【チペワ】 CHIPPEWA 6足目 【インディアン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 08:00:53.80 ID:Mo9SDuef
>1乙
3足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 10:48:00.92 ID:SAe/u1it
いちょつ!
4足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 18:53:28.81 ID:kLuAE9kw
これはポニーテールなんたら
>1乙!
5足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 23:37:28.27 ID:iUh1B1I8
いちもつ
6足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 09:56:13.09 ID:V67XmP3X
ショートエンジニア・スエードって絶版になった?  >黒のビブラムソールver
ネット内サイト、ドコさがしても在庫切れか置いてない。    
都心の路面店舗でもそう。

去年はモンキーとか投げ売りしてたし、ひょっとして生産中止とかになったんかな?
7足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 00:51:16.30 ID:XKY5cn2i
京都で取り扱ってる店知ってたら教えてくれ
97061が欲しすぎてたまらん
8足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 10:01:43.96 ID:sKEnC+7I
ひさぶりにチペワの公式サイト入ってみたが、上記ショートエンジニア・スエード、
91065とか絶版・生産中止になっとるやん。

いつのまに・・・

未使用のを持ってるんだがプレミアつくかな?
9足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 22:39:33.92 ID:TrGmu9Pd
エンジニアの17inchにコードバンなんてありましたっけ?

あれはABCマート限定なんでしょうか・・・
10足元見られる名無しさん:2011/10/06(木) 21:47:45.33 ID:fbYiz2KG
ボンバーレザーのメンテ、どのオイル使えばいいの?
11足元見られる名無しさん:2011/10/07(金) 01:14:17.42 ID:6S8FEIpi
その名前で検索して見つけた画像からだけの判断だけど、自分ならオイルは使わないかも
パサついて荒れた感じの革の風合いを保ちたいなら、オイルはちょっと違うような気が
せいぜいデリクリ(これも意外と潤っちゃうんだけど)、一番安全なのはウォーリー・ソフトナッパかな?と思うんだけど、どうだろう

幅(サイズ)にMとWとある商品があるんだけど、Mの方が細いってこと?
メリケンの靴の表示ってよくわからんの
1210:2011/10/07(金) 06:41:52.32 ID:5E4wua70
>>11
サンクス
どのオイル使っても、風合い変わるよな…
13足元見られる名無しさん:2011/10/08(土) 20:23:58.59 ID:n3FYZMPr
広島でチペワ売ってる店ないの?
実物見たい
14足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 00:05:22.60 ID:+/bftsqL
どんだけ田舎に住んでんだよ
雄大な自然に囲まれて生活してみたいわ
15足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 00:39:58.19 ID:nGvR6RQJ
ABCマートないのか?
16足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 07:27:03.33 ID:zgq17gvo
>>14
最近チペワ置いてる店減った。
レッドウィングはあっても、あとはわけわからん
パチメーカーしか置いてないとこ多いよ。
17足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 08:21:37.33 ID:wihdDbAK
売れない→置かないの連鎖だろ。オレのとこも田舎だけど10年前にはチペワやダナー、ウルバリンまであったよ。
たぶん景気はもっと悪くなるから田舎ではそのうちRWもなくなるかも
18足元見られる名無しさん:2011/10/09(日) 09:55:10.67 ID:jwcoks3C
ABCマートが猛プッシュ(自社制作)のホーキンスブーツ、先日ひさぶりに手に取って
繁々と観察したが、だいぶクオリティー良いのなw
19足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 00:40:56.29 ID:MFHJevn3
チペワってレッドウィングよりサイズ小さいよね。
同じサイズでアッパーの縦の長さはレッドウィングより短い。
20足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 03:23:29.06 ID:yotqv1U3
チペワまでピンチなのかよ
寂しいな
21足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 05:01:27.90 ID:dJBtwe88
確かにチペワとレッドウイングだとチペワの方が縦寸が短い。
フィッティングまで小さいわけじゃないけど、捨寸が少なめだね。
普段レッドウイングに慣れてる人は同じサイズでチペワ履くと見た目に違和感あると思う。
22足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 08:43:06.95 ID:mEB3M3/u
もともとちゃんとしたメーカーだからね。シナ・チョンの雑多ものとはちがうね。
ただブランド力がないから低価格=素材難は否めない。
30年ほど前にイギリスメイドのポストマン買ったときたしか12000円くらいだった。
その点チペワはかなりエライと言える。日本ではパッとしないけど本国ではパチパチなのかも
23足元見られる名無しさん:2011/10/10(月) 09:49:45.53 ID:RcZWQBLa
米国公式サイトに載ってないのに日本ではまだ売ってる(91065、スエード等)モデルが
あるのは何故なんだぜ?   在庫売り払ったら終了?
24足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 13:29:27.49 ID:PL+sThVv
>>23
そこらへんはもともとトップウィン(=日本国内輸入代理店)が企画して、
日本用に作らせてる商品でしょ?
7インチのエンジニアも、本国はブラックオデッサのみのはずだし、ベージュ
のラフアウトはバックドロップの別注から定番化した、ある意味ジャパン
オリジナルのもの。
25足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 16:10:40.75 ID:q9PeYasc
日本の正規店はぼったくり過ぎ
日本未発売モデルとかは惹かれるけど
26足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 19:10:53.89 ID:XocJdWPb
昔はレッドウィングより安かったのに今じゃ高くなってるしな
27足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 19:29:17.81 ID:fZPn4WUi
>24
レスd  日本SPなのか・・・  しらなんだわ。
28足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 21:22:26.04 ID:e1CX6Rh7
ロガーブーツ買っちゃった
届くの楽しみ
格好よく履きこなせたら良いんだけどな
29足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 21:41:05.14 ID:bFdGFpKv
>>26
高いのは日本限定のだけだよ
いらんし
30足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 23:12:47.05 ID:ezYGliFo
ABCマートにチペワ無いんだが…
31足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 09:33:38.43 ID:HVeEegCC
>30
夏前ぐらいから撤収の方向。   ホーキンス買っとけ。
32足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 11:50:51.00 ID:KaBNyQ8j
>>31
そのチペワ撤収って話はマジな話?
33足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 18:11:59.65 ID:za37uNJW
我が福岡の場合だと都心繁華街にゃABC6店舗ぐらいあるんだが、チペワ扱いは
わずか2店舗に減った。

>>32
自分トコのホーキンスとRW購入者の2極化してんだってさ。   >ABC店員あんちゃんに直訊き
34足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 21:59:08.86 ID:1IFrW0Sc
REDWINGとチペワって、幅はどんな感じ?
チペワのほうが幅が広く作られてるって記事を見たことあるんだけど本当?
35足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 22:11:20.62 ID:7fs2/00e
本当
36足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 22:18:13.77 ID:1IFrW0Sc
>>35
REDWINGだと、長さはちょうど良くても幅が狭くて困ってた。
>>19を参考にワンサイズ上げてチペワを試してみるか。dでした。
37足元見られる名無しさん:2011/10/13(木) 03:19:53.41 ID:UjbkfUpz
>>10
俺も27911を一年履いてていくらググれどメンテ法見つからなかったからさっきヤケクソ気味にミンクオイル素手で塗り塗りしてやったぜ。
ヒビ割れとかは簡便だからな。要求あったら写真アップしようかな。失敗例としてww
3810:2011/10/13(木) 06:37:00.63 ID:FGeCK/EU
>>37
是非UP
どうやって手入れするか悩んでる。
だんだん表面パリパリになってきたし…
39足元見られる名無しさん:2011/10/13(木) 08:19:13.08 ID:+Peifqer
レクソルのレザコンは?あっさりマットな質感だよ
40足元見られる名無しさん:2011/10/13(木) 12:53:39.75 ID:n0gHPJhs
91066がかっこいい
ヒールが積み上げなら買うんだがチペワってヒールが黒一色だからイマイチなんだよな
41足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 01:55:55.19 ID:JmZiabl7
>>38
http://iup.2ch-library.com/i/i0446856-1318523651.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0446857-1318523693.jpg

見れるかな?とりあえず画像アップするのが初めてだった上にスマホ()で撮ったんで申し訳無いが首を曲げて見て下さい
塗った感じは即行吸収して黒くなるから両手でムツゴロウさんになった気分で広げるべし。
全体の写真じゃ元の傷なのか染みなのか分からなかったからピンポイントで一枚撮ったけど、ちょうどフラッシュで白くなってるところが塗りすぎて黒くなった所です。よーく見れば気が付くかもしれない。
革がガッサガサでいつ破けたり千切れたりするかとかで怯えるよりは思いきって塗って楽になろうよ。染みなんて元々ガサガサだから目立たない感じ
ただでさえ柔らかい革がクニャクニャになったけど気にしない・・・
42足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 01:58:00.01 ID:JmZiabl7
ていうかサイズがでかいからパソコン推奨です・・・すみませんでした。
43足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 05:38:01.49 ID:Mh40gwqs
RWよりチペワのほうが日本人の足に合ってるのにな・・・
日本人って足に合ってなくても我慢して人気のブーツ履いちゃう傾向があるよね
44足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 08:50:47.25 ID:4qGqa/rt
それが伝統的な日本流ファッションだからね。オヤジも若いころ我慢してローファーはいていたらしい
4510:2011/10/14(金) 10:29:30.09 ID:FzdHpXnq
>>41
サンクス
色変わっちゃてるけど、これもアリかなw
割れてパリパリになるよりは全然いいけど

レクソルのレザコンも、すぐ吸収するだろうから、色合いは変わるだろうな
46足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 12:38:20.04 ID:y1naQRu6
>>43
RWのほうが形がいいから、しょうがない。
47足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 15:25:02.77 ID:JmZiabl7
>>45
色は写真ほど黒くはなってないけど、これからメンテし続けるなら変わっちゃうのも味として受け入れますね。
私はミンクオイル塗ったんで液状とか試したら変わってくるかもしれないです。
48足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 00:02:36.49 ID:QPMX9uhq
>>41
あれ?もう消しちゃった?
49足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 02:49:13.16 ID:lRIlEoTL
>>45
消してないですよ〜サイズ大きいから携帯だと見れないかもしれないです。すみません。
50足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 07:44:27.74 ID:4r+aDMkl
404になってるな
51足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 09:15:38.06 ID:qCrkibA1
「20065」と「99706」の主な違いって何?

EEが選べる「20065」が良いかなと思ってるんだけど、
「99706」に比べてかなり安い理由がわかる人よろしくお願いします。
52足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 09:31:00.60 ID:dZXqEj4O
パっと見でわかるのは革、ソール、ハトメ
99706は日本企画だから高いのはそのせい
53足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 10:13:03.54 ID:X8a+dXhG
キムタコもチペワ履くんだな
ソースは王様のブランチ
54足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 19:37:15.18 ID:DWGXQTsB
>>50
あれ、本当ですか。。。なら見たい方がいらっしゃるようなのでもう一度上げますね。今日の日付が変わるくらいになると思います。
今度は携帯でも見れるように小さくしてみます。
55足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 01:05:11.83 ID:aZA4O4x/
http://s1.gazo.cc/up/s1_3305.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_3306.jpg
以前に貼っていたのを再度貼ります。これもすぐ流れてしまうかもしれません。
56足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 01:22:14.75 ID:AFAc1l1o
きたねぇ色だなぁ
57足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 01:29:31.87 ID:RauUwY7j
無色のスエードスプレーならいけるんじゃない?
保革も防水も出来るしね
58足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 09:50:14.56 ID:9cdH0GjC
せめてRWエンジニア・市井価格 38800円より6000円はダンピングせにゃ売れないだろ。
とにかく強気価格過ぎ。 27800〜29800円が理想。
59足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 21:49:50.73 ID:jhsuIbsP
今日チペワのレースアップのブーツ買ってきた!
レッドウィングでは少し幅が狭かったが、チペワだとピッタリフィットしますね。
前々から気になってたんだが、コードバンって革がコードバンってこと?
60足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 21:51:07.08 ID:jhsuIbsP
変な聞き方でしたね・・・
コードバン「みたいな色」ではなくて、ほんとにコードバンなんでしょうか。
61足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 21:52:04.12 ID:/+URM9/+
みたいな色
62足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 22:17:52.95 ID:jhsuIbsP
>>61
ありがとうございます。
「財布のコードバンとはえらい違いだが・・・」と思っていましたが、やっぱりそうですよね。
むしろブーツでコードバン使うのもどうかと思っていたので、良かったですwww
63足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 22:45:40.61 ID:EYYIVpcL
安い旅館のスリッパみたいできれいな色だ
64足元見られる名無しさん:2011/10/17(月) 09:45:39.40 ID:awux7w0L
黒いタグに黄色文字でチペワ、白タグに赤文字のチペワ、同じ形状のブーツ(エンジニア)なのに何が違うの?
65足元見られる名無しさん:2011/10/17(月) 12:42:17.44 ID:WapgHxED
>>64
製造時期の違い
66足元見られる名無しさん:2011/10/17(月) 19:28:54.05 ID:fJFt84Yd
>>65
d  そのターニング年はいつごろですの?  PT91 PT99みたいな?
67足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 00:42:39.01 ID:h2GO1mXD
>>66
わからんけどどっちも売ってるから最近じゃない?
現行の黒タグエンジニアで
made in usaの表記が無くなってるのがあったから
中国製に切り替わってるのかも。
ますます売れなくなりそう。
68足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 16:51:59.43 ID:KWnEM2re
levisのmade in chinaみたいなもんだな
69足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 17:20:47.44 ID:UKGooUTE
6インチブーツははき心地いいな
70足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 19:04:24.15 ID:QOoPGSDC
>67
レス・れくちゃーd
71足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 21:42:41.05 ID:9EUNwHNm
モンキーのスエード欲しいけど、雨の日履けないよなあ
72足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 22:13:21.07 ID:Oer39kXq
スエードってちゃんと毛羽立たせて防水スプレー掛けとくとかなり雨に強くなるよ
73足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 22:37:36.64 ID:Oib1IaZA
コードバンってガラス革すぎるだろ
あんなにべっとりとコーティングするからには相当質の悪い革だな
折角の綺麗目レースアップブーツなんだから革にも拘ればいいのに、残念
74足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 23:14:20.08 ID:yNdVisFG
バーガンディカラーって表記すればいいのに、情弱が引っかかるんだろうか
75足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 23:29:39.79 ID:Oer39kXq
ショートエンジニアのコードバンカラーはたしかに妙にテカってるなwwww
レースアップのコードバンカラーを持ってるが、こっちはむしろテカらず粉っぽかった
クリーナーで拭いてオイル塗ったらキレイなバーガンディになったぜ
76足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:41.78 ID:FuErARZp
>>72
そうなの?!
それだとかなり冬のヘビロテになるわ
7772:2011/10/19(水) 00:19:13.30 ID:XI35CdDF
>>76
ホントだよ。ググるといろいろ出てくるよ。

スムースレザー=ハゲ
スエード=ふさふさ

雨が降っても地肌が濡れにくいのはどっち!?ってことみたいよ。
78足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 01:50:32.75 ID:HCo99I3X
チペワって勝手に安い革靴ブランドってイメージしてたけど結構高いのね
79足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 07:14:55.13 ID:16zSbAf+
チペワジャパンでも設立すれば安くできるだろ
80足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 07:15:20.62 ID:16zSbAf+
というかジャスティンのグループだっけ?
81足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 08:30:48.75 ID:7JKvonyh
春に買ったエンジニアの右甲の部分に歪な凹凸ができた。チペワってこんなもん?
82足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 09:35:16.50 ID:Y+Veaa95
>>81
エンジニアでも木製のシューキーパー入れといたほが良いぞ。
83足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 12:43:35.16 ID:imt5EylW
昨日97062買って早速今日から履いてるよ
ベックマンより足が楽で快適だ
ところで紐長すぎない?
84足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 14:39:05.53 ID:U/6BKDwL
レッツゴージャスティーン!!
85足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 15:33:04.83 ID:+d2Ykh+3
>>84
ぱんぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱんぱん

どでででででっ
86足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 15:37:11.62 ID:+d2Ykh+3
>>83
俺は黒スエード履いてるけど、スニーカー売り場に売ってる黒丸紐に変えたよ
蝋引きと違ってサラサラしてるから結びやすい
中身はけっこうコストダウンされてる感がするけど、6インチはけっこう名作だと思う
セレショによってはセール対象になるしね
87足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 18:45:38.92 ID:Tw2epc9m
>>83
俺も97062持ってるけど、履き心地良いよな
確かに紐長いけどそのまま履いてるわ
88足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 19:54:15.14 ID:imt5EylW
>>86
蛸紐っていうのか!
確かに粘っこくて履いたり脱いだりがちょっと時間かかるんだよね
俺もなんか探してみよう

>>87
ソールがあまり硬すぎずいい感じ
まだ革は固いからスポット的に痛いとこはあるけど今後の変化が楽しみだよ
89足元見られる名無しさん:2011/10/19(水) 22:38:56.36 ID:12IsDsbu
もしかして:ろうびき
90足元見られる名無しさん:2011/10/20(木) 10:14:35.07 ID:qLhXt6WT
ベックマンと比較されやすいけど、6インチは良いブーツだよね
91足元見られる名無しさん:2011/10/20(木) 12:25:42.81 ID:6dMc61qU
あっ!!蝋引きか!汗
本気で読み違えてました
朝時間に余裕なくて蝋引き紐めんどくさかったからベックマン履いてきました
92足元見られる名無しさん:2011/10/20(木) 12:43:51.93 ID:OPDdgkhp
>>90
取り立てて目立つわけではないけど
何にでも合うし履き心地いいのが良い
93足元見られる名無しさん:2011/10/20(木) 16:34:19.69 ID:uSnzqEbq
個人的にチペワのマークが好き
94足元見られる名無しさん:2011/10/20(木) 20:54:43.29 ID:IwYtrbS0
わたしもだ
95足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 09:05:25.96 ID:msaCvrcm
エンジニア系のビブラムソールの靴底パターン、もすこし凝ったデザインにならんの?
RW2268見てからチペ見るとぢみ〜
ラグソールパターンでもよし。
96足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 12:24:47.68 ID:HWxvsO0K
ヒールがイマイチなんだよな
97足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 13:04:16.32 ID:6dlmGVub
ツンドラ履いてるけど、冬場雪で滑るんだよなぁ
サイドゴアだからいまいち踏ん張れずに転ぶこともある。
98足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 18:19:02.25 ID:QkDjE4ru
良いこと?教えよう。
今、アマでCHIPPEWAの一部ブーツ(エンジニア、ペコス、モンキー)が50%引きだよ。
買おうと思ってた人でサイズがあったらチャンスかもねw
99足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 19:43:49.83 ID:bBp8X4li
>>98
ぬぉぉぉぉぉ♪   感謝感謝〜♪   27899、ポチっとな。
100足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 21:12:09.15 ID:6lPxvl74
やばい
俺もエンジニアっめっちゃ欲しい
101足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 21:37:04.68 ID:bgeVEXvS
うわまじだ
と思ったらタンレネゲードのエンジニアはショートしかない
11が欲しいんだけどなーでも半額かあ ぐぬぬ
102足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 21:37:36.02 ID:bBp8X4li
なんでまた中途半端なこの時期に50パーOFFなんだろか・・・?
103足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 21:50:46.17 ID:9aaxcSkh
ペコスとかモンキーも欲しくなって来たな
104足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 21:57:56.72 ID:AytbK+Ol
ウェリントンだと何度言えば…
105足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 00:03:32.70 ID:1JscFhSK
Amazon、スエードエンジニア迷ってたら誰かに買われた。
レッドウィングのPT買おうか迷ってたとこだったんだよな…
106足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 00:30:34.38 ID:2DLj8yvG
なんでこの時期なんだろ。円高と関係あんのかね
107足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 01:52:18.46 ID:6HO1FMg9
27899ポチってもーた 円高米アマゾンを狙ってたのに日本で買えるとは・・・感謝
108足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 10:18:11.80 ID:ayKbi2gU
>107
私も27899、9.5をポチった。

まさか倉庫で何年も寝かせてたカビくさいシロモノ、又はIMPERFECT・アウトレット系ぢゃないよね?

