<シングルのフリースケーティングにおけるジャンプの回数制限について>
【大前提】
・ジャンプは、1つだけ単独で跳ぶか、2つ以上を連続して跳ぶかによって、
単独ジャンプと連続ジャンプの2つに分けることができる。
連続ジャンプは、ジャンプとジャンプの間にステップ等を挟むかどうかにより、
2つに分けることができる。挟まないものをコンビネーションジャンプと呼び、
挟むものをシークエンスジャンプと呼ぶ。 *注意1
単独ジャンプ、連続ジャンプの合計の上限は、男子は8つ、女子は7つ。 *注意2
・その中で、連続ジャンプの上限は3つ。
・上記のいずれかの中で、アクセルジャンプ(回転数問わず)を1つ以上跳ぶこと。 *注意3
【連続ジャンプ(コンビネーションジャンプとシークエンスジャンプ)について】
・上限3つのうち、3連続ジャンプは1回だけ可能。
・コンビネーションジャンプの得点は、2連続も、3連続も、各ジャンプの基礎点の合計。
・シークエンスジャンプの得点は、2連続なら、各ジャンプの基礎点の合計の0.8倍。
3連続なら、基礎点の最も低いジャンプを除いた2つのジャンプの基礎点の合計の0.8倍となる。
【ジャンプの回転不足(アンダーローテーションとダウングレード)】
・2010-11シーズンよりジャンプの回転不足判定が変更
変更前:1/4以上の不足はダウングレード(DG) 記号「<」1回転下の基礎点が与えられる。
変更後:1/4以上1/2未満の不足はアンダーローテーション(UR) 記号「<」基礎点の70%が与えられる。
1/2以上の不足はダウングレード(DG) 記号「<<」1回転下の基礎点が与えられる。
(表記例:3Lo<) この場合3Loを試みたがURと判断され、基礎点は3Loの70%になる。
(表記例:3Lz<<) この場合3Lzを試みたがDGと判断され、基礎点は2Lzの点数になる。
・報道関係の記述はまだ定まっていない感があるが、アンダーローテーションの場合
「回転不足」とだけ記述される傾向にある。
【ジャンプの種類について】
・ジャンプの種類は、跳び方によって、A(アクセルジャンプ)、Lz(ルッツジャンプ)、
F(フリップジャンプ)、Lo(ループジャンプ)、S(サルコウジャンプ)、T(トウループジャンプ)の
6種類あるが、種類が同じジャンプでも、回転数が異なれば、回数制限上では別のものとみなす。
例:3T(3回転トウループ)と4T(4回転トウループ)
・ジャンプが1/2以上の回転不足でダウングレードされた場合でも、ダウングレード
される前のジャンプの回転数で扱われる。 *注意4
・上記6種類のジャンプは右足で下りるが、ハーフループは、右足で踏み切って1回転し、
左足インエッジで下りるので、「1Lo」の変則ジャンプである。2010-11シーズンより、ハーフループは
「1Lo」ジャンプとして認められるようになり、プロトコル上「1Lo」と表記され、1Loの基礎点・GOEが
与えられるようになった。 *注意1
【ジャンプの回数制限】
・2Aの上限は2回まで。(2009-10シーズンまでは3回まで)
・3回転以上のジャンプには、跳べる回数の制限がある。これがいわゆるザヤック・ルール。
同一種類かつ同一回転数のジャンプのうち、2回跳べるのは2つまでで、
それ以外は1回ずつしか跳んではいけない。
また、同じものを2回跳ぶ場合、少なくとも片方はコンビネーションか、
シークエンスとしなければならない。 *注意5
◆注意
1.2010-11シーズンより、ハーフループは「1Lo」ジャンプとして認められるようになったため、
ハーフループで繋いだ連続ジャンプは、コンビネーションになった。
ハーフループの後に繋げてコンビネーションとして跳べるジャンプは、
サルコウ又はフリップのみである。
2.ジャンプは跳んだ順番にカウントしていく。制限を越えたジャンプはノーカウント(0点)となる。
3.アクセルジャンプが一つも含まれていなかった場合は最後に跳んだジャンプがノーカウント(0点)となる。
4.ダウングレードを表す記号(「<」等)がプロトコルに表記されるようになったのは
2006-07シーズンからである。それ以前はダウングレード後の回転数で表記されている。
5.同一種類かつ同一回転数のジャンプを2回跳んで、2回とも単独ジャンプ
だった場合は2回目がシークエンスとみなされる。(表記例:3Lz+SEQ)
これもコンビネーション・シークエンスの3回の回数制限に含まれる。
予選について
2010-2011シーズンのISUチャンピオンシップから予選が復活
2005-2006シーズンまでの全員参加形態とは違い、
前シーズン同大会の結果により予選要否の数が決まる
シングル・・・18位
ペ ア・・・・12位
ダンス・・・・15位 (欧州&四大陸は12位)
※シングル・ペアは、全チャンピオンシップ共通
上記以上の順位に入った選手の数が翌シーズンのダイレクトエントリー(予選免除)数となる
例)男子で二人出場し、2位・11位という結果になった場合
翌シーズンは、出場枠3のうちダイレクトエントリー2・予選1となる
ダイレクトエントリーと予選がある場合、エントリー時点で
World Standingsが高い方がダイレクトエントリー、低い方が予選としなければならない。
■ショートへのエントリー数
D: ダイレクトエントリー、Q: 予選通過
◆世界選手権&世界ジュニア選手権
シングル・・・D18名 + Q12名 = 計30名
ペ ア・・・・D12組 + Q8組 = 計20組
ダンス・・・・D15組 + Q10組 = 計25組
◆欧州選手権&四大陸選手権
シングル・・・D18名 + Q10名 = 計28名
ペ ア・・・・D12組 + Q6組 = 計18組
ダンス・・・・D12組 + Q8組 = 計20組
■フリーへの進出数
シングル・・・24名
ペ ア・・・・16組
ダンス・・・・20組
※現行レギュレーションに定義されているのは「2011・2012の予選」の事なので
2013年以降はまた別のルールになる可能性も考えられる
・980を過ぎたら次スレが立つまでは新たな質問はしないでください
・「○○選手は△△(技名)は出来ないんですか?/しないのは何故ですか?」等
正確な答えは選手本人や関係者でないとわからないような質問や
「●●についてどう思いますか?」というようなアンケートはスレ違いです
◆◆次スレ立てる方へお願い◆◆
このスレは初心者歓迎の質問スレなので、わかりやすいように板トップからリンクされています。
新スレに移行する際はそのリンク先も変更しなけれぱいけないので、スレを立てた後は
下記スレにて変更の申請もお願いします。
2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/ ■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド まで
テンプレは以上
前スレの995さんへ
当初、新採点法が導入された2003-2004シーズンではジャンプの評価軸はスピンやステップ
などの評価軸と同様に積み上げ式の評価軸になっていました。新採点法構築時のエレメンツ
評価軸はどのエレメンツも統一された形にあったのです。
ジャンプに回転不足判定が導入されていなかったのでそのような動作のジャンプは1回転下位
の回転数ジャンプとして認定され目指していた回転数ジャンプに至らなかったことに対しては
評価していません。これは、スピンのレベル認定要素の動作を入れたにもかかわらずその
部分がレベル認定を得られず評価対象から外された扱いで済んでいるのと同様の措置です。
ただし、目指した回転数に至らなかったジャンプの多くは跳躍形や着氷が乱れてのGOEに
マイナス評価が付く可能性が大いに考えられますけどね。
2006-2007にジャンプ評価軸が改正され”<”マークの回転不足判定という目指した動作が
回転数認定に達しなかった未達成の部分にも評価対象の光をあてて来たのです。
評価軸を「積み上げ式」から「目標未達成部評価をも含む方式」に変えてきたのです。
ジャンプの評価軸を変えたのならスピンなどのエレメンツもその評価軸に追従しなければ
エレメンツ間での評価に対する整合性は保てません。
つまり、スピンのレベル認定要素の動作を入れたにもかかわらずその部分のレベル認定を
得られなかった場合は評価対象から外すことなく負の印象としてGOE評価に反映する方向で
の評価軸に変えるべきハズが、そうはなされていなのです。
ですからルール破綻していると申し上げているのです。
前スレの997さんへ
>女子シニアの3-3は壊滅状態になるし、
と仰るのでFSで実現可能と返答しただけで3T−3Tのアドバンテージの大きさなど論じておりません。
論じていたのはSPでの話です。
また、ルール設定の整合性について話題にしていましたの現行ルールからの戦法的な話をされても
返答に困ってしまいます。どうかご理解ください。
>>1乙!カオスのなかスレ立てありがとう。
>>10 なんか違うような。
記号としての"<"はその頃導入されたけど、その前から回転不足はGOEでマイナスされてた。
記号はザヤックがきちんとわかるように、に加えて、
回転不足の判定がジャッジの角度によってわかりにくいから
スピンのレベル判定と同じように、ジャンプの回転数ときちんと回っているかをTCが判断して表記している。
昨年から重複減点といわれていた強制マイナスがなくなり、
そのジャッジからの見た目がクリーンで加点要素があると判断されたら最終結果がプラスでも良くなった。
>>12 2006-2007シーズンのジャンプの評価軸を変えたことに異議を唱えている訳ではありません。
そのジャンプの評価軸に追従してスピン、ステップ、スパイラルの評価軸が変更されていない
からエレメンツ間の評価軸の整合性が崩れてしまったと言っているんですけど。
ルールスレなくなったの?
この馬鹿引き取ってくれ・・・
ここは質問スレなので議論や主張したいなら他所でやってくれ
ID変えて複数人ぶるのはやめてほしいですね
エレメンツの評価軸がジャンプとそれ以外のスピンやステップではどうして違う
ルールに設定されているのかという質問です。
やったけど未達成の部分に評価されないが負の印象GOEで評価するジャンプ
やったけど未達成の部分は評価されないが負の印象のGOE評価でもしないスピンやステップ
疑問です
前スレから読んだけど、あなたのは質問じゃなくて
議論ふっかけてるとしか・・・
IDころころ変わってるのは自分じゃないの?w
もう自分でスレ立てて、そこで存分に討論すればいいんじゃないの
ここはアンケートスレじゃない
自分の意見を披露するスレでもない
住人が答えられる範囲を超えた根本的な質問は
ISUに直接聞けばいい
答えてくれるか知らないけど
以上終了
>>16 だからこのスレでやっても生産的じゃないんだってw
あなたの意見に個人的には同意する部分もも反論したいところもあるが、このスレの範疇を超えてるのでそれは絶対に書かない
他の人もそうだと思うよw
このスレで書けるのはせいぜいISUはこう考えてるんじゃないでしょうか?という程度、個人的な価値判断は入れない
しつこい
現実に知り合いなら付き合いづらい人だ
教えて下さい。
両足着氷はそのジャンプ自体は認められるのでしょうか?
どのような判定、減点になるのでしょう?
>>24 認められるけど、GOEでマイナスになる
詳しくは、
>>6 ISU Communication 第1611号参照
完全に両足着氷だと-3、フリーフットが軽くついてしまった程度だと-1
逆足着氷って、両足着氷と同じような扱いになるのかな。
両足着氷って、わりと回転が足りなくて、開く前のフリーレッグごと着氷しているイメージがある。
軽くフリーレッグがかするのは、足の動かし方の癖のようなものと杉爺が言っていたけど。
Points to beatってどういう意味?
>>29 (ショートとの合計で)その時点での首位に立つために必要なポイント
>>30 ()内は余計
ショートでも使われるよ
>>29 この点数以上を出せば1位だよ、って意味
今回のロシア杯でザワツキー選手の3連続ジャンプがノーカウントになっているのはどうしてですか?
>>33 3T、3Lz、3Sを2回跳んでいるから
FSで3回転以上で同じ種類のジャンプを跳べるのは、2種類を2回までなので
3種類目3Sの2回目がキックアウト、それに伴い3連続ジャンプがすべて無効になった
織田信成の披露宴に出席した同業者は誰ですか?
浅田真央と小塚がでてたのは知っているのですが
あぼーん
JGPFのTV放送は今年はないんでしょうか?
SPのコンボで跳んだ2-3にジャッジが-3を付けるのはおかしいでしょうか?
もちろん初めから2-3を跳ぼうとしていたのではなく、抜けてしまった結果です。
>>39 パンクして姿勢が崩れたり着氷が乱れたらマイナスはあり得るけど、-3は引きすぎ。
>>38 テレ朝ch(CS)で1月に放送予定
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0083/ >>39 どのカテゴリーでもSPのコンボは二回転+三回転(順番不問)でもOKだから
予定回転数から抜けてしまっただけで綺麗に跳んだのなら-3がつくようなGOE基準は(実質)ない
SPコンボ2+3でGOE-3がつく可能性があるのは、DG(<<)、転倒、両足着氷、ロングエッジ
ロングエッジでさすがに-3って見たことないのでw
DGでも転倒でも両足着氷でもないなら押し間違いという可能性もある
具体例があるならどれなのか挙げた方がわかりやすいかもよ?
って資料参照のレスアンカーつけようと思ってテンプレが古い事に気付いた
毎シーズンルールは変わるから3月に経ったスレのテンプレがそのままって事はまずない
置き換えすべき資料が発表された時は、そのテンプレに対してレスアンカー貼ってるから
逆参照(その書き込みについてどんなレスがついてるか)を確認するといいよ
>>1 テンプレに対する逆参照チェックはどんなスレ立てでも基本だよん
>>6の最新
和訳は原文のニュアンスが伝わってないこととかたまにあるので
質問の多いシングルについては原文・和訳両方記載
◆2011-2012シーズンのルール
【シングル&ペア】
ISU Communication No.1672
2011 -2012 シーズンにおける価値尺度(SOV),GOE 採点ガイドライン,難度レベルの修正
[英]
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=2616 [日]
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1672j.pdf 【アイスダンス】
ISU Communication No.1686 ISUコミュニケーション 1677の修正・追加・変更
[日]
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1686j.pdf ISU Communication No.1677 技術規定のための要求事項(シーズンを問わず有効)
[日]
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1677j-20110924.pdf ISU Communication No.1670 技術規定のための要求事項 -2011/12シーズン
[日]
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/comm1670j-20110924.pdf ISU ハンドブック 2011-2012
シングル[英]
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-197593-214816-125742-0-file,00.pdf シングル[日]
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/2011-12hb_single_j.pdf ペア[英]
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-202460-219683-125847-0-file,00.pdf ダンス(テクニカルパネル)[英]
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-204786-222009-173276-0-file,00.pdf ダンス(レフリー&ジャッジ)[英]
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-204785-222008-173275-0-file,00.pdf
>>41 フェルナンデスのロステレコム杯SPの2Lz+3Tの件では?
本スレで議論になってた。
プレカンで同行してる通訳の人は、専門の通訳者ですか?それとも英語ができるスケ連の人ですか?
時々、通訳者とは思えないような下手な人を見ます。
各国スケ連やISUのスタッフが通訳することもあれば、
良い人がいなくて急遽取材記者に依頼されることもある
この場合は「通訳の専門家」ではなく「外国語が堪能な人」
大会によっては主催者が通訳を用意する事もある
外国語が堪能であっても、通訳の専門家のようにはいかない
堪能な外国語でコミュニケーション取る人は、
通常外国語のまま思考するので、
頭の中で一々母国語に訳す手間は普段は行っていないから
45 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 00:34:21.94 ID:9pZrY+iNO
ガチンスキーのネタで良く出てくる「チャリーン」とは何のことでしょうか?
>>45 昨シーズン2010-2011のSPを見れば、イヤ聞けばわかるでしょう
ドルトムントのNRW杯のNRWは何の略ですか?
ネーベルホルンとごっちゃになりそうでこわいです
来年CSのJスポに加入しようと思ってるんですが、1〜4の放送局のうちフィギュア中継があるのはどの局ですか?
1〜3のパックと4含めた全部パックで料金違うみたいなのですが…
>>50 スカパーe2なのかスカパーHDなのかケーブルテレビなのかでセットも違います
放送予定は細かく、ここに書きだすのはとてもめんどくさいし、間違いが出るかもだし
ご自分で調べた方が確実でしょう
両方ともJスポーツ公式ページに行くと簡単にわかります
>>51 丁寧にありがとうございます。セット料金それぞれで違うんですね。
サイトに行ってみます。
2・3年前にテレビで演技を見たんですが、男子シングルの選手で
金髪?(のような色素の薄い髪色)の坊主でターミネーターみたいな機械的で
無表情な選手の名前が分かる方いらっしゃいませんか?
どの試合か、国籍か、まったく覚えていないので調べようがなくて
最近テレビで演技が放送されたことはないと思います
すごく個性的な選手だったので、覚えている方がいたら教えて頂きたいです
アドリアン・シュルタイス選手では
>>53 ターミネーターのT-1000に似ていたら
>>54さんで確定です
スウェーデンの選手です
もしかしてアドリアン・シュルタイス選手がADSLとここで言われてる
人ですか?KVDPは知ってたのですが、謎が解けました
59 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/08(木) 14:33:51.91 ID:KZFbb0nM0
GPFの公式サイトってどこですか
公開練習の動画が見れるらしいんですけどISUのサイトじゃないですよね
SKATE CANADAかと思ったんだけど公開練習の動画はあがってないような
クワンのアラビアのロレンスは誰の振り付けでしょうか?
羽生君に萌えていると噂の
ロシアンサイトってどこかご存じですか?
誤爆 すまそ
ツルスケはツルツルした滑らかなスケーティングのことで
褒め言葉だと思ってたんですが
あるスレの過去ログで
「ツルスケを褒め言葉だと思ってるのはにわか」と
叩かれてるのを見ました
チャン、小塚、アボットはツルスケだと思ってるんですが
ツルスケってそもそも何なんでしょう?
すみません上げます
68 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/12(月) 00:41:36.94 ID:IGUNfSZYO
去年くらいのアイスショーでキンキキッズのHey!みんな元気かい?が使われた時の映像はようつべかニコ動で見れますか?
>>66 感覚的なものも多いけど、たぶん認識は間違っていません。
スケートが下手な選手は、エッジが引っ掛かったりして凸凹道を滑っているように見えたり、
スピードを維持するために一生懸命漕いでいたり(足で氷を蹴ったり、膝の上下など)しますが、
上手なスケーターは氷の僅かに上を浮いているような、全くひっかからない滑りを見せます。
それをツルスケと称することもあります。
ただし、好みもありますし、それは単にうまい要素の一つでしかありません。
高橋もスケーティングに定評がありますが、彼のスケートは粘りがあると言われていました。
(怪我後はスケートが変わってきているので、参考にするなら怪我前にしてください)
少なくとも、下手な選手がツルスケと呼ばれることはありません。
70 :
66:2011/12/12(月) 16:09:12.54 ID:6us7+sk8O
>>69ありがとうございます
認識と大体同じで安心しました
高橋選手の過去のスケーティングも見てみます
フリップってトウサルコウのことだと聞いたのですが、
なぜサルコウよりも難易度が高いのでしょうか
トウをつくジャンプの方が方が簡単なのでは?
本当に今更ですが、
来週から始まる日本選手権にエントリーする選手は
どこにありますか?検索したけどわかりませんでした。
かきこめるかな?
>>71 まずその認識が間違っています。
サルコウはエッジジャンプなので、(当然ですが)踏切足のエッジ全体に重心を乗せます。
フリップはトウジャンプなので、トウをついた反動で飛び上がり、重心はトウにかかります。
この時点で重心を置く足が、別です。
(サルコウは左、フリップは右)
フリップは、単にサルコウにトウを突いたものではありません。
また、トウジャンプがエッジジャンプより簡単というのも誤りです。
ジャンプの基礎点が、フリップ、ルッツの方が高いように、難易度も高いです。
トウジャンプが簡単というのは、トウループに限った話であり、
(ループ→トウループからの発想でトウサルコウなのでしょうが)
その理由は、ジャンプの回転と同じ向きに体を捻りながら左足を突くので、
4分の1くらい体を捻ったところから離氷するため、
空中での回転数が少なくて済むからと言われています。
しかし、ジャンプには癖と同じくらい得意不得意がありますので、
一番簡単といわれるトウループが苦手で、ループが得意な選手もいます。
禁止曲ってなんですか?
フィギュアスケートにおいてよく使われてきている曲、もしくは
そのシーズンに何組もが同時に使っている曲で
もうその曲禁止ヽ(`Д´)ノ!と見ているほうが言いたくなるような曲のこと
>>77 ありがとうございます。
なのでアランフェスが禁止曲なのですね。
では高橋選手のブルースも禁止曲と聞きましたが、なぜですか?
これは逆に使いにくいから?
>>78 アイスダンスのカップル等が散々使っているからです
以下前スレより
828 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/11/01(火) 15:00:27.49 ID:n9y68THuO
高橋が今季フリーで使っているプログラムを使ったことがある選手はいますか?
829 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/11/01(火) 15:35:38.89 ID:vB123dM20
>>828 フランスのカンディス・ディディエが2008-2009のSPで使っていた気がする
830 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/11/01(火) 20:35:28.67 ID:C9udMy8f0
>>828 1シーズンに誰か一人(一組)は使ってる感じ
831 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/11/01(火) 21:19:08.16 ID:lr2kggSV0
>>828 ゼレンカ
833 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/11/01(火) 23:59:28.86 ID:36JcaNV40
>>828 今季のジュニア男子にもいたよ
80 :
71:2011/12/13(火) 13:27:02.38 ID:O152T6tN0
>>75 遅くなりましたが、ありがとうございます
有名解説者さんが「トウサルコウ!」っていうので、信じてました
そういう名称で呼ばれることがあるのは確かだよ、間違っているわけじゃない
でもそれと難易度をごっちゃに考えたのが間違い
>>75 それじゃフリップは右足踏切のジャンプになっちゃうんじゃないの?
フリップは右足を振り下ろしながら左のインエッジで踏み切るジャンプだと思うけど。
振り下ろした右足のトウが氷を突くことで、ジャンプの高さを増す働きはするだろうけど、
あくまで、体重を載せる踏切足は左足になると思うんだけどね。
今まで男女シングルばかりでアイスダンスをちゃんと見たことがありません
おすすめのカップル&プロ、アイスダンスを見る時のポイントなどを教えてください
>>83 現役だったら、ヴァーチュー&モイア組とシブタニ兄妹が
癖がなく基礎技術がしっかりしてるので勉強に最適かと思います
基本的には滑りやホールドがどれだけしっかりしているかという技術的なところを見るべきですが
そんなの関係ねえ!雰囲気のいいエロい踊りが見たいんじゃ!というのでも
全然構わないと思います、自分の趣味でw
正直今のダンスは全般的に濃ゆさが足りない感じなので
昔のいかがわしいカップルを漁ってみるのもいいかもしれません
>>82 踏切足と重心は違うんじゃないかなぁ。
トウループの例が出てるけど、明らかにトウループの場合はトウを突いた脚を基準に回ってるよ。
まあ自分はスケートの経験がないから何とも言えないけど、
トウジャンプはやっぱりトウに重心があると思う。
踏切脚が何もしてないとかじゃなくて、当然だけど踏切脚のバネとかで飛び上がるんだけどさ。
>>83 アイスダンスはシンクロ率かなぁ。
それはペアにも言えるけど……
アイスダンスはシングルと違って、PCSの係数が一律じゃないのでそのあたり踏まえて見ると
競技としての方針がわかっていいかも。
かつてのコンパルソリダンスには、タイミングという項目もあった。
シブタニ兄妹は癖のないスタンダードな滑り、テッサモエはアイスダンスらしいダンス、
メリチャリは競技スポーツらしいダンスと言われてたけど。
バンクーバーシーズンのテッサモエ、メリチャリはそのイメージらしいダンスだった。
後は、シングルに比べてダンスはコーチを変えるとかなり滑りが変わる。
上に上がった3人はシュピルバンド門下、有名どころではほかにリニチュクがいて、
リニチュクはドラマチックな雰囲気を出させるのがうまいと言われていた。
門下で有名なのは、東京ワールドの優勝カップルのデンコワ・スタビスキー、
トリノの銀メダルカップルのベルアゴも表現力向上のため、
シュピルバンドからリニチュクに移籍した。
そういうのを意識するのも面白い。
ダンスで一番見てるのは選手たちの体の傾き具合だw
エッジそこまで傾けててなんで転ばないんだ!
と感心しながら見ている
あと軌跡が綺麗
GPFの高橋のフリーで「アンダーローテッド」と解説が言うのを聞きましたが、
これはフィギュア用語(和製英語?)ですか?
英語ではunder-rotatedなので、カタカナで書くなら
「アンダーローテイティッド」とかだと思うのですが。
動詞の原形で「アンダーローテート」と言ったのでなければ、
言い間違えた(うまく言えなかった)だけじゃない?
何故か知らんがアンダーローテッドと日本ではよく言う
英語出来る人でも日本ではエキシビ「ジ」ョンと言うようなもんじゃないか
PチャンがSPで壁にぶつかりましたが
これは転倒より酷いミスに思えましたが
実際には転倒よりも減点されないのですか?
>>93 転倒の理由がどういったものでもディダクション内では-1のみです
仮に転倒の影響でその後の演技に問題があれば
TES、PCSでそれぞれ反映されます
>>93 GOEで-3を付けなかったジャッジがいたこと?考えられるのは以下の2つかな。
- ジャンプの着氷で転倒したのではなく、フェンスに接触したことによる転倒だったため
- コンビネーションのセカンドまたはサードでの転倒に対するGOEの目安は-2または-3
一般スケオタが「大丈夫なのか?」と心配したあと「ちょwww大丈夫なのかよwww」
と安心したのもありネタにして笑ったのとは違って、Pちゃんアンチからすると
「壁に激突かっこわる(本気で馬鹿にしてる)www」って感じらしく、転倒なのに
「転倒より酷いミス」っていってるのはそこに拘りたいアンチでスルー物件と思います
>>97 質問者のアンチ目線をスルーできなかったのはあなたのようですね…
ISUが今季からGPSでシード選手のみ3試合エントリー可能にした理由と
シングルの出場選手枠を12から10に減らした理由を教えてください。
>>99 経費削減
トップ選手を多く出して盛り上げたい
要はシリーズ運営が厳しいってこった
四大陸フィギュアスケートの選考方法を教えて下さい。
SWEノービス男子の試合を見て疑問に思ったのですが
10歳男子だとどれくらいのジャンプが跳べるのが一般的なんですか?
プルみたいに天才と呼ばれた人は2Aやトリプルも跳べたんでしょうか?
シャッセとはどんなステップですか?
検索したところ、フリーレッグをスケーティングレッグに寄せて
足を踏み替えること、というような記述を見つけましたが、
ジャンプの踏み切り直前で足を踏み替えるのは
シャッセに該当するのでしょうか?
そもそもバレエ用語をスケートにあてはめるのはどうか
>>104 1.右足を軸に左足を前に伸ばして立ってみて下さい
2.上げた左足を下げてきて右足にそろえてください
3.そろえた瞬間右足をずらして浮かせてください
4.→1.にもどる
これでシャッセらしきものになるかな?
ちなみに>ジャンプの踏み切り直前で足を踏み替える
これはモホークかと思います
>>106 バレエ用語ですけどフィギュアスケート用語にもなっちゃってます
>>103 ミーシンが「うちにはもうダブルアクセル跳べる8歳の男の子もいる」
と言ってたので男子は8歳でダブルアクセルを飛べたら凄い部類かと
プルの場合はもうちょっと時代が遡るけど、7歳で最初のトリプル、
11歳のときにはトリプル5種いけたとは言ってたんで80年代生まれの
選手の場合この習得ペースがトップクラスのものなんだと思います
ガチンスキーも同じくらいの速度だったんで90年代の選手もあまり
習得速度は変わってはないかも
>>104 シャッセはアラレちゃん走りとかパタリロのイメージなんだけど、
もう若い人にはわからないかなorz
どちらかの、例えば右脚を、踵を90度に曲げて膝を伸ばして、前方、踵が氷の少し上くらいの位置に持って行き
足の形は変えず、踵から爪先までエッジを滑らせて足は後ろ、
爪先が少し氷の上くらいの位置で止める。
反対側の左足のスタートは、後ろから。
実際には人間は宙に浮かないので踵を動かして調整するんだけど、
左右の脚が互い違いに前後に動かされてる状態なので、基本的にシャッセでは前進しない。
……だと理解していたんだが……ステップの種類には入ってないよね?
