天装戦隊ゴセイジャー epic21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式サイト:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式サイト:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/
★映画公式サイト:http://www.w-gosei.com/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
★前スレ:天装戦隊ゴセイジャー epic20
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278309080/
2名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:01:48 ID:LsRB/8cn0
★スタッフ
原作:八手三郎
脚本:横手美智子、荒川稔久、大和屋暁
監督:長石多可男、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、中澤祥次郎、加藤弘之
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:02:55 ID:LsRB/8cn0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/
ゴセイナイト(声):小西克幸      ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m21

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

ブロブの膜イン(声):茶風林         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
ビッグフットの筋グゴン(声):高口公介     ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m50
チュパカブラの武レドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイナイト:岡元次郎
データス:神尾直子
ゴセイグレート、筋グゴン:日下秀昭
膜イン:大林勝
武レドラン:清家利一
4名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:36:50 ID:LsRB/8cn0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 5頭目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1278499188//
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
新番組 天装騎士ゴセイナイト
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275781503/
ブレドランの名前を考えよう
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275872570/
5名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:37:44 ID:LsRB/8cn0
地球疑獄集団幽魔獣総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275024617/
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.23
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
【 データスハイパー】ミニプラ 全43種【Hゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273271021/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276865240/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.79
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278511014/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
SF映画好きなら「天装戦隊ゴセイジャー」観るよな?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1270815318/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275174889/
61:2010/07/19(月) 07:43:36 ID:LsRB/8cn0
テンプレは以上です。以下自由に書き込み下さい
7名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:44:47 ID:+GV1hXUp0
>>1をお鶴は天使の使命!
8名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 07:45:36 ID:+GV1hXUp0
simatta
9名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 09:29:20 ID:mRQpsg+m0
>>1
これからは私の…いや、私たちの1乙だッ!
10名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 09:33:13 ID:IXl8fzSc0
「新スレの>>1乙と申します」
「新しい俺たちのスレってとこだな!」
11名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 09:57:43 ID:+GV1hXUp0
>>1
12名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:56:56 ID:ENxGKIF40
私がゴセイの>>1乙だ!!
13名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:16:40 ID:8A3/pF8C0
>>1
一万年分の乙を込めて!
14名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:22:31 ID:ENxGKIF40
ところでゴセイはスーツアクションもいいよね
昨年のチャンバラに特化してたシンケンも面白かったけど(いさぎよく個人武器を捨てたのも良かった)、
今年はかなりはっきりフォーメーション組んでる+個人武器との兼ね合いが最高。
青桃で遠〜中距離攻撃、黒黄で接近してかく乱、赤が切り込むってパターンが多いけど
小柄で俊敏でトリッキーな竹内さんがまた凄く合ってるんだよな
ここ二年の等身大戦はいろいろ工夫凝らしてる印象。
カンフーアクションはOPだけでガッカリ感が半端なかったゲキレンからは隔世の感がある
(だってヌンチャクにトンファーだろ…期待せざるを得ないのに始まったら「はいっ!はいっ!」
でいつもの戦隊アクションだもんよ…福沢レッドはかっこよすぎてジャンっぽくないし。
523のリングは良かったと思います)
15名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:29:14 ID:mb235GgM0
>>1乙ショータイム!

前スレ>>924
アラタを少年ピュア系のまっすぐなキャラに設定した時点で
武骨、考え無しに突っ走る、熱っつい感激屋といった従来型のレッド要素を
アグリに担当させようとしたんだと思う。
でもフタを開けてみれば、アラタもハイドも
それぞれの方向性なりに熱っつくて突っ走るんだよなあ。
アグリの熱さが出る前に他キャラに吸収されちゃった。

皮肉屋ってんじゃないがポンポンきついこと言うとかならむしろモネだし
そのモネと兄妹セット提示されることで
ブレーキかけ役の小市民的常識人キャラを帯びてもしまった。

脚本家がアグリを動かしにくいのは
突出した熱っつさを物語の起爆役として演らせようとしても
それがアグリであることで話が活性化する見通しが立たないからだと思う。
アラタにさせるほうが話が動くし
ハイドにさせればより笑けるし
ガールズにさせれば大人男性視聴者が喜(ry

ナイト登場で食ってかかり&独断専行担当として立つかなと思ったが
先にナイトがデレちゃったしな。
この先どうすればアグリを活かせるのか
放送前の設定読んでいちばん好きになれそうなキャラだったので
いまのアグリは本当に不憫だ。
ゴセイ毎週見るたびについアグリの今後を憂えてしまう。

…昨日突き指でPC打てなかったから
遅レスかつ長文ごめんね。
16名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:31:13 ID:9JI+2ZDp0
次回のみきほの水着シーン
17名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:34:41 ID:ENxGKIF40
>放送前の設定読んでいちばん好きになれそうなキャラだったので
>いまのアグリは本当に不憫だ。

俺がいる
もちろん現在他メンも全員好きなんだが(アラタは最良のレッドの内の一人と思う)
お兄ちゃんはとても気の毒
もう期待してガッカリのコンボはうんざりなのでお兄ちゃんの活躍に期待するのをやめました

18名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:39:21 ID:9Ubz+3+q0
来週の女の子たちの衣装が可愛すぎる
ゴセイの女の子たちは学校の友達っぽい仲のよさで、によによしてしまう。
なんかカフェとかウィンドウショッピングしてる様子が思い浮かぶんだよね〜
シンケンでは姉妹・師弟?的な仲の良さだったのも可愛かった。
女の子たちの友情の感じもシリーズごとに違うっていいよね。
19名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:50:40 ID:r+kVlvYkO
>>1
レオンレイザー!(=・ω・)p乙----------------
20名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 12:07:07 ID:K3ValR+G0
ゴセイのロボ戦大好きだ。カッコ良いバトルシーンは勿論のこと、コックピット内で
繰り広げられるメンバーの小芝居が無駄に細かくて毎回目を凝らして観てる。
Wヒロイン回の勇ましい女子組と振り回される男子組とかイエローとブルーの
息ピッタリな掛け合いにうろたえるブラックとか笑えたり微笑ましかったりだけど
昨日の「雨降って〜」のシーンはもう完全に5人一体で結ばれたチームって感じがして
1話からの変遷を思うと不覚にも感動してしまった。
21名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 12:10:48 ID:ykiR491qO
あ、>>1乙くださーい。

次回海で妹とエリの水着姿に真っ赤になるアグリとか
純情路線で良いからキャラ強化してくれないかな。
もう少し印象に残るエピソードと個性があればバランス取れるのに。
22名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 12:13:59 ID:ykiR491qO
>>20
今回のキャッキャする女子とか
デコピンするブラック、指トンするブルー良かったな。
毎回スーアクさんの演技が細かくて楽しみ。
23名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 12:56:57 ID:IF6fsT8n0
>>15
ハイドは「自分のミスでパートナーを失ったのであえて冷静に振舞おうと
している熱血漢」という明確なキャラ立てが出来てしまったためにクール
キャラが誰もいなくなっちゃったんだよなあ
アグリを熱血キャラにしてしまったせいで今更クールにも出来ないし

渡辺哲ゲスト回ではいい感じにキャラが立ってたんだがなあ
24名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 12:59:41 ID:IF6fsT8n0
あと前スレからの流れだけど「護星天使であれば普通に使える力」を
見習い天使だから十分に使うことが出来ず、心の成長と共に徐々に
使えるようになっていくという見方をすれば別に奇跡の押し売りでも
何でもないよ
だからこそ「一万年前の護星天使とは違う」とか言われちゃうんだし
25名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:06:28 ID:uCtkmgzb0
>>24
いや、それはやっぱりちょっと違うわ。
彼らの普通に使う技には天装術という別名称がもともとついてるし
奇跡というのはヘッダー絡みで起きるものに限られており
ヘッダーは伝説化されていて正式天使すら把握してないようなニュアンスだったし。
だから「奇跡=天使なら普通に使える力」という説は成り立たない。
26名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:07:22 ID:vQYiuG/JP
1万年前の護星天使は全部手書きでカード自作してたんだよな
今は全自動だから困る
27名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:14:18 ID:uCtkmgzb0
まぁ1万年前の護星天使はヘッダーを使ってたみたいだが
現代にはあの見習い達以外にももちろん正式の護星天使たちは居たはずで
たまたま天の塔が壊された時に地上に居なかっただけなんだよね。
それでヘッダーが伝説化してしまっていたということは、現代の護星天使はヘッダーを使ってなかったってことだ。
今起きている奇跡は全部ヘッダーが絡んでるから、あれは「天使なら普通に使える力」ではない。
ただ1万年前の天使たちは使ってたから「潜在的には使える力」なのかもしれないけど。
28名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:17:51 ID:6GGEUTe40
奇跡が起こるのは地球の意思
奇跡が起こるのはヘッダー絡み
まさかっ!?

地球=バン○イ?
29名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:23:25 ID:zIcaaApl0
>>26
エキゾチックブラザー…
30名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:29:16 ID:SsRB+7H30
つまりヘッダー×天装術=奇跡、ってことだな!

最近、ゴセイマシンの屋根にある緑色のワンポイントが気になる
スカイオンとシーレオンにもあるから、コクピットではない……のか?
31名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 13:51:29 ID:uCtkmgzb0
>>30
いや、ヘッダー=奇跡 だろ
天装術は奇跡とは関係なく単なる天使の特殊能力で
1万年前の天使たちにとってはヘッダーを使った技も奇跡ではなく天装術の一環だったんだろうけど
現代の天使にとってはヘッダーは奇跡頼みでないと新たに使えるようにはならないようだ。
一度使うと次からは自在に使えるみたいなんで、潜在的には使えるみたいなんで
ヘッダーを召喚する術だけが奇跡扱いなのかもしれんな。
いや、そうなると1万年前の天使たちも最初にヘッダー召喚した時はやはり奇跡頼みだったのかもしれん。
つまり天使はヘッダーを使うことは出来るが、自在に新たに召喚することは出来ない。それは奇跡頼みってことか。
そして奇跡を起こすのは地球の意思か、あるいはバン○イの意思・・・
32名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 14:24:33 ID:rlXbejFMP
>>1
33名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 14:35:04 ID:n5kDXfx70
>>21
アグリ兄さんが目立つには縞々のルパン水着を着るしか…
34名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 14:39:24 ID:+GV1hXUp0
黒のブーメランパンツで股間には蛇のイラスト
ってのはどう
35名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 15:10:25 ID:r1yjG91w0
天使→奇跡を起こせる→現実改編能力→フランクリン坊っちゃん&ワンダお嬢乙
>>24の理屈でこんな連想が浮かぶ月曜の午後

ウオボ渦、とりあえず暗黒の夜でなく白日の下で活躍する悪者ってのは珍しいと思いましたとさ
36名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 15:30:36 ID:0p5k4zkK0
>>35
ハウスオブM邦訳決定らしいぞ
37名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 15:39:04 ID:r1yjG91w0
>>36
最後に兄貴を殺られてヤケになったモネが一言
『もう護星天使なんかいらない』(違う)

いちおー原書は見たクチ。むしろ脇のタイトルどうするのか気になるが
38名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 16:28:17 ID:P1vODi3Pi
海といえばシーイック
というわけで来週はハイドさんがはじけまくるんだろうな
お兄ちゃん頑張れ。超頑張れ
39名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 17:27:26 ID:+GV1hXUp0
第三部は敵のコンセプトもシーイックっぽい予感
ずっとハイドさんのターンか
40名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 17:30:38 ID:xmY8mUs20
そんなこと言ったらいまはずっとランディックのターンのはず
41名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 17:39:02 ID:xaakPg9m0
雨を降らして影を無くす作戦が見事にキュアサンシャインに破られたでござるの巻
42名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:00:31 ID:D5iySEvl0
予告で恐ろしく似合ってたハイドの麦藁帽子に期待
43名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:42:43 ID:5EDfSq+B0
>>42
次回限定ハイド用武器:シーイック釘バット『愚神礼讃』
麦藁帽子で何故かこいつが脳裏に浮かんだ
44名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:45:38 ID:r+kVlvYkO
ずばり正解のあの人もムギワラ帽子でがんばってたのが思い出される
夏は夏回にかぎるな。去年何で無かったんだろ。
寿司屋がデレるのでせいいっぱいか
45名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:52:40 ID:xsfP9fv+0
>>44
世界の破壊者が来ちゃって夏どころじゃなかったんだろう

ナイトさん目当てでガチャガチャやったらアラタが出てきた(´・ω・`)
46名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 21:02:34 ID:dFwLNCn30
>>45
ガチャガチャガチャゴセイジャー奪取
47名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 21:08:05 ID:hekTiP6H0
ゴセイはやはり色々突っ込みどころはあるけど、
大人の視聴者の代弁をしてくれるゴセイナイトが出てきてからは、
ぼけぼけしてたゴセイジャーの良いところが見られるようになってきた気はする。
(『エレガント・エリ』での、敵との戦闘よりもケーキ作りを優先する大切さとか)

エリとモネは新たな章に入って髪形を変えたんだから、変身バンクも撮り直して欲しいところ・・・w
48名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 21:26:28 ID:WrdlVJep0
>>47
君の書き込みを見て思ったよ

俺たちがオナニーしている時、いつも以上に精液を出した場合、見習いゴセイ天使たちが俺たちのオナニーを手伝っていると・・・
49名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 22:34:03 ID:52QEZgOD0
まさかアグリがドロ沼先輩のポジションになるとは開始当初誰が思ったであろうか?
50名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:02:50 ID:o/bLlZf80
ゴセイブラックは子供に人気あるみたいなんだけどな
でっかい斧を振り回すのがカッコいいんだってさ
アグリさんは生身で腕っぷしが強いところを見せるシーンが
あるとお子様にさらに大人気になるかも
51名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:12:27 ID:zyJo7Moe0
アグリはもっと台詞を増やすところから始めたほうが
52名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:33:41 ID:AVjFoZaaO
単独で映るカットを増やすとこから始めるか
53名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:42:51 ID:UYRxRsto0
うんちく好きという属性を増やせばどうだろう
例えばコーヒーの事になると延々と知識を披露しまくって
さすがシーイック、ウザイなというように・・・あれ?
54名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 00:46:49 ID:H6Wm4LPT0
前スレにも書いた人がいたけど、
「ネッシー」ってネス湖にいるからネッシーなんだよね。
だとしたら、ウオボウズって日本の湖にいる時点で「ネッシーの〜」では無いのでは?

ま、1万年の間にスコットランドから引っ越してきたのかもしれないが。
って事は、今、ネス湖にいる怪獣はネッシーでは無いって事?
55名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 00:53:53 ID:PC61fQ140
ネッシーと呼ばれる種族がウオボ渦一体だけとは限らない
56名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 00:55:28 ID:OaICsFna0
あの湖が日本のだという描写が少しでもあったかい?
57名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 00:59:38 ID:msY/0ncW0
じゃあほかのUMAはなんで日本にいるんだよw
58名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 01:01:35 ID:RgqYKyR40
UMA味覚糖
59名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 07:35:16 ID:uIx6RZEY0
(1)あの湖の名前が根須湖である
(2)もともとネス湖出身だけど1万年前の戦いで日本に越してきた
(3)ネッシーといってもあれとは無縁の、愛称的な何かだよ

さあ好きなのを選ぶがいい
60名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 09:25:31 ID:7BGBOxyV0
元々ネッシーという名前
→名前が何となく近いネス湖に住んでいた時に住民に目撃されネッシー命名
→現在は日本に移住していた
みたいな感じでどうだろう
61名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 14:10:09 ID:jLRAwt3D0
今更だがケセランパサランモチーフなら善良な怪人にするべきだったと思う。
62名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 14:14:09 ID:7BGBOxyV0
善良なのに”怪人”扱いですかw
63名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 14:26:02 ID:OvoZDM8h0
珍しく美潮が記事予告してるw

>読売新聞夕刊
>Posted by 340
>本日、20日の夕刊「すてき家族」にゴセイレッド、千葉雄大くん登場です。
>なかなか骨のあるインタビューになっていますので、ぜひご覧くださいませ。
64名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 14:57:51 ID:+AtTE6ND0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1039386.jpg
おのれ外道…いや、幽魔獣!
65名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 14:58:40 ID:7XJnn7W1P
>>64
これは・・・新しい奇跡!
66名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 15:01:38 ID:+owMAh2f0
>>63
やりたい放題だなw
Twitterのほうではまた「赤祭」の告知してるしw
67名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 18:44:37 ID:HKxSGaS00
エンディングPart2の虹は色が間違ってたのに、今回の話のは正しかったな。
68名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 21:34:34 ID:c7EKtM3A0
初期バージョンのED見ると、まだみんな表情硬くて初々しいなww
69名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 22:38:28 ID:rf3KfbCQ0
くら寿司のびっくらポンでゴセイジャーノート当たった…
寿司レーンの前でポーズを取るレッドがシュールだが、正直いらないw
70名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 23:23:44 ID:rf3KfbCQ0
>>69
自己レスですまん、なんか書き方が感じ悪かった。
ゴセイ好きだがさすがにいい年してこのノートは使えない、という意味だ。
映画チケット欲しかったなぁ。
71名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 23:28:15 ID:fk+ofINmi
>>69
寿司の前でポーズをとるハイドさんなら、これからくら寿司行く
72名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 23:33:03 ID:drqcVLA40
>>70
まあ、そういうのは幼児向け商品だから仕方ないw
73名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 23:49:01 ID:0r+jHmz30
いいなー。くら寿司ってこっちの地方にはないや。
74名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:06:03 ID:sS19KjqN0
何?いまキャンペーン中とか?
75名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:08:06 ID:HxuNUo1p0
寿司は去年の金色のイメージだけども
76名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:18:53 ID:sS19KjqN0
VS映画が関係あるとか
77名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:23:07 ID:TbC9TiJI0
くら寿司で実際のネタの名前を空気を読まずに言ってくるハイドさんと聞いて
78名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:24:54 ID:RvoBqIUn0
まあ、刑事戦隊のデカレンは牛角のCMやってたし
天使のゴセイが回転寿司とキャンペーンやってもおかしくはないな

去年のシンケンでやったら話題になったのに…
79名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 00:27:33 ID:HxuNUo1p0
この時間に寿司とか焼肉の話題はやめよう
腹が減る
それよりも、GGGの武器について語らう
ソーシャークヘッダーとか付ければ格好良さそうだけど
80名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:12:24 ID:07W6OCyO0

ゴセイナイトって何話から出てきたん?
81名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:43:07 ID:07W6OCyO0

てかwwwこの火花のパチパチ音なんなんwwwwwwwwww

すっげーwやすっぽい音だなwwwwwwまぁ戦隊ものはライダーに比べて予算少ないしwwww
駄作しかできねーんだろwwwwwww
82名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:46:25 ID:5CyUqPERP
>まぁ戦隊ものはライダーに比べて予算少ないし
^^;
83名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:47:35 ID:07W6OCyO0

ちょwwwwwwwwwwww今見てるけどwwwwwwww

剣って鉄だよなwwwwwwwwなぜかぷるんぷるん揺れてんだけどwwwwwwwwww

ん?wwwなんこれ?wwwここまで予算けちってるとかもう戦隊ものは終わりだなwwwwwwww

これとは違ってライダーは年々良作になっていくしwwwもうライダー1時間のほうがwwwwwww
いいじゃんwwwwwいいじゃんwwwwwwwすげーじゃんwwwwwwww
84名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:50:19 ID:wEKj/Ifz0
>>79
いつもロボ戦闘がかっこよかったから、二弾腹ロボことGGGには、もう少し動いてほしかった
85名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:54:27 ID:sS19KjqN0
>>79
うちのミニプラ
GGGはだっせーからオリジナルに組み替えてるけど
ドラゴンソード + ソーシャーク だな
86名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 05:46:53 ID:Jm4/CZ6J0
クワガタ・・・伸びて挟む&決め技
マンタ・・・水流攻撃
タカ・・・音波攻撃

ときたから、残りの予想

ティラノ・・・かみつき攻撃
サイ・・・ドリル攻撃
ソーシャーク・・・のこぎり攻撃
ハンマーヘッド・・・ハンマー
プテラ・・・風を起こす
クロウ・・・軽快なトーク
ダチョウ・・・回転スクリュー
87名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 07:03:26 ID:r6Nwpz/h0
>>86
軽快なトーク・・・
クロウ柳徹子ですか?
88名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 07:07:25 ID:HwgsrIle0
>>87
お前みたいな才能はどこで生かされるんだろうなw
89名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 09:15:22 ID:+EyRRVrt0
>>86で軽快なトークってwとか思ってたら>>87でさらにやられたw
90名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 10:46:59 ID:/s/Lr2Xi0
>>87とか、
「理不尽に回答するスレ」の神回答とか
こいつらどういう仕事してたらこんな当意即妙のギャグセンスが磨かれるのか
って不思議に思う奴が時々いるよなw
91名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 11:57:07 ID:TumJd8QOO
海回が楽しみでしかたない。まだ水曜日か…orz
海で俺にかなうと思うな(キリッと言っておいて沖に流されるハイドさん。
準備体操を強要してエリモネに嫌な顔をされるハイドさん。
ああ早く見たい。
92名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 15:41:17 ID:HkOpIduEi
データスの水着姿が楽しみで仕方がない
93名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 15:42:33 ID:+EyRRVrt0
>>92
つ【ジップロック】
94名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 17:28:01 ID:w2lK/yWi0
ゴーオンも海回あったけど肝心のヒロインが脱がなかったんだよな
事務所から止められてたのかな
95名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:22:44 ID:id7abcPFQ
海、水着、ハイドと見所満載だな、次回は
96名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:23:31 ID:pUDRaXmR0
レッド 憤怒 牛 (レイジングブル?)
ブルー 希望 鳥(童話の『青い鳥』?)
インディゴ 協調 タコ(八方美人ってオチか)
愛の化身がわけわからん怪獣ってのはどうよw

GL52号の化身揃い踏みで「合体ロボでもできそうだな」などと思っちまった
97名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:24:24 ID:pUDRaXmR0
誤爆だ。すまん皆の衆
98名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:27:20 ID:ACeKKHJY0
epic22 ネッシーのウオボ渦〔うず〕(声:森田順平) … ネッシー/ウォーターホース? or オズの魔法使い?/気まぐれにヒトの写真に写ってやること/ヤスデ or カタツムリ?
説が多すぎ。
ハリケンにファングルフってのがいたな、影を喰う能力。

曰く、「護星天使は成長して無い」…、またまた正論だぜ。



てか、サブタイの『オーバー・ザ・レインボー』がオズの魔法使いの挿入歌だとすると、
今までの『縛り』が解らんかった、サブタイのルールは映画の挿入歌とかなのだろうか?
99名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:39:21 ID:wEKj/Ifz0
>>98
>>護星天使は成長して無い
この台詞からすると御盛会にいる五星天使もアラタたちと同じような性格なのかね〜

>>『オーバー・ザ・レインボー』がオズの魔法使いの挿入歌星天使は成長して無い

あくまで、仮説だ! 仮説だ! 仮説だ!

今回思ったけど、天使の天真爛漫な部分(チン子だしながらラッパを吹く天使)をアラタたち、厳格な部分(悪魔を血祭りにあげる天使)をゴセイナイトが表現しているのかな?
100名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:49:50 ID:+EyRRVrt0
どちらさんも改行しようよー
101名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:55:41 ID:Q4zejQem0
海水浴のメンバーが女性天使と天知親子って
筆下ろし&男やもめを慰めるために旅行誘ったのかと
あらぬ妄想をしてしまう。しかもビキニだし。
102名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 19:01:47 ID:wEKj/Ifz0
>>100
指摘どうも〜
改めてみると、ひどいわ〜わしの書き込みwww

>>101
女性天使の目的は望くんだけです。
ひげ男爵は、それを見てオナニーしてます。
さらに、それをデータスがご盛会に生中継します。
103名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 19:20:35 ID:ACeKKHJY0
>>100
悪かった…
104名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 19:24:46 ID:caM/7v2t0
断罪!許さない!鉄槌!ナイトダイナミック!
105名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 19:32:49 ID:G/ww3KXL0
遅レスだけど>>79
ちょっと残念なことにクロウやプテラを付けると使いづらいというか
自分に向かってビーム撃つことになるんだよなぁ
106名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 21:20:04 ID:DEU4G6Vv0
>>98
ていうか、当時第一線で戦っていた護星天使と同レベルなら大したもんじゃね?
ナイトさん的にはまだまだ未熟らしいが。
107名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 21:24:08 ID:wEKj/Ifz0
>>106
戦闘力が同じというよりも味方を思いやる気持ちが同じだったんじゃない?