妙に安いと逆に気持ち悪いなw  しかし。
109足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 11:15:32.13 ID:IY46RKRN
尼はチペワに限らず、定期的に投げ売りするよ。
この前はウルヴァリンの1000マイルを2万ちょいくらいで売ってた。
チペワの7インチモックエンジニアを1万くらいで売ったこともあった。
B品でも長期在庫品でもない、正規の品が届く。
理由は良く分からんけど、北米の会計規則に則ってる都合とかあるのかもね。
110足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 14:27:52.41 ID:m2vXKlU/
遅かったか、、
111足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 19:37:31.78 ID:OdZVa1ep
今度はRWが半額セールの時も教えてくれ。  頼むにょ。

オクのシューポップとかで買おかと思ってたけど助かったわ〜。  感謝。
112足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 00:51:57.03 ID:qdu41fLs
ウェリントン、7Hが残っているか。
普段7なんだが、インソールでなんとかなるか?ウィズがDだと履いてみないとわからんからちょっと不安だな
113足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 01:01:01.08 ID:ZwSeFtp8
>>112
すまん、俺が7ポチってしまった
>>98に感謝です
114足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 09:52:32.79 ID:CopPSAZD
27899完売御礼。
115足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 11:38:37.02 ID:Jlmij9eR
届いたYO
116足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 19:34:32.22 ID:yEtVLxLy
>115
どう?   >梱包状況、レザー&ヒール状態、にほひ、変形してるとか等
117足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 22:12:51.42 ID:tBA6/rrR
どうやったら、アマゾンがあからさまな粗悪品やら、偽物を扱ってると
思えるんだろう?
大体、返品送料無料なんだから、まず注文しちゃって何かあれば返品
すりゃ良いのにって思うけどなぁ…
118足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 22:16:02.61 ID:ZwSeFtp8
今日届いたけど、全くの新品じゃないね
履き皺が結構あった

試着品かもね
119足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 23:09:39.42 ID:Jlmij9eR
>>116
無問題
120足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 23:50:14.72 ID:tBA6/rrR
うわぁ…
「訳あって安い」であって欲しいのかな?
自分には理解できない心理だけど。
USでもUKでもJPでも尼の投げ売りは普通にあることなのに。

食品ジャンルの50%以上OFF一覧
http://ow.ly/7655A

デジカメジャンルの50%以上OFF一覧
http://ow.ly/764XO
121足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 10:13:02.91 ID:pW6ixmQA
何必死に噛み付いてんだ?
122足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 11:04:46.85 ID:KxJeEp/D
ヴィンテージウェリントンの試着がしたくて新宿のABCマート全部回ったのに置いてなかった。。。
置いてる場所分かる人よかったら教えて下さい。。。
123足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:09.95 ID:+kGSryzK
新宿でダメならアメ横行けば確実
店はあちこちにある
124足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 22:41:29.86 ID:aoH9+FXx
ってか尼で買うんじゃないの?
そしたらとりあえず試着しなくても頼めばいいじゃん。
返品出来るんだし。
125足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 07:38:50.17 ID:N7qkb+6o
チペワって近年扱ってる店減った感じあるもんな
126足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 09:31:03.14 ID:vA3ZxVIn
減ったって言うレベルじゃなく、激減。

セダークレストとかいうチープブランドの後塵を拝してらぁね、昨今。
127足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 18:09:16.16 ID:EnjSfcuY
フットモンキーのオク、チペワアウトレット出品しだしたね。
128足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 22:58:05.74 ID:l9xNuqNl
americanmadeworkboots.comで25290買おうと思って
足長(24.2cm)と足幅(10.4cm)を伝えてサイズの相談したら
Arch Lengthがわからないとアドバイスできないと返事が来た。

Arch Lengthって踵からボールジョイントの長さみたいだが日本じゃあまり聞かないね
黙って6.5EE注文すればいいのかな
129足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 03:20:04.90 ID:BQ16gIo9
足の計測じゃBlannock Deviceって言うのが有名みたいだけどなぁ
ttp://www.bluedun-outdoor.com/brannock/instructions.html
130足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 06:37:20.91 ID:78Px4Gk5
27899買いたいんですけど自分の足が幅は普通なのに甲がすごく低いんで
9Eだと長さと幅はぎりぎりでも歩くとカパカパ足が浮くんですよ。
やっぱ厚めのインソールとかで対処するしかないですかね?
その場合いいインソールとか教えてくれませんか?
131足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 06:42:02.32 ID:fQ1vKtfB
ビルケンの良いよ
ただインソール入れると蒸れる
132 :2011/10/26(水) 07:02:16.95 ID:9TZYr3Ef
>>130
足が浮くっていうのはヒールのグリップが甘いんだと思うな、一般的にはヒール
とボールさえしっかり固定されていればあとはがばがばでも足が浮くことは無い
はずだから。その場合∞型のヒールに張り付けるタイプのインソールが効果が
あるかも知れない。いずれにしてもハンズのような試着できる店でいろいろな
タイプを試してみることをお奨めする。
133足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 07:33:28.58 ID:ucaDMCcN
もし踵が浮くなら厚いインソールは逆効果。踵の位置が高くなってよけい抜けやすい。
甲が薄いなら前半分のインソールがあるから試して見るといいよ。
134足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 08:35:14.75 ID:Pszwd0Ui
自分もRWのほうで踵が凄く浮くタイプだけと普通のインソールでも
踵全然動かなくなるよ
こういうブーツは踵の底が一番広くなってる作りだからなのかな?じっくり中を見てないから分からんが
135足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 03:10:59.78 ID:CATYbQgt
tesu
136足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 03:22:56.44 ID:CATYbQgt
前足部にも余りがある状態なら全敷きの中敷きを入れてみるのもよいが、
もしそれ以上幅がきつくなっては困る状態という場合、踵を高くして甲部をピタッとさせると歩きやすくなる。
ブーツなので踵を上げても踵のかぶりが浅くなって歩き辛いということはない。
実際、女子用のブーツ調整アイテムには踵が3cmほどの厚みのある中敷きがあるんだが、
ブッカブカのブーツを合わせたい人には大変便利なものだったりするんだなー
137足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 09:25:24.23 ID:i7VHFE7y
先日アマ半額で購入すた27899履いたら、さっそくアキレスけん部分に靴ズレすた・・・
痛い。
138足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 14:36:22.63 ID:tAallbej
どうやったらそんなところを靴ズレすんの?
超絶デカ履き?
アタリが出ていないだけだと良いけど、サイズ合ってないプルオンは
サイアクだからねぇ。
しかもスチールキャップ入りのエンジニアとか。
139足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 15:04:49.46 ID:MHDJZHHJ
>>138
137じゃないけど、おいらも踵部分靴擦れするよ
140足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 17:19:35.61 ID:7g4lcJ4q
ひょっとすると靴下履いてない…?
141足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 19:51:04.73 ID:dQFj3tHZ
楽天の通販で91071買った 黒いタグなんだが当たり??店で試着してたのは白いタグだったからさ…
誕生日に届いたからちとうれしい 彼女とかいないから自分へのプレゼントさ…
142足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 20:19:42.75 ID:CATYbQgt
>>137

・中敷き敷いて踵が無駄に動かないようにする
・当たるところに蝋を塗る、もしくは表面つるつるのテープなど貼って滑りを良くしてしまう
・慣れるまで踵にバンドエイドでも貼って我慢する

>>141
おめでとう

143足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 21:00:26.71 ID:63fkcIZh
チペワってレッドウィングと比べると愛好家の数が少ないんだね
タンレネゲードのエンジニアを考えてるんだけどエイジング参考画像が一向に見つからない。。。
だれか履きこんだタンレネゲードのなんかうpしてくれないか
144足元見られる名無しさん:2011/10/28(金) 17:17:03.71 ID:1SuIz2xE
swatモデル10.5が欲しい。。やっぱりオクで出るの待つしかないかな。。?
145足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 06:41:35.48 ID:ydb1STCl
>>141
黒地にオレンジ字ならただの現行。
シャフト内側かタグにMADE IN USAって
書いてなければ外れ。
白タグは一個前でアメリカ製。
146足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 12:00:08.52 ID:CD3pn/xZ
91065とかのショートエンジニアに合うインソール無いかな?
ショックドクターのSP0901入れてみたけど、キツくなって踵が浮くときに強く擦れるようになって痛いし
土踏まずの所にある膨らみが気になってかなり微妙だった
使い込んでけば足に合うようになるかもしれないけど、薄型のやつを買えばよかったかも
147足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 16:17:15.23 ID:gG5wXuhS
>>145
ありがとう handcraft in USAって書いてある 当たりなんかな?
148足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 17:47:45.94 ID:JocC+3Ci
>>147
とりあえず、タグの黒と白にはなんの違いもないよ。
どちらも現行の製品に使われてる。使い分けは多分テキトー。
>>145の言ってることは意味不明。
おそらくチャイナ製を掴まされた情弱だと思われる。
80年代〜90年代の製品は黒地のタグだったので、それを「黒タグ」などと
言ったりするらしいが、それと現行品に付いてる黒いタグは別モノ。
そもそも、その「黒タグ」も単に少々古いというだけで、特別ありがたがる
ような理由があるモノじゃない。
149足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 18:52:00.54 ID:oG2TVlZA
>>148
145だけど俺の聞いた話だと白タグから黒タグに最近戻って、チャイナ製が混じってるって話だった。
よく言う昔の黒タグとは別物で、
箱も黄色いのから茶色になってるって。
間違ってるならごめんだけどいちいち荒れるような事書かないで欲しいわ。
150足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 00:37:09.99 ID:SbNZhCmN
chippewaのファイヤーマンが欲しいんだけど5万って高杉
でも妥協もしたくないし迷うなぁ
151足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 02:11:40.73 ID:gOQ0nVH0
ファイヤーマンは3万5千円くらいで買えるよ
152足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 08:30:05.52 ID:8C5qwvfX
個人輸入すれば送料入れても2万ちょっと
153足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 21:19:05.60 ID:zDzaKA0N
最悪だ
97062(タンレザー)に少し雨の水滴が付いたら、痕が取れなくて3箇所だけ
黒ずんでる…
擦っても、少しオイル入れても取れない
こんな少しの水滴にも弱かったのかよ…
154足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 21:28:18.87 ID:8C5qwvfX
全部濡らせば跡もわからなくなるぞ
冗談じゃなく
155足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 23:12:23.35 ID:EQzA2S4h
>>153
革の感じに幻滅したのかもしれないけど、そんな神経質ならブーツはかないほうがいいんじゃないかな…
この際濡らしてしまったほうが目立たないしアジっぽくなるしいいと思うけど。。
156足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 23:14:33.20 ID:EJCHJjhI
>>154
この前雨で全体がずぶ濡れになったけど
乾いてからブラシで汚れとってオイル入れたらまんべんなく深みがかった垢になった
157足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 23:18:09.54 ID:EJCHJjhI
間違った
垢×
赤○
ついでに品番は29493
158足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 19:13:35.42 ID:75HbRaqw
バイク乗りじゃないけどエンジニア履いていいですか
159足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 19:17:18.75 ID:R6OQw4Xq
はぁ?
160足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 19:33:10.03 ID:ItQUtv9n
物置整理してたらいつ買ったか分からないブーツが出てきた…
あまりファッションに興味がなく、アンチメジャーブランドなのでチペワにしたと思われる。
ほとんど履いてなかったようで、ウエスで拭いたら新品とまではいかないけど
かなりきれいになったよ。
多分もう履かないから古着屋辺りに売りに行こうかと思ってるけどいくら位に
なるかな?
ちなみに29493の8Eの茶色、ソールは白です。
161足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 20:21:20.49 ID:Pg04BX0f
>>160
古着屋なら三千円、オクで五千円ってトコかな
162足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 22:12:44.77 ID:ItQUtv9n
>>161
レスありがとう。
オークションって手もあったね。
近いうち出品してみるよ。
163足元見られる名無しさん:2011/10/31(月) 22:22:55.36 ID:angzJrD/
輸入代行通して、チペワのHPに載っていたロガーブーツ届いたが、中国製だった。
これってアメリカ製のもあったのかな…。
履き心地もいいし気にいったんだけど、ちょっとがっかりかな。
164足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 00:51:58.43 ID:/S3jnAtc
なんで中国って分かったの?
handcrafted in Chaina みたいな感じ?
165足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 09:23:58.01 ID:hvxsCHRw
チペワ検討してたけど、シナ製混ざってんの?
買うの止めた…。
166足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 09:37:04.20 ID:EOsli3YR
MADE IN USAに拘るってのがチペワの社是じゃなかった?
167足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 11:35:33.44 ID:8xxcEOBJ
レッドウィングみたいにブランドを分ければいいのにな
168足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 17:42:15.06 ID:S6kaXWxN
いまどきMade in USAに付加価値が認められる商品以外は、チャイナや南米で
製造するのは当然のこと。
チペワにチャイナ製造のラインアップがあるのは本国サイト見りゃすぐ分かるし、
ワイズがC,D,E,EEじゃなくM,W表記になってるモノはチャイナ製造ってのも結構
知られてる。
>>163はそこを確認しないでオーダーしたわけで、気の毒だけど情弱乙としか
言いようがない。
ちなみに言うまでもないけど、同一のモデルの中でUSA製造とチャイナ製造が
ランダムに混ざるようなことはないし、トップウィン扱いの国内正規品は
USA製造のモノのみ。

>>164
× Chaina
○ China
169足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 17:47:03.50 ID:/S3jnAtc
>>168
Chinaのスペルを間違えたのは恥ずかしいな…
ありがとう
170足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 19:37:47.22 ID:GSzFHkwZ
でもおおざっぱなアメリカ製より中国製のほうが作りが丁寧な気がする。
NIKEとかアメリカ製は存在しないし。
171足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 22:21:07.30 ID:8xxcEOBJ
中国製が丁寧て、どこの中国だよw
山口県か
172足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 22:59:20.31 ID:KqvR0ifN
中国製いらね
173足元見られる名無しさん:2011/11/01(火) 23:03:33.79 ID:vUsvZrBs
完璧なニセブランドバッグを作る技術はあるが、それをやっちゃうと本物と同じような値段になってしまう
って前にTVで言ってた。つまり設備と品質管理に金をかければいいものを作る
174足元見られる名無しさん:2011/11/02(水) 00:27:06.08 ID:/nSR6fFu
言うだけなら何とでも言えるわなw
175足元見られる名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:56.83 ID:rznsGHfo
中国製もアメリカ製も作りは変わらないよ
レッドウィングの個体差みてるとそこらの中華靴より酷い気がする
176足元見られる名無しさん:2011/11/02(水) 08:21:37.39 ID:/KPOe0y2
>>170
ありだよなそれ!問題なのは革質を落として中国に発注をかけるアメリカ企業
177足元見られる名無しさん:2011/11/03(木) 08:06:45.00 ID:RUXOU8Gv
中国製のチペワ、縫製はまぁまぁだった。
米国製のは結構酷かった。たまたまだったかもしれないけど。
それにしてもレディースが全て中国製のみというのが不満だ。
178足元見られる名無しさん:2011/11/03(木) 19:30:10.06 ID:M+lceJKG
縫製うんぬんじゃなく、中国製は嫌だ
気持ち的に
179足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 10:36:14.31 ID:vYrlIhJG
>>178
ユー、中国に行っ ち ゃ い な
180足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 17:13:32.29 ID:kcFiyvMs
黒のセッターをかれこれ8年履いてるが何かテカテカになってきた…

味というべきかなんというか…手入れはブラシとたまにオイルだけだけどテカテカになった人いる?
181足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 18:24:55.19 ID:CeDvcgGr
チペワもRWスレで話題wの茶芯、銀芯になるん?
ライトニング誌掲載のやり方で、わざとエイジング加工してみよかと思って。
182足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 19:37:53.13 ID:u/4AfFRD
チペワはレッドウィングとはかなり革質違うからレッドウィングみたいなエイジングにならないと思う
183足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:54.19 ID:EcVex4dd
銀芯なんてあるんだな
184足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 21:51:47.12 ID:7sCPGbs8
古着屋でウェリントンが新品で2万で売ってた
買おうか迷う
185足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 23:13:47.70 ID:pLwOjODC
茶銀だろ

…何か知らんがw
186足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 00:57:38.50 ID:+0wNxqgK
>>181
革が違うからそういった変化は望めないかと…ただ、革が赤羽に比べて柔らかいから履きやすい
>>184
欲しければ買いだと思うが古着屋の新品て本当に新品か疑わしい
187足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 09:31:30.33 ID:5q5SqQ5A
チペワって、踵がカポカポするの?
188足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 09:33:33.38 ID:JdPOucIq
>187
先日アマゾン特価を教えていただいて27899購入したんだが、カポカポ、
>>137 で書いたように靴ヅレしますたわ・・・
189足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 12:09:13.09 ID:Be5Lf+XL
べックマン買ったから、6インチプレーンとどっちが良いか比べながら
履いてみよう
190足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 10:33:11.57 ID:iLdSQY6k
ベックマンは馴染むまでかなり痛いかも
あと紐がすぐほどける
191足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 11:11:58.08 ID:t883APtQ
古着屋でchippewaのツンドラ手に入れた。
サイドゴアブーツ、履きやすくていいね。

中華製かどうか見分けるのってどこみればいいんだろう?
192足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 21:01:58.08 ID:XcXoK98K
>>191
中華製は鞣しの段階で胡麻油を入れてあるから香ばしいかほりがするよ
193足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:04.55 ID:Jlt5bRCU
97061? 6インチプレーンのコードバンカラーがアマで半額だよ〜
25.5のみだけどね
あんまり安売りしないモデルだからチャンスだよ
194足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 23:57:25.31 ID:nvN22a6h
>>193
もう終わっちゃったかな?
195足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 09:47:08.01 ID:FvAOXEmZ
>193
この時間急いで見に行ったが終わってた・・・
196足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 11:07:50.46 ID:eIjNJmIQ
俺が1時30分位に見たら、一足だけ復活してたよ
また25.5だけだったけど
197足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 11:23:34.18 ID:BcCu0KQe
27872安売りしてるが中国製?
198足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 16:42:40.29 ID:RPX91N/f
27872はアメリカじゃなかったか
バイマで17000円で買えるぞ
199足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 16:47:29.34 ID:RPX91N/f
>>198
正しくは17300円と決済システム利用料(5.25%)だった
200足元見られる名無しさん:2011/11/08(火) 07:34:13.05 ID:E0tQUEnR
ヴィンテージウェリントンどこにも置いてねー
実際の色確認したいのによ
201足元見られる名無しさん:2011/11/08(火) 11:42:45.44 ID:VYT0tpnA
うちの行ける範囲だと正規取り扱いの老舗バイカーショップ?にあったよ

札幌だけど
202足元見られる名無しさん:2011/11/10(木) 00:45:20.88 ID:7MxJ/33B
注文してた97863が届いた。
スチール無しステッチも黒い真っ黒なモデル。
27899も持ってるけどチペワはやはり真っ黒がいいね。
203足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 07:20:15.09 ID:cweD4WfR
チペワ買おうと思って色々調べてるんだけど97064とかの値段に対してなんで20065あたりの数字だけやたら安かったりするの?
レッドウイングみたいに日本の公式サイトが見当たらないからモデル数とか違いとかよく分からないんだけど…
204足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 13:21:25.95 ID:s/t4QQwB
27911を店頭で右足のみで試着してみて納得したので
商品をネット通販で入手したのですが、シャフトが細いのか
自分の足が変なのか、左足が入らないことに今さらながら悩んでおります。

市販のストレッチスプレー的なものを塗布して、シャフト径に偶然合ったブラシを
かまして拡がるのを期待してるのですが、他に何か良い知恵などがありましたら
是非教えてください。
205足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 15:26:26.02 ID:Wzh9GkuW
>>204
左足ダイエット
206足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 18:13:14.16 ID:wJsML2R7
チペワエンジニア二足持ってるがそれぞれ左足と右足が入りにくい。
これが個体差かと思ってる。
207足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 19:05:21.36 ID:NopDivMY
アマゾン、年末までにまた半額Saleしないかな・・・
208足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 20:31:50.61 ID:rGAJFWe4
チペワのロガーブーツって中国製なのかいぃ!?
209足元見られる名無しさん:2011/11/12(土) 22:35:07.22 ID:7b8D2KBx
本当アマゾン安売りしてほしい。できれば全サイズやってほしいわ
210足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 00:41:03.63 ID:iOnt3O87
アマゾンの6インチって鉄板入ってるかわかるかたいますか?
211足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 04:33:48.82 ID:a5Ivz5Ih
6inchプレーンブーツポチった。
楽しみ過ぎて眠れない。
初チペワだよみんなよろしく
212足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 06:29:30.90 ID:qgOcDf1f
チペワのショートエンジニア、実物初めて見たがカッコよかった
今までRW一筋だったけど買ってみるわ
213足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 09:59:52.02 ID:LvS5Wcxq
ショートエンジニア・91065テイストにあたるモデルがRWには無いよね。
214足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 18:46:21.50 ID:D00kjtni
革の種類でロデオタンのブーツ持っている人いる?
あれってマスタングペーストとかで手入れしていいのかな?
215足元見られる名無しさん:2011/11/13(日) 18:52:01.97 ID:D00kjtni
>>214
連投ごめんなさい。
タンロデオだった。ちなみに20072なんだけど。
216足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 11:50:57.23 ID:1cI62cVQ
ヤフオクで97863を買おうか迷ってる
新品19800円は安いと思うけど誰も入札しない
ニセモノなのかな?
217足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 14:19:35.40 ID:Bhnv1MDz
この間のAmazonが半額でその値段だったから本物だろう。
だいたいチペワに偽物ってあるの?
マーロンブランドのビンテージエンジニアでもなさそう。
218足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:31.20 ID:yatav1Jc
>>216
これのショートが欲しいけど黒に染まりそうなんだよな。並行なら普通なお値段じゃないかと。
219足元見られる名無しさん:2011/11/14(月) 18:24:45.74 ID:1cI62cVQ
妥当な値段なんで安心した
出品者曰く、極稀に関税がかかるらしい
そんなことあるのかね?
しかし返金はしてもらえるらしい
思い切って買ってみるか
220足元見られる名無しさん:2011/11/15(火) 22:27:24.08 ID:1APdzv4P
ヴィンテージ含め、ウェリントンなら皆どの色選ぶ?履き込んだ際の変化も考慮したとして。
今黒かコードバンで迷い中。
221足元見られる名無しさん:2011/11/15(火) 22:53:41.05 ID:Z5t6Bsrt
>>220
経年変化を見越して、俺ならラセットブラウン選ぶかな
もちろん黒やコードバンもいいが
じっくり悩んで決めてくれ
222足元見られる名無しさん:2011/11/15(火) 23:33:21.95 ID:Mh8f9Nvb
>>220
コードバンなベイアパッチかな。
コードバンだと経年変化そこまでな気がするがあの色はいいと思う。
223足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 05:37:33.01 ID:c8MxUOPK
コードバンは本当に馬革つかってるの?
コードバン風?
224足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 05:51:41.07 ID:HN9vWIgs
もうテンプレに入れろよ
225足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 13:55:02.66 ID:nUXBdyvx
>>223
226足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 15:11:24.10 ID:qqjg7qoE
>>223
お値段が同じだからね。コードバンをガチで使っちゃうと今の3倍程度になるんじゃないかな。
227足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 16:47:18.51 ID:BgzW7k4J
でも実際コードバンのエンジニアやウェリントンとかってないよね
228足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 17:17:17.38 ID:LApNp24c
どうせワークブーツとしては使わないんだからあってもいいとは思う
229足元見られる名無しさん:2011/11/16(水) 20:22:08.22 ID:nUXBdyvx
プレーンブーツ届いた
買っておいたインソールもぴったり
いーねーいーねー
230足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 06:46:54.34 ID:uBjZ4xsX
コードバンのエンジニアはウエスコとか
ドメブラでもやってるとこあんだろ。
リウェルトきかないらしいし不向きである事は間違いなさそうだが。
231足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 08:08:54.16 ID:ITlgC2p4
コードバンのエンジニアあったっけ?
232足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 09:12:47.01 ID:uBjZ4xsX
ごめん。嘘ついた。
ボスはコードバンじゃなくてホースハイドだ。
で、フライトマスターがコードバンだな。

233 :2011/11/17(木) 12:17:07.82 ID:ndsirKNc
これがCHIPPEWA製のシェルコードバンだと思うよ
ttp://item.rakuten.co.jp/greatstore/10002549/
234足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 12:25:06.66 ID:uzp0EjwC
コードバンのエンジニアはリアルマッコイのBUCOで21マソくらいだぞwww
235足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 20:00:05.25 ID:rFRk6C/H
プレーンブーツ靴擦れがえげつない、、、
236足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 20:22:40.51 ID:tr6COol1
俺は全く靴ずれしなかった
237足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 21:29:57.77 ID:rFRk6C/H
>>236
羨ましい、、、
左足の小指と右足の親指と踵が痛い。
歩いててだんだんイライラしてきた
238足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 22:04:20.80 ID:ITlgC2p4
俺も靴擦れないな。チペワは赤羽に比べて革柔いし
239足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 22:19:56.14 ID:DOc45OOu
>>238
革が柔らかい、ってか薄いから、セッター履いたときよりなんか皺がシャープに足に当たる感じ。
早く馴染んでくれー
240足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 22:29:28.98 ID:8vBCwTG9
チペワ可愛いよチペワ
241足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 04:10:07.64 ID:Jv/GjwYl
紐なしブーツ(ウェリントン、エンジニア)だとインソール入れないでジャストサイズと、入れてジャストサイズ。どっちがいいんだろう。
店員がインソール入れてジャストが良いと言ってたんだけど・・・。
ちなみにブーツ買うの初めてです
242足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 06:51:33.27 ID:18bxTsOC
俺の場合7,5が本来ジャストなんだがどう頑張っても足が入らなくてワンサイズ緩い8にインソール
243足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 09:40:16.14 ID:VSyxMwHa
>>241
インソールが欲しいか、欲しくないかで決めれば良くね?
個人的には甲が高くなる感じがイヤでインソール不要派。
ちなみにウエリントン(クリスティソールの方)は標準で
インソールが付いてくる。
244足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 11:37:40.64 ID:eZVb0tTJ
LLbeanとのコラボってどうですか
245足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 12:22:23.33 ID:eqgVMd2Y
>>244
飽くまで個人の主観でしかないけど、デザインはいいと思う。
RWのベックマン似だね。
ウィズがDでもよくて、オイルドヌバックが嫌いじゃなければ末永く楽しめると思うよ。
246足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 12:47:29.90 ID:eZVb0tTJ
>>245
ありがとうございます
安めなので、チペワ入門に買ってみようと思います。

もう一つ、オイルドヌバックの皮革の手入れはどのように行えばよろしいのでしょうか?

