【Nのパワー】 日本大学法科大学院5 【カザルス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
リステイトメント(既修)も終わり、いよいよ梅雨本番ですが皆さん如何お過ごしですか。
言いにくい提案・裏情報など書いていきましょう。


前スレ
【Nのパワー】日本大学法科大学院4【武道館から】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1078871126/

過去スレ
【カザルス】 日本大学 法科大学院 3 【Nのパワー】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076767944/
【日】 日本大学 法科大学院 2【大】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075222181/
【日】 日本大学 法科大学院 【大】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1064518913/

公式
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/index.html
 
2氏名黙秘:04/06/21 00:26 ID:???
>>1
乙>俺w

久々に立てられました
3氏名黙秘:04/06/21 00:28 ID:???
>>1
 意 味 わ か め !
.(  ((  ((  (
 )  ))  ))  )
(゚Д゚( (゚Д゚( (゚Д゚(
 )  ))  ))  )
.(  ((  ((  (

4氏名黙秘:04/06/21 00:40 ID:???
くやしいのでこっちにカキコ
ERROR:このスレッドには書けません!

ホスト**********************

名前:
E-mail: sage
内容:
他ロー生だけどバスガイドさん萌えで1000get
5氏名黙秘:04/06/21 00:40 ID:???
俺が書き損なったのを披露

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||     
 |:::::::::::::::||│ /  ||    
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ   
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||    1000get      
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
6氏名黙秘:04/06/21 00:41 ID:???
>>4
そのネタ箝口令出てるから
7氏名黙秘:04/06/21 00:48 ID:???
過去ログ楽しいねw
試験後入学までの盛り上がりが特に
8氏名黙秘:04/06/21 00:53 ID:???
ttp://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/kensatsu.htm

バスガイドって、二人もいたの?
この中の女性でもう(ry
9氏名黙秘:04/06/21 00:59 ID:???
■かんこう‐れい 【×箝口令】

  ある事柄に関する発言を禁じること。「―を敷く」
 
10氏名黙秘:04/06/21 01:11 ID:???
この写真の左から3人目の先生はエイリアンにしか見えないな。

バスガイド萎えー。エイリアン萌えー。
11氏名黙秘:04/06/21 01:14 ID:???
箝口令
12氏名黙秘:04/06/21 20:38 ID:iWvEt1nZ
hozenage
13氏名黙秘:04/06/21 21:44 ID:???
>>1
この大学にはもう何も期待してない。
うざい課題・レポートは二度と課さないで欲しい。
14氏名黙秘:04/06/21 22:20 ID:???
じゃあやめればいいじゃん
別に大学側もお前いらないってよ
15氏名黙秘:04/06/21 23:41 ID:???
>>13
俺もお前はいらない
16氏名黙秘:04/06/22 23:46 ID:???





(`・ω・´)
17氏名黙秘:04/06/23 00:25 ID:???
でも、バスガイドはいる
18氏名黙秘:04/06/23 00:32 ID:???
内部生ならそこら辺は心得てくれよ
19氏名黙秘:04/06/24 00:53 ID:???
隣のビル何が入るんだろうね
20氏名黙秘:04/06/24 01:54 ID:???
>>14
篠田のレポート希望した香具師にあんだけ怒ってたくせにw
21氏名黙秘:04/06/24 02:03 ID:???
今週の魔津島・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
22氏名黙秘:04/06/24 02:05 ID:???
>>20
出題者かとw
23氏名黙秘:04/06/24 10:27 ID:???
>>21
何があった?
24氏名黙秘:04/06/24 23:57 ID:???
>21
まさか、まともな色のスーツを着てたとか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25氏名黙秘:04/06/25 04:36 ID:???
松嶋今予習おわった。
死にそう。答えられそうにない。今日ローいきたくない。
26氏名黙秘:04/06/25 23:38 ID:???
本人曰く「人間が出来ている」。。。

毎回犠牲者が1人出るな
ちょっと可哀想

あと今日のシャツ&タイはまあまあだったかなw
27氏名黙秘:04/06/26 01:43 ID:???
削除依頼でてるね
28氏名黙秘:04/06/26 01:50 ID:???
>>26
今日の犠牲者は誰?
29氏名黙秘:04/06/26 01:52 ID:???
アンチローの現行組のアホが削除人の横暴に反発する議論のどさくさに上位以外のロースレを片っ端から削除依頼している模様。

我々は有意義に使っていますから、仮に誤って削除されても再度スレを立てますのでご心配なく。

スレ立ては出来る人がお願いします。
テンプレは>>1を参考に。
30氏名黙秘:04/06/26 01:53 ID:???
>>28
nose
31氏名黙秘:04/06/26 02:01 ID:???
>>30
32氏名黙秘:04/06/26 11:29 ID:???
33氏名黙秘:04/06/26 17:58 ID:???
>>32
それを読んで学生の方に問題があると思ったのは俺だけか?
少し前の資料だが有用だからと取り急ぎ活用するのはよくある話。
予備校じゃねーんだいちいち改正法に合わせて打ち直したりするかハゲ。
実務家への質問の話。実務に関係ない学説を突っ込むこと自体がそもそもナンセンスだろ。
何のための実務家教官なんだよ。現場の話を聞けるのは非常に貴重なのに。
既修では実務家教官の講義は基本書だけからは得られないものが多いので、みんな食いついて聞いてる。
所詮未収の講義で知ったかぶりかます見苦しい野郎の「告発」だ。むしろ笑える話w


肩を持つとすればこんなとこか。
つかこのローの学生は不満は多いくせに、主体的な勉強の出来ない連中が多すぎる。

講義の評判の○い有名学者先生。
実際受けたことは無いのでコメントはしづらいが、勉強の進んだ者には得るものが多いと現に聞く。
効率ばかり求めてる奴は出欠採ったら耳栓して本読めばいいだろ。声が小さいのが好都合だろw


お前らね2年後3年後がホント思いやられるよ・・・
34氏名黙秘:04/06/26 19:06 ID:???
つーか内部告発があったとすれば既習の方じゃないの?
>>32にあるような実務家弁護士の授業なんて未修じゃまだ組まれてないだろ。
みんな教授の肩書き持ってるはずだぜ。
ま、それ以外は同意するけどね。
35氏名黙秘:04/06/26 21:43 ID:???

>>32に書かれてる実務家教員って紀州にいるの?
誰?
しかし、32に書かれてるローは日大だなW
読売の人取材にきたの憶えてる。内部告発した人えらい!
36氏名黙秘:04/06/26 21:51 ID:???
つーか、このスレを前から見てれば、がいしゅつの話ばっかりだがな。

まぁ、N大も授業料が安ければ、こんなに不満はでなかったであろうに。
37氏名黙秘:04/06/26 21:52 ID:???
  ↑
さすがポン大
DQN丸出しw
38せざい総長談話:04/06/26 21:57 ID:???
むしゃくしゃして法科大学院をつくった。
教授や学生は誰でもよかった。
まさかこんなことになるとは思わなかった。
39氏名黙秘:04/06/26 22:23 ID:???
>>38
妙にリアルw
40氏名黙秘:04/06/26 23:45 ID:???
告発者、なんで自分の首を絞めるようなことをするんだろう。
自分だけならともかく、学生全員が被害を被ることがわからないかな。
41氏名黙秘:04/06/26 23:58 ID:???
>>40
何のプラスにもならないばかりか、
レベルの低い視点に基づく発言で、
また日大ローが馬鹿にされる要因を作りやがった…
マジ大迷惑
42氏名黙秘:04/06/27 00:01 ID:???
新聞記事では特定はしてないぞ。分かる人には分かるだけでしょw

43氏名黙秘:04/06/27 00:01 ID:???
>>35
頭悪そうなレスから見てお前だろ
告発気取ってバカを世間に晒した香具師
他スレでも見たが、告発者に批判的な意見が半数
残り半数は日大を賤しめるレス…_| ̄|○
44氏名黙秘:04/06/27 00:05 ID:???
既修は実務家教員(ヤメ裁・検、現弁)が多数いるが、
>  弁護士の実務家教員。司法試験の受験経験がある学生から、法律理論について突っ込んだ
> 質問を受けると、答えられない。「とにかく、私は実務でこうしていたのだ」と、逆ギレする。
これに該当する人は1人も思いつかない
どうせピントはずれの質問で食い下がったんだろw
45氏名黙秘:04/06/27 00:13 ID:???
火消しご苦労さんです。

法科大学院が始まってもうすぐ3ヶ月。やっとマスコミが批判的論調に
なってきた。今後は批判の論調が強まる一方だろうな。

読売記事のような事例は枚挙にいとまがない。どこも似たようなもんだよ。

いままでマスコミが当たり前のことを取り上げなかっただけ。
46氏名黙秘:04/06/27 00:25 ID:???
>>45
バカかお前は?
日大ローがどういうロースクールであるべきかという話は、
ぶっちゃけ我々にとってはどうでもいい話
我々の望みは無事卒業して新試に受かることだけ
出来の悪い学校を告発気取りで批判したところでメリットは何一つ無いだろ
この件で何かが変わるとでも期待してるのか?
低脳が
47氏名黙秘:04/06/27 00:30 ID:???
>>47
本気で言ってるのか?法曹にならないほうが良いんじゃないか?
48氏名黙秘:04/06/27 00:33 ID:???
47 :氏名黙秘 :04/06/27 00:30 ID:???
>>47
本気で言ってるのか?法曹にならないほうが良いんじゃないか?
49氏名黙秘:04/06/27 00:40 ID:???
>>47


   _、_  グッジョブ 
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//


50氏名黙秘:04/06/27 00:41 ID:???
>>47

 n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  ) 
     /    /
グッジョブ

51氏名黙秘:04/06/27 00:42 ID:???

日本大学法科大学院の大改革に取りかかる正義感に燃えたぎる>>47がいるスレはここですか?

 
52氏名黙秘:04/06/27 00:43 ID:???
47面白いよオマエ'`,、('∀`) '`,、
53氏名黙秘:04/06/27 00:44 ID:???
>>47
馬鹿キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
54氏名黙秘:04/06/27 00:47 ID:???
warota
55氏名黙秘:04/06/27 00:47 ID:???
>>47
(´,_ゝ`)プッ
56氏名黙秘:04/06/27 00:47 ID:???
お前らも調子海苔杉w
57氏名黙秘:04/06/27 00:49 ID:???
>>47
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \

58氏名黙秘:04/06/27 00:52 ID:lN8Rrk9r
オレも>>47は法曹にならないほうが良いと思うな。
59氏名黙秘:04/06/27 00:54 ID:DqCKHWlO
お前らオモロすぎw
普段はおとなしいクセにw
60氏名黙秘:04/06/27 01:04 ID:???
46 :氏名黙秘 :04/06/27 00:25 ID:???
>>45
バカかお前は?
日大ローがどういうロースクールであるべきかという話は、
ぶっちゃけ我々にとってはどうでもいい話
我々の望みは無事卒業して新試に受かることだけ
出来の悪い学校を告発気取りで批判したところでメリットは何一つ無いだろ
この件で何かが変わるとでも期待してるのか?
低脳が
61氏名黙秘:04/06/27 01:07 ID:???
必死だなw>47氏
62氏名黙秘:04/06/27 01:10 ID:???
ヒーロー扱いされると思ったのにこの叩かれ様。
哀れだなw
63氏名黙秘:04/06/27 04:42 ID:???
「弁護士の実務家教員。」の話、実際にあったのなら、
すでに批判の嵐が学内であるでしょ。
「著名な刑法の教授。授業の大半は自慢話と学会の裏話。」の話、
自慢とか裏話なんてないらしいよ。教科書読んでるだけだってさ。
面白くもなんともない点で、違うね。新聞以上にひどいかもしれないけど。
「禁治産者」の話、こんなこと本当にあったのなら
とっくの昔に学内で話題になってるでしょ。

というより、日大どころか都内じゃないってさ。
64氏名黙秘:04/06/27 19:09 ID:???
ソースがないからな…。
誰か明日の朝読売の該当記事自習室前に貼っとけ。
65氏名黙秘:04/06/27 22:11 ID:???
日大の職員の手先になってる学生って本当にいるの?
66氏名黙秘:04/06/27 22:50 ID:???
そんなやつがいたら、いくら学校に文句いったって
変わんないよね。学校に対して何か要求したって
手先の学生にすぐにこういう板で反論されるでしょ。
読売の記事を読んだけど、うちらの現実のほうが
ひどいかもね。
そんな毎日を誰もがどうにかしたいと思ってるんだけど。
たいてい学校に期待しないで新試験に合格するだけが目的っていうけど、
その手段である学校の授業がひどかったら、なんにもならんでしょ。
予備校や参考書での自習で補えって言うんだったら、
あの学費のモトなんて取れないし。
だから、ある意味、告発も有効かもしれん。
だけど、その告発すら学校側が認識してなかったら、
痛くも痒くもないわけで、
結局は自分たちの学校を貶めてるだけになってしまう。
そしてまた別の板で馬鹿にされて終わりかもね。
一番いいのは、メディアじゃなくって文科省にチクることかもしれんね。
もしくは学校説明会で内部生として真実を提示して、改善を迫るとか。
67氏名黙秘:04/06/27 22:56 ID:???
昨日の読売新聞読んで、昔と変わらない体質そのまんまなんだな。
事前に先輩とか話を聞かずにうかつに登録して悲惨な教員に遭遇
したことを思い出す。
友人で頭に来たと、教員の自慢話しを羅列してテストに書いて提出
したやつがいたが、悪夢だよね。ローかクールで遭遇したら。
68氏名黙秘:04/06/27 22:59 ID:???
まぁ読売新聞の話はどこのローでも当てはまる教授がいるからなw
69氏名黙秘:04/06/27 23:22 ID:???
今回の記事がNのことなのかは分からないけど、読売はしょっちゅうローの
批判記事書いてるから、読む方もいちいち気にしないんではないかな。
この前なんか、上位校名指しで批判してたからな。
名前伏せられただけマシだ。
まぁ、記事にされたこと自体が問題ではないってところが一番の問題なんだけど。
70氏名黙秘:04/06/27 23:46 ID:???
>手先の学生
大笑いw
「告発者」を罵倒してる俺のことかな?w
我が身の足りなさはまず傍らに置くその発想
感心のひと言だよw
俺達が入ったのは所詮その程度の学校
そして俺達はその程度のところにしか入れなかった
いい教育が受けたいならそれなりのところに入るべき
みんながそうしたいから上位校の入試の倍率が上がるわけだろ?
下らんことで足を引っ張って、講義を上手く活用しながら粛々と勉強を進めている我々の足を引っ張るのはやめてくれ
何もかもが与えられるものだとでも思ってるのか?
勉強というものは主体的にしてこそ効果が上がるものだということが、その歳になってまだ分かっていないのか?
上位校連中は自主的に勉強に取り組んで、既にお前らの遙か先を走っているというのになw

それから少なくとも既修では、5月までに先生方・事務局等といろいろ交渉を重ねて改善要求をしてきた
その結果取り入れられたものも多い
講義なんかは現在では若干の例外もあるが概ね不満なしといってもいいぐらいだ
今更関係者の目の届かないこんなところで愚痴垂れてるような行動力のお前は一体なんだと言うんだ

>メディアじゃなくって文科省にチクることかもしれんね。
>もしくは学校説明会で内部生として真実を提示して、改善を迫るとか。
天下の笑いものだからくれぐれもそんな幼稚な恥さらしは勘弁してくれ
ここのローがまともな態勢も出来ていないとかではなく、
「こんなバカが通うロースクールなのかよ日大ローは」と笑われるんだよ
その辺の自覚が皆無だな


つか本当に>>66のような中学生顔負けの発言をみると同窓として情けない
日頃から抜けてるヤツが多そうだとは思ってはいたが、まさかこれ程とはな
お前は今まさに「自己の責任において」三振法務博士への途を驀進中だわw
71氏名黙秘:04/06/28 01:20 ID:???
>>70

>俺達が入ったのは所詮その程度の学校講義なんかは現在では若干の例外もあるが概ね不満なしといってもいいぐらいだ
 マジで?たとえオマエが言う若干の例外ってどの授業のことだよ。はっきり具体的に発言しろボケ

>天下の笑いものだからくれぐれもそんな幼稚な恥さらしは勘弁してくれ
 日大ラブなのねw

>ここのローがまともな態勢も出来ていないとかではなく、
「こんなバカが通うロースクールなのかよ日大ローは」と笑われるんだよ
 つーか、なんでそんなに日大ラブなの?もしや、日大出身?

>日頃から抜けてるヤツが多そうだとは思ってはいたが、まさかこれ程とはな
お前は今まさに「自己の責任において」三振法務博士への途を驀進中だわw
 オマエモナーwww
72氏名黙秘:04/06/28 01:30 ID:???
┐(´ー`)┌
73氏名黙秘:04/06/28 01:31 ID:???
いや、70は「俺達が入ったのは所詮その程度の学校」と
発言してることからして、本当は日大ラブではない。
とすると、日大出身を装ったタダイ出身者だなw
騙されるとこだったW
こうやって、日大批判に過剰に反応することも、日大関係者からすれば痛いこと
知っててやってるんだね。頭いいねw
74氏名黙秘:04/06/28 01:35 ID:???
>>70
>今更関係者の目の届かないこんなところで愚痴垂れてるような行動力のお前は一体なんだと言うんだ

大爆笑!オマエが言うな!
75氏名黙秘:04/06/28 01:38 ID:???
>>74
もう一度よく読んだ方がいいんじゃないの?
また(ry
76氏名黙秘:04/06/28 01:40 ID:???
>>75
どこを?
77氏名黙秘:04/06/28 01:40 ID:???

口の悪い司法受験生と厨房のケンカが見れるのはこのスレですか?
 
78氏名黙秘:04/06/28 01:41 ID:???
あーおもしれー
みんなにも知らせよっとw
79氏名黙秘:04/06/28 01:46 ID:???
>>78
いやーん。やめて〜
来年から日大志願者へっちゃうじゃない!
学費と受験料、稼げなくなっちゃうよ〜

と、せざいとその奴隷たちが申しております。
80氏名黙秘:04/06/28 01:46 ID:???
こんな厨(注:厨房の略語。中学生を指す中坊の同音異義語として転用される。子供っぽいことの意。)がいたとはなw
81氏名黙秘:04/06/28 01:49 ID:???
>>80
そうやって反応することが日大あおりを助長するのわかってるのか?
頼むから放置してくれ

と、事務室の方がおっしゃっております
82氏名黙秘:04/06/28 01:51 ID:???
>>75
もう一度どこを読めば答が書いてるんだよ!
わかりやすく説明しろ!
オマエはボケ!死ね!糞!三振野郎!
83氏名黙秘:04/06/28 01:56 ID:???
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
8483:04/06/28 02:02 ID:???
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャというのは75に対してね、念のため。
間違えないでね
        プ
85The most important thing is ...:04/06/28 02:05 ID:???
8683:04/06/28 02:07 ID:???
>>75
>>85を見て納得したよ。
俺がバカだった。ごめんな。
87氏名黙秘:04/06/28 02:10 ID:???
まさかすべて自作自演?
88氏名黙秘:04/06/28 02:10 ID:???
>>85
なんで、そんなとこに新司法試験の試験委員に日大の教授が任命されること
がアップされてるの?
船山先生とうとう試験委員ですね。おめでとうございます!
89氏名黙秘:04/06/28 02:12 ID:???
>>87
違うよ〜
90 ◆m8RiUZHHmE :04/06/28 02:18 ID:???
>>72,75,77,78,80,83,85
91氏名黙秘:04/06/28 12:33 ID:???
>>85
最高ワロタ

しかしなんともイタ過ぎる香具師だ・・・。
メール欄でジエン丸分かりなのに。
92氏名黙秘:04/06/29 00:08 ID:???

82 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/06/28 01:51 ID:???
>>75
もう一度どこを読めば答が書いてるんだよ!
わかりやすく説明しろ!
オマエはボケ!死ね!糞!三振野郎!

