特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(134)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。
 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。
 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。
 『特撮への愛』を持って、楽しいスレにしましょう。

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(133)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310858152/

 スレッドルール・過去スレなどは>>2-12あたりに。
2名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:58:53.24 ID:GPONgwrZ0
【この板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
  しつこく繰り返さない。
2.どんなにつまらない回答にも『つまらん』などと無粋な事を書かない。
  スレ違いの質問にも鬼の首を取ったように噛み付かない。
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。
  マジレスされた方も冷静に対応するときっといいコトがあります。
4.できれば過去スレ、まとめサイトを見た上で質問しましょう。
  もしそれでも納得のいく回答が見つからなければ、既出の質問をしても構いません。
5.質問や回答をする方は特撮ヘビーユーザーばかりではないので、
  多少の間違いや勘違いがあってもお互い責め過ぎないようにしましょう。
6.リアルタイム劇場公開中の作品に対しての質問は、ネタバレ防止のため
  『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』の早い方といたします。
  また、オリジナルビデオ作品などの特別編も、発売開始や配付などから
  多少期間をおいて(一週間程度)お願いします
7.どこがどう理不尽なのか、作品を見ていない人にも分かりやすく。
  ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
8.「橘さんじゃしょうがない」「井上脚本だから」のように
  作者やキャラのせいにはせずに出来るだけ強引に解釈しましょう。
9.『同一役者ネタ』『歌詞ネタ』『玩具ネタ』は元来が「特撮の理不尽な点」ではないうえ、
  回答がワンパターンになりがちなので好ましくないという声があります。気をつけましょう。
  (歌詞の場合、“腕力で大地を蹴って”などの理不尽な歌詞はOKではという声もアリ)
10.>>950を取った人が次スレを立てましょう。無理な時は早めに連絡を。
  あまり守られていない傾向にあるようです。快適なスレのため、皆さんのご理解とご協力を!
3名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:01:00.49 ID:GPONgwrZ0
【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/

【作品別まとめサイト:大戦隊ゴーグルファイブの理不尽な点を強引に解釈する】
ttp://hccweb.bai.ne.jp/~hci59301/miki/rihuzin.htm  ※同志募集中

【まとめWiki】
ttp://wikiwiki.jp/sfx/

【関連スレ(各板の理不尽スレリンク集)】
ttp://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%97%9D%95s%90s%82%C8%93_%82%F0%8B%AD%88%F8%82%C9
4名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:02:10.87 ID:GPONgwrZ0
【過去スレ(1)】
(0)ttp://tv.2ch.net/sfx/kako/1033/10331/1033185455.html
(1)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1052135842/
(2)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1055079408/
(3)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1058762429/
(4)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv3.2ch.net_sfx_1061845152/
(5)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv3.2ch.net_sfx_1066057036/
(6)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1069409034/
(7)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1074027921/
(8)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv3.2ch.net_sfx_1077420368/
(9)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv3_sfx_1080486803/
(10)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv6.2ch.net_sfx_1082800500/
(11)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv6.2ch.net_sfx_1085208864/
(12)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv6.2ch.net_sfx_1087119073/
(13)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv6_sfx_1089028272/
(14)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv6_sfx_1090728268/
(15)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv6.2ch.net_sfx_1092413747/
(16)ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv6_sfx_1093842680/
(17)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv6.2ch.net_sfx_1095731166/
(18)ttp://yomi.mobi/read.cgi/tv7/tv7_sfx_1097350387/
(19)ttp://yomi.mobi/read.cgi/tv7/tv7_sfx_1099198544/
(20)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1100661817/
(21)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1101808864/
(22)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1102939364/
(23)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1103904776/
(24)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1105070962/
(25)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1106262903/
5名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:04:31.16 ID:GPONgwrZ0
【過去スレ(2)】
(26)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1107522010/ (スレッドNoは25)
(27)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1108463931/
(28)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1109346995/
(29)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1110588508/
(30)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1111850778/
(31)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1113355573/
(32)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1114877559/
(33)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1116069625/
(34)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1117544508/
(35)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1119014921/
(36)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1120233110/
(37)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1121260045/
(38)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1122610363/
(39)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1123838906/
(40)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1125602227/
(41)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1127041736/
(42)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1128968807/
(43)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1130858810/
(44)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1132896400/
(45)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1135469422/
(46)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1137666674/
(47)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1139564778/
(48)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1140914172/
(49)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1142684973/
(50)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1144497843/
6名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:06:39.25 ID:GPONgwrZ0
【過去スレ(3)】
(51)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1146201602/
(52)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1147903258/
(53)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1150024656/
(54)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1152272197/
(55)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1152437878/ (スレッドNoは54)
(56)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1156624623/
(57)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1158582825/
(58)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1160581876/
(59)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1162818526/
(60)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv7.2ch.net_sfx_1164629325/
(61)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv9.2ch.net_sfx_1166958024/
(62)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv9.2ch.net_sfx_1169409662/
(63)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1171620146/
(64)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1173871135/
(65)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1176129593/
(66)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1178450845/
(67)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1181997354/
(68)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1184582282/
(69)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1186285794/
(70)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1187854863/
(71)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1189512290/
(72)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1190967417/
(73)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1192716128/
(74)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1194741058/
(75)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1194741452/ (スレッドNoは74)
7名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:08:22.02 ID:GPONgwrZ0
【過去スレ(4)】
(76)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1199148091/ (スレッドNoは75)
(77)ttp://www.unkar.org/read/tv11.2ch.net/sfx/1201438864/
(78)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1203950461/
(79)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1205838672/
(80)ttp://www.unkar.org/read/tv11.2ch.net/sfx/1207661394/
(81)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1209773831/
(82)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1211202121/
(83)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1212659098/
(84)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1214288556/
(85)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/tv11.2ch.net_sfx_1216209729/
(86)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1218305889/
(87)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1220704541/
(88)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1222962862/
(89)ttp://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1225291358/
(90)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1227388508/
(91)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1229595081/
(92)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1231598219/
(93)ttp://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/sfx/1233665174/
(94)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/mamono.2ch.net_sfx_1235220698/
(95)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_sfx_1236840765/
(96)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_sfx_1238461720/
(97)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_sfx_1239880886/
(98)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/anchorage.2ch.net_sfx_1241430295/
(99)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1242996881/
(100)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1244292353/
8名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:10:15.87 ID:GPONgwrZ0
【過去スレ(5)】
(101)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1245569614/
(102)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1247360412/
(103)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1249136584/
(104)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1250412177/
(105)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1252155543/
(106)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1253455204/
(107)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1254976877/
(108)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1256399060/
(109)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1258735220/
(110)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1260922741/
(111)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1263602229/
(112)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1265511952/
(113)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1267356950/
(114)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1269266148/
(115)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1269265798/(スレッドNoは114)
(116)ttp://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/sfx/1274628446/(スレッドNoは115)
(117)ttp://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/sfx/1277604042/
(118)ttp://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/sfx/1281261027/
(119)ttp://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/sfx/1283746460/
(120)ttp://unkar.org/r/sfx/1285847985/(スレッドNoは220)
(121)ttp://unkar.org/r/sfx/1287904434/
(122)ttp://unkar.org/r/sfx/1289795089/
(123)ttp://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/toki.2ch.net_sfx_1292214175/
(124)ttp://unkar.org/r/sfx/1294744466/
(125)ttp://unkar.org/r/sfx/1296912796/
9名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:11:53.00 ID:GPONgwrZ0
10名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:14:23.27 ID:GPONgwrZ0
99スレでの駄レス論議

【スレ違いな質問について】
275 :2009/06/09(火) 23:52:45 ID:S0HDC4gk0 [sage]
ちなみに過去ログを見る限りでは各ハリウッドSF作品は勿論の事、ひぐらし実写版、トリック等のネタも一応やり取りされています
ただ、この板の性質が特撮ヒーロー系という性質上、元ネタが日本の漫画だったり、ターミネーターみたいな知名度の高い作品とかでないとあまりレスは付かないのが現状ですが

319 :2009/06/10(水) 17:00:54 ID:Ng9VcbpZ0 [sage]
ところで前から不思議に思ってたのですけど、西部警察やハリウッドのB級映画は特撮の分類に入れてもいいのですか?

323 :2009/06/10(水) 17:21:42 ID:kCHAbaAC0 [sage]
>>319
>>4のまとめサイトの過去問には海外作品や仕事人等もありますね。
特撮技術を使っている作品であれば大丈夫だと思います。

327 :2009/06/10(水) 18:15:01 ID:+Byw6FQLO [sage]
>>319>>323
多少ジャンルがズレていても、気の利いた質問ならレスがつきます。
が、調子に乗ってつまらない質問を繰り返すと呆れられます。
どこまでが本来『特撮』の範囲かは、この板に出入りしているなら「常識で考えろ」というところです。
11名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:16:07.32 ID:GPONgwrZ0
100スレでの駄レス論議

【「やってもいいと思うのにやらないのは理不尽です」という質問について】
297 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 09:21:44 ID:WKDpzMqI0
ライバルのダークザギがブログを持ったりエムナナハチに登録しているのにウルトラマンノアがやらないのが理不尽です。

298 :2009/06/10(水) 09:43:00 ID:JawnCeE00 [sage]
>>297
やる必要が何処にあるのですか?
こういう質問も悪い例で理不尽です。

301 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/06/10(水) 10:20:01 ID:kCHAbaAC0
ジャッカーの面々は変身をカプセルに頼らないといけないのが理不尽です。

302 :2009/06/10(水) 10:37:51 ID:Dvlxt0OSO [sage]
>>301
たからそれがどういうところが理不尽なのですか?
最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ。

327 :2009/06/10(水) 18:15:01 ID:+Byw6FQLO [sage]
>>298>>302
「〜しないのが理不尽」という質問者には、まず、しないことを証明してもらうのがwいいと思います。
12名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:17:17.70 ID:GPONgwrZ0
16 :テンプレ希望:2010/06/27(日) 16:56:41 ID:+wq0hyfFO
前スレ477:名無しより愛をこめて :2010/06/09(水) 18:23:49 ID:TAykRCl8O [sage]
いい加減、>>13抵触ネタのスルーを覚えない人たちが理不尽です。

485:1 :2010/06/10(木) 07:57:07 ID:HnMQVJZQ0
》477
すごい強引な解釈が思いついたのならば回答してあげてもいいと思いますよ。

486:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:23:48 ID:0PhuxRnB0 [sage]
》485
いや、番組内で放送されたことで理不尽に感じたことを質問するのはOKでしょう
でも放送されていないことですよ
放送時間が30分しかないんだから、放送していないことのほうが多い
だからそのシーンがあって当然で、ないのが理不尽というのおかしいでしょう
そんな質問だったらキリがないですよ

487:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 11:31:21 ID:0PhuxRnB0 [sage]
例えば、

翔太郎は彼女がいないので風俗で処理してもらっていると思われます
そのシーンがないのが理不尽ですとか

番組内のことでいちゃもんつけたり、あら探しをするのはまだ許せます
でも、自分が妄想するシーンがあるのは当然で、ないのはおかしいというのは、
スタッフにもっと細かいところまで描けといっているようなものです
そんな細かいところまで描いていたら、尺がいくらあっても足りないです

490:名無しより愛をこめて :2010/06/10(木) 18:47:23 ID:mrYtrMMyO [sage]
》485
》486-487で言い尽くされた感はありますが、24時間ライブチャットではないのですから、
それでも劇中で描写が「ないこと」を理不尽だと言いたい人は、>>13の最終行のように、
「ないこと」を証明してから(悪魔の証明)書き込んでください。

テンプレは以上です。

>>11-12は最近特に目につく駄質問のパターンとして例示されており、
事実上>>2に準じるものとして扱われています。
該当するような書き込みは避けた方がみんな幸せになれます、多分。
13名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:19:24.80 ID:GPONgwrZ0
以上ですが、また新スレ立てが滞っていたようですので、
>>960を越えたら皆様ご自重の程お願い致します。
14名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 06:00:06.05 ID:fJuii9rR0
次スレはここを使ってください

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(134)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312812142/
15名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 08:15:53.44 ID:0FZ2IEgU0
前スレ834
あれは太陽の代わりにオシオキをするのでなく自分が太陽に変わってオシオキをするのです
ほら、サゴーゾの歌でも月も太陽に変わるはずなどと言っていましたでしょ
16名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 09:12:50.32 ID:0FZ2IEgU0
味もわからないのにウヴァが酒を飲んでいたのが理不尽です
ガメルと違ってとても味わってるふりなんてするガラじゃありません
17名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 09:28:11.45 ID:Dwr/Fq7l0
味がしなくてもアルコールの作用はあります。
気分が高揚したりよく眠れたりするのでしょう。
18名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:05:54.93 ID:DWVlALQx0
怪奇大作戦の壁抜け男でSRIが軽飛行機からキングアラジンが飛び降りているのを指摘するシーンがありますが、ビデオでもLDでもDVDでも何度該当箇所を繰り返し再生しても飛び降りていません。理不尽です。
19名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 16:05:39.59 ID:7eiZVJme0
>>18
しかもどう見てもあれは絵ですね。
2014:2011/08/09(火) 16:29:36.08 ID:oXrxT3eN0
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>12>8)
ttp://unkar.org/r/sfx/1302737829/ >3 >9 >10

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>1>29)
ttp://unkar.org/r/sfx/1304499287/ >180 >250 >320

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>130)
ttp://unkar.org/r/sfx/1305897446/ >360 >420

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>131)
ttp://unkar.org/r/sfx/1307572667/ >500 >64

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>13 2)
ttp://unkar.org/r/sfx/1309184135/ >981

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(>133)(前スレ)
ttp://unkar.org/r/sfx/1310858152/ >1001
ttp://mimizun.com/log/2ch/sfx/1310858152/
ttp://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_sfx_1310858152/
ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1310858152/
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sfx/1310858152/l50
21名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 17:25:40.35 ID:5WNaAkTf0
『vsメカゴジラ』では兵器開発主任を『vsスペースゴジラ』ではGフォース副司令官をつとめていた兵藤巌氏と同じ顔の人が『vsデストロイア』で水族館の夜間警備員をしています。
兵藤氏と水族館の警備員は同一人物でしょうか?
それとも別人でしょうか?
同一人物だとしたら何故警備員になったんでしょうか?
別人だとしたらなんで顔が同じなんでしょうか?
どちらにしても理不尽です。
22名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:06:37.48 ID:wr577ZK+0
今回のゴーカイジャーでジェラシットとおばちゃんが駆け落ちする必然性がありません。
不倫じゃなくおばちゃんは独身でたこ焼き屋の息子を育て上げ、ジェラシットは善良な
宇宙人で、成人して一人前のたこ焼き屋として自活している息子に二人の交際を
打ち明けてもなんら後ろめたいことはありませんし、息子が反対なら息子はもういい年で
仕事もあるのだから母親と同居をいつまでもしないで家を出て自立すべきです。
母親には母親の人生、息子には息子の人生があります。
特に駆け落ちする理由がないのに、なぜ駆け落ちしたんでしょうか?
23名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:15:59.06 ID:qpOpcktv0
>>22
おそらく息子さんが猛反対したんでしょう。
そりゃあ、ペットだったジェラシットがいきなり父になるんですから嫌にもなるでしょう。
なので喧嘩同然で駆け落ちしました。
24名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:33:34.59 ID:XSaa9wSl0
フラッシュマンの獣戦士はなぜ一体も喋らないのでしょうか?
理不尽です。
25名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:53:14.89 ID:j4qZrdv5O
>>24
喋っていましたが、
人間の可聴域から外れていたので
聞こえませんでした。
26名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 18:57:57.17 ID:qpOpcktv0
>>24
喋らないのではなく、喋れないんです。
メスが喋らせる必要はないと判断したのです。
27名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 20:59:02.65 ID:wr577ZK+0
よく戦隊で戦隊が五人がかりで一人の怪人と戦うのに対して戦闘員がいるからということ
ですが、戦闘員が弱すぎてあっという間に一掃されるのは理不尽です。悪の組織は
戦闘員を強化して戦隊の戦力が疲弊するほどの戦力を持たせなければならないと
思います。戦闘員との戦闘で疲弊した戦隊を仕留めるのは楽でしょう。なにゆえ
戦闘員は戦隊と互角に戦えるほど強化されないのでしょうか?
28名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 21:27:22.62 ID:nKvOg8RA0
>>27
強化された結果がゴーカイジャーにおけるレジェンド大戦です。
あれでヒーローをほぼ壊滅させることに成功しましたが、
強化戦闘員もほとんど殉職してしまいました。
ザンギャックもかなり規模を縮小してしまったようで、
今では自分で体を鍛える等して行動隊長レベルにならないと強化改造を受けられません。

ただこれはザンギャックの組織レベルが例外なだけで、
他の組織では強化改造したらそれはもう戦闘員ではなく、戦闘隊長です。
悪の組織における戦闘員は名前こそ「戦闘」で一般化していますが、
実質的には下っ端、雑用といった立場です。
戦隊と戦うのは多くの仕事のうちの一つでしかなく、
攻める対象である地球の一般人よりちょっと強ければ、大抵の仕事はこなせるのです。
そしてそういう数の多さに立ち向かうために、正義の味方もチームを組むのです。
29名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 21:28:36.78 ID:z6vs4Ub40
>>27
悪の組織は大抵の場合、スーパー戦隊が立ちはだかることなど予想すらせず、
地球侵略に乗り出しています。その時点での彼らの計算では、あっという間に
地球は征服できるはずなので、征服&統治後も見越してあらかじめ大量に
戦闘員は工場にロット発注し終わった後なのです。

そして「奴らがこんなに強いとは思わなかった、仕様変更しろ」
「勝手なことをいうな、既に大量生産した在庫はどうするんだ」
と営業部門と製造部門の責任のなすり合いの末に、
結局は「やっぱりもったいないから、今の在庫がはけるまでは使おう」
という結論に達してしまい、かくして戦闘員は、在庫一掃されるまで
弱い連中が湯水のように使い倒されるのです。

もちろん在庫が終わるのは、毎年1月の組織が崩壊する頃というのも恒例です。
30名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 22:28:10.15 ID:DWVlALQx0
主題歌、挿入歌、メンバー入れ替え、怪人、各種アクション、演出、チームワークand裏話と全てにおいて戦隊物の先輩にあたる8時だよ!全員集合はここで扱ってもよろしいのでしょうか?
31名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 22:56:01.62 ID:Dwr/Fq7l0
>>21
とりあえず怪獣映画を全部見てください。
よく顔の似た別人なんか山のように出てきます。
32名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:16:47.03 ID:b3oBe87/O
BLACK第1話の光太郎と信彦の改造手術のシーンでダロムは「光太郎と信彦はもはやあなたの息子ではない。世紀王ブラックサンなのだ」と言っていましたが、これだと両方ブラックサンのように聞こえます。
「世紀王ブラックサンと世紀王シャドームーンなのだ」が正しいのではないでしょうか?
33名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:38:24.16 ID:Vh8crokW0
>>32
改造後サッサと闘って一人しか生き残らないと思ってたので、説明の内容を省略してしまいました。
34名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:46:43.08 ID:lOYKPVZx0
>>30
考えてみりゃ「突撃!ヒューマン」が特撮扱いされているくらいだから
全員集合も同じ程度には特撮かもしれませんね。
(あくまでネタ回答ですよ、ネタ)
35名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 23:49:25.99 ID:cLDPdLTqO
>>30
残念ながら変装はあっても変身がありません。
バトルも忍者や探検隊コントなどに限られています。
さらに、教室コントでアイドルが女生徒で出ても正メンバーではありません。

ドリフよりも、七人の侍や忍者部隊月光やレインボー戦隊ロビンやサイボーグ009や
ストラダ5あたりがスーパー戦隊の先輩格に相応しい気がします。

しかし、これでは当たり前すぎるので、水戸黄門あたりをチョイスするのが宜しいかと思います。
36名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 00:06:28.31 ID:S5cBpad60
>>30
タケちゃんマンや仮面ノリダーやウチムラセブンみたいなコーナーが
あればよかったんですがねえ。
37名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 00:19:43.81 ID:XaoxSBsoO
>>30
テンプレには面白い質問ならOKとありますがその前フリでハードルがあがったのは確かですね

それでは質問どうぞ
38名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 01:00:17.43 ID:83z98nNV0
>>18
壁抜け時と同様に偏光膜をかぶっていたのでテレビカメラには写りません。
牧さん特製の赤外線やX線などいろいろ写るカメラでやっと墨絵のような
不鮮明な陰影として撮影できたのです。
39名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 02:23:21.00 ID:lDRvWDrrO
ショッカーの改造人間って皆生物チックな怪人の姿なのに、なぜライダーはメカニカルな姿なんでしょうか
あの姿でバッタ男としてショッカー怪人として並んでも違和感あります 仮面は後から付けたとしてもやはり身体は生物チックとはちょっと言い難いです
それとなぜかベルトがショッカーバックルじゃないのも理不尽です
40名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 02:44:17.60 ID:Tb0YODKT0
「スカイライダー」
黄金ジャガーは、大首領への生贄用の子供が崖から落ちそうな時に助けて「大事な生贄を減らしてはいけない」と言っていました。
しかし、この後の子供たちがレース(1位の奴は生贄免除という触れ込み)で同着1位になった時、「ということは、全員解放ですか。」
と、嬉しそうに魔神提督に言ってました。

彼は生贄の儀を成功したいのか、中止させたいのかどっちですか?
41名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 03:29:00.70 ID:Yytr+9I/0
>>39
仮面ライダーが他の怪人よりも圧倒的に強い改造人間なのは今更語るまでもありませんが、
そんな特別な改造人間を他の怪人と同じデザインラインにするはずがありません。
脳改造まで成功していれば、映画「オールライダー」の歴史の一部のように、
人間から特別に恐れられる存在として猛威を奮う予定でした。

なおショッカーバックルがない理由としては、あれはショッカーの象徴だからです。
未完成状態でショッカーを名乗らせるわけにはいけません。
もし先にバックルを付けて脱走されてしまったら、
ショッカーバックルを付けた正義の味方が現れて、
ショッカーの悪の組織としての信用は地に堕ちていたでしょう。
42名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 04:25:47.54 ID:IaOdWALh0
肉体も精神も同一人物なのに、
RX、ロボライダー、バイオライダーのフォルムが夫々全く違っているのは
初心者にやさしくなくて理不尽です。
43名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 07:23:55.53 ID:AyD6oOWEP
>>35
>水戸黄門
いいチョイスだな
東映版の月形黄門には特撮の悪役幹部・戦隊司令官の中の人が大量に出てるし
殺陣師や特撮・特技スタッフも結構カブるし
内容も妖怪・怪人・人外忍者なんかがてんこ盛りだ

末期の怪魔八尺坊主なんか黄門様がミラーマンの御手洗博士の中の人で
敵の親玉が地獄大使の中の人だ
44名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 07:25:52.09 ID:4KCUZ8590
翔太郎が所長を「亜樹子」と呼び捨てで、夫である照井が「所長」と亜樹子を呼ぶのが変です。
普通は逆じゃないですか?
45名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 07:31:02.04 ID:otHsUyOB0
>>36
ジャンボマックスじゃダメか……
46名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 07:38:56.26 ID:FDIWrioW0
>>44
呼び方など自由です。
そもそも、亜樹子は名ばかりの所長なので翔太郎がそう呼ぶのはおかしいですし、
照井は亜樹子の名前を呼ぶのが恥ずかしいため「所長」と呼んでいるのです。
47名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 09:47:51.45 ID:7ZgIehO40
>>40
少なくともその文章を読む限りでは、
ジャガーさんは子供たちを一人も死なせたくないのだろうと思われます
つまり答えは生け贄の儀を中止させたいのですね。生け贄を減らしては〜なんてのは建前です
何も理不尽なことはありません
48名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 10:25:49.33 ID:qEIoBjxr0
>>30
ドリフターズは劇場版で、ゴリレンジャーになってます。
ゴリレンジャーはれっきとした石森章太郎戦隊なので扱ってもいい気がしますが、
これは「8時だよ!〜」の劇場版とはいえないし、ちょっとマイナーですよね。
49名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 11:21:32.61 ID:aTkIyBzL0
>>40
普通のマジレスで恐縮ですが、黄金ジャガーは本来、卑怯な行いを好まず、
スカイライダーと1対1で正々堂々と戦いたいと願っている武人です。
トリカブトロンと一緒に招聘され、黄金像制作と大首領への生贄を捧げる作戦を
任じられた手前、「生贄を減らしてはいけない」と言ってはいましたが、
本音では無益な殺生をしたくないため、同着を見てつい嬉しそうな口調に
なってしまったのです。
(卑劣なトリカブトロンとの仲間割れ、最後の一騎打ちを見ても、
彼の性格は明らかでしょう。)
惜しい人を亡くしました。
50名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 12:21:15.08 ID:EXFsFPio0
>>42
目が二つあって手足が二本づつあっておまけに触覚まで生えてるんですよ。
そっくりじゃないですか。
51名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 16:35:03.46 ID:7x6I7a4B0
>>39
マジレスですが平山亨監修の「仮面ライダーが面白いほどわかる本」
より。

仮面ライダー(ショッカー名飛蝗男)は通常のショッカー怪人ではなく、
緑川博士が発明した新型です。外見も当然異なりますが性能も通常
の怪人と比べ市販のスポーツカーとフルチューンのレース用カスタム
メイク車程の性能差があるそうです。

(ここから僕の妄想)
ショッカーバックルをつけないのは、飛蝗男の生命線である風力をエ
ネルギーとするためのベルトがあるためつけようとしてもつけれない
のですです。風力をエネルギーとしない通常型の改造人間はベルト
が必要無いのでバックルをつけています。
52名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 19:00:54.53 ID:6gqDraia0
>>42
仮面ライダーは熱き正義の魂が一番大切なので姿は関係無い事を20年かけて我等人類に浸透させました。
平成ライダーで子供たちが混乱しないのはRXのおかげです。
53名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 19:02:54.09 ID:FDIWrioW0
>>42
初心者も何もRXはああいう変形しかできないんです。
文句があるならRXに変化した奇跡に言ってください
54名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 19:55:30.89 ID:BuIxOkZA0
オーレンジャーのOPで、「バラノイアなんて怖くない〜」と
歌っていながら、爆発から必死に逃げ回っているオーレンジャー達
の映像なのが理不尽です。
55名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 19:57:58.15 ID:b2XB81Ny0
>>54
人間の本能で爆発から逃げるのは当然でしょう。
命がかかっています…

バラノイアだけに限った問題ではありません。
56名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 20:00:13.79 ID:qaPQDkDw0
バラノイアは怖くないけど爆発は怖いのです。
57名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 20:01:39.12 ID:S5cBpad60
>>54
バラノイアの起こした爆発は怖いのです。というか、誰だって
爆発に巻き込まれるのは怖いです。
58名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 20:51:46.15 ID:ufe4EfcH0
スカイライダーの41話で、毒ガスの運び出しをアリコマンド(ガスマスク装備)がやっている所にスカイライダーが乱入、
その際の乱闘でガスの瓶が一つ落ちて割れ非常用のシャッターが作動、閉じ込められたスカイライダーはガスで苦しみ、
アリコマンド相手にさえ苦戦してそこにあった古井戸に転落・・・

そして15分後、ガスが分解しきったので、ネオショッカーの連中はシャッターを開けて井戸の中を確認しようとしたら、
水中でガスをしのいだスカイライダーが出てきて…

あれ? 15分前に中にいたアリコマンドはどうなりましたか?
(ガスマスクを着けていたのでガスにはやられていない、シャッターが下りているので外には出れない。)
59名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 21:13:17.16 ID:McxuVNtb0
>>40
あれは嬉しそうというより、驚いて聞き返したように聞こえましたよ
60名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 21:18:30.06 ID:McxuVNtb0
>>58
定番の回答ですが、ガスマスクが聞かない毒ガスだったのですね
きっと骨をも溶かすほど凄くて、跡形もなく消え去ったのでしょう
61名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 21:22:20.57 ID:LUyUMxa90
劇場版ガオレンジャー

1・冒頭でテトムが「じゃあ、皆で一緒に呼ぶわよ。せーの!」と言ったので
  「ガオレンジャー!」と叫んだのが劇場で僕だけだったのが理不尽です。
2・中盤で変身前のガオレンジャーが「立ち上がって皆でガオアクセスだ!」
  と言ったので、「ガオアクセス!ハッ!」と立ち上がってガオアクセスの
  ポーズをとったのが劇場で僕だけだったのが理不尽です。

この作品は悪意ある者が僕に辱めを与えるために製作されたのでしょうか?
62名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 21:26:41.62 ID:FDIWrioW0
>>61
劇場内ではお静かにご覧ください
63名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:32:24.85 ID:4KCUZ8590
PPラッパーは数字を狂わせる攻撃をしましたが、洋子の体重計を狂わせていなかったのに、
怒りを買ってピンクにフルボッコにされた挙句最期まで冤罪を主張しながら果てましたが、
後で洋子が自分が太っただけでPPラッパーのせいじゃないとわかっても別に冤罪をかぶせた
ことはなんとも思っていないのはなぜでしょうか?正義にも流儀があると思います。冤罪で
倒すのはいけないと思います。
64名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:50:39.34 ID:S5cBpad60
>>63
後にボーゾックの誰かがそのことを抗議に来たなら改めて問われるべき
だったでしょうが、特にそういうことはなかったようです。
陥れられたことを仲間に庇ってもらえない程度の奴だったのでしょう。
65名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:29:39.72 ID:UKDG1FkJ0
ウルトラ銀河伝説 THE MOVIEからなのですが、ゾフィー兄さんの87万度を誇るM87光線でさえ周囲への影響を気にして本気で撃てないでいるのに
それを軽く上回る一億度のメガスペシウム光線を自分達の本拠地である光の国でぶっ放すウルトラマンパワードが理不尽です
66名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:34:10.43 ID:tQdskDMr0
>>63
ゴーカイジャー13話のザッガイの話でもわかるように
ピンクが冤罪をかけることは許されることなのです。
67名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:37:42.69 ID:FNjp1YsP0
199ヒーロー大決戦でバスコさんが現れなかったのが理不尽です。
ゴーカイレッドとゴセイレッドが対決している間に外に持ち出された
今度こそレンジャーキーの宝箱をまんまと手に入れられたはずでしょう。
68名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 00:07:58.17 ID:sa2Qokeu0
ボイスラッガーOPの二番
「全ての命 守るため」
ムーオン帝国のメンバーの命は含まれないのですか?
「全て」と言ったからには守るべきです。
69名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 00:15:49.86 ID:rqelBiIw0
>>67
画面に映らないところで現れましたが画面に映らないところで内藤さんが何とかしてくれました。
70名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 00:18:37.24 ID:RlijDbdE0
>>58
毒ガスの中でも戦闘を放棄しない勇猛な戦闘員ですから、スカイライダーを追撃すべく井戸に飛び込み
溺死しました。

>>65
本来の威力のメガスペシウムだったら盾にされたベスさんが死んでしまいます
あれも威力を弱めたナノスペシウムくらいの光線です。
71名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 00:25:35.12 ID:ETgg6w1KO
>>65
パワードさんは外国の方なので、温度の換算の際に間違えたのです。

貨幣で言えば1億トルコリラとか、1億ジンバブエドルのようなものです。

虚偽申告ではなく、あくまでうっかりミスなので見逃してあげて下さい。
72名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 02:07:33.22 ID:Gw0ebCbGO
>>65
一兆度のノアインフェルノ&それを遥かに上回るであろうライトニングノアを守るべき地球上で立て続けにぶっ放したノアに比べればかわいいものです
73名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:10:18.44 ID:2FQa5HDE0
仮面ライダーW劇場版にゲスト登場したオーズの、
「ライダーは助け合いでしょっ!」という台詞が理不尽です。
変身できるコンボがタトバしかないところを考えると
本放送でいうと6話以前のストーリーであると思われます。
レッツゴー仮面ライダー上映よりも1000回記念よりも前であるこの段階で、
映司が自分=オーズを仮面ライダーとして認識するというのは無理がある気がします。
実際初期の段階ではWと違って仮面ライダーとか呼ばれてなかったですし。

また、何気に映司がメダルを自分で所持しているのも理不尽です。
メダルを大事にしている腕鳥が、遠出する映司に素直にメダルを渡すわけないと思います。
74名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:37:27.32 ID:t28awKg20
>>73
メダルなんてしょっちゅう敵と味方の間を行き来しているので、タトバしかコンボがない状態というだけではいつごろの話か特定できません。
75名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 08:31:45.42 ID:FHuHYLsp0
エターナルの冒頭でドーパントにフィリップの体が捕まえられて、Wは二人とも焦って
いましたが、考えてみればドーパントの目の前で変身したら無防備なフィリップの体が
危ないと気づかなかったのでしょうか?ドーパントもフィリップの体を先に攻撃すれば
優位に立てるのになぜ律儀にWと応戦し続けたきたのかよくわかりません。亜樹子は
普通の人間だから、亜樹子を攻撃してフィリップの体を人質にする作戦をドーパントが
今まで取らなかったのはなぜでしょうか?
76名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 08:57:32.40 ID:zan2gM/v0
シンケンVSゴーオンでガイアーク三大臣が水切れしていなかったのが理不尽です。
77名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 09:14:05.72 ID:QbXu9E1H0
>>76
水切れになるのは外道衆です。三大臣は幽霊であって外道衆ではありません。
78名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 10:04:36.85 ID:FnsNwtvh0
>>75
Wのシステムをドーパントが知らないからです。なぜ昏倒したのかなど見た目からは
わかりません。

さらにほとんどのドーパントは戦闘に関しては素人ですから、どう考えても地力で負けてる
相手と戦ってるときにそんなことを思いつく余裕はありません。
79名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 12:17:12.40 ID:fF1JfeLI0
>>73
「ライダーは助け合い」と言っただけで「仮面ライダー」のことと認識してしまうあなたが理不尽です。
世界中を旅してきた映司ですから、バイクは旅だけでなく普段の生活にも有用であり、
そんなライダーが困っていたら同好の士として助け合うのは当然と思ったのでしょう。
80名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 13:51:01.67 ID:wUQSjjmtO
前回のオーズ

一度撤退したのちに後藤さんが取り出したチーターメダルの移動経緯が理不尽というか不自然です。

冒頭カザリが持っていたメダルをドクターがアンクに見せるシーンがあったことから、
襲撃の時点ではこの2名のどちらかがチーターを所持していたと考えられますが
後藤さんは戦闘中この2名とはほとんど接触してないはずです。
81名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 14:25:03.41 ID:0nsgdUC50
ウルトラマンでメフィラス星人が手下の宇宙人を出した際、脚本にもマンガにもダダがいるのにテレビでは見当たりません。どうしちゃったんでしょうか・
82名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 15:25:35.93 ID:Y2hgJ32E0
怪物と抱き合う趣味のない伊達さんの闘志を受け継いだ5103がアンキロサウルスヤミーと抱き合っていたのが理不尽です
83名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 16:21:53.64 ID:atkhKvzu0
>>81
赤穂浪士が集結する忠臣蔵みたいなイベントなのに
年末で忙しくて都合が悪く、参加したのはテレスドンとドラコだけ、
仕方がないから三人でキーラ邸に討ち入りしよう……
っていうのは昔ファンロードに載ってた説でした。
質問はメフィラス星人の巻でしたが、
やはり宇宙人それぞれの生活があって来れない人も居たと思われます。
作戦書には名前が載ってたので、漫画はそれを元に描写。史実ではドタキャンしてますね。
84名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 17:33:06.31 ID:gsESbj2CO
古今東西いろんな防衛組織ありますが、大方の組織は人数少ないのが気がかりです
テレビに映ってない支部も含めればかなり多いと思いますが、たかだか4〜5人程度で日本や地球を異星人や怪獣から守れって無茶にもほどがあります
少数精鋭にしてもあんまりじゃないでしょうか
85名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 18:11:55.42 ID:qCNVitO60
>>75
身も蓋もない言い方をすれば、その方法は脚本家である三条ドーパントしか思いつかなかったのですね
86名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 18:33:18.37 ID:hk9Ph09i0
>>75
変身直後にフィリップを狙うという事は、
自らWに接近していって、しかも脇腹を晒すという事です。

>>81
ダダ上司が許可を出してくれませんでした。
集合知性で意志決定がスムーズなバルタンや
宇宙に不和と混乱をばらまけるなら手段は問わないザラブと違って
あそこは官僚主義でひとり派遣するのも手続きが面倒なんです。
87名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 18:39:28.03 ID:cu3t1aEX0
>>82
はあ?伊達さんも後藤さんもそんな趣味はありません
戦いの際にもつれ合っただけです
それだけで抱き合う趣味があると判断するあなたの方が理不尽です
88名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:41:49.29 ID:1Lm/8c3q0
>>82
里中君レベルになると抱きつけというだけ抱きつきます
そんなご立派な上司にならってしただけです、なんら理不尽ではありません
89名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:42:32.81 ID:ZW031h/e0
>>73
あの時のオーズはデンライナーに乗せられてやってきた時期的にはプトティラに覚醒する前のオーズです。

何で時代を遡ったのかは、死者であるエターナルが風都を崩壊させた影響で時間軸が変化し始めたのですが、特異点である電王やニュー電王が現れると更に悪影響が懸念され
「そーいえば、この前(レッツゴー仮面ライダーの時)一緒に戦った兄ちゃんに頼もう」とモモタロスが無理やり連れてきたのです。

エイジは人が良いのでその場で理由は語らず、単純にWのピンチを助けました。

タトバコンボしか使わなかったのはメダルを持ちすぎて無くすと再びショッカーグリードみたいな敵が現れないよう、オーナーに他のメダルを取り上げられたからです。
90名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:46:22.27 ID:sa2Qokeu0
>>81
一度ウルトラマンにこてんぱんに負けたので、結局逃げました。賢明です。

>>84
通常戦力の兵士達を多数投入しても、どうせまとめて怪獣に蹴散らされるので、
犠牲を最小限にするための策です。その分待遇は並の兵士と雲泥の差です。
91名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:52:12.81 ID:ZW031h/e0
>>84
警察官等の仕事は捜査だけで無く報告書なり何なりの作業が多いのです。

防衛組織の隊員は数十億円はする最新戦闘機を市街地に墜落させたとしても書類等を書いてハンコを貰っている様子は無いので事務作業は他の人に任せているのでしょうから、怪獣退治に専念する環境が整っているから少数精鋭で大丈夫なのです。
92名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:04:00.47 ID:esEWMFyH0
>>84
少数精鋭だったばかりにザンギャックの大艦隊との壮絶な戦いの末、
レジェンドたちは力を失い、全てのロボットたちは大破を余儀なくされたのです…
そしてゴーカイジャーたちが宇宙より来訪するまで『スーパー戦隊』と呼べる戦士たちは地球にはどうも現れませんでした。

それはなぜでしょう?

