【諸行】弁護士本音talkスレPart9【無常】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MS754
今回は、やっと立てられました。
前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096634157/l50
【ようこそ】弁護士本音talkスレPart8【第58期よ】

注意事項>>2-10 すみません。どなたかよろしくお願いします。
2MS754:04/10/29 21:43:25 ID:DeNjJqPc
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は 「司法試験板」 http://school.2ch.net/shihou/ がございます。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、または下記スレへ。
   やさしい法律相談 Part92
   http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1098156608/l50

------------------------------------------------------------

1:【雑談】弁護士本音talkスレ その2【ため息】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1059490362/
2:【雑談】弁護士本音talkスレ その3【ため息】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1065526506/
3:【希望】弁護士本音talkスレ その4【失望】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1074280112/
4:【希望】弁護士本音talkスレ その5【失望】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1080568884/
5:【夏期】弁護士本音talkスレ その6【休廷】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1087307654/
6:【夏バテ】弁護士本音talkスレpart7【ビール腹】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1091890714/
7:【ようこそ】弁護士本音talkスレPart8【第58期よ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096634157/l50

------------------------------------------------------------
○こちらは弁護士の方や関係者などの雑談スレになります。
◎ご相談は相談スレにておねがいします。
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は 「司法試験板」 http://school4.2ch.net/shihou/ がございます。
------------------------------------------------------------
3無責任な名無しさん:04/10/29 21:45:42 ID:CX0UydwT
おつかれさまです。

【注意事項】
・弁護士の本音トークスレです。
 ^^^^^^^^^
 したがって,それ以外の話題,たとえば
・弁護士に対する相談
・弁護士以外の人の過度のスレ参加
はご遠慮ください。

荒らしは無視の方向で。まあ、この点は皆さん分別があって上手にスルーしていますね。

4MS754:04/10/29 21:50:17 ID:DeNjJqPc
事務員さんはこちらもどうぞ↓

【お茶くみ】事務員本音talkスレ【債務整理】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1088051195/150
【ワープロ】事務員本音talkスレ2頁目【外回り】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1098430080/l50
5MS754:04/10/29 21:52:17 ID:DeNjJqPc
弁護士のためのサイト集(二弁知財法研究会)
http://www.dntba.ab.psiweb.com/link/bengoshi-link.html

法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

総本山
http://www.nichibenren.or.jp/

東弁
http://www.toben.or.jp/

一弁
http://www.ichiben.or.jp/

二弁
http://www.niben.jp/

最高裁
http://www.courts.go.jp/

岡口裁判官のページ
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/top.htm

6MS754:04/10/29 21:57:53 ID:DeNjJqPc
<隣接士業>
簡裁代理司法書士
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1087336636/

■司法書士だけど聞きたいことある? vol.4■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1091980042/

税理士の税理士による税理士のためのスレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1081662510/

7無責任な名無しさん:04/10/29 22:19:57 ID:0CYcjow9
誰か教えてください。小企業に勤める一児の母です。
さっき、「明日付けで解雇します。」と社長からメールが来ました。
理由は、休んだから、というものでした。「試用期間を一ヶ月延ばしてあげるから、
休まなければ無条件で正社員にしてあげようといったのにね」
といったのに休んだから。という理由でです。
ちなみにそんなことは一度たりとも耳にはしていません。
しかも休んだのも、社長からの夜中のメール攻撃に子供が夜鳴きを併発し、
あまりにむかついて眠れなかったためです。
そのことは社長にも告げ、以後メールはお断りしていました。
大体過去に、社員を強制的に関係させたような社長です。
こちらだってお断りです。一ヶ月前には、
「試用期間が終わるけど、休みもあったし、
株主さんは僕に任せるといってはくれてるけど、僕の考え次第だよ。
今夜時間が空けれるなら、話を聞くけど。」とメールがあり、
こちらとしては行かないと解雇。としか取れないので、いったところ、
ただの飲み会のようでした。会社の人と関係があった事実について聞くと、
「あったよ、援助交際してって頼まれたから。金に困っているんだね。」
と。しかし、彼女はそんな人ではなく、現実は強制的に迫られただけです。
「会社の男全員と関係してるんだからいいじゃないか」などと暴言を吐く始末。
私のほうは「私はもし迫られるようなことがあったとしても丁重にお断りしますから」
といったことが今回の解雇につながっていると思います。
しかし、前日解雇はあんまりです。これからどうしたないいのかまったくわかりません。
何か良いよい方法はないでしょうか?どなたか教えてください。


8MS754:04/10/29 22:55:18 ID:DeNjJqPc
>>7
スレ違いですので、こちらへどうぞ。↓
労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part25
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1097591175/l50
9無責任な名無しさん:04/10/29 23:03:23 ID:CX0UydwT
>>7
2ちゃんじゃなくて
労働関係に強い法律事務所にお金を払って相談に行きましょう。
その事案なら相談しても元は取れるよ。
10無責任な名無しさん:04/10/30 00:17:17 ID:lCsh5SnT
ガハハハ。これは>>9が正しい。
11無責任な名無しさん:04/10/30 00:24:06 ID:I970sXuf
>>9
そうだよな。メールは保存しといて、損賠でたんまりだな。
12無責任な名無しさん:04/10/30 01:43:04 ID:W0WBLFu9
>>1
MSせんせ、何が諸行無常なのん?
13MS754:04/10/30 11:47:50 ID:Y6M5dtxD
>>12
私自身は、ここでは、ベテの部類でしょうが、全体からすれば、やっと中堅
になったくらいなんです。ところが、ほんの10年もしない間に司法改革が進んで
法曹養成のあり方も弁護士の地位も、激変しつつあるように思われます。世の中
全体でも、非自民政権、連立政権、2大政党と磐石のように思われたことが
ここ10年から精々20年位でどんどん変わっています。
簡単に動くはずはないと思っていたことが、一気にこんなに変わるとは、という
気持ちに1番近いかなと思った言葉が「諸行無常」ということで、この言葉を
選ばせていただきました。
14無責任な名無しさん:04/10/30 14:03:24 ID:GtqOIOyK
MSさん
ベテって・・。
ああ、ベテラン弁護士って意味かw

普通、ベテって言葉は、ベテラン受験生(万年受験生)に使う言葉かと。
15無責任な名無しさん:04/10/30 14:24:51 ID:/cez0L/k
これって現役の人から見てどう思う?まあどうでもいいことなんだが。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/01/0401j1028-000031.htm
16無責任な名無しさん:04/10/30 15:53:38 ID:I970sXuf
国籍が、韓国籍・朝鮮籍の弁護士って、たくさんいるよ。
弁護士業界では、普通のことなんだが・・・

17無責任な名無しさん:04/10/30 18:26:03 ID:yJpiNN4F
新潟の避難所で我慢できずにオナニーを始めた男女が増えたそうだね。

特に若い男女じゃやむをえない。
18MS754:04/10/30 21:35:24 ID:VHvjIEJX
>>17
誤爆?
19無責任な名無しさん:04/10/30 22:17:10 ID:lCsh5SnT
punk rock now punk rock now punk rock now every day!
20無責任な名無しさん:04/10/30 22:20:10 ID:IQuIgeN6
よりによってこんな内容なものをw
そんな人もこのスレ覗いたり、書き込んだりしてるってことですね。
21無責任な名無しさん:04/10/30 22:40:31 ID:btSF+qx6
需要のあるところに供給が…(w
22無責任な名無しさん:04/10/30 23:14:56 ID:lCsh5SnT
そうさ おまへもpunk rocker
23千 ◆ACg5xEr9Ak :04/10/31 09:40:48 ID:MJkLGV0O
MSさん、ごめん。1000とっちまいました。
24無責任な名無しさん:04/10/31 10:19:14 ID:ziNlt7Mt
Part8で千獲っても自慢にならんだろう。
恥ずかしいからコテハンは止めとけ。
25MS754:04/10/31 10:39:19 ID:tYH3D3iY
お、お、遅かった・・・。
26無責任な名無しさん:04/10/31 10:40:48 ID:MJkLGV0O
じゃやめておきます。
27無責任な名無しさん:04/10/31 10:54:47 ID:rWD9h15+
ちなみに、俺が999まで埋めてやったんだからな。
28無責任な名無しさん:04/10/31 11:01:19 ID:MJkLGV0O
>>27
どうもすんません。
29無責任な名無しさん:04/10/31 13:13:11 ID:v/iM/mkC
>>27
ここは弁護士が書き込むスレですよ
30無責任な名無しさん:04/10/31 13:37:54 ID:o6brJK89
俺は弁護士だ。
31無責任な名無しさん:04/10/31 14:27:53 ID:v/iM/mkC
うそぉ〜ん♪
32無責任な名無しさん:04/10/31 17:06:32 ID:sRi3dqQT
義理で入ってるある左巻きのメーリングリストでは,前回イラクで3人が人質になったときには,
自衛隊撤退を求める署名活動だとか緊急アピールだとか,激しく息巻いていたが,今回は完全無視だった・・・・・。
香田ちゃんがかわいそうになると同時に,ダブルスタンダードな連中に改めて愛想が尽きた。
33無責任な名無しさん:04/10/31 19:28:54 ID:qSB3uiqQ
このスレ傲慢弁護士で溢れてるな
弁護士以外は書き込むな? はあ?
2ちゃんのどこにそんなルールがあるのかね
弁護士同士だけで馴れ合いたいなら
すべての人に公開され、すべての人が無料で利用できる
2ちゃんなんて来るなよ
34無責任な名無しさん:04/10/31 20:20:32 ID:ziBrcqh0
スレ2つ消費するうちに1回くらいの割合で>>33のような
素敵な捨てゼリフ吐いていく香具師があらわれますね。
いつも楽しみに見てるんですが、
今回の33はコピペかと思わせるようなオリジナリティのなさで、
点数つけるなら40点、落第でつね。
35無責任な名無しさん:04/10/31 20:25:59 ID:qSB3uiqQ
スレ2つ消費するうちに1回くらいの割合で>>34のような
素敵な捨てゼリフ吐いていく香具師があらわれますね。
いつも楽しみに見てるんですが、
今回の34はコピペかと思わせるような論理性のなさで、
点数つけるなら5点、落第でつね。
36無責任な名無しさん:04/10/31 20:27:32 ID:sRi3dqQT
>>33
書き込むのは自由だよ。
でも,無視されても文句は言わないこと。
37無責任な名無しさん:04/10/31 20:30:46 ID:qSB3uiqQ
無視されて文句言ってる奴なんていないぜ。

批判が目障りだという弁護士がこれだけ多いのも
普段からの弁護士の仕事のやり方が自己中だという証左になるだけ。
恥ずかしくないのかね。
38無責任な名無しさん:04/10/31 20:37:06 ID:MJkLGV0O
スレのルールは特別法と考えることはできないかな。
でも、このスレってなぜか非弁がしたり顔で参加して来るんだよな。
ま、今後は無視するからいいけど。
39無責任な名無しさん:04/10/31 20:48:03 ID:Ywoeur8y
皆さんがスルーできないからですよ。
へなぎを見習おう。
40無責任な名無しさん:04/10/31 20:53:44 ID:ZJcTKfda
修習生は、ポイント外してるところもあるけど、
みんな熱心だな。
イソ弁の一人と交代させたいな。
41無責任な名無しさん:04/10/31 21:11:32 ID:sRi3dqQT
弁護士なんてみんな自己中だよーん。
そんなことは自分自身よくわかってる。
自己中したいから,弁護士になったんだし。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。
42無責任な名無しさん:04/10/31 21:12:39 ID:v/iM/mkC
>>40
偉そうだなお前
43無責任な名無しさん:04/10/31 21:30:35 ID:txLAXAs+
>>40
ポイント外した熱心さは、却って厄介でしょ。
イソ弁を大切にしましょ。
イソ弁もイソ弁なりに熱心にやってるつもりなんだから。
By 1イソ弁
44無責任な名無しさん:04/10/31 21:44:27 ID:1qrb7DbZ
ここで煽ってる奴はどうせエリートの弁護士に嫉妬してるだけでしょ。
下賎の身の奴は来なくていいよ。
45無責任な名無しさん:04/10/31 22:03:45 ID:sRi3dqQT
>>43
そうそう。
修習生はハンコ押せないし。
賠償保険の対象でもないし。

イソ弁を大事にしてね。
46MS754:04/10/31 22:37:38 ID:tYH3D3iY
>>44
煽らない、煽らない。スルー、スルー。
47無責任な名無しさん:04/10/31 23:02:11 ID:v/iM/mkC
>>44
ここは弁護士が書き込むスレですよ
48無責任な名無しさん:04/10/31 23:38:48 ID:cjdUnWM6
>>47
だからこそ、煽ってる奴はただの部外者なんだよ。
49無責任な名無しさん:04/10/31 23:44:22 ID:v/iM/mkC
すまん。「下賎の身の奴」を「ショボい弁護士」と誤読した。
50無責任な名無しさん:04/10/31 23:52:46 ID:qSB3uiqQ
みんなコンプ丸出しでおもろいな。
弁護士同士でもいろんなのがいるから
自分と違った種類の奴らに見下されまいと
必死になっているのが露わに。。。w

身内での足の引っ張り合いは泥沼になるから
弁護士は特別で、下々の者とは違うってかw
あ〜あ、そんなだから弁護士は世間知らずだと言われるし
煙たがられたり嫌われたりすんだよ
51無責任な名無しさん:04/10/31 23:56:23 ID:sRi3dqQT

 世間の人って,みんな世間知らずだねぇ(´ー`)しみじみ
52無責任な名無しさん:04/11/01 00:14:33 ID:Iv0pQe2H
論文発表後だからねえ。
最終合格発表(っていつか忘れたけど、もうすぐなんだよね)後
しばらくまでは、やっぱりこの手のスレはあれると思うけど
スルーしましょう。



53通りすがりの者:04/11/01 14:46:38 ID:wgmHu6Ih
>>50
 せめて三つ葉マークをつけてから、ここに来ましょうね。
54無責任な名無しさん:04/11/01 17:55:28 ID:GHWQ+C8m
三つ葉マークって何だ?
初心者マークは一つの葉っぱしかないぞ。
お前はアホか。
55無責任な名無しさん:04/11/01 17:59:29 ID:SztQoSZ1
そうか。
司法修習生のバッヂの形も知らない人がここに来てるのか。

それで,偉そうにものを言うのはどうしたもんだろうね。
56無責任な名無しさん:04/11/01 18:14:14 ID:GHWQ+C8m
司法修習生って何だ。
弁護士の研修員か??
そんなもん、知るわけねーだろ。
聞いたことねーぞ。
57無責任な名無しさん:04/11/01 18:18:49 ID:5BbCrGuw
>>56
無知を自慢するな、馬鹿。
58無責任な名無しさん:04/11/01 18:21:20 ID:GHWQ+C8m
弁護士に研修員制度?があることなんて
誰が知ってるんだ。
司法試験があることくらい知ってるよ。

お前は知能が低すぎ。
59無責任な名無しさん:04/11/01 18:31:04 ID:SztQoSZ1
55だけどさ。

>>58よ。
いくら2ちゃんでも,無知を自慢して,他人を低能扱いするのは
ちょっとどうかと思うんだよね。

それにさ,
>お前は知能が低すぎ。

なんてのは,天に唾することになることくらい
分かってほしいよね。
60無責任な名無しさん:04/11/01 18:33:16 ID:eA/xHed8
あんたが言ってるのは知識の問題だろ。

俺は弁護士に関する知識は乏しいが、
知能は高い。そう自覚してるだけだ。
61無責任な名無しさん:04/11/01 18:38:30 ID:SztQoSZ1
>司法修習生って何だ。
>弁護士の研修員か??
>そんなもん、知るわけねーだろ。
>聞いたことねーぞ。

こういうことしか書けない人が,知能が高いとはちょっと思えないんだが。

あんた知能が高いと言うんなら,それを2ちゃん上で証明してみなよ。
62無責任な名無しさん:04/11/01 18:40:18 ID:XGtQCozc
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ /  ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ    ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ  \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|    .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
63無責任な名無しさん:04/11/01 18:48:55 ID:bgkJDRMt
例えば、俺はシュレディンガーのtime-dependent equationを解くことができる。
time-independentの方は簡単だが、independentの方は
結構、難しいだろ。これは、俺が教養時代に独学で勉強した成果だ。

もちろん、俺は、梅謙次郎がエッフェル塔に登ったことも知ってる。

物知りだろ。
64通りすがりの者:04/11/01 19:09:59 ID:A0yfRm8j
53>>
 もー、スルースルーで行きましょう。
 つまらんチャチャを入れた私が悪かったんだが。

 しかし、「三つ葉マークって何だ? 初心者マークは一つの葉っぱしかないぞ。
  お前はアホか」には、ウチの事務員さんともども大笑いをさせて頂きました。


65無責任な名無しさん:04/11/01 19:24:41 ID:pbrDcBEU
>>64
つーか,これだけわざとらしく書いたら,
煽ってるだけだと気付くのが普通だろ。

暇つぶししただけだよ。
あんまり簡単に釣られたので,びっくりしたよ。

66無責任な名無しさん:04/11/01 19:27:14 ID:MBY/PwDD
弁護士って医者に比べて人から感謝されないよなー…医者になればよかた
67無責任な名無しさん:04/11/01 19:30:15 ID:GmBaOZKZ
>>65
( ´,_ゝ`)プッ
68無責任な名無しさん:04/11/01 19:38:37 ID:J+cHp/0e
まあ,スレを少し消費したのは,悪かったな。
69氏名黙秘:04/11/01 20:28:19 ID:RIThOmrh
66番さんは,実情知らないなー。
医者も医療過誤で大変なんですぞ。
なんせ,弁護過誤は財産的損害で保険でまあまかなえなくはないが,医療過誤は命だからね。
しかも,過失はなかったといってしらを切らなくてはいけないことも多い。
後遺症を残してしまってかわいそうと普通の人格をもっいて感じても,知らん顔。
最近は,医療訴訟も整備されてきて,昔のような知らぬ存ぜぬでは通用しなくはなっているけど。
70無責任な名無しさん:04/11/01 20:46:36 ID:TTCyb10f
外科医ってたいてい一度くらいは人命に係わるミスをしてるんじゃないかなあ?
医者を非難してるんじゃなくて、誰でもミスはするし、医者の場合はそれが人命に直結するということ。
いくら2ちゃんでも、このことで医者の本音が聞けるわけもないけどね。
71無責任な名無しさん:04/11/01 21:51:01 ID:F6/SUMJ0

         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|     へなぎ!
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__    スルーだ!
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
72MS754:04/11/01 21:54:26 ID:8atwOH7h
先日、ある後輩弁護士から裁判所に、「そういった和解はだめです」と怒られてし
まったという愚痴を聞きました。その事件は、原告1名、被告複数名だそうです。
どんな種類の事件で、どんな和解をしようとしたと思います?
73無責任な名無しさん:04/11/01 21:55:50 ID:gnWeqQ5X
まあまあ、論文発表後だし。。。
とはいえ、現行も終わろうとするこのご時世に、こんなところで
憂さを晴らしているヒマは無いのでは?
74無責任な名無しさん:04/11/01 22:03:12 ID:r3rIlMSi
なんだろ?遺産分割?
75無責任な名無しさん:04/11/01 22:57:51 ID:gnWeqQ5X
>>72
なんでしょうね。
私の経験としては、とある事件で条件付き和解条項案を提示
してしまい、裁判官も気づかずに、和解成立宣言の直前にな
って書記官が気づいて、あわててその期日での和解がとりやめ
になったことがあります。
結局、条件成就を確認してから和解成立しましたが。。
76無責任な名無しさん:04/11/01 23:04:07 ID:cbAhVQZc
>>72
共有物分割などでしょうか?
(必要的共同訴訟)
77無責任な名無しさん:04/11/01 23:30:28 ID:Xx9bLVW+
>>72
3人以上の所有者が隣接する場合の境界確定訴訟継続中、
和解条項を所有権確認とすべきところ、境界確定をしようとした、
ではだめか。ヒントはあくまで
>その事件は、原告1名、被告複数名
だもんね、答えに直結してないや
78MS754:04/11/01 23:44:22 ID:iE09Ll6Y
>>74>>75>>76>>77
ごめんなさい。少し舌足らずだったみたいです。結論から言いますと、共同不法行為
の事案で、被告の1人とだけ和解をして、残りの被告との訴訟を続行しようとしたところ
場合によっては、他の被告と和解した被告との間で求償関係が残る可能性があるので、
そんな紛争の比残る和解はしてはいかんと怒られたそうです。
理論的には可能な和解という条件を明示しなかったために誤解を招いてしまった
みたいで、すみませんでした。
7974:04/11/01 23:45:50 ID:r3rIlMSi
俺が原告側だったとして,
4人くらいの被告と遺産で争っているときに,そのウチの一人と和解って出来たっけ?


80無責任な名無しさん:04/11/02 00:10:45 ID:KwI2jIGg
>>79
遺産確認の訴えか? それは無理(必要的共同訴訟)
81無責任な名無しさん:04/11/02 07:47:55 ID:zz4UImvY
昨日、煽られて沈没した奴がいたみたいだな。
82通りすがりの者:04/11/02 07:56:36 ID:Sw7bH1Zr
>>78 そういう裁判官が増えてきているようです。
  どこかで旗を振っているんでしょうかね。

 民事紛争、訴訟、和解などに関する考え方だと思いますが、
 いずれにしても、訴訟外の和解(示談)という解決方法があるケースでは、
 裁判官だけがいきり立っても意義が少ないと・・・。
83無責任な名無しさん:04/11/02 09:37:40 ID:E3tadry8
事件が進むにつれ、依頼者も弁護士に慣れてきて気が緩むのか、いろいろな
話を出してくる。その中に、それは大事なことだよ、早く言って欲しかったと
思うようなことがある。
依頼者にとっては重要なことではないから言わないだけなんだけど。
いろいろな角度から聞くようにしているけど、それでも時間が経たないと出てこない
情報がある。
だけど最近の訴訟運営は早過ぎて辛い。
もっと色々気軽に話してもらうには、愛想良くすればいいんだろうか。
人相キツイ自分は、この仕事に向いてないのかな。
84無責任な名無しさん:04/11/02 09:59:34 ID:bqPU2x0U
単に弁護士には法律問題に直接関係ないことを話してもしゃーないと
思われてるだけやろ。世間知らずで法律問題以外の問題解決能力は一般人より劣ると。
このスレ見てても傲慢強欲な弁護士ばっかりだからよくわかるやん。
85無責任な名無しさん:04/11/02 11:40:47 ID:rzfEIAKC
スルーで。
86無責任な名無しさん:04/11/02 12:08:08 ID:FJcdEA+M
じゃ、スルー
87無責任な名無しさん:04/11/02 12:11:06 ID:bqPU2x0U
いちいち「スルー」とか言うのがまた
何か言われると言い返さないと気がすまない幼稚さが
むき出しになってておもろいな。
無視するなら黙って無視しとけばええのに。
88無責任な名無しさん:04/11/02 12:20:36 ID:Sw7bH1Zr
これまた、スルー
89無責任な名無しさん:04/11/02 12:27:30 ID:Qdn1so7N
記念スルー
90無責任な名無しさん:04/11/02 12:47:25 ID:9gJ8ZoLK
>>83
気持ちはわかるよ。後になって、めんどくさくても、きちんと背後
関係までよく聞いてから、こういう前提条件ですすめれば良かった
と後悔することはよくあります。
だからこそ、今は、依頼者が急いでいるときでも、落ち着かせて
よく話を聞くように心がけるようになったよ。
こういうのも経験によって得られるスキルなんだから、83さんも
弁護士として成長してるんだよ。お互いがんばろう。
91無責任な名無しさん:04/11/02 12:51:00 ID:9gJ8ZoLK
>>82
でもさ、共同訴訟で、うっかり分離して和解やって、ぐちゃぐちゃ
になるともう、法律上はどうしようもないよね。(素人さんに説明
すると、法律上は当事者が違えば矛盾する判断しても許される)
だから、裁判官の気持ちはわかるかも。結局トータルな形で解決
したいってところはあるのだろうからね。

当事者からすると、落とせるところから落としていって、シンプルな
形に収斂させていきたいと言うところはあるのだろうけど。
92無責任な名無しさん:04/11/02 13:41:05 ID:bqPU2x0U
>>90
ほんとにな、
依頼者は若い経験のない弁護士に引っかかると、
練習台にされるだけで、いい迷惑なんだよな
93無責任な名無しさん:04/11/02 14:54:46 ID:mwORhT4V
>>78

以前同じ経験があります。
こちらは原告だったので、条件次第によっては和解しても良かったのだけれども、
和解を検討していた一方の被告が求償の可能性を念頭においていなかったらしく、
裁判官の指摘を受けて話はなしになってしまいました。

そんな話を聞いて思い出したんだけど、以前、不動産譲渡行為について詐害行為取消した際に、
受益者との間で和解したことがありました。
そのとき、詐害行為取消訴訟は総債権者の為に行使しているはずなのに、一債権者が和解することが許されるのかな、
と少し疑問に思ったことがありました。
株主代表訴訟における和解なんかと同様の問題なのかな。
94無責任な名無しさん:04/11/02 23:29:45 ID:etMOWbGj
つまんねぇ話題が延々続いてるな
95MS754:04/11/02 23:34:42 ID:gJIDsW02
96無責任な名無しさん:04/11/02 23:36:08 ID:UQSPVNeB
そうか?
弁護士にとっては興味ある話題だよ。
私(5○期)にはまだ経験ないけれど、ふーんって思うもん。
97MS754:04/11/02 23:44:40 ID:gJIDsW02
すみません。中身を書く前に送信してしまいました。

その問題は、ある程度、経験を積んでも起こると思います。丁寧に聞いた
つもりでも、本人が忘れていて、後になってふと思い出したり、弁護士の
立場からはあまり意味のないと思われることに本人が固執して大切なこと
を話してくれなかったり、いろいろなことがあります。ちょっと極端に
いうと、毎回毎回が、反省と後悔の日々ということでしょうか。ただ、
そうした心を忘れなければ、確実に弁護士としての力量はあがると信じて
います(というか、信じないとやっていけないんですよ)。
98無責任な名無しさん:04/11/03 00:23:25 ID:WtpxcAZF
甘いなぁ。
司法試験に受かっただけで、弁護士としての適性に欠ける人が
堂々と弁護士として殿様商売をしていたのがこれまでの現状。

弁護士大幅増員で、このスレにもちらほら見かけられる
対人能力に欠ける勘違い弁護士はどんどん淘汰されてほしい。
それがあるべき姿。
99無責任な名無しさん:04/11/03 00:32:02 ID:9AItCbrb
今度、離婚訴訟で弁護士を立てることになった。
父の知り合いと、友人の紹介があるんだが、とちらにしようか迷い中。
裁判は向こうの立ててきた弁護士のランクと同じでないと不利になる
と聴いたが、そのランクってのを客観的に判断できる基準はあるのか?
藻前ら、教えてください。
100無責任な名無しさん:04/11/03 00:42:55 ID:WtpxcAZF
>>99
>裁判は向こうの立ててきた弁護士のランクと同じでないと不利になる
>と聴いた

「ランク」って何?
能力という意味?客観的に判断できる基準なんてない。
その弁護士の人となりを見極めて判断するしかない。
高い金を出せば、よいサービスを受けられる確率は高くなるが、
高い弁護士を雇えば訴訟に勝てるわけでもなし、高い弁護士が
必ずしも依頼者にとってよりよいサービスを提供するとも限らない。
訴訟の内容によっても話は変わってくるよ。
ランクうんぬんつうのは大手渉外のやってるビジネス法務の話じゃないの?
離婚事件のような民事訴訟のことを言ってるんじゃないように思えるが。
101無責任な名無しさん:04/11/03 00:45:02 ID:juN8cmck
報酬と質に関係があると考えてくれる一般人が増えればふっかけやすくなるのだがなあ・・・
102無責任な名無しさん:04/11/03 00:48:39 ID:6YC1+sdn
98,99はスルーで。どうせ、煽りなんだから。

103無責任な名無しさん:04/11/03 00:55:01 ID:IbJzpnB6
香田さんの映像を見て激しく後悔した。
奴らに対する怒りで今日は寝られないかもしれない。

もちろん,彼らは彼らでアメリカに理由もなく殺されたりしたんだろうが。
104無責任な名無しさん:04/11/03 00:55:48 ID:WtpxcAZF
自分にとって耳障りな意見が出てくると「スルー」「煽り」
かよ(笑)
102は今後淘汰される弁護士の筆頭格だな(笑)
105無責任な名無しさん:04/11/03 01:07:35 ID:7y3EAt60
ID:WtpxcAZFは、弁護士ではあるまい。離婚事件を「民事訴訟」というのはやや奇異、
「家事事件」というのが普通であろう。「大手渉外のやっているビジネス法務」
という表現も疑問。まあ、どうでもいいが。脳内弁護士はいかんよ。
106無責任な名無しさん:04/11/03 01:09:36 ID:6YC1+sdn
104はスルーで(w
107無責任な名無しさん:04/11/03 01:26:14 ID:WtpxcAZF
>>105
ん、呼んだか?
まあ勝手に想像してなよ(笑)
俺のコメントがキミの心の琴線に触れたのはわかったよ(笑)
108無責任な名無しさん:04/11/03 01:37:39 ID:2WVmrZmH
>>107
あおりはスルーで。
109無責任な名無しさん:04/11/03 01:43:41 ID:WtpxcAZF
>>108
キミもシツコイね
そんなんじゃこれからの世の中渡っていけないよ
110無責任な名無しさん:04/11/03 01:45:46 ID:2WVmrZmH
108はするーで
111無責任な名無しさん:04/11/03 01:48:30 ID:WtpxcAZF
あわてない、あわてない(笑)
あわてると恥ずかしいミスが出るよ
112無責任な名無しさん:04/11/03 06:37:34 ID:6YC1+sdn
いや、スルーという意見もスルーという意味です。
と言うわけでスルーで
113無責任な名無しさん:04/11/03 10:15:54 ID:IbJzpnB6
ID:WtpxcAZF
ちょっとしつこい。

君が本物の弁護士かどうかは知らないが,俺も文面を見て違うんじゃないかなって感想を持ったよ。

離婚訴訟を民事と呼ぶのはまあいいとしても
「大手渉外のやっているビジネス法務」
という言い方は弁護士ならしないだろうなと思う。
114無責任な名無しさん:04/11/03 10:20:50 ID:3TtDgk0e
引きこもりになってネットに没頭している子供について相談を受けたんだけれど
(暴力とかはないらしい。親はパソコンがほとんど出来ない。)、弁護士への相談
というのでは相談相手を間違っているようにも思うけれど、放ってもおけない。
自分でも調べてみるけど、誰か、そうした場合に参考になるHPや団体を教えてく
れないかな?
ちなみに、相談相手は、こっちが2ちゃんねらーであることは知らない。というか
2ちゃんねる自体を知らなかった。
115無責任な名無しさん:04/11/03 10:37:42 ID:IbJzpnB6
116無責任な名無しさん:04/11/03 11:13:56 ID:3TtDgk0e
>>115
サンクス、サンクス。助かった。本当に、街弁にはいろんな相談があるよな。
11783:04/11/03 11:33:42 ID:L3rgWY8Q
>90,97
レスどうもありがとうございます。
自分はなるべく時間をかけて聞いてるつもりなんだけれども、時間がたくさん
あっても自分の感情を延々と話し続けるだけだったりして、なかなかうまく
いきません。
色んなケースを想定して、うまくこちらから質問できるようにしないといけませんね。
特に、
>弁護士の立場からはあまり意味のないと思われることに本人が固執して大切なこと
を話してくれなかったり
というケースが多いです。
ボス弁に相談すれば、そういうケースは裏に借金苦があるんじゃないかとか女がいるん
じゃないかとか、まあいろんなことを言います。
本当かいな?と思いながら聞いてみると、確かにその通りだったりして。
本人が話さないことは、どんなに経験積んでも分からないでしょうけれども、
経験を積めばいくらかはカバーできるのかなと思います。
そして今経験豊かな弁護士も昔はペーペーだったのでしょうから、自分も続けるしかない。
そう思わないと、やっていけませんね。
られませんね。
118無責任な名無しさん:04/11/03 12:16:56 ID:/As3qyks
>>113
おまえもしつこいね。
自分にとって都合の悪い意見が出てくると
個人攻撃は見苦しい。

>>112
>>108=>>110だぞ
自己否定なのか?
119無責任な名無しさん:04/11/03 12:42:43 ID:2WVmrZmH
>>118
かっかしない。スルーで。
120無責任な名無しさん:04/11/03 13:11:04 ID:gMmswNK1
>>108=>>110=>>119
論理性ゼロ
121氏名黙秘:04/11/03 13:55:07 ID:6+sCyifX
休日出勤で今からがんばります。
122無責任な名無しさん:04/11/03 14:03:35 ID:aPH/VWwI
↑ ご苦労さん。
 私は、自宅で朝からパソコンに向かっていたが、
 ついに、今缶ビールを冷蔵庫から出してしまいました。
 
 机上の記録をしまいたいんだが、ポイントを得た釈明をしたあの裁判官の顔が目に浮かんで・・・。
123無責任な名無しさん:04/11/03 14:06:33 ID:/LFq6rRy
120はスルーで
124無責任な名無しさん:04/11/03 14:12:13 ID:gMmswNK1
弁護士に相談に来る依頼人なんて、
トラブルに巻き込まれるくらいだから性格がおかしい、という弁護士が
よくいるが、依頼人とうまくやっていけない自分の性格がおかしい
ことには気がついていないのだろうか?
125無責任な名無しさん:04/11/03 14:28:07 ID:a4ur0eyq
>弁護士に相談に来る依頼人なんて、
>トラブルに巻き込まれるくらいだから性格がおかしい、という弁護士が
>よくいるが、

そんな非論理的な弁護士は聞いたことない。

理不尽な主張を繰り返す依頼者の中には性格がおかしいと思う奴もいるが。
126無責任な名無しさん:04/11/03 14:33:45 ID:aPH/VWwI
↑ 同意。両方があたっている場合もあるから。

 民事紛争→双方が良識ある人なら、話し合いで解決。弁護士不要。
 双方が、非常識=性格がおかしい。→弁護士でも解決不能。
 これに、おかしな弁護士が絡むと、裁判=法律でも解決不可となる。

 少なくとも、当事者のどちらかがおかしいから弁護士に行く、裁判になるというケースが少なくない。
 どちらの側に立つことが多いかで、貴兄の見解も変わってくるかも。

 私は、統合失調症の隣人に悩まされているという相談に約半年付き合ったが、
 当初から最後まで、根本的な解決法は引越しかないと言ってきた。
 もちろん、警察、保健所、裁判所など手を打ったが、結局、最後は引越となった。

127無責任な名無しさん:04/11/03 15:01:04 ID:gpw3EPL4
 私の乏しい経験からすると、自分の方が絶対に正しく正義だと思い込んでいる依頼者
は要注意で、自分の方が正しいとは思うが、もしかしたら相手にも言い分があるのかも
しれないと一歩引いて考えることができる依頼者とはやりやすいと思います。
128無責任な名無しさん:04/11/03 15:05:07 ID:1SsUs3jM
>>126
これにおかしな裁判官が加わると,さらに状態は最悪にw
129無責任な名無しさん:04/11/03 15:06:04 ID:nTZ5FS2X
あたりめーだろww
130無責任な名無しさん:04/11/03 15:52:42 ID:gMmswNK1
>>127
欠点のない人間なんていない。
普通の当事者は、総合的にみて相手の方が
より非があると思うから、訴訟に持ち込むんじゃないか。
それを少しでも欠点があれば、まずそれを認めろという
態度をとるのは、人間の心情の無理解。
もう少し経験を積んだほうがいいよ。
131無責任な名無しさん:04/11/03 16:05:33 ID:m30Yxek1
このスレで煽っている馬鹿は
他スレで行き詰まり弁護士と名乗っている
馬鹿です。

気を付けてください。
132無責任な名無しさん:04/11/03 16:10:50 ID:/As3qyks
>>131
自分に悪いところはなく、
他人が悪いと思い込む
典型的なバカだな
133無責任な名無しさん:04/11/03 16:25:41 ID:L3rgWY8Q
>130
少しでも欠点があればまず認めろ、なんてことを言ってるのではなくて、
実際の依頼者の中には相手が100%悪いと思っている人がいるってこと
なんじゃないかな?>127は。
相手が100%悪い事案ならともかく、相手の方が悪いけどこちらも結構悪い
事案は結構ある。
そんなとき、0か100かで話をする人はいろいろな意味で難しい。
そういう人は、極論を言うことが多いし。
134無責任な名無しさん:04/11/03 16:36:12 ID:aPH/VWwI
↑ 賛同。
民事紛争は利害の対立から生じ、利害の調節で解決する。
これが分からん人は、法律によりバカボン裁判官に2者択一の結論を求める。
135無責任な名無しさん:04/11/03 16:50:13 ID:/As3qyks
>>134
利害の調節つうても、普通金銭和解しか実質的にでけんでしょ
判決までいく裁判なんて
金銭で解決できない性格のものばかりだと思うけど。
よほどの貧乏人が当事者でもなけりゃ
普通金銭で解決できる問題は裁判にならないよ。

