アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.79

ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
「アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.78」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362664011/
2名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 12:36:11.36 ID:0Tq3bQjG0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
3名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 12:37:54.46 ID:0Tq3bQjG0
epic.51 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296445950/
epic.52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296794066/
epic.53 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296957787/
epic.54 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297007102/
epic.55 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297172431/
epic.56 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297441964/
epic.57 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297775986/
epic.58 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298126612/
epic.59 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298601435/
epic.60 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299372583/
epic.61 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300294217/
epic.62 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302309993/
epic.63 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303890156/
epic.64 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305932030/
epic.65 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307789689/
epic.66 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309428968/
epic.67 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311223853/
epic.68 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314138888/
epic.69 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317557786/
epic.70 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320544844/
epic.71 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323935564/
epic.72 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1327224381/
epic.73 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330013927/
epic.74 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1331048272/
epic.75 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332806072/
epic.76 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1336483017/
epic.77 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344526020/
epic.78 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362664011/
4名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 12:38:29.98 ID:0Tq3bQjG0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330013927/

674 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:06:22.39 ID:updtEc4t0
流れきって悪いんだが、
OPかなんかの替え歌で「イベント中止だゴセイジャー」ってあったじゃん

あれって何のイベント?震災影響で中止になった浜松のライブツアー?

677 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:28:52.57 ID:updtEc4t0
東京ドームのイベントって死亡事故以外にも何か中止になったのか?

681 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:36:44.64 ID:updtEc4t0
>>678
え?死亡事故の話なの?
それはひどいだろ・・・震災影響の件もだが人命に関わっているし

↓↓↓
【全ての責任は】小林靖子アンチスレ21【若松に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330413692/

91 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/03/03(土) 09:41:10.65 ID:updtEc4t0
今ちょっとゴセイのイベントの件でアンチスレに行ってきたんだけどさ
小林信者やばいな、あいつら人命をなんだと思っている

同じ人間として悪寒を感じるわ


【解説】
アンチゴセイスレに現れ、素知らぬふりをして工作活動を展開する『アンチ小林』。
「小林信者」=「アンチゴセイ」と強引に決めつけたうえで、
「小林信者」は人間失格という画をまんまと捏造し、巣に持ち帰るも、
人命をダシにしてまで「小林信者」を陥れようという『アンチ小林』の人品卑しさを晒す結果に終わった。
5名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 12:39:02.25 ID:0Tq3bQjG0
sfx:特撮![スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1216234657/548-550

548 :”削除”依頼:2012/02/24(金) 01:48:42.77 HOST:w0109-49-133-249-207.uqwimax.jp
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330013927/l50

我らが愛キュンと東映のホープ若松を愚弄するドザヲタの糞スレ
すでに放送が終了して1年以上経つにもかかわらず粘着荒らしゴセイアンチはスレを立て続ける
許してはいかん

550 :◎:2012/02/25(土) 22:02:51.84 HOST:(略)
>>548
削除理由に不備があります。
削除理由は削除ガイドラインあるいは板のローカルルールからご呈示願います。


【解説】
例の病人、HOSTを晒した甲斐もなく削除依頼に失敗。
みんなで笑ってあげよう。
6名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 12:39:34.10 ID:0Tq3bQjG0
528 :名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 14:59:04.79 ID:3vg6F7Eq0
解ってるつもり=ここでシンケンやゴーカイ、さらにはウンカスゴーバスを持ち上げる底辺キモヲタ

そもそもゴセイは子供の心をしっかり掴んでるわけだが
お前らは厨二色が少ないから叩いてるだけで

544 :名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 16:11:31.23 ID:3vg6F7Eq0
>>543
リア充や高学歴高収入の勝ち組人気は高かった


【解説】
子供の心をしっかり掴んでおきながら、子供の人気は得られなかったとのこと。
この後、スレ住人から矛盾を指摘され為す術もなく敗走。
7名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 13:00:31.06 ID:0Tq3bQjG0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317557786/

403 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 15:13:48.01 ID:Fvh1nWXMO
倉石検視官が絶賛して、ついスタンディングオベーションを
してしまうくらい好評だったのですね。ww

404 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2011/10/19(水) 16:03:16.79 ID:RnuQ6mBt0
スタンディングオベーションとか何いきなり下ネタ言ってんだよwww
ゴセイアンチは正真正銘のゴミクズだな!

405 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 16:33:40.99 ID:wfo/R22D0
スタンディングオベーション(Standing ovation)は、演奏会やスポーツイベントなどで、観客が立ち上がって拍手を送ることである。
転載:Wikipedia

406 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 16:43:49.44 ID:ZpSuBDsIO
他人事ながら>>404が恥ずかしい。

407 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 17:03:38.26 ID:o1RztoHi0
え、触るのもなんだけどこいつスタンディングオベーションを下ネタとか
どういう想像したんだ?

408 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2011/10/19(水) 18:30:48.69 ID:RnuQ6mBt0 [4/6]
ゴセイアンチがクズ過ぎて困る
ちょっと間違えたからって笑いものか?
お前らはただの一回も間違えたことがないんだな?

409 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 18:34:02.87 ID:1qpmVsPn0
何いきなり下ネタ言ってんだよwww

【解説】
例の病人、突如として発情
8名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 16:15:54.34 ID:Unxdpvhe0
>>1


前スレ>>997
靖子とともに
9名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 16:32:04.94 ID:lRCr9Geo0
靖子とともに
10名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 17:38:04.08 ID:JY/g3XQ5O
多分コレが名作なら特撮自体の地位が上がってた。
塚田が望んでいたように。
前年の流れを引き継ぎ、
後番組の視聴率をさらに押し上げ、
後年のお祭り作品につなげる。
11名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 17:39:59.02 ID:lAs/EO1S0
ヘッダーシリーズって売れてたの?
12名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 21:02:46.32 ID:JY/g3XQ5O
「若いから」という理由で大森がサブに回されたのも不思議。
例え若松がマトモでもいきなり特撮のメインはムリだろ。
13名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 22:43:00.61 ID:thX0uTebO
キョウリュウジャーでの躍進を見れば大森には見込みあったでしょ。
若松が戻れなかった一般ドラマの方にも行き、特撮に戻ってうまくやってる。
まあ、若松の反面教師があっての事かもしれないが。
14名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 23:28:25.25 ID:DLR/WXe70
>>8-9
靖子とともに
15名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 23:38:54.35 ID:JY/g3XQ5O
ゴセイ界の衣装とか出せば良かったんに。
フラッシュマンみたいなやつ。
あと、フラッシュ繋がりでブラジルの盟友がブラジルとアラタを重ね合わせるとか。
16名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 01:37:26.90 ID:fwLVKBGEO
「ゴセイ服」があれば商品にもなったのに
地球人のいない場所ではもっぱらゴセイ服
17名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 03:42:50.55 ID:gZgAntxqO
>>13
キョウリュウ、ゴーバスより平均視聴率低いはず
戦隊シリーズ冬の時代はまだ終わってない
18名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 04:44:03.50 ID:K1QNsb8r0
アンチがいるだけゴセイは幸せだよな
それにくらべてアキバときたら
19名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 08:02:48.02 ID:fwLVKBGEO
>>17
それはさすがにゴセイ関係ないでしょ
20名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 08:31:07.80 ID:vyUX6zeoi
公認様にはしっかりしてほしかったという願望スレなのさ
21名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 08:36:02.43 ID:MvW3b/p30
値打ちが出ると見込んで
アラタのジャケット買ってしまった漏れガイル
宇津田士農
22名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 09:39:42.65 ID:gZgAntxqO
>>19
結果出せてないのに躍進と書かれてたから突っ込んだだけ
23名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 11:25:50.71 ID:1wSGU2C9O
>>22
結果というのはこれの事か?

http://tztsts.exblog.jp/19941389/

>▽獣雷戦隊キョウリュウジャー
キャラクター玩具が過去10年の戦隊シリーズで最高の売れ行きだそうで
>サンバと恐竜の組み合わせで大人気なのか

若松もバンダイに愚痴るのではなくしっかり連携を図るべきだった。
24名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 15:06:04.36 ID:fwLVKBGEO
>>23
連携取れてたらちゃんと天使っぽいロボになったの
25名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 16:38:45.28 ID:DF2sl7dv0
よかったなおまえら
ゴセイが特撮最低作品になるかと思ったら件のアキバなんたらが出演者共々最低作品になったみたいだぞw
26名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 17:15:01.39 ID:fwLVKBGEO
>>25
なんで
27名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 19:06:36.55 ID:wbiY3xOF0
穂花と結婚したいからアキバレは史上二番目にクソ
28名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 19:54:53.64 ID:gZgAntxqO
>>23
あくまで上に書いたように視聴率の話だっての
29名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 20:32:24.27 ID:E2owdNjHO
僕も穂花は好きだけど穂のかは嫌い。
検索すると後者が最近よく出るので腹立たしいぜっ!
30名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 00:26:34.71 ID:AkkYaHGxO
必要だったのはスポンサーとの協調性と大森に任せる度量
31名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 00:35:54.79 ID:AkkYaHGxO
七番目の戦士はマジスの妹にするべきだった
32名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 12:50:36.77 ID:rHdDhRYt0
33名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 17:27:16.67 ID:4ENMDXCC0
このスレの皆さんが考えるゴセイのほうがよっぽどおもしろそうな件
おそ松てめえはダメだ
専門学校からやり直せ
34名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 20:18:35.50 ID:AkkYaHGxO
一週間前にうちの近くのデカい本屋に行ったら、
未だにエピックON銀幕の本あったぞ。
全員の関係が“信頼”のやつ。
35名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 21:49:22.79 ID:AkkYaHGxO
ゼクロスみたいに一躍脚光を浴びる可能性もある
36名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 22:23:44.12 ID:0lCdlHJpO
「戦闘メカ ザブングル」というアニメの主役メカの設定の裏話を最近何かで読み感心した。
作品ジャンルも時代も違うのでそのまま真似るわけには行かない点を差し引いても、
その時の富野監督の手法は色々な意味でWK松が参考にすべきだったと思う。
37名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 23:26:06.92 ID:ktQaBh2f0
個人的にはリアルロボットもいいけど、
幼年向け&西洋ファンタジーと言う意味でよりゴセイに近い
騎士ガンダムも参考にすればよかったと思う。
38名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 00:23:45.85 ID:qfivgEyi0
>>34
なんで一年やってきてオール信頼なのか?
どこに問題があったのだろう。
39名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 01:48:59.09 ID:qfivgEyi0
>>36
そもそもあんま創作に向いてないかもしれんな
40名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 02:17:32.91 ID:wYjFbsG4O
人間との共闘とか
41名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 17:05:34.28 ID:I8XubUa3O
>>39
だから若松は現在、創作とも玩具販促とも関係ない部署に異動してんだよな。
土日休みの部署らしいがどこにいるのやら。
42名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 18:59:08.20 ID:JDCyTow00
社史編纂室というやつか
43名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 20:01:53.66 ID:wYjFbsG4O
万が一後日談が作られたら、
ラストは外道衆の前に現れ、
「君達を行かせるわけにはいかないよ!」
で終わりそう
44名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 22:36:37.56 ID:yzYG68KU0
また帰ってきたゴセイジャー
45名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 23:13:05.41 ID:isrm2w/r0
何度でも帰って来い
何度でも叩いてやる
46名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 01:16:23.77 ID:rW76tKq1O
まあ、ゴセイというか若松が特撮に帰ってくる事はもうないだろうな。
47名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 02:07:24.41 ID:G5mpiVEUO
>>43
あれは未来のゴセイジャーという意見はあった
48名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 03:29:55.81 ID:s72B2bEOO
ダイスオーでゴセイの原作技出せとか言う奴ウザいわ
ダイスオースタッフ様はゴセイなんかに使う時間なんてないんだよw
49名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 07:29:03.55 ID:w+fkn9hR0
>>43
うろ覚えなんだけど時間遡りネタのときにその場面使ってなかったけ?
50名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 09:10:02.72 ID:Ng8zKhaY0
ゴセイごときが出してもらえるだけ感謝しろ
51名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 13:22:58.72 ID:G5mpiVEUO
>>49
そだっけ?
52名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 13:28:20.80 ID:1UHXpEX70
>>43
後日談ならラストエピックが出ただろ
53名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 15:54:45.57 ID:9qZTzd3Bi
>>49
それゴーカイがシタリを倒したときじゃないかな
エピックon銀幕の
>>43のは銀幕BANG!!のほう
54名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 20:02:05.68 ID:G5mpiVEUO
>>53
ゴセイもゴーカイもタイムスリップ話あるね
55名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 21:56:42.01 ID:R5WNZnG10
>>54
ゴーカイジャーには、「これを回収するのかすげー」という驚きが
ゴセイジャーには、「因縁の、空白の期間にタイムスリップして
なんにもなしとか正気かよ」という驚きがあった気がw

マニア向けと子供だまし、2作品を象徴するような差だよね。
56名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 21:59:59.88 ID:aqw6clcC0
人間ともっと密に絡む話が欲しかった。
ぼくゴセ話になってしまうが、

ゴセイパワーを吸い取る敵に苦戦→
そこで人間側の部隊(リクジレンジャーとか)が現れ、
共同で辛くも撃退に成功する→
しかし、ゴセイパワーを吸い取られたゴセイジャーはしばらく変身できなくなる→
回復には約50時間が必要→
二日後、敵が再び攻めてくる→
自分も闘うと言うゴセイジャーに絶対に回復するまで来るなと厳命して
リクジレンジャーは出動する(敵怪人は悪のパワーみたいのを持っており、
そのため天使以外は絶対にとどめを刺すことができない)→
絶対に勝てないと分かっていながら、なんとか天使たちが回復するまで
時間稼ぎ&市街地への足止めのために奮闘するリクジレンジャー→
敵をてこずらせながらもボロボロになっていく→
やっと現れたゴセイジャーに満足そうに後を任せて全員死んでいく→
その遺志を受け継ぎ、今までのユルい雰囲気から気を引き締めてくゴセイジャー・・・
みたいな。

あと彼らのメカはヘッダーのボディになる。
57名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 22:33:11.54 ID:aqw6clcC0
>>55
ゴーカイに
ゴセイ、シンケン、タイム、カクレンが絡んだ話だったっけ?
58名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 23:52:59.38 ID:G5mpiVEUO
ゴーカイはちと「ズルい」
59名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 01:37:34.67 ID:VkwXwX3K0
レジェンド無しのゴーカイを見てみたいな
60名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 01:43:10.71 ID:VkwXwX3K0
レジェンドアリのゴセイもみたいな
カードでゴセイチェンジ、
各戦隊のデザインのヘッダー
61名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 02:07:51.03 ID:VkwXwX3K0
天知博士は本業は塾でよかったと思う。
その方が人間と多くかかわるし。
で、五人はバイトで採点とか授業してるの。
追加戦士は浪人生で、敵が現れたらゴセイナイトが体を借りる。
ナイトは普段は浪人生の携帯電話と融合している。
62名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 15:42:23.09 ID:2iUBsB+gO
こんな駄目作な戦隊は見たことない!!
63名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 17:41:07.90 ID:0tBY3ZpuO
>>62
良い点は
64名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 18:10:14.92 ID:2iUBsB+gO
ないねw
65名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 18:22:30.73 ID:NIC2i1wR0
>>59-61
ちゃんとsageてくれ
>>63
君もだ
スレに変なの呼び込んでまたグチャグチャになるのも嫌だから
66名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 20:01:49.39 ID:FfZDvK8M0
ちょっとわかりにくいから食べ物に例えてくれ
67名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 20:18:41.35 ID:0tBY3ZpuO
>>61
いや、追加戦士が人間だと次作とかぶるか
68名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 21:52:22.63 ID:0tBY3ZpuO
>>65
変なのって?
69名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 22:38:52.78 ID:PksWCd//O
>>66
作品を料理に例えてその良し悪しを3段階評価する。
普通はこう:美味い/普通/まずい。
ゴセイの場合はこうでなくては正当な評価をしにくい:
まずい/食えない/食品じゃない。
70名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 22:45:45.84 ID:oW71Z2zU0
なんで普通ならありえないPとメイン脚本の組み合わせになったのか
71名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 22:49:50.58 ID:mP9ASlqjO
>>68
お前みたいなやつ
72名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 23:22:53.30 ID:mCwWM8l30
ここは常時age推奨だっつーの
73名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 23:36:30.96 ID:0tBY3ZpuO
>>31
黄緑色、亀、名前はマジカ
74名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 01:48:35.28 ID:1Mxkzqwh0
>>55
他に似た話ってありますか
75名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 10:59:01.99 ID:jnWX3Ecr0
>>60
メガフォース見ろ
76名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 11:46:09.93 ID:OZlP0juBO
>>63
わからない
77名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:51:53.49 ID:OZlP0juBO
>>73
目の前で両親を殺されたハイドを引き取ったのがマジスの親。
78名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 00:18:33.37 ID:CajyE1BgO
>>72
あげ推奨なんかしてない
勝手にルール作んな
79名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 19:46:20.10 ID:py1+4/d3O
>>75
はいです
80名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 23:51:50.03 ID:py1+4/d3O
>>77
実の兄弟のように育った
81名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 23:57:10.41 ID:pX1ufi2m0
このスレの皆で作ったゴセイジャーのほうが
くそ松より数万倍おもしろそうな件
82名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 07:51:09.33 ID:SyVYFXIN0
アンチ!
止まってるよ
がんばって書くよ
絶対優勝だよ
83名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 18:01:00.42 ID:P5bX+L5PO
一話見直してみたが、
やはり順番が色々おかしいな。
そもそも塔の破壊は何話か後で良かったような気がする。
その時師匠もアバン先生みたいにやられてしまうとか。
84 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2013/08/26(月) 01:37:43.12 ID:yRzB4fx70
今朝、スーパーヒーロー大戦を放送してたが、士が、
「次はゴセイジャーか、ちょろいな」
という意味の科白をいうシーンがカットされてた。
85名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 07:38:38.56 ID:PwY5oOQFO
今度はage荒らしで内容無いスレ伸ばしかゴセイ信者…
どうせ荒らすなら内容語ってほしいわ…放送中から一回もそんなことないけどさぁ
86名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 21:35:33.79 ID:LXISSxQSO
横松の起用も、
東映やバンダイがそれだけ戦隊を軽く見ているということか。
お偉方は戦隊を販促番組からさらに上げる気は無いと見た。
87名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:09:53.81 ID:485lbeWG0
別に販促番組のままでいいんだよ
ちゃんと購買意欲をそそられる魅力的な仕上がりにさえなっていれば
変に大衆向けにしようとしたり高尚なもんにしようとする必要はないさ

当時のお偉方が横松を過大評価していたってんならわかる
88名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:39:24.52 ID:4EtUPTgb0
・映像そのものを商品にできるようにする。
・バンダイから商品を押しつけられるというより、
東映側のかんがえたアイディアをバンダイが商品化する。
・敵のフィギュアを主力商品にする。

・・・とかかな。
89名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:06:00.77 ID:4EtUPTgb0
>>56
ウルトラマン80とかもそうだし、
それこそヒーローの元祖のスーパーマンも
「ヒーローが救えない人を日常で救う」というのをやってるもんな。
ましてや天使なら・・・

https://www.youtube.com/watch?v=PDxTG8y9aJQ
90名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:43:57.04 ID:LXISSxQSO
>>87
でもアメリカではスパイダーマンとかメジャーだ
91名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:59:45.30 ID:4EtUPTgb0
そうかな
92名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:31:31.87 ID:9stMkt++O
sageる気ないなら来るなよ
93名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 01:50:00.51 ID:GwwGKDR3O
>>83
全く重要なものには見えなかった
94名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 02:45:15.25 ID:GXGCKkiX0
やっと規制解除されたから聞くけど、若松のTwitterのやりとりが無いのは何故?
95名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 07:53:00.32 ID:f84ueLbJO
>>92
ageてるの携帯とPCで自演だろ
96名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 19:55:44.08 ID:GwwGKDR3O
ところでガッチャマンはどうなった
97名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 21:01:17.53 ID:GXGCKkiX0
北京原人
デビルマン
ゲキレンジャー
大魔神カノン
ゴセイジャー
ガッチャマン ←NEW!
98名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 21:39:52.54 ID:Ch1TOwqe0
今どきageたら怒られるってどんなローカルスレよ
どうせ2ちゃん終了みたいだしもういいけど
99名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 22:50:27.22 ID:GwwGKDR3O
>>97
松坂も大丈夫かな?
100名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 00:45:27.91 ID:siSswtCU0
>>97
キャシャーンって入る?
それとも知名度低いからむり?
101名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 02:45:43.66 ID:nQTN6ASV0
>>100
2004年の実写映画はキャシャーンとかハットリ君とか駄作多いんだよな。
その中で断トツで酷いデビルマンをチョイスしたんだけどね。
102名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 07:29:56.13 ID:1iOqf0JcO
>>97
その中にゴセイは混ぜちゃダメだろ
他の作品は作り手側は真剣だったり何らかの意図(俳優PVだとしても)あったりしたがダダ滑った駄作失敗作
ゴセイは作り手の段階で30分時間つぶせりゃいいやと公言してる作品以前のなんか
裏返せばそれぐらい芯が無いから俺ゴセイとかで諦めや踏ん切りきれない人らもいまだいるわけで…
103名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 08:00:10.47 ID:O7sFO5cG0
うーむ
食べ物に例えてくれ
104名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 12:28:48.09 ID:1iOqf0JcO
>>103
糞ガッチャ他=浅はかプロが食材台無しにした不味いアイデア料理
ゴセイ=若松が揃ってる食材に吐いた痰
105名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 15:06:02.91 ID:mvnjhMMmO
>>101
服部クンは子供には人気なかったっけ
106名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 20:06:58.85 ID:mvnjhMMmO
>>102
ゴセイも、若松のインタビューを見る限りでは
分不相応に扱いの難しいテーマやキャラクターを入れて
結果細かい点がグチャグチャになったような気も。
何度も言われているように、
あくまで大筋は悪魔やら魔王を倒すシンプルな物語で、
細かい所に力を入れるべきだった。
ドラゴンボールなんかはいい見本かも。
107名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 20:31:01.81 ID:pg5tszt30
高二病が暴走しすぎて結局味気ないものになったって感じ
中二暴走の方がまだ面白そうだけど高二だと半端に
「俺ってオトナ…」ってなりそうな
108名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 21:36:50.52 ID:mvnjhMMmO
あ、ドラゴンボールよりも
やはり魔王を倒すという芯がぶれなかったダイの大冒険の作者、
三条が最適だったか。
あと関係ないが天知博士は人気キャラになってたら
当然恐竜やの常連設定があったな。
109名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 22:15:20.83 ID:nQTN6ASV0
一応>>97は邦画でまとめたんだけど
洋画も入れたらダントツでドラゴンボールは入るよ。
だって鳥山明があそこまでボロクソに批判したんだからw
>>102
え?デビルマンはどう見ても映画班の傲慢さと役者陣の過剰自己評価が原因でしょ?
110名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 22:54:12.57 ID:mvnjhMMmO
映画版ドラゴンボールなんて存在そのものを忘れていましたよ。
111名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 23:05:55.11 ID:cTJH9eA70
ゲ!