一つは『戦隊スーツ』を作るのに、
とてつもない技術・時間が必要だということではないでしょうか?
あのアカレッドさんですら、レジェンドの力を探す途中で五人分しか作れなかったようです。
(凱のスーツに関しては、いまだ謎が多いですが…)
全ての戦隊の技術を活用できるであろう彼ですら、ザンギャックの猛攻は想定を超えてたものでしょうし、
バスコの裏切りもあり、五体分以上にはスーツを作るのは無理だったものと考えられます。
焦っても仕方がありませんが、何時、地球に再び侵攻してくるかもわかりません!

逆に言えば地球に新しい技術が育ち、戦隊が組織されるより前に、
ザンギャックの艦隊が再侵攻してきたともいえます。

別の世界になるのでしょうか?たとえばレスキューファイアーの装備を世界消防庁技術部で作られてる話がありますが、
回想で大河隊長が試作のスーツをまとっていました、が、負荷が強すぎるため、調整に困難を極めています。
そして、五つのスーツを作ったのち、前線ではろくすっぽ戦えないほど体がぼろぼろになってしまいました…
レスキューファイヤーの大渕元隊長もMAX着装の試作ではまともに負荷に耐えられないほどの壮絶な調整作業をしています。

これは『戦隊スーツ』にも言えると考えられます。
膨大な技術を一着のスーツに押し込むため、作れる数も絞らなければならないためであると考えられます。
そして防衛組織であろうとなかろうと、全員を賄えるほどに敵は待ってくれはしないでしょう!
当然、先発メンバーにあてがえるだけの数をそろえるのが、妥当な判断ではないでしょうか?
その後、後発のメンバーには、彼らが戦っただけのデータの蓄積をフィードバックして、
新しいスーツを作る技術と時間ができるのです。


第二に、『大半の戦隊のメンバーは適合する人を選ぶ』ということです。
こればっかりは避けては通れないでしょう…

たとえば『アースフォース』という不思議パワーに選ばれたチェンジマンという戦隊ですが、
実際アースフォースを地球から与えられた人間は数えるほどでした。
後続には『アースフォース』に酷似した力を持つものたち(たとえばギンガマンなど)は、
ゴズマと戦えるでしょうが、当時彼ら『しか』その力を振るうものを、
アースフォースの導きにより結成された防衛組織『地球平和守備隊』のエージェントは見出すことはできませんでした。
そして、集まった数名の持つ『力』に合わせて、調整されたスーツをもって『チェンジマン』として、
大船団ゴズマと戦わざるを得なかったと考えられます。

ここにも上記に記す『時間』と戦った者たちの影の支えがあったと考えられます。

より小規模である、戦隊たちに至っては『忍術』や『魔法』が使えなければ、
戦うことすら不可能というものすごく『適合者』が絞られたものになってしまいます。
そしてそれらの『力・技術』にあった『スーツの姿』が必要になってきます…
ハリケンジャーなんて才能あるたった三人の忍者しかなれません(成れた三人は自身落ちこぼれに思ってたようですが)。

ゴーカイジャーのスーツも、アカレッドさんの特注とはいえ、
これまでの戦隊のすべての技術を使用できるように設計・調整が施されています。
レジェンドの力を探すアカレッドさんに見出された、
キャプテン・マーベラスも何らかの『才能』があるのでしょう…『戦隊となるべきもの』としての。
(恐らく語られることはないとは思いますが)
そして、アカレッドの意志を継ぎマーベラスに見出された四人にも『戦隊となるべきもの』の才があるのでしょう。
93名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:08:23.08 ID:qCNVitO60
>>92
熱い気持ちは伝わりましたが、長文すぎるのが理不尽です
てゆうか、特板はこんな長文書いても大丈夫なんだ
94名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:27:13.69 ID:yo6YapBh0
手が股間に届かない怪獣・怪人はどうやってオナニーしてるのでしょうか?
どう見ても精子出せないです。本当にありがとうございました。
95名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:30:33.16 ID:6kygMht90
>>94
怪獣や怪人の生殖器が人間と同じ位置にあると思いますか?
96名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:30:48.23 ID:cu3t1aEX0
>>94
そういう体の構造をしているという事は本来そういう事はしない生物なのでしょう。
もしくは我々とは違う方法なのです
97名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:31:51.41 ID:sa2Qokeu0
>>94
本能のままに街の破壊や悪事などで十分発散してるので必要ないのです。
あなたも外で運動とかして普通に発散しなさい。
98名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:01:19.74 ID:/uJ/NJk10
スーパー戦隊の名前を全部言えるのに
変身できるようになりません
理不尽です
99名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:03:07.33 ID:FHuHYLsp0
チーフはボウケンジャーの大いなる力を取り戻す気はないとゴーカイジャーの面々に
言っていましたが、もともと人間であるボウケンジャーと違って、大剣人ズバーンが
かわいそうです。レンジャーキーにされたズバーンを気遣うことないのでしょうか?
100名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:09:06.52 ID:1p+qIfFlO
仮面ライダーで、ローキックを多用する怪人がいないのが理不尽です
ロボライダーなど、例外はありますがたいていのライダーは上半身には装甲が付いてるのに下半身には装甲が付いてないので
上半身よりは下半身をローキックで攻めることは有効なのは明らかでしょう
足にダメージを与えればライダーキックも使えなくなります
怪人たちはローキックを練習すべきです
101名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:17:53.84 ID:yUlUaJ1p0
>>100

>>2
>ここは自分の趣味に合わない=理不尽という主張の場ではありません。
102名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:26:26.47 ID:/MF7VmlR0
>>98
「変身しちゃうチャンス!?」
        ~~~~~~~~~~~~~~
           ↑
変身できるとは断言していませんね。
また、全部言える鎧はチャンスを貰ってるので完全に嘘でもありません。
103名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:27:51.85 ID:t28awKg20
>>100
ビームや毒液などの強力な特殊能力を持ってる怪人はそれだけで慢心して地味なローキックなど練習しません。
だから仮面ライダーに勝てないのですね。
104名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:42:00.10 ID:XeZ5hCiE0
ゴーカイジャーで、トイレの後、手を洗うから清潔、のようなシーンがありましたが、
ガレオンが海に浮かんでいるのならともかく、空中に止まっているのです。
ジョーが排泄したおしっこやうんこが下界に落ちてくるのは不潔ですし、迷惑です。
105名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:49:36.16 ID:t28awKg20
>>104
ちゃんとタンクに貯めてまとめて処分してるから大丈夫です。そうでないと、ルカやアイムの排せつ時には下界にマニアが群がって(以下、自主規制)
106名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:04:36.49 ID:ASVjVMKc0
>>93
ご指摘ありがとうございます。どこの板と比べて長文なのですか?
107名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:14:13.10 ID:PKypLBAT0
>>93
前は長文NGだったんですけど、自治スレの前スレで話し合いをしてから
運営に申請したら変更が認められて長文が書けるように
なったんですよ。
108名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:16:18.24 ID:SzvIlAdu0
>>104
ゴーカイガレオンは本来宇宙船ですから、そのような廃棄物は
船内でリサイクルしているものと思われます。つまり水分は
蒸留して飲み水に、固形物は(以下検閲削除)。
109名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:31:05.61 ID:SQgw2RVc0
元ザンギャックのジェラシットがゴミ捨て場に捨てられていたのに、ご近所で一切騒ぎにならないのが理不尽です。
110名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:59:46.69 ID:AN2wNspe0
劇場版 仮面ライダーオーズwonderfulの副題が、
「将軍と21のコアメダル」なのは理不尽です。
将軍と関係あったコアは3枚しかなかったはずです。
111名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 00:06:22.74 ID:sXgt8pIV0
>>110
例えば第一話のサブタイトルを思い出してください
メダルとパンツに関連がありますか?そういうことです
112名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 00:07:04.03 ID:Qfs7IF1h0
>>109
ボーゾックの怪人どもやヤツデンワニ辺りから、一般人ももう
感覚が麻痺しています。
113名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 00:22:25.84 ID:HYGBOKpbO
>>80
まとめて吹き飛ばされた時に靴に引っかかってました
114名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 00:47:08.63 ID:Wj3MRt5Q0
>>110-111
>>2の6
115名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 01:04:02.86 ID:BX22GWfK0
>>112
いやいや、鉄姫仮面が駅前で新聞買ってたり
機関車仮面が新宿を走り回ったりしていた頃からだろ。
116名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 06:22:45.57 ID:R44ypGGV0
>>106
どこの板と比べてではなく、他の人と比べて長文だという意味です
117名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 07:41:18.98 ID:kEb+I9Ss0
>>110
劇場版の質問はまだの筈ですが…
118名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 08:35:00.23 ID:z0zccXdq0
>>99
まずレンジャーキーと大いなる力は設定上別物ですし、明石チーフはゴーカイジャーからは取り戻すつもりはないだけでバスコに対してもそうだとの意思表明はしていませんが?
119名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 08:36:46.80 ID:7yZtghxO0
>>100
キックボクシング界でもローキック主体の戦法は古いと言われ始めています
120名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 08:38:46.59 ID:mLC12FRo0
タジャドルを戦いにくいメダル呼ばわりした5103が理不尽です
飛行には飛行で対抗するのはシンケンジャーでもやってたとおり当たり前です
121名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 09:55:54.62 ID:jTbK4jxT0
プレゼンで図解しても寝入ってしまう殿下に果たして司令官が務まるのでしょうか?
図解してもわからないのではどうしたら殿下は作戦を理解できるのでしょうか?
122名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 10:21:06.66 ID:H9o/pdhWP
>>121
ザンギャックの現状はカーレンジャーの大いなる力で
敵が馬鹿になった姿です
123名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 10:44:28.27 ID:2hKwajPRO
>>121
あの皇帝のバカ息子は表向きの司令官で、
実際に作戦の総指揮や行動隊長の選任にあたっているのは、
バリゾーグ及びインサーンです。

バカ息子がやってることは思い付きで作戦を立てることくらいであり、
そんなただの看板に頭脳など必要ありません。
124名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 12:25:16.47 ID:vPgj4SHiO
>>121
務まってないから地球はまだザンギャックの手に落ちてないんじゃないですか
125名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 12:28:51.49 ID:R44ypGGV0
>>120
どの話数かわからないから、第何話といったほうがいいですよ
今日レンタルしてきてみた第25話ですね
つまりオウムヤミー(青)とタジャドルとの戦いですね
どちらも炎の属性ですので、戦いにくいという意味です
最悪、ヤミーが「俺は炎の王子。炎の力は、俺のエネルギーだ!」 なんて
パワーアップしたらどうするんですか?
126名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 15:13:57.97 ID:0+bdgjrW0
>>125
某ライオンクラゲもライオンを反射してましたね
127名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 16:20:29.24 ID:ji5SJ8Bg0
ザンギャック皇帝はなぜ親衛隊長を一体倒されただけで
ゴーカイジャー達に危機感を持ったのでしょうか?

もっとたくさんの親衛隊長を地球に派遣したり皇帝自身がゴーカイジャーを始末したりするのが
もっとも正しい任務なのに理不尽です。
128名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 16:38:45.75 ID:z0zccXdq0
>>127
>>もっとたくさんの親衛隊長を地球に派遣したり皇帝自身がゴーカイジャーを始末したりするのが もっとも正しい任務なのに


親衛隊とは、主に国家元首やそれに類する人の身辺警護をするのが役割ですから。
129名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 16:59:41.90 ID:raGvYX970
来年また来るとか言いながら自分は来ずに円盤生物をこさせたオニバンバが理不尽です
130名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 17:30:35.29 ID:kEb+I9Ss0
>>129
再来を聞いてウルトラ警備隊達が黙っている訳ありません。
オニバンバは他のウルトラ戦士たちにより倒されました。
131名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 17:36:23.01 ID:raGvYX970
倒されてないのに再生怪人やタイラントの一部になるシーゴラスが理不尽です
132名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 18:23:11.28 ID:jTbK4jxT0
コミュニケーション取れる地球外生命体を拾ってペットにしたら、なぜかその地球外生命体が
母親と恋におちて駆け落ちし、異種族の弟まで生まれるはめになったたこ焼き屋のおじさんの
運命が理不尽です。
どこから道を間違えたのでしょうか?
133名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 18:33:13.17 ID:jq3jl5UHi
>>131
随分昔からの考察で、タイラントのパーツになったのは
ナックル星人に操られた再生シーゴラスと考えられてます。
134名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 18:39:49.78 ID:kEb+I9Ss0
>>132
ジェラシットと出会ったときからでしょう
135名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 18:54:14.89 ID:ji5SJ8Bg0
ゴーミンにさせればいいのにわざわざ自分で巨大化銃を使用するダマラスが理不尽です。
136名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:01:27.04 ID:kEb+I9Ss0
>>135
ゴーミンには知能がないのでやらせたら絶対に目標に当たらないでしょう。ならば自分でやった方が早いです
137名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:02:26.84 ID:0whPKKCX0
円交プロがウルトラマンタケコの制作に入りました。特撮ハメ撮り。
ナカガワバトウ星雲かめの国からやってきた初の女性ウルトラマンコ。
必殺技は股からスッポン光線、乳首からカメカメビーム、後ろの穴からゾウガメミサイル。
変身アイテムは亀を股に入れますので、小さなお子さんはマネをしないで下さい。


ゾウガメミサイル発射 !

           ::::: 人:
           .(:::::::;;)
          (;;::.:;,.:::.,;;) ブリブリブリ
       :.(;;:::::.:,:;.::,;;:;)∴;;,.
         /⌒  ⌒\
       /,:=・=:、,:=・=:、\
      /:::::竹(__人__)子::::: \    
      |     |r┬-|     |      
      \      `ー'´     /   
     /⌒\_      i´   /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂   \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ
                     ブリブリ

【つばさ】 埼玉県川越市役所 【竹子】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1299754869/
138名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:14:47.96 ID:B6rEMcc50
>>131
タイラントは怪獣の怨念の集合体です。
確かにシーゴラスは死んでいませんが、嫁とのキャッキャウフフを
邪魔されたのですから、それはもう怪獣になるほどの怨念が発生
してもおかしくはないでしょう。
139名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:28:49.53 ID:kEb+I9Ss0
>>138
なるほど、要するに生霊というわけですね
140名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:29:42.27 ID:wYxWrvEg0
>>125
埋め立て荒らしやてる奴ってさあ、予備軍通り越してリアルな犯罪者だと思うんだけど
141名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:31:23.78 ID:CwHkBqBPO
フラッシュマンは四話で視覚を天地逆転させる進化獣を
フラッシュ星で鍛えた優れた知覚能力で目隠ししたまま圧倒したにも関わらず
そのたった三話後に透明化能力の進化獣を送り込んでくるメスが理不尽です
改造実験帝国なのに実験の成果が活かされてません
142名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:33:14.50 ID:CwHkBqBPO
進化獣じゃありませんでした
すいません
143名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:35:36.37 ID:OVODeH9X0
>>135
普段幹部がやっている仕事を下っ端にやらせるなんてとんでもありません
144名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:37:41.56 ID:BOqEiNhc0
>>140
埋め立て荒らしは犯罪です。でもご安心ください
このスレにそんなことする住人はいませんから
145名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 19:39:58.37 ID:PJadNyvK0
>>141
リー・ケフレンの目的は「地球の生物を使っていろんな改造生命体を作ってみる事」であって
できた獣戦士をフラッシュマンと戦わせるのは、まあ余技みたいなもんです。
146名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 20:52:34.27 ID:IsMbSIIiO
>>131
あまり語りたく無かったのですが、シーゴラスの急所は鼻の角でした。
海に帰ったシーゴラスはあのあと・・・ううっ、すみません、年を取ると涙もろくなってしまって。

え?角を破壊したのはMAT?怪獣からすれば一緒です。

それより、サンショウウオに戻してあげたハンザギランがタイラントの背中になってますが、
あれもエースとの激闘で体力を消耗し・・・
147名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 22:53:24.47 ID:edVVNY7rO
アクセルトライアルが初登場する回で、仇敵との決戦、妹と似た人が人質、新フォーム用の特訓で自身はボロボロとまぁ全く余裕が無いのにアクセルトライアル用の決め台詞を造ってる照井が理不尽です
148名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:03:56.01 ID:LNed0UMe0
>>147
ハードボイルドは実力が備わっていますが中身は厨です。
厨そのものなセリフを考えることはお茶の子さいさいです。
149名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:06:29.38 ID:PJadNyvK0
>>147
あのセリフは考えているのではありません。
自然と口をついて出てくるのです。

つまり彼の厨二っぽさは「症状」ではなく「体質」や「本性」なので
地味で大人しい真人間になるのは諦めるべきという事です。

老後は内田裕也みたいなジジイになるかと思われます。
150名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:42:59.09 ID:uguXEI0T0
仮面ライダー555に登場するライオトルーパーの語源は
暴動を意味するriotと騎兵とか兵隊とかを意味するtrooperだそうです。

メチャクチャに暴れ回る暴動と、統率の取れた動きをする兵隊という
真逆の意味の言葉を組み合わせているのが理不尽です。
151名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:58:03.62 ID:PJadNyvK0
>>150
英語で riot police と言えば
「暴動を起こす警官」ではなく
「暴動を鎮圧する機動隊」の事です。
152名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:24:52.52 ID:O8OhTO9f0
デカグリーン・センちゃんの戦隊ヒーローなのに閉所恐怖症という設定が
いくらなんでも支離滅裂すぎて理不尽です。
閉所恐怖症だったら何で圧迫感の半端ないフルフェイスのヘルメットを
毎週かぶっていられるんでしょうか。
153名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:33:36.94 ID:1pQEzjDu0
>>152
あのエピソードと描写からするとセンちゃんが怖いのは
「頭部を覆われる圧迫感」ではなく「姿勢がままならない閉塞感」です。
154名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:41:33.66 ID:HjDy4HFO0
>>152
海やプールが怖い水恐怖症の人でも、洗面器に顔を突っ込んで洗うことは可能です。
頭部だけ、それも自分の意思でどうにかなる状況と、全身身動き取れなくなり、
自分の意思ではどうにもならない状況では、恐怖心は全く違います。
155名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:02:09.15 ID:HIcB3iiN0
一度敗北しているスーパー戦隊の力で
ザンギャックに圧勝しているゴーカイジャーが理不尽です
156名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:08:23.31 ID:q4sJKZr90
>>155
あれが敗北に見えるあなたが理不尽です。
157名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:37:25.83 ID:9G/ScQPh0
エターナルでレイカの死体を見て京水さんが「私のほうがおっぱい大きいわ!」と二度も
絶叫しますが、見ているこっちは爆笑してしまうのに、劇中のマリアは微動だにしません。
理不尽なのはどっちなのでしょうか?
私のほうが理不尽なら、なぜNEVERの雰囲気になじめないのでしょうか?
マリアのほうが理不尽なら、なぜ京水さんにマリアは動じないのでしょうか?
158名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 10:54:50.75 ID:fbJkFSek0
>>157
劇中の人物と、見ている我々の印象が異なるなんて、ありとあらゆる映像作品で頻繁にあることじゃないですか?

もし157が画面越しに笑っていたのではなく、現場でニヤニヤ見ていた人だとすると…

無事 で 良 かっ た ね

と思うわけですが
159名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 13:01:36.72 ID:GOR+3R870
>>155
ゴーカイジャーをもっかい見直すことをおすすめします。
確かにあの時の戦いで力を合わせたせいでスーパー戦隊は力を失いましたが、そのおかげでザンギャックをほとんど壊滅に追い込んでいます。
なのであれは勝利に近いです。
160名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 14:04:35.14 ID:P4Zxdm8AO
ゴーカイジャーテレ朝公式サイトの記述によれば、ジェラシットは「頭でっかちなだけのインテリタイプ」だそうですが
実際の彼を見ているとむしろ「タフネスさだけが取り柄のバカ」にしか思えません。
この種のデータとの食い違いは良くあることかもしれませんがさすがに正反対の事柄が書かれているのは理不尽ではないでしょうか。
161名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 15:22:08.29 ID:qQqW3FCbO
>>160
頭でっかちなだけのインテリタイプと
タフネスさだけが取り柄のバカは
別に二律背反する事象ではありません
例えば仮面ライダーWに登場した照井竜は
思考が固いあたまでっかちのインテリエリートでしたが
同時に極めてタフネスで尚且つ人々を護るためにバカな真似が出来る男だったでしょう?
162名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 15:41:10.55 ID:hgVixFHW0
ダダ星人は顔を3パターン変えることで戦闘上、何の利点があるのでしょうか
163名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:24:02.46 ID:q4sJKZr90
>>162
ダダは複数いるのかと地球人やウルトラマンに錯覚させるためでした。
ダダ自身が余りに弱いのであまり意味がありませんでしたが。
164名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:32:14.02 ID:Fsn8UlRf0
>>162
彼等は魔界に住む悪魔超人の一族かと思われます。
後に完璧超人のマスク狩りにおいて素顔を見る事ができますよ。
165名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:56:00.90 ID:9G/ScQPh0
照井は警察学校卒業後、I種試験に合格後最短の七年で警視になるぐらいで、
高校生ぐらいの妹がいたぐらいだから20代後半と見積もっても、最年少のキャリア組
警視として警察庁が放っておくはずがないです。それがなぜ地方都市風都の
風都警察署の超常犯罪捜査課で部下が二人しかいない境遇にとどまっているのですか?
最年少のキャリア組警視でかつ仮面ライダーなら、警察庁はすぐに本庁に招聘し、
ガイアメモリ犯罪に全国レベルで対策を打つこと、また財団Xの捜査を進める
べきだと思います。
優秀な人材をみすみす見過ごす警察庁は何を考えているのでしょうか?
166名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 17:37:53.74 ID:87Y0XmJL0
>>165
本庁には地味に結成10年目を迎えるG5部隊がいますから仮面ライダーは間に合ってます。
167名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 17:43:55.58 ID:+oNw3zFf0
>>165
優秀な人間だからこそ
有力な派閥にコネがないと
地方の適当なポストで飼い殺しにされるのです
168名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 18:41:53.92 ID:fYRDslv60
必死にバードンと戦っているゾフィーを引きこもり呼ばわりするZATの隊員が理不尽です
169名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 19:33:28.37 ID:GOR+3R870
>>168
マジレスですが、あれは「ゾフィー!」と言っています
170名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 19:51:08.92 ID:Fsn8UlRf0
チェンジマンは長崎の事件調査へ行く時、
なぜ東亜国内航空を使ったのでしょうか?
自前のメカも多数持ってる職業軍人なのに民間旅客機って事は無いですよね。
最近は過去戦隊の力が再び映像化されてるらしいのですが、
地球守備隊に縁のある東亜国内航空も復活するのでしょうか。
171名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:40:09.09 ID:GOR+3R870
>>170
とりあえず、もっとわかりやすくお願いします。
何を言っているのかわかりません
172名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:05:41.37 ID:5ZbZJYHO0
>>165
警察庁幹部「本庁で働かないか?」
照井   「俺に質問するな!」

とりつく島もありませんでした。
173名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:37:49.84 ID:nyLA9nzO0
>>170
地球守備隊は戦闘用メカの予算を確保するために輸送部門は
民間委託する方針をとっており、その契約を結んでいたのが
東亜国内航空でした。そして肝心の戦闘用メカは稼働時間が
短いため、出撃直前まで基地で整備しておく必要があったのです。
174名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 22:38:14.16 ID:Li9CXj2C0
>>170
わざわざナレーションで使用した航空会社まで明言されているのですから、意味はあります
きっと何かの暗号のような符丁で、当時テレビを見ていた誰かに重大な情報を伝えたのだと思いますが、
二十年以上の時がすぎた今、もはやそれがなんの意味を持つのか誰もわからないのです

過去戦隊の力がゴーオンジャーに使用されたり、再放送やDVD化がなされたからと言って、
過去のすべてが昔通り戻るわけではないですよね。
私や皆さんの若さが、もう取り戻せないのと同様、チェンジマーメイドに萌えていた中学生の日々は、
もう取り戻せないのです。
もちろん、
なんとか航空とかもそーなんじゃないですか?
175名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:14:21.05 ID:5NTTYlkQ0
>>170
東亜なんとか航空が撮影関係者の旅費を出す代わりにテレビで機体等を映してもらう為ですよ。
176名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:21:11.31 ID:q4sJKZr90
>>170
以前、ダイナマンがダイジュピターを使わずに民間の交通手段で九州へ
行った件についても同じ旨の質問がありましたが、そのときの回答。
秘密任務で行くのに、あんなもんに乗ってたらバレバレです。
177名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:31:28.56 ID:q4sJKZr90
カーレンジャー40話のボーゾック怪人OOバットンは、お互い阪神ファンという
共通点でグリーンレーサーの稔に取り入って騙し、罠にかけようとしましたが失敗。
稔の説得で一瞬情を取り戻しかけますが、もしボーゾックを裏切ったら
粛清されてバラバラにされるという恐怖に負け、結局攻撃を再開…

しかし、それ以前のボーゾックは、やめたいと思ったらやめて田舎に帰る
メンバーもいて、それで通ったというめっちゃぬるい組織だったはずです。
何故OOバットンのときだけ急に締め付けが厳しくなったのでしょうか?
178名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:40:26.22 ID:nhP4V0Es0
>>177
答えはその文章の中に隠されています。

そう、昔も今も猛虎ファンとはマジキチな存在なのです……
「阪神に関しては譲れんわ!」
179名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:05:06.29 ID:pxduFXwlO
ウルトラ一族がロケット等の乗り物を使わず地球へやって来ることが理不尽です
あいつら自分の身体能力過信し過ぎなんじゃないでしょうか?ウルトラの父みたいに体力消耗して怪獣にやられたって例もあるわけですし
身長40m以上の巨人が乗る物が地球へ降りる場所がないと言うなら、月あたりに着陸してそこから生身で地球へ降下すればいいと思うのですが
180名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:35:12.82 ID:Ac9fEKKz0
ウルトラ一族には、自力で現場に行けなくなったら引退という厳しい掟があります
181名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:42:27.11 ID:oC+Qm8qL0
>>179
ギエロン星獣の一件などで、星間を航行できるほどの強力な装備を
用意することに対して過敏になってます。
182名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:45:04.02 ID:6TjmJIzT0
>>175
台無しというかなんというか。

スレの趣旨がわかるまで、いわゆるその、例の、10年にROMれ! ってやつを、どうかその、よろしくお願い申し上げます。
183名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:48:16.47 ID:STmyYteY0
>>179
赤い玉で高速移動しますのでご安心を
(↑赤玉がウルトラマンの変身なのか乗り物なのか分からないため曖昧な表現になってしまいました)
184名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:53:31.61 ID:Qn8mEYBk0
>>179
代々ウルトラ一族は、ベムラーを追跡中に地球人を巻き添えにした事故に始まり、
拉致されたり変身アイテムを盗まれたり頭に火がついたりと、粗忽者の多い血統です。
ロケットで地球に来ようものなら、凶悪宇宙人に強奪されて破壊兵器にされたり、
ブレーキとアクセルを間違えたりして、大惨事になりかねません。
生身で飛来するのが、一番安心なのです。
185名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:02:21.71 ID:8E/BBSRVO
>>165
風都での箱庭実験中ですので、多少全国に流れた可能性もありますが微々たる物です
ミュージアムや財団もそんなヘマは起こさないでしょう
つまり、全国区で手を打ってもあまり意味は無いのです

又、財団の組織力を考えると警察機構への介入もありえます
照井にその気が無くとも純正メモリやドライバーのテストヘッド
メモリ同士の戦闘データの採取に上手く使われた可能性も見うけられ
警察内部で上に行き、財団を叩くというのも単独では難しいでしょう

というか、それを描写すると照井の生涯を書いた実録長編物が出来てしまいます
186名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 07:30:24.13 ID:oC+Qm8qL0
ゴーカイ最新映画のCMでのマーベラスの台詞
「幽霊なら幽霊らしく、さっさと成仏しやがれ!」

往生際がよかったら、幽霊になんかならないと思うのですが。
187名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:01:02.93 ID:oC+Qm8qL0
連投失礼。

今回のハリケンジャーの登場で思ったのですが、鎧は何故ハリケンの情報を
知ることができたのですか? 例の記憶を消す黒子ロボがいるはずです。
それにハリケンが現役だったのはもう十年位前で、幾ら凱の戦隊に対する
執念が特別といっても、十年前からあの技量を備えていたとは思えません。
188名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:01:47.34 ID:yTRyPJCp0
どさくさに紛れてゴーカイイエローの胸を揉んだサタラクラJr.がうらやま……いや、うらやま……いや、うらやま……理不尽です。
189名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:28:23.57 ID:xAwN3xZrO
元人間だったセルメダルを躊躇なく使う後藤さんが理不尽です。
190名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:28:55.96 ID:M4WuFhqi0
>>188
胸を揉んだり、スカートをめくったりのセクハラを堂々と行なう、
キバレンジャー・コウの大いなる力を受け継いでいました。
実にうらやま……いや、うらやま……いや、うらやま……
191名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:40:11.41 ID:458Juq6l0
>>189 師匠(伊達さん)の強さを背負い、人の命(セルメダル)をも背負って戦う、
あなたには、そんな5103を尊敬する私も理不尽に見えるのでしょうね…
192名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 09:03:46.64 ID:lgAMxMd10
>>188
あのイエローの中の人はおっさ…、いえ何でもありません。
193名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 09:05:20.17 ID:BQvC2fE60
>>189
あれは元自動車のメダルだと思います
194名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 09:12:34.80 ID:AzZbHeFL0
>>188>>190 が「うらめし……いや、うらめし……いや、うらめし……」
に見えて「さっさと成仏しやがれ!」と言いたくなるのが理不尽です。
195名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:00:10.57 ID:eMJD6GhjO
>>179
地球は悪い宇宙人や凶暴な怪獣がやってきますからね。
ウルトラ戦士が月に宇宙船を置いといても盗まれたり壊されたりします。

皆さんも治安の悪い所に大事な自転車を止めるくらいなら、歩いた方がいいや
と考えることがあるかと思いますが、それと同じです。
196名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:28:50.06 ID:Tzd0iv1q0
地球に来襲する宇宙人は必ず体ひとつの丸腰で来るのはなぜでしょうか?
武器があっても、槍や剣程度で銃やミサイルバズーカは持ち合わせていません。
ダダのように弱い宇宙人なら護身用の武器を持って行くべきなのに、素手で
ウルトラマンとやりあうのを強要されたり、なぜわざわざ丸腰を強要されるのでしょうか?
197名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:41:21.44 ID:+gLFpTPj0
何故、宇宙忍者襲来にゴウライ、シュリンケンはこないのでしょう?
あの3人だけ気配を感じ取れないはずはないでしょうし。
シュリケンは適当に誰かに変装すれば来られそうなもんですが。
198名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:49:22.56 ID:oC+Qm8qL0
>>196
>>195とほぼ同じ理由です。武器を壊されたりして失いたくないので
経費をけちっているのです。

>>197
シュリケンは丁度デンジパンの店主に変装して幼稚園の子供達に
アンパンを売っている最中でこられませんでした(原典ハリケン参照)。
199名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:29:57.12 ID:CFvbwv3H0
>>196
ええと「丸腰」の宇宙人ってそんなにいたでしょうか?
ほとんどの場合は光線や火炎、曳航弾などを射出する特殊能力を持っていますし
そうでない場合は攻撃兵器を満載した宇宙船を保有していると思うのですが。
200名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:39:44.08 ID:QYZ+SDrF0
>>197
別の地区で同時に暗躍していたチューズーボJr.サーガインJr.マンマルバJr.ウェンディーヌJr.フラビージョJr.と戦っています
201名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:40:32.63 ID:HwLXOzkW0
>>197
ゴウライジャーは宇宙統一忍者流の資金を稼ぐために極秘任務を引き受け出張中です。

生きている限り食わねばなりません。活動資金も必要です。出てこないメンバーは出てきた
メンバーのために何らかの形で働いているのでしょう。

ゴーカイシルバーの変身アイテムやら巨大ロボやらをあの世の人間が引き受けていたのも、
彼らは食わず眠らずすなわち働く必要がないためにヒm…ゲフンゲフン、余裕がたっぷり
あったためです。
202名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 12:04:30.86 ID:ud4aZI8c0
>>182
質問者のイマイチ的を射ないだけで無く過去何回も同種質問が出ていて、
端から見たら混乱しか発生させない質問 する方には現実っていう事も教えてあげようとしただけです。
失礼しました。
203名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 12:57:22.14 ID:yTRyPJCp0
>>200
宇宙コギャルに娘がいたというのはなんか、その……なんとなく理不尽です!
204名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:08:54.53 ID:4fHGY+FdO
>>177
いてもいなくてもいいような奴がやめたって構うことはありませんが、
OOバットンはカーレンを倒すために「出撃」した、重要任務を
背負っている選ばれた人材です。そりゃ厳しくもなりましょう。

また、OOバットンの出撃時期にはボーゾックの構成員自体
カーレンに倒されまくって少なくなってましたので、前ほど
簡単には辞められない状況だったんです。
205名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:21:16.72 ID:pxduFXwlO
>>203
どこかの芸人みたいに○○ジュニアって名前で弟か妹を指してるかもしれません
206名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:37:01.06 ID:o5xeJtOD0
完全態ガメルの能力で人や車、バイクはメダルになるのにビルやバースがメダルにならないのは理不尽です
人の欲望から生み出されたものはメダルへ還るのではないのですか?
207名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:21:20.22 ID:vLaU/OsT0
カーレンジャー26話でDDドンモがハネカAを最後までつけていなかったのが理不尽です
あれさえつけていればギガブースターのブースターキャノンも跳ね返せたというのに
208名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:22:52.08 ID:X9FsHbnR0
>>206
画面上で見えているのが真実です。
ビルやバースは、何らかの理由でメダルになりにくいのでしようね

命あるものは必ず死ぬ、と言っても、生物がみんなすぐ死ぬわけではないし
気体は冷却すると液体になる、と言っても、すべての気体が簡単に液化するわけではないし
法則めいた台詞があったからと言って、そんなに単純に何かが起こると思わないほうがいいと思います
209名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:24:49.33 ID:R5zSnFMe0
>>206
おそらく制作者であるドクター真木がカザリからそういう能力がある事を聞きメダルに変える力にも耐えられるようにしたのでしょう。


210名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:41:48.34 ID:Tzd0iv1q0
特撮の世界における死生観がよくわかりません。
死んだ命は生き返らないとしておきながら、ウルトラマンは平気で復活するし、仲代先生は
死んだ時よりも和やかな顔でふくよかになっていました上にゴーカイセルラーを地上の生者
の鎧に具現化して渡したり、ガイアーク三大臣はあの世ライフを満喫しているし、ヤプールは
何度も死んでも怨念さえあれば平気で復活します。RXは地球人の犠牲者に涙を流しながら、
巻き添えで死んだクライシス50億の民はわりと気にしていませんし。
命は大切ですが、その大切な命の死生観はどうなっちゃっているのでしょうか?
211名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 19:15:41.40 ID:zT7KhfUu0
ハリケンジャー3人が登場した時は、いつものようにミーハーに大騒ぎし、
風雷丸やマゲラッパの出現に対しても驚きを見せていた鎧は、もちろんハリケンジャーの
登場人物を全部把握していたと思われますが、それにしてはサタラクラJrと
サンダールJrを見た時にノーリアクションだったのが理不尽です。
212名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 19:31:53.47 ID:6JtQnibw0
>>211
わずかな差異から同じ種族の別人だと見抜きました。
213名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 20:08:42.71 ID:oC+Qm8qL0
>>211
現役当時のやなやつっぷりも熟知していたので、あえて無視しました。
214名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 20:11:22.16 ID:6TjmJIzT0
>>210
それだけ色々な世界観の作品を全部いっしょくたにしたら、そりゃわからんだろうと思いますが…

南光太郎さんが身勝手なのは同意ですが、激しい戦いの間に倫理観が麻痺したりするのも古今の様々な作品に描かれていますね。
215名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 20:59:12.26 ID:UrcMw5em0
>>210
>RXは地球人の犠牲者に涙を流しながら、 巻き添えで死んだクライシス50億の民はわりと気にしていませんし。
あなたは自分の知人の死には涙を流しますが、赤の他人の死にはわりと気にしないのではないでしょうか?
人間そんなものです
いや、俺はどんな人の死にも涙を流す、という立派な性格なら言う事はないです
216名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:02:22.47 ID:ZFXAdBOUO
>>207
実際にできたかわかりませんが、同じくらいすごい商品を次々と誇示したい通販マニアの性です。
217名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:03:35.43 ID:R5zSnFMe0
>>210
そんなの作品によって違うに決まっているでしょう。
ウルトラマンやヤプールはそういう宇宙人だからとしか言えません
あの世で楽しそうなのは良い事じゃないですか。彼らがあの世で楽しそうにやってるのは微笑ましかったですし。
RXの場合は戦いは非情としか言えません。地球を守るためには仕方なかったと思います



218名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:18:50.68 ID:oC+Qm8qL0
RXの件で思いましたが、初代ウルトラのバルタン母艦撃破にせよ、
すぐ非道とかヒーローの風上にも置けないとか言い出す人は、
地球が侵略者に支配されて自分が弾圧されたり殺されたりしても文句はないのでしょうか?
219名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:25:28.72 ID:0C2/MFsG0
>>218に便乗しますがヒーローの戦いを鬼畜ヒーローとか言って馬鹿にしてる人にも聞いてみたいですね
220名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:33:10.62 ID:CFvbwv3H0
というかRXを責める人がそもそも自分が死ぬと同時に怪魔界が消滅するようにセッティングし、
しかもそれを最後の最後までRXに明かさなかったクライシス皇帝を責めないのはなぜですか?

