三振制度の違憲性を争うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
まもなく三振者が出ます!確実に!
たぶんその中から三振制度が憲法違反であると争う人間が出てくるでしょう
行政法も必修になったわけだし
そのための法的構成を考えるスレです
2氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:16:19 ID:???
にん
3氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:17:02 ID:???
三振(^ω^)
4氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:18:00 ID:???
まず、三振制度を争うためには
翌年受験票を出して不受理にならなければならないのか?
それとも三振になった不合格結果を争うのだろうか?
5氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:22:15 ID:???
翌年の受験票を受理するよう義務づける訴訟を提起するのかな?
訴えの利益なさそうだね
6氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:25:15 ID:???
司法試験法
(司法試験の受験資格等)
第四条
司法試験は、次の各号に掲げる者が、それぞれ当該各号に定める期間において、
三回の範囲内で受けることができる。
一 法科大学院(学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第六十五条第二項
 に規定する専門職大学院であつて、法曹に必要な学識及び能力を培うことを目的
 とするものをいう。)の課程(次項において「法科大学院課程」という。)を修了した者
  その修了の日後の最初の四月一日から五年を経過するまでの期間
二 司法試験予備試験に合格した者 その合格の発表の日後の最初の四月一日か
 ら五年を経過するまでの期間
2 前項の規定により司法試験を受けた者は、その受験に係る受験資格(同項各号に
 規定する法科大学院課程の修了又は司法試験予備試験の合格をいう。以下この項
 において同じ。)に対応する受験期間(前項各号に定める期間をいう。以下この項に
 おいて同じ。)においては、他の受験資格に基づいて司法試験を受けることはできない。
 前項の規定により最後に司法試験を受けた日後の最初の四月一日から二年を経過
 するまでの期間については、その受験に係る受験資格に対応する受験期間が経過し
 た後であつても、同様とする。


7氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:29:56 ID:???
司法試験法4条は憲法何条に違反するんだろうか?
受験を受ける機会は憲法上何条で保障されているの?
8氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:31:15 ID:???
職業選択の自由に対する積極目的規制だから明白性の原則で余裕で合憲
9氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:31:44 ID:???
違憲性を争うって・・・
合憲だって言いたいの?
10氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:32:25 ID:???
>>8
あ、なーる。職業選択の自由ね。
ほかには?
司法試験受験を通じて自己実現を図る権利は認められてないのか?
11氏名黙秘:2006/10/16(月) 21:33:22 ID:???
>>9
司法試験法4条の違憲性を現実にどのように争うかという技術的なスレッドです
12氏名黙秘:2006/10/16(月) 22:41:26 ID:???
やっぱり現実に受験票を不受理にされないと争えないのかな?
13氏名黙秘:2006/10/17(火) 04:03:31 ID:???
受験資格の確認を求める訴訟、でいいでしょ

問題はそれ以前に司法権の範囲に含まれるのかだが。
14氏名黙秘:2006/10/17(火) 11:34:29 ID:???
ローで2年なり3年なりを終えたとして、
まだ受かる自信がなかったら5年のカウントの始期を遅らすことはできるの?
その辺よくわかってない
15氏名黙秘:2006/10/17(火) 12:47:36 ID:???
三振しても、予備試験という道が残されているのだから、違憲じゃない
16氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:05:11 ID:???
>>13
受験資格の確認に訴えの利益はあるのか?
17氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:05:49 ID:???
受験資格の確認なんていらないと思うけど
18氏名黙秘:2006/10/18(水) 14:11:34 ID:???
自分で法律構成をまず示すべきなのに、それができない>>1は間違いなくDQN。
19氏名黙秘:2006/10/18(水) 18:45:50 ID:???
@受験不受理処分の取消しを求める
A受験資格の確認を求める