まあ、一人前の天使と見習い天使の違いがわからないから何ともいえないけど・・・
108名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:42:24 ID:/s/Lr2Xi0
見習いって言う割りに普通に戦えてるもんなw
一人前の護星天使ってどんだけ強いんだ
109名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:47:03 ID:DvD8RIkn0
そりゃもう、殴ったり銃撃ったりじゃなく、ラッパ吹いたら天変地異で地上が津波に飲み込まれるレベル。
110名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:50:39 ID:HwgsrIle0
>>109
あと何百年経ったら彼らがそのレベルに達するのかw
111名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:54:40 ID:5uE/r3ecO
いつになったら全体像が見えてくるのやら…
112名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:55:32 ID:mb7+cn3R0
>>108
見習い:カードを使わないと意図的に物理法則を操作できない。奇跡を起こすのも無意識レベル
一人前:『改編世界の出現』レベルの現実改編を意図的にやってのける
113名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 22:56:41 ID:eP7IvA52P
>>110
護星天使って何百年も生きられるのか?
114名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 23:06:24 ID:/s/Lr2Xi0
>>109
>>112

ヘタすりゃ護星天使の方が地球を滅ぼしかねんレベルだなw
そりゃ記憶消去ってパターナリズムに陥っても不思議ではない

脚本家スレに「嫌なことなら記憶を消して忘れていいのか?」って書いてた人がいたが
なんか勘違いしてるよな。嫌な記憶だから消してるわけじゃないってのw
(アグリ農夫回の「俺をメモリーウォッシュしてくれ!」のギャグを素で(悪意で?)
受け取ってるのか知らんが)
どっちかというと情報統制だろ
115名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 23:16:11 ID:wEKj/Ifz0
>>108
ま一人前の天使に必要な能力が強さじゃない場合も
あるじゃない〜

やさしさ、エロさ、転送術のうまさとか
116名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 01:49:51 ID:w9R8FSfD0
テレビジョンの予告見るとアバレヘッダーってのが出るみたいだね。敵に奪われるみたいだが。
アバレヘッダーってぐらいだから本来はティラノヘッダー,プテラヘッダーに新しくトリケラトプスヘッダーが出てきて合体するはずだったのかな?
それぞれがゴセイマシンに変化してアバレヘッダーは頭でさ。
117名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 01:52:12 ID:5f0Yyds/0
おい
118名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 02:21:43 ID:V5W3wfDgP
おい
119名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 02:30:21 ID:kvozDOnYO
本スレでネタバレかます奴はグランドグレートストライク食らって沈め
120名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 03:23:43 ID:F21kjCYNO
久し振りに規制解除されたので来たらネタバレしてたでござるの巻。

それはともかく。

話の流れ自体は真っ当と言うか、大きな不満はないのだけど。
ウオボウズが期待感の割に弱く見えたのが残念だった。
前後編に分けて話を引っ張っても良かったかなと思う。
それと、造形は良かったんだけど、見た目にそぐわないような動きに見えた。
もっと、どっしりと構えて重量感を感じさせてほしかった。
なんと言うか、初代ライダーのトカゲロン的な残念さというか。

ラスト、ゴセイナイトがゴセイジャー達を信頼しながらも「まだまだ半人前」と言う場面は良かった。
121名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 08:24:20 ID:erKlQqfv0
ちょっと気になってネタバレスレを見たら
春休み頃に本スレにいた変なのが出現してるな
ここに来たら通報したほうがいいのかね?
122名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 11:29:05 ID:GeCexMyN0
>>121
ら抜きなら相手するな以上
123名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 13:33:05 ID:wUr4va/40
あいつ規制解除されたのか…
あいつは典型的なかまってちゃんだから総スルーするのが一番効果的
124名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 15:52:37 ID:j7A5RT4R0
その内本編にサモンナイティックブラザーズってカードでも出るのだろうか?
それを使ってグランドに合体しているヘッダーをブラスターに合体させたりするのだろうか?
125名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 16:20:13 ID:MHh+OwAi0
ウオボ渦、やたら詩的なセリフ多いと思ったら…
最後の言葉が「もっと光を!!」ってゲーテかよ…
126名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 16:30:45 ID:vRxdWrn80
ウオボ渦って文字を見るたび
必ずウボアと読み間違えてしまうウボァー
127名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 17:22:45 ID:Q1Ip2xW70
>>120
今回の敵である勃起ちんちんって、
もう少し強く描いてもいいと思うんだよね。
それこそ、
名誉欲がないから幹部という地位にいないだけであって、
実力は幹部クラスでもいいと思うんだよな。

>>前後編に分けて話を引っ張っても
まあ、敵の組織をコロコロかえるために
1組織にそんなに話がさけないのかなと・・・

ゴセイジャーってコロコロ組織を変える代わりに
1組織単体だけでは強い印象を残しにくいのかもしれない
128名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 18:02:40 ID:BvTUgA0T0
そう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな
129名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 18:19:15 ID:Q1Ip2xW70
>>128
物語の構成上、ゴセイジャーとゴセイナイトの共同作業としてGGGになったのは盛り上がったけど、

前回の生首盛り沢山と違って
勃起ちんちんってGGGにならなければいけないほど
強い敵に見えなかったんだよ
130名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 18:48:58 ID:+66Jl+slO
近所のジャスコのおもちゃ屋で、ゴセイグレートと空海地の
全ヘッダーが、自由に遊べるコーナーに置いてあった
まぁ、幼児達が並びまくりで楽しそうに遊んどる
あのヘッダーガチャガチャとっかえひっかえは子供心を
いたく刺激するようだ
マンタヘッダーを頭につけて奇怪なことになったりはしてたが
お子様にはきちんと大人気な様子だゴセイジャー
131名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 19:38:08 ID:BYzJ60iI0
まあ楽しいよね、組み替えが出来るおもちゃって。
132名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 19:48:35 ID:zC5c9Oab0
Wのメモリも新ライダーのベルトも色んな組み合わせできるしな

133名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 20:03:47 ID:erKlQqfv0
炎神ソウル、秘伝ディスク、ゴセイヘッダーと
近年は巨大ロボにも遊べるギミックを組み込むね
その分親御さんの財布が寒くなるけど
134名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 21:16:40 ID:TQf+kNhs0
親の財布が寒くなる
 ↓
日々の食費がなくなる
 ↓
食うに困って犯罪を起こす
 ↓
治安悪化
 ↓
戦争勃発
 ↓
人類滅亡

さすがはバンダ遺さん、すばらしい計画ですね。
135名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 21:57:35 ID:y8S6OC20i
データスがナビゲーションしてくれるカーナビとかあったら買っちまいそうだ
ハイドさんのうざいカーナビや、エリのいい加減なカーナビはいらない
136名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 22:10:43 ID:Q1Ip2xW70
>>データスがナビゲーションしてくれるカーナビ

トラックの荷台の上でカーナビしている
データスが見える
137名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 22:14:28 ID:pP31JrLk0
epic.22でデレたナイトさんが、天装音楽館2のドラマCDで
早速天知家におジャマしていました。名乗るだけ名乗ってすぐ帰ったけど
138名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 22:18:10 ID:UdzqNdXv0
>>135
データスだと大事なところで通信障害が発生したり、うっかりハイパー化してビルをどかしてとか指示を出しそうだぞ。
139名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:02:38 ID:kvozDOnYO
>>137
ナイト「お邪魔します。地球を浄める宿命の騎士です」
140名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:04:25 ID:TQf+kNhs0
>>137
引越し蕎麦でも持ってきたのか?
141名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:08:19 ID:CiY4W/ON0
>>139
親子を指差して、『来年お前らを殺りに来るぜベイベー』と宣言して行くどこぞの亡霊騎士がふと脳裏にw
そして次の年、チャリオット・・・もといグランディオン及びスカイオン&シーレオンを引き連れて天知家に突入するゴセイナイト
142名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:48:23 ID:pP31JrLk0
>>139-141
博士が町内会の役員で、カラオケ大会を開催するけど
出場者足りないし出てくれ、っていう望のお願いで
護星マイク片手に持ち歌(劇中歌)を練習しよう!というお話

で、ナイトさんはその現場にいきなり現れて浮かれ過ぎだと説教するも
「護星ソングで盛り上がる=使命感を改める」とうまく丸めこまれ
じゃあこの歌聴け、俺の使命入ってっからと
カラオケナンバーだけ入力して帰っていきました

ちなみに、データスの画面に選択した歌の歌詞が出るそうです

勿論ハイドがおっさん言われたり、アックス0.2mm並みの細かい指摘をしたり
モネの「アレ」があったりお兄ちゃんが妙に暑苦しかったり
見習い5人も相変わらずフリーダムで楽しいよ
143名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:56:25 ID:6Dqs7yZc0
持ち歌…
キチェス持ち(使い捨て設定だったな…)のエリはともかく、
アラタ先生の音程はかなり不安感が残りますが

>お兄ちゃんが妙に暑苦しかったり
むしろ本編もそういうキャラで行ってくれたらよかったのに
アラタもハイドもタイプの違った熱血系だが基本爽やかだからなー
お兄ちゃんが暑苦しければ隙間産業が狙えたのに
しかしCDドラマって楽しいもんだな。今まで聴いたこと無いけど
144名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 23:57:18 ID:7gMRayBk0
>>143
ていうかしょっちゅう歌うエピが出てきても困る
145名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 00:07:48 ID:rLQvNejA0
「しょっちゅう」と「(22話の間に)一回のみ」の間に妥協点があるとは思わないか?
146名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 02:08:07 ID:4EBl65p20
なるほど、風呂場で体を洗いながら歌うデータスか・・・
147名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 05:51:51 ID:Z1/kDf7r0
カラオケ大会の数合わせも天使の使命か…
そしてナイトさんは(0M0)並みの騙されやすさだな。
148名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 07:08:29 ID:fxKXamIH0
ナイトさんはもうそういう立ち位置のネタキャラだなw
149名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 08:36:41 ID:JQ9UBDLZ0
>>141
前にもなんか出たような気がするがSWネタか?w

キチェスが通じてたりするのも含めて
なんか同世代多そうな感じがする
150名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 09:20:37 ID:lZ/SC5wo0
キチェス普通に通じるのかw

つーかあの話1回しか出てないってそりゃ、他の話でそんな能力が必要じゃなかったからに決まっているだろうと。
151名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 18:34:06 ID:MJR8inR2P
>>141
どこのデュラハンだよw
152名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 19:12:16 ID:LmKlzWCj0
>>151
キャラ的にはエリが大ダメージ食らって退場の流れか。
で、再登場時には中身が入れ替わってますw
153名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 19:38:39 ID:GKzJYCQM0
浴衣を着てカラオケするナイトさんが浮かんだww

そう言えば、チャリンコで走り去っていくのは分かったけど、ナイトさんって普段どこにいて何をしているんだろう…
154名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 20:28:26 ID:2IrGljS70
何となく、高いところで体育座りしていると似合うと思う
155名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 20:46:11 ID:xK8jaq3B0
女風呂で口から湯を・・・
156名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 21:02:49 ID:orvBOtsS0
ローマの某名所に隠れている
『手が!! 俺の手が!!・・・・・あった』
157名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 21:23:26 ID:e+nNn9wE0
>>153
>浴衣を着てカラオケするナイトさん
その手にはビールが…
158名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 21:58:45 ID:eXVdPv4D0
実は密かに、護衛と称して天地家の周りを徘徊しているとか(声の人的に)。
そうだったら>>142のCDドラマの話にもつながるし。
159名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 22:22:26 ID:HyG0Vc8F0
>>158
三身一体で合体するショタ勇者か。
160名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 22:26:50 ID:loy/a7lW0
ヘッダー状態で天知家のリビングに飾られてるように居ても不思議ではないというか
むしろそっちの方がセット内でもゴセイの面々とごく自然に関われると思うのね。
161名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 22:47:52 ID:l4LQ2iR0O
>>160
髭「おや、こんなライオンの置物なんてありましたかねえ」
162名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 01:32:08 ID:qj70LbTY0
>>158
指摘される前に修正。
×天地家→○天知家だった…。
163名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 02:06:37 ID:NgWiNw+UQ
次回予告
モネ「なんて暑苦しい闘いなの!!」

フイタw
164名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 08:30:51 ID:Q8MGyWKn0
今年はキャラ写真集とか出ないのか?
いつもなら出る時期なんだがな。
出しても売れそうもないから出さないのかな?
165名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 08:35:52 ID:OtAkutnGO
ゴーオンジャーの
恋したらたくさんのハジメテに出会う〜♪
みたいなのをエリモネでもやってほしい

一人足りないからお兄ちゃんかナイトさんでもいい
166名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 10:02:52 ID:tSqxCzDL0
>>164
出るよ。
8月27日発売
167名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 10:25:46 ID:Q8MGyWKn0
>>166
ホントだ
amazonで確認したらあったわ
168名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 15:31:35 ID:lrgycEkU0
Amazon、>>166、トモダチ
169名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 16:27:17 ID:I2uxqdHsO
そういえばアマゾンの敵ボスは人面岩みたいなやつだったな
塊のミゾークにやられたんだろうか
170名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 17:07:21 ID:pJFmbW8sO
十面鬼 ユム・キミルさんか

韓国人みたいな名前だわな
171名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:23:57 ID:lrgycEkU0
>>169
あの人は元からです(ゴルゴス的な意味で)
172名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:47:20 ID:jdILQ1bOP
明日の水着回が今から楽しみで仕方ない
173名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 19:50:46 ID:T0386BI90
今から裸になって待ってようぜ!
しかし、明日こそ、黒に活躍してほしいな・・・
174名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 20:07:42 ID:x5h4DPLZ0
予告を見る限り内容は敵に捕まった女子二人をハイドを中心とする男子三人が救出するって話っぽい
しかしエリとモネが水着姿で捕まったり、男子三人の前に二人の水着が飛んできていた。
朝7時半に放送できる内容なのか?
175名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 20:09:51 ID:jdILQ1bOP
エリとモネの水着姿が楽しみで堪らない
176名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 20:15:03 ID:I2uxqdHsO
>>170
ああユムキムルでないわ。去年見てないから気付かなかった。
十面鬼と言えばゴルゴス世代(何歳だ。汗
岩にはまったお兄ちゃんとハイドさんみたいで笑えます。
ケータイだから貼れなくてスマソ
177名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 20:36:08 ID:MmfPR07y0
ゴセイナイトとイナセな午後
よし、回文ぽいのできた。

そろそろ夏本番なわけだが、皆さんの服装も夏仕様になったりするんだろうか。とくにハイドの襟。
178名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:06:27 ID:Kr5B1kCz0
>>174
エリとモネが水着を剥がされて縛られるだと…?
179名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:07:03 ID:R94xRgGB0
アグリが一人だけ腕まくりしてるのが好きだ。
ちょっと不良入ってるみたいな。
180名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:10:19 ID:Q5qYWgcX0
>>177
>とくにハイドの襟。

襟を褌と読み間違えてしまった
181名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:26:03 ID:T0386BI90
明日のゴセイジャーを見て、
ゴセイナイトはどう感じるだろうか?
182名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:33:58 ID:mcOrT6IT0
よく考えたらフジの27時間とかぶるんだよな
まさかそのことを考えて水着回にしたんじゃなかろうなw
183名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:43:12 ID:x5h4DPLZ0
>>182
27時間テレビ、ヘキサゴンメンバーが主催だけど、さとう里香は出ていなかったな
やっぱりゴセイジャーでそれどころじゃないんだろうな
184名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:52:54 ID:Kr5B1kCz0
>>183
正義のヒーローがおバカキャラでは良い子たちにしめしがつきません。

…あれ?エリって…
185名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 22:57:25 ID:rdr7+GyLO
ニキニキ!
186名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:00:43 ID:9z31Z0D2P
>>185
おっとゴーオンジャーの悪口は(ry
187名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:08:07 ID:s1N8Va4g0
どの戦隊にもおバカ(天然)キャラが1人はいるな

188名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:08:29 ID:SPqvflNQO
>>186
違う!それゴーオンじゃないよ!
189名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:11:52 ID:kr5GucG7O
ゴーオンは良くも悪くも全員バカ
190名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:13:00 ID:YHFbU9Fy0
ふと全員真面目で賢い人しかいない戦隊ってあるのか気になった土曜の夜
191名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:16:26 ID:bbheP7dkP
>>190
昔の戦隊は初代のゴレンジャーを除いて割と真面目な奴が多いけどな
(アオレンジャーも真面目っちゃ真面目だが、ニヒルキャラだし)
バイオマンあたりからか、ハッキリとしたキャラ付けが行われるようになったのは
192名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:19:42 ID:MIH2A1tn0
ライブマンやダイナマンなんかは全員科学者だしな
193名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:20:54 ID:jdILQ1bOP
>>190
メンバー全員発明家のダイナマン
194名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:29:40 ID:x5h4DPLZ0
>>187
ダイレン以降から観てるんだが

ダイレン=将児
カクレン=サスケ
オーレン=桃
カーレン=実、洋子
メガレン=健太、みく
ギンガ=ヒカル
ガオレン=草太郎?
ゴーゴーX=ショウ?
タイム=?
ハリケン=七海
アバレン=?
デカレン=小梅
マジレン=芳香
ボウケン=菜月
ゲキレン=ジャン
ゴーオン=ウイングス以外全員
シンケン=ことは
ゴセイ=エリ
っといった感じだろうか

195名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:32:19 ID:KbGPdZmg0
ゴセイジャーもゴーオンジャーも本人たちはいたって真面目にやってる
196名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:33:46 ID:MIH2A1tn0
>>194
カーレン=恭介、直樹、実、菜摘、洋子
197名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:34:00 ID:bbheP7dkP
>>194
ゴーゴーファイブはダイモン、タイムはドモン、アバレンはリョウガってとこか
あとカーレンは全員、カクレンは鶴姫除く男性陣かと・・・w
198名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:37:36 ID:KbGPdZmg0
ゴーゴーファイもマジも天然(おバカ)は長男
(兄貴らしい頼れるところもあるのは知ってる)
199名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:50:00 ID:1dAiG5lW0
>>177
>ゴセイナイトとイナセな午後

なぜかナイトさんが源ちゃんとアフタヌーンを過ごしてるのを想像してしまったw
200名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:58:22 ID:Kr5B1kCz0
>>199
青山あたりのオープンカフェで
向かい合って紅茶を飲む2人の画が浮かんだじゃないか。
201名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 23:58:49 ID:1bOY855z0
昭和戦隊もデンジマンではブルーがコメディ要員だった。
おバカというと微妙だけどおバカなことして笑いを取る担当みたいな。
OPだけ見るとイエローが実験中爆発させてるからお笑い担当かと思うけど。
202名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 00:13:54 ID:+EAqaOEEO
さて水着回(という名の麦わらハイド回)まであともう少しか
203名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 00:36:55 ID:i3WIXUXR0
ふう。予告にあったレッドの大技・空中回転キックが楽しみだなあ!
204名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 00:40:00 ID:mBFruWdR0
wktkな方も賢者モードの方も早く寝て明朝に備えましょう
205名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 01:18:36 ID:vw9MuYzu0
>>177
ゴーオンジャーは真夏でも喉元まできっちり閉めてた(連がちょっと例外)。

決して夏仕様などという惰弱には堕ちず、汗だくになりながら冷静を装うハイドさんが見てみたい。
206名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 01:20:29 ID:+fn7Rzg40
>>205
きっちりかっちりピシッと着込んだまま
海に浮いて涼を取るんですねわかります
207名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 06:12:17 ID:9bS30SR6O
みなさんそろそろ起きてテレビの前で待機しましょう
208名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 06:18:04 ID:RK9rSMW+P
OPがどう変わるのか楽しみだな
明らかに変える気満々のデータスHの繋ぎがどう変わるのか
209名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 06:25:22 ID:vw3zuaut0
データスHとか卑猥です(><)
210名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 06:59:28 ID:WlqkXu2c0
水着!
水着!
水着ィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
211名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:25:58 ID:LnNTsZ8Z0
水着はまだかーーーーーーーーーーー!!!
212名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:58:04 ID:ROWKJD1b0
・相変わらずのアラタ画伯w
・ナイトさんのデレっぷりにハイドさんもニヤニヤ
・なんだこのカメラワークwwwwwそして効果的すぎる蝉の声wwwwww
・フィッシュ! ああ、DAIGOか
・筋骨隆々細工も流々、ダジャレか
・「知らないよ、そんなこと」魔クイン、ナイスツッコミ
・打ち上げ花火ってなんだそりゃwwwww
・おい、そのスーツはやっぱり通気性ないんか
・おい、番組の趣旨変わってるwwwwwそしてハイドさん夏を満喫wwwww
・ちょwwwww投網ってwwwwwwしかも大漁って三回言うし
・脱いだ服をわざわざ映す必要があるんですか! あるんですか! あるんですね!
・データスどうやって来たの? そして服を持ってくるな、服を
・ハイドさんカッコよかったのに何その移動方wwwwwそしてかき氷でキーンwwwwwついに下したwwwww
・二人が花火に入れられてるのがどうでも良くなるハイドさんの素敵な恰好
・「発射まであと三分ってとこか」冷静すぎるハイドさん
・天装術かと思ったら団扇てw
・「なんて暑苦しい戦いなの」確かに
・結局打ち上げられたwwwwwで水着ポロリwwwwwもう言葉もねぇよwwwww
・ナイトさん来た!
・ダチョウにそんな使い方があるのかw
・そして豪華な花火wwwww
・オチ担当はやっぱりハイドさん
・映画は相方登場か
・ちょっ敵多い! そして鎧だと!?
213名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:58:42 ID:LeQZx7nB0
多分ヒロイン回なんだろうなと思って完璧油断してたw
まさかハイド大活躍のギャグ回とは

そして予告のダイノガッツあふれる新アイテムはなんだ
214名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:58:57 ID:htoiFPp40
水着回かと思ったらギャグ回だってでござる
215名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:59:09 ID:AsLsS02v0
今週突き抜けすぎだろ
216名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:59:41 ID:WlqkXu2c0
水着!
水着!
水着ィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


うそつきはドロンボの始まりだぞ!!!!!!!!!!!!!!!
217名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:59:42 ID:vpYbnkfCO
スーパーブルーの名乗りポーズ?がケンジャキだったな
そのままライトニングソニックしそう
218名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:59:51 ID:YhF4rjLL0
色々な意味で荒川らしい回だったw
219名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:59:54 ID:/U6+c4Q60
水着回とか抜きで今回面白かったな
220名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:10 ID:Az7NQYpx0
中盤のエコ展開は何事かと思ったらそのまま突っ走ってしまった。
なんだこれ。
221名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:26 ID:YWEizuIz0
暴走超おバカ回
三人の暑苦しい掛け合いで腐女子も満足よ!
222名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:28 ID:uY66JDRy0
ギャグ、エロ回としてはなかなか面白かった 不自然な点も多かったが
次週でいよいよパワーアップか、なんか強化装甲みたいなのつけるみたいだけど
つーかアバレヘッダーって…爆竜の方たちがくるのか?
223名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:28 ID:i3WIXUXR0
海辺でハイドさん活躍と思いきや、ハイドさん甘やかし大会だったでござる
224名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:43 ID:Ogkiyvdl0
ゴーオンジャーみたいな話だったなぁ
225名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:46 ID:znRQCSTlP
水着回と思ったらハイドさんで遊ぶ回だった
226名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:46 ID:bfmyn99G0
この手の強化フォームにしてはカッコいいな
227名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:00:54 ID:htoiFPp40
データス扇風機ワラタw
228名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:01:26 ID:+EAqaOEEO
ひたすら暑い→頭キンキン→腹壊す→風邪ひく
ハイドさんすげえぜ!
229名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:01:26 ID:/U6+c4Q60
ハイドさん始めから自分で雨降らせるなり冷気出すなりしろよ
230名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:01:44 ID:cliuIt9VO
黄金聖闘士化か
なら、メカもクロスみたいなのにすればよかったのに
マジキング玩具をパワーアップさせて
幻獣→単体ロボ→合体幻獣→合体ロボ
4形態もあれば、もっと売れただろうに
231名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:01:47 ID:xXLUDYbx0
何か幽魔獣の作戦が、一気にケロロ軍曹レベルにスケールダウンした気が
対抗策がエコロジーでエアコン批判ってのも、何だかケロロ的だし