アラレちゃんとかパタリロwwwwwwwww
全日本ではアリーナ席以外からの花投入れは禁止だよ
スケ連もHPで警告文だしてるし、
スタンド席から花投げたら警備員に即効でつまみだされるよ
へたすりゃそのまま年末年始を楽しく留置所で過ごすことになる
>>111 なんか物凄いマルチなんだけど、
民間警備員と法律に基づく取り締まりを行う警察の違いもわからずに
書き込むのは恥ずかしいですよ。
スタンドからの花入れは自分も反対だけどね。
113 :
103:2011/12/20(火) 20:40:13.52 ID:BkxpBgP+0
>>108 ありがとうございました
トップ選手とはいえプルは凄すぎて参考にならないかもしれませんね
もっと頑張れSWE男子
全日本フィギュアの採点表(技ごとの点数の詳細)は、ネットで公開されていますか。
グランプリシリーズの分はISUのサイトで見つけたのですが、
全日本の分は、日本スケート連盟のサイトを探しましたが見つけることができませんでした。
>>114 FSまで終わった後にリザルトのページに掲載されるよ
ISUの試合はSP終了後にプロトコルすぐ上がるようになったけど
前はFS終わるまでSPのプロトコルも見れなかった
>>115 もっと前は大会全体が終わって初めて全てのプロトコル掲載だった
今は最高だね
国内システムはISUで使ってるシステムの後追いなので、
ISUが出来てるからといって国内もすぐ出来るとは限らない
プログラム修正が必要
中京や関大が持ってるスケートリンクって
内部生なら無料、もしくは一般利用より低料金で使えるようになってるの?
120 :
114:2011/12/24(土) 18:21:08.73 ID:IfL3PvCb0
>>115 ありがとうございます。
全日本は、フリーが終わるまで待つことが必要なのですね。
>>116 ありがとうございます。
ご紹介いただいたページは見たのですが、私が見た時点では、
プロトコルが挙がってなかったので質問しました。
>>120 もしかしたら全試合=女子のフリーが終わるまで掲載しないかもしれないし、
男子のフリーが終わるのは22時30分だから、アップは翌日かもしれない。
公開の時間がルールで決まっているわけではないので、そのあたりは柔軟にね。
プロトコルをPDFで出力するの自体は、競技直後にも可能だと思う。
記者にもペーパーで配られてるし。
ただ、サイトにアップする作業は手作業だから、それをいつ誰がするかって問題で遅くなってるんだろう。
ファン心理としてはすぐにでもみたいけど、大会の運営も大変だろうから
1種目終わるたびにアップしろというのは鬼かと。
みんな大人だろうから、そのために給料(ryというのは無しで。
>>121 アップするのは数分もかからない作業だよ。
1種目終わるごとにアップだってやろうと思えばできるけど、
国内大会は公開しないことになってるから全部終わるまでしないだけ。
去年あった足換えスピンのレベル取りは片足で2つまで
ってルールは今年はなくなったんですか?
宮原知子選手は、3Lz-3Tと3F-3Tの2種類の3-3ジャンプをエッジエラー無しで跳べるそうですが
現役の女子選手で同様にLzからとFからの2種類の3-3ジャンプが跳べる選手はいるのでしょうか?
ボロソジャル・トランコフ組ってそんなに上手いですか?
プログラム後半がけっこう雑なような気がするんですけど
ペアとしての実績はなかったのにPCSもいきなり出てましたよね
3-3にチャレンジしている女子選手を見ていると、3T3Tは安定して跳べても
それ以上の難易度となると難しいんだなという印象を受けます。
キムヨナはかなりの確率でセカンド3T降りてたように思いますが、
なぜ安定して3F3Tや3Lz3Tを跳べていたのでしょうか。
>>126 素人考えですが
高橋が言ってたんだけど、4Tと4Fは全く違う
トウループは回りながら跳び上がるような形のジャンプなので
厳密にいえば空中で4回転しなくてもいいわけだけど、
フリップは本当に4回転しなければならないのではるかに難しいらしい
そのくらいトウループとフリップで難しさに差があるとすると、
3T-3Tならファーストジャンプのスピードや勢いが残りやすいのでセカンド3Tにつなげやすいが
3F-3Fはそもそもファーストで詰まったり十分に回りきれなかったりして、次につなげにくいのでは?
3Lzからとなると、なおさらでしょう
キムの場合は、単独の3Fや3Lzを見ても分かるように
スピードに乗ったまま幅のあるジャンプを跳び、その勢いを殺さず着氷が流れるので
勢いにのって-3Tをつけやすかったのではないかな
コンボでは、やはりファーストジャンプの質が大きくものを言うと思う
>>125 ボロトラ組は、組んだのは先シーズンからだけど、
それ以前にそれぞれ他のパートナーと組んで、ワールドメダルや
ワールドEx圏内にいたので、実績はあるよ
キムもそうだけどコンボ得意な選手はファーストジャンプが正確で精度高い
>>127>>129 ファーストジャンプの質ですか。
確かに最近よく見かける3T3Tも、安定して跳べる選手は
ファーストジャンプに幅、勢いがある気がします。
ありがとうございました。
キムヨナは「つま先で蹴る力」が強いんじゃないでしょうか。具体的には足首を背屈させる前脛骨筋が発達してるとか
そのぶん、アキレス腱のバネを利かせるような跳び方は苦手。そういう意味ではトウジャンプに特化した選手だったと言えるのでは
エッジジャンプでも爪先のコントロールが大事だから関係ないでしょう
ループも実は確率高い上決まれば綺麗だし、サルコウやアクセルも得意でしたし
キムはフィギュア不毛の地から育ったのにそこは凄い
誰かジャンプ教えるのが上手い韓国の先生でもいたのかたまたま
運動神経良かったのかは男子オタゆえ知らんけど
4大陸選手権って枠関係ないんですか?
選手が何位になっても3枠もらえるのでしょうか?
四大陸は枠関係ありません
どの種目も最大三人及び三組出場できます
浅田真央は佐藤コーチになってからトリプルアクセルの改造を試みているそうですが具体的にどこを変えようとしているのですか?
フォームやジャンプの軌道など、素人目には以前との違いがまったくわかりません
また、そもそもいじる必要があったのですか? 加点を得ようとして成功率が下がってしまっては本末転倒でありませんか?
改造していません
選手に手紙やプレゼントを渡す場合、差出人の情報はどの程度書くのが一般的ですか?
自分では都道府県+氏名だったり、きちんと住所氏名を書いたり
NANASHIと名前だけだったりバラバラです。
>>138 好みの問題。
もらう側からすれば、住所氏名があったほうが、ナナシよりはいいと思うけど
個人情報だし、ちょっとした感想には特にいらない気がする。
以前、返信が来たという話もあったけど、昔と今では貰う量も違うし、まず無理だと思うな。
そういうのを期待してなければ、名前だけでもいいと思う。
名前はあったほうがいいと思う。
出す方としても名前書かないって気持ち悪いし。
女子の2A-3Tと3T-3Tでは大きな差があるのでしょうか
凄さの差です
どちらもセカンドに3を付けるのだし、半回転違うだけだから2A-3Tが出来れば3T-3Tもできそうと思った
あまり常識が分かってないんでお願いします
>>140 セカンドに3Tをつけるということは、ファーストジャンプがしっかり流れないといけないから、
2A-3Tやるときに、多くの選手は2Aで幅と流れを出すために、跳び方変えてる選手が実は多い
2Aは比較的簡単に跳び方変えられても、3Tで流れを出さないといけないのはやっぱり相対的に難しい
それが3Fや3Lzになると当然もっと難しい
とはいっても選手によるから、はじめからファーストがよく流れるような選手にとってはそこまで大差ない
セカンドに3付けられるかどうかは、ファーストジャンプの着氷の質次第ですな
144 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/06(金) 01:18:06.24 ID:8T4jUTvA0
真央の3はダメだね
降りたら流れがないからセカンドに3つけられない
よく見たほうが良いですよ
固定観念で見ていては貴重な世紀の瞬間を見逃してしまいます
確かに着氷の流れをそのまま2nd3Tにつなげるのは苦手そうな感じ
ノービスの頃から回転不足気味だったし
恐らく浅田さんは2nd3Loに特化した高跳びジャンプが身体に染み着いてると思う
最近は若干改善されてるかな
高いジャンプ自体は良い事なんだけど流れないとね・・
雑談スレではありません。
質問と回答以外は該当スレでどうぞ。
第2部演技順
村上
無良
鈴木
羽生
浅田
小塚
安藤
これは何というアイスショーでしょうか?
名古屋フェスティバルじゃないのかな?
151 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/06(金) 09:32:31.63 ID:B8GDI9MF0
本田太一ってミタ次女の本田望結の兄?
なぜアイスダンスではChoreographyの略がCCなの?
155 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/06(金) 17:26:05.40 ID:B8GDI9MF0
156 :
姥爺:2012/01/06(金) 17:35:58.33 ID:MhsIefb00
村上の-1点の転倒は、
打算なのか、本当なのか、わざとなのか、
知りたい・・・
>>25 凄い亀だけど、フリーフットタッチを間違って認識してるような解答に見える
フリーフットタッチはトリノ五輪のランビの4-3みたいな感じでフリーフットを後ろに振る時に氷についたもので
両足着氷とは全く別物
着氷の瞬間にフリーフットのトウが氷に突くのも両足着氷で-3
>>153 アレ、ごめん
Wikipediaが間違ってたのか
>>153 Composition/Choreographyなのはシングル/ペアでもそうなんだけどね。なぜかリザルトだとChのみになってる不思議。
ミタのキイちゃんは将来有望なんですか?
161 :
sage:2012/01/11(水) 21:14:15.87 ID:8OhZeDQl0
kmwtってなんですか?
プルシェンコ選手のファンのことのようですが、語源は?
>>161 kimowota(キモヲタ)の略です
自虐的に自分たちのことをキモいヲタと言っているだけかと
質問です
ペアだと中国の選手がかなり目立ちますが
男女シングルに中国選手がいないのはなぜですか?
地上波で大きい大会を見る程度なので私が知らないだけで
上位にいなくてもエントリーはされているのかもしれませんが、全く見たことがありません
ペアがあれだけ強いのでフィギュア競技者はいるでしょうし
共産国なので優秀ならばスポーツ優待で金銭面もクリアして選手を輩出しそうなものですが・・・
体操が強い国なので柔軟性もアクロバティックな演技もすごい選手がいそうなのに不思議で仕方ありません
中国にもシングルの選手はいますよ。もちろんアイスダンスの選手もいます。中国杯には毎年何名か出てます。過去に上位に入った選手もいます。
ただ中国の国策なのか、ペアに一番力が入っているのは確かです。優秀な選手はみなペアに持っていかれるわけですね。そしてこの方針はかなり成功していると思います。
>>163 男女シングルも有名選手いましたよ
一番有名なのは陳露だと思います。五輪で2度銅を獲ってますし、世選女王でもあります
男子だと中国男子たちのクワドは超有名ですよ、クワドだけでしたけどw
ただ日本がシングルが強くシングルに子供が集まりシングルに金が流れるのと同様、
中国ではペアが強くペアに子供が集まりペアに国が力を入れているので
そもそも優秀な選手はペアに行っちゃうわけです
ちなみにロシアはアイスダンス>ペア>男女シングルで才能・容姿的に人選していくそうです
>>163 ナンソンが今シーズンGPSで2戦とも表彰台乗ったのにテレ朝はカットしやがったからな。
見かけないと言うのは分かる。
>>163 今男子はこれからトップを狙える選手が出てくるよ
まずナンソン、四大陸で表彰台狙える
ハンヤンはユース五輪の絶対的な金候補で、もし四大陸に出てきても、
やっぱり表彰台の可能性あり
さらに、若いジン、14才だけどSPからクワドを跳んでいる
中国男子スレ見れば動画が紹介されてるし、つべにも演技がうpさらてる
80年代90年代の世界選手権の得点が載っているリザルトページはありますか。
>>168 各国のジャッジが付けた5.7とか5.8とかのこと?それとも順位点のこと?
旧採点時代の演技には、今のような「得点」はないよ。
170 :
168:2012/01/12(木) 20:26:03.25 ID:TQjE5S3g0
6点満点の得点のことです。
171 :
163:2012/01/12(木) 20:31:26.84 ID:QoTBqwr/0
なるほど〜
あまり日本のメディアが流さない
国によってシングル・ペアの格付けというか重点が違う
今後中国も注目を浴びる選手が出てくる可能性があるということですね
勉強になりました
>>164-167ありがとう!
TES
皆さんは、どう読んでますか?
テス?ティーイーエス?
173 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 11:08:16.13 ID:TsM3UIIi0
キムヨナのフリップはエッジが不正確ですよね?
しかも、ループが全く出来ないのは何故ですか????
>>172 ティーイーエスと解説者も言っているはず
>>173 ルッツよりはフラットに近いですが跳び方も体重移動もエッジも正しいです
ループは公式練習では確率も高く、決まるととても美しいです
175 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 11:15:12.59 ID:TsM3UIIi0
>>174 >ループは公式練習では確率も高く、決まるととても美しいです
では、本番ではどうして全くループが出来ないんですか?
あの浅田さんでさえ、セカンドループが出来るというのに、
あの世界的なガガの人気を抜いて投票で一位になったヨナさんが
ループすら出来ないのは不思議ですよね??
>>175 おまいさんが知らんだけで本番でもきめてることあるよ
みどりは練習で120%できてから本番に入れると言ったが
新採点になってますますその傾向が強くなったのを実践してるだけだろう
真逆の方向性に突っ走ってる真央の博打と一緒にされちゃ大半のスケーターが困るぞ
177 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 11:27:25.09 ID:TsM3UIIi0
>>176 浅田さんは博打で3Aが出来るんですか?
凄いですね!
なら何故ヨナさんは、3A並に難しい(笑)ループを入れないんですか?
>>177 普通の選手であれば、博打的な要素は必要ないからです
多分いっても無駄だと思うけど
浅田さん程度はできてるとは言わないし
浅田さん程度でできてると言うならキムもできてることになるから
おいおいww
さすがに3loと3Aを、試合で出来る出来ないの次元で語ったらいかんやろ。
181 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 12:03:27.98 ID:1YYzbQ/70
女子フィギアスケートジュニアでツイッターやってる人がいたら
アカウント名教えていただけますか?
例@asada(架空)といった感じで。
昔はツイッタースレあったはずだがなくなったん?
>>180 おっと、今期トウループの確率が0%の真央の悪口はそこまでだ
で、女子フィギアのツイッターやってる選手のアカウントを教えてもらいたいのですが・・・。
ぶっちゃけ個人情報に抵触しそうなのは教えたくない
自分でフォロー辿っていったらいいか
どうでもいいけどpdf開こうとしたらPC落ちたんだが何のブラクラだ
ぶっちゃけ君の個人情報に抵触しそうなのは教えたくない
自分で原因を糾明したらいい
>>186 どのPDF?
日本語やマルチバイト文字が含まれてると落ちることは珍しくない
ツイッターはリスト作っている人も多いから簡単に見つかるだろう。
どうしてユナ嫌いが多いのか理解不能
すばらしいスケーターだと思うけど
ナショナリズムも行き過ぎるとなんだかな
>どうしてユナ嫌いが多いのか理解不能
>すばらしいスケーターだと思うけど
>ナショナリズムも行き過ぎるとなんだかな
で?何を質問したいの?
感想は個人スレにどうぞ
>>190 スケーターを氷上の姿だけに限定してそれ以外は切り離す人もいますが
それはかなり例外的でオフアイスの言動も取り沙汰されるものです
キムについては
1 日本人に練習を妨害されているとメディアで語ったこと
2 ジャッジへの不平不満、他の選手についての言動
3 競技への愛情のない言動や見に来ているファンに失礼な言動
これらが周知されているために特に1の要素が大きく日本では敬遠されているのだと思います
日本人に練習を妨害されているとメディアで語ったこと
キムの練習を妨害されているという発言をSBSが「日本人選手によって妨害されている」
と報道番組で大々的にキャンペーンを張った
↓
キム選手を集団で妨害する汚い日本人選手達と騒ぎが世界的に拡大
↓
日本スケート連盟が韓国スケート連盟に正式に抗議、浅田が釈明会見を開く騒ぎに
↓
キム「日本人選手とは言っていない」といい、SBSともとども謝罪ひとつもせず
そ知らぬ顔
↓
韓国スケート連盟、日本スケート連盟からの抗議をスルー
この事件が決定的になって日本人スケートファンから総すかんを食うことになりましたとさ
結論「自業自得」
そもそも
ヨナが好きか嫌いかと
ナショナリズムは全く別の話なんだけど
そう思いたがるのはかの国の人々だけですよ
>>196 なんか間違ったこと書きました?
後学のために冷静に指摘していただけると助かります
どうぞ宜しくお願い申し上げます
>>198 少なくとも
>この事件が決定的になって日本人スケートファンから総すかんを食うことになりましたとさ
↑これは間違ってるかな
自分はヨナ、嫌いじゃないよ
>>199 事実と異なるのであれば、「総すかん」を別の言葉で置き換えてもいいですよ
事実関係、時系列はどうですか?
>>201 Youtubeで日本人選手を非難する動画は大量にうpされて
FSUで話題になってたね
その騒ぎから一年後、オリンピックの開会式直前に、オリンピックホスト国の
それなりにステイタスのある雑誌社(カナダでいうTIME)が以下の記事を発表したことからも
キム選手を妨害する汚い日本人達キャンペーンは世界的にも
一定の効果があったと判断してよいのではないでしょうか
http://www2.macleans.ca/2010/02/11/big-trouble/ it suggests, may be caving to financial pressure from Japanese sponsors to quietly
sabotage scores and scheduling for gold medal favourite Yu-na Kim from South Korea
to benefit her primary rivals, both Japanese.
高橋・トラン組はジャンプがノーミスなら世界でどのへんまでゆけますか?
ドーピング検査についてですが
全日本選手権のような国内戦でもドーピング検査はあるのでしょうか
ドーピング検査は何故尿を使うのでしょうか
尿より血液の方がもっと正確に薬の使用状況が分かりますし
自分が選手なら採血してもらった方が恥ずかしくなくて良いと思うのですが
バフタン ムルバニゼという選手の動画を探しているのですがなかなかありません。有名ではないのでしょうか。
>>205 医学的なことはわからないが、一長一短有るがどちらかといえば尿の方が精度高いらしい
上位は尿と血液と髪の毛を保存すると聞いた
尿は全員
検査する側の楽さだと思う
>>203 元の騒動とその記事との因果関係が不明。時系列もおかしいし。
>>205 全日本はドーピング検査あるよ。尿検査は世界で偉い人が決めてそれでやって来たんだからそれなりに根拠はあるんでしょ。推測だけど、血液検査だとその時点での薬物しか出ないけど、尿検査なら過去数時間分もわかるんじゃないの。あと濃縮されるから検出しやすいはず。
>>208 アンチ・ドーピング機構のサイトで勉強し直してから来てくれ。デタラメもいいところだ。
楽さで言えば血液検査の方が圧倒的に楽。尿検査の立ち会いがどんなに手間かわからんのか?
ドーピング検査の対象は優勝者と抽選で一名のはず。
>>210 オリンピック前のNHKの記事ではそうなってた
髪の毛と血液と尿も10年くらい保存するんだって
ただそれは五輪のみかもしれないけど
五輪は尿は全員だって
214 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/16(月) 00:02:01.95 ID:wk8aGwEuO
キム・ヨナがバンクーバーで使用したガーシュインのピアノ協奏曲のCDを探してるんですが、どれがいいのか誰か教えて ください。
キム・ヨナのプログラムのやつの頭出しの部分ってアレンジしてるんですか?
215 :
210:2012/01/16(月) 02:16:54.95 ID:B6KP53nr0
>>211 すまん。たしかにオリンピックはかなり厳しくなるだろうね。
「フリーレッグの形」についてですが、アイスダンスでやっているような
振り上げた脚の膝がピンと伸びているのが好ましいとされているのですか?
なんのときのフリーレッグについてなのかをまず
ジャンプ、スピン以外
そもそも質問スレでスレチっていうのはアンケートとか議論ふっかけるとかそういうことで
>>214は質問だからスレチではない
もっと詳しそうなスレがあるから誘導ってのはいいけど
>>214が聞いているのは(かなり曖昧な書き方だが)
キムの使った音源の入ったCDはどれかということじゃないか。
アレンジがオリジナルかも聞いてるし。
まあこんなやり取りの後じゃ出て来づらいだろうけど。
ワールドへの日本男子の出場枠を4にするのは可能ですか?
可能ならどうすればいいのですか?
無理ですw
>>225 ワールドの出場枠はどのカテゴリも最大3枠
オーバータイツには脚長効果があるし
無しだと脚がすっきり見えるので、どちらもアリだと思うんですが
たまに足首まで半分だけタイツをかぶせてる選手を見かけます。
やぼったくて、いいことなしに見えるんですが
あのかぶせ方に利点はあるんでしょうか?
ヨーロッパ系の演技と北米系の演技の違いは何でしょうか
自分はヨーロッパ系=こってり・北米系=あっさりというイメージですが
何故そう思うのか上手く説明できません
ちなみにヨーロッパ系の演技の方が好きです
>>228 足と靴の関係はとても繊細だそうなので
タイツを全部靴に被せるのと、タイツが靴の中に入っているのとが
感覚として苦手な選手がそうしてるのではないでしょうか
>>229 選手によって違います
カテゴリ分けしたい人がそう言ってるだけで、ヨーロッパにもあっさりな人はいるし
北米にもこってりな人はいます
タイツを靴にかぶせると、なんだか不潔な感じがする
日ス連はかぶせないよう指導していると10年くらい前に聞いたけど、今はどうなんだろ
>>229 バックグラウンドにある芸術文化の違いもあるのはないかと思います
最近目の当たりにした違いでいえば、バンクーバーオリンピックの閉会式で
ロシアのソチに向けたプレゼンテーションがありましたけが
北米とロシアの違いみたいなものを感じましたね
大雑把にいうと自分的には
バレエ的素養を重視するのがロシア
足さばき、ショービス精神で魅せるのが北米系
なのかなと思ったりもします
以前は違いが顕著だったようですが、今はそのような違いは
もはや死語だというコーチもいらっしゃいますね
訂正
ショービズ
>>233 ロシアではバレエは単なる基礎であり重視するのはまさに足捌きですよ
だから放っておかれるシングル選手達はあまりスケーティングがよくないし
力を入れてもらえるダンス、ペアのスケーティングはよかったんですから
というかヨーロッパ=ロシアじゃないし、ヨーロッパの中でも国によって
スケーティング重視スピン重視等傾向は違うし、個人に至ってはもっとだ
もはや死後というより昔から違う
もはや死語という言葉は自分の言葉ではなく、佐藤信夫コーチの言葉です
でも今となっては、北米流とか欧州流という言葉も
死語ですよね。どちらの国の選手も、やってることは
あまり変わらなくなったかもしれない。
でもかつては国が離れていた分だけ、考え方も違っていた。
またそれを一緒にするチャンスも、なかなかなかった。
そんな時代、アメリカとヨーロッパの狭間にいた僕たちには
様々な葛藤や混乱もあったということです。
今となってはなかなか想像できないことかもしれませんが。
>>236 いやだから
自分の言葉と佐藤コーチの言葉の違い
と私のレスをちゃんと読んでね
ついでに
>>236のひとつ前のパラグラフも引用しておきますね
シンプルだけれどお客さんの喜ぶ、演技の流れを大切にするスケートがアメリカ流。
内容盛りだくさんで、細かい技の精度を追求し、ひとつひとつの技術をきちんとこなすのが
ヨーロッパ、とくにロシア流です。ごくごく簡単に言えばね。
>>237 あなたの文章では、あなたが一体何が言いたいのかよくわかりません
もう少し、丁寧に説明してください
ID:v+t07rBl0
あなたの言っている
>>233と佐藤さんの言っていることは真逆の上
引用にもなってないコピペだからスレチというか違法
>>240 文章の引用は違法ではありません
それにこの文章は手元にある本を自分でタイプしています
スレの趣旨にあっていればスレチとは言えないと思いますが
いかがでしょう?
私の意見と、佐藤コーチの意見はきちんと区別していただけるように
明記しているつもりですが、読解力のない方でしょうか?
ID:v+t07rBl0
>>242 納得できないのであれば、冷静に指摘した上で
自分の意見を述べればいいのです
反論、大いに結構です
ぽっちゃり気味の女子選手がタイツつま先まで被せていると
なんとなく豚足のように見えてしまいます。
ところで、スプリットフリップはジャンプの回数のうちには数えられないですよね?
はい
ループやフリップの踏切で飛び、バックアウトで着氷したらジャンプ要素になるのでは?
ジャンプ回数にならないルールか、具体例をご存じであれば教えてください。
>>241 文章の引用は違法ではないというのは誤っています。
趣旨や場合により、違法とみなされないのが正しい。
きちんとそのあたりを学ばれた方がよろしいですよ。
引用する場合は通常、最低限出典を明らかにすることが求められています。
誰其の本から、ではなく、書籍名などが明確でないといけません。
>>246 ジャンプ要素として認められるジャンプが決まっているので
それ以外はカウントされません。
認められるジャンプについて詳しくは
>>1をどうぞ。
スプリットフリップについては、スプリットするという動作が入るので、
フリップとは違うと見なされるのではないでしょうか。
ジャンプやスピンは試みたかどうかで判定されます。
パンクで開いたわけではなく、意図を持って、ジャンプでは行わないスプリットポジションをとるので
ジャンプではなく、エレメンツ以外の動きを試みたと判定されます。
質問:技のつなぎとしてジャンプを飛ぶのは反則なんでしょうか?
あと、ステップシークエンス?の中にジャンプ混ぜるとか
>>247 >>240の
>引用にもなってないコピペだからスレチというか違法
を肯定なさる立場という理解でよろしいでしょうか
では
>>236,
>>238の書き込みが犯罪構成要件(著作権法119条)に該当する
根拠をお示しください
>>250 横レスだが、48条の出所の明示がないじゃん
ありがとうございます。可能なんですね。
あまりつなぎにジャンプ取り入れる選手見ないのは、やはり体力的にキツいからなんでしょうね。
>>251 出所の明示が争点となって有罪判決が下された最高裁判例をお示しください
255 :
246:2012/01/19(木) 23:28:52.56 ID:fTW5e/KT0
>248,>252
回答ありがとうございます。
>6のISUハンドブックを見たら↓書いてありました。
表内ジャンプのパンク
試みられたジャンプは、1 つのジャンプ要素に数えられる。しかし、半回転までの小
さなホップあるいはジャンプで一種の“飾り”として行われたものはジャンプとはみな
されず、コンポーネンツの“トランジション”の項目で採点される。
スプリット姿勢が入ると「一種の”飾り”」とみなされるということなんですね。
256 :
210:2012/01/20(金) 00:10:42.37 ID:xcNUoqFs0
>>255 >>248 >>252 スプリットは半回転しかしないからジャンプにならないのだと思う。一回転してしまうとジャンプ扱いにされるかもしれない。
着氷が右足か左足かインかアウトかというのはジャンプかどうかとは直接は関係ないはず。
ステップ中にジャンプするのはフリーならあり。この間のNHK杯でコンテスティがステップ中にジャンプを跳んでいたはず。ちゃんと点もついてる。
>>256 あのコリオステップ中の2A、すごくいいアイデアだなーと思ったんですけど、
コリオステップではなくても
ステップとジャンプはちゃんと別々にカウントしてもらえるのですか?
258 :
210:2012/01/20(金) 03:09:42.07 ID:xcNUoqFs0
>>257 ショートだとステップ中のジャンプは無視される上にステップそのもののGOEも下げられてしまいますが、フリーなら普通のステップでもコレオでもその中でやったジャンプはちゃんと点がつきます。たしかハンドブックにも書かれてあったかと。
SPステップの減点対象、今季からダメなのはリストにあるジャンプだけに変わった
昨季まではいかなるジャンプも減点
回転は半回転以上で変わらず
GOEとか載ってるISUコミュニケーションにあったよ
>>6は古いので注意
最新は
>>41
ここで質問してもいいのかな?スレ違いだったら申し訳ない
同志社大学がリンクを建設中だか建設予定というニュースを
以前聞いた気がするんだけど
実際に、リンクは建設されているんでしょうか?
261 :
210:2012/01/21(土) 02:57:57.28 ID:ttY0cK0V0
>>261 ありがとうございました!
聞いたのがかなり前だったので、もう完成したのかなあと
思ってた
お金もかかるし、やはり無理なんだろうか
ユース五輪のMixed NOC Teamってなんですか?