【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケwwwwwwwww
http://fesoku.net/archives/6760262.html
112名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 00:49:27.48 ID:sJPC83lxO
ここで松阪叩きたいだけのアンチ小林乙
スレチにもほどがあるわ
113名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 01:16:00.44 ID:Fd+LGFio0
そもそもガッチャマンは予算80億も使ってないんだけど。
そのガセを流したのは週刊文春だそうだけど、どうしたら
あんなチャチな画と演出で80億も使うんだよw
少なくとも大魔神カノンよりは安いと思う。
114名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 01:24:00.34 ID:lfOoJKyb0
>>106
>>107
四次元殺法(だっけか?)コンビの言葉じゃないが、
「今までクリエイター達が思いついたけど面白く表現するのが難しく、
そのためにやれなかった」ことを
多くやり、そのために面白さや流れを台無しにしてしまった可能性もある。
「あらゆる悪と戦わせる」とかムリがあった。
115名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 08:11:10.12 ID:J6ByUIO0O
>>109
ゴセイは制作陣のそういう歪んだ熱意すら無いでしょ…
116名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 08:55:46.49 ID:4gjN87nP0
松阪は俺らの手を離れてしまった感があるけど
若さでどんどんビックな世界にチャレンジすればいいよ
ゴーリキのせいでガッチャマンが大コケしても
いざとなったらシンケン2銀幕版で戻ってくればヒットは約束されてる
117名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 10:15:07.12 ID:LOYXIenS0
小林信者装ってここ荒らすのやめろ
118名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 10:26:41.55 ID:WofJICOzO
>>116
しかし、本人も戦隊に愛着を持っているからこそ
その原型のガッチャマンのオファーを引き受けたのだとしたら
そこらへんはやはり少し悲しい。
119名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 11:02:28.58 ID:Fd+LGFio0
>>115
というか若松って明らかに映画斑の悪影響を受けてると言うか憧れてたんじゃないかと思えなくも無い。
元々映画志望だったらしいし。
120名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 23:25:38.93 ID:WofJICOzO
>>119
映画マニアでしたね
121名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 10:28:16.58 ID:anJFim3V0
ガッチャマンの批評見ると
宣伝では大人向けを匂わせて実際は幼稚な台詞で子供向けだったとか。
「俺たちは諦めない」とか「俺たちには仲間がいる」とかかな?観てないけど。
なんでかなこの手の食傷気味の台詞
ゴセイでやられた日にゃ欠伸が止まらんかったけど
シンケンでこんな台詞聴いてもすんなり世界に入っていけるんだよな。
122名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 11:54:39.61 ID:Yvx0kac6O
知らねーよ
ガッチャマンもシンケンもスレチなの分からないのか?
123名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 13:37:02.01 ID:q9zQw3wS0
>>121
子供向け台詞のせいだけじゃなくて
本筋が怪しいのに妙に恋愛要素を盛ろうとして
本当に見るに耐えないゲテモノ料理ができた
ガッチャしかりキョウリュウしかり
124名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 15:07:51.72 ID:JvhiZ+QUO
>>123
ゴセイに恋愛なくて良かったね
125名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 17:55:07.08 ID:0f1L6Qrs0
>>124いや物語の背骨がしっかりしてたらいいんだよ
前年度だと芙子あたり恋愛要員で動かしてもありだった
あえて入れなかったのが脚本の余裕だが
十臓や大夫を充分活かせたかも知れない
126名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 19:51:42.40 ID:lf/VQH9P0
かの戦隊のホンは計算しつくされてて
付け入る隙がなくてツマラン

だが美智子てめえのは
127名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 20:13:41.89 ID:8sPFwMHK0
>>125
芙子ってなんやねんw
花の名前から削るなら芙蓉じゃなくて茉莉な
128名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 21:33:39.96 ID:JvhiZ+QUO
アラタとエリを完全にバカップルに。
二人目の追加戦士はマジスの妹でハイドの幼なじみにする。

とかだったらどうなってたかな
129名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 22:25:02.51 ID:yRXuePpM0
護星天使は恋を理解できないという話があったような気がするがw
130名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 22:43:33.83 ID:X8tQTeRs0
モネがお兄ちゃん属性で
何だっけたぶらかす女怪人が
アグリに色仕掛けでたぶらかされて
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない
とかだったら俺の評価も
急上昇だったですか
131名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 01:46:22.54 ID:dM3hQ2Pm0
アニキとかいう呼び方の方がふさわしかったと思う。
132名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 01:59:32.65 ID:2h7bR9T2O
>>126
役者殺しの横手
ゲキレッドとか。
133名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 03:36:08.02 ID:dM3hQ2Pm0
>>121
でも、「大人向け」と言って独りよがりの小難しいテーマをやるのもどうかなと。
基本は「悪いヤツをやっつける」で、
こまかい部分を凝る方がいいんでは。
134名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 03:44:18.67 ID:dM3hQ2Pm0
ガッチャマンがコケたからウラシマンの映画化も永久にあるまい。
135名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 06:15:23.64 ID:lngzDkjgO
>>133-134
スレタイ読めないの?馬鹿なの?
136名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 19:38:13.83 ID:00kkSHaj0
ゲキとゴセイ見てると横手はキャラを不愉快に描くのがすごい得意なんだけど
それよりにもよって主人公たち不愉快に描くからなあ
137名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 22:51:19.19 ID:dM3hQ2Pm0
>>135
ごめん。
でも戦隊版ウラシマンやってもよくない?
レッドもしくは5人が現代から未来に飛ばされて未来で戦う逆タイムレンジャー。
でも未来のセットとかムリか。
138名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 23:34:28.81 ID:2h7bR9T2O
>>136
でもゲキでは青と黄が空気化したんでしょ
139名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 10:22:27.71 ID:Eyy7JzsU0
こうなると本当にリオメレも横手によるものか怪しくなる
140名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 11:32:27.74 ID:fBDYQLFj0
初動でとにかく横手を集中的に叩いたな
今になって考えて見ると
なんだかゴセイが憎かったのかシンケンが好きだったのか
よくわからなくなってきたよ
変なやつがわく前に話題を変えたほうがよさそうだ
141名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 13:24:53.28 ID:IZHG9QDcO
レッド行方不明、ブラックとバイオレットはは別行動中で未だ合流せず、
残りメンバー全員変身不能の大ピンチでも雑魚戦闘員相手なら片付ける
キョウリュウジャー、ブレイブにも程がある。w

それにしても、スーパー戦隊シリーズにレッドが欠けるエピソードは数多いが
ゴセイレッドのそれは断トツのつまらなさ!
142名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 01:11:36.60 ID:q4MOPygU0
>>140
初期は日傘がPだと思われていたこともあってか、
「若松?誰それ?」みたいな感じで
全く名前が出なかったな。
143名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 11:03:30.57 ID:w0+5irzK0
中には未だに日笠が悪い、若松に罪は無いって言う奴もいるけどね。
大体、ゴセイの頃の日笠ってデカやマジで言う鈴木みたいなポジションじゃないのか?
144名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 21:43:34.43 ID:tQ5Mmdd/0
若松だけの責任ではない≠若松には責任は無い。
個人的には大森が何をしていたのかが気になる。
日笠&若松の両Pでなく、せめて若松&大森の両Pなら
まだマシになった可能性は高い。
すごい大まかなアイディアだけを若松が言い、
実際に形にするのが大森とか。
145名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 03:39:00.66 ID:RQLKw6eR0
>>144
サブPにそこまでの権限があるわけないだろ。
146名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 07:39:10.81 ID:SOVpjyFYO
>>144
それが理想だよね
…でもゴセイ脚本&制作陣ひいてはバンダイとの連携のとれなさ
後の若松サブP解雇とか見ると人と組んで仕事できないタイプなんだろね若松
孤高の天才タイプではなく熱心な現場で早く帰りたいとか空気読まない場を白けさせるタイプなんだろうな
147名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 17:59:00.79 ID:g/t+DppEO
>>146

Tシャツからゴセイだけが除かれているのも
148名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:00:38.21 ID:/LaShRNZ0
「今度のモチーフは天使、髭男爵も出す、
あと複数の組織に在籍する奴がラスボスな。策士キャラで。
じゃ大森、後は頼んだぞ。」

くらいなら大丈夫だったな。
後は相棒とのコラボができないかとか考えてればいいよ。
149名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:06:39.40 ID:SsdrS4Bu0
Huluのトライアルで特撮の映画が色々と見れるので、無料だからとゴセイジャーの映画も見たんだ。
なんてつまらない映画なんだろうと見終わって思った。30分を無駄にした。
先に見たゴーオンジャーやシンケンジャーや、コレのあとに見たゴーカイジャーの映画が同じ30分なのに何倍も面白かった。

ゴセイジャーの変身スーツのデザインはカッコイイと思うし、役者さん達もカッコイイし可愛い。
なのにストーリーがつまらなすぎてもったいない。

変身して早々、敵のボス(中ボスレベルだろあいつ)に拘束されて見てるだけとかヒーローとしてどうなんだ。
みすみす笛を奪われてゴセイジャーださすぎる。
ロボ戦も通常ロボの出番一切無しってどれだけ予算ケチられてたんだ。
そしてゴセイジャーお約束の「そのとき不思議な力が!」展開で映画専用ロボが出てきて萎えた。
お前ら自力で何とかする気ないのか。
やっぱゴセイジャーは駄作だわ。
150名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:28:36.14 ID:T2x2LyXF0
>>149
劇場で3回見た自分が通りますよ
勿論、同時上映のライダーを見る為だったけど、2・3回目は仕事帰りとあって半ば寝てた
そして、ライダーになると起きるとw
151名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:49:46.14 ID:g/t+DppEO
>>148

若松「ゴセイはワシが作った」
152名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 02:05:40.70 ID:UMxNtu5tO
大森は小説版書くか、
漫画版の原作やるべき。
153名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 02:19:32.22 ID:UMxNtu5tO
「これが本物のゴセイジャーだ」みたいな触れ込みで
154名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 07:49:22.77 ID:9qLu6lys0
>>153
そして再映像化されて若松ゴセイはなかったことに
155名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 12:10:09.99 ID:UMxNtu5tO
ライダーみたいに小説化されるなら、
マジでそういう文句が書かれると思う。

ゴセイだけTシャツみたいな扱いになるなら別だが。
156名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 12:43:09.54 ID:FKwCom3uO
アラタはアンドロメダ瞬みたいな奴だね。
157名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 14:58:11.31 ID:+UpbymkZO
>>156
ゴセイと星矢のどっち見たことないんだ?
両方ともか?
158名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 22:20:54.48 ID:vdGgamkL0
戦隊はライダーより対象年齢が低いから小説は難しいか。
(amazonでの三条のWの小説のレビュー数はすごい)
http://kodomo.kodansha.co.jp/shousetsu_rider.html

1.小説 侍戦隊シンケンジャー (講談社キャラクター文庫) [単行本(ソフトカバー)]
小林靖子(著), 八手三郎 (原著)

2.小説 海賊戦隊ゴーカイジャー (講談社キャラクター文庫) [単行本(ソフトカバー)]
荒川稔久(著), 八手三郎 (原著)

3.小説 真・天装戦隊ゴセイジャー (講談社キャラクター文庫) [単行本(ソフトカバー)]
大森敬仁(著), 八手三郎 若松豪(原著)
みたいな順かな。
159名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 01:09:52.84 ID:byl2v6do0
やはりゴーカイジャーは後日談がいいな。
160名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 01:12:21.49 ID:byl2v6do0
すごかがでもネタが少なすぎていじれないのではないかという
ことが言われていた。
カクレンジャーはほぼスルーされていた。
161名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 11:22:31.08 ID:KxxM3gKZ0
>>158
靖子は小説は本人曰く書けないんだと。
だから平成ライダー小説も断ったみたいだし。
162名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 14:04:20.18 ID:jTcKkaTa0
謙遜だろうな
糞松が全力で書いても
女史が片手間に書いたものに及ばない
163名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 14:31:48.46 ID:WeJjhhy7O
人が減ると工作ですかw
バレバレですよ
164名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 16:58:08.25 ID:fGBAvAe4O
>>162
傾向の違いかな
165名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 18:10:03.34 ID:RHbOaJhY0
>>163工作廚きめえ
いちいちレッテル貼りすんな50代ニート
166名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 19:48:19.83 ID:WeJjhhy7O
レッテル貼るなと言いながら相手にはレッテル貼るとか大丈夫か?
167名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 19:55:16.49 ID:bwFHpokE0
別スレでも書かれてたが、若松が髭男爵のポッドキャストにメール送ってたw
168名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 20:02:26.90 ID:bwFHpokE0
169名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 20:21:48.61 ID:KxxM3gKZ0
>>168
字が潰れてる上に水色に白字とか見づらくて分からん。
若松の名前でも書いてあるのか?
170名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 20:27:55.33 ID:fGBAvAe4O
>>158
後日談やサイドストーリーの他二作と違い、
メインストーリーのやり直しなら
三巻は欲しいよね。
171名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 20:32:52.50 ID:bwFHpokE0
>>169
髭男爵のラジオでハガキかメールを読まれた人のペンネームでデザインした番組Tシャツ。
一番最後に「東映の若松」って書いてある。
172名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 20:51:34.69 ID:KxxM3gKZ0
>>171
あ、本当だ。
字が潰れてて分かり辛いけど確かに若松の名前が…
相変わらず「東映の若松」とか自己主張だけは忘れないのな。
173名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:10:12.92 ID:NYTCXCFy0
>>171
もしかしたらここの住人じゃあるまいな。
本物の若松がハガキやメール出すほど髭のことをきにかけてんのか?
という疑問もあるが。
174名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:11:21.31 ID:NYTCXCFy0
>>170
他の戦隊との差別化のため、
王道のファンタジーにしてほしい。
天知博士を神父にしてメンバーを聖歌隊にするとか。

ヨーダみたいな仙人が
「英雄ブラジラが使っていたプリズム聖剣をその祭壇からひきぬくのじゃ。
アラタよ、今のお前ならできるはずじゃ。」
みたいなベタなのでもかまわん。
175名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 22:41:33.91 ID:KxxM3gKZ0
>プリズム聖剣
で、ストーリーの後半になって護星界の住人が地球に馴染めなくて
反ゴセイ現象を患いながらもブと戦うって事か?w
176名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:51:16.67 ID:NYTCXCFy0
そこまでなくても、
かつてのブを知る者が、
アラタとブを重ね合わせるくらいは欲しい。
177名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 23:59:18.83 ID:fGBAvAe4O
30年近く前のより退化してるのか?
178名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 07:19:45.98 ID:deCwYdq90
このスレの皆さんが考えるゴセイのほうが
よっぽどおもしろそうな件
179名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 07:58:44.02 ID:FUv8umPAO
そしてそれはもうゴセイでもなんでもない俺戦隊なわけで…
180名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 19:22:17.12 ID:wB/nwhj+0
戦隊というフォーマットにのっとりつつゴセイより面白くない作品を作るって、逆に難易度高くないか……?
支離滅裂なんだけどギャグとも呼べない中途半端なものがゴセイなわけで
意図的にゴセイよりつまらないものを作ろうとすると、逆にギャグとして一定の評価を獲得してしまうような気がする
181名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 19:49:48.83 ID:gDz4d/4TO
>>176
かつての同族、
英雄をラスボスにした意味ってあったの?
182名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 20:33:35.63 ID:gDz4d/4TO
けどトランスフォーマーのフォールンも同じようなもんか
あっさりやられたし
183名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 21:22:26.73 ID:KXMzefvh0
仲間や人々を信じることが出来なくなってしまったかつての英雄を
信じることをあきらめない未来の英雄が乗り越えていく

という物語は王道のはずなんだがねぇ
184名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 22:28:06.34 ID:VU3zj6Ew0
王道外しだから。
185名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 00:20:22.74 ID:UC8+6iGW0
「大事な作品だったんだろ?だったら、人気が失くなろうが、ボロクソに言われようが、
完成させれるなら完成させてやりてぇ。」
悩んで当たり前だろ!足掻いて当たり前だろ!」

「…なんてな…これは自分に言ってんのかもな…」
「どういうことだ…?」

「昔の話だ…
10年ぶりに特撮に復帰してメインPになった先輩がいた…
その先輩は『王道外し』とのたまった挙句、最低ラインを満たすこともできなかった。
番組は大コケ、玩具売上は大爆死。
将来ある若者,子役,芸人といった出演者、
挙句の果てはスポンサーの社員やその家族の人生までが滅茶苦茶になった。
結局…俺達はあいつらを救ってやることはできなかった…
だから、俺はこの会社に戻って、今でも足掻いているんだよ…
若さで突っ走ったクリエイターが、同じ過ちを繰り返さないようにな…
それを…被害者達も望んでいるんじゃないかってな…
あいつらの魂だけでも救ってやりたいからな…」

「魂…だけでも…被害者の…魂…」

「おい。同じ過ちを繰り返すなよ。」

「ひとつ聞いていいか?あんた『天装戦隊ゴセイジャー』のサブPだったのか?」

「さあな・・・」
186名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 00:37:11.13 ID:UC8+6iGW0
>>182
センチネルの方が近いかも。
187名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 14:10:31.31 ID:c+wdnyfG0
>>173
配信されてる番組を聴く限りでは、ゴセイの頃から頻繁に「東映の若松」のPNで送って来るから
そんな事する暇があるならゴセイに専念しろと苦言を呈したって事なんだけど
それ以外にも、若松から髭ちゃんと呼ばれる度に未だにゾッとすると言われてる辺り、扱いは酷かったのかな?と予測出来る部分もあったり。
188名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 15:33:59.14 ID:UC8+6iGW0
>>187
やっぱ髭は最大の被害者かな。
コレが前作みたいなヒット作なら役者生活のスタートとしては
決して悪くはなかったろう。
189名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 18:02:00.80 ID:UC8+6iGW0
いっそのこと完全にトランスフォーマーを踏襲していれば

第一部:代々戦ってきた悪魔一族の中の同世代のライバル
第二部:英雄ブラジラに倒された悪魔の王
第三部:英雄ブラジラ

という風に盛り上がったのに。
190名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 18:04:19.18 ID:0wY2S0Ja0
山田と松阪どこで差がついた
慢心?環境の違い?
191名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 20:31:11.41 ID:UC8+6iGW0
山田って?
192名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 23:25:44.04 ID:psD52ClC0
>>191
ウヴァさん(埼玉県在住)?
193名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 09:35:05.34 ID:s73A/CA70
>>191
海賊青?
194名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 10:00:37.44 ID:DW/zvWEWO
今朝のニチアサは盛り上がるお話テンコ盛りであった。
特に7:30-8:00のは、30分があっという間に感じられた。
人類の強い味方と思われた賢ネ申が元は敵軍の者、それも大幹部怪人の弟とは衝撃的にも程がある。
そういえば、3年ぐらい前に何かあった気がするが、敵軍の大幹部と思われた
彗星でチュパカブラでサイボーグな奴が元は天使だったという話は物凄くつまらなかったな。
どこをどうやるとあんなにつまらなく出来るのか、不思議で仕方ない
――まさしく究極の奇跡を起こしたな。w
195名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:43:25.59 ID:SmuNwRWJ0
ブラはキルバーンみたいに前線に出ないタイプでよかったんでは
196名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 01:06:53.38 ID:EHIhocC4O
>>175
伝説の剣、護星聖剣くらいは欲しかったな

>>189
トランスフォーマー3より前だったから仕方ない

そしてトランスフォーマーも、
これから敵のスケールダウンが心配されている
197名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 16:56:26.90 ID:hxbKLYxiO
>>196
映画TFは原点の玩具やアメコミ設定無視の別物だが…
TF最大の敵は温存してるから計算はしてるだろ
198名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 20:53:42.21 ID:EHIhocC4O
>>197
一番デカい奴ね
199名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 20:57:54.28 ID:APUaZ1HWO
悪いなら悪いなりの理由があって視聴者を感嘆させるのにねぇ…。

大森さんだって短所はあるけど意気込みやヤル気は十分に伝わるのに若松と来たら…。
200名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 22:25:28.83 ID:uz7ttMSD0
映画版トランスフォーマーのボス設定もいいが、
それ以上に取り入れるとしたら
異なる存在が人類を理解していくプロセスだろうか。
人類を見下す仲間に大して、コンボイが
「確かに人間は愚かなところはあるが、我々の先祖もそうだった、
そして人間には勇気がある」みたいなことを言ってた。
シモンズみたいなギャグキャラに見せかけて実は勇気のあるキャラを出すのがいいかも。
201名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 22:33:11.96 ID:uz7ttMSD0
あ、まんまゴーカイの髭だった。
202名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 19:24:48.07 ID:23GdQ0Ns0
さすがにこれからゴセイにスポットが当たることはなさそうだ。
203名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:33:56.64 ID:uAclJ+Zc0
そりゃ公式様(磐梯)からあんな露骨な放置プレイ食らってますし
まあ人気、玩具及び周辺アイテム売上、折角のダイスオー始動時に
磐梯山にあれほどの被害を食らわせては当然のことですが

ゴセイがなければシンケン→ゴーカイだったんだよなあ…
204名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:59:22.98 ID:jb5DE7QX0
205名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 23:37:26.34 ID:jb5DE7QX0
>>202
ゴセイを救済できるとしたら大森しかいないだろうな
サブPやった作品にどれほど愛着あるか知らんが
206名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 07:24:32.09 ID:SsIpz7gS0
>>203
神作品とお祭り作品の間で無駄なもの見せられたよな
まあ漏れはバトスピとオーズの間はローソンタイムにしてたが
207名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 21:27:32.45 ID:s7iZLXPP0
得した人って、Wとオーズのおもちゃ開発担当者だけか?
戦隊が不人気だったので、ライダーのおもちゃ買う子供が増えたとかならありそう。
バンダイ全体としては大損でも。
208名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 22:57:43.74 ID:bzD8Xf7M0
確かに結果論から見ればそうかもしれないが
Wやオーズは作り手側がちゃんと魂込めて作っていたと思うんで
漁夫の利みたいな言い方はちょっと…

まあゴセイは形も曖昧なら魂なんてどこ吹く風だったけどな!
209名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 23:46:12.34 ID:s7iZLXPP0
まあね。
あと、番組の作り手としては、おもちゃと違って
戦隊の視聴率が高い方がライダーの視聴率も伸びるので、
その意味では迷惑してるな。
210名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 23:58:40.10 ID:s7iZLXPP0
ブがゴセイ界を裏切ったのも人種差別によるものにしとけば。

ゴセイ界では混血児は差別される→
ブ達は子供の時から差別される(ブは空海混血)→
混血児たちは自分たちの地位向上のため、体を鍛え、
悪魔かなんかとの戦いで活躍→
壮絶な一騎打ちの末魔王を倒すも仲間の大半を失う→
数人で帰ってきて、最初は拍手で迎えられるものの、
昨日まで差別していた奴らが、ブを自分たちの一族ということで争う
(アインシュタインのドイツ人フランス人みたいな話)→
愛想尽かして出奔

とかは・・・・
211名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 00:44:17.83 ID:qPGUtpmzO
子供向け作品に社会問題を入れるのは良いが、
問題は生かし切れるかどうか
212名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 02:58:18.93 ID:UKmGjc700
社会問題を扱うなら上正くらいのスキルがないとダメだね。
213名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 03:14:05.02 ID:uNYwLO+k0
>>212
それはそれで昔の作品を持ち上げすぎ。
あれも今見ると社会問題を活かした脚本とは言いがたいぞ。

大人の鑑賞に耐える云々言うのが好きな人間が美化して
持ち上げているけど。
214名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 21:20:27.47 ID:npdWq8yk0
ゴセイの外見には不満はあまりないようだが、
腹まで白いのはどうも。
モデルはこういう服なんだろう。
http://paris.navi.com/special/5030101

もうちょっと後の年代のこういうのにすればよかったのに
http://senese.cocolog-nifty.com/koukishin/2009/07/iii-da7b.html

幹部天使に昇格するとこの画像の肩当てや勲章が付く可能性があるな。
215名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 21:54:58.93 ID:qbegsv3yO
>>205
少なくとも下山は愛着があるな。
ひょっとしたら横手や若松以上にブの人のキャラを考察してたと思うし。
216名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 21:58:31.15 ID:npdWq8yk0
>>213
とはいえ、改めて調べたらすごいな。
帰ってきたウルトラマンのメイン、
ゴレンジャーからサンバルカンまでの戦隊6作(スパイダーマン含む)のメイン、
メタルヒーローの初期5作のメインか。
217名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 22:13:35.47 ID:npdWq8yk0
>>215
その下山製ブの方がまともに策士で強キャラだったというのは・・・
218名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 17:30:15.62 ID:XSZBObKvO
>>214
ゲキはカッコ悪いが、
キバはカッコ良い
219名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 21:15:58.16 ID:XSZBObKvO
>>144
大森「横手さんは特撮に向いてないと思いますよ」
220名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 21:38:41.85 ID:i+BfImTa0
だから、サブPにそこまでの権限は無いって。
ありえないよ、普通に考えて。
高寺だってサブP時代はストーリー制作に関与させてもらえなかったって言ってるくらいだし。
221名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 23:03:34.00 ID:XSZBObKvO
日笠でなく大森が片方のPなら
222名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 23:33:43.96 ID:xKXstZny0
>>195
翌年、翌々年にも敵をあざ笑うタイプの印象的な悪役が出てるのに。
223名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 23:50:17.46 ID:xKXstZny0
博士は天文学者だし、昔から占星術は西洋でも盛んだったから、
もっと「星」にスポットを当てるのはどうか。

アラタは火星、ハイドは水星、マジスは木星、モネは土星、アグリは金星、
エリは天王星から力を受けているとかにすれば。
224名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 04:28:14.34 ID:BWH1YWMzO
>223
それなら、第一話時点で死亡者だったマジスの力の源は冥王星と設定する方が…
ある意味しゃれにならないので却下だな。
225名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 13:36:57.03 ID:sfNcXIsjO
>>223
「光」の付く星が欲しかったな
226名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 23:55:35.81 ID:h+dJ8I/S0
マジスがその後一度も出てこないなんて
227名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 09:32:14.47 ID:cJPmFy430
>>226
さかなクンさんを呼ぶためだけの死に設定だから…(震え声

マジスひとつとってもネーヨとしか言えない
228名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 20:24:14.03 ID:QzKcl2orO
アンチスレではそんなこと言うなよと言う書き込みがあるのにはいその通りと言う悪い意味での書き込みに納得してしまう出来だったなぁ…。
229名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 21:14:22.83 ID:P+XyVv8K0
主題歌の歌詞ひとつとっても、
ゴーカイ、ゴーバス、キョウリュウは作品のカラーをウザいほど主張してるなあ・・・
230名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 07:31:33.30 ID:mcGMCIDk0
シンケンもね
231名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 08:00:26.62 ID:EQU1fM+F0
当然
232名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 16:37:49.76 ID:Rm4zpiGG0
今世紀の戦隊でいうと、デカとマジは固有名詞と番組名を抜いたら
歌詞に作品カラーが薄めだけど(…マジは作品名連呼と固有名詞が
多すぎるだけw)それでもゴセイとでは比較にもならんからな。
233名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 21:26:42.37 ID:Z7Q9GNwOO
>>229
長い歴史を持ち、フォーマットの縛りも強いシリーズだから、
作品ごとの特色を強調するのは当然と言える。
「天使」というモチーフを活かした作品作りの方法は
何度もアンチスレの中で出されていたな。

>>232
マジと比べたら確かにそこらへん良くわかるね。
直接"魔法"と関係なくても、
「限界チャレンジャー」とか「信じてフューチャー」とかのフレーズがあるマジ、
「平和のために」とか「力を合わせて」とか
全然印象的でないゴセイ。
234名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 21:37:55.48 ID:1UCaAF740
>>233
ボウケンはOP・EDともに、平和を守るとか勝利・正義って、
使ってないんじゃなかったっけ
正義の為に戦ってない戦隊らしい歌詞だったハズ
235234:2013/09/17(火) 21:40:15.67 ID:1UCaAF740
ちょっと間違えた
正義の為と名乗って戦ってない、でした
236名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 21:55:39.68 ID:Rm4zpiGG0
>>233
単語だけ見ると全然魔法じゃないんだけど、マジレンジャーのテーマである、
「人の勇気が魔法になる」というコンセプトに非常に則った歌詞なんだよね。

番組のコンセプトが明快だからこそ出来たいい歌詞だと思います。

ゴセイジャーって歌詞の発注した時には、コンセプトすらなかったのでは?
と思いたくなるよね。比較したら可哀想だけど。
237名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 22:23:44.10 ID:Z7Q9GNwOO
“薄い”ことは何度も言われてましたが、
固有名詞やモチーフだけの問題じゃないんですね。
238名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 22:39:15.43 ID:Z7Q9GNwOO
>>236
まさか「天使がわるいやつらをやっつける」
程度だったりして。
239名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 22:44:57.92 ID:+14CfHL7O
ボウケンは変化球なんだよね。

