【新校舎】明治学院大学法科大学院16【完成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
詳細は>>2以降
2氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:27:48 ID:???
前スレ
【プラチナ】明治学院大学法科大学院15【定食】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216732264/
3氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:28:57 ID:???
明治学院大学HP
http://www.meijigakuin.ac.jp/

明治学院大学法科大学院HP
http://www.meijigakuin.ac.jp/~lawyers/

明治学院大学図書館HP
http://www.meijigakuin.ac.jp/tosho/index.html
4氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:30:59 ID:???
過去スレ
【さよなら】明治学院大学法科大学院14【よろしく】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1203043530/
【イケメン】明治学院大学法科大学院13【パラダイス】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1192029369/
【専用校舎】明治学院大学法科大学院12【建設中】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189086914/
【Go for】明治学院大学法科大学院11【broke】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1170517452/
【笑険】明治学院大法科大学院9【道歩】(本当は10)
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1154744064/
【千里の道も】明治学院大法科大学院9【一歩より】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1129325898/
【歳月は】明治学院大学法科大学院8【人を待たず】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1125938121
【互いに】明治学院大学法科大学院7【切磋琢磨】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108997515
【白金】明治学院大学法科大学院6【高輪】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1096841076
★明治学院大学法科大学院 5★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094678582
★明治学院大学法科大学院 4★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1078173234
★明学ロー★ヘボン博士が泣いた?笑った? 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1074646724
★明学ロー公取法違反★ヘボン博士が泣いてるぞ  2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1072452102
★明学ロー公取法違反★ヘボン博士が泣いてるぞ 1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1070895539
5氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:37:06 ID:???
即死したらどうしよう…
6氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:53:38 ID:xVableod
そんなに可愛い子が多いのか?
7氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:11:14 ID:???
明治学院の歴史

1863年 ヘボン塾設立
1906年 島崎藤村が校歌を作詞
1944年 戦時統合により、青山学院と関東学院を、明治学院に吸収統合
1949年 学制改革により、新制大学として明治学院大学設置
1971年 明治学院大学神学部と青山学院大学文学部神学科を分離統合し、東京神学大学創設
1985年 横浜校舎開校
2004年 法科大学院開設
8氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:13:39 ID:???
新司法試験 最終合格者数・合格率(平成20年度)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率      合格者 合格率
東京 200  54.6%    中央 196  55.7%
京都 100  41.5%    慶応 165  56.5%
一橋  78  61.4%    和田 130  37.7%
神戸  70  54.7%    明治  84  31.8%
東北  59  46.5%    立命  59  28.8%
大阪  49  38.6%    同志  59  28.1%
首都  39  49.4%    関学  51  30.4%
九州  38  36.2%    上智  50  41.7%
千葉  34  49.3%    関西  38  20.3%
阪市  33  40.2%    法政  32  23.7%
北大  33  30.6%    日大  26  17.6%
名大  32  32.7%    立教  21  22.8%
横国  24  36.9%    学習  20  23.0%
広島  19  36.5%    専修  20  22.7%
岡山  11  31.4%    成蹊  17  37.8%
新潟   9  18.0%    愛知  16  45.7%
熊本   7  21.2%   ★明学  16  21.6%
筑波   5  19.2%    大宮  16  19.8%
島根   4  15.4%    南山  15  30.6%
金沢   4  08.5%    青学  15  24.6%
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
9?:2009/01/25(日) 19:24:41 ID:???
可愛い子なんてどこにいるの?
10氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:08:15 ID:???
あなたの心の中に

今あなたの意中の子は誰ですか?
その子のことを思い浮かべて御覧なさい

ほら可愛いでしょ?
11氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:09:06 ID:???
993 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 02:59:48 ID:???
梅謙次郎

994 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2009/01/26(月) 03:00:43 ID:???
埋め検事ロー
12氏名黙秘:2009/01/26(月) 19:36:43 ID:???
留年確実
13氏名黙秘:2009/01/26(月) 20:42:43 ID:???
お布施あざーす
14氏名黙秘:2009/01/26(月) 22:44:53 ID:???
質問なぜ司法試験を受け続けるのですか?

半分近くが普通に就職できなくて、食べていけなくなるのは明らかなのに

なぜそれでも、撤退しないのですか?

15氏名黙秘:2009/01/27(火) 00:05:55 ID:???
では和尚様 撤退の道を作ってください
16氏名黙秘:2009/01/27(火) 01:22:26 ID:???
棄権するのも勇気
17無人島:2009/01/27(火) 02:51:09 ID:???
てへ
18氏名黙秘:2009/01/27(火) 16:32:57 ID:???
10号館て新校舎できたらどうするの?
19氏名黙秘:2009/01/28(水) 12:28:14 ID:???
ここのローは試験委員の先生っていますか?
20氏名黙秘:2009/01/28(水) 19:57:06 ID:???
8名いますよ。
21氏名黙秘:2009/01/28(水) 21:35:38 ID:???
いいえ。
誰もいません。
22氏名黙秘:2009/01/29(木) 01:49:33 ID:???
試験委員て都市伝説でしょ
23氏名黙秘:2009/01/29(木) 05:54:48 ID:???
今年は30名くらいか
24氏名黙秘:2009/01/29(木) 13:04:16 ID:???
試験委員がか?!
25氏名黙秘:2009/01/29(木) 15:16:43 ID:???
明日は病的酩酊に陥りたい。
26氏名黙秘:2009/01/29(木) 15:16:47 ID:???
はい。
27氏名黙秘:2009/01/29(木) 18:36:55 ID:???
1000円で原因において自由な行為ができるのは、まあ安いよな
28氏名黙秘:2009/01/30(金) 16:23:21 ID:???
オワタ
29氏名黙秘:2009/02/01(日) 19:36:27 ID:???
情状が生死を分けるな
30氏名黙秘:2009/02/02(月) 03:29:42 ID:???
不幸のメールが来たら教えてね
31氏名黙秘:2009/02/02(月) 11:34:13 ID:???
司法試験直前だが卒業確定するまで落ち着かないね
32氏名黙秘:2009/02/04(水) 23:48:47 ID:???
落としたらメール来るの?
おしえて〜
33氏名黙秘:2009/02/05(木) 16:15:28 ID:???
来ません
34氏名黙秘:2009/02/06(金) 13:03:35 ID:???
みんなで落とせば怖くない
どうせ卒業できる奴も卒業できない奴もいずれ三振するのは同じさ

35氏名黙秘:2009/02/06(金) 13:29:59 ID:???
面接は集団めんせつですか?
どういうふうにしてやるのですか?
36氏名黙秘:2009/02/06(金) 13:33:49 ID:???
事例に対して、意見を述べる程度だったかと。
しったかぶるとつっこまれる印象。
37氏名黙秘:2009/02/06(金) 19:31:21 ID:???
T井先生に突っ込まれたい
38愛大ロー在学生:2009/02/06(金) 20:16:02 ID:y/2F4DuK
愛大ロー(第3回新司合格率 45.7%)で転入学試験があります。
自信のある方は、受験をおすすめします。
http://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/als_wn/scripts/news.asp?id=117
39氏名黙秘:2009/02/07(土) 06:24:42 ID:???
期末の解説まだかな
40氏名黙秘:2009/02/07(土) 14:34:15 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2406770

卒業シーズンなわけだが
ちっとも感傷が湧いてこないな

仲間が大量に留年してるわ
自分も今回留年してるかもしれないわ
修了できててもすぐに試験が来るわで
まるで終わった気がしないからなあ
41氏名黙秘:2009/02/07(土) 14:38:11 ID:???
俺も大学院行こうかな。
42氏名黙秘:2009/02/07(土) 14:43:39 ID:???
>>40
留年した人たちと一緒に卒業式できないのはさみしいね(´・ω・`)
43氏名黙秘:2009/02/07(土) 15:40:34 ID:???
>>40

そうか?最終合格は10名程度。
泣きたくならないか?
44氏名黙秘:2009/02/07(土) 23:24:14 ID:???
落ち着かない毎日だ
45氏名黙秘:2009/02/07(土) 23:30:54 ID:???
明学の院ってたいへんっぽいな。
みんな将来どうする積りなの。
46氏名黙秘:2009/02/08(日) 01:03:54 ID:???
ドコモ大変よ
47氏名黙秘:2009/02/08(日) 08:23:12 ID:???
文系の院はそうだよな。
みんなは法曹になりたくて入ったの?
48氏名黙秘:2009/02/08(日) 23:37:26 ID:???
やっぱり巨乳をもみしだく為でしょ!法曹ばんざい。
49氏名黙秘:2009/02/09(月) 12:32:34 ID:???
ちょいちょい、キモイ書き込みするやつは何なの?
50氏名黙秘:2009/02/09(月) 17:39:54 ID:???
童貞なんでしょ
51氏名黙秘:2009/02/10(火) 00:28:29 ID:Y6zBKRIy
今年の現役合格は何人だと思う?
52氏名黙秘:2009/02/10(火) 00:44:18 ID:???
例年通り10前後。
就活したほうがいい。
53氏名黙秘:2009/02/10(火) 01:55:26 ID:???
みんな就活頑張ろうや
54氏名黙秘:2009/02/10(火) 23:19:44 ID:???
まじめに法曹目指してる人は半分もいないんじゃないか?
55氏名黙秘:2009/02/11(水) 00:36:49 ID:???
実は就活動いてます。めぼしいのないけど(泣)
56氏名黙秘:2009/02/11(水) 10:06:17 ID:???
>>55
おっぱい好き?
57氏名黙秘:2009/02/11(水) 12:01:18 ID:???
嫌いな男子はいません!
58氏名黙秘:2009/02/11(水) 12:03:10 ID:???
光通信に応募した勇者はいないのかな?
典型的なブラック企業だと聞いているが
59氏名黙秘:2009/02/11(水) 12:03:56 ID:???
光通信に応募した勇者はいないのかな?
60氏名黙秘:2009/02/11(水) 12:04:25 ID:???
二重書きスマン
61氏名黙秘:2009/02/11(水) 14:54:46 ID:???
どんまい
書き込みまでダブっちゃったかw
62氏名黙秘:2009/02/12(木) 09:59:44 ID:???
サラッとキツいこと言ったああ!
63氏名黙秘:2009/02/12(木) 11:05:54 ID:???
おっぱい好き?
64氏名黙秘:2009/02/15(日) 11:14:36 ID:???
720 :氏名黙秘:2009/02/11(水) 13:09:18 ID:???
あと、留年者が多いローがどうこう言ってるが、そもそも
学生の質が全然違うことは考慮してるのか?

三流ローなんて、元々駄目な奴が集まっていて、必死に努力
するならともかく更に怠けたり好き勝手やって自滅した連中が
留年してるだけじゃね?

そんなの留年させるだけでなくとっとと司法試験から撤退
すべきだと思うのは俺だけか
65氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:40:45 ID:???
その通り
その通りなんだけどね
セイロンほど腹が立つものはないな

やっぱダージリンが一番だ
66氏名黙秘:2009/02/16(月) 12:44:36 ID:???
お前らどうすんの?
67氏名黙秘:2009/02/16(月) 19:08:09 ID:???
刑事法がヤバかった
68氏名黙秘:2009/02/17(火) 00:20:41 ID:???
メール着てるの?
69氏名黙秘:2009/02/17(火) 01:11:27 ID:???
何人くらい落とすの?
70氏名黙秘:2009/02/17(火) 23:14:39 ID:???
弁護士年収200万円台時代。

月給26万円、賞与なし。弁護士費用各自負担。
www.mc-law.jp

終わったな…
71氏名黙秘:2009/02/18(水) 10:04:21 ID:???
進級卒業がわかるのはいつ?
72氏名黙秘:2009/02/18(水) 12:59:19 ID:???
春期入試、何人くらい出願したんだろ?
73氏名黙秘:2009/02/18(水) 16:30:29 ID:???
各科目落第者数が出揃いました
74氏名黙秘:2009/02/18(水) 18:10:05 ID:???
そこで奮起して1年を有効に使うんだ。
あるいは、見切りを付けて就職活動する。中途半端はよくない。
75氏名黙秘:2009/02/19(木) 02:10:54 ID:???
こんな落とすのか。もう破れかぶれなのかね?あんまり留年させても意味はない気がするけど。
76氏名黙秘:2009/02/19(木) 05:02:01 ID:???
>>75
何人くらい落ちたんですか?
77氏名黙秘:2009/02/19(木) 05:02:29 ID:ieVpJx8n
78氏名黙秘:2009/02/19(木) 08:53:33 ID:???
これからただでさえ合格率は20%位になるから
卒後5年内の制限にひっかからない為の温情とも考えられる
下手に卒業して後1年あれば最後の1回を有効に使えたのにという状況
になる可能性もある
それに今年から何処のローでも今までより評価を厳しくしろとの指導が出てるらしいぞ
79氏名黙秘:2009/02/20(金) 12:23:12 ID:???
>>76
4割くらいかな
80氏名黙秘:2009/02/20(金) 15:13:16 ID:???
\(^o^)/
81氏名黙秘:2009/02/20(金) 16:55:04 ID:???
新校舎はいつから利用できますか?
82氏名黙秘:2009/02/20(金) 19:08:11 ID:4Upuz5Cp
>>79
それは後期だけで4割ということだよね?
前期と合わせると7〜8割方留年してそうだな・・・
83氏名黙秘:2009/02/20(金) 19:34:12 ID:???
かぶってる人もいるだろ…
そんなんで適性通るのか?
84氏名黙秘:2009/02/20(金) 19:35:28 ID:4Upuz5Cp
>>83
お前ほんとバカだな・・・。
かぶってなければ、して「そう」ではなく簡単な計算で答えが出るわけだが・・・。
85氏名黙秘:2009/02/20(金) 20:12:10 ID:???
いまのままじゃ受からないから留年させるのを親心っていうけど、
卒業させて違う道をつくってあげたほうがいいんじゃないかと思うんだが。。
86氏名黙秘:2009/02/20(金) 22:36:59 ID:???
\(^o^)/\(^o^)/
87氏名黙秘:2009/02/21(土) 14:21:11 ID:???
>>80
>>84
>>86
留年ドンマイw
88氏名黙秘:2009/02/21(土) 17:43:31 ID:???
Ψ(`∀´#)
89氏名黙秘:2009/02/23(月) 10:35:51 ID:???
何、それ留年の合図なの?
90氏名黙秘:2009/02/23(月) 15:31:39 ID:???
4年制だな実質。
91氏名黙秘:2009/02/23(月) 16:39:16 ID:???
5年生決まった勇者はいるのかな?
92氏名黙秘:2009/02/23(月) 19:05:41 ID:???
こんなに留年させてるのが知れたら誰も入学しようと思わないだろうな
93氏名黙秘:2009/02/23(月) 20:22:54 ID:???
勝因よりも敗因のほうが分析しやすい。

留年が決まった方に聞きたい。
原因は何だったのか?
勉強不足か?それとも自分の勉強方法に固執したからか?
建設的な意見を求む。
94氏名黙秘:2009/02/23(月) 22:41:11 ID:???
いま1年なんですけど2年で評価が厳しい科目とか
とらないほうがいい科目があったら教えていただけませんか??
95氏名黙秘:2009/02/23(月) 22:54:45 ID:???
1年もそうだったと思うけど、必修科目が厳しいから避けようがないね
他の科目は先輩に直接聞くのが一番だよ
こういうとこでは書けないような情報が聞けるはず
96氏名黙秘:2009/02/23(月) 23:13:37 ID:???
無駄な科目は避けること。試験科目以外は徹底的に手を抜くこと。コピペでいい。
試験科目は朝から晩までしっかり勉強すること。
これだけ。
97氏名黙秘:2009/02/23(月) 23:25:05 ID:???
>>95
やっぱり必修が厳しいんですね。再試験もなくなるし。
そうですね、先輩に聞いてみます。

>>96
やっぱり意味なさそうな科目は避けるべきですよね〜
労働法、知財法の選択科目でどれを履修しようか迷ってるんですけど。。
98氏名黙秘:2009/02/24(火) 00:56:06 ID:???
労働法、先生が変わるらしい。
情報はないみたいだ。
99氏名黙秘:2009/02/24(火) 01:28:51 ID:???
労働法は立教の人が来ると最後の授業で言ってたみたいだけど。ローじゃなくて学部かな?

知財はやる気があればって感じ。受けてみて決めるつもりなら、多分選択しないってなると思う。ただ、単位は比較的楽にとれる。
100氏名黙秘:2009/02/24(火) 01:36:10 ID:???
倒産法、知財、労働法くらいは受けてもいいんでないの?
合う合わないとか、興味がわくとかわかるかもしれないし。
101氏名黙秘:2009/02/24(火) 23:09:10 ID:???
民事執行法はまだ必修ではないんだよね
でもそれ以降の必修でいきなり必要になったりするので、
やっておいた方がいいんだよな
まあ、実務では必須なんだろうけど
102氏名黙秘:2009/02/26(木) 00:55:16 ID:???
えらい卒業できる人少ないってホント?
103氏名黙秘:2009/02/26(木) 01:08:14 ID:???
ウソだけど入学時の半分以下
104氏名黙秘:2009/02/26(木) 02:44:18 ID:???
第3回新司法試験後の会話

学生A
「うちの学校は留年が多すぎます」
先生
「そうは言っても合格できないレベルの学生を卒業させるわけにはいかない」
学生B
「合格の可能性がないなんて言い切れないじゃないですか」
学生C
「落ちても自己責任だと思います」
先生
「この中に受けてたら受かっていた自信がある人はいるのかい?」
学生ABC・・・・
「・・・・・・・・・・・・」
105氏名黙秘:2009/02/26(木) 03:44:46 ID:???
合格レベルにない人を留年させて面倒を見るといえば聞こえはいいけど、合格率をこれ以上下げたくないという思惑もあるんだろうな。
106氏名黙秘:2009/02/26(木) 04:56:42 ID:???
てか、留年させても、たいした面倒みてないだろw
あんなにたくさん留年させても、合格率は専修レベルだし
明学はもう終わった
107氏名黙秘:2009/02/26(木) 13:09:07 ID:???
オワタのは君でしょ?
108氏名黙秘:2009/02/26(木) 13:17:12 ID:???
中退することにしました
本当にありがとうございました
109氏名黙秘:2009/02/26(木) 13:59:48 ID:???
留年率は上位ローだな たしかにこんなに留年させても合格率低いっておかしいよな… どこに問題があるんだろ?
110氏名黙秘:2009/02/26(木) 14:56:15 ID:???
>>108
がんばれよ〜
111氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:46:16 ID:???
>>108

英断だ。頑張れ。


>>109

学生の努力不足、不要科目の負担、教育方法の失敗などなど全体的に。
112氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:53:59 ID:???
マジ、容赦ない。。。
113氏名黙秘:2009/02/26(木) 22:53:47 ID:???
5年目も入るらしい
ワラタ
114氏名黙秘:2009/02/27(金) 02:10:22 ID:???
なんで留年したのかを検証する必要があるな