団体戦らしいのですが、日本は男子の宇野だけの出場で、
女子の庄司やロシアではリーザ、ソトニコワ等も出ておらず
なんの団体戦なのか分かりません。
264 :
263:2012/01/22(日) 03:26:57.96 ID:vbSnVGHr0
カナダナショナルのプロトコルですが、
コンビネーションジャンプの最後に「+C」という記載があります。
何を意味しているのですか?
comboのCでは
>>256 スプリットフリップは一回転しています。
後ろ向きに踏み切って後ろ向きに着氷します。
まあ、バレエジャンプの類はたいていプログラムの最後の盛り上がりところで
披露されることが多いので問題にはならないのでしょうが
突き詰めて考えるとどうなるのかな?と疑問に思いまして。
スピンについていくつか質問です。
難しいバリエーションってよくよく見ると全ての選手に共通して
同じ方の軸足でしか行われていないような感じです。
(Y字→軸足は右 ドーナツ→軸足は右 ブロークンレッグ→軸足は左
レイバック→軸足は左 反時計回りの場合です)
これって物理的な問題なんでしょうか?
たとえばY字を逆の足でやると倒れてしまう、というような。
>>268の続きです。
そしてもうひとつ。FSのコンビネーションスピンって
3つの基本姿勢全てをとらなかったり、あるいは足換えを行わなかったりしても
ルール上はOKなのでしょうか?
>>268-269 スケートに限らずサッカーでも幅跳びでも、軸足って決まってる人が多いでしょう
まあ訓練すればできたり両利きだったりしたりする人もいますけど
まあそういう問題です
>スピン・コンビネーションは、基本3 姿勢全て(シット、キャメル、アップライトあるいはそ
>れらの変形)および1回のみの足換えを含み、各足6 回転以上しなければならない。
とあるので
>>41、OKではないです
>>268 どれも別の足でもできますよ
ただし、回転しているときに、特に横の動きや捻りが入る場合、
回転の流れに逆らうようなポジションはとりにくいのは確かです
Yだとそんなに変わらないし両方やってる、レイバックは慣れの問題、ドーナツは右がやりやすい
実際はそんな印象です
272 :
210:2012/01/22(日) 16:45:52.50 ID:xaSUoGdv0
>>269-270 フリーの場合、スピンコンビネーションでの三姿勢と足換えは必須ではありません。ただし、三姿勢ない場合はレベル1にしかなりません。
足換えがない方がレベルは取りやすいですが点は低いです。
>>270氏が引用したのはショートの規定です。
回答ありがとうございます。
物理的にはもう片方の軸足で行うのが不可能なバリエーションというのは
存在しないと考えてよいのでしょうか?
また、FSのコンビネーションスピンとして
デスドロップ→パンケーキ→Y字8回転(足換えなし)、みたいなのは
レベルは1になってしまう、という認識でOKでしょうか?
四回転ー四回転は可能なのでしょうか?
>>274 可能というのがルール上OKなのかという意味だとすると
OKなのは現状フリーのみです
ショートはコンビネーションに4回転を入れる場合は4+3か4+2のみなので
(回転の順番は問わずなので3+4とかでもおk)
4+4を跳んだら恐らく無効要素として0点になるのではないでしょうか。
跳べる選手がいるかどうか、という意味だったら
チェンジャンが以前練習していたという話や
プルがセカンド4T(3A+4Tだっけ?)やってる映像があったような
詳しい人補足お願い
可能か不可能かで言えば、そんなに遠くない未来に出来る能力を持った選手は出てくるだろうけど、現採点法じゃやる意味あまり無いだろうね
分けて二回跳んだ方がいい
チェンジャンは練習で降りてるって言って
高橋と織田がスゲーッってびっくりしてたよね
06年のNHK杯SP後のプレカン
日本ではロシア、カナダ、米国の国内選手権が放送されていますが
外国で全日本選手権は放送されていますか。
279 :
274:2012/01/22(日) 21:51:57.96 ID:oGhKAVL6O
ありがとうございました。
チャン選手にショートプログラムで対抗するには、4ー4飛ぶくらいしか無いかと思ったのですが、現状ルールでは無駄技になるんですね。残念
>>273 おっしゃるとおりレベル1でしょう。
キャメル姿勢が足りませんので。
ちなみに、スピンはそれぞれ、単独スピンに加えて
フライング、チェンジフットのバリエーションがあります。
シットスピンを例に取ると、
Ssp
FSsp…フライング
CSsp…チェンジフット
FCSsp…フライングチェンジフット
という4種類となります。
チェンジフット(足換え)はスピンバリエーションのひとつであり、
レベル判定要件ではありません。
>>272 真央とかキャメルなしでFCoSp4獲ったことあるけど?
>>279 Pさんは現状4+3と3の組み合わせなので
ステップからのジャンプも四回転にすれば基礎点は上回りますよ
但しコンボの四回転とは別の種類で
尚且つステップからというのがハードル高いですが
>>281 足換えなしの場合は3姿勢とらなくてもレベル2以上とれる
スピンのブロークンレッグがどうなってるのか
静止画を見てもわかりません。
右足を軸にした場合、フリーレッグの左足を
左手で支持してるのか、右手なのか
どっちですか??
>>285 ブロークンレッグは別に持たないのでは…
>>278 されてません、日本はやっぱり金持ちなんだと思う
なぜダイスケは“デー”と呼ばれているのですか?(高橋、村上)
4月の国別対抗戦の座席ですが、スタンドS、A、B、C席は
それぞれ代々木体育館のどの席に該当するかわかる資料ってありますか
Sが一階
Aが二階真ん中辺
Bがその脇
Cが二階見切れ席
一階端がAになってたかどうかは忘れた
たしかぴあかテレ朝に座席表なかったっけ?
今探したら、見つけられんかった
292だけどキョードーでみつけた
kyodotokyo.com/wtt2012
代々木の座席表と見比べるとこんな感じかな?
S・・・一階CからJ
A・・・一階BK、二階DからHの9列まで
B・・・二階DからHの10列から、二階CJ
C・・・二階BK
ALは売らずかな?それとももうワンブロックずつ外で売らないのは本当の端席だけかも
明日にはわかってくるだろうね
294 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/29(日) 06:45:28.95 ID:j3vLcxGx0
シングル、ペアにおいては革新的要素が行われた場合ボーナス2点が付くそうですが
今までにそれを判定された選手はいますか?
また、どんなことをしたら付くでしょうか?
>>294 いません
新しいジャンプを開発して3回転以上で跳んだり
ジャンプを逆足で着氷して、逆回転の3Lzをセカンドに付けたらボーナス貰えるかな?
2Lzでもかなりムズいと思うけど。
ボーナス制度は一度も実施されないままなくなったはず
なくなったのは前回のルール改定の時だったかな?
>>299 >>300 ありがとう
あとでISUのルール見たけど無さそうだったので、なくなっちゃったということですかね
面白いルールだなと思って質問しました
302 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/29(日) 19:31:47.50 ID:in8ZF+Nj0
>>275 >4+4を跳んだら恐らく無効要素として0点になるのではないでしょうか。
違う
規定の回転数より多い回転数を跳んだら規定の回転数の最大値まで下げて採点するというルールがるので
4-3扱いになる
303 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/29(日) 20:01:16.09 ID:FMR1OcTx0
どこにそんなこと書いてありますか?
304 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/29(日) 20:20:00.66 ID:in8ZF+Nj0
ユーロのコルピFS
3T-3T
3S
2F
3Lo-2T-2Lo
3S-2T
3Lo
2A
ザヤってないですよね?
なんでキックアウトなんですかね?
どなたか教えて下さい
>>305 3T、3S、3Loが2回ずつあるね
なので最後の3Loが無効
>>305 トリプル以上で二回跳んでいいのは二つだけ。
ありがとうございますm(__)m
良く考えたらそうですね〜
サルコウもループもコンボにしてるのになんで?って思ってしまいました!!
自分にとっては盲点でした
スッキリしました
310 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/29(日) 21:11:34.97 ID:in8ZF+Nj0
>>303 誠に申し訳ないのだが見つからない、First Aidに書いてあったようなきがするんだが・・・
ちなみに資料室には書いてあったから昔のFirst Aidとかに書いてあったのかもしれない
4月の国別で2階南スタンドK8列目のチケットを取りました
選手、キスクラ&モニターは見えるでしょうか?
>>303 >>310 無効にはならないけど規定の回転数ではないと言うことでGOEが-3決めうちになると思う。3T+1Tのときみたいに。
GPSの各国のエントリーは1試合につき3人ですが、招待枠が3×6=18を超えた国はどうなるのでしょうか?
アメリカやロシアは、来季はそうなる可能性がありそうですが。
315 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/31(火) 10:11:04.74 ID:LrvtxyUu0
男子のFS構成で
4T, 4T+3T, 3A,
3A+3Lo, 3S, 3F, 2A, 3Lz+1Lo+2A
合計基礎点:73.02点 (4個目から後半)
ってジャンプ構成的に現実的ですか?
また、演技構成的に2A二回って印象が悪いのでしょうか?
3Lz+1Lo+2Aという組み合わせはない
>>316 3連コンボ扱いのシークエンス以外は、2連のシークエンスしか採点されないってこと?
表記上、3Lz+1Lo+2Aは3Lz+1Lo+2A+SEQになって3連扱いにはならないのかな?
こういうシークエンスやる選手は見たことないけど、技術的には可能だよね
ハーフループの着氷後はLBIになるからアクセル跳ぶにはステップなり挟まないといけないでしょ
だからシークエンス扱いになる
LBIで跳ぶジャンプはサルコウとフリップだけだから
アクセルはLFOだからハーフループ後即跳びは無理
三連扱いとしてカウントされるけど、
得点はシークエンスの0.8掛けが適用されて、ジャンプ二つ分しか得点にならない
つまりは無駄
ありがとうございます
>>318 ハーフループ跳びじゃなくて、3Lz+1Loのコンボの後から
シークエンスで2Aつけることは可能かなと思った
>>319 ジャンプ2コ分の採点しかされないんだ
シークエンスで0.8掛けされた上に、3連の無駄使いではやる選手はいないだろうね
やるとしたら、3Lz+2A+SEQならもう一つ3連跳べるからこっちのほうがまだマシかな?
似たようなシークエンスやってる選手結構いるような気がする
と思って、プロトコル見てきたら、全米でフォルテが3T+2A+SEQを跳んでた
>>319 >三連扱いとしてカウントされるけど、
>>320 >やるとしたら、3Lz+2A+SEQならもう一つ3連跳べるからこっちのほうがまだマシかな?
3Lz+1Lo+2A+SEQでも3Lz+2A+SEQでもシークエンスはシークエンス。コンボではなく、三連コンボ枠は消費しない。なので、どっちでも三連コンボは他で跳べる。
やるメリットはともかくとして3Lz+1Lo+2T+2A+2Aというシークエンスもあり。点は3Lz+2Aと同じ。
ありがとうございます!シークエンス扱いだったんですね
>>323 ルールは変わってないよ。
>>3 が間違ってるだけ。
フリーでは、
・連続ジャンプ(コンビネーションまたはシークエンス)は三回まで。
・コンビネーションのうち一つは三つのジャンプを含んでよい。
・シークエンスに含まれるジャンプの数に制限はないが、得点の高い二つの合計わ0.8倍した点になる。
シークエンス関係でルールが変わったのはアクセルの扱い、0.8倍、シークエンスの定義くらいで、含まれるジャンプの数と点になるジャンプの数はずっと同じはず。
吹奏楽の曲が使われることってありますか?
>>324 すまん。「わ」じゃなくて「を」ねorz
>>325 あるんじゃない。Sing Sing Singとか。
効率の悪い(というか意味がない)4連続のシークエンスなんてめったにないので
初心者向けとしてはいいと思うけどな。
間違ってるとこまでは行ってないと思う。
すべてを書いてないだけで。
女子で
3lz-3Loを飛べる人はごく少ないという事ですが、
男子ではどうでしょうか
男子でセカンドLoつけてる人少ないと思うのですが、
点数的なうまみの問題ですか?
それとも難易度の問題ですか?
>>328 一番大きいのは安定的にセカンド3T跳べるから
トゥループはファーストで多少バランス崩しても力でいけるけど、ループはバランス崩すと出来ないから、
クワドや3Aといった大技の後につけるのは流石にリスキー
男子にしては簡単な3Lzや3Fや3Sといったジャンプのセカンドにつけるのは、アリかとも思うが、
ジャンプ回数の観点から、うまみも少ない
(クワド入れられない選手だとファーストに跳べるジャンプがなくなる)
(クワド沢山跳べる選手でも難易度高いジャンプばっかりだと単純に疲れる)
(それに、SPと違うコンビネーションに挑むのは結構しんどい)
あと、そういうジャンプ練習するより、クワドとか高難度ジャンプ練習しろよって風潮もある
もちろん、過去には4-3-3Loや3A-3Lo跳んでた選手もいたから、個人差はあるができないというわけではない
>>329 凄くよくわかりました
ありがとうございました
男子でショートプログラムで
4T-3T 3A 3lzというジャンプを予定していた選手とかで
冒頭の4Tを回転不足気味な感じで転倒して、後で3lz−3Tを跳んだ時とかに解説で
「冒頭の4Tがダウングレードだと、コンビネーションがカウントされない可能性がありますね」
見たいな感じのことを言う事があるんだけど、実際にそれでコンボがノーカンになった事ってあるの?
>>331 具体的にどの試合の誰?
未だにDG後の回転数で判定するなんて勘違いしてる実況解説はいないと思うけど
(5年くらい前は勘違いが横行していたが)
ジャンプの重複はプロトコルに記載される記号で判定される
4Tを試みてDG(4T<<)になったとしてもそれは3Tとは別物
ただし空中で回転がバラけて3回転で降りて来たという場合(今季全日本羽生SP等)は
3Tとコールされるのでコンボで+3T跳ぶと重複でノーカンになる
(だから羽生は3Lz+2Tにした)
「試みる」というのは実際跳ぶ動作をすることを言うのであって
跳ぶつもりだったけど跳べなかったらそれは「跳ぶ予定だった」だけで試みてはいない
その辺りごっちゃになってるのではないかな?
>>332 一番新しいのだと(ちょっとジャンプ構成が違うけど)、
全米選手権でラザーノが4Tを転倒してその後に3lz-3Tの予定を3T-3Tのコンボに変えて
解説の人が「4Tが回転不足ならいいんですが、ダウングレードだと3Tが三つになるから、
コンビネーションが無くなる」みたいな感じのことを言ってたと思うんだけど
(結果はコンビネーションはカウントされてた)
>>333 見返してきた
解説は杉爺だね
誰がどう見ても4回転を試みてる(実際の判定はUR)から
4Tの回転不足(UR又はDG)ではなく3Tとコールされる可能性を考えるのは杞憂でしかないと思う
杉爺の言い方からしてルールを勘違いしてるぽい
実況スレでも突っ込まれてるね
結論:杉爺の勘違いです
自分もそれ見てたし、よく覚えてる
で、ヒヤヒヤしてた、ラザーノにじゃなくて、間違ったことを言ってる杉爺に
ノーカウントになってませんね、とか言ってたと思うけど、
当たり前じゃ!と突っ込みたくなった
ダウングレードでノーカンはあり得ない。もしそうなら数年前の全日本男子の表彰式やり直しはなかった。
全米ナショナルでアボSPコンボ前のターンについて聞きたいのですが
LBOからカウンター後LFOからスリーで3F-3T、でターンの種類は合ってますでしょうか
あ、ごめんなさい2012年のナショナルのSPです
スケーターの名前やスケート用語をまとめて変換用のテキストファイルにしたものってありますか?
なければ自分で作ろうかな〜と思っているのですが
各国ナショナルジャージって通販で買えるの?
>>342 だいたい買える。なかったらebayかbaymaで探せばよろし
ロシアジャージは高過ぎて買うの躊躇ったけど買う価値あった
素朴な質問で申し訳ないのですが、
そもそもどうして真央ちゃんは3Aを跳べなくなったのですか?
アンチじゃないでう。真央ちゃんを応援してます。
>>345 元々女子の身体能力はスケートに限らず一般的に14歳頃と言われている
それでも技術的に年齢と共に上がるスケーティング能力を生かして
スピードを生かして跳ぶタイプだったら3Aに限らず
ある程度の年齢まで劣化せずにジャンプも跳べるものなのだが
真央の場合は根本的にスケーティングが遅い上にジャンプは減速してタイミングで跳ぶタイプ
3Aにしろ3-3にしろ軽い身体とピーク近い身体能力がなければ跳べるようなジャンプではなかった
だから3Aどころか得意なはずの3Loまで回転不足になってしまう
それは本人も自覚しているのか、ユナのような幅跳びジャンプを目指して
佐藤コーチについてスケーティングスキルを磨こうとしている努力は見られるが
スケーティングスキルも才能によるところが大きい上
成人過ぎて根本的にジャンプを変えるのは無理に近い
今でも多分プレロテ回転不足なら跳んで降りるだけなら可能だとは思いますが
そんな質の悪いジャンプではやらないほうがましです
どちらかと言えば真央の問題は五種トリプルを揃えられない方にある
若い頃から何年も矯正と言っていたのにできていないことを考えると
3Aだけが得意なだけで正直ジャンプの才能はなかったと考えた方が自然
アルトゥニアンコーチが言っていたように、彼女の武器は美しい動きでPCSを稼ぐ方にあったが
それもコーチを懐古してどんどん劣化してしまったので残念ですね
348 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 01:11:16.17 ID:TSoYVoiiQ
にわかスケオタです
例えば、浅田選手のジャンプについて
グリ降り
という書き込みが多いですが、スローで見ると氷から完全に離氷する前に
半分くらい回転しているように見えます
だからグリ上がりという印象が強いですが
実際の競技では、いつからいつまでに回転したら公認されるのでしょうか?
伊藤みどり選手、ハーディング選手の方が空中で回りきってから着地しているように見えるので
更に混乱してます
勇気出してageてみますので、解説よろしくお願いします。
>>348 離氷前の回転はプレロテと言います
現在これを取り締まるルールはないので、主観的な出来映え以外に点に影響はありません
ぐり降りは着氷時のダウングレード、アンダーローテーションのことで
これは明確にルールが定められています
もちろんプレロテがなく(エッジジャンプで多少出てしまうのは普通です)
回りきってから体を開いて降りるジャンプの方が上等です
>>345 跳べないわけじゃない。ただ回避してるだけ
3A回避は佐藤コーチの方針
それにいまのところ無理して3A跳んで減点されるより
回避して5種トリプルきっちり入れた方が点数になる(NHK杯やロステレコム杯)
>>346は0点だね
>それは本人も自覚しているのか、ユナのような幅跳びジャンプを目指して
>佐藤コーチについてスケーティングスキルを磨こうとしている努力は見られるが
?
>アルトゥニアンコーチが言っていたように、彼女の武器は美しい動きでPCSを稼ぐ方にあったが
>それもコーチを懐古してどんどん劣化してしまったので残念ですね
バレエを生かした動きを持ち味にしてるけどユキナとかと比べるとまだ弱いし最大の武器と言えない
2005年辺りの映像を見ると浅田の武器はむしろスケーティング
4.1.3. ISU components. Skating skills. Flow
ttp://www.youtube.com/watch?v=myHKTKu4j6U 流れのある軽いストロークで音楽に合わせて動いていると-、
自然に移動しているかのように感じられます。【浅田】
>>349 とても分かりやすく、優しさが伝わる解答をありがとうございました。
明日からいよいよですね。選手全員が神演技して、世界中がテレビの前で
選手もスケートファンも
良い大会だったと
振り返られる競技会になったら嬉しいです。
ありがとうございました。
>>350はマオタによる言い訳ですので騙されないように。
>>345 もともと浅田選手は回転不足気味のジャンプが多く
3Aを試合に入れていた時期でも回転不足気味ではあった
伊藤みどりや3Aが得意な男子選手が3.5満点だとしたら、
浅田選手は3.3とか3.2とか3.1とか
だから過去の試合でも認定されるときとされないときがあった
3Aを試合に入れているときでも回転不足気味寄りだったのが
年とともにジャンプの回転力が少ーし落ちているようで
今は足りないほうに偏っている感じ
ただ、飛べないというのもちょっと違ってて
練習は続けていて、練習では回転が足りてるジャンプも飛べてるはずだし、
今回の四大陸でもおそらくフリーでは必ず入れるはず
今はソチに遠いシーズンなのでいろいろ調整中だから長い目で見るべし
ペアリフトについて
リバースラッソリフトをプログラムに取り入れている組が少ないのはなぜですか?
点数的にはアクセルラッソリフトと同じですが
アクセルラッソに比べて難しかったりレベルがとり難かったりするのでしょうか?
>>356 バレエジャンプ(スプリットジャンプ)の一種でスプリットフリップです
ユーラシア大陸のアジア側諸国、オーストラリア大陸およびオセアニア諸国(出てたっけ)、北米大陸、、アフリカ大陸
四大陸ってこの四つ?
南米は選手少ないから無視?
>>359 普通に考えて「アメリカ大陸」で北米と南米を一括りだろ
ここ近年、高橋選手がクリーンなクワドを着氷することができない理由は、
どのような点が挙げられますか?
昨シーズン前半とか、今シーズン全日本とかクリーンに決めた試合もあるが、
怪我をした膝のばねが完全には戻ってないという話をどこかで見た
>>361 怪我の影響、バネが戻らないのは確からしい。
最近のインタビューで、自分の感覚と怪我をした膝の動きが一瞬ずれると話していた。
それにに加え、リハビリで筋力を含む体のバランスを整え直したため、
エッジへの力の掛け方など様々なものがかわり、一時期はトリプルも一切ダメになったそうだ。
クワドはどの選手も言うように別格で、そう簡単に戻せるものではないから、
いまは苦戦しているだけだと思う。
昨シーズンと違って、練習での成功情報も多いので、あとはタイミングでしょう。
>>362 >>363 体の些細な変化ですらジャンプに影響を与えるので、
怪我からの復帰ならばより難しくなりますよね。
回答ありがとうございました。
テレビで実況を聞いていて、3回転ジャンプのつもりが2回転や1回転になることはあっても、
1回転半みたいに半端な回転数になることがないのは、なぜですか?
>>365 おそらくアクセル以外の事について言ってると思われるのでその前提で話します
最後の回転が半回転(180度前後)になることもありますよ
見た目半になっててもアクセル以外は〜半とは言わないだけです
1.5回転した場合は2回転の回転不足と扱われるのが普通だと思います
例:3Lzを跳ぼうとして1.5回転で降りてきてしまったら2Lzの回転不足
>>365 パンクのことを言っているなら、
基本的に選手が回転を止めて降りているので、後ろ向きに降りるよう調整しています。
ジャンプは回りっぱなしでは1回転ジャンプでも着氷はできません。
スピンを止めるように、身体を開いて回転を止めて着氷体勢に持っていきます。
回転が足りないのに無理に跳ぶ場合を除いて、
選手は踏み切った瞬間に回れるかどうか、ある程度わかるそうです。
回転をやめて降りるパンクジャンプは、回転は少ないですが着氷がきちんとできるので加点されることもあります。
女子のジャッジって八百長あるんですか?
八百長というのは、要は「何らかの利得と交換にわざと負けてやる」ということですから
A選手「今回はこっちに譲ってよ。そのかわり○○するから〜ムフフ」
B選手「いいよ。わざとミス連発して負けてあげる。でも次は必ず○○ね〜イヒヒ」
A選手「というわけですんで、私のほうに加点とPCSがっつりよろしくお願いしまーすw お礼は○○ドル」
B選手「私は今回負けることになってますので、がんがん減点してくださいね〜 私からも○○ドル」
ジャッジ「はいはいわかりました、そういうふうにジャッジします。ああこれ頂いておきますねwブヒヒ」
というようなことですか?
あるわけないじゃないですかw
みんなちょっとでもミスのない良い演技をして、いい結果を出したいと思ってますよ
368です。失礼しました↑。言い方変えます。
不正なジャッジってことあり得ますか?
女子の採点がどうも納得いかないので
不正とは具体的にどういう感じのことですか?
特定選手や特定国からジャッジが金品を受け取り、
恣意的にたくさん得点を与えているというようなこと?
そんなことが仮に裏で行われているとすれば
当事者はひた隠しにしているはずですから、
何の証拠もなく、ここで聞いても誰も答えられませんよ
こう言うと、よく
「あんな採点(自分の納得できない採点)が行われていること自体、不正の証拠だ」という人がいます
しかしそれは、あくまで個人の感じ方にすぎません
おかしな採点だと感じる人がいる一方で、まずまず妥当で納得できると感じる人もいます
個人の感想、まして私やあなたのような素人ファンの感想など、不正がある/ないの証拠にはなりません
突き詰めれば、自分の好きな選手が勝てば「妥当」、負ければ「不正ではないか」というような
きわめて根拠薄弱な、感情的なこじつけに根ざしている場合がほとんどだと私は思います
あなただって、好きな選手が勝った時は「納得いかない採点だ、負けるべきだったのに」とは言わないでしょう?
「思ったより高く評価されてよかった、おめでとう」と素直に喜ぶでしょう?
あなたが今「なぜあんな点が出て勝つのか、納得いかない」と感じているその選手にも、
同じように素直に喜んでいるファンがいます お互い様です
採点競技の選手のファンであれば、
「私は納得できないけれど、納得する人もいる。何よりジャッジはこう判断を下した。
それはそれとして受け入れて、次の試合で良い演技をしてくれるように願おう」と割り切るべきだと思います
いくら議論してもそれで結果が変わることはなく、「正解」はどこにもないのですから
長文失礼しました
回答ありがとうございます。露骨に質問したのが間違えだったみたいですが(笑)
あなただって、好きな選手が勝った時は「納得いかない採点だ、負けるべきだったのに」とは言わないでしょう?→採点表を見て明らかにおかしな採点であれば納得いかないとなります。ファンとか色目で見てるつもりはないので。
純粋にフィギュアを見てるものとしては男子の採点よりも最近は女子の採点の基準がおかしいと思って質問したまでなので多種多様な意見があるということで十分よくわかりました。これ以上は埒があかないのでありがとうございましたm(_ _)m
採点表を見て明らかにおかしいと思ったなら、どの部分でどうおかしいと思ったのかを
質問したらいいよ
大抵は知識不足からくる勘違いだよ
>>345 直接的な原因は「滞空時間が足りないから」。普通の1秒30フレームのビデオでコマ送りで測定してみればわかるが
彼女の場合、15歳から最後に試合でクリーンに降りた20歳まで一貫して「必要な滞空時間」は決まっている(およそ0.7秒)
それと比べると、1コマ(およそ0.03秒)ほど短くなっている。本田武史氏も指摘しているように、滑りの質が変わったので踏み切りのタイミングがつかめてないのではないだろうか
ビールマンスピンに関して質問です
エッジを両手で持つのと
片方でもつのと
レベルの認定で違いはありますか?
最近浅田選手は片手で膝を抑えて?いますが
あれはポジション難しくしてるのですか?それとも体が硬くなってるとか?
宜しくお願いします
376 :
sage:2012/02/13(月) 13:29:31.98 ID:bFiEHmv2O
>>373 初心者歓迎のスレなんだからその言い方はおかしいと思う
377 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 13:38:09.80 ID:yL4zF0Tn0
真央の3Aはアンダーローテーションって事なの?
回転の不足分が1/4回転以上1/2回転未満って事?
378 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 13:39:54.08 ID:yL4zF0Tn0
>>375 レベル認定に片手か両手かは関係ないです
>>376 ?
ニワカは質問するな とか書いてたらスレに沿わなくておかしいけど
どういう質問の仕方したら良いかの説明だよ
>376
質問している人が「採点表を見て明らかにおかしな採点であれば納得いかない」
と言ってるから、どこに納得いかないのか具体的に書いたら教えてもらえるよ、
と親切に言ってあげてるんじゃ
初心者だとどこかわからないけどなんでこの点数?と思う人はいると思う
昔、芸術点がさっぱりわからなかった
ただ372をみると当人はそういう純粋なフィギュアファンの初心者じゃないようだけど
>>375 レベルの違いはないし、難易度は片手のほうが高いけど、GOEで加点されることもあまりないらしい。
(浅田選手は片手ビールマンを取り入れていたが、その理由で途中でやめている)
浅田選手の最近のポーズは、新しいバリエーションではあるけど、
難易度で考慮される(加点される)ものではない。
昨シーズンくらいに、ロシアあたりの選手がやっていた気がする。
浅田選手が片手ビールマンをやめたのは、回転速度が遅くなることもあったと何かで読んだ記憶。
大して点数変わらない、回転速度が遅くなりレベルが危うい、ではうまみがないもんね。
真央はフリーの2つ目と3つ目のスピンはなぜか去年から難易度落としてるよね。
FSSp→SSp、FCCoSp→FCoSpで、両方ともレベル4だと去年より基礎点が合計で1.0低い。
3つ目のやつは新ポジ見られて嬉しいけど。
質問です。三回転三回転は一度片足の爪先を着くのと、ダイレクトに二度目の三回転を飛ぶのとがありますが、どちらが難しいのでしょうか?