来週またパワーアップか
とことんお父さん涙目な作品だな
232名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:02:18 ID:vpYbnkfCO
そういえばガイアークにもこんな作戦のバンキいたなぁ
頭に電熱器乗せて座ってるだけの奴
233名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:03:15 ID:KWwL4+SkP
やっぱりエリとモネは変身解除後、オッパイ丸出しだったのかな
234名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:03:28 ID:uY66JDRy0
235名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:03:29 ID:i3WIXUXR0
ロボの必殺技すげーな
「地球を汚す奴は云々」言ったわりに、地面割りながら突き進んでいきなさる
236名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:03:47 ID:9bS30SR6O
すげー面白かった
その中でも流れるような三人連続変身とか赤黒合体攻撃とか
地割れ攻撃シーンとかいい場面多くて満足

でもナイトさんはもっと早く来るべき
237名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:04:24 ID:9pAOjwqVO
カーレンジャーのシュールさとゴーオンジャーのテンポの良さとカクレンジャーのぶっ飛び感とマジレンジャーのファンタジーさと
他にも各戦隊のギャグ回の色んな良い要素を含んでて凄く良かった
238名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:04:44 ID:LeQZx7nB0
遠回りな作戦すぎるだろって部分がギャグになってて気にならなかったけど
エアコンで温暖化とか荒川っぽいといえば荒川っぽいなw
239名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:05:17 ID:ROWKJD1b0
>>234
わざわざこの構図にする必要があるんだろうか
あるんだろうな
240名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:05:18 ID:bfmyn99G0
幽魔獣相手じゃないのに一緒に戦ってくれるのか>ナイトさん
241名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:06:02 ID:KWwL4+SkP
ダチョウとデータスって合体できるんだな
242名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:06:27 ID:8UjTJdPsO
今回アホで面白かったなあ
かと思いきやアクションでカッコいいシーンもあったし
しかしリアルでスーアクさんがあの状態になってそうで心配
その上あんなパーツまでつける事になって…
243名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:06:44 ID:+EAqaOEEO
>>234
ナイスアングルだな
244名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:07:18 ID:+mLyCbPt0
>>230
マジキング玩具は変形合体の構造が複雑で難しくてお子様にも不評だったから
ボウケンジャー以降変形機構が単純化したとか聞いた
4形態とかかなり厳しいんじゃないか
245名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:07:24 ID:8oqKRgCg0
ボウケンジャーの開運モードの回を思い出した
246名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:07:26 ID:cliuIt9VO
>>234
1枚目は、もう少しフレーム動かして閃光ないのに!
247名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:11:23 ID:9pAOjwqVO
てかさ、人質救助失敗を笑いに昇華できるって本当にぶっ飛んでたなw
人質を救助できないこと自体ほぼ無いのに、2人とも網で乱獲されるわ暑いのに土管に入れられるわ打ち上げられるわオッパイ晒すわ
なのに何故あんなにポジティブで動じないんだw
248名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:13:15 ID:uY66JDRy0
>>241
ん?それは随分前にも出てきただろ ウォースターとの決戦だったかで
今回のちょっと不自然だと思ったのは
・モネもエリもハイドも周りの客も、暑いなら近くに海あるんだから飛び込めよw 全員カナヅチなのか?
・結構遠くまで来たはずなのになぜかいるゴセイナイト いや、幽魔獣が出現したんだから
来るのは当然ってのは最もだがそれならもっと早く来てるんじゃないか?まさか歩いてきたのか…
・導火線が着火するまでの時間が分かるハイド凄すぎ が、その前に3分って長すぎだろwもっと短くしろよスカイフィッシュ
・アグリの急な「バラエティ番組」って発言にちょっとビックりした 不自然って程じゃないが、結構詳しくなってるんだな

まあでもアラタのゴセイナイトの絵とか、カキ氷食って頭が痛くなるハイドとかのギャグや、
アックスを台にして天装するアグリややけにカッコいいカットの男三人のシーンとかそういう画も良かった
あとエンディングの映像は映画中のだと思うけどいいね、特に最後のアップになって変身する5人とか
249名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:13:36 ID:wU55mr8I0
突っ込みどころ満載で頭を空にして楽しめる良回だったなw
ゲラゲラ笑えてこういうのもいいやね。
暑苦しいとか言われるの最高だた。
250名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:13:42 ID:YhF4rjLL0
>>247
>なのに何故あんなにポジティブで動じないんだw

天使だからw
251名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:18:32 ID:wU55mr8I0
252名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:18:43 ID:i3WIXUXR0
言われてみれば、失敗する人質救出作戦って珍しいな
「助かってよかった(*´∀`)」とか言ってるし
253名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:26:22 ID:pa8YF3jr0
人質救出失敗はアバレンジャーを思いださせるが、あちらは暗かった。
254名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:26:47 ID:CTHBjp1AO
髭が出番多くて怪人がチャラ男だともうサンレッドに見えちゃう
255名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:28:03 ID:xXLUDYbx0
>>248
>その前に3分って長すぎだろ

たっぷりと死の恐怖を味わうといい、とか言って、悪役が長目に時間を設定する(そしてそのおかげでヒーローが間に合って助かる)のは、東映の伝統
俺が知る限りで一番古い例だと、ジャイアントロボでもあった
二つの電気椅子が、互いに接近して接触すると放電
わざわざこんな仕掛けを作り、正義側の日本支部長と中国支部長を処刑しようとしてた
しかもわざとスピードを最大限にスローにして
この殺せる時に確実に殺して置かずに、ヒーローに逆襲のチャンスを与えるのが、東映悪役の美学
256名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:30:48 ID:GzRDNhtl0
膜インの「知らないよそんなこと」に吹いたw
そりゃそうだ
257名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:31:02 ID:yPUSQNvK0
バラエティー番組で観たと言えば
探偵ナイトスクープのアイヌの涙回だと思うが
総集編でも観たのか地球での研修期間が意外に長いのか
258名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:34:45 ID:KWwL4+SkP
今更だけど膜インの元になったUMAって何なの?
259名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:35:51 ID:gNSWd83jO
>>257
1、2ヶ月前に何かの番組で見た。
オードリーが紹介してたな。
260名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:36:37 ID:ROWKJD1b0
261名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:38:34 ID:GzRDNhtl0
何気に久々に登場のダチョウとデータスハイパー
262名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:39:34 ID:KWwL4+SkP
>>260
ありがとう肉の塊なのか
263名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:50:37 ID:7VhW5jGS0
名前の元ネタの「マクーイン」って、俳優名なんだよなw
264名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:53:51 ID:Pr5kXAsM0
265名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:54:20 ID:7VhW5jGS0
放送初期はハイドはパートナーいないとか散々危惧されてたけど
かなりの頻度で目立ってるよな

代わりにアグリがいまいちメインで目立ってない感が…
まあ、縁の下的立場なのかも知れないけど
266名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 08:56:52 ID:NQ05W03pO
>>263
ブロブって映画があるけど、その別名が「マックイーンの絶対の危機」なんだよ
267名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:01:59 ID:xXLUDYbx0
ゴセイジャーからプリキュアまで、通しで見た人ノ

このスレが放送直後あんまし伸びないのは、多分そういう人が多いせいだと思う
プリキュア実況スレ、10スレ消費してるし
268名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:03:00 ID:7VhW5jGS0
他が作品名なのに、ブロブだけ俳優名なのはちょっと違和感あるな

ブロブのタナーカさんみたいな物だしw
269名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:03:26 ID:qQdjwfQDO
Wは終わりに近付いて盛り上がってるし、プリキュアは会長がサンシャインになって盛り上がってるからな
270名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:03:32 ID:LeQZx7nB0
>>267
いつもはドラゴンボールが終わるまでCM中くらいしか見る余裕ないです
271名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:04:03 ID:xXLUDYbx0
幽魔獣になってから、ほんと名前の元ネタが分からなくなったorz
272名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:05:11 ID:Pvox3NR30
期待とは違う形だけれど面白かったw

しかし欲を言えば
せっかくノーブラで変身してんだから
変身解除→キャーはやって欲しかった
273名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:05:29 ID:xXLUDYbx0
>>270
達人現る
274名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:05:34 ID:YwuCTL420
今更だがデータスは雄なのか・・・。
275名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:05:47 ID:vpYbnkfCO
予告の新しい名乗りポーズのキャプない?
276名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:07:16 ID:uY66JDRy0
>>267
ゴセイ見終わる→ここに書き込む→プリキュア見終わる→アニメ板のスレに書き込むってのが
俺のパターンだな ダブルも面白いんだが後からあれは一気にみたいタイプだわ
277名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:09:37 ID:7VhW5jGS0
ハイドたちが変身して、暑い暑い絶叫してたけど、それを毎年こなしてるスーアクさんたち乙ですわ
278名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:09:41 ID:GzRDNhtl0
ゴセイ・・・実況しながら
W・・・実況はせずにしっかりと
プリキュア・・・実況しながら
DB・・・ヤムチャやグミがボコられた時の実況スレの反応を見ながら
ワンピ・・・糞OPに対する反応を見ながら(先々週まで)
279名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:10:01 ID:+EAqaOEEO
今は題名のない音楽会見ながらまったりタイムだわ

ザイ粉☆スターダスト
DAIGOの改名前の名前を何故使ったw
280名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:11:16 ID:7FNVRxil0
途中から見たおかんが、ハイドさんが暑がってるのは発火風呂に入ったからだと勘違いしていたw

>>267
ノシ
TVとPCある部屋違うから行き来めんどくて
281名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:12:12 ID:yPUSQNvK0
スーツを着たらなお暑いってのは
特撮的にいいんだろうか
282名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:12:41 ID:28Q7Tx2w0
ナイトさんは最後の方に出るまでいったい何をしていたんだ
283名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:13:34 ID:YhF4rjLL0
>>272
それはさすがに事務所が許さないw
284名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:13:41 ID:YwuCTL420
自分はその回を見た事無いが
ザイ粉の声の人はけいおんでボーカル役を演じていた。
285名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:14:22 ID:i3WIXUXR0
>>282
初めての電車で乗り換えとかもたついてただけ
286名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:15:02 ID:KWwL4+SkP
今日はナイトさんが出ないのかと心配しちゃった
287名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:16:12 ID:+EAqaOEEO
>>285
「切符…?なんだそれは!」
288名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:16:20 ID:7VhW5jGS0
ナイト「今の私は夏休みのターンだ!」
289名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:17:29 ID:7VhW5jGS0
データスさん、既に合体して登場なら、エリたち助けてやれよと思うのは禁句ですかな?
290名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:17:53 ID:V7Dwr7EM0
照井はちゃんと許すのに
ナイトさんと来たら・・・
291名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:18:17 ID:qohLqc0k0
ザイ粉の元ネタはサイコかと思うけど、それならシャワー室で襲われるシーンがありそうだから違うか?
292名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:19:04 ID:GzRDNhtl0
>>291
逆にサイコじゃないなら
何が元ネタなのか気になる
293名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:19:18 ID:YhF4rjLL0
>>291
いや、普通にサイコでいいと思う
294名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:20:59 ID:7VhW5jGS0
正直、今までもそこまで元ネタとなる映画ネタが使われてた訳でもないんじゃね?
295名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:22:55 ID:xXLUDYbx0
>>278
永世名人現る

>>291>>292>>293
サイコでいいのかなあ…
あまりにも、そのまんま過ぎるんで、逆に悩む
296名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:28:33 ID:KWwL4+SkP
アグリは妹の水着が空から落ちてきて興奮したのかな?
297名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:31:22 ID:28Q7Tx2w0
>>296
アラタは幼馴染の水着が空から落ちてきて興奮したのかな?
298名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:32:04 ID:mofFBJv5P
夏の生活の知恵の前に敗れさる幽魔獣の能力w
299名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:32:08 ID:Ctl/H8lz0
水の天装術はナイトさんも使えるはずなんだが、うーん、今日は許せる良回だ。
ちょっとアバレ前半な空気だったが。
300名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:32:57 ID:yPUSQNvK0
データスは照れてたから
そういう認識はあるんだな
けしからんロボットだな
301名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:35:20 ID:vpYbnkfCO
サイコ+DAIGO=ザイ粉だろ
302名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:36:27 ID:mofFBJv5P
>>299
だって留守番サボって海に来ちゃったのが
ナイトさんにばれたら気まずいじゃん
303名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:38:20 ID:qohLqc0k0
>>300
データスのHDにはあのシーンが永久保存されてるんだろうな。
304名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:40:33 ID:KWwL4+SkP
>>303
後でその映像を楽しむゴセイ男衆
305名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:42:56 ID:7VhW5jGS0
楽しむなら、むしろ博士のが…
306名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:43:16 ID:Nky0ViorO
>>304
「お前達は…どうかしている!」
と言いながら最前列でガン見のナイトさん
307名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:44:28 ID:28Q7Tx2w0
そして性に目覚める望
308名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:44:56 ID:yPUSQNvK0
望はしっかり隠しフォルダに
309名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:45:44 ID:xXLUDYbx0
>>301
ああ、なるほど
310名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:46:49 ID:7FNVRxil0
そういえば暑ーいって脱いでた天知親子のアレはやっぱり下着ですよね?
311名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:49:59 ID:7VhW5jGS0
今回の対応見る限り、博士がスケベオヤジにしか見えん
そりゃ男連れて行くより、若い女の子連れていきたい気持ちは分からんでもないけどw
312名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:55:21 ID:HYaYNgU/0
>>296
>>297
アラタはモネの、アグリはエリの水着に大興奮
313名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:55:36 ID:28Q7Tx2w0
人間は皆助平なんだヨ
314名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:55:44 ID:RrSgX4170
今日のナイトさんはまさに
「仲間になりたそうにこっちを見ている! 」状態でのご登場だったな
315名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 09:57:22 ID:7VhW5jGS0
>>314
(あ、データスが助けに行った…)
(今がチャンスかな!?)
316名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 10:16:38 ID:7fFWL2zSO
変身したあと、水着を持ったままポーズ決めてるのがウケタ
今日の回で何かに目覚めるちびっこが続出したらどうすんだ
317名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 10:16:49 ID:nyMCZIAkP
敵側にあんな年功序列の礼儀作法を無視したチャラいキャラがでるなら
天使側にもチャラい天使出して欲しいなぁ
でアグリやハイドがキレるけど
アラタとだけはなぜか仲が良いとか
318名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 10:24:20 ID:MWtRj93dO
>>267ノシノシ
どの番組もそれぞれ面白くて日曜は幸せ

しかし今日は朝からクソワロタw

腐った恋wの回も好きだけど、今回ホント楽しかった!
やっぱりゴセイはコメディー回が光ってるなー

ハイドさんの諸々も勿論笑ったが、
ナイトさんの暑さなど我慢しろ!に噴いたw何かナイトさんいつの間にか居て、最初また天使達に呆れてるように見えたけどw
319名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 10:49:08 ID:6T2cRuvH0
エリモネ水着回と思ったら安心のハイドさんクオリティだったなw
なぁ・・・今回グランドゴセイグレートになる意味あったのか?w

あと強化フォームのお披露目は映画にしたほうがよかったんじゃって気がする
320名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 10:59:07 ID:gWJXyejs0
話は面白かったしキャラの配置もいいが(唐突なナイトさん以外w)
演出のテンポの悪さが限界レベル
「冷静なリーダーが戦闘不能、皆で必死にアイデア出し合って盛り立てる」って
ネタはボウケンジャーの風水回とちょっと似てるけど
なんかこっちはBパートがもたついてるんだよな。(Aは良かったと思う。ストレートに
敵の思い通りにならずによりによってエコ対策町wwwというハズし方とか)
こういうのはツッコむ隙が無いように畳み掛けるようにネタを進めないと。
監督誰だったんだろう
321名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:05:22 ID:gWJXyejs0
>>318
見た目一番暑苦しいのがナイトさんなんだから
どうせならもうちょっと早めに登場して天使たちにツッコみまくって欲しかったよなw
322名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:06:06 ID:yPUSQNvK0
若松め、さとう里香とにわみきほの水着目当てにロケ同行しやがったな
(実際はロケタイアップ先との関係でしょうけどね)
323名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:12:30 ID:wU55mr8I0
今時の若い幽魔獣は使えねぇてw
324名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:21:51 ID:GzRDNhtl0
まあ
俺の
能力って
人の
体温を
上昇させるじゃないっすか
てか
そうすれば
人間が
エアコンかけすぎで
お手軽に
地球温暖化
するんじゃね
みたいな
325名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:22:08 ID:JTwficKT0
ハイドさんのセットしてない髪型に地味にワロタ
326名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:23:23 ID:FcPljeDT0
Wは影で若返らすのではなく老いさせる逆セト神
こちらは体温を奪うのではなく熱を与える逆ロッズ

今回もSHT同士でネタがシンクロしてるな
327名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:27:04 ID:+EAqaOEEO
>>324
うぜえw
328名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:30:41 ID:v+f5Zs/U0
俺だったら水着のパンツ部分も取れてナイトさんの頭に落ちてくる設定にする。
329名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:33:18 ID:6T2cRuvH0
水に弱いって設定作ったんなら、ロボ戦も水ヘッダー技でとどめさせばいいのにとは思ったな
330名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:38:20 ID:GzRDNhtl0
>>329
ザイ粉
「まぁな
でもさ

GGGの
販促期間
だし
グランド
売って
バンダイが
儲けないと
話に
ならない
感じだし
だからさ
GGGに
やられて
やった
みたいな
てか
幽魔獣の
俺が
シーイックGG程度に
負けるわけ
無いじゃ
ないっすか
最強ロボを
引きずり
出した
俺って
マジパネェw」
331名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:41:03 ID:gWJXyejs0
今回の敵ウィっシュ、最初はマズアータとキャラ被りしてるかと思ったが
DAIGOとはw

>>329
まあそうなんだろうけど、どうしてもダチョウデータスを使いたかったんだろう
GGGも出さないといけんし

先週が追加合体で来週もうパワーアップか
勿体無いので小出しにして欲しい
あとは最終合体しか楽しみがなくなってしまう
(ネタバレ読む限りでは個人的にはイマイチ合体だし…)
まあそれはそれとして、派手なパワーアップ装備の上全員同時にってのは嬉しいな
ゲキ以来?キラキラ系というビジュアルに限るならマジ以来か
332名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:42:18 ID:gWJXyejs0
>>331
リロって
無かった
っす
サーセンwwww
ザイ粉
さん
333332:2010/07/25(日) 11:43:41 ID:gWJXyejs0
>>330
だった

ネタで滑る俺
ハンパなく
かっこわる
334名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:44:52 ID:+EAqaOEEO
このスレザイ粉蔓延し過ぎだろw
335名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:45:16 ID:GzRDNhtl0
そういえば一度もゴセイグランドとデータスハイパーが共闘してないような
336名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:46:01 ID:mofFBJv5P
まさかフィッシュとウィッシュ、ザイ粉とDAIGOをかけてくるとは思わなかった
337名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:47:16 ID:YwuCTL420
幽魔獣の名前に含まれる漢字、結構意味あるね。

膜イン・・・・・・粘膜
筋グゴン・・・・筋肉
武レドラン・・武人

今回のザイ粉は粉末で来週のセマッタ霊は幽霊か
338名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:47:21 ID:yKPMDXiG0
なんでそもそも地球人のために無料で戦ってるんだろう?
縁もゆかりも無い異星人なんだよね
339名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:48:25 ID:GzRDNhtl0
>>338
無償の
愛を
提供する
天使
だからじゃ
ないっすかね?
340名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:49:29 ID:gWJXyejs0
いちおー天使の発祥は地球人らしいよ
「一万年前」でそれも怪しくなったが。
一万年前の人類って洞穴暮らしじゃないの?
341名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:56:09 ID:JqWgI2s10
今日のゴセイジャーは地球環境を考えさせるエコな話だったな
342名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:57:42 ID:7FNVRxil0
ハッカ油が売れるな
343名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 11:57:55 ID:gWJXyejs0
ゴーオンジャーでやって欲しかったw
344名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:00:21 ID:gWJXyejs0
>>342
昔、デニスホッパーがアヒルちゃんと遊びながらクール風呂入ってる商品CM
あったんだけどさ、使った人の(友人)の話によると
涼しいのは涼しいが、あれ粘膜に沁みるらしいよ。鼻の穴とか肛門とか。
まあ濃度を下げれば大丈夫なのかね
345名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:03:02 ID:GzRDNhtl0
随所に生活の知恵が感じられたな
346名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:05:42 ID:UAt50PhL0
強化フォームが早すぎじゃね
なんかゴテゴテしてるし
347名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:11:44 ID:X32TW/120
ゲキレンもこの位だったと思う
348名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:20:53 ID:N2TXkp550
グランドゴセイグレートの左手がなんかカワイイ
349名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:21:25 ID:McfNcWmAP
>>346
24話で登場なら去年と全く同じだぞ
350名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:23:55 ID:WZ2qeclJ0
先週アラタが「雨降って地固まる」って言ってたけど、
今週は仮面ライダーWで翔太郎が言ってた。
351名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:25:00 ID:YhF4rjLL0
>>350
先週のアラタは言われなかったけど、「ことわざを言うとオジンくさい」というのは
ヒーロー物のお約束の一種なのだろうかw
(ボウケンでも言われてた)
352名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:27:00 ID:gpEUEiZe0
今回男子3人それぞれ見せ場あって良かったな〜
もちろん一番多かったのは我らがハイドさんだったけどwww
アグリやアラタも戦闘とかかっこよかったし、アップシーンが多かったよね
徹底したギャグ回で朝から楽しめた〜w
俳優さんたちもはっちゃけてきた感じでおもしろかった
353名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:30:28 ID:6T2cRuvH0
某超次元サッカーアニメではことわざ言うキャラが腐女子に人気だったりもするのにな

>>330
でも
GGGでも
水の技
使えるんじゃね
つっか
バンダイさんもぉ
そっちのほうが
シーイックブラザーも
売れて
ホクホク
つっか
マジ
スペイシー
354名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:33:09 ID:YWEizuIz0
>>342
そして入れすぎて死ぬ思いをするんですね
355名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:36:38 ID:YWEizuIz0
アグリは今回こんな展開でもひとことも皮肉を言わなかったが
こういう「愚直にどんな馬鹿なことにも一生懸命」な方がアグリ
らしいのかもなあ
356名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:44:30 ID:T9RJaDKs0
何でもかんでも反対するような野暮はしたくないが、
ハッカ湯は知らずにやるとマジ危険

追い炊きして湯温を上げても、体感ではかなり耐えられるので、
44、45℃くらいは平気で逝っちゃう

とくにお子様のいるお宅は要注意な
357名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:48:06 ID:8xfXtGhI0
26時間、さとう里香出てなかったね。
さとうが要る歌で、さとうのところが空席だった。
実況では、さとうは?の大合唱だったけど。
358名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:53:39 ID:NOHpf+AU0
今回みたいなノリは結構好き
359名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:55:10 ID:Ctl/H8lz0
アグリの「キンキンになる事を〜」
エリの「なんて暑苦しい〜」

が今日のツボだったな。
360名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:55:23 ID:+EAqaOEEO
>>357
そもそも今ヘキサゴン自体にさとう出てないぞ
361名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 12:56:40 ID:GjJqWYvU0
>>357
今頃、30話辺りの撮影やってると思う
362名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:13:17 ID:TJpl9JMgO
ゴセイジャーに出てからさとう里香の好感度が上がったので、ヘキサゴンには出てほしくないな。


ゴセイジャー終了後、ヘキサゴン復帰

シンスケたちにゴセイジャー関連でいじられる

の流れになりそうで嫌だ。
363名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:16:37 ID:lL0RtyBn0
期待以上のギャグ回で満足だw
真面目に馬鹿をやるってのがやっぱ好きだな

それと、ランドセルのCM見て気付いたけど、
ハイドさんの集合時のポーズ、どこか既視感があると思ったら
背筋ピーン、ってのに似てたんだ
364名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:21:20 ID:4N5W+0b70
今北。
今週はなんだかんだいって、全員に見せ場があった回だと思う
微妙なタイミングで登場しちゃったゴセイナイト含めてなw