@単位取得の自力が無い←入学試験が悪い
A努力はしてるが単位がとれない←授業が悪い
B努力をしていない←本人が悪い

逆に言えば、合格率20%なら、成績下半分に合格可能性はないんじゃない?
115氏名黙秘:2009/02/27(金) 02:24:02 ID:???
はい。
116氏名黙秘:2009/02/28(土) 11:12:42 ID:???
昨日は春期入試だったんだな
117氏名黙秘:2009/02/28(土) 12:21:09 ID:e+yZXFrB
専修法>>明学
118氏名黙秘:2009/03/01(日) 23:23:48 ID:???
06年未修コース入学者75名→09修了25名
お疲れさんです
119氏名黙秘:2009/03/01(日) 23:58:23 ID:???
ここは留年で有名だなw
120氏名黙秘:2009/03/02(月) 00:24:14 ID:???
>>118
入学者75人中、4,5人しか法曹になれないってこと???
うそだろ???
121氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:25:30 ID:???
新校舎使えるし新卒維持できるし
ポジティブに考えようぜ
122氏名黙秘:2009/03/02(月) 01:37:40 ID:???
ネタだよな?
修了率って公表されるんじゃないの?
123氏名黙秘:2009/03/02(月) 16:57:56 ID:???
>06年未修コース入学者75名→09修了25名

去年の留年者は何人位いて全部で何人卒業ですか?
124氏名黙秘:2009/03/02(月) 17:22:15 ID:???
確かに留年した人が今年卒業できるのか気になるな
125氏名黙秘:2009/03/02(月) 22:22:50 ID:???
毎年学生の質は落ちてるだろうしなー。

この留年率だと来年以降ここ受ける人減るだろ。
126氏名黙秘:2009/03/03(火) 00:47:45 ID:???
>123
 昨年38名留年→今年5名のみ修了  
 事務室からの情報
127氏名黙秘:2009/03/03(火) 01:09:47 ID:???
33人も二留ってこと? 
ネタだよね?
128氏名黙秘:2009/03/03(火) 01:12:52 ID:???
>>126
卒業自体できるが全部で30人位ってことですか?
129氏名黙秘:2009/03/03(火) 01:27:02 ID:???
留年した人が自棄になって誤った情報を流しているのか、それとも、、、??
130氏名黙秘:2009/03/03(火) 02:09:36 ID:???
さすがにガセでしょ
131氏名黙秘:2009/03/03(火) 02:16:17 ID:???
どうかがせでありますように
132氏名黙秘:2009/03/03(火) 14:44:02 ID:???
こんなに留年させてるのは世間に知れ渡ってるのかな?そのうち誰も受験しなくなって潰れるんじゃないか心配だわ…
133氏名黙秘:2009/03/03(火) 15:27:14 ID:???
123も126もガセでしょ
さすがに
134 ◆uMWjd9.dCQ :2009/03/03(火) 17:38:34 ID:???
来年度入学予定の方はいらっしゃいませんか?
(新入生ですが、スレ違いではないですよね?)
135氏名黙秘:2009/03/03(火) 20:05:26 ID:???
もちろんどうぞ
136氏名黙秘:2009/03/03(火) 21:37:15 ID:j8jg3yNt
ここ行かないで就職してヨカタ 30代でロー行こうとしてた漏れはアホだったな
137氏名黙秘:2009/03/04(水) 09:20:24 ID:???
人生オワタアフォがきましたわけだが
このスレの話題はまだ夢が残っている新入生に託した方がよいかもです
138 ◆uMWjd9.dCQ :2009/03/04(水) 10:58:27 ID:???
1月の事前講義に出席したんですが、ある程度法律を勉強された方が多いようですね。
139氏名黙秘:2009/03/04(水) 11:33:22 ID:???
3年間でじっくり育てるみたいなことを言ってたが、
3年で済んだら御の字だな、これは。

>>138
当然だけど、純粋に未修で入る人は少ないだろうね。
140 ◆uMWjd9.dCQ :2009/03/05(木) 10:31:37 ID:???
>>3年間でじっくり育てるみたいなことを言ってた
そういえば1年で要求される答案の水準と
2年3年で要求される水準は違うみたいなことも言ってましたね。

留年のひとつの原因はそこにもあるのかもしれませんね。
141氏名黙秘:2009/03/05(木) 21:10:56 ID:???
3年は明日成績・修了者発表だな
メール来てないのに追加落第あったりして
142氏名黙秘:2009/03/06(金) 11:20:04 ID:???
>>126


>>118
143氏名黙秘:2009/03/06(金) 12:18:35 ID:???
(誤)25名 → (正)29名修了
 既習者3名はさすがだ。おめ!
144氏名黙秘:2009/03/06(金) 12:26:26 ID:???
結局留年者は去年と同じくらい?
145氏名黙秘:2009/03/06(金) 13:20:10 ID:???
昨年時留年者は九月に卒業した人が何人かいるのでは?
146氏名黙秘:2009/03/06(金) 13:58:39 ID:???
>>143
2006年入学既習は去年卒業してるんじゃないのか?
その既習3名は2007年入学になるんじゃね
147氏名黙秘:2009/03/07(土) 12:02:43 ID:???
今まで卒業おめでとうって言葉に強い疑問を抱いてた
ぼーっとしてたら自動的に年月が過ぎただけじゃねえかと
何がおめでたいんだと

卒業するだけで倍率二倍かよ

結構めでてえじゃねえか

卒業できる38名マジおめでとう
148氏名黙秘:2009/03/07(土) 12:40:13 ID:???
ここからが本当の地獄だ・・・
149氏名黙秘:2009/03/07(土) 21:14:28 ID:???
さ、練炭焚くか
150氏名黙秘:2009/03/09(月) 14:01:22 ID:???
修了式は本番終わってからにしてほしい。
151氏名黙秘:2009/03/09(月) 17:11:05 ID:???
9月の修了式に出たら?w
152氏名黙秘:2009/03/09(月) 20:28:42 ID:???
修了式後の懇親会もアレだね
153氏名黙秘:2009/03/09(月) 22:44:20 ID:???
ドレだよ
154氏名黙秘:2009/03/10(火) 01:12:39 ID:???
新三年って春学期から成績別クラスなのかな?
155氏名黙秘:2009/03/10(火) 14:38:41 ID:???
下位クラスならマジ就活しとけ。
あと5年勉強する余裕があるなら別だが。
156氏名黙秘:2009/03/10(火) 21:02:24 ID:???
秋入試の補欠は全員繰りあがってるね
157氏名黙秘:2009/03/12(木) 14:52:37 ID:???
心配ないからね
おっぱいさえでかければ。
158氏名黙秘:2009/03/13(金) 10:18:18 ID:???
おっぱいよりウエストの方が大きい俺は一体どうすれば
159氏名黙秘:2009/03/13(金) 10:36:44 ID:???
>>158
とりあえずケツかせ。
160氏名黙秘:2009/03/13(金) 12:35:44 ID:???
うほ
161氏名黙秘:2009/03/14(土) 16:34:41 ID:???
生協のパソコンっていいんですか?
ローンで買おうか迷っているんですが。
162氏名黙秘:2009/03/14(土) 16:50:10 ID:4F1/DRGa
もしかして、30台半ばのおっさんで入学したら最高齢ですか?
163氏名黙秘:2009/03/14(土) 17:19:35 ID:???
>>161
いまノートパソコン安いよ
わざわざ生協で買わないでも・・・

あと、授業でノートテイクするなら小さくて軽くてタイプ音の小さいものを選ぶといい


>>162
そうでもない
その学年にもよるだろうけど
164氏名黙秘:2009/03/14(土) 21:04:41 ID:???
あの乳でかい女
彼氏いるのかな。
165氏名黙秘:2009/03/15(日) 20:55:37 ID:???
何人も居るよ
166氏名黙秘:2009/03/15(日) 21:18:16 ID:???
ここのローって女ばっかなんだって?
167氏名黙秘:2009/03/15(日) 23:58:23 ID:???
女 女 女〜 ♪
やらせてくれたらいいのにな〜 ♪
168氏名黙秘:2009/03/16(月) 13:14:57 ID:???
択一模試受験中の昼休み
受け控えという言葉がちらつく…
169氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:10:34 ID:???
スレタイ見なくとも下位と判るスレはここですか
170氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:43:57 ID:???
そうです。下位の人間だけが書き込めるスレです
171氏名黙秘:2009/03/17(火) 09:38:29 ID:???
卒業生を厳選した上、さらに受け控える人がいるのなら
今年の合格率は相当高くなるかも
172氏名黙秘:2009/03/17(火) 10:04:13 ID:???
もちろんです!
今年は期待できますよ
去年と同じくらいは維持できますね
173氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:58:53 ID:???
今年も巨乳に期待できるようだなw
174氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:39:25 ID:???
既習コースに不合格で、未終コースに入学きまりかけてたら、東大の既習コースに合格できた。
ここの選考基準が分からんズラ。
175氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:40:19 ID:???
ハァハァ
176氏名黙秘:2009/03/21(土) 11:05:28 ID:???
単位が取れていますように
177氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:45:39 ID:???
事前講義は行ったほうがいいですか?
178氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:55:16 ID:???
>>174
銭ズラ









って言ってほしいのか?
179 ◆uMWjd9.dCQ :2009/03/21(土) 22:39:18 ID:???
>>事前講義は行ったほうがいいですか?
私は法学部卒なのですが、感想としては受講する必要はないと思いました。
1日からガイダンスもあるようですし。

以下は事前講義の概略↓

はじめに憲法の話(国家と社会の二元論とか)。
続いて刑法は犯罪論の骨格(構成要件→違法性→責任)の簡単な説明。
休憩をはさんで民法は教科書のはじめの方に書いてあるような(江藤新平がどうたらこうたら)話。
最後にオマケで裁判の話(控訴とかのしくみ)。



180氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:44:13 ID:???
>>179
おれも法学部卒です。
どうやら行かなくても問題なさそうなんで
択一の勉強でもやっときます。
181氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:08:54 ID:???
みなさん、お昼ごはんはどこに行ってるんですか?
182氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:08:24 ID:???
学食や近くのコンビニやスーパーかな
183氏名黙秘:2009/03/23(月) 15:49:17 ID:bgpaZb9d
予備校に通っている人はどのくらいいますか?
184氏名黙秘:2009/03/23(月) 16:09:11 ID:???
通ってない振りしてるだけで、みんな通ってるよ。
185氏名黙秘:2009/03/24(火) 18:17:01 ID:???
ここって白金?
186氏名黙秘:2009/03/24(火) 18:25:37 ID:???
それとも戸塚?
187氏名黙秘:2009/03/28(土) 04:22:48 ID:???
どっこい桂坂?
188氏名黙秘:2009/03/28(土) 08:53:03 ID:???
w
189氏名黙秘:2009/03/29(日) 14:04:07 ID:???
なんでこんなに可愛い子多いんだろう・・・
190氏名黙秘:2009/03/29(日) 15:21:50 ID:ACUAH6B7
本学出身の弁護士であるE先生ってどんな方なんですか?
意地悪そうですが。。。。。
191氏名黙秘:2009/03/29(日) 15:34:29 ID:???
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、ロースクールに通う。
そんなことはもう出来なくなっていた。笑っていいともが終わった頃にようやく目が覚める。
予備校での講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。そんなこと考えてた。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。 週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。

192氏名黙秘:2009/03/29(日) 16:14:46 ID:???
>>190
今年も単位やらへんで〜
193氏名黙秘:2009/03/29(日) 20:20:55 ID:ACUAH6B7
>>192
なるほど、必修以外は履修しないことにしますw
194氏名黙秘:2009/03/29(日) 20:22:01 ID:???
巨乳の子多いですか?
195氏名黙秘:2009/03/29(日) 21:33:20 ID:???
明治学院大学出身の森田健作氏が千葉県知事に当選
196氏名黙秘:2009/03/29(日) 21:45:00 ID:4kI7zAJU
ユナイテッドアローズの新社長・重松理も明治学院卒だよ。
197氏名黙秘:2009/03/30(月) 09:29:51 ID:???
俺は俺は男だの人と同じ学校だったのか
198氏名黙秘:2009/03/30(月) 20:04:02 ID:???
>>192

一番教え方上手じゃん。
真面目に聞けば取れるって。
199氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:06:59 ID:???
教え上手だが単位認定は厳しい
200氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:09:11 ID:???
>>198
単位欲しければ
飲み会に行って
二次会のカラオケまで付き合うこと必須
201氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:45:54 ID:???
なんだか感じの悪い学校だな・・
学生への見下し感がすごい・・・
新入生捕まえて馬鹿呼ばわりすることもないだろうに・・

アンチの学生か卒業生っていないんですかね?
202氏名黙秘:2009/04/03(金) 01:56:26 ID:???
佐藤誠を好きな奴っているの?
203氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:19:19 ID:???
>>201
kwsk
204氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:22:38 ID:???
>>201 もしこの学校選んだ自分が見下されるような馬鹿じゃないと思っているのなら、相当重症だな。
205氏名黙秘:2009/04/03(金) 03:13:25 ID:???
>>204
お前の解釈が意味不明すぎ
えーとそれでは簡潔に聞きます
ぶっちゃけ
けっこうムカついてるんじゃね?
加えて言うなら、おまえさんは、日頃そこまで疎外されてるのかw
206氏名黙秘:2009/04/03(金) 03:25:46 ID:???
危機感を持ってるってことなのかね
とりあえずイラッと来ることがあっても反発したり、拗ねたりするのは時間の無駄です
いいように利用させてもらいますくらいに思って、実力を上げることを目指しましょう
207氏名黙秘:2009/04/03(金) 11:00:47 ID:???
アンチ探してどうすんの?仲良く文句言いあってオナニーか?
208氏名黙秘:2009/04/03(金) 13:53:55 ID:???
>>205

涙目状態なのが伝わってくる文体というものを久々に見た
209氏名黙秘:2009/04/03(金) 14:35:39 ID:???
佐○誠、いい加減にしとけ!
210氏名黙秘:2009/04/04(土) 03:55:47 ID:???
教師が生徒よりできるのは当然
自分はできると学生を見下しているなら、そりゃアホだろ・・
それにできないのは当たり前
211氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:11:59 ID:???

この人留年します
212氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:29:53 ID:???
じゃあ俺も
213氏名黙秘:2009/04/05(日) 00:18:41 ID:???
留年率のこと考えたら去年の実質合格率は15%以下やん
最低レベルの教育で何をえらそうに言ってるやら
214氏名黙秘:2009/04/05(日) 09:18:52 ID:???
学部生かわゆす。
215氏名黙秘:2009/04/05(日) 11:49:03 ID:???
来年からLEX使えなくなるって本当なの?
216氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:43:07 ID:???
なんだか感じの良い学校だな^^
217215:2009/04/05(日) 12:59:38 ID:???
ごめん、勘違いだった。
218氏名黙秘:2009/04/05(日) 15:48:50 ID:???
>>213

教え方はいい。教材のレベルも高い。
しかし学生が飲み込めてない。
そこから先のフォローが無いのがここの致命的な所。
219氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:56:14 ID:???
>>218
結局は学生が馬鹿ってことですか?
授業のレベルが他に比べて高いなら、学生が同じレベルの学校と比べてよい結果になると思うのですが・・・。

220氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:57:29 ID:???
なによりも予備校が遠いのはすごいハンデだよ・・・・
221氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:47:06 ID:???
質の低い学生が、授業のレベルが高いかは判断できないような…。
難しい=レベルが高いとは限らないし。単にわかり辛い場合もある。
222氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:01:28 ID:???
つまるところ、合格率の高い学校の授業がよい授業じゃないかと。
223氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:57:24 ID:???
実質合格率15%以下のロースクール・・・
224氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:13:51 ID:evZytOPP
入学直後に択一ばかりやっても無駄なような
まずは基本書
王道だけどそれでいいのかもね
225氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:31:15 ID:???
生徒が悪いと教師が開き直っているローはここですか?
226氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:48:31 ID:???
まず本人たちがやるかやらないかだと思うけど。
同じ量やってはじめて質が問題になってくるわけで、そこまで追い込んで勉強してる人はあんまいないんじゃなかろうか。
227氏名黙秘:2009/04/09(木) 21:17:49 ID:???
始まって一週間。すでに授業についていけません・・・・orz
228氏名黙秘:2009/04/09(木) 21:35:12 ID:???
最後までついてけないやつも居る
229氏名黙秘:2009/04/09(木) 22:18:14 ID:???
>>227

最初に駄目な授業が固まってるから気にするな。
230氏名黙秘:2009/04/09(木) 22:27:09 ID:???
マジな話、予備校には1年から行くべき。
それでも遅すぎだって実感してると思うけど。
231氏名黙秘:2009/04/09(木) 23:20:50 ID:???
金ない
232氏名黙秘:2009/04/10(金) 00:38:15 ID:???
授業についていけなくなった、クラスになじめなかった、ローに失望した、就職した、家の事情で通学できなくなった、仮面で他に受かった等
色々な理由でぼろぼろ人が減っていくよ。いつ誰が消えてもおかしくない。3年まで残ってるのは半分程度か。
233氏名黙秘:2009/04/10(金) 01:21:03 ID:???
日に日に性格がゆがんでくる
234氏名黙秘:2009/04/10(金) 01:25:51 ID:???
それが本性
235氏名黙秘:2009/04/10(金) 09:42:39 ID:???
日東駒専には負けてはいけない。
236氏名黙秘:2009/04/10(金) 18:08:25 ID:???
今年の一年は全体的に若い気がする。
自分が年とったからもしれんけど、そう感じる。
237氏名黙秘:2009/04/11(土) 09:25:48 ID:???
民事執行法のロン毛がうざすぎる件
238氏名黙秘:2009/04/11(土) 12:19:08 ID:???
先生がメンヘルちゃんを刺激するたびに恐怖を感じる件
239氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:17:19 ID:???
>>232
それはさすがに極端では?
まあ、結構当たってるけど
240氏名黙秘:2009/04/11(土) 13:18:51 ID:???
>>237
S田先生がロン毛にしたのか!
241氏名黙秘:2009/04/11(土) 15:01:10 ID:???
新校舎どうですか?
242氏名黙秘:2009/04/11(土) 20:20:26 ID:???
>>240

どんな髪型でも紳士は紳士なのさ
243氏名黙秘:2009/04/12(日) 15:02:54 ID:???
>>230
なんで?
行かないで合格してる人,たくさんいるやん。
244氏名黙秘:2009/04/12(日) 22:28:52 ID:???
そもそも受かった人がたくさんではない件
245氏名黙秘:2009/04/12(日) 23:17:55 ID:VDsicOBP
246氏名黙秘:2009/04/14(火) 00:43:01 ID:???
新学期どーよ
247氏名黙秘:2009/04/14(火) 01:03:23 ID:???
新学期で変わったことといえば、見知った顔が減ったことぐらい。
248氏名黙秘:2009/04/14(火) 03:08:44 ID:???
アンチでもシンパでもないけど,
@明学の合格者は少ない
A明学出身の合格者は予備校系を利用していない
もうちょっと検証したいな・・・。
249氏名黙秘:2009/04/14(火) 14:34:53 ID:???
結構エロい女多いな
250氏名黙秘:2009/04/14(火) 15:09:22 ID:???
予備校ってみんなどこに行ってる?
251氏名黙秘:2009/04/14(火) 16:08:01 ID:???
>>249
どういう意味?エロい服装ってこと?
252氏名黙秘:2009/04/14(火) 18:06:14 ID:???
>>251
どうせ、女に相手にされないからムカついて書いたとかそんなのだろ。
書き込んでる時間帯からすると、1年A組あたりか?
253氏名黙秘:2009/04/15(水) 02:23:49 ID:???
執行法のロン毛キモい
254氏名黙秘:2009/04/19(日) 14:50:30 ID:rr0eGxHb
執行法のロン毛??
あいつはどう見てもロン毛じゃないが・・・
255氏名黙秘:2009/04/19(日) 23:36:05 ID:???
太田 光
256氏名黙秘:2009/04/25(土) 21:33:42 ID:k6ypw2by
>>255
なるほど、誰のことかわかった。
でもお前のその発言はまずいだろ・・・
257政治が、動き始めた!:2009/04/25(土) 21:48:57 ID:???
党法曹養成小委員会で議連の『緊急提言』発表

http://www.election.ne.jp/10868/74010.html
法曹養成と法曹人口を考える国会議員の会 事務局長
河井克行 at 2009/4/25 09:54:46

