司法試験予備試験◆12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ここは予備試験について語るスレです。

以下の論点についての書き込みを禁止します。

下位ロー生と旧試ベテのどっちが優秀なのか。
旧試ベテや下位ロー生は社会的に存在価値があるのかどうか。
旧試ベテや下位ロー生の就職問題について。
その他、予備試験には無関係である話題。

前スレ
【旧試ベテは】司法試験予備試験◆11【お断り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1221588548/l50
2氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:05:10 ID:???
過去スレ
【旧試ベテは】司法試験予備試験◆10【お断り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1219408139/
【旧試ベテは】司法試験予備試験◆9【お断り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1217647261/l50
【1万人?】司法試験予備試験◆8【50人?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215786338/l50
どうなる?司法試験予備試験◆7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1214095748/l50
どうなる?司法試験予備試験◆6
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1209740449/l50
どうなる?司法試験予備試験◆5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193061470/l50
どうなる?司法試験予備試験◆4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1176135952/l50
_____予備試験情報______
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1172147145/l50
予備試験にはどれだけ人が来るか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1149825385/l50
新司法試験予備試験について語る
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1114501434/l50
3氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:07:23 ID:???
【予備試験】
Q予備試験はどのような試験ですか。
A予備試験は,法科大学院を経由しない者にも法曹資格を取得する途を開くために設けられるもので,
これに合格した者は,法科大学院修了者と同等の資格で新司法試験を受験することができます(受験回数制限も同様に適用されます。)。
予備試験には受験資格の制限等はありません。
 予備試験は,法科大学院修了者と同等の学識及びその応用能力並びに法律に関する実務の基礎的素養を有するかどうかを判定することを目的とし,
短答式(択一式を含む。)及び論文式による筆記並びに口述の方法により行われます(新法第5条第1項)。
 なお,予備試験は平成23年から実施されるものであり(附則第9条),
予備試験の具体的内容については,今後,法科大学院における教育内容等を踏まえ,検討される予定です。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#15

Q予備試験の試験科目は何ですか。
A法科大学院の教育内容を踏まえ,法科大学院修了者と同等の学識,能力等を判定するという目的に照らし,
短答式試験は,@憲法,A行政法,B民法,C商法,D民事訴訟法,E刑法,F刑事訴訟法及びG一般教養科目を試験科目として行われ(新法第5条第2項),
論文式試験は,短答式試験の合格者に対して,短答式試験の科目及び法律実務基礎科目(法律に関する実務の基礎的素養についての科目)を試験科目として行われます(同条第3項)。
口述試験は,論文式試験の合格者に対して,法的な推論・分析・構成に基づいて弁論をする能力の判定に意を用いて,法律実務基礎科目について行われます(同条第4項)。
法律実務基礎科目は,法科大学院で実務教育の導入部分(実務基礎科目)が行われることから,これにより養成される実務的な能力・素養を予備試験でも判定するものです。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#16

予備試験の仕組みへ
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html
4氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:08:23 ID:???
【新しい法曹養成制度の導入のスケジュール】
Q新司法試験と予備試験の開始時期や旧司法試験の併行実施など,新しい法曹養成制度の導入スケジュールはどうなるのですか。
A新司法試験は平成18年から,予備試験は平成23年から,それぞれ行われます。
また,旧司法試験は,平成23年まで行われますが,平成23年においては,
平成22年の第二次試験筆記試験に合格した者に対する口述試験に限り行われます
(司法試験法及び裁判所法の一部を改正する法律(平成14年法律第138号)附則(以下「附則」といいます。)第1条,第7条第1項,第9条)。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#01

新しい法曹養成制度の導入スケジュールへ
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-01.html
5氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:09:06 ID:???
【受験資格等】
Q予備試験に合格した年に,その予備試験合格の受験資格に基づいて新司法試験を受験できますか?
A新司法試験と予備試験の具体的な実施日程は,司法試験委員会において決定されることとなりますが,
新司法試験については毎年5月下旬ころ実施される予定であり,
予備試験についてはおおむね旧司法試験第二次試験と同様のタイムスケジュールで実施される予定です
(旧試験の第二次試験は,5月に短答式,7月に論文式,10月に口述の各試験が実施されています。)。
したがって,予備試験合格の受験資格で新司法試験を受験する場合には,翌年以降の新司法試験を受験することになります。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa.html#09

新司法試験の仕組みへ
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-02.html
予備試験の仕組みへ
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html
6氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:10:39 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(改定)(平成20年3月25日閣議決定)
http://ime.nu/www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2008/0325/item080325_03-07.pdf

7 法務関係
 ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
  A 法科大学院非修了者への司法試験受験資格の確保(法務省)
   a 予備試験の実施に際しては、法科大学院修了者と同様の素養があることを判断するための
    ものであるという本来の趣旨を確保する必要があり、したがって、新司法試験の合格率にお
    いて予備試験合格者と法科大学院修了者との間で可能な限り差異が生じないようにすべき等
    との観点を踏まえつつ、両者の公平性が保たれるように予備試験の方法や合格者数等につい
    て見直しを行っていく。
   c
    (ア)法曹を目指す者の選択肢を狭めないよう、司法試験の本試験は、法科大学院修了者で
      あるか予備試験合格者であるかを問わず、同一の基準により合否を判定する。また、本
      試験において公平な競争となるようにするため、予備試験合格者数について、事後的に
      は、資格試験としての予備試験のあるべき運用にも配意しながら、予備試験合格者に占
      める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させ
      るとともに、予備試験合格者数が絞られることで実質的に予備試験受験者が法科大学院
      を修了する者と比べて、本試験受験の機会において不利に扱われることのないようにす
      る等の総合的考慮を行う。

7氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:11:21 ID:???
司法試験委員会会議(第44回)議事要旨・配布資料
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080206.html
司法試験委員会会議(第45回)議事要旨・配布資料
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080421.html
司法試験委員会会議(第46回)議事要旨・配布資料
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604.html

司法試験委員会会議第44回(平成20年2月6日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080206.html
(3) 司法試験予備試験について(協議)
○ 事務当局から,資料2から資料4により,司法試験予備試験に関する法律の規定,
関連する国会の附帯決議や規制改革会議の答申の内容等について報告がなされ,今後,
司法試験予備試験の実施に関する事項等について検討していくこととされた。

司法試験委員会会議第45回(平成20年4月21日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080421-1.pdf
(8) 司法試験予備試験について(協議)
○ 司法試験予備試験の実施に関し協議がなされ,「一般教養科目」及び「法律実務基
礎科目」について重点的に検討を要するものとされた。

司法試験委員会会議第46回(平成20年6月4日)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-1.pdf
(7) 司法試験予備試験について(協議)
○ 事務局から,「法律実務基礎科目」に関連し,資料3「法科大学院における実務基
礎科目の教育内容・方法等について」及び資料4「法科大学院における公法系実務教
育のあり方について」の内容等について報告がなされた。
また,司法試験予備試験の実施について,協議がなされ,重点的に検討を要する「一
般教養科目」及び「法律実務基礎科目」については,これらの在り方に関して有識者
の意見を聴取することとされた。

