侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十一筆目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
○このスレッドは侍戦隊シンケンジャーに関連するおもちゃのスレッドです。

●よって、それ以外の商品についてはスレ違いとなりますので自重してくだ
さい。
○それ以外の玩具の話題は該当スレッドでお願いします。
●荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らし
です。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。

●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
○商品発売済、予定は>>2以降辺りで。
●秘伝ディスクについては>>3以降辺りで。

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/
スーパー戦隊ネット
http://www.super-sentai.net/
侍戦隊シンケンジャー(バンダイボーイズトイパーク内)
http://www.b-boys.jp/shinken/
キャンペーン情報
http://www.b-boys.jp/campaign.php

前スレ
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十筆目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1258072914/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 23:23:11 ID:C4OoC0cB0
発売中&発売予定(※基本的にDX玩具のみを記載します)

戦隊ヒーローシリーズ01〜06 シンケンジャーレッド〜ゴールド 各945円
パンチファイター 2415円
変身携帯ショドウフォン 3465円
ショドウフォンホルダー 1260円
秘伝再生刀シンケンマル 3780円
秘伝ディスクバックル 2625円
シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット 6405円
変身携帯 スシチェンジャー 3465円
斬撃勘定刀 サカナマル 3990円
走れ!獅子折神 2940円
侍合体 DXシンケンオー 7875円
ウォーターアロー&ウッドスピアセット 2940円
2モード変形 烈火大斬刀 6090円
侍合体シリーズ01 兜折神 2310円
侍合体シリーズ02 舵木折神 2310円
侍合体シリーズ03 虎折神 3465円
侍合体シリーズ04 烏賊折神 2310円
侍合体DXダイカイオー 7140円
秘伝ディスクバックル シンケンジャーゴールド専用 2310円
秘伝解析器 インロウマル 3675円
侍合体シリーズEX 恐竜折神 4725円
戦隊ヒーローシリーズ07 スーパーシンケンジャーレッド 945円 
侍合体シリーズ 秘伝提灯 ダイゴヨウ 6090円

10月24日 侍合体DXモウギュウダイオー 12600円
11月14日 秘伝装填銃 モウギュウバズーカ 5775円
11月28日 秘伝回転アクション サムライハオー 5040円
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 23:24:02 ID:C4OoC0cB0
秘伝ディスク
M:特別版(メタリック&クリア仕様)
EX:同一番号で絵柄が異なる?
番号が同じ物は、裏のパーツも同じ?

01:共通(2モード変形 烈火大斬刀付属)
01EXM:レッド斬り(シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット付属)
02:獅子(シンケンマル付属)
02M:獅子(シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット付属)
02EX:疾走(リアルチェンジ!シンケンジャー)
03:龍(ウォーターアロー&ウッドスピアセット付属)
03EX:侍合体(リアルチェンジ!シンケンジャー)
04:熊(ウォーターアロー&ウッドスピアセット付属)
05:猿(2モード変形 烈火大斬刀付属)
06:亀(2モード変形 烈火大斬刀付属)
07:シールド(侍合体DXシンケンオー付属)
08:雷撃(戦え!シンケンジャー:3)
09:兜(兜折神付属)
10:舵木(舵木折神付属)
11:虎(虎折神付属)
12:寿司(変身携帯 スシチェンジャー付属:変形型)
13:烏賊(烏賊折神付属)
14:海老(海老折紙付属)
15:スーパー(秘伝解析機 インロウマル付属)
16:真侍合体(秘伝解析機 インロウマル付属)
17:恐竜(恐竜折紙付属)
18:攻撃(秘伝提灯 ダイゴヨウ)
19;助太刀(秘伝提灯 ダイゴヨウ)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 23:26:47 ID:C4OoC0cB0
初めてスレ立てた・・・軽く緊張したw
放送も売れ残りもまだあるんでやっぱり語りましょうよ。

邪魔だったら…スミマセン;
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 00:12:02 ID:UmKGTapl0
秘伝ディスクの為に
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 00:35:49 ID:ZZgW3GaU0
GJ
ありがたく使わせてもらうよ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:16:46 ID:xjqFOIoP0
今日買い物行ったらシンケンオー1980円、モウギュウダイオー1980円だった!
ダイゴヨウは1000円だったよ。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 03:06:01 ID:XbwG7o0v0
どこだよ、場所書かなきゃ意味ないだろ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 04:39:35 ID:vkHAdeEW0
新宿西口ヨドでモウギュウ2980で山積み
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 07:05:15 ID:2lJ/xcEo0
>>4
乙ッ筆奏上!!

ところで毎年恒例のユニーアピタ系(今はピアゴ?)って投げもうやってる?

11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 07:19:02 ID:ggsSe01NO
近くのピアゴやってたよ
店にもよるが投げ売りしてたものが
シンケンオー3000
ダイカイ 3000
モウギュウ 5000
シンケンマル 1500
インロウマル 1000
モウギュウバズーカ 3000烈火大斬刀 3000

書道 スシチェン サカナマル 折神は余りやすくなかった
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 09:03:20 ID:/AKJK87nO
書道電話いっぱい余ってる店あったら教えてよ?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 09:06:20 ID:rI5d00BZ0
コレジャナイハオー980円で買おうかと思ったが
仕事行く途中だったのでやめて
帰りは電車の時間に間に合わなくて買えなかったよ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 10:19:33 ID:QctarEjS0
>>13
助かったね。
アレは安くてもイラナイハオーだよ。w
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 14:37:08 ID:MWjAT7z90
どこかのトイ雑誌が誌上限定姫レッドソフビ販売とかするんだろうな
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 16:20:37 ID:xjqFOIoP0
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 17:57:54 ID:rI5d00BZ0
処分価格ってはっきり書かれると泣けるね
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 22:09:21 ID:k5K2bn3k0
サカナマルっていいね。
安全基準の問題で劇中とは似ても似つかないなりきりが多い中で、劇中そっくりの
形なのが良いね。
いままで遊んだ事の無い爽快な操作性が良い。
ゲンタの生声がはいっているのは貴重だね。
鏡の前で遊ぶと自分が居合の名人に見える。
もっているみんなも鏡の前でかっこいい自分を見てくれ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 23:08:47 ID:fW52uREq0
裏正ほしいよ〜
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 23:31:01 ID:27fXDfOQ0
サカナマルはガチでここ数年で一番良くできてるなりきり武器
だと思う。
楽しいし、音かっけえしおまけにwiiなんかよりずっといい運動にもなるし
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 23:37:25 ID:TsKfeOSe0
丁度投売りの話なので(?)ちょいと投下を
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1263651519504.jpg
お手軽ダイカイシンケン改。やはり素性はいいんだなと。

ミニプラを並べてしまうと一発で台無しに(w
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 02:24:47 ID:aa2AsmKX0
>>20
同意
サカナマルの振って攻撃音っていうのはありそうであんまり無かった仕様だよな・・・
大抵柄にトリガーが付いててそれ押すと剣戟音とかそういうのだから
おまけに鞘に納める時の爆発音と秘伝ディスクセット時の必殺技音もあり隙が無い
尼で絶賛投げ売り中なので持ってない人は是非手にとって欲しいと思わせる逸品

23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 02:32:10 ID:s8bLNphq0
>>21
? どこを改造したのかわからないが、左側の写真の角度だとすごくかっこ良く見えるのはよくわかった。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 10:57:33 ID:qPnKJiOu0
ダイカイ2個買って、足延長を2個分にしてあるようだな。
やはり足が伸びるとバランスが良くなる。
1体分では短足なんだよな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 11:22:03 ID:3OjhahN30
腕にも二個目のダイカイの腕を切り取って被せているぞ
手跡が長くなるだけでかなり良くなってるな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 11:35:17 ID:3OjhahN30
× 手跡
○ 手足
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 11:43:19 ID:5XsSYeSb0
ダイカイの時点でゲタが欲しかったな
黄桃がゲタにできればよかったのに
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 12:01:07 ID:qwTbfEQ00
>>21っす。
ひと目見て腕短い&頭でかいで何とも残念だったDXダイカ(略)、
実は「胴体がでかい」のだと気付きました。海老ディスクのせいだ(w
ほかは、顔下のジョイントを切り飛ばして、ディスク抜いて少しアゴ引き気味にした位。

ジャンクで外付け部品を作っただけだから、元の状態には戻せるけど、
DX玩具に手ぇ入れるのって、何か緊張しますねw
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 13:49:12 ID:s8bLNphq0
>>28
あまり手軽じゃないようなw

だが確かに>21はかっこいい。ダイカイオーが投げ売りされているなら
パーツどりのために買ってもいいかも。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 19:44:58 ID:ebFtZRrG0
>>22
ゴングチェンジャー忘れるな
あれは片手しか無いのが残念だったが、変身アイテムも兼ねてる点でプレイバリュー高かった
本来は撃ち合った時とかに音を合わせられるボタン式の方が良いと思うが
サカナマルの場合は作中の戦い方が連続攻撃なのでコンセプトとマッチしてたな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:33:56 ID:zS3SdAg90
とうとう侍巨人に手を出してしまった
シンケンオー2600円ナリ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 23:48:46 ID:NA/5NbKX0
地元ビックカメラでシンケンマル&ディスクバックルセットが1980円。
ようやく殿になれたわw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 08:47:08 ID:LuQYEH6cO
書道電話欲しいよ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 11:14:34 ID:T9rg0El/0
うるせー、もしもし
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 20:00:30 ID:If7wboij0
1月下旬に届くらしい限定版プロッププラスプチ届いた人居る?
もう少しかな?早く他メンバーと源太を並べたい
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 12:54:14 ID:UAH6MP0h0
シンケンオーだけ持ってるから、この機にテンクウシンケンまで集めようと思って
数点デパート回ったけど、ダイテンクウ組って既にレア化してるような気がする。
…イカだけ買って諦めようかなあ…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 13:00:17 ID:DXd1cVAh0
>>36
アホなの?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 13:51:06 ID:R5JYl8Je0
なんで今になって買おうと思ったんだ?
テレビに出てきて、投げ売りで安いならやっぱ買おうかなぁって感じ?
だとしたら、テレビの販促って効果あるんだな……。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 13:52:57 ID:ApOqW6xU0
昨年の黒ガンバルみたく黒テンクウシンケンオーセットとか出ないかしら?
黒ダイテンクウだけでも欲しいかも。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 13:57:15 ID:hv1Kwiae0
確かにダイテンクウ組はみなくなってきたなあ。
いかは千円前後でよく見るけど。
地元は意外な事にダイゴヨウが大体はけたよ。
牛は3000円でまだ牧場だけどw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 14:06:09 ID:KTAtwk9y0
ブラックバージョンはほぼ毎年恒例でやってるからなんだかんだで買い集めてるけどどうだろうねぇ、出て欲しいけどさ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 14:42:43 ID:Q5stNzSV0
みんなは、ダイカイシンケンとテンクウシンケンどっちの合体好き?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:38:05 ID:4BMPLnHn0
>>42
烏賊を上下逆にまるごとシンケンに背負わせ、烏賊3本足を上へ折り曲げた俺イカシンケンオー
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 15:50:28 ID:lEJ45dgT0
シンケンダイゴヨウ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:23:49 ID:oRJLThrU0
初めて合体させた時はテンクウの方がテンション上がったなぁ。
乳ドリルで獅子が息苦しそうなのがなんともだったが・・・
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:25:28 ID:UKlSnNBV0
本日の横浜淀牧場の状況

猛牛(いっぱい)・・・1980円
海老(十数個)・・・1980円
提灯(いっぱい)・・・980円
コレジャナイ・・・780円
バズーカ(たくさん)・・・忘れた

牛がついに海老と並んで千円台に突入
伝説・マンモスの領域に手をかけた!
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:26:47 ID:UAH6MP0h0
>>38
値段で敬遠してた
結構な頻度で投売りプギャーとか言ってる奴が居たから、
そんなに残ってて安いのかと日曜にちょっと一回りしてみて、嘘ついてんじゃねー…と

御用と牛と、時々烏賊、あと値引率低い店で恐竜とかバックル&刀セットがちょっとって感じだったなあ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:45:44 ID:boZuNaVL0
イカ折神…500円
カジキ折神…500円
虎折神…1000円
書道フォン…1000円
猛牛バズーカ…1500円
シンケンオー…2000円
ダイカイオー…2000円
猛牛大王…3000円
侍覇王…1000円

亀有駅前ヨーカドー、1/19(火)
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:06:12 ID:N/9SlQW00
小売に迷惑かけた投げ売りDX戦隊ロボ
1マジレジェンド1000円定価10000円 最終全国平均価格1000円
2リボルバーマンモス定価13000円、最終全国平均価格2000円
3ブイレックス定価15000円 最終全国平均価格5000円
4モウギュウダイオウ定価10000円、最終全国平均価格3000円(現在)
5キングピラミッダー定価14000円、最終全国平均価格4000円
6デカベースロボ定価8800円、最終全国平均価格3000円
7ダイムゲン 定価9800円、最終全国平均価格4000円 

モウギュウダイオウは伝説になる。あの値段であの変形はないよな〜。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:10:07 ID:rfpObS7i0
だから電動はやめておけと言ったんだ!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:28:48 ID:ftGkmVg10
ミニプラどころか、200円ガチャで満足してしまってw
絶賛未開封放置中>DX牛

サイダイ・ダイボイ辺りは(少なくとも>>49の連中よりは)
上手くハケたんだなあ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:30:13 ID:X8V+SjTm0
いいなー
牛が1980円で売ってる人羨ましすぐる
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:34:40 ID:inB4Nirl0
マジか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 05:51:55 ID:YW3hf+cV0
>>48

羨ましすぎる
うちの周りできダイテンクウ組がほとんど壊滅状態
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 11:57:56 ID:9ecQ6RJE0
昨日、秋淀寄りました。
セール終了し、残りは予想通り牛車とゴヨウだけ。
値段はセール前に戻っていたが、あれはこれからどうやって処分すんのかなぁ。
番組終了近づくほどに売れにくくなるだろうし…。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 19:14:31 ID:4oBJ1ZP80
ガンマジン、ゴローダGT、ダイゴヨウ
「お笑い&なりきり&電飾&単独合体なし」

リボルバーマンモス、モウギュウダイオウ、
「高額&住宅事情に合わないデカサ&単独合体なし」

この2パターンは売れないから仕入れなければいいのに。
毎年懲りもせずバカな仕入れ担当が抱き合わせでホイホイ仕入れてくれるから
つくるんだろうな。

キョウレツオーは3条件に当てはまらないから売れた。
G12の最終パーツというのも重要だけど、モウギュウダイオウは売れない
3要素を全て満たしてしまっている。ダメダメ君

ダイボイジャーは5機合体とプレイバリューの高さのみならず劇中で大活躍
で1.5要素ありながらも売れた。

サイダイオーは作品全体が不調だった為、仕入れが少なかった為に
掃けた(売れたとは言わない)が、ダメ商品である事にはかわりない。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 21:11:03 ID:4pfL8kmq0
アバのブラキオはDXサイズで出して欲しかった…
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 21:54:12 ID:uWlR6j290
>>56
キョウレツ、その3条件とやらの高額が当てはまってるだろう。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 23:19:48 ID:4oBJ1ZP80
>>58
今はプレ値でも定価が安いキョウレツオーは量販店なら普通に6500円
前後で買えましたよ。
>>57
電動で爆竜を積んで走るブラキオ15000円なら欲しいけど
大量に出回ったら売れてなかったと思うな。アナザーみたいに。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 23:51:07 ID:uWlR6j290
>>59
ええー、量販店の値段かよ。
それでも税込み10290円の3割引だから7千円超えてたはずだぞ。
なんか勘違いしてないか?

どっちにしろ高額だと思うんだが。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 00:05:45 ID:Z+G1UBxk0
つか冷静に考えるとキョウレツ高過ぎるな
サイズもそこまででかい訳でもなく電動も電飾もなし
おまけにティライン&ケラインのソウルはカンカンバー買わんと揃わんとか
あれで定価9800円とかねぇよ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 00:52:17 ID:shNz2vU20
キョウレツ1980とかどこの都会さ……
うちの近所じゃまだ一番安くて3980だ
まあ暫くしたら2980ぐらいまではいきそうだけど多分そこで売り切れるっぽい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 07:17:44 ID:WKzAfH5q0
モウギュウの間違い?
キョウレツ3980なら喜んで買うわw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 08:26:42 ID:itgmv9h90
ゴーオンのロボのは大きさたいして変わらんのにだんだん値上がりして行くんだよな…
キョウレツは発表当時妙に高いんで電動あるんじゃないかとか言われてたし
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 11:23:18 ID:jSJjaoy60
あれだよな。
ボエール高えよ……>G9かっこいい>相殺
キョウレツ高えよ……>G12なにこれ!>相殺
購入後のプレイバリューに値段が気にならなくなったのが恐ろしい。
反面、ワニは大きさの割りに安かったので、あの時点で多々買いの渦に巻き込まれた人も
多かったような。途中でやめられなかったんだよね。
ゴーオンはかなり体よく金をむしり取られた気がする。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 11:31:55 ID:LrCVATO70
キャリゲーターはG6ソウルの存在が大きかったんじゃないか?
多々買いの渦に巻き込まれた、ってのはその通りだけど。
そこからガンバルオー→キョウレツオー→セイクウオー→エンジンオー
と全部揃えてしまった。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 11:44:13 ID:yw+QmFdz0
キャリゲは無理して安くしたとバンダイ側も言ってたな。
ブラック版のガンバルが本来の価格らしい。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 14:32:16 ID:5tzL9epc0
さすがに書道フォン、置いてある場所はないですよね?
川崎・横浜近辺で探しているのですが・・・・。
もそっと早く買えば良かった。
急に年明けから子が戦隊にはまったので、せめて書道だけでも買ってやりたかったのだけど。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 14:59:14 ID:fnQ6wGS90
>>49
モウギュウダイオーの定価は12600円だぞ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 15:34:52 ID:/CypZhl70
>>56
>毎年懲りもせずバカな仕入れ担当が抱き合わせでホイホイ仕入れてくれるから
>つくるんだろうな。
>キョウレツオーは3条件に当てはまらないから売れた。
>G12の最終パーツというのも重要だけど、モウギュウダイオウは売れない
>3要素を全て満たしてしまっている。ダメダメ君

だから何?偉そうに分析してるが、バンダイが君の分析を参考にするとでも思ってんの?
購入検討者が少なくとも番組終了までの間探し回らずとも買えてしかも値下がりしてきている・・・
それが消費者にとって何の問題が?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 16:45:04 ID:l/YTzVB1O
牛も、初期出荷分は速攻で消えて品薄状態だったよ。
ダブルの異常人気にひっぱられただけで、それを差し引いて考えれば健闘したほうだと思う。
ただ、合体とかがないぶん、単体でのウリが弱いってのはあるね。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 17:12:19 ID:MsK3+nob0
一万円以内でハオー完成させるために孤軍奮闘してるが
舵木と兜が値下がりしないというよりさっぱり見つからない
あるとこはあるけど定価しかないし・・・
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 19:59:35 ID:/5pRvm2o0
今日ザラス行ったらシンケン玩具今月いっぱいで表示価格の半額やってたよ。
カジキ、カブトなら1999円の半額だから近所にザラスあるなら行ってみては?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 20:30:52 ID:Z+G1UBxk0
モウギュウのだだ余りぶりはある意味では仕方ないかも知れんね
対抗のライダーは今年クリスマス商戦用の大型アイテム出して来なかったし
牛の前のアイテムはそれなりに掃けてた辺りを顧みても
売り場担当がクリスマス商戦の主力としてモウギュウ大量に仕入れたのも
それ程不自然では無かったかもしれん

計算外だったのはW関係アイテムの異常な売れ行き
あれはなかなか予想できんでしょ
放映から半年経とうとしてるのに売場に売り物が全く無いとか
冗談としか思えん
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 20:38:41 ID:DxHmsF+O0
実際に販売数的なところはどうなんだ?
店頭でダダ余りでも、供給量が違うなら比較にならないし。
前回がクリスマス前日で壊滅状態だったから、今回は多めに入れてそうに思えるが。
そして今回が余ったから、次回は少なめで品薄になる悪循環だな。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 20:45:20 ID:iDszIEdT0
>>74
>計算外だったのはW関係アイテムの異常な売れ行き
ファングメモリの初回限定と転売屋が便乗したっていうのもさらにプラスされたからなあ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 21:26:51 ID:shNz2vU20
>モウギュウ
物は悪くないと思うんだけど高すぎたかな
あとWの売れ行きは異常、特にメモリ関係
次の企画ではこれに似たようなアイテムまみれになりそうな予感

>>63
間違えました/(^o^)\
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 21:29:41 ID:4S6wB6SG0
ダイノギャリー的な謎物体に比べれば、
牛車というのは上手いデザインだと思う。
そのままではくっつかないダイテンクウ組とダイカイシンケンの
間を取り持つ、全合体のコアという位置付けも悪くない。

しかし、あの台車は。色々制限も多いんだろうけど、
いくらなんでももう少しどうにか、と思ってしまう。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:11:28 ID:jV0V2ANZ0
マックスオオジャといい。台車をひっぱるのは子供に受けないよ。
とにかく価格押さえて合体させとけば売れるんだけどな。
今年はカラクリボール以下の展開で期待できないけど。
「動物の生首シリーズ」は実験的捨て駒で40周年記念
2011年の「甲虫戦隊サイシュウジャー」が本命だけどな。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:22:14 ID:itgmv9h90
牛がミニ4駆くらいのスピードで走ったら子供は喜びそうだがな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:29:09 ID:tTK5O/Ot0
自動で自立するギミックをつけるべきだ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:37:32 ID:X47/LT5iO
あんな大きな物体が自動で起き上がっていったら感動するわw
つーかそのギミックでジェイデッカー欲しい
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 22:39:41 ID:shNz2vU20
>>80
基本的には低年齢向けの玩具なのにあの重量で
ミニ四駆並みのスピードで走ったら大惨事が起きるの確定だろw
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 23:42:00 ID:ndUe9EBj0
数年前にジェットスライガーという恐ろしい玩具が
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 23:48:34 ID:yw+QmFdz0
>>74
>対抗のライダーは今年クリスマス商戦用の大型アイテム出して来なかったし
実質リボルギャリーがこれに当てはまると思うが。
しかもベルトや武器はともかくコレは売れんだろうと思ったら、
あのデカイ箱が飛ぶように売れるという超異常事態。牛はなお立場を無くした。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 00:03:23 ID:UsXPcEs80
>>82
伝説はいちおう立ち上がったんだけど
そのあと自分で両腕を下げなきゃいけないのが萎えるんだよね
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 00:58:09 ID:e+km8T080
>>86
立ち上がったというよりチンチンだなあれは・・・
ただ言われてるように両腕も自動で変形すれば評価も多少変わってたかも
劇中でもライオンクローとか言って誤魔化してたがやはり苦しい
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 01:24:33 ID:i00R1BVz0
秋淀は分からないけど川崎淀で>>46の値段になってた
この値段は一応24日までらしい
この値段で買いたい人は近くの淀に問い合わせてみた方がいいぞ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 07:48:49 ID:vi1OLkkz0
昨日、秋淀行ったけど通常の割引き価格だったな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 07:54:13 ID:q9ouYqNc0
サイダイオーのねじり変形なら自動化も容易に思える
まっすぐ立ちあがるやつは土台を安定させないと
立ちあがったらそのまま反対側に倒れるからな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 09:39:10 ID:Xon7/JLP0
動物モノよりメカモノのほうがウケてんじゃない?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:21:42 ID:vhWzvJxK0
もともとのモチーフが持ってるポテンシャルってのはあると思うけど
大半は劇中での演出次第かなぁと思ってしまう。
モウギュウは登場こそそれなりに派手だったものの、それ以降は「モウギュウすげえ!」って
描写はほとんどなかったし。
リボルギャリーの基地であり移動手段でありピンチの時の役立ち具合、
ギミックの面白さはなかなかない。ゴッコ遊びがすごくしやすいと思う。
モウギュウはそういう意味では遊びづらい。
そして電動の最大の欠点は「見てるだけ」しかできないことだと思う。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:26:21 ID:NvUqurR+0
俺も昨日秋淀行ったが>>89の通り通常価格でした。
でも、一時は提灯と牛しか無かったのに色々入荷されていた。
前回の特売同様、秋淀だけ遅れて実施するとしたら、
来週末あたり特売やんのかな。提灯980円なら買いたいんだが。

あと、木場のヨーカ堂はシンケンオーとバズーカが2980円。
牛車は4980円だった。それ以外は置いていなかった。
シンケンオー欲しい人にはお買い得かも。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 12:57:19 ID:KzXaswOm0
西友  シンケンマルと恐竜=2500円、 牛=3000円、 提灯=2000円
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 13:21:42 ID:SG8LOuoj0
>91
ガオの大ヒット以降の、動物モノと、メカモノの比率を考えよう。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 14:02:11 ID:RNHlndW90
>>89
超割引を期間限定でやって、
後の在庫はベルハウス逝きって捌き方なんだろうか
ヨーカドーの在庫も、しばらくしたら一気に消えるかな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 15:01:46 ID:4p1DXK690
モウギュウバズーカ1980円だったんでつい買ってしまった。
合体させたときの重さが程よい感じだね。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 15:03:06 ID:4Y/OD4gd0
>>92
>大半は劇中での演出次第かなぁと思ってしまう。