ほとんどの議員が法曹議連『緊急提言』の現状分析と提言に賛同を表明しました。
「予備試験の受験資格についてはかねてより発言している通り、法科大学院組と予備試験組の競争が大切。
私は、予備試験は例外的にという日弁連の主張とは正反対。
予備試験組が法科大学院組より少なくなってはいけない」(中堅法曹議員)
258氏名黙秘:2009/04/25(土) 22:51:14 ID:???
宗田先生の授業の勘違いロン毛野郎、マジ超ウゼぇ!超キモい!
目障りだっつーの!
259氏名黙秘:2009/04/25(土) 22:57:03 ID:???
>>258
晒してんじゃねーよ糞が
明学の恥晒しにも程がある
260氏名黙秘:2009/04/25(土) 22:58:20 ID:???
>>259
だって、うざいものはうざいんだもん(笑)
261氏名黙秘:2009/04/25(土) 23:26:12 ID:???
kwsk
262氏名黙秘:2009/04/26(日) 02:06:08 ID:???
ローに場違いなロン毛は消えろ。
263氏名黙秘:2009/04/27(月) 01:29:53 ID:???
晒してるのは執行法出てるメガネのあいつという噂。
ヘビみたいな目してキモいんだよ。
264氏名黙秘:2009/04/27(月) 13:10:00 ID:???
とりあえず学内で乳くりあうのはやめろ。
265s:2009/04/27(月) 21:47:32 ID:???
目ざわりなら直接いいなよ。。。
266氏名黙秘:2009/04/28(火) 09:14:40 ID:???
のぞきプレーハァハァ・・・
267氏名黙秘:2009/04/29(水) 01:08:11 ID:???
爆笑問題・太田
268氏名黙秘:2009/04/29(水) 02:21:54 ID:???
このロー終わってるな。生徒が教授を馬鹿にして
269氏名黙秘:2009/04/29(水) 05:37:25 ID:LaShikaa
生徒なんて言ってる君、学部生かいw
270氏名黙秘:2009/04/29(水) 05:44:44 ID:???
生徒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>院生


将来性から言って当然の帰結だなw
271氏名黙秘:2009/05/01(金) 08:51:34 ID:???
ロン毛マジうざいっす
272氏名黙秘:2009/05/01(金) 12:12:47 ID:???
ロンゴリア
273氏名黙秘:2009/05/02(土) 17:11:17 ID:???
教授も学生を死ぬほど馬鹿にしてるけどな・・。
274氏名黙秘:2009/05/02(土) 21:12:08 ID:???
K先生ですね、わかります。
275氏名黙秘:2009/05/02(土) 23:25:32 ID:???
宗田vsロン毛
276氏名黙秘:2009/05/04(月) 00:52:28 ID:???
辰巳の宗田先生の講義にもあのロン毛いるのかな?
277氏名黙秘:2009/05/05(火) 01:52:57 ID:???
あんなロン毛でも法曹志望とは笑わせる
278氏名黙秘:2009/05/05(火) 14:23:49 ID:???
髪型の自由(笑い)
279sage:2009/05/08(金) 19:39:40 ID:oqAp8etY
こんなところでウジウジ言ってんなよ
直接本人に言えよ
280氏名黙秘:2009/05/08(金) 19:42:38 ID:???
あぁ間違えてしまった
281氏名黙秘:2009/05/12(火) 20:08:30 ID:???
いよいよ明日ですな。
留年しときゃよかったと思うくらいのプレッシャーがあるわ…
282氏名黙秘:2009/05/12(火) 23:02:09 ID:???
爆笑問題・太田を出せや
283氏名黙秘:2009/05/13(水) 19:53:53 ID:???
初日にして終わり
284氏名黙秘:2009/05/14(木) 01:24:31 ID:???
諦めたらそこで試合終了ですよ
285氏名黙秘:2009/05/14(木) 20:04:46 ID:???
諦めました
286氏名黙秘:2009/05/15(金) 00:10:26 ID:???
まだだ、まだ終わらんよ
287氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:08:57 ID:???
誠、元気かいWWWWWWWWWWWWWWWW
288氏名黙秘:2009/05/15(金) 21:26:27 ID:???
もう無理です!
289氏名黙秘:2009/05/16(土) 23:36:43 ID:???
正直今日のでオワタ
290氏名黙秘:2009/05/17(日) 09:51:26 ID:???
俺なんか毎日終わってる
291氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:02:45 ID:???
完全に終わった
292氏名黙秘:2009/05/18(月) 00:55:38 ID:???
試験乙
293氏名黙秘:2009/05/18(月) 02:55:46 ID:???
来年は馬鹿ロン毛が1振します
294氏名黙秘:2009/05/18(月) 08:49:27 ID:???
明治学院大学法科大学院 定員削減を発表

定員 80名→60名

(2010年度から)となる模様。

ttp://www.meijigakuin.ac.jp/~lawyers/about/keikaku_2009.html
295氏名黙秘:2009/05/19(火) 12:58:34 ID:???
社学から法科っていけますか?
296氏名黙秘:2009/05/19(火) 17:21:59 ID:???
>>295
いけますよ!
297氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:40:22 ID:???
恋の空騒ぎw
298氏名黙秘:2009/05/25(月) 21:26:59 ID:???
かわいいのかいな
299氏名黙秘:2009/05/26(火) 01:45:15 ID:???
あの弁護士か
一期だったが、そんなカワイかったか?
300氏名黙秘:2009/05/30(土) 22:40:35 ID:+0x6oGY2
今の1年はバカそうなのばっかだな。
早慶以上がほとんどいなそう
301氏名黙秘:2009/05/31(日) 12:43:22 ID:???
どの立場からそんなこと言えるのかが不思議だわ
302氏名黙秘:2009/06/01(月) 19:11:22 ID:???
初めからこの学校がこうなることは分かってました。
303氏名黙秘:2009/06/01(月) 23:56:54 ID:???
さすがです
304氏名黙秘:2009/06/02(火) 21:49:21 ID:???
いいえ、ケフィアです。
305氏名黙秘:2009/06/03(水) 23:39:55 ID:???
佐藤藍子さんですね。
306氏名黙秘:2009/06/04(木) 00:28:53 ID:yo8+4iv5
いやいや,今年の1年生はとても勉強熱心だし,大半が挨拶もできる人等なので,3年の自分なんかは今年の1年生は素晴らしい人等だなあと思っています。いや,まじで。見習わなきゃ。
307氏名黙秘:2009/06/05(金) 15:50:17 ID:???
択一落ち過ぎ

ごめんなさい
308氏名黙秘:2009/06/05(金) 16:34:00 ID:???
受け控え率は増加、択一通過率は減少。そろそろ踏ん張りきかなくなってきたか。。
309氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:22:55 ID:???
>>308
受け控えだけじゃなくて半分は撤退だよ
310氏名黙秘:2009/06/07(日) 09:32:03 ID:???
まじすか
311氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:08:59 ID:???
原始的不能だからな
このローは
312氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:31:43 ID:???
学生がでしょ
313氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:32:14 ID:???
■代ゼミ2010本サイト【正式版】法学部最新難易度■ 【速報】          
1 慶應68   
2 早稲田67  
3 上智66    
4 中央65 同志社65  
6 立教63 立命館63    
8 明治62   
9 学習院61   
10 関西学院60 法政60 関西60     
13 南山59     
14 青山学院58 西南学院58  
16 成蹊57 明治学院57    

明治学院大学法学部躍進!
成蹊と並び、なんと青山学院と差が1にまで縮まった
314氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:14:05 ID:???
>>313
ローと何の関係があんだよ。
アホかお前は
315氏名黙秘:2009/06/10(水) 01:22:56 ID:???
ローは明学のお荷物だけど、
法学部は頑張ってますって話だろ。
アホ。
316氏名黙秘:2009/06/10(水) 16:36:28 ID:nHIDJPcV
青学が4年間青山キャンパスになれば明治に並ぶよ。
317氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:44:32 ID:???
もはや学部生にすら見下されてるってことだ
318氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:26:09 ID:???
学院がついててまともなのは関西学院だけだな
319氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:30:44 ID:???
>>305
3年生のあの美女のことですか?
320氏名黙秘:2009/06/11(木) 01:27:20 ID:???
>>317
飛び級入学者もいなくなったしな。
321氏名黙秘:2009/06/11(木) 02:16:39 ID:???
>>313
慶應は2科目の偏差値だけどなw
322氏名黙秘:2009/06/11(木) 09:20:36 ID:???
弁護士(笑)  \(^o^)/

@ロー入試に受からないといけない。
Aローの拘束が3〜2年ある
B卒業後無職で受験
C受験は五年で三回まで。予備試験の動向によっては、合格率は一割台も。
D受かっても修習は無給。
E二回試験がある。
F就職難。そもそも年500人でトントンだから2500人は必ずあぶれる仕組み。
G就職があっても低年収。月収八万円のノキ弁も…
H就職があっても年3000人もの新規参入者がいる。過当競争。業界崩壊。
I奨学金や弁護士会費を払わないといけない。破産すると弁護士欠格事由。

323氏名黙秘:2009/06/13(土) 09:48:51 ID:???
マルチなんですね、わかります
324氏名黙秘:2009/06/13(土) 22:29:56 ID:???
いいえ、ケフィアです
325氏名黙秘:2009/06/14(日) 17:16:40 ID:???
つまんね
326氏名黙秘:2009/06/16(火) 10:37:03 ID:???
>>324
どういう意味?
327氏名黙秘:2009/06/16(火) 12:42:46 ID:???
ググれカス
328氏名黙秘:2009/06/18(木) 11:45:18 ID:???
>>327
ばかかおまえは。
意味がつながらないだろカス
329氏名黙秘:2009/06/18(木) 15:09:53 ID:???
いいえ、ケフィアです
330氏名黙秘:2009/06/18(木) 16:25:17 ID:???
桂で元気なのは択一通過した人たちだろうか…
331氏名黙秘:2009/06/18(木) 21:43:33 ID:???
いいえ、ケ(ry
332氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:59:53 ID:???
せ…ケフィアを思いきり出したい
333氏名黙秘:2009/06/21(日) 14:23:52 ID:???
>>330
受け控えした人もいるみたいですよ
334氏名黙秘:2009/06/22(月) 14:39:59 ID:???
>>333
受け控えして先延ばししたことで精神の平静をかろうじて保つわけか
なんか考えさせられるね
335氏名黙秘:2009/06/22(月) 20:01:27 ID:???
しかし、桂は去年と変わらず平和な雰囲気だな
336氏名黙秘:2009/06/23(火) 01:20:29 ID:???
未修1年のアラサー世代と思われる女子かわいいね
337氏名黙秘:2009/06/23(火) 22:52:09 ID:???
>>335

合格率低いのに何故危機感を持たないんだろうな。
338氏名黙秘:2009/06/24(水) 00:33:56 ID:???
>>337
低いとは微塵も思ってないからだろ。
339氏名黙秘:2009/06/26(金) 09:15:44 ID:???
俺も受けるまで本当の意味での実感はなかったなあ…
こんな厳しいものだったとは
340氏名黙秘:2009/06/27(土) 02:45:01 ID:???
在学中…光り輝く笑顔

卒業後…本当の地獄を知り、こけていく頬
341氏名黙秘:2009/06/27(土) 19:52:56 ID:???
今年の3年はどう?まじめにやってるか?
342氏名黙秘:2009/06/27(土) 21:37:20 ID:???
まじめだったら、いいというわけでは、ない
343氏名黙秘:2009/06/28(日) 11:22:57 ID:???
>>340

いい得て妙
344氏名黙秘:2009/06/29(月) 00:17:15 ID:???
毎日桂にいる事はいるよ。
345氏名黙秘:2009/06/29(月) 02:16:58 ID:???
まじめにやって五割三振
346氏名黙秘:2009/06/30(火) 00:08:54 ID:???
明学最高
347氏名黙秘:2009/06/30(火) 00:49:46 ID:???
太田総理
348氏名黙秘:2009/06/30(火) 06:21:48 ID:wx5Oiypa
>>336
髪の短い子?長い子?
349氏名黙秘:2009/06/30(火) 09:50:57 ID:???
丸坊主の子
350氏名黙秘:2009/07/01(水) 01:45:40 ID:???
毎年勘違いしたキモイ子がいるのは何故・・・
351氏名黙秘:2009/07/01(水) 12:04:50 ID:???
どこでもいるんじゃない?
352氏名黙秘:2009/07/01(水) 14:27:54 ID:???
司法試験受かると勘違いして入ってしまいました
キモくてすいません
353氏名黙秘:2009/07/02(木) 01:10:28 ID:???
髪の短い子
354氏名黙秘:2009/07/03(金) 04:19:30 ID:???
2Fの資料室に「法科大学院」とか勝手に貼り紙してるのは誰だい?
作成名義人を偽ってるのバレバレなんだがw
さあ、犯人捜し
355氏名黙秘:2009/07/03(金) 22:46:41 ID:???
犯人はヤス
356氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:54:31 ID:1R+3NXtQ
2年のドSな子がかわゆす
357氏名黙秘:2009/07/08(水) 14:46:32 ID:???
かわいくない子がドSだと問題あるもんな
358氏名黙秘:2009/07/08(水) 19:33:56 ID:???
なあなあ、洋物AVって、なんでアナルファックが多いんだろ?
359氏名黙秘:2009/07/09(木) 21:05:53 ID:???
法と経済学、試験あんの?
360氏名黙秘:2009/07/09(木) 22:24:29 ID:???
>>なんでアナルファックが多いんだろ?

コモン(肛門)ローの国だからw
361氏名黙秘:2009/07/10(金) 21:24:44 ID:???
明治学院の一期生で三振した人は何人いるの?
362氏名黙秘:2009/07/10(金) 22:13:23 ID:???
事務の人とセクスしてぇ!
若い方ね!
363氏名黙秘:2009/07/13(月) 20:27:34 ID:???
じゃ別の方は僕がもらいますね
364氏名黙秘:2009/07/13(月) 23:00:59 ID:???
>>363
マニアキターーーーー!!
365氏名黙秘:2009/07/16(木) 12:12:35 ID:???
>>360に、せめて法を学ぶ者の矜持までは失いたくないという、
ギリギリの意地を見た気がする

ロー生がそれを見失ったらお終いだ
366氏名黙秘:2009/07/17(金) 03:11:43 ID:???
>>365
矜持があったら肛門とは掛けないと思うが
367氏名黙秘:2009/07/21(火) 12:13:26 ID:???
肛門が今日痔になった
368氏名黙秘:2009/07/21(火) 17:28:44 ID:???
今年の入試は難関になりそう
369氏名黙秘:2009/07/22(水) 15:08:18 ID:sDwPWM2j
センター39点
未収無理か
370氏名黙秘:2009/07/22(水) 20:21:52 ID:???
うーん、この学校は未修の合格決めてから既習判定すんじゃなかった?
371氏名黙秘:2009/07/23(木) 00:03:35 ID:???
センターの点は未収奇襲無関係か
372氏名黙秘:2009/07/23(木) 16:49:20 ID:???
>>370
馬鹿ローの典型だな。
373氏名黙秘:2009/07/23(木) 20:36:31 ID:???
しかし既習判定がケチなので馬鹿では既習になれない
374氏名黙秘:2009/07/25(土) 14:30:36 ID:???
3年の○○さんの彼女ブスだたw
375氏名黙秘:2009/07/25(土) 14:52:09 ID:???
工場の鼠色事務服が似合いそうな陰気臭くて地味で何より性格悪そうなオバサン
性格は顔に出る


376氏名黙秘:2009/07/25(土) 14:54:49 ID:???
注:異性の趣味は人それぞれ。ブスで性格悪くても自分には関係ないです
  お幸せにw
377氏名黙秘:2009/07/25(土) 15:38:04 ID:???
かわいければローになんか来ません
378氏名黙秘:2009/07/26(日) 12:24:09 ID:???
○○さんの彼女が超絶に床上手なの知らないのかよ

すげえ気持ちよかったぜ
379氏名黙秘:2009/07/27(月) 11:57:58 ID:???
社学から法科の政治行くのは難しいな?
380氏名黙秘:2009/07/27(月) 12:20:28 ID:???
社会学部から法科大学院は簡単に入れるよ。
社会人比率や他学部からも一定数取るっぽいから特にね。
381氏名黙秘:2009/07/27(月) 19:46:40 ID:???
政治?
382氏名黙秘:2009/07/30(木) 14:16:58 ID:???
no
383氏名黙秘:2009/08/04(火) 20:31:43 ID:???
本試験受かりそうな人間たちがほとんど課外講座に出ていない件
384氏名黙秘:2009/08/04(火) 22:29:11 ID:???
本試験合格しそうな人がほとんどいないわけだが。
385氏名黙秘:2009/08/04(火) 23:14:27 ID:???
本試験間違っても合格しなさそうな人も出ていない
386氏名黙秘:2009/08/04(火) 23:54:16 ID:???

       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ   |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゛、   |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゛!`、!`ニ 、::`:::、::::::::::::::::!    |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"   |  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |      |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       |  黙っておいてくださいね。  |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
387氏名黙秘:2009/08/05(水) 01:01:50 ID:???
受かりそうなのって誰だ
388氏名黙秘:2009/08/05(水) 01:20:13 ID:???
浮かれてるのはよく見るが・・・
389氏名黙秘:2009/08/05(水) 01:39:31 ID:???
底辺法学部は潰せ
こんな大学の法学部なんかいらない
390氏名黙秘:2009/08/07(金) 20:53:33 ID:???
自習環境悪すぎワロタ
391氏名黙秘:2009/08/08(土) 14:39:05 ID:???
よさそうなローじゃないっすか
392氏名黙秘:2009/08/08(土) 15:31:01 ID:???
留年どんくらいだろうね
393氏名黙秘:2009/08/08(土) 19:32:12 ID:???
民法について質問です。

例えば、傷害の通り魔事件で女性警察官がおとりになり、その犯人を現行犯逮捕するという場面があるとします。
その場合、田口先生のおとり捜査の記述によると、「被害者なき犯罪など捜査が困難な場合」とありますが、
このケースは被害者なき犯罪「など」に含むまれるのでしょうか?
それとも、田口先生のおとり捜査の箇所にある「詐術的捜査の適法性」のほうの問題になるのでしょうか?

