★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!117★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
おくりびと


前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!116★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1232117607/l50
2氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:06:55 ID:VblF2yq0
乙!
3氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:27:54 ID:???
もう新スレ立たないかと思ったw
1乙
4氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:02:34 ID:???
すでに崩壊しているから「カウントダウン」ではない件。 1乙
5氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:24:20 ID:???
>>1
6氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:26:21 ID:???
法科大学院の適性試験、下位から15%「門前払い」案 2009年3月19日15時6分
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200903190183.html
 法科大学院の志願者に義務づけられている適性試験について、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の作業部会は、
総受験者の下位から15%程度を目安に、大学院入学の「最低基準点」を設定するべきだとの案をまとめた。
大学院入学者の質向上を目指すためで、単純計算で受験者の6.6人に1人が事実上「門前払い」される形になる。

 作業部会は19日午後の中教審法科大学院特別委員会に報告した。特別委は近く、大学院改革の最終報告をまとめるが、作業部会のこうした提案も盛り込まれる見込み。

 適性試験は、大学院での教育に必要な判断力や思考力が備わっているかをみるため、大学入試センターと日弁連法務研究財団がそれぞれ実施している。しかし、一部の大学院は、極めて低い点数でも合格させているという。

 こうした点を考慮し、作業部会は「統一的な入学最低基準点を設定する必要がある」と指摘。下位から15%程度を目安に、各実施機関が受験者数や得点分布などを考慮し、毎年の最低ラインを設定すべきだとした。
さらに、大学院が最低ラインを下回った受験者を合格させたりしていないか、認証評価の際に調査することが必要としている。

 作業部会はほかにも大学院の「入り口」の改善策を検討。現時点で競争倍率が2倍を下回る大学院などは「早急に入学定員の見直しなど競争的環境を整えることが不可欠」と強い表現で指摘した。(大西史晃)
7氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:27:38 ID:???
2009年3月18日日本弁護士連合会
意見書等 Subject:2009-03-18
当面の法曹人口のあり方に関する提言
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/090318.html

提言全文(PDF形式・40kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/090318.pdf
資料(PDF形式・3MB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/090318_shiryou.pdf
8氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:28:23 ID:???
「法曹養成・法曹人口を考える会」第1回勉強会を開きました
* 河井克行 * at 2009/3/19 23:43:23
http://www.election.ne.jp/10868/70334.html

ついに結成! 「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」
* 河井克行 * at 2009/3/14 00:48:46
http://www.election.ne.jp/10868/69950.html
9氏名黙秘:2009/03/21(土) 06:42:19 ID:???
JICPA「公認会計士試験制度に関する要望書」を提出
http://ameblo.jp/critical-accounting/entry-10227369774.html

どこも事情は変わりませんな
10氏名黙秘:2009/03/21(土) 10:28:07 ID:???
制度より人生崩壊した
11氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:39:51 ID:84z9pzkW
そろそろ法科大学院協会が動いてもいいはず。
黙って逃げようとしている。
やはり責任の所在をハッキリさせるべきですよ。
12氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:57:27 ID:???
砂糖先生は説明責任果たせ
13氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:08:37 ID:???
下記のことを国民及び政府に要求する

@まず就職口を用意しろ(なるべく大手で頼む)
A高給を保障しろ(弁護士という手前、安月給で働けるか)
B適正な労働時間で働かせろ(労働強化は反対だ)
Cなるべき都心で勤務したい(やっぱ都会の方がいいだろ)
D俺が合格したあとは司法試験の合格定員枠を削減しろ(競争はしたくない、商売敵は減るに限る)

                                               以上 by 難関の司法試験に合格した者より

14氏名黙秘:2009/03/21(土) 18:04:22 ID:???
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090319-01.html

基地外に罵倒される砂糖工事
15氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:56:42 ID:???
合格したのに大変だな
16氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:14:28 ID:???
日弁連の2200人程度を維持しろ決議でたなー
あんまこの板で話題になってないが
17氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:34:35 ID:???
法科大学院協会・・・・・自己破産します
法務省・・・・・・・・・司法研修所が残って目標は達せられた
文科省・・・・・・・・・専門職大学院ができてよかった
法科大学院・・・・・・・補助金がもらえました
院生・・・・・・・・・・利用されただけか?
18氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:41:12 ID:???
法科大学院なんてどこも赤字。どこの大学も法科大学院がないと法学部に学生が集まらなくなるから意地で運営している。
他の院や学部からは金食い虫と見られていて新試験の合格率が低ければ風当たりがなお一層強まる。
19氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:04:09 ID:???
学生から多額の授業料を徴収して、国から膨大な補助金を
もらって、何で赤字なんだろうね?

どこに消えた?大量の天下りの給料か?
20氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:45:23 ID:???
学生10人に1人の専任教員。
学生1人年間200万円くらいの学費取ってようやく黒字だろう。
21氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:48:37 ID:???
200万あったら、予備校フルパックで受けられるがな
22氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:24:10 ID:???
>>20
つっても、学部や院の博士課程でも授業持ってるのが普通だからな。
ローの学費だけで教員全てを賄っている訳でもない。

ロー単体ではともかく、大学全体でみれば黒字どころか収入増かもしれんよ。
23氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:33:57 ID:???
赤字ってことにしないと補助金がもらえないから常に赤字。

何を分かりきったことを・・・・・
24氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:38:49 ID:???
>>20
教授の給料だけで1千万以上。
事務員でも1千万近くもらってる。
おいしい商売だよw
25氏名黙秘:2009/03/23(月) 05:48:22 ID:G41nalLM
弁護士も墜ちたな〜
26氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:36:24 ID:???
【社会】日弁連「司法試験合格者、3000人に増やすな」 政府計画に反発★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237599383/l50
27氏名黙秘:2009/03/23(月) 19:29:06 ID:???
w
28氏名黙秘:2009/03/23(月) 20:13:52 ID:???
法学教室の巻頭言、ピロシは相変わらずだったな。学生は教授に指導を求めるなと。
強制的にローに来させられてるんだから、従来の学部教育といっしょにするなよ。
最期までそこへの解答はなかったな。
29氏名黙秘:2009/03/23(月) 23:07:46 ID:???
>>24
私立では、教授の年収は2千万か以上だよ
目立たないように本給は抑えているけど
諸手当が半端でない
30氏名黙秘:2009/03/23(月) 23:16:09 ID:7ObI2V6Z
>>16
この人はなんか勘違いしている。
31氏名黙秘:2009/03/23(月) 23:22:56 ID:???
>>28
あいつは言うことが一々鼻につく。本人はそれが威厳だと思っている節がある
そんな性格だからこそ学者としては成功してるんだろうが
頭がよいのは確かだから
32氏名黙秘:2009/03/23(月) 23:26:36 ID:???
学者として成功=一般社会では通用せず=なおさら学問の世界に引きこもりww=学者として成功www
33氏名黙秘:2009/03/24(火) 01:42:06 ID:???
そんなお方が司法試験委員会の委員長
34氏名黙秘:2009/03/24(火) 01:50:33 ID:???
中央大学法学部 通信教育課程への案内 (5/28迄入学受付)

大卒も方も高卒の方も、社会人の方も資格試験狙いの方も、人生再出発の方も
共に学びませんか。

・司法試験合格者毎年輩出(H20 144名中2名)
・学士入学者50%以上
・資格試験取得目的70%
・司法試験受験目的20%
・新卒入学者15%(通学課程編入有り)
・指導は中央ロー及び法学部の先生

・学費8万円
・通学以上の学生サービスも有ります
・法学部選科の通信課程
・図書館使用、学校施設使用、その他差別無し
・法科大学院進学者多数(既習)

一年次入学、二年次入学、三年次入学と編入制度も多彩
体育実技を受けなくても卒業可能

【リンク】
 【入学5/28迄OK】中央大学法学部通信教育課程Ver.34
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1237299675/

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
35氏名黙秘:2009/03/24(火) 02:52:51 ID:???
902 :名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:21:12 ID:WPhNNVLZ0
全盛期のイチローは人間じゃなかった


903 :名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:25:47 ID:j7AUEp9VO
シーズン最多安打記録を塗り変えたイチロー


904 :名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:31:23 ID:0sHoCT5ZO
>>865
懐かしいな
ここ数年でここまで劣化するなんて
あの頃は思ってなかった
36氏名黙秘:2009/03/24(火) 11:45:31 ID:???
752 :氏名黙秘 :2009/03/23(月) 12:28:02 ID:???
この間、検察官に
「弁護人は大東文化大学法科大学院を卒業しているそうですが、
 法科大学院では、こんな基本的なことも学ばないのですか!」
と言われた弁護士がいたな…。
37氏名黙秘:2009/03/24(火) 15:24:10 ID:???
早大の総代、今年も3年生 「早く法科大学院へ」 2009年3月24日15時12分
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY200903240236.html?ref=any
 大学を3年で卒業する学生が増えている。「3年卒業」は、文部科学省が99年、大学改革の一環で学校教育法を改正し、可能になったが、
早稲田大学法学部では2年連続、3年生の女子学生が、卒業生の総代に選ばれ、25日の卒業式で卒業証書を受け取る。

 文科省が06年度に、調査したところ、3年での卒業を認める早期卒業制度を導入している大学は107。
国立では、東北大、筑波大など、私立では、早大や明治大、成蹊大などが一部の学部で認めている。

 今年、早大法学部で総代になったのは畑江智(さと)さん(21)。「最後まで単位を落としたかもしれないと心配だったので、びっくりしています」と驚いている。

 早大で、3年での卒業ができるようになったのは01年から。
法学部も04年の入学者から、卒業に必要な「124単位を取る」「全科目の平均点が80点以上」などの条件を満たす学生について3年での卒業を認めている。
昨年は、初めて、05年に入学した女子学生が3年生総代となった。

 早大法学部では今春、3年生の3.5%にあたる36人がこの制度で卒業。多くは法科大学院に進む。
畑江さんも司法試験志望。入学後に3年卒業制度を知り「専門的・実践的な環境に1年でも早く身を置きたい」と目指した。春からは東京大の法科大学院に通う。(葉山梢)


> 春からは東京大の法科大学院に通う。
> 春からは東京大の法科大学院に通う。
> 春からは東京大の法科大学院に通う。
38氏名黙秘:2009/03/24(火) 15:25:32 ID:???
早大法OBだけどワロタ
39氏名黙秘:2009/03/24(火) 15:28:49 ID:???
>春からは東京大の法科大学院に通う。

和田ローじゃないのか・・・

ww
40氏名黙秘:2009/03/24(火) 15:31:15 ID:???
あの無駄に多い単位を消化してさらに総代とは
立派というか何というか
41氏名黙秘:2009/03/24(火) 15:35:27 ID:???
狙いすぎだろw
出だしからして早大の総代だからなw
42氏名黙秘:2009/03/24(火) 16:30:50 ID:???
早稲田学部は優出やすいな
43氏名黙秘:2009/03/24(火) 17:39:28 ID:???
ピロシの法教巻頭言といえば、あれだ・・・何だっけ・・・思い出せない・・・

あ、思い出した・・・成仏。
44氏名黙秘:2009/03/24(火) 18:16:11 ID:???
オ○ム真理教に勧誘されたらコロッと入信しそうな
真面目すぎてやばい感じの子だね
45氏名黙秘:2009/03/24(火) 18:27:57 ID:P1o9jW6i
旧司法を受けているけど、新司法を受けても法曹を目指せと言われた。

私はそこまでして法曹になる意味があると思えなくなった。
46氏名黙秘:2009/03/24(火) 21:21:50 ID:???
たとえば民暴とか労働問題に関わる弁護士さんはいつの時代もありがたいでしょ。
法曹というのはやりがいのある仕事だと思うが。
47氏名黙秘:2009/03/24(火) 23:55:13 ID:P1o9jW6i
>>46サンへ。

45です。そうですよね。
何となくやる気になりました。
ありがとうございます。

体調が悪くて病院通いが多く、がんばります。
48氏名黙秘:2009/03/25(水) 03:09:13 ID:???
やりがいがあっても、経営が成り立たないとやれない。
49氏名黙秘:2009/03/25(水) 03:22:07 ID:???
経営が成り立つというのはどこへ行っても良い格好ができるとか
いう経営者の満足度が大いに関係してきます
満足度が満たされないとブログでローの悪口を書きなぐって
一生を終えてしまう恐れがあります
50氏名黙秘:2009/03/25(水) 12:41:06 ID:???
>>47

病院へ通う前に、食事と睡眠に金をかけろ

その方が安上がりで、健康にもいい

あとSEXもしろ
51氏名黙秘:2009/03/25(水) 16:18:30 ID:???
w
52氏名黙秘:2009/03/25(水) 18:29:30 ID:???
>>50
睡眠にお金をかけるって安眠枕と良いベッドを買うしか思い付かないす
53氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:55:21 ID:???
異性 or 同性の添い寝
54氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:09:27 ID:???
■三振リーチ者→約1,382人■

今年二振達成 1,254人
今年三打席目受験回避 128人

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/081008-3.pdf

◆現在の「三振法務博士」人数→294人◆

・第1回新司法試験
受験者20人
合格者14人
三振者6人(30.0%)

・第2回新司法試験
受験者123人
合格者76人
三振者47人(38.2%)

・第3回新司法試験
受験者361人
合格者120人
三振者241人(66.7%)
※内172人は新試のみで三振(260受→88合)

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/071107-10.pdf
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/081008-3.pdf
55訂正:2009/03/25(水) 20:14:12 ID:???
■三振リーチ者→約1,382人■

昨年二振達成 1,254人
昨年三打席目受験回避 128人

http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/081008-3.pdf
56氏名黙秘:2009/03/26(木) 10:30:59 ID:???
w
57氏名黙秘:2009/03/26(木) 13:57:41 ID:???
>>54
いいけど、それをアピールし過ぎると、
「じゃあ、合格者も減ったしロースクールの定員もカットしましょ。」
という流れになってロースクールに入れば確実に法曹になれるのに
近づいてロースクール制度がより長続きするだけの気がする。
58氏名黙秘:2009/03/26(木) 14:04:31 ID:???
予備試験が始まるからそうとは言えない
59氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:27:46 ID:???
ロースクール定員の人数の増減が予備試験合格者数の変化に
影響を与えないとすると、ロースクール定員がカットされると
そのままロースクール卒業者の新司法試験の合格率は上がる。
おまけにロースクール卒業者の平均の質は上がるので批判されにくくなる。
60氏名黙秘:2009/03/26(木) 20:17:17 ID:HJ/ihcpo
法科大学院協会が新しい事を発表した。
http://www.lawschool-jp.info/info20090326.html
61氏名黙秘:2009/03/26(木) 21:16:32 ID:HJ/ihcpo
法科大学院協会のコメントの抜粋。
『、C3月13日に「法科大学院を中心とする現行の法曹養成制度」
及び「法曹人口3000人増員計画」に批判的な「法曹人口を考える
国会議員の会」が設立され、有力議員も会長・会長代理等に名前
を連ねており、その動向に注目する必要があること等が報告され
ました。』

潰れるのじゃない。ロー制度。
62氏名黙秘:2009/03/27(金) 02:18:04 ID:???
>>61
ロー定員を減らしさえすれば制度が維持できるし、内部院生からの批判も
なくなるから賛成ではあるんだろうか。減らされると制度が維持されやすい。
63氏名黙秘:2009/03/27(金) 06:24:04 ID:???
私「連帯保証人が債務者の代わりに払ったから、債権者に代位するだろ。」
修「えっ・・・。」
私「弁済による代位って、聞いたことない?」
修「・・・。」
私「それじゃぁ、連帯保証人が保証債務を履行したら、それっきりなの?」
修「連帯保証人は、自分の債務を履行したわけですから。」
私「そりゃ、保証債務は連帯保証人自身の債務だけど、それでいいの?」
修「・・・。」

新試合格者って、こんなにレベルが低いのかよ(笑)
ttp://puni.at.webry.info/200812/article_4.html
64氏名黙秘:2009/03/27(金) 06:44:24 ID:???
>>63
最終段落がもっと笑える
学歴厨って実在するんだね
65氏名黙秘:2009/03/27(金) 09:12:17 ID:???
>>63 
条文読んでないってことが一発でわかるエピソードです。
ほんとうにありがとうございましたw

こんなのを合格させてる司法試験ってなんなの一体。
66氏名黙秘:2009/03/27(金) 09:22:45 ID:???
>>65
司法試験じゃなくて、新司法試験なw
旧試じゃ、こんな奴はいない。
67氏名黙秘:2009/03/27(金) 09:32:35 ID:???
>>63
先パイ弁護士の事務所は
弁済による代位も知らない自称“弁護士”を
もっと採用してやれ・もっと給料上げてやれ・会費も肩代わりしてやれって
ニチベソ連から毎日毎日FAX爆撃されてんだろ?
ノーベル平和賞もんだよwwww
68氏名黙秘:2009/03/27(金) 16:47:37 ID:???
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  法科大学院に入っちゃった?
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) あんた病気だよ・・・
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  常識的に考えて・・・
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
    ノ===0=|  .  | .|   ゚|  | .|       /\      /|
    ノ      }  .   | .|   ゚|  | .|       ./ .  \,__,_,,/ ::::|
   ヽ、___ノ  .  '弋|   ゚|  |ヲ    .  /   :::::::::::::::::::::::::|
     |  | |      . |___人__|       |   :::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       | ` ::::::::::::::::::::::::::::|
     |  | |       |:::::::::|::::::|       ヽ_  ::::::::::;;;;;:;;:::::ノ
     L_つつ      |;;;;;;;;;|;;;;;;|       /   :::::::::::::::::ヽ
69氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:20:32 ID:???
>>最近の法科大学院出身の司法修習生の中には、どこの大学院を出ているのか
名刺に明記している者がいるらしい。

慶應って俺も書こ
すぐ採用されそう
70氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:32:45 ID:???
慶應くらいじゃ何のアドバンテージにもならんだろうが
まあこういうこと言ってるやつは大抵未修だろうけど
71氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:35:45 ID:???
はぁ?ローの中でTOPだろが
72氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:37:04 ID:???
これからは合格者なんて上位ローだらけになるからな。
経歴だけで有利になるのは東大既修くらいでしょ。
73氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:39:10 ID:???
早稲田も入れて
74氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:46:01 ID:???
そういう間抜けなことするのは
確かに慶ローに多そうだw
75氏名黙秘:2009/03/27(金) 17:52:19 ID:???
未修か既修かもどんどん見られるようになっていくだろうね
同じ東大でも未修と既修じゃ入りやすさが全く別モノだし
合格率だって実は東大未修≒明治既修だからな
76氏名黙秘:2009/03/27(金) 18:15:32 ID:???
>>69
>慶應って俺も書こ
>すぐ採用されそう

いつまで学部新卒のノリでいるんだ 調子に乗るなガキw
なんでどうしてズルして受かった奴を採用するか、いやない(反語)
忘れたとは言わせねえぞ

慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
77氏名黙秘:2009/03/27(金) 18:49:04 ID:???
これも凄いな

805 :氏名黙秘:2009/03/27(金) 18:37:28 ID:???
うちの教員の問題点ってそういう部分じゃないだろ。
およそ他では相手にされない自説にこだわるだけならまだしも所謂通説を完全に誤解してたり、旧商法は確かに大事だとしても会社法改正に全くついていけてないのは論外だろ。
あと試験を受けたことがないだけならまだしも問題を解いたことすらないのに、試験に落ちるパブロフの犬と言ってみたり、択一は簡単だと言ってみたり。


78氏名黙秘:2009/03/27(金) 18:51:50 ID:???
>>76
お前しつこいぞ
もうそのことは忘れろ
79氏名黙秘:2009/03/27(金) 22:50:05 ID:???
同志社と神戸学院の法科大学院「不適合」 08年度評価 2009年3月27日20時32分
http://www.asahi.com/national/update/0327/TKY200903270440.html
 法科大学院の教育内容などを評価する認証機関「大学評価・学位授与機構」は27日、08年度の評価結果を発表した。
今回対象となった16校のうち同志社大(京都市)、神戸学院大(神戸市)の2校が、学生の成績評価や入学者選抜の点で問題があり、機構の定めた基準に適合しなかった。
法科大学院が04年度に開校して以来、「不適合」判定を受けたのはこれで10校になった。

 評価結果によると、同志社大では、一部の科目で、試験の成績が悪く本来は「不合格」の評価をすべき学生に、事実上再試験・再評価を受けるチャンスを与えていた。
どの学生を再評価するかは担当教員の判断に委ねられているため、「厳正な成績評価の観点から適当でなく、公平性の面でも問題がある」と指摘された。

 神戸学院大は、出席率の低い学生に定期試験を受けることを認めていた。
また、法学未修者の入学者選抜で、法律知識があることが加点要素となっており、多様な背景を持つ法曹を育てるという法科大学院の理念から「適当でない」とされた。

 評価について、同志社大の奥村正雄・司法研究科長は「試験で実力を出せなかった学生への配慮という点で良い制度だと考え実施していた。
(機構と)見解の相違はあるが、厳格な評価でなければならないという指摘を受け止め、新年度からは廃止する」と話した。神戸学院大は30日にコメントを出すという。

 また、今回は昨年度に不適合判定をした北海道大、千葉大、一橋大の3校に対する追評価も実施していたが、いずれも問題点は解消されたとして「適合」の判定をした。
     ◇
 〈法科大学院の認証評価〉 法科大学院は最低5年に1回、文部科学相が認めた三つの機関のいずれかの評価を受けることが学校教育法で義務づけられている。
個々の基準ごとに教育内容を細かく判断する仕組みのため、「不適合」判定を受けてもそれだけで学校運営に影響は出ないが、指摘された点について文科相から資料の提出などを求められる。
80氏名黙秘:2009/03/27(金) 22:59:50 ID:SCfBuaAp
定員を減らすところは、
早く発表してほしい
81氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:40:43 ID:???
下位40校はFランなので廃校。
上位5〜6校を除く、その他中位ローも一律20%減。
82氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:42:53 ID:???
もうローは早稲田だけで良いよ
83氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:49:02 ID:???
早稲田の位置は中の下に過ぎないから、はっきり言ってどーでもいい。
84氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:50:28 ID:???
ふざけんなや!中の中じゃ!!
85氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:04:00 ID:???
この制度、面白いように死人が累積していくが、結局最後はどーなるの?
就職先なんてないだろ。常識的に考えて。
死を悟った野良犬は密かに身を隠すと言うが・・・
死人製造を定款目的に掲げている営利社団法人・和田ローに詳しそうな人
がいるので質問。
86氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:09:10 ID:???
早稲田の位置は正確には、中の上の下、といったところでしょう
87氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:10:03 ID:???
ふざけんなや!中の中じゃ!!
88氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:59:34 ID:???
>>79
やっぱ関西私大ロー最強は関学だったか・・
89氏名黙秘:2009/03/28(土) 01:59:47 ID:???
>>68
病気だから入院(法科大学院入学)したわけですね。わかります。
90氏名黙秘:2009/03/28(土) 06:48:29 ID:???
>>78 慶漏工作員必死杉wwwwwwwwww
誰が忘れるもんか省
しつこくなけりゃ司法試験やってられねーよm9(・∀・)プギャー
91氏名黙秘:2009/03/28(土) 08:24:04 ID:???
負け犬ひでおの人生は既に崩壊。遠吠え、乙!
92氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:38:12 ID:???
法科大学院には、逝かない。

法科大学院に逝ってまで、法曹になろうとは思わない。

法科大学院に逝かなくたって、
企業法務部員になれる。司法書士・行政書士になれる。
内容証明郵便だって書ける。職質拒否できる。

いつまでも好きなだけ
「多様な人材」だの「理論と実務の架橋」だの
奇麗事のおためごかし抜かして法律オママゴトやってたらいいじゃない。

でも俺は参加しない、悪いね♥
93氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:49:44 ID:???
445 :氏名黙秘:2009/03/11(水) 18:00:10 ID:???
実務家
背信的悪意者の定義は?
三年生
・・あのぅそのぅ・・背信的 な 悪意でそのう・・・・

実務家
登記は抗弁か?
三年生
抗弁てなんですか?


実務家は辞任
94氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:23:36 ID:???
だからなに
95氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:24:38 ID:???
新時代の法曹

・不動産の即時取得♪
・横領未遂♪
96氏名黙秘:2009/03/28(土) 18:30:38 ID:???
【社会】医師国家試験に7668人合格 合格率91・0%、女性は34・2%、最高齢は54歳男性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238153678/l50
97氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:39:42 ID:???
92が気持ち悪すぎる
98氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:18:40 ID:???
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   92が気持ち悪すぎる
     (   (_人_)  )    
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だってお♥♥♥♥♥♥♥♥♥
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    背信的悪意者の定義もわからないロー生のほうがキモイおhearts;♥♥♥♥♥♥♥♥
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))   バンバン
99氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:28:20 ID:???
480 :氏名黙秘:2009/03/28(土) 17:19:42 ID:???
弁論主義もわからんようじゃ、そりゃ怒られるだろ。


481 :氏名黙秘:2009/03/28(土) 21:18:14 ID:???
95の条文をいまさら説明してくれとか弁論主義もわからんとか学部生以下
文句だけ一人前でもやることやってない
きゃれるに10分以上座れないすぐ人のせい
どうせこれまでもずっとひとのせいにしていきてきたんだろ



482 :氏名黙秘:2009/03/28(土) 21:46:32 ID:???
未収のたわごと、情けなさ杉
100ビジnews+民も知ってゐる:2009/03/28(土) 23:36:10 ID:3HnaazpZ
【大学経営/法曹】同志社大と神戸学院大の法科大学院、"不適格"--学位授与機構が評価 [03/27]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238145593/

19 名刺は切らしておりまして 2009/03/27(金) 18:52:18 ID:DmSF4YUt
ってういかさ、ロースクール制度
自体辞めた方がよくね?

48 名刺は切らしておりまして 2009/03/27(金) 23:33:56 ID:ssY2a889
結局ロースクール制度は無意味有害無益。文科省天下りと大学関係者のポストを、入学志願者からのお布施で賄うだけのシステム。
なんにもいいことない。カネはあるが脳みそツルツルの馬鹿法曹が大量生産されるだけ。
101氏名黙秘:2009/03/29(日) 00:05:18 ID:???
看護学校のモラルの方が上のようだな。
102氏名黙秘:2009/03/29(日) 16:03:38 ID:???
>>多様な背景を持つ法曹を育てるという法科大学院の理念から「適当でない」とされた。

これが理由なら、何故東大と京大の外部排他内部超優遇措置が「適当でない」と認められないのかがマジ不思議。
東大は成績開示で外部より点数の低い内部を合格させて、外部を不合格にまでさせてるのにな。
103氏名黙秘:2009/03/29(日) 16:48:36 ID:???
wwwwwww
104氏名黙秘:2009/03/30(月) 10:31:55 ID:???
http://air.ap.teacup.com/ylem/221.html
> そして、旧司法試験合格者からの採用については人柄(やる気、素直さ、明るさ、相性など)で判断するそうです。

> これに対して新司法試験合格者についてはまず新司の成績を見るそうです。そして1000番以下なら基本的には採らないとのこと。
> 法律知識や技術に不安があるそうです。

> それから出身法科大学院およびそこでの成績。
> やはりそれなりに名の通った法科大学院でないと履修内容に不安があるそうです。

> また、関西方面からの面談希望者が増えているそうです。おそらく関西方面では受け入れる事務所が飽和状態になっているのではないか、との話でした。
105氏名黙秘:2009/03/30(月) 20:49:20 ID:???
受験新報5月号で岡山ローと国学院ローの教授が悲鳴を上げている。
地方ローと下位ロー(大部分は重なる)は間違いなく消滅するわ。
もう断末魔の絶叫w 合格率なんかどーでもいいだろ、人を育成する
ことの意味を考えろ!とか言ってることが目茶苦茶になってきた。
即刻潰した方がいい。こういう基地外がいるローは。
106氏名黙秘:2009/03/30(月) 20:57:59 ID:wYZ3aQEt
KWSK
107氏名黙秘:2009/03/30(月) 21:33:16 ID:???
【地方法科大学院のゆくえ】受験新報5月号 巻頭言

1、ローの存在が雲散霧消しかねない状況にある。原因は高い授業料、
低い合格率、就職難、予備試験。
2、ローは長いスパンで「人を育てる」ための機関である。
∴ローの価値を合格率で評価するのは間違っている。
確かにローは税金で運営している以上、甘いことを言うなと言われる
かもしれない。しかし、大手金融機関の経営失敗も公的資金で救済された
ではないか(だからローも税金で救済しろ)。
新司法試験は真の意味での資格試験になっていない。∵分析能力があり、
自分に妥協を許さず探究心が強く、さらに弱者にも優しい非の打ち所のない
卒業生がなぜか受からない。→試験制度そのものに難があるからだ。
3、地方ローには市民に信頼される法律家を育てるための真摯な取り組みが
求められている。
108氏名黙秘:2009/03/30(月) 21:39:44 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
これマジで言ってるの!?
109氏名黙秘:2009/03/30(月) 21:56:01 ID:n+dj+GtR
>>79
大学基準協会の認証評価の結果も出ました

法科大学院9校が「不適合」 認証評価、6校が異議
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009033000117&genre=G1&area=O10

9校は大阪学院大、神奈川大、関西大、関東学院大、甲南大、東北学院大、日本大、白鴎大、名城大。
110氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:04:05 ID:???
文部科学省はいちゃもんつけるためだけに働いてるな。
揚げ足取りだけじゃなく、もっとまともな仕事しろよ。
111氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:17:03 ID:???
ローの乱立を防げなかったところからしてだめだよなあ。
112氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:29:36 ID:???
>>111
文科省は当初から自然淘汰と言ってたような希ガス。
113氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:45:04 ID:???
>>107
呆れるな。ローは法曹養成のための学校だから合格率が問われるのは当然。
合格率が低い学校は法曹になる人間が少ないということだから、法曹養成という
ローの主目的を達成していないことになる。存在意義が問われるのは当たり前だ。
114氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:47:47 ID:???
自然淘汰されるなら問題ないけどどこのローもそう簡単には退場しそうにないから
問題なんだよ。
115氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:48:53 ID:???
この前旧試験のベテラン受験生とゼミをやったら、判例も正確に理解していなくて
自分の信奉している学説をただ説明するだけ。判例の考え方のどこが問題なのか?
本件事実関係において妥当な解決をできないのではないかという事実分析がまったく
できない。

176条で契約によって所有権が移転するのであれば、売主は無権利者になってしまうから
二番目に譲り受けた人は無権利の法理により権利を取得できないはずでは?177条との整合性
をどう考えるの?と質問したら・・・・そういう細かいことを気にしていると落ちるよ・・だと。
不完全物権変動説も知らないのかよ・・・・

事案を解決することが大事なのに全然解決できない奴らばかりでびっくりした。旧試験受験生で
できるやつは、すでに合格しているか、上位のロースクールに既に行ってるんだね。残りの奴らは
ローに入学できない学力不足の奴が大半なのでは? いろいろ知識を断片的に持っているが、ひとつの
体系化された知識を持っていないのが旧試験ベテランの特徴。落ちて当然だよ。新試験なら間違いなく
落とされるよね。論証じゃ対応できないからね。論証丸暗記とは言わないけど、結局論証を自分の言葉
で言い換えた形の論述しかできていない。あれじゃダメだよ。
116氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:49:23 ID:???
適当に不適合不適合といって、法科大学院制度が厳格に
運営されているように見せかけるのが目的。
自分たちの有望な就職先を支える組織だもの。簡単につぶすわけ無いじゃん。
117氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:53:08 ID:???
まあ、旧試受験生は要件事実論もわからないし、理屈ばっかりを頭に叩きこめば
受かるからねえ。旧試験のベテランは新試験に落ちる傾向が高いというデータも
あるし。長い間受験してしみついた思考・知識はロースクールではリハビリできな
かったんだろうか。若手でしかも旧試験を1,2回経験しているという若手の既習者は
かなり新試験に高い確率でうかっているね。旧試験の理論だけの頭をロースクールの
勉強の中で修正できたのであろうね。

まあ、旧試験受験生のクオリティーだから仕方ないかな。
118氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:56:21 ID:???
ローは淘汰されるだろうね。下位ロースクールの授業はひどいもの。
基礎は予備校に任せて応用部分については、学者と実務家教員に任せればいいと
思う。

まあ、旧試験の実務家って結構間違えた理解をしていることが多いから困るけど。
刑訴の訴因の特定論のところで防御説で説明する奴ばかり。識別説が判例なのだから
そっちで教えればいいのにねえ。まあ、識別説+具体的防御説みたいなものだけどね

まあ旧試験受験生は、予備校で抽象的防御説しか教わってないのかな。まあ、百選すら
まともに読まないひどい受験生ばかりだからねえ。旧試験受験生は・・・
119氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:01:28 ID:???

もはやロースクールに存在する価値はない。

といっても、そもそも当初からロースクールに存在する価値などなかった。

難関の旧試験に、何度やっても受からない水準のバカ以外の受験生にとっては、

高い金と長い時間を浪費するだけの、不当な受験制限なのだから。
120氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:01:35 ID:???
>>107

>>∴ローの価値を合格率で評価するのは間違っている。

ローは法曹養成機関だから合格率ですなわちどの程度の数の法曹を
養成できたかで評価されるのは当たり前。まして受験生なら当然合格率
を重視するだろう。

>>確かにローは税金で運営している以上、甘いことを言うなと言われる
>>かもしれない。しかし、大手金融機関の経営失敗も公的資金で救済
>>されたではないか(だからローも税金で救済しろ)。

大手金融機関は破綻した場合の経済的・社会的混乱やリスクが高く、
一般国民や企業への影響が大きいから救済するという話が出てくる。
(勿論異論はある)
しかしローの場合低実績校が破綻しても国民に何の悪影響もない。
むしろ無駄な税金の支出が減るのでプラスですらある。

>>新司法試験は真の意味での資格試験になっていない。分析能力があり
>>自分に妥協を許さず探究心が強く、さらに弱者にも優しい非の打ち所のない
>>卒業生がなぜか受からない。→試験制度そのものに難があるからだ。

既に資格試験になっている。資格試験的になっているからこそ昨年の新司法
試験合格者数は当初の目安2100人〜2500人)を下回る2065人しか出さなか
ったのだ。能力があるなら必然的に合格するはず。
また、探求心とか弱者に優しいとかいった人格や性格は法曹としての能力とは
全然関係ない。司法試験は人格調査ではない。
121氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:04:40 ID:???
まあ、旧試験の試験委員はほとんどがロースクールの教授なわけだけど、そこで
教えてみて初めて旧試験受験生が理論だけ(しかも自説だけ)しかわかっていない
ことがわかったから、旧試験が事実を多く含む問題にかわってきたわけだ。

まあ、旧試験受験生のレベルはひどいから、ローにでも行かせないと勉強しなからねえ。
122氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:08:47 ID:???
ロースクール制度はつぶしてもいいと思うよ。
でも、新司法試験を門戸開放すれば上位ローの卒業生が受かって旧試ベテは
確実に落ちるからねえ
123氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:11:20 ID:???
> まあ、旧試験受験生のレベルはひどいから、ローにでも行かせないと勉強しなからねえ。

旧試験受験生の中でも、出来の悪いトンデモひどいやつらがローに行ったんだろ?
間違ってるよwwwwwwww
124氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:13:13 ID:???
>123
まあ、そう思わないと人格崩壊しちゃうんだろうねえ。旧試験受験生のレベル
が下がっているわけで・・・。理論しか分からない。しかも自説だけ・・・。
ローに行った奴は賢くないかもしれないが、行かないで旧試験を受け続けるのは
確実に馬鹿であろう。撤回したほうがいいんじゃないのかな。能力ないんだから。

125氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:19:23 ID:???
受験生の質が下がってるのは「新試験」のほうなんですけどね・・・・
126氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:20:15 ID:???
バカの相手しちゃいけないよ!
バカが移るからwww
127氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:25:13 ID:???
受験生の質が落ちているのは、明らかに旧試験生の方だよね。まあ、修習生に
ひどい学力の奴はいるけど、合格者が2000人越えればその中に少しは不良品が
混じっているだろうね。旧試験合格者で優秀な奴は旧試験に合格しているだろうし
、上位ローに全免や半免で入学している。残っているのは高年齢のローに入れない
受験生だけ。あとは、本当に実力がない奴か。まあ、こういう掲示版でしか旧試験
が相手にされていないのがかわいそうなところだけど。

就職は旧試験組が有利だと思って就職活動してみても、結局新試験の優秀層に就職先すら
奪われているというのが現実。まあ、新試験合格者の下位合格者層を見て俺のほうができ
るぜっ!って吠えてるだけだねえ。
128氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:29:32 ID:???
まあ、旧試験の受験生は、共謀の定義すらわかっていない。共謀の認定ができない。
しまいには、「共謀共同正犯が認められるかが問題となる」と来たもんだからね。なんじゃ
それ? そんな問題提起しているから予備校の答案コピーといわれるんだよね。自分の言葉
で論証を組み替えているから論証の吐き出しじゃないと言い訳するだけ。これじゃ吐き出し
じゃん。択一も上三法だけ、行政法もわからない、倒産法、労働法もわからない。どうやって
弁護士やるの? 民法についても、請負と委任の区別もできない。物上代位もわかっていない。
結局論証だけ。ちょっとひねるとわからない・・・それが旧試験受験生。
129氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:32:12 ID:???
ロースクールに行きたくないのなら、予備試験を受ければいいわけ。それで
圧倒的な実力を見せたらローの存在意義がなくなるから、ローの崩壊も早まるよ
だから予備試験ルートで圧倒的な実力を見せたらよろし。まあ、でも、旧試験受験生
は受かりにくいだろうなあ。まあ、予備校で新試験対策をしてもらうしかないのだろう
けどねえ。予備校も自分たちで新試験向けの問題が作れないからローの定期試験問題を
パクッテいるって言うのが現状だしねえ。まあ、がんばってよ
130氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:34:43 ID:???
この前の勉強会で旧試験受験生が「覚書」は契約ではないと言い始めたのはびっくりした。
こいつは馬鹿かと思ったけどね。周りがクスクス笑いだしたらムキになってケースバイケース
でしょと言い訳してたけどね。
131氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:38:58 ID:???
受験生のレベルが低い 旧試験・・・誰でも受けれる
受験生のレベルが高い 新試験・・・ロー卒業生のみ

132氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:39:43 ID:???
また、例の人が暴れはじめたなwktk
133氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:40:33 ID:???
ロー教授「君たちは〜〜〜〜っていつも答案書いてくるだろ。あんな書き方じゃ点数つけないよ」
ロー生 「ドキッ!!」


134氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:41:28 ID:???
>132 君も例の人か
135氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:43:27 ID:???
世間では旧試験受験生に対して「あれっまだ勉強しているの?受かりやすくなったんでしょ?」
136氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:52:23 ID:???
どれだけ「例の人」が旧司生を不当に貶めようと、
その旧司生に負けてローに逃げたのが「例の人」だというのが現実である。

救いようのない哀れなやつだな。
137氏名黙秘:2009/03/31(火) 01:22:04 ID:???
旧試生に負けてだってw 誰も相手にしてないのに・・・w だって土壌に
乗ってすらいないじゃんw 
138氏名黙秘:2009/03/31(火) 01:25:21 ID:???
土壌だって m9(^Д^)プギャー!!

