侍戦隊シンケンジャー 第九十幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として970を取った者が次スレを立てること。
一.970を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  970が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

◎テンプレ保管庫 (コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎侍戦隊シンケンジャー 第八十九幕(前スレ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271870942/
2っっっっっっっっっっっっっっっっっっw:2010/06/07(月) 20:32:21 ID:thSQI8Lw0
4弾にスーパーシンケンレッド参戦
3名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 21:56:02 ID:qfWPTfs40
源太はジャージとかハーフパンツが好きなんだなって
ちゃんとわかる服毎度着てると思うな
ただ、営業時間とか店終わってすぐは仕事着着てる

全員それぞれ好みが違ってるのがわかるのが私服戦隊の良いとこだなあ
殿は和柄Tシャツ好き、シャツはその上から羽織る
流ノ介はシャツにネクタイとかベスト、細身で綺麗め、ピンクも好き
千明はパーカー、サーファー系Tシャツ、軍パンとかだぶっとしたボトム、
まこはレギンスやパンツ着用で甘くなりすぎない組み合わせ、黒好き
ことははショートパンツ多い。元気系になりすぎない程よい少女趣味なトップス
4名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:38:45 ID:XP+1KmQO0
>>1乙献上
もう90スレか・・
5名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:44:40 ID:48uy6f990
百幕まで頑張ろうぜ

ところで試写会、当たったのに見れなくて凹んだ・・
6名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:46:50 ID:WmPk9VXL0
>>5
なんで見れないの?
つか前スレ埋めよう
7名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:57:22 ID:48uy6f990
>>6
WMPがエラーになる、調べて対処法をやり尽くしたがどれも駄目だった・・・
仕方ないから問い合わせのメール送ったけどいつ返事してくれるかなぁ
8名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:58:29 ID:tWBTJ6D10
スタッフ
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、大和屋暁、石橋大助
監督:中澤祥次郎、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、加藤弘之、長石多可男、柴崎貴行
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保


キャスト
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=19
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://aibahiroki.net/index.html
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨       ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/shogo_suzuki.html
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/profile/suzuka.html
シンケンゴールド/梅盛 源太:相馬圭祐  ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/keisuke_sohma.html
シンケンレッド(女)/志葉 薫:夏居瑠奈.  ttp://www.stardust.co.jp/profile/natsuiruna.html
日下部 彦馬:伊吹吾郎            ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm
ダイゴヨウ(声):遠近孝一          ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/11350.html
丹波 歳三:松澤一之             ttp://www.siscompany.com/02manage/12matuzawa/00.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
腑破十臓:唐橋充                   ttp://www.tokyo-village.net/
筋殻アクマロ(声):堀川りょう         ttp://yaplog.jp/horikawa-ryo/
ナレーション:宮田浩徳                 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
9名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:00:08 ID:WmPk9VXL0
もしかして C00D11CD エラー?
ちゃんと見られるといいね
10名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:19:12 ID:iSiP8u1o0
>もしかして C00D11CD エラー?
YES、帰宅してから色々試したのだけど駄目・・・
11名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 15:14:15 ID:NCxaTlfS0
今のうちに言っておく
>>1に、乙できて良かった。
感謝してる。
12名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 18:39:43 ID:n5jW3m4i0
スーツアクター
シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和
シンケンゴールド:岡元次郎
シンケンレッド(女):蜂須賀祐一

血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:大林勝
薄皮太夫:蜂須賀祐一
腑破十臓・筋殻アクマロ:清家利一
ダイゴヨウ:田中宏幸


主題歌
OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
13名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 20:16:19 ID:UilVsh7QO
>>1
スレ立て乙でした!
もう九十幕………

DVDが楽しみ過ぎて
仕事が手につきません
14名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 21:49:32 ID:LkO1Yji10
テンプレまだ貼り終わってないんだから前スレで話そうよ
15名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 22:57:42 ID:n5jW3m4i0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ第弐十幕【予想ok】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263843978/
侍戦隊シンケンジャー 考察スレ第三幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261225860/
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265978549/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十一筆目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263565314/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267765011/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.76(実質77)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267960187/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十一幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266315501/
黒子専用スレ Part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252232200/
【三途の】外道衆総合スレッド 弐の目【川】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255872098/
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?参(dat落ち)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1264341295/
16名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 02:15:25 ID:w/IO9JDg0
>>1
ゴセイは観なくなって久しいというのに、つべで見るのはガイジンの作った
シンケンMADばかり

GYAOのネット試写会なかなか当たらん。大人しくレンタル解禁待つか
17名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 07:52:45 ID:iSWgLFCM0
>>1
殿の中の人忙しそうだな
VS出てくれるんだろうか心配だぜ
18名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 07:59:05 ID:e+Z67yDG0
>>17
VSって毎年いつ頃撮ってるっけ?
10月ならドラマ終わりと舞台稽古の隙間を縫って出られるような気がするが
どっちにしろ出番の量には期待できない気がする
19名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 09:08:25 ID:dO5xlg+c0
千明の中の人も秋に舞台をやるらしい。
20名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 09:40:54 ID:kbjPMDut0
>>18
大体10月頃だとは思うがなあ
少なくともゴーオンVSシンケンは、10月19日・20日に太秦で撮影やっていた
21名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 10:35:41 ID:gOVkVaVr0
シンケンメンバーみんな忙しそうだな
VSゴセイはヤバいな
22名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:20:53 ID:GUWJlbys0
活躍は喜ばしいけど、イベントや舞台仕事だと見れない方が多いんだよなあ。ちょっと残念
23名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:50:49 ID:gOVkVaVr0
いっそVSゴセイは役者総入れ替えで次世代シンケンジャーでもいいよ。
そうすればシンケンVSゴーオンに出てきたゴセイジャーは先代ということになって
本編とキャラが違うのも説明がつくし。
24名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 13:17:35 ID:1YIngrZV0
>>23
ストーリーさえ面白ければそれでもいいけどな。
役者厨以外はガワが同じならストーリー重視だろうし。
25名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 13:23:48 ID:hwi0yHaT0
戦隊VSだと1カ月も拘束されないから大丈夫だろ。
戦隊スタッフの早撮りなめんな。
26名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 14:21:52 ID:W6zHupYj0
去年(公開は今年)のゴーオン組はたしか2日か3日で取り終えたらしい
27名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 14:27:37 ID:nIr6xrgTP
走輔も?
28名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 15:13:32 ID:2h9RWjLt0
確か全部で二週間くらいで撮り終えたんじゃなかったっけ
当時はシンケン側も通常の放送の撮りを同時並行してたから
たとえレッドといえどもそこまで拘束きつくないと思うよ
レッド以外ならなおさら
29名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 16:27:03 ID:dc+FCW420
帰ってきた借りてきたー!
完全に大友向けだと思うんだけどw
でもおもしろい!!
30名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 16:49:43 ID:LIxAo1qG0
>>26
出番によってバラバラ。
連と早輝は2日。
黒と緑、金銀は3日。
赤は、相当日数。
31名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 16:51:11 ID:LIxAo1qG0
>>30
あ、連と緑が逆だ。
32名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 17:00:21 ID:LIxAo1qG0
>>29
俺も笑ったw
33名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 18:19:32 ID:9jOvZqU+0
自分も借りてきて観たー!!
1本しかないから他の人の為にも当日レンタルですぐ返した
あんなに内容で笑ったのに
エンディングのコメントで涙がでてきたよ・・・
34名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 18:52:15 ID:/1Sd3MRT0
>>30
なんで連と早輝だけ名前で後は色なんだよw
しかしVSの出番ってあれだけなのに2日も撮影あったんだ…
35名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 18:56:04 ID:m9NV/gV2O
各ワールドの撮影と全員揃う撮影は別の日でしょ。
36名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 19:29:50 ID:LIxAo1qG0
>>34
変換が面倒くさくなった、すまん。

日数は単純に参加した日数で、丸一日撮影したかどうかは別。
数時間でも一日は一日なんで。
37名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 20:22:35 ID:PxvTEIKD0
>>24
シンケンVSゴーオンでゴセイジャーを絡ませたんだから
どうせなら姫の封印の文字習得の話でもゴセイジャーを絡ませてもいいんじゃない。
38名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 20:55:35 ID:c9cCcDxt0
勘弁して下さい。
39名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 20:55:42 ID:j0jVM1910
最後は六人のインタビューだったね
よかった
40名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:08:42 ID:5MD5Wu0Q0
借りてきた
レンタルじゃなくセル版早く手にして毎日見たいw
41名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:21:54 ID:bJjEeJXz0
購入予定者なんだが、もしレンタル派が内容を、今後語るのなら、
ネタバレになるし、発売まで来ない方が得策かな?
42名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:24:37 ID:ZLzs6i5U0
レンタルとセルって内容一緒じゃないの?
特典映像がつくかないかの差だけだよね?
43名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:30:02 ID:j0jVM1910
自分も気になったんだけど内容について語るのはいつから?
レンタル開始日?発売日?
44名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 21:41:05 ID:GFU/7U/w0
そういえばもうレンタル開始なのか
レンタル屋に行かないとなぁ。


思い返せばシンケンスレは色々な事があったな
ゴールド登場前のピリピリした空気とか
姫登場のネタバレ爆撃を受け、すごく殺伐としつつ放送日を待つしかなかったり
本編もそうだけどスレもすごい波乱万丈だったな
45名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:19:15 ID:+kI8rFiR0
やっぱもうフライングで並べるもんなんだなぁ
どうせいってもなさそうだから数日待つか
46名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 00:00:08 ID:BqO9sc0G0
レンタルにもメイキングはいってるよ
むしろセルと何が違うんだろう
まぁ買うんだけど
47名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 00:11:06 ID:V8Vd/cGe0
超全集が付いてないだけでしょ
通常版と一緒
48名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 00:23:21 ID:jkm7xNUM0
毎年好き嫌いともかく超全集だけは買ってる人から見たら
今回の抱きあわせ販売は歓迎できないよなぁ。
ゴセイ以降は元に戻して欲しい。
49名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 00:37:24 ID:BqO9sc0G0
あ、超全集こっちだったか
ファイナルのほうだと思ってた
失礼しました
50名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 00:52:45 ID:jYhduGLJ0
超全集はその戦隊の子供絵本とかの売り上げでいろいろ決まるって聞いたから
単体で普通に販売できないぐらいだったのかなあとか要らん事思うよ
51名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 01:31:50 ID:tHHhVEPq0
確か『特別幕』の試写会でプレゼントにwってのを読んだ気がする・・・
逆にDVDと抱き合わせで売れる!と思われたのか?
52名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 02:11:26 ID:X7cmy57DO
>>51
試写会でプレゼントになってたのは講談社の「ひみつ超百科」で、
とっくに発売済みで普通に市販されてるし出版社も違う、
全くの別物だよ。
53名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 05:12:19 ID:CZ0tWiTrO
一つ聞きたい。
ロボ戦は特撮班撮りだった?
54名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 07:14:18 ID:Kmu6aIRa0
>>46
帰ってきたレンタルにメイキング入ってたっけ?
55名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 07:29:55 ID:V8Vd/cGe0
入ってるよ
56名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 08:15:18 ID:Kmu6aIRa0
>>55
マジで!?ありがとう
本編終わって暗くなったから終わりと思って止めてツタヤに返しちゃった・・・orz
レンタル初めてだったのであせってた
面白かったからまた借りよう
たぶんしばらく貸し立ち中だろうから準旧作になった頃にでも
57名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 09:29:10 ID:hjlrVbQxQ
レンタルにもメイキング入ってるのか
だったら金も余裕ないし、レンタルでよかったかなあ・・・・・
今まではレンタルにはメイキングって入って無かったよな?
58名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 10:08:45 ID:8FjY2NGDO
59名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 10:14:22 ID:V8Vd/cGe0
>>57
ディスクが同じなら入ってる
ボーナスディスクで分かれてるなら入ってない
60名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 11:18:50 ID:QOZend3G0
朝一で借りてきた!いや笑った笑ったw

EDがノンテロップで入っててお得だったね。

いままでのもノンテロップでみたかったなぁ。
61名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 11:19:06 ID:/HezZEVu0
>>58
どうしてこうなった
62名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 11:39:52 ID:paJ0XzYe0
朝イチ借りて来て視聴終了。

大友も子供もまことは好きも満足出来るいい内容。
姐さんの脇ハァハァ

メイキング濃いな

鬼の戦艦が宇宙戦艦に
というかカメンライダードラゴンナイトも今日レンタル開始だったのか...一緒に収録されてた予告編面白すぎる
63名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 12:04:21 ID:V8Vd/cGe0
腋良いよね
64名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 12:13:10 ID:z8zx/vI20
特別幕もここでいいのかな?

くだらなおもしろかった〜。
65名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 13:58:33 ID:bg23sPWd0
今見終わった。
疑問点質問点は、セル版発売までお預けですよね。

ツタヤで予約できるの初めて知った。
インターネットで地元店舗の在庫確認して、予約しました。
66名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 16:53:49 ID:aoQB8HtQ0
殿が白石君のおっぱい一瞬触ってる
67名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 16:56:50 ID:4cv8Yc280
白石君におっぱいとかあるのか?
68名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 17:47:20 ID:HXd5m1/70
胸板だろう。
69名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 17:59:14 ID:mIpZskAN0
茉子にはあるというの?
70名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:04:08 ID:mIpZskAN0
スペオペの光線銃が欲しい
71名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:11:38 ID:8P8hC5bx0
高梨は胸あるだろw
多少ある程度だけどw
72名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:13:43 ID:EvXvBlNW0
おーい、でかいピンクの亀が竜巻を纏ってそっちに向かったぞー
73名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:14:31 ID:jYhduGLJ0
中の人じゃなくて白石君の話じゃないのか

こういう場だと区別してるのか単なる呼び方なのか判りにくくて困る
74名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:15:47 ID:mIpZskAN0
ステージの時に脇は堪能したけど
あまりの真平らさに泣いた
75名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 18:17:59 ID:mIpZskAN0
まあ胸の話は置いておいて
Vシネ、内容はいまひとつ乗り切れなかったけど
各パートの小道具がこっててよかった。
これ絶対大画面で見た方がいいよ
76名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:29:28 ID:XETDB8oE0
きっと映画館でも映えたよね。
そんでパンフも欲しかった!
せめてムック本でないかなあ?
77名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:06:33 ID:paJ0XzYe0
ぶっちゃけ通常料金をボったくるエピ赤よりもこっちを劇場で見たかったわ
7866:2010/06/11(金) 20:14:13 ID:aoQB8HtQ0
ネタバレにならないように書いたつもりが胸の話しになってるw
一瞬手が触ってさっとどけていて笑っただけだよ
79名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:14:24 ID:Ay2qSbGC0
DVD版って予告で言っていた「奇跡の再結集」じゃないじゃん。
しかもどのパロディも死ぬほどつまんねーの!
あれ見て喜ぶのって役者のファンだけだろ?
シンケンジャーファンは喜ばないね、絶対に!( ゚д゚)、ペッ
80名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:33:15 ID:U8G4yqfDP
必死だな
81名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 20:37:37 ID:aeTs++510
薫が流ノ介をかばって死ぬとこに感動したよ。
82名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 21:19:06 ID:hjlrVbQxQ
電王スレをせっせと荒らし回るウジムシがこっちにもきたか
本当に小林アンチはリアルキチガイしかいないな
さっさと死ねばいいのに
83gaia:2010/06/11(金) 21:23:54 ID:n46P+1370
薫死んだのかよおい
84名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 22:39:40 ID:w+U/tzba0
俺はまだ借りられてないぜ レンタル中だった
おのれぇぇぇぇディ(ry
85名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 22:59:51 ID:LEBuVAHp0
今日、特別幕借りてきたネタバレになるといかんので詳しくわカキコせんが
面白かった!!
86名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:00:59 ID:uhvFEc9l0
やきそばん久しぶりに見た
87名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:01:20 ID:paJ0XzYe0
レンタル版を先に出す
 ↓
「貸出中」ばかりでちッとも見れない
 ↓
セル版発売開始
 ↓
いっそセル版買っちゃおうか
88名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:26:39 ID:IPFWYX2t0
>>84
すごいぜ!
薫は死ぬわ、ディケイドも再出演するわ、幹部全員再登場するわ、で豪華すぎる内容だった
89名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:49:58 ID:/W3Z48Qb0
>>84
茉子とことはの水着姿がたまんねぇ
90名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:51:47 ID:/W3Z48Qb0
しかしみんなの殿様に対するイメージって
アレしかないんだなw
まさか流ノ介が殿様を裏切ろうとしてたとはw
91名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:23:58 ID:9lwesVHZ0
>84
走輔も出てたよ
92名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 01:00:23 ID:jbEP6oog0
見終わった。
面白かったけど、いつもの屋敷が出てこなかった……。
セット崩しちゃったんだろうなぁ。なんかすごい寂しい気持ちになっちゃった。
93名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 01:01:57 ID:x2yo46SL0
外なら大丈夫だけどね
94名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 01:29:27 ID:EwxBZe8tO
帰ってきた〜、突っ込みどころが多いというか突っ込みどころしかないが、あえて上げるならば……殿様ってお上じゃね?
あとアニマル編は完全にガオレンジャーだコレ。
95名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 01:54:10 ID:x2yo46SL0
お上って天皇の事じゃ?
96名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 02:04:35 ID:aSzOqd2g0
>>84
源太もついに憧れのキュアパッションと共演できたしな!


というか一緒に借りたドラゴンナイトに中の人が出てたわ
97名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 02:22:49 ID:B6n0ZDL30
>>94
江戸時代なら征夷大将軍=上様!でしょw
98名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 07:45:29 ID:hYisJ0tR0
はやくようつべにうpされないかなあ♪
がんばれマレーシア人!
99名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 07:52:20 ID:GM0VSH+f0
100名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 08:33:26 ID:J4ewCz160
>>85が気を使ってくれても他の人がガンガンネタバレしてるな
101名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 09:35:17 ID:97AlOTdhO
>>92
本編クランクアップしたすぐ後に撮影したんだから、
この時はセットあったんじゃないの?
102名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 09:40:02 ID:sylB8Q1I0
セットはクランクアップ前に壊してるよ
103名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 10:43:30 ID:bkIiRfHI0
急遽決まって、6人+じいの契約を延期したってこと?
だから脚本も急いで作ったので練る時間がなく、本筋とあまり関係ない話だったのか?
104名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 10:49:22 ID:97AlOTdhO
>>102
えー、そうだったんだ。
日を置かずにすぐ壊しちゃうんだね。
105名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 10:58:06 ID:Dc0E/sCo0
>>104
次の戦隊は待ってくれないからね
106名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 11:07:41 ID:UCGIjXa9P
>>103
契約はVSも睨んでる筈だから
問題は撮影スタッフとか時間的問題だろうな
アクターさんとかスタッフはクランクアップしても
そのまま次の作品平行して入ってるから
あんま終わった気がしないのが恒例らしいし
107名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 11:47:16 ID:IubK4idC0
>>103
本編と関係ない話、というのがそもそも最初のコンセプトだったんじゃね?
あんなにきれいに終わってるのに、それこそ「蛇足」になりかねない

だったら、本編では絶対出来なかった、軽く明るく楽しいノリの作品を、と
そこを出発点に企画したって言ってなかった?
108名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 11:56:09 ID:Ny5B2Nbz0
>>103
半年前には決まってただろ
それにGロッソとかファイナルツアーもあるから
契約とかも問題なかっただろうし
それに本筋と関係ない話だったか?
あやかしに幻見せられてたって話だったろ?
109名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 12:11:41 ID:+NQA13/J0
W杯第一号ゴール決めた選手チャバララの名前を聞いて、
まずシンケンジャーの主題歌を思い浮かべた人挙手
110名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:15:43 ID:MVHnaNr90
>>109
( ゚∀゚)ノシ
111名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:17:05 ID:Y0824jD70
>>15 いろいろ死んでるスレがあったので貼り直すよ

■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ第弐十幕【予想ok】 (dat落ち)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263843978/
侍戦隊シンケンジャー 考察スレ第三幕 (dat落ち)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261225860/
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー4 (dat落ち)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265978549/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十一筆目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263565314/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273329412/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.77
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272270290/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十二幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274275130/
黒子専用スレ Part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252232200/
【三途の】外道衆総合スレッド 弐の目【川】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255872098/

時代劇スレは鯖が死んだので削りました。
112名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:38:15 ID:NmFvnbwt0
【シンケンピンク】高梨 臨 5【白石茉子】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264724564/
【腑破十蔵】唐橋充【グランデ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239492294/

( 火)ノシ 三 「テンプレ終了」
113名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:00:42 ID:rAbiW0nq0
dat落ちしたのは削っちゃってよくないか
114名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:34:34 ID:NmFvnbwt0
115名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 23:26:40 ID:XsAqhIy50
>>50
響鬼の超全集が出なかったのはそのせいか…
戦隊もボウケンまでは上下巻だったのに、ゲキから一冊になっちゃったし
まあ出るだけマシなんだろうけど
116名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:16:15 ID:1GSjTFK/0
特別幕見ました。
まこ姉さんかわいい!
みんなも、ちょっとだけ大人の顔になりつつあって、GOOD!
117名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:18:29 ID:Q4i8Tv/d0
長えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーYO!