ゴセイは棒球。
240名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 23:15:52.88 ID:Vi2cJsiw0
え?ゴセイの球なんてキャッチャーまで届いてないだろ。
241名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 23:17:03.37 ID:5D1rnjGn0
あと、マジのOPは五色の魔法使いと五つの魔法の属性も織り込んであるね。
242名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 23:25:43.71 ID:Z7Q9GNwOO
決めセリフは「悪しき魂を浄化する」で、
怪人は悪魔に取り付かれた善良な動物やユーマ、
ゴセイジャーに礼を言って死んでいく…とか。
243名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 23:43:29.35 ID:QUXvLZwK0
遥かな眠りの旅をささげようというフレーズを思い出した
244名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 00:09:14.69 ID:SS5kLwsGO
>>242
良い案だが、善良な存在が命を落とすパターンが理不尽に思えなくもない。
天使たちによって邪悪な魂が浄化されるとその跡に、怪人の素体にされた人や動物が
元の状態に戻って残るというのはどうだろうかと考えた(他作品にも結構よくある設定だが)。
「罪を憎んで人を憎まず」の精神をヒーロー番組的に翻訳した設定なわけで、
これなら教育的な面でも好ましいであろうと自画自賛してみる。w
245名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 00:41:47.42 ID:qAkVSBQQO
>>244
しかし、それだと着ぐるみが二つ必要になったりするので、
間を取って、
悪しき魂は消滅、
宿主の魂はそれぞれ違う言い方で礼を言って天に昇っていくというのは?
中には口調が全く変わらないものもあり、
「もとからあの口調かよ」とか言ってつっこまれる。
246名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 02:04:52.92 ID:qAkVSBQQO
>>239
両方とも複数組織だけどね…

>>243
むしろ千と千尋の「良きかな」
247名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 18:51:54.70 ID:qAkVSBQQO
子供向けなら教訓話も欲しかった。
ケーキを見よう見まねで作るが、
客を失望させてしまい、
一生懸命だけでは不足なことを知る。
ケーキ職人から努力し続けることの大切さや人間の底力を学ぶ話とか。
248名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 20:52:15.07 ID:qAkVSBQQO
てか歌詞だけじゃなく武器、ロボ、マスコットキャラ全てが
前後作と比べて…
249名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 01:06:39.72 ID:KaqQuD7uO
バンダイの責任もデカい
250名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 02:15:01.43 ID:KaqQuD7uO
>>233
下手したら
「寂しい時は…」と「辛い時こそ…」の二カ所しか
印象的なのがない。
251名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 03:21:45.19 ID:Z81Wecpl0
>>249
なんで?
磐梯山は通常営業だろ
毎年変わらぬ無茶ぶり
252名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 04:49:08.11 ID:Zcdbftqj0
モアイと生首差し込みロボは誰がデザインしたかって話かw
253名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 06:35:55.32 ID:sy4pxXCa0
口を開く時にガッチャと声の出るモアイが演出的にいかにマイナスで
プレイアビリティの全くない生首が、いかにダメかというのは、
さんざん指摘されたからな。

実際、脚本のダメさと最低な相乗効果を起こしてるし。
254名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 06:56:41.91 ID:ju7OSw+40
仮面ライダーキバの玩具開発チームと同じだったんじゃねーかとふんでるんだが実際はどうだなんか
キバのほうは販促する気のない脚本との相乗効果だったが
ゴセイは脚本の出来自体がアレだったから一緒くたには出来んが
255名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 07:43:55.26 ID:0pn15kdC0
うちの子なんかいまだにショドウフォンで遊んでるは。
モアイは放送中からずっとベランダに転がってた気が。
どこへいったんだ?w
256名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 08:12:16.94 ID:KaqQuD7uO
>>252
筐体のがひどくないか?
てか、どれも何をモチーフにしてるのかわからないというのも…
257名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 20:16:21.87 ID:KaqQuD7uO
駄作と言われるゲキやキバも、
モチーフはわかりやすい。
258名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 21:53:31.83 ID:dw27+0sL0
>>232
ちなみに前スレに、
あの濃すぎるアバレの歌詞も同じ人が作詞したと書いてあって
ちょっとびっくりした。
259名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 21:57:40.79 ID:dw27+0sL0
>>242
マジスでも一本作れるな。

ハイド「いまその化け物を切り離してやるからな!」

ナイト「こいつは……もちろんお前たちの親友や先輩などではない。
でもやはりお前たちがやっては……いけない気がする」
260名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 23:07:33.14 ID:KaqQuD7uO
もはやセブン12話
261名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 00:44:18.51 ID:PfMwMBeGO
多分ゴタゴタもあった
262名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 01:45:34.86 ID:75fv1KrX0
オチスレじゃないからこじんまり書くが、特撮関連のサイトをネットサーフィンしていたら
「久しぶりに最後までまともに見れた特撮番組」「去年の怪しい宗教番組がやっと終わって一年ぶりの戦隊・憑きものは落ちた」
とか書いてるブログを見てしまった。結局、他の作品と比較しなきゃ持ち上げられる所ないのね…
263名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 02:13:51.75 ID:PfMwMBeGO
>>262
ゴセイならではの特色や魅力が無いわけ
264名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 03:02:05.21 ID:lafAJBkm0
>>262
テンプレ通りすぎるw
265名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 07:49:26.93 ID:mA9SolNo0
>>262
天使がモチーフってだけで
宗教色のかけらも感じなかったんだが
266名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 08:05:11.17 ID:PfMwMBeGO
>>265
おそらく前年度作のことかなと。
前年度作は好きになれなかったが、
ゴセイは思いっ切り薄味だったからうけつたとか。
267名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 12:23:46.62 ID:PfMwMBeGO
モチーフの希薄な昭和戦隊の歌詞と比べても薄いから、
独自性云々以前の問題か
268名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 23:32:03.59 ID:UIDtg5yB0
見習い設定もいらなかった。
見習いにやられる弱い敵になってしまう。
才能はあるがイマイチ危機感が足りない新人天使程度でよかった。
269名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 23:58:47.88 ID:UIDtg5yB0
>>267
しいて言えば近いのはジェットマン
270名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 09:09:56.88 ID:oxVOFir30
ジェットマンも「明らかに内容理解してねーだろ」的な。
テキトー臭い歌詞も多い。
271名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 10:56:28.88 ID:L0gCm/qg0
>>270
あれって今思うと、歌詞は表面的にヒーロー番組ですって感じに作って、中身はドロドロの恋愛劇ですってギャップを狙ったのかなって感じがするんだけど。
ゴセイは王道外しをやり過ぎた結果ハズしただけでなく昭和の悪い王道をやっちゃった感じ。
272名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 12:10:30.46 ID:oxVOFir30
ジェットのはそうかも。
いや、例えば他の戦隊(ライブマンとか)は
「子どもが喜びそうな」燃えるフレーズ、
ジェットには「子どもの発想と変わらない」フレーズが多いと思ったので。
(「夢の中生まれた、つよいぼくらのジェットマン」とか)
273名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 20:13:00.92 ID:+zD8Zbu1O
>>268
一子相伝で。
274名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 21:47:21.04 ID:bBaHZ8zYO
一子相伝でというと、東映的には
ツボ(経絡秘孔)を押す技を代々伝えるイメージがあるな。
275名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 22:18:02.97 ID:+zD8Zbu1O
秘孔のよりはむしろチャクラ使う忍者だな。
276名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 23:22:23.73 ID:+zD8Zbu1O
つまり、正規天使は体力的にキツくなる年齢で引退し、
素質ある同じ里の若者に変身アイテム(高価だから六つしかない)を譲ってしまう。
ということで、正規天使も別に無責任ではないという説明できないこともない。
277名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 09:27:02.90 ID:yCY7qCFrO
なんだこの唐突なジェットマンsageの流れはw
パワレンの主題歌に影響与えた歌とゴセイを比べるのはちょっと
278名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 11:00:51.50 ID:uXNCBTJmO
>>277
実際に検索すると、
ジェットマンの歌詞評価は高くないが、
屈指の人気作と一番の不人気作が同じような特徴を持つのは興味深い。
ジェットマンはジェットマンで、
直前まで設定の練り直しや混乱があったのかもね。
279名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 12:05:28.55 ID:yCY7qCFrO
>>278
直前まで「時を駆けて」って曲が主題歌になる予定で新番組の予告にも使われてた
雰囲気は真逆だけど歌詞は似てる
280名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 13:43:25.44 ID:NZOH9VZ00
>>271
クリエーターとしての才能も全然違うんだろうけど、
前者はシリーズの失敗や試行錯誤、外してはいけないポイント(燃え所、かっこよさとか)
を熟知した人の「王道外し」
後者はそういうのの無い人間の「王道足らず」
だから蓄積の無い初期のシリーズと同じような失敗をしたのでは。

>>279
歌詞が似てて曲が全く違うのか
うーむ。
281名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 13:44:48.99 ID:/a+Az/kB0
>>268
成長物語にするなら見習い設定も悪くないと思うのよ。
マジレンといういい手本もあったし。
282名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 22:02:19.86 ID:jWyrfThsO
若松氏は今東映のどの部署で実力を遺憾無くしているの?
283名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:11:24.14 ID:jImk3Tce0
ブラさんは設定が似ているはずのセンチネルよりむしろメガトロンに重なって見えた。
284名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 00:49:19.50 ID:jImk3Tce0
>>281
しかし、
それなら同格っぽい三組織が交代する形式はやはりよくなかったのでは。
あとブラさんどうするかな。
285名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 07:42:03.39 ID:M9jhmIpJi
>>284
「ウォースターは倒した、だが更に強力な敵が・・・!」
「幽魔を産み出したのはマトリンだったのか!」
「マトリンも操られていた・・・真の敵は!」
とかやれば強さインフレになったんじゃないの
敵交代はまたイチからか、っていううんざり感があったな
286名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 14:01:08.09 ID:a7bs174HO
敵が段々主人公に近くなるのも、
意味はなかった
287名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 20:49:12.03 ID:rvDCAlqB0
ボウケンみたいに3組織並立で四つ巴のほうがよかったかも。
ブラさんは自分のコピーを3体作って各組織に送り込み、安全なところで
各組織を操りながら高みの見物を決め込むとか。
288名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 22:07:25.75 ID:iP4Tzgtf0
それか本体は封印されているとかね。
ボウケンでは物語の軸がお宝だったが、今回は幹部が軸になると。
しかし、さらに難易度が高くなるな・・・
289名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 23:59:42.62 ID:a7bs174HO
破綻
290名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 20:22:42.96 ID:ECLoDERoO
ボウケンジャーは意図的に昭和っぽくしてるんかな。
スーツとかロボも。
291名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 21:21:11.06 ID:Xar66tdKO
目的の異なる各組織を利用する明確な理由が必要となるな。
ボスからエネルギーを奪い、自らの復活や
怪人に肉の芽を密かに埋め込んであったとか…
それだけではちと弱いな。
292名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 20:49:29.45 ID:5T7X4luQ0
設定(の練り込み)
脚本
キャラクターのキャラの立て方

武器
変身アイテム
ロボ
マスコットキャラ
主題歌の歌詞
人気・・・
293名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 21:04:07.36 ID:5T7X4luQ0
>>272
ウルトラマン80後期OP

個人的に戦隊の歌詞ベストにはアバレを押したい。
作品性、印象に残る、燃えポイントを押さえてる、(良い意味での)バカバカしさ。
294名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 22:37:07.59 ID:9pOGDcTAO
得られかかっていた市民権が遠のき、
この手の偏見も生き延びたな


>252 : 名無しより愛をこめて : 2011/02/01(火) 10:57:15 ID:zXfZI7qk0 : AAS
>>250
しかもそいつら、本気で「ゴレンシャー」って単語しか知らんもんな。
メンバーや敵組織の名前はおろか、「秘密戦隊」という四文字も知らん奴が大半だろう。
一番痛々しいのは、「黄色デブカレー」なんて35年の歴史の中でたった一度きりと言う
超レアケースだということも知らず、
戦隊の定番だとか思ってる奴な。
まあでも実際、今の男の子は戦隊ごっこする時、「黄色は女の色だからイヤだ」と言ったりするらしいし。
いずれ、黄色デブカレー定番説は、年寄りだけの認識→消滅という道を辿るだろう。
295名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 00:24:43.64 ID:s+JvKD1sO
戦隊の寿命は縮み、
デブカレーの寿命は伸びた
296名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 03:16:33.58 ID:mjYCq2G20
少なくともデータスを考えた奴はせきにんをとるべき
297名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 10:35:42.12 ID:b95AA8j10
キレンジャーをディスってんのか
漏れら昭和フォーティーズにとってゴレンジャーは別格
平成あたりから観始めてご意見番気取りの香具師が多いこと

そんな漏れもシンケンジャーは多いに評価する
298名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 12:00:36.84 ID:s+JvKD1sO
>>297
ここにいる人はたいてい
ゴレンジャー自体はリスペクトしてるが、
戦隊に興味もない人間が作ったつまんないパロディには好きでないんかなと。
299名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 13:56:28.70 ID:68jNR3t+i
30代にはカレーといえばあらしやまちょうかん
バルパンサーじゃなくて嵐山長官
300名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 14:01:38.73 ID:YZ/jSXjl0
『人気急上昇 お天気キャスター「にわみきほ」に同性から熱視線』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000007-nkgendai-ent&pos=2

・・・だってさ。良かったね。
301名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 14:13:49.03 ID:YZ/jSXjl0
Pには見る目は一応あったのかもしれない。
ギンガマンの赤とかも選んでたらしいし。
302名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 21:52:33.32 ID:YZ/jSXjl0
>>298
ゴレンジャーとジャッカーの演歌みたいなOPはちょっと・・・・
あの宇宙戦艦ヤマトみたいな声も。
スパイダーマン以降のはまあヒーローっぽいが。
303名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:13:10.56 ID:1mL1eIaq0
>>300
ステマくさいけどまあ良かったね。
個人的にはあの子は声が好きじゃなかった。
304名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 00:53:16.22 ID:1/gW9hVrO
スレではすごい不人気キャラだったが、
うまくやれば女児などから人気あるキャラにできてたかもな
305名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 08:37:11.85 ID:BitKmDKr0
初合体でお尻を高く上げて
お兄ちゃんの黒いのぶちこんで〜!
って時が一番輝いてたな
306名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 09:24:02.42 ID:IYVuVTh20
異民族の存在がデカいな。
307名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 10:37:56.64 ID:IYVuVTh20
そういやエリとどっちが嫌われてた(不人気だった)の?
308名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 11:11:45.97 ID:yLtk6QGJ0
丙丁つけがたいけど、ケーキ回の酷さの分
鼻の差でエリじゃないかな
どっちも嫌いだけどな
309名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 14:27:15.05 ID:IYVuVTh20
そういやエリの性格は大幅に変えられたんだったな。
嫌な女に。
310名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 20:53:47.20 ID:ACOWUwFv0
ケーキ回とゴルフ休みがなかったらナイトさん景気で勢いづいた本スレに抜かれてた?
311名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 21:24:48.18 ID:yLtk6QGJ0
>>310
ない
312名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 21:47:55.93 ID:b2PNXuZB0
そもそも本スレが抜くとか何?

基本的に、このスレでスレの伸びがどうとか、スレの数がどうとか言うのは
何故か番組の中身について話さない不思議な人しか見たことないんだがw
313名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 21:56:02.95 ID:CjSmQRtFi
>>307
前にも書いたけど、エリが雑誌でもファイナルの挨拶でも
「なんとかなるなる、って無責任に思うかも知れないけど・・・」
ってフォロー入れてた
使いようによっては超前向きな頼もしい台詞になるんだけど
ゴセイでは無責任にしか思えない使われ方
314名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 23:19:41.69 ID:IYVuVTh20
>>312
そもそも大半の人は本当はアンチスレなどに来たくない人ばっかりだった。
本編をちゃんと楽しみ、本スレで意見交換したい人が大半だったはず。

>>312
「キングダム」で桓騎が言った、「大丈夫だ、全部上手くいく」
みたいのが理想的な使い方かな。
315名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 07:15:54.69 ID:So2SRXh2O
>>292
ゴタゴタがあったか
316名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 07:51:33.87 ID:b33fNHNQ0
>>310-312
まあ本スレ憎しで結束した時期もあったから。
長文コピペや自演回しで調整してたから抜かれることは無かったけど。
この話題はいいかげんにしておこう変なやつがくるといけない。
317名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 11:09:25.55 ID:So2SRXh2O
>>313
役者からフォローか
318名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 13:39:45.61 ID:3tng86Lc0
iPhoneのOSをiOS7にアップデートして「ごせい」って書いたらゴセイジャーが出て来た件。
今まではシンケンジャーとゴーカイジャーの間であるゴセイジャーだけ変換されなかったのが面白かったのにw
319名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 15:20:57.89 ID:kgLr9JXx0
>>314
本スレで「今日は面白かった」と書くと
「今日「は」とはなんだ今日「も」だろ!アンチスレ行け」
だからな
320名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 17:30:05.12 ID:FVlrVpDT0
小林に関係ない話はやめてくれ
321名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 17:53:11.52 ID:So2SRXh2O
「ただの人間にしか見えない」という意見も目立ったが、
もともとブラジルみたいな姿で、
セブンみたいに人間の若者の姿をコピーしたとかのが
自然だったかもしれん。
322名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 21:00:44.05 ID:So2SRXh2O
>>319
モンスターペアレントみたい
323名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 21:41:02.71 ID:So2SRXh2O
「天使の力を受けた若者にすべき」という声も多かったが、
それだとあまりに戦隊の定番すぎるので。
324名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 23:25:33.90 ID:qogcoJha0
今まで人間じゃなかったのって何気にジュウレンだけだったらしいな。
325名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 23:59:11.78 ID:qogcoJha0
中2くさい変なカルトムービーみたいの見ずに、
ハートフルな天使コメディみたいのを参考にすりゃよかったのに。

これとかぴったりそうじゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8D%E5%93%89%E3%80%81%E4%BA%BA%E7%94%9F!
326名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 01:38:12.85 ID:SDgGq2gp0
いやしてるか
327名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 01:51:56.95 ID:SDgGq2gp0
活かしきれなかっただけかな。
328名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 02:20:59.47 ID:/4xHw52X0
げんしけんの横手は普通に楽しめるのに
ゴセイジャーの横手がダメダメなのは、若松が悪いのか、横手が実写メインライターが合わないだけなのか。
329名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 08:25:35.67 ID:fEZjFqX50
>>319
そうそれで特板の知識階級が大量にアンチスレに避難してきてサロン状態になった
当事このスレのレベルは半端じゃなかった
330名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 09:00:06.27 ID:dW46mXMfO
>>328
一度失敗したのに、なぜいきなりメインに返り咲けたのだろう
331名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 09:02:42.11 ID:3v8VDdBli
>>328
横手は原作があればそれなり、でもバトル系は苦手なイメージ
そんな横手にナマケモノ若松が指示だしたらこうなる
332名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 09:47:19.66 ID:ZKdZOgxG0
アニメの場合は監督の裁量が大きいので、脚本家の手綱を握れる監督の下でならそこそこの出来になるものだ。
原作付きで横手と組んで安定してる代表的なアニメ監督は水島努監督あたりだろう。

オリジナル続編である聖闘士星矢Ωでは横手脚本が一番キャラ同士の話が噛み合わない支離滅裂な内容だった記憶がある。
333名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 10:04:30.31 ID:dW46mXMfO
>>324
あと翌年のも
334名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 10:16:54.05 ID:tXC5KiwN0
ガルパンの脚本が横手だったら あんなに面白くならなかったろう
335名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 10:51:43.11 ID:dW46mXMfO
ゲキとゴセイは玩具にも難有りだったと思うの
ゲキはスーツとロボのデザイン
336名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 17:21:18.00 ID:K2S92bx40
特撮にたらればは無意味だがもし小林がゴセイ書いたらどうなってただろうと思うよ
337名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 18:43:52.77 ID:tXC5KiwN0
種族同士の対立でギスギス
338名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 19:43:53.44 ID:6WSqlHAF0
>>329
関係者もこのスレを見に来てたようだね
ネットでゴセイジャーを冷静に建設的に語ってるのは
ゴセイアンチスレかamazonのレビューぐらいだった
339名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 21:10:16.42 ID:fskBVYwai
ゲキはなんか制作側から愛されてるイメージがあるよ
ゴーカイのスタッフインタビューとか読んでるとゲキの事がちらほら出てくるし

>>336
荒川が幽魔からメインになってくれたら持ち直したかもしれん
340名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 22:39:59.13 ID:DroeJ49U0
>>321
戦闘中にメットが割れてブラジルと同族であることばれて、
人間からの迫害
→ブラジルの前で「皆がそれを望むなら、お前を倒してこの地上を去る」

で格好よくまとまる。
341名無しより愛をこめて:2013/10/01(火) 23:59:23.50 ID:dW46mXMfO
ゲキと違い、
モチーフもテーマもあやふやだからな。
脚本家を変えても、
名作にはならないかも。
342名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 06:27:29.81 ID:28wW62F00
ゴセイが酷すぎたせいもあるけど
つくづくシンケンは良くできてたな
特急の後はまた和風やってくんねかな
343名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 07:53:43.07 ID:LYaDVKvFO
なんかわかりやすい子が居着いたなw
344名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 08:12:50.04 ID:pHrmVu250
>>342
ライダーが武者だから無理だろうね
345名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 08:40:19.33 ID:IyggunjU0
和風なら何でもよいというわけではない

どう考えても国産顔の役者を
イアンだのマーベラスだの
名付ける心配はなくなるか
346名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 10:10:09.00 ID:3qBGZ68FO
やはり天使と海賊は、
人間の姿をコピーしたという設定のが良かった
347名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 17:26:24.79 ID:3qBGZ68FO
教育的配慮からも、
異形のヒーローは悪くないと思う
348名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 08:07:21.49 ID:LP116JU3O
>>347
せやかて自分…チビッコは見た目やで?
349名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 08:36:13.68 ID:8tc5v73KO
>>348
素顔なら異形でもいいと思う
350名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:39:51.97 ID:jZeT6vNZ0
戦隊ってのは大抵二年が一セットになってる。

例:
ゴレン&ジャッカー
スパイダーマン&バトルフィーバー
デンジ&サンバルカン

だからゴセイもシンケンと一セットとして作られたのかもしれん。
351名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:56:52.49 ID:jZeT6vNZ0
あるいは、
ゴセイ&ゴーカイで、
天使と宇宙海賊という対照的な2種の"異人"の物語で、
1セットと考えることもできるな。
追加戦士も同じ銀色で性質は対照的。
352名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 21:58:48.40 ID:jZeT6vNZ0
ちなみに、
タイムとガオで一セット、
ゴーバスとキョウリュウで一セットになっている。
353名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 23:46:12.68 ID:jZeT6vNZ0
バイオ&チェンジ&フラッシュは三作で"宇宙シリーズ"
マスクとライブは対象を上げたことで共通する。
ターボとファイブは学校つながり。
354名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 01:54:55.49 ID:zyVJvucaP
アンチでもゴセイナイトは許せる人
まあまあいるの?
355名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 02:13:05.24 ID:/N0QxFcj0
>>350
やはりシンケンはどことも一緒にならないことが分かった。
ゴーオンはゲキとセット(穴埋め)
356名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 05:25:04.53 ID:r7C/ScW00
ナイトさんはロッソでタンバリン振ってがんばってたからな
入りの少ないゴセイショーで
357名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 19:28:54.29 ID:orUDJLoIO
>>267
美辞麗句
358名無しより愛をこめて:2013/10/04(金) 20:07:19.82 ID:8FqQzjMH0
イベント中止だゴセイジャー
359名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 00:12:07.06 ID:krvCnxPl0
正直デザイン(特にスーツ)はマスクマンとライブマンでほぼ完成した感があるな。
だから、スーツデザインなどはまじめにデザインしてれば外さない物なのかもしれん。
主題歌とかも・・・
360名無しより愛をこめて:2013/10/05(土) 01:01:28.56 ID:krvCnxPl0
>>355
2009年が和風で2010年が洋風だった可能性があるじゃん。
天使じゃなく、騎士。
361名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 13:32:43.21 ID:40HnWyhyO
小林アンチスレでゴセイを庇う奴うざい
362名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 15:00:01.20 ID:SbPe1wV60
そんなスレに出入りすると
バカが感染するぞ
363名無しより愛をこめて:2013/10/06(日) 16:12:43.82 ID:foopC3Db0
364名無しより愛をこめて:2013/10/07(月) 22:43:59.68 ID:oEfvvhWj0
アンチ止まってるよ


アンチー
オエ
オエ
オエ
ゴセイ!!アンチー!!
365名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 00:23:56.31 ID:lpMiTkesO
>>364
前スレで散々分析は出尽くしたから
あとは暴露話でも出れば
366名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 01:37:43.31 ID:ShSCaf1o0
制作秘話みたいのも語られないだろう
367名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 04:35:15.41 ID:pq9hrk8LO
人間は無意識のうちに嫌な思い出から早く忘れるように出来てるからしょうがない
368名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 07:12:31.49 ID:cvztpRIWO
>>362
言わむとする事は分かるけれど、そこは
「バカに感染するぞ」か「バカが伝染するぞ」のどちらかでなくては。w
369名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 07:59:45.61 ID:Fe95/DLX0
>>362
あそこ面白いよな
いろんなとこで餌巻くと
すぐ拾って巣に持って帰りよる
発作かw
370名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 08:16:40.38 ID:I/6F8qzd0
まあバカの集団の中じゃ自分のバカに気付いてないものさ
371名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 11:24:36.95 ID:S6v4+jNy0
連中の巣穴に毒餌撒くとおもしろい
372名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 12:45:40.44 ID:cvztpRIWO
日曜朝に放送されたダイスオーのCMの話題。
「ブレイブチェンジキャンペーン」で、華々しくそれぞれのパワーアップ形態を見せポーズを決めるレッド達。
最新作・獣電戦隊のキョウリュウレッド・カーニバル、
前作・特命戦隊のレッドバスター パワードモーフィン、前々作・海賊戦隊のゴーカイシルバー ゴールドモード
(ゴーカイジャーは多段変身できる代わりにシルバー以外にパワーアップ形態が無いからここは仕方ないわな)、
そのまた前作・侍戦隊のスーパーシンケンレッド(薫)、
炎神戦隊のハイパーゴーオンレッド(何か突っ込み所有りそうな気がするが生暖かく見過ごしてやろうw)、
獣拳戦隊のスーパーゲキレッド、魔法戦隊のレジェンドマジレッド、特捜戦隊のデカレッドバトライザー
(たしかパワレンで新たに設定されたのち逆輸入されて、Vシネマのデカ対マジで日本版初登場を飾ったんだっけね)。
こうして登場年逆順に並べ替えでみると分かりやすいが、可哀相なのは前述の海賊戦隊と
そしてもう一組、完全に飛ばされた轟轟戦隊ボウケンジャー!
轟轟戦隊も胴体にプロテクターのような形状の物を装着することもあるがそれは、
集合バズーカの流れを汲む必殺武器を使用する時の姿であってパワーアップ形態とは違う。
仕方ないとは言え、哀しいなあ。 チーフ大好きだったのに。