247足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 14:07:30.55 ID:eqgVMd2Y
>>246
オイルドヌバックは基本的には二通りあると思う。
特別拘るんでなければブラッシングとスプレータイプのレザープロテクター吹き掛けるだけでOK。これはスエード、ヌバックとかとおんなじ扱いだね。
もしくはオイルドレザーとして扱う方法。
ブラッシングしてその後オイルを薄く塗る。
好みの問題だけど、後者はだんだん艶が出てくるみたい。
手入れの仕方でかなり違った雰囲気になるから、自分でもよく調べて好みの方を選んだ方がいいと思う。
248足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 14:58:04.19 ID:eZVb0tTJ
>>247
ありがとうございます。
調べてみたら後者はこんな風になるんですね。
カッコよすぎる……
ttp://love-bean.seesaa.net/article/147869994.html

オイルを塗る方法でやってみます。
249足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 16:42:04.81 ID:eqgVMd2Y
>>248
こんなんなるんだ、楽しみだね。
250足元見られる名無しさん:2011/11/19(土) 17:36:35.40 ID:mY/0Dk+d
オイルドヌバックカッコいいな。
俺も買おうかなw
251足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 07:12:09.73 ID:Pm9M1JcD
http://blog.brass-tokyo.com/?cid=51051

>>248 スエードもなるよ
252足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 11:14:51.90 ID:lt/6ifL7
オイルで無理に毛を寝かせるくらいなら、最初から表革を買えば良いと思う。
ヌバックは分からんけど、ラフアウトはずっとシャンプーしてない人の頭みたいな
感じがして気持ち悪い。
染めてみたりとかBRASSは良く変なことするけど、正直どれもいまいち。
253足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 12:01:02.92 ID:K6HbXE35
毛足の長いものは本当に汚くなるよね。
ヌバックは短いから独特のいい感じになるんじゃないかな。
254足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 18:48:18.25 ID:wijqCKBJ
ショートエンジニアが欲しいが…持ってる人達よ、良さを語って俺の背中を押してくれ!
255足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 19:13:11.18 ID:KGDa2QBO
履きやすい
256足元見られる名無しさん:2011/11/20(日) 20:06:27.65 ID:wUjW54NN
>>254
身長170以下ならショートの方がいい。
257足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 02:56:36.03 ID:glFKbpU+
ごつくてぼてっとしたシルエットがかっこいい
258足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 03:12:45.57 ID:McjiKTB8
スニーカー感覚の絶対ショート。166cmのバイカーだけど不自由さはまったくない
259足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 15:24:28.43 ID:SYzIGICl
チペア初心者です。27863と27899って何が違うんですか?
あと、スチールトゥーにするかどうかで悩んでます。コメントください
260足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 16:31:41.73 ID:qQHy5A5H
>>259
っコメント
261足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 16:51:45.02 ID:E8xOYukZ
>>259
っチペア
262足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 22:16:31.85 ID:XkmQIHYA
Amazonで91068コードバン半額だぞ

サイズが小さいけどな
263足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 23:43:49.98 ID:McjiKTB8
url貼れって
264足元見られる名無しさん:2011/11/22(火) 00:17:44.50 ID:uHvO+2Az
23かよ・・・ でもこの色いいね
265足元見られる名無しさん:2011/11/22(火) 11:43:24.34 ID:RyKJMuyF
私のサイズだ
でもこのあいだブラック買ったばかり
悩むわ・・・
266足元見られる名無しさん:2011/11/22(火) 21:39:18.50 ID:O0DVvi4M
You買っちゃいなよ
267足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 02:50:58.98 ID:zabvGr0Y
ずっとromeo履いていて気に入っているんで色違いを買い足そうと思ったら、いつの間にか形が変わったんだね・・・
前の形の方が何か好き
デッドストックとか何処かにないかな?
268足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 12:39:07.92 ID:1K/NePvZ
10inch ウェリントンって「厚みのあるレザーが特徴的」て書いてるけど、
赤羽のローパーペコスとかエンジニアに比べると
けっこう違いますか?
269足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 12:50:11.29 ID:wgxuJuXZ
現行エンジニアに関しては
赤羽よりも確実にチペワの方が好きだな
ラストがいいね コードバンカラーが滅茶苦茶いい色あいになってきた
ウエスコとチペワを併用してるけど
ウエスコよりも個人的にはすきかも
270足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 14:24:43.28 ID:Cp7Q00i7
>>268
変わらない
271916:2011/11/23(水) 15:24:47.14 ID:OYJbIVGW
>>269
うぷ
272足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 18:48:23.23 ID:AgaSvQmw
エンジニアブーツのソールってレッドウイングとチペワだと
どっちが減りにくいでしょうか?
両方履いたことのある方教えてください。
273足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 18:59:49.47 ID:qna10IyZ
>272
2268、27899の両方所有だが、RWのほが若干ハード。  靴底の文様が関係してっかも。
274足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 19:55:08.43 ID:O5YP5/W4
>>273
なるほど。
どうもありがとうございます。
275足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 20:53:04.07 ID:1K/NePvZ
>>270
そですか。
ありがとう。
276足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 23:42:24.49 ID:muPUY1Wv
ロガーはかっこいいが一体何着たらいぃんだかな?
277足元見られる名無しさん:2011/11/24(木) 00:05:23.37 ID:zY08u0F2
無駄な小文字使うヤツは失せろ
278足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 01:16:50.76 ID:0Q6DDjlp

意味不明www
279足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 14:10:28.85 ID:gDnIvEPK
>>276
自分の場合、今はモッズコートやミリタリージャケットで合わせているけど、男と違って女はゆるく外したコーディネートにした方が良いと思うので結構悩んでます
暖かくなったら、ネイビーのニットジャケットに細身のキレイ目のカーゴかチノをロールアップして合わせてみようかな

280足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 14:53:14.87 ID:cT7XydRc
>>279
ゆるく外した感じにするなら、カーゴかチノはダメージ入ったようなゆったりシルエットのものでもいいと思う。
UKPunkっぽさとか上品さはなくなるけど、マーチンをもろアメカジ的に履いちゃう感じが個人的には好き。
飽くまで個人的な意見だけどね。
281足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 16:42:43.60 ID:cT7XydRc
>>280
ゴメン完全に間違えてるめちゃ恥かしいゴメン
282足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 20:20:55.28 ID:gDnIvEPK
>>281
気になってマーチンをググッちゃいました
定番のホールブーツいい…
こういうのが欲しかったんだけどチペワになかったので、代わりにロガーにしたんですが、
これがまた別ベクトルで非常に格好良すぎて、着こなしに悩みます
ゆったりカーゴの裾を絞るように折りたたんでちょいサルエル風にロールアップして、ラフにTシャツで合わせるのもいいかも
おかげでアイデアが色々浮かんできましたw
ありがとうございます。
283足元見られる名無しさん:2011/11/27(日) 19:11:18.19 ID:gVxYclZx
このBz・稲葉さんが履いてるモデル、チペワのヴィンテージらしい。  >RWスレで訊いた

http://bbs79.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/geinoum/1321144649/l50

RWの875辺りかと思ったわ。

高いんだろな〜。

284足元見られる名無しさん:2011/11/27(日) 21:56:37.49 ID:BKu9WYIX
チペワの取扱店増やしてくれよ
都内ですら渋谷や上野に少しあるだけじゃねーか
285足元見られる名無しさん:2011/11/27(日) 22:32:12.64 ID:WIv5ps5u
チペワ置いてなさすぎワロタ
タンレネゲードのエンジニア実物見て試着したいのになあ
286足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 00:40:21.25 ID:sV7fBWn9
うちの地元なんかA○Cマートにしか置いてねーぞ
287足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 08:13:45.90 ID:141Hm9hp
うちの県なんてどこにも置いてねーよ
隣県のあbcにちょこっと置いてるくらい
どうなってんだトップウィンやる気あんのか
288足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 08:28:47.86 ID:QbEycOzI
取扱い糞少ないよな
需要考えろ
289足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 10:54:17.55 ID:KGrNhKeW
18歳のガキにチペワは生意気ですか?
もう足のサイズも変わらないだろうしそろそろ長く付き合える靴が欲しいと思ってるのですが、、、
皆さんはどう思いますか?
290足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 11:03:40.45 ID:iVY+4vlS
>>289
だいじょぶだぁ
291足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 11:15:09.62 ID:7XAB0no+
>>289
おぉ、タメだw 俺もCHIPPEWAは3足持ってるよ
292足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 11:25:47.33 ID:KGrNhKeW
>>290
ほんとですか!よかったです
親には贅沢だと言われてしまいましたけどね
>>291
わお金持ち、、、羨ましい

293足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 12:15:40.71 ID:7XAB0no+
金持ちじゃないけどいろいろ我慢してるのでw
むしろホ―キンスとか買うよりは、長く履けてカッコいいブーツ買った方が得だと思う

294足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 13:01:40.50 ID:JjfJJorV
>>293
そうだったのか やっぱ十代には高い買い物だもんね
ホーキンスはな、、、安物買いの銭失いだけはしたくないわなww

ロガーが欲しい、、、
295足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 13:58:30.77 ID:8eTh7TJc
若い奴でレッドウィングではなくチペワを選ぶとは少数派だな
296足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 16:54:54.94 ID:iLwIcD9I
若い奴こそ他人と被るのは嫌だからな
297足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 17:06:32.71 ID:KOtnoQTX
>>296
そうか?
似た様な髪型して似た様な服着てるのって
大抵若い奴らじゃん。あとキモヲタ。
298足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 19:10:20.48 ID:p6cT4uxj
>>297
若い奴らから見ればオッサンらも似た様な髪型して似た様な服着てる。

人間は誰しも、嫌いなもの、興味関心のないものは無意識のうちにひとくくりにしたがる。
299足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 19:47:01.71 ID:uAyJJIit
>>298
それは言えてるかも。
ただおっさんになるほど服も髪型も
どうでも良くなる人が多いから
個性は出しやすいと思うけど。
どちらにしろチペワがどんどん
取り扱いも減ってるなかで
あえて選ぶのは悪くないと思う。
300足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 20:22:52.87 ID:sV7fBWn9
最近レースアップブーツ(ぶっちゃけRWセッター)を履くのが億劫になってきたからモックトゥエンジニアでも買ってみようかと思うんだが
参考までに使用感レポお願いします
できればセッターとの比較で
301足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 22:33:30.59 ID:3W6UdJHx
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m90618082
このタグの近くのパンチングってどういう意味なんですか?
302足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 00:38:17.08 ID:uUPQ7Ymn
リア厨?
正規品としての出荷基準に達していないB品ってこと。
303足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 00:53:59.87 ID:uJV1Iiy0
>>302

なるほど、だから安い価格に設定されているんですね。納得です。
わざわざお答えいただきありがとうございました。
304足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 01:58:51.26 ID:spT7i+MU
円高で27911買ってやったぜ!
嫌いな人多いみたいだけど俺は気に入った!ガンガン履いてやる!
305足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 02:02:18.48 ID:GuH/Y6ew
>>304
アマゾンで?
米アマで買いたいんだが関税やら送料はどうなるんかとよくわからんまま踏みとどまってる。
306足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 15:23:10.09 ID:spT7i+MU
シューポップで買った! 22800円ぽっきりで関税、送料は一切掛からなかった!
いいぜ!27911!
307足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 16:36:42.90 ID:sYmR3Jjj
シューポップで買ったことあるけど円高でも値下げしないじゃん
308足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:34.54 ID:h0cBx90l
自分で直接買う手間考えたら今のレートでもまずまずの値段じゃないか
俺は尼で買ったけど
309足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 19:49:33.74 ID:4IKear6Q
http://www.americanmadeworkboots.com/chippewa27911.html

送料入れても2万は切るよ
310足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 00:03:08.51 ID:C7CZe+FJ
6インチレースアップ考えてるんだが、
サイズはRWのベックマンと同じでいいかな?
それともワンサイズアップの方がいいかな?RWと比べると若干小さいとも聞くけど。
タンとコードバンで迷うなぁ。
311足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:47.65 ID:leF9xxEW
>>309
そこって、品名にきっちり靴って買いたるしちゃんと関税払えや(ドヤッ

って書いてなかったっけ?
312足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 08:31:29.25 ID:/rrklpZm
>>311
夏にここで買ったとき18000弱くらいだったぞ
313足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 11:07:04.24 ID:LEnl6UJD
チペワ 910745インチレーストゥートウブーツ TABACCO BROWN 履いてるんだけど
インソールが壊れて取れちゃったwwこれって修理できるのかな・・・
誰か知ってる方教えてもらえませんか?
314足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 11:56:50.12 ID:rcjihtE0
>>311
インボイスに正しい品目と価格を書くのは当然。
そこをごまかすのは「密輸」ね。
315足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 12:32:37.03 ID:39BE1pyU
91071安く買えるとこないかな?
316足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 12:35:11.07 ID:FfksMqk3
チペワのインソールって作りが雑というかテキトーだよね
317足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 17:22:59.47 ID:VWf+6shP
>>310
試着したらいいやん。
俺の場合ベックマンは9Dでチペワは8ハーフD。
318足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 21:45:06.24 ID:g1AgdrL9
>>317
この前の休みに心当たりのある靴屋やアメカジショップ回ったけど無いのよ。
ABCマートも3件行ったがが無し。
新潟はだめぽ。
てか0.5小さいの履いてるのか。増々わからん。
尼で買う予定だから返品覚悟で買ってみるかなぁ。
319足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 22:34:52.71 ID:TGQDhvbd
>>318
俺は同じサイズで履いてるよ
320 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/30(水) 23:12:56.26 ID:nDtuG8kH
チペワのエンジニアブーツが非常に気になってasbeeやらABCマート回ったんですが
置いてなかった、岩手じゃ取り扱ってるお店ないのかなぁ
ほしいけど実際に履いてみれないのがもどかしい…
321足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 00:16:53.31 ID:3a9Km5dV
>>310 >>318だが
97062尼でポチった。結局ベックマン試着した時と同じ7HD。
最初javariで買おうと思ってたが、なんとなくアマゾン本家の方見たら30%offだったのね。
在庫同じっぽいのにセール違う・・。危なかった。
あとは雪であんまり滑らなきゃいいなぁ。
322足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 01:34:59.32 ID:rjtNOkZG
尼に出ているバーゲンのコードバンのエンジニアブーツ、サイズが23センチで
ワイズがEとなっているけどアメリカの表記の仕方だと6Eという感じなのかな。
普段24.5センチの靴を履いているんだけど、どうかなあ。買ってみようかなあ。
当方女性です。チペワデビューをしようと血眼になっていたらたまたま見つけたのですが
ご意見をお聞かせ下さいませ。
323足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 07:46:32.69 ID:ef0GZdeX
5Eだろ
324足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 11:00:37.94 ID:NpaF3XVV
あらまた23だけ安くなってるんだ
返品されたからとか?
325足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 23:06:13.21 ID:RSYrDCZJ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81419930

これ買おうと思ってるんだけど、オークションで買うのってどうなの?
サイズは店で確認済みなんだけども。
326足元見られる名無しさん:2011/12/01(木) 23:09:53.11 ID:Ioq1VywN
>>322
大きいならまだしも小さいのはやめといた方がいいんじゃない

つかチペワ売ってねええええええええええええ
レッドウィング買うかなあもう
327足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 02:38:36.34 ID:RzaDuBOD
チぺワのブーツって、何で前のめりなの?
328足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 09:09:41.69 ID:IIhyBUYu
>325
この業者は特に問題ないよ。
329足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 09:36:41.45 ID:dEp9byug
>>327
前のめり?シルエットが?企業姿勢か?
330322:2011/12/02(金) 11:48:32.59 ID:E0Dd16Q6
>>323
ありがとうございます。5Eなら絶対無理ですね。
>>326
そうですね。今回は見送ります。

というか、もう売り切れているようですね。
初めての購入なので素直にお店に行って試着して買うようにします。
ありがとうございました。
331足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 15:01:22.49 ID:uZXX7D/L
>>328
ありがとう
アメリカ製はアバウトな製品が多いって聞いたから、やはり少し高値でも店で試着して買うのが得策なんだろうか
332足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 16:44:10.57 ID:nJ914Y16
アバウトにはかなり同意する。プレーントゥの9Dをネットで買ったが商品見たらレッドウィングの9Eより縦も横もはるかにでかい。なので8ハーフに交換してもらったら小さかった。1/2違うだけでこんなにサイズ違うのにはびっくりした。
色味とかは気に入ってるが。
333足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 17:34:48.83 ID:RzaDuBOD
>>329
シルエットが。
334足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 11:22:53.42 ID:uHrTY0tj
前のめりの企業姿勢って何
335足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 12:25:35.81 ID:eq5lJVNr
>>333
シルエットは別に普通じゃない?
どこのブーツもシャフトは多少前方に傾いてるし。
>>334
需要のない新製品発売とか
336足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 13:00:18.37 ID:uHrTY0tj
ちょっと意味がわからないです
337足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 13:48:07.53 ID:eq5lJVNr
>>336
そうか、ごめん
338足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 16:18:16.80 ID:WOK5FYPb
イケイケって事だろ多分
ノリで作っちゃいました的な
339足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 17:43:50.98 ID:CZsWMVv1
>>338
そうそれ
340足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 01:28:38.93 ID:g6HaK6US
チペワの魅力とはなんぞや
341足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 01:40:27.24 ID:6o0MEXTj
>>340
ネイティブアメリ感
342足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 09:56:47.71 ID:aE4ATg+g
>340
アンチRW派。   単にソレだけ。
343足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 12:31:07.33 ID:krogA/Wl
>>325
その業者ならヤフオクじゃなくてバイマから買った方が安かった筈。
344足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 12:53:04.74 ID:cctatEov
>>340
ショートエンジニア
345足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 14:31:51.94 ID:gj+2uIAo
ショートエンジニアレディースも出してほしい
346足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 14:41:05.37 ID:nYfKnXTo
でてるがな
347足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 19:12:10.35 ID:cmzQ0dUk
>>343
バイマってとこ、すごい安いですね。
次頼むときはここで注文することにします、ちょっと胡散臭いけどね
348足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 20:15:47.21 ID:uMUxBRd4
バイマってサイト知らなんだわ・・・   今見に行ってビックリ。
349足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 20:47:42.83 ID:lOlU1tHK
バイマ事態は胡散臭いけど、チペワのブーツを出している人は>>325のオークションや
楽天にも出店しているので大丈夫だと踏んでいる。何か宣伝みたいになっちゃってるけど。
オクでもショップでも楽天でも結局は良い人良い店に当たるかどうかだと思う。
ネットで評判のいい某ショップの実店舗に行ってみた時
ブーツのサイズの事も何もエクスキューズできてなくてがっかりした事もあったよ。
350足元見られる名無しさん:2011/12/04(日) 23:03:45.48 ID:WGkNJgCn
バイマのチペワエンジニアのサイズ7からしかないのかな?
351足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 00:25:09.41 ID:b3DAS0+P
バイマで聞けよビッチ
352足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 01:03:11.46 ID:qNXW8hJ3
楽天のチペワって店が安いよ。
届くまでかなり時間がかかるけど。
353足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 09:36:00.99 ID:HVaazAg2
>>335
やっぱり、どう見てもチペワは前のめりに見える。ショートでさえ。

と言うことで、RWのショート買ったw
354足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 09:39:41.64 ID:ozytjaQY
27899とかロング丈エンジニア履いてると、どうしても靴下・ソックスが
ズリ落ちてきて、シェ〜のイヤミ状態になる。

皆さんはブーツ着用時のソックス、どないなのチョイスしてますの?

