の荷物を置かれたことがあります
そしてふれあいのときその荷物の持ち主の2列目の人にすごい勢いで押しのけられて場所をとられました
明らかに場所取りのつもりだったようです
特殊なケースなのでしょうが、一言抗議すれば良かったといまだに悔しい思いをしています
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/22(水) 04:05:01.60 ID:pHfV4q4D0
>二列目の人が先に荷物置いたからってその場所を取られたわけではないよね
取られてるから問題になってると思うんだけど…
悪意に取りすぎって、そもそも他人の席に浸食してる側が言うことじゃないと思う
椅子の下に入らない荷物は自分の座席の前に置いて、人が通る時は膝に置くでしょ
自分の座席の前にも置けないほどの荷物を自分とこに置けないからって
一列目の前に置いたら一列目の人も大きい荷物があったらどうするのって話だよ
ちなみに一列目の前は広い広い言うけど、場所によるし
この間のモリコロで自分がいたEX席では人が通るスペースしかなかったよ
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 00:43:43.90 ID:T7Cn7qoD0
同じ新横であるFOIやDOIで2列目の人が1列目の前に荷物を置くようなことはないと思う
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 01:45:39.06 ID:yFIM7AUW0
その場所取りをした糞人間が誰のファンだったのか気になる

>>420
まずFOIではないだろうね、会場みんながフレンズでほのぼのしてるから
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 05:58:02.86 ID:S+T5H7ga0
通路に荷物を放置しておくこと自体が消防法的にまずくないのか?
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 06:49:23.95 ID:hEP/Mm9g0
FOIやDOIはアリーナ1列目と2列目以降ではチケットの価格が違うし
ふれあいタイムもないから単純には比較できないと思う
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 07:05:37.30 ID:NunZo3Ll0
>>423
ってことはやっぱり2列目なのに1列目の前に荷物を置いている人は
場所取り目的ってことじゃないか
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 10:05:26.06 ID:szyGtTSU0
自分のスペースに置けなくてやむを得ず、って場合だったら一列目の人に一言あるでしょ
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/23(木) 11:39:10.26 ID:fHaVCrMh0
まあ、目玉スケーターが出なければ、こういう問題も起きない。
まったりみんな仲良くおしゃべりできるのにね
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/26(日) 15:18:39.91 ID:1xPETg5W0
久々に新横の南アリーナに座ったけど、確かに2列目どころかそれ以降の人達が
1列目の人の目の前に自分たちのプレゼントの紙袋をぎっしり置いていて驚いた
ちなみに自分は1列目の人間ではなかった

明確なルールがあるわけではないと思うけど、これまではあの場所は1列目の人の
場所だった
じゃないと1列目の人が自分の荷物を置く場所がないじゃん
自分達の前に自分の荷物を置くのがスケートの会場でも当たり前のことだと思うし、
それが当然のルールとしてこれまできたと思っていたので、この間のあれには
自分も驚いたよ
おそらく南は人数的にふれあうのに激戦なので、自分の荷物をそこに置いておけば、
すみません、そこに荷物が〜と言って割りこめるという算段だったんだろう

前2列とそれ以降の席には値段に差があるのだし、そこがとれなかったらその回は
ふれあえなくても諦めるというのが大人の常識だと思う
これまでのプリンスではゲストが豪華でもこういったことはあり得なかったので、
この間はちょっと呆然としてしまった
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/26(日) 16:17:00.35 ID:fj8VZqKX0
>>427
南はここ数年どんどんひどい状況になってる
常連組はそれわかってるから最近は南EX避ける人も多いよ
自分も今年は東西南北選べたからプリンスの先行で南は避けた
本当なら正面で一番そこから見たい席だけど後ろからの雪崩は怖すぎる
ちなみに昨年は南EXにいて後ろから椅子が飛んできた・・・
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/27(月) 02:24:29.24 ID:o0R1efDn0
運営も悪いね 所持人不明として撤去すればいいこと
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/29(水) 00:37:13.55 ID:XcboCglY0
>>427
いやいや基本荷物は椅子の下でしょ
通路の仮設フェンス際はEX席の特典的なプラスαの存在
DOIみたいに看板だけでフェンスがなかったら基本置かないし
人が通るのが精一杯の空きしかなければやっぱり置かない
ロングEX席が2列で仮設フェンス手前に余裕があったからこういう事が起きたんだと思う
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/29(水) 00:51:20.09 ID:adXbxq/i0
荷物は椅子の下でも花束と大きめのプレゼントまで椅子の下までに入らないことも
多いから
そういうのは他の試合なんかでもちゃんとみんな自分の前に置いているよ
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/29(水) 19:16:14.38 ID:qqPooL1S0
>>431
触れ合いタイムのための荷物で場所取りは論外として
椅子の下に置けない構造だったり通路が極端に狭い会場もある
嵩張る私物はロッカーやホテルに置いて、大きいプレゼントは受付で預けてなるべく観客席に持ち込まないのが"マナー"だと思うよ
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/29(水) 20:16:28.94 ID:adXbxq/i0
もしかして実際の会場に行ったことがない人?w

そりゃみんな遠征時の大きな荷物なんかはホテルから直接自宅に送るか、
駅のロッカーに預けてきてるよ
今回話題になっているのは、ふれあいの時に贈る選手用の花束はプレゼント
なわけで
他の試合の時だって選手のプレゼント用の花束なんかは(もちろんアリーナとか
投げ入れ禁止されていない席)は自分の前に置くのが通常
もちろん人が通るときはみんな邪魔にならないように荷物はずらしてる
今回問題になっているのは、関係ない場所にずうずうしく置く人がいるからであって
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/29(水) 21:47:21.17 ID:HXw46p3a0
プレゼントや花束でも周りに迷惑にならない大きさで
通路に置いても通る人のことを考えて邪魔にならないように膝や座席に乗せる配慮があればいいと思う
手渡し自己顕示欲が強いのか、馬鹿みたいに大量にプレゼント持ってきて通路にずっと放置してる輩がいるがそれは非常に迷惑だと思う
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 08:03:40.94 ID:fmECGpZ10
ちょっと大きめの花束は座席の下に入るもんじゃないよ
なんでそんなことまで規制されなきゃいけないのか
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 09:39:52.54 ID:X9yDv4vH0
椅子の下や足元に入らない荷物を
自分の手が届く距離じゃない場所に置くなら
せめてその近くの席の人に一言
置かせていただきますくらい言っておくくらいの
心配りはできないのかね
同じ置かれるのでも印象が全く違うぜ?

プリンスのEX席にだけ関して言うと
ふれあいのための場所取り目的で
後方列の客がフェンス際に荷物を置くことは
残念ながら少なからずあるのは事実だ
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 10:22:53.56 ID:NoDilb7C0
踏んでいいよ
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 14:22:49.21 ID:EVi5W9550
>>437
踏んでいいとは思わないけど、大きな花束の入った袋が倒れて通路脇の階段にはみ出てて、それに気付かず踏んでしまったことはある。
こちらは何度も謝ったけど、憮然とした顔でにらみつけるだけで無視されたわ…。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/05/30(木) 15:51:28.81 ID:A6DUDvYB0
>>438
非常識な人間もいるもんだ
全く気にしなくていいよ
踏んで滑って怪我しなくてよかったよ
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 10:50:40.37 ID:WhMb8hlsO
絡みに書きかけたけど、内容的にこっちにする

AOIの1日昼公演に行って、自分はバナーも国旗も持って行ったけど、
ショーをじっくり楽しみたいと思って雰囲気的に一回も出さなかった
まぁ、スタンド席だったってのもあるけど

まぁ、主催側で禁止していない限り、バナーも国旗も
マナーの範囲内で上げるのならその人の勝手だとは思う

ただ、演技中の選手が前を通る度にバナーを上げるのは頂けない
演技を楽しみたいのに視界に入ると「演技中に自己主張するなよ」と邪念が入る

ショーに限らず、そういうのって試合の6分間練習なんかでもチラホラ見るのだが、周りは気にしないものなのか
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 12:01:00.55 ID:b6ZLubiw0
気になるし
叩かれてるのもいるな
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 12:03:19.62 ID:TY0SLHJs0
今のところ声の大きいもん勝ちみたいになってるから
周囲は不快に思っても現地じゃ黙ってると思うよ
指摘したとして、素直に自分がまずかったと思える様な相手じゃないっしょ
演技中にその選手に自分の存在をアピールするような輩は

現場ではイタタターまたあのオタか…って周りの人は皆だまって苦笑いしてると思う
そしてその痛いオタ本人達とは違って、帰ってもツイやブログで垂れ流すのでなく
自分の周囲のスケートファンや友達などに「あのオタら、また痛かったよw」と伝えるだけ
必ず伝えるけどねw公に自分の感情垂れ流すようなバカな真似は常識的にしない
それがあまりにも積み重なって来て今がある訳だから、まあ更にもっとあのオタの痛さが周知されるといいな
ぐらいの気持ちで自分はいるけどね
ほんとうに迷惑だからね。早くいなくなってくれるのが一番なんだけどね

あ、声の大きいもん勝ちっげのはもちろん現地の声援の大きさの事じゃなくて
上で言ったように痛いオタに限って帰ってからツイやブログや2ちゃんで毎回大騒ぎし、他の選手やオタを叩きまくる例のオタ達の事ね
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 12:04:39.15 ID:TY0SLHJs0
× 勝ちっげのは
○ 勝ちってのは
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 18:15:43.76 ID:3OxyTWvu0
>>442
今日は非常識スレじゃないのねww
アンチはアンチスレに行ってね
自分>>440さんじゃないけど昼の公演観てきた
自分も気になったって言うより自分の前の席でやられたから
気になってって言うか鬱陶しかったわw

多分>>442はあのオタのこと言ってると思うけど
自分の前でバナー振ってたのは違うオタだよ(黄色じゃないよ)
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 19:54:31.93 ID:47+fvnw50
うん、デーオタは何も悪くない!
悪いのは羽生オタだけ!

これでいいかな?

てか、実際の話確かにデーオタ少なかったみたいね。ほんとうによかったよ
羽生見たくないからチケ買わない!って事前に堂々とツイでもブログでも2ちゃんでも言いまくってただけの事はあるw
「嫌いな選手見たくないから好きな選手を見に行かない選択をし、それを堂々と公言する」なんて事出来るのは
いま世界中でデーオタだけだと思うけどwww

おかげで心配したほど酷い恥曝しにはならなかったみたいで、かなり雰囲気の良いショーだったという感想がほとんど
ほんとによかった
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 21:24:42.03 ID:FDqf2s/g0
■熱狂的アンチ高橋版tiki(推定織田ヲタ)

■ 通称 携帯BBA、ガラケー婆

PCとガラケーで自演しながら高橋(及びヲタ)をほぼ 1年365日に渡り叩きまくる
2005年前後からの織田の五輪代表落ち怨念で執着 しまくる古参婆
「早く引退しろ」「後輩に枠譲れ」「複雑骨折しろ」
「悪質なデーヲタガー」「デーオタのバナーガー」だ のと
ボケ老人のごとくワンパターン・汚い言葉で罵るのが 特徴

今や織田ではとても太刀打ち出来ないので
羽生、小塚、Pちゃん、ナンデス(その他総動員)を 隠れ蓑に
高橋関連を叩く(IDコロコロ、一定時間に自作自演で 湧いてくる)
高橋への怨念だけが生きがいの嫌われ者
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 22:46:45.81 ID:3OxyTWvu0
>>445
何言ってるのかわからないけど
デーオタは多かったよ
なんで少なかったって言ってるのかわからん
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/03(月) 23:17:01.74 ID:6XQPDUSr0
「思ったより」少なかったみたいね
でいいのかな
うん、多かったね、多かったw
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/04(火) 00:45:08.50 ID:df3CzQHx0
>>447
IDチェンジャーの相手するのは時間の無駄w
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/04(火) 01:12:27.53 ID:87Vjq0JO0
オタ同士の争いって醜い
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/05(水) 13:41:05.75 ID:5/v63YQy0
>>440
出すのはいいけど演技中や6分間にずっと出しっぱなしはどうなのかと思ってる
マナーの範囲内で、ていうのが難しいところなんだろうね。

自分の中では演技の前後にふるのはあり
出しっぱなし(演技中も6分間も)や高いところで他人の視界をさえぎるようにふるのはなし。

ほかの人はどう思ってるんだろう。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/05(水) 13:46:53.97 ID:5/v63YQy0
あと、タオルや国旗のマナーの問題をオタ争いとからめようとする人はスルーでいいと思う。

その意味だと、ほかの選手のファンにもタオルのマナー違反が出てきたのは歓迎すべき流れなのかも
しれないw

本当は誰のファンにも楽しく応援してもらって、でも迷惑はかけない範囲内でやってもらうのが一番なんだけど…。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/05(水) 13:48:21.38 ID:SPY6XQcz0
羽生オタのバナーがーってのAOIスレにも書かれてるけど、
どんなグループか知ってるんなら指摘してあげれば?
ブログだかツイだかやってる人達なんでしょ?
フィギュアにわかでショー初見かもしれないじゃない
新規にわかが気に入らないから叩きたいだけなら仕方ないけど
本当にマナーを覚えてほしい直してほしいと思ってるなら言ってあげなよ
高橋オタに文句言ってる人も羽生オタに文句言ってる人も
ただ叩きたいだけのアンチ予備軍にしか見えないよ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/05(水) 15:39:17.39 ID:5/v63YQy0
自分や新規ファンが間違って迷惑なことしないためにも、マナースレでこういう話が出るのにも
意味はあるよ。

その場で言えたらそれが親切だけど、距離によっては直接言えない時もある。
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/06/05(水) 18:03:16.90 ID:RMv09zVS0
直接言えない離れた席でも迷惑することあるよね

アリーナだと、
同じ列の5〜6人先に前ノメラ―が居て、そっちサイド全然見えなかったとか、
2〜3列前の、4〜5人先に、演技中に強力な点滅ライト出したままの人が居て
ショーのうす暗い照明の中、ずっとチカチカして見づらいとか
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:XdLSbqO00
となりのおばはん、私がスケーターたちに声援を送るたび
これ見よがしに耳ふさぎやがって、めっちゃ感じ悪かった!!
BBAはホントに、たちが悪いわ!
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:W/6pW7S0O
そんな暴言はいてる時点でどうかと思う
どの席座っても完璧に全部見えることないだろうに
あれ嫌これ嫌って陰で言う前に、主催者側から注意喚起してもらえば
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:svZlYhLH0
おばはんとかBBAとかふさぎやがってとかわざとらしいスレageとか…

こういう人間がスケーター達に送ってる声援がどんなものか想像しただけで
自分もこの人が近くにいたら黙って内心眉をひそめてたかも、と思う
てかこんな人が会場に居ると思ったらちょっと嫌だなあ
この人がBBAと呼んでいる人は、確かに態度が酷かったのかもしれないけど
もっと他に書き方はいくらでもあるよね
こういう言葉遣いでここに腹立ちを書き込むような人も、そのBBAと呼ばれた人と同じ枠に入ってると思うわ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:kZQUFz6z0
福岡の楽
東のアリーナからのフィナーレ飛び出しねーちゃんが
ビッターンとずっころんでてワロタ
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KZi/rx2y0
THEICE大阪
赤ちゃん連れてくる人なんであんなにいるの?ふざけてんの?
泣いたら連れ出せばいいって思ってるのかもしれんが
演技中に席立つのも赤ちゃんあやしてる声がうしろから聞こえるのもほんと勘弁
静かな音楽の最中にエーン、激しい音楽でびっくりしてエーン
どうやっても泣くんだから最初から連れてくんな
自分だってお金払ってるんだからと思って連れてくるやつは
他の金払ってる何百人もの客の権利阻害してることに気付いてくれ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6ETqT4FbP
>>460
大阪は小さい子ども連れ多かったね。自分、モリコロも行ったけど、モリコロはあんなに小さい子ども連れた人はそこまでいなかった気がする。ケヴィンの演技の前にグズり声が…
小さい子どもの「真央ちゃーん」かわいいんだけど、しつこかった。何回も叫ばせるなよ、と。
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:C2i1ZzmX0
ケヴィンの時気になったわ
自分のとこからは見えなかったけど、たぶん東のへんだよね
泣き声が小さくならないから、連れ出してもないのかなと思った
しーって言って黙れないような年齢の子連れてきてどうするんだと
私もモリコロ全部行ったけど、モリコロは快適だったよ
南の特別席以外は…w
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:L5gIACNZP
モリコロは子供の遊ぶ場所があって(そっちがメイン)
小学生以上なら放置できるしパパ公園ママ観戦もできる
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:mrRzA8WT0
THE ICE大阪で隣が最悪だった

「ホーホー」
「あらー 可愛いわあ ××ちゃんだわ」等の独り言
爆竹頭上拍手
前のめり
横・後ろを気にせずバナーや国旗を広げる

あと、別のショーで手拍子強要されたことがあったけど、あれも鬱陶しかったな
そこまで関心のないスケーターのときだったんだけど、隣のヲタが
頭上拍手しつつ、にっこり両隣りを見て
「一緒に拍手しましょう」とばかりの態度
全力で引いた
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:WSLBI4G10
デーオタのエア観戦乙としか
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LIQ9KgX40
出てる以外の全てのショーの値打ちを下げたいらしき捏造工作で全部バレるよね