とだけ言っておく
118名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:20:10 ID:1c6Q/0du0
今見終わった
なんかテレビではできなかった事を楽しんで(スタッフが)やりました
ってカンジでした

でも、あんまし時間経ってないハズなのに
ことはカワエエ、ことは色気出てきた
119名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:55:47 ID:NDgZ4bKzO
女装した殿が可愛すぎて何度も見てしまうw
120名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:56:26 ID:nxmvjuCp0
流ノ介が下克上狙ってたとは・・・
121名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 01:14:36 ID:NDgZ4bKzO
>>120
あれ、やっぱり流之介のなのかな?
すごい的外れかもしれないけど、自分は殿のだと思った。

つか、感想書くのってまだDVD発売されてないから自重したほうが良いかな?
122名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 01:20:55 ID:Mva2gMmA0
>>121
ちゃんと見ればわかる
123名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 01:23:31 ID:gWe18LDW0
>>121
ノシ
いろいろと漏れ伝わってはくるけど、セル待ちなので
21日まではバレスレあたりでやっていただけると嬉しい
124名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 01:41:10 ID:HqSmam2X0
>>123
もうバレスレ無いよ
見たくないならバレスレ立てて
125名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 01:53:31 ID:NDgZ4bKzO
>>123
そうだよね、御免。
126名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 02:18:18 ID:55JuIqi8O
セルの予約しつつ今日レンタルみたけど…大急ぎでセル(Amazon)はキャンセルしたよ
127名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 02:20:25 ID:HqSmam2X0
>>126
なぜ?超全集欲しくないの?
128名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 05:42:58 ID:KJkZoQpPO
もうようつべあがってたw
129名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 07:07:07 ID:i5GNdDHg0
特別幕面白かった
といっても自分はコスプレよりもアクション面の方が気にいたかなぁ

個人的に名乗りをフルでやってくれたのが良かった、バンク映像が全員分フルサイズで流れたことなんて無かったし
久しぶりにイカシンケンオーが見られたのも嬉しかった
130名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 08:33:16 ID:QAUBlHWgO
動物戦隊のアクションがみんないつもと違っておもしろかった。

でもグリーンのアフレコ、あれ本人か?なんか雄々しい声してたんだが
131名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:04:40 ID:vfZIodZJ0
エンドロールの美術協力になぜ近大と宮崎大が?
132名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:42:39 ID:lf9BIfAU0
特別幕借りるついでに初めて本編1も借りた
TV放送全部観てたけど1話のぎこちなさ微笑ましかった
しかし2話途中でディスクの傷のせいか止まってしまった・・・orz
133名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:48:57 ID:agiD4MYk0
レンタルディスクってなんであんなキズキズなんだろうな。
俺もレンタルして見られなかったのいっぱいあるわ。

前にレンタルした人たちどんな扱い方したんだろ
134名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:59:23 ID:9gCZShTM0
まぁ、普通のレンタルDVDよりは子供が手にすることが多いからねぇ
135名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 10:02:09 ID:CkYgpqq90
サンバルカンの第1巻を借りたらディスクがボロボロだったことがある
136名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:26:37 ID:z8y0/r2G0
やっとレンタル出来た。
良くも悪くも、想像以上にファンディスク的だった。
137名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 11:36:41 ID:55JuIqi8O
http://www.youtube.com/watch?v=olWDW7E2ZUY&sns=em

これか
画面に中国語がかぶってるんだが。さっさと削除しろよ…
138名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:05:30 ID:+x+duqWT0
いつもはつべでシンケンのMVがないか見るのが日課だが違法動画のせいで見る気がしない・・・・・
139名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:10:48 ID:eDjcpa/70

まぁ、DVDなんて、手元に置いて何度も見たいファン対象の商売。
ネットで見られたからって、買うのは止めないし、そもそも見ない。
ネットで見る程度で満足するような人間は、最初っから高い金出して買わないし。


ダメージあるのはレンタルの店。
レンタル程度でいいって人間は、ネットでもいいになりやすい。しかもタダなら。
でも、レンタル店は既に購入してるから、発売元には何のダメージもない。
いじめられてるのは弱小のレンタル店だよ。


わざわざ本スレに貼りつけてるのは、アンチであって、ちょっとでも売り上げ減らしたいとか、
嫌がらせしたいと思ってるんだろうけど、鉄砲の弾は、全然違う人間を撃ってることにに気付
いた方がいい。


140名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:41:04 ID:ns1iVSk90
なにこの特別幕って?
超つまんねー! 
スタッフと役者達のオナニーにつき合わされたみてえだ!
141名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:11:05 ID:dWyTa7EE0
特別幕、借りてきた
BGMかっこいいなあ
142名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:24:19 ID:A4qSIPgu0
宇宙編のBGMってCDに入ってたっけ?
143名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:30:49 ID:uASsAGZ80
マコとコトハって、もうキスしちゃいなyoって感じ
同人誌とかあるんだろうけどそんな外道に落ちるようなことは・・・
俺は・・・違う!w
144名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:39:05 ID:N5SUperw0
ことはは茉子LOVEだってよく分かったなw
145名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 14:19:59 ID:es6ZpuZO0
>>142
入ってないような気がするー
本編でも未収録あるし、またサントラ出してくんねーかなあ
146名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 14:30:25 ID:55JuIqi8O
>>142
CDに サムライ刑事純情系 ってタイトルあるけど違うのかな
147名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 14:33:57 ID:55JuIqi8O
間違えた

宇宙はないみたいです。すみません
サントラの新BGMは

殿様評判記
サムライ刑事純情系
シンケン ハイスクール
森の動物戦隊A
森の動物戦隊B

だけ
148名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:10:17 ID:dTV3cRY+O
これはシンケンが手放しに好きな人ほど楽しめる作品だね。
前半のノリについていければ、後半はCG含め見応えあると思う。
自分は動物戦隊が面白かったw
こんなのやってくれて贅沢だなと思うよ
149名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:17:49 ID:eDjcpa/70
>>148
>これはシンケンが手放しに好きな人ほど楽しめる作品だね。

つか、そういう人しか手にしないだろう。
150名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:24:38 ID:CkYgpqq90
特別幕は大友向けな作品だと思う
151名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:29:27 ID:eDjcpa/70
子供はもうゴセイジャーやWだからね。
それが正しい。
152名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:32:34 ID:SxjVDeNdO
殿様評判記の流ノ介がかっこよすぎる…
153名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:50:42 ID:kP89eYud0
素顔?で出演の福沢さん達を探してしまうw
154名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 15:54:21 ID:OonXJEiD0
特別幕、予約してるけどレンタルも借りてみてしまった…
殿が「中○ロ!」と叫んだ瞬間オレのDVD購入意志は強固なものとなったw
>>132 >>133
DVDが傷で止まって見れなくなった時は遠慮なく店員に言ってやってくれ
傷クリーニングして再レンタルできたり料金還って来たりするよ
と、元レンタル店バイトが言ってみる
155名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 16:06:00 ID:es6ZpuZO0
DVD買ったらまたBD化よろの要望を東映に送る仕事がはじまるお
せめて銀幕とVシネのBD化はお願いしたい。マジで。
156名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 16:49:14 ID:RaQeQna30
ツ○ヤにレンタル版があるけど空き箱だったよ…。
157名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 16:50:34 ID:A4qSIPgu0
>>145
ありがと。やっぱり入ってないよね。あの曲好きなのになぁ。

>>153
メイキングに人見さんはいたけど橋口さんは出てないのかな。
福沢さんたちはさすがの動きだね。
千明に撃たれて落下するのが竹内コーチだよね?
暗くて顔がはっきり判別出来なくて自信がない。
158名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:37:52 ID:KQhBJ5Wm0
ダンスの場面だけ他のメンバーがスーツだったのは何故なんだぜ
つい次郎さんを応援してしまうw

159名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:44:51 ID:FYQrCITR0
喜んでいるのは役者ファンだけだろ?
くだらねえコスプレ劇に吐き気。
シンケンジャーが嫌いになったぜ。
160名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:51:49 ID:78YSYIIiP
最初から叩く気だったくせに
161名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:52:40 ID:CkYgpqq90
>>159
嫌いになったんじゃなくて
嫌いなんだろ
162名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:54:58 ID:+x+duqWT0
荒らしの相手をする人間も荒らしです
163名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 18:54:59 ID:PEKcgqyt0
もうアンチスレはなくなったのか?
164名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:06:11 ID:2PdW7stl0
巨大ロボ戦の、さえないオヤジ二人の小芝居がうざい。
よく見ると、シャダム中佐と「たんけんぼくのまち」の浮浪者じゃねえか。
165名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:07:40 ID:CkYgpqq90
>>164
ドウコクとシタリの中の人出演だろ
166名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:17:06 ID:FUl72Qen0
御大将がいつも飲んでる酒の碗で、爺ちゃんがスルメもってるんだっけ?
167名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:48:36 ID:BlW5GxUy0
「さんまのスーパーからくりテレビ」でまさかの殿が出てた。
いとうあさこが恋しちゃったみたい。
168名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:49:08 ID:es6ZpuZO0
役者スレでどうぞ
169名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:55:01 ID:+x+duqWT0
>>167
TVは最近見てないけど色んなところで結構出てるんだな
170名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 19:56:41 ID:gzjrqfOg0
白石君に惚れた

以上
171名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 20:53:16 ID:r3MU6jeF0
俺は刑事長に惚れたわw
172名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 20:59:36 ID:EBcI10vB0
俺は銀寿司にw
173名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 21:17:20 ID:kP89eYud0
>>157
購入したらゆっくり確かめるつもりだwファイナルも楽しみだな・・・
「懐はびっくりするくらい何も無い」が!
174名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:06:41 ID:N6ICaRae0
レンタルしてみた
「斬るわよ」にクソワロタw
殿・・・女装はいけてないよ殿
DVD買うかどうしようか迷ってたんだけど購入決定ww
175名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:13:50 ID:HqSmam2X0
>>138
MVだって違法だろ
176名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:17:10 ID:es6ZpuZO0
映像の無断使用はNGですよ
特に東映は厳しいです
177名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:41:34 ID:gpvTtomYO
Vシネ見たよ。
敵のアヤカシ、ロンギヌスの槍持ってるんですけどw
178名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:47:20 ID:qRhzOwRt0
せめてセルとレンタルが逆の日付だったらな。
179名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 00:11:17 ID:4/LNhlf80
>>174
殿の人はそもそもブサイクだから何着ても似合いませんw
180名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 00:13:31 ID:4/LNhlf80
>>DVD買うかどうしようか迷ってたんだけど購入決定ww

あんなブサイクチョンの気持ち悪い女装見るためにDVD購入なんて金の無駄です!
181名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 00:36:36 ID:Rp7g7Toj0
セル待ちなので
21日過ぎて皆さんの書き込みを
楽しみたいと思いますので
しばらくこちらへの出入りは
お休みさせていただきますw

早く見たいよ〜〜
182名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 00:50:32 ID:1cRRwYWd0
 ストーリーでシンケン好きになったくちなので、
タイトルどおり、最終回のあとの"帰ってきた侍戦隊シンケンジャー"
として見たかったのが本音です。(でも噂で続編ではないとは聞いていました)
 
しかし、DVD見ながらつい顔出し出演の西さんとチョーさんを
さがしてしまうんですよね。まぁオチは嫌いじゃなかったんですけど。
183名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 01:13:25 ID:n0R5HHiL0
大分前に児童誌だったけど、最終回後の後日談ではなくTV本編中の出来事って書いてあった気がする
184名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 01:57:27 ID:CgUjXKst0
どう見ても本編中の出来事だろ
185名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 06:18:13 ID:Me3jBtFQO
何時の話になるんだろ
猛牛登場の直前位?
186名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 08:21:48 ID:4oJAaXlc0
セルはまだあと一週間は先か・・
187名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 09:11:01 ID:oBUpVtFe0
マイケル富岡を配役したのって何か意味あんの?
188名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 13:56:31 ID:eFJHghOP0
配役は全て意味がないといかんのかと
189名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 14:32:47 ID:LsIeWwqL0
>>185
確か「これじゃサムライハオーでも……」ってセリフがあったから、ハオー登場以後なのはまず確定
190名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:11:16 ID:rM5xsvaEO
じゃあ36〜38幕の間あたりかな
191名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:35:19 ID:bqR4V/NY0
帰ってきたは糞つまらん。
本編の最終話がギリギリでその後みたいのが入ってなかったんだから、
素直にその後をやってほしかった。フランスで迷走するすし屋とか。
わけわからんコスプレの繰り返し。それだけ。あれでどうやって楽しめるのかと。
一部のキモオタが喜ぶだけでちびっ子はポカーンだろ。
192名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:47:36 ID:jHwyLrGJ0
>>191
お前の好みじゃなかったからって文句言うなよw
その後なんかだったら戦闘シーン0の役者ドラマになるだろw
ちびっ子はその方がポカーンだろ
戦闘シーンに興味があるのに
193名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:49:40 ID:q7FSxJle0
>>192
そいつは、ずっと同じことをageで書き込んでるアンチだからスルーしろ。
シンケンジャーなんか最初から好きでも何でもない奴。

恐らく、雑誌の情報だけで書き込んでる。
194名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:51:49 ID:jHwyLrGJ0
>>193
わけわからんコスプレって言ってる時点で見てないのバレバレかw
195名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:52:09 ID:xNqd/Sx40
>>191
子供をだしにするなよ…
子供はもっと柔軟だから、シンケンジャーがまたみられること自体を素直に楽しむだろう。
196名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:53:38 ID:xNqd/Sx40
つーか、よく考えると帰ってきた〜は普通に大人向けじゃね?
本当に子供のためならどっかで特番組んでテレビでやるべきだろうし
197名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 15:57:09 ID:jHwyLrGJ0
子供も楽しんで見られるようにしてあるだろ
動物戦隊とかw
198名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:04:24 ID:bqR4V/NY0
あっと言うまにフルボッコw
>>194
いや、見て言ってるんだけどな、
時代劇、ウエスタンでヤキソバンVSすし屋で殿が中トロに海老注文、
イケメンパラダイスのパクリに刑事物、ピンクが生身でアイドル、他は変身したまま
でバック、スペースレンジャー。
わけわからんコスプレとしか見えなかったが。濃いオタにはなんか意味あったの?
>>195
最後の戦闘シーンのみ見てたわw
チビシンケンオーで振られながらハンドル?にしがみつく金は少し笑った。
199名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:05:42 ID:bqR4V/NY0
>>197
そこにはまったく反応なかったわw
ブルーが殿になってて、はあ?って感じ。
200:2010/06/14(月) 16:16:45 ID:0xjSDJTYO
この人、DVDじゃなくてつべで見たんじゃね?
もちろん叩き目的でw
201名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:21:47 ID:q7FSxJle0
>>200
ま、見て無くても書ける他の書き込み見てれば書ける内容だけどな。
それに、元々シンケンジャーが好きじゃないアンチであることもバレバレ。
いちいちageてるし、単純に嫌がらせ。

何かが悔しくて仕方ないんだろうw
202名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:26:22 ID:q7FSxJle0
恐らく次の書き込みは、「マンセー意見しか認めない本スレww」だろう。
203名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:26:45 ID:jHwyLrGJ0
>>200
話わからないから慌てて見に行ったのかw
突っ込まれて困るしなw
204名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:29:57 ID:jHwyLrGJ0
>>198
あまりにも説明臭すぎるw
急いで調べたのバレバレだぞw
205名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 16:38:32 ID:MNuCwSpkO
「真剣勝負」の柴崎監督のインタビューに帰ってきたについてのポイントを話してるけど
確かに本編の設定知らなくても見れる作りだよなって思うよ

あと泣けたことについてで、殿と爺のクランクアップの台詞を探してるんだけど
殿はわかるけど爺がどれかわからん
206名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 22:38:25 ID:fvl33nYK0
ヤングアニマル最新号の表紙がことはだ。
「シンケンイエロー役で大ブレイク!!」って表紙に書いてある。
207名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 22:40:08 ID:Me3jBtFQO
>>190
話のノリ的には三十六や三十七辺りだね
208名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:12:03 ID:VKcCyfgdO
>>206
巻末グラビアがゴセイイエローなのが笑った。
ことはとモネの組み合わせは想像つかないが
VSでのツーショットは見てみたいな。
209名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:12:39 ID:1BUlqqNB0
川 火)<斬るワよぉ!
210名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:22:56 ID:RFqr+HA60
そういえばvsゴーオンでは早輝との2ショットがなかったんだよな、ことは
妹系・処女系ヒロインが好きな俺としてはこの2人の共演がなかったのはとても残念だ
211名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:25:04 ID:fvl33nYK0
しょ、しょじょけい?戦隊のおんなせんしはみんなしょじょだぞ。
ことはがしょじょでまこがやりまんだとでも言うのか?
212名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:28:00 ID:1qGPvY7T0
>>211
ひらがなだと「じょじょ」と見える…
213名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:31:10 ID:Me3jBtFQO
マジピンクは怪しいけどな
214名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 23:44:59 ID:noPxr41pO
>>210
最後の絡みが唐突に見えた
絡ませたいなら同じ世界にすればいいのに
と思ったけど、ジャンクの3人は見てからじゃ捨てがたいw
215名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 01:00:27 ID:gRFoDIuC0
>>209
∬木)それはヤメテ
216名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 04:30:11 ID:YFy2UDUj0
>>206>>208
もしかして戦隊ヒロイン好きには永久保存的価値がある号?
明日狩って来る
217名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 09:29:43 ID:ATmrhvd80
>>216

狩るんだ…w
気合い入りすぎだろ
218名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 09:40:47 ID:LTVOaQD30
レンタルで観たけど「帰ってきた〜」は期待外れだったな
映像特典もレンタルで事足りたので尼をキャンセルさせてもらった。
あんまり好きじゃない「ヒロイン七変化の回」の、全員版みたいで。
シンケンジャーらしさが足りなくて何か残念だ、楽しみにしてたのに。

キャンセル分でライブツアーDVDを買おうかな…
219名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 09:59:32 ID:ogs/9RI80
まあ、多分そういうのだろうとは思ったりした<ヒロイン七変化
特撮の定番だが、嫌いなものは仕方ないよ

自分は予算的に今買うかどうか迷っているところだが、おもしろそうなので出来れば買いたい。
220名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 10:18:11 ID:kQQBC/kZ0
自分もレンタルで先行して観て、わかっちゃいたけどちょっと消化不良気味
でも超全集のために買わないと…って感じ
あとでバラ売りとかしないよなぁ
221名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 10:26:20 ID:CMKHbTEM0
テレビがすごくキレイに終わったと思ってるから、カーテンコールとか
エキシビジョンだと思ってる俺は、大満足派かな。

たった40分で、また新たな敵だとか、外道衆の残党とかでシリアスな
戦い繰り広げられて、また倒してまた別れをやられても、何か蛇足って感じがしてしまう。
222名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 11:41:45 ID:YFy2UDUj0
自分は超全集も買うし
Vシネも当然買う(見たいからだけじゃなくて所有したい)から
別にいいんだけど
超全集は欲しい、Vシネも見たい。でも見るだけだから
レンタルで済ませたい人にはちょっとどうなの?って思った。

それが超全集じゃなくてシナリオ集とか写真集とかなら別にいいんだ。
気になるのは毎年普通に小学館から販売している超全集が
シンケンに関しては普通に書店で買えないってのがひっかかる。
大友だって買うけど子供向けに作られてるものなのに
Vシネ買わなきゃ手に入らないなんてね。
本来買うかも知れない層を無視してるところがどうもな。

まぁこれは小学館に伝えるべきことかもしれんけどさ。
223名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 11:47:19 ID:ogs/9RI80
ん、通常の超全集と同等のものなのか?
DVDについてるのって大人向けのかと思ってた。
普通の超全集は単に廃止になっただけかと。
224名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 11:54:45 ID:/9uxYlal0
大人向けの超全集…ゴクリ
225名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:22:37 ID:ogs/9RI80
ちょっと待て、そういう意味じゃないw
226名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:55:05 ID:pzuC8AV1O
俺は予約しているにもかかわらず
待ちきれなくてレンタルして見たクチ。
ゲラゲラ笑っちゃった俺は笑いのツボがゆるいのかぁ?
すげーオモローだったぞ?
227名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:59:05 ID:/w+TFGg+P
>>226
(゚∀゚)人(゚∀。)ナカーマ
228名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 14:25:08 ID:JHqW+hMi0
1、2話のディレクターズカット版っていったいどんななんだろ
229名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 14:25:13 ID:ave3+d230
殿の最後のメッセージで、これは本来子供たちに向けられたものなんだな
と気づく
レンタル開始直後に一つしか置いてなかったものをさらって来てしまって
他の子供たちには、ほんとにすまないと思う
だが私は謝らないw
230名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 16:01:40 ID:ioxIpaXy0
>>226
J 水)し<ちょぉっと待った。抜け駆けはゆるさないワょ!
231名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 16:31:53 ID:J+E/Ek8s0
今レンタル屋行ったら1本だけあった。
ほう、これがそうかと繁々と眺めて帰ってきた
早く週末になれ!! 土曜には手に入るかなぁ 入って欲しいなぁ
232名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 16:53:07 ID:E7rqzkJTO
ファイナルツアーのDVD買おうか迷っているんだけど、これはレンタルされないの?
233名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 18:46:14 ID:A9wctH+M0
つか本編のアクション期待してた人にとったらちょっとがっかりじゃないかな
スーアクファンとか
萌えはあっても燃えがちょい足りない感じ
234名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 19:04:11 ID:CaevLeYi0
俺もレンタル貸し出し中だったから、我慢できずに見ちゃったよ!
ありがとう!アジアの友よ!
235名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 19:51:47 ID:52t92Y110
>>234
釣りうぜえ
236名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:03:16 ID:w4QU72nt0
シンケンメンバーみんな忙しいね
237名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:11:40 ID:J+E/Ek8s0
>>236
終わった直後は何故か源チャンはまったく音沙汰なかったけど
舞台決まってそれに伴ってドラマ出たし、本も出すし
みんな忙しそうで嬉しい限りだ  この1年が大事だろうしなぁ
メンズが全員舞台に出るのも何か面白い
238名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:14:23 ID:mZW09C3R0
茉子も連ドラヒロイン決まったしな
239名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:28:06 ID:BbXduPcS0
>>238
そうなのか
久々にブログチェックするかな
240名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:44:31 ID:CE0aiDHK0
「宇宙犬作戦」…興味深いタイトルだw
241名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:57:15 ID:gavxvro50
帰ってきたは緩くみれば面白いな

242名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:41:19 ID:Fp4kwi2b0
何と言うか
買わなくてもいいかなレベルだな
243名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:53:38 ID:jhoLCSTt0
今特別幕見終わった。
いやはや面白かった。俺的には大満足だ。
まさかこのまま変身しないまま終わるんじゃなかろうな?とか思っちゃったけど。

最初らへんのことはの黒ストッキングで(*´Д`)したのは内緒だw
ことははいつもかわええのう
244名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:10:24 ID:OKKPxXIu0
>>243
男装姿も可愛いかったよな
俺、男子校だったけどあんな子がクラスにいたらいけない方向に目覚めてしまいそうだ
245名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:16:15 ID:CE0aiDHK0
男装戦隊
246名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:26:48 ID:w/T/9rQ20
>>229
最後のメッセージ?
「歯みがけよ」「宿題やれよ」「また来週!」
とか言ったのか?
247名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:27:26 ID:riOSHPbJ0
キャラデコだろ
248名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:43:31 ID:be9D7CdT0
>>246
言われたい
249名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 01:15:46 ID:GN1ol8z7O
特典映像で千明が源ちゃんの背中に飛び付くところが好きだ。
みんな仲良いんだな〜
250名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:06:28 ID:OXZ8byZ10
俺、余ってるだろ…は名言すぎる
251名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:16:38 ID:G1HQZ4t80
元ジギーの森重は、三歳になる娘がシンケンのファンで、Gロッソにも連れてってやったそうだw
本人もかなり面白く見てたらしい
ソースは今週の週刊アスキー
252名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:15:58 ID:bNDa7miX0
レンタル屋に行くとシンケンジャーのDVDがかなりの数並んでるんで
ちょっとづつ借りてきて見てる。

あれ?OPテーマがまだだなって思ってたら30分以上もたって6人の名乗りで
「シンケンジャー参る!」の声と共にチャンチャンバラチャンバラ♪と流れ始めた。
ポーズを取った6人のバックでドカンと爆発、ここでようやく番組タイトルが出る。
もう鳥肌ものだね。
それで、各幻の場面で追加されてた長いサブタイトルがナレーターによって
一気に読まれようとした時、殿の「長い」の一言で切り捨てられた。
あまりの爽快感に感動して鳥肌立ってる所で思わず吹いてしまったよ。
253名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:25:59 ID:bNDa7miX0
約3分間のOPの間にシンケンジャーと外道衆の戦闘が繰り広げられながら
配役が出る時に西凛太朗(友情出演)チョー(友情出演)の文字があった。
お、どこで出るんだろって思ってたら、ストーリーとは何の関係もなく
外道衆でさえなく、アヤカシとダイカイシンケンオーが戦ってるのをビルの屋上で
ただ見てるだけのお笑いシーンだった。
これだけなのになんかうれしくなっちゃったな。
254名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:31:17 ID:39AQ/CEY0
>>253
セル待ちで未見の人間も少なからずいるから自重してほしいす。
俺もしばらく来ないようにするけど。
255名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:32:53 ID:se/oMaAY0
海老6輪弾!って、玩具じゃ再現不可能だよな
256名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:35:15 ID:30CUdHHt0
少年サンデーの今週号を読んでいたら「MAJOR」で主人公・茂野吾郎の息子が
シンケンマルを持ってて吾郎に切りつけていた。
257名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:50:20 ID:bNDa7miX0
はじめは一体何がなにやら分からないまま、時代劇→西部劇→刑事ドラマ
→学園ドラマってどんどん場面が変わって行って、もしかしたら何のストーリー
もなくパロディ映画みたいに色々な場面継ぎ合わせて終わるのかな?
って思ってたら、ようやくこの辺で、実はアヤカシによって幻の世界を転々と
歩かされその様子をアヤカシが映画を見る様に楽しんでいるっていうことが
分かって、シンケンジャーの普通のエピソードの1つっていうことが理解出来た。

