井上敏樹アンチスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、東映の用心棒と豪語している大脚本家 井上敏樹のアンチスレです。

1)ワープやご都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方、台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときに キャラを変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)

以上が気にくわない、むかつくという方が怒りをぶつけるスレです。

注:井上敏樹信者は書き込まないで、本スレへお帰りください。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245758727/

過去スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244760236/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230253172/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1221145319/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203481606/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234524911/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240915221/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243786194/
2名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 00:34:05 ID:qqpeGnuh0
<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9% 第04話…7.8% 第05話…8.5%
第06話…8.5% 第07話…7.3% 第08話…8.4% 第09話…7.9% 第10話…8.4%
第11話…7.9% 第12話…9.3% 第13話…8.9% 第14話…8.3% 第15話…8.6%
第16話…8.8% 第17話…8.6% 第18話…7.9% 第19話…7.8% 第20話…7.9%
第21話…8.4% 第22話…9.2% 第23話…7.4%

    導入編 第01話…6.3%
   クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
    キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
    龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
      剣編 第08話…8.4% 第09話…7.9%
    555編 第10話…8.4% 第11話…7.9%
   .アギト編 第12話…9.3% 第13話…8.9%
   .電王編 第14話…8.3% 第15話…8.6%
    カブト編 第16話…8.8% 第17話…8.6%
   .響鬼編 第18話…7.9% 第19話…7.8%
    ネガ編 第20話…7.9% 第21話…8.4%
  ディエンド編 第22話…9.2% 第23話…7.4%
シンケンジャー編

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:    井上信者が調子こいたのもつかの間、      
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:    23話で一気に爆下げwwwwwwwww
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
3名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 00:39:55 ID:K90KchTTP
>>2
21、22話が異常に高かったのも、コンプリートフォーム効果だろうな。
で、ようやく視聴者も井上敏樹のつまらなさに気付いて、
ディエンド世界の解決編だというのにこの有様
4名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 00:41:15 ID:RBgRaf6N0
>>1
だいたいわかった
俺はそうは思わないけど
5名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 00:51:58 ID:i6yGH8v+0
>>2
いや、この日ディケイドだけじゃなくて全体的に下がってるからな?
確かにコンプリートフォームは全体的にひどかったし、海東の世界も最後の結末ポカーンだったが
それでプギャーしてると、21話と22話で狂喜乱舞してた信者と変わらんぞ?

451 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:08:12.17 0
*2.3% 06:30-07:00 EX__ ねぎぼうずのあさたろう
*2.4% 07:00-07:30 EX__ バトルスピリッツ少年突破バシン
*5.5% 07:30-08:00 EX__ 侍戦隊シンケンジャー
*7.4% 08:00-08:30 EX__ 仮面ライダーディケイド
*5.7% 08:30-09:00 EX__ フレッシュプリキュア!

<侍戦隊シンケンジャー>
第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
6名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 01:00:59 ID:K90KchTTP
>>5
まあ信者が狂喜乱舞してたなら、下がったことを理由に叩かれても
信者は何も文句は言えないね

上がった時だけ井上の手柄で、下がった時はシンケンも下がってるから
井上のせいじゃない、というのはさすがにムシが良すぎる
7名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 02:56:39 ID:K90KchTTP
実際、EP1は作者のミスリードばっかだからしょうがない
EP2はもっとミスリード増えるけどw
8名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 03:12:58 ID:tgAsnQ6a0
やまなし、おちなし、いみなし
9名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 06:42:40 ID:joSukKyAO
井上儲に、キャラデザ篠原がいるよな
日記にも何がツボるのか、書いてた気がする
10名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 09:42:29 ID:Sx9xGlQn0
篠原は篠原でかなりの中二病だしな
キバが最悪になるわけだ
11名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 11:35:28 ID:wm4dUySf0
井上敏樹の信者とアンチの対立は
イデオロギー対立なんだと最近やっとわかった
12名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 13:21:33 ID:Vya7JW7U0
つーかDVDは、井上の糞編だけ別巻収録にしてくんねえかな

この4話だけ見なくても別に話は通じるし
13名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 13:28:05 ID:D+57Qp8g0
本当はパワーアップ話抜きにして通じるのはおかしいんだが
ケータッチの入手の経緯を観ても脈絡がないからなあ
14名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 13:32:54 ID:K90KchTTP
別にケータッチ入手の回を見たところで、何が変わるわけでもないしなw

士が「気が付いたら何故か持ってた」ってことにしても何も問題ないw
15名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 13:38:01 ID:DnbaBMQBO
ディエンド世界の「反乱分子(ここではライダー)を捕らえて脳手術を施す」という設定は、かつて井上自身が脚本を書いたハカイダーと全く一緒に見えるんだが、俺の目は正常だろうか?
16名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 14:01:27 ID:Q3d4QsM10
せっかく9つの世界を回ってそれぞれのライダーと出会い
士も1話で全部失ったカードも取り戻したんだから
そこから士が得たものを言葉にしたり確認することでアイテムが出てきて
その思いを否定する敵を倒せばカタルシスもあるしバトルにも意味が出てくるだろうに
17名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 14:04:41 ID:Vya7JW7U0
ディケイドコンプリートフォームは9つの世界を巡り集めた9枚のカードが
なんらかの奇跡を起こして誕生したアイテムとか思ってたけど
全然そんなことはなかったぜ
18名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 14:11:26 ID:Qwxxo2RI0
>>16
それいいなあ。総集編も兼ねてそうすればよかったのに。
19名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:38:40 ID:LtxE1R63O
>>8
結局、この人の脚本には何があるんだよ・って事だな。
20名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:43:29 ID:Vya7JW7U0
食い物ネタ、三角関係、○○の会(クラブ)
21名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:50:57 ID:RBgRaf6N0
池ポチャ、必然性のないパワーアップ、窃盗、
「それは…そうですけど…」(セリフ)、投げっぱなしエンド


けっこう引き出し多いな
22名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:51:34 ID:Q3d4QsM10
妨害しかしない2号ライダー、敵の4天王、過去の出来事と組織
23名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:57:31 ID:DnbaBMQBO
>>20
最初の2つは誰でも普通に取り入れるネタ(ジャンルを問わず食事シーンのないドラマは存在しないし、三角関係を含めた恋愛ネタはウルトラセブンや帰ってきたウルトラマンの頃から特撮でも取り上げてる。信者は「井上が先駆者」みたいに言うけど)。
何たら会(あるいは何たらクラブ)も少ないだけでそれほど目新しいネタとも思えない。

でも、何故だろう。これほどまでにありきたりなネタなのに、井上がやると不快感が漂う。
24名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:00:47 ID:D+57Qp8g0
話の骨格がカタルシスを呼ぶ、視聴者に爽快なストーリーラインに乗らず
不快なモヤモヤを残す為のストーリーラインだから
その方が高尚で素晴らしいと思ってるんだろう
25名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:04:57 ID:fN9JkQPR0
>>24
同意

同業や業界に対するコンプレックスやプライドが多いんだろう
視聴者の事を考えていないよな
26名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:07:20 ID:qj19sJ7ZO
>>23
井上の食事ネタは意味も脈絡もないといからな
27名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:09:56 ID:1dcbuJA50
>>26
まるで食事ネタ以外には意味や脈絡があるような言い方だな
28名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:12:32 ID:Q3d4QsM10
>>21
引き出し多いというより話の流れはほぼ決まっていて
てゆか一つのストーリーしか頭になくて
後はキャラとライダーをすり替えるだけ
書くことは決まってるから推敲もしないし早いのは当たり前

この手垢だらけのストーリー展開と現場任せのアクションが許容できる人が
信者になるんじゃないだろうか
29名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:28:08 ID:Vd++E/U7O
>>28
つまり、井上信者っていうのは、井上敏樹本人が大好きか、舌の肥えてない青二才か、自分の妄想で脳内補完して喜んでいるか、のどれかだな。
30名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:29:05 ID:K90KchTTP
まあ井上はハナクソほじりながら「吹っ飛ばされて池に落ちて変身解ける、次週へ続く」
とか書くだけだからいいけど、冬場に寒中水泳させられる役者さんのことは
全く考えてないのだろうな・・・
31名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 16:36:11 ID:qj19sJ7ZO
>>27
他の作家の書く食事シーンと比較してって意味だよ
32名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 17:38:25 ID:QHFKAiRg0
TGクラブも夏のギャグ回でやってたここまで叩かれなかっただろうな
33名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 17:45:16 ID:dWOQOqNS0
前スレにあった話だけど補足するね

ガイキングはもともと東映アニメで井上は監督のオファー
終盤にさしかかる前に意図的に路線の違う話を入れたいお遊び
(完全にキャラのぶっ壊れたミスコン話を2話にわたって夢オチで混ぜた・・・はず)
基本的に脚本家はコネと上下関係が大切だから同業者に対して失礼な事は言わない
三条が井上に是が非でもオファーしたわけではないはず
34名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 17:50:12 ID:Vd++E/U7O
>>32
夏のギャグ回は別に免罪符でも何でもないからな、つまらないなら普通に叩くよ。
35名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 18:17:06 ID:DnbaBMQBO
>>30
まぁ、役者になった以上、過酷な条件下でのお芝居も仕事と割り切らなきゃいけないんだろうけどな。他作品を例に挙げると、真夏竜さんなんかは真冬に滝に打たれながらの特訓シーンの事を、今では笑いながら話してるし。
けど、そういうのは井上みたくお約束で入れるのとは訳が違うし、井上作品で池ポチャやらされた役者さんが真夏さんのようにいい思い出として語ってくれるようになるとも思えない。
36名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 18:26:34 ID:Vya7JW7U0
池ポチャに必然性でもあれば、役者も報われるだろうけど

井上敏樹「いや、他に戦闘をうやむやに終わらせる方法思いつかなかったwww」

だもんなw
37名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 19:26:18 ID:1nL6n1Ls0
>>21
ネガの世界が夏海の世界の影なら、TGクラブも
「ネガの世界にはありませんでした」じゃなくて
夏海の世界→つまらない学校生活からの逃避したいだけのDQN的試み
ネガの世界→世界を牛耳るライダーの支配からの逃走を願う切実な試み
とかにすれば、少しは対比になったのにな
38名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 19:50:42 ID:TH2y0J2G0
まじでライダーの脚本書くのやめてくれないかなこの人。
途中で勝手に参加してストーリーをめちゃくちゃにするなマジで。
39名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 19:53:20 ID:Vya7JW7U0
つーかなんでひたすら逃亡してたはずのネガ夏美が、この世界に来た夏美の事情を
大体分かってるんだよw
40名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 19:55:12 ID:rYm2Ywbp0
ライダーというか特撮に関わって欲しくない。

深夜アニメでもやってろ。
41名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 19:58:07 ID:TH2y0J2G0
この人は絶対前の話とかほとんど見てないよな。
見てても絶対流し読みだと思う。
普通、クウガ編〜響鬼編まで見てあんな話は書かないと思うし。
42名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 20:25:35 ID:Vya7JW7U0
クウガ編だけでも見てるなら、士のあんな青臭い説教セリフは書かないだろう
43名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:00:31 ID:Cf04o8ME0
>>33
対談を額面通りに取るならガイキングは井上本人のねじ込みっぽかったな。

ガイキングは新旧クリエーターがこぞって賛歌して同窓会の様相で、
しかも誰も手を抜かない高クオリティで盛り上がっていた。
「なので」割り込んだような感じ。

でも前も書いたけど、井上の使い方としてはかなりベターな例なんだぜ
本筋と完全に切り離されてるのがでかく、
全登場人物が精神病患者になってる状況なのでキャラ崩壊に理屈が付いてる。
44名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:01:14 ID:lBx+t0EnO
>>41
それは龍騎で顕著に感じたな。なんか靖子の方が振り回されて必死だった気がする。
45名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:28:59 ID:sU1gqlG40
浅倉がキャラ壊されなくてよかった
「手ぇ挙げ」程度ならばイメージが崩壊するってほどじゃないし
一歩間違えてたら吹っ飛ぶ地獄兄貴や753Tシャツ名護の仲間入りに…
46名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:33:28 ID:/41pgiOw0
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」
47名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:38:41 ID:f5KXgpzC0
井上の場合、オナニーして自分が気持ちよくなってるだけで
視聴者の目とか気にしてないから当てはまらないな
48名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:40:01 ID:07MwtBDP0
>>45
そうか?
俺は「泥を食った事があるか?」の中二台詞で一気に冷めたな
49名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 22:34:45 ID:ud3uYh3a0
悪夢の井上脚本は全開で終わったよな?
もうシンケン終わった後2度寝しないで済むかな?
50名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 23:23:52 ID:An+gBLAQ0
そういえば、井上って「鳴滝」というキャラのことを何だと思ってたんだろう?