85 名前:The most important thing is ...[sage age厨へ(w] 投稿日:04/06/28 02:05 ID:???
>>82
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E7%AD%94%E3%81%88%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%9A%E3%81%AB&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E9%A0%AD%E3%81%A7%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E7%99%96%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B&lr=

93氏名黙秘:04/06/29 03:06 ID:???
日大ローで教授が派閥争いしてて、
授業が行われずに自習してると聞いたのですが、
それは本当なのでしょうか?
94氏名黙秘:04/06/29 12:47 ID:bYcgP4f8
>>93
聞いたこと無いが,自習したい授業はあるな。
95氏名黙秘:04/06/29 12:49 ID:???
>>92
禿藁
96氏名黙秘:04/06/29 23:28 ID:???
派閥とかあんのか?
そういえば招聘組の方が待遇が良さそうだけど。
97氏名黙秘:04/06/30 01:19 ID:???
>>94
ただの噂だったんですね。
サンクスです。
98氏名黙秘:04/06/30 13:28 ID:???
昼休み未収者が数人でカリキュラムに文句言ってた。
99氏名黙秘:04/06/30 13:35 ID:???
高いかね払ってるから、文句もいいたくなるんでしょうな
100氏名黙秘:04/06/30 14:08 ID:???
要望すりゃいいのに。
101氏名黙秘:04/07/01 01:01 ID:???
やっと知り合いになれた
102氏名黙秘:04/07/01 01:03 ID:???
ここの学費の高さは異常だぜ。
しれっと入学金100万授業料200万って・・・。
「細かな計算してられるか、えいっ200だ!」って感じでなあ。
103氏名黙秘:04/07/01 01:33 ID:???
散々外出だが銅管だ・・・。
104氏名黙秘:04/07/01 04:15 ID:vumy7Lsd
>>102
受験希望者?そんなの常識だぜ!
105氏名黙秘:04/07/02 01:37 ID:???
みんななんだかんだ金持ってるよな・・・
106氏名黙秘:04/07/02 11:45 ID:???
俺はもってない…
107氏名黙秘:04/07/02 14:54 ID:???
耶麻皮センセ、またお休み…
108氏名黙秘:04/07/02 23:00 ID:???
適性試験に失敗したのでここも考えているのですが、
無料は40人を限度ってありましたが実際はどのくらいいるんですか?
内部では無料と有料の軋轢なんかはないんですか?
他の大学のように、全員120万円もしくは、多くが140万円で
数人が半額とかにすればよいのではと思うのですが。
109氏名黙秘:04/07/02 23:30 ID:???
学費の高さは我々ではどうしようもない
大学の既定方針だから

無料は40人を限度なのは我々一期もそうでした
ただそれはあくまでも入試の段階での話
それも40人というのはあくまでも上限
実際はそれ以下です
既修では上位は相当数他校に流れたため、免除者の入学者はおそらく10人を割っています
無料と有料の軋轢は皆無といってもいいでしょう
というか免除者が自分からは明かさないため正確な人数すらつかめない現状です
上の数字も知人の中の話からの判断です
未収はもう少し多いと聞きますが・・・
ただ入ってから50・20万等の学内奨学金給付の話もありますよ
若干名ですが
ちなみに正規合格か補欠合格かの話は完全なタブーのようですねw
配慮の効く人が多いということの現れでしょうかw
110氏名黙秘:04/07/02 23:34 ID:???
>>108
何人かはいるが情報非開示という時代と逆方向を爆走しているため不明。
そもそも、入試情報すら公表されていないし、公平な採点が行われたか自体
不明。はっきりいって、内部者の漏れもまぬけな事務室の入試戦略にあきれている。

200万って聞いたらだれでも引くだろ。せめて、150にしろって思う。
そもそも受験しないやつが多くなる。実際、倍率は低かった。金の亡者。
某予備校の調べでも志望者数ほぼ最低ランク。
もし、定員割れなんかしたら事務室の日裸之は当然責任とってやめるべき。
111氏名黙秘:04/07/02 23:45 ID:???
結局入試に関しては全てが闇の中に
合格者の年齢分布・出身校・職業等全て非公表(年齢は日大新聞に関連記事あるが)
免除に関しても選ばれた本人達だけが自分たちのことを知ってるだけ
112氏名黙秘:04/07/03 00:56 ID:???
>>47が他スレで連日暴れてるぞ
ここには恐くて近寄れないらしいがw

法科大学院総合スレ○81校目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1087389988/854 以降
113氏名黙秘:04/07/03 12:43 ID:???
>>111
未収のある組では、入試成績以外は全部わかっている。
ただ、それはガイダンス後のクラス説明会で
担当が学生の許可をとって、公開したため。

学費の高さは前スレでも話題になったが、
高くても仕方がないと思えるものがここにはあまりない。
もし学校見学にくるなら、ぜひ図書室をみることをすすめる。
職員の「本をたくさん置くと床がぬける」という
ガキの言い訳以前の問題ということがよくわかるから。
114氏名黙秘:04/07/03 13:54 ID:???
入学試験の倍率も公表されていないってのは異常だね。
日大。
  
     資格商法そのものでしょう
115氏名黙秘:04/07/03 15:53 ID:???
去年ローを作る時には「明治を抜く」とか言ってたのに、
入学金100万、学費200万、去年の既修は国立と同じ受験日
そして情報をほとんど出さない
やる気あんのかよ
116氏名黙秘:04/07/03 16:07 ID:???
図書館はひどいな
教授達もひどいと言っている
なのになぜ改善されない

だがそれよりも借りたい本が常に貸し出し中というのも腹立たしい
しかもそれを教室で見かけるから尚更
本の種類によっては貸出期間は二泊三日・連続貸し出しは2回までとの制限等を設けた方がいいと個人的には思う

9月?開館の法学部図書館がせめてもの救いだな
激しく-遠-い-がw
これがなかったらそれこそローの体をなしていないとこだった

>>113
氏名・生年月日・住所・出身校ぐらいは本人申告のあるものは俺のクラスも分かってるが、
入試の結果報告が公にないことが問題だよな
知りたいのは我々だけではあるまいに

もちろんしたくない理由があるからしないんだろうがw
ただ、非公開だとそのこと自体で評価は下がりますよw >事務局
117氏名黙秘:04/07/03 16:10 ID:???
>>115
> 既修は国立と同じ受験日
これに限っては正解だったような…w
国立足切り(適性70前半以下)で法律出来る連中は全国的に見てもここしか受けられなかったわけで
実際受かったのもそういう連中ばかり

なんか情けないけどな…w
118氏名黙秘:04/07/03 17:47 ID:???
図書館は、法学部の三崎町に新しいのが出来るから、そこに池。
または、神保町で立ち読みしる。
119氏名黙秘:04/07/03 22:28 ID:???
なんつーかどうして明治を目標にするかね。
灯台とはいわないけどせめて中央を抜くとか早稲田を抜くとかにすれば良いのに。
あ、抜けないか。。
でも陸橋青学に抜かれそうだなw
120氏名黙秘:04/07/03 23:12 ID:???
彼ら的には宿命のライバルなんだろw
大差つけられてるけどな

> でも陸橋青学に抜かれそうだなw
控えめに言っても既に負けていますが…
まぁ我々は頑張り次第では勝てるかな?w
121氏名黙秘:04/07/04 00:30 ID:???
日大の真向かいに明治あるからなあ…しかも立派なのが。
122氏名黙秘:04/07/04 00:43 ID:???
開所式の写真撮影
リバティー目の前にして圧倒されたなw
背罪はどう思ったんだろう
123氏名黙秘:04/07/04 01:22 ID:???
とりあえずの目標は、
立教・法政・青学ですな
124氏名黙秘:04/07/04 01:23 ID:8HJeVpNO
入学金免除ですが、何か。
125氏名黙秘:04/07/04 01:25 ID:???
>>123
逆に一期に関しては、駒澤専修に追いつかれてそう
126氏名黙秘:04/07/04 02:22 ID:???
またジエンかw
127氏名黙秘:04/07/04 08:39 ID:???
ここは完全に負け組。
これからどんどん受験者が減少するのにわざわざ200万払ってまでここに
入学しようって言う人が 新司法試験に合格するわけがない

  今年ここは倍率2倍割れ確実 で公表できない。
128氏名黙秘:04/07/04 08:51 ID:???
その通りで御座います。


 金  持  ち  喧  嘩  せ  ず

  
  
129氏名黙秘:04/07/04 08:53 ID:???
三振アウトしても言ってるんだよなw

pricelessなもの失ったあとでもさwww
130氏名黙秘:04/07/04 08:55 ID:???
そうでーす。
131氏名黙秘:04/07/04 08:57 ID:???
>>129
もっと言って!
132氏名黙秘:04/07/04 09:01 ID:???

854 :氏名黙秘 :04/07/02 23:59 ID:???
「このままでいいのか。毎日が不安です」。Aさんの表情が曇る。この四月から東日本の某法科大学院に通っている。そこの教員たちに関する“内部告発”を、Aさんが始めた。
 弁護士の実務家教員。司法試験の受験経験がある学生から、法律理論について突っ込んだ質問を受けると、答えられない。「とにかく、私は実務でこうしていたのだ」と、逆ギレする。
 著名な刑法の教授。授業の大半は自慢話と学会の裏話。面白いのだが、全く実にならない。
 年配の教員。配った資料のあちこちに「禁治産者」とあった。学生が「先生、これは旧名称で、今は被後見人ではないですか」と言うと、「全部そう置き換えて読めばいいじゃないか」。
 そういう授業はボイコットして自主授業にしたい。だが、単位をもらえないと新司法試験が受験できない。
「人質の気分です」 すでに支払った入学金100万円授業料200万円は戻ってこない。さらに来年再来年と授業料計400万円支払わなければならない。
(以下省略)
読売新聞6月26日付 編集委員による解説記事
編集委員が読む【二期目の課題 「授業力」の格差】
133氏名黙秘:04/07/04 09:24 ID:???
 ↑
こいつはやっぱり>>47だったようですw
スレの内容に触れていたのでただの通りすがりではないと思った。

>>123>>124>>125>>127>>129>>132 が彼のようです。
正面きっては論破されるため腹いせに荒らしてるみたい。
他スレでも工作の痕を見かけます。
幼稚だねw

原文は>>32を参照。
金額は彼の創作です。
134氏名黙秘:04/07/04 10:34 ID:???
>>47の揚げ足を取って粘着している日大マンセー厨>>133も、傍目に見れば十分幼稚だが。
135133:04/07/04 10:54 ID:???
> 日大マンセー厨
と言うだけで誰だか分かってしまうわけだがw
136134:04/07/04 14:09 ID:???
>>135
お前は、自分の発言に反感を持つ人間が世界に一人しかいないと思っているのか?
法曹になることは考え直した方がいいぞ。
137氏名黙秘:04/07/04 18:02 ID:???
>>135
だれなの?特徴求む。
138氏名黙秘:04/07/04 18:49 ID:???

     日本大          中央大
 人数  100人(120人)      300人
 入学金 100万           30万
 学費  200万           140万
奨学金 
 全額免除 40人限度 実際約20人  30人程度
 半額免除  なし         200人程度
04学校収入 300万×100人  30万×300人+140万×70人+70万×200万
      =30000万       =32800万
139氏名黙秘:04/07/04 21:35 ID:???
なんでここまで金がかかるかが分からん
140氏名黙秘:04/07/04 23:20 ID:8f+JkQ+U
このスレ日大らしいエピソードには事欠かないな。

背財&杜多(を操る之咲き)体制もかなり糞だけど、
反執行部派のDQN共とは比較にもならず。
不満あるのは重々承知、しかし悲しいかなそれが日大の精一杯かと。
141氏名黙秘:04/07/05 01:08 ID:???
まあがんばろうや
142氏名黙秘:04/07/05 23:51 ID:???
自習室撮影してたな。
143氏名黙秘:04/07/06 14:09 ID:???
当分見ない間に日大バッシングが盛り上がったな。
いいことだ!ジイサン共はキタネーケツたたかねーと動かねーからな。
144氏名黙秘:04/07/07 13:16 ID:???
秋から体制変わってほしい
145氏名黙秘:04/07/07 16:55 ID:???
まったり、いこうぜ!
146氏名黙秘:04/07/08 05:06 ID:1EMOpntQ
保全しとくね
147氏名黙秘:04/07/09 00:49 ID:???
今からようやくアレにとりかかります…
148氏名黙秘:04/07/09 01:52 ID:???
暑いから正門閉めて欲しいかも
1・2・5階はサウナ状態
あとエレベータ内暑くない?
149氏名黙秘:04/07/10 07:23 ID:???
そろそろ試験だな
2ch限定のネタ流してくれや

例えば魔津死魔は〆切9月13日とか
150氏名黙秘:04/07/10 15:27 ID:???
未収の皆様へ
意他区羅刑法は、東スポをやっておけば
ばっちりですよ!
151氏名黙秘:04/07/11 05:47 ID:???
共通問題に統一解答
これだね>民総U
152氏名黙秘:04/07/13 02:01 ID:???
3.2さえなければ・・・
153氏名黙秘:04/07/13 23:02 ID:???
「僕は下から2番目だから」って

授業はとてもいいですよ。
154氏名黙秘:04/07/13 23:24 ID:???
>>153
誰?
155氏名黙秘:04/07/14 15:32 ID:???
拳法の方
156氏名黙秘:04/07/14 23:47 ID:???
股センセ?
157氏名黙秘:04/07/14 23:51 ID:???
【Lのパワー】東京リーガルマインド【カザルス】
158氏名黙秘:04/07/15 00:21 ID:???
誰か魔対馬のヒントくれ
159氏名黙秘:04/07/16 02:35 ID:???
age
160氏名黙秘:04/07/16 16:17 ID:???
>>153-156
本人曰く「つるし上げ」にあったw
161氏名黙秘:04/07/16 22:24 ID:???
お前らいい加減にしろよ>教授ども
162氏名黙秘:04/07/16 23:49 ID:???
>161
教授ではなく事務方では。
163氏名黙秘:04/07/16 23:56 ID:???
>>161162


  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

164163:04/07/17 03:47 ID:???

  誰         ,-~:: :: :: :: :: :: :: :: ::
           ,":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
  も        ":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: 
          `,: :: :: :: ::,;---'''''";i:: :: :: ::
  出      ,':: :::i::,;-'"~      ;i:: :: :: ::
         (:: :/,.-...,        ;i:: :: :: :
  て      (::;/'´  `i       "i:: :: :: ::
          i:: i             i:: :: :: ::
  こ      いi',エエ          L:: :: :: ::
          !!'i               i,:: :: :: ::
  な       i/ '       ::::::::   `-'~`-'i~:: :: 
         / ..,,        :::::::     iソ|:: :: ::
  い     (; σ`)     ;;;;;;;::::::::::::::   l-i }:: :: ::
         `|i "      ;;;;;;;;:::::::::::::::  _,;ノ:: :: ::
  な ,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',----、  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    :: :: :: :: 
 ,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ., :: ::: :: ::
 i ≡ l . | = i|  |--'  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  `''--''~'-,,,ノ 
i"-i= | ≡|   i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: 
|  ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i  `-"i r-i`==" !     I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
`i    .`-"    i..;--'"""    \::::::::::

165氏名黙秘:04/07/17 11:24 ID:???
願書いつ配布するんだ?
166氏名黙秘:04/07/17 11:54 ID:???
試験期間中に夏休みを入れる学校はここですか?
167氏名黙秘:04/07/17 12:36 ID:???
正確には、試験期間中に工事をするから自習室他が使えなくなる学校。

で、「工事の予定をずらそう」の貼紙があったなw
168氏名黙秘:04/07/17 13:13 ID:???
耶麻皮センセ、連続休講を更新中!
169氏名黙秘:04/07/17 13:29 ID:???
>167
ロックアウト期間あるじゃん。
>168
人聞きの悪い。あれは気力を溜め込んでいるのですよ。
気力がマックスになると怒髪天を突くのですよ。
170氏名黙秘:04/07/17 14:22 ID:???
>>168
何に対して怒髪天をつくのか?

1入学式以来見かけぬ、S財総長兼研究科長に
2ローの方針を巡って対立した、山拓センセに
3「よくわかる債権法」の在庫を少しでも減らすための講座なので、
 目的を果たした今、「授業なんてどうでもいい」ことに、
 まだ気づかぬ日大ロー未収生の頭の足りなさに
171170:04/07/17 14:28 ID:???
>>168
>>168-169に訂正しまつ
172氏名黙秘:04/07/17 14:51 ID:???
オレ、和田で石山先生(商法)のゼミだったんだけど、先生は元気?
173氏名黙秘:04/07/17 21:20 ID:???
>>172
石山先生の講義はここでも盛況ですよ
弁護士開業もなさってます

>>167
みんな怒ってたね

だけど、あのドア掲示板化してるw
174氏名黙秘:04/07/17 22:34 ID:???
>>167
>>168
>>169
>>170
>>171
>>172
>>173
おまえら、自習室で勉強しろよ。
昼間っから、2ちゃんとは。。。
それと、いちいち、張紙やドアのこと、ここで書くなよ。

あっ、そうか。友達がいなくて、誰とも会話できないから
ここで書くのか。すまんすまん。

いつもメインでカキコんでたヤツが論文本試験受けるんで
ここんとこ、このスレも静かで伸びなかったと思ったら、
友達のいない未収の方で盛り上がってましたかw
175氏名黙秘:04/07/17 22:37 ID:???
>>174
7人もの人にレスできて満足しましたか?
心情お察しします。
176氏名黙秘:04/07/17 22:39 ID:???
>>175
ほう〜、7人ね〜p
177氏名黙秘:04/07/17 22:45 ID:???
自作自演をして寂しさを紛らわすスレはここですか?
178172:04/07/17 23:10 ID:???
>>173
ありがとう。
先生の近況を知って、ホッとしました。
179氏名黙秘:04/07/18 00:01 ID:???
>>172は明らかに早稲田卒の外部の人間だろw

>いつもメインでカキコんでたヤツが論文本試験受けるんで
>ここんとこ、このスレも静かで伸びなかったと思ったら、
誰のことでしょうね(・∀・)ニヤニヤ

それに自習室は私語が五月蠅くて話にならないんですが。
たまり場と勘違いしてるあなた達のせいではないでしょうか。
非常に迷惑してます。
180氏名黙秘:04/07/18 01:32 ID:???
久々にのぞいてきました。
ttp://www.geocities.jp/nlaw1jp/
使われていないようですね。
抵抗のある人も多い2チャンネルとは関係のない、皆さんが参加できる掲示板があればいいかなと思っています。
181178:04/07/18 16:02 ID:???
オレは、早稲田卒。
だけど、商学部。
先生は、早稲田にいる時は、商学部の教授であられたのです。
182氏名黙秘:04/07/18 17:21 ID:???
本もよく売れてるようだし大活躍では
スポーツもされてると
183氏名黙秘:04/07/19 18:19 ID:???
本試験が終わって、これから本格的に期末の勉強始めます。
この落ち込みようじゃ、未収の期末も落としそうで怖い・・・
184氏名黙秘:04/07/19 21:04 ID:???
二兎追うもの・・・・・・
185氏名黙秘:04/07/20 00:06 ID:???
未収の論文受験者って特定(ry
186氏名黙秘:04/07/20 01:25 ID:i9ibwxeU
匿名社会で特定ネタは一寸・・。
これ2ちゃんで、気持ちよく遊びための前提のような気がする。
人数少ないから書かれてる奴も書き込んでる奴もある程度推測付く場合が多々ある・。


187氏名黙秘:04/07/20 01:34 ID:???
>>186
明日の昼あの話の続きを
188氏名黙秘:04/07/20 01:37 ID:i9ibwxeU
ああ、あの話ねww。
189氏名黙秘:04/07/20 22:36 ID:???
悩殺されますた。
190元コテハン:04/07/21 02:14 ID:???
下位(うわぁ、なんという変換)先生の憲法ってどうですか?
結構HPを重宝させていただいているんですが。
191氏名黙秘:04/07/21 02:33 ID:???
駐在員さん?
192元コテハン:04/07/21 02:45 ID:???
そうでつ。下位センセのHPはレジュメが非常に充実しててイイ(・∀・)。
裁判員制度を違憲とする学者さん探しててたまたま到達しましたが、
あれはつかえまつね!
193氏名黙秘:04/07/21 12:27 ID:???
>>190、192
最悪!!!!!!!!!!

ポン大の拳法は
戸波→桃地(ローには来てません)
赤坂→下位
という最悪の変換をされた。

右の人の居心地はいいかもしれんが。

でだ、非常勤で学部に行っている
平野、前田、渥美をこっちに持って来い!!!
194氏名黙秘:04/07/21 14:32 ID:???
司法科研究室のM氏をローに連れてくれば、劇的に変わるよ。
M氏は人格的にはともかく、制度運営・学会コネはすごい人だから。
195氏名黙秘:04/07/21 20:42 ID:???
>>193
激藁
うちの公法(珍太郎のクビ大に三行半つきつけて来年体感予定)の先生が、
杉並マンセー系なもので、漏れの思想とはちょっと違うんですよ(w
戸波センセって、日大だったんですね。

なぜかうちの御大の名前がここに…
196氏名黙秘:04/07/22 00:06 ID:???
漏れも不満は山程あるが、
ここで愚痴っても惨めなだけだからな…
197氏名黙秘:04/07/22 23:32 ID:???
>>196
どこで愚痴っても、愚痴が惨めであることには変わりなし。
198氏名黙秘:04/07/23 01:07 ID:/HoU0Otj
KONKAI HA MATUSIMASAN YOSYUU MENNDOU DESU
FU〜。
199氏名黙秘:04/07/23 18:08 ID:???
耶麻皮キターーーーー
200氏名黙秘:04/07/23 20:14 ID:ExCLcC3i
>>194
M氏って、M●Y●Z●●A氏のことですか?
201氏名黙秘:04/07/23 22:58 ID:wWkZe3hG
終わった・・。
真っ白に燃え尽きた・・・。

俺が、誰だか分かるだろ?
そこの君。
202氏名黙秘:04/07/23 23:09 ID:???
>>201
既習?未収?
203氏名黙秘:04/07/23 23:25 ID:wWkZe3hG
そこの5人だよww。
204氏名黙秘:04/07/24 01:11 ID:???
失恋か?w
205氏名黙秘:04/07/26 15:18 ID:???
願書の配布は、いつなんだ?
206氏名黙秘:04/07/26 19:07 ID:???
ホームページとか頼りにしないほうがよい。
なんてったってLOW SCHOOLとデビューしたHPだから。

電話してその都度聞けって。
207氏名黙秘:04/07/26 21:41 ID:v6qQwQyu
御茶ノ水・界隈、いつの間にか日大の領土になっている。
カルザスホールの1Fは、いつも空きスペースで寂しい。
何かイベントでも考えて。
208氏名黙秘:04/07/27 01:02 ID:???
ttp://www.geocities.jp/nlaw1jp/
こちらに書き込んできました。
皆さんの意見をお待ちしています。
209氏名黙秘:04/07/27 05:25 ID:???
210氏名黙秘:04/07/27 09:26 ID:???
滑り止めに健康診断なんて面倒くさい。
211氏名黙秘:04/07/27 10:53 ID:???
ポン大卒のものですが、
戸波センセは脱ポンしたんですか。
今は前田センセが来てるんですか。てことは木村先生は脱ポンしたのかな?
なんか、松島とかがローで教えてる見たいですね。
大丈夫なんですか?
右翼の凱旋車とか、ローに横付けしてどなったりしてません?
ポン卒の漏れが言うのもなんなんですが、
なんでポンに来たの?
まー、銃弾贈りつけられたり、他校への裏口斡旋とかでテレビきたり
変な楽しさはあるけど。
212氏名黙秘:04/07/27 12:18 ID:???
早く終わらないかな、レポート。
マジで負担。松嶋課題で人間関係も壊れるし。
200万じゃなくて新試験合格目指して協力しあおうよ!
213氏名黙秘:04/07/27 15:32 ID:???
レポートは新司法試験に役立ちそうな気がするが。
どこの人間関係が壊れているの?
この程度の人間関係が壊れるってw
214氏名黙秘:04/07/27 18:20 ID:???
>>211 煽り(かなり具体的だが)はスルーで。

>212 結構良い授業と思うが。このくらいのレポートは常識範囲内でしょう。
   それより未修のダレた雰囲気はなんだ?
215氏名黙秘:04/07/28 08:18 ID:???
願書まだ来ない
216氏名黙秘:04/07/28 22:00 ID:???
いよいよ今夜を残すのみとなりました。
217氏名黙秘:04/07/28 22:22 ID:???
>>208の掲示板壊れた?
218氏名黙秘:04/07/28 22:34 ID:???
>>217
あるよ
>>208が謝ってる
219氏名黙秘:04/07/28 22:41 ID:???
>>212-213
確かに閉鎖的な感じのヤツらはいるね
悪いことでは決してないし、むしろ当然とも言えるが、やはりいい感じはしない
ある年長の方が「みんなこそこそして」と言っていたのが言い当て妙だった

そこら辺も少しは考えろよな>魔対馬
220氏名黙秘:04/07/29 02:29 ID:???
>>212
お前はわかってないな。
仲良く卒業なんて考えてるのか?
そんなことで、試験に通ると思ってるのか?
もし仮に通ったとしても、この3000人時代に実務で淘汰されるにきまってるだろ。
先生もおっしゃてたように、アメリカでは卒業時には自分か隣のやつがいないんだぞ。

”協力しあおうよ!”こんな発言してるやつが何もしないで、
しっかりやってる連中に寄生してるんだろうな。まさしく寄生虫だな。

>>219
先生にあたること自体がナンセンス。ぬるいポン大であえてこんなことを言える
方は少ない。
221氏名黙秘:04/07/29 03:02 ID:???
そういう当たり前のことじゃなくて、
勉強はライバル、休み時間は友達で行きたいねってことでしょ>>212
妙にギスギスした2週間だったのはみんな感じたはず
相手の持ち駒探り合ってさ
それに勉強するふいんき作りという点では協力は大事だぜ
腐ったミカンの論理だ
222氏名黙秘:04/07/29 09:51 ID:???
願書まだこないよ
223氏名黙秘:04/07/29 10:07 ID:???
>>220 他大なら許せるが、授業受けていてポン大呼ばわりはないだろ。

>>221 テスト期間だから、荒んだ心に何を言ってもね。

>>222 事務室には置いてあった。電話してみそ。
224氏名黙秘:04/07/29 18:25 ID:???
なにはともあれ無事に終了。
225氏名黙秘:04/07/29 19:15 ID:???
テストって、いつまでなんでですか?
226氏名黙秘:04/07/29 23:40 ID:???
この板のカテゴリ移動・ローカルルールについて投票を行います。
住人の方は是非とも参加お願いします。

本投票
04/07/28 00:00から04/08/01 23:59までの投票を有効とします。
決戦投票
04/08/04 00:00から04/08/08 23:59までの投票を有効とします。

司法試験板 投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1090937735/
自治スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1091004544/
227氏名黙秘:04/07/29 23:41 ID:???
>>225
うちは6・9日の二日間がテスト期間です
今は授業時間中試験やレポートの提出など
ちなみに新学期は9月27日から
228氏名黙秘:04/07/30 05:06 ID:x0Atioee
>>217
ずっと壊れてるよね。
229氏名黙秘:04/07/30 05:11 ID:???
日大に関係なく、学部ノリの仲良しごっこと、高校のときのようなクラスで目立ちたいタイプの
奴って激しく迷惑だよな。既修ならまだしも、未修で合格者が何人出るとおもってんのかね。
クラスの連帯なんてのは高校時代でおしまいだろ。社会人経験経てきてるのに、何で今更、学生ごっこに
つきあわせれなきゃならんのだ。
クラス仕切りたいなら、どっか別のところでやれってんだよ。と思う。
230氏名黙秘:04/07/30 05:17 ID:???
仲良しごっこしているやつら、お前らもしかしたら全員落ちるかもしれんのだぞw
231氏名黙秘:04/07/30 07:12 ID:???
勉強出来さえすればなんでもいい
問題は各人の勉強を阻害する要因となりうること
どう見ても足を引っ張り合ってる連中がいるが・・・

未収でたまにスポーツウェアで汗だくの連中がいるが、ありゃなんだ?
232氏名黙秘:04/07/30 07:48 ID:???
>229
ヴェテか?