ちなみに「詐術的捜査の適法性」では、仮睡者を装った警察官から財布を抜き取ったという事案があがっています。

田口先生によると「おとり捜査」と「詐術的捜査」が似て非なるものと書かれているので、頭が混乱しています。

よろしくお願いします。
394氏名黙秘:2009/08/08(土) 21:33:09 ID:???
知らんがな
395氏名黙秘:2009/08/09(日) 00:59:10 ID:???
田口のその記述なんて読んだこともないが、傷害は天地がひっくり返っても被害者のある犯罪だという件
396氏名黙秘:2009/08/09(日) 08:47:10 ID:???
突っ込みどころは民法ではないのかと
397氏名黙秘:2009/08/09(日) 08:52:17 ID:???
>>388
沈んでる奴はさらに多く見るな
398氏名黙秘:2009/08/09(日) 08:54:31 ID:???
>>386
勝手に入ってくんなって言ってんだろ!
399氏名黙秘:2009/08/09(日) 10:18:03 ID:???
>>397
浮かばれない人も多数
400氏名黙秘:2009/08/09(日) 14:47:13 ID:???
浮き沈みの激しいローですね
401氏名黙秘:2009/08/10(月) 23:30:44 ID:R1dG3INh
>>395
お前は読解力がなさすぎ。
402氏名黙秘:2009/08/11(火) 11:15:22 ID:???
>>393
田口先生の本を読まずに書くので想像な

被害者なき犯罪の場合には
被害者から犯罪の端緒や証拠を得ることができず、
立件がむつかしい場合があるよね

たとえば麻薬の元締めが麻薬業者に麻薬の譲渡をしても、
売主も買主も犯罪者なもんで、
具体的な被害者は出てないわけだ
そういう犯罪は陰でコソコソやるからとても立件がむつかしい
でも放置すると被害が広がってえらいことになりうる

そこでおとり捜査をするわけ
つまり、麻薬買いたいんだけど売ってくんない?と働きかけ、
実際にブツを確認して御用

主に被害者なき犯罪を立件するために
一定の「働きかけ」が行われるのがおとり捜査
最高裁のした定義にも「働きかけ」の文言がある

言葉としてはその働きかけを詐術といっても良さそうだけど、
田口先生の本から挙げられたその居眠りのふりする例を見ると、
被害者になりうる隙を見せて犯意を誘発するようなものを
詐術的捜査と呼んでるのかなと思う

おとり捜査は捜査機関が犯罪に手を染めることになるから
その適法性が問題になるんだけど、
詐術的捜査の方はなんかずっこいって感じで問題にしてる気がするな

女性警官の例はまさに詐術的捜査になるんじゃないか
403氏名黙秘:2009/08/11(火) 11:38:49 ID:???
つまり「働きかけ」の有無がメルクマルになるって気がするんだ

単に女性警官が夜道を歩いているなら
問題になるとして詐術的捜査ではないかと
何も働きかけてはいないから

ただ、被害者なき犯罪でないとおとり捜査できないわけじゃない
だから田口先生も「など」にしてるんだろうな

たとえば、通り魔と思しき人物を特定したけど証拠がないから、
捜査官がそいつと知り合いになって、
「いい女がいるんだけど襲いにいかね?」と働きかけ、
女性警官のとこに連れて行けば、
それはおとり捜査の範疇に入るんじゃね?
(必要性が認めがたいので違法になるだろうけど)

おとりと詐術とを分けるのは手段の面の問題で
捜査したい犯罪の種類は決定的ではないんじゃないかと

おとり捜査は立件しにくい犯罪を立件するために
違法スレスレだけど仕方なくやる面が強いから、
被害者なき犯罪との結び付きが強調されるんだよね
404氏名黙秘:2009/08/12(水) 02:47:41 ID:pl+BGsUF
みんな,ほんと有難う。さようなら。
405氏名黙秘:2009/08/12(水) 02:58:07 ID:???
ずっこい
とか言うとどこら辺の人かわかってしまわないか?w
406氏名黙秘:2009/08/12(水) 03:06:12 ID:???
法律の話は専用スレでやった方が早いぞ
407氏名黙秘:2009/08/12(水) 09:47:31 ID:???
ずっこい は標準語じゃなかったのか…
408氏名黙秘:2009/08/13(木) 18:18:05 ID:???
すっごい は標準語
409氏名黙秘:2009/08/19(水) 15:45:09 ID:???
学校はお盆休みですが皆様いかがお過ごしですか?

もちろん私は勉強などしてませんが
410氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:28:20 ID:HQosrUD+
毎日18時間くらい勉強してるよ
411氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:22:02 ID:???
パチ三昧ですが何か?
412氏名黙秘:2009/08/19(水) 21:38:12 ID:???
この合格率で遊ぶとか神経太杉
413氏名黙秘:2009/08/20(木) 16:10:04 ID:???
イイハナシダナー
414氏名黙秘:2009/08/21(金) 01:08:58 ID:???
>>412
神経が細くて逃避しないとやっていられません
415氏名黙秘:2009/08/21(金) 01:10:09 ID:???
>>411
パチをやるお金がありません
1円パチンコの甘デジでさえ資金が続きません
416氏名黙秘:2009/08/21(金) 03:04:13 ID:G4/hSSAm
今年の刑事法応用は6割単位落とすらしいな
417氏名黙秘:2009/08/21(金) 13:56:07 ID:???
3年じゃなくて2年の?
418氏名黙秘:2009/08/21(金) 14:00:48 ID:???
伝聞証拠が採用されない理由がよくわかる。
419氏名黙秘:2009/08/21(金) 20:04:08 ID:???
刑事法応用の問題、捜査だけ公表されてるから見たが、
とんでもなくむつかしくないかい、これ
制限時間も考えたら3年以上でもちゃんと書けるの何人いるか

俺の年にこれ出されたら落ちてたな
420氏名黙秘:2009/08/22(土) 00:32:49 ID:???
「むつかしい」に明学魂を感じる。
421氏名黙秘:2009/08/23(日) 03:39:16 ID:HXp+qSsN
>>417
2年のだよ
422氏名黙秘:2009/08/23(日) 18:18:01 ID:???
2年で落として3年でも落としたら、
法務博士になるのも5年がかりだな
423氏名黙秘:2009/08/24(月) 00:11:25 ID:???
いよいよ三振バッターが誕生するな。
424氏名黙秘:2009/08/24(月) 02:28:26 ID:???
ああ。早くこっちこいよ。
425氏名黙秘:2009/08/26(水) 02:53:50 ID:???
今年はデスメールいつ来るの?
426氏名黙秘:2009/08/26(水) 13:44:22 ID:???
新着メール(1通)
427氏名黙秘:2009/08/28(金) 22:23:52 ID:???
卒業式の為にそろそろスーツ作らなくちゃ
428氏名黙秘:2009/08/29(土) 00:19:26 ID:???
>>427
前期だけ留年?
今年は大丈夫だったのかな
おめでと
429氏名黙秘:2009/08/29(土) 18:10:51 ID:???
>>427
おめ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:33:24 ID:???
来月卒業する人って何人くらいいるのかな?
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:46:46 ID:???
それはともかく選挙へ行こう。レッツ行使参政権。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:48:14 ID:???
一人もいねえだろ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:50:18 ID:???
ノイローゼで鬱病ぎみ
434氏名黙秘:2009/08/30(日) 03:57:13 ID:???
っhjk
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:07 ID:???
★最高裁判所裁判官の国民審査に行こう★

藤田 宙靖  東京大卒 審査済み 不信任率 6.59%
甲斐中 辰夫 中央大卒    〃  不信任率 6.66%
今井   功  京都大卒    〃  不信任率 7.64%
中川 了滋  金沢大卒    〃  不信任率 7.75%
堀籠 幸男  東京大卒    〃  不信任率 8.01%
古田 佑紀  東京大卒    〃  不信任率 8.20%
--------------------------------------------
那須 弘平  東京大卒 今回の審査対象
涌井 紀夫  京都大卒      〃
田原 睦夫  京都大卒      〃
近藤 崇晴  東京大卒      〃
宮川 光治  名大院了      〃
桜井 龍子  九州大卒      〃
竹内 行夫  京都大卒      〃
竹崎 博允  東京大卒      〃
金築 誠志  東京大卒      〃

投票方法 … 投票用紙の罷免すべきと思う裁判官の氏名の上に×印を書き入れる。
投票時間は夜8時まで。
436氏名黙秘:2009/08/31(月) 19:40:50 ID:???
明日から9月かー。明日から本気出す。
437氏名黙秘:2009/09/01(火) 02:20:24 ID:???
>>436
おまえには無理だ。
438氏名黙秘:2009/09/01(火) 02:37:26 ID:???
オマエモナー
439氏名黙秘:2009/09/01(火) 02:42:28 ID:???
>>436 俺じゃない。うちの仙道がやる。
440氏名黙秘:2009/09/03(木) 17:03:48 ID:???
民事法応用死んだ・・・
441氏名黙秘:2009/09/05(土) 01:58:41 ID:yos1slhk
自分の勉強法1から見直すくらいのことしなきゃもう終わりだろう。民事法応用落とすレベルは。謙虚になれ!
442氏名黙秘:2009/09/05(土) 14:31:20 ID:???
応用やたらむつかしいよ〜
443氏名黙秘:2009/09/05(土) 22:55:55 ID:???
フヒヒ サーセンw
444氏名黙秘:2009/09/06(日) 01:15:23 ID:???
各学年の必修落とした人数についてkwsk
445氏名黙秘:2009/09/06(日) 11:40:27 ID:zNnwfUtk
必修落とすとどーなるの?
446氏名黙秘:2009/09/06(日) 15:10:00 ID:???
賢者タイムになります
447氏名黙秘:2009/09/06(日) 18:26:33 ID:???
再試験は同じ問題だから楽勝だった!!!
448氏名黙秘:2009/09/07(月) 09:47:57 ID:???
>>446
出し尽くしたわけですね
わかります
449氏名黙秘:2009/09/07(月) 16:23:34 ID:???
民事法応用はほぼみんな満点近く取れてるのかとオモタ
450氏名黙秘:2009/09/08(火) 02:54:22 ID:???
それよりラーメンの話をしよう。
451氏名黙秘:2009/09/10(木) 09:05:47 ID:???
壇太
452氏名黙秘:2009/09/10(木) 09:36:22 ID:???
逮捕された自演バカ女www
453氏名黙秘:2009/09/10(木) 10:32:33 ID:???
最終合格者は5人と予想
454氏名黙秘:2009/09/10(木) 13:41:16 ID:???
今年の志願者すごく少ないと思うんですけど…
その分とる人数も減るのかなぁ?
455氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:33:33 ID:???
合格者9名
456氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:38:57 ID:???
三振バッター誕生!!!
457氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:56:16 ID:???
明治学院大法科大学院
出願者116名 受験予定者109名 受験者77名 短答式合格者47名 最終合格者9名
458氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:37:07 ID:???
>>452

詳しく
459氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:46:25 ID:???
今年の最終合格者数、予想より倍近く多くて良かったね
460氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:15:48 ID:???
9人合格!!大躍進!
461氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:34:21 ID:???
去年はローのHPに「本日16名合格しました」ってすぐ載ったのに、
今年はまだ載らないのな。
462氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:14:02 ID:???
>>458
明治学院 自演女(笑)
463氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:20:35 ID:???
>>462
あいつ逮捕されたの?
いつ?
464氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:29:43 ID:???
あのKittyちゃんが明治学院工作員の主犯www
465氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:46:03 ID:???
今年の新司最終合格者9名か。
今年受験する人は優秀ぞろいだから期待がもてるって先生方言ってたのにな。
466氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:09:19 ID:???
駿河台や明治学院の優秀は中央や明治の馬鹿以下だから仕方ない
467氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:17:54 ID:???
>>465
そんなこと言ってねえ
468名無し:2009/09/10(木) 23:41:18 ID:s6u6MAd3
合格率やばいですね・・・・
学校の成績にビクビクしてる時点で
俺は終わってる・・・
469氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:43:50 ID:???
アフォ学8%に比べたら超健闘したと思うけどなあ
9人も受かってるやん
470氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:52:44 ID:???

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ‖[{iiiiiiiii}]‖     〜〜ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |::::::::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ
こうしてカイジたちの長い夜・・・・・・
狂気と策略の交差する新司法試験が終わった
乗り込んだ参加者7392名のうち571名が在学中の旧試受験及び
その後の新司法試験でも合格に至らず三振した・・・・
彼らの人間としての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語
471氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:58:48 ID:???
バカ大学は呆れる
472氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:59:50 ID:???
>>466
お前はバカだな。
明治学院の優秀は合格してるわけで、中央の約6割明治の約7割にはそいつらは勝ってるわけだが。
473氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:01:02 ID:FCMlVx9b
そんなことより、いまだに法務省のHP見てもファイルが壊れてて見れないんだが・・・
俺だけ??
474氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:07:10 ID:???
■平成21年度新司法試験 合格者数・合格率 (総計2043名、平均 27.64%)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
475氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:07:53 ID:???
明治行った奴から聞いたけど
明治の学年下から5人目位の人も去年受かってたらしいぞ
476氏名黙秘:2009/09/11(金) 01:24:11 ID:???
477氏名黙秘:2009/09/11(金) 01:45:38 ID:???
>>467
去年の合格発表後に言ってたけど?
まあ今となったら適当なこと言ってたんだな
478氏名黙秘:2009/09/11(金) 01:59:16 ID:???
この合格人数、やはり教育方針が間違ってるな。
479氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:09:54 ID:???
現役合格は何名?
480氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:18:49 ID:???
>>479
3名とおもわれ
481氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:27:16 ID:FCMlVx9b
>>480
ごめんなさい、現役受験者数もわかったら教えてください。
482氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:28:08 ID:FCMlVx9b
>>476
どうもありがとう。
483氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:29:16 ID:???
現役3人て終ってる。卒業するための勉強が新司の勉強とずれてやがるんだ。
484氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:30:25 ID:???
合格するレベルなら期末試験は解けて当たり前。
学生が試験を舐めすぎ。
485氏名黙秘:2009/09/11(金) 02:53:42 ID:???
たしかに現役合格者は学校の試験が苦のようにはみえなかったなー。そういうレベルじゃないと受からんということか。
486氏名黙秘:2009/09/11(金) 03:13:26 ID:???
>>481
現役受験者数は既修3名、未修34名
ちなみに現役合格者3名は全員未修
487氏名黙秘:2009/09/11(金) 03:20:43 ID:???
>>486
現役受験者は皆ストレートで卒業の人ですか?
留年者も含んでますか?
488氏名黙秘:2009/09/11(金) 03:32:01 ID:???
>>487
留年者も含む
留年者の人数は不明
489氏名黙秘:2009/09/11(金) 06:41:56 ID:???
自演クソ女
490氏名黙秘:2009/09/11(金) 07:19:46 ID:???
成績発表マダー?
491名無し:2009/09/11(金) 09:10:22 ID:EheY2TDN
もう成績発表ありましたよ〜
492氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:21:41 ID:???
研究科長からの所感が出た
これを踏まえておれらで考えてみんかね

誹謗中傷はなるべくなしで、建設的な会話を求む

さあどうぞ ↓
493氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:41:00 ID:???
東海大学に買収される
494氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:43:21 ID:???
幸福の科学に入信
495氏名黙秘:2009/09/11(金) 14:12:35 ID:???
3期がバカなだけ
496氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:28:50 ID:???
ロースクール廃止。
これが一番良い。

明治学院大学は法曹教育とは一線を引く。
497氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:58:30 ID:???
咲子は何やってんだよ。
自分の本、改訂ばっかしてる時じゃないだろ。
498氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:07:23 ID:???
合格率が下がる。

課題増やす。

合格率下がる。

この無限ループ
499氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:56:28 ID:???
課題を解く能力も無いから落ちる。
そういう発想は無いのか。
500氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:35:44 ID:???
咲子の課題はピントがずれてる。
例えるなら本番は英語の試験なのにフランス語を教えているようなものだ。
501氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:42:46 ID:???
その例え、課題が刑訴以外の教科じゃないと成り立たないんだが・・・
502氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:09:52 ID:???
犯罪自演女(笑)
503氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:35:00 ID:???
親の心、子知らずか
504氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:42:41 ID:???
>>502

そろそろ学部のスレじゃないと気付け
505氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:44:16 ID:???
親心も行きすぎるとただの迷惑でしかない。
506氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:58:14 ID:???
戎が使えない
507氏名黙秘:2009/09/12(土) 00:02:56 ID:???
その両名が一番親身で優秀じゃないか?
508氏名黙秘:2009/09/12(土) 00:45:59 ID:???
京籐が諸悪の根源
509氏名黙秘:2009/09/12(土) 00:49:14 ID:???
結局学生が馬鹿なんだよな。
馬鹿のくせに司法試験を受けること自体がおこがましい。
510氏名黙秘:2009/09/12(土) 01:28:14 ID:???
文句ばっか言ってやることやらない。
511氏名黙秘:2009/09/12(土) 02:30:55 ID:???
京籐が猛勉強しないと始まらんと言ってるのは正すぎて泣ける
512氏名黙秘:2009/09/12(土) 02:59:10 ID:???
戎は授業のレベルとテストのレベルが釣り合ってない。咲子は課題はそんな変な問題じゃないと思うがテスト問題は明らかにおかしかった。
刑訴の鈴木先生はどうなの?授業の質とか評価の辛さが気になる
513氏名黙秘:2009/09/12(土) 03:23:07 ID:wb7xX970
このローにいてほんとに大丈夫なのだろうか・・・
514氏名黙秘:2009/09/12(土) 03:46:59 ID:???
>>513
他のロー合格しなかったんだろ
515氏名黙秘:2009/09/12(土) 03:54:58 ID:???
>>512
鬼の鈴木と呼ばれているからな。
単位はまず来ないと言っていいでしょう。
516氏名黙秘:2009/09/12(土) 05:02:23 ID:???
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
教育内容も判例実務学説両方やってる。
要求水準は本番に見合ってるはずだ。
練習だってかなりの頻度でやってるだろ?
これ以上を求めるのは無理があるんじゃないか。

無理を承知で非現実的な提案をしてみると、原始的不能の下5割には撤退して貰う。就職を斡旋する。
学校は残り5割の指導に資源をつぎ込む。この人数と能力ならソクラテスもできる。
原始的不能と言うと怒るだろうけど、上位3名しか受からない現状を受け止めるべきだ。
517氏名黙秘:2009/09/12(土) 06:20:27 ID:pzaDg2Z9
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。
常勤教授でおかしな人はほとんど居ない。










w
518氏名黙秘:2009/09/12(土) 09:21:29 ID:???
就職決まらず取り敢えずロー来たような奴多いからな
原始的不能な奴が多いのは否めん
519氏名黙秘:2009/09/12(土) 10:14:56 ID:???
>>508
んなわけねえだろ
根源はYとその大学の後輩Sに決まってんだろ
520氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:43:10 ID:???
>>515
お前はカスだな。
嘘をつくくらいならスルーしろよ
521氏名黙秘:2009/09/12(土) 14:10:58 ID:???
>>519
嘘かくな。
おまえみたいな京籐のご機嫌取りがいるから駄目なんだよ。
522氏名黙秘:2009/09/12(土) 14:22:20 ID:???
三振は何名?
523氏名黙秘:2009/09/12(土) 14:25:48 ID:???
>>512
明らかにおかしいw
おまえの学力が司法試験受けるレベルと釣り合ってない。単位認定されなかったからってそんなに落ち込むなよ、撤退するのも勇気だぞ。
524氏名黙秘:2009/09/12(土) 14:48:09 ID:???
お前らは頭悪いの?
司法試験なんかとる必要性はないじゃん。
俺は就職できなかったから院にいるだけで、いつか民間に就職するわけでさぁ。
525氏名黙秘:2009/09/12(土) 15:42:44 ID:???
留年した奴から合格者がでることはないな
526氏名黙秘:2009/09/12(土) 18:27:44 ID:???
こんなところ就職できないニートの集まりw
日大や専修いけば良かったぜ
527氏名黙秘:2009/09/12(土) 18:46:56 ID:hLPsnwde
桂坂の真ん中らへんにあるビルだっけ?キャンパス
528氏名黙秘:2009/09/12(土) 19:47:16 ID:???
>>523
とりあえずお前が救いようのないバカだってことはよくわかったよ。
誰も単位認定されてないなんて言ってないのに・・・w
まぁこういう救いようのないバカがいるおかげで出来の悪い答案でも単位が来たわけだが
529氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:15:11 ID:???
いつになく荒れてるな
まるで青学みたいだ
530sage:2009/09/12(土) 21:43:07 ID:04PPAmdW
合格率10%ちょい
甘〜く見積もっても、受験者の50%は、受験時に合格可能性なし
修了者に対する割合で言ったら、70%が合格可能性なし

ハキダメだってことを認識する必要があるな
531氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:58:50 ID:???
青山学院大学法科大学院よりマシだと思うよ
部外者だけどさ
532氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:09:04 ID:???
>>528
大した評価受けてない院生ごときが授業と試験のレベルを評価するとはワロス。
533氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:24:11 ID:???
>>521
ここで機嫌取ってどうするってんだよ?
534氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:34:28 ID:???
どこがどう間違ってるか
どんな教育なら満足するか
書いてみてくれ
535氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:55:07 ID:???
>>533
ここだけじゃなく、ふだんから京籐にヘコヘコしてるんだろ。
腰巾着が。
536氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:58:43 ID:???
これだけは言いたいんだが
定期試験で厳しくするのは3年の春までにして欲しかったな

本試験に対して準備できる期間が少なすぎる
537氏名黙秘:2009/09/13(日) 00:37:55 ID:???
>>535△ ここにしか来れなかったのは当日インフルエンザにでもかかってたんですかね。
538氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:43:51 ID:???
今回受け控えた者だけど、何で皆受験するのか不思議でたまらんかったよ。
この学校は受験生個人の努力以前の問題で、他の学校と差がありすぎるよ。
サポート体制とかね。
上位ローにいった友人話してて、そこらへんがよくわかった。
539氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:51:19 ID:???
>>538
上位ローとは具体的にどういうところが違うのでしょうか?
540氏名黙秘:2009/09/13(日) 02:22:19 ID:???
まず、抽象的だけど、学生の雰囲気が違うと思った。
この学校は、なんか温すぎだと思った。

あと、若手弁護士のチューターが常時待機してて、答案も採点してくれるんだってさ。
今年の試験でも、終了後、結構早めに解説講義があった上に、再現答案も添削して貰えたらしいし。
答案の書き方も習ったらしく、確かに方法論として合理的だと思った。
この学校で、そんなのあったかな?