井上の世界にいる間、かなり影薄かったw
51名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 23:54:46 ID:dWOQOqNS0
ラストの鳴滝の言ってた事、なんも関係ないんだろうな
52名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 00:01:31 ID:An+gBLAQ0
会川離脱してから明らかに鳴滝が迷走してるけど、
会川以外、鳴滝の真意を誰も聞いてない、ってオチないよな?
53名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 00:24:43 ID:CSJde61MO
井上敏樹の脚本は、基本的に書きたいことしか書かないからな。
必要がないときは一切出てこないし、必要になると突然出てきて支離滅裂なことをし出すから、一つの作品として観た時に辻褄が合わなくなる。
今や一話の中ですら辻褄が合わない始末だからな。
54名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 00:38:53 ID:P0O/DbCp0
>>18
TGクラブや食事シーンや富豪シーンやアイドルシーンでそんなの入れてる余裕無いだろ?
55名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 00:43:38 ID:/WSTrjd+O
>>40
板違いの話をする事をよしとしないだけで、アニメ好きな特撮ファンは少なくない。そういう人にとって君の意見は迷惑でしかないと思うが。
少なくとも俺は特撮だけでなくアニメにも来てほしくない。
56名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 00:57:03 ID:2pTREMbRO
ホント、他の作品引っ掻き回すやつは何処にもいらないよ
井上はオリジナルの小説でも書いてれば良いのに
57名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 01:15:12 ID:P0O/DbCp0
ギャラクシーエンジェルのカイザ・ムラカミは密かに楽しみにしていたよ…
58名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 01:26:33 ID:IxDMCgwv0
>>55
気持ちはわかる
その一方で、君に言ってるわけではないんだが、俺はアニメはまったく見ないので、
このスレでアニメの井上仕事を引き合いに出されてもポカーンなんだ…
その辺、お互い井上嫌いなんだから、そういう意味でも空気読もうぜww>住人各位
59名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 01:36:01 ID:snee0A8SO
>>57
無印GAのファンとしては井上(邪)が関わってた事実なんて思い出したくもないな
当時は脚本家とか意識してなかっただけに後になって愕然とした…
60名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 04:48:13 ID:lXdy26jG0
>>40
井上の特質を考えると、毎回完結のギャグでも許される特撮ならあってそうだな。
つまり、ウルトラファイト。
61名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 04:59:34 ID:UWRN/30EO
>>40
アニメでもごめんだわ。
この人が似合ってるのは昼帯の30分連続ドラマ。
実際に録画したものを、戦闘シーン削除して見直してみたら、笑えるほど昼メロがしっくりくる。
62名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 05:37:16 ID:A+ErsUz70
昼ドラといえば555役の半田は確か昼ドラに出てたよなw
63名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 12:49:00 ID:xvVhDBPmO
>>56
ファイズの小説の例もあるからソレも嫌だな。
本当に老害は黙って消えてほしい
64名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 13:01:16 ID:LrYhFLPK0
だって小説なら読まなきゃ済むじゃんw
役者さんにも迷惑かからないし。
本当に心からスーパーヒーロータイムからいなくなってほしい
65名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 13:13:03 ID:2pTREMbRO
>>63
>>56は特撮もアニメも絡まない井上オリジナルの小説を描いて
信者相手にだけ商売してほしいって意味だぜ
66名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 15:03:42 ID:/WSTrjd+O
>>58
まぁ平たく言えば「どのジャンルにも井上の脚本はいらない」って事だよね
67名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 15:22:34 ID:/WSTrjd+O
>>60
ウルトラファイトって一見「セブンと怪獣が延々どつきあってるだけ」ってイメージがあるけど、よく見てるとウルトラ本編に対する皮肉やアンチテーゼ、おちょくりが随所に散りばめられてる。だからこそ面白いし、今なおカルト的な人気を誇っている。
サブをやる度に「本編はちゃんと見たのか?メインライターとちゃんと打ち合わせしたのか?」と言われる井上には絶対に無理だと思う。
68名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 18:56:28 ID:oHU48enS0
>>48
そりゃ、後先考えず自宅燃やしちゃうDQNだから
中二台詞が似合うんじゃね?

>>55
デジタル放送に来なくていいよ
2011年までの辛抱だ
69名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 19:03:55 ID:xgfvv6FCO
仮にドキュメンタリーでも登場する人のキャラ改変したりして・・・
70名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 19:53:36 ID:au/1iMXR0
平成ライダーを手掛けた脚本家は何人もいるが、
キャストがこぞって文句つけるのはコイツの脚本だけ
71名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 20:28:11 ID:VoQnxt8W0
そういや、そうだな。
米村脚本や小林脚本、會川脚本なんかで文句つけたって話はきかねえな。
72名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 21:26:16 ID:/WSTrjd+O
>>70-71
だから、村上さんのようなすり寄って来てくれる役者は稀だから、優しいんだろうな。さびしい奴めw
ところで、村上さんは井上のどこが気に入ってるんだろうか?ご飯食べさせてくれるからか?
73名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 21:34:19 ID:Dp60ihzj0
水嶋は体壊したくらいだもんなー
細川も響鬼最終回の打ち上げの時さりげに皮肉言ったって話だし・・・
この二人はもう2度と仮面ライダーに関わろうとはしないだろうな

井上の糞ボケのせいで!!
74名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 00:22:57 ID:g2ED+d7m0
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',     あぁ!?
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i    俺の脚本が理解できない馬鹿役者なんざ
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/     こっちから願い下げだわ
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ 
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ     役者なんて他にも腐るほどいる
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ     
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_   
     ヽ 仮面ライダーl     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ', ディケイド  !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
75名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 00:35:21 ID:ohunFeKo0
村上氏は井上の描くアンチヒーローとちょうど上手い具合に相性があったんだろう
そういえば草加は貶められるようなことはなかったな
76名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 00:59:13 ID:YpJiZk9M0
でも一番殺されたくない相手を氏に聞き出されて
そいつに殺されたと言う・・・w
77名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 02:24:11 ID:1919wxKcP
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',     おう!コラ!水嶋!
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i    ごくせんで木っ端役だったてめえを
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/     拾ってブレイクさせてやったのは
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ      誰だと思ってんだコラ!
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ    俺の靴を舐めろ!
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ     
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_   
     ヽ 仮面ライダーl     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ', ディケイド  !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
78名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 07:41:39 ID:OXHj8HqZ0
そういや、桐矢京介を演じた中村くんも、桐矢を演じてた頃、なんかのイベントに出演したとき、
「憎まれ役だから顔を出したらみんなにガッカリされるんじゃないだろうか」と思ってたけど、
顔を出したらお客さんみんなに受け入れてもらえたからホッとしたって話をしてたな。
79名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 08:18:18 ID:d4no7M5d0
村上氏も井上から離れたほうが伸びるのにな。
メビウスのイサナの演技がよかっただけに、井上とべったりしている
現状がもどかしい。
80名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 13:32:04 ID:/f+s8MUL0
>>77
ほんとにこう思ってそ
81名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 16:17:27 ID:1CJvBlek0
>>70
>>73
その辺の話、全然知らなかったんでちょっと教えて欲しい。
82名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:15:04 ID:OXHj8HqZ0
とりあえず、ディケイドもそうだな。
劇場版のキャラの扱いが純一以外酷過ぎな気がする。
83名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:26:12 ID:QTzhjgoJ0
キバ安置スレが100スレいったけど井上信者が武部のせいにしようと必死だな
>>56 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/07/11(土) 19:13:53 ID:Fk4bTdtNO
武部なら放送中にアンチスレ100越える代物を作ってもおかしくない

とか頭悪すぎ
84名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:29:36 ID:OXHj8HqZ0
ていうか、キバは普通に失敗作だろ。
なんでヒーロー番組でドロドロな恋愛見なきゃいけねえんだよ。
設定は不明確だわ変わるわ、伏線丸投げだわ、本当最悪だったわ。
脚本さえ奴じゃなければ絶対おもしろくなってたと思うんだがな…


85名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:32:12 ID:NregIcb90
ディケイドキバや、藤沢直行先生の漫画版魔界城の王がそれを見事に証明しちゃったしな。
86名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:36:17 ID:7CSj4/T4O
キバはなぁ。大の井上好きを自称する友人でさえ「あれは駄目だろ」って言ってた。
87名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 19:57:03 ID:jTlgm3pv0
キバは井上の脚本も酷いが、それを武部が修正どころかOKしちゃって
更にインタビュー等で余計な井上絶賛して
自らの信者ぶりをアピールしてたからな

駄脚本の火に油注ぐ悪夢の連鎖ですよ。
88名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 20:36:37 ID:OXHj8HqZ0
もうこの人にメインでも途中からでも脚本を書かせないでほしい。
どっかのアニメでも書いててよ。もう特撮には顔を出すな。
89名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 20:58:42 ID:6hd+328z0
>>88
いやいや、筆を折ってもらうのが一番。
どこにも被害が出ない。
アニメに行けとか昼ドラに行けとか言うと、今度はそっちの方で被害甚大に
なるだろうからね。
90名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 21:07:04 ID:suvBFDcS0
ついでにマンガの原作もやらないでほしい。
好きなマンガ家が作画担当になったらたまったもんじゃないし。
91名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 21:40:13 ID:jTlgm3pv0
2011年8月からアナログ放送専門作家として
存分に腕を振るっていただければ
92名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 22:26:00 ID:lpBeM5540
>>83
その武部が井上狂信者で、井上に丸投げして井上大絶賛してんだから
間違いではないだろ。
93名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 22:27:28 ID:7CSj4/T4O
>>88
そういう意見に対しどんな意見が返ってくるか、そんなやりとりからまだ2日とたってないわけだが。
「井上がアニメに専念する事を望むアニメファン兼井上信者」と勘違いされても文句は言えないぞ。
94名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 22:46:26 ID:QTzhjgoJ0
>>92
能力のあるpと井上がやっても555かアギトが関の山
能力のある脚本家が武部とやったらいい物が出来る可能性もある(武部は物自体見る目ないし強権発動するタイプでもないし・・・、まあ、作家の個性やアクが強くなって好き嫌いは激しくなる可能性は高いが)
そーゆう意味で全然ちげーよ
あんたが555やアギトが糞先生の実力を発揮できた傑作とでも思ってるなら話は別だが
それなら信者スレ逝けって話だよな
95名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 22:52:21 ID:o5LMn7LR0
555やアギトは序盤の風呂敷広げてるうちはまあ見れた
パワーアップ界とか最後の幕引きとかに全然カタルシスがなかったが
96名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 23:08:30 ID:lpBeM5540
>>94
え?俺信者扱い!?
あいつが井上を野放しにしたから、あの糞オヤジ糞な実力を完全に発揮したんだぞ?
大体、井上絡みの話だと、お呼びじゃねえのにいらんコメントしてくんだぞ。
ディケイドの井上の話だって公式サイトでアイツがヨイショする理由無いじゃんよ?
97名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 23:32:41 ID:6hd+328z0
武部Pって、単独だと毒にも薬にもならない感じ。
それでいて劇薬と混ぜると化学反王を起こして猛毒を生み出してしまう。
混ぜさえしなければ問題無さそうなので、やはり元凶は劇薬の方だな。
98名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 23:54:19 ID:lpBeM5540
井上が元凶なのは解り切った事じゃん?
その劇薬を猛毒に変えたんだから武部が問題だって言ってるだけなのに・・・
99名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 00:06:37 ID:Mb9yEs8v0
「劇薬」を国語辞典で引くと「おもに医薬として使われる毒物で、使用量を誤ると生命に危険がある薬品」とある。
井上(糞蟲)は薬としては使えません、毒にもなりません
ただの産業廃棄物です
100名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 01:31:06 ID:u/ZOZkDUO
>>98
それ以前に、武部の話はスレ違いだって早くわかれよ
ここは『井上敏樹アンチスレ』だ。武部の話は該当スレでやってくれ。
101名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 01:39:28 ID:V2tlCaAPO
>>89
井上の陰鬱とした世界は、昼ドラだけは受け入れられるでしょう
何作か書いてるうちに、ワンパターンだ、と鬼女達から大叩きにあい、泣きながら筆を折る可能性はありますけどねw
102名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 01:41:48 ID:pJOXh8BQ0
そんなことよりお前ら、今日から約1ヶ月ぶりにディケイド放送再開だよ

1ヶ月も放映休止とか一体、何があったんだろうな?