8氏名黙秘:2008/09/30(火) 13:40:08 ID:???
おっぱいもみもみしたい^^
9氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:52:45 ID:???
伊藤塾は昨年、法学館法教育研究所名義で予備試験制度について提言を行っている。
http://www.itojuku.co.jp/hkk/topics/200705about_yobishiken.html
10氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:53:31 ID:???
日本弁護士連合会法曹養成対策室
http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/books/housoushitsu.html

「法曹養成対策室報 No.3(2008)」
司法試験予備試験をめぐる諸問題…中西 一裕(PDF形式・538kB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/books/data/housou3-1.pdf
11氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:54:22 ID:???
規制改革会議
法務・資格TF 議事次第
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/wg/2008/0624/agenda.html
平成20年6月24日(火) 10:00〜11:00 永田町合同庁舎1階第1共用会議室

[ 議題 ]
1. 法曹人口の拡大等について

[法務省からのヒアリング事項]
(1)法曹人口の拡大に関する貴省の基本的な認識について
(2)今後の司法試験合格者数の見通しについて(司法制度改革推進計画や平成19年6月22日の司法試験委員会での議論を踏まえて)
(3)法務省内に設置された「法曹人口に関する検討組織」の概要、検討事項、検討状況、今後の検討課題や検討の方向性等について
(4)法曹養成制度の中核となる法科大学院教育の現状に関する貴省の認識も含め、プロセスとしての法曹養成制度の相関関係の分析・検証の状況、今後の取組み等について
(5)新司法試験の選択科目の見直しの検討状況、今後の取組み等について
2. その他

[各省庁出席者一覧]
法務省
大臣官房 人事課      課付 山口 久枝
大臣官房 司法法制部  参事官 佐々木 宗啓  部付 野原 一郎

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/wg/2008/0624/summary0624.pdf
12氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:55:17 ID:???
> ○山下参考人 1つお願いがあります。それが何かと言うと、現在、司法試験の受験資格についての誤解があるように思いますので、対応をご検討をしていただきたいことです。
> それは、福井先生を始め規制改革会議でもかなり御尽力いただいた予備試験のことです。
> 司法試験にトライされる方は、現在、旧試験と新試験が並行していますが、旧試験との平行期間が終了すると法科大学院の修了者しか司法試験の受験資格がないと誤解された意見を耳にすることがよくあります。
> 資力の乏しい方や資力があっても様々な制約などのため、法科大学院を受験できない方も、予備試験を通じて司法試験にトライできるチャンス、即ち、予備試験に合格すれば司法試験の受験資格を得ることを周知徹底していただきたいと思います。
> 「昔は、義務教育を終了すると誰もが司法試験を受けられたのに、今は、高いお金を出して法科大学院の修了者しか司法試験の受験資格がない」という話を聞く度に、「予備試験」のことを紹介しています。
> そのような質問件数が増えているように感じますので、法曹養成制度の紹介の広報と併せ、「予備試験」についても積極的に御紹介していただくことを、期待いたしたいと思います。
> ○佐々木参事官 その予備試験のことを失念されているとすると、我々はそれを今、制度設計している最中でありますので、ちゃんと折りに触れて周知に努めるようにしたいと思います。
> ○山下参考人 これから検討いただきたいと思います。
13氏名黙秘:2008/09/30(火) 21:56:05 ID:???
> ○福井主査 結構、司法担当の記者でも念頭にない方がいるんです。
> ○佐々木参事官 司法担当の記者でもですか。
> ○福井主査 予備試験がすっぽりと認識から抜け落ちている方がいます。要するに、司法試験は、旧試験が終わったら、法科大学院に行けるお金持ちでないと通らなくなるんですね、という発想の方がいます。
> 世間に大きな誤解を与えていると思います。今は、単なる人数の絶対数だけがやや一人歩きしているようにも見受けられるんですが、法科大学院制度自体、余り根拠がないかもしれないが、
> そこを経由しないと司法試験は受けられない、という情緒的イメージが蔓延しているように思われます。
> 法科大学院とバイパスとしての予備試験制度は将来とも並存するようになるし、いろいろ議論して御尽力いただいたように、
> 予備試験から本試験を受けても、法科大学院から本試験を受けても、難しさはちゃんと同じになるよう、フェアになるように措置されている、ということも、余り御存じない方が多いのです。もう少し広報を徹底していただければと思います。
> ○佐々木参事官 機会を見つけて、そういう誤解は正していきたいと思います。
14氏名黙秘:2008/10/02(木) 04:33:01 ID:???
PHP研究所刊
『前法務副大臣が明かす 司法の崩壊 新任弁護士の大量発生が日本を蝕む』
河井克行著 《衆議院議員、前法務副大臣》
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-70313-8

内容 法科大学院から大量発生する弁護士たちが日本を喰い尽くすかもしれない! 法務副大臣をつとめた著者が問題だらけの司法改革に物申す!!
解説 日本の法曹界にとんでもないことがおきている。それは「法科大学院」とその法曹養成を柱にした法曹人口「年間3000人増員計画」である。
    日本国を蝕むこの 2つの問題をとり上げ、司法の危機的状況を訴えるのが著者(前法務副大臣)である。
    先の2008年9月11日に発表された平成20年新司法試験の合格者数は、司法試験委員会が公表していた合格者数の「目安」である2100人〜2500人の下限さえも割り込む2065人であった。
    翌朝の各紙報道はその状況とあわせ、現在の司法改革に疑問を投げかけるものが多かった。しかし、こうした報道では知られない大問題がこの問題には隠されている。
    副大臣拝命以来全身全霊でこの問題に取り組み、法科大学院への現地調査などを綿密に行ったうえで、新任弁護士が粗製濫造されることで生じる日本社会への悪影響を浮き彫りにしたのが本書である。
    本書の提言により世論が大きく動いていくことを著者は期待している。


河井克行議員ブログ
http://www.election.ne.jp/10868/61581.html
15氏名黙秘:2008/10/03(金) 01:55:36 ID:qHGzKXRU
下位ローの未収は 三振者大量生産工場になるんだろうな
16氏名黙秘:2008/10/03(金) 17:01:18 ID:sbvse41m
もうすでにそうなっている。
潰れたとしても、それは予備試験のせいではない。
17氏名黙秘:2008/10/03(金) 22:03:53 ID:???
>>16
だろうなw 下位はこれから大淘汰し時代に突入するんだろうな
18氏名黙秘:2008/10/03(金) 23:07:26 ID:???
三振制なんていうふざけた制度はやめさせろ
19氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:05:34 ID:???
ローの授業内容をご存知か。ひどいもんだ、  女性学
ジェンダーフリー(男と女の性差の否定:女性優位) 実務と無関係な基礎法学
下のローに行けばもっとくだらない。。もともと偏差値の低い大学が何やるんだ?