136MS754:04/11/03 17:26:55 ID:nZNbTNXU
>>127
>>133
同意。
137無責任な名無しさん:04/11/03 17:39:29 ID:VfqnAnMg
2ch慣れしてない奴らのスレだな。
138115 ◆mGySWm26DU :04/11/03 17:41:06 ID:IbJzpnB6
ここ数日変な粘着が来ているね。
しばらくの間トリップつけます。
139127:04/11/03 17:41:32 ID:2psPWgZ8
 私が言いたかったことは、>133さんが指摘くださったとおりです。
 私の経験不足かもしれませんが、完全とはなり得ない人間同士が織り成す紛争に
おいて、どちらか一方が100%白で、他方が100%黒というのは少ないと思い
ます。

 そこで自分の問題であっても、一歩引いて客観的に見ることが出来る人と、そうで
はない人を比較すると、出来ないひとに対しては全てにおいて神経を使わされるという
ことです。

 さらに、自分が絶対の正義と考えるひとの中には、勝った場合は自分が正しい
のであるから当たり前、なんで報酬を払わなければならないのだと開き直り、負けたら
弁護士が悪いのであって自分は間違っていないとする人もいるということです。
140行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :04/11/03 17:44:56 ID:VoAj1Z0u
>>131さん
呼んだ?
141115 ◆mGySWm26DU :04/11/03 17:48:04 ID:IbJzpnB6
>>140
行き詰まり弁護士さんって何期ですか?選択科目は何でしたか?
その他,真実性担保のため,何かカキコしてください。
142無責任な名無しさん:04/11/03 17:48:28 ID:vuKgJ8CM
>>135
そりゃそうだな
143無責任な名無しさん:04/11/03 17:52:22 ID:vuKgJ8CM
>>139
>さらに、自分が絶対の正義と考えるひとの中には、勝った場合は自分が正しい
>のであるから当たり前、なんで報酬を払わなければならないのだと開き直り、

そんなDQNな奴がいるのか?聞いたことないが。

>負けたら
>弁護士が悪いのであって自分は間違っていないとする人もいるということです。

おばかな訴訟活動やってて負けても裁判官が悪い、当事者が悪いと
開き直ってまったく自分の反省をしない弁護士もいるがね
144行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk :04/11/03 18:07:58 ID:VoAj1Z0u
>>141さん
 私はずいぶん前から司法試験板のイルカ記念スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1085780973/l50
に常駐しています。期は49期,選択科目は刑訴,国際私法でした。
145MS754:04/11/03 18:09:56 ID:3v2a5TMj
>>139
同意。1回だけですが、離婚事件で、そういうことを言った依頼者に当たったことがあります。
どうも、私は離婚事件と相性が悪いようです。
自分が絶対と思っている人が依頼者になると神経をすり減らしますよね。それも勉強だと思って、
頑張りましょう。
146MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/03 18:29:02 ID:3v2a5TMj
MS754です。特に、騙りがあったわけではないのですが(もっとも、過去に別の掲示板で酷い目
にあったことがあります)、若干荒れているようなので私もトリップをつけます。
147無責任な名無しさん:04/11/03 18:33:47 ID:/As3qyks
>>143
同意。
弁護士が正しい、依頼者はおかしい、
それがほとんどの場合だと
思い込んでる弁護士は多いだろうね。
さしたる根拠もなく、それを堂々と口にする
弁護士が多いのにも驚く。
148無責任な名無しさん:04/11/03 18:34:27 ID:/As3qyks
トリップってどうやって付けるの?
149無責任な名無しさん:04/11/03 18:39:40 ID:2WVmrZmH
143,147はスルーで(弁護士の書き込みではないので)
150無責任な名無しさん:04/11/03 18:42:10 ID:ROrmiHrF
他人の批判ばかりで自己批判のできない弁護士が多いな。
自己批判的なレスがあると、途端に弁護士のレスではないと
感情的になってるのもなんだかなぁ・・・。
151無責任な名無しさん:04/11/03 18:44:14 ID:/As3qyks
>>150
まったくそうですね。
152無責任な名無しさん:04/11/03 18:53:20 ID:/4ZlfsHR
>他人の批判ばかりで自己批判のできない弁護士が多いな。
>自己批判的なレスがあると、途端に弁護士のレスではないと
>感情的になってるのもなんだかなぁ・・・。

それもよりによって2ちゃんでね。
恥ずかしいですな
153MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/03 19:35:07 ID:3v2a5TMj
>>148
こちらをご覧ください。↓
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7
練習はこちらで。↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1094124186/l50
154無責任な名無しさん:04/11/03 19:54:10 ID:aPH/VWwI
>>144 :行き詰まり弁護士 ◆BAKA/8y6zk
覗いてきました。参考になるやりとりが多い良スレですね。

>>143
>さらに、自分が絶対の正義と考えるひとの中には、勝った場合は自分が正しい
>のであるから当たり前、なんで報酬を払わなければならないのだと開き直り、

そんなDQNな奴がいるのか?聞いたことないが。

←聞いたこと無い弁護士は幸せな人。
 もしくは、非弁。
 これに近い考えの依頼者は珍しくない。
 なぜか、苦労して良い結果をもたらした事件に限って報酬を値切られる。
155115 ◆mGySWm26DU :04/11/03 20:10:27 ID:IbJzpnB6
>>144
疑ってごめん。

>>154

> 苦労して良い結果をもたらした事件に限って報酬を値切られる。

てか,俺は逆のような気がするんだけど気のせいかな?

そんな客の心理を俺が勝手に分析すると,
弁護士に相談=自分的にかなり覚悟をしている,本気である
↓ということは
それなりにこじれる覚悟もある。よし,とことんまで俺はやるぜ。
↓それなのに
あっさり勝利
↓それで,こう思う。
あれ?こんな簡単なことで弁護士はずいぶんお金をもって行くんだな,時給に直すといくらだ?払いたくねー
156無責任な名無しさん:04/11/03 20:19:20 ID:/4ZlfsHR
弁護士を特別に考えすぎてるんじゃないか。
普通に社会生活をしていれば、
人が物やサービスを買うときに、どのような態度や
行動をとっているか、知っているだろう。
普通の人は相手が弁護士だからと言って行動を豹変
したりはしない。それだけだと思うが。
157無責任な名無しさん:04/11/03 20:31:33 ID:aPH/VWwI
>>155
> 苦労して良い結果をもたらした事件に限って報酬を値切られる。

てか,俺は逆のような気がするんだけど気のせいかな?

↑ うらやましー。
 ウチはタダの町弁だが、それにしても客筋が悪いのかな。ショボーン・・・。
158MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/03 20:42:21 ID:3v2a5TMj
被告側で勝訴または勝訴に近い和解をしても、お金が入ってこないので、報酬を
くださいとは、中々いえないことってありませんか?
159148:04/11/03 20:44:11 ID:/As3qyks
>>153
ありがとうございます。
160無責任な名無しさん:04/11/03 21:16:24 ID:VfqnAnMg
>>158
ないね。
161無責任な名無しさん:04/11/03 21:41:31 ID:v2QP44AU
いやあるだろ。
162無責任な名無しさん:04/11/03 22:11:41 ID:hC030FLp
 お金持ちではない個人の依頼には、多かれ少なかれ、報酬に関して神経を使わされる。
そうすると、単価は安くても大企業からの仕事の方が割りに合うなと思ってしまう。

 人間、直接自分の利害にかかわらなければ、合理的に判断できるものなんですよね。
163無責任な名無しさん:04/11/04 00:25:28 ID:s1IJ+rXS
>>162
だからさ、大企業からの仕事なんて
とれる弁護士は限られてるだろ
164無責任な名無しさん:04/11/04 04:28:42 ID:bRR/P7uc
>158
それはありますね。
お金取れない事件は、すんなり報酬払いたがらない人が多いですね。
最初は、いきなり裁判所から期日指定されて訴状が来て驚くので、
着手金なんとか集める。
けれど、最後に勝訴しても、お金も入ってこないし、もう終わったことには
お金払いたくないのでしょうね。
きちんと払ってくれる人でも、内心はそう思ってそう。
165無責任な名無しさん:04/11/04 10:58:18 ID:do+pvXue
>>158
被告側代理人(または債務不存在確認の原告側代理人)は,
着手金を多めに,報酬金の合意を少なめに(とれなくても諦める程度に)しておくのが常道。
166162:04/11/04 11:14:32 ID:B+NqVe2y
>163
 大企業の仕事といっても、いわゆる企業法務じゃなくて、損保の示談交渉とか、
銀行の回収業務とかなら、それほど狭くは無いと思います。

 とはいえ、狭まりつつあるような。
167166:04/11/04 11:22:04 ID:3DsAcc9W
 ところで、アメリカの選挙で、各政党が投票所に弁護士を派遣して監視させていたけど、
あーいうのも弁護士の仕事なんですね。

 あれって、ボランティアなのかな?
168無責任な名無しさん:04/11/04 11:22:40 ID:XqieQZBY
大企業の法務担当は、損保の示談交渉とか、
銀行の回収業務をたのむ弁護士を、
普通の企業法務系の弁護士よりきっとランク下だと思ってるんでしょうね・・・
169無責任な名無しさん:04/11/04 12:23:07 ID:X0st3qxT
公認会計士で、現在大学教授やってる人が、授業で
弁護士をちょっと馬鹿にしたような発言をされていたんですが、
(「大半の弁護士は離婚事件とかつまらない事件ばかり扱っている。
公認会計士の方が、財務コンサルティングなど頭を使う仕事ができて面白いし、つぶしもきく」云々)
これどう思われますか?賛同できますか?
170無責任な名無しさん:04/11/04 12:25:10 ID:Ptqg+X4Y
それは,負け犬の遠吠えというやつだね。
171無責任な名無しさん:04/11/04 12:27:19 ID:X0st3qxT
公認会計士の大学教授が負け犬??
172無責任な名無しさん:04/11/04 12:28:30 ID:X0st3qxT
あ、それとも建前上は負けたふりして、実際には勝っているという
意味ですか?
173無責任な名無しさん:04/11/04 12:47:44 ID:SBFJGo44
何をさして言ってるのか分からんから、当・不当も言えないかな・・・。

 離婚事件とかつまらない事件=人間世界に興味を持つかどうかどうかの問題。
 財務コンサルティングなど頭を使う仕事=コンサルのとおりにやったら企業倒産はなくなるのかな。
 つぶしもきく=能力あるひとなら何でもできる。
  アメリカの弁護士を見れば分かるように、あらゆる分野に進出、活躍している。
 
 以上、弁護士も会計士も、相互に比較するもんでもない。

>>171 公認会計士の大学教授が負け犬??
  むかし、企業経営のベストセラーを出して、自分も会社を興したが倒産した公認会計士兼国立大学教授がいたっけ。 
174無責任な名無しさん:04/11/04 12:52:59 ID:lzI/3/Qt
>>169
価値観の違いでは。
町弁の立場からすれば、でかい事件じゃない、日経に載るような
仕事でもないけど、自分1人で仕切れる仕事の方が楽しい
ってことになるんじゃないでしょうか。

ただ教え子にわざわざ自分の職種自慢してしまうあたり、その大学教授
ちっちぇーなーとは思いますがw
175無責任な名無しさん:04/11/04 12:54:18 ID:vkyYveZT
公認会計士も、大手監査法人に入って、かつ能力が認められれば
面白い仕事ができるし、能力がなくて、もっぱら税理士としての
活動ばかりでなんとかしのいでいる人も多い。大半の会計士は
サラリーマン的なつまらない仕事に従事しているといえばいえる。

結局、弁護士も会計士も、能力があってそれが認められた一部の
人は、頭を使う面白い仕事をしているし、そうでない人はつまら
ない仕事をせざるをえないというだけでしょう。

ようするに、どこ行ったってできるやつはできるし、できない人は
つまらない仕事しかできない。公認会計士や弁護士の資格とったって
それを生かせるかどうかは本人次第。
176無責任な名無しさん:04/11/04 12:57:47 ID:vkyYveZT
ちなみに、私は所謂大手(最近丸の内に引っ越したところ)にいて
日経新聞一面に載るような仕事もしているし、他方で、離婚はやら
ないが、少年事件とか扶助の刑事事件とかもたまに(趣味的だが)
やってる。

だが、どちらが面白くてどちらが頭を使うと言うことはなくて、
それぞれ別の頭を使って別のやりがいや面白みがある。

そういう、仕事の広がりというか懐の広さが弁護士の仕事の面白い
ところだと思う。
177169:04/11/04 13:10:27 ID:X0st3qxT
みなさま、ありがとうございます。
確かに、弁護士であろうと公認会計士であろうと
資格を持っているだけでは仕方なくて、能力の問題で
本当にピンキリでいろんな方がおられると思うんですが、
平均的に言えば、仕事の内容として、弁護士と公認会計士、どうなんでしょう?
公認会計士の方がサラリーマン的というのは確かにありますね。
といいますか、企業相手の仕事をしているとサラリーマン的にならざるを
えないのではないかと思います。弁護士でも。
大手渉外=大手監査法人
インハウス=企業内会計士
中堅渉外=中堅会計事務所
町弁=個人経営税理士
といった感じなんでしょうか?
178無責任な名無しさん:04/11/04 14:18:13 ID:vkyYveZT
どうなんでしょうって、なにを知りたいの?上記で言っている感じ
ですって言ったら、イメージつくわけ?
いずれにせよ、そんなの、よくわからん。わかるヤツも以内と思う。

公認会計士が、いろいろな規模の監査法人でどんな感じで仕事して
いるかはわからない。興味持って調べてないし。
弁護士についても、俺は大手だけど、中堅や他の大手やいわゆる街弁
がどんな感じでどんな仕事しているかはわからない。しかし、おそらく
、弁護士の方が仕事のバリエーションは多様(なんたって法律に関係
すること「全部」におよぶからね)とは思う。

そういったことをもっと知りたいのなら、業界に関する本とかムックとか
いろいろ出ているので、そういうのを調べればよいと思う。ここで、
手っ取り早く聞いて手っ取り早く答えをもらったとしてもそれがあってる
かどうかの保証はどこにもないし、そもそも性格でない可能性が非常に
高いと思う。
179無責任な名無しさん:04/11/04 14:20:53 ID:vkyYveZT
ちなみに、大手で忙しいのになんでこんなのに書き込んでいるかと
いうと、今週だけ仕事の切れ目で異様にヒマなのです。昔と違って
今は大手でもそんなに殺人的に忙しいわけではありませんよ。
180無責任な名無しさん:04/11/04 14:29:11 ID:X0st3qxT
>>178
大きな案件になると、必ず弁護士と公認会計士の両方が関与すると
聞いたことがあるのですが、仕事で公認会計士に人たちとかかわることは
あまりないのですか?
181無責任な名無しさん:04/11/04 14:44:12 ID:R3P4A/qG
いい加減しつこい
182無責任な名無しさん:04/11/04 14:57:51 ID:X0st3qxT
すいません。。。
183無責任な名無しさん:04/11/04 15:03:48 ID:vkyYveZT
>>180
あるよ。やっぱり、大きな会社のM&A案件だと、財務・法務両方
の面からDD(デューデリ、会社の価値を見定めるために、チェック
する仕事)をやるし、あるいは、大きなプロジェクト案件だと、やはり
財務・税務面と法務面の両方から検討するから、かならず公認会計士
と一緒にやる。
で、そういうところに出てくる会計士はやっぱり、みんな優秀だし、仕事
もやりがいありそう。会計士の仕事も面白そうだと思いますよ。ああいう
仕事出来るのなら、公認会計士もいいなあと思います。でも、彼らは公認
会計士の中でもトップの人たちで、彼らが標準に思っていると痛い目にあう。

自分は弁護士の中でもかなり恵まれているところに運良く潜り込めたけど、
結局、良い仕事やってるところにいけるかは、本人の能力だけでなくて、
コネとか、巡り合わせとか、あるいは容姿やしゃべり方とかいった
それ以外の要素も結構あるからね。
184無責任な名無しさん:04/11/04 15:47:04 ID:29bAqA2a
デューディリ言ってみたいだけちゃうんか、AKKくん。
185無責任な名無しさん:04/11/04 15:47:52 ID:29bAqA2a
Kかぶった。
しかもデューデリでやんの。
186無責任な名無しさん:04/11/04 16:15:59 ID:X0st3qxT
>>183
参考になります。
187無責任な名無しさん:04/11/04 16:16:48 ID:X0st3qxT
>>184
AKKってなんですか?
188無責任な名無しさん:04/11/04 17:05:14 ID:do+pvXue
>>177
少なくとも弁護士は会計士よりも,選べる仕事の幅が広い。
犬も食わない夫婦喧嘩やヤクザの国選から,外国会社とのドデカい渉外事件まで。
自慢をしたいわけではない。弁護士の方が人生を好きなように充実させやすいだろうなーとは思う。
189無責任な名無しさん:04/11/04 17:22:55 ID:J6YCEXt/
>>183
AKってのは事務所の名前と思われ。でも、私はそっちじゃない方だべ。
いーじゃん、デューデリだって。どうせ省略した時点で日本語なんだ
から。DDの作業自体はいまいち退屈でつまらないけど、いろいろな
会社がどんな様子になっているのかわかったり、公認会計士の仕事ぶ
りとかわかって興味深いよ。DDやってますってのは、あまり自慢に
ならないのは確かだけど。。。

>>188
いろいろな事件やれるから人生充実するかどうかはおいておいて、弁護士
の方が他人の人生の様を、程度の差はアレそれなりに、傍目で見る機会が
多くて、考えることが多いような気がしますよね。まさに、「事実は
小説よりも奇なり」というのを感じる機会が多いような気がします。

でも、公認会計士だって、会計士なりに他の職業とは違ったおもしろさや
あじわいや、やりがいがあるに違いない。でも、それは、会計士板で
聞いてくだされ。
190無責任な名無しさん:04/11/04 17:34:37 ID:X0st3qxT
やっぱ会計士の方が、圧倒的に企業の仕事が多くなるんでしょうね。
個人を相手にする事件っていうのはほとんどないんでしょうから。

そうすると、適性的には、法律が好きか財務が好きか以外に
個人相手の仕事が好きになれるか、リーマン的になれるかってのも
あるんでしょうね。弁護士を選ぶか会計士を選ぶかでは。
191無責任な名無しさん:04/11/04 17:47:43 ID:J6YCEXt/
そだね。会計士は財務に興味があるかというのは大きな要素だと思う。
数字が好きな人でないと、つらいのではないかしら。そのかわり、
企業相手で数字の世界だから、理屈でわかる人通しで話ができるから
コミュニケーションをとる上でのストレスは少ないのではないかと。

弁護士はいろいろできるんだけど、確かに、個人相手(つーか、わけ
わからない理屈の通らない人)とか、あまりやりたくなくても、しが
らみやら生きるためやらでやらなくちゃ行けなかったりして、ストレス
にはなるよね。自由かもしれないけど、あるていどなんでもこなさな
ければならないつらさはあると思う。
192無責任な名無しさん:04/11/04 18:59:30 ID:wIO7pHlH
嫌な話題の時は、弁護士以外書き込むなとか質問スレじゃないとか
言ってるくせに・・・
193無責任な名無しさん:04/11/04 19:11:35 ID:X0st3qxT
答えてもいい質問のときは答えて、答えたくない質問については
答えなくても別にいいのではないのでしょうか
194無責任な名無しさん:04/11/04 19:42:20 ID:wIO7pHlH
>>193
答えないだけじゃなくて、書き込むなとかスレ違いっていって追い出して
るんだけどね。それに、あなたが答えることじゃない。
195無責任な名無しさん:04/11/04 19:53:30 ID:vkyYveZT
192,194はスルーでw
196無責任な名無しさん:04/11/04 20:42:15 ID:hCdwrE9J
弁護士に比べて会計士って20代、30前半と思しき人でも
けっこう毛が薄くなってる人がけっこう多いから
弁護士とはまた違った大きなストレスがあるんじゃないかな。
うちのボス弁は大きな管財事件ばっかやってた時2年弱でノックになったけど
数字ばっかの仕事やってると相当ストレスたまるのかな。
197MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/04 20:48:24 ID:HHVvhEgy
弁護士と公認会計士が組んで、株式会社の株式公開を支援する会社を経営している礼を
聞いたことがあります。株式公開の経験がある経理スタッフなどを抱えて公開に必要な
業務の委託を受けたり、監査法人との対応をしたり、人材を派遣?したりするそうです。
業務委託料を受領する他、俗に言う未公開株を引き受けることもあるそうです。
契約書作成、訴訟その他は、その弁護士が対応するとのことです。
隣接士業との提携で、色々と業務が拡大するようですね。
198無責任な名無しさん:04/11/04 21:15:43 ID:HqlGz6oL
AKじゃないとすると、最近大手町から丸の内に引っ越した・・・
MHMか!!!
199MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/04 21:28:18 ID:HHVvhEgy
やや、あと1つ。
200無責任な名無しさん:04/11/04 21:28:36 ID:XqieQZBY
>>194
確かに、答えたくない質問に答えないのは勝手だけど、
書き込むなとかスレ違いというのは行き過ぎの気がするね
201無責任な名無しさん:04/11/04 21:28:48 ID:PWbqrqSW
 投機的取引に関する消費者事件で、半日数字とにらめっこをしていました。
 基本的に弁護士会は、クレサラも含めた消費者問題では、消費者=弱者とするの
だけど、消費者が100%の白ってわけでもないよなと思ってしまいます。

 行き過ぎた消費者保護は社会の反発を買うのでしょうか?
 それとも、現状では全然保護が足りない状況なのでしょうか。よく分かりません。

 もちろん事件を処理するときは、依頼者側に有利な正義を押し立てるのですけどね。
202MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/04 21:29:24 ID:HHVvhEgy
200ゲット。
203MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/04 21:30:20 ID:HHVvhEgy
ああああ!!!!!失敗。
204MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/04 21:38:25 ID:HHVvhEgy
>>201
消費者が100パーセント白ではないのは、その通りだと思います。ただ、健康食品
などで、明らかな誇大広告がまかり通っていたりしますし、マンション等のかなり
強引な販売の実態や、さらには、を○自動車の例の事件とか見ると多少行き過ぎの
事例が合っても、まだまだ、消費者保護が必要と思いますが・・。
205無責任な名無しさん:04/11/04 21:39:17 ID:ANCvg1gw
MS先生の一人ボケツッコミに乾杯。
206無責任な名無しさん:04/11/04 21:45:25 ID:YoPzqhJV
207無責任な名無しさん:04/11/04 22:00:13 ID:ANCvg1gw
あ、「ツッコミ」はありませんね。すいません。
MS先生、次回は是非キリ番ゲットしてください。
208無責任な名無しさん:04/11/04 22:04:42 ID:XqieQZBY
悪気はなかったんですが、
たまたま200ゲットしてしまって罪悪感。
209無責任な名無しさん:04/11/04 22:42:21 ID:GIaRuG/3
http://www.niinet.com/job/scripts/ranksalary.asp

会計士なんて低所得の貧乏人じゃんw
210無責任な名無しさん:04/11/05 00:09:46 ID:Sbz0VTLj
よく、一般民事みたいなレベルの低い仕事をしているのはレベルの
低い弁護士と言う人がいる。
そう思うのは自由だけど、じゃあレベル高いとされている大企業の企業法務とか
渉外の事件をやりたいか?と言われれば全然やりたくないんだよね。
そういうと負け犬の遠吠えと言う人いるけど、全く経済が好きではないので、
本当に興味がない。本を読んでも講義を聞いても眠くなる・・・。
離婚とか、人間がぶつかりあって、いろいろ悩んで次の人生を一緒に考えて
いくようなのが結構好きなんですよ。
やっているとうんざりすることも多いけど、やっぱり自分は人間関係が濃い
事件に興味があるし、ある人の人生に関わっているという意味でやりがいを
感じます。
211無責任な名無しさん:04/11/05 00:38:01 ID:rhFlNeOB
>>193
黙秘権告知みたい。
212無責任な名無しさん:04/11/05 00:39:02 ID:+46hYwDx
>>210
そうなんだよね。
私も、割と若くして合格したから、
大手渉外のどこかにもぐりこもうと思えばできたんだけど
中小の事務所で家事事件や中小企業の事件をちまちまやっている。

法曹界の激動期を迎えて、
大手渉外に行っておけばよかったかな、と思うこともあるけれど、
未だに大手渉外のやっていることには興味がもてない。
負け犬と言われようがなんだろうが、この途でよかったんだろうと思う。
213無責任な名無しさん:04/11/05 00:48:43 ID:o0P3iDrc
>MS先生、前のスレからキリ番を狙って失敗しているような・・・

 消費者保護の問題ですが、業法規制は強化されても、業者が消費者から取得する
書面の数が増えるだけで、なかなか被害は減少しない。
 上に政策あれば、下に対策ありですね。

 んでもって、裁判所は、書面があると、なかなかそれを否定せず、歯がゆいんで
すよね。刑事事件の事実認定ほどではないのですけど。

 話は飛びますが、刑事事件で検察官が負担する立証責任って、民事の当事者が負う
立証責任より、運用上甘くなっていますよね。民事ならそんな認定にはならないのになと
思ってしまうことがあります。
214無責任な名無しさん:04/11/05 01:06:09 ID:FJb0P4Tj
大手監査法人に勤める公認会計士はまったくのサラリーマンですよ。
基本的には年功序列、終身雇用、年金も会社員と同じ仕組みです。
給料は一流企業の会社員の給与にいくらか色をつけたくらい。
「年収数千万」はパートナーになってからの世界です。
タイトルも大まかに3〜4、細かくは7〜8に分かれている序列社会です。

仕事自体はまあ面白いと思いますよ。
何を担当するかが違うだけで、大手の渉外弁護士と似た感じじゃないんでしょうか。
つぶしはきく職業だと思います。給料が渉外弁護士より安い分、
クビになるリスクはないです。(ポジションが細分化されている分
仕事ができないと次の職位に昇進できないリスクはありますが。)
実際、大手監査法人から転職したり独立したりする人は非常に多いです。

なんだか会計士に関する書き込みがいくつかあったので
ご参考までに書き込みました。
215無責任な名無しさん:04/11/05 09:37:43 ID:LoZ/ZBj4
会計法人は、普通の会計士は雇用関係になってるんですよね。
だから、労基法に守られて簡単には解雇できない。

弁護士事務所のアソは、雇用関係にないから理由無くてもいきなり
解雇できる建前。身分保障はないよね。
216無責任な名無しさん:04/11/05 10:19:17 ID:9ZV0M6kP

詐欺師:あのー。表見代理人になっていただく方にはですね、
被害者:えぇ。
詐欺師:表見代理人義務と言って、秘密守秘義務というのが課せられてくるんですよ。
被害者:ははぁ。
詐欺師:で一応相手の方がケガされてしまったりですとかね、
     破水されてしまっているというような事実があるわけですから、
被害者:はい。
詐欺師:こういったことは相手の方の私的な問題でもありますんでね、
被害者:はい。
詐欺師:そのへんのことを考慮してですね、あのー、表見代理人の方はこの示談交渉がおわるまではですね、
被害者:えぇ。
詐欺師:第三者のモノに口外してはいけないという決まりがありますんでね、

被害者:いや…妻は第三者とはいえないんじゃないんでしょうか?母親ですよ
詐欺師:ご家族の方であってもですね、
被害者:えぇ。
詐欺師:表見代理人以外の方は、こういった示談交渉が終わるまではですね、
被害者:えぇ。
詐欺師:秘密守秘義務違反という形でね、警察の方からお父さんを今度罰せないといけなくなりますんでね、
被害者:えぇ。
詐欺師:それにあのー、また相手の方の心象も悪くなってしまいますんでね、
     息子さんがとれるべき示談もとれなくなってしまってからでは、
     あのー、お話の方も難しくなってしまいますからね、
被害者:えぇ。
詐欺師:まずお話が終わるまではお父さんの方では伏せて頂かないとこれ困りますよ。

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc2001.htm
217無責任な名無しさん:04/11/05 10:20:15 ID:9ZV0M6kP
オレオレ詐欺、言ってることは滅茶苦茶だけど
詐欺師の口調がすごく事務的冷静だから引っかかる人は引っかかっちゃうのかな。
218MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/05 13:50:41 ID:ERW8z8jQ
ここの住人の中では比較的、年齢も期も上に方のためか、渉外なんてサラリーマンみたいなこと
するために司法試験に合格したわけではないぞ、という意識が強かったですね(渉外の皆さん、
ごめんなさい)。自由業で、勝手気ままに仕事ができて、地位も名誉も収入もそこそコ保証
されるから弁護士になろう位に思っていました(もっとも、そんな単純なものではないことを、
身をもって実感してはいますが・・・・)。
まあ、時間があれば、事務所で、昼間から2ちゃんをやっていても、誰に気兼ねするという
わけでもありませんからそれなりに希望は達成されたようにも思っています。
219MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/05 14:02:45 ID:ERW8z8jQ
>>217
確かに弁護士から見れば滅茶苦茶ですけれど、法律には素人の人から見れば、
滅茶苦茶かどうかなんてわからないし、法律的な用語を聞くだけで、萎縮したり、
相手のことを専門家みたいに思うことがあるようです。

「私的な問題→秘密にしておくべき→守秘義務あり→処罰対象」
素人が見ると、こうした説明が、一瞬本当に思えるかもしれませんね。
220無責任な名無しさん:04/11/05 14:07:05 ID:PZFMNCIZ
そうそう、サラリーマンみたいに安定した職場で安定して働きたい人が
司法試験を目指すのはそもそも木に登って魚を捕るようなものだと
思う。サッカー選手になって、生涯安定した給料を得たいとか言うのと
かわらないレベル。
221無責任な名無しさん:04/11/05 14:51:54 ID:1pKh5SW7
起案に何を書いたらいいのか分からない・・・。
ボスがこれよろしくと言って電話の通じないところにいなくなってしまった。
打ち合わせに立ち会ってないのに、4,5行のメモ(ハガキサイズ)が一枚。
これで一体どうやって月曜までに陳述書&保全申立書作れと言うの?
本人に電話しても、詳しいことは○○先生に話してありますから、って・・。
起案させるつもりなら、打ち合わせに立ち会わせて。
立ち会わせてくれないなら、もっと詳細なメモを残して行け!!!(怒)
222無責任な名無しさん:04/11/05 15:13:17 ID:/j6tFgsO
こんなとこで文句言わずにボスに直接言ったら。
223MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/05 15:30:20 ID:ERW8z8jQ
>>221
221さんは、ボスに電話がつながらなくて、ボスに直接いえない状態なので、
ここでウップンを晴らしているのでは?
224無責任な名無しさん:04/11/05 16:10:54 ID:6EmjpDhU
 金曜日に話がきて、月曜日に出来上がってればいいって、ずいぶんのんびりした保全だね。
225無責任な名無しさん:04/11/05 16:34:02 ID:1pKh5SW7
>223
そういうことです。
ボスは日曜夜まで電話がつながらないところに遊びに行っちゃったし、
やってられないよ。
>224
午後1番に来られても、他の事件があるし、今日中には出来ませんので・・・
というか、保全部がある東京とかだと土日も保全やってくれるんですか?
うちの地方は、昼2時くらいまでに出さないとその日のうちには裁判官に見て
すらもらえない(と書記官が言う)。
夕方出すと、次の日昼過ぎに連絡が来て早い方です。
月曜朝出して、月曜夕方か火曜朝に決まる感じかな。
裁判所で2,3日留まることを予想して保全出すのが普通です。
226無責任な名無しさん:04/11/05 17:41:47 ID:6v5XM71y
>>225
ボスはその客と打ち合わせの際、関係書類とかをもらって、手控えメモとかも
通常は残してるんじゃないの?それを探してみたら。
まあ一番いいのはその客に何とか頼みこんで再度話を聞くことだな。
(関係書類がもしあったならば「書類を見ていくつかわからない点が出てきたので
すが・・」とか何とか言って、最終的には全部の話を聞くようにもっていくとか)
しかしひどいボスだねえ。同情するよ。こういう事務所って結構あんのかね?
うちでは考えられない。
227無責任な名無しさん:04/11/05 18:09:59 ID:3DWOuwBS
>>225「ボスが急用で連絡が取れないのでもう1回事情を聴かせてくれ」って
言って頼み込んでみたら?依頼者だってどうしてもやりたいなら話してくれるでしょ?

>>224事案にもよるのでは?うちでは結構保全やっているけど受任当日申立なんて
慌ただしいのは経験なし。
228無責任な名無しさん:04/11/05 18:16:45 ID:2piySB+y
勝手気ままに振舞いたい弁護士には
勝手気ままな依頼者が寄ってくると。
類は友を呼ぶって言うじゃん
世の中そんなもんだよ
似たもん同士 もちっと仲良くしたほうがいいよ
229224:04/11/05 18:52:57 ID:O/bOsprR
 確かに事案によりますね。大げさに言い過ぎました。失礼しました。
230無責任な名無しさん:04/11/05 19:34:20 ID:wXB0LwqF
委任契約書作成がめんどくさくてたまらないな。
保全事件なんて,委任契約書作ってる暇があったら,先に申立書起案したいし。
誰だ!?こんな会規に賛成したのは!
231無責任な名無しさん:04/11/05 20:41:31 ID:QRmGV8Km
うーーーん、たいていの人はイソ弁時代に、似たり寄ったりの経験を持っているのでは。

でも、弁護士=社会人となった以上は、このような人生にありがちの場面を、
自己一流の方法で切り抜けていくことが必要かつ大切ではないかと。

あえて言えば、リーマンと違って、まだまだ世間的には希少価値のある資格があるから、
路頭に迷うという心配は実際にはありません・・。
だから?
232無責任な名無しさん:04/11/05 20:44:23 ID:+KUYrNrg
>>224
そんなことねえべよ。やっぱり依頼者は、弁護士に頼むとあとよろしくって
な感じでお気楽になりがち。そうならないように、大変なんだよってわから
せるようにするのも大切だべ。具体的には、資料の一部を依頼者にもつくら
せるとか、いろいろ自分で調査出来ることは調査させるとか、依頼者に宿題
あたえて、頼みっぱなしにさせないことだべ。
233無責任な名無しさん:04/11/05 20:50:07 ID:QRmGV8Km
↑ 対依頼者には?
234無責任な名無しさん:04/11/05 20:51:27 ID:QRmGV8Km
↑ 間違った、ごめん。

対ボス弁には?  でした。
235無責任な名無しさん:04/11/05 20:53:09 ID:+KUYrNrg
対ボス弁はしょうがないよね。だまって従うしかないべ
236無責任な名無しさん:04/11/05 21:14:23 ID:lBvbrqnR
>>218
僕の頃は,「弁護士」という言葉には「自由」とか「独立」というイメージがあり,
そのようなイメージに憧れて弁護士になりました。
そしてラッシュの東京を飛び出して,何の地縁もない某地方で登録しました。
大自然の中での,のびのびとした人生を夢見ながら。






そして今,国選・当番・相談・会務の嵐に翻弄され,疲弊しています。
237無責任な名無しさん:04/11/05 21:22:14 ID:ViAwQ1iT
結局弁護士って弱い者いじめなんだよね。
ボスには逆らえないけど、
依頼者には強く出れるから。
嫌なら辞任ってか。
依頼者も弁護士変えてばかりじゃ金がもたないし
裁判所に対する印象も悪いから泣き寝入りするしかない。
そういう人の弱みにつけこんだえげつない弁護士多いね。
238MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/05 22:53:19 ID:Ml3RP3QF
>>236
大都市近辺でひっそりと仕事をしたほうが良かったかも・・・・。
239無責任な名無しさん:04/11/05 23:01:17 ID:RXpBfQGt
>>236
何の地縁もない某地方で登録しました。

そんな勇気ないなあ。
寂しくなかったですか?
240無責任な名無しさん:04/11/05 23:17:14 ID:kENQLHsV
ボスの身勝手は私もよく経験します。依頼者から、ボスにすでに話してありますから・・・て云われたことがある。

委任契約書。ボスはいまだに1度も作成していない。こんなのあり??
241無責任な名無しさん:04/11/05 23:45:14 ID:9ZV0M6kP
都市部で2〜5年磯やって
地縁のない地方に行く人って私のまわりでは結構いる。
PJやってて気に入った土地で退職開業する人もいるし。
242無責任な名無しさん:04/11/05 23:48:25 ID:UTM7vK2Z
>>240

>委任契約書。ボスはいまだに1度も作成していない。こんなのあり??