103名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 07:26:03 ID:JZXH1Uct0
やっぱディケイドはwktkしながら観ないとな!
104名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 07:51:48 ID:u/ZOZkDUO
>>102
去年の仮面ライダーも2回しかやらなかったよな
105名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 07:54:49 ID:u/ZOZkDUO
>>101
その昔、長坂氏は「華の嵐」という昼ドラをやった時にプロデューサーと揉めてクランクイン直前に降板、以後東海テレビでの仕事はしていないという。
「早書き」「すぐに上と喧嘩する」という所だけは長坂氏と似ている井上も、同じ道を辿りそうな気がする。
106名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:27:40 ID:uVnNs/UD0
井上の力の無さが露呈した回でしたね
107名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:29:08 ID:CUmJZ0Ol0
井上のいない世界のなんと甘美なことよ
コンプリになっても微妙に役に立たない電王カードワロタ
108名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:32:42 ID:XbaTEWfs0
今日のは面白かった
井上なんて最初からいらなかったんや!!
109名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:33:35 ID:jUGpqor30
やっぱディケイドはこのノリだよな
久々に楽しんだ
110名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:33:50 ID:X57AZN+I0
>>107
まあ、効かないじゃなくて避けられるだから
1回位はやっておかなきゃならないから
それを自分がメイン脚本だったキャラに振ってる所が謙虚だと思うな
111名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:41:05 ID:+r5ge2tsO
今日のDCD見てはっきりわかった
井上は糞だ
4話2時間無駄にした
コンプリ初登場を井上に任せた奴は万死に値する
112名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:43:27 ID:3exURZ8sO
今日の回みたけどユウスケで遊んでるのは監督なんだろうな
113名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:48:28 ID:CUmJZ0Ol0
>>112
今日のユウスケも苛められてたと言いたいのかね
足引っ掛けるのは素直にギャグとしてアリだと思ったけどな、舞台がシンケンだから
114名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:49:34 ID:n2YhW/UZO
何処に書き込んだらいいか分からんが、今回は面白かったじゃないの。

っていうか井上回が酷過ぎなんだよな。全く。
115名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:52:07 ID:0RVBjBMx0
>>112
写真館や黒子は確かに遊んでたかもしれないが
それ以外では夏みかんを下がらせたり、海東を運んだり
夏みかんがナーバスになってることを士に伝えてたり
サポートキャラとしての役割を果たしてたと思うぞ

井上脚本の時はただの無意味なキャラにされてたがな
116名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:57:51 ID:OLtOLHcJ0
夏みかんが不機嫌な理由がわからないって理解力無さ過ぎだろ井上信者…
っていうか井上によるキャラ崩壊は無理矢理な理由つけて
何が何でも擁護するくせにうっとおしいんだよ
117名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:03:10 ID:zL/6N39G0
そうだよな、気が付いたらもう終わり?ってなるのがディケイドなんだよな
早く終わんねーかなって時間気にしながら見るもんじゃなかったんだよなー
118名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:03:34 ID:yNJzjYIA0
本スレ変なタイトルで立てたの小林アンチだな
多少荒れるのは仕方ないと思ってたけどあ〜あって感じだわ
119名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:06:26 ID:+Ct9ebLk0
やっぱ井上脚本が肌に合わないのが良くわかった
120名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:11:24 ID:g0MJKtkF0
>>118
テンプレ貼り終わる前に速攻スレ流ししようとしてるもんな、
頭悪すぎて不愉快になるわ・・・・
盲目的井上万歳の方が遥かに嫌だよJK。
121名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:20:07 ID:fvzqKCVRO
小林アンチの話題はスレ違い
122名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:29:37 ID:FHTV1I+q0
>>116
電王編の時もそうだったけど
小林は夏みかんのメンタル描写を入れることで
ディケイドの謎に含みを持たせたり
キャラの動きにちゃんとした動機を付けてるだけなのにな

小林アンチの根源にあるものって、小林自体が嫌いっていうより
とにかく女性蔑視的なニオイがプンプンする
そういえば井上も女キャラの扱いヒドイよな
123名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:43:09 ID:N/uXnd7V0
とりあえずコンプ変身直前が棒立ちでなかったり
同じ「パワーアップ→必殺技」の流れでも、その流れ「だけ」じゃなかったあたり
やはり今までは全然指示してなかったから
パネル操作やバンクが相まって、凄まじいもっさり感だったってことだろうな

そうだよな
詳細はアクション班に任せるにしても
「敵の攻撃回避して強化変身」とか、それだけでいいんだよな
124名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:43:43 ID:nOEDlD370
今週つまんねえな
井上早くきてくれ
125名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:46:09 ID:CTJPLkXl0
普段はあまり脚本とか気にしないけど、今度ばかりは脚本のせいだったんだなと思う。
あの4週は悪夢だったんだ。今回はイラッとこなかったし。
せっかくの新世代オリキャスも素直に楽しめなかったからなぁ。

てか自分どんだけユウスケ好きなんだwwww
126名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:53:34 ID:ejvpMR1V0
>>122
それピンク叩きまくってる小林腐に言えよw
127名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 10:05:38 ID:3exURZ8sO
>>122
電王編で夏みかんを泣かしたのは巨匠の演出な
128名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 10:36:30 ID:Xawj+5OgO
基地外の井上信者がいるな…スレ違い消えろ!
129名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 11:02:52 ID:H8wX+aq9O
士が「偉そうで皮肉屋だけど茶目っ気もあって憎めない奴」に戻ってて良かった
井上脚本の士は本当にただ偉ぶってるだけのスカした奴だったからな
130名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 11:08:22 ID:c0v4VE5u0
夏みかんだって「士と仮面ライダーの結末」を心配してるキャラに戻ってた
井上(馬鹿)の夏海は士の「自分の世界がない」という一番痛いところを
悔し紛れに突くドイヒー女だったからな
131名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 12:00:43 ID:2fueA2Ky0
やっぱりベルトから外さなくてもPSP操作できるじゃん
132名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 12:22:06 ID:vfi3GLee0
???「俺に最近の機械のことを聞くな!」
133名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 12:57:28 ID:tMzQ/d4lO
どっかで聞いたことあるなぁ。
誰だっけ?
134名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 12:57:59 ID:2bXW2uh90
なんにせよいつものディケイドに戻ってよかった。
敏樹よ悔しかったらもっと視聴者の満足できる脚本を書いてみろ。
135名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:01:20 ID:u/ZOZkDUO
俺も小林は嫌いだが(井上と同じくらい嫌い)小林や小林信者を叩くのはここでやっちゃいかんと思う。
小林アンチスレや電王アンチスレに乗り込んでくるアホ共と同レベルだぞ。
136名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:13:50 ID:0SVqqSsQ0
>>135
自分は違うとでも言いたいのか?
137名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:18:47 ID:CUmJZ0Ol0
わざわざ小林嫌いであることを主張する理由があるのか
138名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:20:48 ID:u/ZOZkDUO
>>136
井上の悪口書いてる分にはスレ違いじゃないと思うけど
それともここが「井上アンチ兼小林マンセースレ」だってんなら大人しく消えるよ
139名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:22:55 ID:lki+IY0Z0
>>138
>「井上アンチ兼小林マンセースレ」

なんだ、結局「ここで小林叩くな」じゃなくて、小林マンセーするなって言いたいの?
最初の発言の主旨なら、
「井上アンチ兼小林アンチスレ」になるのが普通だろ。
140名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:27:05 ID:3exURZ8sO
井上嫌いで小林嫌いじゃ見れる平成ライダーなんてほとんどねーだろ
141名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:32:37 ID:u/ZOZkDUO
>>139
だってお前ら、小林アンチ意見に関しては血相変えてスレ違いを連呼するくせに、小林マンセー意見に関しては総スルーじゃないか。

>>140
だから俺は平成ライダーは嫌いなんだよ。
142名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:35:38 ID:u/ZOZkDUO
>>141に補足

ついでに言うと昭和ライダーも嫌いだ。井上は親子二代に渡って嫌いだから。
143名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:35:52 ID:lki+IY0Z0
>>141
意味わからん。

お前は最初、小林叩きはスレ違いって言いたかったんじゃないのか。
それが何で急に小林マンセーを叩く方になってんの??

アンチスレで、対象以外のものを持ち上げるなんてどのスレでもあることだ。
お前の住処である小林アンチスレでもそうだろ。
あんた、小林アンチスレで他の脚本家がマンセーされてたら文句言うの?
144名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:38:54 ID:CUmJZ0Ol0
ただのメンヘラ構ってちゃんでした
別にお前が誰嫌いでもいいけど、井上以外の人間を嫌いだってわざわざこのスレで言ったら荒れるのわからんか
ここに集まるのは井上嫌いは共通事項だとしてもそれ以外については我関せずだろ
145名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:45:10 ID:u/ZOZkDUO
>>144
たしかにそうだな。あんたの言うとおりだ。俺が悪かった。井上嫌いに関してはあんたらと同じだから、それ以上に俺が望む必要はないんだよな。
皆さん、スレの空気を乱してすまなかった。
146名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:48:25 ID:cb0JW24u0
出てくる比較がいつも電王ばかりだからな
電王が良作であるという前提がないと成り立たないのに
いつもなんの断りもなくそれをやる
147名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:49:00 ID:3b9bhdduQ
さっそく、キチガイが湧いてるのな
148名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 13:51:04 ID:TZ1paHU/O
どうみても小林憎しのあまりアンチへのなりすましに失敗した井上信者です本当にあ(ry
いいかげんな展開しか描けないホン書きの信者だけに、
なりすましも粗雑にやって通じると思ってるようだが…
149名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 14:07:07 ID:vfi3GLee0
>>133
元ネタはボウケンジャーのガジャさま
150名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 14:25:21 ID:20CI2DxA0
「まぁ、今までもそんな世界ばかりだったんですけど」

ネガ世界と海東の世界の事ですね、わかります
151名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 15:50:28 ID:QmhfMTF+0
井上信者ってなんでそんな小林叩いてんだろうな

井上が唯一参加させてもらえなかった電王を小林がヒットさせちゃったのが
そんな気に入らないのかなw
152名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:11:12 ID:mutVVteW0
今日のディケイド、シンケンとのコラボで、キャラ多すぎ状態なのに、戦闘シーンは、
シンケン・ディエンド・ディケイドと、それぞれに見せ場があって、テンポ良く見られたなっと。

前4回が、ぐたぐたしすぎて、だれてせいもあるかもしれんがw
153名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:18:09 ID:QmhfMTF+0
戦闘シーン丸投げにする敏樹のアホと、戦闘シーンもしっかり描く小林の差
154名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:34:10 ID:TZ1paHU/O
>>151
六割はそのとおり。残り四割は、それを手掛けた小林が
教祖が…かつて多少は賢明に描いたもののいまや馬鹿な生き物としてしか描けない…
女性であるからだろう。
ディケイド版キバにファイズにアギトと、それぞれ大幅に改変されたものの
会川や古怒田に含む所はあろうが小林に対するほど畜生じみた噛み付きは見られないからな。
155名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:40:12 ID:OTVPjAuK0
>>154
何言ってんのかよくわからん。

とりあえずはお前が井上信者なのはわかった。

消えろ。
156名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:45:09 ID:W3Qa/L+mO
小林(井上)アンチ的な発言すると井上(小林)信者になるのは何で?
また、何故井上(小林)アンチは小林(井上)信者のような発言を平然と言える?