それより、旧も問わず、予備から優秀で有能な法曹志望者が大勢いることの
現実、ロー設計者が誘導してもっと学生増やせと金出させて、ただでは
法曹にさせないと息巻いているんだから。。もとの制度に戻せ、馬鹿どもが。
  三振?受験回数制?笑)笑)wwwwwふざけてろ 馬鹿ども
20氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:21:38 ID:WOF++pbA
三振者は、救済のために予備試験を求める。

三振者が増えれば増えるほど、
予備試験推進派も増えていく。
旧ベテ残党や社会人も加わり、予備試験拡大への圧力は高まる。
21氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:25:08 ID:???
砂糖公示。。審議会で「みんなわたしに協力してくれ」
ロースクールから社会の隅々まで法の支配を徹底して・・

それで暴力団がなくなりますか、冤罪事件がなくなりますか、争いのないところで
争いの種をばら撒く法律家。。いつしか新聞でそういう記事を目にする日が
来る気がします。
22氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:25:35 ID:???
君たちみたいなゴミクソがいくら増えても、社会的に認知されないのだから圧力にはならないよw
その勘違いを早く矯正したほうがいいよwww
23氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:29:00 ID:???
そういうお前さんも早く身の置き所考えときな  こういう板に目が止まり
書き込むあんたの神経もそうとうきてるね。。  22
24氏名黙秘:2008/10/04(土) 12:50:21 ID:???
ローへ行く奴はオウムの信者を同じだ、朝日を購読して洗脳されるのと同じだ
誰かがそう言ってたな。  三振制の犠牲者がいい例だ、一部を除いて後先を
考えない。
25氏名黙秘:2008/10/04(土) 13:02:34 ID:???
来年、未収を受験します。
在学中に予備から紳士に合格する予定。
せっかくだから受かっても、そのまま退学せずに他者の僻みを受けながら
余暇を楽しみます。
26氏名黙秘:2008/10/04(土) 13:29:02 ID:???
行政書士ベテがいっぱい集まってなにいってんだw



結局は羨ましいだけなんだろw

資格板に帰れよw
27氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:04:21 ID:???
>>23
予備試験に人生の一縷の望みをつなごうとする旧試クソべテや行書べテの心理を想像して面白がっているだけですがwww
28氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:16:26 ID:???
いやはやいやはや
29氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:18:58 ID:???
>>27
ようww久しぶりwww
歪んだ精神構造の県庁職員wwwwwwwww
いいのかねえwwwこんな奴に税金払ってても
30氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:30:51 ID:???
>>27
おおw

同志よw
31氏名黙秘:2008/10/04(土) 14:31:37 ID:???
結局一般教養の内容の詳細はいつごろ出るんだ?
議題に上がれば議事録で読めると聞いたが
32氏名黙秘:2008/10/04(土) 15:51:12 ID:???
今の1次と同じだと思う
33氏名黙秘:2008/10/04(土) 17:56:19 ID:???
>>32
マジで?
ほとんどの奴受からないじゃん
34氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:13:20 ID:???
そりゃ、同じでしょ。
自然科学、人文科学、社会科学、に英語。
論文まである。
35氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:16:45 ID:???
同じなわけねーだろ
36氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:30:01 ID:mteCskSL
しかし 何が何でもローを温存するために 一般教養とかは 旧の一次み
たいなものに なりそうな危険性はあるな
37氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:45:40 ID:???
一次は一回受かったら以降一生免除だったからな。
それと同じレベルにはならんだろう。
38氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:46:35 ID:???
崩壊本で河合先生が言うには予備試験は実際にはあまり期待できないものになるおそれがあると。
抵抗勢力の存在のために。
具体的には一般教養科目を難解なものにしようとする動きがあるらしい。
優秀な上位ロー生ですらまともに正解できないような問題にと。
39氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:54:54 ID:???
一次試験がなくなるかもといわれていた時期もあったのにな
40氏名黙秘:2008/10/04(土) 18:55:39 ID:???
一般教養が激ムズだったら
予備校とかどう指導すんの?
41氏名黙秘:2008/10/04(土) 20:34:37 ID:???
今の一次も東大生だったら受かると思うよ
42氏名黙秘:2008/10/04(土) 22:51:25 ID:2O/2twiU
一般教養がどうなろうと、所詮は9科目の
うちの1科目にすぎない。

もともとウェートが低い上に、
他の予備試験受験生もさほど対策などしない。

つまり、ほとんど無視でOK。
43氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:02:15 ID:???
脚切りラインとかありそうだが
44氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:04:07 ID:2O/2twiU
>>25みたいな奴が本当にいたらお笑いだな。

就職もしないで、今から3年以上先の合格を
夢見て頑張るなんて、正真正銘のアホだな。
それとも、新卒なのに
どこにも採用して貰えなかったクズなのか。

合格したとしてもホームレス確定だな。
45氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:09:43 ID:2O/2twiU
>>43
足切りがあるとしても他科目並みの人数に
収まるよう、難易度とラインを設定するだろう。

一般教養に限らず、特定の科目だけ
大量に足切りが発生したら、問題作成者が
責任を取らされることになる。
46氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:13:14 ID:???
2011年予備試験合格者 50名
47氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:15:03 ID:???
2010年旧試験最終合格者数≒2011年予備試験合格者数
だろな
48氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:17:38 ID:2O/2twiU
予備試験は受験資格にすぎないと何度言えば。

馬鹿はさっさと死んでくれ
49氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:20:20 ID:2O/2twiU
閣議決定の意味も理解できない馬鹿は無職決定。
50氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:25:57 ID:???
>>48>>49
必死で自分に言い聞かせているんだなw

無職クソべテのお前らに無職決定といわれてもなwww

こっちは11月から修習だよwww
51氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:43:10 ID:???
よくて300人ぐらいの合格者数だと思う
52氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:55:59 ID:???
>>51
甘すぎw

47 :氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:15:03 ID:???
2010年旧試験最終合格者数≒2011年予備試験合格者数
だろな
53氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:01:38 ID:???
うはwwwwww
54氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:11:16 ID:i9aiYlxl

行政書士は経営と法律の専門家
行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

法律書類作成のスペシャリスト
権利義務・事実証明に関する書類(遺産分割協議書・各種契約書等)の作成は行政書士の業務です。
行政書士には法律により「契約書の作成代理権」が付与されており、あなたに代わって契約締結を代理することもできます。

許認可申請のプロフェッショナル
建設業を開業したい、会社を設立したい、農地に住宅を建てたい等、それぞれ法律により各種の規制を受けています。
書類をどう揃え、どこの役所・窓口へ提出したらよいのか、お困りになったことはありませんか?
行政書士はあなたに代わって、許認可申請書類の作成・相談から提出代理まで、すべてお引き受けいたします。

行政書士は国家資格の法律家です
行政書士の仕事をするには「国家資格」が必要です。
行政書士資格の無い者が行政書士の業務を行うことは法律で禁じられています。

函館民事行政研究所
http://www.H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
http://www.H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html

55氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:42:17 ID:???
予備枠を狭くしなければローに受験生が集まらない
予備枠を広くしなければ司法試験に受験生が集まらない

どちらにしてもロー制度を前提とする限り、法曹養成制度はジリ貧状態から抜け出せない。

ロー = おバカ弁護士を垂れ流す公害のシンボルw
56氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:46:32 ID:???
>>56
弁護士になってから言えよw

旧試クソべテ君www
57氏名黙秘:2008/10/05(日) 00:48:22 ID:???
>>56
自己レスしてるよw
耄碌爺さんwww
老眼だろお前
58氏名黙秘:2008/10/05(日) 01:20:49 ID:???
>>56

m9(^Д^)プギャー!!