懲戒請求してやれ。
243無責任な名無しさん:04/11/05 23:49:13 ID:jAIOuu19
>>240
うちのボスはたまに忘れる
244無責任な名無しさん:04/11/06 00:08:58 ID:JW/soJyH
>>242
現実を知らない甘ちゃんだな。お前。
245無責任な名無しさん:04/11/06 00:09:41 ID:JW/soJyH
お前今日、研修行っただろ。
246無責任な名無しさん:04/11/06 00:24:01 ID:JW/soJyH
ぶちぶち言うなら独立しろや。細いアゴしやがって。
247無責任な名無しさん:04/11/06 01:39:30 ID:+ux93O2R
辺境の地で、毎月国選を10件くらいやって、
あとは釣りやゴルフ・・・こんな生活がしたいなぁ。
248無責任な名無しさん:04/11/06 01:57:31 ID:8nDpCl+S
>>247
ちゃんと、当番弁護士も、法律相談も、会務活動も、あと田舎だと
地元の名士としての各種活動とかもきちんとやってください!!
それだけで結構忙しくて時間とられるし、費用も持ち出しになるから
一生懸命かせがなあかんよ。
地方の方が若手にとっては厳しいんだよ。
249無責任な名無しさん:04/11/06 02:29:34 ID:AMtjGafq
 当番・国選・法律相談はやるけど、会務と各種活動はなしってのはダメっすか?
250無責任な名無しさん:04/11/06 09:43:04 ID:7ZYmTnMn
前に誰か書いてたけど、小規模会に組織的に登録して、委員会やよけいな会務を全部廃止したらどうかな。
会長・副会長のポストを全部とってしまう。「何もやらない弁護士会」を政策理念とする。
10月に登録して、翌年の1月が選挙だから、3ヶ月ガマンすればなんとかなる。
251無責任な名無しさん:04/11/06 10:02:21 ID:8nDpCl+S
その弁護士会に登録するかどうかは、弁護士会が裁量できめるからな。
弁護士会を攪乱するために入会申請したら拒絶されるだろう。
あと、日弁連から、弁護士登録を取り消される可能性も否定できない。
そうなったら、弁護士活動はできない。

つーかさ、のんびりしたいのなら別の仕事に就けよ。
252250:04/11/06 11:13:29 ID:7ZYmTnMn
「小さな弁護士会」というのは一つの理念だとおもうが。
今の弁護士会を見てると、仕事のための仕事を増やして喜んでるだけのように思えてならない。
行政に対しては「無駄が多い」とかいってる割には、自分たちでは、やたらめったらインクで汚れた紙を生産して送りつけることに生き甲斐を感じているんじゃないのかな。
253無責任な名無しさん:04/11/06 11:31:15 ID:U9IxokU9
弁護士会って勝手に作れないのかね?
作れたら虎ノ門弁護士会を作りたい。だいたい100人くらい集まりそうか?
254無責任な名無しさん:04/11/06 11:42:59 ID:5KhG+oxb
>250
小規模会が好きで委員会活動していると思いますか?
もちろん、好きで活動している委員会や会員の興味関心のある委員会、
どうしても作らねばならないだろうと考えられる委員会はあって、それだけなら
何の問題もない。
問題は、日弁連から司法改革の○○委員を一人出せ!とかそういうの。
そういうので本当に時間が取られてしまう。
小規模会に来て攪乱するより、まず日弁連をどうにかしてよ。
日弁連のお偉いさんは、東京とか大阪などの大都市にいるでしょうから、
足下からどうにかしてくださいよ・・・。
255無責任な名無しさん:04/11/06 11:54:19 ID:KzunlUrW
確かに日弁連が馬鹿だからみんなが困っている。
会長は選挙で選ばれる建前ではあるが、実際は 東京三会と大阪の持ち回りで、それらの会の内部でゴソゴソと決められているようである。
東京三会と大阪の弁護士の意識改革が急務であろう。
256無責任な名無しさん:04/11/06 12:57:11 ID:JW/soJyH
>>254の言ってることはほぼ正しい。
257無責任な名無しさん:04/11/06 13:13:19 ID:6JKOVTr9
今回の議案が否決されることはないのだろうか?
258250:04/11/06 13:58:11 ID:7ZYmTnMn
>>254
何でもかんでも好きでやってるなんて思っていないし、そうも書いていない。
やりたくないことは「単位会としてやりません」といったらだめなんだろうか。
今は日弁連のいうことには従わなければならないということで動いているけど。
別に単位会は日弁連の召使いじゃないんだから。

もっとも、そうなったら日弁連も、その単位会に組織的に「執行部の犬」を送り込むだけとのことかw。
259無責任な名無しさん:04/11/06 14:29:30 ID:07MXQl4W
>>258
実際私は親しい人にそう言ってます。
(当方中規模会)
各単位会の意識次第で簡単なことだと思うが、
問題は単位会の会長が、江戸時代の大名みたいに
日弁連=幕府の言うことには盲従しなければならないと思い込んでいること。
どこかの単位会が、
「ウチは人手不足で当番弁護士ができません。」
と突っぱねてみたらどうかと思うが。
260無責任な名無しさん:04/11/06 15:21:45 ID:6Kvsyr8/
○党のシンパとして活動して単位会の○長まで務めた人が、
日弁連の○長(理事者?)として1年間、まったく執行部一辺倒の活動・活躍?をしてきて、
ご丁寧にその活動報告までしたのには、アングリ!
261無責任な名無しさん:04/11/06 16:16:36 ID:2CnrdRNK
プチ弁護士会
262無責任な名無しさん:04/11/06 16:53:25 ID:7iQAKaQc
弁護士会を任意設立可にしてほしいな。
263四代目医者:04/11/06 17:45:14 ID:LdW/HCp/
弁護士ねぇ。
正義感振るのも結構だけど、物事の本質を見極めてよね。
特に医療過誤ね。
じゃないと、馬鹿馬鹿しくて医者なんてやってられねーよ。
264四代目医者:04/11/06 17:47:57 ID:LdW/HCp/
ま、物事の本質を見極めるのは、弁護士さんには関係のない話だったな。スマソ。
265無責任な名無しさん:04/11/06 17:52:13 ID:YV8+onju
弁護士もストライキすればいいのに。
266MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/06 20:31:17 ID:PLJsMlXP
そうなると、大都会の片隅でひっそりと仕事をするのが、よいのでしょうか?
267無責任な名無しさん:04/11/06 20:32:10 ID:+BUqWoMR
>>266
MSセンセがそうなのでつか?
268MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/06 20:57:06 ID:PLJsMlXP
そうありたいとは思っていますが・・・・。
269無責任な名無しさん:04/11/06 23:14:37 ID:P3uOfJRG
>>263
医療過誤訴訟で医療機関側に付いて医者を守るのも弁護士ですが何か?
270無責任な名無しさん:04/11/06 23:14:39 ID:3Oy0egPJ
>>263
ふーん。4代目ね
271無責任な名無しさん:04/11/06 23:20:01 ID:8wKjogFX
>>263
お前は全く物事の本質を分かってないんだなw
272無責任な名無しさん:04/11/06 23:28:48 ID:0EK27eQR
事務員のチチをもみたいが、
訴えられて懲戒されても割に合わんしな。

どうしようか。
273無責任な名無しさん:04/11/06 23:49:31 ID:qxKPrW81
>>273
私は妥協して妻のチチを揉んでいますw
274無責任な名無しさん:04/11/07 00:03:24 ID:S6JnwWgK
>>272
そんなババアの乳くらい風俗で安全にいくらでも揉めるだろ。
むちむち小学生の乳なら、迷うことも理解できなくはないが。
275無責任な名無しさん:04/11/07 00:13:57 ID:5moRzmpK
昔はチチ揉んだくらいでは
セクハラなんて騒がれなかっただろうに。
事業主で給料をやってるのに
チチも揉めんとは。
いやな世の中になったものだな。
276無責任な名無しさん:04/11/07 03:00:26 ID:R5hjo76x
チチ弁護士会
277無責任な名無しさん:04/11/07 05:00:59 ID:tfVDCuGi
女子高生とやりてー
278無責任な名無しさん:04/11/07 08:37:41 ID:n2SISfEh
インハウス転身組がぼちぼち出るんじゃないか?と
言ってたぞ。3000人時代で。
そのうち、弁護士も派遣業の対象職種になりそう。

下手すりゃ法務部は司法修習をやっていないと採用
されんようになるんじゃないのか?たかが書類決裁
程度で。で、渉外にはそこからヘッドハントされる
システムが形成されそうかも。
279無責任な名無しさん:04/11/07 10:18:01 ID:S6JnwWgK
欲深い人たちは大変だね。
280 ◆mGySWm26DU :04/11/07 18:31:07 ID:BlaLGghw
弁護士3000人ってそんなに怖いか?
むしろ,司法・行政書士の奴らの方がビビリまくっているんだがな。
いざとなったらそれこそ土地の登記から帰化申請まで何でもやってやるが。

権利意識が高まれば事件の総数は弁護士増加割合以上に↑と思う。
281無責任な名無しさん:04/11/07 18:37:29 ID:xfU5gP1Q
俺、そのうち、弁護士を大量に雇って(年俸500マソね)、
自己破産申立、個人再生申立、過払い金返還請求を定型書式で大量に
処理して儲けようと思ってるんだけど、
あんたもうちの事務所来る?
282 ◆mGySWm26DU :04/11/07 18:46:51 ID:BlaLGghw
>>281
つか,パラリーガル(聞こえはいいが無資格者)を大量に雇って
ある程度書類を作らせて最後のチェックだけ俺がやれば,ものすごい金持ちになれるんだが・・・。
やるつもりはないけれど。でもこの板に名が上がっている事務所などでもやってるよね。
283無責任な名無しさん:04/11/07 18:58:17 ID:DU7xwVp3
>>281-282
口で言うだけじゃなくて、儲かるなら今すぐやれば?
おたおたしてると他人に先越されるよ。

実際には口ばっかりで何もやらないのが弁ry
284 ◆mGySWm26DU :04/11/07 19:06:39 ID:BlaLGghw
>>283
やるつもりは毛頭ないよ。
俺はやる気ないけれどやっている人はやっている。
儲かると言っても普通に一家がストレスなく暮らせれば十分。
ま,これ以上は言うまい。

弁護士になれば意味が分かるよ。
285無責任な名無しさん:04/11/07 19:22:42 ID:HmbusGD3
つーかやれないだろ
破産の依頼者普通はそんなに沢山はこない
286無責任な名無しさん:04/11/07 19:31:11 ID:S6JnwWgK
>>281
破産がいつまでも商売になると思ってるの?
脳天気だね。
287281:04/11/07 19:42:04 ID:9C8rYZLl
みんな、面白いほど釣られたね。

俺は地方在の弁護士なので、281に書いたようなことを
するつもりなど端からない。

でも、あんたたちの書き込み見て、破産で儲けてる事務所に
対して、やっかみみないな感情があるのがよく分かったわ。
288 ◆mGySWm26DU :04/11/07 20:00:28 ID:BlaLGghw
>>287
その感情は正直言ってあるかも。
金は欲しいけどそこまで割り切れるものかなと疑問もある。
289無責任な名無しさん:04/11/07 20:39:21 ID:YrWuaF3E
>>281
俺もクレサラが商売になる時代はそろそろ終わりだと思う。
これからは何がいいんだろうね。
290無責任な名無しさん:04/11/07 21:17:57 ID:S6JnwWgK
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
291無責任な名無しさん:04/11/07 22:11:03 ID:BZEirSq4
>>281のやり方だと,報酬の取り方によっては弁護士法違反になるぞ。
292無責任な名無しさん:04/11/07 22:24:35 ID:HmbusGD3
281は弁護士じゃないだろ
釣られたとか言っちゃって見苦しい
293無責任な名無しさん:04/11/07 22:43:08 ID:CRtfwQcz
刑事の国選弁護人ってどうしてやる気が無い人が多いのですか。
294無責任な名無しさん:04/11/07 22:45:21 ID:PWZ+8Ldr
>>293
真面目にすると赤字になるくらい報酬が安いから。
295無責任な名無しさん:04/11/07 22:47:06 ID:YrWuaF3E
>>293
報酬が安いから
(たいてい10万以下)
296無責任な名無しさん:04/11/07 23:07:40 ID:c5ZJxsNK
国選にやる気のない人が多いという認識が間違っていると思うよ。
297無責任な名無しさん:04/11/07 23:21:38 ID:PWZ+8Ldr
私選に比べたら手抜きが多いのは明らかだと思うが。

国選でも真面目にやる先生も少ないとはいわないが。
298無責任な名無しさん:04/11/07 23:31:44 ID:43zeBsG/
国選の場合相手が投げやりになってることが多いからね。
向こうが投げやりだと一人熱くやるのも何か虚しい。
それでも熱くやってる先生がいるから見習わないといけないとは思うんだけどね。
299無責任な名無しさん:04/11/07 23:36:39 ID:CRtfwQcz
>>298
微罪で実刑スレスレで何とか執行猶予。
外に出てから他の弁護士に聞いたら評判悪い先生と判明。
ついてねえや。
被害者に600万慰謝料払ったし。
私選にすればよかったよ。
300無責任な名無しさん:04/11/07 23:41:32 ID:PWZ+8Ldr
>>299
それってホントに微罪だったのか。
慰謝料600万も支払ったなら強姦くらいは重いはずだぞ。
301無責任な名無しさん:04/11/07 23:57:39 ID:7UludN1Z
>>300
600万円支払えるのに国選というところ
302無責任な名無しさん:04/11/08 00:10:01 ID:dham1dCS
なんだネタか
303無責任な名無しさん:04/11/08 00:11:39 ID:FWh+bMJO
やる気を見せる → 被告人に裏切られる → やってらんねー
 ↓
拘置所内の口コミで有名になる
 ↓
ベテラン犯罪者が逮捕直後に名指しで指名してくる
 ↓
接見したらつまらないことを頼まれる
304無責任な名無しさん:04/11/08 00:12:16 ID:FWh+bMJO
600万で示談って,以前この板であったネタ。
305250:04/11/08 01:09:11 ID:bkzDr1S5
>>303
>拘置所内の口コミで有名になる
> ↓
>ベテラン犯罪者が逮捕直後に名指しで指名してくる
  ↓
 相手にせず、「受任しない」旨の書簡すら送らずに放置しておくと、クソバカ日弁連がつくった職務基本規程違反になる。
  ↓
 こういう下らない議案には断固反対し、10日には総会で徹底的に反対討論をする。
  ↓
 また、仕込みの大根役者が討議打ち切り動議を出す。
  ↓
 1条の会が演壇に駆け上がる。
  ↓
 懲戒申立の泥仕合第2ラウンドが始まる。
306無責任な名無しさん:04/11/08 01:19:22 ID:zPsrdPSv
国選で手を抜く奴は私選でも手抜きなんだろうな。
要するに、刑事弁護そのものに熱意がないんだろう。
私選でかなり高額の金を取る弁護士にも手抜きはいる
50万円から80万円くらい着手金取っておいて
否認事件なのに示談しようとしたり
一ヶ月おきに2回だけ接見行って「こういう事件は認めなきゃキツいぞ。
まあ否認したいならがんばれよ」くらいのこと話してくるだけ、という弁護士がいた
被告人の家族から「こんなのが普通ですか?」と相談されて
呆れてしまったよ。

刑事弁護に熱意ある弁護士なら
私選だろうが国選だろうが気合い入ってるよ。
307無責任な名無しさん:04/11/08 02:21:46 ID:20jGI7ft
まあ自己使用で否認された日にゃあ嫌になるな
308無責任な名無しさん:04/11/08 02:46:24 ID:DjhOogHu
まじで、留置場だか、拘置所内の口コミってすごいと思うよ。
気まぐれで当番から扶助・国選で被疑者弁護一生懸命やってやったら
その後、留置場で聞いたとかで名指しで接見以来が何件も来たから
びっくり。でも、全部断ったよ。ろくな奴らいないからな。
309244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/08 07:33:52 ID:ObMFW2iy
被疑者から指名されるようになったら
弁護士も終わりですな。
310通りがかりの者:04/11/08 07:54:02 ID:UXo+amJA
>>305 ベテラン犯罪者が逮捕直後に名指しで指名してくる
  ↓
 相手にせず、「受任しない」旨の書簡すら送らずに放置しておくと、

 開業している以上、依頼の打診を受けて放置するのはまずいのでは。
 私は、定型文句(現在多忙につき・・)のハガキを、事務員に出さしていますが。
311無責任な名無しさん:04/11/08 08:20:33 ID:oNSuRpVo
私の場合,留置管理課の人から名前を聞いて指名してくるケースがあります。
とりあえず接見には行って話を聞き,その上で私選を受任するか,
「今は多忙なので」と断るかしています。
312無責任な名無しさん:04/11/08 08:24:37 ID:OynXwsKH
逮捕された時は私選で頼みましょう。
国選では十分やってもらえないのは当たり前です。
313無責任な名無しさん:04/11/08 08:39:15 ID:DjhOogHu
まあ、ただより高いものはないってこったな
314無責任な名無しさん:04/11/08 12:34:07 ID:75jL3i91
>>308
なんて言って断ってるの?
315無責任な名無しさん:04/11/08 13:28:11 ID:HhdUdr0D
10日の総会、どうせ揉めるなら、乱闘くらいして欲すぃ
316無責任な名無しさん:04/11/08 18:18:23 ID:lEKCISh7
>>309
そうか?
受認しなけりゃよいだけで,それはそれで名誉なことじゃないのか?
317通りがかりの者:04/11/08 19:31:50 ID:UXo+amJA
↑ 禿同。
318無責任な名無しさん:04/11/08 19:48:13 ID:QHL4iYpj
>>315
地方なので見に行けませんが,
リアルなレポートを期待しています。
319無責任な名無しさん:04/11/08 20:33:19 ID:ymvexfVA
>>315
どうでもいいことだが、俺は反対で委任状出したな。
だいたいほかにやることいっぱいあるのに、こんなくだらん議題で臨時総会を招集する執行部の低能さに腹が立つ。
320無責任な名無しさん:04/11/08 22:27:59 ID:mhy1x687
高山ガンガレ。
321無責任な名無しさん:04/11/09 00:54:57 ID:GPkG8ilr
 高山先生、選挙のたびに票をのばしていますよね。過半数をとった弁護士会もいくつかあったし。
322無責任な名無しさん:04/11/09 01:06:15 ID:WZnnhFSG
いや本当に600万払った。
相手は大きめの会社だったから。
弁護士に慰謝料払って示談とらないと実刑になるって脅されたから。
確かに原告会社には大きな損害を与えたけど。
323無責任な名無しさん:04/11/09 01:34:40 ID:nnMTNh+r
はいはい。ぼくちゃんはもう寝ようね。
324244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/09 02:14:16 ID:m/pqjaT2
>原告会社には大きな損害を与えたけど

刑事事件のはずだったのだが。。。
どんどんボロが出てくるな。
325無責任な名無しさん:04/11/09 07:30:52 ID:lhLJrlmW
>>324
そのつっこみは変じゃない?
被害弁償と示談で600という数字は刑事でも十分あり得るよ。
会社に損害とのことから背任・業務上横領・窃盗・器物損壊とかじゃないか?
326244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/09 08:37:25 ID:QB9pRT0B
>>325
君の田舎では、刑事事件でも
「原告」という用語を使用するのかw

327無責任な名無しさん:04/11/09 09:13:02 ID:uwI38A+C
大きな損害を与えたのに微罪ですかw
328無責任な名無しさん:04/11/09 09:23:39 ID:dLzcjzVT
朝から香ばしいな
329無責任な名無しさん:04/11/09 12:05:22 ID:2fXiKrsC
>322
 訴訟費用(国選弁護人費用等)は負担した?それとも負担していない?
330通りがかりの者:04/11/09 12:23:41 ID:fkomDiDN
「相手は大きめの会社だったから。 弁護士に慰謝料払って示談とらないと実刑になるって脅されたから。」

弁護士が、会社に「慰謝料」払えって言ったって?
まず、起訴罪名(寄贈上の末尾に書いてある)をさらして頂戴。
できれば、あんたのやったことを詳しく説明して。

ついでに、>>322さんへのお答えも書いて頂戴。

ますますおもしろくなってきたぞ。









331通りがかりの者:04/11/09 12:25:45 ID:fkomDiDN
↑ 「寄贈上」→「起訴状」でした。ごめん。
332無責任な名無しさん:04/11/09 17:26:41 ID:/4Z5ElmV
…もしかして、とんでもない弁護士に、
ワケの分からないまま騙されていた、ってスジ?
333無責任な名無しさん:04/11/09 17:35:14 ID:RHpbNTOS
ちがうでしょう。弁護士はまともだが、本人がわけわかって
なくて、騙されたと思いこんでいたというのがオチだよ。
334無責任な名無しさん:04/11/09 18:00:36 ID:VVD8OMmZ
そもそも民事なんだか刑事なんだかすらよく分からない話だからなあ。
335無責任な名無しさん:04/11/09 18:33:54 ID:lhLJrlmW
>>326
ははは。話が食い違ってたんだな。
俺は,民事で原告から訴えられていて,刑事で平行してやってるのかなと思って,
それで,「原告会社」との単語が出てきたのかなって思ったから,
その点は不自然だと思わなかった
336MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/09 18:42:10 ID:+v5A6wVr
保釈は頼まなかったのかなあ?
337無責任な名無しさん :04/11/09 19:03:45 ID:MUNi5jQT
法律扶助協会事務職員と日弁連事務職員。
就職するならどっちがいいの?
日弁連かわいい女性職員多かった
338 :04/11/09 19:04:16 ID:ROmVFf5d
第二次大戦後、日本が国連決議のない(=国際法上正当でない)戦争を支持したのは初めて。
終わったな。
339無責任な名無しさん:04/11/09 19:07:06 ID:0jxJ3m8M
>>333
それはよくあるよね。

そういう奴は負けた時は分かるとしても
勝ちそうだと流れ決まってくると難癖つけて
「解任だ!懲戒請求するぞ!」とか凄んで成功報酬を払いたがらないし。
国選刑事は仕方ないとして民事くらいは利益出したい・・・orz
340244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/09 20:01:02 ID:ARYxLPL8
>>335
君は相当に地頭が悪いようだねw
ある意味、同情するよ。
341名無しさん@引く手あまた:04/11/09 20:24:51 ID:MUNi5jQT
法律扶助協会事務職員と日弁連事務職員。
就職するならどっちがいいのかな??


342無責任な名無しさん:04/11/09 20:37:33 ID:RcOdgUKp
>勝ちそうだと流れ決まってくると難癖つけて
>「解任だ!懲戒請求するぞ!」とか凄んで成功報酬を払いたがらないし。

ネタか?
司法試験受験生?
343通りがかりの者:04/11/09 21:19:09 ID:fkomDiDN
>>341 前者は税金、後者は我々の上納金で給料を払う。

いずれにしても、あんたは就職=増員=無駄遣いはやめてくらハイ。
344無責任な名無しさん:04/11/09 21:57:04 ID:NM2nFSlu
>>342
>勝ちそうだと流れが決まってくると

って、そんな刑事に当たってみたい。うらやましい。
勝てるわけないとわかっていても、被告人のために頑張らざるを得ない空しさ。
345無責任な名無しさん:04/11/09 22:06:16 ID:d2TIbkaY
>勝てるわけないとわかっていても、被告人のために頑張らざるを得ない

強迫観念。
346無責任な名無しさん:04/11/09 22:58:53 ID:rUP47liZ
>>344
いや,民事の話ね。
民事でこれ以上は弁護士要らないとみると
契約解除したいとか言い出す人にあたることがあるってことです。
347無責任な名無しさん:04/11/09 23:17:35 ID:ufY8oJoh
>>346
客のスジを見てから受任できるようになりたいものですな。
348322:04/11/09 23:46:43 ID:WZnnhFSG
レス沢山ありがとう。
告訴人は会社だよ。
罪名は言うとバレるから、横領罪みたいなもの。
前科は有。でも10年経ってる。
被害弁償しないと実刑になると言われた。
実刑になったら控訴してくれと言ったら、
多分棄却されると言われた。
しょうがないから示談をとった。
でもこの程度で本当に実刑あったの?
349無責任な名無しさん:04/11/09 23:47:46 ID:ufY8oJoh
>>348
会社の被害金額は600万?
350無責任な名無しさん:04/11/09 23:59:32 ID:ufY8oJoh
横領みたいなことをしていた期間や,やり方にもよるな。
長期間にわたって計画的にやってたり,直接的な損害だけでなく間接的にもっと会社に被害与えてたり,
会社が厚く信頼していたのを裏切っていたり,不合理な否認をして被害会社代表者などを証人尋問していたり,
動機が身勝手なものだったりギャンブルだったりすれば,被害金額が300万程度でも実刑になることだってある。




・・・と説明しても多分納得しないんだろうけどさ。
351無責任な名無しさん:04/11/10 00:25:42 ID:XaDMHzRH
>>348
この程度って・・・さすが言うことが違う
352無責任な名無しさん:04/11/10 00:31:20 ID:rsbv8EDk
横領みたいなってじゃあ、詐欺か背任かなんかだろ。
前科あって、600万も被害与えているんなら、
余裕で実刑の可能性大だよ。
つーか、払える資力あるのに払わなかったら
ほぼ確実に実刑。

弁護士のおかげで命拾いしたな。もう少しでムショ帰り
になるところを救われたんだから弁護士に感謝しろよ。
10ねんたって
353無責任な名無しさん:04/11/10 01:22:52 ID:Gmp7OeSn
>>ALL
そうだったんですか、有難うございます。
実際くすねた金は300万くらいなんですが、
会社の信用なくしたとかで600万かかった。
判決の4日前に示談がとれた。
ということは、示談がなかったら、実刑だったのですか?
354無責任な名無しさん:04/11/10 02:07:53 ID:38ZUsLLL
被害額300万なら、実刑の危険性高いと思うよ。
うちの方では、被害総額100万円台で実刑の危険が出てくる感じ。
もちろん別の罪が併合されたり前科があったりなど、いろいろな事情でそれ
以下でも実刑のことはある。けど、大体ね。

一回で300万じゃなくて、継続してやってたとすればかなり情状悪いし、起訴
されたのが300万でも、いろいろ損害が発生しているだろうし、例え初犯だったと
しても実刑かな〜と思う。
まあ300万で示談取れれば良かったのかもしれないけど、会社としては300万
ぽっちじゃ絶対示談しないって方針だったのだろう。
300万で粘ってたら示談出来ず実刑くらってたんじゃないかな。
高裁は第1回まで時間かかるし、地裁判決で実刑もらってからようやく600万
払うより、さっさと判決前に示談出来て執行猶予ついて良かったじゃない。
お金がもったいないなら、1年半か2年くらい刑務所に行ってくれば良かったのに。
355244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/10 06:17:51 ID:g1HSnhis
ネタにマジレスしている暇人がいるな。
356無責任な名無しさん:04/11/10 07:40:26 ID:Xs03q2oe
ローの合格者って、2,3割程度になるらしいね。
何のために高い学費払うんだろうね。
357無責任な名無しさん:04/11/10 09:54:55 ID:gp68FRay
>356
それでもまあいいのでは。
大学院卒でプーではないし。
今の司法試験だと、予備校にお金かけてる人はローどころじゃなく
払って、さらに合格率低くて、大学に籍を置いてない人はただのプー
だから、就職もない・・・。
卒業してもうじき10年になるけど、受からずまだ受験している友人達とは
なかなか連絡が取りにくくなってしまった。
そういう人はサークルの飲み会にも出てこないし、本当に司法試験はギャンブル
だったなと思う。
358無責任な名無しさん:04/11/10 11:04:20 ID:6mXth7Ch
>>357
「大学院卒でプーではない」って意味分かりません。
大学院卒で2割に入れなかったらプーでしょ。

大学院に2〜3年払う費用と予備校に3年払う費用だったら、予備校の学費の方が安いと思う。

ストレートに三振した27歳より、卒3で断念した25歳の方が職があると思う。
359無責任な名無しさん:04/11/10 12:46:50 ID:ebLWFakB
今の水準を保とうとしたら2〜3割が妥当だろ。
それ以上合格させたらアホ弁護士が大量生産されてしまう。
360無責任な名無しさん:04/11/10 12:55:01 ID:xTPZUjiM
2〜3割でもレベル低下は間違いないでしょ。
361無責任な名無しさん:04/11/10 13:01:28 ID:VCfFCQAA
2〜3割も受かるのに,もっと合格者増やせ,っていう運動をロー生が
しているらしいな。
アホか。それだけうかりゃ十分だろ。
2〜3割にも入らないような役立たずはいらねーよ。
362無責任な名無しさん:04/11/10 13:02:41 ID:Y+mWMue/
>358
法科大学院に行って3年浪人する人のことを指したのではなく、ローに
行って駄目でその後すぐ就職活動に切り替える人のことを想定して、
プーではないと言ってしまいました。

長く浪人を続ける人は、仕事がないからどんどん浪人が長くなる傾向があります。
択一受かると、裁判所事務官も受けられなかったり。
卒3の25才なんて、例え東大生でも普通の人だと民間はまずろくな仕事ないですよ。
浪人が長くなると企業は嫌うし、司法試験で浪人なんて言うと扱いづらいと思われたり。
ロー出身で落ちた人でも、全てが浪人するわけでなく、ロー出身者を採る企業があれば、
あまり粘らずそっちに流れる人も増えると思います。
だから、プーの期間が減っていいと思ったのです。

それから、卒325才で断念するのは受験生の一つの節目ではありますけど、本当に
長い人は30になっても35になっても浪人してます。
知人の息子さんは、42になってもまだ浪人してるそうです。
25才までならいいかもしれないけど、ロー出て3年限りプーの方が、比較的社会復帰が
簡単だろうから、まだいいのかな、と思います。

でも、合格率2〜3割は確かにかわいそう。
合格率は7割くらいにして、もっと学校を制限すべき(全国で20校とか)だったと思いますね。
雑誌で、法律知識内あなたも弁護士になれる!なんてうたい文句見ると、特にね。
363無責任な名無しさん:04/11/10 13:04:07 ID:k0UaLH9G
すでにレベルは,相当低下してる。
上の方がどうかはよく分からんけどね。
少なくとも平均のレベルは,
修習期間2年までと,それ以降で明らかに違う。

まず,そこでガクンと落ちた。
その後,合格者1200人になった時点で
もっと下がった。この傾向は顕著。

修習生の指導に関わっている実務家の意見はほぼ一致してる。

ロースクール卒の実務家が出る頃はどうなってるのか,
空恐ろしいものがある。

ま,大量生産,大量落伍という時代になるんだろう。
364無責任な名無しさん:04/11/10 13:05:47 ID:lMiMDjtC
>>356
合格率2%が20%になるのなら安いものでしょう。
ちなみにアメリカでも、ニューヨークでは70〜80%だけど、
カリフォルニアでは50%くらいですよ。Barの合格率。
あ、そうか、日本はローも学費が安いから合格率も低いんだ!
なんて経済的。
365無責任な名無しさん:04/11/10 13:09:22 ID:lMiMDjtC
>>363
マイナス思考はよくない。
上から500人は500人時代とかわらない優秀なのが実務家に
なって、それプラス、すくなくとも事件屋などよりはマシな人が
実務家になっている、と考えればよろしい。
366無責任な名無しさん:04/11/10 13:17:46 ID:k0UaLH9G
>すくなくとも事件屋などよりはマシな人が
>実務家になっている

そういうレベルの連中を相手にするんなら,
楽勝だから,それはそれでいいのか。

でもね,そういう奴をイソ弁として抱えなきゃならん
立場の人間はつらいよ。

だから,俺はイソ弁を採る気が全然ない。
65才くらいまで一人弁護士やって,happy retirement
できるよう今を頑張ろう。
367無責任な名無しさん:04/11/10 13:51:49 ID:aqiMQivn
>>361
二三割って....一体今までの司法試験は何だっただろうって気がしてしまうのは爺だから?
368無責任な名無しさん:04/11/10 13:55:01 ID:eI0gQF7I
>>367
まあ、ローを出たら択一合格レベルと認定というところなのでは
ないでしょうかね。しかし、甘い試験だよね。
その分、研修所でよく絞り込んでほしい。2000人中500人
位は、不合格にしてほしいよね。合格留保だと、補習がめんどう
だし。
369無責任な名無しさん:04/11/10 15:16:03 ID:Ajj2u3NE
ところで総会の様子誰か知らない?
370無責任な名無しさん:04/11/10 16:37:28 ID:VCfFCQAA
>>362
ロースクールを絞って合格率を上げる,というのには,同意。
今のように現行司法試験でほとんど(というか全く)合格者がいない大学が
とってつけたように作ったハリボテロースクールが「合格者増やせ」とか
言っているのは「ふざけるな」と言わずにはいられない。
>>368
ローの定員と現在の択一合格者数とを比べたら,将来的にはそうなるんだろうね。
でも現在のロー1期生のレベルなんか,ロー卒者の下位のレベルは著しく低いと思われる。
371無責任な名無しさん:04/11/10 17:27:09 ID:eevr5tuc
>>370
>でも現在のロー1期生のレベルなんか,ロー卒者の下位のレベルは著しく低いと思われる。

禿同。
1500人の合格枠さえにも引っかからなかった奴らがロー既習に流れたんだろ・・・ 終わってる。
372無責任な名無しさん:04/11/10 19:35:18 ID:Y+mWMue/
自分の大学時代のこと思い出してローについて激しく疑問なのは、
大学にいる学者が実務的なことを教えられるんだろうか?ということ。
もちろん教授の中には実務感覚のある方もいらしたけれど、逆に判例
批判し通説は紹介せず異端な自説のみを繰り広げる学者もかなりいた。
あるいはただ教科書読んで授業終わりとか。
もちろん教科書はその学者ので、読んでると(実務的に)何が正しいんだか
頭の中は???でいっぱい。
少人数のゼミでは、その日の争点についてマニアックに色々な学説を披露して
終わりだったり。
373無責任な名無しさん:04/11/10 19:36:08 ID:Y+mWMue/
異端な説が悪いと言ってるのではなく、学者の存在意義は理解しているし、
大学はそれでいいのでしょう。

でも、実務家育てるってのは何だかちょっと違うのではないかなと思ってしまう。
実務家予備軍には、判例通説をたたき込むことから始めるべきなんじゃないかな。
そのあたり、教授は割り切って教えているんだろうか。
ローが出来ても、やはり予備校通いは不可欠になっているんだろうか・・・。
374無責任な名無しさん:04/11/10 19:36:30 ID:vWKM3mfN
 新司法試験合格者の全員が法曹になることを予定していないのでしょうね。
 でも、弁護士事務所にも採用されず、企業にも採用されなかった人はどうするのだろう。
 いきなり独立?
375MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/10 20:01:44 ID:phP9OVLd
司法試験の合格者数の記事です。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041110-00000111-yom-soci
376無責任な名無しさん:04/11/10 20:09:15 ID:VCfFCQAA
こっちにも。 ↓
http://www.asahi.com/national/update/1110/021.html

で,そのリンク先にあるのが ↓

http://www.asahi.com/national/update/1109/007.html
新司法試験「合格枠拡大を」 政府案反対の動き、各地で
--------------------------------------------------------------------------------

議員会館で集会を開き、窮状を訴える法科大学院生=4日、東京・永田町で

弁護士や裁判官、検事を専門的に養成する法科大学院の教員や学生の間で、06年度からの新司法試験の合格枠を広げるよう求める動きが相次いでいる。
修了者の大方が司法試験に合格するという当初の構想と異なり、受験者の約2、3割しか合格しない素案を軸に政府内の検討が進んでいるからだ。1人
当たり年間三百数十万円の司法修習生への給費を廃止する法案も今国会に提出されている。受難が続く学生たちは国会にも働きかけ始めた。

 合格枠は政府が年内に決める。新司法試験の合格者確保を求める声明は10月27日に九州・沖縄地域の大学院が、28日には東京の私立の大学院の
教授有志が出した。8日には関西の法科大学院有志も発表する。

 政府素案は、法科大学院に進まない人向けに残る現行試験と新試験の合格者の割合を初年度は各800人とし、1期生の合格率は34%としている。
その不合格者も挑戦する次年度以降は2割程度で推移する。

 68の法科大学院でつくる法科大学院協会は修了者からの合格を「1千人程度以上」とし、現行試験組は500〜600人に抑える対案を29日に公
表。理事長代行の佐藤幸治・近畿大法科大学院教授は「法科大学院で講義を重視し、判例などを読み込んで考える教育が実現したのに、合格者を絞るこ
とになれば元の暗記主義に舞い戻ってしまう」と話す。

 学生の署名活動も始まった。関西学院法科大学院の浅野信介さん(30)は「様々な分野で活躍した経験を法曹になって生かそうとする学生も多いが
、受験競争が再来すると難しくなり、大きな損失だ」と訴えた。

(11/09 07:48)