>>353
ビクトリーチャージ3つ持ってても良かったと思うんだよなー
365名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:22:42 ID:+EAqaOEEO
>>363
ハイド「ランランランランドセルは〜テンテンテン天使の羽〜」
366名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:30:39 ID:fQiEWJnE0
変身前はハイドさん回だったけど、アクションシーンは赤、黒メインの回だったね。
相変わらず竹内さんとオッシーのアクションが凄い。
367名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:37:31 ID:01CcG4/2O
モネとエリの水着が脱げてポロリ状態になったシーン
本当に水着を脱いで撮影してたら、かなり過激なシーンだよね。
368名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:40:14 ID:2ThafsU10
考えてみれば幽魔獣の作戦に対して人間が自力(エコ生活)で耐え凌いでたから
ナイトさんの出番が最終局面しかなかったんだな……
逆に最後に来たって辺りが、ナイトさんのゴセイジャーへのデレっぷりが窺えるというもの!
しっかり五人の活躍というか面白い動きを存分に描き切ってて大満足w
ミスティックデータスハイパーも何と言うか面白い活躍してたし
369名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:51:00 ID:01CcG4/2O
ギャグ面で一番、輝いてたのは
筋グゴンだと思う。どっから、あんなデカい投網を持ってたとツッコミたい
370名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:52:33 ID:Vg8Q3iYbO
今録画してたの見た
膜インとザイ粉の会話がおじいちゃんと大学生の孫みたいなふいんきryでクソワロタ

それにしても男三人はいい意味で三者三様の暑苦しさでいいなあ
女集は水着姿が見れただけで満足です
371名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:56:18 ID:01CcG4/2O
>>370
しかも最近の若い幽魔獣はだらしない。とか最後には言い出す始末
だが年の功(前回のネッシー)でもダメ

何故か新入り?の癖にネッシーを知ってると言う、またまた黒い面が見え始めてる腹黒ブルーのチュパさんしか積極的に幹部は戦わないし

幽魔獣が組織としては烏合の衆のダメダメ集団に見えてきた個々は強いが組織としてはアレな
372名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:56:55 ID:fQiEWJnE0
>>369
田舎の海水浴場のすぐ近くには漁港があったりするぜ。
373名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:08:12 ID:NQ05W03pO
取りあえずZAIGOは今年のマイベスト戦隊怪人最優秀賞の候補になった
374名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:10:03 ID:yPI6n6Ed0
いま見た

バカすぎ(ほめ言葉)だろ今週wwww
ところで一箇所アラターがアナターにしか聞こえなかったような…
375名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:21:23 ID:wU55mr8I0
モチーフがスカイフィッシュなのがいいよな
スローで再生しないと攻撃が分からないw
376名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:25:45 ID:/kctziQo0
>>340
きっとムー大陸とかあったんだよ、その頃の地球
377名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:29:01 ID:n0gmecGu0
>>374
うん、自分も「あなたー」って聞こえて
一瞬、?ってなった。
378名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:32:56 ID:fmLd2/Aw0
>>374
俺もw
最初にアラタたちが助けに来た時のエリの台詞がそう聞こえた
379名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:54:01 ID:n0gmecGu0
ラストでアラタが着ていた浴衣って
あれ、男性用?
赤くて、ウサギさんの柄だったような?
380名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 15:31:37 ID:2c3RDlsT0
アラタの浴衣は女物に見えた
つっても柄がそうかどうかってだけで
作りは同じだがw
381名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:29:17 ID:zn4y7C2M0
ダイナマンでの立花レイとキメラの水着での決闘で性に目覚めた俺としては
今日のは水着回としてはちょっと物足りなかった。

ギャグ回としては面白かったけどw

382名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:30:27 ID:KWwL4+SkP
>>381
ダイナマンは水着よりキメラの服盗んじゃう話の方がエロかったな
383名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:37:03 ID:I0BOoV/T0
>>381
てゆーか、今日の話は
水着で浚われるのがアラタとアグリで
ハイドを運んで行くのがエリとモネでも全然支障ない程度の話だったな。
実質、首から下はほとんど見えてないわけだし。
384名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:40:00 ID:fgSLpnZK0
このスレの書き込み具合を見るとみんな26時間テレビよりゴセイジャーを優先したみたいだね
385名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:42:48 ID:KWwL4+SkP
>>384
26時間テレビなんか毎年サザエさん以外はスルーだよ
386名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:46:13 ID:31FrnObb0
予告では、エリとモネが両手後ろに回されて地面で倒れてる
ピンチシーンがあった気がしたのに、今回にはなかった。
もっと削るべきところがあるだろう。ゴセイナイト登場シーンとか。
387名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:48:18 ID:6T2cRuvH0
いかに26時間テレビを避けるかを楽しんでるわ
388名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:00:46 ID:2ThafsU10
>>379
ちょっと引きで見るとかなり大胆にはだけてるように見えて妙にドキドキしちまったぜ
389名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:06:29 ID:lL0RtyBn0
>>384
俺ん所は26時間テレビなんてやってないぜ☆
390名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:07:47 ID:vyMt4TsY0
水着がよく見えなかった・・・
391名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:09:42 ID:xTjJI5Cc0
>>390
まあ水着の回じゃなくてハイドの回だから
392名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:09:55 ID:wRAuqVC10
データスH!
ハイパーじゃなくエッチ!
393名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:19:25 ID:9bS30SR6O
イケメンなのにおなかピーピーシーンを描写されたハイドさん
データスに結局最後まで拾われなかった片っぽの服
久しぶりなのに登場シーンを割愛されたミスティック駝鳥くん

今週はギャグ回ながら悲惨大賞エントリーメンバーがたくさん
394名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:28:10 ID:fgSLpnZK0
>>362
同意
彼女は今後、女優業に専念してほしい
紳助にゴセイジャー馬鹿にされそうで嫌だ
つるのの「ウルトラバカ」ならぬ「バカレンジャー」とか言われそう


ウルトラマンはつるの剛士
戦隊はさとう里香
こうきたら仮面ライダーをヘキサゴンメンバーから出してほしい
でもあのメンツの中じゃあ崎本や新選組リアンの森ぐらいしかいないなあ
あるいは里田や南、神戸を女性ライダーにするとか
そういえば南は超電王にゲスト出演してたな

395名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:35:17 ID:Vg8Q3iYbO
そういえば荒川だったんだな今回
すっかり大和屋だと思いこんでた
396名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:35:51 ID:2Jxg2+yi0
なんなんだ今回
アラター!アグリー!ハイドー!うわー!!とかシュールすぎる

パワーアップ形態は胸の黄金ヘッダーからビームが出るにスーパーひとs…ハイドさん
397名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:40:05 ID:+EAqaOEEO
>>393
しかも冷やしすぎて風邪をひくという見事なオチ付きと来たもんだ
398名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:43:20 ID:2ThafsU10
>>396
是非とも劇中で誰かに「何故胸にヘッダーが!?」と言ってほしい来週
399名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:51:42 ID:mofFBJv5P
熱い戦いなのに、団扇でハイドを必死に扇いでたり
どこかシュールな

そして思わずアラター!アグリー!ハイドー連呼を
自分達のピンチも忘れ呆然と見つめるガールズ
なんかあの隙に自力で脱出でききそうな気もしたがw
400名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:59:13 ID:A5wDCbEz0
正直、エリモネのポロリよりも
熱がって脱いじゃった望の方にドキッとした
401名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 17:59:39 ID:fgSLpnZK0
>>398
あるいは「胸の顔は飾り…じゃない」とか
402名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:02:03 ID:0pnKdv3i0
ハイドさんは戦隊が終わったらヘタレキャラでいけそうな気がしてきた
403名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:03:19 ID:m/ugiFaT0
>こうきたら仮面ライダーをヘキサゴンメンバーから出してほしい
仮面ライダーGに上地が出てただろ。
悪役だけど。
404名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:06:48 ID:6jz9uB2s0
男衆が一生懸命助けようとしたのに結局打ち上げられたw
と思ったら水着は脱げたものの無傷な女性陣
護星天使って頑丈だなあ…
405名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:08:21 ID:fgSLpnZK0
>>403
そういえばフィロキセラワームの人間体だったな
“ディケイド”に先がけて登場した
406名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:18:45 ID:pH+sKCt/0
エリの水着を奪い取ったのが蜂須賀さんだと思うとw
407名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:22:48 ID:SbeB1axtO
海メインというより本編は花火の場所取りメインだったね
もっと砂浜でキャッキャしてるのが見たかった
408名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:38:13 ID:xWCy4vUu0
今日見た感想
・最初の戦闘の赤、黒、青のコンビネーションが良かった
 ゴセイって本当アクションの手を抜かないよな
・久しぶりにデータスヘリコプターがきた
 ・・・あれ、手につけているはずの卵は?
・後半のゴセイレッドの戦闘がカッコ良過ぎるww
 燃えろゴセイジャーってタイトルにかけているのか
 カンフー映画みたいなアクションをしていたな
・ブレドランさんが味方に呆れてきましたよ。。。
 組織の壊滅フラグか・・・

個人的には馬鹿な方向に突き抜けて面白かった
あと、ゴセイジャーには雲が少しある青空が良く似合う。
409名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:46:35 ID:+EAqaOEEO
>>408
ゴセイジャーって魅せるアクションが多いよな
テンポの良いアクションは見てて楽しい
410名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:57:52 ID:ALjlUjRS0
天知親子は同じ柄のパンツを履いているんだなハァハァ
411名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 18:59:09 ID:pH+sKCt/0
今回アラタ画伯が描いたゴセイナイトの絵をテンソウダーに入れると
サモン エキゾチックナイト、とか出てきたりしないかな。
今日のノリならゴセイナイトはそういう展開で出てきてもよかったと…思わないなw
412名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:10:27 ID:35PP1B390
>>411
こんなゴセイナイトの登場はイヤだ
・落っこちてきた水着ブラを拾って「ここからはワタシのターンだ」
413名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:10:45 ID:YwuCTL420
あのゴセイナイトは色的にゴーオンゴールドに見えた。
414名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:10:45 ID:xWCy4vUu0
あと、書き忘れたけど
前回の戦いでGGGがあまり動かないから
見た目重視で作られたものだと思ったら、
あんなに動けるスーツでビックリしたわ。

来週の予告でロボを見た記憶がないんだけど、
来週は、ロボ戦なしかな。

>>409
5人での戦いでも1人の戦いでも魅せてくれるよな
415名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:11:55 ID:RpRraQ550
>>409
やっぱゴセイのスーツアクションってすごくカッコいいのか。
久々特撮観てるから毎回一人で盛り上がってたのに詳しい人的には
こんなのフツーですよだったら…と思ってたんで安心したw
416名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:16:50 ID:Ctl/H8lz0
ゴセイジャーの種族という属性をうまく使ったアクションだよな。
まず速いスカイックで先制、シーイックで遠距離牽制、ランディックの一撃まで繋ぐ、ってけっこうやってるね。

今回はハイド牽制、アグリ攻撃、アラタフォロー。
アングルが横からだからそんな大した事やってない連続攻撃に見えるんだろうけど、アグリの影にアラタが隠れてる形でジェットストリームアタックしてんだよね。

種族で属性がはっきりしてるから、こういうのも活かしやすいんだね。
417名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:17:45 ID:uY66JDRy0
あとスカイフィッシュのが高速で動くシーンで、脳内で「クロォック アーップ」って音声が流れたのは俺だけじゃないはず
418名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:18:01 ID:pH+sKCt/0
今回からEDが映画仕様になったけど…ひぐち君出してよかったのか?w
あれが唯一の出番の可能性もあるんじゃないだろうか…。
419名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:23:56 ID:YwuCTL420
アバレヘッダーを感じたシーン
ゴセイナイトはともかく武レドランが反応したとなると
今更だがこいつ絶対幽魔獣ではないな。
420名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:24:55 ID:RrSgX4170
男3人でワラッとダイゴに殺到するシーンがカッコ良かったな
421名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:27:21 ID:RK9rSMW+P
>>419
武レドラン「さて…そろそろ履歴書でも書き始めるとするかな」
422名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:28:56 ID:+fn7Rzg40
変身解除したハイドを冷やすのにうちわって
423名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:31:51 ID:fgSLpnZK0
>>422
っていうか天装術はどうした?
424名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:32:28 ID:+fn7Rzg40
ずっと撮りためてて見てなくて、水着回ということで久しぶりに見たのだが
ハイドさんはいつからあそこまで突き抜けたキャラになったんだww
425名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:32:38 ID:pH+sKCt/0
今日の声優はいっそのことDAIGOにオファーすればよかったのにな。

ブレドランって元グランディオンヘッダーの使役者だった!っていう展開はないかな。
426名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:34:16 ID:Ctl/H8lz0
>>418
もしかしてひぐち君どころか博士すらあの1カットかもよ。
427名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:37:20 ID:pH+sKCt/0
>>426
そっそうか!
博士もあの1カットだけの可能性もあるなぁ〜。
今回は30分くらいあるみたいだからもう少し出てきてほしいなぁ。
博士意外といいキャラしてるしw
428名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 19:56:56 ID:CQsVWc+O0
>>424
さかなクン回で「元々は熱血キャラだけど自分のせいでパートナーを
失ったと思い込みクールに振舞っていた」という事実が明かされてから
少しずつキャラは崩されてたけどね
まあここまで突き抜けたのは今日が初めてだけどw

ただハイドの熱血化でキャラのかぶるアグリの影がどんどん薄く・・・
429名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:02:14 ID:RrSgX4170
>>428
いや、アグリにはまだ
他の野郎ふたりがこなせない
「仲間うちで激怒する役」という重要な役割が残っている。
430名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:08:37 ID:i3WIXUXR0
>>429
なるほど、アングリー精神ですな。
431名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:12:59 ID:mofFBJv5P
今日もOP前にエリ・モネ・博士・望に置いてきぼり食らって
物を落とすという重要な役目を果たしたぞ

アラタとハイドはやたら打たれ強いから
凹んだり動揺を簡単に見せないからw
432名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:23:50 ID:+fn7Rzg40
>>430
アングリ開いた口がふさがらないぜ
433名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:28:43 ID:YhF4rjLL0
なんかそんな風にみんなが自分の名前の駄洒落を言い合う絵がpixivにあったなw
434名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:31:18 ID:OnGfjnj20
今週の作戦の回りくどさはボーゾックみたいだった。
そういや、荒川はカーレンでは浦沢以上にいっちゃった話連発してたよなw
435名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 20:44:00 ID:Vg8Q3iYbO
それにしてもナイトさんといいレスキューファイアーのガイアレオンといい最近の獅子はツンデレ属性なのか
436名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 21:07:09 ID:+fn7Rzg40
今日ほど巨大戦が終わってからの変身解除シーンを
見たいと思ったことはなかった
437名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 21:14:02 ID:xWCy4vUu0
ナイトさんは、ツンデレの鏡だな

近頃のツンデレはデレがでるとデレの部分が持続して
ツンの部分がおろそかになる。

ツンとデレの絶妙なバランス・・・・
これを今のナイトさんから感じる。
438名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 21:30:53 ID:+EAqaOEEO
>>430>>432
ロックラッシュカード、天装!
439名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:15:32 ID:c1uc3gz80
スロー再生のときに、他の二人は武器を跳ね飛ばされるんだけど、
お兄ちゃんだけ武器を死守しているところに、アグリらしさを感じたよ。
あそこらへんのアクション、何度見ても3人かっこいいわ
440名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:36:22 ID:G7qe736n0
探偵ナイトスクープを見て、人間界の勉強をするゴセイテンシw
441名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:42:33 ID:vw9MuYzu0
>>277
オッシーさんは特に暑いんだろうなと思う。色的に。
442名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:43:17 ID:nkJyhNmW0
ハッカ油が出てくるバラエティ番組ってなんだろうな。
思いっきりDONとかか。
443名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:44:22 ID:RK9rSMW+P
>>277
次郎さんにとってはいいダイエットになると・・・いやスマン何でも無い
444名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:47:53 ID:pH+sKCt/0
>>442
ハッカ油が出てくるバラエティーと言えば探偵ナイトスクープ!
445名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 22:50:00 ID:+fn7Rzg40
今夜もあちーな。
ハッカ油ってどこで売ってるんだ。
446名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:05:29 ID:zfYgS2YQ0
夏祭りのチケット4名、メンバー選んだの博士っぽいな。
自分と息子と女性2名、あのメンツなら至極当然の選択とはいえ
博士もやっぱりオスなのね。
447名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:09:07 ID:GjJqWYvU0
そういえば博士の妻…というか望の母親ってどうなってるんだっけ?
448名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:26:43 ID:AYtH3LXk0
449名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:27:38 ID:2ThafsU10
>>447
特に触れられてないね
コイバナの回想シーンだと博士玉砕したっぽいし
450名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:28:52 ID:q5v0gG/k0
>>434
カブタックでの荒川は浦沢を超えたかと思った。
つか素で浦沢だと思ってた時期があったし。

不思議コメディ路線イイヨイイヨー
451名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:29:51 ID:JjtE5t+L0
>>447
天使に決まってるだろjk
452名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:30:33 ID:i3WIXUXR0
>>447
もしご健在なら、エリモネを連れて海水浴には行かないと思うんだ
453名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:36:54 ID:GzRDNhtl0
てか
ザイ粉の
喋り方が
まじで
ツボ
なんすけどw
なんで
幽魔獣に
チャラ男怪人が
いるんだよ
みたいな
454名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:45:18 ID:d/sWv2jO0
>>453
っていうかー本編みたかんじだとー改行するよりこうやってずっと繋げて喋ってる感じじゃねーみたいなー?
いやついねー何ていうかねー気になったんじゃん?んーどうでもいいかなーごめんねーっていう感じでねー
455名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:45:36 ID:mBFruWdR0
幽魔獣は地球さえ苦しめば人間はどうでもいいのかね
あの花火をそこら中に撃ちまくって大規模火災とか起こした方が
てっとり早い気がするのだが
それとも地球そのものには手を出せない、とか縛りがあるのか
456名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:48:30 ID:GzRDNhtl0
>>454
まぁね、チャラ男風文章といえば基本改行だからさ
しかし、幽魔獣は本当に友達感覚の組織だなぁ
457名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:51:11 ID:i3WIXUXR0
チャラ男喋りでイラッときたところに、膜INさんの「知らないよそんなこと」がスカッとしたさ。
458名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:57:33 ID:bfmyn99G0
チャラ男文章って言ったら
改行も句読点も漢字も無いもんだろ
459名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:00:10 ID:UupihSDs0
パワーアップしたゴセイジャーのスーツを見る限り
足元の視界が相当悪そうだな。
460名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:03:31 ID:BbC5UpRw0
なんやかんやで
一番格好いいパワーアップ形態はアバレマックス
異論は認める
461名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:11:56 ID:5RW/1W910
・有名人ヘドロ化で、ヘドロで地球を汚す。
・人間を包帯で巻いて包帯にし地球をグルグル巻き。
・人間をカッパ化して水を吸い取って地球カラカラ。
・恋心を食ってた。
・電気回路を狂わせてた。
・影を食ってた。
・人間を加熱してクーラーを使わせて温暖化

だんだん人間苦しめる以外考えてないようだ。
というより幽魔獣ってまともな事してないぞ。

>>459
エリモネはバストアップを喜ぶかもしれない。

462名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:19:21 ID:8GaTtFSL0
>>456
基本、上下関係は無いらしく幽魔獣は膜インや筋グゴンら幹部にもタメ口で接している
それどころか膜インがウオボ渦に敬語で接していたことから彼らより上位の幽魔獣もいた
463名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:35:07 ID:BbC5UpRw0
デレプタとト稀ヅってどっちが強いんだろ?
464名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:39:54 ID:UupihSDs0
劇場版の変身シーンかっこいいな。
あれをレギュラーにしたらいいのにな〜。
465名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:53:08 ID:TgX/oy3a0
前半、イエローとピンクの背中が映ったところで、ブラ線が見える気がするんだが?
466名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 00:58:16 ID:UupihSDs0
>>465
天装後かい?…だよな…。
その時のゴセイピンクといえば祐一、キャッw
467名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 01:12:58 ID:GKhHee0B0
>>450
アバレもキラーが出てくるまではなあ・・・
468名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 01:14:18 ID:GKhHee0B0
>>451
里崎か
469名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 09:36:02 ID:HjlU8ue/0
やはり荒川回は面白い
470名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 10:37:11 ID:op4zKRly0
あー携帯規制が辛い

ところでエリとモネが海水浴してて襲われたけど、一般客は海水浴してなかったなー
471名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 11:19:13 ID:qalOLYfp0
まだ海開きしてない時期だろうしなんか寒そうだったよね
472名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 11:19:54 ID:kpwXUdu70
暑い!冷たいシャワーを…

目の前の海に飛び込めよとオモタ
473名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 11:44:23 ID:S+PT5mM/O
他の人のレスにもあったけどボウケンの開運フォーム回を彷彿させる腹筋崩壊回だったな
筋さんが意外といい面白キャラという事にも気づいたw
474名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 12:06:59 ID:UupihSDs0
そんな筋さんもそう長くない運命に…
475名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 12:33:19 ID:atxW3lWk0
やっぱり筋さんは脳筋だなぁ
476名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 12:35:45 ID:YeuFnH//0
俺は膜インさんの「知らないよそんなの」が一番面白かったw
477名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 12:59:12 ID:2N6FO6RK0
もう少し作品が溜まったら
アラタ画伯の個展をどこかで開いてくれないものか。
478名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 13:16:08 ID:pDJLaQPh0
(○*○) <ウィッシュ!俺の顔つくってみたんスけど、いけてるっスかね?
479名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 13:29:45 ID:UupihSDs0
>>478
知らないよ、そんなの
480名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:11:52 ID:op4zKRly0
>>473
それはみていないからわからないが、きっちり暑苦しいギャグに徹した良回だったな。
敵が幽魔獣だからこそ出来た話とも言えるが(ウォースターがこれやってたらちょっとイメージが…)
481名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:22:54 ID:CbbF2NTr0
ゴセイナイトって最後にゴーオンみたく中の人の出演あるのかな?
482名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:24:00 ID:fqBuIXgY0
最後がどうなるのかにもよると思う
483名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:24:00 ID:op4zKRly0
ナイトさんの中の人がどういう人かよく知らないなー
ゲームやってると名前をみかけることがあるような
484名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:35:33 ID:fWqUaiQe0
久しぶりに荒川のこういうノリの脚本見た気がするなぁ
こういうノリ大好きだわ

OP見てなかったから最初大和屋かと思ったw
485名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:43:58 ID:M20DBzaf0
>>481
決してブオトコではないけど
声があまりに良過ぎてルックスにはがっかりするから
出ないにこしたことはないです
486名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 14:53:57 ID:00wzVuGW0
サブタイにゴセイジャーって言葉が24話中4分の1も入ってるな。
487名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 15:36:42 ID:fswp5iXG0
>>483
ポケモンだとヘイガニだぜ、ヘイヘーイ!
488名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 15:42:26 ID:atxW3lWk0
>>483
声としてはグランドコンボイ司令官とか
同じ番組でチェケラッチョイとかやってたことを知って驚いた当時
489名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 15:58:17 ID:lejlVOdC0
ジャガーさんで「なんかのさなぎ」歌ってたのがこの人と知って驚いた今
490名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 16:27:44 ID:CbbF2NTr0
>>488
俺はアニメだろグレンラガンのカミナだな。
ゲームはテイルズのロイド
491名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 16:34:41 ID:BbC5UpRw0
俺の出す火種ってすごい熱出すじゃないですか〜w?
で、こいつを〜花火みたいに空でぶちまければ〜ww
一気に火種が人どもの身体に降り注がれますよね〜www
すると人どもは暑くてたまらなくなってエアコンとかギンギンにかけちゃって〜wwww
発電所フル稼働でガンガン地球温暖化しちゃって〜wwwww
もう地球アッチッチッチすよwwwwww
492名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 17:32:41 ID:rmHzN9ET0
ナイトさんの中の人って声のほうか
違うほうで思い浮かべてしまったw
493名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 17:43:07 ID:5RW/1W910
>俺の出す火種ってすごい熱出すじゃないですか〜w?