実際はそんな事は一切なかった事ばかりだし
もしあったとしたら有り得ないほどの誇張してここに「何かの値打ちを下げる為に」悪質な工作しに来てると思う
そういう事をする特殊なオタだって事はもう知れ渡ってるから
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:tgkP5DJcO
大阪楽 帰りにロビーを通ったときにベビーカーの多さ(一時預り分かな)に驚いたよ。
来るなとは言わないけど、乳幼児連れは親子エリアのような形で席を隔離して欲しいな。
それでも「アテクシの姫と王子は大人しいから大丈夫☆」とばかりに一般席に連れてくるんだろうな。
子連れ向けに限らずチラシと一緒に干渉マナーについてのまとめを配布してほしい。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3MEydGAs0
>>465>>466
えっと
あなたたちの方がバレバレなんですが?
どこのスレにも出没してるけどアンチスレから出てこないで欲しい
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:bHh5rER80
ふれあいじゃなくて馴れ合いだな。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:f3OLibiCP
自分も大人しく座れない子は遠慮して欲しいと思う。ディズニーならともかく。
突然泣き叫んだ子を親があやして「ほら見てスケート上手でしょ〜」。
子どもが「ヘタ!ヘタだよー!」とさらに泣き。贔屓の選手だったから睨んで怖がらしちゃったけど、
君が悪いわけじゃないからね〜。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:koZLFw6r0
>>470
いやそれは子供も十分悪いわ
ちゃんとしつけされた良い家の子はそういう場では泣き叫んだりしない
スケオタなんてしょせんその程度の家の人ってこと
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:IxmURbDNP
>>471
いやいやいや。
躾け云々じゃなく、静かに鑑賞出来る子とそうじゃない子はいるよ。
特に幼児男の子はほぼ無理。分かり切ってて連れてくる親エゴ。
幼稚園の子どもミュージカルじゃないんだから。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Y+BqUe5a0
中学生くらいの女の子を連れた母親との2人組
女の子の方が背中をこぶしひとつ分くらい浮かして見ていたが
真のノメラー経験者からすれば全然気にならないので
特に気にせずいたが、途中の休憩で
「ちゃんと背中つけなきゃダメでしょ隣の人が見えないのよ」
と母親が注意していたので思わず
「偉いっ!!」っと握手したくなったww
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Nay2/CtbP
THE ICE大阪、最前列なのにダンス選手権のとき立ち上がってキャーキャー言ってる人が…。後ろの人達全く見えなかっただろうな。
あと、フィナーレで最前列じゃないのに割り込んでた人も。
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:TABpq6tq0
THEICE大阪オープニング
ライト点いた途端前列7,8人一斉にのめったのはワロタ
お隣りさんにはやんわり低姿勢でお願いしたらわかってもらえたけど
注意するにも限度越えてましたわ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:bN5GTlxB0
THEICE大阪
子供もだけど前ノメリの人も多かった印象
右二人が前ノメっててずっとそのままだからさすがにお願いしようと思ったけど
演技中に声出すの嫌だし演技と演技の間もちょっとしかないし
タイミングて難しいと痛感した
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mlCIfXat0
自分は前ノメラーには演技の切れ目に遠慮なく注意する
ずっとガマンしてるとイライラしてストレス溜まるし
その人への怒りが増幅してせっかくの演技楽しめないもんね
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:We+MmMDhP
バナー団体にタイミング考えてくれとは言い辛いもんだな
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NyXthTld0
THE ICE 大阪、自分の前が背の高い男性で辛かった。
でも一番通路側の席だったので通路にのめってしまったw
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:F7xaI1Vr0
背の高い人にまで文句付けだしたかバカ女
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2GmcxDvt0
通路にのめった自分のマナーを反省してるだけなんじゃないの?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dfr+ZsUbO
>>474
自分も見た!一列目が一席空席で最後にどさくさ紛れて、その席にきたババア
お連れの人は自分の席にいたのに
あと、一列目で座布団敷いてた親子 勘弁してくれ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 16:38:00.50 ID:bpJcXNnY0
THE ICE 大阪のとき、通路に透明人間が多すぎてワラタ
ベンチに荷物置いてる人がいたからどかして座ろうとしたら
「ここ人いるんですよ」とか言われた。
人いるって、いないじゃんw透明人間かよw
頭おかしそうな現地人ぽかったんで、無視して荷物どかしたけど
透明人間多すぎw
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 17:36:26.81 ID:3npD4vse0
>>483
はいはい。なみはやの時にも聞いたよ
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 18:37:16.06 ID:/cJyObtW0
大阪アンチが粘着してるねw
ずーーーーーーっといる
大阪に嫌いな人がいるんだろうね
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 20:50:57.92 ID:xkgllzUA0
昨シーズンの四大陸は中国、韓国からの遠征客のマナーが悪すぎて酷かった。
私服で帽子目深に被ったレイノルズがいたんだけど、
すぐファンに発見されて、ザンボ中にケヴィンにサインねだる人がいて
あっという間に階段通路に長蛇の列、そのあたりにどんどん人が集まってきて無法地帯ぽくなって
危険を感じたカナディアンのお仲間が座席を乗り越えて日本連盟の人呼びに行ってた。
んで連盟の人がサインもらってる人たちを制止して、それでもしつこく並ぶお客さんを散らして散らして、
まあ、しばらくカオスだった。
その後も合間にサインもらおうと近づくファンを止める要員が数人張り付いてたよ。
最終グループの前に、連盟の人がケヴィンに話しをしていて
多分、危険だから別の席に移ってくれって話してたぽいが
ケヴィンは断ったらしく、最後までカナディアンズといっしょに応援してた。
特別扱いされるのに慣れてないんだろうな、戸惑った感じで、気の毒だったな。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 21:38:15.99 ID:3npD4vse0
コピペしつこいぞ
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/23(月) 21:59:57.02 ID:2IObgpvG0
四大陸の時に一番酷かったのはどう思い出してもあのオタの態度だけどなあ
あの最悪の会場の空気のN杯、全日本より更に酷くなってた

やぶへび出したくてわざと粘着してるんだろうか、この人
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/24(火) 00:41:58.75 ID:KTj0mXfH0
>>488
エア観戦乙って言えばいいかな?
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/24(火) 00:47:00.34 ID:e5tSabXu0
いいと思いますw
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/24(火) 22:09:36.56 ID:m/4zobnO0
実際の空気を「会場に居てすら感じていないのは当人達だけ」なのが
この返しだけ見てもよくわかるね

こういう小ネタも更なる積み重ねよ?自分達では大した事ないと思って書いてるだろうけど>>489,490
てか、そういう行動やめないんだなあとこんなスレでも知る事になるって、GJw
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/24(火) 23:56:47.52 ID:/YD2amvP0
>>491
嫌なものの言い方するねえ>>488もだけど同じ人かな
被害者意識が強すぎるんじゃない?
応援している選手が違ったら当然反応も違う
でもあなたがいうような酷い空気は
どの大会も少なくとも会場全体にはなかったよ
マナーがどうかと思うファンはどの選手にもいる
あなたはある特定のファンへの憎しみで凝り固まっているとしか思えないよ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 20:04:22.61 ID:jqZAkWRXi
ネタにマジレスしてすまんが四大陸選手権で特に誰のファンが特別どうというのはなかったよ
むしろどのお客さんもお行儀が良かったくらいだと思うというのが全日程SS席で見てた感想ですが
もしや他の座席では何か凄いことが起きてたんですかね?
「一番酷かった」「あのヲタの態度」というのは具台的に何をどうしたんでしょうかね
例えば2階席からリンクに向かってダイブしたとかなら流石に酷いねと言えるけど
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 20:30:57.31 ID:XV55NKN80
>>493
今年の四大陸観戦スレ見直してくればだいたいどういうことが言われてたかわかる
上のコピペどっかで見たと思って過去ログ見てああ…となった
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 21:34:44.27 ID:GrdStod80
男子シングルのFSの日の最悪さは誰も忘れないだろうなあ
TV画面だけでもぞろぞろと席を立つ異常な会場の様子が映っていたね

何もなかったとか…普通だったとか…
揉み消そうとしても無理
そういう事するからますます最低だという印象が強くなる
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 21:42:52.18 ID:A7XVtuSPO
ぞろぞろ帰ったのは終電時間の関係もあるんですが…
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 21:46:19.84 ID:jP+3+DDkP
女子の後もぞろぞろ帰った
メリチャリ見たい、テサモエ見たいと言いながら
「新幹線が〜」といって帰られたのでがらがらだった
だいたいペアも女子の最初もがらがらだったんだけど
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 21:49:27.59 ID:DIq7XATc0
でも結果が違ったら絶対にああはなってないよねw間違いなく表彰式終了までは居たはずだ
しかも、ぞろぞろと席を立った集団が、試合終了後までロビーでずっとうろうろたむろしていたよ
終電だ?はぁ?ならさっさとそのまま会場を後にして駅へ走りなよ
当時と全く同じ申し開き、言い訳、自己正当化を今でもしてるとは
思い出して本気でムカついて来たわ
マジで最っっっっ低

放映されて映っている様子だけでも何度でも見直してみるといいわ
どれだけマナーがなっていないあからさまな態度だったか
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 21:58:16.08 ID:jqZAkWRXi
そう言われれば確かに日本人選手の演技が終わってから帰る人いたな
けれど演技の合間に帰るのは別にいいんじゃない?
演技中に客席内をうろうろしてるのは迷惑だけどさ
すぐ前の席が空くと見やすくなるから観客としてはありがたいよw
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:05:09.62 ID:jqZAkWRXi
チケットを買った観客が何を見ようが見まいがそんなのそれぞれの自由やがな
他の観客の観戦を邪魔しないんだからマナー違反でも何でもない
途中退出なんてフィギュアスケート以外のスポーツでも普通
野球観戦で贔屓チームが大敗してるからって試合途中で帰ってしまうのも普通
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:07:41.99 ID:pAsZnxZ20
これからここに集結する様子を想像するとウンザリするなあ
しないといいけど
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:13:17.58 ID:oMkZLWI90
ツイッターもリアルタイムで酷かったな
時間からして、退席してロビーに出て来てそこでぐだぐだ発信してる感じの
終電とか全然関係ないやん、結局表彰式終了後の時間までその場に居るんだったら

結果が気に入らなかったから腹いせの意思表示でわざとらしく集団でゾロゾロ席を立ったくせに言い訳するな
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:17:52.19 ID:jqZAkWRXi
高橋のファンが表彰式まで残って羽生やレイノルズを祝福しなかったのが気に食わない
そういうこと?
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:20:24.97 ID:jm4xOWxS0
ぶっちゃけ見たくもないのに座席に残っててしらっとされたりブーイングされたりするよりは
ロビーでもどこでもいいから出てってもらった方がよっぽどいい
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:28:03.95 ID:Lsgmtow30
「結果が気に入らない」「腹いせの意思表示」
gdgdな演技をぶちかました高橋に対するアピールなら随分と厳しいファンだなw
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 22:57:48.06 ID:YbEON2MU0
たしか新聞記事では高橋の順位に
ファンが見放していっせいに席を立ったとか書かれていたな
それもナンソンの演技中に

せめてナンソンが終わるまで待ってやればよかったのに
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 23:13:09.50 ID:cQjYoBFwi
>>506
そのシーンがテレビに映ってたの?
テレビは見てないから知らないけど会場でナンソンの演技を見るのに
私は誰にも邪魔されなかったからそんなことがあったなんて知らなかったよ
黄色と黒のD1SKタオル出して私の周辺の座席の女性達の多くが表彰式まで残ってたけれど
あの人達は高橋のファンではなかったのか
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/25(水) 23:45:06.83 ID:FQdDXMdT0
ナンソンの前に帰る人は確かに多かったね
終電だろうし仕方ないと思ってたけど、ナンソンの名前がコールされても
移動してる人はどうかと思ったよ

ただ自分が一番印象に残ったのは若い女性二人組の羽生ファンw
羽生が六分間に出てきた瞬間叫びだして、しかも立ち上がったからね
一人は安っぽいティアラまでつけてたしスケートを何だと思ってるのかと
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 00:05:08.79 ID:A7XVtuSPO
他の人の観戦の邪魔にならなければいつ帰ってもいいと思う(もちろん演技中に退席はNGで)
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 00:30:03.64 ID:1NEQh/N3i
>>508
その羽生ファンの子達、近くにいた!www
真後ろの席の人達はよく我慢してるなーと思って見てた
スタンド席の一番前にいたよね
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 01:29:31.29 ID:TzdHkNdt0
「結果が気に入らなかったから腹いせの意思表示でわざとらしく集団でゾロゾロ席を立った」って
そこまで深読みして傷ついてるなんて
なんかこの人可哀想になってきた
自分はもともと表彰式は見ないほうなんだけど
今度こんなことあったら時間が大丈夫な限り残ってあげることにするよ
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 01:36:35.34 ID:K4NN+OkJ0
自分の連れの高橋ファンたちはさすがにナンソン見ずに帰ることはなかったけど
一緒に帰る予定だったのに表彰式は見ないでホテルに帰っちゃった
「えー帰るの?」て聞いたら
「帰るに決まってるでしょ!」てw
高橋がホテルに帰ってくるかもしれないしねw
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 02:19:40.65 ID:1kiRvmu50
自分で金払って観てるんだからいつ帰ろうと勝手だろ
なんで羽生ヲタの許可を取らなきゃいけないんだよ
あと納得いかない点数が出たらブーイングもありだと思う
もちろん選手ではなくジャッジへね
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 02:59:03.35 ID:pYqGP59R0
>>488=>>491=>>495=>>498=>>502は高橋ヲタをとても憎んでるようなのに四大陸選手権のことで
高橋ヲタ涙目敗走乙wwwwww m9(^Д^)プギャーしないのね
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 03:00:19.01 ID:pYqGP59R0
というか何で今さら四大陸選手権なんだろw
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 09:28:23.53 ID:7onyzmp8P
現地に行けば2ちゃんで騒がれてるごく一部の個人的な経験を
全体図にまで広げて叩いてることが分かる
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 13:52:11.71 ID:ue752HwJ0
>>514
うん、そこが高橋オタとスケートファンの決定的な性質の違いだから、まあ当たり前だね
514の言うプギャーはさすがにしないね、誰もねw
それが人として普通の感覚だよね
事実はあくまでも指摘するけどね

さすがに堂々とウソ言ってるの見つけたら普通の感覚の人なら誰でも一応正すっしょ、その現象が起こっただけの事
上の方のいくつかのレス、卑怯すぎるよ

同じ人>>515
気に入らない物以外目に入っていないかもしれないけど、間違いなく呼び水は>>486だよねw

ヤブヘビが大き過ぎて言い訳に走ったのかも知れないけど
昨季の四大陸で思い出すのは一般にはそういう認識だって事を引き出すキッカケにはなったから、逆に良かったかな
あれは本当にマナーがなってない観客の態度だったと思う
国際大会ではあまりこれまでに見た事のない異様な光景だった
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/26(木) 17:14:24.71 ID:G94owVgu0
>>517
キムヨナの昨季の復帰戦は国際大会なんですがそこで何があったか知らんの?
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/27(金) 01:04:00.48 ID:ENfb3dEZ0
>>517
自分たちだけがみんな善?
さすがに言い過ぎでしょう

ひとつ指摘しておきたいんだけど
ロビーに残ってた人たちが終電を言い訳にした訳じゃないでしょう?
実際に終電とか都合があって会場を後にした人がいたのは事実だし
そういう人は責められたらそう答えるでしょう?
それを自分が残ってる人を見たからといってひとからげにして
言い訳だ、自己正当化だと鬼の首とったように言うのはおかしいと思うよ

あなたの主張に説得性がないのは
あなたの私怨、私憤があまりにも強すぎて
相手を攻撃すること、馬鹿にすることに汲々としているからだと思う

少し落ち着くことを勧める
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/27(金) 02:24:59.70 ID:HedrTFIvO
>>517
あなたいつも愚痴スレで気持ち悪い長文書く人だね
何度も言われてるけど文章に特徴ありすぎなんだよ


他の人にも言うけど
ここはマナーの是非を論じ合い
気持ちよく観戦できるエチケットを考えるのが主題でしょ
マナー違反の実例をあげても個人の属性を書かないのがルール
誰オタが酷い〜なんて名指しの叩きはアンチスレでやってよ
住み分け出来ないあんた自身がマナー違反じゃん
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/27(金) 15:43:18.08 ID:oLQ/1Mjq0
試合進行の妨げをしない
他の観客の観戦の邪魔をしない
それだけでいい
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/29(日) 21:29:13.34 ID:ZW19YrfW0
高橋ヲタや羽生ヲタは試合進行妨げまくりじゃん
演技直前音楽がかかる寸前、一番最後まで歓声上げてた人が勝ちみたいな
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/29(日) 23:16:38.05 ID:w7Z8LJbq0
時間的な理由はないのに表彰式見ないで会場後にするのは
良い行為とは思わない
でもショックでそういう気分になれないってこともあるだろうし
それは別に何かに対する批判とか不満とか
○○の表彰式なんて見たくないって理由じゃないでしょ
一部にはそういう人がいたとしても
全部が全部そういう人ばかりだ、と非難されることではないと思うけど
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/30(月) 19:50:08.91 ID:BHNEQGNJ0
地方組なもんで
表彰式見てたら新幹線に間に合わないことが多いんだよね……
出発が遅めの夜行バスだと翌日に響くし。
本当は見たくてしょうがないんだけど
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/09/30(月) 23:27:14.97 ID:2y6N+lLZ0
表彰式見て帰る人
見ないで帰る人
いろいろいるほうが出口も電車も混雑が
緩和されてお互いいいと思うけどねえ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 03:32:43.23 ID:V8K7biRM0
正直ね
四大陸のアイスダンスFDの時、さんざん「混雑で終電に間に合わない可能性があります」みたいなアナウンスがあって
それで大勢の人が後ろ髪引かれながら途中で退席していったんだよね
自分も電車だったけど「こんだけ少なくなったんなら最後まで見ても大丈夫なんじゃ…」と思って
一応最悪タクシーで帰る覚悟も決めつつw表彰式も最後まで見たんだ
そしたら終電も余裕だったし大した混雑もなく帰れた
申し訳なく思いながらも感謝したわ
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 16:12:56.30 ID:7LSIlxjz0
高橋選手が優勝、もしくは3位までに入っていたら会場は最後まで間違いなくほぼ満員のままだったと思われ

そこを突かれただけじゃないのw
あの大会であのタイミングでゾロゾロと集団で席を立った理由をどれだけ正当化されても
あと過去の例やら地方の例を出されても

一般のファンと高橋ファンとは同じじゃないよ、全然行動が違う
そういう事
終電がーと後で言い訳を書いていた人はもしかしたら急いで会場を後にしたのかも知れないけど
それが嘘でないとしてもものすごく少数
腹立ちの意思表示に席を立ち、そのままロビーで長時間たむろし、スマホやら携帯やらいじり続けていた人達は
特定の空気を持つ特定選手のファンの人達だけだったよ
言い訳は無駄
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 17:02:56.04 ID:mwgnZtMI0
>>527以外の人はそれをどうでもいいと思ってる
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 23:40:14.40 ID:DwQsXzdQ0
>>528
んだんだ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/01(火) 23:54:48.74 ID:gBr0hruu0
高橋ファンの恐さってこういうところだよね
この後も事実否定とそれに賛同して事実を指摘した人への人格否定レスが続くかもだけど
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/02(水) 00:06:21.00 ID:TQxfCiPN0
>>530
同じことうだうだ言ってるのはずっとあなた一人だけだし
>>520を朗読しとけよ
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/09(水) 02:19:20.94 ID:eVv2ZQnV0
JOで横3人がイスに半座り&前のめらーだったorz
丁重にお願いしたらイスに背をつけてくれたので良かった。
頼むから会場アナウンスで一言注意してほしい。
スケ連にお願いすればいいのかな。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/09(水) 11:01:01.44 ID:ZfSNfOmy0
熱心に見ているのかもしれないけれど本当勘弁して欲しい
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/09(水) 16:34:58.95 ID:bHKObw5c0
自分も今回、前列に4人のめらーが並んでて、
リンク半分頭の隙間になった
1人、2人ならお願いするが、
一度に声掛けしきれない人数ではお願いしにくい

アンケートまだ出してないので、
のめらー対策アナウンスのお願いを書いてみる

深く腰掛けてゆったりもたれてくれるだけで良いのに、
なぜみんなそれができないんだろう?
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/10(木) 05:31:25.66 ID:lD6ppAFT0
>>532
スケ連から主催者に要請してもらえば可能だとおもうのだけど
どうだろう
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/14(月) 21:00:02.70 ID:SUdDrSS20
代々木のスタンドみたいに背もたれないとみんな前のめり
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 08:15:16.25 ID:XUUyY/+a0
真央本スレにこんなの貼られてた
真似する人が出てきませんように

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 07:36:30.42 ID:3ga1rci20
これはひどい!日本人?
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/816551113.jpg
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:18:46.53 ID:B7RXstMt0
最低最悪の行為なのでage
フェンスの内側に子供突き出すなんて御法度だ

服装は日本人には見えない
もしかして朝鮮系?
何の知識も無くコネとかで見に来てはしゃいだ馬鹿のパターンだろうか
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:25:10.99 ID:FHYe/YWo0
日本人を装ってるのか
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:25:43.75 ID:9U8yvij10
>>538
つべで動画見てきたら、バイバイは?ってクソガキに話し掛けてたわ
お前のブサイクなガキ、世界に晒してんじゃねえよ馬鹿親

真似するバカが出てくるから、厳しく対処して欲しいね
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:29:50.90 ID:B7RXstMt0
>>540
そうか…残念な日本人だな
服装の違和感は現地在住なんだろうか
あー、その場にいたら叱り飛ばしてやるのに
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:50:27.32 ID:2SYcfi/y0
「アレが許されるならアテクシの王子ちゃん姫ちゃんだって
リンクに入れたらマオちゃんが抱っこしてくれるはず〜」
っていう痛いバカ親がこぞって真似するだろうから
「リンク内に子どもを入れないでください」とアナウンスすべき。
N杯と全日本、そしてたまアリワールドでちゃんとアナウンスて欲しいね