あの状況で地球と怪魔界を両方救うオプションが存在したんでしょうか。
221名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:35:19.48 ID:EqjGM4vj0
ジャカンジャの幹部だけジュニアが出てきて、他の悪組織の幹部のジュニアが
今まで出てこなかったのが理不尽です。子供が出てこない理由は何ですか?
222名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:41:53.13 ID:AA3mK0CU0
そもそも存在してないからです
223名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:42:39.30 ID:dc1V7EFa0
>>221
「親が悪党だったら子供も悪党になってスーパー戦隊と戦わないといけない絶対の理由」を
先に答えていただけませんでしょうか?地球上ですら世襲制で全ての国が統一されていないのですが。
あとパチャカマック一族に土下座。
224名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:42:51.70 ID:Ac9fEKKz0
>>220
RXがその気になって不可能なことなどありえません
一旦怪魔界を消滅させた後、一週間くらい過去に戻ってその時点でのRXに裏事情を伝え、そこから対策を練れば問題ありません

ていうか実はTVで映ってないだけで実際にやってたとしても何らおかしくありません。RXですから
225名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:46:32.81 ID:rbFT5Ueg0
>>221
子供がいなかったからです。
226名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:13:12.05 ID:BQvC2fE60
パチャカマックやサンダールなどは宇宙人だから
ザンギャックとはどこかの宇宙で遭遇する確率が高かったのです
地球上におけるパラレルな異次元人や地球に古来からいた連中などとは接点がありません
227名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:41:57.27 ID:d1a3r8h30
>>210
昔のヒーローたちは、当時653万部を誇った週刊少年ジャンプを読んでいました。
キン肉マン・星矢・男塾など愛読していくうちに、命に対する認識が御指摘のようになっていったのです。
228名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:00:23.84 ID:nQumYUw2O
>>160
公式の解説のインテリ云々というのはインサーンと同じ学校に通っていた頃のことと思われます。

1、今はパッとしないが学生時代はすごかった。
2、同窓生はジェラシットが知的に見える程のバカ集団だった。

の、どちらかもしくは両方でしょう。
彼らが学校を去ったのち宇宙暴走族になったというのは想像に難くありません。
229名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:04:20.74 ID:KmC/ifL00
仮面ライダーの主役が野郎しかいないのが理不尽です
たまには女性主役のライダーがいてもいいのではないでしょうか?
230名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:17:56.47 ID:00tkNoBn0
>>229

>>2の7及び>>11
231トライコンドル:2011/08/15(月) 06:49:56.30 ID:PCcfQWfQ0
ハリケンジャー・ゴウライジャー・シュリケンジャー
なぜ、流派超越の象徴たる、俺が『大いなる力』じゃないんでしょうか?
232名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 06:56:02.26 ID:8l4EHK4V0
今週のオーズ
ガメルが人や車の欲望を叶えていないのに、対象をセルメダルに変換できたのが理不尽です
また後藤さんが心の中で捨て身の戦法を考えていましたが、その心の声が聞こえた伊達さんが理不尽です
伊達さんは本郷猛の心の声が聞こえたジャガーマンでしょうか?
233名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:27:34.68 ID:mtTvVyju0
>>231
流派超越というわりにはあなたとの合体はパーツが余りすぎるからです。
234名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:30:24.23 ID:7tug98lj0
ガメルの欲望でセルメダルに変換したのです
ちゃんと見ましょう
235名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:57:26.17 ID:bc6ySp6d0
>>232
伊達さんは、他人の心を察する能力に、非常に長けています。
それに弟子としてずっと接していた後藤さんが相手ですし、わずかな仕草から、
「おっ、後藤ちゃん、ヤケを起こしかけてるね」とすぐ見抜きました。
236名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:29:59.50 ID:Oo4m9yYU0
劇場版超電子バイオマンでなんかジュウオウが五獣士のリーダーになっていたのが理不尽です。
五人の中で最も馬鹿である彼がどうしてリーダーになれたのでしょうか?
メッツラーやサイゴーンならば分かりますが
237名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:50:18.48 ID:OkQIsRj00
ザンギャックという割にはジェラシットをゴミ捨て場に捨てる=処刑じゃなく、地球の
ゴミ捨て場に捨てて追放し、その後も行動隊長任せで放置した処分が帝国の名に
そぐわず、優しすぎます。
238名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:58:24.60 ID:nQumYUw2O
>>206
あの能力の発動には驚いたり恐怖したりした時に人が無意識にとる「恐怖のサイン」を見つける、という条件があります。
後藤さんは怒りにかられていたので恐怖を感じていませんでした。
239名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:00:53.68 ID:jHElhC/N0
>>237
別に「宇宙帝国ザンギャック」=「残虐な国家」という意味ではありません。
あなたの理屈でいうと、オランダのスケベニンゲンという町や南太平洋のエロマンガ島の住人は
全員エロス人になってしまいます。
240名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:24:49.96 ID:I/7BEtg10
>>236
劇場版は、往々にして本編と微妙に設定が違うパラレルワールドです。
その世界においてはジュウオウより、他の4人が馬鹿だったのかもしれません。
241名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:31:23.88 ID:u3BUUIZQ0
>>236
一番の馬鹿にわざわざ説明するより、他のメンバーが馬鹿の考える事に合わせながら
その範囲で出来る限りベストに近づく行動をとっていったほうが話が早いのです。
242名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:03:24.76 ID:1St5Mqp00
>>237
島送りって知っていますか?
辺境の惑星、しかも自分達の敵対勢力が暴れまわっている場所に放置。
優しすぎるとは思えません。
243名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:26:07.94 ID:fdbSGfEV0
>>243
昨日のオーズで、映司と後藤さんが浄水場に同時に転落し、
後藤さんは自力で這い上がっていましたが、
どうして映司だけ、かなり遠い海まで流されてしまったのでしょうか。
244名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:35:06.55 ID:LO3Eni4l0
>>236
バカだけどムードメーカーがリーダー格というのは特に珍しいことでは
ありません。
スーパー戦隊にも例がいくつかありますね。
245名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:35:17.98 ID:cVNBKBW60
>>243
映像を見てわかる通り、映司は落ちた時点で気絶していたので
落とされてすぐ這い上がろうとしていた後藤さんと状況が違うのは当然です
むしろ、水をきれいにするためのろ過層などでひっかかるはずなのに
なぜそういったところでひっかからず海まで流れていったのか、映司はバイオライダーのように液化でもできるのか
ってところに理不尽さを感じるべきだと思います
246名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:47:59.03 ID:cHs7hKMR0
今回のゴーカイジャー
風雷丸さんの活躍でサンダールJrを倒せましたが、
風雷丸さんの容姿が天空神に近くなっていたのはなぜでしょうか?
また、おぼろさんが造った風雷丸が動けたということは旋風神はどうなったのかも気になります。
247名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:23:54.54 ID:vFUzD0lV0
>>246
その辺りは次回放送分を見てみないことには
理不尽であるのかないのかさえ判断できません
248名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:24:26.50 ID:IfnCrtpIO
>>243
>>245
あのシーンはエイジの髪と服が驚くほど早く乾いてたことが気になるんですが、これもメダルの力なんでしょうか
249名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:27:01.50 ID:ke5T2hxc0
>>246
私も同様な疑問をもちながらAmazonで風雷丸さんを予約しておりますが、おぼろさんなのでレジェンド大戦の時に“スペシャルだから”と風雷丸さんをシュリケンジャーの行動データを元にパワーアップしグリーンバージョンにしたと勝手に自己納得してます。
250名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:55:10.02 ID:yylRPT9M0
ウルトラマンネクサス
最終回後に、TLTはビーストの情報を一般に公開したと考えられますが、
すると今までの被害や記憶抹消を隠し通せるとは思いません。
どのようにしてTLTは一般人から信頼を得たのでしょう?
251名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:58:02.58 ID:t5OZ8jPsO
>>250
記憶消去ができる組織です
記憶操作なんて朝飯前です
252名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:04:46.99 ID:BlkGriyT0
鋭い鉤爪や飛び道具などの凶器を固定装備している敵がヒーローを
掴んで動けない状態にしたとき、それらの武器でダメージを与えれば
いいのに、殆どの場合遠くへ投げ飛ばす程度に留めるのは何故ですか?
折角動きを封じたのに。
253名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:58:42.79 ID:9TMYxfE10
具体的にどの作品のどの場面かわからないので想像ですが、
おそらく素人目には動きを封じたように見えるだけで、敵の(素人目にはわからない)激しい抵抗によって投げ飛ばさざるをえなかったのでしょう。
254名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:19:03.76 ID:OkQIsRj00
忍風館がハリケンジャー最終回でもフォローなかったのに今回のゴーカイジャーでも
フォローなかったのは理不尽です。忍風館は皆死んでしまったのですか?
255名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:32:09.68 ID:SBKM0VHb0
>>252
大自然の使者・仮面ライダーは言うに及ばず
多くのヒーローは戦いの技を自然の生き物に学びます。

敵に捕まったら強烈な悪臭を放って相手を遠ざけるのは
カメムシやある種の幼虫などが使うポピュラーな防御手段です。

我々はテレビで見るだけで良かったですね。
256名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:33:18.27 ID:PCcfQWfQ0
>>254
…残念ながら…
257名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:47:02.41 ID:PAZjQGNd0
>>254
異空間に吸い込まれてしまったので生きてる確率は低いと思われます
残念ですがあきらめましょう
258名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:47:36.93 ID:u3BUUIZQ0
>>254
ボウケンVSでアカレッド達に出会った事により、サージェスの出資で
忍者にとどまらず多種多様なジャンルのスーパー戦隊候補を育成する
総合教育機関として生まれ変わりました。
風の噂ではマジシャインが教鞭をとっていたりするそうですし、
所属する保母さんもゴーカイジャーに顔を出していますね。
あまり詳細を説明すると悪の組織に目をつけられるので言えないのが残念です。
259名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:59:14.22 ID:PJY6NjNk0
テレビシリーズの中間のエピソードなのに「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー」
というタイトルなのが理不尽です。「帰っていない侍戦隊シンケンジャー」か
「ずっといた侍戦隊シンケンジャー」などにすべきです。
260名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:08:23.87 ID:BlkGriyT0
>>259
正式タイトルではありません。「帰ってきたウルトラマン」が本当は
ウルトラマンジャックなのと同じです。正式タイトルは
「侍戦隊シンケンジャージャック」です。
261名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:23:12.58 ID:PAZjQGNd0
よく、ウルトラマンジャックは武器に頼り過ぎだみたいな意見を聞くのですが、
自分の力だけでは勝てない時のために武器を使って補う事の何が悪いのでしょうか。
理不尽です。
262名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:45:12.77 ID:y/uzussh0
ハヤタと衝突して殺してしまって「申し訳ない事をした」で済ませてしまう謎の巨人が理不尽です。
しかも魂と会話して質問されたのに笑って消えてしまいました。
ちなみに適当に付けた正式名称でもないウルトラマンが浸透してしまったのも理不尽です。
恒点観測員340号のような正式名称が未だに公表されてないのも理不尽です。
263名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:58:19.53 ID:BlkGriyT0
>>261
宇宙警備隊と対立している侵略宇宙人らが、地球人の意志を操って
手駒にしてネガキャンしているのです。
264名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:00:50.26 ID:y/uzussh0
ついでにセブン上司が何者か判らないのも理不尽です。ウルトラ兄弟で偉くなったゾフィーとの差が有り過ぎます。
265名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:11:34.25 ID:8l4EHK4V0
>>264
部下のセブンを過労死させた責任を取らされて首になり、出世できませんでした
266名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:16:18.16 ID:u3BUUIZQ0
>>262
替えの命を持ってきたり、自爆しても余裕があれば復活したり出来るのが光の国の命の概念です。
まさか地球人の命は簡単に替えが効かず復活などしないとは想像がつかなかったのでしょう。
きっと一時的に融合した直後に探してもどこにも見つからないので
「うわー、地球人って予備の命ないの!?隊長に持ってきてもらわないとやべえ」と内心焦りまくったはずです。

そんなカルチャーギャップを味わったので、名前に関しても
だったら地球流で統一したほうが失敗がなくていいだろうなという安全策に走ったのです。
267名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:52:10.57 ID:JtfsgeRC0
仮面ライダーV3の敵・デストロンは、死んだショッカー幹部を再利用したり、色々な部族と手を組んだりしていたので、指揮官の人材が不足している組織だったと思われます。
では数少ない指揮官だったドクトルGを、対抗勢力のV3がいる日本にとっとと呼ばなかったのはどうしてでしょうか?

Gの前任地であるドイツでは何かあったんでしょうか?
268名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:22:40.04 ID:BlkGriyT0
>>267
当初1クール辺りは、日本支部だけで何とかできるとなめていたのでしょう。
面子の問題もあったと思われます。

ゾル大佐も、日本に招聘まで2クールかかってます。早まったほうです。
269名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:39:00.02 ID:BGrga6M70
>>267
ドイツの科学力は世界一ですから、そちらでも相当な抵抗にあっていたんでしょう。
270名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:52:11.60 ID:WIS4GBq90
>>267

>>268も書いている通り、大首領は自信を持って新組織を立ち上げているため、
幹部など必要ないと、舐めてかかっていました。
シリーズ初の幹部・ゾル大佐の登場が第26話、ドクトルGが第13話、アポロガイストが第8話と
だんだん早まっているあたりに、大首領の意地と迷いが見て取れますね。
271名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:06:33.47 ID:x0Jjhl1g0
サタラクラJrがサンダールJrと仲良く共闘していたのが理不尽です。
私の記憶ではサタラクラJrのお父さんはサンダールJrのお父さんにひどい目に合わされたはず。
サタラクラJrは「親のかたき」の息子が憎くないのでしょうか?

272名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:20:40.21 ID:BGrga6M70
>>271
最終回で復活した時に過去のしがらみを捨てて仲良しになってたじゃないですか。
273名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:27:31.67 ID:AmETvoN90
>>259
正式には「アヤカシデメバクトの夢幻地獄から無事帰ってきたシンケンジャー」
です。殿が「長い」と言ったので前半は省略されました。
274名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:32:12.15 ID:CX7+Sh+B0
海賊のくせに夏に海に行かないゴーカイジャーが理不尽です。
アイム姫やルカさんの水着を見たかったのに理不尽です。



275名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:36:00.94 ID:cVNBKBW60
宇宙海賊にとっては宇宙の海は俺の海であって、地球の海は俺の海ではないので仕方ありません
映像では省かれているので忘れられがちですが、宇宙の海にはほぼ毎週(ゴーカイオー合体の時に)行っています
276名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:40:05.24 ID:u3BUUIZQ0
>>274
ルカさんはレッドファルコンの大いなる力が下腹あたりに溜まりがちなので……
277名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:56:06.40 ID:uoJRk8d60
>>276
ナヌ!ルカさんがレッドファルコンに孕ませられただと!
278名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:05:40.39 ID:BlkGriyT0
>>277
より優れた、戦隊の大いなる力を持つ人材を生むための異種交配です。
279名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:40:31.12 ID:3E3gIiII0
だったらアイムの方には、オーイエローの「最後の水着」の大いなる力が
宿ってもよさそうな気が・・・いえ、何でもないです
280名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:55:14.41 ID:nQumYUw2O
>>270
初めて日本に来たショッカー幹部はサボテグロンです
281名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:18:11.65 ID:Kd4cXUFbO
>>264
管理責任を問われて怪獣のいる辺境の地へ左遷されましたが、
それにめげずに黄色いエレキングや緑のイカルスや発泡スチロールの岩と、
泥だらけになりながら立派に戦っていたのが元上司です。
282名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:43:38.97 ID:3zqNo/e70
エクゾス単体で最終決戦でカーレンジャーのVRVロボを破壊し、激走切りにも耐えて
カーレンジャー一同を絶望に叩きこんだんだから、よりによってボーゾックみたいな
使えない馬鹿どもを部下にしたのが理不尽です。使えないどころか、リストラしたら
腐った芋羊羹で攻略されて、部下にしたかいが全然ありません。もっと有能な面々の
スポンサーになったら、エクゾスの野望は達成できたのに、なにゆえボーゾックの
馬鹿のスポンサーになったのでしょうか?
283名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 08:25:23.78 ID:KdmzxEB90
>>282
彼は、ボーゾックを部下にしたワケではありません。
騙して利用していただけですよ。

いろいろな悪の組織に占い付きの年賀状を出しましたが、
騙されたのが、ボーゾックの面々だけだったのです。
284名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 08:42:49.88 ID:n2CkmzDq0
サンダールJrを磔にする為に外壁に風雷丸の手裏剣を刺されて更に絶命するサンダールJrの爆発を近距離で受けたあのビルの住人の安否が気がかりでなりません。

285名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:11:23.54 ID:T6ZE5sb70
>>284
おそらくサンダールjrが巨大化した時点で避難しています。
286名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:12:44.67 ID:NsziP7RX0
>>284
30なん年絶え間なく悪の組織の侵攻を受けている世界のビルですよ?
そんな程度でどうかなるほどヤワなわけないじゃないですか。

むしろそんな大変な世界で、60年以上戦乱など一切なかったかのような繁栄を
みせているのが理不尽です。もうちょっと荒んでてもよさそうな気がするんですが。
287名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:21:53.52 ID:SizP5b/j0
>>286
ウルトラマンダイナのヤマザキ博士が開発したエボリュウ細胞が
一般に流布されている世界です。いざとなれば民間人全員
ゾンボーグ化して立ち向かいます。
288名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:30:12.45 ID:+wK+jnIA0
>>286
日本人は大地震で地域社会が崩壊しても略奪などの犯罪が起こらない、そういう民度の高い国民だと世界各国から評価されています。
だから侵略者が何度来ようが、そんなことぐらいでは人心は荒れないのです。
289名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:28:35.93 ID:1xn3XSWl0
>>286 >>288さんの尻馬に乗りますが、
新世代を担う子供たちは、悪と戦うヒーローの姿も見ていますからね
教育もばっちりです
290名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:40:08.24 ID:gwZ86Chp0
>>284
あのビルはリボルバーマンモス出撃時とは逆に
「はりつけのために地下からせり上がってきた専用ビル」です。
291名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:09:16.86 ID:2fVhayFZ0
ウルトラセブン「史上最大の侵略」にて。
セブン上司との会話で、これまでの怪獣や宇宙人との戦いの回想が流れますが、なぜか全然関係ない怪獣の鳴き声ばかり流れていたのはどうしてでしょうか?
なんかレッドキングの声も混ざっていた気がするんですが。
292名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:42:35.30 ID:Z/dDS9PC0
>>291
ウルトラセブンの全ての戦いが映像化されているわけではありません
映像化されていないなかにはレッドキングの同種別個体との戦いもありました
293名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:56:07.22 ID:AXrAJrlRO
>>291
イカロス星人の回で、実体化出来ないまま放置されたカプセル怪獣の怨念の声です。
294名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:32:53.63 ID:w8tuCz7p0
ハカセがマンモスレンジャーとメガブラックに変身した時
モスブレイカーやメガロッドを使っていなかったですが
接近戦が嫌なんでしょうか
295名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:58:37.06 ID:T6ZE5sb70
>>294
そういうわけではなく偶然使わなかっただけでしょう。
296名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:13:37.16 ID:SizP5b/j0
>>294
そもそも白兵戦自体が苦手っぽいのは、普段の戦いぶりを見てれば
分かるでしょう。彼は本来頭脳労働者です。
297名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:29:43.02 ID:3zqNo/e70
ゼロは親がいないからすねていただけで、セブンが父とわかると素直に喜び、強さは
レオのお墨付き、別宇宙で正義の為に戦いベリアルを倒し仲間を作ることができる
実に素晴らしいウルトラマンです。そんなよくできた息子に対してなぜセブンは母を
明かさず、自分が父と名乗ることもせず、放置状態だったのでしょうか?誇りに
思うべきです。
298名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:13:17.24 ID:T6ZE5sb70
>>297
まずは自立させることを覚えさせたかったのでしょう。
299名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:19:41.62 ID:X2JyXZ7iO
ゴーグルファイブのオープニングの歌詞に「愛する国を守るために」とありますが
エンディングでは世界の国の子供達を助けるシーンがあります。
一体どういうことでしょうか。
300名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:23:49.16 ID:2RWD3mfV0
>>299
ゴーグルファイブは
世界中全ての国を分け隔てなく愛しています
301名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:36:24.21 ID:1xn3XSWl0
>>297
息子の才能豊かな資質を見抜いていたからこそ
慢心せず育って欲しいと突き放してていたのです
多少間違っているようにも思えますが他人の子育てなんてそんな物です
302名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:06:54.67 ID:n2CkmzDq0
>>294
プリズムカイザーで敵の行動隊長相手にド突き合いしてましたが。
303名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:07:16.87 ID:FJ6z7ipD0
>>299
「故郷」「郷里」と書いても「くに」と読みます。
そして故郷は地球です。
304名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:34:36.67 ID:2lcszCqj0
>>302
つまりモスブレイカーやメガロッドは重いから敬遠したんですね
(フラッシュマンのプリズム系武器は光の集合体なので軽かったはず)
そういえばゴセイブラックの斧は使いましたっけ?
305名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:39:56.83 ID:/FqYMKTA0
>>299
「愛する日本を守るために」じゃなく「愛する国を守るために」なのですから、
彼らが日本ではなくそれぞれの国を愛する非国民だったと考えれば理不尽ではありません。
306名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:02:42.45 ID:7dg2VxrY0
バスコが騒ぎ起こして誰も居ないうちにこっそりと侵入して
キーを盗まないのはどうしてでしょうか
特に警報装置とかなそうだし、ナビィなんて一発で倒せそうだし
307名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:10:48.04 ID:5r+L8MGS0
>>306
彼の手にいれたいモノは大いなる力なのでレンジャーキーでは無いからです。
308名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:28:36.60 ID:5r+L8MGS0
>>297
某製作会社によるとこのネタの内容はウルトラマン史上非常に重大な話だそうで…
数年のうちに大々的展開でわかりますから期待して下さいと銀河大戦の時に言われました。
もう数年経ったのでTVと映画とオリジナルビデオとウルフェスで大々的に解禁しても良い気はしますが…気が早いのでしょうか…
そんな訳で現時点では推測は控えましょう。
309名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:43:44.37 ID:YWoEHsg30
シンケンジャー第二幕にて、一生懸命だけでは意味が無い、守れなくては意味が無いと侍たちに語り必死に女の子を守った殿が
巨大戦では敵の攻撃を安易に避けた結果として裏のビルを破壊されているのですが、あれはどういうことなのでしょうか。理不尽な気がします
310名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:58:25.97 ID:EZCve2wg0
>>309

>>286>>290にもある通り、三十数年にもわたり巨大戦が繰り広げられてきた世界ですからね。
守るべき住人は早々に避難していますし、破壊されるビルもダミーが多数用意されているので、
殿も背後にあるのがハリボテのビルだとわかった上で避けました。
万が一本物のビルに当たっても、黒子が徹夜で補修し、翌日には元通りになっています。
311名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:21:17.07 ID:keHNqhXA0
遅レスですが
>>132
れっきとした知的生命体にむかって
ペット呼ばわりした時からです。
彼にも蔑視や偏見があり
妻と違ってそれを払拭することができませんでした。
312名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 09:05:30.19 ID:jbfgi0eG0
>>245
シャウタのしすぎで、、、
313名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 09:11:50.68 ID:9dsY2/d40
>>311
念のためですがジェラシットと駆け落ちしたのは母親です。

夫とはとっくの昔に死別しているのだから駆け落ちする必要はないのではないでしょうか?理不尽です。
314名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 09:58:27.59 ID:Pv46NVysO
>>313
息子以外の家族、両親の猛反対がありました
母親は50代くらいに見えますので、その両親なら70〜80代でしょう
さらに死別した夫側の親類からもアレコレ言われてしまい、
失踪同然でかけおちしたのです
さすがに息子には手紙で居場所を知らせました
315311:2011/08/17(水) 10:14:55.94 ID:keHNqhXA0
これも遅レスですが
>>100
全力で殺し合いに臨む相手をローキックで戦闘不能にするのは
よほどパワーに差がなければ出来ません。
なので、「実戦」や「喧嘩」に特化した格闘技では重視していません。

>>308
『ウルトラプレミア2011』(ライブステージ)において
ダンは「(ゼロの母親について)然るべき時に話す」と言っていました。
もうしばらくお待ちください。

>>313
すみません。母子だったんですね。
年の差をあまり感じさせないもので夫婦とばかり・・・
316名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 11:47:20.49 ID:WEoPyOfv0
たこ焼き屋の母子がどう見ても夫婦にしか見えないのが理不尽です。
外見上の年齢も似通っていますし。息子が必要以上に老けています。
おまけに息子はちゃんと職業についているのに独身のまま実家にいますし。
母親とジェラシットが駆け落ちした後の落胆ぶりは寝盗られ亭主のようです。
この息子のマザコンぶりも理不尽です。
317名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 12:11:56.58 ID:IfPve1GT0
>>316
単なるアンタの偏見です。
318名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 13:49:45.13 ID:9dsY2/d40
>>316
外見上の年齢はともかく
私も職業に就いているのに独身のまま実家にいますし、
ペットだと思ってた奴が母と駆け落ちしたらショックだと思います。
319名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 17:17:49.63 ID:3rPuXxTW0
>>316
高齢者の親を世話してる人達に謝ってください
320名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 17:37:59.44 ID:q4QPUupb0
>>316
例えば、どの0歳児とどの10歳児を比べても違いは明白ですが
30歳と40歳、50歳と60歳ともなると漠然とした年齢差より個体差の方が大きくなります。

特撮の中から実例を挙げると無限斎館長とおぼろさんは
中の人基準で20歳以上も離れていて、立派に「親子ほども違う年齢」なのに
当時夫婦と誤解した人が少なからず存在していました。
321名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 19:29:09.68 ID:3rPuXxTW0
今回ゴーカイジャーに出てきた風雷丸がハリケンジャーの頃とかなり姿が違うのはなぜでしょうか?
322名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 19:46:35.08 ID:t7lkdt/d0
>>321
忍びの修行を極めていくうちに姿が変わりました。
ニンジャマンも元々はあの姿ではなかったらしいし。
323名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:31:09.53 ID:01A04TiVP
>>321
シノビマシンが本当の姿を易々と人前に晒すわけがありません
シュリケンジャーも人化するたびに違う姿だったじゃ有りませんか
324名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:37:57.13 ID:gnHox3mq0
ハリケンジャーが変身能力を失った今こそ絶好のチャンスなのに、親の仇討ちに行こうともせずのうのうとザンギャックの行動隊長なんかやっている七本槍Jr.が理不尽です。
325名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:48:53.19 ID:3rPuXxTW0
>>324
奴らは親の仇などどうでもよいのです。


326名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:04:54.74 ID:t7lkdt/d0
>>324
地球征服に成功すればハリケンへの復讐も兼ねられて一石二鳥です。
327名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:08:32.74 ID:16dMFbVt0
ウルトラマンマックスの13話、14話より

日本の文化と接点もないのに、自分の娘(遺伝子上の娘)に忍者のコスプレを
させるゼットン星人が理不尽です。14話に至ってはコスプレで巨大戦闘ロボに乗せる
といったオタク顔負けの超展開を演出するなど、変質者の兆候すら見えるのですが
328名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:19:26.62 ID:gxeCEX/O0
>>327
初代ウルトラマンに登場したゼットン星人は40年にもわたって
地球を研究してから侵略を実行しました。先代の失敗を教訓として
更に戦国時代の歴史からサブカルにいたるまで研究対象を広げたのです。
329名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:48:54.89 ID:YkSrU1L70
>>321
レジェンド大戦で彼も他のシノビマシンも大破してしまったため、おぼろさんが無事なパーツを組み合わせて修理しました。
その際、戦う力を失ったハリケンジャーの代わりに影となりて悪を討てるように戦闘能力も強化されました。
330名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:53:12.06 ID:O9XX+ejq0
>>324
仮にですが、私は親が殺されたら警察に届けて犯人逮捕・裁判を待ち
法廷で闘います。
あの二人もそうだと考えると、まずは地球をザンギャック支配下に置き
法体系を統一することで逮捕・裁判の迅速化を計ったのだと思われます。
高潔なザンギャックの行動隊長に選ばれる人物がいきなり暴力に訴えるなんてことは
ないと私は考えます。
331名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:02:55.33 ID:zF5WS3Ue0
>>324
暗黒七本槍の目的は地球にあるという「アレ」を手に入れることであり、
ハリケンジャーを倒すことではありません。
そのための同士であり、究極の力である「アレ」が手に入れば敵同士になります。
またJr達の実力では地球にやってくるだけのスポンサーも付きません。
ザンギャックの力を利用して初めて地球にやってくることが出来たのです。
332名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:19:05.59 ID:O9XX+ejq0
>>324
よくよく考えるとJr.達にとっては出稼ぎに行ったお父さんが出稼ぎ先で事故死したようなもんです
ジャカンジャの使用者責任と合わせて追求される問題だと思います。
333名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:20:11.03 ID:eJRcSplS0
>>324
忍者なので主君の命令は絶対です。
その位忍の道は厳しいのです。
むしろダマラスさんあたりが気を利かして地球に派遣したのかもしれません。
334名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:23:46.71 ID:eJRcSplS0
>>327
328さんと重複しますが、多分マジンガーZと鋼鉄ジーグとトップをねらえに影響されたんでしょう


335名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:52:16.30 ID:OWZV7aqP0
ギンガマンの宇宙海賊バルバンについて。

ゼイハブはバットバスに全幅の信頼を置いていましたが、
だったら何故、サンバッシュでなくバットバスに先陣を斬らせなかったのでしょうか?
サンバッシュは実際、ほとんど役に立たなかったじゃないですか。
第1・2話の時点でギンガマンを放っておけないとわかったわけですから、
バットバスに指揮をとらせて一刻も早くギンガマンを叩き潰す事を考えるべきだったのではないでしょうか?
336名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:57:14.38 ID:1jzDfvvR0
>>335
まさか腹心のバットバスの出番があるまで幹部連中の部隊がギンガマンに負けると思わなかったからです。
337名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:01:07.82 ID:OWZV7aqP0
>>336
なるほど、最初は「サンバッシュで十分」と思っていたわけですね。
バットバスは切り札という事でしょうか。
338名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:37:35.46 ID:Wmav2SD20
>>335
マジレスになりますが、第2話では、誰が先陣を切るかで4幹部が揉めた為、
トランプのくじでサンバッシュが行動隊長に選ばれました。
それに、その時点ではギンガマンよりダイタニクス復活を最優先事項と
していたので、バットバスでなくても務まると思ったのでしょう。
339336:2011/08/18(木) 00:09:11.15 ID:iFvVB3It0
>>337
確か以前のギンガマンとの戦いの時は総力戦で挑み仲間割れで負けたと船長は言ってましたから、本心ではザンバッシュ位は戦死して
ブドーとブクラテス親子とバットバスの3勢力の方が統制がとりやすく、ブクラテス親子以外はギンガマンを倒し再び勢力を盛り返した後でも自分に反旗を翻さないと考えていたのかもしれません。

ただ総力戦では敗退したとはいえ全滅は免れていたので、やはり船長程の知将でも戦力の逐次投入は過去の悪の組織同様に大失敗すると立証されました。

現在地球侵攻作戦の司令官の殿下は過去の反省を何故繰り返すのか?理不尽ですと書こうとしましたが…殿下なので仕方ないですね。
340336:2011/08/18(木) 00:22:24.58 ID:iFvVB3It0
>>321
あれは「イカヅチマル緑」です。
他に赤と青と黄と桃がいます。
もちろん青はゴウライセンプウジンの頭ですがレジェンド大戦時のダメージが酷く修理中なので緑が派遣されました。
341名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:19:48.97 ID:OqQKpWF00
>>339
ちなみにブクラテスとイリエスは親子ではなく、伯父と姪ですよ。
342名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:51:41.31 ID:FWIHc+5R0
昆虫が怪獣に変化した連中はどうして動かない脚が一対ほどあるんでしょうか。
キングゼミラとかアリンドウとかグワガンダとか。