と言いつつ、結局玩具の遊びやすさ、劇中での動かしやすさが問題って結論じゃん。

演出だって限度があるっちゅーの。

そもそも侍戦隊でバズーカじゃ、活躍しようがないし、牛折神のひどさは散々既出。

公道を走れる大きさのリボルキャリーと比べるのが間違い。


そもそも、シンケンマルが何で売れたかがわかってねーよなー、バンダイは。
チャンバラ戦隊だからじゃん。

99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 15:15:48 ID:KzXaswOm0
>>98
シンケンマルの売れ行きを見てから牛が企画されたわけじゃないでしょ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 15:38:12 ID:iJjCF6vJ0
ピアゴ(多分アピタも?)でもセールやってた。
牛・シンケンオー3000円、ダイカイ・恐竜2000円、ダイゴヨウ・武装折神各種1000円など。
3軒回ってみんな同じ値段だった。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 15:45:35 ID:q9ouYqNc0
12000円でハオーが完成できるのか
武装折神がそろっていればだけど
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 16:07:27 ID:dUzH22lv0
>>73
高津ザらスは猛牛9999円、提灯5480円に表示価格を戻しての半額セールだったorz
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 17:10:07 ID:T0SSy3bp0
吉祥寺淀、昨日行ったら、牛残り三頭ほど1980円、
バズーカ2980円?サムライハオーひとつ
提灯、シンケンオーはなくなってた。

ドンキ世田谷店、サカナマル980円、牛3980円

イトーヨーカドー溝の口、牛2980円いっぱい
提灯1000円いっぱい、バズーカ1980円。

イカとトラとショドウ電話が欲しいけど、安いのはないねー


104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 17:15:17 ID:k+XlOXk80
>>101
上にも書いたけど10000円以内でハオー完成させる予定だが実現出来そうだ

シンケンオー  ヤフオクで落札   送料込みで1800円
ダイカイオー  店頭で購入             1000円
兜折神+舵木折神    ヤフオクで落札   送料込みで2000円
虎折神            店頭で購入             1000円
烏賊折神           尼で購入              1000円 
モウギュウダイオー    店頭で購入             3000円
合計                                  9800円

恐竜入れたらはみ出すけど恐竜も2000円ぐらいでゲットしたいなぁ 
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 17:37:04 ID:aTqjWuV30
恐竜なら先週まで淀で在庫限り¥1000で投売りしてなかったっけ?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 18:59:53 ID:HQjGqd330
>>104
烏賊と牛以外は無理だろう!?(虎は何とかなるかもしれんが)
ヤフオクの分は落札済だっていうならともかく
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:33:10 ID:8xe/SsKl0
というかこのスレにいるならシンケンオーは基本アイテムかと思っていた
コレクターの人?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:37:09 ID:2QVGP2j70
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
月間ランキング☆ベスト10
2010.1.21更新 【2009.12月度】

1.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
2.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
3.侍戦隊シンケンジャー DXモウギュウダイオー (バンダイ/12,600円)
4.フレッシュ プリキュア! シフォン お世話になります♪ (バンダイ/5,985円)
5.トミカ びゅんびゅんビッグタワーサーキット (タカラトミー/7,875円)
6,仮面ライダーW 回転換装ベース DXリボルギャリー (バンダイ/8,190円)
7.侍戦隊シンケンジャー 秘伝装填銃 モウギュウバズーカ(バンダイ/5,775円)
8.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-34 神化編 拡張パック第3弾 烈火の刃 (タカラトミー/158円)
9.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
10.リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円)

☆2009年☆
年間おもちゃ売上ランキング

1,仮面ライダーディケイド 変身ベルト DXディケイドライバー (バンダイ/6,825円)
2.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
3.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
4,フレッシュ プリキュア! シフォン お世話になります♪ (バンダイ/5,985円)
5.侍戦隊シンケンジャー 秘伝再生刀 シンケンマル (バンダイ/3,780円)
6.フレッシュ プリキュア! フレッシュキュアスティック (バンダイ/4,410円)
7.侍戦隊シンケンジャー 変身携帯 ショドウフォン (バンダイ/3,465円)
8.フレッシュ プリキュア! 変身ケータイ手帳 リンクルン (バンダイ/3,990円)
9.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
10.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXダイカイオー (バンダイ/7,140円)
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:50:47 ID:FD4E1KWn0
小売店に入った量は多かったんだな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 20:16:08 ID:e+km8T080
>>108
モウギュウ思ったより売れてるな・・・
やはり仕入れが多過ぎて自爆パターンか
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 22:13:59 ID:njSHJ+fV0
>>104
貴様は馬鹿か?
いかに貴様がシンケンジャーを嫌いなのかが良くわかるな!
本当にシンケンジヤー好きならいくら高く買ったかを競うべきだな。
なんか大人で戦隊好きな奴は卑しい人間が多いな。
定価で買う子供達の方がステキだな。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 22:24:56 ID:V+K8Qmyi0
大宮ヨーカドーで シンケンオー1480、ダイカイ1980、牛1980、提灯980、サカナマル980、舵木500
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:12:54 ID:8xe/SsKl0
自分の近所の場合だが去年は今頃の時期だともう何も残っていなくてびびっていたから
今年の売れ残りっぷりはなんか変な安心をしてしまうw
だいたいこんなもんだったよな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:38:53 ID:ubNGzPLd0
うう… やっと書き込めた…

>46
サンクス! おかげで、モウギュウダイオー、ダイゴヨウ、コレジャナイハオー、しめて3800円+10%ポイント還元で保護できました!

ちなみに、1/20(水)横浜ヨド牧場、閉店間際の在庫の様子。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1264006929571.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1264007171813.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1264007335746.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1264007510703.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1264008141492.jpg

DXモウギュウダイオー 1980円 30個弱
DXダイカイオー 1980円 22個
秘伝回転サムライハオー 780円 25個くらい
モウギュウバズーカ 1480円 40個くらい
ダイゴヨウ 980円 60個くらい

こまごまとしたのが
虎折神 1280円 7個
走れ! 獅子折神 800円 3個
シンケンマル&秘伝バックルセット 2480円 1個
キャラポコ!? 900円 5個
グリーンとブルーのなりきりキッズ衣料が2個ずつ 980円

いまだけ限定! 1/24までの価格だそうな。

コレジャナイハオー、780円ならイインジャナイハオーでした。
ただ、これで定価4800円+税はない。
定価で買った人、かわいそう。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 23:43:36 ID:+p2rJqFH0
あーあ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 05:39:10 ID:fb67DkIZ0
>>111

シンケン好きだよ?
高く買うのが愛じゃなくて大事にしてやるのが愛なんじゃない?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 07:16:36 ID:2uoiFaO80
>>42
玩具で見るならテンクウシンケン
劇中で見るならダイカイシンケン。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 08:38:14 ID:hdhMq8rS0
>>114
今日あるかな、のぞいてこよう。

そういえば、Wとベイは新製品発売なんだよな、混みそう。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 08:42:03 ID:XUy2JSiL0
>>111

発売直後に買ったヤツは今の投げ売り不満かもしれんが番組に貢献したって誇っていいと思うぜ。俺もいくつか高く買った。
安くなっちまったもんは仕方ないからシンケン好きだけど懐具合で我慢してたヤツが買って大事にしてやりゃいい。投げ売りでも余ったヤツは最終的にはスクラップか棚のコヤシなんだから一つと言わずいくつも買ってあげりゃあ損も少しは抑えられるだろう。
この時期の安売り狙いのチキンレースも楽しいもんだしな。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 09:38:01 ID:8HuqghEB0
まあ、愛にも上下があるということだろう
発売直後にこつこつ買い揃えて集めた派にしてみれば、
投売りで安けりゃ買う派と同列にされても困ると

もっとも、何をいくらで買おうと、知ったこっちゃねえと言えば知ったこっちゃねえw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 10:03:25 ID:hZytogPm0
牛は定価12000だからな
7000円まで下がった時、ここまで下がれば御の字でもう下がらんと
踏んで買ったら、みるみる値崩れして今では2000とか(笑)

決して後悔してるわけではないが、ちょっと切ないと思うのは当然だろ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 10:37:48 ID:/IBtIEWK0
投げ売りはマジ以来だから読むのは難しい
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 11:36:11 ID:A9vNX1sQ0
投売り価格との差額は、時間と安心感に払ったようなものだ。
昔と違ってこういった語れる場所があるだけに、発売日から所有できるのは大きい。
去年のキョウレツみたいに予想外に売れちゃって入手困難になる場合もあるんだし。
あと投売りで買うとその価格分の価値にしか見えないから、大抵すぐ飽きる。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 12:52:53 ID:hdhMq8rS0
>>114
サンクス。横浜ヨド牧場いってきた。まだ売ってたので提灯とダイカイを
保護しました。 在庫は、そのリストの6割くらいでした。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 14:34:42 ID:+smo2AR1O
書道電話難民確定しました
遅かった…
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 18:44:47 ID:Xs/rywFi0
書道電話、2980ならあったよ。
近所のイオンで。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 19:47:34 ID:5gZahIZgP
長島のアウトレットでシンケン玩具全部7割引だった
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:01:46 ID:wmX2+og8O
子供の誕生日プレゼントにシンケンオーを購入

5500円の新品
子供が遊ぶ物で中古はちょっとね
知らない子供の涎や手垢を想像すると中古無理
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:30:27 ID:Q7iQT8r+0
ニュータイプPPP届いた!
けど投売り祭りで報告がないな・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 00:50:26 ID:RDc0wdPJ0
ゴヨウは敬遠していたが980円で購入、なりきりは持ってないのでロボや折神のディスク8枚くらいで、
出しちゃ入れ出しちゃ入れて遊び・・・音の種類が多くて面白いねこれ。変形も単純だけどそれもいい。
ボリュームあるデザインで存在感も大きいし、満足。
ゴヨウの胴体を牛が両手で水平に持って巨大大砲みたいに出来たら良かったな
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 01:14:27 ID:BnD4zKsw0
ゴヨウ良いよな
実際に手に取ってみたら質の高い良玩具だと思う人って多そう
問題は実際に手に取るまでに至る人が少なそうなのが
かくいう自分も980円で買って初めてその出来の良さに気付いたし
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 03:06:28 ID:S6/7qzn30
俺もゴヨウだけは今までスルーしてたけど買って良かったな。
ハオーの腰にくっ付けて提灯ぶら下げてる風にして無理矢理だけど
全合体に組み込んでるよ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 11:24:42 ID:Ehwy3VBc0
たけるは目の点々取っぱらって「人」にでもなっちまえばいい
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 13:19:30 ID:/4tQByGw0
提灯拾おうと思ってピアゴ何軒か見てきたが投売りで売り切ったのか
元々売り場も小さいせいもあってシンケン玩具はどこもコーナーごと消えてた

仕方ないからアピタ1400円で手打ちに
値引きの値札のさらにレジで3割引きだったか
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 14:47:15 ID:60aFk/3z0
昨日恐竜1990円、兜と舵木を各980円の3割引きで購入して、12体合体完成!
ロボ3体と烏賊、虎までは早々と購入してたんだけど、
なんちゃってハオーで子供に満足させてた。
やっぱり全種揃うと一気に遊び方が広がるね。
ダイゴヨウは500円まで逝ったら、ディスクケース用にかいますか
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 19:13:52 ID:ekqrJrUB0
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 20:07:18 ID:YIyTXqlT0
やっぱ武羅慈怨さんカッケーなぁ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 23:47:53 ID:hHz6ryxj0
>>129
こっちも届いた
変身前源太はスシチェンジャーも付いてるんだし
台座は「一貫献上!」でも良かったかなと思った
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 10:42:02 ID:BjrD2/2G0
ベイシアでショドウフォンが1980円だったような…。
ドンキは牛車、ゴヨウがあって、値下げしていたが、それほど安くなかったような。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 12:01:25 ID:mHYq4eps0
先週、綱島ヨーカドーでショウドウフォン980円でゲット。
今はもう無いかなあ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 13:15:06 ID:at1Ha5kq0
>>102
あそこは何にしても、思い切りが悪くて、出遅れるよね。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 16:33:39 ID:C1A+X6vp0
>>136
シンケンオーの足左右逆じゃね?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 18:10:44 ID:v0YwnNVw0
ゴヨウでもおkなシンケンオーだ
左右逆って事ぐらいたいした問題ではあるまいw
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 18:42:15 ID:YHIDXiD20
今年はスルー予定だったのにエルモの動画見たらシンケンオー欲しくなってきた
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 20:32:17 ID:6FYIckck0
シンケンオーの変形は、まさに折り紙感覚で楽しいよ。
その後の折神達もエンブレムモードに出来てたら最高だったのになぁ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 20:21:35 ID:O6rx2Q/c0
都内23区と横浜方面でシンケンオーまだどこかにないですかね。
ヨドやビックなど大型店舗は軒並み売り切れみたいなんですが…。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:07:08 ID:D7py319v0
この時期は投げ売りチキンレースに挑んで砕け散った人々を見るのが風物詩であることよのう
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:17:58 ID:KuFF6NtK0
値段は高かったけど初期に買ってこの素晴らしいシンケンジャーという
番組にちょっとでも貢献できたかも、という気持ちの方が自分は強い

通勤バッグに携帯とともにショドウォンこっそり忍ばせておく快感と
いったら… プライスレス
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 21:31:29 ID:fpnDJIw+0
シンケンオー3000円前後で売られてるけどね。
1年待って5500円→3000円って2500円しか差がないよね。
時給800円の高校生でも3時間働けば済む話。
番組終了前に安く買う人って、1年も待ったり、チキンレースでハラハラし
たり、玩具から先の展開を予測したりという楽しみも味わえなかったり
いいとこなしだね。
3000円くらいのお金にこだわる人がこのスレに多いけどみんな中学生?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:25:57 ID:ewBcuDc2P
他人のことよりまずは自分の発想が中学生だと言うことに気付いた方がいいよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:55:48 ID:1sAf0g5c0
潤沢に棚に並んでるうちは別に欲しくない
手に入りにくくなったら急に欲しくなる
くりかえす。毎年毎年いつまでも

わかりやすい話
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 00:15:05 ID:35qWrY5Y0
しかしシンケン玩具は投げ売り開始も早かったが
売場から消滅するのも早かったな・・・
今日川崎淀行ったらシンケンコーナー自体消滅していて
ミニプラしか残って無かった
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 02:00:36 ID:xRC8QUh60
>>152
要するに潜在的需要はあったんだよ。
需要がないと、どんなに投げ売り価格にしようと売れないからね。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 03:02:07 ID:eESZwwzV0
玩具外に持ち出すとか外道だろおっさんキメエよ外道覆滅!w
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 03:08:24 ID:YRKZIY3C0
スシチェンジャーならぱパっとみ使っててもバレ…るな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 05:33:23 ID:DHz0D0p6O
携帯型の玩具だから携帯してもいいだろう。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 07:08:15 ID:xRC8QUh60
バンダイが牛の失敗を、単にディケイドとWに食われただけ、などと責任転嫁しないことを祈る。
自己反省はきちんとすべし。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 07:41:01 ID:QzREpRId0
大型電動ロボで一番売れたのってなんなんだろうな
よく残ってる印象あるわりにしつこく出すとこを見ると
それなりに需要あるように思えるが
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 08:06:19 ID:2VnYvWco0
ぼいじゃーさんじゃね?

シンケンはやはり全合体すべきではなかったな。最終電動ロボにするにしても単体で遊べるもの
にすればよかった。たとえばダイカイシンケンと烏賊天空を乗せて、そのメカの上で発射できる
ようにしたり。
G12は初代の原型を保ちつつどんどん重厚になっていくのが楽しかったりしたが、
ハオーは無理やり付けただけ感が全然否めない。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 08:30:28 ID:mDFTGAHS0
>全然否めない
 
ん?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 08:32:39 ID:0YDS1sdM0
非公式だが牛車の上にダイカイ&バスターは固定できるぞ。
俺は牛が全合体要員から外れてたら絶対買わなかったな。
むしろ単体には興味無いし。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 08:58:24 ID:wGAiWgb00
「電動」で「巨大」でその上「全合体にも不可欠なパーツ」ですよ
ってのを実験的にやってみた、言わば試金石のような存在だったんじゃなかろうか
今年から最終巨大ロボが合体に加わらないのが恒例になったらどうしよう
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 09:17:00 ID:nnJjfjqG0
>>162
電動じゃない全合体に不可欠な最終アイテムである
キョウレツオーが成功してるから問題なかろう。

というか全合体のための機構を組み入れたから売れなかったってわけじゃないからなあ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 10:09:44 ID:P7lZQu4s0
作中でのアピールがしやすいナリに玩具の段階から工夫する必要はあるだろうなあ。
マトモにアクション出来る体型にするか、あるいはいっその事、
分かりやすくでっかいキャノン砲と融合したような姿にして、最終必殺技撃つだけの砲撃形態にしちまうとか。
 
あとはサウンドかな。
モウギュウって何も音出ないって、この間初めて知って驚いた。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 10:19:57 ID:mDFTGAHS0
>>164
確かにw
全合体したら切り替えスイッチが押されて、モヂカラ大弾円の音を鳴らすこととか出来たらよかったな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 11:02:11 ID:NTKAx5Fm0
変形もただ立つだけだしなあ>牛

ヨーカドーで牛2000円になってた
家電並みに場所取ってるから店も早く捌きたいだろうな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 11:53:50 ID:S5sIC5Jg0
牛は最後の大物になる?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 11:56:00 ID:QzREpRId0
理想を言えば光って鳴って動く、だな
エビって光るし鳴るしで単体のプレイバリューは高いと思う
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 12:52:11 ID:0lGMFGV1O
モウギュウバズーカをキーにした猛牛大筒とかになればよかったな。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 14:28:39 ID:nnJjfjqG0
ああ、確かになあ。
せっかく電動なんだから、大筒になって砲身が回転、伸縮とかやってもよかったよなあ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:19:14 ID:NoD5XJGt0
基本的に光って鳴る奴は売れないイメージだな。
ゴローダーGTとかダイゴヨウとか。
電動で動くのって誰も求めちゃいないよ。
あんなでかいのが課程でウロウロされても困るわけだし。
狭い家の中をダイボイジャーやサイダイオーでもじゃまなのに、
それにフローリングは傷むし。
リボルバーマンモス走るだけでなく吐くから片付けが大変だったな。
親からすれば合体玩具が一番。
黙って組み組みするから頭の体操にもなるし静かに遊んでくれるのが一番。
もう電動で動くのはいらん。音が出るのもウルセー。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:31:53 ID:7XWHeT8G0
近くのジャスコでは牛が2k、海老1,5kだった
買いませんけどね
どうにも大味でつまらない玩具だなという印象がぬぐえない箱もよくないし
電動はゴミ玩具ってのは同意するね、大物で値段底上げできるからって辞めたほうがいいわ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:33:19 ID:7nuIsASc0
それでも結構な割合で電動モノが出続けてるってのは、
きっと何か理由があるんだろう。
山積み投売りになっていても尚発売されるほどの。

まあ、消費者には解らないようなことなんだろう。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:42:13 ID:NoD5XJGt0
単純に利幅が大きく、馬鹿な小売が大呂に仕入れてくれるからに
決まってんじゃん。
特にジジ、ババは箱が大きい新製品を孫に与えたいからな。
今回は消費者がエラかったからそんなのに乗らなかっただけの話。
今回は小売が大損くらいました。
これだけ大量の不良在庫を見てわかるとおり磐梯山は大もうけでござる。
狭い日本の住宅に大型電動玩具は求められてないよ。
だから小さくて合体オンリーのキョウレツオーは売れた。
だけど小売担当者は「全合体」で売れたと勘違い。
まんまとしてやられたってわけさ。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:46:42 ID:2KxQRFpo0
電動イラネっていうのには同意だし長文も別にいいんだが誤字にいらっとくる
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 21:54:01 ID:7XWHeT8G0
思えば牛って実質三カ月も立たないうちに六分の一まで落ちたのか、こりゃスゲーな
一年放送で終盤間近、余裕なしってのもあるんだが
活躍シーンを思い返しても思い出せないからしょうがない話ではあるが
値段だけなら福袋要員としてベストだな、おお!よかった!やっと牛の活用方法が見つかった
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 22:48:37 ID:82cdsH0a0
武装馬折神と騎馬武者合体してくれたら全シリーズそろえたんだけどな。
なんで牛だったんだろう?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 23:46:41 ID:FME900tu0
>>177
侍戦隊で何故牛車なのかというのはあるよね。
烏賊天空組も侍っぽいかといわれると微妙だが。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 23:51:10 ID:PdekXKOMO
都内でまだ2000円でモウギュウ買える場所ある?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 00:28:28 ID:1vey+teI0
ダイカイオー購入にどうも踏み切れない
ダイカンシンケンの明らかに短い腕と、微妙に前のめり…というか、前にズレてる上半身が…
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 01:00:47 ID:N+RcsaB30
>>180
海老単体でも充分楽しいんだけどねぇ
あんなボリュームで4フォームのサウンドと必殺音で遊び甲斐は充分
その上スーパー合体するロボなんて私ゃ他に知らないよ
ダイカイシンケン、私は好きだけどね、そこまで言われると背中を押す気も無いよ
アクドラでもテンソウダーでも好きなもん買うがいいさ
(三途の川に揺られながら)
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 01:10:03 ID:ln7tSIsDO
>>177
牛というより、子供に人気のある「車」「乗り物」をなんとか出したかったのかも。
で、車輪のつくものでシンケンの世界観にギリギリセーフだったのが
牛車だけだった、みたいな。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 01:45:38 ID:3/KDO1z9O
>>179
ヨドバシ
値札は高いままでPOPもないけど、店員に値段聞くと1980円
心配なら在庫確認も兼ねて事前に電話して値段確認してみな
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 05:55:54 ID:UnPDcfe3O
>>182
エッ!?丑年だから牛にしたんじゃないの?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 07:06:39 ID:lrzfgZU00
そんな有言実行三姉妹みたいな理由なわけねーだろ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 07:58:38 ID:uXdYy3Pv0
>>烏賊天空組も侍っぽいかといわれると微妙だが。

カブト→兜から連想
梶木→剣(先)から連想
虎→戦国大名の象徴から連想
烏賊→槍から連想

強引に解釈するとこんなもんか。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 08:51:30 ID:6qDBjpvm0
イカは縁起物
武将はそういう縁起は担ぐのでわりとありなモチーフだったりする

一番由来がわからないのは案外クマかもね
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 09:01:21 ID:tibyZ0Ov0
牛折神が馬折神で、馬折神にダイカイシンケンオーが乗るとか超かっこいいけど
DXの股間の構造上、騎馬とか無理じゃね?やるとしてもケンタウロスみたいにならね?

登場シナリオも、暴れ牛をなんとかする話だったから、暴れ馬でも違和感ないな。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 09:05:26 ID:hPa7yWwA0
>>171
>電動で動くのって誰も求めちゃいないよ。

「誰も」って言うほどではない

>あんなでかいのが課程でウロウロされても困るわけだし。
>狭い家の中をダイボイジャーやサイダイオーでもじゃまなのに、

お宅ではそうなんだろうけども。 

>それにフローリングは傷むし。

毎日忍び足で生活して大変だな。あの程度の重量物がゆっくり動くくらいでそんなに傷むのか?
フローリングの上に全面クッションフロアを敷いたらいいと思うよ。フローリングは見えなくなるがw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 09:13:33 ID:3/KDO1z9O
>>171
>音が出るのもウルセー。
ライダーのベルト全否定だなw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 09:21:26 ID:AM2EFiIY0
馬いいよなあ。
というか最初から馬込み騎乗込みで設計してほしかったな。
侍には欠かせんだろ。

実際十臓との戦いでも騎馬での一騎うちしたわけで
作中でも象徴的に扱われてるし。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 09:52:21 ID:d+3GH2yjO
馬はいいけど、細足じゃあ重量的に騎馬形態を全合体にするのは無理そうだな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:18:20 ID:2foz/9g90
これからいろいろ揃えるのに(ハオー)まだ在庫あるような場所ってどの辺りでしょうか?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:26:59 ID:hPa7yWwA0
>>193
ざっくりしすぎw 日本全国どこでもいいの?
ならオクか通販で買えば?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:29:53 ID:2foz/9g90
すいません。都内付近(首都高でいける範囲内)で教えて頂けると助かります。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:32:04 ID:1vey+teI0
シンケンオー、ダイテンクウ組はもう量販店じゃ全滅だろうねえ
レア物はもう、定価売りの個人店舗回らなきゃ駄目だろう
まあちょっとくらい定価で買っても、モウギュウの値引きでイーブンくらいにはなる
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 12:44:50 ID:rLb0tVFTO
今更ながら海老折神をイオンで\3000で購入。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:37:56 ID:3/KDO1z9O
アマゾンは?
まあ投げ売り価格で狙ってるならマケプレ商品は送料考えると無理だけど
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:09:46 ID:aZYZ9GN4O
結局、

牛車がダサくて大王への変型がショボくてハオーがカッコ悪い

が結論か?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:24:34 ID:z3ArEuAg0
担当になんで牛車だったのか聞きたい
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:32:26 ID:q4opxMjE0
総意を決めたがる人って基本的に否定的なことしか言わないよね
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:40:26 ID:hPa7yWwA0
誰にとっての結論かはっきりしないしな。
自分の感想ならそういう風に言えばいいだけなんだがな。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:44:03 ID:12uEObcjO
まぁカッコイイけど安定性考えたらこのサイズのロボで長い脚の馬は無理かなって思う。
ロバみたいなのとか両足一体成型でいいなら・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 14:51:09 ID:K66aztXIO
>>179
すき家
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 15:27:21 ID:6qDBjpvm0
一番の問題はハオー公開当時に小林幸子って言われてたのに
去年の紅白の小林幸子がハオーを上回ってしまった事だと思う
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 17:11:59 ID:L45DdTBq0
雛飾りの牛車の代わりにモウギュウを入れて販売すれば男の子と女の子両方いる家庭に売れるんじゃないだろうか
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 17:49:55 ID:AL8dBsEO0
あと一カ月したら放映終了も相まって牛は1k以下にまで落ちると思う。
販売店からしたらとにかく邪魔でかさばるし1/12にまで落ちて売れなきゃさすがに懲りるかもしれんが。
でもバンダイのことだから無理だな。リボルバーマンモスの時にも死んだし。
思ってみればサムライといいつつ提灯が出たり、牛が出たり、よくわからん魚や動物勢が出たり
侍の定義が広義すぎるんだよ。どの戦隊でもよくあることではあるが。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 17:51:07 ID:iirMYaju0
モウギュウさんの大味具合けっこう好きだけどな。
足繋がっての棒立ちっぷりとかどこか懐かしい感じで。
でも鳴き声だけは欲しかった・・・

