井上敏樹アンチスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、東映の用心棒と豪語している大脚本家 井上敏樹のアンチスレです。

1)ワープやご都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方、台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときに キャラを変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)

以上が気にくわない、むかつくという方が怒りをぶつけるスレです。

注:井上敏樹信者は書き込まないで、本スレへお帰りください。

※基本的に970を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265739500/
2名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:06:40 ID:2zgobLlL0
3名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:06:59 ID:2zgobLlL0
食事シーン

敏樹本人の趣味が料理という事もあってか、意味の無いところで食事シーンを
入れることで知られている。

例えばサブで参加した鋼の錬金術師では原作の世界観を無視してエドワード・エルリックが
カツ丼を食すシーンが盛り込まれている。
さらに、敏樹が脚本を担当する平成仮面ライダーシリーズの話が、
まるで料理番組のように描かれているときもある。
その例として、仮面ライダーアギトの主人公、津上が番組内で調理方法を述べているシーンが多数。
555ではepisode49で、乾達がレストランでディナーを楽しんだその翌日に
バーベキューをしているシーンがあった。
大先生曰く「食事シーンはテレビで放送出来ないセックスシーンの代わりみてーなもんだよ(笑)」
4名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:07:13 ID:2zgobLlL0
・設定改変

話を面白くする為なら原作や参加前の設定を大幅改変するのも敏樹の特徴である。
例として仮面ライダー響鬼で桐矢京介という愉快なキャラクターを突然導入し、周囲を引っ掻き回したりした例が挙げられる。
前半信者からは怨嗟の声を浴びせられ、響鬼の中学生日記なノリにげんなりしていた層からは
アンチヒーローとして賛否を分けた可哀想な中の人だった。
仮面ライダー剣に登場するブレイド、ギャレン用のバイクは超小型原子力エンジンで稼働するという設定があったが、
敏樹は大胆にもエンストしがちだったのでエンジンを蹴って直すという原子力エンジンの斬新な修理方法を描写したり、
偽ライダーが仮面ライダー達を仲間割れさせる回では、上記の原子力搭載マシンと共に空気中のあらゆる元素をエネルギー化する
エンジンを搭載したマシンがガソリンスタンドで給油する(ガソリンスタンドの給油ホースで偽ライダーが攻撃するシーンを描くための
大胆な設定変更である)というシーンも書き上げた。こうした敏樹のアドリブに対応すべく、
仮面ライダーカブトでは「ガソリンエンジンと特殊エンジン両方を搭載」という隙の無い設定が生まれた。
5名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:08:56 ID:2zgobLlL0
参考までに

784 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 20:09:36 ID:qcqZ8w4q0
>>780
「ビター・ほろ苦さ」は人間賛歌の裏打ちがあるからこそ出せる大人の味わいであり、
「不味さ」は底の浅い性悪説(誤用)や捻くれた反骨から来る味覚障害・ゲテモノ趣味だけど、
本来別物の両者も表面だけは似てるから、井上でも通用すると誤解する人間が出るんだろうね。
ハードボイルドやサイバーパンクの「荒廃した世の中」って舞台設定を、
優しさを失わず周囲に流されない主役を引き立たせる為の垂れ幕とは見ずに、
好き勝手やっても許される晴れ舞台としか見れない人間にはWは書けないと思う。
長谷川と井上はそこが決定的に違う。
6名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:12:22 ID:2zgobLlL0
念のため
シンケン腐と名乗る糞コテによる小林信者=井上アンチのレッテル貼り

968 :シンケン腐:2010/02/09(火) 15:58:38 ID:PpVydg4C0
井上はどうして業界から追い出されないのかつくづく疑問よね。

994 :シンケン腐:2010/02/10(水) 02:23:47 ID:3Jtgf1FI0
>>993
お行儀の悪いアンチさんだ事・・・嫌われるわよ

998 :シンケン腐:2010/02/10(水) 03:06:38 ID:3Jtgf1FI0
埋めていくよ


999 :シンケン腐:2010/02/10(水) 03:08:18 ID:3Jtgf1FI0
井上信者の発狂見たいわ


1000 :シンケン腐:2010/02/10(水) 03:10:46 ID:3Jtgf1FI0
どこで見られるのかしら

469 名前:シンケン腐[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 03:11:06 ID:x3LRyPV90
ガルルさん幻覚見すぎ
薬飲んで寝てろ
7名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:31:56 ID:rXO2jT9Q0
乙です。
8名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:41:46 ID:h4KOWqAV0
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
9名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:13:47 ID:9yEDIpHr0
井上脚本の回は、やたらへんな効果音やら、食事シーンやら、変なところからの撮影
意味もなくカメラ目線、変身シーン少ないとか、おかしなところが大杉><
10名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:43:24 ID:CBwEogze0
効果音とかは監督の演出だろうけど
監督も「脚本が井上さんだからたくさん遊びを入れよう」とか?w

ネガの世界は井上敏樹の世界って田崎監督言ってたし。
11名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 07:37:22 ID:UX5/xP7K0
ディケイドって前のライダーの再現みたいなのが良かったのに奴の脚本では再現なんか一切なかったな。
12名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 07:40:42 ID:CMx05U+q0
>>11
そういう世界じゃなかったからまぁそこはしょうがないってのはあると思うが。
まぁ逆に言うと元々のライダーの再現とか再構築ストーリーを描かなくていい分
パワーアップ描写に力入れられるということなんですけどねー。
それがなんでTGクラブ(笑)になるのかね、まったく。
13名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:56:15 ID:4PzrVnc90
>>1
14今日は何の日?:2010/04/01(木) 01:25:18 ID:7bLCGiSb0
井上大先生は最高脚本家です
特に特撮関係が最高です
他の脚本家とは格が違います
15名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 02:20:39 ID:tlmzt8fg0
井上大先生は最低脚本家です
特に特撮関係は最低です
他の脚本家とは格が違います
16名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 03:18:01 ID:U4iDdyox0
>>15
落ち着け、今日はエイプリルフールだ
17名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 07:46:06 ID:Rc+2Mt830
戦隊ヒーロー画報って本を読んでいたんだが、脚本なんかも載っていたんだが、
井上脚本が必ず1回は出ててビックリしたんだが。こいつ昔は戦隊に結構顔出してたんだな。
俺の好きなカクレンジャーとカーレンジャーにはいなかったが。
18名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:44:24 ID:IGrZvzrd0
そういえば、新しい仮面ライダーは井上がメインライターみたいだな
19名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 16:43:09 ID:ZLmUkATQ0
キバのコンビだそうだな
まあ、そのコンビしかやれる人がいないんだろうけど。
20名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 17:09:26 ID:E9gza6uy0
……エイプリルフールのネタじゃなくて本当にそうなの?
21名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:10:02 ID:IGrZvzrd0
ウソだよ。
22名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:22:36 ID:Rc+2Mt830
聞いたことないぞ。
ガセだよ。多分。
23名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 23:11:57 ID:HjFVySV30
「次期ライダーは武部PD&古怒田脚本」
という話がこないだチラッと出てたが、あれからして既にデマだったのかな?
24名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 00:44:00 ID:iexY+sk30
ディケイドの古怒田回を見る限り、古怒田なら安心なんだが
25名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 01:08:33 ID:/Pq4qXcd0
井上メイン脚本ならいっそあきらめもつくが、問題は好きな作品のサブライターに井上が起用された時なんだよなー
26名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 02:32:42 ID:5WNRFTW50
メインだったら見なきゃいいだけの話だもんな
27名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 02:36:36 ID:ZPN1U3Y/0
龍騎のサブで入ってた時は
比較的マシな仕事してた気がする
小林が話のアラをうまい事フォローしてくれてたからだろうけど
28名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 05:42:43 ID:LatHfxie0
電王映画のディエンド編は井上にやって欲しかったとかいってる信者?はいい加減にしろといいたい
別に米村がいいというわけじゃないが
だったら会川に書かせるべきだろ
つーか電王に関わって欲しくないな・・・井上に向いてないだろあれ
ニーサン(笑)も14もいらねえよ
29名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 07:50:12 ID:tIhLDyY20
井上信者が何故嫌われてるかって言えば、
僅かな批判や否定的意見も許さないという所と
そうやってすぐに井上に書かせろって言うところだな

なにせ縁もゆかりもない作品のスレなんかでもすぐに井上が書けば……とか言い始める
教祖様と同じように信者も空気読めずに態度でかいんだよな
類は友を呼ぶって奴なのかな
30名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 10:06:32 ID:V+ky/xsA0
>>28
ディエンドが電王映画に出ると判明した途端、あちこちのスレで海東兄のネタ見てしまって鬱になる…。
井上信者は、白倉が井上を電王に関わらせなかったから電王が成功したって事実を認めたくないんだろうな。
31名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 13:17:06 ID:sg9yS2+50
米村が参加したからってだけで、奴らプリキュア方面にまで出張してくるようになったくらいだしなあ
32名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 15:51:41 ID:8+GGLE1l0
>>31
4話目あいつがやったら結構、好評価だったのが気に入らんらしい・・・・・・
33名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 16:33:17 ID:lXP3Ok+x0
アニメの方だと井上はもの凄く嫌われてるから、米村の評価に嫉妬してるってとこか
米村は上のオーダー通りに書く力はあるから、ちゃんと打ち合わせすればまともな本作ってくるもんな
なんでも好き勝手やって作品を壊す井上とは違う

アニメの方だと完全に世界の破壊者扱いだしな井上
奴がサブで入ってくるというだけでお通夜ムードになる
34名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 19:11:46 ID:Kv8rCwcsP
米村は大風呂敷広げたり、奇策には不向き
こてこての基本に忠実な話書くと
それなりに結果出す感じだからな

基本的なことができるのとできないのとでは大違いかと
35名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 08:25:14 ID:aZGI86Bm0
米村もディケイドライダー大戦2010では死ねと思ったけどな
36名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 10:14:38 ID:CJ7Dtcj20
先に言っておくけど脱線しすぎるなよ?
37名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 13:14:02 ID:Qs1+Ri4j0
ディケイドライダー大戦2010は、米村が全部考えたわけじゃなく
東映の偉い人が押し付けてきたもんだろ
会川ですら切れてシリーズ構成辞退したほどなんだし、米村に東映の偉い人の方針を
覆す権限があるわけもなく
38名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 13:22:01 ID:3TCu0uyI0
脚本家なんて所詮、東映に雇われてるだけだからな。
39名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 16:14:36 ID:wq9v8cT40
下手に逆らったら、井上敏樹みたいに業界から干されちゃうしな
40名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 18:01:26 ID:/2QUckRUP
ハイハイそうですね井上大先生は逆らい過ぎて干されちゃったんですよねー
別に実力が無くてオーダーの欠片も満たせない独り善がりな脚本書いてたからじゃないですよね
41名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 18:42:27 ID:ZtnftDTY0
>>35
俺はあれはあれで結構楽しめたけどね。後、米村アンチスレじゃないからここ。
本当に脱線しすぎないでね。

>>40
帰れ。
42名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 21:36:45 ID:wq9v8cT40
井上はどんなに実力なくてもオーダーがカケラも満たせなくても独りよがりな脚本書きまくっても
白倉がコネで使い続けてくれたからなw

ようやくキバで視聴率も売り上げも大打撃受けて、ようやく偉い人も庇いきれなくなったんだろうけどw
43名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 21:49:16 ID:3TCu0uyI0
アギト龍騎555の平成ライダー全盛期の実績も過去の物…

結果を出せない脚本家はイラナイ子。
44名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 22:33:07 ID:YNyziRzj0
555全盛期といえば
後番組の剣をオンエア当時ボロクソに叩きまくっていたのって井上信者?
あの狂いっぷりは殺意すら覚えたんだが
45名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 22:57:39 ID:3TCu0uyI0
当時の555スレでは555の最終回に不満の声が多かったけど
剣の一話が放送された途端に「555の最終回がマシに思えてきた」と…

まあ、信者アンチ関係なく剣の序盤はキツイと思うw
46名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 06:34:37 ID:p9xH/wDL0
俺は平成では剣が一番好きだが剣の序盤に叩かれる要素が多かったのは否定できん
まぁその序盤の中でも井上担当回が特に嫌いなんだが
47名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 19:09:08 ID:zOUQ8DuV0
剣は中盤ぐらいからがおもしろいからな。
確か井上脚本は桐生さんとタイ焼きだっけか?
48名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 19:56:06 ID:aMJAGLUQ0
あと、終盤になってまでライダー4人を仲間割れさせてたような
49名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 20:19:04 ID:zOUQ8DuV0
ああ、ティターンの後半の話もそうか。
たしかあそこで設定の矛盾もやりやがったんだよね。
なんでガソリンなくても走れるバイクにガソリン入れてんだよwwww
50名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 21:10:45 ID:W01Va3e70
ガソリンのホースで攻撃シーンがやりたかったからです
51名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 23:16:09 ID:NDmVrI9K0
剣の何の回だったか忘れたけど、剣崎が一般市民(うろ覚え?)から
カードを取り上げられて「燃やすぞ」とライターの火でカードをあぶりながら
脅迫されてた回がなかったっけ?

当時「おいおい、アンデッドを封印するカードって紙で出来ているのかよ!」と画面に突っ込み入れて
後で脚本見たら井上だった気がするんだが

52名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 23:55:46 ID:h9CwWLuu0
>>51
それって龍騎じゃないの?
真司がアドベントのカードをDQNライダーに奪われた回があった
53名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 01:54:19 ID:naK2s2b70
>>52
そうそう龍騎だ、思い出したよありがとう!
54名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 07:41:52 ID:C2thUJLA0
>>51
ガイが新聞社乗っ取った時の話だな。
そういえば奴はガイの最期が小林脚本だったのが納得いかなかったらしいな。

55名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 11:23:12 ID:48Ki8b4j0
弁護士事務所の二人はすばらしいキャラだったが
小林がラストを書かなきゃやっぱりgdgdで終わってただろうな
56名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 13:44:38 ID:34Bf1sKH0
「井上脚本の劇場版とTVSPは気にしないでください」と言われたそうだからな。
57名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 20:27:46 ID:UH85ZZwA0
井上が担当すると、なぜかラストはエンドオブワールドぶっぱなして
画面中爆発しまくって「つづく!」なんだよなw

で、次の週になってみると、あれだけの攻撃で、誰も死んでねえのw
58名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:51:20 ID:VTznLyab0
どーせ無事なんでしょ、って感じ
まぁ、主人公が死なない(龍騎は死んじゃったけど・・・)ってのはわかりきってるけど
このピンチを一体どうやって切り抜けるんだ!?みたいな緊張感がねーよな
59名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:56:09 ID:ll/Kxc4P0
龍騎あたりは、同じ展開に飽きを感じながらも
周囲のフォローや視聴者の(井上脚本に対する)経験不足で
まだ誤魔化しも利いてはいたんだけど
555でワンパターンが完全に露呈(でも戦闘シーンのおかげでまだ我慢はできる人は多かった)し
響鬼・カブトでも同じことばかりで、いい加減見限られたって感じだねえ

そして一切反省しないから、フォローがない代わりに今まで以上に好き勝手やったキバでは
実力を白日のもとに晒した結果、盛大に自分の首を絞めることになったと
ま、自業自得
60名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 01:35:48 ID:VTznLyab0
ラッキークローバーとかな
「いつ死ぬんだよてめーら」っていう
特に琢磨と冴子は初登場した時だけは強くて後はずっと噛ませのまま特に見せ場もないまま終了
幹部クラスが噛ませになってしまったせいで一般怪人の戦闘でも緊張感まったくなくなるしな
61名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 02:39:31 ID:IA/hYpud0
>>58
今週のwで単なるギャグ回だと思ったけど最後に主人公達がマジで大ピンチ!
アクセルもいないしどうする?
ああいう感じがないんだよなぁ

俺は特にwが大好きってわけじゃないんだけど、丁寧に作ってあるし
強引な展開でも許容範囲だし、キャラの行動が矛盾してないし、ワープは無いしで
どうしても井上作品と色々比較してしまうわ
62名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 03:32:59 ID:5Q/wN84J0
響鬼の劇場版、TVでやってたから見たけど、
これ、映画館で見させられたヤツは、拷問だったんじゃねえのw

なんか時代も人物も本編とは全然無関係なヤツしか出てこないし
もう響鬼である必要ねえじゃんw
63名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 09:01:07 ID:iMUXw7bE0
>62
それ言ったらキバなんてライダーである必要がry
特撮である必要がry
64名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 10:06:12 ID:/zAycSg30
アニメである必要も(ry
テレビドラマ(ry
小説(ry
演劇(ry
65名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 10:44:16 ID:EjJiWKSr0
>>62
「(設定上)仲間のライダーの中に裏切り者がいる」展開を
劇場版剣に続いて躊躇なくやりやがったからな

当時の映画館でEDのスタッフロール見て、やっぱり奴か…と呆れたのが懐かしいわ
66名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 14:29:43 ID:vwUDJ1fv0
そもそも響鬼はともかく、なんで龍騎やブレイドの映画が小林脚本や今井脚本じゃなくて井上脚本なの?
奴がなんかいったのか?
67名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 15:49:46 ID:C3GeKi6e0
白倉のコネ

井上「最終話書くのは当然俺だよな!?あ!?小林だと?ふざけんな
    じゃあ劇場版で、エピソードファイナル書かせろ!」
68名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 18:50:42 ID:VQxBOIArP
>>59
キバなんか1話のラストから、恵に撃たれるキバ
なんてやりやがったからな
「また、怪しいからとりあえず攻撃かよ、どうせ効かないだろ?」って、
案の定予想通りの2話のアバンだった

>>66
ブレイドは特撮に不慣れな今井の負担軽減とか?
電王の小林も、本編の方で米村が入って補助やってた気がする
取り合えず書くのが早いってのが井上の売りだからな

平成ライダー劇場版の殆どが本編とパラレルなのは
絶対これと関係してると思う。安易な井上脚本。
69名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:18:11 ID:OdeaF18e0
エピソードファイナルといい555本編といい、なんであいまいな終り方にしたんだろ
「次回に続く」ならまだしも最終回だぞ
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:43:18 ID:vwUDJ1fv0
>>69
奴のやるライダーはほとんどがそういう終わり方。
響鬼なんか何も完結してないし、555は本当に曖昧。キバなんかあれで終わらせときゃよかったのに新たなる敵とか出てくるし、
ハッピーエンドって言葉を知らんのか奴は。
72名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:12:19 ID:uy+ZfF5v0
>>71
キバのラストが井上にとって精一杯のハッピーエンドだそうだし
言ってもムダだろ
73名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:19:11 ID:H7PTX5iZ0
曖昧だけならいいんだけど投げっぱなしが多いよな
白倉とこいつが関わる作品はそんなんばっか
74名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:31:48 ID:KmBBV1wt0
Wのおかげで今までの平成ライダーがいかにいい加減な本だったか、
曝け出されたからなあ、井上を評価してた連中も恥ずかしいだろうなあ


75名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:34:47 ID:NKjx3H1F0
電王の時は、全部腐女子人気って事にして現実から逃げてたけど
Wあいてじゃそれは通用しないからなぁw
76名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:42:32 ID:KmBBV1wt0
でも、クウガは凄く良かったけど、あれはやっぱ予算管理の出来ない
プロデューサーの功績だったのかなあ
77名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:47:04 ID:sWrUFqmK0
>>76
響鬼の前半の脚本家がブログで「自分は殆どPの代筆だった」とか愚痴ってたから
クウガの時も高寺80%、井上20%ぐらいだったんだろう。
78名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:01:13 ID:vwUDJ1fv0
>>76
クウガ見てた当時は小学生だったけどあの頃は脚本家なんか気にしてなかったし、
あれ?なんかいつもよりつまらないなんて思う事もなかったな。

79名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:27:51 ID:uy+ZfF5v0
>>74
どさくさにまぎれて他の平成ライダーまで貶してんじゃねーよ
80名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:32:42 ID:KmBBV1wt0
>>79
実際ほとんどがgdgdじゃん、終盤
81名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:34:46 ID:/Nli5ptU0
いい加減だったのは、アギトと555と響鬼の後半と剣&龍騎の一部脚本くらいじゃね?
82名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:36:47 ID:NKjx3H1F0
全部井上絡みじゃネーかw
83名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:39:30 ID:fxoFyAYPP
>>76-77
そもそもメインライターは井上じゃない荒川では?
井上はゲストで少し書いた程度かと
84名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:41:46 ID:fxoFyAYPP
>>76-77
そもそもメインライターは井上じゃない荒川では?
井上はゲストで少し書いた程度かと

>>80
スレ違いだから他の平成ライダー叩きは他所でやってくれ
85名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:50:55 ID:IA/hYpud0
>>77
クウガの脚本で井上率がそんなに高い訳がないだろう
3%ぐらいが妥当だと思う
86名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 23:28:48 ID:ll/Kxc4P0
一年という長丁場であり、さらにスケジュールに余裕がなく常にカツカツな東映の体質があるから
いくら頑張ったところで、多少ダレる部分が出てくるのは、ある程度仕方ない部分はある(トラブルがあれば尚更)

だがまがりなりにもまとめようという気さえ感じられないラストは井上脚本だけ
87名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 23:54:30 ID:6PtwK1ghO
井上も白倉と組まなきゃまだそんなに鼻につかないのだが、白倉と組むと本当エゴ丸出しのワンパターンくそ脚本になる
88名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:03:35 ID:8JdCpo7Y0
キバは武部とだけど、エゴ丸出しでワンパターンだったよね?
ホラ、相変わらずいちいち飯食ってたり ぎゃー攻撃がーやられちゃうー→次回へ続く とかばっかで
89名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:11:01 ID:xBoeUC3Y0
原作ぶち壊し禁止のアニメの脚本でもない限り
井上は何処で何書いてもゴミばかり
90名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:51:59 ID:cPiQI7FR0
>>88
ていうか、武部と組んだことで「エゴ丸出しのワンパターン」って
井上のせいだったってのが明確化したよね

良くも悪くも商売人だろう白倉は、他の人と組んだ時は、そこら辺の要素は大分薄くなるのを証明してるし
武部は武部で、丸投げしてることを公言してるから庇いようがない
91名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 03:52:35 ID:XUWPwMJu0
>>81
キバ全編もな
92名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 05:17:36 ID:t0Id/ItF0
ハニーとカオスヘッド良かったけどアレで才能枯れちゃったんだろうな
93名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 05:33:32 ID:gHQrlPNA0
>>90
ディケイドの例からすると白倉も井上に十分匹敵するカスだと思う。
94名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 07:05:48 ID:rqSP+M0zP
>>90
ぶっちゃけ白倉以外と組めばマシになると思ってました
そんな幻想を打ち砕いてくれたキバには感謝を覚えている

>>92
カオスヘッドは公式が黒歴史扱いしてるような作品だぞ
あれもファンからは非常に評判悪かった
俺は途中で切ったけど、グロだけ強化されて必要なところは削ってたって話だろ?
脚本もかなり槍玉に上げられてた
95名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 07:20:11 ID:OB4vqfzf0
>>92
俺もハニーは好きだけど
今にして思うと面白さの要因は
身体張ったヒロインたちの頑張りと
アクション見せることにこだわった監督のおかげがほとんどのような
気がしてきたよ。
96名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 07:28:25 ID:iZgi8it40
>>95
当時からそう思ってたよ
あとレズ要素な
それが全てだったと今でも思っている
97名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 10:42:02 ID:DodzNEVj0
井上脚本ってギャグ回がマジでふざけすぎなんだよね。
Wとか見てるとギャグ回でも結構しっかりした話になってるし全然違うなって思う。
98名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 10:59:17 ID:MdRKlwq/0
別に根っからのアンチってわけじゃないけど最近やたら化け物との共存がどうのみたいな話が多くないか?
「差別反対」を高らかに叫ぶ偽善団体みたいでキモいんだが。
99名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 11:11:34 ID:rqSP+M0zP
井上の引き出しはとても少ないので同じようなネタを使いまわさないと話作れないだけ
冗談抜きにスクリプトで井上脚本メーカーとか作れそうな位パターンが少ない
100名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 11:15:00 ID:8JdCpo7Y0
555とカブトとキバがそうだね
カブトは米村メインだが、井上の担当話数は16話と結構深いところまで入り込んでるからな…
あと、風間とぼっちゃまのキャラ造形したのって井上だよな?

もうさ、カブトの酷評の大半の原因は井上のせいとしか思えんよ
曰くつきの9つの世界以降のディケイドを除いた最近の仕事を見てるとそうとしか
101名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 11:28:58 ID:8JdCpo7Y0
なんか酷く誤解を招く文になっちまった気がする

最近の仕事ってのは米村の仕事のことであって、
兎も角井上が関係ない部分を議論するつもりはこれっぽっちもないってことを分かってくれると嬉しい
マジで済まない
102名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 11:51:08 ID:DodzNEVj0
>>100
剣坊ちゃまは初期が井上でめちゃくちゃ性格悪かったけど、
米村のおかげでギャグキャラになって救われたと思う。
103名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 12:04:46 ID:rqSP+M0zP
しかしそんな米村に対して吐いた言葉が「人のキャラで遊ぶな」
他人のキャラを弄り回すのは大好きな癖に自分のキャラを弄られるのは大嫌いな井上大先生
とことん唯我独尊な性格だよ
こいつは自分がやられて嫌な事を人にやるなって言葉を知らないんだろうか
104名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 12:06:49 ID:VYCxnkAz0
>>98
ああいう集団には、中には真剣に人権について考えている人もいるかもしれんが
(迷惑なことには変わりないが)、井上はそういうテーマを取り上げる
俺かっこいいとしか思ってない。真剣に共存する方法なんかかけらも考えてない。
105名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 12:41:41 ID:jBCShko10
>しかしそんな米村に対して吐いた言葉が「人のキャラで遊ぶな」

米村も、井上にだけはそんなセリフ吐かれたくなかろうw
106名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 13:08:58 ID:s3waGseF0
>>102
いわゆる井上テンプレの「俺様天才キャラ」。井上の自己投影な
でもカブトは天道のキャラ造形に井上を使っていたので
天道と神代剣のキャラがモロ被り
米村がこれはいかんと「マジメにボケる世間知らずの天然」の
ギャグキャラに軌道修正した

カブトは風間登場編まではそこそこ真面目な雰囲気だったのに
あれで一気に崩れてしまったなぁ
107名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 19:59:01 ID:hYFffM0L0
>>90>>93
白倉はクズにして商売人なんだろう
個人的印象だとカブトまでは商売とは関係なく白倉のクズさがダイレクトに出て、
電王本放送時ではクズさが比較的抑えられつつ商売人としての良い所が出て、
電王映画ではクズさは抑えられてるものの商売人としての悪い所が出て、
ディケイドではクズさと商売人としての悪い所の負の相乗効果が出たのかと
108名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 21:49:11 ID:t0Id/ItF0
だが無意味だって井上信者が使いまくっててウザwww
109名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:01:25 ID:d/kQsgaQP
ああいう台詞遊びをネタにする位しか正直貢献してないからね。
110名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:04:15 ID:fEn9XIQp0
キャラ信者と脚本家信者は=じゃないと思う…
111名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:08:08 ID:xBoeUC3Y0
海東の兄を無理矢理ネタキャラ化して持ち上げてるの本気でウザイよな
あれは本気でネタキャラにすらなってない
112名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:38:30 ID:aAw9HPaSO
ぶっちゃけ平成ライダーのネタキャラは橘さん一強だと思うの
113名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:55:34 ID:fEn9XIQp0
橘さんは役者もスタッフもネタとか狙ってないのにネタキャラだからな

霧彦さんや名護さんとは意味が違う。
114名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 23:18:13 ID:8JdCpo7Y0
霧彦さんの尻は、狙いすぎと言われても仕方ないと思う。
登場が短いがゆえのインパクト付けの措置の一つだった。今から思うとそんな気がするから。
あと、中の人のブログなんかを見てると彼の人気はシリアス面の比率が大きいみたい。異論は認める
ネタ要素って言っても斬鬼さんの尻程度のもんじゃなかろうか。

しかしながら、橘さんにカッコいい活躍が少なかったと言えば決してそうは感じないよ。
…ジャックフォームの初登場の扱いは不満だけど。

名護さんはバイクの最高速度といい、Tシャツといい、あからさまにネタでプッシュされてたよな…
115名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:31:35 ID:gpkpPAo90
名護はそんなに嫌いじゃないけど、ネタ関連はウケ狙いすぎて空回りしていた感はあった

橘さんみたいに大真面目にやった結果として転落する方がネタキャラの純度が高い
116名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 01:05:33 ID:Z6ymohf00
橘さんは天然のネタキャラで他は養殖のネタキャラってイメージ

どっちが好みかは人それぞれ。
117名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:34:00 ID:d7+Qx5Dp0
まあ、俺は霧彦さんは好きだけどね。
確かに狙ってる感もあったけど好感持てた。
名護さんはただ単にふざけてるだけだから好きじゃなかった。
118名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:37:18 ID:vZbdLN3HO
井上にネタキャラにされると、余程恵まれない限り数年は立ち直れないからな。酷いと引退までするからなあ。
119名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:16:21 ID:ItqBEiNqP
>>117
霧彦は全面的に善良では無かったが、独自の倫理観で動いていたのは良かったよ
メモリの提供にも一線を引いているところとか
あの大人が自己判断でメモリを使い堕落していくなら自己責任なのでどうなっても構わないけど、
まだその判断が出来ない子供を誘惑し道を踏み外させてはいけないって考えている所が好きだった
それにこういう倫理観を残した霧彦が居たから、今の倫理が破綻した伊坂の異質ぶりが光ってもいるし
確かに狙った部分も持っていたけど、やはり秀逸なキャラ造型をしていたのが人気の源だったんだと思う

井上の作る養殖ネタキャラは本当にネタ以外価値が微塵も無いから困る
名護とか騒ぐだけしか脳の無いキャラで本当に不快だった
こういうチンドン屋みたいなキャラで尺稼いで何もドラマを書けないとか無能にも程がある
120名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 13:15:08 ID:/5BRso/TO
霧彦さんはネタだけじゃなくかっこいいシーンも多かったし、丁度良い時期にサラッと退場したからウザくはなかったよ。むしろ好き
121名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 14:03:41 ID:sewJ4ZkAO
大友はネタキャラというカテゴリーにはめないとキャラを語れないんです
122名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:03:41 ID:Z6ymohf00
橘さんは平成最高のネタキャラだと思ってるけど
平成で一番カッコいい男も橘さんだと思ってる…
123名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:44:51 ID:d7+Qx5Dp0
井上脚本のギャグはまじで寒い時があるからな。
124名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:49:00 ID:feDl2CJJO
たいやき名人アルティメットフォームですねわかります
125名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 23:13:40 ID:/5BRso/TO
今週のWはギャグ回なのに面白かったな