・・・・まあノコギリンは宇宙昆虫だから脚が4本でもおかしくないと思いますので除外ということで。
343336:2011/08/18(木) 08:00:27.51 ID:iFvVB3It0
>>341
失例しました。

344名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:10:37.89 ID:At5efKYr0
>>342
骨折しているか、もしくは義足です。
345名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:44:08.11 ID:IFQtDzl+0
>>342
直立歩行を行うためのバランサーの役割を果たしています。
ハエやアブの後翅が変化して平均棍になったようなものですね。
346名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:35:33.28 ID:9RIa0+310
バリバリアンまで家出した車が「ふるさと」を聞くと泣きながら地球の家まで戻るのはなぜか
わかりません。機械にも「ふるさと」の唄の良さがわかるのでしょうか?
347名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 10:36:08.70 ID:a9i98pgI0
ゴーカイジャー21話でどうやってジャリュウは重さを利用した仕掛け扉をクリアしたのですか?
どう考えても一人だと無理っぽいのですが…
348名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 10:57:35.37 ID:Jf/eEjJt0
>>347
それまでに多数のゴーミンも倒れてましたよね。
あの一匹だけで行動していたのではなく多数のジャリュウで来ていて
ゴーミン達と死闘を繰り広げていたと思われます。
何匹もいるので当然、重さの仕掛けもクリアできます。
ジャリュウの死体が無かったのは、
ジャリュウがやられると消滅してしまったからです。
349336:2011/08/18(木) 11:19:25.90 ID:75dZzv1e0
>>342
昆虫が怪獣化する際はアメリカの映画のように昆虫そのものが巨大化するのが無難でしょうが、
日本ではヒーローとの格闘戦にも対応できるように足の部分の一部を腕のように強化したり直立で歩行するように進化もしくは改造されました。
そのため人間的な動きに見えてしまうのは当然です。
350名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 13:25:45.99 ID:EHkY7fC20
ダウジングバンキは地中に埋まっている金などを探すためのダウジングを使った怪人なのに害気目なのが理不尽です
351名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 13:36:11.26 ID:RBY41G500
仮面ライダークウガの、ライジングペガサス初登場回にて。
この回、五代はポーズを取った上でフォームチェンジしようとして、
ゴ・ブウロ・グに吹き矢を撃たれてチェンジを何度も妨害されていました。

…何でこの回に限って、何が何でも「ポーズを取った上でチェンジする」事に拘ったんでしょうか?
いつもは怪人が目の前にいると、とっとと変身やフォームチェンジをするのに。
352名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:17:34.92 ID:ELkqs01Q0
>>350
ダウジングはいわゆる超能力の範疇なので
「気」を感じ取る事が大切なのです。
353名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:43:57.31 ID:FWIHc+5R0
>>346
そりゃ家出するってことは少なくとも感情は持ってたんでしょう。だったら良さがわかっても不可解じゃありません。
354名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:22:28.62 ID:i62YIFBv0
1 シルバーブルーメの話で基地ごと飲み込まれたのに体内で巨大化しないレオとセブンが理不尽です
タロウや怒りの王子のように内部破壊するべきです

2 スペシウム光線を跳ね返されたウルトラマンは死亡したのに熱光線を跳ね返されたラキリーターが大丈夫なのが理不尽です
355名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:07:27.29 ID:4JMRof5+0
>>354
自分の屁で悶絶する人もいれば、手で受けてわざわざ自分で嗅ぐ癖のある人もいます。
それと同じ、個人差です。
356名無しさん:2011/08/18(木) 17:14:22.81 ID:QoP8UO3Q0
どの回か忘れましたけど初代ライダーのサイギャング戦で本郷がバトルしときながらも優勝しているのが理不尽です。
357名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:50:47.05 ID:jD+4x6YbO
本来同じレースにでない車両が並走してコース取りも草レースっぽく、仮面ライダーの能力を発揮しなくとも
優秀なレーサーなら勝てる試合のようです。
358名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:20:53.43 ID:Fc0BZE4m0
>>351
あのポーズはクウガへと変身する為に必要な物なのでしょう。
それよりも変身ポーズを取らないで変身した話が1話以外思いだせないのですが…


359名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 20:47:26.18 ID:9RIa0+310
ぴあの戦隊特集のグラビアでバイオマンでイエローの股間がもっこりしているのが
理不尽です。
イエローは女ですよね?中の人などいないはずなのになぜでしょうか?
360名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:02:18.23 ID:Bk+mJedh0
>>359
女性の大切な部分を守るためにサポーターとクッションが念入りに装備されています。
初期の戦隊に多かったのですが、近年はスカート状の軟質アーマーが主流ですね。
361名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:42:32.74 ID:+yM029cu0
カザリを放置したオーズやバースが理不尽です
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110818214125.jpg
こんなところでも放置する奴は居ないと指摘されています
362名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:15:47.69 ID:OXkpxXNH0
>>361
無自覚な荒らしは放置するのがマナーだからです。
363名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:17:42.80 ID:IDjH1R/v0
>>361
オーズやバースは正義の味方でもなんでもないからです
364名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:23:29.18 ID:C7906sCQ0
>>361
実際に放置していたのはアンクですしバースの場合はカザリが勝手に待っていただけです、それにあの時カザリはそれほど悪いことはしていません
決してカザリを放置していたとかカザリにそういう趣味があるわけではありません、、、、こんな時間に誰だろ?ちょっと玄関に
365名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:27:38.61 ID:C7906sCQ0
スプレーバンキやダウジングバンキは同じようなネタをする芸人と声が似ているのにスコップバンキは似てないのがちょい理不尽です
366名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:34:36.91 ID:IFQtDzl+0
>>354
1 まだ隊員がステーション内に残ってる状況で巨大化して基地ごと吹き飛ばす
わけにはいきません。
あとそもそもあの時点のセブンは変身能力を失ってます。

2 前段が何のこと言ってるのかよくわかりませんが、世界もサイズも能力の
由来もまったく異なる物を比較されても「そういうものです」としかいいようが
ありません。

夏休みっていつまででしたっけ。
367名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:37:19.35 ID:bFXm1n2r0
1・大活躍したなでしこジャパンが国民栄誉賞を授与されたのに、
  大活躍したバトルジャパンが国民栄誉賞を授与されないのが理不尽です。

2・大活躍したなでしこジャパンが国民栄誉賞を授与されたのに、何回も
  大活躍した井上敏樹大先生が国民栄誉賞を授与されないのが理不尽です!
368名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:38:30.33 ID:DvMiRGEi0
数万年単位で生きるウルトラ族のセブンが地球に一年間滞在してただけで死にかけるのが理不尽です
それより厳しい任務なんて宇宙警備隊ではいくらでもあるでしょうに
369名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:39:42.89 ID:0xdjUaCO0
>>367
そもそも今は国民栄誉賞を出しているのが悪の組織民主党なんだから、正義の味方であるバトルジャパンや井上敏樹に賞を出すはずがありません。
370名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:58:41.02 ID:kqx3Fj2e0
>>367
1 バトルジャパンは地球の平和を願って戦っていたのであって、
栄誉を求めて戦っていたわけではありません。余計なお世話です。

2 確かに活躍してましたね。悪い意味で。
371名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:59:23.48 ID:IFQtDzl+0
>>368
ポール星人戦、ガッツ星人戦と少なくとも二回ほど死にかけてます。そりゃ
ボロボロにもなるでしょうよ。
372名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:00:26.80 ID:0xdjUaCO0
>>368
宇宙広しといえども、週1ペースで侵略者がやってくる星なんて地球ぐらいのもんです。
373名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:02:51.49 ID:kqx3Fj2e0
>>368
人間体に変身して二重生活をしていたことも大きいと思われます。
374名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:04:48.78 ID:NjFqrJ2K0
>>354 の1
シルバーブルーメは小さい時は40cmですが、
大きくなると150mのマック基地を丸呑みにできます。
レオの巨大化能力程度で内部から破壊できる相手ではありません、とマジレス。
375名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:24:52.53 ID:TiH7TYD10
>>368
そりゃあもうアンヌ隊員が毎晩それは激しk(ウルトラガンを乱射する音)
376名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:52:07.84 ID:E22KBrus0
光の国が観測員の頭に非常に鋭利な刃物を装着させてたのはどうしてでしょうか?
377名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:53:57.60 ID:Sn98HnKd0
怪奇大作戦においてSRIの作戦がどうにもスケールが小さくて「大作戦」
にふさわしくないのが理不尽です。
「吸血地獄」なんて何もしてない内に犯人の自殺で終わりですし、捕り物は
警察に任せるのもしょっちゅうではありませんか。
378名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:50:23.57 ID:sGMtK3SzO
>>376
武器としての使用ばかり目立っていましたが、
ほかにも、火をおこしたり糸で吊して方位を示したりできる、
辺境に赴く恒点観測員必携のサバイバルツールです。
379名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 03:01:30.36 ID:zChArzWo0
>>377
「怪奇」な「大作戦」なんですから、作戦の行為者はSRIではありません。
毎回毎回の犯罪者です。

背後に大企業などがいたのは少数のケースで
ほとんど後ろ盾も資金もない個人があんな超ハイテク機器を用いての犯罪を実行するのは
そりゃ大仕事でしょうよ。
380名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 05:59:48.51 ID:uhW48hEv0
ウルトラマンで、イデ隊員が科特隊の存在意義について悩む回がありますが、
実際科特隊の力で倒した怪獣も少なくありません。
一方のMATはと言うと、子供にすら弱いと言われる始末の歴代最弱組織です。
にも関わらず、イデ隊員のように悩む隊員がいなかったのが理不尽です。
381名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 06:46:46.63 ID:E22KBrus0
怪獣撃滅隊ではなくて怪獣攻撃隊ですからとにかく攻撃してりゃいいんです。
あと弱いと言われますがただ単に資金不足なだけですよ。攻撃機2機で編隊とか言ってたでしょ?
382名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:25:44.81 ID:wfgg/zHX0
運命のガイアメモリのラストで照井が亜樹子と一緒に公園で花火大会見ていますが、
警視である以上、現場検証や捜査などの事後処理に手間を取られ、亜樹子と一緒に
花火大会見る時間はないはずです。花火大会の間だけ抜けだしたにしろ職務怠慢
だと思います。
383名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 08:16:24.97 ID:854TkD3f0
>>382
警察の人だって休みはありますが。むしろあんなに頑張ってるんだから休みぐらい許してください


384名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 08:42:59.54 ID:J0hrRJJ50
>>382
照井ほどの人物になると24時間全て仕事です。
当然花火見物も捜査活動の一環です。
打ち上げ花火に毒が入っていないか、とか気をくばりつつ、楽しんでいるふりをしているのです。
385名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:04:58.81 ID:IZR6Yv5LO
ウルトラマンレオにおいてアンヌ隊員に限りなく良く似た女性と
その養子である異星人の子供ウリーを見た際のダンの反応から
ダンはアンヌとの間に何らかの「心当たり」が在るようですが
地球人でもなく、また何時地球を離れるか分からない恒点観測員としては
些か以上に無責任で正義の超人として、防衛隊員として倫理に悖るのではないでしょうか
セブンの舞台は確か1990年代…男としての責任を果たすモノは
比較的容易に手には入るようになった筈なのに…理不尽です
386名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:35:54.69 ID:zChArzWo0
>>380
科特隊は本来捜査機関なのでメンバーは全員知的で
「物事の根本的因果関係」を考えるタイプなのです。
その中でも最もインテリのイデ隊員は、つい深く考えすぎてしまいました。

MATは軍隊なのであまり戦果が挙がらなくても
命令とあれば戦うだけです。
387名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:36:01.32 ID:97l7mhDp0
>>385
30世紀の未来人も20世紀の現地人女性レポーターとの間に子どもを残したまま蒸発しています。
日頃は社会的な抑圧から自制しているので、未開の地ではやりたい放題になっても仕方ありません。
388名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 11:21:28.21 ID:iuKCfeu50
>>368
ガンダーのせいです

そういえばドロポンの話なんですがジャックの手足が赤くなっていたのが理不尽です
彼の手足は銀色です
389名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 11:48:28.09 ID:854TkD3f0
>>388
イメチェンして赤の手袋とブーツをつけていました。
390名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 11:54:00.03 ID:zChArzWo0
>>388
マンの顔がしわになったりつるりとしたり、セブンの耳が出たり消えたり、
Aの股間に分割線みたいなものがあったりなかったり、
タロウの胴体のライン幅が細くなったり広くなったり
レオの腹のサインに点があったりなかったり。

ウルトラ族には当たり前の体調に伴う身体の変化が
彼の場合手足の先に出たというだけの事です。
391名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:18:31.06 ID:wfgg/zHX0
エースの最後の願いは「どんな時でも優しさを忘れないでくれ」ですが、
超獣を倒すときは切り刻んだり、光線で爆殺して優しくありません。
たとえ悪たる超獣だろうが、急所を一撃で突いて一瞬で死なせるのが
優しさだと思います。
392名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:18:59.01 ID:DHuymY1z0
>>375
殺されても死なないようなホタテマンが見るも無残な姿になったのはまさか(ry
393名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:28:25.09 ID:iuKCfeu50
>>390
超獣は急所を突くと逆に苦しみます
394名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:32:44.88 ID:iuKCfeu50
ミスです>>391です

ライドベンダーがわざわざ自動販売機になるのが理不尽です
あんなデザインなら違和感があります
395名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:35:45.89 ID:mKK9Bv/l0
>>394
仮面ライダーが存在する世界は過去にも同様のヒーローや怪人がいたと推測できます
オーズ以前のライダー劇場版などがそれを証明していますね
そのような世界では風俗や文化も微妙に我々の世界とは異なっているでしょう
自販機バイクぐらいのデザインはあちらの住人にはナチュラルな物として写ります
396名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:49:36.40 ID:854TkD3f0
>>391
地球を守るためにはやむを得ません

397名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:29:49.46 ID:zChArzWo0
>>391
ギロチンが「罪人が苦しむ間もなく、一瞬で絶命させる慈悲深い処刑具」として発明されたのはご存じですか?
優しさを忘れないエースがギロチン技を多用するのは当然なのです。
398名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:30:37.20 ID:iuKCfeu50
人間に環境を汚す道具を渡して放置等の賢い方法をせずに破壊しまくるガイアークのメンツが理不尽です
破壊よりは人間の反感をかいません
399名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:52:23.67 ID:97l7mhDp0
>>398
その方法はヒューマンワールドにガイアークのテクノロジーを教えることと同じです。
コピーされてガイアークに反旗を翻されればそれでおしまいです。
400名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:46:37.92 ID:j6d22udEO
透視能力を持ってるウルトラ族の皆さんがキング以外誰ひとり偽アストラの正体を見抜けなかったは何故ですか?
401名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:03:28.83 ID:iuKCfeu50
>>400
透視の対策をしていただけでした

ところでウルトラマンパワードが飛んできた車は壊さず岩だけを破壊していたのが理不尽です
どうせ体にぶつかったら使い物になりません
402名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:56:20.55 ID:ezSx5UyS0
>>401
同じスクラップでも「わざと壊した」か「気を配ったが壊れてしまった」かで、
車の持ち主や戦いを見ていた人々からの印象は変わります。
地球でのウルトラマンはその大きさから、戦いを観察されるのが基本なので、
一見無駄のようでも、できるだけそういう気配りを見せるように心がけています。
403名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:10:07.79 ID:rC2XRLpc0
ゴーゴーファイブ「人の命は地球の未来!!」

地球温暖化や森林伐採、オゾン層の破壊や大気汚染という問題を考えると、
人間は寧ろ地球の未来を潰しているような気がします。理不尽です。
404名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:16:45.23 ID:JnGVVYH20
>>403
だから地球のために人類を滅ぼそうと考えるやつが出てくるんですよ
405名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:18:37.42 ID:iuKCfeu50
宇宙人どうしという言葉を使うウルトラマン世界の宇宙人が理不尽です
地球人基準ならそうかもしれませんがあなた基準なら人間とウルトラマンだって宇宙人どうしです
406名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:20:42.81 ID:zChArzWo0
>>405
この場合の「宇宙人」とは「国際人」のようなものです。

まだ星間多文明社会に参加していない地球人は「宇宙人」に含まれないんですね。
407名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:22:02.19 ID:mKK9Bv/l0
>>405 彼らの「宇宙人」の基準に地球人類は含まれていないからです
軽々と宇宙空間活動を行い、易々と恒星間飛行を行う、これが「宇宙・人」です
地球人は宇宙じゃないただの人、人間なのでこのような発言になりました
早く我々も宇宙人と認められるようになりたいものですね
408名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:07:08.96 ID:eATEWFBq0
>>403
人類は過ちを犯す地球のガン細胞という思想の創造主の意向に反して
人類に地球の未来を託し木っ端微塵になった巨大ロボット戦士が日本特撮番組史に残る限り、我々は地球の発展に尽力しなければいけません。
ゴーゴーファイブの皆さんの行動は断じて理不尽ではありません!!
409名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:11:22.09 ID:zChArzWo0
>>403
あなたには二つの道があります。

地球にとって害である事を自覚してさっさと命を絶つか
地球に生きる他の命のために尽力できる人間になるか

「要救助者が生きようとするからこそ、俺たちは救いに行けるんだ」と叫んだ
ゴーゴーファイブを見ていた私は迷わず後者を選びますけどね。
410名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:36:37.72 ID:wfnbEosE0
ウルトラセブンは人間体ですら複数の敵の動きを止められるウルトラ念力がついてるのだから
ギラス兄弟+マグマ星人戦の時も足折られる前に使えばその隙に撤退して体勢を立て直すなりできたのではないでしょうか?
411名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:04:15.16 ID:WAK0X8Fn0
>>410
ウルトラ念力はものすごく集中力が必要になります。
人間サイズのものならそれほどにその集中時間などは必要にならないのですが、
怪獣ほどの大きさになると、ものすごくエネルギーと集中力が必要になります。

それほどの時間を巨大な時は作ることができないのです。
412名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:08:03.65 ID:xs8nw1ZC0
>>410
3対1のハンディキャップマッチで念力を発動させるために足を止めたら
その場でフルボッコになるだけです。
413名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:20:02.17 ID:+hF9/sO20
>>410

>>411さんもおっしゃる通り、ウルトラ念力を使うには集中力が必要となります。
その時間稼ぎとしてカプセル怪獣を出そうとしたのですが、あまりにも久しぶりだったため、
ミクラスにはカビが生え、ウインダムは錆び付き、アギラに至っては白骨化している有様だったので、
すっかりパニクってしまい、集中力どころではなくなってしまいました。
414名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:22:44.57 ID:iXZomFbD0
>>410
当時のセブンは耳が凹んでいたくらい何らかの体調に異変があったので、念力を使うきっかけを掴むのが遅れてしまい
その間に負けてしまいました。
415名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:23:32.15 ID:LorPjFUw0
>>413
カプセル怪獣が使い物にならなくて怪獣ボールなるものを使おうとしたけど
使い勝手が悪かったようです。
416名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:54:10.59 ID:30SnKagO0
ウルトラセブン「ダン対セブンの決闘」のラスト、
激闘の末、海上に浮上し自分たちの方にゆっくり泳いで向かってきたセブンを見て、サロメ星人たちは
「我らのセブンが勝った!」と早とちりして油断してしまったため、そのまま始末されてしまいました。
泳いでいる状態ではニセセブンの特徴であるプロテクターは視認できず、ニセセブンからの識別信号を
受信して確認などすればいいのにそれもしていないし、一体奴らは何を根拠にあれをニセセブンと確信
できたのでしょうか?
417名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:59:21.60 ID:iGNvPytB0
僕の所属する会社の部署では、5人でチームを組んで日常業務や重大問題に
立ち向かっていきましたが、先週1人辞めて4人になってしまいました。
おかげで作業量が増えて4人とも大苦戦しています。なのに交代要員が
駆けつけてくれないのが理不尽です。ゴレンジャーやバトルフィーバーや
サンバルカンやバイオマンやビーファイターでは1人いなくなっても、
1週間もすれば交代要員が来たのに、僕の部署には来ないのはなぜですか?
418名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:16:05.97 ID:nJhDny7g0
>>416
あなたが会社で取り組んでいる問題は、解決できないと地球が支配されたり
滅ぶほどの問題ですか?
419名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:17:02.95 ID:nJhDny7g0
>>417宛でした。失敬。
420名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:23:50.17 ID:EuWCx3k20
>>417
あなたの上司が江戸川総司令や倉間将軍や(略)向井支部長ほど、優秀じゃないからです。
恨むなら自分の上司運の無さを恨んでください
421名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:30:28.39 ID:zChArzWo0
>>416
本物セブンだったら自分たちの事を怒ってるだろうから
悠長にゆっくりと近づいて来ないだろうと思ったのです。
422名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:34:55.82 ID:+hF9/sO20
>>416
もちろん、確認の信号は送りました。しかし、それを感知したセブンが
「アーアー、コチラにせうるとらせぶん。ワレ、本物ノせぶんヲ撃沈セリ」と
テレパシーで偽の信号を返したので、サロメ星人たちもすっかり騙されたのです。
さすがに日頃騙されまくっているだけあって、騙し返す知恵もつけていました。
423名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:48:55.39 ID:m+R1YK/Z0
なぜセブン祭りがおきてるのか理不尽です
424名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:53:03.44 ID:UIxGtb8g0
>>416
サロメ星人はあんなツギハギなロボットをセブンそっくり!!と言ってしまう位目が悪いので、実は戦いの途中からどっちがニセセブンかわからなくなってました。
425名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:03:35.56 ID:Jrl/HTEY0
>>417
経営者が1人分の人件費をケチっているからです。
仮にヒーローの世界では1人のヒーローが減るのは何億も損してしまうかもしれない時空の歪みの影響ですぐに仲間が加わるのです。

その歪みの原因は番組op後数秒確認出来ますから、お確かめ下さい。


426名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:32:11.24 ID:T1YrRiJE0
フォームチェンジや装備換装能力のあるヒーロー/ロボットが、
いちいちチェンジ・換装しなくても使える最初の必殺技を
破られたわけでもないのにまったく使わなくなるのはなぜなんでしょうか?
427名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:36:47.19 ID:jKj65eOK0
>>426
新しい技の方が強くて使いでが良いからです。
何らかの必要があれば(強化装備が使えなくなったとか)前の技を使います。
428名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:21:36.18 ID:ukN/fZsQ0
ウルトラセブン12話の冒頭で「宇宙で若干の放射能を検出」と言ってますが、宇宙空間には常時放射線が飛び交ってますし、放射性物質も散在しています。
特に報告するほどのこととは思えません。
429名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:56:21.46 ID:X9MkYAeE0
>>428
放射線にも当然いくつもの種類があります。
地球で観測できる放射線と全く違うものだとすれば、
調べる価値はあると思われます。
430名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:12:39.87 ID:YRV2k5qB0
倒された琉兵衛が炎上する園咲邸に駆け込む時、駆けつけようとしたフィリップを翔太郎は
なぜ止めたのでしょうか?最後の和解のチャンスを逃したと思いますし、罪を償わせるチャンスも
失ったと思います。
431名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:45:08.61 ID:2Ws9AImB0
>>394
逆です。自動販売機の自走形態がライドベンダーなのです。
自動販売機で商品を詰め替えるとき時間がかかって周りの交通に影響が出ます。
それなら、本社から商品満タン状態のライドベンダーで行って自動販売機に変形、
そこにあった空の自動販売機をライドベンダーにして本社に戻れば手間はかからなくて済むのです。
432名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:15:38.01 ID:/PXJ2sQ30
>>428
「若干の放射能を検出」 = 「実は多大な放射線量を検出」ということです。

隠蔽体質です。
433名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 12:31:25.02 ID:Pbc1TRc50
>>417
恐らくその場合は完全に追いつめられ絶体絶命のピンチになったときに
颯爽と交代要員が現れピンチを救ってくれるパターンだと思われます
つまり今の忙しさはまだまだだということです
頑張って働きましょう
434名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:30:37.63 ID:YzOPQFDC0
>>417の会社が悪の組織側だということはないのか?

幹部の一人が失脚、
あらたに野心を持つ増員がやって来て
会社内で内乱が起き…

というパターンかもしれません。
435名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:26:28.11 ID:1sziyX7k0
>>430
フィリップの身を案じての行動です。普通燃えてるとわかってる洋館に行かせる人なんていないとおもいますが


436名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:45:08.02 ID:AUgVmBbl0
仮面ライダー第83話「怪人イノカブトン 発狂ガスでライダーを倒せ」ですが
実際にはイノカブトンの能力でライダー戦に役立ったのは角による突き刺し
で発狂ガスがライダー相手には意味が無かったのが理不尽です。
437名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:01:48.63 ID:79IkZcsQ0
>>436
与えられたミッションを達成できなかっただけです。
他にも幾らでもそういうショッカー怪人はいたはずです。
438名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:03:36.41 ID:5Hf6+FOf0
>>435
でも「クズでも死なせない」のが翔太郎の信念でしたよね。
何故フィリップを止めてまでも琉兵衛を見殺しにしたんでしょうか?
439名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:38:55.32 ID:1mhePDmN0
>>438
ロックマンとワイリーを同時に助けるのは無理と判断してやむなくロックマンだけ助けたブルースと同じ原理です。
440名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:09:36.34 ID:A9uRHJNL0
>>403
今の植物の祖先・シアノバクテリアだって、猛毒の廃棄物=酸素で従来の生物を大絶滅の危機に追いやり、
同時に真核生物が誕生するきっかけとなりました。
数億年規模で見れば、人類の所業も新たな進化を促し、次なる地球生命の未来を築いているのかも知れませんよ。
441名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:03:15.12 ID:YRV2k5qB0
ボーゾックの面々が馬鹿をやるために地球までやってきてカーレンジャーに爆殺されるのを
延々と繰り返すのが理不尽です。
一応彼らは真面目な地球花火化作戦をやっているでしょうが、馬鹿なことを命を投げてまで
やるのが無意味です。
ゾクレンジャーのSSパマーンといい、ヌギヌギビームガンのOOオーパといい、馬鹿を命を
投げてまでやる意味はあるのでしょうか?
442名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:21:32.30 ID:vsRPhgcy0
>>441
DQNがそんな難しいこと考えると思いますか?
チーキュにだって夜の埠頭に向かってチキンランとか馬鹿に命を張る
連中なんて山のようにいます。
443名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:28:47.64 ID:ukN/fZsQ0
>>441
太く短く生きるのが暴走族というものです。
444名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:43:24.44 ID:79IkZcsQ0
>>441
あなたはカーレンを観るのに向いていません。
445名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:38:25.47 ID:tfPfeV1h0
周りの人がラ・ドルド・グの存在に全く気づいた様子が無いのが理不尽です
顔を白い布で覆って変な道具を持った大男ですよ
446名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:46:16.48 ID:TKTmIkdj0
>>445
どこからどうみても変な人なので、市民は相手にされないよう必死に無視してます
447名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:57:00.25 ID:On/MEKKe0
サタラクラJr.が「卓球」と答えたらどうするつもりだったんですか?
448名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:57:48.19 ID:uhlYSHfY0
今週のゴーカイジャー
サタラクラJrが「ピンポン」じゃなくて「卓球」って答えたときのことを
考えていなかった(らしい)ハリケンレッドが理不尽といえば理不尽です。

あと名乗り久々に聞いたけどやっぱなげぇw
449名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:13.62 ID:uhlYSHfY0
あ、かぶった。
450名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:50.51 ID:H/lgmiEn0
>>445
周りで人が一杯死んでるのに気が向いて、それどころじゃなかったのです。

最近のヒーローが敵の攻撃で強いダメージを受けるとすぐに変身が解けるのは、
ダメージを緩和するための安全装置という説が以前ありましたが、
変身が解けて無防備になった状態で直後に続けて敵に狙われるのでは
無意味だと思います。変身が解けたら戦闘中断というルールがあるわけでなし。
451名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:04.70 ID:aqW9AL3CO
ちょっと劣勢になったからってすぐに撤退したインサーン及びバリゾーグが理不尽です。
452名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:42.76 ID:H/lgmiEn0
>>451
殿下に当たられないよう、サタラクラJr.に全部擦り付けました。
453名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:28:28.49 ID:H/lgmiEn0
今日のオーズ前半で、オーズたちが突風で吹き飛ばされる寸前、
不自然に脚を曲げて踏ん張るポーズになってたのが気になります。
風に飛ばされないよう耐えるのではなく、まるでジャンプする準備のような…?

454名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:55:32.87 ID:XZSkxYv20
>>447-448
サタラクラJr.が「卓球」と答える可能性の低さは
あなた方によって証明されたと言っていいような気がしますが……
(お約束ってのは、高い強制力を持ちますからね)
「『ピンポーン』とは絶対に口にしないぞ」と意識し続けていると
逆に、うっかり口にしてしまう危険性は高まるものです。
455名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:23:24.02 ID:DZHkbM5T0
>>450
意識を保って動けさえすれば直ちに次の行動に移ることもできますが、
動けなくなってしまってはそれすらもできません。
最低限の戦闘力を担保するようなシステムになっているのです。
456名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:31:08.15 ID:31jvcH+s0
キバレンジャーが女子高生のスカートをめくっていたのが、普通の戦隊ヒーローなら
やらないので腑に落ちません。中身が9歳の小学生でも、変身後の体格は大人です。
傍から見るといい年こいたヒーローがスケベなことをやって楽しんでいるようで
違和感があります。
457名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:42:22.09 ID:H/lgmiEn0
>>456
中身が9歳の小学生ですから。キバレンジャーは普通のヒーローじゃないんでしょう。
458名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:44:13.89 ID:sWSmko540
>>447-448
その場合は「正解。ちなみに卓球を別名でなんというかご存知かな?」
とでも質問すれば、サタラクラJr.なら調子にのって回答したでしょう。
459名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:37:37.03 ID:3judfqGV0
サタラクラJr.が「ピンポン」と答えて正解だったんだから、約束どおり
全部のスーパー戦隊の力をあげるべきです。ヒーローのくせに約束を破るのは
理不尽です。
460名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:41:26.94 ID:ChDrekkp0
>>459
忍者ですから。

汚いさすが忍者きたない。
461名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:58:15.61 ID:VjPIOJN60
俺たち全員=ハリケンジャー全員
俺たち全員が持ってる大いなる力=ハリケンジャーの大いなる力
お前に全部やる=ハリケンジャーの大いなる力をサタラクラjrに全部叩き込む


ちゃんと約束は守ってますね。言い方がまずかったのか、受け取り手の勘違いがあったようですがそこまでは責任持てません。
462名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:42:13.08 ID:34zj8IHmO
サンダールはともかくサタラクラが童貞を捨ててるのは理不尽です
463名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:46:56.36 ID:rBqOw3EE0
>>462
幹部ということで高いであろう収入、お茶目な性格、派手な見た目
モテそうじゃないですか
464名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:05:44.82 ID:Lxip4vLPO
>462
地球人と同じ方法で子孫を作るとは限りません。
親と全く同一に見える点を考慮すると
株分けか何かで増殖するのかも。
465名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:17:12.75 ID:IZTEyLhv0
>>447-448
そのときは「残念、正解はピンポンでした」と言うつもりだったのです。
サタサクラJrが「え〜っ?ピンポンなんて聞いてないよ」と返せば結果は同じです。
466名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:11:49.15 ID:GXL8/zgU0
>>453
咄嗟に地面に伏せて風をやり過ごそうとしたものの
風圧に耐えられずしゃがみかけの状態から後方に吹き飛ばされました
467名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:56:27.87 ID:31jvcH+s0
ウルトラマンエースやWのサイクロンジョーカーエクストリームのように二人が一心一体に
なる場合、戦闘における思考はどうなっているのでしょうか?一方が「ダメージ積み重ねよう」となる
一方で片一方が「ここでさっさと必殺技だ」と対話しながらやっているのでしょうか?思考が一致せず、
混乱に陥らないのでしょうか?
メビウスインフィニティーも8人分の思考が対話しながら結論をだしていることになるのでしょうか?