面白かったのが、場面ごとにサブタイトルが出て追加されていく所。
「殿様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングルの歌声は宇宙に消えて・・
スペシャル!」そりゃ殿も「長い」って切り捨てるわけだよね。
258名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:52:44 ID:sUb+eiVm0
>>256
あれ?息子とかいたっけ?
259名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:52:56 ID:Be1ztESbO
殿はまたフジのゴールデンドラマに出るのか。このまま行けば五代や天道クラスまで行くかもな。
260名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:57:34 ID:sRwTHgfL0
>>258
息子が出来たんだな…ワールドカップ編から、かなり時間が経っちゃったから。
261名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 19:36:44 ID:c+kkl+b00
ID:bNDa7miX0は空気読めないだけかと思ったら
ただの嫌がらせアンチか
262名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 19:44:19 ID:Om8feVTK0
嫌がらせのためにわざわざ見て詳細に文章にするって凄い事なんじゃね
自分なんか確かにファンだったはずなのにDVDとか興味ないし
263名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:44:41 ID:Lug8w6Iu0
>>243
そんなあなたへ白ことはを…

http://areya.in/up/201006/01/15/100602-0300170021.jpg
264名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:46:51 ID:OmgEUTtD0
>>263
俺はアイドリング!!!を始まったころから見続けてるからそれも漏らさず見たぜ(`・ω・´)
ことはもいいけれど、こんないつも通りのすぅちゃんもまたよろし
265名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:52:06 ID:SBV4fYCN0
これがいつも通りって、アイドリングってどんなアイドルなんだよwww
266名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:00:56 ID:EhDcdQQV0
ソフビも悪くは無い
でも可動フィギィアが欲しいんだ
シンケンレッドのフィギィアーツはまだかのう…
267名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:13:05 ID:inek9E4a0
>>266
いまやってる超合金プレビューキャラバンでスタッフに聞いた人によると
出るのは確実らしいよ
268名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:16:11 ID:EhDcdQQV0
>>267
おお!それは期待するしかないですな!
フィギィアーツは人気が高くすぐ売れちゃうらしいので予約せねば!
269名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:30:42 ID:JiDWrO710
シンケンレッド(志葉薫ver.)の需要はないのか?あるよな?な?
270名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:09:12 ID:rgNvoF3E0
>>259
茉子もドラマかけもちらしいな
271名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:26:35 ID:0gP5EIpw0
役者ネタは役者スレでどうぞ。
272名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:27:58 ID:ua1fMVcp0
そういう指摘みるのも興ざめだから、して欲しくないならテンプレに書いとけよ
273名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:29:57 ID:cfZicqbB0
>>269
だから今度でるのが薫のシンケンレッドなんだって
274名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:32:07 ID:0gP5EIpw0
>>272
逆切れ乙
275名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:38:25 ID:JQb5qylN0
>>273
マジ?知らんかった。殿かと思ってた
そうだよなぁ殿なら普通だもんな。
276名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 01:27:37 ID:zdZixyJr0
ことはの男装に不覚にも・・
277名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:16:58 ID:PqhARpN2O
俺は>>263のソフビが欲しいお…。
278名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 18:21:43 ID:ooRWiksoP
>>263
マスクつければシンケンホワイトか
279名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:32:48 ID:HmKyn/Gs0
「帰ってきた〜」を7&Yで予約したら明日届く、とメールが来た。
明日仕事帰りに受け取りに行くのが楽しみだなぁ
280名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:39:50 ID:A6F9gSoI0
7&YってDVDとCDは早いよね。本は駄目だけど。
ってことは明日がフラゲ日って事か
281名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:06:55 ID:qxs7beGB0
流ノ介がゲキレッドを知ってて真似したのは意外だったな
282名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:17:12 ID:7Pwa6hOK0
自分はライブツアーを7&Yで予約した。
メールがきて、明日が待ち遠しい。
>>280
流ノ介とゲキレッドは舞台共演してたはず。
283名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:17:16 ID:A6F9gSoI0
だってテニミュの同期じゃん
284名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:17:58 ID:JQb5qylN0
>>256
見てコンビニで確認してきた。ワロタw
けどなんかうれしいな。
285名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:23:52 ID:cfZicqbB0
>>256
俺のなかで「MAJOR」株が急上昇したw
286名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:26:41 ID:EMkiDki20
思うんだけど、シンケンジャーの敵キャラって、等身大が一の目でそいつを倒すと
巨大な二の目が出るよね?
一の目を倒したら、イカシンケンオーより遥かに巨大な二の目が出て来て
幻から覚めて戦っていたのに、実はまだ幻の世界だった。って、このスタッフは
見てる者の意表を突くのが好きだよね?
287名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:59:51 ID:lBO834u00
あんな中途半端なところでOPタイトルが出るとは思わなかった
288名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:01:34 ID:FTcOFlAG0
だってあそこまで幻だったんだもん
289名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:21:26 ID:zQqyNDTe0
ようやくレンタル出来た

シンケンジャーに久し振りに会えた事が嬉しくてたまらない
やはり素直に新作は嬉しい
290名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:21:34 ID:bLG8vWs20
>>256
今度ミュージカルで吾郎役の森久保さんと相葉が共演するし
朴さんやチョーさんも両作品に出てるから余計なんか嬉しい。
291名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 10:06:50 ID:cM5U7Hlt0
>>289
だな。
内容については好みもあるし、賛否あってもしょうがないけど(正直自分が願っていたものとはちょっと違った)
単純に今までは無かった新作がリリースされたっていうのは、すげぇ事だと思う。
292名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 11:52:09 ID:lIwAab1nO
今回の話はパラレルってわけでもなく、本編の期間に入れようと思えば入れられるエピソードだな
だいたい大海真剣王登場〜猛牛大王登場前くらいか。
みんな冬着なのは、まあ置いといて。
293名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 12:52:33 ID:C8eB6rsF0
明日手に入るかなぁ 楽しみだなぁ

ところで、今回の話は最終幕後じゃなくて、途中の話だけど
シンケンジャーにはまだこんな語られてない話があんのかな
考えてみりゃ、アヤカシは兎も角、ナナシ連中ってこれまでのザコと違って(居たかも知んないけど)
ドウコクの機嫌の影響で、自然発生的に出てきたりしてるもんね
全然この世の征服とか関係なしに、ナナシだけが湧いて出て来た。なんて事もあったのかな? 
それこそ殿が1人で戦ってた頃みたいに
294名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 13:37:07 ID:nwzw2BfUP
Vシネレンタルキター。
個人的に思っていたのとは違う出来というか…ちょっと期待外れだったかも。
皆のコスプレが見れて、それはそれで嬉しかったけど。
295名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 16:46:27 ID:VSTw7A4f0
Vシネ届いたー!
あれ、どれが誰の幻とみんな分かってたみたいだけど、どうやって知ってたんだろう?
そしてあれが本編中の出来事だとしたら
「丈瑠が殿様じゃなかった」
のところで爺はすげえドキッとしたんじゃないかな。
296名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 16:53:08 ID:i6nBaa/90
本日セブンから限定版到着

全集見るかDVD見るか悩み中ww
297名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:00:14 ID:ihGjAwFx0
>>295
それぞれが主人公になってたから
それで分かったんだろ

時代劇:丈瑠
西部劇:源太
刑事:千明
学校:ことは
森:流ノ介
アイドル:茉子

>>296
DVD見ながら全集見ろ
298名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:31:01 ID:xMLNPi+U0
SFのは誰のだろう?と思った
299名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 17:58:41 ID:A1MIMUmB0
SFとアヤカシとの巨大戦は全員のだろ
300名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:16:25 ID:qRx5BxmT0
>>292
茉子のセリフから推測するとサムライハオー誕生後であると思われる。
301名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:41:25 ID:1ibSdG23P
本編に福沢さん、オッシー、竹内さん
メイキングに福沢さん、人見さん、次郎さんは見つけたけど
橋口さんは映ってないのかな?
302名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:51:51 ID:dlg9ARkm0
SFはナナシの袴が宇宙を意識して銀になっててニヤッとした
303名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:54:27 ID:VSTw7A4f0
>>297
ああそうか。ありがとう。
分かってみれば簡単なことだね。
超全集のそれぞれの幻の枠取りが色分けしてあったからどれが誰かは分かったんだけど
304名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:48:18 ID:EG0Usv7H0
水車、風見鶏、パトライト、地球儀、風車、ミラーボール、非常灯とか
クルクル回るものが現実世界とつながっていて、それを壊したら
現実に戻れるって事だけど、クルクル回るって何か意味があるの?
305名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:55:28 ID:g14IWF0u0
走馬灯じゃないの?
306名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:56:22 ID:fJ0tlTJf0
>>304
走馬灯からきてるんじゃないの?
307名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 22:57:07 ID:JS/4QR290
ユメバクラの悪夢を見させる能力はクルクル回る走馬灯によって引き起こしているものであり、
相手を夢に引きずりこみその夢の世界をクルクル回るものを介して操っているとかでは?


しかしメンバーは何故下克上に突っ込んで女装に突っ込まないのだ…?
どう考えても流ノ介の夢よりことはの夢の方が問題ありすぎだろ!!!!
308名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:03:30 ID:5NuUnLrC0
ファイナルライブDVDの画質悪くない?
309名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:19:39 ID:TwOHa8wE0
ポイントのことや他にいろいろ買ったりしたんで楽天ブックスに頼んだけど
普通に発売日かその後になりそうだな・・

しかし連日雨なので郵便受けが気になる
梱包されてるし雨ざらしになるわけじゃないけど
310名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:29:17 ID:f0JS6I0l0
>>307
殿様を裏切って自分が殿様になろうとしてたんだから
流ノ介の方が問題あるだろ
311名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 00:49:20 ID:Cu0BXy5b0
流ノ介が殿様になりたい願望持ってるってみんなから責められてる時、
殿に振ったら「そんなことどうでもいい」って流そうとしたのは、影武者の
伏線なんだよね?丈瑠自身が本当の殿を差し置いて殿様の振りを
しているのに流ノ介を責められるわけがないという。
312名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 00:52:26 ID:Q+HO/jaU0
幻なんだからどうでもいいと思っただけじゃ?
本人が否定したとおり、宇宙じゃちゃんと守ってたしなw
313名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 01:19:09 ID:CY92BwIw0
殿はソレより、皆の自分のイメージ?の方が気になっていたみたいだw
幼馴染の源太!ですらアレだからw
314名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:28:16 ID:Cu0BXy5b0
どの幻でも全部黙って腕組んで胡坐かいて座ってるだけ、みたいな
何にもしてないっていうイメージなのな。ただの置物。
315名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:35:06 ID:qG/Trvf70
>>314
「斬るわよ」とか「グルルルルゥー」とかしてたじゃないか。
316名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:46:53 ID:Cu0BXy5b0
アヤカシやっつけて和気あいあいと揉めた後、いつものナレーターがいつものナレーションで
「まずは、これまで」って締めて、四六時夢中シンケンジャーのイントロが流れた時は、
「やっぱりシンケンジャーはいいなあ」ってしみじみ思った。と同時にちょっと寂しさも感じたな。
いつもの次週予告が流れる所では6人が最後の挨拶してくれてじ〜んと来た。
「みんな、久しぶりのシンケンジャーの活躍、見てくれてありがとな。」
317名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 05:22:51 ID:u4irues/O
>>311
本編終了後に発表された番外編に出てきた事柄は伏線とは言わんよ
318名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 05:40:25 ID:B5+eONv2O
>>307
怖くて突っ込めなかったとか忘れたいからスルーしたかったとか
ああ、早く見たい
319名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:07:41 ID:bDBEmG2VO
>>307
× ユメバクラ
○ デメバクト
ユメバクラは第25幕な。
320名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:46:58 ID:92zCUwRa0
Vシネ話題で盛り上がってらっしゃるところ、別の話題ですみませんが、
サントラCDの件でちょっと質問させて下さい。
キャラソン・ロボソン等はいらなくて、劇伴BGMだけ聴きたいんですが、
その場合「秘伝音盤」の何幕(何巻)が該当するんでしょうか。
なんか均等にバラして収録されてるようにも見えますが、最後に出た「秘伝音盤 特別幕」の曲目に
「一筆奏上! 」(変身BGMですよね?)とかメインっぽい曲が多く入ってそうなの見ると
「アレ?BGMだけなら特別幕だけで良いの?」とかよく分かりません(重複収録も多い?)。
ご存知の方、ご教示宜しくお願いします。
321名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 11:58:02 ID:39JY1/ri0
裏正さんってやっぱ十臓の奥さんなんだな
322名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 12:39:59 ID:nVAu5teh0
>>320
BGM集なら第4幕&5幕なんだが、ここで試聴して
欲しい曲があるか確認してみれば

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3658049
323名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 12:59:10 ID:Cu0BXy5b0
>>317
伏線の言葉の意味なんて知ってるって。特別幕はテレビシリーズのどっかに
入る普通の話とした上でテレビシリーズ中の伏線と同様に、伏線って言葉を
使ってるんだよ。カスのクセしてくだらない突っ込み入れるなよバーカ。
324名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:20:20 ID:39JY1/ri0
大斬刀の影そのままだったなw
325320:2010/06/19(土) 13:53:58 ID:92zCUwRa0
>>322
速レス有り難うございます!試聴とか出来るところあったんですね。
試聴してみたら、やっぱり重複とかあるみたいなんで、よく聴いて確認してみます。
どうもでした!
326名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:40:06 ID:Gr0w4qzy0
殿と茉子この先人気でて売れそうだな。仕事増えてるし事務所が強いのかな?
二人ともかっこいい&かわいいのは認めるけど。
全然関係ないけどディケイド井上はもうすぐ消えると予想
327名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:51:41 ID:oEyLcJ1Y0
>>326
全然関係ないならなんで言うんだよ
328名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:58:12 ID:O6B6EoUo0
売れるか売れないかで言うなら、ことはが一番気になる…

329名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:05:55 ID:Cu0BXy5b0
茉子はかわいい系じゃないだろ。どう見たって綺麗系だよ。
330名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:07:21 ID:bVHe0Cag0
ことははとっとと落ちぶれてエグいAVにでも出た方が嬉しい
331名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:08:05 ID:YLx8ZBkW0
何でageてるのに釣られてんだよ・・・
332名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:09:34 ID:SDat6Gqk0
最近どのスレもこんなだなこの板
あからさまな荒らし煽りage厨に皆して全力で釣られまくってスレ荒らし
333名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:09:41 ID:Cu0BXy5b0
ageがどうかしたんですか?
334名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:26:29 ID:8WO9mxovO
メイキングで長門とけいおんのポスターがあったのが来になる…
335名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:30:14 ID:Y5SZTMDF0
京アニでのアニメ化フラグってことかい?
336名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:31:13 ID:flFjMMRoO
>>326
頬骨ブスバカ梨が売れるわけねえだろ
不人気戸谷ともども消滅ww
チョンブサイク松坂も殿人気の一発屋で終了ww
メンヘラゴリラ鈴木も精神病んでるからいずれ引退に追い込まれるだろうよ!

てかシンケンメンバーなんかキモブサ揃いだから全員売れません!w
337名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:50:43 ID:PXVWih9N0
>>321
本名みたいに言うなよw

ところで十蔵って体白いけど、顔だけ赤くて髑髏だから
人間態から変身するとき裏正で顔の皮を削いで変身!
なんてエグイものを期待してたw
338名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:02:33 ID:39JY1/ri0
>>337
お正さんとかかな?w


十二巻、ファイナルライブ、Vシネ、全部見終わった・・・・・絶賛燃え尽き中
森の動物戦隊1番好きだ 「丈瑠ちょっと来い」が何度見てもツボw
イカゴールドがキモイ!www  ライオンレッドのポーズってガオレッド?w
339名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:04:02 ID:5Gl+aGGr0
>>321
裏正って十臓の母親じゃなかったか?
340名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:08:47 ID:1ZDgp5YMP
>>337
どこの「ちょっとグロいぞ→皮が剥けた〜中身見えた〜」だよw
341名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:09:56 ID:1ZDgp5YMP
>>339
嫁さんだったと思う

裏正は俺の母親になってくれるかもしれない(ry
342名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:15:00 ID:39JY1/ri0
>>339
超全集に妻と書いてあったよ
俺も姉だか妹だかって聞いて気がしてたんだけど、スッキリした
・・・・どう見ても母親はねえ!!w

>>340
ファイナルゲドウライドゥ〜ジュジュジュジューゾー

>>341
3倍粟立つぞ
343名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:30:53 ID:tTPQuXNh0
アクマロは「あんたさんの家族でつくりました」
って言い回しだったから材料は複数人なのかと思ってた
344名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:31:51 ID:KJeJeDK30
超全集に丈瑠の本当の名字は載ってた?
345名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:52:30 ID:PXVWih9N0
>>343
刃の部分は妻、柄は子供でw
346名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:56:23 ID:S2hq0yNfO
流ノ介みたいに幻覚が当人の願望込みの物だとしたら、
ことはのハイスクールはエラい事になるな
347名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:56:40 ID:39JY1/ri0
>>343
アクマロが奥さん襲った時あそこには奥さんしか居なかったし
足刺して十臓を止めに出て来たのも奥さんだけだったし、材料は奥さんだけじゃね?

>>344
いんや
影武者で養子となって19代目となった事も書いてあるけど、名前は書いてないね  
丈瑠の父親の名前もないな  四十五幕あたりの物語の紹介のとこもなにもないかな
348名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 19:05:30 ID:KJeJeDK30
>>347
そうかありがとう、結局謎のままなのかなぁ
当時ネタバレスレに丹波丈瑠なんて書いてあったが流石にそんなことはなかったし
349名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 19:07:24 ID:1ZDgp5YMP
影武者小路丈瑠
350名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 19:44:54 ID:N5xpX/IK0
発送メール北!
351名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 19:45:46 ID:+OF3kuP80
戦国鍋TVの shichihon槍に流ノ介が!
352名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:28:45 ID:39JY1/ri0
8月に出る一・二幕特別版の特典映像ってスーアク座談会か 
十二巻の特典映像も個人じゃなくて、6人の座談会が良かったなぁ
353名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:57:08 ID:p2gQVR9AO
ダンスのシーンってスーアクさんたちがそのままやったんかな?

なんかシンケングリーンがいつもより華奢に見えた
354名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:03:33 ID:1sVcoanrO
スーアクスレでは、歌の間のダンスは
プロのダンサーさん達だとあったよ。
ゴールドに入る予定だった人が体型が合わず、
レッドに入ったとか。(逆だったかな?記憶曖昧)
ソースはダンサー本人のmixi日記みたい。
355名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:09:31 ID:Zv6DbLvm0
>>352
スーアクの座談会なんて見る機会ないんだし
すごく貴重な映像じゃないか
356名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:16:30 ID:bZDFP1NVO
ダンサーさんみんな細くてスーツに皺出来てるせいか
ゴールドだけ妙に太って見えるんだがw
357名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:18:23 ID:Rh1GnULL0
スーアク座談会だってー!(;゚∀゚)=3
358名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:20:38 ID:nYBD6fAR0
>>356
ゴールドだけ妙に太って見えるのは
本編からずーーっとそうだがw
359名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:20:59 ID:+C+wFdF90
清家さんが「皆よくやるよ」と言っていたのはダンスシーンじゃなかったのか…
360名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:23:46 ID:39JY1/ri0
>>355
いや、勿論スーアクさんの座談会は楽しみだよ 絶対買うって決めてるし
ただ十二巻の特典映像もキャスト6人の座談会が良かったなぁってさ
影武者バレや最終幕を踏まえた話を、1人1人のインタビューじゃなくて
座談会形式でやってくれたら面白かったろうなぁ とね


あ、ところで、スーアクさんと言えば、Vシネの中で殿と福沢さんが戦ってるけど
他のメンバーも自分のスーアクさんと絡んでたのかな? よく判らん
流ノ介が最後に倒したのはオッシーさんのような気もするし、
情熱系で千明が竹内さんを撃ったとかどっかで読んだような気もするし
でも次郎さんの腹は見てない気がする・・・
361名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:26:21 ID:Cu0BXy5b0
>>354
レッドのダンスがなんかナヨナヨして気持ち悪いって思ってたけど
やっぱり別の人が入ってたのか。なんかホッとした。
362名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:51:08 ID:Rh1GnULL0
>>360
殿と福沢さんの絡みの前に、福沢さんとオッシーは並んで映り込んでる。
流さんに倒されてるのはオッシー、竹内さんは千明に撃たれて階段踊り場から落ちてる。
メイキングに人見さんが殿と福沢さんの絡みの前に赤いグランドコートで映り込んでるのと
茉子のオールアップで花束渡してる。
橋口さんはわからない。
次郎さんはメイキングでアイドルw茉子ちゃんのインタの後ろに映り込んでる。
本編では上記福沢さん、オッシー、竹内コーチしか見つけられなかった。
(福沢さんは茉子ちゃんにも斬られてる)
363名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:23:31 ID:SY6TBI60P
>>359
森の動物戦隊か
364名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:51:01 ID:u00uDD9o0
>>350
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
発送メールやっときた。多分明日の午前かな。でも仕事だから夜までガマン。

12巻ってBOX付だから荷物大きめですよね。
365名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:42:15 ID:vqKshQH+0
VSの製作が決まるのって毎年いつ頃?
決まったら発表とかあるっけ??