また点数に差はあるんでしょうか?
一度つまさきを突くのは、2つめのジャンプが「トウループ」
ダイレクトに跳ぶのは、2つめのジャンプが「ループ」
ループのほうが難しいです
つまさきを突いて勢いを出すことができず、右足のバネだけで跳ぶから
当然、ループのほうが点数も高いです
難しいぶん回りきれない場合も多く、回転不足判定を取られやすいですが
そういえば何故か荒川は両手ビールマンより片手ビールマンの方が回転速度早かったな
この板のアンチ系の人はどういう人なんです?
将来的に高橋や浅田がいなくなるとメダルをとれる人もいなくなり
放送枠も減るよね
反日系の人?
>>365 367さんに補足すると、アクセル以外のジャンプは、
後向きに踏み切って、後ろ向きに着氷します。
着氷が前向きとか横向きだと、上手く着氷できません。
質問です。
プロトコルの表記はコンビネーションとシークエンスで何か違いがあるのですか?
おぉ!即レス感謝です、ありがとうございます
このスレほんとに勉強になる
>>386さん、有り難うございました。
つま先付かない方が難しいのですね。膝に負担かかりそうでハラハラして見てますが
>>395 基礎点としてはつま先をつかないループのほうが高いけれど
選手によって、トウループのほうが苦手という人もいます
とくに女子だと、ファーストジャンプの勢いからタイミングで持っていけるループのほうが
得意という人も少なくなかったりします
面白いね
リンクに投げられたプレゼントは
もらった選手本人ができるだけ拾うのが礼儀ですか?
ものすごくたくさんのプレゼント・花束が投げ込まれることもあるから、全部は拾えない
いくつか拾ったら、すぐにリンクから上がってキスクラに座る
選手と入れ違いぐらいのタイミングでフラワーボーイ・フラワーガールが
氷上に残ったプレゼントや花束を全て拾う
得点待ちの間は次の選手がリンクに降りてウォーミングアップするから、
前の選手が引き上げてプレゼントを拾うまで、できるだけ速やかに行うことになってると思う
各選手の演技開始時間はかなりきっちり守られるよ
選手自身が拾うことより、次の選手のウォーミングアップや演技に支障が
出ないようにすることのほうが重要視されてると思う
EX大会やショーはほとんど投げ込み禁止だと思う
すぐに次の選手が出てくるから、拾う時間がないのも一つの理由かも
>>397 どっちかと言うと、演技が終わってお辞儀をしたら次の選手のために早めにリンクから出るのが礼儀かな。
400 :
397:2012/02/15(水) 11:39:58.27 ID:QmbMKCo+O
全日本で客がリンクサイドに集まってプレゼントを手渡ししてたの見て
あれ競技進行の妨げになるんじゃないかと思ったら
やっぱりそうだよなぁ…
でも全く受け取らずスルーってわけにもいかないだろうし
(テレビ的にも選手がプレゼントいっぱい抱えてる絵が欲しい?)
難しいところだと思いますね。
ありがとうございました。
パトリック・チャンの練習拠点はいつからコロラドスプリングスですか?
質問なんですけど
ジャンプでツーフット?両足着氷すると、減点されるんですか?
ルールのどこを探したら書いてありますか?
>>403 >>6の価値尺度(SOV)、難度レベル(LOD)、GOE 採点のガイドライン
片手またはフリー・フットがタッチダウンで-1
さらにすまん、かすりじゃなくて両足着氷だと-3だね
ジャンプの着氷が両足 -3 で
片手またはフリー・フットがタッチ・ダウン -1
上がいわゆる二本足着氷で
下がかすっちゃった程度って事ですよね?
>>407 それで合ってる
けど、時と場合&ジャッジによって減点は違ったりするから(他項目との合わせ技で-2になったり)、
選手の演技とプロトコル照らし合わせて、こんなもんかーと思いながら見るのがいいよ
409 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/17(金) 21:54:01.85 ID:TR6tMb0rO
連続ジャンプの表記の仕方について、3F-3Lo または 3F+3Lo
どちらでも良いのでしょうか?
試合結果の表(プロトコル?)は、+プラスではなくて-ハイフンですよね。
スケ板では+プラスで書いてる人が多いのかしら。
個人的にハイフンの方がすっきりしてて見やすいです。
>>409 プロトコルは+表記だよ。
‐は本来はシークエンスの意味。
>>409 プロトコルでは+表記ですよ
だから正式には3F+3Tなんじゃないかと
この板では回転数だけの時は3-3など-表記
3Fとか種類もある時は3F+3Tとかの表記が多い
イメージがあります
シークエンスは-じゃなく^
>>412 ハイフン表記もあるよ。
今ソース探してるから待って。
>>407,408
違うと思う
着氷の瞬間の体を開いていない状態でフリーフットが付いたらツーフットでマイナス3
フリーフットタッチは着氷後にフリーフットを前から後ろに振る時に氷に当たったものでこれがマイナス1
ディレイドジャンプとはどういうジャンプですか?
とびあがってぎゅるる
409です
プロトコルは+ですね間違えてました。
答えて下さった方どうもありがとうございました。
エッジエラーは一般的に女子はフルッツ
男子はリップが多い気がするのですがなぜでしょうか?
419 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/18(土) 07:33:50.48 ID:BylcBwYb0
生まれて一度もアイスリンクに行ったことがない自分。
リンクって寒いですか?選手の衣装ってかなり薄着だし練習着もタンクトップ一枚
とか。観客席も外以上に冷えてるんでしょうか。
あとスピンとかすると氷が削れて穴が空いてリンクがデコボコにならないんでしょうか。
>>419 リンクは寒いよ。
氷が溶けないよう考えると、練習リンクは氷点下。
競技用だと違うこともあるらしいけど。
選手は運動してるから薄着、マラソン選手が薄着で走るのと同じ。
スピンは小さい円を描いてるだけなので、氷は削らない。
削るのはむしろ、トウピックから降りてくるジャンプのほうかな。
421 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/18(土) 07:58:12.58 ID:BylcBwYb0
>>420 解答ありがとうございます。
将来リンクに行くときは充分厚着します。
リンクがデコボコになったら次の選手に影響ないんですか?
>>421 某リンクの公式サイトには以下のように書いてあった
当スケート場のここ最近の室温は2℃〜6℃位です。暖かい服装が好ましい。
お滑りになる方は、長袖長ズボンでお滑りください。手袋と靴下(ハイソックス)のご用意も忘れずに!
観客席なら会場にもよるけど、もう少し室温は高いと思うけどじっとしている時間が長く、
体が冷えてくるからかなりの重装備が必要
滑りに行くのなら、体を動かすため温かくなるし、厚着しすぎると動けなくなるので、
ある程度の厚着でおk
今の季節なら外と同じぐらいの服装〜うまい人ほど運動量が多いので薄着で大丈夫
観戦は外出時の服装と同じだと厳しい、もっと厚着+カイロやひざ掛けなどの装備が必要
スピンも氷は削れるけど、大会では大体2グループずつ製氷が入るので、演技に大きな支障はないのでは?
ジャンプのときに開いた穴に引っかかる選手はいるんじゃないかな
でも想定して演技してるし、選手が一々いい訳しないだけで、実際はそれでミスする選手もいると思う
>>422 補足です
スピンはブレードの前のほう2/3ぐらいの比較的ブレードのカーブのきつい部分で、
同じ位置で何回転もするので、ただ滑ってるときよりは削れる
でも、競技のときは滑る選手が少ないので、演技に影響が出るほどは削れないと思う
トウジャンプやステップでトウをついたとき、特にジャンプはやはり着氷のときに
思いっきりトウで降りてきてしまったときの穴が大きいかもしれないね
キレイな着氷だったら、それほど深い穴は開かないかも?
ジャンプの回転速度を決定する要素はなんですか?
3月にニースで行われる世界選手権ですが、午前中の公式練習というのは
誰でも見学できるのですか?
会場によってはチケットに追加料金を払えば見学できると聞いたのですが、ワールドは
どうなんでしょうか。ご存知の方教えてください。
>>425 国によってですが
フランスなので公開あるでしょう
いつもジュベールのファンの人が、ジュベールの公開練習をあげてくれるので
428 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/18(土) 19:28:03.17 ID:oWJe5DHS0
>>422.423
ていねいな解答ありがとうございます。
今度実際スケートやってみようと思います。
>>424 @軸の細さ(体格としては、幅が狭く、体重が軽い方が有利。また黄色人種的な骨盤の立った
直線的な体型の方が、特にパワーに乏しい女子では有利になる。これがアジア系が強いとされる所以)
A軸を真っ直ぐにキープする筋力(よく言われるのが後背筋と内転筋)
B踏み切りの強さ(股関節周辺筋群の柔軟性と強さ。体の開きをおさえて鋭いボディスピンにつなげる)
男子ではB>A>@ってところか。でも実際のジャンプでは「跳び上がってからいかにはやく回転に入るか」
「着氷に入る際の急ブレーキ(これができれば直前まで高速回転が可能)」による
「平均の回転速度」の方が重要であると思われる
>>408 >けど、時と場合&ジャッジによって減点は違ったりする
でも
>>41を見ると片手またはフリー・フットタッチダウンは-1でも、
最終的な GOE の+−は制約されないエラーですけど
ジャンプの着氷が両足は、最終的なGOEが必ずマイナスとなるエラーだから
必ずマイナスするという事ですよね?
いまは3T-3Tが主流で特にSPでは重宝されますが、
旧採点時台も技術的に3T-3T
>>3Lz/3F-2Tだったのですか?
あと、回転不足が厳しくなった、という話がよくありますが、
旧採点時代では回転不足は、技術点にどのような影響を及ぼしたのでしょうか?
ご教示お願いします、
今女子スレでスピンのトラベリングは〜。みたいな書き込みが多々あるのですが、スピンのトラベリングってどう言う意味なんですか?
スピンは同じ位置で回れるのが理想
トラベリングとは回りながら位置がずれてしまうことをいう
注意して見てればわかると思う
>>431 旧採点でも3T-3T>3Lz-2Tです
ていうか3-3の価値は今より上です
もちろん他のジャンプの種類にもよる総合点ですがね
回転不足は今のような明確な基準はありませんでしたが
あまりに酷いのは印象点が当然悪くなります
>>432 氷上の軌跡をものすごく大雑把に記号であらわすと
◎ これが正しい軸のぶれないスピン
○○○ これがトラベリング
というか女子総合スレは初心者さんにはお勧めしたくないなあ
陰謀論・アンチ当たり前だし、正しい情報の取捨選択が難しいと思う
氷上にボールペンの試し書きしたような軌跡がつくのが
トラベリング
回転軸が氷上に対して垂直だとコマのように一点を支点にして回転します
軸が斜めになったり、回転スピードが落ちると、止まりかけのコマのように
あっちにフラフラ、こっちにフラフラします
そういう点ではこのスレもあまりお勧めしたくない
ネット上に転がってる情報なんて所詮玉石混交
2chなんてそういうところです
7月か8月頃にアメリカで開催されていた大会の名前を忘れてしまいました
ネーベルとかとは違ってポイントのつかない大会だったと思います
シズニーが優勝してた記憶があったので辿ってみましたが解りませんでした
今年開催したかどうかは知りません
どうぞよろしくお願いします
>>431 旧採点時代は回転不足は当然その回転のジャンプを成していないものとして順位をつけるということになっていたけど、そんなの結果からは誰も検証できない。だからこそ今の採点法になった。
>>441 動作じゃないよ
回転軸がブレて、スピンしながら少しずつ移動してしまうことをいうんだよ
動画などでスピンをいくつか見てみるといいよ
後ろの壁の字を見てたり、氷とブレードの接面見てると、円にならずに、
どんどんずれていくのがわかることがある
トラベリングしてないスピンのトレースはほぼ円形になるし、回ってる位置は変わらない
トラベリングしてしまったスピンは、あまり質のいいスピンとは見なされない
評判最悪の天井カメラならトラベリングはすぐわかるね。
カメラが動くせいでトラベリングに見えることもあるので注意…
と一応書いておきますね
羽生の昨シーズン全日本のフリーのほうだっけ?
あれは絶対に参考にしないように
トラベリングは
GOE -1 to -3 (最終的なGOEの+-は制約されないエラー)
日本語訳だと「軸の流れ」なんだね
プログラムの振付って1プロあたり通常どれくらい時間かかるものなんですか?
一週間?一ヶ月?
フェルナンデス選手のSPで単独ジャンプ前のステップが よく分かりません。
なんというステップをやっているのでしょうか
プルシェンコが憧れのペトレンコに試合で勝って云々って話をよくきくけど
これっていつの話ですか?この2人の現役時代って全然重なってないと思うんだけど
プロアマ混合のコンペか何かでしょうか
そうです
>>448 今シーズンの4T前のステップについてですよね?
youtubeにて2011 GPF M-SP-3 Javier FERNANDEZというタイトルの動画で説明させてもらいます
0:57辺りで後ろ向きに滑ってきてから(ちょうど両手を上げてターンをする所)
RBO(モホーク)LFO RFI(モホーク)LBI RBO(チョクトー)LFI RFI(モホーク)LBI 1:00以降の4T定番プレパレーションに繋ぐ
だと思います
個人的にはモホークだけでなくチョクトーを挟んでいるのがミソだと思っています
・・・実はまだターンの見分けがつくようになってから日が浅いので、間違っていたらご指摘をお願いします^^;
>>451 ありがとうございます!!
そのように詳しく解説していただけてすごく助かります!
Torvill & Deanという二人組のことを教えていただけませんか?
ラ米好きの者です。
ミッシングという演目(?)があると聞き、つべでみて感動しました。
スケートでこんなに豊穣の演技が見られるとは知らなかった。
ほんと、すごかった。泣きました。
こういう演目はあまり日本ではやらないのでしょうか。
(二人組の競技です)
また、Torvill & Deanさんはどういった方たちで、
今は何をしておいでなのでしょうか。
>>434 >>440 様
有難うございます。勉強になりました。
勝手な思い込みで王道構成は
3Lz(3F)-2T 3F(3Lz) 2A
だと思ってたので、
最近主流な
3T-3T 3Lz(F/Lo) 2Aってどう評価されていたんだろうとおもったわけです。
スルツカヤとかコーエンとかトップもSPは安全運転で言ってたって理解でいいのでしょうか?
何度もすみませんがご教示宜しくお願いします。
セカンドのダブルは多少着氷が乱れても無理やりでなんとかなるけど、トリプルとなるとよっぽど綺麗に着氷しないと無理だから難易度は全然違う。3Fや3Lzを跳べる選手ならセカンドの2Tくらい何回でも付けれるはず。
同じようなことがクアドを降りる男子にとっての+3Tでも言える。
>>457 +2Tなら男女ともそんなに難しくないだろうけど、
+3Tとなると男子でも苦手な選手はかなりいる
かなり極端な例だけど、村デーは今季一度もセカンド3Tを跳んでないと思う
織田はたしかコンボにするほうが簡単と言ってたので、コンボの得意・不得意は、
個人差がかなり大きいのではないかと思う
>>456 王道=やる人が多い=できる人が多い
ていうか3-3入りSPを安全運転という認識がそもそもおかしい
技術的なことに関してはあなたの下の人達がレスしてくれてるとして
そういう意味では相対評価の旧採点の方がSPで沈んだら順位上げられないから
旧採点の方が失敗しない構成にする人のが多かった
新採点の方がずっとセカンド3Tに挑戦する人が増えたんだよ
>>459 >>456が言ってる安全運転は 3Lz(3F)-2T 3F(3Lz) 2A のことでは?
あ、それは誤読すみません
でも女子にとって3F/3Lz入りのSP自体も安全運転ではないです
でもトップ選手って限定してるんだから
安全運転って言っても良さそうな気が
旧採点の頃はコンボ予定のジャンプのファーストで転倒やステップアウトなどで
にコンボを付けられなかったら、その後のステップからのソロジャンプをコンボにするのはOKでしたか?
この場合は恐らくコンボ予定のジャンプでステップを入れていたかによると思いますが。
>>462 むしろFとLzを入れられるからトップ選手なんであって
安全運転とは言い難い
>>463 おk
PちゃんのSPの4Tに入る直前のステップについて
総合の過去スレで、モホークからロッカー、とありました
複数の方がおっしゃってるので、そうなんだと思うのですが
自分には、どうしてもロッカーでなくスリーに見えるのです
スローで見ても、左バックアウトから左バックインにターンしてるようにしか見えないです
違う試合も見ましたが、全部同じステップでした
どこで見分ければよいでしょうか
よろしくお願いします
>>465 動画みたけど、ロッカーはRFO→RBOだよ
モホーク(LFI→RBI)したあと前向いて、それからがロッカー
生で見るとわかりやすいだろうけど、カーブの軌道が変わるのがロッカーやカウンター
>>465 見てるのはどのときの映像だろう?
四大陸のは写ってる角度がちょっと見難かったので、カナダナショナルのを見てみた
自信ないけどRFO→RBOのロッカー?じゃないかな?
ターンする瞬間はRFOから一瞬RBIになるけど、その時間がスローにすると
長く感じるんだよね、でも生で見たらホントに瞬間的
その直後にRBOになってるけど、RBOに乗ってる時間も一瞬で、その直後に左足をクロスして、
足を踏み変えてるから、余計にわかりにくいよね
RFOのときの体の傾きと、RBOのときの体の傾きが逆になってるので、そこに注目するのもいいかも
>>465 一応ロッカーとしてやってるのでしょう
カナダ国内選のを見てみましたが自分もほぼ
>>467さんと同じように見える
ターン後インに乗り(スリーターン状態)、それからフラット〜アウトへとちょっと曖昧
もしこれがアイスダンスやコンパルならこう言うチャンジエッジを伴ったようなターンは
ロッカーとして認められないです、でもこれはコンパルではないですしね
>>466 >>467 ありがとうございます。
どうしても、RBOに見えないので、結構色々な試合を見てみましたが、全部同じステップです
自分には、足を踏みかえる前のRBIがはっきり見えるので
RFO→RBIに見えてしまいます
>>466さんがおっしゃるように、ロッカーは軌道が変わるので結構わかりやすいと思っていたので、不思議でした
軌道が変わる前に踏みかえてしまってるのかな
どうしても一瞬のRBOが見えませんでした
>>467がおっしゃるように、体の傾きに注目すると、確かにスリーとは違いますね
皆さん、一瞬のRBOが見分けられなんて、すごいです。感動してしまった。
ありがとうございました
>>468 すみません、かぶってしまいました
やはり、RBIが結構長くありますよね
足元だけみると、スリーにしかみえなかったです
コンパルじゃないし、ステップシークエンスでもないから
スロー再生するんじゃなくて、やはり体の向きで
「ロッカーをやろうとしてる」って解釈するのがいいんですかね
ありがとうございました
>>468 自分も質問なんですが…基本的なことですみません
本来ならロッカーは例えばRFOからの入りの場合、ターンした瞬間RBOに
なってるものなのかな?
Pさんのはスローで見ると一瞬スリーターンに見えるよね
もちろんジャンプ前のステップとしてはスリーでも問題ないとは思うけど
カートは解説で「素晴らしいロッカー」と言ってます
ここの素人解説たちよりずっと詳しく見る目があるカートを信用しましょう
そもそも
>>465で右ではなく左に見えるって書いてあるってことは
>>470さんが「ロッカー」だと思って見てる場所と本来の「ロッカー」の場所が別なんだとしか
どうみても右足の、えっぐいディープエッジのロッカーだけどなあ
>>473 左足…見てるとこが違うのかな…
ターンそのものはスリーと同じで、ターン後すぐに、
例えばRFOからターンしたらRBOになってるのがロッカーということなのかな?
だったら、スローでPさんのロッカーのターン部分だけ見たら、
スリーに見えるのは当然ということでしょうか?
とりあえず2012ナショナルの動画見てきた
入りのRFO程のディープエッジではないけど、ちゃんとRBOの軌道は描いてると思うよ
>>471 確か羽生は中国杯SPの4T前にステップ入れてたけど
RBOからRBIにチェンジエッジにして、スリー踏んでから4T準備に入ってた
で、この4T良い着氷してたんだけど、ジャッジのGOEにバラつきがあってマイナス付けてるジャッジが結構いたんだよね
これは4T前と言えど、スリー程度のターンじゃフットワークが十分と認めないジャッジもいるのかなと思った
>>471 ロッカーに限らずブラケット、カウンターとかスリーも
入りのカーブが例えばアウト(orイン)なら踏み出しからターンの瞬間ぎりぎりまでそのエッジに乗り続け
ターン後もスパッとアウト(orイン)どちらかの決められたエッジに即座に乗るのが良いです
レッスン生は普通にそう教えられると思う
でも実際のSPやSFの演技はかなりの高速で滑り、振り付け動作も伴うし
昔の規定やコンパルソリダンスような厳密さは要らないです(ブレードも違うし)
>>474 いや、スリーに見えるのがおかしいと思う…
tp://pandamaster.blog114.fc2.com/blog-entry-33.html
別の部分を見ているのではないかと思いますがどうでしょう
>>476 コンパルならスピードを殺して滑るからターンと同時に即座に正しいエッジに
乗ることができるけど、滑走(疾走?)中のステップだとかなり高速で(特にPさんだし)
滑りながらターンするので、しかたがないってことですかね
>>477 実はこれを見てました
これ見て、スリーターンと同じ流れと書いてあるので、スローで見た場合、
ターンのときに瞬間的にインに見えるのはしかたがないかと思ったんだけど…
そもそもロッカーターンを見分ける眼力がなかったので、録画したカナダナショナルのものを
かなりスロー再生して確認しました
つべの動画だと、Patrick CHAN - CDN Nat 12 - SP の0:47辺り
ロッカー→足踏み変えて→スリーターンから4Tに見えるのだけど、違うとこでしょうか?
質問者です。
皆さんのお話し見て、自分の間違いに気付きました。
ジャンプの準備動作のところを「ロッカー」と言っているのかと思ってました。
「モホークからロッカー」と読んだスレにあったので、疑問だったんですが
おっしゃるように、もっと前の(リンク中央よりの)ステップだったんですね
確かに、その前に、モホーク、そこから深いRFO、ターンしてRBOでした
お騒がせしてすみませんでした
皆さんおかげで、よくわかりました
それじゃあ、最後の4T直前は、やっばり「モホークからスリー、足換えで4T」
でいいんでしょうか
>>478 あってます
>>474のターン部分だけ見るって言うのは、本当に くるっ ていうターンの瞬間だけ
ってことなのかな?
だとすると、跳びあがった瞬間ルッツフリップが一緒に見えるっていうのと似た感じで
意味のない見方のような気がします
>>479 それで合ってます
いわゆる4T直前としては定番と言える準備動作ですね
>>481 ありがとうございます
これで解決しました
「Pさんはジャンプ直前までステップ入れてる」ってよく聞くので
スレで読んだ話もジャンプ直前の部分のことかと勘違いしてしまいました
皆さん、ほんとにありがとうございました
Pさんにもご迷惑かけました、すみません
>>480 ロッカーの位置は合ってましたか
そうです、くるっとターンしてるところです
その一瞬が超スロー再生で見てインに見えるのは意味がないってことですね、
ありがとうございます、とてもすっきりしました
>>481 すみません、また新たな疑問が…
細かいことなんですが、4T跳ぶときのスリーの前にモホーク入ってますか?
ただ、RBOからLFOに足を変えただけのように見えるのですが、
それもターンというのでしょうか?
>>482 いえ、自分も便乗させていただいてしまってすみません、とても勉強になりました
>>483 RBOからLFOに踏み変えるのはモホークですよ
フリーレッグや上半身の動きを振り付けのように連動させていないので、これって名前のついてるターンなの?と思うかも知れませんが
>>484 選手たちはなにげなくやってるけど、ターンなんですね
いろいろ勉強になりました、ありがとうございました!
>>483>>484 RBO→LFOはふつうはターンとは言わないよ、前向くだけだし
ロッカーの後は小さくR→L→Rと踏み変えて、前向いてスリーからの4T
>>482 ステップっていうのはターンの「連続」のことだから
PさんのSPの場合でいうとあのロッカーターン辺りがなく直前部分だけだと
「ステップからのジャンプ」ではなくなるのです
4T前であのロッカーターン入りっていうのが凄いのです
Lz、F、Loはほんとうに直前までわかりやすくステップ入ってます
>>486 あら・・・
ということはフォアからバックじゃないとモホークとは言えない?
>>488 バックからフォアのモホークもあるけど、ダンスとかでしか見ないくらいレアなもの
RBO→LFOで、前へ踏み出すだけの動作はターンとは言わない
>>489 なるほど・・・とても為になりました
自分が不勉強でした、ありがとうございました
そして
>>483さん、間違えた事を教えてしまってごめんなさい
>>486 そうですか…
モホークというと、さっきのPさんの動画のロッカーの前のようなものをイメージしてました
フリップなどのジャンプをモホークから跳ぶ選手もいますよね
モホークというと、インからインに足を変えて、回転しながら方向を変える、
というイメージがあります
RBO→LFOをターンというのなら、足を変えて方向を変えたら全てターン
ということになってしまいますかね…
>>490 いえ、さらにすっきりしました、ありがとうございました
IDが末尾0じゃなくてOなんですけど大丈夫ですかね??
荒らしに間違われたりするんでしょうか…
03-04スケアメ アイスダンスCDの課題はなんでしょうか?
リザルトページに記載がなくて分かりません
>>494 昔のダンススレからもらってきたよ
932 :アスリート名無しさん :03/10/24 20:54
スケアメ・ラリック オーストリアンワルツ
スケカナ・ロシア ランベスバーガーワルツ
中国・NHK ヤンキーポルカ
>>495 わざわざ過去ログ探して下さってのですね、ご面倒お掛けしました
そうか、過去ログ見れば良かったのか、助かりました
ありがとうございました
497 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/28(火) 22:45:58.43 ID:IjVTIVPRi
すみません。スケート板のスレたて依頼スレが見つからないのですが教えてもらっていいですか?
age失礼しました。
スパイラルってチェンジエッジがスムーズなのとそうじゃないのと
どちらがスケーティングのテクニック的に上なんですか?
スムーズな方です
荒川が絶品でしたん
ていうかスパイラルに限らず
チェンジエッジがスムーズじゃない方が
スケーティングのテクニックが上な技ってあるの?w
浅くてほぼフラットで左→右なのと
深くてはっきり左→ぐいっと勢いよく右なのとだと
後者かなと思う
504 :
453:2012/03/01(木) 10:27:35.28 ID:e9l33lOQ0
>>453の質問をした者です。
遅れましたが、
>>454さま、
>>455さま、
お答えくださって本当にありがとうございました。
>>454さま
そもそも、いつものクセでトロヴィルさんと呼んでしまっていたので、
なかなか検索に引っかからず困っておりました。
ウィキのアドレス、ありがたいです。
>>455さま
ボレロ、見ました。
うー、やっぱりすごいな。
この二人はすべりの中に物語がありますね。物語を作るのですね。すごい。
ミッシングのテーマとなったのは、実在の事件(というか時代)だそうです。
アントニオ・バンデラスが主演した
「ジャスティス闇の迷宮」という映画にも描かれています。
突然連れ去られる恐怖と理不尽、探す者の哀しみがすごく表現されていた。
最初のステップと最後のステップ、恐ろしいことがあっても、
なお日常に戻らなければならない庶民の苦しみが伝わってきた。
ほんと、いいもの見せていただきました。
教えていただいたダンスの動画も全部拝見しました。
華やか出楽しく、目からうろこの気分です。
アイスダンスというのですね。
有料放送で見られると伺って、かなり気持ちが揺れています。
新しい世界です。
皆様、専門的なお話をされている中、失礼をいたしました。
ありがとうございました。
>>4にあるジャンプの見分け方講座を見てきましたが
ルッツジャンプはカウンター方向に回転しているジャンプとありました。
現状では、スリー方向に回転している選手にも
高い評価がされてるような気がしますがなぜでしょうか?