すべってる感じがなかった
126名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 00:02:11 ID:AfcVWIuaO
エターナルトシキブリザード
127名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 00:29:38 ID:LF3aRI7O0
物語は死ぬ
128名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 02:40:19 ID:fswjb4Ih0
「井上敏樹に物語は・・・・・ありません」
129名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 09:32:57 ID:EXJgVPd60
更にいえば東映の上層にもない。
130名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 09:58:35 ID:D2sqzrJOO
今週のWを見て、井上の脚本は悪夢なんだなってよくわかったよ
131名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 10:45:03 ID:fs2cCYA80
>>108 >>111
ディエンドが電王映画に出るの判明してから最近急に沸いて来たな…ニーサン、ニーサンと煩い奴等もいるし。
仮面ライダーとは全く違うジャンルでも突然沸くからウザイ事この上ない。

>>121
ネタキャラ扱いなんて、一部の連中にしか好かれないのにな。
大抵、ネタキャラとしてしか愛されない顔だけクズライダーが多いし。
ゴーオンジャーの時、大翔を矢車扱いする連中がウザかった。
132名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 12:26:09 ID:EXJgVPd60
>>121
凄く貧しいメンタリティ。
133名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 16:15:40 ID:ZCe7obHFO
キバってフォーム数多いのに通常フォームとエンペラーしか印象ないよな

まぁクウガやW並に上手く使い分けろとは言わないけど、もうちょっと何とかならなかったのかと
134名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 16:31:12 ID:yWMGssIS0
負け犬フォームも中々印象深かった
完全に負ける為だけのフォームって初めてだったし
135名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 17:18:30 ID:tc67yj+/0
「平成ライダーにフォームチェンジはお約束だから」という安易な
理由以上に何も考えずに作った設定だよな
136名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 17:44:27 ID:ZCe7obHFO
小林は「最近は玩具が多すぎて(本編で生かすのが)大変」とか言ってたな。シンケンの時に
これが普通だよな〜。玩具やギミックを違和感なく本編にどう生かすかを考えるのも脚本の仕事

井上って玩具の販促をする気がないのか、活躍させる気ゼロの脚本だよね。何の脈略もなくいきなり手に入るパターン多すぎ
137名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 18:05:07 ID:yWMGssIS0
井上は筆が早いと言われるけど、そりゃ早いよな
そういう苦労を一切してないんだから
その上で文章量が少ないんだから、これで遅かったら無能にも程がある
138名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:26:41 ID:tc67yj+/0
>>137
直しを食らわないようにギリギリで出すらしいけどなw
139名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:42:08 ID:JnmZbalX0
仮面ライダーSDのアニメもコイツだったんだな…
こいつRXになんか恨みでもあんのか?
140名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:19:58 ID:mrrXCQTA0
>>138
小学生みたいだ…w
141名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:07:28 ID:T71PzEC/O
>>136
信者に言わせれば、その辺をわざといいかげんにするのが
「スポンサーや子供に媚びない反骨精神でありオトナの仕事ぶり(キリッ」
らしいけどね……
142名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:13:59 ID:ZCe7obHFO
リボルギャリーが出た時は
「懲りずにこんな大型玩具出して・・・キャッスルドランから何も学ばなかったのかコイツら・・・」
と思ったが、結果はまさかのバカ売れだったからな。売場は正直だよな

実際あんだけ活躍すりゃ売れるわな
143名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:23:50 ID:mrrXCQTA0
どんなに本編で大活躍してもキャッスルドランだけは売れない気がする…
144名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:29:56 ID:2RYTdwQ80
>>141
いいかげんな仕事をする時点で「大人の仕事」じゃないよなぁ。
普通の職場だったら速攻でクビだぞ。
145名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:30:38 ID:O5u4XKqDP
馬鹿売れはなくても、投げ売りにはならなかっただろうよ<ドラン
玩具の出来なんざ、買うまでわかんないのが普通だからな
買う前に知ってるのは大きなお友達だけだ
146名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:48:58 ID:tc67yj+/0
>>141
与えられたギミックを全力で生かして全力で子供を面白がらせるのが
大人の仕事でありプロの仕事だよな
そうやって作ったもんは大人が見ても面白い
147名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:29:58 ID:SUGDfOBSP
>>142
デンライナーもそうだけど、作品内の位置づけがハッキリしてるからな
食堂車やガレージって普段は日常生活の場所だけど
緊急時には出撃して戦闘で活躍する

ドランの場合、どっちも放棄しやがったから
わざわざ城にしてるのに、居るのはガルル達だけ
普段は何かゲームやってるだけで隔離されてる
ファンガイアの魂吸収機能も重要性示さないまま省略

ただでさえ玩具がパチモンみたいな外見なのに
作品内でぞんざいな扱いされたらもう再起不能だろ
148名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 00:18:24 ID:fvEpgzlO0
渡は普段キャッスルドランに住んでいるって事にすればよかったんじゃない?
そうすりゃデンライナーやデカベースみたいに毎回ちょこっとでも出せるのでは
149名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 03:26:53 ID:sLJjT93eO
販促期間中のギャリーの活躍っぷりは凄かったな

バイクの換装もかっこいいし
150名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:54:20 ID:EHyzWvY7P
キバはホント意味不明の点が多いからな
王道と言うか、普通こうするだろ?って路線を回避しては
無意味な要素ばっか盛り込んでるんだよな

ドラン=紅邸(現代編)で良いのに、変なビルに擬態させてる
ガルル達も渡の家来じゃないから、主人公と絡まない。
渡がドランやガルル達を仲間にするエピソードやるわけでもない。

素材を無駄に腐らせてるとしか
151名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:54:47 ID:SqiN1k37O
最近知ったが、この人アニメの脚本もやってるんだね 
井上はジェットマンが黄金時代だったのかな?
152名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:56:19 ID:XLXr1ZZ90
シンケンなんて一番強いであろう折神が出た後でも
それまでの合体パターンを頻繁に使ってたしねぇ
それも話の流れから納得いく形である場合が多かったし、
ただでさえパワーインフレが起こりうる現場であれは感心してしまった
153名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 10:37:53 ID:YKUyFcpt0
>>141>>142
反骨精神自体がガキ、特にリア厨リア工の象徴なのに、
それをオトナの仕事だと矛盾した事を言う信者があまりに池沼すぎる。

>>152
販促に関してはゴーオンが光ってたね。
初期メカ3体のどれか一つでも欠番すると上位ロボに合体できない構成を逆に活用して、
スピードルやベアールのエピを書いたり、追加ロボの出番を作ったのは流石。
154153:2010/04/10(土) 10:38:56 ID:YKUyFcpt0
アンカミスった、142じゃなくて>>144だった。
155名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 10:53:38 ID:EHyzWvY7P
スポンサーの圧力に屈せずに作品のコンセプトを貫いた
っていう他の作家のエピソードは見聞きした事は有るけど
今のこいつの場合、自分が楽してるだけの手抜きだろ

出来上がったものがブレまくって薄い上に、
販促も無視って反骨どころかただの骨抜きじゃねえか
156名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 11:20:06 ID:930L2MtB0
>>153
いや、反骨精神自体に罪はない。井上やリア厨リア工がただの個人的な
わがままを聞こえのいい言葉で言い訳してるだけ。
157名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 12:21:06 ID:sLJjT93eO
やりたいようにやってそれが結果として出ればいいけどね
158名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 17:35:10 ID:8+vFAT1Q0
>>147
デンライナーの玩具は、何処かのイベントで
50両くらい連結させた奴が、連動して動いてたのが吹いたw

でも、それにしても作中でちゃんと活躍してたからこそ
そういう事をイベントでやったのが受けるわけで
活躍もしない物の玩具でそんな事やられても
ナニソレで終わるんだよな
159名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 18:09:28 ID:mmdVO0gb0
50棟のキャッスルドランが連結して卵爆弾を射出…
面白いというより怖い画だな
160名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 19:24:05 ID:1FbGLXhk0
>>148
たしかディケイドのキバ編ではワタルはキャッスルドランに住んでたな。
ディケイドのキバ編見ながら、なんで本編ではこういう風にしなかったんだよ…って思った。
161名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 21:59:08 ID:nhRjdrsgO
絶対會川が書くべきだった
162名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:40:56 ID:sLJjT93eO
ディケイドのキバ編は良かったよな

クウガVSキバのフォームチェンジ合戦は燃えた
163名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:19:42 ID:6Fvwj7nP0
>>162
キバットとの会話もあり、フォームチェンジの時にちゃんと名前呼んでくれたしな。
変身しただけで、共存派の人間とファンガイアから歓声が湧き上がったし。
164名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:18:54 ID:KiSW/m/dO
ドガバキがあんなに強そうに見えたのは初めてでした。
165名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 08:56:28 ID:VSdP/+ycO
来週再来週とWパワーアップ回になる訳だが
事前にちゃんと前振りしておくって大事だよね
シュラウドの言葉もあるしお手軽にはいかなそうでファング並の燃える展開を期待できそうだ

宅配便(笑)
テンションフォルティッシモ〜(笑)
166名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:04:41 ID:Exb8Y7K10
井上作品のパワーアップって
阿波踊りを踊ったらパワーアップしたとか
奇声を発しながら街中を走りまわったらパワーアップしたとか
そういう風に置き換えても成立する位意味が無いからなw
パワーアップが物語の面白さに全く寄与していないって、改めて考えてみると凄すぎる
167名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 10:15:00 ID:f/N3GXiBO
不況の今、まともな販促出来ない井上が販促番組をやらせてもらえるはずがない。
まあ、元々井上の脚本はまともな販促どころか、まともな脚本も書けてないけどね。
168名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 15:35:19 ID:aYBP8G2O0
ケータッチ関連の流れがよくわからん
誰がどこからどうやって手に入れたのか
なぜあの世界にあったのか
169名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:54:15 ID:N/8rQj9+0
>>168
多分、一生わからないよ。
奴はどうせなにも考えずに書いてる。
170名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:24:02 ID:V0gc1QsM0
Wは井上書いてないの?
171名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:24:51 ID:3aJrhmnf0
書かれてたまるか。
172名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:32:28 ID:KyLL3MFOP
>>168
TGクラブとかやる前にそっちをちゃんと考えろと
ネガの世界の意味もないしさ

夏美の世界だと、お気楽高校生の遊びのTGクラブが
ネガの世界では、ネガライダー支配に抵抗するレジスタンス組織に
なってるとか、関連付けてるわけでもないし

ケータッチがネガ世界におけるネガライダー支配の鍵で
それをディケイドが手にすることでパワーアップと
世界の解放が可能になるとか、俺でも考え付くのに
173名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:39:12 ID:KyLL3MFOP
音也だって「誰だお前は?」みたいな健忘症じゃなくて
「貴様、この世界を支配するライダーではないのか?」にすれば
「支配?俺は通りすがりの仮面ライダーだ。覚えておけ」
って話に繋がるのに

何書きたいのか、どういう話にしたいのかさえ、
マトモに考えてないとしか思えん
174名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:41:26 ID:sTYTO2zQO
井上がW書いたら本スレは批判、アンチスレはマンセーと通常と逆の流れになりそうだな
175名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:51:10 ID:3nvcFxvg0
「そう、これだよ!今までのWに足りなかったのはこれだったんだよ!
俺今日初めてWを面白いと思えたわwww来週からもずっと井上でいいんじゃね?」
こんな感じか。
176名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:03:47 ID:AZ1xTdEXO
Wに限らず大体のメディアがそうだろう。
例えばウルトラのメインライターやろうもんなら
「今までのウルトラは全て偽物!」みたいに言いそうだ。
177名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:43:57 ID:brsLonEX0
実際はネクサスより退屈で不愉快なウルトラ誕生という醜態になる訳だがな。
178名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:52:28 ID:lfqP6/qY0
ネクサスは色々とアレだが筋は一本通ってるぞ
支離滅裂な井上脚本と比べたら可哀想だ
179名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:54:28 ID:VSdP/+ycO
ヒルカワばりかそれ以上の屑が生まれそうだな
180名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:01:42 ID:ddqoFh320
>>172-173
ネガの世界そのものがおかしいからな…TGクラブそのものがいらないし。
あれならいっそ…ネガタロス率いるネガライダー軍団と戦うディケイド&クウガ&ディエンドとか、
ライダーを初めとするヒーローがいない、希望を失ったネガティブな世界を1人で救おうとするダークヒーローを助けようとするとかの方が良かった。

井上脚本じゃなければ、コンプリートフォームもファングジョーカー並に燃える展開も期待出来たのに。
ディエンドコンプリートフォームは、確実に盛り上がりそうだし…。
181名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:05:51 ID:srvRMG+y0
>>180
>ネガタロス率いるネガライダー軍団と戦うディケイド&クウガ&ディエンドとか、
おいおい、井上はユウスケを啓太郎の代わりぐらいにしか思ってないぞ。間違いない
182名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:13:36 ID:ddqoFh320
>>180
それは百も承知。
井上脚本じゃないネガの世界を妄想しただけだ。
183名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:14:28 ID:ddqoFh320
間違えた…>>181だ。自分にレスしてどうする俺。
184名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:17:53 ID:xTPlgsWCO
キャラクターを汚すことにこだわりまくって嫌がらせにしか見えなかった>ネガ
士は傲慢さを強調
ユウスケは臆病者に
夏美は犯罪者に
海東はつまらない奴に

汚せば人間味が出ると思っているのか?
キャラクターの暗部を暴くシナリオは慎重にしなければ全て台無しになる
人気キャラが1回でクソ化してしまうのだ
たしかに美化されすぎた聖人は胡散臭くて気持ち悪い
だが井上式で不自然に汚されたキャラクターはそれと同等か超えている
自分がメインでないからって嫌がらせするなよ井上め
185名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:20:23 ID:lfqP6/qY0
自分のキャラを弄られるのは病的に嫌う癖に他人のキャラは容赦なく汚す
酷いオッサンだな、こいつ
186名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:38:17 ID:tLc1R1lO0
>>178
ネクサスは、前半グダグダが強調されすぎてたのがな…
あと、1匹の怪獣で4週引っ張ってたからウルトラマンがキバと同じくらい強く見えないという…
でも、根底の部分でちゃんとヒーローとして成り立ってたから
最終回がちゃんと生きたんだと思う

もし井上がウルトラを書こうものなら、ネクサスの前半異常にグダグダドロドロになるのは確実だな
後、ウルトラでも、今までの叩く奴の叩き方見てると
井上に毒されてる奴が叩いてるんじゃないかって思える部分がたまにある
187名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 03:07:30 ID:KqGw9bSq0
正直、高二病じみた話を描くという点では長谷川も井上も大して変わらんのよねぇ。
その場限りな人間のクズやら気色悪い怨霊やらで話をかき回す所とか
トラウマ話書いてクレーム来るのを喜んでそうな所とか。
ただ、美術担当時代のノウハウを通してアイテムから色々と話を動かせたり
書こうと思えば王道な話も書く事が出来たりする分長谷川の方がまだまともなんかなぁと。
188名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:40:44 ID:Qfhfgkj90
二人の決定的な違いは>>5参照
189名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:43:38 ID:sL6tlskQ0
一応テレビ番組の脚本として書いてる長谷川と、只のオナニーの井上の差。
190名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 08:55:57 ID:I00rDOen0
そんな難しい事考えなくても良い
井上の脚本にはそもそも起承転結というものが存在しない
基礎中の基礎が出来てないんだから、基礎ができてる人間全てと比べるのが無駄
まず物事には流れがあってそれに従って進んでいくという事を井上が学ばない内は素人にすら負ける
191名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 11:47:53 ID:s2qeGU90O
ギャリーの販促は勿論
サブフォームのMDまでしっかり魅せてくれる長谷川は偉いね
観てみるとHJ以降全て長谷川回なんだよねサブのMDでたの
スタッグバーストやバットシューティングとかも

バッシャーフィーバー…
192名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:56:10 ID:bnlJrDLyO
最初は基本3フォームだけだと思ってたからまさか全フォームの必殺技披露(LJがまだだけど)してくれるとは思いませんでした
193名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:54:50 ID:nKZgQnlJ0
そういうのが良いんだよね。Wは。
出せる機会はいくらでもあったのにバッシャーフィーバーやシュードランとか忘れてるどっかの誰かのライダーとは大違いだ。
194名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 19:35:34 ID:CLGnYxcuP
まあ、プロデューサーが塚田ってのもあるだろうけどな
三条・長谷川のツートップにちゃんと指示出せてるようだし
みんなモチベーション高いんじゃないかな?
やった分だけちゃんと結果が出て来てるし

モチベーションも技量も低い癖に、勝手に満足してる御大に
もう描いてもらう必要ないでしょ
195名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:07:01 ID:aai9O5AM0
現役の人間が頑張って盛り上がってるとこに寄って来て口出しして雰囲気台無しにしていくOBっているよね
196名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:55:32 ID:qdE8V31P0
井上敏樹ィ!?

下の下の下の下の下の下の下ですね

197名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 10:59:52 ID:8fpysXQs0
Wネタバレスレで井上アンチが暴れたのも全て井上俊樹ってやつのせいなんだ・・・
198197:2010/04/14(水) 11:03:12 ID:8fpysXQs0
俊樹じゃなくて敏樹だった
いくら嫌いでも名前の間違いはさすがに失礼だと思うんだ、うん
199名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:06:12 ID:jata3HI+0
>>196
上中下の評価の対象外。ゼロ以下。
200名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:30:00 ID:zyyNyu0P0
>>198
そのくらいの間違い、基本設定を無視する井上にとってはなんともないぜ!w
201名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:41:48 ID:p9TTbaRRO
>>165-166
ブレイドも剣崎がもの凄い覚悟を決めてキングフォームにパワーアップしたからな。
202名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:15:13 ID:6FoVJCjz0
キバのエンペラーフォームもな。あの初披露のパターンは絶対にすげえ悪い奴に使うパターンだよな。
なんで渡が「あなたは良い人です!」って言ってたファンガイアに使うんだよ。
あんとき、本当に意味がわからなかった。
渡は途中まで必死にそのファンガイアを止めてたのに深央を攻撃したら途端に別人みたいにボコるし。
203名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:16:41 ID:GHJZ1gHl0
しかもボコり方がDQNのリンチみたいなやり方だったし
あそこまで燃えないパワーアップはなかなかお目にかかれないんじゃないだろうか
204名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:29:54 ID:8fpysXQs0
なあ、本っ気で疑問に思うんだが
なんで井上を擁護するやつらがいるんだ?
信者にとってあいつの脚本はそんなに面白いのか?
キバとかディケイドの2エピソードとか本当に見てて苦痛だったんだが
俺が思ってるほどつまらなくはないってことなのか?
理解に苦しむ・・・
205名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:34:42 ID:pZyn/6vq0
>>204
斜に構えた拗ねた内容を理解してる俺カッコイイって思い込んでる基地外だから
普通の人の感覚とずれてて当然
206名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:55:23 ID:6FoVJCjz0
メイン脚本じゃない奴でも奴は設定とか無視するからね。
本当にどうしようもないよ。設定ぐらいちゃんとわかってからやれっての
207名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:08:07 ID:wteIvnk1O
他のスレとか読んでると定期的に

「この作品(or脚本)つまらねえ、井上の○○は面白かったなぁ」

みたいな書き込み見かけるんだよな…
井上が好きなら好きでいいけどその為に他の作品や脚本家の悪口言わないで欲しいわ
208名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 00:15:34 ID:W6PD9CpD0
井上もどうでもいい只の荒らしだろう。
209名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 00:16:27 ID:lZrpbzj80
嫌いな作品と好きな作品を比べてる時点で…

210名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 19:38:27 ID:ztmRaRMv0
井上信者って井上が出てないライダーってだけで叩くよな。
本当にウザい。
211名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 19:51:54 ID:BNmSquREP
仕方ないよ井上依存症の禁断症状が出てるんだから
212名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 02:46:03 ID:54tMEMcAO
>>204
同意。
俺が平成ライダー作品で挫折したのって井上作品ばっかりだった。
なんであんな理解不能な脚本がマンセーされてるのかマジで分からん。
213名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 03:50:19 ID:zhiCWaOZO
まぁ感性ってもんがあるから他人の好みにどうこういうつもりはない
ただサブライターとして井上使うのはやめてくれ
214名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:14:21 ID:9FfIrt8RO
井上敏樹ヲタ一覧 架空エリアの神=秋山幸輝 http://m.profile.ameba.jp/pub/roomTop?targetAmebaId=ninjawarrior&guid=ON
絶望の楓hopeless22 http://twitter.com/kaede22 http://ameblo.jp/hopelesskaede/ http://bbs1.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=hiwata&page=0
白川裕二郎 http://blog.livedoor.jp/shirakawayujirou/ http://junretsu.com/ http://www.g-p-r.co.jp/talent02.html http://ameblo.jp/tomoi-yuusuke/
池谷直樹 http://www.diamondblog.jp/naoki_iketani/ http://naoking.livedoor.biz/ http://naoking.air-nifty.com/ http://park6.wakwak.com/~n_a/
増戸聡司 http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=803496&guid=ON http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=21677&guid=ON http://m.mixi.jp/view_community.pl?ses=13956552_c55449496d82b986aabc98bef8c5f506&id=178952&guid=ON
masatin★ http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=5851474&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=1211694&_from=
ゆーぞー★★ http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=3270862&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=30809116&_from=
]アーツ] http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=1380545&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=873049&_from=
たつやーん http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=397793&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=715470&_from=
♪モンスター http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=1391796&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=703420&_from=
猛火怒涛 http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=6859937&_root=mem_list http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=30345724
脳噛ネウロ http://www.mbga.jp/.pc/_u?u=38766&_root=grp_view http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=2557789 http://www.mbga.jp/.pc/_grp_view?g=32330
ネーブル一世 http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=2646920&route_trace=010000400000&guid=ON http://nebl01.seesaa.net/ http://twitter.com/nebl01 http://community.edita.jp/member_show/m-465d8b5402b1a/blog_no-m
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=4162765&route_trace=010000400000&guid=ON
http://profile.ameba.jp/muscle-sasuke/ http://flaming-pie.jugem.jp/
215名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:31:24 ID:OmI05UVB0
そういうのいらねーしスレ違いだから
216名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 16:32:08 ID:+mif94cI0
よりにもよってキャッスルドランが一番活躍してたのって電キバなのが笑えないよな。
ディケイドでも多少は”目立ってはいた”があれはある意味違う意味だからな・・・w
217名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:04:08 ID:YSHRox+u0
平成ライダーは一応全部見てるけどなんかおもしろくねえなって思ったのは
アギト以外の井上脚本メインライダーなんだよね。
218名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:55:54 ID:kYnmxYTL0
出来ればアギトもう一回見てきてくれ
純粋に感想が聞きたい
219名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:56:24 ID:54tMEMcAO
>>216
あの頃はまだキバも始まったばかりだったから、ドランもこんな風に戦えるのかと思ってwktkしてたのに結果はアレだもんな。
220名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 19:34:57 ID:ZgYzYIZH0
何でドランに住まないで相棒設定のキバット空気にして静香を相棒ポジションにしたのだろうか
どうしても中学生出したくても外で知り合って仲良くなるでも良いだろうに
三角関係もせめて現代はパッピーエンドにしとけよ
収集つかなくなってまとめるのめんどくさいから未央を黒くして始末しただけだろ
221名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 02:40:54 ID:+NCHFsntO
その静香にしたって空気だったしな。
渡との出会いもよく解らんまま、存在意義も解らんまま。
好きにも嫌いにもならんが中の子には同情するわ。
どうせなら未央を無しにして静香をクイーンにしたら良かったんじゃないか、もうちょい年長の役者でさ。
222名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:01:04 ID:0rNNNzhi0
いつも思うが、奴の脚本のライダーっていらん人物多過ぎだよな。
223名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:05:42 ID:zVKV7RGH0
奴の脚本自体がいらないし
224名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:16:47 ID:5X/rimwF0
>>222
話に必要かどうか、じゃなくてコント要員で配置してるだけだから
225名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:56:17 ID:ma7rpLLrO
散々既出だが静香の中の人がキバットとの関係性に頭抱えた話はホントに気の毒だったよな。
226名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 22:19:00 ID:5GsjLNDF0
バイオリンを買った話もな…
227名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 22:57:01 ID:EYYYf4+0O
役者を振り回す迷惑な脚本家としてはこれ以上ないモデルだな
経験したら他では困るまい
作品は犠牲になるが……
228名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 01:56:00 ID:Yj+Pte+eO
小池里奈好きなんだよなー。
セラムンしかりキバしかり全てがこんなんじゃないから特撮番組自体を嫌いにならないでほしいよ。

石田彰にも同じこと言えるけど…。
229名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 04:03:55 ID:tkLlyI5A0
石田はアニメでもアレな監督&脚本家に振り回されてるから大丈夫だろ
230名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 14:28:59 ID:WDoRrYh50
出演声優の大半がその作品を嫌っていて、某リュウタロスの中の人がトラウマになった作品だな
あれはアニメ業界の暗部が凝縮されたような悲惨な作品だった
それに比べればたしかにキバくらいではなんとも思わないか
231名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 14:50:12 ID:55SZXAGzP
>>230
何のアニメ?
ヒントきぼん。
232名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 14:53:57 ID:sy2X6+ZCO
種運命?
233名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 17:52:00 ID:Yj+Pte+eO
スレチだけどリュウタロスもガン○ム全体を嫌いにならないで…。
234名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 18:42:38 ID:gKIUMRfXP
>>221
静香をクィーンというか深央とキャラを一纏めにして年長の役者に演じさせて性格も変更してほしい
基本空気の癖に出てくればウザくてな…恵とかに迷惑かけてる割りに反省なし・お咎めなしで「井上はきちんと因果応報やる」とか冗談だろ?思ったもんだ

>>230
嫌った嫌ってない云々以前に皆仕事だからで割り切ってこなしてるんだよあれは
キバの瀬戸だってインタビューでは好意的な感じだけど仕事でやってるから当たり前だしな
235名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:06:39 ID:4Qu1IS1M0
キバ信者は「渡は成長してる!」と主張していたが
インタビューで瀬戸は「渡全然成長してないじゃん!」と語ってたな
236名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:11:38 ID:W38y2FJp0
キャラに一番近かった役者本人に言われちゃ型なしだな…
いや、型など元々無かったのか
237名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:26:35 ID:xPbZtlDN0
チャラ男から人間の屑に成り下がる過程を演じさせられた武田に比べれば瀬戸はまだマシかも知れん。
本放送中に自分の演じる主役サイドのキャラを公然と批判してたんだから相当なモンだったろうなぁ。
238名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:27:00 ID:M4fZ5TxR0
渡はどこも成長してないと思った。
なんかあっちゃすぐひきこもるし。
真司や良太郎の方がまだ成長してたぞ。
239名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:27:31 ID:Gz54cvFv0
自覚はないけど、周りからみたらしっかりと成長している ってかw
240名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:45:27 ID:9EzeHCnK0
>>238
まだどころかきっちり成長してる面子だろ、その二人はw
241名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 19:51:18 ID:M4fZ5TxR0
>>240
そうだなwww
ごめん、言い方が悪かった
242名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 20:05:41 ID:MWzjg9hb0
成長しない主人公の方が珍しいw
まあ、五代やヒビキさんは最初から人格が完成されてたけど。
243名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:02:49 ID:gKIUMRfXP
>>235
親子の絆がどうたら〜とかはまあ好意的な発言だったよw
殆ど苦し紛れなんだろうが…役者も大変だな
244名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:05:18 ID:Jcjp+erpP
>>222
話を動かすために、新キャラ乱発するんだよな
しかも思いつきキャラだから全然動かない
話も中身に進展はなく、結局進んだかの様に
取り繕われてるだけだったり
245名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:10:00 ID:Jcjp+erpP
恵の弟光秀が登場して、恵のキャラ背景が深まったかと言えば
その逆で、呉服屋の父親って何?とか
母親の意志を継ぐの回想シーンが何で高い高い?とか
深まったのは、どうでも良い謎だけだったんだぜ?
246名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:12:07 ID:9EzeHCnK0
>>244
ゲストで脚本書く時も必ずと言って良い程ゲストキャラ出してそいつを軸に話進めるんだよな井上
自分の思う通りに動かせるキャラが居ないと話が作れないらしい
だったら他所様の作品に顔を出すなよって思う
247名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:36:24 ID:Sfpn3Bfb0
>>238
あんなのは成長したとは言えない。
いきなりパワーが上がっただけ。
248名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:46:57 ID:Yj+Pte+eO
>>245
呉服屋のくだりで恵はともかく弟は青空の会でファンガイアと戦ったゆりの子供ではないと思ったよ。
あれ光秀完全によその子じゃん…。
249名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 22:45:44 ID:Jcjp+erpP
ゆり、恵を生んだ後に、光秀も生んでから死んだんだ
ゆりの人生って結構余裕あったんだな〜って思ったからなw
呉服屋の嫁って簡単になれるものなのか?とか

まさか、旦那の実家に結婚は認められず、内縁の妻状態で
長男だけ跡継ぎとして連れてかれたとか、あのおっさん
無駄にドロドロの設定考えてないだろうな?
250名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 08:39:45 ID:5cYlMFET0
ありえるのはゆりの母が呉服屋の娘ならということ。
「けんきゅう〜〜〜〜〜だ〜〜〜と〜〜〜」
というゆり父が、店の従業員だった恵父を婿養子に。
恵も青空の会引退後婿養子を・・・
でいけるとおもう。
251名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 19:25:45 ID:xZWZeFJc0
つか何の脈絡も無く呉服屋話を出して来たおかげで
ハンターやら復讐やらのハード設定が一気に台無し…。
252名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 19:39:42 ID:b9bPqWzJ0
しかも自分で作っておいていつものように弟も忘れてるしな。本当どうしようもないな。
253名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 01:00:41 ID:n/c4H/W40
カブトを見ていたとき、医者の話で「ワームと人間を判別できる装置使えよ!」って
知り合いみんなが言ってたな…あの装置もいつのまにかなくなったが。

考えてみればカブトがおかしくなったのはドレイク登場話からなんだよな。
さぁここまで言えばカブトの戦犯はもはやいうまでもないよな?w
254名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 01:08:00 ID:k7KV9OQf0
>>253
井上脚本と寒い演出が悪夢の化学反応を起こしちゃったからな…
255名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 08:50:17 ID:NcKItSJZ0
ゴンと風間は超いらないキャラ
256名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 09:06:39 ID:2knOCcpL0
風間の登場で世界観が一気にチープになったからな……
それまでのちょっと重い雰囲気から一気に安っちい井上ライダーになったのには悪い意味で井上に関心した
そりゃ役者も悩むよな……実質違う番組になったようなもんなんだから

