<シングルのフリースケーティングにおけるジャンプの回数制限について> 【大前提】 ・ジャンプは、1つだけ単独で跳ぶか、2つ以上を連続して跳ぶかによって、 単独ジャンプと連続ジャンプの2つに分けることができる。 連続ジャンプは、ジャンプとジャンプの間にステップ等を挟むかどうかにより、 2つに分けることができる。挟まないものをコンビネーションジャンプと呼び、 挟むものをシークエンスジャンプと呼ぶ。 単独ジャンプ、コンビネーションジャンプ、シークエンスジャンプの合計 の上限は、男子は8つ、女子は7つ。 *注意1 ・その中で、コンビネーションジャンプとシークエンスジャンプの合計の上限は3つ。 ・上記のいずれかの中で、アクセルジャンプ(回転数問わず)を1つ以上 跳ぶこと。 *注意2 【コンビネーションジャンプ及びシークエンスジャンプについて】 ・上限3つのうち、3連続ジャンプは1回だけ可能。 ・コンビネーションジャンプの得点は、2連続も、3連続も、各ジャンプの 基礎点の合計。 ・シークエンスジャンプの得点は、2連続なら、各ジャンプの基礎点の合計の0.8倍。 3連続なら、基礎点の最も低いジャンプを除いた2つのジャンプの基礎点の 合計の0.8倍となる。 【ジャンプの種類について】 ・ジャンプの種類は、跳び方によって、A(アクセルジャンプ)、 Lz(ルッツジャンプ)、F(フリップジャンプ)、Lo(ループジャンプ)、 S(サルコウジャンプ)、T(トゥループジャンプ)の6種類あるが、 種類が同じジャンプでも、回転数が異なれば、回数制限上では 別のものとみなす。例:3T(3回転トゥループ)と4T(4回転トゥループ) ・ジャンプが回転不足でダウングレードされた場合でも、ダウングレード される前のジャンプの回転数で扱われる。 *注意3 【ジャンプの回数制限】 ・2Aの上限は3回まで。 ・3回転以上のジャンプには、跳べる回数の制限がある。これがいわゆる ザヤック・ルール。 同一種類かつ同一回転数のジャンプのうち、2回跳べるのは2つまでで、 それ以外は1回ずつしか跳んではいけない。 また、同じものを2回跳ぶ場合、少なくとも片方はコンビネーションか、 シークエンスとしなければならない。 *注意4 ◆注意 1.ジャンプは跳んだ順番にカウントしていく。 制限を越えたジャンプはノーカウント(0点)となる。 2.アクセルジャンプが一つも含まれていなかった場合は 最後に跳んだジャンプがノーカウント(0点)となる。 3.ダウングレードされたジャンプには、ダウングレードを表すマーク「<」が表記される。 (表記例:3Lz<) この場合3Lzを試みたが回転不足と判断され、基礎点は2Lzの点数になる。 なおこのマークがプロトコルに表記されるようになったのは 2006-07シーズンからである。 それ以前はダウングレード後の回転数で表記されている。 4.同一種類かつ同一回転数のジャンプを2回跳んで、2回とも単独ジャンプ だった場合は2回目がシークエンスとみなされる。(表記例:3Lz+SEQ) これもコンビネーション・シークエンスの3回の回数制限に含まれる。
テンプレ以上 追加情報見落としていますた、申し訳なし 最後に追加したので許してくだされ
スレ立て乙です
>>6 これ↓と ルールテンプレとごっちゃになってます
---------------------------------------------------------------------------
◆◆次スレ立てる方へお願い◆◆
このスレは初心者歓迎の質問スレなので、わかりやすいように板トップからリンクされています。
新スレに移行する際はそのリンク先も変更しなけれぱいけないので、スレを立てた後は
下記スレにて変更の申請もお願いします。
2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/ ■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド まで
9 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 17:51:24 ID:ADl4lgEf0
ジャッジはどこを見て、ジャッジするんですか? 私たちが画面見ているのと同じ放送ですか? それとも別にカメラがある?あるいはリンクを見る? どうなんでしょう
10 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 17:58:25 ID:uhT7i+uj0
前スレのこれお願いします: 996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 15:43:44 ID:uhT7i+uj0 エッジの深さ、すごい深いエッジです、などとよく聞きますが どういうことですか。深い方がいいのでしょうか。 また、TVなどで観戦していてもその深さ・浅さは視聴者が 確認できるものなのでしょうか。 また、代表的なディープエッジの選手も数人教えていただけますでしょうか。
>>9 演技中は滑ってる選手
演技後は映像でチェック、TVとは違うアングル
大体、ジャッジ席の右手側にカメラが置かれてる
フィギュアスケートの試合でTV放送があるのは
ごくごく一部の大きな大会だけ
国内のローカル大会でも、この採点システムで採点する限り
全選手の演技は撮影されて採点に使われます
誰か、ジョニー(五輪)とジュベール(トリノ)の点数が低いのを 簡単に説明して下さい。
13 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 18:14:36 ID:ADl4lgEf0
>>11 ありがとうございます。
演技後、ビデオチェックしているんですね。
それなら、ジャッジへの不満ってちょっと多いようで不思議です
14 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 18:51:35 ID:6tZ47VOw0
織田選手がショートデひどかったのは直前にスケート靴が壊れて 借り物の靴で滑ったからだと聞いたのですが本当ですか
15 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 18:55:22 ID:iL5aeoEG0
>>12 採点基準を理解してプログラムを組んでいないから。浅田真央と
同じ。
フィギュアスケート長年見ているけど、浅田真央が出てきたせいで
ネトウヨがうざくてしょうがない。死ねばいいのに。
採点基準を理解していてもキムヨナだけ特別採点だからね。 ヨナ以外の選手は回転足りてても減点されるから。 男子もヨナの採点に正当性をもたせるため、高難度の ジャンプを降りる選手が下げられる。
>>12 トリノのジュベールはプロトコルが出ていないので
フリーが終わったらじゃないと説明できませんが
PCSはチャンや高橋より少し落ちるのでしょうがないです
>>13 フィギュアスケートはスポーツとしてはちょっと特殊というか
演技後にプレゼント投げ入れたりもしますよね?
スポーツ選手でありながら、アイドル的味方をされてそういうファンがつくことも
珍しくないのです
そして「好きなあの選手の成績が思ったより悪かった」→「不当に低く評価された!」
と思う人も出てきてしまうのです
人間が見て点をつけるものですからたまにはミスジャッジのようなものもありますが
それはどんな採点競技にでもついてくる仕方のない範囲のものであり、全選手に
共通であり、なるべくミスジャッジが全体の得点に影響しないような採点ルールに
なっています
出た採点をまず否定するより、まず受け入れてどうしてそうなったのか考えるほうが
フィギュアスケートに対する理解が深まり楽しめると思います
19 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 19:55:07 ID:lS3+nBd70
選手の滑走順についての質問です。 選手の滑走する順番(番号)は、ボールか何かに数字が書かれているものを 選手自ら引いて、順番が決まるようですが、滑走クループも同様に、 選手が何かを引いて、例えば最終グループで滑るとか、最終から一つ前のグループ で滑るとか決まるのでしょうか?
>15 こんばんわ。 浅田選手、ジュベール選手、ジョニー選手は採点基準を考慮しなくても、 五輪や世界選手権でメダルを取れたのですね。 すごい人たちだということがわかりました。 過去にもそのような選手はいたのでしょうか。 ボナリー選手はルールを無視してバックフリップされたそうですが、 4Tや3Aや乙女はそれと同じ類のものと考えてよろしいでしょうか。 「基準に沿ったプログラムをすべれば金メダルが取れそうだと、 2ちゃんねるの詳しい方が教えてくださいました」 と各選手の公式に書き込みしてみます。 ありがとうございました(^^)/
23 :
20 :2010/03/25(木) 20:57:46 ID:+UtuurCI0
>21 ありがとうございました♪
26 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 22:23:23 ID:xygJSh1+0
10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 17:58:25 ID:uhT7i+uj0 前スレのこれお願いします: 996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/25(木) 15:43:44 ID:uhT7i+uj0 エッジの深さ、すごい深いエッジです、などとよく聞きますが どういうことですか。深い方がいいのでしょうか。 また、TVなどで観戦していてもその深さ・浅さは視聴者が 確認できるものなのでしょうか。 また、代表的なディープエッジの選手も数人教えていただけますでしょうか。
高橋選手が海外ウケする理由はどの辺りにあるのでしょうか? 信者でもアンチでもない中立な立場からの冷静な意見を教えてください
>>26 そうですね、浅いよりは深いほうが良いとされています
深いというのは簡単に言うと角度がよりついているということです
前後から見たときに│ではなく/あるいは\
アイスダンスの選手>>ペア選手・シングル選手 という感じです
おそらく質問はシングル選手についてだと思われますが
動画など見つけやすくわすりやすいところだと荒川静香のトリノFSのステップは
素晴らしいディープエッジです
現在行われている世界選手権ではカナダの男子パトリック・チャン(スケ板で通称Pちゃん)
がわかりやすいかと思います
最近趣味でスケート始めたんですけど、技術的な質問はここで大丈夫ですか?
>>27 日本でより海外での人気のほうが高いとも思えないし海外ウケというのがよくわかりませんが
ジャッジに高く評価されているのは、技術と芸術性のバランスの良さではないでしょうか
音楽表現の素晴らしさ、ステップでのエッジ使いのうまさなどピカ一と思われます
一般ファンの意見なら海外ボードを見ればそのままわかるかと
こういうスレは個人によって見解が変わりそうな質問向きではないです
31 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/25(木) 22:59:02 ID:xygJSh1+0
>>28 丁寧な説明ありがとうございます。
すごくよくわかりました!
34 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/26(金) 00:04:06 ID:iL5aeoEG0
>>30 高橋のエッジ使いが上手いのは誰もが認めるところだと思うよ。
でも、スケーティングは小塚の方が断然上だね。伸びが違う。
キムのスケーティングも素晴らしい。ジャンプの着地後の
伸びが非常に美しい。
アイスダンスで、カー姉弟やファイスカがよく 男女逆リフトやってますけど、男女逆にやったから点数高いとかはないですよね? PCS狙いなんでしょうか?
>>34 質問と回答からズレた書き込みは控えて
>>35 逆なら点数高いとかはないです
印象残すためでしょうね
世界選手権の男子ショートプログラムって、生放送あったのでしょうか? てっきりフリーのみ生放送だと思ってたのですが、 選手スレ見てたらちょいちょい生実況レスがあって気になりました…
>>37 実況レスはいけないことなんだけどそれは置いておいて、
海外の生放送をネットストリーミングで見られてます
ストリーミングスレを参照してください
>>38 ストリーミングがあったのですか!なるほど。
ありがとうございます!フジの放送にガッカリしたので、ちょっと後悔…
40 :
34 :2010/03/26(金) 03:24:38 ID:xbkLJzcZ0
>>36 ありがとう〜
バカデミー賞って番組で、男女逆リフトに失敗したカップル映ってて、
(女子が男子を逆さまにリフトするが失敗、そのまま脳天から硬い氷に落とす形に)
今田さんが「何で男女逆なん?普通にやったらえぇやん〜」
みたいな事言って、「そういえば何でだろう?」と気になっていたので。
質問。選手は基本ビジネスクラスで移動なんですか? 今まで誰か乗り合わせた人いないの?
>>41 数年前に乗り合わせたときにはエコノミーだった
個人的に自分のマイレージとかでグレードアップしてるぽいよ
真央は飛行機会社がスポンサーについてるから
連れもみんなタダでビジネスらしいけど
コンテステイ選手のキスクラにいる美人すぎる女性はいったい何者ですか
真央の連れが全員ビジネスって、それは無理でしょ。 体重110kgの私でも、ビジネスクラスだと席が小さすぎて事実上無理だよ。
今回の男子の2日間で、採点的に最高のジャンプは、 バンデルベレンさんのフリーの、4-3-3の19点ですか? もっと高得点のジャンプがあれば、誰のジャンプなのか教えてください。
>>42 エコノミーでヨーロッパなんかいくと足むくんで大変だろうな。
あと、オリンピックは選手が相部屋だったみたいだけど世界選手権やGFは
個室だよね?
>>46 自分が聞いた話は今回と同じような感じで、
試合前や試合中は同カテゴリの選手は個室にしてあげて、
終わったら相部屋とかそんなん
>>47 終わった選手は相部…屋だと。高橋と織田が相部屋になったら会話ないだろうな
そもそも今でも仲良くなさそうだ
>>43 奥様です。振付を担当しています。子供もいます。
>>48 ここは質問スレ。憶測や感想はいらないのでは?
バンクーバーでは競技終了後は相部屋だったという報道がありましたしよ。
当然、ニコライモロゾフコーチと安藤美姫さんは、相部屋ですよね?
>>48 村主章枝さんと荒川静香さんは、選手時代相部屋の事がよくあったそうですが、
お互いに一言も口をきかなかったそうです。本人がテレビで言っていました。
衣装についてです。タイツは現在肌色一色ですが、ニーソみたいに見えるように タイツの途中で色を変えたり柄をつけたりしてもいいんですよね? あと、片足だけパンツで片足はスカートとか 革新的な衣装の選手ってあまりいないを思うんですけれど厳しい規定があるんですか?
>>52 補足
当時のそれぞれのコーチ(佐藤夫妻)といっしょに4人で食事をする時も、
村主さんと荒川さんは一言も口をきかなかったとの事です。
佐藤コーチ(妻の方)がテレビで言っていました。
55 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/26(金) 17:23:01 ID:knJFmOa/0
トリノ世界選手権、カナダのケヴィン・レイノルズ選手のフリーですが、 プロトコルに ”A”(得点ナシ)となっているのは何故ですか? 3Aが抜けたようですが、1A扱いにはならないのでしょうか? 演技が見れていないので気になります。
真央が2008w、3A離陸で吹っ飛んだのと同じかな?
>>55 0.5回転でした。いわゆるワルツジャンプというやつです。
1A=1.5回転なので、0.5回転は0A
0Aは点数が設定されていないので単にジャンプの種類としてAと記載されてるのだと思います。
>>53 肌色タイツが主流ではありますけど、柄付きや網タイツっぽいのを着用する選手もいますよ。
ジャンプのために装飾が抑えられる女子シングルやペアよりアイスダンスの衣装のほうが独創的なものが多い気がします。
衣装規定については、過剰な露出や外れやすそうな装飾品以外は規定は厳しくないかと。
来期は変更になるかもしれませんが、アイスダンスでは一部のプログラムで女性はスカート、と決まっています。
>>54 は逆です
トリノオリンピック後、荒川金メダルを受け佐藤久美子コーチがインタビューで答えていたのは
昔はライバルで仲が良いとは決していえなかった二人も、大人になって最近は4人で食事して
会話も普通にできるようになってます、ということでした
>>60 4回転フリップの回転不足は3回転フリップの基礎点だから。
4F< = 3F
<…回転不足マーク
>>60 そんなの失敗したんだから点数引かれるに決まってるじゃん
「どうしてこんな点数?刺さった?」みたいに「刺さった」という言葉を板でよく見かけるのですが 「DGされた?」などの意味で皆さん使っておられるんでしょうか? セットでよく「>」が使われているようにも見えますがこれは「DG」という意味であってますか?
>>65 どうもありがとうございます
イマイチ自信がなかったもので・・・
>>66 って、今気付いたが、DGマークは<ね。
意味はあっています。
日本男子は3枠取りましたよね? 1位+10位なので。 他に3枠取ったのはアメリカとカナダ?
70 :
60 :2010/03/27(土) 08:17:40 ID:M70naFOy0
>61 ありがとうございました >62 スミマセン。 >63 あなたには聞いてません。
スケートコペンハーゲンの情報が知りたいのですが そういった話が載るとしたらどこのスレになりますでしょうか? スレ一覧を見てみましたが判りませんでした
>>70 自分が馬鹿な質問してんのに何その態度
もう来るな
芸スポの高橋選手のスレでやたら△を書いてる人が多いんですけど何か意味があるんですか?
それともただの文字化けなんでしょうか?
このコメントに対する評価?荒らし?と色々考えてみましたし検索もしたのですがわかりませんでした
一部コピペしました
【フィギュアスケート】高橋大輔「4回転を跳ばないでチャンピオンになるのは嫌なんです」世界選手権で示した意思…ソチ五輪への潮流生む
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269649531/ 11:名無しさん@恐縮です :2010/03/27(土) 09:30:50 ID:7yxGNj3t0
△
34:名無しさん@恐縮です :2010/03/27(土) 09:42:37 ID:cPKyabja0
高橋△!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40:名無しさん@恐縮です :2010/03/27(土) 09:44:16 ID:JlF8lCUn0
高橋△
50:名無しさん@恐縮です :2010/03/27(土) 09:50:12 ID:tPvfyHvr0
高橋△!
本田△でググるといいと思います
世界選手権で浅田選手のSPの3Aが回転不足をとられていましたが、 ジャンプの回転不足の基準は45度ですが?90度ですが? 今日のフジTVのスローで見ていたら45度くらいで大丈夫かなと思えたのですが、私の見方が間違っているのでしょうか? もちろんジャッジの位置からだと、また違って見えたのかもしれませんが。
78 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/27(土) 22:30:15 ID:sGkhHmXQ0
DGの基準は知っていますが、複数の審判の判断で結果にどのように 反映されるのですか? 何人以上とか、過半数とかあるのでしょうか?
>>73 ここは初心者歓迎と書いてるのでこういうことはいつもの事
この程度で腹を立てるようなら
>>73 も来ないほうがいいよ
>79 1、おそらく09DOIのバックステージの選手の記念撮影 2、白塗りはドイツ代表のペア、サフチェンコ&ソルコビーのソルコビー DOIで今シーズンのSPを初披露してくれました。 ピエロのプログラムなのでピエロメイク、そのまま撮影したようです。 3、トラ、織田、村上大介、ランビ ソルコビー、町田、無良 羽生、クリス・リード、ブルザ クリス・リードは日本、ブルザはフランスのアイスダンサー
>>81 ありがとうございます!
謎のメイクと満面の笑みと吊り下げられた衣装が怖くて、夢に出てきそうだったんです。
やっと安心して眠る事が出来ます。
詳しい解説ありがとうございました。
初心者ですみません。 女子で3位になったフィンランドの選手の得点は妥当なんでしょうか? 個人的に好きな選手なので喜びたいのですが 今回選手の得点が素人目にも意味不明だったので 彼女の点数は不自然なのか許容範囲内なのか教えてください。
>82 ついでに吊り下げられてる衣装は町田のEX衣装です。
85 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/28(日) 01:51:13 ID:LBJf6Fhk0
今度初めてアイスショーに行くのですが、チケットを買う時の座席選びについて 教えて下さい。できるだけ見やすい席を買いたい場合、 競技会だと、選手はジャッジのいる方向を正面としてアピールすると思うので ジャッジ席側のブロックの席を優先してとればいいと推測できますが アイスショーの場合はどうなんでしょう? 観に行く所は初めてアイスショーをする会場で(海外です) 過去の例もなくて、左右どっち側のブロックの席を予約すれば良いのか迷っています。 こういう場合、みなさんカンで買っているのでしょうか? それとも、アイスショーではどちら側が正面という事もないような (どっち側に座っても大差ないような)構成になっているのでしょうか? 一般的な話しで良いので参考までにお聞かせ下さい。
>>83 レピストは、キムヨナと同じで、とにかく加点が付くタイプ。
で、その加点自体に不自然はないし、
総合3位はかなり僅差で、抽選の結果次第では、
誰がなってもおかしくなかったようなもの。
87 :
86 :2010/03/28(日) 01:55:42 ID:aKbx4mWG0
と思ったけど、3位と4位は1点ぐらい差があるね。 SPでの点差が大きいです。 安藤・ファヌフ・コスは、SPでそれぞれミスが大きかったから。
>82 町田の衣装なのは間違いないけど、EXか競技プロのものか 自信がなくなった… 連投、失礼しました。
>>86-87 明らかに不正と思われるほど酷い加点ではなかったんですね。
実力以外に運が大きく左右したようですが不正ではないようでほっとしました。
ありがとうございます。
×素人目にも意味不明だったので ○素人でよく知らないから意味不明 そうそう不正なんてありません ルールが素人にはわかりにくいだけで、どの選手の結果も 説明がつく許容範囲内のものです
シングルで、オリンピック金メダリストでかつ世界選手権に出場した選手は キムヨナとヤグディンの他にあとは誰がいますか?
ヴァンデルペレンのコーチが気になって夜も眠れません。 何か知っている方がいたら情報を教えてください。
94 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/28(日) 09:41:04 ID:tFrIbGJS0
チンクワンタのISU会長任期はいつまでなんでしょう
95 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/28(日) 10:01:18 ID:h1nFVfoW0
何でヨナ選手は点が出た後ブーイングされたんですか?????
>>92 いっぱいいるよ。テサモエもそうだし。過去にはヴィットとかいろいろ。
97 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/28(日) 12:11:18 ID:gA55Vwhg0
靴と靴紐に関する質問です。 1)靴について 今回のワールドでは、直前にブレードが壊れて出場できなくなった選手が いました。 こうした事がないようにするには、靴を2足用意して、練習で両方とも 履き慣らして、壊れたときにはもうひとつのほうを使うという対策で しょうか。他の選手はこうした対策をとっているのでしょうか。 2)靴紐について バンクーバーオリンピックでは、織田選手が演技途中に靴紐が切れ中断 ということがありました。 演技直前にすでに切れていたが、ジャンプの感覚が変わるのを恐れて 結んで使ったとのこと。 彼のように、紐を新しくすることでジャンプの感覚がかわるような選手は どう対策すればいいのでしょうか。 田村岳斗コーチがブログで、既に使って伸びた靴紐を3セットくらい常に 用意し、切れそうなら早めに換えるということを書いています。 他の選手もこうした対策をとっているのでしょうか。 他に何かあるでしょうか。 これらのことは、他の選手にも十分起こりうるような気がし、どう対策している のか気になりました。長くなりすみません。
クワンやクリスティーヤマグチがキムチをageるのは何故ですか? 山口はみどりに対するコンプレックス? クワンはキムチから尊敬されてホルホルして審美眼が曇ってるからなんでしょうか?
>>98 元選手で特にキムヨナをsageてる人はべつにいませんよ。
その2人は浅田真央のことも誉めてるしね。
フィギュアで国籍変更した場合は2シーズンは出れないとの事ですがIOCから許可をもらえば、その期間は短縮または解消できると聞きましたがそうですか? じゃあもしもIOCから了承をもらえれば今年A国の代表でワールド出た選手が来年はB国の代表で出れるかもしれないということでいいでしょうか?
>>100 IOCじゃなくて相手国の連盟からの許可が必要
例えば長洲未来が日本から出ようとしたときはアメリカの連盟の了承がないとダメ
でも長洲ぐらいの選手になると相手国は絶対認めない
リード姉弟ぐらいだと交渉次第で了承してもらえる
>>101 ありがとうございます。ミライはたぶん無理なんですね・・
でも悪い言い方だけど小物クラスの選手なら交渉がスムーズにいくということですね
どうもありがとうございました
国際Bと呼ばれる大会がありますが 五輪予選になった大会の点数は公式に認められると聞きました そうなら2009年のネーベルホルンで自己最高得点を出した選手がいたら それはパーソナルベストとして認められるのですか それともそれはまた別の話になるのですか
>>89 具体的に、SPとFSのどちらで、またその中でもどのあたりの要素で(TESかGOEかPCSかなど)
「素人目にも意味不明」と感じたのか具体的に質問してもらえると答えやすいです。
総合順位が納得できないのかもしれませんが、
FSだけでいえば彼女よりも安藤選手、コストナー選手らの方が高い得点です。
SPの貯金が効いた順位と言えるのではないでしょうか。
差し出がましいようですが、「好きな選手が会心の演技ではないのにいい順位=不正」
という思考回路は、偏りすぎていると思います。まずは選手を讃えてあげてください。
そのあとで得点の内訳等が気になる場合には、
>>2 の「資料室」などと照らし合わせながら
プロトコルを読むようにすれば、ルールや採点基準などもわかって一石二鳥だと思います。
>>104 いやあ、レピスト3回転3抜けで114点が妥当だというのは無理あるでしょw
もしこの加点のつき方でノーミスだったら真央に点並んでるよw
五輪予選大会の点数がPBになるんじゃなくて 単にトリノ五輪予選大会だったカールシェーファーがPB対象になる大会だっただけでは。
108 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/28(日) 21:13:27 ID:z6Hnaf2w0
「キム・ヨナの点数が高すぎる」という意見をよく見ますが、実際に不当に高い点数なのでしょうか? 今日のフリーを見る限り素人目には浅田選手の演技の方が素晴らしく見えるのですが 採点基準に詳しくないため、点数が妥当なのか不当なのか判断が出来ません。 キム・ヨナの点数関連のスレは感情的なレスが多いように思うので冷静な意見が聞けると嬉しいです。
ホントに不当なら問題になりますわよ
浅田選手のFS後半のFCoSp(SlStの直前)についてですけど、 シットスピンでお尻が深く沈んだ状態から、フリーレッグを手で支えつつ軸足を伸ばして立ち上がり、Y字スピン(ほとんど垂直)へ。 これを見て筋力やバランス感覚の凄さに感心したんですけど、どのくらいの難易度(レア度)ですかね? 実はトップ選手なら結構出来るのかなとも思ったり。
お礼が遅れて申し訳ありません。 前スレで、デロションのタンゴロマンチカのスキットの解釈を答えてくれた方、 ありがとうございました! とても素敵な解釈ですね!
アンチスレ以外で選手批判する人がいるのですが 女子フィギュアでは許容されてるのでしょうか? むしろ八百長疑惑のある選手を批判しないほうが間違ってるんですか? 名前を出すのも恐ろしい雰囲気なんですが…
>>111 シット姿勢からY字姿勢への変化は別にめずらしくもないですわね
難易度はそれだけで決まるものではありませんので答えよう無いですわ
>>113 女子総合スレは、ニ三年前からああいう人たちでいっぱいです
まともなスケートファンは、他の場所に逃げました
>>113 もちろん「許容」はされてないです
自分は4年前までは女子シングルスレに常駐していましたが、そのころは
選手批判は少数であり荒らしであり、スルー対象でした
あまりにも荒れているときには少しスレを離れて落ち着くまで放っておこう、
とまともな人が離れている間に、いつの間にかアンチのほうが多数派になり
スレ住人が入れ替わった感じです
何に対しても言えることですが、ポジティブな意見よりネガティブな意見を
言いたい人のほうが必死ですから…
八百長疑惑というのも、アンチの戯言です、間違っています
女子シングル好きだけが集まるわけではない実況などでは、勘違いしている
アンチ発言に注意が入ることもあります、こちらが正しいです
まともに語れる場所は少ないですがあるにはあるのでがんばって探してください
>>115 レスありがとうございます
最近覗くようになったので助かります
避難所があるんですか?
>>116 そうだったんですか
圧倒的に批判コメが多いのでこういうものなのかともやもやしてました
実況スレすらそんな人たちがいっぱいで応援する気が失せているところでした
まともなスレが見つかったらそっちに移動したいです
>>117 あなたのような冷静なフィギュアファンがいらっしゃってとてもうれしいです。
ですが、こういった初心者さん、自覚のない悪質なファンの多い場所で
>>115 さんのいうような「他の場所」
を教えてしまうとそこにも流れ込んできてしまうので、どうか自力でいろいろ探してみてください。
>>119 そうですよね、うかつでした
何が正しいのか分からなくなっていたので
ここで質問してよかったです
>>105 プロトコルと演技を確認してきました。
無理があると感じていらっしゃるのはプロトコルで言うとどこですか?
3回転は3抜けはしていますが、転倒や乱れがあるわけではないので、
点のロスは実質10点ちょいですね。
ノーミスでしたら、加点次第で120点台後半に届くと思いますが、
レピスト選手の演技はジャンプの質も素晴らしく、3T+3Tもあり、
私には1ミスの浅田選手に並んでも何も問題ないように思えます。
逆に言うと、3Lz1回、3F無し、PCS60点の選手が到達できる
最高点はこの前後くらいが限界ということにもなりますが。
122 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/29(月) 09:32:03 ID:KLs2j5xq0
ヨナ選手は、どうしてイタリアでブーイングされたんですか? このスレのヨナヲタは大勢いそうだから聞きたいです。 なぜヨナはブーイングされて、浅田選手への声援が多かったのですか?
123 :
111 :2010/03/29(月) 09:45:58 ID:nzIJ1fFv0
>>114 ありがとうございます
特に凄いことでもないんですね
他の選手の演技ももっと注意して見てみます
>>121 レピスト選手はスケーティングも上手でPCSも試合ごとに上がってますね
3−3や3Lzを自分のものにしたのに加えてPCSが上がったことも
ノーミスならばミス有りの浅田選手に並ぶ原動力になっている。
103 ネーベルホルンのPBの件ありがとうございます
126 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/29(月) 11:07:39 ID:KLs2j5xq0
ヨナ選手、 何で転倒して、すっぽ抜けしたのにあの点なんですか?
・スケーティングの質がいい ・ジャンプ・スピンの質がいい ・得点の高い2Aを3回 ・表現力が評価 ノーミスなら200点行くよ<レピスト
>>112 シングルでは出しにくい、カップル競技ならではの小芝居演出は
楽しいですよね。ベテランの2人が醸し出す雰囲気は素敵だった。
ところで、カペラノのODの始まるところは何を表しているのでしょうか。
ぶどうの収穫かワイン作りをしながらじゃれる2人かなと思いながら
見ているのですが、何か良い解釈はありますか
サイゼリアで働くバカップルにも見えるけどw
2010-2011シーズンのグランプリシリーズの派遣選手を予想して教えてください。 (女子シングルシニア) 村主章枝選手は、現役続行について最終決定がまだのようですので、 村主選手が続行の場合と、続行断念の場合の双方について 派遣選手の予想を教えていただきたく思います。 個人的には国分紫苑さん、村上佳菜子さん、 今井遥さん、藤沢亮子さん(来季もジュニア?)の グランプリシリーズ派遣可能性と派遣数が気になります。
130 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/29(月) 12:24:43 ID:KLs2j5xq0
どうして日本のマスコミは、男女ともに日本人が優勝したにも 関わらず、 ヨナ選手の不思議な点への妥当性を、日本人が延々と擁護する解説を してるんですか?