それに、選択科目の放置っぷりも、ほかの学校よりひどいよ。

さらに物理的な環境も、この学校はちょっと。自習室とか。
だいたい、資料室の書籍が紛失するとか、そういう面も、上位ローの人はありえないって。
TKCで直接参照できる資料(100選とか)の少なさとかも。

学生自体も優秀な人がいるらしく、自主ゼミで作った資料を貰ったら、すごい出来だったし。

結局、学生の努力が必要とは言いつつも、周辺の環境自体で、最初からハンデがある印象。
541氏名黙秘:2009/09/13(日) 02:38:08 ID:???
>>540
凄く羨ましい
どこのロー?
542氏名黙秘:2009/09/13(日) 02:53:41 ID:???
総合すると
サポートできないのに時間的拘束が多いのが敗因ということなのかな?
543氏名黙秘:2009/09/13(日) 05:01:33 ID:???
来年の合格率は、二桁パーセント割るんだろうな
544氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:27:31 ID:???
>>538
受け控えが偉そうにwww
545氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:18:31 ID:???
>>536
定期試験も余裕で通らない奴が本試験通ると思ってるの?wwww
546氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:24:55 ID:???

こういう馬鹿がいるから変わらない
547氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:14:43 ID:???
60分1コマ制は廃止すべき。
548氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:16:25 ID:???
>>546
確かに。

>>547
それも同意。
549氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:17:22 ID:???
>>540
チューター制度はできただろ。どのように活用されてるかは知らんが。
550氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:23:43 ID:???
名義貸しだけで責任を放棄しているような専任教授には早いとこオイトマしてもらって
その分をほかの予算に振り分けてもらいたいものだ
551氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:30:20 ID:???
>>537
あたまの弱い奴か。
おまえが合格するわけないから、早く退学しろよ。
552氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:34:31 ID:???
>>547
確かにほぼ毎回授業積み残すし、拘束時間多くなるしで良くないな
553氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:36:42 ID:???
>>551 人の合否を判断できるほどの能力があるなら他ローに脱出すりゃ良かったのにな。
554氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:51:07 ID:???
いつもやってるアンケートよりもよっぽど参考になりそうだなw
あれは筆跡でバレそうであまり辛辣なことは書きにくい
555氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:05:55 ID:???
いつでも採点してくれるってサービスはやってほしいな。
556氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:25:45 ID:???
>>551
退学もなにも、
ここにカキコしてるのは、
卒業したけど司法試験に落ちたプーだろ
557氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:36:11 ID:???
>>551
無能な人間ほど他人を批判するのが好きなんだね。
558氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:50:23 ID:???
何か荒れてるけど、アヒル隊長見てみろよ
癒されるよ。ゴチャゴチャ言ってるのもアホみたいだと思うよ

全体
http://homepage3.nifty.com/marauders/ca250173.jpg

正面
http://www.hetga.com/duck-b9.JPG
559氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:51:27 ID:???
でけええwwwww
560氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:57:28 ID:???
京藤先生の経済刑法ってどうなの?
大変?評価は厳しめなのかな?(>.<)
561氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:14:46 ID:???
カリキュラムがおかしいとは思わないけど、
真面目で教授に評価されてた連中も三振してる。
受験期までに能力不足を指摘できなかったのは事実だろう。
562氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:22:04 ID:???
三振者はどの位出てるんですか?
563氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:55:28 ID:???
>>547

なんであんなに短いんだろうな。
564氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:58:51 ID:???
30分でついていけなくなってる連中も大勢いるのに90分とか
565氏名黙秘:2009/09/13(日) 16:27:28 ID:ByasXjoc
>>564
時間が増えればもっとついていけなくなる連中が増えると思ってるのか?逆だろw
短時間で多くの情報量を詰め込もうとするからついていけなくなるわけで、時間を増やしてある程度余裕をもって授業ができればそういう人間は減るだろ。
566氏名黙秘:2009/09/13(日) 16:40:07 ID:???
>>565
1コマ90分2単位にすると、
1コマ60分1単位の現在よりも、
授業の総時間は減る=余裕を持った授業は出来ない
567氏名黙秘:2009/09/13(日) 16:43:00 ID:???
>>544
自分の実力も客観視できず、受けて落ちるよりかは、いくらかマシだと思うけど。

お前さんも、この学校で上位一桁の順位ならともかく、
それ以外なら、受け控えも選択肢のひとつとして考えることになるよきっと。
それとも、wwwとか言ってるほど余裕なのかね?
568氏名黙秘:2009/09/13(日) 16:57:04 ID:ByasXjoc
>>566
60分だと毎授業消化不良のまま終わる人間が少なからずいる。
それを90分にすれば毎授業少しは消化できる可能性が増えるだろう。
授業時間は減ることになっても、毎授業何かを吸収していけば少しは成長できるんじゃないだろうか。
まぁ授業についていけないような人間はやる気か能力が全くない人間だからあきらめるのが賢明だと思うけどな、煽り抜きで。
話は変わるけど、うちも入学者の出身大学を公表したほうが一流大学出身者が入りやすくなると思うんだが。
他の学年はわからんが、2008年度入学組は旧帝早慶クラスで20人くらいいる。
公表してもらわないとマーチ以下しかいないんじゃないだろうかと入学するのが不安だった。
569氏名黙秘:2009/09/13(日) 17:08:13 ID:???
公表してたと思ったがしてなかったか?

合格者名簿見たが今年の現役合格者は3名になってるが
卒年を勘違いしてるかもしれんが4名のような気がしたんだが・・
法務省の人数はまさか間違ってないよな?
570氏名黙秘:2009/09/13(日) 17:20:58 ID:???
90分授業を2コマにするとかは無理なのか?
そうすれば消化不良も解消されるし、短時間での詰め込みもない。
せめて必修科目はこれぐらいやってほしい。
571氏名黙秘:2009/09/13(日) 17:37:14 ID:???
>>563 本来は60分1コマを週1やって半期1単位というのが原則で、90分で2単位は例外?みたいな感じらしいよ。
572氏名黙秘:2009/09/13(日) 18:07:58 ID:???
GPAと遅刻欠席率の両方が悪い者を呼び出し、桂坂校舎全てを出入り禁止にしてほしい。
573氏名黙秘:2009/09/13(日) 18:21:39 ID:???
>>567
卒業後1回目を受け控えするのは最高のアホだろ
今までそれで受かった人って殆どゼロじゃないか?
574氏名黙秘:2009/09/13(日) 18:22:11 ID:???
>>551
俺受かってるから。
そもそも法曹に向いていない在学生が多いと感じたので。
575氏名黙秘:2009/09/13(日) 18:24:56 ID:???
>>557
俺受かってるから。
そもそも法曹に向いていない在学生が多いと感じたので。
576氏名黙秘:2009/09/13(日) 19:40:08 ID:???
ちなみにお前ら、16日に何かイベントあるっぽいけど、
どんな話なら行くよ?

去年はあんま面白くなかったから、
今年は行くのやめよーかなーと思ってるんだけど。
577氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:01:42 ID:???
卒業生は卒業生用のスレ作れば?
578氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:03:25 ID:???
吠えてるのって留年生じゃないの?
別スレ作るか
579氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:39:04 ID:H1axWMdv
>>568
出身大学を公表したら、
一流大学の落ちこぼれが多数受けにくるから、
是非ともやめてほしい。
580氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:46:39 ID:???
>>579
負けるのが怖いの?
581氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:51:55 ID:H1axWMdv
>>580
正直、雰囲気が悪くなる。
一応世間では一流大学と呼ばれる大学を卒業できたのに、
出身大学のローに入学を許されなかった連中は、
自分は本当はこんなとこにいる存在ではないんだ…
という負のオーラが出ていてローの雰囲気が悪くなっていた。
582氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:55:07 ID:???
>>580
落ちこぼれはおまえか
583氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:58:13 ID:???
>>581
はよクソして寝ろ、甘太郎めが。
584氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:00:28 ID:???
>>581
ローの雰囲気とか・・生ぬるい
無視してれば問題ないし、仲良しごっこして何になる
585氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:05:37 ID:H1axWMdv
>>583
>>584
落ちこぼれはおまえらみたいに向上心がないからな。
まあ来年は合格してみろよ。
586氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:46:28 ID:???
来年は、中央か慶應に合格する。
587氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:54:30 ID:???
>>586
落ちこぼれ卒業生にならないために再受験もありだね
588氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:15:35 ID:???
ダメなやつはどこに行っても
589氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:19:09 ID:???
ダメなやつはどこに行ってもダメだけど
まともなやつをダメにしてしまうところってあるよね…
590586:2009/09/13(日) 22:29:07 ID:???
すまん、明治ローだと思ってカキコしてしまった。
明学ローなど、最初から眼中にない。
受験する奴は、それだけで落ちこぼれ認定できる。
591氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:34:30 ID:???
>>590
おいおい!
それじゃあ明学ローを卒業して、
新司に落ちた奴の立場は?wwwwwwwwwwwwwww
592氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:36:21 ID:???
>>591
猿以下
593氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:41:21 ID:???
どっからでも新司落ちたら同じだけどね…
594氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:48:19 ID:???
>>590
あらら、ダメなやつ認定されて腹を立てちゃうとは・・・w
595氏名黙秘:2009/09/13(日) 23:17:57 ID:???
まあ新司落ちたら猿以下だよな
596氏名黙秘:2009/09/14(月) 00:10:49 ID:???
>>537>>553
新司法に合格しています。おまえと違ってね。
597氏名黙秘:2009/09/14(月) 03:21:11 ID:???
>>596 おめでとう。修習がんばってください。
598氏名黙秘:2009/09/14(月) 11:06:25 ID:???
>>597
ワロタ
599氏名黙秘:2009/09/14(月) 17:38:16 ID:4VZXYvZH
仮に、その喩えとおりにピントがずれてるのだとしても,一生懸命教えてくれているフランス語の
ほうも満足に読み書きができるようにならない生徒の勉強態度にこそ最終合格者がとても少ない原因が
あると思うべき。
本番が英語の試験だって分かっているなら自習すれば済む話。卒業資格を貰うだけにしては高い授業料
だけれども,ピントがずれているというのが本当なら,それはしょうがないとあきらめるか,別のロースクールに移るしかない。
ただ,失敗を他人のせいにする人は,自分で成長するチャンスを潰している,そんな気がする。
600氏名黙秘:2009/09/14(月) 18:03:43 ID:???
入学案内ではTOEFL対策の英会話学校だったはずなのにフランス語の読解しか教えない学校で
しかもフランス語の読解問題の予習復習の負担が異常で英会話勉強する時間全然取れなかったら
TOEFLは全く実力は上がらず何のために入ったか分からないよ。
601氏名黙秘:2009/09/14(月) 18:05:55 ID:???
猿以下の書き込みがはじまったな
602氏名黙秘:2009/09/14(月) 18:07:51 ID:???
紳士落ちたスレ作ったら?
603氏名黙秘:2009/09/14(月) 18:18:30 ID:???
三振者にどんな指導をしてきたんだ?
604氏名黙秘:2009/09/14(月) 22:15:46 ID:???
>>603

予備校行くな

学校の勉強で十分
605氏名黙秘:2009/09/14(月) 23:52:53 ID:4VZXYvZH
うまいね。
けど,入学案内の段階でそこまで信用できる学校だった?自分としては,入学案内に同封されていたパンフレットの記載
なんて,ファミレスのメニュー写真を見るのとと同じように,眉唾で見て,実際に入学して為になる授業があれば
ラッキーだな位の気持ちで入学したから,むしろ,予想外に学べる環境だなと思ったんだよね。
他のロースクールの方がベターだってのは大いにありうることなのかもしれないけども,今さら悔しがってもしょうがないし,得てして隣の芝生は緑に見えるものだし。
個人的に,他学部出身で法律,ロースクール情報とは縁の遠かった自分としては,年明けに明学が入れてくれただけでかなり意外だったから,欲目もあるのだろうけど。
にしても,授業の内容がどうこうで自分の実力が上がらないというのはどうかと思うんだよね。
少なくとも,自分はそこまで授業が悪いんじゃないかと疑いを持たざるを得なくなる程に,限界まで自分を追い込んで
勉強していないからかもしれないけど。
にしても,普段の課題はそこそこ不真面目けど締めるところは締めてく程度なら,異常というのは大袈裟と思える分量だし,やれば
やっただけ身につくし,少なくとも学校評価では何故か高い評価がくるのが普通だし,結局TOEFLの実力が全く上がらない
理由として一般に納得してもらえる程の分量やおかしな内容ではないと思う。
つまるところ,何故そこまで学校が提供してくれる授業やらに期待するの?良かったらめっけもんって感じじゃない?
勉強なんて,詰まる所,自分で考えてするものってのは,面倒くさいけど,正論なのは否定できなくね?



606氏名黙秘:2009/09/15(火) 00:08:22 ID:???
、を,にしろという先生が残ってた方が良かったと思う。
607氏名黙秘:2009/09/15(火) 00:53:05 ID:???
読みにくい ×
608氏名黙秘:2009/09/15(火) 07:32:25 ID:???
短答はそれなりに通過してるが、論文で壊滅してるわけだ。
論文対策を学校にやらせるのは無理なのか?チューターに採点してもらうとか。
609氏名黙秘:2009/09/15(火) 09:41:22 ID:???
フランス語教員の試験問題は意味不明だった。フランス語の復習をしてても解けないw
英語を教えてくれた教員は問題文が長すぎた。明らかに時間が足りない。

これは学生の平均点を大幅に下げて相対的に不可を出さないようにしようっていう親心?
んなわけないよね。ぼろぼろ落ちたのだろう・・・
610氏名黙秘:2009/09/15(火) 15:52:24 ID:???
その問題って刑事法応用?総合演習?
611氏名黙秘:2009/09/15(火) 23:07:17 ID:???
民事法応用と思われ
612氏名黙秘:2009/09/16(水) 23:21:15 ID:???
大丈夫かこの学校










大丈夫か俺
613氏名黙秘:2009/09/17(木) 09:43:41 ID:???
昨日行った人いる?
614氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:17:18 ID:???
やめようかな
615氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:32:03 ID:???
どーした
また落とした?
616氏名黙秘:2009/09/19(土) 03:41:49 ID:???
卒業だけはした方がいい?
617氏名黙秘:2009/09/19(土) 09:32:36 ID:???
次の進路によるよ
618氏名黙秘:2009/09/19(土) 10:49:43 ID:???
卒業できるの?
619氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:23:19 ID:RawkbdLQ
どんなとこでも受かるやつもいれば、環境によっては受かるやつもいる。
620氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:50:39 ID:???
結局さー就職できなかったから俺らここにいるんだぜ
バイトの試験も受からねー
621氏名黙秘:2009/09/21(月) 02:51:11 ID:???
で、いつ潰れんの?
622氏名黙秘:2009/09/21(月) 11:46:56 ID:???
来年次第かと
623氏名黙秘:2009/09/21(月) 13:28:32 ID:???
6年勉強しても勉強不足と言われる。
お前らは8年頑張れ。
624氏名黙秘:2009/09/21(月) 13:35:14 ID:???
就職早くしないと一生無職になる
625氏名黙秘:2009/09/21(月) 19:37:32 ID:YonGu5b8
ここはネガティブなスレですね
626氏名黙秘:2009/09/22(火) 10:58:15 ID:???
卒業できんのかな
627氏名黙秘:2009/09/22(火) 11:32:30 ID:???
就職できるんかな
628氏名黙秘:2009/09/22(火) 11:50:58 ID:???
結婚できるんかな
629氏名黙秘:2009/09/22(火) 14:01:55 ID:???
もう1年卒業延びた人って何人位いるんだ?
630氏名黙秘:2009/09/23(水) 10:08:58 ID:???
やめる奴もいるからまだわからないんじゃないか
631氏名黙秘:2009/09/24(木) 01:08:38 ID:???
未収で超上位合格者が出たな
632氏名黙秘:2009/09/24(木) 02:50:01 ID:???
kwsk
633氏名黙秘:2009/09/24(木) 05:03:06 ID:???
>>632
mousou
634氏名黙秘:2009/09/24(木) 11:44:29 ID:Nb+Bchnq
大学院入試受けました。受かったらいきます。よろしくお願いします。受かりたい。