だが井上のなによりの罪は米村に「ライダーの脚本は適当にキャラ弄って遊んでればいい」という観念を植えつけた事だろう
あれで米村は間違った方向に行ってしまった
カブトで組んだのが井上じゃなければあの番組は失敗してなかったんじゃないか、と今でも思う
257名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 09:29:52 ID:NcKItSJZ0
ゴンと再会が無けりゃまだマシだった
258名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 19:17:16 ID:s8VMgi5H0
ザビーとドレイク格好良い
259名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 19:33:34 ID:gyamOTtq0
平成ライダーはデザインが悪い訳じゃない。
変身する奴がクズが多いからカッコ悪く見える…主に井上のせいで。
260名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 19:51:42 ID:xF+TKoll0
>>259
平成ライダーが全員クズみたいに聞こえるんだが。
言い方考えてくれ。
井上脚本は嫌いだけどアギトのライダーと巧はクズだとは思わんぞ。
261名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:23:54 ID:vCshz5OG0
カッコいいライダーは電王とWだけになってしまう
262名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:29:25 ID:xF+TKoll0
>>261
クウガを忘れないで
263名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:39:43 ID:4V/8Yg6D0
クウガにも井上は参加しているが、井上臭は薄められてるからな
…高寺ぐらいガチガチに縛り上げなきゃちゃんと脚本書かないのかこいつは…
264名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 22:23:21 ID:k7KV9OQf0
平成ライダーで根っからのクズって
龍騎の蟹・ゲーマー・浅倉、555の草加、ザビー時代の影山、くらいじゃないの?
(浅倉は純粋な悪党っぷりが人気だけど、人間的には最悪なので)
265名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 22:40:18 ID:vCshz5OG0
影山は単なる小物だろう

同じカブトなら三島さんの方が酷い男
266名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:03:53 ID:tkWsjLex0
>>265
だよな、俺も三島の方が酷いと思う。
初期の三島って、どこか謎めいてて侮れないクールな感じでかっこよかったけど
井上脚本になってからただのつまらないキャラになった、何か井上キャラに出てくる
何も考えていなくその場その場で書かれてる中身が薄いキャラで結果胡散臭いクズになった。



267名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:30:46 ID:nweHX4w80
適当に謎っぽい存在として描写して最後は都合よく悪役として
処理された感じだったな
キバのビショップもそんな感じだったが
268名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 09:18:11 ID:+IxO+gpI0
>>256
まあカブト後半についてはひよりの役者の問題とか色々あったからな・・・一概に脚本だけを攻められない部分はあると思う
キャラ弄りについても坊ちゃまは桐谷2号にならず済んだ点は評価してるw
ディケイド響鬼編とかGとかの米村はカブトの頃よりマシになってて良かったけど、カブトのサブライターは小林か会川に来てほしかったわ
そうしてたら序盤のノリで薦められたんじゃないかと思った
269名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 18:40:18 ID:PkgoYwuvP
あ〜、そういえばカブトで風間がゴンと分かれた回が
井上を評価した最後だったなあ

後はふざけてんの?って
270名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 19:42:43 ID:IJdljU0N0
奴には二度と電王やWには近づかせない方がいいな。
頼むからWにだけは呼ぶなよ…
井上に汚されてないライダーなんて貴重なんだ。
271名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 19:45:14 ID:o/+AmPFr0
電王にだけは何があっても関わらせなさそう…
272名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 19:46:24 ID:oW76HV0+P
>>270
もうWも終盤だから井上が入り込む余地はないんじゃない?
五ヶ月しかないから中島かずきの一回きりであとは三条長谷川で
ラストまで仕上がっているんじゃないの?
Wに関しては塚田がラストまで決めてあると言うから、安心できるけど。
去年の心配が嘘のようだ。
273名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:40:27 ID:9V/i5DfO0
>>268
カブトの癌はどちらかと言うと米村だよな。
最終3部作(笑)とかひどかった。
無論井上も十分ひどいが。
274名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:45:45 ID:Y8T50fsj0
なんか抽象的なんだよなぁ
275名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 01:36:35 ID:BMIZdzyh0
>>273
米村叩きはスレ違いだ
それに井上がサブで入った影響を如実に受けてるぞ
初メインライター(ライダーの)の上、ヒロイン降板やスケジュール関係でgdgdだわ
初期はライダーの脚本のイロハがわからなかったから先輩の脚本を参考にしてしまったんだろうけど
参考にするのが小林や会川だったらまだ良かったってだけ
白倉も井上連れてこないで欲しかった
276名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 19:58:37 ID:4/butXia0
>>268
ふざけんな井上信者
どう考えてもカブトでも明らかにふざけた脚本書いた井上の方が癌だろ。
277名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 20:22:27 ID:B1gj+oWh0
どっちもどっち。
278名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 20:29:29 ID:4/butXia0
>>275
あれ?電王は知ってるけどカブトのヒロインって降板してたっけか?
ひよりの事だったら最終回まで出てた気がするんだが…
279名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 20:55:33 ID:lz4p/Q61O
カブトは脚本家同士の連携が上手くいってないように感じたな
280名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 21:50:23 ID:F7F1KOBXO
>>278
ひよりは途中の三ヶ月ぐらい全く登場しない時期があった。
終盤で復帰してオールアップした直後に引退。
281名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 22:23:26 ID:hHyvrf290
ひよりに限らず他の連中もスケジュールが調整上手く行ってないとかなんか酷い番組だったなカブト
結構気合入れて作ってるのかと思ってたらキャスト関係では全ライダー一グダグダだった
282名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 22:46:46 ID:F7F1KOBXO
キャストのスケジュールはグダグダ
メインライターは初心者
こういうときこそベテランライターの腕の見せ所だというのにそのベテランが一番駄目な子だったでござるの巻。
283名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 22:55:37 ID:gXsLPDi80
スケジュールが合ってなかったのってドレイクぐらいしか思い浮かばない…

矢車さんもそうなの?
284名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 23:51:13 ID:EYpH2mmC0
ドレイクは不幸なライダーだったな
出番少ないわ戦闘員に射殺されるわ、井上の寒いギャグの餌食になるわ…
285名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 00:01:02 ID:RpjUXil/0
気合入れるも何も響鬼が売り上げ散々だったから何とか結果出せるように過去作から美味しいとこ取りして何とか作ったライダーだからな
>>284
劇場版の件はキャラが固まってない状態で無理に出した感じ。井上がドレイク担当状態だったからかな?正直何で井上にドレイク回やらせたんだか・・・
>>276
>>268だけど井上信者じゃないよ、米村は初で大変だったと思ってる。てかドレイク話以降は井上の悪影響受けて悲しかったんだよ
まあディケイド響鬼編とかやればわりと出来る子だと思うんだがな
286名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 01:52:26 ID:BRuTs4ua0
>>281-282
武部も一応プロデューサーに名を連ねているんだな…
「キャスティング以外に何の能も無い」とよく言われるがスケジュール調整が
駄目だったという事は、じゃあ一体何か一つでもまともに出来るものがあんのかと…
287名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 03:03:28 ID:DiwcmkKb0
カブトは響鬼のゴタゴタで全体のスケジュールがやばかったらしいからな・・・電王序盤まで影響あったらしいし
いや響鬼好きなんだけどさ・・・高寺を上手くコントロールできる人がいれば白倉・井上が入らず済んだのにな
288名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 06:22:34 ID:KcXzW9fR0
>>285
あさたろう見てから米村と井上の間の超えられない壁を認識した
289名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 08:12:16 ID:EY4/GOqJ0
>>288
あさたろうの出来のよさは異常だったな。
米村は、こういうのに向いてるんだと驚いた。
290名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 10:32:39 ID:pKlETmgyO
米さんは敏鬼の呪縛から解き放てば輝く人。
ディケイドでも良い仕事してたし。
291名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 13:50:07 ID:/ujsPngxO
Gも面白かったしな
292名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 14:40:39 ID:VxCgCc8J0
95 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 14:32:44 ID:WpkSvwS30
しかし井上脚本のキャラじゃなければ入荷数もっと多くなってたのかねぇ。
相変わらず方々で迷惑をかけるお方だ。

賢明なお前らの発言ではないんだろうが、こういう発言はやめような
フィギュアーツのギルスのことなんだが、関連性は無いだろう…
293名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 14:45:22 ID:DUVjz2ekP
>>283
確かアニキも他の仕事で出られなくなるの確定してたような
序盤退場の筈が、人気でたから
やさぐれてカムバックしたんじゃなかったかな?

白倉が龍騎みたく途中でライダー退場させられなかったから
扱いに困ったみたいな発言もしてたような、ザビーとか
その一方で調子に乗ってライダーネタに走って
米村にこれで大丈夫か?とか思われたとか言う噂も
地獄兄弟に設定はないとか言われてるし

米村は地に足の付いた王道展開やるのが向いてる
基本こてこてのポエマーだし
MOVIE大戦の没ネタでユウスケがゾル大佐・夏美が鉢女ってのが
あったって聞いたときは、奇抜ネタのセンスのなさを感じた
この期に及んでそれでどう収集付けるんだと
294名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 15:21:20 ID:3qNU3gbL0
>>292
まあ、脚本家関係なくギルスは人気あるしな
295名無しより愛をこめて:2010/04/24(土) 22:15:33 ID:BRuTs4ua0
フィギュアーツ購入記念に久々に28話を見返したくなって
DVDをレンタルしてきたが、収録巻のVOL.7のメニュー構成が

1)全編再生1(25〜27話)
2)全編再生2(28話)
3)チャプターリスト
4)映像特典

となっていた。セル版でどうなってるかは知らないが、
やっぱりあの回は別格扱いなのか…。
まあアギト自体、後の555や後半響鬼キバ辺りに比べれば
全体的にまだ多少かろうじてなんぼかいくらか少しは見られる部類だけどね…
296名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 03:39:26 ID:uVK29mr30
>>286
ttp://aryarya.net/up/img/4212.wma
キバーラ沢城みゆきのラジオに武部Pがゲストで出た回より一部抜粋。
297名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 09:25:44 ID:Ol+XNpyO0
ディエンド編の脚本は井上が書くべきだったな
298名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 09:36:09 ID:/o0HDoyG0
超電の?そりゃ勘弁。
やるなら劇場版ディケイド第3段ディエンド編でやってくれ
299名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 09:52:33 ID:k6jh0OgtO
もう井上をライダーに関わらせてはいけない
今日のWを観てつくづく思った
300名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 09:54:57 ID:YHkLqabX0
>>295
28話だけ画面比率が違う。昔ながらのテレビサイズ。一回り小さい。
なんでそんな事にしたのかは知らない。
301名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:19:04 ID:e2jsU23AO
なぜ井上に書かせない強化回はいい話になるのか
というかなぜ井上は強化回をひどい話にしてしまうのか

強化回をしっかり感動的にやるのがオモチャ屋に対して一番のプライドを見せることだ
302名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:23:27 ID:/APKvkne0
>>301
思い切り泣ける感動的な話をと注文されてキバであんなひどい話を
書いてしまうくらいだから単に書こうとしても書けないだけなんだろうな
303名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:30:43 ID:dYyaQm3D0
>>297
これ以上海東を変なふうにしないでほしいわ。

今日のWの強化話はめちゃくちゃよかったな。
なんで奴はああいう風に強化話をかっこよくかけないんだ。
304名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:35:45 ID:OSsOXtUv0
井上はヒーローが嫌いなんじゃなくってそれに込められた願いつまり人間の善性が信じられないんじゃないかと

あと、今回のWで水落ちがあったが多用しなければ「ふーん」で済むんだよ
水落ちってやつは昔からあるからな
305名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:51:59 ID:ICZicTgcO
強いだけのWでは意味がない

まさに正義のヒーローって感じっすな
306名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 10:58:31 ID:e2jsU23AO
ファイズブラスター、タツロット、ケータッチ……どうしてこうなった
307名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 14:25:50 ID:EFA5Htqr0
龍騎サバイブ、ブレイドキング、カブトハイパーのデビュー戦はそれぞれかっこよかったな
ガタック爆死はご愁傷様だけど
308名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 17:48:35 ID:ft8v/1Z10
とりあえずWにはもう関わらないようで安心だ

次回作書くなら書くでいいけど、メインでやってほしい
そしたら一年観なくて済む
サブで起用して壊されるのが一番腹立つ
309名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 23:26:26 ID:AFLDY19nO
>>298
どっちも勘弁だわ
>>299
同意
310名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 23:39:13 ID:b1WSuLkJ0
パワーアップ回って燃えるもんなんだな、と久しぶりに感じた
井上のパワーアップ回は燃えないゴミだからなあ
311名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 23:55:54 ID:0RT1/qxJ0
>>301
>というかなぜ井上は強化回をひどい話にしてしまうのか
強化回以外の井上はいいみたいな言い方するな
312名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 04:19:21 ID:IRgy46mK0
×:強化回「は」
○:強化回「も」

強化回だと見てる方のワクテカ感が高くなる分、よりダメに見えると言うこともあるとは思うけど。
313名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 18:36:57 ID:V7+kaoPG0
ダブルアンチスレの井上信者どもはもう無理矢理叩いてるな
怪物殺すカタルシスがないとかほざいてたが
井上脚本なんかそれ以前の問題じゃね〜か
それに普通の人間が変身してるだけだから
殺したら殺したでわめきだすだろうし
314名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 19:26:31 ID:yK7+6uPh0
>>313
ドーパントは無理に殺す必要のない奴らだからな。
そういうのも今までのライダーにはない要素だし、個人的には殺さないってのは良いと思う。
なに?信者は怪人は死んでこそだとでも思ってんの?
315名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 19:30:53 ID:TXgahVEx0
>怪物殺すカタルシスがない

つーか、どっかの大先生は人殺し怪物との共存話ばっかり書いてる訳だが。
316名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 19:54:54 ID:yK7+6uPh0
キバの過去編では何の罪もない女の人達をアームズモンスターに殺させてたりしてたよな…
ドッガの人殺しをギャグにした時は本当に引いた。
317名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 21:53:35 ID:zGAcV8uSO
どさくさに紛れて大魔神カノンスレにも信者が出没してたな。
318名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 23:27:29 ID:jhns1zl00
去年のネガ世界を三条に書いてほしかった…。
Wを書く前の肩慣らしとして。
鼻クソにはディエンドの世界だけくれてやるから。
319名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 23:34:40 ID:5bX45e9n0
Wの今回の話、計算してきっちり作ってたみたいだな
パワーアップ回だから凄く気合入れて良い話にしよう、って心意気が公式の文章から伝わってきた
普通これ位力入れるよな、作品の目玉みたいない回なんだから
それが井上にかかるとああなっちゃうんだから勿体無い
押し付けられた要素の処理以上の感情持ってないよな井上は
320名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 23:38:50 ID:Bw7llFKP0
ネガの音也とディエンドの海東兄、二世界連続で敵が逃亡して終っちゃったんだけど
どういう意図があったの?その後再登場するわけでもないし…
つか二人とも一連の行動が意味不明すぎる
いったいどうなってるんですか
321名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 02:18:23 ID:oMoCEPeG0
>>319
井上信者はあれを急にとってつけたような
成長要素もなければ強さの描写も適当な話とか言ってるんだぜ
あいつらマジで脳みそに蛆がわいてる
322名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 03:48:48 ID:7X22kwCl0
>>321
自虐にしか聞こえんのだが
井上脚本以上にそれに当てはまる物なんてないぞ
323名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 05:37:49 ID:ofu69ArY0
連中は「脚本 井上敏樹」ってクレジットされてれば、
どんな支離滅裂な展開でも神展開に出来る脳を持ってるからな
逆もまた然り

ちょっと前までここに湧いてた信者が「アンチは宗教みたいでキモイ」
ってほざいてたけど、その言葉そっくりそのまま返してやりたいわ
324名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 09:24:43 ID:8uqKMmN00
信者は自分が異常だとは思わないもんだ
325名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 11:06:54 ID:QMy1pMaM0
初回以外の奇数回は水落ちか2号ライダーの邪魔が入って引き伸ばして
偶数回は特にイベントも無く倒して
パワーアップ回ではどこかで拾ったアイテム使ったら
今まで倒せなかった四天王かラスボスが倒せましたよって
これで燃えれるならむしろ井上以外のライダーなら
話と絡められてさらに熱いはずなんだがなぁおかしいな・・・
326名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 11:56:23 ID:n5/oUxbP0
キバに至っては四天王やボスすら倒せて無いからな……
パワーアップが雑魚狩りの役にしか立ってない
こんなんでどうやって燃えろっていうんだ
327名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 14:04:46 ID:rqVeWhk80
>>318
三条脚本ってだけで、凄く面白そうだな。
さぞかし燃えて爽快なディケイドコンプリートフォーム誕生が見られただろうな。

>>319
おやっさん絡みの話にして、わざわざ挿入歌まで作る程だしな。
328名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 19:17:54 ID:GHn8U+UN0
奴に燃えるヒーローものなんか書けないよ。
スレた目でヒーロー物を見てる奴なんだから。
329名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 21:18:08 ID:hIzYqeL9P
モチベーションもスキルも低いんだから書かなくていいよ
330名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 22:30:44 ID:ofu69ArY0
ヒーロー嫌い
オモチャの販促興味無い

恋愛書きたい
ドロドロの人間関係書きたい

ここまで嗜好がはっきりしてるのに、一般ドラマには死んでも行かないのは何故だ?
親父のコネで威張れなくなるからか?w
331名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 22:33:25 ID:8oyUEm4K0
親父時代のコネで特撮にネジこんで貰ってるのが現状じゃないか
そんなコネが無いドラマ方面で仕事貰える訳ないさ
もし白倉がドラマに転向とかしたら仕事貰えそうだったんだけど……
332名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 12:33:24 ID:Dk8KJivd0
恋愛やドロドロの人間関係を書く脚本家…さらに言えば
ただ単に要素を並べ立てるだけでなくそれらを破綻させずに
上等なエンタメに仕上げるプロは既にいくらでもいる。
今更参入したところでたちまち自然淘汰されて完全消滅は目に見えてる。
それよりは、いい歳して特撮を見ている自分を素直に受け入れられずにいるところ、
中途半端にアダルト要素が放り込まれている支離滅裂な内容を見て
「何だか大人っぽい!整合性が取れてないのもガキ向けじゃないって事!
 つまりそういうのを見てる解る俺様ちゃんは他の奴らと違って幼稚じゃない!
 」
333332:2010/04/28(水) 12:41:12 ID:Dk8KJivd0
おっと途中で送信しちゃった

「何だか大人っぽい!整合性が取れてないのもガキ向けじゃないって事!
 つまりそういうのを見てる解る俺様ちゃんは他の奴らと違って幼稚じゃない!
 批判する奴らこそがガキで幼稚な馬鹿どもなんだ!そうなんだ!!」
とすがりつく腑抜けへタレの弱虫信者にちやほやされてぬるま湯に浸ってる方が
はるかに楽というものだろう。
もっとも最近は発注元の方も考えるようになってか仕事激減のようだし、
ディケイドの大部分とWとでライダーに求められるホン作りのハードルが
かなり引き上げられた(正常化されたとも言う)ので今後復帰できるか、
いつまでも浸ってられるか知らんが。
334名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 14:01:42 ID:RTO50HLK0
アギトまではまだ良かったのになあ・・・
335名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 15:13:12 ID:/FuhGeB90
色んなヤツがいるな
俺はアギトもダメだったわ
336名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 16:45:30 ID:UQ82uLOh0
649 :名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 14:10:53 ID:DJ6I9Pb80
354 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/04/28(水) 13:51:06 ID:EGq58LIw0
元emOW8FQwMg ◆zQacw/7nsedJからメール
規制中なので以下の情報を書いてくれとの事

脚本は井上
337336:2010/04/28(水) 16:49:00 ID:UQ82uLOh0
これは、秋の新ライダースレで…
338名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 17:49:22 ID:+mbeNqGp0
あからさまなガセを張られても困る
339名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 19:09:06 ID:GFcZLSZV0
アギトは特別嫌いってわけじゃないけど、なんか全体的に地味なんだよな
龍騎以降がいろんな意味でカラフルになったせいかもしれないけど
340名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 19:19:16 ID:Dk8KJivd0
ブレイド並の底上げとまではいかんが、アギトも3クール目以降は
謎とか少しずつわかってきて目鼻がついたせいかわりと見られるものにはなったと思う。
少なくとも4人ライダーにちゃんと正義があったからな。
だが555になるともうそれすらエゴに取って代わられて最初から見るに耐えなかった。
それ以降はもう言わずもがな。
341名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 19:22:48 ID:CboI6lWy0
さそり座が動いてます!のどこが見られる?目も当てられないの間違いだろ。
342名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 20:12:58 ID:+Lk98Ik80
そういや、結局さそり座ってなんだったんだ?なんもつもりであんな表現したんだろ。
あと、終盤で氷川さん目見えなくなったけど結局原因わからなかったよな。

343名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 20:23:08 ID:5QjMnxiL0
アギトは好き、糞草加と違って
翔一、氷川さん、涼とライダーが3人とも良い奴なのが良かった、木野はオルタナティブとかの偽ライダーだから除外するとして
555はつまらんけどライダーの格好良さがカバーしてると思う、アクセル最高、巧も好き
キバは…全部駄目だぁ

アギトと555は良いなと思うところがチラホラあったんだけど、キバは本当全部駄目だ
344名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 20:27:47 ID:K3aiAJes0
アギトは伏線の張り方が「上手い」とは言えないが、
一応それなりに形にはなってたな。
さそり座関連は確かにあきらかに蛇足だけど。

しかし555、響鬼、カブト、キバと、年を追うごとに酷くなっていったな。
ディケイドもオナニー脚本だったし。
345名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 20:37:31 ID:+Lk98Ik80
カブトは奴の脚本だと坊ちゃま退場の時の話はちょっと良かった。
でも料理対決のひどさもあるからな…
346名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 21:17:07 ID:sASVI72L0
ギャグでも豚の餌は無い
井上って料理好きなのに料理で嫌な風に遊ぶの好きだよな
料理シーンがあれの代わりってのも冗談でも引く

草加ネタキャラ扱いや悪では無いとか言われてるけど平成一うけつけない奴だな
草加という存在が気持ち悪くて555が見れん
かなり年下の真理に対する執着とか小説での仕打ちとか
巧に対するせこい嫌がらせとか悪役として好きならまだ理解できるが
他は馬と鶴の虐話が陰惨過ぎて見る気力を奪う
でもそれ以外は面白そうなんだけどね555
ライダーのデザインも平成ライダーでも一二を争うかっこよさだと思うし

昔の井上はむしろ好きだったんだ
でも井上の嫌いなとこだけ増幅して悪化してたから井上嫌いになってしまった
特撮って王道展開やヒーローのかっこいい活躍が楽しめるものじゃないのかな
王道展開やヒーロー嫌いでも仕事でやってるのに嫌うのは有り得ない気がするんだが
347名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 21:37:49 ID:yjhLF1Dj0
>>346
ディケイドの「555の世界」の話を見ると良いと思うよ。
草加みたいな奴が存在しないし。
348名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 22:30:25 ID:MbYnQkkV0
巧みたいなやる気ないダメ人間も
真理みたいな痛いウザ子も
木場みたいな口だけ聖人も
その他もろもろクソキャラがいない良い555だったな
349名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 04:50:43 ID:kcrlEscA0
長文だから流し読みでおk

555の世界は「草加がいない555はこうなりますよ」って印象だったな

自分の正体を隠して、人間として誰かの夢を守るために同族と戦うファイズの哀しさと気高さ
オルフェノクが嫌いだったはずの女の子は彼のあり方を肯定し、人間として好意を持って受け入れる
これがきちんと描けてた。

問題なのは、たった二話で書けちゃったことだ。
だって原典では数分で済む話で解決しようとせずに長々とすれ違い続けるんだもん。登場人物がさ。アホの子かよ
これが信者の言うリアリティある大人の物語なものかよ。キャラの口の存在意義は無駄な食事シーンのためだけじゃないだろ。
世界観がダークだったのは九割がた草加が巧を排除しようとしたせいじゃないか。軸になるはずのオルフェノクじゃなくって。
350名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 05:21:38 ID:KUj43/YP0
>>342
>さそり座

何かのインタビューで井上が特に意味はないって言ってた
ただ派手にしたかっただけだそうだ
351名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 08:42:26 ID:6a2EIny20
そもそもあの時期、さそり座は地球から見えないんだがなあ。
おうし座とかじゃ駄目だったのか?
352名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 08:46:00 ID:bLzJXjKq0
適当に脚本書き散らかす人間に考証なんて求めるだけ無駄だ…
353名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 08:55:07 ID:zzFdotc/P
Wは三条が最後まで決めてあるというだけあって、きちんと話の構成ができているな。
サブの長谷川も話の流れに沿って伏線つけてきて、外れは荒川担当の一回限り。
話の流れを決めることぐらい井上にはできないのか?
354名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 17:38:07 ID:lJhmZVeA0
できるなら評価も「こいつ下手だなあ」で済んでたし
戦闘パートだって乖離するわけじゃないから、もっとマシなもんになってたろうさ
355名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 19:44:47 ID:nDO9hLFK0
響鬼でも前半に出てきた設定をほとんどなかったことにしやがったからな。
なんで夏の魔化魍に弦が効くんだよ。あと、斬鬼さんの師匠は先代斬鬼さんだろうが。朱鬼って誰だよ。
356名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 19:47:39 ID:Q9k99LAm0
ギルスか
357名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 20:35:16 ID:ELCDYo740
>>355
響鬼後半は「桐谷死ね」が大半だが…ザンキさんが死んだ事、あきらが鬼になれなかった事、他にも色々不満あるよな。
性格改悪された童子と姫、今までの装備と名前が違い過ぎるアームドセイバー…。
358名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 20:39:43 ID:bLzJXjKq0
足の怪我で引退した…と思ったが何ともなかったぜ
そして何ともなかった胸に致命的な古傷ができてたぜ

「ザンキが死ぬ」という展開に無理やり持っていくために
何の工夫もせずにいい加減な設定改変とか、ちょっとは
頭使って本を書けと言いたい
359名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 21:36:31 ID:lJhmZVeA0
響鬼さんの師匠とか先代斬鬼さんとかも、何も考えずに消滅させやがったしなあ
仮に改変するにしても「特定の誰かに専属で師事したわけじゃない」とか「呪術に関しては朱鬼に習った」でいいのに

他にも「鬼を集めろ→いつもの三人だけで全然問題なかったです」とかもな
わざわざあんな台詞入れたんだから、最低限それを踏まえた流れにしろよな
諸々の事情で他の鬼を画面に出せないとしても
「周囲は裁鬼さんたちが固めている。僕たちは抜けてきた連中を響鬼さんに近づけさせないようにするんだ!」
とかの台詞一つで総力戦の演出はできるわけだしさ

あと明日夢が、修行はしたけど結局鬼にならないで医の道を選ぶってのはこの際いいとしても
その理由が、あのクソガキのパネルシアターはないわ
傷つく鬼たちを見て、戦い以外で助けになりたいと思ったってほうが自然だし
360名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 23:59:45 ID:KUj43/YP0
アギトも元々はクウガの世界の続き……だったけどそんな設定どうでも良くなったぜ!
……だったからなぁw
361名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 10:40:06 ID:yIWnVyq70
そういや、響鬼後半はほとんど他の鬼は出てこなかったな。
弾鬼さんが変身前で出たぐらいで。
362名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 16:34:18 ID:vboncNvu0
しかしまぁ、バブル脳の時代遅れで不愉快なものしか書けないマンネリ作家なのに
よくも今迄やってこれたよ。逆に凄い。

流石にもう東映特撮には参加しないで貰いたいものだ。
今年9月からのライダーは武部らしいが井上だけは使わないで欲しい。
363名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 17:15:13 ID:s3C7YvP30
武部って重度の井上信者じゃなかったっけか
364名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 17:36:04 ID:5ORzTIcM0
そうだよ
365名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 17:53:09 ID:HHxPZCgJ0
武部と井上で新ライダーなの?
またいい加減で投げっぱなしで強引なライダーバトルが見れるのか
366名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 17:54:54 ID:EkwvBjUa0
終わった…キバの悪夢の再来、全国のおもちゃ屋が泣く事になるのか…。
367名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 18:00:27 ID:eKZfd9Hg0
今年笑ってまた泣かされるとな
368名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 18:07:18 ID:CdYvfA4q0
今年は戦隊が泣いている。
両方笑える年はないのか。
369名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 18:08:12 ID:w46L7gJtP
次コケたら武部は確実に消えるだろうが(こいつ作品成功させた事皆無だし)、井上はしつこく残るかもな
コネ力だけは凶悪だし
370名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 18:52:45 ID:yIWnVyq70
>>365
いい加減な事言ってるんじゃないだろうな?
ソースは?
371名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 19:05:43 ID:R33mpm0U0
仮面ライダーアルファ スマートブレインが最初に造ったライダーギア初号機、番号は「111」
仮面ライダーベータ スマートブレインが2番目に造ったライダーギア2号機、番号は「222」
仮面ライダーデルタ スマートブレインが3番目に造ったライダーギア3号機、番号は「333」
仮面ライダーファイズ スマートブレインが4番目に造ったライダーギア4号機、番号は「555」
仮面ライダーオメガ スマートブレインが最後に造った究極のライダーギア最終機、番号は「999」

オメガの特徴はアルファ〜ファイズまでの全てのライダーに変身できるということ
例えば「555」を押せばファイズに変身できるし、「333」を押せばデルタにも変身できるのだ
372名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 20:59:49 ID:MdzEBLL4P
>>358
あれ、ザンキさん死んだのも唯の無駄死にだしなあ
トドロキ再起不能、人手不足を補うため無理に変身したら戦死
んで反魂の術かけててゾンビ化してトドロキの介護したら、
何故か再起不能のトドロキが復活
意味がわかんなかった。何この適当な退場劇

わざわざ再起不能とかハッタリかましただけかよ
だったらザンキが自分の生命力分け与えて復活させたとか
怪我した恐怖で体が動かないトドロキに師匠として最期の教えを
とかなら、まだ説得力有っただろ