ロー生の水準を象徴するような書き込みだな。
139氏名黙秘:2009/03/31(火) 01:35:54 ID:???
どんなに旧司受験生を貶めようが、ロー生のレベルが高いという証明にはならない。
140氏名黙秘:2009/03/31(火) 01:45:18 ID:???
まあ、負け犬が何を言っても始まらないよ レベルが低い低学力の旧試受験生の諸君
便所の落書きでもしてうっぷんを晴らしてくださいな
141氏名黙秘:2009/03/31(火) 02:29:39 ID:???
よくわからないが、旧試のレベルは著しく下がってるよ。
新試のレベルも大して高くないが。
そりゃ大量合格して滞留する人も減れば質も下がるさ。
しかも受験者数も減ってるんだから。
142氏名黙秘:2009/03/31(火) 03:04:23 ID:???
まぁ、新か旧かは知らんが、所詮は資本主義世界で最下等の無職なわけだw
143氏名黙秘:2009/03/31(火) 03:06:37 ID:???
もう旧試験って終わったんじゃないの?
144氏名黙秘:2009/03/31(火) 03:10:53 ID:???
資本主義カースト制度の最下層に位置し、結婚できないことはもちろん、クレジットカードの審査にもはねられる無職ども乙w
1451/5:2009/03/31(火) 11:52:05 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(再改定)(平成21年3月31日閣議決定)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2009/0331/index.html

U 重点計画事項
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2009/0331/item090331_02-18.pdf *p.150-152
(4)法曹人口の拡大等

@ 司法試験合格者数の拡大について、法科大学院を含む新たな法曹養成制度の整備状況等を見定めながら、
現在の目標(平成 22 年ころまでに 3,000 人程度)を確実に達成することを検討するとともに、その後のあるべき法曹人口について、
法曹としての質の確保にも配意しつつ、社会的ニーズへの着実な対応等を十分に勘案して検討を行う。
その際、 国民に対する適切な法曹サービスを確保する観点から、 司法試験の在り方を検討するために必要と考えられる司法試験関連資料の適切な収集、
管理に努めることとし、司法試験合格者の増加と法曹サービスの質との関係の把握に努める。【平成20 年度以降逐次実施】(V法務ア@b)

A 法曹となるべき資質・意欲を持つ者が入学し、厳格な成績評価及び修了認定が行われることを不可欠の前提とした上で、
法科大学院では、その課程を修了した者のうち相当程度(例えば約7〜8割)の者が新司法試験に合格できるよう努める。
その際、新司法試験は、資格試験であって競争試験ではないことに留意し、司法修習を経れば、
法曹としての活動を始めることができる程度の知識、思考力、分析力、表現力等の資質を備えているかどうかを判定する試験として、
実施すべきであり、既に実施された試験については、このような観点からの検証を行った上でその結果を速やかに公表する。【平成20 年度以降継続的に実施】(V法務アAb)
1462/5:2009/03/31(火) 11:52:51 ID:???
B 新司法試験考査委員は司法試験委員会の推薦に基づき法務大臣により任命されるが、選定の公正性、透明性を確保するため、
考査委員の職務が特定分野における非常に高度な専門的学識等を要求されることに鑑み、考査委員の経歴、教育歴、学識、専門分野における業績等を十分勘案し、
できるだけ客観的な判断の下に選任が行われるようにする。
また、実際に出題された司法試験問題については、受験生や法科大学院教員等に対しては有益な情報として資するとともに、
考査委員に対しては試験問題に関する不正な情報提供のリスクを必要以上に負わせないメリットもあることから、試験の出題趣旨のほか、
採点実感、採点方針等出題に関する情報をできる限り詳細に公表する。【平成20 年度以降逐次検討・実施】(V法務アAf)

C 法科大学院は、法曹の養成という役割を担う公共的な機関であることに鑑み、国民が必要とする情報をわかりやすく提供する観点から、
各法科大学院の独自性を損なわないような配慮を行った上で、例えば、法科大学院として定める成績評価や修了認定の方針や基準、
司法試験の結果等の把握できる範囲における進路等の情報、教員の研究業績等の情報を各法科大学院が積極的に公表することを促進する。【平成20 年度以降逐次実施】(V法務アAg)
1473/5:2009/03/31(火) 11:54:26 ID:???
D 法科大学院における教育、司法試験、司法研修所における教育が、法曹として必要な資質を備え、
法曹に対する社会のニーズに応えられる能力を有する法曹の養成にとってふさわしい在り方となっているかどうかを検証するため、
司法試験の結果についての詳細な分析を行うとともに、関係機関の協力を得て、これと法科大学院や司法研修所での履修状況を比較するなどの分析・検証を行い、その成果を公表する。
その際、法科大学院の学生の成績等について個人情報保護に配慮したうえで、差し当たり統計的に有意な分析・検証が可能となるような十分なサンプル数が確保されることの意義を認識し、
法曹養成の各プロセスを担う関係機関の連携協力を前提としつつ、分析・検証の対象数の拡大を目指すこととし、
それを踏まえて、司法試験の結果、司法研修所の成績との相関が検証されるよう関係機関の協力を得る。
また、その際、個別の法科大学院ごとの、法科大学院における成績の状況とそれに応じた司法試験の合格率等のデータが、
個別の法科大学院から収集され、関係機関との連携・協力の下に、適切に調査・分析がされ、公表されるよう努める。【平成20 年度以降逐次実施】(V法務アAd)

E 法務省は、選択科目の見直しの際には、科目としての範囲の明確性や体系化・標準化の状況等を見据えつつ、
単に法科大学院での講座数など受験者等の供給者側の体制に係る要素のみに依拠することなく、実務的な重要性や社会的な有用性・汎用性等を考慮し、
社会における法サービス需要に的確に応えるという観点をも踏まえて科目の追加・削除について必要なデータを適切に収集し、柔軟に検討の上、その結果に基づき速やかに措置する。
その際、現行の選択科目についても、以上の要素を改めて検証する。【平成20 年度以降逐次検討、21 年度措置】(V法務アAe)
1484/5:2009/03/31(火) 11:55:15 ID:???
F 法曹を目指す者の選択肢を狭めないよう、司法試験の本試験は、法科大学院修了者であるか予備試験合格者であるかを問わず、同一の基準により合否を判定する。
また、本試験において公平な競争となるようにするため、予備試験合格者数について、事後的には、資格試験としての予備試験のあるべき運用にも配意しながら、
予備試験合格者に占める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させるとともに、
予備試験合格者数が絞られることで実質的に予備試験受験者が法科大学院を修了する者と比べて、本試験受験の機会において不利に扱われることのないようにする等の総合的考慮を行う。
これは、法科大学院修了者と予備試験合格者とが公平な競争となることが根源的に重要であることを示すものであり、
法科大学院修了者と同等の能力・資質を有するかどうかを判定することが予備試験制度を設ける趣旨である。
両者における同等の能力・資質とは、予備試験で課せられる法律基本科目、一般教養科目及び法律実務基礎科目について、
予備試験に合格できる能力・資質と法科大学院を修了できる能力・資質とが同等であるべきであるという理念を意味する。
法務省はこれらを踏まえ、予備試験の制度設計を行う。
したがって、たとえば、予備試験の法律基本科目及び法律実務基礎科目に関する出題について、 一般的に、法科大学院で指導・学習の対象となっていないものを出題範囲に含めたり、
法律基本科目及び法律実務基礎科目並びに一般教養科目の出題内容の難易度を、法科大学院を修了できる水準に照らして高く設定したりすることによって、
予備試験を通じて法曹を目指す者が、法曹資格を得るにあたり、法科大学院修了者と比べて高い水準の能力が求められることのないようにする。【平成 20年度以降逐次検討・実施】(V法務アAc(ア) )
1495/5:2009/03/31(火) 11:57:13 ID:???
また、法科大学院教育への協力の観点から法務省が作成し、法科大学院の希望により提供される刑事科目系の法科大学院向け教材は、
実際の事案に即した内容とされており、題材とした個々の事件関係者のプライバシー保護等の観点から、法科大学院で使用される以外は非公開とされているが、
これらの内容について必要な個人情報保護等の適切な措置を講じたうえで、可能な限り公表する方向で検討し、その結果を踏まえ措置すべきである。
以上により、予備試験を通じて法曹を目指す者が法科大学院修了者と比べて不利益に扱われないようにする。【平成22 年11 月末措置】(V法務アAc(イ) )
150氏名黙秘:2009/03/31(火) 12:02:03 ID:???
>>144
>クレジットカードの審査にもはねられる無職ども乙w

ローへの支出で多重債務を抱えたために、
審査にはねられるってことだねw
君のことかな?
151氏名黙秘:2009/03/31(火) 12:04:56 ID:???
信大が法科大学院の定員削減決定 規模は学長に一任 3月31日(火)
http://www.shinmai.co.jp/news/20090331/KT090330ATI090012000022.htm
 信大(本部・松本市)は30日、長野市で役員会を開き、同大法科大学院の定員を削減すると決めた。削減数は未定で、小宮山淳学長に一任した。2010年度入試から新定員で学生を募集する方針。

 同校の定員は40人だが、05年の開設直後に設置申請書類の虚偽記載が発覚したのを踏まえ、06年度から「少人数教育でしっかり取り組む」として、募集人員を自主的に30人に抑えている。
小宮山学長は取材に対し「30人が削減のスタートラインになることは十分ありうる」とし、30人未満になる可能性を示した。

 04年に全国でスタートした法科大学院は新司法試験の合格率が低迷。中央教育審議会大学分科会の特別委員会は昨秋、「質向上」策の中間まとめを発表し、
新司法試験合格実績が低い大学院などは主体的な定員見直しや統廃合を検討するよう求めた。信大も昨年初めて29人が修了、うち19人が新司法試験に臨んだが、合格者はいなかった。
昨年、全国74の法科大学院で合格者がゼロなのは信大を含め3校だった。

 小宮山学長は「少人数教育によって今以上に教育の充実を図りたい」と強調。
「定員削減で経営面は苦しくなるが、法科大学院は地域法曹の養成に向けて開設に手を挙げた。削減数は教育の充実を最優先に総合的に判断したい」としている。
152氏名黙秘:2009/03/31(火) 13:53:20 ID:???
マシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテより
シ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマ
旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ
試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧
ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試
テよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベ
よりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテ
マシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテより
シ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマ
旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ
試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧
ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試
テよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベ
よりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテ
マシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテより
シ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマ
旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ
試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧
ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試
テよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベ
よりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテ
マシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテより
シ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマ
旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ
試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧試ベテよりマシ旧
153氏名黙秘:2009/03/31(火) 13:58:13 ID:???
確か文科の認可基準でローの入学定員は最低ラインが決まってたのではないか。
定員は最低30人で30人未満の定員設定は駄目だったはず。
(だからどんなに規模の小さいローでも30人未満の学校はなかったはず)
信州大の学長はローの認可について実態を知らないと見える。
154氏名黙秘:2009/03/31(火) 14:09:51 ID:???

          γ⌒)
           |.|"´    2年後例の人は何してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/



        ( 'A`) もういなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
155氏名黙秘:2009/03/31(火) 14:29:48 ID:???
Wセミナー
3/20(祝・金)実施「予備試験ガイダンス第1弾」大盛況!
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/news/news090322.html
1561/2:2009/03/31(火) 16:07:57 ID:???
【法科大学院認証評価まとめ〜完全版】(手数料)
■日弁連法務研究財団(300名程度以下350万、600名程度375万円、900名程度400万円)
http://www.jlf.or.jp/work/dai3sha_find.shtml
○駒沢 ○早稲田 ○立教 ○國学院 ○西南 ○福岡
○明学 ○創価 ○大宮 ○関西院 ○中央
○島根New ○青山New
○立命※「新司法試験研究会」不適切指摘有→要再考
○大東文※カリキュラム→要再評価
○久留米※厳格な成績評価→要再評価
○獨協※教員不足→要再評価
○東洋※カリキュラム、成績評価→要再評価
○岡山New※カリキュラム→要再評価
○琉球New※授業、成績評価→要再評価
×愛知−科目の設定・バランス、科目の体系性・適切性、履修登録の上限
×山梨院−成績評価の厳格な実施
×京産−自己改革、科目設定・バランス、科目の体系性・適切性、履修登録の上限、
      厳格な成績評価基準の設定・開示、成績評価の厳格な実施
×東海−科目設定・バランス、科目の体系性・適切性、履修登録の上限
×姫獨New−自己改革、入学者選抜基準等の規定・公開、入学者選抜の実施
×成蹊New−科目設定・バランス、科目の体系性・適切性
×鹿児島New−専任教員の必要数
1572/2:2009/03/31(火) 16:08:41 ID:???
■大学評価・学位授与機構(350万)
http://www.niad.ac.jp/n_hyouka/houka/hyouka/index.html
○新潟 ○金沢 ○熊本 ○上智 ○専修
○東北New ○東京New ○横国New ○名古屋New ○京都New 
○大阪New ○神戸New ○広島New ○九州New ○首都New
○阪市New ○学習院New○明治New ○近畿New
×⇒追○北海道−入学者選抜
×⇒追○千葉−成績評価、既習者認定
×⇒追○一橋−双方向的又は多方向的教育、同時授業学生数
×香川・愛媛−教員の適合性
×同志社New−成績評価
×神戸院New−成績評価、入学者選抜
■大学基準協会(300万)
http://www.juaa.or.jp/accreditation/law/result.html
○法政 ○駿河台New ○中京New ○桐蔭New ○南山New ○広島修New
○慶應※2012年度迄毎年再発防止策取組状況報告義務⇒継続
×大阪院New−いっぱい
×神奈川New−いっぱい
×関西New−いっぱい
×関東院New−いっぱい
×甲南New−いっぱい
×東北院New−教員の指導能力、専任教員の適切な配置
×日本New−いっぱい
×白鴎New−科目配置への配慮、既修者修了要件
×名城New−成績評価等の客観的かつ厳格な実施、学生の受け入れ
158年度末にあたり:2009/03/31(火) 17:58:49 ID:/H/7/0Un
なんかもうロー工作員必死杉だろ(pgr

俺、この板観てるとき以外、法科大学院(生)のこと、相手してないから。ごめんね。
「旧司はレベル低すぎる」とか書いて、何か面白い?すごく滑稽だよ。 
旧司ヴェテの心配する前に自分の身の上心配したら?

「予備試験がどうなるかわからない」だから何?
旧司組の不安煽ればロー入学者(=学費等のお布施)が増える、とでも?
法科大学院なんか死んでも逝かない。だって俺頼んだおぼえないもん。
法科大学院作ってほしいよぉ、とか
第一審判決から熟読したいよぉ、とか
実務と理論の架橋を重視したプロセス教育してほしいよぉ、とか
ハリボテ法廷セットで原告被告にわかれて訴訟ゴッコしたいよぉ、とか。
どなたか頼んだ方います?
159氏名黙秘:2009/03/31(火) 18:58:17 ID:???
haihai
160氏名黙秘:2009/03/31(火) 19:13:21 ID:???
予備試験で13校になります
宮廷と神戸一橋
総計に同志社大関西
161氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:12:05 ID:???
工作だってw もう工作する必要ないでしょ。旧試験が終わることだけは
決まっているわけだから。工作する必要があるのは旧試受験生側だね。
工作しなくてもこのまま制度が続くのは明らかなのだからね。ありうるとしたら
予備試験の人数が増えるだけくらいじゃないの?ロー定員削減とかね。合格者削減
とかもあるけど・・・。旧試験が終わるのは確実なのだからねえ。
162氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:21:34 ID:???
ロースクールの学生が増える必要なはいでしょ。行きたい奴がいけばいいの
だから。旧試験ベテは悪影響をもたらすだけだから来てほしくないっていうのが
多くの人の意見ではないのかな。
163氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:32:48 ID:???
ロースクールに来てほしくない人が来ないと宣言。うれしい限りである
164いつまで大口叩いているのか:2009/03/31(火) 23:03:08 ID:bQEp92Hr
>予備試験の人数が増えるだけくらいじゃないの?
>ロー定員削減とかね。

↓↓↓
倍率2倍未満なら定員削減=法科大学院入試に基準−3分の1該当・中教審
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031900852

信大が法科大学院の定員削減決定 規模は学長に一任
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090331/KT090330ATI090012000022.htm
165氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:04:30 ID:???
工作の有無にかかわりなく旧試験は終わるのだから、
旧受験生は工作の必要はないだろ。

工作の必要があるのは、現在存在しているロー制度に
しがみついているロー生(+予備軍)の側w
166氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:29:03 ID:???
160 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2009/03/31(火) 19:13:21 ID:???
予備試験で13校になります
宮廷と神戸一橋
総計に同志社大関西


↑下位ローがまざってますが?www
167氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:32:56 ID:???
あなた私との約束破ってここ見ましたね
┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
168氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:32:57 ID:???
一流ロー = 予備試験
二流ロー = 灯台兄弟
三流ロー = 総計中欧一ツ橋
もはや論外 = それ以外

ローであるという時点で既に2軍の扱い。
169氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:56:07 ID:???
        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238511016/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
170氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:13:48 ID:???
>>155
写真を見る限り出席者多いですね。
予備試験受験者は結構な数になりそう。
171氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:23:17 ID:???
一流ロー = 予備試験
二流ロー = 東大慶應
三流ロー = 京大中央一橋
もはや論外 = それ以外 和田
172氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:27:06 ID:???
一流ロー = 慶應
二流ロー = 東大 予備試験
三流ロー = 京大中央一橋
もはや論外 = それ以外 早稲田
173氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:33:01 ID:???
どうでもいい上にスレ違い
174氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:54:32 ID:???
法科大学院制度の最大の目的は予備校潰し・大学復権のはずが
ふたを開けてみたら予備校が儲けただけでしたとさ♪

ロー生は、大学受験じゃあるまいし、いつまで学校名にこだわってんの?
学校名しか頼れるものがないの?かわいそうにwwww
どこのロー出たって大学院法学研究科(Ph.D.がとれるほうね)よりは数段格下だヵラw
175氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:59:30 ID:???

ロー教育のチンカスぶりから、予備校教育の優秀性が証明されたw

ロー生のチンカスぶりから、旧司受験生の優秀性が証明されたw

これによってローは既に社会的使命を果たした。以後は速やかに成仏を願う。
176氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:02:13 ID:???
優秀なのは旧司受験生じゃなくて旧司合格者だろw
いつまで無職に誇りもってんだよw
177氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:05:02 ID:???
旧司は合格者が優秀なのは言うまでもないが、受験生といえども優秀だ。

これに対して、
新司は合格者といえどもチンカスだから、ロー生に至っては言うまでもなくチンカスだ。
178氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:06:27 ID:???
優秀な無職w
179氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:11:09 ID:???
もう終わる旧司にこだわるなら死にもの狂いにならなきゃいけないはずなのに、この時期に2chに書き込みしてるやつなんかキチ○イしかいないんだから相手にすんなよ
180氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:28:03 ID:???
ロー関係者がどう叫ぼうと勝手だが、実務はローを相手にしていない。
それが現実。
181氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:30:08 ID:???
ローの本場アメリカでも予備校は隆盛なんだから予備校を抹殺なんてできるわけがない。
学者としてはせめてアメリカ並みにロー1年目の成績に権威をもたせようとしているかもしれないが、日本のほとんどの学者に権威がないので無理。
182氏名黙秘:2009/04/01(水) 01:43:50 ID:???
179 氏名黙秘 sage 2009/04/01(水) 01:11:09 ID:???
もう終わってるローにこだわるなら死にもの狂いにならなきゃいけないはずなのに、この時期に2chに書き込みしてるやつなんか法務レス予備軍しかいないんだから旧司組はこんなの相手にすんなよ
183氏名黙秘:2009/04/01(水) 02:09:11 ID:???
>>157
慶応始め、危なそうな大学は大学基準協会か。
確か、一番基準甘いんだっけ?

それで×とか終わってないか?
184氏名黙秘:2009/04/01(水) 02:36:23 ID:???
今はっきりしていることは、掘り起こしても需要がなかったってこと。
過払いバブルがあって、しかも、合格者急増続きのなかでも事件が
減り続けているという厳然たる事実がある。

このまま1500人以上を維持したら弁護士業界は確実に破綻する。
合格しても半数以下しか生き残れない業界に変わる。
生き残った者のごく一部だけが勝者になる。
しかし、1000人以下にしたらロー制度が破綻する。

なし崩し的に、2000人前後で10年やって、弁護士業界が破綻してから
ロー制度廃止で、両者共倒れがありがちなパターンだな。
185氏名黙秘:2009/04/01(水) 02:37:43 ID:???
法科大学院37校、4割が「不適合」…前年度比で大幅増

 法科大学院の評価機関「日弁連法務研究財団」は31日、評価を行った大学院7校のうち、鹿児島大など3校の
教育内容などに問題があるとして「不適合」としたと発表した。
 今回を含め、2008年度末に三つの評価機関が評価結果を発表した計37校では、約4割にあたる14校が不適合
だったことになり、約2割が不適合だった07年度に比べて大幅に増えた。これで法科大学院74校中68校の評価
が終了し、不適合は22校に上っている。
 今回不適合とされたのは、鹿児島のほか、姫路独協、成蹊の各大学院。鹿児島は、専任教員1人の教育歴や
研究業績が、法科大学院で教えるには不十分と判断された。姫路独協は、定員40人に対し08年度の受験者が
18人にとどまるなど、定員割れが続く状況に改善の見通しが立っていないとされた。成蹊は、カリキュラムに
司法試験で出題される法律基本科目が多く、バランスを欠くと見なされた。
 不適合の指摘を受けた大学院については、文部科学省が法令違反の有無などを調査したうえで改善を指導するが、
大学院の運営そのものに影響はない。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090331-OYT1T01073.htm?from=navr

186氏名黙秘:2009/04/01(水) 09:30:10 ID:???
旧試験の受験生って詐害行為取消権の基礎も理解してない
187氏名黙秘:2009/04/01(水) 09:40:58 ID:???
法科大学院の不適合評価がきちんとされるようになって教授陣もひやひやだね。
まあ、厳しくやってもらった方が学生にとってはありがたいのだろうけど
188氏名黙秘:2009/04/01(水) 09:54:11 ID:???
ロー制度が終わっているって言う認識は旧試験受験生だけしか思っていないよ。
実務の世界も大学もローも一般の受験生もすべてローにシフトしているというのに
・・ 旧試験受験生なんて言うのは圧倒的な少数派にすぎないのにねえ。

実務家の人たちもロー卒の弁護士の能力に疑念を持っている人はいるが、ロー制度を
前提に合格者数の現状維持やロー教育の改善を主張しているにすぎない。

ロー制度は思わっているといいつつもうだいぶ時間がたつよね。崩壊するっていつ崩壊
するの?? もう崩壊しているとかいいたいのだろうけど、ロー崩壊ってロー制度が終わって
旧試験が復活するってことじゃないの? そりゃ無理だよ。

新試験の問題を旧試験でA評価を毎年取り続けて落ちているやつに解いてもらったら、ひどい
もんだったよ。まあ、問題に慣れていないからだと思うけど、理屈ばっかで説得力なし。事実
が評価されていないし、特殊事情にも全然触れていない。予備試験を受ける旧試験受験生の人は
まったく別の試験を受けるという意識で新たに勉強しなおした方がいいよ。

旧試験の受験生が優秀だといっても、上位ローにはその旧試験の優秀層が入学するわけだからね。
そいつらは旧試験で身につけた基礎を前提に新試験に向けたトレーニングを積んでいるわけだから
ね。旧試験の優秀層は旧試験に残っていないからね。高齢受験生やや仕事の関係で残っている人は
いるだろうけど。若いやつで大手に行きたい奴はローに行っていい成績で新試験を突破しようとし
ているやつが多いね。まあ、街弁をやりたい奴は、出身実務家の多いローに行けばいいんじゃない
かな。弁護士事務所の就職あっせんしてくれるし。予備試験ルートの人は、結局同じ土俵で同じ
新試験を受けることになるだろうから、新試験でいい成績を取らないと就職するのが難しいかも。

結局は、予備試験であろうと、ローであろうと新試験でいい成績をとれるかどうかがすべてだからね。
まあ、予備試験組が新試験において上位合格者を占拠するという事態にでもなれば、ロー制度は、本当
に崩壊するかもしれないけどね。そりゃありえないから大丈夫か。
189氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:00:38 ID:???
だから、予備試験ルートでも新試験で上位合格する自信がある人はローなんて
行かなくていいかも。自分で勉強すればいいし、予備校があるしね。でも、予備校
は、お勧めしないけどね。まあ、ローの友達を通じて定期試験の問題を集めて検討
すればいいんじゃないかな。新試験に関していえば予備校の問題はひどいのが多い
からね。予備校もローの定期試験の問題をパくったものばかりだし。
190氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:01:54 ID:???
ドイツみたいになるよ。ドイツって試験合格者の上位四分の一しか法曹にならない
みたいだからねえ。
191氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:08:54 ID:???
AがBに貸している土地(対抗要件あり)を第三者に売却するとどうして賃貸人たる地位も
Bに移転するのですか?

旧試受験生:当事者の合理的意思です・・・・
新試受験生:ぷっ(笑)






192氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:11:27 ID:???
旧試験受験生:「実体的真実発見の要請と人権保障の調和の観点から・・・」
新試験受験生: プッ(笑)(・・・こりゃ旧試験に落ち続けるわけだw)

 

193氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:13:35 ID:???
旧試験受験生:「表現の自由といえども、無制限ではなく公共の福祉により必要最小限度の制限に
        服する」
新試験受験生:「プッ(笑)」
194氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:16:33 ID:???












195氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:17:10 ID:???
まあ、旧試験受験生には何がダメなのかわからんのだろうが・・・・
196氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:17:30 ID:???
今朝の新聞にも載ってたな。
「不適合」判定を受けた法科大学院が大量に存在していると。

そろそろ本格的に見直しの時期に入ってんじゃないの?
197氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:18:24 ID:???
>194 ロー崩壊する前にあなたが崩壊してますねw
198氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:19:35 ID:???
>196
 そうですね。コアカリキュラムの導入とか不適合大学院の淘汰がはじまった
んでしょうね。淘汰はいいことです。
199氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:22:06 ID:???
ローの淘汰は、ロースクールの教授陣も賛同しているからね。まあ、自分のローが
潰れるとなったら抵抗するんだろうけどw 定員削減・ロー数の削減をするのが
一番いいんじゃないかな。
200氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:22:36 ID:???
>>197
安価ズレてるよw
201氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:23:45 ID:???
>>200
人生ズレてるよw
202氏名黙秘:2009/04/01(水) 10:24:33 ID:???
>>201
カツラずれてるよw
203氏名黙秘:2009/04/01(水) 11:14:46 ID:???
例の人がなりふり構わず工作を継続している・・・
必死さ具合から、逆にローの窮状が伝わってくるw
そんなに追い込まれているってことか?
204氏名黙秘:2009/04/01(水) 13:15:17 ID:???
入学希望者も減少しているからね。旧試験が終わることは確かにそのとおりだが、
だからといってローが栄えることもない。日本の法曹界は実質的に旧試験と共に
崩壊してしまったということなんだろうね。ローは制度上は残るが、旧試験のような
ステータスを確立できないままおしまい。
205氏名黙秘:2009/04/01(水) 13:45:09 ID:???
>>203 
追い込まれてなければここまで長文レスするはずないしなw
司法試験の問題が漏洩して、朝日新聞社の社員の2ちゃん工作活動がバレる時代ですから
もう何でもありってことでw
206氏名黙秘:2009/04/01(水) 14:14:53 ID:???
なんだか、司法試験制度も100年に1度の危機ですな・・・
207氏名黙秘:2009/04/01(水) 15:45:22 ID:???
186 氏名黙秘 sage 2009/04/01(水) 09:30:10 ID:???
ロースクールの受験生って漏洩行為取消権の基礎も理解してない

188 氏名黙秘 sage 2009/04/01(水) 09:54:11 ID:???
旧司受験生が終わっているって言う認識はロー生だけしか思っていないよ。
実務の世界も大学も予備校も一般の受験生もすべて予備にシフトしているというのに
・・ロー生なんて言うのは圧倒的な少数派にすぎないのにねえ。

実務家の人たちも旧司合格の弁護士の能力に疑念を持っている人はいるが、
旧司or予備試験を前提に合格者数の現状維持や試験制度の改善を主張しているにすぎない。

旧司受験生は終わっているいいつつもうだいぶ時間がたつよね。
終わってるっていつ終わるの?
もう終わってるとかいいたいのだろうけど、
旧司受験生が終わったって旧司も予備も終わって
ローが繁栄するってことじゃないの? そりゃ無理だよ。
208おまえら釣られすぎワロタwww:2009/04/01(水) 15:52:34 ID:fs+P6qfG

 186 氏名黙秘 sage 2009/04/01(水) 09:30:10 ID:???
 旧試験の受験生って詐害行為取消権の基礎も理解してない

 188 氏名黙秘 sage 2009/04/01(水) 09:54:11 ID:???
 ロー制度が終わっているって言う認識は旧試験受験生だけしか思っていないよ。


日付にご注目。
きょうは、そう。4月1日(・∀・)ニヤニヤ
209氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:04:29 ID:???
なるほど、だったら安心だな。
マジでロー狂信者がいるのかと思って、心配してたんだ。
もはや、ローは憐れみの対象でしかないからな・・・
210氏名黙秘:2009/04/01(水) 17:35:58 ID:???
>>209
五代将軍・綱吉の生類ならぬ、ロー生憐みの令だなw
211氏名黙秘:2009/04/01(水) 18:06:51 ID:???
糞ベテは自らの人生を憐れめよw
212氏名黙秘:2009/04/01(水) 18:11:12 ID:???
>>211
もう、そんな感傷は過ぎ去ったよ。
213氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:16:46 ID:???
予備試験が拡充される流れなのだから、旧試験受験生にも光がでてきたってこと
でしょ。よかったじゃん。どうせ新試験で同じ土俵で試験を受けるのだから、
そのときに旧試験受験生の実力を見せてみればいいんじゃないかなw どうせ惨敗
するからさ。はやく予備試験受かるようにがんばってね。法律問題だけだから簡単
でしょ。
214氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:19:47 ID:???
長く勉強しているだけで何も身についていない馬鹿な旧試験受験生じゃねえ。
まあ、予備試験を受けて新試験に合格しても、今度は就職が難しいのではない
かい。予備試験組であろうとロー組であろうと同じ試験を受けるのだから、結局
は新試験の成績ならびに年齢、コネが就職でものを言うでしょ。

旧試験受験生の残りの残党ベテじゃ就職はおぼつかないねえ。新試験で圧倒的な成績を
残すしかないでしょうね。まあ、無理だろうけどがんばってや
215氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:24:41 ID:???
実際に、旧試験組と新試験組の就職活動を見てみると、事務所によるけど新試験合格組と
旧試験合格組で違いは生じていないからねえ。旧試験の方が高く評価されているという勘違い
をしている人が多いのは笑っちゃうけどw まあ、旧試験組にとっても、新試験組にとっても
就職が厳しいのは確かだから、ローに行くとしたら法曹人口が多い上位ローに行くといいと思
うよ。就職をあっせんしてくれるからね。ローに行かないのなら圧倒的上位で予備試験+新試験
に合格するしかないよね。
216氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:27:08 ID:???
旧試験ベテは、予備試験を受けて新試験に受かってもロー生に就職で負けるという
ことになると思うよ。若いって就職するうえでは大事だから。もちろん職歴があれば
別だけどね。
217氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:30:54 ID:???
必死に長文を書いてますwローを擁護するためにっ!!っていう筋書きが好き
なのかな?w そういうことにしておきます。そうしてあげないと辛い人がたくさん
いるみたいだから。ローが崩壊しても、予備試験が拡充してもどっちにしろ。旧試の
ヴェテは、何もメリットがないのに・・・ まあ、ローが崩壊しようが、予備試験が拡充
しようがどうでもいいんだけどね。あと、4回くらい新試験を実施すれば法曹界の大多数
は新試験合格組になるわけだから。まあ、それまでに潰れるように毎日祈るしかないのでは
ないかい。祈るのも大事だよw 
218氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:32:24 ID:???
>>213以降、数分おきに連投乙wwww
219氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:34:56 ID:???
もうロー生は追い込まれちゃってこまるよなあw 窮状を聞いてくれよw
何かと旧試験受験生に妬まれるからさあ。困るよ追い込まないでおくれよ。
新試験に合格して弁護士になる人とローに実力・年齢の問題により入れない
旧試ベテじゃどっちがいいかねえw ローに入らないのではなく、入れない
のでしょw そんなに妬まないでよ。入りたくないなら入らなければいいの
だからさ。ロー卒の弁護士は相手にされないのでしょ?相手にされないようなもの
に関わっても仕方がないじゃん。でも、多くの人が相手にしてくれるんだよねえ。
旧試験の受験生の方々はとくにさ。
220氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:36:26 ID:???
>218 ありがとう。つかれるけどがんばりますw 辛いだろうけど
生き抜いてくださいね。きっといいことあるはずですよ。
221氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:38:33 ID:???
基本的なことはまったくわからず、難しい議論だけを好む。そして、その難しい議論は
一週間すれば忘れる。そんな動物が旧試験ベテ。

222氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:39:30 ID:???
ロー生はかわいそうだよね。とてもかわいそうだよ。ってことにしてあげるよw
223氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:40:50 ID:???
予備校教育は優秀だよねw そうだよ優秀だよw じゃあ予備校教育で
予備試験を受けよう!! 何とかなるさ・・・・ どうしようもない君たちでもね 
224氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:41:14 ID:???
法科大学院37校、4割が「不適合」…前年度比で大幅増

 法科大学院の評価機関「日弁連法務研究財団」は31日、評価を行った大学院7校のうち、鹿児島大など3校の
教育内容などに問題があるとして「不適合」としたと発表した。
 今回を含め、2008年度末に三つの評価機関が評価結果を発表した計37校では、約4割にあたる14校が不適合
だったことになり、約2割が不適合だった07年度に比べて大幅に増えた。これで法科大学院74校中68校の評価
が終了し、不適合は22校に上っている。
 今回不適合とされたのは、鹿児島のほか、姫路独協、成蹊の各大学院。鹿児島は、専任教員1人の教育歴や
研究業績が、法科大学院で教えるには不十分と判断された。姫路独協は、定員40人に対し08年度の受験者が
18人にとどまるなど、定員割れが続く状況に改善の見通しが立っていないとされた。成蹊は、カリキュラムに
司法試験で出題される法律基本科目が多く、バランスを欠くと見なされた。
 不適合の指摘を受けた大学院については、文部科学省が法令違反の有無などを調査したうえで改善を指導するが、
大学院の運営そのものに影響はない。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090331-OYT1T01073.htm?from=navr

225どこのロースクールだよwww:2009/04/01(水) 21:04:46 ID:SBgYTJGf
ttp://www.amazon.co.jp/六法で身につける-荘司雅彦の法律力養成講座-荘司-雅彦/dp/453404500X

★★★★★ 女性社員がやたらと読んでいる!, 2009/2/28
By バンカー (千葉県船橋市) - レビューをすべて見る

某メガバンクに勤めるしがない一行員です。

ぼくの支店では、女子行員(女子社員)でこの本を読んでいる人がたくさんいます。
本店でも読んでいる女子行員が多いと聞きました。

それで、つられて買ってしまいました。
確かに、冗談を交えた文章が読みやすく、読後感としては「法律というものの本質がわかった」という満足感でした。

ロースクールに行っている昔の同級生も
「目からうろこが落ちたよ。それに、何といっても安い。コストパフォーマンスがすごく高い本だぜ」
と言っていました。

男は女より、よく「保守的」だといわれています。
「やさしい法律の本」だと思って突っ張って読まずにいると、某新聞のCMのように彼女に付いていけなくなるような気がします。
もっとも、ぼくには彼女がいませんが(笑)
226氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:17:50 ID:???
ロー卒はマナー違反

弁護士の就職難が報道されることが多くなっています。

先日は、司法修習生から、何の前触れもなく、
突然うちの事務所に履歴書が郵送されてきました。

227氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:07:31 ID:???
>>225
それはだいたい騙りだから。
プロ弁護士と名乗って法律系の駄本を勧めているのはみたことがある。
メガバンク・ロー生がキーワードだな。ロー生は有名ローの
名前を挙げなかったので下位ローも可能。メガバンク勤務と同じか
それ以上のネームバリューがあると考えているんだろう。
228氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:08:36 ID:???
>>195
紳士合格者(300番台)だが,何がダメなのか素でわからん。
229氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:08:48 ID:???
東大法出身3人減=財務省の幹部候補採用
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040100953
 財務省は1日、キャリア組(幹部候補)である国家公務員I種の新規採用者を発表した。同日付の採用者数は17人で、このうち東大出身(大学院含む)は13人と例年通り最多。
その中で、これまで主流だった法学部は前年の7人から4人に減少し、3人から4人に増えた経済学部に並ばれた。
 東大法学部出身者が減少したことについて、同省は「法科大学院制度の導入などの影響もあるかもしれないが、あくまでも結果にすぎない」としている。
他大学は一橋大が2人、早大、慶大が各1人だった。(了)(2009/04/01-18:36)
230氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:18:44 ID:???
>>191
旧試験受験生はそういう答え方をするの?しないんだが。
231氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:20:50 ID:???
>>230 じゃあどう答えるの? 
232氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:24:22 ID:???
>>231
教えてください。
僕の身分は〜
と言えば考えよう。
233氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:40:13 ID:???
ロースクール 最高!東大卒の米谷先生が、またロースクールに入学するようだよ。