井上アンチ=小林信者
小林アンチ=井上信者

は成り立っているのか
157名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:52:55 ID:OTVPjAuK0
>>156
あんたは今日のディケイドとここ4週のディケイドの
どちらが面白かった?

自分はどう考えても今日のディケイドの方が面白かった。

面白い方を支持して何が悪い?
158名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 16:57:01 ID:vfi3GLee0
促やるなら自分からノリノリでお話の中に同化させる小林と
販促拒否がメインになり過ぎて、意味不明な描写が顕著になってきた井上
最近この傾向がよりハッキリしてきてるなあ
159名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:13:25 ID:/87IcInc0
>>155
教祖井上が女を馬鹿にして虐げるのが好きだから
その信者にも女を敵視して、教祖様の商売敵の中でも女性脚本家を特に目の敵にしてる奴がいる、
と言いたいのだと思うが

ここまで行くと陰謀論になってしまうわな
160名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:15:37 ID:TZ1paHU/O
>>155
『「女のくせに敏樹様が入れてもらえなかった電王をヒットさせた」
 ということで井上信者は小林を憎んでるんだろ…』
と説明した俺が何で井上信者になんのよorz
161名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:22:45 ID:wrxa7G320
なんか士のキャラが井上脚本時を引きずってたね
162名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:23:36 ID:QmhfMTF+0
女のくせにも何も、脚本書くのに男も女もないと思うが

あるのは、才能あるかないかの違いだけ
163名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:25:32 ID:8PjVgmn90
戦闘シーンをしっかり描くのが小林なのか
じゃあやっぱりあの電王編のクウガの扱いは小林の仕業だな
キモッ
164名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:25:34 ID:QmhfMTF+0
>>161
そりゃ役者だって人間なんだから、4週にも渡ってキャラを破壊され続けたら
元々の士というキャラクターの演技を忘れちゃうのも無理はない
165名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:29:09 ID:q0hZFKhBP
分かったから、コンプリートフォームお披露目効果がなかったら
ディケイド全話中、ワースト2位の視聴率の井上は黙ってろよw
166名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:35:31 ID:zL/6N39G0
ネガ世界編の評価はゴミの一言で片付く内容だった
167名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:54:36 ID:Xawj+5OgO
井上信者は、本当に低能だな…まだいるのかスレ違いなのに…だっさ消えろやバーカ
168名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:59:43 ID:c0v4VE5u0
>>161
でも「それは酷いよ」ってユウスケに注意されてたし
「大体わかった」が即海東に「ウソだ」って見破られてたし
士がどういう立ち位置かわかってやってる”悪っぽいキャラ付け”の
範疇だったと思う
海東助けたり戦ったりやることはやってるしね

井上(粗悪品)の脚本は酷い行動しても注意も指摘もされない
不快感垂れ流しが基本だしな

しかし「大体わかった」即否定ははよかったな
あのやり取り脚本家か監督か誰がやらしたのかわからんけど
周りの人間も井上(粗悪品)によっぽど言ってやりたいと
思ってんじゃないんだろうか
169名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 18:26:59 ID:XbaTEWfs0
井上信者の特徴はすぐに小林の名前を出すことだというのが分かった
170名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 18:44:12 ID:i2vN0SvK0
なんか今回のディケイド面白かったな。
いや、これが本来の姿なんだよね。
171名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:09:56 ID:FkBgy6vXO
そうそう、あれこそディケイド
ネガ、ディエンドの世界は見なかった事したよ
172名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:17:47 ID:ObMT5CoW0
あのさ、小林脚本のアンチならどっか他行ってやってくれない?
マジで迷惑なんだよね。ここは井上アンチスレだから、スレ違いです。
即刻立ち去ってください。
173名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:20:55 ID:ObMT5CoW0
とりあえず、今日はおもしろかったな!
シンケンジャーの世界にうまく溶け込んでたわ!
いやー、やっぱディケイドはこうじゃないとね!
連投スマソ。
見てるか?TGクラブとか書いてたどっかの誰かさんwww
174名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:44:11 ID:u/ZOZkDUO
井上も小林も同レベルでゴミ以下。それに比べたら市川さんや佐々木さんこそが脚本家と呼ぶに相応しい。
彼らが関わったウルトラマンやウルトラセブンは究極にして至高であり、今尚世界中の人々から愛されている。555も電王もクソ。
奴らが関わっている限り、平成の特撮(という名のゴミ)がウルトラマンやセブンを上回る事はあり得ない。

これが最終結論。
175名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:48:23 ID:CUmJZ0Ol0
>>145の舌の根も乾かないうちに>>174
はよ巣に帰れ
176名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:52:03 ID:ObMT5CoW0
>>174
うるせえんだよ。スレ違いだ。
だったら平成の特撮のアンチにでも行ってろ。
あと、昔の特撮は確かにすばらしいと思うよ。でもだからって今の特撮をバカにすんな!!!!


177名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:56:14 ID:yXiEKKBM0
ただの荒らしですな
178名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:12:25 ID:KE7mhT400
>>173
正直、響鬼編以降は少し迷走してる気はする。ネガ編が最悪なのは間違い
ないが今日もそんなに良い出来とは思えない。ただ電王役立たずぶりを
敢えて書いた点では小林は妙に音矢をもちあげていた井上よりは評価できる
まあ、シンケンジャーに御本人の興味が移ってただけかも知れないけど。
179名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:23:42 ID:c2gaHtp50
シンケンジャーの世界も井上がやってたらどうなってたろ・・・?
180名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:32:08 ID:ObMT5CoW0
奴がやったらシンケンジャーのキャラもめちゃくちゃ壊されただろうな。
181名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:33:43 ID:st/jqyii0
内容はあえて予想したくもないが、

戦隊とライダーを両方ぶっ壊して
双方のファンから突き上げ総スカン、
東映上層部もフォロー仕切れず脚本家生命終了してたと思う。
182名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:37:34 ID:20CI2DxA0
女メンバーめぐって痴話喧嘩
男キャラはほとんどキチガイ
ほとんど戦闘も変身もなし
2話目の残り数分で士が出てきてセリフ→丸投げで終わり
183名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:39:28 ID:uVnNs/UD0
キャラの性格が180度違うものになり、
繊細な役者さんは体調を崩す。
184名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:45:42 ID:Bj0vy6r10
そういえば、毎年ヒロイン役が体調崩し始めるのが
井上脚本と関係あったらマジで呪うわ
185名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:46:51 ID:ObMT5CoW0
奴がほかのライダー世界やってたら本当にディケイドはここまで人気にならなかっただろうな…
186名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:53:01 ID:Xawj+5OgO
またバカな基地外のやろうがいるな!さっさと消えろやクズやろう
187名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:55:04 ID:vfi3GLee0
っつーか、引き出しが狭くてワンパターンの奴に
9つの世界なんか書き分けられないだろ
1年やったキバでさえ、今までの悪いパターンの
使いまわし集だったのに
188名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 20:58:48 ID:Bj0vy6r10
>>187
同じパターンを9回見せられるのか
嫌だな、それはw
189名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 21:17:25 ID:TZ1paHU/O
>>186
信者乙
言っとくがなりすましは馬鹿には向かないよ
190名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 21:45:41 ID:ZjSDmDbx0
>>178
アギト編で會川に降板された白倉の手にあったカードが古怒田・井上・米村・小林の4枚きり
米村はすでにサブで使ってる+劇場版ディケイドの脚本も書かにゃならんし
古怒田は脚本仕上げるのが遅かったんで2話限りでお役御免
小林はシンケンジャーのメイン脚本やってたから、井上に會川が残したプロット渡してとりあえず穴埋めさせて
井上のせいで下がる視聴率を見越して小林に無理やりシンケンジャーとのコラボ脚本書かせたってとこじゃね?

會川が降板しなければ9つの世界を回った後の世界でもwktkが続いたと思うと
白倉に腹が立つ(いまだに井上儲なところも含めて)
191名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 21:48:48 ID:+lTqwCtA0
白倉と會川の間に何があったかしらんが、常識的に考えて
白倉は土下座してでも會川を慰留すべきだろ

誰のおかげでディケイドがこんな好スタート切れたと思ってんだ
192名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 21:56:31 ID:9anl84hB0
會川版ネガとディエンドは勿論、最終回が見たかったな

白倉って脚本家じゃなく、視聴者の方を向くって考えは無いのか
193名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 22:23:06 ID:3b9bhdduQ
白倉はちゃんと視聴者の方を向いてると思うよ
・・・・正確に言うと視聴者の持ってるお金の方にな
194名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 22:42:36 ID:N/uXnd7V0
それこそ何があったかわからん以上、このスレで白倉叩きは筋違いだろう
むしろ逆に、傷を最小限に抑えるため、やむにやまれぬ起用だったのかもしれんし
(急遽切れる手駒が少ないのが災いしたってのは事実だろうが)

普通に考えれば、ディケイド・シンケンともに好スタートを切ったことと
東映がピンチという状況が重なった故に
平成ライダー共演路線から、昭和・シンケン等とのコラボ強化路線へと変更になった弊害で
奇しくも功労者の一人である會川降板という事態になったってとこじゃないのかね
195名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:11:12 ID:juMpoNx80
白倉の言う事も話半分に聞いとくのが一番だろうな、
ライブ感で方向性変えるんのはいつもの事。
196名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:47:21 ID:N2dRrdQY0
>>192
白倉の心境の変遷って想像するに、

・俺様好みのアンチヒロイック(笑)な作品を作るぜヒャッハー!…あれ?何だかおかしな事になってきたぞ…
 ↓
・今まで好き勝手やってきたツケ払う為にも、最後くらいは視聴者に楽しんでもらえる真っ当な作品を作ってみよう
 ↓
・本社の屋台骨ガタガタだし、電王も勇退させてもらえないし、こうなりゃヤケで売れる商品でいいやもう

って感じかも知れない。今はモノ作りに何のこだわりもないから、
シンケンやブラック出すだの井上を穴埋めに使うだのを平気でできるんだろうな。
197名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:47:58 ID:+lTqwCtA0
白倉はいまだに井上の無能さが理解できてないんだとしたら、白倉も無能としか言いようがない
198名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:57:02 ID:X57AZN+I0
>>197
一つの機能(とりあえず脚本の完成が早い)だけあるから
余裕がなくなった時にはとりあえず井上で繋ぎつつ、その後で立て直すって手順になるんじゃね?
響鬼の時は破綻ぶりが酷過ぎて全部任せるしかないとかいうかんじで
199名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:04:48 ID:MywNkvin0
その早い脚本で作品がガタガタになったり作品の評価が落ちたりするのは
本末転倒と言えるかもしれんな
200名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:06:47 ID:yiRdGum4O
多分、これからも井上はライダーの脚本を書き続けるよ
201名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:09:35 ID:CRKj0hEI0
確実に量は減っていってるけどな
202名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:10:42 ID:Qq+0pfp00
>>197
電王の時点で引退予定だった時は、シリーズの問題点を割りと的確に読んで
危惧してたから、言うほど無能ではないだろう。
(武部はその危惧の部分を完璧に実行していたが・・・・)
井上最大の武器はコネだって事を忘れてはいけない、
アレがなければとっくに自滅してるだろ。
203名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:11:24 ID:oYsfVEa20
>>199
放送に穴をあけるわけには行かないからなあ
割れたガラス戸をガムテープで張り合わせるようなものだろう
使わないに越したことはないが
本当に困った時に変わりが利く人材が居ないんだろう
筆が速くて面白い脚本書く脚本家が暇してるはずないし
暇でなければいくら筆が早くても急な穴埋めには使えない
204名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:33:03 ID:qT8MoEEe0
白倉Pは、クリエイターというより興行師なんだろな
面白い興行じゃなきゃ客が入らないのは判ってるからその範囲でクォリティにもこだわるけど、
興行に穴空けるくらいならそんな考え平気で切り捨てられるし
客の入りを維持できるなら平気で後先考えず花火打ちまくったりもする