それにしても世界中にあの愚行と子どもがさらし者になって
少しは恥を知って欲しい あれ虐待レベルだろ
真央が気づかずにスルーしていったらどうなってたんだろう
愚かな親のエゴで子どもが世界中の悪しき例として晒されて
子どもは哀れだとは思うが親は相応のペナルティを受けるべき
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:50:44.65 ID:pjjPvU1j0
>>537
非常識だね

バイバイは?て言葉
なまってなかった?w>>540

いやそこまでする民族だからw
540も随分下品下劣な品性のようだけど。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:56:59.45 ID:GhH925v10
そして笑って見てるだけの周りの大人も
なんだかな
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 09:58:36.64 ID:jEY7OV5tO
真央はスルーするべきだったけど、いきなりあんな行動されて咄嗟に相手しちゃったのかな…
前例無いもんな
模倣犯が出ませんように
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 10:10:46.00 ID:QPKgIl+w0
ここで質問していいのかわからんけど。。。

グランプリファイナルにどうしても行きたくて
先行予約と昨日の一般販売全部頑張ったけど
全滅でした。もう入手方法ってオークションしか
ないんですか?
テレ朝からのプレゼントとかもないかなぁ。。
まぁそれも当たる保証は全然ないんだけどオークションは
ファンの心理に付け込んで金もうけしてるのがどうしても嫌でね。。。
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 10:59:14.72 ID:lYZneriM0
N杯終わったら高橋選手のファンから大量の放出がある(かもしれない)から
その辺に期待するしかないんじゃないかな
あの人らどうしても行きたくてチケットものすごくダブらせてる人がたくさんいるから
どっちにしろ放出はあるだろうね、癪に障るけどね

ダフ屋や値つり上げ屋からは買わないようにね
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 11:21:20.89 ID:QPKgIl+w0
>>547
ありがとう!確かにそれあるかもだね
今買うよりは安く買えるかも知れないねし
それに期待します〜
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 13:37:09.26 ID:DAoQots/O
オクだけじゃなくてチケット譲渡サイトも視野に入れると良いよ。
できれば定価以下の譲渡がルールのところ
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/21(月) 22:05:38.20 ID:tkqan6ERI
スケアメの真央フリーの後に子どもを抱えてフェンスの外に出した
DQN父親に唖然。
あれ見たあとだとハイタッチのための雪崩なんて微笑ましく見える。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/22(火) 19:44:45.82 ID:+Odzq34L0
>>550
>537の件ですね
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 14:27:55.06 ID:Yk06kdiT0
スケアメ行ってきたけど
真央フリー後の優勝インタビューで
「いつもぬいぐるみをたくさん投げ込まれているけど、子供を入れられたのは初めてでは?」
って聞かれてたわ

あと、真央が定位置についてポーズ取ろうとしたときに、男性が「真央ちゃんガンバー」
真央、ポーズ取り直してたよ
あれで集中力切れて3A失敗したんじゃないかと思ってる
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 14:51:55.48 ID:kiNrLhRU0
>>552
演技直前の真央ちゃんコールはネットで見てた時は複数いた。
集中が途切れなきゃいいけどと思ったよ。子ども差し出しといい観戦慣れしてない人が多かったのかな。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 15:32:37.86 ID:P+h7hhM5P
でもあの子供の親
髭の生やし方が日本人ぽくなく現地のおっさんぽかった
慣れてないと違う?
日本から赤ん坊を連れていかないだろうしさ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 16:17:59.27 ID:i9nbmNDG0
あれ赤ん坊?
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 16:47:26.90 ID:5rz8FHJU0
フィンランディアで目撃されてるから違う
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 22:41:39.07 ID:fw788O7o0
現地の外国人(韓国か中国かあたりのアジア人)だと思う
少なくとも行為の質からすると日本人には見えないね

でも真偽は誰にも確認出来ないけど「バイバイはー」とか言ってたと主張するレスを見かけたから
日本人なのか、日本人だという事にしたいのかどちらかだろうね

日本人だとしたら外国人であった場合と全く同じようにガッカリするけどね
そういう非常識な行為が出来る神経の人間が観戦などしないで欲しいと願う
今回の事が大きく報道されて、以後同じ様な事をする人が現れないといいね
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/23(水) 23:22:51.32 ID:i9nbmNDG0
>>557
>でも真偽は誰にも確認出来ないけど「バイバイはー」とか言ってたと主張するレスを見かけた

つべにあがってる動画に、しっかり声入ってたよ
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/24(木) 06:02:21.19 ID:YTVHL+oV0
帰国してきた現地組の呟きで
他国開催の試合でも見た事あるって言ってる人がいる
日本に住んでるか向こうに住んでるかは不明だが
観戦が初めての現地人という憶測は消えた
動画で確認すれば分かるように日本語を喋ってるし
顔もアジア系というよりほぼ間違いなく日系だよな
恥ずかしすぎて見てられない
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/24(木) 09:31:07.52 ID:LE5lX6NE0
向かって左にいるフードの人が母親かな?
子供が人形落とした時に「あ〜〜」みたいにしてるね
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/24(木) 11:13:43.54 ID:5G+D0hRZ0
>>560
白コートは日本から行ってた男子ヲタ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/24(木) 12:49:17.17 ID:QEPBflnn0
>>542
むしろスルーすべきだったのでは
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/27(日) 09:19:41.25 ID:3sSyub6T0
JO観戦の時思ったんだがとなりで国旗振るのは良いが
ちゃんとダストをとってからにしてくれ・・
鼻がムズムズするw
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/28(月) 15:58:04.65 ID:hRlcAJLV0
生観戦初心者です。

来月エリックを見に行くのですが、日本から小さめのぬいぐるみを
持っていく予定です。
男子フリー観戦で、特に誰宛とかは決めてなくて、演技で
感激した時に投げようと思ってます。

座席が投げるのには遠かったり、周りの席の人のじゃまになるようなら
投げないと思いますが、プレゼントは特定の選手宛にメッセージを添えるのが
マナーでしょうか?

初観戦なので全くわからなくて。アドバイスいただけたら嬉しいです。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/28(月) 17:59:43.43 ID:dNx1Jew90
>>564
メッセージは気持ちだからあってもなくてもいい
でももらった方はたとえ一言でも日本語でも
すっごく嬉しいものだよ
素敵でしたとか一言添えるといいんじゃないかな
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/28(月) 18:33:35.07 ID:hRlcAJLV0
>>565
ありがとうございます!

辞書とかで調べて、英語か仏語と日本語でひとことメッセージ書いてみたいと思います。
ぬいぐるみもパーツとかが外れたり落ちる心配があるものだと、透明ラッピングするつもり
なので、中にメッセージもつけやすいし。

初観戦、ワクワクしてきました!
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/10/29(火) 18:59:19.62 ID:aOc4O6Wj0
楽しんで来てくださいね
いいなぁ^^
568 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/10/31(木) 23:23:46.89 ID:oT8Z7jvY0
N杯で初めてアリーナ席が当たったので、初めて花束を投げ込みたいと思っています。
アリーナの後方席の場合は、皆さん通路に出て投げ込んでいるのでしょうか?
あまり段差がないと聞いているので、前の列の方に当たるのも不安だし
どのタイミングで通路まで出て行けば良いのか今から不安です。
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/04(月) 20:19:06.97 ID:G5DLDLZM0
フィギュア、良い選手が間もなく引退するので生で観戦したいのですが
うつ病で大きい音が苦しく、音楽ライブのコンサートの血家チケ取ったものの
満員電車に乗るのも爆音も避けたく結局参加できませんでした。
フィギュア観戦中、飲み物禁止だそうですが薬で喉が渇くので何も飲まないのが苦しい。
やっぱテレビ観戦しか出来ないっていう。。。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/04(月) 20:54:15.30 ID:wxLz6crsO
>>569
体調が万全な人でもしんどくなる場合があるので、テレビ観戦をおすすめします
特に今季はファンの真剣度や熱意がハンパないので、その空気だけでもしんどくなるかも

これから期待の良い選手もいるので、治ったら観戦してみてください
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/04(月) 20:59:26.85 ID:Y3Kxv7Yi0
>>569
満員電車に乗れないんなら、帰り、無理かもね。
テレビ観戦でいいんじゃないかな。
自分も回りもしんどい思いするの、イヤでしょ?
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/04(月) 23:04:24.14 ID:zN2/5u4W0
>>569
会場は曲の音、反響や低音の響きが大きい。
拍手や歓声もかなり大きい。(有力選手では特に)
近くの席の人の拍手や声が気になることも結構多い。

有力選手は引退しても、来年以降もショーで演技は見られる、たぶん。

何より今季はチケット獲得が激戦区。

一日二日で治る病気じゃないけど、
無理せず快適にTVで観るのが吉だと思います。

でも症状が軽ければ、限界に挑戦するのもアリだと思う。
辛ければ途中で抜ければいいんだから。
お大事にしてください。、
573569:2013/11/05(火) 02:59:25.11 ID:nY1yUkOy0
>>570-572さん、レスありがとうございます。
そうですね。渋谷もゴミゴミして歩けないくらいなので、さいたま等は少し遠いし
電車の混み具合凄いですよね。
虚しいけど空気酔いしたり、倒れてたりして周りに迷惑かけるのは避けたいです。
症状が軽くなるまでうちで応援してます。
引退する選手はアイスショーで見れたり、今後有望な若手が出てくるかもしれないですよね。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/06(水) 22:50:06.79 ID:cIuXTDb00
いよいよNHK杯。スケ連に前のめり注意アナウンスのお願いメールしてみたけど、
果たしてアナウンスはあるのだろうか。
主催者なんだしいい加減頼むよー。
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/06(水) 23:01:50.02 ID:8JUOaerX0
ずれた手拍子ほど嫌なものもそうない
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/06(水) 23:12:18.32 ID:UCbKhvM10
>>575
音の反響のせいもあるかもしれないけど、リズム感悪いだけでズレた手拍子されると本当嫌よね。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/07(木) 01:26:51.38 ID:Ulz8O1LiO
観戦中に2ちゃんやツイッタっしてるのってどお?
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/07(木) 08:50:18.07 ID:hf9i1MM20
せっかくの生観戦なのに目の前の選手を見ないで画面見てるなんてバッカじゃねーと思う
ショーやEXで暗い中では、スマホの画面の明るさが邪魔で腹が立つ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/07(木) 18:54:50.46 ID:F7VwvTTR0
観戦レポ書きたいんだろうけどさ、
演技中にスマホいじったりメモったりしてる人って
そのせいで演技中に前のめりになってる人も多いんだよね
得点待ちの間だけにしてほしいと心底思うわ

ショーやExだと、あの画面のライトが邪魔で腹が立つにものすごく同意
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/07(木) 19:38:20.56 ID:yAuHKfIP0
アイクリスレで暴れてるID:IeBHBtNgOみたいなヤツなんだろうな。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/07(木) 20:49:24.80 ID:HM01qlqv0
ワールドでも全日本でも暴れてる
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 02:12:53.92 ID:URhNQkMi0
観戦てほんと修業みたいに過酷だなぁと思うことがあるよ
まだ見たい気持ちが勝ってるから耐えられるけど、精神すり減ってる人には耐えられない状況だと思うの

朝から晩まで混み混み交通の中出掛けて、
ぎゅうぎゅうの席で縮こまって座り、
ご飯もろくに食べる場所がなく
寝不足で気が飛びそうになり
帰りの交通ではぐったり
家でSNSやテレビを見る余裕もなくバタンキュー
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/09(土) 08:25:25.73 ID:0Bp/AUriP
GPFの予定を見たら野宿しようかなのレベル
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 18:20:07.06 ID:dvacpD+R0
フィナーレって演技じゃないのか…高橋選手が終わった辺りから前に移動し出す人が…フィナーレ中なので注意もできず…
近くにいきたいのはみんな一緒なので、運営側でしっかりルール決め手ほしい…
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 20:18:04.79 ID:ePNdQd8U0
表彰式でも通路のとこに後ろから人が駆け込んでくるのにびっくりした
国家斉唱の前後に猛ダッシュとかさ
カメラあるから黒幕かけてある席を靴脱いで乗り越えて行こうとしてコケかかった人とかマジひいた
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 20:20:28.15 ID:ePNdQd8U0
あと昨日はどピンク、今日は白っぽいニット帽お揃いでかぶってる二人組
がいたけどあれ同じ人かな?でかいボンボンついたやつ
後ろの人可哀想だなーと思った
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/10(日) 23:37:27.07 ID:3gd561HK0
初日と最終日だと、キャリーバッグ持ってくる人がいるのは仕方ないんだけど、
開場のあの混雑で持たないで転がすのやめて欲しい
あと、足元に置かれても・・・邪魔じゃない人ほとんどいないし
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:12:51.08 ID:JY2vifQF0
咳が出るなら、マスクしようぜ
真後ろでマスクもハンカチで口を覆うこともせず、
度々ゴホゴホやられるのは、本当に嫌だ
全席指定で途中で移動するわけにもいかないんだから、
「自分は大丈夫」じゃなくて、「周囲への配慮」をしようよ

体が弱い自分は自衛マスクしてはいるけど、
頭からツバとウィルス浴びせかけられてるようで気持ち悪かった
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 01:13:31.33 ID:hCF4NY/TP
>>587
仕方ないことなのかな
ロッカーや宿に預けたりそれも無理なら宅配で自宅に送ることだってできるのに
何で持ってくるのか不思議でならない
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 02:35:14.73 ID:m9ZPTYUV0
男子フリーの時、南某ブロックの男係員仕事しなさすぎ、しゃがんで居眠り?
近くで見たいのは皆同じなのにフリー終了後
最前の手摺までおばはん達が突進
女性係員が「後のお客様が見えませんから」と注意にきても去ったのは僅か
あとは図々しく居座る
女子と表彰式の時は、最前手摺前に係員を配置して突進する無法者は排除されてた
よかった
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 08:51:42.34 ID:9SAuo8Eo0
隣が初観戦らしきお嬢さん二人
足組んで組んだ足の上に肘を付いて見る究極の前のめり
後ろの人は全然見えなかったんだろうな
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 10:00:45.35 ID:a63YKaQZ0
>>591
隣なら注意すればよかったのに…
注意出来ないチキンなのに偉そうに2chに書き込むんだ…
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 11:17:04.95 ID:r6Nb2EKB0
ここを見て今後やらないように気をつけてくれる人が出たら、それだけでも十分意味がある

場合によっては雰囲気悪くなるから声掛けには勇気がいるんだよ
自分の視界がさえぎられてたらなるべくおだやかにお願いするけどね
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 12:47:19.00 ID:Pqp8Afe40
>>589
一応仕方がないとは書いたけど、自分はホテルから直送とか、時間が
間に合うなら駅の手荷物預かり所に預けるとか、コインロッカー
コインロッカーは望み薄いこともあるけど、それなら最初からホテルから直送かな
人混みにキャリーバッグを持ち込む度胸は全くない
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/11(月) 22:02:07.31 ID:en4i57qd0
重いの持ち歩くの嫌だし
日頃の通勤で混んでる駅構内でキャリーバック引きずってるの見ると
(・д・)チッとかついつい思ってしまうので自分もそう思われなくないし
ってことでお金で解決できることは解決するようになった
ただ東京から北海道に送るときには自分が着く3〜4日前に
預けないといけなかったから準備が大変だったな
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 00:20:39.70 ID:5Vnh6JGj0
>>592
自分には直接関係ないのに注意する必要はないんじゃないか

見えないのに注意しなかったんだとしたら後ろの人がチキンなんだろ
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 15:50:05.33 ID:ul5tjNjT0
自分の視界を塞ぐような前のめりは声掛ける
視界を塞がない側でのめってたら声掛ける

でも以前、前の席の座布団&物凄い前のめりで
リンク半分が見えなくなって声を掛けたら逆切れされたので
よっぽどのことが無い限り声は掛けられないと思う
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 16:51:42.27 ID:ADelLv390
>>597
逆ギレは本当にうんざりするよね
前の席の人に注意したら連れの人とこそこそ話した後わざわざ振り返って、
段差があるのにねぇ?って睨みながら言われたことがある
しばらくイライラして楽しめなかった
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 20:30:17.58 ID:APFKwhiCP
逆に端ブロックで隣の人の前のめりで中央方向が見えなかったので
キリよく次の6分練習の時に声かけようと思ったら
その前にとても感じ良く話しかけられて言い出せなかったことがある
それなりに観戦歴がありそうなのに気付いてないようだったから
今までもあんな感じで隣の人は注意できなかったんだろうなと思われ…
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/12(火) 22:23:11.70 ID:ri0yNcHt0
>>599
あるある!まさか同じ人じゃないだろね
結構いるのかな そういう人
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 02:46:11.00 ID:KFUrnLYG0
お気に入りの選手が出てる試合だからと言って、他の選手の演技には横を向いて拍手もしない、とか、スマホいじりとか、マナーの悪いおばさん達の隣になってしまって気分が悪かった。
足を組んで斜めに椅子に座り、態度も姿勢も最悪。四人組のおばちゃんたちだったけど、ああいう人って特定の選手にしか敬意を評さないのがありありと解って不快だった
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 04:37:40.28 ID:T7U9gXJ+0
自分も隣の人の姿勢で視線が遮られてたから、折を見て一言お願いしようかなと思ってたら、にこにこ話しかけられて言い出せなかったことあるわw
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 17:31:52.51 ID:FD8YNAur0
物凄い楽しそうで全部の選手に夢中になって見てる人には
・・・言えませんでしたよ・・・小心者ですよええ
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 21:01:38.09 ID:A3w3++Hj0
ええ?
そんなマトモな人なら自分が他人の観戦の邪魔してるって
全く気づいてないんだろうし
むしろ言ってあげた方が本人の為じゃないの?
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/14(木) 21:30:16.55 ID:gZV8fBJ80
この前のとある地方大会を観戦していたときのこと。
自分の前に中年の夫婦が座っていたんだけど、妻のほうが選手の演技中「今のルッツだった?ルッツよね?」とか「私が見たいのはこのグループじゃなくて、次のグループなのに〜」とかずっとしゃべってた。
注意したら旦那は逆ギレだし、妻は相変わらずだし…。目当ての選手終わってさっさと帰ってくれたときはほっとしたよ。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/21(木) 11:25:21.28 ID:jApV6NHl0
>>592
視界を遮られたかもしれない後ろの人が黙っていたのなら仕方ない
隣に注意して最後まで気まずい思いをするリスクを考えると(だって「隣」だよ?)
どっちにしろ>>591も後ろの人も最後まで楽しめなかっただろうね
後ろの人が別に気にしていなかったなら何も問題ない、とも言えないし
気になってしまった591は最後までそのノメラーが気になったままだったんだろうし

マナー違反に声かけって、結構勇気要るんだよね
開き直りみたいな現地での態度も困るし、592みたいな意見を言う人もとても困る
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/11/30(土) 12:44:57.42 ID:EsP387Jei
ちょっと思ったんだけど、誰かのサインが書いてある国旗を他選手の時に振るのはアリですか?
ジュベのサインが書いてあるフランス国旗をアモの時に振るのは良さそうな気がするんだけど、日本選手の時はやめておいた方が良いですか?
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 10:55:10.92 ID:H++gJHqw0
スケートファンが「チケット譲って」のツイートや書き込みするのに違和感。
しかも席種や受け渡し方法の希望、「取れなくて泣きそう」みたいなコメントに
すごくイラっとする。