他に訴訟類型は考えられないかな?
20氏名黙秘:2006/10/22(日) 20:48:19 ID:???
より制限的でない手段(4振制)が存在するから違憲
21氏名黙秘:2006/10/22(日) 20:50:56 ID:???
>>19
試験日を渡過し訴えの利益なし
22氏名黙秘:2006/10/22(日) 20:58:42 ID:???
三振者は6人ほどもう存在しているぞ。
新聞か2ちゃんか忘れたが、情報開示請求でわかったらしい。
来年にも100人くらいは三振者でると思われる。
マジで笑えない。
23氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:00:06 ID:???
>>22
詳しく!ソースきぼんぬ!!!!!!!!
24氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:05:59 ID:???
三振がないならロー終了者に生涯の特権を認めるのに等しいよね。
それこそ14条違反では?
25氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:07:57 ID:???
>>24
ロー生に終生の司法試験受験資格を与えたら
誰と比べて不平等になるんだ?
旧司受験生ってこと?
26氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:08:15 ID:???
ゴメス('A`)
ソースはおそらく2ちゃんのどっかのスレに、記事が紹介されていたものだから、思いだせない。
しかし、ロー一年目、二年目が1500人だったことから、在学中に二振ないし一振するやつがいるのは
用意に想像できるでしょ?
27氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:10:02 ID:???
>>26
三振者が6人も出てたらぜったいスレッドが立つはずっしょ?
28氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:19:06 ID:???
三振なしだと合格率はいずれ一桁に落ち込むだろ。
そうなったら誰もローなんかに行かないって。
制度崩壊は目に見えている。
得するのは生温い合格率の時から受けられた1期2期だけ。
ムシが良すぎるよ。
29氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:19:42 ID:???
ソース探してたら三振した人いたw
13:氏名黙秘 :2006/09/22(金) 21:04:52 ID:??? [orz]
三振しました。あと4年は新司法試験も旧司法試験も受けられませんorz
会計士でも受けます
30氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:21:13 ID:???
旧司法試験も受けられないってやりすぎのような気がするな・・
31氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:36:02 ID:???
三振すると実質的に法曹への道は絶たれるわけか。
32氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:37:56 ID:???
もう一度ロースクールへいくってこと
33氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:41:51 ID:???
ローも年令やら性別で差別するってわかってる以上、三振者を合格させるかは疑問だな。
34氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:42:16 ID:???
三振した今から何かアクションを起こせないのかな?
来年の受験資格の確認を求める訴えってどうよ?
35氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:45:02 ID:???
三振したの?
36氏名黙秘:2006/10/22(日) 21:46:19 ID:???
いや。三振した人のために。
37氏名黙秘:2006/10/23(月) 00:08:15 ID:???
( ´,_ゝ`)まーなんというか、2年間さんざん大金と時間を注ぎ込んだのに、
合格率5割の超簡単な新司法試験に見事に撃墜された大馬鹿者の面々www
今度は予備校に大金を注ぎ込むわけだw やっぱり脳みそが足りない連中は、
自分の脳みそが足りないことにも気付かないんだなwwwww
法務博士の肩書も何の役にも立たず、院卒を隠そうとする負け犬の馬鹿どもw
2年間何をして生きてきたんだか m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ようやく自分の無能がわかりましたか〜wwwwww
法曹なんて高望みをした挙句、2年間の時間と大金をドブに捨てた間抜けww
さぁさwこれからは存分に負け犬の人生を歩みなさいwwwwwww
史上最も広き門、50パーセント合格の試験に落ちた人生の汚点は死ぬまで
消えないぞwww いや、死んでも消えないか( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
それでも多くのアホが、まだ三振に向かって特攻してるなwwwww
史上最高のザル試験に落ちた奴が、まだ分不相応の夢に向かって人生を捨てて
必死な抵抗してるわけだwwwwwwwww 惨め、惨めwww
史上最大のザル試験に落とされても反論することもできない負け犬の馬鹿どもw
広き門にも入れなかった馬鹿が、悔し紛れに2ちゃんねるで意味不明のオナニー語を
発しては、相互に傷を舐めあっているwwww 社会のクズwwwwww
まぁ自分の実力を過大評価した挙句に途方に暮れている様子は滑稽だw
来年は受かると根拠のない自信を持つ前に、新司法試験に落ちた反省をしないと
わけわかめだぞ?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
まぁ負け犬の遠吠えをしてまでしてまでも必死なのはわかったよw
あw それと伊藤塾にも貢がないといけないんじゃないのwwwwwwwww
www( ´,_ゝ`)三振一直線の法務博士なんて見てらんないよwwwwwww
ていうか、2年間も勉強したのにザル試験に通らなかった馬鹿が、
今度こそは受かるとほざいて、また2年間の人生を試験に注ぎ込むってかw
発狂した馬鹿の悲壮な特攻とはいえ、三振見え見えってわけだwwwwwww
自分の実力のなさを認めようとしなかった罰だねw カワイソウにwwwww