昨日の世界戦女子FS後の会見(メダリスト3人)を動画で見たくて 頑張って探したのですが探し出せません。 どちらにありますか?
133 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/29(月) 12:58:57 ID:jG5wp+NE0
バンクーバーOPとトリノ・ワールドをTVで熱心に観ておりました。 それぞれの競技会場(リンク)上部には各国の国旗が吊るされておりましたが、 TVで観ると画面の真ん中に韓国の国旗が写る様なアングルで放送されていましたので、 韓国の国旗が真ん中の位置に配置されているのだろうと思いました。 残念ながら、日本の国旗は見つけることができませんでした。 国旗の下げる位置はISUor大会運営組織が決めるのでしょうか? ISUへの金銭的な貢献度あるいは影響力(発言力)の強い国が もっとも目につく位置に来るのでしょうか?
国旗の並びはアルファベット順
>>128 ラノッテは見習いコックと聞いた気がします
ソース失念したんで話半分以下で良ければ参考までにw
超個人的解釈では、ラノッテが重そうな荷物を降ろしたり
カッペが棚に何かをしまっているような振りがあるので
見習いコックラノッテが、材料仕入先の看板娘カッペをぽわ〜ん♥と眺めている
カッペも気づいてるけど知らんぷり☆みたいな感じで思ってます
>>135 >見習いコックラノッテが、材料仕入先の看板娘カッペをぽわ〜んと眺めている
>カッペも気づいてるけど知らんぷり☆
あー、そんな感じがありますね。
ちょっかい出されて、んもうマッタク!みたいなフリもあって可愛いプロですね。
ありがとうございました。
137 :
133 :2010/03/29(月) 14:50:31 ID:jG5wp+NE0
ペア優勝のお二人はラブラブなんですか?
>>138 トリノワールド優勝の二人ですか?
ラブラブです、以前から噂はありましたが、バンクーバーオリンピック後に交際宣言しました
>>139 それ、ソースあったらお願いします。
疑っているんじゃなくて、単に読んでみたい。
キスクラでコストナー選手の隣に座っている、 眼鏡をかけた若い男性の名前を教えてください。 一応調べてはみたのですが、Edoardo De Bernardisという方であってますか? その人は振付師、コーチのどちらですか
レピストのスケーティングが本当に綺麗だと思うのですが、 女子シングルで他に同じようなタイプのスケーターはいますか? 他の要素があまり得意でないランキング下位の選手でもかまいません。 個人的にはロシェットが近いかと思いましたが。
>>126 転倒してすっぽ抜けした以外の部分が、難易度も質も高かったからです。
>>130 番組で何をどれだけ取り上げるかの理由は分かりませんが、
ヨナ選手の点数は特に不思議というほどではありません。
>>144 サーシャ・コーエン選手などはどうでしょうか?
全米ではジャンプの調子が悪くミス連発してしまいましたが…。
現役選手では無いのですが、太田由希奈さんも
スケーティングの美しさには定評があります。
>>145 コーエンも太田もスケーティングスキルはそうでもないよ。
147 :
145 :2010/03/30(火) 02:40:31 ID:UfSg9q1E0
>>146 すいません、自分の好みです。
エッジワークなどのスケーティングスキルの高低の詳しい部分はまでは
分からないので、優雅な演技をする印象のある方を上げてみました。
144さんはそういう演技をみたいのかと思いまして。
どの辺りの選手がオススメでしょうかね?
>>145 ポジションや動作の美しさとスケーティングは全く別のものだよ
>>147 初心者を混乱させるような、紛らわしいことは言わない方がいいんじゃ…。
>>144 の質問はいわゆるSSがいい選手を聞いているんだと思うし。
ポイキオのSSはいいけど、レピストみたいなスピードはないかな。
>>147 ごめんね
リロードしないでレスしてしまった
アルイイルレリレリイホッホホッホ イルレルルラレリリホッホー♪ とかそんなような曲で今季ODやってたのはなんて組ですか ロシアナショナルかユーロで観た気がしますホッホー
152 :
145 :2010/03/30(火) 02:58:40 ID:UfSg9q1E0
>>149 SSが高い選手を教えてください、とは聞かれていないので…。
153 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 03:13:54 ID:RniXx12C0
イタリア世界選手権のEXの番組日程が知りたいのですが
>>144 スピードとキレで言うなら村上佳菜子が近いと思う
いまジュニアだけどもうすぐシニアに上がると思うんで
156 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 03:30:50 ID:RniXx12C0
ありがとうございます
>>151 キーラ・ゲイル/ドミトリ・マツイックだよホッホー
>>152 スケーティングが本当に綺麗=SSが高い
159 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 12:15:30 ID:6tlSJbv7O
なぜライサのスピンが与一と呼ばれているのか教えてください。 あと、リッポンのたけのこルッツが、普通と比べてどれくらい難しいのか教えてください。
>>157 アリガトゴザイマルレレラルホッホー
ホッホー
>>159 ライサのシットスピンを横から見たAA図より
σ ←頭部
与一 ←伸ばしたフリーレッグ
↑
胴体と軸足
りっぽんのタノルッツについては上手く説明できるエロい人を待て
162 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/30(火) 12:55:10 ID:6tlSJbv7O
>>161 ありがとうございました!与一がよくわかりました。
あとはエロい人を待ちます。
両手を上げてるからじゃなくて?
両手をあげているジャンプが、あげていないジャンプに比べてどれくらい難しいのかを、知りたいです。 1.2倍くらい難しいとか、クワドくらい難しいとか、実はたけのこの方が簡単だよ、とか。 よろしくお願いします。
片手のタノなら4から始まる3連続の最後でジョニが練習でやってるのを見たことがある 軸つくるのを意識して練習でする人もいるのかもしれない でも何倍くらいとかどれより難しいとかは説明できないと思うよ 例えば物理的に難しいとされ基礎点も高い3Lzのほうが3Loより得意、3Fのほうが3Sより得意、 4Tのほうが3Aより得意、って選手たちもいるから 簡単でGOEが上がるならばみんながやるだろうけどしない 両手を挙げるのは一般的に難しいとされてる、ってことしか言えないのではないだろうか
羽生は遠心力の関係で片手より両手のほうが簡単って言ってた。 バランスのとり方が違うんだろうね
所属とスポンサーとマネジメント会社の役割分担がイマイチわかりません 所属→学生なら学校はわかるんですが企業名だったらそこの社員ということ? マラソン選手みたいに籍だけあってほとんど毎日練習ってこと? マネジメント会社→賞金とかを管理してるんですかね?マネージャーつけたり? スポンサー→CM出演と引き換えにバックアップしますよ的な役割?? ですかね。 でも所属がアイスリンクの名前の選手もいますし・・・。
170 :
144 :2010/03/30(火) 19:38:35 ID:T5hvXDDM0
>>145 >>149 >>154 >>166 ありがとうございます。
聞き方が漠然としていて誤解を招いたようですみません。
私が言いたかったのはSSが高いというような意味でした。
でも例えば金選手や浅田選手はたぶんSSが高いのでしょうが、
自分が思っているタイプではありませんでした。
うまく言えないのですが、片足だけで滑ってるのに、なめらかに方向転換したり、スピードに緩急つけたりなど・・・
スケートをしたことがないので難しいのかわかりませんが、単純にきれいだと思いました。
太田さん、ポイキオは、じっくり観た事がないので観てみたいとおもいます。
キミーマイズナーは最近出ていなかったので忘れていましたが
まさに自分が思っていたタイプでした。
初めて見たときにほかの選手に比べてずいぶんスピードがあると思った覚えがありました。
思い出させてくださってありがとうございましたw
ワールドの枠の算出について 上位の方は順位がそのままポイントになるのはわかるのですが 下位の方、何位から何位までが何点とかを教えて下さい。 あと、何ポイント以下なら1枠になるのですか? 宜しくお願いします。
うわっー!ROMってませんでした、ごめんなさい。 ありがとうございました。
>>170 美しいスケーティング、といえば、SSのことを指していると
理解するのがここでは普通だと思うよ。
166だけど、レピストとロシェットって例を2人挙げてくれてたからわかりやすかったよ
プルシェンコの来季GPシリーズの出場資格について プルシェンコはトリノワールドを欠場しましたが、 それでも来季GPシリーズに2試合出場する資格がありますか?
178 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/31(水) 08:03:42 ID:fT2blY8M0
2007-2008シーズンの村主章枝さんのフリー『オブリビオン』ですが 終盤のSlStで流れるタンゴは誰の何という曲なのでしょうか? それまでとそれ以後はAstor PiazzollaのOblivionですよね。 どうしてもその部分の曲が分からなくて……。
179 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/31(水) 10:05:20 ID:lwvO/XZC0
ヨナ選手の点が高いとブーイングされたのにも関わらず、 日本のTV局はそれを編集したのと、 ヨナが演技が遅れて、最後ずれたのにも関わらず点がマイナスに されていませんでした。 どうしてですか?
180 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/31(水) 10:12:40 ID:XMPkSWzB0
TV局やスケート連盟に聞いてみたら如何でしょうか?
>>179 まずはソースを出してから質問して下さいね
北米でも欧州でも、フィギュアスケートの人気が低下してるそうですが、 それぞれいつ頃からでしょうか?その理由も教えてください。よろしくお願いします。
183 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/03/31(水) 13:54:28 ID:hQ3DGCIO0
スケーティングスキルの採点について教えて下さい 世界選手権SPでの得点がリッポン選手>アボット選手 だったのですがスケーティングはアボット選手の方が綺麗だと感じました SSはスケーティングの伸びや美しさ以外も要素に含まれていますか? 採点基準について詳しく教えて下さいお願いします
>>183 >>2 スケートのうまさと実際のSSがかけ離れてることはよくあること。
ジュニア時代のレピストがジャンに大きく差をつけられたりしていた。
>>184 どうしてかけ離れることがよくあるんですか?それじゃ答えになってないでしょ
>>184 すみませんでしたこのサイトをよく読んできます
>スケートのうまさと実際のSSがかけ離れてることはよくあること。
そうなんですね。スケートのうまさだけが基準じゃないという事ですよね
いろいろ調べてみます
回答ありがとうございました
>>186 あんたも納得したんかいw
むしろかけ離れる事がよくあるのはいけないんじゃないですか?って聞けば?
>>187 リロってませんでしたごめんなさい
かけ離れてることはよくあることという意味を
スケーティングのうまさ以外にも基準があるという意味にとったんですが
実際はどうなんでしょうか
>>183 スケート技術
定義:
全体的なスケーティングの質。すなわち、エッジをコントロールする能力と、エッジ、ステップ、ターンなどのスケート技術を用いて示された氷面上での流れ。また、それらの技術の正確さ。無理な力を使わずに加速したり、スピードを変化させたりする能力。
基準:
・バランス、リズミカルなひざの動き、足運びの正確さ
・流れと楽な滑り
リズム、強さ、クリーンなストローク、傾きを効率よく使って、ブレードに安定した滑りを伝えているか。また、体重をうまく乗せることで、無理な力を使わずに加速しているように見えるか。
・ディープエッジ、ステップ、ターンのクリーンさと正確さ
クリーンでよくコントロールされたカーブ、ディープエッジ、ステップを見せているか。
・パワー、スピード、加速の多様さ
多様とは段階的に変化させていること。
・多方向へのスケーティングの熟達度
フォアとバック、時計回りと反時計回り、すべての方向へスケートし、回転も両方向にされているか。
・片足スケーティングの熟達度
両足スケーティングだけではいけない。
>>189 ほら、
>>188 が出してくれたよ
それ読んで、リッポンとアボットのSSにどうして差が出たのか?
納得できた?自分はいまいち納得できないけど誰か回答ヨロ
>>189 ありがとうございます。項目が多くて難しいですがこれを踏まえて
演技を見直してみます
>>190 >体重をうまく乗せることで、
無理な力を使わずに加速しているように見えるか
これはアボット選手は凄く上手いように感じます
他の項目も良いように思うのですが…
演技見直してきます
みなさんありがとうございました
>>193 ありがとうございますプロトコルも確認したのですがその時は基準について
よく分からなかったので
もう一度プロトコルとスケート技術の基準を踏まえた
うえで演技を見てみる事にします
どうもありがとうございました
>>193 ますその前にもう一度確認
ランダム抽出上下カットだけど、プロトコルの縦の並びはジャッジという事でよいですよね?
もう1点
貴方から見て、
>>189 の基準に当てはめてみると
リッポンのSS>アボのSSをつけた人は、どの部分を評価してどの部分を下だとつけたのだと思いますか?
>>195 >ランダム抽出上下カットだけど、プロトコルの縦の並びはジャッジという事でよいですよね?
いえ、ランダム抽出上下カットはその通りですが、選手によってジャッジ順は違います
「ジャッジの全員がリッポンのSS>アボのSSとしているわけでもないでしょう」というのは
リッポンのSSの殆どが8点台でアボのSSの殆どが7天台前半、というわけでもないので
たぶん、全員が リッポンのSS>アボのSSとしているわけでもないでしょう という意味でした
わかりにくくてすみません
私個人からみてどのジャッジがどういう考えでどの部分を下にしたのかは明言できません
ISU認定審判の資格を持っているわけでもありませんので
>>196 >いえ、ランダム抽出上下カットはその通りですが、選手によってジャッジ順は違います
私の記憶が確かなら
ISUの新システムに関する規定の議案の時点と、何シーズンか前までは、縦でジャッジ順は一緒だったはずです
何シーズンのいつの試合から、変更されたのですか?
そしてその通達はISUの公式文書のどこに書かれているのでしょうか?
>>198 じゃないが補足すると
採点しなかったジャッジは体調不良によって途中退席した
選手によってプロトコル上の場所が変わるようになったのは今季から どのジャッジがランダムカットされたのかとかチマチマ計算する人が自分含めいて、 計算した人達によって今季最初の試合のときにはすでに話題に上がってました
>>183 アボはジャンプを失敗したからだと思う
建前上は無関係になってるけどコケると全体的にPCSが抑えられ気味になるのはずっとあった傾向
>>198 ->200
どうもありがとうございました
ISUのHPで確認したのですが、見つけられませんでした
(自分の探し方が悪いのかもしれませんが)
>>201 レスありがとうございます
五輪でのジャンプ失敗が世界選手権でのPCS評価に
響いたという事でしょうか
>>201 建前上無関係なら、コケるとPCSが抑えられ気味になる、というのはいけないのでは?
失敗したら、何パーセントPCSが減るとか、書かれているわけでもないのだし
ルールに書いてある事が全てだと思います
逆に、ルールに書いてない事を、こういう傾向と勝手に回答してしまって良いのですか?
>>204 ずっとあなたの書き込み見るとあなたの立場がよくわからないな
このスレ向きではない「議論」の元になりそうな質問しろと言ってみたり
貴方からみてどう思うかと聞いてみたり
ルールにない回答はよくないと言ってみたり
あなたのルールへの不満を回答者にぶつけるのは筋違いですよ
議論したいなら他スレへどうぞ
>>193 SSの点数を単純に合計してみたら、わずかですが、アボ>リッポンでした
それなのに、実際の評価はリッポン>アボなのは、ランダムカットのせいだと思われます
>>205 質問者であり、同時に回答者でもあります
別にそれは問題ないのでは?
私も一応ある程度ルールは熟知しているつもりですし、回答者に対して質問者が
いい加減な事を答えているのを見たら、謝った回答を広めてしまってはいけないと訂正するのはいけませんか?
>>207 ルールを熟知しているなら今季からプロトコル上のジャッジの位置が選手によって違うことも
知っていたでしょう…最初その書き込みより自分の過去の知識のほうを信じていましたよね
ルールを勉強することは良いことです
でも自信過剰になるのはよくないし、当然あなたよりずっとルールについて勉強している
ジャッジ資格をもっている人達を疑うような他スレでの書き込みはどうかと思います
また、このスレでのあなたの書き込みのいくつかは回答・質問ではなく「煽り」になっています
>>208 ルールを熟知している事と、プロトコル上のジャッジの位置が選手によって違う事を
知っているのはなぜイコールなのですか?
上でも書いたとおり、ISUのHPを見に行きましたが、未熟な私は通達を見つけられませんでした
議論をしたいのなら、他スレへとおっしゃるのに
貴方も私の書き込みに対して、「煽り」の一言で片付けるのは乱暴だと思います
他スレの書き込みと、ここでの書き込みは節度を守って分けているのだから、それを取り上げるのもナンセンスです
ルールを文章として頭の中に入れているだけでは熟知と言わないでしょう
実際に色んな選手の演技をたくさん見て現在出ているプロトコルと照らし合わせて
その文章が具体的にどういうものなのかがわかっていくものだと思います
実際のジャッジの講習会でも選手の動画が教材として使われます
>>198 はいわゆるフィギャオタと言われる、ある程度ルールも知っていてフィギュアスケートを
よく見ている人なら当然知っている話だったと思います
もちろん試合をすべての人が見られるわけではありませんが、ルールについて勉強して
いるならあとでプロトコルを見るのは当然ですからやはり知っていたでしょう
勉強するのは良いことです、これからも色んな選手の演技を見ながらがんばって勉強してください
>>210 資料室さんとISUのHPとJSFのHPなど
テンプレにある通り、きっちりと信頼のおけるサイトの情報しか信用していません
ですので、何度も言いますが、ISUの通達も見つけられない、資料室さんの資料からも見つけられない
JFSのHPに書かれてもいない情報を鵜呑みにするのは、私の感覚からは考えられません
>勉強するのは良いことです、これからも色んな選手の演技を見ながらがんばって勉強してください
はい、もちろん言われなくてもそうします
ご心配くださりありがとうございます
>>211 横からゴメソだけど
> 縦でジャッジ順は一緒だったはず
これの根拠は?
あなたの言い分では、コミュニケーション等信頼出来る資料ににそう明記されているんだよね。
ソース提示をお願いします。
>>212 以前資料室さんのブログで、縦一列となっているような文章を見かけました
何月何日だったか、今すぐに思い出すことができないので、ソースを提示する事ができなくて申し訳ありません
上記で書いたとおり、
こちらのテンプレにもISUやJSFと並んで、明記されているサイトという理解が得られてるのでしょうから
私は資料室さんの書かれている事は、信頼のおけるサイトと認識しております
>>211 確認する方法はありますよ
>>200 さんのように、どのジャッジがダミージャッジなのかを算出していけばよいのです
J1J2がダミーと仮定してJ3-J9の中で最高最低をカットして平均値を出し、
プロトコル上の結果と整合するか確認
整合性がとれなければ、J1とJ3がダミーと仮定して、J2およびJ4-J9の最高最低をカットして平均値を出す
(以下ループ)
それを何人かの選手でやってみてください
ダミージャッジの位置が選手によって違う、ということがおわかりになるでしょう
できる人はマクロを作ってダミージャッジの算出をしているようですけど
あ、それから、資料室さんは資料が古いかもしれません
GOE基準は今季改定されましたが資料室さんでは反映されていません
>>212 いえ、確かに以前は縦一列でジャッジは一緒でした
ただ、プロトコルに(in random order)となっている通り
発表されたJ1〜J9までのジャッジがプロトコルのどの並びになっているかはわからない状態となっていました
>>203 ごめんフリーのことだと勘違いしてた
ショートはリッポンの方がミスしてたね
>>216 すみませんでしたこちらこそ勘違いしてました
>>204 ジャンプは助走〜回転〜着氷の流れまでで1つの要素です。
なので転倒すると着氷の流れがなくなり演技が中断するので
要素のつなぎの点数を減らされる要因となりえる。
特にジャンプの後にエッジを使った表現の振り付けを予定した場合などは
点数を減らされる根拠となりえる。
ISUのページを見るとリザルトと書いてありますが、みなさんがプロトコルと呼ぶのはなぜなんでしょうか
>>219 リザルト(順位と得点)とは別に、ジャッジスコアっていうのがあってね
選手ごとに採点の内訳がわかるようになってる。それがプロトコル
レベル判定、ジャンプの認定、GOE、ディダクションの理由は
競技終了後このプロトコルが出るまではわからない
>>220 それは知ってます
ISUのサイトを見てもどこにも「プロトコル」という文字がないのに
なぜリザルトやジャッジスコアではなくプロトコルと呼ばれているのか
が知りたかったわけです
世界のフィギュアファンの間ではどこの国でもそう呼ばれているのか、
それとも日本だけの現象なのか、日本ではなく2ちゃん上での現象なのか
ご存じの方いらしたらお願いします
>>221 正式名称かどうかを知りたかったのね
質問の意味を取り違えてたいへん失礼しました
>>222 おー!確かにプロトコルって書いてある!
てことは世界共通っぽいですね
最初にレギュレーションでこう発表されて関係者から広まった言葉、
とかですかねえ…
ありがとうございましたすっきりしました
>>223 いえいえ、わかりにくくてすみませんでした
ランビがタマネギというあだ名で呼ばれることはありますか?
226 :
225 :2010/04/02(金) 01:33:25 ID:NgLfFW9L0
ググって自己解決しました、ありがとうございました
>>227 @ エマニュエル・サンデュ
A yes
B 両足着氷で回転不足判定
>>228 早い! ありがとうございます。
エマニュエル・サンデュ選手は知らなかったので、ググりました。
231 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/06(火) 20:59:32 ID:t4oIgO330
ドリームオンアイスの日程、調べてるんですが、分かりません。 教えてください。
>231 ランビエールの公式には6/25〜27と出ている。
町田のシーズンベストはワールドで10位相当なのですが、グランプリシリーズは2枠確定ですか?
こちらで質問して良い内容か分かりませんが… 不適切でしたらスルーでお願いします。 ニコ動画のコメントでフィギュアスケートの動画に 「市場」と書かれているのを良く見るのですが、意味を教えて下さい。
>>234 スレチなんだけどね。「ニコニコ市場」でググるか、動画の下をよくごらんあれ。
>>235 丁寧なご回答ありがとうございました。
ググってみて分かりました。
最近ニコ動を見始めて、スケート関連の動画しか見ていなかったので
何かフィギュアに関係ある事かと勘違いしていました。
スレ違いの質問を書き込んでしまい、申し訳ありませんでした。
旧採点時代のジャンプ制限ルールについて教えてください ジャンプ制限といえば現在はたとえば「同じ3以上のジャンプは2種類を2回まで」のルールがありますが 塩湖でサラ・ヒューズがフリーで3Lo-3Loと3T-3Loを決めており 今ならこのルールに抵触しているなあ (しかし当時はこれで問題なかった、ということですよね?) と思って気になり始めました ウィキによると >同一ジャンプの重複を制限するルールができた。これが通称ザヤックルールである。 >新採点方式となった現在でもこの「ザヤックルール」は >ウェルバランス(well-balanced program)の一部として残っており、 >同一プログラム内で3回転以上のジャンプを2度跳ぶことができるのは2種類までの制限を指す。 とあるので旧採点時代にもジャンプの回数制限はあったようなのですが 具体的にどういうものだったのでしょうか 旧採点に詳しい方お願いします
>>237 >3Lo-3Lo
3S-3Loです。以上。
>>238 3S-3Loでしたか
すいません ご指摘ありがとうございます
しかし3Loを3回跳んでいることは変わりないので
引き続きわかる方よろしくお願いします
自己レス
>>239 3S-3Lo・3T-3Loということですね すみません
そうすると3回転は2種類を2回までの制限は守ってるってことですね
ありがとうございました
ユーロのスレ立ってない女子の話を出来るスレはありますか? 女子スレは一部選手の話題ばかりで機能して無いと思うので…
今回初めてぴあでSOIのチケットを購入したのですが 席の選択画面には座席のランクしか表示されていませんよね? 購入直前の画面で初めて自分が購入できる席の場所が表示されましたが、 これは同ランク内では良い席から先着順に割り当てられているのでしょうか? それとも、ランク内で完全ランダム(運次第)なのでしょうか。 また、色々なスレでショー間近になると「北側のSスタンドに空きが出た」のような 情報が書き込まれたりしますが、皆さん予約サイトで 購入直前まで手順を進めて座席の場所を確認しているのでしょうか? (これは純粋に疑問だったので…)
液晶テレビを買おうと思っているのですが スケートを楽しむとしたら何がお勧めですかって質問は どこに行けばいいでしょうか?
247 :
245 :2010/04/08(木) 22:24:11 ID:IxcEAA2Y0
ありがとうございます いってみますね
248 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/09(金) 00:09:41 ID:vG8noZRT0
s
249 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/09(金) 00:10:59 ID:vG8noZRT0
選手へのサインねだりって正直タブーなのでしょうか?選手はウザいの?
250 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/09(金) 00:13:58 ID:xG8qmDO60
陸上競技の靴やウェア、水抵抗を考えた水着みたいに選手の記録を手助けするように フィギュア靴も最新技術のもとに年々改良していってるんですか? ざっと巡って見たんだけど靴の話は見かけないなあと思いまして。 ジャンプ時の脚への負担を減らすように進化していってるんですよね? あとどこのメーカーが主流とかあるんですかね?
>>250 靴の改良が即結果に結び付く競技じゃないから、
いわゆるドキュメンタリ的に面白い改良秘話とかはないよ。
ブレードの形や靴の革、足首周りの堅さに種類がたくさんあって、
相性で選んでる感じ。
一般的にダンス選手はブレードのトウの部分の尖ったところが小さく、靴もくるぶしくらいまで。
ほかの選手はジャンプでトウピックを使うので、そこが大きく
ジャンプの衝撃から守るため、足首を包みこむものが多い。
トウピックの大きさやかたちでジャンプの跳びやすい靴とか、ステップ踏みやすい靴とかがあるので
メーカー自体は改良してはいると思う。
メーカーはすぐにはでてこないが、たしか雑誌かなにかで、ランビエールは復帰前の
シーズンまで彼の癖からは3Aに向かない靴を履いて、3Aの調子を崩したというのを見た。
なので単に軽量化したら良いとか、ブレードをこうしたら良いとかの研究が
他の選手には応用できないので、積極的にそういう取組をしてはいない。
世界で初めて3回転を跳んだのは誰ですか? また、女子で初めて跳んだのは誰ですか?
>>251 あとゴルフ水泳陸上野球テニスなどに比べて競技人口がすごく少ないので
大手スポーツメーカーが職人囲って開発改良とかをしないのも一因、と聞いたことあるな〜
金メダリストの靴を開発しても買う人が極端に少ない、とか
靴の話で質問なんですけど、ブレードの素材ってやっぱ鋼鉄なんですか? これもやっぱり選手との相性によって決まるんですかね?チタンとかスチールとか…
ペアで3−3コンビネーションの成功例はありますか?
256 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/10(土) 01:29:32 ID:JXlGzVbQO
>>255 と合わせて
サイドバイサイドのジャンプで
ルッツ 井上組
フリップ 山口組
サルコウ 多数
トゥループ 多数ですが、3ループを入れていた組はいますか?
>>255 おそらく成功は2A−3Tまでだと思う。
ISUのBIOでChoreographerの欄に 複数名前がある場合は、どちらの人の作品なのでしょうか? 並び順とか関係ありますか?
キム・ヨナのジャンプに加点が沢山つくのは、助走の勢いを殺すことなく そのままジャンプにつなげる技術が評価されているからだと聞きましたが これは以前(旧採点時代など)から評価基準として重視されてきたものなのですか?
>>259 縦に並んでいるのは
ショート
フリー
じゃないかな
二人出ている場合は合同で作ったとか
骨組みを作った後で手を入れたとかいろいろある
>>261 分かりにくくてごめんなさい 大体
Choreographer: Aさん.Bさん という風に横に書かれてますよね?
これはショートとフリーという意味でしょうか?
フリーが前で、ショートが後ろに書かれる場合もありますか?
>>260 加点がたくさんつく理由はそれだけではないと思います。
助走の勢いを殺すことなくジャンプに繋げることで高さ・幅・着氷後の流れがあること、
ジャンプの入りの工夫(イナやイーグル、ステップなど)、
着氷時に手足がよく伸び、そこから流れが途切れないまま色々工夫した動きに繋げている、
これら全てが音楽に合っており、プログラムの流れの中に自然に溶け込んでいる…
といった点が評価されているのではないでしょうか。
ちなみに旧採点でもこれらは良いものと評価されていました。
ジャンプに限らず、どういうものが質が良いと評価されるかは
旧採点でも新採点でも大きな違いはないと思います。
敢えていうなら新採点では軟体選手が有利になったなと感じますが。
昔は柔軟性はそこまで重視されなかったような。
・着氷後の流れが素晴らしい ・ジャンプに入る前にスピードがまったく落ちないのが素晴らしい ・ちょっと着氷後に詰まって流れませんでしたね… こういうのは旧採点の解説でもよく聞かれたフレーズ 昔も今もどういうジャンプが評価高いか低いかはほとんど一緒
>>262 だいたいSP→FSの順で書かれていると思う。
「テイストからして振り付け師が逆かも?」なんて話題になったこともあるし、
FS→SPがまったくないとは言い切れない。
韓国民は本気でキム・ヨナに満足してるんでしょうか? ただの一人も疑問に思う人はいないの?
私のカレシはフィギュアスケートの選手です。 私自身はフィギュアスケートは完全未経験です。 スケート場で鬼ごっこができる程度です。 2つ質問させてください。 1フィギュアスケートの選手と付き合うに当たって、 フィギュアスケートならではの注意点があれば教えてください。 (女性コーチや女子選手とハグしても焼き餅焼かないとか) 2各大会の重要度を教えてください。 カレシに聞きましたが、「全部大事」としか言ってくれません。 ちなみに今年の目標は、全日本選手権初出場、との事です。 重要度を数字で言うとこんな感じですか? ブロック大会 20 東日本選手権・西日本選手権 40 全日本選手権 80 インターハイ 5 国体 5 海外のカレンダー大会 20 海外のカレンダー以外の大会 10
>>268 質問させてください。
なぜ彼氏をカレシとわざわざ片仮名にするんですか?