一人の人間だって様々な内的対話を重ねながら思考し結論を出しています。
二人分だったら価値観の違いなど思考過程が余計混乱しませんか?
468名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:58:05.31 ID:PLe9t4B70
先日エスパイのマリア原田らしい女性の写真を見ましたが、30年以上経っているのにほとんど老けてませんでした。
どんな超能力者なんでしょうか?
469名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:00:00.85 ID:E/+oxyt20
>>467
マジキングの場合を思い出していただければわかりやすいかと思われます
470名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:18:08.17 ID:Ciab5gR+O
>>362
親はサンダールにフラビージョと共につこうとしましたが、同性愛者ともいっていません。
ナメック人のように性格は地球人の男のようでも性別がない種族かもしれません。子孫を残すのもたいしたことでない…。
471名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:32:39.46 ID:G9l5g/yr0
>>467
思考が一致しなかったり、それぞれがでしゃばったりすると、
仮面ライダー電王クライマックスフォームのような惨状になります。
しかしあのイマジン達でも戦いとなれば即座に良太郎とモモタロス中心に動けました。
恐らく、事前に誰を中心に動くか役割分担を決めておけばそうややこしくならないと思われます。
472名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:09:07.67 ID:H/lgmiEn0
>>467
精神世界の中で両者が全力でどつき合い、倒れずに踏み残った奴が
イニシャティブを握ります。

決着がつかないと、バロム1になります。
473名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:39:39.98 ID:jckoFDvh0
ウルトラセブンはド素人のレオを指導し、鍛え上げた程の武道に通じた人ですが
そんな人がなんで観点観測員なんかやってたのか不思議でなりません
474名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:40:12.46 ID:DZHkbM5T0
>>467
上げられた二つのケースではそれぞれ異なると思われます。

ウルトラマンエースの場合は、元々エースという一人のM78星雲人が地球での
活動のために二人の姿になっているわけですから、変身後は当然エース
ひとりの人格となります(記憶などは共有しているのでしょうが)。
メビウスも原理的に同一のパターンと思われます。

CJXの場合は、フィリップの肉体はあくまで地球の記憶にアクセスするための
デバイスとして取り込まれますから、基本的な枠組みは通常のCJと変わりません。
つまり翔太郎が行動の主体となってフィリップがサポートをするような形になります。
475名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:47:08.34 ID:+66e/x2X0
>>459
サタラクラjrさん。もう、勝負はついたのですからおとなしく三途の川を渡ってください
476名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:48:49.69 ID:FR5ab5Q3O
>>473
俳優の小倉久寛さんは、あんなずんぐりむっくりですが
空手三段で、刀で殺陣もでき、バック転もこなします。

特技を職業に活かすかどうかとは別に、隠れた実力者というのはいるものです。
477名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:58:36.61 ID:vxRBfaHEO
ザボーガーで橋から落下した大門、このまま川へ沈んでしまうのかと思いきや何と水面をジャンプしてそのまま橋に戻りました
いくら何でも水面ジャンプって… それも10数メートルの高さを何の問題なく飛ぶ身体能力
いろいろ理不尽なシーンありましたが、さすがにこれはちょっとやりすぎではないでしょうか?
それと、見てると別にザボーガーいらなくね?大門だけでいいじゃんって場面もあります タイトルを「電人ダイモン」にしたらいいような気がしますが
478名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:20:23.39 ID:frFFRIMH0
>>477
ただ強いだけでなく
兄弟の顔を立ててやる優しさを兼ね備えているからこそ
大門さんはヒーローなのです
479名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:50:08.39 ID:IlycBguZ0
>>473
正式資料ですが
ゾフィ直々に宇宙警備隊に推薦されましたが断ってます。
基本武人ですが戦いは好きで無いのでしょう。
480名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:13:16.44 ID:DN4jjhlx0
>>478
アイアンキングの限界を知ってる静玄太郎みたいなものですね、分かります
481名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:14:48.14 ID:Lxip4vLPO
>477
圧倒的に強い主人公がタイトルに出てない
「アイアンキング」と言う例もあります。
482名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:13:32.00 ID:+66e/x2X0
>>473
ウルトラ戦士はどんな人でも全員鍛えているので戦力は高いです。
なので天体観測員でも強いのでしょう。
483名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:29:05.92 ID:Hi+DQxha0
等身大の時は、顔だけ大きくなったり、変わり身でゴーカイジャーを盾にしたり、
瞬間移動で背後から襲いかかったりと、数々の宇宙忍法でやりたい放題だったサタラクラjrが、
巨大化した途端、杖術や電撃など、極めて凡庸な戦法しか取らなくなったのが理不尽です。
484名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:37:23.24 ID:RWyAtEs90
>>483
忍法という以上修得した技術であり、種も仕掛けも必要です。
自ら巨大化したサンダールJr.ならともかく
光線で巨大化させられたサタラクラJr.が
その時用の忍法を用意していなかったとしても仕方ありません。
485名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:09:02.73 ID:TKTmIkdj0
なぜか漫画板に誤爆しました
それはさておき、

超電王トリロジーのエピソードブルー
イマジンが契約を完了して過去へ飛ぶと契約者は消滅すると言い出し、必死に追いかけたコハナが理不尽です
今までに数多くのイマジンが契約を完了して過去へ飛んでいるのにピアノの男以外全員無事に生還しています
イマジンを倒せばいいとしたら、ジークと契約した女性は消滅することになるし
理不尽です
486名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:30:56.62 ID:tfPfeV1h0
仮面ライダークウガ
まだゲリザギバスゲゲルを始める前にダンスしてる若者たちを襲ったのにゲゲル権を剥奪されないベミウが理不尽です
487名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:08:27.33 ID:CKk0BjqE0
今日のゴーカイジャーで、遥か宇宙の彼方の怪人が日本語で書いたセットを使ってるのが凄く理不尽です。
488名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:39:21.16 ID:MHWV2i3Z0
>>487
場を盛り上げるためにそれしきの手間を惜しむような奴に見えましたか?
489名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:09:15.62 ID:qwpNkS6P0
>>487
過去に何度かでたと思いますが
宇宙語セミイコール日本語なのです。
字もだいたい同じです。
490名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 04:26:25.95 ID:PbxGWwW10
仮面ライダーアギト
仮面ライダーディケイド(アギトの世界)
超能力者への進化の兆しがある人間の殺害や、普通の人間に危害を加えたアンノウンに自殺を命じるようなオーヴァーロードが
人間から変化し人間に害を与えるグロンギを古代のうちに始末しなかったのが理不尽です
491名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 05:56:05.97 ID:6LoOtTXH0
>>490
アギト本編においても本編開始前に未確認生命体がいましたが、アンノウンは自身を封印しており結局4号が倒すことになりました
ディケイド世界ではようやく目覚めたのでしょう。
492名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:07:56.37 ID:QG4ihEAu0
>>490
オーヴァーロードが忌み嫌うのはあくまで自分たち=神の領域に至る進化です。
グロンギの変化は基本的に肉体的な能力の超人化ですし、そもそも霊石による
人為的な部分が大きいので、とりあえずは静観していたものと思われます。
ただ、ダグバやガミオ、アルティメットの能力を見るに、あのままクウガに封印
されなければ進化体として始末された可能性もありますね。
493名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:37:59.99 ID:NxTJj3Yz0
ヒーローに倒された戦闘員の遺体はどうなっているのですか?
いつの間にか消滅していますが、分解して消滅するギミックがしかけられているのでしょうか?
生体にしろ機械にしろ残骸を回収しているわけではなさそうなので疑問です。
494名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:49:31.55 ID:ZGVTAPnD0
>>493
カラス等のエサです
495名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:26:57.00 ID:9jmZ6Cxp0
>>493
ナナシの遺体は黒子さんたちが回収して無縁墓地に葬っていましたが、レアケースです。
それ以外の戦闘員は、たいていは市街地では市民からの通報で保健所が引き取りにきます。
山や川で放置された遺体は自然に朽ちて、宇宙にある戦闘員墓場をさまよっています。
お盆には供養してあげましょう。
496名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:05:28.47 ID:JI/RtPWkO
>>493
敵に倒された姿を晒したくないので
瀕死や戦闘不能になると戦闘員の墓場まで移動しています
時々、その戦闘員の聖地とも言うべき場所を荒らして「再利用」する不心得な輩もいたりしますが…シャドウとかジンドグマとか

497名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:32:26.05 ID:e5WfYWmGO
仮面ライダークウガ
ゴ・ジャーザ・ギはザギバスゲゲルへ力を温存するため、老人や子供など弱い人間ばかりが乗った飛行機や船を襲撃しましたが
グロンギの力なら相手が成人男性だろうが老人子供だろうが大した違いは無いはずです
むしろそういうツアーの有無を調べる方が労力がかかるのが理不尽です
498名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:13:02.53 ID:jBQaErDgO
そうして難易度が増してこそ頂点へのゲゲルでは?とマジレス。
499名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:40:32.74 ID:NkSs9Xs20
ヒュウガに対してはゴーカイシルバーのレンジャーキーを渡さないのが正解で
今回はハリケンジャーのレンジャーキーを渡すのが正解と
大いなる力を手に入れる試練に一貫性がないというかありていに言えば
レジェンド戦隊の気まぐれで渡すか・渡さないか決められているのが理不尽です
500名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:45:45.68 ID:ycjepd530
レジェンドが認めるのが条件なんだから、彼らの気まぐれって言ったらそれまででしょう。
空気を読めないコミュ障ばかりだったら無理ゲーでしたね。
501名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:00:57.54 ID:6CXLXDj40
>>499
まあ、彼らが信用しなければ渡さないと言うのはある意味安全だとおもいますよ。
もしゴーカイジャー達が悪人だったら彼らは断固として渡さないでしょうからね
502名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:08:26.82 ID:4qgfKmx70
シンケンジャー:2話構成
ハリケンジャー:2話構成+変身

と和風モチーフ戦隊の優遇っぷりが理不尽です。
503名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:17:38.92 ID:5Rx8e9780
>>502
次の炎神の〜
いや辞めましょう。
504名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:24:35.33 ID:6CXLXDj40
>>502
和風モチーフとかは関係なく、偶然それら戦隊に関する事件が長くなってしまったので2話使っただけです。
505名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:52:34.56 ID:Z5WIKMma0
せっかくハリケンジャーが現れたのに、力を吸いに来ないバスコの怠慢さが理不尽です。
506名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:20:37.90 ID:zrula9Li0
>>505
サンダール.Jrとサタラクラ.Jrが召還されたと聞きつけ、
当然ハリケンジャーが出てくるものと読みましたが、
そこであえて先読みしてここはスキップし、
次の戦隊の大いなる力を狙いに行きました。

ま、どっちにせよマーベラス達の方が先に出会ってしまう
運命になってるんですがw
507名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:30:57.19 ID:FVct1bhy0
>>505
間違えてゴウライジャーのところに行ってました。
508名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:45:10.39 ID:5SKxbCwb0
プロデューサー自ら「予算がなかったから特撮使えなかった」と発言している昭和ライダーが特撮に分類されるのが理不尽です
509名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:58:37.13 ID:6CXLXDj40
>>508
このスレではそういう質問はお控えください(ここではヒーローは実在する物とします。)
510名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:29:27.76 ID:JI/RtPWkO
>>508
特殊撮影ができなかったために、本当に変身して戦ってもらった、
仮面ライダーの特別出演による撮影です。

511名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:41:17.92 ID:NkSs9Xs20
>>508
あなたにとって
昭和ライダーを特撮に分類しているのは誰でしょうか?
特オタ?2ちゃんねら?
違います。
そんな書き込みをしているあなたこそ昭和ライダーを特撮と認めているのです
なにも理不尽ではありません
512名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:03:06.02 ID:eYBJYvsg0
>>502
日本風なだけに二本立てなのです。
513名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:24:19.98 ID:/CIhmUAD0
宇宙の彼方からきた宇宙人が何故、地球のしかも日本語でクイズのセット作ってるんですか。
理不尽です。
514名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:30:00.26 ID:+UKIRc7m0
>>502
マジレンジャーとカーレンジャーが2話構成だったことを
忘れているのが理不尽です。
515名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:43:44.98 ID:14qi3QHY0
>>513
多湖輝先生の本「頭の体操」の中にこんなクイズがありました。
Q.アメリカのギャングのボスとロシアのギャングのボスが二人っきりで会談することになりました。
  しかしアメリカのボスはロシア語が話せず理解できません。読み書きもできません。
  ロシアのボスは英語が話せず英語が理解できません。読み書きもできません。
  通訳もなしに二人はどのようにして会談したのでしょうか。

A.英語とロシア語以外の言葉、例えば日本語のようなで、別な言葉で話した。

上記のクイズでもうお分かりだと思いますが、彼らが共通して意思疎通ができる言葉が日本語だったのです。
516名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:14:44.38 ID:zrula9Li0
>>513

>>487>>489参照。同じネタが出ていないか確認する習慣を身につけてください。
517名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:49:40.81 ID:bs2RTfreO
ウルトラの父と母の息子はタロウ
でも両親に全然似てません むしろ養子であるAのが実の息子のほうがしっくりきます (目の形、身体のデザイン的に)
あいつは本当に父と母の子供なんでしょうか?
518名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 00:07:06.54 ID:Ixnr790o0
>>517
元は地球人そっくりだったらしいですが
プラズマスパークの影響であんな風になっちゃた種族ですから
形質の遺伝について
地球人の基準で判断するのは間違いです。
519名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:39:27.67 ID:c66twdIjO
>>513
宇宙では今、クールジャパン現象が起きています。
歴史や伝統を守りつつ、一方では先進的なポップカルチャーが発展してるのが刺激的だそうです。

>>517
それはウルトラの星の最大のタブーです。
角からして父の実子であることは明らかです。しかし顔や体はセブン系です。
そう、セブンとタロウは従兄弟と言われていますが、
実はセブンの母との不倫の末に生まれたのがタロウなのです。

貴乃花が輪島にそっくりなのと同じくらい触れてはいけないことですので、
胸にしまっておいてくだ・・・ん?こんな時間にウルトラ急便が来たのでちょっと失礼しますね。
520名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:42:03.51 ID:me3PhIP00
>>517>>518
ウルトラ一族も地球生物と同じように遺伝に関してメンデルの法則に従い、レッド族(=セブン型)の形質が劣性、
シルバー族(=ウルトラマン型)の形質が優性の遺伝子により発現すると仮定した場合、ウルトラの父母ともに表現系
としてはシルバー族でも遺伝子的にシルバー族とレッド族のヘテロであるならば、4人に1人の確率で表現型として
レッド族の形質を持つ子供が産まれてもおかしくありません。
521名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:34:09.31 ID:GFuAhdLU0
ニャンコ先生の子供達の中に何故か嫁を取りあったライバル猫にそっくりな子猫が1匹いましたね。
突然変異というのはまれに起こります。
522名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 04:26:17.44 ID:Bdt3sgrWP
猫の場合は同時に複数のオスの子供を産むことができるそうです。
ウルトラ一族も(ry
523名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:03:26.85 ID:n6L8hFH40
公開されたフォーゼの予告動画でドリルキックでアスファルトが割れたのは器物破損に
当たりませんか?Wの照井がエンジンブレードをアスファルトに突き刺した時と同じように
不問になるのが気になります。
524名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:16:05.30 ID:X6tag02O0
>>517
光の国の住人の形質は遺伝ではなく本人の資質によって決定されます。
すなわちパワー型であればレッド族型、知的活動型であればブルー族、
バランス型であればシルバー族の形になります。
元来精神エネルギー体に近い種族ですので、物理的な形状はあとから
ついてくるのです。
525名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:57:55.01 ID:qqYJBf3yO
カラータイマーなんて三分間しか効果の無い不便なもんを盗む気になったドロボンが理不尽です
526名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:43:18.33 ID:94xInBUH0
>>525
奴はカラータイマーがどういうものか知らなかったのでしょう。
「ウルトラマンが付けてるなら強くなるんだろうな」としか思ってませんでした
527名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:32:11.64 ID:c66twdIjO
>>525
ドロボンは地球に来たのは初めてだったので、
3分で自分がエネルギー切れするとは想像できませんでした。

全日本プロレスのリングに上がった長州力のようなものです。

鶴田「渕くん、長州の強さはまるでウルトラマンだね」
渕「えーっ?そりゃ誉めすぎじゃないですか?」
鶴田「3分だけ強いって意味だよ」
528名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:31:05.49 ID:Q9gwsAVU0
ハカセが過去の戦隊メンバーに変身すると大体謎のポーズを取るのが理不尽です。
よく調べてから行動するハカセの行動から考えると、むしろオリジナルそっくりにポーズをとろうとする気がします。
529名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:44:03.62 ID:KcMbdwgG0
>>528
歴代戦隊のポーズを調べたうえで被らないようにしたらああなりました
530名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:52:08.10 ID:tl3OlT3F0
>>525

あれはちゃんと。3分と言う時間ではなくエネルギー残量の減少を感知する機能を持ってるのでは?
そう考えればウルトラ族のエネルギーを感知できる装置で十分価値がありそうですし
531名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:12:24.35 ID:KcMbdwgG0
東映You Tube公式チャンネルで配信中の機動刑事ジバン・第7話「恐怖のハクションおじさん!」より

1、なぜ警察が流行り風邪の調査をしていたのですか
2、ボーイの分析でギバウィルスの症状だけでなく名称まで判ったのが理不尽です。
3、街中にウイルスがばら撒かれているのにギバウイルス反応をキャッチしてカゼノイドを発見出来たのが理不尽です。
  そもそもただのウイルスが追跡しうる物質なり電磁波なりを放出し続けているのも理不尽です。
532名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:17:32.71 ID:99ANY0a00
>>531
1、通常の風邪とは違う症状にバイオロンの犯罪の匂いを感じたのです。
  対バイオロン法の拡大解釈ですね。
3、ウイルスであれば電磁波は発しませんが機械的な改造がされているウイルスだったのです。
533名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:43:40.76 ID:Z3K/4EVr0
>>531
2について。

ギバウイルスもバイオロンが作った怪獣怪人の一種です。
ですから足の裏に名前、メーカー、版権表示が刻まれていたのです。
534名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:53:45.04 ID:94xInBUH0
>>528
いえ、あれはハカセの趣味です
535名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:15:02.80 ID:SQsQr5230
テントリーナを女性型、しかもダイエットを意識するようにした高円寺博士が理不尽です。

設定では常にスーパーモードになっている分、エネルギーの消費が激しいため
食事を多く取らないといけないですが、劇中ではテントリーナ自身は
ダイエットをしていることが分かっています。
せっかく摂ったエネルギーを無駄にしていることになっているような気がするのですが。
536名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:15:33.54 ID:n6L8hFH40
殿下の一人称が「俺」なのが違和感あります。帝国の皇子なのだから「余」とか「我」とか
「朕」とかまたくだけて「私」でもいいと思います。「俺」なんて帝国の皇子にふさわしくありません。
537名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:28:48.75 ID:1T9YGJf+0
>>536
怪物ランドのプリンスも一人称は俺なので、そう理不尽なことじゃありません。
538名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:40:26.72 ID:WOpgAoSi0
アストラがたまにウルトラマンレオを助けに来たとき、レオが大苦戦した
アクマニヤ星人やハングラーをいともあっさり下していますが、
そんなアストラが、何故ババルウ星人には簡単に氷漬けにされたのでしょうか?
地球に現れたババルウの戦いぶりを見ると、戦闘力自体はそんなにすごいとは
思えません。
539名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:41:13.12 ID:QcwhJsEf0
「人も知らず 世も知らず 陰となりて悪を討つ 忍風戦隊ハリケンジャー」
みんな知ってたのが理不尽です。
540名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:45:07.03 ID:WOpgAoSi0
>>539
黒子ロボが耐用年数の限界を迎えました。
541名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:51:20.10 ID:pSISpldo0
>>538
当然レオに化けてのだまし討ちです。キングにしか見破れないほどの
巧妙な変身能力を使えば造作もないことでしょう。
542名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:10:48.11 ID:WOpgAoSi0
ゴーカイジャー「愚かな地球人」

ぶっちゃけ、あの顛末に関わった人らは皆愚かだと思います。
地球人だけ愚か呼ばわりされるのは不公平です。
543名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:14:57.84 ID:joTHTAIZ0
>>542
ラストの台詞をもう一度見てみましょう。
『おふくろさん‥‥宇宙から見れば、あなたも俺と同じ宇宙人だから‥‥』
つまり地球人=宇宙人です。
よって一応は全員分フォローしています。
544名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:23:30.88 ID:QcwhJsEf0
>>542
自分の愚かさを認めることが出来た人が主人公です。
545名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:04:14.36 ID:WOpgAoSi0
モットクレロンはウルトラマンタロウに漬物樽で塩漬けにされて
人間大ほどに縮小されましたが、その前に、全身の水分を抜かれたはずなのに
脱水状態になって死なないのは何故ですか?
546名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:33:25.70 ID:BzcVmoDu0
>>545
宇宙人がビタミンCを収集するための怪獣ですから本体は人間大で
クラゲのように水分を蓄えることで大きくなります。
つまり塩漬けにされた際に飛び散っていたのはため込んだ野菜ジュースです。
私が決めた今決めた。
547名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:39:33.54 ID:/muPsQic0
>>543>>406-407と矛盾してるのが理不尽です。
548名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:45:13.80 ID:VsNGN/kO0
>>547
>>406は「この場合」と限定して言っています。つまり、その場合ではないんです。
549名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:53:48.63 ID:UAFvnib4O
>>536
周囲からは「殿下」と呼ばれることが正しく且つ当然であるのに、
完全に自分の言いなりになるバリゾーグには自分のことを
「ボス」と呼ばせてるあたり、ワイルドや不良っぽい感じに憧れてるのが
見え見えですから、当然縛りのないところでは一人称も
「俺」になるでしょう。

そして父上の前に出たら「わたくしは」と改まったり、母上と
二人だけになったら「ワルたんはねえ」とか甘えたり。
550名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:21:09.24 ID:6XjjHaEq0
>>545
もともと宇宙怪獣なので地球の生物の概念をおしつけるのは無理があります。
551名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:51:19.97 ID:n9tJRXGq0
MM9にヒメが登場しなかったのが理不尽です。
552名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 02:14:44.87 ID:5WbElaAN0
>>539
あの口上は「俺達は世間知らずだから日陰者として頑張る」といった意味です。
(尤も、それぞれに働き口を見つけられる程度には社会に順応できていますが)
別に忍者だからといって存在そのものを忍んでいるわけではありません。
また、忍風館は各界にOB,OGを送り込んでいるそうですから、
世間的な認知度は戦隊の中でもむしろ高い方だと思われます。
553名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:26:58.10 ID:4w2ogTc80
ウルトラセブンのビラ星人の回で独房に閉じ込められて、それを壊してその場で変身しましたが
地球防衛軍の独房に監視カメラが無いとは…なんて緩くて理不尽なんでしょうか。
554名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:13:35.39 ID:IIuKUGq20
>>539
レジェンド大戦終結直後の大々的な報道により、それまで認知度が低かったり
存在を隠していた戦隊の情報もだいたい解禁され一般に周知されました。
なでしこジャパンのその他大勢みたいなもんです。

>>551
密着24時間SPの回でもわかるとおり、上がまずいと判断した映像は
圧力で放送されず一般には隠蔽されます。
お台場のフジテレビ韓流抗議デモみたいなもんです。

>>553
あの独房のなかでは普段、監視カメラ映像が残っていてはまずい
ようなことが行われていますので…
事故を起こした原子炉付近になぜかいつも監視カメラが無いようなも…あれ、お客さんかな?
555名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:51:47.63 ID:uFTep96U0
なんでもかんでもシグマやゴルゴムの仕業にするヒーローたちの思考が理不尽です。
万一別組織の仕業だったらどうするつもりなんですか?
556名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:00:37.81 ID:+6rh9aeI0
>>555
「飛鳥、この街にもお前を殺した犯人はいなかったぜ」
557名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:00:53.41 ID:XZ+Ksk/h0
>>555
ディケイドではライダーの誕生が世界の融合やら崩壊やらの原因になっていました
要するに仮面ライダーやヒーローが存在する世界は自覚のあるなしに関わらず
ヒーローの心がその世界の存亡を揺るがすのです。私たちもよく知るところですね
ですので、彼らにとって世界に仇なす存在の特定など造作もありません
太陽の王子とかに至っては、因果律を無意識に操作して業をゴルゴムに押しつけてる
そんな可能性も……おや今日は郵便屋さん早いな
558名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:38:03.91 ID:EwJwC+Pz0
>>555
世の中にはありとあらゆる事件がユダヤやCIAやフリーメーソンの仕業だと言い張る人が
山のようにいますから、特に理不尽ではありません。
559名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:32:00.24 ID:Dsv31apJ0
ハリケンレッドはサタラクラJrに「ピンポン」と言わせようとクイズ出していましたが、
「卓球」と答えたらどうするつもりだったのでしょうか?
560名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:38:28.44 ID:3sC7h3Wz0
ゴーカイジャーが11話でダイナマンに変身した時
ニュースーパーダイナマイトじゃなくて旧式のスーパーダイナマイトを使ったのが理不尽です。

561名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:40:29.91 ID:hAdUIxWlO
>>555
彼らの敵対組織は大抵マクロな存在ですから
調査の順番を後回しにして見誤った場合に発生した被害と
最優先に調査して見誤った場合発生した被害を天秤にかけると
後者の被害の方が小さくなるからです
ゴルゴムの仕業を放置すれば国際規模の被害が出ますが
それ以外の場合、まあせいぜい地域の安全が脅かされる程度です
562名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:51:49.45 ID:oTAOF5lw0
>>559
>>447-465

>>560
ダイナマンの大いなる力をもらっていないので初期の必殺技しか出せないのです。

先週の仮面ライダーOOO
冒頭のガメルの暴走で映司&後藤さんが川に落ちました。
後藤さんはすぐ上がってきましたが、映司は遠くに流されたようです。
少しのタイムラグであんなに景色が変わる川の流れの速さが理不尽です。
563名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:04:21.72 ID:hAdUIxWlO
>>562
真木博士が川下にいましたから紫メダルの引き合う力で加速しました
564名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:26:12.94 ID:+6rh9aeI0
>>562
実はヒーローが戦っているあたりの川や水路は全部ものすごいスピードです。
最低でも後藤さんクラスでないと容易に岸に上がれないくらいの。

だからこそ、水落ちした敵を追いかける人は滅多にいないんですよ。
565名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:04:12.25 ID:sMvLZordO
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=RU1iZ0mY1II
このゴセイジャーに何があったんですか?

理不尽過ぎます
566名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:11:51.50 ID:snaAkMVY0
>>555
あの世界で主に活動している悪の組織なのですから事件が起こったら奴らを疑って当然だとおもいますが
ボウケンジャーのように複数の組織が出てくるならまだわかりませんがね
567名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:23:56.06 ID:P8SCvDY00
ゴーゴーファイブの顔透け演出はやったのにハリケンジャーの顔出しはしなかったのが理不尽です

久方ぶりに見たかったのに!
568名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 19:30:57.38 ID:FeJYQwTK0
オーズの23話で僕の進化はこれからだなどと打ち切り漫画みたいなセリフをほざくカザリが理不尽です
二年ほど前に半年で終わったライダーがいるので危険発言です
569名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 19:34:59.65 ID:snaAkMVY0
>>567
まあ、顔出しする間もなくレンジャーキーを渡しちゃったんで仕方ないでしょう。今後の話に期待しましょう

>>568
打ち切られてませんから問題ありません。あと、ディケイドは別に打ち切りじゃありません。
570名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 19:44:01.45 ID:MSiBzTPE0
サタラクラJr.が最後に出したクイズの答えが
「ソリはソリでも切れるソリはなーんだ」→「答えはカミソリだよ」と普通だったのが理不尽です。

これじゃあ「正解は『足の部分が刀でできたソリ』だ!」と答えた俺の立場がありません。
571名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 19:47:14.13 ID:P8SCvDY00
>>570
マベちゃんたちが真面目に答えていたらそのような解答だったのでしょう
あなたが怒るべきはやる気をなくしたゴーカイジャーでありサタラクラJrではありません
572名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 20:08:06.01 ID:VEub6wJf0
先代シンケンジャーは長い戦いに疲弊し、ナナシ連中の弓矢に倒れたこと、
また劇場版でも脂目マンプクに長期戦に持ち込まれ、追い込まれたことからして、
シンケンジャーが物量作戦と持久戦に弱いのは明らかです。

しかし、そのあたりを一番知っているはずの血祭ドウコクが、そうした戦法を取らず、
のこのこ自ら最前線に出向いていったのが理不尽です。
ほぼ無限に出てくるナナシ連中に任せて、せめてもう2、3日、シンケンジャーが
弱るまで待とうという気はなかったのでしょうか?
573名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 20:15:19.69 ID:x/7+Jzzi0
>>572
先代シンケンジャーが負けた事の教訓から補給を万全にするために黒子部隊が生まれたのです。
その結果物量に勝る脂目マンプクとの戦いにも勝利することができました。
その結果を見たのでドウコクも今回のシンケンジャーには物量戦は通用しないと考えたのです。
574名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 21:04:00.76 ID:KLE9uOMO0
>>567
当時でもメットがきつかったらしいので、入らなかったんでしょう。


あ、いえ。ハリケンジャーのスーツは超忍法によってゴーグルを閉じている時は中の人が小顔になるんです。
しかし、ゴーグルを開くとその効果が切れてしまうんです。
575名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 22:28:10.88 ID:FdMLa5dT0
>>572
ドウコクは力業の武将なので、マンプクのような消耗戦は性格的に合わなかったのでしょう。

結局マンプクも敗北したので、自説への自信を更に高めました。
576名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:39:29.44 ID:OaYtkBEI0
仮面ライダー龍騎にて。
ナイトとシザースは、初対面にもかかわらず、お互いに相手のライダーとしての名前を知っていました。
またライアは、ついさっき初めて見たばかりのライダーを「仮面ライダー王蛇」と当たり前のように呼びました。
なぜ彼らは相手のライダー名を知っているのでしょうか?
そのくせ、龍騎だけは他のライダーを見ても名前がわからないようでしたが。
タイガの事は香川教授に名前を聞いて初めて知りましたし。
577名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:55:22.73 ID:pYWYguFX0
>>576
神崎士郎からデッキを渡される際、簡単な説明を受けます。
真司はデッキを拾っただけですので知らなくて当然です。
578名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:56:51.20 ID:A+Frge6+0
暴力団と深い関わりがあった島田紳助が引退したのに、
悪の組織と深い関わりがあったライダー達が引退しないのが理不尽です。
579名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:58:54.15 ID:P8SCvDY00
>>576
ライダーたちはお兄さんにデッキを貰うと同時に各ライダーについて軽いミーティングを受けているのです
ライアが知っているのはきっと友人がミーティングの資料を見せたのでしょう
ですが、龍騎は途中参戦の上これまでのループによるお兄さんの私怨もありハブられたのです
580名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 00:00:57.41 ID:nERuiyGL0
>>576
真司は拾ったデッキで偶然にライダーになったのに対して、
他のメンバーは神崎からデッキを受け取った際に他のライダーの名称を教えてもらっています。
そうしないとどれが倒すべき標的か判断できません。
当然カードの使い方や契約すべきモンスターの情報ももらっているのでしょう。
真司は取説無しでゲームに参加してしまったのです。
581名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 00:22:44.36 ID:lRp7RHHE0
>>578
確かに関わりはありますが、意味が違います。
582名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 00:41:49.70 ID:H+rYF+fY0
>>578
かつて大物芸能人だった紳介といえど所詮生身の人間であり、
悪の組織との戦いには耐え切れなかったからです。
583名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 01:22:50.79 ID:KohEFSuu0
紳介は深いい話でヒーロー達を侮辱しすぎたのが祟ったのです
584名無:2011/08/25(木) 06:58:35.97 ID:oNCaOCUp0
大怪獣バトルNEOでレイオニクス倒したいぺダン星人がレイオニクス
のいるZAPにペダニウムランチャーを授けたのか解りません。
585名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 07:41:36.97 ID:4bkM2fpU0
>>584
本編見た?
あとsageろ。
586名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 07:47:53.92 ID:M6Ztpbrf0
>>578
悪の組織を潰すために頑張ってるのになんで引退しなきゃいけないんですか?
あと>>11を読んでください
587名無:2011/08/25(木) 08:40:54.30 ID:oNCaOCUp0
ブレストキャノンの反動の少なさが理不尽です。
588名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 08:51:08.18 ID:wORs2UTf0
フラッシュマン5話で地球の警官がゾローはヘルメットで殴るくらいの勇気は見せたのに
獣戦士ザ・ゲルゾルを見たら気絶してしまったのが理不尽です。
ゾローだってかなり無理だと思いますけど。
589名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 09:06:01.66 ID:2SWNvJ8u0
ウルトラマン列伝で、サロメ星人の健在ぶりを知りました。
服装のセンスもセブンにやられた頃から変わりないようで、何よりです。
 
……ただ、ニセウルトラ兄弟とか、メカゴモラとか、ひょっとして
サロメ星人にはオリジナリティが皆無なのかと心配になります。
独創的なロボットが造れないのは理不尽です。
590名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 09:15:24.95 ID:Ad4t4o5H0
運命のガイアメモリでウォッチャマンとサンタちゃんにT2バイオレンスとアイスエイジが
惹かれた理由がわかりません。T1バイオレンスは善良だけどヘタレな元マネージャーで、
T1アイスエイジはマザコンの自己中のガキでしたが、どう共通点があるのかわかりません。
591名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 09:49:26.70 ID:3PRYBCoF0
>>587
エネルギー兵器にそんなに反動があったらその方が設計ミスだと思いますが。


>>590
ウォッチャマンだって立派に「善良なヘタレ」じゃないですか。あとアイスエイジは
年中冬服で過ごしてるサンタちゃんの心意気に惹かれたと思われます。

どうもマジレスばかりですいませんね。
592名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 10:44:39.54 ID:jZTfpOpi0
>>584
人類には強力過ぎる
オーバーテクノロジーの超兵器を授ける事によってゆくゆくは最終戦争に導き人類を滅亡させよう企んだのかも知れません。
ダイルの中の人は実はあの人ですから。
幸いスペースペンドラゴンクルーは平和を愛する勇者ですから普段はペダニウムランチャーは封印されましたが。
593名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 13:34:55.68 ID:ejEcCWRD0
>>589
その通りでしょう。
多分、年がら年中キングジョーやユートムやチブル星人のアンドロイドの情報を集めているのでしょう。
594名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 14:51:55.26 ID:WcqXVBJ20
>>589
どこぞの国のように明らかなパクリをオリジナルと言い張り、
それが通用しないとなるとすぐさま撤去してしまうよりマシですw
595名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 16:28:21.30 ID:9noWoHqa0
仮面ライダー龍騎で、神埼はライダーバトルを行う度に真司に邪魔され、時間を巻き戻していましたが、
ではなぜ巻き戻してまず真司を始末しようとしないのでしょうか?
596名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 17:20:38.94 ID:5rTwOYqU0
帰マン2話で郷が「ウルトラマンになれ!」と叫んで変身出来ない事がありました。それはボイスレコーダーに録音されていましたが
隊長がその直前でスイッチを切ってしまいました。あれは全てが自動録音されてなければいけない筈だと思うのですが・・・
597名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 17:53:13.22 ID:2QCFdTLB0
>>588
ゾローをぶん殴った時点で精神力を使い果たしました。
598名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 18:37:30.30 ID:Ad4t4o5H0
運命のガイアメモリでT2ナスカとウェザーに変身してしまった一般市民が理不尽です。
自分の意志と無関係にドーパントとなり、操られるまま警察相手に暴れまわった挙句アクセルに
さんざんぼこられてその後きっと逮捕されたのでしょうが、メモリが惹かれた挙句なのに、なぜ
このような羽目になったのでしょうか?あの一般市民二人はナスカとウェザーが惹かれる要素が
どこにあったのでしょうか?
599名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:05:22.38 ID:6eOKRUM90
>>596
もちろん、録音されています。
あの時、郷は変身できていませんから
錯乱状態に陥ったと解釈されました。

他の隊員に聞かれる前にスイッチを切ったのは
その程度でパニックを起こすような精神力の弱いヤツを
スカウトしたとなったら
隊長の責任問題に発展するからです。
600名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:05:38.66 ID:M6Ztpbrf0
>>598
あれは明らかにメモリに操られているので彼らもおそらく病院には収容されても逮捕はされていないとおもわれます
後者ですがNEVERがそうだったように彼らも何らかの惹かれる要素があったとしか言えません。明かされている事が少ないので理由は答えようがないですが


601名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:16:39.73 ID:3PRYBCoF0
>>595
劇場版を見ればわかりますが、真司はミラーワールド及び優衣に
大きな関わりがあるため、彼の存在を操作してしまうと今度は優衣
の存在が危うくなってしまうのです。
ですから、なるべくバトルに参加させないようにしているのですが、
いつの間にか参加してしまっているのです。
602名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:35:04.03 ID:S+b0biRf0
>>595
例えるならRPGゲームで何回リセットしても結局現れるキャラクターみたいなモノでしょうか…。

私のような短気な輩はゲームを諦めますが、妹の事を考え諦められないのです。
当時はAmazonが無いので攻略本を探すのも大変でした。
603名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:47:38.82 ID:bJMy0KSaP
>>596
郷がこのような奇行に走るのを見て見ぬふりをする情けがありました。
604名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 21:07:41.70 ID:LifFCKJR0
>>588
普通に襲ってきたゾローは怪人のマスクを被った暴漢と認識しましたが、
ゲルゾルが液体から実体化する様を見て本物の怪獣だと気付きました。
ルーの浮遊術に対する反応もそうですが、なまじ常識人だけに常識外の
状況に対応できなかったんですね。正義感も行動力もあり、あと少し
柔軟性があれば戦隊のブルーくらいはできそうな人材でしたが残念な話です。
605名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:20:18.13 ID:b78W/oIXO
同郷人のゾフィーとあまり仲の良くないセブンがペダン星人とかとの信頼を地球人側に説くのは理不尽に思います
606名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:22:16.38 ID:H+rYF+fY0
>>605
心に棚を作れッ!!
607名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:26:29.04 ID:we1sOt700
ゴーオンジャー最終回名乗りシーン。
ゴーオンジャーとウイングスが顔出しで名乗りを行いますが、その際の背後での爆発がいつもよりもかなり後ろで起こったのは何故ですか?
608名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:41:26.10 ID:749d9xi40
普段銀河闘士に殺されそうになりながらも
怯むことなく戦ってる学兄さんが
幽霊を怖がるのが理不尽です
609名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:46:11.75 ID:j33/crPA0
>>607
近くで爆発が起こったら危ないじゃないですか。
610名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:46:45.63 ID:H+rYF+fY0
>>608
銀河闘士はゾーンの手先という素性が分かっているので対策も立てられます。
幽霊は非科学的で正体不明だから怖いのです。
611名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:49:48.24 ID:QLosbJDq0
>>608
銀河闘士は戦えば殺せますが、幽霊はどうやっても殺せないから怖いのです。
612名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 23:04:09.88 ID:b78W/oIXO
人間の平和は人間の手で掴み取ってこそ価値があると
ウルトラマンに語ったゾフィー兄さんがその後も地球に続々と兄弟を地球防衛に派遣させるのは理不尽ではないでしょうか?
613名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 23:13:56.47 ID:H+rYF+fY0
>>612
R1号の件で地球が他の星を殲滅できるほどの力を付けてしまったのを見て、
こりゃやっぱり介入しないとまずいわと思いました。