社会人のいう連帯はな、学生のと違うんだよ。
目的があるんだ。わかんねえやつ。
233氏名黙秘:04/07/30 08:58 ID:???
何が?一人じゃなにもできないパラサイトの利用補充関係か?
かっこいいな。自立支援センターにでもいったほうがいいんじゃないのか?
234氏名黙秘:04/07/30 12:12 ID:OZVGeqnG
うわ!
なんか、荒んでる・・・・。
235氏名黙秘:04/07/30 17:11 ID:???
合わない奴がいるのに、うわべはみんな仲良くってのは疲れるよ…
236氏名黙秘:04/07/30 19:29 ID:???
>>235
合わない奴がいるっていう場合、そいつがみんなに嫌われているか
そういう本人が嫌われている。
237氏名黙秘:04/07/30 19:45 ID:???
>>236
全員と合うのか?
たまたま入ったこのローのメンバーが?
エラく垣根の低いヤツだな

問題は友達としてというより、同じローのメンバー(あえて仲間とは言わず)として
如何に各人の利益のためにお互い協力出来るかってことだろ
各人が各々の目標を達成したいという全体の共通目的も存するわけで
そういう意味での「仲間」だろ

もちろん個別に友達になるのは自然なことでそれはそれ
238氏名黙秘:04/07/30 20:17 ID:???
いいねぇ 殺伐としてるねぇ
239氏名黙秘:04/07/30 21:37 ID:???
これでこそ2ちゃん
馴れ合いは普段十分やってる
240氏名黙秘:04/07/30 22:19 ID:???
日大で仲間だの連帯だの言っててもな
241氏名黙秘:04/07/30 23:27 ID:???
黄色い紙の
「◆大学院法務研究科全般(授業を含む)に関する意見・感想があれば,記入してください。(無記名自由記述)」
の方に書くことをここで晒せ

しかし、記名式アンケートはあり得ないだろ
来年の受け持ちが決まらない以上下手なことは絶対に書けない
242氏名黙秘:04/07/31 00:18 ID:???
>>241
「事務局が怠慢。
GW前後に事務局に提出されたはずの要望書が
担当の教員に渡ってないのはどういうことだ。」

という内容で書こうと思ってるよ。
243氏名黙秘:04/07/31 09:23 ID:???
入学金100万円!
滑り止めのくせして悪徳商法。
244氏名黙秘:04/07/31 12:26 ID:???
研究科長のご尊顔を拝することができません。
245氏名黙秘:04/07/31 19:50 ID:???
>>244
ラウンジで繰り返し垂れ流されてますが?
ゴルバチョフ名誉博士と共に
246244:04/08/01 00:23 ID:???
>>245
ラウンジ行かないからなぁ〜
でも、やっぱり実物を見ないと。

ところで、来年度は研究科長のコマは絶対必修なのでせうか?
247氏名黙秘:04/08/01 00:35 ID:???
>研究科長のコマ
なにそれ?
248氏名黙秘:04/08/01 00:36 ID:???
つうかお前らアレ行くのか?
館山
249氏名黙秘:04/08/01 10:19 ID:ScpaqzZr
強制?
250氏名黙秘:04/08/01 23:30 ID:???
必修
251氏名黙秘:04/08/01 23:32 ID:???
学生運動が盛んな頃、スト破りをする日大体育会は「関東軍」と呼ばれ
サヨク学生に恐れられていた
252氏名黙秘:04/08/02 00:11 ID:???
どころか、対学生の担当のボスは
731部隊所属処理部隊の隊長
253氏名黙秘:04/08/02 01:36 ID:???
魔津死魔が批判してたな 館山の件
あれを主催してる連中は能なしの馬鹿だ
何考えてるんだと
254氏名黙秘:04/08/02 12:09 ID:???
魔津死魔センセ
前の法学部長みたいにならないようにねw
255氏名黙秘:04/08/02 14:28 ID:Fo7QhAXd
すいません三年なのですが今から法科大学院を目指すのは無謀でしょうか?
256氏名黙秘:04/08/02 17:31 ID:???
>>255
ポン大の法学部?

ここの法科大学院は内部優先は全くやらないので(少なくとも前年度は)、
あなたに実力があれば、紀州、未収どちらでも。

一応の目安として、
紀州は法律の出来しだいで、適正、小論はほとんど関係ない。
未収は、適正、小論他バランスよくできないといけない。

ってテスト勉強しなくちゃw
257氏名黙秘:04/08/02 17:35 ID:???
ポン大っていうと、なんかかなりの年齢って感じ。
258氏名黙秘:04/08/02 18:52 ID:Fo7QhAXd
>>256
そうです。
来年適性を受ければ良いのですか?
259氏名黙秘:04/08/02 23:10 ID:???
>>258
それと金も用意しとけよ
260氏名黙秘:04/08/02 23:55 ID:???
法学部の司法科研究室に入って、
有名教授の講義を聴いて勉強して、
他大学のローに行った方がいいよ。
261氏名黙秘:04/08/03 02:26 ID:???
受験生もチラホラ見えてるが、
ここを志望校にあげてるようではダメだ
他所を全部落ちたら300万持ってこい
敗者復活戦の場だからなここは
262氏名黙秘:04/08/03 02:28 ID:???
ローバブルの去年なら知らんが、今年ここに300万もって入学する奴は
新司法試験は厳しいんじゃないか?法律に自信ある奴なら、ほかのところに
合格するだろうし
263氏名黙秘:04/08/03 06:13 ID:???
MARHクラスの試験日よりも前に、200万円納めなきゃいけないなんて。。。
264氏名黙秘:04/08/03 07:54 ID:???
考えたよなw
265氏名黙秘:04/08/03 15:03 ID:PrpDXuLL
他大学の方が良いのですか?
といっても日大でいっぱいいっぱいの私では
266氏名黙秘:04/08/03 15:21 ID:???
220 :氏名黙秘 :04/07/29 02:29 ID:???
>>212

”協力しあおうよ!”こんな発言してるやつが何もしないで、
しっかりやってる連中に寄生してるんだろうな。まさしく寄生虫だな。

うぜーよ、デブ!
お前がしっかりやってる連中の一人か?笑わせんな!
お前こそ一人でやってみろよ!くせーんだよ。


>>219
先生にあたること自体がナンセンス。ぬるいポン大であえてこんなことを言える
方は少ない。

授業真面目にやってりゃ、うちのローも甘くなはいと思うがね。
お・ま・え・が寄生虫だから、甘く感じるんだろ?でぶ。
267氏名黙秘:04/08/03 15:28 ID:1Z1Zara6
喧嘩すんなって・・・
268氏名黙秘:04/08/03 18:21 ID:???
しかし、ここの大学に入るってことは新司法試験合格に更に後退する
ことは間違いなし。
よって、この大学に入ることはお勧めしない。
269氏名黙秘:04/08/03 20:41 ID:hvqJGDWR
なんだかデブの嫌われ者がいるようでつね
アイツには気をつけたほうがいいのかな
270氏名黙秘:04/08/03 20:46 ID:RanZZbT5
デブって必ずどこにもいるよね。
あおってどーすんの。
269は部外者の人ですね。
271氏名黙秘:04/08/03 20:49 ID:hvqJGDWR
いや、めがねは
272219:04/08/03 21:40 ID:???
まぁ>>220は見当つくから分かるが>>266の批判は的はずれなんだがな
彼は完璧すぎる程授業をこなしてるし実力もトップだよ

それに>>266は未習だろ?
彼は魔対馬の話をしているがw

つか試験のプレッシャーに耐えられず馬鹿晒してる奴
やっぱり法曹への道のりは遠かったようだなw
273氏名黙秘:04/08/03 22:15 ID:???
>>272
お前がいう「彼」って、デブなんだ 

       藁
274氏名黙秘:04/08/04 00:08 ID:???
ここのローの人ってすごいよね。
あんな高い学費払えるなんて。三振したらどうすんの?
275氏名黙秘:04/08/04 01:18 ID:???
俺は三振しないから
三振確実な>>273に聞きな
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
早稲田リークマン事務員G氏◆RI3cLcOM56
277氏名黙秘:04/08/04 23:18 ID:HoEvhebD
なんか、明大スレ見てたら日大の奴が青姦やってったらしい。
ホントかいな?
278氏名黙秘:04/08/05 02:02 ID:???
俺もたまにのぞいてるけど「カザルスだったら祭だったのに」じゃなかったっけ
でも内輪ネタばっかで見ても分かんないや
ここもだけどw
279氏名黙秘:04/08/06 04:37 ID:???
さあ試験だぜ
がんばろ
280氏名黙秘:04/08/07 00:04 ID:jTyoWFnf
あとは月曜か。
もう一寸なり。
281氏名黙秘:04/08/07 00:14 ID:FrNvU5Q7
未収はたった3科目、うち2つはタン等式で楽勝!!
だけど、ヤッパ不安も。奇襲はどう?
282氏名黙秘:04/08/07 01:34 ID:???
うわさによると、うちは留年ないんらしいなぁ。
未収で留年ゆうたら合計900万かかるんか。
ま、そんくらいの金、ヨユウやけどな。しかし、年食うのはキッツイな。
283氏名黙秘:04/08/07 09:39 ID:???
奇襲の椰子で未修に下位の問題欲しいといった奴がいたらしいが…
284氏名黙秘:04/08/07 09:48 ID:???
まあ、未修の方は某試験問題が漏れてて、
奇襲に工作員使って、模範解答作らせていた奴らもいたらしいが

試験期間中は、いろんな奴の人間性が見れておもしろいなw
285氏名黙秘:04/08/07 10:17 ID:???
>>284
学部の試験じゃねーんだから、そんな事してたら全然力つかねーじゃんw
そいつは新司法なめてんのか?
286氏名黙秘:04/08/07 10:37 ID:???
つーか、もともとローじゃ力つかないだろw

未修者は単位だけ取って、予備校で勉強がいちばん。
ローの授業と予習復習では未修の1年でまともな実力つかないって。
287氏名黙秘:04/08/07 10:42 ID:???
>>286
貴様、俺と同じ部屋にいる おまえか? それとも おまえか?。
GPA縛りがあるからね。あのような阿呆なこともしなくてはならない。
288氏名黙秘:04/08/07 10:50 ID:???
>>285
nonnon
新司法の勉強はしっかりやる
だがローの試験はそれとは別物
数時間小手先のつじつま合わせをして、
卒業つまり新試験の受験資格をゲト
「新試験未対応」な授業・試験がある以上しょうがないだろ

>>286
うちはそうなのかもしれんな…
早計では未習は凄い授業をしてるようだが
まぁ学生のレベ(ry
289氏名黙秘:04/08/07 10:54 ID:???
>>287
PC演習室・自習室から2chをしないようにw

あとGPA3.2要件は撤廃・緩和への方針転換が濃厚らしい
どうも教授陣に相談なく事務所が勝手に作ったものらしく


試験頑張ろう>ALL
290氏名黙秘:04/08/07 12:51 ID:???
いつもageてるヤツ、さげろ、ボケ!

 よく見るぞ、PC室で2ch見て、書き込みしてるヤツ。

m9(´Д`)<そうおまえだよ、このスレを今見てるおまえ!

 しかし、そいつらは、それぞれ、学校内で、
誰か友達と一緒にいたことを見たことががない罠。
それと、ここに書き込んでるヤツの大半は、友達いないヤツみたいだわさ。
というのも、俺らの仲間内でのがいしゅつの情報などをわざわざ書いてるしな。
いちいちこんなところで披露するか。
しかも、その情報がかなり間違ってるし。
ほんと、2chって、ウソと適当な噂話だけのところだな。
「〜していた奴もいたらしいが」っていう書き込みほど、信憑性ない。


                     以 上
291氏名黙秘:04/08/07 13:49 ID:???
気が済んだか小僧
292氏名黙秘:04/08/07 14:06 ID:???
>>290
>                      以 上

文末に以上とつけて締めるのをおぼえたての未収者かw
293青学:04/08/07 15:24 ID:DOqy8Dxp
全ては2006年の結果次第!
294青学:04/08/07 15:24 ID:DOqy8Dxp
全ては2006年の結果次第!
295日大OB:04/08/07 17:13 ID:DOqy8Dxp
先ずは、明治を追い越せ。
日大復活は君達に委ねられている。
296氏名黙秘:04/08/07 18:12 ID:???
ありがとほ
おうえんしてね
297氏名黙秘:04/08/07 21:24 ID:???
>>295
> 先ずは、明治を追い越せ。
どう見ても無理でしょう

> 日大復活は君達に委ねられている。
そんなの知らんよ
298氏名黙秘:04/08/07 23:42 ID:2wgslUgK
勝った〜。
299氏名黙秘:04/08/07 23:46 ID:???
サッカーか?
危なかったが実力通りというところか
つか勉強しないとヤベェ…
300氏名黙秘:04/08/08 00:42 ID:???
( ´D`)ノ 300
301氏名黙秘:04/08/09 17:58 ID:FV43uffz
ふ〜。
試験終了でつ・・・。
皆さん、お疲れ様でした。
302氏名黙秘:04/08/09 22:50 ID:???
まだ民執のレポートがあるぞ。
303氏名黙秘:04/08/09 23:13 ID:???
>>302
甲先生ですか?
304氏名黙秘:04/08/10 00:02 ID:???
だいたいこんな高い学費で優秀なのが入ってくるわけないだろ。
ここは間違いなく専修や駒沢に抜かれるね。
305氏名黙秘:04/08/10 00:57 ID:???
一番になってからほざけ
306氏名黙秘:04/08/10 01:12 ID:???
ほんとおまえは何様なんだ 304 どうせ勘違いバカだろうがな
307氏名黙秘:04/08/10 22:32 ID:???
しばらくのお休み。
皆様お疲れ様でした。
308氏名黙秘:04/08/11 00:51 ID:???
ああ
だけどお前荒らすなよ
309氏名黙秘:04/08/11 01:47 ID:cfOucsHV
>>302/303
魔痛死魔よりやっかい。
配布コピーを読み返すたびに、観念的で実務と関係が全く無いと思う。
日大ローは、実務家ではなく学者を育てるところと思い違いしているのか。授業も場当たり的だったし。
310氏名黙秘:04/08/11 01:58 ID:???
適当に書いて「優にしろ」って脅しとけばよかろう
311氏名黙秘:04/08/11 02:01 ID:???
合宿が楽しみ!
312氏名黙秘:04/08/11 02:02 ID:???
逝くのかよ!
313氏名黙秘:04/08/11 10:29 ID:Tfxg2iVj
>>313
合宿って、いつから〜?
314氏名黙秘:04/08/11 21:05 ID:gq/SxTbH
でも、このままの勉強で果たして 新司法試験に合格するのだろうか・・?
315氏名黙秘:04/08/11 21:08 ID:???
安心しろ。法学検定には合格できるだろう。履歴書には
法務博士以外に法検4級が載る。就職時にこれは強いよ。
人材派遣会社の書類選考では無敵なはず。
316氏名黙秘:04/08/11 23:05 ID:7LONI8Ys
>>314
同感。
317氏名黙秘:04/08/11 23:29 ID:KfVPMyJa
ロースクール生で司法科研究室に入って毎週答練を受けているって人いる?
318氏名黙秘:04/08/12 02:07 ID:???
>>314
結局自分達でやるしかないということがこれではっきり分かったな
あとは授業を有効活用するものと、自分達でするものとに分けて
だが役に立つ授業も多かった
ダメなのもまた多かったけど

まあ魔痛死魔センセにはみんな感謝してるよ
もう絶対イヤだけどなw
あとは受かったらご褒美にキャパク(ry
319氏名黙秘:04/08/12 02:54 ID:v0en5HaA
自分でやる⇒ 予備校活用など ⇒結局、今までの司法試験とあまり変わらない

・・ってことですかな?



320氏名黙秘:04/08/12 03:23 ID:???
>>318
少なくともいつもあげてるバカが@組だということはよくわかった
321氏名黙秘:04/08/12 09:15 ID:SNsD7aCG
キャ○クラの話を知っているのは既修@組だけに違いないと思いこんでいる人がいらっしゃいますね。
おそらくそのクラスの方でしょうが。
322氏名黙秘:04/08/12 12:56 ID:???
魔痛死魔センセのキャバ(ry は、内部生なら(ry
323氏名黙秘:04/08/12 14:44 ID:???
>>318
何、えらそうなこと言ってんだか。

>ダメなのもまた多かったけど
トップ取ってから言えよ(プゲラ
324氏名黙秘:04/08/12 15:00 ID:???


190 :【229】 :04/08/01 18:17 ID:FbGH/edf
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/03/03 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わりに使ったり、お暇なら遊んでください。


325氏名黙秘:04/08/12 17:52 ID:???
>>321
>>322
必死だなw
326氏名黙秘:04/08/12 20:25 ID:???
なぜ試験前に試験問題の範囲がほぼ確定しているのだろ。
学部試験じゃあるまいし。
327氏名黙秘:04/08/12 23:29 ID:???
イタい奴は未習以外にも既修にも一匹いるようだ
いまだに同じクラスの者としかしゃべらないらしい
328氏名黙秘:04/08/13 00:22 ID:YaKo4Aba
>>324
イみが、わかりません。
ケっこう、情報通の人だと思うのだが。
ダれにも、わかるようなかきこみたのむ。
329【1192】:04/08/13 00:29 ID:???
釣り禁止
330氏名黙秘:04/08/13 01:54 ID:???
>>328

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i

331氏名黙秘:04/08/13 03:13 ID:S2Tq9VUO
???
俺も分からん。
332【964】:04/08/13 04:29 ID:???
テスト
333bc242.opt2.point.ne.jp:04/08/13 11:19 ID:???
>>328

最近は名前蘭に「山崎渉」って入っているとホスト名が
表示されるのだ。fushianasan と同じだね。
まねしちゃダメよん。
334氏名黙秘:04/08/13 13:32 ID:SegEiWjk
けっこういいじゃん。
335氏名黙秘:04/08/13 13:36 ID:???
パンフに載ってる施設が?
336氏名黙秘:04/08/14 14:43 ID:7So80hiX
みんな、なにべんきょうしてるの?
337氏名黙秘:04/08/14 21:15 ID:Qy+sUrf+
>336
とにかく今は、上3法をしっかり固めてます。
338氏名黙秘:04/08/14 21:58 ID:???
みんな選択科目とかどうするの?
339氏名黙秘:04/08/14 22:00 ID:???
とにかく今は「さゆりん」をマークして論点漏れがないようにしています。
340氏名黙秘:04/08/14 22:14 ID:???
何?
さゆりんって??
341氏名黙秘:04/08/14 23:04 ID:???
知らない方がいい
バカが移る
342氏名黙秘:04/08/15 18:34 ID:???
ふ〜〜〜。
脳味噌が腐ってくのが分かる今日この頃・・・。
343氏名黙秘:04/08/15 20:32 ID:???
qは未習か?

執行法そろそろやんないと…
344氏名黙秘:04/08/15 21:04 ID:???
尽忠報国の士
345氏名黙秘:04/08/15 21:21 ID:???
ここの志願書一般的な法曹志望動機でなくて日大ローへの志望動機かかなきゃならんのね・・・
NEーYO SONNANO
346氏名黙秘:04/08/15 21:25 ID:???
>>345
ロー初の検察庁見学ってすごいですね!!
とか。
347氏名黙秘:04/08/15 21:50 ID:???
音響の素敵なホー・・・・・ほうていに感激しまして。
348氏名黙秘:04/08/15 22:48 ID:???
日大ローは綺麗なお姉さんは一杯いらっしゃいますか?
349氏名黙秘:04/08/16 01:20 ID:???
qよ
勉強もしろ
350氏名黙秘:04/08/16 01:23 ID:???
中央受けるつもりだったのかよ…
351氏名黙秘:04/08/16 12:06 ID:???
民執のレポート読めば読むほどわからん。
偏頭痛がする。
理解できる人いるのかなー
352氏名黙秘:04/08/16 13:58 ID:???
>>351
いちいち、ここでボヤくな。気持ちは分かるが。
おまえは友達いないのか?
ボヤくなら、リアルで友達にボヤけ。
353氏名黙秘:04/08/16 14:22 ID:???
俺もワケワカメ…
354氏名黙秘:04/08/16 15:55 ID:???
H,Kっていうか K.H
やばい
355氏名黙秘:04/08/16 18:33 ID:/e/i/F9q
法科大学院に在籍しながら、現行の司法試験目指すのってありだよね・・・?