まさに無能の象徴的存在だなwwwwwwwww
59氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:14:40 ID:???
>>57>>58
そんなことくらいでしか反論できない旧試クソべテw

ほんとに哀れでなりませんwww

老眼でも無能でも、弁護士になった者の勝ち!

まあ、2ちゃんで吠えてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:20:14 ID:???
今年の新司法試験残念だったなw
61氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:23:35 ID:???

はいはいw
62氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:30:10 ID:???
君たちがバカなせいで、どうやら3000人合格もなくなりそうだぞ?
他の受験生たちに迷惑かけんじゃねーぞ糞野郎w
63氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:37:44 ID:???
>>62
もう関係ないからw

来年からは合格者100人でいいんじゃねwww
64氏名黙秘:2008/10/05(日) 02:38:59 ID:???
63だけど、新旧あわせて100人ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65氏名黙秘:2008/10/05(日) 10:57:33 ID:???
サッカー部の部室で仲間数名と話し込んでいた時。
「黒ブタ」というあだ名で評判の不細工マネージャーが部費の集金に現れた。
「ねぇみんなー。ブヒー」
小さな部室に爆笑の渦が巻き起こった
66氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:12:16 ID:???
よくできてる
67氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:14:16 ID:???
実際みんな一般教養以外に警戒心はないだろ?
本試験受かるための勉強してるんだから、
法律系の科目が難しくて落ちても納得いくし。
68氏名黙秘:2008/10/05(日) 13:28:15 ID:???
法科大学院の統一適性試験みたいな内容になる可能性もあるな
69氏名黙秘:2008/10/05(日) 14:14:11 ID:???
我々は複数の敵と戦いながら、果たさなければならない。まず、合格だが、
先のほうへ行こうとすると、就職難が待ち受けている、知り合いの話だが、
ローを出て、新司法試験に受かったと大喜びしていたのに、就職決まらず、
宮崎に決まってなんとか収まった、若ければなんとかなるよじゃもう通用
しなくなっている、企業も冷ややかだ、文科系の大学院の博士課程ごとき
誰が歓迎してくれるだろうか、いきなり独立開業も厳しいらしい、仲間と
合同事務所立ち上げようと採算が取れないのは見えている。
ロー制度、法律家増員、これ全部ドサクサ紛れでの成立をいいことに、
経済関係者やマスコミだけが取り上げ主張してきた。ローの学費工面
するのに借金で家庭を犠牲にした人の話を見聞きして腹が立った。
諸君も法律を勉強してきた人間なら、こんなものはいらないと言おう。
ロースクール制度は郵政民営化と同じ、白紙に戻し、国家が責任を持ち、
法律家の養成を然る場所で行うよう、要望する。
70氏名黙秘:2008/10/05(日) 14:23:23 ID:???
>>69
要約すると


貧乏なのでとても悲しい


ということか


資本主義は無能者にはなかなか厳しい世界だなw
71氏名黙秘:2008/10/05(日) 19:33:21 ID:???
第一種電気主任技術者スレより
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1212976078/

159:名無し検定1級さん :2008/09/20(土) 22:11:45
合格率
電験一種=旧司法試験

合格者数
電験一種>旧司法試験

数学力
電験一種>旧司法試験

よって
難易度
電験一種>旧司法試験
72氏名黙秘:2008/10/05(日) 22:22:06 ID:???
法科大学院期待外れ 乱立で司法・就職浪人あふれる 20008年9月21日(日)08:15
                               産経新聞
73氏名黙秘:2008/10/05(日) 23:01:04 ID:???
のべ600人の法科大学院生が旧司法試験を受験(平成20年度はまだ結果が出ていないため除く)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-2.pdf
結果226人以上が合格
1期既修90人http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07041708.htm#a01
2期既修と1期未修75人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
3期既修と2期未修61人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
4期既修と3期未修 ?人
合格率37.7%以上

旧司法試験の合格率段階説
なにもなし:合格率1%未満
択一常連:合格率13%前後
ロー生:37%以上
74氏名黙秘:2008/10/05(日) 23:27:25 ID:???
そんなことしてもスレが無駄になるだけだ^^他の受験生みたいに詳細公表まで
本でも読んで待機してろよ^君たち 
75氏名黙秘:2008/10/06(月) 00:22:43 ID:???
ちょこっとヒマ潰しに計算してみたらマジで爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは予想以上にヒドイwwwwwwwwwwwwwwwww

<法科大学院生の旧司法試験における合格状況>

1期既修2350人のうち、90人 約3.82%
2期既修2063人+1期未修3417人(合計5480人)のうち、75人 約1.36%
3期既修2179人+2期未修3481人(合計5660人)のうち、61人 約1.07%

合計で法科大学院生13490人中、旧司法試験合格数226名
合格率わずか1.67%w
大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww
76氏名黙秘:2008/10/06(月) 01:14:46 ID:???
>>75
アホかwww

お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。

そんなことも知らないとは、さすが無職旧試クソべテだなwwwwwwwwwwwwwww
77氏名黙秘:2008/10/06(月) 01:19:11 ID:???
>>76
> 大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww
> 大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww
> 大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww
> 大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww
> 大半は記念受験レベルなので出願さえ出来ないwwwwwwwww

ってことじゃないの?
78氏名黙秘:2008/10/06(月) 01:46:12 ID:???
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。
>お前らみたいに無制限一本勝負でダラダラ人生棒に振るんではなくて、ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされるんだよ。

ってことだよwww
79氏名黙秘:2008/10/06(月) 02:01:59 ID:???
ヴェテイジメはやめとけw
情報過疎の村に暮らしてる世捨て人なんだから。
80氏名黙秘:2008/10/06(月) 02:10:18 ID:???
ロー生は旧試受けても3回の受験制限にカウントされる
→ しかもロー生の大半は旧司では記念受験レベルにすぎない
→ もし旧司に出願したら1振りすることは確実な状況だ
→ そのため大半の香具師はビビって出願さえ出来ない
81氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:29:41 ID:???
>>80
その新試合格の弁護士に高い金払って答案添削などの受験指導される心境は?