結婚できるさ。
635氏名黙秘:2009/09/24(木) 11:51:52 ID:???
ここは大学院といい呼び名の就職予備校
俺たちはホームレス予備軍収容所 明日はない
636氏名黙秘:2009/09/24(木) 14:08:54 ID:Nb+Bchnq
すげぇ悲観的だな
俺はポジティブに考えるよ 甘く見ているわけではないよ。受験したときの先生の感じも良かった
頑張れる 頑張りましょうや
637氏名黙秘:2009/09/25(金) 00:18:55 ID:???
入学前は希望に胸膨らませているだろう
入学から3年経ち留年がきまり卒業できず
その後留年を経ても卒業できるかどうか分からない状況になったとき
初めて分かることだろう
638氏名黙秘:2009/09/25(金) 00:27:30 ID:???
>>636
だって就職できないから院にきたんだもん
639氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:57:34 ID:???
1年目でずっこけてる人が引き続き2年目で転んでる印象がある。
最初から真面目にやろうな。
640氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:03:58 ID:???
>>639
はい
真面目にやりたいと思ってます。キツいってのは分かってるけど やるしかないですからね アドバイスさんくすです
641氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:08:42 ID:jK8Pb8QJ
>>637
なるだけ頑張りたいと思ってます。

>>638
就職か…今はどこも厳しいよ 就職組も苦しんでるし 自分だけじゃないでしょ
642氏名黙秘:2009/09/25(金) 23:00:41 ID:???
おまえらなんでこんなに馬鹿なの?
643氏名黙秘:2009/09/25(金) 23:10:57 ID:???
ハァ金もねえ女もねえ仕事もねえ
644氏名黙秘:2009/09/26(土) 18:22:12 ID:lKwhcR6H
おーい,おいおーい。
みんな人生の計画ちゃんと立てようよ。
645氏名黙秘:2009/09/26(土) 23:13:08 ID:???
計画倒れに終わりそう
646氏名黙秘:2009/09/27(日) 18:01:21 ID:???
それは無謀な計画を立てるから。
647氏名黙秘:2009/09/28(月) 00:39:03 ID:???
資料室にたまってる連中がうざいんだが。
1つ上がいなくなったと思ったら・・・。
648氏名黙秘:2009/09/28(月) 00:47:01 ID:???
私語が止まない大学院ってここだけじゃね?
授業始まっても21歳からオッサンまで喋ってて、落ちたら泣きべそとか馬鹿じゃねーの。
649氏名黙秘:2009/09/28(月) 14:16:09 ID:???
それは,資料室を自分の机とばかりに使っているやつのことか?
650氏名黙秘:2009/09/29(火) 00:29:57 ID:???
いや、ネット弁慶のことだ
651氏名黙秘:2009/09/29(火) 09:38:23 ID:???
資料室で喋りながら勉強して単位落としたなら改めるべきなんだが
652氏名黙秘:2009/09/30(水) 00:01:02 ID:???
○村寛○に相談しろよ
653氏名黙秘:2009/09/30(水) 23:43:38 ID:???
お持ち帰り疑惑はどうなったん?
654氏名黙秘:2009/10/01(木) 22:52:36 ID:???
留年するようだったら新試合格まで何年くらいかかるかな
655氏名黙秘:2009/10/01(木) 23:51:49 ID:???
656氏名黙秘:2009/10/02(金) 10:31:30 ID:cKOK5JuK
落ちたー適正悪すぎたかな
657氏名黙秘:2009/10/02(金) 10:34:13 ID:???
それが運命
658氏名黙秘:2009/10/02(金) 11:11:58 ID:bPVTS3x9
受かったけど、適性51点す(--;)
659氏名黙秘:2009/10/02(金) 12:20:21 ID:cKOK5JuK
>>657 運命は受け入れる さーてどうしよか


>>それよか悪い おめでとう
660氏名黙秘:2009/10/03(土) 01:41:26 ID:???
いま適性てそんなに難しいの?7割ぐらいはとれて当然と思ってたが。
661氏名黙秘:2009/10/03(土) 10:38:20 ID:???
今年の平均は確か54ぐらい。
70取れて当然かは平均によるだろ
662氏名黙秘:2009/10/03(土) 15:14:21 ID:???
>>652
1期だか2期の女子学生とホテル疑惑があったらしいぜ
その女学生にはAつけたとかなんとか


663氏名黙秘:2009/10/03(土) 15:46:23 ID:PzcWWK+y
ふーん。
664氏名黙秘:2009/10/03(土) 18:43:02 ID:???
>>662
1期だな。就職でも(ry
665氏名黙秘:2009/10/03(土) 19:27:11 ID:???
>>653
>>662
>>664
新試不合格修了生乙
666氏名黙秘:2009/10/03(土) 21:38:56 ID:???
あのコはすごかった
667氏名黙秘:2009/10/03(土) 23:02:33 ID:???
合格率低下に大して関与してないのにここまで晒される先生が可哀想だ
668氏名黙秘:2009/10/03(土) 23:35:41 ID:???
あんな素晴らしい先生はそういないのに
669氏名黙秘:2009/10/03(土) 23:52:20 ID:???
セクハラ教授
670氏名黙秘:2009/10/04(日) 08:42:16 ID:???
「先生やめてください」
671氏名黙秘:2009/10/04(日) 23:20:18 ID:???
青学ローとの統廃合の話は進んでいますか?
672氏名黙秘:2009/10/04(日) 23:58:36 ID:???
やだよあんなとこと
673氏名黙秘:2009/10/05(月) 01:25:42 ID:???
在学生諸君。卒業だけはしておけ。
674氏名黙秘:2009/10/05(月) 03:16:01 ID:???
そうはいってもね
675氏名黙秘:2009/10/05(月) 14:21:23 ID:???
学校側は焦って色々企画してくれてるけど、意図は学生に伝わってるのか?
今回の結果からすれば、自発的に動けと言っても、学生はもはや受け身状態にならざるを得ないだろ。
676氏名黙秘:2009/10/05(月) 14:29:09 ID:???
俺就職できなかったからいるだけだもん
677氏名黙秘:2009/10/05(月) 19:24:49 ID:???
>>675

全てが遅かったな。
三振者が続出してから信用回復なんて無理。
678氏名黙秘:2009/10/06(火) 22:56:51 ID:???
今回の結果を見ると、どう動けばいいんだ。猛勉強してた奴らも落ちてるだろ。猛勉強の中身を知りたい。「それは自分で見つけるしかない」ってレベルまで達してないんじゃないか。
679氏名黙秘:2009/10/06(火) 23:44:49 ID:???
○藤の予備校行くな発言は完全に失敗だった

ふた振り目で受かった中には予備校でバイトしてたが二人いたらしいからな
680氏名黙秘:2009/10/06(火) 23:55:39 ID:???
出題趣旨との整合性がね...
681氏名黙秘:2009/10/08(木) 11:05:06 ID:???
成績(答案)の順番を貼り出したりして公開するべき

下位はあきらめるだろう
682氏名黙秘:2009/10/08(木) 11:11:07 ID:???
>>678
猛勉強ってしてた奴ほとんどいねーし、したとしても猛勉強始めたの年明けばっかだろ。

勉強ってのは1日平均で10時間超えるのが最低限の条件で
それを最低1年続けないと猛勉強なんて言う資格もない。
新司法試験だってもはや廃人試験なのに「勉強してる」ってのの基準が甘すぎるんだよ。

だいたい、落ちた奴も集まってヘラヘラしてる奴ばっかだし
この前、修了者の自習室見ても8時半に覗いたら一人もいなかった。
司法試験なめすぎてる奴が大杉なんだよ。
知識も定義・趣旨からあやふやだったりオートで即答できない奴ばっかじゃん。

落ちたんだから8時には来て10時に帰るくらいの気合い見せろや。
中にいるとほんと腐ってるというか終わってると感じる。
683氏名黙秘:2009/10/08(木) 11:22:38 ID:???
勉強したって基準も甘すぎるって生徒側の問題もあるが
あと、教員の指導もかなり問題だと思う。

予備校一本槍ってのは確かに問題ありと思うが
予備校利用しないってのも違うだろ。
基本書と判例で理解するのは大事だが、その後のアウトプットは重要だし
試験なんだから、他の受験生が最低限やってる事をしなかったり知らないなんて自殺行為だろ。

ま、知識も理解も一定水準超えてて、予備校行く段階に入ってる奴は
学年に数人しかいねー事の方が問題だと思うけどね。
684氏名黙秘:2009/10/08(木) 13:57:08 ID:???
>>682
修了者?在校生?
自分はどーなんだよ
685氏名黙秘:2009/10/08(木) 13:59:21 ID:???
>>682

駄目な奴が多いのは同意。
でも、猛勉強してる連中すら大半が落ちてるのは何故?
686氏名黙秘:2009/10/08(木) 14:50:50 ID:???
ズバ抜けて優秀な一部が受かってるだけで、大半は猛勉強?したって
こんなところにしか入れなかった時点で、能力の程度は知れてるだろ。
687氏名黙秘:2009/10/08(木) 16:21:10 ID:???
>>684
当然合格した。

>>685
まだまだ甘いんだよ。
688氏名黙秘:2009/10/08(木) 16:30:50 ID:???
>>687
今年の合格者かな?
ま、おっしゃるとおりですな
689氏名黙秘:2009/10/08(木) 17:40:35 ID:???
>687
朝自習室にいなかったからって,それだけで勉強していないと決めつけるのは安易過ぎでしょ。
それに,2年生からずっと自習室に引きこもってる感じで勉強していた人が,合格していない。
廃人試験に受かったからって,全ての落ちた人に「甘い甘い」いう資格があるわけではない。
もちろん,甘い人が多数いることは事実だが,そんなことはすでにみんな知っていること。何を偉そうに・・。
しかも,何でその腐ってる・終わってると言われる連中のスレッドに参加してるの?就職活動頑張れよ。
ただここで自分が威張りたいだけじゃないのかい。
690氏名黙秘:2009/10/08(木) 17:47:41 ID:???
>>689
おまえ無様だな
691氏名黙秘:2009/10/08(木) 17:51:12 ID:???
>>689
むしろおまえらみたいのが別スレ立てて慰めあってろよ
692氏名黙秘:2009/10/08(木) 17:57:16 ID:???
>>687
参考までにどんな勉強してたか教えてくれよ
まぁ,一発で受かってなけりゃ参考にもならんか
693氏名黙秘:2009/10/08(木) 18:01:32 ID:???
いやいや,こちらの批判に適切に対応できていないのに相手を誹謗する言葉を使うほうが情けない。
私まだ受けてませんから,慰め合う必要もありませんし。
694氏名黙秘:2009/10/08(木) 18:24:56 ID:???
こんなお遊び予備校いくぐらいなら死んだほうがマシw
695氏名黙秘:2009/10/08(木) 20:40:45 ID:???
>>693
ほほう、一生受控えですか。
696氏名黙秘:2009/10/08(木) 20:50:06 ID:???
日大落ちの巣
697氏名黙秘:2009/10/08(木) 21:16:09 ID:???
>>693
俺はスレ見てて単純におまえバカだな、みっともないなあと思った。
698氏名黙秘:2009/10/08(木) 22:00:09 ID:???
みんながんばれ

ガンガンいこうぜ

いのちだいじに

めいれいさせろ

よびこうつかうな
699氏名黙秘:2009/10/08(木) 22:39:08 ID:???
バカの集まりということは分かった
700氏名黙秘:2009/10/08(木) 22:59:26 ID:???
>695
はずれ。
>693
あっそ。まあ,まともに相手したことばかだったよ。

とりあえず,頭が悪くても勉強すれば受かりそうで良かった。
プラス1年の頑張りが必要な人もいるけど。
701氏名黙秘:2009/10/08(木) 23:03:31 ID:???
どうい
702氏名黙秘:2009/10/08(木) 23:13:39 ID:???
専修>日大>>>>明治学院
703氏名黙秘:2009/10/08(木) 23:28:35 ID:???
>>697
おまえもな
704氏名黙秘:2009/10/09(金) 00:02:41 ID:???
>>699
おまえもな
705氏名黙秘:2009/10/09(金) 00:11:06 ID:???
就職できねー集まり
706氏名黙秘:2009/10/09(金) 00:14:41 ID:???
学校を馬鹿にしてた連中が大勢受かってるのは内緒だ。
707氏名黙秘:2009/10/09(金) 00:19:09 ID:???
ここは日大専修落ちの受け皿
708氏名黙秘:2009/10/09(金) 01:31:39 ID:???
>>700
おまえが頭が悪いことは分かった
709氏名黙秘:2009/10/09(金) 02:33:15 ID:???
>>689
そんなに勉強して受からないんなら、そいつホントにバカなだけだろ。
試験に受からなかったらなんの意味もないぞ。
710氏名黙秘:2009/10/09(金) 02:36:44 ID:???
>>693
まだ司法試験受けたこと無いのか
笑わせんなよ
711氏名黙秘:2009/10/09(金) 04:12:15 ID:???
バカが多くて面白そうなローだな
712氏名黙秘:2009/10/09(金) 09:05:22 ID:???
留年した奴には法曹あきらめさせろよ
713氏名黙秘:2009/10/09(金) 09:26:27 ID:???
専修いけ
714氏名黙秘:2009/10/09(金) 13:10:00 ID:???
司法試験一回で受からないアホは法曹になるな
715氏名黙秘:2009/10/09(金) 20:32:30 ID:???
司法試験受けたことのないチェリーが意気がってるな。
バカ丸出しで。
716氏名黙秘:2009/10/09(金) 20:39:12 ID:???
バカ丸出しは学生だけじゃないけどな
717氏名黙秘:2009/10/09(金) 20:45:11 ID:???
専修>日大>明治学院
718氏名黙秘:2009/10/09(金) 20:57:37 ID:???
>>715
ちなみに奴は本物のチェリーボーイ
719氏名黙秘:2009/10/09(金) 22:27:33 ID:???
>>689
>>693
>>700
おまえマジバカだな。
早く死ねよ。
ちなみに俺様は一発合格者。
おまえみたいなバカとは住む世界が違うんだよ。
おまえはそれもわからないバカなんだろうがな。
学部生の女の子を襲ったりしないうちに死ねよ。
他人に迷惑をかけないようにな。
720氏名黙秘:2009/10/09(金) 22:48:55 ID:???
新司法試験合格者どうどう9名で大喜びで有頂天。
名門明治学院大学法科大学院は、こちらですね。
721氏名黙秘:2009/10/09(金) 22:54:33 ID:???
>>719
3人のうちの誰かって事ですね。
722氏名黙秘:2009/10/09(金) 22:58:24 ID:???
>>719
すいません。
コイツは本当に馬鹿なんです。
723氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:03:33 ID:???
>>719
すいません。
コイツはローでも嫌われ者なんです。
ほんと死ねばいいんですが、バカほどしぶとくて生きているんです。
代わりにお詫びいたします。
724氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:10:05 ID:???
明治学院大学法科大学院なんて猿の脳ミソが集まるローだからな。
ここに早慶出身の落ちこぼれが入学するんだから、なおさら笑うよな。
725氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:14:53 ID:???
>>689は、今しょんべん漏らして泣いています。
726氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:20:51 ID:???
関東学院>>>明治学院
727氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:23:24 ID:???
>>726
関東学院には辰巳がついてるからな。
728氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:28:08 ID:???
>>727
マジで!
それじゃあ関東学院の方がいいや!
729氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:35:40 ID:???
>>693は、今ママのおっぱい求めて泣いております。
730氏名黙秘:2009/10/10(土) 00:10:33 ID:???
このままじゃ
三振した人が浮かばれないよ
教頭さん
731氏名黙秘:2009/10/10(土) 00:38:26 ID:???
それよりサメの話をしようぜ
732氏名黙秘:2009/10/10(土) 01:03:32 ID:MQ4KYyyC
メエメエ
733氏名黙秘:2009/10/10(土) 01:15:31 ID:???
山羊でつか
734氏名黙秘:2009/10/10(土) 01:22:01 ID:MQ4KYyyC
外出りゃ明学ロー出身で一括りにされるのに,無意味な内輪揉めしてなんの意味があるのさ。今年一発で
受かった人なら,皆に賢いと認められてるんだし,こんなとこで争わず,桂でTAの働きすりゃいいし,05でも
同じじゃん。
色々教えて下さい。せ・ん・ぱ・い!!!
735氏名黙秘:2009/10/10(土) 01:40:41 ID:???
>>734
明学ロー出身なんて言うわけないだろバカ。
736氏名黙秘:2009/10/10(土) 01:52:30 ID:MQ4KYyyC
735が桂坂をドライブしていた。
ふと気がつくと前方に小人がいる。
735はあわててブレーキを踏んで表に出たが小人
の姿はない。
前方を見るとそこは断崖絶壁でブレーキを踏んで
いなければ車ごと落ちていたところだった。
735は「きっとあの小人は私達を助けてくれた良い霊だったのよん」
と一人呟いた。
その直後背後から「落ちちゃえば良かったのに・・・」
と声がした・・・
737氏名黙秘:2009/10/10(土) 02:20:47 ID:00l7Ixtz
ごはんの上にかに玉のっけたら天津丼なのっ!!
738氏名黙秘:2009/10/10(土) 02:40:12 ID:???
麻婆豆腐「俺、ご飯にかけても、ラーメンの中に入れても美味いんだぜ」
739氏名黙秘:2009/10/10(土) 02:41:13 ID:???
水虫が臭い
740氏名黙秘:2009/10/10(土) 03:38:18 ID:???
>>736
司法試験に合格する人間は小人なんていなくても崖から落ちないんだよ。
そこが落伍者との完璧な違い。
覚えときな。