356氏名黙秘:04/08/16 18:41 ID:???
いるよ。
357氏名黙秘:04/08/16 18:51 ID:/e/i/F9q
2・3年後の新司法試験で合格率って何%くらいになると思うー??
358氏名黙秘:04/08/16 20:57 ID:???
1発目は、超気持ちイイでつ。
2発目は、程程の気持ちよさでつ。
3発目以降は、飽き飽きでつ。痛いくらいでつ。
359氏名黙秘:04/08/16 20:59 ID:???
でも、未収は1発目の超快感を味わえないのでつ・・
360氏名黙秘:04/08/16 21:13 ID:???
あのかわいい子あげ
361氏名黙秘:04/08/16 21:18 ID:???
民執はわからん。
文献にリュウとかガウーとかでて
まるで仮面ライダーと怪獣の決闘のようだ。
出題の意図は仮面ライダー117だと思う。
362氏名黙秘:04/08/17 09:57 ID:???
>>360
dare?
cute girl ha sukunaikedo


・・・more?
イヤン
363氏名黙秘:04/08/17 10:11 ID:???
ありだけど既修の場合、カウントされちゃいますよ。
364氏名黙秘:04/08/17 10:12 ID:???
あれ?新着に気づかずに355にレスつけてしもた。ごめん。
365氏名黙秘:04/08/17 11:11 ID:???
ガウルって頭悪いんじゃね?
何言ってるかさっぱりわかんねーや。
366氏名黙秘:04/08/17 14:43 ID:???
ヨイショってコテあいつだったのか・・・w

過去ログ見るといろんなことがわかるなw
367氏名黙秘:04/08/17 16:04 ID:MtNqGBzv
なんすか画売るって?
368氏名黙秘:04/08/17 16:14 ID:???
入学金100マン、訴訟起こされそうだな。
入学金と言いつつ、実質的には授業料を徴収している、と。
369氏名黙秘:04/08/17 16:31 ID:???
日大ロースレ建てるなとはいわないが
もうちょいsageでやってクレナイカ?
370氏名黙秘:04/08/17 16:32 ID:MtNqGBzv
チョっと、他のローとの均衡考えても法外だからなあ〜。
入学しなくても100万返してくれないんでしょ?

そりゃあ、怒るわな・・・
371氏名黙秘:04/08/17 16:41 ID:???
黒谷t
372氏名黙秘:04/08/18 16:41 ID:???
レポートこれからやるか。
373氏名黙秘:04/08/18 23:55 ID:8r2UJSck
w
374氏名黙秘:04/08/19 09:07 ID:6/+pEfYK
>357
でも数年後には、合格率の悪い学校は容赦なく文部科学省に廃校に追い込まれるだってね・・・
うちの学校はどうなることやら・・


375氏名黙秘:04/08/19 13:54 ID:???
日本大学法科大学院既修者コースをご受験される皆様へ

 日本大学法科大学院既修者コースは、志望理由書、出願書類と共に小論文を執筆し提出することになっております。
 多くの受講生様より、添削して欲しいとの要望がありました。そこでこのたび、Wセミナーでは、「なんでも添削制度(\1000)」をご利用いただき、添削させて頂くことにいたしました。
 Wセミナー受付にてお申込(ご入金)とともに答案をご提出ください。
376氏名黙秘:04/08/19 17:45 ID:???
377氏名黙秘:04/08/19 20:07 ID:???
sageろとか言ってる奴マジ、うざい。しね。
ここは、内部者が外の世界に向かって日大バッシングして
日大被害者減らす場なんだよ。
これからも、age進行でいくぜ!
378氏名黙秘:04/08/19 20:38 ID:???
民法の高梨先生はどこへ?
379氏名黙秘:04/08/19 21:14 ID:???
>>377
sage厨はウザいけどお前もウザい。
あと初代スレからage基本だがそれはイイ奴が多かったから許せてた。
ageで馬鹿晒す阿呆こそ氏ね。
380氏名黙秘:04/08/19 21:44 ID:???
日大は日本一馬鹿な大学です。
「日本一馬鹿大学」を略して「日本大学」なんて言っているのです。
ポン大はいくらあがいてもポン大。
ポン大生の頭をたたくと、「ポン、ポン」と音がします。
脳味噌は全くなし。
全員逝って下さい。

(過去ログ)

日本一馬鹿から、日大という!
http://natto.2ch.net/joke/kako/990/990779950.html
日本一馬鹿から、日大という! 2
http://natto.2ch.net/joke/kako/995/995868425.html
日本一馬鹿から、日大という! 3
http://natto.2ch.net/joke/kako/996/996649309.html
日本一馬鹿から、日大という! 4
http://natto.2ch.net/joke/kako/1003/10035/1003559764.html
日本一馬鹿から、日大という!(就職板)
http://natto.2ch.net/recruit/kako/1000/10006/1000649891.html
日本一馬鹿から、日大という!(純情恋愛)
http://cheese.2ch.net/pure/kako/999/999082185.html
■日本一馬鹿な大学だから日大と言う■
http://natto.2ch.net/joke/kako/996/996148744.html
381氏名黙秘:04/08/19 21:53 ID:???
あの高い授業料はなんだったのか
382氏名黙秘:04/08/19 22:00 ID:???
ローは学部とは違う。
我々は殆どが他大卒。
日大の中では別格の頂点。
だから理工建築のカップルはラウンジに入って来るなって。
383氏名黙秘:04/08/19 22:14 ID:???
いま全国のロー生が修習費廃止反対に立ち上がる、、、、

法科大学院学生の会
http://jlssa.org/
384氏名黙秘:04/08/19 22:47 ID:???
ここに内部生いるの?
385氏名黙秘:04/08/19 22:49 ID:???
内部生とは
386氏名黙秘:04/08/19 22:49 ID:???
>>384 いるけどごく少数。優秀な人なので内部優遇はないと思われ。


それよりわざわざageないで、sage進行で。
387氏名黙秘:04/08/19 23:32 ID:???
日大卒はみんな愛されてるなw
388氏名黙秘:04/08/19 23:53 ID:???
学費高杉。ロー生のレベル低すぎ。
三振候補大杉。
389388:04/08/20 00:04 ID:???
訂正

学費高杉。俺のレベル低すぎ。
俺って三振確実。
390氏名黙秘:04/08/20 00:12 ID:gY4Pml8R
負けちゃった〜。

そんでもって、勝った奴も負けちゃった〜

そんでもって、その更に勝ったやつも負けちゃった〜

391氏名黙秘:04/08/20 00:15 ID:gY4Pml8R
外国人の柔道は柔道じゃないね・・
なんか、レスリングみたい。
技とかタイミングとか全く関係なし。
強引なパワー柔道。
つまんね・・。
392氏名黙秘:04/08/21 01:48 ID:0vmnb88Z
SAGE
393氏名黙秘:04/08/21 10:33 ID:INUtm0Q3
あのぅ、AGEとかSAGEとか、専門用語の意味わかんないんですけどぉ。
394氏名黙秘:04/08/21 10:35 ID:???
じゃあヘビー2チャンネラー揃いの日大ローでは上手くやっていけそうにないね
395氏名黙秘:04/08/22 04:14 ID:XssKa/ga
19日が過ぎて・・
396氏名黙秘:04/08/22 05:40 ID:???
完膚無きまでにダレきっとる・・・
397氏名黙秘:04/08/22 05:48 ID:???
お!早起きだなー。
398氏名黙秘:04/08/22 06:12 ID:???
夜更かしトモイウ・・・
399氏名黙秘:04/08/22 09:18 ID:???
健康診断書面倒くさい
400氏名黙秘:04/08/22 09:19 ID:???
他大のコピーで桶だった
401氏名黙秘:04/08/22 10:37 ID:wPl2ABnA
>>396
敵が見えないことしは、他ローでもにたようなものだ。
早く、新司法試験の概要が明らかになるとイイのだが…。
402氏名黙秘:04/08/23 02:56 ID:vLwllS3B
金!
き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
二大会連続金!
高橋落として正解でしたね。
403氏名黙秘:04/08/23 03:44 ID:???
>>390
>>391
>>402
いちいち書くなよ。
うざいよ、おまえ。
おまえが誰だかはもう分かってるけどな。
404氏名黙秘:04/08/23 11:46 ID:q8fPdZIa
sage
405氏名黙秘:04/08/23 17:01 ID:???
そろそろアンケート提出迫る
黄色の匿名のには
・カリキュラム・授業内容についての議論、そして教授どうしの意思疎通の徹底
・それは新司法試験対策という目的を第一に掲げて行うこと
・コピー機増設
・自習室の警備員巡回
とかいろいろ書いた

もうあの自習室だけはマジ勘弁して欲しい
試験直前に人数が少なかったのもむしろ納得

個別のも沢山書いといたが
406氏名黙秘:04/08/23 18:57 ID:9CpCzceS
同感、コピー機は、少なすぎ。
2台なんて無茶苦茶!
両面コピーできる奴きぼんぬ。
407氏名黙秘:04/08/23 22:58 ID:???
>>405
sonnanikaketano?
408氏名黙秘:04/08/23 23:35 ID:???
>>カリキュラム・授業内容についての議論、そして教授どうしの意思疎通の徹底
激しく同意。

>>それは新司法試験対策という目的を第一に掲げて行うこと

それより授業に集中して欲しい。新司法試験はまだわからないことだらけ。

>>コピー機増設
コピーできるところは御茶ノ水にはいっぱいある、他に金かけることがあるのでは。

>>自習室の警備員巡回
いらない。っていうより拒否したい。
あの警備員はラウンジにいる他大生すら対応できていない。
409氏名黙秘:04/08/23 23:37 ID:???
理工の建築のカップルか…w
一度追い出されたのを目撃したと言っていた香具師がいたのに、
その後もいたけどなw
410氏名黙秘:04/08/24 00:02 ID:???
>>405
そんなら、おまえ、自習室に二度と来るなよ。
友達いないくせにwww
それと、コピー機増設って、おまえはどんだけコピーしてんだ?
大した量、コピーしないくせに、ウダウダ言ってんじゃねえよ。
頭悪いんじゃねえの、おまえp
411受験生1号:04/08/24 00:54 ID:???
質問なんですが、昨年願書を提出した際、
私服の写真を提出した方はいらっしゃいますか?
412氏名黙秘:04/08/24 02:14 ID:RkLWcgJT
>>403
はっ!
閣下、以後気をつけまつ!
前期中はお世話になりました。
これからもご指導お願いいたしまつ。

413氏名黙秘:04/08/24 11:19 ID:???
410は人と面と向かって話せないチキン。って感じがするのは俺だけ?

まぁ、マタリーとやりましょう。
414氏名黙秘:04/08/24 11:26 ID:???
>>411
スーツで撮られた方がよろしいかと。
既修で実力者ならそれでも合格する大学院ではあります。

一応質問に答えると、いらっしゃいます。

アドバイスとしましては、美しき和服で面接に望まれるのが基地かと。
甚平ですと、千葉のヤンキーになってしまいますのでご注意を。
415氏名黙秘:04/08/24 11:35 ID:OOUcsVxQ
>>408
警備員の人に他大生か否かの区別は無理でしょ・・。
ただ、2階で立ってるのはアマリ意味が無いとは思う。
416氏名黙秘:04/08/24 18:12 ID:???
ロー合同コンパなるものの噂を聞いた
うちは声かからなかったのか・・・_| ̄|○
しょうがないよね・・・
417氏名黙秘:04/08/24 20:57 ID:???
>>416
東一早慶上中明法でやったらしいな
418氏名黙秘:04/08/24 21:46 ID:3FKQat1g
>>417
………。
419氏名黙秘:04/08/24 21:48 ID:???
底辺ローのポンが入れてもらえるわけないじゃん(プゲラ
420氏名黙秘:04/08/24 22:12 ID:???
ちょっと待て。俺は明大ローだがそんな話は聞いていない。。。_| ̄|○
421416:04/08/24 22:14 ID:???
>>417
ワロタw
まぁ我々は2年後3年後目指して地道に頑張りましょう
適性悪かっただけの人が多いというのも入って分かりましたしね
422氏名黙秘:04/08/25 00:42 ID:Uv3xf9aW
>>421
入学時は、漏れらと奴らの実力差はそれほど無いのかも知れない。
でも、卒業時は、実力差がもっと開いているような予感が・・・。
423氏名黙秘:04/08/25 11:36 ID:???
合宿って結局みんな行くの?

申し込みしたけど、行かないって選択ありだよね?

学生三分の一もいかないでしょ?

やっぱ。いくのやめよかな?
424氏名黙秘:04/08/25 11:45 ID:???
行って報告汁。
友達からは聞きにくいこともある…。
425ところで:04/08/25 17:24 ID:???
日大法科大学院の入学者出身大学の内訳は・・100名中
 KO大学  16名
 おう大学 15名
 ワダダ大学  15名
 本学     14名
 香@大学   12名  以下略

みたいだ。どこのローも総計出身者の比率が多いらしい。
日ローの実績UPのためにもこういった外部大出身者のがんばりに
期待せざるを得ないのだが・・
日大法をはじめとする内部出身者ももっとがんばつてもらいたいですね。

426氏名黙秘:04/08/25 18:33 ID:???
>本学     14名
既修が5人らしいから、未収が9人てことか。
427氏名黙秘:04/08/25 23:52 ID:OG7pH7Rq
新司法試験って、税法の採用は決定っすか?
428氏名黙秘:04/08/25 23:53 ID:???
はぁ?
100人以上入学者いるだろ。
429氏名黙秘:04/08/26 10:27 ID:???
123
430氏名黙秘:04/08/26 11:40 ID:???
部外者の情報ぽいな。
旧帝大かなりおおいし。
431氏名黙秘:04/08/26 15:53 ID:???
どこで見れるのそれ?
432氏名黙秘:04/08/28 23:55 ID:???
majibana

soukeityuumei
kyuuteidai ooi

joutosonotamarchsukunai

naibuseisukunai

ijoumajiresu

jukennseinosannkoumadeni
433氏名黙秘:04/08/29 00:07 ID:???
受験生への先輩からのメッセージ

未修者コース1年男性


特にありません。
434氏名黙秘:04/08/29 18:23 ID:???
ロー不人気を受け、1年目の合格者数増やすのではないか
といううわさのようだ。場合によれば6〜7割いくかもしれない。
435氏名黙秘:04/08/29 18:29 ID:???
でも1000人位のつもりでやっとかないとな。
436氏名黙秘:04/08/29 19:09 ID:???
ロー不人気

1年目の合格者数増やすのではないか

場合によれば6〜7割

という「うわさ」かね。もまえは井戸端のおばちゃんか?
自分の脳みそで考える力をつける機会がないまま、ずっと
塾や予備校の他力本願で大学生になったのだろうなあ…。
悪いことはいわないから、コンビニバイトでこつこつかせげ!夢は見るな!
そんな判断力では夢を見る資格もない。

さすがポンだ
437氏名黙秘:04/08/29 19:12 ID:???
おいおいポンはみんなそんな認識なのか?楽天的だなあ。
まあ、だからこそポン目指したり入学したりするのか。
勘弁しろよ…障●のある可哀想な人に接するような気分…
438氏名黙秘:04/08/29 19:15 ID:???
>>436
>>437
いじめかっこ悪い

まあ確かに>>434は馬鹿だけど
439氏名黙秘:04/08/29 19:18 ID:???


・・・・・・悲しいスレだわな


440氏名黙秘:04/08/29 19:50 ID:???
ここらで久々に例のヤツいっとくか…




  金  持  ち  喧  嘩  せ  ず




懐かしい。希望に満ちあふれていたあの頃が…。
441氏名黙秘:04/08/29 23:38 ID:???
>>440
いまは?
442氏名黙秘:04/08/30 21:29 ID:???
>>441
しーっ
443氏名黙秘:04/08/30 23:10 ID:???
内部闘争してるって事?
444氏名黙秘:04/08/31 12:15 ID:KVa/8p+l
館山の合宿、チイサナ恋・みつけたら、ホウコクいやジマンするね・・・☆
タノシミにまっててね・・・^^。
445氏名黙秘:04/08/31 13:05 ID:???
>>444
最初に自己紹介するときいきなり告れ
446氏名黙秘:04/08/31 20:49 ID:YE05SBOf
>>444
氏ね!!!
447氏名黙秘:04/08/31 21:31 ID:???
>>446
安心しろ、女性の参加は「ない」

つまり444は男性にちいさな恋を…。
448氏名黙秘:04/08/31 22:35 ID:???
外にナンパしに行く奴いるのかな
449氏名黙秘:04/08/31 22:37 ID:???
マジレスすると金持ちはこんな三菱ディアマンテ買うような無駄遣いはせん。
450氏名黙秘:04/08/31 23:08 ID:???
高い金出して来ているのだから、勉強しろ。
451氏名黙秘:04/09/01 02:57 ID:???
自宅に帰るなり2chとはw
452氏名黙秘:04/09/01 14:08 ID:uw0h+J/h
>>450
そうだな、息抜きに2chやるくらいならいいが・・
453氏名黙秘:04/09/04 07:52 ID:???
立教出願状況
2005年度法務研究科入試出願状況 (9/3)
3年標準型: 32名  2年短縮型: 10名 併願: 13名 9/3現在
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/index.html
454氏名黙秘:04/09/04 14:04 ID:???
>>453
作戦か?どうせ人は集まるから安心しろ。
455氏名黙秘:04/09/04 23:51 ID:???
つまらなかったな。
456氏名黙秘:04/09/05 00:02 ID:???
>>455
教えろ。
457氏名黙秘:04/09/05 02:01 ID:???
合宿か?

マジレスすると満足だ
一日4コマみっちり講義、パネルディスカッション形式などもあり
内容も環境問題や憲法訴訟論など科目ごとに多彩
教授間での議論もあったりでおもしろい
夜はこっそり海で花火やったりな

メシは二晩とも地魚の刺身盛合わせが出たぞ
最終日の夜は飲みもあった

海岸まで歩いて6分、山も美しい
宿舎も学生用と考えればそこそこ ちとカビ臭かったがw
458氏名黙秘:04/09/05 03:22 ID:???
fuuun...
459氏名黙秘:04/09/05 03:34 ID:???

 はげ

 
460氏名黙秘:04/09/05 23:27 ID:???
>>457
つまりほとんど遊びに行ってきたって事だな
461氏名黙秘:04/09/05 23:37 ID:???
ここのローの授業はイイですか?
新司法試験委員になりそうな方はいらっしゃいますか?
462氏名黙秘:04/09/05 23:52 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
463氏名黙秘:04/09/06 00:01 ID:???
お?地震・・・・。

それはさておき、授業料でまだ受験するか悩んでるよ。
464氏名黙秘:04/09/06 00:19 ID:???
とりあえず受けといたらいいんでないの?
試験に通ってから悩んだっていいわけだし。
465氏名黙秘:04/09/06 01:06 ID:???
>>464

そうりゃそうなんだが・・・・。

健康診断を受けなければ出願できないから
面倒くさいのよん。レントゲン撮らないといけないし。

でもちょっと気楽になれたよ。
466氏名黙秘:04/09/06 01:08 ID:???
金もバカ高いし健康診断必要なんてとこわざわざ受けんでも他にもいいローはたくさんあろーて
467氏名黙秘:04/09/06 01:16 ID:???
去年は他大に出す診断書のコピーで可だった
思いっきり○○大って書いてるので出したよ
そんないい加減なのはここだけだった
ステメンも短かったし
まあ面接したけどね
468氏名黙秘:04/09/06 18:45 ID:???
立教大学-----55名(32/10/併13)-----93.9%減 (91%↓/90%↓/併97%↓)※9/3現在 7日消印有効
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/index.html
469氏名黙秘:04/09/07 02:50 ID:???
おい、今年既修を受けるお前!事前提出の小論文はどうしたよ?
俺は既に完璧に書いたけどなぁ〜〜w まぁ、お前も頑張れよ〜
470氏名黙秘:04/09/07 03:05 ID:guyfK/6r
法科って三崎校舎、水道橋?どこ?
漏れここ学卒だけど、近くのベローチェで一服するのが唯一の幸せだった〜
立教

3年標準型: 63名  2年短縮型: 19名 併願: 39名 9/6現在
7日消印有効
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/index.html
472実は明治が大穴の予感!:04/09/07 04:31 ID:???

立教は最終日にどっと集まるよ。.
今日は午前中に、中央一次・慶應未修一次の発表があるから、
それの結果を見て、出願する奴が多数。

それに、これだけ立教大穴というコピペが貼られちゃうと、
立教が激増するのは、京都産業や東洋の結果から明らかだから、
立教を敬遠して、今年は穴だと密かに囁かれている明治に流れる。

だから明治工作員にとっては、立教コピペは逆効果。
:↓6日現在!明日7日消印有効! 本日のレス 投稿日:04/09/07 03:51 ???
立教

3年標準型: 63名  2年短縮型: 19名 併願: 39名 9/6現在
7日消印有効
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/lawschool/index.html
474氏名黙秘:04/09/07 20:54 ID:???
一番  頭がいい講師はだれですか?NO、1
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086535878/302

┐(´ー`)┌
475氏名黙秘:04/09/10 12:06 ID:???
 Yさん(元検事)ところのゼミの卒1が遊んでて五月蝿いので、
どうにかして欲しい・・・

 注意してもいつも騒いでいるし・・・
 Yさん自体はいい人なのに・・・
476氏名黙秘:04/09/10 13:29 ID:???
刑事被告人にお布施をするローとは知らなかったyo
477氏名黙秘:04/09/11 04:40:33 ID:???
大阪高裁は、入学資格を得る対価との判断が定着しつつあった入学金について、
「年間支払額の2割が基準。相当価格を超える場合は教育役務に対する報酬と
評価せざるを得ない」と述べ、金額によっては返還もあり得るとの判断を示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20040911k0000m040094000c.html
478氏名黙秘:04/09/11 05:17:44 ID:???
>>477
俺も書き込もうと思った。
479氏名黙秘:04/09/11 05:21:35 ID:???
ここって、既習の適性どのくらい?
全然公開されていないから良く分からん。
去年の適性平均か、最低点公表して欲しい。
それとも、配点的にほとんど関係ないに等しいのかとか、全然分からん。
480氏名黙秘:04/09/11 05:27:40 ID:???
>>479
良く分からんし、健康診断必要だから回避した。
既習でも適性を重視するところ結構あるからね。
明治、中央受かって、高適性必要な下位に落ちるやつって結構いるだろ。
だから、全然見えないと怖くて受けられない。
481氏名黙秘:04/09/11 06:25:14 ID:???
授業料が200万だから40万が基準だな。
60万返還請求する奴いないかな。
482氏名黙秘:04/09/11 06:28:18 ID:???
>>479,480
既修一期生の者です。
適性は殆ど考慮しません。
去年は全体平均点64点でしたが、入学後仲間内で色々話を聞いてみると既修合格者は60点台が半数近くはいるようです。
去年は国立の統一試験日に既修者試験をぶつけた結果、国立一次で切られた人が多く受けたようです。
国立の一次足切りは72〜74のところが多かった模様。
東京会場を設けた北大は71だったとか。
それに引っかからなかった人達が受けたようです。
但し、既修者は6教科の法律ガチンコ勝負。
合格した人はそれなりの力のある人ばかりです。
それと、法律試験は出来たつもりだったのに、適性での足切り(76点といわれている)にあったために法政に落ちた人も多いようです。
自分の知人の中で適性最低点は60点(自己申告)です。
平均点無くても法律でいくらでも逆転可能と言えるでしょう。
注意すべきこととしては、面接試験は極めて重要です。
人物評価が相当比重を占めているようです。
法律問題を聞かれても、それに正解を答えられるかだけでなく、
受け答えを通じての人物評価を見られていると言ってよいでしょう。

去年と今年は事情が異なるところもあるでしょうが、参考までに。
お勧めするとは言いませんが、縁があれば是非どうぞ。
483氏名黙秘:04/09/11 08:23:06 ID:???
受かったら即金で200万用意しなきゃならないんだ
484氏名黙秘:04/09/11 08:31:12 ID:???
当然
485氏名黙秘:04/09/11 08:40:39 ID:???
age
486氏名黙秘:04/09/11 08:42:13 ID:???
<授業料訴訟>入学辞退者への不返還特約は無効 大阪高裁
 消費者契約法施行(01年4月)前に大阪医科大(大阪府高槻市)と神戸松蔭
女子学院大(神戸市)に合格し、入学を辞退した元受験生2人が、経営母体の
各学校法人に入学金や授業料などの前納金計795万円の返還を求めた訴訟で、
大阪高裁(井垣敏生裁判長)は10日、「返還しないと定めた特約は(民放の)
公序良俗に違反し無効」との初判断を示し、請求を棄却した1審の大阪、神戸
両地裁判決を変更、入学金を除く計665万円の返還を命じた。一連の前納金
返還訴訟で、同法施行前の受験生に授業料の返還を命じたのは初めてで、各地
の訴訟に影響を与えそうだ。
 判決によると、大阪医科大に合格した兵庫県内の男性は01年3月に合格後、
入学金100万円と授業料など約614万円を納めた。神戸松蔭女子学院大に
合格した同県の女性は97年2月、入学金30万円と授業料など51万円を納
めた。しかし、2人は国立大に合格するなどしたため入学を辞退。前納金の
返還を求めたが、大学側は入試募集要項の不返還特約を理由に応じなかった。
 井垣裁判長は、不返還特約について「受験生の心理状態に乗じて大学側が
一方的に定めた 暴 利 行 為 」と指摘。大学側は「定員確保や財政基盤
の充実のために必要」と主張したが、井垣裁判長は「不労所得による財政確保
に公共性があるか疑問。入学辞退に伴う損害はほとんどないのに、学生が支払
う違約金は異常な高額で公序良俗に反する」と退けた。
 また、一連の前納金返還訴訟で「入学資格を得る対価」との判断が定着しつつ
あった入学金についても、「年 間 支 払 額 の 2 割 が 基 準。相当価格を超
える場合は教育役務に対する報酬と評価せざるを得ない」と述べ、金額によっては
返還もあり得るとの判断を示した。
 さらに井垣裁判長は「学納金を納める余裕がないために上位校をあきらめさせ
る効果があるとすれば、憲法から導かれる大学選択の自由を制約することになり
かねない」と述べた。【一色昭宏】(毎日新聞) - 9月11日1時11分更新

487氏名黙秘:04/09/11 09:27:06 ID:???
500万を現ナマで持っていけば受かるんじゃねーの?
488氏名黙秘:04/09/11 09:41:28 ID:???
年 間 支 払 額 の 2 割 が 基 準
ということは日大だと授業料200万だから40万が基準か。
60万ボッタクリだね。

まあ受験しないけどねw
489氏名黙秘:04/09/11 09:46:02 ID:???
さて日大はこの判決を受けてどうするしょうか?