試合は全部大事と言ってるのに重要度を教えろと聞くのは
重要度数が低い高いであなたの態度や行動が変わるってことでOK?
>>268 あれ?インターハイってことは高校生か。
今年全日本に初出場する男子高校生がいたらあなたのカレーシの可能性大なんすね。
271 :
268 :2010/04/11(日) 15:24:28 ID:epUWPwg/0
>>269 最初に、カレシが変換候補に出てきたから。他に意味ナイです。
重要な大会のときは、特に配慮すべきだと思ったから。私のわがままやめたりとか。
>OK?
OKじゃないけど、だいたいそんな感じ。だってそうでしょ?
>>270 出れたらいいですよね!でも、たぶんまだ無理だと思います。
でもロンドンオリンピックには出てほしいです。
たしか次はロンドンですよね?イギリスとかかっこよさそう☆
>>268 >1フィギュアスケートの選手と付き合うに当たって、
>フィギュアスケートならではの注意点があれば教えてください。
2ちゃんで身バレするような質問をしないこと。
>2各大会の重要度を教えてください。
ひとつひとつ段階を踏んで上のクラスに上がっていくのですから、
すべての大会が重要です。
………釣りだよね?
釣りだと言ってくれ。
>268 全日本出場が目標なら、ブロック、東日本西日本は予選だから全部重要。 彼氏さんもたぶん、このことを言っていると思う。 あと海外試合のことも聞いているけど、全日本出場が目標だと 海外試合に出ることは、難しいんじゃないかな? とりあえずさ、2chで聞くよりも、もっと彼氏に話を聞いたらいいと思うよ。 ロンドンは夏季オリンピックだしさ…
>>271 ロンドンは夏。
次の冬季オリンピックはロシアのソチ。
275 :
268 :2010/04/11(日) 15:55:35 ID:epUWPwg/0
ロシアってつまんなさそう。でも近いね!
視力がいい人だと、北海道の根室からむこうの島の
ロシア人が歩いているのが見えるらしいよ。
>>272 >2ちゃんで身バレするような質問をしないこと。
だから、東日本選手権と西日本選手権を両方書いたんです。
どっちかだけ書いたら、バレるよね?
じゃあ、インタハイとか国体とかは、全日本選手権出場と関係ないから
しいて言えば重要度小さいかも。
よく考えてみたら、全日本の試合日も、全日本の出場有無とは関係ないですね。
だったら最重要じゃないかも。
全部大事とか言ってる割に、練習熱心な時もあるし、手抜き気味みたいなときもあるんだよね。
国体とかインタハイとか毎年少し手抜きっぽいです。
あと、もうひとつだけ質問します。
カレシはゲデバニシビリ(←1文字ぐらい間違えたかも)という選手が好きなんですけど、
ゲデバニシビリさんって一言で言うとどういう選手ですか?得意技とか教えてください。
トリプルアクセルとか、サルコーとか、サンサンとかできますか?
276 :
268 :2010/04/11(日) 15:57:28 ID:epUWPwg/0
遠くの試合のときに付いていったらやっぱり迷惑なんですか? カレシは「緊張するから来ないでほしい」って言います。
バカの相手して、損したw 彼氏さん、もし見てるなら多分、自分のことだとお気づきでしょう。 お付き合い考えた方がいいんじゃないでしょうか?
278 :
268 :2010/04/11(日) 16:01:46 ID:epUWPwg/0
そんなぁー 私はたしかにバカだけど、まじめな質問にはまじめに答えてくださいよ。
選手のタイプにもよりますからもうちょっと詳しい賞歴とかないとわからないかもしれませんね
280 :
268 :2010/04/11(日) 16:29:27 ID:epUWPwg/0
>賞歴 絶対にヒミツ
>>275 ゲデバニシビリ選手について
3T-3T跳びます
体が柔らかくスパイラルのポジションが美しいです
あと弾けるようなナイスバディ
282 :
268 :2010/04/11(日) 18:14:32 ID:epUWPwg/0
3T-3T←この顔文字は、どんな意味?
>>282 トリプルトゥループ-トリプルトゥループ
初心者の振りしてスレを荒らすいつもの人
285 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/11(日) 21:17:40 ID:2k9Yo+I+O
日本スケート連盟が派遣選手や強化選手を選定する際の各大会の重要度なら私も気になります。
>>282 スケート靴のつま先のぎざぎざを、えいって相手に突き刺して
三回転回し蹴り
それを二回繰り返す
そんな意味です
>>285 トップ選手
◎◎全日本
◎グランプリファイナル
○グランプリシリーズ
中堅選手
◎全日本
○東日本・西日本
△ブロック
▽氷上学生・インタハイ・全中
▽国体
こんな感じでしょうか?
>>275 全日本出場経験なしで国体とインターハイは出場したことがあって
東日本の北海道の在住でおそらく釧路か帯広の高校二年か三年の選手なのはわかった
「どうよ降り」とはなんですか?
>>289 ジャンプ降りるときや降りた後に手を上げたりして
見得を切ってジャッジや客にアピールすること
291 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/13(火) 00:33:00 ID:2QVmJLxT0
niftyのフィギュアスケート特集2010世界選手権シリーズってあれで終わりですか?? 更新の度に楽しく読んでいたのですごく消化不良なのですが・・・FS・・・
観客が一人でもいれば、それは最重要大会
「フィギュアスケートDaysPlus 2009-2010 男子シングル読本」 のおくづけページの写真ってどなたなんでしょう? ナンバーは振っていないけど96ページにあたるところです。 顔つきはプルシェンコで、衣装はジョニーでスタイルはヤグティンに見える 黒髪マッシュルームカットの人です。 上が白、ズボンが黒で胸元にデカイ銀の十字架がナナメにあしらってあって 透け乳首見えてます。 ううーん。やっぱりジョニー???
>>294 ジョニーであってると思う。
アベマリアの衣装かな?
ジョニスレで聞けばいつのとかわかるかもしれん。
なんでキムヨナ選手は高得点を取れんの? 冷静に聞きたい スパイラルでキムが評価が高いのはチェンジエッジが上手いからと 逆に浅田は上半身の柔軟性だけで足元がダメと どっかで見たんだけど そうなんですか? だとしればどうやったら違いがわかりますか?
>>296 単純に浅田とキムのスパイラルの比較なら、生で見るのがもっともよい。
キム: スピードがあるため、同じポジションの保持時間でも長い距離を進むことができる。
ポジションはごく平凡(ただし、レベル4の基準を満たすものではある)。
浅田: 柔軟性があり美しいポジションがとれるが、いかんせんスピードがない。
また、エッジが浅いのも若干気になる。
(エッジが浅い→スケート靴を正面から見たとき、ブレードが|に近いということ)
スパイラルに関しては、スピードもポジションもそれぞれ評価基準になります。
浅田はポジション、キムはスピードを評価されていると考えられますが、
スピードに関してはテレビで見ているだけでは分かりにくいかと思います。
ちなみに、アメリカのキャロライン・ジャンなんかも浅田さんと同じく
ポジションは超一級だけどスピードが全くないというタイプですが、
浅田さんと同じような感じの加点が付いています
(スピードは浅田よりさらに遅いと感じましたが)。
>>296 スパイラルに関する説明は
>>297 のとおりだけど、付け加えるなら
スパイラルについている加点は真央のほうがヨナより少し上です
得点にはレベル1〜4までの認定とGOE加点が関係してきますが
両者の条件はそれぞれ違います(
>>2 の『資料室』参照してください)
ヨナが高得点をとれる理由は、一番大きいのはジャンプの確実性でしょう
3Lz-3T(2年前までは3F-3Tでしたがこれも)は難易度も得点も高いジャンプですが
これをこれほど高確率で決め続けている選手を他に知りません
他ジャンプに関しても、ジャンプ前のスピードと入りの工夫、ジャンプの高さと幅、
ジャンプ後の流れと工夫、これらが揃っているので、GOEで高い評価が得られ
加点がつきます
真央がスケーティングが悪いから基礎からやり直した方がといわれて いるのを見たのですがそんなに悪いのですか?コンパルは凄く得意 なようなのですが基礎とコンパルは関係ないのか思いました。 あと今からスピードが早くなることはあるのでしょうか? 自分は真央の課題はジャンプだと思っているのですが。長々とすみません。
>>297 、
>>298 ありがとうございます
2人はレベルの取り方が異なるってことで理解しました
で、何度も悪いんすが
他スレでキムさんはギアチェンジの様?エッジを使える
だからこそ凄い
グラグラしているのはエッジを使ってる証拠
的な書き込みを見たのですが
本当にそうなんすか?
>>297 スピードと柔軟性が両方有る選手は長洲さんとかですかね
テレビ観戦しかしたことないのでいつか生で観戦したいと思います
>>298 確かに3-3は高さ幅、滞空時間が凄いっすね
そしてコケ、すっぽぬけしなさはどーやってんのか気になります
ただ、難しい入りなどは浅田さんやロシェットさんなどもしているのでは?と思うのですが
>>300 レベルの取り方が異なるのではなく、加点の取り方が異なるのです。
レベルに関しては、
>>2 の資料室と実際のユナの演技を照らし合わせてみてください。
(なんでユナの方かと言うと、何故あのポジションでレベルがとれるのかより理解できると思うので。)
>ギアチェンジの様?エッジを使える
???
ですが、
>グラグラしているのはエッジを使ってる証拠
スパイラルのこと?
スパイラルの途中にチェンジエッジをすることがレベル取得の要件の一つでもありますが、
エッジを変更する(※)ときは大抵どの選手でも程度の差こそあれぐらついていますよ。
ぐらつかない選手は、よっぽどチェンジエッジが上手なのか、
チェンジエッジのブレードの角度が\や/というより|に近いか…。
※ スケート靴を正面から見たとして、ブレードの角度が/から\になること。もちろん逆も可。
ジャンプに関しても、結局は総合評価です。
難しい入り方をしていてもスピードに乗って跳べなければ加点をつけないジャッジもいますし、
難しい入り方をしていても着氷で軸足じゃない方の足(フリーレッグ)が氷をかすれば減点対象です。
(↑これが原因で点数が伸びなかったのが、トリノのコストナー。)
そのあたりのことも
>>2 の資料室を読んで、いろんな選手の演技を見てみてください。
なお、十分に工夫されたロシェットのジャンプは、しっかり加点を貰っていると思います。
>>299 解説者にスケーティングが悪いと解説されているのは見たことがありませんし、
自分もそこまで悪いとも思いません
どんな選手に対してもそうですが、大袈裟に悪く言う人はいます(スケ板はその割合が多い…)
スパイラルなどでの滑らかなチェンジエッジを褒められていたこともあります
ただ、スピードの無さと、あれだけ長くステップを踏んでもなかなかレベル4認定に至らないのは
エッジ使いに甘さがあるということかもしれません
どうしても年齢とともに劣化していくジャンプと違い、スケーティングは努力すれば年齢と関係なく
向上していけるものだと思いますし、努力次第でスピードが速くもなれるでしょう
課題がジャンプというのは同意です、癖が強いですよね
>>300 プロトコルは見たことありますか
きちんと演技と照らし合わせてみたことはありますか
きちんと見ることから始めましょう
そうすれば、入りが工夫されて他の要素も良かったジャンプは、真央もロシェットも他選手も
高い評価がついているのがわかります、あとは
>>301 さんの言うとおり総合評価ですから
>>301 意味不明の書き込みなってた
すいません、訪ねたかったのは
キム選手スパイラルがグラグラしていることに反論で
最後までグラグラしてるって、そりゃそうだよ細かい起点での
チェンジエッジを複数回あのスピードでやれるから、評価も高いんだ。
死ぬほどスピードが鈍いくせに、チェンジエッジできない浅田なんてノービス以下だ。
深いシットといいながら、全くチェンジエッジできない浅田はどうなるよ?
↑を見てそんなにキムさんが優れて浅田さんが劣るのか
良くわからなかったからです
でもまぁ人によって評価するとこ違ってくるんかな
>>302 採点表見て演技と照らし合わせてみます
>>303 >キム選手スパイラルがグラグラしていることに反論で
>深いシットといいながら
「深いシット」っていうのはシットスピンのことのように受け取れますが…
キム選手のスパイラルについての反論で、浅田選手のスピンの話題が出てきたのでしょうか?
(浅田選手もスパイラルでチェンジエッジはしていますし、スピンにもチェンジエッジという要素はあるので)
なんかいろいろ入り混じっているような気がします。
すべてにおいて完璧な選手はいないと思うので、
「この選手はスパイラルが下手」「この選手はスピンがダメ」というように
観る側の重視する要素によって評価は変わるとは思いますが……
とりあえず、
>>301 さんのおっしゃるように、
スパイラルのチェンジエッジでは大抵の選手が大なり小なりぐらつきます。
305 :
294 :2010/04/14(水) 03:16:07 ID:vCs4Mjyy0
>>295 ありがとうございます!
ググってみたら、アヴェマリアの衣装で間違いなかったです。
とてもスッキリしましたw
髪型がきのこだと、ジョニーはさらにロシアンっぽいですね。
>>303 それはスパイラルじゃなくてスピンだろうねw
真央のスピンがノービス以下とは思わないけど
真央のスピンの長所はポジションの美しさ
ヨナのスピンの長所はチェンジエッジの巧みさとスピード
これも採点表見ればわかるけど、違う要素で評価されてても二人ともGOEは高いほう
ちなみに、トップクラス選手で今一番スピンの評価高くもらってるのはミライかな
ポジションもスピードも素晴らしいから
音楽をならす人はどのタイミングでスタートするのでしょうか。 選手が合図をするのですか それともリンクに選手が入ったら○○秒で曲がはじまると決まっているのでしょうか。
>>307 選手がスタート位置に立ったのを見て、レフリーが合図をする。
>>308 なるほど!そういう事でしたか。
どうもありがとうございました。
回答して下さった方ありがとうございます
>>304 >>306 前半はスパイラルについての書き込みで
後半はスピンについでだと思います
その書き込みの前には
浅田のスピンは完全にチェンジエッジしそこなっている
とあったんですが
スパイラルについての疑問は解消したのですが
スピンのチェンジエッジの巧みさとは
レピストさんのスピンみたいに途中でスピードが増すことですか?
>>310 スピン、ステップ、スパイラルに関しては、
「以下の要素のうち、2個を満たせばレベル2、3個を満たすとレベル3、4個を満たすとレベル4」
というふうな条件があらかじめ定められています。
スピンに関しては、チェンジエッジもレベルを上げる要素のうちのひとつです。
また、スピン中にスピードが増すのは、
>キャメル・シット・レイバックで、ポジションが定まってからスピードを上げる
という別の要素であり、チェンジエッジとは無関係です。
仮にスピンでチェンジエッジをしていなくても(スピンの途中で加速しなくても)
他の要素を必要なだけ満たしていればレベルは上がります。
詳しくは
>>2 の関連サイトで調べてみてください。
チェンジエッジは、スピン中にスムーズにエッジを変える選手が巧みと言えるのではないでしょうか。
たまにぐらっとする選手などを見かけますし、ミスすると明確にふらつきます。
個人的には、女子ではサラ・マイヤー選手なんかが上手だという印象ですが…
浅田選手、キムヨナ選手のそれぞれのスピンの長所は
>>306 でまとめられている通りだと思います。
ジャンプの回転数の違いがわかりません どうやって見分ければよいでしょう?
>>311 詳しくありがとうございます
浅田さんとキムさんのスピン、スパイラルに関しては
どちらか一方が特別劣るわけではなく、一長一短って感じですね
レベルと加点基準についても完全に勉強不足でした
採点表、演技、フィギュア関連のサイト見て知識深めますわ
答えてくれた方々謝謝
>>312 以前あった書き込みを思い出して書いてみる
ほとんど回っていなかったら1回転
回ってるけど物足りない感じがしたら2回転
充分回ってる感じがしたら3回転
沢山回ってる感じor降りたあとガッツポーズをしたら4回転
覚えてる人訂正よろしくw
慣れてる人でも1回転と2回転の見間違えはよくみかける。
316 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/15(木) 12:10:28 ID:I0ob9g4YO
前向きの着氷をしないのは、難しいからですか?それとも、ルールで禁止されているからですか?
>316 トゥピック(ブレードのつま先のギザギザ部分)が 氷に引っかかってしまい、前向きでは着氷出来ません。
トリノ大会でのジュベール選手の演技中、確かステップで会場が湧いてきて、更にジュベール選手が観客席に向けてアピールしてた辺りで解説者が『規定の○△に足りてないかも』的な発言があった気がするんですが、何かやらかしたんでしょうか?
319 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/15(木) 12:40:14 ID:I0ob9g4YO
>>317 ありがとうございます。
回り過ぎて前向きに降りて転けずに済んだら、新しい技になるのか、無効になるのか、…と思ったもので…
少なくとも、無効には成らないんですね。
>>319 回りすぎての前向き着氷もダウングレードだよ
>>320 自己レスダウングレートじゃなかったスマソ
>>318 ウロ覚え意訳ですが、
レベルをとるために必要なステップ、ターンの数が足りない。
ということだったと思います。
そして実際にレベルは低かったはず。
ジャンプを戻すことに重点を置いたので、ステップなどがややおろそかになった背景があるようです。
>>319 バンクーバーでの高橋の3F-3Tは3TがDGだったけど、
よくみると3Tの回り過ぎにも見えるんだな。
ジャッジエラーだと思うんだが…。
それはともかく、回り過ぎでクリーンな着氷はまずありえないので、減点はされる。
半回転以上回りすぎたとしても、1回転多いジャンプのDG=つまりは試みたジャンプの基礎点で何もいいことはない。
ジャンプは後ろ向きに降りるというのもスキルのうち。
323 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/15(木) 14:11:38 ID:RI8TiJXOO
ロスワールドのキムFSのスピンは FSsp Cosp CCospであってますか? どこがノーカンになったのかも教えて下さい。
>>322 ジュベール選手の件ありがとうございます。
>>323 確かこういうことだったかな
本当はFSSp FCoSp CCoSpの予定だったが、まんなかのFが抜けて(忘れて?)しまい、FSSp CoSp CCoSpになった
ルール上、FとCoと単独を1回ずつやらないといけないので最後の1回がノーカン
>>323 そのシーズンの他の試合ではFSSp、FCoSp、CCoSpの構成。
ロスワールドのときは2つ目のスピンでフライングをなぜか忘れてCoSpになった。
フリーの3つのスピンの構成は、単一姿勢、フライング、コンビネーションの3つにしていなければならず、
FSSp(単一姿勢)、FCoSp(フライング)、CCoSp(コンビネーション)の予定が、FSSp(単一姿勢またはフライング)、CoSp(コンビネーション)、CCoSp(コンビネーション)になり、
3つ目で重複したのでノーカン。
327 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/15(木) 17:59:13 ID:RI8TiJXOO
安藤さんはいつもジャンプがとても綺麗なのに加点が少ないのは何故でしょうか? つなぎがないから?
>>328 ジャンプ前にあまり工夫がなくただ助走だけなのもそうだけれど
本人比でGOE評価が高いときと低いときの違いは、回転不足気味かどうかと思う
全体的にスピードがないとジャンプに向かうときのスピードも押さえ気味で、結果
回転不足気味のジャンプとなりGOE評価も低くなる
安藤選手はとびわけはきちんとできてるので、いつも綺麗なジャンプに見えるんでしょう
氷の質によってトウジャンプ向き、エッジジャンプ向きといった違いはあるのでしょうか? 今回の世界選手権を見てたら、皆トウジャンプに普段より高さがあってキレていた反面 エッジジャンプは失敗が多かったように思います
08-09シーズン以降のシニアジャンプ認定 (09-10では-3Lo認定無し) 3A-3Lo 3A-3T - 3Lz-3Lo 安藤美姫(08中国) 3F-3Lo 浅田真央(08-09ワールド) 3Lo-3Lo 3S-3Lo 3T-3Lo ^^^^^^^^^^^セカンド3loと3Tの壁^^^^^^^^^^^^^^ 3Lz-3T キム、ゲデ子、ミライ 3F-3T キム、フラット コストナー キャロ 3Lo-3T - 3S-3T 3T-3T レピスト マカロワ、レオノワ、ヘッケン、ゲデ子、グレボワ フィギュア女子総合スレにあった表ですが、セカンド-3Loが認定されなくなっています どういったところが難しいのでしょうか また、3Lo-3T、3S-3Tは飛ぶ選手がいないのですが、なぜでしょうか よろしかったら回答お願いします
333 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/16(金) 00:27:49 ID:5NqwjYoxO
「かなめも」のかなちゃんのモデルは本当に村上さんなんですか?
>>332 08-09シーズンから回転不足が厳密に取られるようになりました。
元々、Loは高さを得にくいジャンプのため、セカンド3Loを完全に
回りきるのは難しいようです。
個人的には3Loはもう少し甘く取ってくれても…と思いますが、
フィギュアスケートのジャンプというものが、完全に回りきって
着氷するもの、とされている以上仕方ないかもしれません。
3Lo-3T、3S-3Tは、これは予想ですが、エッジジャンプ系(S、Lo)
はトウジャンプ系(T、F、Lz)に比べて幅と速度が出にくく、
コンビネーションに繋ぎにくいのかもしれません。
>>331 あるよ。
たとえば硬い氷だとトウジャンプは高く上がるけど、エッジジャンプはスリップして抜けやすくなる。
>>332 安藤選手と浅田選手はもともと、3Tより3Loが得意なのです
そして、どんな選手でも、年齢とともにジャンプ能力は劣化していきます
二人とももっと若いときはもっと高いセカンド3Loを飛べていました
女子選手はとくにジャンプのピークが早く、加齢の壁を乗り越えるのはとても難しいのです
3Lo-3T、3S-3Tについては、今はたまたまそのジャンプが得意な選手がいないからだ、としか
338 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/16(金) 15:21:58 ID:5NqwjYoxO
>>337 日本のトップクラスの女子選手の場合、ジャンプのピークは何歳くらいの場合が多いのでしょうか?
>>314-315 レスありがとうございます
3回転と4回転が見分けられません
わかる方はあの一瞬に何回回ってるか見えるんでしょうか
4回転でもふわっと何気なく飛んじゃう人もいるし・・
ザヤるって何ですか? この板で良く見るのですがスケート用語なんですか?
>>334 >>337 ありがとうございました。
男子でも五輪でセカンド3Loを飛んだ選手がいないそうです
セカンドで3Loを飛ぶ選手は今後いなくなりそうですね
「村主る」を「ぶつかる」と読むのはなぜですか?
村上佳菜子が全日本でショートでは愛音と同じ点数のジャンプをとんでいたのに たしか6〜7差になったのは何故でしょうか 後半にもってくると点数が上がると聞きましたが素人にはショートで6点はひらきすぎている気がします
すみません。 英ボードってどこにあるんですか? 検索の仕方のヒントだけでも教えて下さい。
>>344 日本スケート連盟HP→フィギュアスケート→大会結果→国内大会→全日本フィギュアスケート選手権大会
でスコアの詳細が見られます
SPでは後半ジャンプの1.1倍はありません、それはFSの場合です
愛音 3F-2T 3T 2A 他要素レベル:スピン1,4,4、スパイラル3、ステップ3 基礎点28.70→加点後32.80 PCS21.80 合計54.60
村上 3T-3T< 3F 2A 他要素全てレベル3 基礎点28.70→加点後33.80 PCS26.48 合計60.28
同じジャンプ構成ではありません(DG後の基礎点は同じですが)
4.68点差がPCSでついています、妥当でしょう
>>346 PCSの差ですね!
ありがとうございます!
フィギュア採点は分かりにくいですよね…素人には…
技の名前は覚えてきましたが…点数だけでおかしいとか判断してしまいますね
フィギュアの採点のいい勉強法はありませんかね?
>>347 まずは、自分は素人で、採点は採点のプロであるジャッジがしているという基本をもう一度思い出すこと
ジャッジはフィギュアスケートというスポーツを愛しているからジャッジにまでなった
ジャッジ試験に通って資格を持っているということは凄く詳しい人ということ
こんな当たり前のことを、忘れてしまいがちな人がこの板には多いんです
で、日本スケ連やISUにアップされているプロトコルと実際の演技を見比べて、どうしてそのようになったのか
>>2 の『資料室』などを参照しつつ考えてみる
せっかく採点の詳細が誰でもいつでも見られるように公表されているのだから、それをちゃんと利用して
楽しむ方向に変えると良いと思います
>>348 ご丁寧にありがとうございます!
ジャッジは維持費(笑)をのぞいてはプロですからね
他は兎も角維持費だけはなんとかしていただきたいですよね
あと3Tー3Tについてるマークってよく見かけますけどなんですか?
!とかもよく見ますが…
維持費というのは韓国のジャッジの方のことでしょうが、プロトコルを見れば
一人だけ明らかにおかしい採点をしているジャッジなどいないのがわかります
<はダウングレード、回転不足のジャンプにつけられる印です
もしファーストジャンプが回転不足なら 3T<-3T、両方なら 3T<-3T< 表記になります
このあたりの基本的なことはすべて
>>2 の『資料室』を見ればわかります
そんなことも知らない人がジャッジ批判をしている(笑)と思わせたいわけではなく、
ほんとうに、勉強したいと思っているなら!についてはそこを見て自分で調べてみてください
352 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/18(日) 04:33:08 ID:OkUKZBGr0
>>351 そろそろ自分自身が嫌われている事に気が付いた方がいい。
あなたに対して好意的なレスがほぼ皆無である事がそれを物語っている。
>>351 イジヒを「維持費」という特殊な当て字する時点で、悪質な真央信者しかいないのは周知の事実かと
必死の結果見たら安藤ファンみたいだけど
>>354 >安藤スレでマオタのふりした山犬がウザい
>あれじゃ真央ちゃんも大分健全になったマオタも可哀想だわ
>浅田真央→女子で初めて3Aを2回とんだ!スケートの神プルシェンコがキスした!
>マスコミ関係者がロリコン丸出しでキモいと
>当時14歳の真央ちゃんのスパイラルの写真をバシバシとるし本当に気持ち悪い奴らだわ
仮に安藤が好きだとしても、この言動は悪質マオタそのもの
マオタ以外の誰がこんな気色悪い書込みするかってのww
安藤ファン兼マオタがいたとしても別に不思議じゃないしな
スレチだったら、すみません。ベルントソンのアメリ(08-09SP)が好きなんですが、 女子でこんな感じの、マイムたっぷり・物語性があるプロ滑る人ってどなたでしょう。 できれば海外選手で。
>>356 ぱっと思い浮かぶのは日本の村主選手ですが…
カタリナ・ヴィット選手とか?
あとはアイスダンスにそういうのが多い気がします。
あまり答えになってなくてすみません。私も知りたいです。
358 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/18(日) 16:31:41 ID:h7+okNEm0
滑走順が製氷後でも「Winter」の氷投げは出来たのでしょうか。 リンクはつるつるに見えるのですが。
あの氷は自分でエッジを横滑りさせて作るので問題なし
360 :
358 :2010/04/18(日) 17:54:43 ID:h7+okNEm0
ああそうか、自分で作るのですね。ありがとうございました。
ジャンプの加点基準とは、下記のように設定されてるんですよね? 1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り 2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る 3) 空中での姿勢変形 / ディレイド回転のジャンプ 4) 高さおよび距離が十分 5) (四肢を)十分に伸ばした着氷姿勢 / 独創的な出方 6) 入りから出までの流れが十分(ジャンプ・コンビネーション/シークェンスを含む) 7) 開始から終了まで無駄な力が全く無い 8) 音楽構造に要素が合っている +1: 2 項目 +2: 4 項目 +3: 6 項目またはそれ以上 これはあくまでも基準であって、ジャッジは好きなようにつけても良いのですか? 明らかに基準に反した加点をつけても問題はないのですか? キムヨナ選手には常に加点+2か+3がついていますが、 この基準に照らし合わせると明らかに満たしていない項目が多すぎるように思います。 男子の演技とプロトコルは、全選手ともに概ねこの基準に則っているように見えるので、不思議でなりません。
362 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/18(日) 20:42:27 ID:7KXASSuw0
361の最後の行が意味がわかりにくいので補足します。 男子シングルの試合を見ていると、 概ね加点基準に則った採点がされているように見えます。 なぜ女子シングルの1選手だけ、この基準を大きく外れる加点が与えられる選手が出てくるのか、 不思議に思います。 という意味です。 (もし男子においても加点のつけ方が異常な選手がいたら上記は無視してください)
オリンピックをOP、ワールドをWDと省略する人がいるのですが これは間違い?2ch用語?自分が知らないだけで普通に正しい略語? 海外の掲示板などでは オリンピックをOG(Olympic Games)やOlys ワールドをWorldsやWC(World Championships)と書くのはよく見るけど OPやWDは見たことがないのですが…
>>363 しいていえばニワカ用語
WDは棄権だし
OPはオープニングかオリジナルプログラムだ
>>361 それにピタリと当てはめて採点する必要はない。
あくまで参考の基準。
そこに載ってなくても素晴らしいものには加点を与えて良し。
>>361 >GOEの等級に対する項目の数は各ジャッジの裁量によるが、一般的には以下を推奨する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということですので、ジャンプに限らずGOEの判定については
必ずしも厳密に「+1が二項目を満たし〜」というわけではないようです。
スピン、ステップなどのレベル判定についてはそういった但し書きはないので
それと比べるとGOEはある程度各ジャッジの裁量でつけられるみたいですね。
367 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/18(日) 23:11:05 ID:7KXASSuw0
>>365 >>366 ありがとうございます。
あくまでもジャッジの裁量なのですね。謎が解けました。
キムヨナ選手には
転倒に-3ではなく-2をつけているジャッジがいたのも不思議だったのですが、
たとえ転倒ジャンプであっても、
素晴らしいジャンプには-3なんてひどい減点をつけるべきではないと、私も思います。
回転不足の場合も、キム選手のジャンプはとても素晴らしいので、
基準を満たしていなくても加点を与えているジャッジが多いのも頷けます。
男子の採点ももっとジャッジの裁量で自由に加点がついたら
今より点が出る選手が出てきそうなので、来季以降に期待することにします。
GPSのアサインについてお尋ねします。 1〜3位や4〜6位のうちの誰かが出ないって言ったら次の順位から繰り上げですか? 例えば2位が出なければ1位と3位と4位がかぶらないようになりますか?