209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 17:51:53 ID:TErrto5rO
シンケンオー3900円だけど、玉川高島屋にあった。
海老、提灯、牛も

幕張ざらスに、カジキ、兜999円でまだ少しあった。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 18:46:27 ID:mePXQhsJO
>>171
> 基本的に光って鳴る奴は売れないイメージだな。

一方、炎神ソウルもガイアメモリも光る鳴るで大成功を収めていたのである
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 18:49:48 ID:hkCOohOP0
その方面だと秘伝ディスクが光って鳴ったら成功したんだろうか
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 19:05:11 ID:+JmClGPp0
尼でDXシンケンオー2,300円くらいだったけど、無くなったね。
またでるかな?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 19:06:22 ID:6qDBjpvm0
むしろ秘伝ディスクなくてもよかったような
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 19:36:48 ID:KQMEh1rO0
秘伝ディスク結局なりきりスタジオの以外全部集めてしまったが
集まってしまうと「俺何でこんなに必死こいて集めてたんだろう?」
と思いたくなるくらいどうでもいい円盤になってしまった・・・

Wのガイアメモリもそのうちこんな感じに思う日が来るのかね
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 19:40:20 ID:hkCOohOP0
メモリやエンジンソウルは単体でも光って鳴るけど
ディスクだとただの円盤になっちまうから虚しさが凄まじいな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 19:49:44 ID:kU/k7THKO
秋淀に大量に残ってた牛車、提灯は消え去ってた。
特売で残ってたのはバズーカと覇王のみ。
バズーカを1480で確保しました。

ダイゴヨウは980円で売ったのだろうか。欲しかったぁ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 20:24:37 ID:uXdYy3Pv0
近くの大型イオンを回ったが、シンケン売り場が大量の牛と少しのフィギュアだけになってしまった。
他のロボやメカは全部売り切れたんかのう。その代わりと言わんばかりの大量の牛だった。
ちなみにダブルもリボルギャリーが数台だけだった。

ちなみに京都です。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 20:34:58 ID:IBHvPT550
近所のジャスコも3000円のシンケンオー5、エビ3、5000円の牛いっぱいってところ
あまり大幅の値下げをしないところなんだけど牛は2〜3000円はいきそうだなあ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 20:36:51 ID:0Hckv/Iy0
ようするに牛だけ失敗とう事か
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 20:49:00 ID:uAVYOYaC0
バズーカは1000円切ったら買う
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 20:54:18 ID:rLb0tVFTO
>>217 だいたい自分の地元もそんな感じだな。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:28:13 ID:yj/kjcUQ0
来月号のフィギュア王はシンケン玩具コレクションだって。
ライダーが秋スタートになったからだな。
ゴーオン(炎神ソウル関係)をやってほしかったんだが。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 22:51:00 ID:qIvIW99B0
>>213
とはいえソウルやメモリみたいにしたら前年と同じ感じorライダーと似た物になるし・・
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:11:46 ID:3/KDO1z9O
>>216
980円だったよ
秋淀は値札張替えない・特売POP張らないから>>89>>93のように値引してないと思い込む人がいる
規制されてたから書けなかったけど、自分は>>89>>93が秋淀行った日にゴヨウを980円で買った
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:25:11 ID:5o776Z8U0
>>224

マジですか。ってーことは、私は何度も980円のゴヨウを
買えるチャンスがあったということ?
本当なら、なんで秋淀はそんな意地悪すんだろうか。

ところで>>224さんは、なんで特売POP無いのに安くなったの分かったの?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:27:28 ID:foWnAGod0
う〜ん…やっぱり伝説は越えられないなw
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 23:44:03 ID:5o776Z8U0
ヨドバシのダイゴヨウは全滅なんで、
ヤマダ電機で安くなるのを待って捕獲しようかなー。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 04:17:13 ID:576aq4O5O
>>225
>>88のレスを見たから
ヨドバシが店舗独自の値引なんからやらないだろうと思って店に行く前に電話で在庫と値段を問い合わせた
年明けに他店ヨドバシのダイカイ・イカの特売情報がスレにあった時にも秋淀は値札張替え・値下げPOP出してなかったけど、店員呼んで値段聞いたら特売情報通りの値段(2000円・640円)だったしね

あとは去年のゴーオン玩具のように、全国の淀の在庫を秋淀集めて売り切る事があるのを祈るしかないな・・
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:17:27 ID:Q9narLc90
>>228
>全国の淀の在庫を秋淀集めて
そういう事やってるんだ
道理で沢山あると思ったら…
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 12:48:42 ID:YK+ffDvC0
>>228さん、親切に回答ありがとう。

すでに秋淀は牛車と提灯以外は1度売り切ってるので、
今回が在庫集約による特売だった可能性があると思います。
再集約特売を期待して、もうチョイ粘りたいと思います。
もし尼で安くなったら先に手を打つかもしんないけど…。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 14:26:16 ID:q+tl2VzsO
>>229
梅淀は子供用ジャケ以外なーんにも無い
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 14:52:47 ID:mSUmPC95O
地元のヤマダ電気は在庫の提灯とハオーのフィギュアーがワゴン売りされてた。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 16:33:23 ID:Q9narLc90
あー
半額シンケンオー&虎買った勢いで、超侍合体までやりたくなって色々探したけど、
大天空3体が既にレアだと知り、たまたま見掛けた個人店舗に残ってた兜&舵木(定価)買っちまった。
でも後悔なんてしないぞー
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 17:33:06 ID:6GVcgmBa0
昨日、尼(トイズボックス)でシンケンオー買ったが、キャンセルくらった。今朝、在庫が
復活してたから、安心したのだが甘かったな。 
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 21:34:20 ID:z/brO6ek0
玩具ヲタク連中は日本をダメにする。
関西人が日本人のサービスに対して適正な対価の支払いを拒んだ結果、
価格競争によるリストラにより労働に対して適正な賃金が支払われなくなった。
とりあえず、安く買おうとする人間は日本をダメにする非国民である。
欲しいなら今すぐ買いなさい。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 21:47:45 ID:x2QoauaL0
近所のヤマダで
シンケンオー980円
ダイカイオー480円
サカナマル480円だった

とりあえずサカナマルだけ買った

でもコレジャナイハオーはそのままな不思議
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 21:49:24 ID:uS6lBjRl0
横淀残状況

ダイカイオー \1980 1個
バズーカ   \1480 6個くらい
提灯      \980 5個くらい
牛       \1980 10頭くらい
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:04:10 ID:hW4LVLay0
今ごろ そんなもん買って どーすんの?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:10:38 ID:I91oTSL60
>>236
どれだけ天国だよwwどこのヤマダ?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:27:50 ID:WRrVUV6yO
書道フォン買いそびれた \^o^/

241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:26:46 ID:SloGW0tTO
>>233
大天空の3体、まだ値段下がるかと様子見してたら買い逃した…orz
地元(北海道のド田舎)の友人によると2割引き位だけど
まだあるらしいから買っといて貰おうかな…
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:35:41 ID:x2QoauaL0
>>239
島根県松江市
2月頭に改装するからその影響かもしれん
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 03:10:22 ID:eDBhrIDlO
バズーカ買いにセールに向かったら売り切れてて泣きそうになったが、
ウォーターアローとウッドスピアがまだ残ってたからソッコーでゲットした。
半ばあきらめてたけど、なんとか全員の秘伝ディスクがそろってよかった。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 09:49:58 ID:JidoCh1CO
劣化大残党と水矢木槍は100パー、秘伝ディスクのためだけに買うものだよね。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 09:51:50 ID:E9pLwTHg0
大残党は違うだろ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 12:28:03 ID:DstEwvQg0
松江のヤマダ、コレジャナイハオー480円になってた
買ったほうがいいかな?

サカナマルとダイカイオーはなくなってた
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:38:55 ID:KP9oy31PO
好きにすれば
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 14:43:59 ID:TErEpCH+0
ほんとにこの時期は、どっかにない? or 買ったほうがいいかな? が多いね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 15:05:28 ID:7yBiIMj20
「自分は何が欲しいのか」すら自分でわからないのだろう
だから今更欲しくなる。他人に決めてもらおうとする
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 16:04:46 ID:1v0AiK6A0
千葉ですが近所のMr.MAXってスーパー行ったらシンケン玩具投売ってた。
上で売り切れてたって奴ももほとんどあったよ、水弓セット、ダイテンクウ組
各980円とか。他も価格は淀の最終価格と同じくらいだったかな。
全部持ってたから何も買わなかったけど、探してる人は近くにあったら行って
みては?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 16:19:09 ID:j+IHBiwX0
>>248
前者は色々な事情があった為と想像も出来るが後者は馬鹿っぷりを晒しているようにしか見えない
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 19:36:58 ID:Rm5hQwhG0
牛みたいに一目見るだけで吐き気がするような玩具なら悩むこともないんだけどね
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 20:13:57 ID:7SjMGwm20
近所のスーパーでシンケンオー2850円。ダイカイオー1980円。烈火2980円で購入
2480円の牛君と1000円の提灯もあったがとりあえず様子見
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 20:52:42 ID:G5grhmK70
ゴヨウは千円ならお買い得だとオススメしたい
ていうか評価低いなあ
単体でもサウンド+ライトギミックありでボリュームがあるプロポしているし
シンケンオーとの組み替えも出来る結構な面白玩具
ディスク収納機能もあってシンケン玩具を
集める気なら持っていて損はないアイテムだと思うんだが
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:05:47 ID:RDGQY8luO
2000円のモウギュウ欲しさに近所らへん探してたら烈火とかショドウフォンとか大天空組とか投げ売られてた


しかし俺はモウギュウが欲しい……
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:16:22 ID:na25h1Ew0
ジョーシン投売り組で梶木だけいなかったんだよなー 梶木欲しいよ舵木
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:18:35 ID:sCi5n4YJ0
>>255
オレも牛車が欲しいんだけど
もうちょっと安くならないかと待っている
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:28:13 ID:7SjMGwm20
>>255
ショドウフォンほしいが隣町合わせてもどこにもなかった…
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 21:31:48 ID:RDGQY8luO
投げ売りと言っても半額くらいなってただけなんだがな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 22:27:07 ID:KP9oy31PO
一応ダイカイシンケン&テンクウバスター合体までで買うの留めたけれどね。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 23:55:16 ID:Egrbh+5g0
それが懸命。十分かっこいいし。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 23:56:39 ID:frvq3jup0
@さいたま市ヤマダ
牛車1980円 コレジャナイ480円
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 00:14:47 ID:Y2nIM3Z8O
>>261 店のガラスケースのハオーの現物見本みたら率直な感想「そんな無茶な!」って思ったがな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:05:05 ID:9n6FSseLO
>>254
提灯は評価低すぎるよな

買ってみてあんなにセリフの種類が多いと思わなかったから
しゃべらせるだけでかなり楽しめた
「秘伝ディ・ス・ク♪」って歌うしw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:11:19 ID:uhbM/I4j0
テンクウ組と恐竜は意外と余らなかったな
シンケンオーのほうが残るとは
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:32:27 ID:JKeBme9i0
近所のヤマダで提灯480円だった
ミニプラと大差ないなw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 04:06:59 ID:Lud+jqOuO
ダイゴヨウが480円だったらもう一個欲しい
100均の懐中電灯買ってきて中に入れて常夜灯にする
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:23:03 ID:mICe6/rF0
昨日ヤマダでダイゴヨウとダイカイオーと恐竜を各480円で確保してきました。
3日前見た時は半額位だったので、値段見間違えたかと思った。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:41:52 ID:AiypZT96O
ハイパーシンケングリーンは絶対商品化しないよなぁ…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:28:55 ID:mCPneW9k0
緑に赤は似合わなかったね…
首の挿げ替えとリペイントで自作するしかないさ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:44:29 ID:tvdWlfGJO
ゴセイの発表会場にハオーの着ぐるみ飾ってあるけど、何故玩具であのまま再現出来なかったんだろとマジでオモタ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:58:35 ID:grfD3xOz0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 来週から私と一緒の
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿 在庫さばきの旅にでるわよ
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:25:29 ID:xoiW/uFsO
>>269
きっとハイパーホビーなんかの雑誌で誌上通販されるんじゃないかな?
姫のレッドも同じく(もう商品化決まってたらスマン)
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:40:34 ID:FaaSPLqI0
>>268
+1000円でもいいので売ってください
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:21:51 ID:Y2nIM3Z8O
>>273 下半身をピンクがイエローにすげかえて色塗れば解決じゃない?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:38:57 ID:4NdqIWrs0
「…っ、丹波!この無礼者を成敗せよ!」
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:40:19 ID:0XgE8Zag0
ヤマダで提灯480円を信じて近所のヤマダ行ったら2980円だった・・・
地域もしくは店舗限定価格なんだろうか?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:38:35 ID:fVBc7/DuO
近所のヤマダはシンケン玩具が一つもなかった
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:54:29 ID:CMnKkJWK0
俺も今日ヤマダ行ったけど
先週山積みだったシンケン玩具ほとんどなかった。
多分提灯480円は本当なんだろう。
ヤマダは値札がそのままでもレジ通すと本当の価格になるから
念のためレジに持っていって本当の価格を聞いたほうがいいよ。
唯一あったディスクタブレット2が10円だったので
それだけ買って帰った。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:31:38 ID:A5jrwU8j0
>>270
でもクリスマスカラーだぜハイパーグリーン
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 16:06:31 ID:cYwYRVv+0
最近の戦隊ライダーって、映像中でスーツとかブロップ動かせば見直してもらえるという雰囲気あったけど、
ハオーは流石に限界オーバーしちまってたような気がしてならない。
モウギュウの残り方にはその辺の問題もあるんじゃないかと…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:29:38 ID:xICTb+/+O
>>264
>「秘伝ディ・ス・ク♪」って歌うしw

知らんかった…。それって最大のセールスポイントやん。
CMでもっと強調してくれなきゃな〜。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 21:17:52 ID:fVBc7/DuO
CMで言ってるじゃん
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 21:45:24 ID:Y2nIM3Z8O
>>281 電動走行は玩具がデカくなるから止めてくれよな。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 02:19:31 ID:B+K6vZZ80
兜折神のシンケンオー顔の部分を切り取って、
ちゃんと獅子折神の方の顔でカブトシンケンオーに出来るよう改造した人って居る?
やってみたいが怖い
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 10:45:40 ID:O7IqseNF0
封印の文字を書いているシーンが良かった!
ショドウフォン萌え〜。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:30:21 ID:MZUpoq3l0
ああ…ぼやぼやしてたせいで何もかも買いそびれているようだ…
俺は大馬鹿者だ…
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 12:25:03 ID:81GBSdcw0
値下がりを待ってもこれ以上下がりそうにないので
牛車を買った。送料込みで8割引ならいいことにしよう。
店頭で安い牛に出会えた人ウラヤマシス
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 12:30:06 ID:nLBOjRno0
結局、シンケンオーの前立てがつながっているのは安全対策と破損防止のためだけだったんかな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 13:06:48 ID:O7IqseNF0
近くにある、客がいなくて潰れそうなヤマダにさっき行ってきたのだが、
先週は残っていたシンケンの玩具は1つも残っていなかった。

ダイゴヨウを家に迎えたいと思っていたんだが、今回は縁が無かったということで、
気持ちをゴセイジャーに切り替えたいと思います。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 13:39:23 ID:V8BS88LP0
念のために何県の店か教えてくれない?
ダイゴヨウを求めて俺も県内の店をハシゴしようと思ってるんだ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 13:55:53 ID:VX6Xuanm0
お前が何県か書いてyes or noで答えて貰えば返事もしやすいだろうに
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 14:06:20 ID:O7IqseNF0
>>291

茨城県の県南です。
でも、各店に電話したら教えてくれるんじゃないでしょうか。
ヤマダ電機は店舗数多いし絶対その方が早いと思います。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 14:16:09 ID:5jkXIY1DO
埼玉だがモウギュウが1980でも在庫の山…。
前にキバット580、ザンバット280をやった店だからもっと下がるんだろうな。
春日部近くです。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 15:00:08 ID:V8BS88LP0
>>293
ありがとうございます。こちらは関西なのでホッとしてます。
既に2店舗行ってスッカラカンだったので、電話して明日からまた回ります。

>>292
いや、ここ見てる他の(例えば茨城県の)人は勇んで行ってガッカリすることも無いから
無い県を教えてもらうほうが有益かと。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 15:36:50 ID:RBIkzsdr0
モウギュウ二千円とかうらやましいなあ
近所じゃ最低でも5000円する
まあゴセイがくるまでに売切れそうではないんで値下がる可能性もあるけどさ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 16:42:04 ID:5mEgoJh70
放映終了後まで待てば?
そうしたらあんだけデカいものを置くわけにもいかないし
新しい奴が入ってくるのに棚にも限界があるから一気に値下がりが来る
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 16:42:09 ID:81GBSdcw0
尼で牛車値下げなりorz
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 18:12:26 ID:O7IqseNF0
わざわざ遠出しないと安く買えないとなると、それにかかる交通費と
時間で安く買えてもチャラになっちゃうんだよなー。
だから地元で適当に安く売ってくれりゃいいんだが、いきなり480円なんて
無茶な下げ方するから、結局、品切れになってしまい買えないし。

やっぱりアマゾンで安いタイミングで買うのが堅いっすかねー。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:08:59 ID:WAlgWV4+0
西松屋でシンケンオーミニ合体が199円だったから3種類とも買ってきた。
ミニシンケンオーかわいいなw
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 21:29:34 ID:CHDKSYfl0
尼で虎値下げ中
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:48:02 ID:3thzoTNG0
59 名前: ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2010/02/02(火) 18:28:42 ID:TjG/3TMQ0
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15310.jpg

ライダーが大躍進、ガンダム遂に食われたか。
フレッシュはよく頑張った。ハートキャッチ+DX2で残り25億円を稼がねば。
バンナムは特損計上&リストラ計画でかなり苦しいな。
303ちょっとお願いします:2010/02/03(水) 01:48:28 ID:b5AtNq0g0
2009年という枠でみるとディケイドもダブルもだからな。両方ベルト売れたみたいだし。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:49:42 ID:vtvQwb6V0
>>303
今年はディケイドもダブルもベルトが高額だったしな。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 02:14:11 ID:1U/Iz2RJ0
大井町駅前ヨーカドーでダイゴヨウ980円でいっぱい売ってるよ。
あとは、モウギュウ1980円、烈火大斬刀1980円、虎980円だった。
行く前に電話で在庫聞いて、お取り置きしてもらえば?

あとジャスコ品川シーサイド店 ダイゴヨウ1000円 ダイカイオー2000円
品川シーサイド駅と直結してるので、ビッグサイトかお台場のついでに寄るのが吉(?)
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 13:24:17 ID:QAeD+FQ00
>>305 情報サンクス
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 22:00:29 ID:yfQF4tva0
安いからモウギュウダイオウ買ったけどムダにでかくて大味だし
変形も糞みたいだし、ウシの首が固定で正面から見ると空洞あいてるし
本当にゴミだな。
こんなヤフーオークションでは500円くらいでないと売れないね。
500円と送料1500でも2000円だな。
でも梱包なんかの手間を考えると捨てたほうが効率がいいね、
捨てるのにも金がかかるけどね。
1980円でも在庫ははけないだろうから、1000円くらいが適正価格かな。
買い逃がしてもいいけど。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 22:05:42 ID:yfQF4tva0
シンケンジャーよりも、レスキューファイヤーの方が玩具の見せ方が上手いな。
レスキューキングとかガイアレオンとか玩具の出来は悪いけど映像だけ見れば
素直にシンケンジャーのロボよりカッコ良くて購買欲がわくね。
テンクウシンケンオーまでならシンケンジャーの方が凝っていてモールドも
しっかりしていて良い玩具なのだが見せ方がヘタ。
来年のレスキューシリーズで合体ロボ連発したら戦隊食われるかもね。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 22:33:11 ID:JKdGDO2c0
>>380
そうかなあ?
シンケンジャーの劇中での玩具の見せ方が良かったとは思わない(特にハオー初登場とか最悪だった)が、
レスキューファイアーはレスキューファイアーで
CGは格好良くても玩具とのギャップが酷いとか、肝心のCGもコスト削減のためか毎週使い回し大会だったりとかで
とても褒められたもんじゃないと思うぞ。
レスキューフォース時代よりも玩具の売上げ落としてるわ、
四月からの枠をトランスフォーマーに取られるわでほぼ失敗だったと言っていい状態だしな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 23:31:34 ID:yfQF4tva0
枠をとられたのではなく譲ってやったのだろうな。
少なくとも投げ売りはなかったし。
モウギュウダイオウにあたるガイアレオンは早々にはけたし大成功だな。
作品も明るく楽しいし。シンケンジヤーは子供にはわからんよ。
戸籍のはなしとか。そんな事より、封印ディスクが発売されないと
シリーズのコンプにはならないよ。
あ、ガオレンジヤーの最終回の無関係なパワーアニマルとは意味合いが
違うからね。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 00:28:38 ID:xE8tRyDb0
シンケンオー、都内北部から埼玉あたりじゃ全然見ない・・・・orz
誰か見かけた人いませんか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 01:02:32 ID:m3uv3cr40
>>309
誰にレスしてんだよww

そろそろゴセイシリーズのために貯金しなきゃ。
今年は青緑の武器だけ買い逃した。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 01:21:34 ID:sH0d3PaY0
レスキューファイアーのあの売上が大成功?釣りか?
よっぽど真剣が嫌いみたいだね。
何でアンチっておもちゃスレまで来るんだろう。
まあ恐らく散々真剣スレで真剣おもちゃは売れてないと捏造してた
基地外何だろうけど。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 01:24:19 ID:sH0d3PaY0
あ、よくみると日本語が不自由で何言ってんだか分らない
怖い人なのでスルーしとくべきだった。

真剣アンチはリアル犯罪者波に怖いからスルー。スルー。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 09:07:18 ID:yf5jqo4d0
>>310
ジヤーはあえてそう書いてんの?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 09:48:52 ID:y+W3+6NH0
さいたま市内のアピタにあるよ!
2/14(日)の放送が終了後から1週間が投げ売り買いのタイミングだと思う!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 11:06:14 ID:a6R3lshyQ
>>313
対立煽りご苦労様です^^
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 17:21:08 ID:57AnR7Qe0
今日さくホビでシンケンオー見たよ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:40:54 ID:zxtVU8vB0
牛車きました。
全合体をしているのですがよく分かりません。
牛車までの全合体(モウギュウダイカイオー?)
の写真をお持ちの方アップしてもらえませんか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:46:46 ID:Qb/op4290
>>319
つ説明書
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 20:33:27 ID:UYuOn2gR0
全合体とはいってもなんの捻りも無い合体だから拍子抜け
見た目ハオーもダイカイシンケンも大差無いのがダメすぎる
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 20:46:24 ID:vC+We2Xw0
ちょっと気になったから近所の玩具店覗いてみたが、びっくりするほど何も無いな・・・
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:20:26 ID:u6GUxuX00
意外とイカとかの個別折神が売り切れているよな
大型の折神が売れ残っているイメージ
次の日曜日で最終回だから店舗でも最終チキンレース開催だなw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 00:16:02 ID:GSMHVXEk0
うちは虎と烏賊と牛と提灯がだだ余りで兜、梶木、王、海王が品薄なり。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 00:22:43 ID:6hYQ8goJ0
>>316
ありがとう!
岩槻かな?週末行ってみる

法事で帰った富士吉田のQ-staには半額で3体あったんだけど、電車で行ったので荷物になるので諦めた・・・
お近くの人はどうぞ。ショドウフォンとかもあったよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 13:49:27 ID:gBa8JBQN0
虎って値段のせいか、意外と残ってるよね
トラシンケンオーはボリュームあって、ギミックも面白いのに勿体無い。
上手い具合に白が加わって、色合いもいいしね。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:27:36 ID:kQRbJhF40
あの僧兵みたいな頭部がまたいいよな。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 21:31:49 ID:yHej5K5t0
>>314

ゴセイジャースレでも売れてないと大量に売り残ったと捏造してるから、
ただのあぶないシンケンアンチかと思われる。
視聴率スレでも東映スレでも色々な所で大暴れ。
おもちゃスレと特撮数字スレでは売れてる証拠が出されて捏造だと
凹られてとっとと退散。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 21:43:27 ID:QCGdtDR20
現実からめを背けるのがシンケンアンチ。
シンケンファンじゃない人から見ても真剣アンチは狂いすぎてるし
激しくうざいわ。だから売れた物を何が何でも売れてないと
思いたい一点張り。自分の見ためが全て正しいと妄想。
せめて小売は失敗だと言いたいらしいが、
2Qから3Qの下げ度を見ても小売的にも十分に合格になってしまう。

どのスレやどの板に来てもかなり浮いた存在で基地外じみてる。
売れてる物を売れてない失敗と幻覚を言うアンチって始めてみた。
電王アンチですらおもちゃが売れた事はちゃんと認めてたのに。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:35:00 ID:chlP4Ti50
ショドウフォンとシンケンマルは本当に素晴らしい出来だった。
ディスクであんなに剣が面白くなるとはって感じ。
ショドウフォンに関しては歴代の携帯変身機の中で一番こった作り
だったと思う。この2つは2号ロボよりも売れて大ヒットするのも分る。
子供から大人まできちんと楽しめた。前年度と差別化も出来てきっちり
大ヒットしたんだから凄い。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:41:46 ID:3LEiK+fO0
みんなはDXロボをどう飾ってる?
俺は牛をもってないから、天空真剣+烏賊大海+御用なんだが。これが一番落ち着く。
覇王とか単体武装、あるいは大天空で飾ってる人いる?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:49:22 ID:vkf0ytyK0
>>306 どういたしましてー

大井町ヨーカドー行ったら、在庫がダイゴヨウ1個だけになってた。
ここ見てみんな救済に行ったのか…?