から

>もう地球アッチッチッチすよwwwwww

へダイレクトにいかないところは、もう狙ってやってんだよな。
幽魔獣ってそんなんばっか。
これからもっとエスカレートしたりして。
494名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:20:03 ID:Js6wIoPR0
>>488
ナイトさんの声の人と言えば、自分はやはり『ガオガイガー』のボルフォッグだな。
あとはグランドコンボイ司令官とか『タイタニア』のファン・ヒューリックとか。

ナイトさんの声の感じが、外見もあるのかロボットキャラ系の落ち着いた男性声
なのは個人的に嬉しい。
495名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:33:34 ID:BeqkYTj+0
>>487
今のシリーズのレギュラーキャラならグレッグルだね。
ヤツはケータイのバイブみたいな声なのでゴセイナイトと同じ人と知ってビックリしたw
496名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:45:35 ID:ajgiKkPF0
>>488
自分はナイトさんの中のひとと言えばシャーマンキングの阿弥陀丸だなぁ
「葉殿!」が無茶苦茶格好良かったの覚えてる
497名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:50:05 ID:cgRp+rqW0
今回の海岸のロケ地はどこでした?
498名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 19:20:13 ID:S+PT5mM/O
ヒント:ED
499名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 20:20:57 ID:Xog5DPUs0
今回みたいなおバカな作戦のときは、やはり武レドランは本筋にからまないのね。
500名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 20:35:16 ID:2N6FO6RK0
>>491
字を見てるだけでむかっ腹立つなーw
でもこいつのおかげで貴重なショットが見られたわけだし。
501名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 20:54:14 ID:QG/R1tXb0
ゴーオンのエドはるみみたいにDAIGO本人が声充てても良かったかもしれない
502名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 21:15:41 ID:5RW/1W910
あのキャスティングは奇跡的だったな。
吉本だと話通しやすいのかもしれない。
503名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 21:17:00 ID:bNjPJ3vP0
先週が格上の幽魔獣だったから今週は格下の幽魔獣か。
504名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 22:22:02 ID:P1hEdFep0
>>491
サンレッドにこんなやつおったな
505名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 22:49:54 ID:4m8SCzgN0
あれはDAIGO本人じゃない人がDAIGOっぽく喋るから面白いんだろーが。
506名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 22:59:20 ID:xBCFIuzL0
いくらブームは過ぎたとはいえDAIGOは劇場版じゃないと無理だろうな

それに戦隊よりライダーの方が合ってる気もw
507名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 23:05:46 ID:UupihSDs0
ゴセイDVDのネクスト護星天使の冒頭のアラタがなぜか面白いw
あれぇこんなキャラだっけ?って感じで。
508名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 23:24:58 ID:7uZtzBBHP
>>506
たっくんと夢の共演だなw
509名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 23:29:35 ID:zeIzuUm50
>>508
その組み合わせはタモリ倶楽部とかで見たいわw
510名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 00:04:30 ID:xaLvqy320
ゴセイジャーは、良くも悪くも軽く見れるのがいい
511名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 00:08:41 ID:kTXXVJZ20
レッドのアクションの多彩さがいいなー
フェンシング的なことやったかと思えば、今週みたくジャッキーチェンみたいな動きしたり。
つい見とれてしまう。いいぞもっとやれ
512名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 00:11:13 ID:1uxq7dZg0
>>472
うむ、禿同
ハイドさんを運んでいるシーンなんか、もういっそハイドさん海に放り込めよとか思ったし。海で俺(ハイドさん)に勝てると思うなっていうくらいなんだし
あと、ネタつぶしになるがはじめっからハイドさんは海から行って海から攻撃すればよかったよな
513名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 00:11:34 ID:7uLzeo4r0
ゴセイジャーはどんな敵も1話で倒すからつまらないと言えばつまらない
前後編エピソードはどんな敵になるのやら
514名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 00:17:40 ID:fyF4ibJGP
>>513
つデレプタさん
515名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 09:23:07 ID:HSdQwv+C0
ナイトさんの中の人っつったら次郎さんだろjk
516名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 10:48:32 ID:kTXXVJZ20
崖っぷちで落ちそうになりながら頑張っているシーンで「ハイドぉぉぉ!」と叫ぶから、「いっぱーつ」と続けたくなったよね。
517名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 12:16:18 ID:ax0SOIKH0
>>516
あれ、俺がいる
518名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 13:31:02 ID:LiCRbCbX0
http://uproda.2ch-library.com/274684wBB/lib274684.jpg
お面で俺に勝てると思うな(キリッ
519名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 14:01:59 ID:ckleevcN0
>>518
食を護るは天使の使命!

520名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 14:06:23 ID:gPAEP+GD0
>>516-517
ちょっと言ってくれないか期待したw
521名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 14:12:32 ID:+r/vcZGa0
>>514
>つデレプタさん

つんデレさんに見えたw ちょっとハッカオイル湯に頭から浸かってくる
522名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 14:29:12 ID:kTXXVJZ20
>>518
左のひと、目が光っとるww
523名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 15:49:17 ID:L9l0Z/UL0
エリが「アラタ〜」と叫んでるところ、なぜか「アナタ〜」に聞こえてギョっとする。
524名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 16:19:09 ID:OWwSVKgy0
ミスティックデータスハイパーの必殺技が出ると思っていた
いつ出すだろうか、
頭が重くてアクションできないのか?
525名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 17:34:31 ID:5uvtyBhpO
>>516
確実にねらってるよね。テーマがあつ苦しい闘いだから。

>>523
epic2でUFOに追い掛けられるフェニックスを救出して
「もう!あなたったら♥」って蜂須賀さんがクネクネするのがあったよね
526名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 18:07:28 ID:+KjIu7t6O
ドレイク様>>ウォースター幹部≧幽魔獣幹部>上級幽魔獣(ウオボ渦)>ウォースター>幽魔獣
かな?

ナイトさんとウォースター幹部の戦いとか見てみたいわ
527名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 18:17:34 ID:mBlwXhH40
新しく出てきた敵のほうが弱いってどういうことだよ?
528名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 18:47:48 ID:FOajQJV20
ゴセイジャーが強くなったから敵が弱くみえるんじゃね
529名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 18:49:28 ID:s6/MX3VD0
特板住人って強さや成長を上手く読み取れない病気の人が多いから
530名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:09:35 ID:qLtnidig0
レベル1で戦うスライムとレベル30で戦うキングスライムはどっちが強いのか
531名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:10:20 ID:lrWL4/E70
>>528
誤 レベル・ステータスが上がった
正 強い味方をたらしこんだ
532名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:29:15 ID:WbeUDC1K0
>>516
戦隊物がどうなのかは知らんが
ライダー的にはそれライバル社じゃねーかw
533名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:41:12 ID:L9l0Z/UL0
>>532
ある龍騎SS小説で、
真司「なんかスッゲーぐっすり眠ったなぁ。オロナミンCだよ!」
蓮「元気ハツラツが抜けてるだろ」

と言うのを見かけて吹いた事ある。
534名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:48:52 ID:mBlwXhH40
ゴセイジャーいつ強くなったっけ?
ナイトという強い味方は増えたけど。
535名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:53:25 ID:aIzQK6xh0
宇宙人編の最後のほうであたしたち大分強くなったんだからとか
ピンクが言ってなかったか
536名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:04:36 ID:zi8CgQ3E0
まぁ、一応天装術の種類や威力が上がってる風ではあるが…
それほどに成長していると見えないのがゴセイジャークォリティ。

ゴセイナイトと対比すると余計に霞むしな…
537名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:09:45 ID:KM4z6dbrP
デレプタさんに一人一殺やられたときに
守ってくれる仲間が要るから、俺達は強い!
って断言してたじゃないか
538名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:12:39 ID:s48V5a+90
>>534
某テーブルトークRPGみたいなもんではなかろーか
・神官戦士の装備が良く(高品質グレソ・プレートアーマー)なって、基本彼女を前面に押し出すスタイルが確立
・他のメンバーは・・・どちらかと言えばサポートに徹する(成長自体は並)
539名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:43:04 ID:mBlwXhH40
まぁ天使様なんで、元がかなり強いんだろ。
だからこれ以上はあんまり伸びないのだと思う。
540名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:44:44 ID:ckleevcN0
最初は種族別にバラバラ(とくにランディック)
マジスを亡くした(たぶん)ハイドさんもどこか馴染まない感じもあった。
そこをスカイックが親和していって良いコンビネーションプレーが出来上がっただけでも十分強くなったろ。
541名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:52:32 ID:ahE6rp/g0
何も戦闘能力が強くなるだけが『成長』でもなかんべえ
『人当たりが良くなる』『己の戦う意義を見出していく』も立派に成長だと思う
542名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:52:57 ID:zi8CgQ3E0
まぁ、元々種族別に研修してた連中だったしな…
初めて五人そろったのはシンケンvsゴーオンの時。

マジスはなぜか別行動だったが、おそらくは慎重なシーイックらしく、
一々、後方支援として護星界と連絡を取らされていたと推察できるのだが。

で、その後ウォースターっていう、侵略者が来て、
護星界に帰れなくなったから、やむなしで五人(本当なら六人)で行動せざるを得なくなった。

で、行動していくうちに連携も取れるようになり、
それなりには強くなったのだろう。
543名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:57:44 ID:mBlwXhH40
>>542
シンケンVSゴーオンに出てた5人は今の5人と同一人物なのか?
今の5人って1話の時点でヘッダー持ってたっけ?
544名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:00:43 ID:ckleevcN0
持ってただろw
巨大戦がないのにヘッダーまでなかったら見せ場なさすぎでしょうに。
VS劇場の小芝居にダイゴヨウが出てきたときに
エリがどこかで見たことがある存在って言ってたから同一だと思うぞ。
545名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:01:19 ID:L9l0Z/UL0
モンハンとかドラクエ9の協力プレイとかしてる人は実感できる強さじゃないか。
あの連携プレイは。
546名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:02:09 ID:sUNmwoqv0
初めから持ってたよ、持ってなかったのはゴセイマシン。
ヘッダーは護星界からの支給品じゃないのかね。

だから中にはカニヘッダーとかタートルヘッダーとか
マドハンドヘッダーとか渡されてる天使たちもいるはず!
547名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:03:39 ID:s6/MX3VD0
ちゃんと見てない・覚えてない奴ほど的外れなツッコミの法則
548名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:06:24 ID:zi8CgQ3E0
>>544
ゴセイグレートになる五つのヘッダー自体は一話から使用してるから、
ゴセイマシンとして巨大ロボになったのはその後の話。
故に『vs』の時も所持していたと考えられる。


しまいにゃ、百体の生首がラスボスにビーム一斉照射!ですか?
549名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:06:55 ID:Ra3MXBqk0
同族以外の護星天使と出会ったのはマジスの死後だと思うよ。
天の塔破壊の一件ではアラタはまだ同族以外の三人とは会っていないのかも。
550名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:11:42 ID:mBlwXhH40
>>549
ということは、シンケンVSゴーオンの時点では既にマジスはウォースターに殺されていたってことか?
なんか時系列的におかしいと思うんだが。
551名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:14:18 ID:ckleevcN0
なんだか>>548と噛み合ってない気もするが…。
なんでVS劇場でエリは見たことある程度の認識だったんだろう
自分にメモリフライカードの天装術でもかけちゃったのかなw
552名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:19:09 ID:gNK6Eci40
VSを本編の時系列に組み込むのを、あまり真剣に考えすぎるのもどうかと。
ぶっちゃけた話、本編の劇中においてはスタッフは誰も「VSありき」で話を考えてないんだから、
どうやったって齟齬は出る。
553名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:24:33 ID:KM4z6dbrP
VSでは共闘するために世界は繋がってる扱いだが
本来は安易な介入禁止するため別個の世界扱いだからなあ
(デンジマンサンバルカン除く)

でないと、救えるのは俺達しか居ないんだ!ってモチベがなくなる
554名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:26:17 ID:CA3+nCOq0
>>548
>しまいにゃ、百体の生首がラスボスにビーム一斉照射!ですか?
『百体の生首がラスボスを食いちぎる』だとお子様ドン引きかとw
555名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:26:57 ID:s6/MX3VD0
映画化のせいか「VSこそ正史」みたいな風潮さえ生まれつつあるのが激しく違和感
556名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:30:22 ID:mBlwXhH40
いやVSが正史だなんて思ってないよ。
シンケンVSゴーオンに出てきたゴセイジャーは別の世界のゴセイジャーだったと解釈してるよ。
557名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:32:29 ID:zi8CgQ3E0
つまり世界の破壊者の所為で、黒いオーロラから出てきたって事ですか?
558名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:39:39 ID:L9l0Z/UL0
これも全てディケイドのせいだ
559名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:50:24 ID:CA3+nCOq0
ゴセイジャー・アース○ゴセイジャー・ゴセイジャープライムetc
560名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:56:12 ID:BjpvMdgS0
>>540

>良いコンビネーションプレー
等身大アクションもそこかなり強調してるよな
今年は久々に見ごたえあるわ
561名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:27:23 ID:6GVkQaS20
裸の状態で天装したんだから変身解除したら裸なんだよな。
やっぱり更衣室まで戻ってから解除したんだよな。

そろそろデータスくんがご近所でヒソヒソ言われる場面があってもいいと思う。
562名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:31:07 ID:wvxHnGCM0
むしろシンケンの黒子さんレベルでご近所に馴染んでいて欲しい
563名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:33:21 ID:WFlfrmzzP
サンレッドやフロシャイム的な馴染み方だったりして
564名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:34:03 ID:46NgRwrT0
あんなん道端にいたら子供が100円玉入れまくるわ
ダイスを転がしまくるわで大変であろう
565名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:34:23 ID:uM3d/2W+0
でも、基本は望家にいるんじゃないか?

買い物とかに行ってるならアレだけどw
566名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:41:54 ID:IpeGtSh+0
道ばたで子供達にダイスオーやらせてアラタ達の
生活費を稼いでいるとかだったら嫌かもw
567名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:50:03 ID:lqcrsD9E0
あらかたお金を使いきったところでメモリウォッシュ・ベリー・フライで記憶を消去!
これで完全犯罪!とかだったら嫌だなw
568名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:53:00 ID:46NgRwrT0
データスくんから出てくるカードの絵はアラタが描いてるのか
569名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 00:55:41 ID:DFdDg9a/0
アラタ(ゴセイジャー)・くさなぎ(ぷっすま)・しょうこお姉さん(なにちん)の書いたヒーローカードがランダムに出てくる。テレ朝つながりで。
570名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 20:29:28 ID:qiPrurJo0
スプーヘッダー・・・
571名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 21:06:07 ID:zfOmVtnR0
データスは絶対商店街でいろんなもの安くしてもらったりオマケもらっている
572名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 21:19:09 ID:hlL0WWwk0
最近は野菜が高くて嫌になっちゃうわねー奥様
ってやってんのかw
573名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:28:47 ID:x724RsR30
ゴセイナイトの「ここからは私の…いや私たちのターンだ!」じゃないけど
俺が…いや俺たちが!系のセリフって死ぬまでに一度言ってみたくね?
Wでもあったような気がするなそういえば
574名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:51:09 ID:qiPrurJo0
俺は・・・俺たちは!電撃戦隊チェンジマン!
575名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:54:10 ID:W9qXH61/0
モネが大量のシチュー作った回あったけど
あれは自分達が食べる為の食材なのかそれともあの家で使う食材か
576名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 23:27:48 ID:elxk2IFrP
>>573
恥ずかしくて言えないよそんなセリフ
577名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 23:33:12 ID:F2T+IRpc0
「俺の必殺技」→「俺達の必殺技」
「俺はかなり強い」→「俺達はかなり強い」
「俺がガンダムだ」→「俺達がガンダムだ」→「俺達のガンダムだ」
「俺が止める」→「俺達が止める」

はすぐに思いついた
578名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 23:39:48 ID:DFdDg9a/0
>>577
「俺たちがガンダムだ」で吹いたwwwwwww
579名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 23:42:10 ID:DFdDg9a/0
「俺はお前を愛してる」→「俺たちはお前を愛してる」
「俺の嫁だ」→「俺たちの嫁だ」

になったらカオス 連投すまん。
580名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:08:18 ID:FN9fAYzo0
>>572
川崎市にそういう人がいたっけな
581名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:20:06 ID:fj0Movqd0
麦藁帽かぶって真剣な表情のハイドさんがいかす。
いい感じにブルー系統のかっこよさだ。
582名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:24:45 ID:dOA4F7Pp0
>>573
かなり初期だよね
とめてやるさ、俺が。いや、俺たちが。
って翔太郎が言ってた
583名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:24:54 ID:y7hlmwRc0
「俺に質問するな」→「俺達に質問しないでくれるかな?」
584名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:26:09 ID:a2jJMm670
「俺の事を好きにならない人間は邪魔なんだよ」→「俺達を好きにならない人間は邪魔なんだよ」
585名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:30:54 ID:+LJf7FC10
>>573
「俺たちは正義の味方だ!!」とか大声で叫びたいなw

イケメンだったら戦隊かライダーのオーディションに絶対行ってた…
586名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:31:05 ID:dOA4F7Pp0
そこまで行くとただの分裂症ではw

>>573
ごめん
俺は言ってみたい
かっこいい
587586:2010/07/29(木) 00:31:59 ID:dOA4F7Pp0
586の1行目は>>583-584へのレス
588名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 00:43:46 ID:UjYG9xeq0
つか「俺」という単語が入る台詞の「俺」部分を「俺達」に変えてるだけの奴が多いけど、
一応>>577はそれぞれ劇中で実際に使われた台詞群であって
「『俺』を『俺達』に変えたら面白い台詞」でもなんでもないからな。一応
589名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 07:17:53 ID:pkhZ95DM0
>>585
「キャラクターショー」「ヒーロー」「募集」で検索だフィリップ。
君もヒーローになれる!
590名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 08:21:10 ID:Bbh5ZESR0
>>589
スーツアクターだと叫べないのでは?
とマジレス
591名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 09:22:10 ID:yY/gcWYV0
撮影の時はあとで他の人が声をアテる場面でも
スーツアクターがしゃべりながら演ってるらしいよ
592名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 10:56:41 ID:hBkYrpgr0
>>591
撮影のときはピンクからオッサンの声がするわけかw
593名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 11:34:11 ID:dXMvBrcj0
>>592
けっこう昔に現場にいた事もあるけど、最初は異様な光景に見えていたが、そのうち普通に受け入れられるようになった
594名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 12:13:52 ID:8a0jGUN10
プロの仕事だな
595名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 12:21:30 ID:rh44xody0
戦隊じゃないけどウルトラマンの撮影面白いよw
気合の入った掛け声が響く中でポンポン発破がかかってて。
メイキングとかで見れる程度だけど。
596名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 00:11:11 ID:LYOyHnAD0
役者が見ている世界とテレビで流れている世界観が違うというのは
ちょっと悔しいと前々から思っているんだよね
597名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 00:26:09 ID:qz7QQwjS0
もしかして今週の話の監督って中澤か
だったらネタ(脚本)の面白さに比してテンポがもたついていたことにも納得がいく。
あいつはどうも生真面目すぎて、荒川・大和屋系のナンセンスコメディにははっきり言って向いてない
598名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 00:31:34 ID:gmqQxfDl0
巨匠は戦隊に来てくれないのかねぇ
599名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 17:19:10 ID:QETYFo/90
新番組だ新戦隊だと思っていたらもうパワーアップシーズン到来ですよ
600名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 19:00:50 ID:dfma7ROC0
早いなーパワーアップ。毎年こんなもんだっけ?
SWATモードとかレジェンドマジレンジャーとか結構先のことだったように思ってたけど
601名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 19:45:36 ID:bkPWLk050
デカとマジのパワーアップは秋くらいだったよーな。うろ覚えだけど。
まあでもこれからはその時期だとライダーの新番始まって新商品攻勢だから、
戦隊の方は秋にパワーアップってのはもうやらないだろうね。
602名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 19:46:18 ID:+50C9Y+j0
スーパーゲキレンジャーの21話よりは遅い。
だが6番目(7番目か?)の戦士が出てとなると、スケジュール消化が異様に早い。
しかも敵組織1つ潰してるし。
これ以降最後の合体までどう話を持っていくんだろうか。
ある意味これからが注目かも。
603名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 19:48:49 ID:hGk6RhY40
ゲキレンジャーが早かったのは二段パワーアップ構想があったからなんだっけ?
まさかゴセイジャーも・・・
604名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 20:19:43 ID:lEsSkWFVP
>>600
去年は24話だから全く同じタイミングだな
605名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 20:23:26 ID:/19/v4Ra0
幽魔と相討ちになってゴセイジャーが全滅
秋から新ゴセイジャー登場!! ・・・微妙だ
(メリケンには商業誌でこれをやるのが結構あったりする。マジで)

606名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 20:53:25 ID:QETYFo/90
ところで漢字が読めないお子様は先週のサブタイトルをどう読んだのであろうか。
607名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 20:58:56 ID:Xw0sEdfz0
沢木さんがちゃんと読みあげてくれてるだろ
608名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 23:11:51 ID:eLJBb6ef0
気の早い話だがクリスマスとか正月の回ってゴセイではやるんだろうか?
護星界にもそういう行事は存在するのか?
609名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 23:19:33 ID:7FS51PxT0
天使的にクリスマスは大事な気がしないでもない
610名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 23:28:24 ID:WkZvjMiN0
天使が自分達でクリスマス楽しんじゃダメだろw
611名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 00:27:33 ID:AnAKbdQh0
護星天使はキリスト教とは何の関係もないのでクリスマスもおもきしエンジョイしますw
612名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 00:47:22 ID:frGgBHDJ0
バレンタインはやんないんだけどな
613名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 06:27:45 ID:JZSTu+p40
>>608
パーティで紳士の服着た天知博士が乾杯するシーンはスタッフも撮りたいだろ。
614名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 06:28:30 ID:qaalVMHh0
バレンタインの時は、天の塔が破壊されたりチームばらばらだったり
住む家も決まってなかったりでそんな余裕はなかったからな。
615名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 06:40:10 ID:SEwq2+p40
クリスマスとか正月は、恋愛の回みたいに
へぇー人間界ではこんなことやるんだぁ、みたいな展開がありそうだが
逆にゴセイ界独自の変な風習とかやらないのかな
616名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 06:46:23 ID:8nw+LwLF0
サンタの衣装を着たモネとか博士にお年玉をねだるエリとか
617名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 06:58:03 ID:iYvQdEMK0
護星天使なら除夜の鐘ついて初詣に行ってもいいと思うよ
618名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 07:17:03 ID:UvZy1K+kO
アバデカマジはパワーアップは30話過ぎ
(ライダーと同じぐらい)

ゲキシンゴセイは20話過ぎ

ただ、パワーアップと新ロボ新合体が連動してないのは初だな
GGGは2話前に出ちゃったし
619名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 08:36:25 ID:tUWsWWaj0
まぁシンケンの世界でもクリスマスやお正月があるんだ
ゴセイの世界でもあってもおかしくなかろうて
620名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 10:08:53 ID:w3wtWNWO0
今年のキャラデコはぜひハイドさんで。
621名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 12:11:29 ID:rQ/AHLug0
ロボの強さ序列って
GGG>HGG>ゴセイグランド>ダチョウグレート>陸海空ゴセイグレート>
>ダチョウデータスハイパー>ゴセイグレート>データスハイパー
くらいか
622名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 13:29:47 ID:lQ4WrvuSP
>>607
ハイドを冷ませ
623名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 15:55:09 ID:Vz3gUhW20
天使もウ○コするんだな
624名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 16:16:16 ID:5P3cCUfZ0
ゴセイの世界には夏休みの宿題は無いのか?
マスターヘッドからの課題が出されていて
ハイドとナイトは計画的に完了。
アラタとエリは何とかなると言いつつ、冬休みに突入。
アグリとモエは8月31日に根性で終わらせる。
625名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 21:45:06 ID:WY4IohDH0
奇跡が起こってどこからともなく『石の従者』が現れて宿題を手伝って・・・
626名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 22:15:29 ID:FBW1gzZB0
水着が取れたまま変身したらイエローとピンクが乳首が立ってた
なんて感じだったら抜けたのに
627名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 22:37:19 ID:pDnFJhwX0
さっきなんとなく先週の水着回を観直してみたんだけど
巨大データスが出てきて2人をつかんで巨大データスのアップの流れのところから
ちゃんと2人のブラがちっさくヒラヒラ落ちていってるのが表現されてるのな。

リアルタイムで見てた時じゃ気づかんかった
628名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:21:13 ID:xz+/EvOv0
一切手を抜かず舞い落ちるブラをCGかなんかで付け足すとは
ゴセイスタッフは本物の職人よの
629名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:23:38 ID:1VCA4rAD0
俺も今見なおした。なるほど。

あとキャーーのところでデータスの顔がポっと赤くなるのも気付いた
630名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:24:45 ID:8F64zCIL0
あのテンソウダーといっしょにカード装填するまであのブラの扱いはやたら丁寧なんだよな。
631名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:36:19 ID:1VCA4rAD0
このこだわりはもっと評価されてよいはず。
みんな何が不満なんだ
予告であった胸アップがなかった事か
それは俺だ
632名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 03:01:46 ID:Jw4s0XXd0
そういやゴセイナイトの中の人って小西さんなんだな。
なるほどだからゴセイグランドはヘッダーが3つしかないのか。「顔が多けりゃ偉いのか」的な。
633名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 07:30:16 ID:EQgfDYDn0
どっちかってーと三位一体のショタコン
634名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 07:58:02 ID:mHSue9jA0
パワーアップしないと勝てない再生怪人って珍しいな
635名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 07:58:10 ID:06TV9v2L0
・お、武レドランが何かを見つけたぞ
・なんだ、この妙にキャラ立ってる口調のUMA獣は
・「腫れとんじゃろう?」「……わからん」ですよねーw
・ブロッケン山の妖怪のセマッタ霊ってもはやUMAでもなんでもない自然現象じゃねーかw
・たぶん名前の元ネタは「ペットセメタリー」かな?
・ゴセイナイトさん、別段巨大化でも違和感ないな
・横取りってどういうことだ? 武レドランさんよ
・あ、上手い事横取りされた
・ちょっwwwwwあの武器の威力すげぇwwwww
・望はすっかりこのメンバーの頭脳担当だな
・「すでに私の僕だ」……いや、めっちゃ手の中で暴れてますよ
・お約束だが復活怪人強ぇえええ
・モネの腰ピクピクがエロいな
・ちょwwwwwwゼロ距離直撃だとwwwwwそりゃ「貴様はバカか」って言いますよwwwwwそしてなんで平気なんだよwwwww
・優しい心の持ち主だな、アバレヘッダー 可愛い奴め
・なんかカラフルなアメがいっぱい入ってそうな武器だな
・あ、飴玉入れの部分でも攻撃できるんだ
・「勝ちは見えたな」すっかり部外者のゴセイナイトさん
・脱皮!? 蛇だから脱皮なのか!?
・噛むの!? あの顔噛むの!?
・「あんな暑さは二度とごめんだ」だよねー大変だったもんね
・必殺技すげーエフェクトだな
・「素晴らしい進化だ」仲間外れが寂しくてこっそり帰るゴセイナイトさん
・ちょっwwwwwアラタwwwww
・杜撰だ杜撰だ杜撰だー!!! お前が言うなって気もするけどなー
・あちゃー、武レドランさんはお仕置きか
・お母さん雰囲気似てるなー
636名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 07:58:20 ID:3wMLkfYn0
早速裏切りそうな武レドラン大先生

で、またこのタイトル(XXXXXX・名前)か
637名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 07:59:52 ID:A3GVmu2e0
>>633
ボルフォッグさんの事を悪く言うんじゃない!