おまえには一生役に立たないだろうけどな。
741氏名黙秘:2009/10/10(土) 04:40:40 ID:???
ここはバカロー
742氏名黙秘:2009/10/10(土) 09:31:52 ID:???
連続留年が決まってとうとう狂ってしまったか・・・
743氏名黙秘:2009/10/10(土) 12:04:43 ID:???
留年出すのは学費は徴収しても卒業させずに出て行ってもらうためなんじゃね
設備充実、優秀者の奨学金のためにも金は欲しい、しかし学校が判断した受かりそうもない奴を卒業させたために
合格率下がると今後の受験生が少なくなる、少なくなると金が集まらない
よって一応在籍させて学費は徴収するも卒業はさせない
あと少しで卒業できる状況なら今まで貢いだ金考えると普通はすぐには辞められないからなあ
そこがミソなんだろう
744氏名黙秘:2009/10/10(土) 19:19:11 ID:???
>>743
単に留年者がバカなだけだよ。
745氏名黙秘:2009/10/10(土) 20:55:58 ID:???
今年の3年でストレートで卒業できそうなのどれくらいなの?
半数くらい?
746氏名黙秘:2009/10/11(日) 00:06:39 ID:???
今度の新入生はいい加減学習して欲しいな。
気を抜くと司法試験どころか進級すら怪しいことを。
747氏名黙秘:2009/10/11(日) 04:17:37 ID:???
>>746
それが分かるようなやつなら、最初から明学ローなんてこないだろ。
748氏名黙秘:2009/10/13(火) 22:35:24 ID:???
てか人生が危ういだろ
749氏名黙秘:2009/10/14(水) 10:11:35 ID:???
2留が存在するってどういうこった?
750氏名黙秘:2009/10/15(木) 01:30:53 ID:???
学校の言うことを盲信しているやつが死ぬんだ。現実に気がつけよ。
751氏名黙秘:2009/10/15(木) 02:44:53 ID:???
いや
こういうとこの情報で疑心暗鬼になってる奴が死ぬんだ
752氏名黙秘:2009/10/15(木) 13:32:30 ID:???
ここは落ちこぼれローだな
753氏名黙秘:2009/10/15(木) 22:10:52 ID:???
金がないのに無理やり作ったローだもん
754馬鹿か:2009/10/16(金) 19:47:54 ID:???
金がないのにって、どうゆうこった?
金がねえから作ったんじゃねえのか
755氏名黙秘:2009/10/16(金) 22:46:30 ID:???
>>753
おまえ馬鹿だな。
金がねぇから、馬鹿ロー生から金集めるために学校法人明治学院は糞馬鹿ローを作ったんだよ。
756氏名黙秘:2009/10/17(土) 01:16:00 ID:???
で?
757氏名黙秘:2009/10/17(土) 11:33:27 ID:???
2留している人が辞めないって何なんだろう
758氏名黙秘:2009/10/17(土) 15:13:31 ID:???
中退じゃ社会復帰不可能だろ
759氏名黙秘:2009/10/18(日) 01:02:30 ID:???
学校側の言うことを無視して自己の勉強にどれくらい本気で取り組めるかが勝負。
760氏名黙秘:2009/10/18(日) 01:40:37 ID:???
>>755
これ以上借金増やしてどうするんだ
761氏名黙秘:2009/10/18(日) 21:52:52 ID:???
>>758
留年するような人達はそもそも社会にでたことなさそうだけどな
762氏名黙秘:2009/10/18(日) 22:42:53 ID:???
>>761
何やっても駄目な奴等っているのな
763氏名黙秘:2009/10/19(月) 23:01:36 ID:???
修習先決まった
764氏名黙秘:2009/10/20(火) 00:14:52 ID:???
二度と来るなよ
765氏名黙秘:2009/10/20(火) 00:21:35 ID:???
就職落ち
766氏名黙秘:2009/10/20(火) 00:26:16 ID:???
ウインナー美味しい
767氏名黙秘:2009/10/20(火) 10:38:11 ID:???
自習室綺麗に片付けろよ
768氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:19:35 ID:???
>>719
>>725
>>729
ん?かまってほしいのかい?
769氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:25:02 ID:???
>>768
遅漏か?
死ねよ
770氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:26:57 ID:???
>>768
おまえマジバカだな。
早く死ねよ。
ちなみに俺様は一発合格者。
おまえみたいなバカとは住む世界が違うんだよ。
おまえはそれもわからないバカなんだろうがな。
学部生の女の子を襲ったりしないうちに死ねよ。
他人に迷惑をかけないようにな。
771氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:28:58 ID:???
>>768は、今しょんべん漏らして泣いています。
772氏名黙秘:2009/10/23(金) 02:30:47 ID:???
>>768は、今ママのおっぱい求めて泣いております。
773氏名黙秘:2009/10/23(金) 10:52:12 ID:???
よっぽど悔しかった模様
774氏名黙秘:2009/10/23(金) 11:01:44 ID:???
できのいいTAって誰?
775氏名黙秘:2009/10/23(金) 23:04:04 ID:???
男以外
776氏名黙秘:2009/10/23(金) 23:16:14 ID:???
>>773
俺は新司法試験一回の受験で合格したんだけど。
何を悔しがったらいいの?
教えろよ?
777氏名黙秘:2009/10/23(金) 23:19:00 ID:???
言っとくけど、新司に一回で受からない奴はみずから死ねよ
778氏名黙秘:2009/10/24(土) 00:39:12 ID:???
あいつが1回合格者を詐称してるな。
779氏名黙秘:2009/10/24(土) 02:49:22 ID:???
>>774
弁護士?
今年の合格者?
780氏名黙秘:2009/10/24(土) 16:08:02 ID:???
今年の合格者は3名だろ?
あいつかあいつかあいつ
3人のうちの誰かが書いてるんなら
勘違い野郎のあいつが書いてるんだろな
781氏名黙秘:2009/10/24(土) 22:59:29 ID:???
桂に名前が張られていて外部から1/3の確率、3人の中では1/2の確率で当たるのにこんなに頭悪い文章書くヤツがいるかよ。
詐称して書いてるヤツが本当に哀れでならない。
782氏名黙秘:2009/10/24(土) 23:11:49 ID:???
>>781
そんな洞察力だから、君は永遠に受からないのさ。
783氏名黙秘:2009/10/24(土) 23:15:20 ID:???
>>781
君は哀れだねぇ
784氏名黙秘:2009/10/25(日) 01:48:55 ID:???
>>770
ほんまにあなた可哀想な人なのね。
785氏名黙秘:2009/10/25(日) 01:50:47 ID:???
まあ詐称だろうな
相手するだけ無駄
786氏名黙秘:2009/10/25(日) 01:55:18 ID:???
恐怖自作自演女
悪魔のような行動の数々
血塗られた鮮血
787氏名黙秘:2009/10/25(日) 15:17:18 ID:auVMruMX
>786
それって某Kさんのこと?
788氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:58:58 ID:???
自分の顔を包丁で切り刻むのは怖い
789氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:51:29 ID:???
自分の顔を包丁で切り刻む?
790氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:01:13 ID:???
基地外Kが自演?
791氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:10:10 ID:???
本人に聞いたから詐称で間違いない
哀れだな
792氏名黙秘:2009/10/26(月) 11:57:08 ID:???
■■■ブランド私立大学 最新格付け 2010■■■

1位 : 青学大…男子・女子を問わず絶大な人気。若者の街渋谷・青山にある最強キャンパス。
2位 : 慶應大…慶應ボーイや慶應ガールなどイメージ。内部上がりはお坊ちゃんお嬢様。
3位 : 上智大…国際系のイメージに加え難関校として高いブランド力。関西での知名度が劣る。

4位 : 成城大…日本屈指の高級住宅街にある。受験のレベルはそれほど高くない。
5位 : 明学大…高級住宅街シロガネーゼにある。駅から遠いのが難。
6位 : 立教大…最近は腐った女子の聖地として評価を落とす池袋。キレイな校舎の評価は高い。

7位 : 成蹊大…派手さはないがオシャレな街として人気を誇る吉祥寺にある。知名度がいまひとつ。
8位 : 学習院…目白から徒歩1分の広大な立地。皇室ブランドも、「学習」の文字がイメージを下げる。
9位 : 同志社…関西私立No1のブランド力で食い込むも、地域限定さは否めない。
10位 : 南山大…中部唯一のミッション系大学。しかし全国区で見ると知名度で劣る。
──────────────────────────────────────────
その他
793氏名黙秘:2009/10/26(月) 13:49:48 ID:MhK1x5DI
age
794氏名黙秘:2009/10/27(火) 22:51:03 ID:iqDOXs2l
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
795氏名黙秘:2009/10/28(水) 05:14:49 ID:MHVVU4su
青学と明学どっち行ったらいいんすかね…
796氏名黙秘:2009/10/28(水) 05:36:52 ID:???
そもそも今年のようなザル入試で
青学と明学で悩むレベルになっているなら三振の蓋然性が高いと言っておく

あと、明学は大量留年を出しているのに、この合格率だということを忘れるなよ
大学に電話して留年の数を聞いてみたらいい
797氏名黙秘:2009/10/28(水) 06:34:03 ID:???
何人留年してるんですか?
798氏名黙秘:2009/10/28(水) 07:13:46 ID:???
過去スレ読めよ
とにかく壮絶な数だ
799氏名黙秘:2009/10/28(水) 07:42:34 ID:???
留年者の学費で赤字をカバー?
800氏名黙秘:2009/10/28(水) 12:14:14 ID:???
日大専修明学ならどこ?
801氏名黙秘:2009/10/28(水) 22:33:21 ID:???
そこしか合格できないなら進学しないのが正解
802氏名黙秘:2009/10/30(金) 15:03:06 ID:Svo+0i9X
独学の時間をくれといいたい。学校の課題処理で時間とられすぎだ。
803氏名黙秘:2009/10/30(金) 22:36:24 ID:???
>>784
俺は>>770だ。
久しぶりに来たから驚いたけどかわいそうなのはおまえだろ。
とりあえず一発合格してみろや!
804氏名黙秘:2009/10/31(土) 00:46:31 ID:???
日大>専修>明学
805氏名黙秘:2009/10/31(土) 01:53:36 ID:???
×明学
○迷学
806氏名黙秘:2009/11/09(月) 15:56:11 ID:???
合格者うるせー。騒ぐなら学校くるなよ。
807氏名黙秘:2009/11/10(火) 00:04:17 ID:???
学校で時間潰すといくらか貰えるらしいよ
808氏名黙秘:2009/11/11(水) 02:12:58 ID:???
明学なんて法学は教授も学生もゴミしかいないのに、なぜか毎年入学してしまう池沼が発生する不幸
809氏名黙秘:2009/11/13(金) 14:16:12 ID:SDTd8cDo
>>808
そんな学校に不合格になるとは・・・
かわいそうに
810氏名黙秘:2009/11/14(土) 12:27:23 ID:???
>>770
>>803
>>808
は同じやつ。

2回目で合格したのに、身バレしないように、一発合格とか言ってる05生。
811氏名黙秘:2009/11/16(月) 19:32:29 ID:???
こここないだ落ちたんだがわざわざ春季入試に向けてご丁寧なご指導の手紙きたんだけど、これって不合格者に毎年くるのかね?

他の中位ロー既習で受かったからどうでもいいんだけど
812氏名黙秘:2009/11/17(火) 11:57:44 ID:???
>>811
俺にはきてないんだが
813氏名黙秘:2009/11/17(火) 18:10:00 ID:XrO7jcGW
女はかわいい、男は…
814氏名黙秘:2009/11/19(木) 02:13:29 ID:???
ブス乙。俺童貞だけどヤリマンはモテてると勘違いしてると思う。
815氏名黙秘:2009/11/20(金) 06:01:07 ID:???
>>810
誰と勘違いしてるのかは知らんが別人だ。
それと>>808も別人だ。
816氏名黙秘:2009/11/21(土) 05:13:30 ID:???
ホムペに追加合格者が出たとあるね
今年だけの特別措置かな
817氏名黙秘:2009/11/23(月) 17:33:02 ID:???
追加合格者を入れると入試倍率2倍割れだな。一昔前は6倍ぐらいあったのにな。
818氏名黙秘:2009/11/24(火) 01:06:13 ID:???
100人中70人合格か…落ちたら受験辞めたほうがいい
819氏名黙秘:2009/11/24(火) 11:08:11 ID:???
就職活動に破れたFラン大出身者の巣窟と化しそうだな
そういう奴がいるからこの合格率だったかw
820氏名黙秘:2009/11/26(木) 00:00:56 ID:???
留年したら新試無理かな?
821氏名黙秘:2009/11/26(木) 00:56:21 ID:ysml8Wtg
専修>明学>東洋
822氏名黙秘:2009/11/27(金) 16:22:50 ID:???
新卒合格者二人か…
823氏名黙秘:2009/11/28(土) 02:08:20 ID:???
>>822
それは、学校というか、個人の資質の問題だけどな・・
824氏名黙秘:2009/11/28(土) 02:10:31 ID:???
>>818
母体が明学志願者だからな・・
825氏名黙秘:2009/11/29(日) 10:32:47 ID:vduFiOTD
法学部は都心4年制にしたらもっと志願増えてレベル上がるのでは?
826氏名黙秘:2009/11/29(日) 10:46:05 ID:???
3年生(留年含む)は来年さらに合格率よくないだろうなあ
バカ面した奴しかいない
827氏名黙秘:2009/11/29(日) 12:49:52 ID:???
1人の合格者がロー作って、全科目担当すれば、少なくとも新卒2人以上は合格する。
828氏名黙秘:2009/11/29(日) 23:01:34 ID:???
>>827
確かに
829氏名黙秘:2009/11/30(月) 03:07:57 ID:aw0nbrEO
明学蹴って青学ゆきます・・・
15万無駄にした・・(泣)
830氏名黙秘:2009/11/30(月) 21:55:21 ID:pMxDoZjJ
青学の方が毛一本マシか…
831氏名黙秘:2009/11/30(月) 22:09:52 ID:???
マン毛一本くらいだけどな
832氏名黙秘:2009/12/01(火) 05:43:19 ID:???
過去の合格率結果は明学がほとんどの年で青学に勝ってたんじゃね?
833氏名黙秘:2009/12/01(火) 08:01:50 ID:???
関東学院に負けてる
834氏名黙秘:2009/12/01(火) 08:24:20 ID:???
専修と日大に負けた
835氏名黙秘:2009/12/01(火) 23:59:58 ID:bIYUd1eA
駒澤・東洋には勝っている 
836氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:05:06 ID:???
あのオバサン・・・
837氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:08:17 ID:???
専修>日大>明学>東洋>駒澤
838氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:24:39 ID:???
青学最強!
839氏名黙秘:2009/12/06(日) 18:54:56 ID:???
それにしても、自習室ガラッガラだなwww
840氏名黙秘:2009/12/07(月) 00:57:42 ID:???
へー
それはやる気ある人にはいいじゃない
841氏名黙秘:2009/12/07(月) 01:08:54 ID:hb6CCr3/
明学生が本気になれば青学 専修 日大ぶっちぎりじゃん
842氏名黙秘:2009/12/07(月) 04:57:50 ID:???
代ゼミ2010入試難易ランキング

68慶応法
67上智法 早稲田法
65中央法
63立教法
62学習院法 明治法
60法政法
58青山学院法 明治学院法
57成蹊法
56成城法
55日本法
54国学院法 専修法
53駒沢法
52東洋法

明治学院法学部のレベルはぐんぐん上がってる
都内トップ10に入る

843sage:2009/12/09(水) 06:16:19 ID:ikoWTcpA
>22で意気揚々とローに入って、3年で修了して25歳。
>1回落ちて26歳。
>職歴は無い。既卒扱いだから就職も至難。
>先輩も同級生も同じような境遇。

一番下のクラスです。受けずに逃げるのは、間違いじゃないよね。
844氏名黙秘:2009/12/10(木) 18:47:19 ID:1lI3yQH5
法学部 経済学部 社会学部は4年白金にすれば志願者増加間違えない。

文・社会福祉 国際は4年間 戸塚へ島流しでよし
845氏名黙秘:2009/12/10(木) 20:16:18 ID:???
戸塚廃止ならレベルアップ間違いなし
846氏名黙秘:2009/12/10(木) 21:02:54 ID:???
渋谷に移転
847氏名黙秘:2009/12/12(土) 23:31:21 ID:???
期末試験は諦めた
848氏名黙秘:2009/12/12(土) 23:49:10 ID:???
人生も?
849氏名黙秘:2009/12/13(日) 06:30:14 ID:???
>>847
何年生?
850氏名黙秘:2009/12/19(土) 20:58:32 ID:???
春入試は定員少なくなったから難関なのかな
851天皇陛下とともに歩んできた悠久の歴史日本人:2009/12/19(土) 21:01:10 ID:8OBHaA2A
12月20日(日)在日が不法占拠し続ける「「京都ウトロ」」」ニコニコ生放送にて14:00から中継予定
来年の1月に国会を通るであろう、朝鮮人参政権・朝鮮人住民基本法・二重国籍法反対デモを朝鮮人の町「ウトロ」開催いたします
http://live.nicovideo.jp/gate/lv8146253

世界に誇れる国、日本国  http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
・世界的権威の序列
 天皇陛下>ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相>>汚い朝鮮汚沢幹事長
万世1系 2700年間、そして今も続く王朝は世界にありません
世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは
世界の人種、宗教バランスにおいて重要な意味を有している

今こそ民族意識・愛国心を取り戻そう。そして民主・自民・公明・社民すべてを解体し
来年の一月に国会をいきなり通ってしまうであろう朝鮮シナ人参政権法案、
朝鮮シナ人住民基本法案、二重国籍法案、シナ人3000万人移民法案をなんとしても阻止し
そして、日本人の良心に漬け込み犯罪の限りを尽くす朝鮮シナ人排斥を、陛下に唾を吐き続けるキチガイ左翼糾弾を達成し
日本を再生させよう  我々日本国民は売国亡国政権民主党を許さない、小沢、鳩山、その他の売国奴を必ず社会的に排除し歴史に刻む
12月15日 汚沢一郎の天皇陛下の政治利用に立ち上がった若者たち。
経団連を警備している警官は涙を流し崩れ落ちた。
http://www.youtube.com/watch?v=BU57n31xvAM&feature=related
君が代大合唱 崩れ落ちる警官
http://www.youtube.com/watch?v=3PmB7-7teAA&feature=channel
852氏名黙秘:2009/12/30(水) 03:56:16 ID:H1Zp/Nvh
補欠が無くとも101人中50人合格、補欠含めりゃ73人が合格か。
補欠で受かった〜とかほざいてた知り合いがいたが、
やっぱアイツはバカだったんだな。
バカなのは知っていたが、倍率2倍に落ちるほどとは・・・。

しかも、上位ローの2倍ならまだしも、
下位ローの2倍なんて、競争相手の能力もたかがしれてるしな。
853氏名黙秘:2009/12/30(水) 15:07:51 ID:???
東北ローや同志社ローも倍率は2倍未満
全国的に減ってる
854氏名黙秘:2009/12/31(木) 01:40:57 ID:C5/ylB0P
>>853
適当なこと言ってんじゃねえぞクズが。
東北大も同志社も2倍割れなんかしてねえよ。
ttp://law-school.doshisha.ac.jp/02_entrance_ex/result_2009.html
ttp://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/info/080515-gaiyo.html

そんな根拠の無い妄想を口から出せるようで、根拠に基づいた思考が
必要とされる法曹になれると思ってんの?
さすが、レベル低いな・・・。

しかも、これら上位・中堅ローは既修者が大部分で、未修者にとっては
さらに難易度が上がる狭き門。
たくさんの未修のバカが入れるローとはレベルが違うだろうが。
もちろん、既修者にとっても、ライバルのレベルが高いから非常に難しい。

「東北大のロー、追加合格で受かった」と聞いたら(下位ローと違って
東北大は追加合格なんて無いけど)、「へえ、追加合格でも充分スゴイよ」
となるけど、「明治学院のロー、追加合格で受かった」と聞いたら
「え、つーか本チャンの試験は落ちたの?アホだね・・・」
と思うに決まってるでしょ。
855氏名黙秘:2009/12/31(木) 23:06:36 ID:???
貧乏臭
856氏名黙秘:2010/01/01(金) 00:58:44 ID:???
>>854
おまえは何を興奮してんだか(笑
857氏名黙秘:2010/01/04(月) 14:31:37 ID:KxuAgiAZ
どうでも良いけど、お前らは社会の底辺になる最有力候補だってことに、
いい加減気づけよw
858氏名黙秘:2010/01/05(火) 16:32:57 ID:???
と、候補どころか、すでに底辺を構成している者が申しております(爆
859氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:13:25 ID:l+XgmEl+
>>858
とりあえず涙拭けよw

お前らの周り見てみたらどうだ?
倍率5倍、6倍〜数十倍、人によっては百倍以上という難関をくぐって、
公務員試験に合格したり、優良企業に入社している努力と才能の人間が結構いるだろ?