変わりに大井町ヤマダでコレジャナイハオー480円でいっぱい。
ソフビのレッドとグリーンが200円で10個づつくらい。

すまん。品川シーサイドジャスコのダイカイオー2000円の値札なくなった…
(レジで通してもらうと値段が違うこともあるのでわからないけど…)
ダイゴヨウ1000円はいっぱいは確実。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:52:31 ID:Mjkh4O4n0
シンケン、ゴヨウ、ウシしか持っていないんでそれぞれ単体で飾っている
エビ買おうかな……

ていうかDXロボてでか過ぎ
今年から集めることにしたんだけど予想以上に大きかったんでビックリ
毎年買っている人とか収納どうしているんだろう
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 03:45:33 ID:cyykSgY/0
近所の(埼玉県)蕨ヨーカドー・・・牛いっぱい余ってたはずなのに、急に引き上げた感じで在庫0になってた。
誰も買った様子なしだったのに。(一個ずつ減ってるとかがなく一気に0になってた)
なので、誰かが大量一気買いをしない以外は、店側が引き上げたとみていいのかな?
ちなみに今は、少々(3っつぐらい)あったコレジャナイハオーも今はなくなって真剣在庫そのものが0。
↑で大宮ヨーカドーって書いてあったので行ってもみたがシンケンジャー自体の売り場もなかった。
↑で大井も在庫相当なくなってるって言うし・・・ヨーカドーから真剣売り場なくなったのかな?
他のヨーカドー情報あったらヨロシクです。

(個人的には、インロウマルを都内&埼玉付近で探してます。)
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:12:57 ID:o1hvdAG/0
>>333
最近はナリキリ連動ギミックの都合で、どんどん大型化してるからな。
同じ多数合体のボウケンの頃と比べて極端にデカくなってる。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:00:06 ID:BDqON7JX0
都内じゃないけど
ついに横浜高島屋で50%OFF

モウギュウを筆頭に
インノウマル
スシチェンジャー
サカナマル
ほか色々・・・
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:14:37 ID:3LEiK+fO0
>>インノウマル

おいww何をしまっておくんだww
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:23:01 ID:Z9QSR5rA0
# SHFオールジャンルは、シンケンレッドが首位に!
ただし票差はごくわずかですので、まだどうなるかわかりません。
#t_features 12 minutes前 from Keitai Mail

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:27:47 ID:2qIdn44Q0
インノウマル吹いたww
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:35:52 ID:w09fDYIe0
>>336
定価の50%OFF? それだけじゃわからん。

秋淀だと、残り数個だけど、サカナ・スシ・虎が980円だった。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:01:01 ID:E/2vTCzT0
ジョー○ン見に行ったらもう全くなくて焦ったが
近所のスーパーでシンケンフェア(?)やってた。
虎とか折神 750円
シンケンオー1500円
ベルト付きシンケンマル1500円
他にも色々あったけど大体定価の75〜80%引きだった。
もうこれは底値?箱数はまだまだいっぱいあったけど我慢できなくて
シンケンオーだけはまずゲット。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:16:13 ID:omNnkYRE0
今更だけど、舵木折紙って、ホントは兜接続用の軸から回転伝達して、
何か必殺技アクションやる予定だったんじゃないかと思えて仕方ない。
ダイテンクウ3体のうち、舵木だけ合体状態でディスク回転ギミック無いのに違和感感じるんだよなあ…
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:36:23 ID:qnHFWsT80
・・・インノウマルw

現状産業
・ヤマダで大量買い
・真剣王無くて難民
・ディスク21解析したら音声20と一緒で凹む

ラムネ菓子ディスク、10円の叩き売りだったんで
手加えて未入手のディスク代価品作ろうと
大量に買ってきたんだが・・・どっかに
正規ディスク絵のスキャンデータとかないかな?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:52:03 ID:cyykSgY/0
ラムネ菓子ディスク10円・・・どこ?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:23:47 ID:dhRLmiJs0
ヤマダでは全店舗、秘伝ディスクタブレットを10円で売ってるんだよ、先週末から。
といっても先週の土日でほぼ売り切れてるだろうから>>343の行った店は特別だと思う。

>>341
どこの天国?
交通費使っても行きたいわ。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:26:38 ID:2jHjY5p00
おそらく関西地方だろ
347343:2010/02/06(土) 23:31:09 ID:qnHFWsT80
福岡のヤマダです
ただ、店舗によってもバラバラです・・・
(ちなみに水曜日に他県から遠征(苦笑))

10円の対象は
 ・食頑天空真剣王(大海〜は「まだ新しい商品」と認識されてるのか対象外)
 ・創絶一弾
 ・食頑ディスク

と言った感じ(食頑猛牛・プロップ・創絶二弾とかは通常価格)
明日の本放送終了によっては残りの商品も対象になるんじゃないかと

>>341
ほんと、天国(´Д`;)
ちなみに自分は中四国だが殆ど全滅・・・
348341:2010/02/07(日) 00:12:56 ID:xjp8d3Jt0
そんなに売り切れまくってるとはつゆ知らずの関西の田舎者でした。
最終回だし安くなってるの買おうと簡単に思ってたら
ジョー○ンが全く無くて本当にびっくりした。
ちなみに近所の天国スーパーはオー○ワ(わかる人いるのかな?w)
本当にいっぱいあってジョー○ンと真逆すぎてびっくりした。
クリスマス残ったのかな?
底値疑ったのは在庫がすごかったから。
シンケンオーとか10箱どころじゃなく積んでたよw

>>346正解です。ジョー○ンでわかりましたか

ちなみにシンケンマル迷ってるんだけど買った方どうでしょう?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:38:18 ID:4sTL+nYU0
>>348
伏せ字バラしていいのか分からんけどオークワでしょ?
あそこの玩具売場は入荷遅くて1割引程度だし、近くにはキッズランドがあることが多いから穴場になりやすいのかも
でも、たまにやるセールが凄いので侮れないけどな
あと、食料品売場のミニプラ等の食玩の入荷の遅さも異常

シンケンジャー玩具は1月には半額セールが始まっていたはずだが、そこまで値引きされたのか
350344:2010/02/07(日) 01:08:25 ID:PWckUVDq0
みなさん、情報ありがとうございました。
諦めつつも少しヤマダを探してみようと思います。

さて、明日の本放送が終わっての値段、在庫の動きがどうなるかが気になります。
値下げがあまりよくなかったトイザラスとかがどうなるのか・・・。
ヤマダはDX等も在庫がほぼなしとみた方がよいのですかね?!
明日、何処に行こうかな?

>>348
シンケンマルは、インロウマル、バズーカとトリプル合体も出来るし応用性はあると思います。
ベルト付なら単体でも腰から抜いて遊ぶことも出来るし、個人的には結構遊べる玩具だと思います。
なんらかの秘伝ディスクを持ってるなら(買ったシンケンオーにもディスクありますしね)そのディスクも再生(パラパラマンガ)出来ますし、秘伝ディスク的にはベースアイテムかもしれません。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 01:33:08 ID:CxJQZNih0
>>348
迷ってるなら買ったほうがいいと思う。>シンケンマル
ディスクを回転させるのも面白いし、インロウマルと合わせて遊ぶと楽しいよ。

ヲチしているトイザに牛が50箱あるんだけど、まだ5000円。
明日はどうなるのか。とりあえず見に行く予定。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 08:11:46 ID:/fV1gci90
インロウ持ってるならシンケンマルは買いだろ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 09:55:03 ID:V2Ifv14O0
ダイザントウを二本揃えたくなりました
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:16:41 ID:7blrFjmk0
普通2本買うだろ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 11:15:07 ID:1HNJucGeP
近くのイオンは在庫ががっぱりかかえているがまだまだの価格なので我慢している。あと1000円やすくなればおk。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 11:22:05 ID:T2FehWKC0
さあ、投売り祭りの始まりだ!!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 11:46:50 ID:dMrbZ6I80
最後に盾も刀も出番あって良かったね
1号ロボの武器とか最後の方じゃ空気になるとか文句言う人もいるけど
まさか最後が必殺技でもなんでもない袈裟斬りとは 侍らしいね
来年のVSにはシタリ登場するんだろうか
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 12:21:15 ID:zK/QlmvO0
シンケンオーのロボット魂と殿のSHF出るかもしれんのか
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 12:25:15 ID:BdPp+Xth0
>>357
来年まで待ち切れず「帰ってきた〜」に登場します。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 12:34:37 ID:cQ1cUSbx0
最終回面白かったなあ
記念にまだ近所じゃちょっと高いけど牛買ってこよう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 12:55:20 ID:n+lzIW6i0
ドウコクがシンケンハオーを「無駄にでけえナリしやがって」と評したのは糞ワロタ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 13:15:08 ID:xjp8d3Jt0
シンケンマルやっぱり今日行って買ってきます。たくさんレスありがとうございました。
それと、聞いてばっかりですが
買ったおもちゃはやっぱり子どもに取り上げられてますか?
それとも自分のコレクションとして大事にしまって(飾って)ますか?
それとも実用(子どもが叩き潰す用)とコレクション用で2個買いの猛者とかいますか?
ちょっと子どもの遊び方見てるとシンケンオー2個買いしてしまいそうな自分がorz
363350:2010/02/07(日) 14:07:28 ID:PWckUVDq0
>>362
うちは、すべて2個買いですが、2個とも子供行きです(・_・;)
さすがに3個買いは・・・諦めてます(T_T)
ミニプラ(?)シンケンオーだけは自分用にかざってます。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 15:31:10 ID:GN2CePIL0
>>351
牛は尼で3241円(送料無料)
これなら迷うこともないだろ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 16:28:44 ID:7blrFjmk0
>>362
いつもはそうじゃないけど今回は感動が未だに覚めやらぬゆえ
3個買いしますw

烈火大斬刀はその理屈でいくと6個必要になるw
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 17:26:48 ID:3tB/nZn60
>>334
浦和のヨーカドーにインロウ一個あったよ、980円だったと思う
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 21:15:32 ID:uow1arFg0
創絶、烈火大斬刀付きのレッドが欲しかったなぁ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 22:15:00 ID:9TJGYZE10
姫様シクレで欲しかったw
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:15:54 ID:ROSewtie0
つーか安く買う為だけに半年以上買うの我慢するのってある意味すごいな


370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:21:44 ID:e8dt9ebB0
>>368
殿とマコ姐のダブリをニコイチで作ったよ。

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~cbw11720/skykitchen/vol5/10020701.jpg
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:12:32 ID:D1YSVEaC0
>>370
そういう手があるかw

ポーズがピンクの見得きりだもんなw 乙

姫様は商品化は無さそうだね

赤で女性でリーダーで・・・こういうキャラ欲しかった
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:30:31 ID:stgxg8RX0
>>371
ガールズのトレフィグシリーズが再開した暁には是非とも立体化希望だ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 02:47:37 ID:mVhYCqaM0
>>362
保存用は無しで、子供と一緒に遊んでいます。
子供だけでは遊ばせませんw
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 02:55:53 ID:r/FSzebW0
>>369
馬鹿だにゃー。
遊び用は即買いして子供に与え、安く買うのは保存用。
我慢などせんし、半年も子供は待ってくれん。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 06:56:13 ID:5DhAfQoZ0
「帰ってきた〜」や吉本新喜劇などでシンケンはまだまだ続くだろうし、ダイスオーも
あるから、まだ何か発売されてもおかしくないな。
ロボット魂とかプラモとかで戦隊ロボ展開してくれないかな。
それから、もしSHFでが発売されたらブレイドブレード殿&
大斬刀DCDコンプリートフォームやる人が多いだろうな…と妄想。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 16:52:43 ID:5kwVL8UX0
フィギュアーツでシンケンレッドが出たら、一緒に限定販売で姫レッドも出して欲しい。
殿4つと姫3つ確保して他のメンバー作って、シンケンジャー結成したいよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 18:40:26 ID:7LIaet1E0
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 18:45:58 ID:u/BsZ3v40
仕入れ担当者はいい仕事したね
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 18:46:14 ID:FqZzlGPZ0
右上・・・
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 18:49:03 ID:yGB9eTQW0
この世の天国だな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:10:47 ID:bfX4aoPH0
モウギュウいつまで在庫あるかな?甥っ子に買ってあげたいがむこうでは未だに高いらしく、
待ちすぎて無くなったら最悪だもんな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:49:19 ID:BikU03SE0
いいなー都会は投売り祭りで
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:51:00 ID:stgxg8RX0
シンケンオーやダイカイが無くなった店でも牛だけは残っている店は多いから
当分の間はいけそうな気がする
自分も二つ目いこうかな
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:21:06 ID:1qfQqhdk0
二の目ということか
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:24:57 ID:1qfQqhdk0
>>377
なんで写真撮ってるんだ?
普通に考えて牛3個とシンケンオー1個と
シンケンマル3個、恐竜2個買って帰る場面だろ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:32:43 ID:iVUGG0Xn0
>>385
おいおい、烏賊ちゃんとインロウマル忘れちゃダメだぜ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:02:04 ID:8vfo1Km+0
シンケン売り場、後は牛だけだが、まだ3000円で山積み。もっと粘れるな。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:11:38 ID:F6y5utL40
>>382
田舎じゃもうほとんど売り切れだよねー
こっちも棚がスカスカだわ
(※ただし牛と提灯を除く)
389377:2010/02/08(月) 22:48:41 ID:7LIaet1E0
写真撮った後、ちゃんと牛1個とシンケンオー1個保護したぜ。
恐竜とシンケンマルも買おうか悩んだけどブツが、でかすぎて断念した。
この後電車に乗ってチャリで帰るにはそれが限度。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:15:22 ID:stgxg8RX0
>牛
しかしよく考えたらいくら安くてもこんな馬鹿でかいの二つあっても
邪魔なだけなような気がしてきた
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 11:11:30 ID:K62Cs7ol0
烈火大斬刀 1,980円
モウギュウバズーカ 1,480円
モウギュウダイオー 1,980円

某所デカイのだけ売れ残ってるw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 12:19:53 ID:Rm8phcyx0
シンケンオー・ダイカイオー・モウギュウダイオーの3体で一緒に戦った話あった?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 12:47:43 ID:05S2+N450
ダイゴヨウも含めて4体でいいならアクマロ戦
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 13:02:07 ID:Rm8phcyx0
サンクス
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 14:56:21 ID:X0Gpm3JR0
そういや最終幕は販促らしい販促描写なかったな
去年のゴーオンは最後の最後まで上手いこと入れてたけど

牛砲も牛王も在庫ひでえけどそれは小売の問題で、メーカー的には
充分売ったってことかな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 15:46:09 ID:xojjoXnq0
むしろゴーオンみたいなパターンが珍しい
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:29:28 ID:bQztjdCo0
ダイゴヨウ、モウギュウバズーカ 各1400円
シンケンオー、ダイカイオー 、シンケンマルベルトセット 各2450円
モウギュウダイオウ 3500円
サカナマル、スシチェンジャー 各1750円

西友にて
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:53:15 ID:KRihfvjE0
強気すぎだなww
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:13:14 ID:KB3PgI380
近所のイオン、牛しか残ってないけど4980円…
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:18:44 ID:/c5TFQMRO
地元の店、先週まで兜もカジキも虎も半額ちょい下くらいの値段で売られてたのに買わず

しかし最終回見た後欲しくなって店行ったら全部無かった……ちきしょー
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:01:57 ID:bQMlDzDZ0
よくまぁ毎年毎年・・・
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 03:56:50 ID:VXqMHZh00
近所のサミットで秘伝バックルが1000円だったから、
シンケンマルをベッドの柱にぶら下げる為に買った。
しかし付属ディスクの「シンケンジャーは負けない!応援しよう!」って何だコレw
こんな音声入れるくらいなら超侍合体ディスクとか入れてくれよ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 06:45:59 ID:cn8MfgSH0
わかってねぇな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 07:53:52 ID:ZpMWX0uk0
おそらく新参のパパだと思うけど、古参もそう冷や水あびせるようなレス
ばかりじゃなく、少しは生温かいなぐさめの言葉でもかけてやればいいのにw
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 08:39:11 ID:T+VWn49p0
えっ?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:55:41 ID:QFk25opU0
それは残念でしたね
同情します
どこか別の店で、もっと安く売っているのが見つかるといいですね


こんなんでよければ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:55:43 ID:jtvN+g4p0
最終幕でドウコクがサムライハオー見て
「無駄にでけぇナリしやがって!」
って言ってたけど、これってバンダイに対する批判?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 11:48:34 ID:GqXOkSPpP
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:46:05 ID:ihUBp36J0
>>407
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll |||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:03:54 ID:ojASyJVw0
まったく便利な煽り文句が見つかったもんだなw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 13:10:14 ID:T+VWn49p0
いやまあ本人が的を射たコピペだと思ってるならそれでいいんじゃないか?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 14:22:27 ID:4WH32TPQ0
最近シンケンジャーにハマって、今更ながらおもちゃを集めようかと思っている
DXハオーは一式揃えようと思っているんだが、恐竜折神ってどう?
12体合体はできないみたいだから必要ないかな?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:20:40 ID:8nPH7liL0
そう思うなら要らないんじゃない。つか要否で決めるのか。
俺は買ったけどな。
「欲しいと思ったから。」
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:30:02 ID:Q48u0qYk0
恐竜折神も一応はハオーに持たせられるよ
持たせるというよりは接続出来るだけといった感じだけど

店頭から消えたらとたんに手に入りにくくなるのが戦隊モノだし気になるなら買っとけば?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:35:08 ID:kO+o5ieo0
手に持つだけの恐竜折神に12体合体もクソも(ry
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:56:04 ID:5iqrr/tfO
あれは「持つ」というより「引っ掛ける」と言った方がいいほどの物だからなぁ。
元々シンケンマルのリデコであり、シンケンオーに持たせるのは
一応、そういう事もできますよ程度だと思う。
ハオーの場合ゲタで手の高さが変わった分、しっかりと引っ掛けることも
できなくなっちゃうし。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:04:25 ID:C/tw/n2YO
折神も炎神くらい可愛げがあれば売り上げも違ったかな?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:08:05 ID:qdjSIzMP0
なりきりまで手が回らない派としては
ディスク再生機としてありがたい存在>恐竜

個人的には、「なりきり兼合体要員」という仕様に
ちょっと感心した
単純とはいえ、ズバーンからまずは一歩前進したなと
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:38:08 ID:GuoiStTa0
>>417

ゴーオンはロボが多いから売れた説が有力。
前年のゲキがロボが少なかったからその反動みたいな感じ。
ここ数年でも一番ロボが多い戦隊。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:59:09 ID:Zm2fe/FrO
ことはストラップ売り切れなのな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:25:54 ID:Vaeb1Rhw0
近くのジャスコじゃ牛だけ余ってるな
2kだがどうなることやら
あんなバカでかいもんが売れるものなら売れてほしいが
8×二列で16か・・・早くて二か月だな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:00:16 ID:C/tw/n2YO
兜舵木虎イカ折神についてる黄色いパーツは何に使えば良いの?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:09:11 ID:2CoJgnWj0
>>422
取説嫁
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:20:52 ID:tcK4tDpH0
モウギュウ実家の近くのジャスコだと8kを譲らないそうな
甥っ子にあげたいので尼で買おうかね
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:25:15 ID:XG6nZ5yW0
親が迷惑するんじゃないの?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:29:53 ID:tcK4tDpH0
そんな酷い代物なのか!?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:32:29 ID:Q48u0qYk0
あの大きさは興味ないときついだろうな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:46:13 ID:Z85aoBx80
甥が今も好きならともかく
そうでないなら何もらっても迷惑だろ
とかも牛は大きさもデカイし
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:48:18 ID:NR+aexxx0
>>419

有力って・・・誰がそんなこと言ってんだ?
手メカ脚メカをバラで小出しにしてるから多いような気がするだけ。
実質的にはエンジン、ガンバル、セイクウ、キョウレツのDXロボ4体にゴロを加えた編成で、例年と変わりない。
炎神大将軍は劇場用のリデコで、レギュラーの商材とは違うし、カウントに入れるのは無理があるしな。

今年も、シンケン、テンクウ、ダイカイ(+イカ)、モウギュウのDX4体にゴヨウを加える編成。
海老や牛は単体変形なので合体数では少ないように見えるが、実質同程度なのがわかるだろう。
商品の点数自体も、実はそんなに違ってない。

ガオの時もロボ出しすぎだとか、同じようなこといわれてたな。
印象だけで語ると、まるっきり的外れになったりするから注意が必要だね。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:04:02 ID:/MYwi2ob0
メットだけの為に恐竜買おうかなあ…
メットをミニプラ恐竜の前脚に移植して、ちゃんとDXが持てる恐竜折神を…
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 02:28:43 ID:Vxl8bC/t0
しかし今になって思うと
ダイテンクウ組は不自然なほど細かいパーツがあるのに
なぜシンケンオーに上手く絡められなかったんだろうか・・・?
特に梶木の背びれなんてちょっと工夫すれば手持ち武器にできただろうし、ミサイルが前を向けば
ちゃんと遊べるものになっていたかもしれない(兜のアイデンティティはこの際別として)
ハオーになった時にギアレーションギミックが死ぬのも論外だし、変な違和感が残る結果になって残念。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:37:46 ID:JJtWE1iPO
ダイカイオーと烏賊折紙をトイザらスで購入

1480円と480円

絶対値段間違ってるよね
お得ですた
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:40:11 ID:fbCTDYSx0
ロボがでかすぎて安くても置けないんだよな。
もう一回り小さくできないのかね。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:52:00 ID:dS/6a6rlP
近くのジャスコはまだ高い…明後日かなぁ。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:10:42 ID:OneoMZzf0
サムライハオーから亀と猿だけ分離してダイゴヨウと合体して戦うシーンとか欲しかった
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:51:40 ID:cKiYV97C0
>>432
安いな

スーポジで舵木確保 1200円で妥協
やっと海老と牛以外そろた
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:51:48 ID:1UwwUtCJ0
アマゾンモウギュウ値上がりしたなー
ぼちぼち品切れか
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:09:39 ID:hy4tzPFy0
>>433
>安くても置けない
ナカーマ
それでもテンクウシンケンオーは出来良いから買っちまったが。
 
海老1500円と牛2000円があったけど、しまう場所キツくてねえ…特に牛
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:53:30 ID:yYgSVc+u0
海老1500は欲しい。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:46:10 ID:4ws3Zjl/0
川越で海老1500円だった。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:59:42 ID:tlQTNKCS0
俺もダイカイオウ1500円で買えた。
ダイゴヨウは売ってないなー。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:11:32 ID:e6VzkVkd0
ダイゴヨウ1500円か…どうすっかなー
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:52:59 ID:jhWUghIu0
買わないなら帰れ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:27:03 ID:idMOrxFr0
頑張れば、ダイゴヨウは1000円で買えそうな気がする。

445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:31:20 ID:4qEeRG630
ダイゴヨウ1000円で買ったよー
結構長いことあったけどこないだ遂に売り切れてた
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:53:47 ID:2szJTb4u0
アピタピアゴで1000円だったな
1月中頃くらい
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:09:29 ID:+acAVFat0
ダイカイオーの角曲がってた_| ̄|○ドライアーで治るだろうか
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 07:52:14 ID:3gUCya8b0
ダイゴヨウはピアゴで500円
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:17:06 ID:PLlr0Kfy0
近所のドンキで牛が3000→4000円という謎の値上げがあった
別に数に変動があったわけでもなくあの狭い売り場に6個もひしめいているのに何故
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:06:46 ID:dhEwoWWt0
近所のザラスにさっき行ってきた。
モウギュウまだ20個ぐらいあって吹いた。
3000円ぐらいだった。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:42:11 ID:mpA51ON90
なんか、お父さんみたいなのがカキコんでるけど。
お父さんとしての威厳とかねーな。
子供と玩具のとりあいとか、叩き売り待ちとかセコすぎるし。
金も時間も余っているみたいだし。子供手当て必要ないしょ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:07:21 ID:AD1EVywh0
それのどこに金が?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:29:26 ID:mpA51ON90
子供に2万も、3万も玩具を買い与えて、叩き売りになったら余分で同じ物
を買うわけだからお父さんは金余りだな。
しかも、同じ玩具を何個も置けるほどにムダに広い家にすんでいるわけだし。
子育てしないで、ネットに書き込んだり。
現状でもムダ使いしているのに、子供手当てなんて不要だよな。
結婚できるほど金がある既婚者より、金が無くて結婚できないひとを援助しろ!
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:34:28 ID:3gUCya8b0
金がねーから安くなってから買ってんだよ。おこちゃまさん。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:45:25 ID:mpA51ON90
>>454
お子チャマ相手に、お父ちゃん必死すぎてワロタ。
おまえら定価買いや2個買いしてんだろうが。
同じものを安くなって保存用で買うとかムダ使いじゃねーか。
>>363 >>362を見ろや。ボケ!
結婚できるほど金のある既婚者に「子供手当ては」ムダですぅ。
生活保護者を自立させ就職支援にお金に回しましょう。

456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:51:46 ID:3gUCya8b0
ごめん。2個買いとかするほどお父さんのお小遣いは多くない・・・
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:56:13 ID:+acAVFat0
>>455
もう巣に帰ってください。
暇ならダイカイオーの角直して><
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:58:59 ID:PLlr0Kfy0
専ブラってとても便利
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:36:44 ID:idMOrxFr0
兜折神は全滅かな・・・
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:54:18 ID:81xb5vaCO
ベイシアで牛1500円だった
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 22:03:57 ID:mpA51ON90
>>363 >>362を見ろや。ボケ!
結婚できるほど金のある既婚者に「子供手当ては」ムダですぅ。
生活保護者を自立させ就職支援にお金に回しましょう。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 22:11:49 ID:r9YGqr8C0
IDかえてまで書くことじゃないよまったく手間とらせやがって
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:35:37 ID:bYJCvzbV0
なんかモウギュウ牧場だけは残っているところが多いな
それほど販促が悪かったとは思わないんだが何でここまで売れ残ったんだろう
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:43:11 ID:GQFpO8BL0
やっぱギミックのつまらなさと大きさじゃないかね
モウギュウに乗ったシンケンオーはもう2回くらい見たかった
ダイゴヨウはデザインはあれだが、ギミックは意外と面白いのになぁ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 03:02:45 ID:j9c1qdwi0
時期的に客がWの方に流れたんじゃないかなぁ
財布は無限じゃないからね
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 12:42:46 ID:0yuqOWNlO
丹波のディスクは何についているんですか?
もしかして入手不可?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 12:46:05 ID:DfQfIFgv0
>>466
双だよ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 12:57:19 ID:ndtpdoxc0
DXシンケンオーを買うか、それともROBOT魂に賭けるか...。