香ばし過ぎるw
377無責任な名無しさん:04/11/10 20:16:15 ID:BUDYHovB
なんだかなあ,もうw
378無責任な名無しさん:04/11/10 20:41:33 ID:3xduKeFj
だいたいロー出たうえに研修所に行かなければならないのなら、ローの存在意義なんて皆無だね。
いきなり実務で通用するのでなければ通う意味なんてない。
もっともそれだけの教育をする能力なんて大学にはないけど。
379無責任な名無しさん:04/11/10 20:55:08 ID:RvojiF7e
全力で甘えてくるなw
380某ロー生:04/11/10 21:35:08 ID:fo6+8bMt
 このスレへの参加資格があるのか分りませんが一言。
>>372
 少なくとも内のローについていえば、授業の中心的な教材は、生の裁判例
で、判例の理解を中心に授業が展開されています。
 "異端的な少数学説を大展開"などということは全くないです。
 だから、ローの授業を従来の学部レベルでの授業のイメージで語られるのは正確で
はないと思います。
381無責任な名無しさん:04/11/10 21:51:20 ID:eI0gQF7I
つーか、あの新堂教授が、弁護士登録して破産管財人とかやるように
なって、「今までの私は、手術したことがないのに外科手術を語って
いたようなものだった。」って感想を言ったわけでしょ。


ようするに、大学教授というのは、臨床をまったくやったことがない、
研究医みたいなものなわけで、しかも特殊な症例や遺伝子やウィルス
の仕組みとかみたいなことを研究しているわけでしょう。

実務っていうのは、大学病院どころか刑事なんか野戦病院みたいな
もので、それこそ、いろんな症例が待ったなしでどんどんくるわけ
だから、そりゃ、大学の先生が実務を教えようっていったって
むりなわけよ。
382無責任な名無しさん:04/11/10 22:05:46 ID:bf3WjQI3
>>380
判例でさえ,特殊事例で実務に使えないものもあるがな・・・
383無責任な名無しさん:04/11/10 22:20:39 ID:ZulCc+b1
>380
判例理解の少人数ゼミなら学部でもたくさんあります。
学部と違うなら、ローではどういう進め方をしてるんだろう?
ちなみに学部のゼミだと、一つの判例の判例解説などいくつか読んで、
深く掘り下げて理解を深めるという方法だったけど。
384無責任な名無しさん:04/11/10 22:25:12 ID:eI0gQF7I
そそ。どっちが良いとか悪いとかの問題ではなくて、やってること、
というか法律に対するアプローチが全く違うわけなんだよね。
学者の読む本と、実務家が読む本は全く違うじゃない。

 出された判例を研究したところで、裁判官がどのような証拠や
思考過程で事案を検討、判断していて、弁護士がその過程に有効に
どうやって働きかけるかなんてのは、白表紙みたいな実際の記録
使ってやらないとわからないわけでさ、研修所教育の補完は不可
能だよね。
385無責任な名無しさん:04/11/10 22:34:43 ID:DdxUrIsk
>>384
同感。

ローでやってる判例研究というのは
生の事件とはほど遠い、食べやすく加工した事件なんだろうね。

さらにいうなら白表紙も薫製か干物のようなもの。
生の事件というのは、今実際に動いている事件以外の何モノでもない。
386無責任な名無しさん:04/11/10 22:57:29 ID:bf3WjQI3

ていうか,

 判例なぞ読む前に,条文から読め と。
387無責任な名無しさん:04/11/10 22:59:29 ID:eI0gQF7I
>>385
そだね。料理にたとえると、
学者が普段やっている法律学は、ビタミンの成分はなにかとかそういう研究。
判例研究は、実際の料理に栄養がどの程度含まれているかとか言う
栄養学みたいなもの
白表紙演習は、与えられた食材で何を作るかという教室内の演習。
実際の事件は、そもそも、店に行ってどの食材を買ってきて料理つく
ろうかとか、そもそも野山に分け入って材料とって来なきゃって
そういうレベルからの話だからね。
388無責任な名無しさん:04/11/10 23:02:12 ID:lMiMDjtC
そんなさ、教育に多くを期待してもだめですよ。
学者には期待できないのはその通りなんだけど、実務なんかは全く念頭に
置かれてなかった従来の学部教育よりは、ローは多少はマシな教育してる
と思えばいいんじゃない?
ローは、その理念上、実務というのを念頭に置かざるをえないのだから、
学者も従来の学問的研究のみで実務に興味なしみたいな態度を変えていく
んじゃないのかなぁ。
389MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/10 23:02:49 ID:U56hosbi
>>387
なるほど。
390無責任な名無しさん:04/11/10 23:03:36 ID:BUDYHovB
でもそれが資格に直接結びついてるってのがなー。
391無責任な名無しさん:04/11/10 23:10:11 ID:RQVdMWxt
>>387
そんな大袈裟なもんじゃないだろ。
そう感じるのは、よっぽどこれまで温室で育ってきた人だろうな。
392無責任な名無しさん:04/11/10 23:39:09 ID:NFXwTTAL
 町弁の実態としては>387が正しいと思う。
 ただ、現行試験も栄養学の域を出ていないのであって、その後修習を経て実務家に
なって材料の集め方からマスターしていくものだと思う。

 問題は現行試験を突破した人間が有していた能力と、ローを卒業した人間が有して
いた能力を比較して、どちらが求められる能力を身に付けているかだと思います。
393MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/11 00:21:44 ID:3wGC1Qnf
>問題は現行試験を突破した人間が有していた能力と、ローを卒業した人間が有して
>いた能力を比較して、どちらが求められる能力を身に付けているかだと思います。

同感、同感。


394無責任な名無しさん:04/11/11 00:34:38 ID:qpgISgQ4
>>354
お返事thnx
ありがとうございました。
示談とらないとやばかったんですね。
弁護士に騙されていたと思ってました。
395無責任な名無しさん:04/11/11 00:46:32 ID:SG7dX/F+
>>394
キミを騙したところで弁護士にどんな得があったのかね?
その辺りをよく考えなさい。
396無責任な名無しさん:04/11/11 00:53:06 ID:5DlovLoi
だからネタ(ry
397無責任な名無しさん:04/11/11 01:39:24 ID:EN9jMwNp
>>278
>で、渉外にはそこからヘッドハントされる
>システムが形成されそうかも。

渉外→インハウス ではなくて
インハウス→渉外 なんてありえるのかな・・
398無責任な名無しさん:04/11/11 02:01:54 ID:j3zv55Mo
まあ、あり得なくはないと思うが・・・
なんか、振り返ってみたらそういうルートだったというのは
あるかもしれんが、はじめから狙う道ではないよ。
399無責任な名無しさん:04/11/11 09:39:07 ID:JYm7yhnW
>>394
セカンドオピニオンって大事だね。
医者にとっても患者にとっても。
400MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/11 12:22:13 ID:lk7ZZXQz
400ゲット。久しぶり。
401無責任な名無しさん:04/11/11 13:02:06 ID:paDYIpf/
それにしても>>394はネタとしてもかなり不快だな。
こんな書き込みをする奴はダニ以下の下等な存在だ。
402無責任な名無しさん:04/11/11 13:07:29 ID:j1VbB1Y7
そっかな。依頼者にありがちの誤解だと思うよ。
特に刑事関係の依頼者(被疑者・被告人)は、自分に都合の良い
考えばかりしたり、のど元すぎれば熱さ忘れる、の人が多い(
だからこそ、拘留・起訴されるような犯罪しちゃうわけだが)
から、逆恨みされたりしないように、十分に説明することが必要
だと思うよ。
403無責任な名無しさん:04/11/11 16:36:16 ID:n7ZVvOFV
臨時総会どうだった?
404無責任な名無しさん:04/11/11 16:58:41 ID:0gh5tQx+
臨時総会は、まったく荒れることもなく、8時頃終了。久保井議長の
議事は紳士的で、反対派の意見を全部言わせた上で粛々と議決した
だけ。つまらん。

反対派の意見も、弁護士基本規程は規定が曖昧なので解釈基準があって
も懲戒を利用して弁護士自治への公権力の介入を招くとか似たようなの
ばっかり。56期の女が、規定が曖昧だと、若手は萎縮して倫理研修で
言われたとおりのマニュアル的対応しかできなくなるから踏み込んだ
弁護活動ができなくなるとかいってたけど趣旨不明でワラタ。
あと、外弁も出席してて、外弁規定に反対してた。


405無責任な名無しさん:04/11/11 17:21:21 ID:JYm7yhnW
うーん,つまらんなあ。
プロの総会屋みたいなのはおらんのか。

まあ議事進行側も総会屋対策のプロではあるが。
406MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/11 18:20:29 ID:lk7ZZXQz
>>402
確かにありがちですね。聞いた話ですが、執行猶予がついてしばらくしてから、
先生の指示で示談金を払ったが、多く払いすぎだから、返すように交渉して
くれと言われ、断ったところ、じゃ先生が返してくれと難癖をつけた人がいた
みたいです。
そういう人には、丁寧な説明をしてもなかなか通じないのかな。
407無責任な名無しさん:04/11/11 18:48:18 ID:9L7ueHLr
>>404
>56期の女が、規定が曖昧だと、若手は萎縮して倫理研修で
>言われたとおりのマニュアル的対応しかできなくなるから踏み込んだ
>弁護活動ができなくなるとかいってたけど趣旨不明でワラタ。

彼女の言う「踏み込んだ弁護活動」とは何か聞いてみたいな(笑)。
408無責任な名無しさん:04/11/11 19:14:50 ID:JVyvW4mJ
何か東大と早稲田が同人数で両方で500人近いんだって...隔世の感があるねえ。
その割に合格者平均年齢とか合格率とかあんまり変わらないのに藁他
409無責任な名無しさん:04/11/11 19:31:10 ID:9L7ueHLr
今年から,論文合格者の成績が出るらしいよ。
A〜Gではなくて,ズバリ点数で出るらしい。
410無責任な名無しさん:04/11/11 20:27:09 ID:EYfXdR5f
今更関係ないなあ
411無責任な名無しさん:04/11/11 20:33:03 ID:paDYIpf/
同意。スレ違い。
412無責任な名無しさん:04/11/11 20:56:54 ID:koIxlsvn
今更関係ないね。もう受験中勉強した学説とか忘れつつある。

でも自分の時も点数で見てみたかったとちょっと思う。
民法民訴はホームラン、刑法は合格答案だったと思うけど、商法は
ちょっとガタガタ。破産は無難にまとめ(たつもり)、憲法は人によって
構成が違ってたりして。
一体何点で受かったんだろう?と興味津々だった。
(思い出話なのでスレ違いと怒らないでくだされ)
413394:04/11/11 22:54:47 ID:qpgISgQ4
ネタではありません。
でも親切にお教え下さって大変感謝しております。
執行猶予を無事に終えられるよう、
車に乗らず、酒ものまず、大人しく過ごそうと思います。
しかし、執行猶予がつくと警察がヤクザに変わるとはよく言ったものですね。
しかし、600万は痛かった。。。
414無責任な名無しさん:04/11/11 23:28:11 ID:j1VbB1Y7
>>413
警察は前科ついている人には厳しいですから、執行猶予
期間が切れても用心するようにしてくださいね。

痛いからこそ、もうやらないと思うわけで、そう思って
いただけたのであれば、みんなで説明した意義があると
いうわけです。
あなたみたいに反省の姿勢を見せてくださる人だと
刑事もやりがいがあるのですけれどね。
415無責任な名無しさん:04/11/11 23:36:20 ID:MzGR3o3G
単純だなあ
416無責任な名無しさん:04/11/12 00:09:11 ID:Qh6CZjpF
>>415
単純でも、とりあえず信頼するのが刑事弁護でしょ。
疑いつつ信頼する、信頼しつつ常に疑う。
都合の良いことばかり言うやつはなにか裏があるし、
殊勝なことばかりいうヤツも本当に反省しているかは怪しい。
そんなもんす。
417無責任な名無しさん:04/11/12 00:16:34 ID:v1ROHFrv
>>412
39期以降の先生なら、まだ成績は保存期間中なので、
司法試験管理委員会に請求すれば、成績開示してもらえますよ。
418244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/12 02:47:42 ID:aROhiQtW
ネタと見破れない馬鹿は弁護士の資格なし。
419無責任な名無しさん:04/11/12 06:20:26 ID:6Crt4lVu
>>417
本当ですか?
知りたいような知りたくないような・・・。
うーん、思ったより成績悪いと落ち込んじゃいそうだから、止めておきます。
420MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/12 10:00:05 ID:8W1T7uv0
>>417
>>419
最近、口述試験の成績を開示せよと言う判決がどこかで出ていませんでしたっけ?
論文試験の成績はだめだったような・・・・。どなたか詳細をご存知ありませんか?
其れとも新聞記事の見間違いかな?
421無責任な名無しさん:04/11/12 10:32:34 ID:uS5dU/KJ
>>417
ほんとですか?開示されるのって不合格の場合だけじゃないの?
>>420
みたような気がします。どっちだったか忘れたけど。
422無責任な名無しさん:04/11/12 11:24:19 ID:sSfIkdhr
◇平成16年9月29日:東京地裁(不開示処分の取り消し請求)
受験した司法試験の成績を司法試験管理委員会が一部開示しないのは違法であるとして、99年度の
司法試験に合格した都内の弁護士が国に対して不開示処分の取り消しを求めた訴訟で、口述試験の得
点開示については請求を棄却したが、順位については、開示を命じた。論文試験の順位と得点につい
ては、不開示を妥当とした。


予備校の講師なんかだと、自分の成績を宣伝に使えるから知りたいかもしれないですね。
423無責任な名無しさん:04/11/12 11:35:49 ID:uS5dU/KJ
ああ、ではこの裁判例に従うと開示されるのは口述の順位のみなんですね。
そんなもんだけ開示されても・・・
424無責任な名無しさん:04/11/12 11:38:30 ID:nz1+PMk5
論文の順位は発表されないが,論文の点数は発表される。
不合格年の成績から合格年の成績までエクセルの表形式で開示されるから,
記念になるよ。
425無責任な名無しさん:04/11/12 19:43:56 ID:vA7nEW3V
早速申込ました。
どんな成績か楽しみだな。
426無責任な名無しさん:04/11/12 20:28:54 ID:yROLa0CB
 自分で調べろといわれるとそれまでですが、文書の保管者は研修所ですか?
それと、情報公開法の枠組みでやるってことでしょうか?
427無責任な名無しさん:04/11/12 21:53:33 ID:U9dtp7cZ
>>424
>>425
ネタの予感・・・・・・。
>>422の判決との整合性は・・・・・。
428無責任な名無しさん:04/11/12 22:18:47 ID:iww0E9CA
なんか最近の受験生は,成績公開で弁護士採用が成績順になるのでは?と戦々恐々としてるらしいw
429無責任な名無しさん:04/11/13 00:01:54 ID:wgox4G+s
>>426
なんで研修所なんだよ。
アフォか。
430無責任な名無しさん:04/11/13 12:24:31 ID:DBGLUluj
>>426
まずは>>422でも読んでくれ。

>>428
受かったのに、もう一度受けようとする奴がいるかもなw
431無責任な名無しさん:04/11/13 12:44:11 ID:vwANNWNF
研修所だと思う根拠がわかんね。
司法試験のこと知ってるのかねw
432無責任な名無しさん:04/11/13 13:03:45 ID:WHyCf15G
58期修習生です。
成績開示はできますよ。

>422との整合性は知りませんが,
とにかく,成績開示はできます(断言)。
433無責任な名無しさん:04/11/13 13:32:50 ID:hwscSU2t
みなさんはなぜ弁護士になろうと思われたのですか?
434無責任な名無しさん:04/11/13 15:13:59 ID:iQybPMEj
>>433
妻が転勤を嫌がったので。
435無責任な名無しさん:04/11/13 16:20:25 ID:hi/zcPdf
モラトリアム人間で気が付いたら就職が出来なかったので。
436無責任な名無しさん:04/11/13 19:55:27 ID:WHyCf15G
> 渡辺剛彰 わたなべ たかあき先生
>ワタナベ式記憶術を開発した渡辺剛彰氏は、記憶術の創始者である父・彰平氏に師事、
>中学時代には最下位付近だった成績をわずか3ヶ月でトップにまで押し上げる。
>その後は記憶術を駆使し、東京大学に進学。たった2ヶ月の受験勉強で在学中に司法試験に合格し弁護士になる。
http://www.shiteno.co.jp/kioku.html

派手に広告を出している記憶術の主催者。
2ヶ月で司法試験合格といっているがなんか怪しい。

http://www.nichibenren.or.jp/cgi-bin/nichibenren/search/search.cgi
このページにもヒットしないし・・・。
あ,営利企業やってるから弁護士登録はしてないのか。


437無責任な名無しさん:04/11/13 20:15:53 ID:2dTQu7CQ
大人になんかならないよ
438MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/13 20:52:12 ID:lYHUV7uE
>>430
はるか昔、合格者に順位が教えられていた時代があったそうです。そのような
時代、任官者にとっては司法試験の合格順位が大切だったことから、下位合格
の若手任官希望者の中には、上位合格を目指して、受験をしなおした人がいたという
ことです。恐らく20年以上前の話と思われます。
439吉村 総一:04/11/13 21:24:29 ID:m3Epcc3D
殺人予告 さいたま越谷支部 浅水 尚伸弁護士 創価学会いかさま裁判
440無責任な名無しさん:04/11/13 21:32:38 ID:Fuv3Prmv
会社勤めをしながら最終合格したのですが、
司法修習生になって会社勤めをしていたゆ
えに差別されるということってあるのですか?

なんか、司法浪人ばかりという実情を見ていたら・・・
ちなみに29歳、6年かかりました。
441以下のようにロー生が申しております:04/11/13 21:39:31 ID:zvggEnhC
806 :氏名黙秘 :04/11/13 21:20:22 ID:???
ドラマで両親いなくて貧乏な高卒君が弁護士目指して司法試験の勉強とかやってやがる
今はそんなことやっても意味ないのに

807 :氏名黙秘 :04/11/13 21:21:50 ID:???
>>718
条文の趣旨・要件・効果を暗記した暗記マシーン君は
思考力がない旧試験無能合格者ですな
論証暗記するのも、要件効果暗記するのも一緒!思考力のない暗記機械だ!
442以下のようにロー生が申しております:04/11/13 21:41:00 ID:zvggEnhC
808 :氏名黙秘 :04/11/13 21:24:23 ID:???
確実に、条文の重要度は下がったね。
論証暗記はもう不要だし。
事実認定に死力を尽くして3年間、いやあと2年半頑張るよ。
意外に、新聞読んだり、小説よんだりするのがいいと思う。

810 :氏名黙秘 :04/11/13 21:30:19 ID:???
>>806
ドラマでローの物語作ればもっと世間に知れ渡るのにな。

811 名前:氏名黙秘 :04/11/13 21:31:00 ID:???
法的思考力を養えば条文なんて対して意味ないだろ。
こんなことローに通ってれば誰でもわかること。
条文、条文って言ってる奴は確実に旧試験受験生だよ。

812 :氏名黙秘 :04/11/13 21:31:24 ID:???
論証の重要性が下がったのは、判例の規範を使えばよくて、学説を踏まえた論証をする必要が
なくなったからだろう。

学者の仕事は、論点について理論的な立場から規範を提唱することだが、その規範が判例ベース
で良いとなれば、極論すれば、学者本すら要らなくなる。

815 名前:氏名黙秘 :04/11/13 21:32:28 ID:???
条文は現場でさがせばいいよ。
それよりも、事実認定と速読と法的思考。
うちのローは、リーガルマインドの取得に
力を入れているから、その点安心だね。
443以下のようにロー生が申しております:04/11/13 21:42:05 ID:zvggEnhC
>>440
ない。むしろ有利。
444無責任な名無しさん:04/11/13 22:21:56 ID:aRyrdYKc
>>443
ありがとうございます。
なんか反企業な人が相当数いると聞いたから、
心配になったものですから。
445無責任な名無しさん:04/11/13 22:33:12 ID:dGEXZLVK
>>438
確かに、希望者には司法試験の成績順位が通知されておりました。
 任官者にとっては司法試験と二回試験の成績が、その後の任地やポストについて回ると言われています。

しかし、伝統的に人事局は、23、4歳(在学中合格もしくは現役入学、卒業年合格)の若年者で東・京、帝大系卒は、任官後の成長が著しいとの見解を取っています。
同期で司試は500人中400番以下だが旧帝現役、4年次合格、二回試験はほどほどという人格円満な人は、任官してその後標準以上のコースを歩んでいます。

>>440 ないと思いますよ。
むしろ、貴重な人生経験は、民事・刑事共に重要視される事実認定で威力を発揮して、教官の高い評価と同期からの尊敬を得ることとなります。
446無責任な名無しさん:04/11/13 23:57:24 ID:Fcc/22P7
>>441-442
ロースクールと新司法試験では,研修所の前期教育を取り込んでいくんでしょう?
だったらなおさらのこと,現行試験よりも「条文の読み方」が大事になると思うんだけど。

まあ,迎える側としては,条文も読まずに勉強をする奴が三振アウトしてくれるのは大歓迎だがね。
447無責任な名無しさん:04/11/14 00:15:18 ID:EFKA78x7
 リーガルマインドか・・
 法学部に入って最初に習って、当時はわかったような気になっていたが、今では
分からなくなってしまったな。
448無責任な名無しさん:04/11/14 00:26:41 ID:tA0yATsa
ロー生の意見を聞いてますます今の若者は馬鹿だと思うよ(弁護士になった連中を含む)。
日本のような成文法の国では条文をどう現実にあてはめるかということが即ちリーガルマインドなんだよ。そのことがわかってないとは困ったもんだね。
まあ今の試験はレベルが低いからその程度でも試験は受かるかもしれないが。
むしろ程度の低い連中が競争相手になるのは喜ぶべきことかもしれないが。
449無責任な名無しさん:04/11/14 01:03:10 ID:ZUhM0zvt
>>448
受験生の立場だったら、要はいかに合格するかだろ。
ロー生だって生活かかってんだから、まずは受かることが必要なわけ。
その先は受かってから考えることで、とりあえず問題じゃない。
で、ローにいってる奴らが、条文読まずにローでいい成績取ってんなら、その方法論は正しい。
合格のためにはそういう勉強が最善なわけよ。
それを否定することは、外にいる奴らにできることではない。
その方法論に文句つけるならローの教員くらいやってないとな。

このスレにはそこんとこがわからずにえらそうなこと言う香具師が多すぎる。
人数少ない時代に受かったから俺はえらいと思い込んでるんじゃない?
資格の更新制度のない法曹界で、今司法試験受けて受かる奴が何人いることやら。

それでももし文句をいいたいなら、ロー生じゃなくて、そういう勉強方法を取らせるような
司法改革してる香具師らに、そんな教育内容じゃだめだよ、といわないと。
ていうかロー生のだめさ加減を貶めるのは、
即ち実効ある司法改革ができなかった自分達を貶めることに過ぎない事に早く気づけ。
450448:04/11/14 01:19:33 ID:PqQDljUO
>>449
君は法律の何たるかを知らずに試験に通った若手弁護士のようだね。
違うかな?
私は、意見を書き込んだロー生が法の本質に気付いてないから、
指摘してあげただけだ。
若手弁護士も同様だとのサンプルを提示してくれてありがとう。
恐らく上記ロー生の言うようなことをローでは教えてないはずだし、
教えているとすれば底辺ローだ。
まあ、私の行っていることは前述のロー生や君には理解できないことだと思うがね。
451無責任な名無しさん:04/11/14 01:32:12 ID:KwkgaP2w
「法律解釈の出発点は条文解釈であって,条文を読むことから始まる」ということがわかっているのかどうか,
現行試験だろうが新司法試験だろうが,論文答案見ればわかっているかどうかは判別できる。
試験委員もそんなことは当たり前のことだとわかっているだろうよ。
ただ,先に合格者人数が決まっているために,「わかってない」奴も合格してしまうのだろう。
残念なことだ。
準備書面で,条文解釈を全くせずに,トンチンカンな判例の引用をたくさんしてくる司法書士のような弁護士が
これから増えてくるんだろうな。

法律は立法者意思。立法者意思が表現されているのは,学説でも判例でもなく,ただ条文のみ。
わかってない奴はダメだが,わかってない上に学習能力のない奴は救いようがない。
452無責任な名無しさん:04/11/14 01:33:35 ID:KwkgaP2w
>>449
>資格の更新制度のない法曹界で、今司法試験受けて受かる奴が何人いることやら。

間違いなく9割以上は受かる。
大口は実務に出てから叩け。
453448:04/11/14 01:45:27 ID:PqQDljUO
>>449
若手弁護士ではなく、修習生かもしれないね。
454修習生:04/11/14 01:52:34 ID:1/onLo3y
一緒にしないで下さい・・・
455448:04/11/14 02:24:43 ID:PqQDljUO
>>449
受かったばかりの1500人組の線が一番濃いかな?
456無責任な名無しさん:04/11/14 02:26:16 ID:KwkgaP2w
現行合格者ならそれほどロースクール生の擁護をしない気がする。
やはり勘違いロー生では?
457無責任な名無しさん:04/11/14 02:37:26 ID:tA0yATsa
>>456
「ロー行ってる奴らが」という言い方からすると、ロー生じゃないね。
ロー生の兄貴分といったところだろう。
おい、もう一度出てきて教えてくれないか?
458244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/14 09:33:34 ID:cE+O6/rG
つまらん。
459無責任な名無しさん:04/11/14 09:59:11 ID:y2wwPMlr
まあ、新司法の問題のサンプルが出たらしいが、おそらく、事実認定ばかり
に目をとられれて、条文解釈をおろそかにしていると足を取られる問題と
採点になるんでしょ。常識的にはね。

>>449のいうとおり、「合格するためにどう勉強するか、という方法論が
重要」というのはわかるけど、その方法論は間違っているのでありました。

白表紙起案だって、やっぱり条文解釈がきちんとわからないと整理された
起案が書けないからな。新司法の方がますます、そこらへんがでちゃうん
じゃないのかね。


460無責任な名無しさん:04/11/14 10:25:32 ID:Emn0jK1k
263 名前:四代目医者[sage] 投稿日:04/11/06 17:45:14 ID:LdW/HCp/
弁護士ねぇ。
正義感振るのも結構だけど、物事の本質を見極めてよね。
特に医療過誤ね。
じゃないと、馬鹿馬鹿しくて医者なんてやってられねーよ。


264 名前:四代目医者[sage] 投稿日:04/11/06 17:47:57 ID:LdW/HCp/
ま、物事の本質を見極めるのは、弁護士さんには関係のない話だったな。スマソ。
461無責任な名無しさん:04/11/14 11:38:00 ID:BU6WOGHr
 自分も1000人時代の合格者なのであまりえらそうなことはいえませんが・・・
 結局、新司法試験も実務家が問題作成や採点に関与し、合格後は実務修習も行われるのであ
れば、最終的にそんなに違うものになるとは思えません。

 現行試験合格者も、新司法試験合格者も、合格しただけでは使いもにならなくて、
その後、現役の実務家でいる限りは勉強を続けていくものだと思います。

 それから、>441、442、460は、意図的に強い批判を誘引しているものと
考えられ、あえてそれに乗らなくていいのではと思います。
462市川 巌弁護士:04/11/14 12:24:22 ID:LC7/AXpI
越谷弁護士会 浅水 尚伸弁護士 必ず 殺す 創価学会いかさま野郎
463無責任な名無しさん:04/11/14 12:25:20 ID:bU9aXG9K
>>448
そうだね、ペーパーテストでは君に及ばないが
営業能力や社交術は君を遙かに上回る競争相手が大量に生産されるのは
喜ばしいこと。
464無責任な名無しさん:04/11/14 13:01:25 ID:Z3DIx/lm
>>452
司法試験受けるにあたっての準備期間があるかという前提が問題だな。
数ヶ月間勉強に専念するということならともかく、
明日司法試験受けなさいといわれたらまず択一で落ちる可能性大。
普段は民法しか使わないんだろうし。
論文だって、憲法とか刑事系はそう簡単にはいかないでしょ。
あと例えば商法あたりの法改正についてってない弁護士もいると思われ。
452本人が受かるかどうかは知らないが、9割以上間違いなく受かるっつうのは明らかに妄想。
465無責任な名無しさん:04/11/14 13:20:21 ID:z0UaZXhT
↑<<463 いやー、けっして喜ばしいなどとは言っておれませんぞ。

最近の若い方々は、司法予備校なるものに金をつぎ込み研鑽を積みはってめでたく合格は結構です。

私らロートルが、我妻民法講義総則○ぺいじを念頭においた準備書面、主張を書いて、これで勝ったと思っていると、
あに図らんや、裁判官までが特例判事補、平成合格とかで、そんなもん読まずにシケタイだけで合格組、相手方弁護士と同じ穴の狢。

予想もしない敗訴判決で、やむなく控訴、かろうじて逆転判決もしくは和解
余計な手間暇費用をかけるという事件が次第に出てくる。

これも時勢か、ながいきはしたくはないものですねー。
466無責任な名無しさん:04/11/14 13:58:16 ID:DS+4Os+H
>>465
合格後の勉強もしないし、裁判官に応じた対策もできない無能なジジイだな。

>>464
概ね同意。
数か月間勉強に専念できたら、9割はともかく相当数合格すると思うよ。
マスコミと大学教授に踊らされて、受験生自体が、自分たちのやっていることは
実務と無関係ない、受験のための小手先の技術の収得のためのトレーニングと
考えてるんじゃないのかな。

465みたいな自己研鑽に興味がないのはともかく、日々努力を重ねてる実務家は
司法試験に必要とされる程度の能力は必要不可欠なものと感じているのではないか。

もちろん、実務家の能力は、司法試験合格能力だけでは足りるという意味ではなく、
それを応用できる能力があって初めて有能な実務家足りうるわけだ。

467非弁ですけど :04/11/14 14:05:47 ID:W49Bh+zn
なんかここも最近ぎすぎすしてますね
以前はもっと余裕のあるセンセが多かった気がします・・
468無責任な名無しさん:04/11/14 14:35:39 ID:M2kfv97z
弁護士じゃない人が多くなったんでしょう
469無責任な名無しさん:04/11/14 14:43:14 ID:/pL5Ntve
>>465
確かに勉強不足の裁判官が多くなった気はするね。
今裁判官になるの大変だと思うんだけどね。
470MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/14 18:23:42 ID:YCpEGZ/r
>>467
そうですね。皆さん、マターリと行きましょう。
471無責任な名無しさん:04/11/14 18:32:41 ID:oDIUt3aU
>>468
そういう台詞が一番余裕がなく聞こえる
472無責任な名無しさん:04/11/14 18:55:11 ID:dznqZa1h
東京3会の合同説明会にヤフーが来ていたけど
応募しようと考えた人っているのかな?
473無責任な名無しさん:04/11/14 19:27:04 ID:FpWBSnNn
知財全然知らないんだけど,どうなの?これ。
-------

日枝久・日本民間放送連盟会長(フジテレビジョン会長)は12日の記者会見で、
DVD録画再生機を使ってCMや見たくない場面を飛ばして番組を録画・再生する
ことが、「著作権法に違反する可能性もある」と述べた。電機メーカーなどに何らか
の対応を求められないかを検討するため、民放連で研究部会を設けた。

 高性能のDVD録画再生機は、見たくない部分を自在に飛ばす「編集」ができ、
CMカットも容易に出来る。日枝会長は「放送は1時間すべてが著作物と考える学
者もいる。いろんな問題を含んでいる」と語った。

http://www.asahi.com/business/update/1112/126.html
474無責任な名無しさん:04/11/14 21:21:43 ID:fW/lSyjD
ここのスレッドには弁護士の方々がいらっしゃるようなので質問をさせて頂きます。

ラジオ放送を文字化して無許可に掲載しているウェブサイトを見かけますが、
あの行為は著作権侵害なのでしょうか?
私としては、ラジオ放送は確かに無料で聴くことが可能ですが、
放送する側としては制作費などが掛かっているわけで、それを無断で文字化して
掲載してしまうのはどうかと思うのですが・・・。
お願いいたします。
475244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/14 22:34:16 ID:IhbcQAEp
すれ違い、チンチン。
476無責任な名無しさん:04/11/14 23:02:31 ID:oDIUt3aU
チンチン?
477244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/15 02:18:21 ID:JH9yZBqF
受験生よしき氏の掲示板にえらそうな書込みをしてる弁護士がいるね。

受験生相手にぐだ巻いてる奴は哀れだな。
478無責任な名無しさん:04/11/15 04:30:21 ID:4CmqbK8o
現在、私撰(私選?)弁護士頼んでるので、このスレ見てます。
刑事事件に強い先生ですが、私の亭主には、ほとほと呆れているようで…余罪が出るわ出るわ、で
執行猶予の可能性が、日を追うごとに薄れてきました。
先生がたまに、自信なさげな発言をすると不安になります。
困った依頼者だからなのかもしれませんが、この先生、成功報酬170万、いい方向にならなくても100万はかかる、と最初に言いました。
弁護士費用も鬼です…はぁ。
479244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/15 05:06:44 ID:DM68kUAU
また、ベタなネタですな。
480478:04/11/15 05:10:40 ID:4CmqbK8o
ネタじゃありません、今のところ接見7回で費用が40万かかりましたよ。
高すぎます…
481244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/15 05:19:34 ID:5COY2VeJ
食いついて欲しい箇所を自分で指摘するなよw

そこがネタだなんて俺は言ってないぞ。
482無責任な名無しさん:04/11/15 05:35:08 ID:4CmqbK8o
また言葉の裏を読む‥
私は、無知なただの一般人です。
亭主が捕まり、今は弁護士費用で頭がいっぱいなだけです…
ネタと思われればそれで構いませんが、こんなところでネタ書いても、私には何の得にもなりません 泣
483244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/15 06:16:14 ID:Iln6xGEY
お前、ウザすぎるんで、一回だけ相手にしてやるよ。

事前に契約書を作成して、そのとおりの
報酬等を請求されているのなら
文句を言うな。自己責任。

そうでないなら、任務終了後に
弁護士会に対して紛議調停の申立をしてみろ。
やり方は、弁護士所属の弁護士会に聞け。
どの弁護士会に所属しているかは、日弁連のHPで確認できる。

以上
もう二度と報酬ネタを振るなよ。
つまんねえ。
484無責任な名無しさん:04/11/15 06:27:13 ID:kEasA16w
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   ||
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
485無責任な名無しさん:04/11/15 07:20:34 ID:I6NiVL8P
>>483
もう少し落ち着けよ。なんか,言葉の端々がすれているぞ。

今日は雨か。
雨の日は目覚めが悪い。ああ眠い。
486244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/15 07:40:21 ID:5Z2I+4O5
今朝一番で提出する書面の起案を
してる途中で時間がないのよ。

2chは、煙草代わり、5分以内と決めてるからな。
487市川 巌:04/11/15 07:59:20 ID:b6Tl0ARQ
殺人予告.. さいたま越谷支部 浅水 尚伸弁護士 創価学会 いかさま裁判 必ず 殺す!
488無責任な名無しさん:04/11/15 08:22:31 ID:tBUsmEB6
>>463
試験での優秀さと実社会での能力が反比例する
との前提に立っておられるようですが、
両者持ち合わせている人もいれば、
両者とも持ち合わせていない人もいるので、
この前提は成り立ちません。
老婆心まで。
489無責任な名無しさん:04/11/15 09:38:59 ID:VAZOpOYP
>>478
余罪が出るわ出るわで,弁護士だって報酬を増額したいところじゃないかな。
490無責任な名無しさん:04/11/15 09:41:44 ID:uGvLXTaz
>>486
だらしない奴だ

>>488
反比例するって前提に立ってると思えるのかね。
日本語勉強しろ
491無責任な名無しさん:04/11/15 10:02:33 ID:fVncx8nQ
>>490
弁護士でない人は書き込まないでね。
492無責任な名無しさん:04/11/15 10:25:06 ID:9Aw3T3Zf
最近このスレ荒れてるのは
きっと試験に落ちた受験生が荒らしてるんだぜ。
みんなスルー、スルーね。
493無責任な名無しさん:04/11/15 10:45:16 ID:QQk64kku
弁護士家業なんて荒れてなんぼだろ!
平和主義の弁護士なぞ見てられない。
争ってなんぼ。
494無責任な名無しさん:04/11/15 11:08:42 ID:KNGfcuW4
最終発表が先週あったらしいですね。


495無責任な名無しさん:04/11/15 11:30:48 ID:jGmxQOsG
>>487
ひろゆきからアフォな人認定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
496無責任な名無しさん:04/11/15 11:38:07 ID:p3PgjNGu
きねんかきこ
497無責任な名無しさん:04/11/15 11:39:14 ID:T4j5vQPS
記念パピコ
498無責任な名無しさん:04/11/15 11:47:48 ID:n/Z79zgJ
うそだろ。
まさか弁護士のスレで予告なんて。
499無責任な名無しさん:04/11/15 11:48:03 ID:UHqen0qB
>>487
犯罪予告をするアフォな人。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/130
500無責任な名無しさん:04/11/15 11:51:43 ID:eUqEZAiZ
記念c⌒っメ∀・)φ
501無責任な名無しさん:04/11/15 12:15:53 ID:vjvtoGz2
>>495
見てきました。
この人って
本物ひろゆき氏?
502無責任な名無しさん:04/11/15 12:17:46 ID:vjvtoGz2