お前みたいな旧試クソべテにしか聞けないからなwww
82氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:39:55 ID:???
>>81
さすが新司合格者、おっしゃることが違いますね!
83氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:43:32 ID:???
>>82

まあなw

で、心境は?wwwwwwwwwwwwwwww
84氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:44:28 ID:???
>>81
新司受かった人はすごいなあ、頭の中身が根本的に違うなあ!
85氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:49:14 ID:???
結論

・新司合格者は、頭が悪いだけでなく性格も悪い
・法科大学院生は、適性試験は高得点かもしれないが法曹としての適性は低い
86氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:51:46 ID:???
>>85
国が総力を挙げて「ローに入れば簡単に法曹になれる」と騙したからな…騙されたほうは性格も屈折するさ。
87氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:53:53 ID:???
ロー生も予備試験スレ見てるんだね。
なんでだろ。
88氏名黙秘:2008/10/06(月) 03:54:40 ID:???
結論その2

新司合格の弁護士は、実務の世界では全く相手にされない
よって、いつまでも受験生相手に威張り散らす

・・・でも、やっぱり受験生からもバカにされていたりする
89氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:01:02 ID:???
結論その3

法科大学院生は、あらゆる面において旧司法試験受験生より劣っている。
ただ、実家の資金力においては優れている場合が少なくない。
90氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:02:21 ID:???
>>89
それはどうかと思う
91氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:16:41 ID:???
お前らみたいな社会の最底辺のゴミクズにどのように結論づけられても、どうでもいいけどなw

そんなこと言ってると、旧試の論文答練の採点を辛くしちゃうよwwwwwwwwwww

ゴミどもw

まあ、答練代を夜警でもコンビニのバイトでもして稼いでくれ。
お前ら、社会の最底辺にできることといえばそれくらいだろうからwww

豚の解体とかもあるらしいな。
どうだやってみては。
お前らの能力に不相応な収入が得られるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:23:50 ID:???
>>91
死体洗いのバイトとか楽しいよ
93氏名黙秘:2008/10/06(月) 04:26:39 ID:???
>>91
旧試の論文添削なんて安いバイト辞めちゃいなよ

てかバイトなんて辞めちゃいなよ来年から社会の頂点なんだからさ
94氏名黙秘:2008/10/06(月) 05:19:32 ID:???
>>75
算数できない人がまた登場かwww

予備試験を望む連中ってって馬鹿ばっかだなwwww


95氏名黙秘:2008/10/06(月) 05:20:34 ID:???
>>75
ソース改ざんしてまでwww

必至すぎw

そんなに切実に人生が終わってるのか?
派遣社員さんw
96氏名黙秘:2008/10/06(月) 05:26:48 ID:???
>>75って古いレス持ち出して急にどうしたんですか?
97氏名黙秘:2008/10/06(月) 09:19:54 ID:???
まぁあれだ

旧司法試験受験生>新司法試験受験生

これが彼らの心の拠り所

この幻想についての現実を受け入れたら、きっと彼らの心が崩壊してしまうのだろう
98氏名黙秘:2008/10/06(月) 09:33:39 ID:???
>>97
・ロー生=バカ
・ロー卒弁護士=ゴミ
という社会常識が広まりつつある現実に直面して、
人格が崩壊してしまったのですか?w
99氏名黙秘:2008/10/06(月) 09:35:05 ID:???
>>94-95
どの辺が間違いなのか具体的に指摘してくれないかなー?
100氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:07:32 ID:???
>>99
わかんないのかwww

さすが高卒wwww


いやもしかして中卒かwwww
101氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:10:10 ID:???

こんなバカばっかりじゃ、予備試験の合格者ゼロもあり得るなwww


予備試験委員
「算数ができない馬鹿が多いですね・・・」
「こっちはトンデモ解釈ですよ・・・」

102氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:11:59 ID:???
>>100-101

答えられないんですね分かりますよ。

所詮ただの中傷 m9(^Д^)プギャー!! wwwww
103氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:24:36 ID:???
>>102
へーw

じゃあ、まず「法科大学院生全員が司法試験を受験した」という資料でも出してもらおうかw


基地外さんw

貧乏でバカなら日雇でもできるだろうに、
それでうそつきなら人生終わってるねw

悲惨すぎwwww
104氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:27:20 ID:???
>>102
個人的に、>>75が受けてもないロー生を母数してるのももはやどうかと思うが、
>>75はなぜ国民総数を母数にしなかったのかそっちのほうが不思議だw

脳みそに常人には理解不能なバイアスでもかかっているんだろうかw
105氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:29:49 ID:???
>>103
バカかwwwwwwwwwwwww

「法科大学院生全員が司法試験を受験した」っていう数値じゃないじゃんwwwwwww
106氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:31:27 ID:???
>>104

>>73のインチキを暴くためでしょ?
107氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:42:24 ID:???
>>105

>>75>>102は、君のいう存在しない数値を基に出しているんだよw
108氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:45:08 ID:???
>>106
そんな意味のないことしてどうするんだw

だったら総国民数で割れよww
109氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:45:57 ID:???


 「存在しない社会通念を前提にしている」・・・・・・・!



 またしてもエリートが憎い行書ベテ登場かw
110氏名黙秘:2008/10/06(月) 10:58:29 ID:???
まぁいずれにしてもロー生がゴミという事実は変わらない。
111氏名黙秘:2008/10/06(月) 11:21:29 ID:???
            l
   / ̄ヽ   2 l       
   , o   ',   ち l         _     ご
   レ、ヮ __/  しゃ.l       /  \   ち
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽ うで l       } し_  /   う
   しl   i i  も l        > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |           ̄¨¨`  
     /     `、  |          _     
    / >>110   ヽ .|       /   ヽ.   
   /  ●    ●l |       l @  @ l  
   l  U  し  U l |      l   U   l  「 まぁいずれにしてもロー生がゴミという事実は変わらない。
   l u  ___ u l |      ヽ, ー  ノ.  
    >u、 _` --' _Uィ l       / i    ヽ、  ロー生がゴミという事実は変わらない。」っと・・・
  /  0   ̄  uヽ |      / /l    l !
. /   u     0  ヽ|  ___| i_l___l l__
/             | /   し'幵幵幵幵ソ |
   派遣社員    ト'    └─────┘カタカタカタ…
   予備ベテ
      ↑
   社会のゴミ
112氏名黙秘:2008/10/06(月) 11:26:21 ID:???
時、すでに平成27年・・・
予備試験が実施され時始めたものの、予備ベテたちの希望を奪うかの如く
予備試験合格者は数十名程度になった近い将来----