一時前のJKが使ってたソックタッチでも買おかと思う昨今。
355足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 17:09:19.19 ID:CNang0dW
>>353
言ってる意味がよく分からないけど、前傾がイヤなら、
これにすりゃ良かったのに。
ttp://image.rakuten.co.jp/threewoodjapan/cabinet/wesco/img68178409.jpg
356足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 18:03:07.85 ID:pl1iHUwU
スキーのジャンプには最適だろ前傾
357足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 18:13:24.76 ID:b3DAS0+P
>>354
脱ぐ時にビローンてなるなら理解できるが
履いててズレてくるならサイズ合ってねぇだろ
358足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 19:26:43.40 ID:HVaazAg2
>>355
言ってる意味、よくわかってるじゃないかwww

RWが正常だな。
359足元見られる名無しさん:2011/12/05(月) 20:39:57.20 ID:TWcLLKVF
前傾姿勢なのは足首の駆動から鑑みて理にかなってると思うんだけどな
嫌ならどうしようもないけど
360足元見られる名無しさん:2011/12/06(火) 00:51:43.53 ID:PBafV4f5
質問お願いします

ワイズはジャストで捨て寸が2pだと多過ぎでしょうか?

ちなみにファイヤーマンです
361足元見られる名無しさん:2011/12/06(火) 09:43:25.08 ID:QJgN2ZBq
ファイヤーマンて歩くと中のライニングと足が擦れて音鳴らない?
362足元見られる名無しさん:2011/12/06(火) 17:31:57.41 ID:amfcruUl
通りがかりで失礼しますが・・・

ファイヤーマンに限らず、ワイズや踵周りが合ってるなら捨て寸2cmは問題ありません。
ロングノーズの靴の中にはフィッティングが合ってることが前提で捨て寸4cm設定のものもありますので。
あくまで前提として、ワイズ、踵周りのホールド感、靴のウエウトアーチとご自身のアーチが合っていればの話になりますが。

チペワの場合ですと捨て寸3cmとかになりますとミスフィッティングの可能性が高いですが、
2cmくらいでしたら足の個人差やフィッティングの好みにもよりますが問題ない範囲だと思われます。
ちなみにご存知かと思いますが、どんな靴にしても最低1cmは捨て寸を取る必要がありますので他の部分のフィッティングが合っているなら
今回の件はお気になさらずとも良いかと思います。
長文失礼致しました。
363足元見られる名無しさん:2011/12/06(火) 20:51:39.09 ID:q0EAvXlU
97863買ったけど、やわらかくてはきやすい
普段履きならスチールいらね
364足元見られる名無しさん:2011/12/06(火) 23:02:31.14 ID:XEgusr4A
>>361
そうなんですか?

>>362
なるほど、勉強になりましたありがとうございます

クッションのいいインナーとか入れてみたかったので2pでも良さそうですね
365足元見られる名無しさん:2011/12/07(水) 19:06:11.38 ID:uxD5WB4r
アマジョン、Saleしないねぇ・・・
366足元見られる名無しさん:2011/12/07(水) 21:23:36.93 ID:qwbndk1Y
>>365
じゃあ少し早いけど、クリスマスセール開始!
367足元見られる名無しさん:2011/12/07(水) 21:53:46.52 ID:+eu11ocy
ほんまにきとるw
368足元見られる名無しさん:2011/12/07(水) 23:28:25.79 ID:oiCcMPh6
レディースのウェリントンもセールになればいいのに(´・ω・`)
サンドほすぃ…
369足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 09:30:40.31 ID:XwViGuf7
6インチもやってほしいサイズ的にはけるのがヴィンテージなんとかってやつしかないや 履いてる人いますか?
370足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 12:44:11.38 ID:B6PtawSR
質問なんだけど、27863と97863は形は一緒?
スチールの有無とステッチの違いだけ?
97863の爪先が細身に見えるのは気のせいかな
371足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 12:59:42.76 ID:Aks4FD8p
7"エンジニア50%OFFぽちりました
ありがとうAmazonサンタさん
372足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 18:27:00.32 ID:qw/yPnRC
>>370 気のせいじゃない
97863はウエリントンっぽい
373足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 18:47:58.79 ID:X5cau+GC
>>371
おめ!
いい買い物だよね
どれにしたの?
374足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 20:12:21.77 ID:Aks4FD8p
>>373
うんうん。めっちゃお買い得だったよ
7"Engineer91065にしたよ
ただ心配なのは、試着したことがなくて今履いてる6"PLAINと同じサイズにしたことぐらいかな
375足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 21:47:36.28 ID:B6PtawSR
>>372
やっぱりそうなんだ
迷ってたんだけど27863にしてみる
376足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 21:56:13.12 ID:ZBZk92UA
サイズがあればオレも欲しかった・・・
377足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 22:08:26.46 ID:OVIwoMNX
女の子サイズしかないやん
378足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:55.83 ID:XwViGuf7
嵐にしやがれで生田とうま履いてるやつヴィンテージなんとかってやつかな?
379足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 23:28:40.56 ID:8mpJ89F4
>>374
サイズ合うといいね!
でも尼は返品も大丈夫だから安心
380足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 10:46:12.61 ID:Y1aN0Lk9
バイクにも使おうとエンジニアを買おうと思ってるいます。
27863か27899に決めているのですが、見比べすぎてどっちのソール?(黒かナチュラルカラーか)がいいのか分からなくなってしまいました。
クラシックなバイクにはどちらが合いますかね?バイク以外にもたまに使用することになるかと思います。
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
381足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 11:09:30.02 ID:Dv/kNf2B
クラシックなバイクって言っても、そのバイクの色も関わってきますね
あとはどんな服を着ることが多いのか
特にボトムの色なんかも

俺だったら真っ黒のバイクなら27899、タンク例えばエンジなら27863なんていいと思う
とは言っても俺は結局27899買うがw
382足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 11:30:57.72 ID:xITiQ9KY
旧車?
ソールはナチュラルの方がクラシカルな感じは出るんじゃないかな
383足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 11:50:12.65 ID:uORVkZCo
http://www.fastpic.jp/images/804/8460387711.jpg
どれも地面に対して垂直。

>>380
好みで選べ。
個人的には色が禿げてきた時の感じが好きだから、ウエルトは黒だな。
http://www.fastpic.jp/images/200/4000520272.jpg
384足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 12:01:40.96 ID:W3QsWMRd
トゥ部分の丸みがたまらんな
385足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 13:05:58.92 ID:Y1aN0Lk9
>>381-383
乗ってるバイクは旧車ではなくトライアンフのボンネビルですが、
http://www.raptorsandrockets.com/images/Triumph/Triumph_Scrambler_900_static%20056r.JPG
http://www.wheelshots.com/Motorcycles/Shows/Astley-Colliery-Motorcycle/DSC9257/582677693_gYJM6-L-1.jpg
今のカラーはこんな感じの白赤です。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/27/15/c0169315_22253369.jpg
乱暴者のマーロンブランドも同じメーカーのバイクでチペワのエンジニアを履いているみたいなのですが、これって27899みたいですねえ
本当に悩ましいです・・
386足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 13:21:50.68 ID:Y1aN0Lk9
>>381
バイクに乗る時は、シングルライダースかかモッズコートかPコートかミリタリー風のダウンを着ています。
色合いは黒がメインで、オリーブかグレーが多いです。
インナーはシャツで、下はジーンズやチノパンです。97061のようなブーツを履いています。
そもそもモッズ風にするのかロッカーズ風にするのかずっと方向性が定まっていませんw
どうでしょうか?
387足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 14:43:48.80 ID:+S5IgXsC
>>386
ライダースならエンジニア、ミリタリー系ならロガー…
てな感じが基本だと思うが、好きなの履きなよ
388足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 15:45:26.36 ID:uORVkZCo
モッズやロッカーズって文脈からは、USメーカーのエンジニアは出てこないと
思うけど。スキンズならとにかく。
で、どうでしょうかって言われても、自分の好みでどうぞって話だわな。
気にするべきは、ウエルトの色のような些末なディティールではなく、もっと
根本的な箇所なんじゃないかという気がする。
389376:2011/12/09(金) 17:52:27.31 ID:2pNekf/f
現在romeo履いていて気に入ったんで、今度は通販で91002買おうと思うんだけどサイズって同じで大丈夫かな?
390足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 17:58:14.96 ID:RxIOzZiL
91002の26.5半額
あと1個やで!急げ!
391足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 18:07:46.72 ID:2pNekf/f
>>390
thx!
実は既に26.0買った
見た瞬間に後先考えずにポチった(笑
で、買った後でサイズ大丈夫か不安になってここで聞いた
romeoは8Eだから26.0かと思ったんだが大丈夫かな〜
392足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 19:36:39.49 ID:ZPO9QlLK
>>385
トラさんカッコイイですね。
ワイルドワンはロッカーズというかオリジナル米国珍走団だしモッズもチーマーみたいなものだし、ロッカーズはまんまあれだし、ここは特攻ブーツで日本らしく…
というのは冗談ですが、チペワならスチール無しの細身なエンジニアがボンネビルには似合うと思います。
393足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 20:34:13.79 ID:Z0DdHqS6
ヴィンテージなんとかってブーツ買おうかな 細身のカジュアルな服にあうかな?
394足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 22:40:46.08 ID:Y1aN0Lk9
>>387>>388>>392
本日試着してきました。
バイクと言えばアメリカンに限らずクラシックならエンジニアでもいいという図式が往々にして成り立ってはいると思うので、エンジニアを買おうと思っていましたが
確かに>>388さんのおっしゃる通りですね。そして服の感じからしても違うんでしょうね。
まーイギリスのメーカーはかなり微妙なので候補外ということで・・・

しばらく悩んでいたら、横にあったファイアーマンブーツに気付きました。
ロガーブーツなど編み上げ靴は大好きなのですが、やはり脱ぎ履きする手間や、買うならホワイツということで今まで躊躇っていましたが、
これはかっこよく、また実用性もかなり高そうで好印象でした。(ジッパーを取り外して編み上げ靴にもできるようですし

エンジニアよりファイアーマンは無骨ですが、きっちりホールドされて個人的に快適でした。
私のファッションにもエンジニアより合いそうなのでこちらを買いそうです。
ありがとうございました!
395足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 00:04:33.44 ID:yPH87sqs
バイマのチペア、2000円引きになっとる!
この前購入したばかりなのに・・・。悔しいお。
エンジニア16800円って、有り得ん。
396足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 00:10:24.92 ID:3yfpADsP
サイズの在庫があるか分からんのだがどうやってみるの?
397足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 00:13:17.83 ID:yPH87sqs
>>396
質問コーナー?から質問して、あれば即発送してくれる。
なければバックオーダーで7〜10日くらいで入荷するらしい。
ただ、サイズによってはバックオーダーできないものもあるみたいで
先にカートに入れておいて、キャンセルもできるみたい。
398足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 00:25:01.43 ID:oMQKKmMv
一昨日買ったばっかなんだがw
追跡つけたから20800だが、どちらにせよ2000損したかw
399足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 00:31:47.16 ID:3yfpADsP
>>397
おー即レスありがとう!
個人輸入も考えてたけどこっちも安いなあ買ってみるか!
400足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 01:17:06.96 ID:rKJW8Xc7
6インチもセールやってくんないかな
401 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/10(土) 01:20:01.20 ID:JH4LUUuz
ついでにショートエンジニア黒以外もセールしてくれないかなぁ…
amazon
402足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 01:29:14.33 ID:rKJW8Xc7
おまけにウルバリンもたのむわ
403足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 02:31:29.97 ID:imELstrv
スチール無しとモックエンジニアとロメオ安くならんかな
404足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 08:39:40.86 ID:Wwny9JZA
>>401
ブラウンもやってて昨日うちに届いたし
時々Amazonチェックしとくといいかもね
405足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 09:54:10.92 ID:sUYcTSKk
AmericanMadeWorkBoots.comはクリスマスセールやらないのかな?
406足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 09:55:13.87 ID:9h11jUwB
>>394
ファイヤーマン良いよ。脱ぎ履き楽だしチペワテック?入りで濡れないし。雨の日も乗るならこっちオススメ。
407足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 12:33:48.43 ID:cVIZC3mT
ショートエンジニアの26と27が結構半額になっとる
25はなぜならない…!
408足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 17:42:14.56 ID:tYd2VFKd
バイマでLOVE SALE中だったから27863ポチった
しかし27899は異常に安くなってるな
409足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 19:02:49.28 ID:9frpGQJ2
27863いくらだった?
この前別のとこでポチったばっかだ
届くのが待ちどうしいぜ
410足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 19:54:45.36 ID:t4u9gt0r
javariで6インチプレーン半額来たね。コードバンだけぽいが。
ポチった。ちょっと前まで無かった7.5Dの在庫も増えたし。
411足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 21:29:27.64 ID:6kp+npaU
ファイヤーマン欲しいけどどこにも置いてないよー
若干不安だけどポチるかね…
412足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 21:35:35.40 ID:/H5V8+Qo
初ブーツなんですが写真を見て20065や25290がイイなと感じました。
ただ正直両者の違いがあまり分かりません。
特徴的な違いがあれば教えてほしいのですが。
413足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 21:59:42.23 ID:n9Tq2vHY
91065のレディースサイズ出ないかな
414足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 22:00:55.83 ID:tYd2VFKd
>>409
総額23000円くらいだからあんまり安くはない
27863は人気あるから値下げしないんだよね
二万円代前半なら得だとは思う
415足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 22:08:08.47 ID:rjvsmkU4
レディースサイズ欲しい奴は素直に輸入代行店から買っとけ
それこそサイズ選び放題
好きな革の色がない?知らんがな
416足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 22:13:08.09 ID:tYd2VFKd
>>411
いまバイマみたら27422安かったよ
今ならさらに2000円引きだって
417足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 23:52:05.47 ID:rKJW8Xc7
6インチ 28センチセールやってくれ
418足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 00:26:06.20 ID:3lI2Ht0e
>>416
ありがとう
エイヤでポチってみたよ
419足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:01:49.99 ID:Z/CFoKEt
27863と27899ってどっちが人気?いまいち違いもわからないけど。
420足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:57:11.76 ID:F0VLutz0
てか95年製 PT91 エンジニア買ったんですけど、革ってこんなに柔らかいもんなんですか?
421足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:04:47.99 ID:6VbBkjGW
もう一度画像を見比べてみるんだ
それでわからなかったら眼科へGO
422足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:10:33.69 ID:Z/CFoKEt
>>421
どっちが人気?
423足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:13:12.28 ID:Z/CFoKEt
色が少しちがうな
424足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:31:08.28 ID:x1tVWLCI
>>420
チペワはそんな感じ
かためがいいならレッドウィングおすすめ
425足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:48:39.73 ID:BySxEM7L
>>422
どっちも不人気、チペワが不人気だから
好きなほう履け
426足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:51:16.63 ID:Z/CFoKEt
>>425
なにが人気?
427足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 18:58:20.81 ID:BySxEM7L
・・・・・(#^ω^)ビキビキ
428足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 19:29:55.27 ID:nYMij3mU
6インチはもう終わりか。。。
429足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 19:30:26.80 ID:Z/CFoKEt
どれかえばええねん
430足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 19:30:42.81 ID:Z/CFoKEt
すきなの
431足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 19:59:32.88 ID:8GtMLEN6
シューレースの真ん中にある金属製の星条旗のワンポイント、あれ要らねw
432足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 20:20:25.05 ID:6VbBkjGW
そんな事言ったらダナーライトのタグとか
433足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 09:57:32.52 ID:EpdBafqK
>432
チペは棚ーと違って場所が問題。   ドヤ!! すぎらぁね。
434足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 10:42:31.11 ID:gEkYRkoz
チペワ
http://i.imgur.com/0bjOo.jpg

RW
http://i.imgur.com/xT7Sw.jpg
で迷ってます
どちらがオススメでしょうか?
普段はネルシャツ+ジーンズがほとんどで体型は太めです
435足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 10:51:01.94 ID:gdBvn2yO
>>434
上はチペワじゃないぞ

好きなのを買え、としか言いようがない
436足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 10:54:33.12 ID:OtyLCgcL
ここのスチールトウはウエスコとかより見た目尖って見えますが爪先の作りも小さめですか?
437足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 10:57:51.30 ID:hbXs5DF9
ABC限定のガラスレザーのエンジニア
買ってしまったんですがやっぱり
オイルドレザーのほうがよかったですかね?
438足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 11:09:54.01 ID:gEkYRkoz
>>435
すみません間違えました
チペワ
http://i.imgur.com/sQnLP.jpg
まあ、そうなんですけど、、
では、ジーンズでもチノでもハーパンでも応用きくのはどちらでしょうか?
439足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 11:39:52.34 ID:yo3zQVyh
>>438
どんなボトムスと合うか聞くのに全体像が見えない写真じゃいかんぞな
まぁここにいる人達なら予測つくかもしれんし平気っちゃ平気かもしれんがw

そしてジーンズやチノやハーパンって言ってもデザイン様々だし、一概には言えない
RWのが汎用性は高いだろうね

>>437
初心者はオイルドの方が履きやすいbyABCマート店員(俺ではない)
まぁ初心者かどうか知らんし、好き好きじゃね
440足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 12:00:50.30 ID:9N4aLr6E
>>438
聞かなきゃ決められないようなレベル(?)なのであれば、RW8875に
しとけば?
その方が安く買えるし、定番中の定番だから後悔しないで済むんじゃね?
どっちもデニム、チノに合わないってことはない。
で、どっちも短パンに合わせると一気に厨房くさくなるのでやめとけ。
おじさんからのアドヴァイスだ。
441足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 12:02:52.36 ID:UxUHibib
>>439
答えてくれてありがとう
思いっきり初心者ですががんばって履いていきます
442足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 12:16:05.30 ID:MMKBg+56
今amazonで半額で売ってる
443足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 13:49:45.53 ID:uLIs8SZN
>>438
チペワの方はこの写真のカラーが、候補なのかな?
だとして、あんたがチノパンを所謂ベージュのものを指してるんならオレもRWの方が無難だと思う。
個人的にベージュのパンツにベージュの靴はちょっとメリハリに欠ける気がする。
ヴィヴィッドカラーまたはダークカラーのソックス挟んでがっつりロールアップでもすればバランスはとれると思うけど、多分ここの人たち的には不評だろうしw
444足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 15:22:59.98 ID:gEkYRkoz
初心者丸出しの質問に沢山回答いただいて嬉しいです
RW買おうと思ってたところ、画像のチペワに一目惚れしてしまって、、
やっぱりRWにします
ありがとうございました
445足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 16:45:50.92 ID:TCfLNFNM
チペワってミリタリーブーツ作ってたらしいですけど、
皆さんどう思います?

他のと比べて質とかも違うんですかね?
446足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 18:59:12.72 ID:/yl0/QBn
>>445
どう思うって何?
他のって何?
447足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 21:30:44.11 ID:TCfLNFNM
ミリタリーブーツかっこいいけど一般的なやつはソール換えられなくて
使い捨てと聞いてさ。

チペワのならどうなのかなって。
ここの人なら詳しいと思ったんで聞いてみました。

大雑把な感想でもあったら聞かせてください
448足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 21:38:35.64 ID:TCfLNFNM
449足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 22:18:24.79 ID:Rcrn7mLa
>>445
広島、長崎に原爆を落とした奴らが履いていた靴など知らん
450足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 22:36:05.13 ID:/yl0/QBn
>>447
チペワがブーツを軍に納入してたのって第一次世界大戦のころでしょ。
今のミルスペックを満たすブーツはつくられてないし、ラインナップにミリタリー、コンバットを謳う商品はないんじゃない。
ちなみにソールは換えられるよ。


それよりもチペワはゴールドラッシュの匂いというかアメリカンドリームの香りというか、そうゆう古き良きアメリカの作業靴ってゆう雰囲気が強いかな。で、オレはそうゆうとこが好き。
451足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 16:49:14.16 ID:/SKlBZNL
チペワの97863届いたけど、シャフト内側のオレンジ色の数字プリントって何か解る方いますか?
452足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 19:13:37.46 ID:LIsYGukU
>>451
うp
453足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 19:34:27.42 ID:+iO+AuMo
今朝通関手続き中になったがその後表示かわらねー
やっぱクリスマスシーズン、年末で混んでんのか?
454足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 19:41:59.42 ID:4dtzmRJv
>>453
革ジャンだけど、11日に税関入ってさっき届いたよ。
まー気長に待つといいよ。追跡見ないのをお勧めするぜー
455足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 19:59:20.05 ID:+iO+AuMo
>>454
結局俺のも明日国内発送で15日着なのかな…
関税大丈夫ならいいが…
さんきゅー
456足元見られる名無しさん:2011/12/13(火) 21:17:23.84 ID:TvXyHftE
>>450
確かに古き良き作業靴って感じだよねチペワって。
そのうえでミリタリーってのも面白いかもなーとか考えてました。

参考にさせていただきます。
ありがとー
457足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 00:18:23.67 ID:QmYKqrBa
ジャバリの半額ポチッた〜
確かに昔はレッドウィングは高いからチペワにしようかなってイメージだったなぁ
さて、コードバンはどんな感じかな〜
458足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 00:58:41.22 ID:yAWbaj/T
半額プレーン欲しかった・・・
ほぼ毎日チェックしてたのに何故忙かった日に限ってセールすんだよorz
459足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 08:29:22.65 ID:QmYKqrBa
でもなぜか半額はコードバンの7ハーフだけだったよ。もしかして試着返品シワだらけのが届くのではないだろうかとちょっと不安…
460足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 11:45:18.57 ID:Y8JZmgRZ
>>455
12日夕方に関空に到着した荷物、今日(14日)に配達されるみたい。
ステータス見たら持ち出し中になっているよ。因みに安い方の発送方法。
461460:2011/12/14(水) 14:36:21.60 ID:Y8JZmgRZ
今、到着したわ。関税は取られなかった。
アメリカンといえばアメリカンなんだな、と思った。
日本の店で売っているものと明らかにクオリティが違う。荒い感じなんだな。
革に傷が入っていた。革の茶色い部分がちょっぴり露出している感じ。
面倒だからこのまま履こうかと思うんだけど黒いクリーム塗ってたらいいかな。
462足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 14:56:19.57 ID:v8wM9Tx1
>>461
気にせず履いた方がいいと思う。
オレの6″TANも左右の甲の色違うし、
左足の土踏まずのところに5cmくらいサインペンで擦ったみたいな黒い線入ってるし、
右足の内側に稲妻みたいなシワが4、5本あるし、
ヒール部分のソールが微妙にズレて接着されてるし、
羽根に接着剤とんでるし、
鳩目の間にホクロみたいなシミがある。
けど、それも個性と思って気に入ってるw
463足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 19:30:38.05 ID:NHcmZUCx
27899さっき到着しました。
明日になるかと思ったけど、ギリギリセーフ!