>>504 ミッシングにはそんな物語があったのですねー
こちらこそ勉強になりました
今日から11日間、BS開局記念の無料放送だそうでJスポーツも加入なしで見られます
ちょうど今、ヨーロッパ選手権のペアの再放送をやってるみたい
アイスダンスは、明日にヨーロッパ選手権と四大陸選手権の再放送、6日に全米選手権の再放送がありますよ
加入するか迷っているのだったら、とりあえずご覧になってみてはいかがでしょうか?
>>505 ルッツはアウトエッジに乗るから、エッジエラーじゃない限り、カウンター方向に回転するのでは?
スリー方向に回転してると思ったジャンプを、具体的に動画で示してくれると
わかりやすいかも
無良選手のトゥーループ直前のターンはチョクトウ?
モホークじゃないですよね?
>>508 モホークに見えるなあ
>>509 もしかして、逆回転の選手?
自分が見た感じ、ショーン・ソーヤーとジョニー・ウィアは映ってると思うけど、
彼らは逆回転
あと、織田も映ってるけど、少しフルッツ気味でエラーがつくことがあるので、
もしかしたらしっかりアウトエッジに乗れてないのかも?
>>510 モホークですか。ありがとうございます
ターン初心者なもので、インからアウトに見えて混乱してしまいました
>>511 RFI-LBIのモホークじゃないかな?
で、RBOに足替えて4T-3T
オペラ座の頃の高橋と同じ入りだね
モホークだろうなと思って見ていたところ、繰り返し見ても
RFI-LBOに見えてしまってなんじゃこりゃ?となってしまったんです
難しいもんですね
>>510 いいえ
逆回転の選手はさすがに分かりますw
むしろ、逆回転の選手はきちんとカウンター方向に回転しているように見えましたが。
みなさんジュニアの話はどこでしてるんでしょう?
女子以外のジュニア総合スレは日本男子の話だけみたいですが
シニアの各総合スレではジュニアスレでやるようにと言われます
>>517 今ジュニアワールド真っ盛りだから日本人の話題が目立つけど、
JGPFの頃には外国の男子・ペア・アイスダンスのいろんな話してたよ
あなたが興味を持ってるカテゴリ・選手の話題を切り出せば、スレの空気も変わるかもよ?
>>516 ルッツ跳ぶ前の軌道は選手によって、すごく長い選手もいれば短い選手もいるし、
エッジも足首が折れるほど曲がる選手もいればほんの少しエッジが傾いてるだけの選手もいる
アウトエッジの軌道から跳ぶのがルッツなのだから、
例えば普通の回転方向の選手なら、軌道が逆S字になってるんじゃないかな
スリー方向に見えるのはフルッツの選手かもしれないし、誰のどのジャンプかもっと具体的に
示してくれないとわからないと思う
今季のジュニア女子、ショートのFSSpで
デスドロップやバタフライから入ってる選手がいません。
ジュニアのショートプログラムでは、こういったフライングの入り方は禁止されているのでしょうか?
>>520 狭義のフライングシットスピンとは空中でシット姿勢をとるスピンのことで
ジュニアのSPで指定されてるのはこれです
デスドロップやバタフライから入るシットスピンは広義ではフライングシットスピンに
含まれるけど、こちらは禁止されています
>>521 詳しくてわかりやすいです。ありがとうございました!
>>514ですが、いろんな動画を見て回った末
NRW杯のときの映像でモホークらしいカーブを確認できました
アホな質問に付き合ってくれてありがとうございました
>>523 インなのは一瞬だけですぐアウトになってるんだろうね
ジュニア時代の見たら同じ感じでどリップ跳んでて吹いた
遅くなりましたがありがとうございました。
>>499
Jスポの無料放送見てたら解説者が「ジャンプがシェイキー」と言ってましたが、シェイキーとはどういう意味なのでしょうか。
>>526 直訳の通り、ぐらついて不安定な着氷だったということです
とても気になっている選手がいて、でも未だ名前も
よくわかりません
一昨年の北京でのGPFのエキシビションで
地元枠として一番最初に滑った中国の男子の名前、
どなたかわかりませんか?
ものすごく踊れる男子でした
529 :
526:2012/03/04(日) 15:02:41.98 ID:relDWUAaO
>>528 実況の過去ログ見たら、He ZHANG君みたい
先日のワールドジュニア男子にも出てたよ
選手の皆さんは難しい振付けを
皆きちんと覚えてるからいつも感心してしまいます
競技の途中に振付け忘れちゃったなんて人見た事ないです
みやけんはリンクで即興で考えて指導してましたが
通常は振付けはどのような場所でどうやって覚えるのでしょうか
みやけんは特例なんでしょうか 1つの振付けに3日かかるなんて
選手には凄い負担になると思いますが(貸切金額の上で)
PCSてどうしたら上がるのか教えてください
スケーティング磨いて音楽にあわせて爆走で繋ぎまくって高難度ジャンプ纏めたらすぐ上がります
でも、ジャンプ全滅でも高いPCSをもらえるのはなぜですか?
連投すみません
自分なりに調べてみましたが結局は審査員のさじ加減とか思い込みとかそういう事ですか?
本当にそうなのでしょうか?
もしそうならスポーツにあるまじきアンフェアな競技だと思うのですが・・・モヤモヤする
>>534 ジャンプ全滅で高いPCSもらえてる選手っていつの誰?
初めて試合に出た選手がジャンプ全滅で
>>533の要素がひとつもなかったら
高いPCSなんて絶対に出ません
ジャッジは試験を通って資格を持った人たちです
フィギュアスケートだけではなくすべての採点競技のジャッジは、人としてある程度は
仕方のない主観をなるべく省いて競技ルールに則り採点をつける資格を持った
人たちです
つまりアンフェアだというのはあなたの見る目のさじ加減によって変わるもので
あなたの思い込みでしょう
ジャンプ全滅だと高いPCSがもらえないと考えるのはなぜですか?
>>530 ありがとうございました!
これから動画探します
全く予備知識・先入観ないまま観て
好きだー!と思った滑りだったので気になっていました
オリンピックのSPの滑走順は、その時の世界ランクによってある程度決まるみたいですが
そのとき参考にされる世界ランキングはいつからいつまでの試合を集計したものですか?
二シーズン前からオリンピック直前の試合まで(四大陸とか)なんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>539 あなたが言っている世界ランキングは、正しくは
ワールドスタンディングといいます。
3シーズンの合計で、一番古いシーズンは0.7倍されます
単純に全ての獲得ポイントが足されるわけではなく
大会の種類毎にベスト順に採用される数が決まってます
ttp://www.isuresults.com/ws/ws/wsmen.htm 簡単に説明すると、まず大会の種類で以下の三つにわかれます
1.ISUチャンピオンシップ、五輪
2.GPS/GPF、JGPS/JGPF
3.国際B
1は1シーズンで1つ、3シーズンで2つ
2と3は1シーズンでそれぞれ2つ、3シーズンでそれぞれ4つ
以上が合算されます
これとは別に1シーズンの獲得ポイントランキングを
シーズンワールドランキングと呼びます
基本的な獲得ルールはスタンディングと一緒です
ttp://www.isuresults.com/ws/wr/wrmen.htm 名称が紛らわしいので一応知識として知って置いた方がいいかもです
ごめん書き忘れた
期間は五輪のフィギュア競技前に終わってる大会の分までです
最近ポツポツ見かけるんですが文章の隣の() ←何故か空白って意味ありますか
皮肉っぽいレスについてるような気がするんですが
>>542 ()は(笑)から「笑」が無くなってる、つまり「失笑」です
スケ板用語ではなくネットスラングです
ロロのFBの公式垢って
ロロがシルクハットかぶって笑うセールスマンみたいなポーズしてるポスターの画像のとこで合ってますか?
友達リクエストがなぜか来たんですけど、
自分の垢はほとんど放置垢でロロの名前も画像もあげたことがないのでイタズラ?と思ってしまって。
>>6の
ISU ハンドブック 2010-2011
テニクカルハンドブック シングル・スケーティングの
間違ったエッジでの踏み切り(フリップ/ルッツ)の項目では
テクニカル・パネルは“e” (エッジ)マークを使って、ジャッジに間違いを示す。通常は、間違ったエッジ
での踏み切りの判定には、スロウ・モーション再生は用いず、スロウ・モーション再生を用いるのは、
ノーマル速度では踏み切りエッジの確認ができないカメラ・アングルの場合のみである。
ジャンプの踏み切りが間違ったエッジで行われた場合、テクニカル・パネルは “e”(エッジ)マークを用いる。
とありますが、通常”ノーマル速度”でエッジ判定をしていテクニカル・パネルの方々は
一体何を基準に、エッジの判定をしているのでしょうか?
今回初めてWFSを買いました。
保存用に2冊も。
今までマイナースポーツヲタで専門誌は廃刊だったので
WFSの本の豪華さ?に驚いています。
皆さん良く保存用にと複数買いますが、
その場合保存用の本はどのように扱っていますか?
国内の主要大会アイスショーはほとんど行っていますが
チケットとりでぴ○カードのメリットがなかったため更新を悩んでいます
なにかメリットがあったかたいたら教えていただけたら助かります!
>548
…
…
ない
>>549 ありがとうございます
そうですよね、いままでそういう先行なかったので…
初歩的な質問ですみません。しかも2つ。
なぜ女子シングルには必須要素にスパイラルがあって、
男子シングルには無いのですか?
女子にとっての3-3(種類にもよるが)は、男子にとっての4T、
3Aは4Sぐらいの難易度と考えていいですか?
>>548 ・・・オレもない・・・
更新迷ってたら、今日新しいぴあカード届いてしもーた
>>551 考えてみな。
男子にスパイラルが必須になったら、かなりの選手が足が高く上がらなくてノーカンになるだろw
そんな無理やり感満載のスパイラルばかり見ても仕方ない。
>>551 後半はそんな感じだと思う
女子の3-3の種類は3Lzからと3Fからが4T相当かな
>>551 バレエのアラベスクから来てるから、かな。
ペアでは男女ともにやるし、足の高さならキャメルと同じだけどね。
ちょっとソース探してたけど見つからないまま書いてしまうけど
>>551の前半に関しては
以前は MIFかステップ だった
それがルール変更で、MIFかステップ の部分が、女子はスパイラル(MIF)、男子はステップになった
ような
なぜ男子にスパイラルがないか、というより、なぜ女子はスパイラル縛りになったのか、かな
女子のスパイラルは昔アメリカ歴代人気選手の魅せ技だったから、スケート連盟の力関係かもね
みなさんありがとうございます。
体力的にステップの方が消耗しそうだから
女子はステップの本数減らしてスパイラルなのかなとか
体の構造上の問題なのかなとか思ってたんですけど、
文化的な背景もあるんですね。
レイバックも女子の魅せ技と言えるよね。ビールマンができる選手も圧倒的に女子の方が多いし。
男子でレイバック必須にしたら、これまた反りが足らずにアップライト判定でノーカンになる選手が続出しそう…w
昔、と言っても羽生の頃あたりまでは日本のノービス男子の課題にスパイラルがあったよ
小さい子にはステップは難しいとされていたので
骨格の問題で男子にはスパイラルが難しいというね。
なんで、ペアのスパイラル必須には結構見ていてつらいものがあるね。
骨盤や肋骨が違うからしょうがない。
女子と男子ではプログラム時間も違うけど、
男子のステップに対して、女子のスパイラルは時間がかかりすぎるからと必須じゃなくなったり
扱いがイマイチよくわからないね
女子のスパイラルが必須でなくなったのはSP
同時に男子もSPはステップ1本減ってる
FSでは女子のスパイラルと、男子2本目のステップがコレオ扱いで
レベル1の基礎点にGOE評価
女子のスパイラルと男子のステップ1本はちゃんと連動してる
>>559 ねーよ!
バッジテストと間違えていないか?
そういえばバッジテストのスパイラルは二年くらい前まで男女問わず必須だった。
>>561 コレオはレベル1じゃないよ
レベルなしで基礎点固定
1表記は認定されたかどうかが
プロトコル上たまたまそうなってるだけ
レベル1という意味ではない
この勘違いあちこちのスレで見かけるけどどこ発祥なん?
発祥も何も、プロトコルがあんな表記だったら、
そら素直に勘違いしちゃう人は出てくる
でもちゃんと調べもせず自信満々であちこち書いてまわられると困るね
認定されたら ChSt :)
不認定なら ChSt :(
みたいな表記なら…というのは冗談だけどw
とにかく#とか*とかの記号で区別することにすれば
レベル1という誤解はなかったかもだ
いまだに、あの素晴らしいスパイラルがなぜLv1なの!? などと本気で騒ぐ人を見かける
今シーズンのスピンについてですが、
3つの異なる難しいポジションを入れることでレベル3まで取れますか?
例えばCSSp3で
左足から入ってキャノンボール、変形してパンケーキ
足換えしてブロークンレッグ、という感じです。
スパイラルで喜ぶのはスケベはおっさんだけじゃね?
>>566 スピンの難しいバリエーションは2つまでしかレベル用件には入りません
>>565 >認定されたら ChSt :)
>不認定なら ChSt :(
なんか可愛いwww
11ワールド小塚フリーTESは98.53ですが、
歴代これ以上の点を出した選手はいますか?
(ルールは毎年変わってはいますが。)
920 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 16:52:31.82 ID:aHhOFlwa0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
素人ファン { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ジャッジ性善説
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ジャッジ擁護厨
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
573 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/15(木) 12:01:43.61 ID:VUyqeumf0
セカンドの2Tとかは1プログラムに
何回まで入れていいのですか?
>>573 恐らくフリーについての質問かと思うけど、2回転以下のジャンプに対する制限は2Aの2回までのみで、他は特に制限はない。
四大陸でペアのスイ・ハン組が4回転ツイストを成功させていました
後ろ向きから投げ上げて、前向きにキャッチしているので3回転半に見えるんですが
回転はどこから数え始めるんでしょうか
前向きというのが下向きのことならちゃんと四回転しているのでは?
あちこちのスレに嫌がらせのようなものを書いている人がいますが
ああいうのは何が目的なんですか?
>>577 それはスケートの質問じゃなくて2chの質問じゃないか
そういう人は半年ROMれと*親切で*言われる
1.本人はいやがらせのつもりはなく正義のレスをしているつもり
2.実はおまいさんが悪いことをしてるから注意されているだけでいやがらせじゃない
3.本当にいやがらせでスレの存在が気に食わないから潰そうとしている
4.単なる暇潰しの愉快犯
>>573 「男女シングルのコンビネーションのセカンドジャンプ」に限って言えば
ショート1回まで、フリー3回まで、ということになる。
tikiってなんですか?
>>580 何度も規制を食らってる半コテ状態の筋金入り
荒川アンチで太田オタ兼浅田オタ
tikiの嫌がらせの話なら、荒川スレ系なら
>>578の3、太田浅田系スレなら1、
太田浅田系アンチスレなら3
>>576 下向きから始まって下向きに終わる=4回転
なるほど!ありがとうございました!
>>581 tikiって浅田オタを装った強烈なアンチかと思った。やたらに他の人をsageるけど、愛情が全然ない。
鈴木あっこさんの今季のSPの最後に行うレイバックスピン、スケカナはレベル3で
全日本やGPFはレベル4でした。この違いを教えて下さい。何が足りなかったんでしょうか。
あと浅田さんの今季のSPの最後に行うレイバックスピンも同様にロシア杯がレベル3で
全日本はレベル4。ロシア杯は何が足りてなかったんでしょうか。2つ連投してすみません。
>>585 逆に聞くけどレベル4は何でレベル4になったと考えてるの?
>>579 横からですが、フリーだと最大四回まででは?
588 :
585:2012/03/15(木) 22:19:29.79 ID:n0giBwGK0
>>586 鈴木さんのはサイドからバックへの姿勢変更、8回回る、難しい姿勢、最後チェンジエッジしてる?
浅田さんのは姿勢変更、レイバックからビールマンへ、ビールマン、8回回る?
これで4つずつ?違うの?違うんだろうなあ・・
4回だね
-2T、-2T、-2T2T が可能だから
実際そういうフリーを滑ってる選手もいるよね
>>588 鈴木さんは
サイド→レイバック、八回転、難しい姿勢(ヘアカッター)、チェンジエッジ
カナダのは正直よくわからないけど、ヘアカッターでもたついてしまっているのでチェンジエッジ前の二回転がレイバックではないとみなされてチェンジエッジがカウントされず、かな。
浅田さんは
レイバック→サイド、難しい姿勢(ヘアカッター)、ビールマン、八回転
ロシア杯ではサイドが三回転に満たない気がする。(全日本もヘアカッターで二回転ない気がするけど…)
592 :
579:2012/03/16(金) 08:59:16.37 ID:rv0VDPYp0
573は「セカンドの2T」といってるので
587の「-2T2T」の2番目はサードジャンプ。
よってフリーの「セカンド」2Tジャンプは3回まで、と思ったのですが。
593 :
585:2012/03/16(金) 17:43:11.76 ID:g/Oi3v190
>>591 そうか、鈴木さんはエッジ変更する直前が明確でなかったという事で、チェンジエッジがカウントされず。
浅田さんのは自分ビールマンを2つカウントしてしまっていました()
姿勢変更が3回転なかったからそこがカウントされず。(全日本、見返すとうーんおっしゃる通りな気も)
どうもありがとうございました。
便乗して質問させてください。
スピンのレベル要件の八回転についてなんですが
この最中に手を動かしたりしても大丈夫なんでしょうか?
キャメルスピン、レイバックスピンでは音楽に併せて
手を開いたり細かく動かしたりする振付も多いですが、
そういった動作中に行われた八回転でも要件としてカウントしてもらえるのでしょうか?
okだよ。
ありがとうございます!
若い人たち、二ワカさんへ
>>587-596 ↑ 信用しないでくださいね。(^^)
高齢のフィギュアファンにダマされないで下さい。
ぜんぶウソです。
>>27 >>570 をお読みください。
599 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/19(月) 12:38:50.10 ID:4eto9ua80
ランビエールのスレって無いのですか?検索かけても引っ掛かりません
こんなに人気スケーターなのに無いのが信じられないので有ると思うのですが
有るならばヒントお願い致します
>>599 スケート板のランビスレは荒らされたので、したらばに避難しています
>>600 え?荒らされたのですか?残念です…
したらば行ってみます。
ありがとうございました。
GP2枠って
とりあえずWSが24位以内なら
大丈夫なのですか?
>>602 去年から出場枠が減ったので、難しいかもしれない。
以前は12×6大会=72だったが、今は60しかないから。
枠についてはWikipediaが詳しいけど(ちょっと古いが)、
ワールド12位以内が2枠保障。
WS24位以内が1枠保障。
ワールド12位以内がWSとかぶってるとして、ここまでで36枠を消費。
各大会、WSがなくても呼べる地元枠が1つある。
となると、のこりは18枠。
ここから、誰を呼ぶかは大会の裁量になる。
例えば、強い選手を呼ぶと自国不利になるから外したりとか。
興行的に呼ばれる選手もいるし。
1枠与えた後は、24位以内から選ばなくちゃいけないルールはないから。
なので、地元枠を保留にして自国選手が他の大会にエントリされるよう采配した後で、
地元枠を与えて2枠って戦略が成立する。
>>603 まずあなたが招待ルールを理解してないじゃん
SBはどこいったの?
>>603 ありがとう
それだと日本は
とりあえず、ワールド代表の6人は大丈夫だね
よほどの失敗がない限り全員12位内に入るだろうし
四大陸に出た今井、町田、無良は?
今季休養の安藤と怪我で療養の織田は?
>>604 SBには枠はついてないよ。呼ばれる選手のリストに載るだけ。
WS24位以内だと2枠が保障されるか?って質問だから省いたんだが。
地元枠にはSBもWSも関係ない。
これだけ埋まっていて残りの中から選ぶから、保障されるかどうかは難しいという回答。
というか、理解してないって避難するだけじゃなくて、
自分が回答してあげれば?
このスレでは、回答が内容不足のときは重ねて誰かが回答することか多いよ。
>>606 重ねて質問です
SBって
多分、シーズンベストの略だと思うのですが
個人得点ランキングみたいなものですか?
>>605 織田はWS24位以内に残れるとどこかで見た。
他の選手はわからないけど、安藤も実績的に(去年までの成績を考えると)ポイント残りそうだから
WS24位以内は取れそう。
日本の男女シングルは激戦区なので、自力で2枠取れないと、
地元枠をもらえる確率はかなり低いと思う。
今年のNHK杯女子は、有力選手が2枠確保していたので地元枠で自力枠を持っていない選手に回せたけど。
男子では、自力枠ない選手が複数いたから枠の取り合いになったよね。
男子は、NHK杯の地元枠を保留にして、アサインの結果を見て決めそうだなと思う。
良い選手や縁があると、最初から2枠取れることもあるしね。
>>607 シーズンベストスコアのランキングなんだけど、
認定される大会は、
ISUチャンピオンシップ(ワールド、ユーロ、4CC)か
グランプリシリーズに限られている。
国際Bと言われているフィンランディアやネーベルホルンは、WSのポイントは入るが、
そこでの点はシーズンベストスコアには認定されない。
(おそらくB大会は点がインフレ気味になるからと思われる)
なので、今の日本男子なんか多いんだけど、GPSに出られないとスコアも残らないので、
(GPSの枠取れない選手は今の状況でチャンピオンシップの出場権も取れないと仮定して)
いつまでもトップ大会に出られないという悪循環になる。
B大会は最大で2大会しかカウントされないうえ、他の大会よりポイントも少ないので
WS24位以内に食い込むのはかなり難しいから。
>>609 なるほど
それだと、GP1枠しかない選手でも
その1試合で高得点出せば
SBのランキングは上位になるのですね
詳しい回答ありがとう!
>>606 ウィキの古い情報を見てるのですが…
ウィキを見るとSBでも24位以内なら1つの大会が保証されると書いてあるのだけど、
今は保証されてないのかな?
WS・SB両方が24位以内だからといって必ず2つの大会が保証される訳ではないよね
安藤は復帰すれば2枠もらえるのでは?(過去のワールドで6位以内の選手に該当するので)
あくまでもWS24位以内1大会保証という観点から考えたら絶対ではないから、
予想になってしまうけど
SBもWSもかなり上位に食い込んでる織田・今井は2枠の可能性も高い
無良はなんとかWSもSBも24位以内にまず残りそうなので、1枠はまず保証
町田はSBもWSも24位ぎりぎりなので、ワールドの結果次第でSBもWSも24位以下になると
1枠ももらえらない可能性あり
>>611 > 町田はSBもWSも24位ぎりぎりなので、ワールドの結果次第でSBもWSも24位以下になると
25位以下でした
>>606 604だけどスマフォで長文打つのめんどかったから
その点は申し訳ない
でも間違い指摘されてるのに確認もせずにまた更に間違いを広げてるのは頂けない
アナウンス読み直してきなよ
あなたは2.2.のB)をどう訳したの?
おそらくあなたの頭の中にはSB=「SB75位以内なら招待対象」という部分しかないんだと思われる
SB24位以内はWS24位以内と同列の条件だよ
(蛇足だが上記両方に当てはまっても2枠になるわけではない)
あなたが枠についてワールド12位以内に二枠から説明してるんだから
SB24位以内も説明入れてしかるべき
>>611 調べてきました。
申し訳ない。
シーズンベストスコア24位以内も1枠取れます。
WS24位以内と重複することも多いけど、重複しなければ、フリーで選べる枠が減ることになる。
ベテランの復帰や、ジュニアワールド表彰台枠なんかを行使されるともっとへる。
SB枠で1、WS枠で1、合わせて2なんてことにはならない。
町田、無良ふたりとも1枠は取れそうだけど、
連盟はこの二人に2枠目を与えるか、枠が全くない選手に1枠渡すかかなり迷うだろうね。
>>614 あっ村デー忘れてた
枠・・・ないよね
こうしてみると今井って一度も
表彰台はないけど、なんとか踏ん張ってるね
あぼーん
スピンのレベル要件で、同じポジションやチェンジエッジなどは、
プログラムを通して一度までしかカウントされないようですが、
フライングの難しい入り方とバックエントランスは共存できますか?
また、同じポジじションで八回転…については一度しかカウントしないという旨の注意書きはありませんが
この条件については何回でもカウントされるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>617 ちょっと内容がわかりにくいので、補足お願いできますか
> フライングの難しい入り方とバックエントランスは共存できますか?
> また、同じポジじションで八回転…については一度しかカウントしないという旨の注意書きはありませんが
> この条件については何回でもカウントされるんでしょうか?
この2つの部分
若い人たち 二ワカさんへ
>>616 ←信用しないでくださいね。(^^)
高齢のフィギュアファンに、だまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
お団子スピンって誰得なんですか?
綺麗でもなんでもないし「だから何」って感じなんですけど
難しいのでしょうか?
点数を取るためだけにあるクソ技ですよね?
どこで聞けば良いかわからないからここで聞いちゃうんだけど
テイラー・トスくんって白人からみてもイケメンの部類なんですか?
アイスダンスのプログラムについて質問です。
新採点になってからアイスダンスのプログラムの難易度(ステップの複雑さ、動きの多様性など?)の差がいまいちわかりません。
テサモエやメリチャリが今の現役では各要素の出来映えでぬけているのは理解できますが、ステップの構成そのものやリンキングフットワークなども他の選手にくらべて難しいことをしているのでしょうか?
また新採点アイスダンスにおける屈指の難プロを挙げてくださると嬉しいです。
旧採点時代なら難しいことをやってるなってことは見ただけですぐに伝わってくるんですが…例えばグリプラのように
アイスダンスの場合は難しさに加えて正確さ、確実さ、深さも重視されるから難しさだけでは語れないなあとは思う。
やっていることの難易度はトップスケーターならほとんど変わらないんじゃないかなあ。
全日本選手権では「新人賞」というものがあるけれど
これをとることによってどんな利点があるの?
賞金がもらえるとか?
>>624 旧採点時代の難易度は正確に理解できていたんですよね?(自分には疑問だらけでした)
でしたら新採点でも理解できるはずですよ
現在は点数がハッキリ書かれるのでプロトコルをご覧になっていれば
難易度がどうなってるのか分かるはずではないでしょうか
旧採点の点数が正確に理解できていたなら新採点を理解するのは簡単すぎると
思いますけど、如何でしょう?
旧採点も新採点もよくよく見てみればジャッジが見てるところはあまり、変わらないですけどね
トップ選手に求められるものも最終的には旧採点と同じようなところに行き着きそうに見えますよ
現在、リーダーはテサモエとメリチャリでしょうけど、彼らもしくじれば点数は下がるところから
見ても、昔よりは公正なジャッジだと思います
昔、リーダーはオリンピックで転んでも点数下がらなかったです(グリプラのことですよ)
旧採点だったら昨シーズンのワールドでシブタニズは銅メダルを獲れてません
ペシャブルがそのまま獲るか、ロシアの一番手を表彰台に乗せてました(陰謀論では無いですよ)
ソルトレイクでも転んだ組が銅メダル獲ってたでしょ?(金メダルカップルもCDでスタンブルしてたし)
実はグリプラしか観たことないとか仰いませんよね?(グリプラファンには多いですよね)
まだまだ初心者なのですが、スケーティングについて教えてください。
現在の日本女子選手で、スケーティングのレベルが高いのは誰なのでしょうか?
男子では小塚選手や高橋選手がよく挙げられていますが、
女子ではあまり話題にならないような気がします。
プロになった荒川さんが上手というのはよく目にするのですが…。
スケーティングが上手な選手の動画を見て勉強したいので、教えていただけると嬉しいです。
>>628 日本女子だと荒川程突出してるわけじゃないけど、鈴木のエッジワークはいい
でも現役だったらコストナーとかシズニーとか見た方がいいと思うよ
あぼーん
スケーティングを見て勉強したいなら日本女子じゃなくて
アイスダンス見りゃいいじゃん
>>627 グリプラって五輪で転んだことあった?