あれっ、私は何か忘れてるか…?ww
373名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 15:06:03.04 ID:lpMiTkesO
>>372
欲を言えば、
レッドバスターの強化形態は
もっとボディアーマー的なリアル路線でやって欲しかったかな。
世界観から浮いてる気がする。
374名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 15:25:43.09 ID:pq9hrk8LO
話すり替えようとしてないか?
375名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 16:55:46.96 ID:aHpqjxu00
メカメカしいバディロイドを着込んでいるというイメージだから別に浮いちゃいないわな。
ボディアーマー風の強化形態といえばデカレンジャースワットモードだが
あれは単純な強化というよりは強襲モードといえるもんだからノーマルモードとの使い分けに納得できるもんだ。
最初から強化形態に変身しない理由が特にないとモヤっとするわな。

本題は何かが抜けてるなぁってこったが、とりたて語るような要素がないから出てこないってことでいいだろう。
376名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:35:01.05 ID:DMKRFnSc0
コーバ腐
377名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:35:36.80 ID:j55Npd6V0
コーバ腐コーバ腐
378名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:36:21.88 ID:oBGV7s9s0
コーバーーッ腐!
379名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 18:58:45.98 ID:pq9hrk8LO
自分から複数IDで荒らし回ってるのバラすとか頭腐ってるのお前だろw
380名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 20:28:01.86 ID:KOzQzId60
くそワロタ
また必死チェッカー好きやな
381名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 23:44:22.36 ID:lpMiTkesO
>>375
ただ、スーツのデザインや、
整備士などのエピソードを入れたりして
ゴーバス独自の世界観作りに努力していたのに
従来のヒーローっぽいシルエットになった気がするんだよな。
382名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 12:26:46.46 ID:Jm88fIpXO
>>372
うむ、八人の勇姿を確認した。
やはり一人だけ赤でないので違和感を感じた。
383名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 12:50:17.54 ID:HJEKNSijO
とうとうゴセイ自体がメモリーウォッシュな流れだな……。
384名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 14:02:38.75 ID:T/+U66Oi0
>>372
ゴーカイレッドゴールドモードはスペシャルDVDに登場しているから
そっちで良かろうに。チーフはあれだ、開運フォームで。

開運フォームはダイスオーのカードにはないんだっけ。
レンストにはあるのに。

・・・うん、他に忘れているものはないな。
385名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 16:30:06.33 ID:Jm88fIpXO
やはり八人よりは10人のがいいな
386名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 18:51:51.12 ID:Jm88fIpXO
2006年が欠けるのは仕方ないが、
2009年代表の殿レッドも入れるべきでは。
2010年以降は姫、ゴーカイシルバー、
レッドバスター、強竜レッドが固めているけどさ。
387名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 23:18:26.32 ID:TeZba9aaO
モネがすっかりお天気お姉さんになって別人なったよなぁ…。

でもゴセイを借りたらビックリするだろうなぁ…。

果たしてその衝撃に気づく人は何人いることやら。
388名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 01:45:52.93 ID:GXyPXW9s0
一番近いのはマスクマン。
(赤と青は入れ替え)
389名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 02:08:48.86 ID:GXyPXW9s0
未見だが、
歌はいいな。メロディーも歌詞も。
特にEDの「愛のソルジャー」が格好良すぎる。
390名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 02:09:43.95 ID:oAZpD2vr0
久々にこのスレきたけどまだ機能するくらいにネタあったのかw
悪い意味でインパクトあったなー
391名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 07:42:43.98 ID:myBVzPe10
ネタぐらい過去スレからいくらでもループさせれるんだが
人材がな…
昔は良かった
392名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 08:17:32.00 ID:Wa39r/lMO
昔の人材というと若松なりきり君とか、ゴセイウンチ検便化委員会とか?
393名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 12:35:18.20 ID:yEYX/r6v0
ちょ検便化委員会って何ぞw
394名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 13:35:58.55 ID:chWqdqLSO
根拠のない誹謗は自分のコンプレックスの裏返しというのが丸わかりだったなアイツ
今はどこで荒らしてるんだか
395名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 14:39:55.23 ID:Li5Z/zGkO
>>385
赤ティラノ二つ追加で
396名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 21:30:31.28 ID:Li5Z/zGkO
若松のツイッター騒動が最後のゴセイ絡みの話題だった
397名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 02:03:48.62 ID:+7Yj9EmuO
>>388
黒は空気キャラ
398名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 08:13:24.57 ID:Zxt4+fdfO
>>392
いたねぇ〜若松なりきりくんw
なんだっけ?オレはお前らと違って高学歴だから昼間から女とセックスしてる!アンチは負け組!
とかは仕事中に吹き出した記憶w
399 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 09:27:24.94 ID:03cf0d/y0
>>398
モー娘。のなんとかいうメンバーをやたらにプッシュして、ゴーカイジャーの時には、
「ゴーカイシルバーの役は彼女に決まっていたのが急に変更になった」
だの
「シルバーが彼女になってたらゴーカイはもっとヒットした」
だの下らん寝言を吹いてたな。
ためしにモー娘。スレを覗いてみたらスレ住人のほぼ全員に要らない娘扱いされてて、
丁度その子がモー娘。卒業する時だったらしく、
「モー娘。始まったな」
とまで言われてた。
400名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 17:11:31.11 ID:+7Yj9EmuO
語り尽くされたか
401名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 17:55:20.58 ID:Hd0ZYS9M0
よしじゃあゴセイを食べ物に例えようぜ
402名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 18:36:25.57 ID:+7Yj9EmuO
それも語られ尽くした
403名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 23:02:00.40 ID:RyPHjJKj0
>>399
スタンディングオベーションをエロワード扱いしてた子だよね?

いやあの子はアホだった
404名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 00:22:51.05 ID:NRdxye9A0
これは笑えた。

920 :名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 22:02:03.10 ID:SehL5uEG0髭男爵のネットラジオ(9月4日、開始15分ぐらい)に投稿して
「ハガキ職人の真似事などせずプロデューサーとしてゴセイジャーに打ち込んでいればあんな事にならなかったのに」
と言われてしまう若松。

http://www.joqr.net/blog/hige/index.xml
405名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 00:31:58.94 ID:NRdxye9A0
聴いてみたが、スゴい辛辣だな、髭。
406名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 02:18:03.55 ID:EC8AjZJEO
sageる気ないなら半端な文字書かないで空欄でよくね?
407名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 12:17:00.97 ID:6SiS5AhVO
「あんなこと」ってどんなこと
408名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 18:42:03.30 ID:a27E3DOF0
商業的失敗。
Twitterで喧嘩。

こんなところか。
409名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 20:46:20.33 ID:QR+V/Cpq0
>>404
聞き逃した!
410名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 21:29:11.79 ID:NRdxye9A0
>>408
髭は知っていたんだな、
なんかゴセイ自体に無関心なイメージあったんで意外だった。
しかしなぜ若松は「髭に見せ場を与える」という選択をしなかったのか。

>>409
なんで?
そこから選べるでしょ?
411名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 21:50:30.37 ID:BwiXhEw60
>>410
Oh...
過去のは有料かと思ってたけど最近のは無料なんだな
412名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 22:24:50.57 ID:NRdxye9A0
髭に一連のアンチスレの情報送りたいわ
413名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 00:00:55.60 ID:eipbEM6KO
髭はこのアンチを知ってると思うな。


でなければ若松に言わなかったともいえるかもだし。
414名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 00:45:09.56 ID:gEUVhiV6i
アンチスレでなんだけど、天知博士好きだった。
優しい雰囲気かもしだしてて。山田氏の演技もよかった。

なだけに、ゴセイ本編での扱いは腹が立ったわ。それでも、ゴーカイに出演してくれて嬉しかったよ。

若松嫌われすぎワロタ。
415名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 00:54:24.40 ID:td/iB5omO
P→サブP→異動と、どんどん落ちて行ってたっけな。若松
社内の政治に敗れたとかではなく、庇おうとした白倉にまで牙を剥いたからなあ……
まあ、そういう性格だったんだろうが京大卒の経歴が泣いてるぞ
416名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 01:14:35.32 ID:td/iB5omO
しかし……

>>187
>若松から髭ちゃんと呼ばれる度に未だにゾッとする

公にここまで言われるなんて余程の事だと思うんだが
417名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 06:38:42.44 ID:eipbEM6KO
これをゴセイの名シーンと言っていいでしょう。

天知博士がエリをゴセイジャーと知っていた上で温かく送り出したのは良かった。
418名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 15:44:58.15 ID:PAAosdsG0
当事ゴセイアンチスレの影響は大きすぎた
でもおかげでゴーカイやゴーバスがあるわけだし

役者には気の毒だったこともないでわない
419名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 16:23:45.30 ID:vKWFgrnl0
ゴセイが戦隊の最下位だからそれに比べたらその後の戦隊楽しめるよw
420名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 22:30:39.76 ID:FOsqARs00
とりあえずOPは良い。イントロは壮大な感じだし。
歌詞と映像は歴代最低だが。
421名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 22:41:17.90 ID:FOsqARs00
何度も言われたが、本当に特徴的な歌詞が無いんだな

一番なんか
「愛する星を守るために生まれた運命さ」と
「はばたけ覚悟はできてる」くらいしか印象に残る歌詞がない。
422名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 23:35:23.07 ID:S83mcfHrO
…かそういえばそういう歌詞があったな。
次作のOPの
「進め勇気の旗掲げ/七つの海を駆け抜けろ」
が余りにも素晴らしいので(印象的・イメージ鮮明・自称海賊にピッタリ)
ゴセイの歌なんかメモリーウォッシュされてしまったよww
423名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 23:39:06.93 ID:vbmzjekSO
「全てはあの日から始まっていた運命」
「不正なアクセス許さないぜ」
も評価できる
424名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:16:01.71 ID:HCZCu29T0
「レッツゴーレッツあー死んだが」
ていうのは全然わからん
425名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 00:16:42.04 ID:5EME0lVjO
>>414
普段はオッチョコチョイなんだが、
豊富な知識ややや怪しい文献で敵の特徴を分析したり、
ヘタレっぽい面もありつつ、
トランスフォーマーのシモンズのように勇敢だったりと
非常に「オイシい」ポジションになると思ってた
426名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 01:59:47.42 ID:j+/Zgm8z0
曲だけなら
ゴセイ>ゴーカイ

でも歌詞と映像は
ゴーカイ>>>>ゴセイ
427 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/14(月) 09:47:03.97 ID:5TA+q8Gh0
>>424
ただの空耳じゃねーか
428名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 10:38:26.57 ID:JxkZyIRq0
4年前11月頃シンケンの配信でフルコーラス聴いて鳥肌たったは
始まる前から期待させてくれた

もっともゴセイも期待したんだが
PVはなんで疑問だったが
429名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 11:41:19.29 ID:gM1zfjO20
庵野がキムタク主演『安堂ロイド』にダメ出しの嵐 「失笑ですよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381673561/

プロデューサーから若松臭がする。
430名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 11:42:06.28 ID:gM1zfjO20
すまん、こっちだった。
http://www.cyzo.com/2013/10/post_14794.html
431名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 11:54:29.95 ID:DW1NeAyd0
>>429
逆に若松からキー局Pのニオイがしていたんでは?w
B級の特撮としてはロイド面白かったわ
432名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 12:31:22.05 ID:gM1zfjO20
>>431
一般ドラマばかりやってると、特撮のセンスが悪い意味で昔のイメージで固まっちゃうのかな?
若松も王道外しのつもりが出来上がったものは昭和の悪い意味での王道ばかりだったし。
433名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 15:25:56.54 ID:5EME0lVjO
>>432
とりあえず黄をデブな男にしないで良かったね
434名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 15:42:11.97 ID:WRPxq5LLO
>>431のリンク先で「安堂ロイド」の現時点での評価を読むと、番組制作において
(或は多分何事においても)成功体験に学ぶ事が如何に難しいか痛感されるねぇ。
その点、スーパー戦隊シリーズでは文句の付けようの無い完全な失敗作が作られ、
そこから容易く学んだ第35作が成功したのが幸運であったな(皮肉)。
435434:2013/10/14(月) 16:07:49.26 ID:WRPxq5LLO
細かい事だがレス番訂正:正しくは>>430のリンク先でした。

あと埋め草にもう一言。
>>393
「ゴセイアンチ健全化委員会」なるHNで繰り返し書込む輩が出現した時に、
その内容の余りの阿呆さ加減・根拠薄弱ぶりゆえに、それをからかう意図で
「ゴセイウンチ検便化委員会の余りのヘナチョコぶりに吹いた。これでは軟便化委員会ではないかw」
というレスが付いた事を起源とする別名。
因みにそのだいぶ後に、「白きナントカの剣」とかいう厨二病丸出し臭いHNで
似たような内容の書込みが続いたことがあり、この時も早速
「白きバリウムの便」なる別名を付ける動きがあったが、さすがにこちらは
尾籠過ぎるとしてスレ住人の支持を得られなかった。
436名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 19:06:33.25 ID:5EME0lVjO
東映内の特撮軽視の風潮が関係してそう

一般ドラマからの左遷先に使われ、
そこでいきなりメインPになる
437名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 00:36:23.02 ID:k7EwJLu+0
>>432
素人にゲーム作らせたら、
どこかで見たような陳腐な者ばっかりになったという話もあったな
438名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 13:33:12.62 ID:dxCe7lbHO
>>426
曲にはPの影響が少ないだけかも
439名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 14:47:59.62 ID:9NE4i6A30
中には高寺みたいに音楽知識が無くても物凄く口出しする人もいるけどね。
しかも、高寺のイメージだけでひたすら説明した物を上手く曲に仕上げる佐橋俊彦も凄いと思うけどw
440名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 21:19:09.32 ID:dxCe7lbHO
「曲」なら漠然としたイメージでも作れるかわからんが、
「歌詞」は無理やね
441名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 21:25:25.74 ID:HBU39UnaO
ゴセイを叩くと信者が焦って叩き返すから面白いわw
442名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 01:34:27.50 ID:rnN5QA95O
>>439
やっぱり高寺は熱意あるな
443名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 06:40:50.20 ID:NVlKPGwzi
声がいいから曲だけ聞くとやっぱいいよなあと思ってしまう。
Nobさんが。
444 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/16(水) 10:06:27.22 ID:EZaite6a0
>>439
カノンの祈り歌がなんとも微妙な代物だった。
キングシーサーを目覚めさせるミヤラビの祈りよりはマシではあるが。
作中、祈り歌をパクったバンドがアレンジして演奏したら、
なんとも陰気で不気味な曲になってた。
445名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 18:22:07.53 ID:cnBA0UsX0
>>441
アンチ小林スレのチンカス達か
446名無しより愛をこめて:2013/10/16(水) 22:06:59.75 ID:4Dnn83JE0
アグリには望の先生あたりを恋人に
447名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 01:28:21.91 ID:ZpulPQpT0
曲やスーツに関しては、大まかなイメージだけで、
後は作曲者やデザイナーのセンスによるところが大きいということなんだろうな。
448名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 18:47:19.20 ID:XotasHwWO
>>442
特撮の雑誌で切通のインタビューに答えてたの見たら、
作詞にもちょくちょく声出してたらしい
449名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 18:54:06.21 ID:Ldqpdl5+0
>>448
詞は当たり前だと思う。
プロデューサーによっては八手三郎名義で書かされる事もあるんだし。
450名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 19:43:36.83 ID:V/J7F4r70
トミノみたいだな
451名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 19:56:10.25 ID:XotasHwWO
吉川進氏は、
ひたすらおもちゃ売り上げを伸ばす、
つまり「大人」になり販促に徹することで東映内での特撮の地位を上げようとしたらしいが
高寺はそれに噛みついてたらしい
とにかく熱意と愛は伝わった
452名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 20:20:54.34 ID:V/J7F4r70
>>443
声はいいけど歌詞がヘッポコだからなあ・・・
インストロメンタルだと、超正統派のヒーローと言う感じがする。
//www.youtube.com/watch?v=wOCv65folKo
453名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 22:06:00.12 ID:MpFyZgjI0
>>452
テーマとか芯とか例年にある「こういうコンセプトで!!」がノープランで
単に「流行りのドラクエ意識した天使」では歌詞だって曖昧になるだろう

そのせいでうっかり集合物には使いやすくなっているわけだが
個性はないけど、戦隊ぽさのある歌詞
454我ら冒険DREAMER:2013/10/17(木) 22:15:58.61 ID:V/J7F4r70
そっかなあ?
こんなに薄っぺらい歌詞は他にはジェットマンくらいしかないような
455我ら冒険DREAMER:2013/10/17(木) 22:38:08.33 ID:V/J7F4r70
ちなみに違和感を感じるというほどではないが、
ゴーカイの曲は海賊にしては"さわやか"過ぎ、
ゴセイの曲のがより似合うかもしらん。

(例)あふれる思い刻み込め→あふれるお宝つかみとれ
456我ら冒険DREAMER:2013/10/18(金) 00:12:43.29 ID:0J6O0XDH0
でもこころはタマゴは名曲
457名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 03:07:45.91 ID:uGTcGc310
>>454
中身があってないようなOPというのなら、
バイオマンとかゴーグルファイブとかファイブマンとかもたいがいだと思うぞ。
ゴーグルファイブ以外は、曲としては悪く無いんだけどw
458名無しより愛をこめて:2013/10/18(金) 23:18:01.91 ID:eA5w23joO
昔のはモチーフも希薄だからな
459名無しより愛をこめて:2013/10/19(土) 03:02:39.47 ID:152vAHM70
何かと言われるゲキはOPに関しては
歌詞も曲も映像も全く申し分ないな。
逆にスーツとロボはちょっとアレかもだが。
460名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 02:40:12.04 ID:Ir2WPcAtO
小林アンチが自演してるスレはここですか?w
461名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 07:05:01.71 ID:jG3rzymq0
そういうのもういいから
462名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 07:05:02.40 ID:l007uRMDi
巣にお帰り
463名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 07:55:59.19 ID:DLjQv4820
小林アンチのマッチポンプ好きは異常だな。
一度病院に行った方がええわ。
464名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 09:32:39.55 ID:AEEbm4EB0
小林アンチとか信者とか煽ってるのは
50スレ闘争で俺達が業界に寄与した成果を矮小化しようとする本スレ側のマッチポンプじゃないかと疑ってしまう
465名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 18:13:00.54 ID:Ir2WPcAtO
いや俺はアンチ小林アンチだよ。

数週間前に小林アンチが自演してらしいから着になって
466名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 07:43:56.00 ID:Jip+w/NVO
>>464
お前が小林アンチならまだいいが本気で言ってるなら余計に気持ち悪い
467名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 11:28:13.26 ID:cfYcnQw80
小林アンチですがゴセイ嫌いなんでここに住み着いていいですか
468名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 15:57:40.90 ID:qpytMPZS0
>>467
そもそも小林信者スレじゃねーから
469名無しより愛をこめて:2013/10/22(火) 17:46:20.54 ID:rxh/VU7P0
もともと純粋な小林信者スレじゃないしね
移民も多いし同化も進んでる

変な連中を呼び込んじゃいけないのでこの話題は糸冬
470名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 00:20:40.75 ID:mb4dSqSO0
>>467
一向に構わん
471名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 06:42:37.03 ID:ewYmBo4r0
>>467
的外れな靖子sage発言は不快な思いをする人が多いから気を付けて
ネチケットの問題
472名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 12:36:44.68 ID:tBAwvigfO
しばらくぶりにスレを開いて見たら小林、小林と随分騒がしかったようだが
そんなに凄い人なの、仮面ライダーバロンは?
473名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 20:32:25.69 ID:FmG5K4gD0
コーバ腐
474名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 22:08:45.40 ID:ZfOg/8QP0
靖子さんが特撮に帰ってくる気配が無いせいか
このスレの活気もすっかり無くなっちまった…
475名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 23:49:21.39 ID:i4qBzTyp0
そんなに小林信者認定したいのかよwww
476名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 00:04:44.45 ID:2xS2SqrB0
>>474
まーたアンチ小林の自演か
477名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 04:15:07.57 ID:kxWXnBAtO
本当に小林アンチは糞だな
478名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 07:42:55.88 ID:g4N39/gq0
コバ腐きめえw

こんな調子で100スレ行けるのかよ
479名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 17:31:31.26 ID:EeG558Xa0
ああ蒼天の夜は更けて
2ちゃんの丘に集いたる
若人の声猛猛し
おお我らがゴセイアンチ
永遠の愛
480名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 21:45:47.34 ID:JmqBD/j/O
ゴセイブラック、引退だそうですよ。
まだ最近の作品なのに、五人中二人引退って…
とにかくお疲れ様。
481名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 21:50:17.79 ID:kxWXnBAtO
生き残るのは千葉くんだけだな
482名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 23:12:12.67 ID:mD1kNMjW0
にわみきほはお天気お姉さんとして知名度を上げてるみたいだけど、青はどうなんだろうね。
若松はつくづく罪深い男だな。
483名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 23:20:49.49 ID:2xS2SqrB0
>>482
山里に暴露されてたけどな
お天気キャスターになった途端挨拶してくれなくなったって
484名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 23:22:04.92 ID:kDJE7A0U0
日笠でなく大森が片方のメインPになってりゃ全く違っていたろうに。
「護星界の設定は僕が作ります」
「横手さんは向いてないと思います」
「ただ顔を付けるだけのおもちゃは止めましょう」
「モチーフを分かりやすくするために敵は悪魔にしましょう」
485名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 00:28:40.41 ID:b9ijSB5w0
>>483
それ調べたらソースがまとめブログばかりだったから信憑性薄そうだな。
486名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 01:59:30.91 ID:2mEDtHZk0
>>482
「役者殺し」のメイン脚本家はどうなる
あ、でもジャン語とかってゲキPの発案だっけか。
487名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 09:25:25.18 ID:5eQ/cYYu0
活かすも殺すも脚本次第だよ
488名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 13:49:23.61 ID:0NQcS1T80
【芸能】ゴセイジャーにも出演、浜尾京介突然引退を表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382676305/
489名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 14:38:57.87 ID:r6su19rP0
「千葉キュンの動く尻PART2」スレから来ました
490 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/25(金) 15:07:19.18 ID:SSSF5jOU0
>>488
yahooニュースで出演作としてゴゼイジャーと書かれていた。
臨場でのゴセイグレートの腕のつけ間違えといい、こんなのばかりだな。
491名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 16:22:20.33 ID:/27ieeJH0
また一人犠牲者が
492名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 17:34:33.45 ID:YpOjEGYMO
>>487
アグリと言えば陰口の回
493名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 22:29:12.93 ID:IK3C2Tnd0
ゴセイナイトに「たかがヘッダー」って言った回だっけ?
陰口もだけど、ゴセイジャーって作品におけるヘッダーの扱いが良く分からなくてもやっとするセリフだったな。

ヘッダーは生命体で意志があるって設定らしいけど、(ゴセイナイトは置いとくとして)言葉を話せるわけでもなし、
かといって挙動で生命が宿ってるよう魅せるシーンも無い(その点ガブティラなんかは徹底してる)。
しかもヘッダーは爆竜や炎神よりも数が多くて、どうしても没個性的になる。

つくづく「身近な相棒」にも「便利な道具」にもなれない微妙な存在だったと思う。
494名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 23:42:54.67 ID:iJpGTGAM0
他に言い方なんて無数にあるのに(あんたは強いからいいだろうよ、とか)、
なんで「たかがヘッダー」なんて言葉が飛び出すのか。
ワザとやってんじゃないの?
495名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 00:05:41.87 ID:wnW1Jmi00
一々選ぶ言葉が他人を見下してたり煽ったりする様なのばっかりなんだよな
496名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 00:23:20.90 ID:yO5iZ83RO
「空気なのに悪い印象だけは強い」というのが横手キャラの特徴と出てたが、
ゲキレンジャーでもそうなん?
497名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 00:53:53.67 ID:kbbT7jNKO
>>493
ガブティラが徹底してるとかギャグだよな?
498名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 06:48:55.89 ID:YPckzr5m0
10年経っても全員現役で記念シネマを作る戦隊もあれば
番組終了わずか2年で2人も引退者を出す戦隊もある、かあ……
499名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 09:13:40.28 ID:KsWU2Gjgi
>>497
ちょwミニティラ欲しいwと思いましたが何か
500名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 09:51:25.14 ID:3qmQ0lp9O
別にヘッダーがなんにもリアクション返さなかろうが
せめてヘッダーに話し掛けるシーンが随所にあれば
501名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 10:00:29.87 ID:DlpYUyZH0
>>497
カーニバル変身時のミニティラとか、EDとか、楽しそうに踊ってるシーンをこれでもかってくらい見せにきてるわけで、
これが徹底でなかったらなんなのって感じ
要は、話せないタイプの相棒キャラは特にそうだけど、画面に映って印象深い動作をしてほしいってことよ
ヘッダーはそもそも画面に映ってる機会そのものが少なくって印象に残らないから、それ以前の問題だけど
502名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 10:02:35.35 ID:rXIQfLyr0
いつもの部屋にリカちゃんハウスならぬヘッダーハウスがあって
中でヘッダーたちがわさわさしていたら…キモイな

キモイけどキャラクター性皆無だった現物よりはいくぶんかマシだと思えるのがおそろしい
503名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 11:00:29.48 ID:kbbT7jNKO
>>501
「ゴセイに比べたら良く見える」レベルでキョウリュウも穴だらけだよ
ミニティラなんてCMでは体を捻ってるのに、本編じゃなぜか首をグリッとやる痛々しい見せ方をしてとても徹底してるとは思えない
504名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 12:11:27.69 ID:/sAqmb6x0
ナイトがヘッダー語を翻訳して意思疎通を図るとか。
505名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 12:58:18.13 ID:DlpYUyZH0
>>503
……で、君が思うゴセイジャーのダメな点ってなんなのさ
ここゴセイアンチスレなんすけど