             l
   / ̄ヽ  今   l   まだ予備ベテ   お
   , o   ',  日   l    派遣社員     .は
   レ、ー .__/  こ  l       /  \   よ
     / ヽ  そ  .l       {@  @ i   う
   _/   l ヽ は  l       } し_  /
   しl   i i :  l        >   <   今
     l   ート    l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~|~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      |       |      / / l    } l  い
      |       l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
     ∧      l _ /   ` ヽ__  `-{し|  天
     ∪      l /         `ヽ }/気
            l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨ ¨i三i─‐‐----- ,,,  _ _/ /_/                  ´
     〃_ ヾ、      |       ̄¨¨` ー──---
    〃     ヾ、   ○    , ─ヽ    幸  優 こ
  〃/       ヾ、O |    /,/\ヾ\   せ  し の
 〃./  ●    ●lヾ |   __(( 'ー`\ )  に  い 子
〃 l  U  し  U l || | /ノへゝ/'''  )ヽ  な  子 が
||  l u  ____. u l || | | \´-`) / 丿/ り  に
||   >u、 _└-- _Uィ// |  \__ ̄ ̄⊂|丿/  ま  育
(⌒)、_       _,(⌒)   |  /\__/::::::|||  す  っ
/ i `ー===一'i ヽ |  /   ::::::::::ゝ/||  よ  て
l___ノ,、      ,、ヽ___i |(~〜ヽ:::::::::::::|/   う
                             に
113氏名黙秘:2008/10/06(月) 11:30:21 ID:???

最近少しは静かだと思っていたら、

ロースクールの虚飾が暴かれてまたしても活動再開ですか?w

 
114氏名黙秘:2008/10/06(月) 11:48:03 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(改定)(平成20年3月25日閣議決定)
http://ime.nu/www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2008/0325/item080325_03-07.pdf

7 法務関係
 ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
  A 法科大学院非修了者への司法試験受験資格の確保(法務省)
   a 予備試験の実施に際しては、法科大学院修了者と同様の素養があることを判断するための
    ものであるという本来の趣旨を確保する必要があり、したがって、新司法試験の合格率にお
    いて予備試験合格者と法科大学院修了者との間で可能な限り差異が生じないようにすべき等
    との観点を踏まえつつ、両者の公平性が保たれるように予備試験の方法や合格者数等につい
    て見直しを行っていく。
   c
    (ア)法曹を目指す者の選択肢を狭めないよう、司法試験の本試験は、法科大学院修了者で
      あるか予備試験合格者であるかを問わず、同一の基準により合否を判定する。また、本
      試験において公平な競争となるようにするため、予備試験合格者数について、事後的に
      は、資格試験としての予備試験のあるべき運用にも配意しながら、予備試験合格者に占
      める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させ
      るとともに、予備試験合格者数が絞られることで実質的に予備試験受験者が法科大学院
      を修了する者と比べて、本試験受験の機会において不利に扱われることのないようにす
      る等の総合的考慮を行う。
115氏名黙秘:2008/10/08(水) 01:55:58 ID:???
あと五年で法律を職業とする資格は生活が成り立たない職業に転落する。
弁護士ですら飽和状態だ、お金儲けで選んだらしっぺ返しだ。
司法書士も行政書士も弁護士が独占、登記業務も弁護士が参入してくる、
その弁護士も雇ってくれる事務所がない、企業へ行くのか会計士と同じ
選択を迫られることになるぞ、法科大学院に政府は力を入れてくるはずだ、
文科省の天下り先として、好都合だからね。気が付いたら勉強ずくめの
何の社会経験もないスタディールンペンになったって笑うに笑えぬ格好に
されてしまうぞ、ロースクールもそうだけど、司法改革の影に隠れた美名
に騙されるな。他の士業を全部弁護士の業務に統合しようと政府が画策し
たから。法廷に立たない法律家を入れれば世界一の法曹人口になるのに。
予備受験が一般的になればローは縮小されていく、ロー出たら教授になる
しかないようになって、ロー制度は潰れていく。
116氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:02:59 ID:???
>>115
と、無職旧試クソべテが吠えてますwww
117氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:05:05 ID:???
とっくに法曹人口過剰になっている ローは入学者が大幅減、統廃合
され有名無実になる この次は三振制度も廃止になる
118氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:08:44 ID:???
今後は弁護士資格の「更新制」を口実に新司出身のバカ弁を駆除する動きも出てくるだろう。
119氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:25:12 ID:???
最高裁が公表した修習の落第者が最高だそう、ロー出た新試験出身だが
下位まで能力差バラバラで、疑わしきは被告人の利益法理もわからない椰子
よくもここまで落ちたものだ、ローの行く末と共に馬鹿弁はいられなくなる。
120氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:27:12 ID:???
これからは、法学部卒全員に法曹資格を認める時代になるよ。
121氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:33:45 ID:???
>>120
そういう妄想をしていても合格はできませんよ。
122氏名黙秘:2008/10/08(水) 02:56:46 ID:???
>>119嘘だろ?そんなやつが司法試験受かるのか?

じゃあ落ちたやつはなんなんだ
123氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:04:44 ID:???
<新旧対照表>

新司 500番合格 = 旧司 1500番合格
新司1000番合格 = 旧司 3000番不合格
新司1500番合格 = 旧司 6000番不合格(=択一合格程度)
新司2000番合格 = 旧司10000番不合格
124氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:11:05 ID:???
はいはい、無職旧試クソべテさん、ご苦労さん。
125氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:34:22 ID:???
休止ベテって休止がなくなって司法試験=紳士になった後なににすがって生きていくんだろう
予備は結局紳士だからなあ

126氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:39:01 ID:???
ベテさんは休止なくなったらまさかあれだけバカにしてた紳士を受けるんですか?
まあ予備経由で紳士受けようが最高難度の休止に挑戦してたベテさんならアホでもうかる紳士でロー組より後の順位なんてことはありえないかあ
当然1位ですよね^^
127氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:39:55 ID:???


 い つ ま で 休 止 コ ン プ 抱 え た ま ま 生 き る つ も り な の ? m9(^Д^)プギャー!!