そんなに欲しければ本気で情報収集して、譲渡書き込みや追加販売に目を光らせ
それでもダメなら当日並べばと思う。
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 11:49:22.05 ID:WBed6up8O
>>607
私もそれ迷ってたわ
某ロシア選手のサイン入りの国旗を、
その選手が出ていない試合の時に、他の選手に振ったことあるけど
なんとなく自分の中でモヤモヤしてしまって、新たに国旗買ったよ
なくしたり汚したりするのも嫌だしね
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 12:17:21.95 ID:1nA2DgH1I
やっぱりN杯でも前のめりご注意アナウンスなかったわ。
主催のスケ連に何度メールでお願いしても、
ほんの一文もアナウンスに追加してもらえない理由が分からない。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 13:00:59.71 ID:O5W4QVZ20
代々木2階の最前列って座高によっては手すりが邪魔になってリンクが見ずらい場合がある
それでちょっと体を前に出している女の子に、後ろの婆が注意していた。
背が低い子だったし、前のめりってほどじゃなかったのに。
もう少し前列の事情も察してあげればいいのにと思ったな。
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 13:12:46.80 ID:t+KmILuD0
>>608
ついったーで愚痴るのくらいカンベンしてやれば?w
誰かのブログや掲示板に愚痴を書き込んでるわけじゃないし。
あんたが見なければイイ話だと思うが。
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 13:22:38.17 ID:900t/LMt0
>>611
注意した人はその子のせいで見えなくなってたのかもしれないじゃん
自分がそうなったら我慢できるの?
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 16:57:47.12 ID:4viGCNaL0
>>613
自分だったらその程度は注意しないと思う
心のなかで舌打ちしたとしても
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 18:45:56.04 ID:EjJtvDhC0
>>608
「ありませんか?」の拡散希望はまだツイートされててもいいんだけど、
「このままだと主人は**で鯉に餌やりをするはめに」とかはなんだかなーと思う
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 20:22:04.29 ID:4viGCNaL0
それは一体どういう意味なのか??
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 20:46:27.32 ID:uwSXYsPB0
>>616
自分の分はチケットがあるけど同行してる夫のチケットがないってやつ
見つからなければ夫は一人で公園の池で鯉に餌をやるしかないとかそういうネタ
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/01(日) 22:54:31.58 ID:EjJtvDhC0
説明が足りなくてごめん
>>617さんの言うとおりです
昨日くらいから、「夫は〜」ってツイがやたら増えてる気がしてw
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 02:01:15.61 ID:w59gbthd0
某選手の欠場が決まった瞬間から分かり易く大量に出回っている
ぼったくりチケ流の価格高騰が気になりますが
売れないとわかったらしぶとく出し直したり、結構悪質だと思う
元々転売目的で入手した危ない人も含めて
単純にその選手オタで大量に確保しておいた人も放出ぼったくりに混じってるから気分が悪い
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/02(月) 07:07:13.22 ID:egKRoxEf0
その人達、来季からは会場にいないと思うと、
チケット取るのが楽になってありがたい。
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 10:50:50.39 ID:PGq05GNw0
ファイナル会場パイプ椅子に傾斜ゆるいで
色々苦情が出そうだなあ
今は座席の話が出るとグルメ情報オバ達に
速攻話を変えられてるがw
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 11:45:51.50 ID:y6zOCNSo0
某なんて書かなくても高橋選手の欠場で、でいいじゃん
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 11:58:52.82 ID:gUPrpFCV0
>>615
それは拡散する人が悪いんであって、つぶやく人のせいではないのでは…?
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 12:00:33.11 ID:gUPrpFCV0
>>601
え、観戦中ってスマホとか携帯とか切らなくていいの?
演技中に鳴ったら怖いし自分は席に着いたら切ろうと思ってた(バイブでもうるさいしね)
今度のGPF、自分は北側なんで携帯ないとスコアとかの情報がわからないなーと思うけど
とりあえずメモ帳を手にアナウンスを書き取るしかないなと考えていた
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 12:10:25.19 ID:VOUeAW5/0
>>623
615さんじゃないけど、呟いてる人が「拡散希望」でチケット求やってるんだよ
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 12:18:44.79 ID:PGq05GNw0
このままだと夫の「ラーメン食べたい。博多で食べたい
。Pチャンと食べたい。」の替え歌が止まりません。
今日コメントが変わってたよw
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 12:43:46.03 ID:gUPrpFCV0
>>625
うん、だから、拡散希望って書いたからって、拡散するべきじゃないって判断できる人は拡散しないじゃん?
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/03(火) 23:12:04.43 ID:PRwbzCuC0
>>626
誰か福岡の観光地教えてあげたらw
替え歌はつべにうpな
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 21:50:35.02 ID:dzyynXPw0
明日初観戦ですが外国人選手への声援はどうしたらいいのでしょうか?
○○fight!と言っていいのでしょうか?
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:42:02.93 ID:C86FiJKR0
fightはねーわ。goかgo for itとかgo for the goldとかじゃね。break a legはゲンが悪そうなので私的にナシだなっしー
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:48:04.07 ID:LHFPmccEO
>>629
初観戦なら声かけやめて精一杯拍手してあげたらいいんじゃない
声かけタイミングとか発声とか結構難しいよ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 22:48:28.26 ID:bWaCOLca0
名前呼んでも発音違うから、本人は聞き取れないだろうし
わーっ!とか歓声だけでいいんじゃない?
633びっちびっちぼっちぼっちニョンニョンニョン:2013/12/04(水) 23:12:49.16 ID:9ekLbT0qI
>>629
前ノメラーにさえならなきゃいいよ何でも
煩いとか臭いとかよりも前ノメラーが一番嫌です
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 23:14:58.50 ID:9ekLbT0qI
sage忘れた上名前欄消し忘れすみません
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/04(水) 23:33:12.99 ID:UFuB5hge0
>>629
Go ○○〜!!でいいでないか?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:17:34.10 ID:0YBk0Jk40
女子ジュニアのジャッジ紹介の時、話題のテクニカルパネルの人の名前が
コールされたときに「バカヤロー」って大声で叫んでにやり顔の人がいた
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:41:40.97 ID:sdmLY1JR0
アマノに浴びせろよ、それ。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:45:15.53 ID:PO4YDIHXP
だからそれがア●●だよ
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:49:10.08 ID:ojtmWJOb0
マジでいい加減にあの二人には「点数操作すんな!」とか野次ってもいいと思うよ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 10:52:16.20 ID:/g54x52P0
そか、Jr.もコーラーやってたんか。プーチンにポロニウム盛られて死ねばいいのに。
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 11:01:27.97 ID:2mEvg0tp0
もうプーチンがキスクラに座るしかないね
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 11:10:13.00 ID:7GWfFQl4i
罵声は良くないので「おばちゃんが良いメガネを買うてあげるでー」くらいの声掛けでお願いします
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 11:20:01.18 ID:EOMOhLQp0
あーそうなんだよな
ヤジとしても品がないんだわ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 12:29:22.58 ID:GoKq4Yld0
なにここ、言葉が柔らかければヤジOKの空気なの?
テクニカルに罵声とか、そんなやつマナー以前の問題でしょうよ。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 12:42:27.27 ID:KBi2x9cnO
採点に疑問あってもいいとは思うけど野次はひく…
正直野次かけられた所で当人は気にしない気がするし
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 12:45:58.97 ID:Oef8DEor0
正直、審判団に野次を飛ばすのはマナーとして最低最悪だと思う
このスレにずうずうしく来られるのも迷惑
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 12:49:50.18 ID:EOMOhLQp0
643だけど
あーもちろんジャッジへの罵声とか言語道断だと思ってる
野球見るんで球場でのヤジとしてもセンスないなと思って書いたスマン

ファンファーレが鳴って、そろそろ選手も出て来る
ジャッジが紹介され一人一人立って挨拶をし拍手を受ける
高まって来る緊張感
現地でジャッジ紹介を見たことある人なら
あの雰囲気の中で罵声とかヤジとかあり得ないってわかると思う
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 13:04:03.62 ID:E7vuTJAD0
>>647
>現地でジャッジ紹介を見たことある人なら
>あの雰囲気の中で罵声とかヤジとかあり得ないってわかると思う

同意。現地観戦したことない人の発想だね
でなければよっぽど神経図太い非常識な人
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 14:54:36.37 ID:YyIcFKrc0
ヤジはあり得ないけど
天野の時に拍手をしないとかなら良いと思う
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:21:26.34 ID:3dXkvaiq0
天野さんなら叩いて良いと思ってる人いるの?
気持ち悪いからそう言うのはアンJチスレでやって欲しいわ
ここ鑑賞「マナー」のスレなのに
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:25:18.30 ID:GoKq4Yld0
>>649
拍手したくないなら勝手にすればいいけど、そんなやつにマナーについて語られたくはないわ。

人によってマナーを変えるとか、それはもうマナーじゃないし。
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:25:37.16 ID:Oef8DEor0
>>647
フィギュアにもエーイングやブーイングもあるが、どちらも結果として起きるもの
野球の審判への野次だってそう、誤審(と思われるもの)という結果から起きるもの
紹介の時にやじるとか言語道断なんだよね…
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:37:03.05 ID:j9kjqYYI0
本人たちはそれが正義だと思い込んでるから
何言っても無駄
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 17:49:30.10 ID:UzJHflZ1O
自分636だけどまさかこのスレに罵倒肯定意見出るなんて驚いた
ツイで採点に関するバナー掲げようとかもあるみたいだけどちょっとねぇ…
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 21:21:54.42 ID:iTeeVXA90
火消しが沸いてる。
天野はスケートファンの怒りに火をつけた。
みなさん、お上品に冷静にかつ強く対応しましょ。
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 21:26:18.13 ID:KBi2x9cnO
個人的に天野はどうでもいいが、試合直前の集中力高めたいであろう選手たちの前で妙な空気にさせたのはどうかと思った
真央ちゃん以外は日本語わからないだろうけど、何かおかしな空気になったし
集中力きれたり動揺した子もいたかもしれない
こんな抗議は選手の為じゃなく、ただのエゴでしかない
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 21:29:49.93 ID:Z+EaHv8z0
>>656
今日は何があったの?
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 21:49:42.07 ID:GoKq4Yld0
>>655
スケートファンの怒りとか、下劣な人たちの思考がスケヲタの総意みたいに言わないでくれる?ものすごい腹立つわ。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 21:53:46.65 ID:KBi2x9cnO
>>657
女子の6分間練習前の審判団・技術役員紹介の時に、天野が呼ばれてから
「天野かえれー」などの野次があちこちで飛ぶ→笑いと拍手→すぐ6分間練習開始
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 22:05:31.43 ID:Z+EaHv8z0
>>659
日本の大人しいスケオタも我慢の限界がきたのかな。
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 22:57:04.93 ID:r7yF0SgF0
>>655
>>660
スケートファンじゃなくて真央ファンでしょ
スケートファンを騙らないで
真央以外はどうなってもいいと思ってるから
他の選手にも影響するような非常識な事が出来る
行動が全てを説明してる
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:35:09.30 ID:xx+bQJZZ0
>>661
決めつけは良くない。
あなただって真央アンチとか言われたくないでしょ。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/07(土) 23:54:46.55 ID:Vf3a/ceAi
>>662
661さんではないけど、天野さんを批判してるのは事実、真央ファン・真央の評価に負担がある人だけでしょう。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 00:08:32.20 ID:K3wWXG0p0
野次ったひと、正義のつもりか知らんが、最低の行為だよ。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 00:12:16.38 ID:ZY6haVGI0
あげ
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 00:52:27.64 ID:Ud3AV7pGO
キムヨナが出てきてから真央だけでなく選手みんな変な採点されてるんだから抗議したほうがいいね
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 00:56:25.74 ID:4VPXlnng0
その野次飛ばした人、同じ声で選手の名前を呼んで声援送ってたよね
なんか野次飛ばしたその口で選手への応援なんて
本当にその選手は嬉しいものなのか?
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 00:58:02.16 ID:E8K6jo6w0
>>662
真央アンチじゃないけど、真央のファンは頭がおかしい
ツイッターでも正しいことをしたと真央ファンが居直ってるのに、アンチのせいにするな
世界中に恥を晒してどんだけみっともないことしたか理解しろよ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:03:03.46 ID:CuD6Hx290
でたでた、日本人をだまらせようとする反日工作員が
キムヨナが何かあれば韓国は平気でするし
えげつないことも許されてますけど
日本人は禁止禁止
逆らわずに殴られるパンチングボールになれってか
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:07:51.63 ID:mNHxHxfe0
すべてマオタのせいなんだ。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:09:05.07 ID:CuD6Hx290
抗議するな抗議するなとうるさい
バンクバーの時からみんながまんしてきて
この結果
どうしてもキムヨナを勝たせるつもりなんだから
抗議した方がまだましだろ
日本人ばかにすんな
お上品にして相手と同じ土俵に立つなとか
テレビのサスペンスのセリフと同じこというなよ
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:10:33.32 ID:mJhkctgH0
よほど不正ジャッジをやじられるのが痛いらしいw

韓国人工作員が必死だよ、みんなこれからも堂々とやじろう

アンフェアジャッジと戦うのは私たち!
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:12:14.84 ID:VbqG4pqfO
でも、いくら抗議しても治らないんだから、直接ファンの不満を伝えられて良かったんじゃない?初めてじゃないの?こんな事。先日のトリプルアクセルは、綺麗だったよ。おかしいもん。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:15:54.28 ID:tMbsH6TK0
分かりやすく湧いてきたなあw
そんなにブーイングされるのが嫌なら、ちゃんと公正なジャッジをすればいいだけだろ
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:19:03.73 ID:Q7h4g0JSO
正しいジャッジングしない審判はやじられても仕方ないと思う
フェアなジャッジングを求めたプラカードを応援と関係ないから下げてと言われたみたいだが
人生かけてスケートしてる選手全部を心から応援する気持ちが
フェアなジャッジングを求めてる
一番強い応援の気持ちだ
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:25:55.63 ID:jjenuPFk0
これだけブーイングを正当化する奴らがいて、やったのは真央ファンじゃないとは言わせない
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:29:54.05 ID:EWS5gOvu0
ここ、マナー語るスレなんだけど…。

マヲタさん達にとって天野さん罵るのはマナーに則ってるのねw
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:34:29.88 ID:gme5uzmc0
>>677
だから、不正な判定をするジャッジに野次を飛ばすのはマナー違反なのか?って議論なのでは?
マオタを罵るスレになってるよね。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:35:20.59 ID:OwNZTpav0
今までネット上での非常識行為を他オタになすりつけてたのが
今回、鼻高々でブーイングやってやったー!と言ってる真央ファンばかりなわけで

さんざん陰謀かましてたのは、真央ファンだったと判明してよかったわ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:35:36.35 ID:Q7h4g0JSO
理がなくなるとすぐオタ認定してすり替える
特定オタを叩けば不正をうやむやに出来るとでも
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:36:55.85 ID:EWS5gOvu0
>>678
議論する間もなくマナー違反だろw

前のめりはマナー違反で罵声はマナー違反じゃないってすごい思考回路だな。

自分の行動で他人に不快な思いをさせない振る舞いがマナーでしょ…。びっくり。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:37:49.61 ID:gme5uzmc0
必死過ぎてこわい。
マオタなんて言ってる人がマナーを語るのもどうかと思うな。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:42:15.00 ID:OwNZTpav0
>>682
真央アイコンのつぶやきでキーキー騒いでるお仲間はどう思うの?マオタさん
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:42:49.21 ID:K3wWXG0p0
誰のファンだとか関係なく、内容も関係なくジャッジ紹介時にジャッジに対して大声でヤジる事がマナー違反なんだよ。
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:43:02.73 ID:Q7h4g0JSO
マナー違反をしてでも異議を表明したくなるほど酷い現状
ジャッジが不正採点をするのはマナーどころか
背任行為
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:44:12.58 ID:gme5uzmc0
>>683
マオタじゃないし、つぶやきも見てませんから。
もう少し冷静になれば?
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:49:52.24 ID:K3wWXG0p0
>>685
マナー違反は認めるんだねw

思考回路が反日無罪と一緒だw
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 01:53:44.40 ID:OwNZTpav0
不正採点とかブログやツイッターでイミフなこと言ってるのは浅田のオタだけ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 02:25:27.69 ID:Q7h4g0JSO
>>687
反日無罪は
なんの落ち度もない日本に
害をなす犯罪を無罪にするやり方だな
この場合不正採点をしたジャッジに異議を表明する為のやじだから
スタートが全然違う
違いがわからないのか普段>>687のやってることだからそう思うのか
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 02:41:15.58 ID:wgN3N1a60
まあ今回の野次みたいなことがある限り
ジャッジの匿名制はそのままだろうなと思った
まじに何されるかわからないもんな
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 03:06:06.30 ID:mkNTxpEHO
キムチ臭い
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 06:19:43.55 ID:HpZ9QEbKO
採点がおかしいと思って抗議活動したいならしたらいいよ
ただ今回の野次はマナー違反だし試合前の選手への影響とか考えてない
もっと別のやり方で抗議しろよ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 06:27:48.72 ID:OecB5W060
内容自体の是非を抜きにしてマナーとして考えれば
野次を飛ばすのは気持ちのいい物では無い
しかし翻って「誤審」を繰り返すジャッジがいると感じれば観客が不満を示すのはどの競技でもある事で
それそのものを否定すると観客の殆どがマナー違反になっちゃう試合だってある
フィギュアはシステム上、その場で判定がハッキり分かる訳ではないので
後日の紹介の際に不満が噴き出するのはある程度無理の無い事でもある
黙って何も言うな、は不正があるから当然!と同程度の決め付けだよ

でもこういう極端な事態になってしまうのは
フィギュアの抗議の表し方が確立されてないのが根幹の原因だろうなあ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:26:32.28 ID:wWPJMLZY0
ビラまで配って抗議して発狂しているのを見たら、ここは本当に日本なのか?と疑った。
会場で感情的な行動をしている人を見ると日本人とは思えなくなってくる。
国会の前で騒いでいる人とかぶって観てしまった。
もう少し、冷静になろうよ。警備や警察のお世話になる前に・・・。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 07:58:01.71 ID:dq2/yUVl0
スポーツなんだから、下手糞ジャッジにブーイングや講義は当たり前だと思うよ
オペラ見に来てんじゃないんだから
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 10:42:29.74 ID:oDtGyMlw0
野次は稀なケースだけど、スケオタに馴染みのある人物がジャッジとして紹介されるときは
歓声があがることはあったよね
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 10:50:59.03 ID:oDtGyMlw0
昨日は座席からジャッジに対して抗議のプラカードを出した人達もいたみたいだけど
それは係員に下げろと注意されてたとか??
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 10:51:46.48 ID:dLYnyixT0
鉄砲玉ってろくな末路じゃないよね
煽られて実際行動してみたら叩かれる
まあ一生鉄砲玉やってるといいわ
訴えられるか逮捕されるまで
煽った奴らから嘆願書なんか期待はすんなよw
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:00:06.54 ID:K3arHTba0
>>695
お前がフィギュアスケートを堪能しにじゃなくて浅田選手のヘタクソなトリプルアクセルを
見たいだけなんだという事はわかったから彼女が引退したら一緒に消えてね
2度と観にきたりとか復活しないでねもの凄く迷惑だから
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:18:03.97 ID:kzTsR2kwO
>>694
関係ないけど日本人はあなたみたいな思考だから政治がうまくいかないんだよなーと思う
例えばデモとかに関して海外では積極的に参加する思考だけど
日本ではデモに参加=恥ずかしいことという思考だもの
日本人は上の立場の者が決めたルールに従うだけの消極的で自主性のない国民性だよね
大枠から外れた者や自分と違う存在を徹底的に叩いて潰す陰湿・狭量な性質
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:31:29.78 ID:31gEX1vK0
Make a fair judgementなんてすごくスマートじゃない。
正論だし日本らしくて上品だよ。
いつぞやの世選の表彰式にジャッジに対してこのナメクジ野郎!って
プラカード立ってたのに比べれば。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:35:42.68 ID:dChs6taOO
>>701
同意
ヤジよりは綺麗な訴えかけだよね
ジャッジ紹介の時にその横断幕があればヨカッタかな
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 11:52:34.81 ID:kDnkzdDR0
マナーが悪いってことで審査員の日本に対する心象は確実に悪くなったね。
このせいで日本選手に対する点数が辛くなったりする可能性だってあるのに、
スケ板でキムチやらチョン連呼してるやつも
日本人じゃない可能性あるな。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 12:27:58.79 ID:b7i2TVbei
贔屓の引き倒しをするのが好きなんだろうね。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:21:12.55 ID:tMbsH6TK0
観客のマナー()で日本選手のジャッジが変わるなら
それこそフェアなジャッジされてないって証拠だろww
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 13:45:55.28 ID:RcY0zXWn0
全日本男子の採点
面白いことになるから
ブーイングとかだめだよ
応援よろしくね
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:00:21.24 ID:+gIoEHgtO
>>703
リンクにいる選手に靴投げつけたりする 韓国人さんがいつまでも異常に加点されて優勝してますが
どう説明すんの?
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 14:53:46.41 ID:MjzUFQJW0
いい加減にしなさいよ
いつまでも異常に加点されて優勝しているのは紛れもなく
インチキ偽物ジャンプしか跳べない浅田さんでしょ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 16:46:48.55 ID:12UJA/nVO
>>701ワズナーが指差してラファに見て見てみたいな感じで教えてましたね