>>359
オロチ戦で引き最終回はいきなり一年後だからな
イブキとトドロキの思い出話で「あの時は凄かったっスね〜」
「もう駄目かと思ったけど関東12鬼が終結したからねえ」
とか、そういう小細工さえ思いつかないのな
373名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 11:26:43 ID:aX+1PnHA0
ファイズアクセルとクロックアップ!
374名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 19:42:56 ID:NMcZv0X90
>>373
なに?
375名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 19:47:47 ID:o4CPTSxG0
新手の荒らしみたいだから放置でおk
376名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 20:20:59 ID:NMcZv0X90
響鬼は29話で終わったと俺は思ってる。


377名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 20:28:41 ID:5CcyMUh60
>>376
気持ちは分かる。
30話の予告だけで桐谷に殺意沸いたし。
378名無しより愛をこめて:2010/05/01(土) 20:38:20 ID:o7bSh0PP0
路線変更は仕方ないかも知れんが、やり方がいかん
井上にやらせるとぽっと現れた味方サイドの下種が物語を動かすからなぁ
桐谷もそうだが深央とか草加とか…
379名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 00:34:59 ID:iImdnt3z0
井上信者は何でもかんでも敵視するが、別に響鬼の路線変更自体に文句がつけられてるわけじゃないんだよな

まあ意欲作が途中で路線変更ないしは安定飛行な展開に入った場合
gdgdだの何だの言うけど、要は「俺の思ってた通りの展開じゃないから糞!それが正当な評価(キリッ)」みたいに
いつまでも文句ばかりたれる奴は出てきたりするけど
井上が叩かれるのはそういうんじゃなくて、単に内容に問題があるってだけのことだし
380名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 00:47:05 ID:L/Y1WjaG0
草加がパラダイス・ロストでサイガにあっさり殺された時はざまああああ
スカッとしたわいw大事な真理も守れず悲惨だったなw
381名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 00:57:50 ID:L/Y1WjaG0
翔一、氷川さん、涼はそれぞれ良かったのになあ
382名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 08:55:51 ID:gXOXU/r9P
今回のWの中島、前編だけだけどすごくよかったわ。
伏線貼ったトリッキーな話だけど、細かい描写も長けていて。
もう井上完全にいなくなっていいよ。
もっと新しい人がばんばんくるべき。
383名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 09:03:08 ID:+oQCfctxO
この時期の参加にかかわらず今までの物語をしっかりと受け継いでキャラもブレることなく作られてたな>中島氏。
サブ参加でやりたい放題で破綻させる井上とえらい違いだ…。
384名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 09:05:45 ID:8xdZzUz30
今日の話なんかはまさに脚本の妙といえる
W全般に関していえる話だけど、脚本の練り込み度がすごい
それだけ時間をかけて、考えて考えて話を作り出しているのが
よく分かる
そりゃ適当に書き殴るだけの奴と差がありまくるわけだ
385名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 09:14:34 ID:jkTHx/If0
>>384
脚本2本上げるのに1ヶ月だったっけ?
早く書き上がりすぎて〜とか適当にスカスカな本書いてる誰かさんとは練り込みが違うねw
386名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 10:06:12 ID:gXOXU/r9P
見返してみてさらに中島脚本がすごいなと思ったのは、
メモリ四本刺す手間でマキシマムドライブの発動まで
時間がかかるという欠点までちゃんと把握して書いて
いるということだな。
ゲストサブなのにそこまで把握していることがすごい。
なんで井上にできないんだろう?
387名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 10:19:30 ID:+oQCfctxO
だってこの人自分が書く以外の話なんて見てねーもん。
388名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 10:20:12 ID:jkTHx/If0
ここで戦闘
敵、逃げる


この程度しか書かない男に何を期待しろと
389名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 20:03:29 ID:ej0SrkkF0
今日のWはいつもの二人じゃなかったからヘブンズトルネードみたいな事になるかもと思ってたけど
無駄な心配だったwwww
これが脚本家だよなあ。
ストーリーとか設定とか一切無視したりキャラを平気で壊すようなどっかの誰かはもう脚本家じゃねえな。
390名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 20:55:09 ID:JIW5SBmF0
>>389
それどころか、1話から参加してたんじゃないかと錯覚する程違和感無かった。
しかも今になって霧彦さん絡みの話なんて、井上じゃ絶対に扱えない代物だ…。
391名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 21:00:22 ID:jkTHx/If0
しかしもうゲストの入る余地ないだろって状況でゲストに書かせてるって事は
井上は単純に呼ばれてないだけなんだなw
392名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 21:20:23 ID:EztoSkGA0
呼んだら今までのがぶち壊しになるの分かってて呼ばないだろ普通はw
393名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 22:23:21 ID:XA/1EVXIP
プロット段階から塚田Pと綿密に打ち合わせしてたみたいだしなあ
HP見る限り塚田Pもこの試みに意欲的で、石田監督もモチベーション
高いようだし、相互に刺激受けて良い仕事の連鎖になってるよなあ

本来そういうアイディアを形にしていく意欲ってのが
モノ作りに求められるはずなんだがなあ
どこぞの誰かには圧倒的に欠けてるだろ?
どうみても出来た物からモチベーションの高さ感じないし
394名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 22:34:30 ID:ybhZUuX80
>>387
手前ェで書いたホンの完成映像さえろくに目を通してるか怪しいもんだ。
よく指摘される映画アギトの「もういい…もぉいいだろッ!!」への粘着とか、
全編通して見ていたらとても出来るものじゃないと思うんだが。
395名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 23:21:27 ID:7PIUGeVk0
おれも今日のWみて、
「脚本って、こういうのをいうんだよな」と思った。

辻褄も合わない、みてる子どもも喜べない、伏線も放置、水落ち、
そんなヒーロー脚本書いてる井上?
あんた同じ肩書き名乗ってて恥ずかしくない?
396名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 10:47:45 ID:6pYS4rutP
韓国ドラマって、こいつの脚本に出てくるような
他人とまともにコミュニケーションできない奴出てくるよね
いきなりヒステリー起こしたり胸倉掴んだり
変人じゃないと物語作れないの?
397名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 11:49:40 ID:spnef4+40
井上敏樹は嫌いだけど韓国は好きだからやめて
398名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 13:06:27 ID:gtWXrCrk0
問題は国籍や人種じゃなくて個人の資質だろ。
韓国云々を持ち込んでうやむやにしたい信者の自爆テロか?
399名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 13:11:06 ID:oev22tSsP
韓国なんて関係なく、井上が糞というのは万国共通の常識。
400名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:13:27 ID:jQTY2H8P0
時々言われるけど韓国のドラマって10〜20年くらい前の日本のドラマの焼き直しなんだよね
だから中高年がハマりやすい
それと同じ様に感じるってなら結局の所井上の書く物がその頃から変わってないって事だ
401名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:18:23 ID:yYTbroBw0
>>396
それに関しては、チョン自体がそういう生き物だから仕方がない
世間ではそれを火病ってるという
402名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 18:23:50 ID:erL/KHHB0
井上の話をしろ井上の
何が悲しくて韓国だのチョンだのの話を引っ張らなくちゃならないんだよ
403名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 21:38:27 ID:spnef4+40
井上のライダーって陰気臭くて嫌
404名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 14:25:22 ID:w+81iTre0
>>395
本人も毎回記憶喪失してるんじゃないかな
405名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 15:33:28 ID:uqjp2BlE0
555リメイクして欲しいなぁ…
三条が脚本で
406名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:18:27 ID:Oy+AJ2dF0
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   ・・・
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
     ヽ         l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ',        !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
407名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:19:52 ID:jGrgyDSJ0
リアル井上AAってないの
408名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:31:27 ID:eMBpCwAx0
魔界城DC版見た…けどよくわからんかった
シーンの一つ一つがちぐはぐというか、上手くつながってないし
唐突な場面転換が何度もあって状況がわかりづらい
名護とか白峰とか何しに出てきたのかわからない

ラストのCG戦とEDは良かった
409名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 16:35:04 ID:IdE2iEgi0
CGは良くても、戦闘自体はBGMのせいで台無しという…
410名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 17:08:45 ID:gh8aghIQ0
BGMは脚本家関係ないだろ…
411名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 19:38:49 ID:Fr5SxWgw0
BGMは音響の人じゃないか?
412名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:18:04 ID:DTsXg+Bd0
ようやくエクストリーム初変身の回みたけど、これめっちゃ感動したわ

手作り弁当食ったらバーニングフォームになっちゃったどっかのアホ脚本とは大違いだわw

この次のイエスタデイドーパントの話も評判いいらしいし
オラ、わくわくしてきたぞ
413名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:24:12 ID:1Z4FlL1/0
井上本人の直接的な話が出ずに、他の脚本家との比較が続くってのは井上が特撮に来なくて平和な証拠なんだろうと解釈しておく
いずれはこのスレも立てても立ててもdat落ちって日が来て欲しいものだけど…な
414名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:29:22 ID:Fk+f2Nj7P
今日贔屓チームが惨敗したのも
こいつの脚本どおりだからですか?
415名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 22:37:10 ID:24qEon5W0
>>412
すまん、おれも間違いなく井上大嫌いだが、
その弁当だけは誤解しないでほしい、、、

あくまで弁当は演出の一部で、真魚の言葉に自分の戦う意義を
見つけた、というパワーうpステップをきちんと踏んでいる。
416名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:38:18 ID:BefVjsjP0
>>415
同意。

アギトも基本的に駄目な作品だとは思うが
(555やキバより遙かにマシだけど。
 今なら白倉はじめ井上以外の他のスタッフ・キャストの頑張りが大きいと断言できる)
弁当喰ってバーニングについては、真魚の説得される流れの中で
弁当が出てきただけで、真魚に説得されて戦う意思を取り戻して
パワーアップという流れ自体は、
最近の井上脚本にしては奇跡的に筋が通っている。

これを叩いている奴はアギト見ていないだろ?
井上脚本の中ではマシな方ってだけで、見る価値は大してないから見なくてもいいけど、
見てもいないものを批判するのは止めろ。
417名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:43:30 ID:g9CiZl1kP
つーか普通に見てる視聴者にそういう誤解を与えちゃう時点で
井上の表現力の低さを疑うべき
418名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 23:49:47 ID:Gkay1Wgi0
>あくまで弁当は演出の一部で、真魚の言葉に自分の戦う意義を

井上にそういう意図があったのなら、弁当食うシーンは完全に蛇足
ホント、コイツは食い物ネタがないと何もできんのか
419名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:00:13 ID:24qEon5W0
ここがアンチスレだってのは分かるが、
「悪い部分を悪い」って言うのと、
「穿った見方をする」のは違うだろ。

なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃない。
俺だって全面肯定のスタンスってわけではないし、
気に入らないんだったらスルーしてくれよ。
420名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:28:40 ID:qjj8n2uW0
井上作品の全てが嫌いな人もいれば
昔は良かったけど今は駄目だから嫌いという人もいるからな

421名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:53:33 ID:xl59gG4Y0
とある歌舞伎役者さんの言葉に
「型をきちんと出来て、あえてそれと異なる事をやってみる事を型破り、
 型もろくに出来ないのにただ人と違うことをする事を形無しといいます」
というのがある。
422名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 00:54:19 ID:ieaDvTt00
>>419
どういう風に井上を嫌おうが、人それぞれなんだから穿ってようが穿ってなかろうが
他人がどうこう批判するのはよくないな

アンチスレ住人同士を無駄に対立させたい井上信者ならしょうがないが
423名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:11:55 ID:0IKGlpeBP
井上叩かれるのが嫌いな人はアンチスレは向いてないと思うけどな
せめて他のアンチの意見が気に入らないと思っても、100人いれば100通りの考え方あると
スルーする努力して欲しい
424名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 02:33:59 ID:VkQCzkrS0
弁当の件は、
『挫けかけてた闘志や生きる意志を奮い起こす
 ⇒腹が減っては戦も、そもそも生きる事も出来ぬ』という解釈も
ありなんじゃないかと思う(少なくともそう読める余地は十分ある)。
直接飲食物の作用で変身とかパワーアップするという阿呆な描き方が出たのは
映画555のKタロカイザの方だろう。
どう見てもドーピングです本当に(ry なのにギャグっぽく描いて、
しかも映画自体のムードからも浮きまくってたという…
425名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 12:02:37 ID:IGpr4rlR0
太陽の光を浴びて育った菜園の野菜=天からの恵みの食べ物=マナ
を真魚が与えるっていう洒落でしょ>弁当
426名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 14:06:35 ID:LqPcZArH0
俺はアギトは好きだけどね。
小学校の頃に見てた時は本当にはまってた。
ただ、ファイズからなんだよな…
427名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 15:56:33 ID:cig/vaxM0
>>413
みんな久しぶりにまともなライダー見れて嬉しいんだと思うよ

思わせぶりに引っ張っておいて、別に何にもありませんでした、
それよりこれからコントやるから見てくれよ、おっと販促の時間だ、
戦闘中に引くから続きは来週な!
え?○話の××の台詞?伏線だったんじゃないかって?そんなん知らねえよ

こんなのばっか何年もやってたんだもの
きっちり作られたW見て、いかに今までが駄目だったか痛感してんだよ
428名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:12:42 ID:0IKGlpeBP
上でも絶賛されてるけど、今回のWの中島脚本みたいな、
計算され尽くした伏線のトリックとか、
井上敏樹みたいな頭が馬鹿なやつには絶対書けないだろうなw
429名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 19:32:00 ID:LqPcZArH0
最近、ここに特攻してくる井上信者も見なくなったな。
照井が出たばっかりの時が最後だな。
430419:2010/05/05(水) 20:56:24 ID:Cj0WjsOG0
以下長文につき注意。
「もういいよ」「長文キモい」と言われそうだが、修まりがつかないので吐かせてくれ。



  井上にだっていい所はある。
その「いい所」を声高に称賛するのは、それこそスレ違いだ。
ここで言いたいのは、>>412のように、
「手作り弁当食ったらバーニングフォームになっちゃった」と、
ネタやギャグとして言うのならまだしも、
批判の材料としてそれを用いるのはあまりにも不適切で、
一時的にでも肯定的立場に立ってそれを正すべきなんじゃないか、ということ。
>>412の文面は、「弁当を食ったことがバーニングへの強化の直接の契機になっている
不細工な脚本だ。」と読み取れて、冗談でも軽はずみだと思う。
431名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:57:06 ID:Cj0WjsOG0
まず真魚が翔一に手作り弁当を手渡す場面を描いたのには、
その際に翔一が真魚の指の絆創膏を見て、
真魚が自分を気遣ってくれていることに気づき、彼自身に何らかの
心境の変化をもたらす一段階として必然性がある。

>>418の言うように、それが「食べ物」であった必然性については
弁護できかねるが、>>424と少し被り気味に言わせてもらうと、
「弁当を食べ、腹を満たす」という描写が
「戦う気力を失っていた戦士が、力を蓄えることで再び戦士としてのスタートラインに
立とうとする意志をみせた」ということを、
少なくとも表現することに成功していたのではないだろうか。

そして前述したように、バーニングフォーム変身への直接のきっかけは、
真魚をはじめとした、涼・氷川ら周囲の人間の言葉に耳を傾けるうちに、
翔一自身が戦う理由を見出したからであり、弁当とは無縁である。
また、34話の脚本全体からみてもこのくだりは重要なファクターといえ、
それが視聴者に分かりやすい形で提示されていた。
432名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 20:58:59 ID:Cj0WjsOG0
それを踏まえたうえで、
>>417の言ったことは正直ナンセンスで、
あれをリアルタイムで観ていて誤解するのは、
ごく一部の読解力のない馬鹿(俺自身が「読解力のある人間」と言っているようでおこがましいが、
少なくとも普通にドラマや映画を見慣れていれば分かるレベル、という意味)か、
ディケイドスレかどこかで間接的に矮小化された情報を得た人間のどちらかだと推察でき、
井上の表現力の無さが招いたものとは受け取りにくい。

>>422の「井上をどう嫌おうが」という意見はごもっともで、
>>419で俺が意見を押し付けるような態度で書いてしまったのは、ひとえに俺の言葉足らずに
よるもので、反省している。
俺も下手に住人を煽ってスレをかき回すのはよくないと思うし。
だからこそ今こうして考えを整理して、ドン引きされるほど長い書き込みで弁明している。
433名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 21:00:00 ID:Cj0WjsOG0
>>423
井上が叩かれるのは俺としては大歓迎だが、
井上が無い知恵絞ってようやく作った脚本の体を成した作品まで、
「叩かれる」のではなく「曲解」されることが俺は許せない。
ある程度の根拠に基づく批判や、「オレは弁当のくだりがとにかく嫌いで嫌いでたまらねーんだ!
文句あるか!!」という主張なら俺もスルーする努力をするが、
「曲解」を放置しておくのはアンチスレにとってはむしろ、
信者にに指摘される隙を与えているという点で不都合ではないか?

>>420>>423の言うように、人の好き嫌いは違っていて当たり前だし、もちろん大賛成だ。
34話がイヤなら結構、アギトが嫌いならそれでよし、井上が気に入らないならどうぞご勝手に。
だが>>412>>417のようにあまり考察もせずに、半ばマスコミ的な極端な姿勢で盲目に
井上を叩く「坊主憎けりゃ・・・」な態度はアンチスレにとっても良くないし、
それに肯定的立場(念を押すが俺は基本的にはまぎれもなく井上アンチのつもり)から反論し、
議論を深めるのは当然のことではないか、と思い、>>415>>419、そしてこの書き込みに至った訳である。


俺俺の多い稚拙な文章を最後まで読んでいただいてありがとう。
434名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 21:47:20 ID:DmU3t2Vx0
ゴセイもいい展開で参った
井上頼むから来ないで
435名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 05:05:44 ID:UgcLB5PuP
>>430->>433みたいな顔真っ赤にして井上擁護するアホは
信者スレ行けよ
どう見ても向こうの方が合ってるだろ
436名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 06:13:47 ID:AZdAurRh0
>>433
1行に纏めろ
そして死ね
437名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 07:45:30 ID:pqS/Pp8B0
>>434
最近戦隊にもまったく顔見せないから大丈夫でしょ
438名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 14:55:27 ID:UgcLB5PuP
コネだけで生きてきた男、井上敏樹のコネすら通じないとは
ライダーシリーズ最悪の数字を記録したキバの失態はよっぽどデカかったんだろうなw
439名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 19:00:54 ID:k/UTxavtP
アギトに関しては弁当パワーアップは誤解で良いけど
キバの屋根裏からタツロットが有るから許さない

キバット「誰?」じゃねえよ、キバの鎧の封印とか設定
本編で全然触れてねえだろうが
440名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:04:41 ID:pqS/Pp8B0
本当にキバはライダーや挿入歌はかっこいいのにな。
あいつのせいで全部無駄になっちまった。
441名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 20:37:57 ID:mb1rRXR/0
>>435はなんで明らかにズレた解釈した>>412
かばうんでしょうか
442名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:23:23 ID:0C+eA/7L0
「井上アンチとは曲解だろうが的外れだろうがとにかく
 罵倒できればいいと思ってる程度の低い奴ら」とでも印象付けたいんでしょ。
言わば「みんな>>419という奴のせいなんだ!」ってやつで。
つまり>>435の正体はというと(ry
443名無しより愛をこめて:2010/05/06(木) 22:35:25 ID:mb1rRXR/0
「おのれ信者!」
444名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 05:06:59 ID:xw+V8OjtP
なんかアギト信者に見せかけた井上信者でも紛れ込んでるのか

アギトなんか強化フォームが一番最悪な話じゃん

トリニティフォームとか、翔一の記憶とも、アカツキ号とも全然何の関係もなかったし
弁当よりひでぇ
445名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 05:51:11 ID:S0bq5wxG0
序盤のストームやフレイムだろ
クウガが新しい力を得る目的と新しい力がどう有効に働くかが分かりやすかった分この二つの登場時は見てる側の置いてきぼり感が半端なかった
446名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 12:14:14 ID:JvufCqZu0
クウガって
身軽な敵に対して青化
遠くの敵を撃つために緑化
みたいな感じだっけ?
447名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 16:19:22 ID:4VlruT3X0
>>445
フレイム初使用時はまだ理由っぽいのがあった気がする
クウガはクウガで丁寧すぎだけどな
448名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 16:19:41 ID:6WjEh95S0
敵の高火力(を含む物理攻撃)に対応するために紫化

ちなみに第4号を手本にしたG3は
白並みの基礎出力、青並みの腕力、紫並みの敏捷性、緑並みの稼働時間を
見事に再現してゐる。
449名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:40:03 ID:vkqLC8uvP
あれ?トリニティって翔一が記憶戻ったから成れて
また記憶が無くなって成れなくなったんじゃなかったっけ?

沢木に記憶消されたのか、トリニティの副作用で記憶消えたのか
解釈に悩んだ様な覚えがちょっとある
450名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 19:54:39 ID:5nGzI1Qe0
>>447
丁寧過ぎてなんも悪い事はない。
クウガはそういうところも含めて好きだった。
フォームチェンジを効率よく使えないのって井上だけじゃないのか?

451名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 20:30:41 ID:7UeR8fub0
>>444
そんな言い方したら弁当の回がひどいみたいジャマイカ・・・?

>>445
ストームは唐突に出てきた割に微妙な活躍だった気がする。
クウガとはえらい違いだったな。
452名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:15:45 ID:GTZO88A+0
井上は戦闘は俺の担当じゃねえから強化フォームなんて
俺のせいじゃネーヨとか寝言こいてるんだろ

パワーアップに至る流れに説得力のある脚本の先週のWを見ろよ
453名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:01:31 ID:Ozt56Ggo0
>>452
劇場ライダーのアークに対して「アレはドラマじゃないから」
の一言で切り捨てるくらいだから・・・・・
454名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:03:24 ID:jvVDxrcA0
戦いだってキャラの生き様の一部だろうが…
455名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 09:40:54 ID:c9PWhWlvP
キャラの生き様とかに興味ないんじゃね?
456名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:15:28 ID:tgD8VvP30
「仮面ライダー」なのにライダー否定ってどういう事だ井上
457名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 19:31:00 ID:oRhjWVTk0
こんな奴に初代ライダーのリメイクなんか書いてほしくなかった。
なんだあの昼ドラ&無駄にグロい映画は
458名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 21:38:51 ID:CKNfZgFU0
こいつ強化フォーム用のアイテムの出し方がテキトーなのが嫌だな
555は「知らないおじさんがくれた」とか
タツロットもよくわからんうちに出てきてエンペラーになるし
まあそこは白倉のライブ感(笑)も大分手伝ってんだろうが
459名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 21:59:29 ID:4U0+ZB5D0
戦闘シーンを丸投げにして「戦闘シーンは俺の責任じゃないから」とか言ってる痴呆でも
脚本家なんてやれることが驚きだ
460名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:05:42 ID:pFYp77/A0
東映は所詮コネだからね
461名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:13:24 ID:MaFLgo830
>>459
恐ろしいことに、井上は戦闘シーンをろくに描写しないから、
井上脚本で戦闘シーンがつまらないのに井上は責任は無い!
アクション監督とアクターに責任があると世迷い言を言う信者までいる。

こんな信者に甘やかされながらコネでしか仕事をとれない
万年中二病の中年オヤジがのさばってきたわけだ。
462名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:34:25 ID:em9zdxh70
皮肉な話、井上脚本は戦闘シーンはそこそこ良い回もあったりするよな
463名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:49:05 ID:1z9RgsBC0
評価が高い戦闘は555だと例えば
ミスターJ撃破回のクリムゾンスマッシュ→グランインパクト
ライオトルーパー軍団へアクセルクリムゾンスマッシュを撃つシーン
があるな。しかしそれは現場の人達や演出さん達が尻拭いしたからで、井上の功績ではありません

キバとディケイドの担当回の戦闘シーンがつまらなかったのは井上脚本でそれが続いて
スタッフも表現するのが辛くなって来たからじゃないかと解釈してる
464名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 01:01:20 ID:pER3G4rk0
昔三条がダイ大のコミックスのコラムで
「こっちは『巨人が戦艦を鷲掴み!』って一行書けばいいだけだけど
 作画の稲田先生は大変だよねww」みたいな事書いてたのを思い出した
あれは半分ネタだろうけどまさか実際に(ry
465名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 07:45:16 ID:cST7LXxJP
そりゃ、現場スタッフも何も手がかり無しに投げられても困るだろ
せめて何かのヒント位は与えとけと

キーワードなしで検索しろって言われたらフィリップも怒るわw
466名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:37:00 ID:2lXmu6lW0
中島脚本が出来過ぎて唖然とした。
サスペンスドラマにありがちな自白の長台詞を逆手にとって、雪絵が冴子の罠にはまった
展開にしたり、記憶喪失という形で雪絵の悲劇性をうきぼりにしたり。
これがプロの脚本というものだろう?
コネだけの井上には書けないな。
467名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:12:22 ID:cST7LXxJP
ディケイドの担当回の時に思ったんだけど
何か一工夫して面白いことやってやろうって
のが全然見られなかったんだよな

題材的にいっぱい余地が有ったはずなのに
468名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:22:28 ID:1z9RgsBC0
アギト面白いって思う奴はもう一週見返してきて欲しい
俺は555から平成ライダー入った口なんだが、555とキバ視聴してからだと、
この二つの作品の影があんまりにも濃すぎて視聴に耐えなかった
作風やセリフ回しなんてそんな生易しいもんじゃない
469名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:28:07 ID:OB82h/zu0
>>468
それって、どの順番で見ているのかに、なるんじゃないか?
放送時に見ていると、アギトの影が濃いのが、555とキバになるんだが

自分はアギトだけは警察組、一般人である彼らがいたから、
それなりに楽しめたクチ
470名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 13:30:09 ID:1z9RgsBC0
>>469
それだと影が濃いってのは変な言い回しだったな
すまんすまん
471名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 15:33:09 ID:4G28KYP+0
>>464
鬼岩城戦だっけか
懐かしいなww
472名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 15:57:56 ID:m+hcm+TN0
井上先生お得意の水落ちや記憶喪失もWでやられると全然普通になるな。
要するに何もかも使い方次第ってことだな、井上みたいに適当にやってるのとはわけが違う
473名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 19:16:03 ID:xz/FWtcR0
前、ここに来た信者はキバの失敗を電王が視聴率を下げたからだとかぬかしたけど、
今も人気の電王が視聴率をさげただなんてよく言えるなと思った。
素直に井上脚本の失敗を認めろよって思った。
474名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 22:39:16 ID:oCOnhowI0
『桃李言わざれども下自ずから蹊を成す』ってね。
素晴らしい敏樹様メインのキバなら黙っていても人気最高で、
電王で離れたとされる視聴者というのも自然に戻ってきてるはずなんだが。
475名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 23:34:50 ID:Ok69a22m0
>>473
井上が関わると視聴率と玩具売り上げ両方の数字が大爆死なのは証明されてるしな
自分たちが井上脚本を好きなら好きでいいが、客観的なデータで子供には不人気ってハッキリ出てるのは認めてもらいたいもの
476名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:10:13 ID:i/HgSucM0
ケータッチの初登場は絶対に許さないよ
477名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 02:11:34 ID:HaOAiBEp0
ケータッチ、タツロットの投売り具合は異常
478名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:58:17 ID:2GR50Php0
>>474
( 火) < 呼ばれたような気がした

キバの玩具ってデザインはむしろ好きなんだがな・・・
479名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 13:43:01 ID:dKxIQEnr0
というか、キバって放映前はメチャクチャ人気高かったぞ
デザインだけなら、平成ライダーで屈指のカッコよさだったわけだし

ところが放映始まった途端、脚本のクソさで爆下げだよw

まさか平成ライダーで最低視聴率と最低売り上げ記録するなんて、東映もバンダイも夢にも思わなかっただろうw
480名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 14:03:39 ID:6tODAZbWP
残念ながら売上は最低じゃない
失敗作グループに属してるのは確かだが

まあ商品売上の面では売上金額自体よりも販路破壊の方が深刻だろう
キバより売上が低い作品ですら販路を破壊したなんて言われなかったぞ
それだけアパレル類なんかはまったく売れなかったって事だ
そこから考えると子供人気的には間違いなく歴代最低なんだろうな……これだけは大友でも買わないし
481名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 15:08:47 ID:GRIde5ESP
そりゃ井上に、グッズの販促なんかできるわけねーだろ

「劇中でさりげなくオロナミンCの宣伝してください」って言われて
「主人公に万引きされる商品」なんて使い方するキチガイだぞ
482名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 16:03:26 ID:URebhEvl0
2008年某月某日、白倉伸一郎に電流走る―――!!

              l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   『全ての販路を破壊する』
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ   
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′  
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′        次回作のライダーのテーマはこれだ!!
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
483名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 16:41:25 ID:pTSY0NTV0
井上信者は、キバの数字がディケイドに負けた理由を
「ディケイドは今までのライダー全部出すとか反則技使ってるんだから人気出て当たり前」
って言い訳してたけど、
Wにもあっさり追い越された理由は、なんて言い訳してるんだ?w
484名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 16:46:57 ID:6tODAZbWP
言い訳不能だから狂気の勢いで叩いてる
連中も自分達の信仰心を保つのに必死なんだろう
485名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 18:04:43 ID:W4rGC00IP
>>478
DXキャッスルドランもかい?