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
38 ◆W4NQocP0Ds :2006/11/19(日) 17:20:16 ID:???
tes
39氏名黙秘:2006/11/27(月) 19:12:01 ID:???
北朝鮮との緊張が激化して、憲法9条も改悪されようとしている近年の日本。
9条が国民投票で改悪され、名実共に「自衛軍」の保持が決まったら、
近いうちに徴兵制が施行される恐れがある。

三振制を恐れる前に、徴兵制を恐れるべきではないだろうか?
40氏名黙秘:2006/11/29(水) 21:23:34 ID:???

 ∧(((())) プギャオの公理 プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 。゚(゚^Д^゚)゚。  
 m9   )   1.池田の書く文章はすべて駄文である
 | | |     2.
 (__)_)    
41氏名黙秘:2006/11/29(水) 21:25:22 ID:???

   ∧_∧    プギャオの公理 プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 。゚(゚^Д^゚)゚。  
m9   )   1.池田の書く文章はすべて駄文である
 | | |     2.池田を少しでも評価した奴は信者である
 (__)_)   3.プギャオの実力を認めない奴はゴミである  
42氏名黙秘:2006/11/29(水) 21:26:26 ID:???

   ∧_∧    プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 。゚(゚^Д^゚)゚。  
m9   )    1.池田の書く文章はすべて駄文である
 | | |     2.池田を少しでも評価した奴は信者である
 (__)_)   3.プギャオの実力を認めない奴はゴミである  
43氏名黙秘:2006/11/29(水) 21:27:18 ID:???

  ∧_∧    プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
。゚(゚^Д^゚)゚。  
m9   )    1.池田の書く文章はすべて駄文である
 | | |     2.池田を少しでも評価した奴は信者である
 (__)_)   3.プギャオの実力を認めない奴はゴミである  
44氏名黙秘:2006/11/30(木) 21:01:29 ID:???
age
45氏名黙秘:2006/12/26(火) 11:49:35 ID:VvyvWYN2
age
46氏名黙秘:2007/01/16(火) 00:32:45 ID:???
  夢見るキミに忍び寄る三振の足音・・・・ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1135783044/l50
三振度の廃止を求め声を上げよう!!!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1144465207/l50
「5年以内」という三振制度は合理性なし
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1152344074/l50
平成18年度第一回新司法試験で三振した人専用スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1158755649/l50
【不安】三振への恐怖【不眠】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159710691/l50
三振制度の違憲性を争うスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1161000962/l50
阿部泰隆先生が三振法務博士の心配をしている2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1162429486/l50
三振博士の進路について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1167800989/l50
三振したら、マジでどうすんの? part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1168743498/l50
47氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:29:10 ID:???

わずか6名ばかりの貴重な三振法務博士達よ

今年も憶する事なく出願したまえ

そして闘え
法廷の場で

勇気を持って立ち上がるのじゃ

48氏名黙秘:2007/01/25(木) 12:34:01 ID:???
>>43
うぜーーーーーーー
49氏名黙秘:2007/01/25(木) 18:36:40 ID:???
 ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  } 学者「三振制度をなくせば確かに受験生のレベルは
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く       格段に上がり、国民にもかなり質のいい法曹を
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'U リ,イ}       提供できよう。
                        しかし我々にとってはそんなことよりローを守ることこそが
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ       大事。ローを守るためなら国民がどうなろうが三振ロー生がどうなろうが
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--   しったこっちゃない。」
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
50氏名黙秘
教育法の先生が今後法科大学院を相手にした教育過誤訴訟が確実に起きるだろうと言ってた