@入学金の引き下げ
A授業料の引き上げ
B何もしない
490氏名黙秘:04/09/11 10:05:00 ID:???
A
491氏名黙秘:04/09/11 11:19:10 ID:xywweVwZ

入学金+前期分授業料の200万は即金で用意できるにしてもだ、
他大の入試結果がまだ確定していない時期であり、
入学金(保険料)100万ドブに捨てる結果になるのは痛い。


入学金100万とるなんてボッタクソだな。

492氏名黙秘:04/09/11 11:38:08 ID:???
ここは金高すぎなんだよ
しかも早い時期の受験だし
これからまだまだロー入試があるのに、こんな下位ローに100万円お布施するなんてできません
493氏名黙秘:04/09/11 12:03:21 ID:???
素直にAのような希ガスw

素直?・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(w
494氏名黙秘:04/09/11 14:15:01 ID:???
>>482
有益情報ありがとう。
今年にすると平均が54くらいになりそうってことか。
最低が60か・・。そして、面接の比重が高いと。
早稲田にちょっと似ているか?
平均くらいにかたまっていて、差が余りつかなそうな感じなんだね。
適性による内部アシキリがなければいいな。
適性失敗しちゃった択一合格経験者なので法律勝負したいから。
面接か。ふむ。ありがとう。

おれは、他ローに入学したら、入学金60万も還してもらうよ。
つっても、俺は他に明治しか受けないけど・・。
495氏名黙秘:04/09/11 14:18:02 ID:???
でも、ここの高さはどうにかならないのかね。
特待とるようなやつは、どうせここ来ないようなやつらなんでしょ。
だから、実質特待ないようなもん。
496氏名黙秘:04/09/11 15:45:45 ID:???
まだ下級審判決しか出てないから、大学側は突っぱねるんじゃないのかな
497氏名黙秘:04/09/11 16:47:28 ID:???
後期授業料の振込用紙が届いた…

\1,010,000

つか校友会なんか入った憶えないんですが
498氏名黙秘:04/09/11 17:10:56 ID:???
ローに100万円って。
東大ローでもそんな価値ねーよ。
499氏名黙秘:04/09/11 17:48:13 ID:???
価値とか関係ない
クレって言うから払ってやるだけ
500氏名黙秘:04/09/11 18:23:53 ID:???
おまえの家は金庫にカネうなってんのか?(w
501氏名黙秘:04/09/12 23:06:33 ID:???


 ここは受けない。過去ログみてたら相当荒れてるのがわかった。
502氏名黙秘:04/09/12 23:19:14 ID:???
>>501
そもそも、入学金100万、授業料200万というのがテキトーさを感じさせるので
過去ログを見るまでもなく受験対象外。
授業料の高さと見合うのか興味あるのでこのスレはのぞいてるが。
503氏名黙秘:04/09/12 23:27:16 ID:???
>>501-502
必死だな!
そんなに入りたいんですか?w
504氏名黙秘:04/09/13 00:20:49 ID:wezRr1qE
くず愚図いう八つはくるな。
もっとも、合格できないだろうけど。
505氏名黙秘:04/09/13 00:33:17 ID:???
ここ、出願日とか見たけどライバル少ないな。
結構競争率高くなるような予感。
506氏名黙秘:04/09/13 00:35:21 ID:???
美女以外来るな
507氏名黙秘:04/09/13 01:44:32 ID:???
>>494
入学金は100万円でしょ
508氏名黙秘:04/09/13 03:24:38 ID:???
>>506
裏読みすると、今年入学した女はブスばっかってこと?
HPみたけど、笑った。
HPでてたのが全部ってわけじゃないと思うけど。
509氏名黙秘:04/09/13 03:28:14 ID:???
また未修のヤツか…
自習室来いよ
510氏名黙秘:04/09/13 03:49:23 ID:???
入学した場合でも60万円は不当利得として
返還請求できると解することもできるな。
511氏名黙秘:04/09/13 04:03:47 ID:???
>と解することもできる
512氏名黙秘:04/09/13 06:30:01 ID:WY1IrYFa
>>508
学生122名、うち女性24名。
女性は、それなりの人でもモテモテ・みたい。
513氏名黙秘:04/09/13 09:08:39 ID:???
場所良。施設良。先生はやる気がない方も結構いる。
生徒は既修は普通、未修は温い。
新司法試験対策は事務局に任せている限り未来ないね。

300万払う価値はあなたの経済力次第。
期待して入ってくると絶望を味わうでしょう。
第4志望とか第5志望で受験するのがよろしいのでは。
514氏名黙秘:04/09/13 17:13:02 ID:???
健康診断の結果は14日後にでます。と窓口でいわれた。
おわった。
しかも、一万もとられた。
受験だけにこんなことやってられるか!
515氏名黙秘:04/09/13 20:30:43 ID:???
>>514
私が行ったところは2時間で出て5000円だった。
病院の選択だけで適性がないことがわかってしまう。
516氏名黙秘:04/09/15 15:26:43 ID:h8wNzJQg
俺んとこは十分でもらえたけど一万だった。身長縮んでた。
517氏名黙秘:04/09/15 15:54:26 ID:???
締切まではsage進行で!
518氏名黙秘:04/09/15 20:08:26 ID:9TWwfcXy
皆さん、短い間ですがお世話になりました。
これから、マグロ漁船にのって旅に出ます。
519氏名黙秘:04/09/15 21:05:11 ID:???
株で、ここの入学金と授業料を稼ぐつもりが、
赤字になってしまいました。
去年の相場だったら…。
もう一回、現行をがんばります。
520氏名黙秘:04/09/16 17:40:15 ID:???
小論文めんどくせえ。でも、法律できればなんとかなるかなあ?
521氏名黙秘:04/09/16 19:56:21 ID:???
既修は小論全く関係なし
522氏名黙秘:04/09/16 23:34:19 ID:???
既修の面接は何分くらいなんですか?
523氏名黙秘:04/09/16 23:39:33 ID:???
15-20m
524氏名黙秘:04/09/17 00:08:04 ID:???
>520
  金だよ金〜〜〜〜www
525氏名黙秘:04/09/17 01:24:33 ID:???
預金残高証明書にいくらぐらい必要?
526氏名黙秘:04/09/17 01:52:01 ID:TUNXMLm3
マジで債務不履行で解除放校になりそうな、俺・・。
どうしよ・・。
527氏名黙秘:04/09/17 02:06:02 ID:???
後期の授業料前期と同じ\2,000,000って親に言って貰ったよん☆
何に使おっかな
528氏名黙秘:04/09/17 08:23:41 ID:???
合格するまで200万用意できるわけないよ。
529氏名黙秘:04/09/17 12:51:06 ID:???
合格後振込までは一週間程
530氏名黙秘:04/09/17 16:14:01 ID:???
>>527
民集を購入して皆で使わないか?
531氏名黙秘:04/09/17 16:59:13 ID:???
>>527
刑集も欲しいna
532氏名黙秘:04/09/17 20:19:47 ID:???
割とみんな健康診断に金使ってるんだな。
漏れなんて時間こそ(5時間くらい)待ったものの、無料でやってくれたよ。
533氏名黙秘:04/09/17 21:24:17 ID:???
保健センターでやると安いらしいよ。
534氏名黙秘:04/09/18 01:14:15 ID:???
面接はけっこう大事かも。
去年は、大部屋で他の受験生といっしょに面接受けたから、教官の質問が聞き取りづらかったなあ
535氏名黙秘:04/09/18 08:17:41 ID:2o1q6Lpy
ジョギングって、どこを何分ぐらい走るの?
536氏名黙秘:04/09/18 08:37:15 ID:???
>>535
???
537氏名黙秘:04/09/19 00:41:19 ID:???
ここって体力測定でもあるの?
538氏名黙秘:04/09/19 02:10:29 ID:???
皇居、30分くらいじゃん?
539氏名黙秘:04/09/19 03:14:57 ID:???
もっと近いよ
540氏名黙秘:04/09/19 11:40:12 ID:???
あげとくか。。。
541氏名黙秘:04/09/19 12:04:26 ID:???
課題送られてきたよ。
542氏名黙秘:04/09/19 18:59:32 ID:???
小論文はほとんど見ないよなあ。みんなどんな感じで書いた?
543氏名黙秘:04/09/19 19:00:56 ID:???
なにそれ
544氏名黙秘:04/09/20 00:38:09 ID:???
あの課題はみんな同じ問題だよね?
545氏名黙秘:04/09/20 03:33:52 ID:???
聞けよw
546氏名黙秘:04/09/20 18:55:22 ID:???
>544・545
おまいみたいな厨がパクるから、バラバラだろ〜〜〜〜(ぷっ
てか、今日必着だな
547氏名黙秘:04/09/20 20:04:32 ID:???
また未修のアホか
548氏名黙秘:04/09/20 23:04:32 ID:???
>547
  お前がなぁ〜〜〜〜〜〜(プッゲラ
549氏名黙秘:04/09/21 01:03:07 ID:???
既習では小論文はほとんど関係ないと思われます
正直な話、ここにくるなら、金で受験権を買うという
気分で来てください
550氏名黙秘:04/09/21 08:23:06 ID:???
さすが日本一

   初年度金 授業料 他 入学金
学習院大学 1,851 1,514 187 150
福岡大学 1,862 1,500 132 230
大阪学院大学 1,950 1,050 600 300
成蹊大学 2,000 1,400 300 300
中央大学 2,000 1,400 300 300
大宮法科大学院大学 2,050 1,600 250 200
東北学院大学 2,113 1,420 423 270
桐蔭横浜大学 2,400 1,800 300 300
日本大学 3,000 2,000 1,000
http://www.jp-lawschool.com/data/school/gakuhi.htm
551氏名黙秘:04/09/21 10:33:14 ID:UseQtOSb
ここ今日までだよね?
そっこー健康診断いってこねば。
奇習小論用のネタ本もついでに探してくるか。
552氏名黙秘:04/09/21 11:25:21 ID:???
受験番号が通しで511番があるってことは、既に600人近く出願してるんか?
みんな金持ちだね。
553氏名黙秘:04/09/21 13:29:19 ID:???
>>551
既修は小論はおまけ程度だから法律で勝負しな

>>550
それなのに奨学金貰ってるのが半分もいないからな
554氏名黙秘:04/09/21 14:01:52 ID:???
>>551
今日必着だぞ。大丈夫か?窓口出願は一切無し。
>>552
まじでそんなに来てるの?去年より増えてるジャン。
日大大人気なのか?
555氏名黙秘:04/09/21 14:04:55 ID:???
じゃあ、今から間に合わないってことだよね
556氏名黙秘:04/09/21 14:46:16 ID:???
朝一出願なら間に合ったけどな。
>>552
去年より増えてるってまじ?
557氏名黙秘:04/09/21 17:25:03 ID:???
受験票が同封された試験案内の教室割付に511〜というのがあった。
558氏名黙秘:04/09/21 17:28:24 ID:???
試験会場は三崎町の法学部かな?
559氏名黙秘:04/09/21 17:35:18 ID:???
1次理工学部
2次LS

即日短刀足きりって凄いな
560氏名黙秘:04/09/21 18:01:38 ID:???
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/nyushi.htm
去年と随分変わったな
論文試験の時間も相当短い
561氏名黙秘:04/09/21 18:26:47 ID:???
奇襲・未修ともに女だけでいいや
しかも美人だけ
562氏名黙秘:04/09/21 21:23:36 ID:???
>>去年より増えてる


嘘だろ・・・頼むよ、わざわざ初年度避けて
ずらして今年にしたのにさ・・・カザルスいきて〜
563氏名黙秘:04/09/21 22:42:47 ID:???
>>562
まず300万円用意してください
564氏名黙秘:04/09/21 23:22:01 ID:???
>>557
一応、部屋を抑えてるだけだろ・・・普通に考えれば判るぞ
で、君の受験番号番号は何番位なんだ?
565氏名黙秘:04/09/21 23:22:12 ID:???
去年より受験者数増えるなんて信じられない。
大学当局の水増しがあるのではないか。
566氏名黙秘:04/09/21 23:24:12 ID:???
水増しなんて、意味無いだろ〜w
567氏名黙秘:04/09/21 23:25:46 ID:???
去年より増えてるか・・・
そういえば青学スレでも今年は好調とか1000越えたとかいう書き込みが多かったが、実際は・・・
568氏名黙秘:04/09/21 23:47:13 ID:???
おぃおぃ、関東学院なんて、かなり受験者(既修)は少なかったぞ
青学にかんしては、去年がほぼ全入って感じだったし・・・・みな、今年は書類
を揃えて二匹目(二年目)のドジョウでも掴もうって魂胆だろ〜w
で、そういうアサハカな厨は玉砕されんだろぉ〜〜
569氏名黙秘:04/09/22 02:21:31 ID:???
俺は、かなり最後の方に出した。
まだ受験票はこない。
郵便局のおやじの話では、19日に届くらしい。
570氏名黙秘:04/09/22 07:45:20 ID:???
俺の受験番号は1桁。
571氏名黙秘:04/09/22 10:42:28 ID:???
ジョギング…
572氏名黙秘:04/09/22 16:06:11 ID:???
健康診断でタンパク質反応が出たことが、面接で突っ込まれたらどうしよう?
573氏名黙秘:04/09/22 18:25:23 ID:???
>>572
心配無用だよ。タンパクは疲労感があるときでも出たりして、体調に左右されやすい。
オナーニのしすぎとかしなさすぎとか、病とかには基本的に無関係。
そんなこと聞いてこないと思うよ。
…なんだけど、面接官が知らずに聞いてくる可能性もあるな。まあ、医者が無問題って言ってますた
って言えばオールオッケーだろう。
574氏名黙秘:04/09/23 01:21:01 ID:???
>>567
じゃ、日ローも大した事ないと安心していいのね・・良かった
575氏名黙秘:04/09/23 03:49:25 ID:???
俺の予想
受験生の数
300人前後
576氏名黙秘:04/09/23 12:37:30 ID:???
明治スレから。

822 :氏名黙秘 :04/09/22 23:12:40 ID:???
未修。
必修では、契約法(4単位)20人以上、家族法(2単位)10名程度、
刑法(4単位)5名程度、商法(2単位)15名程度がF
選択の、ある科目(4単位)では15名程度。

向かいの方々は大変なようだ。
577愛のエメラルド:04/09/23 14:11:21 ID:8Cge+hbq

 あまりというより、全然!!知られていませんが、日大と日本の古い歴史ある大学
とは強い繋がりがあります。

 日大と國學院とは兄弟校です。國學院と近畿大は兄弟校です。
関西大と日大は兄弟校です。日大と中大は兄弟校です。
日大と明治大も兄弟校です。日大と獨協大学、法政大も兄弟校です。
日大と慶応大学も兄弟校です。日大と学習院、北大も兄弟校です。
東大と日大も兄弟校です。京都大学もやはり兄弟校です。
信じられないかもしれませんが、本当の話です。

 工部卿、参議、内務卿、司法卿、司法大臣を長く勤めた山田顕義は、法律と教育が
大好きで、日本の大学殆ど全部に、ツバをつけました。
早稲田と山田市之丞は例外的に、なんの接点もありませんが、大隈重信は内心、山田
顕義が好きだったようです。

 山田法典伯の血を受け継いだ日大ロ-スク−ルの諸君、ガンバって欲しいネ。
カザルスで頑張れ。!!

                http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
578氏名黙秘:04/09/23 14:14:44 ID:???
穴兄弟?
579氏名黙秘:04/09/23 14:35:18 ID:???
ワラタ



ってゆーか、 棒 姉 妹 ?
580氏名黙秘:04/09/23 15:24:11 ID:???
「薔薇族」が廃刊されたことだしアナル兄弟

同性愛専門誌の草分け、月刊「薔薇(ばら)族」が発売中の11月号
(第382号)を最後に廃刊することが22日分かった。

 1971年創刊。インターネットの普及や小書店の廃業などで実売部数が
全盛期の10分の1の約3000部に落ち込んでいた。

 エイズ予防のキャンペーンを行ったことでも知られる。

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040922i512.htm
581氏名黙秘:04/09/23 20:14:15 ID:???
◎去年は志願者数を応募締め切り後にすぐ発表したのに今年は激減しちゃってできないロー、それが大宮。
◎出願始まってもいないのに出願者数を過少に宣伝して志願者を増やそうと画策する内部生がいるロー、それが大宮
◎予備校をクビになってたらい回された小論のないローにしか受からない小論講師がいるロー、それが大宮。
◎東大=チョンピャンベルトとか平気で言っちゃう気違いが大きな顔ができるロー、それが大宮。
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが大宮。
◎昼間部vs夜間部でレベルの低い喧嘩しちゃってる崩壊寸前のロー、それが大宮。
◎新校舎の理事長室が、学長室や一般教室の二倍の広さのロー、それが大宮。
◎「適性試験はいつ受ければ良いのか」と聞いた奴がいたロー、それが大宮。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが大宮。
◎ガイダンスで宮澤副学長に「馬鹿!」と叫んだ奴がいたロー、それが大宮。
◎平成国際大学法科大学院進学コースの学生が進むロー、それが大宮。
◎カキコのホストが(脳内で)透視できる学生がいるロー、それが大宮。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける知能レベルなロー、それが大宮。
◎合格者の9割がアファーマティブ加点で合格のロー、それが大宮。
◎他スレまで出張し大宮>中央などとやらかすロー、それが大宮。
◎その理事長が有り得ないくらいの悪相なロー、それが大宮。
◎こんなことやってるから当然関東最底辺ロー、それが大宮。
◎荒れてるロースレナンバーワンなロー、それが大宮。
◎だれも新司法試験に受からないロー、それが大宮。
◎荒れるロースレナンバーワンなロー、それが大宮。
◎医者が10人受けたら7人通るロー、それが大宮。
◎ドキュン専門生と同じ校舎なロー、それが大宮。
◎さとえ新聞(有料)が届くロー、それが大宮。
◎日本一高齢化が進んだロー、それが大宮。   
◎DNC50点台でも受かるロー、それが大宮。
◎学費がべらぼうに高いロー、それが大宮。
◎純粋未修ばかりのロー、それが大宮。
◎筆記試験がないロー、それが大宮。
◎裏○入学があるロー、それが大宮。
582氏名黙秘:04/09/24 07:16:34 ID:???
ここと明学どっちが上?
583氏名黙秘:04/09/24 07:18:58 ID:???
未収はまだ間に合うのか。
584氏名黙秘:04/09/24 08:00:20 ID:???
ホテル土曜日はどうしよう?
585氏名黙秘:04/09/24 08:04:02 ID:???
◎出願前に出願者数を過少宣伝して志願者を増やそうとする内部生がいるロー、それが大宮。
◎去年は志願者数を応募締め切りのすぐ後発表したのに今年はできないロー、それが大宮。
◎小論課さないローにしか受からない元・予備校小論講師が入学したロー、それが大宮。
◎東大=チョンピャンベルトとか平気で言っちゃう気違いが入ったロー、それが大宮。
◎内部暴露や学生の悪口を平気で書き込む内部生がたくさんいるロー、それが大宮。
◎昼間部vs夜間部でレベルの低い喧嘩しちゃってる崩壊寸前のロー、それが大宮。
◎新校舎の理事長室が、学長室や一般教室の二倍の広さあるロー、それが大宮。
◎「適性試験はいつ受ければ良いのか」と聞いた奴がいたロー、それが大宮。
◎女子が授業中、お菓子食べ放題&ジュース飲み放題のロー、それが大宮。
◎ガイダンスで宮澤副学長に「馬鹿!」と叫ぶ奴でるロー、それが大宮。
◎平成国際大学法科大学院進学コースの学生が進むロー、それが大宮。
◎カキコのホストまで脳内透視できる学生がいるロー、それが大宮。
◎内部生は煽りにすら議論で負ける低レベルなロー、それが大宮。
◎合格者9割がアファーマティブ加点合格のロー、それが大宮。
◎他スレまで出張し大宮>○などやらかすロー、それが大宮。
◎理事長が有り得ないくらい人相の悪いロー、それが大宮。
◎変ことやってるから当然関東最底辺ロー、それが大宮。
◎荒れてるロースレナンバーワンなロー、それが大宮。
◎だれも新司法試験に受からないロー、それが大宮。
◎スレの荒れるナンバーワンなロー、それが大宮。
◎医者10人受けたら7人通るロー、それが大宮。
◎DQN専門生と校舎同じロー、それが大宮。
◎有料さとえ新聞の届くロー、それが大宮。
◎日本一高齢化進んだロー、それが大宮。   
◎DNC50点でも受かるロー、それが大宮。
◎学費が法外に高いロー、それが大宮。
◎純粋未修溢れるロー、それが大宮。
◎筆記試験ないロー、それが大宮。
◎裏○入学あるロー、それが大宮。
◎三振確実なロー、それが大宮。
◎悪質詐欺ロー、それが大宮。
586氏名黙秘:04/09/24 10:23:48 ID:???
中央1次落ち
慶應落ち
日大がんばる
587氏名黙秘:04/09/24 10:32:17 ID:???
法政なら今日振り込めば間に合う
588氏名黙秘:04/09/24 12:15:24 ID:???
今から願書もらいに行って来る。
589氏名黙秘:04/09/24 12:21:29 ID:???
2流LSの最底辺法政
3流LSの最高峰ポン代
590氏名黙秘:04/09/24 12:22:47 ID:???
ここは2次審査では適正考慮されんのか・・
591氏名黙秘:04/09/24 14:52:20 ID:???
択一ガチ
592氏名黙秘:04/09/24 15:22:04 ID:???
今日既修の受験票が来たんだけど、二桁台でした。
21日の午後に到着したはずなのに。ザルなのか?
それとも21日にまとめてランダムに番号をふったのかな?
593氏名黙秘:04/09/24 15:27:36 ID:???
俺1日に出願して1桁だった。
定員50人だと、合格100人以上。
ひょっとすると全入?