首をひねるのが痛々しいって、そのレベルで取り上げていったらかなりの巨大ロボ否定しているだろうに
506名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 13:08:52.33 ID:/sAqmb6x0
いや、けど「進化したら人間と同じようになれる」なら
他のパートナーメカ以上に存在感無いとおかしいよな?
常識的に考えて。
507名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 13:30:37.83 ID:/sAqmb6x0
ドギーと拳聖って同じどうぶつキャラなのに、
なぜ人気に大きな差があるのでしょう。
拳聖は多すぎて没個性?
508名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 14:29:42.29 ID:cc/xsB3Y0
拳聖は見てるだけで何もしないから人気ないんでしょ。
しかもあれってどう見ても史上最強の弟子ケンイチのパクリだし。
509名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 14:45:38.96 ID:eXSBwEyw0
サメがムエタイやってないだけましだったけどな
510名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:04:31.00 ID:rXIQfLyr0
ドギーは上司として指揮官として仕事してるし必要なときは現場に出てくれるし
何よりデザインも立ち振る舞いもカッコイイ
賢神トリンもドギーと同様にカッコイイ

大半の拳聖どもは悠々自適に適当な生活してる印象がほとんどだからカッコわるい
デザインもお世辞にも洗練されているとは言えないし
ドラゴンボールの亀仙人的なポジション狙ったんだろうけど
亀仙人の魅力的な部分をまったく描けなかったのが拳聖と言ってもいいな

上司ポジションのキャラが一応は常駐してるゲキと
たまーに顔があんまり役に立たない助言してくるゴセイ
どっちがマシなもんだか
511名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:20:05.70 ID:3vXpGFQe0
正直拳聖のほうが常時いるだけ不快だったな
必要な事は話さない、なんで不闘なのかもわからない、人間性も低い
これで好きになれって方が難しいよ
512名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 17:21:20.66 ID:AQGwCZlf0
無駄にいい声した連中だったから余計いらつくんだよな
513名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 18:35:04.64 ID:eWrNkvcN0
パワレン版だと変身するんだっけ?
514名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 18:45:00.89 ID:yO5iZ83RO
マスオはチェンジマンとガオレンジャーでおいしい役だったんに、
波平は
515名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 19:03:01.42 ID:cc/xsB3Y0
マスオさん(ガオナレーション)とアナゴさん(ギンガナレーション)はおいしい役だったのに
波平(ぬこ)とカツオの学校の先生(ガチャとか言ってるアレ)はある意味気の毒だった。
しかも二人とも横手脚本…
516名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 20:10:27.32 ID:yO5iZ83RO
>>511
フツーに力を封印されて戦えなくなっていて、
でも一般人の救助みたいにできる限りのことはやっときゃ
517名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 21:32:12.29 ID:/sAqmb6x0
追加戦士の評価はどうだったんでしょうか?
ゴウとケン。
ゴセイの登場でゲキの功績はP、失敗は脚本という評価に落ち着いたようですが。
518名無しより愛をこめて:2013/10/26(土) 23:58:18.30 ID:yO5iZ83RO
普段空気で悪口だけノリノリ
519名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 02:20:36.73 ID:f4hSg2wci
ゲキスレでも無いんだけどなあ
横手比較なのはわかるけど程々にな
520名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 09:20:25.31 ID:RLQ57xCJO
>>515
チェンジマンのゲーター
521名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 14:01:44.65 ID:tszdjnf40
次は若松とまともなメイン脚本の組み合わせをみたいな。
522名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 14:20:19.78 ID:/O5w0jNx0
P若松 脚本;シリーズ構成 日野晃博
523名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 17:33:11.04 ID:E/+8+mPS0
日野のトンデモアイデアが素通しになればかなりカオスな戦隊になりそうだ
若松が無駄に口出ししたり予算食いつぶしたりしなければなー
524名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 18:26:51.33 ID:vGIWYjuk0
つうか若松じゃ日野にどうこう言えんと思うんだ
525名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 19:48:54.19 ID:43SizL8Y0
言うよ。相手は社長といってもたかが中小ゲーム開発会社、俺様は天下の東映Pでおまけに京大卒の輝かしい学歴持ち、
ぐらいの認識しかないだろうし
526名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 22:14:34.28 ID:tszdjnf40
>>523
>かなりカオスな戦隊になりそうだ

ヘンな方向でも「突き抜けて」いればなー
思えば、子役の起用とかも昔のヒーローものしか知らなかっただけかもしれん。
527名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:38:27.82 ID:RLQ57xCJO
>>325
ビングクロスビーの
「我が道を往く」
これは天使でなく神父
528名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 23:56:06.34 ID:RLQ57xCJO
>>526
あと、子役は女の子にしても良かったかも。
宮崎アニメもそうだし。
望→千尋
アラタ→ハク
望母→千尋母
529名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 19:34:34.10 ID:NVPRmIkW0
カオスならいいさ
530名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 19:59:45.88 ID:kZ6NELFVO
トリンじゃ駄目なのかw
531名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 20:44:15.95 ID:oLYrqj1q0
あと
アラタ=綾瀬なる
532名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 21:33:56.89 ID:0PGh2qIeO
>>531
何ソレ
533名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 22:11:56.60 ID:9rUSsdMB0
>>526
せっかくの天使モチーフなのだから

@トンチンカンだがひたむきな天使が失敗を繰り返しつつも
徐々に人間の信頼を集めていく。
A傲慢で上から目線な天使が、人間の素晴らしさを認めていく。
B実写版の少女漫画のキャラみたいなノリ、キラキラ感を演出
C厨二を極める
534名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 23:52:48.79 ID:0PGh2qIeO
厨二とキラキラを極めるにはどのような演出が必要か
535名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 01:12:04.21 ID:p0RAfgBL0
非地球人(外部者)の戦隊って初めてだったんだな。
でも戦隊以外ならウルトラマンでもなんでもモデルがあったはずなのに。
(メビウスでも80でも)
536名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 01:17:50.02 ID:p0RAfgBL0
605 :名無しより愛をこめて:2013/10/28(月) 23:22:34.08 ID:YbS6ZghKi
ライダーに続き戦隊も小説版発売だそうで、もしゴーカイジャーの小説を香村さんが書くなら、赤き海賊団のスピンオフを書いてくれないだろうか。
もちろん荒川さんでもいいのだけど。

マジか!
537名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 04:56:22.41 ID:dClTWN8tO
>>516
それなんて海賊戦隊?
538名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 12:26:53.48 ID:Mo4tKA3fO
>>536
またTシャツの悲劇が繰り返されないことを祈るばかりだ
539名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 17:23:14.85 ID:Mo4tKA3fO
大森で頼むわ
540名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 21:23:21.66 ID:X2uv2gGL0
http://www.clie.asia/working/cast/

「ゴセイジャーの」アグリ、こんなしょーもないミュージカルに・・・
これがイヤだったのかな
541名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:10:35.15 ID:mAQUejRR0
>>502
ヘッダーの巣箱はいいかもしれない。
少なくともデータスよりは百倍はいいと思う。
542名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 22:57:03.46 ID:AqPz+bstO
多数のヘッダーが巣箱の中でワサワサか…想像すると多少キモいがw
だがよく思い出してみたら、フォーゼに登場したナゲット型フードロイドなんか可愛かったから、
魅力的な見せ方が絶対不可能な存在というわけでもなかろう。
543名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:12:36.67 ID:mAQUejRR0
ゴセイナイトも、普段はヘッダーの姿でいて、
人間もしくは天使の血を引く青年かなんかと合体する形式の方が良かったと思う。
544名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:13:45.90 ID:XZD2g9k2i
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news/1382962876/l50

タイトルみて即アラタが思い浮かんだwww
545名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:23:51.78 ID:mAQUejRR0
>>544
見れない、タイトルが分からない
546名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 23:49:51.43 ID:mAQUejRR0
>>542
せっかくだからモンスターボール見たいのも取り入れ、
ポケモンの要素も朴れば良かったと思う。
金属の敵にはかみなりヘッダー、
木の敵にはほのおヘッダーとか。
547名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 00:56:34.72 ID:FGOWxaE/O
正直な話、シンケン以外の小説は売れるんかいな
548名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 01:51:54.12 ID:mNflB+zd0
年齢層も低い
549名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 14:42:59.94 ID:X93Q+mO/0
小林アンチがアホー知恵袋でゴセイアンチがマッチポンプと言う名の自作自演してるってキチガイまとめwikiに書いてるけど
あれ、絶対小林アンチがアホー知恵袋でわざと「ゴセイジャーは駄作ですか?」ってトピ立ててアンチの仕業に仕立て上げようとしてるよな?w
550名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 17:28:14.66 ID:2tkVoNOJO
私なんかはその名前さえつい最近知ったぐらいなので全然わからないのだが、
小林豊って、そんなに凄い人なのか?
551名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 19:18:51.92 ID:0UmksE/L0
ここはゴセイアンチスレだからなぁ
小林アンチアンチしたかったら他所へ行けとしか
552名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 20:44:09.36 ID:lXvqz3LF0
10年度の特撮は1強がダブル、1中がドグーンV、2弱がカノンとゴセイジャーだ。
553名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 23:24:16.63 ID:FGOWxaE/O
>>417
いっそメビウスのパクリと言われてもいいから、
正体バレ&博士の本格的な協力を
554名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 23:28:10.95 ID:K3FC+i2T0
>>550
マジレスすると小林というのは脚本家の小林靖子さんで
この人は進撃の巨人のシリーズ構成も務めた実力者なんだけど
ゴセイジャーの前年の侍戦隊シンケンジャーの脚本も務めていて
そのファンがゴセイジャーの初動を挫くために立ち上げたのがこのスレの成り立ちでFA?>all

この話題は良からぬ連中を呼び込むので程々に。
これ以上は他所でやっておくれ
555名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 23:54:03.01 ID:FGOWxaE/O
敵を変えなくても、
博士の仲間化や正規への昇格などのイベントで、
中弛みは回避できる。
556名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 23:59:32.51 ID:FGOWxaE/O
餌やりとか
557名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 00:27:46.70 ID:hGQxrX7UO
虫取り網で捕まえたり敵から奪ったり
敵になってるのをてなづけたりする
558名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 01:20:38.78 ID:hGQxrX7UO
カブタックのスターピースみたいに、
それを捕まえるのが一つの目的
559名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 10:00:24.32 ID:/6c6YB4H0
>>414
ゴセイナイトやブラジラ(ブレドラン)にもそういう意見聞くね
560名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 15:11:15.75 ID:hGQxrX7UO
>>559
最低限、「英雄ブラジラ」の名は出すべき
561名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 19:15:37.97 ID:hGQxrX7UO
ナイトは日常パートに絡ませづらい
562名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 22:24:35.25 ID:oNVyBcUp0
母親もレギュラーにして
563名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 22:44:36.90 ID:Z/g36xFD0
このスレと言うかゴセイアンチはごくごく一般論を言ってるだけなのにな。
564名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 23:07:20.93 ID:hGQxrX7UO
ゴセイは改善の余地が多い
565名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 23:39:23.72 ID:hGQxrX7UO
>>562
わかった
566名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 01:05:01.25 ID:4pziDYb3I
やっぱゴセイ駄目だわ
567名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 07:26:34.01 ID:JtIcmpoA0
このスレの皆さんが考えるゴセイジャーのほうがよっぽどおもしろそうな件
568名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 07:51:45.41 ID:v1XHX4OsO
>>554
キモいなぁ…作品自体は本当にどうでもいいんだな
569名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 08:11:09.61 ID:nYx9BdiY0
>>554
>>そのファンがゴセイジャーの初動を挫くために立ち上げたのがこのスレ
アンチスレって毎年どの作品にも1話から立つんですが…
それに前年がシンケンだろうがゴーオンだろうがゲキだろうがゴレンジャーだろうが変わらんよ
ゴセイが勝手にスタートダッシュ失敗しただけ

ここに居ついてる「靖子信者」が真性ちゃんに見えて怖い
ファンなら靖子スレで思う存分語ればいい
「そんな信者を装ってるアンチ」だったらもっと怖い
もっとほかのもんに情熱を注げ
570名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 10:14:56.30 ID:v1XHX4OsO
>>554はここんとこ居ついてるスレ褒め殺しゴセイアンチアンチ=小林アンチだろ

>>569の言う通りでこんな便所の落書きに影響力なんてあるわけない
アンチスレのせいで子供離れるなんてマジで言ってたらマジ病院…頭の
571名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 10:45:26.96 ID:3D++Yub20
何のアンチでもいいよ
清濁合わせ飲むのがゴセイアンチ
懐の深さでここまで大きくなったんじゃね?
ともに100スレまで
わしゃ99まで
572名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 11:04:17.78 ID:WEFLGboo0
小林アンチ(笑)とは棲分けたほうがいいと思うの
連中作品も観ずに脊髄反射で「コバ腐が〜」
おまえの頭が腐
573名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 11:20:39.84 ID:A+TGI0lg0
小林アンチに限らず腐女子脳な奴は割りといる
酷いのだと主役に男が二人いるだけで腐とか言うからな
574名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 12:23:49.67 ID:v1XHX4OsO
>>571
お前のこと言ってんだよキモいって

元々意味無く叩くより反省や内容から制作事情まで考察してたら伸びただけで
誰も好き好んでスレ伸ばすために伸ばししてなかったし
まして周りに影響なんて無い

ここがデカいだなんだ本気で言ってるなら寂しい奴だわ
575名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 14:44:17.68 ID:jqwxOx3S0
つーかゴセイ支持者って大半が役者ファンの腐女子だからな。
576名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 21:54:49.13 ID:D2T9Nw7M0
むしろ好きな出演者がいたから
出演者まで嫌いにならないうちにゴセイみるのやめた
ファン失格と言われようが見るに耐えなかった
577名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 22:00:39.34 ID:jqwxOx3S0
顔ファンって、好きな役者が出てるだけで駄作も名作に見えるみたいだからなあ。
そういう顔ファンに限ってストーリーへの批判があると意味不明な言い訳してくるんだよ。
「あたしな周りでは人気がある」とかさ。
578名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 23:22:20.53 ID:WPDfkNDc0
初めてこのスレで若松の名が出たのは
「番組の幅を狭めるから悪魔にはしない」というインタビューで。
でも悪魔っていうのは結構幅広いと思う。
出自や生態がハッキリと決まってないから、
自由に設定は作れるし。
彗星に載って宇宙から来たとか人の悪意から生まれたでもなんでもよい。
579名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 01:40:50.14 ID:3YnE4oEfO
アブレラとブラジラの声は逆のほうが似合う
580名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 21:54:23.28 ID:ZhuGPqaI0
今日昼妹家族との会食がバイキングだって何となくゴーカイを連想したんだけど
そういえばゴセイって何料理のイメージかな
581名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 04:20:46.49 ID:q14wJdAJ0
今日放送の髭男爵ラジオでゴセイ話有り
Podcastでどうぞ
582名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 06:35:01.89 ID:kUjEmKtaO
>>581
何分目くらい?
583名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 08:36:53.32 ID:ckPv3s/X0
>>580
南ポリネシア料理みたいな?
584名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 11:06:19.92 ID:EnAOkn/mi
>>580
闇鍋
585名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 11:40:24.93 ID:unzeR6bT0
中華→イタリアン→和食→???→バイキング→創作カフェ→自然食→食堂車
586名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 12:14:12.93 ID:opJ8cymvO
>>585
ちょっと和んだ。w
それにしても何というさり気ないネタバレ…。w
587名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 15:56:59.08 ID:LSVTbNTg0
だから、ゴセイは園山真希絵の創作料理だって散々言い尽くされてるだろうが。
588名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 18:06:37.11 ID:gsboWG0F0
>>585
バイキングの翌年はインターネットカフェでよろしこ
589w:2013/11/03(日) 18:14:54.79 ID:gsboWG0F0
>>587
いくらこれで金取るのかよな独り善がりな創作擬きで客に出す体を為してないとはいえ女史にあまりに失礼
とハリケンレッドが申
590名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 20:33:45.93 ID:8M+bWQwq0
>>581
11/2のですよね?
何分目くらい?
591名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:10:07.27 ID:q14wJdAJ0
>>590
文化放送で聴いてた時間では18分過ぎかな
592名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:14:07.13 ID:fCr5cGrt0
今日の4時放送なら、配信は来週じゃないか?
まだ聞いてないけど。
593名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:15:38.04 ID:q14wJdAJ0
>>592
DLできたから聴いて見たけど来週分のであってる
594名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:18:12.89 ID:kUjEmKtaO
>>593
来週配信でしたか
595名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 02:32:37.78 ID:IOrQyOU80
天に輝く五つ星

五星戦隊

ゴセイジャーーーー!!
596名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:54:42.63 ID:KVoY7Ya10
>>585
板前が腕を奮った懐石料亭とオールドファンも唸らせる食材ふんだんなバイキング店に挟まれて気の毒ではある
割りきってマクドでもすき家でも出しときゃよかったのに
○松オーナーが変なプライドで
597名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 22:21:38.37 ID:UtK3GkQL0
セーラームーン、プリキュア、レイアースあたりの脚本家を使えばよかったと思う、
それはそれで文句は出たかもしれんが、
個性は出たと思う。
598名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:52:06.18 ID:dv09WvWs0
突然カードで新製品もとい新しい味方が出てくるってどうなの
風邪引きウイルスかなんかの回でシーイック首兄弟は何の脈絡で出てきたのかね
かじき折紙にはその回のテーマみたいな理由があったけどね
599名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:55:03.45 ID:kJsI0h6oO
>>597
レイアースは面白かった
600名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:52:04.75 ID:eTz1YuIq0
で、髭はゴセイについて何を言ったの?
601名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:59:38.16 ID:ASwrPFQJO
>>600
それは気になる
602名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 04:06:25.53 ID:uXsKHErG0
浜尾くんは引退…さとう里香ちゃんもやめはって…
こないだにわみきほちゃんとお会いしましたよ
ってなこと言ってた
603名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 07:55:52.01 ID:VpxtgLYIO
髭は放映中にも若松に焼き肉屋の一件でコケにされたし良い感情持ってるわけないわな
604名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 10:02:38.23 ID:WGgs/1Kv0
じいと髯どこで差がついた。慢心?環境の違い
>>598シーイックを出すなら一回目は奇跡にしといて数回後にマジスの魂が云々と回収する方法もあった。
そもそも1年通じて陸海空設定が全く活かせなかったのは勿体ない
605名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 10:29:13.82 ID:ASwrPFQJO
>>604
三つの敵を同時に出してたらまだ生かせたかもね
606名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 10:54:12.45 ID:WGgs/1Kv0
いいね敵に応じてフォーメーション変えたり
それ何てゲッターロボ

子供はそういうの大好きだ
607名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:13:16.19 ID:VpxtgLYIO
>>604
髭に落ち度あるわけじゃないだろ
それにマジスなんて制作側はなんの思い入れも無い
そういう意味では改ざんも含めて俺イックをリアルタイムで見てたのは役に立った
608名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:44:29.48 ID:ASwrPFQJO
>>606
ジャンケンみたいに属性の有利不利があって、
相手を選んでヘッダーを組み替えたり
後半からは2つの属性を併せ持った敵が出てきたり
609名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:10:53.97 ID:cyG0nK+LO
>>608
そして敵側に智将タイプの幹部が現れて
「ゴセイジャーの強さの秘密は臨機応変なる属性チェンジにあり」と分析し
ヘッダージョイントにトリモチを塗り付ける作戦を実行してゴセイグレートを苦境に陥れ
「どうだゴセイジャー、これでチェンジ出来まいフハハハハハ」と高笑いする…
610名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:36:13.51 ID:YUday1m10
陸海空属性をいくらでも調理しようがあったのに無駄にしてしまったというところか
もっとも最初の数話で種族設定を散々レイシストと叩いたせいで製作側が怯んだかもしれない
611名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:05:26.94 ID:ASwrPFQJO
>>609
三軍団にそれぞれ口調の違う巨大化担当の幹部がおり、
飛田さんが演じ分ける
612名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:09:03.50 ID:hP7gtuU60
感想が書かれてない辺り誰も髭のラジオは聞いてないのか。
613名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:39:01.12 ID:ASwrPFQJO
>>612
ゴセイ話があると知らなかったからね

しかし、Googleで“天知博士”で調べると、
“ゴーカイジャー”の方が“ゴセイジャー”より先に出てくるのは何故か。
614名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:44:51.13 ID:uXsKHErG0
>>612
うろ覚えの感想よりはPodcastきいてもらった方がいいので
615名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:16:48.26 ID:ASwrPFQJO
飛びきりの笑顔で
ペダル強くこぎ出そう
616名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:28:16.20 ID:YUjoum2kO
>>611
そいつらがあらかじめ天の塔の可視化ボタンと
バリヤー解除ボタンを押していた、と。
(一人は宇宙船の中)
617名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:23:45.47 ID:YUjoum2kO
>>610
組織交代制では、
組織ごとの特色も出しにくい
例えば、ウォースタ編でスカイックばかり活躍させるわけにもいかないし
618名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:56:30.36 ID:/NC2YJJb0
髭のラジオって11月2日配信の?
聞いたけどゴセイの話なんかしてたか?
619名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:08:29.41 ID:YUjoum2kO
>>618
配信は次の土曜日らしい
620名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:59:25.90 ID:MKZsqE4J0
>>606
ゲッターロボ+ポケモン
621名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 13:01:49.11 ID:huO/+yv70
若松より収入も学歴も容姿も劣ってる奴らが必死になってゴセイ叩き
挙句に髭を不自然に持ち上げる…これってどうよ?
622名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 13:05:16.48 ID:huO/+yv70
エリモネのようなキャラは女性からは結構支持されている
気持ちの悪い萌えキャラじゃないからな
623名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 13:27:38.80 ID:GgSvD0kD0
この期に及んでそういう釣り発言はもういいから
624名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 13:53:57.74 ID:tXr69rWAi
学があっても創作力と人を動かす力が無ければ意味がない。
大体、どうすれば楽に早くロケが終えられる事が出来るのかしか考えてない奴にプロデューサーが勤まる訳が無い。
625名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 13:56:25.98 ID:huO/+yv70
>>624
(こいつ小林アンチスレでも同じこと言えんのかな…)
626名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 14:45:04.94 ID:UX6jtnX8O
ゴセイウンチ検便化委員会が復活したか?
627名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 15:36:28.87 ID:Z4IHv2xW0
50スレ行ってから一人前の口きけや
628名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 16:51:26.53 ID:Qp1F0b/c0
コーバ腐
629名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 17:46:41.85 ID:Z4IHv2xW0
小林作品を上から斬ってるつもりごっこに飽きたの?
盛り上がってたみたいだけど
630名無しより愛をこめて:2013/11/09(土) 20:33:47.42 ID:UX6jtnX8O
小林勇次の脚本は最高だなあ
汚手なんか足元にも及ばないぞ (棒
631名無しより愛をこめて:2013/11/10(日) 08:51:32.36 ID:pG/yZRY80
>>581
それほど突っ込んだ内容はなかったな。
632名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 08:00:20.48 ID:zrZYoAAf0
アンチー止まってるよ
集中だよ
一本だよ
よ〜
おぇ(おぇ) おぇ(おぇ)
ちゃちゃっちゃっちゃちゃ
633名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 10:07:28.21 ID:9ye4I8iJ0
やっぱりゴセイジャーがシリーズで一番糞
634名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 12:24:17.90 ID:46UkvZ9iO
糞は分解されて大地を豊かにするという、地球にとって大切な役割を果たす。
ゴセイは糞にすらなっていない。
635名無しより愛をこめて:2013/11/11(月) 22:52:28.70 ID:JCtYwtEvO
>>615
向かい風に吹かれたって
挫けちゃダメだよ
636名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 07:59:10.22 ID:fjg3E5e/O
264:11/09(土) 16:15 eqx1nsPo0 [sage]AAS
弟子の武部が虚淵をサブはニトロのライターという条件受け入れて引き込んだせいで、
ライダーがエロゲ会社に乗っ取られたけど、白倉はこれでいいのかね?
若松Pを腐した割には武部には甘いのね。
武部のしでかしたことのほうが罪が重いと思うけど。
若松Pはゴセイジャーを順当に作ったし、ターゲットがあくまでも子供であるということは忘れなかったよ。
潰した部下が東映特撮の基本守って、可愛い弟子が子供向け番組をエロゲ会社に
牛耳らせているのは白倉はそれでいいのかね?


白倉アンチスレからの転載だが、順当…?
637名無しより愛をこめて:2013/11/13(水) 12:07:14.87 ID:BU8mm9CZ0
白倉憎しですべてが敵に見えてるところから引っ張ってきても論にならない
638名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 02:10:44.54 ID:ekKfTPzwO
>>635
広い海を目指して
639名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 21:48:08.96 ID:4n9SwQl40
せいやっっ!! っっ!!
640名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 07:53:31.07 ID:O1gkxpRZO
>>639
やっぱゴセイ信者…のふりした脚本家アンチって頭おかしいわ
641名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 18:23:30.04 ID:oliyzNZE0
100すれかあ
5年はかかる罠
642名無しより愛をこめて:2013/11/15(金) 21:01:05.49 ID:7mk6OaPe0
>>641
いや、自分はゴセイ大嫌いでアンチでスレにも常駐してるけど
5年はむりだろ、こっから先世間的にはどうせいなかった子扱いになるんだし
本当にいなかった子でシンケン→ゴーカイで映画やってくれたらどれほど良かったか
本当に心底やらなきゃよかった作品だよ
643名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 05:42:21.26 ID:UPs4n5d30
>シンケンゴーカイ

ぜいたくすぎるだろ
644名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 09:50:42.92 ID:8470+kQdO
ゴセイもゴミだが
ゴーカイとかゴミをシンケンと同じにするな。

シンケンとキョウリュウジャーは肩並べられるから、シンケンキョウリュウやって欲しい
645名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 12:17:18.98 ID:lDpRCaVKO
第一話の記憶…
ゴーカイ:BGM「海賊登場」をバックに、横並びで歩いて来る豪快な5人。
あの強烈な第一話にガッチリとハートを掴まれた。
シンケン:オープニングで殿が無双、強い!!
あと、どちらの作品の第一話も、初期メンバー5人がどういう人なのか大体わかるような造りになっていたな。

ゴセイ:フンコロガシ…。
646名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:10:56.57 ID:PwBra27T0
何をしている(棒)
秘密を知ったガキは記憶が消えてもらおうニヤリ
うわーゴロゴロゴロ

いやあ充実してた
vs映画で膨らんだ期待が音を立てて崩壊した
647名無しより愛をこめて:2013/11/16(土) 16:29:46.00 ID:XLwq0bqr0
>>641
おいおい漏れ
還暦じゃねえか(´・ω・`)ツョボーン
648名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 17:02:59.72 ID:QEtEDEB+0
>>645
地球人には義理が無いが行き掛かり上ひと暴れしてやるかと横一列に並んだ5人の海賊かっけーーーー
「隙間…」のナレーションで世界観に引きずり込まれて突然登場じいの口上を遮り無双する漢字仮面
バレで見たあの間抜けなマスクがこんなにカッケーーー!?すっかりやられたわ
それに比べてゴセイてめえは駄目だ
649名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 09:09:25.18 ID:FnZ1nuYj0
風呂敷背負って&駕籠に乗って登場
バ〜カ♪&そこの庶民の方?