同じサイズの新品はいたことあったのですが、なんか右がきつい。
そもそも靴に入りにくい。踵と甲の部分で邪魔されます。
はいってしまえばちょっと圧迫される程度で多分問題なさそう…かな?

右だけってのはおそらくサッカーで右オンリーだったからで、他の靴でも常日頃から思っているのですが。
あとは最近ちょっと太りました。
他の革靴はいててもきつくなったなーと思うことあり。
されに今が夜ってのもあるのでしょうか・

これってそのままはいてればはきやすくなりますかね?
それともその足を入れる部分についてはフィットしてこないですかね?
464足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 21:33:24.36 ID:gTc8D3XQ
痩せりゃいいじゃねえか
465足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 21:43:08.52 ID:NHcmZUCx
太ったのは間違いないんだけど、同じサイズのブーツはいたのは太った後でした。
なので、このブーツについてははいりにくいのが太ったのが原因か不明…
体重はそもそも不必要な情報でした。
466足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 08:33:35.75 ID:7WHis1Bc
精密部品じゃないんだから固体差があるのはあたりまえ
ましてやアメリカ製でしかもチペワ
めちゃくちゃバラバラなのは当然
スチールトゥだから馴染むのはあまり期待できない
脱ぎ履きは慣れれば問題ないはず
座ってひっこぬいて脱いでるよ、オレは
467足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 13:05:07.87 ID:SwYZeChx
>>452
ちょっと見にくいけど。
真ん中のエンジニアです。

200〜という数字です。ロット番号かな?

http://i.imgur.com/FatKU.jpg
468足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 16:45:02.08 ID:7BE89GRb
初めてチペワ買ったけど、良くも悪くもラフさがアメリカらしくて良いね。好きになりそうや。
469足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 17:08:58.83 ID:waQeWpYb
今は好きではないということでよろしいか
470足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 17:38:23.66 ID:uZBttcVI
革に印刷されてる識別番号かな。
まあメモ書きみたいなもんだ。気にすんな。
471足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 18:08:19.46 ID:7BE89GRb
>>469
何かマスコミみたいな人やな(笑)
さらに好きになりそうってこと。
472足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 18:31:29.39 ID:ZjefN44b
ジャバリの翌日便は速いねぇ
コードバン、実物は初めて見たけど全然ガラスじゃないね。かなりオイルな感じですな 柔らかそうでいいねー
473足元見られる名無しさん:2011/12/15(木) 22:39:24.96 ID:lkN93Z2A
91065Amazonで半額だったからポチった!
初チペワ届くのが待ちどおしい!
474足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 09:50:08.74 ID:ehYrAB3H
91065 は雨天時に履くとテキメンに雨染みができるお。 注意な。
475足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 10:09:46.59 ID:9m6zadbP
>>473
楽しみやね。良い状態の物がくるのを祈ってます!
俺も最近L.L.Bean×CHIPPEWA買って慣れるまで家履きしてる。
476足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 11:39:07.20 ID:ikbhLQge
>>475
あれ気になるんだけど、地元のLLビーンに置いてなくて困る
477足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 12:04:00.53 ID:MlbzAV3T
家履きって家の中で歩く時もそのまま?
座ってる時だけじゃなく?
やったことあるけど、歩くと結構音するよね…
478足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 14:25:14.40 ID:9m6zadbP
>>476
通販で買ったで。ちょっとオイルでベタベタしてたから、すぐレクソルで丸洗いした(笑)

>477
そこは気をつけながら歩いてる。
479足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 15:32:52.59 ID:ShDtySDs
昔のロングエンジニアの革がしっかりしてるけど今のロングは革がペラペラだな
480足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 15:56:37.68 ID:1+l+E9vv
>>479
先日届いた97863は右足のシャフトが布のように柔らかかったですよw
本当に厚めのコットンのように…
外れという個体なのか…
481足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 16:46:28.63 ID:7mIqWlL1
ファイアーマンの靴ひもがヘタって切れそうなので替えようと思ってるんですが、どういうのが合いますかね?
現状の黒のままでもいいとは思うのですが、、
482足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 20:17:00.26 ID:gjAkacFw
海外通販で買った。
送ったとのメールが来たがどのくらいかかるのかな。
めっちゃ安かったから個体差が自分に不利に働いても目をつむろうと思う。
たのしみだ〜!!はやくこ〜い!!
483足元見られる名無しさん:2011/12/16(金) 23:48:45.87 ID:WtMPnsgS
ドラマで桐谷健太が27863か
97863履いてたけどやっぱ真っ黒いいね。27899と迷ってたけど97863買うわ
484足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 10:05:41.65 ID:zUImW5Q0
>>483
ど新品状態で?   >27863

スタイリストが用意したエイジングしたものか、桐谷の私物なのか。
485足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 10:07:18.55 ID:FD+6CYjI
テレビで見たぐらいでチペワのエンジニアってわかるのか
すげーな
486足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 12:21:27.66 ID:Q1NqhUVV
新品だったね。ソールにチペワマークとビブラムのマーク見えた
487足元見られる名無しさん:2011/12/17(土) 12:34:14.06 ID:OyjhSCgH
ステッチの色で区別できるはず
488足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 02:54:10.27 ID:V2GoakL+
アマでウエリントンのサイズ復活してたから、つい衝動買いしちまったよ。
489足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 10:07:13.79 ID:o2YgcAao
アマ、半額SALEは嬉しいが、こうもコンスタントに投入されてっと
なんか心配にならぁね。

チペの日本市場撤退の兆候かなとか。
490足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 10:22:07.58 ID:iZrtygRa
ABCがたくさん取ってくれないからチペワも大変なんじゃね?
491足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 12:04:52.12 ID:phHSet3b
6インチってセールやらないのかな
492足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 12:28:12.68 ID:0JSdUKgX
97863注文した〜
早くとどけ
ワイズEだとどのサイズでも踵周りがぶかぶかなので、試しにDを注文してみた。
サイズ合うといいな
493足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 18:59:56.50 ID:e1ljBag5
同サイズでもDとEだと踵周りもタイトになるかな?俺も気になる
俺の足だとチペワのワイズEのエンジニアは足に合わなくて、フィット感がないんだよなー
俺もD買ってみるかな
494足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 21:32:24.31 ID:lrzVbEJj
初めてチペワのエンジニア91002買いました。
かかとのロゴの型押し?左右で彫りの深さが違うけど、こんなもんです?
495足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 21:46:50.51 ID:V5nGB6IK
尼で一部エンジニアが安くなってる・・・
496足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 22:08:47.21 ID:n/h2abAB
97863ってペコスをベースにしてんのかな?
届いたのを見て足首の太さにびっくり
27863と同じ作りにして欲しかったな
497足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 22:25:45.17 ID:hoDCE6jk
個体差じゃねーの?
できれば参考画像うpしてくれ
498足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 23:20:55.11 ID:lrzVbEJj
499足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 23:22:28.43 ID:gmoHfIgM
アメリカ製って感じでいいじゃん
500足元見られる名無しさん:2011/12/18(日) 23:49:00.74 ID:lrzVbEJj
やっぱそうですかね!これがアメリカ製の個体差って言うんですね。
ありがとうございます。
501足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 02:32:44.54 ID:Qq59iK/C
25290って97060とかと比べてなんで安いんですか?
502足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 10:06:03.55 ID:VU5PKeUW
>>498

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

503足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 11:22:37.72 ID:ZqWigDLH
昨日コンビのモンキーブーツ買ったんだが、横幅が狭くてちょいと不恰好に見えるorz
504足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 12:18:31.52 ID:e3TRzT1m
チペワのモンキー欲しいけど、近所じゃ売ってなくて、アマで買いたいんやけどサイズは今はいてるスニーカーとかは見た目重視で少し大きめの7.5履いてるけど
チペワのブーツは同じサイズ表記でも大き過ぎとかあるのかな?
505足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 12:31:21.23 ID:F2B2APzZ
スニーカーと同じだとデカいよ
試しに足の実寸計ってみな、間違いなく255ミリより一センチくらい小さいはずだから
ブーツは実寸で合わせるべき
506足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 13:36:42.38 ID:XnGJkDrq
見た目重視?
大きめの物を履くと見た目が良くなるの?
その辺りの理屈がよく理解出来ないけど、ジャストサイズとか求めて無いなら、
無理なく足が入れば良いんじゃない?
一番大きいサイズ買えば間違いのに、何故サイズを気にする必要が有るんだろう?
507足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 14:00:33.22 ID:XnGJkDrq
間違いのに→間違い無いのに、の間違い
508足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 14:06:43.72 ID:i/Ibb+ry
w
509足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 15:05:11.92 ID:ZqWigDLH
大きめが見た目がいいというのは分かる気がするけど。
デニムとか履くと特にそうだよね。
510足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 15:12:53.10 ID:6ZPjFNmJ
太めのジーンズやチノパンとかはブーツが小さいとカッコ悪い
そこは気をつけてる
スニーカーは見た目重視でUS10
ブーツはUS9
511足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 15:17:24.76 ID:i/Ibb+ry
512足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 15:37:20.05 ID:Y/7huuZJ
>>511
まるでアシコラww
513足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 16:40:47.52 ID:pvPKOdkQ
バイマとか安い海外通販ではもう買うの止めようと思いました。
米国本国の方が日本と比べて実は細かい事気にするクレーム厨が多い様な気がする。
やり取りが面倒だと感じたら国内流通製品の方がまちがいないですね。
514足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 16:43:51.76 ID:TwwljIaj
モンキーブーツについてるレザーレースが欲しいんだけど
単体では売ってないよね?
似たようなの知ってる人いますか?
515足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 19:44:49.43 ID:P6DxRy4p
赤羽とかでも単品で売ってたと思うよ。ブーツメーカー探せば出てくるかと
516足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 22:14:27.15 ID:XnGJkDrq
>>514
ネットにはいっぱいあったよ
517足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 02:05:06.66 ID:3zj7HRhz
6インチ、なかなか履く機会がないわ〜
まだ箱に入ったまま…
518足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 06:38:04.57 ID:A8j6HpYp
チペワの正規店はどこにあるの?
519足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 06:53:40.63 ID:72VK3R7P
7.5がジャストなんだが紐無しブーツは8じゃないと足が入らない
8だと明らかに入れた感じ緩いんだよな、、
ウェリントンの話だけど
520足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 11:59:06.38 ID:Dow3fbbw
>>510
そのサイズがジャストな俺は
もっと大きいサイズを履けば良いのか?
521足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 12:07:17.97 ID:+wEG0NbM
6インチとか色んな服にあわせやすそうなのに
522足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 12:09:26.75 ID:Jl4vyoZM
Amazonで半額じゃん!
523足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 13:12:45.77 ID:72VK3R7P
色が焦げ茶だからスルーした
赤っぽい奴も半額にならんかね
524足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 13:35:39.15 ID:8IVA+ejY
>>521
正直色によると思う。
オレが買ったTANはカントリー色が強かったからか、アメカジ以外のスタイルに混ぜるのは難しいなと思った。
個人的にヨーロッパ系、北米系のブランドの服とはミスマッチだった。
525足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 13:47:44.85 ID:8IVA+ejY
>>524
ゴメン北米系ってとこミスね。
526足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 15:02:07.82 ID:+wEG0NbM
6インチは半額なかなかならないよね
527足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 15:08:12.04 ID:YFJeEP7P
足長26 足幅10.5 足囲25
モデル97863
9Eでいいかな?
近所に試着できる店もなくて困ってます。
528足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 16:50:52.68 ID:0S4gT1yf
初めてのブーツで黒のツンドラ買おうと思ってるんですけど、手入れはどうすればいいんでしょうか…
529足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 19:10:48.45 ID:CO2fmsSR
そんなのアタシに聞いたってわかんないわよ! すこしは自分でしらべなさい!
でもまぁ・・・アタシもわからないわけだし? い、一緒に調べてみる・・・?
530足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 20:14:03.74 ID:ZVIxAHIh
ツンドラとツンデレをかけたわけですね、わかります。
531足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 21:33:00.86 ID:M4FPognk
そういうことかー
532足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 22:26:13.11 ID:3zj7HRhz
>>526
それが、ちょうど自分のサイズだけが半額で勢いでポチッたのよ
533足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 22:35:48.31 ID:Jl4vyoZM
半額だったウェリントンだれか買いやがった….
残り一足で今日注文しようとしたのに!
ここの住人か?
534足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 22:50:27.85 ID:uiTX/b6p
ベージュスエードぽちった。このスレ今日初めて見たけど非常に助かった
でもまだこの段階だと在庫確保されてないんだっけか?
535足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 23:15:27.79 ID:3zj7HRhz
>>533
俺は6インチプレーンのコードバンだから違うぞ
536足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 00:05:43.59 ID:i0Ijj13b
>>533
サイズ8だったら俺だ、すまん
537足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 00:18:16.13 ID:Io6PBElM
>>536
きさまかー!!!
538足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 00:49:17.78 ID:uojSBfp1
その前は俺だ。だが安心しろ。
サイズ合わなくて返品したから。その内復活するんじゃね?
539足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 01:00:51.87 ID:Io6PBElM
まじかっ?!要チェックだな!
お前さんの足入れしたものが届くなんて、感慨深いな
540足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 01:44:12.17 ID:eRzIZolh
>>517
何となく地獄のミサワが言ってるみたいなレスだな
541足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 02:15:38.75 ID:528Lleu5
世界は狭いものなんだな
542足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 03:29:48.42 ID:zO78RiD2
>>518
ぐぐれちんかす
543足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 04:14:54.68 ID:i0Ijj13b
今回のセールでここのスレ住人と同時期に同じものを履き続けることになったわけだが・・・
俺が一番カッコよく育てる!!!
544足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 08:08:29.69 ID:1ydJZ0nE
>>532
US10だったら恨むわ
545足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 09:23:35.30 ID:UEPYhlQA
>>527の件何卒よろしくお願いいたします。
546足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 12:02:24.40 ID:BCSx6Bjc
>>545
それでぴったりだと思うよ!
547足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 12:02:32.76 ID:FV5nQBIq
私からもどうかひとつ、>>527の件を宜しくお願い致します
548足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 12:29:06.27 ID:H0ThTtTx
>>527
なんとかこれについてお願いします。
549足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 12:31:51.97 ID:eRzIZolh
>>545
大丈夫!中卒の俺だって、バスとか電車位は乗れるんだから、
527さんの最終学歴は知らないけど、頑張って遠出すればイイと思うナリ!(b^ー°)!!
550527:2011/12/21(水) 13:43:31.83 ID:UEPYhlQA
お世話になります。
一通りボケて頂きましたら、マジレスの件、
何卒よろしくお願い申しあげます。
551足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 16:08:18.58 ID:D2B0lVUh
いえいえ、そんな滅相もないです
552足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 17:44:39.85 ID:GpDc2ATH
91068買ってもらったった!テンション上がる!
553足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 21:24:50.61 ID:9OkA5mV8
尼の安売り終わっちゃったんか
今度はウェリントンも安くしてや
554足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 21:39:45.82 ID:VleGPiyC
>>550
何も心配いらないよ
電車が乗れれば試着出来るお店まで行けるって
555足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 22:09:59.82 ID:DehdkqpN
>>549は何卒(なにとぞ)を
何卒(なにそつ)と読んで
最終学歴を中卒と告白したんだな

ボケのつもりか、はたまた
本当の中卒なのか?w
556足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 22:14:35.45 ID:eRzIZolh
>>555
ちょっ!おま!!!
そんな詳しい解説イラン人
557足元見られる名無しさん:2011/12/21(水) 23:15:48.45 ID:zkHT7hWJ
モックトゥエンジニア安くしてくれ(ショートはいらんぞ)
558足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 00:00:00.27 ID:7/ZKZqS0
人生初CHIPPEWAに91065を買った!
手入れってどうすればいいんでございましょうか
559足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 01:26:01.98 ID:Zuc1girJ
>>542
黙ってろ クズ餅
560足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 01:56:37.44 ID:9dFOjXF6
http://item.rakuten.co.jp/laglagmarket/10002141/
このモックエンジニア一目ぼれして通販で買ったんだけど
他のチペワに比べてかなりでかくない?
普通のエンジニアの8.5インチはいてるから、同じ.8.5にしたらブカブカ。 
たぶん7.0くらいで良かった。
ソール入れて一応はけてるけど、同じメーカーでここまで違うか?
561足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 01:58:54.75 ID:REb17C9c
ワイズがEだからかも
562足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 02:22:08.56 ID:9dFOjXF6
なるほど。素足全長が23センチしかないから、ワイズがちゃんと合ってる靴だとブカブカになるわけですね。(足幅まわりは24センチ、甲まわり25センチ)
じゃあ今買おうとしてるダナーのブーツは2Eワイズなので、もっと小さめ買うべきなのか。
563足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 06:48:01.20 ID:JJncNLZX
>>561
変だな。実測23cmなら5でぴったりなはずなんだが…

8.5(笑)
564足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 11:50:02.31 ID:9dFOjXF6
自分もそう思うんだけど、甲高すぎるってことなのね?
スニーカーとかも26.5でジャストか、デザインによってはこれでもキツイよ。
565足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 13:51:56.15 ID:RHcrt5ha
甲はジャストで爪先はすっかすかってこと?
566足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 15:59:14.72 ID:MBO3iUtd
足の指そぎ落とされたりしたのか?
567足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 16:53:33.26 ID:9dFOjXF6
変だよね。
靴下履いても3センチくらい余らないとおかしいのに
長めに見ても2センチ以下しか余ってない。
で、今メジャー突っ込んで内側の全長測ったら25センチだったよ。
568足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 18:47:27.46 ID:KuUPGA9e
チペワの97061と
レッドウィングのベックマンブラックチェリー
のちがいってなに?

97061の特徴だけでもいいのでお願いします
569足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 20:13:11.16 ID:dhISmf0i
>>568
私見ですが。
僕が持ってるのは97061のほうですが、店頭で見たベックマンより革が厚くてオイリーな感じというか… 柔らかい感じはします。ベックマンのほうがちょっときれいめな革でかたそうかな〜って思います
570足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 20:50:17.11 ID:n0xB/lW9
セールで13000円で買って4ヶ月くらい。結構気に入ってるhttp://i.imgur.com/YGoCC.jpg
571足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 21:24:51.91 ID:BuRN/GV7
それユニクロじゃね?
572足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 21:47:12.37 ID:REb17C9c
最近のユニクロ耳付きなのか
573足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 22:31:16.41 ID:5IZEgqHg
>>568
外人の顔はみんな同じに見える、とか言っちゃう様な人?
574足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 22:35:57.07 ID:QdfhTzhQ
バイマでDワイズのアメリカ製97863買ったけど個体差酷過ぎるなww
右足はすんなり入ってジャストだけどわ左足ははくのに一苦労。
履いた後、右足は筒に手首入る余裕はあるけど、左足はギリギリ入るか入らないかってくらい。

次からはドメのファッションブランドの
エンジニア買うわ…
575足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 22:39:54.30 ID:tQUSc/Xj
>>570

25290?
おれもほしい
576足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 22:50:15.40 ID:n0xB/lW9
>>575
そうソレ。安かったから買ったけど満足してる。


ちなみにジーンズはユニクロではないよ
577足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 23:06:50.52 ID:d1JnZUXu
>>574
左右の足の大きさが必ずしも同じとは限らないよ。
ブーツのサイズ正確に計ってみたら?
578足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 23:15:24.74 ID:E9EfTCWP
マジで個体差は激しいと思うよ。
アマで同サイズ交換して???となった経験あり。
579足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 23:16:21.86 ID:QdfhTzhQ
>>577
確かに足のサイズが両足同じっていうのはあり得ないけど、他のブーツではこんなこと無かったからさ。
580足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 23:35:25.35 ID:KuUPGA9e
>>569
ありがとう

>>573
チペワ置いてる店が近くにないもんで
ネットで画像しかみたことないんだw
だから実際の感じがわかんなくて
すまん
581足元見られる名無しさん:2011/12/22(木) 23:48:17.33 ID:UU8zljSn
>>580
貴方みたいな素直な男性が好きです
僕と付き合ってください!!
582足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 00:51:40.76 ID:Fxt5qV10
>>570
あら、いいですねぇ。
583足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 01:01:52.25 ID:jDoYqDiU
ファイヤーマン届きました!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2412270.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2412276.jpg
紐の結び方がよくわからんのですが、これであってますかね?
写真のように二つの紐を一本の紐のように見なして穴に通しています。
あと紐の一番端の部分(一番上の部分)の処理のしかたがよくわかりません。ただ穴に通しただけといった感じになっています。
短いので気にしなければいいちゃいいんですが…

自分で色々調べてみたのですが、詳細の情報が見つかりませんでした。
詳しい方教えていただけると幸いです。
584足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 01:25:31.50 ID:jDoYqDiU
重ねて申し訳ないのですが、穴を一個飛ばしで、靴ひもを通すとこのようになりました。
上の画像とどっちの見た目が良いですかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2412372.jpg

この一個飛ばしの紐の通し方だと、紐が結構余るので、前で結ぶことが出来ます。
紐が余れば前で結べば紐の処理には困らないかな、とは思いました。
585足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 08:33:38.84 ID:BxLkGW7W
ベージュスエードのエンジニアに防水スプレー吹いたら変色したんだけど使わない方がいいよね?
色が少し濃くなった
586足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 09:49:10.93 ID:G2kVDiEA
>>570
星条旗アクセ、はずした?

>>583
ソール造形が見たい。
587足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 09:51:57.23 ID:zOjOs7Yw
>>583
正解の結び方なんてないと思うが
http://www.mash-japan.co.jp/moc/collection/boot_zipper/manual.html
588足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 11:39:40.96 ID:+8ITBfbq
モンキーブーツって、いくらするの??
589足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 12:36:21.29 ID:S8WEhtLK
>>588
検索サイトでその文章うつだけででてくるだろ
自分で調べろよクズ
590足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 12:43:14.67 ID:UufxBICb
こいつ相手しなくていいよただの構ってちゃん

203 名前:足元見られる名無しさん :2011/12/23(金) 03:00:48.78 ID:+8ITBfbq
ベックマン シュガーいくら?色によって値段違うんだよね?