初めて画像で見たとき海外のパチモンかなんかか
と思ったらDXだったと言う
486名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 19:49:29 ID:HaOAiBEp0
スーパー戦隊シリーズでも変身しない話を書くくらいだからな(当然却下されたが)
どんだけ自分勝手なんだよ井上は
487名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 19:54:16 ID:i/HgSucM0
俺、そういう話ってあんまりソース見たこと無いけど、ライダー読本の話を思い出すにつけ「そうかも知れない」って思っちゃうんだよな…
488名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:12:58 ID:NBWUr3cI0
井上は叩かれすぎ
平成ライダーに大きく関わってる脚本家でパッと思いつくのが井上と小林と米村の3人だが
キバは駄目だったが、彼は昔はアギトと555で平成ライダーに大きく貢献しただろう
小林も電王で貢献した、しかし米村はどうだ?彼はカブトは微妙だったし途中からメインになったディケイドも駄目駄目だった
井上より米村をもっと叩くべきだよ

それに井上はクウガではかなり良かったじゃないか
489名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:16:38 ID:i/HgSucM0
米村がカブトを駄目にした→井上の風間回から微妙になり始めた件について
クウガは良かった→高寺Pがギチギチに縛り上げたから。
490名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:17:37 ID:6tODAZbWP
>>488
もう飽きたなあそのパターン
もうちょっと捻れないの?
まるで井上脚本みたいにワンパなんだけど
491名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:21:13 ID:NBWUr3cI0
クウガが良かったのが高寺のおかげなら、キバが駄目だったのは武部のせいってことにもできるぞ
君らは井上の悪いところばかり認めて良いところは断じて認めようとしないのだね
492名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:24:14 ID:MD7QalBn0
>>491
スレタイも読めない奴になにを言われようと説得力ねーよアホ。

493名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:26:43 ID:yWkoIXXh0
>>491
アンチスレだからな。
いい所を否定はしないが、敢えていい所は述べない。
そういう場所。
494名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:27:15 ID:i/HgSucM0
×武部のせい
○武部が井上を野放しにしたせい

っつーかディケイドに関してだが、お前メインライターを更迭してまで押し通したオールライダー路線を米村が決めたって思ってるだろ?
あと、井上回はスルーですか
495名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:30:11 ID:MD7QalBn0
>>488
カブトは微妙って言うけど、前半をぶち壊しにした後半の響鬼に比べりゃマシだよ。
後、米村脚本は個人的には井上脚本より上だと思うよ。響鬼の世界見てみろよ。

496名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:55:19 ID:bxdUdEPN0
>>488
>彼は昔はアギトと555で平成ライダーに大きく貢献しただろう
はいはい、認める認める。ついでに龍騎も認めてもいいわ。
だが、
響鬼、カブトで評判を落とし、電王でハブにされ、キバで堪忍袋の緒が切れたってやつもいるんだよ。
さらにディケイドで醜態を晒すことを重ねたってところだな。

実際には近作がアギトと555にどこか似てるのも評を落とす一因なんだけどな。
497名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:14:45 ID:W4rGC00IP
似てるって言うか使いまわし?劣化コピー?
ファンガイアなんて人間と元々種族違うのに
安直に人間紛いなやられせるから不自然なことになってる
対立と和解ネタやるならちゃんとその位は整理しとけ
498名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:45:15 ID:7silIXz50
蝶野が絡む最後の話は 井上じゃないんだっけ…?
医者が「今 人を殴ってどんな気持ちがした 嫌な気持ちがしただろ」   …みたいなやつ
499名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:59:47 ID:b825I77D0
マスクマンのX1マスクの回見たが、単発だし作品の出来自体はまあ良いとしよう。
だが、あいつの「カッコイイ男のイメージ」がこの頃からビタ一文変わってないのは
どうかと思ったぞ・・・・・
バーで飲んでビリヤードやってギャンブルやってって、それしか無いんか?
500名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:55:02 ID:WuRQefv40
>>491
武部は「井上先生にお任せ」だったからな
脚本に細かく注文つけるPと評価の仕方が変わるのは当然だな
501名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:56:57 ID:wxFx5c4E0
大負けに負けてメインライターとして見られるギリギリがアギト
最大限譲歩してサブ・ゲストライターとして見られるギリギリが龍騎
555の1話目でもう限界越えて完全にアレルギーになった。
502名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 00:00:00 ID:IGD+QngD0

小林アンチスレより

120 :名無しより愛をこめて :2010/05/10(月) 20:15:56 ID:NBWUr3cI0
小林は叩かれすぎ
平成ライダーに大きく関わってる脚本家でパッと思いつくのが井上と小林と米村の3人だが
彼女は電王で平成ライダーに大きく貢献しただろう
井上もアギトと555で貢献した、しかし米村はどうだ?彼はカブトは微妙だったし途中からメインになったディケイドも駄目駄目だった
小林より米村をもっと叩くべきだよ

それに小林は龍騎ではかなり良かったじゃないか
503名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 00:02:18 ID:i/HgSucM0
コピペだったのか
単なる米村アンチでも無さそうだし…愉快犯かよ
504名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 01:58:39 ID:Mlg3CFEo0
昨日のW見たけど、ゲストなのに、エクストリームの「メモリ解析能力と無効化」という設定を
見事に使いこなしてて惚れたよ

それに引き換え、どっかの馬鹿は、ブレイド43話でゲストで呼ばれた時、
「超小型原子力エンジン」で走るバイクに、ガソリンスタンドでガソリン給油しやがったし
505名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 02:11:43 ID:v1NKAGQN0
ネガ世界は「仮面ライダー」が敗れた世界
ケータッチは、ライダーがネガライダーから奪い、たとえ自分たちが倒れても希望を捨てない人々に託したもの

そんな風に思ってた時期が俺にもありました
506名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 02:41:00 ID:Mlg3CFEo0
せめてケータッチはネガ夏美から士に渡ってほしかったな

音也がネガ夏美からうばって、それを士に渡すって、
ネガ夏美がケータッチ盗んだ意味ないじゃん
507名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 02:41:30 ID:5d1hKByO0
>>505
!Σ(゚▽゚) それだったら良いかも!
508名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 13:09:57 ID:Fp7HweBS0
井上は、脚本家として一番脂が乗ってる時期に業界干されるとか哀れww
509名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 18:26:33 ID:hDR0VyIVP
本当に脂が乗ってたのならば、干されなかったんじゃないか?
510名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:20:53 ID:hYeIA9Zv0
響鬼が滅茶苦茶になったのは、井上も悪いけれど、高寺にも責任はあると思う
511名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:22:20 ID:d0lDtviU0
いや、もう賞味期限切れだから干されたのだろ
この人は脳みそがバブルの時から全然変化していない
512名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:22:46 ID:DUdmok+v0
井上に乗ってるのは脂じゃなくて廃油
513名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:31:14 ID:K5Fs6gug0
奴のピークはジェットマンまでだな。
514名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:32:10 ID:EY91UUfR0
>>510
路線変更自体は仕方なかったと、上でも言われてるぜ
515名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:43:04 ID:jKn8rTx80
井上以外の脚本で変更した響鬼がみたかった
516名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:45:27 ID:GPHK4Q500
路線変更は仕方なかったにしても、井上なんて汚物とか最悪のチョイスじゃん
井上よりマシな脚本なんていくらでもいるんだから

急な路線変更ですぐに脚本書けるのが井上だけだったにしても、2話か3話書かせて
そのあいだにまともな脚本家つれてくればいい
何も響鬼後半全て捨て回にすることはなかった
517名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 19:50:38 ID:mO4jXiwe0
急な登板とはいえなんであんなダメ脚本を連発するの?っていう
518名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:01:59 ID:hYeIA9Zv0
桐谷は草加に比べればマシだが、それでも響鬼には合わなかったな
519名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:11:41 ID:K5Fs6gug0
響鬼は主要キャラに良い奴しかいないのが気に入ってたのに…
なんであんなバカを出した。
520名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:22:16 ID:s1vcm1060
井上って、北條とか草加とか桐谷とか初期の名護とか、
引っかき回すキャラ書かないと脚本書けないのな。
521名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:39:23 ID:JCGOus+E0
一部信者が井上にゴセイ書かせろとかうるせえ
タイムから何年干されてると思ってんだ
もうこんなやつSHTに必要ねーよ
522名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:50:11 ID:GLSLUyIQ0
ダブルに続いてゴセイにまで井上大先生待望論かw
既存路線が好調で健全ってことだから良いじゃないか
523名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:51:13 ID:EY91UUfR0
これ以後生まれる物語全てに触れて欲しくない。
特撮もアニメもドラマも関係ない。
524名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:51:39 ID:ML697kxp0
ただでさえ評判微妙なゴセイを井上が書いたらそれこそ番組がおしまいだww

カードの販促一切やらないで未熟なメンバーが更に滅茶苦茶になるのは明々白々。
525名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:52:26 ID:GPHK4Q500
だって井上って
「俺を呼ぶって事は、全部ぶっ壊して欲しいってことだよな?」
とか発言したらしいんでしょ?

だからもう呼ばれなくなっちゃったんじゃねえのw
526名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:03:22 ID:hYeIA9Zv0
まるで破壊者だな

井上敏樹=ディケイド

ゴセイにも来るなよ
井上に比べれば横手のほうがずっとマシ
527名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:37:15 ID:RpcNOpOyP
ゴセイは冗談抜きにヤバい状況だから井上が登板したらマジで死ぬぞ
528名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 23:24:04 ID:oUCAgdiC0
敏樹「俺は様々な特撮作品から拒絶されてきた・・・。どの特撮作品も俺の世界じゃない。
    ・・・・だが、言い換えればどの特撮作品も俺のモノにできる!」


                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ    だから、ゴセイジャーは俺が潰す!!
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
     ヽ         l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ',        !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
529名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:10:30 ID:wTeL2yZr0
脚本家のChoice〜 呼んだら負け〜 始〜まる〜悪夢!(悪夢!悪夢!)
高まる焦りと〜冷たい汗〜 恐怖が〜 きみ(視聴者)〜を包ん〜で〜

敏樹書くなら〜
視聴率二度と上がらないさ〜 大量〜売れ残った〜 ドラン〜抱いて〜

You're the next〜 ( とっとと次行けよ )
Next Decade〜 ( 次はディケイドだったよ(´・ω・`) )

電柱の〜 その下にあるケータッチ
メシネタ〜 設定崩壊〜
走って行け〜 ワープ無しでも
次のライダーの脚本は今・・・三条の手に
530名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:11:40 ID:pnOWN4FJ0
先に言っとくけど、あんまり叩かれても凹むなよ?
531名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:12:38 ID:eqfrV7Rd0
横手キャラにも微妙な部分はあるけど
せいぜい日常生活における「ちょっと子供っぽい人」レベルだからな
一方井上キャラは十中八九話の通じない暴力的な収奪者で
しかも悪意を持って狡猾に騙してくる厄介な面もあるDQN揃い
532名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 00:28:30 ID:+668dMcPP
井上だったら、照井とか完全にキチガイキャラにされてるところだったなw
533名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 06:41:34 ID:bA3m6mag0
多分ライアーの時のぶっ飛んだ衣装やナイトメアの夢の内容を素でやってしかもそれが変である事に登場人物からツッコミがはいらないのが日常茶飯事になるよ
534名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:25:49 ID:XP/+UNW00
多分イエスタデイの呪いをかけられたキャラが、昨日と全然違う行動やってしかもそれが編である事に
登場人物からツッコミ入らないのも日常茶飯事になるだろう
535名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:41:10 ID:eVLenVIyP
てかそもそも井上に敵の能力を活かした脚本なんて書けない
どんな特殊な能力持つ敵が出てこようとペチペチ殴り合いするだけ
536名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:23:11 ID:y/oWRwGy0
どうせ脚本には戦闘のシーンは、
「アギト、怪人と戦って勝つ」ぐらいしか書いてないんだろうね。
537名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 19:43:27 ID:veZngbZ+0
Wはメモリガジェットなんて使い辛そうなもの上手く使ってるよな
デンデンセンサーを活躍させるために、透明ドーパントを、
しかも依頼者って形で登場させたのにはホント感心したわ

モアイバイクなんて比較的使い易そうなものを1回申し訳程度で出しただけで、
どうでもいい不倫だのコントだの優先して書くどっかのバカは見習え
スポンサーはオモチャカッコよく見せて欲しくて金出してんだよ
538名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:06:40 ID:aNiBQuEc0
強化フォーム史上、最も悲惨な扱いの555ブラスターフォームとか
どうしてああなった?
539名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:10:14 ID:eVLenVIyP
使われたの3回だっけ?しかも特に目立つような使い方されてなかった記憶がある
下手すると存在するのを知らない人も居るかもな
途中出てきた回を見てなくて、最終話でいきなり使って?ってなった人も居そうだ
540名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:17:54 ID:tuiDB1Ah0
響鬼は井上のせいで滅茶苦茶になった

555はブラスターよりやっぱアクセルだね
541名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:25:48 ID:pnOWN4FJ0
変身したのはブラスターフォーム初変身の回と、警察に囲まれた回と、最終話。
でも、最終話では二回変身してる。てことで4回。

>>540
ファイズアクセルは確かに物凄くカッコいいけどさ、効力が敏樹のやっつけ戦闘描写に凄くマッチしてるのが悔しい
しかも強化アイテムの初登場も傍観する草加が複数の敵に苦戦するたっくんに「ポーン」って投げつけるだけだぜ
ある意味ブラスター以上に酷い
542名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:53:20 ID:heElZr2+0
実質大して売れなさそうなメモリガジェット相当売れてるみたいだもんな。
Wで売れてないのはアクセル関係(といってもいつもの二号ライダーアイテムとしては
相当売れてる部類らしいが)くらいで、ダダ余り確定とかいわれてたリボルギャリーですら
クリスマスには消えたくらいだからな。これが劇中の活躍を見せた結果だよ
543名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 00:48:14 ID:j4tsd8VQ0
>>541
いまだに何で草加がアクセルギアを持ってたのか分からん。
宅配便ブラスターは、おやじが送ってきたのかなと思ったけど。
544名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 03:22:46 ID:riz7jCSI0
最強のブラスターフォームよりも、クロックアップするアクセルフォームの方が強そうだから困る
545名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 04:25:58 ID:MewI2pcZ0
井上は、オヤジさんの遺産があるからこのまま干されても
親の脛齧って生きていけるだろ
546名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 17:31:23 ID:M9fDU56O0
娘に養ってもらえばいい
547名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 19:20:55 ID:KWH2wAkU0
>>543
ファイズギアを手に入れた琢磨が調子に乗って草加を襲撃するが
返り討ちにされ、ファイズギアとついでに所持していたアクセルを奪い返されたらしい
本編でその辺を描かないからわけわからん状態になってるよな…
548名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 20:46:23 ID:y4uEB9yO0
敏樹の娘て何の脚本書いてるの?
549名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:00:26 ID:YavQ/yxr0
多分まだデビューもしてないよ
プリキュアとかに参加してる井上美緒を勘違いしてる人見るけど
プロフィール見る限り全然関係ない人っぽいし
550名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:46:35 ID:dLwlkrk50
伝説のX1マスクの回はまさに井上って感じ
551名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 22:50:01 ID:MqJ7xoqq0
>>550
そしてそこから全く成長してない。
552名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 23:05:08 ID:VeeQQ25Q0
酒飲みで女をみたら口説くギャンブラー
型に嵌らない生き方をする男って言う
古くから良くあるステレオタイプのテンプレで
止まってるんだよな、こいつカッコよさって

形から入るどこぞのハーフボイルドじゃあるまいしw
553名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 23:08:51 ID:sX9uX+ob0
半熟だけど街や仲間のために体張る探偵と一緒にしちゃいかん。半熟だけど。

今思えば照井と草加って…正直、真逆の存在だよな?
554名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:11:20 ID:tOi0fJ3y0
>>547
それは脚本では書かれてたのにカットされたんじゃなかった?
555名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 01:36:55 ID:Q8Wjrpeb0
そんな話は確かに俺も聞いたことはあるんだが(証拠の確認はしてないけど)

それが事実だとした上で、そもそもの問題として立ち塞がってくるのが
パワーアップ用という仮にも重要アイテムの入手を、編集段階でさっくりカットされちまうような書き方するなと
556名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 09:39:27 ID:Ya58UZwf0
>>554
番組枠に収まりきれない脚本を書いたからだろうなぁ
戦闘シーンがどのくらい時間を食うか計算にいれてなかったんだろう
557名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 09:45:38 ID:FFCv7TU60
>>555
これに尽きるよなあ……
井上以外のライダーだったら、パワーアップに絡む流れは絶対に省けない
ちゃんと前々の話から伏線が貼られていてパワーアップを暗示するかのような構成になってるからね
井上のライダーだとそういう事一切無いから困る
キバでもタツロットとかなんで出てきたの?って感じだったし
558名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 16:28:42 ID:iKiYR0CC0
そもそも井上は「パワーアップのため」の話ほとんどやんないからね
本筋の話の中でついでにパワーアップって感じ
555アクセルとかまさにそれでさ。話自体は良くても、なんで草加がアクセルギア持ってたのかとかはスルー
559名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 22:57:22 ID:xDDNaHEq0
うろ覚えだけど、アギトでクラゲロードの仕業に見せかけて
人間を焼き殺す男がいたでしょ。遠方から携帯のフラッシュを火種に使うって手口。
あれ、発火のタイミングをどうやって他の場所から計ってたのかわかんないんだけどw。
560名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 14:42:14 ID:h/k02bpP0
井上って自分が仕事干されてる状況なんだから、とても娘に仕事与えてやれる状況じゃないなw
561名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 19:40:42 ID:VD8ifPHW0
もう、特撮には二度と来ないでほしいからいいよ別に。
三条さんとか小林さんとか米村さんに任せていいと思う。
562名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 20:18:49 ID:FXmaBAe60
他の脚本家に任せるのもいいが、後発の育成にも力を入れて欲しいもんだ
思えば、それができてれば筆が早いだけの井上に頼ることも無かったわけだしな…
563名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:43:20 ID:zMEaqchA0
>>562
ビーファイターの頃に新人一掃しちゃったとか、会社としては相当アホな事してるからな・・・・
小林は当時、自分も干されるかもしれないんで元の会社辞められなかったそうだ。
564名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 22:57:56 ID:lZlMSmCr0
>>563
小林みたいに残ってくれた奴もいたから良いが、
新人ばっさり切っておいて、
後になってコネの井上に何度も頼らなければならない状態に陥るとか、
その若手切りを決めた馬鹿は当然それなりの責任とっているんだろうな?

とってないんだろうな。それが今の東映の体たらくに繋がっているんだろう。
565名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:06:05 ID:OZS54/vC0
社長があれだからな・・・
566名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 09:29:09 ID:TPs5PeO/0
キバも脚本が違ってれば玩具ダダ余りなんて事態にはならなかったんじゃなかろうか
567名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:12:30 ID:SXWFz4r60
井上敏鬼が手がけたGAは名作なのに平成ライダーは駄作。
568名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:28:59 ID:i6nPjWJU0
ゲーム派の俺には十分糞だよアニメのGA
569名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:29:02 ID:cFsf9l8h0
ガンナーA>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>ドラン・シュー・モアイ・ユンボ
570名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:00:00 ID:eqSIGs1b0
>>567
原作者の意向すら無視した挙句
萌えとかSFなんてつまらなくする要素とかほざいてるアニメ版が名作はありえん
つーか、井上ってGAに限らず、本来その作品のメインになる路線を否定するよな
単にその要素がかけないだけだと思うがw
571名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:44:08 ID:5e4Lua6TP
井上「俺を呼ぶって事は、壊して欲しい、ってことだよな?」
572名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:47:48 ID:rx1DxpOO0
原作つきのアニメにも来ないでほしいな。
原作通りにすることもあるけど、大抵はぶっこわすからね。
573名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:00:33 ID:eqSIGs1b0
>>572
原作が濃いギャグ主体でもない限り
井上の腐臭を消す事難しいしな
574名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:21:34 ID:FQVJOdgN0
GAについては結局井上が何をしたのかよく分からん。

ぶろっこりーや他のスタッフとケンカしてギャグ化したって言ったって、
その前にデジキャラットで萌とギャグの親和性が高いことを実証している
ぶろっこりーが反対するのは不自然だ。
それにSFの側面は削られたが、萌え分はそっくり残っているというか、
水野良の原作(小説版?)より余程増えている。
前述の通り、シリアスよりギャグの方が萌えと親和性高いんだから。

井上がアニメ版GAの方向性を変えたのって
信者がでっちあげた武勇伝という気がしてならないんだよな
そういや、「要出典」をつけられて久しかったwikiの「子供番組舐めるな」記事、ついに削除されたな。

確かなのは、アニメ版GAはオムニバス式なのでエピソードによって出来不出来があるが、
井上が手がけたエピソードは間違いなくつまらない方であること。
575名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:24:15 ID:BZhR80WI0
真偽不明だけどGAについては井上の脚本を
絵コンテその他スタッフが修正しまくって
やっとまともな作品にしたっていうようなレスが
キバアンチスレに書かれてた

あと「ジャリ番舐めるな」は昭和時代の
ま と も な 脚本家の逸話だったよね
576名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:13:57 ID:40/9sx0d0
仮面のメイドガイってアニメのDVD見たら1話の脚本が井上だった
でもエンディング見るまで気づかなかったな
原作のストーリー・セリフをほぼそのままトレースしただけみたいな内容だったからか、井上臭は感じなかった
577名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:27:23 ID:bI328m6D0
>>576
俺も気付かなかった。
デスノートもそうだったが…原作をほぼそのままトレースする「だけ」の脚本の場合、上が井上によっぽど厳しく口出ししたとしか思えない。
578名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:49:15 ID:GTiRCH050
アニメのデスノートって井上、小林、米村の3人が脚本やってるんだな
原作そのままなのに脚本家を3人も使う意味って何なんだろうか…
579名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:01:02 ID:JKkYPk2N0
アニメでは脚本を数話同時進行で作る。その為にシリーズ構成が居る
580名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:04:00 ID:vq0Yw8iv0
>>577
テレ東版のアニメのPAPUWAも井上なんだぜ
あれも、言われなきゃ分からなかったw

>>578
そうでもしないと井上が腐らせた部分の修正効かないんじゃね?
581名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:12:44 ID:OmcW4U8F0
しかし小林は言うに及ばす、米村も着々とやればできる子なのを見せ付けてるのに
井上大先生は音沙汰なしですなw
582名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 01:59:12 ID:ft/UcOUC0
井上は特撮でもアニメ脚本と同じノリでギャグ書くから寒く感じるんだよな
583名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 04:49:05 ID:y5iI5PJQ0
 普通のアニメだと、脚本は書いてはいおしまいじゃなくて、監督やシリーズ恒星を含めた脚本会議でチェック、リテイクが(状況によっては何回も)入る。
 それにより、各話ごとの世界観やキャラの性格の整合性を取ったり、脚本内部でのおかしなところをチェックしたりするわけだが…
584名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 17:09:35 ID:01K5aQ050
奴はそれすら人任せなんだな。
585名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 19:45:54 ID:vWPD0XGf0
>>575
>あと「ジャリ番舐めるな」は昭和時代の
>ま と も な 脚本家の逸話だったよね

うん?ちょっと確認したいんだけど、
これは昭和の時期(ジェットよりもっと前)にホントに敏樹が言ったとされる逸話、
という意味?
それとも別人のまともな脚本家のエピソードを信者が剽窃して敏樹のものとして
吹聴してたってこと?
586名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 19:56:07 ID:BehZou7+0
>>585
どうやったら>575が井上が井上が言ったと言っていると読めるんだw

子供向け番組の脚本の大家が一般ドラマの仕事も受けることを進められたが、
(同時期に子供番組を手がけ、先に一般ドラマでも仕事していた市川森一とかから)
自分はこの方が合っていると断り続けたというのは上原正三の有名なエピソードだよ。

井上の捏造エピみたいに「一般ドラマ脚本の大家w」なんて胡散臭い存在ではなく、
一般ドラマに誘った側の名前も明らかになっているんだな。
587名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 01:28:54 ID:rTt1NuhS0
さっきアニマックスの北斗の拳3話(井上脚本)観たけど
(ダイヤ&クラブを1話分に纏めた話)この頃はまだまともだなw。
588名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 03:02:56 ID:FZ4r7M2b0
>>587
上で出たメイドガイの1話も
2つの原作話をまとめてたんだったな
それくらいきつきつにしておけば原作の内容を追うだけになるから
奴のオリジナリティが発揮されなくなるってことだな
589名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 15:56:30 ID:zEPXB3pV0
草加雅人のキャラクターは明らかに必要ないよね。
なんであんなキャラ作ったんだろうか
590名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:03:44 ID:ccQsTApA0
草加は普通の頼れる仲間で良かったと思う。
敵ならともかく味方側にあんな性格の奴いらねえよな。
591名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:13:25 ID:BOxoGMtP0
響鬼の中盤に割り込んで来た桐矢の方がいらないだろ
592名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:35:43 ID:LMzd7y6R0
どっちもいらないよ
存在してるだけでうざいし、見てるだけでイライラする
そんなどうでもいいキャラに力入れるくらいなら、ちゃんと物語を書けと言いたい

まぁ、こいつに中身のある物語なんて死んでも書けないだろうけど
593名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:59:32 ID:ccQsTApA0
キバも本当に中身0だったもんな。なにがしたいライダーなのか結局わからなかった。
594名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:07:13 ID:AV7gw0b50
キバは素材は良かったのに脚本が駄目にした典型例だな
595名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:45:12 ID:bB6tZl500
キバ始まるときはwktkしてたのに回を追うごとに…orz
596名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:54:41 ID:zSfsayPA0
白倉が居なくなれば投げっぱなし傾向が収まるかと思ったら余計ひどくなって吹いた
結局白倉も井上も話をまとめられない奴だったんだって良く判ったよ
597名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:30:14 ID:2PAFKMlZ0
最近の干されっぷりを見るにつけ、本当にコイツは
白倉に気に入られてた「だけ」だったんだってのがよく判る
598名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:36:14 ID:7bJOgbTW0
>>590
当初は草加も早々と灰になる脇役に過ぎず、ホース木場が早い段階で
カイザのレギュラー装着者として定着する案もあったって聞いた事あるけど
これはガセ?マジ?
599名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:43:12 ID:vRAXW1bI0
本当かどうかは分からないけど木場さんがちゃんとライバルしてた劇場版見てるとしっくり来るんだよなぁ…
オルフェノクだけど人間として生きるたっくんと、人間に絶望したからオルフェノクとして生きようとする木場さんと
600名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 20:04:52 ID:XIrmTl4g0
後半の悪役にシフト替えもなんか無理やりだったしなぁ
真理を人質にするとか明らかに別人になってるし。
601名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:01:13 ID:K+sFW/id0
木野さんが半ば唐突に真島を殺そうとするのも「ハア?」だったなあ。
602名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 15:24:53 ID:mdlhxm370
最近剣の映画を見たが酷いな…酷すぎるくらい酷い。
ブレイドを後半から見始めた俺でも突っ込めるくらい酷かった。

フォーティーン戦のワープもきつかったが何よりもフォーティーン自体が
4枚のキングを取り込んでるはずなのにキングフォームになれるオンドゥル…
いなくてもいい劇場ライダーとかテンプレも健在だが、あまり詳しくない奴が見ても
おかしいと思えるお話はどうなのよ
603名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 15:56:25 ID:Ontvtk5L0
先に書いて置くが養護をするつもりは欠片も無い

>>602
剣映画はマシな方だ。
DQN化アマネとか新旧ライダーの対立とか無駄に不穏な橘さんの言動とか
ワープとか設定破壊とかいつもの井上てんこもりに見えるが、

DQN化は始を失った故という真っ当な理由があるので珍しく必然性がある。

旧新対立は、前番組の草加を観た後なら全然許容範囲。
常識から逸脱しない程度の人並みな対立なので拍子抜けしたくらいだ。
 ※対立が物語上必要だったかどうかはさておく

橘さんは本編で培われたキャラクター性のおかげでセーフ。流石は橘さんだw
井上の手柄ではないが

ワープは、経過時間が明確に描写されていないので実はワープじゃない可能性もある。
脳内保管で妥協出来るだけ、いつもの井上ワープよりは断然マシ。

キングも消滅した描写は無いので画面外で回収していたのかも知れない。
拾う描写はそれほど尺の上での優先度は高く無いだろう。
これも想像の余地がある分いつもの設定破壊にくらべれば大幅にマシ。


総じて、誰かが井上分を大幅に薄めてくれたとしか考えられない。
井上に関してこの程度で酷すぎるなんてとても言えないよ。
604名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 18:32:26 ID:9BG6ESA00
ブレイドとして酷すぎるんじゃねえかなあ
605名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 18:54:37 ID:FwTKCiIO0
取り合えず劇場版で新フォーム出すのがノルマだから
本編設定との矛盾とか考えちゃ無意味だよ

響鬼装甲も昔の刀がアームドセイバー化だし
555だってブラスター死にかけた巧が持ってた事になってるし
最初から整合性なんて考えちゃ居ねえ
606名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 19:35:35 ID:+4y2ClKI0
橘さんの怪しさは「犯人かもしれない」っていうミスリードを狙ったらしいけど
元々変な人なので「また騙されてるのか」としか思われなかったな

ゲストライダーはただひたすら不愉快で井上炸裂って感じだった
退場の仕方もめちゃくちゃだし
そして不死生物が死ぬという謎展開
607名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 20:01:27 ID:vM/8oOLS0
やっぱもう奴にライダー映画は描いてほしくないわ。
小林脚本のエピソードファイナルや今井脚本か會川脚本のミッシングエースが見たかった…
608名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 21:38:15 ID:3QhsyeiC0
あの超くだらないダイニングメッセージを、真顔で謎解きしなきゃならん広瀬さんが、気の毒でしょうがなかった……
609名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 21:41:45 ID:Xej7UyfT0
>>606
あれミスリードさせようとしてるのがバレバレすぎてお粗末だった
怪しすぎて逆に怪しく無いんだもの
610名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:38:08 ID:yHJ6MemT0
まあ先行最終回という大嘘は龍騎で懲りて免疫がついてたから
最初から信じちゃおらず、こういうイフもありか、こぢんまりとしてて
こんなもんでしょという程度にしか思わなかった。
でもってその後TV版の壮絶なラストまで見てしまうと相対的に
余計に陳腐に見えてきてしまうという…
611名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 01:31:27 ID:Fo+p8B1b0
敏樹のアンチ程、敏樹の作品をじっくり見てたり夢中になってるよなwアンチ=熱狂的なファン
612名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:01:33 ID:5wfJJUO00
ゴキブリが嫌いなのでゴキブリが出ないように生態に詳しくなるようなもんだ。
613名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 03:09:26 ID:F+hlKwki0
>>608
あんな物の謎解き(笑)の為に念願の自分の結婚式を無視ぶっちぎりなんだぜあの人
そこに居る虎太郎に伝言させりゃええやんって
614名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 07:53:38 ID:O8uNA+210
井上が見たい訳じゃない、見たい物に俊樹が絡んでるだけだ
615名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:24:27 ID:8/729SSF0
ホントもう2度とかかわって欲しくないよ
616名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:09:49 ID:VYzRboRwP
Wの映画が井上じゃなくて本当によかったわ。
サブの長谷川もちゃんとWの流れに沿った脚本書いているし。
Wが始まるころは井上参加に恐々としていたけど、井上が映画にまで
完全にかかわらないとこうもライダーって面白くなるのか。
617名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:14:49 ID:YWZw8BlP0
まあ十年前は時代性や目新しさもあって評価されたことは認めるよ

ただ十年一日どころか腕は劣化する一方で
ネタの使い回し(使い回しを誤魔化そうとする工夫さえ無い)しかしないんだから
そりゃあ客どころか身内さえも見限って離れていくのも当然だよね
618名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:48:56 ID:nU/ZmN/n0
戦闘面だったら、ドラゴンナイトのベルデみたいな事を
なんで書けないんだろうか?
龍騎SPのベルデより、あっちの方がよっぽどかっこいいよ。
619名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:13:22 ID:vASPOAFO0
龍騎SPのやっぱ最後の龍騎リンチは酷過ぎる。
なぜか突然出てきたタイガやインペラーや最後のライダーであるオーディンまで一緒になってるし。
つか、なんでオーディンがいんだよ?
620名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:19:27 ID:Q6zsnr5P0
今年にはいって、井上ってなんらかの作品の脚本書いた?
621名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:31:13 ID:6l0Q63v20
鬼畜龍騎リンチ、皆さんご存じ草加、憎たらしいニュージェネライダーズ、
お邪魔虫桐矢、初登場のDQN坊ちゃま、初期の気違い名護、
お粗末作品THE NEXT、厨二病の象徴TGクラブ


・・・・・・・・・・・本当に性根が腐ってるとしか思えん、この人。
622名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:34:50 ID:mHOmV5D40
TGクラブとか何だあれw
全員Q歯科にでも通って頭おかしくなって校板が超獣にでも見えたのか?w
623名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 22:39:46 ID:u6/dbosc0
武部の用意した、オトメン瀬戸=渡が気に入らない上に書き辛い
だから二時代構成とか言い出して音矢出してマンセー自己投影

書きたいものしか書かない、書けないw
物書きとして下の下
624名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:06:48 ID:O8uNA+210
しかも二時代構成自分から言い出したのに、結局出来ず
当初あった過去の既定事実を提示する事さえ無いまま
歴史改変するという暴挙に出たからな

お陰で何があって、それがどう変わったのか分からないまま
歴史が変わって何かハッピーエンドになったぜ

普通はそれ話が破綻してるって言うんだけどね
625名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:13:17 ID:u7DR9DNe0
二時代構成の言いだしっぺコイツだったのか
その設定自体にはwktkしたのにな…
626名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:51:10 ID:jVRyfYdX0
>>624
歴史改変って公式設定なの?
それは流石にファンの妄想だと思っていたんだが
627名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:04:43 ID:BdGcE0Ru0
時間干渉している以上、妄想とはいいきれないんじゃね?
まあタイプスリップネタになると答えにたどりつかないのは
目に見えてるから劇中ですんなってことだよな。
あ〜あ馬鹿な井上
628名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 05:43:52 ID:9kkWIxa5P
キバみたいな設定で、歴史改変って一番やっちゃいけないんじゃねえの?