585 :氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:58:20 ID:???
先生、ローに入り直すよりは予備校の講座・本などを使って知識を詰め込むことの
方が今は大切と思うのだが・・・。誰かアドバイスしてあげて。
234氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:45:13 ID:???
法務省に正義はないですから
235氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:59:11 ID:???
自分はいま大学2年なんだけど再来年の予備試験受けるつもり

周りでも「落ちたらロースクールでもいくかな」って人がほとんど

ロースクールは敗者復活戦的なものになるんじゃないの?
236氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:03:26 ID:???
そりゃそうだろ
237氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:07:11 ID:???
旧試に落ちた奴が逝くのがロースクール。これ常識。
今後は予備試験に落ちた奴が逝くのがロースクールとなる。
238氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:48:59 ID:???
旧試験に落ちた奴がロースクールに行くというのは、現在の既習者の構成
からすればその通りだけどw 予備試験に落ちた奴がいくのがロースクールに
なるというのはあなたの願望に過ぎない。

法学部でロースクールに狙っているやつはたくさんいるからね。予備試験受けて
新司法試験にストレートで受かる奴なんてそんなにでてこない。旧試験のAとった
奴でさえ落ちる試験だからね(少数ではなく結構な人数いる)。反対に、CとかD
だった奴が受かるということもあるけど・・まあ、まったく別に試験であると考え
た方がいいよ。

ローに行けない自分をなぐさめるために行っているのだろうけど。
239氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:52:57 ID:???
>>238
日本語でおk
240氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:54:16 ID:???
>>238
先輩、そんなに腐らなくてもイイじゃないッすかw
俺っちの周りは、みんな予備試験を受けるって言ってますよ。
落ちたらローへ行くか、公務員試験を受けるか、民間に行くか
そんなもんっすよ。

あと、旧試残党と、三振者とロー脱北者の四つどもえの戦いになるっす。
先輩みたいに生温い世界とは違うっしょ?
241氏名黙秘:2009/04/02(木) 01:32:47 ID:???
>>240
悪いこと言わない。
いま学部生なら、他の連中に混じって就活しろ。
おとなしく民間or公務員に就職して、
サビ残・接待する/される・歓送迎会懇親会・ボーナス払い・年末調整etc...
いわゆる「社会人」を経験しておけ。

それから退職して司法試験にチャレンジしても遅くはない。
新卒カードを犠牲にしてまでチャレンジする価値は、今の新司法試験にはない。
だって漏洩疑惑持たれてるんだもんw
法律知っていることのありがたみが、社会に出ると嫌というほどわかる。
大した稼ぎにはならなくても、カネを節約できる、という意味で稼げる。
勉強に身が入る。それからでも遅くはない。
242氏名黙秘:2009/04/02(木) 02:03:45 ID:???
>240
楽な世界に住んでるんだね というより、友達全員ニートかよ(笑)
243氏名黙秘:2009/04/02(木) 06:21:25 ID:???
合格者減らして経済的便益を増さないと
予備試験→国家一種へ優秀層が流れる可能性はあるだろうね
244氏名黙秘:2009/04/02(木) 08:32:15 ID:???
予備試験を受ける大半はヴェテ公になると思うが、
社会人が合格しやすいような試験にはするだろうね。
社会人が増えるなら合格者数1000人でもOK。ヴェテ公はいらない。
予備校で迷惑撒き散らす連中でしょ?
245氏名黙秘:2009/04/02(木) 11:21:17 ID:???
↑お前のほうが要らないと思う

ちなみに予備試験を受けるのは
大学生、ロー生をはじめとして、
ベテラン、社会人も含み、すなわち「司法試験受験生全員」になるだろう。
もっとも、合格者はベテラン中心になるだろうが。
246氏名黙秘:2009/04/02(木) 12:33:13 ID:???
仮に予備試験が無かったとしても、法務博士の累増で紳士は紳士なりに
難易度が上がっていくことになるから、合格者の平均受験回数は
嫌でも増えていくのじゃないかね(3回、通算5年の上限があるとしても)
247氏名黙秘:2009/04/02(木) 14:52:00 ID:???
上で話題になってた受験新報の巻頭言読んだわ。
ピロシとかはわかっててやってるんだろうが、地方ローの学者は
ガチで信じ込んでそうで恐いw
248氏名黙秘:2009/04/02(木) 14:58:26 ID:???
旧試ベテの残党は國學院レベルだから端から受からないんだよwwwwww
249氏名黙秘:2009/04/02(木) 16:16:27 ID:???
>>248 馬鹿野ローで横文字資料ばっかり読まされてるので
「國」とか「學」といった旧字体が恋しくなって使ってみたんですね
わかります。
250氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:13:32 ID:???
ローも被害者!
251氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:31:03 ID:???
ローの的外れな教育が原因なんだから、元凶だろw
252氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:40:53 ID:???
ベテ公を受からせない試験になるだろうね
常識や時事を問うとか
253氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:42:17 ID:???
常識のないアホな若者涙目www
254氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:54:29 ID:???
>>252 ほほう、
「常識や時事を問う問題はロー生の得意分野」
とでも抜かすつもりか?
常識や時事を問う行書一般教養で足切りされてるくせにwwwwww

  10 名無し検定1級さん 2008/11/10(月) 09:26:40
  いやマジで一筋縄ではいかない試験になってしまった。
  論述などがないのに旧司法と比べるのはどうかと思うが
  憲法とか昔は条文丸暗記で取れた試験なのに読解力が試されるような問題多数
  商法では匿名組合(マークしておらず)から出るし、株券登録喪失簿を閲覧?が
  回答になるなど長文化した。
  それ以上にヤバカッタのが一般教養のあしきり。そんな俺もこれでアウト
  一応旧帝ロー生でプライドがあるので落ちたことは他人には言わないけどね
  正直舐めてたところがあった。国家試験恐るべし・・・

まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?三問目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1226222305/4
255氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:56:45 ID:???
若年層有利にするとなると
丙案方式しかないな
256氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:32:49 ID:???
旧試に落ちた奴が受けるのが新試験。
257氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:37:17 ID:???
次から次へとプライドの高いだけの馬鹿な旧試験受験生が湧いてくるねえ。
新試験の受験生は旧試験の方がよかったという人が多いよ。新試験は、負担
が多すぎるからねえ。旧試験ヴェテは、旧試験ではやくうかっちゃいなよ。
新試験を受けることになったらもっと大変になるよ。今まで通りの生ぬるい
勉強じゃ太刀打ちできないからね。

まあ、どちらが受かりやすいかといえば旧試験より新試験の方が受かりやすい。
受験層の質が旧試験よりは高いものの合格の人数が多いからね。
でも、勉強の量や質は新試験の方が大変だよ。どう考えてもね。早くうかっちまいなよ
旧試験にね。
258氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:42:07 ID:???
ローに年齢の問題や学力の問題で入れない奴が受けるのが旧試験。
259氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:47:28 ID:???
>負担が多すぎるからねえ。

何この勝ち誇った上から目線
負担の多い新司法試験やってる自分偉い!とでも?
260氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:50:46 ID:???
>>259
偉いとはいわないけど、旧試験を受けているならそっちで受かった方がいいよ
ということを言っているだけだよ。まあ、がんばって。
261氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:54:32 ID:???
>>260
まず、お前の戦績を聞いておこうか?
旧試歴、新試歴
262氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:58:05 ID:???
まあ、旧試受験生がロー生というときは、下位ローの中のダメ受験生を想定して
いうし、新試験受験生が旧試ベテというときは、旧試験受験生のどうしようもない
奴を指していうからねえ。でも、どう考えてもロー生の上位層は旧試験の残党よりは
優秀だねえ。まあ、旧試験から流れてきているから当たり前なんだけど。

ロースクールって予備校で基礎を身につけていないとまったく授業に出ても意味がない
という点では、予備校の基礎学力の底上げは評価するけど、それから先の実力を身につける
には、どう考えてもローの方が実力がある。まあ、先生の力量に依存するけどね。

263氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:59:49 ID:???
>>260
たかが判例を読まされることでヘトヘトになってる馬鹿?
たかが学者論文を読まされるだけでへろへろになってる馬鹿?
継ぎ接ぎだらけのコピペレポート作成で大変だと思ってる馬鹿?

264氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:00:02 ID:???
>>261
旧試験 2回 択一合格×2 論文 1回目 総合G 2回目 総合B
新試験受験歴 なし

だよ。
265氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:03:35 ID:???
>>262
上位層がどのあたりかが問題だな。
慶応・中央当たりだと下半分は馬鹿丸出しだし。
これは慶応・中央ローの友人(旧試転向組)から聞いた。

超上位なら、優秀だろうとは思う。

266氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:04:49 ID:???
>>263
ただ判例を読まされているという授業なんてもうどこのローでもやっていない
でしょw ローの情報ないんじゃないの? 友達いないのかな?

ほとんどのローは、実務家と学者が作ったケース問題を自習で解いて、それを
授業で解説を受けるというやり方を取っているよ。学者論文を読むことなんて
ほとんどない。行政法に限ってはたまにあるけどね。読むとしたら調査官解説
とかだよ。重判とかも読むかな。

いまさら学者論文を読ませたり、判例をただベタ読みさせる授業したらローに抗議
がいくから大変みたいだね 教授たちも。ローじゃなくて学部に戻りたいというのが
学者の本音だからね。
267氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:14:50 ID:???
>>265
 まあ。旧試験からの転向組がだんだん少なくなって来るからね。レベルは
落ちて来るのかもね。予備校は基礎教育は優れているけど、それから先はダメ。
ローは既習者だけで構成すればいいのにねえ。基礎教育の能力は学者や実務家
にはないよ。基礎を前提に具体的な事案でどう使いこなすかについては、予備校
なんかよりローの方がはるかに実力が付く。まあ、最近では新試験用のいいテキ
ストがたくさん出てきているから自分で勉強する人も増えてきているのかな。
民事事例演習や民事法のテキストは自分でこなすのは結構大変かもね。会社法事例演習
とかは簡単だけど。

問題演習をしながら重判や調査官解説を読みこなしていくというのが一番実力をつける方法
かもしれないね。起案は、自分で書いたら実務家の見せて赤を入れてもらうのが一番。
ローも4〜5年立ってオナニー講義をする教授もいなくなったから、結構いいもんだと思う
んだけどねえ。まあ、そういう勉強が嫌いな人は予備校の方がいいかもね。
268氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:17:34 ID:???
ローの授業って判例読むだけだと思っている人がまだいたんだ。もう書店に
ローの授業で使ってるテキストが並んでいるからわかるはずなのにねえ。

269氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:20:00 ID:???
レポートの作成だってw そんなのいつの話のこと?って感じだねw
270氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:25:20 ID:???
でも、民事事例演習やるなら判例結構読まないとわからなくね?
271氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:26:56 ID:???
「判例を読まされること」=(判例を読むこと)が大変だと思ってる

とは書いたが、

読む「だけ」などとは言ってないがw

きちんと読もうなw 優秀なんだろ?
272氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:28:12 ID:???
>>271 苦しいねえw 
273氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:29:12 ID:???
まあ、クラスの90%は271よりは優秀といえるねw
274氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:33:14 ID:???
>ローの授業で使ってるテキストが並んでいるからわかるはずなのにねえ

なんで馬鹿野ローのヲナニー教科書を
わざわざ読まなくちゃならんの()笑

そんなにローがすばらしいならこんなとこで油売ってないで
ゲロ臭いキャレルで学者本にハァハァしてろガキw
275氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:36:00 ID:???
>>274
 だから、読まなくていいですよ。あなたみたいな人には来てほしくないですから。
論証だけしか頭にないし、基本的な理解も乏しいのに、昨日読んだ難しい論点の議論
だけ知っている。でもあさってには忘れているって言うタイプでしょ?w

ちょっとはまじめに勉強したらどうですかねえ。ローが素晴らしいなんて言っていないですよ。
まあ、ロー入試に落ちるでしょうから問題ないでしょうけど。
276氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:40:14 ID:???
2ちゃんで長文レスしているロー生って暇人?
277氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:42:11 ID:???
>>275
どんだけ
レベルの低い奴を想定してるんだよw

今時、論証を覚える勉強なんてやってる
と思ってる方が時代錯誤だぞ

試しに、昨年の問題解いてみろw
278氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:44:46 ID:???
>>266
下位ローでも同形式の内容をやっている。ただ、自習で学者論文を
読んでいる人はいる。半分の人は何かしら読んでいると思われ。
279氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:47:03 ID:???
ローの無茶苦茶なソクラテスより論証暗記の方が、よっぽど紳士に役立つぞw
280氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:49:25 ID:???
>>277
ロー生のほとんどは旧試験の問題の方が簡単だからいいと思っているよ。レベル低い
奴を想定しているわけではなくて、できると言われている人も理論しかなくて使いこなせて
いない人が多いということを言っているだけですよ。だから、少し勉強の仕方を変えれば
伸びるのにと思って。論証を丸暗記している勉強をしている人は、いないと思いますが、すぐに
自分なりに加工して理解しているとか言い訳する奴がいるからね。現に辰巳にいる旧試験の受験生
と話したらそういう言い訳してたし。詐害行為取消権のって去年だっけ? 確か、授業でゼミをした
ときに指導教授に話を聞いた気がする・・・。トンチンカンな答案ばかりだったってw
まあ、教科書を丁寧に読むということをしていない奴が多いから仕方ないと思うけどね。指摘されない
とわからないのだろうね。
281氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:50:26 ID:???
>>279 はい馬鹿発見w
282氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:51:30 ID:???
ローの授業が役に立ったと言う合格者を一人も知らない。
283氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:52:34 ID:???
>>263
>たかが判例を読まされることでヘトヘトになってる馬鹿?

少し前に基本書スレを見たとき、旧試験受験生が「内田民法は
判例集読まなくていいからうれしい」と言ってた。
ロー生でヘトヘトになる人もいるだろうが、旧試験受験生は
読もうとさえしない人がかなりの割合でいる。百選も読みたがらない。
東大京大学部生あたりも同じじゃないか。

>たかが学者論文を読まされるだけでへろへろになってる馬鹿?

旧試験受験生は余り読まない。

>継ぎ接ぎだらけのコピペレポート作成で大変だと思ってる馬鹿?

仲間作って機嫌を保ちながら2〜3年間やるのはそれなりに気を使う。
284氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:52:44 ID:???
>>281
どうして、ローの授業が紳士で役立つって分かるんだ?
実際に受けたことあるのか?
285氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:57:39 ID:???
>>282
新司法試験合格体験記を全て漁れば意外といる。
あくまで「言う」だけであって本心は知らないが。
286氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:57:51 ID:???
>>280
いやいや。君の言うことは分かるよ。
旧試組で合格した司法修習生の友人から、
「旧試抜けしたロー生と話をしたが、彼らは旧試で受からなかったけど
ローで理解が深まり知識が整理されて、それが役立った」と言っていた、
と聞いた。
君の言うことはそういうことだろ?
そんなことは分かってるよw こちらは。
舐めるなよ。

287氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:58:27 ID:???
アンチローの合格体験記が掲載されるのだろうか?
288氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:59:41 ID:???
>>284 過去問くらい検討するでしょ。新試験はまだ受けたことはない
ですよ
289氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:00:12 ID:???
>>280
ローの教員は、新試の方がヒントが沢山あって簡単だと
書いてたな。旧試の方が、実は難しいと。

簡単だと思うのは実力がないからじゃないかw
290氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:01:09 ID:???
>>288
過去問を検討しただけで、採点を受けたこともないのに、役立つか分かるのか?
291氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:06:00 ID:???
>>280
新に比べれば旧試験の問題は簡単だ。だけど、受かるのは別問題。

教科書はきちんと読まなきゃいかんよ。学部が慶応辺りだと
あんまり読んでない人が多かった気がするね。受からしちゃ駄目だよ。
292氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:08:13 ID:???
>>289
まあ、解いてみなよw 旧試験の方が簡単だからどう考えてもね。ローの
教員のいうことを鵜呑みにしない方がいいよw

>>290 わかるでしょ普通。自分で起案したものをいろいろな先生に診てもらうでしょ
普通。 
293氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:13:20 ID:???
>>286
>>280の言うことは間違ってはいないんだが、
勉強時間は少ないのに予備校にやたらお布施をしまくる
金余り旧試験受験生しか対象に入っていない気がするね。
そんなんロー生にはもっといるだろうに。
294氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:16:13 ID:???
>>290
その先生は、採点官なのか?
ローの教員のいうことを鵜呑みにしないのに?
295氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:17:58 ID:???
アンカーミス
>>292
296氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:23:24 ID:???
>>294
 だから、いろいろな先生に見てもらうわけでしょ。新試験の試験委員はいるけど
そういう先生は採点してくれないんですよね。裁判官や検察官の人に見てもらうと
目から鱗のことが多い。予備校も裁判官出身の先生とか検察官の先生とかいるのに
受験生に採点させるから悪い癖がついてしまうのだと思う。実むかに採点させれば
いいのに・・・。
297氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:26:47 ID:???
>>296
目から鱗で、ローの授業が役に立ったと思ったわけ?
裁判官や検察官のひとって、急死出身の人だよね?
やっぱ、学者はダメってことだな?
298氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:33:17 ID:???
>>297 学者はダメな人もいるしいい人もいるそれぞれだよ。裁判官や検察官の
人は旧試験の人だよ。もちろん。その中にもいい人もいるしダメなひともいるけどね。

ローの授業は、新試験の問題を解くうえでも、旧試験の問題を解くうえでも役に立っている
からね。予備校の参考答案がいかにひどいかがよくわかる。まあ、受験生が作っているから仕方
がないけど。民事系なんかとくに要件と効果しか聞いていないのに、要件効果の検討がいかに
おろそかかがよくわかる。特に要件事実論とかをやるとね。

旧試験の受験生は要件を検討しても効果の検討が薄いということもわかったし。
299氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:36:15 ID:???
>>298
旧試験の人にも、ダメな人もいるしいい人もいるんじゃないの?
なんでそんなに、ローの宣伝頑張っているの?
300氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:36:53 ID:???

労多く益なし。
301氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:39:59 ID:???
自説の正当性を主張する積極的な理由づけがない場合、
他説の問題点を指摘し、ひたすら他説批判を繰り返すしかない。

それがロー。
302氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:42:13 ID:???
>>301 そういう旧試験の答案を検討するときみたいな思考を旧試験においても
求められていないわけだよw そこの部分じゃないのだよ あなたが落ち続けている
のはね
303氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:50:49 ID:???
批判するだけして、相手に問題があるかのように思わせる。
そして、ローに来れば問題に気付き解決できると思わせる。

↑例の人の手法
304氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:51:13 ID:???
>>302
旧試に落ちて、ローに行くような
思考力のない君が言っても説得力ないなあ。

実力を見せつけてほしいなあ。


俺みたいな旧試組の落ちこぼれでも、
あなたは、試験前にもがき苦しんでる
断末魔の声にしか聞こえないなあ
305氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:52:21 ID:???
特徴として、具体的な答えは示さない。
ローの教員も同じ。
306氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:52:46 ID:???
>>304
 そうですか 落ちこぼれるとそうやって精神安定させるしかないのですねw
まあ、がんばってください。司法試験だけが人生じゃないですから
307氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:53:52 ID:???
>>306
あれれ。逃げるの?
謙遜ってことも知らないのかな?
308氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:57:26 ID:???
>>302

私は>>301ですが、
これは君の発想・思考法を茶化して書いただけですが・・・

なぜそこに飛躍するわけ?
君はただ単に旧司・旧司受験生に文句が言いたいだけのクズってことでしょ?
309氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:58:44 ID:???
>>308 違いますよ。人の発想法をつかみ取る能力もないようですが。
論理的思考能力のない人には理解ができないようですね。仕方がありません。
310氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:00:34 ID:???
プライドだけ高くて能力ゼロの旧試験受験生。やっぱり落ち続けるわけだね。

311氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:00:55 ID:???
>>309
また批判するだけw
312氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:01:46 ID:???
>>310
また罵倒するだけw
313氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:05:32 ID:???
>>309-310
それなら具体的に説明してくれ。

ってもコイツが説明するわけないけどw

なぜなら、

> 自説の正当性を主張する積極的な理由づけがない場合、
> 他説の問題点を指摘し、ひたすら他説批判を繰り返すしかない。

それがコイツw
314氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:08:56 ID:???
>>310
君のローは関西にありますか、それとも東京?
それくらいなら答えても差し支えないでしょ。
315氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:09:47 ID:???
>>313 普段から積極的理由づけとかそんな受験生用語を使っていること自体
間抜けですよw 何でもパターンにすることが好きなようですね。パターンも
大事ですけど、新しいパターンを仕入れてみたらどうでしょうかね。
そうしないと来年も何の成長もないですよ。このまま闇の中をふらつくのですかね。
316氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:12:01 ID:???
>>314 東京ですよ
317氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:15:39 ID:???
>>315
同じ受験生なのに、どうして上から見下しているんだ?
新しいパターンとは、役にも立たないローの授業を示唆しているのか?
318氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:20:30 ID:???
>>317 卑屈な人ですね 見下していませんよ 別に。ローの授業は、立つものと
立たないものがありますから何ともいえませんがね。新しいパターンとは、その
試験に落ち続けるというパターンに新しいパターンを付加したらいかがかということです。

319氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:23:50 ID:???
>>318
ローではないなら、新しいパターンって何?
320氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:25:57 ID:???
>>319 どうでしょうね。撤退したらいかがでしょうか。しばらく働いてから
予備試験を受けるというのもいいのではないでしょうか。

321氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:26:11 ID:???
>>315
コイツの発想がパターン化してるから茶化してみたんだが、
いつまでたってもコイツのレスは特定のパターンから抜け出せない。

マジで脳ミソ腐ってるわw
322氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:27:58 ID:???
>>318
まあ、旧試受験生をステレオタイプに「しか」みない君が言う資格はないわなw
マニュアル思考
決まり切ったパターン
論文も読まずに、演習して添削してもらう。
教員に添削してもらわなきゃ、合格答案かどうかも分からない
これいいのか? やっちゃいけないんじゃないの?


実務家に教えてもらってハッとする。
どういう実務家なのかな。知り合いの先輩もローに教えに行ってるからな。
323氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:28:15 ID:???
>>320
そこまで言って、人の人生に責任もてるのか?
324氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:29:11 ID:???
>>321
自分の中に閉じこもっていないで、外に出たらいかがでしょうか。誰も相手に
してくれないと世の中を悲観しないで。司法試験しかあなたにはないというわけ
ではありません。いろいろあるのだから他に目を向けたらいかがでしょうかね。
大変なイバラ道でしょうががんばってください。
325氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:31:08 ID:???
>>323 他人の人生に責任を持つことなど誰もできないでしょうね。自分しか責任
を持ってくれる人はいないわけですから。そこまで言うのは自由ですからね。
326氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:33:12 ID:???
>>324
頑張っている受験生に受験を止めさせようとしているのか?
327氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:33:14 ID:???
>>324
数年前、そう考えて君はローに進学する決意をしたのですね。
わかりますよ。

でも、残念ながら、私は、
君みたいな人間になりたくはありません。
328氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:34:43 ID:???
>>325
さんざん旧試受験生を馬鹿にしておいて、自分の言葉に責任を持てないのか?
329氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:35:06 ID:???
まあ、ステレオタイプだとおもいますが、現実がステレオタイプわけなのでw
旧試の残党はびっくりするほど同じような人間が多いものでww まあ、ステレオ
タイプのつまらん人間が多いということですw 
330氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:37:18 ID:???
相手を批判し、馬鹿にするだけ。
あいまいに誤魔化し、はっきりを答えを示さない。
文章が冗長。

↑こんな思考法をローで学んだのか?
331氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:39:08 ID:???
まあ、ロースクールにはあらゆるタイプのバカがいると聞きますからねぇ・・・
珍獣というか奇獣というか・・・w
332氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:39:17 ID:???
>>329
あなたが人をステレオタイプにしか見ることができないだけでしょう。
333氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:47:05 ID:???
>>329
個性的な法解釈をする法曹を信頼できるのか?
334氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:50:33 ID:???
>>329
ステレオタイプでない突飛な発想に、紳士では点がつくのか?
335氏名黙秘:2009/04/03(金) 03:22:39 ID:???
まあ、傷をなめ合いながら仕方なく生きているんだねえw 
336氏名黙秘:2009/04/03(金) 03:27:26 ID:???
いいわけいいわけ そんな人生 がんばってやw
337氏名黙秘:2009/04/03(金) 11:38:27 ID:???
ロー生って、まともな議論もできないのかw
元は出来る子だったのに、ローにダメな子にされちゃったんだなw
338氏名黙秘:2009/04/03(金) 16:28:25 ID:???
旧司受験生の中の落ちこぼれ層 → ロー進学 →
しかしその現実を受け入れられない → 旧司を中傷
339ロー工作員の所論は要するに:2009/04/03(金) 16:40:41 ID:zkygZRwr
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   じつは
  / o゚((●)) ((●))゚o \  旧司法試験の択一にも
  |     (__人__)    |   受からないんだお・・・
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   でもそれを言うと
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  みんなにバカにされるし
  |     (__人__)    |  学部の成績とかTOEICの点数とか
  \     ` ⌒´     /    みんな無駄になっちゃうお・・・ 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから法科大学院に逝くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  論証丸暗記の旧司なんてレベル低杉wwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   模擬法廷で理論と実務の架橋をプロセスするおwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       法務博士号ももらえるしwwwww旧司ヴェテヲワタwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))   バンバン
340氏名黙秘:2009/04/03(金) 17:02:35 ID:???
朝日がそうだったようにこの板でも荒らしてるのは関係者のオッサンだろうねw
341氏名黙秘:2009/04/03(金) 20:04:27 ID:???
おまいらの本音は?

A 3000にしろ。
B 1000にしろ。
C 自分が受かってから500にしろ。
342氏名黙秘:2009/04/03(金) 20:42:52 ID:???
つD法科大学院廃止せよ
343氏名黙秘:2009/04/03(金) 21:03:37 ID:???
受験資格を解放しろ
344氏名黙秘:2009/04/03(金) 21:26:50 ID:???
つE 旧司存続 又は 予備試験の合格者数拡大して合格は一生有効 にしてくだしあ
345氏名黙秘:2009/04/03(金) 22:09:01 ID:???
NHKニュース
“法律基本科目の授業増を”
http://www.nhk.or.jp/news/k10015156671000.html#

法科大学院の質の向上を検討している中教審=中央教育審議会の特別委員会は、法学部以外から法科大学院に進学した人の司法試験の合格率が低いことから、
憲法や民法といった法律の基本科目の授業数を増やすべきだなどとする報告の素案をまとめました。

法科大学院をめぐっては、卒業した人の司法試験の合格率が、去年、これまでで最も低い33%にとどまるなど、教育や入学試験のあり方が問題になっており、
中教審の特別委員会は質を向上させるための具体策を検討し、報告の素案をまとめました。
それによりますと、大学の法学部以外から法科大学院に進学した人は、司法試験の合格率が、
法学部出身の人の半分程度にとどまっており、法律を学んでこなかった人への教育が不十分だと指摘しています。
このため、そうした人に対しては、1年目に学ぶ憲法や民法、それに刑法といった法律の基本科目の授業時間数を今よりも15%程度増やすよう求めています。
特別委員会では、3日に開く会議に、この素案を示すことにしており、今月中にも最終報告をまとめることにしています。
346氏名黙秘:2009/04/03(金) 22:11:19 ID:???
法学未修者の履修単位増へ 法科大学院の質向上策

 法科大学院の質向上策を検討している中教審特別委員会の作業グループは3日、基礎的な力を身に付けるため、
法学未修者が1年次で履修する法律基本科目を6単位程度増やす案をまとめた。

 特別委は、入学する際の適性試験で合格最低基準を設けるとした案と合わせ、今月中にも最終的な改善方策をまとめ、各大学院に改革を求める。

 法律の基礎的な理解や法的思考力が十分身に付いていない司法試験受験者や司法修習生がいる、との指摘があり、対応を検討していた。

 大学で法律を専攻せずに入学する法学未修者は通常、修了までに既修者の2年に対し3年かけるが、
司法試験合格率が既修者の半分程度と低く、作業グループは基本科目の学習を増やす必要があると判断した。

 また、法律基本科目、法律実務基礎科目について、全学生が習得すべき共通の教育内容(コア・カリキュラム)が必要として特別委が中心となって年度内にも策定する方向となった。
2009/04/03 19:35 【共同通信】
347氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:12:48 ID:???
ロー生は世間に相手されるけど旧試受験生は誰にも相手にされないw
348氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:22:35 ID:???
>>347
ロー生も相手にされていない現実w
349氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:24:46 ID:???
> ロー生は世間に相手されるけど
> ロー生は世間に相手されるけど
> ロー生は世間に相手されるけど
350氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:35:15 ID:???
旧試験受験生は粘着質でキモイw 
351氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:38:05 ID:???
ま、いいんんじゃね。
ロー生は学生という意味で相手にされると思うよ。
だけど、新試に落ちたら、ただの馬鹿扱いだw

352氏名黙秘:2009/04/03(金) 23:41:49 ID:???
ロー生は世間に「相手にされてる」んじゃなくて、「馬鹿にされてる」の間違いw
353氏名黙秘:2009/04/04(土) 00:06:15 ID:???
ロー生は馬鹿にされてる

これがほんとの↓
354氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:29:17 ID:???
旧試験受験生みたいに試験に受かればいいみたいな下品な勉強してないからねw
ロー生は。
355氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:50:23 ID:???
ロー生みたいに試験に受からなくてもいいみたいな上品な勉強してないからねw
旧試験受験生は。
356氏名黙秘:2009/04/04(土) 02:06:03 ID:???
>>354
おいおい。喧嘩に強いのはどっちだ?
喧嘩を意識してイメージトレーニングしながら勉強しないと
強くならないし
使えるパンチ・キック・技は身につかないぞ。

馬鹿教員が実戦に弱そうなのは(司法試験に受からなかったのは)、そういうこと。
357氏名黙秘:2009/04/04(土) 06:43:31 ID:M2BBe3Z7
予備試験ってロー制度の失敗を認めてるようなものだろ?
東大では、理念どおりかもしれないけれど、
他の大学は、受験勉強してるようなものだろ。ぴろし大先生のような
目を光らせる先生もいないし。

しかも、新司法試験の人たちって、みんな、旧司法試験でいったら、択一も受からないような知識で。
思考方法とかいったって、実務で身に付くし、法律の基礎的な知識すらない方が
致命的だと思う。プライドばかり高くってさ。
358氏名黙秘:2009/04/04(土) 09:59:36 ID:???
俺、ローに通いはじめて、この制度が狂ってると認識したよ。
今までは誹謗中傷の類だと思っていたが、実際にロー制度はおかしい。

民法の授業のレジメは
 物とは(  )をいう。 主物の経済的効用を高めるものを(  )という。
など論理的思考もクソもない。年間通してそんな感じらしい。
憲法の授業では初日は「批判的精神」の講義だけで終わったし、
刑法の授業なんて学生に順番に条文読ませたり資料を読ませるだけで、
「私の授業はソクラなんちろメソッド!油断していると置いてかれるぞぉ」と双方向気取り。

自習室では先輩は皆予備校本を使っており、学者本が申し訳程度にあるだけ。
新入生もブランド着飾ってファッションショー気取りのヤツやら、入学式に全ジャー、
教授の話をふんぞり返って聞いて授業中にも携帯いじって廊下で騒ぐ叫ぶetc
この中でやる気を維持していくことが新司法試験の第一試験と思うようにしよう。
359氏名黙秘:2009/04/04(土) 10:03:13 ID:???
ちなみに刑法の先生、
批判的精神の大切さを延々と説くが、
「法科大学院制度は素晴らしい!」と絶賛しまくり、
予備校はけなしまくり。

面接の時に純粋未修の生徒で予備校本で勉強しているという人がいたが、
「それでは絶対にダメだ。表面上の知識しかつかない。
 新司法試験ではその奥が聞かれる」
と批判を受け付けんようにまくしたててたんだなぁ
360359:2009/04/04(土) 10:04:08 ID:???
>ちなみに刑法の先生、
×刑法→○憲法
361氏名黙秘:2009/04/04(土) 11:42:44 ID:lyFpEebO
まぁ楽して弁護士になれるんだからいいじゃんか
362氏名黙秘:2009/04/04(土) 11:48:32 ID:???
ローの予備校批判は宗教じみているからな。
ローの未収は育たない。
ローに洗脳されなかったやつだけが受かる。
363氏名黙秘:2009/04/04(土) 12:06:30 ID:???
良い教育よりも予備校批判だけが目的だからなw
364氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:41:16 ID:???
まあ、ローの予備校批判はひどいよね。最近の予備校のテキストはよくできているものが
たくさんあるからね。まあ、答案練習の採点がひどいというのは予備校の問題点だけどね
それに慣れていると合格答案のイメージがズレて来ちゃうしね。

基礎教育はどう考えても予備校の方が実力がある。でも、ある程度基礎ができたらそのあとは
ロースクールの教育能力の方が上かな。予備校には人材に限りがあるからそれ以上は教えられ
ないし。

ローも選んだほうがいいかもね。新司法試験に受かっても就職はどこのローかによってかなり影響
がある。年齢と出身ローと新司法試験の合格順位で就職が決まっている。順位はかなりブレがあるから
あまり参考にしないところも多いし。上位ローに入った奴らは、普通に試験に受かって、普通に弁護士
とか検察官やってるから。それほど悲観する必要はないんじゃない? 