>>592
十の位は?
594氏名黙秘:04/09/24 15:32:36 ID:???
>>593
十の位は定員よりは多いということで勘弁してください。
一日に出願の方も受験票は今日きたのかな?それとも、
到着順に順次発送だったのかな?
595氏名黙秘:04/09/24 15:37:59 ID:???
593です。
受験票が来たのは先週初めだったよ(〆切り前に送られてきたので覚えてる)

順次発送だよ。

日程的に、上智、立教と重なり、
即金で200万というのが敬遠された理由かな。

択一足きりないかもよ。
596氏名黙秘:04/09/24 15:44:10 ID:???
既習でこれじゃあ、未収はもっとやばそう。
3年間で700万。大宮といい勝負だ。
597氏名黙秘:04/09/24 15:44:20 ID:???
あと健康診断書と課題小論文も障壁となったかな?
598氏名黙秘:04/09/24 16:32:25 ID:???
受験番号3桁の奴いる?
599氏名黙秘:04/09/24 16:37:10 ID:???
受験票こねぇー。
19日あたりに届いたはずだが?
600氏名黙秘:04/09/24 16:44:20 ID:???
>>598
自分3桁だよ。100番代超前半だけど。同じく締切りギリにだした。
でも去年の既習合格者80人弱だし、締切り間際に出す人多そうだし
倍率2倍くらいにはなってるんじゃないかと予想。
601氏名黙秘:04/09/24 17:14:52 ID:???
きた。150超え奇襲。
今年定員50じゃなかった?
602氏名黙秘:04/09/24 17:36:45 ID:???
去年も一応定員は50だったはず。
やはり実質倍率2倍か?択一での足切りはなさそう。
603氏名黙秘:04/09/24 17:44:25 ID:???
ここ短答合格経験者ってどのくらいいる?
もれもそうだけど。
法律のできる学友がほしいな。
その点で法律重視なところは評価できる
604氏名黙秘:04/09/24 17:50:52 ID:???
明治あたりに結構抜けるのを見越して100人位合格出すんじゃない。
605氏名黙秘:04/09/24 20:19:56 ID:???
今年は人数が少ない分重複合格が多そうだな。
辞退者が極端に増えて入学者の定員割れ増えそう。
606氏名黙秘:04/09/25 01:56:39 ID:???
>>589
2流LSの最底辺は青学だろ
607氏名黙秘:04/09/25 03:56:07 ID:???
150だとすると去年の65%減?
608氏名黙秘:04/09/25 03:59:06 ID:???
去年の1次あしきりにあったのって何人?
609氏名黙秘:04/09/25 08:51:04 ID:???
603
そいつあ無理な相談だ
610氏名黙秘:04/09/25 16:07:17 ID:???
短答合格経験者ゼロ?
611氏名黙秘:04/09/25 19:04:34 ID:???
ここが一番基準不透明だよな。
612氏名黙秘:04/09/26 04:19:44 ID:???
今更だが、既修の出願を「17日の午後出し」で、「150」番代だぞ
推測だが、「200」前半だろ・・・・な・・・
結局、形式の母体数は変らずに試験の方式で結果は変化すんだろな・・・
日大は、去年の失敗したと思う部分を、どう改善してくるのやら・・・(笑)
まぁ、何を変えても、『日大は日大』だよな
今年の既修合格は去年の未修よか絶対的に学力が上なのが立証される様に仕組むなんだろな〜
(未修不要論を肯定する為に!!!)
613氏名黙秘:04/09/26 12:25:54 ID:???
なんかバカっぽい受験生が多いが,
みんな落ちるだろうからキニシナイ・・・
614氏名黙秘:04/09/26 13:30:33 ID:ClilKIAQ
日本で一番学生数の多い、
大学の学生が、

あまり理解できない法律の作り方に、問題があると思う。

615氏名黙秘:04/09/26 13:41:03 ID:???
マジレスすると
よくこんな所に、500万も600万もつぎ込む気になるな。
しかも、医者みたく8割以上なれるならいいが、合格率2割以下。
未収に至っては・・・(ry
みんな、現実わかってんだよな?な?
616氏名黙秘:04/09/26 13:50:25 ID:???
300も500も同じ
617氏名黙秘:04/09/26 14:11:36 ID:???
君達、日本一高い学費払ってウチきても、泣くだけだよ。
悪いが、図書館は無いに等しいし、自習室は今在籍してる人が全部がめたし(定員に相当
する机がない)、ロッカーなんてめっちゃ小さいよ。
授業内容なんて、笑っちゃうほど、ふざけてる。
個人的には、法曹になってから、学校の後輩って必要だから入学してほしいんだけど、
ウチの大学を勧めるのは正義心から絶対にできない。
618氏名黙秘:04/09/26 14:13:20 ID:???
>>615
2割以下? 算数も出来ないやつが要るぞ!
619氏名黙秘:04/09/26 14:20:07 ID:???
>>618

616じゃないけど、うぜーよ、あんた。

617に追加すると、入学金・授業料の明細・説明一切なし。
設備的にも教授的にもあまりに不十分。

授業料にみあった授業なし。
620氏名黙秘:04/09/26 14:20:13 ID:???
>>618
今年受験している未収君と、ここの大半の方が受けることに
なるであろう第3回新司法試験以降の合格率を計算してみましょうねw
現実を知らない方が、まだいらっしゃるようで・・・。
621氏名黙秘:04/09/26 14:31:25 ID:???
ちなみに、甲斐という憲法のばか教授は、
教壇でオナニーしながらほえてるよ。
板倉はクソ爺でなに話してるかさっぱりわからない。
紀州の授業もかなり適当らしい。
新司法試験の試験委員の教授はゼロ。
さらには、学習院の戸松と@ロースクールを執筆した
現司法試験委員の青柳先生を今年限りでやめさすという不始末。
教授陣・運営サイドは、日大ローから合格者がでなくてもいいと
考えてるのか、すげーバカのどちらか。

新司法試験が現行司法試験とあまり変わらないことを祈るのみ。

日大ローがつぶれることになったら、戦犯は瀬在と甲斐だな。
622氏名黙秘:04/09/26 14:50:45 ID:???
>>621
> @ロースクールを執筆した
> 現司法試験委員の青柳先生を今年限りでやめさすという不始末。
マジですか?!

未収の怪の授業って人少なかったみたいたけどみんなサボってたのか?
623氏名黙秘:04/09/26 15:14:38 ID:???
>>582
まだ明学の方が上でしょw
624氏名黙秘:04/09/26 15:22:58 ID:???
二年前に山川が学部の授業中にした話だけど元々、戸波を日大に引っ張るつもりだったらしい。しかし…
625氏名黙秘:04/09/26 15:55:41 ID:???
日大やばい。
626氏名黙秘:04/09/26 16:52:01 ID:???
そんなカリキュラムなのにちゃんとついて行けてるのは実際のとこ三分の一もいないだろうけどな
627氏名黙秘:04/09/26 18:08:23 ID:???
金に見合わないな
628sage:04/09/26 18:38:10 ID:NQgT4TDB
そんなちょろけりゃ、学費免除もらえていいんでない?
629氏名黙秘:04/09/26 18:51:44 ID:???
免除生は明治にいくから。入学者にはいないと思う。
630氏名黙秘:04/09/26 19:51:26 ID:???
受験生の方々皆がんばって。
どこのローもいいところ悪いところあります。
日大ローは授業料が高く、一部の教授(特に憲法)に無能がいる
以外悪くはない。教授より学生のレベルが高い。
要は、法曹になりたいという強い意思こそあれば大丈夫。
631氏名黙秘:04/09/26 20:07:25 ID:???
勉強が手につかない・・・
新試験でやってけるのかとか、今結果待ちのローのこととか、知り合いの合格とか、
いろんなことが頭をよぎる
去年もこうで結局は全部だめだったなあ。
試験が長丁場でバイトすることもできんし、精神的に悪循環してるな・・・
下3法、刑訴なんか過去問見てもぜんぜんできんわ
632氏名黙秘:04/09/26 21:08:55 ID:???
ロー浪人?
633氏名黙秘:04/09/26 21:18:12 ID:FYkZI1m6
さすが日大
634氏名黙秘:04/09/26 22:52:36 ID:???
連休明けに必着で締切なんて出せねーよ
635氏名黙秘:04/09/26 22:56:26 ID:???
奇出だが

民法は、教授陣の対立がひどすぎ
メインの山拓の授業の手抜き具合は、犯罪だろう。

それより、憲法
青山羊先生がいなくなったら、誰を連れてくるのか
まさか、モモちん!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
636氏名黙秘:04/09/26 22:57:54 ID:???
金がかかりすぎ。
637氏名黙秘:04/09/26 22:59:08 ID:???
隣の駅のローにもぐれということか…

目の前にもあるが
638氏名黙秘:04/09/26 23:18:20 ID:tq/TbyVm
日当駒専のローにおける序列を教えてください。
やっぱ科目多い日大が一歩ぬきんでてんのかな
639氏名黙秘:04/09/26 23:27:33 ID:???
>>637
隣の駅?君らが足を踏み入れるべき場所ではない。


               byぴろ
640天下一底辺ロー決定!:04/09/27 00:17:21 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1095933263/

863 名前:氏名黙秘 投稿日:04/09/27 00:00:53 ID:???
終了です!!!!!!!!!

864 名前:氏名黙秘 投稿日:04/09/27 00:00:56 ID:???
2004年度
日本最底辺ロー日本一の座は
平成国際大学法科大学院
ならぬ
大宮法科大学院に決定しました

865 名前:氏名黙秘 投稿日:04/09/27 00:01:29 ID:???
負けた・・・

ぼくらの学院が負けちゃった・・・

866 名前:氏名黙秘 投稿日:04/09/27 00:01:55 ID:???
負けた・・・

決勝戦
 東北学院(10) VS 大宮法科(11)

天下一底辺ロー決定戦優勝者は・・・
 大宮法科に決まりました!

準優勝 東北学院
3位   京都産業
4位   広島修道
5位   久留米
641氏名黙秘:04/09/27 02:41:21 ID:???
ここ、不透明すぎ
642氏名黙秘:04/09/27 04:02:00 ID:???
去年の既習者試験、刑法の論点って何?

過去問見たけど再間接教唆ぐらいしかわからなかった・・・

一期既習合格者、または法律ガチで自信ある人、おせーて
643642:04/09/27 04:20:13 ID:???
よく問題見たら
虚偽診断書作成の間接教唆の故意で私文書偽造の間接教唆の結果が生じてるから
構成要件的事実の錯誤も論点となるのか_| ̄|○
日曜は記念受験だな、こりゃ・・・
やっぱ、未修で受けときゃよかった
644642:04/09/27 04:35:28 ID:???
また、間違えた
異なる構成要件間の錯誤だから抽象的事実の錯誤か_| ̄|○
早く起きすぎて頭がボーっとしてるな
645氏名黙秘:04/09/27 05:47:35 ID:???
まぁこいつらは受からないから安心しとこう
646氏名黙秘:04/09/27 08:26:16 ID:???
院生寮廃止して学費下げろ!
647氏名黙秘:04/09/27 16:22:05 ID:???
はぁ???  論点を抽出できないとは・・・?
奇襲を受験する資格ないでは・・・・(素
別にヴェテじゃないけど・・・はぁ・・・・他人のレヴェルはどうでもイイや〜
出来ない厨が確実に居るって判っただけで、かなり安心
648氏名黙秘:04/09/27 18:05:56 ID:???
>>642
日曜日記念「受験」できるのか?
土曜日で切られるんじゃないの?
649氏名黙秘:04/09/27 22:29:43 ID:???
板倉授業も酷いものだ。
650氏名黙秘:04/09/27 23:15:26 ID:???
失礼します。慶應ローの者です。
法医学の押田先生が授業にいらっしゃっているのですが,
定期試験の過去問などは入手可能なのでしょうか。
その他,成績評価はきびしいのか,等,情報がありましたら
教えてくださるとうれしいです。
お互い大変ですが,がんばりましょう。
651637:04/09/28 00:39:36 ID:???
>>639
秋葉原のことなんですが…
652氏名黙秘:04/09/28 00:44:25 ID:???
今日の火曜日は大荒れだな。

未収の単位ストッパーが、そろって出陣だから。
653氏名黙秘:04/09/28 01:34:24 ID:???
渡井は((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな悪寒

成績出たが、大甘というのが大方の見方だな
654氏名黙秘:04/09/28 12:54:51 ID:???
ここって学食はあるの?
655氏名黙秘:04/09/28 14:12:20 ID:???
道路の反対側の上空にあるよ。
656氏名黙秘:04/09/28 15:33:28 ID:???
それって香H
657氏名黙秘:04/09/28 17:16:48 ID:???
漏奈を利用している椰子はいないのか!w
658氏名黙秘:04/09/28 20:53:08 ID:???
657
そいつあ無理な相談だw
659氏名黙秘:04/09/28 22:25:48 ID:???
>>653
ワタイタン、イイ!!

股センセは、未収を9割以上、撃墜!!
660氏名黙秘:04/09/28 23:25:39 ID:???
メス豚め
661氏名黙秘:04/09/28 23:45:12 ID:???
貝センセは評価はふつうだったな
662氏名黙秘:04/09/28 23:48:33 ID:???
混乱を回避したものと思われ
663氏名黙秘:04/09/29 03:03:14 ID:???
>>654
表通りに看板まで出てるw
安いし早いが…
664氏名黙秘:04/09/29 03:31:53 ID:???
みなまで言うな
665氏名黙秘:04/09/29 06:55:04 ID:???
安いし早いが…






















まずいける?
666氏名黙秘:04/09/29 08:40:59 ID:???
ここの自習室って朝何時からやってんの?
年中無休?
667氏名黙秘:04/09/29 10:45:25 ID:???
東京駅から45分
白鴎大学 法科大学院
本日より平成17年度法科大学院入試A日程の出願が始まりましたとのこと
http://www.hakuoh.ac.jp/annai/gakka_intro/in/houmu/seikyu/index.html
668氏名黙秘:04/09/29 11:53:36 ID:???
>>612
亀だけど、21日必着で20日祝日だから、実質17日が出願できる最後の日なんじゃ?
土日は一部を除いて郵便局休みだしね。
自分も17日午後に出して100番台前半。希望的観測だけど、200番はいってないんじゃないかなあ。
ま、土曜行けば分かることだけど。
669氏名黙秘:04/09/29 13:44:31 ID:???
>>668
書留は休日とか関係なしに集配をするので
20日でも大丈夫ですよ。ちなみに俺は20日の
午後に23区の普通局から出して70番台でした。
670氏名黙秘:04/09/29 14:57:19 ID:???
立教情痴と重なってるからね
671氏名黙秘:04/09/29 17:51:33 ID:???
民祖珪素間に合わない
672氏名黙秘:04/09/29 18:55:41 ID:???
明治学院には自分を客観視できないDQN内部性がいます

689 :氏名黙秘 :04/09/29 18:18:07 ID:???
ここと青学ってどっちがマシだろう??結構マジで悩む。


690 :氏名黙秘 :04/09/29 18:19:36 ID:???
青学に決まってるだろ。
日大とか成蹊よりも下。



691 :氏名黙秘 :04/09/29 18:21:16 ID:???
日大よりは上だろう、いくらなんでもw


692 :氏名黙秘 :04/09/29 18:23:55 ID:???
そうだよ、日大みたいなボッタクリローには質の悪い内部生以外いかねぇだろ。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1094678582/l50
673氏名黙秘:04/09/29 19:13:09 ID:???
博の成績が悲惨でありんす。
674氏名黙秘:04/09/29 19:13:41 ID:???
ヴァカ ヴェテレンが妄想してるんだろ
675氏名黙秘:04/09/30 00:28:44 ID:???
5F応接室で願書の書類整理してるネェーチャソ・・・( ;´Д`)ハァハァ
676氏名黙秘:04/09/30 02:26:50 ID:???
>>666
オーメン?
たしか朝8:30から夜10:30まで
日曜は夜7じまで

パソコンルームにパソコンがやたらたくさんあって並ばないで利用できるのは便利
677氏名黙秘:04/09/30 04:06:59 ID:???
川又の単位来なかったなー。山博の単位も来なかったなー。
678氏名黙秘:04/09/30 05:57:47 ID:???
今、去年の過去問といたんだけど・・。
既習ね。
簡単すぎ・・。
こんなんで差がつくの??
択一のアシキリは、実質適性オンリーじゃん
679氏名黙秘:04/09/30 09:59:46 ID:???
択一はあふぉを落とすためにあるんじゃないの
680氏名黙秘:04/09/30 15:31:14 ID:???
計上層 全部落ちた。
681氏名黙秘:04/09/30 19:35:08 ID:???
あほか。
こんなのができないやつが受験するのか?
682氏名黙秘:04/09/30 19:52:30 ID:???
お昼に、痛倉センセがうつむいて歩いてたね。
683氏名黙秘:04/09/30 20:42:21 ID:???
>>682
あの人がうつむかずに歩いているときがあるとでも?
684氏名黙秘:04/09/30 23:22:28 ID:???
青山羊センセ
高橋、長谷部のレベル低いキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
685氏名黙秘:04/09/30 23:45:17 ID:???
既習150、未収250程度去年より6割減少。
倍率2倍がよい方。
いくら新聞で宣伝しても授業料下げない限り
出願者は増えない。大学はその点を認識しているのか。
認識していなければ自業自得である。
686氏名黙秘:04/09/30 23:52:34 ID:???
奇襲は全入だな
687氏名黙秘:04/10/01 03:53:33 ID:???
既習200超えましたよ。
おかげさまで。
688氏名黙秘:04/10/01 04:43:48 ID:???
>681
で、おまい、何点だったんよ 
689氏名黙秘:04/10/01 05:02:23 ID:???
>>688
27問正解でした。
まぁ、満点はむずかしいな。
すまん。
でも25問くらいなら普通にみんな正解するだろ。
690氏名黙秘:04/10/01 05:37:55 ID:???
>681.688
へぇ〜、凄いね (素でエライよ〜! まぁ、現場だと、マイナス1〜2になりそうだけど
      偉そうですまんなぁ〜w
確かに、去年、受けたんだけど・・・現場で「25」だったよ(今年の予備校の過去問集で採点した
択一出来ても、論文で堕ちたしね〜w
そうそう、面接で「択一、点数は良かったよ」って面接した教官に言われたのは覚えてるなぁ〜w
(堕ちりゃ、意味ないがな www
691氏名黙秘:04/10/01 06:55:20 ID:???
択一足きりライン21くらい?
692氏名黙秘:04/10/01 12:17:58 ID:???
駒沢奇習受かってるだろうけど恐くてみれねー
だから日大いちお受けまつ。択一もち。
面接対策でもしてりゃ気分がまぎれる
693氏名黙秘:04/10/01 12:39:31 ID:???
>>687
まじで?ソースは?
全入だと思ったのに。
694氏名黙秘:04/10/01 15:53:45 ID:???
既習200がネタで仮に150でも全入はないでしょ。
半分は落ちるかと。択一足切りはほぼなくなりそうだけどね。
695氏名黙秘:04/10/01 18:15:37 ID:???
合格80補欠50くらい出さないと定員埋まらんでしょ。
2時募集もないし。
明日回避する奴も結構いるんじゃないの。
696氏名黙秘:04/10/01 18:43:26 ID:???
明日に備えて寝る
697氏名黙秘:04/10/01 18:48:41 ID:???
明日に備えてオナニー
698氏名黙秘:04/10/01 19:16:41 ID:???
学費(未収)3年で約500万円、
生活費(未収・修習含む)最短5年で1年100万円として500万円、
場合によっては予備校代金がかかります。
普通の人はこれの大半を奨学金(及び貸与)でまかなうことになるでしょう。
しかし、とりあえずローを修了(3年)すれば司法受からずとも返済は必要です。
その上合格率は20%程度が現状見込まれています。
合格者も増えるので供給が増える一方、弁護士業務にそれほど需要が伸びるとは考えにくいでしょう。
すなわち需給の関係から収入が今の弁護士ほどもらえなくなる可能性の方が高いと私は考えます。
まして受からなければ企業さえ行けないリスクがあります。
世間一般ではロー行けば法曹になって当たり前という認識です。
企業法務も大卒程度を社内で育てたほうが人件費も安く、内部事情にも詳しく、
かつなまじ頭よく正義教育を受けた人より扱い易く忠実と思うでしょう。
こうした事情を考えると、むろんもっと世間の感覚が変わってくれば別ですが、
ローに入って受からないでは方向転換が効かなくなる可能性があります。
たとえ少ないながら収入があっても、
1000万円という普通の人なら家を買うのに借りる額を、
普通の人以上のもっと短い期間で返さねばなりません。
本当に返せるのか、よく検討して臨まないと痛い目に会う人も多いでしょう。

皆さんを否定するつもりではありません。
お金や時間や手に職に余裕のある人なら進むべきでしょう。
でも私のような(特に未収)の人間も多くいると思い、
特にもしあまり深く考えないで何とかなる‥という人には、
まだ時間もあるので、是非御再考いただきたいと思います。
699氏名黙秘:04/10/01 19:28:31 ID:???
奇習800いったよ。
700氏名黙秘:04/10/01 20:08:16 ID:tykC6AsQ
未修の締め切りぎりぎりに願書をだしたのですが,
意外と受験番号が若い感じがします。
701氏名黙秘:04/10/01 21:16:40 ID:???
>>699
ネタやめれ。
702氏名黙秘:04/10/01 21:22:10 ID:???
Nマークのついたかばん持った小学生が夜の電車の中で騒いでうざい。
当局は注意してほしい。
703氏名黙秘:04/10/01 21:50:15 ID:???
>>701
スマン300超えの間違い。
704氏名黙秘:04/10/01 21:59:31 ID:???
後期の授業は、行政法、民事法ともかなり要求水準が高くなった
みたいだ。特に実務化教員のテンションが高い。
これで大甘の成績は一挙に厳しくなるかもしれない。
真剣に取り組まなければ。
705氏名黙秘:04/10/01 22:59:34 ID:???
受験生の皆様