CDでミスはあったけど
一口に滑りが良い、スケーティングが上手いと言ってもいろいろな見方があるよ。姿勢が良いとか綺麗だとか力んでないとか力強いとか速いとかエッジが深いとかターンが正確だとか。
自分が気に入った滑りを目指せばいいと思うな。
荒川はプロになってから本当に上手くなったと思う。現役時代がダメと言う意味ではなく。あとパトリックチャンのエッジののりはやっぱり突出してる。
ダンスは旧採点ならあの若さでのいまのトップスリーの台頭はありえなかっただろうなあ。
>>632 ジャッジ前でグリシュクが転んだよ(ゴールデンワルツ)
プラトフが一瞬、グリシュクを引きずったのを真ん前で見たよ
まだパターンが終わる前だったから減点されてしかるべきだったと思うけどね
初心者の私がもっと初心者の人にちょこっと教えようとしているのですが
・教室でよくやる、しゃがんでエッジを平行にしてすーっと前に滑る練習の意味は、
エッジの乗り位置の確認でしょうか?
・両足スネークがやりたいとのこと、
ひょうたん(現在練習中)→片足ひょうたん→両足スネークという手順で
分かりやすいでしょうか?
627 嫌みったらしいな、糞うぜえ
あぼーん
2003年ワールド予選でヤンキーがタノで跳んだジャンプが何か思い出せません
ビデオテープあるはずなんだけど見つからなくて…
覚えてる人いたらお願いします。
頭の中で勝手に3Aに変換されてて、いやまさか状態でして
641 :
636:2012/03/29(木) 03:02:32.71 ID:ayHwfF8s0
642 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/30(金) 03:48:58.44 ID:OVFbxAOE0
ペアとかアイスダンスの「日本代表」ってどういう基準?
外国人だらけに見えるけど帰化している人達なの?
>>642 世界選手権までならその国のスケート連盟に所属していればいいだけ
国籍必須なのは五輪
ちなみにペアの男性トランはカナダ人で日本国籍持ってない
アイスダンスのリード組は日米ハーフ(母親が日本人)の姉弟で日本国籍
ダンスはバンクーバー五輪にも出たよ
>>643 ありがとうございます!
リード兄妹(姉弟)ってハーフなんですね。
名前が外国っぽいからてっきり外国の方かと。
そして高トラはオリンピックに出られない…と。
外野が言うことじゃないけれどもったいないですね。
放送が終わったようなので早速質問させて頂きます。
仮に羽生選手の三つ目のジャンプが三回転していたら、何位だったのでしょうか?
>>645 競技の世界にタラレバはありません
不明です
>>645 たらればはないんだけど、クリーンな加点つき3Lzを跳んだとして、
プラス7点すると、84点ぐらいになる
84点ってことは、4位ぐらいかな
648 :
645:2012/03/31(土) 00:39:43.92 ID:kPcYXmmZO
有り難う御座いました。4位ぐらいだったんですか
…そうですね。たられば言っても過ぎた事、切り替えてフリーで精一杯応援します
649 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/31(土) 08:54:39.67 ID:BBa+iS990
3ルッツ 6点で+5.4で5位?
なんで浅田ファンは小塚をあんなに嫌ってるんですか?
あと、荒川が浅田を嫌ってるって本当ですか?
嵐とファンの区別が650についてない
652 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/31(土) 14:49:46.09 ID:KnE5m0ni0
すいません。高橋選手はSPでディダクションにー1が付かなかったのは四大陸のPちゃん
と同じような転び方?なのでそれは転倒扱いにならないってことでいいんですか?
本田さんがディダクションとられるかもみたいなこと言ったような気したんですが。
二人のアンチではないんですが、あの転び方では他の選手もディダクションマイナスになら
ないってことでいいんですよね?
すみません。二点伺います。
昨夜の放送でユーロ選手権でプルシェンコが優勝したと言っていましたが
なぜ彼は今回の世界選手権に出ていないのですか?
それと点数計算ですが、要素抜けは一律Goe-3という事ですが、
SPでジャンプがすっぽ抜けになった場合、そのジャンプの
基礎点が3に満たない場合はどういう計算になるのでしょうか。
>>652 転倒(fall)としてディダクション(減点)がつくのは
体重の大部分をブレード以外の部分で支えていて
体の制御を失ったと判断された時
>>6のレギュレーションのP.20参照
>a fall is defined as loss of control by a Skater with the result that
>the majority of his/her own body weight is on the ice supported by
>any other part of the body other than the blades e.g. hand(s),
>knee(s), back, buttock(s) or any part of the arm;
>>653 プルシェンコはユーロ後に手術をしたため。
GOE-3というのは3点引くという意味ではなく
-3という評価という意味です
-3が何点になるかは技によって定義されています
>>6の「"価値尺度(SOV)、難度レベル(LOD)、GOE 採点のガイドライン"」を参照
(最新は
>>41だけどこちらは最新の修正分しか載ってないので)
例えばSPでアクセルが1Aになってしまった場合
基礎点は1.1点、GOE-3はそこから-0.6となります
655 :
sage:2012/03/31(土) 19:29:56.31 ID:x+SPxJND0
マーヴィンは、なるみとペアを組む前はシングルの選手だったと聞きました
ジュニア年齢でどのぐらいの戦績だったのでしょうか?
656 :
653:2012/03/31(土) 20:23:56.11 ID:MY2by+0V0
>>654 同じGOE-3でも技によって何点減点されるか違うんですね。
わかりやすいご説明をどうもありがとうございました。
>>650 >なんで浅田ファンは小塚をあんなに嫌ってるんですか?
浅田選手が佐藤コーチの元で充実した環境で練習しているのが気に食わない人間が
同門である小塚や小塚父、佐藤ファミリーを叩いて印象を悪くしようとしているだけです
浅田ファンを装った浅田アンチの印象操作ですので洗脳されないようにご注意ください
>あと、荒川が浅田を嫌ってるって本当ですか?
国民的人気と最高難度の技を易々とこなす技術を併せ持つ小さなライバルと比較される事に
同じスポーツ選手として羨望と嫉妬からくる反発感情はあったとおもいますが
個人的に嫌いという話は出た事はありません
こちらも浅田アンチによる分断工作に使われる手ですので、見かけてもスルーしてください
国別対抗に出場するのは、鈴木選手は決まりとして、
もう一人の女子代表はやはり村上選手でしょうか、それとも真央?
何か選考基準などあれば教えてください。
推薦枠で安藤とランキング一位の鈴木と、補欠にカナコだっけ
まあツイッターのガセだとしても条件的にはどっちにしろそんな感じじゃね
662 :
365:2012/04/01(日) 21:34:32.90 ID:Pmp/QTXXP
いまテレビ見てて、この質問をしたこと思い出しましたw
返事が遅れてすみません、回答理解できました。ありがとうございます。
演技中盤、例えばこれから単独3Fをやる予定があったとして
3F姿勢に入る前につまずき転び、3Fををやる素振りも見せなくそのままスルー
演技終盤までに他の要素は全て完了
この場合ジャンプは1つ足りないので最後の最後に3Fやることは可能ですか?
構成表の順番が狂ってしまいますが
長文ですみませんがよろしくおねがいします
>>663 時間内に納まっていれば問題ないと思います
予定構成表の順番どおりにジャンプを跳ばなくてはいけないというルールはないと思います
>>664 ありがとうございました
ずっと気になっていたものですっきりできました
666 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/02(月) 20:39:47.71 ID:wDGE4+AB0
654さん、ありがとうございます。
>>645 そういうことを考えるなら、羽生だけでなく全員がノーミスだったらと考えないとね。
羽生にだけ都合良く試合展開される訳じゃないし。
ガチやトラや小塚が4-3を決めていたら、アボが転倒せず、3Lzも決めていたら…etc
ショートで羽生より上の選手も完璧と言って良い出来だったのはブレジナぐらいで、皆大なり小なりミスをしてる。
まあ、全員ノーミスなら羽生は最終グループに残れたんじゃないかとは思うけど。
>>667 全員ノーミスなら、羽生は最終グループ1個手前で同じくらいの順位だったかなと思う。
メンバーは入れ代わるだろうけど。
全体的にミスが多かったので、みんなPCSに影響が少なかったかんじかな。
まあ、でもショートとフリー揃えるのが大事なんで、
ショートで好位置につけると欲が出てミスもするし、
そう思ったら羽生は良いポジションでフリーに望んだと思うよ
>>668 羽生は1Lzの他にも4-3が4-2になり、GOEが抑えられたのもミスと言える。
ステップもレベル3だったし、実力的にもレベル4は十分狙えたはず。
元々GOEで大量得点するタイプだし、ノーミスだったら90点前後いけたんじゃないかな。
予定通りの構成を完璧にこなしてもこれを上回る点が出せる選手は少ないと思う。
>>665 何年か前、コストナーがSPで2Aを跳ぶ予定の箇所で跳べず
プロの最後のほうにド根性で2Aを入れたことがあったと思う
それが確か転倒かお手つきか、かなり派手な失敗ではあったんだけど
順番を入れ替えたこと等によるペナルティはなかったはず
減点されてもいくらかは点数が残るから、丸ごと2Aが消えるよりはマシだよね
トリノのGPFだっけ
2008スケカナ。
ちなみにフリーはB大会を除くとこの時だけ黒鳥だった。
次のロシア杯以降はドゥームキーに戻してしまったけど。
PCSのPEには、フットワークだけでなく“ジャンプ"の多様性なども含まれるのですか?
>>672 そうかコストナー黒鳥やったことあったね。なんかこないだふと頭に浮かんで似合う気がしてた。
>>670 順番を入れ替えるペナはないよ。
構成表はあくまで予定だし、昔、本田さんがテレビで、
構成表と全く違うジャンプをとびまくった選手がいて解説しづらくて大変だったと言っていたよ。
ちなみに、浅田選手もステップからのジャンプを飛ばなかったことがある。
ジャンプが減ったことによる減点はなかった。
ダウングレードにGOE−3を貰ってコケるより、跳ばないほうが点が高いと わかってちょっとした騒ぎになった。
まあ、5点前後をうしなうので最初から狙ってやるひとはいないだろうけどさ。
フリップのハイキックを矯正したのって
ナガクボ先生?ノブオ先生?
どっちですか?
高橋選手のワールドについて
ショートで、4T+3T 3A 3Lz と 4T 3A 3Lz+3Tは基礎点が同じですよね?
何であえて難しい4T+3Tをしようとするのでしょうか
フリーも、3A+3Tと3F+2Tにするよりも、3A+2Tと3F+3Tの方が楽なように素人には感じるのですが、前者は何かメリットはあるのですか
>>677 ワールドの高橋の場合に限っての話なら
4T+3Tにしたのは3Lzの前後の振り付けをそのまま生かしたかった
でも、結果的には無理せず3Lzにセカンドをつければ良かった
とのことです
一般的にはステップからのクワドが苦手とかそういう選手もいますね
フリーは
3A+3Tの方が高難度なので決まった時にコンポーネンツで評価が上がるのと
もし3Aのセカンドが2Tになった場合に3Fに3Tをつけてリカバリできるという利点がありますね
ある選手にファンレターを送ろうと思うのですが、宛名は○○選手で失礼にはなりませんよね。「選手」って敬称ですか?
680 :
677:2012/04/07(土) 22:16:22.85 ID:7Z7CxeTM0
>>677 SPの必須要素
1.ステップからの3回転以上のジャンプ
2.3+3、3+2、2+3、4+2、4+3いずれかのコンビネーションジャンプ
3.2回転以上のアクセルジャンプ
上記のため単独ジャンプはステップから跳ばなければならないので
4T 3A 3Lz+3Tだと4Tをステップから跳ばなければなりません
クワドをステップから跳ぶというのは、難易度が上がるので
ステップからの単独ジャンプをトリプル、コンボをステップがなくていい
4T+3Tにしている
跳びやすさがステップ+4T>4T+3Tだからかと思います
4T+3Tを失敗して、結果的に4T 3Lz+3T 3Aにすることも
ありますけど、あくまでも失点を最小限に抑えるための手段なので
単独ジャンプになってしまった4Tにステップがないと判断されて
GOEでマイナスがついてしまう可能性があります
ワールドの高橋選手のSPについては4T+3Tの3Tで失敗しました
4TはGOEマイナスがつかない程度には着氷していたけど
+3Tを付けれるほどではなかったのに強引に3T付けて失点してます
それくらいなら、3Lz+3Tにした方が点数が上がったので
それを計算ミス(判断ミス)と高橋選手自身も言っていますね
FSに関しては
>>678さんの理由かと
今までシングルばかりでしたが、最近やっとアイスダンスを見始めました
でも、アイスダンスの評価方法が今一つわかりません
2人の動きが揃っているとか、スケーティングの良さとかは何となくわかるのですが
たとえば、メリチャリは技術やスピードはすごいのだけど、テッサモエと比べると優雅さが足りない気がします
優雅さって重要ポイントなのでしょうか
スポーツとしてみたら、メリチャリが高得点になりそうなのですが・・・
ちなみに自分はテッサモエの方が惹かれます。そんな私がはまりそうな引退カップルも、よろしければ教えてください
>>682 評価方法はまあ技術なんだけどダンスはプロのよさにもものすげー左右される
特に今は一期毎にカップルの格付けが変わってる感じでわかりにくいかもね
そこが面白いっちゃ面白いんだけど
メリチャリとテサモエに関して言えば、男女ともに技術力は圧倒的にテサモエ>メリチャリ
但し演技力・完成度がメリチャリ>サテモエなので、シーズン序盤はメリチャリ有利
まあはっきり言ってダンスは自分の好みだけで見た方がいいよw
テサモエの爽やかさや技術が好きだったら引退組だとベルビン&アゴストあたりかなぁ?
684 :
677:2012/04/08(日) 00:10:38.57 ID:AoEGKz7Q0
>>681さん
詳しくありがとうございました
SPの、ステップからのジャンプのことがよくわかっていませんでした
たしかにステップからのクワドは難しそうですね
>>684 4回転の一般的な難易度
(より難しい) ステップからの4-3 > ステップからの単独4 > 4-3 > 単独4 (より簡単)
なので、高橋だけでなく大抵の選手は、SPでは4-3を選択し、フリーでは単独4を選択(※1本の場合)します
SPで最初からステップからの単独4を選択しているフェルナンデスや、
SPフリーともにステップから飛び、SPにおいては一応4-3予定だけれど
例え単独になっても大丈夫なようにしているPチャンなどは珍しいケースです
チェンジエッジがよくわかりません。
色んな選手のスピンの足元を見てても気づかないんです。
それだけスムーズに行われてると言われればそれまでなんですが
ガクンと分かりやすいチェンジエッジをする選手っていますか?
エッジの移行がどのように行われているかみたいです。
>>686 ようつべで 荒川静香 スピン で検索してみてください
688 :
682:2012/04/08(日) 01:27:32.44 ID:fTw+zWHS0
>>683 ありがとうございます
ベルビン組をチェックしてみます
>>679 失礼ではないと思うけど、お手紙なのだから普通に「様」でよいのでは?
羽生が足換えシットスピンの足換え後に行っているスピンが好きなのですが
いくら調べてもスピンの名前が分からなかったので教えて頂けると嬉しいです
>>682 テサモエは、テッサが怪我持ちのため、オフシーズンの滑り込みが出来ないことが多く、
シーズン始めはあまりよく見えないところがあります。
地力が凄いので、シーズン中の練習で取り返してくるのが常ですが。
メリチャリはスピード感はすごいけど、跳ねてる感じがするように見えませんか?
テサモエはしっとりと吸い付くように見えるので、その辺りも優雅に見えるのではないかと思います。
私はメリチャリのほうが好きなので、好みの問題もありますが、
この2組が台頭してきたシーズンに、ジャッジ経験者の藤森さんがテサモエを絶賛していました。
ジャッジの好みはテサモエ寄りなんだと思います。
テサモエのような正統派社交ダンス系プロをこなす選手は最近あまりいない気がしますが、
カナダの前エースカップル、マリパトなんかはやはりそれに近いのかなと思います。
ベルアゴは私としてはメリチャリ系のスポーツダンスカップルだと思いますし、
感じ方は人それぞれですね。
世界選手権男子SPのBSフジを昨日見ましたが、高橋選手が滑り終わりキスクラに行く前に、観客席の金髪男性が写りましたがどなたでしょうか?
ニワカですみません。
>>692 グウェンダル・ぺーゼラ
2002年ソルトレーク五輪のアイスダンス金メダリスト
(パートナーはマリナ・アニシナ)
世選の枠を放棄してもそのぶん他の国にいくということはないんでしょうか
あぼーん
>>694 いかないです。
ワールドの枠は、基本が1国1枠、良い成績の選手がいる=前年度の結果が良い=のみ、
特例で枠が増えると捕らえた方がいいです。
予選が復活したので、本選に進める選手の数が決まっているから、
複数枠を取れる成績の国が枠を放棄してもそれが他国に影響することはありません。
ただし、五輪に限っては、放棄した分が予選勝ち上がりの出場枠に回ります。
697 :
692:2012/04/08(日) 20:14:09.92 ID:f9JWJsc9O
698 :
sage:2012/04/08(日) 21:00:50.97 ID:j0nzqju30
BSキタ〜。
よろしく。
ウクライナさんという方のTwitterを教えてください
ウクライナ人スケーターを探しましたが違うようで
ググってみたらファンの方らしいということまではわかりましたがファンの方はとても多くてTwitterに辿り着けませんでした
ヒントでもいいので宜しくお願いします
それはスレチどころか板違いですよ
板違いですか!失礼しました。
ヘタリアのウクライナさんとは違いますよね?どこ板を探せば良かったですか?
>>699 一般人の情報を晒すのはマナー違反です
叩くつもりがなくても同じことです
そもそも、特定の個人スレでのあだ名を、さもみんな知っていて当然かのように
総合系スレで出すからおかしくなる
むんなが高橋大輔スレを見てるわけじゃない、高橋スレでは当たり前のことも
他スレでは当たり前ではない、という基本的なことを高橋ファンは知って欲しい
>>704 高橋違いだぞw
>>699は、成美の方の高橋スレで話題になっていたことを知りたかったんだよ
濡れ衣もいいところだ・・・
高橋(大<<)スレでのあだ名を、高橋(&トラン)スレで出すのがいけない、
ってことでは
デースレでそんなあだ名見たことありませんが・・・
間違いは素直に認めましょう
>>704 >>706 そもそも高橋大輔スレではテンプレにファンや一般人の話題は禁止してるし
実際話題にもなっていない
高橋スレでそういうことがまかり通ってると仕立て上げるのはやめてください
う・・・暗いな
ああ、横から解釈予想入れるとかやめたほうがいいね
突然見るようになったから、どこかの誰かのファンの間で使われてたのが外に出てきたのかな?
と思ってたのと、その人が高橋ファンなのは知ってたから、想像で結び付けちゃったよ
高橋(大<<)スレではないんだね、ごめんね
あぼーん
通常だったら、
ウクライナさんとは誰ですか?
一般人であれば〜晒し禁止
特定スレで出ているのであれば、そのスレで解決してください。
(そのスレで解決しないということは、必要のないことです)
という感じのレスになると思うんだけど、
なんでいきなり個人スレ住人批判になるんだ。
それが成美スレでも大輔スレでも構わないが、
初心者がスレ特有のあだ名がわからないまま質問にきたときと同じ対応すべきだろう。
国際大会で、開催国の選手の点数が出やすいということはありますか?
開催国の国籍を持つジャッジがそろうわけではないですよね?
観客が地元の選手を応援するから、盛り上がって点が出るのでしょうか。
高橋選手がNHK杯SPの高得点に対し、「日本開催だから」みたいな
コメントをしてたのを見て不思議に思いました。
ブレジナのSPの4Sの前にコネクティングステップありますか?
>>714 一応クロスからのモホーク、スリー、モホークと簡単だけどターンは入ってる
ありがとうございます
じゃあトリプルでもその程度のターンで認定されるんですかね・・・?
>>716 認定という概念はないよ、ただGOEで評価されるだけ
他の要素との兼ね合いもあるし、ジャッジによるってのが答え
ただし、入りの難しさが評価されて、加点要素にはなることはないだろうし、
ジャンプ前のステップが無い/少ないというわけではないので、
減点要素ということもないだろうけど、あまり印象はよくないかもしれないね
選手名を教えてください。
2009年の国別対抗戦の男子シングルを会場で観戦した際、隣の人に
「この選手、赤ちゃんて言われてるんだよ、手をギュって握り締めて
顔を真っ赤にしながらイヤイヤポーズをよくするから」と、教えてもらったんですが
当時フィギュアに全く無知で観戦していた為誰の事をさしてたのかわかりません。
どなたかわかりますでしょうか?
>>713 観客が盛り上がってそれが採点に影響するというのは否定しないけどそれ以上に自国開催だと移動の疲れもないし言葉や食事の心配もないし周りは見知った人ばかりだしと言うことで大きなストレスなく良いコンディションを保ちやすいということなんだと思います。
>>713 ジャッジは多国籍なので直接点に結び付くことはありませんが、
観客の反応がよく、盛り上がりがジャッジの心証をよくしたり
選手自身が滑りやすい雰囲気を感じることはあります。
もちろん、時差などがないという利点もありますが、
これは海外選手などが拠点を外国においている場合にも通じるものです。
反対に、例に出した高橋選手のものとは関係ありませんが、
自国選手のライバルに冷ややかな国もあります。
ジャンプを跳んでも、スピンをしても拍手がまばらで盛り上がりに欠けると、
やはり選手も滑りにくくなりますし、ジャッジも点をつけづらくなります。
日本は総じて、選手ごとに差を付けるようなことはないので、高橋選手は謙遜も含めてのコメントだと思います。
余談ですが、チェコのベルネル選手は、NHK杯フリーで高橋選手と優勝を争ったとき、
観客が彼の失敗を望んだりコケるのを喜ぶこともなく(結果はベルネルのミスで2位)
最後まで熱狂的に応援をしてくれたことで、非常な親日家だそうです。
日本の観客は分け隔てなく応援してくれると、NHK杯は、選手には人気です。
>>719-720 観客の反応だけでなく色々な要因によるんですね。
あと確かに謙遜してる部分もありそう。
よく分かりました。ありがとうございました。
今年度、2012-2013シーズンのGPSの日程と開催地ってもうわかってるんでしょうか?
今からならもしかしたら休暇が取れる可能性があるんですが
もう仙台はいけないこと確定なのでなんとか海外のどれかに行きたいと思っています。
特に中国杯を狙ってるのですが検索しても出てこないんです…。
知っている方いらっしゃったらご教示お願いします。
>>723 うわあああああISUのサイトにありました!!
灯台下暗しですねすいません。
でもとにかく中国杯の日程わかって本当にすごく良かったですありがとうございました!
>>724 中国杯は現地のスポンサーの都合とかで毎回3戦目(11月の第1週末)と聞いたことがある。
でも今度も北京じゃなくて上海なんだな。
上海のが日本からのアクセス良いし
ホテルや料理も高質だし(比較的)コンパクトな分観戦のついでに回るには便利
国別のパンフレットは、会場外や、通販等でも購入出来ますか?
昨日観戦できたんですが、初観戦に夢中になってパンフの存在が頭から抜けてしまっていて、
今になって買わなかったことをものすごく後悔しているんです……。
あぼーん
男子の回転不足判定について
「これが女子の採点なら絶対足りてないという判定されたはず」という人をよく見ました
本当に回転不足判定の厳しさは女子>男子なのでしょうか?
また、コーラーというのは男女で完全にわかれていて
女子のコーラーは女子しか絶対に見ない、男子のコーラーは男子しか絶対に見ないということなのでしょうか?
>>729 女子の方が筋力が劣るから、同じジャンプで比較すると実際に回り切れていないってだけだと思うが。
>>729 男女で分かれているということはありません。
グランプリシリーズだとだいたい男女とも同じ人がやってます(その場合たいていTSとATSが入れ替わります)。
先程テレビで国別対抗戦のEX を見てたんですが、過去の名エキシを紹介する
画面分割シーンのなかにペアかダンスの選手で、女性が両手で顔を覆いマスクに見立てて
ぱっと手を離すと男性の両手マスクが現れる、シーンが一瞬写りました。
とても素敵なプログラムにみえましたが、あれはなんと言う選手の何年ごろの
EXかわかりますか?すごく観たいです。
上手く説明できなくてすみませんが、どなたか教えてください。
733 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/23(月) 00:01:42.47 ID:EINCrU0a0
a
>>732 アイスダンスのデロベル&シェーンフェルダー組
2005-06のフリーダンス(エキシではなく競技プロ)
トリノ五輪での演技が素晴らしかった
振付はパスカーレ・カメレンゴ
オリジナリティあふれる、真の名作プロだと思います
>>732 Isabelle Delobel & Olivier Schoenfelder Carnival in Venice
2005-2006シーズンのFDでした ↑でつべを検索すると見れると思います
>>734 >>735 732です。回答ありがとうございます。
早速つべで観ました。本当に素敵なプログラムで何回もリピりました!
1)国別exでカナダのペアが、手足をもって振り回して
その後スローというのをやっていましたが、これはなんという技ですか?
手足をもっと振り回す技も名前を教えて下さい
2)ジャンプ後の着氷で「つまってる」「流れがある」というのは分かるのですが
鈴木明子さんみたいにジャンプ後、そのまま維持しているのと
すぐにつぎの動作に入るのとでは、何が違うのでしょうか?
点数的なこと? それともすぐに次に入るよりごまかしが効かないから?
鈴木さんのジャンプ後のすぱーっというのが好きなんですが
あまり他の選手では見かけない気がするので、気になってます
2点よろしくお願いします!
>ジャンプ後、そのまま維持しているのと
>すぐにつぎの動作に入るのとでは、何が違うのでしょうか?
うーん。何というのは
それは得点のつけ方において?実施する側の技術面において?
>>737 1)については知らないので、2)についてだけ
着氷姿勢を多少長めに取るのはクリーンに着氷しましたよ、というアピール的な意味合いもあると思うから、
評価対象になりやすいんじゃないかな
着氷姿勢のキープはクリーンに着氷しなくてはできないよね
ただ、着氷姿勢のキープの時間が短くてもクリーンな着氷で姿勢がよければ加点対象になると思うから、
キープ時間の長さの違いで加点対象の項目が増えることはないのでは?
例えば、高橋は着氷後すぐにターンしたりステップ入れたりしてることが多い(今季のプロ参照)
男子のほうが後者をやることが多いように感じるから、技術的には後者のほうが難しいのかも
前者を他に誰もやってないわけじゃなくて、ケースバイケースで着氷姿勢を長めにキープしてる場合もある
探せば他にもいるんじゃないかな
大会の後なんでバンケットってあるんですか?
他のスポーツ大会でもそういうものなんですか
>>737 2)について
着氷後のチェック姿勢が長めなのは「流れ」のアピールですね
もちろん良いジャンプとして加点対象です
お好きということで、有名どころで他選手を紹介すると、カナダのロシェット選手の
バンクーバー五輪SPでの2Aとかいかがでしょう?少しターン入れてますが
それから、着氷後に着氷足そのままでターンを入れるというのはそもそも
流れがないとできないことであり、流れがある+安定してすぐに他動作に移れる
という意味でさららに高度になります、加点対象です
バンクーバー五輪FSでのキムヨナ選手のジャンプは、コンビネーション以外
ほとんどのジャンプで着氷足そのままにターンが入れられていて高得点でした
簡単に言うとポイントは、着氷足そのままで動く(高得点)か、反対の足をつく(そうでもない)か
でしょうか
743 :
737:2012/04/24(火) 11:01:21.88 ID:OZueIcqg0
>>738-739,742
ありがとうございます!
なるほどー、わかりやすかったです
色々、試合録画掘り起こして注意しながらみてみます
>>741 スポーツ大会だけじゃなくて、その他のイベントなんかでもありますよ。
懇親会のようなものです。
会費制のこともあります。
若い人たち 二ワカさんへ
>>729-744 ↑ 信用しないで下さいね。(^^)
フィギュアファンにダマされないでください。
ぜんぶウソです。
>>27 >>570 をお読み下さい。
>>737 1については、録画を見返したのですがわかりませんでした。
放送されてました?
手足を持って振り回す技というと、男性が片手で女性の片手、
もう片方の手で女性の片足を持って振り回す感じですか?
技の名前はわからないですが、もしそれでしたら、エキシビション特有の技です。
試合では使わないので名前はないかもしれません。
(キャンデロロスピンやタノジャンプのような相性はあるかも)
ジャンプの流れについては、姿勢維持はアピールになります。
ただ、たしか2Aの着氷からそのままスパイラルに入るというのをやった選手は、
評価(GOE)がとれず途中で止めていました。
お手本のように両手を開いて姿勢を維持するほうが評価は高いようです。
ジャンプ後のステップも、足を踏み変えるものよりそのまま流すもののほうが好まれるみたいですね。
そのあたりは、ステップシークエンスでの片足ステップが評価が高いのと通じるかもしれません。
747 :
737:2012/04/25(水) 13:54:49.57 ID:FVQ48jMe0
超素人質問です。
バックスケートでコーナー付近を滑るとき、多くの選手が両手を飛行機のように
横に広げて滑るのは何故ですか?