しかし今日の怪人は某赤い雪男の人だったのかぁ
638名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:00:02 ID:B6qIi1WEP
また武レドランさんのハローワーク通いが始まる…
639名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:01:01 ID:kecZCyJ50
「最初に言っておく 胸の顔は飾りだあああ!」

また動きにくそうなものが付いたのう
640名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:01:32 ID:OsBzk3tf0
失敗したまま帰宅しちゃ駄目だな
今回の上司は妙にネチッこいし
次の武レドランの名前はいったい
641名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:02:19 ID:105Ho6790
なぞなぞ。見た目はシュラト、装着シーンは星矢、なーんだ?
642名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:02:35 ID:edxeE+2X0
アバレた〜数だけ強くな〜れる〜
アバレた〜数だけ〜痛みを〜知るよ〜
643名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:02:35 ID:5CjcWLzD0
実家からヒロイン離脱を促される話は毎年あるけど
今年は設定的に絶対無いなと思ってたら、まさかあるとは
どうせ幻とかなんだろうけど
644名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:02:38 ID:EQgfDYDn0
面白いシーン沢山あって楽しめはしたが
2話かけてやった方が良かった気がする
645 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:03:43 ID:zpiUWpzFP
組織の破壊者ブレドラン
いくつもの組織を巡り、その瞳は何を見る
646名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:04:07 ID:3wMLkfYn0
豚みたいな再生怪人あんなやついたっけ?
とおもったらグレムリンだったw
647名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:06:23 ID:105Ho6790
ハイドさんの壁越しの射撃かなり燃えたんですけど。
ああいうのもっとやれ
648名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:06:52 ID:6nK53uPR0
ビービ虫さえ使用なしって見捨てすぎだろ武レドランさんw
(いや今日は最後ロボなしは番組的には妥当ですけどね)
649名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:07:29 ID:edxeE+2X0
>>646
俺も「こいつ誰だったっけ…?」と思った
スーパーゴセイジャーになってミラクルゴセイヘッダーをつけると
胸部のがバリアになったり伸縮する演出は結構いいな
650名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:07:36 ID:DlufnV+j0
アバレヘッダー

アバレンジャー

いとうあいこ

いとうまいこ

Σ(゚д゚)ハッ
651名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:08:10 ID:DdEXnFBL0
毎年のことながら、何たるお父さん涙目展開
あの新しい武器、玩具だと壊れやすそう
次回武レドランさん、派遣切りに遭うのか?

Wはメレ様祭りか
こりゃ今日はプリキュア終わるまで人来ないな
652名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:16:57 ID:5lU6Q7Ci0
封神演義とか水滸伝に出てくるような中国武器思い出したあの武器
653名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:21:24 ID:105Ho6790
>>652
ブレドランが使っているうちは格好良かったんだけど、ゴセイの持ち物になったら急にチープになって泣いた

で、あのCM「回せ回せ回せー!」が筋さんぽくてワラタ
654名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:30:42 ID:Mi8YiBs10
聖衣!聖衣!

しかしかっこよく名乗り決めてるシーンで
動きづらそうねえとかツッコミ入れるカーチャンをどうしたらいいんだろうorz
赤ん坊抱えてるようなもんだよねえとか冷静すぎて困る
655名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:33:07 ID:eHdfXDHA0
>>641
ああシュラトか! 何かに似てると思ってたんだ。ありがとう。
656名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:33:38 ID:1OKrtcgb0
ブレドランさんはプルプル震えながらも
「もうこの組織も潮時だなwww」
くらいの事は考えてるだろうな
657名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:36:02 ID:LOy2xQSE0
ブレドラン=天使説がこれでさらに濃厚になりましたな
さすがに天使=悪という超展開にはならないとは思うけど
658名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:36:56 ID:YNUJ0hl70
>>657
つ【堕天使】
659名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:38:31 ID:QU5wtU4N0
セマッタ霊の元映画は何だ? 最近のネーミングは難しくてわからん。
660名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:39:48 ID:v0AdwrYk0
パワーアップ編5話に分けて良かったと思うんだな。
それぞれの個性にそれぞれもミラクルヘッダーが呼応して1話ずつ。
661名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:40:45 ID:6QtNv1TJ0
>>659
「ペット・セメタリー」かな。
スティーブン・キング原作の映画。

セマッタ霊の達川っぷりに吹いたw
662名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:42:01 ID:+aa3fVrf0
>>659
『ペットセメタリー』だと思われる
怪しい墓地に死体埋めたらゾンビとして復活・・・だと思ったけど
(間違ってたらすまん)
663名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:43:47 ID:105Ho6790
そうか、セメタリーでせまったれいか。なまりすぎww
664名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 08:53:59 ID:qZPqoUG90
アバレヘッダーが「ミラクルドラゴンヘッダー」って本当の名前を呼んでくれたから
ゴセイジャーについてったように見えるのは俺だけか…。
あと暴れるからアバレヘッダーって護星天使の使用言語は日本語かw…っていうと
アバレンジャーとの関係性を主張されそうだ。
665名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:02:15 ID:Mi8YiBs10
>>664
恐竜系ヘッダーだと思って、そんでアバレなのかーと勝手に納得してたらそんなことはなかったでござる
666名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:07:54 ID:Mni+vttc0
>>664
実はAfraided Violent Legacy ヘッダー(恐れられた暴力的な古代のヘッダー)です。
667名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:08:23 ID:5OI++AlT0
天使にもとーちゃん、かーちゃんあるんだな
668名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:12:13 ID:2hulo2pl0
封印を解くシーン、どう見ても時オカだな…
669名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:15:49 ID:mHSue9jA0
使いこなせなかったから封印って、一万年前の護星天使なにげに惨いな
そりゃ護星天使に掴まれたらアバレるわ
670名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:19:12 ID:105Ho6790
自分のところにだけアバレがこなかったナイトさんは、枕に顔をうずめて泣いてもいいと思う
671名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:20:19 ID:6nK53uPR0
>>669
ゴセイナイトほったらかしもやってるしな

「考えてみたらお前が一番タチ悪いじゃないか!」
672名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:23:13 ID:Mi8YiBs10
>>670
でもナイトさん元はヘッダーだし…
673名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:23:50 ID:5OI++AlT0
>>670
あいつ天使じゃないし
674名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:31:03 ID:yBJfqokk0
アバレさんももう少し埋めといたらナイトさんみたいに足が生えたかも知れなかったのにねぇ(´・ω・`)
675名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:31:30 ID:1OKrtcgb0
ナイトさんのところには、そのうちマーライオンヘッダー(能力…水をはく)とかが来てくれるよ
676名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:36:41 ID:v0AdwrYk0
アグリ、口先だけ生きの良いヘタレの路線を歩み始めたようだ。
677名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:39:51 ID:mHSue9jA0
精神攻撃を受けないフィリップが行動起こさなかった理由はどう説明するんですかねぇ
678名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:40:44 ID:SxHTBPRTP
そういやOPだけ見逃したんだけど何か変わった?
679名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:43:44 ID:5CjcWLzD0
娘、にわみきほ
母、いとうまいこ

お父さんは
うじきつよしだったりして
680名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:48:47 ID:xCOuLgwbP
>>656
後々ゴセイジャーに突っ込まれたら、今日を思い出して顔真っ赤にして
「ボロ雑巾のように捨ててやったわー!」って絶叫すんだろうな
681名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:50:34 ID:xCOuLgwbP
>>666
アバレスーツもそんな感じの正式名称あったよな
アタック バン レジスタンス スーツだったか…
682名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:52:07 ID:xCOuLgwbP
>>677
家族のことを無意識に避けてたじゃないか
若菜と顔合せないようにしたり
683名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 09:54:16 ID:5OI++AlT0
武レドランさんの罰ゲーム何やるんだろう
684名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:01:01 ID:edxeE+2X0
筋グゴンが持ってる金棒を100回 素振りだ!素振りだ!素振りだ!
685名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:03:13 ID:cX9LamAg0
筋グゴン好きだ
そんなに筋肉バカじゃないところが好きだ
686名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:35:21 ID:onVsCcm40
いとうまいこ結婚して急激に老けたな・・・
687名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:45:57 ID:QU5wtU4N0
新アイテムは打撃にも斬撃にも使えてしかも伸び縮みするからアクションの幅が広そうだな。
688名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:52:39 ID:105Ho6790
初回だからかもしれんが、面白アクション多かったな
背中向けたハイドとか、かみつきとか
689名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 10:56:06 ID:EACHuXFy0
ミラクルヘッダーって5体しかいなかったよね。
緑の人生きてたら誰かハミゴになってたのか?
690名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:06:07 ID:hlqJvHlh0
>>656
仕事でミスるたびにこんな会社やめてやる!と愚痴るやつみたいだ
691名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:09:20 ID:xCOuLgwbP
>>689
心優しいミラクルヘッダーの事だ
スネークの体を分けてでも人数分用意するさ
692名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:11:18 ID:X2Iec9DJ0
>>690
そして『クビになったんじゃなくて、こっちからおん出てやったんだ!!』
と強がるわけだな
693名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:24:04 ID:xAge5ema0
そういえば今日ってスーパー戦隊VSの代わりに映画の告知してたな
映画の怪人2体の声初聞きだったが、もしかしてほっぺをぷくぷくしてた方って千葉繁さん?
694名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:25:42 ID:xCOuLgwbP
柴田さんと島田さんじゃなかったか
695名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:27:25 ID:3wMLkfYn0
サタラクラというかシロッコ?
696名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 11:27:48 ID:xAge5ema0
>>694
ありがとう
どこかで聞いた声なのは覚えていたんだが館長じゃなくてネバタコスさんだったか
697名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 12:00:55 ID:XN2VF6Kn0
ゴセイジャーについたヘッダーの顔、激しいアクションとか何かの拍子で胸を打ちそうで見ててちょっとハラハラする。
698名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 12:13:37 ID:M3GVxZy40
ブレドラン「利用したまでよ」
699名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 12:31:59 ID:doiUIJCS0
1話完結は見やすくて良いんだけど、こういう重要な話は2回くらいに分けてもらいたいなー
相手がヘッダーだけに、元ヘッダーのナイトさんが説得してくれるとか見てみたかった気も
ブレさんの過去が語られるのはやっぱり終盤なんだろうなー

パワーアップした姿、足元見えなさそうで大変そうだと思った。
あの胸だと地面でゴロゴロとかもできなさそうだし。
武器も5人おそろいだから似たようなアクションにならないといいなー
700名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:21:10 ID:M/QO0DjU0
堕天使がラスボスかぁ…とことんDQ9だね
701名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:25:38 ID:KUUmMAde0
>>699
デカのSWAT、マジのレジェンド、ゲキのスーパー…。
702名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:29:12 ID:RLdCwsx+0
伊藤かずえ、いとうまい子とくれば次は伊藤つかさが何年か後に戦隊に出るかもよ
703名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:30:51 ID:NxSpjps50
>>701
それらも同じだったからゴセイが似たようなアクションになっても文句言うなって意味か、
前例を見れば似たようなアクションになるのわかりきってるだろって意味か
704名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:31:53 ID:qZPqoUG90
スーパーゴセイブラックの能力って「脱皮による敵の攻撃回避」なのか…?
あとハイドさんがザイ粉の攻撃に耐えれるようになってたのは吹いた。
変なところでパワーアップのアピールするなよw
スーパー化したら新規の名乗りがつくのは新鮮。
アバレヘッダーは2週ぐらいは引っ張りがあってもいいような。
705名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:35:07 ID:S2Lvpa5e0
巨大ゴセイナイトの登場には不覚にもワロタw
そこはゴセイグランドの出番では…?
706名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 13:39:43 ID:+qdJ7CXj0
寝過ごして途中から見たら、プリキュアが使いそうな杖を振り回していて目を疑った
707名も無き冒険者:2010/08/01(日) 13:59:27 ID:2HMdqpt70
>>705
おいおい、あれはあくまでゴセイジャー達が見てた幻なんだぜ?実際の状況だと等身大で戦ってるんだから
ゴセイグランド出しちゃったらサイズ比で足しか見えないぞ
708名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:03:21 ID:m+Odwd4Z0
>>681
正しくは「アタック バンディット レジスタンス スーツ」だったかな
Attack BAndit REsistanceでちゃんとアバレになってる

>>703
似たアクションになる中、逆さに持つと剣になるからアラタの戦闘スタイルが変わってないんだよな
スーパー化して固有武器を使ったのって歴代だとスーパーゲキレンジャーくらいでしかも終盤になってからだったから
ゴセイジャーがどう武器を使っていくかは今後に期待だ
709名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:17:32 ID:hlqJvHlh0
次回モネの母親が出てくるということだがアグリの母親でもあるのだろうか
前作が前作だったから勘繰ってしまうな
710名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:26:03 ID:DO8e2+PH0
>>700
やっぱり同じこと思うよな
端々でRPG画面で再現しても違和感ないというかむしろレベル6にゲームにして貰えよと思う
武器も3次元で違和感あってもドット絵調だといわかんないし
そして追加イベントというか追加ストーリーどかどかいれてくれ
711名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:30:15 ID:nBEZy3SS0
レベル6…
712名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:32:19 ID:+qdJ7CXj0
>>709
アグリが「ママー!」と言って母親に抱きつくのはあんまり見たくないなw
713名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:35:53 ID:GvJxik+N0
アグリは「母ちゃん」って感じかな

ていうか、天使にも親がいる事に衝撃をうけたw
714名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 14:55:08 ID:vKYUWJB10
恋愛しないのにねえ。
715名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:16:36 ID:edxeE+2X0
http://imepita.jp/20100801/009660
おもちゃ板のスレより
716名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:20:31 ID:q+rtZ1fO0
天使の赤ちゃんはコウノトリの代わりに
ミスティック駝鳥くんが全力疾走で運んでくる
717名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:30:02 ID:qCXH6tML0
>>715
ミニプラ・・・・だよな
さすがにDXでこんな馬鹿をやる奴はいないだろう
(とりあえずGJと言っておく)

>>716
天装術で生み出す→首から下を扉の向こうに持っていかれる→残った頭がヘッダーと化します
・・・嫌すぎる
718名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:36:35 ID:xCOuLgwbP
卵の代わりにヘッダーが産み落とされ
人型にトランスフォームして…
719名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:44:34 ID:cd55QsOA0
>>708
似たアクションといえば、ハイドさん見てシンケンのハイパー思い出した
わざわざ後ろ向いて剣伸びて、中の人同じだし
あとミラクル装備のままロボ乗ったらなんか凄く邪魔そう

しかしアラタが攻撃受けて皆で幻見て、アラタが名前言い当てて皆にも飛んできて…
皆も同じ気持ちなんだろうけど、皆さんのっていうかアラタの優しい気持ちに見えるw
720名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:52:16 ID:i7eJPRyL0
>>715
何だこの化け物は!
721名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:53:10 ID:xCOuLgwbP
ミラクルDヘッダーがあんなに怯えていたのは
自分が持ってる力の強さと…ドジっ子属性だった!

うっかりアラタを昏倒させてたし
関わった武レドランは失脚しちゃったし
722名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:57:12 ID:q+rtZ1fO0
今日のは初手からロボ戦で、ほぼ全編戦闘シーン、新しいフォームに新武器、と
盛りだくさんだったせいか普段はドラマパートになるとオモチャで遊び始めちゃう
ウチの子が釘付け状態だった
きっと日本中のゴセイジャーファンの幼児を持つ家庭で「また新しいオモチャ……」と
お父ちゃん達が頭を抱えたことだろう
723名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 16:17:56 ID:06TV9v2L0
お父さん的には嬉しくない戦隊だな
セットで買うと20%オフとかにならないだろうか
724名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:04:39 ID:oh9F43hfO
今見たんだけどスーパー化するときに脳内で抱きしめた〜心の小宇宙〜♪と流れたのが
俺以外にも居そうで安心したわ
725名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:15:20 ID:+qdJ7CXj0
>>715
なぜこれをゴセイグレートだと言い張れるのかw
726名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:18:37 ID:FdfK5fzk0
バルカンゴセイグレートか
そこらの敵より遥かに怖いです
727名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:19:13 ID:xCOuLgwbP
ベースがゴセイグレートなのでw
728名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:32:45 ID:Gf1oSys60
>>715
・・・蓮コラ・・・?
729名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 17:42:12 ID:Jj273/Mx0
>>714
恋愛概念がないわけじゃないふうだった。

例えて言うなら、小学生の男女が恋愛ネタで盛り上がるような
(女の子はそういうネタ好きだから大喜び、孤高ぶりたいお兄ちゃんや大人ぶりたいハイドさんは
ちょっと斜に構え・あるいはスポーツか何かと履き違い)
730名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 18:19:12 ID:YSV2pSFz0
奇跡の嵐!とか奇跡の恵み!は普通にありそうなフレーズだが
奇跡の巌と奇跡の怒涛はなんかワロタ
731名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 18:57:57 ID:aK1mzokR0
奇跡の岩尾、奇跡の後藤、つまりフットボールアワーだったんだよ。
732名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:01:35 ID:+qdJ7CXj0
>>731
そいつらがどんな奇跡を起こしたんだw
733名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:16:09 ID:aK1mzokR0
>>732
S…世界は
O…俺が
S…救う
734名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:18:15 ID:86REinCY0
モネがノスタルジックならば
アグリはホームシックだな。
家に帰りたいなんて思ってねぇよ…orz...
735名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:26:43 ID:JW5dQzW10
今日の分視聴中
スーパーが強すぎて泣けてきた
736名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:30:30 ID:hV9nTyNi0
あのスーパーの装備はないんじゃないかと思うんだ。
超動きづらそうだし何よりオパーイが隠れるなんて。
737名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:34:37 ID:3x6KwXZA0
蜂須賀さんの?
738名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:36:00 ID:8YULUdDM0
>>736
ピンクの中の人は男なんだが
739名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:36:04 ID:05GFb4Xw0
確かに動きづらそうだけど、ゴセイはアクション面がハイセンスじゃん。
あれでも新しいことをやってくれる!はず。
とにかくやってみる、なんとかなるはスタッフの共通認識だろうな。

今回はラストにモネが言った「お兄ちゃんってば」に強烈な萌えを感じたw
しかも微妙にエリのスカートの中がウワッナニヲスルヤメロfyrf7r5jsw4…。
740名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:39:26 ID:hV9nTyNi0
>>737-738
やめろよ…現実を突きつけるなよ。
前回水着のブラを奪い取ったのが男だとか思いたくないじゃん。
741名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 19:55:00 ID:8YULUdDM0
ごめん
47歳のオッサンなんて思いたくないよなわかるよ
742名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:03:09 ID:pfbMpq0h0
ますますダチョウの立場無し・・・
743名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:10:30 ID:oQI6DS+U0
ナイトさんの股間にダチョウ装着すれば一気に解決
744名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:14:15 ID:3x6KwXZA0
それなんてキョウレツオー
745名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:17:06 ID:AKtEEgKD0
ゴセイナイト追加verのEDこねー
まあOPならともかくEDは追加戦士版あるほうが珍しいか
746名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:19:50 ID:9eNKHpco0
天使なら羽根風のマント付けてガッチャマンみたいな強化フォームにすりゃいいのになぁ
これではただのヘッダー戦隊ですよ。
747名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:21:50 ID:IP51Ful40
ゴセイグランドのカタログ画像が出回ったとき、「劇中ではGGGとMDHが並び立つ」って書いてあった記憶がある。
今のところ同時使用は1話だけ。もっとこのコンビは使用されていいはずだと思う。
ナイトさんとデータス、ダチョウの絡みが欲しいなあ。それとデータスは前回の話でMDHになってたけど、いつの間に
ハイパーチェンジヘッダーとダチョウの召還能力を身につけたんだ?
748名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:28:27 ID:3x6KwXZA0
いかんMDHがわからない(汗
749名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:29:11 ID:UGGKHnKA0
…今回のUMA獣を見て、広島のお父さんは大勢テレビの前でずっこけたじゃろうのお。
ついでじゃけえ、コンタクトも探してほしかったのお。
750名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:37:19 ID:mBPdMegZ0
6時半の特番見た。
ハイド「今から彼(アラタ)が芸をします。」
アラタ「ムリィ〜」

アラタが女だったら、この二人あきらかにデキてるって描写だった。
なんかドキドキしちゃったよ。
751名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:38:00 ID:x4Ylqpxj0
>>748
ミスティック・データスハイパー
752名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:46:31 ID:mjaP2x630
>>750
千葉流の家督を継ぐために男装しているんだよきっと。
753名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 20:58:51 ID:G+lENHoO0
変身時は髪の毛モッサーって伸びるのか
754名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:03:41 ID:vE3DRmrb0
プリキュアみたいだな
755名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:39:26 ID:0b/QV9FCP
>>750
スカイック族なので雀の真似
ハイドなら昆布か平目か
756名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:41:31 ID:bolfwlvI0
ミラクルゴセイヘッダーと聞くと
12話のサブタイ「ミラクル・ゴセイヘッダー大集合」を連想してしまう。
757名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:55:54 ID:dqGrV+Ig0
実体化した過去の幽魔獣との一戦目?でハイドの相手が、ザイゴじゃなかったことに
突っ込んだのは私だけではないはず。水弱点って分かってるだろwww