初代ウルトラマン最終回でウルトラマンの放ったスペシウム光線を
受け止めたゼットンが、逆に自分の光線にして跳ね返しますが、
直前までスペシウムを撃っていたはずのウルトラマンが、跳ね返された
光線を喰らったときは、既に両腕を下ろして真っ直ぐ棒立ちになっていたのは
何故ですか? まるでカラータイマーにモロに喰らうタイミングにあわせたかのように。
614名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 23:16:00.99 ID:we1sOt700
>>612
兄弟を地球に派遣しているのは大隊長であるウルトラの父であり、ペーペー時代のゾフィーの意向など知ったことではありません。
615名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 23:24:43.43 ID:33+bHA9F0
>>612
ウルトラ兄弟の仲間になるには地球で経験をつまなければいけないルールがあるようなので、地球は宇宙警備隊の研修センターのような扱いなんです。
616名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 23:53:35.80 ID:fYP4KGCX0
>>613
バルタン星人あたりならともかく、まさか怪獣に受け止められるとは
思ってもみなかったので、茫然自失状態になっていました。
617名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 05:17:28.92 ID:EyZLU5WY0
>>613
16話でバルタン星人にスペルゲン反射盤で必殺のスペシウム光線を反射されて以降、
ウルトラマンは自分の光線なら吸収し、エネルギーとして再利用できるように修行していました。
わざと胸を晒すような姿勢になったのは、スペシウム光線がプラスのエネルギーとマイナスのエネルギーのスパークしたものなので、
体の中心と、そこにあるカラータイマーで受け止めるのが一番都合が良かったからです。
必殺技をまた跳ね返されたのは屈辱でしたが、今度は自分も万全の対策をしてきたと自信満々でした。

しかし実際に飛んできた光線はゼットンという不純物のエネルギーも混ざっていたので、
結果的には自分の技で倒されるような結末になってしまいました。
618名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 10:20:32.54 ID:tyJul6KhO
市街地にバカスカ戦闘機を墜落させたり
市民の超獣目撃情報にろくに取り合わないTACが特に上から解散命令を受けないのが理不尽です
MATが不敏過ぎます
619名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 11:15:16.95 ID:/OjDWiWO0
ガメルに襲われて水に落ちた映司が海に流れ着く早さが理不尽です
あと海に辿り着かないと思います
620名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 14:11:10.43 ID:sW1rU3io0
>>613
ウルトラマンに万全の対策をしてきただけに、絶対に避けられないように仕掛けが施されています。
ぶっちゃけめっちゃ気持ちいいんです、あの光線
621名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 14:18:48.36 ID:q1rIDkrO0
>>618
MATは国際平和機構の地球防衛庁の下部組織である怪獣攻撃部隊です。
一方TACは、突如現れたベロクロンに全滅させられた地球防衛軍に代わって組織された、新たな地球の全世界的守備組織です。
平和機構に属する組織と地球防衛を主とする組織では当然考え方も違います。
特にTACは異次元からの侵略者に立ち向かうためには多少の犠牲はやむなしと考えているのでしょう。
622名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 15:30:19.28 ID:Xg5wktKM0
地球の記憶の中の園咲家が安らかなのが理不尽です。
霧彦初め、今まで犠牲にしてきた人たちに謝罪してください。
というか、Wの世界観では死んだ人たちは「人間」という地球の記憶に取り込まれるという
死生観なのでしょうか?
623名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 16:10:14.44 ID:vo+icWux0
ガオレンジャーVSスーパー戦隊でガオホワイトが
(女の戦士は)もう私しかいないんだ、と言っていますが
現在のゴーカイジャーまで後輩の戦隊が10戦隊もいるのに私で最後と言ってるのが理不尽です。
624名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 17:46:55.81 ID:eiZPHeyn0
>>623
当時は彼らが一番新しい戦隊なのですから当たり前でしょう。
てかそれは理不尽ではなくあなたが勝手に理不尽に結び付けてるだけですよね?
625名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 18:14:25.28 ID:Mgk/0p2p0
ウルトラの星光る時でナックル星にウルトラマンとセブンが来たわけですが
そのナックル星に警備の一人もいなかったのが理不尽です
626名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 18:20:00.68 ID:P09GlLhO0
>>618
実は当時の地球はTACが統治していました。
解散命令を下す「上」が存在しなかったのです。
627名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 19:09:13.74 ID:1Gh8N5le0
鉄十字団のマシーンべム、ムシバワニですが、後からイレバワニに強化する
手間を掛けねばならないようなものをモンスター教授は何故造ったのですか?
或いは最初に造った後で虫歯になったのだとしたら、本来は何と言う
名前だったのでしょうか? ただの「ワニ」?
628名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 19:25:57.84 ID:P09GlLhO0
>>627
当初は人間どもを虫歯にする細菌と強力なかみつき攻撃を併せ持つ
マシーンベムとして作成したムシバワニですが、
ピラザウルス現象により自らが虫歯になってしまったのです。

629名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 19:49:41.80 ID:6qILBEOa0
シャドウのリーダーの座を追われ、すっかりやさぐれた矢車さんですが、
その割にはロングコートにブーツに指輪と、やけにスタイリッシュなのが理不尽です。
地獄を見たのなら、もっと髪はボサボサ髭はボーボーで、ホ○ムレスのような
格好になっているべきではないでしょうか。なぜあんなにオサレなんでしょう?
630名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 19:56:41.63 ID:1Gh8N5le0
>>629
カード破産になるまでブランド品を買い捲りました。これから地獄を見るのです。
631名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 21:13:06.43 ID:V8DJjP5Y0
>>625
用心棒に怪獣を使う位なのでナックル星人の腕力は意外と弱く、ウルトラマンジャックと戦った奴は精鋭の選抜クラスでもしかしたら戦闘用に改造したサイボーグかもしれません。
そんなズル賢いだけの弱い連中なので、マンとセブンとジャックが揃った姿を見てさっさと逃げ出してしまいました。
632名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 21:17:02.34 ID:65kaF9Z90
帰マンといえばMATの特に初期の「あれは怪獣だ」「いや違う」このような不毛な論争が理不尽です。
そもそも怪獣がいるのがあたりまえの世界なのに。科特隊にはこんな事は無かったように思います。
633名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 21:20:35.73 ID:1Gh8N5le0
>>632
本当は出撃するのが面倒臭いので、何とか怪獣じゃないということで
処理しようと必死なのです。そりゃ解散の危機にもなりますわ。
634名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 21:58:16.41 ID:trMYn5/+0
>>632
>>621で書かれているようにMATの上部組織は国際平和機構です。
「専守防衛」を主とする組織なので怪獣といえどもむやみやたらと倒せないのでしょう。
しかし、専守防衛の組織では怪獣に立ち向かうことが不適切と判断され
後にTACが生まれたのはあまりにも皮肉な結果ですね。
635名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 22:38:46.09 ID:683TB3490
スペクトルマンのピストン浜口のリングネームはボクシング以外の別の能力が早打ちに思えてしまいます。
誰がこんな命名をしたんでしょうか?
636名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 23:13:08.65 ID:6qILBEOa0
>>635
マジレスですが、実在のボクサー・ピストン堀口をもじっただけですよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E5%A0%80%E5%8F%A3
637名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 23:16:13.03 ID:RIqYBB3t0
>>635
拳聖こと東洋フェザー級チャンピオン、ピストン堀口先生(実在)の右ストレートでも食らって
その中学生並の感性を改めてください。
638名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 01:26:00.01 ID:m6fmp3Ke0
サンダールJrやサタナクラJr、古くは、サソリジェロニモJRのように
東映系の作品だと多くの親兄弟や親戚、はてはヘルズゲートの隣人まで
まるで同一人物の様にうり二つなのが理不尽です。
普通、バルタン星人Jrとかメトロン星人Jrのように
違いが見られるんじゃないでしょうか?
639名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 01:40:44.65 ID:4OVvP0xe0
>>638
似ている親子も似ていない親子もいるということです。

……なんかマジレスっぽいですが。
640名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 01:57:29.66 ID:Ns/ZaIe90
>>638
異星人の場合、巨大な者ほど寿命が長い傾向があるようです。
つまり、ウルトラの星人の子供の場合は親そっくりに成長するには
あと数百〜数万年必要な状態なのです。
641名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 07:10:15.38 ID:71IeIJrW0
ウルトラマンコスモスで数回ほどムサシが登場しないとコスモスが説明している回が
ありましたが、その時ムサシはどうしていたんでしょう?中の人などいないので、
ムサシ本人の事情はどうなっていたのでしょうか?
642名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 07:16:27.20 ID:wuWjQ/JZ0
ウルトラマン後半何話か見て理不尽だと思った事。
33話 バルタン、ザラブはいいとしてもケムール人は科特隊が倒していない。
34話 ビートルで傘を届けるのは迷惑もいい所、車でよかった。
35話 ガバドンは死んでいない、怪獣墓場以外の所にいる。
あの遺影を見たらムシバ達は怒るだろう、その辺の配慮が無さ過ぎる。
643名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 07:32:33.86 ID:uMXrqC3y0
>>641
バイクに乗っているシーンを撮影中に転倒し入院してました。

勿論、この件をわざわざ特撮板に書きこんできた君のデリカシーの無さへの感情を込めた解答です。
644名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 08:26:09.79 ID:1W2gFOmc0
>>641
番組を見ていれば明らかですが
(つまり、あなたが番組を見ていないことも明らかです)
ムサシは「TVに出られない」だけで
現場に普通にいました。

ちなみに、
主人公のプライベートや、取材班が撮影に失敗した時など
TVに映っているのは再現映像、という解釈もよくある話で
中の人がいる場合もあります。
645名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 08:33:48.72 ID:71IeIJrW0
>>643
そのことはわかっています。
しかし本編でムサシの事情がどうなったかというだけです。
すみません、
646名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 10:35:10.28 ID:ilePx/Mk0
>>645
腹壊してトイレにいました。
さすがにトイレ内のシーンを映すわけには行きません。
647名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 10:40:19.53 ID:uMXrqC3y0
>>645
杉浦が暴力事件に巻き込まれて杉浦のシーンをカットしただけで話は完結してるでしょ。

つまり杉浦はいるけど写って無いだけ!!

テレビ画面以外を想像する力とかが無い人ですな…。
648名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 11:15:45.30 ID:Ns/ZaIe90
>>642
ジェロニモンの回で60匹と語られているように、ウルトラマンと科特隊が倒した怪獣は
テレビ放送された分より多いのです。
番組名が「ウルトラマン」なのでウルトラマンが来る前や、関わらなかった事件
(テレスドンとジャミラの間のハヤタが出張してた時期など)の話は外されており
その時に科特隊だけでケムール人やガバドンの二代目を倒していたんです。

なお、傘はビートルの空中静止機能をアピールするためのデモンストレーションでした
649名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 11:56:11.96 ID:ROFkk7PW0
映司の信条は パンツだけはいつも良いものを、ですが
小銭をパンツで包んでポケットに入れていたら汗と錆でパンツが大変なことになるはずです。
ハンカチで似たようなことをして怒られた経験がある身としてはとても理不尽に思います。
650名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 11:59:08.91 ID:8VbvYhFF0
ファイブマン1話でみんなで記念写真を撮るとき
顔の写っていない文也とレミが理不尽と言うか可哀想です
651名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 12:01:11.07 ID:gpqThRFQ0
>>648さんのレスで気がついたのですが、ジェロニモンの能力で復活するのは科特隊とウルトラマンに
倒された怪獣のはずですが、ドラコもそう言ってるピグモン自身もレッドキングに殺されたんですよね。
自分の台詞の矛盾に気付かないピグモンが理不尽です。
>>648さんの説明のように画面に登場しなかった別個体がウルトラマンか科特隊に倒された可能性もありますが、
ドラコはいざしらず、ピグモンのような人類の味方を彼らが始末するとは考えられないし・・・
652名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 12:05:43.89 ID:HS5BSzIh0
>>649
はくためのぱんつはあれとは別にきちんとした良いものがあります
小物入れに使ったりするのは穿いてからまだ洗濯していない、汚しても良いぱんつです
653名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 13:01:05.65 ID:NGL8MkQI0
『ウルトラセブン』でクラタ隊長は、アイロス星人の時にダンのことを「モロボシ・ダン、やるな」と
評価していて、月での戦いでもその活躍を見ていたはずです。
それなのに最終話で名を尋ねて「モロボシ?」と初めて聞いたような反応をし、
挙句に瀕死のダンにあのような罵詈雑言を浴びせかけるのはあまりに理不尽です。
以前のことは全く記憶にないのでしょうか。
654名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 13:33:30.98 ID:NGL8MkQI0
>>651
あのピグモンは実はガラモンです。ジェロニモンがサイズを間違えて
再生させてしまいました。しかしガラモンはこれ幸いと人間の味方のピグモンであるふりをして
科特隊に潜入したというわけです。
え?ガラモンも科特隊やウルトラマンに倒されてない?
いえ、ガラモンの動きを止める作戦には科特隊のフジ隊員と岩本博士が
関わっていました。
655名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 13:48:13.61 ID:1W2gFOmc0
>>653
以前に高く評価していたからこそ
一人だけ重傷を負った隊員を
あの「モロボシ」なのか? と首を傾げ、
彼が「侵略者来襲」の警報を聞きもらすという凡ミスを犯したことを
許せなかったのです。
656 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/27(土) 17:41:35.42 ID:2UWlXaBU0
>>647
杉浦とは誰の事でしょうか?彼は春野ムサシですが。
(ここでは特撮は実際に起こっている事として説明するスレです)
657名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 18:11:35.18 ID:eYA1mmdn0
>>656
春野ムサシ役の杉浦太陽さんです。
なぜかムサシ隊員も同じ事を言ったり、何故かテレビのオープニングでも文字が出ますよね?
何故なんですかね?
てか加護ちゃんの旦那の杉浦太陽さんは僕はウルトラマン役だったと公言してますが、彼は妄想癖があるのでしょうか?
不思議ですね。

まあ冗談と致しまして、事の発端はネタとしつつも悪意のもしくは悪意と誤解される可能性が高い質問を投げ掛けた質問者への対応につき
こちらはそれ以上の思いはありません。

当時は映画が上映できないかも大変な問題だったのでシャレになってませんよ。
658名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 18:30:49.60 ID:MhOc3iUU0
>>656->>658
ここは厳密に特撮内のことを事実として扱うスレでもネタに見せかけた悪意に嫌味を言うスレでもありません。
おもしろければそれでいい、ただのネタスレです。
659名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 18:44:19.65 ID:gkpnSbGi0
>>658
御意。

もともと趣旨はわかりますので何かの意図はありませんが、当方が無意味に噛みついているという訳では無い弁解の主張を致します。

あの質問は悪意です。
何故なら質問者様は「中の人はいない」旨主張されましたが、「中の人」という概念が存在しない世界での質問な訳ですから何かの悪意に近いものがあると考えております。
とりあえず当方の主張まで


では彼の質問者へ楽しい解答を期待しましょう。
660名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 19:52:13.43 ID:71IeIJrW0
>>659
繰り返しますが、中の人などいないといったのは、回答に杉浦さんの事情を
持ち込まないで欲しいという思いからです。純粋にムサシの状況だけが
知りたかったので、杉浦さんの事情を取り入れないネタレスとして中の人など
いないと書いただけです。
混乱させてすみません。
661名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 20:07:39.13 ID:RUSZrBms0
唯一無二の相棒であり推理のための情報源であるフィリップが消滅し、
未だに解決しないドーパント事件をたった一人で解決させなければならない、
こんな状況が1年間続いたのに鬱発症しなかった翔太郎が理不尽です。
662名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 20:51:35.95 ID:gkpnSbGi0
>>660
じゃあそう書きなさい。
毎回弁解がましいです。
663名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 20:59:15.87 ID:x69ZiathO
無粋で場違いでワンパターンな書き込みはスルーが吉。

杉浦アンチなんか何度書き込まれたんだか。
664名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 21:45:57.27 ID:mbGTl4F80
スパイダーマンが鉄十字団のアジトに潜入して隠れている最中に、
警備兵の足に手を踏まれ、兵が気付かずに通り過ぎて暫くしてから
痛がる仕草をする描写がありましたが、そもそも、手を踏んだ感触の
違和感に気付かないのが理不尽です。そこまで無能なら警備させる
意味がないと思います。
665名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 21:50:15.13 ID:N/gZQwbg0
マジレンジャーの男性陣のマジスティックは剣・ボーガン・斧に変形するのに
女性陣のマジスティックは特に変形しないのが理不尽です
666名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 21:58:45.83 ID:SO3GPCGe0
>>661
テラーに対抗できたのでなんとか耐えられました、ええなんとか
667名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 22:00:57.23 ID:m6fmp3Ke0
>>664
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

   本日もアジトに異常は、ありませんでした!

668名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 22:01:04.17 ID:MhOc3iUU0
>>665
女性なのでスティックの扱いには慣れていないんです。
669名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 22:15:09.44 ID:YduToVYR0
>>664
実は下駄をはいていたのでスパイダーマンの手はちょうど踏まれない位置にありました。
踏まれたほうに見えたのは予想です。まあ夢オチみたいなものだと思ってください。
670名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 22:50:35.62 ID:bnCe9Jk00
>>657
どうでもいいけど加護ちゃんではなく辻ちゃんですね
671名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:09:11.83 ID:tr3d0Xk30
ゴルゴム大神官トリオはビーム出したりバリア張ったり瞬間移動などが出来ますが
それより地位の高いはずの世紀王ブラックサンがそれらの技が使えず肉体技のみなのが理不尽です
672名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:15:28.61 ID:i645mKeS0
世界ナンバーワンの最強怪獣だそうです
http://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/aaa/img/hell76526.jpg

侵略者がこの怪獣をさしむけないのが理不尽です
673名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:18:20.05 ID:ilePx/Mk0
カイテイガガンとイカ娘は同じ海洋生物で、同じように人類の海洋汚染へ抗議しに地上に出てきただけなのにその後の扱いが違いすぎます。
この差はなんなのでしょうか?
674名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:22:21.32 ID:mbGTl4F80
>>671
三神官はそれだけの能力を持ちながら、結局ブラックサンを倒すことが
出来ませんでした。一方、ブラックサンは殆どパンチとキックだけで
数多の怪人を屠っています。真の強者には小手先の補助技など必要ないのです。

>>672
強すぎてどの侵略者も制御できないのです。下手に支配下に置こうとすれば
自分らが蹴散らされます。この怪獣は、今でも宇宙の何処かで
好き放題に暴れ続けているのです。
675名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:25:05.11 ID:mbGTl4F80
>>673
あなたがカイテイガガンに踏み潰されても同じことが言えるなら答えてあげます。
676名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:39:34.15 ID:Ns/ZaIe90
>>673
イカちゃんはおいしいイカスミを吐いたり店の客寄せに使えますが、
カイテイガガンは貝殻みたいなウロコを子供が遊びで集める程度の
利用価値しかありません。これが現実っス。
677名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 23:53:57.21 ID:MhOc3iUU0
>>672
日本では所詮二番目だからです。
678名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 00:43:08.61 ID:3ohV3Z7J0
歌詞を見ると半分はウルトラマンのことより科特隊、またはハヤタのことを歌ってるのに「ウルトラマンの歌」ってタイトルが理不尽です
「ウルトラマンと科特隊」とか「それ行け科特隊」ではだめなんでしょうか?
679名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 01:10:55.86 ID:P6omNP8e0
次期世紀王のための専用マシンがなぜバイクしかもオフロード用なのですか?
世紀王という立場なら御輿のような高貴なものに乗り、下々のものに担がせるべきです
680名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 01:47:55.52 ID:rczh3BpF0
>>679
下々のものが担いだ御輿の上から「許さんっ!」と叫ぶのと、
「許さんっ!」と叫びながらオフロードバイクで突っ込んで来るのとでは、
どちらがより恐怖心を与えられると思いますか?
681名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 02:25:42.70 ID:MBb3tBQL0
>>679
オフロード用である理由は、単純に汎用性を求めた結果でしょう。
そして世紀王専用のマシンである時点で一般人の考える御輿とは比べ物にならないほど高貴ですし、
バトルホッパー自体に意思があり自動走行が可能ですから、
「下々のものに担がせる」という点でも間違っていません。
682名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 04:29:46.90 ID:E/7o92Wu0
仮面ライダーオーズ 最終回

鴻上会長がまさかの仮面ライダー拳王に変身したのが「素晴らしく」理不尽です。
しかもバイクの名前が「黒王」だなんて・・・。
683名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 07:06:20.57 ID:meUH+PK80
>>679
バイクとは本来ゴルゴムが世紀王のために開発した高貴なマシンなのです。
684名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 07:20:51.44 ID:7MH/ansn0
>>678
歌詞前半はその通りですが、
最後に「来たぞわれらのウルトラマン」と
ウルトラマンを称えているので無問題です。

>>682
もうすぐ夏休みも終わりですね。
685名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:00:18.17 ID:2OoTjhO/0
いくら本人に遠慮するなと言われたからといって、ゴーカイイエローのスカートを思いっきりまくりあげるハカセが理不尽です。
あれじゃあ女の子の大事な部分がノーガードです。
686名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:00:27.75 ID:jSyW9NEE0
霧彦は婿に入った園咲家のためにドーパントとして戦ったり義妹を陥れた
先輩マネージャーを始末して義妹の手を汚さないようにしたり、ガイアメモリの
売上に貢献したりと色々尽くしたのに、全く報われていないのが理不尽です。
特に冴子が霧彦を葬った時に私の崇高な理想のためにといったのに、
その後冴子が何も出来なかったから、冴子が霧彦を馬鹿にするいわれは
ないと思います。冴子の能力が霧彦以上だったらともかく、何も出来ない
中途半端な能力なら馬鹿にするいわれなどありません。
687名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:11:40.30 ID:Sc3uzzLF0
ウルトラマン最終回まで見ました。イデ隊員はじめ科特隊の新兵器開発力は凄まじいですね
ドラコ、ジェロニモン、サイゴ、そしてウルトラマンも全く歯が立たなかったゼットんンまでも
木端微塵にしてしまう破壊力!ウルトラマンがいなくなっても充分地球の平和は守ってくれるでしょう。
それに比べてU警備隊、MAT以降が貧弱で理不尽に感じてしまいます。
688名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:25:33.09 ID:JJUp+FKI0
仮面ライダーOOO
最終回ですので言わせて頂きます。
結局里中さんの欲望に目をつけなかったグリードの皆さんが
理不尽というか怠慢です。(特にバースができる前のカザリ)
まさか画面外で〜とは言いませんよね?
あれだけ鴻上ファウンデーションに出入りしているのですから。
689名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:30:18.02 ID:P3MZ7ZCD0
>>686
その質問何回目ですか?スルーさせていただきます。
690名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:34:20.09 ID:WveKzlyz0
>>686
婿はそんなもんです。
691名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:35:18.80 ID:meUH+PK80
>>685
グリーンの大事な部分だってノーガードです。
692名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:48:55.99 ID:mHLHZAut0
>>642
>>34話 ビートルで傘を届けるのは迷惑もいい所、車でよかった。

あれは緊急時に孤立した隊員に装備をピンポイントで渡す補給訓練の一環なのです。
様々なシチュエーションで抜き打ちで実施される為効果も抜群です。
693名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:59:11.80 ID:GpwuXSmN0
世界平和会議に出席する各国首脳とスゴーミンの中身を入れ替えるという
今回の作戦ですが、首脳の数に対してスゴーミンの人数が少なすぎるのが理不尽です。
694名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:07:24.25 ID:mHLHZAut0
>>671
マジレスですが君主とはそれらの人材を統べる存在でありそういう特殊技能を自ら使う必要はないかと思われます。
695名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:49:53.25 ID:SA2HViXU0
>>687
防衛チームでもなんとかなるような連中は、初期の段階であらかた片付けられてしまい、
後になるほど強力な連中しか登場しなくなっているのです。だからこそウルトラ戦士が
地球に常駐する必要が出てきたのです。

あとこの手の質問では忘れられがちですが、ウルトラ警備隊以降も、侵入してきた異星人の
宇宙船は、ほとんどの場合防衛チームによって撃破されていますから、戦力として弱い
わけではないですね。
696名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:04:05.45 ID:Sc3uzzLF0
>>642>>687です。
納得のいく回答ありがとうございました。今後もウルトラに限らず
いろんな作品を見て理不尽な所を指摘していきたいと思いました。
697名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:45:19.60 ID:mZnMXC2r0
>>685
あれは逆にスカートを下に下げて位置を直していたのです。ちゃんと見てましたか?
698名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:50:25.03 ID:23jpo2EA0
改造されたのは右腕のみで後はコスプレのライダーマンがライダーに入れてもらえて生きて
歴とした改造人間のタックルがライダーに入れてもらえず死ぬのは理不尽です
699名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:00:47.84 ID:mZnMXC2r0
本郷猛は無印仮面ライダー第一話で、サイクロンに乗って高速で走り、
強い風をベルトのタイフーンに受けて風車を回すことで変身しました。
以後、変身の際に高くジャンプするのは、その場で強い風を受ける状況を
作っているのだと思いますが、事前にポーズを取るのは何のためでしょうか?
一話でただ風を受けるだけで変身できたんなら、余分な手間を掛ける
必要はないと思うのですが。
700名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:04:07.87 ID:mZnMXC2r0
>>698
重要なのは当人がライダーになりたいかどうかです。
周りがどうこういう筋合いはありません。

この質問ももうテンプレに入れてもいいくらい何度も出てますね。
701名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:07:15.64 ID:xWWUZePt0
好きすき魔女先生をDVDで観ていて思ったのですが、バルの目と眼鏡の
位置が離れすぎてるのが理不尽です。伊達眼鏡をかけておしゃれをする
年齢でもないと思うのに、なぜこんなものをつけているのでしょうか?
702名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:15:59.22 ID:XSvQNjo20
>>693
どことはいいませんがだいたい3国位を押さえておけば、あとの弱小国家連中は渋々でもそれらの国の意見に従います。
実際そうでしょ。
703名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:31:45.96 ID:mZnMXC2r0
>>701
一見目に見えるのは、アゲハチョウの幼虫の背中についているような
擬態用の模様です。眼鏡のある位置に、ごく小さな本物の目があります。
小さくて視力も低いので眼鏡が必要なのです。
704名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:04:16.61 ID:meUH+PK80
>>700
>>2の4にちゃんと過去スレ等を見た上で質問しましょうと書いてありますね。
つまり、特別にその件だけをテンプレに入れたところで読まない人は読まないので効果はありません。
705名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:18:19.12 ID:wGAyaFMiO
>>398
頻出のマジレスですが、死の前の下り(ゆえに盛り上げる)でもユリ子が普通の女として生きたかったのは明らかです。
痛快ヒーローに見えて多くの感情を秘めた茂(これもファンはチェックポイント)はそこを汲みました。

超スピンオフの夏美の憤慨はネタです。同性ならなおさら分かるべきです。
706名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:21:39.82 ID:BQ7Hb2aG0
>>699
ポーズをとることにより風車のダイナモの始動スイッチが点くのです。
そのため少ない風でも変身に必要なエネルギーを手に入れることができます。
強風では強制的に風車を動かしているのでエネルギー効率が低いのです。
そんな強風が使える環境なんてめったにありません。

仮面ライダーOOO最終回
セルメダルとほぼすべてのコアメダルが消失しましたが、
そうなるとライドベンダーやカンドロイドは無用の長物になりますよね?
鴻上ファウンデーションの屋台骨を揺るがしかねない事態なのに暢気にケーキを作っている会長が理不尽です。
707名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:28:52.77 ID:mZnMXC2r0
>>706
抜かりはありません。メダルのデータを元に、機能を再現した擬似メダルの
生産に入っています。

これで戦いは終わったと思っている映司は又引き回されることでしょう。
アフターOVAや劇場とかで。
708名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 12:29:17.92 ID:6eV00yII0
普通のマイティフォームのキックで死んでしまうようなジイノがゴになれたのが理不尽です
709名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:02:24.13 ID:Sl3Jor4JO
>>688
里中さんの欲望は「保身」「自己愛」「現状維持」であり、
ベクトルが自分にしか向いていません
さらに彼女は自分の欲望に忠実に生きており、つねに満足し続けて
いるので「もっと」を求めていないのです
そのためヤミーを作っても「メダルを現状維持する」という
特性のものしか生まれませんでした
710名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:13:59.79 ID:nOLEyDZW0
映画で徳川幕府の財宝の中にブラカワニのメダルがあることが判明したのに
現代でそれを探そうともしていない鴻上会長が理不尽です
あの人の行動力と財力なら糸井重里も真っ青の徳川埋蔵金発掘隊を組織してもおかしくないと思います
711名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:25:46.71 ID:b59/mdS80
10枚目のメダルでタトバがあるならガメルとメズールのメダルがあってもおかしくないのにオーズに渡さない鴻上会長が理不尽です
712名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:43:22.36 ID:u5gdRQkz0
特撮ヒーロー番組に登場する怪人は大抵おぞましいデザインをしていますが、
毎週至近距離まで近づいて彼らと戦っているヒーローが吐き気をもよおさないのが理不尽です。

いや毎週戦ってたら流石に慣れるでしょうけど、
第1話とかの慣れない状態で実戦に挑む際にもよおさないのはさすがに。
713名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:46:08.24 ID:mZnMXC2r0
無印ライダーの風車でもう一つ。5話のカマキリ男の仕掛けた時限爆弾の
爆発による爆風で風車が回り、落とし穴に閉じ込められていた本郷は
変身できましたが、爆風で全くダメージを受けていないのは何故ですか?
ベルトの風車の部分にだけピンポイントで爆風が向かうなどという
理不尽な事態が起きたんでしょうか?
714名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:47:32.62 ID:ZsRa6HjL0
>>706
ライドペンダーやカンドロイドはほぼ対グリードやヤミー以外の使い道はありませんから運用コストが削減できるだけでも経営上プラスになるのではないでしょうか。
鴻上ファウンデーションはグリード全滅でガッチリ!!
715名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:47:37.27 ID:Na/p02GH0
>>710
ブラカワニは映画世界限定のメダルであり、テレビ世界には存在しません。
映画世界では、色々あってあの後爬虫類グリードまで登場したらしいですよ?
716名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 13:50:27.62 ID:mZnMXC2r0
>>712
そこで吐くような脆弱な精神の人物なら、どっちにしてもその後
ヒーローとして戦い続けていくことは出来ません。生き残ってオンエアされる
ヒーロー達の陰で、多くの脱落者達が吐いて死んでいるのです。
717名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:49:47.22 ID:jMOIPTRd0
>>712
おぞましいものを見たときの反応が「吐く」だけというのが理不尽です
初変身を成し遂げ、初戦闘に勝ち残るだけの緊張や集中や高揚をもたらすこともあるのです
718名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:54:52.42 ID:Csby6Pj00
>>710
徳川家の財宝ということは文化財に指定されている可能性があります。
いくら鴻上でも文化財に指定された品物を所持するのは困難です。
719名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 14:55:22.51 ID:meUH+PK80
>>711
3枚あれば充分なメダルを5枚渡されても困ります。
720名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:32:58.33 ID:cVtCnbYD0
>>706
猛士、BANDAIとの共同開発なので
実は開発・量産コストともにそれほどかかっていません。
ライドベンダーに関してはそのまま自販機として転用可能ですし
ライドベンダー隊を一斉解雇すればなにも問題ありません。
カンドロイドはギミックを簡略化したものがトイザラス等で販売されてますね。
あなたもお持ちでは?
721名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:35:29.09 ID:GHcXEeLO0
>>712
そもそも怪人に遭遇した一般人だって吐いたりしていないでしょう。
特撮世界においては「吐く」などという現象は存在しないのです。
唯一の例外がガラモンです。
722名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:48:45.37 ID:zFeJzZJx0
>>721
セブン「えっ? じゃあ俺が倒せと言われた大怪獣は火をどうしてたんだ?」


というわけでセブンの倒してない怪獣(というか宇宙人)について質問です。
双子怪獣を用心棒にして好き放題やっていたマグマ星人ですが自身の強さはそれほどでもないです。
だって修業を積む前のレオにさえ勝ててないんですから。
ところでこいつの武器はサーベルと名付けてはいますが前腕部の装甲からパタと言うらしいです。
でもこのパタは扱いが非常に難しいとか。(WIKI情報ですけど。)

何でそれほどでもない奴が扱いの難しい武器を使ってたんでしょうか。ナイフぐらいにしとけばいいものを。
723名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:15:35.17 ID:XSvQNjo20
>>722
その後に出現したマグマ星人がほぼ全員あのサーベルを使っていることから、習慣か法規かはわかりませんが
マグマ星の戦士必携のモノであることは間違いないでしょう。
あれを持たない民間人のマグマ星人が主にイベントの司会で生計を立てているという情報もあります。
724名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:23:02.39 ID:mZnMXC2r0
>>722
何も分かってない素人が格好付けたくて玄人アイテムをこれみよがしに
持っているというのはよくあることです。
725名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 17:31:00.88 ID:NtGVhQLK0
>>713
プロセスとしては、
爆風を受ける。→ダメージを受けながら同時にベルトの風車が回転しライダーに変身→ライダーの自己修復機能によりダメージが回復。
このような流れです。
726名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 18:59:00.61 ID:xWWUZePt0
>>712
トードと戦ってキモくて泡を吐いたマジブルーを忘れているのが理不尽です。
727名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:42:58.81 ID:kg7TkTgo0
>>710
>>715
>>718
劇場版は『ロードショー公開終了』、『封切りから1ヶ月後(基本は翌月同日)』
となっていますが、もう公開終了しました?
728名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:50:31.79 ID:zFeJzZJx0
>>724
なるほど何も分かってないから武器の名前も間違えてることに気付かないわけですね。
729名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:52:54.54 ID:P/dT3oFy0
>>706
自分でメダルを作ればいいだけです
ショッカーに出来て鴻上に出来ないわけがありません
730名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:00:39.54 ID:wVSJIrHmO
ガオレンジャーのオープニングで「♪ウラァァァァ! 吼えろ!」とありますが、
ガオレンジャーの敵である筈のウラに吼えさせて何の意味があるのでしょうか?
731名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:20:16.71 ID:IBT+9eje0
オーズ最終話で泉刑事は無事復職したようですが一年間も休職届も出さずに失踪していたのにどうして復職できたのでしょう?
732名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:33:36.81 ID:mZnMXC2r0
>>730
既にガオレンジャーはウラを負かしているという想定状況で、
ボコボコにされたウラを踏み付けて、吼えてみろといい気になって
なぶっているのです。

>>731
無論、鴻上会長が手を回しました。
733名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:36:22.90 ID:jSyW9NEE0
殿下は思いつき…いや直感に任せたトリッキーな作戦が上手なようです。
人格を入れ替える作戦もなかなかのものと思います。
ダマラスさんは殿下のその長所を褒めて伸ばすべきと思いますが、
いつも苦虫噛み潰した表情なのはなぜでしょうか?
734名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:41:04.99 ID:7MH/ansn0
>>733
褒めても増長するだけで伸びないからです。
735名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:44:36.30 ID:mZnMXC2r0
>>733
ダマラスの方がそういう柔軟な発想が出来ないのでしょう。
資質の問題です。
736名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:02:08.85 ID:cVtCnbYD0
ゴーカイジャーがたまたま地球にいるからなんとかなっているものの
それ以外は抵抗らしい抵抗もしない地球の各国首脳とスゴーミンを入れ替えたところで
たいした意味があるとも思えないのですが・・・・・
例えば、今の日本で首相とスゴーミンが入れ替わっても原発対応をしないのはどちらも
同じなので国民の意識的にはなにも変わらないでしょう。
737名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:03:58.71 ID:88TeLLTd0
>>731
休職届は出されていたはずですが
738名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:22:51.23 ID:lGDrZNhb0
大道克己と仮面ライダーエターナルを比較すると脚の長さが明らかに違うんですが
何か深い理由でもあるんでしょうか。
739名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:30:21.40 ID:mZnMXC2r0
>>736
それでもやはり、得体の知れない宇宙人が首相になりかわっているのは
かなり嫌なものがあると思いますが。
740名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:34:49.82 ID:cVtCnbYD0
>>739
明らかにレス誘導されている気がしますが
日本人はその点に関しては耐性ができているので問題ありません
741名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:55:28.28 ID:6nYV7Hah0
>>736
例えば各国がザンギャック支配下に入るという事は
ゴーカイジャーが「地球においてもお尋ね者」になるという事です。