そんな中、倍率1倍ちょっと(笑)の底辺ローに受かって、「やったー」
なんて喜んでのバカみたいだと思わない?ww
860氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:37:24 ID:???
うぐぅ
861氏名黙秘:2010/01/08(金) 09:54:16 ID:???
>>859
百倍以上はあまり・・・というかいない。
百倍以上となると、どんなに優秀なヤツでも、
一流大卒の学歴か、あるいはコネがないと、まずフィルターで落とされる。
そこから、また厳しい競争が始まるからな。

倍率数十倍の、かなりの優良企業に、総合職で行ったヤツならいる。
でも、大学で30人くらいいる知り合いの中では1人だけ。

ちなみに公務員は、政令指定都市でも6倍くらいのとこが結構ある。
郊外都市みたいなとこでも、20倍ってとこがせいぜい。

まあ、俺が倍率云々なんて言えた立場で無いし、
才能や努力が不足していたのは分かるがね。

そういう、数十倍を勝ち抜いた凄い連中に対して、「俺はお前より凄い」とか、
「お前は口だけ。俺は有言実行」なんて、身の程知らずな事言ってるわけじゃないんだし、
別にほっといてくれよ。
862氏名黙秘:2010/01/08(金) 10:46:35 ID:???
859=860=861w

おかわいそうにww
863氏名黙秘:2010/01/08(金) 10:56:29 ID:???
違うんだけどw

さすが未来のフリーター候補生ww
864氏名黙秘:2010/01/08(金) 12:01:34 ID:NPElLr2v
受験産業の偏差値での大学ランクはもう崩壊してる。

学ぶ学部の特徴 立地・キャンパスの質以外にOBの出世度 資格合格数 上場企業入社数 公務員合格数も判断

スポーツ選手や芸能人がいるのはいいが多すぎるようなトコは問題だ。
865氏名黙秘:2010/01/09(土) 00:28:28 ID:hhZMkGMR
とりあえず、>>858がバカということだけはよくわかった。
866氏名黙秘:2010/01/09(土) 05:38:03 ID:???
おかわいそうにw
こんなとこへ粘着してww
867氏名黙秘:2010/01/10(日) 09:50:58 ID:???
姫路獨協大学法学部4年生が京都大学法科大学院(既修)に合格
http://www.himeji-du.ac.jp/news/details.php?id=329

それなのにお前らときたら・・・
868氏名黙秘:2010/01/12(火) 00:48:25 ID:???
ジョッキジョッキ
869氏名黙秘:2010/01/16(土) 11:23:04 ID:???
留年多いんですか?
870氏名黙秘:2010/01/19(火) 22:12:21 ID:???
学年の半分以上が卒業までに留年すると思って下さい
871氏名黙秘:2010/01/29(金) 14:28:39 ID:???
基地外ババアウゼ
872氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:38:46 ID:???
後期入試は受かりやすいかな?
873氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:43:11 ID:???
親に何て言おうか…
874氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:58:43 ID:???
明治学院法学部は去年より志願者が増えている人気校
875氏名黙秘:2010/02/03(水) 23:18:25 ID:???
親にいつ何て言おうかな…
あーあ
876氏名黙秘:2010/02/03(水) 23:40:56 ID:???
>>873
>>875
早く言えw
877氏名黙秘:2010/02/05(金) 10:41:06 ID:???
猫とあひるが力をあわせてみんなの幸せを招きねこだっく
878氏名黙秘:2010/02/08(月) 00:38:26 ID:Fh/kjRAi
秋入試で人の確保ができなかったから春入試20-30人合格させるだと・・・・
確か秋追加合格だしまくってなかったか?いよいよ本格的に終わりだなこのローも
879氏名黙秘:2010/02/08(月) 16:08:46 ID:???
志願者減の打開策を考えてみる。

・学費減額


以下、案を求む
880氏名黙秘:2010/02/09(火) 00:47:51 ID:???
とりあえず留年者減らすべきでしょ。
情報化社会と呼ばれるこのご時世、他のローの奴らやロー志願者にも広く留年率が高いことは知れ渡ってるからな。
そしてそのためには入試制度から見直すべき
881氏名黙秘:2010/02/10(水) 22:18:50 ID:???
春期入試出願期間ですね
882氏名黙秘:2010/02/17(水) 20:54:55 ID:???
出願締め切りage
883氏名黙秘:2010/02/18(木) 01:23:15 ID:oDk6e9P5
というか大学(学部)行って、旧司法試験受けるのでさえ資本試験って言われるぐらい
厳しかったのに、その上大学院行く資力なんて誰もないんだから、
司法修習所に準じてというかそこまで行かなくても、学費とかタダにすればいいのに。
それだけ入試を厳しくして人数減らして。

そうしたら実績的にも良くなるし、大学側としても結果的に良くなるのでは?
884氏名黙秘:2010/02/18(木) 01:29:02 ID:???
どしたの?
885氏名黙秘:2010/02/18(木) 20:20:18 ID:???
成績発表いつですか?
886氏名黙秘:2010/02/20(土) 11:03:37 ID:0cfbGnMg
一年科目の再試験のお知らせってどこみたら分るんだ。
いくら見ても見つからないってことは全部通過できたってことで良いのかな?
887氏名黙秘:2010/02/24(水) 17:14:45 ID:heRE+SW5
ここの小論文どんな問題でるにょ?
888氏名黙秘:2010/02/27(土) 01:02:57 ID:???
春期入試かなり志願者数多いじゃん
他のローは集まらなくて苦労してるのに
まだまだいけるよ明治学院は
889氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:21:32 ID:T3isEktf
春季の志願者数が37人で、そのうち20〜30人合格だろ?

秋季見ると、合格者のうち半分辞退してたし、
結局、倍率1倍前後かそれ以下じゃねーか・・・。
どこをどうみたら「多い」とか言えるんだ?
890氏名黙秘:2010/02/27(土) 16:45:37 ID:???
今年何人留年?
891氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:29:33 ID:???
もう辞めるって人、いる?
892氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:36:11 ID:???
>>891
留年?辞めるんか?
893氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:49:54 ID:???
何度目かの留年の人も居るのかなって
894氏名黙秘:2010/02/27(土) 17:56:49 ID:???
1度目なら続けるのが多数なんじゃね
2度目だと考えるだろうが
895氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:17:30 ID:???
2度目って大丈夫なの?
退学勧告されないか
896氏名黙秘:2010/02/27(土) 21:18:02 ID:???
一昔前の春入試は倍率12倍超だったんだぞ。現状は本当に酷い。
897氏名黙秘:2010/02/28(日) 00:01:55 ID:???
素直にもう一年勉強して上位既習めざせばいいのに。
今からこんなとこに入りたいってのが理解できん。
898氏名黙秘:2010/02/28(日) 03:26:48 ID:XRMb/oJC
渋谷に、明治学院大学青山キャンパスって作ろうよ。
ついでにお茶の水キャンパスも。
しかも、青学と明治の前に。立派なやつ。なんか面白そうだ。
899氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:19:19 ID:???
>>898
何言ってるんだかわからにゃいw
900氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:43:35 ID:bYtXH7/X
いやさ、とにかく、戸塚じゃなくて、もうすこし近いところにもキャンパス
作ろうよ。

そして、英文科だけでもいいから、4年間近場にして、偏差値65くらいまで戻しておけば、
他の学科は、戸塚でも、自然に上がるのに。
普通一番高い偏差値しかみないもの、
901氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:49:21 ID:bYtXH7/X
ビルキャンパスでもいいからさ。
白金の道挟んだ、マンション買い取れないかな?あそこ英文科にしてさ。
902氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:51:19 ID:bYtXH7/X
あ、ごめん、もちろん法学部も、そのマンション使ってね。
903氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:55:36 ID:rQ4u39yW
>>901
あそこの土地は昔、明学が所有していたんだよね。
横浜キャンパスの土地を買うのに、売却したらしい。
どうも明学の経営陣って、頓珍漢なことばかりやって
過去の遺産を食い潰しちまったようだね。
904氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:59:40 ID:E1/JF326
>>903 そうなの?知らなかった。少し向こうの体育館があったところなら知っているけど。
確かに、計画性さなすぎ。
でも、この何十年かって、激動の時代だったからね。バブルはじけて、そこを
なんとかきりぬけたら、少子化になって、リーマンショックになって・・・

どこか近場でいい土地はないかな?
905氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:18:27 ID:aQXXdaOa
思うのは、FXで損失を出した大学で、都内のキャンパスと戸塚のキャンパスを取り替えてくれる大学はにかな?と。
もちろん、いくらか出すんだけどさ。

そうするといいんだけどな。
906氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:48:49 ID:???
つかさ
学部の偏差値あがってもどうにもならんのだけどねww
907氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:13:47 ID:???
新校舎が最近できたと聞いたのですが、使い心地はどうですか?
908氏名黙秘:2010/03/01(月) 02:12:02 ID:NQ+6vOYy
そうか・・・確かにそうだね。実質的に合格者が出ないとどうにもならんと・・・
応援してるよ。
909氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:32:54 ID:aqqs9rwl
>>904
品川から来た目黒駅行きのバス停のところにある黒塀の邸宅があるよな。
あそこの土地もかなり広いらしいが、10数年前、明学に買わないかという
話があったそうな。
それから八方園からも土地を買わないかという話があったらしい。それも
これも戸塚のお山を買ったせいで、資力不足のため諦めざるをえなかった
とか。
いま思えば、借金しても買っとくべきだったな。
910氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:44:26 ID:???
鼻穴があ〜鼻くそで真っ黒♪ 鼻穴があ〜鼻くそで真っ黒♪
911氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:54:43 ID:???
就活しないで、モラトリアムでロー入って過ごしてる人に
早く決断しないとえらいことになるぞと、留年で退学勧告。
 退学勧告もらわなかった人でも、現実は厳しいね。
912氏名黙秘:2010/03/01(月) 12:57:07 ID:???
てか、大学からしてFランで完全モラトリアムもいるからな
913氏名黙秘:2010/03/01(月) 17:53:00 ID:wW10mh+n
>>909 そうなの。八方園は買いだろう・・・
もっとも、そこで管理している緑を借景させてもらっている部分もあるが。
都ホテル(今なんだっけ?シェラトンだっけ?)も、含めて買えれば、すごいのにな。
建物はそのまま利用して、教室にすればいい。
ホテルは、壁ぶち抜いて、教授の部屋。スイートは、そのまま使えるかな?
914氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:10:14 ID:???
既修認定ある程度しないとローが持たないぞ
下位ローの未修に魅力がないのは現状から分かるだろ
既修ならまだ最短で法曹になれるというメリットがある

3年間で鍛えたほうが良いと思うかもしれないが
そもそも人が来ないから
915氏名黙秘:2010/03/05(金) 15:08:59 ID:???
>>911
留年と別に退学勧告があるのかい?
916氏名黙秘:2010/03/05(金) 15:32:46 ID:???
旧司出願しておけばよかった…
917氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:28:43 ID:???
うかるわけが
918氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:01:04 ID:???
今年の留年は何人?
919氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:18:49 ID:???
今年の卒業は何人?
920氏名黙秘:2010/03/09(火) 11:15:16 ID:F9qyjKtU
921氏名黙秘:2010/03/10(水) 15:14:37 ID:???
>>915
留年と別個に退学勧告はない。
留年という事実を退学勧告と捉えるべきだ、という主張でしょ。
さっさと本気出してくれよと。
922氏名黙秘:2010/03/10(水) 16:06:27 ID:???
同じ必修科目を続けて落とすと自動的に退学とか
そういうシステムはないの?
923氏名黙秘:2010/03/16(火) 11:43:19 ID:???
まんこ
924氏名黙秘:2010/03/16(火) 13:37:19 ID:???
今年は卒業できたのどれくらい?
学年の半分くらいですか?
925氏名黙秘:2010/03/16(火) 18:09:06 ID:???
>>924
いや、今年は8割近くが卒業できたよ。
926氏名黙秘:2010/03/16(火) 22:22:26 ID:???
そんなにかw 評価甘くなったの?w
新司の合格率下がってんだから絞ればいいのに。
こりゃ今年の合格率も悲惨だな。
927氏名黙秘:2010/03/17(水) 01:30:46 ID:Qm3TQfWr
評価が甘くなったからでなしに、06の一部が不真面目過ぎただけでしょ。
928氏名黙秘:2010/03/17(水) 01:49:33 ID:???
留年させりゃいいってもんでもない
卒業させずに滞留させて学校は金集金の旨みはあるだろうが本人にはいいこたない
初めから新試に受かるはずない奴はむしろ早めに卒業させてやる方がいい
929氏名黙秘:2010/03/17(水) 10:23:07 ID:???
卒業した内の1割が受かるかどうかなのに、残りの9割はどうすんだよ。
無職ニートを輩出してるだけじゃん。学校で力をつけてやるべきだ。
930氏名黙秘:2010/03/17(水) 15:30:43 ID:???
力をつけてやれるような教育してるか??
何のためにもならないような不毛な課題が少なからずある以上、そのような課題から解放された状態で一人で勉強した方が効率が良いに決まってる。
だいたい、学校に力をつけてもらおうなんて思ってるからダメなんだよ。
931氏名黙秘:2010/03/17(水) 21:32:28 ID:???
退学にしないで卒業させてあげたんだ
優しいねぇw
932氏名黙秘:2010/03/17(水) 23:27:56 ID:???
「自学自習が基本です。」
「寝てる時間以外は勉強しよう。」
933氏名黙秘:2010/03/18(木) 10:54:07 ID:???
普通に卒業してもほとんど受からないんだ
留年した奴に力を付けさせても新試合格は・・・
一応卒業させてやって別の道にいく花道作ってやった方がまだいい
934氏名黙秘:2010/03/18(木) 11:45:21 ID:???
ここの教員で旧司法試験に受かっている人は何人いますか?
935氏名黙秘:2010/03/18(木) 18:42:24 ID:???
>>933
でも普通に就職できる人なんていないでしょ
フリーターへの花道だな
936氏名黙秘:2010/03/19(金) 01:07:16 ID:???
新司なんて余裕だろ
937氏名黙秘:2010/03/22(月) 16:15:08 ID:???
二年はカップル多いなぁ
938氏名黙秘:2010/03/23(火) 21:56:18 ID:???
卒業おめでとう
939氏名黙秘:2010/03/24(水) 02:38:51 ID:???
4月1日が入学式
940氏名黙秘:2010/04/01(木) 14:54:40 ID:ZKy0kVvF
今年の一年生は女子が例年に比べて多いらしい☆
ま、関係ないんですけどね〜実際は
941氏名黙秘:2010/04/03(土) 21:12:21 ID:???
こんだけ小規模だとすぐに特定されそうで怖いw
942氏名黙秘:2010/04/07(水) 19:06:12 ID:hJHsooog
明学のイケメンって誰ーーー??
943氏名黙秘:2010/04/09(金) 10:37:09 ID:???
おれは結構イケメンだよ。
おれと付き合いたいなら会いにきてよ。
可愛くて、すぐにやらせてくれる子限定だよ?
944氏名黙秘:2010/04/10(土) 19:00:09 ID:???
ここに来る人の学歴で上のほうはどのような大学でしょう?
945氏名黙秘:2010/04/10(土) 23:17:13 ID:???
ここの書き込み見ればわかんだろ?
946氏名黙秘:2010/04/10(土) 23:59:06 ID:???
MARCHが上か?他は1年に公立が1人いたくらい。だいたいアホ大学。
947氏名黙秘:2010/04/11(日) 03:07:51 ID:???
>>946
嘘つくなよ。早慶とかゴロゴロいるから。
948氏名黙秘:2010/04/11(日) 04:02:27 ID:???
フツーに東大も数人いるし・・・
949氏名黙秘:2010/04/11(日) 05:05:45 ID:???
見たことねー(笑)
950氏名黙秘:2010/04/11(日) 09:26:27 ID:???
就職できないゴミ人間収容所
951氏名黙秘:2010/04/11(日) 13:02:47 ID:???
文系の大学院なんて就職浪人するための馬鹿しかおらんよ
952氏名黙秘:2010/04/11(日) 17:36:01 ID:???
>>947
お前こそウソつくなよ。
だいたい早慶出てこんなとこ来る奴は一体何やってたの?てことになるだろ。
953氏名黙秘:2010/04/11(日) 21:09:34 ID:rMkWRh3/
>>946

私立しかいなくね?地方駅弁か?
954氏名黙秘:2010/04/11(日) 21:45:52 ID:???
ここではマーチなら高学歴
平均はニッコマ
955氏名黙秘:2010/04/11(日) 21:49:05 ID:???
日東駒専のがマシ
956氏名黙秘:2010/04/12(月) 03:44:46 ID:???
>>955
ローの事か?
メイガクローは留年が怖い
にっこまなら安心
修了後はどちらも三振
之現状
957氏名黙秘:2010/04/13(火) 08:07:58 ID:???
MARCHで高学歴とか終わってんな。ばかは諦めろ
958氏名黙秘:2010/04/13(火) 11:06:50 ID:???
釣られたバカw
959氏名黙秘:2010/04/14(水) 00:19:06 ID:???
>>952
何やってたのって大学生か社会人か司法浪人だよフツーに。
データ公表されてないから信じないのも無理はないけど。
定員減らす方向で進んでるから今までより質が揃えられてるのは確か。
960氏名黙秘:2010/04/14(水) 00:35:08 ID:???
ロー志願者数は年々大幅に減っていて、かなり易化してるんですけどw
961氏名黙秘:2010/04/16(金) 07:59:20 ID:???
話しててもあらかさまに頭悪い奴ら多いぞ。
962氏名黙秘:2010/04/16(金) 21:02:27 ID:???
>>961
自虐プレイ乙です
963氏名黙秘:2010/04/23(金) 01:19:39 ID:JvGqH62W
金賀内蔵
964べんちゃん:2010/04/24(土) 09:37:20 ID:Ayfu8pus
入って驚いたよ。
サークルで頑張ってた超一流大卒がゴロゴロいやがんの。
彼らは授業料免除を狙ってるんだね。
大学生活を謳歌して、院では勉学のみ。
で、司法試験合格も彼ら。
965氏名黙秘:2010/04/24(土) 23:26:09 ID:???
1,2年は「早慶出て何やってるの?」って思うような低学歴ばっかりなのか・・・
そもそもローはそういう人間が行くとこだったんだけど
966氏名黙秘:2010/04/24(土) 23:50:33 ID:???
日大専修はすごい
967氏名黙秘:2010/04/25(日) 00:01:20 ID:???
早慶出たら普通は早慶ロー。最低でもマーチローには入れる。
ここまで落ちてくる人はかなり怠けてたんだろう。
968氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:18:48 ID:???
.
969氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:20:11 ID:???
l
970氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:20:58 ID:???
w
971氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:24:05 ID:???
sex
972氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:27:48 ID:???
unko
973氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:29:32 ID:???
manco
974氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:31:06 ID:???
sex
975Hello:2010/04/25(日) 01:32:27 ID:nh0z+V2h
大学に行く前に「Lの談話室(サイト)」で学びを得よう。特に朝か夜
976氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:32:28 ID:???
chinko
977氏名黙秘:2010/04/25(日) 01:34:13 ID:???
a
978氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:00:27 ID:???
オチンチン
979氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:01:40 ID:???
ふぇらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ふぇらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW





ふぇらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ふぇらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
980氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:04:22 ID:???
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
981氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:07:37 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
982氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:08:59 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
983氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:10:12 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
984氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:12:23 ID:???
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


985氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:14:36 ID:???
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


986氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:16:01 ID:???
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


987氏名黙秘:2010/04/25(日) 02:16:49 ID:???
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


988氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:43:55 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

989氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:46:26 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

990氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:47:23 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

991氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:48:42 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

992氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:51:31 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

993氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:52:38 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

994氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:53:41 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

995氏名黙秘:2010/04/25(日) 09:56:22 ID:???
ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ちんぽWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

996氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:03:18 ID:???
w
997氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:07:00 ID:???
wwww
998氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:10:11 ID:???
wwwwwwww

999氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:11:55 ID:???
wwwwwwwwwwww


1000氏名黙秘:2010/04/25(日) 10:13:19 ID:???
the end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。