>>367 きちんとプロトコルを見てください、全選手
転倒で-2がつくのは稀ですが他要素との兼ね合いでルールとしておかしいことではなく
それがつけられた経験があるのはヨナ選手だけではありません
また、ついたことがあると言っても最低点と最高点は省かれるので得点に影響はしていません
>キムヨナ選手には常に加点+2か+3がついていますが
これも間違いです
嘘大袈裟紛らわしい思い込みはよくないです
優しい人だな。度々現れるこの手の人は最初からわかってて質問してると思うけど。 スケートがよくわからない質問者が来るのをいいことにやってるんでないの? まあそれでも病んでるせいか突っ込まれるような文章になってしまうのがおもしろいとこだな
まいいんじゃない ROMの人がやり取りを見て納得するところもあるだろうし 今シーズンのロステレコム女子フリーのプロトコル見てから 出直してこいって感じだけど
すみませんが、今年の全日本の開催地を教えてください。
>>372 まだ決まっていません。
例年6月の終わりごろ決定します。
>>373 ありがとうございます!
だから調べてもでてこなかったのですね…
禁止曲ってなんですか? 飽きた!もうこの曲使うの禁止!ヽ(`д´)丿な感じの超定番ってことですか? 2chスケ板用語?一般的なスケヲタ用語?
>>375 2行目のとおりです
2ちゃんスケ板用語です
FLSpをやっている選手を見たことがありませんが、過去にやった選手はいますか? また、女子ショートでフライングスピンとしてFLSpを入れることは可能ですか?(フライング入りだけどLSpと同種なので)
>>375 からの流れですが、ISUでは禁止してない、もう聞き飽きたからとネラーが禁止と
言ってみただけの話ですか?
もう1つ、同等の格で争ってる選手の曲が被っちゃった場合どうなりますか?
>>382 ISUが禁止してたらそもそも試合で使えないだろうw
どうもしない。嫌だなと思った方が変えるだけ。
>>382 どうもしようがないけど
XX対決ってマスコミがあおるだけだと思う、
>>382 同等かどうかそれに関わる議論は一切禁止と前置きして、
安藤と中野が共にスケアメでFSにジゼルを滑ったことがあった。
別に何も起きなかったよ(その後安藤がプロを変更)。
禁止曲ってダンスで言うところのボレロとか思ってたよ。 どうやら勘違いしていたようだ。
禁止曲は2種類ある気がするね。 みんなが聞き飽きた禁止曲と、 選手的に自粛する禁止曲w 一昨年のNHK杯はダンスがロミジュリ祭で、今日この曲何回目wてレスを多数見た。 ペアにもいて、3〜4回聞いたなあ。 その前々シーズンのワールド優勝カップルの使用曲だったけど。 東京ワールドのFDでは、ドムシャバとメリチャリが、だったん人の踊りを使って被ってた。 シーズン通して被ってたけど、何もなかったよ。 4分前後の編曲で丸かぶりすることは少ないし、振り付け次第で印象も変わるから、 気にすることはないけど、比べられやすいので嫌なひとは変えるかも。 戦略的に、曲をすぐ発表して早い者勝ち的にする人もいれば ギリギリまで伏せて周りをみてる人もいるね。 安藤と中野が被ったのはイレギュラーかなあ。 国内トップ選手が被るのは珍しい気がする。 以前は野辺山でプログラムを二つとも披露するシステムがあったそうだけど。
>>382 オリンピックで優勝候補同士の曲が被っちゃったのが
1988年カルガリー五輪女子シングルのフリー。
ヴィット(東独)とトーマス(米)の有名な「カルメン対決」です。
選手は大変だろうけど、見てる方はとても面白いよw
>>383-388 382です、なるほどです。
のだめカンタービレを見た後に、続けてコストナーさんの五輪のFPを見たら
脳裏で玉木宏がカモンカモンしてるのがよぎってしまい集中できなくなりました。
この状態が同じ第五グループで起きたらガクブルだなぁと。
でもカルメン対決は面白そうですね。
皆さんありがとうございます!
すみません。「スタビ靴」って何ですか? アイスダンスのデンコワ・スタビスキー組のスタビスキー選手が履いてた靴ですよね? 具体的に他の選手の靴とどう違うのか教えてください。
国籍に関する質問です。 日本と他国の二重国籍を持つ22才以下の人が日本代表として五輪に出ようとしたら 他国の国籍は絶対捨てなければなりませんか? 日本では原則二重国籍は禁止ですが22才まで二重国籍を認めていると聞いたことがあります。 この場合はどうなるのでしょうか。
>>390 2ch内での通称というかネタです。
スタビスキーの靴はかなり厚底(たぶんパートナーとの見た目調整)なので。
足元に注意して見るとわかると思います。靴全体のボリュームが違う。
他にバーチュ&モイア組の男性の靴は踵がちょっと高めとか
そういうのも総称して「スタビ靴」と言ったりします。
SPで2-3のコンビネーションは減点にならないんでしょうか? 2006欧州選手権でコストナーが2F-3T跳んで加点が付いてます。 ずっと減点だと思っていたので…?
プルシェンコ選手のニジンスキーに捧ぐついて質問です。 この曲はマートンの曲3曲+シェヘラザードの4曲から構成されていますが シェヘラザードの部分が、シェヘラザードのどこの部分を使っているのかわかりません。 シェヘラザードを全楽章何回もリピりましたが見つけられませんでした。 『若い王子と王女』からの気はするのですが… もしかして原曲からかなりアレンジしてるのでしょうか?
>>391 リード姉弟の弟の方はまだ二重国籍じゃなかったっけ?
>>391 五輪は2重国籍がダメなんて事はない
22歳以下だろうが以上だろうが捨てる必要は全くなし
>>391 五輪の規定にはダメということはないが、日本のルールで二重国籍を認めてない。
二重国籍を認めているのは、親が日本人だが海外出産等で外国籍を持っている場合などで、22歳までの期間。
これは、自分の意志で選択するまでの猶予期間になっている。
ただし、二重国籍の場合の選択は宣言制で無理矢理選べという通知があるわけでないので
結構放置されて二重国籍のままということもあるらしい。
ちなみに日本は国籍に厳しく一旦国籍放棄したらもう取れないし、
他の国籍を取得したら強制的に日本国籍はなくなるが、
海外では国籍変えても申請次第でまた取得できたり、
複数国籍を持ったりできる国もあるらしい。
主に欧州系に多いみたい。
日本人が日本で外国の国旗振ったら変でしょうか? あと競技とショーどちらも振っても大丈夫ですか、マナー違反にならないでしょうか?
>>391 です。
リード姉弟を想定しての質問でした。
クリスさんは二重国籍のまま五輪に出たのですね。知りませんでした。
ありがとうございました。
ショーって国旗ふりってどうなんだろうって 過去スレで出てなかった? ショーでは違和感ありそう。
けっこういるよ。>ショーで旗振り それでラッキーがあった人もいたみたいだし。
ジャニーズのコンサートでいう「うちわ」みたいな感覚だよねきっと>国旗 国旗なら選手からもわかりやすいから応援してますよってアピールしやすい ランビが出るショーなんてスイス国旗だらけになる
国別では、会場で主催側がちっちゃい各国の国旗配ってた
選手も自国の国旗があると嬉しいよ!
ググったけどわからなかった… 何故ヤグディンステップはお断りしまステップと呼ばれてるんでしょうか? 何をお断りしてるのか気になってしょうがない。
>>410 ありがとう!
AA見て一気に吹いたww
>>390 単純に厚底なだけ。
2タイプあって靴底全体が高いタイプと踵だけ高いタイプが存在する。
また、スタビ靴と反対の靴も存在しててテッサ靴とも言われてる。
ダンスのテサモエ(五輪金)の二人がそれぞれ履いて身長差を
一生懸命出してますw
どこかで、来シーズンから世界選手権で予選が復活するって 見かけたんですが本当ですか? 記事などあったらソースをお願いします。
"テッサ靴"の検索結果 10 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
416 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/25(日) 18:35:42 ID:QdA70OjC0
スケーティングがうまいって何を指して言うんでしょう? キムヨナはスケーティングがうまいとかいいますが、 ほんと初心者でお恥ずかしいんですが、スケートの中であえて スケーティングってなんだかわからないんです
ペアのスレがないようなので、ここで質問しますが、大会でスロートリプル アクセルを決めたペアは井上、ボルドウィン組しか居ないようですが、今ジュニアで 名前が出てきつつある、高橋成美とマーヴィン・トランのペアはこの大技を挑戦した りしているのでしょうか?
419 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/25(日) 21:48:41 ID:o4AdhqgcO
>>418 彼等はスローが弱いので大技には挑戦していません。
しかし、今シーズン、2Aとスローが高い確率で成功するなど
目覚ましい上達を遂げていますので
数年後は挑戦するかもしれません。
今は3サルコウ、スローループ、3ツイストが課題でしょう
振付師に振り付けしてもらったプログラムを 選手が大会経るごとに部分改良したり、不調なときは一部省略したりしていますよね。 コーチが振付も兼ねてる場合は、選手と話し合いながらプログラムを見直す事が可能だと思うんですが 選手が振付だけを依頼している場合、振付を一部改良したり省略する時、 その都度、振付師に相談したり承諾得たりしなければならないのでしょうか? それとも、振付た時点から、そのプログラムは選手に帰属、振付をどう変えようが選手の自由って事なんでしょうか? このプログラムは○○が振付したプログラムってことで名前が残る物だから、振付師としては 自分が振付けた作品をいじられるのはあまり気分が良ろしくないと思うんですが。 もうひとつ。選手がプログラムを後輩スケーターなどに譲る場合があると思うんですが
>>422 最後、一行消し忘れです。スルーしてください。
>>416 スケーティングスキルの採点については、資料室あたりを見るといいかも。
見る目を養うと言う点では、コンパルソリ世代(1990以前)の選手の映像を見てみれば、
スケートの伸び、エッジの乗り方などがよく分かると(映像が荒いんだけど)。
感覚を体験するなら、以前どこかの掲示板(2chだったかもw)に書かれていたことをやってみるといいかもよ。
それは、自転車に乗って円や8の字やカーブの連続やループ(NTTマーク)を描いてみるというもの。
曲率半径の小さなカーブや円を描く時には、自転車をかなり傾けないと出来ません(ディープエッジの感覚)。
その時、カーブに入る時、ペダルを一漕ぎでやってみるとスケートの伸びというのが体験できる。
さらに、カーブや円を描いている時に、上体を上下に振ってみたり、カーブから目線を外したり、
情感たっぷりに腕を動かしてみると、ステップの難しさが理解できるかも(これは、やったこと無いけどw)。
怪我をしないように気をつけてね。
怪我をしても、責任は一切負えませんw
>>422 コーチと選手が勝手に変える場合もあるし、振り付け師が怒るからいちいち修正の許可を取る場合もある。
恩田スレの
>>1 の文章の意味と、
プルシェンコスレにプルシェンコたんになってる由来を教えて下され
>396 何楽章か忘れたけど、バイオリンのソロのメロディー(通称シェヘラザードのテーマ)がほんの三、四小節使われてるんだよ。 ミーーーー レミレドレドシドシラドミソファ♯ミミーーーー の部分ね。調は違うかも。
428 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/26(月) 18:55:51 ID:ZZ+lIGQv0
先日のSOI東京で初アイスショーデビューしたニワカです。 生で観ると、エッジさばきとかが良くわかり、感動しました。 そこで質問です。 アイスショーのチケットについては、各種スレなどがありますが 競技会のチケットについては、どうやって入手したらよいのでしょうか?
アイクリ
>>396 第2曲「カレンダーと王子の物語」第4楽章「バグダッドの祭り」の冒頭部分です
ほかにもあるかも
>>427 >>430 第三楽章と決めつけてた…orz
聴いてみたらそれっぽいのありましたがちょっと違ったからうちのCDは調が違うのかも…
わかりやすい説明ありがとうございました
>>414 お金が無くて、予選を廃止して、それでもお金が足りないからジャッジの数まで減らしてる
金欠状態のISUにそんな余裕はありません・・・
>>429 ありがとうございました
アイクリ見てみましたが、新規会員募集停止?ですかね
これ以外に入手方法はないのでしょうか?
あと、先ほど間違って上げてしまいました。すいません
>>433 ぴあ
イープラス
ローソンチケット
CNプレイガイド
キョードートーキョー
他ご当地プレイガイド等大会によって違う
>>434 さんへ
433です。遅くなりましたが、ありがとうございました。
地方在住なので、なかなか行けないのですが、生観戦してみたいので
これからは自分でも調べて頑張ります。
ステップの技で、ボーリングを投げるようなポーズがありますが、 あれはどういう技なのですか? 足元だけはモホーク?とかいうみたいですが、何で上半身はボーリングを投げるのですか?
ハイドロブレーディングのことか?
>>437 ハイドロブレーディングを調べてシェイリーン・ボーンの演技まで見てしまいました。
あんな凄い技ではないです。
具体的には高橋大輔や安藤美姫がやることが多いですが、
前傾姿勢で同じ側の膝下と腕を同時に前方へ突き出す動きです。
単にモロの振り付けなのでしょうか。それにしては変な動きなので。
ランジのこと?
>>439 ランジでもありません。
しゃがんで右手で物を前に放る感じの動作なのですが…
有り難うございました。
高橋・安藤のどのプロの何分何秒あたりと 言った方がいいかもねぇ…
別人ですけど、つべの「安藤美姫 フィギュアスケート世界選手権09 女子フリー」 3:28辺りのことかと
高橋の07-08期LPロミオとジュリエットだと音楽開始から1分20秒後
最初のサーキュラーステップです。
06-07期LPオペラ座の怪人だと音楽開始から4分23秒後くらい。
ストレートラインの所です。
どちらも右手と左足を前に投げ出していました。
>>442 ありがとうございます。見てみましたが、これも違いました。折角探して頂いたのにすみません。
安藤美姫のは探したけれど、改めて探すと振り付けとしか思えないものしか見つかりませんでした。
やっぱり単にモロの振り付けなのかもしれません…
>>444 それです!それ!!!
足元はクロスビハインドというのですか。腕はやっぱり振り付けなんですね。
高橋がやると動きが大きく見えるから、何でここでボーリングポーズ?といつも不思議に思ってたのです。
技ならともかく、振り付けだとしたらちょっと違和感。力強さは出るけど。
ちなみに、オペラ座の3:10あたりでpoint of no returnの曲に合わせて
目線を斜め下にバッククロスで滑るあの眼差しにも毎回惚れてます。あのころ良かったな〜
444さん、有り難うございました! 謎が解けてスッキリです。
よろしくお願いします。 「COLORS」「男子シングルメモリアルブック」「PASSION 2009」みたいな 男子シングルのフォトブックって今年はどこからも出てないですよね? 代わりに今シーズンの総集編的な雑誌を買おうかと思っていますが 男子シングルファンにおすすめなものはありますか?
448 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/29(木) 09:54:42 ID:yZmTI1kn0
>>426 恩田スレのテンプレの意味不明な文章は、恩田本人の言葉から。
以前恩田選手本人がファンクラブHPへの書き込みをしていた時に
いつも日本語がそこはかとなくおかしかったので、
(「おしゃれ感」とか、「甘い汁」の使い方を間違ってたとか)
それを恩田弁として愛でてテンプレに使っているのです。
プルスレについては、まだスケート板が出来る前ソルトレイク五輪当時、
オリンピック板でプルのキモさに半分ネタで萌えるスレとして始まったから。
その名残で「プルシェンコたん」のスレタイを使い続けている。
2002年当時、萌え対象を○○たんと呼ぶのは2ちゃんのヲタ間ではスタンダードだった。
今は○○たんという呼び方もだいぶ廃れましたね。
>426 なにかの試合でいい結果が出なかったときに反省して 「いままで自分は甘かった」という意味で 「甘い汁吸ってた」とコメントしたんだよねw
かなり前のテレビの街頭インタビューで、 どのイケメンスケーターが好き?みたいな企画がありましたよね? フリップに男子シングル選手の顔写真並べて、ペットショップやオカマバーのお姉さん方に質問していました。(全体で3分くらい) 名前が挙ってたのは確かエマ、バトル、高橋(?)、ジュベール、ランビあたりだった気がします。 エマが落ちに使われていました。 もう一度見たくなったので情報ありましたらよろしくお願いします
451 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/29(木) 22:41:04 ID:O8l7yzkN0
真央はセカンド3Tはしたこと無いの?ー
>>450 2007年の東京ワールドの直前の
すぽるとだった気がする。
>>451 2007-08シーズンのフリーで3F-3Tを入れていた。
>>452 無事見る事ができました。ありがとうございます
しかも高橋ではなくライサジョニでしたorz
エマモテモテで切なかったです
454 :
「マリファナ」と書かれちゃった者です(笑) :2010/04/30(金) 14:48:57 ID:69t7bntE0
フィギュア:IBスポーツが満たせなかったヨナのニーズとは
2010年4月30日
http://www.chosunonline.com/news/20100430000013 「IBスポーツは多様な事業を展開しているため、キム・ヨナのニーズ
を十分に満たすことができなかった」
キム・ヨナは現在、大きな岐路に立たされている。グランプリ・ファ
イナル(GP)や世界選手権、バンクーバー冬季五輪で優勝を果たし、
選手としてすべての夢をかなえたキム・ヨナは、アマチュア残留かプ
ロ転向かをめぐり頭を悩ませている。こうした状況で必要となるのは、
それぞれのキャリアを選択した場合の長期的なビジョンやプランだ。
中略
また、IBスポーツ側が23日、「キム・ヨナ支援チームが解散する可
能性が高まり、日本の浅田真央側が(キム・ヨナのコーチを務めてき
た)ブライアン・オーサー・コーチに対し、コーチ就任を要請する動
きを見せている」との情報を流したことも、キム・ヨナが失望した理
由の一つだ。
このほか、公式ホームページの開設も遅れるなど、キム・ヨナに対す
るIBスポーツの細やかな配慮に欠ける管理体制が、キム・ヨナが個人
のマネジメント会社を立ち上げるに至った経緯だ。
455 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/04/30(金) 23:06:15 ID:ihUultEI0
>451 どうもありがとう。 何で今はしないんだろ。
NHK杯っていつですか? 一応10月22日からって予定は知ってるんですが、どこかで変わるかもと見たので まだ正式な発表ではないのでしょうか。 あと毎年いつくらい前からチケット発売してますか?
450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:16:26 ID:wUd6697Y0
何十年か後には人間の身体能力も上がって女子でも4S−3Aのコンビとか
出てくるかもしれないな。
461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 02:10:24 ID:J7rzm+4x0
>>450 どんなに身体能力が上がろうが、4S-3Aのコンビとかありえん
別スレでこういうやりとり見たんですが、この理由は何かわかりますか?
>>457 コンビネーションジャンプのセカンドには
トウループかループしかできないから
>>457 4S-3Aって下りた足で踏み切れないから物理的に無理
シークエンスとしても助走無しで3Aなんて無理無理無理ーーーー
ボナリーが助走なしの2Aを跳んでいたと聞いたのですが、 いつ頃のことでしょうか。動画を見てみたいのです。
アイスショーを見に行ったのですが、 正直、特別に難しいことをやっている感じでもなくて、 ただリンク上で大人数で音楽に合わせて踊ってるのがメインでガッカリしました。 (合間に出てくるアマチュアのトップ選手の演技はとてもよかったのですが。。) ペアでやるリフトなどのアクロバティックな技を何人かで見せる サーカスのようなアイスショーってないんでしょうか??
462 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/01(土) 03:22:58 ID:p4mee4v20
>>461 そんなの氷の上でやったら死人が出ると思う。
中国ではもうちょっとアクロバティックなショーを開いていたが、結構ぐだぐだだった。
463 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/01(土) 03:26:05 ID:p4mee4v20
>>460 1994年の世界選手権のフリーの最初のほうで跳びました。
>>461 シンクロナイズドスケーティングでぐぐると
リフトは出てこないけど結構いいものが見られるよ。
自分でぐぐったら世界選手権レベルだとリフトもあるね。スマソ
>>461 エアリアルとか、名前忘れたけど男アクロバットペアとかいます。
エアリアルは昨年のアイスジュエリー、
男アクロバットは昔のCOIに出ていました。
4年前の有明ではフラフープショーもあったな…
イナジマ組とかスリル感たっぷりのペアだったけど イナさんがプロ引退しちゃったからなあ
質問です。 ケビン・レイノルズのタノジャンプ関係の話題で出てくる 「卵売り」というのはどういった状態のことでしょうか?
470 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/01(土) 12:23:09 ID:o9aRt5yy0
スピンについて質問が2つあります。 1.アップライトの高速スピン(村主選手の得意技といわれているような) は難しいバリエとしてレベル上げの要件を満たしますか? 2.クロスフットスピンは左回りの選手の場合、右軸足で行うことが多い ようですが、左軸足で行われている映像をご存知の方、いらっしゃい ますか?そもそも、それは可能なことなのでしょうか?(クロスフット スピンは、厳密には両足で行うことは置いておいてください。) 以上、よろしくお願いします。
1.満たしません
>>469 GOEがプラスつかずに00000・・・と並んでること。
>>472 うわ、なるほど、ありがとうございました。
真央の今の3Aや3Fは卵売り? あと、キャロのハイキックジャンプや、引退したけど中野の巻き足ジャンプも。
カプ厨の意味を教えて下さい…
すいません、カプ厨自己解決しました。 カプリースの中毒かと思ってました…
>>461 に答えていただいたみなさんありがとうございます。
シンクロナイズドスケーティングとエアリアルスケートは
初めて聞いたのですが調べてみたら結構おもしろかったです。
イナさんとジマーマンもビックリでした。
しばらくこれで楽しみます
478 :
470 :2010/05/02(日) 19:40:19 ID:SP0Wqp8v0
471さん、お答えありがとうございます。 470の2.クロスフットスピンについては引き続きよろしくお願いします。
フィギュアスケートってものすごくお金かかるけど協会からの強化費だけでやっていけるものなんですか? スポンサーがついてないスケーターがどうやってお金作ってるのか不思議なんですけど
>>478 右足でも左足でもできる。
というか、左足の方が簡単。
コンビネーションスピンで足換えした後に最後の締めとしてギューンと回るのに
適しているから右足でやることが多いだけ。
>>479 強化費なんて2万とか5万とかそんな程度、足りるわけない。
親が必死で働いて、おじいちゃんおばあちゃんの財産も使って、親戚中からカンパ集めて・・・って感じ。
安藤美姫選手は3月で大学を卒業だったと思うのですが 4月からは大学院へ進学したのでしょうか? それとも社会人として競技を続けていくのでしょうか?
>>482 単位がわずかに足りなくて、9月に卒業予定です。
卒業後は引き続きトヨタに所属して競技続行するそうです。
484 :
470 :2010/05/03(月) 15:47:57 ID:5i4Yjat80
>>480 さん、ありがとうございます。
ただ、「最後の締めとしてギューン」というのが少し気になったので
確認してもよろしいでしょうか。
質問している「クロスフットスピン」というのは、中野選手がオペラ座の
チェンジフットコンビネーションスピンで最後に行っているようなスピン、のつもりで
自分は書きました。スクラッチスピン、ではなくです。
スクラッチスピンは難しいバリエーションとは認められないそうですが、こちらは
難しいバリエーションとしてレベル要件を満たします、よね?
自分のクロスフットスピンに対する認識自体が間違っているのかもしれません。
あー。横レスですが >470さんはクロスフットスピンとは 両足が交差されたスタンドスピンという認識を持っているようですが… 村主さんや小塚さんがコンビネーションの最後に入れるのがクロスフットスピン 重心をやや外側に持ってきて一旦回転を緩めフリーレッグは斜め上から斜め下に差し込むようにする ここで身体を締めると一気に軸が細くなり急激な加速を見ると言うもの。 中野さんのはフリーレッグを後ろから振るように持ってきてインサイド回転にしてるようです。 両足がXになってその交点を中心に回転してる。 右足だから左足だからと言うのではなく、足元見てください、 一点を回るのではなく円を周回しているでしょう? これは難しいです。 一点で回るのがスピンの王道ですがこういうスピンもバリエーションとしてあります。 つまり、難しいのは確かですが これをクロスフットスピンという名前だと思ってしまったところは間違いです。
>>432 遅レスだけど、その記事見た。
SP参加者が多くてジャッジの負担が大きいので、予選導入を検討らしいです。
ただし、以前のFSを滑る形式だとなんの軽減にもならないので、
形式はまだ不明。
たしか女子とか物凄い人数に膨れ上がったんじゃなかったかな。
で、1日で捌くには限界があるみたいな話しになってた。
まあ、まだ呟きレベルだけど。
4年前の東京ワールドからなくなった予選が、東京ワールドで復活も面白いが。
488 :
470 :2010/05/03(月) 19:55:03 ID:5i4Yjat80
>>485 さん
間違いの指摘、丁寧な説明、ありがとうございます。
まぎらわしい書き込みをしてすみませんでした。
そして改めて質問をしますのでよろしくお願いします。
間違った名前で覚えてしまっていましたが、自分の質問したかったスピンは
485さんの説明して下さった通りのものです。中野選手の他に、高橋選手のEYEや道、
浅田選手のSO DEEP、その他ランビエール選手など、割と見かける形だと思います。
このスピン、軸足に関しましては485さんの説明通り、他のスピンとは違っているのですが、
みなし軸足といいますか、このスピンに入る軸足がどの選手も右軸足なのです(左回り)。
そこで、
1.逆の軸足でこのスピンを行うことは出来るのか?(もし可能であれば映像
を紹介して下さるとありがたいです。)
2.このスピンは難しいバリエーションとしてカウントされるのか?
3.すみません、このスピンの正式な名前をお教え下さい orz
1.できるけどフォアだと回転も逆になっちゃう。バックで入れば右足でもできるかも。 2.多分難しい。でもジュニアの子も結構やってる。 3.名前あったっけ…今度誰かできる人に聞いてくるよ。
>>488 高橋選手のショートの場合、あのスピンで何度かレベル4をもらってるんで
おそらくレベル上げにはなってるんだと思います。
あとのっかりですいませんが、今年の世界選手権の高橋選手のフリー最後の
スピンがレベル4だったんですが、あれはラストの左足軸で上を向いた姿勢が
レベルアップにつながったんですか?
全部あわせてじゃないかな。 バックエントランスのキャメル、シット、エッジ変更(多分)して足も変えて 最後がスタンドで速度もアップ。
492 :
470 :2010/05/03(月) 22:01:58 ID:5i4Yjat80
>>489 さん、
>>490 さん
回答ありがとうございます。
当該スピンは左回りでは右軸足限定になりますか・・・。
バックで入れば右足でも〜、というのはバックエントランスで右軸足(左回り)、
ということでしょうか?(浅田選手がSO DEEPで行っていたような)
そうするとやはり軸足は限定されてしまいますよね。
逆回転になってしまうのは質問の意図とは違ってしまいますし・・・。
ドーナツなどはどちらの軸足でも出来ていたように思うのですが
(確か羽生選手が行っていたように思います。左右で形の完成度に多少の差があったと思いますが。)
もしかして、スピンの難しいバリエーションって割と軸足がどちらか一方に限定されて
しまうものが多かったりするのでしょうか。(回転方向が一方向の場合)
>>492 難しいスピンだから、とかじゃなくて、
ドーナツとかは、RBO、RFI、LBI、LFOが選べるのに対して、
足を交差しているタイプのスピンは、RBOか、LFOしか選べないから、
という理屈じゃないだろうか?
494 :
470 :2010/05/03(月) 22:47:49 ID:5i4Yjat80
>>493 さん
そのような原理なのですかね・・・。確かに今自分でも試してみましたが
(自分はスケーターではないですし、そのような知り合いもおりません。床の上でです。)
当該名称不明スピンは足を交差させているのでチェンジエッジ(?)は出来ませんね・・・!
このスピンは多くの場面で右足を前、左足を後ろに交差させて行われています。(左回り)
それが逆の軸足(回転方向はそのまま)、つまり、左足を前、右足を後ろに交差させて、というのは
見かけたことがなかったので、もしかして実行は不可能なのかな、と思ったのです。
そして、このスピンに限らずバリエーションによっては軸足が限定されてしまうとすれば
スピンの表現には割と制限があるのかもしれない、と思い質問をさせていただいております。
>>494 右でも左でも不可能ではないが、レベルを取るためスピンの構成上は必要ないから・・・。
自分の体感だけど左回転なら右足の方がやりやすいし(左足だと遠心力のせいで足がほどけやすいから)。
体重が両足均等に乗ってればレベル上げの要件になるよ。
>>491 この場合姿勢変更と同時にスピードアップしてるし、ノーマルのスタンドスピン
で速度上げてもレベル上がらないはずでは?
ヘッドレススピンでしょ。簡単そうに見えて難しい変形にカウントされる
2hcでの言葉の質問です。 「禁止曲」とは、よく使われる有名な曲ということでしょうか?
502 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/04(火) 12:19:11 ID:r/H+TH810
コンパルソリー用のブレードで、3回転ジャンプを飛ぶことはできるのでしょうか?
>>501 ありがとうございます!さっそく見てきます!
504 :
470 :2010/05/04(火) 13:04:35 ID:P5xazfI10
>>495 さん、
>>498 さん
回答、映像の紹介ありがとうございました。
デニス・テン選手、自分の質問の通りのスピンを行っていました・・・!