 
128氏名黙秘:2008/10/08(水) 03:45:16 ID:???
一生じゃね?w
休止なくなっちゃうからコンプ解消なんてできないし
まあコンプは合格者に対してで休止ベテには優越感しか抱いてないけど
129氏名黙秘:2008/10/08(水) 06:12:50 ID:???
ベテは三振者と一緒に仲良く予備試験受けりゃいいんじゃね?
130氏名黙秘:2008/10/08(水) 17:07:19 ID:???
> 休止ベテには優越感しか抱いてないけど

劣等感の裏返しだぜ m9(^Д^)プギャー!!
131氏名黙秘:2008/10/08(水) 17:57:15 ID:m1RsnlTR
司法試験なんて、漢検を難しくしただけのこと。

たかが資格試験で優越感とか劣等感とか、人間が小さすぎ。
132氏名黙秘:2008/10/08(水) 18:03:41 ID:???
>>125
> 予備は結局紳士だからなあ

新旧並行実施期間中の新のみが糞w

今は旧司=真・司法試験、新司=ウンコ試験
予備が始まれば自動的に新司=司法試験に昇格
だから君が心配するような問題は起きないよ

もっとも、予備枠が狭ければ、新司=ウンコ試験のままだけどw
133氏名黙秘:2008/10/08(水) 18:29:52 ID:???
>>132
予備枠が狭ければ→132が合格できない
 ↓
新司=ウンコ試験のまま

わかりやすい池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


134氏名黙秘:2008/10/08(水) 18:37:39 ID:???
>>133

旧試験に落ちたから旧試験の文句ばかり言い続ける君らしい発想ですねw


 m9(^Д^)プギャー!!
135氏名黙秘:2008/10/08(水) 20:23:13 ID:???
>>134
お前、一日中2ちゃんに張り付いて自分をバカにする奴がいるかチェックしているんだろうwww
136氏名黙秘:2008/10/08(水) 20:47:33 ID:???
卒4から数年 制度に戸惑ったりした、紳士よりロー授業のほうが上というわけか
も、おわりだな このくにも 成績順に試験も決めればいいのに、研修でしっかり
やればローなんざいらねーのによ 生き残った諸君は健闘したまえ
137氏名黙秘:2008/10/08(水) 20:50:19 ID:???
忙しい傍ら社労士うけたよ 、おまいらもがんばれ^
138氏名黙秘:2008/10/09(木) 13:54:12 ID:???
法曹の質は競争によって保たれる。
できるだけ多くの人間を参入可能にするとともに、
無能な法曹が市場競争の中で淘汰される仕組みを作らなければならない。
139氏名黙秘:2008/10/09(木) 16:29:29 ID:???
さっさと予備開始しろや
140氏名黙秘:2008/10/09(木) 22:41:09 ID:???
まだ公表ないのか これ以上司法改悪してどうすんのよ
ローや合格数ばかりつつき回しすぎ バカマスコミが煽りすぎだ
141氏名黙秘:2008/10/09(木) 22:52:03 ID:???
会計士は短答試験は二回行われるようになる、増えすぎて三大国家試験
ブランドから外れるかも、四方もローで増えすぎでそうなるぜ。。
諦めたまえ   わかったかね、スタディルンペンの諸君
142氏名黙秘:2008/10/10(金) 01:03:48 ID:???
>>140
お前が予備経由で合格するなら改悪どころか最悪だよwww

まだ予備試験に望みをつないでいるバカがいるとはw

一生やってろwwwwwwwwwwwwwwww
143氏名黙秘:2008/10/10(金) 01:18:30 ID:???
下位ロー生ほど必死で煽るらしいね
144氏名黙秘:2008/10/10(金) 01:22:28 ID:???
そりゃそうだw
予備試験が始まって多くの合格者が輩出されるようになれば、
自分がローに進学した意味がなくなるからなw
おまけに母校も消滅するだろうしw
145氏名黙秘:2008/10/10(金) 01:49:45 ID:???
まだ予備試験の詳細を発表しないのか。予備試験実施まであとあと2年半しかないのに。
受験生を振り回すのもいい加減にしてほしい。
146氏名黙秘:2008/10/10(金) 02:34:15 ID:???
>>145
お前が勝手に振り回っているだけだろwww
147氏名黙秘:2008/10/10(金) 03:00:19 ID:???
俺は下位ローでもいいと思う。逝けるならば。受験資格が貰えるからね。
でも俺自身は経済的に無理だから、予備試験に縋るしかないだけ。
148氏名黙秘:2008/10/10(金) 05:35:30 ID:???
予備が始まれば当然感心が予備に集まる、悪ければ非難轟々だろ
当然合格枠拡大につながるよ、ロー入学拒否者が段々と増加して、
現行の制度に近づくわけさ。。
149氏名黙秘:2008/10/10(金) 09:02:19 ID:bn++Zeb7
そしてローは裏口資格取得者と白い目で見られる地位へ移行。
150氏名黙秘:2008/10/10(金) 09:11:36 ID:???
来年旧試験を受けるのもきつい。合格者が少なすぎて合格自体に現実味がなさ過ぎる。でも予備試験まで待ってもいられない。
(ローに行くには金がない)

どうすべえ…。
151氏名黙秘:2008/10/10(金) 09:59:55 ID:???
金が無いなら選択の余地無し。
152氏名黙秘:2008/10/10(金) 10:44:49 ID:???
予備試験狙ってる人、学部は上位なの?
153氏名黙秘:2008/10/10(金) 16:02:12 ID:???
なんとかなっぺ、最後記念受験してよ、成績通知大事に取っとけや
予備はよー、ローの終了者全体の数ほどはいかないけど、三ケタくらい
だと。最近じゃ政府与党の議員さんもあんでローに行がねーといけねんだー
って議論がぶり返してるよ、ちゃんと枠を確保してくれっから、何も心配すんな
154氏名黙秘:2008/10/10(金) 16:05:06 ID:???
「予備」という名称からして3桁も合格させるだろうか・・・

仮に100人以上も合格させたら、高い学費払ってロー通ってる
人達からもの凄い非難が来ると思うんだけど・・・
155氏名黙秘:2008/10/10(金) 16:21:37 ID:???
>>154
まあ3桁はまずないな。
あれだけの科目をいっぺんに合格するほどの実力はそうはいないだろ

一般教養ある時点で、原則的に国立大生(ほぼ全科目+論文がいける)じゃないと受からないだろうし
一定の法律知識が当然に必要で、かつ、実務基礎科目なんてものが分かるような連中なんて
数が知れている。

そもそも予備校いけるようなやつは、ローに行くだろうから、予備校にも行けない貧乏な人で、ということになると
それほど多くはないことがすぐにわかる。

まあ、MAXで70人〜80人ってとこだろうな。
156氏名黙秘:2008/10/10(金) 18:20:12 ID:???
予備合格者25人てのも現実味を帯びてきたな
157氏名黙秘:2008/10/10(金) 18:56:13 ID:???
予備合格者が多ければロー関係者は逆上して暴動を起こすだろう。
しかしながらゴミが何を言おうが一般社会は誰も相手にしない。
優秀な人材が法曹になれればローなど滅びようが関係ないからな。
158氏名黙秘:2008/10/10(金) 19:15:28 ID:???
【平成20年度旧司法試験論文結果】

○択一
出願者総数 21,972人(-21.5%)
受験者数   18,201人(-21.9%)
合格者数   1,605人(-27.7%)
≪対出願者合格率 7.30%
≪対受験者合格率 8.81%

○論文
受験者数 1,560人(-28.1%)(欠席棄権45人)
合格者数   141(-43.6%)人
≪対択一出願者合格率 0.64%
≪対択一受験者合格率 0.77%
≪対択一合格者合格率 8.78%
≪対論文受験者合格率 9.03%