多分それかも


>>705お見事1本www
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 18:18:13.56 ID:Ud3AV7pGO
サッカーもやってんで

【サッカー/Jリ−グ】「2位でいい」お騒がせ市長“みそぎ観戦”もブーイング・・・サンフレッチェ広島
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386472901/
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 18:50:38.74 ID:7xGtt/LNP
よそはよそ
うちはうち
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 19:07:23.97 ID:rwgUYfzM0
エキシの演技中にも関わらず席移動する輩が周りに何人か居てイライラした。
数分くらい通路で待てよ!!どうしても立たないといけない場合は、せめてしゃがんで歩け!!
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 21:51:47.73 ID:2yVYh1ZR0
匍匐前進しろって言いたいわよね。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:05:08.07 ID:Ix+ahBuL0
表彰式で国歌が流れてる時に
ウイニングランの場所取りでぞろぞろ前に移動
いつもだっけ?びっくりした
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:07:26.21 ID:n9Adtzxq0
サッカーでも本格的にブーイングは試合後だから
せめて試合後にすりゃいいのに
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:24:09.12 ID:HpZ9QEbKO
観客マナーや放送に関して「フィギュアはサッカーや野球と違うのに!」と言ってる人と
「ブーイングはサッカーや野球でやってるじゃん!」と言ってる人が一緒だったら面白いな
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:33:07.99 ID:tnwVPCGcO
いずれにせよ今回の野次は五輪開催国として相応しくないね。
五輪開催決定前に起こっててIOCの耳に入ってたらまちがいなく不利に働いてた。
今からだって、対策を迫られる重大な問題でしょ。
浅田真央はアスリートとしてファンをたしなめるべき。
プラカードは思想の自由、表現の自由という話になりかねないから紙一重かもしれないけど、運営が「競技遂行の支障になる」と判断して掲げないよう要請されたら従うべきだし、ビラ配りはどこでやるにせよ実施場所の管理者から許可を取るべき行為。
今回の件なら運営から事前に許可を得るべきで、然るべき手続きをしないでビラ配り強行した挙句係員に突っかかったなら非常識にも程がある。
摘まみ出していいレベル。
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:49:29.42 ID:mJhkctgH0
ヤジがよっぽど困るんだね
これからもどんどんやるよ
これしか意思表示できないもん
日本スケ連はジャッジの判定に意見いうこともでいないルールだっていうし
どうやってまともなジャッジをしろって訴えられるんだよ
天野と韓国人ジャッジのペアは覚悟しとけ

それにね、ロシアはソチ五輪だけど、モスクワ大会で
失敗したキムヨナが1位でブーイングしてたよw
イタリアもブーイングしてたし、フランスでもしてた
IOCにどうぞどうぞ苦情言えば?
韓国と韓国びいきの日本人ジャッジとISUが
フィギュアで不正してるって調べてもらえるチャンスだしw

そうそう、IOCにこっちからも抗議しとくわ
ブーイングされるほどひどい採点のフィギュアの採点の問題点
韓国の審判買収についてねw
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:51:08.30 ID:31gEX1vK0
観客が野次ったら五輪開催できないなら
南極ででも開催するしかないなw
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:53:51.36 ID:ZY6haVGI0
五輪開催出来ないとか、変な脅し文句を使うと説得力が無くなるね。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 22:57:50.37 ID:ke1mM0PR0
結果に抗議ブーイングは仕方ないかもしれないが、紹介時にブーイングはいじめと何ら変わらんと思う
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:06:49.47 ID:Er2YlrtX0
フィギュアスケートと夏季五輪とは関係無いんでしょ?www
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:37:58.41 ID:Nu8+bnXM0
ヤジはやめたほうがいいよ
会場には子供もたくさんいるんだから、大人の事情を子供に見せない方がいい
抗議プラカードならまだ子供の目に入らずに済むかもしれない
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:40:16.51 ID:OcWDU+uT0
座席を探すのがヘタな人が多すぎる気がしたが…気のせいか?
始まる2分前ごろになってようやく自分の席を探し始めた挙句、
あっちでもないこっちでもない…を何度も繰り返して始まっても席に
つけない人たちを今日は何人も見かけた。
係員にも聞かずに自分で探そうとして、階段を上がったり降りたり…。
チケットと表示を見たらすぐわかりそうなモンだけどなぁ。
交通事情とかで遅くなってしまったりとか仕方ないとは思うけど
早く入場できる人たちは10分前までに席の確認くらいして欲しい。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/08(日) 23:47:26.63 ID:tnwVPCGcO
五輪種目なんだから関係あるでしょ…
平和の祭典に野次が相応しいとでも?
そういう意味で自分はサッカーも相応しくないとすら思ってるけど、これはあくまで自分の一意見ね。
東京が夏季五輪に立候補してたから数年前に代々木でやったNHK杯にIOC委員が視察に来てたの知らないの?
施設設備だけじゃない、観客が国籍関係なく選手をあたたかく迎えてるか、マナーがどうかとか見てるんだよ。
「野次があったら開催できない」なんていつ書いた?
日本語の意味がわからないなら恥ずかしいから日本人やめたら?
「招致活動中に発覚してたら間違いなく不利に働いた」とは思うしそう書いたのは事実ですが。
ついでに今から対策を迫られれば只でさえ厳しいであろう警備がさらに厳しくなるなど全観客への不利益が生じる可能性はあるだろうね。
どうやって訴えるんだってそんなもんやりたいやつが他人に迷惑かけない真っ当な方法を自分で考えろよ。
試合前からジャッジに文句つけるってルールそのものもルールに則ってなされる判断も納得いかないってことでしょ。
競技見るのやめてショーだけ見てたらいいと思う。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:01:26.77 ID:CTqn512e0
もう何を言ってもこの声を上げていく流れは変わらないと思うよ
天野とか真央とか関係なくそういう時流になってるもん
ジャッジを応援したいなら励ましのお手紙でも書いてあげたらいいんじゃない?
あなた達を尊重します、馬鹿の言うことなんて気にするなってね
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:03:29.25 ID:S+sshtsL0
宮根がアレどう見ても足りてるだろ
ソチであんなジャッジしたら暴れるぞとか言ってたし
ソチ前に天野の悪行が一般層にも知れ渡ったのはよかった
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:08:21.28 ID:FBAPCcGr0
どうしても騒がれたくないのは解った。でも、もう無理でしょ。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:23:23.10 ID:CzTNleG2O
天野とか真央とか関係ないって…
国際試合全部行けてるわけじゃないけど、海外で試合前から審判に野次が飛んだの見たことないよ。
採点後のブーイングも、強烈に印象に残って覚えてるのはバンクーバーの男子FSのジョニーだけだ。
日本で、日本語で、浅田真央しか出てない女子シングルで一審判が野次られたのに、それが全スケートファンの総意でルール全体への批判の声だと決める根拠は何?
ついでに言えば、ルールも熟知していない素人の宮根の判断が正しいとする根拠は何?
何のためのルールとジャッジなの?
自分の気に入る結果にならなかったらルールやジャッジの方がおかしいって、もう競技見なくていいと思うよ、お互いに不愉快になるだけだから。
一定の決まりごと(=ルール)に従って競うのがスポーツなんだから。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:41:27.32 ID:CTqn512e0
さっきからガラケーで長文ご苦労だけどここでギャーギャー言っても流れは変わらないよと言ってるの
天野と真央の件がきっかけになったことは確かだけど審判に物申す流れはもう止まらないだろうね
今回のような試合前野次はもう無い気がするけど採点後のブーイングやプラカード、電凸は今後もっと増えるでしょう

だからジャッジを励ましたければ励ましプラカードを掲げるなり手紙なり書いてあげてください
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:41:59.38 ID:4l5i6Sft0
ここ最近のワールドは毎年ブーイングがある
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:42:53.46 ID:zyYdQXkw0
話は流れと違うけどひとつ質問!
製氷中に製氷車写したりすんのもだめ?
一応我慢したけど、初観戦記念に写したかったwww
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:43:33.44 ID:4l5i6Sft0
ここまで必死に火消ししようとするなんて本人乙か
お仕事ごくろーさんのどっちかだろw
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:44:20.79 ID:MRFg4QCi0
ザンボタンであってもダメ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:44:32.26 ID:4l5i6Sft0
>>732
ダメ。「【場内】撮影禁止」ってなってなかった?
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 00:56:10.00 ID:bRWJlWT80
>>733
火に油を注ぐってやつね。
煽って騒ぎを大きくしたいのかと思ってしまう。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:05:59.90 ID:zyYdQXkw0
>>735
ありがと
そうか、やっぱダメか・・・
我慢してよかった
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:10:54.35 ID:cIOPDYe00
やじって酔っ払いのおっさんじゃあるまいし、
紹介の時のブーイングでしょ、下手なジャッジへの観客の抗議としての当然のことじゃまいか
オリンピックの抗議って筋違いもええとこw
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 01:14:25.61 ID:reWv93j+0
もう暫くは3Aやクワドを飛ぶ女子選手なんて出てこないんだから野次も飛ばないよ
野次ってたおばさんらももうフィギュアスケートこりごりだろ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 03:30:43.50 ID:CR4GUTOxP
早くその日が来るといいなと心から思うよ
まあそういうのはまた対象探して同じことやり続けるだろうけどな
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 05:22:18.08 ID:uVkX1wiC0
>>729
ブーイングなら他にも海外の試合でたまにあるよ

ここ最近ならジュベの点が低くてブーイング起きてるのを
ジュべがまあまぁ落ち着いてお客さん〜てジェスチャーしてるのみた記憶あるし

今年女子ジュニア世界選手権ではロシア上げの採点に大ブーイングだった
アメリカの選手や宮原さんは不可解に回転不足とられまくり、
これにはコーチのヤマトさんも文章で採点の不可解さを訴えた

編集されたものじゃなく、ストリーミングでいつもみてるけど
不可解な採点されてなんだこれ!?っていう気持ちが溢れ出すのは痛いほどわかるよ
真剣に観てるからこそ
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:26:51.98 ID:CzTNleG2O
結局自分の思い込みだけ主張してこっちが聞いてることには何も答えてないんだね。
審判に向けて帰れなんて野次以外の何でもない。
仮にブーイングだったとしても採点「後」じゃなく採点「前」。
おかしいでしょうに。
自分の主張が正しいと思うならそれこそ自分の身分を明かしてスケ連やIOCに正々堂々と抗議すればいい。
競技会場で競技進行に影響する可能性も考慮せずに野次飛ばすことが迷惑行為だという常識的な判断ができないなら常識的な判断が必要な場所に出かけるの控えたら。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:27:12.89 ID:hzbS5OPFi
五輪本番で起きたじゃん、ブーイング
ウィアーのフリーの採点後
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:31:18.79 ID:hzbS5OPFi
まぁ、帰れは行き過ぎだね。
此を期に、冷静に批判するやり方を議論しなきゃ。
ジャッジは絶対なんていうシステムについての議論。
体操なんかは、再審請求可能なんだし。
天野の過去のジャッジデータ検証するなり、
冷静に主張しなきゃだね。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:33:45.34 ID:9LgBXMiE0
せめて、6分練習の前とか演技前の選手たちがいるところでヤジ飛ばさないでほしい
S席南にいたよね、他にもいたかもしれないが
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:34:36.32 ID:31lrB+IK0
古くはソルトレイクのペアの採点。
表彰式の時まで続いたよ。
不正採点が明るみに出て二組とも金という異常事態になった。
あの時、ブーイングへの批判ってなかったな。
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:37:02.66 ID:CzTNleG2O
今も書いたが野次は論外、採点に納得がいかなくてブーイングするにしても採点「後」でしょ。
今回の件は採点前どころか審判紹介の時でまだ選手が滑ってもないときに起こってた。
審判が納得いかないなら観客が事前にルールを学ぶことによる観客採点にルール変更してもらえば。
その旨建設的かつ合理的に提案したらいいよ。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:41:22.47 ID:31lrB+IK0
採点前からブーイングされると厳しい判定が出来なくなるもんね。
全日本でやられたら困るよね。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 07:45:37.74 ID:hzbS5OPFi
客が採点とか、意味わからん。
極端なんだよ、発想が。ジャッジ絶対派の人って
こんなのばっかりじゃないよね?
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:09:33.78 ID:KeHZxUl/0
>>748
選手が集中できないとか
ヤジが止むまで待つ→進行に影響→選手・地方からの観客の帰宅時間に影響とか
いろいろマナー的な問題はあると思うよ
ヤジるなとかではなく試合後ではだめなん?
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:11:58.80 ID:KeHZxUl/0
>>743
起きた
そしてウィアー自身が静止というか、場を納めてたよね
やったら駄目だからでしょ
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:23:12.44 ID:CzTNleG2O
審判に帰れって言ってんだから審判なしで採点するんでしょ?w
審判いない=観客しかもういないじゃん。
審判が野次られたくらいで帰るわけがないけど、真に受けてボイコットされたらどうするつもりなのか、野次った人や賛同した人たちは考えてたの?
日本人はおとなしい、外国人は主張する、日本人も声をあげるべきなんてネットで言ってるんだから意思表示をする外国人が審判である以上、最悪のケースとしてボイコットも起こりうるでしょう。
そんなことも考えずに、代替策もなく帰れなんて言ってたの?
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 08:28:09.72 ID:hzbS5OPFi
帰れはダメだと言ってますが?
バナーは、ダメだったとは思わない。
バナー見てボイコットするジャッジがいるとも思わない。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 09:20:46.65 ID:1E16oSW00
>>744
体操もEスコアの出方にいろいろあるけど、よっぽどフェアだよね。選手も観客もジャッジも多くが受け入れ可能な結果だしね。

ま、裏でドロドロするのは何十年も前からのこの競技の一部ってことでどうでもいいですよ。

いい演技に拍手、変な採点にブーイング、ダメな演技に励ましの拍手、嫌いな選手に無言、程度でいいんじゃない?

天野は死ねばいいとは思うけど、エーイングとかでコンペの雰囲気が悪くなるのは観る側として勿体ない。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 11:32:34.23 ID:2sSARbjg0
試合でブーイングが起こらないよう、雰囲気が悪くならないようまともな判定をして欲しいと思う。
彼は不可解な判定をやり過ぎた。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 11:33:22.11 ID:reWv93j+0
今回の野次が起きたのは試合前じゃなくて試合の合間だよ
SPの判定内容が明らかになったからこそ起きた
だから野次っていーじゃんってわけじゃないんだけどさw
野次った人達の多くは本当はしちゃ駄目なことだとわかってると信じたい

今回はバナーが公式練習からも掲げられてたとかで場内係員が神経質になってて
ジャッジ紹介のときにも掲げてた人のところにすぐに飛んでいって下げるように注意されたらしいね
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 12:39:57.10 ID:qLtCQg+9i
>>752
実際テクニカルの1人は席を蹴って帰ろうとしたらしい
それを天野氏ともう1人で引き止めていたそうだ
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 13:16:37.69 ID:ce2TfZAE0
日本語で「帰れ」と叫んだのに外人テクニカルが帰ろうとするとはw
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 14:17:41.08 ID:djQFLFea0
すごいなーよく日本語わかったなー(棒)
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 14:47:58.01 ID:+rjW020N0
SP後真央の得点が出る時って話だから野次とは一切関係ない
まあこの話自体全く信憑性ないけど
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:04:47.94 ID:clcjQGIA0
>>757
あの外国人オバ様2人のうちどちらかが椅子蹴ったとか、それこそ捏造すぎて失礼だわw
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 15:21:38.78 ID:hLWtgTEj0
>>714
亀だけど、いつもじゃない
非常識ヲタスレに書いちゃったけど、あんなの初めてだった
国旗掲揚時に場所移動する、荷物まとめるとかあり得ないよ

ブーイング&野次については色々見解があって、意見もまとまりようがないけれど
国旗掲揚&国会斉唱時のマナーについては、五輪前に早急に徹底すべき
本当にあり得ない
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 17:50:27.12 ID:m642TAGb0
ウィニングラン見たさの為に後ろからドッと降りてきて場所とりすやつ、いつもだよね
高橋ファンが多い時はもっと凄いよ
会場中にドドドドドーーー!っと馬が走るような移動音も凄くてビビる
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:45:55.47 ID:dnjre5TiO
>>757
何故にそんなに必死なの?w
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 18:53:00.96 ID:T6A4p/CaO
>>763
いやいや、N杯だって4CCだって国旗掲揚時は最前列に移動する人いなかったよ

今回は君が代流れてる最中に雪崩てた
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:02:22.62 ID:EV9CzBSN0
>>765
残念ながらNHK杯の時にも国旗掲揚の時に最前列にもうダッシュする輩はいた
唖然としたもん
子供に走らせて後からついてく親とかさ
お前そこは子供にこういうことしちゃいけないと教えなきゃダメだろうと
カメラがあるから空席の所を靴脱いで乗り越えていこうとして転けた輩とかさ
もう言葉を失いましたよ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:04:14.67 ID:EV9CzBSN0
766だけどこれは土日の全カテで起こったことだからね
特に土曜は毎回駆け込んでくるやついたからね
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:21:57.42 ID:VFF/61Wd0
714だけど、自分はN杯も四大陸も行ったけど
それまで気にしたことがなかった
ウイニングラン直前やエキシフィナーレ前に押し寄せる人たちは昔からいるけど
君が代の最中は初めてみた気がするので
男子は表彰式の前に帰ったからわからない
自分が見たのは女子の時
いい年してマナー以前に人としてどうかね?
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:27:29.12 ID:VFF/61Wd0
連投失礼
しめて国家が終わるまで待てないのか
あんなに最前列前に何重にも人垣できたら自分らも見えないだろうにw
車椅子席前にもお構い無しに陣取るとか、ありえないわー
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 19:36:41.23 ID:P7s398TD0
>>765
763だけど、国歌の時は自分も前列へ押し寄せは記憶にないけど(細かくはわからないけど)
私が言ってるのは、ウィニングラン直前の話ね
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/09(月) 23:50:53.66 ID:T6A4p/CaO
>>767
N杯土曜は天井席だから気付かなかった
でも日曜のジャッジ側1階スタンド前方では、周りにそんな人はいなかったよ
国歌が流れ終わってから雪崩てた
アリーナほど近くないから必死な人がいなかったのかも
それに国旗に近く注目していてアリーナ見てないからかな