で、井上は好きなときに呼び出せる穴埋め芸人と
205名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:35:35 ID:Qq+0pfp00
こいつの書く仮面ライダーなんて昔からそう変わってねえからな・・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm172129
206名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:55:33 ID:GZxxveuRO
>>191
それは非常に言えるな。
會川が降板した時点でディケイドは駄作決定だったのかもしれない。

それにしても、今回のディケイドは面白かったな。
「ライダーと戦隊のコラボてぇ〜」
と思っていたが、なかなかどうして。

井上の糞4話なんて、烏賊折神が墨を吐くようなもんだったわ。
207名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:16:50 ID:3crz1HhUO
シンケンジャーの世界見て思ったけど、マジで井上が書いた4話は勿体なかったわ。
特にネガの世界は酷すぎる。
208名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:18:13 ID:oYsfVEa20
>>207
それが単なる閑話休題な話ならともかく
パワーアップイベントの話って言うんだからこれほど悲しい事はない
シンケンジャー編でケータッチ盗まれて奪還するイベントでもあればそれを入手経路としたい位
209名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:22:32 ID:lF4gdIiYO
>>184
歴代一番の大クラッシュがあったのが完全ノータッチの電王だから多分それはない
210名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:23:38 ID:SPu8xSQW0
>>189
お前死ねや!てめぇこそがなりすましの井上信者だろこの基地外やろう!ネガ編や
ディエンド編は、吐き下するような世界だろう…キバを糞作品と認めないし、同じ事
しか書かない四流の脚本家には、永久追放してほしいわ!
211名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:27:44 ID:3qDfU/yB0
そもそも井上って筆早いって言われてるけどこれもホントかどうか疑わしいわ
井上を起用するための方便なんじゃないかと

響鬼のときは、視聴率と売り上げ持ち出されたから、井上にレイプされるのも我慢したけど
視聴率も売り上げも好調なディケイドでまで會川更迭して、井上に続投させるとか意味わかんねーよ

會川が自分から去って行った、つーけど、大方、井上にやらせたいから
白倉がわざと會川を怒らせるようなことしたんじゃねえの?
212名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:04:28 ID:IuSW8KFx0
ID:Xawj+5OgO = ID:SPu8xSQW0
213名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:23:46 ID:SPu8xSQW0
>>190
案外そうかもしれないな…やたら小林の回をかなり褒めているからな…
>>211
おそらく會川は、プロットの書き直し、戦隊映画を2回脚本しているのに映画の
脚本を書かせてもらえなかった屈辱、今後のストーリーによる意見対立で降板して…
會川が作った世界をなかった事にしようとして井上を起用したと思う…
214名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:24:58 ID:Bgg/WY9dO
わざと下品で頭の悪い大声上げて信用低下を謀るのは
右翼とかチンピラとかヤクザ類の常套手段なわけだが
ほんとに信者はテンプレから一歩もはみ出さない行動しかしないね。

それはそうと、今回は前もって響鬼編後編を観てからそのまま続けて
録画分を観たわけだが、抜けがあって困ることがあるかと思ったら
微塵もそんな事はなかったぜ。
215名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:29:35 ID:3qDfU/yB0
>>214
まあせいぜい困るとしたら、なんで世界は9つだったはずなのに
9つ以上世界あるんだ?って点だけだと思うが、
その点は、仮にネガ編、海東編見てたところで、何も解決しないから一緒だしなw
216名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:33:46 ID:oYsfVEa20
>>215
回る(予定の)世界が9つだろ?
そもそも最初から夏美の世界と士の世界は9つの他にあるというスタンスだ
最低11の世界があるんだから
9つしかないという方が誤解だろ、そこは
217名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:43:30 ID:K0eZF0e6P
>>216
というより正確には、9つの世界の融合により世界の崩壊が始まって、
それを止めるためには9つの世界を旅しなければならない、
という渡の言葉に従って旅に出たわけだから、9つの世界を巡ってもまだ
旅が終わらない理由を、渡の口から何らかの説明は必要なわけだわな

本来、ネガの世界でその答えを出す予定だったんだろうけど、
そこに渡の代わりに出てきたのはアホ(音也)で
アホ(音也)は全ての事情を知ってるのかと思いきや、士が敵になることすら
分かってなかった、というアホっぷりw
218名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:47:04 ID:P7jyH5OZ0
「貴様何者だ!?」
219名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:48:43 ID:SPu8xSQW0
>>214
だったらスレ違いだな…それと人を勝手に信者扱いするなバカじゃない…
220名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 02:56:59 ID:oYsfVEa20
>>214
一応、ケータッチが唐突に存在することだけは問題じゃないか?

ネガの世界・海東の世界は
ネガの世界、9つの世界の次に訪れた世界でそこでは人類は滅亡しかけておりダークライダーが怪人を支配している世界だった
そこで唐突にケータッチを手に入れた

海東の世界、ネガの世界の次に訪れた世界は海東の出身地だったそこは14という怪人に支配されていて海東には兄がいた。ディケイドはコンプリートフォームの力で14を退治した

この程度の内容しか意味のある話はなかった訳だが
221名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 03:13:37 ID:3qDfU/yB0
>>220
井上回飛ばして、士がいきなりケータッチ持ってても何ら変わりない程度の内容だな
222名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 03:47:37 ID:oYsfVEa20
ケータッチを誰が作ったかも謎だし
支配階層であるダークライダーが重視してたはずのケータッチを
何故千夏が奪い取る事が可能だったかも謎(動機位は推測できるが手段は無理ありすぎ)
ネガ世界の夏海が何故隠し場所にTGという記号を書いてたかも謎
ネガの世界にいた音也が渡した理由も謎

ネガの世界で唐突に手に入れたとしか言いようがない
223名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 04:46:05 ID:K0eZF0e6P
>>218
さすがに「士の知らないことを何でも知ってるぜぇ〜」みたいな態度の音也が
「貴様何者だ?」とか言い出した時は馬鹿脚本ここに極まると思った
224名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 06:16:56 ID:FbWN+ytLO
>>202
親父のコネがなければ自爆以前に脚本家になれてなかったと思う
225名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 08:23:19 ID:GZxxveuRO
>>223
キバを見るまで、脚本家の名前なんかさほど気にしてなかったのに…

それこそ井上に対して「貴様、何者だ?」
って感じだよ。
226名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 08:41:59 ID:ZiIqaah30
この井上というおっさんは
視聴者に爽快感と言うものを与えることの出来ない
駄目な奴だな
227名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 09:12:56 ID:qfulxoqP0
自分がオナニーして爽快になることしか考えてないからな
228名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 11:48:18 ID:MywNkvin0
音也の折角の名誉挽回のチャンスだったのに・・・
229名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 13:10:14 ID:vZbKpvhjO
低視聴率で小林腐爆死か
230名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 13:28:16 ID:F4i+t6V40
そこの糞信者スレ違いだ!消えろ低脳やろう!
231名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 15:23:37 ID:Bgg/WY9dO
自演乙
何度でも言うが馬鹿がなりすましに挑戦すんな
232名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 15:31:31 ID:FbWN+ytLO
>>231
みんなわかってて無視してるんだから、君もかまっちゃ駄目だよ。
233名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 16:24:29 ID:F4i+t6V40
Bgg/WY9dOhこそがなりすまし井上信者じゃないか…
234名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 16:37:17 ID:TfpnU/gK0
荒れるだけだから、もう井上(糞)以外の人間の評価書くのやめろよ…
名前も出すなとまでは言わないけどさ
235名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:18:38 ID:kftNaaOn0
どう見ても昨日の視聴率が低いのは、井上のせいで視聴者離れたからだろw
236名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:29:09 ID:yiRdGum4O
これは井上のせいだろ
237名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:38:38 ID:K0eZF0e6P
士が「黒子」ってあたりからして井上では絶対ありえないな

もし井上だったら、丈瑠よりもっとえらい「殿様」にでもなっていただろうなw
238名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:42:49 ID:oYsfVEa20
>>237
殿さまより偉いだったら将軍様じゃね?
視聴率ってのは前の話の影響が大だしな
シンケンジャー休みの影響もある程度(シンケン見ようとした子供がゴルフでディケイドもないと思ったとか)はあるだろうし
239名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:45:28 ID:kftNaaOn0
そういえば、井上の世界の間はすっかり空気だった鳴滝がようやく意味のある言葉を喋り始めたな
240名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:48:31 ID:p83q/vaj0
将軍だとかいってふんぞり返って何にもしないまま終わるのが想像つくわ
241名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:49:17 ID:HMZP4meA0
>>211
響鬼が初期の路線で成功していれば、井上や白倉が今頃ココまでのさばり続けることも
なかったのかなぁ・・・。
業界の内部など俺は知る由もないが、最早今の特撮板で、白倉を批判したり初期響鬼を
擁護しても大丈夫なのは、このスレぐらいなもんだぜ(白倉アンチスレはあまり機能して
ないし)・・・。
242名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:49:52 ID:FbWN+ytLO
昭和特撮板に、こんな書き込みがあった。何年も前の物だが。

25:どこの誰かは知らないけれど 2006/02/11(土) 12:37:01 ID:rBeqscoa[sage]
つくづく井上は伊上Jr.というより長坂Jr.だなと思うw

仮にも乱歩賞作家である長坂に失礼だと思った
243名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:59:45 ID:K0eZF0e6P
予告で、武器交換してるディケイドとシンケンレッドに燃えた
244名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:23:59 ID:HvLwJxkXO
1ヶ月も欝展開してたから、ディケイド視聴者そのものも
離れた可能性もあるかもなー
245名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:30:30 ID:8N2mkpGB0
鬱……か?
ただの意味不明だろう
246名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:36:07 ID:nauo2N5ZO
>>222
もうこっちがあれこれ考察するのは無駄骨だよ
だって答えが用意されてないんだし…
卑怯だよなこんなの
247名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:36:45 ID:oYsfVEa20
>>244
鬱展開というのは、ダウナーな話に引き込まれて見てる側まで鬱になる展開の事
イライラする展開の事じゃない
ネガの世界や海東の世界は、無駄描写と伏線らしき表現の未回収、唐突な言動等で
爽快感がなく理不尽さにいらつくだけで鬱展開とはまた違う
248名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:38:50 ID:FbWN+ytLO
>>245の言う通りだ。
鬱展開でも子供の視聴者に人気のある作品なんて、世の中にはジャンルを問わずたくさんある。鬱展開ってだけで視聴率が落ちるなんて有り得ない。
井上回は単につまんなかっただけ。だから視聴者が離れた。
249名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:45:34 ID:kftNaaOn0
普通、ディケイドは2話構成で、「導入編」→「解決編」の組み合わせになってるのに
導入編より解決編の方が爆下げしてる海東の世界は
視聴者がオチとか見る気にならなかった、ということを意味している
250名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 18:56:57 ID:/QD3zyQ70
>>241
俺は前期響鬼支持者だが、問題は響鬼の路線とか内容ではなく
高寺がスケジュールと予算の破綻で放送そのものがやばくなったことだろ?

急遽引き継いだ白倉Pに使える脚本家が井上位しか
居なかっただけだ。悲しいことに。
前期担当のきだにも頼む気は有ったが、スケジュール的に
無理だったらしい。
きだは元々舞台か何かの都合で途中で抜ける予定だったのに
高寺Pは自分と大石で事足りるとでも思ってたのか
特に対策とってなかったみたいだしな。

白倉はキバで武部Pにバトン渡して現場をひく筈だったのに
井上信者の武部Pが井上脚本絶賛して統制とらなかったから
キバが大コケして、記念作品のディケイドを白倉がやる羽目に
なったんじゃねえの?