何か早くも燃え尽き始まってる感じで次の目標が欲しい〜
とりあえず、8月の特別版でなんとか首の皮一枚w
366名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:44:33 ID:e0rP/uk50
情報出てくんのが大体9月ぐらいじゃなかったかな
まあ出てきたときには制作終わってるわけだが
367名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 00:48:15 ID:P+EpZb+80
>>365
5月頃には決まってるはず
って言うかVSシリーズは冬の映画が定番になったみたいだから
必ずやりそうだけど
あと、製作発表はないよ
撮影は10月頃だし
368名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 01:13:32 ID:vqKshQH+0
>>366>>367
ありがとう
もう定番化してる感じだから、余程の事がない限りあるよね
ホントはないから今回のVシネが出た(これからは6月のVシネに切り替える)なんて邪推してしまったw
そういや、完成会見みたいのはあった気がするけど、製作発表はまったく記憶にないな
とりあえず頑張って生きるよ!w
369名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 01:17:25 ID:P+EpZb+80
ゴセイジャーが35作目だったら危なかったかもなw
370名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 03:10:10 ID:fqDvmxWG0
しまった!支払方法まちがえた…
手続き変更かコンビニに行かないとDVDが来ないorz
371名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 06:37:04 ID:KKlVbxWvO
(♀火)< あれが学生時代の父上か
372名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 06:57:33 ID:KKlVbxWvO
ダwイwゴwヨwウw

久しぶりに見た
373名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:02:05 ID:5K6rq6gU0
予想を遥かに上回る速さの再会だったw
374名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:02:09 ID:8IRU7EAVO
VSシリーズ劇場にダイゴヨウ登場。
375名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:35:05 ID:HgIyDd+n0
東京いいな…
376名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:44:07 ID:HgIyDd+n0
>>352
どこに書いてあるかと探したら今のところ東映のHPだけかな?
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/shinken.html#kanren
■映像特典:秘蔵伊達侍絵巻 ※スーツアクター6人による座談会
377名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:01:02 ID:+7K/mnM10
>>368
去年は10月の太秦撮影見学でED撮影だと気付いて始めてVS確定だったかと。
もちろん撮影内容は御内密にだったし、公式発表はもっと後だったけど。
378名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:41:07 ID:vqKshQH+0
>>376
超全集にも書いてあった
379名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:15:05 ID:P6FEk4DvP
>>368
むしろ今までVシネだったVSシリーズが劇場公開になってしまったから、
代わりのVシネとして特別幕が製作されたんじゃないか?
推測だけど
380名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:29:39 ID:+zIoji8w0
貴様の浅墓な考えなどどうでもいい。
381名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:05:03 ID:JDMSct/O0
劇場は腐れ外道衆じゃ無かったっけ?
382名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:25:00 ID:/Br1J8uQP
夏映画はマンプク戦
冬映画がVS戦隊

ディケイドもダブルもMOVIE大戦あるから
劇場版二本になってるんだよなあ
383名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:12:33 ID:KKlVbxWvO
>>382
電Oに比べたら2本ぐらいなんでもないでしょ
384名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:08:58 ID:K3imU1ZS0
電王はエピソードイエローで7本目だからな
385名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:17:23 ID:g4pyscHsO
特撮大人になって初めてハマったのがシンケンで、超全集が販売してたの知らないから、特典としては豪華で大満足。
シンケンは大人ファンが多そうだから、DVD込みで買ってねってことかな。
386名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:55:55 ID:JHviGPL20
>>376

DVD買えば解る事を何を今更
貧乏人乙www
387名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:45:17 ID:vW4TsMjY0
>>386
このくされ外道め
388名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:38:49 ID:2XhBs4re0
なんでキャラソンで殿は歌わなかったんですか?
389名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:05:25 ID:/Br1J8uQP
1.殿が歌うなんて恐れ多い
2.影武者が歌うなんて言語道断
3.おのれ外道衆!
4.十臓「お前は俺とデュエットすれば良い!」
390名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:14:53 ID:EHdCSRDB0
からくりTVでシンケンジャーの衣装を着た子供がクイズになってた
391名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:15:12 ID:vqKshQH+0
からくりTVでシンケンジャーOP流れたw
392名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:16:44 ID:UX7MP3DYO
しかもほぼフルで。
393名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:18:55 ID:vqKshQH+0
ブルー居なかったのかな?w
レッド3人グリーン2人?
394名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:25:05 ID:UX7MP3DYO
子供の衣装見て「シンケンジャー!」って反応してたの、つるのと小倉優子だっけ?よく分かったなぁ。
395名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:27:41 ID:P6FEk4DvP
>>394
つるのは息子と一緒に見てるんだろうが、小倉優子は謎だな
396名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:31:32 ID:vqKshQH+0
つるのは1番上でも5歳位だっけ?
1番下は0歳だよね
397名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:30:05 ID:RF6zn1Oq0
ショコたんと小倉優子は、ブログにシンケン好きを書いてたような・・・

残念だけど、ブルーとゴールドはいなかったね・・・
ゴールドは、衣装作るのが大変だからとかw
398名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:32:41 ID:RF6zn1Oq0
ショコたんと小倉優子は、ブログにシンケン好きを書いてたような・・・

残念だけど、ブルーとゴールドはいなかったね・・・
ゴールドは、衣装作るのが大変だからとかw
399名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:33:33 ID:RF6zn1Oq0
スマソ・・・
同文で連投しちゃった・・・
400名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:45:44 ID:AvBA3zksO
問題の答えが「剣が折れた」って龍騎を思い出したw
401名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:37:15 ID:V5U8W5vT0
楽天ってちゃんと発送してくれるんだろうか。なんか不安になってきた…
402名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:03:50 ID:dykToaEd0
特別編でサングラスかけてるスタッフさんはどなたですか?
403名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:30:33 ID:4kScA98Y0
>>401
自分も昨夜発送メール来たから今日届くと思って
仕事からwktkしながら帰ってきたらまだ来てなくてショボンヌ

楽天で発送ミスは自分は今までなかったけどね。
404名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:40:22 ID:tn6eZLT50
地方なら2日くらいはかかるんじゃねーの?
405名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:23:33 ID:yReETpMD0
>>402
花束渡してる人なら、中澤監督じゃないか?
406名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:30:33 ID:okpCU8pp0
前評判読んでシンケンメンズの女装ってよっぽど酷いのかと思ってたけどなにあれ凄いイケてるじゃんwwwww
デカ過ぎ眼光鋭すぎで絶対お付き合いしたいタイプじゃないけどドキドキしちゃったよwwwww
407名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:32:01 ID:D4MwMiFr0
グラサンのイケメンは中沢監督だよ
408名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:50:03 ID:t8i3ONrg0
シンケンメンバーには「カワイイ」と認識されてる中沢監督ですな
409名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:52:05 ID:5y7/u9910
中澤監督は俺の嫁!
410名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:01:46 ID:+xzV7JZ4O
銀幕BANGのメイキングの監督かわいいよな
411名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:31:50 ID:D4MwMiFr0
なんで中澤監督萌えの流れになってるんだよwww


…うん自分も可愛いと思うけど
412名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:27:53 ID:WEXogsfE0
帰ってきたシンケンジャーのオリコンがかなりいいから万越えると思う。
伸びによっては東映が電王みたいに続けさせてくれると判断するかもしれない。
413名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:33:43 ID:vVtyYQEC0
万超えは確実だけど、過疎週だからなあ
2位がエヴァで3位がアイアンマンだし
でもデイリーとはいえ20位内に3本共入ってるのはすごいね
414名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 09:43:22 ID:t8i3ONrg0
>>412
電王はあの内容だから続けられたって感じだけどね(それでもかなり無理矢理だけど)
元々TVの頃の役者降板の打開策として子役を使い、現在はその設定を主人公にも持ってきて
更に役者関係ないイマジン(ガワ)が、主人公クラスの人気を誇ってるからこそ続けられてる感じだしな

シンケンはどうやったって丈瑠達出なきゃ話になんないし、折神たちカワイイけど喋れないしなぁ
415名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:46:33 ID:dGiyDbK00
そこで初代と17代目シンケンジャーの物語が
416名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:48:36 ID:vOSuELT6P
>>415
17代目バッドエンド確定じゃないか
417名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:09:18 ID:t8i3ONrg0
>>416
初代もあれ、魂をディスクの中に封じ込めた とかしてないのかな?
ってか、歴代シンケンジャーでハッピーエンド迎えられた代は何組居るのやら
インロウマル・猛牛バズーカなし、侍巨人もシンケンオーのみ、いいとこダイテンクーまで
あ、インロウマルは伝承に残ってるから持ってた代もあるか。恐竜丸は初代のみ?
418名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:11:12 ID:ctx1p6HlO
この方が中澤監督でしたか!
新規な質問にありがとうございました
皆さん仰る通り素敵な方ですね
419名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:29:44 ID:rcSUp6Zs0
DVD3本一気にきたー!
尼にしてはメチャ早い

どれから見ようか迷っているが、
結局超全集眺めるだけで半日潰れそうだ
これ、すごくいいできだね
420名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:57:08 ID:2sZxNo+20
ウチもDVD届いた。
初回限定版付録の超全集、非売品なんだね。
てっきり本だけの別売りもされると思っていたので
少し得した気分。
421名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:30:10 ID:6G5utSv80
超全集が予想以上にしっかりとした本で驚いたわ
おまけなんだからもっとペラペラの薄いのを想像してた
422名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:05:41 ID:3xRLM0CEO
>>414
志葉家19代の諸国漫遊記ってのはどう?
あっ、でも うっかり千明が「俺行かねー」ってなるか
423名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:17:31 ID:vVtyYQEC0
特別幕は尼では品切れだけど楽天にはまだあるね
424名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:55:03 ID:7tKP/Nfp0
>>422
千明はまず大学に…
425名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:00:07 ID:23DhPBVeP
新番組 提灯侍戦隊超シンケンジャー
426名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:01:54 ID:pD1aFoBD0
初回限定版付録の超全集、どっちかっていうと子供向きじゃない??
他の本と比べて・・・
子供に見せるかどうか悩んでる・・でも渡すとボロボロにされそうだし・・
427名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:13:19 ID:FValnMqw0
尼で通常版を頼んだはずなのに超全集版が届いた。
しかも通常版価格で。
これは言ったほうがいいかな。
428名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:22:48 ID:vVtyYQEC0
公式更新してるよー
ttp://www.toei.co.jp/tv/shinken/
429名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:46:26 ID:qOLQ76/x0
超全集ってスタッフインタビューとかないのね、ちょっと期待はずれだった
430名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:47:19 ID:t8i3ONrg0
>>422
うん、どういう形であれ、続くなら面白そうだけど
松坂達が全員ちゃんと出れるのかな? ってね
電王の場合は世界?の影響って設定でずっと子役使えてるけど
シンケンの場合はアヤカシの仕業で1本位なら出来そうだけど、何本もは難しくね?

>>428
獅子の上に猿が乗っかってるのはなんだべさ?
オラわくわくしてきたぞ!w
431名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:06:37 ID:BwO2Kkre0
今帰ってきたんだがDVD届いてた。
超全集まだ何も読んでないけど、思ってたより大きくてびっくらこいた。
DVDと同じくらいの大きさのしょぼい本だと思ってたのに
432名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:06:47 ID:NovGfTfD0
>>429
以前はキャスト座談会とか、Pからのメッセージとかあったんだけど
みんな無くなったのか
433名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:10:33 ID:jlgpLu3J0
>>427
超全集は初回特典
通常版と特別版があるわけじゃない
434名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:11:27 ID:IZkiOS4oO
特別幕今見終わった。
自分としてはかなりいい出来で満足。超全集もかなりいい出来、外道衆の武器も載ってるし最後のページにプロデューサーの宇都宮さんの言葉に感動しました。シンケンジャー最高!
435名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:13:12 ID:r6GkCxw6O
超全集知らない人、結構いるんだな
436名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:34:20 ID:vVtyYQEC0
ところで東映ポイントクラブの景品が
Vシネとファイナルのポスターだよ
自分は悩んだ末ファイナルのポスターにした
437名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:46:55 ID:ReU06yL/0
「情熱系」「歌声は」「宇宙に消えた」あたりは、画面暗過ぎ。

>>426
どっちかもなにも、ふりがなが振ってあるくらいなんで、子供向けかと。
438名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:51:00 ID:9nvLOQIZ0
Vシネとファイナルライブツアー良かった
439名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:52:40 ID:BwO2Kkre0
>>437
うん まだちらっと見ただけだけどおもっきり子供向けな作り方だね。
「萎えた」までは行かないけどちょっとだけうーんって思っちゃった。

まぁそれにしても姫とことははいつも可愛いな(*´Д`)
440名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:00:49 ID:23DhPBVeP
超全集は元々子供向けだからねえ
441名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:11:22 ID:NovGfTfD0
大友向けOVの特典だから対象年齢高めの本と思い込んだんだろうか
やっぱり超全集は単体できちんと売った方が良かったんじゃねえの
442名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:28:49 ID:dggSa36O0
>433
え?両方あるでしょ。値段も違うのに。
443名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:30:33 ID:pD1aFoBD0
そうだね、真剣勝負とかは、大人でも見るのが大変なマニア本だったけど
超全集は子供向きだね!!!
思い切って子供に見させてあげることにする。
444名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:53:32 ID:5me4re6DO
>>433
>>442のいう通り両方あるじゃん。…びっくりしたわ〜
445名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:03:50 ID:rltF7YrC0
Vシネ発売記念に
先日太秦行って来たので糞画像ですがうぷさせて頂きます。

http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23571.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23572.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23574.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23575.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm23573.jpg

展示物2点と侍ラップのロケ地です。
イカバスターのイカがやばい事になってますw
テンクウシンケンがトラシンケンになっているのは内緒w
446名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:07:33 ID:IZkiOS4oO
超全集、子供向けにしては難しくねーかー。
447名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:22:24 ID:utpnfqhoO
超全集どんどんつくりが凝ってきてるよ。去年のゴーオンから怪人の声優や細かいゲストの名前まで載せるようになったし
少し残念なのはアヤカシ紹介に伝承の妖怪名とかも入れて欲しかったな
蛮機族は口癖から最後の言葉まで入っていただけに(今回もバッチードはそれにならっていた)
戦隊全体の超全集の怪人の扱いがぞんざいなだけに個別ではもう少しページ使ってもよろしいかと…
448名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:29:52 ID:j8c+ENuA0
メイキングの柴崎監督インタビューのとこがなんか保毛尾田ホモ男みたいで笑ったw
449名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:10:26 ID:t8i3ONrg0
>>445
侍巨人の生首w
源ちゃんと千明が踊った池・・・・・なんか居るw
450名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:17:19 ID:NO24OVcdO
白石くんイケメンすぎワロタ
451名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:22:36 ID:dGiyDbK00
>>445
先月行ったけど源ちゃんいなかったんだよね。
やっぱ一枚目のことはの横には源ちゃんいないのかな。

>>436
迷った末ポスター両方もらうことにした。
そしたらポイント0になった....
来月もまたなんかシンケングッズ出てきたらちょっと焦るw
放送中はポイントのこと知らなかったから
番宣ポスターとか入手できなくて残念だわ。
452名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:51:19 ID:f9GrrsZnO
「ジャングル」の立ち回り開始直後の龍ノ介がムカツクw
453名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:12:29 ID:9KRkiADK0
危うくカッコよく死ぬとこだった。
454名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:36:42 ID:f9GrrsZnO
斬るわよ
455名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:42:34 ID:6FIbqReC0
>>452
俺あの動物戦隊見て、バカ殿がレッドの侍戦隊もちょっと見たいかもと思ってしまったw
シンケンがどうってんじゃなくて、シンケンは初の侍戦隊として
ああいう完成した殿をレッドとした事は、王道だと思うけど
じゃあ今度は、ちょっと駄目な殿様がレッドの戦隊が見たいw
正義感はあるし、悪い奴じゃないんだけど、ややボンボンで
剣の腕も並のレッドの成長記  みたいな
456名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:57:53 ID:cq8x8sVj0
超全集ってDVD買わないとついてこないのか〜
初代レッドと先代レッドについて何か細かく触れてる?

それによって購入が左右されるんだが…
457名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:02:37 ID:VXe/z5gsO
>>456
> 初代レッドと先代レッド
写真(小さめ)に名前と簡単な説明文しか載ってないよ。
先代に関しては、変身後の戦いシーンが少しある。
子供向けだし、今までのムック本持ってるならいらないかもね。

ただ、今までの脇役の人やゲスト出演者の役名と顔写真が載ってて嬉しかった。
458名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 03:12:02 ID:Mq9t3+o00
帰ってきた〜を見終わった

すっげえ淋しい……(´・ω・`)
459名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 07:33:44 ID:9tzAsBcD0
特別幕昨日届いてさっそく見た。
ムチャクチャ笑わせてもらったが、最後の6人の語りにやられた。
ゴセイVSシンケンでまたシンケンメンバー見たいけど
なんかこのまま6人は子供たちの記憶の中に残ったままの方がいいんじゃないかとも思った。
460名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 10:20:18 ID:EozfuZZI0
戦隊でよくある話で
・入れ替わりネタ
・学校ネタ
・女装ネタ
・アイドルネタ
..はあったが、

・幼児化ネタ
ってあったっけ?

殿が幼児化するも、態度は変わらず。
千明と源太は呆れ、まことはは「可愛い〜」連発、流之介はいつもにも増して大興奮
そして お も ら し。

こういうのを見たかった...
461名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 11:54:53 ID:KKh+v/KB0
幼児化ネタはゲキレンジャーであったな
462名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 12:18:30 ID:6FIbqReC0
え〜と、一応全員回想で幼少期出てるっけ
だから総入れ替えも可能か?
千明だけ出てないんだっけかな?
463名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:06:32 ID:4omEEergO
流ノ介も子供時代無いよね
あんま今と変わらなさそうだけどw
464名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:09:42 ID:9tzAsBcD0
>>463
第四幕で一瞬だけ回想シーンで稽古姿のチビ流ノ介が出てきたよ。
465名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:15:14 ID:9smzrLm60
やっとDVD届いたー
超全集があんなにでかいとは思わなかった
中身も超面白かった。殿の第一声の「まていぃ!」でマジ吹きしたわ
惜しむらくは時間が短いってことだな・・・・90分くらいあってもいいのに

仕方が無いから、
「殿様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングルの歌声は宇宙に消えて・・・2」
の要望を書いてメールで送るかなw
466名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:19:14 ID:mv9MVl0/0
>>465
長いって返事来るんじゃね
467名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:21:47 ID:9smzrLm60
>>466
タイトルコールでそのオチを持ってくるとは思わなかったw

この話って本編のどの位置くらいにあるんだろう?
468名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:27:33 ID:9smzrLm60
追記
殿の女装はかなり綺麗だった。ライティングもあるだろうけど
ダンスシーンのシンケンレッドはエロすぎだろあれw。中身は福沢さんなのかな?
流ノ介の下克上フラグは最終話のトドメシーンの複線か?w
469名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:27:49 ID:xk5fLAxv0
覇王でも云々って台詞があるから、覇王登場後であることだけは間違いなさそう。
470名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:28:30 ID:xk5fLAxv0
>>468
中身はダンサーさん
471名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:48:53 ID:4omEEergO
>>464
そうだったか、すっかり忘れてたスマソ
チビ流ノ介も「わたし」とか言ってそうだなw
472名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:49:05 ID:Wb1g9ylCO
頭悪くてごめん、あれが願望というかそれぞれのイメージ世界なんだよな?
時代劇→殿
西部劇→源太
刑事→千明
ジャングル→流ノ介
アイドル→茉子
ハイスクール→ことは
宇宙篇は誰のなんだ?殿が座ってなかったからまた戻って殿?
473名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:09:46 ID:f9GrrsZnO
願望というか、深層心理かね。願望にないことでも夢に見たりするような。
それぞれの該当はタイトルコールの色でわかる。

宇宙が誰のってのははっきりしないな。おれも殿かなと思ってるが、他のに比べてそれぞれが自由意思で動いているようにも見えるから、よくわからん。
474名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:17:43 ID:9UsBKyQW0
>>472
宇宙は6人全員だと思ったけど
言われてみれば殿が座ってないな
475名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:27:10 ID:9smzrLm60
>>470
ども
今、見てなかった分スレを読み返した
やっぱ気になるよなw
福沢サンだったら面白かったのにw
476名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:29:41 ID:9smzrLm60
ことはってマコをお嫁さんにもらいたい位やわ、って言ってたからハイスクールはことはのマジ願望なのかな
477名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:37:57 ID:ampHfpO/0
>>476
> ことはってマコをお嫁さんにもらいたい位やわ、って言ってたからハイスクールはことはのマジ願望なのかな
みていないけど、前情報からいうと茉子も男装だよな?
嫁に欲しいって流れを汲むなら、自分だけ男子でハーレム状態にすんじゃね?
478名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:01:40 ID:f9GrrsZnO
恋愛と憧れの区別がついてないってことだろう。殿は別格として、ことはが最も尊敬しているのはまこだろうし。姉タイプに弱いのかね。
479名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:13:59 ID:L5+UkpWf0
かっこよく死にたい誰か
480名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:14:59 ID:/wD/8VJgO
>>470
次郎さん体型のダンサーわざわざ選んだのか
スーツがピチピチになる人を…
481名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:40:15 ID:9smzrLm60
パパイヤか
482名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:58:20 ID:z2SDtvsCO
ダンスしてる人の中身は、バレスレがあった時、
ピンクのスーアクさんがブログで、

「皆よくやるわ〜、私はダンス無理」

とかって書いてたってスレを読んだ気がした…

スーアクさん達が踊ってるんだと思ってた

気のせいならゴメン
483名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:44:30 ID:xk5fLAxv0
>>480
金に入る予定のダンサーさんが、スーツの所為?で急遽赤に入った。
ソースはダンサーさん本人の日記。
484名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:47:30 ID:VXe/z5gsO
>>482
ダンスシーン
ゴールドは何だか太くて足が短く見えるし、
特にグリーンとレッドは腕が細くてスーツが余ってシワシワ、
ブルー、イエローも華奢。

どう見ても福沢さん達ご本人には見えんわな。
485名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:07:12 ID:3nSy29L2O
時代劇での殿は通り名での「殿」であって
身分は浪人なんだよな・・・
身分はなくとも人々を守ることで「殿」と評判を得る正義の見方

それが自分のイメージなのか、殿・・・´;ω;`
486名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:26:46 ID:f9GrrsZnO
>>485
いや、シンケンジャーが元々そういうもんだろ。
身分制度もない現代に私的武装集団の中で殿と呼ばれてるだけなんだから。

むしろおれは、外道衆とはその因縁と宿命のために戦っていたんであって、悪党とはいえ人間を断罪して切り捨てるイメージが殿にあったのが驚きだったよ。
487名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:43:23 ID:GvAXOLak0
18:55からの
すイエんサー(教育テレビ)に
爺出演age
488名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:54:50 ID:9tzAsBcD0
いや、単純に時代劇が好きなだけだろう。
主人公に憧れてたりしてたんだよ。
489名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:02:40 ID:3nSy29L2O
そっか、たしかに千明も憧れとか言ってたしな>刑事
490名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:30:26 ID:9tzAsBcD0
茉子はアイドルというか、歌とか好きなんじゃないかな?
そんで、ことはは学校行ってなかったっぽいから学園生活に憧れてたんじゃない?
まぁちょっと百合入ってたのは、やっぱ茉子に憧れてたんだろう。
491名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:13:38 ID:F0A4QuPh0
中学まではさすがに行ってそうだが、姉の代理として急ピッチで修業
させられてた可能性もあるのだろうか

あと志葉家が武士の身分はもう持ってないっていうのはどっかに書かれてた?
普通ならそれで当然なんだろうが、特例ってことはないのかね。
492名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:58:22 ID:JtMGAryaO
茉子には悪いんだが殿達のオサレダンスが気になってしゃあねえよ
493名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:13:19 ID:f9GrrsZnO
一筆奏上♪ で初めてマコに萌えた
494名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:47:15 ID:IbixvYB00
女装、きれいって言う人もいたから見返してみたが
汚くはないけどやっぱみんなゴツすぎだなぁ。
ゴセイのレッドならノーメイクでもいけそうだが。
495名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:15:38 ID:SaK7ATua0
>483
ダンサーさん本人ってわかるの?ダンサーレッドの中の人は女性っぽいなと思っていたんだけど
496名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:27:06 ID:9KRkiADK0
>>462
>だから総入れ替えも可能か?