211 名前:足元見られる名無しさん :2011/12/23(金) 11:29:02.07 ID:+8ITBfbq
シュガーいくら?

591足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 13:08:38.28 ID:jDoYqDiU
>>587
ありがとうございます。
このやり方を試してみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2413558.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2413560.jpg
こんな感じに縦に通すとスマートになりますね。
正しいやり方というのがないのが悩ましいところです…

>>586
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2413562.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2413564.jpg
かなりイカツイですね。
592足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 14:11:34.18 ID:zOjOs7Yw
>>591
マッシュのはそうじゃないよ。貴方の>>583>>>591とも、穴を全部見せているけど、
マッシュのは、ブーツの穴とブーツジッパーの穴を重ねている=羽の下にブーツジッパーの穴を隠している。
593足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 14:14:49.10 ID:cs4CmZnx
>>586
外したよ。アレは正直要らん。
594足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 15:34:42.99 ID:/CbjT425
先日届いたヴィンテージウェリントンをオイルアップした
595足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 15:56:02.52 ID:BxLkGW7W
>>594
そんなに乾燥してたの?
俺のスエードはブラッシングする度、ブラシに粉みたいのがめっちゃつく。カビじゃねーよな
596足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 17:35:20.58 ID:W9o0z3fU
>>595
乾燥してたよ、凄くカサカサだったからいきなりオイル入れたら染みになるんじゃないかと冷や冷やしながら塗り込んだ
乾燥で表面が痛んでてこぼれ落ちたとかじゃなくて?
597足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 17:37:24.31 ID:W9o0z3fU
そしてRWみたいにツヤツヤしたオイリーな皮じゃなかったからオイルの伸びが悪く塗るのにちょっと手間がかかった
598足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 17:49:53.27 ID:BxLkGW7W
>>596
それってamazonセールだよね?オイルドレザーで乾燥してるほどのモノが商品だったのか
俺のも栄養スプレーかけた方がいいのかな
599586:2011/12/23(金) 18:44:56.16 ID:3k4pzAYO
>591
わざわざ撮影感謝。   典型的なラグソールっすなぁ。

>>593
>外したよ。アレは正直要らん。

正解だw
600足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 19:23:01.51 ID:EV41Mtii
おれのファイヤーマンはまだできあがらんのかー
もう2週間経つぞ
601足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 21:11:07.96 ID://UIxPOZ
アマで半額のエンジニア買ったら不良品っぽいのがとどいた
半額で買った人はわるいところなかった?
602足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 21:38:05.04 ID:oOuvb4hK
>>581
ありがとうw

またこんど
やらないか


手にとってみれるとこで見て確認してみます
どうせサイズがあうかとか確かめないといけないしw
603足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 23:50:03.46 ID:l2TxPglD
スエードのエンジニアって日本限定?
EEワイズが欲しいのだけれと…
604足元見られる名無しさん:2011/12/23(金) 23:58:25.97 ID:jDoYqDiU
>>592
なるほど!
こういうことですな!
斜めがけver
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2416288.jpg
マッシュver
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2416293.jpg

編み上げ靴っぽさを出すために斜めがけの方にします。
革が柔らかくなってないので、マッシュのサイトみたいに穴の下に穴が来ているようには見えませんが、革(上の羽根)が柔らかくなってくればマッシュのように重なっているように見えるのに近付くかと思われます。
しかし長さ的に、完全に重なるのは無理かもという感じもします。
1日はいたら画像のように擦れた部分はテカりがなくなりました。エナメルっぽくて嫌だったので履きこみます!ありがとうございました!
605足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 00:00:40.86 ID:3YIfHORn
>>601
ベージュスエード買ったけど斜めに7cm程の傷っつーか変色みたいのがみられた
あと上のレスにも書いたけどブラッシングするとブラシの先にすげー埃みたいな粉がいつまでも付く
606604:2011/12/24(土) 01:22:05.87 ID:OZMO1mgJ
604です。
マッシュのように穴を通すのを私が勘違いしてると思われてるかもしれませんが、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2416844.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2416841.jpg
片方をマッシュと同じように穴→穴にすると、もう片方の上の羽根が足りずに左右対称になりません。
ファイヤーマン買う人の参考になれば幸いです。
607足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 01:27:14.32 ID:DUYQg57I
ファイヤーマン欲しいけど試着できる店がねぇ
608足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 01:28:42.20 ID:FJwPDQxr
近所の古着屋にPT91の茶のエンジニアが12kで売ってるんだが…同じPT91の赤羽のエンジニアが40kって…

609足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 02:23:06.62 ID:cZBzTBil
PT91のデッドが三万で売ってる
仮にそれがレッドウイングだったら・・
まぁ、わかるよな?
610足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 02:38:14.73 ID:uCak8n26
>>609
は?
611足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 02:40:34.86 ID:N3aaI1CR
ファイヤーマンっていくらするの?
612足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 04:21:18.68 ID:Mrxa8aCW
>>609
わからないよパパ
613足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 08:20:25.80 ID:BXrDMg/f
>>607
アメ横のフットモンキーにあった気がする
614足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 09:48:29.23 ID:ToocZYaG
>>601,605
尼が不良品であることを隠して半額で処分してるってか。
マトモな社会人なら、そんなことをする必要がないことは当然
理解出来ると思うけどなぁ。
そもそも、このメーカーの作りと検品基準が甘いだけだよ。

>>603
日本代理店企画。
Eワイズのみ。
615601:2011/12/24(土) 13:30:09.68 ID:qftRPIJZ
うん、アメリカ人の検品基準だとインパーフェクト品とかB品にするほどじゃないけど、
日本人が検品したら問題があるから店で定価販売はちょっとどうなのって感じのもの

ちなみにアマゾンでは返品、返金はできるけど在庫がないから交換はできないってなる
半額だったし、交換できないならまあこれでもいいかなって程度
アマ側もたぶんこれを狙ってるんじゃないか
616足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 14:43:43.78 ID:QUXFt9Qy
なるほど そーか
617足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 17:16:16.39 ID:22dWvreU
91066とか91068って日本限定?本国サイトにないんだけどABCで買うしかない?
618足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 20:55:35.45 ID:mbOmK3bz
昨日27899を購入
仕事終わりにエンジニア履こうとしたら、歩き回っで浮腫んでいるせいか全然入らなくて数分格闘した…
これって、はきこんで革が伸びれば解決する?
619足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 21:04:03.54 ID:Je/B2uwt
革が伸びることはないよ
馴染むことはあってもね
620足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 22:01:07.64 ID:igE3unXx
ジャバリで6インチまた安売りしてるのあるけどこれも返品され続けてるやつっぽいな
621足元見られる名無しさん:2011/12/24(土) 22:15:07.49 ID:FJwPDQxr
のびるというか自分の足の形に合ってくる感じ
622618:2011/12/24(土) 22:27:06.58 ID:mbOmK3bz
まじかー
足入れの問題は今後も解決しないっぽいのね…
片足はすんなりスポって入るだけに悔しい
623足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 03:23:44.19 ID:ufjocCIQ
>>620
俺同じやつ7ハーフ半額んとき買ったけど、きれいだったよ
でもなんで7ハーフだけ安いんだろ
624足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 09:15:20.72 ID:2bfq7DDV
>>606
http://www.bootedman.com/cycle/chipfire.html
ここも参考になるかもよ。
625足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 12:09:47.78 ID:R1UHBjwq
>>623
そうなんだ いつも同じサイズばっかりだから返品され続けられたやつかと思った 本当全サイズやってほしいわ
626足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 13:28:03.72 ID:ufjocCIQ
>>625
俺もそれ覚悟して買ったんだけどね
(実際サントドミンゴのとかはシワッシワのが来たことあったし)
でも全然きれいだった
627足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 13:49:27.23 ID:R1UHBjwq
>>626
やっぱ良品じゃないやつもあるんだ ちなみに6インチつま先に鉄板入ってた?
628足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 15:16:46.86 ID:ufjocCIQ
>>627
いやー
この感じだと入ってないかな?
ちょいやわい
629足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 19:18:47.49 ID:R1UHBjwq
>>627
いいなー 俺足でかいから大抵セール外なんだよね
630足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 22:30:24.00 ID:SmxC4Bgu
新品購入の梱包の時点でシャフトが折れまくりだったけどそんなもん?
631足元見られる名無しさん:2011/12/25(日) 22:34:57.24 ID:uDi0+VnW
チペワはやわいからな
そんなもん
632足元見られる名無しさん:2011/12/26(月) 01:02:03.13 ID:dMZ4MilT
>>631
これはやっぱり馴染むのが早いんだろうか?
633足元見られる名無しさん:2011/12/26(月) 19:34:23.17 ID:mPNgJYbu
馴染むの早いというかはじめからストレスない感じ

俺のエンジニアのソールが…
634足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 00:40:14.16 ID:IaiHC45j
6インチのシューケアセットってどこで替えのがいいですか?
635足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 00:57:14.40 ID:IaiHC45j
6インチ黒かダークブラウン悩むな
636足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 02:19:18.61 ID:/YI43FBT
27863今日届いたった〜
やっとみんなの仲間入りだぜ
実寸26で8Dジャスト!
637足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 13:59:47.91 ID:IaiHC45j
6インチ手入れするセットアマゾンで買うとしたらどれがいいですか?
638足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 14:36:38.36 ID:+arwpUzF
>>637
マスタングペーストと適当な馬毛ブラシで十分よ。
639足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 15:21:38.56 ID:iqyyu+IP
ウェリントンにインソール入れてる人おすすめ教えて!!
先が細くていつもつかってるビルケンのが入らない!!
640足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 15:27:42.10 ID:IaiHC45j
>>638
教えてくれてありがとう
641足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 16:44:28.32 ID:PNsyZbBS
うっせカス
642足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 16:47:16.76 ID:+pfLj5ap
>>639
ちょうど今日アマの半額ウェリントン買った俺登場。
RWのペコスにいれてたペダックのレザーインソール入れたらいい塩梅に収まったよ。
トレッキング用のやつは微妙に分厚いからサイズ見ながらがいいかと!
643足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 16:57:41.80 ID:fzgm8MSt
>>642
ありがとうm(_ _)m今からハンズで見てくる
644足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 17:24:16.10 ID:FnO80J2n
まだアマ半がモデルによっては残ってるみたいだけど、こういうセールってチペワちゃんは毎年やってんの?
それともこのビッグウェーブに乗るしかないの?
645足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 19:19:57.97 ID:nWjy+Yyt
欲しい時が買い時ですよ
646足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 01:28:29.20 ID:V/0iJpzP
ラナパーっていうトリートメント使ってるかたいますか?
647足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 03:09:45.25 ID:rDhkI+Fz
チペワの正規輸入代理店って、どこ?
648足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 05:26:08.20 ID:41d3yaLL
うっせカス
649617:2011/12/28(水) 07:00:41.87 ID:aG9GVqF3
ねぇシカトしないでよぉ〜
650足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 07:04:16.31 ID:acrGdbOA
うっせカス
651足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 12:13:27.10 ID:fca1w0pS
エンジニア買ったんだけど
左足のベルトおちんちんビローン状態で使えない
交換いくら?
つかどこの革なの?ビニールのように伸びるよ。。。
652足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 12:16:25.44 ID:fca1w0pS
つかレッウィよりチペワのエンジニア勧められたんだけど
微妙かな?レッウィのエンジニアは履いたこと無いのだけど
左右のサイズ感はかなり違うし
サイズっつーか全体的に左右のクオリティが違う
ベルトののびーるし
豚毛ブラッシングで傷つくしw
653足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 13:48:02.18 ID:L5Bo12Ld
レッウィ
654足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 14:21:10.23 ID:Xstrtdwp
>>651
うp
655足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 14:44:48.12 ID:rDhkI+Fz
チペワの正規輸入代理店って、どこ??教えて
656 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/28(水) 18:06:54.98 ID:fzkAAcNO
少し前まで在庫が無かったamazonの黒のショートエンジニアの在庫が1足
あったんで我慢で出来ずに注文してみた
本当はコードバンがほしかったけど半額ならないし…
少し小さめ選んだんだけどジャストフィットだといいなぁ…
657足元見られる名無しさん:2011/12/28(水) 20:04:13.33 ID:CKJy7w8Q
27899希望のサイズが尼で復活してたからポチった
半額とか最高すぎるわ
658足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 00:39:00.63 ID:/gLfhTqz
97863買って1ヶ月なのにもうシャフトが倒れてきた。
ダイソーのブーツ用の筒入れてるけどなんかイヤだなあ。
革が柔らかすぎるんだよな。
気にいってはいるけど1ヶ月でこんなにクタクタになるとは…
659足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 04:05:10.31 ID:uJkFn0g4
RWよりも皮が柔らかいから仕方ない
でも決してモロいもんじゃないよ
660足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 04:24:44.38 ID:kMT0h3tp
うん、革が柔らか過ぎてどうにかなったって話しは聞いたことないね。
むしろそんくらいボロボロに履き込まれたチペワ見たい。
661足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 13:50:11.33 ID:xdegpDLG
柔らかいのははきやすくていいんじゃない?
662足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 16:29:53.35 ID:VKTG03o7
6インチ届いたんだか靴の中から変な糸みたいのが三本くらいでてたんだかちょっと心配だ
663足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 17:00:44.92 ID:/ucZwhxP
今日Amazonから27899が届いたんだけど
ウェルトが真っ黒だった
ナチュラルじゃなかったっけ?
664足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 17:22:28.10 ID:IoIFsgzo
「ナチュラルより黒がオススメ」
という尼のご厚意で27863を送ってくれたのだろう
665足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 17:40:35.79 ID:4Q6ocltV
>>652
ヒント:安物買いの銭失い
666足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 17:54:52.16 ID:VKTG03o7
>>665
そのパターンなら最悪だけど特に問題無さそうだから返品しないてはいちゃいます
667足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 18:21:05.92 ID:9unZF8Gd
チペワ日本正規輸入代理店って、どこ?早く教えて
668足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 18:37:17.21 ID:UiiaIkHZ
>>667
ggrks
669663:2011/12/29(木) 22:11:18.87 ID:/ucZwhxP
>>664
Amazonさんのオススメだったのか…
シャフトの内側の印字と箱は27899だったんだけど
可笑しなこともあるもんですな
670足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 22:12:03.21 ID:HTOXZ9DA
>>658
うちの97863は僅か10日でシャフトがシワシワでぐったり倒れたよ…
革を固くする方法なんかないのかな
671足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 22:38:46.33 ID:Y2m8BqTW
>>658, 670
27863と97863を持ってるけど、シャフトが自立しないって
考えにくい。
参考までに画像アップしてくんね?
672足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 00:21:00.50 ID:hO0JkaRL
673足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 00:25:35.22 ID:9ayU0Otr
いっぱい持ってんねー
うらやまし
674足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 00:44:28.69 ID:XMBFBqGe
>>672
それどうやって保管してるの?
紙筒とか乾燥材は入れない?
オイルアップの頻度は?
ぜひ教えてください
675足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:05:35.09 ID:K7FDT+LT
>>671
うちのは外れ個体だったんだな
右だけ革が柔らかすぎてた。
左はレッドウィング並みのしっかりした作りなんだがな。
676足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:07:45.10 ID:K7FDT+LT
ふにゃしわの革を固くする方法を教えて欲しいわ
677足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:13:42.72 ID:llcVHx6w
>>676
正直無いとしか言いようがない。
強いて言うなら霧吹きとかで湿らせて、シャフトにジャストサイズの筒かなんか入れてゆっくり乾燥させればピシッとした型はつくけど、固くはならない。
オレはもはやその雑な品質管理すら好きだけど、明らかに向こうの落ち度なんだし、返品交換してもらえばいいんじゃない?
678足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:30:00.94 ID:hpgbEp57
結局足首を曲げて歩くわけだからシャフトが倒れるのはしょうがない。
しかしチペワの革質だと倒れやすいというか。
679足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:35:31.50 ID:K7FDT+LT
>>677
>>671

http://i.imgur.com/N0JqH.jpg

問題のチペワ(笑)
暗いのでシワシワが判り難いけど
とにかく右の革が薄い?フニャシワシワ
形整えてこの状態。
でも形はRWより気に入ってる。
次買うときはチペワの平行モノは注意するよ。
680足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:38:57.99 ID:llcVHx6w
>>679
ん〜画像では何とも言えんね。
並行というか、チペワ自体がそうゆう、会社だから、正規でも左右のクオリティの違いはままある。
個体差に愛も感じないし、返品交換も億劫なら、やっぱりお店に足運ぶだね。
681672:2011/12/30(金) 01:41:55.81 ID:hO0JkaRL
>>674
保管はそんな気にしてないかな。
カビないように下駄箱に入れないくらいで。
オイルは履き始めの頃入れたくらい。
クリームも革に潤いがなくなった頃に塗るくらいかな。
普段は主にブラッシングだけだよ。
何回か履いて、気になったらブラッシングするだけ。
682足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:42:31.02 ID:sGo/2r4+
エンジニアとかペコス履かないけど筒がクタると嫌なものなの?

一方俺は尼で99706を2万ちょいで買った
素悪だったら返品余裕
683足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:44:06.60 ID:K7FDT+LT
>>680
レスありがとう。

もう2週くらい履きこんだので
返品交換は無理かと…
意外と本国の方が製品クレームは多そうな気がするんですよね。
97863、国内正規販売してくれれば良いのですけどね。
684足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:48:00.14 ID:K7FDT+LT
>>682
シャフトがくたるのは楽しいんですよ。
他のRW達は何年もかけてクッタクタなのですが…
このチペワはクタるというか、僅か2週で紙のようにしわくちゃになるのが残念です。
しかも片方だけという…
685足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 01:58:23.88 ID:llcVHx6w
>>683
文化とか国民性で片付けるのはあんますきじゃないけど、やっぱり米人含めて欧米人はそうゆう細かいとこには疎い。海外スナップとか見てもわかるけど、ワークブーツをこんなけ綺麗に履くのも日本人くらいだったりする。
686足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 02:41:28.82 ID:ldW+/jtp
モンキーブーツって何色あるの?
687足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 02:54:50.46 ID:bgQxRX3p
>>684
画像じゃよく分からないけど、そんなにヒドイか?
amazon.comで97863買った時に片っぽだけシワくちゃのヤツが届いた
ことがあるんで、このメーカーのアバウトさは理解してるけどね。
ちなみに、その時は、当然返品交換してもらった。
688足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 03:57:37.04 ID:8j9F0HCo
アマゾンのセールに乗って6インチ買おうと思ってるんだけど、
red wingのbeckmanと同じサイズでいいでしょうか。

689足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 15:19:32.39 ID:ldW+/jtp
同じでいいよカス
690足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 10:18:01.13 ID:vUmY21cj
アマゾン、半額SALE商品の大量入荷を期待したが・・・

この時間時点、全然チンピクしない3商品だけ。
691足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 12:13:38.95 ID:8wDa7oX5
まぁ、正月だし
692足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 18:53:35.38 ID:Jg1jqQ9+
オクで新古品の91002入手した。初チペワです。このスレ見てて欲しくなりました。履きまくるぜ!
693足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 21:16:32.81 ID:nShV710+
ボンバーレザーっていう中古加工した黒いエンジニア買ったんですけど
手入れはどうすればいいでしょうか?
ミンクオイル塗ってもOK?
694足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 21:58:06.26 ID:IGzPAkuq
27899てオイルドレザーだよな?
695足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 23:13:13.20 ID:2ok/5sgP
尼の6インチプレーン届いた

紐の太さが左右や部分で違うのと、キズが店頭展示以上にひどかった

オイル入れて経過見て返品かな、エンジニアほしいし
696足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 23:16:05.65 ID:8wDa7oX5
新年早々でかい釣り針でござるな
697足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 23:17:06.70 ID:q3rF/eNK
そんなことしてっから犠牲者が減らないんだよ
698足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 23:17:26.35 ID:E0IPBWCt
まぁ、正月だし
699足元見られる名無しさん:2012/01/01(日) 23:36:54.82 ID:hLSoUyvd
モックエンジニアかっこいいなぁ
700足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 00:35:27.32 ID:wm04zFGA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvIy6BQw.jpg
丸4日ぐらいしかはいてないけどシワがっつり。
ええ具合に育ちそうやでぇ!
ちなみに91093ね。
701足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 00:48:39.56 ID:DYAGOycn
>>700
左右の質感違いすぎないか?
左だけクリームで手入れしたみたいに見える
702足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 00:57:55.52 ID:33mh4TwN
光の加減じゃない?
703足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 01:59:05.26 ID:wm04zFGA
>>701
手入れのビフォーアフターの写真なんだわw
カサカサっぽい革をあえて光沢感出すようにしても悪くないと思ってるww
704足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 02:13:27.85 ID:uWto745c
>>703
何塗ってるの?
オイルだけじゃこうならないよね
705足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 02:49:32.48 ID:KB07snqx
>>700
コレのサイズってエンジニアと同じでおK?
706足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 04:58:46.07 ID:PbuBDRvP
700じゃないが、クリーム塗って磨くとこんな感じになるよ。
買った当初はカサカサだったが、今はツヤツヤ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0JS6BQw.jpg
707足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 11:01:13.12 ID:h4TS9ysO
真っ暗で見えない
708足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:10:53.03 ID:uWto745c
ワークブーツにクリームかぁ
オイルと併用して塗ってるの?
709足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:18:30.09 ID:PbuBDRvP
いやクリームだけ。
今日ABCマート別注の27863買ってきた。
革が違うみたいで、光沢あってPTっぽい雰囲気だ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjJa6BQw.jpg
710足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:25:21.49 ID:PbuBDRvP
昨日アップした91093、暗かったので撮り直した。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PexBQw.jpg
711足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:28:04.53 ID:cxzjpMjp
PTっぽいとか意味わからん
712足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:32:44.85 ID:DYAGOycn
ググれ
713足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 17:50:32.70 ID:cxzjpMjp
検索ワードは?
「PT ブーツ」でぐぐってもわからん
714足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 18:03:45.29 ID:PbuBDRvP
すまん。
RWエンジニアブーツが革が良かった頃のものだ。
PT91とかPT99とかな。
スチールキャップが採用されてた頃のモデル。
715足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 21:18:09.28 ID:F6/LAk43
なんとなく写真取ったのでアップ。
購入後1ヶ月経った。
30・31と某イベント歩きまわってさすがに足痛いね。
汚れと擦り傷だらけだったのでメンテしたあと撮影。
コードバンってちょっと擦るとスリ傷入るね。
画像50%にリサイズしたがまだ大きいかもしれん。
http://imgur.com/a/TFDq5
http://i.imgur.com/oVfVp.jpg
http://i.imgur.com/cAdmt.jpg
http://i.imgur.com/oVfVp.jpg
http://i.imgur.com/eOW7p.jpg
716足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 21:26:26.06 ID:F6/LAk43
画像ひとつ間違えてるな。
http://i.imgur.com/Nadri.jpg

ついでに、甲の所に細かいシワが入ってしまうけどこんなもん?
3年履いてるRWのラウンドトゥでもこう入るし。
たまに小ジワの入ってない画像見ることもあるんだけど・・。
717足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 21:44:27.37 ID:qBIWkATY
こんなもん
小じわが嫌なら革靴やめるか、指の辺りを曲げないように歩くか、レーストゥトゥ買うかだな
718足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 21:50:43.82 ID:+zvejfaZ
>>715
思わず見入ったわww
おれのフニャチンオチンチンビローンベルトエンジニアもいい子に育つかなぁ…
719足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 22:09:22.34 ID:2EN4ykZk
>>715
このテカリはクリーム塗ってるの?