ゴセイで女戦士二人の違いを初回でどう出していたかまじで思い出せない
650名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 11:14:27.12 ID:X0lJcj110
エリ→ウザい
モネ→不愉快
よし!これで区別がつくな!
651名無しより愛をこめて:2013/11/18(月) 20:16:19.13 ID:szNnhVCW0
エリ「いやんもうあなたったら」
モネ「お兄ちゃんバックで突いて」
ぐらいしか記憶が無いなあ
なんでだろ
652名無しより愛をこめて:2013/11/19(火) 12:27:03.73 ID:3oz/xvbbO
アグリの怪力より比奈ちゃんの怪力の方が印象的だったなあ。
後者の方がテレビ本編でも映画でも要所要所で目を引くような活躍をしているし
(前者も、映画で見せた「二人まとめて駕籠に乗せそれを担いでダッシュ」だけは
格好良かったんだけどなあ…)。
653名無しより愛をこめて:2013/11/19(火) 17:57:47.75 ID:OHMOCmQb0
>>651
モネが後ろからの合体をせがみ尻を高く上げて
アグリの黒くて長いものがぶっ刺さる
モネ「く…きつい」
自分40年ぶりに夢精しました
654名無しより愛をこめて:2013/11/19(火) 18:21:45.56 ID:3oz/xvbbO
はてな?ゴセイジャーがそんなふうに
セイシを共にして戦う仲間達だという印象は無かったぞw
655名無しより愛をこめて:2013/11/21(木) 18:32:27.27 ID:MAMfbW0V0
アンチ
まだ伸びるよ

諦めたらそこで試合終了だよ
656名無しより愛をこめて:2013/11/21(木) 20:52:25.75 ID:LGR1cIwK0
懐石料理の後で洋風アラモードでも食べれるかなと期待してたら
得たいの知れないものが出てきたでござる
657名無しより愛をこめて:2013/11/21(木) 21:04:59.08 ID:u+lIQyFvO
西洋料理なら洋風(天使モチーフ)を徹底すべきだった
658名無しより愛をこめて:2013/11/21(木) 22:17:27.09 ID:lIsq9J8Q0
予算潤沢なはずの1話なのに
たかが一人の敵幹部にやられる天の塔()
しかも空白の十日間()
いきなり上から目線のヒーロー()
挙句ふんころがしゴロゴロ()
しかもレイシスト丸出し()

こんな酷い1話ないだろ
659名無しより愛をこめて:2013/11/22(金) 04:46:24.82 ID:BsQXrzZP0
コスチュームで思い切り洋風かと思ったら
ポリネシア古代料理みたいなん出てきてわろた
それならそれに徹しろって
何もかも中途半端なんだよな
660名無しより愛をこめて:2013/11/23(土) 07:09:40.17 ID:s8w8L6ip0
横○シェフの味付けってスパイスの使い方ハズしまくってる感じ
661名無しより愛をこめて:2013/11/23(土) 20:44:00.20 ID:s8w8L6ip0
支配人の日記が狂ってた
662名無しより愛をこめて:2013/11/24(日) 07:57:04.15 ID:V0AyYy4V0
キョウリュウの支援行ってたのでこっちがお留守になってた
663名無しより愛をこめて:2013/11/24(日) 10:23:37.71 ID:y8jlz89dO
>>648
刀を横に向けてからのタイトルバック! からの敵を切りながらのOP!
あれはサイコー!
664名無しより愛をこめて:2013/11/24(日) 17:05:41.74 ID:+Es9Ps+eO
本年度のピンク一時欠席エピソードは抱腹絶倒しっ放し、至福のひと時であった。
それに、新規着ぐるみ怪人が登場せず低予算ぽかったのに
(雑魚戦闘員強化版が怪人の代わり、先週も再生怪人軍団) 面白さが低下していないのも素晴らしい。
2010年度のピンク一時欠席エピソードと較べると制作者の力の差は明らか。
665名無しより愛をこめて:2013/11/25(月) 06:15:40.45 ID:Jpas28wl0
>>662
俺はシンケン本スレでマターリ

もう争いはいいよ( ´Д`)ママン
666名無しより愛をこめて:2013/11/26(火) 02:55:01.18 ID:VSz2qRlz0
あの戦隊は大人がみても楽しめたな
子供相手に演出の限界さえなかったら
俺なら1月の十臓との斬り合い中にタケルの眼を赤く光らせたね
青の忠義か桃の愛がダークサイドから引き戻すという

ゴセイはだめだふぁ
667名無しより愛をこめて:2013/11/27(水) 21:21:11.97 ID:CtLzIT510
アンチスレ
つわものどもが
夢のあと

このままひっそりと終了しよう
それがアンチスレのさだめさ


糸冬了 長年のご愛顧アリガットゴザマシた
668名無しより愛をこめて:2013/11/28(木) 01:49:26.28 ID:/hF5aBzE0
復活!
669名無しより愛をこめて:2013/11/28(木) 19:04:06.36 ID:WQKrtsAt0
髭がたまに話題に出すからこのスレに来てしまう
670名無しより愛をこめて:2013/11/28(木) 19:55:49.48 ID:7jcROjxi0
息子の保育園時代のガラクタ箱整理してて
ショドウフォンは思い入れあるらしいで
置いとくことにした
モアイは二つ返事でいらねってw
671名無しより愛をこめて:2013/11/30(土) 10:44:05.35 ID:hDxPObnK0
春校庭の桜が咲く頃
覚えたてで使った「レイシスト」
みんな少し偉くなった気分でした
みんなで考えたゴセイジャーは
とても楽しかったよ
食べ物の例えはとてもわかりやすかったよ
これからも少しずつ書きに来てください
本スレと小林アンチスレに抜かれないよう
僕たちが守っていきます


糸冬了
672名無しより愛をこめて:2013/12/02(月) 10:16:56.96 ID:mPSlKXJxO
>>671
小林アンチと言うよりお前個人がキモいのはよくわかった
673名無しより愛をこめて:2013/12/05(木) 22:03:15.79 ID:IJ5QrqZm0
おいおい急に元気なくなったな
674名無しより愛をこめて:2013/12/06(金) 05:21:24.54 ID:gCMXlGLW0
こんなんやったら100スレに10年かかんでか
なんしょんならもっと書かんかれ
675名無しより愛をこめて:2013/12/06(金) 08:39:13.62 ID:4Jr5YAnzO
お前がクサいから距離とっただけだろ
現実と同じだ
676名無しより愛をこめて:2013/12/06(金) 20:10:38.78 ID:0Fobl7Mz0
トッキュウジャーいろいろ来てるし、いろいろ言われてるが
大船に乗ったつもりでやってくれ、ゴセイジャーが優しくフォールしてあげよう
677名無しより愛をこめて:2013/12/07(土) 08:25:25.43 ID:VLtlAhxD0
中華→イタリア→和食→バイキング→ネットカフェ→食堂車
678名無しより愛をこめて:2013/12/07(土) 21:29:01.52 ID:A+OAD8cc0
ようつべにゴセイ全話アップしてる異常者がいるから、今から久々観るか〜
679名無しより愛をこめて:2013/12/07(土) 23:53:48.86 ID:A+OAD8cc0
スマン、一話途中でシークしちゃった
久々観てもつまらん
だがアラタは当時感じた印象よりは骨があると思った
680名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 01:21:15.24 ID:z2KB4GLD0
1、2月の怒濤の姫様編の後で
あの初回の茶番劇は辛かった
何が本物か一番よく分かってるのは子供なんだな
681名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 09:48:50.23 ID:BGBLjpnZO
悪の組織の女性型幹部怪人が人間態で登場して、
それがまた超絶美人…

(*⌒Д⌒*)=3 <はぁ〜
682名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 21:51:14.11 ID:z2KB4GLD0
薄皮大夫のことけ
683名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 12:26:51.57 ID:1JZ0SZxaO
*681はキャンデリラの声の人が顔出し出演した人間態の事か
684名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 13:35:51.17 ID:jdH//q8g0
中の人ばかり話題になって
キャンデリラが空気…
685名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 16:13:00.34 ID:aAWsXYGb0
ただでさえ狭き門なのに今の時代可愛くないと声優になれないのか
狭いのは膣だけでいい
686名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 17:29:43.94 ID:1JZ0SZxaO
下ネタに走りおって、このロースペックがぁ〜!!!
ビビビビビビ…(>>685)
687名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 17:36:25.77 ID:1JZ0SZxaO
連書き御免。
しかしまあ、>686の元ネタを言ったロボ何トカという奴だが、台詞はともかく
姿形はもう思い出せないや。
印象の薄い敵ボスだったねえ。
688名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 20:46:21.99 ID:pnpIuNWo0
メタルA…は違う、メタルアリス……だったっけ?

今年のキャンデリラ(戸松)他、エスケープに薄皮太夫にインサーンにメレ様ケガ様と
ここ数年顔出しだネタだの何だと濃ゆい女幹部が多かったので覚えてられない

ブラジャーにセクハラされていた…っけ?
689名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 22:21:52.79 ID:ehgFCg5Q0
メタルAは気の毒だったな。
いつも「低スペックが!」って言われまくったせいで
井上麻里奈にまで「ぽんこつ」って言われちゃうくらいだし、井上にとっても黒歴史だろw
690名無しより愛をこめて:2013/12/10(火) 22:22:00.01 ID:lXN1vmUc0
>>671
レイシストワロタ
691名無しより愛をこめて:2013/12/11(水) 23:53:35.72 ID:FRtepKto0
にゃんは特撮にいつ帰ってくるんだ?
692名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:59:33.90 ID:nGqMZ29F0
毎回シンケンのクォリティを求められるのも酷だろ
693名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:11:20.54 ID:SOC8i5IvO
>>510
ジャン=失敗悟空

アラタ=失敗ダイ
694名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:11:36.64 ID:wPo7Fk3J0
工作下手すぎだろ
695名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:19:22.00 ID:2Orc+s1ZO
>>694
マトリンティス海底基地全景場面のことか?
なんてなw
696名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:30:29.59 ID:vyOsxgsY0
694
そういうのいいから
697名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:43:40.62 ID:ICT5YnZc0
ゴセイ信者は今も地味にVIPやなんJで活動してるな
戦隊スレが立つたびに「ゴセイはアンチスレがキチガイなだけで、他ではそこまで叩かれてないし人気ある」とか寝言
698名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:57:50.22 ID:hK0kuwjc0
しかも特定のプロバイダやスマホが書き込み規制されてる時に嘘ばっかり撒き散らすんだよな。
ゴセイ信者の皮を被った小林アンチがさ。
699名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:03:08.67 ID:qzY8N1yAO
映画見た。小山力也さんの悪役声は凄く凶悪そうで格好良く決まっていた。
700名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 20:14:27.10 ID:i6sEDeNKO
>>688
男の幹部にも、
次作と次々作に印象的なのがいたな
701名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 23:23:14.09 ID:i5c2kGSU0
間接的に小林sageしたい一心で
一般人には誉めるところが見当たらないゴセイを
あれはよかったねこれはよかったねと
無理から持ち上げあっているのが
痛々しくていつもそっと本スレを閉じる
702名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 15:15:08.97 ID:o+RO00+h0
その亜種で、
ゴセイアンチを装って小林をしつこくageすることでかえって小林を貶めようっていうやつもいるけどなこのスレに
703名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 15:34:40.37 ID:HjwwxIyl0
>>699
小山力也がゴセイに出たのって、ディケイドを断った事への罪滅ぼしだったのかな?と勘繰ってしまう。
704名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 16:09:08.05 ID:/shXMwGH0
本当の小林ファンなら自分からageたりしない
他人にageさせてそうでもないけどねと半歩sageてみるデリカシー
705名無しより愛をこめて:2013/12/16(月) 04:10:03.44 ID:z8E/uxgw0
一種の美学みたいな
706名無しより愛をこめて:2013/12/17(火) 20:57:14.28 ID:2coi8LKZ0
そんなお前達が

好きなんだ
707名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 00:19:20.56 ID:Wo6drk830
エリをのぞくゴセイメンバーが揃って飲み会やったらしいね。
来れなかったエリにもメールで実況中継してたとか。
作品自体はアンチであるが、出演メンバーが今でも仲良しなのはなにより。
708名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 00:47:07.08 ID:E9zBkP+o0
恥知らずのメンツやね
709名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 04:28:26.40 ID:lZnYFyKF0
>>708
役者に罪はないだろ
710名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 07:15:22.79 ID:1kAe6TtN0
松阪がその店で出くわしたら
無視卑屈な挨拶やっかみ暴言乱闘
面白い騒ぎになったろう
筒井康隆に書いてほしい
711名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 11:23:30.87 ID:E9zBkP+o0
>>709
いやあるよ
ヘタクソだったし
712名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 12:20:45.73 ID:DKPU4co9O
内輪で集まるぐらい、いいじゃねえかよ。
713名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 21:32:32.49 ID:1kAe6TtN0
へたくそっていうかあんな本じゃまともに演技する気になれんぞ。
ヴァージョンウップする回だっけ、先が回る杖とお骨壷抱えたみたいな格好になるやつ。
竜の心を開くため全員横一列になって「人間はあきらめない」とか「仲間がいてくれる」
みたいな小学生みたいなセリフを横一列になってしゃべるの。ひっでえ回だな横手か。
戦隊見ててあんなにあくびが出たの40年間で初めてだ。
714名無しより愛をこめて:2013/12/18(水) 21:36:47.20 ID:T538MJ8HO
テス
715名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 08:08:27.96 ID:b8AB6CPd0
結果論として全員役者の才能がない
716名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 15:11:37.53 ID:wTLd0SJRO
>>713
世間一般の、戦隊に対する偏見を具現化したような脚本だな
717名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 16:14:57.25 ID:bEPDSDyA0
クリスマスシーズンだな
そういえばこの年のクリスマスの販促回は、敵組織との決戦だったにもかかわらず全然盛り上がらなかったなあ
奥の手が「自爆」の首領じゃなあ
718名無しより愛をこめて:2013/12/19(木) 18:54:07.16 ID:KztB2nHAO
>>717
自称天使のくせにアラタが
「キャラデコだ!」のCMをやってくれなかったぐらいだもんなあ。
和風ヒーローである前年の殿や今年のライダーでさえやってくれてるのに。w
719名無しより愛をこめて:2013/12/20(金) 21:41:22.63 ID:QGx6w19p0
うちの子のバースデーのときなんか
殿のCMが決め手でキャラデコになったわ
有名店高給ケーキ食べるチャンスだったのにやれやれ
720名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 10:56:37.79 ID:iwp/05Ym0
過剰にシンケン持ち上げるの禁止な、怪しく見えるから
721名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 12:29:14.66 ID:lg4X5Io50
>>719
童貞キモオタのくせに何一般人ぶってんだかw
722名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 18:44:59.47 ID:VAxuoV2f0
ゴセイ自体35戦隊随一の駄作だったのは事実。
前年とのギャップが怒りと失望を倍増させたのも事実。
723名無しより愛をこめて:2013/12/21(土) 21:18:27.61 ID:gRhtYgCd0
初期のヒーローショー見るとアグリの設定が全然違っててビビる・・・
声が低いというか態度が悪い。設定資料でも皮肉屋だとかダークな感じに書かれてる
それなのに、本編じゃガチで被害意識の塊
724名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 05:49:19.44 ID:AB5MprbJ0
>>723
アグリの中の人に罪はないんだが
パワーキャラなのになぜ線の細いイケメンにしたのか謎
マッシヴな男前タイプにしとけば他の男性キャラと差別化できたのに
一見近寄り難い脳筋、だがシスコンwなんてギャップ萌えも狙えたと思うんだがな
725名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 08:07:20.49 ID:RHADHFyC0
皮肉屋のキャラ設定でモネといっしょに他種族のレイシスト発言してたが
さんざんネットで叩かれたんで路線変更したところか
726名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 08:33:33.40 ID:/w3vbgMR0
ゴセイのクリスマス回ってどんなんだったっけ?
販促大失敗でまさかの売上しか記憶に無いんだが
727名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 12:10:57.11 ID:5D2gHCAqO
マトリンティス決戦回
地上に総攻撃宣言したマトリンティスを余所に「明日に備えて寝よう」って都市爆破されるまで寝てる糞天使共
地上に出てきたロボゴーグが必殺技の自爆攻撃
ブの字が一旦死んで改造されて蘇って記憶無くしてたけどそれも計画通りとほざく
そんなカオス回
728名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 13:28:03.69 ID:clWZCOY6i
ほんの数年で五人の内すでに二人が引退に追い込まれるなんて…
729名無しより愛をこめて:2013/12/22(日) 23:47:47.91 ID:RHADHFyC0
今トッキュウジャーのバレ見てきたが
ビジュアルが痛い痛すぎる( ノД`)
て某漢字マスクの時も思ってた罠
初回放映までは

だがゴセイてめえはダメだ
730名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 04:07:54.55 ID:nU4mpoExO
気になって私も見てきた(たしかに強烈なビジュアルだ)。
メイン脚本家が「横」で始まる人だったら
( ノД`)
となるところだが、幸か不幸かまだその情報は得ていない。
731名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 08:12:18.48 ID:TJVet2V00
天使とか言っといて天使のかけらもない中途半端に動物描いてるゴセイよりマシ
732名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 08:41:02.73 ID:D45zoM5JO
竜とか鮫とか蛇を天使にモチーフにあてがってるのが変すぎてなあ
733名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 10:25:44.29 ID:jsAGOsRT0
マジスのモチーフはワカメだっけ
734名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 12:44:52.58 ID:EJnBPEnCO
天使になんてなれなかった♪僕の中の歪んだ心♪
ゴセイジャーはアーティストで言ったらWANDSだな。
735名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 13:17:44.40 ID:TJVet2V00
WANDSに謝れよ

ゴセイはキスマイとかセクシーゾーン程度だろ
736名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 13:22:06.29 ID:FjJWJKnD0
いや、ゴセイはK-POPアイドルだな。
1部の狂信的信者にしか支持されてないところとかw
737名無しより愛をこめて:2013/12/23(月) 15:52:58.15 ID:TJVet2V00
K-POPもジャニも同類よ
738名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 10:08:41.17 ID:swxHZWBtO
>>731
五人も普通の人間にしか見えないし
ウルトラみたいに、
人間に乗り移るか、
人間に擬態したとかのが良かった
739名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 17:59:45.00 ID:TCRE1ttp0
なんで消化に4ヶ月もかかってんだよ
今年中にepic.80いくからな!そのつもりでいろ!!
740名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 19:48:24.64 ID:swxHZWBtO
>>730
いや、顔と胸の飾り以外はオーソドックスすぎる
それに比べて、ゴセイは割とスーツのデザインに力入れてたなあ…
741名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 20:25:26.85 ID:8r4phIow0
>>780このスレ住人はやれば出来る子。
勢い付く本スレを倍速で引き離した実績がある。
長文コピペ連打やスレ番跳ばしはちょっとやりすぎだったが。
742名無しより愛をこめて:2013/12/24(火) 21:13:21.78 ID:h2IxihCa0
あんなんチートや!
743名無しより愛をこめて:2013/12/25(水) 10:21:39.38 ID:HUz2YXQvO
>>741
まだお前アンチアンチやってんのか…他に楽しみ無いのか?
744名無しより愛をこめて:2013/12/25(水) 12:29:28.29 ID:0txj03HwO
歴代スーパー戦隊集合ではハブられるごセイジャー、
歴代悪役怪人再生大集合ではちょくちょく出てくるブレジネフww
どうしてこうなった…
745名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 01:13:16.64 ID:FYKW6TerO
opもメロディーは良いが、
ドラゴンボール改のopのドッカンみたいな、
おバカで熱いメロディーと歌詞のが良かったと思う。
まあ、内容はそういうの以前の問題だが。
746名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 02:08:20.68 ID:4mab6ws80
誰かドッカンの歌とゴセイの映像合わせてアップしてくれんかな
747名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 03:22:37.06 ID:0QzZugGL0
東映は著作権に人一倍うるさい会社だから無理。
すぐ消されるもん作っても作る側も不愉快だろうし。
748名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 17:52:07.75 ID:7bRXET2B0
トッキュウジャーの脚本・・
こりゃ来年このスレも賑やかになるだろうね
癇癪起こしたあいつらの怒りの矛先はこのスレに向かうだろうし
749名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 18:43:00.07 ID:ETbAXySq0
トッキュウ本スレが荒れないで済むならまあ
ここが某アンチの避難所代わりになってスレが100まで行くのも一興か
750名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 18:59:47.78 ID:FYKW6TerO
>>748
え?
751名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 19:21:50.61 ID:0QzZugGL0
分かりやすく言えば
P:宇都宮
脚本:小林靖子
監督:中澤

小林アンチが最も嫌うシンケンジャースタッフだから、来年は賑やかになるだろうねって話かと。
752名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 19:27:38.31 ID:7bRXET2B0
そもそも俺たちゃ小林とかシンケンとか関係なく
単にゴセイジャーという作品がクソでカスでつまらないってことを言いたいだけなのに
なんであいつらときたら俺達を小林信者だと決めつけちゃってるんだろうな
あとよく言われる前のシンケン、後にゴーカイという不幸だが
これだってなーんにも関係ないぞ、前後がどんな作品であれゴセイはつまらない、つまらなすぎる
753名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 19:31:11.11 ID:FYKW6TerO
>>751
良かった、横手脚本かと思った
754名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 19:32:30.39 ID:XZUty+pM0
別にここはどうなろうといいよ
俺達はトッキュウ本スレをいかに盛り立てていくかで高揚感に溢れている
755名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 19:33:17.85 ID:0QzZugGL0
>>752
あいつらバカだから仮想敵作って日ごろの鬱憤晴らしたいだけなんだよ。
バカだから。
たまたまシンケンの後がゴセイだったってだけでゴセイアンチ=小林信者って
決め付けて勝手に敵視してるんだもの。
756名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 22:30:40.39 ID:ZdXPK1AxO
>>751
あのテキトー極まる線路仮面と路線図スーツが
格好良くて仕方がなくなる日が来るのか、胸熱だな。
757名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 22:55:44.33 ID:XZUty+pM0
どうやって格好良くなるかwktkが止まらない
爺口上を遮って刀横一文字シャキーン(`・ω・´ )…ヤダ萌え死ぬ
とりあえず初回は見逃せない

何をしているうわーごろごろだったらどうしよう
758名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 23:36:00.24 ID:FYKW6TerO
>>756
いじくり過ぎて変になったならまだしも、
デザインがテキトー過ぎるのが不満だよな。
車掌っぽいデザインにすりゃ良かったんに。
まあ中身が大外れは無さそうだが。
759名無しより愛をこめて:2013/12/26(木) 23:37:54.41 ID:/qgd61WP0
シンケンの時も顔に漢字とかwwwって散々言われたしな
760名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 00:04:13.58 ID:XZUty+pM0
松阪はブレイクするはブルーレイ全話ボックスは出るわどんだけ

ゴーバスのようにショボく収まってほしくないな今度こそ
761名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 00:28:42.60 ID:+k+DykKM0
ゴーバスターズは武部と若松って時点で地雷臭半端なかったもんな。
いくら小林でもこんな爆弾抱えてたら無理があるって。
762名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 00:33:06.00 ID:/MWUWXHp0
ゴーバスは教訓話が多い割にぶん投げて終わるからな
命に関わる整備ミスしたら普通にクビだし
機密情報盗んだら普通に逮捕だし
763名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 03:38:26.10 ID:rsXDELX60
地味なビジュアル華の無いキャスト
むしろあの水準をよくキープできたなと思う
もっとも俺はエスケープタンがいてりゃ何でもいい
764名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 06:10:06.21 ID:6S/5dRdP0
シンケンsageできなくなったからって
今度はゴーバスdisかよ能無しが
765名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 07:55:03.04 ID:8M04X8v9O
>>758
車掌っぽいデザインは追加戦士用にとってあると予想。
もし複数名の追加戦士が登場する作品なら、その中で一番最後に現れるやつ。
なぜなら、車掌室は列車の最後尾にあるからw

さて、列車といえば、ワースト作品であるゴセイの
ワーストエピソードの一つである母親回の…
ええと…いかん、メモリーウォッシュされている。
766名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 13:22:25.31 ID:+k+DykKM0
>>764
ゴーバスの場合、若松も関わってたって理由だけで叩かれるから仕方ない。
767名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 21:00:11.55 ID:L6f3DWHf0
ゴーバスはやりたことはよーわかったから全然いいよ
768名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 21:05:55.13 ID:+k+DykKM0
>>767
頼むからちゃんとした日本語で書いてくれないかな?
「はやりたことはよーわかった」って何語だよ?
769名無しより愛をこめて:2013/12/27(金) 21:44:39.56 ID:xogZkw6YO
>>765
もしくはスーパートッキュウジャー用かな?
770名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 00:47:17.95 ID:upYRb2jRO
>>767
ゴセイはやりたいことをやるどころか、
特徴やカラーさえ無かったな。
ゴセイの次に評判悪いゲキも特徴はあるのに。
771名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 02:23:59.17 ID:9CFbCSda0
『天使VS悪魔』の構図にするのは、番組の幅を狭めるし特定の宗教色が強くなってしまう。
772名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 07:35:50.92 ID:+1Y0i9GkO
>特定の宗教色が強くなってしまう