プロデューサーの層の薄さと、井上頼みの体質が問題だ
日笠Pも一線引くような発言してるしな
シンケンジャーの宇都宮Pとか仮面ライダーWの脚本家三条とか
が新しい柱になってくれれば良いんだが
251名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 19:02:54 ID:/QD3zyQ70
響鬼を引き継いだのが、せめて響鬼と相性のよさげな米村だったら
或いは超ウルトラCで、脚本家ではないが響鬼ファンの島本和彦とかが
ストーリー構成とかやってくれるとかできたなら、あんな残念なことには
ならなかったんだろうに。
252名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 19:28:28 ID:kftNaaOn0
つーかこの業界に30年もいて、手持ちの脚本家が井上しかいない、って時点で
白倉の無能さも大概だろ
253名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:03:03 ID:RhqyTCm90
仮面ライダーディケイド 平均8.11%
    ネガ編 第20話…7.9% 第21話…8.4%
  ディエンド編 第22話…9.2% 第23話…7.4%
シンケンジャー編 第24話…6.4%

ねぇねぇ、靖子にゃん脚本の戦隊コラボ回が視聴率爆下げしちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
254名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:06:17 ID:K0eZF0e6P
>>253
マジレスすると、普通の視聴者は、脚本家がいつ変わるかなんて知らないから
「単純につまらないと次の話から見なくなる」

実際、見なきゃ面白いかつまらないかも分からないんだから
実際に視聴率が落ちるのは、「本当につまらない回」を見た翌週以降

つまり、今回の爆下げは完全に井上の責任
255名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:08:53 ID:pXd4QjMf0
井上の力が-100だとしたら、それ以外の全ての脚本家は0と言ってもいいな。


米村や小林の脚本にも問題はあるが、井上のそれと比べたら可愛いもんだ。
256名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:16:47 ID:2JhwTC180
>>253
全て井上の責任
自分が1度やった事をパクル進歩なしの脚本家
257名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:18:34 ID:qfulxoqP0
先週のシンケンの予告で「来週のシンケンジャーはおやすみです」のテロップを見て、
今週は最初からSHTスルーした奴も結構いるんじゃねーの
258名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:20:28 ID:/QD3zyQ70
>>252
っつーか番組開始期なら兎も角
シーズン途中にメイン脚本を引き受けてくれる
余裕ある脚本家もそんな居ないと思うぞ

前年のブレイドでも今井氏のスケジュールの都合で
會川氏に変更になってるし
259名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:24:33 ID:8N2mkpGB0
>>255
数式じゃないんだから、問題のない脚本なんてものはない
むしろそこを気にし過ぎて、逆に無味無臭で何の魅力もない脚本になり果てることも珍しくない

問題しかないというレベルとなれば、当然のことながら話は別だが

>>257
いるだろうね
あるいはそれもすっかり忘れてて
シンケンを見ようと思ったらゴルフで、そのまま二度寝とか
260名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:25:09 ID:zWsK/p5a0
ディエンド編見たんだが、
わざわざ攫ったユウスケを帰して、
再び夏みかんを攫うという展開が無意味じゃないか?

洗脳されたユウスケがクウガに変身して
ディケイド達に襲いかかるという展開なら
バトルのバリエーションを広げる意味があるけどね。
例えば、クウガドラゴンでランスと戦ったり、
クウガペガサスでラルクと飛び道具対決したりね。

作品中でユウスケを攫う必要と意味がどこにあるんだ?
261名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:29:35 ID:zWsK/p5a0
ディエンド編を観て、変に思った事がいっぱいある。

14が倒された時点で、純一が自分の素性(スパイ)を
士達に白状する理由は何だ?

普通に考えて、ディケイド、ディエンド、ランス、ラルクに
リンチされるだけだろう?

…純一には誰も味方いないんだよ?
262名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:42:28 ID:kftNaaOn0
>>261
罪を償うために、海東の手で殺してもらうため、わざと「自分は操られてなかった」と嘘をついた、と思ってたけど・・・

全然そんなことはなかったぜ!
263名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 20:45:57 ID:zWsK/p5a0
あと、14が反乱分子を洗脳していたことを大樹に明かす必要って、どこにあるんだ?
有能な手駒を失っただけじゃん。

それと、大樹が和解を持ちかけてきたランス達を昏倒させたけど
すぐに後から、駆けつけてきたのは何なんだ?
普通、異世界ライダー共闘の流れは燃えるものだが
何だか失笑モノ。

…『信じられない自分を誤魔化すために怪盗してた』って、何だそりゃ!!
兄を救うって目的あるじゃん。
士にちょっかい出しつつ、各世界をめぐって無意味な怪盗してたのかよ。
時間の無駄もいいところだろ!
264名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:02:17 ID:zWsK/p5a0
ディエンド編を観てというわけじゃないが、
やはり、この脚本家の描く人間は生きてない。

まず「損得の計算ができない」キャラクターばかりなんだよ。
この状況で、こんな事をしたり、言ったりしたら、どういう事になるか
といった、当たり前の未来予測ができないキャラ達なんだよな。
265名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:08:28 ID:kftNaaOn0
>>263
つーか、純一が一人捕まって他の二人を逃がす意味がそもそも不明なんだよ
元々、純一の自演なんだから、あのまま3人でパクられて、
純一が「14さま、任務完了しました」っていえば、海東も「兄貴も実は味方だったのかぁ」
でめでたしめでたしw
266名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:10:01 ID:MywNkvin0
>>262
大樹が兄の事が心配で、独断で見に行ったら14の洗脳や本性を知ったのか、と思ってたけど・・・

全然そんなことは(ry
267名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:25:40 ID:pv75Y3C80
>>265
>純一が一人捕まって他の二人を逃がす意味がそもそも不明なんだよ

超好意的に解釈すれば、反乱派の生き残りを逃がすことで潜在的な反乱分子を
燻りだすことができるって考えなのかも?
でも真実を告げることによって海東弟が離反する可能性を考えないうっかり具合から
して、単なる馬鹿なのかもしれんw
何しろゴッキー脳だからなあ
268名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:25:46 ID:zWsK/p5a0
>>265
そうそう。
あそこで、二人を逃がすのも変だね。

ライダー狩りをする大樹に
「お前は本当にそれでいいのか?」と意味ありげに問いかけたり、
純一に注射(?)してる映像とか、どういう意図なんだ?…っていう。


純一が実はスパイでしたっていう『ドンデン返し』は、やらない方が良かった。

普通に、14に洗脳されただけにしておけば、上記の不自然さもなくスッキリしたのに。
269名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:26:23 ID:pv75Y3C80
あれ、そういえば新世代以外に反乱分子って出てきたっけ?
270名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:44:47 ID:zWsK/p5a0
>>269
海東以外だと
遅刻しそうになって急いでた学生ぐらいしか
271名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:50:31 ID:CHBvsSnqO
子供達が朝起きてテレビ点けてバトスピもシンケンジャーもやってなけりゃ、そりゃディケイドの
時間にはテレビ消してるわ。

プリキュアはどうだったのかな?まあ、プリキュアは女児向けだから前3番組とは違うが。
272名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 21:54:24 ID:pv75Y3C80
>>270
いやあれは単なる違反者だろ。
そうじゃなくて現体制を覆すために(言い方悪いけど)テロリストになっていた
奴はいたかってこと。
273名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 22:01:29 ID:zWsK/p5a0
>>272
すまん。
冗談です。

貴方が言う意味での反乱者は画面には出てなかったと思う。
274名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 22:21:04 ID:V4hjn/8p0
>>247
あれが鬱展開ならソルブレインは何だ?って話になっちまうよ。
井上に「グラブに誓った復讐」や「二つの顔を持つ女」
みたいな話がかけるとは思えん。
>>252
ビーファイターの頃の新人一掃のツケだな。
275名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 22:41:20 ID:/QD3zyQ70
>>263-265
今更ながら、思い付きを並べてるだけで整合性とか繋がりとかが無いな。
そりゃ筆が早いって言われるだろ、推敲とか論理性無視してんだから。
書いてる方も登場人物も行き当たりばたっり
276名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 22:54:11 ID:kftNaaOn0
正直井上レベルの脚本でいいなら、その辺の中学生でも書けるだろう

起承転結も論理性も何もいらない不条理シナリオでいいんだから
277名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 00:38:38 ID:eOt5SX8S0
>>253
残念だけど小林は、まったく関係ないよ!責任あるのは、ネガ編、ディエンド編で
糞展開した井上とそれを認めた白倉だよ!
278名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 00:46:49 ID:pAaSvq0S0
大体、今週視聴率が落ちた、ってことは、今週の小林回を見てないってことなんだから
小林に責任がないことくらい馬鹿でも分かる

小林の回を見たせいで視聴率落ちたのならともかくな
279名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:38:26 ID:xbZIXt0o0
その理屈で言うと井上回は4回あったんだから
2回目の21話から視聴率落ちてないとおかしいだろ
280名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:44:36 ID:GzDzvZG/P
井上の糞脚本はもう見る気ないけど、ディケイドの新フォーム見たいとか、
どういう経緯で手に入るかとか気になる視聴者がいる、って思いつかないわけ?
281名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:44:41 ID:03UNyEwoO
視聴率上がった=その回が面白いって発想は無いわ 見てる途中で知り合いに電話やメールで視聴を勧めるのかとw
普通に先週回の評価の影響だろ
282名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:45:03 ID:MbkkC7fw0
>>279
2回目はちょうどパワーアップ回だぞ
本来、大幅加点が約束された回だ
283名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 02:16:12 ID:SDO8kSdH0
>>281
ディケイド1,2話がまさにそれ、
1話が6・4だったのに対して、次から8%台に一気に爆上げしたからな。
284名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 02:41:25 ID:bHOzoBR50
>>281
でも、視聴率がイイ!ってことで『巨匠』なんて呼ばれてる人が居るんだろ?
285名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 02:58:33 ID:SDO8kSdH0
石田が「巨匠」って言われんのは蔑称だぞ?
286名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 03:20:06 ID:bHOzoBR50
>>285
オレはそのつもりだけど、
東映公式だかテレ朝サイトとかでも言われてるじゃん。
287名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 03:34:27 ID:y08iGdUMO
さっきフジテレビで視聴率=作品の良し悪しじゃないって言ってたな
テレビ局が言っても綺麗事にしか聞こえないが
初代ガンダムは最初の放送は視聴率低くて再放送で爆発したんだっけ?
エヴァも?
288名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 03:49:31 ID:Tor0XUzs0
そもそもゲスト脚本じゃ、上で言われてるような、内容に視聴率が反映するタイムラグがあるから
はっきりとした視聴率の相関関係は出しにくい

だが、キバのようにほとんどの回を井上単独脚本でやってるシリーズなら
これは井上の実力、と言い切っても間違いない
289名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 04:42:59 ID:2Ez+GNeR0
なんでこう毎回毎回パワーアップの回が下手なんだろうか・・・
290名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 05:02:35 ID:y08iGdUMO
本人がパワーダウンしか経験したことがないから
291名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 06:05:45 ID:RIMSdvvU0
>>290
いやいや、何の苦労もなくコネで脚本家になったヤツだ
自分自身でのパワーアップの仕方を知らず
全て他人任せの坊やだろ
292名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 06:16:31 ID:PEwYS12i0
>>291
だからパワーアップの方法も道端で拾ったり天井から降ってきたり唐突に誰かがくれたりと苦労知らずなんだなw
293名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 09:59:35 ID:bkcHbf9F0
今週のディケイド見てて思ったんだけど、小林って会議で出たアイデアをきっちり回収して本編で生かしてる、って感じ。
ディエンドの隙間から外道衆が出るとか、おでん合体とか。
井上は、とりあえず設定だけ聞いて、後は「こまけぇ事はいいんだよ!」ってノリで書いて、
その他諸々は本当に現場丸投げ、って感じがした。
294名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 11:52:28 ID:QWSyaMknO
「代打・川藤。」