あんな簡単に過去へ行けて歴史改変できるなら、大抵の問題が解決できちまうし

電王ですら歴史改変はさまざまな制約つけて、かなり繊細に扱ってたのに
629名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 06:17:26 ID:p/NFfSZP0
二時代どちらも同一種類のファンガイア=同一ってことで、過去でいくらがんばってもファンガイアが死なないのが分かってるから興醒めしたな。
630名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:55:19 ID:Y90OtU+90
>>626
それを歴史改変wと呼ぶか、設定矛盾と呼ぶかは好みだと思う
本来の過去編のラスト→現代編1話に繋がる時間軸の繋がり
考えるとおかしなことになってるから

>>629
それをうまくやるのが作家のSF的醍醐味でもあるんだがなあ
ぜ〜んぜんやる気が無かったから
631名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:58:57 ID:zWnlQwPt0
>>624
名護が過去に介入した結果現在が変わったっていう前例があるからね。
その上であれ見たら渡が過去に行って歴史改変したんだなと思う人がいても
不思議はない
632名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:37:07 ID:PJVnWoqv0
井上はウンチw
633名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:39:06 ID:r1MrI6di0
>>632
俺の腸で毎日製造されてると思うと気持ち悪いからマジ勘弁
634名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:27:50 ID:sHLqa/hI0
俺的平成ライダーTV版ワーストストーリーランキング
1位 キバ
2位 555
3位 アギト
4位 カブト
5位 響鬼
6位 電王
7位 剣
635名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:37:47 ID:oztFWoMi0
クウガ龍騎ディケイドWは論外という事か…
636名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:20:24 ID:G7kU790l0
Wへの井上参戦はまだですか?
637名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:42:28 ID:bpDbJCzFP
今回の長谷川脚本はよかったわ。
井坂の告白と井坂の無残な最期に愕然とする冴子を描くことで、欲望と打算で
結ばれた悪党の二人に通い合う愛を垣間見せて陰影を添えていた。
長谷川と井上は同一視されやすいけど、全く違うな。
長谷川のように陰影にとんだ描写はまずできない。
638名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:52:17 ID:LPaNHOv/0
井上はまず起承転結をきちんと踏まえたまともな文章が書けるようにならないとね
他人と比べる土台にすら上がってないよ、現状は
639名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:55:14 ID:sHLqa/hI0
あ、ディケイド忘れてたわサンクス
俺的平成ライダーTV版ワーストストーリーランキング
1位 キバ
2位 555
3位 ディケイド
4位 アギト
5位 カブト
6位 響鬼
7位 電王
8位 剣

Wは今のところ面白いしクウガ、龍騎の井上は周りのフォローもあったのか許せる井上だった
640名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:15:00 ID:hGZAyneo0
そもそも長谷川は今日みたいな王道も書けるからな。
井上とは違う。
641名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:27:38 ID:cFRu2HA70
なにがかなしゅーてこんなところで当日ネタバレされにゃならんのだ
642名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:35:30 ID:r1MrI6di0
見る前に特撮板に来たお前の絶望がゴールだっただけだ…
643名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:46:20 ID:bpDbJCzFP
>>641
悪かった。ただ録画を見てから特撮板書き込んでいたので興奮のあまり
即レスしてしまった。時間おいてから書き込むよ。
644名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:03:12 ID:LPaNHOv/0
いや、もう放送したものに対してバレも糞も無いだろ……
>>641みたいなのは無視して構わんよ
要は「俺の気に入らない事するな」って駄々こねてるだけだから、井上と変わらん人種だよ
645名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:42:08 ID:VdhzO+gH0
いやお前それは言い過ぎだろう
なんでそんな草加みたいな物言いすんだよ
646名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:04:29 ID:TKrI2E0q0
販促も上手く使えば話を大きく、上手く転がせる、っていう
いい見本だったな今日のWは

めんどくさい、書きたくないから1回出すだけ、
その1回もたいした理由も無くなんとなーくアイテム出してハイ終わり、
この時点で脚本家としての力量や資質、社会人としての責任感ゼロ
647名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:14:18 ID:RKmqhB4e0
絶対奴が電王やW書いたらここまで支持される番組にはならなかっただろうな…
桐矢みたいな侑斗や、単なる嫌な奴になってる照井やいじられキャラになる翔太郎や良太郎が目に浮かぶ…
648名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:22:22 ID:DUTWBLT90
×いじられキャラ
    ↓
貶されまくるキャラ
649名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:36:11 ID:IL6ko/uq0
ディケイド(除く4話分)とWで、アクション満載の面白い筋運び+販促の両立を
ガッツリやってきて(特撮としては正常化したとも言う。)数字にも出ている以上
両方ともやる気のない能無しをこの上起用する必要は全くないだろう。
次にメインになる事でもあれば、東映かバンダイか知らんが上の方の弱みでも
握っているとぐらいにしか思えん。
650名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:47:47 ID:DVwrJWIM0
>>639
崩壊っぷりではディケイドはダントツだと思うがな。
総合的には井上作品を上回ってるが。
651名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:59:37 ID:RKmqhB4e0
俺的にディケイドは九つの世界までが最高。その後もRX編とシンケン編は好きだ。
本当、九つの世界に井上が関わらなくてよかった。
652名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:11:59 ID:AwFfDF8y0
653名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:18:34 ID:2k45a9GF0
そういや、今年になってから奴がなんか脚本やったって聞かないな
654名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 13:56:07 ID:M89y1OUkP
新作ライダーのメインライターが決定したけど、(新作ネタバレスレに書いてある)
井上完全に干されたな。とりあえず万歳。
655名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:03:47 ID:T3PpxJmP0
井上信者の武部にすら見放されたのか……
それともバンダイからのオーダーで井上を外して欲しいと言われたのか
まあサブで来ないとも限らないし油断は禁物だろう

スレチだが、戦犯と思われる集団をバラして違う奴と組ませるのが最近の東映のやり方なのかな
ゲキでやらかした塚田横手コンビはバラしてWとゴセイやって誰が戦犯なのかはっきりしたし
今回も武部井上をバラして使って戦犯が誰なのか焙る気なんじゃないだろうなって思ってしまう
656名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:23:14 ID:Ql4cmZEb0
武部だからサブで井上が来る可能性あるんじゃね?
657名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:28:02 ID:M89y1OUkP
サブで井上が来ても、今度のメインライターなら軌道修正が利くと思う。
米山は井上に軌道狂わされたまま戻ってこれなかったけど、今度のメイン
ライターならすぐに元に戻るだろう。
そこらへんは信じている。
658名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:10:11 ID:3z6W1bTV0
いやいや、その軌道修正の手間と時間が無駄だろ。ウザイし。
ストップ井上、ノーモア井上。
659名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:59:51 ID:rxGQAEuA0
井上がサブの時の各作品毎の扱い

クウガ:Pがガチガチに縛りあげた為被害少。
龍騎:メインライターが必死になってフォロー。
剣・ディケイド:とりあえず最低限の事だけやってもらい放置。次の話では無かった事に。
カブト:ごらんの有様。
660名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 18:40:55 ID:DZNG8gIa0
>>657
じょーだんじゃない
サブで糞虫が入るくらいなら、最初から井上メインでうごいたほうがマシだ
ああ、また電王みたいにいつ糞虫がサブで入ってくるか戦々恐々とするのか・・・・
小林さんなのは嬉しいけど・・・・はあぁぁ・・・・
661名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:43:54 ID:acJ8wz9f0
いくら後でシリーズ全体の軌道修正ができても、その回の崩壊そのものは修正できないんだよな…
仮にディケイドRX編以降が良い出来だったとしても、ネガ編のアホっぷりが消える事はなく
662名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:56:03 ID:tUEftv7P0
>>654
今夜は安心して眠れそうだ。
663名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:00:53 ID:2GglBwAM0
でも武部Pだから、ゲストかサブで呼ばないとは限らない
塚田PがWで三条さんや中島さん呼んだみたいな
意外な人脈とか持ってるんだろうか・・・
664名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:23:04 ID:+Aengv9t0
スタッフ間のブリーフィングとかわざと遅らせたりあやふやにして
小林が孤軍奮闘してもキリがない状態にしておいて、
満を持して敏樹を召喚して献上する。
あの信者ババァはそのくらいのこと平気でやるよ。
665名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:49:35 ID:8a4Fa9Bx0
カブトのおかげで敏鬼と同一視される米村が不憫でならない
666名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:17:39 ID:mKf5IRVl0
武部ってあんまり井上のシンパって感じはしないけどな
電王やシンケンのムックではPがそれぞれ方向性や作風でこれを書けるのは小林さんしかいないって事でオファーして企画を進めたってな事を書いてあったけど、キバとかはどうだったんだ?
キバでは武部が自分から井上にオファーしたのか?それとも電王にかかりっきりでメインスタッフ集めがままならなかったから上から言われるような形で井上を使ってたのか、どっちなんだ?
まあ、どっちでも無能な事に変わりはないけど
667名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:20:54 ID:svxyg9j+0
初Pの武部のフォローに気心が知れていてベテランの井上をつけた
はずだったんだけど全然フォローできてねぇっつうか伸び伸びと好き勝手やってたな

Wスレで井上信者吠えてるなー
668名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:43:20 ID:+ankwXSn0
キバでの失敗した武部の汚名返上のために、小林呼んだんでしょ。
だったら失敗の原因の脚本家は呼ばないだろー。
669名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:13:47 ID:yJgC/9MxQ
だといいがな
上に白倉や鈴木がいるかぎりわからんよ
670名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:00:57 ID:QuTOQXfg0
もう、井上来るな。
マジで来るんじゃねえ。
671名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:27:19 ID:pdwqTUHTQ
なんで新番のたびにこんなハラハラした気分にならにゃあいかんのだ
672名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 18:45:51 ID:IllcfSxP0
キバのメインスタッフが判明した頃の反応はどんな感じだったの?
「最初からオワタ\(^o^)/」か「今度こそ頼むぜ井上」か
673名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:15:33 ID:yy1kmClF0
最近なんの仕事してるっけ
もう働かなくても食っていけるんだろうな
674名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:15:43 ID:8BOf1Vd10
>>672
俺は始まる前から切った
一話の実況だけ双葉の方で見たけど、切って正解だと思ったな
実況とキャプ見てるだけでいつもの井上ライダーだ、ってわかったしな
いつもの厨二台詞と無駄にギスギスして態度のわるい登場人物と鬱陶しい女、
毎度ワンパターンな次週のアバンですぐになくなるであろう引き


まるで成長していない・・・・・・・・・・・・・・・・
675名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:41:47 ID:+RYkiKRL0
キバは本当に平成ライダーの中で響鬼後半よりも退屈なライダーだったわ。
本当にかっこいいライダーのデザインがもったいないと思ったよ。
676名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:10:26 ID:Q4lw0JMo0
>>672
俺個人反応で言えば、「あ〜ダメ元で期待しないでおこう」
1話からあまりに予想通りになってたんで逆に吹いた
677名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:11:58 ID:0fVcI+j30
井上敏樹か…
ジェットマンやアギトは好きだけど、555とキバで苦手になったな
678名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:17:38 ID:0fVcI+j30
キバは元々期待してなかった
679名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 21:55:16 ID:BRQ8IMFl0
>>672
タイムマシン物や歴史改変もののSFネタが好きで戦うヒロインも好きだから期待して第一話を視聴した
現代と過去の区分が分かりづらくまた女性陣が凄いヘタレな扱いなのを見て「こりゃ駄目だ」と真面目に見るのを諦めた
あと挫折したのは主人公の性格に(父子とも)感情移入ができなかったのが大きい
涼村暁やアギトの警察陣や555のタッくんは結構好きだったからこれらは見れてたんだけどな
680名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:39:38 ID:w57mNUAH0
ゴセイの次作は、史上初のメンバー同士殺し合いを始める戦隊
(メインライター井上敏樹)
もちろん怪人そっちのけで、たまにマトモに悪と戦ってると思ったら
合体武器構えたところで突然後ろからブラックがレッドを刺し
そこで「つづく」
681名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:58:25 ID:mgHWR0E/0
響鬼後半辺りからキナ臭さが漂ってはいるが
まかりなりにもプロ、それも脚本歴20年以上のベテランだ。
1年間腰を据えて真面目に取り組めば、普通に標準レベル
上手くいけばライダー史上最高傑作が出来るに決まっているさ!




…そんなふうに考えていた時期が自分にも有りました。
682名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 00:05:07 ID:gXj7HiQQ0
んー、それは無いかな。
683名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 00:17:47 ID:yVavYCTy0
てか、アギトの時点で十分キナ臭いだろ。
684名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 01:04:35 ID:FzxX/o3L0
例え数話でも、井上が混ざった後の
一番後退れない処理の仕方って、井上の話を夢落ちでなかったことにするくらいしか
手間がかからない方法ないよな
685名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 09:40:02 ID:239wE2ZI0
>>683
アギトは面白い、と言われてDVDを貸して貰って一気に見た時の感情はなんとも忘れがたい
まとめて見ると勿体ぶってるけど意味の無い描写が浮き彫りになるからげんなりするんだよ
「この作品、半分くらい意味が無い描写で埋まってるんじゃ?」ってさ
全体的なストーリーラインが薄いのも気になった
一つの大きな物語じゃなくてブツ切りの中編を繋ぎあわせたみたいな構成に見えたし
リアルタイムで視聴してたら勿体ぶった描写で騙されてたかもしれないが……というのが素直な感想だった
686名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:25:39 ID:bfJTGoeP0
>>685
俺は見てたのが小学生の頃だったから普通に楽しんでたな。
でも今考えると話よりライダーのかっこよさで見てたかも。
アギトとギルスはまじでかっこよかったし。
687名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:37:22 ID:FZN738or0
>>674
> いつもの厨二台詞と無駄にギスギスして態度のわるい登場人物と鬱陶しい女、
だよなー
あと井上脚本といえば登場人物の意味不明な趣味や癖も
キャラ立てつもりかもしれんがただの池沼にしか見えん
688名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:36:43 ID:ZYTADglk0
689名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:53:43 ID:zQGWDiNp0
井上敏樹うぜえええ
690名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:02:36 ID:zQGWDiNp0
痛い井上信者が「ドラゴンボールがヒットしたのは井上のおかげ!」とか言ってて糞笑ったw
どう考えても鳥山明のおかげです本当にありがとうございました

大体井上は平成ライダーには殆ど関わってるけどドラゴンボールにはそれほどじゃねえしw
691名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:10:14 ID:rnOvVb3J0
シリーズ構成の担当だったら兎も角、色んな脚本家が参加してるドラゴンボールでそれはねーよww
692名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:12:06 ID:zQGWDiNp0
だよなw
693名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:31:04 ID:FzxX/o3L0
仮にシリーズ構成してても、原作ガン無視の
昔のテレ東アニメでもない限り、どう考えても原作者のおかげだw
694名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:34:26 ID:lu0I8danP
どっちかって言うと、DBの場合の脚本家の独自性って
原作に追いつかないような水増し・引き伸ばしな
気がするんだよな、個人的にw

ヒットとかの手柄とは関係ない気がする
695名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:49:27 ID:zOGgdvx/0
696名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:53:21 ID:rnOvVb3J0
>>695
意外に俺よりイケメンなんだな
だからといって俺の中の評価が上がることは 無い
697名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:31:25 ID:zC6RZq510
>>690
千里を走れる馬の尻尾にたかったハエが、
「馬が千里を走ったから俺様も千里走ったことになるのだ」
と自慢するの喩えそのものじゃないか…
698名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 06:21:17 ID:DN0E6rKyP
>>685
井上のことをよく知らないで見ていたので、
「なんかいろいろ謎っぽいものがあるな…きっと終盤でこれらの謎が一気に明かされるんだ」
と期待していた。結果は(ry
699名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:22:58 ID:Vk3J9R3HP
山田と米村はアニメでやれば出来る子になってるが・・・
700名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:26:17 ID:wHTS/7d50
井上はアニメだと嫌われ者だな
脚本のお粗末さに加え信者の暴れっぷりで
701名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:30:45 ID:WnzekJQJ0
ここまで設定をうまく使えない脚本家ってめずらしいよな。
キバも設定だけはよかったのに…
702名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:31:26 ID:59JIAg520
>>700

×だと
○でも

じゃねーの?
703名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 20:35:33 ID:b5IjKQut0
>>701
ディケイドキバが見事にそれを証明しちゃったしな。
ディケイド555も、ディエンド初登場のインパクトに隠れがちだけど良かったし。
704名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 21:42:43 ID:DaNrf91V0
立ち読みのナナメ読みだけどトリロジームックの米村のインタビューでネガと海東の世界を完全にない物としてるような受け答えだったな
705名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 05:17:00 ID:JAmchIDF0
あらゆる観点から、まったく存在しなくて問題ないエピソードだからな
706名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 09:57:22 ID:jCUgA+ff0
Wに気持ち悪い白いのが出できて鬱だったがいいニュース聞けて生きていけそう

いい夏になりそうだ
707名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:06:43 ID:/Ce2OK3+0
>>706
どんなニュース?
708名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:05:35 ID:jCUgA+ff0
>>707
>>654のこと
709名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 11:19:29 ID:S2oxvTJW0
干されたかどうかはまだ分からんだろ
メイン参加よりもサブ参加が恐ろしい
710名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 15:53:27 ID:U6oCLD1b0
サブなら交通事故と思えるからマシ・・・かな
711名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 16:43:13 ID:AFU3JqaC0
>>705
夢落ちにしても問題ない話だしなw
712名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:36:48 ID:W74DyQk60
3年(2年半)連続で井上のターンが回ってこないとなると、こりゃ真剣に干されたなw
713名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:43:51 ID:ML2kJDJ60
前編だけ井上に書かせて、後編はそれが怪人の作った仮想世界でした
てオチなら問題ないかと。
714名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 18:56:23 ID:tSqM685w0
後編で尻拭いしなきゃならないんじゃ
わざわざ書かせるメリットなくね?
715名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 19:02:56 ID:tpMmCg3f0
そこいらのワナビ以下の文章力である代わりに一本でっちあげるのだけは早いのが井上脚本
切羽詰ってる時に書かせるくらいしかメリットは無いな
716名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 20:16:31 ID:R4dV2tLG0
>>706
気持ち悪い白いのって誰?あの白い服着たイケメンか?
717名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 22:47:12 ID:HjVnc9mG0
>>710
そうでもない。
ヘドロやメチルアルコールは、最初からそれとわかっていて飲もうとする馬鹿はいないが、
しかし飲料水の器に一滴でも入ったら完全に台無しにしてしまうだろ、それと同じだ。
718名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 01:08:06 ID:iXHMUgZMQ
上に同じく
719名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 06:48:51 ID:wPs0Ew9W0
>>716
イケメン? スーツケースみたいの持ってた気持ち悪い男 
吐き気で断念しそう

確かに井上ゲストも嫌だな、安心できねぇ
東映のご意見フォームに今のうちに投稿しくるわ
720名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 13:49:41 ID:AnVjcxri0
>>719
なるほど。キミは韓国人アンチなんだな。

井上が平成ライダーの中で唯一一度も関わらなかった電王がヒットしたのは奴的にはおもしろくないだろうね。



721名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 15:46:30 ID:wVhod6CLP
韓国人がいてもWが面白いのは仕方ないからあきらめてもらうしかないね。
自分は韓国人気にならないから毎回楽しみでしょうがない。
さて、電王の大ヒット、ディケイドのヒット、Wのスマッシュヒットといい、
井上がメインを外れるとこうもヒットするからもう井上のターンはなさそうだね。
ゲキでやらかした塚田もWをヒットさせたから汚名返上したし。
あとは新作で武部が汚名返上すれば井上は完全に業界あぼーんだろう。
722名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:39:00 ID:0HJ2pPkE0
俺中国人だけど、人種差別はやめてほしいぜ
Wに韓国人がいるくらいでアホか

井上敏樹はもういらないね
723名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:40:38 ID:0HJ2pPkE0
アギトはまあまあ良いが、555とキバは駄目駄目
555もキバもライダーの格好良さは良いだけに本当勿体ないなあ
724名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 20:44:10 ID:AnVjcxri0
>>723
555は戦闘シーンだけ楽しみにしてた。
話はまじで子供に見せるもんじゃないと思ったけど。
725名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 19:46:11 ID:Zwxw31SK0
もう、井上信者が「Wつまんねー」とか言ってこなくなったな。
ざまみろ。
726名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:20:52 ID:tykGzEbS0
>>715
そう考えると白倉も井上の本当の使い方がわかってるということかw
個人的にはあの4話分は総集編とかで切り抜けて欲しかったところだが
何がTGクラブだよバカ
727名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 01:28:30 ID:epcYB6uz0
>>724
555の第1話で憶えてるのって、のっけからの親族間の財産横取り争いと
痴情のもつれからの元恋人殺し、あと555のヤクザキックだけだな。
つうか他になにかあったっけ?
728名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 02:25:25 ID:Rz3sJU6G0
>>727
ヒロインがナンパしてきた青年たちの前で定食に味噌汁ぶっかけて喰うシーンとかも。
729名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 03:03:09 ID:ffkhmQzX0
>>728
「きたねえ食い方するなあ」とか思ったっけなw
730名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 03:59:13 ID:o74Aq5Dd0
(えーと主人公どれだ?)だったな事前情報一切無しで見たから
731名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 07:57:23 ID:hGTmVQiW0
555の1話はこんなつまらない1話で大丈夫なのか!?ってのが素直な感想だったな
遺産相続争いに鞄の取り違えから起こるつまらないコント
龍騎での脚本の拙さに加え555での序盤導入の下手糞さで井上の名前が一気に自分の中に刻まれたわ

未だに555の序盤4話は全ライダー中最低の出来だと思ってる
キバと555の序盤を見てると、自分で物語を立ち上げて動かすのがド下手だってのが良く解る
所詮他人のキャラを弄ってお茶を濁すか原作トレース程度しかできない男なんだよ、こいつは
自分で1から物語を作ってきちんと終わらせる技量が無い
732名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 08:37:11 ID:AehmNgY4Q
よく555の1話なんて覚えてるな
井上脚本の回(作品)なんて一度見たら二度と見返す気になんてなれんな。今では井上回は飛ばして見なくなったけど
だけど、細かいところでまでは覚えてないが、言いようのない不快感はバッチリ残ってる
733名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 18:11:27 ID:At0x3KJu0
>>727
ボストンバッグから出し入れされる巧のトランクス
734名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:42:56 ID:SBbk4sI40
ファイズのただの蹴りで崩れるオルフェノクに笑った
735名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:45:07 ID:FRToMHp70
555は設定やライダーは本当に良いのにな。
なんで草加みたいな奴を味方にしたのか理解不能。
あいつ敵でいいじゃん。味方同士で仲たがいする所なんか見たくねえよ。
736名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 19:56:29 ID:YmwVBEEq0
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中
めだかボックス爆売れ中

737名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 02:47:43 ID:lC/BA7FD0
まじクソッタレだよ
井上のうんこ野郎が書いた脚本は
738名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 02:56:20 ID:81BELlA40
めだかボックスって何?
739名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 03:45:17 ID:TUu570Ok0
>>738
ジャンプの漫画
井上信者のスレ荒らしだろ
740名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 12:05:37 ID:aZUTEYHVO
300:06/03(木) 03:32 GU8bPq+00 [sage]
仕事が無ければ生活できなくなるって
俺たちみたいなぺーぺーの庶民じゃねーから

それにしても敏樹の脚本印税ってどうなってるんだろうな
ドラゴンボールでも貰えてたら結構すごいんじゃね
741名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 12:13:24 ID:GiIoTq8c0
まあ、京都旅行行くぐらいだから余裕はあるんだろうな
742名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 12:23:39 ID:D/8iUX6X0
>>738-739
なんだ、原作のおかげか。本尊と信者のコバンザメ精神は相変わらずだなw
743名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:54:38 ID:xLqbTJ/H0
>>735
オルフェノクと人間だろうと、人間同士だろうとオルフェノク同士だろうと
井上と視聴者だろうと簡単に分かり合えまえせん、
直ぐ殺し合い始めますってのを主張したいんだから仕方ない
744名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:07:46 ID:bUG5S3Io0
え?そうなの?
俺はてっきりパラロスやディケイドファイズ編の尺できっちり話が纏まっちゃうから
ずっと場を引っ掻き回して物語を引き伸ばすために草加が出ずっぱりだったのかと
745名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 19:39:46 ID:6bQ5pyrb0
思ったけど井上の作品って自己満足で子供が憧れるヒーローを書こうって気まったくないよな。

>>742
めだかボックスと井上全然関係なくね?
原作西尾維新だし。
746名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 22:41:16 ID:afo1TX0Z0
映画の井上作品ももはや過去のものだな
747名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 10:21:05 ID:vGKWMf7I0
考えてみたら奴の書いた劇場版の龍騎とブレイドは本編とは一切繋がってないんだよな。
その方が良いけどな。奴の本編での脚本も酷かったし。


748名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 16:26:37 ID:WlE4kHhA0
今年になってアギトを一気に観ているんだが、第30話手前ぐらいにあったギルス主役回がすごく面白かった
「あれ?アギトって確か全話敏樹が書いたんじゃなかったっけ?」
と戸惑いながら調べてみたら、唯一その回だけ小林脚本だった
脚本家の技量ってそのぐらいはっきりわかるもんなんだな
749名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 18:27:33 ID:eVI7j7EY0
龍騎のインペラー死亡回は妙に評判高いけど
あれって脚本じゃなくて役者の演技や現場の演出の手柄じゃないの?
750名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:09:11 ID:6a1CiQS40
キバアンチスレの書き込みで
武部のハッピーエンドスパムで井上サジ投げたとかいう書き込みで笑わせてもらった。
キバアンチスレだから井上叩いてる方もやりすぎではあったが

サジ投げたってことは井上が自由にかいてたら名作になってたってか?
ナイナイwwwあるわけが無い。
こりゃ新ライダーいかんによっては井上信者がまた暴れそうだな。
751名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 19:57:02 ID:uNcA/kAw0
>>750
>武部のハッピーエンドスパムで井上サジ投げたとかいう書き込みで笑わせてもらった。

これは信者の書き込みなのか?
井上信者と他の脚本家信者との違いは、脚本家本人を「俺の理想の男(兄貴)」と
祭り上げてるところだけど、「武部を男にする」と一端引き受けた侠気のある人間が
「ハッピーエンドにしてくれ」って言われたぐらいで投げるのは、人間として小さいこと
になる。
信者の発言とは思えない。
752名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:07:20 ID:cxrTAWJN0
Wが異質なだけで平成ライダーは基本的にいい加減な作品が多いから
次のライダーが白倉や井上的な路線に戻っても不思議じゃない
753名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:08:58 ID:uNcA/kAw0
>>752
何でW信者って、「Wだけは他のライダーと違う(きりっ)」って言うの?
ここは井上アンチスレなだけで、W以外のライダーのアンチスレじゃねーぞ。
754名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:14:53 ID:VGZYgEfS0
>>735
井上脚本の痛いところはちょっとした仲違いからガチの殺し合いに発展する話でさえ
ちゃぶ台挟んで話し合えば「俺の早とちりっした、スンマセン!」で済む内容ばっかりで困る。
755名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:18:38 ID:gmoITTgW0
ライダーなんて昭和から基本いい加減なもんだよ。
ダブルにもいい加減な部分も勿論ある。
クウガはまあ奇跡かw
アンチスレで言うことじゃなかもしれんが井上もアギトと555は別にいいと思ってたんだがなあ。
キバやディケイドのネガ編はどうしてこうなった。
756名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:45:49 ID:U0sLCcwa0
>>755
ここまで意見が自分と似た人は初めてかもしれない。
で?って話だけど。
757名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:51:42 ID:eNsHcv1v0
ネタが尽きてるのに劣化コピーで誤魔化そうとして
それが効かなくなったんじゃねえの?