DX、金銭面よりも置き場所の面で躊躇しているのですが、タテ幅20センチ、ヨコ幅25センチもあれば置けそうですか?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 13:49:10 ID:/5OzOElw0
>>468
シンケンオーのみならそれで十分。
しかし追加で合体した時点でアウトだ。
テンクウで左右が広がり、ダイカイで高さが上がる。
そしてハオーにすると高さ2倍、奥行き3倍とハンパ無い事に。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:22:23 ID:bYJCvzbV0
DXはタテ25ぐらいはするぞ
あとおでん合体なら横10ぐらいで飾れる

しかしマジで出るのかねえ、ROBOT魂
かなり偏ったアンケート内容だったらしいんで実際の購買層の意見の総意となるかどうかと言えば
当てにはならないらしいというのが下馬評らしいんだが
個人的には出て欲しいとは思うけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:52:41 ID:lKDGC6+VP
DXシンケンオー\2500で確保。インロウマルも\1980ほぼ普通値だが残り少なかったので確保。
海老ちゃんと、モウギュウバズーカーが死ぬほどの在庫あるのでこれからはチキンレースする。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 17:57:28 ID:qkfelsy00
逆にいえばシンケンオーだけあればいいね。
テレビの活躍はシンケンオーに始まり、シンケンオーに終わったわけだから。
オイシイ場面はシンケンオーだけで十分。
ダイカイオーも、モウギュウダイオウも、イカ、カジキ、カブト、トラも
場所をとるから不用だね。
473468:2010/02/14(日) 18:43:33 ID:ndtpdoxc0
皆さん親切なアドバイスありがとうございます。ただ今amazonでポチってきました。

特撮ロボはキングブラキオン以来で、合体ロボとしては始めて。wktkが止まらない。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:16:49 ID:ghrDddJU0
shフィギィアーツのシンケンレッドでないかなあ・・・
スーパーとの換装ギミックつきでお願いします。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 03:51:01 ID:ZQAmDl3A0
>>473
ちょっと待て
ブラキオンだけ買ったのか?
大獣神なしで?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 04:52:55 ID:skCEM0+o0
ダイゴヨウの余りっぷりがセツナス・゚・(ノД`)・゚・
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 08:26:19 ID:yFHCpfc50
>>475
幼児(当時)の物欲(と親の羽振り)なんてそんなもんです(´ω`)
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:36:19 ID:k4c/t6hX0
東京か千葉か茨城でダイゴヨウ安売りしているところ知ってたら教えてください。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:27:19 ID:JEEn6R2W0
息子失った母親の願いに応えた 鈴木勝吾ブログに「涙止まりません」
http://www.j-cast.com/2010/02/15060174.html?p=all

泣けた(ノД`)・゜・。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:00:36 ID:RIuRVPnx0
>>479
それ見たら涙が止まらない・・・
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:55:56 ID:3BOLN0PW0
電車の中で、マジ泣いた。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:58:10 ID:FgS7/yXh0
シンケンオー、ダイゴヨー、恐竜折神と欲しいが、これを買うと泥沼的にボウケンジャーにもてを出しそうだ。
次もジョイント規格が合いそうだし
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 14:09:25 ID:4ZzaCXW90
>>479-481
緑ヲタの宣伝工作が見苦しい
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:51:43 ID:0EaQLUHR0
心無いヤツだね。

ずーーと、おもちゃだけに囲まれて生きてください。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 17:17:06 ID:LznFXFvc0
>>482
その次は爆竜買ったり
龍熊用にゲキトージャ買ったりする事になるよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 19:54:56 ID:YS5ewUFK0
ゴールド用バックルに付いてる斬撃ディスクのシール剥がして、
ずっと溜め込んでた最初の雷撃ディスクのシール貼って解析パーツ移植した。
ちょっと勿体無いけど、裏に変なもん付いてない雷撃ディスクが出来てスッキリ。
やっぱ玩具同梱のディスクって良いな。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:33:35 ID:X5GgXb3o0
今更ながら200円ガチャポンのショドウフォン当った

めっちゃデキいいね!
なんとか改造して筆の部分をちゃんと書けるボールペンにできないものか……
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:02:02 ID:a188YPJc0
>>485
>龍熊用にゲキトージャ買ったりする事になるよ
それは無い
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:24:19 ID:QrDNVm170
シンケンのロボを一通り集め終わった時期に、まったく手を出していなかった
ゲキのロボが単純だけど面白く感じて、2週間の間にサイダイオーとウルフ以外
集めてしまった・・・・合体は単純だけどトージャかっこいいと思う。
肩が開いたり拳が回るから、腰回転と併せてポーズ付けできるし。
下半身のデザインが大きく変わることが無いのが残念だけど。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:30:49 ID:4ev0Crfe0
主役が赤と黒と緑だからしょうがない。
ゲキゴリラは本当に面白い。わざとこかして何度も起き上がらせてたわ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:51:53 ID:fjxEfTbd0
玩具付属のディスクで成型色が白なのって、虎以外だと最終奥義ディスクだけ?
ゴヨウ付属のはゴールド斬撃と同じ薄灰色?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:34:43 ID:+fCh6K7n0
>>488
まぁむしろ逆だな。トージャ用に龍と熊
無改造で膝曲がるようになるから。膝の裏切ればチータージャガーも曲がるんだが
シンケンオーにもチータージャガーがつけれれば良かったのになぁ
多少だがダイカイの身長も伸ばせたろうし
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:15:11 ID:lSwDSE8K0
>>492
色々合体の想像が広がってしまうじゃないか
上半身にはジョイントが残ってるから、武装付けれるし
鮫付けたら水中戦強そうだし、それとは別にコウモリとライオン一緒に付けれるし
ダイスオーに出て欲しいぞ、ゲキリンバットージャ竜熊
それはそうとジャンと千明と流之介で上手くやってけるのか気になる。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:43:42 ID:H/BACIco0
もしかしてサイダインにもつくのかい?
龍はしっぽ畳んでやらなきゃいけなそうだが、飛んでるように見えるかもしれないな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:59:39 ID:dwo/ZMnW0
さすがにサイダインの上にシンケンオーは合体できないよね?
幅が違うかな?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:21:20 ID:TzEoAjnSO
お台場のザラスで海老、提灯1500円
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:40:11 ID:35UMstfu0
成増の西友で牛1750、海老真剣1500、御用750。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:57:17 ID:UR/oicUk0
DXのロボットに合うサイズのナナシのソフビ人形が出たら買いそうだ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:53:43 ID:sw+ORmaB0
ダイゴヨウ1500円で手を打ち、これでシンケンジャーの玩具購入は終了。
自分が子供の時なんて、誕生日とクリスマスしか買ってもらえなかったんで、
シンケンジャーの玩具を全部買い与える親ってなんだよ…と思っていたが、
結局、自分も半分以上買ってしまった。。。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:58:29 ID:3HGegS2R0
大斬刀、2個で3500円だったので買ってみた。
これで最終回の殿のなりきりが出来る。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:24:52 ID:hQl8+T3k0
どこで売ってました?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 13:17:10 ID:3HGegS2R0
>>501
赤羽西友
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:29:25 ID:R1LMHIpE0
ザラスでブラックシンケンオーを売り出さないかな。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:41:44 ID:jgjpt9PC0
>>503
この時期から出る事なんてあるの?あったら嬉しいな
ギンガイオーみたいな黒金の使い方だったら間違いなく買ってしまうな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:51:02 ID:hQl8+T3k0
>>502
ありがとう。やっぱ>>497みたいに西友は安いんだね
近所というか市内に西友ないよ。1番近い西友が西に3つ市を飛び越えたところ。
さすがにむりか。情報ありがとう。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 20:59:17 ID:pVCHMLUa0
西友のプライスは各店対応だから
高いところは、まだ牛4000円・海老3000円だし
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 21:22:41 ID:R1LMHIpE0
家の近所じゃ、値引きされて尚かつ半額シールが貼ってあったな。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 21:56:42 ID:3iyCTNkJ0
ブラックモウギュウダイオー
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:10:58 ID:zth7W9rx0
シンケンオー安く売っている所があったら教えて下さい…
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:20:43 ID:hhJTTV8J0
ブラックイカシンケンオー
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:25:39 ID:R1LMHIpE0
>>509
ヤフオク
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:27:47 ID:zth7W9rx0
>>511
やっぱりもうオクしかないかなぁ…
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:35:39 ID:3GMumzlr0
海老ちゃんほしかったな…(;ω;)
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 23:30:20 ID:JG10cOXf0
アマゾンにも売ってるだろ
安くないと嫌とかオクションだと嫌とか我侭すぎ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 23:37:03 ID:Cu946cNq0
尼じゃだめなの?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 23:43:39 ID:WzjipvHS0
この番組のおもちゃは何は無くともシンケン丸か恐竜折神だな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:06:25 ID:2Zhcu4Id0
>>512
無くなってから騒ぐより5千円ででも買った方がいい思うが
番組終わった今更欲しいものなの?
518sage:2010/02/20(土) 13:22:44 ID:rKhoTI8b0
>>515
秘伝ディスクタブレット6枚9800円とか無理すぎ。<尼
>>517
安くなったからこそ、やっと手に入れられるって環境もあるでしょ。お小遣い範囲内とかさ。
定価で全部そろえられる境遇の人ってそうそういるのかな?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 13:39:14 ID:KFMd3ADKO
ドンキだったらだいぶシンケン余ってるよ。
厚木で海老が1980だから手、出してしまった
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:59:59 ID:pUKaQi0n0
西友が5%OFFの日なんで行ってみたら色々残っていた。

バックルが600円
牛砲、提灯が750円
刀、魚が1000円
真剣O、蝦が1500円
牛、刀&バックルが1750円

しこたま買ってきた。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:16:59 ID:iI9HWiFO0
裏山し杉だねーーー
どこの声優だい?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:26:32 ID:/Nu8H30uP
西友って全国共通の価格かな?
うちの近所のはまだ牛の値札が5kのまま
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:32:40 ID:CVKoe/o00
安売りのニュースを見てもどこの別世界だと感じる田舎住まい
ゴヨウ以外は3000以下のものなんてなにもない
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 08:33:52 ID:FnhqbQBJ0
>>521
与野の17号沿いにある西友。
ゴセイ玩具の場所を空ける為に、20体以上残っている牛は玩具売り場の色々なところに押しやられてる。
シンケンマルだけは何故か、ワゴン行きになってるし。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 10:13:05 ID:KECdAyUk0
>>518
投げ売りはほぼ終了だし、動くタイミングが遅かったよ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:04:09 ID:FnhqbQBJ0
与野西友、提灯と牛以外あれだけあったのにもう無くなっていた。(魚は少し残ってる)
5日前ぐらいから全然減らなかったのに、ここで晒した途端無くなるとか凄いな。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:10:51 ID:USprk2py0
偶然偶然w

うちの近所の西友は、玩具売場ないんだよなあ
創絶とかミニプラ牛が半額になってたかな。食品売場
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 22:42:45 ID:Agqb0AWM0
投売り待ちする貧乏人はおもちゃを買うな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:01:10 ID:iI9HWiFO0
与野西友もうねぇーーの?
牛・提灯は「今夜はヤマダ」で買ったからいらねーーーーーー
烈火がほしい!
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 03:25:30 ID:02m3JQyG0
あと兜と舵木だけなんだけどどこにも売ってねえ!!
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 03:45:41 ID:JAW6nYUj0
後楽園にシンケンオーとダイカイオーとか残ってたなぁ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 08:10:24 ID:Fsqcy2of0
おっと出ました、どこにも売ってねぇ!
やっぱこの時期これがないとね。
シンケン売れてねぇのかと寂しかったぜ。
どっかにあるさ、あきらめんな!
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 09:10:32 ID:A22twV+p0
>>530
オクで売ってるし。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 15:50:00 ID:7Oek+7VV0
牛と海老を買ってみたよ
シンケンオーを持っているからこれでナンチャッテ覇王に組み替えられる
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 18:26:51 ID:BHy0gB3Q0
当然ながら新戦隊玩具に入れ替わってるわな

素朴な疑問、売れ残ってるはずの旧玩具を一個も見ないとこもあるけど
玩具ってメーカーか問屋に返品できるの?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 18:38:00 ID:tABZfVfs0
それができるなら投売りなんてしないと思われ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:00:01 ID:QvwO8/e20
大手はワゴンなり福袋なりですぐ処分するからな。
いつまで残ってるのは定価売りの小売店ぐらいだが、今時そんな店は潰れてるし。
ネット情報による乱獲もあり、昔と比べて掘り出し物は激減した。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:53:07 ID:Z+sGVUB80
>>537
そんな昔からおもちゃを漁ってるのか?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 22:21:07 ID:NgjR6MEq0
>>538
10年前ならターボビルダー、DXスーパーグランゾート、等80年代もの。
20年前ならゴッドシグマ、ミクロマンの基地 等70年代もの。
そんな感じで10年前のものが残っていたが・・・・・・
今から10年前のライナーボーイとかダイムゲンとかリボルバマンモス
とかゴミしかのこってないな。
さすがに人気のガオキングやダイボウケンは残ってないけど
定価であってもいらないでしょ?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 07:37:56 ID:k/DJUOrw0
ついに過疎ったなココ
番組終わればしょがねぇーか
ゴセイの玩具は、なんか魅力を感じない
パッケージがショボイのか・・・・
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 17:58:26 ID:XrHYfuQx0
食玩のディスクタブレット2が、会社近くのスーパーでワゴンに大量にあったので確保。
ディスクの入れ物としてダイゴヨウももう一体購入した。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:28:35 ID:sagl6GVw0
スーパーで食玩の牛が投げ売られているんだが全部後部パーツじゃ売れんわなあw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:47:46 ID:XrHYfuQx0
食玩ダイゴヨウは腕パーツだけがワゴンに山積み。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:04:53 ID:NDmrzh+N0
延々安売り報告と売ってないですかと買った方がいいかなが
続いてるだけで、レスのつけようがないしなあ

語る事も語り尽くしただろうしw
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:14:37 ID:Xp+skkER0
まとめ的に振り返るとシンケンの玩具は出来良いのが多かった
特にシンケンオーはマジキング以来久々の手ごたえある変形で今でもお気に入り
なりきりの方もサカナマルが思いの外楽しかったし総じていい年だった

今年のゴセイジャーの玩具に関しては今の所
イマイチ食指が動かんが後半持ち直すといいな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 00:17:49 ID:DuBA/CqR0
なりきり以外を集めている人間だけどシンケンは良い玩具揃いだったという感想だ
侍巨人はどれもそれぞれにウリになるところがあって面白かった
あえて何か言うなら全合体はもうちょっと何とかならなかったのかって感じかな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:57:29 ID:KYszoc4n0
>>545
不人気確定したわけでもないのに持ち直すはないだろう

>>546
別のデザイナーが描いたものを合体できるようにしたらしい
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 02:10:24 ID:noiL5HP80
>>547
フィギュア王の記事によると
ダイカイオーがデザインされるまでは全合体させる予定はなかったとのこと
だからデザイナーもかなり苦心したそうな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 05:17:23 ID:j+vr9hia0
G12の好評を受けての全合体だって言うのはみなの予想通りだな
しかしこういう記事ってデザインをしている時期が分かって面白い
売る順番にデザインも締め切りが来るから、後から後発ロボにあわせて
1号ロボをいじるとかはできないんだろうな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 20:19:08 ID:45xTXkX60
モーギューダイオーを9800円で買った俺から言わせて貰うと。
結果投げ売りになったけど玩具としては最高に面白い年だった。
みんなが買ったゴーオンジャーのように出荷が多くなさそうだから、
あとから探す人が出てきそうだね。
モーギューダイオーを投げ売りで買って、シンケンオーとか捜しまくる
パターンかな。
大別して6種類。
バカデカイロボ、普通ロボ、4チェンジロボ、大型鳥、チョウチン、剣、
なんかバリエーションにとんでいて遊び外があったよ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:46:08 ID:O4gqBecn0
モーギューダイオー投げ売りで買ってシンケンオーとエビイカトラは割とすぐ見つかった。
カブトとカジキが入手むちゃくちゃ大変だった。
まじで最初にモーギュー買ったの後悔したわ・・・
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:48:25 ID:vfqGMeT+0
>>551
乞食は出てこないでください。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:06:17 ID:zbGGhcoA0
甥っ子に一通りプレゼントしたら凄く喜んでくれて満足
烈火はぶん回して危ないので釘をさしておいたがやっぱ振り回したくなるよなあ
全体的に出来がいいのが多くて最近のおもちゃは進化してるなーと感じた
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:37:24 ID:MH58B5uN0
烈火デカ過ぎ。
自転車で持ち帰れねえ…どうしよ。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:51:02 ID:o6EiG2+R0
箱から出して握る→
心の中でOPテーマを歌う→
勢いよく自転車をこぎ出すでOK
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 00:43:53 ID:evmcFJTn0
素晴らしいレスだな
勇気が湧いてくる
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 01:04:38 ID:kAByrmkh0
無駄じゃな〜いよ、全部自転車に積めなくたって♪
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 01:08:50 ID:9c+3xyzd0
モウギュウを自転車で持ち帰った俺に比べれば、全然楽よ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 01:14:21 ID:kAByrmkh0
モウギュウ抱えて持って帰るときに、笑われたのはいい思い出
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 02:49:17 ID:b0EicsSD0
なかなか買ってもらえないよその子とその親が見てる前で2、3種さらっと
手にとって積み上げて持ち去るときの妙な緊張感と冷や汗w
ゾクゾクするねえ〜
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 03:45:45 ID:ozD90yJt0
キャラ確定したら当人もクチにしなくなったそのセリフを言いたいだけちゃうんかと
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 09:36:07 ID:DHkGiCHw0
あー、やっぱりモウギュウを自転車で持って帰ると嫌な意味で注目されてしまうよなあ
あの時は車で来れば良かったと後悔した
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 15:18:10 ID:UTZwZxFz0
モウギュウなら、店で隠せるようなビニール貰って、近場のコンビニから宅急便発送とかしてもいいかもな…
つか、販売価格+1680円くらい払っとかんとバチが当たる気がする…
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 15:23:37 ID:2A52y2pO0
>>563
???
意味が分からない。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 18:55:37 ID:FGcut+my0
どこでもモウギュウは、クソ安く
お店は採算度外視で処理セールやっているので
高い送料くらい払ってやらないと可哀想という意味じゃないかな?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:25:49 ID:b0EicsSD0
>店で隠せるようなビニール貰って
これがないからみんな苦い思い出つくってんだろ?w
入る袋がないくらい規格外の大物なんだよ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:42:17 ID:wmHKZr8i0
ザラスやビックなら普通に入る袋があるな。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:43:28 ID:wmHKZr8i0
ザラスやビックなら普通に入る袋があるな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:44:47 ID:wmHKZr8i0
大切な事なので2(ry
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 20:35:11 ID:DHkGiCHw0
自分の場合、ビニールは貰ったんだが箱が重みで袋に張り付いて
外から中身が丸分かりだったんだよw
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 22:46:09 ID:OhhNb+ED0
中高生の頃は、恥ずかしかったな、おもちゃ売り場でDXロボを買う行為もだけど
さらに販売袋が透けて周りからパッケージがわかるのが。
もう耐えられないほど恥ずかしくて大き目の紙袋を持参して買ってたよ、
ジェットイカロスとか大獣神、ドラゴンシーザー。

今じゃ全然平気になんだけどね。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 01:02:59 ID:2TCbm39s0
DX玩具を買うのは慣れたが、
てれびくん等の幼児雑誌を買うのは未だに恥ずかしい
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 01:14:58 ID:tovUfN8w0
年齢のせいかでかい箱を運ぶのがしんどくなってきた。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 06:59:44 ID:uhSTgXhL0
ザラスはレジ待ちがちょっとした冒険だなあ
後ろも前も、さらにパドックみたいになってる横からも視線感じるよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 07:34:50 ID:+aiQIiFr0
感じたからどうだって言うんだ
家族や職場まで伝わってネタにでもされるのか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 09:11:21 ID:lFyRBi9y0
当方シンンケンオーを二個所有していたのですが、
ttp://userimg.teacup.com/userimg/9017.teacup.com/haaorahu/img/bbs/0000039.jpg
職場の先輩んとこの子供が、
今まではレスキューファイアーに嵌ってたのに、今頃になってシンケンオーが欲しいと言い出した。
けどどこにも売っていない、何とかならないか?、と相談されたので、

自分が持っている片方を譲りました。
これでやっと(先に購入していた)ダイカイオーと合体できると喜んでくれたそうで、良かったです。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 12:53:57 ID:Kkp8wG1g0
>>576
その先輩は尼じゃ嫌だったのか。
578576:2010/02/27(土) 13:13:33 ID:LHBLEkCO0
先輩はネット環境を持ってないのよ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 13:48:32 ID:fCC3nDE90
シンケンオーって二千円でも売れないのかな
近所のジャスコでずーっと売れ残っているんだけど
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 13:52:41 ID:fLXQcxfT0
需要と供給の問題がですね、
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 15:26:28 ID:r6xHmSBx0
>>579
ここで場所を晒すと、転売屋さんが今日中に全部買って行くよ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 16:32:33 ID:JrTrxqq10
イオンはそんな割引してないよねー
特に関東は・・・

>>今日中に全部買って行くよ。
そんな機動力ある転売屋なんていないって
しかも、あの駄々余りのシンケンジャーだろう?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 17:00:46 ID:+d8NO0Jo0
シンケンオーはかなり出来のいい一号ロボだったから
今でもそれなりに需要はあると思うな

つか駄々余りだつたのはモウギュウや提灯なんかで
シンケンオーが駄々余りだったなんて印象無いんだが・・・
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:04:32 ID:jAc54KAE0
ダイテンクウと恐竜以外のDXロボは全部余ってただろ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:12:06 ID:2TCbm39s0
あの程度で余ったというのならエンジンオーでも余ってたわ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:13:37 ID:7pg3rjxn0
ゴセイグレートと互換性有りと知って買っちゃったよ
シンケンオー、恐竜折神、ダイゴヨー、ガシャポンのディスク、シンケンジャーじゃ無いけどゴーゴードリル
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 20:20:11 ID:tvD1DRaN0
アバレンジャー以降はジョイントの互換性があるだろ。
588579:2010/02/27(土) 23:35:25 ID:fCC3nDE90
一応晒してみようかな
大阪府富田林市のジャスコのワゴンで売ってるよ

全品二千円になったとたんに他のロボは笑えるぐらいの勢いで無くなったのに
シンケンオーだけはずっと残っているんだよなあ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:51:13 ID:B9AiOpsc0
その近隣の人らは、シンケンオーだけは既に購入済みだったんじゃね?
で、他のロボは様子見してたけど、安くなったからと購入したと。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 01:03:14 ID:8F1vWf/m0
>>588
明日の夜に報告頼む
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 07:49:51 ID:/X0j3bbn0
フィギュア王のシンケン玩具のデザイン&開発記事すごくいいよ!!
ここの住人は全員、買うか立ち読みすべき!w
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 10:02:44 ID:K60HvGav0
ああ、金色がちょっとくすぐったいぞさせられる予定だったってやつか
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 11:42:18 ID:kaJJcsBp0
なになに?寿司に変形するの?(゚∀゚)
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 12:45:43 ID:00FT++wk0
提灯がバズーカになる予定だったのか。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:52:07 ID:SwCDrXaA0
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:42:39 ID:zWuj8ORa0
>>584
おい、ライアードーパントの針が刺さってるぞ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:43:05 ID:ChLQ9GqW0
そうだねー 全種類半額以下で買えたし
割引がキツかったのは、ショドウフォンくらいかな?