CUSp4、レベル要件はおそらく498さんのおっしゃる通りですね。
どうやらスピンの表現は自分が思っているよりも広がりがありそうです。
皆さん、本当にありがとうございました。
・・・今回のスピンは両軸足(回転方向は一方向)で実行可能なことを
教えていただけましたが、もし「このスピンは軸足片方限定だよ!or全て
のスピンは両軸足(一方向)で出来るのだよ!」という情報がございましたら
教えていただけますでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
>>504 難度に差はあれど、どちらかの足でしか不可能なスピンはないと思う。
506 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/04(火) 18:40:15 ID:DQlKVwHg0
ヨナ選手のタイム誌の100人についてですけど、アレは 日本人で一位になった田代と同じ方法であの順位になったんですか? それともヨナはガガと同じくらいの知名度なんですか?
日本人で一位になった田代の意味がわからない タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」は一位二位とか順位はつけていません 知名度の高さを競った結果でもありません ヨナが選ばれたのは名誉ではあるでしょう
508 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/04(火) 18:57:07 ID:DQlKVwHg0
>>507 田代の場合、ネタとして皆投票したんですけ
ヨナの場合も、韓国人が組織投票したって事ですか?
訂正 けど ○
組織票だったかどうかなんてタイム誌の中の人しかわからないでしょうし このスレにタイム誌の中の人がいるわけがないでしょう そもそもタイム誌のこのリストの仕組みをあなたはよく理解していないように思います まず候補リストに入る段階でも名誉でしょうし、そこにファンの力は関係ありません ネット投票が多かろうが少なかろうが選ばれる人は選ばれるし選ばれない人は選ばれません
田代って名誉あるんだな。
田代が100人の候補になったこともリストに入ったこともありません
田代祭も遠くなったな
田代のときのようにタイム誌から認められずなかったことにされたなら 失笑の対象にもなったでしょうが、それと今回のヨナ選手のことは はじめから話が違うということです それでも同じということにしたいなら以降はアンチスレでどうぞ
選手にとって海外のショーに呼ばれるのは喜ばしいことなのでしょうか?
>>506 ネット投票だから組織票とみて間違いないだろうね
知名度
ガガ>>(超えられない壁)>>ヨナ
>>515 ですね。最終的には
「2010バンクーバー冬季五輪で世界新記録を打ち立て、
韓国にフィギュアスケート史上初の金メダルをもたらした」
業績で選ばれたわけですのでね(NYタイムズ報道による)
ノミネート票が多い=影響力ナンバー1ではありません。
もっと言わせてもらうと票が少なくても
その記録や業績が選考に値するものであったならば
フィギュアの他の選手も選ばれていたはずです。
韓国フィギュア初の五輪金メダルというキムヨナ選手の業績が
ズバ抜けていたために彼女が選ばれたまでです。
520 :
519 :2010/05/04(火) 22:16:32 ID:EYyTn8ct0
補足 世界最高得点でしかも完全ノーミスという記録つきです。
新採点が始まった頃03-04のGPSのプロトコルを見ての疑問です。 ジャンプの表記がたまに3Lz、3Loではなく、3LZとか3LOになっているのは 何か意味があるのでしょうか?
技術的なものとは全く関係ないんですが 昔アラジンの曲で滑った選手がいたんですが 最近動画サイトでその演技をみていて、最初の曲の名前がわかりません マリニナという選手のアラジンのサントラで手の振り付け〜ルッツまでの 盛り上がる曲なのですが分かる人いないでしょうか?おかしな質問ですみません
>>521 とくに意味はないです
ちなみに、その頃は回転不足に対し<印はつかず、DG後の回転数で表記されています
※今の表記で 3Lz< → 当時は 2Lz
ダウングレードマークについては
>>3 の◆注意3
その頃(新採点が始まった頃)って言うと誤解招くような。
もっと後までなかったマークだから。
525 :
521 :2010/05/05(水) 06:22:27 ID:NrGd+Coy0
>>523-524 ありがとうございました。
以前はダウングレードが<で表記されていないのは
知っていたので、余計に謎でした。
ステップの改正案についての質問です。 基礎点+GOEというのは、回数の縛りがなくなりどれを何回組み合わせても 自由になったということでしょうか?
test
528 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/07(金) 00:04:37 ID:FlmuYUX60
我が家にはレコーダーがありませんが、 オリンピックとか世界選手権の映像を 動画ではなくテレビ画面でもう一度観たいです。 DVDなどは出る予定はないんでしょうか? またこれらを個人的に録画したものを売買するのは 法律に触れるからダメなものなのでしょうか? ネットオークションあたりで個人が録画したDVD物があればいいのになぁ。
法律に触れるから出品できないし 出品しても規則違反で削除されるのです。
530 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/07(金) 00:16:37 ID:JDf+daT80
レスとん。 そうなんだ。 ISUから公式DVD出してくれれば買うのにな。
あれ?何故かID変わってるけど、 528=530です。 530は529さんへのレスです。
>>532 ありがと。
レビューが微妙だね。
編集しないでノーカット解説あり、なしが
選べればいいんだけどな。
>>528 DVD発売ではないけど、例年Jスポーツでは、
11月〜12月頃に前シーズンのジュニアワールド・4CC・ユーロ・ワールドを
再放送するので、該当する大会はそれで見ることもできるよ。
あくまで「例年」なので、今年あるとは保証できないけど。
PCをテレビに接続して高画質の動画を再生すりゃ同じことじゃん
某選手がこのようにコメントしていますが、 ―夢がすべてかなったから、選手生活をやめる? 「これからもっとよく考えてみなければならない問題だ」 ―今後の計画は? 「今すぐ決めなければならないことではないので、よく考えてベストの道を 選択できるようにしたい」 シーズンを考えるとエントリーなど決めなければいけないリミットはいつですか?
高橋選手はスケーティングが上手い割に、スプレッドイーグルをプログラムの中に あまり入れていない気が… イーグルの名手といえば、引退した選手を含めて本田・バトル・小塚選手、 女子では荒川さんあたりが思い浮かぶのですが、みんなスケーティングの方にも 定評がありますよね? そこで、イーグルとかイナバウアーといった足技は、スケーティングの質と 相関関係があるのでしょうか? また、足の長さによってスケーティングが上手でも イーグルができづらいとかあるのでしょうか?
スプレッドイーグルはブレードがバッチリ氷を噛んでいないとできないので スケーティングが下手だと出来ない、やっても角度の小さいなんともいえないイーグルになるよ
>>537 スケーティングの上手い下手だけが原因でなく、
股関節の作りなど体形によるところも大きく関係してきます。
>>538 >>539 ありがとうございます。
イーグルが上手い選手はスケーティングも綺麗だけど、
スケーティングが上手いからって必ずしもイーグルが
得意というわけではないのですね。納得しました。
アイスクリスタルの入会はこの時期はいつも停止中なのでしょうか 早く入会したいのですが
>>539 よっぽど足を開いたアウトサイドのイーグルならともかく
普通に足を開く程度だったりインサイドのイーグルなら股関節なんてほとんど無関係だよ
昔からイーグルで描く曲線の美しさはスケーティングの高さの指標じゃん
>>537 フィギュアスケートデイズ10号によると、
高橋選手はイーグル出来ないって自分で言ってますね
180°開くのは股関節からぐりっと開かないと出来ないので、
高橋選手の場合も股関節の問題みたいです
「昔はブサイクでもできてた、いや、できてるうちに入らないかな?」と言うとおり、
怪我前のプログラム(特にタラソワ時代)ではちょこちょこ見られます
現在でも内側のイーグルはステップに入ってるみたいです
初期のワールドフィギュアスケートでイーグルで大事なのは足首の柔らかさと読んだ希ガス
アイスショーに行ったことのない新参者です。 今度新横浜で開催されるDreams on Iceに行ってみたいと思っているのですが、 開催日によって出演者が変わることはありますか? ステファン・ランビエル選手を観てみたいのですが、三日間全公演に出演するでしょうか?
>>541-544 >>537 >>540 です。皆様ありがとうございます。
高橋選手があまりイーグルをやらない(できない?)のは、今までずっと
他選手に比べて重心が低い(失礼!)からやりづらいのかと勝手に思い込んで
いたのですが、体形というか体質の関係でなんですね。了解です。
高橋の股関節が硬いってのは昔からフィギュアネタの本ではよく出てたけど それが理由でイーグルしないってのはレアなケースじゃないかな 肩幅より広く足を広げた状態でつま先が180度開かないって 中学校のころのスポーツテストで、体硬すぎワロタ、判定を食らうレベルだし
>>547 床の上で裸足で180度つま先が開いても
足首固定のような硬いスケート靴を履くとそんなには開かないんだよ
大きなインイーグルまたはアウトイーグルとなると
床の上ではもっと開けないと駄目
小さなイーグルしか出来ないor大きいのは不細工レベルって人は沢山います
わかる方教えてください ほぼフィギュアのためだけにテレビを買いたいんですが 1)プラズマにすべき?液晶がいい?そんなに違うんですか? 2)TUVなどweb TVがないと発狂するので、PC接続はできないとだめですよね? ベテランのみなさん何使ってらっしゃるの〜〜
今年国別対抗戦を開催しなかったのはなぜ?
今年の全日本も大阪ですか?
>>549 テレビにもフィギュアスケーにも詳しい俺様が教えてしんぜよう。
1)絶対プラズマ。いくら液晶が○倍速駆動とかで改善しても残像感が全然違う。
2)ネット動画を大画面で見たいなら、PC接続はあったほうがいい。
HDMIかD-subな。
ちなみにTUVではなくTVUな。あとTUVとWebTVは別物な。
パナソニックのプラズマビエラが正解だ。
敢えて重ねて同じ意見を パナソニックのプラズマビエラ ストレスフリーで最高 液晶じゃどうしても残像感が気になる ずっと液晶で見てきた人なら気にならないだろうけど ブラウン管からの移行なら絶対プラズマじゃないとストレス感じる
>>555 録画機能付きテレビはやめとけ、録画機能の制限が多くて使い物にならん
テレビとレコーダーは別々に買ったほうがいい、つか持ってないのけ?
テレビはこれだろ 一番人気だぜ
ttp://kakaku.com/item/K0000081188/ レコーダーは秋に出るという噂の東芝BD機がたぶん正解
それまで待てないなら...仕方なくソニーかな...
ちなみにテレビとレコーダーのメーカーを揃える必要はない、
レグザにプラズマがあったら芝テレビ+BDレコ最強なんだがな。
>556 ありがチュワーン あした山田電気で確認してネットで一番安いとこで買うだー これでトリノにわかのおらもベテランファンの仲間入りだでー ぐふぐふぐふ
>>550 もともと2年に一度の開催だから。
次の予定は来年。
>>555 我が輩はR1を年末に買って、その後バンクーバーSPで高橋フィーバーに陥って以後録画しまくったら
あっと言う間に容量無くなった。
何でレコを買っておかなかったのかと激しく後悔しているよ。
きれいなイーグルがしたいです。 で、ぐりっと足が開くように股関節を柔らかくするためにはどんなトレーニングが効果的ですか?
>>561 股関節の稼動域は骨格で決まってるからそれを越すのは無理です
ただしストレッチ等で自分のMAXまで開くのは可能です
というか思い込みで自分の稼動域を誤解してる人が多いかも
自分はフェルデンクライスとストレッチポールのごく単純な動作に効果を感じましたが
股関節が開かない理由は人それぞれ違います
ぐぐっていろんなストレッチを試し、自分に合ったものを見つけるのが一番ですよ
蛇足ですがイーグルのポジションは膝の伸びもポイントです
正しい姿勢で足の裏で地面を押すのを意識してしっかり立つと
自然に膝が伸びて力強くキレイなポジションができてくるので
足が開くようになったら、まず床でその感覚を掴むのがおすすめです
563 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/08(土) 15:21:11 ID:E4CjFmLh0
ジャンプについて質問します。 ジャンプの高さと幅は、次のジャンプの場合、一般的にどのような順位になりますか? 3A、3Lz、3F、3Lo、3S、3T、2A (どのジャンプも同程度に得意と仮定します。) また、安藤選手は4Sと3Sを跳べますが、3Sは4Sに比べて高さが無いように見えます。 GOE獲得のために4S並みの高さ(と幅)で跳ぶことは出来ないのでしょうか?
>>561 よく言われるのは
足の裏と裏をぴったりあわせて両足を<>にして仰向けに寝て
(できるだけ)膝を床につける努力をする。毎日5分。
>>563 高さが低くても高速回転で降りちゃう人もいる。
幅がなくても高さで間に合わせる人もいる。
高さも幅も人によるとしか言いようがない。
>>563 大雑把にいうと、エッジジャンプよりトウジャンプのほうが
高さも距離も出やすい。理由は言わんでもわかるだろ
>>563 とあるサイトで伊藤みどりのジャンプの高さを計測していたけれど
(2chに晒すと迷惑を掛けるかもしれないのでサイト名やURLは伏せます)
試合毎に高さの順位が違いましたよ。88-89シーズンの場合
NHK杯 3A>3Lz>3F>3T(3-3の2個目)>2A>3T(3-3の1個目)>3S
全日本 3A>3F>3Lz>3Lo>3T(3-3の2個目)>3S>3T(3-3の1個目)
ワールド 3A>3F>2A>3T(3-3の1個目)>3Lz>3T(3-3の2個目)>3Lo>3S
でした。同じ選手でも試合によって順位が違うようですね。
大まかな傾向としては、高さは3A>3Lz、3F、2A>3T>3Lo>3S では?
そのサイトではみどり以外に男子選手の高さも計測していましたが、やはり同じ傾向でした。
改定ルールのペアの得点表に追加されていた、Pivot Figure というのはどのような技でしょう? ノービスのSP規定に技の名前は書かれているのですが。
今年の全日本の開催地がどこになるのか知ってる方おられますか?
>>570 ありがとうございます!ロムってなくてすみません
572 :
563 :2010/05/09(日) 16:13:13 ID:e/3n6j/c0
>>565-567 回答、詳細なデータありがとうございます。
567さんのデータによると566さんの言うとおり、トウジャンプ>エッジジャンプ
のようですね。ただし、アクセルは例外。
また、3Aと2Aが同じ高さではないことから、安藤選手が3Sを4S並みの高さで
跳ぶのは厳しいと見てよいのでしょうか。(4Sの高さで3Sを跳ぶと失敗してしまう?)
GOEを考えると(といっても点数は今度からまた変わるようですが)2A、3Tが
3S、3Loよりも狙い目となるのでしょうか。
回答下さった皆様、どうもありがとうございました。
>>572 >GOEを考えると(といっても点数は今度からまた変わるようですが)2A、3Tが
>3S、3Loよりも狙い目となるのでしょうか。
「高さの出やすいジャンプだから狙い目」というのはちょっと違うように思います。
GOEは3Sなら3Sとして、3Tなら3Tとして、質が高いかどうかを見られるのでは。
スコアもよく見れないド素人なのですが、 いわゆる表現力の上下って審査されますか?音楽との調和とかいろいろ項目あったような。。 実は某過疎板で プルシェンコと高橋はどっちが上か? てんで意見が割れまして、お伺いに上がりました よろしくお願いします
>>574 オリンピックフリー
プルシェンコ
スケート技術 8.40
つなぎ 7.25
演技力 8.80
振り付け 8.20
曲の解釈 8.75
高橋
スケート技術 8.55
つなぎ 8.15
演技力 8.50
振り付け 8.40
曲の解釈 8.65
早い!! ありがとうございます! 早速持ち帰ります
質問です。 タノジャンプやクリムキンイーグルなど 名称に人名がはいったものは日本限定の呼び名でしょうか? それとも海外でも通用する名称でしょうか? 違う呼び方等ありましたら教えて下さい。
578 :
561 :2010/05/10(月) 17:49:15 ID:dFa8eypJ0
>562 >564 ありがとうございました!さっそく試してみます!
>579 ご回答ありがとうございます!
ペアの競技について質問です。 4回転ツイストの成功は、中国のダン・ジャン&ハオ・ジャン組が史上初だとウィキに書いてありましたが、彼らがそれに成功したときの映像は残ってないのでしょうか? また、過去のリザルトを見てみるとJulia Obertas & Sergei Slavnovという組も4回転ツイストを成功していたようで、それは映像を探し出せましたが、ほかにも4回転ツイストに成功したペアはいたのでしょうか?
ルッツ・フリップ・フルッツ・リップ 難しい順を教えてください
>>581 史上初の4回転ツイストリフトは、チェルカソワ&シャフライだったと聞いているけど、違うのかな?
あと、ゴルデーワ&グリンコフも成功させていたと思うんだけど・・・
>>583 少なくともG&Gは公式試合で成功させた記憶が...
もちろんちゃんずとオベスラより前に
>>582 一般的にはフリップの方がルッツより難しいと言われてる。
フルッツ・リップは俗語(フリップ+ルッツ)
エッジの踏み分けができてないですよ、ということ。
>>582 >>585 は間違いです
物理的に考えたときに回転力を得るのがより難しい順に、それぞれのジャンプに基礎点がついています
基礎点は新採点になってからほぼ毎年微調整が入っていますが、順番はずっと変わっておらず
ルッツ>フリップ>ループ>サルコウ>トウループ
一般的にもルール上も、ルッツのほうがフリップより難しいとされています
ですが、人それぞれに色々な癖があり、ルッツよりフリップのほうが苦手、ループよりトウループの
ほうが苦手、という選手もいます
トウジャンプよりエッジジャンプが得意・苦手、体重を左にかけるより右にかけるほうが得意・苦手、
などの癖によって、こういった逆転現象がおこります
リップとフルッツは正式なルール上にあるジャンプではなく、正しくないジャンプを
揶揄するときに使われる造語です
リップ(フリップを跳ぼうとしているがエッジエラーでルッツのようになってしまっているもの)、
フルッツ(ルッツを跳ぼうとしているがエッジエラーでフリップのようになってしまっているもの)、
の2つは、どちらが難しいというものではありません
お願いします。 浅田選手が仮面に取り入れていたキャッチフットツイヅルは、 ロシアのジュニア選手もステップに入れていたのを 見かけたような気がします。 他にも取り入れていた選手はいますか? また難しい技なのでしょうか?
他にも取り入れた選手っていうのは女子シングル限定かもしれないけど アイスダンスだと技術要素にツイズルが入っていて レベル要件の1つにキャッチフットがあるため、やってるカップルは多いです 難しいといえば難しいですが、特に傑出した技ではありません
>588 ありがとうございます。
ショートのジャンプのうち、 ステップからの3回転を3A、単独アクセルを2A と予定するとします(そんな選手はいないと思いますが)。 ところが、本番でステップ3Aが2Aとなってしまい、後の単独2Aを3A(ステップは入れない)にしたとすると、 2A⇒2回転になり要素抜けでGOE-3 3A⇒認定 2A⇒単独アクセルとして認定 3A⇒ステップのない3回転となり、GOEでマイナス評価 のどちらになりますか?
>>590 ×>2A⇒2回転になり要素抜けでGOE-3
>3A⇒認定
○>2A⇒単独アクセルとして認定
>3A⇒ステップのない3回転となり、GOEでマイナス評価
今更な質問で申し訳ないのですが、世界選手権男子SPでPチャンよりもジュベール、小塚が下だったのは何故ですか? さっきTVで録画していたのを2・3回見返したのですが、初心者の自分には技術的なことが解らなかったので どういう部分で点差がついたのか教えていただければありがたいです。
ジュニアワールド、女子SPでオフチャロワが手放しY字のスパイラルを 6秒保持したのに驚きました。 彼女以外で手放しY字を6秒保持した選手はいますでしょうか?
>>592 ジャンプ部門
チ ャ ン 3F+3T 10.70、3Lz 7.20、3A 9.20 ジャンプ合計27.1
ジュベール 4T+3T 14.00、3Lz 7.40、3A 9.60 ジャンプ合計31
ステップ部門
チ ャ ン CiSt4 5.30、SlSt3 4.30 ステップ合計9.6
ジュベール CiSt2 2.90、SlSt3 3.90 ステップ合計6.8
スピン部門
チ ャ ン CSSp4 3.50、FSSp4 3.50、CCoSp3 3.70 スピン合計10.7
ジュベール FSSp4 3.40、CCoSp3 3.40、CSSp4 3.30 スピン合計10.1
Program Components部門
チ ャ ン 8.15 7.95 8.00 8.15 8.15 合計40.40
ジュベール 8.00 7.70 8.10 7.90 8.10 合計39.80
総合ポイント
チ ャ ン 87.8
ジュベール 87.7
チャンVSジュベールはジュベールのサーキュラーステップレベル2が痛い感じ
ジャンプ分のリードをステップで追いつかれてスピンとプログラムコンポーネンツでじわじわ離された感じ
>>592 ジャンプ部門
チャン 3F+3T 10.70、3Lz 7.20、3A 9.20 ジャンプ合計27.1
小 塚 3Lz+3T 11.80、3F 6.30、3A 9.60 ジャンプ合計27.7
ステップ部門
チャン CiSt4 5.30、SlSt3 4.30 ステップ合計9.6
小 塚 SeSt3 3.70、SlSt3 3.70 ステップ合計7.4
スピン部門
チャン CSSp4 3.50、FSSp4 3.50、CCoSp3 3.70 スピン合計10.7
小 塚 CSSp4 3.50、FSSp4 3.40、CCoSp4 4.60 スピン合計11.5
Program Components部門
チャン 8.15 7.95 8.00 8.15 8.15 合計40.40
小 塚 7.70 7.40 7.40 7.50 7.60 合計37.60
総合ポイント
チャン 87.8
小 塚 84.2
チャンVS小塚だとジャンプどっこいどっこい ステップ チャン>>小塚、スピン チャン<小塚
プログラムコンポーネンツで完全にチャンの勝ち
>>594-595 丁寧な回答ありがとうございます!素人目にはこの2人の方が良く見えたのですが、
細かい部分の積み重ねで差がついていくのですね。勉強になりました。
>>596 >>594-595 で解決済みのところ蛇足ですが
Pチャンが他の選手と違うところは、3Aのあとにステップを入れたり
3Lzの着氷がそのまま次のサーキュラステップへつながって
ステップの終わりがスピンの始まりになるといった具合に
演技が途切れることなく続いていくところです。
そういったつなぎの要素と、それを違和感なくこなしたパフォーマンスの高さが
PCSで得点を伸ばすことになりました。
とはいってもジュベールは基礎点の高い4-3を跳んでますね。
高難度のジャンプを決めて盛り上がるプロでさらに熱狂させてくれた演技は
もちろん採点に反映されてます。
ですが今回はスピンとステップでレベルを取りこぼしたのが響き
Pチャンとは得点差0.1でSPの順位が決まりました。
3人とも今シーズンではベストのSPでしたが、特に小塚はレベルの取りこぼしもなく
ジャンプとスピンのGOEは3人の中で1番でした。逆にそれだけとも言えます。
実績で不利はあったかもしれませんが、小塚はジュベやPチャンのような
頭ひとつ抜けたアピールポイントをまだ見せていません。
そこが今回の点差に出たのではないでしょうか。
>>597 ありがとうございます!特にPチャンの凄いところについて大変勉強になりました。
ジュベールは一番会場を沸かせただけに、レベル取りこぼしはもったいなかったですね。
個人的には今まで特に注目していなかった小塚選手でしたが、
世界選手権SPでは終わった瞬間TVの前で思わず拍手してしまったくらいだったので、これから頑張ってほしいなと思います。
平松純子さんって、具体的に過去にどんなジャッジをし、どのような方向にフィギュアスケートを引っ張って行こうとしている方なんでしょうか。 また、なぜ副会長が立候補反対を言われているのでしょうか。
試合のチケットの値段はどれくらいですか
高橋選手のSP白鳥の湖は、どの試合が一番良い演技でしたか?
>>416 自分は05スケアメの表彰台とかぶった
幼い顔となんかわくわくした顔と達成感みたいな顔
生放送で見ててあ、この顔以前見たことあるって
デジャブった。05スケアメだった。
603 :
602 :2010/05/17(月) 02:36:21 ID:KE16Two20
orz激しく誤爆しました。スマソ。
ロシア男子の、ヴォロノフとボロドウィンの見分け方を教えてください。 いつも「あれ、こっちがボロ…じゃなくてヴォロ?ボロノフ?ヴォロドリン?」 と、頭の中で彼らの名と顔がごっちゃになってしまいます。 ガチンスキー君はさすがに分かるのですが、上2人がどうしても名と顔が結びつきません。 どっかのスレで真央とヨナを見分けられない外国人に 「子供のベビーシッターを頼みたいのが真央、そうじゃないのがヨナ」 などと教えた……という笑い話を読んだことがあります。 そんな感じで「こっちがヴォロ、そうじゃないのがボロ」 というのがはっきり分かるたとえ話はないものでしょうか。
>>604 笑顔が邪悪なイケメンがヴォロ
口元が歪んでる率高し。(但し本人は爽やかに微笑んでるつもりらしい)
額がちょっと進行してきてる
遠目イケメン(近くでみると普通)なのがボロ
つか顔は全然違う。見分けられない方が不思議だ。
>>605 さっそくのお答えありがとうございます。
邪悪なイケメンがヴォロ、そうじゃないのがボロですね。
動画サイトでおさらいしてきます。
>>605 うわ、横レスだけどありがとう
自分も見分けつけなくてごちゃになってた
笑顔が邪悪wwすぐにフィンランディア杯の
記者会見が浮かんだwすごい的確かもw
608 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/19(水) 10:22:03 ID:JxNL6D7U0
フィギュアスケートのシーズン、オフシーズンって何ですか?
フィギュアは7月1日から翌年の6月30日までが1シーズンになります。 国際試合は3月の世界選手権が最後になり、10月のGPSが最初の国際試合になります。 世選終了からGPS開催までがオフシーズンです
〉〉609 ありがとうございます!
4BのBとは何ですか?
>>611 バトルのBです。
トリノオリンピックのフリーの演技を観るとよくわかると思います。
以下過去ログからコピペ
【クワド・バトル(4B)】
転倒のイメージを残さない素晴らしい失敗クワドジャンプの事。
リカバリーの上手さ、素早さ、美しさだけではなく、
その後の演技が転倒を忘れさせるクオリティで演じきったときのみ有効とされる。
男子シングルJ氏由来なので、トリプル以下には用いない。
男子シングルにおいてのザヤック対策を兼ねる側面を持つ。
4Bの困難性の上、体力・集中力・流れ・印象と後々響くところまでリカバリー必須。
※4Bは演技全体を見たとき、決して目立ってはいけないのだ。
※4Bを忘れさせる演技ができてこそ4Bが生きてくる。
【4Bのポイント】
@とにかく4回まわり切る、回りすぎ位まわっておく事が必須
A自然な着氷の流れの方向に勢いよくベシャること
Bベシャる瞬間、腕を綺麗に伸ばし支点とし、氷上で素早く1回転以内で起き上がる
C予定していた着氷方向へ推し進めながら、美しく一瞬着氷姿勢をとる
D勢いよくターンをして滑り出し、流れを途切れさせない事が肝心
以上@〜Dを零コンマ幾秒(まばたき一回以内)で行うものとする。
回転不足の場合、自然な転倒方向へのベシャる事が難しくなる為、
4+1/4回転位で降りてくるのが一番流暢かつ、迅速に一連の動作が可能になる。
他のジャンプとは違い、どうしても一度A段階でスピードがゼロになるので、
B〜Dの動作の間を利用して、自ら流れを再構築する技術が求められる。
しかし、転倒ジャンプに変わりないので、あくまでも転倒後の演技が肝心である。
(あくまで男子シングルにおいてのネタです、正式な技ではありません)
五輪に出てた男子シングルの北朝鮮の選手の動画ってどこかで見られますか?
Song Chol RI で検索すれば、五輪予選会のネーベルホルン杯の動画があります
ありがとうございます 五輪の映像は無いのでしょうか?
>>612 ありがとうございます!
今までずっと気になっていたので やっと解決しました
4Bとは面白いですね
年末の全日本の会場っていつ頃決まるんですか? 今年はどこになりそうですか?
>>617 現行スレくらい読もうぜ…
372 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:44:12 ID:W4uOWeYa0
すみませんが、今年の全日本の開催地を教えてください。
▼ 373 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:50:13 ID:mrEh+QNh0
>>372 まだ決まっていません。
例年6月の終わりごろ決定します。
▼ 374 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:54:19 ID:W4uOWeYa0
>>373 ありがとうございます!
だから調べてもでてこなかったのですね…
▼ 570 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 11:05:10 ID:WNic3U6T0
>>569 >>372-373 ▼ 571 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 12:42:26 ID:3bM0PiW20
>>570 ありがとうございます!ロムってなくてすみません
>>617 某県連サイトの予定には東京と出ていますが、まだ正式発表ではありません。
>>619 ありがとうございます。
ワールドが代々木ですが全日本も代々木の可能性あるかなぁ…
>>619 あくまでも参考にしたいので、
その某県連サイトのアドレスを教えてください
>>623 お前、今、気分いいだろ。一度それやってみたかったんだろwww
ジャンプに関しての質問です 自分は軸のぶれや氷撒き散らしての氷着なんかは気になってしまう方 なんですが、近頃難しい事してるんだからと、気にしていない人をよく見かけます その人たちの言う通り、一々気にする必要はないんでしょうか
>>626 リンク先読んできました
加点にかかわるんじゃないかなと思っていたんですが減点対象だったんですね
どうもありがとうございました
>>627 そのほかの要素が素晴らしく加点対象のほうが大きければ
プラスマイナスで最終的にプラスになることもありますよ
軸ぶれしてれば必ずGOEマイナスになってなきゃおかしいってわけではないです
>>628 例え軸ぶれしてても、高さや飛距離がすごかったらと加点になるって感じなんですね
どうもありがとうございました
(で、その加点対象ってどんなのだろうと探してたら、
>>2 の資料室に行きつきましたorz
もっと調べてから質問するべきでした。すみませんでした)
>>630 …大ボケしてました
ありがとうございます、そして心の底からすみませんでした oyz
前の方でボロとヴォロの見分け方についての質問がありましたが、 自分はロシア若手(倉田、シュービン、メンショフ、ドブリン、ウスペン兄弟、ルタイ、グリゴリエフ、ガチetc)の区別が全くつきません。 なにか良い見分け方は無いでしょうか。
ジャンプの着氷が乱れたり、危なっかしかった場面で、 よく米国の解説者(ディック・バトンやスコット・ハミルトン)が "The leap is out of(outside) the circle." と説明しているのを聞きますが、 これはどういう意味なのでしょうか。 直訳すると、「ジャンプが円の外側に出てしまっている」となりますが、 「円(circle)」が何を指すのかが分かりません。
>>633 回転不足のこと
「円(circle)」はここでは真円、360度的な意味
厳密には回転ぴったりより外れてるって事なので
回り過ぎにも使えるか
高橋がJr優勝したときの女子の優勝者、アン・パトリス・マクドノーの引退理由ってなんですか? 結局シニアは2、3年ぐらいしかやってないんですよね。
高橋大輔がシニアに上がったばかりの頃、確か七、八回コケまくった試合があったと思うのですが それはどの大会ですか?
