952 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:18:20 ID:???
953 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:28:56 ID:???
新司法試験の受験資格を「呆化大学院卒」に限定するのではなく、
従来の旧試験どおり基本的に誰でも受験できることにした上で、
ただ、呆化大学院卒業生に対しては、一定の科目免除など、
部分的、限定的な『特典』を与える、ということ。
954 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:59:28 ID:???
あれだよあれ。結局こうなれのさ。
955 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:05:12 ID:znFyDoy6
ロー卒は予備免除だからいいじゃないw
956 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:07:47 ID:???
科目免除なんて、就職市場での評価下がるだけでしょ
957 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:24:03 ID:cXtg6bOr
ヴェテ達よ予備試験に期待するなよ。
たいていの場合、国ってのは、当たり障りのない
方向にすすむんだから。
ヴェテや予備校の意見なんて聞くわけない。
958 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:34:56 ID:???
予備試験に期待を寄せてるの法務省だよ
門下に横取りされた権威を取り戻すためにね
959 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:30:05 ID:???
弁護士会がロー卒紳士に見切りを付けられるかどうかがポイントでしょうね
960 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:56:26 ID:???
規制改革推進のための3か年計画(改定)(平成20年3月25日閣議決定)
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2008/0325/item080325_03-07.pdf 7 法務関係
ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
A 法科大学院非修了者への司法試験受験資格の確保(法務省)
a 予備試験の実施に際しては、法科大学院修了者と同様の素養があることを判断するための
ものであるという本来の趣旨を確保する必要があり、したがって、新司法試験の合格率にお
いて予備試験合格者と法科大学院修了者との間で可能な限り差異が生じないようにすべき等
との観点を踏まえつつ、両者の公平性が保たれるように予備試験の方法や合格者数等につい
て見直しを行っていく。
c
(ア)法曹を目指す者の選択肢を狭めないよう、司法試験の本試験は、法科大学院修了者で
あるか予備試験合格者であるかを問わず、同一の基準により合否を判定する。また、本
試験において公平な競争となるようにするため、予備試験合格者数について、事後的に
は、資格試験としての予備試験のあるべき運用にも配意しながら、予備試験合格者に占
める本試験合格者の割合と法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させ
るとともに、予備試験合格者数が絞られることで実質的に予備試験受験者が法科大学院
を修了する者と比べて、本試験受験の機会において不利に扱われることのないようにす
る等の総合的考慮を行う。
961 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:01:19 ID:soPXx+CM
これで東大卒などのエリートが法曹になるまでの期間を短縮できる道ができてよかったね。
962 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:04:41 ID:???
そもそも優秀なんて誰が決めるんだ?
ベテだと優秀なのか? 法律の優秀さなのか
他の経験があることが優秀なのか? 他の資格があることが
優秀なのか?
あと旧氏組が減らんってそれ理由にならなくね?制度上の問題じゃなくて
もう個人の問題じゃん。 難しい予備試験を高望みで受けることまで
救済するのは違うでしょ。高望みしたやつが失敗するってのは他でも
同じだし。そりゃつらいだろーけど
963 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:08:26 ID:???
予備試験が本試験より難関になるとしたらとんだお笑い種
日本史上最悪の制度として後世に語り継がれるだろう
964 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:27:20 ID:???
取り敢えず一緒の試験を受ける限りは
高得点とった奴が優秀と推定されるだろうよ
もしロー生が優秀なのだったらむしろ早く統合するべきだよ
965 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:33:46 ID:???
明日のDNC受験する?
966 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:38:17 ID:???
取り敢えずロースクール出た新人がどれくらい実務できるかって
同業者はもちろん日本中が注目してるんだから、予想以上に
優秀でないとまったく評価されないでしょ
967 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:23:52 ID:???
>>960 >予備試験合格者に占める本試験合格者の割合と
法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させる
もしも額面通りに受け取っていいのなら、
これで予備試験のハードル=法科卒業受験者の最低レベルになりそうだね。
つーことは、合格者割合は1:1=1500人:1500人?
予備試験は法科卒の受験者数の6000人も受かるの?
択一だけで1600人の今から見れば夢のようなお話だな。
968 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:28:39 ID:???
これじゃ、馬鹿馬鹿しくて借金して金権ローなんか逝く気がしなくなるな。
たとえ今回の入試でローに入っても、ロー独占は1回だけで、
一振りすれば、翌年から合格者6000人の無料予備試験組と合流だなんて。
969 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:45:53 ID:???
> 予備試験合格者に占める本試験合格者の割合と
> 法科大学院修了者に占める本試験合格者の割合とを均衡させる
これっつーのは、ようするに、
ロー卒1万人受験→新司2500程度合格(=合格率20〜30%)
予備試験1000人合格→新司250程度合格(=合格率20〜30%)
合計で約3000程度合格させるようにしよう、って話だろう。
970 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:59:19 ID:???
あくまでロー卒受験者の平均=予備試験組の平均ということで、
さすがにロ−10000番=予備試験1000番、10:1にはならんw
1:1に近いんじゃないだろうか?
971 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:03:45 ID:???
1:1では実質的に「予備」試験ではなくなるな。
理念的には
>>969を目標としつつ、
しかしながら実質的には
>>970のような形となり、
グダグダな展開となるだろう。
972 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:04:47 ID:???