「ほんまに出してどないするんや・・」

先月の4話はそんな感じやったな。
川藤選手には引き合いに出して申し訳ないが。
295名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 12:59:26 ID:zu0CdfA/0
もし、奴がキバ編やファイズ編やってたらあそこまで良い物にはなってなかっただろうな。
奴の事だからまたドロドロな恋愛とか出してきそうだ。
296名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 13:59:23 ID:dt8+8lQuO
>>294
川藤のように「原稿料はいらんから仮面ライダーを書かせてほしい」と男気を見せてくれたら、少しは奴を見直してやる。
川藤のように、信者からカンパしてもらったお金を恵まれない人のために使ったなら、信者スレに行ってお褒めの脚本家を書いてやる。
川藤のように発憤して、これまでにないくらい面白い脚本を書けたら、アンチやめてファンになってやってもいい。

絶対に有り得ないってわかってるから、書いてて気が楽だw
297名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 14:03:02 ID:dt8+8lQuO
>>296訂正
> 川藤のように、信者からカンパしてもらったお金を恵まれない人のために使ったなら、信者スレに行ってお褒めの脚本家を書いてやる。

川藤のように、信者からカンパしてもらったお金を恵まれない人のために使ったなら、信者スレに行ってお褒めの言葉を書いてやる。
298名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 18:45:39 ID:GfAFcC+3O
>>291>>292
すごく説得力があるな
299名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 20:35:16 ID:h9UjFbc10
>>291 >>292
要するに井上を犬に例えたら、コイツはぬくぬくと育てられた室内犬。
適当に飼い主に手ェ出しときゃおやつでも何でももらえるから、
「手を噛みついた犬には必ずお仕置きをされる」という事が分からない、
また荒野に放り出されたら自分で餌を見つける事ができずに野たれ死ぬ
あまちゃん犬。

常に自分で餌を求めて彷徨う、そしてそれが出来ないものには死あるのみ、
この掟を知っており、生き抜く術を身につけている強い野良犬達とは訳が違う。

室内で甘やかされた犬の様にあれやこれやと我を通す脚本家くずれ、
それが井上クオリティ
300名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 21:49:01 ID:VNBdwDqK0
本人はハードな作風気取ってるつもりだろうが、
>>299の言う通り、甘ったれだよな

何も考えず、自分の好きなように筆を進めて、気に入ったキャラを優遇、
その他は放置か虐待、伏線らしき描写はするが生かしたためしは殆ど無し、
最終回はこれまた適当に投げる
番組の対象年齢に合わせず自分の好きなモチーフでしか書かない、
サブで参加しても、作品の空気を尊重するどころかぶち壊す
社会人としてどうなのコレ


ギャラクシーエンジェルとか言うアニメで、他のスタッフに
「好き放題やれ、責任は俺が取る」とか言っといて、
責任問われそうになったら「忙しい」っつって逃げたって話ホントかね?w
301名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 21:52:29 ID:exi6jHfC0
判断推理とか数的推理の問題を説かせたら、かなり低い点になりそう。
302名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 21:58:23 ID:ePr2M5MR0
井上敏樹がどういう人間でもかまわない。

面白い脚本さえ書いてくれれば文句ない。

現状、面白くないから不満なんだ。俺は。
キバは面白くなかったぞ。ホント。
今回のディケイドでの4話もだ。

ちゅーか、最低限辻褄が合ってる話だけでも書いてくれ。
せめて。
303名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 22:18:35 ID:2Ez+GNeR0
ネガの世界なんか単発でしかも井上の得意そうな分野のはずなんだが・・・
304名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 22:41:36 ID:s4DUgFMK0
ちょww
アンサイクロの敏樹の項目に「犯罪行為」追加したの誰だwww
305名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 22:51:11 ID:uLzm5XhaO
昔、在日のメンヘラ婆がジェットマンのドロドロ展開を大絶賛していたのを思い出したw
韓流ドラマ向きなのかもね
306名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 22:59:44 ID:ksZSduKX0
>>302
キバとディケイド先月の4話分は同意。
久しぶりに早送りしながら見たよ。
その上いつも2〜3回は見るのに一回視聴で終了。
思えばキバの放送時も後半はこんな感じで全部早送りしつつ見たな。
今週の放送は、これまた久しぶりに「え?もう終わり!?」ってなった。
こんな気分になったの電王のガンフォとゼロノスが初バトルする回以来。

電王から特撮にはまって、後追いで555を見たときに8話とか感動したから
キバはなんかの間違いかもと思ってたけど、今回の4話で完全にダメなんだと
思い知ったよ。よく考えたら555も後半の話ほとんど覚えてないや。
ついていけなくて流し見してたようだ。

今度東映チャンネルで始まる響鬼、めっちゃ楽しみにしてたんだけど
後半この人が脚本書いてるんだよね?なんか不安になってきた。
307名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 23:13:25 ID:VwETuvgR0
>>306
後半だけを見れば、キバよりはマシに見えるかも。
最初から通して見ると、中途からのキャラの変わり具合にゲンナリするんじゃないかな。
308名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 23:36:21 ID:a6w4JdQPO
>>301
以前このスレで井上がコナンの仕事を自ら断ったと誰かが言ってたが
辻褄あわせがまともに出来ない井上に推理系ドラマなんて最初から無理だよな。
309名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 00:02:51 ID:VsA8fM2Q0
>>300
アイツの脚本、監督が「このまんまじゃ使えねえ。」って
殆ど手を加えてんじゃなかったか?
>>308
全員のコーヒーに毒盛ってケーキに解毒剤入れたって
ミステリー侮辱以外の何者でもない話し書いたんだよな・・・・
310名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 01:46:57 ID:a1WubcB/0
>>264
激しく同意。

もう損得がどうとか以前に、キャラが全く生きた感じがしない。
何も感じていないし、何も理解していないし、何も考えていない。
ただ脚本にそう書いてあるから、そうしないと事件が起こって話が進まないから
そうしてますってだけのキャラばかり。

よくこれでドラマは人間がどうとか言える。
311名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 03:35:19 ID:xNYpFE7nO
>>299
しかし自分では(あるいは信者の目からは)、ドーベルマンのような
勇猛で優秀な番犬(用心棒)もしくは、ヒーローものの本流に敢えて背く
ローンウルフかなんかを気取ってるんだからもうね。
312名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 05:24:48 ID:ZxVfic9w0
志村!ロンリーロンリー!
313名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 06:23:58 ID:5XNEYPiv0
lone wolf 一匹狼
314名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 06:33:35 ID:ZxVfic9w0
なんだ、借金狼かと勘違いしちゃった
315名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 08:43:00 ID:m7OtVa7/0
スーパー1の雑魚怪人
316名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 20:39:11 ID:dC3Ltc6y0
この人ってさ、なんかスッキリしない、後味が悪い終わり方好きだよね。
ジェットマンだって普通にあのまま終わっときゃよかったのに、最後にブラックを殺すのはどうかと思ったし、
ファイズだって、オルフェノクの王復活しそうだし、なんか巧死んだみたいだし、
キバだってあの結婚式で渡がバイオリン弾いて終わりにすりゃ良かったのに、なんか電王みたいな展開にしてぶち壊しにしたし、
ディケイドの二つの話だって、結局なにも解決してないし。
まともな終わり方だったのはアギトぐらいかな〜



317名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 20:56:33 ID:IFF1JQEp0
>>316
アギトも、まだまともという程度だと思うけど。
肝心のアギトのキックは効果があって目を覚まさせたのか
軽くあしらわれて呆れて帰ったのか
その部分がきっちりと描写されてないからなあ
318名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 20:59:49 ID:HFvNroiNO
当時ファイズの最後はわけがわからなかったなあ
319名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 21:02:42 ID:P5NTF4YM0
キバの最後はネオファンガイアなんてものじゃなくレジェンドルガにすればよかったじゃないか
できるならホリケンを特別出演させてさ
320名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 21:04:12 ID:dC3Ltc6y0
>>319
それだったら劇場版につながるし、まだ良かったよな。
なんだよネオファンガイアって。
321名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 22:47:25 ID:Ca8TAB02O
井上の最終回で一番ヒドいのはシャンゼリオンだろ。
ここで言うのもアレだけとシャンゼリオンは井上脚本の中では唯一好きな作品だったのに、あの最終回の訳のわからなさでダメになった。
322名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:15:52 ID:xFFKjIteO
といって…あの通常編を仮に一年続けたところでラスボス倒して決着というのを
やったとも思えないし似合いもしないのも事実。
基本的にはまだまだ続きそうと見せた上での一捻りという、
今の本人じゃマネすらできそうもないマシな部類だったんでは。
323名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:42:59 ID:oUsQ4kU4O
戦闘シーンの格好良さだけで我慢して555を見続けてるけど草加が出てきてから本当に苦痛だ
放送当時ヒロインのアンチスレあった?
井上が書く俺様キャラが嫌い
ライダー好きだけど井上のせいで色々と憎くなってきた
324名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:50:50 ID:/qR6GqJO0
555は最初のパンツのやり取りで
平成ライダー終わったと思ったね
325名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:53:56 ID:TU+Sew+V0
パンツは酷かったよな
でも荷物の取り違えもクド過ぎた
あんなの1回やりゃ十分だ
326名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:56:30 ID:FPvANeE50
555は戦闘シーンは神。
キバではそれも無くなったから、化けの皮が剥がれたな。
327名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 01:00:32 ID:YmZfeohg0
555の時から、子供が番組の最初と最後しか見ないで
途中はずっとおもちゃで遊んでるなんて話も耳にしたしなあ
328名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 02:29:01 ID:/qR6GqJO0
評判の悪いブラスターだってアクセルより強いように見せる方法はあったはず
通常のオルフェノクなら触れただけで灰化するなんてちょうど北崎の能力みたいでいいものだと思ったが
329名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 05:13:49 ID:Oh9is3hA0
>>328
触れただけで灰化を利用するなら、雑魚大発生劇でブラスター無双をやれそうなもんだよ。
アークオルフェノクのガードで雑魚オルフェノクが山のようにたくさんいて、
敵の排除でファイズ一行に群がってくるやつらをパンチ一発で次々に灰にしてく、
なんてことしたら素直に「ブラスターSUGEEEE!」と言いたい気分になれた。
ハッタリ利いててかっこいいと思うんだけどね。なんでやらかったのかと思う。
330名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 08:21:31 ID:odhgulmU0
>>322
一年(9ヶ月だっけ?)やってたことを最後の一話で全部無にするって
普通に最低だと思う。おまけに後のインタビューで全滅エンドのほうが現実、
その理由がその方が魅力的だから。
じゃあなぜ本編をその魅力的なドラマ、設定でやらないの?
一年お茶濁しやってたってことを暴露して平気な顔をしているって信じられなかった
331名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 10:56:54 ID:/qR6GqJO0
>>329
それだとアークオルフェノクもまさに「王」という感じが出るな
332名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 11:05:12 ID:YmZfeohg0
>>329
だって戦闘丸投げだし……。
内容もテキトーにお茶を濁すか、時期が来たから処分しますよしかないんだもの。
だもんで、一方的にボコるかボコられるかだけだったり、川落ちが量産されたりする。

その点、アクセルはその丸投げに適したフォームだったんだろうな。
333名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 11:19:30 ID:Nc3D3vuX0
まあ、アクセルはどんな映像表現できるかの挑戦的な感じだったからな
戦闘を丸投げにしてもさ

「敵の能力に翻弄されて劣勢になるライダー、○○を見て戦う理由を思い出し、××を使って逆転する」
程度の大筋だけ決めてれば全然違うと思うんだけどな

戦闘とそれ以外が別の作品をつないだ見たいに意味のつながりがないのが井上脚本の悪い所
334名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 11:41:02 ID:Nm+h4pz0O
ほとんどの子供向け特撮は玩具販促が目的なのに、そのスポンサーの言いなりになるのを嫌がってるんだよな、この男は。

一体誰のおかげで飯が食えてるのか、一度でいいからその足りないオツムで考えろ!
335名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 11:41:43 ID:1hDGNft+O
いままでどんなドラマみても脚本家なんて気にしなかったが555とアギトを見てなるほどなと思ったよ
336名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 13:21:29 ID:A1SiWEEj0
>>334
気にするような奴なら「材料を自分のドラマに合わせる」なんて
おかしな事はせんわな・・・・
普通は「材料を合わせてドラマを作る」訳だから。
映画のアークにしたって、田崎が「3メートルは中途半端に感じるでしょうが、
逆に想像しやすい大きさなので云々・・・」とか、
提案した本人が色々と語ってた次のインタビューで
「あれはドラマじゃないから」の一言で切り捨ててたし。
337名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 14:10:30 ID:WbMcWNGCO
スポンサーやプロデューサーに尻尾ふるだけの奴は、クリエーターとしてどうかと思う。
けど、それを口にしていいのは、そういう態度や自分のスタイルを崩さなくても高い視聴率や売上を叩き出せる人だけであり、それが出来ない奴が言っても言い訳にしか聞こえなくて見苦しいだけなんだよな。
338名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 14:25:09 ID:Nc3D3vuX0
>>337
どっちかって言うと、スポンサーからオーダーされたアイテムを
自分の物として昇華して話の盛り上げの道具として利用しつくす事もなく
ただ言われるままに話の中に投げ込んで放置してる井上の方が
ただ尻尾を振っているだけでクリエーターじゃないと思うが?