飲み物はタダで、配られますよ。
706氏名黙秘:04/10/01 23:05:25 ID:???
誰か下剤いれないだろうな?
707氏名黙秘:04/10/01 23:35:49 ID:???
>>705
そんなもんで受験生を釣ろうったってあめーよ
708氏名黙秘:04/10/01 23:43:52 ID:???
>>707
ご心配なく。
ウーロン茶ですので甘くはありません。
むしろ、さっぱりです。
709氏名黙秘:04/10/02 00:19:06 ID:???
>>704
コンパから帰ったとこですか?w
710氏名黙秘:04/10/02 00:31:48 ID:6XUquEVu
>>709
きのうは、多くのクラスでコンパをやったと思われ。

711氏名黙秘:04/10/02 00:41:40 ID:???
>>710
いや知人ですのでw
712氏名黙秘:04/10/02 06:50:01 ID:???
朝飯って脳に栄養を
713氏名黙秘:04/10/02 08:45:31 ID:???
カワイイ受験生頑張れ
714氏名黙秘:04/10/02 11:10:40 ID:???
出席率高かったな。
715氏名黙秘:04/10/02 11:14:19 ID:rVCRcLkw
新宿在住で起きたの九時でやばかった。髪爆発でダッシュしたよ
716氏名黙秘:04/10/02 11:36:37 ID:???
出願者179人?
717氏名黙秘:04/10/02 12:20:28 ID:rVCRcLkw
いくらなんでも簡単すぎたな。
でも二十点くらいで足はきられまい
718氏名黙秘:04/10/02 12:33:04 ID:???
出席者170人?
719氏名黙秘:04/10/02 12:55:54 ID:???
明日の面接は「もっと上位が第一志望でここは滑り止め」と強調しとけ
日大第一志望のレベル低い香具師はとらないから
720氏名黙秘:04/10/02 13:03:04 ID:???
といってもKO討ち死にした。
もっと上位というと、明学、成蹊、学習院、法制、明治くらいか?
成蹊学習院はまだ出願間に合うけどね
721氏名黙秘:04/10/02 13:04:17 ID:???
今日の択一、おちかれ〜
まぁ、五月のJFLの奇襲社私見の一部+二部の平均が17,2点だったてのがレベルの低さを物語ってるよな〜w
明日の試験が受験できれば・・・全入だろなぁ〜w
しかし、レベル・・・低いな・・・・
でも、商訴は去年同様に細かなトコ出してるしな・・・
722氏名黙秘:04/10/02 13:09:53 ID:???
おっと〜、五月の既修者試験の日大志望者って170人て出てるるから、
JFLのデータとほぼ同じだな・・・・
とすると、俺は・・・・法律試験の結果だけなら合格の予感・・・
危ない危ない・・・・・少し寝て勉強しよ
723氏名黙秘:04/10/02 13:17:43 ID:???
くれぐれも択一合格歴あるようなヴェテは手加減することを忘れないように

新卒の女は面接で大逆転が十分可能だから、明日は服装・メイク等にも工夫を
724氏名黙秘:04/10/02 13:30:19 ID:???
択一合格歴あるようなヴェテはこんなとこ受けなくても明治あたり楽勝だろ
725氏名黙秘:04/10/02 13:31:42 ID:???
日大学費高杉ですから。
おまえら受かったら本当に行くのですか?
726氏名黙秘:04/10/02 13:48:05 ID:???
自身ある人解答さらして下さい
727氏名黙秘:04/10/02 14:06:28 ID:???
即金で200万用意できないよ。
明治に受かったら100万円の無駄。
728氏名黙秘:04/10/02 14:20:16 ID:???
あと99分
729氏名黙秘:04/10/02 15:04:11 ID:???
あと56分
730氏名黙秘:04/10/02 15:13:44 ID:???
学費タカ!!
731氏名黙秘:04/10/02 15:16:14 ID:???
明学受かったら明学に行くよ
732氏名黙秘:04/10/02 15:36:38 ID:???
24分
733氏名黙秘:04/10/02 15:55:54 ID:???
5分
734氏名黙秘:04/10/02 16:00:37 ID:???
ほぼ全入だな
735氏名黙秘:04/10/02 16:08:04 ID:???
133名合格
明日は補欠含めて80名ぐらいだろう
今日欠席率低かったのを見ると、
他に抜けそうなのはまずないかも
736氏名黙秘:04/10/02 16:32:44 ID:???
俺は、法政、学習院、成蹊受かったら、ここは行かない。
合格80人補欠53人じゃないか?
737氏名黙秘:04/10/02 16:34:38 ID:???
欠席者も含めて46人しか落ちてないのだから、
今日受験して落ちた人ってどんなレベルだったんだ?
738氏名黙秘:04/10/02 16:48:38 ID:???
ネットみれない。
150くらいから誰かはってください。
おながいします。
739氏名黙秘:04/10/02 16:49:05 ID:???
けどこれで落ちた奴は実力分かって良かったんじゃないか?
無駄に既習で出願しなくて良いんだから。
740氏名黙秘:04/10/02 16:58:52 ID:???
153、162、166あたりは落ちてる
741氏名黙秘:04/10/02 17:01:13 ID:???
>>740
それって欠席者の番号?受験してた?
742氏名黙秘:04/10/02 17:12:53 ID:???
>>740
ありがとうございます。
150-166間ではそれ以外は合格ってことでいいんですよね?
743氏名黙秘:04/10/02 17:13:56 ID:???
>>141
たぶん162は欠席。
744氏名黙秘:04/10/02 17:18:02 ID:???
よく考えたら、二次で補欠もいれて100人くらいとらなくちゃいけないんだろ。
133人なら全入の危機だなw
アシキリで落としたやつがいるとしたら日本大学は凄い勇気あるなw
133で誰落とすんだよ?
745氏名黙秘:04/10/02 17:19:19 ID:???
論文1問あたり45分?調子狂うな。
時間切れで白紙答案出しそうな悪寒。
今から答案書いて時間の練習するか?
746氏名黙秘:04/10/02 17:25:29 ID:???
明学とかKOのショウソは時間がタイトだった。
747氏名黙秘:04/10/02 17:27:06 ID:???
欠席者しか落ちていないような悪寒
748氏名黙秘:04/10/02 17:28:43 ID:???
俺、最後の方の番号だったけど、欠席者はそんなにいなかったような気がするよ。
最後の方に出した人は出席率高かったのかな?
結局10人くらいはいたような気がするけどね。
749氏名黙秘:04/10/02 17:32:42 ID:???
もう一つの教室は分からないけどね。
750氏名黙秘:04/10/02 17:36:56 ID:???
既習面接何聞かれるんだ?
751氏名黙秘:04/10/02 18:01:51 ID:???
「学費払えるか?」
752氏名黙秘:04/10/02 18:02:09 ID:???
>>751
通帳もって行けばいいか?W
753氏名黙秘:04/10/02 18:05:22 ID:???
法律試問はないだろな。
大東で刑法商法民祖ってやられて胃が痛くなった。
754氏名黙秘:04/10/02 18:37:20 ID:???
六法貸し出し可?
755氏名黙秘:04/10/02 18:49:47 ID:???
明日は表
756氏名黙秘:04/10/02 18:54:28 ID:rVCRcLkw
明日スツーでいく?
757氏名黙秘:04/10/02 18:57:45 ID:???
問題予想
憲法 天皇
民法 終身定期金
刑法 内乱罪
商法 交互計算
民祖 督促手続
珪素 再審
758氏名黙秘:04/10/02 19:03:55 ID:???
俺の近くの香具師が落ちてた。驚いたよ。
759氏名黙秘:04/10/02 19:07:29 ID:???
あふぉ面だった?
760氏名黙秘:04/10/02 19:29:04 ID:???
去年、口述では「裁判員制度」に関する自分の意見を述べさせられたぞ
761氏名黙秘:04/10/02 19:36:40 ID:???
皆様乙彼!
自分落とされる予感してたのに何故か通ってた・・・133番だったり(w
明日も頑張りましょう。
762氏名黙秘:04/10/02 19:40:47 ID:???
明日の論文舐めたらいけないよ。
択一なんか9割取れて当然と考えなければならない。
ここのローは適性低いが、法律のレベルは相当程度
高いよ。時間切れにならないように、しっかり答案
構成して、論述は手際よく、最後に一度目を通すように
すること。
763氏名黙秘:04/10/02 19:43:59 ID:???
>>762
奇習のこいつ、ほんとおせっかい野郎だな。
おまえのアドバイスなんぞ、誰も聞きたかねえよ。
去年の合格者だからって、でかい口叩くな。
勘違いすんなっつうの。
ちなみに、おまえは特定済なんだよ。ニヤニヤ
764氏名黙秘:04/10/02 19:52:16 ID:???
>>763
と、書いている君も特定済。
765氏名黙秘:04/10/02 20:09:01 ID:rVCRcLkw
おちるわけない。こんなとこ。六法回してないやつもわさわさいそう
766氏名黙秘:04/10/02 20:12:07 ID:???
>>765
そう願ってるけど・・・入れてくれ!!!
767氏名黙秘:04/10/02 20:16:07 ID:???
和姦成立
768氏名黙秘:04/10/02 20:23:29 ID:???
バカ(30問中9問以下正解とか)と欠席者を落としただけだよ。
低いやつは挽回のチャンスをもらっただけ。

みんなネクタイしていけよw
769氏名黙秘:04/10/02 20:25:19 ID:???
結構、択一合格経験者多かったな。
法文持っている奴もいたし、予想答練の答案ファイルよんでたやつもいた。
教材みた感じね。
770氏名黙秘:04/10/02 20:27:22 ID:???
合格者数たくさん出さないと他に流出しますね。
771氏名黙秘:04/10/02 20:27:45 ID:???
合格者50名、入学者10名とかになりそうな悪寒。
772氏名黙秘:04/10/02 20:36:07 ID:???
ここは、面接重視ですよ。
773氏名黙秘:04/10/02 20:37:26 ID:???
まぁ、択一+論文で肢きり。
その上で面接勝負だろ
774氏名黙秘:04/10/02 20:38:29 ID:???
ここたかくね、いくらだっけ?
775氏名黙秘:04/10/02 20:41:10 ID:???
1年で300万必要なんだっけ?
2年で500万かよ。
高すぎるな・・。
俺受けるのやめるかな。明治の発表がもっと早ければなぁ
776氏名黙秘:04/10/02 20:42:27 ID:???
他行ったら、100万戻ってこないんだよな。
これだけ試験やっときながら面接比重高いとか不透明だし。
777氏名黙秘:04/10/02 20:44:04 ID:rVCRcLkw
上3法おわんね
778氏名黙秘:04/10/02 20:46:36 ID:???
>>777
下三法は終わったのか?
短答合格者多いから、上三法はハイレベルだぞ。
下三法は意外に弱いかもしれないが・・
779氏名黙秘:04/10/02 20:47:34 ID:???
明日スーツで行くかな
780氏名黙秘:04/10/02 20:48:35 ID:???
2年で500万は確かに高い
よその未収3年コースと同じ学費だ
781氏名黙秘:04/10/02 20:54:13 ID:???
立地はいいだけに
782氏名黙秘:04/10/02 20:55:52 ID:???
明治効果で辞退者が少ない。
783氏名黙秘:04/10/02 20:57:12 ID:???
他行ったら100万アウトか。
784氏名黙秘:04/10/02 20:58:02 ID:???
明治効果で、手続き辞退者自体は少ないが、結果的に入学者辞退者は多くなるだろう。
785氏名黙秘:04/10/02 21:08:51 ID:???
過去レスにもあるけど、入学金100万円は一部変換してもらえる可能性があるよ。
あまりに高額な入学金は、×だって。
高裁で判断がでたから、かなり濃厚。
786氏名黙秘:04/10/02 21:19:54 ID:???
漏れ的には80万返してくれればいいが
実際返ってくるとしたら40万ぐらいだろうな
787氏名黙秘:04/10/02 21:48:10 ID:???
>>785
裁判起こせばね。
最高裁の判断じゃないし。
裁判起こさない限り無理。
788氏名黙秘:04/10/02 22:08:54 ID:???
俺はスーツにネクタイ。
常識だろ?
789氏名黙秘:04/10/02 22:21:35 ID:???
入学気ンが高くて断念しました ショボーン
790氏名黙秘:04/10/02 22:25:03 ID:???

 容 姿 端 麗 な 女 性 の 健 闘 を 祈 る
 
791氏名黙秘:04/10/02 22:49:43 ID:???
133人か

よほどのバカ以外は、通るな
792氏名黙秘:04/10/02 23:40:57 ID:???
まあ財政足きりをくらってる香具師が多いからな。
793氏名黙秘:04/10/03 08:05:17 ID:???
もはよう
794氏名黙秘:04/10/03 16:59:05 ID:JFPEd1Jh
受かったなこりゃ。
裏まで書いてない奴わんさか
795氏名黙秘:04/10/03 17:14:16 ID:???
何人合格させるか、楽しみだなw

去年は、補欠合格を3月20日すぎても出していたし
定員埋まらなかったら、2次募集するんだろうが…
796氏名黙秘:04/10/03 17:15:16 ID:???
1階教室は3人欠席。
これで受験者最高で130人、2階、8階は欠席者いた?
797氏名黙秘:04/10/03 17:31:36 ID:???
女だけ50人受からせればいいよ
798氏名黙秘:04/10/03 17:38:22 ID:???
しにたいぽ。面接てごたえないぽ
799氏名黙秘:04/10/03 17:44:58 ID:???
>>798
ひょっとして、ムスッとした面接官?
誰に対しても層じゃないのかな?
800氏名黙秘:04/10/03 17:58:08 ID:???
最初から圧迫面接みたいな質問ばっかぽ
なんであっちいかないの?みたいな。
しばらくして普通のになったけど
801氏名黙秘:04/10/03 18:01:40 ID:JFPEd1Jh
俺も。圧迫じゃなかったけどつっこみ厳しかったなあ。
女の試験官は厳しくなかったけど。
女はなんで茶髪でくるんだろう。かわいいけど。
802氏名黙秘:04/10/03 18:10:09 ID:???
3科目一気にってのいいね
択一受けた後のような充実感。
803氏名黙秘:04/10/03 18:17:58 ID:???
ここ受かっても抜ける可能性ある大学って
明治、法政、青山、学習院、成蹊、明学と国立だよね。
しかも、学習院、成蹊は出願これから。

2次募集しないから合格80人補欠50人で全入達成!
804氏名黙秘:04/10/03 18:56:19 ID:???
いちおう法律学については伝統校で、それなりの実績もあるはずなのにねぇ。

こんな高学費では、現行時代にほとんど実績のなかったミッション系や
学院系(青学明学国学院など)にも大敗してしまうのではないだろうか?
805氏名黙秘:04/10/03 19:03:31 ID:pGkwYFv8
法律科目できた?
806氏名黙秘:04/10/03 19:20:39 ID:???
俺も成蹊出そうかな。
807氏名黙秘:04/10/03 19:25:36 ID:???
俺は白王にする
808氏名黙秘:04/10/03 19:25:58 ID:???
>>804
ここは社会人が主力の半分だから問題なし
809氏名黙秘:04/10/03 19:37:10 ID:???
辞退者は去年より多くなるだろうね。
他大に流れるの多そうだし。
今年は特に競争少ないから。
それだけは確か。
810氏名黙秘:04/10/03 19:44:02 ID:???
明学受かればよいが、落ちて日大通って、明治受かると100万損する
811氏名黙秘:04/10/03 20:03:32 ID:???
>807
白呆って北関東のトコ? だったら桐堂大学の意味だよね?  (プッ
812氏名黙秘:04/10/03 20:05:36 ID:???
ローで許せるのは明治までだろ。
それ以下は日大でも履く王でも関東楽員でも一緒
813氏名黙秘:04/10/03 20:06:06 ID:???
日本全国で、日大系の学校の出身者って・・・創価学会の人数よか多いんだろな・・・
814氏名黙秘:04/10/03 20:09:43 ID:???
学会は10人に1人はいるよ
815氏名黙秘:04/10/03 20:20:03 ID:???
そのかわり、ものすごいアンチ学会も多い。
816氏名黙秘:04/10/03 20:32:39 ID:???
ここの教官のレベルはひどいよ。
日大出で司法試験受かってない奴も実定法の教官やってる。
817氏名黙秘:04/10/03 21:38:52 ID:???
野郎クンナ( ゚д゚)、ペッ
美女(屮゚Д゚)屮 カモーンデス!!!!
818氏名黙秘:04/10/03 21:53:47 ID:???
美女は>>817なんて相手にしない
819氏名黙秘:04/10/03 22:06:44 ID:???
今日は疲れた・・・。面接、そこまで厳しくなかった上に思いの他短かった。
負け組の悪寒。
820氏名黙秘:04/10/03 22:55:58 ID:???
>>816
日大ロー生?

日大出で、司法試験と国家上級受かっている方の授業がいいとでも
821氏名黙秘:04/10/03 23:05:05 ID:???
ここで強気のレスしてる奴をリアルで見てみたい
確実に今日来てた連中の中にいるんだよな
みんなフツーの奴らばかりだったが、心の中で見下してたんだろな
822難易度:04/10/03 23:13:24 ID:JFPEd1Jh
憲法B
民法A
刑法A
商法B+
民訴A
刑訴A
商法なんてポケ六にヒント有杉
823氏名黙秘:04/10/03 23:24:07 ID:???
ここって明学以下なん?学費を除けば
日大優勢っぽいけど
824氏名黙秘:04/10/03 23:25:53 ID:???
お前休み時間2ちゃんみてたべ?後ろから丸見えなんですけど
825氏名黙秘:04/10/03 23:31:18 ID:???
>>824
誰に対するレスだ?
後ろに座ってたというだけですでに何人かに特定されるが・・・
826氏名黙秘:04/10/03 23:36:32 ID:???
>>823
その学費がでけーよ
827氏名黙秘:04/10/03 23:38:06 ID:???
そうだよ
漏れは本気で学費で足きりなんだから(Tm⊂)
828氏名黙秘:04/10/03 23:40:22 ID:???
なら駒沢にしとくかな。でも日大法って響き結構スキ
829氏名黙秘:04/10/03 23:44:59 ID:???
色白巨乳の娘いなかった?
830氏名黙秘:04/10/03 23:49:15 ID:1MZY94ND
ここの法学部卒業生だけど、
はっきり言って授業お粗末もいいところ

当日休講は日常茶飯事!

一番頭にきたのは、試験の日程には、筆記試験って書いてあるのに
試験当日行ったら、レポートに変更だって!

(刑法試験)横領罪について述べよ。
六法丸写し→(優)


この大学に、100マンの入学金おさめるなんて
あなたたち、少し考えた方がいいよ
831氏名黙秘:04/10/03 23:53:29 ID:???
>>830
学部とローは違うわけで・・・
まあ、教師が一緒だから同じか
832氏名黙秘:04/10/03 23:54:53 ID:JFPEd1Jh
ここの魅力はとにかく体験積ませてくれるとこじゃないか?
府中刑務所見学とかローやリング、エクスターンシップ、医学部と合同授業とか
833氏名黙秘:04/10/03 23:57:52 ID:???
>>832
んなもん試験に受かってから修習中に嫌でも行くだろ。
ローで実務経験なんてはっきり言ってそんなイラネ。試験に受からなければ全て泡
834氏名黙秘:04/10/04 00:01:05 ID:???
>>829
いたような。
でも、今日は雨降ってたからな。よく分からん買った。
835氏名黙秘:04/10/04 00:07:53 ID:Q5r2suqx
巨乳娘 中央ロースレで騒がれてた人じゃない?
836氏名黙秘:04/10/04 00:10:06 ID:???
透き通るような色白はいた
美人かどうかは個人の好みだが

837氏名黙秘:04/10/04 00:10:54 ID:???
>>835 何階?
838氏名黙秘:04/10/04 00:12:31 ID:???
>>830
流石日大法卒、頭悪そうですね(・∀・)ニヤニヤ
839氏名黙秘:04/10/04 00:28:45 ID:Q5r2suqx
838
840氏名黙秘:04/10/04 00:38:19 ID:???
・・・・・・・839・・・・・・・・・・
841氏名黙秘:04/10/04 00:49:38 ID:KDCtCzX+
五階には色白ちゃんいたな。巨乳ではなかったが
知的な美人でタイプだたよ。ヤロー比率高いな、しかし。
842氏名黙秘:04/10/04 01:00:25 ID:???
別にロー生じゃなくていいから
色白巨乳と付き合いたい
843氏名黙秘:04/10/04 01:00:39 ID:???
仮にそんなのが入ってきたら、お姉様方がやっかむなw
844氏名黙秘:04/10/04 01:09:58 ID:???
巨乳?
miyukiタン日大も受けたのか?
あのせこい性格からして一番受けなさそうな大学だけどね。
845氏名黙秘:04/10/04 01:13:41 ID:???
miyukiタンなら大歓迎
846氏名黙秘:04/10/04 01:14:59 ID:???
>>844
特待狙いだったりしてな。
847氏名黙秘:04/10/04 01:22:05 ID:KDCtCzX+
試験当日に法律議論が皆無ってのもある意味すごいな
848氏名黙秘:04/10/04 01:23:43 ID:???
すでに巨乳を見たらmiyukiタンと思えになっているなw
849氏名黙秘:04/10/04 01:29:13 ID:???
>>847
悩む問題なかったしね。
というか、考える問題ではなかったね。
850氏名黙秘:04/10/04 02:27:27 ID:???
お前ら受験生はなんで今年こんなとこ受けてるの?
我々一期は2006年のボーナス狙いで入ったが
851氏名黙秘:04/10/04 02:41:28 ID:???
去年は灯台受けてたよ。
去年ここ受けた奴は適性最悪レベルのバカだけだろ。同日程の一橋も横国も足きりくらうような。
852氏名黙秘:04/10/04 02:43:40 ID:???
>>851
お前はなんで今年こんなとこ受けてるの?
853氏名黙秘:04/10/04 02:48:30 ID:???
中受かって暇つぶし。あと御茶ノ水にギター買いにいくついで
854ハゲワラw:04/10/04 02:51:21 ID:???
852 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/10/04 02:43:40 ID:???
>>851
お前はなんで今年こんなとこ受けてるの?