どゆ意味?
497名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:32:42 ID:t27a+f+r0
>>496
全員幼児化も可能

という意味じゃないだろうか。
本人じゃないからわからんが
498名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:37:00 ID:sZlJiXlt0
他スレのコピーだが!殿や殿父のインタビューももこれにかかってくるだろう・・・
まだ未アクセスなら聞いてみるのも良いw

ttp://www.voiceblog.jp/otamama02/
「おたママ倶楽部HPでは、これまで過去放送分をすべて配信していましたが、
7月より、配信期間を設定。1年以上前の音声データは削除することとなりました。」
499名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:46:45 ID:6FIbqReC0
>>495
思った  女の人じゃないのかなぁ?
動きが何か女っぽいといか、腰のラインとかも女性っぽい気がするし

>>496
>>497の言うとおりです。 まあ千明が居ないんだけどもw
500名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:52:27 ID:Fr8l7qMg0
>>457
志葉家歴代当主の家系図がはっきり見える写真とか載せているのが良かったな。

当時2chでも色々考察されていたが、最初という意を含んでいる朔哉とか、
名に「継」が入っている当主が二代続いたりとか、
この頃に血筋が一端絶えたんじゃとか妄想する要素があるのが面白かった。
あの家系図書いたのって脚本家かな? あるいは小道具さんがそれらしく見えるように作ったか。
501名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:05:51 ID:GQWlSPhK0
ファイナルライブツアーは、みんな生で観てるから話題にしないの?
502名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:07:37 ID:WRo1Frvs0
ヤングアニマル買ってきたがことたん可愛いな
買って良かったわ
503名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:22:21 ID:KCTEmDZQO
今週の仮面ライダーW 39話

富山で再放送のシンケンジャー 39話


・・・・・・orz
504名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:38:06 ID:TXu79atY0
富山って再放送してくれるの?
ウチの地域は再放送なんてしてくれないけど。
505名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:41:10 ID:jOeicguf0
本放送ならorzの意味も判るが
再放送じゃあこの贅沢もんがぁ!としか思えない
506名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:46:54 ID:dwwa96L00
富山は半年遅れなんだよ
507名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:47:36 ID:dwwa96L00
仮面ライダーは放送してないんだっけ?
508名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:05:13 ID:oMTaydlAO
>>501

ファイナル行ったのもあるけど、正直見ると終わった感がハンパなくて泣けるからまだDVDが見られずにいる。

よって感想が書けない。
509名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:05:22 ID:elEgrfRc0
>>439
>まぁそれにしても姫とことははいつも可愛いな(*´Д`)
(#天)
510名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:48:35 ID:Zi7JiU+l0
>>428
公式見てきた
第一・二幕 特別版の購入も決定
511名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:49:20 ID:T9HWoGav0
>>501
自分も行った(千秋楽以外)が、皆が泣く泣く言うから
覚悟してDVD観た!暖かく見守れたよw千秋楽舞台裏が特に良かった
福沢さんの科白にも留めさされたwいいなRED♪
512名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:53:35 ID:cgvAieUGO
ファイナルツアーDVD素晴らしすぎるな
ショーも舞台裏もいいが二部が感動の嵐
全員いい顔しすぎ、涙と笑顔がきれいすぎ
シーン再現で役に入った顔の違いもかっこいい
やっぱり寂しくなったが、改めてシンケン大好きだと思った

一二幕特別版以降も何か出してほしい
513名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 05:47:27 ID:vNcyn1Cm0
>>494
なんていうか・・・あの女装は・・・世間的にはきれいなんだ?
俺は悪いが大爆笑したぞ。
どう見ても二丁目の方々にしか見えないのだが・・・
514名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:14:18 ID:YBuYD0t4O
23日発表されたオリコン週間DVDランキング(28日付)によると、「帰ってきた侍戦隊シン
ケンジャー 特別幕 超全集版」が、約1万5000枚を売り上げ、総合首位を獲得した。特撮
作品のDVDが総合1位になるのは、99年の集計開始以来初。

 特撮作品はこれまで、99年7月5日付の「DVDウルトラセブンVol.1」と、99年8月2、9日
付の「DVDウルトラセブンVol.4」、10年5月31日付の「仮面ライダー×仮面ライダーW&
ディケイドMOVIE大戦2010コレクターズパック」がそれぞれ記録した2位が最高位だった。

 「侍戦隊シンケンジャー」は、代々続く侍の一族の当主でシンケンレッドの志葉丈瑠(松坂
桃李さん)が、三途(さんず)の川に住み現世にやってくる妖怪「外道衆」から、世界の平和を
守るために戦うという物語。「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕 超全集版」は、外道
衆の術にとらわれたシンケンジャーの6人が、時代劇や西部劇、刑事ドラマなどの舞台を体
験。その世界からの脱出を目指す……という物語が展開する外伝的な位置付けのオリジナ
ルビデオ作品。

http://mantan-web.jp/2010/06/23/20100622dog00m200037000c.html
515名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:50:04 ID:9L5/Gj7Y0
ファイナルのDVDかあ・・・欲しいけどそんなにDVDばっかり買えない・・
レンタルは無理そうだしなあ
ところで、かえってきたの、ゴールドダンスの体型が本当にひどかった。
なんとかならなかったのか
516名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 08:51:35 ID:f/lNhQ8jP
殿様評b(中略)ハイスクールの女装源太が
ゴリエに見えるw
殿と千明は意外と綺麗だったと思う。流さんは…
517名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 09:07:07 ID:tY7jw9CW0
殿達の女装はわざと、きれいだけどあえてごつく、
いかにも男が女装してますという路線でやってるんだと思う。
上で誰かが言ってるみたいに、
一目見て二丁目風に。

今のメイク技術で本気出したら、
もっとちゃんと化けさせられるけど
そんなことしても意味ないしw
518名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 09:24:15 ID:KPgN0vcP0
>>516
流さんは青いパー子にしか見えませんw

>>495
男性。mixiの日記に赤に入って台に乗って踊ったと書いてあった。
519名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 09:38:57 ID:AWz8i9eHO
>>515
> ところで、かえってきたの、ゴールドダンスの体型が本当にひどかった。
同意w
ダンサーのスタジオおけいこクラブの出演者は5人(内女性1人)だから、
ゴールドも当然ダンサーなんだよね。
わざわざ次郎さん体型の人にしたのが何だかね〜。
次郎さんはあんなに太ってないからなー。
(お腹は出てるが、足が長くてスタイルいいとすら思う)
520名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:51:06 ID:5Ech25l10
>>514
こりゃ二作目作りそうだね
521名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:54:35 ID:DNel6o910
殿さま(女装)の時にかかる音楽が素敵やわ。
本編中には絶対かからない曲。
522名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 11:24:46 ID:T9HWoGav0
東映ポイントのポスターが前スレで?話題になっていたから
あわてて登録!シンケンポスター頼んでみたら・・・
そういえば片方は終了していたんだね忘れてた!気付かず素で驚いたw
523名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 11:35:40 ID:NQ9rcyxaO
何だかテレ朝通販から電話かかってきてたんだけど、
「帰ってきた〜」をテレ朝通販で注文して電話あった人居る?
524名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 11:45:52 ID:C+L1GcAT0
>>520
二十代目バージョンとかで変身前役者総入れ替えでやるしかないんじゃないか?
525名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:00:19 ID:m7Iy8ets0
侍戦隊シンケンジャー、特撮初のオリコンDVD売上1位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277243952/
526名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:11:43 ID:BM1N5DUo0
殿の女装は事務所の先輩 桜塚やっくんゆずりだろう
527名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:40:07 ID:C+L1GcAT0
特撮初のオリコンDVD売上1位か・・・
確かに面白かったが、内容的にはそういう金字塔に相応しいほど充実したものじゃないんだけどね。
本編の方がよほどクオリティは高い。
しかし、それだけ「シンケンジャー」というソフトへの需要が幅広い層に高かったということだろうね。
528名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:45:24 ID:2GuMPEF00
Vシネ第2弾決定だな
529名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:17:28 ID:UAeCpDEq0
>>514
前に別のスレで「仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010コレクターズパック」が3万枚以上売れてるとかって見たんだが・・・
アレは信者の捏造なのか?
電王より売れてる?
それとも、あくまで初動の話なのか?
530名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:19:42 ID:DElmofxr0
>>529
一週間分の売り上げと合計の売り上げ一緒にするなよw
531名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:23:50 ID:UAeCpDEq0
>>530
区別なしな書き込みとかが結構多いんでわかりづらいんだよ
他のスレとかでね
532名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:28:32 ID:DElmofxr0
>>531
オリコン週間ランキングって書いてあるだろw
533名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 13:30:08 ID:C+L1GcAT0
しかしまぁ、ここで終わっておいた方が綺麗だよな。
シンケンジャーはその方が良い。
534名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:04:50 ID:QkaPCO0I0
さっき見終わった

これはこれで面白いが殿様評判記1本目のノリで過去シンケンジャー編が見たかったな
昔から謎テクノロジーで変身する集団だしあれくらいのキャラ付けでも大丈夫だろ

あと今更ながらダイカイシンケンオーはむしろシンケンダイカイオーだと思った
535名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:09:51 ID:ej1YU4+40
今日やっと休みになったので見た

「斬るわよ」「それはやめて」の会話が
ナチュラルに成り立ってるのに感動したw

ナナシに虐待を受けてる森の動物さんたちにも萌えたし。
超全集にディケイド編載ってるのも嬉しかったな。
536名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:37:15 ID:B+PjRUUN0
>>534
あくまでシンケンオーがベースだから、ダイカイシンケンオーで良いんじゃね?
シンケンダイカイオーだとダイカイオーがベースって感じだ
537名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:16:12 ID:elEgrfRc0
>>525
やっぱりこういう流れになるんか・・
538名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:43:00 ID:huPNEEcb0
まあまあ面白かった
子供も大人も楽しめるちょうどいい感じの内容だったからよかったと思う
あとはゴセイVSシンケンに期待
赤同士、青同士の絡みが楽しみ
539名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:43:35 ID:AnZRf7iT0
最初の時代劇の戦闘シーンのBGMがそれぞれのキャラソンのメロディーになっててすげーと思った
あと刑事ドラマの千明と茉子の一連のやりとりが下ネタに聞こえるw
540名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:21:59 ID:qL2u011iO
流ノ介の中の人が舞台の酔っぱらうシーンで「チャンチャンバラー、チャンバラー」と歌って
「一筆、そうじょ〜っ!」と叫んでた
なんだか懐かしかった
541名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:56:08 ID:B+PjRUUN0
>>540
嬉しいなwww
ってか八犬伝でそこまで遊んで良いのか?w
542名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:59:25 ID:/lkPcA7y0
舞台にアドリブはつき物だし
酔っ払いの叫び声ならなんら問題ない
543名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:31:59 ID:C1jFPyZx0
マイケル富岡に一番わろた
544名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:57:51 ID:QLc2asRs0
特別巻、特撮シーンもバッサリだったとは買わねばなるまい

っていうか使わなかった特撮シーン他の所で使えよw
545名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:16:48 ID:eoY3xr1EO
映画館のデメバクトで今週のW思い出した。SHTのシンクロぱねぇな。
546名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:21:45 ID:ZI4RZk3v0
1万5000なら出荷は5万くらいかね
ファイナルは大体5、6000枚かな
547名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:25:57 ID:fJtYAOerO
シンケンの殺陣はほんと痺れる
一幕の冒頭とか三つ巴とかスーパー殿とか…あげ出したらきりがない
まだまだ未放映のがあるなら見たいわ
548名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:51:52 ID:alqzE0taO
殿の「斬るわよ!」にクソワロタwww
そして白石君がイケメンすぎて惚れた


>>539
下ネタw確かにw
549名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:54:26 ID:GfxsfXbeO
>>515
東映チャンネルなら、そのうちに放送するがな
550名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:13:46 ID:2d6RSXE30
>529
シンケンは21日発売でオリコン23日発表の数字。

http://animeanime.jp/news/archives/2010/05/dvd112.html
ライダーのコレクターズパック初動は14000枚、単発だけならシンケンが抜いた。
あとはシンケンの通常版が11000枚以上出ていれば、完全に勝ち。

いまの時点でライダーと比較たところで、予算面や劇場版に対抗したVシネ作品だったことを
考慮しても充分、健闘している数字だな。こりゃ東映さんも第二弾やるべきでしょ〜
551名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:19:34 ID:UAeCpDEq0
90分の長編映画とかやって欲しい
マジで
552名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:27:12 ID:QLc2asRs0
東映のピンチの時に電王とシンケンが足すに来るのですね分かります
553名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:32:54 ID:GjPqCRdo0
超全集で17代目雅貴が「まさたか」じゃなくて「まさき」だと知った
554名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:37:53 ID:Rch+gpM10
特別幕、けっこう評判いいんだな。ガッカリだったのは俺だけ?
中身のないコスプレ大会を見せられても…って感じだったんだが。
テレマガの全プレDVDがコレなら許せた。
555名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:16:16 ID:ytQw69700
こういうおふざけを許せるか許せないか、
「くだらない」がけなすだけの言葉じゃないと体感してるかどうか、
そのあたりによるんじゃないかな

>>554はきっと「マーズ・アタック」とか苦手だと思うw
556名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:26:39 ID:Rch+gpM10
許せるか許さないかで言うなら「許せる」し、面白い部分もあったけど
それにしてもバックヤードはちゃんと描いてほしかったというか…
導入部分があまりにも唐突過ぎて置いてけぼりをくった気がしたんだよね。
「帰ってきた」っていうからには最終回の後日談なんだと思うし。
自分の中で脳内補完しきれずにモヤモヤしてる

マーズアタックは知らないけど、オースティンパワーズみたいなおバカ映画は好きなんだw
557名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:31:59 ID:T9HWoGav0
>>556
特別幕は「後日談」じゃないぞw
ここでも何度も出ているが終幕前の何処か・・・
558名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:45:39 ID:wIuoNY760
まあでも、後日談が見たいというのは同意するなー。

アヤカシがたくさん出現して殿一人の手に負えなくなって、
今度は自分の手で「集」の矢文を射つとか……どうでしょう東映さん!
559名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:49:29 ID:ZI4RZk3v0
それファイナルでやっちゃってるからなあ
560名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:53:12 ID:z5Lpua/D0
プロデューサーもメイン脚本家も「やりたいことは全部やった。やり残したことは一つもない」って言ってるのに、
ビジネスになるからってムリヤリ続編作らせてもろくなもんになるはずない。
そこらへん分かってる人はみな続編不要と思っているはず。
561名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:59:40 ID:jOeicguf0
>>557
紛らわしいタイトルつけるな、って事じゃね
ここや雑誌等で何度出ても、そんなの知らない視聴者だっているわけだし
562名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:00:34 ID:22exPbwf0
変に続けてgdgdになられても困るしね。

でも、何年後かの戦隊にゲスト出演してほしいな〜
563名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:01:23 ID:fD9Dkdcb0
もうドウコクもいなくなって、敵もいないのに後日談作れって言ってもね
それこそ変身もしないキャラたちのその後の話になるだろ
564名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:17:18 ID:0rf5IwnuO
♪ 一晩中〜 泣いて〜泣い〜て〜 泣い〜て〜
565名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:18:45 ID:Y3nfOzCg0
そりゃ工藤静香の「慟哭」やがな
566名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:22:21 ID:BAwrdu+WO
お後がよろしいようでw
567名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:33:37 ID:QLc2asRs0
>>563
いや総大将がやられただけで、外道衆自体が滅んだわけじゃないだろ
568名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:49:38 ID:QkaPCO0I0
なあにシルバー寿司がシンケンシルバーになる続編でも作れば問題ない
569名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:52:12 ID:Wd3Si+Kj0
>紛らわしいタイトルつけるな、って事じゃね

こういうこと言うのは、帰ってきたウルトラマンを許せない人間だな。
570名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:00:55 ID:UZpG5sMR0
本放送では遊びが少ない作品だったし、自分は普通に楽しめたけど
本編同様のシリアスムードを期待しちゃった人は肩すかしくらっただろうと想像つく
賛否両論になっちゃうのは仕方ないだろうな
571名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:17:46 ID:kmW4sjLi0
>>567
ドウコク倒した時、一緒に三途の川に沈んでいっただろ?
572名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:19:45 ID:hh7lajEAO
ことはが好きな俺としてはイマイチ目立たなくて寂しかった
そこまで空気ってワケでもなかったけど

とりあえずOPが始まるまであんなにかかるとは思わなかったw
573名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:22:47 ID:5De8XrMI0
>>571
三途の川で楽しそうに暮らすガイアークの方々がいる世界で何言ってるんだ

最初の時ことはが別人に見えた
574名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:24:19 ID:kmW4sjLi0
>>572
いや、十分出てたと思うが
OPは幻から覚めてからだから、3分の2くらい終わってからだったなw
575名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:25:18 ID:+uPE/ef90
>>571
ドウコクが最後に「三途の川の隙間はいつでも開いてる」って言ってたよね
それはつまり、いつでも三途の川からこの世に出てこれるって事だよね

あと、ドウコク死んで、六文舟沈んで、外道衆はもう居ないと思ってるのかも知れないけど
ドウコクが封印から復活する前から、丈瑠はずっと1人でナナシと戦ってきたんだし
ドウコクが居ようが居まいが、敵はいくらでも湧いて出てくるって事だべ
まあ、アヤカシクラスの奴が出てくるのかは不明だけど、アヤカシの出自にドウコクは直接関係なさそうだし
寧ろドウコクが完全に居なくなった事で、前より活発にアヤカシが活動するかもね
576名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:56:42 ID:kmW4sjLi0
ナナシってドウコクの怒りで発生するんじゃなかったか?
577名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:29:03 ID:hiksUooh0
殿様評判記で一本映画作ってほしいな。
あの5人のキャラ素晴らしいと思う。
同時上映は「風の左平次VS仮面ライダーW」で。
578名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:41:44 ID:wLS+zbrY0
殿様評判記は確かに見たい
江戸時代のシンケンジャーが見たい

それにしても何度見ても殿の「長い」で笑うw
579名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:44:29 ID:pskLX+fyO
>>577
必殺仕事人番外編風で連ドラやって欲しい
キャラはあのままで行けるし
580名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:49:20 ID:D5FTTtpl0
自分は男どもの気合の入った女装に心から感激した。
源太はゴリエ風だけど米人歌手に交じれば違和感はなかろう。流ノ介は顔だけ見たら滝川クリステル見たいな美人だし、
千秋は普通にギャルで、丈瑠は…オカマ界に君臨してそうな女王様の威厳がww
何十回もリピしまくっているうちにこの感動を身近な人にも伝えたくなって、母親にも見せた。
「意外といいじゃない」て喜んで見てたよ。
白石君を見て、「この子女装したら可愛いでしょうね」うんそりゃ女の子だからね^^
581名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:50:14 ID:4P6uxhO+O
もうね…どこから突っ込めばいいのかわからないですw
とにかく、歌ってるマコの後ろに(火)がちらつくのは止めてほしい。
腹がよじれるww
582名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:52:56 ID:5De8XrMI0
>>578
「長い」がいつものシンケンジャー帰ってきたぜーとテンション上がったからさらに夢オチされたのは納得いかんな

普通に奉行に化けた外道衆を倒す殿様一行も見たかった
583名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:54:19 ID:hh7lajEAO
>>574
いや何か出てはいるんだけど目立たないというか見せ場が少ないというか
ハイスクールもすぐ女装に持ってかれちゃうし
茉子と比べると特にそう感じちゃった
584名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:27:18 ID:QyiT7Fs/0
本人主演?の割には千明は目立ってなかったな
姐さんにはたかれるのも願望のウチかな
585名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:47:50 ID:kBwjl4QyQ
>>560
に同意した上で、
>>554
>>556
にも同意かなぁ…。
通常の1話分の内容だよなぁ…。
仕方ないけど
586名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 09:06:42 ID:wsKDt3tsO
まあ、こういう形で続編作るときに同路線でいくか、ファンサービスに走るかの議論はつきものだな。
自分は前者を期待したい派だが、自分が創作側なら後者を選ぶだろうと思う。
やはりTVできっちり話を終わらせている分だけ、それの劣化ストーリーを作るのには抵抗があるんだよな。だったらいっそサービスに徹したい。
これは作品への愛情故のわがままだな。
587名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 11:16:42 ID:n1Le9IGfO
>>584
グーで殴られたい願望とかどんだけドMなんだよ千明w


てか殿の女装と白石君のイケメンっぷりに禿ワロタ

帰ってきた〜は全体的にシンケンジャーの真面目な感じより、ゴーオンジャー的なノリだったけど、そっちのが好きな俺としてはすげー楽しめたわ
588名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 12:26:43 ID:+uPE/ef90
>>540
役者ファンの人のブログによると、どこ情報かちょっと判らないけど
昨日は、松坂・高梨・相馬が来ていたらしい  
だからそんだけシンケンネタで遊んだのかなw
589名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 12:57:40 ID:hiksUooh0
特別幕のあの宇宙戦艦ヤマトのパロディみたいだったSFの全篇が見たいな。
ああいうテイストで1年間やる戦隊があってもいいかもしれん。
590名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 13:03:21 ID:4P6uxhO+O
何度も見ているうちに殿が大地真央に見えてきたw
591名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 14:26:34 ID:lG1wx2xL0
VSスーパー戦隊でシンケンジャーからは誰が出るのかな
592名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:00:36 ID:qJWzD1LD0
>>591
VSスーパー戦隊やるってソースは?
593名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:01:37 ID:C4PMfEh00
>>592の脳内
594名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:28:18 ID:qJWzD1LD0
>>593
俺の脳内かそれは意外なところにあったもんだなぁ
595名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:22:39 ID:+uPE/ef90
爺が出たすイエんサーの再放送してる
596名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:55:36 ID:ttE4bWiA0
終わってた・・・
597名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 18:03:17 ID:ZpwOrv8/0
爺はレギュラーじゃないの?
598名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 18:06:11 ID:ttE4bWiA0
声だけはな
599名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 18:34:26 ID:rOdZcQgs0
っつーか、普通は一年間の放送が終了したら
VSとか除いたら、帰ってくるどころか
取り上げてもらえない事の方が多いんだからね?
600名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:27:49 ID:mhp/JGR80
明日は伊吹祭
601名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:08:56 ID:+wLgQjNP0
>>600
見れないのが悔しい!
602名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:32:03 ID:zzGmYzv50
明日何があるの?
603名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:33:21 ID:2NpkxCwr0
てゆーか、一筆奏上?天下御免?
604名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:18:09 ID:EXuGAge/0
パンデモニウムさん乙
605名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:53:22 ID:v8/aaRaAO
>>580
女顔の美少年と思われたのかw白石くんのイケメンっぷりパねえw

>>583-584
うろ覚えだけど何かの雑誌で
本編でツッコミ役だか弾けられないキャラだかだった分なのか、姐さんと(というか
姐さんが特に)弾けてた
みたいなことを鈴木君が言ってた気がする

まだ見れてないんだが本編での早くからの姐さん呼びといい、兄弟というかアネゴ的存在に憧れでもあったのかな、千明は
疑似姉弟っぷりとか、甘えてるようで実は一番いい距離(に見える)悪い意味の甘えがない二人の関係好きだ
606名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 01:02:51 ID:8uZml9lN0
>563
まだ骨のシタリは残っているんじゃないの?
三途の川の底には沈んだけど、弱体化しただけで生死不明のスタンバイ状態
607名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 06:24:19 ID:Ij9ZfRznQ
>>606
三途の川から脱出して、ビルの屋上で酒食らって逃亡。
608名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:13:34 ID:BUJeXCOdO
vol.9→特別幕→vol.10の順に見たら結構いい感じに収まる気がする
609名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 11:43:48 ID:3hPRTEnUO
帰ってきたを見て自分自身は大笑いで楽しんだが
「これ、子供楽しめるのか?」と不安にもなった
しかし、うちの三歳男児は
「女の殿のトコもう一回みたい!」と繰り返し再生を要求
購入からずっと見っぱなしで、さすがにげんなりするくらい…
いや、予想よりべっぴんさんでしたがね