バランスが取れやすいとか見た目が美しいとかの意味があるんですか?
749 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/25(水) 20:13:50.66 ID:XjRYwJW40
まあ、手なんか別にたたんでも滑れますけど
試合のときはやはり美観の問題で特に振り付けの上での指定が無い場合は広げるよう指導されます。
練習のときは、肩と腰の正しい位置とか目線とか、いわゆる「型」がありまして
進行方向の手の指先が見えるのが正しい(反時計回りだと右手指先)とされていますので
習い性だと思います。
2011年のNHK杯でシブタニ兄弟の隣にいた方は誰ですか?
リラックマをはけてマイアちゃんとハグしていた男性です
>>751 おそらくその方です
少し気になったもので(`_`;)
動画・wiki情報ともにありがとうございました!
。2()
ソルトレーク五輪時代のフリーのルールではステップは1つだけで、変わりにムーブインザフィールドが必須要素だったそうですが、あの有名な塩湖のヤグディンのフリーを思い返してみると、
その要素にあてはまりそうなのがブリッジのような体勢でサーッと滑るところくらいしかありませんでした
ムーブインザフィールドというとイーグルやイナバウアー、スパイラルが真っ先に思い浮かびますが、それ以外ではいまいち判断がつきません。ムーブインザフィールドと認められる動きというのはなにか基準でもあるんでしょうか?
>>754 点に結び付かないので現行ルールでは明確な規定がないような気がする。
(スパイラルは採点があるので、○秒以上という規定がある)
いずれも姿勢を固定して、一定時間以上滑るものなので、
そんなものかなという理解です。
ほかに、名前は忘れたけどスピンのパンケーキみたいな姿勢で滑るものもあったよね。
プルシェンコのトスカについて質問です。
中間部のステップは裏拍に合わせているのだと随所で見たのですが、
いまいちよくわかりません。
裏拍って4/4だったら2拍目と4拍目ですよね?
この曲は6/8拍子だと思うんですが、3拍子系に裏拍ってあるんでしょうか
1小節の中に、8分音符が6個あるのが6/8拍子だよね
「強、弱、弱、強、弱、弱」は表拍が強いわけよね
「ズン、チャ、チャ、ズン、チャ、チャ」のズンが強い
「ズン、チャ、チャ、ズン、チャ、チャ」のチャが裏拍だよ
大昔この初心者スレで同じ質問があって、面白い回答があったよ。
ソーラン節の「ヤーレン、ソーラン、ソーラン、ソーラン、ソーラン、ソーラン、ハイハイ」
この、ランが裏拍だって。
>>756 六拍子の場合、1 2 3 4 5 6の1からじゃなくて4から滑るのも裏拍と言われることがかる。正しい用語かどうかは知らない。
アイスダンスのパターンダンスのワルツでありがち。
>>754 ムーブズインザフィールドはたしかに男子フリーの必須要素だったけど、その有無は実際には点数に影響してなかったと思います。
今の採点法に変わってからもしばらくの間は必須要素であり続けましたがやはり点数には関係なかったですね。なくなる前は男子限定ではなくなったのだけどいったい何人がそのことに気付いていたことやら。
いまはコレオステップに含まれており、やっとちゃんと評価されるようになったと思います。
>>757,758
なるほど、弱拍を裏拍と呼んでたんですね
ソーラン節の例のように表と裏は対になってる固定観念があったので
なかなか理解できなかったんですが、スッキリしました
ありがとうございました。
>>760 いや、ごめん私の説明が悪かった
弱拍を裏拍と呼ぶということでもなくて
「弱、強、強、弱、強、強」になるような
「ズン、チャ、チャ、ズン、チャ、チャ」もある
チャで表した2拍め3拍め、5拍め6拍めが「裏拍」
表拍を強くする曲もあれば裏拍を強くする曲もあるってこと
ジャズなんかで「ンタンタンタンタ」というリズムがあるよね
ンが表、タが裏
ンが弱拍 タが強拍
>>756 何拍子でも裏拍はありますよ
トスカプロで使われてる部分は6/4拍子と3/4拍子なので
リズムとして2拍子と3拍子の両方があります
「表拍・裏拍」と「強拍・弱拍」は混同されやすいですが別ものです
「1、2、3・・」と4分音符で拍子をとる同じものを
「1ト、2ト、3ト」と8分音符でカウントしたときの「ト」が裏拍です
プルシェンコのステップの振付けは16分音符でカウントできます
特に裏拍にアクセントが置かれてるふうには見えませんが
メロディーが2分や4分音符など長い音でも、16分音符で
細かくリズムを刻む動き(特別な情熱が感じられます)に対して
裏拍という言葉が誤用され、そのまま使われてるのだと思います
ジュベールの今季SPのルッツがフリップにしか見えません。
実際、どこの国の解説を見てもフリップと言っています。
なぜルッツ判定なのでしょうか?
>>763 今シーズンはチョクトーからルッツを跳んでる選手が何人かいた
同じようなターンに見えても、モホークならフォアインからバックインでフリップとして認定されるけど、
チョクトーはフォアインからバックアウトに乗る
ジュベの場合、チョクトーから跳んだルッツとして認定されてるのだと思う
>>745ってどんな人なんですか?
これもtikiとか言う人の迷惑行為なんですか?
■ジュ・・ジュウシマツさんの姿が!?
っていつも上がってるスレ、あれなんですか?
767 :
756:2012/04/27(金) 13:38:54.88 ID:8wsk2b7J0
皆さん詳しく教えていただきありがとうございました。
あのステップはやはり裏拍でリズムを取ってるわけではないんですね
曲想からしても裏を強くするような曲じゃないし…
色んな場所で裏拍だというコメントを見たので、なんとなくモヤモヤしてました。
>>765 その人はドゲザという人です、tikiとは違います、スルーでいいんですよ
高橋大輔とプルシェンコ、日本のショーなどで競演したことありますか?
あったならば、どちらの声援が多かったですか?
>>756 裏拍に合わせているというか、全部の音を拾っている感じだと思う。
トスカのプルはあまりに細かくステップを刻みすぎて、
初見では音にあってないという話もあった。
そのあと、細かい裏拍も拾ってリズムを取ってるという話が出たから。
>>769 共演はありますが声援の多さは時期によってそれぞれ違います
どちらも人気です
ArtistyOnIce台北ってプルシェンコは出ないんですか?
公式HPにはプル載ってるけどFacebookの出演者欄には無いんですが
競技会の点数をつける方々はいつもは何をしているのですか? プロ審判とかあるんでしょうか
どこで聞いてよいか分からずなのでここで質問させて下さい。
小塚選手の今シーズンのショートのウィルソン振付時、ずっと暖めてきたプログラムを
滑れる選手がやっと現れた、と言ってたそうですが技術的な事を指してるんでしょうか?
例えば小塚選手とスケーティングが似てる選手(pちゃんとか)がいたら演じていたのは
別の人だったのかなぁ、と想像をふくらませたりもします。
>>773 ジャッジについては、基本ボランティアなので、通常は違う仕事をしています。
ジャッジの報酬では生活できませんので。
コーチをしている人もいます。
コーチをしている場合は、教え子が出る試合のジャッジはできません。
国によっては連盟の役員などで生計をたてたりもするでしょうが、
日本は完全なボランティアです。
質問です。
2009/10シーズンのテッサ(テサモエ)のラテンODのノットタッチングステップをそのまま女子シングルの選手がステップとして実行したら、レベルはどのくらいとれるでしょうか?
今のシングル選手のステップは蛇行しすぎていてちょっと…って思う部分があるので、構成的に問題ないのであればアイスダンスのようなメリハリのあるステップが見てみたいという希望があります。
アイスダンスとシングル選手じゃまずスケート靴のブレードが云々、比べること自体ナンセンス、という回答は却下
>>776 ステップシークエンスといっても
ダンスとシングルではレベル要件のステップの種類と数が違うので
靴以外も前提条件を考えなおせとしか
シングルではカウントされないターンやステップがダンスにはあるのよ
ノータッチとはいえカップルのユニゾンが大事なのはわかると思うけど
加えて2人が映えるように振付けされてるステップが
1人でやったときに評価されるか少し考えてみよう
>>776 レベルは実際にやっているターンを数えたらいいんでない?
逆にシングルスケーターのステップをアイスダンス基準で判定したらほとんどレベルは取れないだろうなとは思う。エッジが不明確だったり、ターンがクリーンでなかったりで。
男子選手であまりレイバックスピンをやる人がいないのはどうしてですか?
男がやるのはみっともないという風潮とかあったりするんでしょうか?
またレイバックスピンそのもの難易度ってどんなものなんでしょう?
ニワカ丸出しですみません
>>779 女子はルールでレイバックスピンが指定されてるけど、男子にそのルールがないってのが直接の回答
柔軟性や見映えを問わなければ、男子でも出来るけど、
レイバックと男子の魅力はあまり関係ないから、やりたい人だけがやるっていう現状で個人的にはいいと思います
完成度を問わなければ、そんなに難しいスピンではないです、基本のアップライトスピンから背中を反るだけなので
>>779 女性に比べると背中の柔軟性が低いので、レイバックの姿勢を保つのが難しいから
難易度の体感は個人差がありますが、基礎点で見ると
アップライト、シット、キャメル、レイバックの順に0.1ずつ上がってます
リンデマンが世界選手権のメダリストだったということに、失礼ですが…びっくりしました
変な質問ですが、なぜ04世界選手権でメダルを取れたのですか?
リンデマン選手はどんな選手だったんですか?
>>783 Stefan Lindemannで動画でも探してみてください
小さい身体からダイナミックなジャンプが魅力な選手です
2004は地元ドイツのドルトムントということで、大歓声の中、
SPもFSも4T-3T含めて、多少シェイキーだけど、しっかりまとめたいい演技をしてます
ちなみに、このシーズンはGPSは新採点方式をテスト実施したけど、
世界選手権は6.0形式という少し異色の年です
>>784 ありがとう見て来ました
ダイナミックジャンプ堪能しました
特にSP4-3や3Aは見事でした
見てから質問すれば良かった…
あと彼の公式に日本語版もあってビックリした…!
海外でも日本でもスケートの試合で、この選手はこの曲で滑りますよ、っていう表示は
あのでっかい電光掲示板みたいなスクリーンに表示されますか?
テレビでは解説者が曲紹介したりテロップがでるのでわかりますが・・・
生観戦したことないんで誰か教えてください。
>>786 海外はわからないけど、全日本ではパンフに載ってるのと同じような情報が
スクリーンに表示されてたと思う
所属名・コーチ・振付師などが表示されてたような気がするけど、
情報が割とアバウトで曲名も書いてあったりなかったりだったかも?
N杯はたしか表示されないはず
国別やJOでも表示されてなかったと思う
>>786 今年のユーロでは表示がありました>曲名
ただ、割とアバウトな感じだったと記憶しています
>>787 N杯と過去の日本開催のワールド、GPFにいったことがありますが、
そんな表示は出ておらず、基本的にスクリーンは、
国際映像のテロップを抜いた状態に、演技開始からの時間表記がついています。
全日本は見たことがありませんが、スポンサー等の関係で、
所属を明示するのかもしれません。
>>786 一例ですがニースワールドの高橋大輔のフリー演技後
ずっと大型スクリーンを撮影した動画がつべにあるから探してみてください
それを見ると点数の前に曲名でてます
実況などで使われている「乗り物」という表現について質問です
1.メリル様の乗り物=チャーリー
2.特に美しいカップル女性の相方
3.カップルの男性側全般
どれが一番適当なのでしょうか?
>>791 1.
他にはたとえば添え木とか額縁とかいう表現を使われた人たちもいました
>>787,789
確か2011のN杯では、曲名は表示されていた
サフゾルの時に「Pina」の文字を見て
ピナ・バウシュ好きの自分は燃え上がったからw
ただしすごく短い時間しか表示されていなかったよ
>>793 そうそう。曲名は滑走前にしか表示されなくて、演技中にこの曲なんと言う曲なんだろうと思ってもスクリーンには表示されていなかったと思う。
羽生選手のロミオとジュリエットに感動したんですが、となると
ニースの観客は曲の題材を知らずにみてるってことですよね?>曲表示
今彼が演じている世界はロミオとジュリエットなんだって知ったうえで
みてほしいと思ってしまうw
>>795 中にはライトなファンもいるだろうけど
ワールド観に来る客はだいたいスケヲタだしどの選手がどの曲ってのはだいたいわかると思う
有名な映画の音楽だし
フィギュアで超絶マイナーな曲ってのはそんなには使われないし
>>795 今シーズンのアイスダンスのドイツ代表、ジガンナ・ガジ組のフリーダンスは
同じ映画から、ボーカル入りで曲を使っています
ニースの世界選手権はアイスダンスFDの方が男子FSよりも先に行われているので、
曲の題材を知らない観客は、いたとしてもごく少数だったと思いますよ
798 :
797:2012/05/08(火) 16:00:35.49 ID:/TyZ12Ex0
ジガンシナ・ガジ組です
ニースワールドの演技も見れるので、
Nelli ZHIGANSHINA Alexander GAZSIでYoutube検索してみてください
>>763 だってジュベのフリップはルッツだから…。
安藤先生スレとか前にあったよね。
3 :スポーツ好きさん:2008/02/21(木) 22:58:29 ID:OVLnCmGg
// / , ^ 、 // _ニミ 、 \ ` i i l
i / / ,-、ミ//,-,-、 i ヽ 、 | | /!
| / i ' , / ,ヘヽl },////i,イ i \ }、_,/
|! /l i| i||i l|:,,, `" || |i |l ヽ\_ノ
|| | | /| i| | || i i|::;;,;; ,..... |! | | } ル 俺
\ノ ` JV し' l i| l| | l| i|;'' |l|i l | ッ. の
ヽ. l| || ||ミ:、 l l!' _|ニ| | | |ノ ツ. フ
そ 練 本 \ i| |! | i|l __ミ:、、|{_-==二|、| | `.> だ. リ
れ 習 当 `>i| | l| i| }、{i!j}ヾ._` /_{li!j! |,ゞ| ! ⌒ヽ ッ
が し の / |i | |l | |l ` ´ //,.-=二´ |l | | | // プ
悪 た フ / .||l| l| || | |i / ' " |l ` | | ノ ・・ は
い け リ. l |! | | || l| |i 〈..__,ニ、` |! | |/-、
か .ど ッ | | |l| |l|| |i トr-┬‐'''ニヽ |i |! | ノ^i
// ム プ | | || |l | l |i i, ;ク  ̄ ,イ ||l. || | _
・・ リ は ,ゝ l| |l |l ||i |l |i L`二ニイ!;;| || } | l | | /リ \( `
// ( || |l | |l i |T=- `j;^;! '|//リ |l リ | /!/ ヽ
・・ ,へ | | | |i l|l`ー- '" ノノ/ 川/ ノノ'ノ
4 :スポーツ好きさん:2008/02/21(木) 22:59:12 ID:OVLnCmGg
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゛、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゛:::::l{ あきらめたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・ジュベール君
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゛″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
5 :スポーツ好きさん:2008/02/21(木) 22:59:48 ID:OVLnCmGg
人,ノ
lllllllllllllllllll! ,;; .;;'' ,:,:,:,:,: illllllllノ 安
llllllllllllllllll!,,,,, i ;; i/ ;;;,, ,,,,,,, illlll丿 .藤
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ ((||||||||||||||||llllllliiiiii''' ;illllllヽ 先
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ ``..::: ノ^==- ..,_ illllllllノ 生
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ > .::::: ク (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; '' ノ ` 'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i! / 'illllllllllllllll
6 :スポーツ好きさん:2008/02/21(木) 23:31:52 ID:OVLnCmGg
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 跳 フ |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| び リ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;| た ッ |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| い プ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::| で.が .|;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..| す : |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - ' |二二l ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'  ̄ ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
' - .,: : : : : : :/
,ュョニ ' - .,/
ゞ' 丿 i|
______ _____ / ⌒~~\____________ ,,,,, ! ,,,,
f~j .{ ヽ i. ,...t__r.., ,pqi,_ _f_,ノ_
.iilllllllli; |`i / 丶 l!.i;;;;;;;;;;;;;;i .l_`" ,_i k:j. ( /i_/;(
|,{lllllll|{ .} {_ { l. l! |,l;;;;;;;;;l.} _,,,{l {.i {`'" .{ {;;;;;;;;;;
i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}. |,| |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ. l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
801 :
795:2012/05/09(水) 12:45:20.04 ID:nAv51Ow/0
>>796 >>797 回答ありがとうございます。
ペアのロミジュリみてきましたよ〜
>>798 あれはあれで良いとおもいますが、やはり・・・
なんというか、もう少しロミオが若ければと思ってしまいましたw
ペアじゃないずら。アイスダンスずら。
バッジテストの話です。
前は4級からダブルジャンプ(2T、2S、2Lo)が課題になっていたと思うのですが
今は3級からですよね。
いつから変更になったんですか?
他スレにあった1月にSA発表
SAってなんでしょうか?
シンボルアスリート?
ありがとうございます
ついでに
シンボルアスリートって何をするんでしょうか?
日本オリンピック委員会(JOC)が加盟団体のSA選手の肖像権を一括して管理し、JOCが指定したオフィシャルスポンサー企業にだけ代理店を介してコマーシャル出演を認め、スポンサー企業は協賛金をJOCに支払って選手の強化資金に活用するというシステムである。
SAの肖像は、4年間で6億円を支払う最高ランクの協賛社がテレビCMなどで使用できる。
回答ありがとうございました。
icecalcは閉鎖されたのでしょうか?
Starting Order / Detailed Classification で
6点満点の「全ジャッジ」採点、順位点、滑走順が記載されていましたが、今は見られなくなっています。
代わるようなサイトはありますか?
最近になってショーや試合を見に行き始めたのですが、
去年とあるショーで近くにいた人達が好みの選手以外ずっと悪口を言っているタイプで
軽くトラウマになってます…
一般的に後ろの方の席ほどのんびりした雰囲気で見られるものでしょうか?
行きたいショーがあるのですが同じようなことがあるなら嫌で二の足を踏んでいます
後ろのほうが比較的のんびり度が高いと思う
割と大人しく見てる人が多い
でも、近くにどんな人が来るかは、そのときの運だからなあ
前ノメラーぐらいならお願いして姿勢に気をつけてもらえるけど、
演技中の話は程度問題だよね
しかも、悪口言ってたような人なら逆キレされかねないし…
運が悪かったと思うしかないかも…
最近スケ板に来るようになったニワカなんですが、
皆様えぷらでチケとってるみたいですが、
良席って来るんでしょうか?
音楽系板ではえぷらは糞って定説があって
自分も一度えぷら先行でとってみて、
激しく糞だったことがあったので
それ以来トラウマww
まあ、運って言えばそれまでなんだけど…
>>812 運ですねー
むしろ糞席が多いって感覚持ってる人も少なくないと思うけど
先行で確保して早く安心感得られる対価と思えば
私もそう思います
精神的安定を得るためですね
>>813-814 やっぱそうですかーw
自分はぴあ一本にしときますw
あの手数料で糞席ってありえねー
ライヴと違って前にも行けないしね
いやライブも前には行けないだろう
糞席ってことは全席指定でそ?
お行儀悪い子はよくないですよ
世界選手権(2012)の映像にアニシナ&ペーゼラが映っている場面がありましたが
男子FPは観戦したのでしょうか?また、席はどのあたりだったのでしょう?
>>816 ライヴなら前(最前は無理だけど)行けるでしょ
前の方でモッシュやってると混ぜろーと突撃する
楽しいけど、死にそうになる
ってここスケート板だったかw
ワールドにエントリーするのにミニマムスコアってクリアしてないとダメなんですか?
それともGPSエントリーにだけ必要なんでしょうか?
820 :
810:2012/05/22(火) 13:34:00.73 ID:B03etOiCi
遅くなりましたが
>>811さんありがとうございました
運次第…そうですよね
できるだけ気にしないようにしたいと思います。
>>819 逆じゃないかな。
ワールドにミニマムスコアが必要で、GPSは不要。
ワールドは各国1名出せることから、特に女子のエントリーが増えたので、予選を復活させた。
そのときに、ベストスコアが予選での足切りがほぼ確実な程度しかない選手を
最初から振るい落とすために最低限必要なレベルとしてミニマムスコアを定めている。
確認してないけど、ミニマムスコアは当年エントリーまでにクリアしたら良いはず。
GPSは、前年スコアが影響して、スコアとランキングから条件を満たすと招聘される。
ただしGPSには開催国枠というワイルドカードがあって、
その枠で開催国が呼ぶのであれば、スコア等の条件に満たなくとも出場できる。
>>821 >ミニマムスコアは当年エントリーまでにクリアしたら良いはず。
ワールドのエントリー締め切りまでにGPSもしくは国際Bでクリアすればいいんですかね?
ミニマムスコアってどの期間のスコアなのかもわからないんですが
ライサとかこのままGPS出なくても全米出れば代表になると思うんだけど
その場合3年近く試合のスコアがないから4CCか国際Bに出ないといけないってことになるんでしょうか
>>822 4CCに出るにもミニマムスコアが必要だよ
ISUシニアチャンピオンシップが対象
最新はまだ発表されていないので同じかわからないけれど
昨季までのルールでは対象は当該シーズンとその前シーズンに超えてればおk
Communication No. 1685 の7ページ目
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=2776 対象の大会については Article 38, paragraph 7 and Rule 107, paragraphs 1 to 9 とある
Article 38, paragraph 7 は以下の通り
International Competitions are competitive events (ISU Events and other events)
as listed under Rule 107, paragraph 1-11.
The Olympic Winter Games (OWG) and the Winter Youth Olympic Games
(YOG) are administered by the ISU as International Competitions (see Rule
107, paragraph 2 and 3 and Rule 126).
Local Competitions are defined under Rule 107, paragraph 14.
Rule 107, paragraphs 1 to 9 は以下の通り
1. ISU Championships
2. The Olympic Winter Games (OWG)
3. Winter Youth Olympic Games (YOG)
4. Definition of International Competition
5. ISU World Cups
6. The ISU Grand Prix of Figure Skating and Final
7. ISU World Team Trophy in Figure Skating
8. International Senior Competitions
9. International Junior Competitions
各大会の定義はレギュレーション(上記の抜粋元)を見ておくれ
Rule 107 は97ページ
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-203191-220414-166536-0-file,00.pdf 昨季プルがこのミニマムスコアを持っていなくて
ユーロ出られないはずのところを特例で出られる事になった
そもそも何を目的とした制限かと考えたら
五輪金メダリストに特例ってのもまぁおかしな事ではないけど
プルの場合はおそらく直前まで知らなくて、どうにかしてよってパターンだったのでは
雨はその辺りしっかりしてるだろうから普通に手順踏むんじゃないかねぇ
>>823 詳しくありがとうございました!
すっきりしました
出場資格については規定があるのは明白で
テンプレにリンク貼ってるからまず目を通せばいいのにな、と思う
ものすごい勢いの方のスレなら別に気にならんのだが
もちろん悪気がある質問じゃないし、親切に回答してくれる人も素晴らしいんだけどさ
>>825 だって肝心の Communication No.1685 へのリンクはこのスレ内にはないよ
レギュレーションだけ見たってわからないし
積み重ねた記憶のない人がISUサイトに行ってこのCommunicationに辿りつくのは無理ぽ
@初心者歓迎 だしね
自分ニワカだけど簡単に辿りついたぜ
それは別としてこの手の質問はロム専の初心者も参考になるだろうし結果的にはいいんじゃね
>>828 凄いね
・ISU Communication を見ればわかる
・Communication の件名 Entries ISU Championships でピンとくる
これくらいでないと難しいと思う
ていうか自力で見つけられる人はそもそも質問しないしねw
そういえばGPSにもミニマムスコア導入って話があったはずだけど
結局どうなったんだっけ?
前季ワールド優勝者のスコアの2/3以上?(記述が矛盾してて計算された数値は6割だっけ?)ってあって
Pさんのスコアが高すぎてバルデやばいでって話までは覚えてる
>>830 導入されてるよ
バルデはそのミニマムに届かなかったんで出場が心配されてたんだけど、
このミニマムスコアは、「地元枠」で出場するスケーターには適用されない
ってことになったんだよ
卵売りとかマッチ売りって何ですか?
プロトコルのGOEで
0が並んでいると卵のように見えるから卵売り
1が並んでいるとマッチのように見えるからマッチ売り
連投すみません
この動画の1:11前後の3回転ジャンプは、ルッツですか?フリップですか?
踏切の直前にターンが入っているのでフリップでしょうか。
しかしフリップにしては、ターンしてから踏切までの後ろ向きで滑っている時間が長いですよね。
3:56〜4:00には2F+2Lo+SEQ?を飛んでいます。
2Fはターンから踏切するのが早いんです。
どなたか
>>835とまとめて回答よろしくお願いします。
小岩井久美子・1995年世界フィギュア
ttp://www.youtube.com/watch?v=y33tZ2yG1Vs
>>835は 1Loだと思う
ジャンプ要素としてではなく、つなぎのステップのひとつ的に
>>836は 3Lzでは?
ターンしたあと、明らかにちゃんとルッツ軌道から踏み切ってると思う
>>835 ・前向きで ・アクセルとは逆の足で 跳んでるのでインサイドアクセルだと思う
>>835 はインサイドアクセルです。 飾りとして入れてますね。
>>836 は1:11 3LzでOKでしょう。 モホーク後に明らかにチェンジを入れてます。
ただ、リップ気味の選手という印象です。
>>839 モホークの後にチェンジエッジしてるのかな
変わった跳び方だよね
この後、2F?-2Loのシークエンス跳んでるけど、
完全にアウトエッジに見える
2323ってどういう意味ですか?
前後の文脈から何を指してるかは何となくわかるのですが、由来がよくわからず
読み方は「ふさふさ」
由来はたぶん、大手かつら会社○ート○イチャーの電話番号
フリーダイヤルで下4桁が2323のCM、よくやってますよね
意味は、かつらのお世話になりそうな人・・・
つまり『頭髪が寂しく、ふさふさではない人』という反語的表現
スケ板では別に悪口ではなく、むしろ愛あるネタという感じです
ちなみに、一時2323スケーターの代表格だったクリムキン選手が
2323看板の前に立っているこのキャプ写真は、今でも私の宝物です
ttp://nagamochi.info/src/up108916.jpg
>>842 お宝画像までありがとうございました!
読み方の想像はついたのですが、話題にされてる方々が
「ふさふさ」とは反対だったので気になりまして
○ート○イチャーで納得です
荒川選手がトゥーランドットのラストのストレートラインステップの冒頭でやっている動きに技名とかありませんか?
足をまず前方に振り上げて、その足をぐるりと下から後方へふり回してハネ上げるやつです。
足がぶんっ←、ぶいんっ?、すぱっ?、ってなる動きです。
体や手は最初伸び上がってから足と連動して一直線になるように動きます。
全身を一直線に使って、下からナナメ上へ回し蹴りをしてる感じのヤツです…。
用語とか解らないので説明ヘンですみません。伝わるかな?
凄くカッコイイ動きなので「○○選手にやって欲しい」みたいに書きたいのですが、
説明が難しいので何か説明しやすい技名があると良いなと思って質問させてもらいました。
なにか上手な説明の仕方はないかな…。
ウインドミル(風車)です。
>>845 ありがとうございます。やっぱり技名があったんだ。
これで他のスレで「ぶいんって回し蹴りのヤツ」とか変な説明をしないで済みます。
助かりました。言われてみれば風車みたいですね。
長身の選手がやると映えるカッコイイ技だと思います。
たまーにやってる人が居る程度だから、もっと流行したらいいのに。
女子はスピンでやる選手がたまにいるよ
最近は男子でもいたような?
具体的に誰かわかるかたがいれば、補足いただけると助かります
>>848 うあ自己レス2010-2011年のFSグリーグです
あと男子はレイノルズがやってました
>>849 ありがとうございます
安藤がやってたのはなんとなく記憶にあったんだけど、
男子が思い出せず…レイノルズだったか、後で見てみます
女子はもっとたくさんいそうだよね
ウインドミルはキャメルスピンの一種みたいですね。
個人的には由希奈さんのが綺麗だと思います。
股関節が柔軟だと良いのではないでしょうか。
ウィンドミルやってる女子は今思い付くのだと、
コストナー、レオノワ、ラコスト、ファヌトetc...