でも今回はまじで酷かったよ
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 05:56:38.52 ID:e5txbUvF0
国旗や国歌の扱いは、反日教員どもによる長年の教育の賜物だと思う。
君が代云々で軍国主義だなんだという話になりがちだけど、普段そんな扱いしてるから、自国の国旗や国歌の扱いがぞんざいなものになる。
自国の国旗や国歌をぞんざいに扱うことが平気になっているから、他国の国旗や国歌の扱いがぞんざいになることにも抵抗がない。
そしてそれが非常識であることも知らない人がどんどん増えてゆく。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/10(火) 07:05:22.26 ID:Y7U9HWLOP
今年のN杯日曜はありがたいことにアリーナSS1列目だったけど
国歌どころか選手が周回してくれる時も
後ろから押されたり無理矢理横に横に入られたりすることがなかったよ
そういえば今までを思うと不思議なくらい落ち着いてた
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 18:30:15.27 ID:26LuH29P0
NHK杯の日曜はダンスのフリーとエキシの日だよね
自分もその日だけいい席とれたけどその日は問題なかった

ファイナルの表彰式は前に行く人が多くてひどかった
ふだんからそういうことをしてる一部の人と、それを見てそうしていいと勘違いした
あまり観戦慣れしていない地元の人が重なってそうなったのかも
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/16(月) 18:57:14.48 ID:84wFJnFw0
グランプリファイナルは、座席の構造上、
「最前なだれ込み」が「アリーナ席の特権」ではなかった。
他の会場ならなだれ込むことの出来ないスタンド席部分の人までが降りてきてたんじゃないのかな。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 13:09:47.06 ID:+VqN4op70
小塚のSPの手拍子は
「りっぽん りっぽん すっぽんぽん」
の「ぽん」の部分で叩くべし
それ意外はマナー違反
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 18:31:36.75 ID:sJ2mz2oq0
>>776
そんなにりっぽんのヌードが見たいのか
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 22:33:15.50 ID:wSDx3HO80
7拍子のリズムはもうバッチリ!だから776を手本にはしないが
そりゃ見せていただけるならリッポンのすっぽんぽん見たいw
でもすっぽんぽんよりギリシア衣装にサンダルに月桂樹の冠がもっと見たい
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/21(土) 23:03:17.17 ID:EYjFoeDC0
全日本も座席の構造上S席からでもプレミア席に行けるから
後ろの方からだーっと降りてきて花投げはもちろんのこと
プレミア席のない側のショートサイドからロングサイドまで来て
プレミア席まで降りて花投げてる人が何人かの選手の時に見られた
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/22(日) 00:11:26.92 ID:Wa+NNaZgI
それどころか、カメラ席に雪崩れ込んでたよ
青いついたてのけて
カメラさん、後方から降ってくる花からカメラ守ってた
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/22(日) 07:49:35.00 ID:H1mXa6s+0
酷いな、自己満足のためにはモラルなんて関係ない
そういう人が多くなった今日このごろ
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/22(日) 21:19:30.42 ID:rbnig//R0
デーオタェ…
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 09:10:01.22 ID:eFt/z29y0
昨日、運よくチケットを譲ってもらえたんだけど
譲り主がシッタカ自己解説野郎で
どーでもいいようなこと、しかも的外れなことを演技中に語りかけてきて参った
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 22:32:39.73 ID:1cM7SCI80
なんか髪洗ってないような容姿で臭う人がいっぱいいた
なんでスケートの会場だとそういう人多いんだろう
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/23(月) 23:50:00.01 ID:mWYlNNb80
サティアンから来てる人が多いからじゃない
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:31:33.36 ID:QOJ5OOwmi
チケット買えるんだからシャンプーくらい買えるよね…
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:47:37.86 ID:6HbAAW7XI
ダフ屋の方が余ったので見にきたんじゃない?
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 00:53:54.10 ID:KzrW87Uc0
地方から来て初日からネットカフェとか泊まってるんじゃね?
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:01:15.58 ID:Dc68FsSX0
身なりを整えるとご贔屓選手が活躍しやすい気がするけどね
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:22:52.36 ID:CuzT4aJy0
今日の全日本。少し前の席に親子連れがいたんだけど
子供が全く興味なくて母親に抱きついたり、膝の上に立ったりしてて母親の頭より高くなってりしてた
最終Gでもその様子だったから、すぐ後ろの人は大変だったと思う
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 01:48:42.78 ID:0kifJk2I0
私も斜め前が親子連れだった
父親が前ノメラーでリンク半分見えなかったので背中付けてってお願いしたよ
そして子供が多分3歳ぎりぎり位だと思うんだけどずーっと喋ったり動き回ったりしてて凄いストレスだった
遥の演技中に母親に向かって「早く終わらないかな〜まおちゃん見たい」とか言ってた
出来る事なら「騒ぐなら外出てって」言いたかった
やっぱり生観戦出来るのは小学校上がってからだと思う
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 11:10:50.12 ID:W2JgbWVS0
頭臭かったのはほとんど女の人だったよ
なんか80年代からやってきたみたいな身なりの人が多くてビックリした
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 16:45:15.68 ID:fuNVHMrs0
前ノメラー対策アナウンスが最終日に一回だけ入ったね
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 18:04:28.34 ID:rqgEusdei
わかる、なんかフィギュアって見なりに気をつけてない人が多いなと思った。
めいっぱいおしゃれをするというのではなくて清潔感を出すくらいは地方からきてもできることでは。
まぁつまりダサいというかもさい。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 20:07:36.34 ID:fHRKH1CA0
臭いとかは困るけど防寒優先だからね
たまアリは一部以外は比較的あたたかいけど
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/24(火) 21:33:53.56 ID:gukfbWbk0
>>793
その直後から前の人が前のメリーになりました
宮原さん終了後に注意させていただきましたが
基本的に前のメラーって無自覚だからアナウンス効果ないんだよね
近くに前のメラーのお団子がいました
後ろの人大変だっただろうな〜
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/25(水) 00:36:54.12 ID:H2eI7t5A0
いや、防寒でモッコモコになってても小綺麗な人と小汚い人っている
同じユニクロの同じデザインのダウンを着てても清潔感出せてる人もいればそうでない人もいる
無頓着な人はフードがひっくり返ってたりする
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/25(水) 10:39:32.15 ID:sBAFLIuU0
前の席のカップル
男性の後ろ衿にSマークシールがついてた
言ってあげた方がよかったのかな
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 00:53:59.18 ID:BctHbX/l0
女子フリーの日、最終組の6分間練習が始まると同時に
前列の3人が一斉に前のめりになった
もともと、一番右の人だけが最初から前のめりで
かなり見にくかったんだけど、注意しづらかったので黙ってた
でも、3人ともじゃあまりに悲しすぎるし
演技が始まってもそのままだったので、後ろからおずおずとお願いした
そしたら、お二人はすぐに戻してくれたのに
最初からのめってた人だけはほとんど変わらず
で、次はその人だけに「あの〜」と同じことを繰り返したんだが
勘違いしたのか、戻してくれた人から「分かってますから!」みたいに言われてしまったよ
お願いするって難しいね…

>>798
なごんだw
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/27(金) 08:01:09.92 ID:VZ9gIgPh0
>>787
ダフ屋は売れなかったら見ないよ
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 13:23:05.32 ID:0vu2M2iT0
演技中に観客席のウォッチしている人ってなんなの
フライングでスタオベしていたとかって、演技中の選手見てないってことだよね
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 15:58:57.40 ID:S+t8RhUt0
>>801
前方がスタオベで遮られたら嫌でも見えますがな
わしはそんなものみとうなかった
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 16:16:28.92 ID:0vu2M2iT0
>>802
すいません、観客席にいる選手をウォッチしてる人のことでした
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 17:33:58.45 ID:cYYiM2+k0
>>801
視界に入る人のことなら嫌でも目に入っちゃうじゃん
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 17:34:49.04 ID:S+t8RhUt0
>>803
おお納得
その人はスケオタではなく
選手オタなんでしょうな、たぶん
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 18:04:45.87 ID:yaheImme0
>>803
その手の話、海外観戦の動画でもあるよね
目の前の演技ではなくて選手の動向追ったやつとか
自分からしたら海外まで行ってもったいないなぁと思うよ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 18:55:49.70 ID:qKaytxIn0
選手じゃないけど、安藤を応援するモロゾフをひたすら撮ってる動画を見たことあるわw
連れがいて選手はそっちが撮ってるんだろうと思ったけど、一人だったら凄い
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2013/12/28(土) 21:16:08.86 ID:6duNHcm/0
海外観戦の動画は演技は目で見て
観客席の選手やコーチは映像で撮ってるんじゃないの?
拍手してるっぽい揺れが入ってることよくあるし
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 06:31:10.86 ID:37T9KP740
全日本の時、後ろの席のおばさんが投げ込み用花を何本も持ってて
床に立ててたらしく、花が倒れて直す倒れて直すをずーと繰り返してて
本当に五月蠅かった。
本人は足元だけど、前の席の自分は耳元でビニールのカシャカシャした音を
演技中ずーっと聞かされ続けて怒。

演技中も普通に夫婦でどうでもいい話や他の客の悪口言ってるし、
花投げ込むために演技中から何度も席ガサガサ音たてて前列の背もたれ掴んで出入りするし
鬱陶しいたらもう。二度と会いたくない
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 14:08:42.64 ID:J+HpTBn/0
自分の足元は前の座席の人の頭もしくは背中
これ意外と忘れがちだよね
後ろの人に立って国旗やタオル連結したものを振られると
あたまにパサパサかかって気持ち悪かった
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/07(火) 16:25:59.83 ID:QtnlopoZ0
>>810
とくに立ち上がって国旗やバナーを振られると、頭にバサバサ当たるんだよね
最初、何があたってるのかよく分からなくて振り向いたら、持ってる人がすみませんって
言ったから、分かってもらえたのかと思ったけど、何度も同じようにバサバサやられた
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/26(日) 01:03:22.28 ID:6yqJ4o4a0
 
719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/09/02(日) 12:05:38.91 ID:fndRG35J0
若い人たちへ
高齢フィギュアファン・伊藤ファンに だまされないでください。

<ビデオで説明>
NHKドキュメンタリー  【4:10〜】 に注目 
http://www.youtube.com/watch?v=o1Be3dDDOX4
3A成功シーン 【3:40〜ラスト】 に注目   
http://www.youtube.com/watch?v=081XnrwtPXE


565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/28(木) 22:08:50.96 ID:hm6nKOnf0
若い人たち、二ワカさんへ
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/01/31(金) 18:25:25.51 ID:jT0Kdab40
てっぺんにボンボンのついたニット帽
ちょっとマナーを考えたら後ろの人の視界の邪魔になることは
わかるだろうしそんな人はいないだろうと思ってたら
全日本でいた
前の席に10cmくらいのでっかいボンボン
ぎりぎりなんとかなったけどホントにリンクが見えなくなりそうだった
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/09(日) 13:35:26.44 ID:ys6KDmEB0
>>806
海外観戦行った事ある?
結構いるよ そう言う選手オタ
演技も見たいけど選手も気になる…と動けない自分は少し羨ましい派
ただどこまでがマナー違反かはラインが不鮮明だよね
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 03:43:40.42 ID:KrU6GboD0
羽生くんが失敗した時に 「ああああーーー」(ため息)
まじバカ 恥じろよ 客!
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/15(土) 08:06:29.50 ID:sBO8DzEi0
ハナマのヲタはそんなもんだよ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 13:22:10.09 ID:oq2eEu1l0
今度初めてショーを見に行きます
バナーとかそんなには多くなさそうな選手なので何か作りたいと思うのですが
タオルとかは難しそうなのでボードとかでも大丈夫でしょうか?
うちわだとアイドルぽいと意見が上にあったのですがボードもですかね
個人なのであんまりたいしたものは出来ないし…と悩んでいます
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 13:40:08.92 ID:u8J8c+Xk0
>>817
ボードもうちわもそんなに変わらないと思うけどw
別に他人がどう思おうと応援したいと思うならどっちでもいいんじゃない?
後や隣の人の邪魔にならなきゃ何だっていいよ
ただ、ショーだと客電暗くされたままなのが多いので気付いて貰いにくいかも
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/09(日) 13:54:11.24 ID:JSmZUXJX0
>>817
氷上席ならともかく
照明落として氷上だけライトなんだから
見えないぜ?
拍手贈ってあげればいいやん
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 14:07:12.84 ID:jaMVcdi70
演技前と後に旗を持ちたい選手が4〜5カ国に跨がって居るんだけど、
隣の人に事前に声かけして、予めゴソゴソせずすぐ開けるように用意していたとしても、そんなに旗の入れ換えをやってたら迷惑になってしまうからやめた方がいいのかな…
旗がでかくてどうしようか考えてる
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 14:27:51.33 ID:5838Qlzu0
全部膝の上でスタンバイしとけばいいんでない?
今から旗交換のリハーサルしとくとかね
向かい側の観客からマジシャンがいると言われるくらい頑張れ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 14:40:09.96 ID:UcLTv7G40
カレンダーみたいに最初から上でまとめて棒につるしておけば
めくるだけですむんじゃない?
くるくる丸めることもできるし
折り畳めるハンガーとか棒なら持ち運びにも便利
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 18:40:52.21 ID:9gZs11340
日本国旗って売ってますか?持ち込み?
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 18:43:14.37 ID:YTBk75Sf0
国旗は売ってないんじゃないかなぁ。
代々木GPFで各国の国旗の旗を配っていたと聞いたことはあるけど
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 19:30:31.17 ID:zugK2OdE0
大宮のハンズあたりで売ってるんじゃね?
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:33:54.00 ID:jaMVcdi70
820です。
>821>822どうもありがとうございます!
つっかえ棒に国旗をクリップで留めて笑点の題目みたいにしようと思います。
マジシャン目指して頑張ろう
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:50:41.76 ID:7wAzyfVp0
>>826
最終的には口から出すんですねわかります
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/12(水) 23:53:46.20 ID:kKksvnke0
ぜひ耳からも!
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 01:53:04.29 ID:U0nI0aMh0
選手がビックリして転倒するといけないんで大人しく何もない所から旗を出してくる程度に留めます
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 17:11:54.92 ID:XR1cjQfa0
>>826
長物って危険物扱いにならないか心配
心配のしすぎかもしれないけど
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/13(木) 23:50:15.25 ID:p05DjiBd0
>>826
せっかくの素敵な案だけど、棒の長さが自席のシートの横幅を超えないかがちょっと心配
下に置くのでもあまり横幅あるとお隣に迷惑かかるよね
クリップ使うのはすごくいいと思う
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 02:26:27.36 ID:WO5LTMar0
820です。
心配させてしまってすみませんでした。
観戦の際にはつっかえ棒は長さ調整効くから短く畳んで持ち込んで、
現地で席の幅に合わせて伸び縮みさせようと思ってます。
棒からはみ出た旗の生地は手で棒の幅に折り曲げるようにして持てば大丈夫かなあといろんなパターンを想定していたのてすが、カーチャン危篤のためワールド観戦断念…
みなさんありがとうございました。
落ち着いたらまたお世話になるかもしれません。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 09:48:02.92 ID:1/mnfwE20
国旗や個人バナーを張り切って用意するのはほほえましいんだが
両隣や後方の視界の心遣いだけでなく
前列の人への気遣いも忘れんでくれ

興奮して前の人の頭にぶつけるのはやめてくれ

遅刻してきて大荷物を前の席の人に
ぶつける人も気がついてくれ
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 12:29:41.76 ID:NRm5mzzh0
国旗やバナー、意外と前の席の人の頭をサワサワするんだよね
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 12:34:07.38 ID:J/nrmQ3h0
前の席の人に当たらない位置でじっと掲げるだけなら当たらないんだけど
振るとわさわさ当たるね
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/14(金) 12:59:09.27 ID:pfeU7cK50
席で掲げるのは
A3サイズまでに制限することを求める!w
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 00:06:05.90 ID:R/HWT3380
何も掲げなくてもいいわ…
ほんと邪魔
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 00:12:29.49 ID:2/SA9ypg0
>>822
すんげえ邪魔そう
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/15(土) 08:21:21.17 ID:efTG+Yuy0
バナーやタオルは顔より下の位置で自分の身体にぴったりつけてほしい
前に突き出されると顔より下の位置でも隣の人の視界ジャマするんだよ
端ブロックの人は特にお願いします
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 13:56:24.98 ID:4wL1f2sa0
そんな邪魔じゃねーから。
意地悪言い過ぎ。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/16(日) 17:01:18.76 ID:4k/aY4Zb0
>>840
ジャマだよ
端ブロックだと斜め前方にスケーターがいることになるから
斜め前方に物があった時視界遮るのは当たり前
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 15:52:18.37 ID:ERahhNlv0
だいたい、自席からめいっぱい腕を突き出しても
胸元に寄せてバナー出すのも
リンクから見たら大差ないんだから
必至で前に出そうとする必要なんてないよ

周囲に不快な思いをさせる効果しかないよ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 17:31:36.75 ID:HzLVnu4k0
そんなに他人の些細なことが気になるなら
金と手間をかけて最前列のチケットとればいいだろ。
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/17(月) 20:46:42.33 ID:/GgTpIwG0
>>843
たしかにこのスレには過剰に神経質と取れるカキコミがあるけど
腕を突き出してバナーを掲げればフィギュア観戦で1番多い迷惑行為の前ノメリ以上に視界が遮られるよ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 00:22:24.54 ID:nDrULDBP0
>>843
確かに

自分はここに書いてあるようなストレスあんま感じた事ないな
みんな神経質だな、と思っていたのだが
よく考えたらショーはだいたい1列目取ってたわ
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 07:24:12.54 ID:dU/NFcHM0
>>843
チケット取るのに転売屋のお世話になることを推奨するって呆れる
チケット買うにもマナー考えてほしい
転売屋から買う人いるから転売が後を絶たないってのに
ちなみに1列目でも端の方なら隣の前のめりやらバナーやらで見えないこと多々ある
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/18(火) 10:24:38.01 ID:3Q/dZNQf0
>>844
前のめりとバナー前に突き出し(バナー上に上げすぎる人も同じ)は後ろの席の人の
視界をまともに遮る(横の席の人もかも)のでふつうに迷惑行為だろうね
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 00:27:14.84 ID:7Yei0Dpm0
うおおおおお
どうしても外せないお茶会に呼ばれてもーた
観戦に着物で行ったらやっぱり浮くかなぁ…う、浮くだろうなぁ…
どうする、先生に当日電話して「ゴホゴホ風引きました」やるか!?
どうする、どうするよ!?はぁ・・・・・・・・・。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 00:39:31.67 ID:RNiqYF5R0
>>848
背中の帯の分だけ前のめりと同じ状態になるから推して図るべし
たまに和服の方がいらっしゃるけどみなさんお太鼓
お太鼓なら前のめりにならないやり方あるのか周りの迷惑になっているのかはは不明
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 11:24:50.44 ID:7CpYilcj0
旗は胸の高さあたりにぴったりくっつけて、静かに大人しく持ったままなら…と思ったけど、
どんな持ち方しても旗じたいが邪魔みたいなのでもう持っていくのやめときます。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 14:00:54.33 ID:YtgLrsss0
>>850
自分の席の範囲に収まる大きさで胸の位置で沿うように持っていれば邪魔にはならないし
選手に迷惑なタイミングでなければ別に声上げても全然問題ないけど
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 17:12:26.52 ID:0OnuKS/L0
>>850
出すタイミングを間違えないで、胸の高さまでで体にくっつけて出してくれたら
&隣とかに前もって○○選手の演技の前後に旗出しますけどもごめんねって
タイミングみはからって言っておけば(※横にはみでるようなでかい旗の場合だけ)
何の問題もないよ