予備試験を受けるやつは、今のうちにコネを作っておいた方がいいよ。新試験に合格しても
就職する際にロー組に負けちゃうから。予備試験の合格者が有利というのは、ローに行かない分だけ
若いというだけ。最終的には同じ試験を受けるわけだから法律の能力は、新試験の順位で見られるから、
予備試験組が優遇されるということはないわけで。

学部3年・4年で予備試験を受けて新試験に受かってしまうだけの実力があれば、予備試験を受ける。それが
ダメならロースクールっていうのが現実的な選択だろうね。
365氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:50:22 ID:???
ローの教授には、予備校教育にかなり偏見がある。普通に基本書を解説する講義や、その中身から
レジュメを作っているわけだから。問題は答案練習の採点がズレている点にあるのに。基本知識を
身につけるためには予備校がいまのところは良いと思う。

逆に予備校のロー教育に対しても偏見がある。「長文の判例を読ませて、ソクラテスで意見を求める」
「レポートに追われて自分の勉強ができない」なんて教育をやっているローはほとんどない。そんなこと
したら学生の突き上げがすごくて授業が成り立たないからね。

事例演習民事法、民事事例演習、会社法事例演習、事例演習行政法などのテキストに似たような事例を
事前に予習・起案させてその講評をするという起案・講評方式をとっているローがほとんど。でも、そんな
教育をしても未収者はチンプンカンプンだから既習者には意味があるけど未収者には意味がない。予備校で
基礎をまず身につけているような奴じゃないとまあ、意味ないだろうね。そこがローがダメな点。
366氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:52:11 ID:???
>>364-365
「ロースクールに入るな」まで読んだ。
367氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:54:50 ID:???
東大・一橋・慶応・中央とかの東京の上位ローって既習者は6割〜7割合格している
わけだから。東京のローに入るならこの4つのどれかに入ればいいんじゃないかね。
入れないならローに行くのはやめた方がいいかも。教育レベルが低い可能性がある。
368氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:00:33 ID:???
>>366
 そうですね。学部1年、2年の人は予備試験があるからそれを受けることに
標準を合わせてもいいかもしれないですね。3年、4年だと予備試験まで待つより
ローを選別して入ってしまってもいいかもしれない。いろいろ勉強できるからね。
まあ、経済上の理由があるなら予備試験を狙ったほうがいいかも。

年齢が高齢の人(30才以上)ならば、予備試験ルートで予備試験に合格して新試験
で超上位で合格しないと就職ないから、今のうちに世の中に出回っている新試験用の
問題集をつぶしておいて予備試験受験に備えた方がいいかもね。旧試験でいい線まで
いっている人なら問題集をつぶすことの中で事実の評価やあてはめなどを修正すること
ができると思うよ。
369氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:01:23 ID:???
結局奇襲者しか合格しないなら、ローなんていらんわなw
370氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:03:55 ID:???
>>368
実務家になりたい場合、ローに入るメリットのある人がいないねw
モラトリアム御用達ってことか・・・だったら、法学部のままでよかったのでは?
371氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:04:15 ID:???
>>民法の授業のレジメは
 物とは(  )をいう。 主物の経済的効用を高めるものを(  )という。

ワロスw
未修がさすがに可哀想だろ
明治なんか合格体験記でローの授業は役にたちませんでしたってかかれてたしw
372氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:04:38 ID:???
ローの授業の中で問題演習をしたら、かならずそれを次に出た場合には起案できる
ようにノート化しておいた方がいいと思う。実務家の人や学者が言ってることをメモ
しておいて、それを反映した起案を作成しておいて試験前に見直しができるようにして
置く必要があると思うよ。いままで誤解していたことや浅くしか理解していなかった
ところを答案に反映させることができるようにしておかないと新試験でも点数がつかないので
373氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:07:43 ID:???
>>372
普通に予備校本程度の記述ができれば十分。
ローの授業に価値があると思わせるのが、奴等の手口であることに気付け。
374氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:07:45 ID:???
>>370
 制度としては法学部がもっと充実していればいいのかもね。そして、試験問題だけ
新試験のようにすれば、学生の勉強の仕方が変わるから、それだけでいい。そういう意味
ではローに変えて法学部を充実化させるという方がいいのかも知れない。でも、いま法学部
の在り方じゃローで学べるようなことを学べないからね。ローで学べるようなことを違う形
で学べるのならローにこだわる必要はないかもね。

俺が言っているのは現実問題として新司法試験に合格しないといけないわけだから、置かれている
立場によって選択が変わるということだね。
375氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:11:28 ID:???
>>373 予備校本の記述程度ではダメだよ。別にローの授業が素晴らしいということを
いいたいわけではないよ。予備校本の記述ではダメだと予備校である辰巳や伊藤塾も言
っているしw。 まあ、予備校も新試験に対応してきているから、予備校でも今は学べる
けどね。予備試験ルートを考えている人は、予備校でそういうことを教えてもらった方が
いいよ。新試験を旧試験とおなじ様に考えて起案したやつは、落ちているからね。

旧試験でいい成績をとったような人ならちょっと修正すれば新試験でいい成績が取れるのに
修正できなかったんだろうね。予備校で修正するか、ローで修正するかってだけ。予備校の方が
安いから予備校にしておけばいかが?
376氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:14:38 ID:???
ローの予備校批判も予備校側のロー批判も一部は当たっているけど、言い過ぎな
だけなんだよね。受験生としては、ローのメリットとデメリット、予備校のメリットと
デメリットをわかりつつ行動しているから、お互いに空中戦をしているようなものだと
思う
377氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:15:01 ID:???
>>374
だから、ローに入らなければならない理由は?
ローでないと学べないことなんて、特にないぞw
学者の無能っぷりを学ぶのか?
378氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:16:22 ID:???
>>375
ローに入るメリットって何?
379氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:18:32 ID:???
>>375
予備校本の記述程度ではダメだって、誰が言ってたの?
それなら、基本書等でも足りないよね?
380氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:20:55 ID:???
>>377
ローに入らなければならない理由はないよ。入りたい奴は、入ればいいし
入りたくなければ入らなければいい。俺は制度論を言ってるわけではなくて
現在の制度を前提として実務家になるためにどうすればいいか?ということを
言っているだけ。現在は、ロールートと予備試験ルートしかないわけだから、
どちらかを選択しなければならないよねと言っているだけだよ。制度論としてロー
がいいかどうかについては、新試験のような問題に試験問題を変えて法学部でも
要件事実論や事実認定あるいは実務的な勉強ができるようにしてくれればローは
いらないよ。

ローでないと学べないことなんて特にないというのなら入学しなければいい。予備試験
ルートができるわけだから。でも、俺はローでないと学べないことがあったからそう言っている
だけ。

学者の先生も人によるけど、いい先生に当たるとかなり勉強になるよ。まあ、だからと言ってローに
入れと勧めているわけではない。自分で考えてはいるか入らないか決めればって感じ。
381氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:27:03 ID:???
つまり、ローは>>380にとって価値はあったけれど、一般的にはないってこと?
実務的な勉強は修習でやればいーんじゃないの?
具体的に、ローでないと学べなかったことって何?
382氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:27:08 ID:???
>>378
 理論的に間違えて理解していた点を修正できるし、要件事実論、事実認定論、
いままで見たいに抽象的なケースでの学習でなくて、具体的な事案を前提とした
問題演習ができる。起案をするうえで何が重要かを学べる。実務家授業、特に
検察官と裁判官の授業がかなり役に立った。これは試験的な意味でもそれ以外でも。

>>379
塾長w 「予備校本でもダメなら基本書でも足りないよね」っていうところは、その通り
だよ。予備校本に書かれていることの範囲を広げるのではなく、深くやるということ。理論的
には、予備校本に書かれていることで足りるんじゃないかな。あとは、具体的事案への適用
の問題。
383氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:35:29 ID:???
まとめ

テキストと判例で、理論と適用を勉強できるという人にとっては、ローは不要である。
それができない人は、デメリットの方が多いけれど、ローで学ぶのも一つの方法である。
384氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:35:34 ID:???
>>381 制度としては、どういう制度でも俺はいいよ。今の制度でも個人的には
いいと思うし。他の制度がいいというのなら他の制度に変えればいいからね。常に
ベターなものを追及していけばいい。

具体的にといわれると困るけど、やっぱり具体的なケーススタディーが約に立ったかな。
刑事系でいうと共謀の認定、事前共謀と現場共謀の関係とか、正当防衛の急迫性の具体的
事案での認定の仕方(←新試験的にはこういうことが大事)、民事でいうと、漠然とした
契約の中身の契約性質決定の仕方とか、事実をどう法的構成に載せていくかとか。要件事
実論的に民法を理解するといかに要件と効果が重要であるかがわかるってこととか・・・
まあ、やっぱりかなり具体的なケースを前提として勉強をすることができたということかな。

実務的なことは修習でやればいいと思うよ。でも、修習が短縮されたから、丁寧にやってくれない
でしょ。だから、問題を新試験的な問題にして、法学部で上のような授業をしてくれれば(予備校でもいいけど)、
修習を2年に戻せば別にローはいらないのではないかなとは思う。制度論としてはね。

でも、制度論としてではなくて、現在の制度のもとで実務家になりたいのなら、予備試験かローかしかないのだから
置かれている立場によって選択の仕方が異なるということ・もちろん、撤退という選択肢もある。
385氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:38:39 ID:???
>>383 まあ、そういうことでもいいよ。ローに対する否定的な評価が先行しているように
見えるけどねw というより、そういうことができる受験生が昭和時代に比べて激減している
から、こりゃいかんということでローができたわけで。受験生のレベルが昭和時代に比べて
急激に落ちてきているということに危惧があったわけでしょ。自分でできるやつはいつの時代でも
教育機関なんていらないんだよね。でも100人中99人はできないわけ。1人の優秀な奴を前提に制度
を作るわけにもいかんし。制度というのは100人中の80人位の人を対象にするわけで。
386氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:39:32 ID:???
>>384
丁寧に教えてくれてありがとう。
その程度のことだったら、受験雑誌で十分対応できそうだわ。
やっぱ、予備ルートが俺にとってはベストなようだ。
387氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:41:48 ID:???
>>386
まあ、それならローにわざわざお金を払っていく必要はないんじゃないの。受験雑誌
というより、予備校に通ったらいいかも。予備校も新試験に対応してきているからね。
ローの友達とかにノートとか定期試験問題、ケース問題と解説などを借りればいいわ
けだしね。予備試験の方が安いし。


388氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:47:45 ID:???
>>387
使えそうな講座さがしてみるわ。
389氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:49:30 ID:???
>>388 新試験対策でいえば、辰巳が一人勝ちだから辰巳で探してみたらいかが。
問題とかがローの定期試験や事例問題をベースに作られているから新試験的な問題に
なっているよ。他の予備校は手抜き問題が多い。
390氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:59:28 ID:???
>>389
情報ありがd
391氏名黙秘:2009/04/04(土) 15:27:19 ID:???
辰己の工作員だったのか
392氏名黙秘:2009/04/04(土) 15:31:26 ID:???
「実存のためにローを擁護する者」・「実存のためにローを批判する者」どちらも
相似形である。制度として旧試験と新試験を比較するのではなく、将来においてどのような
制度を構築するのがいいのかを考えた場合、現在のロー制度はありえない。かろうじて
ロー制度が存続するとしたら、それは現在のローの半分を廃止し、カリキュラムを法律基本科目
に絞るということ。研修所教育のローへの導入(即日起案型教育)であろう。

ロー制度は、法曹増員に伴う法曹教育にかかる費用をロースクール(学生)に転嫁しただけにすぎない。
393氏名黙秘:2009/04/04(土) 15:34:36 ID:???
まぁ択一前に難しい話は抜きにして、


いずれにしても、  ロ ー は ウ ● コ だ w
394氏名黙秘:2009/04/04(土) 15:43:56 ID:M2BBe3Z7
>>393
下品だが、原則的にはそういうことかな。。
ただ、ローでもぴんきりだし、
人によっては、うまく活用できると思うけれど。
395氏名黙秘:2009/04/04(土) 16:11:44 ID:???
>>394
ローをうまく活用できる奴ならローに行かなくても受かる
つまり、ローは不要
396氏名黙秘:2009/04/04(土) 17:55:08 ID:???

 332 名無し検定1級さん 2006/10/22(日) 13:42:39 ID:fd/V9bUR
 国家権力に対して疑問を提言すべき法曹になるのに、
 国家の宣伝文句に騙された時点で、法曹に不適格ということ。
 法曹になれなくて正解だったんじゃないの?
 誰がすすめたわけでなく、「あなた」が自分で選択したこと。
 責任転嫁もはなはだしいと思うよ。

 380 氏名黙秘 sage 2006/10/22(日) 20:34:25 ID:???
 旧司法試験の受験生は法科大学院なんて相手にしていない。
 ここで法科大学院の讒言を弄しているのは法科大学院の学生だ。
397氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:02:11 ID:???
コピペをまとめると、ローに入った人間の多くが後悔しているということ。
398氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:17:05 ID:???
実務家とかプロセス教育とか模擬法廷とかに釣られたアホってことだろw
年次改革要望書も知らずに、センター試験のノリで適性受けて。
そりゃカネ出して依頼したいとは思わねーなwwww
採用するなんて言語道断wwwwノキ弁でも文句言うなwww
3991/5:2009/04/04(土) 22:15:28 ID:???
参議院
第171回国会 法務委員会 第6号 平成二十一年三月三十日(月曜日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0103/171/17103300003006a.html

○木庭健太郎君
そこで、裁判官だけでなく、法曹に携わる方々の人格、識見も含めて一番のポイントになってきているのが何かというと、
司法制度改革をやった結果、一番の中枢になったのが法科大学院ということになっているわけです。
ここでどれだけのことが事前にできるか、ここにどれだけいろんな人たちを集めることができるかというのがまさにポイントになっていくんであって、
司法制度改革の一番、法曹養成制度の中核を成すのは今、法科大学院になっていることは間違いないわけです。
 ところが、その法科大学院、どういう形でつくろうかというその理念はありましたが、現実に始めてみればもう様々な問題点が起きていることも事実でございまして、
一つは、法科大学院、かなりの数ができてしまった、結果的に。その結果何が起きたかというと、合格率が、法科大学院に行けば、
次、弁護士なり裁判官なり検事の道が開けると、こう思っていたものが、当初目標ではたしか七割から八割という声もありました、
法科大学院出れば。現実はどうか。とてもとても、昨年の合格率は三三%になっている。
 その結果、逆に何が起きるかというと、法科大学院が新しい形の法曹の養成制度というよりは、どっちかというと、
合格率を上げるために必死になっていろんなことをやらなくちゃいけないという、法科大学院自体の変質みたいな問題点も指摘をされているんであって、
一方、私たちがきっちり見ていかなくちゃいけないなと思ったのは、最初、法科大学院をつくれば、そこに例えば他学部の出身の人であったり社会人の人であってみたり、
そんな人たちも法科大学院に来て、言わば単に弁護士になりたい、何とかなりたいと必死になってやっているほかに、
様々な分野の人たちが法科大学院をつくることによって吸収できるんではないかという声もありましたが、ここも大きく懸け離れてきているという感じがあるのは事実でございます。
4002/5:2009/04/04(土) 22:17:55 ID:???
 こういったことを受けていろんな声も起こってきておりまして、法曹人口増やしていこうということで私たちはこの委員会でもいろんな論議をしました。
しかし、こういう現状を踏まえて、法曹人口の在り方、増やすことがどうなのか、そんな根本議論も起きているような現状もございます。
 そういった意味では、やはりこの法科大学院というのをもう一度きちんと今見据えて見直すことが本当に必要になっていると、
こんなふうに私どもも感じておりまして、(発言する者あり)まずほかのことから始めようかなと。
 こういった問題を踏まえて、文部科学省の方は全法科大学院を対象にヒアリング調査を行って、各大学院大学における改善計画書の提出を求めて、
この改善状況を継続審議する組織も設置する方針を固めたというようなこともちょっと報道でお聞きしましたし、また、
このヒアリング調査には法務省も同席されて、ある意味じゃ関係各省がようやく連携してその動きを始めたというふうに感じておるわけでございまして。
 ここでまず聞いておきたいのは、これまで規制改革の観点から、ややもすると、どっちかというと静観していた文部科学省、
法科大学院に対して初めていろんなことをやり始めたわけですから、文部科学省としてどういう理念や思想を持ってこの問題に対応していこうとしているのか、
具体的な方針、内容、具体的なスケジュールについても文部科学省から御説明をいただきたいし、あわせて、
今回のヒアリング調査に同席した法務省には、これまでこの問題について遠慮していたところもちょっとあったみたいですけれども、
今後、この制度改革において、これも法務省としてどのような理念に基づき、具体的な役割を果たすつもりか、伺っておきたいと思います。
4013/5:2009/04/04(土) 22:21:40 ID:???
○政府参考人(久保公人君)
法科大学院がプロセスとしての法曹養成制度の中核的機関としての役割や責任を果たし、
社会からの期待にこたえるために、それぞれの修了生がしっかりと法曹として活躍していけるように、
主体的に法科大学院が教育の質の向上に向けて教育の改善に真摯に取り組んでいくことが基本でございまして、
極めて重要であり、文部科学省はそれに向けての指導、助言、援助をしていくことが基本であると考えております。
 このため、現在、中央教育審議会の法科大学院特別委員会におきまして、入学者の質と多様性の確保、修了者の質の保証、
入学定員の見直しを含む教育体制の充実、質を重視した評価システムの構築など、
法科大学院教育の質の一層の向上を図るための改善方策の検討を行っておりまして、昨年九月に中間まとめを行った後、
更に審議を進めておりまして、この四月、本年四月を目途に最終まとめを行う予定でございます。
その後、速やかに各法科大学院に対しましてこの改善方策を周知徹底いたしまして、具体的な取組に早急に着手するよう求めることといたしております。
 また、特に、先ほど御指摘いただきましたが、同委員会に、各法科大学院の教育の質の改善状況を把握しまして、
必要な改善を求めていくことを目的としたワーキンググループを設置したところでございます。このワーキンググループには法科大学院の教員だけでなく、
実務家として法曹三者にも委員として参画していただいておりまして、連携を図りながら、
各法科大学院における教育の質の向上に向けた取組のフォローアップをしっかり行ってまいりたいと考えているところでございます。
4024/5:2009/04/04(土) 22:23:13 ID:???
○政府参考人(深山卓也君)
新しい法曹養成制度のうち法科大学院制度は文部科学省が所管し、司法試験制度は法務省が所管しておりますけれども、
法科大学院の教育と司法試験等との連携等に関する法律、いわゆる連携法におきまして、法務大臣と文部科学大臣は、
法科大学院における教育の充実及び法科大学院の教育と司法試験との有機的連携の確保を図るために相互に協力しなければならないものとされております。
委員が先ほど御指摘された文部科学省が昨年実施したヒアリング調査に法務省の担当者が同席したのも、この連携法に基づく協力の一環でございます。
 また、この連携法では、国の責務として、法科大学院において将来の法曹としての実務に必要な学識等を涵養するための教育が行われるよう、
関係する審議会等の調査審議に法曹である委員を参画させることとしておりますが、法務省としては、先ほど文部科学省からの説明にもあったとおりですけれども、
文部科学省において進められている中央教育審議会法科大学院特別委員会の調査審議、
それからこの特別委員会の下に置かれたワーキンググループの調査審議に法曹資格を有する当省の職員、
具体的には私ども司法法制部の課長、参事官でございますが、を参画させております。
 法務省としては、今後とも、この連携法の精神にのっとって文部科学省における法科大学院教育の充実に向けた取組に様々な形でできる限りの協力をしてまいりたいと思っております。
4035/5:2009/04/04(土) 22:29:42 ID:???
○木庭健太郎君
これからの法科大学院、合格率が悪いから、だれも通る人がいないから、
そういうところはすべてつぶしていい、それは私は考え方が違うと思います。
また、全国の配置の中でどう考えればいいのか、いろんな要素がある。
 これはこれでまた本当にいずれかの機会に議論をさせていただこうと私は思っておりますが、
それとともに、さっき深山さんがおっしゃったように、法科大学院は一応文部省の形で持っていらっしゃるんですけれども、
新司法試験の在り方というのはどこが担当するかというと、これは法務省がどういう試験の在り方にするかというのは決めていくわけです。
 ただ、本当にこの試験の在り方がどうなるかで法科大学院の在り方もこれ変わっていくところがあるわけです。
つまり、従来どおりの知識偏重とかそんなのだけの司法試験をずっとお続けになるんだったら、これは法科大学院の在り方もまた変わってくる。
その意味では、この司法試験の在り方をどういうふうにしていくかというのは、
これから本当にこの法科大学院の問題を形作っていく上でもとても大事な問題だと私たちは思っているんです。
 これからの法曹に何が必要か、先ほどコミュニケーション能力、全人格、いろんなことがありました。
そういったことも踏まえた上で私は司法試験の在り方というのを考えなければならないと思っておりますが、
この点、最後に、大臣から新司法試験の在り方について御意見を今日はお伺いして、今日の質問は終わりたいと思います。

○国務大臣(森英介君)
新司法試験についてでございますけれども、法曹となるに必要な学識や応用能力が備わっているかどうかを的確に評価するために、
知識を有するかどうかの判定に偏することなく、法律に関する理論的かつ実践的な理解力、思考力等の判定に意を用いることとされておりまして、
実際に従来の旧司法試験にはなかったような様々な出題がなされていると聞いております。
 新司法試験につきましては、引き続き司法試験委員会において、そのような趣旨に沿って適切に実施をされていくであろうと考えております。

○木庭健太郎君 終わります。
404氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:39:15 ID:xiiCVoRD
そもそも職業選択の自由に反するだろ。
それとも、政治的多元主義の積極規制なのか?(W
405氏名黙秘:2009/04/04(土) 23:43:45 ID:M2BBe3Z7
文部科学省って、ゆとり教育をはじめたと思ったら、
やめた所でしょ?

いい加減、国民を振り回すのは、やめて欲しい。
というか、文科省自体、なくしてもいいのでは?
法務省の外局でいいよ。
406氏名黙秘:2009/04/05(日) 00:27:31 ID:???
文科省の役人と大学教授が全ての元凶。
いい加減にロー制度から手を引けよ屑共。俺らの授業料を返せ。
法務省に大学院局でも作って法務キャリアに一元化させろ。
407氏名黙秘:2009/04/05(日) 02:31:09 ID:???
ええい!お前らうるさい!
ローは神聖にして侵すべからず。
408氏名黙秘:2009/04/05(日) 02:35:12 ID:???
ローはチンカスゆえ行くべからず
409氏名黙秘:2009/04/05(日) 02:35:50 ID:???
>>405
ゆとり教育は、一部の評論家や大学教授がやたら煽りまくったから、
それに当時の文部省の少数の変な官僚が乗っかった・・

でも、煽った評論家・大学教授はなぜか中高一貫の超進学校→東大
だったり留学経験がかなりあったり息子や娘を付属の慶應幼稚舎に
入れようと幼稚園に入る前から受験勉強させようとしてたらしいな。
410氏名黙秘:2009/04/05(日) 02:38:44 ID:???
>>406
民主党が勝てば、みんな官僚も上の方は、首だろ。。
411氏名黙秘:2009/04/05(日) 03:27:25 ID:???
民主がゆとり教育には反対なのか?
ゆとり教育推進派の教員がブレーンになってた筈だが。
412氏名黙秘:2009/04/05(日) 09:53:17 ID:???
あああああローは素晴らしい!!!!!
413氏名黙秘:2009/04/05(日) 11:03:39 ID:???
自民に「法曹養成制度」見直し論、法科大学院の問題点指摘
 2010年ごろまでに司法試験の年間合格者を3000人に増やす目標を掲げて導入された、法科大学院の創設など法曹養成制度の見直しを求める動きが自民党内で出てきた。


 「定員を半分に削減すべきだ」「本当に中身のある教育をやっているのか」――。3月24日に自民党本部で開かれた同党の「法曹養成・法曹教育及び資格試験のあり方に関する
小委員会」(委員長=保岡興治・前法相)では、法科大学院の問題点を指摘する意見が相次いだ。小委員会の開催は約9か月ぶりのことだ。

 小委員会が久々に議論を再開した背景には、法曹養成見直し派が中心となり、「法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会」(会長=高村正彦・前外相)を3月13日に結成した
ことがある。約50人のメンバーで5人の法相経験者が名を連ね、メンバーにはかつて司法制度改革に関与した議員もいる。同議連事務局長の河井克行・前法務副大臣は「改革当時
に予期していたよりも状況がひどくなっているからではないか」と説明しており、司法試験年間合格者の目標値などの見直しを強く求めていくと見られる。

(2009年4月5日09時30分 読売新聞)
414氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:11:00 ID:???
河井先生のブログコメント欄がアツイ!
http://www.election.ne.jp/10868/
415氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:18:22 ID:???
>>409
その官僚も、自分はラサール・東大法だったんだよね。
416氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:29:44 ID:???
文科省って、ゆとり教育にしても、ロースクールにしても、
やることなすこといけてないだろ。
幼稚園不足の問題も、学力低下の問題にも、無力だし。
責任とって40以上のキャリアは、みんな首にしたらいいよ。
417氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:56:24 ID:???
柴田を思い出した。あの人の指導方針、いな
売り出し方針も「ゆとりをもって目指す司法試験」の感
418氏名黙秘:2009/04/05(日) 13:23:51 ID:???
>>413
>本当に中身ある教育をやっているのか

クソワロタ。そもそも日本の文系院をなんだと思ってるんだろう。
お金を出してきたんだから「きっと機能してるにちがいない」と妄想してるのか
419氏名黙秘:2009/04/05(日) 13:28:15 ID:???
>本当に中身のある教育をやっているのか

はい!やってませんが何か(キリッ
420氏名黙秘:2009/04/05(日) 16:08:44 ID:???
法科大学院が中身のある教育をやってるわけないだろうが
421氏名黙秘:2009/04/05(日) 16:16:58 ID:???
司法試験に受かってない教員ほど
予備校を目の敵にするよなあw

422氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:06:49 ID:???
合格者は1000人でかまわんから、以前の旧試オンリーに戻せ
423氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:22:13 ID:???
泥縄式に泥沼だな。

米国:日本の司法コストが高過ぎるから弁護士を米国並みに急増させろ(年次改革要求)。
             ↓
日本:適正な法曹人口を達成します。→適正な法曹人口が3000人と決まりました。
             ↓
    3000人の給料は払えないので、修習を短くして、ロースクールを作ります。
             ↓
    ローが乱立して、ローの定員が増えすぎました。
             ↓
    合格率が当初予定より大幅に低くなりました。
             ↓
    事件は減り続け、合格者の需要もありません(軒弁、宅弁、即独の発生)。
             ↓
    ローの定員割れが起きています。ローの大半は赤字です。
424氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:00:16 ID:???
今日学校にいったらロー教授が蛇口傍の駐車場に車を停めて、
お気に入りのシーマをピカピカに洗車していた。
もちろん日曜日という休日のことなのでどうでもいいが、
その傍をやつれて希望のないロー生が通ってゆく姿が、
なんともアンバランスだった。
425氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:08:43 ID:???
いまだに年次改革要望書の議論に乗っかる馬鹿がいるとは・・・・馬鹿だね
ローができたのがその理由だと思っているわけねww そんなわけねーだろ

まあ、制度としてはうまくいっていないのなら辞めればいいんじゃないかな
でも、しばらくは、続くから予備試験をうけるか、ロースクールに入学するか
しかないわけで・・うまく利用して勉強するのもいいし、行かないで自分で勉強
するのもいい。置かれている状況によるのではないかな。

ローを批判する奴は、ローに行かない(行けない)自分を正当化するためにローを批判するし、
ローを肯定する奴は、ローに入学した自分を正当化するためにローを擁護する発言をする。
ただそれだけ。結局は、自分が法曹になるための最短ルートを考えればいいだけ。

予備試験を受けて新試験を受けるというルートもあれば、ローに入学して新試験を受けるか。
学部3、4年ならロー入学を考えてもいいが、1、2年なら予備試験を受けてダメならローに行けば
いいんじゃないかな。まあ、予備試験が法律一本勝負になるということだから、ロー既習者入学試験と
天秤にかけて勉強することができるから選択肢が広がっていいのでは?

予備試験で新試験合格というストレートが一番いいわけだから予備試験に合格することを目標にして
学部生は頑張ればいいのではないかな。ロールートより2年先に合格するわけでその分若いから就職にも
有利だろうからね。ロールートにするなら、上位ローに入学した方がいいよ。就職活動では卒業したロー
でかなり選別される。学部よりも出身ローが重視されるみたいだよ。

高齢者で予備試験ルートで行く人は、新試験を上位で合格できるようにがんばればいいのではないかな。
試験の成績が就職にも影響するからね。ロー組に負けないような成績を取れば就職もできるんではないかな。
ロー経由の就職あっせんがないのが弱みだけど試験で上位で合格すればそんなの意味ないからね。
426氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:12:30 ID:???
ある程度有名なローに入れば、普通に試験に合格して、普通に弁護士になっているから
気にする必要はないんじゃないの? イソ弁、軒弁ってあまり有名ではないローとか
年齢30才超えた人とかだよね。旧試験合格者の人も30歳超えるとやっぱりイソ弁のノキ弁
になってる。年齢がかなり大きいね。学部卒ですぐにローに入れる奴は就職は大丈夫だけど
20代後半の人は就職はかなり大変だから心しておくといいよ。

でも、学部卒ですぐに予備試験→新氏合格が一番いいと思うから学部生は予備試験に合格することを
目標とするといいよ
427氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:19:03 ID:???
今日話した旧試験受験生は、違法性の承継の問題と毒樹の果実論の問題を区別できて
いなかった。S61年判例とH15年判例のアプローチの違いもわかっておらず、結局
論証吐き出し型の知識しかない。いいわけは、「論証は丸暗記しているわけではないよ。
丸暗記できるわけないし、そんなことをしている受験生はいない。自分なりに加工して
理解して使っているから問題がない・・・・」 いいわけまで論証吐き出し型。同じよう
なことを何にもの人から聞いたよ。

まあ、そういう受験生ばかりではなく、かなり優秀な旧試験受験生もいるのでそういう人は、予備試験
で奮起して合格してほしいと思うが、上で述べたような人は受かってほしくない。
428氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:20:54 ID:???
おととしも、去年も、今年も同じようなロー批判の記事がでてきているが、
何だかんだいってもローが存続する。ローの改善の話は出てきても、ローの廃止
の話は出てこない。まあ、これから入学する人は見合わせてもいいかもね。どうなるか
わからないからね。
429氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:27:38 ID:???
予備試験ルートを拡充して実質的にロー卒でなくても受けられる試験にして
しまうというのが一番落着きどころがいいのではないかという気がする。
そうすれば、実力のないローはすぐに廃校になるからね。ローに入学しなくて
も受験できるのにそれでも残るローは本当に実力のあるローといえるからね。でも
そんなことは無理だろうね。新司法試験で予備試験組とロー組とで競わせればいいのに
そうすれば制度も活性化する。まあ、新試験組が圧勝するだろうと思うけど。そうしないと
旧試験の残党の人たちは納得しないのではないかな。誰もが納得する公平な制度がいいからね
430氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:28:40 ID:???
こんなとこで長い演説はうざいだけ ぷw
431氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:32:13 ID:???
>>430 読んでくれたみたいだね。読んでくれてありがとうw

旧試験の受験生は、抵当権の妨害排除請求に関する平成3年判決、平成11年判決、
平成17年判決をまったく理解していなかったよw ひどいなあ。超基本判例な
のに・・・。
432氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:36:02 ID:???
旧試験受験生の希望の光それは、「予備試験!!」・・・・・・。
ところが・・・・・・。
433氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:38:43 ID:???
俺達には、予備試験しか残された道はない・・・・。それまではロー崩壊を
祈るばかりだ!! 崩壊!崩壊!崩壊! 祈り通じろ!!

俺達は優秀なのに・・・受験できないだけだっ! 受ければ絶対受かるんだっ!
たぶん・・・きっと・・・・おそらく・・・・ 受かるのだろうか?
434氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:42:58 ID:???
もう予備試験だけが俺らの光だっ! それがなければ俺らの人生お先真っ暗だっ!
ローに通っているあいつらだって三振すれば俺らとおなじ目に合うんだ。ざまーみろ!
えっでもあいつらも予備試験を受けて来るのか?面倒くせえな。邪魔だ。

俺らが受かったも結局はあいつ等とおなじ試験を突破した弁護士に過ぎない。差別化を
図るために旧試験にしがみついてみたが、就職活動では、結局ロー卒の若手合格者に先を
こされている・・・・くそっ どいつもこいつも俺の人生をじゃなしやがって。
435氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:45:01 ID:???
旧試験を受ける価値は自己満足しかない。合格しても新試験組と就職活動で
勝負することになる。まあ、就職できても収入の相場は旧試組と新試験組とで
変わらない。自己満足でしかない。誰も認めてくれない自己満足ね
436氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:45:04 ID:???
誤植が多すぎる 減点だ
437氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:46:48 ID:???
そもそも法曹になること自体、そんなに価値があるものでもない。
438氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:48:51 ID:???
市民の大部分は弁護士なんかとかかわるのはうんざりだと思ってる
439氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:00:10 ID:???
>>427の人は、旧試受験生が嫌いなのに、頻繁に話すのだなw
そしてここで、彼らへの不満をぶちまけるww
こういう人格の歪んだ人間は、ローのブラックリストに載るから絶対に合格できないwww
440氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:21:46 ID:???
>>439 そういうしかないよねw かわいそうだとは思うけど、がんばってよ。
予備試験という希望の光が見えたのだからよかったじゃんw 残念ならがローの
ブラックリストには載ったことはないよ。校内の起案で成績優秀者に載ったことは
あるけどねw まあ、ローの崩壊の祈りはきっといつかは通じると思うよ。がん
ばってねw 旧試験の受験生が嫌いなわけじゃないからさ
441氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:22:40 ID:???
訂正; 残念ながら
442氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:34:24 ID:???
>>440
なんでブラックリストの存在を知っているの?
443氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:48:37 ID:???
今さらではあるが、一期既修・第1回新司で逃げ切った香具師だけが勝ち組でしたな・・・
444氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:51:04 ID:???
>>442 ブラックリストねえww。載ってみたいねえww
445氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:52:06 ID:???
>>443 確かにそうかもしれないね。新試験合格で今現在実務家やっているやつは
みんな勝ち組でしょ。真面目に勉強していればほとんど受かるわけだからね。
446氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:55:38 ID:???
ローに行った俺の友達は、ほとんどが普通に受かって、普通に弁護士しているし、何だかんだ
いって楽しそうだからうらやましいな。おれも早く弁護士になれるようにがんばるか。

447氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:56:39 ID:???
「法曹になることには価値がない」ということにして、自分を救おうとする・・
それもまた人生さっ
448氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:02:07 ID:???
ローに行った俺の友達は、ほとんどが見事に落ちて、普通にニートしているし、何だかんだいって楽しそうだからうらやましいな。おれは早く弁護士になれるようにがんばるか。
449氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:04:31 ID:???
【政治】自民に「法曹養成制度」見直し論 法科大学院の問題点指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238918500/

19 :名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 17:21:34 ID:+vz16752O
法務博士だけど、見直しのポイントが間違ってる。
教育レベルも卒業生の質も悪くない。下位ローですら。
修習所の体勢が整ってりゃ二倍合格させていいぐらいだ。
母数が増えりゃ落ちこぼれも混ざるが、これで質の低下というのはおかしい。
二回試験で最終ラインは確保できてるからだ。
にも関わらず減らすなら、既得権維持以外に理由が見えない。


58 :名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 19:35:22 ID:PAn8qTFK0
ロー卒業生の方が旧司合格者なんかより明らかにレベル高いんだがなぁ
法曹倫理叩き込まれたり、執行法やら消費者法やら学んでたりするわけだから
(後者は人にもよるけど)
実務の話だって散々聞かされながら学んでいくわけだしね。

やっぱ、人数だよ、問題は。
450氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:04:48 ID:???
>>448 そりゃかわいそうだけどw まあがんばってと伝えておいてよ。入った
ローを間違えたんじゃないのw 有名ローとかに行けばほぼ90パーセントが三回の
うちに受かるからね。授業のレベルとかもローによって違うし。がんばるように
お伝えください。
451氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:08:45 ID:???
>>444
どうしてブラックリストの存在を知っているの?
452氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:24:14 ID:???
俺の周りでローに行った、旧試6〜15回落ちの奴の
全員が第1回新司法試験で合格したよ。
中には、択一合格経験なし、論文万年FGクラスの奴も
合格して、初任給750万とかと言ってたなあ。

旧試を受け続けていたら、合格できであろう奴は
俺が思うに1人しかいない。
453氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:26:08 ID:???
どこからそういう妄想が出てくるんだw
454みんな知っている :2009/04/05(日) 22:27:37 ID:u4PcQYWr
【政治】自民に「法曹養成制度」見直し論 法科大学院の問題点指摘
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238918500/l50

 17 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 17:17:07 ID:qbz/HFLN0
 つか法科大学院そのものを廃止しろ 死んでる制度だ

 37 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 18:22:34 ID:h0x2Hl4U0
 慶応ロースクールの教授が司法試験の問題を学生に示唆していた事件があった
 が、その情報を何食わぬ顔で活用して合格した者が今正義衡平を掲げて法の担
 い手となっているんだよな。

 60 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 19:39:39 ID:z1v4Q6EI0
 これ、聞くところによると試験のための講座開くと学校そのものが不適の烙印押されるらしいね?
 わけわかんねえ制度ww
 おれ建築士でよかったよw

 78 名無しさん@九周年 2009/04/05(日) 20:20:32 ID:n7WuQ6ay0
 学校で司法試験対策をしちゃいけないんだっけ?アホかよw
 司法試験受けるために入院するんじゃねえのかよ

 173 名無しさん@九周年 sage 2009/04/05(日) 22:16:42 ID:zB9gH+2c0
 知り合いが何人か法科大学院を卒業したが、悲惨な状況だ。

 1名・・・無職で、嫁に食わせてもらいハロワ通い。
 1名・・・田舎で農業。
 1名・・・地方の組に入った。
 3名・・・図書館通い3年目。借金だらけ。
 1名・・・中国に行った。何してるやら。
455氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:29:49 ID:???
>>453
数年にわたるゼミ、答案読みゼミ、議論、本試験の成績、予備校の成績
から
456氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:31:17 ID:rnVSmsJg
ミサイルが東京に落ちて、司法試験がなくなれば良かったのに。
もう戦争になって、日本ごと滅亡すればいいのに。
457氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:34:14 ID:???
>>449
>ロー卒業生の方が旧司合格者なんかより明らかにレベル高いんだがなぁ

なわけないってww
旧試レベルで選抜したら、合格者は30〜40人がせいぜいだよ。
旧試は何年も試験勉強した連中が18000人受けて150人弱しか受からない。

ローは受験勉強はしない建前だから、法的知識に格段の違いがあるのは当然。
6000人受けて、50人受かれば僥倖。新試組が上回っているのは財力だけだって。
ローに献金する財力で低レベルな試験を受ける資格を得ているだけ。
458もうだめぽ:2009/04/05(日) 22:36:05 ID:u4PcQYWr

224 氏名黙秘 sage 2008/06/02(月) 00:56:52 ID:???
ロー制度には、2つのジレンマがある。
もはや打つ手なし。

1.三振制度のジレンマ
 (1)三振を維持すれば、多くの三振者を出して問題になる。
 (2)三振を廃止すれば、合格率がとてつもなく低下して問題になる。


2.合格者数のジレンマ
 (1)合格者数を抑えれば、ローに人がこなくなる。
 (2)合格者数を増やせば、就職難で、ローに人がこなくなる。

459氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:47:16 ID:???
>> 457
それは違うよ。ロー卒業生と旧試験受験生で旧試験をガチンコ勝負させたら
ロー卒業生の上位組が合格を占拠してしまうと思うよ。というのも旧試験組
の優秀層はもうすでに旧試験に残ってないくて、ローに行ってしまっているから
ね。ローに入ると旧試験の勉強において間違っていたことがよくわかる。在学中に
旧試に受かっってしまう奴が結構でてくるのはそのせいだよ。

未収者の奴が旧試験受験生を舐めているのと同様に、旧試験受験生は、ロー生を舐めている
よ。ほとんどのローが起案演習をカリキュラムに導入しているから、起案のトレーニングも
入れているし、裁判官や検察官の実務家に赤を入れてもらえるのはとても為になったよ。

460氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:49:42 ID:???
莫大な税金と労力と犠牲者を出しながら
特に必要とされてない人材を養成してるんだよな

誰がこの制度作ったの?
461氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:51:44 ID:???
>>458
ダメになるのならそんな制度は廃止してしまえばいいよね。でも、廃止
にはならないだろうね。存続の方向であらゆることが進んでいるし、ロー
の数の削減や合格者の削減、コアカリキュラムの策定、法律科目重視の
カリキュラムに変更するなど、文科省の意向ではなく法務省や司法研修所の
意向が反映したような改革案になっている。まあ、これがダメならつぶしてしま
えばいいんじゃないかな。ただそれだけ。

ローが潰れようが潰れまいが現状の旧試験生にとってはここ2〜3年は、潜伏期間に
なることは間違いない。2〜3年は結構長い。
462氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:52:24 ID:???
>>459  妄想乙
献金の裏口試験だろうが、受かってしまえばそれまでと割り切るべし。
463氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:54:43 ID:???
>>459
旧試でさんざん受験勉強した連中がローに入って受かったからロー生が優秀という理屈ですか・・・
464氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:55:57 ID:???
>>460 知らない。佐藤コージってことにしておけばw 必要のない人材が出てくること
は一定程度出てくることはその通りだが、一定数の合格者が出るのも確かだからね。まあ、
制度として効率が悪いのなら辞めればいいけどね。今のところは、ローを改善するほかないの
ではないの?作ってしまったんだし。いまさらここ2〜3年以内に廃止ということはあり得ないし。

学部生のほとんどは、ローと予備試験を天秤に掛けた勉強を始めているし。ロー存続は規定路線だしね。
合格者数削減とロー数削減によって税金を効率的に使うっていうのが一番いいのではないの?