生まれてきた女の子にお母様が「まりあ」と名付けようとしたが
その理由によって家族から反対され、「少しずらす」ことで合意に達した結果
「麻里奈」に決まったという話がどこかにありましたな。
773名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 08:12:50.16 ID:j7oLN3P30
当時のドラクエ新作のモチーフにあわせて天使設定ねじ込んだって言うのは本当かね
774名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 11:13:05.76 ID:36e50E280
だろうな
あとドラクエ9のラスボスは元天使
伝説のすごい天使だったという設定
775名無しより愛をこめて:2013/12/28(土) 11:27:56.75 ID:upYRb2jRO
>>774
それ自体はありがちな設定なので、
「パクリだ!」と非難するほどではないかなと。
ただ、パクられ元のドラクエのが遥かに描写は巧かったろうな。
776名無しより愛をこめて:2013/12/29(日) 12:30:49.27 ID:OiuNKRw10
ゴーオンがつきシンケンがこねし天下餅
座りしままに食えば良いだけだったのに
天使やらカードやら無謀なトッピングで
食えない餅にしてしまった横松
777名無しより愛をこめて:2013/12/30(月) 21:50:07.27 ID:KElE8Xbf0
早く特急本スレできないかな
おまいら今どこにいるんだよ
778名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 09:20:28.18 ID:vyfdB92k0
脚本家スレかシンケン本スレかな
あそこは何年たっても落ち着く
母なる大地のようでごたる
779名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 11:53:01.48 ID:geKnriSiO
安らぎの緑の大地?
780名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 16:17:02.79 ID:WV1norH00
>>778
アンチ小林の工作レス
781名無しより愛をこめて:2013/12/31(火) 21:00:10.71 ID:XHdsSs+50
ブレドランがラスボスなのは最初から決めてたそうだが
それならもっと威厳のあるキャラ付けはできなかったのかな
ダチョウに蹴っ飛ばされたり幽魔コンビにはめられてガチで死んだり
散々醜態晒してた奴がラスボスとか言われてもなぁ
782名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 00:48:07.47 ID:WZhptnR0O
>>781
「描写がヘタクソだった」では説明つかんよな
783名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 06:18:15.36 ID:6bQ5H8DM0
780
そういうのいいから
空気悪くなるからやめろ
784名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 09:02:33.42 ID:ANnPIIIz0
>>783
アンチ小林の工作レス
785名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 09:31:14.66 ID:GQYBIOnj0
ここ最近はゴセイ信者が突撃を止めて、小林信者モドキの工作レスをするようになったよな
786名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 12:08:53.16 ID:+PtAnXMK0
何でスルーできない
おまえも荒らし同類
死ねアスペ
787名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 13:26:30.04 ID:WZhptnR0O
星マスクで免疫が出来てたから、
漢字マスクにはそれほど驚かなかったな
788名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 22:24:42.73 ID:AQZr9uwt0
>>786
小林アンチ乙
789名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 00:04:10.47 ID:OBk2U++G0
>>786
アンチ小林の工作レス
790名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 00:49:26.10 ID:lkkmHC7DO
みんなそんなに仮面ライダーバロンが嫌いなのか?
791名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 02:47:17.54 ID:ADVAU2zw0
>>790
あ?誤爆か?
792名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 15:45:01.36 ID:lkkmHC7DO
アンチ小林豊なのかという冗談に気付かない人が出入りするとは…
793名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 16:16:48.51 ID:OBk2U++G0
自分で冗談だとネタバラしとはみっともない
794名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 19:26:55.99 ID:lkkmHC7DO
NGID: ADVAU2zw0
思考力無さすぎ。
NGID: OBk2U++G0
うざい。

ゴセイウンチ検便化委員会も遂にネタ切れで、
一日一回粘液をヒリ出すのが関の山となったか。
795名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 19:28:41.84 ID:uBrXBu3/0
ゲオの特撮コーナーに寄ってみたら、2009年と2011年間にある作品が…w
http://i.imgur.com/X8Ef5gn.jpg
796名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 21:19:22.04 ID:OBk2U++G0
>>794
おいおい・・何をムキになってんだよ
俺は根っからのゴセイアンチだぜ
そして勘違いするなよ
ここは小林信者スレでもないし、シンケンファンスレでもないんだから
797名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 21:20:55.24 ID:OBk2U++G0
>>795
そういうのはフェアじゃないな
20世紀戦隊はともかく、アバレン・ボウケンもないし
798名無しより愛をこめて:2014/01/02(木) 22:50:48.55 ID:uBrXBu3/0
>>797
ゲオがゴーバス放送時に独自に作ったポップだと思うけど
どういう基準で作ったのか良くわからないw
799名無しより愛をこめて:2014/01/03(金) 10:00:43.24 ID:i7rUU0p60
OBk2U++G0うざい
主流派アピールで無理やりレスつけまわってる感じが痛い
クラスにいるいる
800名無しより愛をこめて:2014/01/03(金) 16:20:30.88 ID:2MH7imOy0
うざいアピールいらんぞ
クラスにいるいるとか言ってるけどお前クラスの輪に入れない人間だったんだから言える身分じゃないだろ
801名無しより愛をこめて:2014/01/03(金) 19:36:25.44 ID:l86LC3te0
>>799
ワロタ
802名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 07:51:20.50 ID:9NfTeUkqO
いよいよ次戦隊の予告が児童誌に載る季節となったな。
頭のてっぺんに煙突を生やしたレッド、
まるで機関車仮面www
頭にパンタグラフ生やした電王ライナーフォームを見てで免疫を持っていても笑撃的だw
でも、もしこの戦士がヘルメットから機関車型のエネルギー体を出して敵にぶつけたとしてもOKだと思えるな。
鉄道モチーフの戦士に蒸気機関車は自然な選択だし、機関車と言えば力強く突進するものというイメージだ。
天使なのに何々と違和感バリバリだった某戦隊とは造形の段階で違う。
803名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 08:58:36.09 ID:br5P5AfQ0
恐竜→鉄道とこれまたストレートにモチーフを選んだものだ名前も含めて
これは来年度の予測がまた楽しみ
自分の予想では忍者がモチーフでニンポウジャー
804名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 14:20:19.73 ID:YSAhRiMUO
今朝のキョウリュウジャーでは桐生ダンテツの姿は一切出なかったが、トリンとダイゴの生き生きとした台詞のやり取りに
世界各国の画像をわざとらしく重ねて見せ(旅先の映像記録というより観光案内ぽかったからw、有リモノだろうな)
「なるほど、また世界中を旅してて不在なのだな」と納得させる造りをしていた。
ゴセイもなあ…天地博士を出さないなら出さないであの程度の工夫ぐらいすればよかったのになあ。
805名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 20:28:09.48 ID:7rEVoEci0
ゴセイとキョウリュウの共通点
正直言って大人が観るもんじゃない
まあキョウリュウは一貫してるところがあるので許す
806名無しより愛をこめて:2014/01/05(日) 21:44:15.02 ID:pybSrXw60
トッキュウのレッド雰囲気がアラタっぽいんだよなあ
風のような奴とかいう精神不安定者にされなきゃいいけど
807名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 02:15:36.55 ID:zTEjNFImO
>>806
プロデューサーと脚本が違うんだし同じ轍は踏まないでしょ。
むしろ失敗を踏まえての再挑戦なのかもな。ゴセイは素材は良かったんだし。
808名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 07:10:41.75 ID:mfTkL3/M0
素材で言うと逆にトッキュウは(ピー
スタートからハンデ戦の様相を呈してるんだが
なんでまた火中の栗を
809名無しより愛をこめて:2014/01/06(月) 20:54:15.23 ID:dBHmAfVT0
さっきのジェネレーション天国で
他のヒーロー役俳優はちゃんとヒーローの特徴を紹介してもらえたのに
にわきみほだけ「あの五人組のやつ」だってよ
まあ、売りがないから簡潔に紹介しようがないけどなゴセイジャーは
810名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 02:45:22.19 ID:1/si6ado0
ジェネ天見てたけど山本美月が「電王は声優目当てで見てた」とか
マーベル系アメコミばっかりで微妙だったな。
811名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 09:00:15.14 ID:VsTGIV3b0
まあ、尺と紹介するネタを考えれば仕方ないが、広く浅くだったな。
にしても、バランス悪いわ、本人出てるのにWはろくに触れず写真が二度ほど出ただけ。
今田はかつてガオレンジャーを観てるとコメントしてたのに、
ほとんどゴレンジャーにしか当てはまらん戦隊のテンプレを今更口にするわ。
812名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 10:29:40.42 ID:1/si6ado0
黄色=カレーデブとか未だに言ってる奴を見てると思わず失笑しちゃうよな。
ゴセイですら黄色は女、しかもジェネ天ににわみきほ出てるのに、黄色=カレーデブ連呼しててさw
813名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 19:08:22.54 ID:worHUC9s0
ゴレンジャーはそれだけ別格な存在なのだよ
50代なめんな(-。-)y-~
814名無しより愛をこめて:2014/01/07(火) 20:18:22.90 ID:/AAMmChjO
>>812
なかなか無くなりませんね
いつになったら消えるんかいな
815名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 00:25:15.87 ID:T8qHAsQ5O
>>813
ゴレンジャーが人気あるからそのイメージが定着してるんじゃないよ
816名無しより愛をこめて:2014/01/08(水) 22:12:32.10 ID:LI8BzzLn0
>>808
>なんでまた火中の栗を

それがにゃんのにゃんたる所以
仕事増やしすぎのねん
817名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 00:25:09.65 ID:Cj7RPGjrO
スーパー戦隊の人外キャラクターの声→1〜2年後のプリキュアの声
これで3例目となると偶然とは思えん。
818名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 03:23:49.95 ID:6U8BVwZS0
2010年代だと

メタルA→緑川なお/キュアマーチ
コブラージャ→ワルズ・ギル
戦隊の玩具→ゴリサキ・バナナ→ピエーロ
デネブ→キングジコチュー→鎧武のナレーション
キャンデリラ→キュアフォーチュン
819名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 07:50:25.52 ID:Q43vqygV0
>>816
アンチ小林の工作レス
820名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 07:54:54.89 ID:Cj7RPGjrO
その少し前、2008-09年の“大型トレード”が話題になりましたな。
ボンパー → 山吹祈里/キュアパイン
シロップ/甘井シロー → 薄皮大夫
821名無しより愛をこめて:2014/01/09(木) 21:13:09.92 ID:vrqwrAy50
誰だよトッキュウアンチスレ立てたの
非常識にも程がある
822名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 10:09:48.67 ID:XljqyxV50
某アンチスレみたいに一年で10スレ程度で恥を晒さなきゃいいんですけど(棒
823名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 14:04:26.30 ID:JfuLcQRF0
しかしトッキュウ1号のあいつは
どこかゴセイレッドの再来を予感させる・・いやまだどんなキャラか全然わかってねえけど
少なくとも予告のあの雰囲気は頭痛を覚えてしまう
824名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 14:24:10.72 ID:8A98WXpZ0
>>823
アラタのキャラ立ては悪く無いと思うが
この手のタイプはアレルギーになってるよな
周りの反応がしっかりしてくれれば不快感はないはず
(3号4号がツッコミっぽいか)
825名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 14:50:40.45 ID:JfuLcQRF0
そうだな
パイロットの1話がいかに大事かってことを再び学ばせてくれる作品になるだろうな
826名無しより愛をこめて:2014/01/11(土) 15:39:34.91 ID:XljqyxV50
大丈夫だ横松でなければ
827名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 08:53:36.37 ID:P3yybDcH0
映画ではどうだった?
「ここからは逝かせないよ」とかゴセイばりに格好良い顔見せだった?
828名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 23:50:21.91 ID:8q+0c+A10
>>808
>スタートからハンデ戦
龍騎:何あれ、剣道のお面?
電王:仮面ライダーなのに電車w
シンケンジャー:顔に漢字w
ゴーバスターズ:35年記念作の直後
           Pが若松と武部

小林靖子女史が脚本担当する時は大概が
「困った時の小林靖子」な無茶振りばかりだな。
ある意味、平常運行というべきか。
829名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 23:56:27.94 ID:q+9wrwWLO
オーズは?
830名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 00:02:47.40 ID:8q+0c+A10
うっかりしてた。
オーズ:変身が5×5×5の125パターンなんてどう扱うんだよ
くらいかな?
831名無しより愛をこめて:2014/01/13(月) 14:03:58.08 ID:vMTYviaVO
>>829
デザインが最低(後でフォーゼに更新されたが)
832名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 01:53:44.23 ID:0bfAuGfCO
>>820
ジャン・ボエール教官→メビウス

この程度の突っ込み・補足がすぐに入らないとは、いよいよこのスレも過疎ってきたな。
833名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 10:55:18.63 ID:22cVIOTl0
そもそもツッコミ入れるだけの話でもないし、おもんないし
834名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 12:22:01.37 ID:wXssnvy8O
>>832
特オタで声オタでプリキュアオタきめぇ
こんなスレで主気取りなのもわかるわw


ってツッコミ待ちなんだろwこれでいいかキモオタ?
835名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 12:26:15.58 ID:0bfAuGfCO
>>834
鏡を見て言っているね。
836名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 20:15:35.24 ID:J+3e/sS80
武部アンチスレより

741 :名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 00:41:07.42 ID:sbHIQKJR0
>>734
ゴセイのどの辺が王道なのか説明してくれよ。
お前王道の意味分かってる?

742 :名無しより愛をこめて:2014/01/14(火) 01:06:09.21 ID:VHxxnok00
明るい作風でヒーローは元気で爽やかな人に優しいお兄さんお姉さんで
敵はよく分かる絶対悪で稀に仲良くなれそうな敵もいて…
ここでゴセイアンチするとかなんなんだよ
なんで特撮語る場では「駄作戦隊」にゴーバスと並んで作風が逆のゴセイが入れられなきゃならんのよ…
837名無しより愛をこめて:2014/01/15(水) 21:25:41.99 ID:V7aVlYrc0
>>836
開いた口が塞がらない
どこが「明るい作風」で「元気でさわやかな人に優しいお兄さんお姉さん」なんだ?
挙句「仲良くなれそうな敵」……キョウリュウジャーと勘違いでもしてるのか?
武部アンチにしたって、コイツゴセイ見たこと無いのがまるわかり
838名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 00:11:30.37 ID:r0HKohjN0
>>836
お、病院からでも書き込めるんか
839名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 00:14:04.48 ID:UrJ/rnnkO
>837
大方、Xの評価を落とす為にはYを持ち上げるというだけの話だろうが、
それにしてもY項の選択を思い切り誤っている感があるな。w
引用元のそれ書き込んだ奴、控え目に言っても、やっぱヘンだわ。w

>>834
ツマンネ。
アウトブレイク・俺イックパワーと同じ位ツマンネ。
840名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 15:04:28.08 ID:IyqIybB+O
>>835
深夜から一日中いて即レスとかw
そんなにやることないのか羨ましいわw
841名無しより愛をこめて:2014/01/16(木) 18:37:59.32 ID:UrJ/rnnkO
うるさい奴には↓これを100回位繰り返し熟読させよう。


若松 「最後くらいは言わせてください。じゃあ大森P、次週から、
この“俺イック・パワー”は君に任せたよ。ゴーカイジャーHPで」

大森 「はああっ? それやらなきゃ駄目なの?」

若松 「ああそうか。タイトル変えないとね。“派手に行くぜ! 僕イック・パワー”か
“豪快チェンジ! 大森ック・パワー”か“ハンバーグ命 敬仁日記”のどれがいい?」

大森 「いやそういうことじゃなくて……あと、ゴセイジャーはまだ終わっていないんですよ」

若松 「そうだね。ファイナル・ライブ・ツアーとかもあります。どんどん盛り上がって行きます。そして……」

大森 「完全オリジナルストーリーのVシネマ『帰ってきた天装戦隊ゴセイジャー last epic』が、今年の6月にリリースされます! 
地上に残った5人が、最終回のあと何をして暮らしていたのかも判明しますし、何より5人がこれまでになく
とんでもない状況に巻き込まれてしまう、TVシリーズではあり得なかったとても楽しいお話になっています! 
詳細はHPにてご確認ください! 6月を首を長くしてお待ちください!」

若松 「さて。そろそろここいらで〆ますか」

大森 「はい」

若松 「ほぼ一年間、この駄文をお読み下さった皆様、誠に有難うございました。
また、いつかどこかでお会いしましょう。それでは。『ゴセイジャー、ダッシュ!』」


 どこかに駆け去る若松P。
大森 「皆さん、本当に有難うございました。お疲れ様でした……」

若松 「(戻ってきて)しまった! 社員食堂のカレーが売り切れてた! 俺立ち直れないくらいの大ショック! 
HELP☆O.R.E.!!」

大森 「……最後まで、やっぱりこのヒト変わらないや……」


  一年間、有難うございました。
842名無しより愛をこめて:2014/01/17(金) 22:22:04.94 ID:hp1C2rPw0
アンチ!止まってるよ
このスレもあと150だよ
843名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:16:00.58 ID:r/GJYqEG0
キョウリュウトッキュウとお子さまランチが続くけどゴセイって何定食だったんだろう
844名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 12:35:00.51 ID:zjYZCYNX0
>>843
創作料理という名の生ごみ?
845名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:31:34.63 ID:fWOd0Mg7O
ゴセイ制作陣の料理に対する姿勢を余すところ無く象徴しているのがエリケーキ回。w
846名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 17:34:49.99 ID:9GSUgro/0
料理ネタ飽きた。
かなり前にゴセイは園山真希絵の創作料理レベルだって結論が出たじゃないか。
847名無しより愛をこめて:2014/01/18(土) 22:48:46.77 ID:IcysXSq/0
映画でトッキュウ見たけど変身後のアフレコの限りじゃ
意外とアラタほどふにゃっとしてなかった
ゆとりっぽくはあったけどw(褒め言葉)
848名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 07:57:56.75 ID:9y6cOepX0
849名無しより愛をこめて:2014/01/19(日) 17:06:35.12 ID:rBZTlSj60
vsでゴセイに代えてギャバンぶっこまれてたっけ
来年のvsはトッキュウと電王とか!?(*^-^*)
850名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 19:27:24.56 ID:59oVGdaLO
>>848
全員の呼び名が姓無しの片カナ名という辺りが何かを思い出させて不安を掻き立てるがw、
キャラクター設定そのものはちゃんと考えて作っているようだし、余程のヘボ脚本家でない限り
5人の関係図が「信頼」だけって事にはならんだろう。

>>849
大ヒット作であるキョウリュウジャーを排除するメリットがあるとは思えないから
普通にトッキュウジャーvsキョウリュウジャーだろう。
鉄道車輌且つ古生物のモチーフを併せ持つキシャモス・ティライン・ケラインを擁する
ゴーオンジャーの出番ありと見たw。
851名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 22:22:34.42 ID:8GJ3JRzR0
>>850
よくぞやらかした(言霊的意味において)
850の想像が実現化しますように! 実現化しますように!!
ゴーオンのオリキャスは2〜3人(とできれば三幹部)がいると(・∀・)イイ!!な

いつかのゴーカイVSシンケンの「いつもより派手に参る!」(確か)といい
このスレは垂涎モノのネタを出し過ぎだぜ…
852名無しより愛をこめて:2014/01/20(月) 23:27:04.66 ID:C0bL26sY0
>>812
戦隊の祖に少しでもリスペクトの気持ちがあれば
そんなどくれた気持ちは起こらないと思うんだが
赤は熱血、青はクール、黄色はカレー好きでデブ
桃はお色気担当、緑は若輩あるいはハカセキャラ
その後実際そんなふうに使われてなくても
この固定イメージで40年間何の違和感も感じない
853名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 12:21:46.88 ID:+b8VUuDfO
>>851
もしそのオリキャス2〜3人の中にあの人がいたら、こういう事が起こるかも…

「キョウリュウジャー…格好良すぎる!」
「Oh, my!お前アイガロンの手にかかって死んだはずじゃ!?」
854名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 21:20:57.00 ID:Uj1RZPW20
ハイドも引退か〜
855名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 21:32:26.01 ID:AXHz6vNM0
引退と明言してないけど
移籍じゃないってことは実質休業なんかなあ
ゴセイのあの言葉まで出されてしまうとフラグに思えて…

5年経ってないのにあと二人しかいない
856名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 21:43:28.40 ID:li2Y6Dvm0
【芸能】ゴセイジャー出演で知られる小野健斗、1月で所属事務所スターダストを退社「修行の時期…なんとかなる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390307901/

引退ニュースが出るたびにこのスレに来てしまうw
857名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 22:33:16.55 ID:qN5By1JI0
>>850
マスクマンですねわかります
http://www.youtube.com/watch?v=x_mW7eQYWvI
858名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:04:49.94 ID:TqzswmcY0
ゴセイに出演した経歴は何のプラスにもならなかったね
859名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:22:29.67 ID:qN5By1JI0
実際、特撮モノの人気って役者人生にどれくらい関係あるんだろう。
例えばフォーゼの役者はブレイクしたけど、
フォーゼってそんなに人気あったっけ?
860名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:34:19.50 ID:DxuoRath0
Yahoo!ニュースのタイトル「ゴセイジャー また活動休止」に吹いたw
861名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:55:59.75 ID:Uj1RZPW20
>>859
彼はフォーゼの時はむしろ「顔と身長・運動神経は良いんだけど滑舌最悪」と
俳優業的にはダメなイメージだったな…
※あくまで個人の感想
フォーゼ自体は大友には賛否分かれてたけど
おもちゃの売り上げはよかったから、子供人気はあったんじゃないかな

ただ、フォーゼで売れたと言うよりはやっぱり
朝ドラで良い役つかんだのがでかかったんじゃないかな
もちろん一年続けて演じたこともプラスにはなってるはずだけど
862名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:56:44.25 ID:5BMgvBud0
ほんまに呪われてないか?この作品
863名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:58:34.01 ID:li2Y6Dvm0
安定してるの髭だけか
864名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 00:01:47.92 ID:yoDyDRnv0
>>859
作品の人気も大事だが
いかに全力で演じたか、だろうな
というか画面通してそれを伝えられたかだな
作品の世界観、脚本にも左右されるだろうな
全力で演じてるつもりでもてんで滑稽に映ってたらもう終わりやね
ゴセイの場合、役者の未熟さだけじゃなくあの世界観、脚本に足元をすくわれた感が否めない
あんなしょーもないキャラどう表現すりゃよかったのか
865名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 01:04:27.38 ID:IVWCfRbc0
>>859
戦隊、ライダーでの人気というより、業界の人にある程度顔が売れて
それなりに演技とアクションの出来る俳優、として引っ張ってもらえる
というのが大きいんじゃないかな。

だから、その後どんなオファーが来たかのほうが重要だろう。
866名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 02:13:35.00 ID:M41nfrlo0
>>863
髭はゴーカイ最終回間際で「初評価」されてたな
867名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 02:21:58.07 ID:fZbaVtJ20
千葉とにわの2人はそれなりに見かけるけど
さとうはゴセイジャー以前から所属事務所の不満をニコ生でぶち曲げてたし
ゴセイ終了後には友人でもあった上原美優の自殺に大きなショックを受けて引退したみたいだし
元々芸能界自体非常識な世界だから残りの2人も耐えられなかったのかも。
868名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 06:35:49.58 ID:R9eKtPlbO
>>850
安定した人気があるはずの恐竜戦隊が3組も出てるのにVSは前作より初動悪いし、平均視聴率は前年を更に下回ってるから“大”ヒット作ではないな
ゴセイと違って関連商品の売り上げとGロの集客が良かったのが救いだが
869名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 07:20:17.08 ID:Gh0+rilR0
芸能界で継続的に活動できる人ってほんのわずかだろうし
引退や活動休止は珍しくない世界だと思うけど
放送中から色々あったゴセイ関連だと何だか考えてしまうなあ
870名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 08:38:01.76 ID:Gk9b6/rn0
上原美優程度が友人って時点でたかが知れてる
871名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 09:11:14.93 ID:R9eKtPlbO
申し訳ないが作品に関係ない故人叩きはNG
872名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 10:06:06.32 ID:RxCioPE6O
>>869
「代わりはいくらでもいる」から、
スタートでコケたら取り返しがつかないな。
873名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 10:26:06.19 ID:ldFz/4mI0
若松が多少は自責の念にかられてればいいのだが

ないだろうな
874名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 14:49:46.12 ID:TV5ZaCWg0
>>864
確かに弦太朗はわかりやすく気持ちいいキャラだったもんな。
演技にもやる気が出るだろうな
新人にゴセイは難易度ハードすぎだわ
875名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 16:02:40.40 ID:XFKJ3bEV0
>>861
ゴセイに対するゴーカイ
あまちゃんに対する純と愛
の構図が浮かんだ
映司の中の人めぐり合わせが悪かったなあ…
876名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 16:24:49.46 ID:R5slY/VLO
>>866
おせーよwだな!
877名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 20:23:58.99 ID:Gk9b6/rn0
純と愛は良くも悪くも思い切りはよかったし、魅せるところは魅せてたろ
ゴセイほど何もない映像作品ってそうないわ
878名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 21:38:02.45 ID:RxCioPE6O
昔とは文字通り桁違いの倍率のオーディションを勝ち抜いても
脚本とプロデューサーに恵まれなかったら
役者人生がスタート時点で終わり
879名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 22:30:16.48 ID:M41nfrlo0
特徴が無いのが特徴。
880名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:35:43.66 ID:fnxtvqcLO
>>879
そんな、全ての面に於いて平均点を取ったように誤解を与える表現をしてはイカンw
881名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 23:54:10.11 ID:M41nfrlo0
じゃあ印象に残らないのが特徴
882名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 00:18:51.29 ID:Dqm5hy6S0
いろいろと不快感だけが残ったのが特徴

スーツは悪くなかったのに
883名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 01:54:20.10 ID:6oqWfrP8O
>>882
これで明らかに手抜きデザインのトッキュウがヒットしたら
デザイナーの存在意義が怪しくなる
884名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 03:21:52.72 ID:xfijUCpBO
>>883
オーレン、色と額のマーク以外は皆同じなメガレン、ゴーゴーV、シンケンの悪口はry
今年はデザイン・玩具はいいのにドラマがハズレだから、見た目のダサさをカバーできるだけの面白みがあればいいよ
885名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 07:21:29.42 ID:d3Ih2GfN0
特撮はホンなんだよな
886名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:06:57.71 ID:+8ug/wtM0
>>885
>特撮はホンなんだよな
確かに。
まあ特撮に限らない話ではある。
887名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 23:44:21.16 ID:Og7fj7C20
>>884
メガレン、ゴーゴーVは無個性で手抜きと言われても仕方ないかも知れんが、
シンケンは「時代劇」という特徴を表していたし
とにかくインパクトがあったからヒーロー物としては正しかったと思う
888名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 00:11:02.56 ID:mfaTI/Mq0
>>885
勿論それが大基本だけど、それを活かす設定も大事じゃないか?
評判悪いゲキでも自分はリオメレロンは大好きだ

ゴセイはなーんにもなかった本当になーんにもなかった
889名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:22:04.01 ID:ppHn1Bqn0
>>888
ブラジラの名前がアンチスレでは何回も挙がっていたが、
アレはエンターとかみたいに意図的にギャグ要素を入れたんじゃなくて、
描くのに失敗して嘲笑を受けただけだ門名。
890名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:35:03.52 ID:ihAW1abN0
>>877
『悪名は無名に勝る』か
正直純と愛は『持ち直す→突き落とす』の繰り返しが嫌いだったが
891名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 19:41:35.94 ID:J5OHfMYq0
ゲキやネクサスみたいな特撮でもちゃんと駄目な部分があるってことを受け入れてそれでも俺はこの作品が好きって言ってくれるファンを獲得できたのに
ゴセイは俺の好きなゴセイの悪口言う奴は糞!ばっかな印象
892名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 20:30:21.68 ID:7whaQCeN0
>>891
しかも、そんな信者にその事を言うと

ゴセイに信者なんていない!
被害妄想乙!