>>499だった!
503無責任な名無しさん:04/11/15 12:22:54 ID:4kdRixfH
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
504名無しさん@おどらにゃソンソン:04/11/15 12:25:50 ID:lwdR0gu2
>>487
通報しました
記念カキコ♪
505無責任な名無しさん:04/11/15 12:26:57 ID:DN7Vss8O
いいじゃん。逮捕ぐらいされても。
506 ◆honeyIHT3M :04/11/15 12:28:52 ID:U4/p1ySF
危難パピコ
507無責任な名無しさん:04/11/15 13:01:30 ID:KNGfcuW4
実は弁護士・裁判官・検察官は全員学会員なのです。
司法研修所の和光の研修では法律ではなく、学会の教義がみっちりと
教え込まれています。そして、そのことは誰にも教えてはいけない
こととなっているのです。修習生は全員脳にチップと爆弾を埋め込
まれ、もしこのことを外部に漏らすと直ちに爆弾が爆発するように
なっており服従を強制されています。また、どうしても従わない
修習生はロボトミー手術が処置されます。このようなことが行われ
始めたのは和光に研修所が移ってからで、まだ、決起の時期には、
時期尚早なので、それまでは、中立を装って行動するようにみな
指示されています。

しかし、私は真実を伝えなければならない。たとえ、私が死のうと
も・・・うわっっっっっうわうわうわ、、うわらば!!
508無責任な名無しさん:04/11/15 13:31:16 ID:Aw6VHPLn
 そろそろ独立を考えていて、電子判例集なんかも欲しいと思っています。
調べた限りでは、判例マスターのWEB版が一番リーズナブルなようですが、
これって使い勝手はどうなんでしょう?
 使用されている方がいればインプレお願いします。
509無責任な名無しさん:04/11/15 13:50:06 ID:u1CRw+BB
>>508
私も利用してますが,いいですよ。
でもCDロムを買ったら(確か10〜15万くらい),
ウェブサービスは無料で利用できるので,
そちらをお勧めします。
年間の更新料が8万円ですが,ウェブのみ利用しても6万円かかるので,
CDロムも買った方がお得と思います。
批判としては
@収録判例が少ない,
A全ての判例が全文掲載でなく要旨のみのものも結構ある。
と言うところですが,私はあまり気になりません。
収録判例集や法律雑誌などの記載もありますので,
弁護士会などでコピーを取れば済むことですし,
発売元からコピーサービスもあります。
私は新日本法規のものと第一法規のものしか使ったことはありませんが,
判例マスターの方が使いやすいです。
大手事務所は複数入れてるようですので,
そういったところの人に使い勝手を聞いた方がよいかもしれません。
510無責任な名無しさん:04/11/15 13:57:48 ID:OEYGc1GX
判例のとっかかりを調べる目的なら,判例マスターだけでも
いいが,要旨だけ見て,引用すると裁判官や相手方代理人に
馬鹿にされるから,気を付けろ。
511無責任な名無しさん:04/11/15 14:01:52 ID:NaxN24Zh
逮捕者誕生記念かきこ
512無責任な名無しさん:04/11/15 14:07:11 ID:iKgfzLse
>>509の人に同意。
追加として、収録されているのは、
戦後の判例のみなので、
それ以前の判例も引きたい人は
判例体系とかに当たるべしです。
513無責任な名無しさん:04/11/15 14:28:15 ID:wgnaRUGo
>510 さすがに、その程度のことは心得ております(笑)。

 要旨のみが多いのであれば、商業雑誌のDVDも併せて購入しておく必要があり
そうですね。支部なもので、弁護士会の図書館にもアクセスできないのです。

 そうすると、判例タイムズDVDがついていて、さらに大審院時代の判例も検索
できる、判例秘書になってしまうのかな。
 判例秘書はいくらぐらいするのでしょう?HPには値段がのっていなかったもので。
514無責任な名無しさん:04/11/15 14:33:57 ID:DZUnW8lw
犯行予告アフォな人スレから導かれるままに記念下記子
515無責任な名無しさん:04/11/15 14:34:38 ID:q7bF+uSX
とある民事事件を依頼していた弁護士が、
和解間近になって当初約束していた報酬の増額を要求してきました。
もともと多少は上乗せしてもいいとは思っていましたが、そもそも筋が通らない話ではあるので、
納得できない額なら紛議調停を申し立てようかと思っています。
実際のところ、紛議調停というのはどの程度実効性があるものなのでしょうか?
なお当初の報酬も弁護士側から提示された額です。
516無責任な名無しさん:04/11/15 14:39:10 ID:ahod+Kpc
ねえ,相談にはのらないというルール作らない?
そうしておけば弁護士以外の人がここにアクセスすることもないでしょう。
517510:04/11/15 14:45:21 ID:OEYGc1GX
最近,登録間もない弁護士が相手方代理人になってる事件があるんだけど,
そいつが,510で書いたようなことを平気でやるんだわ。

だから,あんたもその口かと思ったんだけど。それは失礼しました。
判例マスターでしぼった後で,原典に当たるんなら,それでいいんだけど,
それができない環境なら,判例秘書プラス判例タイムズ,労働判例,金融法務事情
金融商事判例,ジュリストで固めれば,概ね満足できると思う。

518515:04/11/15 14:45:47 ID:q7bF+uSX
ああ、ここには弁護士以外は書き込んじゃいけないんですね、失礼。
どこか適切なスレを教えてもらえませんか?
519無責任な名無しさん:04/11/15 14:46:27 ID:9BkFwL6I
>>518
甘えてないでそれくらい検索しろよ
何のためにネットに繋いでるのさ
520無責任な名無しさん:04/11/15 14:46:33 ID:p04cgJOd
おじゃましますよ

記念 真紀子
521無責任な名無しさん:04/11/15 15:10:57 ID:GxPw3PqI
記念火気庫
522無責任な名無しさん:04/11/15 15:11:53 ID:3qq4re3H
ネ実のふきだまりからこんちわー^^

記念秋子
523無責任な名無しさん:04/11/15 16:05:01 ID:FDFzLuVT
九年母子
524無責任な名無しさん:04/11/15 16:05:47 ID:pUmLkyE3
>>487
これはタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
525無責任な名無しさん:04/11/15 16:10:43 ID:T93WwrUp
>508
私もそろそろ独立を考えています。
再来年の10月頃というところで考えているのですが、独立資金って
どのくらい用意すべきでしょうか?
ビルの賃料・保証金等を除いて、大体書籍・事務机・パーテーション・
事務用品・パソコン等々にいくらくらいかかるんでしょうか(1人事務所予定)。
それから、半年分くらいは1円も入ってこなくても食べていけるくらいの蓄えを
持っていろと言われたことがありました。
諸々考えると、ビルの保証金等除いて、1500万円くらいで大丈夫でしょうか?
かといって、家の預貯金使い果たすわけにもいかないし、税金のことも考えると、
やっぱり借り入れしないといけないかな。
526無責任な名無しさん:04/11/15 16:47:16 ID:CysODunC
>>525
これは地域差があるからねえ。
所属弁護士会の先輩に聞くのが良いと思うよ。
527無責任な名無しさん:04/11/15 16:54:25 ID:ZLE4pxwK
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(逮捕逮捕!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
528508:04/11/15 17:16:46 ID:ydseN2+2
 半年分の運転資金(600万くらいか?)+初期投資だと考えています。
 それで、初期投資(大きいところでは保証金、コピー機をリースにするか、購入す
るか等)や、経費(人件費、賃料等)にいくらぐらいかかるのかを詰めていっている
ところです。
 そういった文脈で電子判例集についても聞いてみたわけです。

 遅ればせながら、いろいろ教えてくださった皆様、ありがとうございました。

 ちなみに、今日、独立資金を不動産に投資しませんか、3年後に3倍になります
よって勧誘がきました。断定的判断の提供だったなぁ・・・(笑)。
529無責任な名無しさん:04/11/15 17:36:00 ID:a6N2lLQy
記念パピコ
 
 (´ー`)y−~~~
530無責任な名無しさん:04/11/15 17:38:53 ID:VAZOpOYP
一人事務所の独立なら,事務所の月額家賃の10ヶ月分+300万くらいあれば,やっていける。
531530:04/11/15 17:39:22 ID:VAZOpOYP
と断定的判断を提供してみるテスト。
532無責任な名無しさん:04/11/15 18:03:34 ID:Q7th3xUO
ネトゲ実況の無職やダメリーマン・学生をバカにして遊ぶスレッドから参りましたw
殺人予告スレ記念パピコ
533無責任な名無しさん:04/11/15 18:10:10 ID:GuajVqL4
おいすー^^
534無責任な名無しさん:04/11/15 18:15:30 ID:OmcGXbiO
年間費用。
事務員給料300万?事務所家賃200万?(15坪,坪1万として。)
コピー機,備品等のリース100万?あと弁護士会費とかか。
年間収入1000万ないと無理かな?
535でらえもん調査局 ◆CJMS06S/xs :04/11/15 18:28:07 ID:7FTIHVT8
でらえもん調査局#dILAW1ヲ/
536無責任な名無しさん:04/11/15 19:31:30 ID:CMxrUIFX
    ____                    | | |  ||
.  /  / VVヽ                      | | |  ||
  | _|  / (0                   | | |  ||  「 テヲアゲロ!」
  |(     ⊂⊃ _______         ___
  |/   /⌒─┘ |  ___<       /ヘ へ\  _
  |   ヽ⊇    | _|  | 0| ̄      / (_)(丿 ヽ ((
  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   |(   ゙ - o__      ( ^(* ⌒   ) ))
. |   |  |  |   |´ / ̄ ̄ ̄  ━┓   `i===i_´_ノノ
 |ヽ/ヽ|__|/\|   |二ヽ=      (⊃二二||☆//(┌─ ′ノノ
 |   /  ヽ  |   | |⌒||      \\   ||__//_|
. |─-l_l_l_l^'─┴∩|_|_|_|_∩         ノ| | |
  \ _______|_| \uu_|_|_|        // | | |ヽ
                  ノノ     __// ノノノノ )) _  /
     | | |      | | |       ─ `−'(( (( (__ノノ  ─
    (    )   (   )     ☆ / /        \
537無責任な名無しさん:04/11/15 20:13:19 ID:PQK7tHlv
>>487
タイホ記念ぱぴこ
538無責任な名無しさん:04/11/15 20:38:37 ID:XDxrb2B5
バカーヾ(゚д゚)ノ゛
539無責任な名無しさん:04/11/15 20:55:51 ID:eBkMOM/i
>513
判例秘書は、本体だけなら2万5000円。
本体+判タ等の雑誌のDVDもつけると、+1万円。
540無責任な名無しさん:04/11/15 21:37:31 ID:MFCIC43Y
>>539
月々?
541無責任な名無しさん:04/11/15 21:50:41 ID:W0LLeGoP
>>487
人生にお疲れさん
542無責任な名無しさん:04/11/15 23:08:35 ID:z/MoixcS
あの検察庁から訴訟費用の振込み用紙がきた。
20万円くらい。
免除申請しようとしたら、もう判決から20日以上経っているからできないと。
今、無職で金無いのにどういう事?
だったら判決の時に教えてくれよ。
3ヶ月経ってから請求してくるな!!
543吉村 総一:04/11/15 23:20:00 ID:b6Tl0ARQ
さいたま越谷支部 浅水 尚伸弁護士東京弁護士会 市川巌弁護士 創価学会いかさま裁判必ず 殺す.....
544無責任な名無しさん:04/11/15 23:23:40 ID:FnI4IpwA
>>542
臭いメシ食ってこいや
545無責任な名無しさん:04/11/15 23:44:44 ID:z/MoixcS
>>544
何で先生は訴訟費用免除の事教えてくれないかなあ。
546無責任な名無しさん:04/11/15 23:46:47 ID:x5/tZ7eA
>>542
判決の時に訴訟費用負担の件言われなかったのかい?
547無責任な名無しさん:04/11/16 00:04:40 ID:CFNsxA6D
>>546
言われたけど免除申請の事は知らなかった。
先生いいかげんすぎ。
まして20万もするなんて。。。
548無責任な名無しさん:04/11/16 00:18:43 ID:nVpa7SBR
>542
ネタじゃないの?
何で訴訟費用負担させられたの?
ちなみに自分の場合、国選で訴訟費用負担させられたのは保釈申請の
ときのみ。
被害弁償に300万円くらい出したときでも訴訟費用負担させられなかった。
549無責任な名無しさん:04/11/16 00:33:19 ID:CFNsxA6D
>>548
俺も何でかわからん。
ただ20日以上経ってるから免除申請できないと検察に言われた。
仕方ないから払うけど、どういうことじゃ?
550無責任な名無しさん:04/11/16 01:54:58 ID:u+3NraAU
原則的に訴訟費用は被告人負担。
20日以内ってのも刑事訴訟法で決まってる。


551無責任な名無しさん:04/11/16 02:46:03 ID:OdEUttMX
記念 タイ━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━ホ!!!!!
552244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/16 03:08:59 ID:y3mTJru/
訴訟費用について説明するのは検察庁の仕事だろ。
553無責任な名無しさん:04/11/16 04:08:28 ID:un8VUKa0
>>543もDocomo串ですか?(・∀・)ニヤニヤ
554坂巻法律事務所:04/11/16 07:57:28 ID:AOcPDGJR
さいたま越谷支部 浅水 尚伸弁護士東京弁護士会 市川巌弁護士 創価学会いかさま裁判必ず 殺す.....
555無責任な名無しさん:04/11/16 08:01:46 ID:nVpa7SBR
>550
国選のときは原則訴訟費用被告人に負担させないって修習中にやったじゃん。
白表紙だけの話じゃなく、今まで100件以上やってきた国選ではいずれも訴訟費用を
負担させられなかったけど。
預貯金が数百万ある人でも負担させられてなかった。
ただ、裁判官によって基準が違うのかな?
未決勾留期間の算定も白表紙基準だけでやってるわけじゃないしね。
556無責任な名無しさん:04/11/16 08:22:44 ID:jE99uzgl
>>555
当地の裁判官は、国選でも執行猶予判決で
被告人に仕事があれば負担させているよ。
未決の算入は研修所通りだけど。
557無責任な名無しさん:04/11/16 08:22:52 ID:xmU5skzK
訴訟費用の負担の有無は半ケツ文にかかれてるのにね。

あと
国選でも執行猶予なら負担させてないか?
558555:04/11/16 09:13:51 ID:3Y/x1lAJ
>556,557
まじ?!
うちの方では、執行猶予で仕事を見つけてきていても、さっき書いたように数百万の
貯金ある人でも、当然のように訴訟費用負担させてなかったから、そういうものだと
思ってしまっていた。
裁判官が転勤になれば、うちの方でもそうなるかもしれないんだな。
国選なら、まず費用はかかることないですよと説明していたけど、気を付けなければ。
559無責任な名無しさん:04/11/16 10:15:36 ID:5w8Y3klX
修習生時代に修習担当検察事務官が,
「訴訟費用負担の裁判があると,取立が大変だからやめて欲しい。
払わない奴が相当いるから。」と言ってた。
そんなくだらねえ奴の弁護するんだから,
あまり真面目にやると馬鹿みるぜ。
特に当番やってる人たちね。
560無責任な名無しさん:04/11/16 10:54:31 ID:D/5O60LA
訴訟費用の負担させられて文句言う奴もどうかと。
自分がしたことだから、自分がそれなりの負担をするのが当然とは
思わないんだろうか。
訴訟費用20万かかるんなら、それなりの事件、裁判だったろうに。
561無責任な名無しさん:04/11/16 11:00:05 ID:3Y/x1lAJ
訴訟費用20万なら公判7回とか10回とかやったのかな?
明らかにおかしな嘘をついて否認したという心証だったのだろうか。
562無責任な名無しさん:04/11/16 13:05:49 ID:Jsu+Q9fk
>>542の弁護人が国選だなんてどこにも書いてないんだが・・・
563無責任な名無しさん:04/11/16 14:49:22 ID:MZbceMz0
2chから警察に通報されているのを知ってて殺人予告しているスレはここですね。
564無責任な名無しさん:04/11/16 15:05:04 ID:Z6lNV+Q5
>562
国選費用の他にどんな費用が10万もかかるのだ?
通訳費用か?日本語で書き込めるが聞き取れないとか。
565無責任な名無しさん:04/11/16 16:18:38 ID:NZiKUC65
>>554

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
566無責任な名無しさん:04/11/16 18:23:02 ID:+YS4/VnK
http://www.chiri.ac/40.pdf

新司法試験のサンプルだってさ。どうよ?
なんか簡単そうなイメージなのは俺だけ?

択一は簡単だから、足きりの基準や制限時間によるけど、現行の択一合格
レベルだったら、合推八割五分〜九割になっちゃいそう。まあ、もっと
甘くて八割なんだろうけど。

論文は、研修所チックだけど、研修所教育うけてない学者にこんなの教
えられるのかね。書記官出身者とかなら楽勝そうだw

567無責任な名無しさん:04/11/16 20:07:59 ID:dfXuD5hM
新司法試験の受験資格に職歴を要求するのはどうかな?
最低同一企業で3年は勤務することが最低条件
(1日8時間、週5日以上)
これだとべテは一気にいなくなるよ。
568MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/16 20:44:53 ID:MUTrJiHU
>>567
現役の学生は?
569無責任な名無しさん:04/11/16 21:44:42 ID:YI2w96bp
学生でも一度社会に出た経験のある人間なら良し。
(公務員は微妙だが・・・派遣社員ならOKだろう)
社会に出ていない人間を採る必要はないと思う。
570無責任な名無しさん:04/11/16 22:10:27 ID:0gPcH1wW
>>569
本気で消すぞアフォ
571無責任な名無しさん:04/11/16 22:21:39 ID:jO5bW4EI
>569
一度でも社会経験あればいいと言いつつ、公務員微妙で派遣OKって
どういう理屈よ?
572無責任な名無しさん:04/11/16 22:26:21 ID:G4aoP19P
受験資格を30才以上にすれば?
流石にずっと無職って奴はいなくなるだろ。

でもって裁判官は弁護士3年以上を条件にすると。
573無責任な名無しさん:04/11/16 22:26:25 ID:a1bwEwoe
痴漢やった弁護士が、業務停止になっちゃたね。
漏れも早く釈放されるんなら、認めそうだな・・・
574無責任な名無しさん:04/11/16 22:35:54 ID:vUcBaiur
>>573
「バッチをかけて、徹底的に争いますよ!」
とかタンカきるのはどう?
575MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/16 22:55:14 ID:MUTrJiHU
>>574
勾留が長引いた上、プレスにリークされ、「弁護士が痴漢」と報道されて、
さらし者・・・。
うまく隠せるかもしれないと思ったら、認めてもおかしくないかも知れ
ませんね。
576無責任な名無しさん:04/11/16 23:02:12 ID:a1bwEwoe
逮捕拘留、起訴後交流、最低2ヶ月くらいか。
保釈されたとしても1ヶ月くらいか。

略式罰金で10日ぐらいで出られるなら、やっぱ
認めてしまいそうだ・・・

彼が本当にやったかどうかは漏れは知らないけどね。
577無責任な名無しさん:04/11/16 23:11:27 ID:CFNsxA6D
542です。
面倒なので訴訟費用を今日振り込みました。
もし、振り込まなかったら、どうなるのですか?
578無責任な名無しさん:04/11/16 23:22:32 ID:kTtjdwWU
>571
民間経験という意味だろ。受験資格の厳格化には賛成。
社会を知らない香具師が多いからな。
579無責任な名無しさん:04/11/16 23:28:15 ID:3AcwSwOS
社会経験があって法律知識のない弁護士
580無責任な名無しさん:04/11/16 23:32:44 ID:UH7ovc9h
>579
そういう人も即刻去っていただきたい。バランス感覚が大事。
581無責任な名無しさん:04/11/17 00:04:17 ID:INKSbk9h
痴漢なんて別に大した犯罪じゃないだろ。
こんなのほいほい検挙、起訴する奴のバランス感覚が狂ってる。
こういう特殊分野にのみ異常なまでに執着を示すような精神の歪んだ女の
異常な議論にリードされすぎ。従いすぎ。
大人の男なら、「あほか」と言って相手にしなければいいのに。
まかり通りすぎ。
582無責任な名無しさん:04/11/17 00:04:29 ID:9r9aZ22w
私は社会人5年やってから受験生2年やって合格したけど(50期)
はっきり言って、サラリーマン経験が法曹にとって役立つかというと
そんなことは無いと思う。若い人でもしっかりしている人はしっかり
しているし、社会人経験あっても、だめな人はだめ。
やはり、生まれもっての資質とか家庭環境が大事なのかもしれない
ですね。

早く弁護士になった方が良いよ。若く合格して天狗になるヤツは、
年取って合格してもやはり天狗になる。
583無責任な名無しさん:04/11/17 00:56:30 ID:8bshbJKj
弁護士経験3年>社会人経験3年

ってことですね。早く受かるに越したことはない。
584ちょろり ◆nW6R/jTAKA :04/11/17 01:07:23 ID:pBBryTa1
>>487
記念カキコ
タイーホおめでとう。
585無責任な名無しさん:04/11/17 06:14:17 ID:WHw3qUrL
>>582
若い人でもしっかりしている人はしっかり
しているし、社会人経験あっても、だめな人はだめ。
やはり、生まれもっての資質とか家庭環境が大事なのかもしれない
ですね。

早く弁護士になった方が良いよ。若く合格して天狗になるヤツは、
年取って合格してもやはり天狗になる。

禿禿同
全くその通りです。
弁護士見てると親の教育がなってなかった
と思われる人間が結構いますね。
2世弁護士も品性を感じさせないのが多いでしょう。

でも、弁護士稼業なんて所詮は卑しい職業ですから、
人格の低い方が向いてるんでしょうね。

私は弁護士ですよ。いじめないでね。
586無責任な名無しさん:04/11/17 09:56:02 ID:Zik8TZ2h
>>585
泥の中でも、蓮の花を咲かせたいとは
思うのですが、おっしゃるとおり、現実はなかなか・・・
587無責任な名無しさん:04/11/17 10:16:27 ID:0cBqGnnA
アメリカって人口比で見ても、あれだけたくさんの弁護士がいるのに、
平均的な初任給が1000万円オーバーってどういうことだ?
さすが訴訟社会だな。
ttp://www.nalp.org/nalpresearch/sumch03.htm
588無責任な名無しさん:04/11/17 10:26:52 ID:Gt/tinw7
>>564
証人の通訳費用だとか,鑑定費用だとか?
589無責任な名無しさん:04/11/17 10:29:09 ID:Gt/tinw7
>>585
>でも、弁護士稼業なんて所詮は卑しい職業ですから、
>人格の低い方が向いてるんでしょうね。

わしも弁護士だが,激しく同意。
590無責任な名無しさん:04/11/17 11:09:37 ID:/YT7Yo0r
人格者は詩人になるべき
591585:04/11/17 11:28:53 ID:XRkxgKvf
いじめられるかと思いましたが,
意外と賛同を得てホッとしております。
でも賛同された方は弁護士会では人格者の部類に属すると思いますよ。
生意気ですけど。
592無責任な名無しさん:04/11/17 12:36:11 ID:rbMbjDpW
あの程度で戒告ってどうよ
593無責任な名無しさん:04/11/17 12:45:02 ID:lX9yv/E6
>>592
どの件か分からないので、処分の効力が
生じた日を書いてくれ。
594無責任な名無しさん:04/11/17 14:04:32 ID:YCQLPNL3
準備書面の件?
595無責任な名無しさん:04/11/17 14:47:44 ID:nuTix+tG
やめ検が論告の調子で書いてしまったのかな。
596無責任な名無しさん:04/11/17 15:02:07 ID:KheJTW4n
セクハラ相談担当弁護士がちょこっと秘密漏らした奴じゃない?
597無責任な名無しさん:04/11/17 15:50:03 ID:Gt/tinw7
ああいう程度の攻撃を含んだ準備書面なら見たことがある。
598無責任な名無しさん:04/11/17 17:23:01 ID:0cBqGnnA
洋画見てると、
「弁護士ってあの金の亡者のことか?」とか「弁護士みたいな寄生虫・・・」って
表現がよく出てくるのですが、それについてはどう思いますか?
あと、『セブン』で、強欲の罪で殺されたのも弁護士でしたよね・・。
599244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/17 17:24:40 ID:/MTURszw
17条2号で辞めたとあるが、どうしたんだ。
600無責任な名無しさん:04/11/17 18:35:23 ID:7CuQaNxm
>>587
日本だって,給料に個人受認を入れてがんばればおかしくないでしょ。
受認不可の事務所なら話は別だが。
601無責任な名無しさん:04/11/17 18:37:35 ID:2Zgw5Mz+
お金のない人が依頼に来て、事件を受けるときに、えっ、そんなに取るんですか?
と言われると、強欲だったかな・・・と反省してつい安くしてしまう。
手間がかかる事件でも安くしてしまって時給1000円以下になってしまうこともしばしば。
本当にお金の取り方下手だなと、我ながら思う。
断りたくて高くふっかけたつもりでも、他の先生にはさらに+30万と言われたので
先生にしますとか言われてしまったりすることもある。
そういうのは何とか断るわけだけれども、可哀想だと同情してしまって安くするのは
自分の首を絞める一方だ。貧乏暇なし。これじゃあアルバイトの方が良いかも・・・。
602無責任な名無しさん:04/11/17 18:53:50 ID:9r9aZ22w
ただ、給料だけもらってたいみたいなサラリーマン根性の
やつは、給料低いと思うよ。
なんだかんだ言って、いろいろやってると給料以外の収入が
増えてくる。私も片手間でやってるだけだけど、年間300万
くらい個人事件の収入があって、1300万くらいになってる。
そこらへんはやる気の問題だと思う。

>>601
私は困っている人に安くするとその人のためにならないと
思っているので、きちんととるようにしてます。
えっそんなにとるの?という人には、「あなたは私に
頼むことでいくら得するんですか?」と説明して払わせます。
依頼者はルーズな人が多いので、甘い顔するととことんつけ
こまれますよ。
603無責任な名無しさん:04/11/17 19:29:08 ID:0cBqGnnA
ていうかさぁ、そういうダンピングする連中が、弁護士業界を追い込んでるってことが
わからんのかな。
そのうち安売り合戦になって・・・あべし
604無責任な名無しさん:04/11/17 19:54:21 ID:2Zgw5Mz+
全ての事件をダンピングって程安くはしてるわけではないですよ。
いや、可哀想だ助けてあげないとみたいに思っちゃうのを安くしてしまいます。

弁護士のダンピングより司法書士のダンピングの方が激しいですよね。
破産も8万とか10万とか安いけど、この前、司法書士の競売申立書作成で
3万しか取らないと聞いて驚きました。
登記簿謄本のみならず、相続の事案なら戸籍謄本取り寄せ等々の実費込みで
3万だそうです。ちょっと対抗できないなあ・・・。
605無責任な名無しさん:04/11/17 20:11:44 ID:S4ZkoJ1Q
>>604
公共事業の1円入札みたいに、
とりあえず土地持ちに食い込むための値段設定でしょ、
とか思う俺は不純か。
606244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/17 20:31:59 ID:Mn2q+Wl4
たまに赤ひげになれるのが、街弁の楽しみだろ。
607MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/17 20:47:55 ID:fAuRLXe4
>>606
同意。それから、17条2号自体は、請求による登録の取り消しですよね?
なぞですね。
608無責任な名無しさん:04/11/17 21:12:44 ID:tQLRZ5LZ
このスレ参考になるなあ。
弁護士選びに良いです。
609無責任な名無しさん:04/11/17 21:58:06 ID:wIO7mjXg
この間弁護士に相談行ったが態度悪くて幻滅、債務整理で車取られる可能性がある
何か方法、もしくは交渉してもらえないか?と相談したら急に怒り出して弁護士が
金払うんじゃない!自分でやれ!
相談料払ってるんだから断り方に配慮があってもイイと思う。
弁護士ってもっと冷静で落ち着いた人かと思った。
610無責任な名無しさん:04/11/17 22:14:38 ID:9r9aZ22w
おまえの態度が悪かったんじゃない。
借金返す前に自分の車ぐら売れよ。
611無責任な名無しさん:04/11/17 22:15:31 ID:COoExCP9
>>609
車を残したまま債務整理ってアンタ・・・。

弁護士だって人間なんだから、
いろんなタイプの人がいるに決まってるでしょ。

とりあえず、お年寄りの弁護士と接する場合には気を遣ってあげて下さい。
612無責任な名無しさん:04/11/17 22:35:47 ID:7CuQaNxm
確かに年寄りは昔ながらの横柄なのが残ってるよね。
裁判官をやってる友人と飲んだときの話だが,
国選にも定年制を導入してもらえないかと嘆いていたよ。
定年が無理なら,ある年齢以上は定期的に簡単なテストをするとか。

だって,認否ができないし(認否だよ?ただの認否。),
証人尋問だって,尋問事項書を作った形跡はなく,そのときの気まぐれで聞きたいことを脈絡なく聞いているだけ。

あまり人の刑事は見ないけど,それが本当ならぞっとするね。
613無責任な名無しさん:04/11/17 22:40:32 ID:0uzflp2w
認否ができないって・・・
614MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/17 22:48:37 ID:fAuRLXe4
>>612
かつてそういった類の話を聞いたことはありますが、最近もそんなことがあるので
しょうか?私の知る限りでは、弁護士会の推薦?(正確に「推薦」という表現でよいか
わかりませんが)の段階で色々と調整しているらしいですけれど。
これも、段々、「都市伝説」に近い話になってきているようにも思いますが・・・。
615無責任な名無しさん:04/11/17 23:01:38 ID:Yl+2yJOz
>>609は明らかに筋金入りの馬鹿だろ
叱ってもらって感謝しろ
616無責任な名無しさん:04/11/17 23:17:10 ID:7CuQaNxm
>>614
東京地裁の刑事n部の現役が最近そう言っていたのだから(話を聞いたのは伝聞ではなくおいら自身),
都市伝説というわけじゃないと思います。
617無責任な名無しさん:04/11/17 23:44:56 ID:8bshbJKj
国選で
上告趣意書が控訴趣意書の丸写しだったという都市伝説は聞いたことある。
618MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/18 00:01:05 ID:+QI6Ykol
>>616
そうなんですか。かつて、東京地裁から東京3会に内々にこうしたことが
ないように善処するよう求めたことがあったとか、国選を辞退するよう働き
かけたら、俺の老後の楽しみを奪うのかと泣かれたとか。そういった話も
聞いたことがあったのですが、こうした話の方が都市伝説なのかもしれませんね。
それから、都市伝説といえば、死刑判決の上告で、死刑やむなしの上告理由を
書いて懲戒になったという話を聞いたことがあります。
619無責任な名無しさん:04/11/18 01:07:27 ID:MIRFcCQf
修習生のときに見たのでは、実刑ギリギリの事案で、
国選の爺ちゃん弁護士が、
「私からあなた(A)のお父さん宛てに、示談しなさいって手紙送ったんだけど、
示談できてないの?」
と炸裂した被告人質問をしていたのが印象的だった。

こういう弁護士になっちゃいかんなって心から思ったものだ。

あと、趣旨は全然違うが、元Jでの弁護士が、毛筆で弁論要旨を書いていたのも印象的。
620無責任な名無しさん:04/11/18 03:02:17 ID:leBBfZf/
弁護士以外の書き込み失礼しますが、どうしても気になる点が。

傷害で起訴+窃盗で関連していると思われる余罪が60件近い被疑者が居るとします。被疑者は窃盗集団と確かに携わりはあり、正犯とみなされる、その60件近い事件を追求、再逮捕を繰り返されています。

その被疑者に対し、私選をつけていますが意味がない気がするんです‥
そう思うのは私が無知すぎるせいでしょうか???
先生としても、お困りの様ですし、ここまでの犯罪者には国選でも変わらない気がするのです…
それとも高い金額積むだけに、私選は全然いいのでしょうか?
621無責任な名無しさん:04/11/18 03:25:08 ID:SH5B13iE
できないものをできないと言う事なんて新米にだってできる
それをやるのが弁護士だろうが…

お前、適正ないと思うよ。
622無責任な名無しさん:04/11/18 03:37:36 ID:VuTeM7hA
>621
????
どれへのレス??
????
623無責任な名無しさん:04/11/18 07:36:37 ID:YkEJYim3
>>620
そこまで汚れちゃっている人なら私撰にしても意味はないだろうね。
624無責任な名無しさん:04/11/18 08:08:41 ID:XOaXhfCh
>>487
タイーホの悪寒
犯アフォから来ました
記念コイン
625無責任な名無しさん:04/11/18 10:42:49 ID:7/QZGCrq
626無責任な名無しさん:04/11/18 10:54:23 ID:7/QZGCrq
>>618
>死刑判決の上告で、死刑やむなしの上告理由を
>書いて懲戒になったという話を聞いたことがあります

それは実際に懲戒事例としてある。
627無責任な名無しさん:04/11/18 12:29:58 ID:qz2F6CfP
私選なら、堂々とおつかいを頼める。
628無責任な名無しさん:04/11/18 12:37:33 ID:7/QZGCrq
>>627
だから私は国選の方が気楽で好き。
629無責任な名無しさん:04/11/18 12:43:24 ID:4HzZ+Q1Y
それは言えるわ。私選の報酬って,弁護士に対する慰謝料だと思うよ。
630無責任な名無しさん:04/11/18 13:12:06 ID:L1xZViU8
>>625
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000301-yom-soci
> ↑ねえ,時効は・・・・

民法724条の「損害を知った」と言えるためには、相手の行為が違法であるをも知らなければならない。
だからDNA鑑定のときから3年たってなければ一応はOK。

問題は20年の除斥期間だな(最判平1・12・21民集43-12-2209)。
631無責任な名無しさん:04/11/18 13:41:18 ID:IxDSHbjR
>>598
アメリカでの弁護士の評判は非常に悪いですね。
私は若いころアメリカ映画やアメリカ文学に親しんでいたのですが,
弁護士がよく書かれていたためしがないですね。
日本はアメリカの法曹界が理想的だと思っているようですが,
(学者も実務家も)
考え物だと思いますよ。
でも,弁護士業務は人間の欲の部分を体現しているような面がありますので,
一般人からよく思われないのはある程度やむを得ないところでしょうか。
632無責任な名無しさん:04/11/18 13:52:19 ID:YYvuQUDm
>>620
おいおい,国選か私選かって,弁護に意味があるかどうかじゃなくて,
本人に資力があるかどうかによるんだろう?
って言ってみるか
633無責任な名無しさん:04/11/18 14:25:42 ID:ZxJzQG/O
今日は午前中子供の学芸会に出てから事務所に来た。何だか落ち着かなくて、仕事にならない。
五時即で帰るか。
634無責任な名無しさん:04/11/18 14:27:00 ID:evkQy1/Z
>何だか落ち着かなくて、仕事にならない。

学芸会で何かあったんですか?
635620:04/11/18 14:33:10 ID:leBBfZf/
スルー覚悟で書き込みしましたが、レスつけて頂き、ありがとうございます。
接見禁止中の被疑者への差し入れや、通信などは弁護士(私選)を通してかなり融通はききますし、よく機能して頂けますが
それ以外に、国選との違いがあるのか疑問だったので…
金額が雲泥の差なので、依頼者としても直接先生に聞くような失礼な事は出来ませんし、資力の話になってしまいますが、報酬額に飛び上がりましたので…。
ここまで被疑者が汚れているなら、私選の意味もなさそうだというレスも頂いたので、検討してみます。
636無責任な名無しさん:04/11/18 15:42:31 ID:UyuFNtq9
業務停止の間の会費って,納付義務あるのかな?
一応会員だから,あるんだろうな。
637無責任な名無しさん:04/11/18 15:46:02 ID:Mv8eSuJ1
 会費を払わなくて懲戒というのがあったな。
 退会命令だったかな・・・。
638無責任な名無しさん:04/11/18 15:48:14 ID:j95DvvsB
>635
その私選弁護人を解任して、新たに裁判所に別の国選弁護人を
選任してもらうつもりってことですか?
(被疑者援助以外の)私選で頼んだ弁護人を、途中から国選に
切り替えなんて出来ないよなあ・・・。
少なくとも、国選の報酬以上に私選で着手金もらってたら、途中から
国選に切り替えなんて出来ないと思うんだけど。
もしかして出来るの?
639635:04/11/18 15:57:55 ID:leBBfZf/
>>638私もそれがわかりません。何せ無知で…。今回、知人の紹介でお頼みした私選弁護人には、着手金として、はじめに30万納めましたが。
国選に切り替えなど、いまさら無理ですよね。
640無責任な名無しさん:04/11/18 16:38:38 ID:NmIF+8HI
 できるんじゃない?