あと今回の敵の攻撃受けた振りのうまさは、スーアクさんもびっくりだと思ったww
「わからん!」もつぼに入ってしまったwww
758名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:57:59 ID:dqGrV+Ig0
>>757あげてしまった…ごめんなさい!
759名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:14:16 ID:vE3DRmrb0
水が弱点ってわかってるから他の奴がハイドの相手をした
760名無しより愛をこめて :2010/08/01(日) 23:16:03 ID:lJyUkPnm0
次回のモネの『ママ』呼びが意外に感じたし、何かあやしいな。
実母かそれともウソの母親の幻影を見せられてそう呼んでいるのか。
後者なら、アグリは実兄ではなく、遺跡で全裸の状態で倒れていたところをアグリに救われた、
と、いう展開もありそうな気もするが果たして・・・
761名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:21:23 ID:dqGrV+Ig0
>>759
そっか!逆に考えれば良かったんだ!
短慮だったよ・・・
アグリはなんか「おふくろ」呼びだと思うなー。「母さん」でもいいけど
762名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:21:24 ID:s45+qG8q0
何そのお前が可愛かったからだー!!
血の繋がってない妹とテントで野宿とか朝から放映していいのか
763名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:38:12 ID:GhfJnasm0
>>762
当時は脚本書いてる方もそんなつもりなかったのでセーフということで、ひとつ。
764名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 23:49:40 ID:gVU/j4mM0
>>731
確かにそうかもしれん
765名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:35:23 ID:mWR+B1a20
>>760
話が飛躍しすぎじゃね?
ここで実母が登場するとは思えない(護星界と地上波行き来できないから)
とりあえずモネの深層心理にあるママが具現化してきてるだけだろ。
3行目以降はなぜそういう解釈をしたのかぜひ解説してほしいわ。

今回の話は見習いならではの展開なんだろうな。
下手にベテランだとアバレヘッダーを理解しようとは思わなかっただろうし。
766名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:37:40 ID:/Vk6FmmC0
一応録画してたんだが、後半部分だけで見る気失せてしまった
…奇跡の大安売りにうんざりしたわ

燃える要素も見せる要素も無い、個人的に心の琴線に触れるものが皆無
こんな作品初めてだよ
767名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:40:52 ID:mWR+B1a20
>>766
そうか、それはよかったな
768名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:44:44 ID:/Vk6FmmC0
>>767
スマン
アンチスレと間違えた
769名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:51:26 ID:zHmliwqC0
>>768
すごい礼儀正しいなw
まあドンマイw
770名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:51:29 ID:yUNfzlmv0
つーか封印されてたビビリを必死こいて説得しただけだし、
少なくとも今週に関しては奇跡なんて売ってない

一部だけしか見ずに誤った認識で偉そうに語れる神経は尊敬する
771名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:58:32 ID:soexGzCu0
ドラゴン以外のヘッダー達は隠れて様子を伺ってて
「うわうわ、ドラ兄さん説得されはったで」
「しゃーないなー、行くしかないやろこのシチュエーション」
「いややわぁ、うちまだスッピンやのに」
「鮫が空飛ぶんやけど笑われへん?だいじょうぶ?」
みたいな感じで出てきたようにしか見えない

しかしブレドランさんはあの後どんな酷い目に会わされたのか
772名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:58:40 ID:t28/JLhM0
ゴセイジャー好きだけど、面白いか面白くないかでいったら面白くない
ロボ、スーツ、敵着ぐるみ、武装はこれまでの戦隊でベスト5に入るぐらい好きだけどシナリオが
773名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 00:59:52 ID:mWR+B1a20
まぁリアルなアンチは端っから見ないだろ。
しかもわざわざ書きこむなんて…そんな時間があるなら自分を磨く時間に使ったらよろし。
見ちゃってる時点で東映にとってはいいお客さんだよ。
774名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:03:38 ID:4QoAJt470
Pのやる気の無さと横手の変な脚本さえ克服すれば
かなりいい感じになるんじゃないかな?
前回の海回はかなり面白かったし
775名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:11:26 ID:XhTvgPr+0
アンチスレの住人ってこっちのスレも監視してんの?
こえーな
776名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:15:40 ID:zHmliwqC0
>>772
俺はたまにしか見ないがゴセイジャー好きだぞw
見ていてまったく肩の凝らないシナリオも含めてなw
777名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:18:01 ID:2otaCcd00
確かに肩が凝ったことはないなw
778名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:19:11 ID:mWR+B1a20
なんというかゴセイはスーパー戦隊を次なるステージに
昇華させるための実験をしています!って感じだと思う。
ライダーとウルトラと違って戦隊は切れることなく続いてるし。
まぁ実験だからミスしてもいい!ってわけじゃないけど
これから先に続くシリーズの試金石になるんじゃないかな、ゴセイは。

個人的にさとう里香のファンだから戦隊で見れることが何よりうれしいw
779名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:21:30 ID:u4os+TVy0
>>771
何そのヘッダーたちかわいい
780名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:21:52 ID:+Og2px820
>>770
マスターヘッド様が見習いの頑張りを奇跡の一言で片づけちゃうのが悪いw
781名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:24:07 ID:4QoAJt470
子供は合体ロボが好きだから
今回のヘッダー機構はなかなかいいセンスしてるんじゃないかな?
あとは、一昨年、去年みたいにパーツが余らない全合体をすれば
クルクル回ったり、下半身がサイと並走してたりした戦隊よりは確実に売り上げをとれると思う
782名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:28:30 ID:mWR+B1a20
亀と猿はひどかったな。
あのあまりっぷりこそ「私、余ってるでしょ!」だ
783名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:28:56 ID:zHmliwqC0
>>780
だからゴセイ天使たちにおける「奇跡」っていうのは
俺らの言う「奇跡」とは意味が違うくて、
超気合入れたり勇気出したりしたときに発揮される
ゴセイ天使たち自身の精神的パゥワーなんだよ!! 
(だいたい俺らから見た奇跡は神とか天使とかの超越的善の存在が、頑張ってる俺ら人間のために起こしてくれるものだけど
 奴らは自分がリアル天使なので無意識にとは言え自分で奇跡を起こして自分を救済しているみたいな解釈。) 


…みたいなことを
俺もさっきアンチスレの方に誤爆しちゃったw

784名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:34:03 ID:x3JNEcDO0
>>778
自分もさとう里香のファンです。
ヘキサゴンや平成教育などのバラエティで好きになったんだが
彼女がヒーローになるって知った時、本当に天使が舞い降りたんじゃないかと思った
でも今後はヘキサゴンや平成教育には出ないで欲しい
785名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:37:10 ID:mWR+B1a20
>>784
同意!平成教育は百歩譲っていいとしても、ヘキサゴンはもう出ないでほしいな。
まぁヘキサゴン自体視聴率が落ちてきてるらしいから消えてなくなる可能性もあるけど…。

久しぶりに可愛い!ホンマ可愛い!と思える人に巡り合った気がしたな。
786名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:37:30 ID:zHmliwqC0
>>781
こないだ地元のざらすに試遊用っていうのか、3大ブラザーまでそろったゴセイグレートが置いてあって
恥ずかしながらガッチャガッチャ組み替えて遊んでたんだが

あれはイイな、たしかに。実際触れてみると結構面白い。
自分ルールでヘッダー並び替え遊びをしてる感じというか。
787名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 01:41:00 ID:4QoAJt470
>>786
ミニプラかなりオススメ
788名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 02:50:49 ID:rwD30YDk0
>>785
ヘキサゴンは微妙な位置にいるね

平均視聴率は落ちてきてるけど、去年並みの数字を出す回もあるし
シンスケしきりの26時間テレビの視聴率は去年と同レベルをキープして
ここ10年ほどの比較においても高い方(05年からの比較で1位・00年からの比較でも3位)だから
局としても簡単に終わらせるには惜しい番組だと思う
789名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 05:10:42 ID:ZzwkRgE80
しかし今の見習い以下の成績しか上げてない数万年前のごせいじゃーてどんだけカスなんだ
790名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 06:26:07 ID:vIU6AKPc0
今の地球には文明発展中の人間様がいるからな
どんな生命体でも絶対に敵わない究極最強の生命との接触で護星天使も強化されたのさ
791名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 07:58:44 ID:0zBAzg7+0
>>789
一万年前といえば縄文時代なわけで
きっと昔のゴセイジャーは石器で戦ってたんだよ
それなのに幽魔獣を封印した昔のゴセイジャーってスゴくね

ということにしておいて下さい
792名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 08:22:35 ID:Q7FlT1ah0
1万年前は基本的なヘッダーすら支給されてなかったのかもしれない
天装術も今はカードで即発動だけど、当時は詠唱に10分くらいかかるとか。
793名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 09:45:51 ID:z7Cs8QE/0
>>669
遅レスなんだけど、使えないから封印してしまえ、じゃなくて
他の人を傷つけてしまうのが怖いからおとなしく眠っていたい、というヘッダーの意志を汲んだのかもしれない。
当時の護星天使には大丈夫!どんとこい!というタイプがいなかったのかもな。
794名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:23:06 ID:G6fCPhaR0
今見た
なんというナウシカww
「真の名を呼ぶことで封印が解ける」ってのは良かったな、天使っぽいしアラタっぽい
マスターの解説聞くたびにイラっと来るんだがw見習いの苦労を「奇跡」の一言で
片付けんなよw肝心なときには通信切れるしこの役立たずが
スーパー武装はデザインはいい聖衣なんだけど、凄くアクションしづらそう。
ゴセイは近年珍しいほどスーツアクション工夫してるし見ごたえあるんで、折角のアドバンテージを
捨てるのは余りにも惜しい
スーパー形態になるとしても、ゲキみたいなスッキリデザインなら動きの邪魔にならんのに…
あとテンソードのてっぺんの丸い透明プラ部分にお菓子入れたい
795名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:30:06 ID:G6fCPhaR0
>>765
>>760の(謎の)解釈はともかく、予告のやり取りでは
お兄ちゃんの態度が母親と会ってる妹に対するにはなんか不自然な感じではあった
796名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:33:58 ID:giPDa6eG0
新人「部長! 頑張って、体はって、靴底へらして、ついに契約とれました!」
部長「奇跡だな」
たしかにこれはむかつく
797名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:36:24 ID:z7Cs8QE/0
母についてのことは、モネが幼い頃に母が亡くなってるとか、
モネは母を覚えていないけど兄は覚えてるだとか、
モネは母に甘えた記憶がないとか何とかについてのコンプレックスとか、
そういう流れを何となく想像した。
798名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:36:29 ID:yUNfzlmv0
スーパー武装は出張るのは一月ぐらいで、
それ以降はトドメ刺す時にビーム撃つぐらいの出番になると予想
799名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:36:49 ID:2otaCcd00
>>796
実力が無いと言われてるみたいだなw
800名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:39:24 ID:G6fCPhaR0
>>797
2行目以降、それはそれでなんというマジレッドだけど
801名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 11:49:54 ID:z7Cs8QE/0
>>800
まあマジレッドもそうだけどファイブマンあたりにもあるんじゃないかな
802名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 12:20:09 ID:mWR+B1a20
モネが母に帰りましょうって言われたことで
戦いに精彩をかいていたからアグリの予告の態度があるんじゃないか?
郷愁に浸るってなんんかボーッとしてるイメージがあるし。
このモネ編がアグリ編へのある意味伏線になるんじゃないかと思ってる。
そう、目覚めろアグリに向けた…。
803名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:29:11 ID:ZUHfdqhT0
武レドランは今頃オー人事オー人事かな?
804名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:48:37 ID:G6fCPhaR0
>>797
公式の
>懐かしい感じの女性
から、そういう展開かもね>モネは母を覚えていない
母ちゃんの顔知ってたら公式みたいな文章にはならんはず
805名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:49:52 ID:z7Cs8QE/0
何というか、アグリが母さんがそんなこと言うわけないみたいなことを言ったり
それでモネが自分が母さんを知らないってことで意地を張ったりするようなイメージだった
アグリ編はいつ来るかは知らんけど、そんな繋げる話かね。
806名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:50:13 ID:OydZjiQv0
つまりモネの母親はアグリってことか。
807名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:53:56 ID:G6fCPhaR0
な ぜ そ う な る
808名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:59:20 ID:kkPCn88o0
子供にも不人気で視聴率も低い作品に
果たして、劇場版なんて必要なんだろうか?
809名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:01:23 ID:1f67bl4HO
テレ朝チャンネルで今日から再放送だったわけだが、今の護星天使と内藤さんを見てる状態で
1〜4話を見るとおもしろすぎるw悪い意味でテラバラバラw
810名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:06:26 ID:2otaCcd00
>>808
仕方ない。ライダーと同時上映というのは昔からの決まりだ。
811名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:11:07 ID:z7Cs8QE/0
>>771をみて思ったが、ドラさん以外も力制御出来なくてひっそり隠れとったんかな…?
812名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:12:04 ID:XhTvgPr+0
>>808
子供にも不人気で視聴率も低いキバは劇場版が一番評価高かったなw
てかアンチスレの誤爆か?
813名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:12:38 ID:5n2TxfZD0
兄妹の母が早くに亡くなっていて父と兄に育てられたから男勝りで豪快、
だが男所帯で育ったならではの面倒見のいい所や甘えた所も持ち合わせてる女の子に育ったモネというのは
なかなか納得できるかもしれないとレスを読んで思った
814名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:21:52 ID:G6fCPhaR0
>>812
誤爆装ってわざと本スレに書き込むっていう住人への嫌がらせ
夏休みも始まったしね
ウイルスと見做して処理するが吉
815名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:29:17 ID:mWR+B1a20
>>805
アグリ編は今月中にあるみたいよ。
目覚めろ、アグリって。
なぜウェイクアップ、アグリじゃないんだろうか…そうかガセか!
816名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:34:08 ID:zHmliwqC0
>>815
そんな勢いよく絶望するんじゃないw

きっとあるさw
817名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:39:21 ID:REUGs1830
あばれヘッダーで爆乳チェンジ!
「武レドラン!お仕置きだべえ!!」

天使が生まれるキャベツ畑を疾走するミスティック走禽類とかを想像してが
ちゃんとママンがいるんだな護星天使に
818名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 14:56:16 ID:z7Cs8QE/0
>>815
あのさ、わざと?
どこからの情報か知らんけどネタバレはしかるべきスレでのみ語ろうな
819名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 15:07:06 ID:mWR+B1a20
>>818
いやいや特撮関係の雑誌に一カ月分の放送タイトル(予定)は普通に掲載されてんだろうが。
もう8月なんですけども。
820名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 15:09:14 ID:XhTvgPr+0
サブタイトルぐらい別にいいじゃん
中身言ってる訳じゃないし
821名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 15:10:05 ID:z7Cs8QE/0
>>819
雑誌に載ってたとかは>>1読んでから発言して。
822名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 16:07:03 ID:1f67bl4HO
夏休みだなあ
823名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 18:18:25 ID:u4os+TVy0
>>783
というかゴセイジャーの「奇跡」は
「頑張っても踏みつけられ、叶わないことがあるかも知れない。それでも諦めなければ道は開ける」
って前向きなメッセージだと思うんだ
824名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 18:43:22 ID:86nHNA6hP
奇跡が起きたのだ!ではなく
奇跡を起こしたのだ!なんだよな

天使にとっては他力本願ではなく血と汗と涙と根性と努力と執念の
マルチコンバイン
825名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 19:25:38 ID:LQ3YKWVU0
つまり陸海空のヘッダーがやってきたのも偶然現れたのではなく、無意識のうちに
『出てこい野郎ども! 仕事の時間だ!!』と呼び出しをかけたんですね(違)
826名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 19:25:51 ID:W1fzUgS90
とりあえずどこかのオカマ王(桃色の島の永久欠番)に恫喝して欲しいところ。
827名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:10:37 ID:6G79RQX00
>>795
勘なんだが、オレは母親を物心つく前に亡くしたモネと、多少思い出を持っているアグリの違いに見えたな。
そこで「何も分かってない!」になると。
来週はモネからエリ、アグリ、そしてどういう訳かナイトさんが絡む展開。
密度が濃い印象を受けたが、果たして劇場直後の子供達を来週もまた見ようという気にさせる回は疑問。
大トモ向けっぽい話だと思うな。ただモネの子供の部分がステレオなほど露骨にならなきゃいいが。
828名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:16:10 ID:LQ3YKWVU0
HAMAN:魔術師6レベル呪文
MAHAMAN:魔術師7レベル呪文
種族:護星天使は最初からこの呪文が使えますw
829名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:25:40 ID:yF0p1ZEy0
その呪文、使うたびにLv下がるし選択肢によってはデメリットしかない効果ばかりになる可能性もあるんだが。
830名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:28:36 ID:NaYWr+tS0
あらためてアラタのアクション見ると、独特だなーと思う。
柔よく剛を制す的な動きだよね
831名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:37:29 ID:a8tlQnkX0
>>829
調子に乗って使いまくって、名誉天使→上級天使→下級天使とLvが下がって、
とうとう見習い天使になってしまったゴセイジャー(おい)

832名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:40:05 ID:riqwEsHf0
たぶんヘッダーを戦いの道具としか見ていなかった旧ゴセイジャーは、
制御できないアバレヘッダーを封印するという形で切り捨てたけど、
ヘッダーを共に戦う仲間だと思っているアラタはアバレヘッダーの心を理解しようと行動した。
その違いが最終的にスーパー変身という結果になって現れただけで、別に都合よく奇跡が起きたわけじゃないよな。
833名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:42:51 ID:FjkUoyO00
どうもこの板には「奇跡」って言葉を「ご都合主義の象徴」のように解釈して
親の仇の如く嫌う層が少なからずいるんだよなあ
834名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:46:38 ID:4QoAJt470
のび太の”一生のお願い”くらい頻発するんだもの
835名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:54:19 ID:NaYWr+tS0
来週のランディック兄弟の兄弟喧嘩楽しみ♪
836名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 20:56:20 ID:1XGomdx30
アグリ兄さんにスポットが当たるのは嬉しいな
837名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:01:26 ID:F6I/z/t30
ダチョウ登場に勝る奇跡は無い
838名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:01:42 ID:NaYWr+tS0
どんな喧嘩になるのか…一方的にモネがキャンキャン言うのか、
ガチな兄弟喧嘩っぽくなるのか…。お兄ちゃんのキャラ設定に関わる重要な回かもね
839名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:23:23 ID:t6c6rHxC0
コンプレッサンダー
成功判定の後、ダイスを降って効果を決定
1:何も起こらない
2:カミナリが落ちる(ダメージ決定)
3:ミスティックブラザー登場
4:カミナリさまが落ちてくる
5:クリティカル(一撃必殺で戦闘終了)
6:自分にカミナリが落ちる
840名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:26:42 ID:yUNfzlmv0
7:博士にカミナリが落ちる

が抜けてる
841名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:50:46 ID:ApuDauFm0
>>837
あんなKYな奇跡いらない
842名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 21:53:22 ID:hDphTsGhP
>>833
奇跡は信じる者に起こるものなんだよってのは子供番組の定番なのにな
ヲタアニメじゃあるまいし何でもかんでも説明する必要も無いだろ
843名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 22:20:46 ID:zl4UFEfe0
>>711
レベル5と訂正しようとしたら連続書き込み規制500秒にひっかかった
844名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:21:33 ID:Niu2WLOu0
>>843
超次元サッカーでナゾ解明な会社がどうしたのかね
845名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:33:43 ID:kfgj6SWG0
「その時不思議なことが起こった!」ってナレーションつければ良かったんじゃないかな
・・・ダメか。
846名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:38:32 ID:JwewE9130
セマッタ霊の声、松田重治さんだったけどムックもそういえばUMAだったなw
847名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:42:48 ID:4QoAJt470
てかムックだったのか
848名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:44:38 ID:RnSERevEP
天使なんだから奇跡なんて起こせてナンボ
849名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:48:02 ID:LUJF/3pG0
声優スレで「ムックでお馴染み〜」とかあって
そんなアニメキャラいたか?と思ってたら…そっちのムックかw
850名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:02:06 ID:xAP7tecE0
>>830
くるっと回ったりエモノ廻したりっていうアクションが多いんだよね>ゴセイレッド
だから見ていてとても美しい

今後、胸のヘッダーさんがこの美を疎外しないか心配だ
851名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:04:17 ID:xAP7tecE0
>>838
身内ネタだからまーた黒黄ニコイチかよ、と危惧したが
いい感じにエリだのナイトさんだの関わってきそうなので
話がどう転がるか楽しみだ。もちろん、いい場面ではお兄ちゃん頼む
852名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 01:19:13 ID:yNyZEIJq0
ムックって確か、雪男の子供って設定だよね?
そしてガチャピンは恐竜の生き残りだったはず。

ってことは、あの2人って、幽魔一族?
あの番組は幽魔がとりしきってるって事だね。
「ゼイブの部屋」と共に、全国の幽魔さんのお気に入り番組なのかもしれないね。
853名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 03:11:52 ID:VpRWHwa20
幽魔は他局に夢中なのかw
854名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 03:12:54 ID:0Kw4Myu10
ようやく録画を見たがアラタは本当に素晴らしいレッドだな
シリーズ中でも希有な存在だと思う
855名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 07:18:59 ID:v0s5cGZ3P
あいつ声ムックだったのかw
なぜか時々腹黒っぽい声に聞こえたのはそれが原因か
856名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 09:03:03 ID:RZQmLwBx0
ゴセイジャーパンのマーブル蒸しケーキのパッケージがランディック兄妹なのは
ココアとプレーンの二色を表してるからなんだと今頃気づいた
857名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 11:06:04 ID:xAP7tecE0
>>854
普段のほにゃらら優しいところとと戦闘時の「行くぞ!」という熱血っぷり
個人的にはチーフ以来の逸材(好き嫌いでいえば他のレッドが好きだけど、レッドとしてのバランスの良さで)

まあ賢者モードの説教は続くとちょっと鼻につくけどwたまにだから許せる
ときどき電王の良太郎思い出すわ。良太郎の方が道徳的だったけどね
アラタはそこんとこ(道徳的部分)は天使だからか、説教垂れる以前の問題って感じ
858名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 11:54:14 ID:8O7zsP6u0
結局ブレドランは墮天使なの?
859名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 11:59:43 ID:LOMgAv1T0
ヘッダーがゴセイジャーみたいな格好になるご時世だからなあ。
元々なんだったものがチュカパブラみたいなイケメン怪人になってても
おかしくはない。

つまり予測不能。
860名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 12:01:57 ID:lXBElBi50
>>858
さあ…
でも天使の施した封印は解けなかったわけだから微妙。
861名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 12:30:09 ID:LOMgAv1T0
マスターヘッドがヘッダーの最終進化系なのか
それともアラタたちの究極的に行き着く姿なのかも気になるな

というかゴセイ界がらみで登場するこれらの種族(?)の関係って
どのへんまで明らかになってるの?

1.ゴセイ天使(アラタたち。外見上は人間。たまに光の羽根が生えて見える。)

2.マスターヘッド(ヘッダーではなさそうだが……。無機物。)

3.データス(もろに人造ロボット。)

4.ヘッダー→ゴセイナイト系(ゴセイナイトが唯一の例外かもしれないが。マスターヘッドと同種なのか? 違うのか?)
862名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 12:38:08 ID:lXBElBi50
うーむ、あまり考えてなかったけど。
ヘッダーと、特殊な能力を持つようになった人間→護星天使が力をあわせてる、みたいに考えたら
ヘッダーたちの親玉がマスターヘッドで、ナイトさんみたいなケースは極稀、というところかな
863名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 12:51:29 ID:LOMgAv1T0
>>862
同じファンタジー系でギンガマンの場合
知恵の木なんとかさんていう樫の木オジサンみたいなのと
ヘッダーに相当する星獣が完全に別個の種族
(樫の木オジサンは長老の意思をコピーした植物コンピュータみたいなもの)だったから

ああいうセンもあるかもなあと思う。
864名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 12:55:10 ID:MRwYuTFF0
ま、そういう細かい設定の話をしはじめると
必ずオタク目線だとか、子供番組にそんな設定は不要とか
イチャモンつける人が現れるから気を付けたほうがいい。
865名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 13:01:33 ID:LOMgAv1T0
>>864
それはこんな些細な点に拘って
「辻褄合ってないだろ! 」とか喚く空気読めない子が受けてる扱いじゃないのかw

俺は実際どっちの設定でも大丈夫。ちゃんと受け入れるから。
866名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 13:03:44 ID:lXBElBi50
>>864
ん?
まあ実際に画面上でそういう細かい設定を説明する義務はないと思ってるよ。
でもまあ、超全集的なもので明かされたら嬉しいなというくらいには興味ある。
867名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 13:26:34 ID:LOMgAv1T0
最近になってまた見始めたんで既に本編で否定されてる話かもしれんが

ゴセイナイト=グランディオンヘッダーが
一万年前の護星天使たちと共に戦ったってことは
一万年前のゴセイジャーの一号ロボがゴセイグランドで
ゴセイジャーの内訳がリーダーブラック(ランディック、その下にレッド(スカイック)とブルー(シーイック)の

3人戦隊だったってセンもあるかなあとか。

これも既出かな?
868名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 13:52:07 ID:lXBElBi50
>>867
否定も肯定もされないレベルの話じゃないかねそれ

だいたい当代だってマジスが生きてりゃ6人体制だった可能性もあるし
何人いたかなんてわからないよな
ひょっとしたら10人チームだった可能性すらあるんだろうし
869名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 15:04:56 ID:XuzEHzAH0
>>864
残念、誰も現れなかったね
870名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 15:09:41 ID:LOMgAv1T0
ネッシー回の言動から推測するに

ひとりで戦い抜くことも厭わない → 各種族一名ずつのワンマン戦士×3、ひとりひとりが超強い
みたいなイメージがあるな。

いいなあ。出てこないかなあ!
まあ出てみたら全然違ってるとか非常にありそうだがw


871名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 15:40:39 ID:8O7zsP6u0
ブレドランの口元ってどこかゴセイジャーに似てるよね
そういうところから墮天使なのかなって思った
872名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 16:42:03 ID:VpRWHwa20
>>870
仲間が倒れても一人で戦い抜く! ように見えて、じつは
「俺が盾になるから行け!」「おう!」という流れを無言のアイコンタクトでやってたかも

ただのヘッダーだった時代だと、ゴセイブラスターの先っぽに付く時以外は戦いを見てなかった可能性もある
873名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 18:27:04 ID:qDHqSbsz0
「俺が盾になるから行け!」
「いや俺が盾になる!」
「私が盾になるわ!」
「いやいや俺がなる!」
「じゃあ俺が盾になるよ!」

「「「「どうぞどうぞ」」」」
874名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 18:28:21 ID:BupquwZE0
アラタなら仕方ないな
875名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 18:30:24 ID:lXBElBi50
え、アラタなのかい?
876名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:32:46 ID:taTq2srnP
1万年前のゴセイジャー

グラディオンヘッダーを氷付けで放置
使いこなせないアバレヘッダーを封印
倒せなかった?幽魔獣を封印?