食料や日用品の買い出しも困難になり
ガレオンを投錨していると各国の軍隊が攻めてくる。

正面から戦うよりよっぽど効果的だと思いませんか?
742名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 01:03:36.95 ID:Tt5Faj5M0
>>736
ゴーカイジャーの面々は大いなる力のこともありますが、
地球を良い星だと思っているから滞在している面があります。
ならば、各国で戦争を起こす等すれば、
地球を守りたくなくなっちゃうでしょう。
我々地球人としても、いつの間にかザンギャックに支配されていたとしたら屈辱です。
単に侵略して滅ぼすのではなく、絶望を与えるという点で凶悪な作戦と思われます。

更に首脳の地位を手に入れるということは、
国家や国連に属するスーパー戦隊とその関係者を捕まえる事にも繋がりますから、
大いなる力をも得ることが可能です。
743名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 07:12:40.61 ID:jEsNitqz0
「でたな!ショッカーの改造人間!!」
ライダー1号こと本郷猛が怪人と対峙したときよく言っていたセリフですが、
自分のことはなんだと思ってるのでしょうか?
744名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 07:31:43.10 ID:3FtDaA9C0
少なくともショッカーには所属してないと思ってます。
745名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 07:40:36.88 ID:5Ws+L7uj0
>>743
彼は洗脳を受ける前に脱走しているのでショッカーではありません。
746名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 08:42:43.39 ID:DbEEfD3Q0
エターナルとの戦闘でマキシマムドライブで変身が解除されてしまった加頭が
エターナルメモリのマキシマムドライブの効果はメモリの無効化だったと冷静に
解説しているのが理不尽です。絶体絶命の危機なのになぜ悠長に説明できる
のでしょうか?
747名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:01:51.44 ID:0JU4aDpS0
>>746
あわてて取り乱しパニックに陥らないように何が起こったのかを把握しようとして努めて冷静になろうとしています。
748名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:02:15.21 ID:WoVmGB1K0
>>746
危機の時こそ冷静さを保つように努めているのです。
749名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:04:21.87 ID:uuseK3Qc0
>>736
首脳が国民に敵視された状態でまともに回ってる国なんて日本ぐらいです。
普通の国は首脳は国の運営に欠かせない人材ですからね。
750名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:05:55.38 ID:kN8RT/lL0
暴走したウヴァの周りに浮かび上がった魔法陣の中に、取り込んでいないはずの紫のメダルのものがあったのが理不尽です。
751名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:24:25.16 ID:Tn7Ii+dd0
>>738
ガイアメモリによる変身ですから肉体が再構成されています。
752名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 09:52:11.61 ID:836X+BNRO
オーズで
お兄ちゃんは休職届を出していたし
ハゲの刑事さんの「職務中怪人に襲われたのち失踪していた」という証言を得られるだろうから
復職は問題ないのでしょうが

後藤さんが警察官に復職していたのはどうかと思います。
一度警察官を辞めた場合、再度採用試験を受けなければならないし
再採用はかなり厳しく、同じ県警にはまず不可能と聞きますが…
753名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 10:53:48.85 ID:2fbFCca40
>>752
鴻上会長のコネで期間限定の出向扱いになりました。
そのため復職が早かったのです。
754名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 11:10:14.86 ID:2fbFCca40
>>742
確かに国連を乗っ取ればサンバルカンやスカイフォースに所属するジェットマン、オーレンジャー辺りは確実ですね。
またアースフォースのチェンジマンなど昭和期の戦隊にとっては最大のピンチになります。
そのような冴えた作戦を考えられる殿下が日頃はバカな振る舞いをしているのが理不尽です。
755名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:57:27.25 ID:mpUbxkn+0
同じ殿下なのに七曲署の殿下とエライ違いなのが理不尽です。
756名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 12:58:06.29 ID:5Ws+L7uj0
>>754
そんな作戦を考え付くのはごくまれです。
根本はやはりバカ皇子なのでしょう

757名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 13:30:04.98 ID:uuseK3Qc0
>>755
殿下の称号を持っている人が全員同じだったら、そっちの方が理不尽ですがな。
758名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:12:05.25 ID:AcmA9v370
>>755
怪獣殿下よりは性格が悪いので悪の司令官に向いています。
759名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:17:49.71 ID:AcmA9v370
>>754
今回の作戦は殿下とザンギャック皇帝を取り替えてしまおうと殿下が日本のネコ型ロボットの漫画を見て思い付いた作戦で、
どうせなら地球の偉い奴で実験してみようといった発想でした。
余り深い意味合いはありません。
760名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 14:48:38.67 ID:ym1mGDTB0
>>741
>食料や日用品の買い出しも困難になり
>ガレオンを投錨していると各国の軍隊が攻めてくる。

今までのゴーカイジャーの活躍を見ていて、首脳が決めたことだからという理由で
そんなことをするザンギャックより残虐な輩がいたらそのほうが理不尽なのですが
761名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:15:37.02 ID:l/AsoHKN0
怪獣殿下で思い出したのが、あの少年は何故ハヤタがウルトラマンに変身すると分ったのでしょうか?
フラッシュビームを掲げて変身するポーズをとっていたりします。まるでハヤタ変身→ウルトラマン登場
→怪獣退治の過程がTV中継されているようです。それだと誰もがハヤタ=ウルトラマンを知っている事になります。
知らぬは科特隊だけ・・・なのでしょうか?
762名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:22:33.27 ID:FQ/HRwbM0
>>761
科特隊の皆さんも気づいてないフリをしているだけです。知らぬは本人ばかりです。
763名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:30:45.27 ID:6KI0ElZw0
「行け!グリーンマン」の挿入歌「グリーンマンの挑戦状」の歌詞で
「俺の目を見ろ」「俺の声聞け」と誘っておきながら
「どけどけどけどけ失せろ」とはどういう事でしょうか。
魔王も怒っていいレベルだと思います。
764名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 15:58:54.68 ID:AcmA9v370
>>761
確か怪獣殿下はウルトラマンの落とし物だから安直に科特隊のハヤタに渡したような
765名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 16:30:24.19 ID:0mUtO/+v0
>>760
ゴセイジャーのLastepic見れば判りますが、
一回の不祥事で国民的ヒーローが排斥運動起こるくらいの手のひらの返し方ですよ?
宣伝工作がいかに重要化がわかりますよね。
766名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 17:07:30.34 ID:FQ/HRwbM0
>>763
ギアスの使い手でした。
767名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:16:07.22 ID:mkGP1Nsz0
>>763
(意訳)
目からビームとか口からバズーカとか喰らわしてもまだ寄ってくるにょ。
キモイにょ。シツコイにょ。お前なんか大嫌いにょ。
768名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:31:40.50 ID:0JU4aDpS0
>>765
そりゃ無理やり記憶喪失にしてきた連中が実は正義のヒーローだったなんて信じられませんよ。
769名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 18:47:43.59 ID:mKSk6PVa0
サータン相手に弱気なことぬかす郷が理不尽です。
先週、どんな宇宙怪獣とも互角に戦える新兵器をセブンにもらったばかりでしょう?
770名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:12:59.46 ID:hsy9RQ560
>>763
悪党への挑戦状なんですから、理不尽なぐらいで丁度良いと考えたのでしょう。
771名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 19:48:12.15 ID:X9631Hty0
>>769
互角に戦えるのであって、勝てるとは言っていません。
実際、ブレスレットを装備してからもちょくちょくピンチになってました。
772名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:06:57.20 ID:2AFK1eGI0
>>766
サイクロップスとラトラーターとシャウタがその人物の目を見たがってます
773名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:32:51.86 ID:RteEPO3N0
色分けで複数のヒーローなのにスーパー戦隊扱いされないヒーローたち(古くはキャプター・バンキッド、近年ではグランセイザー等)が不憫でなりません
頭に○○戦隊じゃないからとかジャーやマンが付かないならって理由ならスーパー戦隊の中にも幾つか見受けられます
何故村八分にされるのか ちょっと理不尽です
(記録映像を放送した局が違うってのは無しでお願いします)
774名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:36:18.26 ID:X9631Hty0
>>773
ちょっと前にタックルがライダー扱いされてなくて理不尽とか言う
質問もありましたが、当人達が戦隊扱いされてないことに不満を覚えてるか
どうか確認したんですか?
775名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:41:58.45 ID:U5L9L9ND0
仮面ライダー555に登場するファイズフォンとカイザフォンは、フォンブラスターに変形させると妙にデカくなるのはなぜでしょうか?
変形させて手に持った途端、携帯電話とは思えない大きさに膨れ上がるんですが。
776名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:48:11.43 ID:Ha4rhFHw0
そのままの大きさでは使いづらいからです
777名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:48:51.72 ID:aGL31nUQ0
ブライシンクロン理論の応用です
778名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:28:55.56 ID:NBryFwlQ0
>>743
伊豆急の8000系は東急の8000系を譲渡されたものですが、すでに伊豆急の8000とは
呼ばれても東急の8000系とは呼ばれません。
小田急の10000系HiSE車は長野電鉄1000系になりましたがやはりすでに長野電鉄の
車輌です。
それと同じで現在の所属こそが問題なのですよ。

779名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:12:16.59 ID:ORzD3x2H0
今回のザンギャックの作戦で思い出したのですが「魔人ハンターミツルギ」の
最終回が「魔人サソリの配下が老中と入れ替わる」という作戦だったのが
理不尽です。なぜ将軍ではなく位の低い老中を選んだのでしょうか?
ザンギャックもなんでマイナーな魔人サソリの作戦を真似したのですか?
780名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:17:11.40 ID:sHH3rWgR0
>>773で思い出しましたが
忍者キャプターは少し前までは戦隊シリーズとして紹介されていたのに
なんで戦隊シリーズから外されたのでしょうか

リアルな事情的にも気になって理不尽です
781名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:21:30.07 ID:DbEEfD3Q0
ケルベロスから天王寺の頭がはみ出しているのが気になります。
体全体をすっぽりと収納したほうが、頭を無防備にしなくていいんじゃないでしょうか?
それにあの体勢だと、視界が狭くなりませんか?
782名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:37:01.92 ID:omU79oi70
>>773
超星神シリーズは超星神シリーズである事に誇りを持っていますし、
ビーファイターは栄誉あるメタルヒーローの歴史の鎖をつなぐ輪です。
勝手に戦隊扱いすれば喜ぶだろうという「名誉白人」な思想こそ失礼千万です。

>>780
マジレスですがキャプターが戦隊シリーズに含められたことは一度もありません。
どこでどのように紹介されていたのか教えてくれませんか?
783名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:38:50.58 ID:0JU4aDpS0
>>779
将軍だと最高権力者なので統治に失敗したら一揆とかで民衆に嬲り殺しにされかねません。
老中だとあれは命令だったんだとか俺は諌めたんだとか何とか言い訳できます。
784名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:44:00.59 ID:omU79oi70
>>779
元ネタがマイナーだからこそバレないと思ったのです。
殿下の事ですから
「サソリ魔人どもも、我々が連中の作戦を採用してやれば光栄に思うに違いない」
なんて身勝手なことを考えたのかも知れませんね。
785名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:46:17.52 ID:NBryFwlQ0
>>782
確か剄文社(漢字合ってる?)のダイナマン大百科だかバイオマン大百科だか
あたりでは戦隊シリーズのリストに忍者キャプターが入っていましたよ。
歴代戦隊の特徴を説明した文でも「一番人数が多い戦隊だ」くらいで
その人数の割りに説明が一番短いヒドイ扱いでしたが……
786名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:58:03.28 ID:LC+VJFBN0
>>785
影の存在である忍者が表立っては意味が無いからです。
目立ちたがる最近の若造は嘆かわしいことですね。
787名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:14:01.36 ID:FFfMXLFC0
>>781
それは当の天王寺も迷ったところでして、
「全身スッポリ入れたほうが安全かな、しかし外が全然見えないと不安だし・・・
 顔半分だけ出したらどんな具合だろう?」
と、あれこれ試行錯誤している途中で融合が完了してしまいました。
788名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:18:27.04 ID:mkGP1Nsz0
>>785
30年前の話を「少し前」とおっしゃるあなたはどれだけ長命種族なんでしょうか?
789名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:29:35.84 ID:dQiglTchO
>>788
ウルトラマンを「若い」と評したソフトバンクCMの
おばあちゃんと同種族です
790名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:35:48.47 ID:U9cTXE1Z0
ウルトラセブンは最終回付近で死にかかりそうな時に
セブン上司なる人物が現れ、母星に帰るよう忠告に来てましたが
彼は部下がこうなるまで一体何をしてたのでしょうか?
791名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:37:45.75 ID:lzpQbdtw0
>>780
>>785
>>789
分身までできるようですね。
いや、一人一人が個性を持たない蟻のような超個体のような種族なのかも・・・
792名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:40:25.23 ID:sHH3rWgR0
なんで同一人物扱いされてるの?意味が分からん
793名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:00:17.94 ID:dGw1qpsrO
>>786
それを言ってしまったら原色バリバリのコスチュームの上、巨大ロボでの戦闘までするカクレンジャーやハリケンジャーを否定しそうなんですが…
794名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:04:38.01 ID:X9631Hty0
>>793
ハリケンは黒子ロボを使って結果的には正体を隠蔽しているので
問題ありません。
795名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:33:15.71 ID:o6aIGOD90
プロレスでガチで勝負して滅ぼされたブラックミストが理不尽です。
796名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:40:04.39 ID:75b83iA80
>>795
弱肉強食の世界なのです。
797名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 00:45:50.45 ID:75b83iA80
>>785
風魔の生き残りが将来の戦隊シリーズファンが増える事を予期し、出鱈目な記事を載せてキャプターへのアンチ層を増やして少年キャプター隊への入隊数を減らす目的でこっそり原稿を変えました。
798名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 02:10:08.58 ID:w184onHU0
ボウケンジャーの主題歌で疑問があります。
歌詞に「海を 空を 谷を 砂漠を越えて」とありますが、
「冒険」と聞いて真っ先に思い浮かびそうな「山」が無いのはなぜでしょうか?
谷に山が含まれているのかとも思いましたが、
それだと「ただの山だけじゃちょっとした冒険にもならない」と言っているようです。
OP映像を確認してみると山を冒険している姿がありましたが、
一方で谷は映像にありませんでしたし、しかも氷原という歌詞に無い地形まで出てきました。
正直混乱してきたので、どうか山が歌われない理由だけでも教えてください。
799名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 05:13:18.60 ID:alVffdLz0
>>790
それまでセブンは恒点観測員としての仕事はきちんとこなし、定時報告も怠りませんでした。
(だから宇宙人と戦っていても、職務放棄とかじゃなかったんですね)
ところが体調不良で報告がおぼつかなくなったため
ようやく不審に思った上司がやってきて事のいきさつを理解したという訳です。
800名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:43:39.97 ID:2d30QqYQ0
>>798
彼ら冒険者にとって山は越えるものでは無く登るものだからです。
801名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 08:48:11.66 ID:2d30QqYQ0
>>790
セブン以外の観測員が二百人程過労等で既に倒れていて、対応に追われてました。
802名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 09:21:16.86 ID:0lLYe8ok0
ルカの入ったハカセがもてて、ハカセ本人だともてないのが理不尽です。
それじゃルカのほうがよほど性格が男前ということではないですか?
同じルックスなのに、ハカセ本人がもてないのはハカセにとって屈辱じゃないですか?
803名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:04:18.74 ID:R6OZ+g4u0
>>802
>それじゃルカのほうがよほど性格が男前ということではないですか?

その通りだったでしょう?
ハカセが男らしい性格に描かれたことなんて、ありましたっけ?

そこから認められていくからカッコいいんです。
804名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 11:05:57.17 ID:BwJIMCu70
ジェットマンの早坂アコは18歳の学生なのにジェットイカロス初合体や竜の誕生日パーティーで
普通にシャンパンを飲んでいるのが理不尽です。未成年のアルコール摂取は犯罪。
805名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 11:15:24.51 ID:zpQ2ZnJM0
>>804
ノンアルコールのシャンパンです。
まあ、ろくでもないメンバーがいるので強引に飲ませているということも考えられますがw
806ダマラス:2011/08/30(火) 11:26:02.56 ID:2d30QqYQ0
>>804
@当時はバイラムの襲来で経済が低迷しており、景気刺激策として18歳以上の飲酒が一定量認められました。

A年令詐称してました。

どちらかお好きな方でご理解下さい。
807名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 11:33:28.83 ID:8CIFqkTG0
仮面ライダーWが使う「メタルメモリ」は「闘士の記憶」ですが、
もし「金属の記憶」が使いたくなった時は何に入れたらよいのでしょうか?
808名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 12:17:36.27 ID:xh2SagViO
>>807
その際は「闘士」のガイアメモリを使って、
鍛え上げた金属のような身体を得て下さい。
覚えておかなければならないものが多過ぎる上に、
長いこと地球をやっていると年のせいもあって、色々と混乱しがちなんです。

809名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 12:45:48.82 ID:RuI8h6HX0
>>790
社会人である以上は健康管理は自分で責任をもって行うべきなのです。
810名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:08:06.55 ID:zpQ2ZnJM0
>>807
鋼鉄になりたければ「スチール」、金になりたければ「ゴールド」等の様にそれぞれのメモリを使ってください。
ガイアメモリは実験の結果で名前が決まりますので実際の効果とずれた名称のメモリがあることは珍しくありません。
今現在のメタルもファイターになる可能性は十分にありますね。

今回のゴーカイジャー
冒頭でルカの買い物に付き合わされたハカセですが、
エコバッグはともかくショップの紙袋に店のロゴが付いていないのが理不尽です。
811名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:15:14.07 ID:kB1AR0VR0
アポロガイストが二年も前から
新総理を「迷惑な存在な野田」とdisってたのが理不尽です。
812名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:25:21.51 ID:Ap/T5Xjd0
>>811
彼の口癖は「なのだ」です。野田なんて一言も言ってません
813 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/30(火) 13:32:34.63 ID:A1sncqfN0
アポロガイストが元々所属していたGOD機関の目的は日本全滅です。
将来的に対抗組織の長になる人物に早いうちから目をつけ、その危険性を訴えていたのですからむしろ彼の先見性を評価するべきでしょう
814名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 13:36:56.83 ID:o6aIGOD90
>>811
野田は最大政党、第2政党いずれにも有力幹部がいますのでとりあえず危険視しておけば杞憂に終わらないのです。
815名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 14:58:30.00 ID:qowTml4v0
科学特捜隊 ウルトラマン不在でもしっかり戦っているはずです。
ウルトラ警備隊 あれ?科学特捜隊は何処へ・・・
MAT あれ?ウルトラ警備隊は何処へ・・・
地球防衛軍 雄姿を見る前に全滅!
TAC 郷秀樹の死亡記録があった為MAT解散した模様。
ZAT あれ?TACは何処へ・・・
MAC シルバーブルーメに飲まれて全滅!

MAC全滅の後に防衛チームが結成されなかったが理不尽です。
解散、全滅以外のチームが存在すれば何とかしてくれた筈です。自然消滅してしまったのでしょうか?
816名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:00:31.03 ID:qowTml4v0
ちなみにUGMが結成されたのは数年後です。
817名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:06:25.02 ID:xh2SagViO
>>811
悪の組織にとっては相当気になる存在なのでしょう。
スレチですが「悪を蹴散らして正義を示す野田」と歌われたりもしているぐらいに。
大したものですね、ガンツ先生の声の人。

818名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 15:25:04.40 ID:zpQ2ZnJM0
>>815
まずは、各組織のおさらいを…
科学特捜隊→国際科学警察機構の下部組織で、基本的には怪事件調査の為の組織で、怪獣との戦闘は特別任務。
ウルトラ警備隊→地球防衛軍極東基地に所属
MAT→国際平和機構の地球防衛庁の下部組織である怪獣攻撃部隊。
TAC→地球防衛軍に代わって組織された、新たな地球の全世界的守備組織。
ZAT→国連本部の特殊編成部隊
MAC→宇宙パトロール隊

つまり、科学特捜隊は怪事件調査が主体なのであくまでも学術組織。
ウルトラ警備隊は後に地球防衛軍に再編成されその後TACに吸収。
MATとZATは怪獣との戦闘は想定していないので、新しい組織ができると同時に解散したのです。
MACが壊滅した数年間はTACの流れを組む地球防衛軍が地球を守っていたのでしょう。
その後UGM→GUYSと繋がっていったのです。
819名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 16:45:35.74 ID:YeklhCoP0
>>810
>エコバッグはともかくショップの紙袋に店のロゴが付いていないのが理不尽です。

そういう店は珍しくないですよ
再利用しやすくするってことで、エコですし。
820名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 16:57:36.52 ID:0lLYe8ok0
「地球の友よ」と呼びかけておきながら、ゴジラによる被害にはノータッチの
ピースランド星人が理不尽です。ゴジラを人間に歯向かわないよう調教して
から地球を去るべきか、ゴジラによる地球のピンチには流星人間ゾーンが
駆けつけて倒すべきです。
おかげでゴジラが暴れまわるたびに日本は多大な損害と犠牲を出しています。
流星人間ゾーンはどうして現れないのでしょうか?
821名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:00:34.56 ID:BwJIMCu70
フラッシュマンの時村博士がタイムマシンで東京オリンピックを目撃して
20年前だ、と言っていたのが理不尽です。1964年は厳密には22年前のはずです。
822名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:04:00.66 ID:alVffdLz0
>>820
「地球の友」とはゴジラの事です。

援護を頼んでますし、弱気にならず、握手を後回しにして一緒にガロガと戦ってます。
ぶっちゃけゴジラの方が人間より優先順位上です。
823名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 17:22:20.02 ID:zpQ2ZnJM0
>>821
あれは5年くらい前だったかなと思っていても実際は7〜8年前の話という例はよくあります。
博士くらいの年齢だと2年くらいの勘違いは起こって当然です。
824名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:22:07.05 ID:OkUAQPZa0
日本国籍はもちろん、おそらくは就労ビザも持っていないルカさんを雇おうとする宝石店の無法ぶりが理不尽です。
825名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 18:58:38.94 ID:alVffdLz0
>>824
ガイナモが弁当屋を経営し、宇宙警察地球署も存在する事から
宇宙人の滞在や就労に関しては地球内の外国とは別の法体系で処理されているのでしょう。

ぶっちゃけ身ひとつで空どころか宇宙を飛んでくる奴に対しては
既存の法律での出入国管理とか無理でしょうし。
826名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:12:26.46 ID:YMYWpHk70
>>820
ゾーンファイターがゴジラに勝てると思いますか?

サンバルカン挿入歌「戦う仲間サンバルカン」の二番
「一人欠けても戦えないぜ がっちり心のスクラム組もうぜ
兄弟より 兄弟より 強く結ばれた それが俺達 サンバルカン」

その割りに、初代バルイーグルがえらくあっさり辞めて行った気がするんですが。
827名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:24:31.64 ID:t7ZsJgMV0
>>824
不法投棄されていた宇宙人でも地球の女性と駆け落ちし温泉旅館で働いています。
ルカ並の技能があれば雇おうとしても不思議ではありません。
828名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:52:26.03 ID:xhsmhc770
>>804
バードニックウェーブの効果で肝臓も強化されています。
829名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:58:03.79 ID:YMYWpHk70
>>826ですが、後、辞めるで思ったんですが、ゴーカイジャーが
力を受け取っている戦隊ヒーロー達で、キレンジャー、バトルコサック、
ミスアメリカ、バルイーグル、イエローフォーなど、殉職やその他の交代などが
あった戦士は、初代と二代目とどっちの力を受け継いでいるのでしょうか?
830名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 21:01:21.09 ID:Ap/T5Xjd0
>>829
レンジャーキーはレジェンド大戦に参加していたメンバーの力が入っているのでおそらく二代目です

831名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 21:02:05.08 ID:Ap/T5Xjd0
>>829続き
キレンジャーはおそらく初代です。
832名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 21:15:58.87 ID:alVffdLz0
>>829
バトルコサックの例が典型的ですが
もともと「初代の力」と「二代目の力」が別々に存在するのではなく
初代の殉職、引退などによってスーツや装備など
そして何よりも志や魂が受け継がれて二代目になります。
レンジャーキーになっているのは、この「受け継がれた力」そのものです。
(例えばキレンジャーなど、理屈の上では複数人同時に存在できるし、
実際作中に「ゴレンジャー第二部隊」も登場していますが、
レンジャーキーは一本だけです)

このシステムの、ほぼ唯一の例外と言えるのが
立場や志そのものが異なるけれど、どちらも紛れもなく「本物」である
シンケンレッドですね。
833名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 00:39:51.29 ID:Hg5Peb6tO
>>820
「握手はあとだ」と言っているように、友好や平和を誓うより、ガロガの野望を潰すのが最優先です。

ガロガではなくゴジラが何をしようが関係ありません。
834名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 01:21:03.72 ID:B0EepHTg0
王蛇・浅倉にボコられデッキも壊された後、一人で放浪して消滅していったインペラー・佐野。
ドクター真木に腹部をブッ刺された後、一人で放浪して消滅していったカザリ。

佐野、カザリともにらしくない相手に死ぬまでの猶予を貰っているのが理不尽です。
浅倉、ドクターの性格からいって、とどめを刺す場合は即死させて死を見届けると思います。
浅倉はある意味とどめを刺したようなもんですが、性格上佐野の最期を自分で見なかったら
スッキリできずにイライラしてそうです。
835名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 01:49:03.74 ID:hODdiCjH0
>>818フォロー
 MATは帰りマン最終回で基地の「原子炉」が破壊され、基地機能麻痺。
兵器も水浸し(海底なので)でそのまま解散→地球防衛軍が代行
 ZATはコンビナート全滅の責任を取って解散、基地は改装して宇宙へ行って
MAC基地として再使用。
(霞ヶ関のお役人が戦闘機発進の騒音に耐えられなかった説もあり)

 メビウス見れば判るけど、各組織の戦闘機とか保存してるんで、人員、機材等は
ある程度引き継いで改装して使用しています。
 組織名義を変えるのは予算調達の口実の可能性大ですな
836名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:20:41.35 ID:/ChytWY90
>>834
ガメル、アンクに対してもコアに亀裂を入れた状態で放置しているように
ドクター真木は「終末のお膳立て」ができれば後は成り行きに任せます。
王蛇は、佐野の死後にガゼール族が野良モンスターとして出現していないことから
あの数のギガゼール他を相手にバトルしまくってスッキリしたと思われます。
837名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 06:00:15.17 ID:kYEUQhYg0
>>811
同時期にアニメが放映された某萌え4コマのキャラに心を奪われてしまったノダ
838名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 07:33:40.93 ID:DypABv510
>>834
ガイの様に爆発したと勘違いして去って行きました。
839名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 09:21:12.89 ID:ObyhIKZI0
忍者戦隊カクレンジャー

妖怪コナキジジイに襲われた人々に「この人たちは魂が奪われている」との診断を下せた
あの医者は一体何科の先生なんでしょうか。
840名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 09:34:07.14 ID:LJJm91E/0
心療内科です
841名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 09:45:29.67 ID:+DEJ5lpl0
>>835
それで思い出したのですが、原子炉が破壊されたということは
放射能汚染であの辺は死の海になっているということですよね?
東京湾全域がそんな状況になれば住めないと思います。
それなのに生活を営んでいる住人たちが理不尽です。

あと、ゴーゴーファイブ終盤でベイエリア55は津波に飲み込まれ壊滅しましたが
あれだけの構造物が流される津波だったら基地どころか周辺の被害も甚大なはずです。
理不尽です。
842名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 09:45:35.16 ID:I0+yCv/M0
戦隊は女性二人も戦っているのに、女性ライダーが数少ないのはどうしてでしょうか?
強化外骨格に身を包んでいるようなものですから、戦隊のスーツより安全だと思います。
843名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:25:22.16 ID:AeU1rSwh0
>>841
思い出した、で質問を乱発するのはいかがなものかと思われますが

ウルトラ世界の物理法則が我々の世界と大きく異なることは映像中で何度も明示されています
例えばそれは明らかに無視されている質量保存則だったり真空ではあり得ない音に包まれた宇宙空間だったり

初代バルタン星人戦で都心に核兵器が使用されたことで特に大きな影響があったという描写もありません
ウルトラ世界の原子力というものは我々の原子力とは異なるもので放射性物質による汚染などの心配がないのでしょう

うらやましいことですが
844名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:26:49.30 ID:TROKmSCx0
>>841
なぜかほとんど被害はありませんでしたが原因は不明です。
その後ゴジラが妙に巨大化した件との関連がウワサされていたり。


先代の護星天使ががんばりました。
845名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:29:27.81 ID:SVKEsqUG0
>>841
ウルトラ警備隊の時代には既に
放射能を簡単に洗い流す技術は確立していました。
原子炉だってドリル一本で修理できちゃうくらいですし。
846名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:32:36.97 ID:TROKmSCx0
>>842
女性「仮面ライダー」に関してなら、仮面ライダー認定事務局長さんのあの方が認めてくれないからです。

ちなみに女性単体変身ヒーローならたくさん存在するようですが、なぜかその活動記録の多くが18きn(ry
847名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 11:23:31.50 ID:/Iay9mZ7O
カブトのクロックアップや、ファイズのアクセルモード等超高速で動く特殊能力って脳にかなり影響あると思うんですが
いくら行動時間限られてても終了直後普通に戦闘って理不尽ではないでしょうか?
848名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 11:47:18.29 ID:DypABv510
>>842
「偶然」女性が少ないだけです。そして「偶然」男性が多いのです。
すべては偶然で済みます。
849名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 12:27:21.39 ID:pj/mXq7I0
>>841
機密保持も兼ねて、緊急時には炉の底が抜けて炉心を地底深くに埋没させる
設計になっています。
そもそもタッコングだのザザーンだのが生息してる海底が尋常な環境とも
思えませんが。
850名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 14:55:56.27 ID:TROKmSCx0
>>847
鍛えてます、シュッ!
851名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:33:47.07 ID:loK/W5Rh0
>>842
単なる強化服だけでなく気力やら魔法やらで作られる戦隊のスーツと、
仮面ライダーのスーツのどちらが強くて安全かは私には測りかねますが、
仮面ライダーとはなんらかの事情で仮面を被ることになった人間がほとんどです。
しかし大体の女性は最初から仮面を被っていますから、
さらにもう一枚被るような女性は少ないのでしょう。
852名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:44:25.52 ID:pj/mXq7I0
>>847
高速活動前提で設計されているシステムに、その影響を緩和できるシステムが
備わっていない方が理不尽だと思いますが。
853名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:59:57.77 ID:+DEJ5lpl0
タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ
巽博士はある裏技を使い、2000年には消失したはずのビクトリーロボを呼び出しましたが、
あの方法だと1999年にグランドライナー暴走事件が存在したはずです。
当時そのことを一切語っていない纏たちが理不尽です。
854名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 16:57:15.68 ID:TROKmSCx0
>>853
「また父さんなんかやらかしてるみたいだよ」
「まあ父さんじゃしょうがないよな」
「この前みたいに俺たちまで実験台にさせられなきゃいいんじゃね?」
「先月みたいに家中黒焦げとかよりゃいいよね」
「まあベイエリアの外でやるみたいだから大丈夫でしょ」
855名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 17:22:44.39 ID:5su2RAzk0
仮面ライダーでピラザウルスやイソギンジャガーは善人が改造されてますようです。
彼らは元の人間に戻されました。そこで理不尽なのが元に戻れなかった怪人たちです。
キノコモルグは死刑囚だから百歩譲って殺してもいいとします。
そこで問題なのはハエ男とトカゲロンです。ハエ男はいかにも悪そうな男ですが
家族もいるので殺してしまってはいけません。元に戻して裁判を受けさせるべきです。
トカゲロンに至ってはサッカー界のスーパースターです。態度がわるかったかもしれませんが
殺すなんてありえません、釜本選手やキングカズを殺すようなものです。
仮面ライダーは元の人間に戻す能力があるはずなのに殺してはならない人を殺してしまいました。
856名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 17:27:51.94 ID:+DEJ5lpl0
>>855
変身回路を破壊すれば元に戻すことはできますが、戦闘中に変身回路のみ壊すことは困難です。
また、回路を破壊したとしても人間に戻すには再手術をしないといけません。
その際にショッカーの技術が流出することになります。
ショッカー側もそれを見越して敗北後は自爆装置が作動するようにしたのです。
857名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 17:34:03.21 ID:SVKEsqUG0
>>855
ピラザウルスやイソギンジャガーが死後人間の姿に戻ったのは
ライダーの力によるものではありません。

善人である彼ら自身が、たとえ脳改造を受けていても心の奥底で
「怪人として悪事を働きたくない、人間に戻りたい」と強い願いを保っていたからこそ
死=機能停止によって本来の人間らしい姿に戻りました。
(なお、中には善人でありながら意志の力が弱く脳改造に押し切られる者もいます)

ほとんどの怪人はショッカーの命令と本人の意識が一致し
「ひゃっはー、怪人ボディすごいぜ、悪い事やりほうだいだぜ」と思っているため
怪人の姿のまま爆発するのです。
858名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 19:43:20.36 ID:DypABv510
>>847
クロックアップは肉体的に負担がかかるため長時間使用しようとすると自動的に止まるという設定があります。なので脳の負担も大丈夫かと
そもそも変身すると肉体的にも能力がアップする為脳に影響を与えると言う事もなくなるのではないでしょうか。
859名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:11:50.98 ID:Gp5Dmms10
体重がないのに飛んでいかないウーが理不尽です。
幻と言われてますけど戦ったり建造物を壊したりしてるから幻だからというのはウソだと思ってます。
860名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:20:21.78 ID:guwXKuRS0
>>859
毛むくじゃらの怪物の虚像が伴うポルターガイストです。
861名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:27:52.46 ID:3iZltNCi0
ウルトラマンレオのババルウ星人篇でウルトラ兄弟は総出でウルトラキー強奪犯アストラを追ってましたが
父と母はどうしていたのでしょうか?母星の一大事に不在とは警備隊指揮官としてありえないと思うのですが
862名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:40:54.84 ID:guwXKuRS0
ジャンボーグA挿入歌「輝けPAT」の三番
「地球が危ない 飛び出せジェットコンドル」

デルザー軍団の幻のメンバーが、何故PATに味方して地球を守っているのですか?
863名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:51:21.57 ID:4z355Z3x0
>>861
スペアキーを作ってました。
864名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 20:54:43.05 ID:4z355Z3x0
>>862
サンバルカンの戦闘員も

「あれは僕らのマシンマン〜」と

子供達に慕われる程更正できるので理不尽ではありません。

注…歌ネタを知っている前提で解答致しました。
865名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 21:01:55.86 ID:DypABv510
>>861
他にやる仕事があったんです。
彼らはたくさんの任務があるので一つだけの事件にかかわっている訳ではないのです
866名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:03:14.44 ID:/n2SPMaF0
大いなる力を探すのをさぼってナニコレ珍百景に出演しているマーベラスが理不尽です。
867名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:08:59.20 ID:guwXKuRS0
>>866
バスコが絡むときでもなければ、彼は普段からそんなにがっついてません。
868名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:18:06.24 ID:I0+yCv/M0
鎧にアバレキラー、ドラゴンレンジャー、タイムファイヤーが大いなる力を授ける時、
なぜアバレキラーだけが仲代先生に変身解除したのでしょうか?ドラゴンレンジャーも
タイムファイヤーも、それぞれブライ兄さんや直人に戻ってもいいじゃないかと
思います。鎧は三人が見込んだ男なのだから、変身を解いてもっとフレンドリーに
接してもよかったのではと思います。
869名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:19:42.89 ID:A+wcgfin0
>>866-867
なんの話をされてるのかさっぱりわかりません
似た人が出ていたのでしょうかね
870名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:52:13.80 ID:VcC1KJ/F0
シャイダーで「全宇宙は、天界、地上界、そして不思議界からできている。」
とナレーションが入りますが、ゴーオンジャーやディケイドを見るともっと
多くの世界に分かれているようです。3つにしか分類しないのは理不尽です。
871名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:59:26.23 ID:b46HTf7f0
>>868
以前にあったような質問な気が…。