この再生数、もとは取った感じがする
610名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 11:56:30 ID:QdTTOfB+0
>>579
やるなら
大江戸捜査網風でしょ!
まんまだもん。
611名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 17:49:09 ID:4EtRXUo8O
男連中で「三匹が斬る」もいける。
じゃ、祭いってくる
612名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 18:16:26 ID:Cu8MUaRGO
外道衆で地上侵攻にやる気マンマンだったのは御大将とマンプクぐらいだったみたいだから、基本的にたまに、物好きなアヤカシが現われる位になるんだろうな。
613名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 18:36:27 ID:taqvrUvI0
三途の川を理想の楽園に変えるために立ち上がる者達が居た!
614名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 18:46:21 ID:rn16rPniO
白石くんカッコイイよ白石くん
615名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 18:53:59 ID:IxsHqxP4O
子供はインパクトのある女装とか動物戦隊あたりがウケるのか?
そこばっか繰り返し見るのはしんどいが「斬るわよ!」はいいw
616名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:38:34 ID:VN6omHFzO
白石くんはよかった
シンケン女装は思ったよりみんなキレイ

ボウケンレッドを越える強者はまだいない
617名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:05:41 ID:irYhVQPG0
シンケンレッドが百獣戦隊の灼熱の獅子のポーズしててちょっと懐かしい気分になった
あれは中の人ネタなのかな
618名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:46:09 ID:AyK4Y+yR0
伊吹祭りには次郎さんが来たっぽいな
619名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:49:42 ID:vo3RJvlFO
次郎さんどころか、時間差だったがゴールド両方きたぞ
620名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:01:33 ID:4EtRXUo8O
ハートキャッチの団扇持ってなw
621名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:05:46 ID:azl6CRaKO
生ビール飲んでいた
622名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:06:08 ID:L7wkSLPx0
東映ポイントの景品ポスター、ファイナルライブの方もなくなっちゃったね。
623名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:01:25 ID:bB0VPCRx0
伊吹さん、めちゃくちゃ面白い人だった
源ちゃん最後の一本締めGJ

来ると分かってればゴールドのおもちゃ持っていってたんだけどなぁ
あの場にスシチェンジャーがあれば一貫献上ポーズ
サカナマルがあれば素面名乗りが生で見れたと思うとつくづく残念w
624名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 01:11:37 ID:oS0kAPok0
>>620
もう東映は相馬をプリキュア宣伝部長として正式に任命するべき。
ついでにプリキュアのDVD全部相馬にあげてくれw
625名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 01:51:15 ID:Oyl69Nd3O
伊吹さん、向上やってくれたしな
626名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 08:39:55 ID:v+1vyVe+0
ふと思ったんだけど
「天下御免の侍戦隊」ってどういう意味なんだろう?
627名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 10:24:54 ID:PVv2Ix6P0
天下御免=誰に憚ることもなく、公然と、そうしても許されること。世間一般に公認されていること。

628名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 11:02:38 ID:ja1/iro8O
>>625
生で見れたなんて羨ましいわー
それ見るだけでも伊吹祭行く価値あるだろ
シンケンの事は何か話してた?
629名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:22:20 ID:ws+6IKAFO
伊吹さんが水戸黄門と
昔出した自分のオリジナルを歌ったよ
630名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:51:22 ID:q6Mod2b30
>>629
ジイには『つらぬけ武士道』を熱唱してwwいただきたかt
631名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 16:44:46 ID:YriLFPaq0
高取ヒデアキのブログに様子が乗ってるな
632名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 17:39:09 ID:/qeRUU6y0
サイキックラバーのブログにも載ってた
633名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 19:30:05 ID:hBFR3at9O
>>632
次郎さんも相馬もうつってる!
634名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 20:13:56 ID:YriLFPaq0
伊吹祭のレポやってるブログを検索しても3つしかひっかからないな・・・・
そのうち増えるかな
635名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 20:27:49 ID:PVv2Ix6P0
シンケンについては
・脚本がとてもしっかりしていて、一人一人のキャラクターがきちんと描かれていたのが良かった。
 よく「現場で膨らませばいい」という人もいるが、それでは駄目)
・(若手について)皆、挨拶もしっかりできる子たちだった。
みたいなことを話していたよ。
特別幕はまだ見ていないようで、「女装はどうでしたか?」と340さんに聞かれても「?」だったw
ご本人は水戸黄門で芸者に化けたことがあったらしく「見苦しかった」らしい。

源太は伊吹さんの駄洒落について「1日10個くらい仕込んでくるw それにどれだけ和まされたか」
と言っていた。
636名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 21:29:10 ID:YriLFPaq0
>>635
ありがとう
いいな〜行って見たかったー
しかし、高取りブログ見る限り源ちゃんは本気でプリオタなんだなw
637名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 21:45:48 ID:PVv2Ix6P0
そういえば、伊吹さんは三浦次男の広島映画の撮影をしているそうだけど、
これって千明も出ているんだよな…? さっぱり名前が出なかったが。
638名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 21:47:25 ID:Ak1+2act0
「しらいしまこ」って名前はやっぱりおニャン子の会員番号22番から拝借したの?
639名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 21:51:14 ID:CSJkZAMT0
いまさらな話題だの
640名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:07:53 ID:e1ajyTxD0
世界変わっても一段高い所に座ってる殿が良かった
641名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:32:31 ID:Vtsp0dxD0
流ノ介の下克上とか散々つっつかれてたが
個人のイメージや願望ダダ漏れの夢世界であの程度で済んでるんだから
みんな清らかなもんだろ・・・と思ったw


ただしことはお前はちょっと待て
642名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:36:32 ID:n74aYYSp0
刑事の世界で人質なのにドッシリ構えてる殿が良かった
643名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:11:30 ID:ja1/iro8O
>>635
トン
またシンケンで伊吹さんに会えるといいな
VS出てくれるだろうか
644名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:24:16 ID:0rpnJRf40
今、フジにチョーさんがw
645名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:32:29 ID:747tujDG0
いいなあ伊吹祭いいなあ
いいなあああああああああああああああああああああああああ
646名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:39:17 ID:go18/2jA0
作中ではなかったが、
爺の想像の世界でバンドメンバーというのも絵的に面白そう。

殿もあの位置ならドラムが自然。家臣に背を向けられているが。
647名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:02:57 ID:tBk7prAI0
>>641
殿の夢のことはが網タイツでいいのだろうか
648名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:08:23 ID:rHnQhK6aO
>>647
ことはは編みタイツだったが一番普通だったぞ
むしろ殿本人がパンチラ担当で爆笑したくらいだ
649名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:16:30 ID:xcu1vBUL0
ことはの中では茉子ちゃんは素敵すぎて
みんなで取り合いになってもしょうがないわぁってことなんだな。
650名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:25:01 ID:K7kQ13/g0
>>647
むしろ茉子はあれでいいのか
651名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:21:56 ID:I5Ibg7ym0
>>648
普通かあれ?あのショートパンツ、サイドが開いててエロい!思ったけどな
652名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:06:21 ID:a9ehHNs/0
>>651
片袖極妻の姐さんやBASARAとワンピの合わせ技の流之介に比べればなんぼか普通だと思うが
653名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:22:32 ID:iihPzgd90
ことはの服は普通といえば普通だけど
殿の想像が網タイツってことが気になったんだ
654名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:39:19 ID:4frG/Xef0
時代劇に網タイツはポピュラーだ。
655名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 06:36:11 ID:4FonRSdBO
笛吹と言ってもぱっと見クノイチっぽさもあるし
やっぱり殿イメージの流さん・茉子、千明イメージの茉子の方が気になるなあ
あとハイスクール女装後のキャラ付けもw
あの格好のまま我に返ってことはに突っ込まれる殿はちと可哀想だったw
ところで西部劇に出る女性の格好って思い出せなかったんだけど、あれは普通なの?
656名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:46:35 ID:4SQEAeLd0
>>635
衣装的にモフモフが付いた由来は分かったけど、結局モフモフが何なのかは分からなかったな。
657名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:41:08 ID:NPithS/B0
>>655
西部劇でも女性はまだドレスふうの衣装の時代だから
ドレス自体は別にいいんだが、
あれはどうみてもフランスルイ王朝時代のテイストだよな
658名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:49:12 ID:bT5HqvsN0
忘れてはいけない
アレは「源ちゃんのイメージ内の西部劇」なんだよw
659名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 10:00:23 ID:xcu1vBUL0
網タイツと考えるからエロくなるんだ
あれは鎖帷子タイツなんだ
660名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:45:44 ID:1bAp7K9+O
しかし、
カブキ、遊び人、寿司屋

と、男性人が軒並み軟派者なのはどうなんだろう。
661名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:11:07 ID:pu6EM1QX0
寿司屋が軟派者って、どういう頭してんの?
662名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:21:29 ID:hTnreMGO0
殿はおかんむりだったが、家臣たち(流ノ介除く)の殿のイメージがあれだったのは、
みんな殿にはいつもあの場所で、でんっと構えていて欲しいってことだと思うと
45幕からの展開がまた泣ける…。
663名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:28:52 ID:wDFupE/j0
寿司屋と歌舞伎が軟弱なんて失礼にも程があるだろう
どういう考え方してんだ
664名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:50:54 ID:plsRRHQtO
流ノ介のは傾き者のほうだろ
665名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:00:09 ID:zS/CWZfR0
>>662
なんてこと言いだすんだ

。・゚・(ノД`)・゚・。
666名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:09:11 ID:yMPZw7ph0
あれが「いつも通り」だったのにね…

(´;ω;`)ウッ
667名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:28:01 ID:4frG/Xef0
>>662
あの特別幕をみて目頭が熱く…

…い、いやまてそんなばかな…
668名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:00:48 ID:bnqBYXII0
>>662
そうか、アレは本編中(ハオー登場直後ぐらい?)の話だから
アレもふまえての「俺は違う!」だと思うと、その時点で泣けるな
669名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:15:34 ID:1bAp7K9+O
>>661
寿司屋というより、武士相手に割り箸投げつけている町民のあまりの色物さにな。

>>663
歌舞伎の語源ぐらい知っとけ。
670名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:43:50 ID:6l8qV07cO
>>653-654
殿は水戸黄門を見て育った。
671名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:49:56 ID:TC3Kb8350
>>669
歌舞伎を遡って、どこで軟弱物にいきつくんだ?
672名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:54:34 ID:1bAp7K9+O
>>671
眼鏡でもかけなさい
673名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:55:52 ID:Iu4VQ7260
今日やっと帰ケンジャー観れたよ。
撮影が大変だったろうな。
674名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:56:33 ID:7K2Rrbbi0
>>669
へりくつにも程があるぞw
675名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:59:15 ID:NPithS/B0
>>671
ま、カブキ者(傾き者)ってことで、身なりや髪型や作法に関して
ルールを破る者たちって意味だからな

それだけだと硬派っぽいが、やってることは服の背中に「夜露死苦」と書く
暴走族のノリだし、
少なくとも今のような格式とか伝統とは無縁だなw
676名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 15:03:51 ID:7K2Rrbbi0
>>675
今の歌舞伎が歌舞伎になったのは出雲大社の巫女の踊りが
斬新で派手だったから、かぶき踊りって言われたのが元だからな
カブキ者とは直接関係ないんだが
677名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 15:29:30 ID:1bAp7K9+O
>>674
すまん

4人も野郎がいたら、一人ぐらい渋い浪人がいてもいいのに、殿以外全員色物だったからさ
678名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 16:51:28 ID:QUZtHbT+O
笛吹ことはの衣装が和装じゃなかった事だけが納得できない
浮きまくりだろ、ありゃあ・・・勿体ないなあ
679名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:12:35 ID:Iu4VQ7260
くのいちが時代無視した装束なのはお約束じゃないか。むしろウケた。
ショートパンツじゃなかったらもっと良かった。
680名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:23:17 ID:OFcUJLe20
>>678
水戸黄門のお銀を見たことないのか!!
681名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:40:09 ID:kYWcsWdz0
>>678
VSでちゃんとした着物は着たんだしそれでよしとしないか?
くのいちはあれはあれでかわいかったし

そして>>665-668の流れに吹いた
682名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 18:08:32 ID:U5SSHsg20
つまり、殿はことはを性的な目で見てるってことだろ
683名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 18:49:15 ID:4Z/yJmBe0
まだ赤黄厨っていたんだ・・・ww
684名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:15:48 ID:kYWcsWdz0
>>682
姐さんの肩と脇は性的ではなかったと申すか
685名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:20:59 ID:5Uqj7GrT0
腋からみえる横乳が好きなんだけど
はみ出すほどなかったな
686名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:38:48 ID:U5SSHsg20

(#天)〆滅 >>685
687名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 19:44:00 ID:6l8qV07cO
>>685、なんてマゾな子…
688名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 20:24:23 ID:t9XoxFQZ0
>>685

逃げて―
689名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 20:25:57 ID:Iu4VQ7260
最大の見どころは茉子の腋。
690名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 21:07:35 ID:yMPZw7ph0
殿の太もも。
691名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 21:11:06 ID:Iu4VQ7260
ラストの殿がお茶目で素敵だった。
692名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 21:56:50 ID:ge7ffn/ZO
千明のスパッツ
693名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 22:15:42 ID:dfmeDjWk0
動物戦隊のトップ入れ替わりは
龍だけ伝説の生き物だからかなー、程度にしか思ってなかった。
まさか下克上とは。
694名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 22:31:06 ID:bnqBYXII0
>>693
流ノ介の中の人がテニミュに出てただけに
思わず「下克上だぜ、つーぶーせー」と歌ってしまった俺がいるw
695名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 23:00:05 ID:gvCXZZq40
>>657
亀レスな上に重箱の隅だが、ルイ王朝じゃなくて、ブルボン王朝な。
696名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 23:08:17 ID:QXFwVhJe0
>>695
ルイ王朝でも間違いではないよ。ブルボン王朝の文化史分野での別名だから。
697名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 23:19:18 ID:qwbcExxZO
殿様評判記の冒頭で縛られてるおじさん
アギトの河野刑事だな
698名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 00:28:08 ID:8Th9EgShO
普段、比較的大人ポジションの殿や茉子も
子どもっぽい顔や無邪気な笑顔があってよかった
699名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 02:01:46 ID:m76C5r5Q0
>>678
大江戸捜査網 見て!
ttp://www.youtube.com/watch?v=buJX6i29ESg
700名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 03:00:09 ID:1tce+nm3O
>>662
(>_<。) そんなん言わんとって
701名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 06:44:29 ID:nVBO4rw7O
>>680,699
水戸黄門と大江戸捜査網のくのいちルックはデタラメだけど
最低限の和モノ感はあると思う

笛吹ことはの場合、素材とシルエットはいいとしても
衿の形と合わせが一人だけ完全に洋風というか、現代の洋服だし
ドットボタンやハトメも時代劇っぽくない

インチキ時代劇であっても、こだわって作ってるようなのに
なぜことはだけ、あの服にしたのか不思議
702名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 07:21:21 ID:XfpmPhlT0
>>701
銀幕版のEDの冬の場面で、一人雪ん子だったしな。
ことはは、密かにオチの付けやすい子なのかもしれない。
703名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 07:52:34 ID:+lh6XbJvO
>>693
ラストで下剋上を指摘される時に、皆に背を向けてにんまりしてた顔が好きw
704名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 08:51:39 ID:pQ1Y+tEB0
森の動物さん戦隊でもひときわ目立っていたゴールドの必殺技。
705名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 10:35:11 ID:PkH59bOe0
>>694
同じく歌った。見るたびに脳内エンドレスだ。
706名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 11:05:51 ID:vh79s/aD0
>>704
あれはどう見ても悪者の使う技だよなw
707名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 11:51:51 ID:yjfY1x8BO
てかあの動きはまんまシタリだよねw
うっかり住職の寺で対峙したときを思い出した。
708名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:17:36 ID:/Bn3ehKfO
イカが森にいるのは龍以上に違和感があるw
まあ、海亀もだが。
709名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:24:15 ID:AcU4e0vcO
白石君とお付き合いしたい


あの美少年顔で体が男だと思うと・・・ゴクッ・・・
710名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:27:48 ID:Dqv+tFmn0
夢なんて整合性ないものだし逆にリアルに感じたw<森に烏賊

誰が殿様だったっけって流れも、
即答しなかった殿の心情を勝手に勘ぐってしまったりして切ないな。
つかなんでもかんでも影武者ってのがちらついて切ない。
蛇足かも試練が19代目当主以降のエピも見たいわ。
711名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:51:42 ID:ooEtzPkn0
姫を見送ってからみんなが去るまでの間の話
と思ってる自分は少数派なのか
712名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 13:04:33 ID:WAJ6qOBr0
>>711
そんな事考えるのはいないと思う
713名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 13:24:59 ID:ooEtzPkn0
>>712
そっか
714名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 13:46:18 ID:MFCNAzCh0
時代劇部分の設定が気になるなー
なぜお尋ね者なのに「殿様」なのか?
他のメンバーとの関係は?

>>711
ドウコク倒した後に今回みたいにアヤカシが出てたらシンケンジャー解散できないと思う
715名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 15:14:00 ID:YWZx4Um/O
>>714
殿様はただの通称で、悪を懲らしめる謎の浪人集団だと自分は思ってたんだけど

>>611
「殿様」はもちろん殿で、「タコ」は発明家・ムードメーカーの源太、あと千石しか枠がないから青か緑どっちか余るじゃないか。
716名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 15:28:23 ID:jxNOxr130
>>715
千明→千石
流ノ介→お蝶   こうだ
717名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 16:07:56 ID:D0H9/+3d0
>>716
逆でもいけるなw見たい。
タイトルは「戦・三匹が斬る!」かな
でも殿がまた出生に暗い影がありそうな役になるな…
718名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 18:41:04 ID:O8BIF+g30
>>715
マッチが演じた、二番煎じキャラ「千両」&「若殿」が居るぞ!
719名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 19:50:11 ID:tfx89z530
じゃ、千明=千石、流さん=下克上的に若殿ね。
720名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 20:05:40 ID:MFCNAzCh0
>>715
通称だったら、岡っ引きとかはもうちょっとこう
悪党っぽい名前で呼びそうなもんじゃない?
「人斬り殿様」とか「あれは殿を僭称する不届き者斬れ斬り捨てい」とかなんとか。
721名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 20:09:20 ID:jxNOxr130
wiki見て驚いたけど、第7シリーズまで作られてんのなw
1番印象にあるのは長山洋子さん(お蝶)が出てたやつだ
そういや、第1シリーズでは殿様が袴穿いてたよね
722名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 20:45:30 ID:BQya11Ar0
だれかファイナルの感想をおしえてくれ
買うかどうか迷ってるから
723名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:25:13 ID:Ffu80cFy0
>>722

買いなさいw
724名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:46:52 ID:vB+VBwKW0
買いたいけど、「最近DVDばっかり買ってるね」ってだんなに指摘された・・
泣いてもいいですか・・
725名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:51:33 ID:dOR7e7OD0
もう1枚買ったところでそう変わらないから買いなさいw
726名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 21:51:51 ID:5CMLF7Dh0
>>722
黙って今すぐ買えw

ハイスクールの寿司屋の格好は三十幕のあれだろと思いつつ、実際ことはが見てないし無理だったんだろうな
727名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:13:49 ID:9V6eDm4I0
>>722
ファイナルってファイナルライブツアーのこと?


だったら買いだな。
728名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:21:35 ID:U5cBviM90
>>722
あれを買わなくてどうするよ。
729名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:25:10 ID:jxNOxr130
>>724
値段とか、買いすぎとかそんな事で決めるな
(離婚する)覚悟で決めろ!!





ウソです! 冗談です!! 今日暑いから一時の気の迷いっつうか、ほらそんな感じだ 
早まるなああああああああああああああああああぁ    でもDVDは買うべきだと思うのです。マジな話!!
730名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:32:27 ID:dOR7e7OD0
>>729
DVD買って離婚とかwwww
ねぇよwww

ってあるのか??