で、富田ジャスコは売り切れた?
598579:2010/02/28(日) 22:47:03 ID:vtpmMiVU0
一つも売れていなかったヨ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 03:03:16 ID:I2iUdtrd0
うちは高島屋に、イカテンクウと恐竜以外は金曜時点でまだ全部あったな
恐竜は夏過ぎた時点で無かった。イカテンはワゴン入り時点で兜と梶木が無かった
ワゴンに居た他のはバズーカ、シンケンマル、シンケンマル&バックル、サカナマル、ハオー
ここ3週間の土日ごとにちょっとずつ減っていって、サカナマルは消えた。今日行ったらまた減ってるだろう

不思議なのは、その付近の三越には高島屋にないものが色々残ってることだな
恐竜、ゴールド用バックル、烈火大斬刀とか。どっちの店も半額程度

>>596
買いそびれたんだね、ヨシヨシ(´・ω・)ノ(;ω;)
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 16:14:16 ID:Q3Sr5//B0
ダイカイオー980円で買えて満足
イカ欲しくなったw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 18:10:13 ID:1N2YPw2OO
テスト
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:51:00 ID:E2mZdtt+O
私の近くでは猛牛が2980円になっていました。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:00:55 ID:vRf1NY8z0
それは普通だね
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:46:31 ID:yQqePsLr0
むしろまだ高いね
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:19:46 ID:B4nX8bNm0
最近、ダイゴヨー手に入れた。
結構楽しい
俺は腕付け替えたりして遊んでる。
ゴセイグレートの腕だとヘッダー付け替えができる
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:32:07 ID:Pi3A4rIB0
一応報告
上で出ていたジャスコのシンケンオーは売り切れますた
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:08:31 ID:GeaHHOEy0
結局>>579の時点で何個くらいあったの?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 22:51:40 ID:zBpRL0B3O
ピンクのソフビがゴセイの棚の裏の隅に転げていたのが悲しいな。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:05:37 ID:aFgdGQkSO
やっぱり馬折神出して欲しかった。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:43:42 ID:ECysJYJa0
大きさもそうだが、それ以前に年末商戦の高額商品としての電動ギミックを加えると
馬だと足が長すぎて、シンケンオーを乗せた時にバランスが悪くなるからダメだったんじゃないの?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:44:06 ID:O9EnLTuMO
>>609
バリキオンかユニゴルオンで我慢して下さい
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:24:28 ID:vU/J4KYA0
高額商品にする為には、電動が不可欠なんだろうな。
これがあるから高額なんだと納得させるみたいな。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:27:53 ID:yaRk4ujf0
昨日まで投げ売りとまでは言えない価格だった西友が軒並みシンケン玩具値下げしてたんで持ってない玩具と2つ目の真剣王買ってきた
今からでもロボはカジキ以外は揃うから穴場的な西友なのか真剣王もあと10個残ってたけど、俺以外手に取るだけで誰も買ってなかった・・・
ゴセイグレートの方が数少なかったし、当たり前なんだろうけどみんな新しい戦隊の方がいいんだね
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:13:23 ID:4miAEQ3CO
インロウマルの音声って
何種類入ってるの?
5つのボタン全パターン押してみればわかるんだろうけど
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:19:34 ID:2lI4CuZI0
>>614
ググレカス
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:22:40 ID:4miAEQ3CO
>>615
サンクス
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:28:30 ID:MMapJW+Z0
埼玉・与野イオンで牛、牛バズーカ、恐竜がまだ3000円くらいで売られてる。
強気だなぁ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 00:29:23 ID:JRnRane00
今日、ヨーカドーにダイスオーのバインダー入荷したか見に行ったら・・・
無かったけど、ゲームコーナーにいったら買い逃していた創絶の第一弾がUFOキャッチャーに!
しかも、ソフビヒーロー2と一体ずつセットで。迷わず5人分、救済しておきました
2000円かかったけど・・・
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 00:52:07 ID:8CYJxrnP0
>>613
まだ真剣王残っているのか!
裏山市杉だねーーー
どこの声優だい?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 21:03:17 ID:FkW/w+/i0
西友いいなあ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:42:55 ID:pfdFLONTO
もうボウケンジャーのおもちゃのスレ無くなってるな。
ダイゴヨーのジッテをゴーゴージェットで吊り下げてみた。
なんか笑える
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 09:00:20 ID:Ydd7V36IO
暇なんだね
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 10:12:10 ID:lvK4eWxa0
明石「十手一直線アタック!」
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:47:08 ID:WPieoVcV0
ザラス、いつのまにかさらに値段下げてたんだね
もう棚にはダイゴヨウ1499円しかなかった
あれほど大量にあった牛が消えていた。
最終的にいくらになってたんだろう
やっぱ1999円?
でもザラオンでは2998円のままだから
この値段で売り切ったのかな。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 10:37:34 ID:LQ0qWm/fO
ベイシアでダイゴヨウ500円でかったよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 08:45:59 ID:jvPmy6mW0
ダイカイ、牛、ゴヨウ、ショドウフォン、シンケンマル、(バックルセットも)、
インロウマル、スシ、青緑武器セット、烏賊、トラ、兜、カジキ、恐竜の在庫あり。
浦和の長崎屋。 でも定価の3割引くらいだったような気がする。
ゴーオンジャーのハンドル握って遊ぶ奴もあったような。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 15:27:42 ID:aV0ucC1y0
鹿児島で真剣王が980円で売ってた
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 18:03:14 ID:/iP30LH0O
ミニプラより安いとは
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 21:09:36 ID:VYVmQOuq0
>>626
ありがとう! ショドウフォンは頂きました。
きっちり税込み定価の3割引きって微妙値段でしたけど・・・

浦和の長崎屋は、すげー在庫の山だった!
2009の12月頭くらいの状態のまま冷凍保存ってかんじです。
でも、シンケン商品一律定価の3割引じゃあ・・・
「モウキュウダイオー大特化! 11.800円のなんと3割引!」
って、10年は残ってそう・・・・
海老・提灯も残念ながら烏賊同文
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 21:19:30 ID:0fkCYEIQ0
ダイゴヨーの手は秘伝ディスク持たせられるけど説明書に載ってないから、破損が怖いね
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 18:38:58 ID:JJmFlxXLO
あれだけ大量に売れ残りだった牛を全く見掛けなくなったな
どれだけ最終的に安くしたんだろうか?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 20:51:50 ID:jIcZehvr0
自分の知っている牛の最安値は1500円
だが、大半の店は3000円止まりだった
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 21:31:53 ID:NsISR3Su0
地元で牛を投売りで買い逃すと困るね。
オークションだと送料が1500円+される。
中古品で3000円だといやな気分だね。
ま、おれは9000円で買ったんだけどね。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 21:37:32 ID:hnJt1jjO0
俺は尼で6000円&西友で1500円のナンピン買い
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 22:21:09 ID:edtFubgT0
いまだに そんなもんに かかずらわってる
不憫なやつら。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 22:23:03 ID:o/jw3lls0
牛が入ってたショーケースがゴセイグレートに変わっていたけど
ちっちゃ!と思った
牛に慣れすぎた
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:25:47 ID:7pC/hjH50
牛の最安値は980円だった
ちなみに海老と提灯も980円だったなぁ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:26:45 ID:NsISR3Su0
「かかずらわってる」って何?
変な方言使ってる、おまえが一番不憫だな。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 00:38:18 ID:YON6bd/J0
牛の最安値は 与田声優の750円だと思う。

声優処分値段1500円にJAN変更したのを
気が付かずに、さらに半額札割引していたから・・
海老・提灯はヤマダの480円かな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 01:14:53 ID:hvzgINX60
>>629
仕事上がりで飛ばして行ったらショドウフォンなくなってた・・・・orz
せっかくだから、シンケンマルでも買おうと思ったらアマの方が安かったり・・・

でも後でまた安くなるんだろうなぁ。近くの人がウラヤマス
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 13:20:14 ID:wboe58nuP
牛を1000円で買ったら罪悪感に襲われそうだw
単純だけど意外と遊びがいのある玩具だったよ
大きいは正義だと思った
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 13:36:52 ID:e7k00IA30
ほんっとに今更のチラ裏だけど、牛は電動無しで(鳴る・光るならいいけど)、
四肢や胴体を分離してシンケンオーがゴツイ鎧を着るが如く装着するマックスビクトリー方式が
よかったなぁ・・・今なら脚は当然分離できるだろうし。
G12は中心がほぼエンジンオーだから胴体にボリュームが足りないんだよな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 13:49:18 ID:MTWwrZ1u0
ジョイントありまくりなゴセイグレートなら
鎧装着なんて余裕なんだろうな。

その手の商品出なさそうだけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 14:19:15 ID:Y0EVGKc00
肩のジョイントはミスティックで使うみたいだけど片方だけだし
両方使う強化ヘッダーみたいのが出てくるのだろうか
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 14:56:27 ID:e7k00IA30
顔ばっかり付けるより、3つ装着すると狙撃型になるとか(肩にキャノン砲、手はガトリングとか)、
接近戦用手持ち武器だらけになるとか(トンファーとかトゲトゲの棍棒とか)、分かりやすい装備変更が
希望だけど無理だろうな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 18:29:07 ID:9r9jSIVh0
シンケンオー投売りだったんで買ったんだが、なにこれマジ楽しい…
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 20:08:21 ID:qm+uqnxp0
>>646
いくら?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:38:59 ID:F84mgEcu0
バブー
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:52:17 ID:C6fefFgM0
>>647
1500円だった

エビちゃんも同額だったから買っちゃおうかな…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:54:16 ID:YON6bd/J0
ショドウフォンはパッケージも良かったな
今のモアイよりも・・・

まだ売っているお店ってあるの?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 23:37:47 ID:0LRZ+Qht0
パッケージがマージフォンにクリソツ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 23:48:47 ID:ITJyYfGu0
>>649
ダイカイシンケンオーはなかなか斬新な合体でおもしろいぞ
体型はへんてこだが
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 23:53:27 ID:QEKIxrXx0
都内〜千葉・埼玉・神奈川あたりで
兜・舵木・虎・蝦を探してます。どこかにないでしょうか?
ちなみに都内殆どのドンキは電話してみたがなかった。
ジャスコ・西友は行けるとこは行ったが既に狩られていた。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 23:53:59 ID:wboe58nuP
>>649
1500円ならお買い得だと思うよ
シンケンオーとの組み合わせのギミックもあるんでオススメ

ただ遊びがいはシンケンオーの方が上かなあ
シンケンオーって変形パターンが面白い良玩具というか
これ一体あれば別に他の折神いらないんじゃねと時々思ってしまうのがなんだか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 00:00:17 ID:YON6bd/J0
>>653
浦和の長崎屋
ダイカイ、牛、ゴヨウ、ショドウフォン、シンケンマル、(バックルセットも)、
インロウマル、スシ、青緑武器セット、烏賊、トラ、兜、カジキ、恐竜の在庫あり。

でも、もうショドウフォンはないらしい
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 02:46:34 ID:jvSo8YvN0
>>654
ギミックのアプローチの方向性は違うが、
どちらも合体させるより個々の方が楽しめるんだよなー

個人的にダイカイオーの音声遊びの楽しさは、戦隊ロボの中でもトップクラスだと思う。
ガチャガチャ顔回転させるのはクセになる
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 09:30:56 ID:cWLzYwER0
>>655
ありがとうございます!
早速いってみます。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 10:37:18 ID:dklEuNUt0
>>657
通常の玩具売場とは違う場所に積んであったので注意。
玩具売り場の、奥側に一まとめにされていた。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 15:21:31 ID:ZvPxGS9M0
インロウマル安いな、1780円の30%offだった。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 15:27:38 ID:iezGo8MP0
皆、ネタだと言ってくれ・・・
うちの近所は田舎だからか、値引きはないし、品もないし
おもちゃ売り場も無くなってく傾向にあるから、(ヤマダは食品売り場に)
玩具集める身としては辛い環境なのかも
ネットだと実店舗ほどバカ安にはならないからなー
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 15:44:18 ID:ZvPxGS9M0
与野西友でシンケン食玩が大量にワゴン行きになっていた。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 21:55:10 ID:XlQfJOvK0
ちなみに浦和の長崎屋は閉店改装セール中なので、早く行かないとなくなる。

モウギュウダイオー、ダイカイオー、ダイゴヨウ、烏賊折神が20個以上
バックル、シンケンマル、、サカナマル、スシチェンジャー、恐竜折神、サムライハオーが10個以上
虎折神、梶木折神、ウォーターアロー&ウッドスピア、インロウマルが五個以下。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 23:46:18 ID:XlQfJOvK0
仮面ライダーディケイド ファイナルカメン端末 DXケータッチも、1880円の30%off
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 00:21:24 ID:lbF3IYyX0
与野西友と浦和長崎屋って近所じゃないか
いいなぁー埼玉シンケンタウンで・・

665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 00:23:04 ID:i+gkTZCI0
>>662
これって何時の時点でしたか?
自分が今日17時に行った時点ではウッド&ウォーターなくなってました。
隠れてたのかな??結構いろいろ積んであったので。
どこにもなかったのでここなら、と思っていたのでちょっとがっかり。
でも走る獅子が買えたのでよかったです。

シンケンオーが一番下にこっそり1つあったのと、
シンケンに紛れてゴセイのロボも3割引されてて笑いましたw
キャッスルドラン1個と仮面ライダーサガベルトが大量にあって混沌でした。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 00:27:31 ID:2y7QO5zo0
>>665
昼休みに行った時だから1時過ぎぐらい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 01:35:04 ID:TWe2b8lrO
海老名サティでダイゴヨウ500円で大量にあった
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 01:53:35 ID:02lbv/g4P
値下がりを待っていた牛を買ったらとたんに値段チェックをしなくなった
近所ではあらかた売り切れたという事情もあるけど
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 02:29:54 ID:8dH/6HAg0
>>667
ありがとう!
明日(今日だけど)、厚木に行く予定だから海老名に寄ってみるよ!
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 08:27:52 ID:lbF3IYyX0
>>665
ウォーターアロー&ウッドスピアとショドウフォンは
シンケンジャーでは珍しくお宝商品だからねー

ゴーオンのカンカンバー・キョウレツオーには遠く及ばないけど
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 17:33:31 ID:+AVZuLCT0
蕨のトイザラスにシンケンオー、ダイカイオー、ダイゴヨウが各1500円で残っていた。
1〜2こずつしかないのでお早めに。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 17:40:59 ID:d7aMEWNE0
昨日の長崎屋、烈火大斬刀も残っていた。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 23:22:08 ID:N1CmdDU90
>>670
投げ売り前に消えたというだけではお宝商品とは言えんだろ

つか毎年いるよな・・・投げ売り待ちしててそのまま難民に移行する奴
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:38:35 ID:bo8gYaKQP
風物詩ですから
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 12:32:18 ID:lMdPQDD90
レスキューファイヤーの投げ売りは無いなー。
作品が良いと商品も売れるってことだね。
トミー陣は小売にやさしい仕分け上手ってことだね。
タカラとバンダイは在庫を押し付けるから小売が迷惑する。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 13:01:16 ID:4q/v3GxB0
ぶっちゃけ仕入れ数が少ないからな。
戦隊とは比べ物にならんよ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 14:12:13 ID:lMdPQDD90
だったら仕入れを減らせばいいじゃん?
要するに売れる見込みもないくらいに大量に小売に売りつけるなってこと。
結果、レスキューファイヤーは大成功で、シンケンジャーは惨敗ってこと。
純益ではレスキューファイヤーの勝ち!
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 14:27:52 ID:EVHqReXV0
>>677
小売がそれだけ仕入れさせてくれと発注してくるから、その通り出荷した結果なんだが
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 14:34:35 ID:Zfkq3kiS0
それはともかくショドウフォン
個人的には今一だったな。電話遊びの部分が特に
ボタンは1/3ダミーだし、キー音は単調だし、電話で折神呼び出さないし
(逆に筆モードで電話キー音が鳴るのも変

着信音は好き
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 16:48:16 ID:lMdPQDD90
>>678
なんだ?そのしゃべり方は?
おまえ内部関係者か?
自演して玩具の売り上げを伸ばすだけでなく擁護までするとはお疲れさん。
自社の戦略の失敗を他人に転嫁すんな。
>>679
アクセルラーくらいの商品を作れば文句ないだろうな。
来年35周年で失敗は許されないからスッゲー商品が出るよ。
シンケンジャーのなりきりの目玉は、「サカナマル」と「インロウマル」
だな。
「サカナマル」は直感的に面白いし、なりきり度満点
シンケンゴールドがゴーオンゴールドくらいカッコよければ売れただろうね。
「インロウマル」はもっとすごいね。
秘伝ディスクのパラパラマンガに飽きたころに、解析遊びを導入したわ
けだから、今まで遊んで飽きたおもちゃが、今度はまったく新しいおも
ちゃに生まれ変わるという秘伝ディスクの戦略はすごいと思った。
今回失敗の印象を決定ずけたのは、モウギュウダイオー、ダイカイオー、
ダイゴヨウだろうね。
ダイゴヨウは売れない要素満点、ダイカイオーはギミックはすばらしい
けど、ロボットのデザインがダメダメダメ
モウギュウダイオーは全合体後のブロポーションをミニプラレベル
まで昇華し、価格設定を抑えればよかったのだが、結果は大惨敗
がんばってないことはないけど、レスキューファイヤーにくらべると
戦略的に杜撰すぎたな。驕るバンダイ、トミーに惨敗ってとこだな。
2010年はかませ犬的失敗の予定だろうから、2011年はがんばれ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 17:02:21 ID:TAQA4LdH0
>>680
何処を縦読み?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 17:15:07 ID:889MytOc0
DXシンケンオーだけど、獅子折神が初版(前期販売分)と後期再版分で微妙に仕様が違うね
初期販売分は獅子折神の頭を胴体から回転させて引き出しても、特に音もせずに展開し、あごの下から押せば簡単に胴体の中に戻っちゃう
後期再販の獅子折神は頭を引き出した時にカチッと音がして、あごの下から押しても簡単には胴体の中に戻らなくなってる
初版購入分2個、発売2ヶ月後に塗装剥げで交換してもらった分で3個弄ったけど前期販売分は獅子の頭が簡単に引っ込む
去年10月ぐらいから玩具を扱い始めたエイデンの投売りで買った後期販売分はクリック機構が追加されてるみたい
ロボモードで獅子の頭が引っ込みやすいのは少し残念だったので、うれしい改良だね
ちなみにDXダイボウケンの時もメットが前期はレッドクリア成形、後期は普通の赤いプラ成形だった
古いのだとDXガオキングは初期の鮫の青色も塗装されてたフル彩色から、青のプラ成形色を生かして一部塗装にグレードダウンしたコストダウン版に変化してる
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 18:55:54 ID:mhXB7pvm0
>>675
店によるんじゃない?
うちの近所の店は、レスキューファイヤーの投売りが始まってるよ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 19:13:52 ID:bo8gYaKQP
>>680がキモイ・・・
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 20:02:12 ID:lMdPQDD90
>>683
マジで?何割引?
エクスドラゴンとジェットファルコンとガイアレオン残ってるかな?
関西圏なら行くからヒントちょうだい。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 22:15:33 ID:lMdPQDD90
>>683
レスできねーか?
悔しくて嘘吐きやがったか?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 22:16:54 ID:TAQA4LdH0
NGIDにしますた
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:01:16 ID:lMdPQDD90
勝手にしろ!!
レスキューファイヤー投売りとか嘘吐くようなやつは願いさげだ。
あったとしてもなりきりとか人気のないビークルのみだな。
シンケンオーをはじめオール投売りのシンケンジャーは
マジレンジヤー、ゲキレンジャーと3戦隊で投売りトリオでも結成しろ!
最後に俺はシンゲンジャーを愛してきたから定価で買いました。
裏切られてかなしいです。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:05:41 ID:Bh2P6HsZ0
日本語のスピリッツが目覚めきってない感じ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:06:05 ID:nF2prfC90
>>688
なあ、ジャって入力するときjaってキー叩かないで
jilyaって叩くの?
それかカナ入力なのか。
最近、ジヤーって入力を時々見るんだが、同一人物なんだろうか。

あとガイアレオンなら大宮ビックで1980だったよ。
ジェットカリバーやトライバッシャーとかも。
ターボドラゴンとドーザードラゴンは780円だった。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:10:55 ID:lMdPQDD90
>>690
サンクス
ガ・ガ・ガ・ガイアレォーン
ガイアレオーーーン
来週の日曜日に買いに行くから待つとれ俺のレオンちゃん
シンケンジャーにはまって、レスキューおざなりだったから
うれしいな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:14:26 ID:mhXB7pvm0
>>683 >>688
レスキューは興味が無いので、何割引かとか玩具の種類までは覚えてない。
「シンケンジャーの玩具も無くなったね〜。レスキューの玩具の投売り始まったね〜。」
と見てただけだったから。
ただ、半額にまではなってなくて、3〜4割引といったところ。
でも、こっちは関東なんだ。
忙しくて即レスできず、しかもお役にも立てなくてごめんね。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:57:03 ID:Zfkq3kiS0
丁度自分も今日、ヨーカドーでファルコンやらレオンやら残ってるのを見かけた所
同じく興味なしにつき、当然価格まではチェックせず

まあ、スレチですな


ザラスの1500提灯2980牛も、結構幅取ってたけど、
これもゴセイ玩具が増えるまでだろうな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 23:59:39 ID:tnCWBRjh0
タカラトミーの商品は隠し文字がないんで、安いんだか高いんだか解りずらいね。  
店の人も放送時期とか把握できてないからセール遅いし。

先日、ショドウフォン・水アローを見つけたよ。
特価セールでまだ残っているとは、驚愕!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 00:07:03 ID:MCtyeqMR0
ID:lMdPQDD90は最近アッチこっちで小学生みたいな分析披露しているおっさんだろ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 00:59:48 ID:Kc+TIFxu0
レスキューファイヤー(笑)
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 10:07:19 ID:m+Ve+W6C0
そう言えば、走れ獅子折神って見た事が無い
興味が無いから見落としていただけかもしれないが
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 11:58:04 ID:m+Ve+W6C0
DX付属の猿折神はゴーゴージェットと合体させて刀を持たせると笑える
丁度背中にジョイントが来るので
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 12:52:47 ID:u/FVf4Qh0
ということで、爆裂スレチ鎮圧完了!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 18:50:24 ID:j4uSoigH0
>>693
ありがとう。レオン2個買えた。
ビックに行ったついでの東大宮西友で、恐竜折神と烏賊折神、ダイカイオー、虎折神を1000円で買えた。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 19:05:55 ID:jEBJ1iXe0
>>700
てめ、こら、俺が行くまで残しとけよ。
なんで2個も買うんだ?転売野郎。

702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 20:44:18 ID:7GlRsQBj0
すごいなー埼玉! 大宮近隣・・・
次から次へとセール情報が出てくるなんて
しかも恐竜1000円かい!
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 22:07:03 ID:j4uSoigH0
>>701
転売目的なら、2個なんて半端な数じゃなく残っていた物を全部買い占めるわ!!

大和田ドンキにもダイゴヨウとか烏賊折神が少し残っていた。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 23:17:51 ID:jEBJ1iXe0
>>703
何、必死になっちゃってんの?
たまたま、2個しか残ってなくって全部買い占めたんだろ?
だいたい月曜日の昼間からうろちょろできるってニート転売屋しか
いねーだーろーが、ボケ!!
行って在庫無かったらおまえが全部買占めたってことだな。
ID:j4uSoigH0のせーで買えなかった奴は店員さんに容貌を
聞いてみるといいよ。
平日の昼間に大量におもちゃ買い占めていく奴の事は忘れら
れないだろうからさ。
あ〜あ、ホント迷惑な奴。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 23:42:32 ID:X4snDsiY0
むしろ>>704が必死過ぎて引くわ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 23:49:48 ID:T0er93MB0
つうかjEBJ1iXe0はよそのスレではいい子ちゃんだったり
暴れん坊小学生ぶったり、妙にずれたインテリ分析家ぶったりとキャラが一定しないな
分裂症なのかそこまでしてかまってほしいのか
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 23:57:56 ID:GM472ev20
>>703 お前がバカ! 月曜休みのやつは普通にたくさんいる。
たぶんこいつみたいなやつが、ストーカーするんだろうな。
友達も彼女もなく、手取り18万の仕事に、俺はニートじゃないからと、
自信満々な底辺の人間なんだろうな。
おまえ、市営住宅住まいだろ?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 00:55:43 ID:T1k55wSw0
うわーーーーーーーやめてくれ
たかがシンケンジャーのおもちゃだろう。
しかも売れ残って特価処分の。

最悪、ヤクオクで買って送料込みでも激安定価以下商品だよ
争奪戦って年末のWドライバーじゃあるまいし・・・・
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 01:22:43 ID:HS+LKk/w0
214 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2010/03/15(月) 19:04:00 ID:jEBJ1iXe0
玩具展開もダメだけど、話の魅せ方はもっとダメだな。
ブラザーの登場にドラマがなさすぎる。
勝手にカードが沸いてきて、勝手に登場。
まだ、ゲキレンジャーの方ががんばっていたな。
マスターと修行するとか、宝珠を探すとかやらないと子供に
モノを得る大変さがつたわらないよ。
ただし、くそ玩具でもCGに頼らず特撮している点は評価できるけどね。

216 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2010/03/15(月) 19:29:08 ID:jEBJ1iXe0
そんなこといったらダイボイジャーの登場シーン以外は
全部糞みたいな話しだべ?
だから、牛のあんな話でも無いよりはマシ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 01:34:51 ID:NRG381rnP
lMdPQDD90=jEBJ1iXe0
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 06:23:07 ID:3O/4Fqol0
加えてGM472ev20もT1k55wSw0もたぶん同じだろ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 16:57:11 ID:kx7qTSjZ0
関係ないゴセイ玩具スレでも暴れてるしな・・
普通にゴセイ玩具の話題で盛り上がりたいのに、そいつが変な話題出してシンケンアンチの話題に流れるのが不快だわ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 20:24:08 ID:vpRoRK7c0
>>707
自己紹介乙
まさしく平日に店を渡り歩き大量の袋を持って投げ売り玩具の
買占めする程の乞食のリアルな日常生活を垣間見るようだ。
貧乏な貴様の給料まであかしちゃって。ププッぷ
今まで指咥えて見てた「憧れ」おもちゃが買えてよかったね。
さらに転売でウハウハだな?買占め君?
しかしさー、平日昼間にガイアレオン2つも持って、恐竜折紙を買うって
羞恥プレイにしても度が過ぎるよ。
おまえさー、もっと自分のキモさを理解しようよ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 21:04:35 ID:FqXvR3Xe0
このスレからまったり感がなくなってしまった・・・・
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 01:50:09 ID:a/O1yk3B0
東大宮西友、もう何もなくなってたよ。店員さんに今日問い合わせも多かったらしく店員さん不思議がってた。(一応理由教えといたけど。)
今まで全然在庫かかえて、動きもなかったのにいきなりはけたからビックリしてたよ。
そして、また自分は難民生活が続く・・・。

今更って人に言われても、今更だから買うことが出来るし買う気にもなったんだよね。
投売りだからしぶしぶだけど家族の許可も出たし、とてもとてもの雲の上の世界からやっと自分の手の届く買える範囲までになった。
誰にどー言われても定価じゃぁ買えない世界ってのもあるんだよ。
だから、もー少し難民頑張るよ。

それにしても、競争率高いよねぇ〜。ここの記述後は。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 07:42:56 ID:sU+rIUau0
木)<こんな感じでイインジャネ
東大宮西友在庫終了。
転売やが買ったのか?
私は難民エンジョイ(言い訳は見苦しい)
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 20:57:00 ID:li6jwkjI0
>>715
うひゃぁ、やっちゃった?
そんなことバラしたら月曜日に跋扈したニート転売野郎が店員の
間でもうわさになっちゃうよ。
ま、よい薬だ。
少し転売行為を謹んでもらわないと俺達が買えなくて迷惑するからね。
俺はシンケンジャーは全部発売日買いだから難民は回避できたけど、
ガイアレオン難民になっちゃったよ。

>>716
月曜日にガイアレオン2個買い占めた転売野郎がかっさらったんじゃね?
ヤフヲクでガイアレオンの新品がでたらそいつの仕業だ。
ま、ここで情報晒すと商売でやっている転売屋が速攻動くな。
おまえらが買えなくなったのは残念だったな。
だから、今後は投売り情報は晒さないほうがいいな。反省
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 21:28:07 ID:Ep9DB2oS0
お前は誰と戦っているんだ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 21:29:52 ID:D1hkakgp0
あれだけあったのにもう無くなったのか。
与野の時もそうだったけど、ここで情報を出すとすぐに無くなるな。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 21:36:31 ID:li6jwkjI0
>>718
このニート転売やです。

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 18:50:24 ID:j4uSoigH0
>>693
ありがとう。レオン2個買えた。
ビックに行ったついでの東大宮西友で、恐竜折神と烏賊折神、ダイカイオー、虎折神を1000円で買えた。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 21:50:45 ID:MW86fkLI0
あらあら
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 22:56:46 ID:igUrqQBb0
戦隊関係全般とTFスレに出入りしてるのね、このヒト
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 23:24:00 ID:BBA7ChIG0
ガイアレオンってレスキューなんだ!
シンケンの走る折神のことかと思ったよ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 23:32:15 ID:li6jwkjI0
>>722
おまえがだろ?
俺は他のスレにもいるよ。
自分の狭い行動範囲だけで断定すんな。ボケ!
ところで毎日即レスくれてた転売君が今日はおとなしいな。
12時過ぎてIDがかわったら知らん振りして出てくるのだろう。
今日は自演してるから出てこれないんだね。
それとも有名になりすぎてでてこれないとか?よ、名物男!