ドラゴンとファイヤーの二人は、見込んだ男だからこそ変身スーツという正装で凱を迎えました。
先生は基本的に無礼なので変身を解除して彼と話ました。
872名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:01:27.77 ID:b46HTf7f0
凱×
鎧○
と変換時の注意力不足でした。
873名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:21:06.54 ID:4J3E1LRt0
>>870
大陸や元素、天体など、昔は「これで全部」と思われていたのが
後から発見で増えるケースは珍しくありませんし、
虹の色など「何を境に、いくつに数えるかは文化次第」というのもあります。

フーマでは全宇宙を三つにしか分類できてなkったんですよ。
874名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:36:16.65 ID:A+wcgfin0
>>870
ディケイドの場合はパラレルワールドなので
ゴーオンジャーのブレーンワールドとは違います

一枚の紙にいくつもの世界を描いたのがブレーンとすると
パラレルはそこに描かれたものと少しずつ違った世界を描いた紙が別に何枚かあるってことです
875名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:42:21.20 ID:KU8EvcrG0
ガス人間とか液体人間とか電送人間とか、ああいう人たちが
常人以上に美女に固執しているのが理不尽です。
876名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 23:53:03.57 ID:guwXKuRS0
>>875
ファンタジーエロゲなどでヒロインを責める触手とかと同じ次元に
堕してしまっています。
877名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 00:05:30.33 ID:oJNbcPJv0
>>842
ぱんつまるみえの女宇宙刑事アニーちゃんの大活躍っぷりと、
二人揃って役立たずのダイアナレディ&ヘレンレディを見比べれば、
女性戦士はがっつり覆うより露出した方が強いのです。
しかしその究極の活躍っぷりの活動記録の多くが18きn(ry
878名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 00:29:47.41 ID:ul9sFvVF0
>>877
つまり最強はけっこう仮面ですね分かります
879名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 01:22:30.99 ID:fYHZgrtIO
>>875
「普通の人間ではなくなってしまった?」という危機感から、本能を刺激されて子孫を残したくなりました。

徹夜明けで体はだるい割にあそこは元気になる、いわゆる「疲れマラ現象」と同じです。
880名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 07:20:40.66 ID:g0X7m7C00
>>870
地上界と一括りにされていますが、実際はいくつか世界が集まったものなのです。
それがゴーオンジャーの12の世界なのでしょう。
ディケイドのリイマジ世界は…不思議界なのかもしれない。
881名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 08:26:37.33 ID:RozkOzhh0
SSパマーンはボーゾック一のヒーロー研究家なのに、ゾクレンジャーの決めポーズが
ジェットマンのパクリでグリーンとブルーの向きが違うだけというのがオリジナリティなくて
理不尽です。ヒーロー研究家ならパチモノくさいポーズよりもっとかっこいいポーズを
独自に研究してください。
882名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 08:27:15.54 ID:sYaz4KXP0
オーズの変身システムはなんでベルトとスキャナーの二度手間になっていたのでしょうか。
ベルトにスキャン機能を実装したほうが面倒がなくていいと思うのですが。
最後まで特に分かれてなければいけない状況はなかったような気がします。
883名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 09:10:41.26 ID:7j9b0EuD0
>>881
あれはSSパマーンが研究に研究を重ねた結果で、一見ジェットマンのパクリのように見えても
腕の角度、視線、5人の距離、足の位置などが微妙に異なっている完璧に計算されたポーズなのです、

884名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 09:20:00.83 ID:B8HK/JzSO
>>881
一番といってもボーゾックにあってでは推して知るべしです。
見栄切りでレッド一強戦隊を踏襲して自分はかっこよく銃で花を散らし、4人はいたずらということに
しただけでもたいしたものです。
885名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 09:32:08.63 ID:COJ5zfZH0
>>882
メダルの入れ違いといったうっかりミスを防ぐ為
わざと変身工程を増やして注意喚起する仕様になってます。
886名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 09:45:37.42 ID:NojdrB4IP
>>882
タジャスピナー、メダジャリバーなどの
外付け機器の運用を考えると、
当然の設計と言えます。
887名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 09:46:20.55 ID:XPrtSEtM0
>>882
実はオースキャナーは後付けのアイテムです。
当時はベルトのみで変身していたのですが、多数のメダルや偽メダルが乱立していたので
危険な組み合わせや変身不可能になる事態が頻発しました。
そのためスキャナが開発されたのです。
当然ベルトに組み込むことも考えられていたのですが、完成した直後の800年前の暴走で封印されてしまいました。
888名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 13:42:54.54 ID:IEm0hzUu0
いつもなら無理でも投げつけるのにガメルとメズールが合体した相手の時だけメダルを投げなかったアンクが理不尽です
ライオンならすぐに打破出来ます
889名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 17:39:37.59 ID:HCgKlMwq0
>>888
ガタキリバ「俺の出番を奪うなよ」
890名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 18:06:36.60 ID:3VYSUwVS0
>>888
ガタキリバになってたじゃないですか…
891名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 18:24:15.57 ID:0vzRRJGA0
>>890
いや、あそこでライオンを渡すとラトラーターになっていたに違いないのでラトラーターに対しての文句です
そういえばガタキリバだけやたらと出番が少ないのが理不尽です
892名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 18:32:07.58 ID:RozkOzhh0
新ヒーローが登場するたびに格好悪いとけなしておいて、いざ活躍すると格好いいと
褒めるのを繰り返す面々が理不尽です。どんな姿でも戦うヒーローは格好いいに
きまっているじゃないですか。
893名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:16:42.99 ID:3VYSUwVS0
>>892
人間とはそういうものです。
ちょっと前のW杯の時開催前岡田監督はかなり批判されていましたがいざ日本が決勝まで行くと手の平返しましたよね?
それと同じです
894名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:24:22.66 ID:OmGGadLs0
仮面ライダーXに倒された父の復讐をしようとする息子のサソリジェロニモjr。
ところでサソリジェロニモには息子がいるくらいですから奥さんもいると思うんですが
なぜ一緒に復讐しないんでしょう。
895名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:34:10.12 ID:0vzRRJGA0
>>894
奥さんは夫のことを愛していません、冴子さんのように
896名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:37:31.16 ID:3VYSUwVS0
>>894
戦闘ができないんです。もしくは既に故人なのでしょう。

897名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 19:59:38.10 ID:7dMmZmz20
>>892
逆に言えば、戦っていなければかっこ悪くてもおかしくないということです。
番組開始前なら戦っている姿はほぼ見られませんから、かっこ悪いと思われても不思議ではありません。
898名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:21:27.92 ID:gjR1d43v0
星雲仮面マシンマンのバイザーの奥で点灯する目の位置が、
あまりにも口の位置に近すぎる気がするのですが…
899名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:23:38.52 ID:96cn1gu+0
バリバリアンにゾクグリーンが働いてるバーがありますけどいろいろ不可解です。
どこから酒を調達してるのかとか馬鹿どもにカクテルの名称とか作り方とかわかるのかとか・・・
900名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:29:04.78 ID:oJNbcPJv0
>>894
サソリジェロニモ夫人は女囚サソリジェロニモだったので牢屋の中にいました。
901名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:32:40.98 ID:Aij1nYmd0
>>899
宇宙ランドの定期購読もできるし、DDドンモが愛用してる通販もありますから
酒やツマミの仕入れには何の問題もありません。

そして酒は正確なレシピなんか無視して適当に強い奴を適当なジュースで割ってるだけです。
バカが作ってバカが飲むんだから、酔えりゃいいんですよ。
902名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:33:07.60 ID:neD8wU0B0
>>899
どこから酒を調達してるのか→今まで滅ぼした星々からの戦利品です。

馬鹿どもにカクテルの名称とか作り方とかわかるのか→
それ以前に酒の味が判るのか疑問です。
マヨネーズとビールのカクテルでも美味そうに飲むことでしょう。
903名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:33:09.13 ID:gjR1d43v0
>>899
ボーゾックメンバーは皆馬鹿なので、インチキなカクテル作ったり
薀蓄垂れたりしても十分誤魔化せます。
904名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:48:04.24 ID:PJTYKwAH0
「やあ!みんな元気かい!
僕マシンマン。今日は

>>898

さんの質問に答えるよ!

僕はみんなと同じようにバイザーから直接目で見てテンタクルやオクトパスのアンドロイドと戦っているんだ!

あの光る箇所は敵を探したり、必殺技を使う時にレーダーを使うのでバイザーに内蔵しているセンサーの部分だから
僕の目の位置と違っても問題無いんだ。

えっ?センサーなら一列で良いんじゃ無いかって?

良い質問だね。
実は僕がレーダーからコンピューター解析された画像を見る時は3D対応なので左右からの情報が無いと立体的に見えないんだ!!
少し難しかったかな!?」

ボールボーイ「来週もマシンマンを応援してね」
905名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:49:36.50 ID:m/5rPTnc0
>>899
族緑はボーゾック一のバーテンダーです。単独出撃しなかったのは
言うまでもなくJJジェットンの悲劇を見ていたからです。
906名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:58:57.01 ID:PJTYKwAH0
>>899
酒は芋長の芋ようかんを買うついでに向かいの三河屋さんで仕入れます。
カクテルは市販の缶カクテルをうつしかえるだけです。
たまに間違えて洗剤とかシャンプーを買ってしまいますが、
好評なので
サンポールとかラックスとかがメニューにあります。
907名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:04:41.03 ID:v2HmLNxGO
>>901-906
示し合わせたように酒のレベルが下がってるw
908名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:06:21.88 ID:ul9sFvVF0
Mr.スポックはよく「非論理的です」と言ってますが仲間が非論理的な連中ばかりでつっこむだけ無駄なのがなのが分かりきってるのにツッコミ続けているのが理不尽です。
909名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:08:04.09 ID:Aij1nYmd0
>>908
論理的と合理的は異なります。

無駄と分かりきっているからツッコまないのは合理的ではありますが
だからといって筋の通らない事を見過ごすのは非論理的なんです。
910名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:17:24.67 ID:oJNbcPJv0
TF3
冴えないという言葉をそのまま人間にしたようなサムに社長の中古とは
いえあんな美人の二人目の恋人ができたのが理不尽です。
ええ理不尽です!理不尽ですってば!!!!!
911名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:18:42.07 ID:x0Z2/7qD0
セブン上司は何故正式な名前が公表されないんでしょうか?
帰マンや父や母は公表されたのに、ウルトラ戦士には違いないのにあまりにも扱いが酷過ぎます。
912名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:43:50.74 ID:Aij1nYmd0
>>911
まずあなたはセブン上司が戦っている姿を見たことがありますか?
彼はウルトラ戦士ではなく、あくまで一介の事務系管理職です。

我々が日常の中で固有名詞を知らない人を
「酒屋の旦那さん」とか「歯医者の先生」などと立場や肩書きで呼ぶように
セブンの上司だから「セブン上司」と呼ぶのは自然な事です。

個人的つきあいのない酒屋の旦那さんのフルネームを知る必要がないのと同様
地球とは直接の関わりがない恒点観測員340号さんの関係者なんですから、これで十分でしょう。
913名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:45:47.74 ID:sYaz4KXP0
>>910

あなたもジャンクの塊みたいなわけのわからないロボット同士の戦いに巻き込まれて
死にそうな目にあっても臆することなく地球を救うような行動を取ってみてください。
きっと道は開けます。
914名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:46:25.92 ID:cluUAzVr0
セブン上司で思い出しましたが
ウルトラ族では初代や新マンのようによく似た他人の場合は模様の違いとかで見分けられるのに
セブン上司だけセブンと全く同じ姿なのは何故ですか?
915名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:50:27.26 ID:Aij1nYmd0
>>914
人類には見分けられないミクロサイズのディテールとか
可視光線外の波長で観測できる部分が全然違うんです。

内山漫画に登場する「マン系一般市民」の皆さんも同様で、
見分けられないのは能力の低い地球人だけです。

916名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 23:00:23.40 ID:gjR1d43v0
>>914
セブン上司は、耳がなくなるあのフォームチェンジが出来ません。
917名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 23:19:08.34 ID:sYaz4KXP0
>>914
テレビでは映像が不鮮明でわかりづらかったのですが、実はアイスラッガーが
ギザギザになっています。詳しくは一峰大二版を参照してください。
918名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 23:24:43.76 ID:QiPS8tuT0
ウルトラQファイトでガラモンとゴメスがほぼ同身長で出てきますが、ガラモンは身長40m、ゴメスは10mでサイズが4:1のはずです。
919名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 23:38:40.00 ID:imMu+WcC0
>>918
ゴメスはモルフォ蝶の影響で巨大化しました。
920名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 23:42:39.74 ID:imMu+WcC0
>>914
私はAKBのメンバーの皆さんの違いが良くわかりません。
強引に解釈するとそれと同じような理由です。
921名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 00:16:50.22 ID:tRTs4Yi30
>>914
スレ違いではありますが、タマネギ部隊ってご存じですか?
つまり、そういう事です。
922名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 00:27:37.85 ID:hOCoO5+E0
>>914
セブン上司は画面上は正面からの姿しか確認できず、それを見る限りはセブンと寸分違わないんですが、
実は、背面に回るとプロテクターの穴の部分は円形で、ラインには枠線が付随しており、ゾフィーのような
イボイボも付いてたりします。
923名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 02:14:02.77 ID:WWoIFpXf0
>>894
 サソリの一種には、産んだ卵が受精せずに勝手に細胞分裂して生まれるものもいます。
(減数分裂した細胞が勝手に分裂して元の染色体数に戻る)
一種のクローンのようなものですが、この方式ならば一匹でも子孫は増えます。

 ただ、この場合サソリジェロニモが女性ということになってしまいます。
 まぁ、俗説で女性説もある天草四郎も洗礼名が「ジェロニモ」だったので、
たぶん有でしょう。
924名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 02:24:54.88 ID:El1E+jyD0
>>906-907
何だかキッチンガイナモはカクテルと間違えて料理酒を飲んでたことの伏線だったというありもしない記憶が湧きあがってきました。
925名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 03:31:19.61 ID:AyKepfTJ0
U.S.Sディスカバリー。
2001年に木星軌道で放棄された後、2010年にレオノフ号クルーが乗り込んで
再起動しましたが、管制コンピュータのHAL9000のディスプレーが液晶平面
から湾曲したCRTに変わっていたり、なかったはずのキーボードが出現したり
理不尽なまでにデザイン等が変わっているのは一体なぜなんでしょうか?
 http://uproda.2ch-library.com/lib423395.jpg.shtml
 http://uproda.2ch-library.com/lib423396.jpg.shtml
 http://uproda.2ch-library.com/lib423397.jpg.shtml
 http://uproda.2ch-library.com/lib423399.jpg.shtml
 http://uproda.2ch-library.com/lib423401.jpg.shtml
 http://uproda.2ch-library.com/lib423402.jpg.shtml

また、2010年に木星軌道に向かったフロイド博士は10年前とは別人
のように顔が変わってしまっているのに、HAL9000は「65%の確率で
あなたはフロイド博士ですね?」とか言っているし
一体広大な宇宙の10年間で何が起こったのですか?


926名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:13:09.26 ID:X2JPHS+L0
>>925
猿人が放り投げた骨が宇宙船にフォームチェンジする位ですから、全く問題無いと思います。
927名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 08:17:08.35 ID:X2JPHS+L0
>>925
博士の件はエックス線での骨格照合から判断しての解析結果でしょうから顔が違うのはHAL9000にとってはあまり関係ないのでしょう。
928名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 09:26:47.46 ID:kOHsFLJ00
自分の妻が殺されたからといって、葵の父含め無関係なスリたちを殺しまくる相模刑事が理不尽です。
コマンダードーパントとして復讐するなら、自分の妻を殺したDQNだけを出所しだい殺して、あとは
悪用しなければいいじゃないですか。
DQNは現行犯ですから、その後逮捕されたのでしょうが、DQNは刑務所で服役中なのに
わずか数年で無関係な連中を殺しまくるのは理不尽です。
929名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 09:53:58.39 ID:kHK/GRX00
>>928
ガイアメモリは麻薬と同じように中毒性があり、心と体を蝕みます。
相模刑事も当初は復讐のために使ったのですが、それが終わってからも幻覚に取り付かれるようになりました。
本当に恐ろしい悪魔の発明ですね。
930名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 10:13:48.77 ID:lToRGd9v0
>>925
HAL9000の自律機能が喪失したために緊急用の手動コンソールに切り替わりました。
緊急用ですので、電子回路が使用できなくなっている可能性も考慮して、あえて
アナログ部品の塊であるCRTディスプレイを採用しているのですね。
931名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:25:07.55 ID:F+MbFfFWO
財団XがNEVERとガイアメモリを競合にかけたのが不可解です
兵器として見るならNEVERは頑丈な戦車や戦闘機の機体
ガイアメモリはそこに載せるバラエティー豊かな兵器です
併用出来ることを鑑みれば両方採用したほうが後々便利だと思うのですが
932名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 12:39:12.75 ID:nguDDRRL0
>>931
互いを競わせ
究極のの兵器と究極のガイアメモリーを開発させ、二つの良いとこどりの最後に究極な超兵器を創る壮大な計画の流れの中の1つの出来事位小さい話のようです。
933名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:18:51.48 ID:kHK/GRX00
>>931
NEVERは確かに強力ですが、造るのには死体が必要ですし維持が大変です。
それに対してガイアメモリは町工場でも量産可能で人間を使えばいいだけです。
どちらの方がコストがかからないかは明白ですよね?
しかし、ガイアメモリでさえ副作用が発覚したので財団Xは新たな対象としてセルメダルに手を出したのです。
934名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:34:19.77 ID:kOHsFLJ00
「ファングストライザー」や「ライダーツインマキシマム」とかバイクにハードボイルダーと
翔太郎の中学生っぽいネーミングセンスとハードボイルドがどう共通点があるのか
わかりません。ハードボイルドは成熟した大人の男のものです。どこか矛盾していると
思います。
935名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 13:40:21.72 ID:py3jm96X0
翔太郎をハードボイルドだと認識しているアナタが理不尽です
936名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 14:34:36.13 ID:kHK/GRX00
>>934
厨二なセンスでも実力が伴えばハードボイルドになります。
ハードボイルドに憧れているだけの未熟者だと厨二丸出しになるのは仕方ありません。
937名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:15:03.97 ID:dGjJL6G60
>>931
単純に資金不足でしょう
両方の計画に投資するだけのお金がなかったのです
938名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 18:49:18.52 ID:sRNmRymm0
>>934
ハードボイルドは名前や格好で決まるのではありません。
生き方と散り方です。
つまり人生です。
939名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 19:21:04.98 ID:VOQHwu+U0
>>934
言っておくとWの技はフィリップも一緒になって叫んでいるため彼も考えたとおもわれますが

940名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:12:02.59 ID:mAgDbqyL0
仮面ライダーの敵組織であるショッカーやらデストロンやらは、
「○○皆殺し作戦」だの「○○爆破作戦」だの、そのまんまの作戦名を付けるのはどうしてでしょうか?
おかげでライダーに作戦名を知られただけで妨害されたことが何度もありました。
なぜ作戦にコードネームというものを使わないんでしょうか?
941名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:14:45.78 ID:ZmEAMxZMO
>940
怪人や戦闘員が覚えられないのです。
942名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:35:16.29 ID:kVtjJ6HU0
こういうことを聞くと怒られるかもしれませんが、気になってしょうがないので質問させてください。

いったいいくらの罰金を払えば、ルカさんの変なところを触らせてもらえるのでしょうか!?
943名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 20:57:58.96 ID:VOQHwu+U0
>>942
ルカさんによると一億ぐらいならとの事です。
944名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:40:44.91 ID:hcMkDEbi0
あらゆる牙の記憶が保存されているはずのファングのメモリーが、どっからどう見ても変形しても某恐竜にしか見えないのが理不尽です
ぶっちゃけ本当はお前がT-REXのメモリーじゃね?って問いただしたくらいです
945名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 21:48:55.29 ID:ps+Tg/yB0
大分前の話ですがウヴァさんが酒飲んでたシーンがあるのが理不尽です
グリードって味分かんないんですよね
946名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:26:14.13 ID:AFgLvyv70
>>945
味はわからなくてもお菓子を食べていたガメルがいるんですから別にウヴァさんが酒のんだっていいと思います。
947名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:35:31.96 ID:ahjlteqS0
>>942
まあ強制わいせつ罪で刑務所に行くだけなので値段はタダですが、マベちゃんやジョーさんだけで無くハカセに半殺しにされますからワリは合わないです。
948名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:58:44.93 ID:+blFW8oi0
>>942
そんなこと俺が知ルカ
949名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:02:31.61 ID:ahjlteqS0
↑丁度良いオチがきたところで

すいません!!
明後日はブラックコンドルやロケット頭ネタの質問が乱立すると思います。
私はスレ立ち上げられないのでどなたか準備の程よろしくお願いいたします。
950名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:05:02.11 ID:vNLo2U4T0
>>945
喉ごしを感じているのではないでしょうか。
951名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:06:55.68 ID:smnpATn50
特撮映画、とりわけホラー映画で、
キャンプ地から抜け出し、森の奥でイチャイチャしようとしたバカップルの大半が
モンスターや殺人鬼に襲われるのは何故でしょうか?
 
また、先に殺されるのは100%の確率で男からというのも不思議です。
たまには女から先に殺されてもよいと思います。理不尽です。
952名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:34:18.69 ID:1Xq/cZ010
>>949
このスレじゃダメですか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312812142/l50
953名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:34:42.70 ID:Lr1KfOnJ0
>>951
モンスターや殺人鬼といえど女相手だと殺す前に色々したいことがあって時間を食うのでお楽しみは後回しにするのです。
954名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:36:41.23 ID:El1E+jyD0
逆です。キャンプ地から抜け出し、森の奥でイチャイチャしようとしたバカップルの大半がモンスターや殺人鬼に襲われるのではありません。
キャンプ地から抜け出し、森の奥でイチャイチャしようとしてモンスターや殺人鬼に襲われたバカップルの映像を編集したのがホラー映画なんです。
955名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:38:59.14 ID:KzfRtQpQ0
>>944
変形機構はシュラウドが作ったものなのでメモリの内容とは関係ありません。
フィリップのボディガードとして最適のデザインと判断したのでしょう。
956名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 01:38:18.01 ID:ja9zPCs80
>>952のスレを再利用でいいと思いますよ
というか、重複しないように宣言しましょうよ
957名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 07:34:54.37 ID:ofI0qjwK0
>>951
そんなのは関係なく真っ先に目に付いたのが男だっただけです。
別に性別で選んだわけではありません
95820:2011/09/03(土) 08:05:19.70 ID:YAsICpKZ0
959名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 09:26:11.57 ID:P7nzKcVc0
>>945
虫は酒に寄ってきます
アニメの話ですがメダロットでカブト虫のロボットがスイカに反応してました
960 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/03(土) 09:55:50.39 ID:TJ4GImZU0
カブタックでいいやん
961名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:13:02.94 ID:i12vwuOI0
文音の偽名がシュラウドというのが飛躍しすぎです。
再会したおやっさんに名前を呼ばれて「その名は捨てたわ…私はシュラウド」と
いっていますが、普通に偽名でいいじゃないですか。例えば、須藤雪絵の偽名が
不破夕子というように普通に人名で通用する偽名でもいいと思います。顔の
包帯は火傷したとでも言えますから、突飛な偽名は何とかならなかったのでしょうか?
通常の偽名だったら戸籍を改ざんして潜伏生活も楽に送れるはずです。
962名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:43:38.09 ID:7Uc2Rv/0O
文音も中二病でした。

かくいう私も中学生の頃はウルフ・パンチという筆名でマンガを描いていました。
……いま思い出しても、叫びたくなるほど恥ずかしいです。
963名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:44:52.00 ID:EzayDZ6bO
>潜伏生活も楽に
「臥薪嘗胆」の故事を聞いたことはありませんか?
自らにおかしな制約を課すのは復讐心を忘れないようにするためです。
964名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 11:59:00.66 ID:CGON+6n80
>>961
私の派遣先の外資系の会社では、日本人でもマックとかエミリーとかミドルネームで外人と会話する輩がいます。

多分似たようなものでしょか…

因みに私の仕事は清掃ですから格差を感じます。
965957:2011/09/03(土) 12:03:06.30 ID:6rlX8/Qg0
966名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:04:16.39 ID:DVVxylyo0
>>961
シュラウドは「覆い」という意味です。
また、自動車やバイクの「導風板」という意味もあります。
ラジエターファンからの風をラジエターに導くものです。
「風都を正しく導く者」として、そう名乗っているのでしょう。

また、風都ではいい年した親父がかつては「ベル」「や「マツ」と名乗っていた時代もありました。
文音さんの世代ならかつては名乗っていた名前かもしれません。
967名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:29:17.73 ID:sWJ/RyHm0
ハカセもルカに「僕の変なところを触ったら罰金」と言わないのが理不尽です。
968名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:37:08.36 ID:0khkZD2V0
特撮世界の博士系のボス(例えばゴッドネロスやロボゴーグなど)は配下の
メカの失態に怒る事がしばしばありますけど、それを造ったのは自分自身
なのですから力不足も本人の責任なのではないでしょうか?
理不尽です。
969名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 13:59:26.92 ID:CGON+6n80
>>968
自分が作ったロボは完璧だと思ってますから、製作者を忘れてしまいました。
そういったことが出来ないとマッド博士になれません。
970名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:17:45.06 ID:6wzOb6XY0
>>961
実は彼女の旧姓は修羅鵜堂といいます。
離婚して旧姓に戻り、さらに名前を捨てたので名字を名乗るしかなかったのですね
決して偽名ではないのです
971名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 14:28:34.58 ID:yWXk+dcG0
大門軍団の戦力は生身のヤクザ・犯罪者相手どころか改造人間・ロボット・宇宙人すら瞬殺できそうなシロモノですが、なぜそんなものが西部署に配備されてるのでしょうか?
972963:2011/09/03(土) 16:12:04.86 ID:grMFprRn0
973名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:10:22.06 ID:ofI0qjwK0
>>967
むしろハカセは「触ってほしい」と思っていました。
綺麗な女性に触られて嫌がる男性はほとんどいないでしょうし。
974名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 19:45:06.45 ID:NK9S4U9n0
カーレンジャー26話でグリーンレーサーの帰りを待つ4人が理不尽です。
プラグネードスパークでドンモを焼き殺した方が手っ取り早いですよね。
975972:2011/09/03(土) 20:28:48.72 ID:45NypM160
ttp://www.youtube.com/watch?v=egZsPz05Nr8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=4yL1t-GJKjw&nofeather=True
ttp://www.youtube.com/watch?v=NY5RLDucU_4&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLzVxD4iYNc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=XkgegetsNqI&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=s4pe9a9ef0w
ttp://www.youtube.com/watch?v=2UAKGBhg9eI
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Cb0GTwoh00
ttp://www.youtube.com/watch?v=kwNktX-PtwE
ttp://www.youtube.com/watch?v=lKgDfc0BqEM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ePbtOGksmGY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=p3e2bsvzkgY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=rKQOcYuRLnc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=nbSxU5ZEkzM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=29MktL6rlFo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=zDnK4D6YJtQ&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=s51UVVMAUkM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=G29CAr1xezc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=YhUtMNAnReY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFueZhedXEA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-3raJocUxZU&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=X4Roy1huEZM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=dzV5r9BQjxY&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hhSZ2trJyE&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=xR0Kyitkku8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnFJZag--Rk&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=wPlByfH7iFg&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=CswkthRNAC8&feature=related
976名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 20:56:16.71 ID:Mfs+wQP40
23歳で兵器開発のエキスパートとかどうよ?
数々の功績とか・・・
高校生やりながら武器作ってたとか?
977名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:09:38.17 ID:BFp+rfeQ0
バロム1とかグリーンマンみたいに「みんなで呼ぼう」というヒーローは
最近の救急車みたいに大した用も無いのに呼ぶ輩に対する対策が無さそうな気がするんですが。
978名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:32:23.15 ID:Gp1yttfz0
>>977
だからこそヒマでぼっちのガキにつまらん用で呼ばれないための予防線です。
みんなで?といったのに人数がすくなかったね、ごめんねで済みますし、
本当に大人数で呼ばれたら開き直って撮影会でもやれば一儲けできます。
979名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:35:22.31 ID:gEktdJu90
>>971
そりゃ戦車で暴れまわったりミサイルをぶっ放そうとしたり細菌兵器で政府を脅したり火炎放射機で娼婦を焼き殺したりする連中が相手ですからね・・・
むしろ何で東部署や城西署にZや特車サファリやマシンX、RSを配備しないのか不思議でなりません。
980名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 21:37:05.79 ID:gEktdJu90
>>976
誰のことを言ってるのか存じませんが中卒でどっかの工場に入れば高校生やりながら武器作ることはありませんよ。
981名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:07:24.48 ID:3i98gODD0
未来の組織である時間保護局が未来や現代の生物ではなく
古代の生物である恐竜をモチーフにロボットを作ったのが理不尽です
982名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:19:29.93 ID:gEktdJu90
恐竜戦隊と名乗ってる人たちの守護獣が恐竜っぽいけどどこかおかしいので未来の最新の研究で判明した正しい恐竜の姿をモチーフにしました。
983名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:41:51.01 ID:VL9OLAtt0
>>981
今の爬虫類の子孫がああいう形態に進化したのをモチーフにした、紛れもなく未来なデザインのメカです。
千年足らずでそんな急激な進化はおかしいと思われるでしょうが、ほら、21世紀の初めごろに物凄い放射(ry
984名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:50:35.45 ID:ArS8jfJi0
オーズ11話の冒頭で映司がクスクシエの看板に干していたパンツが
飛んで行きましたが、どう見ても風で飛ばされたように見えません。
何か見えない糸の様なもので急に引っ張られたような…
985名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 22:53:39.01 ID:oozMVWSZ0
>>981
時間保護局の活動範囲を想定すれば、有史以前のほうがはるかに期間が長いのですから
古代生物型のほうが適切でしょう。
986名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:17:00.12 ID:/tXFxQkx0
>>976
たしかに誰かがわかりませんが、特撮ヒーローでは、オリンピック射撃選手でスポーツ万能で警視正とか、兄が巨大ロボを密かに作っていたとか、カレーを昼飯に食べたからパトロール当番にされる組織があるので驚く程ではありません。
987494:2011/09/03(土) 23:18:11.32 ID:2/xLOW+u0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%8E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC_%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%BD
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC

>>523
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E7%B5%B5%E6%97%A5%E8%A8%98
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB_%E3%82%A2%E3%82%A4!%E3%83%9E%E3%82%A4!%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%93!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C_THE_ANIMATION_-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%8C%E9%9D%99%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%88/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%80
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E8%8D%89%E7%B4%99%E3%81%82%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%8A%E5%B7%A6%E8%BF%91
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BDBASARA%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E9%A7%85
988名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:19:55.29 ID:v6QI8a5k0
>>981
1000年の時間がたとうとも、いつまでも恐竜やドリルは男の子のロマンだったんでしょう。
989名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 23:53:12.55 ID:ZlwC8vRV0
オーズのコンボの組み合わせが、基本的にグリードの組み合わせで発動するのに、タトバコンボだけ全く関連性の無い三枚のくみあわせなのはなぜでしょうか?
990名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 00:05:14.99 ID:eZ5VBH/R0
>>989
800年前の王様が最初に変身した時に選んだメダルという、とても関連性のある組み合わせです。
991525:2011/09/04(日) 00:17:18.27 ID:Ibt0JZka0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DearS >700
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E7%84%BC%E3%81%8D
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B324%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B4%E3%81%A1%E3%81%B4%E3%81%A1%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%82%A6
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%B7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AC%E6%97%A5%E6%9C%AC

>>540
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/unlimited_codes >707
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/YAWARA!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB_%E3%82%A2%E3%82%A4!%E3%83%9E%E3%82%A4!%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%93!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB!%E3%81%B1%E3%82%89%E3%82%8C%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%B3%E7%89%A9%E8%AA%9E

>>553
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%A9 >721
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E8%A8%80%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E4%B8%89%E5%A7%89%E5%A6%B9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%E5%8F%B2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AF%86%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%85%89%E8%B6%85%E4%BA%BA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B380
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E6%B0%B8%E8%8A%B3
992名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:48:30.20 ID:wSJC0Fo1O
>>977
ゴッドマンのように「飛んでこい」とか命令されるほうが理不尽です
993名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:36:57.15 ID:ZiDCX9As0
>>992
ヒーローには飛行能力のある奴も多くいるので仕方ありません。

ところで、新スレは結局使い回しの奴ということでいいんでしょうか?
994555:2011/09/04(日) 07:24:12.28 ID:vYqD+k7r0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%82%E3%81%BE%E3%82%93%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3_%E9%AD%94%E9%9A%A3%E7%B5%84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%84%AD%E5%92%8C >728
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%94%BF%E6%9D%91
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%AE%E9%87%8C
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A8%AA%E5%95%8F
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%83%A8%E5%BF%A0%E5%B9%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E5%B9%B9%E9%9B%84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E6%B8%85%E4%B8%80
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%88%9
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%9B%E3%82%93_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

>>570
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%BC%E3%82%93%E3%81%8D%E3%83%BC%E3%81%B1%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%82%E3%81%BE%E3%82%93%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3_%E9%AD%94%E9%9A%A3%E7%B5%84
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BF
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%B7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%82%B0GOMBO
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E6%BA%90%E9%99%A2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E6%A1%90%E4%B8%94%E5%85%83
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%89%B2%E6%99%82%E4%BB%A3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Dr.%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%A6!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E4%BF%A1%E7%B6%B1 >750
995名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:06:13.59 ID:ZiDCX9As0
1 既に結城凱が死んでいたことで、ゴーカイシルバーの方の鎧は
ゴーカイジャーにしか結城凱が見えない理由を察しましたが、
なのに、その後も結城凱が見えないのを必死に探していたのは何故?

2 結城凱は他の四人を戦わせたくなくて一人で戦っていたそうですが、
レジェンド大戦で戦っていた五人のジェットマンは何だったのですか?
996名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:15:56.67 ID:y1UYn/3C0
>>995
1.出来ない筈の事を根性と精神力で成し遂げるのはヒーローの資質です。
 鎧も当然、それを目指しました。
2.そりゃもちろんレジェンド大戦ともなれば、他の四人も事情を知って
 自ら戦いの場に乗り出したのです。

 などと言ってしまうと面白くも何とも無いので

2.凱が他の四人を戦わせたくない理由はゴーカイジャーが勝手に推測しただけです。
 本音では凱はただ自分が目立ちたいだけで他の四人を出したくなかっただけなのです。
997名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:22:41.86 ID:jdlSX0vB0
>>992
その代わりゴッドマンはその後で歌われているように、呼ぶ側に
「SOSSOSSOSSOSお前が頼りだSOSSOSSOSSOSゴッドマーン」
と一息で歌うという過酷な試練が義務付けられています。
それをカラオケで歌おうとしたこなたが理不尽(おっとこれ板違いだ)
998名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:55:12.74 ID:KXSburXX0
>>995
>>2 結城凱は他の四人を戦わせたくなくて一人で戦っていたそうですが、レジェンド大戦で戦っていた五人のジェットマンは何だったのですか?

凱を含むオリメンですが前回は一時的にジェットマンに復帰してレジェンド大戦に参加した為に「子供がぐれてしまった」「信頼していた社員に会社の金を持ち逃げされてしまった」「芸能界から”消えた”扱いされた」等と4人の私生活が犠牲になってしまいました。
そこで凱が今回は一肌脱いだのです。
999名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:19:57.81 ID:ZiDCX9As0
埋めます。
1000名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:21:53.88 ID:gLh9Vl7o0
>>979
西部警察のマシンは日産が改良発展させてレスキュービークルになりました。
災害救助隊のはずのレスキューフォース及びファイアーで無暗に戦うシーンが
多いのはその為と思われます。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/