なんか厄介な物はとりあえず埋めとけみたいな気がしてきたw
877名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:34:26 ID:IpGUaAZn0
ランディック族メインで構成されてるのか>一万年前のゴセイジャー
878名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:39:09 ID:5UNK1ake0
数百年前は忍者の格好だったんじゃね?
あれは何なんじゃ〜なんじゃ〜なんじゃ〜♪
879名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:45:45 ID:8nMw6i+p0
>>876
なかった事にしたいものってあるよね
昔の卒業文集とか。
880名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:58:08 ID:VpRWHwa20
ゴセイナイトも大元はランディック所属みたいだし
「とりあえず埋めとく」って方針自体は当然の物として受け入れてるかも
881名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 20:00:27 ID:qHbChyYQ0
ゴセイジャーは前作のシンケンジャーと違って敵との戦いを通して成長していってるのがハッキリと分かるね。

毎日鍛錬している癖に外道衆にボコられまくってたヘタレ戦隊のシンケンとは天と地の差だな
882名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 20:23:16 ID:fYahVQmj0
>>881
そういう荒れそうなこと書くのやめような。

個人的にシンケンはウルトラマンで言うところのレオ…一度ダメでも対策を立てて2回目で勝つ
ゴセイはタロウ…ノリで戦って勝つ
くらいの明白な違いがあると思うぞ
883名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 20:29:26 ID:FUz71ZDX0
>>882
お前も十分荒れそうなこと書いてるじゃねぇかwwww
884名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 20:43:33 ID:P31BV03OO
>>882
釣りにマジス格好悪い
885名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 21:03:08 ID:NusSX1/v0
もしマジスが生きてたとしたら、それはそれでチームワークが大変だったろうな
ハイドと買出しなんか行ったら丸1日かけて周辺のスーパー巡るぞ。
886名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 21:50:39 ID:p68+4gom0
「アグリ、アックスの刃が歪んでたぞ…0.2ミリも」
「待てハイド、あれはどう見積もっても0.22ミリあるだろう」
「お前はどうしてそう細かいんだマジス」
「お前が大雑把過ぎるんだよ」

こんな会話が繰り広げられるんですね、分かります。
887名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 22:06:35 ID:8nMw6i+p0
>>886
なにその超うっとうしい会話w
888名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 22:08:33 ID:VKlo8eAP0
マジッすか?
889名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 22:18:27 ID:NnDVHplt0
普段は温厚でハイドを諌める側なんだけど、
スイッチ入るとハイドが引くくらいの勢いだったら面白いかも。
ハイドは実際は熱血だったわけだし。>マジス
そして>>884ちょっと笑ったw
890名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 22:57:20 ID:2vPaC2u40
ワンダーゴセイグレートとデータスハイパーが合体したらどうなるのだろう?
ハイパーワンダー〜か?
891名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 23:03:17 ID:ihYRt08W0
>>890
たぶん玩具オリジナルに終わるだろう
892名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 23:26:13 ID:5pVH7Gmu0
みほのプレーボーイのグラビア良かったな。
キング杉本も載ってた分、損した感じだけど。
893名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 23:43:28 ID:ihYRt08W0
>>892
“みほ”じゃなくて“みきほ”

まあ、自分も最初“にわき みほ”と間違って覚えていたけど
894名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 01:11:18 ID:Y9XU1BFk0
やっと規制解除された
ということで、
感想を

・ゴセイナイトのままの巨大戦カッコいい
・それに対するモネの反応の面白い
・再生怪人と1対1のアクションがカッコいい
・ここまでゴセイナイトのヘタレ感なし
・パワーアップアイテムの声を聞くことによってのパワーアップがゴセイ(アラタ)らしい
・ミラクルドラゴンヘッダに倒されるアラタが面白い
・ブレドラン・・・・
895名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 01:17:58 ID:uIspjevT0
ブレドランは初期5人よりちょっと強い程度だったから
アバレ武器がなかったら一方的にボコられるだけか
896名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 01:34:11 ID:Y9XU1BFk0
ウォースターの時のブレドランの方が強かったような気する・・・
897名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 13:04:16 ID:UQSKnNwP0
こっちの戦力との差のせいかもしれないけどね。
あと、立場の違い?
ウォースターでは側近っぽかったけど、幽魔獣の中ではツートップの下についてる新入りだし
898名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 15:51:22 ID:N42dFXHU0
TOHOで映画の時間調べてたらローマ字がおかしい
TENSOU→TEISOUになってる

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/90697.jpg
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=
899名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 15:59:44 ID:GMvMPIj50
貞操戦隊とな
900名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 16:00:35 ID:7Mz4ROmp0
チェンジカード・貞操!!
901名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 18:01:31 ID:4JfUhqeJ0
護星魔法使いですねわかりますん
902名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 18:32:41 ID:3NGIFA2l0
暑さにやられたせいか、ナイトさんがモネの父親という夢を見てしまった。
もちろんモネの片腕が無い場面だった。
903名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 18:52:32 ID:NwCTa4ph0
映画公開日の8/7にOPとEDの着うたフルが配信されるみたいだね。
904名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 20:32:03 ID:9S7WK+aN0
貞操帯を着けてるエリモネ・・・
905名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 20:51:41 ID:mEPY8mo80
エリ少し痩せたか?
心配するヘッダーに「大丈夫だよ」って声をかけるシーンがお姉さんしてて好き。
906名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 21:07:12 ID:C5sFW+gP0
エリは知る限り、もともと細い人だな。
実際見るとびっくりするわ。
907名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 21:25:37 ID:Y9XU1BFk0
パワーアップしたゴセイジャーの背中に
ゴセイナイトと同じような凹があるのは、
偶然??
908名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 22:30:40 ID:CSzIzCvgP
>>907
まさかスーパーゴセイジャーがヘッダー化して合体の布石?
909名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 23:08:45 ID:WK/UEdzF0
>>896
>>897
気のせいかブレさんのおかげで見習い共が段々強くなっているような気がする。
実はマスターヘッドの正体は・・・
910名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 23:10:58 ID:xEekIiif0
ミラクルヘッダーをゴセイグレートのノーマルヘッダーの代わりにくっ付けるだけで
あら不思議、ミラクルゴセイグレートの完成。



これが最終ロボだとはこのとき誰も知る由がなかった・・・
911名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 23:16:27 ID:sPezDI9q0
本当は先輩ゴセイたちも派遣できる状態に戻ってるのにマスターヘッドは
「地球なんぞゴセイ見習いで十分」とか思ってて
単にゴセイ見習いたちをサポートする気がないだけちゃうん
とか思い出した今日このごろ
912名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 23:27:13 ID:Y9XU1BFk0
>>908
ありそうな話だな。

>>909
ブレの中身はマスターヘッド
913名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 03:27:46 ID:pFuHDEwF0
天使の成長は、単細胞生物から始まり、ミジンコ−虫−魚−両生類−爬虫類−ほ乳類−サル−人間となって、そのうち段々手足が無くなって捕まった宇宙人みたいになっていき、最後は頭だけになる。
914名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 07:31:01 ID:ixZEG8Xk0
メルヘンのかけらもないですな
915名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 07:36:35 ID:Gn/6/fw50
来週でモネの幼少期の回想シーンが出てきて
なおかつ進化途上だったら信じざるを得ないがw
せめてサルあたりで。
916名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 07:47:04 ID:58OX9GNAP
アラタとエリなら幼少期が出て来てるじゃないか
917名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 14:16:20 ID:KDWoaYVP0
DVDの2巻、早出しで借りてきたけど
Type2のノンスーパー良いわ…なんか色々良いわ。

それと天装トークはピンなんだな。
6巻までで主役一巡でそのあとはシンケンみたくペアになるのか…。
男爵に出番はあるのか!ちょっと楽しみw
918名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 14:24:29 ID:g9LITXII0
>>911
逆に、実は地球との繋がりを断たれた護星界は崩壊寸前で
かろうじて生き延びているのがマスターヘッドのみ…なんて不吉な想像をしてみる。
919名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 17:06:39 ID:Sm5eekO20
イスカンダルのスターシャみたいだな

護星界に来てみたら、見渡す限り墓標が並んでいたり
920名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 17:50:49 ID:7roio2aU0
>>917
トークはピンなのか…
あの五人が一緒に話してるの見たかったが
後半の巻なら期待できるかなぁ…
921名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 18:37:38 ID:ixZEG8Xk0
>>918
五星界や他の天使の描写が少ないから、
その辺は妄想で補助ですな。
922名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 21:19:20 ID:0pOZgmRh0
>>913
人類が進化するとオルフェノクになるんじゃなかったっけ?
923名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:17:41 ID:tydEIsl6P
>>922
そんな化物はさっさと殺した方がいいんじゃないかなぁ
924名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:25:52 ID:IgEZAkSO0
所で映画のスレがないんだけど
立てるかここで話すのとどっちが良いんだろう?
Wの映画のスレで話すと迷惑になるし
925名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:39:41 ID:GRdU51Pc0
別にスレ立てんでもここでいいんでは
926名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:44:03 ID:tydEIsl6P
映画を見た人と見てない人で軋轢が生じるだろ
927名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 23:31:55 ID:3JXwuB6C0
>>922
「このネックレスを着ければ、変化自在な体に進化出来るのです・・・ククク」
928名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 00:08:45 ID:rQi1JnsZ0
>>927
ネガティブだっけ?
あのチン子を頭部につけた緑の生物
929名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 00:15:58 ID:4Fh/dTJq0
ワンダーゴセイグレートの食玩ってもう売ってるの?
930名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 08:15:31 ID:oiIy5eGyO
>>928
ネイティブな
ネガティブはボウケンジャーだ
931名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 08:37:55 ID:S4+idNNa0
>>924
映画が始まったら立てたら?
毎年映画スレはそれぞれで立ってるし映画のネタバレはそっちでやるものだし
932名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 09:27:34 ID:Z5EdI8Pc0
去年だと公開日前日に立ててるし、そろそろ立ててもいいと思う
今立てておけば次スレのテンプレにも入れられるし
933名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 13:07:01 ID:Cg65y0Gq0
>>929
まだだよ
934名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:14:41 ID:Ro8rfr/T0
ゴセイジャーって名前に何か隠されてないのかな
ローマ字にして頭の文字を並べたら「ANGEL」になるとかやればよかったのに
935名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:53:07 ID:WtuH6oVE0
ちゃんと立派にアエアモハになるじゃないか。
936名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 20:56:51 ID:ktar7bAu0
其れはどこの言葉ですか?
937名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:05:21 ID:nkod+qsQ0
護星界だろ
938名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 21:54:57 ID:rQi1JnsZ0
アラタとミラクルドラゴンとの交流を見ると
ミラクルたちは自分たちの強大な力で
他人を傷つけないために
古のゴセイジャーに
自ら封印されたと考えていいんだよな??
939名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:02:27 ID:TZIgqo3I0
ゴセイジャーはゲスト怪人含め声優面は豪華だよなー
でも、次回の敵怪人の妖精の〜は勝生さん辺りがやりそうだな


ここで、意外な所が来たら面白そうだけど
940名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:16:14 ID:pbyVSPgn0
サラワレテ居→アリエッティ→志田未来とか?
941名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:30:38 ID:52BllaPYO
ハイパーゴセイグレートさん、僅か3回しか出てなくてダチョウさんより出番少ないぞ

強すぎるからか?
戦闘力はグランドゴセイグレートと同じなんだけど、ハイパーの方が圧倒的だしな
942名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 01:33:01 ID:EXTrvNhm0
>>908
ゴセイ天使の最終形態がヘッダーだと?
943名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 03:03:05 ID:JEt6v27B0
http://www.pokemon-sp.jp/series/bw/#/pokemon/new.html

だれか助けて 右下のポケモンがザイ粉に見える
944名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 05:55:19 ID:f8ScRy0GP
>>943
それはなウィッシュ
945名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 11:58:31 ID:kro/bgnW0
劇場版もここでいいならネタバレにならない範囲で。

巨大戦のミニチュア看板に「シグナム」「ヴィータ」って書いた奴誰だw
トヨタっぽい看板で偽装してるから見つけた瞬間に吹いたわw
946名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:21:52 ID:jXgWCwmZ0
イエローの技、あれはどうかと思うよ・・・
947名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 12:52:08 ID:O6XFy3wJ0
>>945
なのはキャラは車メーカーが名前の由来だぞ
948名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:10:08 ID:/I3psU680
ビービ虫使ってあの二人にバレないか?
949名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:11:24 ID:2pHAlQg40
>>945
他に気付いたやついてうれしいw
シグナム、ヴィータまでは読めたけど他のが読めんかった。
おかげで背景ばっか目が行ってワンダーの活躍覚えてない
950名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:42:52 ID:JU/KI2VbP
梅田舞台挨拶

アラタ、エリ、ハイドは客席から登場。愛想の良いエリ、人気のハイド、照れ気味なアラタ

アグリ「妹ランディックパワー!ゴセイブラック、アグリです」←スベる

ハイド「ハイド役の、小野やでぇ〜〜」←ウケる

ゴセイが大人しい中、髭男爵登場。山田喋りっぱなし。しかしあまりウケない

山田「ゴセイの皆が、我輩と距離を置くんですよ……特にランディック族の二人」

何か最後は山田の独演会状態だった。エリの人の元気さと笑顔、ハイドのでかさが印象的だった。

あと、アラタ「磯山さんにキノコ頭を笑われた」

エリ「それズラ?取りなよ〜」

エリが一番舞台度胸ある気がする
951名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 13:46:05 ID:39vJFr9Y0
まあ一番マスコミ慣れしてそうだわな>さとう@エリ
952名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:22:45 ID:TYzqM6Ha0
見てきたけど、正直歴代戦隊映画で最低レベルな気がする

・ブレドランの所属の使い分けの意味の無さ。
 決戦時にチュパカブラ形態に戻ってるのにウォースター側が誰も突っ込まない。
・巨大戦で一切手を貸さないゴセイナイト。ヒロインを守るって言っておきながら、気がつけば消えているし
・怪奇幻覚攻撃の意味の無さ。妖怪的な幽魔獣側がやるのならともかく、SF的なウォースターがやるのは?
・破壊できない笛をあっさり破壊。そもそもなんで笛まで巨大化してるのか?
・敵二人の無個性さがすごい。特殊能力もろくになし
・ヒロインとアラタの初接触がすごい無理矢理。
・なんの伏線もなく奇跡が起き、いきなり登場するゴセイワンダー
 スキャンもなくいきなり登場する各ヘッダー胴体部、地味な必殺技


殺陣シーンの面白さと巨大戦セットの豪華さしか見所がない
953名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:40:38 ID:pHIkNipM0
建てた

天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THEムービー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281159536/
954名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 14:58:50 ID:r6eQS/GD0
ゴセイナイトが1分しか出ないのはどうかと思う
955名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:01:03 ID:JEt6v27B0
ここだけが・・・私のターンだ!
956名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:01:26 ID:39vJFr9Y0
ナイトの出番がないとな
957名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:29:05 ID:ZcVjDc8d0
>殺陣シーンの面白さと巨大戦セットの豪華さ

それが真骨頂って感じだもんな、ゴセイジャー
ザイ粉の時のような回ばかりでも困るけども
958名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:31:22 ID:8lQGrtbC0
しかしたしかにゴセイの殺陣はおもしろい……。
動きそのものもだがカメラワークでもたびたび「えっ!?」って思う。
こないだはアレだな。
再生怪人軍団との乱戦中、物陰に隠れたブルーが空を撃って間接射撃みたいに降り注がせたトコ。
959名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 16:27:32 ID:LSRrXWKq0
>>950
お前の行った回が11時のやつなら
アグリの中の人の名誉のために言っておく
妹じゃなくてちゃんと「巌のランディックパワー」だった
9時の回ならすまん

あと、2回目はアグリもモネも全員客席から出てきてた
一番歓声あったのはエリ
960名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 19:22:03 ID:Lio5v8Re0
妹のランディックパワーって意味がわからないなw
本当に言ったならその意図を事細かに問い詰めたい
961名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 19:42:06 ID:CMUKJRx40
妹を思うことにより湧き上がるランディックパワー
妹への愛=ランディックパワー!!!

アグリが言いたいのは
こんなところだろう。
962名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 20:18:45 ID:I8n1W2wB0
自転車バトルはダイレンジャーの1話を思い出す。
ゴセイつながりなだけに・・・
963名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:25:31 ID:GyiPum/F0
映画スレが過疎ってるからあえてここで言わせて貰うが、
上映前の舞台挨拶だけ見て帰る奴なんとかならんか。
本編は前の回で見てるからもういいのかも知れんが、映画始まってもないのに帰るって馬鹿にしてんのかと思うわ

ここ何年か舞台挨拶見てるが、ゴセイジャーの舞台挨拶は帰る奴がいつも以上に多かった。
それって映画は何回も見るほど面白くないってことか?
964名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:33:58 ID:CMUKJRx40
明日はモネの回・・・
モネのアクションは
柔軟性を生かしたアクションで
エロい時があるんだよな〜
楽しみだ〜

ところでみなさん
モネみたいな妹ってどうよ?
965名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:34:44 ID:39vJFr9Y0
いいかモネ
966名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:39:07 ID:f8ScRy0GP
あんなお股をおっぴろげて恥じらいも無い妹なんて・・・・・・・・・スッゴク欲しいです
967名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:41:36 ID:gYlxlDx+0
ブレドランのほうがまし
968名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 22:43:56 ID:ZAtcgokS0
>>963
そういう人は次の舞台挨拶とかと掛け持ちしてんじゃない?

舞台挨拶に行くぐらいの人なら面白いつまらない関係なく映画見るだろうし
969名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 01:17:18 ID:AFGm3UhH0
誰か放送開始前に次スレ立てて
自分は昨日立てたから無理
970名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 02:06:55 ID:GYIjrge40
行ってみる
971名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 02:16:55 ID:GYIjrge40
立ちました、どぞ

天装戦隊ゴセイジャー epic22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281200861/
972名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 04:06:49 ID:AFGm3UhH0
>>971
奇跡の乙
973名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 05:39:15 ID:FMyeJtBbP
>>971
乙だ!
乙だ!
乙だ!
974名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 07:58:03 ID:nDC1nmN30
・武レドランさん、檻の中か
・今度は妖精サラワレテ居か……UMA率低いよ
・モネ、表情がいちいち可愛い
・パワーアップした状態でも優勢って、もう膜インさん一人でよくね
・小さい膜インさん可愛い
・真面目にシスコンなお兄ちゃんがたまりません
・昼ドラ見たいな喧嘩だ
・こ、こわああああああああっ!!! ママさん、の表情ホラーすぎ
・サラワレテ居=さらわれている=フェアリーテールか?
・なぜこういう時、敵さんはツメが甘いんでしょうか
・やった! ゴセイナイトさん素敵☆
・ビービwwwww哀れwwwww
・「武レドラン! やれ!」ガインッ! なんか面白い光景だな
・ちょっwwwwwまたビービwwwww胸と股間を隠すなwwwww
・「(性経験的に)子どもだろ」「もう(性経験的に)子どもじゃないもん」「なんだと!?」
・そうか、ハイドさんは笑わないのか
975名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 07:59:22 ID:okWIew670
>>974 いつも感想乙です。
976名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 07:59:38 ID:hc+TS/4oP
武レドランさんそろそろまた転職考えてるだろうな…
977名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:00:23 ID:C/rNps8f0
妙に口調が礼儀正しかった妖精さん
978名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:00:34 ID:tUMTaZ3H0
連絡係のビービが気の毒で笑った
あいつら一人ひとりはどうやって帰宅するもんなんだろう?
ちゃんとテレポートできるんかな
979名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:01:27 ID:Pug1r1PY0
次回ルネッサ〜ンスの予感!
しかしあれだなモネ助けるのはナイトじゃなくてアグリ兄さんのほうが良かったな
980名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:02:05 ID:tUrFFL+A0
いとうまい子が一瞬曽我笙子になったのは怖かった
981名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:03:22 ID:tUrFFL+A0
ペナルティルームに入れられてるのに、働かさせられる武レドランさん
嫌な職場だなあ
ガイアークとえらい違い
982名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:03:24 ID:lmszKaJO0
モネとモネママの顔が似ているのだが…
983名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:03:33 ID:gapQ0REl0
ナイトさんストーカー説がまた一歩
984名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:03:51 ID:bKagsCJh0
これが夏のホラー回ってやつか
マジで背筋が寒くなったぜ
985名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:04:29 ID:WHAh4qj10
>>979
アグリでは感情的になりすぎて状況が悪化してただろう

今週は真夏のホラー回だったなあ
まいこーが死者の設定だったらもっと気持ち悪さが引き立ったと思うけど
そういう設定にはしなかったか
986名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:04:33 ID:sBnKHR8+0
肩たたきキタw
987名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:04:51 ID:/TPnYpM7Q
来週面白そうw
「我々に笑いなど必要ない」のナイトさん(そりゃそうだろう)に「?」なハイドさんw

ブレドランはやっぱり天使関係者っぽいね
988名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:05:02 ID:zllsUwgJ0
偽モネママの本性ダダ漏れモード怖すぎる
ああいうシチュで本物の女優使うと説得力が段違いだな
989名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:14:31 ID:tUrFFL+A0
ただあれで出番終了はかわいそうだな、いとうさん
尺的に無理だったかも知れないが、最後に護星界の本物のお母さんから通信来て、いとうさんにいつもの調子で「どうも〜」ってやって欲しかった
990名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:15:07 ID:YfaUuGswP
×「我々に笑いなど必要ない」
○「我々には笑える機能がついてない」
991名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:21:34 ID:Qv+Y3zGr0
ブレドランは堕天使ルシファーって事か?
992名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:31:36 ID:ci9dRVV40
ママ怖かったよ一瞬
SHTのママは怖いな
993名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:32:05 ID:73licEFB0
1000ならブレドランさんはあのまま獄死
994名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:36:00 ID:lmszKaJO0
護星界の人は、みんなあんなギリシャ人みたいな服を着ているのだろうか?
995名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:43:30 ID:tUrFFL+A0
関西なんで、今日はライダーもプリキュアも見れない\(^o^)/
996名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:46:10 ID:9Qt2MXb2P
>>995
絶望が俺達のゴールだ
997名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:49:05 ID:tUrFFL+A0
1000なら臨時ニュースで、関西以外もプリキュアは後日放送
998名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:50:45 ID:73licEFB0
1000なら甲子園爆発
999名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:52:07 ID:JAGXaqy70
1000なら1000万サマー当選
1000名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 08:52:55 ID:73licEFB0
1000ならナイトさん爆笑で腹筋爆発
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/