>>636 怪我した後、本人がモチベ無くした…ってところでしょうか
母親(養母)が強烈で揉めてたって話もあり
>>637 2004年トロフィー・エリック・ボンバール
転倒は4回
>>634-635 遅くなりましたが、説明ありがとうございます。
回転する際に描く軌跡が真円(360℃)になっていないということですね。
てっきり、軸がぶれたり傾いているジャンプのことかと思って見ていたので、
大変勉強になりました。
ヤグのはさすがに認められないだろ どうみてもただの4T
アイスショーは初めてなのですが朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターの南ブロック17列とは見やすいのでしょうか
646 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/24(月) 19:07:35 ID:H/rV4eK90
質問です ジャンプ基礎点と加点幅改定のアジェンダが通ったと仮定すると トリプルジャンプに関して、下記のGOE幅一覧が適応されるとのことですが 以前は審判9名のうちまずランダムカットで2名削減、そして残った7名から 更に上下カット2名、合計5人分の点数を5で割って点数を出しているんだと 思っていたんですが、下記のようにGOE幅が改定された場合はどうやって 計算すればいいのでしょうか? 上下カットして、残り7名の合計点数を 7で割ればいいんですか? +3 +2 +1 0 (< ) -1 -2 -3 【3T】 2.1 1.4 0.7 4.1 (2.9) -0.7 -1.4 -2.1 新 3.0 2.0 1.0 4.0 ( −) -1.0 -2.0 -3.0 旧 【3S】 2.1 1.4 0.7 4.2 (2.9) -0.7 -1.4 -2.1 新 3.0 2.0 1.0 4.5 ( −) -1.0 -2.0 -3.0 旧 【3Lo】 2.1 1.4 0.7 5.1 (3.6) -0.7 -1.4 -2.1 新 3.0 2.0 1.0 5.0 ( −) -1.0 -2.0 -3.0 旧 【3F】 2.1 1.4 0.7 5.3 (3.7) -0.7 -1.4 -2.1 新 3.0 2.0 1.0 5.5 ( −) -1.0 -2.0 -3.0 旧 【3Lz】 2.1 1.4 0.7 6.0 (4.2) -0.7 -1.4 -2.1 新 3.0 2.0 1.0 6.0 ( −) -1.0 -2.0 -3.0 旧
連投すみません 先ほど、こちらへの質問のために自分の疑問点を整理してたら 「もしかしてこうやるのかな」という予測がたったんですが、これで 合っていますでしょうか…? 【今まで】 3T(基礎点4.0点) GOE 1 1 1 1 0 -1 0 0 2 ↓ランダムカット+上下カット GOE 1 1 1 1 0 1+1+1+1+0=4 4÷5=GOE0.8 4.0+0.8=計4.8点 【アジェンダが適応された場合】 3T(基礎点4.1点) GOE 1 1 1 1 0 -1 0 0 2 ↓上下カットのみ GOE 1 1 1 1 0 -1 0 0.7+0.7+0.7+0.7+0-0.7+0=2.1 2.1÷7=0.3 3T基礎点4.1点 + GOE 0.3 = 計4.4点
>>646 何を疑問に思ってるのかよくわからない
スピンで係数0.5のものと同じだと思うけどどうですか
GOEが1〜3で出されたらその上下をカットして
残りの5人のGOE平均値出して
それに0.7の係数かければいいんじゃないですか
今までの3回転ジャンプは係数が1だっただけじゃないですか
>>647 もちろんそのやり方でも合ってますよ
簡単な算数の問題だと思います
>>649 ありがとうございます
簡単な算数の問題だって思うほど理解できてなかったんです!
すっきりしました
コンビネーションジャンプのセカンドに逆回転のルッツをつけることは 可能でしょうか?
2回転できたら充分戦力になるな
>>652 ありがとうございます!映像まで・・・!
初めて見たので興奮しました
EXでもいいから、誰か3Lz-2Lz-1Lzとかやってくれないかな・・・
全中のスケートの大会のレベルってどんなものですか? 中学生でスケートを始めたばかりの娘が出たいというんですが・・。
>>652 おおお、まさかLz+逆Lzの動画があるとは思わなかった。感動したw
>>654 そのルッツ3連続、試合でやったら回転方向やどっちの足で着氷するかとかで混乱しそう・・・
GOEの計算の仕方で分からない所があるので教えてください これはプルの五輪SPをランダム+上下カットした状態のGOEです 1 4T+3T 1 1 1 1 1 2 3A 2 2 2 1 2 3 3Lz 1 2 1 0 1 4 CCoSp4 1 2 2 2 2 5 CiSt3 2 1 1 2 1 6 FSSp4 0 1 1 1 1 7 SlSt3 1 2 1 2 1 8 CSSp4 0 1 1 1 2 GOEの出し方は、この残った5名のジャッジが付けた点の合計を 5で割った数だったと思っていたんですが、スピンとステップLv1-3は 一律0.5掛けして5で割る、ということで大丈夫でしょうか? 資料室さんで見たらスピンLv1-4とステップLv1-3のGOE+1が 0.5、+2が1.0、+3が1.5となっています 4T+3T、3A、CSSp4はプロトコル通りの数値が出ました でも他の数値が合わなくて、どこの数え方が間違ってるのかなと 悩んでいます
>>659 ランダムカットの審判を間違ってるんじゃないかな
何番と何番が該当のジャッジだと思ったの?
>>660 J5とJ6がランダムカット、それからJ8とJ9を上下カットしました
ランダムカットについてはFigureskate Score Simulatorさんの
Kオリンピック男子 ジャッジスコア分析を参考にしました
ちなみにこの計算のやり方自体は、正しいですか? 何のために自分でも計算してるかというと、アジェンダを適応した 場合の五輪の点数を試算しようとしてるからでした
>>661 上下カットが8・9番の意味がよくわからないけど
もしかして3Lzにもそれを適応してるのかな?
これがプルのスコアだとしたら
GOEで0点以下をつけた審判は1人だから上下カットの対象だよね
計算のしかたは正しくても、ランダムカットの割り出しや
上下カットを勘違いしてるとしたら結果はおかしくなるよ
なのでプロトコルと一致しなかった点数がわからないと
どこで間違いが出たのか探せない
参照してるサイトのスコア分析も
ちゃんと検証したうえで使ってるのかそれも気になる
>>663 どこの時点で間違えてると思いますか?
迷路にはまりこんだようにもう自分でどこが間違えてるのか分からないです
1.9人いるジャッジのうち抽選でまず2名が外される
外されたジャッジは男子スレにリンクされてるFSSさんを参照してJ5とJ6とした
2.残った7名のジャッジが出したTSSの最高点J9と最低点J8の採点をまるっと外した ←間違えてるのはここ?
3.残った5名のGOEを足した合計値を、5で割った(※スピンステップは0.5掛け)
4.4T+3Tと3AとCSSp4のGOEしか合ってないしもうワカンナイダメポ ←いまここ
目的は「新しいアジェンダを適応した場合の五輪の得点を計算すること」です
だから極論を言うと、正しい計算手順さえ分かれば計算合わせが合わなくてもいいです
自分はどのジャッジがランダムカットされたかまで計算する能力がないです
だからFSSさんの分析をそのまんま使わせてもらっています
計算手順さえ分かれば、ランダムカットは無くなるものと仮定して計算をするつもりです
>>664 GOEの上下カットは要素ごとに見るんだよ
各審判のGOE合計で審判をカットするわけではない
>>665 ありがとう!ありがとう!やっと計算が合いました!
ようやく理解できて本っ当にうれしいです
>>652 携帯で見て誰だそんな変態プレイやってるのはと思ったら静雄かw
採点結果のGOEやLvを見たいんですが pdfの開き方が分かりません よろしくお願いします
>>669 スミマセン 仕方が分かりません
シリアルナンバーとか ???でした
昔からアイスダンスのキスクラで見かける、 面長で痩せ型のおじさんと小柄でがっちりしたおじさん、 コーチのアレクセイ・ゴルシュコフと振付師のセルゲイ・ペチュホフらしいけど 面長の方がゴルシュコフでいいんですか?
本当にスミマセン そしてありがとうございました
>>641 しかしあらためて見るとヤグのはひどいなw
スピードが遅いというのはどれくらい致命的な事なのですか どんな事に影響があるのかおしえてください 20歳過ぎてからスピードを出せるようにするのは難しいですか 才能や体力的に無理があるのでしょうか 努力でなんとかなる部分はありますか
>>675 たぶんコーチか関係者の、励ましの声だと思いますよ
上は『ウィ!』、下は『はい!』と聞こえるので
たぶんそれぞれドゥピュイ(読み方違ったら失礼)コーチと城田さんあたりが
「よっしゃ!」的な掛け声をかけているだけじゃないですか?
新ルールのジャンプコンビネーションの基礎点1.1倍についてですが、 ジャンプシークエンスは対象外でしょうか?アジェンダにそれらしい記述はありませんでした。 (ハーフループは1Loとしてカウントだから、ハーフループ入りのコンビネーションは対象?)
>>676 フィギュアにおけるスピードの意味は、滑りの上手さという点と
ジャンプ、リフトなどの要素がより難しくなるという点があります
また走行距離が伸びることで、全体の軌道にバリエーションを
持たせることができます
またどの観点からでも演技の見栄えに大きな影響があります
上位選手の中で遅いとされる選手は、あくまで上位陣の中で
遅いという意味であって、致命的というほどではありません
努力しだいで他の選手との差を縮めることは可能です
ですがスピードを出した状態で要素をこなすのは大変難しく
そこが重要なポイントになってきます
>>677 ありがとうございます!
>675の上の動画は掛け声のせいでバランスを崩したように見えたので
とても気になっていました。関係者の励ましの声なんですね。安心しました。
今年のグランプリシリーズのアサインはいつ発表されますか? 来週ぐらいかと思っていたのですが、今週末の可能性もあるでしょうか
浅田真央が着氷で流れないのは、ジャンプ前の減速が大きいから という説を見かけますが、それは本当ですか? また、流れる選手とそうでない選手の違いはどこにあるのですか? 滑りに定評のある高橋などがけっこう詰まっているところを見ると スケーティング技術は直接関係ないように思うのですが
>>679 やっぱりスピードは重要なんですね
応援してる選手は上位ではなく本当に遅いらしいのですが
努力で速くすることも可能と聞いて安心しました
ありがとうございました
順位を上げるのならスピードは必須だと思いますが ADSLはあの遅さが独特の味になっているので、 個人的にはあまり変わらないでほしいです。
>>682 浅田選手の場合、ジャンプ前の減速が大きいからというより
彼女のジャンプがいわゆる高跳び系だからじゃないでしょうか。
ジュニア時代の彼女のジャンプの助走スピードは、今よりもあったと思いますが
着氷後の流れはあまり変わってないんじゃないかなあ。
ジュニアの頃よりジャンプ前の減速が大きくなったのは、身体が大きくなったために
より高く跳ばなければ回りきれなくなったからと推測します。
助走スピードがあればあるほど高さは殺されますからね。
>>685 捏造乙
ミラクルボディで、ジュベが5回転を跳ぶには高さが足りない。
高さを出すには、助走スピードを今より20%増やさないといけないといってたぞ。
まあ、遅いほど良いと言うなら、つきつめて言えば、止まってるところからの
垂直ジャンプが一番高く跳べるってことになっちゃうからね…
高さを出すには遅すぎてもいけない、もちろんスピードスケート程早すぎてもいけない
>>682 これはバレーボールだけど参考にどうぞ
ttp://www.volleyball.gr.jp/josousp.htm フィギュアのジャンプはオープンスパイクよりバックアタックに近いでしょう
助走スピードはバックアタックのほうが早いそうです、何となくイメージできませんか?
もしバレー知らなかったら難しいですかね…?
着氷後の流れにはスケーティング技術や膝と足首の柔らかさなども関係しますが
それぞれ色々な要素が複合されてケースバイケースで、これ、と言い切るのは
難しいかと思います
もちろん、同じ選手でも、うまく流れるときと詰まるときもありますし
バトルなんかも実は着氷が流れない選手だよね。ただ降りたあとの体の伸びがいいんで印象が悪くない そのように誤魔化しのテクニックというか(キムヨナもそう)、流れが同程度であっても着氷直後の身のこなしで見え方は変わってくると思う じっくり検証してみれば、案外選手間に差はないのかもよ
どーでもいーこときーてええかのう? ブレードの部品加工ってプレス?それとも職人さんによる削り?
レピストやコルピはジュニアのSPなどで3Fを跳んだことはありますか?
>>691 やはりプレスか〜
いつも思っていたのが、あの形状って
図面を起こして寸法入れて指示するのが、ものすごく面倒くさそう、ってことで・・・
>>688 着氷後の流れってのは体の伸びとか身のこなし込みじゃないの?
「素晴らしく流れる美しい着氷」を褒められてた男子選手は、ぱっと思いつくのは 4年前くらいまでのジョニー、五十嵐さんの熱い解説を思い出す あとは織田、ジャンプの解説では毎回言われてるんではないだろうか バトルはそこまで「素晴らしく流れる美しい着氷」を褒められる選手ではなかったと思う 選手間に差がないってことはない だからと言ってバトルの着氷が流れないとまでは言えないし、美しい姿勢をとる余裕が あるっていうのは、そうするのに必要な程度の流れはあるってこと 誤魔化しという言葉は語弊があると思う キムヨナは誤魔化しって説は前にも見たことがあるけど、着氷足そのままでターンを あれだけ入れるのは、誤魔化しとかいうレベルじゃ無理です
逆に着氷が流れていますよと証拠つきでアピールするために ターンやイーグルを入れてるわけですからねぇ 着氷で流れない人はやりようがありませんからw
バックスパイラルでチェンジエッジをしている選手はいますか?
ジャンプの得意な真央ちゃんやミキティは3T+3Tを飛べる、 もしくは練習すれば飛べるようになると思うのですが、 何故プログラムに入れないのか不思議です。 採点方式とかあまりよくわからないんですが、 次の中に当てはまる理由はありますか? 1、疲れて他のジャンプに影響する 2、回数宣言とかに引っかかって、他の得点の高いジャンプの組み合わせができなくなる 3、トップクラスの選手が3T+3Tを飛ぶと、格や評価が下がる 4、単純に飛べない
>>698 安藤も2と4だと思う。
着氷できても回転不足を撮られることが多かったので
徐々に回避気味になった。五輪では入れたけど。
安藤も真央も3Loより3Tのほうが苦手 よって二人とも 4、単純に飛べない でも、2の理由もあって飛べるまで練習しなかったとも言える これから練習すれば跳べるようになるのかは、年齢的に二人ともジャンプのピークは過ぎたと 思われるので、今後は難しいと思う
>699、>700、>701 ありがとうございます。 他のスレでジュニア選手も跳んでいるジャンプと聞いたし、 2人とも今年は3回転+3回転を飛んでいない(決まっていない)ので、 トップ選手はあえて3T+3Tを飛ばない何か特別な理由があるのかと思っていました。 でも、得意でない(飛べない)、かつ飛べても点数的においしくないんですね。
>>702 女子の場合、ジャンプにおいては「ジュニアのときに跳べていたものがシニアでも跳べるか?」
という逆転現象がおこることがあります
体が軽いジュニアのうちは3-3を飛べていても、体が大きくなると跳べなくなる
ジュニア選手でも跳んでいるから簡単、と一概には言い切れない、そんな側面もあります
また、SPにおいては、点数的にもおいしいジャンプと言えるでしょう
3T-3Tが飛べれば3回転ジャンプを3つ入れられますから
どのジャンプが得意かは選手によって違い、成功率やそのジャンプの基礎点などの条件を
色々考慮して、ジャンプの構成は決まります
3T-3Tがおいしくないジャンプということではなく、3Tが苦手な安藤と真央にとっては、
あまりおいしくない、他の得意なジャンプを跳んだほうがいい、ということです
シニアトップ選手でも3T-3Tをプログラムに入れている選手はいますよ
安藤は知らないけど、 浅田は3T-3Tどころか3F-3Tできるんだから意味なくね? なんか「浅田がセカンド3Tできない」っていろんなところで必死だねw 今シーズンしか見てない人?
フリーでは2A+3Tや他の3-3ができれば3T+3Tで3Tを2回入れるのは点数的に損だし、 ショートでも3Lz+2Loと基礎点はそんなに変わらないから、認定率を考えると損。
>>704 直近シーズンで一度も構成に入れてないから跳べないと言われてもしょうがないかと。
女子は年齢と共に跳べなくなる傾向だから以前出来てたから今も出来るという事にはならない。
真央が3F+3T跳べないと言われるのはヨナは3Lo跳べないと言われるのと同じ。
>>704 それを言い出したら、安藤だって3T+3T跳べることになるからw
708 :
698 :2010/06/01(火) 12:00:20 ID:lP3LI47pP
みなさん、お答えいただきありがとうございます。 ・女子は昔できたジャンプが飛べなくなる事がある ・3T×2回使っちゃうと、他のジャンプの後ろに3Tがつけられない など、なんとなくですがわかりました。 うろ覚えなのですが、オリンピックの時アナウンサーが、 「女子は3回転3回転を飛ぶかが一つの鍵となる」 的な発言をしていましたが、フリーでは 浅田、安藤、ロシェットなどは飛ばず、 キムヨナの3F+3T以外は、割りと若手の選手が、 3T+3Tを飛んでたように記憶しています。 なので、男子の4回転のように、飛べる、飛べないだけでなく、 理由あっての回避もあるのかなと思っての質問でした。 ですから、浅田選手や安藤選手をどうこう言っている訳ではなく、 単純に3回転3回転を回避した選手として名前を挙げただけです。 (ロシェット選手は以前から飛べないと聞いていた) あと、3T+3Tは2連続の中では一番簡単な組み合わせで、 他の3+3ジャンプが飛べる選手なら、飛べると思ってましたが、 そういう訳でもなかったんですね。
>>708 選手それぞれ理由が違うのでロシェットの事を補足。
3-3コンビはありませんが、ロシェットは3T-3Sのシークエンスを跳んでいます。
また、上で書かれているような昔(05年頃)は跳んでいたという意味なら3T-3Tも跳べます。
3T-3Sはシークエンス(×0.8)で後半(×1.1)なので基礎点は7.48。
3T-3Tは前半でしか跳べないので基礎点は8.00。
ただし、3T×2回と3S×2回では基礎点で0.50の差が出ます。
結局どちらを跳んでも得点に大差はありません。
それならば他の選手に出来ない3T-3Sを後半に跳ぶ方が見栄えが良いです。
というわけでロシェットの場合は
>>698 の1〜4全てに当てはまるかと。
現役選手の中でジュベール以外に飛び上がってから回転する質のいいクワド飛ぶ選手教えてください
質問です 五輪のプルシェンコとワールドの高橋はどうして3連続コンボをやらなかったんでしょうか? 特に五輪のプルシェンコに関してそのことに関する突っ込みが少ない気がします これも不思議です 「4回転をもう1回やるべきだった」「後半ジャンプが少ない」 「3Fを回避したのが悪い」 「TRが低い」 などと色々言われていますが、どう考えても3連続をやるほうが楽に、確実に点数を上げることができると思います
・プルは4-3-2さらっとやってるけどあれは本人曰くとんでもなく消耗するらしい ・お得な後半3-2-2をやらない理由は知らないけど多分単にいやなんでは ・ライサの構成を見て、あれを上回るには4−3を1回入れれば十分だろうと思った と言う所では
疲れて来る後半に3連続入れられないことはけっこう多いよ あとコンビネーションジャンプは右膝に負担が大きいから 二人とも膝の状態が良くなかったとかもあるかも (故障してない選手でも、後半になると右足は限界まで消耗しているらしい) プルはロステレコムでもユーロでも3連続やってないし 高橋も今季確か1回くらいしか入ってないと思う
回答ありがとうございます 後半3連続は結構疲れるから見た目以上に難しいということですかね? 別に前半の3A-2Tを3連続にすればいいじゃんと思うんですが、 この2人に限らずコンボ欠ける選手って結構多いですから、そう考えると3-2-2の点数も意外と難易度に見合っていると言っていいのかもしれませんね。
単純に3−2−2は女子みたいでダサいからいやだったんだろうなとは思う
>>720 3-2-2がダサいなら3-2と2Aはもっとダサくないですか?
クワドを決める!ってこと以外はそんなにこだわりは持ってない人に見えるんですが・・・
それは個人の感性では 3−2に点数稼ぎのためもういっこ2をつけるのをよしとしない という考え方があってもいいとは思うけど、別にプルがそう言ってる わけじゃないってことは覚えてて下さいw単なる憶測
まあこの質問自体、推測でしか答えられない質問ですからね 自分はプルはあれが限界ギリギリの演技だったのだと思うけど 体力に不安がある選手の戦略として、 前半から2点足らずのために3連続入れても、 疲れちゃって後半のジャンプで失敗したり加点が稼げなかったら、意味がないですよね だから個人的には、最後にきちんと跳べる余裕があればつけるくらいの戦略も あってもおかしくないと思うけど まあほんとに推測ですね、このへんは
単に3−2−2は考えてもなかったんだろう 復帰戦以来一度も、試してなかったから オプションにすらなかったと考えるのが筋が 通っているかなと そのかわり4−3−3は練習試合で試してた
>>721 ワールドの高橋に関しては、サードジャンプを入れる時間的余裕がなかったという見方もある
フライングキャメルシットスピンというのはありますか?
>>726 ものすごい勢いの方でも似たような質問してたよね
>フライングキャメルシットスピンというのはありますか?
→ありません(言葉上は)
フライングには色々な入りがありますが、どれをやっても表記または言い方では「フライングシットスピン(Fsp)
になります
>>726 「バタフライシット」や「デスドロップ」がそれに当たります。
空中でキャメル姿勢、降りたらシット。
729 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/06/03(木) 15:57:29 ID:oAmGcgYfO
ごめん. あげちゃったお
>>731 若干っていうか、半回転以上足らないからお話しにならないレベルだよね。
中間点があってもなくても、跳べば3A<でGOEは-3.
>>732 ありがとうございます。2.5〜3回転くらいはいけたという事ですか。
まぁ、アクセルジャンプが苦手な彼女ならこれぐらいが関の山ですかね。
もう一つ質問いいですか。
トリノSPで未来が3Lz-2Tを予定していたものを、3Lz-3Tで跳び(判定は3Lz-3T<だった
と思いますが)ました。
ヨナも同じように2Aを跳ぶ予定を、3Aに変えて、実際は
>>731 だった時、判定は
2Aではなく3A<になるわけなんでしょうか?
>>733 その時の天野の気分に寄るだろうけど、3A<と判定される可能性はある
が
女子のSPは2Aが必須規定なので(真央は3-2のコンビネーションジャンプとして使用)、
ヨナが使用したら規定違反で無効要素になる
女子SP規定に連続ジャンプがありますが サイトによって3+2回転以上と書かれているサイトと3+2or3と書かれているサイトがあります 女子の4-3ジャンプは規定範囲ですか?(実際出来るかどうかは別として)
>>735 女子SPのコンビネーションは3+2 or 2+3 or 3+3
4回転は認められていない
なるほどありがとうございます。3+2回転以上の表記は間違いですね。 ついでで申し訳ありませんがシングルなら4回転でもokですか?
>>738 ?男子シングルのことかな?
シニア男子SPならコンビネーションでもステップからでも4回転はおk(ただし4+4はダメ)。
アクセルは2Aか3Aのみ。
>>2 の『資料室』サイトで、画面左にあるメニューから「シングル・トップ」にある
「SPの必須要素」を見れば全部載ってる。
2チャンネルのスケ板を訪れるようになって半年弱のニワカです 大分、略語や用語に慣れてきたのですがどうしても「氷網」と言う サイト?だけ目の前の箱を使って色々とググッテみましたが いまだ分かっていないです。 もしスレチな質問でなければヒントだけでもOKですので教えて下さい 宜しくお願いいたします。
>>741 わぁ早速のレス本当に有難うございました。
なるほど「アイスネットワーク」かぁ
サイトも教えて頂き感謝です
>>739 738は、「コンビネーションジャンプじゃなくてシングルジャンプなら
女子で4回転はOKですか?」と聞いているのでは?
自分ルール全然詳しくないのでフォローは誰か別の人にお願い。
単独でもコンビネーションでも女子のSPで四回転は認められていない。 フィギュアでは単独ジャンプをシングルジャンプとは呼ばない シングルジャンプとは1回転ジャンプの事である。
念のため
>>739 補足
現行ルールでは単独かコンボかどちらか1回しか4回転は跳べない。
それを違う種類の四回転なら両方おkにしる!という変更案が出されている。
織田くん、ありがとう!
>>745 なるほど>シングルジャンプ
じゃあ横だけど、コンビネーションじゃない単発のことを
横文字でなんていうの?
ISUのレギュレーションでは individual jump と表記されている A "jump element" is defined as an individual jump, a jump combination or a jump sequence. 海外のスケオタが何て呼んでるかまでは知らん
ブルザはケロロTシャツ着てたことあるんですか…? いつの間に 何故
2006GPFや2008スケかななどで、村主さんの演技前の紹介VTRで印象的な曲が流れていますが、あの曲が何か分かる人いますか? いたら教えて下さい。
アイスショーの東京公演、いつの日程に行こうか迷っているのですが、 やはり千秋楽に行くとカーテンコールやその日限りの演出変更 とかあって面白かったりしますか?
754 :
753です :2010/06/06(日) 19:27:50 ID:EBSDRNamO
すみません、 やっぱり解決しましたm(_ _)m
プログラムに著作権というものはあるのでしょうか それと、こなせるこないせないは別にして、ある選手のこのプログラムが好きだったから 別の選手が同じ曲でほぼ同じ構成でやる、というのは可能なのでしょうか (ジャンプの配置やつなぎの部分やステップの組み方を真似るといいますか)
>>755 著作権というのはないと思うけど
トップレベルの選手はやらないと思う
やっぱそこはそれ、いろいろあるでしょ
ものすごくレベルの違うスケーターでは
パクリはけっこうあるわな
インカレでヤグステップとか
>>755 地方レベルだとプログラムはお下がりでもらうこともある。
好きな選手の真似をすることも。
「暖房室」でぐぐってS浦さんの動画見てみなよ、抱腹絶倒するからwww
ジャンプの回数を違反した時に その最後のジャンプが0点になるみたいですが、 そのジャンプで転倒した場合は減点1はされますか? それともジャンプ自体が無効だから減点もなしですか?
転倒はジャンプだけじゃなくてステップでもスピンでもランでもとにかく転べば転倒で ディダクションつくので、ジャンプの無効とは無関係です -1つきます
>>759 その言い方だと「無効」という表現が適切でないというような感じに取られる気が。
プロトコルには「 Invalid element」と表記されているから
和訳は無効でいいと思う。
やった事は消えないけど基礎点が0になる、という説明でいいかと。
>>757 横レスだけど、そのサイト初めてみた。
デーの道まんまの人もいたw
いいなぁ〜
>>757 楽しい素敵なサイトをありがと
自分も滑ってみたくなる
763 :
755 :2010/06/07(月) 11:19:41 ID:aW2hFZ+A0
>>756-757 なるほどご回答ありがとうございます
おさがりというのもあるんですね、おさがりって衣装くらいかと思っていました
インカレは観に行ったことないのですが行ってみるとおっ?って思うのもありそうですね
なかなか面白そうです
暖房室…素敵なサイトを教えて下さり感謝ですw
>>758 ↓はフランスのカンディス・ディディエの2009世選フリーのジャンプ構成。
最後の3Tでノーカンになって、プロトコル上も各ジャッジのGOEはノーカンなので「-」になってるけど、
実際は転倒してて、1点減点されてる。
3F
3Lz+2T
3T
2A+2A+seq
3Lz
2A+2A+seq(2Aを4回跳んでノーカン)
3T(コンボ4つ目でノーカン)
>>764 訂正
3F
3Lz+2T
3T
2A+2A+seq
3Lz
2A+2A+seq(2Aを4回跳んでノーカン)
3T+seq(コンボ4つ目でノーカン)
こんばんは、質問です。 スルツカヤさんは大変上手な人だろうと思います。 とても好きです。 でも、あまりツルツルと滑らかに滑る感じがせず不思議です。 私は自国贔屓なのか、日本の人ではまるで鏡の上を滑る様に つーるつる滑るなと感じる人が居ます。 とても気持ち良いです。 この、ツルツル滑ると感じるのは錯覚ですか? スルツカヤさんはかなりツルツルしているスケーターですか?