俺のはミンクオイルだけだけど、こうならない
720足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 22:26:49.98 ID:F6/LAk43
>>717
ありがとう。気にしないことにするわ。
>>718
ちょと頑張ってみた、ありがとう。ボロクソ言われたらどうしようかと。機材任せなので・・物撮りむずいわ。
>>719
昼にミンクオイル塗って撮影前によく拭きとった直後だからかな。
明日の朝にはテカリだいぶなくなってると思う。
あと赤っぽい画像の方は白熱球のレフランプ(100W)当ててるから余計に反射してるかも。
普通っぽいのは部屋の蛍光灯(暗め)。
721足元見られる名無しさん:2012/01/02(月) 22:28:05.27 ID:+zvejfaZ
>>720
なんつーかデスクに載せるのが愛を感じるな〜
俺は絶対床置きで撮るわ
722足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 02:10:40.97 ID:dj/RjsFK
LLビーンから出してるチペワのブーツって基本まったく同じものなの?
723足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 04:14:54.49 ID:0J1yuopJ
コミケ行ってる奴がこんな靴はいてんのか
なんかショックだな。気持ちわりぃ
724足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 07:26:20.20 ID:aNoLS3YW
>>715
羽根閉じねーのな。
正面以外はイケメンなのに正面はアホ面だな。
マリコ様みたいだ。
725足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 14:48:17.48 ID:4otSHF4V
>>724
気に入って履いてる人が居るんだからアホ面呼ばわりはないとは
思うが、自分もこの羽の間隔の広さは好みじゃない。
20065なんかのパターン(?)をそのまま使ってるからこうなるん
だろうけど、変えれば良いのにな。
726足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 14:56:34.91 ID:1z4zuKa+
小学生の頃、近所にあった廃旅館で遊んでいたんだが
いつのまにか殺人事件があった曰くつきの心霊スポットになってしまった。
石投げてガラス割って遊んでたら警察きて追っかけられたりして
どんどん問題が大きくなってきれいさっぱり取り壊されてしまった。
727足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 14:58:14.59 ID:1z4zuKa+
うむ、超誤爆。すいません
728足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 17:51:07.22 ID:t+r6bqZE
気になるw
729足元見られる名無しさん:2012/01/03(火) 18:42:05.28 ID:Xy4xe432
アマゾンでポチッた99952が届いた
初スエードだから大切にするぜ!
730足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 02:38:27.18 ID:+6rxf3Q4
チペワ、ウルヴァリン。レッウィ 持ってる人いませんか?

この中だとチペワが一番いいのかなー
731足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 03:05:14.41 ID:hkyXaDwf
レッウィってなに
732足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 08:51:53.13 ID:kw3DBvf0
>>730
ホーキンスが最強だわ
733足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 09:54:19.33 ID:vkSMykHf
セダークレストを忘れてやしませんか・・・?  と。
734足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 12:29:41.90 ID:1Mv8m8W2
RED BIRDが一番品質が良い
735足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 12:30:22.90 ID:hkyXaDwf
それはない
736足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 12:51:55.90 ID:A/DQhd8W
セミオーダーならホワイツ、ウエスコだけど
そうじゃないなら、レッドウイングとチペワの2択かな。
やっぱりウルヴァリンは論外っす

それでもチペワはメイドインチャイナ混ざってるし、

レッドウイング>チペワ
737足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 13:20:20.06 ID:hkyXaDwf
チペワって総代理店から卸されてるものにも中国製まじってんの?
ウルヴァリンも中国製モデルがあるね
レッドウィングにも中国製があるけど正規には日本に入ってきていない
738足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 14:26:58.54 ID:UATRDAUa
こことREDWINGって、どっちの方が造りが粗い?
739足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 16:10:12.63 ID:XObnyXuq
740足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 16:43:35.08 ID:bNfdlwNZ
俺、RWとチペワりょうほ持ってるけど、チペワのほうが作りは粗く、たまにハズレもあるが、革の品質や形はチペワのほうが上だと思うけどな。
741足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 17:21:45.02 ID:r54MMR54
>>738
マルチはメッ!チペワのほうが作りは粗い
742足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 18:13:46.70 ID:SSJIUWvx
同じく作りは荒いと思う。
履き始めの履き心地はチペワの方が良いけどね。8165なんで踵血塗れになったし。
レッドウィング8165→チペワ97061ときて、次は安藤のOR6が欲しいな。
やっぱりプレーントゥ好きだ。
743足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 18:16:27.00 ID:w7Zlp4bp
結構前からツンドラ91022を履いてるんですが、手入れを怠っていたせいか
かかとの部分が黒く変色してしまいました。
原因としては、雪で足が濡れた状態で車を運転し、かかとが擦れて
水が染みこんで半分腐っているような状態なのかな、と思うんですが、
いまさらながらケアをすることは可能でしょうか。
744足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 18:22:13.87 ID:W2IAtR/D
レッドウイングとチペワの差は
硬いのが好きなら レッウィ
柔らかいのがすきなら チペワ
745足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 20:48:13.79 ID:phSotoUS
ここのスレ読んでたらブーツが欲しくなった。
ブーツ初心者ですが、チペワの7インチを買おうか迷ってます。
モデルの違いですが27872、27873、27910、27920ってそれぞれ何が違うの?
カラーとスチールToeの違いですか。
またbomberレザーってどうやってメンテ(手入れ)するの。
詳しい人教えてください。
746足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 20:56:22.76 ID:r54MMR54
>>745
お前にはまだ早い
747足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 21:08:42.10 ID:ycyG3ziN
>>743です
写真upしてみます。ちょっと荒いですが。

http://imgur.com/5KDzL.jpg

左のかかとはそうでもないのですが、
右のかかとが結構ぼろぼろで縫糸もほつれています。

10年くらいはいているのですが、もう手遅れですかね・・・

748足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 22:05:35.36 ID:uY6CT+9/
>>730
細めが大丈夫ならウルヴァリンいいと思うけどな。
履き心地のバランスはウルヴァリンが一番良い。
749足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 22:06:26.85 ID:uY6CT+9/
あ、ウルヴァリンは1000mile限定ね。他はイマイチ。
750足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 22:44:02.28 ID:LRW3EPXa
アメリカ本国でも日本と同じモデルが売ってるのかな?

スエードのエンジニアとか日本のみとか聞いたんだけどそうなの?
751足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 22:45:40.07 ID:XIksZU34
チぺワの中底って、ウレタンなんだろ?
話にならない。
752足元見られる名無しさん:2012/01/04(水) 23:50:05.34 ID:phSotoUS
>>746
その通りです。この際、勉強しますので教えてください。
753足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 00:05:17.80 ID:KJzC9fmW
>>752
も一回質問しなおせボケが
754足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 00:14:43.76 ID:miyThjeo
も一回質問します。
@27872、27873、27910、27920のそれぞれの違いはカラーとスチールToe?
Abomberレザーのメンテナンス方法は?
755足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 00:17:36.65 ID:KJzC9fmW
>>754
お前は脳みそあんのか?
一回ググッてからわからないことはもう一度質問しろって意味だろ?

中学生以下だな
756足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 00:17:51.55 ID:l1Ft/JGM
>>753
ブーツ初心者ですが、チペワの7インチを買おうか迷ってます。
モデルの違いですが27872、27873、27910、27920ってそれぞれ何が違うの?
カラーとスチールToeの違いですか。
またbomberレザーってどうやってメンテ(手入れ)するの。
詳しい人教えてください。
757足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 03:09:55.73 ID:BvGt5lwy
>>755
googleのみを推奨するとか、お前はgoogleの関係者か?
758足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 03:39:11.45 ID:cyRrE2up
B級品との見分け方法誰か知らん?
759足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 04:53:33.82 ID:e905K/cH
B級品の印がついてる、ペンで書いてあったりパンチ穴空いてたり
ただ俺はチペワのそれを見たことがないんだよな、周りの話で聞いたこともない
日本で出回ってるチペワにB級品はないと思うぞ、海外通販のはシラネ
760足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 07:06:49.01 ID:2VMjahM+
ペコス買ったけどジャストサイズだと足が入らなくてハーフサイズでかめでかったがやっぱ緩い
厚めのインソール入れてもらいにいかないとなあ
761足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 08:42:08.99 ID:ZIFx2Gx/
チペワのエンジニアって、赤羽みたくシルエット変わってきてる?
昔から現行モデルと一緒だったのかな
762足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 18:00:15.29 ID:Nfiy/Q2p
27899の8hでベルト一番キツくして丁度良いんだけど新品でそれってやばい?
763足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 18:01:21.18 ID:KJzC9fmW
>>762
おれなんか伸びるベルトだぞ
764足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 20:17:44.19 ID:OHoXAPvi
チペワのベイアパッチっていう乾いた皮ってオイル入れると染みにならない?
先日買った6インチのベイアパッチにオイル入れたら染みっぽくなった
定員にはオイルでいいって言われたけどこれクリームで塗った方がいい気がする
765足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 20:56:10.29 ID:tTJuJRbM
俺も届いたばっかでまだ履いてない6"のBay Apache
メンテはJewelのブーツクリームを考えてたんだけど
気をつけたほうがいいことがあれば教えてほしい
766足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 21:14:40.01 ID:S8eZMsGD
元から色ムラだらけじゃんアパッチ。
あれはムラを楽しむもんだと思うけどな。
自分はサフィールのレザーローション全体に塗って磨いてるよ。
767足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 21:35:37.68 ID:BvGt5lwy
チペワのペコス実店舗で売ってる所って有る?
768足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 21:53:40.37 ID:LYkrscFQ
あるよ!
769足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 22:46:09.28 ID:cntu2XI0
コードバンカラーだけど5時間くらい歩いたらポツポツと汗染みでてきたんだけど…
770足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 22:50:47.73 ID:7nixQQmf
>>769
そんなことどうでもいいんだけどだけど・・・
771足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 23:04:42.18 ID:cntu2XI0
>>770
そんなひどい…気になって今日はよく眠れないかもしれない
772足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 23:23:01.26 ID:ZpeSsukr
ウルヴァリン、RW、チペワ、安藤持ってるよ
773足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 00:12:16.29 ID:tMKpEu56
>>768
何処?
都内だったら行く

都内近郊じゃなければ諦める
774足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 00:45:03.87 ID:sj/M5si8
アパッチはオイルじゃなくクリームのほうがいい
775足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 01:07:49.00 ID:jmukPJrS
ステマ乙
776足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 03:11:47.13 ID:dkb8q4YX
>>769
俺も同じ感じ
内側にバンドエイド貼っても気休め程度だった
もう気にしないことにした
777足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 09:19:56.35 ID:XWCW4jMO
6インチプレーンの紐って別売してないよね?
あんな感じのワークブーツに合うロウ引きの紐を探してるんだけど知らない?
778足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 18:46:55.79 ID:F7CsEj05
>>773
御徒町歩き回っればあるんじゃないのかね
779足元見られる名無しさん:2012/01/06(金) 23:22:19.21 ID:VOuePxls
>>767
アメ横の足猿は?あそこならありそうだが尿
780足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 00:20:53.58 ID:eJ8AEZct
>>777
RWの120cmじゃだめなの?
781足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 00:29:03.08 ID:O4Az6tkc
ロメオコードバン買ったんだがメンテがよくわからない。とりあえずウォータープルーフは買った
手入れスレも見てるけどあそこは高級紳士靴の話っぽい
782足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 00:44:33.91 ID:kpaKWt3H
>>781
chippewaのコードバンというのは革がコードバンという意味ではなく、コードバン色をした牛革のこと
シュークリームで手入れすれば良いよ
783足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 00:53:09.23 ID:92w6ZJnq
え、未だにコードバンカラーをコードバンだと思ってるヤツいんの
784足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 00:59:36.41 ID:dFHBuVU5
コードバンがそんなに安い訳ないだろjk
785足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 01:20:40.33 ID:O4Az6tkc
>>782
そこまで無知じゃない
786足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 01:32:17.61 ID:+ygWzhYU
97062って、REDWINGの8161に似た感じ?
REDWINGの8161っぽいのが欲しいんですが、何かオススメはありませんでしょうか?
787足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 02:27:34.79 ID:S1SPRWLX
>>778ー779
サンクス。

ちょっと勘違いしてた。
788足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 08:31:49.56 ID:kpaKWt3H
>>785
失礼しました
どのくらい無知なのか教えて下さい
789足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 08:41:07.90 ID:htVpJX4j
つまらない事をねちねちと、どんだけ性格悪いのよ
790足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 23:02:31.57 ID:92w6ZJnq
メンテ法なんざネットでちゃちゃっと調べるか、雑誌でも読めば解決するだろ
なんで2ちゃんねる見れるのにそれができないんだ、理解できんわ
791足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 23:45:24.09 ID:BLVh8qwK
2ちゃんもそれ以外もSN比なんかどっこい
両方使って各自信号だと思うものを拾えばいい
792足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 19:16:40.28 ID:CzDrWpKx
97062買ったった
大事にするんやで
793足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 21:39:01.18 ID:7uHDzgOK
質問です。

チペワのブ-ツは、タグに記載されている数字等から製造年月は分かるのでしょうか。

自分が所持しているブ-ツはファイヤ-マン 27422です。

詳しい方いらっしゃいましたら、解答お願いします。
794足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 21:45:34.77 ID:B/GEjp88
27422なら2〜3年前の製造かな
795足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 22:04:33.25 ID:7uHDzgOK
>>794さん

解答ありがとうございます!
結構新しいブ-ツなのですね。

なんだか胸の支えがとれましたw
796足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 09:55:04.05 ID:ki4F4PDM
テスト
797足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 18:46:59.00 ID:pXo3qxWu
アマゾン、20000円以下商品大量入荷だぞぃ。
798足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 18:52:39.11 ID:UoPOXMip
B級
799足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 09:54:38.59 ID:h9Xw9MyJ
アマゾンに今出てる99076・プレーンブーツ、これはソールは黒い方が
引き締まると思うんだけどな。
赤み掛かったビブラムってのが購買欲をそそらん。
800足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 17:22:53.63 ID:p3m8IJjn
>>798
アマがB品なわけねーだろ
801足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 19:03:45.41 ID:FBYiY+Ej
>>800
まぁ、常識的にあり得ないのは当然なんだけど、陰謀論的なことを言い出されると
それを否定するのは悪魔の証明になるからねぇ…
放っておけば良いんじゃね?
802足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 09:55:59.58 ID:QeofCzGv
javariでチペワが半額からの会員クーポン使用で更に20%offだよ!
91002が14,616円で買える。
803足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 10:50:07.02 ID:2oRp6aKG
>>802
3足ほど購入しました。
804足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 15:34:22.95 ID:JEtWpWsc
先日定価で買ったばかりだー
ああああああ
805足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 16:48:33.52 ID:/jCIM9h2
会員クーポン?
806足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 18:07:17.13 ID:QeofCzGv
メルマガ読者限定のお年玉クーポンだった。
807足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 18:39:21.40 ID:NkUOe1hT
>>802
情報ありがと。97061ポチりました。
808足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 20:56:49.87 ID:nC3J67+q
安心の定価ロメオ
809足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 00:43:47.21 ID:rgAXEvtl
amazonから何足か届いたけどスチール入ってない方が履きやすいね。

スチールが入ってるのはサイズ選びが難しい
810足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 01:15:07.88 ID:EwlV2zjz
>>809
ジャストじゃないと痛いね。
ハーフ小さくても、ハーフ大きくても合わない。
811足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 13:04:30.57 ID:Y070ooxE
全然気が付かんかったんやけど、ファイヤーマンにも中国製あったんだ?

http://www.amazon.com/Chippewa-Mens-8-Inch-Polishable-Leather/dp/B005DY4QJO/ref=pd_sbs_shoe_1
812足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 13:15:12.13 ID:uP2i9OQd
>>811
中国製なんて書いてなくないか?
813足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 14:57:47.18 ID:+9r48Nn2
サイズ合わないから交換しようと思ったら尼のセール終わってるじゃねえかよ
814足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 15:27:49.10 ID:E5532F6Y
>>813
何注文したの?
815足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 15:28:26.16 ID:EwlV2zjz
>>813
ちなみに、モデル何で、サイズいくつ?
でかかったの、小さかったの?
816足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 15:37:35.59 ID:+9r48Nn2
27899の8H買ったんだけどでかかったんだわ‥
一応問い合わせたけど同価格での交換は無理らしい‥
エンジニアは来年買えばいいかな‥
817足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 17:36:26.95 ID:OFfSrp1n
> 一応問い合わせたけど同価格での交換は無理らしい‥
マジか。
俺もアマゾンの27899が今日家に届いてるハズなんだけど
返品送料無料とあったから合わなきゃ交換すりゃいいやと思ってポチったのに。

818足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 19:22:16.73 ID:+9r48Nn2
昨日までセール価格だったのにな
ちんたらしてた俺も悪いけどセール期日書いてくれてもいいんじゃないかな
819足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 20:10:43.80 ID:+Z7YC7Z2
ギリギリで間に合った

27872を14,876円でゲット
820足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 20:31:52.47 ID:l/sMVKi2
ベージュスエードがセール価格じゃなかったからスルーした
尼のばかーん!
821足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 01:18:12.81 ID:LHHMVDnr
>>816
紐有りなら少々大きくてもいいけど、紐無しはフィッティングが難しいね。
エンジニアは伸びを考えてジャストが最良だと思う。ロングならまだしも、ショートで、ハーフでかかったら、ベルト絞めても踵カポカポだよw
822足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 01:47:04.99 ID:v0iADClx
>>816
中敷入れてみてはどう?
823足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 07:10:23.17 ID:1mHmOiyI
レッドウイングの分厚い中敷きとかいいかもね
824足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 07:26:53.46 ID:knYOUxQy
合成樹脂の中敷きより靴屋で中敷きをはがして貰い分厚い皮の中敷きに入れ直してもらうといいよ
合成樹脂のって半年も使ってると履き心地悪くなってくるし何より通気性も悪い
825足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 08:50:26.36 ID:IvHTPf2J
長いこと張り付いてるけどプレーンのUS9が全然安くならなくて心が折れそう
826足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 14:16:44.40 ID:0XcvRwYz
普段RW8166の10D履いてて、CHIPPEWA91065買うとき9.5Eを買ったんだけど、爪先がキツイ
なんとかならないだろうか...
827足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 16:26:44.58 ID:N2YliSeu
爪を切ったらどうかな?
828足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 16:28:17.27 ID:OgfpeG/d
親指詰めたら?
829足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 17:09:22.48 ID:Ir1yXsX8
>>827
爪はかなり短いんだ


830足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 17:36:07.87 ID:+ou/FFoS
>>824
そんなこと出来るのか
もう返品しちゃったんだけど27899のデフォの中敷も革?
831足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:09:53.02 ID:FQEYpeXb
ってことは合成樹脂引っこ抜いて薄い中敷きにすることもできるのかな?
若干きつくて苦労してるんだが
27899
832足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:12:40.99 ID:t4Hitngz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2515156.jpg.html
尼で10数年振りのチペワのエンジニア購入。
折角なので引退になる予定のBossとセットでうp。
833足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:32:20.35 ID:ez1eZpPu
>>832
BOSS渋くてかっこいいな
834足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:31.06 ID:vCFohJha
引退はもったいない
835足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:57:25.40 ID:1eQumRnA
うんもったいない
836足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 21:34:46.47 ID:t4Hitngz
>>833
>>834
>>835
ありがとうございます、Bossのほうは色々とガタがきてますがリペアも考えてみます。
そして、これからはメインとなるであろうチペワも大切に履いていきたいと思います。
願わくは全てのブーツ好きの方のブーツライフが素敵なものでありますように。
837足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 21:46:55.07 ID:OgfpeG/d
BOSS何年履いたの?
838足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 22:24:35.30 ID:t4Hitngz
>>837
Bossは先輩からの貰い物で自分は7,8年履きました。
製造は1918−1993と刻印が入ってので93年製造だと思います。
ただ若い頃に自分で買ったチペワに思い入れがありますので、もう一度チペワ購入にいたりました。

839足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 08:18:53.43 ID:rnez/TGh
>>831
それストレッチャーで広げてもらうといいよ、おかげで0,3インチぐらい緩くなった感じ
840足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 14:42:31.75 ID:kH+ZuNFD
クラークスのデザートブーツと同サイズでオケ?
841足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 22:14:45.93 ID:Vt1NXBj9
ショートエンジニア買ったんだがサイズ失敗したわ…
ガッポガッポだ
842足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 23:55:20.31 ID:i9fhXaqG
>>841
俺もだ
ペダックのマスター入れたけど若干大きい
1日履いたら慣れてきたけど足擦れて痛い
もっと厚いインソール入れようかな
843足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 00:09:09.73 ID:FWce+3N9
持ってるレッドウィングと同じインチのエンジニアを古着屋で発見したので試着しようとしたら入らなかった…
レッドウィングも持ってる人比較サイズ感どうなんだ??
844足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 14:11:51.64 ID:aDIrdLlI
サイズでかい人はマジでインソールをデフォのから分厚い皮のに張り替えてもらったほうがいいよ
1インチ以上でかいのは流石にどうにもならんと思うけど
845足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 18:45:46.44 ID:vtBZBeZA
もう返品しちゃった
846足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 22:14:46.94 ID:1OdpXG4z
>>841-842
ショートは通常のエンジニアと違って
筒が短いから、足入れた感じが変わるよ