批判の対象は、下位ローにしかあてはまらないからね。上位ローの学生は明らかに旧試験受験生のレベルよりも
高い。
465氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:59:29 ID:???
そうやってどっちが上とか言うのが全くナンセンスだっていい加減気づけよ
466氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:00:06 ID:???
>>463 ロー生が優秀とか、旧試験生が優秀とか一概に言えないよ。両者との
ピンからキリがあるわけだからね。でも、相対的にローの上位層と旧試験の上位層を
比べたらローの上位層の方がレベルが高い。それだけ勉強しているのだからあたりまえ。

467氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:00:58 ID:???
予備試験組とロー卒生が同じ試験を受けてどんな結果が出るかだな。

予備試験>>>ロー卒  ってなことになればローの意味が問われる。
468氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:02:07 ID:???
旧試の上位層もローの上位層も同じくらいレベルが高い
それだけのことだよ
どっちが上とかない
469氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:02:54 ID:???
>>465 ナンセンスだよねえ。でも、大体レベルが上とか下とか言ってくるのは
自分たちの旧試験の人たちなんだけどねえw
470氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:06:01 ID:???
>>467 そうですよね。同じ新試験を受けるのだから、それで結果がわかりますよね。
それで結果がでなかったらローは潰せばいいんじゃないですかね。それが結果ですから。
それだけのことです。
471氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:07:16 ID:???
上位ローでも300は多すぎると思うんだよ
内部新卒ならほとんど受かっちゃってるもん
472氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:07:57 ID:???
大学教員と司法受験者が密に接する制度、これがロー制度
これで受験者の優秀層が旧時代に比べて知識が薄くなったりしたら
目も当てられない
473氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:09:09 ID:???
>>470 そう思っているなら、必死にローの宣伝する必要ないだろw
474氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:09:45 ID:???
>>472
また意味不明なこと言い始めたなw
475氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:10:11 ID:???
まあ、いいじゃん同じ新試験を受ければもうロースクールも旧試験受験生もいいわけ
ができなくなるからさ。どちらがレベルが低いとか高いとか言ってみても、同じ試験
を受けて結果を見るのが一番わかりやすいのだからね。難関の予備試験に受かったと
人たちがどれだけ新試験でいい成績を取るのか? これでいい成績を取れば念願のローの
崩壊も急速に進展するのでは? また、逆もしかりで、予備試験組がダメなら予備試験ルート
が狭められるということになる。どっちでもいいでしょ。いい制度にすることが大事なのだから
476氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:12:11 ID:???
>>473
ローの宣伝なんかしていないよ。おれは現実論を言っているだけ、法曹になりたい
のならローに入学するか、予備試験に合格するかしかないのだから、今のうちはロー
に入るというのも選択肢としてある。ただ、2〜3年後は予備試験があるからローに入る
のは見合わせた方がいいというだけ。2年後を見据えて予備試験に向けて勉強するというのも
ありだけどね。
477氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:13:54 ID:???
>>471 300は、多すぎるかもね。100くらいでいいんじゃないかな。もっと少なく
するというのもある。
478氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:15:28 ID:???
予備校の講師や教材から
大学の教員やその著作へといささか強引にシフトさせたのがロー制度だろ
新時代の優秀層は旧時代の優秀層より博識にはなってそう
479氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:15:37 ID:???
だいたいローを作ったから優秀な人材が生まれるとか全く関係ないぞ
優秀な奴はロー行っても優秀だし、旧試やってても優秀だし。
つまり、意味の無い改革だったことは間違いない。
480氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:16:34 ID:???
予備試験を前倒しにしてやればいいんだけどね。旧試験受験生の言いわけには
もう飽きた。ガチンコ勝負をすればいいのに。観客席からヤジを飛ばす野球好きの
オヤジみたいなもの、決してグランドに降りて勝負しなくてもよいという安全領域から
批判しているだけ。グランドに降りて勝負して負ければわかるんじゃないのw
481氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:20:06 ID:???
>>478 それはないよ。予備校から離そうとしてもロー生で予備校通っている人いるからね。
   ただ、具体的な事例を解決するうえでいままでの理解じゃ足りないものがあって、それは
   新試験受験生の方が詳しい。理論的なことは旧試験受験生の方が詳しいということがあるけど。
  

>>479 間違いないかどうかは、まだ分からないでしょ。同じ試験を受けさせて
   図るしかないのではないの?
482氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:20:21 ID:???
なんか必死こいてるな あんた
483氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:20:53 ID:???
>>477
そうだよね。
結局学部のときの授業とかわらんような気がするんだよ
違うのは出席とるのと当てられる恐怖があるくらいだ
484氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:21:27 ID:???
>>482 必至にローを崩壊させたいみたいだねw お前の実存の問題だろw
485氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:22:39 ID:???
なんか必死こいてるな あんた
486氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:23:56 ID:???
>>480
ロー生が旧試を受けてガチンコ勝負すればいいだけでは?
487氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:24:40 ID:???
>>484
ここはロー崩壊スレだろw
488氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:24:41 ID:???
ロー制度を存続させるなら、ローの定員を大幅削減してローへの入試も
全国統一試験にすべきだろ。

ローを大学の利権にしたままでは制度改革などできるわけがない。
489氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:25:36 ID:???
>>483 ソクラテスメソッドなんてまだやってるの?うちのローは、かなり詳細な事例を渡されて
それを、起案してくる。関連判例の調査官解説を読んでくるなどして授業に準備するって感じかな
ほとんど研修所方式だよ。起案・講評形式だね
490氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:26:27 ID:???
ロー生って、おれと一緒で暇なんだなw
491氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:27:03 ID:???
>>488 ローが大学の利権なわけがないでしょw どこのローも赤字で法学部
の入学者を確保するために仕方がなくローを維持しているわけだよw。

492氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:28:06 ID:???
>>489
そんなに試験対策しているなら、俺も入りたい!
どこの大学か教えてくれよ?
493氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:28:45 ID:???
ローからは受験資格授与機能を取り上げてもいいよ。新しい役目は中国人やイスラム圏の人の
留学先。法の支配を輸出しなければどうしようもない。
東大院さえ特アだらけなんだし、できないことはない。
494氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:29:40 ID:???
>>492 試験対策ではないよ。判例をベースにした具体的事案に設問をつけて起案
をしてくるという方式は、研修所とおなじやり方だからね。これを試験対策というのは
門下省の論理でしょ。いろいろなローを調べてみたら今はほとんどそういうやり方だと思うよ。
495氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:31:01 ID:???
>>494
なんか、ずっと俺の相手してくれているけど、勉強しなくてもいいの?
496氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:32:26 ID:???
>>489
それいいなあ
ローは期末の問題とかはやっぱり予備校じゃ絶対作れないような
良問なんだけど、授業は全然下手だね

授業→予備校
答練→ロー

が最強なのに、受験指導禁止のせいで

授業→ロー
答練→予備校

になってしまってる
497氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:32:51 ID:???
>>493 制度としてどういう制度があるべき姿なのか?としてはいろいろな自由な議論があっても
よいが、現実的にわれわれが法曹になるためには、ロー入学か予備試験しかないわけだ。(旧試験も
かろうじてあるが)。予備試験を目指すものは、いまから法律の勉強、とくに選択科目と要件事実論を
勉強する必要があるし、ローに入学するものは、ローの授業についていけるようにすると同時に自分の勉強
時間を確保して試験勉強もする必要があるよね
498氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:34:39 ID:???
俺の聞いたところでは、レジュメを読むだけの教員も多いらしいが・・・
499氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:36:34 ID:???
>>496
そうだね。授業はローはあまりうまくないよね。ただ、予備校も先生にもよるけど
いまだに旧試験的な授業をする奴がいるからいただけない。新試の勉強は、かなり詳細で
具体的な事案を元にしていかに法理論をあてはめるかが大事なのにそれが全然ダメ。

予備校も旧試験と違って問題を作る能力がないから、ローの定期試験の問題をバイトに集めさせて
ちょっと手直しして使っているというのが現状だからね。実務家も試験から離れているし、調査官
解説とかを読み込んでいる人が少ないから、事案を解決するのに必要な知識がない人もいる。問題は
難しいけど、合格レベルは旧試験に比べて低いというのが新試験という感じだよね。
500氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:37:37 ID:???
>>497
なんでそんなに旧試受験生にこだわっているの?
501氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:38:19 ID:???
>>498 結構前は、いたみたいだね。いまは学生からの突き上げが厳しいから
そんな授業やっていたら先生が変えられてしまうよ。学生からのチェックをする
ということも門下省の方針だかね。どこのローでも毎期にアンケート取っているでしょ。

502氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:39:59 ID:???
>>499
そんな必死に分析するより、自分の勉強したほういいんじゃないかな〜
ひょっとして実はロー生じゃないとか?
503氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:40:23 ID:???
>>499
あんたってロー生だろ?
それとも実務家なのか?
単なる受験生なのになんでそんなに上から目線なの?
単なる勘違い野郎か?
504氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:41:45 ID:???
新試験の合格率が下がったことはロー生とっては痛いことだけど、それによって
ローの授業が少しづつ改善されてきているのは俺としてはありがたい。定期試験の問題
も練れたものになってきているし。1期生のときは、学者の関心事が問題になったりしていて
あまり意味がなかったって言う声も聞くし。いまは、かなり勉強になるものが多い。

結局、知識を入れるというより、法律の使い方とか当てはめ方とか実技トレーニング的なところが
大事なんだなってことをローに入って痛感した。ペーパー試験じゃなくて実技試験なんだよね。司法試験は。
505氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:42:41 ID:???
>>501
いや、最近聞いた話なんだけどねw
門下省の方針までチェックしているのか〜
どこのローでもって、全国のローに知り合いがいるの?
506氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:42:44 ID:???
揚げ足とりになるけど

>どこのローも赤字で法学部入学者を確保するため

これが利権なんだよ。
507氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:43:51 ID:???
>>499
お前相当なアホだな
508氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:44:11 ID:???
>>504
それは理想であって、ローの現状は異なるw
実は知らないんじゃないの?
509氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:47:10 ID:???
>>505 じゃあそういう授業をしているんじゃないの? まあ、迷惑な先生だけど
内職すれば?そういう授業なら。レジュメを読むだけの授業って意味ないからねえ。

まあ、事例問題をいきなりやらせると未収者からいきなりは解けないとか言うやつもいるから
ねえ。既習者は知識は自分で入れるから事例演習をしてほしいという声が上がるし・・・
先生も大変なんじゃないのかな。行政法は特に大変かもね。教科書的な知識をたくさん入れるよりも
具体的なケースで個別法の分析や訴訟形式の選択、違法事由の発見などをする必要があるから、
事例演習をしないと教科書を読んでいるだけじゃわからない。

全国にはいないけど俺の知っている限り(他のローの友人)はアンケートを取って
いると思うよ。
510氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:47:52 ID:???
ローの教員ってステレオタイプに504みたいなこといいますね〜wwwwwww
511氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:48:37 ID:???
>>504

どこのローか教えれ
貶しているわけじゃないんだから、ローを特定してもいいだろ。
友人が通っているローも含めて「上位ロー」とかぼかす必要は全く無い。
どころローのたとえば誰がそういった素晴らしい講義をしているか
まで言ってもいいんじゃない?

512氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:49:47 ID:???
>>508 逆だよw。理想というのは、門下省の推奨するソクラテスめっそどによる
判例研究とかでしょw 現状は、門下省の顔を窺いながら事例演習的な授業を増やして
いるんだよ。法的専門文書の起案の授業と称して起案のトレーニングをさせたりと
門下省の文句をつけられないようにいろいろ工作しているよ。ロースクール崩壊というのなら
文科省の理想とするロースクールは崩壊している。ただ、受験生にとっては、そんな理想は崩壊して
くれたほうがありがたい。
513氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:50:15 ID:???
>>509
ねえ、勉強しなくていいの?
そんなに旧試受験生の啓発が大事?
514氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:51:44 ID:???
>>510 旧試験の合格者や予備校でもこれが大事だと教えるでしょw だから、
答案練習会をたくさんやるわけでしょ。予備校とおなじことをやっているだけ
なのだけをねw
515氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:54:26 ID:???
>>514
結局、ローが予備校の真似をしているってことですね!
516氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:54:55 ID:???
>>511 俺の知る限りでは、一橋、慶応、中央は、事例演習中心の授業をしている
みたい。東大と早稲田は、今だに学者の関心ごとや実務の最先端の授業と称して
小難しいことをやっているみたいだね。あと、京大の授業も同じようなやり方でやっている
といっていたよ。かなり京大の授業はハイレベルでいいらしい。講義ノートを友達にもらって
民事事例演習を自分で勉強している。
517氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:56:53 ID:???
>>504
で、その試行錯誤の過程でロー生はモルモットにされたわけかw
518氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:57:14 ID:???
>>516
ありがとう
519氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:57:24 ID:???
事例演習の本があれば、ローに行く必要がないのにね〜
520氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:57:46 ID:???
>>515 予備校のマネと言えばマネって言ってもいいんじゃないの?研修所と
同じやり方をしているだけだけどね。ただ、どこの新試験の問題に限っては、
予備校じゃ事例演習式の講義はできないよ。問題が作れないし、解説できる力量
のある実務家があまりいない。辰巳くらいじゃないかなまともな講義ができているのは。
まあ、ローの授業で使っている事例に似てたり、定期試験を似ているからなんだけどね。

521氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:00:04 ID:???
>>520
ずっとおれと一緒に2chに張り付いているけど、勉強大丈夫か?
てか、本当にロー生か?
522氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:00:33 ID:???
>>517 モルモットにされた1期生はかわいそうだけど、その分半分近く受かったんだから
いいじゃん。モルモットにされるより抹殺された旧試験受験生に比べれば幸せもんでしょ。


>>519 自分でやれるなら自分でやればいいじゃん。できないと思うよw
523氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:03:44 ID:???
研修所と同じっていっても所詮は実務とはかけ離れてるわけだから、むしろ
司法修習を短縮ではなくて充実させたほうが、よっぽど効果的だと思うがね。
どうせ貸与になるんだし。
524氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:03:58 ID:???
>>522
旧試験を抹殺したことは正しいのだろうか?
金持ちしか法曹を目指さなくなったのは問題だろう
だから、自民でも法曹養成のあり方について議論されているわけだし
やっぱ、旧試験みたいにロー出なくても受験できるようにすべきでは?
別にローを残しても、会計大学院みたいになるだけだから問題ないだろう
525氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:05:05 ID:???
旧に戻して合格者増、研修所充実ってのが一番理想ではあるが
もはや現実的ではない。

結局、現状を踏まえた結論としては、予備試験を早期に導入して、
しかも、人数制限なんてしないで、予備経由とロー経由で
ガチンコ勝負させるのが一番いいってことだよね。

はじめのうちはロー経由が圧倒するだろうけど、2〜3年でいい具合に
バランスがとれるはず。
>>520氏が言っているようなローは残る。そうでないローは淘汰される。

526氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:05:26 ID:???
実際、ローっていいかもな・・・こんなにずっと2ちゃんやってても成績優秀者になれるみたいだしねw
527氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:06:27 ID:???
>>525
門下の方針に合ってないってことで、むしろ排除されるべきでは?
528氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:07:26 ID:???
砂糖工事です 私のせいで迷惑かけました
法原理機関というフレーズがあまり受け入れられなかったので、
こういうかたちで頑張ってみました  すみません
529氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:07:35 ID:???
>>523 実務とはかけ離れているわけではないよ。契約書を添付資料としてくっつけて
この契約書の法的性質を考えされて、民法の条文適用をどうするか考えさせたり、
要件事実論を意識させて請求原因→抗弁→再抗弁・・・と分析させたり、釈明するとしたら
要件事実としてどこが足りないと指摘するべきかなど、実務に詳しくてしかも、時間の取れる人じゃないと
作れない問題だよ。新試験にも役に立つ問題でしょ。

研修所を充実させる方が効果的だとは思うけど、人数を増やしたら研修所もパンクするから仕方ないのでは?
530氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:08:51 ID:???
>>529
どうして修習の話や実務のこと知ってるの?
531氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:09:49 ID:???
ローでは答練禁止のくせに研修所入ったら起案ばっかりだよ。
なんという一貫性のなさw
532氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:11:22 ID:???
>>524 金銭的事情でローに通えない人が出てくるというのは問題あり。社会人は金銭的事情
だけではなくて、仕事の事情で法曹になるチャンスを奪われているということでこれも問題はあり。
俺は個人的には、会計大学院みたいにするのは賛成。予備試験を新司法試験1次試験として、ロー卒を
新司法試験1次試験の免除の要件とする。そして、予備試験の合格者の枠をかなり広げるというやり方
を取った方がいい。いろいろな人材を入れるためには、これが一番いい制度だと思う。
533氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:11:35 ID:???
漏れは休止ヴェテだがロー制度になってから休止の学者藤連に出てくる
学者の予備校講師としてのレベルは著しく向上したと感じる。

たとえばR命の「イエス様」とか3年前は「普遍性のない特殊な解法を振りかざし
受講生を幻惑する」という大学受験予備校によくいる「あしき予備校講師」の典型だったけど
去年はだいぶましになって、今年の授業はネ申といっていいくらいだった。
わずか2年であれほど変わるものかと驚いた。

だからロー擁護者が「最近ローの授業は著しく改善された」というのは嘘ではないと思う。

ただ予備校から声がかかるような教授は特殊な例外で大部分の教授の授業は相変わらず糞なんじゃ
ないかという疑いは払底できない。

まあなにより漏れは有職ヴェテなんで今年来年落ちてもやっぱりローには行けない。
予備に期待するしかないよ。
534氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:12:29 ID:???
予備試験が始まったら、新試験の採点する際にどっち経由か試験委員には
わからないようになってるのか?
そうじゃないとまたインチキがあるかもしれんぞ
535氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:13:45 ID:???
>>531 ローは、答練禁止って言うことが建前になっているが、ほとんどのローが
起案とか法律文書作成・専門文書作成とか称して答案練習的なことをやっているよ。
現場の教員からも答連禁止というのはおかしいという声が出ている。
536氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:14:39 ID:???
ローの授業が実際どうなのかは、どうせ行かないからどうでもよくて、ロー擁護者の地位が気になるw
今までの書き込みからすると、ローの教員サイドだと思うのだが・・・
537氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:16:28 ID:???
>>535
だから、なんで「ほとんど」って言うの?
ほとんどのローの各教科の実態を知っているの?
そういうところが宣伝臭いのだがw
538氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:17:08 ID:???
>>530 ローに来ている実務家教員って研修所の元教官とか現職の裁判官とか
特捜部にいた検察官とかだよ。こういう人材は有名ローとかしかいないけど、
門下の決めている実務家教員の要件がかなり厳しくてどこのローも実務家教員を
集めるのに苦労しているみたい。門下の審査をパスできなかったローはこういう厳しい
要件があるから。
539氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:17:35 ID:???
現場の教員からも答連禁止というのはおかしいという声が出ている。

↑ロー生の記述っぽくないね?
540氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:19:09 ID:???
>>537 じゃあ訂正するよ。俺の知っている限りではね。というより、俺も旧試験受けていたから
そのときの友達が各ローにいるよw 東京の有名どころは総みたいだよ。某大隈大学を除いてw

541氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:20:15 ID:???
なるほどやっぱりな ww ぷw
542氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:20:20 ID:???
>>538
なんか、ローの実態の研究家みたいだな・・・
543氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:21:31 ID:???
>>536 ロー生だよ。しかも、ローを擁護していないし俺はローを受験することを
進めていないよ。コストがかかるし、予備試験に受かるに越したことはないからね。
下位ローに入るなら絶対入らない方がいい。得られるものが少ないから。でも、下位ローほど
教育が予備校チックになっているというのが実態だけどね(質の低い予備校的)。
544氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:21:34 ID:???
>>540
有名ローって、そんなに暇なの?
545氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:22:35 ID:???
>>543
下位ローの授業実態にも詳しいのかw
546氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:24:20 ID:???
>>543
どうして、必死にローの授業について書き込んだり、旧試受験生を煽ったりするの?
547氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:24:38 ID:???
>>544 暇だよw 要領よくやればだけどねw 事前検討起案を完璧な起案を
作ろうとして勉強する奴もいれば、おれみたいに時間を決めてその限りのもの
を作成する人もいればそれぞれだからね。時間かければいいものは書けるわけだし・・
時間内にどれだけいいものが書けるかが重要だと思うから。俺は予習よりも復習を
重視する派だからw しかも、いまは履修登録期間だから授業ないw
548氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:25:53 ID:???
>>545
 っていうか、あなたも試験勉強してたなら何人かは受験友達がローに
行ってるでしょ。話とか聞かないの? 聞けばわかると思うけどねえ。
549氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:26:30 ID:???
>>547
どうしてそんなにwが多いの?
550氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:26:37 ID:???
>>546 必至にローの授業を擁護したりしてないし、旧試験受験生を煽っているわけではないよ。
551氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:28:55 ID:???
>>548
聞いた話からすると、君の書き込み内容はずいぶん脚色が激しいねw
552氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:32:14 ID:???
>>548 脚色激しいかな・・ どこが? 門下省の目を逃れて起案の授業してたり、
事例演習式の授業をしているのは、脚色じゃないでしょ。 事例民事法とか事例憲法
事例行政法、あるいは事例演習式会社法、事例演習式民法ってローの授業で使われている
事例問題が一般に出版されたって知らないの?それ見れば一発でわかると思うんだけど。
本屋に行ってパラパラっと見てくださいな。

553氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:33:55 ID:???
>>532
オーストラリアの法曹養成はそういう感じ
会計大学院形式のローもあるけど、学部卒でも受験可能な制度になっている
554氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:34:57 ID:???
>>553 じゃ制度としてはそういう風にしたほうがいいよね。おれは国会議員じゃ
ないから変えられないけどね 将来的にはそうなるといいね。
555氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:35:40 ID:???
>>554
今、自民党で法曹養成のあり方について議論されている
やっぱ、今のロー制度はおかしいんだよ
556氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:35:53 ID:???
「ロー擁護者」は旧試受験生でローに行き損ねた予備校のバイト?
557氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:36:41 ID:???
>>552
あなたは、辰巳でバイトしているロー生でしょ?
一振りしたのかな?

事例シリーズは、ローの問題そのままじゃありませんよ。

558氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:36:42 ID:???
>>552
めんどくさいw
559氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:37:42 ID:???
>>555 法曹養成の在り方について議論されているけど、具体策としては、今のような
議論になっておらず、コアカリキュラムの作成とか法律関連科目を増やす、法科大学院
の淘汰、学生の削減とかそういう話しか出てこなくて門戸開放になっていないよね。俺は
自民党の法曹養成の在り方の議連の議論もおかしいと思うよ。予備試験の拡充がメインテーマ
にならないとおかしいと思う。
560氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:39:10 ID:???
>>557
予備校のバイトであることは間違いないだろうなあ。
でなきゃこれだけ多様な情報を得られない。
561氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:40:50 ID:???
>>557 辰巳のバイトはしてないよw。次3年だよ。ローの問題そのままなわけ
ないでしょ。適宜修正するに決まっているじゃんw 商品にするんだからあたりまえ。

あと、ローの定期試験の問題を見てみればいいでしょ。勉強になるから予備試験を受けるなら
解いてみたら?ローにかよっている友達から問題コピーさせてもらえばいいでしょ。
562氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:40:58 ID:???
イトン塾のバイトじゃねーの?
「塾長」のお言葉が出てきたし。
563氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:41:06 ID:???
ローの事務員あたりじゃないか?
564氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:42:08 ID:???
>>563
いや。むしろ受験予備校業界くさい。
565氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:42:52 ID:???
文章がダラダラで添削を受けているとは思えない・・・
566氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:43:20 ID:???
>>560 バイトなんかしてないよ。 してたら借金してまで奨学金借りなくても
いいでしょw 陰謀好きだなあ。去年の予備校の各種問題とか他のローの定期試験の
問題は、受験生の間で出回っているよ。旧試験のときそうだったでしょ。
567氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:43:38 ID:???
壮大な工作だなw
568氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:44:05 ID:???
>>565
添削受けてても文章だらだらの新旧受験生はいぱーいいるから決め手にはならない(w
569氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:44:40 ID:???
2chネルに書き込むことが工作だと思われるのは仕方ないかw 
570氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:44:43 ID:???
成績優秀者w
571氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:45:40 ID:???
2ちゃんには工作でない書き込みなど存在しないw
572氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:45:46 ID:???
工作じゃないよ
むしろ自分自身に向けて必死に語りかけている言葉。
自問自答なんだよな。
573氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:46:12 ID:???
面白いww いろいろ発想するんだねえ。だからおちるのかなw 
574氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:47:21 ID:???
そう、自分がローに行ったことを後悔しないために・・・
575氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:48:51 ID:???
まあ、予備試験とロー受験を天秤に掛けるのが学部1,2年生は正しい選択だよ。
予備試験に受かってしまえばローに行く必要がはないしね。落ちたらロー受験すればいい。

学部3、4年生は、ロー受験を考えた方がいい。予備試験を待っている間がもったいない。
金銭的事情があるなら、就職して様子を見た方がいいかも。

ローに入るなら上位のローを狙うことが大事かな。
576氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:50:18 ID:???
>>575
なんかまた不自然に宣伝活動を始めたなw
577氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:51:06 ID:???
>>575
就職も大変だがなw
578氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:51:32 ID:???
>>576
宣伝じゃないってば(w
察してやれよ(w
579氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:52:41 ID:???
ここからロー批判を受けて、予備校宣伝に結びつける流れに持ち込む・・・
580氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:53:20 ID:???
>>575
あんたは優秀なんだろ?
旧試さっさと受かったほうが早いんじゃないの?
581氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:53:46 ID:???
ローの授業が役に立つだと! けしからん。どこのどいつだそんな馬鹿なことを
言うやつは!! 役に立つわけないだろ!!工作だ。そうだ 工作に違いないっ!!
俺の人生を台無しにしたロー制度を擁護する奴は許さんっ!!

って噴き上がらなくてもいいよw 俺はローを擁護していないからさ。書店にある
事例演習本を勉強しhて予備試験に合格すればいいでしょ。お金もかからないし、予備校にも
行かなくてもいいじゃん。それだけ・・・w
582氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:55:32 ID:???
>>575
お前、旧試受けろよ。
来年は50名だぞ。

若くて、50名の中に入れば、旧試組からも文句は言われない。
583氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:55:56 ID:???
よし、結論としては、ローは害悪の根源ってことだな!
584氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:56:14 ID:???
>>580 旧試験一回受けると、ダメだったら1振りになってしまうからね。年齢的にも
焦る必要がないから来年の新試験で受かることにします。
585氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:58:33 ID:???
普通に新試を受けて、普通に合格して普通に弁護士になります。就職先はあるんで
おじさんが弁護士なので、そこの事務所は入りたくなけど就職できなかったら
そこに就職することにします。
586氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:59:33 ID:???
>>584
いつからそんなに若くなったんだ?
587氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:00:43 ID:???
>>586 若くないよw いま24だけどね。あせらないといけないかもしれないけど、
回りはほとんど年上なんで何か安心w
588氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:02:40 ID:???
42か・・・ まあ頑張れ
589氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:11:29 ID:???
>>585
やっぱ、コネがある奴は良いな・・・
まぁ、親戚の事務所に入るとシガラミが色々と厄介だが
590氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:13:15 ID:???
ノキ弁ってどれくらいの収入か知ってる奴いる?
591氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:13:57 ID:???
24歳で今度ローの3年か(w
ずいぶんと受験情報や受験教材に詳しいなあ(w
592氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:19:54 ID:???
俺は新試験の問題を詳しく検討したことないけど
>>382はおおよそ正しいと思っている。
塾長の発言もおそらくそういうこと言ったと思う。

正直>>382のレベルで新旧の比較が可能なのは旧でかなり経験を積まないと無理(w
593氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:30:56 ID:???
俺は山口の問題探求が出たころからの愛読者だけど(歳がばれるなあ(w)
最近の山口の『新判例』を見て唖然とした。

執筆が新しい部分ほど実務・判例べったりになっている。
ロースクール・新司法試験で法学界のありかたそのものに地殻変動が生じているみたいだ。
実務的なあてはめが重視されるようになったのだろう。
山口さえその流れに逆らえない。

>>382のいうように旧来の学者の基本書や基本書コピペの予備校本だけでは
足らなくなっているのは事実だと思う。
594氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:35:25 ID:???
>> 590
ひどいとこだと最低支払われるものとして年収300万円だというのを聞いたことあるよ。
俺の先輩でそういう人がいる。これは事実だよ。ただ、軒弁でも平均すれば500万円くらい
だと思う。法曹界には仕事はあるが、コストパフォーマンスが悪くて引き受け手がいない仕事
がたくさんある。でも、法曹人口が増えてもこの引き受けてがない仕事を引き受ける人はほとんど
いないだろうね。現状では借金整理とかがあるけど、今後はなくなるから軒弁は大変だと思うよ。
ただ、いろいろ経費とか差し引かれて大変だと思ってたけど結構なんとかなるみたいだよ。まあ、軒弁
にならないように気をつけないといけないけど・・・。なったらなったで何とかなるみたいだね。弁護士会なども
結構面倒みてくれるみたいだし。

595氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:37:22 ID:???
>>593 山口先生の新判例の本は、山口先生の意見がほとんど反映されていないですよね。
あれを読んでいるロー生は多いですけど、山口色が出ていないという点で結構、ロー生には
評判ですよ。ベテランの受験生の人には物足りないようですけど、おれはいろいろその人に教えて
もらってますが・・。
596氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:38:55 ID:???
>>589 コネって言うほどのものじゃないですよ。最低そこに行くということで
なるべく他のところに行きたいですね。贅沢はいわないので、普通の街弁事務所に
入れたらそこに入りたいですね。
597氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:47:00 ID:???
>>594
結構あるんだね
500万もあるのか。
598氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:49:40 ID:???
>>593 そうなんですよね。旧試験のときよりも理論的な知識をたくさん仕入れる
というよりも、具体的な事案でどう法的解決をするかが問題になることが多い。

簡単なところで説明すると、
例えば、現住建造物放火罪の「現住性」の当てはめとかも、「人が起臥寝食している」という部分
のあてはめで、たとえば、子供なしの夫婦が半年間別居状態が続いていて、離婚の話が進んでいるという
場合に、妻の所有物がまだ家に残っているような状態だとする。夫が家に火をつけた場合に「現住性」が
認められるかとか。

自分の知り合い(A)が宝くじがあったったのを知ったので殺して現金を奪ってやろうと、北海道に一緒に旅行に
言って、そこで殺して鍵を奪って東京の家に入ってキャッシュカードを探したけど見つからなかった。そのあと
で、Aの友人であったBを誘って奪ったものを山分けにしてやるから、Aがどこに隠したかしらないかと聞いて
Bと一緒にAが再度Bの家に入って隠し場所を押しえてもらってカードを見つけた。そのあとで、銀行でいくら入っている
か残高紹介したところで警察に見つかって逮捕というようなケース・・・

本当はもっと長いんだけど。こういう事案をやるんだよね。さあ何罪が成立しますかねえ?
599氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:51:56 ID:???
>>594 最初は仕事がたいへんみたいですけどね。仕事はあるけど受任したくないような
事件が多いみたいですよw。今のところは借金整理とか自己破産とかがお金になるから仕事が
あるけど、これがなくなると結構痛いみたいですね。新たな分野を開拓するしかないのでしょ
うけど。ノウハウ的なことはいろいろなルートを通じて教えてもらえるみたいです。勉強会
もあるみたいですし、 
600氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:58:44 ID:???
>>598
難しいので分かりませんw
601氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:00:15 ID:???
>>598
強殺既遂。
602氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:03:09 ID:???
>>601 そんだけかいっ!(笑)

2回家に入っている点をどう考えますか?
カギとキャッシュカードが奪われている点はどうしますか?
残高照会をしている点を法的にどう評価しますか?
Bについてはどう評価しますか?

ちょっと簡単めの問題を出したのですが・・・・
603氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:07:20 ID:???
>>602
刑法よりも行政法について教えてくれませんか?
604氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:08:39 ID:???
旧試験的問題で申しわけないのですが、1年の未収者がやる基礎問題です。1年のうちは
こういう基礎問題を一回の授業で4、5問検討するみたいです。

Aが不動産業者Xの媒介によりBに甲不動産を売却しました。登記がAにあったことをよいことに、
AはCに対して甲不動産を売却し登記をCに移転しました。その後にCはXに売却して、登記をX
に移転しました。この場合、Bは何を訴訟物としてどのような請求が考えられますかね?


605氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:09:28 ID:???
>>603 たとえば?
606氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:14:45 ID:???
>>604
民事法よりも知的財産法について教えてください。
607氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:15:16 ID:???
>>606 俺は知的財産法選択ではないもので・・・労働法選択です。
608氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:17:05 ID:???
>>607
じゃあ、労働法じゃなくて、経済法について教えてください。
609氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:18:24 ID:???
>>607
簡単目の旧試統治の問題をどうぞ

次の法律案の合憲性について論ぜよ。
「内閣は、国会が可決し送付してきた法律の内容に異議があるときは、
10日以内に理由を示して再議に付することができる。」

(参照)地方自治法176条1項
「普通地方公共団体の議会における条例の制定・・・に関する議決に
異議があるときは、当該普通地方公共団体の長は、・・送付を受けた日
から10日以内に理由を示してこれを再議に付することができる」

610氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:18:44 ID:???
>>608
いいよ
611氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:25:50 ID:???
>>602
めんどくさいなあ
ひとつは、「死者と住居侵入」って問題だろ?
それに共犯も絡む
それに、殺害したと事情を打ち明けたかどうかも問題からは明らかではない。

佐久間が演習で書いてた奴だろ
カギとキャッシュカードは、強殺の既遂時期(保護法益絡み)との関係も
問題になるって話だろ

酔っ払ってるんで、めんどくさいんだよ。
612氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:30:19 ID:???
>> 611 「死者と住居侵入」はあってますよ 2回目の侵入も住居侵入が成立しますか?
殺害したと打ち明けた場合にはどうなりますか? 
キャッシュカードのについては強殺として評価しますか?
残高照会をした点はどうなりますか?
613氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:45:37 ID:???
>>612
めんどくさいって言ってるだろ
2回目は、住居侵入罪の保護法益を「住居権」考えるか
事実上の住居の平穏と考えるかで違って来るって話だろうが。

打ち明けても、Aにとっては既遂後のこと。
Bを事後従犯扱いとするか、窃盗を認めるかってことだろ。

キャッシュカードそれ自体は財物だけど、
預金を奪おうってんだから、Aに関しては強殺として評価してよい
残高照会をBがしたのか?・・窃盗予備で不問?

間違ってるかもしれんが、酔っ払ってるので許せ。
お前が舐めてるほど、馬鹿じゃないだろ?
614609:2009/04/06(月) 02:50:24 ID:???
ロー生クン。早く答えてください。
615氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:55:56 ID:???
>>613
ぜんぜんだめだ
君はあと10年かかる
616氏名黙秘:2009/04/06(月) 03:29:54 ID:???
>>598
つーかこれじゃ旧試とかわらんだろ。

ロー生なら共謀の認定とか過失の認定とか
旧試組が歯が立たないものを出せよ(w
617氏名黙秘:2009/04/06(月) 03:32:47 ID:???
「ロー擁護者」はやっぱり旧試崩れでロー生じゃないと思うよ。
ロー生だとしてもまだ1年で授業を受けてないか。
あるいは下位ロー生で「理想の授業」を夢見ているだけかもしれない。

俺は糞ヴェテだからどうせなら糞ヴェテの手の届かないロー独自の実務的な
話を聞きたい(w
618氏名黙秘:2009/04/06(月) 03:39:11 ID:???
もし「ロー擁護者」が本物のロー生だったら。
法科大学院というのは「糞ヴェテと似たようなものを量産する装置」ってことだな(w
619氏名黙秘:2009/04/06(月) 04:05:42 ID:???
ヴェテ = スタディルンペン
620氏名黙秘:2009/04/06(月) 05:03:58 ID:???
法務博士 = 無職
621氏名黙秘:2009/04/06(月) 06:20:48 ID:???