>>759-761 >>764-765 みなさん、ありがとうございます。
なんだか、当然のことを聞いてしまったみたいでした^^;;
カンディス・ディディエさんは
2Aを4回も飛んじゃって、3Tを単独で2回も飛んじゃって散々ですね。。。
2回目の2A-2Aのシークエンスが無効になったら
次のシークエンス扱いになった3Tは3回目としてカウントしてくれるのかと思ったら
それも0点なんですね、、、厳しいです。
771 :
767 :2010/06/08(火) 05:39:00 ID:mkWNMifa0
>>769 さん、
>>770 さん、
本当に迅速な回答、ありがとうございます。感謝です。
>>769 私の説明は分かり辛かったですね、すみません。
トスカの後のぐるぐる回ってるやつの事でした。
ありがとうございました。
>>767 これでした!!
ずっとあのシーンをフルで見ることを夢見てたので嬉しいです。
リピートが止まらなくなりそうで怖いです。
ありがとうございました。
>>755 >>756 著作権が無いというのはヒドイ勘違い。
著作権はあるけど、行使する人がいないだけ。
あまりにひどいパクりだったら、著作権侵害を訴えることも可能。
著作権は、著作物を創作した時点で、自動的に発生するものです。
ずぶの素人なんですが、オリンピックと世界選手権見て興味が沸いてきました これは読んどけって言う入門書・技法書あったら教えてください オリンピックのガイドブック2冊ぐらいは、近所の本屋から買いましたが もっと基本的なルール・技法などに踏み込んでる書籍を探しています
>>774 荒川さんも著書出しておられるんですね
ありがとうございます
用具についての質問です。 最近教室で複雑なターンやスピンが入り出したので今のレクリエーションレベルのブレードから 競技用初級〜中級レベルのブレードに変えたいと思い始めました。 靴はいきなりやや硬めのを買っちゃったので皺も寄っておらずまだまだ使える状態であり、 経済的にもこのまま使い続けたいのですが、ブレードだけ交換しても問題ないでしょうか? (普通は靴を新しくする際に換えるものなんですよね?) なお、今のブレードは仮止めでねじ穴の半分以上が未使用ですが、二度位置調整しています。
質問です アンチでもなんでもなく純粋な疑問なんですが浅田真央が3Fとして飛んでいるジャンプってフリップじゃなくないですか? ターン後「即座に」飛ぶのがフリップジャンプだと思うのですが
>>778 即座に跳ぶことが重要なのではなく、ジャンプに入るまでの軌道がポイントらしい。
そういう意味では(も)真央の3Fはちょっと怪しいんだが。
780 :
776 :2010/06/09(水) 20:32:15 ID:vOyY5XiJ0
>>777 さん
そうですね、向こうで聞いてみます。ありがとうございました。
フリップにはキムヨナのようにスリーターンから入る人と 浅田のようにモホークからはいる人がいる。 スリーだとターンで作った回転を使いながら飛ぶので直ちに飛ぶことになるが モホークだと直ちに飛ばなくても飛べる。
>>778 ターン後「即座に」跳ぶのがフリップ、という考えは捨てたほうがいいよ。
ターンから入るジャンプはいくつかあってフリップに限らないし。
逆にいえば全てのジャンプはターン後即座に跳べるし、フリップはターンからじゃなくても跳べる。
リンク幅について質問です。 試合でなくてショーのリンク幅の規格(と言うと硬い言い方になってしまいますが)って 平均してどの位のサイズが一般的なんですか? 先日の現代ショーがとても小さく感じたので・・。
男子ファンには申し訳ないんですけどスパイラルの質問。ニワカですいません。 今季の浅田真央のスパイラルseqの一番最初のポジション(TEBとかだとファンの後)って 「ビールマンポジション」でいいんですよね? キムヨナがやってるアラベスクの後のポジションも「ビールマンポジション」? 形とかは置いといて手と足の組み合わせが違いますよね? 真央は左手で右足持ってるけど、キムは右手で右足もってるよね? でも左手で右足ってなんとなく文字的に「クロスグラブ」って 安藤とかコストナーがやってたポジションが浮かぶけど 真央のはこれとは全く違うと解釈しててあってますか?
ジャンプの回転不足のわかりやすい見分け方を教えてください。 踏み切りから着氷で90度以上足りなかったら回転不足っていう 理屈はわかるんだけど、スローで見ても回転が足りてるかどうかの 見分けがつかない。見分けるポイントってありますか?
>>785 プロトコルを見て
ジャッジが<をつけていたら回転不足
>>785 ジャンプの跳んでいく方向とくらべて90度より足りてなければ回転不足。
ジャッジ席からの見え方とか、ジャッジによって厳しい甘いとかあるから
100%当たるわけじゃないけど、大体これで当たる。
ちなみに回転不足のときはスローで見ると足元だけ先に着氷して
体は着氷後もまだ回ってる感じ。
>>786-787 レスありがとうございます。
皆どこを見て回転不足の判断をしてるのか知りたかったんです。
90度って言われても目測では判断しずらいんですよね。
足元だけ先に着氷して体は回ってるのっていうのは
いわゆるグリ降りってやつですよね。
これ以外にもわかりやすい回転不足のサインがあったら教えてください。
>>788 着氷の時に氷しぶきが上がってるとか
着氷が詰まって着氷時のポーズが保てずすぐほどいちゃうとかだと
自分は怪しいなと思ってスローでチェックしますね〜。
生だと「怪しいな、要チェック」程度しかわからないけど
テレビだと90度はスローで見ればはっきりわかると思うけど…。慣れですよ。
着氷してから足をほどくのが遅いときとか 動画で勉強するなら、違う試合の同じ選手の動画ではなく、同じ試合の違う選手の動画のほうがいいと思う 試合によってジャッジの判定には微妙な違いが出てきてしまうので 同じ試合でせめて12人分くらいは見たい プロトコルと照らし合わせて、これは回転不足でこれは足りてて…と見ていく それを色んな試合でやる そのうち、DGラインで微妙なジャンプと、明らかな回転不足と、完璧な成功の違いがわかってきて、 実況中に「今のは回転怪しかったね」「今日のジャッジは甘めだね」とかいうレスができるようになる 最初はジャンプの種類見分けられるようになるなんて思えなくても、いつのまにか見分けられるように なってるのと同じ、とにかくたくさん見る、素直に見る
>>789-790 レスありがとうございます。
やっぱりたくさん見て慣れることですね。
最近やっとジャンプの見分けが出来るようになったので、
次は回転不足の見分け方を頑張ってみます。
しかし中間点とかまた複雑にorx
アサインってどこのサイトで確認すればいいのでしょうか? ISUのサイトを探ってみても・・・ 英語力が無いのがいけないんだけど。 よろしくお願いします。
>>792 ISU→SINGLE&PAIR SKATING/ICE DANCE→Grand Prix
792です。 皆さん情報ありがとうです!
フランスのお茶の間実況で安藤のレクイエムの演技で レクイエムといえばかつて有名な選手が演じていたという話をしてますが これって誰のことでしょうか?
>>784 そこに書いてる各選手の演技の確認はしていませんが基本的な事を。
ビールマンスパイラルには両手でフリーレッグを持つ「ビールマンスパイラル」
フリーレッグ(上にあげた脚)と同じ側の片手でフリーレッグの足を持つ「ワンハンドビールマンスパイラル」
フリーレッグと反対側の片手でフリーレッグの足を持つ「クロスグラブビールマンスパイラル」
があります。
そして「ビールマンポジション」と言われるのは、上体の後ろに上げたフリーレッグの
足を「頭より上」の高さで手で持っている場合です。
フリーレッグの足を手で持っていても、足が頭の高さより上では無い場合は
「キャッチフットスパイラル」に分類されます。
これにもどちらの手で足を持っているかや脚を上げる方向等で、いくつかの種類があります。
以前ほぼ同じ内容の質問がありましたので、過去スレを「ビールマンスパイラル」で
検索すると出てくると思いますよ。グーグルで「スパイラルの種類」等で
検索しても、色々と説明しているサイトがあると思います。
荒川さんは、なぜ「静雄」と呼ばれているのでしょうか 3Aとかクワドのような男子選手並みのジャンプを飛ぶわけではないし(煽りではありません)、イナバウワーなどむしろ女性的な選手のような気がします オコトマエなエピソードなどがあったら教えてください
自分が知っていることとしては ・スタミナが化け物じみている いつかのショーで(彼女が座長のフレンズ・オン・アイスだったかな) 内容の濃いプロを2つぶっ続けに滑ったあとで、マイクを持って 息も乱さずにしゃべっていたのには本当に驚きました ・よく食べる、おいしそうに豪快に食べる バラエティとか見ているとそうだし、他スケーターからも あの人は大食い的な証言がちらほらあったような気がw ・今でも難しいコンビネーションなどをばんばん跳ぶ 引退して何年もたつのに、今でもショーで3−3−3をやっていたとか 3−2−2−2−2をやっていたとか、そんな感じのレポをよく見ます ・全体にさっぱりして、ジメジメしたところのない、アネゴ的な性格 親しい後輩には結構キビシイことをハッキリ言ったり それでもなつかれて慕われたり…みたいなエピソードをよく見ます といったような感じじゃないでしょうか
演技中に外れた肩を入れ直したというのも、男前と呼ばれる由縁かと。
>>799 荒川さんスレより引用
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268557421/8 ☆荒川無茶伝説
○小学生の頃右腕二本骨折状態でギブスしたまま、脚じゃないから大丈夫だろの言葉を受け練習でトリプルを飛ぶ。
○夏に海で日焼け、真っ白な背中の水着の跡に『下着つけて出てくるな』と怒られる。
○02/03シーズンは
ロシア杯(11/21-11/24)→NHK杯(11/28-12/1)→全日本(京都)(12/20-12/22)→クリスマスEX(東京)(12/23)
→ユニバーシアード大会(イタリア)(1/16-1/26)→国体(群馬)(1/25-1/29)→アジア大会(青森)(2/1-2/8)
→四大陸(中国)(2/10-2/16)→五輪5周年記念EX(長野)(2/17-2/18)→GPF(ロシア)(2/27-3/2)
の超過密スケジュールも好成績、やらせる方もやらせる方だ。
○2003年世界選手権にて完璧な演技を見せるも、最後に他選手のエッジでついた氷上の溝にはまり転倒、
左肩を脱臼するもすぐ立ち上がりスピン中に外れた肩をはめ直し演技を完遂、
キスクラでは痛さに目に涙を溜めながらも終始笑顔。
○2004年世界選手権にて左太もも肉離れもテーピングして出場、3-3-2を決め優勝!
しかも挫骨剥離骨折もしていたことが後の検査で判明、それまで本人気付かず。
○アイスを一日十個食える。
コンビネーションジャンプについて質問です セカンドに3ループをつける選手は少ないですが過去の選手(男女含む)の中でも美しくセカンドループを飛ぶ選手がいたら、ぜひ教えてください 女子はタラ、ヒューズ、真央、美姫など思い浮かぶのですが男子が浮かびません、飛ぶ選手が少ないからでしょうか? またオススメのセカンドループ動画(試合、練習風景関係なく)ありましたら教えてほしいです
欧州選手権や四大陸の放送って地上波ではやらないのでしょうか
805 :
799 :2010/06/14(月) 15:48:03 ID:a13GnbWs0
出先でIDが変わっていますが799です
>>800-802 みなさん、ありがとうございました
確かに男前ですねw
>>804 今までの例で話します。今後も同じかはわかりません。
欧州選手権は日本所属選手が出場しないのでやりません。
ニュース等で扱われる事はあります。
四大陸選手権はフジで軽く放送があります。
メインは上位女子。
いずれもスカパーのJ Sportsで放送してます。
欧州選手権の男女フリーは生放送、それ以外は録画放送ですが
人気選手に偏る事なく万遍なく放送されます。
>>803 男子のセカンド3Loは頻出の質問でして、男子の場合やればできるだろうけど
「セカンド3Loを練習する暇があるならクワドを練習しろ」なので跳ぶ選手が少ないんだと思われます。
ちなみに新採点でセカンド3Loを跳んだ選手なら、
>>2 の資料室の別館の「要素検索」で調べられます。
GPSに出られないレベルの選手に多いですね。
有名選手だとKVDPや織田が三連続の3つめに3Loを跳んでます。
ペア競技について質問です。 素朴な疑問なのですが、ペアの選手はソロジャンプが苦手な人が多い気がします。 二人でタイミングを合わせてジャンプを跳ぶのは、一人で跳ぶよりもそんなに難しいのでしょうか? それとも単にジャンプで躓いて、シングルをやめてペアを目指す人が多いだけでしょうか? シングルだと転倒ってそんなにないのに、ペアだとタイミングバラバラな上に転倒って多い気がして・・・。 それから採点についてですが、ジャンプシークエンスの最初のジャンプで片方が転倒した場合、 転倒していない方は、一人で予定通り2回目のジャンプを跳んだほうが(点数が)良いのでしょうか? それともジャンプは見送って、転倒した方の立ち上がりにあわせて演技を繋げていったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。
シングルに限界を感じて、ペアに転向する選手もいるのも事実ですが、 シングルの力があっても、それらの要素をすぐにペアに適応することは難しいでしょう。 ヤマグチ&がリンドは、2人とも世界ジュニアチャンピオンでしたが、ペアではジャンプは3Fまでで、 回転が逆のミラー型で、互いに離れていくタイプでした。 まず、近い位置でジャンプを飛ぶということはかなり危険だし、プレッシャーがかかります。 もしも転倒や交錯があれば、スケートの刃で傷つけたり、相手を打撲させる可能性あります。 たまに、シングル選手の即席ペアをやってたりしますが、かなり距離をとって実施していますしね。 また筋力・体格の差もあって、女性が男性のスピードについていくのは、大変です。 男性の方も、セーブしている部分もあって、飛びやすいスピードで実施できない面もあるはず。 それに、ペアはユニゾン命なので、スケーティングのストロークでも、タイミングや歩幅をあわせる必要があります。 単なるスケーティングなんですが、タイミングがずれただけで、相手を転ばせてしまう危険性があります。 要は、息を合わせることが最優先で、好き勝手なことが出来ないということです。 採点については、よく分からないけど、深刻な転倒でない限り、予定通りの要素をこなすほうがいいと思うな。 転倒の時点で流れが止まっているわけだし、それをカバーするするために動き続けたほうがいいんじゃないか? この辺は、他の方に任せますわ。
まあフィギュアを始めるときは皆シングルだし、 女子はともかく男子はある程度身体が出来上がらないとペアは無理だよね。 でも、いわゆる「シングルで通用する選手」がわざわざペアに転向するケースはまれだし、 ペアに転向するきっかけが「ジャンプが苦手で…」というのは自然な流れだと思う。
それはその国の事情によると思う。 ペアが花形種目な中国なんかはペアの女子の方が シングルでやったら相当いいとこ行きそうな感じ。 ちゃん子だったかな?は国内Jrシングルで優勝した後ペア転向とかどっかで読んだような。
>>813 あ、そうだ。中国は別だね。
コーチの影響かと思う。
れなちゃんは荒川さん曰く今でも五種トリプル跳べる、とのこと 最終的には「人による」って事になるのでは ある特定のジャンプが、とかでなくジャンプそのものが苦手なら サイドバイサイドのジャンプやスロージャンプはかなりきついだろうし
>>810 前半は国や個々の事情によってマチマチ。人それぞれですね。
ペアの選手は離氷と着氷のタイミングまで考えて跳ぶので当然シングルより難しいですが、
ジャンプの難度としてはシングルより劣るし単純に比較はできません。
ジャンプに躓いてペア転向という例はたしかに多いけれど、
ダン・ジャンのように2A+3Tが跳べる女性もいるのでそういう事情ばかりでもありません。
後半の点数に関しては
一人がシークエンスを成功させてももう一人が1stジャンプしか出来なければ
基礎点は初めの単独ジャンプ分しか計算されません。
ただ、よほど深刻な転倒なら別ですが、大抵の場合転倒した方の選手は、
すぐさま立ちあがって2ndジャンプを跳ぶのでジャンプを見送るのが得策ではありません。
これはジャンプの種類や転倒の具合によってケースバイケースですが、
演技の流れよりも予定していた要素を実行することが得点を稼ぐ上ではベストです。
まぁ、片方が転倒したと気付いたときには既に離氷の体勢に入っていた、なんて状況も多い気がしますが。
あとロシアでも、ちっちゃな男の子が女の子をリフトする姿が見られたりします。 それも不安感がないもので、結構早くからペアをやってると思われます。 また、子供の頃はペアとシングルも兼任するケースもあるみたい。 でもこれって、相当リンク環境が良くないとできないね。
ロシアでは10〜15才くらいの間に跳べなくなったり 巨大になりすぎた男の子がペアにいくとか マリニンも元々シングルだったけど5つ下のプルに負けて ペア転向したそうです
友人がマンガ(キスアンドネバークライ)をきっかけにアイスダンスに興味をもち、 実際の映像をみたいというのですが選ぶとなると迷ってしまい、どのあたりがおすすめでしょうか。 自分ではアニペーやグリプラが好きで最近のアイスダンスとはかけはなれたチョイスになってしまいます。
>>810 です。
>>811-818 さん、回答ありがとうございます。
ソロジャンプの場合、二人が近くで跳ぶのは確かに怖い(プレッシャー)かもしれませんね。
タイミングしか考えてなかったから、タイミング合わせるのは音楽に合わせるだけだから
そう難しくないだろうとか思って不思議でした。
あと皆さんのレスを見て、単純にペアはシングルの選手に比べてジャンプの練習量が少ない
だけかもしれないと思いました。
シークエンスについては、予定通りがベストなんですね。
シングルであれば後でリカバーできるけど、ペアだと難しそうですしね。
でもそういや今年のジュニアでだったか、デススパイラルの入りで失敗したペアが、
演技の後半にもう一度(音楽的にも無理やり)デススパイラルをやっていたけど
演技の最中に打ち合わせしたんですかね?
(んで、解説の杉爺に「信じられない」って怒られてたw)
ペアスピンの最中とかなら、確かに打ち合わせできそう?w
>>819 そんなに気にしなくていいんじゃないかなあ
アニペーグリプラは昔のカップルだけど素晴らしい名演たくさんあるから
見せて損は絶対ないし、好きなものを語るほうがその場も楽しくなると思う
一緒につべで見ながら語ったりさ
もちろんグリプラのリベルタンゴは見せますよね?ね?
あとはオリンピックや世界選手権メダリストを年代別に見せていくとかも面白そう
時代の流れがつかめて
>>819 ダンスは最近見始めたばかりなので、具体的にあれこれと言えないけど
漫画から入るなら、オペラ座の怪人のように、表すストーリーがわかりやすいものがいい気がします。
漫画って一つの演技に主人公の気持ちを重ね合わせて描かれていくので。
あとキスネバで確かパリのアメリカ人を滑るって話が出て来てたと思うから
その曲を使った演技も感情移入するかも。
でも確実に819の方が詳しいので、聞き流してくれてもいいです〜
>>822 パリのアメリカ人で滑ったのはキスネバではなくアイスフォレストでは?
>>819 作中で登場したCDやODの課題と同じものを見るのも楽しいと思う
出てきた中で覚えてるのは
・タンゴ
・フィンステップ
・1920年代、30年代、40年代のダンス
すみません、質問です。 tubeで「道」を楽器演奏している動画を探していますが、なかなか難しいです。 高橋選手以外のフィギュア選手が踊る動画はおおよそ確認出来たと思います。 出来ればプロ以外の演奏で吹奏楽が希望です。 スレ違いですみませんが、ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
トリノオリンピックの時に高橋選手をプルシェンコ選手が「自分のライバルは高橋だ」 みたいなことを言ったというのは本当でしょうか。前に(多分)2ちゃんで見たときはうそくさいな と思ってましたが、最近知恵袋の書き込みで似たような内容のものをみて本当のことを知りたくなりました。 ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。
最終的に各国ライバル計5人くらいのことは言ってましたが 高橋オンリーなのは覚えてないですね 仮にそう言う記事があったとしてもロシア発の記事は記者が 勝手に改ざんしたりするのも常なので、本人がしゃべってる 動画でもないかぎり100%は信じられません
トリノオリンピック前に出た応援ブックで城田さんが 「あのプルシェンコも『僕の気になる選手は大輔だけ』と言っている」 と言ってたのがあるかな でも城田さんだし、当時本気に受け取ったスケオタは居なかったですw
828 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/06/18(金) 08:24:27 ID:zvqYuqzX0
>>803 遅レスですが、先日の『北島康介TV(第1回)』の放送にて
インタビュー前の高橋選手の練習(PIWかな?)で
3F-3Lo跳んでいるの見ましたよ。
>>819 すでにたくさんの方が解答されていますが…
キスアンドネバークライは作中で主人公達やライバル達が滑るプログラムが
実際の選手のプログラムを参考にしていることもあるので、
元になった選手の演技を薦めてみるのも良いんじゃないかと思います。
自分が覚えている限りでは、
アニペーのロミオとジュリエット
ドムニナ・シャバリンの08-09シーズンのOD
ファイエラ・スカリの08-09シーズンのOD
グリプラのリベルタンゴとThe Feeling Begins
あたりが衣装ほぼそのままで作中に出てきました。
(ドムニナ・シャバリンはシーズン前半の衣装で)
>>798 超絶亀レスで申し訳ないのですが、ありがとうございました!!!
832 :
803 :2010/06/18(金) 15:08:38 ID:dG6sM8srO
しばらくネットから離れていました。 大変多くの回答ありがとうございます。 男子はやはり動画少ないですが、できないってわけではなさそうですね、クワド練習しろって言われたらそうですし よくある質問とのことで失礼しました。
すごく阿保な質問だけど仮に3-3T飛べる選手だったとして 最後のジャンプで連続を残してました。ファーストジャンプでミスッたので体を開いてパンクさせることに。 リカバリーするなら難易度が高いのはどれ? すっぽ抜けシングル-3T すっぽ抜けダブル-3T あるいはどっちもほぼ不可能だからリカバリーしない 何がベストなんでしょうね? とくにそのジャンプがSPの三つ目だったとき要素抜けになってしまうのでどうするのかなあと思って。
質問が意味不明かorz 馬鹿馬鹿しいのでリカバリーをやめてこのジャンプを諦める。 この状況なら選手はふつう、どの選択肢を目指しますか? に変えたほうがよいかな。
>>833 SPだった場合、シングルになった時点で後に何をつけてもどうせ-3されてしまうが、
基礎点は付くからトリプルを付けられるなら跳んだ方がいいかな。
シングルからでもダブルからでもトリプルは付けられるよ。
要はスピード(流れ)とタイミングが取れればいいので、前の回転数はあまり関係ない。
>>835 早速の解答、ありがとうございました!
二連続ジャンプの難易度はセカンドが同じ回転なら
主にファーストジャンプの難易度で決まると考えて良いのですね?
さて、これからは不幸にも1-3とか、2(Aを除く)-3になってしまった選手をみたら、
根性ある選手なんだなあと、讃えようと思いました。特にSPなら。
規定が変わったからFSなら1Lz(1F)-3S+sqとか変態組み合わせでリカバリーするシーンもでてくる?
もしかして勘違いしてる? 2+3はおkだよ。要素抜けにはならない。
補足ありがとうございました。 SP2ー3はOKなんですか。でも、そうやってリカバリーしたら、さらに根性なんだろうと思いました。 2ーセカンド断念や2ー1はともかく、2ー2にくらべても、点数が格段に高くなるのでしょうから。
それでふと思い出したんだけど、伊藤みどりのSPを最初に見たとき ステップからが2Fで一瞬「ミス?」と思ったんだけど、 当時は制限があったんですね。 みどりだと3F 3T3Tとかも余裕でできただろうに。 SP(OP/TP)の過去のジャンプ制限の一覧表とかどっかにないんでしょうか。 みどりの時代は「三回転は一回だけ」でしたっけ?
>>839 女子SPソロジャンプのダブル縛りは94年まで続いてると思う。
更に、コンパル時代、SPはコンボにもシーズンごとに縛りがあった。
カルガリー五輪シーズンは2Loが必須とか。
同一大会のいろんな選手の動画をあさってみるといいよ。
>>840 へーっ、そしたら2Lo縛りでの2Lo3Loコンボって…すごい発想というか、
どんだけの難易度だ! 改めてみどりってすごいなあ。
ありがとうございます。
男子のスケーター(特に日本)は本番の時、 ファンデーションくらいは塗っているんでしょうか。 教えてください。
>>842 塗る人と塗らない人がいる。
日本では塗らないのが圧倒的多数。
>>842 塗ってる人は塗ってる
プルがファンデーション塗ってるのみた
ありがとうございます!
バトルも濃いよ アイスダンスやペアの男性も化粧率高し 白人は氷上だと顔色が悪く見えるからね
プレオベールは試合でコール直前に、フェンス際でコーチに塗ってもらってる 所が、よく放送されてるよ。
各選手、振付の情報が出始めていますが それぞれの振付師の作るプログラムの傾向とか特徴とか こういうところがいいよっていうのを簡単に教えてください。 よく見る名前の ローリー、ウィルソン、ディクソン、カート、ボーン ズエワ、タラソワ、モロゾフ、カメレンゴ、みやけん あたりをできればお願いします。
>>848 ローリー 新採点バッチリ・頼りになる
ディクソン 凝ってる
カート おしゃれ
ボーン かっこいい
ズエワ 素敵
モロゾフ 濃ゆい
カメレンゴ ステキ・日本人好み
みやけん 個性UP・新たな魅力
印象だとこんな感じかな?
もちろん違う印象の人もいるでしょう
傾向とか特徴は詳しい方におまかせします
旧採点時代のスパイラルのルールについて教えてください 見るからに秒数の規定はなかったような気がしますが 一体どんなルールだったのでしょうか 選手によっては「あれ?そういやスパイラルあった?」って感じの人もいた気が…
もし差し支えないようでしたら便乗で質問お願いします
>>484 で挙げられた振り付け師各氏の
これはというお勧めの名プロがあれば教えて下さい
もちろんお勧めされる方の個人的な意見で構いません
よろしければ佐藤さん、ナハロ氏、サロメさんなど
他の方の作品もお勧めがあればぜひ
スレ違いでしたらスルーでお願いします
853 :
852 :2010/06/26(土) 02:01:02 ID:EU1mgjia0
854 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/06/26(土) 12:23:58 ID:qyXA8z8Z0
>>852 ローリー:『ノクターン』浅田真央06-07SP
ウィルソン:『死の舞踏』キム・ヨナ08-09SP
ディクソン:『El Tango De Roxanne』キム・ヨナ06-07SP
カート:『Apocalyptica』ブライアン・ジュベール07-08FS
ボーン:『West Side Story』鈴木明子09-10FS
ズエワ:『SAYURI』中野友加里06-07SP
タラソワ『蝶々夫人』荒川静香04-05SP
モロゾフ『Winter』アレクセイ・ヤグディン01-02SP、『カルメン』安藤美姫07-08FS
カメレンゴ:『道』高橋大輔09-10FS
みやけん:『ボレロ』安藤美姫08-09EX
ニワカですみませんw
855 :
848 :2010/06/26(土) 12:35:23 ID:lKjHewY30
>>850 さん
遅くなりましたがありがとうございました。
新プロ情報色々出てきてるので参考にさせていただきます!楽しみ〜
>>852 さん
>>854 さんもありがとうございます。
順番に見てみます!
>>855 もう遅いかな。各氏「らしい」ものを考えてみた。
ニコルは最近はオーソドックスな選曲・振り付けが多く、つなぎの鬼な印象だが
元々は個性的なプログラムも多かった。バレエ大好きだけあって外れすぎないのも強み。
ミシェル・クワン『サロメ』(95−96FS)
村主章枝『黒く塗れ』(03−04SP)
エヴァン・ライサチェク『カルメン』(05−07FS)
ウィルソンは選曲や音源のセンスが良く、音楽を表現するものや演技的なものまで
スタイルが幅広い。ときどき地味過ぎ、難解過ぎたりもする。(個人的にはそういうものが好きw)
安藤美姫『戦場のメリークリスマス』(05-06SP)
ジェフリー・バトル『アララト』(07−08FS)
キム・ヨナ『あげひばり』(06−07FS)
モロゾフは分かりやすくドラマチックで、元作品を再現したり、キャラを立たせるのが上手い。
ダンス系も佳品多し。ただし陳腐になりがち。
アレクセイ・ヤグディン『グラディエーター』(00−01FS)
サーシャ・コーエン『黒い瞳』(04−06SP)
アルバン・プレオベール『禿山の一夜/熊蜂の飛行』(05−07SP)
タラソワは
>>854 さんの挙げている蝶々夫人や鐘のように、長いフレーズや音楽のうねりを
大きく扱い、ドラマティックに盛り上げる構成力が素晴らしい。
ただし要素が詰まっている新採点では、その長所を生かしにくい面があるかな。
グリシュク&プラトフ『フィーリング・ビギンズ』(96−97FD)
イリヤ・クーリック『ロミオとジュリエット』(06−97FS)
浅田真央『ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア』(07-08SP)
ごめんここまでで時間切れ。
素朴な疑問です フィギュア女子はなんでみんな水着みたいな衣装なんですか? 男子みたいなパンツスタイルで滑ってはいけないのでしょうか。
>>856 遅くないです!ありがとうございます。
詳しく教えていただいたので自分の目でも見てきます!
>>857 パンツスタイルは昔はダメだったけど今は平気
個人的にパンツスタイルの女子と言えばスルツカヤだけど
日本の村主選手や中野選手も着てた事あるし、今ちょっと思い出せないけど
他にも着てる選手はいると思う
今回のバンクーバーオリンピックでもフリーには居なかったけど
確かベルギーのイザベル・ピエマン選手が着てたと思う
シングルに限らないならアイスダンスなんかも着てる人いるよ
>>859 アイスダンスはパンツルックだけじゃダメ。
FDでの女性スカート着用は必須。
>>859 が観たパンツルックは民族舞踊がODの課題だった時だと思う。
あの課題の時は、事前に申請すれば小道具(リード姉弟の舞扇とか)や
衣装の例外措置が認められてたかと。
FDでは女性は全身タイツ衣装に見えても、ちゃんと腰まわりにひらひらがついてる。
ディクソンと言えば太田由希奈のピカソダンスだろ
板用語(?)について質問です。 ナフカ、ウルマノフ、アルバンはこの板では「様」付けが一般的ですよね。 ペトレンコもたまにペト様とか書かれているのを見ます。 之には何か理由があるのでしょうか? 誰もが認める名選手だったとか、人格者だからとか、そういった意味合いですか? ナフカ様、というのは美人だからかな、と思うのですが……。 こういう理由だという物があれば教えてください。
>>863 ものすごい勢いで〜のほうにアルバンとウルマノフの様つけについては書いてあるよ
865 :
852 :2010/06/27(日) 21:52:47 ID:/+DKGzeY0
>>854 >>856 >>862 便乗質問にも関わらずありがとうございました
さすがの名プロ揃い&これもこの人の作品だったのかという驚きもあり
辿って見るのもすごく楽しかったです!ありがとうございます
パンクルッツって3Lzがすっぽ抜けて1Lzや2Lzになることですか?