カブト以降ってもう痛いとかそういうレベルじゃなかったモン
お前登場人物に何させたいの? 何の話やりたいの?って
怠慢だか無能だか知らんが、どんだけ下手糞なんだよって
758名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:53:14 ID:uydjd6pN0
カブト好きだから馬鹿にしないで
759名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:56:18 ID:Ja7t4mTW0
それは無理。
760名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:57:04 ID:U0sLCcwa0
カブトは初登場回の坊ちゃまの厨具合がひどかった。
761名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:59:20 ID:vGKWMf7I0
仮面ライダー自体を叩くんならここに来ないでくんない?
個人的にはカブトもWも好きだからあんま悪口言ってほしくないし、
第一、ここ井上の嫌な所を話すのが中心だから。ライダーを叩くスレじゃねえから。
762名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 21:01:07 ID:eNsHcv1v0
カブト自体は好きだけど、黒包丁とかの悪夢がなあ
仮面ライダーとしてもギャグ回としても外しすぎだろと
破壊者気取って好き勝手やってんじゃねえよ

ゴンの記憶が戻った回は、まともにかけるじゃんと思ったのに・・・
763名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 21:01:36 ID:lZJj2A8O0
カブトでも作品自体を叩くのは違うだろうけど
井上脚本回なら叩いてもいいんじゃないか?
764名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 21:03:22 ID:kyZJ62FI0
そうそう、カブトはあの風間回からおかしくなり始めた。
ザビーゼクターを巡るドラマからいきなり屋形船で合コン?どっちがモテるか競争?巫山戯んな
その結果が数々の伏線の放置に始まるgdgdだよ。


とりあえず悪いのはカブトじゃない、井上だ
765名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:11:36 ID:lIanhn4xO
何度も言われているけどカブトは序盤の米村パイロットがホントによかった。
サブライターがあれだけめちゃくちゃにブッ壊していった結果ああなった。
766名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:14:50 ID:eVI7j7EY0
井上はなんで合コンにこだわるんだ
767名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 22:23:55 ID:eNsHcv1v0
酒好きで女好きで博打打ち、これが優等生じゃない
カッコいい男性像とでも思ってるのか

古臭いテンプレに過ぎないと思うんだけどねえ
768名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 01:54:39 ID:Se15V1se0
>>749
そのとおりだよ。

ちなみに放送後、インペラーの中の人は井上と会った時に
「よくあそこまで演じてくれた」と褒められたらしい。
769名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 01:58:01 ID:yKeSF1rD0
井上に褒められてもなあ…
770名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 02:32:36 ID:nBF/osCk0
酒好きで女好きで博打打ちってそれただの屑って言うよな普通
かっこよくもなんともない、いるだけで有害な廃棄物
771名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 09:26:27 ID:MMH0ap+F0
>>766
つか大先生、どう見ても合コンをキャバクラか何かと勘違いしてる。

合コンはあくまでも男女が集団で楽しく交流するイベントであって
女性が皆で一方的にちやほやしてくれるイベントではない。
772名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 09:43:44 ID:Vq5E4/ij0
>>771
コネだけで食ってる2世のボンボンな上バブル期を経験してる男だからそういう勘違いもするんじゃないの
773名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 12:45:19 ID:+Vfks7VZO
井上って50年生きてきて脚本家という職業してるわりに知識が無さすぎるんだよなあ。
774名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 14:09:56 ID:0e9KR2Ls0
語彙もないよな
あいつから「許さない」を封印させてやりたい
775名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 16:30:29 ID:gNjzzeDd0
とりあえず勘違いと色恋沙汰以外で対立の原因を作れるのだろうか
776名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:08:27 ID:rfG7U07K0
>>749
俺はあれでトラウマになった‥‥。SPの後に
続く555見て、井上アレルギーが出てしまったw
777名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 17:44:40 ID:gTWDV7Uy0
で、今年度の井上の収入はいかほど?
778名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:21:13 ID:za/vJL3h0
>>775
粒餡か漉し餡かでライダーバトル
779名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 19:48:28 ID:Lo4M7klz0
>>762
しかもあんな終わり方しといてゴンも雑誌で大介を見ただけで思い出すとかやけにあっさりしてんだよね。
もっとドラマチックな思い出し方なかったのかよって思った。
780名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:22:49 ID:7kDD5RJBO
細川の井上批判は有名だけどなにげに水嶋も井上天道に不満をこぼしてなかったか?
781名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:26:15 ID:Lo4M7klz0
役者に文句言われる脚本家ってこいつだけじゃないか?
782名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:27:35 ID:za/vJL3h0
>>780
白倉Pと監督が上手く宥め言いくるめてたと聞いたな
783名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:55:32 ID:ticrgdmCO
井上が弄らなきゃカブトはあんなザマにはならなかったのだろうか?
風間が登場の井上回から天道のキャラがおかしくなったのは間違いないんだが、坊ちゃま弄りで糞下らないギャグテイストを蔓延させたのはどちらかと言うと米村だからなぁ。
784名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:19:39 ID:nBF/osCk0
天道と坊ちゃまでキャラが被ったから、ああせざるを得なかったんだろ
井上が坊ちゃまなんて出さなきゃああはならなかった
785名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 21:23:48 ID:dGd3gFTn0
>>783
あれ以下のクソ人間描いてる井上の前じゃ霞むって・・・・・
786名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:01:01 ID:rgwaQgPn0
>>783
井上がキャラを弄って話を回す、という手法を米村に見せつけなければああはならなかった
先輩がやってきてこれが平成ライダーの本道とばかりにやってみせればそれをやってれば良いと思うもんだろ
おかげでそれ以降米村はライダーの脚本ではキャラ弄りをするようになってしまった
井上が登板する以前はそんな事なかったのに
787名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:16:05 ID:za/vJL3h0
アレ白倉Pも拍車かけたんだよな、龍騎のときみたく
ライダー退場させられなかったから
キャラネタに走らせたっていうか悪乗りさせた

米村も収拾付かなくるのを危惧してらしいが、結局その通りになった
788名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:20:12 ID:xfhm2fz30
ここでいうことじゃないが、あの辺から白倉は
おかしくなりだした。
789名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:24:30 ID:ofy5oANG0
米村はあさたろうとか王道書かせると神がかってるぞ
井上はギャラクシーエンジェルがほめられてるけど面白い話は他人が脚本書いてるっていう事実が
なぜか信者にスルーされる

結局コネだけの人だと思うよ
細川、水嶋に避難されてるし、ディケイドも井上担当回で急激にクオリティ落ちた
実況の阿鼻叫喚も信者に言わせればアンチしかいなかったとかふざけんな

790名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 22:59:34 ID:dGd3gFTn0
>>787
カブトのDVD特典で後日談を書いてた筈だが、どうなったんだろう・・・・・
そういや超電王を見てきたが、
「いやってほど感動する話」ってのはあーゆうのを言うんだろうな・・・・・
井上じゃ何百年掛けても無理だわ。
791名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:00:42 ID:a1gTXA480
ディケイドキャストにも苦言呈されたらしいな、ネガの世界
9つの世界廻ってやっと話が動くと思ったのに
わけのわかんないのが始まったとか言われてw
792名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 23:54:26 ID:WSUOcaJA0
ディケイドは9つの世界までのバトルを中心とした物語が面白かった
ネガの世界で急にくだらないギャグシーンが増えて、格好良いネガライダーの出番が減ったのが残念だ
793名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:07:30 ID:7GzBIrpo0
ネガ編の音也が何をしたかったのかさっぱりわからなかった
士をあの世界に閉じ込めてどうするのか、お宝を与えてどうするのか、誰の指示で動いていたのか、とか色々
DVD何度か見たけどわからん…どうなってるのマジで?
794名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 00:18:22 ID:nIbbvyGw0
あとネガ、ディエンド編の後から戦闘中に喋るシーンが減ったんだよな
シンケン、ブラック&RX編では、少し増えたけど、それでも減ってる

士の戦闘中のあの軽口が好きだったから、残念だった
795名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:44:16 ID:QRd+6OyV0
>>793
よくあんなもん何度もみれるな
実は井上好きなんじゃねーの?
796名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 02:09:56 ID:SgoWQYQQ0
>>793
なぜ何度も見てるのに気付かんのよ。
『そんなこと脚本書いた奴は何も考えてない』って。
797名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 02:17:23 ID:DUUcoq0B0
くそ野郎
井上のうんこ野郎
てめえの書いた話は本当に酷すぎなんだよ
もはや絶望的に話の起承転結がなってねぇんだよ!
サブで入っても手の施しようのねぇ末期症状みてぇな話書きやがって、本当に腐ってやがるな
クソみてぇな頭でもちったあ使って考えてみろよ
子供向けのヒーロー番組に何が必要なのかをよ
できねぇなら、ジャリ番舐めるなとかほざいてんじゃねぇ!
クソッタレ野郎!
798名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 05:21:20 ID:O+0BvavY0
ネガ編は全く意味がわからない
なんで音也が?なぜお宝が強化アイテム?ディエンド何しに来たの?
その後のディエンド指名手配もたいがい糞だったけど
799名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 06:22:39 ID:OuiyfGKH0
そもそも井上が全く関わらなかった電王が商業的にヒットして
井上完全脚本のキバが爆死した時点で
まともなスポンサーなら「井上だけは勘弁」って言うだろうな
800名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 07:50:23 ID:EhBLdJ0O0
>>799
井上に加え似た者の白倉が消えたWは空前の大ヒット
もう明らかだよな
801名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 10:24:13 ID:zZAsVw0OO
>>800
白倉は一旦引いたのに戻ってこさせらたからなw
今のところ井上脚本がないのだからもう今の時代には合わないんだろ
昔は良かったかと言われれば微妙だがキバよりマシだ
802名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 12:00:51 ID:xTL4ulki0
今時は暗くて人間関係ドロドロな井上ワールドより
明るい楽しい話がうけるんだろう
オタ向け要素のメイドや妹萌えは特撮では
いい加減は止めてくれ要らないとは思うがな
井上はギャグもマンネリ化してるし
井上が書くと登場人物が急に性格悪くなって不快だ
803名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 13:42:58 ID:JhfnD4gV0
>>783
でも坊ちゃまはギャグキャラになったおかげでみんなに好かれるキャラになったじゃないか。
井上脚本の時のままだったらずっと嫌われたままだったはず。
804名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 14:03:17 ID:pgMBhZJO0
坊ちゃまは「俺が爺やの爺やになろう」のシーンで好きになったな
まあ、あの回の脚本が誰かは覚えてないけど
805名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 14:05:57 ID:pAP0luOx0
最初の神代剣のままだと、絶対行き詰ってたからな
天道に張り合っても叶わないのは確定事項で
性格の違う矢車や風間でさえ、その辺は痛々しかったのに
まんま劣化天道にしてどうする気だ?
毎回噛ませ犬にでもする気か?と思った
806名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:40:39 ID:qpVprYeO0
>>802
そもそも、ヒーロー物にドロドロ殺伐とした話なんか望まれていない
武部がハッピーエンドにしろってメール攻撃したとか言われてるが
普通に考えたら、そんな事されなくても、ハッピーエンドにしなきゃ駄目だろ
メール攻撃されても、あんなラスト書く時点で
完全にヒーロー物の脚本書く資格がないわけだが
807名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 19:04:50 ID:pAP0luOx0
でもアレでハッピーエンドになりました
って自画自賛言ってるからな武部も井上も
808名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 19:25:27 ID:JhfnD4gV0
どう見てもあのキバの終わり方はなんか「俺も電王やりたかった」アピールにしか見えなかった。
809名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 19:32:26 ID:BIXTjFd70
>>807
でも555やアギトの終わり方を知ってるだけにアレでもマシな方と考えてしまう


当初、アンチキバでも
複数の敵、及びラスボスを残しながら

仮面ライダーキバ最終回(の大文字)

とりあえず、ダキバのタイガと死闘

なんかわからんけど、キバが勝って、強引にタイガを改心

暴れるラスボス(おそらくカコキン)を止めに入る

75イクサ、タキバタイガ、キバでラスボスとの死闘

タイガがラスボスを押さえつけて、”うおおおおーーーー”とライダーキックで光って

数年後と称して、それぞれのその後を語っておしまい、当然ビショップは放置

武部がハッピーエンドとかいわなかったらこうなったのはほぼ間違いない
810名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 01:45:53 ID:w9pueR5e0
まんま、555じゃねーかよww
811名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:09:57 ID:76sSVyNL0
とりあえず、どうやろうと奴にはもう焼き直ししかできないってことだな。
812名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 14:19:35 ID:HtkR6sxQO
井上が仮に次のライダー書くとしたら、Wで観たことあるような話書くよ、きっと。
813名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 16:38:57 ID:EKQuLKVo0
>>812
ああー、あるある。
814名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:41:54 ID:ZIPMcEsg0
でも面白さではWにまったく及ばない、
ただ不快なだけとw
815名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:57:04 ID:76sSVyNL0
キバのアームズモンスターとか時間を超えるとか完璧電王だもんな。
816名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:00:03 ID:5EbIG/Ka0
カブトで加賀美が1度だけザビーの装着者になった事あるけど、
ラストに彼の胸にヘンな紋章がついたでしょ。
結局思わせぶりなだけの一発設定で終わったみたいだが、あれも
井上脚本だっけ?
(ガタックの紋章もあるのかね…)
817名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:19:42 ID:39/qeMwK0
「俺とお前は友達じゃない!」

あんなカッコいい展開井上に書ける訳無かろ
米村だってあの紋章やひよりの特殊能力について後々描写するつもりだったろうさ
そう…そのつもりだったんだろう
818名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:41:22 ID:L44JSp350
カブトはイレギュラーが多すぎて脚本の責任にするには問題が有り過ぎる
特にキャスト周りで振り回されてるから正直米村には同情するよ
819名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 20:55:44 ID:ZIPMcEsg0
そのうえどっかのバカからの
「その場その場でやりたいことをやれ(キリッ」
「剣で遊ぶな(キリリッ」
とかくだらねえアドバイス聞かなきゃいけなかったしなあ

米村には正統派ライダーのメインをちゃんと書かせる機会を設けてほしいもんだ
変なサブの横槍無しでさ
820名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 22:04:59 ID:tv5M4w2Z0
>>810でもアギトもたいしてかわんないんだよな

キバが最終回を前に多くの伏線や謎、敵幹部を取り残してたのは事実だしな
それにキバだって結果的に空へのライダーキックはやったわけだしw
821名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:07:15 ID:zIlpu7gL0
エピソードブルーに「井上」という看板の定食屋が出ていた。
よかったな井上。電王にも名が出たじゃないか(棒読み)。
822名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 07:40:52 ID:AWfBxtBSQ
前にこのスレで井上の娘の話がでたけど
娘の名前、誰か知ってる?
まさか美緒って名前じゃないよな・・・
823名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 08:53:06 ID:Jo+WZBtSO
仕事がなくてアンチの俺でも心配なんだけど
824名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:22:13 ID:GdSeQsYYO
>>823
バブル時代に甘い蜜を啜って肥え太った老害にそんな心配する必要ないよ。
825名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 16:44:26 ID:zdupOhjk0
>>774
語彙の少なさといえばこいつの脚本って必ず「お前に(俺の)何がわかる!!」って逆ギレする展開があるよな
敏樹があまりにも多用するので正直別の脚本家が書いた話でもこのセリフが出てくるとこの作品は駄目だと思うようになっちまった

>>810
>>820
響鬼もそんな感じじゃね?
826名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 17:05:54 ID:IDnxnkL80
827名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 17:24:23 ID:nGBYSM+40
>>826
ども
ホッとした
まあ、仮に娘だったとしても親父に似ずちゃんと実力があれば言うことはないが
828名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 20:20:21 ID:6/LEQLv40
本当にアギトは子供ながらおもしろかったのにその後はなんでこうなっちゃったんだろう…
829名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 20:13:52 ID:XdlzZDrz0
この前電王の映画やってたけど、奴には絶対書けなそうなぐらい完成度高かった。
830名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 23:10:34 ID:jSBqCtSR0
>>829
評判が微妙な赤ですらキャラ立てはしっかりしてるからな・・・・
暴漢やイマジンから愛理を守ろうとした尾崎と三浦は
確実にジンジンよりカッコイイ奴だと思うわ・・・・・
尾崎役の人は今でも「あ、尾崎だ『愛理さ〜ん』って言って〜」とせがまれるらしいぞw
831名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 00:37:19 ID:SIhzlKLY0
井上って異常なほど池ポチャ多用するよな
Wで池に落ちたときは井上を思い出して少し不安になってしまった
平成ライダーのやつの担当した回で池ポチャの回数って何回になるんだろうな?
30は越えてる気がする
832名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 01:49:33 ID:rxpUsC4w0
>>830
たしかに微妙といわれても仕方ないところだが、
エピソードレッド見た後、ファーストは小林に書いてほしかったな…と思った。
833名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 09:49:20 ID:ujgnLiCK0
>>831
川ポチャは別カウントでよろしいか?
834名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:14:12 ID:UBfDG/d50
771 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 18:53:21 ID:F/+Xc17G0
でも小林じゃないと持ち味を生かせないのは確かだし、
その一方で別の脚本家が書いた電王も見てみたいのも確か(怖いもの見たさもあるけど)
井上とか三条とか長谷川とか中島とか…

>>829
電王ネタバレスレより。
他はともかく、井上だけはお断りだ。
835名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 15:07:04 ID:7bcaaWdlO
ジンジンといえば同時期にやってたバトスピのストライカーとの対比は酷かった
共に怪我で自分の道を失うが新たな道を見つけ努力する小学校に対しグレるいい年こいた大人
しかも大人の方は実は…

コレは失笑モンだった
836名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 15:32:40 ID:fjhMkbj40
目が見えない人に戦闘の特訓もひどかった。
病院にかかった形跡なんにもないんだもの。
青空の会ってこわい。
837名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 15:44:34 ID:P1o86Aa50
あれって敵の視力を奪うまやかしみたいな技をビショップに使わせれば良かったんじゃないかな…
人間にとって未知数の存在なんだろ?ファンガイアって
それなら病院に行っても仕方ないと判断する理由にもなるし、戦って勝ったら治ったことにも説明がつく

多少のご都合主義が許されるのは普段からきちんと工夫が見られる脚本だけだよ
838名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 16:02:09 ID:juGLxCod0
>>837
燐粉かけてこれは呪いだみたいに何か一言あれば、ああそうかと納得できるものではあるんだけどね。
医者にかかったところでどうにもならない。ならば、てな感じの流れで戦闘訓練すれば納得できる。
変なのくらって目がよく見えね、だけじゃ何だそれとしか思えなかった。
839名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 16:55:02 ID:AET+2RHU0
Wの冴子や若菜の行動には、無駄や矛盾がない。
どんな結末になるにせよ、中の人にとってはよい思い出になると思う。
加賀美さきや小池りなは、彼女たちを見てどう思っているんだろう。
840名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 17:04:29 ID:wgDMzyFb0
電王の面子とか
途中までしかチェックしてないがディケイドの面子はホントいい顔してたよな
スタッフ・キャスト共に
841名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 17:34:04 ID:vlmYKb4F0
>>838
いや他に戦闘できる人間がいるのになぜ目の見えない人間に戦いを
強要するのか…
「逃げるな!」ってそういう問題じゃないだろと…
842名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 19:33:33 ID:vkCCX/wa0
>>836
それこそ健吾にやらせろよって思った。


843名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 04:43:03 ID:YXDQYlXg0
>>809
個人的にはアギトの終り方の方がマシ
ネオファンガイアとか某映画のパクリもどき展開とか・・・結局共存駄目とか酷すぎ
844名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 04:44:34 ID:YXDQYlXg0
連続投稿スマン
>>804
あの回は米村だったはず
845名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 19:23:43 ID:U8G4yqfDP
名護さんの失明も普通の症状じゃ医者行かないの不自然だろとか
ネオ"ファンガイア”だと共存ENDに反するだろとか
ちょっと頭使えば気づいて、ちょっと細工すれば回避できることさえ
放置してるからな

枝葉末節が手抜きで本筋が骨抜きってどんな脚本なんだよ
846名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 11:12:03 ID:PkLjIs71O
※井上敏樹はプロの脚本家ではありません。
ただプロの脚本家から脚本の書き方を習っただけの素人です。
親が脚本家だったというだけで、脚本家としての能力もセンスもありません。
847名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:43:59 ID:FN+59logO
戦争を知らなければマイノリティの存在でもない人間が種族問題やらその苦しみについて理解なんかできるはずがない。
848名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:49:43 ID:VDK/XC1wO
そこまで断言したら、現在以降の脚本家全ての否定に繋がりかねんよ。
問題はテーマに必要な資料や知識や教養を学んで作品に活かせるよう
自分の血肉にしているかどうかでしょ。
無論その点言うまでもなく敏樹は論外だけどさ。
849名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:01:01 ID:gkfiQv/C0
どう考えてもキバでも1986年の世界が全然1986年に見えなかったしな。
昔のアーティストの名前出せば良いとか思うなよ。
850名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:53:08 ID:s+qEIms10
敏樹が出したのはおニャン子と「快☆感」、それとバブリーなオークションぐらいなもんか
どうもなぁ
851名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:58:11 ID:UCGIjXa9P
>>845にも書いたけど
基本的に、安直に考えてのやっつけ仕事っぽいっつーか
それっぽく見せる工夫とか努力してるように見えないからなあ
せめて自分で言い出した二時代構成とかちゃんとやれよと
852名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 21:01:47 ID:WTrtQxb50
>>849
本人曰く別々の場所の出来事を書いてるつもり、だそうだし
自分で発案した癖に徹底的に2時代を書ききるつもりなんて無かったんだろうな
853名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 21:03:29 ID:DSIQ1No90
それ、タイムレンジャーの時の小林の弁のモロパクリなんだよなー。
854名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 21:41:55 ID:ITgbS7Y70
>>853
電王の時にも言ってるので、どっちかっつーと電王の丸パクリ、
しかもその論理で出来る話じゃねーし・・・・・
855名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 02:30:01 ID:tacyJUe40
基本的に理科系の知識がゼロなんだよな〜
本で調べりゃわかる程度のことすらやってないだろと思う
ガイ登場回のゲームとパソコン関係の浅さは酷かった
856名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 03:28:59 ID:3Zb0gYAl0
>>855
どんな内容だったっけ?
ガイが出てたあたりはクズっぷりがむかついてたからまともに見てなかったな
井上はクズを描写することに関してだけは優秀な奴だよまったく
857名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 03:49:09 ID:pkXVO5FW0
とりあえずなんかモーニングスターが出てきたような気がする事しか憶えてない
858名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 08:53:34 ID:78YSYIIiP
白倉Pがその辺は得意そうなんだけどな
859名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:01:43 ID:+x+duqWT0
井上脚本回だけ外して龍騎を一から見直して今、見終わったんだが凄く良くてラストは少し涙が出た
今まで龍騎ってあまり好きじゃなかったんだが・・・・「主人公たちの関係性の距離感が(性格の一部まで)コロコロ変わって気落ち悪かったから」
井上回を外してみたことでアクションの見せ場が減ったりガイとかのエピはほぼなくなったけど、
ほんっっっとに綺麗にストーリーが進む。人間関係もちゃんとした距離感を保っててほんとに気持ちいい
今までこの作品をあまり面白いと思えなかった原因がよくわかった
白倉等の責任もあるから井上だけが悪いと言う気はないが
860名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:38:06 ID:/t6o9nsQ0
>>859
だから井上脚本ライダーは通しでみるとすっげえ進むんだよ
その変わり1週間間空くとね…
白倉さんは商売は上手いけど無理矢理話の接合性崩すのはやめて欲しいな・・・
おかげでファイズが犠牲に…まぁ、でも好きだけどね、ファイズ
そんな俺が一番好きな井上敏樹はダイレンジャー、あ、ここアンチスレじゃねえか!
861名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 19:10:26 ID:gf6YkIYH0
Pが変わろうが整合性の問題はクリアされてなかったろう…
862名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 19:16:29 ID:poIaAI0p0
ID:/t6o9nsQ0ってID:+x+duqWT0が言ってることちゃんと理解できてるのか?

あと井上信者マジ薄汚い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272692553/
ドラゴンボールにおける井上の功績なんて何一つねーよ
863名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 19:42:28 ID:Jkyw9oUb0
>>859
スレタイも読めない信者は帰れ。
奴は最近戦隊には全然手を出さないな。
まあ、シンケンジャーやボウケンジャーに来なくて本当によかったけど。
864名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:30:14 ID:lLGoIHKH0
>>863
井上回が邪魔だったって言ってるのにどこが信者だ?アホか?
お前は日本語が読めないのか?
865名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:34:25 ID:d+ufszvf0
井上以外と組んだ場合、少なくとも最低限の整合性は取ってる(取ろうとしてる)じゃんか
まあやたらと想定外のトラブルが発生するからか、上手くいってるかというと話は別だが

んで井上はというと、他と組んでも同じ、っつーかむしろより整合性がとれなくなったあたり
整合性のなさは(武部は問題外として)Pの問題よりも井上本人の問題が大きいってのが浮き彫りになったろう
866名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:39:30 ID:poIaAI0p0
>>863
お前レス番間違えてないか?
867名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:55:01 ID:Jkyw9oUb0
>>864
ごめん、>>860だった。
868名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 08:06:55 ID:iawdLfPv0
井上アンチ=小林信者?何結びつけてんだ馬鹿

と首をかしげたくなるレスに遭遇することがしばしばある
俺はただ、脚本家まがいのオッサンが書いたシナリオが嫌いなだけなのに…
869名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 19:33:43 ID:JWGahf0r0
>>868
それは多分井上信者の勝手な決め付けだから相手にしない方が良い。
どうせあいつら電王が人気なのが気に入らないのさ
870名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:16:26 ID:BivdBPt3P
馬鹿の一つ覚えの二者択一だろ
井上信者VS小林信者で天地創造時からの
戦いでもやってる事になってるんじゃねえの?
871名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:26:04 ID:Q0PWXttIP
その戦いに三条信者も加わっていいですか?
Wの映画三条担当で本当によかった。井上が映画担当なのをずっと恐れていた
けど、その心配も払拭できたし、サブの長谷川も見事に三条と連携取れて
よかったわ。
Wは必殺技が地味なんだけど、そんなの気にならないぐらい話が面白くて
クウガ以来はまっている。
アギトで平成ライダーは長年脱落したので、井上のいない平成ライダーが
こんなに面白いとは思わなかった。
872名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 20:58:18 ID:JWGahf0r0
一時期、井上信者らしき奴らが「Wつまんねー」とかここにきてたけど最近全然来ないな。
もう、あきらめたんだなwww
873名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:02:56 ID:Q0PWXttIP
あと、三条信者として言わせてもらえば、王道を見事にアレンジして話組み立てて
いるなと。ハードボイルドという変化球を絡ませながら、話はあくまでも王道
ヒーローもの。王道でもさまざまなバリエーションを作ってできるのだから、
王道をいくら井上が否定してもその理屈は通じないな。
874名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:08:38 ID:CMKHbTEM0
>>871
だから、そんな信者同士の戦いはないんだから勝手に参加すんなよ。
ここは単純に井上の脚本が嫌いな奴が集っているだけ。
小林信者でも三条信者でもない。
875名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:12:42 ID:iawdLfPv0
つまるところ俺が言いたいのはそういうことなのよ
何故こんなことに…
876名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:19:37 ID:BivdBPt3P
贔屓の作家、アンチの作家が居るのは構わんから
ちゃんとスレとフォームは使い分けろとw
877名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:20:27 ID:yT94Rl8o0
>>872
あれ1人が必死に特攻してただけだろ
気持ち悪かったなあ
878名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:24:10 ID:LpN68LZP0
通称ガルルか
879名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:25:37 ID:yT94Rl8o0
23 :マロン名無しさん:2010/04/17(土) 18:40:18 ID:???
鳥山は井上を見習え!

24 :マロン名無しさん:2010/04/29(木) 16:24:44 ID:???
井上は髪フサフサ 鳥山はハゲ

25 :マロン名無しさん:2010/05/18(火) 12:50:45 ID:???
井上先生はイケメン 鳥山はキモメン

26 :マロン名無しさん:2010/05/31(月) 13:00:01 ID:???
井上先生は武道の有段者 鳥山はウンチ

27 :マロン名無しさん:2010/06/02(水) 20:33:10 ID:???
鳥山がファイズより面白い漫画を描けるとは思えんが

29 :マロン名無しさん:2010/06/02(水) 21:47:43 ID:???
555やアギトほどのドラマはDBにはない

31 :マロン名無しさん:2010/06/02(水) 23:07:14 ID:???
555はともかくアギトの完成度はDBよりも上だな

32 :マロン名無しさん:2010/06/02(水) 23:13:28 ID:???
鳥山も鳥山信者もドラゴンボールなんかの脚本をやってくれた井上先生に感謝しなさい


うわぁ…本当井上信者って痛い人間ばっかりだよなw
鳥山明>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>井上敏樹
880名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:26:41 ID:yT94Rl8o0
アギトだけは好きだけどDB越えてるはねーわw絶対
881名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:24:18 ID:AuIOejGS0
DBって極めるだけ極めたインフレや細部の粗はともかくとして
あれでなかなか心情面の描写とか深い作品なんだがな
882名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 22:29:25 ID:HKLJ6qrH0
戦闘面での流れ・演出なんかは教科書に成り得ると言っていい程素晴らしいよDB
丸投げの井上とは格どころか次元が数多も違う
883名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 00:31:45 ID:jMKgWgfZ0
>>872
Wのアンチスレで寝言書き連ねてるけどなw
884名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 01:24:52 ID:+89wxYz20
井上信者はなぜW叩きに必死なんだ?
885名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 02:04:57 ID:jMKgWgfZ0
井上が関わってなくて尚且つ人気があるから

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275826339/401
これなんか、そっくりそのまま井上脚本に当てはまる罠
後はハーフボイルド=半人前って考えて思考停止してる馬鹿も居る
ハーフボイルドが何時半人前ってことになった?
886名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 02:39:27 ID:UCgtrim80
>>885
本当にまんま井上脚本のこと言っててワロタ
887名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 03:45:48 ID:cly4M5n60
いつからここはWアンチや井上信者ヲチスレになったんだ?
オマケに、Wアンチへの反論とか、まったくスレチ。
井上とWは関係ないだろ。

井上脚本も嫌いだが、Wも別の意味でつまらんと思うし嫌いな人間もいる。
井上脚本についてだけ語れよ。
888名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 06:50:18 ID:FGp8yu1i0
ディケイドを最後にほされ続けて話題がないからそれ以降は大体こんな流れだと思ったが?
889名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 12:55:03 ID:FoRwlHI+0
わざわざこんなスレに突撃してきて、井上マンセー+電王、ディケイド、W叩きってのを繰り返してりゃ
ある程度はこういう流れになるのも当然だと思うんだ
890名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 12:58:10 ID:jMKgWgfZ0
他所で他の作品叩く井上信者って大抵887みたいな言い方して突撃してくるよな
つか、Wがダメで井上脚本も嫌いなら何がいいんだ?
Wがダメな時点でヒーロー物見るの向いてないんじゃね?
891名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:07:17 ID:cly4M5n60
>>890
>つか、Wがダメで井上脚本も嫌いなら何がいいんだ?
>Wがダメな時点でヒーロー物見るの向いてないんじゃね?