うっかりぽちったってことにすればたいしたことないって!
もしくはカートに入れたまま忘れてて
他のものを買ったらうっかり一緒に買っちゃったとかどう?
731名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:36:49 ID:MKdIAziT0
いっそ旦那もシンケンファンにしてしまえばいい
732名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:37:54 ID:ORxE85Cd0
>>722
お前は、カートに入れるボタンを、ポチる、それだけで、十分だw
733名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:40:49 ID:9Dbj7w2M0
外道衆が大量にww
722はもうあきらめて買うといい
734名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:41:31 ID:XU0L2zFvO
>>724
だったらDVD以外の物をもっと買ってDVD率を減らしてみよー

舞台裏の様子が見れてオススメ
735名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:50:42 ID:wt1cK7VjO
近所のドン・キホーテで
まさかのシンケン祭

烈火大斬刀が980円
ダイゴヨウと兜折神とかのセットが1280円
ウッドスピアとウォーターアローに
レッドのフィギュアとかこまごまセットで980円?
ラスト一個だった烈火大斬刀を速攻購入
あとの2つは山積みだったし、とりあえず我慢

今、烈火大斬刀が入手出来るとは
夢にも思わなかった
すごい充実感だけど、家族の目が
とても冷たいんだ…
736名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 22:51:46 ID:VOUidG/q0
>>732
はぐれ外道に堕とす気かw

>>722>>724はこの際外道に堕ちてもいいから買うといい
歓喜と絶望が手を取り合ってやってくるぞ

舞台裏の最後の最後で猛烈な寂寥感に襲われた俺が言うのだから間違いない
737名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 23:03:10 ID:vB+VBwKW0
724です。今までDVDが届くと嬉しくて言いふらしてたんですがw
何も言わなければいいんだと気付きました。ので買っちゃおうと思います。
普通のお店にはあんまり売ってませんよね?探すよりぽちったほうが早いかな。

・・・・私もドンキホーテに行きたくなりました
738名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 23:07:40 ID:jxNOxr130
>>737
言いふらしてたのかよw
俺ヨドバシで買ったよ。 ファイナルと十二巻と特別幕纏めて買ったよ
十二巻の箱と特別幕の超全集がかさばったなぁw
739名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 23:13:54 ID:dOR7e7OD0
>>737
言いふらすなんて・・・
だまっとくのが家庭円満の秘訣だろw

近所の大きめのお店が無かったらぽちったほうが早いんじゃないかな?
740名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 23:44:43 ID:VOUidG/q0
>>737
でも言いふらしたい気持ちわかるよw
こんなに楽しくて嬉しいんだよーと俺も叫びたい
741名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 00:02:02 ID:pQ1Y+tEB0
このスレ奥方率高いんだな。
742名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 00:07:54 ID:MbIGr72D0
>>732

十臓さんなにしてはるんですかw
743名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 00:28:20 ID:w+GZu/0f0
12巻はBOXが付いてきて嬉しかった。最終巻に付けるのってのはいいね。
1巻にいきなりつけるとあとが続かなかった人には邪魔になるし
最後まで揃えた人こそ必要だしご褒美みたいで嬉しい。
ゴーオンのBOXってポイントクラブの景品なんだっけ?
ゲキ以前は知らないけどやっぱBOXはいいものだ。
744名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 00:52:08 ID:U3mHy95I0
>>743
DVDは八巻からしか買ってないけど
何気にほぼBOXが埋まってるw あと1本か2本位しか入らない
本編5本・銀幕版・メイキング・主題歌DVD・VS・特別幕・ファイナルライブ
あ、8月の特別版を入れたら綺麗に埋まるなぁw
745名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 01:03:50 ID:R8DCJH72O
本編1巻・本編12巻・銀幕版・銀幕メイキング・テレマガDVD・VSゴーオン・Vシネ・ファイナルライブ
・特別編集版・VSゴセイで10本
あと2本…ブルーレイ出ないなら本編買いたいが
746名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 01:07:18 ID:KwSBo5yP0
毎回東映にブルーレイ化希望って書いてるよ
747名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 01:28:24 ID:w+GZu/0f0
そっか、BOXはもう1個あると便利だな
ディケイド6巻もあるし、
テレマガDVD応募のときの付録一の目編ニの目編を
裸のままで放り出すのも不憫だ。

ポイントクラブの景品で出ないかな。
748名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 03:21:23 ID:XG3ccqwr0
「帰ってきた」見たよ〜。
お祭りとしての画面作りは良かったけど、アバンとOPが無いと、こんなに話の展開に違和感
が出るのかとビックリした。

面白くなかったとは言いたくないんだけど・・・。
罠にはまるまでの経過はもう少し早めに出して欲しかった。もしくは通常放送時のように、
事件の発端から外道衆と遭遇して〜という流れを普通に描いて欲しかった。
749名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 03:33:52 ID:7eSxC++v0
>>735
ドン・キホーテ、シンケンジャーカレーも山積みになってたよ〜w
750名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 03:48:45 ID:BaDgQTXY0
>>748
シンケンメンバーが感じたのと同じく、何かが変だというのに徐々に気づく
というのを体感させるには、最初に外道衆と遭遇してたのではダメなんじゃ。
ただのパロディかよwと思わせといて、外道衆の術なのか!ってのは結構
面白かったけど。尺が長いからこそ出来るよなあ、贅沢な作りだなと思ったよ。
751名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 07:50:03 ID:rJ5oXJ+V0
青の中の人のブログ、赤、金と3人の写メが載ってるんだけど
青の人が志葉家の家紋入りT着ててちょっとうれしかった
752名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 07:56:05 ID:ToJWhctT0
>>748
アバンもOPもある。
ただし、アバンがやたら長いけどwww
753名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 09:08:05 ID:o1p1hTMd0
>>751
ホントだw
金の人のブログにも載ってたけど気がつかなかったよ
なんか嬉しいな
754名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 09:34:03 ID:IlXQPK7UO
>>751
見てきた。稽古着?にしてんのかな。
何か嬉しくなるねw
755名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 10:03:52 ID:U3mHy95I0
>>751
マジだw
源ちゃんのブログだと隠れてたね
販売されたグッズ? スタッフTシャツ?
何にしても嬉しいなぁ
756名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 10:52:29 ID:Gy9YB85b0
スレ違いだが
デカのウメコの稽古着はデカレンTシャツだw
757名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 17:18:39 ID:LClA+VAh0
片桐仁 :戸次重幸とガンダムトーク暴走 「藤岡藤巻」の藤岡プロデュースでドラマ「宇宙犬作戦」

コメディアンで俳優の片桐仁さんと劇団「TEAM NACS」の戸次重幸さんが29日、深夜連続ドラ
マ「宇宙犬作戦」(テレビ東京系)の制作会見に登場。

 ドラマは、「最終兵器彼女」「スピードマスター」の須賀大観さんが原案。2512年の社会が荒廃し
きった銀河の果てに浮かぶ惑星プードルで、“美しすぎる大統領”が、太古の昔に社会の解体を防ぐ
術をもっていたとされる地球に、宇宙船「デンエンチョウフ号」を旅立たせようと計画する。古代の地球
に詳しい冷静沈着な植物系人の船長モジャット(片桐さん)、地球人の末えいで元宇宙海賊の荒くれ者
の操縦士マルコ(戸次さん)、操縦士に、地球人の女の子にあこがれているアンドロイドのオハナ(高梨
臨さん)、宇宙翻訳犬スプート29号が乗り込んで地球へ向かう……というSFコメディー。

ドラマは7月9日から毎週金曜深夜0時53分、全24回の放送予定。(毎日新聞デジタル) 
http://mantan-web.jp/2010/06/29/20100629dog00m200018000c.html
758名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 18:33:55 ID:Z+NoFd4U0
結構面白そうだな犬作戦

海外のイラスト投稿サイト
ttp://browse.deviantart.com/?qh=§ion=&global=1&q=shinkenger
あちらサンの解釈はなかなか面白いモノがあるね
759名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 19:32:24 ID:IlXQPK7UO
>>756
これも嬉しいw
特撮大好きだから出てた事を黒歴史にされるのは悲しいし。
760名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 23:46:48 ID:OL/hdktA0
>>758
海外の方々の熱意にはいつも感心させられる。
761名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 23:56:07 ID:1Z9TH/C50
>>758
土がアースなんだな。
まことはは天地の関係だったのか・・・
なんていまさらだわ自分・・その発想ははなかった。
762名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 02:07:40 ID:UTj6d/E+0
>>759
デカのメンバーはよく集まって食事したりしてるからな
ウメコの家によく行ってたみたいだが、結婚したから家には集まれなくなったかもね
この前、バンとジャスミンと一緒に飲んだらしいが
ちなみにウメコはマジピンクとGロッソにシンケンジャーショー見に行ってたw
763名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 03:38:21 ID:qdYGVrHr0
最終幕の丹波が言ってた顔の長い男って、シンケンレッドの中の人のことですか?
764名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 06:57:34 ID:WjKq2ml+O
幽魔獣って劣化した外道衆にしか見えないのだがw
765名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 06:58:06 ID:zUcJ/oqEO
「しょうよ、このこむしゅめ!」
って息子が最近やたら言う…
766名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 09:38:50 ID:brTtRQDV0
侍戦隊シンケンジャー 
まさかの殿と姫の養子縁組に全実況民に電流走る−!!
来年のVSが控えているとはいえあっさり気味のラストは
寂しかったが燃えた1年を愉しませていただいた。70点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/962.html
767名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 21:02:06 ID:ev701EiD0
特別幕、メイキングの方が充実してるとは・・・
768名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 21:26:33 ID:fLIUko7z0
特別膜、本編はこないだの休みに家族で観たんだけど、メイキングは子供の夢を壊すかなーと思って
その日は観なかったんだ
それ以来なかなか早く帰れなくて、いまだに観れてない…orz
子持ちの方々、メイキングとか子供にも見せてる??
769名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 21:36:55 ID:h2n3N3qR0
>>768
大丈夫 うちは見てたけど子供
興味なさそうだった んでもっぺん本編みたいって
それだけ 気にしなくていいと思う
770名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:04:31 ID:+kBESX/3O
うちは見せてない。夜中にこっそり楽しむよ〜。

前に勝吾くんがドラマに出てるのを偶然見ちゃって、反応見てたら「千明は外道衆倒して暇だからバイトしてるの?」って言い出したからしばらくはシンケンジャーを信じさせておくことにした。
771名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:11:06 ID:o30ztWng0
>>770
昔オダジョーがクウガ最終回で雄介はまた冒険の旅に出たのに
「雄介」がテレビに出てたら子供がなんでだろって思うでしょ
テレビでオダギリを見て子供に雄介だって思われたら
それはぼくの負けなんですっていってたの思い出したよ
772名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:20:51 ID:mnVaFb7r0
>>771
意味分からん。
773名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:22:02 ID:ohUO8/3s0
そうは言っても、自分いつまでも某さんTVで見る度「あ、タロウ!」って言ってたぜw
774名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:22:04 ID:yUqE3KO/P
そういや、特別幕があったからこそメイキングでメンバーのオールアップが見れたんだよな
作品全体のオールアップを見れるのは珍しいな
775名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 23:38:53 ID:ieVZl2IQ0
>>772
雄介とは違う役なのに視聴者(子供)から
「雄介だ」と思われたら役者失格って事だろう
776名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 00:15:50 ID:R2hVSkhG0
>>775
意味分からん。
777名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 00:27:56 ID:ZwdEm6si0
>>776
お前馬鹿だろw
778名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 00:57:24 ID:Vc8pziZa0
質問!というか分かるえらい人教えてw
特別幕のコンサート会場?で客役にアクションな方々が・・・
暗くて分かりにくいが気の所為だろうか???
779名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 01:23:18 ID:MK+d2i/dO
>>768
うちはメイキングは子供には見せない
夫婦で話し合ってそう決めたよ
780名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 02:04:18 ID:+dXDMhA6O
新選組マンガ買ったら帯に小林さんのコメントがあった
シンケンと電王の脚本家って肩書きだけど
特撮見ない人相手の知名度とか宣伝効果とかあるのかな
個人的にはよくここにコメント貰いに来たなとちょっと嬉しかったけど
781名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 08:28:17 ID:siXx7N0n0
>>780
アニメの脚本も色々書いてるからそっち方面に詳しい人なら結構知ってる人いるかも??

小林さんの書く新選組とかちょっと見てみたいかもしれんw
782名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 10:37:40 ID:CvEU25300
>>778
何故そこだけ指摘?
殿様評判記の冒頭の捕り方連中のほうは無視ですかい?
783名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 11:05:54 ID:tid4uG7pQ
新撰組マンガのタイトル教えて下さい
784名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:26:23 ID:OHNtA6WZ0
>>782
778じゃないけど指摘じゃないよ、質問だって。
暗くて分かりにくいって書いてあるじゃん。
785名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:50:54 ID:+dXDMhA6O
>>781
あー特撮以外忘れてた。被る作品か謎だけどw
てか前にシンケンジャーを新選組に例えてる人いたの思い出した。殿様評判記見たばっかだからそっちで想像してしまうw


>>783
「新選組刃義抄アサギ」原作山村竜也・作画蜷川ヤエコ
です
コメントあった3巻出たのは多分最近だから新刊コーナーにいけばあるかも
786名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 13:00:56 ID:tid4uG7pQ
トン
787名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 13:19:58 ID:UVXRVzMY0
>774
特別幕がアップしたのって、本編最終回より先だったんじゃないの?
788名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 13:55:35 ID:dE/1m9lZ0
三週間後だよ
789名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 16:07:15 ID:nfYZkaZj0
特別幕、子供がかなりツボったらしく毎日見てる…

上にも出てるけど、殿様評判記で1本見たいな
時代劇なんだけど最後は変身→ロボ戦
790名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 16:09:15 ID:qE1R+vd70
それじゃ魔人ハンターミツルギじゃねーか。
791名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 16:44:32 ID:Vc8pziZa0
>>784
トン!

>>782
殿様〜とかはメイキングにあったりココでも出ていたが
あの客席は暗くて分からなかったので分かる人いるかと思って!
792名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 16:48:15 ID:kLAD5CEpO
>>789
情熱系もみたいわ。
偉そうな人質に、犯人はどう対処していたのか。
793名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 18:42:10 ID:PfmvwORf0
情熱系ってさ、あれ殿は
「たまたま強盗犯に捕まった通りすがりの殿様」って設定なのかな。
だったら一人だけ刑事じゃないからまた「俺余ってるだろ」か……
794名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 20:01:10 ID:cq8XwMQvO
>>790
その番組を知らなかったのでウィキ見てきたが、なんかおもしろそう
ってかシンケン初代も同じ感じか
795名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 20:25:35 ID:qE1R+vd70
江戸時代にヘルメットかぶってるやつらが主人公だぜ>ミツルギ

今日やっと特別編メイキング観た。感慨もひとしおだった。
796名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 20:38:47 ID:+NqeHEJw0
ミツルギの巨大戦ショボイぜ・・主題歌はカコイイけどな!
797名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 20:40:58 ID:qE1R+vd70
ミツルギの巨大ロボ?戦はストップモーションアニメだから、しょぼいのは仕方ないな。
あの労力を他に回してたら(ry

デメバクトの声は大神さんだったんだな。
798名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:30:07 ID:rSJMFaMt0
情熱系のBGM、出だしが相棒に似すぎててビビった
799名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:52:43 ID:R2hVSkhG0
はみだし刑事情熱系のには似てないのか?
800名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 00:24:41 ID:UzT5Xa+k0
ロゴの感じと背景は、はぐれ刑事だな
801名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 00:33:12 ID:VrWWX3br0
流れ切って悪いがプレミア発表会の時にオリジナル予告映像みたいなのが流れていたはずなんだけどああ言うのってDVD特典で入ってるの?
802名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 09:06:27 ID:37KMUL77O
そう言えば、シンケン桃と金は、どちらが人気が上だったん?
803名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 09:15:31 ID:cZT8E77Y0
上とか下とかないだろ。
各個人の中では好きな順はあるだろうけど。
シンケンは結構「みんな好き」派が多いと思う。
804名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 12:09:41 ID:G3RqcBOd0
ていうかなんで桃と金なんだ?w
女子と追加男子じゃ子供人気はそら金のがあるでw
805名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 12:35:32 ID:mmstvGRwO
黄と間違えたとか?
桃と金って、ホントに比較理由わかんないな
806名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 12:44:13 ID:eWHUjm74O
話変えるけど
前スレで四十四幕からの一連の話は三日間だってあったけど
1月1日 四十四幕最初〜四十五幕で千明が泣き崩れるまで
1月2日 源太、丈瑠発見〜流ノ介が朔太郎に説得される
1月3日 丈瑠泣く〜薫と丈瑠が話す
1月4日 養子縁組宣言〜ドウコク倒しました
で四日間じゃないの?と思うんだけど
もしかしなくも皆寝てないよね
807名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 12:48:34 ID:G3RqcBOd0
源太が丈瑠発見するのは1日のうちなんじゃないか?
千明が夜に泣き崩れる方が早かったっけ?
でも薫と丈瑠が話してるのは夜だから、ドウコク倒す前にそこで一回寝てると思われ。
808名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 12:56:53 ID:NsStK+IGO
>>802
なんで桃と金w

てかお前どうせいつもの桃アンチだろ
こっち来んなよキチガイ
809名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 13:06:53 ID:eWHUjm74O
>>807
あら、そうだっけ
河川敷の丈瑠ってCM後だと思ってた
今確認できる状態じゃないけど

あーそこで寝られたか
寝る気分でなくても休養の為に無理矢理でも寝るね
810名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 13:09:15 ID:rUq9t8SJ0
そんなに短い間だったのか
千明うまくいけば一年遅れで大学入れるね
811名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 13:11:18 ID:UzT5Xa+k0
>>807
千明泣き崩れる方が、源ちゃんが丈瑠発見よりあとだと思うけどな

1日 影武者バレ後丈瑠屋敷を出る→川辺で源ちゃんと話す→丈瑠十臓と戦闘開始→夜・千明泣き崩れる(放送順では丈瑠十臓邂逅が後?時系列ではこう?)
2日 源ちゃん負傷、姫達出陣→屋敷で源ちゃんと爺の話を聞き千明達飛び出す、夜流ノ介朔太郎さんに説得、丈瑠のもとへ→家臣到着丈瑠十臓決着
3日 そのまま夜が明け丈瑠説得 ドウコク復活封印失敗→夜丈瑠と姫話す
4日 丈瑠19代目襲名→最終決戦

やっぱ4日だね
812名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 14:12:04 ID:IpYrRkKG0
3日が4日になっても怒涛の正月には変わりないわな…
813名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 15:32:54 ID:W4cXKH+20
こうして見ると、重症負ったのに影武者バレして屋敷出て行って
それで「何もないよりかはマシか」って十臓と半日以上全力で戦った挙句
負傷してる上にろくすっぽ寝てない身体で、更に生身でナナシと戦ってた殿ってパネェ…。

裏正貫通した傷も2週間ぐらいで治っちゃうし、
もう体力・生命力と治癒能力が人間レベルじゃないよ、殿。
814名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 15:36:11 ID:UzT5Xa+k0
きっとほら、とりあえず肉食えば大体のものは治る体質なんだよ殿はw
815名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 15:50:58 ID:A+v8iEFm0
そうか
丈瑠の本名は
丈瑠・D・ルフィだったんだな
816名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 16:39:52 ID:yEjSZ6oGO
とん切りすまんが、海外サイトやつべの外国の方々のコメ読んで侍ラブ!!を感じるのが自分は好きなんだけど、黒子さんはいつも忍者と思われてるのが悲しい。
カクレン、ハリケンやらもあったからしょうがないんだろうけど。
817名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 16:42:14 ID:Conp85oJ0
>>798
>>799

西部警察もまざってると思う
いろんな刑事ドラマのテーマ曲を
感じられるような作曲をしたんだね
爆笑した
818名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 17:50:28 ID:8pTp8jvh0
>>811
もしかして殿3日間ぐらいぶっ通しで起きてたのか
819名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 18:38:38 ID:mmstvGRwO
重傷負いながら3日、4日ほぼ戦い続けは凄いけど
それより十臓出てきたとき、もうちょっと待ってろと思った
ようやく人目はばからずにお父さんに会いに来れたのに邪魔すんなーって
まあ丈琉本人は気にしてないどころか喜んでたかもしれないけど
ドウコク戦から解散までで、結局墓参りとか行ったのかな
820名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 19:12:50 ID:qsNCBomX0
>>802
桃は鬼退治、金は熊折神と相撲。

どっちが上というのはないだろうな。
821名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 19:29:31 ID:r/fcCxtY0
十臓戦、メシはともかくトイレをどうしたのか
本編中に気になってしかたなかった。
822名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 19:43:09 ID:UzT5Xa+k0
>>818
元日ヨモツガリの鬼火にやられた後、
治療中に少し寝た(というか意識を失ってた?) かも?
823名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 19:45:33 ID:cZT8E77Y0
>>820
イマジンかよw
824名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 19:59:57 ID:pApGqlDr0
超美少女戦闘ヒロイン!シンケンピンク高梨臨とイエロー森田涼花が久々の再会!
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20100702-00000031-flix-movi
825名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 20:03:55 ID:Yq9xD9n50
もうナビの季節かあ
826名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 20:12:18 ID:W4cXKH+20
>>819
「父さん…」のあとに何と言おうとしてたのかはちょっと気になるよな。
あと、自分の墓の前で空虚感を埋めるように戦い始めてしまった息子を
どんな気持ちで親父さんは見てたんだろう…とか。


>>822
いや、でもそのあとはぶっ通しで起き続けてだろう。
姫と話した夜も寝てるかどうか怪しいし
案外、ドウコク倒したあと気が抜けてパッタリと倒れて(寝落ちして)そうな気もするw
827名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 21:10:46 ID:fzn2SMKB0
>>826
で、びっくりした皆がおろおろしたまま丸一日くらいZZZzz
すっきりした目覚めの殿とぐったり?な皆が脳内再生されたw
828名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 21:52:03 ID:BhG6ORxA0
>>827
みんなも多分寝てる。
おろおろするのは爺と黒子の係。
829名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 04:12:50 ID:1IfiSgeM0
>>824にもあるけど
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/07/03/0003157933.shtml

ふたりって、こんなに身長差あったのかw
あんまり本編だと身長気にしてなかったけど、こういうこともあるのね。
830名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 05:49:55 ID:iUDfqmNF0
↑このくらい脚出してくれてもよかったのに
831名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 09:19:20 ID:0It9o/et0
>>829
今時ゴレンジャーみたことないんだなー
自分もリアルタイムではないけどよく再放送でみたなーと思うけど
832名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 10:52:46 ID:cg+r9ECd0
外道衆のなかではシタリさんが一番忙しいお正月だったに違いないと思ってちょっと考えた。

シタリさんのお正月
1日:飲んだくれる→やる気が出る→ヨモツガリ呼ぶ→鬼火球を練る→姫登場
2日:ナナシ&大ナナシ送り込むが姫にあっさり撃退される→オボロジに命を半分やる→オボロジ倒される
3日:十臓戦を覗き見→太夫に三味線がドウコク復活の決め手になると話す→ドウコク復活&太夫死亡
4日:三途の川が溢れる→地上侵攻するが船から出ない→船ごと沈む?