旧司生 = 孤高の戦士

新司生 = 敵前逃亡の脱走兵w
622氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:32:03 ID:???
112 :無責任な名無しさん:2009/04/05(日) 17:55:14 ID:XxfkZf+x
独立する前にイソ弁していたもとボスから、教員かなんか
しているロースクールの卒業生が就職がないから何とかやと
ってくれないかと頼まれて困ってる。

しかし、中堅どころ、っていうか、大学受験なら滑り止めにも
しなかったような大学のロー卒で、普通に就職申し込みが来たら
書類選考で落とすようなところ。せめて国立か早慶中央ぐらいで
ならいいのに、これじゃうちの事務員のほうが学歴いいよ。
一応、企業法務の端くれをやってるので、やっぱりものを教える
立場である以上、会社の人より学歴が良いかせいぜい同等でない
と、雇ってる身としても、かっこ悪いと思うのは俺だけだろうか。

旧試験なら、学歴悪いのに司法試験に(短期で)合格していると
いうのは、「付属で上までいったけどもともと地頭が良いやつ」
「なんか事情があってそんな大学だが、周囲に流されないで勉強
したやつ」という感じで、なんか人と違ってかっこいいみたい
なところもあったのにね。

そもそも、こんな時点まで決まってない時点でダメな推定が働くし、
面接してから断ると元ボスのメンツつぶしそうだし、面接する前に
断るのが正解かな。どう思う?
623氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:45:06 ID:???
122 :無責任な名無しさん:2009/04/06(月) 00:13:45 ID:7oG+R0vd
就職難は非常に深刻。

今年に入って修習生30人くらい事務所に北。
ほとんどの修習生と,時間をかけてじっくり話してみた。
旧試験1000人合格のころの修習生のレベルに近いと感じた人間も,10人くらいはいた。
15人は未知数。5人は「弁護士になるのはやめておいたほうがいい」と言いたくなる印象。

しかし,おそらくその30人のうち,5人くらいしか普通に就職できそうにないと思う。
受け入れる側のキャパシティがなさすぎる。

そして,就職できる5人は,優秀なほうから10人の中から選ばれるとは限らない…。
就職できるかどうかは,出会いの運や巡り合わせで変わってしまうから。

誰だ,こんな惨状にしたのは。
624氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:46:52 ID:???
コウジ・サトーwww
625氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:26:19 ID:???
ロー擁護者は、また問題出すだけ出して罵倒してトンズラかw
626氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:15:50 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000012-mai-soci

弁護士大増員に恐怖する書士、広告激増
弁護士もすぐ共喰いだな
627氏名黙秘:2009/04/06(月) 15:07:20 ID:???
おまえらと予備校が佐藤某のオナニー本をありがたがって
法原理機関がどうのB’’説がこうの佐藤(幸)○ページだのと
わめきちらすから

佐藤の言うこと=受験生に支持されてること

とバカ役人どもが勘違いしちゃったんだろwwww
628氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:25:07 ID:???
>>626
弁護士増員へのあせりが主たる動機に含まれるかな?
簡裁代理権とグレーゾーン無効判決、そして客の頭数。
これらだけではないか
629氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:56:30 ID:???
実際、ちゃんとした教育できるだけの環境を整えられるだけのローって
東大中央早稲田慶應京大一橋くらいだろ。
早稲田は明後日の方向向いちゃってるけど…
630氏名黙秘:2009/04/06(月) 23:40:40 ID:???
そういう偏見からはいい加減卒業したらどうかね
631氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:09:44 ID:???
まあ、すぐにロー擁護しているとか言うやつはいるけど、ローの授業は授業によるけど
本当に役に立つものが多いのだけどねえ。書店に並んでいる事例演習課題の本を読んでみて
貰えばよくわかるはずなのだけど。何の都合か分からないけどローの授業が役に立たないことに
したい奴がいるみたいだけど。まあ、批判されれば批判されるほどローの授業が改善されるから
ありがたいのだけどね。批判のおかげで起案―好評型の研修所方式の授業が増えたわけだから。

別にローの授業が仮に良いものだとしてもローが不要であるという人は行かなければいいわけだからねえ
予備試験ができた以上は、ローに行く必然性がないわけだから。いいじゃん予備校が好きな人は予備校にいけば
いいのだから。予備校も年々いい講義になってきているよ。ただ、旧試験合格者の実務家講義は人気がないみたいだけど。
旧試験の感覚が抜けていないのだろうね。予備校の講師も普段は実務をしているはずなのに・・・・

632氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:17:51 ID:???
まあ、ローによって教育の仕方は違うけど、東大は法学部の講義形式のまま、早稲田は
プレゼン型の授業みたいだよ。だから、新試験にはあまり役に立たない。一橋、慶応、中央
は、起案・講評型の授業だとのこと。新試験には役に立つと思うよ。予備試験組の人はこの
三つのローの授業課題や定期試験の問題・解説をローにかよっている友達から手に入れて勉強
するといいかもね。あと、刑事実務課題とは、京大のが優れていると思うよ。おれは友達から
もらったけど、刑事訴訟手続きを立体的に理解したり、事実の評価・当てはめの勉強になると思う。
伝聞の深い理解ができるようになる。実際の供述調書の雛型を使って伝聞をどう理解するかの解説
が書いてあったりしてかなり約に立つ。新試験っぽいし。

要件事実については、紛争類型別を買って、そこに書いてある実体法の理解を深めながら読んでいくといいかも
薄い本だけどかなり内容は濃い。実体法の理解が浅いと読みこなせないから読みながら基本書読み込むのもいいかも。
要件事実30講と合わせて読めば理解は深まるかな。基本的な要件事実の発想の仕方は裁判官の話を聞くのが一番わかり
やすいかもね。予備校でも元裁判官の講座とかあるし、ローに行かなくても学べるけどね。講義MDとか販売されているし。
まあ、自分でできる人は本やで教材を買えば独学できるかもね。
633氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:19:40 ID:???
まあ、その割にはロー卒がカスみたいなやつばかりなのが謎なんだがな。

あ、所詮は旧司の落ちこぼれが行く場所だからかもw
634氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:19:51 ID:???
どこのローだよ。
起案は文科省から固く禁じられてるはずだが。
正直うらやましいけど。うちのローは判時原文読みばかりでつまらん。
635氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:21:10 ID:???
>>613 何か肝心なところがダメダメだね。本当に旧試験受験生なの?旧試験ぽい
問題だと思ったのにねえ。残高照会の点は、窃盗の実行の着手を認めるかを事実を
評価して丁寧に論じないとダメだよ。
636氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:27:15 ID:???
>>633 まあ、カスばかりというのが偏見なんだけどねw 合格者が増えるから
ひどいのもいるだろうけど大多数は実力者なわけだからねえ。まあ、カスだという
ことにしておかないと精神的に持たないのはわかるけどね。

>>634 起案は文科省から固く禁じられているというのは、よく基準がわからないよね。
授業で起案をさせて提出させるというのは、多くのローでやっているしね。慶応なんか添削
だけのスタッフとして実務家を入れているって話だし。中央は授業ごとに起案を提出させている
みたいだね。一橋なんかは、少数で起案のゼミとかがあるみたいだし・・これはカリキュラム外
なのかもしれないけど。一橋は、一期既習者の合格者が3回で100%で、三振者ゼロでしょ。あそこは
すごいよね。教育の仕方がかなりいいのだと思う。東大なんか目じゃないから。
637氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:28:12 ID:???
>>633 お前みたいなカスには、実力者の能力を測れないのかw
638氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:34:16 ID:???
新試験の合格者数をたくさん輩出しているローって、やっぱり起案・講評型の
授業をしているところが多い。合格者数が少なくなって、合格率も下がると各ロー
が競い合って、授業が改善されてきている。下位ローなんて散々な状態になっている
から。青学が既習者の学費を全額免除にしてしまったりしている。ロー人気がなくなっている
から仕方ないのかもねえ。予備試験がはじまればローに行く人はもっと減るから。ローも
ほとんどが潰れるのかも。
639氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:34:53 ID:???
おいおい、ロー卒が実力者ばかりということにしておかないとロー制度が持たないのは分かるけど。

実際、ロー卒はカスばかりだろ?
640氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:38:31 ID:???
>>639 実力者ばかりではないけど、カスばかりでもないねえ。煽るつもりはないけど
カスでも旧試験受験生のカスの人よりはましかな。というのも、旧試験受験生って観念論
だけの人が多いのに対して、ロー卒のカスはwカスなりに事実関係に照らして法の適用が
できている。理論的に弱い点があるのは認めるけど、時々????っていうことを言い始める
奴がいるし・・・。純粋未収者なんて自分の考え方を唐突に述べる人もいるからねえ。それは
否めないかも。まあ、そういう人は勝負のどじょうに載っていないわけでさ。
641氏名黙秘:2009/04/07(火) 00:53:09 ID:???
確か来年から適性試験って年に一回になるんだろ?
で、適性の点数で+14以上ないと上位は足きりされる可能性が格段に高くなる。
このへんてこな一発試験をクリアしないと法律試験が受けられなくなるから、法律に割く勉強時間もモチベもこれからぐっと下がるだろうな。
こんなことしてたらますますロー人気が下がっていくだけだと思う。
未修維持のためにほぼやけくそで適性試験をつづけているが、素直に旧択一で一次試験の足きりは行うべきだと思う。
未修制度は失敗したのだから。しかし、役人はそれを認めたがらんがなw
642氏名黙秘:2009/04/07(火) 01:02:30 ID:???
慶應の授業が起案させて提出?
そんなことやってないけど。
早稲田がプレゼン形式?
そんなことやってないけど。
643氏名黙秘:2009/04/07(火) 01:08:54 ID:???
まあなんだかんだ言っても予備試験が導入されれば、そのローの
格調高い授業とやらを受けた生徒と、試験勉強だけやってきた受験生が
ガチで比較されるわけだな。



「予備試験組は、試験勉強ばかりやってきたから、成績が良かった。」
という言い訳が容易に想像できる。
644氏名黙秘:2009/04/07(火) 01:29:17 ID:???
予備試験組は予備校で受験テクニックだけ(ry
645氏名黙秘:2009/04/07(火) 01:34:01 ID:???
数百万円の学費を要しながら、試験対策以下のことしかやってない。

それがローw
646氏名黙秘:2009/04/07(火) 01:49:33 ID:???
高い金払ってせっかく高度な実務教育受けても
大半は試験に受からず
それを一切発揮しないまま人生を終える
647氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:04:41 ID:???
毎日同じロー擁護者が登場するのは、どう考えてもおかしいよなw
648氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:08:07 ID:???
よほどヒマなのか、それとも、よほどアホなのか・・・w
649氏名黙秘:2009/04/07(火) 04:08:12 ID:???
ロー擁護者はロー生じゃないよ。
旧試に行き詰って隣の芝生を一生懸命調べているヴェテ。
650氏名黙秘:2009/04/07(火) 07:46:46 ID:???
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    法   阿    馬     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                  | l \_,-'´/       `ー、_
     |    務   呆   鹿     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    レ   化   .野     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    ス   大   .ロ     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス        学    │     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |学御|   院        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |者用|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄            ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
651氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:22:40 ID:???
どう読んでもローを擁護してるわけではないのに、ロー擁護者とレッテルを貼りだねえ。
予備試験を勧めているのに、それでもロー擁護者になるわけね。もう、実存の危機にある
旧試験受験生が多いっていうのがよくわかるよ。予備試験でロー組に勝って上位合格すれば
いいじゃん。自信がないのかねえ。


652氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:27:38 ID:???
>>642 知らないのでは?ローにいるやつでは常識だよ。ロー生同士で問題の交換とかしている
んだから、ロー生だったらほとんどの奴が知ってる。というより、問題集めて検討した方がいいよ。
勉強になるから。予備校の問題じゃ旧試験的な問題を事例長くしただけであまり意味がない。旧試験の
過去問題を検討した方がまだいい。

653氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:31:24 ID:???
高い木になっている木の実を食べたいから、手を伸ばしたけれどもどうしても届かない
隣にいるやつは背が高いから手を伸ばして木の実を食べている。「どうせまずい木の実
だろ俺はそんな木の実は食べたくない」と強がる。でも、食べているやつは木の実の味
を知っている。「まずいに決まってる」ことにしないと、食べれない自分がみじめでしかた
がないからだ。木の実は、「まずい」、「衛星上問題がある」、「手が汚れる」、「もっと
おいしいものがある」など、いろいろと理由をつけるんだよね。こレはいつの時代でも同じ。

654氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:34:06 ID:???
実は、「食べたくないのなら自分は食べない」それだけでいいんだよね。「おれは
食べたくないから、お前も食べるな」という必要はない。「他のおいしいものを食
べればいい」。木の実は、隣の町にいけば食べられるのなら、隣の町に行って食べれば
いい。そうすると、「隣の町の木の実の方がおいしい」といい始めるだろう。同じ木の実
なのにね。
655氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:35:52 ID:???
>>653 日本語おかしいぞw
656氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:37:00 ID:???
この執拗な長文・・・明らか過ぎる工作だなw
657氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:42:45 ID:???
旧試験の受験生というのは、法律はできても現状はわかっていない。旧試験
は終わるのだから、予備試験に向けて勉強を開始しなければならないのだ。
新試験に向けて勉強をしなければ新試験には受からない。選択科目も行政法も
要件事実もある。新しいことを勉強しなければならないのだ。まあ、ベテランの人は
労働法とか倒産法をしている人もいるだろう。ロー卒組にかなり差をつけた形で合格
しないと就職もおぼつかない。新試験の成績と出身ローあるいは、ローのコネクションで
就職が決まってるのが現実だからだ。最後まで就職が決まらない場合には、ローのあっせんで
就職が決まっているのがほとんど。あっせんしてくれないローもある。というより、あっせんする
程のつながりがないのであろう。旧試験受験生は、できる人もいるができない人がほとんどだ。
だから、旧試験にも不合格だし、ローにも不合格。ローに不合格にされた人はローに対する怨念を
抱く。そんなものは必要がないと。誰が設立することを頼んだのかと。その恨みは、予備試験で解消
したらいかがだろうか。予備試験で予備試験組が優秀な成績を残せばローには大きなダメージだろう。
658氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:44:59 ID:???
軒弁、ソクドクというものがある。これは、30歳過ぎの人はかなり気をつけた方が
いい。30歳を過ぎると事務所の受け入れをしてくれるところはほとんどないからだ。
これは新試験の成績がよくてもだ。軒弁、ソクドクの問題は、年齢的問題が大きいのだ。
659氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:49:17 ID:???
旧試験と新試験の合格者には差がないことがはっきりしている。というより、
修習が半年短い。新試験組は、かなり健闘しているといえる。ローでも週1
回の民事実務、刑事実務のカリキュラムが組まれているが、一週間ずっと
起案・講評型のトレーニングを受けている旧試験組と同じだけの成績を二回試験
において上げているのは健闘しているといえよう。
660氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:50:13 ID:???
なぜあんたはずっとそんなことに必死こいてるのだね
661氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:51:18 ID:???
なんか病的な長文レスが続くな・・・ローって人を精神病に追い込むのか!
662氏名黙秘:2009/04/07(火) 15:51:52 ID:???
>> 660 あなたはなぜ必死なのですか?

663氏名黙秘:2009/04/07(火) 16:04:44 ID:???
まねはつまらん
664氏名黙秘:2009/04/07(火) 16:16:03 ID:???
>>663 つまらんよw
665氏名黙秘:2009/04/07(火) 16:24:36 ID:???
オウム返しの技術をローで学ぶわけか・・・
666氏名黙秘:2009/04/07(火) 16:36:00 ID:???
>>665 オウム返しの技術についての論証を丸暗記するわけねw
667氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:04:14 ID:???
>>666
そんなことやってるのか、ローってスゴイですね!
668氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:04:22 ID:???
100年に1度の金融危機の影響を大手渉外事務所も多分に受けてると思いますが、どうですか?
彼らも外資証券会社の金融工学バブルの恩恵受けてたのと違いますか?
669氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:19:33 ID:???
修習生の就職は今年は去年よりむしろ好調と聞く。
世間の景気と弁護士の景気は逆行するんだね。
人の不幸を食う商売だから。
嫌な商売だね。
670氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:38:34 ID:???
修習生の能力がそれほどひどくない(良いわけではない)(笑)ということが
明らかになったからじゃないか。就職に関してある程度ルールもできたし、
年収の相場(もちろん低くなっているが)が明らかになってきたから、雇い入れる
方も雇い入れる環境ができてきたということではないかな。
いままで4人くらい受け入れていた中堅事務所も、年収700万円を年収500万円にして
6人入所させるというやり方をしてたりするしね。弁護士一人の収入はその分減るけど。
671氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:04:48 ID:???
56-8期くらいの若い弁護士が続々独立してることもあるだろうね。
彼らが事務所を構えだしてイソを雇いだしている。
新人弁護士の就職難というのは、需要の問題じゃなくて、
机がない、とかいう受け入れ事務所側のつまらない理由だったから。
弁護士事務所が増えれば、受け入れ口も増えて、就職は容易になる。
弁護士不足が騒がれるのはもうすぐだよ。
まだ収入は圧倒的に高いから、同じパイを増員分で分けても余裕ある。
672氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:16:27 ID:???
>>653-654
ぼくはかつて木の実ナナでマスターベーションしたことがある。15年位前の
あぶない刑事に出ていた彼女にはなかなか魅惑された
まで読んだ
673氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:41:09 ID:???
ロー擁護評論家の人って、何してる人?
674氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:41:33 ID:???


この板はほぼ毎日欠かさず、百近くのスレ上げしている人(たち)がいるよね。

何のためにそんなことを続けるのだろうか??
相対的に下げられるスレの特徴ってあるのかな??

675氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:47:00 ID:???

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
676氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:51:49 ID:???
過払いは銀行が目を付け出しかねない。
登記は、本業の書士すらあまり当て込んでいない。
さてどうなるか
677氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:58:25 ID:jFWwWVAU
死にたい
678珊瑚新聞のオピニオン誌から:2009/04/07(火) 23:09:42 ID:Lnm+WCv6
【話題】35歳までに迷いを断ち切れ (AERA 4月13日号)[09/04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239074919/

169 名刺は切らしておりまして 2009/04/07(火) 15:28:52 ID:2v6JBj4P
司法書士合格する頭あるなら院卒コースの司法試験受けろよ。

院卒コースのレベルの低さを知らないのか?
「不動産で即時取得できる」と回答する偉人を輩出するなど、あまりにも
レベルが低すぎて法曹界で問題にさえなっているぞ。

司法書士で成功できない人は何をやって無理でしょう。
679氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:31:46 ID:???
>>669
不幸な人を日常に戻す商売だろ。
680氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:32:57 ID:???
旧試験と新試験で旧試験の方が就職に有利だと甘い考えを持っていると、就職
できなくなるから、旧試験を受ける人は覚悟しておいた方がいい。大事なのは
どちらの試験に受かったのかではなくて、年齢だよ。年齢が若ければ若いほど
就職は有利であるということを知っておいた方がいい。

事務所としては、法律論なんていうものは事件ごとに調べてもらえばいいから、
仕事をフレッシュな気持ちで覚えてくれる人を求めている。理屈っぽい人は気をつけた
方がいい。体育会系が渉外でも検察官でも人気だからね
681氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:36:37 ID:???
不動産で即時取得できるいったのは、旧試験組なんだけどねw 情報はしっかり
ソースを確かめるようにw 
682氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:48:56 ID:???
>>680
いつまで妄想にふけってるんだ
目を覚ませ
683氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:49:46 ID:???
屁理屈ロー擁護評論家が何を言うw
684氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:54:36 ID:???
┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
685氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:07:03 ID:???
>>680 だから何?こっちは35超えてるんだよ、就職なんかとっくに諦めてンだよ、それでも馬鹿ローには逝かないんだよ
ナメた口利くなガキ
686氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:14:11 ID:???
今、東大法2年だけど周りは予備試験と国T受けると言う人が多い

ローは行きたくないという人も多いけどみんな本音はローなんてアホらしいと思ってるでしょ
687氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:15:47 ID:???
正確にはまだ「文一」だけど・・・まあ、いいや
688氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:20:26 ID:???
俺もローには行かんし、裁判員も行かん
689氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:38:29 ID:???
>>686 アホらしいと思うなら国I受かって即刻ローを廃止してくれw
690氏名黙秘:2009/04/08(水) 09:48:29 ID:???
>>681
刑事弁護で被告人が主張しているアリバイを無視したのは新試組なんだけどねw
691氏名黙秘:2009/04/08(水) 09:52:39 ID:???
>>669
修習生の耐窮乏能力がそれほどひどくない(良いわけではない)(笑)ということが
明らかになったからじゃないか。就職に関してある程度ルールもできたし、
軒弁の相場(もちろん経費をもってもらうが)が明らかになってきたから、軒弁を置く
方も置く環境ができてきたということではないかな。
いままで1人くらい受け入れていた町弁事務所も、年収480万円を固定給無し+出来高+経費負担有にして
3人軒入所させるというやり方をしてたりするしね。弁護士一人の負担する固定費はその分減るから。
692氏名黙秘:2009/04/08(水) 10:54:14 ID:???
【国試】薬剤師国家試験合格発表…合格率トップは愛知学院大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238986486/

合格率が低かった大学は
[1]第一薬科大学(32・23%)
[2]京都大学(52・89%)
[3]東京大学(53・33%)
[4]日本薬科大学(58・73%)[5]大阪大学(60・16%)−−だった。


ローも、東大・京大は合格率低くてもいいじゃん。
司法試験対策無視でどんどん突っ走れ。
693氏名黙秘:2009/04/08(水) 11:40:17 ID:???
>>669
>修習生の就職は今年は去年よりむしろ好調と聞く。

これは特に聞いたことがない。希望的観測だと思うが、新62の修習が終わった
時点でわかるだろう。

>>670
>いままで4人くらい受け入れていた中堅事務所も、年収700万円を年収500万円にして
>6人入所させるというやり方をしてたりするしね。弁護士一人の収入はその分減るけど。

年収金額はともかくとして、複数名でやってた事務所で増員の動きがある程度出てるのは
確かに事実。

その理由としてよく聞くのは、従来ならやらなかったような薄利・筋悪の案件も
どんどん受けて大量に回すと共に、固定費(賃料+事務員給与)の分散を図る
こと。法テラスの民事扶助を使って、筋悪事件でもとりあえず少しでも収入に
つなげようという動きが広がっている。

あと、重い懲戒処分歴のある弁護士の事務所とか、非弁提携に近いことやってる
事務所とかも、最近は採用をするようになってきているので要注意。
694氏名黙秘:2009/04/08(水) 11:52:21 ID:???
情報サンクス
695氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:15:11 ID:???
軽貨物とか廃家電回収とか、そんなふいんきの業界になるのかしら
軽貨物っぽいバイトならしたことある。ひとりでふらつく楽しい仕事。安かったけど
仕事はたくさん
696氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:23:07 ID:???
弁護士増員による競争、価格破壊は、町弁には限られない。
企業法務系事務所も容赦無く飲み込まれる。

企業法務事務所ではボッタクリ価格のところが多い。
今後、都内の賃料がやや安めなところに拠点を置いて
企業にむけ価格破壊に撃って出る事務所が
どんどん出てくると思う。
697氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:25:03 ID:???
>>695
弁護士も、そのうち、家庭教師と同じく銀行の無料掲示板に
切り取り線がついた小さな広告を貼るようになりまつ。
698氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:39:49 ID:???
そういう仕事するのはロー卒バカ弁だけで充分wwww
699氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:39:51 ID:???
穴埋めレジュメ第二弾w

  788 氏名黙秘 sage 2009/04/08(水) 01:34:31 ID:???
  778ってコピペなの?
  うちは、マジそんな授業。

  民法レジュメ
  「売買契約は、(   )(   )(   )である。」

  泣きたい
700氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:43:20 ID:???
>>699
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
学部2年レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:43:57 ID:???
新人弁護士の給料が大幅に下がったり軒弁扱になったりすることで
従来よりも採用数が増える可能性は確かにあるね。

一部を除いて、弁護士として仕事をするってことは、今後は
コンビニ店長を始めるみたいな感じ(成功すればそこそこの収入、
失敗すればすぐ資金繰りに行き詰まって閉店)になっていくのでは
なかろうか。

ただ、問題は、そういう不安定な仕事につくために、
ローや受験に何百万円も投じる価値があるのか、ペイするのか、
ということだろうね。

その意味では、今後はローは「合格実績+就職実績」の2つの
基準で淘汰が進み、激減するのではないかな。
(目新しい話じゃないが。)

と同時に、淘汰されて減ったローだけでは合格者の供給は逆に
少ないということになるから、そこは予備試験組に任せるということに
なると思う。

少数の上位ロー+予備試験組という組み合わせで、とりあえず制度は
安定期に入るんじゃないだろうか。

で、予備試験組のうち若手優秀者は有名な事務所に就職し、それ以外の大半は
町弁(才覚次第で儲かることもあれば、ワープア化や廃業もあり)という
ルートになると思う。
702氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:57:07 ID:???
未収者の基礎教育部分は予備校丸投げすりゃいいのに。
現場も本音ではそう思ってるだろなw
703氏名黙秘:2009/04/08(水) 13:02:12 ID:???
>>699
高卒に宅建対策を叩き込むが如し。これで一年ウン百万。
「公務員試験の民法未満から始める」のが未収の建前か。
>>702のようなことは教えるほうも教わるほうも思ってるだろうなぁ
704氏名黙秘:2009/04/08(水) 13:03:42 ID:???
基礎部分は予備校に丸投げ。応用部分は修習に丸投げ。
705氏名黙秘:2009/04/08(水) 13:35:15 ID:???
>>704
ローは中二階、踊り場なのですね。わかります。
でも、砂糖工事も、踊り場が必要と言ってますたw

それで、法曹となるためには、私はよく言うのですけれども、人生には踊り場が必要である、その踊り場で
自分がどういう道を歩むべきかということを真剣にじっくりと考える期間があって、そして、その上で職業を
選択してもらう、そしてプロとしての教育を受けてもらう、そういう形に持っていかないと、中にはどういう
システムをとりましてもうまくいく人もいるでしょうけれども、全体のシステムとして考えたときに、そういう
大学がプロフェッションの教育を担わなければいけないということ、これは世界的にもそういうことでありますし、
我が国が、そこは著しく立ちおくれてきたということでありまして、そこを何とかしなければいけないということであります。

706氏名黙秘:2009/04/08(水) 14:44:29 ID:???
>>431
旧試験というよりロー入試や予備校の問題点。
教養や英語除いて学部で法律科目の勉強をする期間は2年前後。
そうなると担保物権・相続辺りを手薄にせざるをえなくなる。
予備校入門講座は1年間で6〜7科目もやらせるからこれまた手薄になる。
学部3〜4年から真剣に勉強を始める人もいる。

既修メインにローを考えるなら、ある程度ベテランをとらざるを得なくなる。
それをやらないで新卒中心にロー入試を行おうとすると潰れる。
授業の意味がなくなる。

最低、基本書百選を丁寧に読んだ人間をとりたいなら法学部卒業者で
学部在学時から勉強を開始したものでも卒業後2〜3年経過くらいを
平均にしたほうがいい。上位ローで。ロー卒業時に27〜30前後なるが。
707氏名黙秘:2009/04/08(水) 14:50:00 ID:???
三振するとこんな感じになるよ:
http://www.youtube.com/watch?v=YRYt_b-YIUg&feature=related
708氏名黙秘:2009/04/08(水) 17:38:29 ID:???
弁護士VS司法書士 法律家の“広告戦争”が過熱
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090408/trl0904081204005-n1.htm

はいはいワロスワロス

709氏名黙秘:2009/04/08(水) 20:06:19 ID:???
地方の弁護士は債務整理が収入の柱の1つだったから
司法書士が債務整理出来るようになったのは非常に痛い。
710氏名黙秘:2009/04/08(水) 21:58:13 ID:???
389 :氏名黙秘:2009/04/08(水) 10:06:06 ID:???
ローに来て何度目かの春。
弁護士の卵と言い聞かせて、
俺はプーなんじゃないかという不安と戦う毎日。
不安に潰れそうになったら勉強して、
日が暮れりゃ「俺今日も頑張ったな」なんて悦に浸れるが、
また夜が明けると冷たい罪悪感に苛まれる。

働きながらローに来ている
社会人として長年やってたけどローに来た
そんな言葉は僕をよりいっそう不安にする。
俺は果たして社会に適合できるのか?
社会不適合じゃないのか?
うおおおおおおお 心の中で不安は今にも爆裂しそうになる。

やめてくれ!言わないでくれ!俺は心の声が聞こえてくる!
底辺ロースクールは一部の優秀な人材にとっては自己研磨の場だが、
あとは社会不適合者の吹きたまり場なんだよ、ウヒヒヒヒ
ロースクール制度を批判するのは失当である!
ローがなけりゃお前、今頃プーか無職だろ?
ローのおかげで以前のようにまた学生でいられるんじゃないかw

うおおおおお!俺は頭を抱えてそんな不安を打ち消すかのように教科書を貪るように読む。
チャタレイ事件!共謀共同正犯!直接効果説!立証責任!田中二郎!破産者集会!

この悶々とした日々は俺が新司法試験に合格するか撤退するまで続くのだ。
前者の可能性はほぼない。となると強制的に三振させられるか撤退しか道はない。
だがそれでもマコツは俺に襲い掛かってくる!
予備試験と言う名のニンジンをぶらさげて、なおも俺に走れというのだ。
到底ゴールに届くはずもない俺に甘言をかけてそして走らせるのだ。
ああ、我が人生!ああ、司法試験!ああ、マコツ!ああ、ロースクール!
711氏名黙秘:2009/04/08(水) 22:30:42 ID:???
旧試験受験生も人は、理論的には十分な実力がある人が多いから、あとは、
ロースクール型のテキストを使って事実分析とか事実の評価などを勉強した
方がいいと思う。そうすれば旧試験にすぐ合格すると思うよ。旧試験組の人の
ゼミに参加したら理論的な対立ばかりを追求しはじめて事案の解決のために
どうしたらいいかを全く離れた議論をしていたよ。
712氏名黙秘:2009/04/08(水) 22:46:49 ID:???
「法曹議連」第三回勉強会〜役所からの再回答は?〜
* 河井克行 * at 2009/4/08 06:30:32
http://www.election.ne.jp/10868/72527.html
713氏名黙秘:2009/04/08(水) 22:49:33 ID:???
>>712
あれこれ言う前に、ブログをもっと見やすくしろ
714氏名黙秘:2009/04/08(水) 22:57:56 ID:???
>>431>>706の共通点は、入学者に新卒学部生を主力にしている
ローは崩壊しているってことか。実際法学部生で7法の
条文・基本書・判例(百選レベル)をまんべんなくこなしている人は
ほとんどおらんからな。予備校本抜きで。そういう意味では
東大京大慶応当たりは一番やばいということだな。
715氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:22:32 ID:???
>>712-713 
いや上等上等、活字大きくて読みやすいしw
正直ここまで受験生のキモチを代弁してくれるとは思わなかった。
河井議員ガンガレ、超ガンガレ

>法科大学院を修了した三人に二人以上
>が、おそらくは受験予備校に通って試験勉強を続
>けている実態がこのことから読み取れます。司法
>試験志願者に多額の経済負担と最長三年間の時
>間を費やすことを国家が強制した結果がこのあり
>さまです。これを「政策の失敗」と言わずして何と言えばよいのでしょうか。

>「法科大学院を生き残らせるために、わざと
>予備試験を難しくしよう、絞ろうと画策する関係者が
>いるのでないかという疑念が強くある」
716氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:27:44 ID:???
ロースクールには、おそらく予備校の基礎講座的なことをやる能力はないから、
学部生のうちに学習しておいた方がいいのかも。未収者の人も含めて。

ただ、既習者が学習する応用部分については、ローの教育能力は結構高いといえる。
予備校では対応できないというのが現状。予備校の答練の問題とかを見てみればよくわかる。
ローの定期試験や教材を手直しして使っていて、教員が配った講評(親切なローでは実務家教員
の講評と学者教員の講評がある)を見て解説者が学習して臨むみたいな状態みたい。

予備試験に受かることにこしたことはないけど、予備試験に落ちたらローに入学する価値はあると
思うよ。まあ、情報収集をきちんとして選ばないとダメだと思うけどね。東京で言えば、一橋、慶応、
中央なら問題はないと思う。東大は、学術的な教育をしていてあまり実務的能力が身につかないらしい。
717氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:30:44 ID:???
>複数の法務大臣経験者から法の改正をすべきとの意見が強く出されました。

そうだよ、司法試験法を元に戻すだけでいいんだよ。
しかも法曹議連50人いるんだから議案の発議ができるし
(国会法56条)
718氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:44:40 ID:???
また、暇な妄想ロー擁護評論家が登場しているなw
719氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:47:44 ID:???
ローでは法律基本科目については原則学者教員が担当することになっている。
ところが学者は概して基本的なことはやりたがらない。
応用的なこと、最先端の議論をやりたがるわけよ。
いきなり抵当権の物上代位権に基づく差押えについて近時の判例と学会での議論
について検討させたりとかな。法学部ですらこういう状態だからローだともっと高度
なことをやらせてる可能性が高い。
あとは自分の関心分野に重点を置いてそれ以外の分野は手薄になりがちとか。
720氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:49:49 ID:???
>>719
なんだ推測でモノを言ってるのか
721氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:51:51 ID:???
担保物権の通有性とか抵当権は交換価値を把握する・占有を設定者の元に留めるのが
特徴だとかもっと基本的なことからやればいいのに。
722氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:53:17 ID:???
>>720
学部の講義や周りでローに行った先輩などからの話で分かるでしょ。
特に未修者の半分くらいは全くついていけない状態らしい。
723氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:57:06 ID:???
>>431=>>716か?
その基準だと新卒段階では既修者にふさわしい学力をもった
人間はほとんどいない。>>431の求めるように基本書を
7法やりきった学部生は旧試時代の合格者でも少数派。
500人中半分いないかな。法律論中心の旧試験合格者の平均年数は7年以上。

法律論を前提に事実認定を鍛えるロースクールなら、旧試験なり
予備試験なりロー既修者入試対策で7年間は勉強した人間をとらなきゃ
いけない。現状は慶応なんかとらないだろ。
つまり、「法律論が未成熟な人間をとってます」ということ。矛盾しとる。

東大がベテラン排除したりロー制度が見放されてきて
良い人材が減っていっているのが大きい。慶応だってベテランでも
ある程度法律論ができる人間をとって事実の訓練をやりたいがいないから
とれないのが実態。入学者の年齢が上がる覚悟で色々取り組むしかない。
724氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:09:29 ID:???
>>719>>721
基本的なことを教えるのが面倒くさい理由は
「優秀な人間だけとればいいから。」
「旧試験で優秀な成績をあげた人だけとればいいから。」
など他にもいろいろある。
だけど、一番は「教えてあげても延びるまで時間がかかる。」と
いうような印象をもっている。実際大多数の人間は、5年間は
法律論やらないと普通に使えるレベルまでいかない。
だから、優秀な人間だけとった方が楽チンだと。今までは
司法試験は有名だしレベルが高いと思われてきたからそれで良かった
かもしれないけど、今後は駄目そうに見える。東大慶応も25〜28才
の層を取る姿勢を見せないと法律論ができない新卒だけでは
効率的な教育はできない。
725氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:11:52 ID:???
ああ、やっぱりロー擁護評論家氏は20代後半の旧試ヴェテであらせられたか(w
726氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:25:58 ID:???
いや、42歳らしいぞ
727氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:26:56 ID:???
ローの授業確かに、踏み込み過ぎであるという気はするけどね。新司法試験の
法律論のレベルからするとそこまでやらなくてもって感じはすることがある。
もっと新司法試験では、簡単な法律論を具体的な事例に対してうまく用いると
いうトレーニングをしたようないい気がするし・・まあ、それは実務家教員
の授業で穴埋めするしかないのだけどね。法律的に高度なことをやってもうからない
ことは、旧試験の受験生の人たちが示してくれているわけで。もっと、基本的なことを
腹に落とし込んで理解させる授業をしたほうがいいような気がすると思うことはある。

まあ、ああいう授業をしたら未収者の人はついてこれないだろうなとは思う。

728氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:31:42 ID:???
やっぱり、ローはダメダメだなw
729氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:34:32 ID:???
法律が面白くなるまで数年かかるよな。
初学者の頃クソつまんなかった思い出がある。
ほんと未収者がかわいそうだw
730氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:45:27 ID:???
おまえらみたいな優秀な奴らがローに行けば
ロー生のレベルも合格者のレベルも上がるのにな
731氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:06:44 ID:???
>>726
いや42歳だといろんな意味で涅槃の境地に入ってしまう。
ローに進学した同期生や就職した同期生とわが身を引き比べて発狂しやすいのは
20代後半から30にかけて。
732氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:12:47 ID:???
懐かしの過去スレ復活!!!