人によってはショートはサイズ下げる
847足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 23:51:59.62 ID:c6125AAa
やっぱりエンジニアはチペワがベターだな。
金あればPTかウエスコだが、とりあえずチペワが一番。
唯一残念なのはヒールが真っ黒で表情がないこと。
タンレネゲードやスエードが積み上げヒールなら良かったんだが。
848足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 00:25:17.45 ID:n/xKRGdA
>>840
スルーみたい
849足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 12:28:37.18 ID:dpo4PnF4
>>846
俺もハーフ下げてるよ
850足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 13:20:27.81 ID:124g1Rlv
レッドウィングの9インチ、履き慣れたらワイズはジャストになったか、踵が浮くようになった。
チペワだと8ハーフでOK?
851足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 16:54:07.99 ID:VrYYLjA6
いや9か9ハーフだな
チペワはレッドウィングより少しサイズ小さいよ
852足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 17:27:30.61 ID:2Gm029fx
>>850
>>851の足の形だとそうだったのかもしれないけど、オレちゃんの
印象ではサイズは変わらない。
悪いこと言わねえから試着しな。
853足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 18:45:09.15 ID:pYXg7UyZ
6プレーン届いたけど、羽根部分のステッチがほつれてたorz
854足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 20:40:26.56 ID:mw0HC3Km
チペワエンジニア 8.5E
チペワ6インチ 9D(やや余裕あり)
レッドウイングエンジニア 8D
スモークジャンパー 8E

絶対試着した方がいいと思うよ
855足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 21:29:53.34 ID:/XTMn/dj
91065を買ったんだけど、Handcrafted in USA とシャフト内側に書いてあります。

最近のはMade in USAからこのように表示が変わったのですか?
856足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 09:51:13.41 ID:q2M6cZZk
最近のは店頭でも見かけないし、手に取る事も出来んから判らんぜ。
857足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 10:49:58.73 ID:nghwdM+f
どうしてこうなったかね
858足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 12:21:07.91 ID:IjyS3zq5
>>855
去年末に買ったアメリカ直送の27863も同じ表記だったよ
試着しないで買ったからブカブカだった
分厚いインソール入れてベルト締めて育ててる
859足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 16:00:37.09 ID:hYzvS1Wc
>>855
俺の25290もその表記だ
860足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 18:57:37.36 ID:lWLIk9wb
>>847
むしろヒールが真っ黒だからチペワを選んだが。
RWみたいなヒールに茶色が入って無いのでシャープなコーディネートができて気に入っている。
861足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 19:04:45.52 ID:UjALOWWh
チペワのエンジニアってマットな感じでしょ
もっと艶テカにしたいんだけど
どうすれば良いでしょうか?
862足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 19:13:45.03 ID:q5zhJjPS
>>861
ディアマント→ストッキングで結構てかったよ。
863足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:10:38.54 ID:yndiTUhz
ティンバー履くわ
864足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:13:18.88 ID:UjALOWWh
どのくらいテカるか見たいな
ディアマント尼で色々出てくるけどどれが良いやら
結構高いのね
865足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:16:46.80 ID:nmPjz3v6
どれがいいも何も、色の種類ぐらいしか選べないだろ
迷ってんなら無色をオススメしとく
866足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:43:50.97 ID:Ym+SADb2
現行でスチール無しって無いよな?
867足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 23:26:25.01 ID:PJesWT8F
>>866
あるよウンコ
868足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 09:41:47.68 ID:3BwWDKO2
現状、最新モデルの箱は段ボールみたいな茶色系統にインディアン顔?

黄色い箱は旧・モデルなん?  >2010年以前製造モデルとか
869足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 23:13:57.27 ID:9/E4H10W
いいわ、ティンバー履く
870足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 23:17:29.37 ID:MUXWAULp
勝手にしろやクズいちいち報告すんな糞童貞
871足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 00:26:44.12 ID:7Jsupi0C
>>869
黄色い靴とか気持ち悪いんだけど…
872足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 07:41:40.33 ID:4MPYMg0f
黄色い靴とかあったっけ?チペワのエンジニアのシャフトにあるインディアンロゴも結構…

27899バイマで買ったから届くの楽しみだ。
ワイズEEとか嬉しい。
873足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 10:10:40.01 ID:3pIQMx4E
アマゾンの特売祭り、さすがに打ち止めか・・・
874足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 10:38:48.65 ID:ozH3vCy/
尼は毎年やってるの?
875足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 12:37:08.18 ID:4YRuaR2C
>>870
ティンバー履くわ
876足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 14:29:13.59 ID:rEDxNQ1U
既に米国製じゃないティンバー
877足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 14:33:18.22 ID:OVPSWC3j
91071欲しいけど横の刻印とスチール要らねーんだよな…
878足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 16:47:26.06 ID:qS+QHeus
>>877
今半額だぞ
879足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 20:56:18.56 ID:OVPSWC3j
>>878
kwsk
880足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 22:34:55.31 ID:L08xmV5I
ティンバーでいいじゃねーか
881足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 22:53:22.56 ID:ozH3vCy/
>>872
届いたら感想教えてくれ
バイマって並行輸入だけどB級ヒントとか混じってるの?
882足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 23:53:51.71 ID:L08xmV5I
ティンバーkwsk
883足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 00:52:10.75 ID:agKHT1ee
ティンバー履く奴ウジャウジャいてキモいよな
884足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 01:12:55.07 ID:pNtp1lBl
>>881
どんなヒントだよ
885足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 02:04:33.78 ID:3Tadytvm
>>884
B級品だろ
886足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 09:13:11.21 ID:ITiBIPll
日本で安く変えるとこない?
通販でもなんでもいいんだが
887足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 09:35:39.53 ID:+W27kBOn
>>879
尼が数時間半額だったよ。
888足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 12:37:15.36 ID:kSDuPQCZ
>>885
うまい
889足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 15:36:22.75 ID:zmEjdlEm
バックの時、心の中で、チペワ!チペワ!って言いながらケツ叩くのが最近なかなか乙
890足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 15:36:24.44 ID:4Okn9qHw
ほしゆ
891足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 19:11:30.91 ID:r2jjTvJ3
>>887
数時間かw
892足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 12:11:12.29 ID:h8TyGAG5
27899のインソールって革?
履いてるうちに自分の足に馴染んでくるもの?
893足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 10:12:32.71 ID:lk/XPNn9
自己中多くてウザい
ブスが大半か
894足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 17:58:14.77 ID:jGsMhOPw
>>891
俺が返品したやつ半額で出てるぞ
895足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 19:41:35.46 ID:CgrHF8cT
今日USAから27899届いたんだが....
箱がCHIPPEWAで見たこともない型だった
一応、白タグにHANDCRAFTED SINCE1901とあるが...
下手しい偽物か!?
896足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 19:51:35.44 ID:CgrHF8cT
因みに、BUYMAで購入、箱はボコボコ&ボロだけど
中身は至ってふつう、革の臭いは間違いなくCHIPPEWAなんだけど...
だれか不安を拭ってくれ
897足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 20:20:25.88 ID:z4TVaG+1
ニセモノならもっと本物っぽく見せかけるだろう
898足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 20:41:39.79 ID:QXNH6D3T
つやつやの箱?
かさかさの箱?
899足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 20:52:17.42 ID:CgrHF8cT
897>>微妙なところでしょ

898>>つやつやの箱でした。ABCとかのはカサカサですよね。
900足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 20:59:22.14 ID:QXNH6D3T
俺が6inch買ったときはつやつやの箱だった
27899のときはかさかさの箱だった
901足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 21:12:12.75 ID:CgrHF8cT
柄も見たことがない感じなんですよね...
ちょっと6inch調べてみました、
ttp://noselow.exblog.jp/17557738/
ここのブーツの下になってる箱と同ですが、
まさか箱間違えたとか?(笑)
このブログの書き込みが新しいから
箱のデザインが変更になったのかな?
902足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 21:27:49.91 ID:QXNH6D3T
そうそうこれだったわ
903足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 21:47:31.17 ID:CgrHF8cT
一応、本物っぽいですね。
6inch買われたのはだいぶ前ですか?
904足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 21:47:47.99 ID:z4TVaG+1
アマゾン(日本)で買った24017はそのツヤツヤ木目柄だった
905足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 22:28:13.53 ID:QXNH6D3T
いや半年くらい前かな
906足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 22:48:15.29 ID:lk/XPNn9
なんで男物女が持ってんだよ
まじ目障り
ハイヒールでも履いてろよ
糞女が
男物パクるな
907足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:09.57 ID:CgrHF8cT
遅くなってすいません。
半年ですか...製造日わからないの
痛いですね。箱が移行してる途中なんですかね?
だから店舗のは古い箱を使ってると。
でも、ひとまず安心できました。
これから27899を育てていこうと思います。
みなさんありがとうございます。
908足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 00:16:37.03 ID:hg+qN+C8
何で製造日にこだわるの?
何年産のレザーは上質とか、○年産は
当たり年でも有んのけ?
909足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 00:51:35.86 ID:1vJ8Tyxo
女だから気になるんだろ
910足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 01:23:32.11 ID:4xziQSke
908>>
特にこだわってるつもりは無いけど、
今後BUYMAで購入する人が、
BUYMAはデットストックを売りさばいてるのか
どうなのか参考になるようにだよ。
新しいのが好きな人もいるし、古いのに価値を求める人もいる。
人それぞれだ。

906>>因みに男だ。
911足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 05:04:25.97 ID:1vJ8Tyxo
嘘を付くな
...←何よこれ?
<<←かわいいアピってんだろあほみてぇ
912足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 06:30:12.75 ID:D1I84FqI
デッドストックを売りさばくって…
デッドストックってのが、どういう状態のモノを指すのか分かってないだろw
それにBUYMAって、海外に住んでる人の小遣い稼ぎを支援するサイトだろ?
まず間違いなく大した在庫は持ってないよ。
そこまでの資本がないだろうし、チペワなんて大量生産品なんだから、いつでも
仕入れられる。在庫を抱える意味が無い。
913足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 12:01:46.35 ID:hg+qN+C8
はいはいステマステマ
914足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 12:25:50.73 ID:bGwmN96c
http://i.imgur.com/TlUcX.jpg

以前うぷした片方シャフトがフニャフニャの97863

ちょうど一ヶ月でこんなに(笑)
915足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 12:33:30.82 ID:5xnTXFmx
よく偽物ですか?
とか聞く奴いるけどそういう奴は何買ってもそう思うんだよな。
典型的な心配症。
だいたい今のチペワなんか偽物作る訳ないじゃん。何のメリットがあって作るの?
考えれば分かるでしょ?
全盛期のセッターとかアークみたいなら心配になるのも分かるけど。
箱なんか有るもの使うだけだし。
知識ない上に心配症ってどうにもならんな。
916足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 16:41:11.03 ID:8yqiSI9z
BUYMAって何?
917足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 18:17:37.17 ID:laYan0/T
チペワの日本語公式サイトってないの?
918足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:16:09.75 ID:igeDOgEH
通販のサイト見てたら同じ靴でも34800円と17300円のがあるけどどういう事
919足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:20:34.01 ID:ct3f0k+C
>>918
偽物
920足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:15:36.57 ID:QQK0/kHo
91071を買いました。

シャフト内側のサイズとか書いている所に
「Handcrafted in USA」って書いて有るけど、これはアメリカ製ですか。

縫い付けてあるタグは黒にオレンジ文字です。
また、ぶら下がっている紙のタグにも
「Handcrafted with Pride in the USA」と書いてます。
921足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:31:24.04 ID:5xZm7cV5
Amazonの半額昨日迷ってたら誰かに買われてなくなっちまった。
サイズが合えば即ポチったほうがいいな。
なにしろ半額だからな。レッドウィングその他のブーツが新品半額なんて有り得ないし。
91071欲しかったんだがまさか>>920じゃないよな。
922足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:44:17.32 ID:dtHqLmUP
こんにチペワ
923足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:49:22.52 ID:ze3iNlXS
>>920
中国製だよ。やっちゃったな。
アメリカ製は「Made in USA」、中国製は「Handcrafted in USA」という
表記になる。
「Handcrafted in USA」の意味は、最後の箱詰め等のアッセンブリだけは
アメリカでやってますってことね。
924足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:54:40.55 ID:JuUFkC1c
pride 〜 americaって今も使われてんだな
俺は不良品って意味で使ってるけど

勘違いしないでほしいがアメリカ製は不良品だから価値があるってことだよ
925足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 13:54:43.40 ID:ulwXmjr/
>>921
昨日から半額からさらに20%オフだったからな
尼姉妹店
926足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 14:18:09.81 ID:QQK0/kHo
>>921
Σ(゚Д゚;)ギクッ

>>923
中国製ですか。
やっちゃいました。

買った時の喜びが、どんどんしぼんでいく。。。
927足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 14:25:10.78 ID:RUNoTw3V
>>926
923に騙されるなよ
91071は間違いなくアメリカ製だから
928足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 15:06:35.15 ID:IgjJvRU9
どこのどの通販サイトかわからんのにどうやって判断するんだよ
929足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 16:07:23.97 ID:F7w+UnTS
>>896
同じバイヤーから買った事ある。
心配なら直に聞けばいいじゃん。
930足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 16:24:22.91 ID:ZgulL8G5
>>926
お前中学生の英語も出来ないのか?大丈夫か?
931足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 17:23:16.29 ID:5xZm7cV5
http://yaplog.jp/mindrive/slide/1043/3413
中国製はMADE IN CHINAと刻印してある。
Handcrafted in USAはアメリカ製だよ。
932足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 18:53:08.53 ID:ZmVUkPvE
中国で作ってアメリカで箱詰めってどんだけ無駄やねん
バカなアメリカ人でもさすがに気づくわ
933足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 19:16:43.66 ID:QQK0/kHo
>>927
>>931
有難うございます。
過去ログよく読んだら、「Made in USA」から「Handcrafted in USA」に変わったようですね。

Dannerだと星条旗のタグ付いてても、日本製のモデルが有るので、
「もしかしたら」と、ちょっとテンパりました。

サイズもジャストだったので大切にします。
934足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 00:12:33.14 ID:QBBVaOF7
チペチペ
935足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 01:14:15.98 ID:AtEhD/Mr
ペチペチ
936足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 07:50:13.67 ID:x0vo6MuA
雨にぬれてコバがふやけて柔らかくなった。ちなみに6プレーンです。
937足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 21:07:39.56 ID:Adq1Jd/j
>>558なんだが、初チペワに浮かれてオイルいれまくったらこんなんになってしまった…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtMHMBQw.jpg

938足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 23:46:41.69 ID:QPKaUcH9
>>937
ほどほどにしておかないとフニャフニャになるぞw
939足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 00:21:40.43 ID:qkManZOx
>>938
すでに履きシワがたいへんなことにwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxI_MBQw.jpg
940足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 01:50:21.57 ID:NeN+pvMi
うわー、きれいだなチペワのエンジニアって
なんで今までチペワを買ったことがないんだろうか俺は
941足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 12:03:35.86 ID:hMrHvvFl
>>940
いやいや普通こんなにツヤツヤじゃないからw

>>939
つーか何で磨いたらこんなにツヤ出るの?
942足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 13:03:43.04 ID:xisWR0K6
27872買ったけど

オイル入れてブラシ掛けてつや出しスポンジで磨いたらツヤツヤになったよ。
943足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 15:25:03.24 ID:jXSgXciC
これはこれでアリだと思うよ
944足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 16:51:40.93 ID:D0Q27KZD
これはこれでいいんじゃない?
945足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 17:10:00.77 ID:7R+dam+a
むしろ何が気に入らないんだ?
946足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 17:47:55.95 ID:SJ5c1pw4
意外と好評で嬉しい

>>941
クリーナーで綺麗にしてから指でミンクオイル塗りこんで防水スプレーしてる。

947足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 18:24:48.29 ID:SJ5c1pw4
>>941
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0N_MBQw.jpg
ちなみにこの道具を使ってます
最近シュークリームを使うことを覚えて、シュークリームをブラシで磨いたらこうなりました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6u3MBQw.jpg
948足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 19:53:13.94 ID:FVAdo06r
光沢はカッコ良いけどふにゃふにゃになった?
949足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 20:01:52.91 ID:WPRIiPFV
みんな、コバぶつけて凹んだ時、どうやって直してる?
教えてけろ
950足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 20:07:45.79 ID:2h88Pf7T
>>948
革は相当やわらかくなってしまった
951足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 20:38:38.56 ID:wNamvYAG
12月頭にオーダーした27422が未だに届かねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
952足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 21:38:03.29 ID:jXSgXciC
ファイヤーマンてソールにも鉄板入ってんの?
953足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 23:24:24.92 ID:4SelrQTk
炎対策に鉄板しこんでどうすんだよ
954足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 03:53:24.82 ID:YdT9kqf4
踏みぬき防止だろ
瓦礫の中歩いてる時に釘などで足怪我しないように
955足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 17:34:13.79 ID:pyeOgeh4
今日27899試着してきたんだけど8Eでベルト一番キツく閉めても歩くと甲が浮いた
最初からインソール張り替える気で買うのもありかね?
RW2268の方がまだマシだったんだがチペワは俺に合ってないのかな
956足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 20:19:22.50 ID:MPGTiyRN
チペワはカポるのがデフォ
957足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:09:34.40 ID:eU3F+Ccn
俺もカポカポしてるけど今は気にしてない

最初の頃はどうにも気になって無意識で指曲げて歩いてたせいで
ふくらはぎつりそうになったりしてたわ
958足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:42:34.18 ID:vHXPAuas
チペワってクロム革ですよね?
となると、もちろんスエードもそうか
穿き続けると相当ばさばさになりそうですね・・・う〜ん
959足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:42.75 ID:P0UjUYmY
ブーツのサイズってどの程度フィットすればいいんだろう?

横がピッタリでつま先の遊びが少しあるくらいがいいんだろうか??
960足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 23:46:50.30 ID:MPGTiyRN
エンジニアはジャストが基本じゃね
紐で縛れないから
特にショートエンジニアはジャストでも伸びてくればカポるよ
961足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 23:48:55.70 ID:P0UjUYmY
カポるってかかとが
かぽかぽすること?
962足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 19:03:51.82 ID:JJ3ZvNX4
>>937
同じモデル5年位履いてるけど色味がだいぶ違うな
963足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 20:50:09.62 ID:5ueWleko
>>692
見せてはいただけないだろうか

私の91065は偽物なのだろうか…
964足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 20:58:01.93 ID:JJ3ZvNX4
>>963
今はしまってあるから明日貼るね
965足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 20:58:16.89 ID:6IoE9WeV
チペワってそんなに偽物とかあるの?
966足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 21:30:26.26 ID:0lW4MF5M
バカバカしい
ニセモノ作るほど高価な物じゃないだろ
967足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 22:13:08.10 ID:YNmbOWoj
いわゆる個体差なのだろうか
968足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 00:58:30.15 ID:KksJYOqL
ライトニングとチペワがコラボすんだね。
969足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 09:51:02.76 ID:EBYzeFLq
ちぺわ、レザーJKTにゃ進出せんの?

VANSON・BみたいなシングルJKT作ってみて欲しい。
970足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 10:17:59.62 ID:62xWIWjG
餅は餅屋
バンソンエンジニアだしてるけど酷いぞ
971足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 11:10:14.00 ID:VoMZSwzR
>>968
あの雑誌のコラボ商品ってボッタ感がハンパ無い
972962:2012/02/01(水) 19:27:02.47 ID:KSlIJH8H
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2585096.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2585106.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2585111.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2585118.jpg

はい。5年前にアメ横の靴猿で購入しました。表記はMade In USAでタグが白い
現行品とは少し違うのかな?
973足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 20:03:12.94 ID:62xWIWjG
生活感あふれる部屋だな
974足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 20:28:43.61 ID:ETqukW3x
>>972
たしかに違う
現行のほうが色が明るいのかも

手入れの仕方の違いってことはあるのかな?
975962:2012/02/01(水) 21:18:52.09 ID:KSlIJH8H
普通に手入れしてるだけだからそれはないと思うよ
976足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 21:47:12.19 ID:HJVONoyN
艶がいい雰囲気だなー
977足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 22:04:29.51 ID:T9JgSj1V
ソールのチペワの刻印いいなー
978足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 22:44:05.51 ID:n4iPUqA1
>>975
RWみたいに現行と昔ので質が違うのかもね
979足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 08:44:11.41 ID:R5d4pEVg
>>951
俺も2ケ月待ったからメールしてみた
あと6〜8週間掛るって返信が来た・・・サイズ変更するかな((+_+))
980足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 09:14:41.07 ID:MKUI4+Ka
何処で注文したんだよw
12月1日に注文した27863は12月20日ころには届いたぞ
981足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 09:48:59.65 ID:R5d4pEVg
ttp://www.americanmadeworkboots.com/

今来週船に乗るってメール来た
982足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 17:33:20.90 ID:MKUI4+Ka
個人輸入か安いんだからしょうがないな
関税ってかかる?いくらくらい?
983足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 17:54:49.22 ID:540wK8yJ
6インチとか本国だといくらくらいなんだろ
984足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 19:38:30.96 ID:540wK8yJ
本国だとだいたい半額くらいかな
985足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 20:45:59.90 ID:4rGMh/id
日本の皮靴って本当に高いよね
リーズナブルな大衆靴リーガルなんて殆どガラス靴だし
986足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:21:38.08 ID:540wK8yJ
>>985
高いよね TPP参加したらたぶん安くなると思うけどさ
987足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:52:53.61 ID:hYtSEsGu
デザインはファイヤーマンブーツが好みなんだが
バイクによく乗るのでラリーブーツを買ったほうがいいのか、すごく悩む
988足元見られる名無しさん
>>981
ここ送料どれくらい?