853 名前:氏名黙秘[か] 投稿日:04/10/04 02:48:30 ID:???
中受かって暇つぶし。あと御茶ノ水にギター買いにいくついで
855氏名黙秘:04/10/04 11:02:35 ID:pa3L2ldt
>>850
甘いねぇ。これだから、日大ロー生は世間知らずさ。“最大”40名だろ。
1度かこってしまえば、後は搾り取るだけなのが一般社会の常識(「嫌なら出て行け」)!
今年免除者でない者は、授業料払ってもともと。免除者(どうせごくわずか)には、去年免除されたからもういいだろうと言う。
856氏名黙秘:04/10/04 13:17:31 ID:???
>>855
ボーナス=金(免除)としか考えられない所が、
自称世の中知ってる社会人の世間知らずで痛いところですな。
ロー制度について、もう少しお勉強しましょう。
加えて、この文章力では日大にすら受け入れられないのではないかと思います。
857氏名黙秘:04/10/04 18:01:13 ID:ekoZy0eN
850はボーナスを新司法試験の合格増と思ってたが、855は学費免除のことと捉らえてたのね
ここで煽り合ってる奴ら、些細なことでムキになって、実際は両方いい歳したオサ-ン同士かもね
まあ、新司の合格増があるかどうかはわからんが
858氏名黙秘:04/10/04 18:09:46 ID:???
辞退者多いだろうね
859氏名黙秘:04/10/04 18:23:21 ID:???
面接失敗。
適性だめ、短刀自身あり、論文まあまあ

どうでしょう?
860氏名黙秘:04/10/04 18:27:17 ID:???
我々一期は2006年のボーナス狙い を
どうすれば学費免除と読み取れるのか不思議。
861氏名黙秘:04/10/04 18:40:54 ID:???
最強コンボ
80人合格→60人辞退→53人繰り上げ合格→全入り
862氏名黙秘:04/10/04 18:48:24 ID:???
俺の予想は60人合格の50人補欠。形式倍率は2倍で何とか面子を
保とうとするだろう。しかし、50人辞退の補欠は全員繰上げで
、補欠者のうち何人かは他ローに流れるから、残りの20人のうち
10人復活合格させることになり、実質1.5倍という驚異的な倍率になるwwwww
863氏名黙秘:04/10/04 18:59:05 ID:???
とにかく補欠も含めて全員合格にしとかないとヤバイだろうね。
辞退者を考えると全部で80人くらいだろ。実質入学する人は。
864氏名黙秘:04/10/04 19:22:36 ID:???
ところで、2階8階は欠席者いた?
1階は3人。
865氏名黙秘:04/10/04 19:46:18 ID:???
1階で空調についてゴタゴタ言ってたヴェテいたよね。
ああいう社会性ない奴と同級生になりなくないな。
明治に向けてまじめに勉強するよ。
866氏名黙秘:04/10/04 22:03:50 ID:???
全いりなんてマジ勘弁してくれ。あの程度の論文の論点出しもできないような
奴らと一緒に勉強できないっての。足手纏いでかなわん。半分は落としてくれないと
867氏名黙秘:04/10/04 22:04:20 ID:???
>>865
俺もあいつとは一緒にやりたくないなと思ったよ。
だけど、あれはヴェテじゃなくてまだ学生にみえたが。
868氏名黙秘:04/10/04 22:06:21 ID:???
半分も落としたら、おまいと来年一緒に勉強する奴いないかもな。
教授とマンツーw
869氏名黙秘:04/10/04 22:19:17 ID:???
>>866
てか、そんな嫌ならもっと上位受かれよw
870氏名黙秘:04/10/05 00:33:03 ID:???
いや、半分はおとせないだろ。
明治とかにながれるやつも多いだろうし。
100人合格33人補欠くらいが妥当。
たぶん50人近く辞退するだろう。
今年は競争がすくないから、他に流れやすい。
で、結果的にほぼ全入りの80人入学だな。
871氏名黙秘:04/10/05 00:43:35 ID:???
全入ってかなり希望的予測だけど、本気でそうなって欲しい。
そうなるように祈っとこう・・・ナムナム。
872氏名黙秘:04/10/05 00:54:42 ID:???
あれだけ少ないと少数精鋭な感じがして恐いな。
873氏名黙秘:04/10/05 01:01:14 ID:???
去年と似たような会話だな。
悪いが、一期生はバカばっか(教授と学生両方)
ここに入るくらいなら、先週とかのほうが絶対マシ。
といっても数十人は入いるのだろうが。
この半年でかなり愚痴って疲れたから、来年君らのの愚痴には
付き合わないよ。
でも、マジで入学しないほうがよい。
それと、特待といっても次の年度は特待になる可能性はかなり低い。
出すか否かもわからん。
だから、最低302マンはかかるよ。(2マンは校友会費強制徴収)
〜一期生より〜
874氏名黙秘:04/10/05 01:09:09 ID:???
>>873
お前誰だよw
875氏名黙秘:04/10/05 01:15:22 ID:7kdHAnUY
百歩譲って一、二科目は論点だし自信なくてもいい。だがまじで下3とかちんぷんかんぷんな
奴が多数いる恐れがある。一枚目の半分ちょうくらいしか埋めてない奴多数いたから
876氏名黙秘:04/10/05 01:22:27 ID:???
>>874
校友会費が、「任 意」だということに気付かないバカだろw
877氏名黙秘:04/10/05 01:35:33 ID:???
>>872
こんなローで日本一高い学費のとこに精鋭と言えるほど優秀なやつがくるはずない。
優秀ならもっと上位で学費の安いとこ受かってます
と、マジレス
878氏名黙秘:04/10/05 01:50:20 ID:???
>>876
俺は入った憶えもないが、振込用紙があれしかないから払ったぞ。
仮に任意なら返して貰う。
879氏名黙秘:04/10/05 01:56:09 ID:???
>>873
オマエさ〜、はずかしいから、
もう書き込むのをやめてくれない。

>一期生はバカばっか(教授と学生両方)
 はぁ?って感じ。
教授はいい先生が揃い踏みじゃん。
そういう点を見抜けないオマエのほうがバカだよ。
 学生のレベルもかなりいいと思う。
択一合格経験者もまあまあいるしな。
オマエの周りだけだろ、バカばっかは。
確かに、バカは一部いる。
オマエはそのバカグループの一員なんだなw

>それと、特待といっても次の年度は特待になる可能性はかなり低い。
>出すか否かもわからん。
>だから、最低302マンはかかるよ。(2マンは校友会費強制徴収)
 しかも、オマエのこの最後の3行で、
オマエの奇習一期生の中での大体の位置がわかった。

 事務方も、入学以来、学生のためにいろいろ尽力されているし。
少なくとも、俺にとっては最高な環境だよ。
学校(事務室)、教授、友人、親、そして警備員さんにいつも感謝して、
真剣に勉強してる。
880氏名黙秘:04/10/05 02:00:46 ID:???
>>878
一度納付したものは返却しません。
下のほうに小さい字で書いてあったろ?
異議があるなら、払う前に最寄の事務室へってさ。
先週の行政法の授業で、咳先生が言ってた、あれと同じだよ、あれとw
881氏名黙秘:04/10/05 02:04:01 ID:???
あれ、表くらいで十分な問題だろ。
守る程度ならそれで十分。
まぁ俺はだいたい表いっぱいで、ときどき裏までいったけど。

それよりまこつの法科論文問題集もってたやつがいたよ。
現行組じゃないやつか?
そいつには負けたくないな。
882氏名黙秘:04/10/05 02:24:45 ID:9rZkQCsU
あまりマンセー意見ばかりでも(゚д゚)ハァ?だが、
ボロクソ言う奴もだいぶイカれてるな。
特に内部生の煽りは聞くに耐えん。
883氏名黙秘:04/10/05 02:28:27 ID:???
内部生と受験者がごちゃまぜw
884氏名黙秘:04/10/05 02:32:19 ID:???
煽る方も諫める方も知ってると複雑な気分だなw
普段は仲いいのにw
885氏名黙秘:04/10/05 02:45:30 ID:???
特待生って、何時発表されるの?
合格書類と一緒に発送ですか?
それとも、入学手続き後に発表ですか?
886氏名黙秘:04/10/05 04:07:18 ID:???
去年は合格通知と同送
887氏名黙秘:04/10/05 04:57:40 ID:???
ヴェデ、マンセイ〜〜〜〜〜www
奇襲は、ヴェデでだけ良い!!!
去年、未収で入った香具師よかレベルが↑である事えお立証するために〜!
所詮、奇襲は傭兵なんだから、結果が出れば良いわけだし!
人間関係とかヌルイ事を言わず、結果だけ求めろ!(社会性無い香具師だけは拒否!!!)
公害は害虫駆除の対象でつ・・・・・・(ぷっ

888氏名黙秘:04/10/05 07:17:16 ID:???
ここ行くなら成蹊の方が充実してるぞ
889氏名黙秘:04/10/05 09:45:28 ID:7kdHAnUY
整形もいいけど、あそこステメンワープロ使用必須なんだよね。
俺初心者だから写すだけで丸二日はかかるから回避
890氏名黙秘:04/10/05 10:12:41 ID:???
俺は逆に、ここや中央みたいに自筆は鬱陶しかった。
ワープロなら使い回しが効くからね。
891氏名黙秘:04/10/05 16:52:05 ID:???
憲法って、メモの自由とかにも触れないといけないのかな?

非訟事件くらいしかかけてないや
892氏名黙秘:04/10/05 17:09:51 ID:7kdHAnUY
82条と32条の関係、裁判公開の趣旨(自由主義尊重の為民主主義的公開は一歩後退って点に留意しつつ)
が書けてればあとは82条の非公開の具体例挙げるくらいで十分だろ
893氏名黙秘:04/10/05 18:18:49 ID:???
学費(未収)3年で約500万円、
生活費(未収・修習含む)最短5年で1年100万円として500万円、
場合によっては予備校代金がかかります。
普通の人はこれの大半を奨学金(及び貸与)でまかなうことになるでしょう。
しかし、とりあえずローを修了(3年)すれば司法受からずとも返済は必要です。
その上合格率は20%程度が現状見込まれています。
合格者も増えるので供給が増える一方、弁護士業務にそれほど需要が伸びるとは考えにくいでしょう。
すなわち需給の関係から収入が今の弁護士ほどもらえなくなる可能性の方が高いと私は考えます。
まして受からなければ企業さえ行けないリスクがあります。
世間一般ではロー行けば法曹になって当たり前という認識です。
企業法務も大卒程度を社内で育てたほうが人件費も安く、内部事情にも詳しく、
かつなまじ頭よく正義教育を受けた人より扱い易く忠実と思うでしょう。
こうした事情を考えると、むろんもっと世間の感覚が変わってくれば別ですが、
ローに入って受からないでは方向転換が効かなくなる可能性があります。
たとえ少ないながら収入があっても、
1000万円という普通の人なら家を買うのに借りる額を、
普通の人以上のもっと短い期間で返さねばなりません。
本当に返せるのか、よく検討して臨まないと痛い目に会う人も多いでしょう。

皆さんを否定するつもりではありません。
お金や時間や手に職に余裕のある人なら進むべきでしょう。
でも私のような(特に未収)の人間も多くいると思い、
特にもしあまり深く考えないで何とかなる‥という人には、
まだ時間もあるので、是非御再考いただきたいと思います。
894氏名黙秘:04/10/05 20:29:28 ID:???
そういえば、金払えるかって聞いてきたな。
二度も念入りに聞かれた。
895氏名黙秘:04/10/05 22:33:37 ID:???
887=873
こうやって人のこと煽って楽しい?
今日、授業で先週出席カードを出し忘れたかもと言ってたキミだよ
896氏名黙秘:04/10/05 23:04:19 ID:???
あいつなの?
897氏名黙秘:04/10/05 23:15:26 ID:???
あいつ?
898氏名黙秘:04/10/05 23:46:14 ID:???
本当?
899氏名黙秘:04/10/05 23:56:13 ID:???
>>894
俺も聞かれた。
蓄えはあるのかと。
900氏名黙秘:04/10/06 00:45:23 ID:???
自分も聞かれたノシ
多分全員に聞いてるんじゃないの?
901氏名黙秘:04/10/06 00:48:06 ID:???
金が払えるかどうかが一番重要だったりしてな
902氏名黙秘:04/10/06 00:54:03 ID:???
不毛な中傷とか止めようぜ〜!
在学生は在学生で・・・・受験生は受験生の会話しよぜ〜〜!

面接で、「金、払えるか?」って質問は面接官の「決まり質問」だしな〜

では、今年の入試の論文の各科目の論点でも挙げて逝こうぜ!!!


PS・・・・表上は、皆仲良くしようぜ
903氏名黙秘:04/10/06 00:57:02 ID:???
まず憲法は・・何だっけ?
印象薄いな。
明治受かったら行かないとこだしな。

裁判公開の例外だっけ?
なんていうか、たくさん具体れあげれば埋まるけど、そんなにあげないとあまり書かないことになるな。
904氏名黙秘:04/10/06 00:57:26 ID:wnira2oY
俺は聞かれなかったな。
育ちがよさそうだったからかな?高いスーツだったし
905氏名黙秘:04/10/06 00:58:06 ID:???
>904
医者かなんか?
906氏名黙秘:04/10/06 00:59:55 ID:???
よくわからんが、LECでいうC型答練に出てきそうな問題に毛がはえた程度だったな。

論文終わってからずっと遊んでいて何も勉強していないで受けたなら、曖昧になるかもな。
そんなかんじ。
907氏名黙秘:04/10/06 01:04:46 ID:???
みんな論文簡単だったのか・・・
不安科目がいくつかある自分は落ちたも同然かもね(´・ω・`)
他も願書出しといた方が良さそうだ
908氏名黙秘:04/10/06 01:05:00 ID:wnira2oY
いや、普通の無職。
小論とかもふまえて知識量だけはほめられた。いちお自営業の社員扱いだけど
909氏名黙秘:04/10/06 01:06:57 ID:wnira2oY
択一合格レベルの奴には簡単だけど普通の学部生にはちょっとムズいかな
六法一通り知識ないだろし
910氏名黙秘:04/10/06 01:09:03 ID:???
>>907
俺の後ろで白紙答案出していたやつもいたよ。
不安科目あっても大丈夫そう。
結構、論文後一切勉強せずって人多そうだし。
それなりに曖昧な解答書いている人おおいんじゃない?
短答合格者もそんなに多いと思えないし。

>>908
なんだろう?
ある程度年いっている?
年齢が高ければ何とかなるって感じに思われたのかもよ。
911氏名黙秘:04/10/06 01:09:10 ID:???
>>880
日大のローって、行政法、咳がやってんの?
かわいそうに。ご愁傷様。どうせ三分の二は雑談だろ?それかレベル低い授業。
912氏名黙秘:04/10/06 01:11:10 ID:???
それか、かつて自分がやった実務の思い出話。
913氏名黙秘:04/10/06 01:11:18 ID:wnira2oY
いや、卒2だよ。論文採点後なら不合格の推定が働くけど、
択一、奇習試験の点は誉められたからなあ。論文も自信あるっていったし
914氏名黙秘:04/10/06 01:13:47 ID:???
>>913
特待が待っているのかもよ。
915氏名黙秘:04/10/06 01:14:53 ID:wnira2oY
だといいね。
特待なけりゃたぶん確保してる駒沢いくから
916氏名黙秘:04/10/06 01:16:41 ID:???
>910
907だけど、ありがd
希望の光だ
917氏名黙秘:04/10/06 02:35:16 ID:XFTUb3o9
>>911
ナツカスィー
関の行政法 漏れもとったよ
918氏名黙秘:04/10/06 04:10:28 ID:???
>910
白答って・・・・ありえるのか・・・・・? 「笑いだけど、ポヶ6には各条項に参照条文あるから、憲法とかでは有り得ないだろさぁ〜
論文を受けてる香具師なら、6問中で全て外してる答案は書かないぞ!!!
憲・民・刑って、択一の知識でどうにかなる問題だろ〜!
商法でって、新株発行の280−10関連から引けるし〜
民ソ、なんだけ?訴訟の終了原因な・・・あれも条文が固まってるから・・・一応勉強してれば趣旨から要件&効果は
思いうかぶでそ〜〜w
珪素・・・・スで忘れたな・・・素因だっけ?(去年と同じ範囲で?
まぁ、白答な・・・・コメント・・・控えるは〜〜〜
でも、ほぼ全入だろ w
919氏名黙秘:04/10/06 04:26:01 ID:???
>>918
しょーがないだろ。
学費高すぎのここに法律できる椰子が受けにくるわけないんだから。
920氏名黙秘:04/10/06 04:28:13 ID:???
刑訴が白紙の悪寒。
あれは勉強してないとさっぱり分からないとおもう
921氏名黙秘:04/10/06 04:29:31 ID:???
まぁ、でも、勉強といってもかなりレベル低いけどな。
922氏名黙秘:04/10/06 04:59:44 ID:???
918だけど、所詮は相対評価って事だしなぁ〜〜
それでも、去年の未修で入学した厨よか法律できるのは確定してるしね・・・仕方ないよ・・・
923氏名黙秘:04/10/06 05:39:41 ID:???
なんていうか。ここの学費バカ高いね・・。
924氏名黙秘:04/10/06 06:02:38 ID:???
学費の話は、もうイイヨ!!!
事前の判ってる事だから。
別に、俺も安いとこ受かれば逝くし・・・皆、そうだろ?
何か固執する理由でも無ければ・・・・・?
だから、もう「学費ネタ」却下だぞ!!!
925氏名黙秘:04/10/06 06:05:06 ID:???
>>924
なんか必死だね。
まぁ、そうだね。
俺も安いとこうかったらやすいとこいく。
ここより悪い大学でもね。
ここ、入学者50人確保できるの?
926氏名黙秘:04/10/06 06:35:07 ID:???
>>925
定員割れのほうがよいんじゃない?
927氏名黙秘:04/10/06 07:06:47 ID:???
併願状況と優先順位晒さない?
俺は
明治>学習院>成蹊>日大>明治

計中は即死
928氏名黙秘:04/10/06 08:00:14 ID:???
中央>日大

ゴメン中央受かってるからいかない。
でも受けちゃった。
せっかくだしたしもったいないと思って。
929氏名黙秘:04/10/06 08:00:42 ID:???
明治>東洋>日大
930氏名黙秘:04/10/06 08:03:46 ID:???
やっぱり学費の壁は大きい。
どんなDQNでも安い方がいい。
ただ、特待くれるなら行く。
931氏名黙秘:04/10/06 09:26:24 ID:???
【キーワード抽出】
対象スレ: 【Nのパワー】 日本大学法科大学院5 【カザルス】
キーワード: 氏名黙秘[???]

抽出レス数:25




この基地害は今年受験生の糞ヴェテらしい
932氏名黙秘:04/10/06 09:56:09 ID:wnira2oY
計訴は普通の問題だったな。確定判決の効果が及ぶ
客観的、主観的範囲の問題だっけか。客観は基本だけど主観書けてない奴多そう。人基準か犯罪事実基準かって学説もしらなそうな奴多そうだし
933氏名黙秘:04/10/06 09:59:47 ID:wnira2oY
あと民訴も要件・効果ポケ六にご丁寧に書いてあったじゃん。条文見出しに。
裁判所の対応はあまり差つかないと思うけど、典型でもないし。商法も280ノ9、280ノ10、280ノ15書いとけば守れるし
934氏名黙秘:04/10/06 10:19:51 ID:???
主観敵範囲って論点になるの?
935氏名黙秘:04/10/06 10:21:49 ID:wnira2oY
共犯の乙にも及ぶかってことで問題になるよ
936氏名黙秘:04/10/06 10:48:40 ID:???
乙は確定判決を受けていないから じゃ甘いかな?
937氏名黙秘:04/10/06 10:50:37 ID:???
試験前1週間論証集詰め込んだけど
役に立ったのは民法刑法商法の2問目くらいだ。
938氏名黙秘:04/10/06 13:19:58 ID:???
論証パターン暗記だけで論文かける奴もある意味すごい。
てか答案ごと流れで覚えないと増えてくると混乱してくる
939氏名黙秘:04/10/06 14:26:31 ID:???
もちろん、基本書と過去問は潰して、最後の仕上げに論証集とセミナー択一本をやったんだけど
940氏名黙秘:04/10/06 14:33:15 ID:???
ところで択一解答は予備校で公表したりしてないんだろうか。いちいち自分で
検討する気にはならんが気になる
941氏名黙秘:04/10/06 14:43:18 ID:???
慶應中央でも速報やってないからね。
来年の過去問集になら載るんじゃない
942氏名黙秘:04/10/06 19:04:21 ID:???
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   高学費でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
943氏名黙秘:04/10/06 22:55:29 ID:???
構内で2chやってる香具師多いな
944氏名黙秘:04/10/06 22:59:17 ID:???
大学受験時も御茶ノ水通って大学院でも通うのもなあ。なんかあの街には
景気の悪い思い出しかないや
945氏名黙秘:04/10/07 00:03:09 ID:???
日大ロー高いのは、今あるロー買うのに500億
かかったことも理由となる。これを借金せずに支払った
ところがすごい。さすが。
でも、学生のこと考えるなら、借金してでも授業料を下げたほうが
良心的だと思う。
946氏名黙秘:04/10/07 00:19:48 ID:???
>>945
腹立たしいのは学費の詳細があまりにも大雑把なところ。
授業料に200万、入学金に100万ってなんだよw
こんなにキリのいい数字どう考えても適当に決めたとしか考えられない
947氏名黙秘:04/10/07 00:36:06 ID:???
>945・946
必死だな・・・・余所が合格すれば無問題なんだしよぉ〜!
ここしか、合格できない見込みなのか?
948氏名黙秘:04/10/07 00:39:58 ID:???
【キーワード抽出】
対象スレ: 【Nのパワー】 日本大学法科大学院5 【カザルス】
キーワード: 氏名黙秘[???]

抽出レス数:27


>>947
基地害君は魔痛死魔の授業受けてないから500億の話知らないでしょw
949氏名黙秘:04/10/07 00:43:09 ID:???
さて、論文発表が楽しみだ。
950氏名黙秘:04/10/07 00:44:07 ID:???
合格おめでとう
951氏名黙秘:04/10/07 00:51:50 ID:???
そういえば、俺も論文待ちだったw
952氏名黙秘:04/10/07 01:04:36 ID:???
>>948
横レス、失礼。
しかし、釣られ易すぎ。 しかも即レスだし (ぷっ   
在学生って推定も働くし。
「放置」って言葉も日本語に有るんでつよ。
953氏名黙秘:04/10/07 01:22:52 ID:???
>>952
基地害チネ
954氏名黙秘:04/10/07 01:34:24 ID:???
>>952
「横レス」って…
ID晒されてないからバレないとでも思ってるのか?おめでてーな
955氏名黙秘:04/10/07 01:36:38 ID:???
まぁこいつは脳内上位校にでも受かってさっさと去ってくれるでしょう
いろいろ捨てぜりふを吐くだろうがw
956氏名黙秘:04/10/07 01:55:01 ID:BkGTxA8+
カザルスってなんかゾイドにいそうだよね
957氏名黙秘:04/10/07 02:08:56 ID:???
ゴジュラス と呟いてみる

…なるほど。
958氏名黙秘:04/10/07 02:31:35 ID:7zX3JFuS
特待生て何人ですか?
959氏名黙秘:04/10/07 02:37:41 ID:???
来年の未収1期生と奇襲2期生との対立はすごそうだな
960氏名黙秘:04/10/07 03:40:25 ID:???
「暴れん棒厨」、はけぇ〜〜〜〜〜ん
961氏名黙秘:04/10/07 08:50:54 ID:???
誰か次スレヨロシク!
ヤフーじゃ立たん
962氏名黙秘:04/10/07 12:01:17 ID:BkGTxA8+
あの受験生レベルじゃどうしても特待期待してしまうな。普通に
受かるだけじゃうれしくもなんともない
963氏名黙秘:04/10/07 13:24:57 ID:???
くそ!
明学既習で出したのに未収で補欠。
964氏名黙秘:04/10/07 13:55:47 ID:dNdTlQ3F
【針が】 日本大学法科大学院6 【踊る】でどう?

965氏名黙秘:04/10/07 14:57:40 ID:???
次スレ

【カザルス】 日本大学法科大学院6 【法学部図書館】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1097128585/
966氏名黙秘
次スレ

【カザルス】 日本大学法科大学院6 【法学部図書館】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1097128585/