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/school5.2ch.net/shihou/kako/1139/11392/1139269137.dat
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★*2
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/school5.2ch.net/shihou/kako/1139/11394/1139422231.dat
★ロー制度崩壊カウントダウン!B★
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/school5.2ch.net/shihou/kako/1139/11398/1139810954.dat
★ロー制度崩壊カウントダウン!C★
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/school5.2ch.net/shihou/kako/1140/11407/1140772486.dat
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!D★★
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/school5.2ch.net/shihou/kako/1141/11413/1141329548.dat

とりま5まで
733氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:14:38 ID:???
予備試験を難しくすればするほど
予備試験合格組が新司法試験で上位合格するからロー真っ青
予備試験を簡単にすればローなんて行かない人間が増加

こりゃどっちにしてもロー衰退まちがいなしだ
734氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:18:16 ID:???
ローの理念に忠実になればなるほど新試不合格
試験対策をすればするほど不適合

こりゃどっちにしてもロー衰退まちがいなしだ
735氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:18:42 ID:???
予備試験組の実力は、おそらくロー卒業生の真ん中くらい。既習者
の平均レベルくらいだと思う。ローの卒業生の平均レベルをとれる
というのならまあ、ローに行く必要はないよね。

予備試験って何人受かる予定なの?ロー卒で三振した奴は参入してくる
から大変だよね。まあ、三振したやつは相手にする必要ないか
736氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:24:53 ID:???
予備試験が始まれば・・・

ロー在学生のうち、優秀層が予備合格してゴッソリ抜け落ちる。
ロー未進学者のうち、優秀層が予備合格してゴッソリ抜け落ちる。

こりゃどっちにしてもロー衰退まちがいなしだ
737氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:25:09 ID:???
文部科学省が口出し過ぎだよね 現場の教員の若手の先生は、試験に向けて
協力してくれるのに・・門下が邪魔するんだよねえ
738氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:31:17 ID:???
ローなんてすぐに廃校にすればいいのに・・・
予備試験が実質一次試験化するだろう

まあ、あいつらのことだからローに有利な問題にしたり、わざと予備試験の
合格者を少なくしたりするんだろうけど やることが汚いね
739氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:49:57 ID:???
みんなが不幸になるロー制度・・・
740氏名黙秘:2009/04/09(木) 01:54:21 ID:???
そうだな
予備試験を一次試験にしてロー生もすべて受けるようにすればいいよ
そうすれば公平だしな。
今はロー行って金で受験資格買うようなもんだし。
741氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:14:51 ID:???
これ見たら将来性ないね。ガッカリしたよ

弁護士 平均年収
平成17年 弁護士 平均年収:2.097万円
平成18年 弁護士 平均年収:772.0万円
平成19年 弁護士 平均年収:851.8万円

今後の弁護士業界はどうなるのか?
「…2010年(平成22年)に司法試験合格者年3000人程度を目指す
との方針のもと合格者増がはかられており、法曹人口、特に弁護
士人口は急激なペースで増加している。このペースで増員すると、
弁護士人口は、2018年(平成30年)には約50000人となる見込みで
ある…」
問題は潜在的な需要がどの程度あるかという事です。この点に関して
は様々な議論があり、意見の分かれるところです。
以下にその意見を挙げます。
1.弁護士の数が急激に増えるため、それに伴い新人弁護士の就職難、食べていけない弁護士の数が増える。
2.業界がすでに成熟期にあり、今後市場規模が鈍化する。
3.弁理士、司法書士等の隣接士業の職域拡大により弁護士の職域が縮小し、従来の弁護士ニーズが減少する。
4.日本経済の縮小、低賃金化などにより、消費者金融等での多重債務者が増え、それに伴い弁護士の需要も増える。
5.弁護士業界は成長期の初期段階にあり、弁護士の増加以上の市場規模拡大が見込める。(理由として85%程の事務所が零細企業であり、これは業界サイクルの導入期によく見られる現象である。)
6.アメリカやイギリスのように弁護士事務所の大規模化、ブティック化(弁護士業務の中でもある特定の分野に特化した事務所)が進み、潜在的な需要が拡大する。
いずれにせよ、弁護士の供給は今後増え、(ここ数年での)飛躍的需要は見込めないわけですから、弁護士が生き残るには潜在的な需要を創り出す必要があります。

http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm
742氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:20:22 ID:???
もうこれからは弁護士になったからと言って食える時代じゃないわ
ダメな奴は即廃業ペースだな
743氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:22:11 ID:???
これだけ弁護士が振ると食ってくために悪徳弁護士が大量生産されて
とんでもないことになるぞ
744氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:25:55 ID:???
95年まで15000人あたりでほぼ一定してたのに
95年から10年で約1万人も増えて25000人になってる
増えすぎだろ
これだけ弁護士が増えすぎると食ってくために悪徳弁護士が大量生産されて
とんでもないことになるぞ
745氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:26:41 ID:???
一年で平均年収1300万落ちるとかおかしいだろ
市場が3分の1とかに急激に縮小しない限りありえない
一年間で新規参入した弁護士の収入が全員0でも平均年収にそんな影響でないわけだし
年収ラボは信用できん
746氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:38:43 ID:???
>>745
一年で平均年収1300万落ちるとかおかしいかも知れないが
将来的にはこうなるよ
747氏名黙秘:2009/04/09(木) 03:48:19 ID:???
おい、いろいろ犠牲にしてこれだけ勉強して
ローに金払って三振に怯えながら受かっても
893相手に命をかけて働いている人もいるのに
医者の平均年収の半分かよ!
金ばかりの問題じゃないけど
それ相応の対価がなきゃ魅力ないわ
これ以上人を増やすな。ふざけるな
748氏名黙秘:2009/04/09(木) 05:31:42 ID:???
145 無責任な名無しさん 2009/04/06(月) 16:16:17 ID:xkyYjTw5
もうすぐ予備試験始まるらしいが、予備試験合格でロースクール回避で
合格した人は優先して採用する。ロースクール経由組は、採用しない。
これをきちんと示せば、みんな予備試験を旧試験のようにがんばって
勉強して受験するのでレベルアップになり、他方でロースクールは
潰れる。って戦略はどうか。
とにかく、司法制度改革の失敗は文科省官僚の介入によるロースクール
の失敗。これを世間にアピールせにゃならんね。
749氏名黙秘:2009/04/09(木) 07:44:05 ID:W2hBwOOw
ローを出れば軽く弁護士資格をとれるんだからいいだろ
750氏名黙秘:2009/04/09(木) 08:30:06 ID:???
これからの選択肢は2つ
@需要を掘り起こす
A先輩弁護士の仕事を分捕る
751氏名黙秘:2009/04/09(木) 08:31:26 ID:???
>>738
予備試験はどうせヴェテには受からない試験になると思うけど、
そうすると予備試験!予備試験!と叫び続けて待ち続けていたヴェテが
うるさいだろうね。
ただ、ヴェテは宅建すらもうからなそう。落ちるオーラがあるからね。
752氏名黙秘:2009/04/09(木) 09:30:51 ID:???
>>751
そこまで自分のことを悪し様に言わなくても良いと思うよ
7531/2:2009/04/09(木) 10:12:11 ID:???
世界日報 社説
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh090409.htm

法科大学院/所期の目的達成へ努力を
 財団法人大学基準協会は、二○○八年度に評価対象となった法科大学院十四校のうち九校について、教育内容などで基準を満たさないため「不適合」だと公表した。
最近の別の機関による評価を含めると、これで問題ありとされた法科大学院は計十九校となった。

偏向したカリキュラム
 今回、「不適合」とされたのは、東北学院、白鴎、日本、神奈川、関東学院、名城、大阪学院、甲南、関西の各大学。
司法試験の受験対策に集中しない教育内容が求められているのに、試験対策に偏ったカリキュラムが取られていた。
また学生の成績が厳格に評価されていなかったり、専任教員が不足しているところもあった。

 政府は、一○年までに司法試験合格者を年間三千人に増やす目標を立てているが、安易な増員は禁物だ。
まず法科大学院の質を高める取り組みをしなければいけない。そのためには、統合再編も視野に入れるべきだ。

 また今回、同協会は、一昨年に発覚した植村栄治・元慶応大法科大学院教授による試験問題漏洩疑惑をめぐって、
再発防止策が十分に履行されていないと判断し、慶大に来年度以降も引き続き状況報告を行うよう求めた。
新司法試験の出題担当の考査委員だった同教授が試験対策の勉強会を開き、実際の出題と重なる論点を説明していた問題で、
同大は釈明を行い再発防止策の履行を約束していただけに、残念である。
7542/2:2009/04/09(木) 10:13:21 ID:???
 法科大学院の新設は、弁護士を増やし国民に身近な司法を実施することだけが目的ではない。
二〇〇〇年に始まった司法改革では、国際的な弁護士の育成の必要性が論議され、
わが国には複雑な経済事犯などに対応できる優秀な弁護士が少なく、その養成が焦眉の急だという意見で一致した。
にもかかわらず、慶大のような有名大学で司法試験対策の小手先の勉強会を良しとするようなことが発覚すると、
司法改革の形骸化が進んでいるのではと懸念せざるを得ない。実態を精査する必要がある。

 もう一つの眼目は、法曹界に多様な人材を送り込むためのロースクールの役割だった。
今日、知的財産権、医療過誤、建築瑕疵紛争、労働関係など、専門的知見を要する事件、訴訟は枚挙にいとまがない。
これらに対処するには、社会人や他学部出身者の入学を促し、カリキュラムも多彩な実務内容を取り入れることが要請されていた。

 しかし、各地の法科大学院でそれに該当する入学者の数は減少しており、政府が社会人を三割にするという目標実現は難しい状況だ。
技術系出身者が法曹資格を取得することを容易にするカリキュラムを取り入れるなどの工夫が必要だろう。

法曹人としての倫理を
 一方、法曹人口の増加に伴い、法曹人としてのあるべき姿を明確にし、それを目的とした教育を強化すべきである。
特に弁護士はこれまでその数を抑えられ、大きな特権が与えられ活動してきた。
だが、今日、弁護士業務のビジネス化が顕著になってきているだけに、法曹人としての倫理を体現する必要がある。法科大学院は、そのための教育機関でもあるはずだ。
7551/2:2009/04/09(木) 10:16:54 ID:???
信濃毎日新聞 社説
http://www.shinmai.co.jp/news/20090409/KT090408ETI090006000022.htm

法科大学院 理念の旗は掲げつつ 4月9日(木)

 裁判官や検察官、弁護士を養成するための法科大学院が試練を迎えている。
2004年に全国でスタートしたものの、新司法試験の合格率は年々下がり、3回目の昨年は33%に落ち込んだ。当初目標に遠く及ばない。

 「質」の低下を心配する声が、関係者の間に広がっている。

 10年ごろに年間合格者を3000人まで増やす−。これが国の方針だ。しかし思い通りになっていない。「質を維持しつつ、大幅な増加を図る」との考えは根本から見直しを迫られている。

 原因の一つとして、定員の多さが考えられる。法科大学院は全国に74校があり、総定員は約5800人だ。
このうち仮に3000人が合格したとしても、合格率は当初目標の70−80%には届かない。絞り込みが必要だろう。

 こうした中、中央教育審議会の特別委員会は昨秋の中間まとめで、合格実績の低い法科大学院などに対して定員見直しや統廃合を検討するように求めた。

 この提案を、そのまま受け入れるわけにはいかない。地方の法科大学院がつぶされる可能性が大きくなるからだ。
7562/2:2009/04/09(木) 10:18:30 ID:???
 司法制度改革では「弁護士過疎」の解消も大きな柱になっている。大都市への集中がさらに進む恐れがある。定員を見直すなら、全国的なつり合いを考えて都市部から手をつけるべきだ。

 長野県内では、信大が05年4月に法科大学院を開設した。県弁護士会も弁護士を専任教員で派遣するなど支援している。

 定員は40人だ。ただ開設時のつまずきもあり、06年度から募集人員を自主的に30人に抑えてきた。信大は先ごろ、教育の充実に向けて定員を削減する方針を決めた。10年度入試から新定員で募集するという。

 3年課程で、昨春、初の修了生を送り出した。このうち19人が新司法試験に挑んだものの、合格者はゼロだった。合格者が出なかったのは全国で3校だ。

 残念な結果だけれど、旧司法試験時代から多くの合格者を出してきた都市部の大規模校とは違う。
地域に根差した人材養成を掲げる信大の法科大学院を、もっともり立てなくてはならない。信大も学生もさらに努力して、地域の願いを実現してもらいたい。

 国も合格一辺倒では困る。バランス感覚に優れた多様な人材を育てる、というのが理念のはずだ。受験技術が優先されるようでは、改革の目的に背く。国民の期待に応えられない。
757氏名黙秘:2009/04/09(木) 10:18:42 ID:???
>>751
ほとんどの旧試組ベテランは、行書や宅建はすでに取得済みなんだが。
どんだけレベルの低い人間しか見てないんだ。
758氏名黙秘:2009/04/09(木) 10:56:13 ID:???
放送大学ローできねえかなあ
何が面白そうかって、おまいらの授業実況。
口論なんか始まったりしてスレ炎上とかw
759氏名黙秘:2009/04/09(木) 11:02:35 ID:???
>>755
すごく…
支離滅裂です
補正かけないと読めたもんじゃないなあ
760氏名黙秘:2009/04/09(木) 11:11:47 ID:???
>>755
なんかさ。
「試験合格だけがすべてではない。ローで教育を受けた者は法曹にならせろ。」とか、
「新司法試験が難しすぎる。」とか
「択一だけにしてくれ。」とか
「ロー卒業者には司法書士の資格を与えろ。」とか
「都市部のローにの定員を減らせ。全国に等しくリーガルサービスを。」とか

最近では、
「新司法試験こそ到達点だから試験対策をやって何が悪い。」とか
「試験対策は予備校に。ローでは基礎教育を。」とか

酷いのになると
「旧試では人格に問題のある人が沢山出た。それをローでは、入試、法曹倫理教育などのフィルターで
優れた法曹に養成していく。」とか

何を言ってんだ お前ら!!
761氏名黙秘:2009/04/09(木) 13:08:47 ID:???
>長野県内では、信大が05年4月に法科大学院を開設した。県弁護士会も弁護士を専任教員で派遣するなど支援している。
>定員は40人だ。ただ開設時のつまずきもあり、06年度から募集人員を自主的に30人に抑えてきた。

長野県で30人ごときなら、旧司でも可能だろう。
まあ、長野でも県立長野や諏訪青陵や松本深志といった進学校の香具師は、
地元の大学には行かないから、ローでも作ってもっと下のレベルの香具師を
囲い込むしかないんだろう。
762氏名黙秘:2009/04/09(木) 13:42:41 ID:???
躓きってアレだろ、教員の不祥事。
大学院の教育力不足ではないけども。
でも定員絞ってよかったな。被害者減った
763氏名黙秘:2009/04/09(木) 13:52:18 ID:???
論文の偽造かなんかで不認可になったんだろ
764氏名黙秘:2009/04/09(木) 16:18:41 ID:???
>>745
年収ラボの「平成17年以前2000万」ってのがまず出鱈目なんじゃね
765氏名黙秘:2009/04/09(木) 19:48:35 ID:???
>>751 行書は去年受かったよ。まさかこの板に行書落ちた奴いな(ry

>>758 たぶん鯖落ちまくるとおもうwwww

>>760 (大学教授の授業を聞かないから)人格に問題のある人、ってことな。
レッテル貼りは権力者為政者の分断統治手法その1だよ
ニート・フリーター・派遣叩きとおんなじさ
766氏名黙秘:2009/04/09(木) 23:37:19 ID:???
信大でも受かれば長野近辺なら普通に就職できるだろうが、都市部の
底辺ローから受かっても、即独、軒弁で数年後に撤退するリスクもある。

都市部の底辺ローは、ローの側が早めに見切りを付けて撤退しないと
学生が可哀想だな。
767氏名黙秘:2009/04/10(金) 00:05:15 ID:???
>>766
ところが、都内の底辺ローは金がかかるところばかり。院生は金持ちが多い。
ロー2〜3年間位なんとも思ってもいない人の方が多いし、
親が自営業だったりして弁護士と親しかったりする。主要顧客でもある。

受かろうが受かるまいがあんまり関係ない(元々受かるとは思ってない)。
受かった場合は楽に弁護士事務所にいける。

悲惨なのは、予備校やローの宣伝に惑わされて上位ローに入って
ロー内で平均程度の学力をとってしまっているコネ無し院生。
コネがないならJか渉外事務所に入ってひたすら突っ走るしかないが
そんなことをやって生き残れるのは合格者の中でも少数派。
一番努力が報われない層だ。実際マスコミに出てローに対する
不平不満を爆発させているのは社会人以外に上位ロー卒業者が意外と目立つ。
768氏名黙秘:2009/04/10(金) 00:13:05 ID:???
>>766
Fランクローを出て法曹に確実になれると思っている人間は流石にもういない

しかし、法科の中央ローを出て確実に法曹になれると思っている人は
まだまだいるわけで・・・
法曹になれなかった場合はどちらが学生の不満を高めるかは明らか。
名前があるところほど悲惨。
慶応は更に漏洩大学という汚名が加わるのでなおいやがられる。

法曹になれなくてどこかの民間企業に就職する場合も、
Fランクローなら怪しまれないが上位ローだと怪しまれる。
異物扱いされる。
769氏名黙秘:2009/04/10(金) 00:56:25 ID:???
>>765
あーここは人大杉がよく出るからなあ
何か実況して盛り上がるのは無理っぽいな
770つまり…:2009/04/10(金) 01:08:39 ID:CT12Y1Oi
【法曹/ネット】弁護士も比較サイトで比べられる時代に--『弁護士Mナビ』開設、GPS機能も [04/09]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239275478/

10 名刺は切らしておりまして sage 2009/04/09(木) 23:46:46 ID:cM0igcJr
本当に優秀な弁護士は口コミで舞い込む仕事こなすだけで手一杯らしい。
つまり…
771氏名黙秘:2009/04/10(金) 01:15:41 ID:???
>>767後段
なんという文系ロンダ…
東大院京大院でさえもリスキーといわれる
772氏名黙秘:2009/04/10(金) 02:18:53 ID:???
2ちゃんねる創設者ひろゆき氏、「匿名の人たちが信用できない」
4月9日17時1分配信 ITmediaニュース
 匿名掲示板「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏が自身のブログに書いた、
「匿名の人たちが信用できない」という記事が話題になっている。
 「ネット上の匿名書き込みを例に『匿名は卑怯』と語られることが多いが、
大企業で不祥事を起こした個人も名前は出ないから、卑怯で信用できないということとになる」
という内容で、賛否両論が挙がっている。
 記事は、「最近、有名な大企業だから信頼出来るという暗黙の了解が崩れている気がします」
と切り出し、三菱自動車工業のリコール隠しや朝日新聞社編集局員の「2ちゃんねる」への差別的な書き込みなど、
大企業の不祥事を例に挙げ、「大企業の傘の下で仕事をしていると、何か失敗したりひどいことをしてもその人の名前は出てこない」と指摘する。
 2ちゃんねるの書き込みなどネット上の匿名発言は「卑怯」と批判されることもあるが、
それが卑怯というなら「匿名の人たちで構成されている大企業ってのは卑怯者がいっぱいいるってことになりますけど、
どうなんですかね」と問題提起。「顔を出して人生を賭けている人たちのほうが信用できると思っている」と締めた後で、
顔を出し、全裸で1年前の生卵を食べるなどあらゆるチャレンジをしている「ヲタケンさん」の動画を、
「出てるのは顔だけじゃないですけど」と紹介している。
 コメント欄には賛否両論が書き込まれているほか、2ちゃんねるやはてなブックマークでも話題に。
「言いたいことを言ってくれた」と賞賛する意見のほか、「顔を出したからといって信用できるわけではない」
「社員の責任を取るのは会社の役割」など、多様な意見が出ている。
773氏名黙秘:2009/04/10(金) 12:38:54 ID:???
何が問題かっていうと結局ローにいって400万くらいお布施しないと受験資格すらもらえないということ、
これに尽きるよ、ただ門下も自民議連に相当へこまされてるような気がするし
ロー教授には多分もう発言権がなくなるだろう、これだけ補助金使わせといてこのざまだからね、それにしても
すごい社会実験だったな。日本アメリカ化計画、司法制度改革の趣旨見たいの読んでそう感じたわ、
自己責任にもとずく社会だとかなんだとか、、、早く事態を収拾したほうがいいよ
、理想をいえば休止1200−1500なんだけどな。
774氏名黙秘:2009/04/10(金) 12:43:52 ID:???
>>773
当事者である受験生一同の方がずっと賢明な見方をしていたわな。
ローなんかイラネで、旧司1500人を2010年くらいまで続けてみて様子を見るという極めて妥当な判断。
775氏名黙秘:2009/04/10(金) 13:42:37 ID:???
>>773
休止1000±100人がちょうど良いよ。

700人時代より全体の事件数が減っている。
その後の増員のなかでも事件数が増えなかったという事実がある。
776氏名黙秘:2009/04/10(金) 16:02:53 ID:???
法学教室4月号の巻頭を読んだとき、あの先生には教員の仕事が
本来サービス業であるとの最も本質的な認識が欠けているように思った。

そもそもロー制度は実務家養成のためにある。
その趣旨のもとでは大学教員のなすべき仕事はなんなのだろう。
少数説を支持する教員にとっては自己否定の場でしかないように思うのだが。
プライドより地位やお金が欲しいのだろうか。
777氏名黙秘:2009/04/10(金) 17:00:11 ID:???
文系の教員が学生を丹念に訓練するなんてことは、近代以降の
日本の高等教育史上なかったんじゃね
初等教育でも、義務教育では陰山メソッド如きが大評判。
お金のある人は公文をはじめ学習塾で問題演習させている
778氏名黙秘:2009/04/10(金) 18:33:53 ID:???
昨年度から3月末は弁護士事務所は不況のおかげで忙しかったようだね。

>>767>>771
有名大学院卒の方が企業は扱いに困るとは聞いている。
779氏名黙秘:2009/04/10(金) 19:15:06 ID:???
総計マーチなら、普通に扱えるが、東大院卒とかだったら、なんだか扱いにくい
しかも、女だったら最悪
780氏名黙秘:2009/04/10(金) 21:20:42 ID:???
「法曹議連」第四回勉強会 〜隣接法律専門職団体〜
* 河井克行* at 2009/4/10 13:43:33
http://www.election.ne.jp/10868/72825.html
781氏名黙秘:2009/04/10(金) 21:37:46 ID:???
司法試験に合格できない法務博士にこのような優遇措置を与えるのは言語道断。
このような動きがもし法科大学院関係者から出てきたら絶対に潰す
782氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:35:13 ID:???
不適合基準の厳格化求める 法科大学院評価で中教審
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041001000913.html
 中教審法科大学院特別委員会は10日、法科大学院の適格性をチェックする認証評価機関が「不適合」と認定する際の基準を厳格化し、
教育の質に重大な欠陥が認められた場合に限定するよう見直しを求める素案を大筋で了承した。今月中にまとめる法科大学院の質向上に向けた最終報告に盛り込む方針。

 法科大学院は5年に1回、日弁連法務研究財団など3つの評価機関のいずれかの評価を受けることが義務付けられている。
これまで68校のうち22校が基準を満たしていないとして不適合となったが、一部の大学院が異議を申し立てている。

 特別委の審議では不適合の認定基準が評価機関によって、評価項目の1つでも基準を満たさなかった場合だったり、
法令違反などが確認されたケースだったりするなど評価基準にばらつきがあることが問題点として指摘された。

 これらを踏まえ特別委は、各評価機関の独自性に配慮しながら評価基準に共通認識を持つ必要があるとした上で、不適合認定の基準を厳格化することなどを素案に盛り込んだ。
2009/04/10 20:02 【共同通信】
783氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:45:41 ID:???
ロー制度の副作用というか、こういう人間が増えたよなw

964 :氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:23:40 ID:???
何と言うか、受験生や修習生などの次代の法曹界を担う人材への配慮やリスペクト
などが全く感じられない扱いに違和感があるんだよな。合格率や修習費についても
全てがご都合主義。しっかりした計画の下でじっくり司法の担い手を育てようとす
る姿勢はほとんど感じられないよね。


968 :氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:28:03 ID:???
>>964
何で、リスペクトしなくちゃならんのよ。
われわれの税金を使ってまで。
お前らが勉強させていただきます。ありがとうございます。
社会に還元させていただきますって言うのが先だろ?



972 :氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:32:32 ID:???
>>968
国家権力を担っていく優秀な人材は国家の財産でしょ。
防衛大学にしても同じだよ。
一応司法試験に合格している人間はそこら辺の労働者とは違うんだしさ。


→ そこらへんの労働者とは違うんだしさ
784氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:51:16 ID:???
> 今回は、日本司法書士会連合会の佐藤純通会長、日本税理士政治連盟の冨田光彦・政策委員長、
> 日本弁理士会の水野勝文副会長をはじめとする弁護士業に隣接する法律専門職団体の執行部の皆様を招き、ご意見を聞きました。
>
>  三団体から強く要望されたのは次の二点でした。@これから大量に発生することが予想される司法試験に合格できない法科大学院修了生(法務博士という学位が与えられています)に対し、
> 司法書士・弁理士・税理士などの資格を無条件に付与する、あるいは国家試験科目の一部を新たに免除するとの考えには絶対反対である。

>  資格を無条件に与えることへの反対の理由として、法科大学院では隣接法律専門職となるための専門科目(登記法、税法、特許法など)の履修がほとんどないうえに、
> 民法や会社法などの基本科目においても、隣接法律専門職として求められるべき水準に達していないのではないか、という意見が出されました。
> 司法書士会からは、司法書士国家試験の昨年の合格率は2.82%。
> 司法試験に合格できない法科大学院修了生の能力は司法書士試験合格者の水準に満たないと思われるとの意見がありました。

> 出席した議員からは異口同音に「司法試験に合格できない法務博士にこのような優遇措置を与えるのは言語道断。
> このような動きがもし法科大学院関係者から出てきたら絶対に潰す」との意見が強く出されました。
785氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:54:20 ID:???
<現時点で明白なこと>
・ 合格者2000人以上を維持することは、絶対に不可能である。
・ ローの統廃合は不可欠である。

<対策>
・ ローの定員を合格者とほぼ同数として、ローへの入試を一本化させるべきである。
  そうでなければ、各地のローが「実務修習に代わるもの」とは言えない。
・ 必然的に「未修という妄想」は消え去る。
 
786氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:55:44 ID:???
> 出席した議員からは異口同音に「司法試験に合格できない法務博士にこのような優遇措置を与えるのは言語道断。
> このような動きがもし法科大学院関係者から出てきたら絶対に潰す」との意見が強く出されました。

> 出席した議員からは異口同音に「司法試験に合格できない法務博士にこのような優遇措置を与えるのは言語道断。
> このような動きがもし法科大学院関係者から出てきたら絶対に潰す」との意見が強く出されました。

> 出席した議員からは異口同音に「司法試験に合格できない法務博士にこのような優遇措置を与えるのは言語道断。
> このような動きがもし法科大学院関係者から出てきたら絶対に潰す」との意見が強く出されました。
787氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:57:30 ID:???
>>783
「国家権力を担う」とか平気で言っちゃう無神経が凄いな
788氏名黙秘:2009/04/10(金) 22:59:55 ID:???
まあ今の試験に受からない奴は駄目だな。

それより合格しても就職がない奴に、
一部の試験免除とか特別の資格をください
789氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:02:52 ID:???
どうしようもなく幼稚なロー生


938 名前:氏名黙秘 :2009/04/10(金) 21:53:08 ID:???
ロー制度は社会人を取り入れることを目的にしているらしいが、
実際、みなさんのローの社会人はどうですか?
うちは私立の弱小ローだが、社会人はみんな学費全免除目当てばっかり。
同学年にある芸能活動をやってる人がいてみんなで見に行こうと言った時も不参加、
飲み会も不参加、勉強会とか検討会も不参加、自分のことしかしない人ばっかりです。
しかも住民税がどうのこうの家庭がどうのこうのとお金の話ばっかり・・・

お金お金ってそれを稼がないとって貧乏自慢をしてる気さえします。
ローの目的は以前のような受験勉強的な司法制度を廃止して、
ローにおいて色々なバックボーンを持った人と接することで豊かな人間性を築きながら、
生きた法律を学んでいくことなんじゃないのかな。
そりゃプライベートは参加したくない人も分かるけど、勉強会ぐらい参加するのが常識じゃない?
と、うちの社会人を見ていて思った。特に24とか25でたがが数年働いていたor働き続けているだけで、
社会人気取りしているの見ると憐れになるわ
790氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:03:47 ID:???
それは釣りっぽいから無視だ
791氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:12:52 ID:???
実際こんなもんだろ。特に下位ローなんて。
792氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:25:16 ID:???
>>788
税理士は一部免除があるぞ
会計士もあるんじゃなかったっけか
793氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:28:10 ID:???
まぁ、隣接法律職の皆さんが言ってることは正しい
ってか、それで資格もらっても実務では相手にされないだろうし、
就職するにしても、ローって経歴があるだけで試験ちゃんと受けてないでしょ?
って言われて、ろくな仕事もできないだろう
794氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:33:24 ID:???
>>789
mixiの下位ローのオナニー日記なんてもっとひどいぞ。
むしろ>>789なんて普通の水準に達しているロー生じゃないか?

↓以下適当に3例探したんでピックアップしました。

久々にヵLとヒノLズdata♪明日からは沖縄行って来ます(^^)b

予習とか何wつーか自習室でこれよみがしに勉強してるヤツって何?
ローに本気で司法試験受かるために来てるやつってどれくらいいるのかな。

その点で最高裁の判断は論理的に矛盾していると解される。
よって元金の損害賠償をも認めた判決は是認しがたく甚だ不当という他ない。
795氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:39:01 ID:???
司法試験合格者は会計士大幅免除だ。十分だろ。
不合格者は・・・知らんw
796氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:42:12 ID:???
隣接法律職も弁護士同様ソクドクは難しいので
居候になるときロー卒じゃ受け入れ先ないんじゃないかね
無理に引き取る義理もないしな
797氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:51:45 ID:???
>>793
つうかさ。法科大学院関係者から、司法書士の資格を与えろだの、
弁理士・税理士格を与えろだのという発想が出てくる馬鹿さ加減
にあんぐり。

真面目に言ってんの、それ?
お前は、何を口走ったのか認識してんのか?
ここはどこ?
名前言えますか? ってレベルだよなw
798氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:52:30 ID:???
そういう奴入れて、適当なことされたら困るしな
799氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:53:07 ID:???

   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"

800氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:54:14 ID:???
ロー卒業して隣接職できるっていうなら、試験受けて合格してみろwって
オチになるのが関の山
801氏名黙秘:2009/04/10(金) 23:54:57 ID:???
司法試験合格者を出せなくて存続が危ないローの場合、隣接資格の取得を
売りにして生き残りを図ろうとすることは十分あり得る。
802氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:00:33 ID:???
存続が危ないローは潰れろw
踏みつけられるゴキブリのように
803氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:05:15 ID:???
おまえらみたいな優秀な奴らがローに行けば

ロー生のレベルも合格者のレベルも上がったのにな
804氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:08:30 ID:???
法務博士の処遇なんて何か決まるとしても30年後だなwww
805氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:15:38 ID:???
はぁ?こっちはいくら金払ってたと思ってんだよ
資格くらいくれよ
806氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:23:53 ID:???
>>805

 「 法 務 博 士 」 で我慢しろよw m9(^Д^)プギャー!!

それでいいだろ?wwwwwwwwwwwww
807氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:23:56 ID:???
>>805
立派な法務博士という肩書きもらえるじゃんwww
808氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:25:12 ID:???
やべかぶったwww
809氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:30:45 ID:???
>>795
就職ダメなら宅弁しながら会計士試験頑張るわ
810氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:32:14 ID:???
やったぁ☆これで僕も法務博士だぁ♪ってバカ!
811氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:34:16 ID:???
>>803
それは一時的な話だよ。
ロー自体の教育内容や人材獲得システムを確立しなければ、
いずれ旧司経験者の「弾切れ」が起きてローは失墜するよ。

その時点が遅いか早いかってだけのこと。
812氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:35:20 ID:???
今調べたけど択一全部と論文科目半分免除か。
凄いな
司法試験の勉強頑張ってよかった
813氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:42:32 ID:???
>>812
しかも論文は科目別合格制(2年間免除)
814氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:43:38 ID:???

法改正される前に公認会計士採るわ
815氏名黙秘:2009/04/11(土) 00:54:56 ID:???
>>811
マジレスしてるww
816氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:04:19 ID:???
wwwww
817氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:04:48 ID:???
つべこべ言わずに新試に受かれよwww
818氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:17:06 ID:???
>>817
それができればここには来ぬわ!
819氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:26:13 ID:???
新司法試験は、旧司法試験みたいなブロック丸暗記では合格できないので、
思考力・論理的考察力に優れているのは明らか。
法律事務所は、新司法試験合格者を優先的に採用すべき。
820氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:29:31 ID:???
書士会に見下される法務博士気の毒
下位ローを見れば確かに眉唾だろうけど
821氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:32:06 ID:???
ちょっと待て
昔俺がネタで書いた、「三振博士には司法書士資格を」というのが
本当に検討されているのか?
嘘だろ
国が滅びるぞ?
822氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:33:57 ID:???
「法務博士」っていう新しい士業を創設してやれよwwww

仕事内容は年収200万程度、便所掃除でも何でもやります!ってことで・・・w
823氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:39:17 ID:???
はっきり言って書士からしたら逆に新試受験資格よこせって話だろなw
824氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:40:46 ID:???
>>822
優遇しすぎだろ。それ。
825氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:42:23 ID:???
ロー卒に簡裁判事、副検事、公証人資格与えろよ。
法曹資格ない書記官がなれて準法曹のロー卒がなれないのは自己矛盾だろjk
826氏名黙秘:2009/04/11(土) 01:47:29 ID:???
準法曹wwwwバロスwwww
827氏名黙秘:2009/04/11(土) 02:21:39 ID:???
>>825
食えない弁護士が「おれらも受けさせろ」て言うだろうな。
給食のおばちゃんや清掃員、市バス運転手みたいな
「低学歴救済職」ってわけにはいかんだろ。
828氏名黙秘:2009/04/11(土) 09:38:42 ID:???
優秀な人材の法曹志望離れが加速するだろ

誰が好きこのんで、刑事弁護をするかな。
世間的には犯罪者の手助けをしているとしか思われてないし、
犯罪被害者からは何やっても糾弾される毎日。
裁判員に理解させるという至難の業が付きまとう。
ちょっとすると犯罪者が付きまとってくるという生命の危機まである。

この国をこんな有様にしたのは誰だ?
829氏名黙秘:2009/04/11(土) 09:56:57 ID:???
538 :氏名黙秘:2009/04/10(金) 01:03:38 ID:???
>>530 んなことない。
予備試験を新試と無関係な分野から出題させて、多大な徒労を強いる
ことにより、新試に受かりにくくする方向で着々と進んでいるよ。
830因果連関大胆予想:2009/04/11(土) 10:24:39 ID:MP383aL0
法科大学院「倍率2倍割ったら定員減を」 中教審提言へ
ttp://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200904110037.html
>文科省によると、08年度入学生の試験では、倍率が2倍未満の大学院は全体の約3分の1という。

因果連関…
@倍率2倍割れで定員減へ

A受験生敬遠「あそこのロー定員減だって〜誰もイカネーヨw」

B定員減以上に受験生減る

@倍率2倍割れで定員減へ
(以下無限ループ)
831氏名黙秘:2009/04/11(土) 10:24:57 ID:???
145 :無責任な名無しさん:2009/04/06(月) 16:16:17 ID:xkyYjTw5
もうすぐ予備試験始まるらしいが、予備試験合格でロースクール回避で
合格した人は優先して採用する。ロースクール経由組は、採用しない。
これをきちんと示せば、みんな予備試験を旧試験のようにがんばって
勉強して受験するのでレベルアップになり、他方でロースクールは
潰れる。って戦略はどうか。
とにかく、司法制度改革の失敗は文科省官僚の介入によるロースクール
の失敗。これを世間にアピールせにゃならんね。

832氏名黙秘:2009/04/11(土) 11:25:25 ID:???
>>821
三振法務博士に一律司法書士は危険だろwwwwww
コンビニのバイトさえ危うい人間性と、
高卒未満の能力のヤツが回廊を中心にざらざらいる。
833氏名黙秘:2009/04/11(土) 11:33:18 ID:???
現実には旧試験組の方が就職難みたいだけど。

今日から修習も第4クールに入りました。
開始式・懇親会の席で、修習生が進路先を述べる場面があったのですが、私の班のうち内定先が決まっているのは、約3分の1という状況でした。
実務修習も終盤に入っての結果ですから、やっぱり厳しいなぁ〜というのが実感です。
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/51526474.html
834氏名黙秘:2009/04/11(土) 11:34:27 ID:???
>>833
ローの理念の大勝利だな!
835氏名黙秘:2009/04/11(土) 11:46:47 ID:???
ちなみに某中位ローの就職状況は8分の1とかだけどな。
司法全体が地盤沈下してるだけで臼歯とか紳士とか言ってる場合じゃないといい加減気づけよww
836氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:01:14 ID:???
>>829-830
予備試験が難しくなったら、中下位ローが喜ぶ。余剰ぎみの書士会計士あたりを特別定員と
することをモンカに認めさせて延命を図るのかもしれん。「生涯学習」だの「一生研鑚」だのを
新しいローの理念にして。他士業試験が実質的予備試験になるっていう
837氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:05:57 ID:???
>>833
今日も話題に出てくるのは、
「新の人で内定取り消しがチラホラ出ている」
「内定先の事務所が突然解散することになったケースもあるらしい」
「大手事務所は大量解雇に踏み切るのではないか」といったことばかりであり、
お先真っ暗という感じです。


新の人で内定取り消しがチラホラ出ている
新の人で内定取り消しがチラホラ出ている
新の人で内定取り消しがチラホラ出ている
838氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:11:13 ID:???
>>836
書士が余ってるなんて聞いたことないが
839氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:15:39 ID:???
>>829
「水は低きへ」「悪貨は流通、良貨は貯蔵」と言い慣わされている。
「ひたすら難しい司法一次からお手軽な大卒へ」「旧から新へ」という実例がある。
むずかしい予備試験ならどうせ迂回・回避ルートができる
840氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:17:06 ID:???
>>838
ワープア書士の話はちらほら出てね?
最近だと書士の広告過熱ニュースとか、アエラの記事とか
841氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:26:56 ID:???
>>840
あれは別に余ってそうなってる訳ではないだろう。
ってかAERAなんて信じるなよw
ろくな取材せずテキトーな記事出すので有名だろw
842氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:32:33 ID:???
司法書士は、東京で受かる奴が200人もいないくらい、全国に散らばってるから、
弁護士に比べて過剰って話にはなりにくいと思う。
AERAは、年齢設定からして捏造っぽい
843氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:49:55 ID:???
アエラは「問題提起」大好きだからなー
844氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:55:44 ID:???
登記を放り出して過払いや簡裁ネタに喰い付くものが増えたあたり、弁護士増産で
書士が余るのは必至かもしれん。弁護士も「食えなきゃ登記でも」と目論んでては
おめでたい
845氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:59:29 ID:???
>>839
事務所への就職という関門で
迂回ルートは事実上閉ざされてしまうんじゃないか
846氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:11:47 ID:???
>>838
去年の夏頃の法学セミナーか法学教室によると
首都圏は余り気味らしい
過払いバブルの関係で合格者の都会流入が凄まじいのだってさ

田舎でも過払いはいくらでもあると思うんだが、この際都会で
一旗あげたいって人が多いのだろう

その点ロー弁も司法書士も若手の動向は殆ど変わらないし、激しく
競合してるのは間違いない。
847氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:14:50 ID:???
在京ラジオ局にCM流す書士事務所や法人の多いこと。日本シリーズの枠さえ買っていた。
広告料安いのかニャー。それとももともと金満だったのか
848氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:22:34 ID:???
アエラは、学歴とかキャリア関係を煽るのが好きだろ。

高学歴女性の特集なんて繰り返しやってるしw
849氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:26:58 ID:???
過払いって放蕩ドキュンの代言だよなー。ゆくゆくはこういう事件にも関わるのか…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000158-yom-soci
850氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:27:21 ID:???
弁護士法人も多いよ
公告解禁を機にでっかい商売をしたいって意気込みは
それはそれで良いんじゃないかい
業界の評判を落とす原因になってるのがアレだが
851氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:37:54 ID:???
弁護士法人の広告といえば、しいなふみこタソ
ハァハァ
852氏名黙秘:2009/04/11(土) 14:15:23 ID:???
新司法試験は、旧司法試験のような論証丸暗記では合格できないから、
受かるまでも大変だし、受かってからも就職で苦労するという二重苦。
853氏名黙秘:2009/04/11(土) 14:56:58 ID:???
>法科大学院「倍率2倍割ったら定員減を」 

新自由主義が吹き荒れる昨今において、なんという社会主義的な政策だこと・・・
854氏名黙秘:2009/04/11(土) 15:00:55 ID:???
>>846
そういう記事はあんまり当てにならんからなぁ。
司法書士は、登記がちゃんとできるって信用されるまでの間、
債務整理をやって儲けて、段々と登記にシフトしていくっていう
沢山知ってるが。弁護士の余り気味っていうのとは、質が違うような
855氏名黙秘:2009/04/11(土) 15:03:02 ID:???