 素直に、余罪がたくさん出てきて、私選弁護人に払うお金がなくなったので、
解任すると言えばいい。
 そして、常習累犯窃盗であれ、窃盗であれ、必要的弁護事件だから、国選弁護
人をつけられるだろう。
 もちろん、私選の弁護士さんに、今から国選に切り替えろなんてことはいえな
いよ。あらたに、国選弁護人に入ってもらうってことだよ。

 ミソは、裁判所に経済的理由で私選弁護人を解任せざるを得なかったことをきち
んと伝えておくこと。被告人が無理を言うので、私選弁護人が辞めたと思われない
ようにすることが大事です。

 ちなみに私選弁護士さんと円満に行きたいなら着手金と実費はあきらめることです。
本当は消費者契約法の問題があるのですけど、これはどこまで私選弁護人がやってい
たかによってかわる問題なので。
641無責任な名無しさん:04/11/18 16:54:42 ID:7/QZGCrq
>>638
必要的弁護事件なら,当然できるはずだし。
642638:04/11/18 17:42:47 ID:z/IOjacy
意味不明なレスですみません。
私選の弁護人を解任し、弁護人がいなくなれば国選に切り替えはOK、
というのは分かっています。
私選で頼んだ弁護人を、同じ弁護人のまま国選に切り替えは無理では?
という意味で書きました。それは無理ですよね・・・?
643無責任な名無しさん:04/11/18 18:20:34 ID:Ka3RB40r
無理です。但し扶助私選なら原則可@大阪
644無責任な名無しさん:04/11/18 18:27:36 ID:4HzZ+Q1Y
>>643

多少舌足らずのようだから,補足するけど,扶助の私選というのは,
被疑者段階の弁護にすぎない。
公判請求後は国選でやってね,というのが扶助の私選。
だから,公判請求と同時に,扶助の私選は終了してしまう。
この場合,被疑者段階の弁護人と公判段階の弁護人に連続性を
持たせるために,裁判所は扶助の私選弁護人をそのまま国選弁護人に
選任するというシステムになってる。これはどこの裁判所でも同じではないかな。

だから,638氏の質問は,基本的にダメということになる。

思わずレスしてしまったけど,質問は別スレでお願いしますわ。
645無責任な名無しさん:04/11/18 18:33:44 ID:4xQs2vUX
無理。国選ってのは、お金がない人について、国の税金で
弁護士をつけるっていうこと。私選を雇う金がある以上、
国選にスイッチするのはまず無理と見て良いでしょう。
裁判所からもそういうことはやっちゃだめとお達しがでてる。
646無責任な名無しさん:04/11/18 19:49:35 ID:F8P7WnHs
>>645
・・・
647無責任な名無しさん:04/11/18 20:05:29 ID:Y8y0x/Fn
>>645
「裁判所からのお達し」を勘違いしていないか?
あれは「国選→同一弁護人で私選」を禁止しているだけ。
648無責任な名無しさん:04/11/18 20:37:31 ID:Bfx+3Dde
>642
 国選弁護人を選任し、或いは、解任できるのは裁判所であって被告人ではない。
よって、被告人側が国選弁護人を指名できない。
 ただ、それ以前に、もともと私選で依頼しておきながら、後から、同じ弁護士に
対して、お金が無いか国選にしてくださいというのは、ド厚かましいということで
す。
ら国選にして欲しい
649MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/18 20:59:39 ID:+QI6Ykol
>>637
戒告じゃなかったですか。会費納めないだけで退会命令は重過ぎませんか。
他の懲戒事由もあるなら別ですが。
650637:04/11/18 21:18:46 ID:s2Q7xjeR
>649
 先ほど、今月号の自由と正義を見ていたら戒告でしたね。
 でも、昔見たやつで、不払いを理由に何回か懲戒されていて、それでも払わなかった
人に結構重いのが出ていたような・・・。

 実際、ずっと払わなかったらどうなるのでしょうね。自分で試すつもりはありませんけど。
651無責任な名無しさん:04/11/18 21:48:21 ID:T8tqbbZn
むしろ、その隣に載ってた先生の準備書面をぜひ読んでみたい…
652無責任な名無しさん:04/11/18 22:29:10 ID:9cjGqGve
記念うんこ
653無責任な名無しさん:04/11/18 23:37:11 ID:vL4NrTLM
>私選で頼んだ弁護人を、同じ弁護人のまま国選に切り替えは無理では?
という意味で書きました。それは無理ですよね・・・?

弁護士に「ふざけんな」と言われるのがオチ
私選と国選でどれくらい弁護費用違うか分かってる?


654無責任な名無しさん:04/11/19 06:57:59 ID:97BX2WiN
資力ある奴でも国選に回してるのが、
刑事司法界のガンだね。
税金の無駄遣い以外の何物でもない。
それに何も文句を言わない日弁連もホントにゴミだ。
655無責任な名無しさん:04/11/19 10:08:04 ID:9HSzeFWF
>>654
まもなく改正で資力要件ができるじゃん。
知らないの?
656無責任な名無しさん:04/11/19 10:49:01 ID:qGgy90cm
現行刑事訴訟法でも資力要件はあるんだ。
それで適正に運用されてこなかったから,
改正されても適正に運用されるかは疑問だ。
捜査の現場では,
「弁護士知らないんなら国選にしとけ。」
と言ってるそうだしね。
被告人から聞いた話。
657無責任な名無しさん:04/11/19 10:49:27 ID:B20YpE2D
私選が増えたら結構大変だ・・・。

私は、事件に対する姿勢は国選でも私選でも変わらない。
示談が必要だったり重大な事件だったら国選でも必死にやる。
でも、まず100%執行猶予が付き、何にも争ってなくて、被害弁償必要ない
場合は、そんなに力入れるポイントがないから、2回接見して終わりが多い。

ただ、私選の場合、とにかく不安解消したいということで話し相手に呼ばれたり、
家族との連絡役に呼ばれるから、そんなに準備がいらない事件でも何度も
接見しなければならなくなる。それが大変だ。
私選で頼んだ人は、お金出してるんだからという態度で、何度も何度も呼ぶし。
争ってる事件なら、こっちも必死で接見に行くけど、話し相手に呼ばれると
忙しいんだから勘弁してよという気分になる。
だから私選は着手金を下げられないんだよな。
着手金下げて、接見は5回までとか、オプションで接見1回につきいくらと
決めればいいのかもしれないな。そうしようかな。
658無責任な名無しさん:04/11/19 10:58:19 ID:JzJuTjZC
>>657
大変だから金が取れるし,取ったらいいんですよ。
そうして私選で手間をかけるようになれば,
刑事弁護が正常化する。
659MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/19 12:16:16 ID:catdRX2A
>>650
うろ覚えですが、そのケースは、他にもっと深刻な懲戒事由(横領?)があったように思います。
もっとも、いい加減な記憶なので間違っているかもしれませんが。どなたか真相をご存知あり
ませんか。
確かに、どうなるのか、知りたいですね。私も自分でやるつもりはありませんが。
660637:04/11/19 14:08:47 ID:gL6CDsoS
>659
 今回懲戒された人のその後を追っていけば明らかになるかもしれませんね。
 そして、そのとなりに載っていた案件ですけど、ああいうことを言い出す依頼者
はいますよね。その場合、陳述書(本人直筆、校正なし)にしとけばいいのですかね?
661無責任な名無しさん:04/11/19 16:19:00 ID:7qjjNgrx
>>487
犯罪予告をするアフォな人。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/130
からきますた。記念牡蠣個
662無責任な名無しさん:04/11/19 18:02:39 ID:mN7m2B+k
資力あるのに国選にするような奴には、訴訟費用として私選に比肩する
弁護士費用を認定して、訴訟費用を被告人の負担とすればいいんだよ!
663無責任な名無しさん:04/11/19 19:37:55 ID:tSspPMCr
>662
 本当にそうなったら助かるのだけどね。
 とはいえ、資力の認定も供述だのみで、そこの裏まではとらないから、なれたやつ
は嘘をつくのでしょう。
664無責任な名無しさん:04/11/19 20:27:46 ID:zzqhCmj9
>>662
俺も全くその通りだと思う。
665無責任な名無しさん:04/11/19 21:20:09 ID:bMEDArmc
>>662
以前書き込んだとおり、
負担させても払わないクズどもが結構いるので、
結局かなりの部分が税金の負担となる。
従って予算の少ない裁判所としては、
弁護士報酬を低額に終えることとなる。

俺が思うのは、資力の認定を厳しくして、
私選相当な奴は、私選で弁護士を選任するまで
拘置所に置いておき、期日を指定しないと言うことだ。
666無責任な名無しさん:04/11/19 21:41:26 ID:/F3fqRvk
 拘置所において置くだけで税金がかかるぞな。
667無責任な名無しさん:04/11/19 22:27:20 ID:10Bx2RU8
いきなり話題変えてすまないけど
事務員採用の時、学力は求めてますか?

うちの事務員、高卒でも採用してますが、敬語の使い方が間違ってるどころか
基本的な日本語の文章もちゃんと書けないんですよ・・・。
上申書や連絡文書は書いてもらってるけど
「てにおは」が使い分けできない、主語と述語が対応しない
能動態と受動態の区別が出来ない、「できることが可能です」などと重複する
主語が特定できない、途中から主語が変わる・・・

てにおはの間違いくらいなら赤ペンで直すけど
文章自体が破綻してるから、「結局言いたいことは何なの?」と聞いて
最初から打ち直すこともしばしば。
直すたびに笑って「すいませ〜ん」とか言ってるけど
たびたび弁護士に見せずにそのまま裁判所や依頼者に送ったりするから
冷や汗かかされてる。
668無責任な名無しさん:04/11/19 22:38:22 ID:AmArdCmD
可愛ければええねん
669無責任な名無しさん:04/11/19 23:01:49 ID:qrQmrzkH
んだんだ。
670無責任な名無しさん:04/11/19 23:18:30 ID:2zDNVz6o
>>667
文章書かせたいなら、採用時にそういわなくっちゃ。
自分がみなくてもいい文書を書かせたいたら、
高級事務員(イソ弁)やとわなくっちゃ。
671愛ノリ斤欠也:04/11/19 23:44:19 ID:8+nVVVYw
>>487
ハイ消えた!!
672無責任な名無しさん:04/11/19 23:51:33 ID:GSvOL5QC
>>667
うちはボスの好み(といっても変な意味ではなく)で決めている。
大体あたるけど、足りなくて妥協したときはクズを引く。
今回は6ヶ月前にクズを引いてしまったようだ。
未だに伝言も満足に伝えられない。ワケも判らず言われたままをそのまま書くから、何が何だかさっぱり判らん。
目に余ったから、「お前さんは未だゼニのとれる職員といえないな。留守電のほうがマシだ。」と言い置いた。
673無責任な名無しさん:04/11/19 23:52:02 ID:10Bx2RU8
>>670
ボス弁が最初から事務員とはそう言うものと思ってるんですよ。
基本的な教育も事務局長に任せてるけど、放任状態。
司法試験諦めた有名私大の法学部卒が応募してきた時
他の事務員と釣り合い取れないから、との理由で採用断ったし。
674無責任な名無しさん:04/11/20 00:20:15 ID:JwpMj8Rw
>670
イソ弁=高級事務員をただいま実感しております。
法廷にも出れば起案もやるが、コピーしたり書証作成したり郵便物出したり・・・。
事務員代わりの仕事のせいで、残業が長引いている気がします。
ちなみにうちでは、私が入るのと同時に事務員が辞めたので、最初から事務員兼
イソ弁として雇われたのかもしれません。
675無責任な名無しさん:04/11/20 01:24:05 ID:MstnMxNF
弁ちゃん達、ごめんな。事務員スレから出張してきた。

こちとら事務員採用の面接をする立場なんだけど、下手すると2〜3年のイソよりも
激しくマトモな応募者が多くて「釣り合いが取れない」と判断するケースがあるんよ。
それと同数程度、箸にも棒にもかからん>>672のようなのも出てくる。
そんなのは採らないに越したことはないんだけど、何かの間違いで(この場合ボスの
琴線に触れて採用になっちゃうケース)入所したら、試用期間の間だけは弁ちゃんに
なるべく迷惑のかからない適当な仕事を与えてリリースするように努めてるのよ。

その一方で。
いわゆる「お局さん」の処遇には非常にアタマを痛めてる。45期よりもキャリアのある
お局なんかは自分もボスの一員だと勘違いしてるし。そう言うお局に限ってボスに
取り入るのが巧いもんだから事務局としても手出しできない。
もうね、事務局も悩みが多いのよ。

最後に若いイソ弁ちゃんにひと言。
申し訳ないけどデパートかどっか行って接客研修してこいと言いたいヤツ多すぎ。
3年経つまでは「使われてる」ことを認識してくれ。おまえさんの言ってることには
矛盾や無駄や無理が多すぎる。自分の主張を通したいなら組織の中のしきたりや
暗黙のルールを感じ取ってくれ。士業だから事務員をアゴで使えると思ってたら
大間違いだ。早く目を覚ませ。気がつかないでいるうちにボスの肩たたきにあうぞ。

スレ汚しごめんな。じゃ! ノシ
676無責任な名無しさん:04/11/20 01:29:20 ID:eGg1S9GI
修習生ですが、やってることは中級事務員ですなー。
でも先生、書面や内容証明を僕の起案そのままで出した後で、
「これはこう書いた方がいいなぁ」って添削するのは
まずいんじゃないでしょうか。
677無責任な名無しさん:04/11/20 01:40:29 ID:bomTZiPp
>>665
払わない奴には強制執行かけるしかないな
訴訟費用は被告人の負担としながら,きちんと強制執行かけるなりして
回収行為をせずに安易に税金の負担とするのはいかがなものかと
678無責任な名無しさん:04/11/20 03:03:35 ID:qXONkWnE
よその事務所だけど最悪なお局事務員(30代前半だけど)がいるな
うちの事務員とも仲いいんだけど。
新人の女弁護士が入ってくると
あんたみたいな何の苦労も知らずに育ったお嬢様になど誰もついていかない
とか説教してんの。
で、たばこスパスパやりながら、自分がいかに苦労してきたか自慢する
その苦労というのも、ただの田舎ヤンキーだったというだけだが。

ただ、田舎なもんだから、結構そう言う「ねえちゃん」の方が、
その地域では「超エリート」の女弁護士より依頼者からウケが良かったりするんだな。
当然、年下の事務員からも姉御みたいに慕われてる。
正直、依頼者層もそうだが事務員がDQNだからなあ
最近もその事務所に都会出身の若い女性弁護士が来たけど
あの茶髪30女にショック受けて辞めなきゃ良いが・・。
弁護士がDQNだらけの雰囲気に慣れてくると
あんた最近よく分かってるじゃないとか言うしな・・・。
679無責任な名無しさん:04/11/20 07:57:55 ID:apmdLIJ+
>>675
うちの事務所の採用担当の事務の人がこんなノリの人だったらやだなぁ。
でもうちの事務所の人のような気がしてならない。
なるべく関わらないようにしよう。
680無責任な名無しさん:04/11/20 09:49:30 ID:0yjJbonX
多分、職場では若いイソ弁にさんざんアゴで使われてるんだろ。
こんな場所でくらいストレスを発散させてあげようよ。
681MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/20 10:40:12 ID:P10n7mpU
>>660
隣の事案ですけれど、これは、貸金請求事件と求償債権請求事件ではないですか。
こういう案件では、本人尋問で、本人が何を言うかは別にして、準備書面でも
陳述書でも(私は、陳述書は必ず手を入れていますので)書かないと思います。
ただ、離婚とかそういった男女間の問題の訴訟の場合、事案によっては陳述書
なら「既婚の男性・・・」くらいの表現は、関連性があると考えて、許容する
かもしれません。結局、事案との関連性にもよるかなと思います。
682無責任な名無しさん:04/11/20 12:52:03 ID:z/xebG7A
このスレ刑事の書き込み多いね。みんなそれほどやってないと思うんだけどね。
俺は比較的管財事件多いんだけど、みんなはどう?
683無責任な名無しさん:04/11/20 13:15:16 ID:KvLoBluv
刑事事件に強い先生探すのは大変ですよね。
684無責任な名無しさん:04/11/20 14:33:39 ID:DfEqn9NK
>>683
そんなことないよ。刑事ってちゃんとやればすごく手間がかかって、
報酬きちんともらわないとやってられないだけ。
報酬をちゃんとはらうつもりで探せばすぐ見つかる。
安い報酬で一杯働いてくれる人とかって思ったらそりゃいないでしょ。
685683:04/11/20 14:43:58 ID:KvLoBluv
>>684
そうですよね‥しかし刑事事件あまり強くない先生は本当にダメダメです。
報酬が高いのは覚悟の上ですが、検事から何から顔が広く、刑事事件にはめっぽう強い先生となると、○○組顧問とかで、実際依頼するのって難しい。
↑そうゆう先生って、やる事がなかなか悪いから被疑者と接見の際、携帯で身内と喋らせたり、また依頼者(被疑者の身内)に対し、接見禁止中の差し入れも、
「忙しいから私(弁護士)名義で留置管理課に雑誌一日三冊まで送っちゃっていいから」
なんて事も言う。 依頼人にとったら、そうゆう先生の方がいいんだろうか。
686無責任な名無しさん:04/11/20 15:40:52 ID:pckKzVyc
>検事から何から顔が広く、

 刑事弁護に何を期待しているんだか・・・。
687無責任な名無しさん:04/11/20 16:25:20 ID:UGoinfht
>>685
騙されてるぞ。おい。
688685:04/11/20 16:38:21 ID:KvLoBluv
騙されてますかね!?でも被疑者や依頼人からすれば、けっこう心強かったり。
以前依頼した先生なんて、本当に何の役にもたたず、被疑者が取り調べできちんと話して重くない罪名で起訴されたにも関わらず、してやったり、と言わんばかりに成功報酬上積みされましたがね‥
689無責任な名無しさん:04/11/20 17:12:29 ID:te/gXALZ
 本当の意味で刑事弁護に強い刑事弁護委員会の先生からは検察に顔を利かせて
って話は聞かない。

 逆に、ちょっと胡散臭げな先生からはそんな話は聞いたことはある。
 ただ、捜査した結果不起訴とかになっても、自分が検察に顔を利かせたとか
いっている可能性もある。

 政治家とかだとヤメ検が弁護していることが多いが、無罪になっているわけで
はないしね。
690無責任な名無しさん:04/11/20 17:44:58 ID:HdS9glbg
>685
そういうことする弁護士のことを、刑事事件強い弁護士って言うんですか。
拘置所内で、そういう噂が立っちゃうと大変だよね。
何で先生はやってくれないんですか?って言われそう。
そんなことしたら懲戒だからじゃゴルァ!!!!と言ってやる。
691670:04/11/20 17:57:28 ID:4E6e7+2b
レス付けてくれた人サンクス。
自分もイソ弁ですよ。

>>674
とりあえず、最初の半年位は、自分が独立したときに
雑用から何から、一人でやることになる(事務員を
雇うとしても、同業他者から引き抜かない限り、
自分が指示する必要がある。)のだから、その
ノウハウを貯める意味でも、雑用をやっておくことを
プラスに考えたら?
そこから先は、事務員雇えば、その分弁護士としての
仕事ができる旨ボスに説明して、言うこと聞かないようなら、
辞めることを匂わせればいいじゃん。
692674:04/11/20 18:12:22 ID:HdS9glbg
お、レスどうもありがとうございます。
そうですね。雑用やるプラスはあります。
でもそろそろ嫌になってきました(現在3年1ヶ月半経過)。
事務員さんには、電話番とコピーだけやってもらえば十分な位、自分で
雑用やっているので、電話番をお願いできる人雇って、あと1年半か2年で
独立しようかなと思ってます。
個人的に依頼されたものも全額事務所に納め、自分の給料以上の売上げを
事務所に納めています。
しかし、ボスが知らない事件をやっていると不機嫌になるので、ボスが帰った後に
コソコソやってます。
事務所の仕事は勤務時間の8割以上を割いてやっているけど、給料も上がらない、
事務員も使えない、個人事件は自分の収入に出来ない・・・ではそろそろここにいる
メリットがなくなってきたかな。
693670:04/11/20 18:46:58 ID:3Hn17/nr
>>692
えっそんなにやってたの・・・
自分のレスは、もっと新人向けのものでした。
ごめんなさい。
でも、そんなにやってるんなら、そのボス、
現状認識できてない。
674さんが抜けたら、事務所が回らなくなるのが
目に見えているのに、いびつな使い方をしている。

ボスの性格にもよると思うが、
(ここから先は自分の全くの想像)
「先生に十分恩返しもできたから」とか言って、
1年半か2年後に辞めることを伝えて、
早く58期を採用する段取りを付けさせ、事務員雇わせて、
58期が入ったら事務所の仕事の引継ぎをして、
円満独立という感じでしょうか?

そう提案して、ボスが給料を上げるか、雇用形態を
かえようと逆提案してきたら、その上で、
独立と天秤にかけたら?
694MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/20 22:24:21 ID:XpgOQ6mq
>>692
>>693
基本的に賛成なのですが、仮に、>>693さんの言うボスの逆提案があっても
その後のボスとの関係でそれに乗るのは若干危ない気がします。なんとなく
ボスに譲歩させられたという感覚が残って関係がギクシャクしないでしょう
か?
695マルチです。ごめんなさい:04/11/20 23:19:44 ID:yH5xryVo
多少スレ違い気味ですが、マジレス希望です。

最近、実刑判決を受け、保釈中の身でしたので、
そのまま収監された知人がいます。
私はその時、付き添いで傍聴席にいたのですが、よく言われる
「実刑→即収監のときは、制服姿の検察職員がいる」
それがいませんでした。
しかし実刑判決に驚いていたのは、
前回公判での判事の言動等から猶予を頂けると考えていた
私と知人と弁護士だけで、
傍聴席にいたマスコミ関係者たちは、分かっていたようなかんじ、
でも「当然だ」というような反応でもありませんでした。
知人のカバンを持ち、奥の扉へ誘導した
私服検察職員?監獄官吏?男女2人は、スーツ姿で
知人に対して、とても優しく、丁寧語で接していました。
恐らく、傍聴に慣れているマスコミ関係者は皆
その職員の顔を知っていて、あの日も席にいるのを見つけ
判決を先に知っていたのだと思います。
つづきます
696マルチです。ごめんなさい:04/11/20 23:20:38 ID:yH5xryVo
知人は当日夜、拘置所から再保釈されました。
なにしろ我々にとっては予想外の実刑判決で
再保釈申請の準備など何もしていなかった為
検察庁から拘置所への移送には間に合いませんでした。
しかし昼1時すぎの判決で当日保釈とは、例外的な早さ。
後に聞いた話ですが、再保釈について、
判決言い渡し前、裁判所は用意していたらしいのです。
どこかは書けませんが、大きな裁判所です。

そこで伺いたいのですが、
検察職員の制服、私服の種類、被告に対する態度、
そして判決後の裁判所の対応などから
この事件判決に対する "司法機関の考え方" のようなものを
推測する事に、意味があるでしょうか?

弁護士は「控訴・再保釈申請することを裁判所も
分かりきってるから、準備してたんだよ」と言っていましたが
私としては、控訴審に向けて、
少しでも知人に有利な状況を見つけ、教えてあげたい。
でも前回のように「猶予が付くよ」みたいなぬか喜びで、
逆にどん底に叩き落としてしまうような事だけはしたくないんです。

個々の事案によることは承知の上で、率直な意見を教えて下さい。
質問も、答えられる範囲で答えます。
レスが遅れてもちゃんと見ます。
どうぞよろしくお願いします。
697無責任な名無しさん:04/11/21 00:17:50 ID:4xREg0JZ
弁護士同士がtalkするためのスレなのに
結局無料法律相談に訪れる人ばかりだな
698無責任な名無しさん:04/11/21 00:29:25 ID:F8lkc3ZR
最近、やたら量刑が重くなったように感じるのは私だけですか。
初犯で実刑多すぎ。
699マルチです。ごめんなさい:04/11/21 00:52:12 ID:+n5jkP/c
>>697
ごめんなさい。
スルーしていただいて結構です。
700無責任な名無しさん:04/11/21 01:00:29 ID:nJueMLaH
>>698
初犯で実刑ってのは,実際のところ,起訴されてるのが初犯なだけで,
不起訴処分も含めると初犯じゃない奴ばかりだからなあ。
701無責任な名無しさん:04/11/21 01:58:10 ID:8bf3kFTy
まじめな話しているところすみません、記念パピコさせてください。
TVのニュース→ニュー速のビンラディンかたって爆破予告スレ→ひろゆきの犯罪予告をするアフォな人スレ
という流れでたどり着きました!
ではまた2ヵ月後お会いしましょう(´ー`)
702ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/21 02:05:26 ID:258F8p/X
元山梨県弁護士会長の関一弁護士(54)が、破産管財人の業務に絡んで
約6000万円を着服したとして、県警捜査2課は、21日にも関弁護士
を業務上横領の疑いで逮捕する方針を固めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どこの世界にも「〇〇バカ」と呼ばれる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  人間がいますが、その対局にいる人でしょうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ○○バカで一生費やしたいものですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ジブンニ トッテ ヨケイナコト ヲ エンエント ヤルノモ、ヤナ モンデス。 (・∀・ )

04.11.20 Yahoo「山梨県弁護士会元会長、破産管財6千万円横領で逮捕へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041120-00000211-yom-soci
703無責任な名無しさん:04/11/21 02:10:24 ID:WabwDpnE
MS754さん、キリ番ゲットできませんでしたね(w

ところで、「東京は競争が激しい。地方はまだまだ。」なんて言うけど、
そう言う東京の人って、どういう時に東京の競争の厳しさを感じるんですかね?
ちょっといわくつきの人が法律事務所を転々と、、という事はあるけど、ごく普
通のお客さんが複数の事務所を天秤に掛けるとか、医者みたいにセカンド・オピ
ニオンを求めることとか、そうはないと思うんですよ(少なくとも私は経験ない
し、そういう例を聞いたこともない)。
とすると、「東京は競争厳しい。だから弁護士飽和状態」なんていうのも、ただ
言ってみてるだけで(大して忙しくない人が「忙しくて忙しくて」なんて言うみ
たいに)、実はまだまだ競争状態なんかには全然なってないんじゃないの?って
気がしますが、同業者の方々、どうでしょう?
704703:04/11/21 02:13:52 ID:WabwDpnE
>>702
「東京は(弁護士の)競争激しい」という意味でした。
705名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 09:58:41 ID:GbzqVQER
企業法務の世界では、名の通ったクライアントの
奪い合いですよ。
某事務所がダンピングしたり、某事務所が本を
沢山書いて営業したり・・・。
たとえば、企業が合併すると、複数の顧問弁護士
事務所を整理して、いくつか切り捨てたりするの
ですが、そこで生き残るためには、いろいろと
大変なのですよ。
706MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/21 10:57:24 ID:CEQj4r9G
普通の街弁にとっては、今のところ競争が激しいという気はしません。
真面目にこつこつ仕事をしていれば、依頼者も少しずつ増えて業務も
安定してくるし、公益的な仕事をしながら、まあまあの生活も出来る。
どんどん事務所を大きくしてとか、名のあるクライアントを獲得して
などということをせずに、真面目にひっそり生きていくなら、競争は
あまりないという気がします。
707無責任な名無しさん:04/11/21 11:47:53 ID:8o//wr9x
俺は関西だけど、
事務所を大きくするつもりもないし、
稼ぐ必要無くなったら、さっさと隠居しようと思ってるから、
気楽なもんだ。
708無責任な名無しさん:04/11/21 13:44:57 ID:iU5vNi/E
 私は大阪で、そろそろ独立を考えていますが、これから独立するのは
厳しいなと感じています。
709無責任な名無しさん:04/11/21 13:51:51 ID:AUOWfxq7
>>696
あなた、鈴木宗男さんの関係者でしょ。
710無責任な名無しさん:04/11/21 15:22:27 ID:nXCyNFGP
事務所間の競争と個々の弁護士の生き残りとは,
また別の話ですけどね。
711無責任な名無しさん:04/11/21 16:50:48 ID:cGrVcmFO
みんな>>487には無関心だね^^
712無責任な名無しさん:04/11/21 18:11:19 ID:A2ijzSaM
マルチウザイとしか。
713無責任な名無しさん:04/11/21 19:24:53 ID:d3IoM99e
>>711
どうせまた弁護士に対する逆恨みでしょ。
この板でいちいちあんなのに反応してたら身がもたないよw
714無責任な名無しさん:04/11/21 19:39:36 ID:KLZKucPy
>709
俺もそう思ってたw
715無責任な名無しさん:04/11/21 19:58:43 ID:K6FdRxbW
>>711
俺の知り合いは、「叩かれてるうちが花」だとかで、スレッドの伸びを気にしているそうな。
沈みそうになるとageるんですかと訊いたら、笑ってた。
716無責任な名無しさん:04/11/21 20:11:22 ID:z7pWDlIQ
何でこんな馬鹿らしい殺害予告なんて書くのか?ここ見ている奴が警察に通報
しなくてよかったな。
717無責任な名無しさん:04/11/21 22:33:21 ID:kEQk4J12
通報なンてできない温厚で穏当で弱腰な奴らだと思われてるンだろう。
なめられてるンだよ。
718無責任な名無しさん:04/11/21 22:37:36 ID:F8lkc3ZR
今年の3月からやたら刑事罰が重くなってませんか?
1年が2年に、執行猶予が実刑に、無期が死刑に等。
ムネオ判決も、執行猶予が妥当だと思うのは漏れだけ?
719244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/21 23:04:33 ID:Z8oA5dTN
ムネオは実刑が妥当でしょう。

なんか、大物だからっていう遠慮の気持があるんじゃない?

720無責任な名無しさん:04/11/21 23:26:21 ID:6FQPLrce
>>718
刑法改正の先取りで相場が上がっているという噂。
721無責任な名無しさん:04/11/21 23:45:39 ID:F8lkc3ZR
>>720
やはりそうですか。
当方、法律初学者ですが、学校の授業の判例と、
裁判所の判決が随分違うもので。
ありがとうございました。
722無責任な名無しさん:04/11/21 23:46:13 ID:Ulo7KeZe
ムネオは、そりゃ、罪を認めて反省してれば執行猶予だけど、
正面から否認だもん。絶対実刑でしょう。
723無責任な名無しさん:04/11/21 23:56:41 ID:J493wacP
>721
ロー生ですか?スレ違いですよ・・・
ところで学校の授業の判例って一体どういうの扱うの?
裁判所の判決が違うって言う程いろんな例読んでるの?
重大事件だけじゃないの?
724無責任な名無しさん:04/11/22 00:07:19 ID:jm5bsSdS
ょぅι゛ょ関係の犯罪厳罰化しすぎ
あまりにもヒステリックでバランスを失ってる
やりすぎ
725無責任な名無しさん:04/11/22 12:45:41 ID:G7e1EQtN
■2004/11/18 (木) 20:23:41 絵心

何故そうなったのかわからないけれど、
今日はロー生4人で、
「絵心」対決をしましたヾ(*^▽^*)〃

ルールは簡単。
何も見ずに、与えられたお題の絵を描くこと。
審査員は他のロー生たち。

お題は、

ミッキーマウス

バカボンのパパ

サザエさん

ブラック・ジャック

コロ助

  ・
  ・
  ・

726無責任な名無しさん:04/11/22 13:07:08 ID:XrwVj60j
>>725
最近、餓鬼の間で流行ってるようだな、この遊び。
俺がやるとことごとく、あまりにも上手すぎて
みんなが引いてしまい、場が冷めてしまう。
くだらん。
727無責任な名無しさん:04/11/22 14:11:18 ID:CLF3Gl2W
母校の合格祝賀会に顔出したが、つまんないね。
59期予定の連中って、修習地と就職活動のことしか考えてない。
728244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/22 17:03:32 ID:J99Kkm3u
お絵描き対決なんて、タレントの対決モノの定番だろ。
729無責任な名無しさん:04/11/22 18:23:05 ID:ZB90+bMN
>>724
大丈夫。犯罪を犯さないかぎり無関係。
730無責任な名無しさん:04/11/22 23:13:45 ID:GZPfoGbp
 さっきニュースで見ましたが、破産宣告書を偽造。動機は、処理が滞っていたので
依頼者をだますため。余罪もありそうとか。

 なんか悲しいですね。明日はわが身か・・・。
731無責任な名無しさん:04/11/22 23:49:23 ID:kKTg8ZPW
角印つきの破産宣告書偽造するくらいなら,こつこつ手続した方が早そう。
732無責任な名無しさん:04/11/22 23:56:29 ID:kKTg8ZPW
ああ,コピーの偽造か。
コピーの偽造は偽造じゃない!とか言ってみるテスト。
733無責任な名無しさん:04/11/23 10:16:54 ID:7Ej/kCZ2
734無責任な名無しさん:04/11/23 10:53:30 ID:qeoMSSXC
「どう足掻いてもこのババァに勝ち目はない(どんな敏腕弁護士でもキツイ)
ボクなら絶対にこのババァの弁護は引き受けない。」
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1096596626/380-
735無責任な名無しさん:04/11/23 13:17:09 ID:JgBJtlAd
行政書士には誤解がある。
じつは、行政書士には高い業務遂行能力が必要なのだ。
まともに行政書士業務をするためには、
弁護士の上位の知識・能力に加えて、行政手続実務能力とノウハウが
必要なのだ。
736無責任な名無しさん:04/11/23 15:32:15 ID:qlwtVqFN
↑それが本当でも難関試験の割に稼げないだろ?権限もあまりない。
737無責任な名無しさん:04/11/23 15:50:58 ID:h4gvTPJP
>>736
行書の試験って難関か?
稼ぎに比べてかなり簡単だと思うぞ。
738無責任な名無しさん:04/11/23 16:06:42 ID:LEAn6KQ+
行書の荒らしは,放置ということで。

739氏名黙秘:04/11/23 16:17:42 ID:S/268Fxf
>>733
これの詳細情報をきぼん。
740無責任な名無しさん:04/11/23 16:43:16 ID:fwuKr8PI
行政書士の試験が難関のワケがない。
以前ウチの事務所にいたバカ娘が1年で通った。
あんな女で通るんだから、行政書士なんて最低の資格だと思った。
741無責任な名無しさん:04/11/23 17:27:21 ID:+Q8cpcHj
>>735にマジで釣られる方もどうかと
742無責任な名無しさん:04/11/23 18:24:22 ID:bjX6nn5x
>>741
釣ったのは>>736だろ。
行政書士には本来高い業務遂行能力が必要だというのには問題ない。
ただ、行政書士を難関というとちょっと。
743無責任な名無しさん:04/11/23 18:38:40 ID:em3iQ91Z
俺は大学1年のときに宅建をとって2年で行政書士をとった。
3年で一発で司法試験に合格する予定だったが択一で落ちた。
結局司法試験は5回かかった。
744無責任な名無しさん:04/11/23 19:51:20 ID:b+hA6oxw
>>735
そうだねえ,この前後見人選任されたとき,かなり杜撰な書類だったので選任申立人は関係当事者本人かなと
思ったら某行政書士だった.....結構報酬取ってたみたいだけど.....
非弁だろ?
745無責任な名無しさん:04/11/23 20:13:56 ID:5GvdKQ/D
当職も、非弁行書とやりあったことあります。
そいつが言うには、「著作権の専門家は行政書士のみ」なんだって。
爆笑。

他の士業の方はみなさん上品で、一緒に仕事をするといろいろと
勉強になることもあるんですが、行書って下品(嘘つき、勘違い)
な人しか見たことないよ〜。
746MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/23 20:56:17 ID:KGVJFmiD
>>730
ものすごく忙しかったのか、仕事をする気力が失せていたのか。以前に北のほうで
破産管財人が簡易裁判所の判決を偽造した事件がありませんでしたっけ。
>>731
そうですよね。
747・・・シ・・・ツ・・・モ・・・ン・・・:04/11/23 20:58:44 ID:80+nbdJ3
依頼人を好きになってホテルなどへ連れ込んだ既婚弁護士いますか…?
748無責任な名無しさん:04/11/23 21:05:20 ID:mwx/Pz7a
>>745
行書のことはあまり知りませんが、
簡裁代理の司法書士は素晴らしい人達ばかりですよ。

さすがに要件事実や証明責任を理解しろとまではいいませんが、
書面を提出するなら、せめて何を言いたいのかわかるように書いて下さい…。
相手方も裁判所も非常に迷惑してます。
749無責任な名無しさん:04/11/23 21:12:08 ID:vKlXs2fM
>>748
関係ない判例(しかも下級審)をぐだぐだと並べ立てるのはやめてほしいね。
準備書面の枚数に比例して報酬取ってるのかしら?
750無責任な名無しさん:04/11/23 21:14:57 ID:pPSJw08i
社労士はどうですか?
751無責任な名無しさん:04/11/23 22:06:42 ID:nNqOX/a/
弁護士が甘やかすからこうなる。
いいかっこばかりしてないで職域を死守しろよ。
752 :04/11/23 22:07:02 ID:dTkrU/93
みなさんは夜中や休みの日に事務所に電話が掛かってきたら出ますか?
今電話が掛かってきたけど,無視してたら30コールくらい鳴らしてようやく切れた。
祝日なのに事務所にいると思われてるのかな?
まあ,現にいるけど。
753244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/23 22:12:21 ID:q81sqgNV
留守電にしておきます。
たいていはメッセージを残さず切れてしまう。