W信者というのは恐ろしいな。Wがヒーロー物の最大公約数かよw
世の中にWと井上しかないのか。

同じ井上でも、ジェットマンやアギトまでは好きだったって人間は大勢いるんだぞ。
クウガや龍騎(井上回以外)だってある。

とにかく、井上も嫌いだが、Wも嫌い。
でも、ここでWは叩かない。
信者だって場をわきまえてWマンセーしに来るんじゃない。


892名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:22:15 ID:ySDgNz9n0
だから嫌なんだよ、井上の関わってない作品の名前がここに出るのは
>>891に非は無いが、その作品のアンチだとか公言する奴が出てくるからさぁ
それがお前らの好きな作品だったら嫌だろ?控えた方が良いよ…
893名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:40:17 ID:iOkU78pzO
井上とWは関係ないと言うだけでいいのに
わざわざWが嫌いと発言する時点でお里が知れる
894名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 13:47:12 ID:74QtnMjb0
俺はWは観てないし、スレ違い何でそろそろやめにしてほしいと思うが、それはともかく・・・。

>576 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/12(土) 14:52:19 ID:FN+59logO
>戦争世代の作り手

>「説教臭い」、「神格化しすぎ」みたいな批判を受けることもあるが
>やはり実際に経験したことをモチーフに話を作るのは説得力がある。

過小評価スレからのカキコだが、これを見て、もしも井上が「戦争体験世代」だったら、
あんな作風でも評価されてたのかな・・・と何気に気になった。
まぁ、それはそれで頭が痛くなるけど・・・。
895名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 14:06:01 ID:QFW7zCo60
>>893
やたらとWをマンセーしてる奴とどっちもどっち
>Wがダメな時点でヒーロー物見るの向いてないんじゃね?
↑こういう馬鹿がやたらと目に付くってのもな
俺もWはハッキリいって面白くないと思ってるし惰性で見てるけど、わざわざここで言う気もないし、
物語の構成やキャラの立て方など他作品の比較は別にいいけど度を越えた他作品の持ち上げしてれば反感の一つも買うわな


アンチが工作で関係ないスレでその作品を反感買うような持ち上げしてる可能性も大きいけど・・・・
896名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 14:20:37 ID:Am+R0+phO
好き嫌いは別としてWには、ディケイドでは残念ながら生じてしまった
敏樹参加による品質の無用な暴落が見られないのは事実である。

こう書くとなぜか、殊更に敏樹嫌いだがとクドクド名乗りながら
特攻してくる奴が出てくる不思議(笑)
897名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 14:21:59 ID:jMKgWgfZ0
>わざわざここで言う気もないし
言ってるじゃねーか
898名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 18:19:19 ID:/pwpNLULP
だからスレとフォームチェンジはちゃんと使いこなせと
899名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 19:49:20 ID:5Uy4cp960
個人的にWはすごい好きだから、井上がまったく関わってないWを悪く言うならどっか違う所行ってくんない?
別にW信者とかじゃなくてこのスレでWの悪口言うのはおかしいでしょ?
900名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 20:06:48 ID:QFW7zCo60
【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

ちゃんとこのスレに文言をいれとくべきだな
言われないとわからない馬鹿が多いみたいだしな
901名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 21:11:26 ID:i50jGm/Z0
言われたって減らんだろw
902名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 21:23:27 ID:Am+R0+phO
「俺様がこのスレでWが嫌いだと何度でも公言するのはいいが
 お前らがそれに反応するのは過度なWマンセーや論争持込みだから許さん
 俺様の勝手にさせる限りは敏樹脚本の話するのも許可してやってもいいぞ」

とかもうね、どういうジャイアンだよこの信者
903名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 21:53:40 ID:QFW7zCo60
>>902
おまえが井上信者でくるくるぱーだって事はわかったよ
904名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:00:05 ID:jMKgWgfZ0
ID:QFW7zCo60の頭の悪さに乾杯
お前の方が井上信者の自演にしか見えんわ
つーか、お前の書き込み洗ってない犬の臭いがすんだよ
905名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:03:30 ID:wy/1R8nB0
いやいや、ID:QFW7zCo60は日頃好きな井上が全く出ないから
精神バランスが崩れてしまったかわいそうな人だよ。
そうじゃなければただWは井上作品の欠点が少ないことを指摘しただけなのに
突然ID:QFW7zCo60Wが嫌いなんていう道理がない。
かわいそうだから許そうじゃないか。




それにしても、こうゆう信者を見ると井上は本当に麻薬と一緒だな。
906名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:05:47 ID:wy/1R8nB0
訂正
○ ID:QFW7zCo60がWが嫌いなんていう道理がない。
× ID:QFW7zCo60Wが嫌いなんていう道理がない。
907名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:07:22 ID:/pwpNLULP
信者ヲチスレじゃねえんだから落ち着けってば
908名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:11:01 ID:SKkpxB0AQ
自演で連続で書き込みしてるのは頭の狂った井上狂アンチなのか井上アンチは頭がおかしいと思わせたい信者なのか
どっちなんだか
909名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:12:48 ID:FRdZyCcJ0
主旨がズレてるぞ。
ところで井上嫌いになったきっかけは何よ。
俺はやっぱキバだな。
それまではくだらない話があってもスルーできてたし
響鬼も大して思い入れなかったから路線変更はどうでも良かったんだが
キバだけは変に化け物を擁護したような話で嫌だった。
910名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:18:00 ID:wy/1R8nB0
俺もキバだった。
今までもあまり好きじゃなかったがキバはまさに井上の集大成的なクソさだった
911名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:18:46 ID:/pwpNLULP
響鬼の交代騒動で前評判聞いて何を大げさなって思ったら
その通りで呆れた&ガッカリした
まあスケジュール破綻したから仕方ないと割り切ったけど

カブトでも似たような仕事してて、うんざりした
キバでメインと聞いて駄目元を覚悟したら、想像以上に駄目だった
後ガイキングのゲスト参加で、ウゼー馬鹿だこいつと思った
912名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:24:53 ID:VYT/lDT80
俺もキバ。
アギトはガキだったせいもあってか結構毎週楽しみにしてたところが
あったし、555もギリギリなんとか許せたが、
キバだけは天地がひっくり返っても擁護できん。

これで完全に井上という人間は駄目なんだということを
ようやくになって気付いた。
913名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:28:55 ID:jMKgWgfZ0
>>909
キバしかねーだろw
精神的に成長しないどころか、退化する渡とか
人として完全に終わってる音也とか
ファンガイアそっちのけでキバに喧嘩売る初期の名護とか
不快な要素てんこもりすぎる
914名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:00:17 ID:m504RbTt0
>>909
わしもキバ。
子供と一緒に見てたけど、素材はいいのにこの話はなんだこりゃ?と思った。
メインターゲットである子供も「かっこいいね」と言いながらも
シラーッとしていた。戦闘シーンのみはなんとか見ていた状態。
前年のライダーは戦闘シーン以外でも喜んで見ていたのに。
例の不倫劇場あたりからは全然見なくなってて、ゴーオンが終わったら
テレビ切ってた始末。大人から見てもわけわからん状態だったから、子供の
あの冷たい反応もさもありなん。ちなみにディケイドとWはまた見てる。
自分はTGクラブ?ハァ?と思っていたんだけど、後で両作品の脚本担当者が
同じ人だと知って納得した。
元々映画とか大好きだったけど、脚本の良し悪しはそこまで意識していなかったけど、
井上脚本作品に触れてから、脚本ってとっても大切なんだなと実感した。
キバは是非別の人に作り直して欲しいもんだ。素材がいいだけに勿体無さすぎる。
915名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:30:57 ID:i50jGm/Z0
俺もキバ。
後からクウガ→アギトと見て、
『(五代みたいに)そんなに良い奴が居るわけねえだろww』
『警察も全面的に協力するような、そんな美しい世界じゃねえよww』
みたいな中二臭を強く感じ、
ああ、クウガに対するアンチテーゼしか考えてねえんだなコイツは…
と思った。
その後、龍騎や剣も見て555も見て、
ああ、こいつは本当に『いいヤツ』が描けないんだ…
他を悪く描くか、脳天気なバカ、ただのお人好しくらいしか表現できないんだ。
と痛感した。

そしてダイレンジャーを見てて、
うわ…中二臭えキャラ出てきた!!井上っぺえなww
と思ったら案の定、井上脚本回でワロタ。
ジンのことね。
ジン関連はそんなに嫌いじゃないけど、井上色全開だなと思ったわ。
916名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:39:59 ID:3bYa1UHn0
>>909
俺は555だな
ライダーは龍騎から入って本格的に井上が書いた作品を初めて見たのが555だったので
1話のお粗末ぶりから中盤のコント引き伸ばしに終盤の風呂敷をぐちゃぐちゃにして丸めたような終わらせ方
話の面では何一つ評価する気にならない番組だった
ああ、こいつは構成やれる実力持ってないんだなって良く良く痛感した

キバについては過去のネタの使い回ししかできないんだなって呆れた感じ
ただ想定以上に井上の能力は低いなと思い知らされた作品だったな
917名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:42:57 ID:VYT/lDT80
クウガ 0票
アギト 0票
龍騎  0票
555   0票
剣    0票
響鬼  1票
カブト  0票
キバ  6票
ディケイド 0票
FIRST 0票
NEXT 0票

・・・・・・ダントツですな(苦笑)

あと今調べたらこの人爆外伝のシルドーク編も担当してたんだ。
起用した人間はある意味賢い。
918名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:46:23 ID:70uTmxeeO
響鬼では事情が事情だけにまだ容認するし寧ろ礼をいいたい。
カブトで軌道に乗りかけたのをめちゃくちゃにぶっ壊したところでギブアップした。
キバはもうコメント出来ないわ…。
919名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:01:09 ID:ci5gSaJo0
ハニーTHE LIVE は好きなんだよな〜

アレ、本当にシリーズ構成やってたのかな…?
名前だけ貸したんじゃねえの?
とか思ってしまうw
920名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:06:53 ID:QRf4dVAFO
俺はカブトの豚の餌ですかね。ご都合主義やらのいい加減な仕事には辛うじて目を瞑れたけど、
あんな面白くない話で挙げ句に料理を豚の餌呼ばわりという品性を疑うセリフで完全に
以来あの人の描くキャラの常識や品性の欠如が一々目に鼻につくように
921名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:27:26 ID:Hz9JVIiM0
豚のえさについて詳しく教えてほしいにですがどんなストーリーだったんですか?
922名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:35:01 ID:iLthqJ+c0
私は555からです。
何と言っても、草加の性悪ぶりと
話し合いをすっ飛ばし即殺しに掛る
脚本にはウンザリしました。
923名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:38:56 ID:iLthqJ+c0
>>921
ワームと料理バトルして、かがみパパが
味皇様になったストーリーでした。
924名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:46:09 ID:Z+HBymBx0
>>921 天道と謎の料理人(料理で世界を統一したいワーム)との料理対決
が中心の物語。「豚の餌」は、その料理人がひよりの料理を食べたときの感想。
そして加賀美のお父さんが料理対決の審査員をしたときのセリフのなかに
敗者の料理を侮辱したとき「この料理に比べればおまえのなど、豚の餌!!」
と言っていました。
 ほかにも伝説の包丁がどうとか言って道場破りみたいな料理対決をしておいて
「結局普通に倒すのかよ!」というむなしいエピソードでした。

ちなみに、私は剣の始とそっくりなたこ焼き屋の息子がでる話ですが、
あれは始だけではなく、始のことが好きな喫茶店の娘の印象も変えかねない
話なので、正直、「やりすぎないでくれ」と井上氏に懇願したい。
925名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 00:59:53 ID:ZiJ4/F5zO
キバの各フォームの無駄遣いぶりは逆に感心してしまった

話は言わずもがな、個人的にファンガイア(に限らずだが)と殴り合いしかしない戦い方にうんざり
素早い相手にガルルでスピード勝負、複数相手にバッシャーで各個狙撃、力の相手にドッガでパワー勝負とか
この特徴の相手にはこのフォームだ、というのが全く無かった。そんなのをよく東映は今まで野放しにしてたな


どうせオナニーのドロドロ昼ドラしか書けないんだし、せめてライダーの戦い方が工夫されてればまだましだったと個人的には思う

なんかライダーに恨みでもあるんだろうか?格好良かった場面なんて思い出せない
926名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 01:35:54 ID:k0XMkRKC0
>>909
井上嫌いになったきっかけ、俺はタイムレンジャー。
当時はそれほど脚本家とか興味はなかったが、ユウリのキャラ崩壊が印象強すぎて覚えてしまった。
927名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 07:42:40 ID:UwyjYy+X0
>>909
響鬼後半。桐矢京介?誰ですかそれは?侑斗なら知ってますがね。
ってぐらい酷かったと思う。
キバも酷かったな…敵と共存ってのは別に悪くないけど書くんならちゃんと書けと。

928名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 11:57:10 ID:yGK8s3cY0
井上作品ではマシな方だと言われるアギトだが
蠍座の女エピソードにはあいつの酷さが充満してると思う
929名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 13:52:47 ID:2Czr3gw90
実写キューティーハニーって このスレの住人的には どんな感じ?
930名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 18:11:37 ID:pUUKLrJ50
>>909
アギトの頃から好きではなかったけど、何とか我慢できるレベルだった。
明確に苦手意識を持ちはじめたのはファイズの頃から。草加のキャラクターや話し合い省略→即殺し合い!な流れが受け付けなかった。
続くブレイドで苦手意識は更に強くなり、響鬼で決定的に。最終回待たずに一旦ライダー…というか特撮から卒業。
その後、電王で復帰するけど、キバ第1回の前半で再度離脱。子供の頃、食物アレルギーで死にかけたことがある身としては、この世アレルギーなんてふざけた設定&描写は到底容認できなかった。
なお、現在に至るまでキバはまったく見ていない。
ディケイドやWは、井上脚本に対する不信感が、特撮全体への不信感みたいな物になって見ていなかったけど、最近甥っ子と一緒に映画やDVD見て、ハマりつつある。
931名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 19:35:34 ID:/BbjbXaY0
俺はアギトはすごい好きだったんだけどなあ…
氷川さんにすごい好感持てた。映画での「もういい、もういいだろっ!!」とかすごい印象に残ってるし…
今は本当にどうしてこうなった。

932名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:02:49 ID:PjoOmuGb0
>>930
>キバはまったく見ていない

羨ましい。あれを見るのは時間の浪費以外の何物でもない。
933名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:03:08 ID:QECe1+Km0
>>931
そういう見え透いた釣り針は要に対しても失礼だ
934名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:23:01 ID:omnu81fYO
Wは安全だが、ディケイドには井上回が四回あるから要回避な。ネガの世界とディエンドの世界。
期待に違わぬ井上敏樹の世界で、見たが最後それまでの士、夏みかん、ユウスケへの好感が粉微塵に
なるからマジで触れるな危険。
ネガの世界はせっかくのパワーアップ回だがなんでパワーアップするのか、なんでパワーアップアイ
テムが貰えたのか見てもマジで意味不明だから安心して跳ばしなさい。本当に見ない方がいいから!
935名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:32:20 ID:v4wWjocWQ
アギトが面白いとか言ってる奴ならキバ見たって楽しめるだろ
書いてる物は何一つ変わっていないんだからな
アギトの頃はよかったなんて言ってるアホは結局の所、脚本の善し悪しなんて最初から理解できてないだろ
936名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:43:54 ID:PjoOmuGb0
流石にそれには賛同しかねる。

キバが焼き直しだとは思うが、
アギトの頃はパワーアップ回のカタルシス描写とドロドロ展開の自重が
他にメインライター務めた二作品に比べて生きていて、出来がいい。

お得意の遠回り脚本、無駄なラスト5話を考えると
傑作とは呼べないが、
あれを脚本破綻どころの問題じゃないキバと同じとかそれこそどうかしてる。
937名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:58:06 ID:1Iavi7Cz0
ジェットマンから屑だった、と書くのは何回目だろう
何回でも書くが、俺はアンチスレで情報を集めて、
井上脚本は絶対見ないようにしてる
938名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:01:26 ID:/BbjbXaY0
>>933
まったく釣りのつもりはない。
それにあの時俺は小学生だったし脚本家の名前なんか知らなかったから純粋に楽しんでた。
でもキバは受け付けないんだ。明らかにアギトよりもつまらなくなってるし。
939名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:01:41 ID:wHxOxkkv0
アギトが出来いいとかwww

アギトとキバの放送順が逆だったら同じ事をキバに対して言うんだろうな
940名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:08:29 ID:PjoOmuGb0
なんでそんな必死なの?w
941名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:50:45 ID:omnu81fYO
放送当時はクウガ信者だったからギスギス北條さん劇場が不快だったんだよなぁ。ひたすら思わせ
振りなネタを積み重ねていくばかりなのも辟易したし。
でも木野さん登場から年末のクライマックスまでは掛け値なしに盛り上がったと思うから、蠍座編
がアレでもキバと同列にはさすがに語れないな。
942名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 21:57:21 ID:y410CusG0
アギトのパワーアップにカタルシスってあったっけ?
943名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:03:03 ID:uL8YXmss0
>>939
あいや、まったくお前の言う通りだ
キバ→アギトの順で視聴したけど第一話の構成がそっくりでドン引きだよ

思わせ振りな発言の数々
人工の装備を持って異質な存在に立ち向かう組織の構成員
苦戦する構成員、そこに現れ無言で戦い無言で立ち去る謎の戦士(主役ライダー)

で、その後も「話せない」だの何だので謎を引き伸ばしまくってさ
翔一と氷川のすれ違いが巧と木場、渡と青空の会のそれとダブってもうね

道理でキバのアンチスレが伸びまくるわけだよ
放送順が逆だったらアギトもアンチスレが立って、それなりに伸びてたんじゃないか?
944名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:05:26 ID:HdHHofag0
アギトが面白いと言うわけじゃないけどさ
仮にクウガの後がキバだった場合、平成ライダーが終了している可能性がある
945名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:07:29 ID:QECe1+Km0
>>943
>放送順が逆だったらアギトもアンチスレが立って、それなりに伸びてたんじゃないか?
放送時は普通にアンチスレ立ってそれなりに伸びていたぞ。
特板住人自体が少ないからレス数は555アンチスレやキバアンチスレと比べるべくもないけど。

書かれている内容は555アンチスレやキバアンチスレとあまり変わらないのが笑えたな。
どんだけ同じことしか書けない能無しなのか
(これではアンチスレ住人のことみたいにも読めるが、当然井上のことね)
946名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:08:53 ID:PjoOmuGb0
>>942
今まで苦戦しつつもアンノウンに勝ち続けてきた
アギトの前に、強さが幹部級で、同時に自分のトラウマたる敵が出現
      ↓
その強さとトラウマのせいで思うように戦えず
終いには戦意すら失いかける
      ↓
周囲の人間の言葉を聞いて自分を取り戻し、より精神的に成長した翔一は
新たな力を会得する


これがカタルシスじゃないんですかそうですか


>>943
アギトがキバと同列だとは思えないけど、
その辺の似通い方には同意。
947名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:13:27 ID:uL8YXmss0
アギト>キバってのは分かる。これだけは付け加えとく
948名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:20:52 ID:wHxOxkkv0
>より精神的に成長した翔一は

成長・・・・ねえ・・・・
で、その後成長した翔一クンは言動や行動が何か変わったっけ?
その場限りでだけ俺は成長したぜー、みたいな話なんざ中学背でも書けるわ
949名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:31:51 ID:Viw4ylXw0
キバにはカタルシスすら無かったけどな
950名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:33:27 ID:HdHHofag0
・伏線ゼロで登場するタツロット
・基本フォームよりも演出が劣化している必殺技
・敵にとどめを刺せない
という内容のキバに比べればマシなパワーアップ回だったと思う
BGMを流しながら弁当をむさぼる姿はシュールだったが

井上が心底嫌いな人にはアギトもキバも同じレベルの酷さに見えるという結論で良いんじゃないかな
951名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:38:53 ID:LirtO5hl0
北條さんが不快に感じられたのは自分だけじゃなかったのか。
彼がG3組に放つセリフの端々に嫌味キャラの表現と言ったものを超えた不快さが覚えたのが印象に残ってる。
952941:2010/06/17(木) 22:46:27 ID:WWpWLbSj0
>>951
いや、視聴者皆が不快に感じてたでしょうw

まあピエロの役回りも担って美味しいネタキャラではあったでしょうが。
953名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 22:46:58 ID:Viw4ylXw0
>井上が心底嫌いな人にはアギトもキバも同じレベルの酷さに見えるという結論で良いんじゃないかな

>>950が良いこと言った。
954名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:30:25 ID:zPefcDcN0
でもアギトは雑なりに一応作品として観れるけど
キバはもはや駄作とすら呼べない酷いレベル

元々の実力を別にしても、明らかに劣化してるよ。
955名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 23:39:17 ID:3dca3r5h0
アギトの時はまだ熱心だったんだろ。
だけど色々あってすっかり天狗になって才能は比例して枯れた上に
情熱とかも全て消えうせた。
とりあえず書けば金にはなるから書くことは書くというスタイルだったのがキバだったのかなと。
956名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:18:25 ID:wBS+eXXL0
北條もアレだが、対する小沢女史も
気色悪い台詞回しや昼間ビールカッ喰らい等
かなり酷いぞ。
957名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:31:44 ID:rjQfSFNG0
アギト世界の未確認生命体第4号って、未確認のボスと相討ちで死んだか
勝ち残ってもどうせ用済みと判断した警察やら上層部に生体解剖でもされたんだろうな。
958名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 00:42:19 ID:e8eukNtN0
映画のもういいだろっ!はアドリブだよ
井上の手柄にあらず
959名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 01:03:12 ID:nWyzkXcC0
手柄どころか文句言ってたって聞いたけどマジ?
960名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 01:35:37 ID:64nQxdIzO
井上の中の引き出しはアギトの途中で空っぽになったんだよ、きっと。だからそれ以降は焼直しとパクリで劣化の一途を辿ったんだと思う。
それでもアギトの頃はやる気「だけ」はあったんじゃないかな。
961名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 06:50:16 ID:ULAYSNOp0
そうかもn…ん?特撮ヒーローの華であるバトルシーンを丸投げする脚本家にやる気…?
962名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 08:55:53 ID:K1fkSkNy0
井上の新フォームお披露目は勝てない相手が現れたから
どこからともなくアイテムがやってきて強くなったら倒せましたよ、程度のもの
アギトはアイテムがなかっただけの印象しかねぇな
963名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 11:22:02 ID:KGeZP2erO
ヒロインの説得でくじけかけから立ち直るというのが曲がりなりにもあるだけ
後々のに比べればはるかにマシだとは思うけどね、あくまでも比較的にだが。
嫌ったらしい要素が多いのは確かながら、それでもなお幾らか見るべき点も
なくもないアギトが(頻繁な早送り必須ながら)視聴に耐えるギリギリ限度だという
よぉ俺はそこそこいるんだろうか。
ちなみに龍騎も早送りスキップ連発。ファイズは1話で殺意、あとはもう言わずもがな…
964名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 11:47:17 ID:64nQxdIzO
>>961
いやー、「バトルシーン丸投げ」は井上にとって当たり前のことだから忘れてたわw
忘れてたと言えば、ディケイドアギト観るまでアギトがストームフォームになることをすっかり忘れてたこと思い出したよ。
965名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 12:36:41 ID:E1yX0C2r0
俺は555だな
なんだかんだ行っても途中までは楽しんでいたが
草加が復讐達成出来なくて死ぬの見て「もうこいつはヒーロー物
書かなくていいよ・・・」と心底思った

でキバは最初から期待してなかったけど
本当に井上の悪いところ全開で面白いと思った回が1回たりとも無かった
966名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 19:37:06 ID:jBuaEV250
ファイズは奴の脚本にしては戦闘シーン迫力あったよな。
多分あれはスタッフが頑張ったんだろうけど。
967名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 21:31:18 ID:n/DJrH8B0
自分が奴に失望したのは響鬼後半からだな。
いくらスケジュールやら予算やらの大人の事情が有ったとはいえ
他の脚本家ならもっとまともなテコ入れが出来たんじゃないのかと。
968名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 21:55:55 ID:UNTyLip70
>>966
戦闘シーンの短さや能力の活用しなさについては相変わらずなので
スタッフの頑張りとアクセルだとかの要素が上手く合致した結果かと

響鬼あたりからは、さすがに丸投げが続きすぎたんだろうなってのが目に見える形になっていくけど
969名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:06:00 ID:9HPF0fKO0
>>957 世界中を旅してますけど何か
970名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:18:44 ID:zLo1t10H0
「○○までは好きだった」っていう人と
「敏樹・・・お前は昔からウザかった・・・」って人が同居してるのが
ここのカオスで面白いところだと思う
971名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 02:31:58 ID:zLo1t10H0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276882212/
970だったので次スレ立てときました
972名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 04:16:20 ID:3j+J8Q6aO
>>969
アギト世界の4号は五代でもなけりゃユウスケでもない。
金の卵を産むニワトリの話の結末のたとえもある。
どこでホルマリン漬けになってるかわかるもんか。
973名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 09:47:00 ID:T7tJMcjS0
>>971 スレ立て乙

埋めつつ
個人的にアギトの時点では作家として駄目って感じだが
キバだと人として駄目ってかんじがするなー
974名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:19:14 ID:7J4ig9Xs0
アギトも結構投げっぱなしの奴とかあったしなー。
翔一が働いてたレストランにいたあのアギトになりそうな女の人は結局どうしたんだよ。
975名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:19:23 ID:0IZLCEk10
埋め
これから先、新しく生まれる物語全てに井上敏樹が関わりませんように
976名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:56:13 ID:cVLDRhKR0
アギト世界の4号は実は魔砲少女なんだよ
977名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:25:50 ID:1ZDgp5YMP
>>974
そりゃアギトに変身しながら料理してるんじゃない?

問題は皿を割る癖がなくなったかどうかだ
978名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 02:14:34 ID:0iG9M3ve0
555とか一話に詰め込みすぎで
ファイズの出番が30秒なんてこともあったな
詰め込んでるってもコントや食い物なんだけどさ
第5話でファイズ変身〜戦闘終了まで時間見てみたら1分30秒だった
979名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 04:25:35 ID:D8rEuY7/0
トリロジーのイエロー、ディエンドの世界で井上が勝手に作った
海東がお宝を盗む理由が、ドブに投げ捨てられてて吹いたwwwwwww
井上ざまぁwwwwwwwwwwwwww
980名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 06:11:10 ID:qm5zI8Pn0
なん……だと……?
俄然イエロー見に行きたくなってきた
981名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:57:41 ID:/Br1J8uQP
柴崎監督・米村・戸谷の三人が海東らしさに
拘ったらしいからなあ
982名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:13:33 ID:vGP7jG+xO
TVディケイドのDVD5巻6巻はわざと買わず、
響鬼編シンケン編RX前編は録画したのを編集して手製一枚分にこしらえ
井上4話分は完全シカトしたのは正解だったみたいだなw
983名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:31:57 ID:mBOXn2ZL0
俺的にはざまあww だけど、
番組的には、なんで井上に
脚本を発注したんだよ、
ってなるよな
984名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:47:07 ID:TlFFs1Dw0
>>979
泥棒とお宝と電王のテーマを混ぜた良い海東だったな…

EP.イエローについては電王嫌いもいるだろうからアレだけどディエンドと電王の親和性は中々。
つーかディエンドの世界の海東のキャラ付けが如何に邪魔設定になってたのかが良く分かったわ。
985名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:09:49 ID:/Br1J8uQP
>>983
會川降板の影響と、平成ライダー大集合祭りだから
一応出しとくのが礼儀と
986名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:34:47 ID:0iG9M3ve0
會川も井上と似たとこがなくもないが
アイテムや設定をそれなりに組み込もうとしてる分だけよっぽどいい
剣後半とかカードをうまいこと話に絡めてたな
987名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:39:00 ID:yGhQigbl0
>>985
マジレスではないんだろうが、前者の理由だけでお腹いっぱいだ
パワーアップ回だぜパワーアップ回
988名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:06:55 ID:fLyGA4Y/0
>>979
それに関してはムックにも書いてあったな
性格には井上話数はなかった事としてかいてあったが
989名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:14:09 ID:gXqHl3C60
結局ケータッチがなんであの世界にあったのかとか音也の行方とか投げっぱなしで終わったからな。
後の脚本家が伏線回収してくれるとでも思ったのか?
990名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:05:28 ID:vNfif1MC0
>>979
本家の理由ってなんだっけ?
「胸にぽっかり穴が開いていて寂しくて刺激が欲しかったので万引きしました」的な
理由だっけ?
991名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:28:35 ID:4r5kCJdC0
>>987
ご祝儀で井上も脚本に呼んだんなら
あいつの担当脚本はジャンクションでいいよな。
992名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:40:30 ID:gXqHl3C60
>>979
それは米村GJ!と言わざるを得ないな
993名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:51:39 ID:D8rEuY7/0
>>990
自分で自分の事を信じtることが出来ないから
お宝を集めてそんな自分を誤魔化してたとか
兄を助ける事で自分を取り戻すとか
994名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:45:34 ID:JCXcqb7A0
今回のWに出てきた映画

*独りよがりな内容
*全然話が進まない
*所々惹かれる場面 は 有る
*そして未完

決め付けが良くない事は解っているがそれでも何だか…
995名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:52:40 ID:D8rEuY7/0
>>994
筆談野郎が、1話の渡と被って糞ウザかったわ俺w
996名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:59:16 ID:yGhQigbl0
古今そういう風刺を持ち込んでる疑惑で荒れなかった例は無かったから
やるにしても慎重に議論して欲しいというのが正直なところだ
997名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:14:13 ID:SerNrQvg0
997なら新ライダーの脚本は小林メインの中島かずき、米村サブで
998名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 16:31:32 ID:S2FxtfbE0
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   じゃあ俺は弁当係な
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
     ヽ         l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ',        !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
999名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:31:48 ID:oDM7nR640
他の人の仕事を奪わないでください><
1000名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:38:19 ID:bGb/H06k0
1000なら井上敏樹が死ぬ。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/