とか言って必死になって脊髄反射レスしてくるからたちが悪い。
893名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 22:03:41.68 ID:7whaQCeN0
ふたばでお祭り中
http://cgi.2chan.net/g/res/1038769.htm
894名無しより愛をこめて:2014/01/24(金) 23:53:08.01 ID:TICVDXB9O
>>893
「天使が窃盗 ゴセイジャー♪」の替え歌の発想源となった
あのスチルも出ていて懐かしくて吹いた。w
895名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:18:14.76 ID:ZeB36gLI0
ふたばのゴセイスレといえばスクリプトのごとく四六時中すぐ噛み付いてくるアレ
ゴセイスレじゃなくても
ゴセイ叩きの流れに繋がりそうになったら些細なレスにも喚き散らす
896名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:28:23.28 ID:q3KCJYFL0
>>857
エンディングは昔の戦隊の方が名曲ぞろいだったな。
897名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 00:31:30.82 ID:q3KCJYFL0
ゴーバスのアンチスレが現在30で、
キョウリュウはたったの12。
なぜゴセイとこんなに違うのだろうか。
898名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 01:19:24.26 ID:ADHCAQ7j0
>>894
あの画像が出てくると必ず激怒する奴が最低1人出てくるところが面白いw
899名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 01:44:37.69 ID:oNdPG7es0
当初ゴーカイから自分達のレンジャーキーを奪うのに反対してたくせに他の戦隊のレンジャーキーはノリノリで奪ったアラタ
ゴーカイジャーを信じて力を託した先輩達の心境なんか知るかと言わんばかりにレンジャーキーを奪うアラタ
その後のイザコザのせいで黒十字王にレンジャーキーを渡してしまいゴーカイジャーが先輩達(魂のない人形だけど)と戦う事になってしまうきっかけを作ったアラタ
「星を守るための力をこんなことに使うなんて!」って言ってたけどそうなったのはお前のせいだよアラタさん

ところでお前の後にゴーカイジャーと出会った先輩の一人は「それ(レンジャーキー)はお前たちが集めて手に入れたお前たちの物だから奪う気なんてさらさら無いよ(意訳)」って言ってるんですよアラタさん
900名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 05:07:43.46 ID:DWyARnrs0
このスレですでに分析済みの話ばっかりでつまらん
901名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 20:13:51.10 ID:BGjWBJHIO
人外キャラクターに人間態の登場回を作りその声の出演者を顔出し出演させる。
ベテラン大物俳優を極めて重要な役回りで出すばかりでなく変身もさせる。
キョウリュウジャーを見ていると、自由な発想で出演者のポテンシャルを
余すところ無く活かそうとする発想が感じられるな。

主演若手俳優らの素面戦闘場面すら余り作らず、芸人レギュラーに至っては
飼い殺し同然に冷遇したゴセイジャーとは比べものにならん。
902名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 21:45:49.16 ID:ZeB36gLI0
若松って出演者の人生預かってるって自覚がまるでなかったから
903名無しより愛をこめて:2014/01/25(土) 23:08:27.82 ID:DXz/+XeKO
>>901
声優の顔出しに子供たちにとって何のメリットがあるの?
キョウリュウも視聴率は悪いんだから大して効果無かったよ

キョウリュウバイオレットなんてエロ本監督の独断であっという間に千葉さんから若い女の子に世代交代させられたけど、それがポテンシャルを余すこと無く活かそうとした結果なのか
904名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 01:04:44.38 ID:YWwsql5A0
アナログ放送終了直前のゴセイと
テレビ番組全体の視聴率が落ちてる時期のキョウリュウの視聴率を比較してる奴って
初代ライダーと平成ライダーの視聴率を比較してドヤ顔で語ってるようなもんだろ。
905名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 03:48:02.55 ID:ic/nMfIFO
>>904
去年の今頃のゴーバスと比較してもグッズ売上額が高い割には視聴率が釣り合ってない

このスレは割とまともな人が多いと思ってたけど今はキョウリュウヲタが営業しにくる場所になっちゃったか
906名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 05:23:21.99 ID:TYynTs8Z0
>>905
グッズ売上額が高いは大正義だろ、磐梯山的に考えて…

あと、ココはゴセイアンチだからキョウリュウsageがしたいならキョウリュウアンチに行けよ
907名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 07:20:52.65 ID:5Cjv/0aK0
このスレの住人の方が特撮に対する知識も愛情も深いのに
○松が学歴だけでチートモードなのが許せんかった
908名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 09:04:24.97 ID:kATt9bLhO
スマン…俺、若松の後輩に当たるんだ…

っていうか何度も言われてるけど入るの自体は大したこと無い大学だぞ?
909名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 10:08:04.12 ID:KCrh6jvqO
キョウリュウジャーが賞賛されるのだけは我慢ならなくて貶しに来る
馬鹿松豪(42歳・東映 元 プロデューサー)であった。w
「大森の奴、せっかく俺が『アウトブレイク・俺イックパワー』で
俺の脳内手下として使ってやったのに!」
910名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 12:38:43.48 ID:hcDR83dJ0
>>908
そんなことないよ、すごいよって言われたいんだろ?若松以上に卑しいよお前
911名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 13:42:18.71 ID:bOGTvg8J0
京大ってやなやつ多いんだな、としか思えんわ。
912名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 15:36:06.63 ID:YWwsql5A0
京大と言えば昔は大島渚のイメージがあったけど
今や若松とヤマカンのイメージが強いな。
913名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 19:31:12.28 ID:iapAuRxY0
そもそも若松って本当に京大出身なのか?
(ネット上では)ソースが発見できないんだが。
「京都の大学にいた」って本人の発言は見たことがあるけど、京大以外の大学も京都にはあるわけで。
914名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 22:24:46.80 ID:KCrh6jvqO
>912
湯川秀樹、朝永振一郎、鳥越俊太郎、福本英恵、月影長官、辰巳琢郎、ロザン宇治原…


※個人の感想です。
915名無しより愛をこめて:2014/01/26(日) 23:00:09.33 ID:KCrh6jvqO
× 福本英恵
○ 福元英恵

失礼しました。
916名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 02:44:29.13 ID:5LCWNgva0
俺は小中と予習復習知らずで地頭はあったけど
高校でオレンジレンジみたいな集団がうざくてやめたった
映像関係も途中まで勉強したが
東映に入ってたら若松よりも役に立ったと確信してる
今さら就職できる歳ではないが業界には貢献したい
917名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 03:21:51.12 ID:Hq/VOlkS0
髭Podcast
20分あたりからゴセイジャーネタ
918名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 03:42:10.28 ID:wFUhX8rU0
だから何を語ったんだよ?
919名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 11:37:14.15 ID:GCIxwJVe0
トッキュウのメンバーキャラ構成が、ゴセイっぽいという感想があるな。
920名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:49:30.32 ID:7uHNupDN0
というかホントトッキュウ1号がアラタと被って嫌な気持ちになる、不快
設定とか見るかぎりアラタとはまた違った性格らしいし、あくまでCMだけの印象だからなんとも言えないけど
921名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 17:58:31.80 ID:sM5SuXf1O
>>919
つまり、
何考えているか分からない気持ち悪い奴(赤)×1、
いてもいなくてもどうでも良さそうな男×2、
ムカムカするバカ女×2という構成なのか、それは由々しき事だな。w
922名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:17:03.37 ID:GCIxwJVe0
まあ、実際そんなキャラ構成だったとして、それで面白い作品に仕上げられたら、若松の立つ瀬が無いわけだが。
923名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:26:13.01 ID:wFUhX8rU0
トッキュウのキャラがゴセイっぽいとは言え
これでヒットしたら、それはもう若松と横手が無能だったって改めて証明する結果になるだけ。
924名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 18:44:20.28 ID:d2cntjCT0
>>920
キョウリュウ後の告知で俺も嫌な予感がしてたが
VSやプレミア発表会で見たプロモだとライトはそれほどふにゃふにゃじゃなかったよ
それに緑や黄色がズケズケ言いそうなキャラでホッとしてる
925名無しより愛をこめて:2014/01/27(月) 23:43:17.14 ID:gjJ7Kz4N0
>>919
気持ちはわかるけど、だからこそ期待している
大体スーツとエグザイル回転でゴセイとは比較にならないくらい既に突き抜けているんだし
(ゴセイは一応開始前は正統派のカッコイイ路線だったよな?)
ユルイというかちょっとチャラい(ように見える)レッドをどう調理するか楽しみだ

トッキュウで失敗したらこの路線のレッドはもうやらないだろうし
926名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 17:17:25.82 ID:U3sv0g1A0
東映Pスレで高寺とヤマカンが似てるって言い出した奴がいたから
むしろ若松の方が似てるだろってレスしたら、単発IDで何度も若松援護してる奴が出て来てドン引きした。
927名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 18:26:28.87 ID:5WGOVGS20
みんな>>907と同じ思いで結束したあの頃
当初の小林横手比較などいつのまにかどうでもいい
928名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 18:30:26.80 ID:ea8y7otl0
今だに髭があのバカP呼ばわりしてるところに恨みの根深さを感じるw
929名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 19:06:02.65 ID:l64sGSZ20
どこで言ってたんだよ
930名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 20:16:18.75 ID:U3sv0g1A0
>>929
PodcastやiTunesで配信してる髭のラジオ番組。
髭によると若松が当時新人だった5人の前で必要以上に髭を持ち上げるから
物凄く嫌な気分になってたんだとw
931名無しより愛をこめて:2014/01/28(火) 23:02:15.64 ID:oCWRbvRR0
救いようのないアホだな若松て
932名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 03:39:18.40 ID:ICi34uTU0
他にもあるドラマで千葉と再会したら
千葉が新米刑事の役で髭が死体の役だったから
物凄く惨めな気分になったとも言ってたなw
933名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 06:28:03.59 ID:E+SSfCoA0
若松さんざんだな
俺京大行かなくてよかったわ
934名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 13:57:51.18 ID:KJSkpj8q0
吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板65
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1388720643/
574 名前:嫌い[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 23:52:19.53 ID:9gw1zXY+0
半生





互生者アンチ
特関係って狂ったアンチ多いが、このアンチって胃の上アンチよりも酷くないか?
青の芸能活動休止でまた活気付いてるけど、
ヤフーのトップまで「互生者、また活動休止」とか書いてあるとアンチの言動
思い出してヤフーまでアンチに毒されたかとか一瞬思った自分が嫌だ。
いろんなところに出張して「船体は互生で終わりかけた」とか嘘広めまくってたし…

▼ 599 名前:嫌アンチ[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 19:40:50.06 ID:29B1ZmN90
>>574
互生者アンチ同意

基地外ばかり。wikiや笑顔大百科の記事を改ざんするし、PのTwitterに突撃して
荒らすのにはドン引きした。おかげでPは失脚したけど、そこまでするほどなぜ
互生が憎いのかよくわからない。作品自体は王道でいいのに、なぜ基地外が
攻撃しまくるのかわからない。

▼ 612 名前:嫌い[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 22:46:28.79 ID:ggkkaE7o0
>>599
あの時期丁度オタの過激さが最高潮に達した時期じゃないだろうか?
今や度を超すのが当たり前だよね
大義名分振りかざせば何やっても許されると思うなよ
ヒーロー番組がクズオタ製造番組になってるのがやるせない

613 名前:嫌い[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 23:03:03.02 ID:YDZuFQL30
ああいう狂気って感染するものみたいで、
ヒーロー番組の制作側に伝染したのがいるんだよな、それも下っ端じゃなくて
何人も……。
このジャンルにはまってわかったが、特ジャンルほど「童心に返って楽しむ」
ことが出来ないジャンルは、無い。狂った奴の顔色伺いながら細々やるしかないから。
まあ、主だったスタッフはほとんどいなくなってるからこれからは昔のやつだけを
見て細々と暮らすわ…。互生は久しぶりに昭和っぽいテイストで面白かったのに、
狂ったアンチと狂った奴の肩を持った公式関係者が台無しにしてしまったよ。

▼ 617 名前:嫌い[sage] 投稿日:2014/01/22(水) 23:53:31.61 ID:TErXlfdy0
>>613
同じ心境
牛はもう何年も現行作品に興味持てなくなった。厨臭いわオタ媚びで無理だ
他のジャンルは最新作も楽しめているのに
隔絶して好きなものだけををひたすら愛でていくわ
935名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 14:07:12.78 ID:ICi34uTU0
>>934
ゴセイの何処が昭和テイストなんだろう?
こいつら見る目無さ過ぎじゃないの?
多少の矛盾なら戦隊シリーズには多いとは言え、ゴセイなんて矛盾だらけの上にライブ感も全くない作品を褒めてる奴って頭おかしいんじゃねえの?w
936名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 14:14:44.05 ID:ICi34uTU0
王道ってのはな、最近の作品ならキョウリュウジャーの様な作品を王道って言うんだよ。
若松は「王道を外したつもりが、いつの間にか昭和の王道になっていた」なんて言ってたけど
ゴセイは全然王道じゃないよ。若松は王道を全く理解していない。
その点大森はちゃんと理解出来てるよね。
キョウリュウはヒットメーカーの三条や坂本の力もあるだろうけど、その路線で行こうと舵を取る能力がしっかりしてる大森も今後期待出来るPである事には間違いないよ。
937名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 14:21:21.23 ID:KJSkpj8q0
>>935
ヒント:同人板
938名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 14:24:45.49 ID:ICi34uTU0
>>937
すまん、同人板住人でも何が違うのか俺には分からない。
同人誌描いてる連中にも当然特撮好きはいるけど、「ヒント:同人板」の意味が分からない。
939名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 17:26:37.11 ID:EbQbrJxS0
ゴセイみたいなのが昭和にやってたらとうにスーパー戦隊シリーズは廃れていただろうな
あと若松のTwitterに突撃して荒らしたと言うが若松が自分で勝手に大荒れしたんだよな
940名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 19:51:18.97 ID:Mo3i0r4o0
昭和なら案外ウケてたかもw
941名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 19:54:40.63 ID:73DX6b5u0
昭和バカにすんな
942名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 20:14:51.64 ID:Yi64CyJn0
>>938
あそこって女多そうだしアンチ系スレは鬼女板と雰囲気似てる
ってことなのかも
943名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:26:38.10 ID:EbQbrJxS0
トッキュウジャーもデザインに関して
「昭和っぽいwww」「80年代っぽいwww」とか無知が深く考えもせんと草生やしてたが
あれと同じノリで言ってんだろうな、そもそも昭和を知らないっていう
944名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 21:55:42.24 ID:E+SSfCoA0
ここには漏れみたく昭和が青春だった香具師多いんだな(*´ー`*)
945名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 22:23:52.19 ID:ICi34uTU0
>>942
そういう意味なんだ。
同人板なんて普段見る機会が無いから住人の層までは知らないんだよね。
もしそれらのレスが女性なら分かりやすい。
ゴセイのファンって大半が役者の顔ファンばかりだからさ。
946名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 23:15:31.44 ID:UfcJEaO50
一般人が「昭和の特撮」って聞いて思い浮かべるのは、
ゴレンジャーとかのつまんないパロディだからな。
この板でめっちゃ嫌われてる「黄色デブカレー」とか。
947名無しより愛をこめて:2014/01/29(水) 23:27:18.87 ID:EbQbrJxS0
さんざ言われてきたことだが
あえて「昭和」を意識するとしたら
ゴセイってのは世間一般の冷めた連中が抱く特撮ヒーロー、戦隊モノ、ジャリ番に対する誤った認識、歪んだ偏見
それを東映公式がそのまんま映像化しちゃったものって感じ
948名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 00:13:13.06 ID:cU7AR4fq0
「黄色デブカレー」に加え、
ゴレンジャー〜ゴーグルVっぽい曲と、布ッぽいスーツ、
熱血赤とクールな青、お笑いデザインの怪人・・
あたりが一般人が抱く「特撮」のイメージだな。
949名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 00:19:51.82 ID:cU7AR4fq0
もしかしたらゴーオンは結構「昭和」をイメージしてたりする?
「こまけえことはいいんだよ」的なストーリーと、
ベンチャーズを意識しまくったOP
950名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 00:30:26.59 ID:cU7AR4fq0
って思ったら一番「昭和」を意識して作ったのは
ダントツでギンガマンだな。歌も子門真人だし。
「あの」カーレン、明るいメガレンの後で
あんな超正統派のヒーローが来るとは思わんだ。
951名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:03:08.91 ID:YqPmmo83O
>>950
またギンガマンとの比較に落ち着く
952名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 19:57:22.84 ID:2XUMtzt10
ガンガンギギン
俺達の世代はゴレンジャーじゃなくギンガマンが基準だよな
各スタッフが教科書的ないい仕事してる
953名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:20:23.61 ID:AACGY61J0
一応突っ込んでおくが、ギンガマンのプロデューサー補は若松だぞw
954名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:27:02.86 ID:E/PY1BmU0
つまり若松はギンガマンのプロデューサー補だったのにプロデューサーの仕事を何一つ学べなかったという意味だな
955名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 20:47:21.94 ID:MCKXcrg/0
>>954
まあなんでもかんでもあの元Pみたいになっても困るがw

一方大森Pにとってはいい反面教師になったってわけだ
956名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 22:39:02.55 ID:AACGY61J0
>>954
若松が高寺から学んだところなんてワンマン体制なだけでしょ。
二人とも俺ガー俺ガーってでしゃばりだから。
957名無しより愛をこめて:2014/01/30(木) 23:18:03.22 ID:XRah1EmU0
ただし高寺は名作を生んだ
958名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 01:24:56.02 ID:6ZNeqj4PO
高寺には熱意は間違いなくあったし、浦沢みたいなクセの強い脚本家を受け入れる度量はあったしな。
959名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 14:25:21.41 ID:8jaRYh/30
要するに若松は間違ったところを学んでしまったと言うことだな。
皮肉な事に2010年は若松(ゴセイ)も高寺(カノン)も大コケしちゃったから正直笑えない。
960名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 18:47:47.12 ID:EccSisYx0
ギンガマンに関わってたくせに後年自分で作ったのは超劣化ギンガマンのゴセイジャーなんだよなぁ若松
961名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 18:58:30.74 ID:szzGj6ky0
>>960
素直に考えれば小林に頼むはずだが
多忙で無理だったからからとして
なぜそれを前科のある横手に持っていったのか…
962名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:03:58.38 ID:8jaRYh/30
多分誰が脚本でも微妙な出来になってたと思えなくもない。
最終的に舵を取ってたのは若松だし、仮に小林が書いても武部作品みたいな微妙な出来になりそう。
俺、ゴーバスターズが武部と若松って聞いた時には寒気がしたもん。
これはもしかして戦隊がダメになってしまうんじゃあって思ったくらい。
確かこのスレでもゴーバスターズのサブPが若松って発表された時には阿鼻叫喚みたいになってたと記憶してるわ。
963名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:10:16.90 ID:C1UuLEhE0
小林のゴセイジャー見たかったな
当該回のストーリーに一切まったく何の脈絡もなく
助っ人アイテム登場なんて不細工な話は絶対書かなかったろう
964名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 19:20:58.25 ID:WfojhH+jO
>>961
ゴセイの横手脚本のおかげで、
ゲキのプロデューサーの評価が上がったな
965名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 20:05:07.80 ID:qlFpY6YLO
そこは既にデカ、マジとヒット飛ばしてたのに、塚Pどうしちゃったの?って感じだったけどな
966名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 23:44:42.90 ID:BJNruLMK0
>>962
その後あんな凶行に走って自滅するなんて誰が思いまっかぁ
967名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 23:57:59.65 ID:8jaRYh/30
>>964-965
わかるわかる。
デカ、マジが面白かっただけにゲキの出来は残念だった。
当時の塚田はイナズマのブログで帰マン2話の郷秀樹のごとく慢心してたから
調子に乗ってると天罰喰らうぞって思ってたらずっこけたまま終わっちゃった。
WでライダーのPになるって聞いた時は脚本がヒットメーカーの三条だったとは言え
放送前は多少の不安はあったなあ。
いざ放送したらその不安は解消されて、結果的にゲキの戦犯は横手だったって事が
ゴセイ第1話放送後に理解したわけだけど、その後になってゴセイに関しては実は横手だけでなく
若松の舵取りも戦犯の一人だったと分かった時には戦隊終わるんじゃ無いかと不安になった。
968名無しより愛をこめて:2014/01/31(金) 23:59:08.47 ID:8jaRYh/30
>>966
あそこまで自尊心が強いなんて誰も思わなかったんじゃないの?w
969名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 00:20:16.55 ID:ot7l6N9vO
初期のゴセイアンチスレでは名前が上がってたのは横手ばっかで若松はほぼ無い
970名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 01:49:53.37 ID:ot7l6N9vO
>>967
塚田は、「世間での特撮ヒーローモノの地位を上げたい」と言ってたとか
確かに、09年はそれに一歩近づいた年だった。
971名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 09:48:31.82 ID:JJTrNFDd0
翌年また後退
972名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 10:28:14.01 ID:ot7l6N9vO
一歩進んで三歩くらい下がった印象
973名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 12:34:50.36 ID:fRephlpC0
あの年は戦隊が市民権を得る兆しがあった
メディアや芸能人からも回が進むごとに注目する声が聞かれた
ゴールデンタイム返り咲きも有り得る勢いだった
うわーごろごろが全てを水の泡にした
974名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 12:42:00.43 ID:fRephlpC0
戦隊ファンなら○○信者とやらじゃなくても初動の間に
横手憎しの声が集中したのも無理はない
975名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 13:16:58.73 ID:ot7l6N9vO
>>973
2009後半か。主婦とかでもファンが増えてたな。
976名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 16:56:17.69 ID:Eb6cECj70
ディケイドが引っ張ってきた客をごっそり逃がした感があるよね。
シンケンはディケイドの客層と割りとマッチしていたと思うんだが
その次があれではなあ。
977名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 19:33:14.90 ID:HHGbS9tt0
そろそろ次スレを立てないと。
>>973
ディケイドで過去平成ライダーとの共闘
シンケンジャーで女性ファンと時代劇ファンを取り込み
仮面ライダーWで新たな路線を確立し

ゴセイジャーが全部ぶっ壊した。
978名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 20:15:12.01 ID:fRephlpC0
オーズが登場するも半年間でニチアサから逃げた一般人は帰ってこなかったな
979名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 21:22:14.18 ID:ot7l6N9vO
ゴセイの代わりは何なら良かったんかな
980名無しより愛をこめて:2014/02/01(土) 23:27:50.79 ID:9P12zoZO0
ドラクエに便乗したとはいえモチーフに天使を選んだのは良かったと思う
981名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 04:39:53.00 ID:f6JjkDyQ0
また髭がゴセイ当時のこと話してたよ
次回のPodcastをきいてね
982 【北電 72.1 %】 :2014/02/02(日) 09:14:33.23 ID:s/b+MpRk0
>>977
3年前に終わってしまった番組のアンチスレなんか今更いらないだろw
983名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 11:22:35.56 ID:0NXWIzCv0
本スレとダブルスコアつけるか
100スレいくまでは終わらない
984名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 11:57:26.02 ID:TO2ghYCp0
>>982
立てられたら都合悪いんか?
つうか我々が実質ゴセイファンだよ、本スレの連中なんかよりな
985名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 12:04:03.94 ID:0NXWIzCv0
あっちは狂信者隔離所
うっかり「今日のゴセイは面白かった」と書くと…何だっけ
986名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 15:51:44.62 ID:nC9qn7gD0
誰か次スレ立ててくれえ!
俺もダメだったんだよ。
987名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 16:45:51.94 ID:PiC8eOfl0
やってみる
988名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 16:49:03.61 ID:PiC8eOfl0
ごめん
立てたけど頭にかぎかっこ入ってしまったorz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391327275/
989名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:09:17.52 ID:nC9qn7gD0
>>988
乙。
後はテンプレも頼む。
ところで若松関連のテンプレはどうしよう?
990名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:15:34.10 ID:TO2ghYCp0
入れるに決まってる
テンプレ外せとかしつこく言ってんのはアンチゴセイアンチ
991名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:38:19.40 ID:THLYBLjy0
いらねえよw

作品としてどこがダメだったか話をするスレで、
ゴセイジャーと関係ないところでの若松をヲチしてもしょうがない。
992名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:43:46.87 ID:0NXWIzCv0
よーし埋めるぞ

一つ積んでは父のため〜〜
993名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 17:46:33.96 ID:TO2ghYCp0
>>991
工作はいらんぞ
994名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 18:04:42.58 ID:f6JjkDyQ0
髭リスナーとしてはありがたいスレ
995名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 18:07:06.83 ID:0NXWIzCv0
二つ積んでは母のため〜〜
996名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 18:10:22.95 ID:nC9qn7gD0
>>991
若松はゴセイジャーのチーフプロデューサー。
分かりやすく言えば実質原作者の1人。
十分関係ありますが?
997名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 18:45:55.12 ID:v8zQlKKQ0
>>996
>>1を百回読んで出直そうね
どうしても若松叩きをしたいなら専用のアンチスレがあるんでそっちでやってね
っていうかこっちをテンプレに加えた方がいいような

若松豪アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330059622/
998名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:38:43.47 ID:0NXWIzCv0
三つ醜いハゲがある〜
999名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:40:47.89 ID:0NXWIzCv0
四つ横にもハゲがある〜
1000名無しより愛をこめて:2014/02/02(日) 19:42:52.08 ID:0NXWIzCv0
1000なら今年中に100スレ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/