>>863 864に追加で
・ナフカ様は世界チャンプ+五輪金メダリストで、実力的にも女王なうえに
グラマラスな美人で、彼女の美しさ・ゴージャスさを強調するようなプログラムが多く
相方のコストマロフがかすむほどの女王様オーラが出ていたことから。
・ペトレンコは世界チャンプ+五輪金で実績が申し分ないところに
当時から白&金などの王子様衣装を着こなすスタイルの良さとノーブルさで、
まさしく「銀盤の貴公子」であったあたりからかと思われます。
>>864 >>867 レスありがとうございます。よく分かりました。
合点がいきました。過去の4人の動画を探す旅に出てきます。
>>866 「ルッツがパンク」というと1Lzになってしまうことですね〜。
2Lzだと「ダブる」と言うのが一般的だと思う。
スピンのポジションの呼び名に関する質問をさせてください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3_ (%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88)
このページで「パンケーキスピン」とされているポジション(画像KVDP)は
2007年4月発行(表紙がメーテルのイラストのアレ)では「キャノンボール」と
解説されています。
フリーレッグを前方へ水平に伸ばして上体をぴったりと伏せる
=パンケーキ(ホットケーキ/西洋ドラ焼き)
曲げたフリーレッグを軸足の上に乗せて上体を丸めて球体に近い体勢をとる
=キャノンボール(砲丸・砲弾)
と、今まで理解していたのですが、いつから逆転したのでしょうか?
それとも昔から「パンケーキ=膝を曲げる」「キャノンボール=足を伸ばす」で、
単に雑誌のほうが誤植だったのでしょうか?
私は2006年のトリノ五輪からしかフィギュアを見ていませんので、
観戦暦の長い方にお尋ねしたいです。
みなさんは選手応援用の国旗をどこで購入してますか?いろいろ通販サイトがあるので迷ってます… おすすめのお店教えてください。
村上選手がジャンプの癖が強くてジャンプ能力に難があると言われて ますが村上選手の癖はどのジャンプにあるのでしょうか?
>>872 女子の村上佳菜子選手のことであれば、
ルッツがインサイド踏み切り(フルッツ)になる癖があり、
毎回、フリーではe判定を取られています。
昨シーズンは、3ループもプログラムに組み込んでいないので、
苦手なのかもしれません。
>>873 早速ありがとうございます。そうです女子の村上選手です。
書き込みを見ているとルッツ以外にもジャンプに癖があるように
書かれているのでどのジャンプかお尋ねしたいと思いました。
>>874 フリップジャンプ直前に右足を高く上げる癖がある
少しキャロライン・ジャン選手に似ている
>>875 ありがとうございます。今度から注意して見てみます。
今の現役選手で男子で6種、女子で5種のトリプルをほぼ完璧に飛べる選手は誰でしょうか できれば、それぞれの選手で、6種(5種)の中で得意・不得意なジャンプも教えていただけたらうれしいです それから、ヤグプル時代の選手は今の選手よりジャンプが得意な選手が多いイメージですが、クワドだけでなく、トリプル6種の選手も多かったのでしょうか
私も「女子で5種トリプルがほぼ完璧に飛べる選手」 のこと知りたい。イメージとしては日本選手なら 意外に鈴木さんが完璧とはいえないけど 全体的に そこそこのレベルで(たまに回転不足もあるが)3A以外は 飛んでるイメージだけど、詳しくは知らないので。
>>878 日本選手なら、鈴木と安藤が5種類持ちの選手。
>>877 ほぼ完璧ってのがどれくらいを指すかによって違うので答えづらい。
LzとFの跳び分けを含めるのか、昔は跳べたけど最近は試合で決まらない選手を含めるのか、
跳べるけどプログラムに入れてない選手を含めるのか、とか。
たとえば安藤はSP・FS合わせれば5種跳んでるけど直近の試合ではFSで3Fを抜いてる。
コルピはルールの関係で3T以外の4種でプログラムを組んでるけど3Tも跳べるはず。
5種類を練習で跳べる選手と本番で実際に跳んでる選手は違う。
後者のように厳しい目で見ると女子はロシェ、フラット、鈴木の3人だけかな?
得意不得意に関してはロシェがフリップ得意ってことしかわかんないや。
>>880 鈴木選手はエッジエラーを取られる事もある
エッジ・回転共に安定してかつFSに五種を入れているという意味で
ロシェットは頭一つ抜けていると思う
男子シングルについて質問です。 3回転−2回転のコンビネーションジャンプで、セカンドジャンプは ほとんどが2Tです。 なぜ2Loをセカンドにもってこないのでしょうか?
883 :
880 :2010/07/01(木) 22:50:55 ID:OWkBXHtZ0
>>881 鈴木が微妙ということになるとフラットもたまに!が付くからダメになるなぁ。
ロシェが完璧で、次いでSP・FS通せば跳んでる安藤くらいか。
>>877 男子に関してはバンクーバー五輪のプロトコルを眺めてほぼ全員6種入れてるかな、という感じ。
全体を見渡せば塩湖の頃とあまり変わらないと考えて良いと思う。もちろんクワドは除いて。
むしろ5種だ6種だという話なら、女子の方が圧倒的に5種ジャンパーが減った。
エッジエラーの概念が厳しくなったことが要因のひとつであって簡単には語れないことなので詳細は省略。
フィギュアスケートでは7月1日から新しい年ということですが 他にもそういうスポーツはあるんですか? ウィンタースポーツ全般そうなんでしょうか?
>>885 スパイラルのルールはSPに関しては昨季までと同じ。
3秒以上で3ポジション。
FSは年によって違って3秒以上を3ポジションだったり2ポジションだったりしたと記憶している。
もっと大昔は秒数の規定はなくて、サーペンタインかサーキュラー型で1個以上のスパイラルを入れればよかった。
ジャンプ得意な人→ジャンパー スピン得意な人→スピナー という呼び方を聞いたことがあるのですが、ステップやスケーティングなど 他の要素にも似たような呼び方はあるのでしょうか? ステップを得意にしている高橋大輔につけられていたキャッチコピーが 『ステップ王子』やら『ステップアーティスト』やら、どうにも語呂が悪いのが気になっています
>>888 正確な意味は違うんだろうけど
個人的にステップうまい人は「ダンサー」
スケーティングうまい人は「本来の意味でのグッド・スケーター」って感覚
スピナーやジャンパーみたいな決まった呼び方はないと思う
ないからこそ「情熱のステップ王子」なんて変なあだ名がつくというか…
>>889 そういえば、伊藤みどりの若い頃の試合映像で、解説の渡部絵美が
「普通はジャンパーかスピナーかどちらかなんですけれど
彼女(みどり)の場合はどちらも得意で珍しい」という意味のことを言っていました。
当時は規定(コンパルソリー)があった時代で
ステップシークエンスやスケーティングは皆さん上手くて当たり前で
それで「ジャンプ得意タイプか、スピン得意タイプか」だったのかな。
変なキャッチコピーを付けるのはフィギュアに限らずテレビ局がよくやるよねorz
新採点になってレベル獲得のために昔よりステップにかける時間が長くなって
ステップの存在感が増したのもあると思う。
>>890 ステップに関しては昔と今じゃ考え方が違うかもね。
現在のレベル4とヤグやロロの印象的なステップは違うから。
ダンサー的な意味での上手さもあるし、Pちゃんのような上手さもある。
前者はプロ全体に言えることだし、後者はスケーティング上手いからってことなので
あえてステッパーみたいな新しい言葉を作らなくていいのかな。
スケーティングに関しては
>>888 の求める答えとは方向性が違うけど、
つるつるスケーティングをよく見る気がする。つるスケで語呂も良い。
荒川に使われてるヴェルヴェットスケーティングはわかりやすいが語呂が、ね。
>つるスケ 頭髪に不安のある選手には使いにくいね。
ショーに行くたびに、同じ選手にファンレターを書いたら、 ウザい、こわいと思われてしまうでしょうか。 また、プレゼントは高価なものではなく、 ちょっとしたものでも大丈夫でしょうか。
タクタミシェワ選手について素朴な疑問なのですが 彼女は演技してる間、上半身(特に肩から上)と腕が固まっていて、 少し腰というか重心を落として常に滑っている気がします。 凄い選手ですが、どうしてもこの独特な癖が気になります。 これって安定してジャンプを跳ぶためにしてるんですか?
>>894 上半身については良くわからんが、重心を落としているってのが
膝を常に曲げた状態で滑走していることを指しているなら、それが理想らしいよ。
昨シーズンの解説で、佐野稔が言ってた。確か、小塚の演技だったと思う。
虻が飛行機で暴れた?とか、クビとか、どこで詳細わかりますか??? ぐぐってもよくわからなかったので教えてください。
ISUとは別のスケート競技団体を立ち上げられない理由として考えられるのは何ですか? リンクの確保と資金面くらいしか思い浮かばないんですが。
>>897 同じ競技についてわざわざ別の国際団体を作るメリットがないからだと思います。
例えばサッカーでも日本がFIFAから脱退して独自のサッカー国際団体を作ったとして
何かメリットがありますか? 逆にFIFAワールドカップに出られない等のデメリットばかりでは。
スケートも同じで、日本スケ連がISUから脱退して何のメリットが?
ISUを脱退すると日本人選手は世界選手権(ISU主催)に出られなくなるし、
別団体主催の新世界選手権には日本人選手しか出ませんからそこで優勝してもあまり価値がありませんね。
他の複数の国と共にISUを脱退して新団体を作るという方法もありますが
数ヶ国で開催する「世界選手権」なんて空しいです。
>>893 何の根拠も無い個人的な意見だけど。
> ショーに行くたびに、同じ選手にファンレターを書いたら、
> ウザい、こわいと思われてしまうでしょうか。
回数や頻度よりも内容によると思う。あと、がっつりお手紙じゃなくて
メッセージカードみたいなもので短くするとか。まあ、常識の範囲内で。
> また、プレゼントは高価なものではなく、
> ちょっとしたものでも大丈夫でしょうか。
逆にあまりにも高価なものをプレゼントすると、相手に気を使わせたり
ドン引きされたりすると思う。これも常識の範囲内で。
自分だったら、プレゼントの値段がショボイからってpgrするような選手は幻滅する。
そんな選手はいないと思いたいけど。
女子シングルでビールマンスピンが禁止になるというのは本当でしょうか? 本当だとすれば、LSpでチェンジエッジがレベル認定されなくなると聞いたので、 ビールマンなしでレベル4を獲るのは困難になると思うのですが。
>>900 禁止にはなってない。
プログラム中1回しか使えないだけ。
外国人スケーターに、顔を覚えてもらうにはどうしたらいいですか?
全裸になって本人の前に飛び出ればきっと忘れられないぜw 真面目な話、無理だと思うけど かなり工夫して凝った喜んでもらえるプレゼントを送り続けるとか?
>>901 なるほど。
でもプログラム中1回なら、2回入れている現役選手はあまりいない気がしますよね。
スルツカヤなどはLSpとCCoSpで2回やっていましたが。
彼女のやっていた両足ビールマンはあれ1つで2回(片足毎に1回とする)やったことになるんでしょうかね?
>>896 自分も真偽の程が分からんので虻スレよりコピペ
>54 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/03(日) 11:37:24 ID:9EChpunf0
> ジュニアグランプリだったかな、生徒にコーチとしてついて行った試合で
> 酔って女子更衣室に乱入した・・だったと思う。
> ま、ジュニア選手の更衣室に入ってしまったこともまずいが
> 試合会場で飲んでたことになるのか?そっちもヤバイよね。
>
>56 :氷上の名無しさん[sage]:2008/02/03(日) 22:43:58 ID:rl7wmhJZ0
> そういう話をFSUでした人がいた
>
> と云うのであって真偽は不明……だよね?
> あれ以外に何かソースって出た?
>>903 あほな質問にもお答えありがとう。
プレゼントや手紙には、自分の名前や連絡先は書くのですか?
無記名?
>>906 どこの誰からかわからない贈り物は不審だし
差出人は書いた方がいいよ
あと、自分のことだけど、、今日、海外選手からお返事が来て、
すごく嬉しかった
>>893 正直なところ、よほど個性的な手紙を書くとかしない限り、名前を覚えてもらうのは難しいと思う。
なので、複数回手紙をかいても変じゃないし、かえって名前を覚えてもらえるかもね。
プレゼントは、昔、安藤がブランドものの香水貰ったことがあるとテレビで言ってた。
横で村主が、私は入浴剤が多いと言ってた。
手紙に添えるくらいのプレゼントで良いのではと思う。
万人受けしそうな入浴剤は、シャワー派には向かないし、選手の好みを調べてから選んだほうがいい。
あと食べ物や生物は当然不可とか。生花は良いけど。
>>908 「食べ物」は基本的に不可だよね?
インタビューで某選手が
Q:プレゼントでもらって嬉しかったものは?
A:ケーキです。
って答えていてビックリした事がある。
嬉しいだけで食べたかどうかは知らんけどね。
>>909 食べたとしたら、それこそ以前から個人的な交流のある、
気心の知れたファンだったとかじゃないかな
知らない人から手渡されたor送ってこられたものは
ありがたいとは思っても自分では食べないと思う
>>909 ケーキは太るし有難迷惑になるかもしれないから止めた方が良いのでは?
プレゼントって、毎回毎回渡していると、ネタ切れになりませんか みなさんどうしてますか
>>907 すみません
海外選手宛てでも住所って書いた方がいいものですか?
その場合、英語表記で書いた方がいいのでしょうか
>>914 手紙を書くときに住所を裏に住所を書くのは一般的なマナーだから、書いた方がいいよ。
選手だって気にしないと思うし、カードを送り返してくれる人もいるよ。
住所は、中国語圏以外の選手には英語で書いた方がいいだろうね。
事務処理的には国名さえ英語で書いておけば後は何語でもいいらしが。
916 :
915 :2010/07/06(火) 14:47:44 ID:XIWcIpIg0
訂正。 中国宛てのリターンアドレスに漢字表記を推奨するわけじゃないです。 異なる漢字も多いから微妙っちゃ微妙。
>>915 >>916 ありがとうございます
海外の選手へのプレゼントに添える手紙だったので
書いたらいいものかちょっと悩んでたけど、あまり気にせず書いておきます
手紙を書いて、返事が来るスケーターは誰ですか?
なにその微妙な質問
その選手なら返事貰えるから手紙書くって意味なら本末転倒な様な。 好きな選手を応援したいからプレゼント送ったり手紙書くんじゃないの?
たんにファンサービスの良い選手を知りたいだけなのか、 たんに選手から返事貰ってホルホルしたいから聞いてるのか 判断に困る質問の仕方だな
>>918 自分で送ればわかること。
当然の事だけど、返事が来ない=ファンサービスが悪い人、ではないし、
質問の意図が
>>921 のどちらであろうと答えたくない。
そういう質問の仕方だとその選手のファンは何も答えてくれないと思うよ。
>>918 です。
>>907 を見て気になったので質問してしまいました。スマソ。
ファンレター的なものに返事は来ないものだと思っていたので。
返事はどちらにしても、いつか書きます!
プレゼントで図書券やクオカードをおくったという人の話を聞いたことがあるんですが、 金券類ってNGではないんでしょうか。
>>925 それはスケ連宛に送る場合でしょ?
なんてズレた返答・・・
>>924 ケースバイケースでないでしょうか。
スケ連経由だとNGだし
相手の立場や年齢によっては金券を贈るのが失礼にあたる場合もある。
選手側で迷惑だから、スケ連のHPに書いてあるんでしょうに… じゃあ、スケ連経由でなかったら、食品とか動植物送るの? てか、プレゼントに金券って現金渡してるのと同じだよ。 一般的にも、あまり印象よくないよ。
追記、一つの参考になればと思って、スケ連のHPを紹介したし
>>927 ハァ?
常識で考えて、スケ連で「預かる」のに不適切な物を挙げてるだけでしょう。
贈ってもいいかどうかは当事者間の間柄による。
でも何万もするブランド品を贈るよりは 図書券の方がいいかなという気もする。
知り合いの入学祝に図書券、とか 知り合いへのお中元お歳暮にビール券、とかは普通だけど 果たしてファンとスケーターという間柄でただのプレゼントが金券は普通かと聞かれたら 疑問ですねと答えます でも犯罪じゃないし、中にはそうする人もいるんじゃない?っていう程度 はっきり白黒つけられる話ではない=質問スレ向きではないんでは
>>924 選手本人が金券NGと明言していない限りはNGではない。
ただ、何か事情がある場合を除けば選手への贈り物として素晴らしいものでもない。
これ以上は答えようがない質問だね。
よく見かけるんですが、浅田真央選手のシャンデリアスピンてどんなスピンですか? 調べてもよくわからなくて…。
>>933 2008-2009のシーズンで真央がGPFまでやってた、CCoSpの仰向けキャメルのことかと。
全日本以降はドーナツに変えてやらなくなってしまったけど。
935 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/08(木) 16:01:10 ID:7ex2qBbeO
必見! 創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。 永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、 同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。 たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。 テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ 自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。 外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。 口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。 民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
936 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/08(木) 16:13:53 ID:o62E9iYk0
スレ違いだったら、誘導願います。 今度初めて観覧に行くんですが、リンク内の気温てどんな感じですか? この時期でも、「膝掛け」とか持っていかないと寒いでしょうか? 服装は半袖や、生足にサンダルとかではやはり寒い?
いつか荒川さんへリンクに投げられたプレゼントの中に、 ハーゲンダッツの券が入っているのを見かけたな〜。 なんか嬉しい気もするけど。
荒川さんへのアイス券や 新横にくる海外スケーターやジュニアへのスタバカードやら 今まで普通に話題にされてるよね。
940 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/08(木) 18:54:04 ID:o62E9iYk0
>>937 リンクありがとう(シャレじゃないよ〜w)
そちらで改めて質問してみます。
ジャパンオープン2010とカーニバルオンアイス2010が同日に行われるようですが、 例年、それぞれ何時間くらいありますか?
943 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 14:00:00 ID:N3G2/9J40
レイバックやシット、アップライトのスピンを速く回る選手は結構いると思うんですが、 キャメル、それもノーマルポジションで、上記のスピンにそれほど劣らず、目に見えて速く、 それもある程度の長さを回ることのできる選手っていますか?
スピンというか回転は軸が細いほうがよく回るので キャメルで一行目に書かれたスピンに劣らず素早く回る というのは難しいな 安定して美しい形で回り続けるスケーターはいるけど 速くはないし
速いと思ったのはファデーエフかな。 あくまでキャメルとしてはだけど
クリムキンとか
中野友加里
こんにちは。 フィギュアスケートの試合とかショーとかをテレビで放映する場合、見逃すことが多いのですが、 どこをチェックしておくのが一番見逃しにくいでしょうか? 2ちゃんかな、とも思ったんですが、ここに来ると入りびたりみたいになっちゃうので…
ジャンプ・コンビネーションの得点が1.1倍になるというのはどうなったんですか?
>>942 例年はわからないけど、去年はJOが3時間強、COIが2時間半くらいだった
ちなみにJOとCOIの間は食事してちょっとブラブラしてると
意外とすぐ過ぎた
村上カナコ選手が世界Jrで優勝して Jrグランプリシリーズの日本の枠が増えたみたいですが キムヨナが世界Jrで優勝した時も今回の日本のジュニアのように Jrグランプリシリーズの出場枠たくさんになったんですか? それとも世界Jr複数人出場でもう一人の選手の順位が低いとかで 枠はあまり多くなかったんですか?
FSの後半とは何分何秒からなのでしょうか。 演技時間は10秒前後しても良いというルールがありますが、 編曲や演技内容など色々な理由で4分40秒演技するとしたら その半分の2分20秒からが後半ですか? それとも一律で4分半の半分からが後半になるのでしょうか? どなたかご存知でしたらお願いします。
>>955 Rule 353 1) h) vi)
In the Free Skating of Single Skating the base values (but not the
GOE’s) for all jump elements started in the second half of the
program will be multiplied by a special factor 1.1 in order to give
credit for even distribution of difficulties in the program.(略)
The second half commences in the middle of
the required time without taking into account plus or minus 10
seconds allowance;
後半とは±10秒考慮しない必須時間の真ん中から始まる
わからない事があったらまずルール読みましょ。
ちなみに「1.1」で検索した。
ついでに言うとこれは2008年改訂のルールで、その時点で下線が引かれている。
その前の2006年のルールを見てみると同様の部分がないので、
2008年に追記された部分ということになる。
元々この通りの運用で単に明確化しただけだったのか、
実演技時間で計算した時期があったのかまでは把握してませんので、
知ってる人いたらよろしくです。
そういえば、キムのフリーの2A+3Tは後半ギリギリでやるけど(要素中に2:00経過する。会場のモニターで見た)、
トリノワールドのときは後半ボーナス付いてなかったよね。
どの辺で判断されるんだろう?
>>956 女子は2:00〜では?
960 :
955 :2010/07/14(水) 11:56:02 ID:ox1UaoHo0
>>956-957 ありがとうございます。
解説で2分15秒からというのは聞いたのですが
>>958 さんのように
トリノワールドで後半ボーナスがついていない選手がいたので
こちらでド素人な質問してしまいました。
ご教授感謝します。
>>958 毎回人が手動で計測しているから誤差が生じる。
キムの2A-3Tはこれまで何回か後半にカウントされてない
そんなギリギリなところに入れるなっちゅうことですな
962 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/14(水) 20:07:55 ID:GpiL/8ED0
織田信成選手が、信長の末裔ではないというのは、本当ですか?
要素中に通過ってのはダメだろうさすがに。 そしたら時間がかかるシークエンスとかぎりぎりに入れたくなるじゃないかw フィギュアの時間は、音楽にあわせてじゃなくて動き出したところからスタートするからね。 キムは前のプログラムでも後半ぎりぎりのところに要素入れててボーナスつかなかったことがあり、 そのときは、音楽始まって10カウントで動き出してたところを、5カウントめで首を動かす動作か何か入れて改善してた。 もっと早く気付けよwと突っ込まれてたが。 場内TVとレフェリーのカウントは当然別なので、1秒前後の誤差はあると思う。
自分
>>958 だけど、会場で見たというのは2009GPF。
キムのフリーの2A+3T(2A+3T<だけど)は要素中に2分経過だったけど、どういう訳か後半ボーナス付いてる。
>>963 てか、キムは後半ギリギリの2A+3Tとか、2A3回とか、腰高シットスピンとか、フラットエッジのフリップとか、
ルールスレスレのところばかり狙って点を稼いでるのは明らか。
>>961 それこそ誤差じゃないの?
いっつもギリギリだったし。
>>965 は
>>964 宛てでした。
後半になるギリギリのところを狙って体力を抑え、
点数もとる作戦なんだろうね。
>>964 いや、だから誤差じゃないのと言ってるんだが。
スピンとかジャンプのエッジの判定はともかく、タイムは戦略だからなんとも。
SPでジャンプを冒頭に固め打ちするのも、後半スタートぎりぎりにジャンプ持ってくるのも一緒だよ。
タイムカウントがあってたかを除けばね。
何でも批判に繋げてたら信用度が落ちるから気をつけて。
968 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/17(土) 01:41:25 ID:fraF3ki60
変な質問ですが、板内で不人気?な人について質問です。 「内田」とは誰のことなのでしょうか? 文面を見るにアナウンサーかインタビュアーで、選手に失礼な発言をする人物のようです。 「内田イラネ」とか書かれているのを何度か見かけたことがあります。 同じく不評な「塩」は誰のことかわかるのですが、「内田」と呼ばれる人は一体誰なのか教えてください。
>>968 内田恭子アナ 元フジテレビ、今はフリー
>>969 ID変ってますが968です。レスありがとうございます。
内田といえばこの人しか知らなかったのですが、やっぱりですか……。
今期は関わってこないことを祈りたいです。参考になりました。
昔浅田真央選手の公式HPで 振付師にニコライ・モロゾフが決定しましたというのを 見たことがあるよな気がするのですが気のせいですか。 たぶんトリノの次のシーズンくらいだったような気がします。
公式に書かれたかは知らないが、モロゾフが振り付けたことはある。 ただ、浅田サイドの気に入る出来orイメージではなかったらしく、 披露されることはなかったらしい。
>>973 これは回転不足が4分の1以内かどうかを検証している。
お尋ねのラインが画面に現れてから離氷までたしかに時間がかかるが、
ライン上のエッジの軌道が変わっていないことは確認できるよな?
そのための表示なので、特に問題はない。
跳ぶ瞬間、エッジが若干内側に向くが、アクセルはエッジジャンプなので当然のこと。
ラインの取り方自体にはなんの問題もない。
>>973-974 回転不足を検証するための線なの?
だったら間違ってるよ。
真央が不当DGされたと主張する人達はこういう勘違いをしてたのか。
根性降りの定義を教えて下さい 降りた時に踏ん張っていたらその後手をついても ステップアウトしてもコケても根性降りということでいいのでしょうか?
978 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/18(日) 16:13:30 ID:Ja+9QaWo0
今年の今井遥選手のExに一目ぼれしたのですが、楽曲名とその曲が入っている アルバムがあったらおしえていただけませんか?
>>977 手をついたりステップアウトしたり転んだりしそうな危ない着氷なのに
それらを堪えてそれらのミスをしないで済ませる=根性降り
>>979 ありがとうございます
>>978 CARTOON HEROES 〜THE BEST OF AQUAというアルバムのCARTOON HEROESという曲です
>>973 ゆっくりさんの動画だね。
全く分かってない人だから。
回転不足の判定の基準線は踏切点と着氷点を結んだ直線。
着氷時にブレードが踏切地点を向いていれば回転不足0度。
離氷は関係ない。
着氷の定義は氷に体重が乗る瞬間。
爪先が氷に触れる瞬間ではない。
間違いだらけの解釈。
天野氏が3AをDGするのは、ジャッジ席と反対側で跳ぶ場合が多い。
ジャッジ席と反対側は、左右の距離に対して前後の距離が短く見えてしまう。
角度判定では45度近く損をする。
(30度以内の回転不足で着氷しないと認定は難しい)
遅くなりましたが896です。
>>905 さんありがとうございました。引き続き自分でも探してみます!
>>981 >回転不足の判定の基準線は踏切点と着氷点を結んだ直線。
フィギュアのジャンプは踏み切ってから降りるまで、空中の移動は弧を描いてる
この曲線の軌道が0度にあたるので、踏切りと着氷を結んだ直線で見るのは間違い
ここは質問スレなのでジャッジに対する個人の見解を披露するのはスレ違い
>>983 2、3回転の回転数で空中で曲がるとか物理法則的にありえないんですが、
その根拠はどこなんでしょうか。
曲線の軌道が0度にあたる、というのは個人の見解では?
>>984 インなりアウトなりのエッジに乗って滑ってたら、助走の軌道は自然とカーブを描く
そのままごく自然に踏み切れば慣性で、空中での軌道もカーブを描く
フラットエッジで滑ってきて踏切ってるのなら別かもだけど
あと、ルッツは助走の軌道と、回転の方向が逆になるので
相殺されてちょっと違うけど
バンクーバーの時だったっけ、荒川がスタジオで回転不足の説明してたやつ
あれ見ても分かるだろうし、普通に録画や動画見てても分かると思うけど?
荒川のトリノSPの2A、高橋のバンクーバーFSの3Loはカメラ正面に向かって跳んでくるので
特に分かりやすいんじゃないかな
>>985 とりあえずあなたが「慣性」を理解していないことは分かった。
wwwwwwww
この手の話になるとズバッと正しいことをいう人がいないよね。
村主が引退してくれません 昨シーズンは、GPSも全日本もボロボロの演技だったし、 五輪は愚かワールド、四大陸にも出られなかった有様だし、 年齢を考えたら、即辞めてくれたほうが為になるけど、 どうしたら よ い の で し ょ う か? あと、村主は今年のGPSスルーしてほしい
>>989 村主より年上で現役のギマ姐ディスってんのか?
991 :
氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/07/21(水) 23:56:51 ID:NrCTIbQp0
どなたか真央ショーとぶつけてきたキモヨナショーの出演者知ってる方いますか? 真央ショーとどっちが豪華なんですか??
次スレを誰か立てていただけませんか。 自分ムリだった。
あいよー立ててくる。
ちょっとテンプレ整備に時間かかってます
>>990 ギマ姐さん昨シーズンで引退といううわさがあったけど
現役なんだ・・うれしな・・
>>990 ギマ子はウズベキスタンで彼女しかいないからって現役続けてるんでしょ。国からの要請もあるだろうし。
セベも引退したけど、ウズベキスタンと似たような状況だから、続けても誰も反対する人はいなかったはず。
村主は実力があるなら続けても何も言わないが、日本は若手が溢れるほどいるから全然事情が違う。
スグリを抜けない若手が情けないだけ。 スポーツなんだから実力で引導を渡せばいい。
>>998 あれだけミスをしても全日本で大甘採点されたり特強続行になったり、色々理不尽なところがあるでしょ。
それを「実力で引導を渡せばいい」って、それだけの問題じゃないでしょう。
実力ではもう何人にも若手に抜かれてるんだから。
スポーツは点数と結果が全て。 理不尽だとは思わないな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。