大阪四大陸の時にはカザフ旗の人とかまでいて感激した
バナーほど旗は迷惑がられてないのにな
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 17:20:56.55 ID:IcLO2GnB0
国旗だったらお隣さんしだいでよかったら端持ちますよって
言ってくれる人もいる
応援する気持ちだからね。立ち上がるとかじゃなく節度守ってればいいんだよ
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/21(金) 19:20:46.50 ID:iBFjhdnr0
国旗やバナー振る人は一言あれば違うと思う
実際一言あったから肘があたってもあんまり苛つかなかった
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/22(土) 23:06:05.25 ID:JmVkoWpH0
腰の持病で座面と直角に座らないといけないから、背もたれが後ろに傾いている婆派
背中はつけられないので背中にクッションを入れますからね。
私の後ろあたった方は、最前席を買わなかった自分を呪ってくださいね。
文句直接言っても構いません。腰のコルセットお見せしますから。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/22(土) 23:40:50.35 ID:M8pI4DhTI
ドヤ顔されてもね・・
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 00:34:51.96 ID:cVXgYFYW0
たまアリでのことなら
300LVかB席ショート側を買ったらいいんでわ
姿勢よくしてても前のめりでも
列の高低差があるから嫌がられないよ
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 00:36:07.29 ID:FPHph+Q10
まあ、本来そこまで文句を言うつもりはないけど、
ここまで態度でかく出られると、
お前が最後尾の席取れよと言いたくなるw
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 00:41:06.24 ID:1TtqwHpe0
背もたれにつけられなくても、深く座ること位はできるだろうから
それしてもらって、前のめりにならないでもらえたらたまアリはなんとかなる
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 15:05:53.44 ID:0I6j38Jq0
国旗振ろうと思ってるんだけど
事前に周りの人に声かけるとしたら左右の人だけでいいのかな
それとも後の人にも言っておくべき?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 15:33:41.36 ID:cVXgYFYW0
引っ越しのあいさつみたいだね
多いにこしたことはないんじゃないみたいな
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 15:41:34.94 ID:3dFySHZP0
引っ越しw
立って国旗出したいたいなら後ろに一言言っても悪くはないけど
座ってやるだけなら胸の前にぴったりつけて旗を上げすぎずに出してくれたら
それで大丈夫かと…

後ろもだけど前の席の人の頭を旗のすそが直撃しないように気をつけて
(旗を前に押し出さずに胸に旗をつけてれば大丈夫だと思う)
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 15:58:56.65 ID:0+KVL1mB0
一切バナーとか持たない類の人の一意見として、
上の人とは意見が異なるけど自分は別に一言とかいらないけどなあ
そんなに迷惑かけるほどに大きく振る気なの?じゃないよね?
もし肘が隣の人に当たったりするようなことがあったらその時は丁重に謝って
次から気をつけていたら別に何とも思わないと思うよ
864863:2014/03/23(日) 16:01:08.52 ID:0+KVL1mB0
あ、上のというのはすぐ上の862さんのことではなくて
もっと上の方のレスのことね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 16:24:13.03 ID:CjojCmo60
うん私も挨拶はいらない
手を伸ばしたり上げて振らないで視界の妨げにならない様にしてくれれば…
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 16:39:02.87 ID:cVXgYFYW0
お一人さま国旗もちの人が私の隣なら端もちぜひ協力するのになあ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 17:39:35.61 ID:j9NIll8H0
S席最前で見る予定なんだけど、足元ってブーツのがいいかな?
たまアリだからあまり寒くないって情報もあるんだけど
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/23(日) 17:41:24.72 ID:j9NIll8H0
スレチでした…
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 07:29:34.63 ID:OeigA47+0
日本人は何かと細かいよな
海外みたいにもっとフリーダムでも良いと思うのだけど
塩基質な人が多いと思う
870869:2014/03/24(月) 07:32:25.54 ID:OeigA47+0
x 塩基質
○神経質
871860:2014/03/24(月) 10:47:44.02 ID:4QbzPpDG0
皆さんありがとう
いらない人もいるけど、声かけるに越したことはないね
興奮に任せて迷惑かけないように気を付けるよ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/24(月) 18:12:29.22 ID:DF8ucoqv0
ご新規さんが増えたようなので一度 上げますね
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/26(水) 23:49:03.26 ID:q0xSuKqb0
超初心者ですみません
お花投げ入れはお花しかダメなんでしょうか?
プレゼントなら受付のが無難ですか?
お花って本当に選手が持ち帰るのですか?
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 00:01:34.81 ID:QMILhVVV0
>>873
プレゼントもいいけど念の為にがビニールに入れておいた方がいいよ
お花はホテルで飾るくらいしかできないよ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 00:19:36.02 ID:gnM5oKth0
>>874
わかりました、ありがとうございます。
人気がある選手だとプレゼントやお花もらっても迷惑レベルなんですかね
初めて観に行くので何か持って行きたいと思いましたが、迷惑にならなそうなものにしたいと思います
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 06:34:52.29 ID:RB1vBAye0
>>875
試合の投げ込みは、量が多いとその選手にとって迷惑ってより
次の選手がスタンバイする妨げになる場合がある
あとリンクにその一部分が落ちたりすると次以降の選手にとって危険
投げ込むタイミングもそう長くないので、純粋にプレゼントあげたいだけなら受付のが無難だと思う
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/27(木) 20:42:59.96 ID:OyolXFgc0
あちこちのスレで選手への掛け声の話してる
ここで話せばいいのに
このスレタイだったらご新規さん見つけやすいんだから
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 00:28:42.29 ID:SItjgAz90
たまたまなのか、自分の座席の周りがカオスだったw

ななめ前の羽生ファン三人は、演技中でもずっとうるさいし、ナンデスの失敗に対してあからさまに喜んで騒いでたし、
隣の小塚ファンは、それまで海外選手には普通に暖かく拍手してたのに羽生町田には一切拍手しないという豹変ぶりにほんとびびった。
後ろの高橋ファンらしき人は「こんなんだったら女子見に行った方がマシだわ^ ^」
と言ってて、なんかもう色々と心の闇を見たわ。
分断じゃないよ。皆さん色々派閥はあるんだろうけど、
試合中くらい、それぞれがもうちょっと大人になって冷静になってくれればいいのに、
と 今日思いました。
いい年したおばさんだから余計にみっともないわ。
若い子の方が、よっぽど柔軟で、どの選手にも平等に応援してたよ。


それと、ロシア人夫婦、ロシア選手の演技じゃないのにロシア国旗を振らないで下さいw
あと、ハングル書いたバナー持った二人、韓国選手の演技じゃないのに、そんなハングル書いた気持ち悪い蛍光色バナー振らないで下さい。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 09:13:16.55 ID:nmao+vDs0
初めて観戦に行ったんだけど、
27日の女子の時、2階席の扉の前で立ち見してる人がたくさんいたんだけど、
あれっていいの?

自分の前の家族連れも、父親残して浅田選手始まる前からいなくなったと思ったら、
父親が下に向かって手を振っていたから、下に見にいってたみたい。

投げ込みしたいと言えば許されるのかな??
それにしてもマナー以前の問題だと個人的に思うけど…
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 12:12:53.30 ID:Hdymt7ep0
>>879
全日本の時にも言われてた
花持ってる訳でもなく、席に戻るタイミング待ちでもなく
単に立ち見してる人が多すぎ
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 12:24:00.20 ID:2SRdeA7q0
>>880
それも結構前まで出て観てる人がいて
斜め後方の自分の席から見ると
リンクにその人たちの頭がぼこっぼこっとと出てる感じですごく迷惑だった
たまらず注意してもすぐ別の人がやってくるし
ロープでも張ってほしいよホント
通し券だから多分今日もそうなんだろうなぁ・・・
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 21:02:05.34 ID:HGi1C2IO0
カメラ席の近くの最前列にいるおばちゃん連中は、選手の身内?
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 21:22:47.99 ID:nmao+vDs0
>>880-881
そうなんだね。スタッフも注意しろよ…。
しかもちゃんと席取った人にまで迷惑かかるってひどいな

投げ込みも多すぎると選手にとっても迷惑なんだから、
投げ込める席の人だけに制限すればいいのに
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/29(土) 22:08:24.59 ID:oFRosMMa0
浅田選手はテレビで見るとスピード無く見えるのですが
実際生で見るとどうなんでしょう?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 00:07:30.52 ID:xQg8oCEi0
移動の途中とかトイレ待ちの間のわずかな時間とか
もよりの入り口付近で見ることはあるよ
そこまでは係員も許してる
しかしそこから入った通路とかは立ち止まると通常は注意される
はずなんだけど
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 00:51:53.93 ID:PQOqBZcR0
コストナー演技中に腕を振り上げて踊る安藤
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1396101090.jpg
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 03:14:01.58 ID:U/Np5Sfl0
>>886
画像が不鮮明で誰だか判らない
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 10:47:15.87 ID:8xtr/qeJ0
>>882
あそこが一番高額な席なんじゃない?
男子の表彰式後に羽生に国旗渡し町田としつこく会話し
女子のときあっこと握手してた超デブスのオバサン2人連れは誰なんだろう
選手も認識するくらいの古参なのかな
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 11:41:39.08 ID:+4dhSFyQ0
ジャッジのうしろのシートの色が赤い席はなに?
ガラガラだったけど
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 11:49:26.03 ID:QHWI81t30
>>884
現地でみてみなよ。
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 12:56:33.28 ID:EtVHONYY0
>>889
入り口にはVIP席って書いてあったよ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 13:04:35.01 ID:EtVHONYY0
しまった上げちゃったw

私は昨日以外3日間行って、男女シングルの後半グループの頃には満員状態だったのに
あの赤い区画だけはガラガラだった
選手席かと思ったら違う場所だった

3日間違う席だったけど私は近くのお客さんたちの非常識行為は少なかったかなって思う
ノメラーも演技中のおしゃべりも批判も盗撮もなかった
初日に隣り合った女性は周りに一言言ってから控えめに羽生応援タオルを出していた
トマシュの演技後には2日ともみんな(別の意味で)涙ぐんでいた
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 16:54:58.32 ID:pAbD7qYB0
アイクリ封筒もって席に着いたオバサン、気になる選手だけ前のめり。
1グループが終わったあとにISUにもたれて、じゃない、椅子にもたれてください、って頼んだら
「腰痛いんですけど」って言った。
いや、前のめりにならずに見てた時間のほうがはるかに多かったじゃん? と思った。
で、腰痛持ちならなんか対策してくるべきじゃねーの?
隣との話もよく弾む人のようで、前の列の人が何度も振り返ってジト目してた。
そして、膝の上にはタブレット。
自分の後ろの列から腕が伸びてきて「照明が反射してまぶしいんですけど」言われてた。

アイクリ会員でも、全然観戦マナーが出来てない人っているんだねえ。
8941:2014/03/30(日) 19:13:39.85 ID:cnkc6ECf0
mixiとツイッターのHN:『ほたる女王様』はチケットの譲渡について詐欺まがいの行動がありましたので報告させていただきます。 皆様、ご注意願います。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 20:25:24.15 ID:5yGhUJbc0
遠征から帰ってきてこのスレ覗いてみたけど
「ゆづ愛してる〜!」は語るまでもないのか一切話題に上ってないな
けどあの人の影響か、翌日から声援のタイミングが良くなった気がするw

全体には応援が温かくていい大会だったけど
演技中のおしゃべりや席移動、上で挙がってた出入口付近での立ち見とか気になることも多かった。
ジャッジと反対側の真ん中のブロックが接待とかスポンサー席が多かったのか
一番マナーが悪かったよ…

コストナーさんのボレロって、手拍子するような曲なのかなあれ。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 20:59:08.21 ID:2hzCH92/0
「冒頭から手拍子はやめとこう」ってのも周知されたらいいな
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 21:27:13.19 ID:4WV8k4ww0
>>895
世選スレがそのことでかなり荒れてたよ。
叫んだ本人ご降臨かと思うくらいに。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:29:39.08 ID:5yGhUJbc0
>>873
見てきた。すごかったw

あと花投げはもう最上位席以外禁止でいいと思う。
200レベル25列あたりから駆け下りてきて花投げとか危ないし
花投げのために出入口付近でスタンバイしてる人とか
演技もろくに観ないで何が花投げじゃ、としか思えない
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:30:14.84 ID:5yGhUJbc0
あ、ごめんレス番間違えた。
>>897でした
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 22:39:31.74 ID:EtVHONYY0
>>898
何かもう、花を投げるのが目的になっているような気がする
木曜日と金曜日は400レベル席で、花を持った人たちが演技終了前からぞろぞろ移動するのがよく見えた
そりゃあ、投げ込まれる花や物品の数が多ければ多いほど選手は嬉しいのかもしれないが
確実に渡すなら受付に預けて、好きな選手の演技を最後まで見た方がいいんじゃなかろうか
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/30(日) 23:44:15.09 ID:6jxsS5Ek0
29日の女子フリー、200レベル2列目の女性二人連れ、声援の声が
大きすぎて耳が痛くなった。
応援したい気持ちは分かるが気狂いのように叫びまくるってどうなんだ。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 13:40:52.86 ID:eGd1RLNJ0
投げ込み酷かったね
禁止されてるジャッジ側からぐるっと半周して投げ込みに行く人も多くて、
長い時間ダラダラと投げ込まれてた
おかげで投げ込みが多いと次の選手は
いつまでも突然足元に滑ってくる花を除けながら滑るので
演技直前の時間がまともに使えず気の毒だった
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 20:31:26.71 ID:LG8n3EmP0
大阪四大陸で通し券エリアでずっと悪口聞かされ続けた経験から
今回は後ろの人が始めたときすぐに一言言えた
その後気持ちよく見られたから後悔はしてない
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 21:12:02.02 ID:L+OyrA/00
>>903
なんて言ったの?参考までに
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 21:41:30.86 ID:LG8n3EmP0
「人の悪口は聞いてて不愉快になるので聞こえないように言ってください」ってストレートに言いました
4日間聞かされたらたまらないと思っていたから必死だった
翌日気づいたんだけど、実は後ろの席は通しじゃなかったという落ちですが
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 21:43:03.16 ID:313eEGIl0
>>905
短くはっきり言ったんだね。グッジョブです
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 21:46:02.97 ID:L+OyrA/00
>>905
ありがとう。正しいよ
あなたの勇気に拍手
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 22:00:14.02 ID:C39Ptm430
>>905
素晴らしいな。あなたのように強くなりたい。
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/31(月) 23:07:04.59 ID:qKWa8lfK0
自分の前の列の人が携帯で動画撮影してた初めてそんな人見た
悪びれもせず堂々とやっててすごく不快だったけどどうしようスタッフ呼びに行くにも
そいつらの前通るしとか思って何もできずにもやもやしてたら
同じ並びの人が「撮影禁止ですよー!撮影は禁止ですよっ!」ってけっこうデカい声で注意した
そしたら撮るのやめた

デカかったけど攻撃的な喧嘩売るような言い方じゃなかったから
こういう場合はどストレートが一番だなと思いました
勇気がどうとかgdgd考えるよりは自分も次からひとこと注意を促してみようと反省しました
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/01(火) 16:17:09.84 ID:RH4uLPug0
途中から近くの席から腋臭がして辛かった
時期的に花粉対策のマスクを持っていて本当に助かった
体質だから仕方ない面もあるけど、長時間近くにいるのはキツイです
自覚がある方はデオドラントを塗るとかウェットテッシュで拭くとか対策をして欲しいな
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 07:02:23.89 ID:njYsJOhP0
>>878
もしかして同じゾーンにいたかな
ロシア人夫婦はスーツケース持って中央左端ぐらいで立ち上がってロシア!って叫びまくってた人、
羽生ファンはうち1人が演技中に応援タオマフを前のめりで横に掲げてしゃべりまくってた隣人に注意されてたベレー帽の60代と同一人物かな

同じ日なんだけど隣人
滑走順を束で持ってきて点数をメモり始めたからスケオタかーって思ってたら男子後半以外ほとんど寝てた
製氷中には801小説や漫画をカバーなしで読んでる
結局男子1人の特定ファンだったんだがその選手以外はスタオベなしで拍手もパチパチぐらい
しまいにゃ優勝インタ中にその小説読む始末
声を発する訳じゃないし観戦自体に害はないタイプだけども…

その人ねらーかもしれんからこのレス見ないかな
上に書いたロシア人やら60歳の人よりあんたの隣でトータル気分悪かったわ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 10:51:00.90 ID:9qdaIdOg0
>>911
自分なら、そんなのに当たったら
気分悪いから、見る気がないならロビーにでも行ってろと
直接毒吐きそうだ
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 19:05:55.46 ID:XwbL3SK40
「公共の場で気持ち悪いもん読んでんじゃねーよ、お前がやってんのは電車の中でスポーツ新聞のエロページ読んでるおっさんと同じだ」
と言っちゃうかもしれん
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 20:11:25.23 ID:72wpRmXA0
でも鼻くそほじってる方が嫌かな
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 20:20:50.39 ID:dde3mnl60
>>914
織田ェ・・・
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/02(水) 20:28:34.26 ID:72wpRmXA0
>>915
いや、今回隣席だった観客
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/03(木) 23:55:19.28 ID:BGloZAiS0
女子のフリーのときに前の人が前のめっていたからお願いしたら
腰が痛いから無理と・・・
その前ノメラーは通し券を首からかけてた
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 03:21:27.86 ID:tpMRkp010
>>917
そいう人には席の背もたれに縛り付けるギブスでも
差し上げたほうが良いんじゃやない
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 10:58:38.17 ID:jCQIxRLI0
自分の前一列も通し券の列だったけど、ずらーっと7人くらいみんなノメラーだった。
贔屓の選手以外は救急車呼ぼうか?ってくらいいろんな方向に倒れこんで寝てる人とか
とにかくみんないろいろと酷かった。
疲れもあるだろうし、毎日同じ席・顔ぶれだから気が緩んだんだろうけど
周囲に対する気遣いは忘れちゃいけないと思ったよ。
自分も通し券じゃないけど毎日行ってたから、前列のだらしない態度が余計に気になったな。
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 17:18:19.39 ID:imGanAYL0
B席の最前列だったのだけどそこには、
「危険だから絶対に立ち上がらないで下さい」ってプレートが貼ってあった
だからスタオベはしなかったんだけど周りはスタオベしない私に不思議そうだった
売店では「飲食できます」の張り紙があった
自分は席では食べなかったけど、
食べている人にあからさまな不快感を出している人がいた
慣習とその場で書かれている注意事項ってどっちが優先されるのか悩んだ四日間だったよ
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 17:35:29.16 ID:dDbbHXhk0
安全に関する注意事項を守ることはなによりも優先されるから、スタオベしなくて正解
そもそもその席じゃなくてもスタオベしない人はいくらでもいるのに
不思議そうに見る方が不思議だよ
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 22:06:08.45 ID:q6h/Oali0
結局たまアリでの飲食はどうだったんだろ

「演技中以外は大丈夫」と事前に聞いていたので、初日は軽く食べた
(においも音もしないものをささっと)
ところが2回目に行ったとき「席での飲食はだめです」とアナウンスされたので
えっダメなの!?と思って外行って食べた