725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 03:00:36 ID:vRIwQrXn0
もうNGにしてるから見えないけど
投げ売りされてるもの転売して儲かるわけないじゃん
どんだけバカなんだよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 03:19:08 ID:VUZVfMq50
ヤフオク見てたら儲かる気が・・・(ーー;)
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 05:13:29 ID:L2NuWK6m0
2個買いってだけで、転売と決めつけるのはいかがなものかと思う
ホントにほしい商品だったら一個壊れた時のために買う時あるから
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 05:40:42 ID:5uV1YJt00
構わない方が良いよ
レスが欲しくて挑発的なことをあっちこっちに書いている人だ
たぶん明日も喜んで噛みついてくるだろうが
文章もわかりやすいからNGするのも簡単だろう
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 12:26:15 ID:xBeQeCsi0
>>724
>俺は他のスレにもいるよ。
2ch巡回がお仕事ですか、分かりますw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 02:30:30 ID:oC+RW3zJO
ハオー弄ってて、ずーっと既視感を覚えていたんだけどあれだ


ムゲンバインだ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 21:06:10 ID:Bl+K0eOZ0
とうとう浦和のヨーカドーも半額以下になったか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 21:09:43 ID:TrowwDIt0
>>730
ばらばらにして組み替えるのはまさにそれだわな
なんかパーツ扱いは寂しいもんがある
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 22:53:14 ID:MXqNLWJv0
ザラスからも一通り消えましたな
メガブロックと食玩が少しと、なんか折神のすごろくみたいなのが
ひっそりあった位

長らくお疲れ様でした、と
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 12:58:06 ID:dgFQpPql0
浦和のヨーカドーって
IYにまだシンケン残っている自体驚きじゃ!
でも、どこも残っているのは
海老・猛牛・提灯の3大負債、あって牛砲・魚刀かな・・・
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 13:12:47 ID:dzFkSMWv0
久々に近所のドンキに寄ってみたら牛が3000円、御用が1000円でまだ残っていた
あとなぜかキャッスルドランが入荷されていてワロタ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 17:51:28 ID:26by5+Q10
さいたま市の某ジャスコにいったら、海老・猛牛・牛砲が3000円で大量に残っていた!
もう少し値下げしないと買って行かないよね!
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 17:59:52 ID:5Aolf55B0
>>736
戸田か。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 18:38:29 ID:gpqrkVbQ0
3月下旬現在の適正処分価格は
2000円 猛牛
1500円 海老・牛砲
1000円 提灯
ってかんじかな? これ以上高いと売れないかも
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:06:26 ID:rejxjMvQ0
欲しい人には大概行き渡ったからね
この期に及んでチキンレースをしている人もあまりいないだろうし
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:13:17 ID:d4WfO4V10
シンケンオーいいよねー
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 06:08:28 ID:Ta+gmORB0
なんだかんだで2セットずつ買えたから満足です。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 09:14:30 ID:ewUojpBM0
>>737
戸田は戸田市!
さいたま市では無いよ!場所知りたいの?...
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 11:17:07 ID:IWu1MGGl0
このスレ妙に埼玉情報多いな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 22:33:30 ID:DGBw8gPh0
ジャスコでソフビスーパー殿が安くなっていたから二つ目買ってきた
これノーマル刀でいいから付いていたらもっと売れただろうになあ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 16:22:38 ID:5r6atFcH0
ジャスコは地域差激しいからなあ。
他スレでハイパー殿300円報告聞いて勇んで行ったら
2店舗とも定価のままだってガッカリだった。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 16:50:29 ID:awULhBHC0
本日海老、提灯、牛をそれぞれ確保
海老ちゃんだけちょっと高くて3kした残りは>>738の値段でした
しかし最後によったジャスコで牛が1kの値札でドナドナされてるのを見たのはショックだった
英世もったいねぇ('A`)しかしこれら腕ジョイント共通なんだな全部。ゴセイグレートも同じジョイントぽかったから結構遊べた
後はテンクウシンケンオーとイカちゃんだけですわ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 22:44:55 ID:jwhaoNOy0
シンケンオーは見つかると思うが、テンクウの部分を見つけるのが至難技と思われ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 22:54:02 ID:LJVWguHW0
ダイテンクウ箱、出なかったすね

ブラックバージョンは来ると思ってた
黒/金のエンブレムモードとか良さげだなと
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 01:39:07 ID:rnA767OI0
亀有のアリオで寿司1000円で確保
他にはシンケンオーと海老が2000円
インロウ、魚、寿司、虎が1000円だった
シンケンオーは残り二つ、あとは5〜7ぐらい
時間は3時ぐらい
明日にはないかもだけど一応報告。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 02:44:39 ID:IlolgXdR0
最近は商品の点数が多いし
セット売り好きだったザラスがおもちゃ部門控え気味なのもあって
なかなかセット箱は出ない環境になっている
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 04:04:06 ID:fzgd1eRI0
>>749
なぜ今売ってるんだ・・・・番組終わる直前〜終了後2週間の間はしょっちゅう行ってたのになんにもなかったよ
隠してたのか?他のヨーカ堂とかも同じ状態だったけど、今更売ってたりするのかな?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 04:57:21 ID:DWcgkSxS0
亀有のアリオ?
俺もチェックしてたけど、いつの間に在庫復活したんだ?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 04:58:37 ID:d0SzmGf20
浦和の長崎屋は、今日閉店か。
何かあるかな?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 11:50:19 ID:73eaVyd40
浦和の長崎屋の最終日ってどうだった?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 18:51:11 ID:oGJajqyy0
長崎屋の最終セール行きたかったな・・・

定価のたったの三割引きの猛牛はどうなったのか?
サガアークベルトは山積みのままだったろうか?
間違えてゴセイジャーもセールやっていないだろうか?
すげーーー気になる。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 23:33:04 ID:r5cJLJlg0
やっとシンケンマルゲットした♪
なんか楽しいな、これw

次はサカナマル
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 00:50:15 ID:EI3gTeuO0
ほs
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 22:54:22 ID:35rLDdZF0
>>756
そんな貴方にシンケンマル延長改造のススメ

マジ楽しいよ。
振り回せる空間と家族の視線に耐えるハートがあれば。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 03:40:26 ID:f09OzymV0
シンケンマルで流れ星やろうとしたら、『ミシッ』って言ってビビった。
虎眼流奥義はもうやらない。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:13:35 ID:FJxXi0fS0
>>758
大人サイズに改造考えてるんだが、どっか参考になるサイトとかある?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 22:26:14 ID:sidniM5yO
>>760
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/toyup3.php?res=33547

昔このスレの住人が作った物だけど
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 05:28:04 ID:uAXOXo8NO
過疎
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 13:06:42 ID:26LAAG/s0
埼玉・東松山の西友で牛が1000円。玩具売り場脇のワゴンにて。欲しい人がいればどうぞ。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 01:23:45 ID:fzz0m4g+0
セール品だから仕方ないけど
箱にはがれないセールシール貼られてしまうのは悲しい。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 02:19:59 ID:TYaYe+b+0
一般人にとって箱はただの梱包材だから仕方ないよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 10:22:29 ID:kRSlzat+0
ファイナルライブの会場でこれまで買えてなかった玩具買いたかったけど全然置いてねぇ…
ほとんどゴセイの玩具じゃん
ダメじゃん
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 12:31:13 ID:py8swyMp0
亀有アリオは、再入荷で若干在庫が入ったものだって。
でも、もう海老しかないよ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:04:19 ID:MHQZM2Gv0
今日フリマで業者が来てて
シンケンジャーのおもちゃはないか聞いてみたら…
シンケンジャーのおもちゃは人気がなかったからもうないって言われた。

シンケンマル1700円だったけど前回買っておけば良かった
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 02:48:24 ID:xMtplibDO
なんちゃって天空モウギュウダイオーやって欲しかったな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 12:24:49 ID:ZKB/5y3X0
>>768
逆でしょ。
人気がなかったらバッタ屋にいやというほど流れて在庫で溢れる。
ゲキ然り、電王のライナー然り(電王のライナーは盛り返したが)
その業者の見る目がなくて仕入れしなかっただけでしょ。
実際オクでも1月は1円出品でバッタ屋のシンケンマルが湧いてたが
すぐになくなったしね。
Wの品薄で影が薄かっただけ。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 20:10:52 ID:dEw0+BdN0
シンケンは、ちょうど良かったよ。 
ゴーオンみたいなプレミア商品続出!バカ売れじゃなく
ゲキみたいな、すべてがゴミ!いまだにバッタで不良在庫爆裂でもなくて

セールは短期間で済んでるし、逆にオクの価格が若干上がっている。
チャンバラ戦隊は子供に受けたよ。 今年のモアイ戦隊は↓だけど
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 20:30:55 ID:tpl3TSNKO
ついに近所で牛が500円。
売れなさ過ぎて泣けてきたよ…
773768:2010/04/12(月) 21:36:57 ID:zKdg8B4U0
なるほど…教えてくれてありがとう。

シンケンは20年ぶりぐらいに見る戦隊モノで
いまいち事情がわからないんだけど
ディケイドが早く終わったのはシンケン玩具が売れないからだとか
言ってた。それも嘘なんだな。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 21:43:03 ID:BcKcmoxM0
>>773
すごい理屈だなw
シンケンが終わるならまだ分かるが
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 22:21:10 ID:ZKB/5y3X0
>>768
無茶苦茶な業者だねw
ディケイドが早く終わったのは初めから秋で終わらせて
戦隊と放映次期をカブらせないようにするためだと言われてるよ
昔のクウガアギト龍騎、ガオ、ハリケン(タイムパラドックスが子供には分かりづらかったタイム除く)
のあたりは当然年末クリスマス商戦に山場を迎えるように生産を調整していて
クリスマスで売り切れるようにしてたんだよ。
で、買い逃した人がオクに殺到してえらい値段になった。
ところが親も賢くなって1月2月で番組が終わるからクリスマスプレゼントに
戦隊・ライダーものを選ばせないように工夫しはじめたんだよね。
あと1ヶ月しか賞味期限がないものに1万も出したくないってね。
555アバレまではそれでもいけて555のベルトなんてクリスマス直前まで
入荷されて100万本を越す大ヒットになったんだよ。意外にもアバレの腕爆竜も健闘した。
で、デカはそこそこだったがブレイドで大コケして
さらに翌年のマジ、響鬼で共倒れになった。
昨年の売れ残りで懲りたバンダイはカブト・ボウケンで年末出荷を抑えて
また年末に足りない状態に。
電王はなりきりはそこそこだったが、電車とデンカメンソードで大コケ、
(その後シリーズが続いて不良在庫だった電車も売り切れた)
ゲキはロボ1000円の投売りがデフォで酷いもんだった。
キバはダークキバットベルト以外でこけて、ゴーンオンはエンジンソウル商法で人気でプレ値に。
シンケンは可も無く不可もなく。ジリジリと人気が上がってるよ。
Wの年末の争奪戦の加熱っぷりと、牛、提灯、海老の売れ残りで不人気イメージがあるけど
シンケンオーやダイテンクウ組、シンケンマルを初めとするなりきりはいい感じで売れている。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 22:50:21 ID:dEw0+BdN0
>>772
猛牛ワンコインか! それどこ? イオンの夏目1人でも驚いたのに

定価12000円の4%かい! 消費税より安いぞ!!
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 23:06:30 ID:mCt/LgGz0
たしかにな・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 23:19:09 ID:BcKcmoxM0
あれだけ大きいと「安いから知らないけど試しに」とか
「安いからもう一個」とか言う客も少ないだろうし
3000円切ったあたりから、もういくら値段下げても売れ行きに関係ない気がする
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 12:24:21 ID:LlS+6NH9O
ワンコインだったら買ってもいいかな2つ目・・・近所のドンキで1980円だったからな。それでも安いと感じたのにwwしかも隣にキャッスルドラン1000円山積みwwでもドランは購入する気にならんかったwwww
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 17:25:22 ID:dUlniPxQ0
瑞江ドンキは、猛牛・海老が2980円で大特価!だそうで
いまだ山積みなので欲しい方はどうぞ。

あと、なんちゃって覇王と烏賊もあったよ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 14:37:27 ID:drzThJlp0
来週のシルシルミシルがバンダイ特集で、歴代戦隊ロボが映ってたよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 01:19:08 ID:l16AQR/A0
>>773
ディケイドが半年で終わるのは放送開始前から発表されてたしね
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 15:50:12 ID:JidpLcrr0
ベルハウスで何故かシンケン玩具が再入荷してたな
兜、舵木、烏賊、サカナマルが安い。
送料かかるけど
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 18:40:09 ID:OaLwOVOk0
もう、烏賊と魚しかネーヨ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 21:36:43 ID:6jrVnjRq0
お、鈴屋予約再開してるぞ。
次はないだろうからヽ(`Д´)ノウワァァァンになる前に、ゲットだな。
俺も今日見つけた口だから、ほっとしたよ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 23:00:38 ID:OaLwOVOk0
トントン。
無事、兜、舵木確保しました
(`・ω・´)ゞ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 07:42:48 ID:oKk15dSd0
まさかこの時期に入荷するとはな。
俺も色々買い損ねてたから、一通り買わせて頂いたよ。
特に兜、舵木なんかは年末辺りの暴落値よりも安いなんて、ご乱心としか言いようがないw
オクで各2000円位で買うところだったよ。大斬刀だけ再開しないなー・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 11:00:54 ID:oIU8vdm10
八方塞でござるよヽ(`Д´)ノウワァァァン
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 23:12:55 ID:7OYNZiYG0
>>787
もう抑えたかもしれないが
大斬刀再開してるぞ。
転売屋涙目になるといいな。
ウォーターアローとスピア救助でけた。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 23:11:47 ID:PLZMYVE10
>>789
気にかけてくれてサンクス
最終回の殿に惚れて2個頼んでしまったから、若干罪悪感が・・・

それぞれどの位予約受付してるかと見たら、
兜舵木は1000個以上もあったぞw
物流の事はよく分からないから何とも言えないけど、
こんな時期に、そんなに沢山出回るのだろうか・・・
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 22:16:42 ID:zJ8lHcXZ0
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 00:12:29 ID:YioKJ/IPP
1個100円じゃないか
これでキーホルダー用チェーンつけられたら花王
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 17:08:00 ID:zk1oWkjv0
モウギュウオー98円ワロタ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 17:11:14 ID:zk1oWkjv0
ダイが抜けてた(ヽ´ω`)お
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 14:22:40 ID:Wr7VdJmqP
保守。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 09:06:37 ID:sgrrTDyC0
>>791
いくつかチョイスしてディスク作ってみようかな…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 16:46:57 ID:rEvoPHm80
821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 12:56:47 ID:x2Ptwb9B0
810です。

こんなの作ってみました。
http://c.pic.to/12sfs9
http://b.pic.to/12ur48
http://a.pic.to/121mi7

少し人形がオーバーサイズですが・・。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 09:26:09 ID:AI4akV2u0
兜、加治木、烏賊の三種が、
秋葉原のエックス(2店舗ある)で680円で売られてたぞ。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 09:40:38 ID:3L8Dp5Rz0
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 13:38:47 ID:RFaAd4z70
常盤屋で恐竜ほぼ半額でゲッツした
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:49:50 ID:GjrxIvCk0
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:47:38 ID:YIJ+Ur5O0
スーパーロボット超合金 シンケンオー
http://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/05/post-325.html
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:52:51 ID:eW+lKOxf0
変形も合体もない戦隊ロボに果たしてどの程度の需要があるのだろうか?
非常に興味深い
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:36:06 ID:S58Ka6c70
戦隊ロボ系のスレでは
「非変形で可動重視の出ないかな」
「子供が欲しがらない」「大人も買わない」「ミニプラで我慢しろ」
の流れが定番だったし
見ものではあるな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:13:21 ID:hRQQ/9UE0
参考出品だしでるかどうかはまだわからないと思う
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 01:11:01 ID:smHfItYO0
>>804
シンケンのミニプラいい出来とは思うけどな。
スレチになるがゴセイジャーのも。

そんな中獅子折神のポールジョイント(前身の方)が割れてたorz
合体できないことはないがちょっと安定しなくてな。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:59:27 ID:ESdQzLbf0
変形、合体が無いなんて戦隊ロボではない。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:39:02 ID:7s5BMSbb0
群雄とかリボとかも動くだけのは触手動かんかったしな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 09:55:16 ID:cLXjZ/Vl0
>>802
参考出品とは言えこの出来で発売するとしたらちょっとツライな
アレンジきついけど変形合体もこなせるミニプラで充分だろ?って話になる
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:11:26 ID:9XigbEcp0
新品のモウギュウダイオー
ヤフオクで1円スタート→530円で落札
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s181892873

さらに
モウギュウバズーカと烈火大斬刀
1円スタート、個数10個
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j92245559
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j92245561
在庫整理の叩き売りですね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:27:41 ID:7s5BMSbb0
宣伝乙
812:2010/05/19(水) 16:31:38 ID:9XigbEcp0
言うと思った。出品者じゃないよ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:38:43 ID:JmMb7I8g0
モウギュウダイオーにバズーカの音声ユニット移植したら、結構良いモノになるんじゃないだろうか
稼動する部品を使ってトリガー部分のスイッチを押させるような感じで。
ハオー形態でもモーモー鳴く事になりそうだけど…w
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 17:23:32 ID:7s5BMSbb0
>>812
言われると思ったなら自重しとけ
送料で稼いでるとこだろうし今更貼る意味もわからん
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 18:27:35 ID:INSw66yh0
同梱絶対不可
着払いのみ   (着払い手数料が異常に高い)
送料が異常に高い(運賃契約は間違えなく500円以下)

倒産問屋は1円落札でも儲けのでる仕掛けでやっています。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:21:39 ID:NraXEv/U0
着払い手数料は運送業者が貰うんじゃないの?

出品業者は1個いくらで仕入れているのかな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:33:35 ID:5Hkl+28Z0
ベルハウス以上のハイエナビジネスって事か…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:05:52 ID:+KffRBjF0
>>815
オクで出てる一般の人の「中古品」と、最終的な値段は変わらない気が
するけど、なんか騙されてるような気がして、いまいち落札する気がしない・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:55:38 ID:+U48P26k0
シンケンレッドがかっこよすぎたから、今年のレッドの人かわいそう
なんであんなの使うんだろう
それは35周年にむけてわざと不人気にするためだろうな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:05:45 ID:zg6bnaLx0
殿も好きだがアラタも好きだ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:03:06 ID:oO8K/khf0
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 11:02:46 ID:foSZAIc30
牛バズーカを先日尼でポチった。
流石にアレ以下で買うのは何か申し訳ないような気がして。
まああの値段でも失礼の域かもしれないけど…
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 11:26:33 ID:VPxjaCHl0
>>821
送料が¥1500ぐらいかかるいつもの奴ですね
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:41:44 ID:3WGGYyTo0
>>819
玩具板でまで何関係ないうざいことしてんの
該当の場所でやってよ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 08:47:58 ID:VR0rqUvs0
>>821
定価で買ったので、それみるとむなしい。。。。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 16:28:46 ID:25KZ0WmZ0
モウギュウバズーカうるせー
スピーカー部分手で塞ぐと振動が来るとか、どんだけだよ
ネオジウム磁石使ったガイアメモリ音量強化の逆で小さく出来ないかなあ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 02:44:49 ID:A6K5GIcp0
出来た
シンケンマルも音量調節してみようかな
インロウはあれくらいがいいけど
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:35:39 ID:B59A4ULz0
おいおいおいおい!こりゃあねえだろ!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b108611248#enlargeimg
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:47:49 ID:u0eCW1F+0
出品者乙ww

ウゼーからタヒね
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:44:23 ID:vxZZf2AD0
>>828
「海賊版」て違反申告くらっているじゃんw
評価も悪いが多いしw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:16:30 ID:nW0I848PO
昨日Joshinでショドウフォンが定価2割引で売れ残っててたまげた

思わず勢いで買ってしまったが肝心の子供はゴセイが良いとな・・・

どしたらいい?

832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:45:14 ID:NlH/YjW90
>>831
2割引って高いだろ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 12:53:30 ID:MzXXS+Qf0
どうもこうももうかってしまったんだろw
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 11:24:15 ID:wvRdxSmC0
>>831
年明けの処分価格にはならんが
今の時点でフォンが店頭に定価以下であるのは
ある意味凄いなw
まだ未使用ならオクがいいぞ
中古でもそこそこ値段ついてる

835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 21:47:48 ID:OZ6MCyPNO
地元のとあるデパートにダイゴヨーとサカナマルがくじ引きの商品にあった。売れ残りつかうなよと思った
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:04:43 ID:YD7xhGqR0
ドンキで大斬刀が980円だったよ。

二店舗で見たので、割とあちこちにあるかも…?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:06:08 ID:CUvYAkuQO
秋葉原のあきばおーでウォーターアローとウッドスピアセット680円だった。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 17:34:48 ID:C8qtWaVb0
昨日、会社の仕事で文京区関口にいったら、商店街に個人経営の古いおもちゃ屋さんがあった。
店内を覗くと、5年前の戦隊モノ、仮面ライダー、ウルトラマンのおもちゃが定価で売っていた。
シンケンオー、恐竜折紙、シンケン丸、インロウ丸も未開封美品で定価で売れ残っていた。

税込定価で良ければ、おもちゃの店[マツムラ]03-6269-3548へ

オレは、2Fのミニカー売り場で、3年前に絶版となった京商1/43ミニカーを買って帰ったよ!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 10:42:31 ID:RuL/gUIBO
>>838
店長乙


ちょいと田舎に行けば多いよ<定価在庫


840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 13:37:08 ID:3JzvXsA+0
インロウマルで「サムライノココロ」って何ディスクなんですか?
探してるんですが分からなくてすみません
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:00:05 ID:qJB6k7SI0
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:03:02 ID:fmZab9em0
今日ドンキ行ったら、ダイゴヨウ、兜折神、加治木折神の
3点セットで980円だった。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 09:34:07 ID:1HNg52l+0
>>841
おぉありがとう!!
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 01:47:31 ID:6XPKCKzAO
評判よかったから今さらながら見始めたけどすっかりはまってしまった。とりあえず玩具屋で見かけたソフビ買ったけど一つ買うと色々欲しくなるね。ドウコク様のソフビかフィギュア出ないかなあ。鎧武者っぽいデザインカッコヨス
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 03:57:48 ID:BYkcfqrj0
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 09:49:40 ID:SdicX9GGO
子供がいまだにシンケンにはまっている
こんなことなら放送中に玩具買ってやれば良かったよ…
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 10:40:12 ID:hSUG4WX00
最近スシチェンジャーとサカナマル買ったんだが、これ出来凄いな
普通なら出オチ扱いされるだけの見た目だけど、玩具の内容もしっかり面白い
見た目のコンセプトと出来が両立してるアイテムの中でも一つ抜きん出てる

個人的には歴代戦隊追加戦士のアイテムの中でもTOPクラスに食い込む出来だわ
正直シンケンの玩具には興味無かったけど、ゴールドの玩具は気に入ったよ
ダイカイオーと烏賊も買ってこようかな、あっちの出来も良いみたいだし
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 04:33:45 ID:R2+PxFJj0
>>846
まだ、ネット・オークションでは特価商品が出回っているから
今からでも安く集められると思うよ。
「ショドウフォン」以外は・・・
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 14:33:07 ID:JmwQfTZa0
>>842
それ昨日 買っちまったw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 18:41:06 ID:YGbrplhH0
>>847
スシチェンジャーいいよな、各種ディスクの音声が結構収録されてるし
手抜きされてないのが嬉しいぜ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 15:16:48 ID:u3tm3g9M0
シンケンマルとバックルのセット買おうかと思ってたけど
このセットだと獅子ディスクは特別版で通常のじゃないのかよ、何でこんな余計な真似を・・・
仕方ないからシンケンマルとバックル単品ずつで買うか、なんだかなぁ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:33:58 ID:Tz88tb1e0
インロウマルセットとバックルを買えばいい
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:25:22 ID:u3tm3g9M0
おお、こっちなら特別ディスクも付いて、中身はそのままか
これは買うわ、トン
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 02:09:18 ID:YZakV0780
ちなみに共通黒ディスクは烈火大斬刀買わないと付いてこないので注意
上手い商売しやがるよ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 14:15:09 ID:A/RF/iFBO
シンケンマル
ショドウフォン
インロウマル
モウギュウバズーカ
烈火大斬刀
ウォーターアロー&ウッドスピア
秘伝ディスクバックル
サカナマル
秘伝ディスクバックル(ゴールド専用)
ダイゴヨウ