法科大学院なんて最初から利権だろ
再就職が保障される老教授とか、アカデミックな職に就きたい弁護士などの手っ取り早い
雇用拡大策、それが法科大学院制度だった
そのために、新司法試験の受験資格として「法務博士号」を持っていることが規定され、
法科大学院を修了しないと、新司法試験を受けることすら出来ないように試験制度を改悪した
大卒・成人の条件を撤廃し、高卒でも、未成年でも合格可能にし、門戸を広げた会計士試験とは
全く逆の発想で、制度の根本的な部分から間違いだらけとしか言いようが無い
973 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:08:54 ID:???
予備合格者絞った場合少数精鋭になり新試で良い結果残す可能性高いよね。
そうするとロー卒と比べて新試合格率に開きが出る。
そしたら予備組の合格率下げる要請が働き予備合格者増やす方向にならざるを得ないだろう。
974 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:14:04 ID:???
仮に、今年の受験ベースで(最下位ロー未修卒業生も含めて)、
ロ−6000番=予備試験4-5000番としても、択一1万人以上、論文5-6000人という大盤振る舞いになるな。どうやって口述試験するのか?
でも、旧試験組は六法にはめっぽう強いから、ロー未修生よりは上だろうし、
可能性としては、ロ−卒よりも予備試験組の方が受験者数で割合が増えることもある。
975 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:17:46 ID:???
ローの優秀層は普通なら九死をとる年代なんだし
ローの優秀層が予備試験とって
いち早く本試験に進む可能性無視してないか?
弁護士実務の主力が九死へのノスタルジーを持ち続けてる限り
就職でも予備試験組が圧倒的に有利なのは間違いないしな
976 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:19:28 ID:???
なに、このクソスレwww
新試の可能性のない池沼どものいいたいほうだいのスレ?ww
977 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:20:46 ID:???
旧試出願者2万人×11500円だって相当な収入なんだ。
かつては5万人もいたんだし。
彼らを予備に取り込まない手はない。
978 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:24:28 ID:???
40歳過ぎても予備試験受験可能でしょうか
社会人で旧試の論文試験受験歴一回あります 今後の試験制度が不安です
979 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:25:00 ID:???
>>975 まぁ、ロー優秀者のフライングの一振りであれ、予備試験に優秀な層が集まれば集まるほど、予備試験組の人数は増えるな。
なら、これでロー卒よりも受験者数が上回ると見た。
予備試験組が10000人近くにもなったら想像もできないな。
980 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:31:18 ID:???
今の流れからして、
予備試験25000人出願、適性試験5000人出願
とかも余裕でありうる数値だろうw
>>978 受験可能になるだろうけど、事務所の就職があるかどうかは知らんw
981 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:35:52 ID:???
ローは予備試験免除の為だけの存在に成り下がる?
旧試験バーゲンセール時の数倍もの合格者枠にも入れない者の為の
しかも、難易度大幅アップの新試験では苦戦一方で、
下位校は皆潰れるだろうな
982 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:42:24 ID:???
上位校が潰れたりしてw
私立はまだしも、旧帝大ローは予備試験取得者以外お断りとかw
983 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:51:50 ID:???
なんか必死だな、このスレwww
安心しろ、予備は最大100人ということで当局が決定済みだからw
お前らのような、何の圧力にもならないゴミを当局が配慮するわけないだろうwww
984 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:56:23 ID:???
お前らみたいなアホがいるから旧試が今日まで続いたことがわかるw
一生やってろwww
但し、他人に迷惑かけるなよwww
985 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:08:04 ID:???
怖がらなくてもいいんだよ
986 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:12:43 ID:???
ロー生たちの断末魔の叫びが聞こえてくるよ。
987 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:29:43 ID:???
早慶東一京が独占
988 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:31:20 ID:???
早慶出身なら勝率7割だろ 大学が予備にも力入れるし ローも上位
989 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:33:35 ID:???
予備試験始まっても最初の2〜3年は優秀層をローが囲ってるから
ロー卒有利になるはず(ロー中退組が有利になるかも)
だから別にロー生が予備試験を嫌がる必要ないと思われるが
990 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:53:25 ID:???
991 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 02:13:51 ID:???
そのことば疑わない
992 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 02:22:37 ID:???
予備試験が想定している合格者
別の世界で活躍した有能な社会人
ロー経由させて時間かけるのがもったいない若い学部生
司法ヴェテは必要とされていない
993 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 02:34:28 ID:???
それらに該当せず落ちこぼれてローに進学した香具師ってかw
994 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 02:56:00 ID:???
>>972 会計士試験もアカウンティングスクールを露骨に優遇しているわけだが
995 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 05:16:15 ID:???
999
996 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:04:08 ID:???
997 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:15:03 ID:???
ローに入れない低学歴はだまれ
998 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:15:45 ID:???
ローに入れない貧乏人はだまれ
おまえらなんて弁護士になってもマチベンだよ(笑)
999 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:16:50 ID:???
言っておくけど、予備試験の受験資格は25歳以上だぜ
1000 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:17:37 ID:???
せっかく貧乏人を弁護士から排除したのに。
貧乏人は卑しいからな…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。