定員を減らす → 学費収入が減る → 赤字 → 学費値上げで対抗 → 志願者が減る → 

学生の水準が落ちる → 定員を減らす命令 → 解決の道なし → ロー撤退ww
856氏名黙秘:2009/04/11(土) 15:04:59 ID:???
早稲田定員削減免れたワ
857氏名黙秘:2009/04/11(土) 15:21:57 ID:???
 ウールに元気がない。最近では“ウール離れ”といった言葉までささやかれる。糸・生地値も上昇したことが需要の縮小に拍車をかけた。とくに婦人服でこの傾向が顕著だ。一部では「ウールには、機能性など価格に見合う付加価値がない」といった声も聞かれる。
 だが、こういった認識自体が、素材特性に対する無知、あるいは誤解から生じたものと言わざるを得ない。そもそもウールは、天然の機能素材である。また、風合い面でも他の素材をしのぐ。
 だからこそ長い歴史のなかで、ウールは他の繊維素材とは“格”が違う頂点素材として君臨してきたのだ。そういった基本に立ち返ることが重要だ。
 折りしもAWIとザ・ウールマーク・カンパニーが統合され、今期から大々的なプロモーションを実施する。また、素材メーカーの革新素材や最高級素材も充実する。
 そこで「ウールは飛翔する」と題して、他素材とは“格”の違いを見せつけるウールの新しいステージを切り開くべく飛翔への胎動をまとめた。
858氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:17:14 ID:???
>>853
だよなー
入学者いないローが自主的に潰れるのは分かるが
上から後見的に介入すべきことではない
859氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:29:25 ID:???
もうワケワカメ
早く予備試験拡充発表しろ
860氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:37:58 ID:???
俺のの新試験組の友達は、8人中6人就職決まっているよ。出身ローとか年齢がやっぱり重要らしい。
でも、事務所面接で、結構法律をきちんと知っているかをチェックされたっていって
たよ。残りの二人は、両方とも30超えているから厳しいみたい。書面で切られてしまって
面接までに行くのが大変みたいだね。




861氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:41:10 ID:???
だけど、このままローの数を残して置いたほうがロー崩壊にはつながるのに。ロー
の数とか定員制限をすると、合格率が上がってしまうのではないの?放置しておいた
方がよくね? 合格率を上げれば上げるほどローの入学者が増えるわけで。

862氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:52:35 ID:???
新司の合格率は高くなるけど、新司合格者の質は暴落するわなw

そこで「予備試験」にて優秀者を投入する案が検討される。
863氏名黙秘:2009/04/11(土) 16:54:16 ID:???
>>860
お前、どうでもいいんだよ
一生懸命、新はどうだと言ってるが、全体の流れを見ろ
失敗だってことは明白だ
お前みたいな馬鹿でも法曹になれたんだということを肝に銘じとけ
864氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:10:10 ID:???
>>863
全体の流れがどうかを見たら、制度としては失敗したかもしれないですね。
でも、何がまずかったのかを見るべきでしょう。

制度が悪い悪いと子供みたいに行っていないで、自分におかれた立場に応じて
今自分がどうするべきかを考えるべきでしょうね。予備試験の勉強をするか、ロー
に入学するかしかないでしょう。

私みたいな馬鹿でも法曹になれたのはうれしいですが、あなたみたいな大馬鹿の社会
不適合者が法曹になれないという意味では、法曹の選別というフィルターはある程度機能
しているのかもしれません。
865氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:12:07 ID:???
ってか、制度を論じる前に、自分をどうにかしろよw

ホームレスが国家財政を論じるようなものだなw
866氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:16:27 ID:???
>>862
優秀者っていまのところは、旧試験組が供給しているけど、旧試験組ってもう
たま切れでしょ。予備試験でベテを投入するってこと??そりゃあり得ないでしょ


 
867氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:18:13 ID:???
ってか、ローに行こうがいかまいが優秀な奴は優秀な奴だから、新試験の合格者
の質は下がらないだろうね。

あえてローに行かないという馬鹿はいないだろうから、賢いやつは、金をあまりかけない
で予備試験に受かるか、全免、半免でローに行くという選択をするだろ。
868氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:27:25 ID:???
まあ、合格者の質が落ちたというけど、旧試験に二回試験の合格率と新試験
の二回試験の合格率が変わんないのだから質は落ちていないわけだよね。

しかも、旧試験組の方が修習半年長いんだよ。新試験組も要件事実論とか
ローでやるけど、週に1回の12回でしょ。でも、旧試験組は、毎日要件事実とか
の詰め込みをやってるわけでね。

質は下がっていないから、質を上げるためにどうしたらよいかを考えるべきだね。
よく言われる不動産の即時取得は旧試験組だというのが真実だし。研修所の教官
の話を聞いても差はないと言ってるし。

869氏名黙秘:2009/04/11(土) 17:28:51 ID:???
ローも、基本法律科目に限定したカリキュラムを組めばかなり、いい教育ができる
んだけど・・・。法務省が所管すればいいのに、門下省が所管しているというのが
ネックだね。あいつらにはノウハウがない。
870氏名黙秘:2009/04/11(土) 18:03:56 ID:???
>>867
あなたの言うようにローに行かないという選択はあり得ないので
予備試験の合格者は九死や紳士より確実に若くなるし、
そしたら優秀層は在学中か+1年で勝ち抜けして、ローには
行かずに済むと思う
871氏名黙秘:2009/04/11(土) 18:09:14 ID:???
河合議員のブログで隣接資格が欲しいと言った覚えはないとキレ気味の
ロー生がいるが、隣接資格は法科大学院と各士業団体の利害対立であって、
現役ロー生はハナから蚊帳の外だと思うんだけどね
872氏名黙秘:2009/04/11(土) 18:38:58 ID:???
>>871
弁護士が増えて、隣接士業を荒らしまわりかねないのに、法務博士に過ぎないものを
隣接士業が面倒なんか見るわけない。「他士業試験で優遇してもらえそうにない
かわいそうな法務博士」という名誉毀損をしたいわけではないのにな
873氏名黙秘:2009/04/11(土) 18:57:21 ID:???
仮に法務博士が優秀だったとしても、法曹の需給ギャップが問題なのであれば
合格者減らすのは避けられないしな

今の残り滓九死と紳士のどちらが優秀とか、既に問題の焦点ではないと思うぞ
874氏名黙秘:2009/04/11(土) 19:00:37 ID:???
やっぱり最後はコネだろうな
875氏名黙秘:2009/04/11(土) 20:16:19 ID:???
どうしても就職できなかったら、アディーレとかホームロイヤーに
行けば食ってはいけると思う。
876氏名黙秘:2009/04/11(土) 21:22:28 ID:???
旧試験と新試験のどっちが優秀かなんて議論しても仕方がないのだよね。
制度としては、大きくは、ロー制度と予備試験のどちらにどれだけ配分をするかの
議論になってしまっている。

予備試験の制度案が決まらないとこれからの受験生は、態度を決めかねるよ。
877氏名黙秘:2009/04/11(土) 21:31:12 ID:???
アディーレに面接に行ったら、今まで誰も評価してくれなかった社会人経験を評価してくれて、
しかも年収1100万円が提示された。



正直、

    心 が 激  し く 揺 れ   動  い た 
 
 
 
 
 
878氏名黙秘:2009/04/11(土) 21:59:23 ID:???
俺は三十路ベテで、旧試最後のボーナスで負けてから、ローに行くか、それとも
とりあえず就職して職歴つけてからローに行くかで、散々迷って、結局後者にした。
あの決断はやはり間違っていなかった。

ただ、俺はもうローは行かない。このまま働きながら勉強して
予備試験をまつ。遠回りと思われるだろうが、俺は弁護士志望。
これからの弁護士業界を考えれば、一般企業で営業の経験を積むことは
遠回りどころか、大きなアドバンテージになると考えている。

俺みたいな元旧試受験者でなくても、社会人でこれからローを目指す人は
もう居ないと思う。いたとしても、それは現在の職場でよほどうまく
いっていないなどの(言葉は悪いが)「逃避組」だろう。

社会人にとって、ローは本当に魅力の無いものになった(というか鍍金が剥げた)。
やっかみとかではなくて、本当に魅力が無い。
この一点をもっても、ローは失敗したと思う。
879氏名黙秘:2009/04/11(土) 21:59:50 ID:???
どんな法律事務所でもいいから経験を積んで仕事ができるようになることが
まず大事だよ。そうすればいくらでも仕事はある。
880氏名黙秘:2009/04/11(土) 22:21:41 ID:???
数日前まで自称ロー生だったロー擁護工作員が、いつのまにやら自称新司合格者になってるw
881氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:29:28 ID:???
>>878
もし一期既習でローに入学していたら今頃は弁護士として現役でバリバリ活躍している頃やったで
サラリーマンなんかになってしまって負け組確定やな
882氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:35:13 ID:???
自分の生きてきた道を正当化したが為にそれを脅かす存在を否定したという
のは、人間の性。ローを否定したいのはそのためであろう。ローを肯定したい
のも、自分の生きてきた道を正当化したいが為にする奴もいる。両方に共通する
のだ。結局は、受かってこのような掲示版に関わるのをやめること。これが一番
だ。
883氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:36:38 ID:???
どう考えても旧試験ヴェテとロー進学では後者がベターな選択であろう。でも、
現在学部生の奴は、予備試験に挑戦してもよいと思う。それで受かればそれがベター
な選択だ。
884氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:38:53 ID:???
ローが崩壊しても誰にも痛みがない。ただ、ローが存続することは、旧試験受験生
にとっては痛みなのだ。
885氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:40:14 ID:???
ロー経由でもいいローを選択すればいいんじゃないの?
俺の友達は普通にローに行って、普通に試験受かって、普通に年収700万円の
弁護士1年目だよ。結構楽しそう。制度をグタグタ言う前にうかっちまった方がい
いいよ。

886氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:42:06 ID:???
まあ、三振のリスクが怖い人は、ローに行かない方がいいかも。でも、三振した
人も企業法務に就職していたりするから、大丈夫だよ。旧試験ベテは、就職が
できないけど、ロー生は就職できるよ。ロー卒向けの就職のエージェントとかあるし。

887氏名黙秘:2009/04/11(土) 23:48:02 ID:???
>>880
俺もそう思った。
888氏名黙秘:2009/04/12(日) 00:35:01 ID:???
ローの工作員は、ステレオタイプ論証丸暗記型の内容なので、スグばれるwwwwww
889氏名黙秘:2009/04/12(日) 00:47:07 ID:???
弁護士を名乗ったり修習生を名乗ったりロー生を名乗ったり自演レスを繰り返したり・・・

まぁようするに、「いつものキチガイ」だw
890氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:08:36 ID:???
優秀な人材の法曹志望離れが加速しているな。

誰が好きこのんで、刑事弁護をするかな。
世間的には犯罪者の手助けをしているとしか思われてないし、
犯罪被害者からは何やっても糾弾される毎日。
裁判員に理解させるという至難の業が付きまとう。
ちょっとすると犯罪者が付きまとってくるという生命の危機まである。

そんな状態で法曹倫理をいってもはじまらない。
この国をこんな有様にしたのは誰だ?
891氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:08:37 ID:???

まぁ、何を偉そうに言ったところで、
結局のところおまえは無職なわけだw
892氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:10:47 ID:???
>>876  同意
18000人が受験して約145人(1%以下)しか合格しない試験の合格者と
6000人が受験して約2200人(30%以上)も合格する試験の合格者とでは
どちらが優秀かは自明だから、議論の余地はない。
893氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:24:59 ID:???
>>891
お前って印象操作によって頭の中に固定観念が
形作られてしまってるよね。
ここでレスしてる者が無職だと。

生まれつきの脳障害なのかどうかは知らないけど
もう少し高級な餌を捲いてくれないと
小学生と話してるみたいで得るものは何もないw
894氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:48:50 ID:???
>>893
まぁ、お前みたいな無職が得ることができるのは、
派遣村の配給くらいなわけだw
いいか?働かざる者食うべからずだぞ?無職よw
895氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:51:24 ID:???
>>894
ロー擁護2ちゃん工作の給料っていくらですか?
896氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:53:02 ID:???



無職の遠吠えw
897氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:53:12 ID:???
>>892
激しく同意。

898氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:55:14 ID:???
>>895
構うな。それコピペだから。

ただの構ってちゃんの脳機能障害野郎ですよ。そいつは。
>>893に釣られたアホ。
レスの内容もレベルが極端に低い超絶馬鹿。
899氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:56:05 ID:???
>>895
894は工作員じゃないよ
こういう人格障害者ってのがいるんだよ
今の中高年が青春期を過ごした時の偏差値教育の賜物だな
900氏名黙秘:2009/04/12(日) 01:59:52 ID:???
>>898
無職乙。
いい歳して読書ばっかしてないで、さっさと働け。


…まだ働かせてもらえる居場所があればな(爆w)
901氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:03:15 ID:???



THE 無職





w
902氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:06:33 ID:???
>>900
一つだけ言っておいてやろう。
お前の年収分程度、税金は払ってるかもよ。
903氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:11:16 ID:???
>>902
…という夢を見ましたw
904氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:13:02 ID:???
共産主義者と日本の公務員は最悪だな
905氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:15:44 ID:???
変態じみた検察官はロシアとKGBに憧れるのをやめて
北朝鮮に亡命しろ
906氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:16:04 ID:???
>>860
俺今年34の社会人だが司法試験受けるよ〜
就職?厳しい?それが何なの?
8人中6人決まってる?
「試用期間満了雇い止め」って聞いたことない?
「隠れ内定取消」はどう?
その6人が3年後同じ事務所に勤めてる保障は
どこにもないんだよ。

いい加減、み○なの就活のノリをもちこむのは止めろ 
仕事ってのは勉強と違うんだガキ
907氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:20:03 ID:???
>>304
34年間無職か。
筋金入りの無職だな。
908氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:24:09 ID:???
30超えての就職はきついだろ?
誰も派遣村のような慈善事業はしたがらないからな

年寄りよりも若者、男よりも女、これがNTT企業社会でのデフォ
909氏名黙秘:2009/04/12(日) 02:57:32 ID:???
>>907 2ちゃんねるのアンカーもマトモにつけられない奴が法務博士語るなw
910氏名黙秘:2009/04/12(日) 03:21:10 ID:???
ちんちん たかが ちんちん
されど ちんちん
911878:2009/04/12(日) 06:00:03 ID:???
>>881-882
仮に「勝ち組」「負け組」言うのなら、俺の場合は、新卒就職せずに
専業受験生になって、でも受からなかった時点で「負け組」だったんだよ。
でも、三十路で初めて就職して、それなりの辛酸を舐めた今は、
その「勝ち組」「負け組」の枠組み自体がくだらない。
それこそ>>882のいう自分を正当化したい人間の性が生み出した幻想だよ。

ロー一期に入学していたら今頃弁護士に・・・みたいな後悔は無い。
俺の場合は職歴無しで一般企業に就職して、痛い目にあう事が人生で必要だった
のだと思う。仮にあのままロー行って受かっていたとしたら、本当に世間知らずの
弁護士(実際に少なからずいる)になって、矯正の機会が無かったと思うから。

ちなみに、ローに行かないことを決断した直接のきっかけは、適性受験だな。
特に対策はせず9割近く得点できたのだけど、どこにも出願しなかった。
受験会場のちゃらちゃらした雰囲気(旧試験の本試験との比較)で目が覚めた。
「俺はこいつらに腹を立てているが、そもそも今の俺にその資格があるのか」と。

ローは本当にくだらない制度だよ。擁護したい人もいるだろうが、利権とエゴの
産物で、建前としての理念から程遠いものであるのは否定しがたい。
それをうまく利用して法曹になれた人は、それはそれでよかったのだと
思うが、振り回されて転嫁も消化もできない恨みと借金を抱えた人の方が
多いだろう。
912氏名黙秘:2009/04/12(日) 09:10:51 ID:???
>>779
そこらへんも無理だよ
913歴史は繰り返す:2009/04/12(日) 09:24:03 ID:mnW/ujBX
科    挙「郷試→会試→殿試といった三段階の試験」
新司法試験「短答式試験→論文式試験→二回試験といった三段階の試験」

科    挙「この試験により順位を決め、後々の待遇が決まってくる。」
新司法試験「二回試験により順位を決め、後々の待遇が決まってくる。」

科     挙「科挙及第者は大半が富裕階級に限られ、」
新司法試験「新司法試験合格者は大半が富裕階級に限られ、」

科     挙「科挙の受験資格が基本的に国立学校の学生に限られたために、」
新司法試験「新司法試験の受験資格が基本的に法科大学院の卒業生に限られたために、」

科     挙「科挙を受ける前に、童試(どうし)と呼ばれる国立学校の学生になるための試験を受ける必要があった。」
新司法試験「新司法試験を受ける前に、適性試験と呼ばれるローの学生になるための試験を受ける必要があった。」

科     挙「優秀な官僚を登用するという科挙の目的を果たせなくなるという事態を招いた。」
新司法試験「多様な人材を確保するという新司法試験の目的を果たせなくなるという事態を招いた。」

※科挙の記述はWikipediaから
914氏名黙秘:2009/04/12(日) 09:46:49 ID:???
社会不適合者の受け皿としてのロースクール
915氏名黙秘:2009/04/12(日) 11:49:32 ID:???
>>913
二回試験は順位出ないよ。何も知らないんだな。
916氏名黙秘:2009/04/12(日) 12:40:08 ID:???
ああ、pj青田買いは二回試験の成績みて
なされるわけじゃないのね
917氏名黙秘:2009/04/12(日) 13:43:56 ID:???
>>915 何も知らないのは貴様だカス
国が税金使って司法研修所営業してんだぞ
厳然たる選別がなされてるんだよ
おまいらに知らされないだけだよガキがw
おめでてーな経験でしかもの語れないなんて

そんなんだから馬鹿野ロー詐欺にだまされるんだ
918氏名黙秘:2009/04/12(日) 16:11:53 ID:???
はいはいそうだね
919氏名黙秘:2009/04/12(日) 16:30:36 ID:???
age
920氏名黙秘:2009/04/12(日) 16:39:12 ID:???
また韓国男が凶悪な連続レイプをやりました。


【岐阜】韓国籍でとび職徐康次被告(26)(強盗強姦などの罪で起訴済み)を強盗強姦と銃刀法違反の疑いで再逮捕(09/04/09)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20090408-OYT8T01145.htm
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239279050/
921氏名黙秘:2009/04/12(日) 16:59:07 ID:???
法務博士の日常キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://r25.jp/b/report/a/report_details/id/110000006588?r25pc=af2
922氏名黙秘:2009/04/12(日) 17:29:56 ID:???
ちんちん たかが ちんちん
されど ちんちん
923氏名黙秘:2009/04/12(日) 19:52:07 ID:???
仕事続けながら旧試受け続けてきたんだが、もうだめだと思った。
それで、仕事はやめずに某夜間ローに入ったんだけどさあ。
試験に何の関係もない講義ばかりで、教授は何を話してるかもわからん。
はっきり言って、予備校の方が数十倍マシ。
同期入学のヤツラは昼間部も含めて終わってるし、未修はそもそも言葉が通じない。
しかも、そいつらは意味不明の教授の講義を信じ込んでる。
お前ら、俺のとこのローだけかもしれんが、底辺ローには入るなよ。
完全に終わってる。
行くなら上位ローだ。
俺は仕事やめられないから、受験資格のためだけに下位ロー行くけど、本当にひどいぞ。
924氏名黙秘:2009/04/12(日) 20:15:47 ID:???
文系院卒を採用するときの履歴書チェック・フローチャート

はじめ

≪@「出身大学」と「出身大学院」が一致するか≫
├→いいえ→【“ロンダ”又は“都落ち”確定】→書類切り\(^o^)/オワタ

はい

≪A「出身高校」と「出身大学」が一致するか≫
├→いいえ→【ちょっと会ってみようか】→面接GET(・∀・)♪

はい

【附属上がり・生え抜きエリート臭プンプンイラネ】

書類切り

おわり
925氏名黙秘:2009/04/12(日) 21:12:16 ID:???
≪A「出身高校」と「出身大学」が一致するか≫

旧帝はどうすりゃいいんだよ。
そもそも、私立文系院なんて歯牙にもかけられないんだぞ。
926氏名黙秘:2009/04/12(日) 21:40:08 ID:???
>>923
俺のところも、底辺ローで合格者が毎年数人しかいない。
俺は学費免除で今年入学したが、全てが凄まじい。

まず社会人で来たのは俺とあと何人かいるが、
派遣切りにあい無職を続けていた青年、、定年退職後の爺ちゃん(70代)、
中卒の人(自営業をやってて特別認定)←既に退学済
色んなバックグラウンドと言えばそうだが・・・・
だが社会人はまだすばらしい!学部上がりは、
「つーか新司法試験受かる気でいるやつとかいんの?wwww」と絶叫し、
授業中は40分過ぎた頃から中抜け、寝て騒いでメールポチポチ、
教授もなーんにも気づかない振りで教科書を朗読と後は自分の研究を自慢。
極めつけは授業用資料(センセが使うやつ)を忘れてきて授業延期。
もちろん予習してくる生徒も数人しかおらず、受け狙いも多く、
それをはやし立てるバカ女も多数、もうGWの旅行の話とかしてる。


都会から年収1000万の仕事を辞めて故郷のローに来た俺にとっては衝撃だった。
927氏名黙秘:2009/04/12(日) 21:48:26 ID:???
>>925 
思うに、平成21年にもなって旧帝国大学などという
文部科学省の権威付けに依拠することはエリート臭プンプンである
従ってAの類推適用により書類切りの蓋然性が推定されるというべきである\(^o^)/
ただし反証により推定を覆すことも可
928氏名黙秘:2009/04/12(日) 22:04:26 ID:???
>>927
(1)論証を行う前に、問題文にある現実社会の認識をきちんとして下さい。
(2)また論証自体も的外れです。
(3)合格点にはほど遠いので、一層努力しましょう。
(4)がんばってください。
929氏名黙秘:2009/04/12(日) 22:31:55 ID:???
貴殿のご活躍と
930氏名黙秘:2009/04/12(日) 22:45:54 ID:???
>>926
それ、ホントですか?
信じられないな。学級崩壊というタームが根付きましたが
まさにそれを彷彿とさせますね。

ホントに日本の法科大学院ですか?
個人的に教授に食いついて勉強するってことはできるのでしょうか。
ま、この手の問題は、当該教授の性格などにも左右されるものだとは思うのですが、
たとえば、みっちり勉強して質問する、答案を見てもらうってことが
できるのでしょうか?

931氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:21:47 ID:???
>>926
俺のローの方がちょっとはマシのようだな。

>>930
地方回廊はマジでそんな感じだよ。
俺は新2年だが教授曰く。
「年々、何をしにローに来ているか分からない人が増えてる」ってwww

つーかうちみたいな無名ローの場合、学費免除ぐらいしかエサがないから、
質の低下よりも人数の低下が深刻〜
今年の新1年生は20人にも満たなかったし・・・
932氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:24:34 ID:???
>>926
広島修道?
でもあそこは合格率かなりいいんだよなー。違うか。
933氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:38:36 ID:???
上位ローの友達いるけど、926と全然違うw
934氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:46:21 ID:???
実際、地方の下位ローとか行くとそういう感じなのかもね。でも、都会のある程度有名な
ローにいったら勉強のモチベーションとレベルが違いすぎる。というより、難しいことに
踏み込んで勉強しすぎる感がある。実務家講義と学者講義を受けるだけではなくて、ゼミを組んで
答案を書くトレーニングをすることが必要だろうね。熱心の実務家教員に答案を見てもらうのも
いいと思う。
935氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:47:37 ID:???
俺のとこは、教授でさえ「未修は全滅予定」と平気で話す。
俺ら少数の旧試組と他の連中は深い溝がある。
生活態度でも、法律の理解でも。
下位ローが出してる少数の合格者は、殆どが旧試組既修だよ。
936氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:54:57 ID:???
そうだよね、うちのローは、未収者も合格者をある程度出しているが、実質的には
既習者といえるような奴が含まれている。ローの未収者教育は遅れているというのは
確かだよね 
937氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:56:53 ID:???
まだ旧経験者組なんて残存してたのか。
938氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:57:04 ID:???
俺のとこだと未修から上位合格して
大手行くような奴も結構いたけどな。
下位未修は本当にいらない子だな
939氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:58:21 ID:???
ローの役割は底辺層の底上げだったんだけどなぁ。
上位層は放っておいてもできるんだから、こっちに力入れろよ。
940氏名黙秘:2009/04/13(月) 00:00:04 ID:???
旧試組ってもいろいろいるよ
25〜26くらいの奴は優秀にみえる
941氏名黙秘:2009/04/13(月) 00:17:38 ID:???
>>937
世間知らずにもほどがあるなw
こういう馬鹿しかいないのかよ?
知り合いの東大、慶応、中央ロー生と
大違いだ。

>>940
油がのってくる頃だからね。
942氏名黙秘:2009/04/13(月) 03:03:36 ID:???
会計士試験は今年から択一が年2回になるんだとよ。

とことん受ける気を殺いでいく司法試験とは大違いだな。
943氏名黙秘:2009/04/13(月) 05:54:26 ID:???
>>928
(1)答練アルバイトの落書き講評をマネして悦に行ってるつもりだろうが
 おまいみたいな予備校信者のせいで馬鹿野ローを大量発生させたことに
 気づいていない。
(2)的外れなのはおまいの脳みそだ。
(3)八百長漏洩司法試験に受からなくても生きていける。
(4)学費等のお布施がむばってください。
944氏名黙秘:2009/04/13(月) 07:19:17 ID:???
>>943
・冷静な実務家になるためにも、泣きながらレスをつけるのはやめましょう。
・頭の中身だけでなく性格も的外れなのは致命的です。気をつけてください。
・お布施できるようになるためにも、早めに無職状態を抜けでてください。
・頑張ってください(笑
945氏名黙秘:2009/04/13(月) 08:18:08 ID:???
そもそも答案風に書いたのは(ry
946氏名黙秘:2009/04/13(月) 08:27:42 ID:???
>>935
で、千載一遇のキラリと光る未修がいたら、
教授はジーッと眺めてて、
いざ合格したら「我がローの教育の成果だ!」と言いふらす。
947氏名黙秘:2009/04/13(月) 08:43:28 ID:???
>>944
(1)思うに、弁護士本音talkスレの先パイ実務家を見て、冷静でいろというのは、全く俗に謂う踏んだり蹴ったりです。
(2)中学校の数学に戻りましょう。的外れな人が的外れというのは、マイナスにマイナスをかけるのと同じ意味です。
(3)日本国憲法の条文の素読が足りないようです。27条1項は「権利」と「義務」のどちらを先に規定していますか?
(4)本試験まであと一ヶ月、お布施はまだまだ足りません!
948氏名黙秘:2009/04/13(月) 09:42:31 ID:???
>>942
問題の難易度ではなく、受ける気を殺いでいくことばかりしているのが、
司法試験の問題点だよな・・・もうアホかと。
949氏名黙秘:2009/04/13(月) 09:44:41 ID:???
>>947
・問題をきちんと理解するところからはじめましょう。
・残念ながら基礎理解力が足りないようです。自分の能力を見つめ直してください。
・たんぽぽを乗せる仕事も考えてみてください。
950氏名黙秘:2009/04/13(月) 11:01:56 ID:???
57 :無責任な名無しさん:2009/03/02(月) 15:16:46 ID:ZQj02Mjm
某中堅都市だが、各種相談の割り当てが回ってくる頻度が10年前の
4分の1〜6分の1くらいに下がった。

昔は、法律相談を断る弁護士も少なくなかったが、今は特にクレサラには
少数の枠に多数が殺到している。


58 :無責任な名無しさん:2009/03/02(月) 15:20:53 ID:w8u/8lNZ
某地方都市本庁だけど3〜4年前と比べても半減以下だよ<法律相談割当て


59 :無責任な名無しさん:2009/03/02(月) 15:54:02 ID:GxiQdXID
クレサラバカにしていた年寄りが,愛想笑いを浮かべながら過払いのやり方を聞いてくる
でも業者の人に難しそうなことを言われたら対応できないから,業者の言いなりの和解をしている。



951氏名黙秘:2009/04/13(月) 13:12:25 ID:???
開催者から報酬がもらえる法律相談に群がるわけか
無料相談常時受け付けなんかやってられないかw
952氏名黙秘:2009/04/13(月) 14:40:38 ID:???
クレサラの相談は無料が基本だよ。
相談者の事件を受けるために相談に殺到している。
953氏名黙秘:2009/04/13(月) 16:08:54 ID:???
そのうち弁護士事務所も開放的なふいんきになってくるかもな
自分の事務所で相談受付。実家のある地方都市の法律事務所はどこも
いるんだかいないんだか分からないホーンティドな事務所ばかりだわ
954氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:03:21 ID:???
>>949
(1)骨の髄まで馬鹿ローに洗脳されているようです、過去スレを1から熟読してください。
(2)ホントに馬鹿ローは必要ですか?法務博士号は必要ですか?いま一度考えてください。
(3)「働いたら負け」で検索してみてください。
955氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:40:50 ID:???
>>954
・引きこもっていないでたまには世間にでてみましょう。
・職歴なし彼女なし30代無職は惨めです。働いたら負けなどと言わず、自分で稼いでみましょう。
・そのまま楽な暮らしが続くと良いですねw
956氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:46:35 ID:???
童貞捨てたら負けかな
と。
957氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:55:53 ID:???
>>948
いや、まさにそれこそが司法改革の目的。
司法試験をくだらないものにすることこそが司法改革の目的。
  
 >>348 :氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:45:53 ID:???
 >>いろんなところで出ている
 >>「新試験は暗記に偏った旧試験の弊害を取り除く」という表現で
 >>司法改革の目的は明確。
 >>司法試験に受からなかった官僚や法律学者たちの司法試験つぶし
 >>が最大の目的。
 >>旧試験の当事者(合格者、受験生など試験に関わった全ての人間)は
 >>誰も旧試験を暗記に偏った試験だなんて思っていなかった。
 >>よくもまあ、こんなウソを理由にして司法改革を進めたもんだ。
 >>司法試験に受からなかったというコンプレックスが人格を歪めたんだね
958氏名黙秘:2009/04/13(月) 17:58:37 ID:???
>>956
魔法が使えるようになるといいねw
959氏名黙秘:2009/04/13(月) 18:32:30 ID:???
俺も操を守る
女には絶対にやらない
960氏名黙秘:2009/04/13(月) 19:31:17 ID:???
なるほど・・・司法試験の価値を低くすることが、ローの本当の目的だったのか!
それなら、ロー教員たちのダメっぷりも納得がいくなw
961氏名黙秘:2009/04/13(月) 19:33:02 ID:???
次スレよろしこ。
962氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:14:29 ID:???
必要か?
963氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:18:11 ID:???
国会議員が不都合な真実に気付いてしまったようだ

>どうせ司法試験そのものがあるのだから無駄な気がするのだが…。
>むしろ無くす(=司法試験受験資格の法科大学院修了要件を外す)方が、
>多様な人材を法曹に取り込むという司法制度改革の趣旨に合致するものとも思うのだが。
http://ga9.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-649a.html
964氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:43:47 ID:???
相変わらずあらいぐまのコメント欄アツイ!!!
実務家先生方もかなり関心寄せているようですなw
965氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:49:02 ID:???
>>963
枝野も、以前から司法試験受験資格の法科大学院修了要件を外せと主張しているお。
966氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:50:54 ID:???
道理で制度が変わるならそもそもこんな制度は生まれなかったと
思うわけだが。
967氏名黙秘:2009/04/13(月) 21:59:37 ID:???
ローは公設高級予備校という建前で残せば良いじゃないの
968氏名黙秘:2009/04/13(月) 22:18:07 ID:???
国会議員目線の司法制度改革批判って、納税者兼消費者としての
国民から見たものだと思われるが、それに対してロー生としての利害から
反論するロー生って空気読めてない気がする
969氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:02:05 ID:???
>>968 お前が空気読めてないよw 実際に実務修習や事務所就職活動をしたら
わかると思うけど、ロー制度は規定路線だよ。だから、予備試験拡大の道を探るしか
今はないと思うよ。ロー生の利害から言っているってロー生の利害って今の在学生と
これから受験する受験生の利害だろうけど、卒業して弁護士になってしまった奴らから
すれば、利害になっていないからね。ロー生は超少数派だからそんな気にしなくてもいいで
しょ。どうしてもローを批判しないと気が済まないんだよねえ  ベテ公ってやつは。
970氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:08:26 ID:???
ってか、この掲示版で盛り上がっていたりだとか、国会議員の意見があるということ
だけでロー制度がどうにかなると思っている方が空気を読めていないのだと思うのだが
w 2chってのは、少数派が集まって自分の意見を述べてすっきりするところだから
仕方がないのだけど。

国民と多くの国会議員は、ロー制度と司法試験制度に関心がないというより、知らないのだよ。
関心があるのは、旧試験を受けて合格した国会議員の一部。それだけ。一度できた制度が変わる
としても5年はかかる。それまでに足踏みしているつもりなのだろうか。人生は短いと思うんだけど
なあ。5年後にロー制度がなくなるのをずっと待つのかな。2年後に予備試験が一般開放になれば
話は別だけど。それは可能性としてはなくはないと思うけどね。
971氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:08:53 ID:???
>>969
旧試を受けて落ちたベテ公さん。
僕からみれば、あんた爺さんかな?
ローに入ってしまって悔やんでるの?
みんな、予備試験を受けるって。
ローは滑り止めだって言ってるよ。


972氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:12:01 ID:???
>>970
つうか、予備試験を待っているとか、足踏みだとか
ここで書きこんでる人間が旧試ベテだと思い込んでる
お前の方がどうかしてるよ。

それも必死に貼りついてw
哀れなくらい。

973氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:14:04 ID:???
俺は職持ちでやむなく夜間ローに入ったけど、とりあえず今年は最後の旧試に特攻だな。
(夜間3年制なので、今年はカウントされないから)
予備試験がもう少しはやく始まればよかったんだけどね。
ロー卒業時に予備試験がやっと始まるんだし。
ローは滑り止めというより保険だな。
974氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:17:36 ID:???
>>971
必死で強がっているけどw 俺は親戚の事務所に就職決まったからいいけど・・
(小さな事務所だけど・・)。予備試験を受けたらいいんじゃないの?ロー制度が
気に入らないのなら予備試験で行けばいいと思うよ。2年後に大学を卒業してそれと
同時に受けるのなら。いま高校生なのかなw

975氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:18:29 ID:???
>>972 すべてが旧試験ベテだとは思っていないさ あなたは旧試験ベテだけどw
976氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:20:00 ID:???
499 :氏名黙秘 :2009/04/13(月) 21:38:12 ID:???
何でここの教授はお爺ちゃんばっかりなんですか?
講義中、以下のような老化現象を確認しますた
@次の言葉が出てこず何度も止まる→死んだかと思う位の間wwwww
A途中から違う説明になる→レジュメの順に用語の解説をし始めたのはいいけど、次項目の解説だったwwwww
B同じ説明を何度もする→大事だから繰り返しているのではないwwwww説明したことを忘れている
Cレジュメが手書き→その文字も震えてるwwwww

どうしたらいいですか?

【坊ちゃん】大阪学院大法科大学院7【嬢ちゃん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176994709/499
977氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:27:49 ID:???
>>975
俺、旧試ベテじゃないけど?
馬鹿なの お前w
978氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:51:02 ID:???
これマジで旧試3年合格レベルの奴が在学中予備→新試合格したら一気にくるねw
イトンの合格体験記見て学生がこぞって予備校通い始めるだろw
979氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:59:03 ID:???
大学在学中 → 予備校に通学しつつ予備試験受験w
大卒後 → 予備校に通学しつつ予備試験受験w
ロー在学中 → 予備校に通学しつつ予備試験受験w
ローに進学せず → 予備校に通学しつつ予備試験受験w

ローとは、すなわち、現在も今後も 「 落 ち こ ぼ れ の 巣 窟 w 」
980氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:04:38 ID:???
ローは淘汰されて合格率7-8割が達成されて始めて存在意義を持つ
981氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:11:42 ID:???
>>974
お前、こないだまでロー生で、履修登録期間って言ってたじゃねーか・・・
なんで突然設定変えたの?
やっぱりロー工作員なんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:12:36 ID:???
いやあ、必至だねえ。ローが「落ちこぼれの巣窟」なのはわかったから。予備試験
がんばってねっ 予備試験に受かればロー生とガチンコ勝負じゃないですか。そこで
実力を見せつけてくださいよw 実力をw まあ、楽勝なんでしょ。2年後まで時間はあるから
勉強頑張ってください。まあ、確実に一発で合格するんでしょうね〜〜〜   
983氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:13:18 ID:???
>>978
それはどうだろ。
俺はロー生(973だよ)だが、予備試験は2万人で100人とか情報流れてる。
今の旧を突破する倍率でプラス新試だから、そんなに予備狙いになるもんかなあ。

それより、今は首都圏・関西圏でローの定員減らしの圧力がすごいんだ。
(田舎ローは、全国にロー配置の建前があるからそんなに厳しくない)
それをかわすためには、来年度の受験者・入学者を大幅に増やさなきゃならない。
だから、来年は首都圏・関西圏で必要経費を大幅にダンピングする私立ローが激増するらしい。
それこそ、10〜20万でローに行けるとか、予備校より安い。
俺は、格安ローに行きつつ予備試験も受けるという奴が増えると思ってるけどね。
とりあえず、旧試組は今年度の適性も受けておくべきだと思うよ。
保険をかける意味でもね。
984氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:15:43 ID:???
>>982
相変わらずの粘着っぷりすごいですねw
ロー工作員って儲かるんですか?
985氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:22:46 ID:???
次誰か
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!118★★
986氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:27:08 ID:???
987氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:27:24 ID:???

[マジで] ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★ [終了w]

[予備試験で] ★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!★★ [即死w]
988氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:31:28 ID:???
常駐しているロー擁護工作員の論証パターン

旧試受験生を罵倒・批判して煽る。
制度論に対し、ローか予備試験しかルートがないことを強調する。
妄想でローの授業の宣伝をし、入れば活路が開けるかのように示唆する。
自分をロー生だと言ったり、新試合格者だと言ったり、身分を偽る。
989氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:50:02 ID:???
法学研究科の博士課程の人かねえ
ポストが減ればおおいに困るだろう
990氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:57:55 ID:???
990
991氏名黙秘:2009/04/14(火) 09:18:01 ID:???

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!118★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1239639942/l50
992氏名黙秘:2009/04/14(火) 09:19:30 ID:???

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!118★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1239639942/l50
993氏名黙秘:2009/04/14(火) 21:24:10 ID:???

★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!118★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1239639942/l50
994氏名黙秘:2009/04/14(火) 23:28:25 ID:???
995氏名黙秘:2009/04/15(水) 00:11:00 ID:???
今年の合格率を予想せよ。
出願者は一万人弱だが、どれだけ受け控えが出るか。
法務省は合格者をどれだけ抑えるのか。
法科大学院の運命は合格率で決まってくるだろう。
996氏名黙秘:2009/04/15(水) 02:44:50 ID:???
うめ
997氏名黙秘:2009/04/15(水) 04:00:26 ID:???
997
998氏名黙秘:2009/04/15(水) 04:02:24 ID:???
998
999氏名黙秘:2009/04/15(水) 04:09:20 ID:???
999
1000氏名黙秘:2009/04/15(水) 04:09:44 ID:???



  当  ス  レ  と  共  に  ロ  ー  も  終  了  し  ま  す  w


 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。