まあ,私も,今事務所にいますが。
754無責任な名無しさん:04/11/23 22:28:22 ID:HHvSAdp0
>>752
うちは電話番号を表示するようになっていて、親しい人だったら出ることもあります。
そうじゃないときは基本的に出ない。
出れば面倒背負い込むだけだから。
下3桁が、*110のときは絶対に出ないw。

若い頃は、他の弁護士にどうしても伝えてくれって頼まれて必死におっかけたこともあったが。
休みの時に出てきているって事は、それなりの理由があるわけで、そこによけいな荷物を増やす必要はないからね。
755無責任な名無しさん:04/11/23 22:41:09 ID:/IvaKzv6
今日夕方に、電話のベルが10数回、出なかった。留守録にも入っていない。
多分、土曜夕方に相談の電話だけ、日曜にまた電話ですぐに教えて貰いたいと。
逮捕されたという件で、なぜ逮捕なのかとの疑問、理由がありそうだったから来て貰って話を聞いたが要領を得ない。

やはり前科がないのになぜ逮捕かなという感じだったので、取りあえず日曜接見に。
やはり、被害者との供述食い違い、事案悪質で、逮捕・勾留やむなしの事案。

日曜晩に、家族に問題点と処分(勾留やむなし、起訴猶予か罰金)の見通しを縷々説明したのに、
何にも分かっていない。
月曜に、また電話で、今日まだ帰ってこないが何でやと。
いったとおり、裁判所から電話があったでしょと言っても、何のことか分からん。

つくづく、土日に仕事中の電話には出るもんではないと肝に銘じたことでした。
756無責任な名無しさん:04/11/23 22:43:35 ID:Rv8ydAL4
弁護士さんのおかげで勝訴できました。
報酬の他に渡そうとしたら固辞され
「そこまでおっしゃるなら法律扶助協会に寄付してあげて下さい」と言われました。
後日寄付しに行こうと思います。長い間ありがとうございました。
757無責任な名無しさん:04/11/23 22:50:21 ID:80+nbdJ3
>>747
御回答を下さい
758無責任な名無しさん:04/11/24 00:39:31 ID:rja4ZZM2
>>757
ここは質問スレではありません。
しかも、「やさしい法律相談」スレであなたの質問に対する回答は出ております。

お引き取り下さい。
759無責任な名無しさん:04/11/24 01:00:24 ID:f7VZ4J/u
>733
私、彼女知ってます
ハメラレタかユスラレタかだと思います
760無責任な名無しさん:04/11/24 01:10:43 ID:y63tBBCw
>>754
大阪の事務所に移ったとしたら
110じゃない電話番号だからといって
安心して下4桁1234の電話に出ないようにねw
761無責任な名無しさん:04/11/24 09:19:50 ID:YLunq1sU
休みの日、留守番電話にして電話に出ず、鍵かけて事務所で仕事してた。
何回も何回も電話がかかってくるけど、留守電には入れない。
まあそのうち留守電に何かしゃべるだろうと思っていたら、6回目か7回目の
電話のときに、「今事務所の前にいます。電気ついているのにどうして電話に
出てくれないんですかっ!電話に出てください。早くドア開けてください!!」と
ヒステリックな内容だった。
怖くて電話にも外にも出られず、外から見えるところにも歩いていけなかった・・・。
他の弁護士担当の依頼者だったから、その弁護士には電気付けっぱなしのままだった
ことにしてもらったけど。しかも別に急用じゃなく、本人が落ち着かないのですぐに弁護士に
会って話したいというだけのことだったらしい。
そういうのは業務時間内に連絡して欲しい。
それをきちんと出来る依頼者は事件の筋もいい(相手の方がかなり悪い)ことが多い感じがする。
762無責任な名無しさん:04/11/24 10:43:27 ID:Lfvae6QG
うちのボスの同期からの紹介案件をまかされた。
どー見ても筋ワルだったが、断るわけにもいけないという
ことで受けた。
正直、筋ワル事件を紹介してくる人の気が知れない。
うちのボスも、どー見ても法律的に勝ち目のない事件を
自分は受けないのに平気で他人には紹介しようとするし・・・
まぁ連絡役の私が自分の判断で、○○先生いらっしゃらなかったんで
弁護士会の電話番号を教えて差し上げましたって処理してますが。

紹介してくる事件のスジで、その人の本性が分かる気がするのは私だけでしょうか。
763無責任な名無しさん:04/11/24 14:03:44 ID:cRyydmPH

どこのぼすもこんなもんですかねえ。
ウチも,筋ワル事件(筋が良くても依頼者に問題ありも含む)→イソ弁
という図式ができつつあります。
とほほ,イソ弁をもっとかわいがってよ。 
764無責任な名無しさん:04/11/24 14:24:21 ID:swBQVYzr
俺がイソ弁の時も似たようなもんだったよ。
人に優しい人間は弁護士にはほとんどいない。
弁護士が人権人権というのは口先だけだ。
765無責任な名無しさん:04/11/24 15:51:48 ID:uSvmSLp5
 漏れはもうすぐ独立するので、スジ悪事件は全部ボスにお返しする予定だ。
766無責任な名無しさん:04/11/24 17:36:02 ID:cRyydmPH
aa独立したい。ていうか,やり直せるなら事務所選びをきっちりしておきたかった・・・。
767無責任な名無しさん:04/11/24 18:23:09 ID:8cCR/c4f
 雇われていて給料を貰っているうちは、我慢しなければならないと思う。
 これは、弁護士に限らずサラリーマンにもあてはまると思う。
 きっとボスもイソ弁のうちは我慢していたに違いない。
768無責任な名無しさん:04/11/24 18:30:34 ID:Y+zyA3L5
イソ弁さんは大変なんですねえ。
逮捕されたとき、何回も接見呼んで我侭言って、結局、起訴され有罪判決。
筋ワル事件の当事者代表として誤ります。
すいませんでした。
769244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/24 18:45:27 ID:terewOIi
そうですね。
通常は逮捕される奴とは別の者が費用を支払っているのだから,
その人が満足するような弁護活動をすればよい。
俺は,中に入っている奴に呼ばれたときでも,
3,4日は放置して,自分の立場を理解させるようにする。
それでこいつが切れても,外の人には,
わがままを許さないのが本人のためと説明すると
納得してくれる。

簡単なことです。

770無責任な名無しさん:04/11/24 19:02:41 ID:olq2nrsL
↑ 「別の者」これを業界では「金主」といいます。
 社会は金で動くというのが世の大原則ですが、
 弁護士までがこれを公言(所詮、2チャンネルだが)するようになったのかねー。
771無責任な名無しさん:04/11/24 19:06:11 ID:olq2nrsL
追加
 利害相反行為は許されないというのが、弁護士の準則にはなかったかい?
 769さんよ。

 あんたは、3000人時代の先頭を切って、悪徳弁護士の■十分だよ。
772無責任な名無しさん:04/11/24 19:21:30 ID:spgatfUH
>>771
全く「利益相反」にはあたらないと思うのだが?
773無責任な名無しさん:04/11/24 19:22:34 ID:spgatfUH
忠実義務違反だというのならわからなくもないが,
弁護士の職務の独立というのも職務基本規程には書いてあるから
被疑者の言いなりになってはならない。
774無責任な名無しさん:04/11/24 19:26:57 ID:KF3uq/X2
>>770
サービスにはすべからく相当の対価が必要ということです。
1000円しか払わないヤツは相当のサービスしか受けられない
し、1000万円払えばそれに応じたサービスが得られるだけ。
775無責任な名無しさん:04/11/24 19:41:39 ID:29REVpOd
依頼者に合理的な説明が可能な弁護活動をすれば充分だ。
776無責任な名無しさん:04/11/24 19:52:07 ID:x2NkGmP4
>770
 あなたが着手金を100万円くらい用意できれば、合法性の範囲内であなたの
言うとおりの弁護活動をしてくれる弁護士を雇えるでしょう。
777ゲッツ(σ゚∀゚)σ :04/11/24 20:17:56 ID:+bOr3Omk
777                        ゲッツ(σ゚∀゚)σ
778ゲッツ(σ゚∀゚)σ:04/11/24 20:18:50 ID:+bOr3Omk
>747
に回答だしてやんな。

【現役弁護士さん】!!
779MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/24 20:50:25 ID:Xwu5pZrF
ものは考えようということで言えば、普通のボスなら新人弁護士に筋ワルの事件を
一人ではやらせないと思います。ボスから筋ワルの事件が回ってくるようになったら
そろそろ一人前と評価されていると、独立の準備をしようと、私は、こんな風に考えて
耐えしのぎました。
780無責任な名無しさん:04/11/24 20:56:27 ID:olq2nrsL
↑ ヤクザの鉄砲玉と親分、それから金を貰った弁護士という図式を考えれば分かる。

弁護士は、接見の度に、「親分のことを口に出すな、出していないだろうな」と確かめて
金主=親分のもとに注進してます。
781無責任な名無しさん:04/11/24 21:41:10 ID:rja4ZZM2
最近、このスレに変な部外者が出入りしてますね。

みなさん、スルーで。
782無責任な名無しさん:04/11/24 21:54:04 ID:ux9Xwxvb
MS754さんは性善説のようですが、
実際ボス弁は自分のやりたくない仕事をイソ弁にやらす人が多いです。
私は最初から筋悪の事件を平気で回されていました。
783氏名黙秘:04/11/24 22:01:18 ID:FQpoIic4
MS先生が性善説かどうかは分かりませんよ。
筋ワル事件をイソ弁にやらせて、ヘタ打ったらたいへんです。
怖くてそんなことできないのでは?
「こいつはヘタ打つことはない。」と思われる=一人前
ということは、独り立ちできるということなのでしょう。
784無責任な名無しさん:04/11/24 22:36:56 ID:CIF01puA
そういうのも一回やらんと見極め能力は身に付かんのよ
785無責任な名無しさん:04/11/24 22:56:53 ID:ldiOR5BE
ここで議論してる「筋悪」というのは、@勝ち目がない、A依頼者のやっていることは、違法か合法か
すれすれ、少なくとも社会から白い目で見られる、のどっち?

@なら、文句をいうイソ弁が悪い。今さら事実は返られないのだから、依頼者に納得させる負け方をすべき。
Aのイソ弁はつらいね。ただ、やりたくない事件がイソ弁に回ってきているんじゃなくて、その事務所には
そういう事件ばかり来てるってことはないかい?
786無責任な名無しさん:04/11/25 00:05:52 ID:WC+GXThx
私が入所したとき、主に調停を担当させられた。うるさ型依頼者の家事調停、
代理人を通さないで上申書紛いのもんを出しまくる依頼者の離婚訴訟・・・。
今となってはいい思い出・・・・のわけがない!!
787無責任な名無しさん:04/11/25 00:22:10 ID:dnl/mjuO
イソ弁はボス弁より能力が必要というのが、俺のイソ弁時代の経験からの感想
788無責任な名無しさん:04/11/25 00:33:24 ID:IRIod2gK
>>785
何で@で文句を言うイソ弁が悪いのよ?
勝ち目がないのに受ける(時には安請け合いして)ボスが一番悪いんじゃん、明らかに。
それを押し付けられたイソ弁の身にもなってよ。
789無責任な名無しさん:04/11/25 00:41:35 ID:2AtOB564
 スジ悪事件=勝ち目は低いが、依頼者は自分が絶対の正義と思い込んでいる事件
であり、かつ、労力、心労に見合った着手金がもらえないもの。
790無責任な名無しさん:04/11/25 01:46:07 ID:WIdjLCis
負け筋の事件、筋悪の事件をボスが受けるとき、これは危ない、まずいですよ、
負ける可能性が高いと説明してくれれば、その後イソ弁に投げたっていいですよ。
納得する負け方も出来るでしょう。

辛いのは、ボスがろくに話を聞きもせずに、「ああこれは大丈夫だよ。」などと
依頼者に気軽に保証して、イソ弁に「後は聞いといて。」などと言っていなくなる
パターン。
よくよく聞いてみれば筋悪だろ。負けるだろ。どうするんだボス?と丁寧に聞くと、
えーそうなの、まずいなあ、うまく適当に説明しといてよ、と逃げる。
そんなうちのボスが困ります。
負ける事件だから受けないわけじゃないけど、やっぱり覚悟してもらって受任
しないと困るもの。

負け筋じゃなく、依頼者がタチ悪いというのはイソ弁によく回ってくる。
じっと耐えるしかないね。でも、筋悪報酬とか付けて欲しいと思うときもある。
着手金・報酬の1割でも「この大変な事件の分」と言ってくれたら、少しは我慢する
気が増すかもしれない。
791無責任な名無しさん:04/11/25 02:08:34 ID:tBSJevsX
 ボスが自分がやるなら引き受けないけど、イソ弁にやらせるから引き受けたって
てのがみえみえの事件は萎えますよね。

 まぁ、その代わり、どういう依頼者のどういう事件を受けると大変かの勉強には
なりますけどね。
792244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/25 02:39:01 ID:doMlFjn/
やっと明日の証人尋問の準備が終わった。

パソコンがフリーズして,復旧に2時間くらいかかった。
死ぬかと思ったわい。
793無責任な名無しさん:04/11/25 07:23:33 ID:rwev5TSH
勝てる見込みが非常に低いのに引き受けてしまうというのは
要するに
色々な面で能力が低い人
または
着手金を受け取れればいいやと思っている倫理観の欠如した人
のどちらかだろうな。
794無責任な名無しさん:04/11/25 08:28:42 ID:PLElYO2/
勝てる見込みが非常に低くても受けることはありますよ。
いろいろごねて、負けるにしてもうまく負ける。
条件付けて和解に持っていくなどを目的にして。
ただ、「判決では勝てる見込みが非常に低い」ということを依頼者に
伝えた上で方針を決めるのが大切なのだと思います。
795無責任な名無しさん:04/11/25 08:35:57 ID:rwev5TSH
>>794
ああ,793であのように書いたけれど,あなたとは同意見です。
見込みが低いことを知らせずに(気がつかずに)引き受けちゃう人とかくべきだったかな。
796無責任な名無しさん:04/11/25 09:36:04 ID:7tH5O4A1
きょうは所轄に接見に行く。被疑者は相当に刑事から暴行を受けている様子だ。
その刑事は生安のちょっとは名の知れた刑事で、その筋の方からは恐れられている人物である。

あまりにも酷いと、ミランダさんを連れて行くことも考慮して思案中。
しかし・・・。ミランダさんを仲介にいれると余計に酷くなったりすることも考えられ・・・。

先輩方、御同輩方はミランダさんの付き添いはどう思われますか?
797無責任な名無しさん:04/11/25 12:03:28 ID:DDfpa/7Q
生活安全課が暴行ですか

被疑者はまだ薬が抜けてないんじゃないでしょうか
798244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/25 12:24:09 ID:k4nhphkY
>>797
さすがにネタと思われ。
799MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/25 12:55:37 ID:2iRWtLl1
何と言うか。あと1つですね
800MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/25 12:56:08 ID:2iRWtLl1
800ゲット
801MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/25 13:03:56 ID:2iRWtLl1
>>794
同感です。家賃滞納の建物明渡請求事件の被告側とか・・・。
802無責任な名無しさん:04/11/25 13:35:04 ID:CtuZqZgD
>>801
エッ!?
家賃滞納の建物明渡請求事件の被告側で代理人たてることってあるんですか?
私は修習生の頃からも含めて見たことないなぁ。
803無責任な名無しさん:04/11/25 14:11:52 ID:DDfpa/7Q
金がないから家賃払わないとも限らないし,金がないから家賃払わないとしても弁護士費用はどこかから出てくることもあるし
804無責任な名無しさん:04/11/25 14:45:36 ID:ZMKJHAmd
家賃は供託してる、ってケースを受任したことあります。
805無責任な名無しさん:04/11/25 14:59:25 ID:itQQvG/g
>796
なんとなく、弁護士同士で話をするときには出てこない言葉遣いだな、と
思います。
普段所轄って使いますか?
「その筋の方から恐れられている生安の刑事」なんて知ってます?(田舎は除く)
御同輩方なんて、使うかなあ。

これは弁護士以外の書き込みかな?と思うのは、ちょっとした言葉遣いで感じる
ことが多いですね。
806無責任な名無しさん:04/11/25 15:40:33 ID:QphMm0zh
>>805
東京じゃ言わないね。
ミランダ(「さん」はつけないが)なんて弁護士以外
使わないから埼玉とかあそこらへんは、ひょっとして
ローカルでそういう言葉遣いをするのかと思ってたよ。

でも、変だよね。確かに所轄とか生安とか警察っぽくて
妙に慣れた言葉づかい。付き添いつーのも言わんよね。

薬事犯系で逮捕・拘留された少年のチンピラを世話して
いる埼玉のヤクザとプロファイリングしてみるが
どうか

807無責任な名無しさん:04/11/25 17:05:44 ID:VcEEr5g5
私は単なる司法浪人と見ます
808MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/25 18:17:41 ID:2iRWtLl1
>>801
私は、クライアントの関係で、原告側がほとんどですが、連帯保証人も一緒に訴えると
連帯保証人のほうで弁護士を頼み、ついでに借主本人も、と言うことは、意外と
あります。いずれにせよ、現実の明渡しを考えると代理人がついてくれたほうが、
はるかに助かりますね。それで、そちらも弁護士に相談しろと、よくけしかけて
います。
809無責任な名無しさん:04/11/25 20:39:42 ID:rwev5TSH
ひでえ話だなこりゃ

若者向けズボンの原産国を実際とは異なるイタリアと表示して販売していたとして、
公正取引委員会は24日、輸入業者の八木通商(大阪市)と
アパレル大手のビームス(東京都新宿区)、ワールド(神戸市)など計6社に
景品表示法違反(原産国不当表示)で排除命令を出した。
ほかに命令を受けたのは、ユナイテッドアローズ(渋谷区)、トゥモローランド(港区)、
ベイクルーズ(渋谷区)。 

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000415-jij-soci
810無責任な名無しさん:04/11/25 20:40:07 ID:rwev5TSH
ごめん,スレ間違えた。
811無責任な名無しさん:04/11/25 23:23:14 ID:ggRJgmyK
ああ、ひでえ話だ。な、>>796
>>796どうした。もう見てないか。
見るのも嫌か。そうか。>>796
812無責任な名無しさん:04/11/26 08:17:32 ID:KaFerzAb
ヤクザって,ある意味ミランダ精神旺盛だよね。
813無責任な名無しさん:04/11/26 10:07:27 ID:XXiBS4qq
>>796です。
現役弁です。
遂に歌わされたみたいだ・・・。

当然不同意にはするが・・・2号書面で出てくるんだろうな・・・。

321、322、323なんて大嫌いだああああああ!
814無責任な名無しさん:04/11/26 10:15:14 ID:AKLXX300
>>813
歌わされた・・・!?
自白調書なのに、2号書面・・・?

( ´,_ゝ`)
815無責任な名無しさん:04/11/26 10:56:57 ID:3RoaDDoH
>>813
う〜む。
あなたが弁護士だと言うことについて
何か真実性を担保出来る記述が欲しいな。

質問を3つ+1。

1 あなたは何期?
2 番号は?番号は前後300ずれていいです。
3 あなたの期の時は全部で何クラスありましたか?
4 その他,ご自由に真実性を担保出来そうなことを語ってください。
816無責任な名無しさん:04/11/26 11:05:27 ID:wEjy7a99
>>815
聞く必要ないでしょう
弁護士でないことを担保する記述はしっかり出ています。
817無責任な名無しさん:04/11/26 11:27:28 ID:0av9rFif
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1096008961/

みなさん、どうぞこのスレッドを全部読んで下さい。

そして、どうか被害者の方の冥福を祈ってあげてください。

そして、加害者が今も社会で普通に活動していることを怒ってください。
そして、「私達は何が出来るのか」と言うことを真剣に考えてみてください。お願い致します。
818無責任な名無しさん:04/11/26 11:32:41 ID:ATEouhUI
>>808
「ついでに借主本人も」ってありますけど、連帯保証人と借主双方に
同じ代理人がつくのって、(たとえ当事者が同意していても)いいん
でしたっけ・・・?
利益相反の問題(弁護士倫理)にはならない?
まあ、「同じ」代理人がつくとはMS754さんも一言も書いてない
けど、気になったんで。
819無責任な名無しさん:04/11/26 12:12:39 ID:/EFYJ4FY
 連帯保証人の借主に対する求償問題に踏み込まない限りは利益相反ではない。
820無責任な名無しさん:04/11/26 12:19:34 ID:y21YqHxX
問題が顕在化すれば辞めればよい
821無責任な名無しさん:04/11/26 13:05:54 ID:+Uqeab5y
>818
債務者と連帯保証人に同じ弁護士がつくことなんてよくあるパターンでしょ。
銀行から借りた債務者と連帯保証人、SF○Gの債務者と連帯保証人、
消費者金融の債務者と連帯保証人、どれも見たことありますよ。
822MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/26 13:06:13 ID:blTQNxT1
>>818
借主と連帯保証人が、親子とか兄弟とかいう事案では、代理人がつくなら、同じ弁護士
と言うのが、むしろ多いように思います。ただ、たまに、利益相反の問題を意識されてか
連帯保証人には代理人がつくけれども、本人にはつかない(もっとも、実質的には連帯保
証人の代理人が本人をコントロールする)と言うケースもありました。
確かにご指摘のように、求償の問題があり、潜在的には、利益相反の可能性はあるので
しょうけれども、そういった親族間では、利益相反が顕在化することはまずないと言う
理解で、借主・連帯保証人の双方の代理人につかれるのだと思います。
823無責任な名無しさん:04/11/26 13:13:51 ID:9BVSIAKM
やさしい法律相談に、どうも苦手なコテハンさんが居るのでこちらで伺いたい。

居酒屋帰りに公園で、酔った勢いで同僚を一発殴って
同僚はベンチに頭を強く打ち、全治10ヵ月の大ケガとなった。
傷害罪により、懲役三年の実刑をくらった、という例があります。
では、数人で一人を殴ったが相手は全治一週間、という同じく傷害罪で、
その場に居ただけで逮捕された人が居ます。(正犯扱い)
ここで弁護士の方々に伺いたいのが、
同じ傷害でも被害者のケガが全治一ヵ月と、一週間。
殴ったのと、その場に居ただけ。
824無責任な名無しさん:04/11/26 13:17:19 ID:9BVSIAKM
この前者、後者の
「傷害罪」同じ罪でも被害者のケガの度合いと、実際に手を出した出さないで、変わってくる点はどこにあるのでしょう。
前者の話を聞けば、法律に疎い私は、
後者には弁護する際に勝ち目はたくさんある気がしますが。

後者の事件で、名の知れた弁護士事務所に依頼したら、最初はボスが受けてくれましたが、結局多忙との事でイソ弁が担当になりました。
私としてはボスにお願いしたかったけれど、簡単な事件だからイソ弁に回されたのか、と感じてしまいます。(わかりづらかったらスイマセン)
825244 ◆uc9JpVKLUc :04/11/26 13:20:14 ID:jcBqB4HL
スレ違いの書込みのせいで,まともな投稿が見にくくなってるな。

826無責任な名無しさん:04/11/26 13:23:25 ID:lOo8RttI
>823,824 断る。お引き取りください。
827無責任な名無しさん:04/11/26 13:35:43 ID:aqV6AxjM
>818-822
 単純に、求償問題についてはどっちの味方にもつかないけど、債権者との関係はやら
せてもらうって断っておけばすむ話と思うんですが。
 これを細かく言い出せば、使用者責任も問われる場合の使用者と従業員、運行供用者
と運転者(但し、保険の問題はあるけど。)なんかも全部だめってことになるわな。
828MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/26 13:43:52 ID:blTQNxT1
>>827
でも、連帯保証人のほうで、自分が払うことになったら、お前に請求するぞ、などと
本人に言っているのに、いくら、債権者相手だからと言って、両方の代理人になるのは
どうかと思いますが。
829827:04/11/26 14:43:17 ID:ESoG0ue/
 うーん。確かに、信用保証会社と主債務者だと一緒に代理人にはならないですね。
 主債務者と連帯保証人は通常、密な人間関係を有している場合が多いので、それ
を前提に断りを入れてってことですかね。
 実際は、連帯保証人の方が、弁護士費用は自分が負担するので、主債務者の分も
やってあげてと言うのだろうし、主債務者と連帯保証人の2件分の費用は頂かない
のでしょうね。
830無責任な名無しさん:04/11/26 15:48:20 ID:VDmsX215
費用は主債務者の方が出すんじゃないですかね。っていうかそんなの場合によるでしょ。
831無責任な名無しさん:04/11/26 16:17:13 ID:DVhvy0Fn
こないだ総会で可決された弁護士職務基本規程32条では,同一事件で複数の依頼者があって利害対立が生じるおそれがあるときは受任のさいにそれぞれの依頼者に対して辞任の可能性などを説明しなさい,となっている(正確な文言は各自でどうぞ)。
つまり逆に言えば,予め将来の利益相反の可能性について説明して各依頼者が了解すればOK,ていうことでしょ。
832MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/26 16:45:44 ID:blTQNxT1
>>830
確かに、場合によりますけれど、子が賃借人、親が連帯保証人というケースで、親が
出したと言う例を聞きました。金のあるなし、どちらが保護者的立場かといった
事情によるみたいですね。
833無責任な名無しさん:04/11/26 17:39:15 ID:Bpb6wrT/
>>831
現実問題として、後から信頼関係が壊れたときに、
「そんなことまで説明されてない」、
書面で了解とっといても、
「とりあえずサインしろと言われたからサインした」
とか言われた挙句、懲戒請求されたら嫌だな。
834無責任な名無しさん:04/11/26 17:48:13 ID:3RoaDDoH
>>824
大勢というのが悪印象だが,全治1週間の診断書ならたいした刑にはならんだろうね。
加害者がやくざだったり,脅迫もあったりすれば話は違ってくるかもしれないが。
ちなみに,手を出していなくても共謀があれば正犯だよ。

特にお礼のレスもいらないのであとは他のスレで続けてください。
835無責任な名無しさん:04/11/26 18:06:47 ID:d5qYFjB5
債務者と連帯保証人が訴えられた場合は、対債権者の債務総額や支払方法を
決めるので、揉めるケースは比較的少ないような気がします。
ただ、会社が債務者で連帯保証人が同族でない個人だと揉めることがあるし、
最初から弁護士が別になってることも多いような気がします。

債務者と連帯保証人よりも、相続の方が困ります。l
最初は長男側VS遺言を偽造した末っ子の様相を呈していて、長男側に
ついた次男・長女・二女など4名の代理人をして相続財産を取り返した後に、
その4人が揉めることがあります。
遺産分割協議はまた別の弁護士をそれぞれ付けるようにと言いますが、
なかなか理解を得るのは難しかったりします。
そういう場合は、
836無責任な名無しさん:04/11/26 19:55:11 ID:SSPyZgWh
私は先着順の原則でやってます。

つまり、できるだけ依頼者全員同席の上で、
○の事件で□を相手の件を貴方方からの事件を引受けます。
但し、貴方方お互いの間で、法律上は、或いは、将来は、このような問題(利害の対立)があります。
それについては、私は一番先に私の事務所にきた1番さんからの依頼があれば、その代理人の立場から、
2番さん以下の方を相手としてやることとなります。

そればイヤであれば、(そうなることが確実ですので)、今から他の弁護士に相談、依頼をして下さい。
と、言います。

弁護士倫理上、ダメでしょうか。
837MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/26 20:29:38 ID:8EydmTaZ
>>836
私は、それに近いケースで、全員について代理人を辞退しました。相手方の事情や
内情も良く知ってしまっていますし、一度は信頼関係を結んだ相手ですから、
誰か一人の代理人になるのは問題があると思ったからです。
838無責任な名無しさん:04/11/26 20:39:01 ID:5IKsKx8s
834は非弁
839無責任な名無しさん:04/11/26 21:37:36 ID:ngQc7zsB
だんだん倫理研修の設問解いてるみたいになってきたな。
840無責任な名無しさん:04/11/26 22:11:36 ID:+o1Cj83u
>836
私の個人的な感覚では、先着順はまずいんじゃないかな、と思います。
一回は委任状もらったけど、実質的に何もしていないうちに内部分裂した
場合は、先着順でもいいかもしれない。
でも、全員の話を聞いた上で、そのうち一人だけに付くって、なかなか難しそうな
気がします。感情移入してないから、割り切ることは簡単だけど、後で他の依頼者に
あいつは裏切り者とか、こっちの内情知ってるのにあっちについたとか言いふらされそうな
気がして。最初の説明なんて、念書でも取っておかないとすぐ忘れられそうだし。
受任しない人から見れば、信頼関係を破壊された以外の何物でもないでしょうし。

ただ、弁護士職務基本規程32条(利害相反するときは説明しなさい)のあたり、草案では、
利害が対立することが判明した時点で、全員について辞任しなければならない、となって
いたんですよね。
それに対して各所から反対意見が出て、全員辞任は削除され、結局最初に説明しなければ
ならないということで落ち着いた経緯がありますね。
だから、この件に関しては、一筋縄ではいかない、色々な考え方があるのでしょうね。
841無責任な名無しさん:04/11/26 22:21:57 ID:5IKsKx8s
一度キチガイ被害に遭えば分かる
842無責任な名無しさん:04/11/26 22:24:31 ID:s+fMUDVa
倫理研修すっぽかすとどうなります?
ずいぶん前に日弁連から通知がきてたような気が…
843無責任な名無しさん:04/11/26 22:37:06 ID:OYk+4BrY
そのうち自由と正義の後ろに>>842が・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクブル 
844無責任な名無しさん:04/11/26 22:41:43 ID:8necKezv
実際に困るのは
すごくやりたくないのに義理とか義務とかででやらないといけないのかもしれない
なんて悩むときだったりする
845無責任な名無しさん:04/11/27 01:54:26 ID:QlVke6sX
主債務者と連帯保証人の代理人への同時就任については、
日弁連の会員ページのQ&Aに載ってるYO!
846無責任な名無しさん:04/11/27 09:24:58 ID:42xqGHPc
けっこう、この手の問題で業務停止処分くらってる人多いからね。
注意しないと危ないよ。
847MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/27 10:16:40 ID:9zrb+PCL
>>846
最近、載っていたのありますか?
848無責任な名無しさん:04/11/27 11:44:18 ID:GLE7fE0B
↓会員ページから


【利害相反(1)−主債務者と連帯保証人の代理人への同時就任】


6. 弁護士が、貸金請求訴訟で、共同被告となっている主債務者と連帯保証人の
  代理人に同時に就任することは可能でしょうか。


   両者の利害相反が顕在化している場合(例えば、連帯保証人が、主債務者が
  勝手に連帯保証人の実印を盗用して連帯保証契約をしたと主張し、主債務者は、
  自分はそんなことはしていないと言っている場合や、将来の求償の問題について
  主債務者・連帯保証人間で既に揉めている場合など)には、弁護士倫理26条2号
  に抵触しますが、そうでなければ差し支えないと思われます。
   但し、事前に利害相反の可能性について十分説明し、将来、利害相反が顕在化
  したときなどには、どちらかあるいは双方の代理人を辞任すべきでしょう。
849無責任な名無しさん:04/11/27 12:42:12 ID:KUuaaPJh
話を変えてすみませんが、
先日、業過死事件(国選)で無罪の弁論をしました。
判決が楽しみです。

でも、裁判官が、抛物体の飛翔距離及び落下距離からその初速を算出する物理の公式を知っているのか心配になってきた。
立会検事は、明らかに知らなかったから。


落下
850無責任な名無しさん:04/11/27 13:01:24 ID:lzqvcJz/
事務員の裸を見たい。

便所のすき間から覗いているが
マンコと肛門しか見えない。
乳が見たい。
851無責任な名無しさん:04/11/27 17:07:14 ID:tdxwxhKI
>>849
僕はそんな公式を知りません
で、あなたはその公式あるいはその公式が紹介されている文献など何もを示さずに無罪などと言ったんですか

馬鹿か非弁ですね
852無責任な名無しさん:04/11/27 17:17:52 ID:+G3Rq9//
>>849
その公式は修習時代に一回やったなあ。
853無責任な名無しさん:04/11/27 18:10:43 ID:YBWeQjU6
私選弁護のくせに
手抜きで記録もろくすっぽ読まないで法廷に出ないで欲しい。
トンチンカンな質問するせいでよけいに判決が書きづらくなった。
「弁護人の主張は的外れであり理不尽きわまりない」って書いちゃうよ。
854無責任な名無しさん:04/11/27 18:32:33 ID:FmDNNN8t
書けば?
855無責任な名無しさん:04/11/27 18:43:59 ID:riRkFOsz
判決ちゃんと読めみたいなことをJから言われて、
逆ギレした弁護士がいたな。
少し前にニュー速で立ってた気がする。
856無責任な名無しさん:04/11/27 18:44:45 ID:1Lg6Icl1
>>853
書かなくていいでしょ。
法廷で「弁護人の主張は的外れであり
理不尽きわまりない」って顔してたから
もうそれでいいでしょ。
857無責任な名無しさん:04/11/27 19:32:23 ID:ayaU/Ywo
>>836
研修所では,遺産分割などの場合は,1人とだけ委任関係を結ぶか,全員から委任を受けて書面作成のみ代行するかにしろと言われた。
複数人とすでに信頼関係がある場合には,関わらない方が無難だと。
ただし,実際には,引き受けて問題が発生したら着手金全額返して辞任,というのが多いよう。
858無責任な名無しさん:04/11/27 22:56:43 ID:qEURIMHL
674 :氏名黙秘 :04/11/27 21:32:52 ID:???
DQ買った時が初めてですよ。
ロー行って良かったと思えたのは。


675 :氏名黙秘 :04/11/27 21:34:20 ID:???
>>674
おめでとう。



676 :氏名黙秘 :04/11/27 21:45:19 ID:???
クラスで一番早く解くのが誰か競争している。
休日が勝負だな。


677 :氏名黙秘 :04/11/27 21:51:08 ID:???
>>676
未収?


678 :氏名黙秘 :04/11/27 21:55:22 ID:???
署名活動のおかげで合格率5割突破だからな。
ドラクエやってても余裕で受かるだろ。
俺上位ローだし。


859無責任な名無しさん:04/11/28 12:02:06 ID:Ad+T85dx
弁護人のとんちんかんな「質問」のせいで判決が書きづらくなることはないわな。
無理筋の主張を排斥するために本来不要な記載が必要になることはあっても。
860無責任な名無しさん:04/11/28 13:02:10 ID:nqo/pqKx
>>859
書いたことあるのかよ(プゲラ
861無責任な名無しさん:04/11/28 14:40:34 ID:wHYvv7zW
>>860
ああ、こういうレス大嫌い。
859の言ってることはまともだと思うんだけど。
862無責任な名無しさん:04/11/28 19:58:05 ID:ttvC4Dqx
>>860
俺はこういうレスは嫌いではない。
863無責任な名無しさん:04/11/28 20:15:28 ID:1jbMlWuo
>>860
俺はどっちかというとこういうレスは嫌いな方かな。
864無責任な名無しさん:04/11/28 20:18:08 ID:CfJKiBzK
どちらかというと>>860に憐れみを感じる。
たぶんJとかが身の回りにいない環境の人なんだと思う。
865無責任な名無しさん:04/11/28 20:21:23 ID:CfJKiBzK
ところで,
弁護士が,金銭債権の確定判決を取った債務者に対して,
「自発的に払ってもらえませんか。じゃないと給与差押えますよ。勤務先に知られては居づらくなりますよ。払ってください。」
との旨,書面で通告するのは,恐喝にはなりませんかね?
当然のことだし,正当な権利行使とは思えど,なんとなく不安です。
866無責任な名無しさん:04/11/28 20:49:58 ID:ttvC4Dqx
JとかPとか使いたがるのって何期くらいまででしょうか。
867無責任な名無しさん:04/11/28 21:04:44 ID:PwKggZ9Y
今晩の「おされカンケイ」のゲストは弁護士。
http://www.ntv.co.jp/oshare/
868無責任な名無しさん:04/11/28 21:10:53 ID:dvJdKOs1
>>865
ならない
869無責任な名無しさん:04/11/28 22:19:40 ID:Sxm8i1WM
851 僕はそんな公式を知りません←中卒又は高校中退もしくは私学出。

で、あなたはその公式あるいはその公式が紹介されている文献など何もを示さずに無罪などと言ったんですか
←念のため、高校で使った物理の教科書の1頁をコピーして付けておきました。
 
馬鹿か非弁ですね←なんのこと?