初日もアナウンスはされてたのに聞き逃したのかもしれないけど
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 23:17:47.83 ID:aJV0Xh5K0
自分も気になっていた
売店では「本日は会場で飲食できます」となっていたし
アナウンスは逆の事言ってるし本当にどっちだったんだろう
もしかしてロビーなら飲食OKという意味だったのかな?
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 23:30:23.87 ID:AheEBcQp0
「試合中の飲食禁止」じゃなかった?
整氷時間中に席で食べてた人自分を含めけっこういたけど
係員もなんも言わなかったよ
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/04(金) 23:35:23.44 ID:fFBpU4rz0
自分も整氷中に係員のすぐ側で食べたけど、注意とかなかったよ
常識的に考えて、あれだけのキャパの会場で
全員ロビーで食べろなんて言ってたら、どうにもならないと思う
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/05(土) 02:07:22.43 ID:za0ag8ko0
貼られてた英語掲示が飲食禁止イラストには「コンペ中」と限定されてた記憶
(英文が正確に思い出せんが意味は自信ある)
なので、自分は整氷中や種目の合間に席でおにぎりやビスコ食べてた

ただ、観戦慣れしてなさそうな人ほど、演技中も構わず飲食してたので
アナウンスも致し方なしって感じだったな
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/06(日) 20:53:16.19 ID:wD+Jyt4z0
異動絡みでワールドと大阪エキシを見ず知らずの一般人に譲った
うん、新規参入の人だった
>>893の近所みたいな人にチケットが行ってたらごめんなさい
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/07(月) 12:08:58.47 ID:Pmjc3lTX0
大阪EXに祖母・母・娘で見に来てた3人連れ、
見事に3人ともマナー悪かった
通常演技とアンコールの間立ちっぱなしだわ、フィナーレの撮影はするわ・・・
一見さんって感じだったから、今後一切来ないでくれるとうれしい
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 05:48:47.98 ID:Z8MnlqtJ0
>>928
おまえさんにも一見さんだった頃があったでそ?
今どれだけ玄人様なんだか知らないけど、ぶつぶつ文句言うだけじゃなくて
スケート観戦ではこうしたらあなたもみんなも快適観戦できますよって
教えてあげればいいのに
ワールドの時に自分の前方で前のめってた人はどうして前のめると迷惑か
説明したらわかってくれたよ
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 08:58:30.35 ID:IXXNQdTo0
928じゃないけど自分は初観戦の時こそ周り見て浮いたことしてないかやたら気にしてたなあ
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 13:30:32.20 ID:IKlmC7ss0
>>929
前ノメラーとかだったら観戦初心者だとわからないだろうから注意するけど、
こんな一般常識レベルのことで注意はしないよ
係員が散々アナウンスして、休憩時間の撮影ですら注意されてるし、
座るタイミングは周りがスタオベからさっと座ってるんだから見れば分かる
そういう一般常識、空気が読めない人間と関わりたくないもん
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 13:57:46.16 ID:zahtxiLUI
昨日、札幌のショー観に行ったら、隣の年寄り母娘二人組が最悪。ショーが終わるまで大声でお喋り。前のめり、袋ガサガサ出したり引っ込めたり写真撮ってるし携帯の音鳴らすしメールするし本当ー最悪だった。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 14:12:50.72 ID:RA3YxVf70
昨日のショーは大声集団が自分の近くにもいてうんざり
ジャンプの解説とかいらないから!
仲間同士で「うるさくてごめんなさいね!」って言ってたけど
声は大きくなる一方で演技に集中できなかった
アイドルのコンサートじゃないっつーの
大好きな選手の大好きなプロもひどい一言のせいで
泣きそうな気持になったし最悪
今日も席が近かったらどうしよう
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 14:28:42.39 ID:c6xZLanr0
>>933
>>905

がんばれ!
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 15:09:11.57 ID:RA3YxVf70
>>934
お、おう…
今日も席が近かったらなんか一言いってやるわ
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 19:49:07.16 ID:mjX5T2yx0
無料観戦の国体の客層の悪さと比べたらショーは良いだろうと思ってたら違うのね
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 21:59:20.97 ID:6Ru4ozKU0
関わりたくない気持ちはわかるけど
マナー違反にはやっぱり注意したほうが
お互いのためにいいと思うけどなー

嫌な気持ちになる事もあるんだけどね
自分も「他の人もやってますけど」って反論されて閉口した嫌な思い出ある
でもノメラーにはお願いやめようとは思わない
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:20:47.93 ID:PrdQY/tM0
流れ読まずにすみません
五輪新規で世界選手権EXで初生観戦でした
右隣の男性は選手入場時も演技終了時も拍手せずひたすらビール飲みポテチみたいなお菓子を食べてました
左隣の男性は特定選手ファンらしく他選手はぼーっと見ててその選手の時だけスタオベ&バナータオル?振ってました
両隣がこんな雰囲気で正直辛かったし楽しめなかった
五輪新規で結構年齢も若い方なので「これだから新規ファンは」って言われないようにと色々調べて行ったのにがっかりです
演技はもちろん素晴らしかったのでまた行きたいけど、またこんな席だったら嫌だなと思いました

特に私はお酒がダメなので隣からビールの匂いがぷんぷんしてたのが辛かったです
飲食OKなのかよく解らなかったけど、せめてアルコールは禁止にしてくれないかなと思いました
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:53:27.21 ID:SXWteVLM0
>>937
ノメラーは口頭で理解を得るしかないけど、
他の本当のマナー違反は、係りの人に
注意してもらうのがいいのかなーって思う。
それが彼らの仕事なわけだし
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/08(火) 22:57:03.59 ID:mOZZN3/w0
>>938
演技中の飲食は禁止だよ
だから直接言うか係員に注意してもらえばよかったね

でも拍手やリアクションは注意できることじゃないし
あんま気にすんなとしか
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 00:23:19.73 ID:m2ONnx9P0
>>938
休憩意外は飲食禁止だから点数待ちの間にさっと立って係の人に注意してもらって
酒入ってたら何されるかわからないし

特定の人しか応援しないのは仕方ないよ
その選手見たさにお金払って見に来てるんだから

人に注意するのって勇気いるけど、この間のショーでスタオベ後周りがもう座ってるのに毎回いつまでも立ってて参った。
後半途中で我慢出来なくなって挨拶が終わったら座って下さいと言ったよ
はぁ?って顔されたけど
オールスタンディングの会場じゃないんだからもう少し想像力働かせてほしいと思った
ノメラーにはすぐさまお願いしてる

自分は隣近所がうるさかったりガサガサしたり何やっててもそんな気にならないけど視界を遮られるのだけは我慢出来ない
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 11:17:21.45 ID:pYbIGSCN0
視界さえぎられるのは嫌だよね
目の前の席なら注意するけど、2列以上前の席の人が立ってる時ってどうしてる?
少し大きい声で言わないと声が届かないからショーの雰囲気壊しそうで嫌だし、
かといって一回しかない休憩時間に言うのも億劫だし

>>938
お酒が売店で出される会場って国内だと多くはないから、
めったに酒飲みながら観戦って人に鉢合うこともないと思うけどね
あと、良席ほどお酒のみながらって人は少なくなると思う
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 12:04:17.45 ID:BbvwIBK80
酒飲んだらトイレ近くなるだろうに…
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 13:23:41.92 ID:JtJBsxgg0
日本での観戦マナーって本当に窮屈だね
NHK杯以外のPGS見に行ったら、腰抜かすだろうね
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 14:28:18.79 ID:m2ONnx9P0
>>944
PGSってグランプリシリーズのこと?
日本以外ガラガラじゃん
満員でどこにも移動することが出来ない状態と比べるのはおかしい

逃げ場もない人がたくさん集まるところで無法地帯になったらどうなるか
お互い気持ち良く観戦するためにはある程度の気遣いは必要だよ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 15:20:54.21 ID:ier15PRk0
静岡でも静岡式乗車は廃れ、列に並ぶようになったんだよ。
公共の平和は個人の自由より優先されるのは仕方ないと思う。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/09(水) 23:29:57.10 ID:NQcXa01O0
本日のSSOIアリーナの最後列で観賞してきたが両脇がノメラーでした(´・ω・`)
両名とも初心者とかじゃなくそこそこ慣れてる方とお見受けしたのに
最初から最後まで前のめり
そして更に二人ともが調子っぱずれの音のでかい手拍子w
集中して堪能出来なかったのが残念です
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 11:56:01.90 ID:yOHKm3ip0
>>938
オヤジだと野球観戦のノリで来るのが結構いるんだよね>飲食しながら観戦
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/10(木) 15:53:20.09 ID:+NGuF8dl0
海外とかのワイン飲んでつまみ食べながらのショーと勘違いしてる?
…とかじゃないだろうなあウン
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 09:55:40.61 ID:EFLRo5ZuO
選手達に観戦マナーのCM作って貰ったらいいのに
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 15:15:51.42 ID:vEf2TP170
映画泥棒とか鷹の爪的な?
そのマナーCM画像がBDで欲しくなるなw
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 20:49:48.19 ID:ZELLMS2O0
スケーツ(笑)的だけどこんな?
ttp://i.imgur.com/6WJQ7Pz.jpg
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 20:56:30.00 ID:U2uN+ij90
外国人は前のめり多いんだよ。膝に肘ついて見てる人多い。
それでも見やすい客席の設計になってるんだけども。
日本の客席は狭すぎるし、前列との高低差が異様に少ない。
だから日本だけの問題と言えるのでは。中韓は知らん。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 21:10:34.52 ID:zFhaWVaG0
>>952
かわええw
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/13(日) 23:04:48.20 ID:Udm9JZBV0
>>953
今日は前列10人ぐらいノメラーで壮観だった
声掛けて注意しようかと思ったけど多すぎたので係員に頼んだ
現場を見ないと注意出来ませんと言っていたけど
結局一言も係員から注意は無かった

初観戦の親子組みが多かったけど
膝に肘ついて見てるのには絶句
ただ究極のノメラーが故に案外視界を遮らないのが新しい発見
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 10:13:13.20 ID:gKrZsqx60
家でテレビ見てるんじゃないんだから演技中も大声で話し続けるのは勘弁して欲しいわ
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:05:03.43 ID:9DqajYYhO
東京SOIで初めて前ノメラー注意した
アリーナSSのどちらかというと端の方の席で、高いお金出してるのにオープニングほとんど見えなかったから
「背もたれに背中付けて見てください。こちらから見えなくなってしまうので」
?マークだったがすぐに理解していただけて、最後までちゃんとしててくれた。
こちらが恐縮してしまうくらい。
でも私がまっちーにスタオベしたら、「この人なんか好きになれないのよね〜」と言われてしまった。
まっちーごめんね。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 20:13:30.50 ID:9DqajYYhO
しかしさ、代々木のアリーナとか、コンペのときなんか通路で立ち食いしてるじゃない?
よくよく考えると、そちらの方がお行儀悪いよね。
休憩時間がもう少し多く取れればいいのだけど。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:33:24.74 ID:gMqcPjNr0
代々木SOI,2回行ってアリーナSと1階スタンドだったけど
どっちも前の席と結構段差あったから、前の人がどんな姿勢であろうがが気にならなかったけど?
あれで文句言うってクレーマー体質?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 21:46:37.97 ID:9DqajYYhO
アリーナSはアリーナSSよりも段差大きいよ。
スタンドは全然大丈夫。
私が注意したのは左隣の人。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/14(月) 22:01:05.61 ID:JwFjVhlw0
前もだけどとなりが前のめりだと見えない席あるんだよ
ジャンプが成功するか成功しないかじっと見てるのに頭が邪魔でジャンプ自体見えないとかね
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 01:36:26.27 ID:V6i7++3w0
代々木スタンドSSで隣になった女性、開演間際に慌ててやって来た
大きなトートとミニボストンのバッグ持ちで着席時に前席の人の後頭部にトート直撃
前の人振り向いて睨んでたけど気づかなくてスルー
急いでむせたのか元々体調悪かったのか、ものすごい咳なのに口に手もあてない
てか、そこのアゴにかかってるのはマスクじゃん!口にしろよ!(結局外してバッグにしまうが咳はつづく)
ふと見るとショー観に来るのにお団子頭・・・後ろ空席でよかったな
演技始まると手拍子が半端なくでかくてリズムずれてて気持ち悪い
たたきすぎて手のひらかゆいのか痛いのか知らんが合間はハエのごとくさすってる
休憩に入るとデカバッグ2個とともに背もたれ跨いで去って行った
紙パックのジュース持って帰って来た時も背もたれ跨いで入ってきて、またバッグが前席の人の頭直撃
通路側の人に「言ってくれればよけますから」と言われてた
ステキなショーだったんだけど隣のインパクト強すぎたわ
愚痴&長くなってすみません
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 07:53:18.24 ID:8PizSyE00
でかいバッグや手に持ったコートとかが
後ろの席の人が移動するときに頭部直撃ってけっこうあった。

大荷物の人が自分の座る列で移動してくるときは
「お手伝いしましょうか」と荷物を持ってあげたりするよ。
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 08:07:33.22 ID:2YrONGGH0
そういう人にはコインロッカーとかチェックイン前に
ホテルで預かってよらうようにしたほうが良いということを教えてあげたほうが
良いと思います
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 09:13:54.03 ID:05DRv9xX0
抱えられるサイズの鞄を持ってるときは
自分の列の人だけでなく
前の列の人に対しても、後ろ通らせていただきますって
声をかけるけどなぁ

一声掛けると、通るときだけ前傾姿勢とってくれる方もいるから
荷物をぶつける不安も減るもの
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/16(水) 22:28:47.32 ID:90+/uy3H0
立ってあげても無言で通りすぎる失礼なやつも居るけどね
ほんとビックリするわ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/17(木) 00:48:28.28 ID:gr60uUZw0
これまでの観戦で感じるには、半数は失礼な人という感じかな
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 00:53:39.90 ID:l0xlnZqr0
ソト子の出番のときにかなりの人がサイリウムのビニール開けてて音が響いてうるさかった。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 12:02:23.18 ID:lJ3YdGzX0
泊りがけで行くのにスーツケースと何日も前からわかってるんだから
最初から荷物を宿泊先に宅急便で送っておけばいいのに
明日の服とか靴下とかシャンプーとかは絶対に観戦するのにいらねーだろw
クソ高いチケットを買うお金もゴツいスーツケースを買うお金もあるのに
何故たった2000円前後の宅急便代はケチってしまうのかw
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 15:19:00.79 ID:PPHJcFOw0
んだんだ
重い荷物持って(転がして)人込みの中ウロウロしたり、
不慣れな遠征先でロッカー探して時間取られたり、
それじゃあ、ショーや試合が始まる前から疲れちゃうだろうに
高いチケット買って、疲れてボーっとなってたらもったいないよ
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/19(土) 16:31:16.97 ID:4lsMLRBF0
ホテルに置きにいけばいいだけじゃんねー
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 06:42:38.48 ID:ZKAXksRcI
SOIで1番安い席に座った時は、前と左右の広範囲が超ノメラーで、
しかも演技中も普通にお喋りする客に囲まれて最悪だった。
観戦の度にそういう人にはやめるようお願いしてるけど、
今回ばかりは多勢に無勢と諦めた。
主催者マジでアナウンス注意お願いしたい。
かなりしつこく撮影禁止のプラカード掲げてるんだから、
マナー啓蒙もやってほしかった。とアンケートに書いてみた。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 11:28:44.88 ID:VoHDgEJ80
観戦鑑賞初心者です、今後のためスタオベについて教えてください
スタオベしたい!と思っても周りとの温度差があった場合はどうしてますか?
スタオベをすると後ろの席の方の視界を遮ってしまうのでどうしたもんかと悩んでいます
バナーやタオルなんかは肩より上で掲げると邪魔だという意見があるのでスタオベして大丈夫かな?と
(舞台などはよく観に行くので肩より上が気になるというのは理解してます)
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 11:38:49.47 ID:yDXyvPRE0
>>973
私はこの間の世界選手権が初観戦だったけど
スタオベしたいときは、一応周りの人に「すみません、立ち上がってもいいですか」と断ってからスタオベした
でもそういうときって、周りの人も一斉に立ち上がってるんだけどねw
一言断る気遣いが見せられれば十分じゃなかろうかと思う
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 11:40:09.10 ID:M85czsru0
ためらわずやってる。
でもスケーターが自分側へのお辞儀が終わって他の方角を向いたら早めに座る。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 12:02:15.73 ID:Bet5h1xC0
>>974
スタオベするほど感動してるときに、周囲にスタオベしていいか断るほど余裕ある?
たとえばワールドのトラSPとか、思わず座ってられない級に感動したとき
977973:2014/04/20(日) 12:37:47.99 ID:VoHDgEJ80
場内総立ちなら後ろも気にせずいいのですが周りの方が立ちそうにない時に
>>436さんまでではなくとも嫌な雰囲気が流れたらイヤだと思い質問しました
実際、SOIスレで周りがスタオベしない方でスタオベしにくかったというレスもあったので
どのような方が周りに座るかも運だと思いしたい時にスタオベすることにします
ただ、>>975さんのおっしゃるよう短時間で座りたいと思います
978973:2014/04/20(日) 13:02:15.15 ID:VoHDgEJ80
すみません、>>436さんではなく>>346さんです
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 13:10:12.16 ID:yoM3Oq+T0
そういや自分
周囲や膝掛け忘れるくらい
すげー!と思ったときしか
スタオベしないなあ
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 15:32:43.16 ID:M85czsru0
>>979
それやってしまい忘れてたiPhoneの顔面割ったから、あまり勢い良く立つのだけは控えてる。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 15:36:49.63 ID:M85czsru0
次スレ立てられなかったので、テンプレだけ

フィギュアスケートの観戦、アイスショーでの観賞マナーについて質問・相談・議論するスレです。
初観戦・初鑑賞の方の?にも、この板の達人がやさしく返答して くれるはず。

◆煽り・荒らしはスルーの上、マナーを守って和やかに進行しましょう
◆欲しい答えが返ってこなくても、頂いたレスは意見として受け入れましょう

過去スレ
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 4【手拍子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1342706953/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 3【手拍子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269858784/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 2【手拍子】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1260978904/
【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223341534/

関連スレ
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269345784/
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 15:54:12.53 ID:yDXyvPRE0
>>976
トラの時は断る前に自分もみんなも立ってたわw
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 16:46:52.57 ID:lHwWxWBC0
世選のフリーでコストナーがジャンプに失敗したけど
観客の手拍子につられてタイミングがずれたような印象があった
ジュンプの前のランディングで手拍子するのってどう?
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 16:51:28.81 ID:4TySfbj90
>>983
あのジャンプ失敗は手拍子のせいっぽかったよね
ギリギリまで手拍子するのは良くないと思った
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 17:55:40.19 ID:M85czsru0
次スレたてられなかったのでどなたかお願い。
>>981にテンプレ貼ってある
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:13:23.81 ID:6yEEEbBC0
いってみるね
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:15:31.37 ID:6yEEEbBC0
はい

【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー 5【手拍子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1397996100/
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 21:18:11.13 ID:17hXwFsn0
>>987
乙華麗
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 23:51:59.14 ID:M85czsru0
>>987
ありがたや
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/20(日) 23:58:17.57 ID:pXQbBL4c0
自分はジャンプ直前は手拍子しないし
最初のジャンプが決まるまでもそっと見守ることにしてるよ。

手拍子は張り切りすぎずに、最後のステップあたりでもりあがるのがベストな気がする
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 00:57:22.00 ID:V2Oi+Tcp0
ワールドのナムくんSPの時
現地手拍子隊が最初から張り切って7拍子始めたので
ワールドデビューの少年を動揺させてしまったのではないかと
心を痛めています
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/04/21(月) 01:04:19.36 ID:zWosstDo0
正直手拍子が必要には思えなくて未だに頑なにしないことを貫いている
993氷上の名無しさん@実況厳禁
>>987
スレたて乙