ト終わり?
中間姿勢では?
>>853 なぜ(ラコステではなく)ラコストかってこと?
Lacosteの最後のeにアクセントが付いてないから、「エ」にはならない。
これをラコステと読むなら、Rochetteもロシェッテでないとおかしいことになる。
他国での彼女の名前のコールを良く聞くと、どう聞いてもラコステとは聞こえない。
同名のブランドも日本では「ラコステ」として知られているが、同様に誤り。
いやそうじゃなくて
「ファヌト」のことじゃないかと……
鼻息満々で語ってる855が面白すぎw
どっちにしろ
>>855は豆知識としておぼえておくわ
>>841 前に
>>842さんの写真とあわせて貼られていた回答
個人的にはテンプレ入れしてもいいと思うw
710 :氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 08:22:55 ID:nkL9S7f10
>>696 少々亀ですが、詳しい由来を。
由来はクリムキン選手です。
彼が少々頭髪に不自由を抱える事実から、ある時期、
古くから2ちゃんねる内で使われている「禿しく〜」という表現のスケ板的派生として、
「栗しく〜」とか「栗無菌しく〜」という表現が一瞬使われるようになりました。
そして、その表現に対して「いや、クリムキンはふさふさだよ」などというフォローのレスが入るのが、
ある種お約束のようになっておりました。
そんなとき、だれかが、クリムキン選手の画像で、
演技をする彼の後ろのフェンスの広告に、電話番号の「〜2323」が写りこんでいるものを発見し、
「おお!これは!なんという名場面!w」ということで、
以後「2323」あるいは「23」という表現が主流になった、とこのようなわけでございます。
以上一連の出来事は、確か男子シングルスレか四回転スレあたりで起こったと記憶しております。
吹いたwww
テンプレ入りに一票w
他スレで「五輪で日本男子3バカを囲んでイチャこら観戦してた3組のカップル」
という言い回しを見たんですが、二組はトラ&ナタリー、ミハル&アリソン でわかるんですが
もう一組はだれですか?
ベルビン&チャーリーだったかな
≫862
ありがとう
三組とも別れてないって書いてあったからロシアじゃないよなとは思ったんだけど
チャーリーたちだったのね
ザンボロ ってなんですか?
DOIで、西のザンボロ側だった、というのを見かけまして、
意味を教えていただけますか?
>>864 ざんぼろ ではなくて ざんぼぐち(ザンボ口)だと思われます
製氷車(ザンボーニ)の出入り口側という意味ではないでしょうか
866 :
864:2012/05/29(火) 23:18:06.11 ID:7v9jGwaa0
>>865 ありがとうございます。
新横浜の製氷車入口は、どのあたりにあるかご存知のかたいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
867 :
844:2012/05/29(火) 23:19:01.05 ID:N2SWAdRH0
ウインドミルについて質問した者です。使用した人の紹介とかありがとうごさいます。
スピンとの組み合わせもカッコイイですね。
一瞬で終わる技なので、点数や印象に強く影響するわけではないと思いますが、
爽快感を感じて好きです。サワヤカ系やカッコイイ系のプログラムに合いそう。
ありがとうごさいました。
ザンボロ…じわじわくるww
羽生は歌うのは上手なのだろうか。
世選の写真でリンクサイトで1人で音楽聞きながら歌ってるっぽいのがあってワロた。
羽生は歌うのは上手なのだろうか。
世選の写真でリンクサイトで1人で音楽聞きながら歌ってるっぽいのがあってワロた。
すみません。誤爆しました。
>>846 トリノ五輪のあとはちょっと流行った感があったよ
これは荒川の影響だろwwwって思って見てた
>>866 新横のザンボ口は、西南のかどから少し中央寄り
です。スタンド席からアリーナに降りる時には、
一旦ザンボ口を通って行きます。
あと製氷車じゃなくって整氷車ね。製氷車だと氷
削らないで作っちゃいますよ〜。
874 :
864:2012/05/30(水) 22:19:48.56 ID:mKKMLaL50
>>873 ありがとうございます。
ザンボロに製氷車、自分で書いておきながら、アホですね^^;
新EX楽しみだな。個人的にはリリカル系を見てみたい。
EXは割と気楽な感じで楽しみにできて良いね。
↑
また誤爆?
同じスレに何度も誤爆するのは珍しいぞw
フライングスピンのレベル要件として
「入り方」がありますが
キャメルはバタフライのみ指定なのに
シットはどうして決まってないんでしょう?
フライングシットは、それ自体が難しいけど、キャメルは通常のフライングキャメルは簡単だから。
>>878 ありがとうございます。
素人にはキャメルのほうが難しそうに見えてました。
2011-12年の世選のEXは、やたらシットリ系が多かったですよね。
TVでやってたら見るって程度のライトファンには、飽きが来る感じだったと思います。
フィギュアの今後のためにも視聴率を上げたり、関心を集めるために、
シットリ系の他にもコミカル、変衣装、小道具とかバラエティー豊かなEXの方が良い様に思うのです。
特に世選みたいな大きめの大会では。
だから大会側で選手に過去のEXの衣装とかも持って来てもらって、
「●●系カブってるから、変えれる人は変えて下さいプリーズ
(こだわりある人とか、用意が無い人はそのままで良いよ)」
って、ちょっと調節したら良いのにって思いました。
そういうの難しいのでしょうか?
>>880 ショーならそれはやるのが普通だろうけど
試合のエキシは難しいんじゃないかな
誰が出ることになるのか直前までわかんないんだし
曲がかぶってるとかなら言うかもしれないけど
運営側から選手に強要はできないでしょ
>>880 1位のコストナーさんがしっとり系やるから、2位の鈴木さんは、ラベンダーではなく、いくよくるよの物まねで笑いを取ってください
とか言われたら泣くだろ。
2006カルガリーワールドでは
ダンス金のデンスタと男子金のランビが
ユアビュリホーで被っててランビが別の曲をやった
ダンスが大トリだったので譲ったのではないかと推測されてた
これも恐らく選手自身が自主的にやったことで
主催から要請とかは出来ない/やらないんじゃないかなぁ
ISUで決められてるのは競技でやったプロはダメよて事くらい
余談
↑これ書こうとして、覚えてたのはランビが譲ったという点だけで
何のプロだったかと相手が誰だったかはさっぱり思い出せず過去ログ漁ってきたw
6年以上経ってるのかぁ・・・びっくり
>>880 プロの歌手でも歌詞間違えたりするように、選手も振付間違えるんだよ。
1シーズンに2〜3プロ持ってるならいいけど、過去プロなら振付覚えなおさなきゃいけない。
そんな手間、大きい試合だからこそできないと思うよ
金メダルを狙うような選手は
コミカルなものとかやりたくないみたいだよね
トップ選手は面白いことはやらないのがふつうなんじゃないかな
初めて金メダルを取ったときのために
セッボのアレを用意してワールドに出向いたプルなんてのは
例外中の例外だわなw
あれはコミカルなんて次元のもんじゃないだろW
>>883 そのときのランビのプログラムは即興だったと記憶してる。
振付がいつもより単調だったけれど、
即興で観客に見せるに値するものを表現できるのは凄い。
震災が起きたので、東京の替りにロシア開催になった年は、
川口スミルノフ組のエキシが、「日本語」の「千と千尋の神隠し」だった。
これは日本で披露したかっただろうなと思った。
888 :
880:2012/06/03(日) 00:04:29.13 ID:YKNAgIN+0
Exについて質問した者です。言われてみればショーとExは違いますもんね。
印象に残っているのがセッポ始めコミカル系や変わりダネの物なので
ちょっとExに対する思い違いがあったのかな。プルシェンコは罪作り…。
過去プログラムもヒョイヒョイ出来るのかと思ってましたが、
そんな簡単にはいかないのですね。反省。
そういえば、Exの振り付けにもお金がかかったりするのに、
毎年新調しろとかバラエティー豊かにとかは大変ですもんね。
ランビエールは凄い。ありがとうございました。
>>883 >ISUで決められてるのは競技でやったプロはダメよて事くらい
アモディオがほとんど同じのをエキシでやっていたように思うのですがあれは本当はダメだったということでしょうか?
>>889 その大会で演じたプログラムという意味
(もちろんアンコールは対象外)
過去の競技プロなら当然問題なし
>>889 アモは、エキシビジョンのときは歌入りだから、別の曲とみなされる。
ワールドはフリーで歌入りだったけど、EXは出てないよね?
>>889 競技ととエキシで同様の音楽をつかっても、プログラムが違うならば問題ないようだ。
何年か前のヤグディンのグラディエーターは、
競技とエキシが同じ曲(細部の編曲は違うかも)で、衣装も同じだった。
ただしエキシは小道具に短剣を握っていて、
氷の上に倒れる振付があり、競技とは違う意味で恰好良かった。
音楽表現はエキシが完全版かもしれないと思った。
ヤグディンのエキシの中で一番好きなものがこれで、強烈に覚えている。
2001年に発行された「アイス21」という雑誌を古本屋で購入したのですが
GPFの予想企画でかなりの独断と偏見ポイントでの評価を交えてあってホントに?と演技を見てみたくなりました
これは増刊号だから遊んでみたのかそれとも企画では全力で遊ぶ編集部だったのでしょうか?
その本を作ってたもとの雑誌は
スポーツアイという割と安っぽいとこで
内容も安っぽいかったので
テキトーだったと思う
>>894 ゲーブル
4回転ジャンプを1つのプロで三回も決めてしまうジャンプの正確性 +20
4回転ジャンプが4回転に見えない −5
スルツカヤ
ループを絡めたコンボが多彩 +20
音楽に遅れてもあまり気にしない −5
アニペー
年々向上するスケーティングの質 +10
女性に無理をさせるポジショニングが多い。勿論彼は非常にかっこ良いのだが −5
いつもこんなノリで当時はOKだったのか不思議に思いました
雪組の所に君島明さんと似ているとか書いてあるし
まさかこれがあだ名のきっかけになった本なのかな?とも
>>895 回答ありがとうございます
テキトーな感じなんですね 写真を楽しむだけにしておきます
>>893 >>896 アイス21は、スポーツアイっていう雑誌の増刊なんだけど、
そもそもスポーツアイがスポーツを題材にはしているものの、ミーハーな雑誌で
スポーツ美少女特集とか、イケメンスポーツ選手特集とかよくやってた。
新体操や体操、フィギュアなどの微妙に変なカットの写真も多くて、エロ本として買う人もいたとか。
雑誌の写真は確か販売もしてたような。
で、雑誌の記事の内容はネットでチェックしてればすぐ解るような内容に個人の感想が加わったようなもの。
フィギュア関係では某個人サイトに記載の内容を、勝手に転載して記事にしたりもしてて、
訴えられたりもしてたような。で、責任逃れのために廃刊になったと。
899 :
893:2012/06/06(水) 00:36:56.69 ID:qoWP1nuU0
>>898 おお こちらも回答ありがとうございます!
それは…テキトーどころでは無いような…そんな雑誌だったんですか
古本とはいえ買ってしまってちょっと後悔orz
不愉快なことを思い出すような質問に答えて頂いて
>>895さん
>>898さんありがとうございました
>>899 いや不愉快というほどでも…w
専門誌ではなくてある意味週刊誌的な雑誌で
下世話でいろいろダメダメではあったけど
WFSが出る前は、フィギュアスケートの写真が載る雑誌は
スポーツアイぐらいしかなかったから
たまに買ってはいたよ
901 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/06(水) 12:23:04.07 ID:a+hfjIp40
>>901 1テンプレ用意してくれれば、代理で立てていいけど。
904 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/06(水) 12:36:40.15 ID:a+hfjIp40
>>902 >>903 ご親切にありがとうございます。
スレ違いだったらご迷惑かけると
思いましてテンプレ控えていました。
次の機会がありましたらテンプレ貼ります。
906 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/07(木) 11:50:48.96 ID:5oswdTaS0
浅田選手のノクターンや、
04-05シーズンのコーエン選手がSPのCCoSpの中で取り入れている、
アップライトのバリエーションって、どんな名前なんですか?
パンケーキのまま立ってみました、みたいなポジションです。
それと、あのポジションって難しいバリエーションに含まれるのでしょうか?
たまにステップの途中で転ぶのとかはやっぱスケーティングがまだあまり上手くないからなのかな?
スケーティングが良過ぎて、ディープエッジで転ぶ場合もあるので、
一概に下手とは言えないです
上半身と下半身の重心をずらして上半身を反らせすぎてバランス崩して転ぶとかもありますので
そういうのもやはりスケーティングが下手とは言えないです
あと、レベルの高いステップを組み合わせてて失敗するとか。
ステップの難易度はわかりにくいけど、
レベル低いステップがシングルジャンプ並だったら、
レベル高いステップはクワド並だったりする。
他には、溝にハマってひっかかってコケるとか。
>>909 ステップの上手下手とステップ途中での転倒はほぼ関係ありません
スケートが上手な人は難しいステップを作って実行し
上手でない人はそれなりのステップを作って実行してる
課題自体が違う
>>909は同じレベルを狙ってる人を比較してるのでは?
小学校1年生の100点と6年生の50点比べて
後者は低レベルと思う人はいないよね
もし難易度差の前提無視なら、まずプロトコル見るところから始めた方が
2011全日本シニアの鈴木春奈さんのFCSp
仰向けポジション、チェンジエッジ、ドーナツ、キャッチフットスピン
でLv4のはずだけど
なんでLv3止まりなの?
>>916 難ポジはレベル要件としては2つまでしかカウントされないから
来季からはこの限りではないけど
918 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/11(月) 22:57:11.34 ID:Ey5FB66rO
>>915 特に同レベルとは書いてないのでは。
ステップは、基本どのレベルも同じ要素をこなすから、他のエレメンツに比べて難易度がわかりにくい。
携帯からなんで細かいルールは参照できないけど、
レベル1でも4でもカウンター、ロッカーといったステップは入れる。
レベルが上がると、難しいもの同士を組み合わせたり、
両足で同じ数のステップを踏んだりする。(普通利き足でないステップは難しい)
素人にはステップの密度くらいしかわからないけど、
密度=数が多くても、難しい組み合わせとは限らない。
コケたとき何をしていたかにもよるけど、
今は昔に比べて難しいステップの組み合わせが増えているので、
練習とかではジャンプと同じくらいコケてても不思議じゃない。
五輪シーズンのドキュメンタリで、高橋選手がステップの練習でコケるシーンが結構たくさんあったような。
919 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/12(火) 15:04:24.58 ID:q/fBXIff0
>>909 レベルが高く難しく作ったステップで転ぶ選手もいれば
比較的簡単なもので転ぶ選手もいる
ステップ転ぶ転ばないはスケート技術とは直接は関係ないてこと
「ジャンプで転倒する選手はへたなんですか?」という質問と同じ
いやいい例えじゃん
下手でもうまくても転ぶときは転ぶ
ステップも同じですってことでしょ
>>921 じゃぁ、ジャンプをよくミスる選手はいるけど、ステップをよくミスる選手はいるか?
つまづいたりレベル取れてなかったりすることは結構あるんじゃないの
そういう風によくミスる選手がいるとしたら、やっぱり下手なんじゃないか?
そこは振り付けとの兼ね合いもあるからね
みやけんも言ってるけど振り付けってのはできるかできないかギリギリラインを探るものだから
ミス=レベルの低いもの とは一概には言えない
でも簡単なステップをよくミスるなら下手なんでしょうね
アイスダンスのプラトフなんかが、結構転んでたけど、やっぱりあればスケーティングが下手なんだと思うわ。
上手ければまずつまずかない、こけない。
けど、まあ、弘法も筆の誤りと言ってだな。
失敗したジャンプでもどや顔で着氷ポーズを作る選手の心境とはどんなものでしょう?
やっぱり「失敗したのに恥ずかしい」と思うものなんでしょうか?
>931
失敗したとか考えると、負の連鎖になるから、
性交した時のようにドヤ顔して、大丈夫いつもどおりと心を落ち着かせるのでは?
大丈夫だと心を落ち着かせながらいつも自信たっぷりにドヤ顔でできる性交ってどんな性交ですか?
氷の状態が良いリンクで練習しないとスケーティングは上達しないのですか?
>>935 とも限らないけど、少なくともコンパルソリに関しては綺麗な氷でないと_
937 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/06/22(金) 01:22:19.04 ID:F9O/i0Jo0
技術的な内容が多い中、系統が違ってすみませんが、
フィギュア板はスレタイ、内容とも荒んだものがあまりに多く、驚愕します。
人の不幸を願ったり喜んだり、恵まれた人を妬んだりこき下ろしたり、
少しでも自分の思い通りでない人を汚い言葉で繰り返し罵ったり、
自分のページではないのに自己ルールを人に強要しようとしたり、、
こんなに心が貧しい人がたくさん存在するのかと呆れたり悲しい気持ちがします。
なぜフィギュア板はこのような人が非常に多いのでしょうか?
別にスケ板だけじゃないと思うけど・・・
まとめサイトでずいぶんメジャーになってしまったけど2chは2chですから。
アイスダンスの難しい方の9コの課題のうち、難易度の差ってありますか?
ヤンキーポルカは覚えるのだけでもとても難しそうなのですが、
ルンバは比較的易しいように見えるのですが。
>>937 フィギュアスケートはちょっと変わったスポーツです
演技後にプレゼントが大量に投げ込まれるスポーツなんて他に見たことありませんよね
アマチュア選手も参加するアイスショーは高額チケットで、中には握手したり写真をとったり
選手と触れ合えるものもあります
ちょっと芸能的な側面があるスポーツなのです
2ちゃんにおいて、アイドル系芸能系の板はわりと荒れます
俺が好きな○ちゃんのほうが素晴らしい、いや私が好きな◇ちゃんのほうが素晴らしい、
○なんて糞だ、◇なんて糞だ、そういった戦いが日夜繰り広げられています
が、そういう争いはあまり勝ち負けがはっきりつくものではありません
勝ち負けがはっきりつくものほど荒れます
AKBの総選挙とかそうですね
フィギュアスケートはスポーツですから、当然順位がはっきりつきます
そうすると、その順位を認めたくない人たちが、自分が好きな選手が負けた理由を
自分の中で正当化しようとして「○は不当に低い評価をされている、陰謀だ」
と言いだしちゃったりするのです
それから先ほども少し書きましたが、フィギュアスケートのチケットは高額です
試合も1年における回数が少なく、海外が多い
海外にまで見に行くとなると旅費もかさみますし時間も必要です
暇も金もあるファンほど熱狂的な活動がしやすいということになります
そうです、鬼女です
既婚女性板のアンチスレの多さはご存じのとおり
勝ち負けがはっきりつくスポーツでありながら芸能要素、住人における鬼女率の高さ、
この2点がこのような惨状を生み出しているものと思われます
>>941 前半は同意だけど後半はないわ
荒してるのはテレビしか見ないような奴らだろ
941のように、理由つけて属性叩きしたい人が集まってきてるから
スケート板が荒れているという側面はある
自分の気に入らないレスを、自分の嫌いな属性と決め付けて叩く人が多い
たとえばこの場合、
「鬼女を叩くのは、高齢喪女に違いない」
「鬼女を叩くのは、女に相手にされない喪男」
「鬼女を叩くのは、自分の嫁に相手にされない気団」
「鬼女を叩くのは、同属嫌悪する鬼女」
叩こうと思えば、どんな風にこじつけてでても叩ける
941は自分で陰謀脳の人について語りながら、自分自身同じことをしている
「冷静で論理的にみせかけながら、根拠なき他者叩きをする人が多いから」
スケート板は荒れるわけだ
>>940 どれがどれより難しい、という比較はわからないけど
ルンバが易しいということはないんじゃないかな
11-12のSDを見ても、キーポイント全てをOKもらった組は少なかったし
ゴールデンワルツ等と比べてステップ数は少ないけど
上位の組でも規定通り滑りこなすのは難しいように思える
来季のスピンのレベル要件変更についてですが
実際やるかどうかは別として、
ひとつのスピンで異なる4種類の難しいバリエーションをやると
レベル4を取れるということですか?
942 943 このように、相手の意見を否定するつもりでレスをつけるが、
そのレスそのものが相手の意見を肯定することになる無自覚さ、これが
既女ではなく鬼女たる所以
>>946 ここはフラットに回答できない人は不要だから
君は他のスレにいた方がいいと思うな
>>940 ヤンキーポルカは足数が多くてややこしそうに見えるけど、他と比べて特段難しいわけではないよ。難易度で言えばゴールデンワルツとかタンゴロマンチカの方がたぶん上。
特殊なホールドが多くてホールドに頼りきれないところがあるからパートナー同士の位置関係がポイントかもしれない。あとやっぱりポルカの表現とか。
ルンバはシンプルに見えるけどだからと言って簡単ではないです。チョクトーの連続をきっちり決めるのはすでに指摘のあるとおりトップレベルの選手でもいつもできるわけではないのです。
949 :
940:2012/06/25(月) 02:10:58.41 ID:3clJMfIg0
>>944,
>>948 なるほど、ルンバはパターンの見た目?ほどは簡単ではないのですね。
今年の課題のステップは到底覚えられなさそうですが、楽しんで見ることにします。
ありがとうございました。
試合後のバンケットって行きたくなかったら行かなくていいの?
選手はシーズンオフの時ってどんな生活なの?
やっぱり毎日何時間も練習してるのかな
私も興味ある。例えば、ピアノなんかだったら、コンサートがないからって、練習を欠かす日がある
なんて考えられないけど、スケートは毎日氷にのらなくてもいいの?
本当は練習した方がいいけれど、リンクの事情などでままならないって感じなのかな?
>>952,953
シーズン後の春〜夏は新プロ制作の時期
その後はプロを徐々にを滑り込んで自分のものにしてかないとならない
練習メニューを少し緩くしたりするが氷上での練習は基本的に毎日続くよ
休みを取るにしてもせいぜい数日から1週間くらいだと思う
小旅行してちょっとリフレッシュとか、そんな程度
ミニマムスコア(TES)貼っておきます
ISU European and ISU Four Continents Figure Skating Championships 2013:
MEN SP 25,00 FS 45,00
LADIES SP 20,00 FS 36,00
PAIR SKATING SP 20,00 FS 36,00
ICE DANCE SD 18,00 FD 28,00
ISU World Junior Figure Skating Championships 2013:
MEN SP 20,00 FS 40,00
LADIES SP 20,00 FS 35,00
PAIR SKATING SP 20,00 FS 30,00
ICE DANCE SD 17,00 FD 27,00
ISU World Figure Skating Championships 2013:
MEN SP 35,00 FS 65,00
LADIES SP 28,00 FS 48,00
PAIR SKATING SP 28,00 FS 45,00
ICE DANCE SD 29,00 FD 39,00
ワールドの設定かなり高くね? これきついわ
予選なくした代わりにミニマムスコア上げるだろうっていう予想あたったね
>>956 うわ…小国の影薄選手が挙って引退しなければいいが。
このTESはノーミスで演技しても出せる選手がいない国はゴロゴロありそう。
これを本当に適用するなら、強国からもっと多くの選手が出場できるように、
複数枠獲得の条件を緩くすればいいのに。
最大枠数も4や5とかでもいいと思う。
>>952 スケートは、他の競技とかと同じで、1日休むと取り戻すのに3日かかるとか言われてたりするよ。
だから基本的にシーズンオフも氷上練習は休まない。
ただ、シーズンインすると基礎練習に加えてプログラムの滑り込みが必要になるから、
氷上練習の時間が長くなりがち。
オフの時期はその分体力増強や体幹訓練などにも時間を回している。
オンの時期は試合が数週間おきなどにあって、ピーキング含めた調整が必要になるから、
オフの時期には系統だてた筋力トレーニングを組んでいることが多い。
なので練習量はオンもオフもあまり変わらない。
>>956 ちょっと…これがミニマムとは信じられないハードルなのだが
2005年の世界選手権、男子の優勝者でFSのTESが67点だったことがある
チャンが登場する前、プルシェンコは途中棄権だったりしたので、
もちろん今と単純に比較できないが
女子でも、このミニマムより低い点数でグランプリ優勝なら過去にあるのでは
足切りライン、ハードル高すぎ…
ほしゅ
ISU Communication 1742 にはこんなことも書いてある
However, if it became evident that the number of entries based on the Minimum Total Technical Scores listed below
would be significantly higher or lower than expected, the ISU Council reserves the right to subsequently slightly re-adjust
the Minimum Total Technical Scores in order to achieve the above-mentioned objective.
ミニマムスコアによるエントリーが多すぎたり少なすぎたりした場合は後にISUが調整する権利を持つ
と書いてあるみたい
結局は下げることになるんじゃないかな
人数ぶんだけスコア順に切ったり入れたりするならいいけど
毎回足切りライン上下するとトラブルになりそう、政治力絡んできそうだし
ここは質問・回答のスレなんで、自分の考えや感想は控えような
宮原選手は昨シーズンほとんどの試合のレイバックスピンでレベル4を取っていましたが、
・バックからサイドの姿勢変化
・難しいバリエーション(ヘアカッター)
・8回転
の3つしかレベル要件を満たしていないのではないかと思いました。
あと1つは何だったのでしょうか?
フィギュアスケートのニュースとか、話題とか、どこを見ればわかりますか?
情報があふれていて、自分の好きな選手の話題を追っていくのがやっと。
こんて引退のニュースも今知った。
それに英語とかロシア語とかになっちゃうともうそれだけでヘタレる。
リアルタイムでまとめて知るにはどこを見たらいいでしょう?
>>967 英語だけど
ツイッターで@icenetworkや@ifsmagazineフォローすると
短文で「誰」に「何」かあったのはわかる
インタビュー記事とかの宣伝も混じってるけど
英語記事に飛ばなくても、何かあったか気がついたら
2ちゃんに来て関連スレをチェックすればいいんじゃないかな?
>>967 @japanskatesはフォローすると日本選手の情報が流れてくる。
970 :
967:2012/07/03(火) 02:46:12.42 ID:GoD/VmhS0
>>968-969 ありがとう。とりあえずその3つフォローしてみる。
情報多くて流れるのが嫌でリストにはいれてたけど、
リストの登録数も多すぎて面倒であまり見なくなってた。
ところで2chで最新情報とかが早いのはどこですか?
トップ選手なら個スレ、中堅以下なら総合じゃないの普通に
どんな情報をどの程度ほしいのかにもよるけど
チケット入手方法について質問です
JOで、席の位置を選んで買いたいのですが、「チケットぴあ店頭」以外で
席の位置を選べる買い方はありますか?
発売開始後、完売状態ではなく余っている状態と仮定して、教えてください
>>972 チケ取りのときはみんながライバルだから、そこは自分で何とかするところです
アドバイスするとすれば、そこまで席にこだわることないかな、というのが個人的意見
すでに席を選べるところを知ってるんだから、それで納得できたら買ったらどうかな
>>972 JOは席にこだわるよね
「選べる」っていうのとはちょっと違うけど
テレビ東京のチケット購入サイトは、
先行の時は席がわからないが発売開始になってから、
席種を選択して支払い確認画面まで進むと座席番号が表示されるよ
その座席が気に入らなければ流してOK
でも、その後、連続して挑戦しても、同じような席番号が出るから
望みの席が出るまでやるのは結構大変かも
それと、年によっては席番号が出ないことがあった
去年は出たけどその前年は出なかったと思う
NHK杯や全日本、その他日本で開催された国際大会のウィングランで流れる
バイオリンとピアノのアップテンポの曲が気になっています
曲名、アーティスト名など教えてください
学ぶ力には三つの条件があります。
第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。
第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。
第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。
「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。
以上、この三つの条件をまとめると、
「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」
という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>972さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
このコピペ最近よく見るなあ
こうしてみるといかにもスケート板の住人が好きそうだw
今更ながらベルビン&アゴストのファンになりました
いろいろな演技を動画で楽しんでいます
領収書をテーマにしたプロがイイと聞きましたがみつかりません
曲名などご存知の方 教えてください
>>980さん
ありがとうございます!
確かに素敵プロ!
領収書はたぶん自分の聞き間違いです すみません
多くの選手がやってる知事や市長への表敬訪問ですが
これって誰が計画して行うことになってるんですか?
選手が県庁に電話をかけて訪問いいすか?とか言ってるわけじゃないですよね。
>>982 何に対する表敬訪問かにもよると思う
ISUや日本スケ連関係の試合絡みだったらスケ連(の地方支部)
国体とかインハイとかインカレとかだったら体育協会とか教育委員会とかその選手の学校とか