最近集め出してなりきり系はここまで見つけたが・・・
ショドウフォンフォルダーだけ見つからないぜw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:01:32 ID:X7oWy8Tz0
帰ってきたシンケンジャーで久しぶりに烈火大斬刀の砲術モード見たけど
あの発射するディスクとは別に刀にディスク取り付けるのには何の意味があるんだ?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:12:36 ID:EJvMKCzL0
>>856
スレチな肝するけど
発射するのは要するに弾だろ
一個だけ付けるのはざっくり言えば属性とか能力とかそんな感じじゃないのか
新しいディスク手に入れた後は舵木とか兜だったし
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:39:53 ID:pn0WKVoh0
六輪弾とか玩具で再現できない物を・・普通に海老・五輪弾で良かったと思う
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:41:47 ID:X7oWy8Tz0
え?あれ再現出来ないのかw
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:32:47 ID:Kcfhwe1r0
>>859
残念ながら・・・

ところで雷撃ディスクって本編で使用されたっけ?今まで玩具オリジナルディスクだと思ってたんだが
どうも違うらしいんで驚いてるんだが、本編のどこで出たっけ?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:34:44 ID:XlOhaQFL0
3幕

後何回かさり気なくやった気が、真・雷電の舞は見たかった
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:38:20 ID:Kcfhwe1r0
トン、録画見てくる
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:11:27 ID:Kcfhwe1r0
見てきた、特に説明も無いままごく当たり前のように使用してたなw
こりゃ分からないわけだ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:28:14 ID:Ir+8xRgB0
そもそも説明しながら秘伝ディスク使うなんて事1度も無かったような?
恐竜ディスクでさえ当たり前に使ってただろうに・・・
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:32:02 ID:Kcfhwe1r0
いや、みんな普通に自分の色のディスク使ってるのに何故か殿だけ急に雷撃ディスク使ってたんでついw
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 22:39:52 ID:WAzCJV6H0
>>858
六輪弾無理矢理ながら出来るよ。
一つ目のディスクの淵をストッパーに引っ掛けるようにすると、
六輪入れられる。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 22:46:31 ID:QKE08JDFO
シンケンでは気に入ってたけど、ゴセイジャーではPPPのフィギュア出るのかなあ?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 03:26:38 ID:5s1NafWI0
>>867
スレチなんで、お引き取りを
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 12:45:13 ID:N6qYSf9I0
それにしても共通黒ディスクを烈火大斬刀に付けるとは・・・
美味い商売だなぁと思うと同時に小憎たらしい、
戦隊の個別武器は出来るだけ買わないようにしてる俺には辛いぜ

でも安売りしてるところもあるし買ってしまおうかな・・・
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:09:24 ID:iT1xzWIK0
それにしてもシンケン終わってから約半年経ったとはいえ
ショドウフォン掃けるのかなり早かったな、ゴーオンの時もこんな感じだったの?
ショドウフォンが圧倒的に早かっただけなんだろうか
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:26:47 ID:5TOb/dVU0
よほど人気が無い限り、主人公クラスの変身アイテムは結構早めに無くなるよ
そんな中売れ残っているスシチェンジャー・・・追加戦士系アイテムの運命とはいえ、ショックだ
本当に良く出来たアイテムなのに売れ残っているのを見ていると悲しくなってくる

追加戦士の現実は辛い
872名無しの戦隊マニアック:2010/07/08(木) 22:07:53 ID:SPFk2K1yQ
今っさらかよ〜って思われるかもしれないけど!シンケンジャーの変身アイテムの(ショドウフォン)と(スシチェンジャー)が欲しいなぁ!ひそかに思ったね 変身するマネだけは したいなぁ 後!フィギュアも欲しいなぁ
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:04:50 ID:g39w3Pdi0
インロウマルは今にして思うとパワーアップアイテムの中じゃ
かなり秀逸な出来だったな、パワーアップ遊びに使えるし、秘伝ディスク殆ど読み取り対応してるし
シンケンマルに合体させて更に遊べるし、その状態でバズーカに更に更に遊べるし

どんだけ幅広く使えるんだよ、マジで2000〜2009年代最後の戦隊に相応しいパワーアップアイテムだった
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 05:10:39 ID:ERrDyqMz0
>>871
寿司屋関連のアイテムは、遊びの面白さとは裏腹に見た目が奇抜すぎるからな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 05:25:03 ID:Y4DuaFQM0
サカナマルは正にその代表格だな
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 05:38:06 ID:qXl9CVSp0
しかしそれにしても全合体系のロボ見てるといつも思うが、
戦隊ロボのデザインしてる人は良い意味で狂ってるな

2〜3体のロボが合体して巨大ロボになるのならともかく、
G12やハオーは10体以上のロボが合体しているし、
しかもそれぞれ単品ロボの商品としてのギミックも入れて、それでいてデザインも纏まってなきゃいけないわけで
どんだけ設計するの大変なんだろうな、マジで考えただけで怖くなる、給料たんまり貰わないと精神壊れるぞ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:20:08 ID:knDdP5hH0
子供向けの安全性能も組み込まないといかんしな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:15:51 ID:llkI6IVJ0
個人的にシンケンのロボで一番嬉しかったのは
皆拳がちゃんとついていた事だったな
動物の頭を拳といいはる風潮が好きになれなかったので
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 09:44:47 ID:aX02rTo80
>>878
作品柄、剣(刀)の扱いが大きいから拳をつけたんだろうね。

動物の頭を拳にするのは、換装が左右を問わずできるからかな。
…ゴーオンしかやってなかった気もするが。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:48:30 ID:eb2HUMYl0
つガオレン、アバレン、ゴセイジャー
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 04:14:16 ID:oq0O3qmI0
>>880
左右入れ替えのこと言ってるんだろ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 23:22:41 ID:IL3ymkGA0
そう言えばゴセイグレートが俺のとは違うなあwww
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:18:20 ID:y7qh/slT0
>>882
それじゃ鑑識で調べてみましょう
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 23:54:01 ID:ePVAPVLy0
玩具詳しくないので質問です。

ソフビって
侍6人と
殿スーパー
殿ハイパー
以外にあった?

ソフビにもいろいろシリーズあるのか知らないけど
戦隊ヒーローシリーズ01〜07とEXって書いてあるものです。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 22:43:53 ID:LzNAhPc+0
それだけだったはず
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 00:11:59 ID:YTvUk1vw0
>>885
家臣スパーはなかったのね。ありがとう。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 02:34:02 ID:GdZTAudQ0
レッド以外のスーパーは食頑ソフビでなら出てた
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 11:28:17 ID:uKq1c5SxO
ド田舎にある実家に久しぶりに帰省して地元の玩具店を覗いてみたら、ロボ系を中心に
大体の商品が定価の2〜3割位の値段で売れ残ってて思わず笑ってしまったw
その隣にはゴセイとW商品もしっかり定価で売られてるし、番組終わって
半年経ってるんだからいい加減投げ売り価格で処分してしまえばいいんじゃないかと
思うんだが、素人には分からない店主の考えがあるんだろうな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 21:42:31 ID:X8crJeW/0
フィギュアーツのシンケンレッドってどうなったの?流れた?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/25(水) 11:35:15 ID:dZvDuVKO0
激安衣料品店で
ダイゴヨウが780円だったので
つい保護してしまった。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 11:25:48 ID:5N+Nz2Rl0
ダイゴヨウがYAMADAで480円
YAMADAは投げ売りしないと思ってたので意外
買いたかったが嫁におこられるので我慢><
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 21:04:08 ID:ruak2ZRH0
イオンでシンケンバズーカ、1000円で売られてた。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 08:54:51 ID:Y9DKTqhQ0
モウギュウなのか大斬刀なのか
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 09:40:54 ID:ZiZQ3d2vO
>>892
> シンケンバズーカ

専用武器を無理矢理合体させた巨大砲を連想した
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 11:22:13 ID:O3FW3p/YP
近所のドンキで頑なに2980円で放置されていたモウギュウがついに千円になったよ!
まあ流石に3体目はいらないから放置した
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/20(月) 20:18:05 ID:werrW/NK0
舵木がドンキホーテでサンマ2匹分の値段だった…
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/23(木) 19:32:10 ID:yTPMyG+gO
九州の某島の田舎、ひさびさに店覗いたら舵、舵木、虎残って驚いた。もう一軒別の店だけど書道電話も残ってた。けどこれらは持っているのでスルーしてディエンドライバーを買いました。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 19:18:16 ID:Ak7VkzZfO
フィギュアーツでシンケンジャーきた!!
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 21:23:18 ID:CjYuET8E0
全員出す為に、ウェブ限定でセット売りになるんじゃないかなあ
赤&緑、青&金、あと女3人セットとか…
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 21:38:33 ID:WMj6J+ucO
(姫、青、緑、桃、黄、金) 、 (殿)だろJK
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 22:39:33 ID:8ASftoLOP
フィギュアーツのウェブ限定商法はいい加減にして欲しい
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 22:48:54 ID:eHnxYHH60
>>901
お前に同感。
ウェブ限定商法のために、普通のトイ・ショップも困っている。
トイ・ショップの収入が増えない。
トイ・ショップがどんどんつぶれていく。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 23:01:32 ID:AedF4rBu0
とは言え、現実問題としてフィギュアーツのシンケンを一般売りしても、綺麗に捌けるとは思えないけどな。
世間的には去年の戦隊だし、子供が興味持つとも思えない(まぁ、フィギュアーツ自体、子供向けのブランドじゃないが)。
ダダ余りして在庫を抱えるのも、結局は玩具店の負担になる。
せいぜい殿だけ一般売り、あとはweb限定って所じゃないかな。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:09:28 ID:fbo7al+oO
殿・青桃・黄緑・金姫の組み合わせがバランスいいと思うんだ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:19:50 ID:HRgmNfb80
可動のフィギュア?
うーん、別に要らんかなあ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:21:25 ID:xyYWhvna0
と思ってるあなた・・
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:37:28 ID:R096mkfn0
俺はずっと戦隊ロボ買っている。
シンケンジャーの玩具って、完全にコケたと思う。
例えば、今玩具を集め始めた人がシンケンオーに興味示すと思うか?。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:49:28 ID:g+yapv1c0
>>907
オマエの超個人的な印象から何を判断しろと?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:57:00 ID:fhFZXI820
生首だらけのGGGよりは受けいいと思うぞ?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 01:29:42 ID:gNu3ixSR0
今玩具を集め始めた人なんて眼中にないから
戦隊ロボは5歳〜7歳くらいの男の子用の玩具
自分らが客としては外道のたぐいだって自覚はなくしちゃイカンよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 01:56:43 ID:Af6xRrbi0
玩具売り上げがあれなのはこのスレいればもう皆知っとるだろ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 02:02:09 ID:J5nbBkb70
えっ・・何この流れ(ドン引き
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 02:02:48 ID:7hfErEXfO
BMシンケンレッドがよかったなぁ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 02:08:45 ID:1N0ItNxm0
なんかやたらと売り上げが悪かった悪かったって決めて言う奴がいるよな
105億円って普通レベルだろ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 04:01:23 ID:sRNLRHAm0
BMじゃ確実に大斬刀付かないぞ

アーツもあきらかに本体より武器がデカいから
箱のサイズはイレギュラーになりそうだ

916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 04:50:01 ID:9BeCLLbl0
きっと来年の今頃にはフィギュアーツのゴセイジャーが出るね(棒読み)
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 07:17:46 ID:e8JhPFf0O
>>907
番組抜きに考えたロボデザインだけでもシンケンオーはなかなかだろ、ロボ魂も期待できる
ダイカイオーやゴヨウは…うん
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 07:51:50 ID:PnBSz2+80
>>914
・仕方ないじゃない。そういうことにしておかないと『アレが売れなかったせいでコレの売り上げに悪影響が出た』が成り立たないんだから
・単なるシンケンアンチ
・ゴーオン辺りの高い売り上げが普通だと思ってる御仁(バブル景気が普通の感覚になってるようなもの)
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 14:42:57 ID:ccRItBup0
姫やよし!
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 18:41:34 ID:ZsARV0rP0
袋ドンキで だいごよう 500円だった

480円とか出てたみたいだし 用ないね(w
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 19:49:36 ID:R096mkfn0
>>920
相変わらず投売りが話題。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 19:59:46 ID:AMjNaxOa0
シンケンジャー6人商品化はほぼ決定
姫も出したいらしい
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 22:16:47 ID:xyYWhvna0
検索したらID:R096mkfn0は他のスレでもネガキャンしてるんだな、ただの荒らしか
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 20:23:35 ID:PHrfz+6n0
姫まではさすがにないだろう
と思ったが、よく考えると殿の頭+赤く塗った桃黄の胴体でいいから
新規の金型はいらないんだな
それなら出る可能性もあるか
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 21:51:49 ID:7cdk/W+l0
925
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 23:19:42 ID:bk6lhNnK0
>>924
っていうか姫の写真もあったよ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 23:32:22 ID:EFSNt1HGO
招き猫とか扇風機とか皿に乗った握り寿司とかは付属しないのでしょうか
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 00:46:46 ID:SFy4T1QI0
小便小僧はどうした
 
しかし小物は色々欲しいよな
ショドウフォンとか秘伝ディスクはポーズの幅が広がるから是非欲しい。
シンケンマルのディスクは脱着可能に出来るか?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 14:42:31 ID:kYRIPuNLP
>>926
姫だけ参考出品
つまり、商品化が決定してるわけではない
まあ、web限定で発売すると思うけどね
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 00:25:02 ID:1HO9Q1rB0
姫なんてあんな美味しい造型なのに
出番が遅すぎてどんなグッズにもされてないんよ
ここで姫出さなくてどうするよ。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 00:36:59 ID:f8GtOyw+P
烈火大斬刀ほどデカイ武器がオプションで付くのはフィギュアーツシリーズでも初めてじゃね?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 03:55:55 ID:KzyBRY6V0
>>924
参考展示の姫の頭部は殿より一回り小さい新規造形だったよ
>>931
大斬刀付きで3,360円だと安く感じるね
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 08:33:07 ID:rF8GWJs80
モウギュウダイオウの背中にダイテンクウを取り付けた状態で飾っている。
結構格好いいと思う。
空飛ぶモウギュウダイオウだ。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 16:12:26 ID:Q3lmUl530
>>933
モウギュウの良さは、ホント買った人にしか分からないと思う。
全合体に使うよりモウギュウ単体で飾るか、シンケンオーやらを
牛状態に乗せて飾っておきたい。
ロボらしい角張った感じと存在感がとても好きだ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 16:17:11 ID:cUlBjo5A0
ぼちぼち子供が使用してた
シンケンジャーの玩具をオクで売ろうと思うのだけど
シンケンジャーでまともに売れる物って有る?
面倒くさいから全部纏めて売るつもりだけど
欠品、故障も有るかな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:01:40 ID:s4uheWZP0
>>934
僕は動物、乗り物が好きなんだ。
ゴーゴービークル、ゲキビースト、炎神、折神などのように、合体前の状態が好き。
全部並べると結構すごい。総勢57個。
あと、色々な色があるのがいい。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:45:02 ID:GTb6vXPz0
>>935
レアという程のモンは無いだろう…
ショドウフォンとシンケンオーがそこそこ
金バックルセットが安ければって感じ?
あとはインロウにディスク大量に付けて遊べるようなセットにするとか…
 
かさばるモノを同梱すると、むしろ入札控える人がいるかもしれないから気をつけれ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 01:39:08 ID:PTpJD3KB0
烈火大斬刀の黄桃ディスクやスピアアローセットの緑青ディスクなど
ディスクだけが欲しいという人はけっこういると思う
逆においしい部分だけを抜くと残った部分を誰も欲しがらなくなるから
処分が目的なら全部ひとまとめが一番確実
出来る限り高く売りたい、残ったら捨てると言う心意気なら
商品ごとに分けて出すのが一番だろうけど、中古欠品有りではたかがしれだとは思う
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 08:55:13 ID:a88bD3Aq0
>>937>>938
有り難う
ゴーオンの時はバラ売りで捌いたら
結構な値が付いたから
あれはレアなケースなんだね
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 11:30:58 ID:K33t4tLMO
>>939
ゴーオンはソウルあったから特別。ゴーオンで転売ウマーと同じ感覚ならやめとけば? 
後はオークファン見るなりして相場確認すれば良いと思う。
有難うって思うならまずはageないでくれ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 23:20:43 ID:PTpJD3KB0
ゴーオンの後期玩具は需要分供給できてなかったから
リアルタイムでプレ値だった
あんなことは戦隊じゃ数年に一度だろう
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:26:55 ID:mhDr8Cfv0
遅レスだが急いで処分する必要がないなら、来年の戦隊まで仕舞っておくといい
次はスーパー戦隊版ディケイドだから、過去作需要が起こるやもわからん
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:39:17 ID:FQ5s1ILB0
ゴーセイなんて、
リアルタイムで、すでに処分価格だよ。
こんなことは戦隊じゃ数年に一度だろう

・・・・ゲキ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:40:33 ID:4r4qLeji0
そんな確定したような言い方されてもな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:51:52 ID:SgUmT8ba0
>>942
来年が戦隊版ディケイドっていつ確定したの?
まだタイトルくらいしか確定的な情報無いはずだけど
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 23:03:04 ID:bmcf/ykr0
>>943
そもそもシンケンでやったことだし
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 17:10:36 ID:YoQcXGq/0
ショドウフォンって人気あるんだね!
渋だらけで未開封美品6,300円、開封使用品が5,250円でプレミアついてて、オラおでれーたぞ!
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 23:04:06 ID:a2Sjqru00
ショドウフォンはジャンク品だけど100円で入手したよ
多少塗装の剥げがあった程度でライト&サウンドギミック生きてたし良い買い物だったなぁ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 04:35:47 ID:XEiA8LdA0
>>948
お前、ここのスレでもゴミ自慢しているんだな
ゴミ自慢は旧戦隊玩具スレでやれ、アホ
旧戦隊玩具スレ、レス番号>>834,>>835
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 18:45:21 ID:FdZXwFbv0
>>949
お前馬鹿だろ?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 23:21:20 ID:XEiA8LdA0
>>950
次のスレお前が立てろ、馬鹿
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 02:27:20 ID:Zk0HvNIl0
今の勢いなら次スレは980くらいでいいんじゃね
延々40スレくらい埋めるハメになるよ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 07:28:45 ID:Xkwh78fU0
シンケンのパワレン版、本当にあるのかな
黒侍覇王見てみたい
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 10:32:43 ID:rwIPC4o/0
都内(文京区)の個人おもちゃ屋にショドウフォン定価で売っているけど、情報いります?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 09:06:01 ID:RlY/kjgu0
>>954
教えて!
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 13:08:22 ID:e2Iu2wfC0
教えてあげないよ!ジャン(by.ポリンキー)
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 09:02:29 ID:LjxF6ZymO
アーツ殿にスーパーの羽織は付く?
付かないとしたらリデコで全員分のスーパーとか期待してよいのか?
殿と千明はハイパーも
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 09:58:30 ID:HugkEuNc0
>>954
>>956
2日・3日引っ張ってこのオチか?
超つまんねーーー
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 15:11:41 ID:x+j2nWkc0
今度のVSでも殿はハイパーの赤い羽織着てるし
赤羽織は期待してしまうな

自分で塗れ? ごもっとも
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 18:59:48 ID:PdgKo+wI0
羽織とか癒着しそうだしペーパークラフトで充分だわ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 09:37:03 ID:z05tgQly0
>>958
自分で購入しちゃったんだ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 04:01:32 ID:8ABDND460
今更、ダイテンクウ集めるの大変(虎が…)って嘆いてはダメ?
どーにかならないものかと orz
誰か助けて〜
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 05:10:47 ID:0hMv14gj0
定価でなら譲ってやってもいいぞ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 07:53:19 ID:eZ/tMgA60
オクでセット売り800円てのがあるよ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 10:14:17 ID:CmkmeeQt0
未開封品や美品が普通にリサイクル屋にあるが
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 12:36:44 ID:Lw50dyEwO
魂Webにアーツ源太来たぞ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 13:43:08 ID:MA2d7U/90
そのうち限定で屋台出したりしてな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:26:56 ID:Z+/5pQfUO
フィギュアーツ、戦隊キャラも出してほしいな〜って思ってたら本当に殿が出たんだね。

即予約した。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:35:17 ID:okyquB5U0
全員集めたら結構な額だな・・・
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:47:50 ID:U9HsWH7v0
おいおい、そんなもん計算したら負けだぜ

黒子さん大集合=プライスレス
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 23:14:25 ID:JRu3lStc0
購入した時点で負けてるだろ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 06:13:14 ID:O140X1wXO
フィギュアーツ初めて買っちゃいました
これで来年3月まで生きる理由ができた
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:33:55 ID:VM8lIy+T0
いやいや、もっと生きろよ!
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 16:46:27 ID:AfmiTwVEO
>>972
せめて七人+羽織り二種が出るまで生きろ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:38:55 ID:w5UL/gF00
シンケンオーぽちってきた。

流ノ介以下の家臣は商品化する可能性あるの?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 22:53:59 ID:I4NoDZUp0
姫は欲しいけどな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 11:16:52 ID:erp4diNP0
>>975
フィギアーツスレでちょっと前に家臣全員出すみたいな話が出てたよ
姫は参考商品は存在するけどまだ商品化するかどうかはわからないって
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:44:48 ID:X114vEmQ0
次スレ立ててくる
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:47:46 ID:X114vEmQ0
無念、立てられなかった
次の人頼みます、出来れば次スレに対する注意書きを
>>950から>>970に変えておいてください
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:12:26 ID:gSxSxEPL0
次スレいらなくね?
普通に戦隊玩具総合スレに合流で良いだろ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:16:59 ID:L4Sk/SXW0
これか
【魂の軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼の歴史】08年目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248192960/
放送終わってるのは合流でいいのかな?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:56:55 ID:MWXpK7TS0
まだ早いかと
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:26:11 ID:wAe8uROi0
>>971
買うなと申すか
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 23:01:03 ID:wAe8uROi0
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 23:53:22 ID:X114vEmQ0
新商品出ている間はスレあって良いと思うけど
下手に合流すると向こうのスレの話題潰してしまうし
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 00:09:43 ID:gORRHrwz0
今残ってる過去戦隊のスレはゲキとゴーオンで
両方とも放送中に立てられたスレか
確かにタイミング的には合流だがどうしたもんか
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 00:11:06 ID:yjGMy/uT0
流ノ介のおまけプロップには
殿への愛がつまった合体マニュアルが欲しいな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 00:12:15 ID:Z3cG7J6J0
>>985
商品つってもアーツとスパロボ超合金だけじゃないか?
総合スレだけじゃなくそれぞれのスレもあるし
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 00:27:22 ID:gBuuRlyH0
合流でいいんじゃないかな
商品が幾つか出るとはいえそれらはシンケン独自というより
戦隊というジャンルしてのものという側面が強い
あと来年はクロスオーバー戦隊らしいし一箇所に纏まっておくのも悪くはないと思うんだけど
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 01:52:55 ID:5nU50tup0
おもちゃ板は1000レス埋まるまでほぼ落ちること無いから
次立てると3年くらい残っちゃいそうだもんな
やっぱり合流かね
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 02:00:00 ID:dNAUHh100
ゴーオンはもうすぐ900レスだけど、ゲキレンなんてまだ600も行ってないしな・・
デカレンの玩具スレはかなり長いことあった
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 09:16:15 ID:Fs+F4XPh0
でもアーツの展開でまだレス200〜300はすぐ使うんじゃね?
姫マダー?で相当レスありそうだし。
再販アーツを買った奴が「黒子が付いていません。不良品でしょうか?」とかループしそう。
スレ建て希望
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 09:39:27 ID:5nU50tup0
フィギュアーツ発表後から一ヶ月強で100レスだが
その前の一ヶ月は月間10レス行ってない
来年の展開で300くらいまでは伸びても
その後数年廃墟を残すのは確実だと思う

フィギュアーツスレもスパロボ合金スレもあるし
自分も新スレはない方が良いと思うけどな
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 12:38:04 ID:yKVVsoWKO
でも合流してシンケンフィギュアーツだけで300とかレス消費したら
また空気の読めないシンケン厨呼ばわりされそうだよ?
アンチの評判気にするのもなんだが
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 13:30:52 ID:7K6+KIRj0
ゴーオンは番組終了間近にスレたてされて(新商品が無いにもかかわらず)
最近で890までスレが延びてる。
その後「あの玩具良かったな。」「中古で○○円で買った。」ぐらいのネタでしみじみと
既存の玩具の感想だけでスレが延びて、今まさにゴーオンありがとうで終息しようとしてる。
それに対しシンケンはアーツ、シンケンオーの発表があるのでそれを語りたい人は
まだまだいるのでは?さすがに番組終了1年未満でスレ消滅は早すぎる気がする。
スレが残っていても、それは愛するシンケンのスレであって廃墟とは呼ばないのでは?
嫌なら来なきゃいいんだし。

>>994
確かに家臣発売の度にスレが延びるのは今の段階でわかりきっているしね。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 19:21:49 ID:lwaucgOt0
シンケンは海外の展開が始まったな。
海外版の合体シンケンオーは、かなりプロポーションがイイ。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 19:37:13 ID:BVVnOpks0
ディスクバイクにフイタwww
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 21:02:10 ID:i1xNFcYp0
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 21:35:11 ID:ukeOSqYD0
今更ここで、そんな糞スレを貼るとはたかが知れてるな
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 22:31:13 ID:5nU50tup0
時間切れだ、とりあえず立てる立てないの議論も込みで移動

【魂の軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼の歴史】08年目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248192960/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。