幸せだったのは、ドウコクが復活してから倒されるまでの間だけか・・・w
時間にすると丸1日程度?
833名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 11:26:14 ID:vatwycLu0
>>829
10cm以上違うからな
834名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 02:47:39 ID:ulrdT3JJ0
ダイスオーの「そんなことしないで、ギュッとしたくなっちゃう・・」の台詞に萌えたぜ
835名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 09:13:05 ID:TDqJTOSQP
次期のライダーのメインライター、小林靖子さんらしいね。
また戦隊やって欲しいけど、とりあえず楽しみ。
836名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 17:14:21 ID:G0RaqKq80
ちょっと聞くけど
モウギュウダイオーとキョウリュウシンケンオーってどっちが強いかな?
837名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 17:20:23 ID:Urn095gh0
特別幕の撮影風景を見た人のブログが某所にあったけど、メイキングにしっかり映っていたな。
スタッフの許可を受けたとはいえ、教室の中にまで入って見ていたのかと思うとびっくりだ。
しかもちょうど女装姿の時だし、子供はどう思ったんだろうかw
838名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 19:01:50 ID:2yCrkwu5O
靖子にゃんにはもうちっと充電期間を与えるべきだろ・・・
839名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 19:18:20 ID:irKNsgvN0
>>838
充電期間与えたらアニメの仕事するだけだろ
840名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:00:22 ID:rdgavrkE0
ドクロボウカッコイイ、しびれるー
841名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:20:33 ID:ssPFqy6+0
脚本家ってギャラが安いし、仕事拒んでたら次が来ないかもしれんし。

でもある程度充電期間が必要かもね。
842名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:48:43 ID:NzUnah6n0
知り合いに脚本家いてギャラ聞いた事あるけど、めちゃくちゃ高額だったよ。
売れっ子の小林さんなんかどんだけ貰ってるんだろうって思ってた。
843名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:04:03 ID:ssPFqy6+0
ガンダムの星山さんも、それだけもらってりゃ不満もらさなかっただろうな。
844名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:30:10 ID:+rYmJrWW0
井上とか、豪勢に暮らしてるしな
845名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:45:29 ID:9XW2tOcm0
>>842
制作費の高い作品とそうでない作品があってだな
846名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:47:42 ID:ssPFqy6+0
あと、単価は置いといて脚本家の人たちは仕事量が多いからってのもあるかな。
にゃんも何本か掛け持ちしてたときあったから。
847名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:12:23 ID:DKqx4i8z0
脚本家ってどうやってなるの?
コネっつーか弟子入りすんの?
漫画家みたいな募集はしてないよね?
848名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:21:45 ID:jrIn7/q50
>>847
小林はいきなり東映に送りつけたんだよな確かw
849名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:33:43 ID:preIMyBk0
>>847
カルチャースクールとか通信講座とかもあるぞ
850名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 00:57:53 ID:06fIBs680
>>849
丈瑠「・・・・・・・・・(ジー)」
851名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 01:40:44 ID:FScMiy/t0
>>847
シナリオコンクールなんかはあるよ
もちろん一般的なTVドラマや映画の脚本だが
852名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:56:53 ID:suBGi6gh0
脚本家が主催してる養成所みたいのもあるよな
853名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:37:35 ID:OO/1CGkN0
>>850
( 爺)<殿、ようやくお決まりに! して、どのコースを?
854名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:48:41 ID:dfwacHCx0
どんな仕事も大変だけど脚本家はまた普通とは違った大変さがあるだろうね
小林さんはよく頑張ってくれたよ。感謝。
855名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:52:20 ID:hoMzXgn+0
>>853
脚本家のコースだな、間違いない
856名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:58:04 ID:O+rCDNdU0
殿脚本による殿様評判記が見られるとな?
857名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:00:49 ID:fRdwT1t+0
丈瑠「殿さまだと思っていたら実は影武者だったという話を書こうと思うんだが」
858名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:02:09 ID:+exHc1XO0
ことは「なんかどっかで見た話のような。。。 殿様おもんないで それ」
859名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:13:59 ID:c/edVsbk0
特別幕でのアイドル茉子編
茉子のかわいさよりもついつい後ろの次郎ダンスを見入ってしまうのは仕方ないことですよね?
860名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:14:12 ID:37CA2BgP0
「影武者の一生」
自伝小説書いたら売れそうだなw
861名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:18:10 ID:Ab5j5WpB0
>>860
まだです!まだ生きてください!
862名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:46:57 ID:5/z/9d9s0
>>859
お腹を見ると別人のようにスマート。
863名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 23:51:37 ID:1fsO8tmy0
>>862 >>859
明らかに別人だぞwココでも何度も出ているが!
クレジットを見るんだw
864名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 00:32:44 ID:aB3v35sI0
>>863
前レスチェックした…中身ダンサーさんか
電王イベのDVDでキンタロスをダンシングさせる流れになったとき佐藤が
「キンタロスをいじめないで!w」って言ってたのに流暢に踊るなあって
道理でw
865名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 01:54:56 ID:XQTANN/P0
でも次郎さんの特技はHIPHOPじゃなかったっけ?
少なくともイマジンの中では誰よりも踊りが得意だったはずw
866名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 11:11:36 ID:e4eOS9520
>>857
流之介 「殿、冗談が過ぎます。」
千明 「そんなのよりも、”実は流之介が殿だったら”って話の方が面白くね?w」
流之介 「千明!」
867名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 14:41:41 ID:iNHyfHIjO
「流ノ介が殿で影武者だったら」だとまた違う話が出来そうだな
丈瑠と違って本人も知らされてなかったり
それだと影武者とは呼ばないか
868名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:06:07 ID:ocH9hAEW0
流之介は当初、爺の孫って設定だったんだよな
869名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 18:45:37 ID:bvzPkU+U0
870名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 20:52:57 ID:15rsLC2G0
>>869
このスレの住人は、寿司のブログ等での活躍を知っているだろうが、
一般層にどう届いているか、なんか心配w
871名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:02:41 ID:UDesypzN0
ブログのタイトルからして独特のセンスだからな相馬はw
872名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:07:20 ID:7NatcM1bO
あ、伊吹祭の時に言ってたやつね。
873名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:38:18 ID:T5YDhfzv0
森の動物戦隊は
流ノ介=格好つけているが、かなり間抜けな殿
丈瑠他=しっかり者の家臣
てな感じで、いい味出ていたなw
ナナシにおなかを蹴られて後ろにひっくり返る姿は、何と情けないことよw
874名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 22:42:16 ID:xNORJuzo0
>>865
スーアクさんにアクションと踊りを両方仕込めるような時間が無かったんだろうと思う。
875名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:49:43 ID:aB3v35sI0
>>871のレスをみてブログ見てきた
本当に独特だw
そして2350冊もサイン本作るんだな、頑張れ寿司屋と思ったよ
876名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 23:58:26 ID:thmiNMdM0
>>869
ほんとうはネコ好きだったんだね…
877名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:00:39 ID:JnycqtO+0
逆に考えるんだ、猫が好きだから猫嫌いにならず
寿司嫌いになったんだよ!
878名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:04:32 ID:9C4sVXL60
>>873
あれ見てさ、ああいうダメ殿がレッドの侍戦隊も見てみたくなったw
剣の腕はそこそこ、決して悪い奴ではないけど、やや口先だけの殿さま とかw
879名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:17:58 ID:AjrIe3/M0
それじゃゴセイじゃないか。
880名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:27:02 ID:Eo73SE0v0
いや違うだろ
881名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:30:41 ID:pOCcvb790
どこがだ?
882名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 10:40:49 ID:ga0ZpbxwO
アラタは常にポジティブで弱点は努力で克服するタイプだぞ
全然駄目キャラじゃない
883名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 11:26:47 ID:sY3PD1HD0
口先だけ…ハッタリレッドか。ぴんぽんファイブだな
もの凄くスレ違いだが
884名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:22:32 ID:VTxVBR6Z0
879がゴセイをろくに見ていない事はよくわかった
885名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 14:43:05 ID:8+m6dEd40
殿の中の人のマネージャーブログを読んだら
子供たちの中にまだ殿が健在していることにちょっと感動した。
886名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:39:30 ID:FYZhweGIO
>>885
kwsk!
887名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:52:34 ID:Fs2GjUZk0
>>885
うちも私が「心ゆさぶれ〜」を録画してみてるんだけど、
殿の中の人が出てくるとすごく嬉しそうに「志葉丈瑠だ!」っていうよ。
888名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:19:49 ID:8+m6dEd40
>>886
明日から始まるドラマの製作発表がでっかい幼稚園内の施設であったんだけど
そこで子供たちから「シンケンレッド〜」とか「志葉丈瑠〜」と言われまくったという話だった。


ちなみにどうでもいい余談だが、そのドラマでは水泳選手の役なので
殿の中の人は今、全身の毛を剃ってるそうなw
しかもその日は「今日は服着てるから大丈夫だろう」と油断してたら
用意された衣装がハーフパンツで、慌ててスネ毛剃ったらしいwww
889名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:43:57 ID:YfAz5Efi0
>>878
それ言ったら、他のメンバー(爺と丹波も加えたい)が殿様の侍戦隊も全部見たいなあ。
薫がもとからレッドで、丈瑠は源ちゃんと一緒に追加戦士で入ってくるシンケンジャーとかさ。
890名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 16:46:02 ID:FYZhweGIO
>>888
thx!
和むなw
891名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:08:44 ID:pjL7H2W/0
6人が変身するシーン(通常)のみの動画ほしいんだけどどっかない??
892名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 17:11:17 ID:Fs2GjUZk0
>>888
あのさ、有料サイトに書かれてる情報だよ。
気軽に書くな。
886の質問に対する答えだけならまだしも、
余談は完全に蛇足。
シンケンジャーに全く関係ないし。
893名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:21:37 ID:RbHIux5UO
アラタみたいな殿の話の流れで
殿「あ、バニラくださ〜い」
みたいな想像をしてしまった


殿ってアイスとか食べなそうだよね
894名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:30:54 ID:t9YiNF0f0
雪見だいふくなら食べるんじゃね?
895名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:34:13 ID:50yVuujr0
>>893
かき氷は食いそう
もちろんいちご味だw
896名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 18:34:15 ID:1vOVICOFO
爺に遊園地連れてもらったことあるんだから、ソフトクリーム買ってもらったりしたんじゃないか?
897名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:09:45 ID:FAZspAT40
おい、殿はお腹が弱くていらっしゃるんだぞ。
アイスなんか食ったら腹下すだろうがw
898名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:46:15 ID:pOCcvb790
キャラデコは食べる
899名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:30:37 ID:YfAz5Efi0
>>895
ああシンケンはみんなそれぞれの色のかき氷があるね……と思ったが、
源ちゃんどうしようw
900名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:36:10 ID:VTxVBR6Z0
>>899
ゴールドだから宇治「金」時でいいんじゃね?
千明はメロンで
901名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:36:52 ID:HdX6jitOO
>>899
「宇治『金』時」があるじゃないか
902名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:38:22 ID:HdX6jitOO
>>900
かぶったwすまん
903名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:00:40 ID:RnaAqteL0
寿司氷か…
904名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:23:55 ID:gxVtD3TpO
905名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:31:37 ID:K9G2FmfH0
かき氷をご飯に見立ててちらし寿司風に
906名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:34:46 ID:bYJlsGFdO
話の流れに添えないで申し訳ないが、久しぶりに、1幕見た
最初の殿無双、切った時に足がスッと伸びてて、格好良い
でも、他のシーンでは、印象ないんだけど、スーツの中の人変わったわけじゃないんだよね
907名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 22:29:13 ID:kjDoz/JBP
福沢さんの本気モードだな
908名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:04:03 ID:bYJlsGFdO
>>907
実際、あのシーンで引き込まれた人、多数だろうからね
まさしく本気モードだと思う
何か激しさの中に美しさがある感じ
909名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:08:39 ID:u3TwA41I0
>>908
いや、確かにあのシーンは凄かった。
あれだけ濃厚だったゴーオンの1年間の印象が一発で消え去ったもんな。
910名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:19:31 ID:TUDTbpFtP
>>908
>実際、あのシーンで引き込まれた人、多数だろうからね

まさに俺
911名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:22:04 ID:4HXhY41v0
vsだと追加戦士同士で源ちゃんはやっぱゴセイナイトと絡むのかな?
あの融通のきかないナイトさんとどんな会話するのか…想像つかんw
912名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:22:49 ID:50yVuujr0
寿司握ってもナイトさん食えないだろうしな…
913名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:27:57 ID:bYJlsGFdO
>>909>>910
よく言われてるけど、爺の前口上(世界観の説明)と殿の殺陣、ついでに「長い」のギャグまで入ってるもんね
>>912
人外には好評なのに、もったいないよな
食えさえすれば…
914名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:38:32 ID:xhTKP311O
ヘッダー形態ならいけそうじゃね?
915名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:44:54 ID:T7gde0bEO
「猫なら魚好きだろ?俺の寿司はうめぇぞ!」
「私は猫ではない!ライオン・・・でもない!ヘッダーだ!」
とか
916名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:47:35 ID:Ra4L/1on0
一話は黒子のインパクトも大きかった
917名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:52:01 ID:u3TwA41I0
黒子は予告映像などにも無かったので衝撃だったw
918名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:07:43 ID:qoadHD9vO
>>899
ピーチ味があると聞いたことがあるが色だと苺に練乳?w
ピーチはどの程度の色なんだろ

>>908
次の戦隊は侍モノと聞いてミスらないように録画準備までしてたけど
そういう期待した時は大体、どこが侍だ!と思って終わるんで
まさか開始3分、役者の顔も見ないうちに惚れ込む羽目になろうとは思わなかったw
919名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:25:06 ID:zrmoF4GBO
>>918
戦隊好きには毎年来る、新戦隊への不安(前回の戦隊に対する思い入れから)を、吹き飛ばす3分だよね
920名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:45:58 ID:OR4YmihIO
アレで、地獄の底までついて行きますってなったわ。
921名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 01:30:52 ID:TpMtMh9+0
そして外道衆が増えたんですね。
922名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 02:36:47 ID:9upsmTb/0
おのれ外道衆!
923名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 03:32:01 ID:929w8bdXO
もうすぐサッカー始まるぜ!
待つ間、一幕見てたよ。
クローゼもかっこいいけど、
レッド無双は何度見ても鳥肌が立つわ。
924名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 09:24:09 ID:JyTmszrw0
ほんと第一幕は百点満点だったと思う

925名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 10:33:06 ID:CDFaeIMZO
↑そんな本スレ住人達絶賛の第一幕、
さらに第二幕が再編集されたDVDが発売!

TV放送時にはカットした秘蔵のエピソードやアクションシーンなど
未公開シーンを追加、再編集したDVDオリジナルのスペシャル版!

<映像特典>
◆剣舞侍放談絵巻(スーツアクター6人による座談会)
◆第一幕特別版ノンスーパーOP

侍戦隊シンケンジャー 第一・二幕 特別版 [DVD] 8/6発売!

さあみんな、これを買ってもう一度「一筆奏上」!


っていう宣伝の流れだろw
926925:2010/07/08(木) 11:02:12 ID:CDFaeIMZO
自分のレスを読み返して反省…
安易な気持ちで急いで文章を作成したら、外道衆が冷やかしで書いたようになっていました
申し訳ありません、三途の川に流されてきます
927名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 11:40:43 ID:9inMadC30
>>906
俺もシンケンレッドの殺陣好きだよ
無駄な動きを極限まで省いた姿勢がカブトの殺陣に似ててカッコよかった
タケルの性格や設定にもマッチしてたから、変身前と後の違和感も全くないどころかレッド=タケルそのものだった
最終章での素顔の名乗りも説得力あったのはそれが所以かもと思った
928名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:31:07 ID:qoadHD9vO
前に何かで最初は一幕・二幕に青桃緑の家族話ももう少しあったって見たけど
あれって脚本段階で削られたんだっけ?撮ったけどカットだっけ?
撮ってあるならその辺も見たいなあ
929名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:08:39 ID:TpMtMh9+0
使うつもりで撮影したけど、尺の関係で泣く泣くオミットしたところって結構あるんだろうな。
終盤、十臓と殿との馬上チャンバラがあるけど、あれも本来より切ってるからな。
930名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:18:59 ID:zhkUHoIvO
おれの外道衆!
931名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:25:10 ID:TpMtMh9+0
おれもおれもー
俺が、俺たちが、外道衆だ!!
932名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:47:07 ID:1Yq/wy8vO
>>908
まんまと引き込まれた。
ゴーオン大好きだったから、引き込まれたのが悔しかった。
933名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:18:46 ID:Sy4Fkfk70
>>931
つまり!最結集した殿たちに「成敗」されたいとw
ああ夏だしそろそろ外道衆の力が増す頃だっけ?
934名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:37:35 ID:Zt0N1gFf0
正直、新番組予告見た時は
ゴーオンの後番組はしんどいだろうなぁ・・・と同情してたよ。
しかし第一話でそんな感情は忘れ去ってしまったな。
935名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:13:56 ID:TpMtMh9+0
>>933
むしろされてみたくないか?さえたチャンバラを目の前で見られる(最期の)チャンスだぜ。
936名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:17:16 ID:cXat5KJtO
>>933
おのれ(ry
937名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 18:52:21 ID:w+3x22mR0
>>926
いやいや、自分もこの流れで「これなんて販促活動?」って思ったよw

自分もゴーオンにがっつり心をつかまれてたんで、新番組予告で「なんじゃそりゃあw」って思ったんだよな。
それが今じゃ生まれて初めて特撮DVD買っちゃう始末。
第1幕は元をとれるだけ見たよ。
「新ヒーローが登場いきなり無双」ってパターンはVSでもゴーオンレッドでやってたよね。
あれはお子様のハートわしづかみだと思う。
938名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:57:07 ID:Zt0N1gFf0
なんかTBSで深夜でドグちゃん再放送してるし
シンケンジャーもテレ朝で深夜に再放送とかしてもいいんじゃないかな?
くだらん番組やるくらいなら深夜に戦隊シリーズ延々と再放送やればいい。
939名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:31:55 ID:Crz4Q/by0
第一・二幕特別版はレンタルと販売版とで差があるのかな?
スーアクさんたちの特典映像が販売ONLYなのかな?

>>938
ん TBSでは放送してないんじゃないの?
MBSだけだよね
940名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:52:58 ID:1RggigZr0
夜中にドグちゃん見た。
しかしあれだな、あるとこにはあるもんだな、揺れ。
941名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 21:30:56 ID:DW9Rw5zs0
同じアイドルグループなのにな…
942名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:13:11 ID:d3drINiLP
ゴセイナイトとダイゴヨウが並んで屋台にぶら下がってる
イメージ画像が頭の中に浮かんだ!

あとはこれをカードにできれば!!
943名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:59:46 ID:nFnDKulT0
今GOLD見てるけど、殿がしゃべり方侍っぽいままで吹いたw
944名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 23:02:05 ID:2dZxXe2B0
実況禁止
945名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 23:04:33 ID:TpMtMh9+0
ドラマ興味ないから気付かんかった…。
946名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 00:58:45 ID:i3JLuqeXO
>>941
土煙の舞!
947名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 01:45:32 ID:mA1dtIrFP
遅ればせながら特別幕みたけどかなり大友ファンサービス充実って感じだね
子供はポカーンってなるかもしれんけど、まぁVシネだしそういう需要目当てだからいいんだろうな
面白かったわw
948名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 02:47:00 ID:2ucPnAF60
ここでも結構言われてたが子供ポカーンどころかおおはしゃぎだ。
リピし過ぎてむしろこっちが飽きたわw
949名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 09:21:40 ID:h2uKUZjTO
>>943

松坂なんか所詮殿役しか取り柄ないだろ
才能ないんだからさっさと引退して茅ヶ崎に帰れっての!
950名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 11:13:51 ID:PSsQZNzUO
>>949
同じセリフ、松坂の目の前で言ってみて
951名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:13:25 ID:h2uKUZjTO
>>950
殿ヲタババア乙
952名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:31:46 ID:PSsQZNzUO
>>951
??
男やけど…?

また勘の悪い2ちゃんねらーか
953名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 12:50:32 ID:h2uKUZjTO
男だけど(笑)
早く女たらしの松坂スレに帰れよ糞ババア
954名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 15:21:17 ID:zjgAxI8/0
>>952
どうせいつもの「どんな関係ないレスでも松阪叩きと言い張る」人だよほっとけ
955名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 17:30:43 ID:PSsQZNzUO
>>953
おまえすごいな…
真実は1つなのに妄想をゴリ押しするとは…
完全に2ちゃんねるに脳が毒されてるぞ…
学生時代、クラスでも「喋りかけたらアカン人」扱いされてたっぽいな…おまえ
956名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:32:26 ID:5cd8mnyvP
しかないよ掲示板で恥を晒さないといられない病なんだから
957名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:38:57 ID:LtMSOMSVO
せっかく楽しくやってたんだし、止めようよ
趣味の話くらい楽しくやりたい
958名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 18:53:16 ID:BKiBKIN80
この前のレスの流のおかげで?特別番をポチった者も多いだろうw
カットされたところも編集して尚且つBDで出して欲しくなった!
ハード持っていないが出るなら用意するw
959名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 19:23:21 ID:ziRAvaQp0
>>957
まったくだね、シンケンメンバーが活躍してたらなんとなく嬉しくなるだろうに
殿は今飛ばしてる感じだけど、GOLDもオーディションだったそうだから努力してんだと思うよ
そいえば金の人は結構メンバーのブログにちょくちょく出没してるね

960名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:05:12 ID:A1E8S12vO
時に、『宇宙犬作戦』ってのは今晩開始でよかったんだっけか?
961名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:45:13 ID:igI3uWlJ0
今更ながら全話視聴した。
なぜリアルタイムで見なかったのかと後悔してるorz
962名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:46:02 ID:t9AUvVjX0
>>960
Yes
963名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:55:05 ID:ll7m4G0VO
>>961
シンケンジャーの世界へようこそ!
964名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 21:58:53 ID:KLp47geZO
ライダーの…、いない…世界…
965名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:10:03 ID:utTvLnYx0
「顔に文字って」「今更時代劇とか」という皆の不安を
ほんの一瞬で吹き飛ばしてくれた第1話

「ゴールドだから光だろ」「寿司屋だから米だろ」「いやむしろ銀シャリで」と
盛り上がった追加戦士登場回

ヒロインイカちゃん奪回作戦のディケイドコラボ回

そしてまさかの影武者判明から姫が息子を作って解決した最終回

いやぁ本当に毎週日曜の実況は本当に楽しかったぜ。
966名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:10:54 ID:Utxa/u/U0
>>960
公式見たら、茉子の中の人が演じるキャラが料理下手って・・・w
制作会社のアットムービーってところはパロディ好きだから、
シンケンネタが出るかもしれんw
967名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:17:30 ID:A1E8S12vO
>>962
どうもありがとう。危なく見逃すところだったよ。
968名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:18:57 ID:Gp2EVsEM0
そういや「プロゴル花」でディケイドネタはあったけど
シンケンネタは無いまま終わっちゃったな
969名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 22:32:43 ID:k31StsJ50
実況で一番楽しかったのはみんなで歌を歌おうに毎回突っ込む所
970名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:13:42 ID:JDqAtxM30
って、歌えるか〜い!

懐かしいなw
971名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:31:34 ID:ea2xvC0+0
>>963
ID変わったけどありがとう。
ぶっちゃけ彦馬さんと言うか伊吹吾郎さん見たさに視聴始めたんだけどw
第1幕からどっぷり世界観に浸かってしまいました。

とか書いてたら、また最初から見たくなってきたなぁ…。
972名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:32:03 ID:/ufJXY4qO
>>970
次スレよろしく
973名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:44:19 ID:aHWhD6RG0
歴代戦隊の中でダントツにAAが描きやすいという栄誉がある。
974名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 23:54:11 ID:JDqAtxM30
>>972
すまん
立てられなかった
誰かよろしくお願いします
975名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:07:59 ID:Eg4rYW9cP
よし俺が建てよう
976名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:14:22 ID:Eg4rYW9cP
すまんダメだったorz
977962:2010/07/10(土) 00:25:04 ID:PcN+FwKj0
>>967
いえいえ。
こちらは仙台なので見られないorz
978名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:28:44 ID:gGYsuqX00
今日放送あるのはテレ東だけだよな?
979名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 01:53:23 ID:rXyIlNRp0
テレビ大阪は23日スタートらしい
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:42:22 ID:il8mSKwF0
びわこテレビで見られるのはいつの日か…
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:06:18 ID:Vj1K14auO
ID:zjgAxI8/0=ID:h2uKUZjTO=ID:5cd8mnyvP
モリタポと携帯とPC使いわけての自演乙
きもいんだよ糞ババアw
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:51 ID:c3RDqfif0
新幕つくりにいってきます
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:39 ID:c3RDqfif0
たちました

侍戦隊シンケンジャー 第九十一幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278727256/
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:06 ID:Eg4rYW9cP
>>983
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:17 ID:YL9TT6zJ0
>>983
乙様評判記
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:55 ID:xviTZMXfO
>>964
通りすがりのライダー乙

>>973
いまだに曜日見るたびに思う 本日ことは曜日

>>683
乙様評判記荒野の握り
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:28 ID:xviTZMXfO
>>986訂正 >>683>>983
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:33:06 ID:Kb/fKkj50
>>983
乙様評判記荒野の握り情熱系
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:50 ID:v7bvoS3u0
>>983
乙様評判記荒野の握り情熱系ハイスクール
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:08 ID:WtUmj5yj0
>>983
乙様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングル
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:25 ID:fexXr0jIP
>>983
乙様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングルの歌声
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:33 ID:s2rh05Ki0
>>983
乙様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングルの歌声は宇宙に消えて
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:45 ID:rUPL+izw0
( 火) < 長い。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:47 ID:uef0rNkw0
>>986->>993
ワロタ
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:38 ID:4G9kZpwi0
犬作戦どこにも載ってないと思ったらTVAはまだだったか。

シンケンジャーの靴はいている子供みかけてちょっと嬉しかった。
そのお姉ちゃんはハートキャッチの靴だっただけに。
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:59 ID:A48KvJdD0
乙様評判記荒野の握り情熱系ハイスクールジャングルの歌声は宇宙に消えてスペシャル
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRatVKczzkE
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:26 ID:kniHynbY0
公式でyoutubeにアップするとは
スレ違いながらテレ東なりふり構ってないなw
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:52 ID:hAIEulUyO
中の人の別仕事には興味ねーわ
専スレあるんだから、そっちでやれ
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:30:16 ID:IBR8Hh8q0
今日は選挙だったな。
いつぞやのスレで出た画像上げておくw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020866.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020870.jpg

おまいたち、ちゃんと投票には行ったんだろうな?
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:27 ID:hAIEulUyO
らっしゃい!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/