870無責任な名無しさん:04/11/28 22:21:25 ID:PwKggZ9Y
高校の物理の教科書なんかまだ持ってるのか。物持ちがいいんだな。
非弁って言葉も知らないの?
871無責任な名無しさん:04/11/28 23:25:50 ID:dvJdKOs1
高校の教科書かぁw
872無責任な名無しさん:04/11/28 23:39:01 ID:PwKggZ9Y
高校の教科書の写しを書証で出されたら,裁判官静かにキレそうだな。
示さないよりマシだけど。

普通,交通事故損害賠償関係か交通事故捜査関係の解説本コピーするでしょ。
…などとマジレスしてみる。
873無責任な名無しさん:04/11/28 23:42:49 ID:Y3u0PzAS
>>867
離婚事件の記録を古館に見せてたぞ。
古館がそれを読み上げてた。
(テレビ画面ではモザイクが入ったが)。

「依頼者の承諾は得ている」とフォローしていたけど,
相手方当事者の承諾は要らないのかと気になった。
874無責任な名無しさん:04/11/28 23:46:55 ID:XtoO/yeq
釣られてるのか,釣られたふりを楽しんでるのか。
いずれにしろスルーしませう。
875無責任な名無しさん:04/11/29 00:42:53 ID:5DJhfj2q
仕切るなよ。分かってて釣られるのも自由。
ここはそういう場所だ。
どんな方向に流れていくかは神のみぞ知る。
876無責任な名無しさん:04/11/29 00:48:18 ID:TnDMntgB
>>873
キミはあれか,
相手方当事者に守秘義務を負うっちゅーのか。
877無責任な名無しさん:04/11/29 01:33:54 ID:SxKzWvPH
弁護士法23条は大丈夫?あと、プライバシー権侵害は?
878無責任な名無しさん:04/11/29 02:46:09 ID:TnDMntgB
>>877
弁護士法23条?だから控訴状の場合には誰との関係で秘密保持が必要だっつうんだよ。
ハシモト氏が示していたのは控訴状だぞ。分かってるか?
それから,プライバシー権侵害って,一体どこが?
離婚事件っていっても,非公開の調停じゃなくて,訴訟(しかも控訴)段階だぜ。
879無責任な名無しさん:04/11/29 03:02:42 ID:ejIH2avs
テレビで記録(それも離婚事件の)を読ませるなんて・・・。
今後の仕事に響いてこないか?
880無責任な名無しさん:04/11/29 04:22:02 ID:6WLcc2fU
テレビ出る前は300件くらい常時回してたとか言ってたな。
多すぎやしないか?

ハッタリとか,クラブのようなものとか,非常に弁護士の品位を損ねる発言をしていた。
ああいうの受け売りする依頼者は多いから,やめてほしい。
ていうか誰か懲戒請求汁。
881無責任な名無しさん:04/11/29 09:21:03 ID:ZSfOlVne
おしゃれ関係見なかったからよく分からないけど。
でも、公開の訴訟とは言っても、傍聴に行ったって尋問聞かない限り、お互い
何を揉めているのかすら分からないことが多いじゃない。
あまり事件についてテレビで言うのはどうなのかな。
守秘義務という点では、依頼者がOKすればいいかもしれないけどさ、相手方の
プライバシーというのは非常に気になる。
テレビで名前を隠したとしても、古館なんかは読んだわけじゃないのかな。
事件記録、もし依頼者がOK出したら第三者に見せていいのか、ちょっと気になる。
882無責任な名無しさん:04/11/29 12:01:26 ID:Pi9BQHSa
俺見たけどさ、
古館が読み上げたのは、「原告と被告の信頼関係はすでに破壊されている」くらいだよ。
画面に出たのもそれを含む1〜2行のみ。当事者が特定されそうな言葉はそこにも全くなかった。
記録の表紙は完全に厚いモザイクがかかってて、当事者名は全く判別できなかったし。
全然問題ないよ。

それにあの程度の番組内の発言が弁護士の品位を損ねるとまでは言えないんじゃ?
確かに品は余りなかったけどさ。
懲戒請求なんて大げさすぎるよ。
883無責任な名無しさん:04/11/29 15:34:07 ID:a7GhC4st
>ハッタリとか,クラブのようなものとか
 弁護士稼業の一面の真実と思われ・・・(一面のね)
884無責任な名無しさん:04/11/29 15:46:09 ID:ZVOn1nFQ
>ハッタリとか,クラブのようなもの

いや、まさしくその通りだろ
885無責任な名無しさん:04/11/29 17:10:00 ID:dyYCVB69
ひょっとしてブラフのことかな?

ブラフ 【bluff】
(ポーカーなどで見せる)はったり。


クラブ 【club】
(1)共通の目的をもつ人々の集まり。同好会。また,その集会所。
(2)学校の課外活動での集まり。
(3)会員制のバーや娯楽場。
(4)黒い三つ葉のクローバーの模様のあるトランプのカード。
(5)ゴルフで,球を打つ棒状の用具。
(6)小規模なディスコ。1980 年代以降,ハウス-ミュージックなどの音楽ジャンルが発生するきっかけとなった。
→ハウス-ミュージック
886883:04/11/29 17:14:47 ID:qZT7J/WI
 クラブのホステスさんみたいに、人気商売の側面があるという意味とでは?
887無責任な名無しさん:04/11/29 18:20:15 ID:qrE8l0/f
 しんどい事件の書面を起案中です。依頼者は、全うな方なのですが、どうしても
自分の事件となると憤りが前面に出てしまうようです。

 人を呪わば穴二つではありませんが、過去のことは過去のこととして割り切って、
現時点で合理的に可能なことを追求されるほうが、その人にとっては本当は幸せと
思いますが、人間だからしょうがないのでしょうかね。

 こういった人間の性がなくならない限り、弁護士という仕事はなくなりそうにあり
ませんし、ローマ時代から弁護士という職業がなくなったことはないのですね。
888無責任な名無しさん:04/11/29 18:55:08 ID:WJMr8T/d
日朝実務者協議の直後に、朝鮮総連関係者が電話をかけてきた。
「重村さん、生存者がいるって言わないでくださいよ」
「僕の取材では、生きている人がいるのは、間違いないよ。死んでいるのなら、
本当の骨ひとつでも出せばいい。できないのは、生きているということだ」
相手は困ったように、言葉を続けた。
「いま、朝鮮総連の中では、何とかして重村さんの口をふさげないか会議をしていますよ」
何のことはない、一種の脅かしである。
889無責任な名無しさん:04/11/29 20:31:38 ID:SjTuJ+Nk
誤爆?
890無責任な名無しさん:04/11/29 22:50:24 ID:izxkd2lM
最近は一人で12時まで居残り。ボスは毎日6時で帰って飲んだくれ。
仕事は「ちょっとやっといて」の一言で全部回ってくる。
事務員はボスの仕事しかしない。
事務員はお願いしますと言って次々に仕事を持ってくる。
自分が3人欲しい。じゃないと回らない。
時間がないから小遣い稼ぎの国選もできず、忙しさに反比例して年収は下がる。
何だか涙が出てくる。やる気しない。帰る気もしなくなった。
訴状・準備書面・陳述書・申立書を3つ上げても起案が4つ来るという有様。
出張も多いし、「ちょっと聞いといて」でボスに代わっての相談が次々に入って起案時間は
夜8時以降しか取れない。尋問準備は一体いつすればいいんだ?
まともに休んだのは10月の三連休が最後。ゆっくり休んで眠りたいよ。
起案のない土日を過ごしたいよ。
渉外でも何でもない安月給町弁なのに、何でこんなに忙しいんだ?
もう回らない。くそっ、仕事が切れたら独立してやる。切れなくても独立したいぞ・・・。

891無責任な名無しさん:04/11/29 23:08:05 ID:G1QXk3MT
>>890
「思う」ことと「実行する」ことは天と地の差がある。
さっさと実行しなされ。

あと,普通に苦情を言えばいいじゃん。
ボスに「ずるい!」と言えばいい。
892無責任な名無しさん:04/11/29 23:09:25 ID:pVz2k+Jt
やめちゃえ
893無責任な名無しさん:04/11/29 23:22:54 ID:aI7wYwUO
正直に回らないと言う、即やめる、失踪する、詐病で入院するなどなど・・・。
現実に選べるのはひとつだけだろ。
言ってみれば案外すんなり受け入れられるものらしいよ(知りあい談
894無責任な名無しさん:04/11/29 23:25:12 ID:A2VT4fZF
先天的に他人に使われる人間なんだと思う、彼は
895無責任な名無しさん:04/11/30 00:30:32 ID:GAHRcAhu
( * ・。)ノ◇""ガンバレ~~~
896無責任な名無しさん:04/11/30 09:34:20 ID:j69kPb+/
ホイホイ受けてるから仕事が回ってくる。
毅然として,拒絶すべし。
897無責任な名無しさん:04/11/30 09:48:54 ID:cc+zweuj
それができない性格なんだろうよ。
諦めろ。
898無責任な名無しさん:04/11/30 10:48:05 ID:jZXj6Men
正直に「疲れたから仕事を回すのをセーブしてくれ。」と言ってみる。
899無責任な名無しさん:04/11/30 10:58:01 ID:5XlryZMS
鬱病になったら大変だよ。
「ちょっとできません」と言えないなら,無理してまで
書面を期限までに作成すべきでない。
できないことで,「駄目な奴だ」と思われるか,
「仕事させすぎかな」と思われるかのどっちか。
900無責任な名無しさん:04/11/30 11:31:34 ID:kE+yU5Hp
さっさと独立すべき。

俺は一年で辞めて独立したけど,何とかやってるよ。
901無責任な名無しさん:04/11/30 12:02:47 ID:tGgDznb7
今の状況なら辞めて次に移るのは簡単だから、病気になる前に辞めた方が良いと思う。
私も鬱っぽくなったけど(忙しいのではなくボスと合わなかった)、事務所移ったら
全快したw
902無責任な名無しさん:04/11/30 14:25:34 ID:5XlryZMS
なぜボスとあわないのだろう?
2〜3回話した位じゃわからないかな。
903無責任な名無しさん:04/11/30 14:42:33 ID:9Ds8LxXB
税理士会は年金福利厚生がバッグンに良いので弁護士にとっては会費を払って
税理士会に入ってもお釣が十分来てオイシイので税理士登録する価値が大きく、
さらに名刺に弁護士に加えて税理士の肩書きがあると税務を含んだ広義の企業法務
全般に強いと思われ企業顧問としての信用が増す。
904無責任な名無しさん:04/11/30 15:23:44 ID:cJssMJ/v
年金福利厚生がどうかはよく知らんが,
うちの会(地方小単位会)の税理士登録してる香具師は
とっても評判が悪い。
いろんなうわさが絶えない。
女癖も悪い(懲戒請求もあったが,もみけしたらしい)。
以前には,893の女に手を出して,ヤメ検の先輩弁護士に
助けてもらったこともある。

税理士登録してる弁護士というのは,それだけだとうさんくさい
というのが俺のイメージ。
905無責任な名無しさん:04/11/30 16:12:35 ID:zZ5AL+mQ
 知り合いは、税理士国保は厚生年金よりもリーズナブルなので、事務局
に税理士国保をつけるために登録したと言っていた。
906無責任な名無しさん:04/11/30 16:16:31 ID:j69kPb+/
机の上に胃薬を見えるように置いておこう。
ハゲカツラかぶってみよう。
朝事務所のソファで寝ているところを見つかろう。
事務所で立ちくらみなど演じてみよう。
907無責任な名無しさん:04/11/30 16:18:16 ID:j69kPb+/
被告人に量刑相場を教えてもらった。
908無責任な名無しさん:04/11/30 17:46:28 ID:JiYfvQVn

山頭火の俳句みたいだな
909無責任な名無しさん:04/11/30 17:52:33 ID:cJssMJ/v
アハハ
910MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/11/30 19:36:52 ID:Jq9AYp5A
>>903
>さらに名刺に弁護士に加えて税理士の肩書きがあると税務を含んだ広義の企業法務
>全般に強いと思われ企業顧問としての信用が増す。

う〜ん、しかし、実際に、税務にあまりくわしくないと、後から信用を落とす
ことにはならないでしょうか。
911無責任な名無しさん:04/11/30 20:55:12 ID:d88MRZRa
まあ実際は税理士に頼むから大丈夫
912890:04/11/30 21:34:51 ID:NR0Jgvu0
レスがたくさんついていて驚きました。みなさんどうもありがとうございます。

結局昨日は夜12時までやって帰宅し、帰ってから2時間仕事し、今日は出張。
朝5時半に起きて長距離運転。6時に事務所に戻ってきて起案中。
でもなかなかはかどらない。やっぱり疲れたかもしれない。
肥満体でなく、何もしていないのに、この1ヶ月で3.5キロ痩せてしまった。
起案がたまっているけど、もう明日にして今日は帰って眠ろうかな。
でも明後日までにやるものがいくつも残っている・・。

確かに、この忙しさは断ることの苦手な性格が災いしているのだと思う。
ただ、2人事務所で断るとすれば、ボス自分でやって下さいしかない。
それが言えたらどんなにいいことか。
いや、言えたとしても、ボスは事務所にいないから、現実にやる人がいない。
仕事回すのセーブしてもらうと言っても、自分以外誰もやる人がいなければ
困るのは依頼者だろうと思って仕方なくやってしまう。
顧問会社の担当者も、ボスに言うより若い奴に話した方が楽なのか知らないが、
調べ物や用件、訴訟依頼など先にこちらを通すようになってしまった。
一通り話を聞いてしまうと、それは君がやってねということになってしまう。
かと言って顧問先を無碍にはできない。
一体どこをどう切ればいいんだ。
913無責任な名無しさん:04/11/30 21:46:25 ID:m+HQM9gI
 リゲインを飲むつもりが、モカを飲んでしまった。仮眠後の目覚めように用意していたのに。
やっぱ、2ちゃんねるやりながらドリンク剤を飲んではいけないな。
914無責任な名無しさん:04/11/30 21:59:06 ID:NND/Pjkn
>>912
災い転じて福と成す。
ボスから顧問先を奪って独立するチャンスです。
今まで以上に働いて、顧問先と一緒に早く独立しましょう。
915無責任な名無しさん:04/11/30 22:51:22 ID:AecE4iHC
自分にできもしない仕事受けても肉体的・精神的に消耗してキツイだけ
幸せみ〜つけた
916無責任な名無しさん:04/11/30 23:46:12 ID:sozFcI60
あまり何でもかんでも顧問先からの調べものや用件を受けないでよいよ
顧問会社の担当者が自分の仕事をやるのが嫌で、弁護士に振ることもよくあるからね

とはいえ便利に使われるキャラなんですよね
917無責任な名無しさん:04/12/01 03:09:19 ID:IDqU825B
>>913
災い転じて福と成す。
アサまで仕事して徹夜するチャンスです。
今まで以上に働いて、早く独立しましょう。
918無責任な名無しさん:04/12/01 10:28:31 ID:yCzzpzod
>>912
独立するときは顧問会社が勝手についてきてくれそうですね。
919無責任な名無しさん:04/12/01 10:30:10 ID:yCzzpzod
ところで,みなさん顧問先って何件くらいです?
平均して顧問1件あたり月額どのくらいもらってます?
920無責任な名無しさん:04/12/01 12:22:33 ID:TCoQ6jAV
5-6。
月平均3万。
921無責任な名無しさん:04/12/01 14:44:37 ID:yCzzpzod
>>920
家賃にもならないですね…
顧問料払ってもいいと言ってくれている会社がいくつかあるのですが,
増えるとその対価である法律相談に忙殺されそうな気がして,引き受ける勇気がありません。
922無責任な名無しさん:04/12/01 15:05:46 ID:VNTLIVfR
事件につながらない相談ってそんなにないような気がしますので,やってみてはどうでしょうか。
923無責任な名無しさん:04/12/01 16:14:25 ID:6ogZElwg
弁護士にガソリンかけ逮捕。福岡県警。
71歳依頼者が「裁判に負けたのは事務所のせい」と火を付けるしぐさで脅す。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
924無責任な名無しさん:04/12/01 16:33:40 ID:80Z7NOty
>>554
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/133

ということで、記念カキコヽ(*^。^*)ノ
925無責任な名無しさん:04/12/01 17:02:30 ID:++na5E36
>>921
裏山恣意。うちの事務所では、1社ごとに見ると「たまにくる」っていう程度
だよ。2、3社だったら「忙殺」されることはないと思う。
926無責任な名無しさん:04/12/01 17:30:30 ID:+dhNE72Q
顧問先の業種にもよりますよね。
うちの事務所では種々雑多な顧問先があるけど、銀行と損保は相談大杉。
毎日電話がかかってくる。
銀行の顧問料は結構高いから仕方ないけど、損保は顧問料なしで頻繁に
電話がかかってくるのは何故だろう・・・。
927無責任な名無しさん:04/12/01 19:33:26 ID:XWiv+D4y
おれ,ある地銀の顧問だけど,顧問料矢水(泣
それでも毎日電話かかってくるのは同じ(泣

たまに出張で一日事務所空けると,次の日質問FAXの山を
片づけるのが大変(泣
928無責任な名無しさん:04/12/01 19:52:11 ID:3hX1WVP3
個人で顧問を頼む場合、顧問料は月にいくらくらいですか。
私の場合、現在執行猶予中なのですが、次、逮捕されないように、
予防策を打ちたいのですが。
929無責任な名無しさん:04/12/01 19:58:57 ID:6gIxAlgv
↑ まともな弁護士はやりません。
930無責任な名無しさん:04/12/01 20:20:58 ID:yCzzpzod
>>928
保護司さんの言うとおりにやってればいい。
931無責任な名無しさん:04/12/01 20:23:08 ID:yCzzpzod
あ,保護観察ついてないか。

顧問契約のオファーがあるところは,便利屋っぽく使いそうなところが多いです。
顧問料高額にしとくか。
932無責任な名無しさん:04/12/01 20:30:16 ID:xPl7hwit
>928
おおお!このセリフ、当番弁護で接見に行った被疑者から言われたよ。
国選の弁護士がダメなので接見に来て欲しい、私選で就いて欲しい、
執行猶予で外に出たら、先生を顧問にして恩返ししますから・・ってさ。
何だそりゃ?って感じだったよ。
丁重なお断り文書を送付しましたけども。
そしたらまた返事が来て、残念だけど、出たら必ず先生を顧問にしますので
これからもどうぞよろしくと書いてあった。
一体何のための顧問弁護士なんなんだか。
933吉村総一弁護士:04/12/01 20:33:02 ID:DHmt1Q60
殺人予告 さいたま弁護士会越谷支部 新越谷駅 西口 かわしん上 浅水法律事務所 浅水 尚伸弁護士 必ず殺しに行きます 待ってて下さい...創価学会いかさま野郎東京弁護士会 市川巌 弁護士 探してます.. 事務所の看板 ありません...学会いかさま裁判...
934無責任な名無しさん:04/12/01 20:51:16 ID:3hX1WVP3
レスありがとうございます。
まともな弁護士はやらないのですか。
月3万くらいで、月1回アドバイスもらえればよいかと思ってましたが。
ちなみに、当方、普通の会社員でヤクザではありません。
ただ、保険のつもりで弁護士さんと顧問契約できればと思ったもので。
ありがとうございました。
935MS754 ◆yGUnQdhyV2 :04/12/01 21:21:59 ID:gtjpMM4J
不動産関係(仲介・管理)も相談は多いですね。それから、ゴルフ場は参りますね。
民事再生を嫌がっているので、預託金返還請求事件が五月雨式に起きてます。そうそう
着手金も取れないし、ここまで、判例が固まると、頭を下げて分割弁済をお願いする
しかないし(泣)。
>>934
弁護人をされた先生には相談していないのですか?
936無責任な名無しさん:04/12/01 21:22:23 ID:teTm6TOc
>>934
ちなみに何の罪で執行猶予なの?
普通に暮らしている限り再犯やらないと思うけど(過失は別としても)。
937無責任な名無しさん:04/12/01 22:00:09 ID:3hX1WVP3
>>936
インターネットでの著作権侵害です。
また、インターネットでの誹謗中傷による名誉毀損です。
938無責任な名無しさん:04/12/01 22:53:12 ID:/RPNSvfa
司法試験委員会から合格した年の成績が来たんだけど、順位がのってないからあまり意味ないね。
論文BAAADBBの総合Aで総合得点390・52だった。
でも合格してるんだからAで当たり前だよね。
939無責任な名無しさん:04/12/01 23:02:21 ID:TWrRYnin
胸腺のあった時代だな
俺も取ろうかな
940無責任な名無しさん:04/12/01 23:03:34 ID:TWrRYnin
つーか、合格の前の年、何位で落ちたのか知りたい
ちなみにA×1、B×4、C×1
941無責任な名無しさん:04/12/01 23:14:39 ID:8eiuQMcj
俺もとろう。
予想。
ACAAAAの総合A

うはっw
942無責任な名無しさん:04/12/02 10:31:12 ID:FAPVHs9e
顧問先が多いと忘年会に呼ばれることも多くなって大変です。
顧問先とは飲まないことにしている先生もおられるかもしれませんが、
うちのボスはホイホイ喜んで一緒に行くタイプ。
一人で行けばいいのに、イソ弁まで連れて行く。
おかげで12月は仕事がはかどらない。
裁判所も12月はあまり期日が入らないから何とかなっているけど。

飲みニケーションなんてウザイだけと思っていたけど、実際に企業の担当者と
話したりすると、話がしやすくなって仕事やりやすくなることもあるなと実感している。
だから、頻繁に相談が来る顧問先から呼ばれたときは行くようにしている。
ただ、こちらも仕事しやすくなる反面、相手も気軽に話しやすくなるらしく、色々
調べ物頼み事が増えるのが難点だ。
943無責任な名無しさん:04/12/02 10:45:40 ID:J+LoYGXG
俺も前はよく行ってたけど,もう行かない。
飲むと次の日にこたえるから。

修習生が今来てるけど,全然飲みに連れて行ってない。
昼飯をおごるだけ。

早く弁護修習おわらんかな。
944無責任な名無しさん:04/12/02 17:42:48 ID:PqKLzXNE
>>943
だったら修習生を受け入れなきゃいいのにw
面倒な仕事を押しつけときゃいいじゃん。
945無責任な名無しさん:04/12/02 18:30:42 ID:J+LoYGXG
地方会は,修習生受け入れは,義務なのよ。

このあたりの感覚は,東京,大阪,名古屋の人には分からないよね。

それから当番弁護士もおれたちゃ義務だよ。
東弁あたりは,当番弁護士の受任義務を規則化しようとしてるようだが,
それは当番弁護士の登録が任意の場合の話でしょ。
そんなこと地方会で言ってみなよ。
当番弁護士の受け手がなくなる。
946無責任な名無しさん:04/12/02 19:00:59 ID:fai9/om4
>>945
東京だけど、当番は必ずやってるよ。
ボスに嫌味言われながら・・・

修習生受け入れはしてないけど、
修習生と接触があったときは、
自分も親切にしてもらったなぁと
思い出しながら、アドバイスしたり、
飯おごったりしてる。
947無責任な名無しさん:04/12/02 19:32:13 ID:J+LoYGXG
たまに修習生と顔を合わせるだけなら,いい顔だけ見せられる。
でもね,実際に指導担当弁護士として,起案させたら,
できが悪いのにがっかりするよ。
52期あたりまでと,今の修習生は質が違うとしか言いようがない。

何度注意しても同じミスを繰り返す。

それよりも,嘆かわしいのは,どう質問をしたらいいかすら
分かってないことが多い。

後で,さっき僕がああ言ったこと,どういう意味か分かるかい?
と聞いたら,分からない,と答えるんだな。
分からないんなら,なんで聞かんの?

向上しようという意欲がないのかね?今の修習生は?
一般化しちゃいかんのだろうと思うけど。
948無責任な名無しさん:04/12/02 20:21:56 ID:PhXhZBoE
>>945
受任義務って、依頼されたら必ず受けるって事?
ホントにそんな話があるならバカとしか言いようがない。
北朝鮮と同じだね。
だいたい刑事弁護委員会の連中なんて、
ヤクザの顧問でメシ食ってるあくどい連中だよ。
何でそんな連中の言うこと聞かにゃならんのだ。
949無責任な名無しさん:04/12/02 20:44:47 ID:jfhoF5SZ
>948
 当番弁護士として出動することを受任する義務のことではないか?
 そして、義務の実質的意味は、義務を免れたければ金銭的負担をしろってこと
だと思う。要する、やる弁護士だけが損をする状況を改めようということだろう。

950無責任な名無しさん:04/12/02 20:57:53 ID:MzvFKNL5
>だいたい刑事弁護委員会の連中なんて、
>ヤクザの顧問でメシ食ってるあくどい連中だよ。
>何でそんな連中の言うこと聞かにゃならんのだ。

偉い、よくぞ言った。
君は、刑弁委員会にオブザーバーとして参加して
同じことを宣言してきてくれ。
951無責任な名無しさん:04/12/02 22:57:40 ID:IvstObym
キモサヨが多すぎるのは確かだな
なんで今の日本には極右政党がないのか?
誰か作れよ。2ちゃんねらーは支持するぜ
952無責任な名無しさん:04/12/03 00:15:15 ID:YiO1bYGF
当方弁護士志望者です。今、大学1年です。
派手で金になる分野教えてくさい。
企業関係の仕事とかやりたいです。
953無責任な名無しさん:04/12/03 00:17:58 ID:gdVHZzPx
刑事弁護が一番世間的に派手だよ。テレビにも出るしね。
きっと金もすごく儲かるよ。

企業関係は書類読むばっかできつい割に儲からないから止めとけ。
954無責任な名無しさん:04/12/03 00:26:26 ID:IgAwDUCF
 芸能プロダクションの顧問弁護士。
955無責任な名無しさん:04/12/03 00:29:28 ID:dHDXGfmt
>953
刑弁で儲かるなvんふpgな
956無責任な名無しさん:04/12/03 00:33:13 ID:ijlaRDr3
>>950
次スレよろしく。
957無責任な名無しさん:04/12/03 00:34:54 ID:YiO1bYGF
刑事は嫌です。本当に泥臭そう。
環境系とかは面白そうかも。地域住民側に立ったりして。

芸能プロダクションはマジで良さそうですよね。
コンテンツ産業はまさにこれからですし。
958無責任な名無しさん:04/12/03 02:27:55 ID:QxHZ0TAJ
芸能界関連の仕事なんて最悪だよ。

法律論は通らんし、わけのわからんブローカーはいるし。
「ヤ」の仕事だよ。
959無責任な名無しさん:04/12/03 02:29:12 ID:tzl9OeUo
タイトル : 法科大学院入試について
投稿日 : 2004/11/30(Tue) 21:06
投稿者 : 学部4年


 だれに相談してよいかわかりません。もしかして、全くのお門違いかもしれませんが、どうしても納得できないので書き込ませてください。
 法科大学院の入試選抜試験の2次が先日終わりました。受験生は普通、九大の法科大学院の入試試験の配点等(適性試験・一次試験・二次試験・面接の配点)を知りません。HP等を見ても公開されておりませんでした。
 にもかかわらず、**先生が私的な勉強会の場で、その配点を公開したという話を聞きました。
 このことが直接入試に関係ないかもしれませんが、受験生は、入試に関する情報を少しでも欲しいと思っています。非常に不公平ではないのでしょうか。
 とても納得がいきません。誰か納得のいく説明をお願いします。

九大ロースクールでただいま大問題になっています。


960946:04/12/03 11:11:20 ID:pFAKtbwA
>>947
「分からない」と正直に答えるだけ、まだまし。
コミュニケーションの仕方から教えれば、
まだなんとかなるレベルと思われ。

うちは、そういうのが弁護士として入ってきている。
ボスからは、お前の教育がなってないからだ、
とか言われる。
勘弁してよ・・・
961無責任な名無しさん:04/12/03 11:25:23 ID:YiO1bYGF
>>958
「ヤ」の仕事ですか・・・。
それは嫌ですね。

うーん。ビジネスマンになったところで、上に行けば行くほど泥臭い仕事が多くなってくるだろうし。
世の中、甘く無いですね。
自分の手を汚さず地位も金も手に入れるなんて、都合よすぎるんでしょうかね。
962無責任な名無しさん:04/12/03 11:45:53 ID:KeiX4Gsb
>>961
自分に能力があれば、それも可能かも。でもそういう人は
実業家になった方がはるかに儲かる。
泥臭い仕事を厭わない、というのも金儲けに必要な資質では
なかろうか。
963無責任な名無しさん:04/12/03 11:59:38 ID:FlLl0hk6
>>945
この当番弁護士に関する動きって、具体的にはどういうことなんですか?
教えて東弁のエロイ人
964無責任な名無しさん:04/12/03 14:49:33 ID:HaJItmAE
そういや昔、受験生だった頃、論文書いて自説で行き詰まるとすぐに
信義則を持ち出してきていたな。
俺に限ったことではなく、模範答案なんかも平気で「しかし本件の場合は
〜であり、信義則により・・」などと書いていた。
でも、実際の裁判で信義則適用になることなんてほとんどない。
修習中には、信義則違反を書いたら自分から負けと言っているようなもの
だとか言われたような記憶がある。

・・・などと、信義則違反の準備書面書きながら思い出した。
確かに理不尽なんだけど、負ける事件なんだよな。この事件。
965無責任な名無しさん:04/12/03 15:21:20 ID:/I7VtaMR
>961
 人がやりたがらないこと、或いは、出来ないことの中にチャンスはあると思う。
あとは、どれだけ野心を持てるかでは?

 ちなみに、芸能・テレビ関係の仕事の内実は知らないし、興味ないけど、そういっ
た関係でテレビ出演依頼が来ることもあるみたい。
 それに、田〇まさし氏の刑事裁判なんかは、法廷にテレビカメラが入っていたよね。
966無責任な名無しさん:04/12/03 20:24:38 ID:YiO1bYGF
>>962,965
コンテンツビジネスがやりたいんですよね。
よくいう、コンテンツ・知的財産の価値を最大にするプロデューサーっていうんですか。
アメリカでは弁護士がその役目を担っているとか。
967無責任な名無しさん:04/12/03 21:14:40 ID:gdVHZzPx
まあじゃあ自分で頑張ってくれ。
新たな道を切り開くわけだから苦労が多いだろうが,まあまず司法試験に合格せんと。
そろそろスレ違いだな。
968無責任な名無しさん:04/12/03 21:25:21 ID:YiO1bYGF
どうもでした^∀^
969 ◆flash..1IQ :04/12/03 21:50:53 ID:j7VVje82
一応記念カキコ
970市川巌弁護士:04/12/03 22:52:41 ID:sH7aunqm
殺人予告!さいたま弁護士会越谷支部 新越谷駅 西口 かわしん上浅水法律事務所 浅水尚伸弁護士 必ず殺します もう少し待ってて下さい 坂巻法律事務所 吉村総一 創価学会違法裁判
971無責任な名無しさん:04/12/04 00:31:12 ID:egGU5/bb
>>961
儲かる仕事ほど泥臭い。
あきらめろ。
972無責任な名無しさん:04/12/04 00:42:25 ID:egGU5/bb

新スレができましたのでFAXで送りますね。

【忘年会】弁護士本音talkスレpart10【新年会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1102088211/

このスレを使い切ってから移動してください。
973無責任な名無しさん:04/12/04 01:04:57 ID:+/pq/iER
Nichibenren Newsしか受信していません
974無責任な名無しさん:04/12/04 10:16:07 ID:djv3DjGW
刑事弁護委員会の人達ってどうしてあんなにファッショなんでしょうね?
やくざがバックについてるから?
若いころ独裁イデオロギーを勉強しすぎたから?
975無責任な名無しさん:04/12/04 11:21:05 ID:wr3XDTUI
強制加入団体でサヨ臭ぇ決議してんじゃねーよ
976無責任な名無しさん:04/12/04 12:27:50 ID:pKn08Y4B
>>974
しかし刑弁やってて困ったときに力強いのは刑弁委員会だよ。

>>973
大事なFAXを待っている時に限って,来るのはNichibenrenNews…
977無責任な名無しさん:04/12/04 13:37:56 ID:RpX9JYKR
>>948
>>949
いや。ほんとの意味での受任義務ではないのか。
行っても「忙しいから受けられない」とか「委任しないように説得している」ということが問題になっていると聞いたことがあります。
行って頼まれたら必ず受けろってことにしたいんでしょう。
978無責任な名無しさん:04/12/04 14:00:58 ID:jc4Sf8Ug
>977
確かに問題はあるかもしれません。
重大事件で、国選が回ってきて、何故被疑者段階から付かなかったの?と思う
ことがよくありました。
あるいは、弁償金用意していたのに、被疑者援助で受けてくれなくて弁償できず
起訴されちゃったとか。

私の場合は、被疑者段階で受任すべきなのに、忙しくて受けられないときは、他の
弁護士を回すように弁護士会に伝言します。
しかし、被疑者段階で弁護士が付いても接見ぐらいしかすることがない事件(覚せい剤
使用で自白事件。争いなし)だと、そのうち国選の弁護士が付くから・・・と説得してしまう
場合が結構あります。
そういう事件はそもそも被疑者援助基準に該当しないと思いますけど、一応説得はします。
979無責任な名無しさん:04/12/04 16:00:21 ID:PP/S43Vs
でも当番弁護士の受任義務の確実な情報を誰も言ってないよ。
そんな話はないんじゃないの。
東弁ならまともな考えを持った人も多いはずだし。
980無責任な名無しさん:04/12/04 16:31:52 ID:mNhVZrFS
すみません、場違いかと思いますが、相談できる方いないので、質問してもよいでしょうか・・・
連帯保証人について教えていただきたいのですが・・・
知人の会社の経営者が変わるので、新経営者雇用の際し連帯保証人になって欲しいと
頼まれました。保証書内容で、注意する点はありますでしょうか?
早急に返事を欲しいと知人に言われたのですが、保証人となると、不安があって・・・
981無責任な名無しさん:04/12/04 16:52:12 ID:f0cglwSc
中小規模会で当番に受任義務を課したら,
当番自体のなり手がなくなりそうです。
982無責任な名無しさん:04/12/04 17:13:05 ID:iDJfVYxr
>>980
連帯保証人でググりなされ。
とにかく判子を押してはならない。
ハンコが押せないならクビといわれてもハンコは押すな。
983無責任な名無しさん:04/12/04 17:22:53 ID:42KCll+H
受任義務ありでもいいじゃん。
着手金100万と言ってやれば諦めるだろ。
984無責任な名無しさん:04/12/04 18:00:33 ID:e0VWRdlJ
東京は扶助での受任が原則なんだよ。
それが諸悪の根源なんだけどね。
985無責任な名無しさん:04/12/04 18:43:31 ID:djv3DjGW
当番で受任義務おわされたらやってられねーよ。
頼むから東弁の人達そんなことやめてくれよな。
ただでさえ中央の人達のせいで俺達迷惑してるんだからさ。
986無責任な名無しさん:04/12/04 19:01:24 ID:iDJfVYxr

■高級革靴スレ■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1102153813/l50

こんなスレ立てました。
よろしかったら遊びに来てください。
987無責任な名無しさん:04/12/04 19:15:40 ID:mNhVZrFS
保証書には、記載内容に“この内容は含まないといけない”項目みたいのは
あるのでしょうか?
とうか、雇用者が変わるときに、連帯保証人っているものですか?



988無責任な名無しさん:04/12/04 19:34:27 ID:xyKib/gM
>>987
そろそろカンベンしてくれませんか。
弁護士会の法律相談(30分5000円)に、書類持ってGO!

東京なら、予約不要よ。
989無責任な名無しさん:04/12/04 20:00:20 ID:aPOeTEwL
地方単位会でも,原則,扶助の話をして,扶助申立するなら自分で受けろ
というのが建前のところが多いと思うけど。
990無責任な名無しさん:04/12/04 20:23:01 ID:JThS5+Tw
ちんちん
991バカ:04/12/05 00:26:19 ID:bgk2yCXr
弁護士は正義の味方じゃねーのかよ!!
992無責任な名無しさん:04/12/05 03:33:45 ID:qzLuqYC5
質問はスルーするのが、ここの掟なので、ご勘弁をm(..)m
993無責任な名無しさん:04/12/05 04:58:34 ID:8RXcqDx0
ちんちん
994無責任な名無しさん:04/12/05 04:59:42 ID:8RXcqDx0
ちんちん
995無責任な名無しさん:04/12/05 05:02:02 ID:8RXcqDx0
ちんちん
996無責任な名無しさん:04/12/05 05:02:31 ID:8RXcqDx0
ちんちん
997無責任な名無しさん:04/12/05 05:04:15 ID:8RXcqDx0
ちんちん
998無責任な名無しさん:04/12/05 05:06:18 ID:8RXcqDx0
ちんちん
999無責任な名無しさん:04/12/05 05:07:10 ID:8RXcqDx0
ペニス
1000無責任な名無しさん:04/12/05 05:07:51 ID:8RXcqDx0
ちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。