○大学別データ
出願→択一合格→論文合格者数(対出願/対択一合格率)

@東大 1,466人→252人→25人(1.70%/9.92%)
A早大 2,254人→222人→13人(0.57%/5.85%)
A京大  681人→106人→13人(1.90%/12.26%)
A中大 2,356人→150人→13人(0.55%/8.66%)
D慶大 1,414人→143人→11人(0.77%/7.69%)
E北大  302人→ 32人→07人(2.31%/21.87%)
F一橋  313人→ 34人→05人(1.59%/14.7%)
F阪大  301人→ 27人→05人(1.66%/18.51%)
※論文合格者数順
159氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:02:30 ID:???
>>155-156

> ○福井主査 結構、司法担当の記者でも念頭にない方がいるんです。
> ○佐々木参事官 司法担当の記者でもですか。
> ○福井主査 予備試験がすっぽりと認識から抜け落ちている方がいます。要するに、司法試験は、旧試験が終わったら、法科大学院に行けるお金持ちでないと通らなくなるんですね、という発想の方がいます。
> 世間に大きな誤解を与えていると思います。今は、単なる人数の絶対数だけがやや一人歩きしているようにも見受けられるんですが、法科大学院制度自体、余り根拠がないかもしれないが、
> そこを経由しないと司法試験は受けられない、という情緒的イメージが蔓延しているように思われます。
> 法科大学院とバイパスとしての予備試験制度は将来とも並存するようになるし、いろいろ議論して御尽力いただいたように、
> 予備試験から本試験を受けても、法科大学院から本試験を受けても、難しさはちゃんと同じになるよう、フェアになるように措置されている、ということも、余り御存じない方が多いのです。もう少し広報を徹底していただければと思います。
> ○佐々木参事官 機会を見つけて、そういう誤解は正していきたいと思います。
160氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:13:20 ID:???
仮にだよ。
旧司法試験存続(但し合格者300人程度)と予備試験開始(合格者1000人程度)。どっちがいいかな?
161氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:31:15 ID:???
>>160
旧に受かれば新司を受ける必要なし
よって当然旧存続だろ
162氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:38:22 ID:???
>>161
だよなー。法務省も予備試験なんでやらんでいいから、旧試験を存続させてくれんかな。
163氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:46:58 ID:???
司法修習部分の教育をローで行なう建て前なんでしょ。
それでなんで難度が
(旧試+司法修習分の教育)<旧試
となるの。
164氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:52:53 ID:???

いずれにせよ、
司法制度改革委員会も解散されて、
新司法試験もすでに始まって

なのに予備試験の具体的内容はほぼ放置状態

法務省はさほど予備試験には興味がないとしか思えんなー
165氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:53:21 ID:???
ローでの司法修習分の教育をマイナスの符号のつくものと考えれば
数式として成り立つ。
166氏名黙秘:2008/10/10(金) 20:58:07 ID:???
>>164
興味なんて全くない、だろ。
167氏名黙秘:2008/10/10(金) 21:02:21 ID:???
>>166
まあ、本来的にはなくてもいいものだからなー

にしても、これだけ準備期間を設けないということは
すさまじく小規模のものになりそうだな
168氏名黙秘:2008/10/10(金) 21:28:42 ID:???
休止の1次と2次が移行して科目が増えるだけだよ
169氏名黙秘:2008/10/10(金) 21:45:27 ID:???
>>168
それはとんでもなく激ムズ以外の何物でもないじゃないかw
170氏名黙秘:2008/10/10(金) 21:46:59 ID:???
短答は2日。
論文は4日ぐらいありそうだな。
171氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:00:15 ID:???
多くの能力と才能を路頭に迷わせたいのか 法無賞
貴方は四方界の不良債権だ お砂糖公痔
税金の一部を返せ 放火代学印
172氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:05:54 ID:???
しかし、未だに何の発表もないとは…。やる気なさ杉
173氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:18:13 ID:???
>>170
ありそうw デススパイラルだなw
174氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:22:05 ID:???
>>170
短答でばっさり切るだろうから論文書ける人はほとんどいないでしょ。
そんなにたくさんの論文採点者を確保できないだろうから。
175氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:32:55 ID:???
一次の英語は京大みたいな問題で結構難しい
176氏名黙秘:2008/10/10(金) 22:57:47 ID:???
論文ってもむしろ「簡易記述式」みたいなもんじゃなーの?

「違憲立法審査権」とか「公序良俗に反する」とかいう程度の。

ロー卒と同程度の学力試験なんだしwwwwwwwwwwwww
177氏名黙秘:2008/10/10(金) 23:10:27 ID:???
だったら旧試験でいいよな。なんで予備試験なんて面倒なもん創るんだろ
178氏名黙秘:2008/10/10(金) 23:26:56 ID:???
>>176
そうだな、その程度の試験になるといいな。
俺は受ける必要が無いからどんなレベルでも全然構わないし。

「簡易記述式」の論文対策がんばれ。
179氏名黙秘:2008/10/10(金) 23:35:35 ID:???
予備試験出題予想:憲法
「三権分立について400字以内で説明せよ」

この程度で十分w
180氏名黙秘:2008/10/11(土) 01:22:00 ID:???
問題のレベルがどんなに難しかろうと、
その分、合格ラインが下がるだけのことだ。

合格者の新試験合格率を法科大学院修了者の合格率と
均衡させなければならないのだから。
予備試験合格者数は必然的に多くなる。
181氏名黙秘:2008/10/11(土) 01:23:55 ID:???
まぁ予備がスタートすれば

予備に受からないからローに行く。
ロー行けば予備に受からなくてもおk。
予備に2〜3回で受かる=新司余裕な力があれば
ロー行かないからロー定員も減らし合格率もアップで受験生も法務省も幸せ。

っていうことになるだろうね。
182氏名黙秘:2008/10/11(土) 01:27:27 ID:???
予備合格者が50人で新司に40人受かったとしたら
「予備合格者はロー卒と同程度の実力者。
それが8割受かる試験は適性。」
とか訳分からんことになりそうで怖い。
183氏名黙秘:2008/10/11(土) 01:27:47 ID:???
ローを修了するのと、予備試験に合格するのは
キチンと同じ難しさになるように措置される。

すなわち、予備試験に合格できない人は、
ローを修了することはできない。

逆に言えば、下位ローを修了する能力があれば、
予備試験には合格できる。
184氏名黙秘:2008/10/11(土) 02:49:52 ID:???
>>174
その通り
185氏名黙秘:2008/10/11(土) 02:56:26 ID:???
ってことは論文は易問だらけで対策の必要なしってことだな?
短答でバッサリ落として採点者の都合で合格人数ギリギリなんだからなww
186氏名黙秘
やれやれ、素人さんが採点者の都合まで考えなくて結構だよ。