俺のシナリオに出す以上、俺のシナリオの重要なガジェットとして演出するから文句いうな
ちゃんと売れるようにしてみせる
こう言えるのがクリエーター魂を持った特撮ヒーロー番組の脚本家じゃないか?
339名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 14:49:45 ID:WbMcWNGCO
>>338
言葉足らずだったようで申し訳ないけど、俺が言いたかった事ってあなたが後半部分で書いてる事だよ。
視聴率も売上も出せないで「言いなりになるのが嫌」っていうのは、井上の言い訳にしか聞こえない。例えば、落合の「オレ流」だって、現役時代は三冠王等の実績を残し、監督になってからは何十年も日本一になってないチームを日本一にしたから認められてるわけじゃない。
高い水準の成績(視聴率も売上も)を出し、万人から「面白い」って言われる作品を書いてから、エラそうな事を言えって言いたかったんだよ。
340名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 15:39:00 ID:KWZMu5i60
野球にたとえるなら、往年の変化球投手が「アイツまだ引退しないの?」といわれながらやたらマウンドに出てくるが、
もう球筋も何もかも見切られて通用せず、ファン人気もない。飲み友達のアホな監督がやたら起用してるだけ、
てなところだな。自称くろうと筋のファン層は珍重するものの、一般ファンから見ればただの疫病神。

今年も勝てそうな試合だったが先発のエースが不意の故障で交代。
その勘所に、何を監督がとち狂ったかつなぎ登板し、予想通りグダグダの展開に。
最終回まで残りわずかだが、最終的な勝敗(評価)がどうなるかは分からなくなった。
やっぱりあの変化球投手はダメだな、という声しか聞こえないわけでな。

しかしやっぱ問題は実力不足の投手自身もさることながら、そいつの起用を許す監督だよ。
341名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 16:40:21 ID:/7ds1J+G0
>>340
ストライクゾーンに入らないからみんなスルーで押し出しだな
342名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 16:45:33 ID:Nm+h4pz0O
>>341
ワイルドピッチやデッドボールもあるね
343名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 16:47:58 ID:Nc3D3vuX0
>>340
肩ができ上がるのだけは早いからいきなりの鋼板で出せるピッチャーが居ない時に
しょうがないから登板させるんじゃないの?
そりゃあちゃんと肩作ってしっかりした球投げないんだから準備は早いさ
344名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 20:03:38 ID:bbPI24SS0
まじであの程度の脚本しか書けないんならもうやめてほしい。
たまには納得させるほどのもん書いてみろや。
345名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 21:58:42 ID:YmZfeohg0
>>343
リ・イマジネーション世界はなんとか持ちこたえ、
一段落ついた一時期だけに集中させて、後は完全に他の人に任せてる以上、
体勢を立て直すために仕方なく起用ってとこだろうね。

過去ライダーへの傷を最小限に抑え、かつどんな出来でもそれなりには視聴を保証されるということを考えると、
実際、ある程度でも捨てられる時期ってのは、あの頃しかなかったわけだし。
346名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:02:01 ID:Nc3D3vuX0
つくづくあの4話の前にケータッチが出てたらなって思うな
347名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:02:11 ID:N8rj2d8aO
野球で例えるなら、ストライクゾーンどころか
バッターボックスに届かず落ちて止まるようなしょぼい球しか投げれず、
一つのストライクも取れず四球の連続で何十点も入っている状態で
「何十人ものバッターがバットに掠ることもできずに
バッターボックスを去っていく。すげえ!」て
信者が変な持ち上げ方しているようなもの。
348名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:10:53 ID:vlcTOLIH0
清原みたいなもんだな
349名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:19:01 ID:WbMcWNGCO
ピッチャーがヘロヘロの状態でもバックの好守や味方打線の爆発で勝ち星を拾えたりする事もある。イケメンヒーローブームのおかげで視聴率を稼げたアギトは、まさにそんな状態。
この時、周りに感謝し自分のダメさを反省するタイプと、勘違いで天狗になるタイプに分かれるけど、前者であればまた周りが盛り立ててくれるし自身も成長するけど、後者であれば総スカンを食らい次以降に化けの皮がはがれる。

井上がどちらのタイプか、このスレの皆さんなら言わなくてもわかるよね。
350名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:20:37 ID:2f/3FsX00
じゃあ、そろそろ引退だなww 本当に引退して欲しいけど。
っていうか、もう印税収入で執筆しなくても食っていけるんじゃねぇのこの人。
351名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 22:25:17 ID:4uFpo95D0
ライダーの映画のインタビューで卵かけご飯の話して誰が喜ぶんだ?
352名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:25:23 ID:xY1+ug9n0
ウルトラマンメビウスを井上的と評されて鬱。
色々批判も多いとは思ってたけど、井上的と言われるとは思って無かった。
井上信者と言われたみたいで落ち込む。
353名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:28:58 ID:4uFpo95D0
ありゃ長谷川圭一が悪い、ガイキングのグダグダ回も
アイツが書いた話ばっかりだからな・・・・・
354名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:53:19 ID:FcGQJJTq0
>>352
メビウス?ネクサスの間違いじゃなくて?
ネクサスは平成ライダー(つか白倉・井上作品)の厨臭さに引っ張られた側面があるからなぁ。
でもマックスやメビウスではそんな井上チックな要素はないと思うけど・・・
355名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:55:48 ID:4uFpo95D0
蛭川だかなんかの事だろ?
あいつは非常にウザッたいキャラだったから。
356名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:58:29 ID:wdMi3TGg0
>>355
確かにヒルカワはうざいというか滅茶苦茶クドいけど、
作劇上無意味な存在ではなかったと思うが
357名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:00:06 ID:WbMcWNGCO
>>352
「井上か小林のウルトラマンが見たい」とか言うスレだっけ。反対意見も多かったと思うけど。
メビウスが井上っぽいのって、ヒルカワだけだと思うけどなぁ。あとはほとんどが真逆だと思う。
358名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:07:40 ID:Ila6aDMm0
そこしか見てないってこったな、目立つ所だけ見て
全体見た気になってるとか、ありがちな話。
359名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:18:43 ID:ggR0t/Uw0
井上(邪)が書いたウルトラマンなんて、絶対嫌だ。
井上が書いたりしたら、↓みたいな事は起こらなかっただろう。
ttp://syarecowa.moo.jp/136/52.html
360名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:28:12 ID:ZNo6OlbcO
井上的ウルトラマンなら初期の帰ってきたウルトラマンが一番近いんじゃないかな。
〇必要以上にギスギスした人間関係
〇とりあえず負けるウルトラマン
〇特に必要とも思えなかった恋愛(もっとも、アキちゃんの中の人が多忙で出番が少なかったから仕方ない部分もあるけど)
〇簡単に手に入ったパワーアップアイテム

帰りマンファンの皆さん、上正ファン市川ファンの皆さん、気を悪くしたらゴメンナサイ。
361名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:57:59 ID:WTJmhjaK0
>>360
いやいやあれは唐突ではあったものの
カタルシスたっぷりなシナリオに仕上がってると思うぞ<ウルトラブレスレット
ウルトラマンの必殺技スペシュウム光線が破られる(キングザウルスとかあったけど)
ボロボロに打ちのめされたウルトラマンが力を求めて太陽に
助けに来るウルトラセブン(ここで初めてセブンが元気だった事を知る視聴者)
セブンから託されたブレスレットで圧倒的な勝利を飾るウルトラマン
カタルシスたっぷりのシナリオじゃないか

井上の書く脚本だと、パワーアップアイテムにありがたみがない
362名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 02:02:46 ID:s6wc8I/m0
ヒルカワも最終的には排除されたからいいさ。
ウザイキャラも因果応報的に自業自得の目に遭うなら、ストーリー上いてもいい。
視聴者の共感をはねつけるようなネガ的なキャラを配置するのは、
メビウスに限らず漫画でも映画でもそんな例はいくらでもある。

ただし井上の場合は、主人公以外のサブキャラが全員ヒルカワだったり、
主人公自身がヒルカワだったりするからなw
しかもお話がウザイキャラの都合よくにのみ進んだり、ウザイキャラが
まるで作品世界の代弁者だとでも言わぬばかりに振舞う。
ストーリーテラーがウザイキャラに肩入れしているようにしか見えないのでは、
何のカタルシスもねーよ。

そもそも、どうやればキャラクターが視聴者の共感を得られるか、好感を与えられるか、
そんなこと考えたこともねえんじゃねえの、井上。
メシでも食わせときゃ人間味を与えられるだろうとかね。
363名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 06:03:26 ID:xYGHkg3u0
ウルトラマンになると
池ポチャならぬ海ポチャ多発
364名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 09:31:05 ID:Metr4mGe0
>>363
沿岸で大被害が発生するが、次週は何事もなく元に戻っている
365名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 12:56:05 ID:KlurF4xw0
ウルトラマンでもまたドロドロな恋愛しそうだしね。
366名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 13:26:14 ID:XchRMWOK0
エピソードのすべてが「そんなことはなかったぜ!」で終わるw
367名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 14:04:57 ID:4TUOxNpFO
ネクサスみたいなかんじだろ
368名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 14:32:35 ID:GonX9j7wO
まあネクサスの場合、
「戦闘シーン『だけ』は良かった」の555にすら劣るけどな。
369名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 14:46:19 ID:YTSpylNW0
何でも冗長すぎるのは駄目なんだよ
鬱展開がずーっと続いたり
ふざけた展開がずーっと続いたら
そりゃ視聴者は離れてしまうわ
370名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:26:23 ID:Xb6mOOSBO
まぁ、メリハリは付けて欲しいな
371名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 19:06:59 ID:ZNo6OlbcO
>>361
まぁね。
たしかにここや昭和板の帰マンスレでも時々言われる「なんでセブンが太陽系近辺にいるのに、みすみす宇宙怪獣の襲来を許してんだよ」とかの突っ込み所はあるけど、それ以外は文句なしだからね。
市川さんはそれまでの帰マンを否定する事を許してもらう事を条件に帰マンに参加したけど、ヒーロー物としてウルトラとして文句のないエピソードになってる。誰かさんとは大違いだ。
372名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 20:05:07 ID:CYD+u1Va0
子供に夢を与える気がない脚本家にウルトラマンは書いてほしくない。
373名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 20:31:39 ID:kYV7aRCx0

でも、子供に夢を与えるというのは傲慢に過ぎる。
そういう大人の上から目線だと、すごく説教臭いもんになるからな。

あくまで子供に楽しんでもらうというスタンスがいい。
374名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 20:40:32 ID:CYD+u1Va0
>>373
そうだね。子供に楽しんでもらえるの方がいいね。
375名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 20:58:02 ID:MpHykruM0
子供が楽しめる、鬱屈としてドロドロした昼メロ

無理だ
376名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:12:06 ID:u7n/GvlzO
信者は井上が伏線丸投げでも「子供は伏線とかわかんねぇよw」とか根拠なしに開き直るけど

明らかに子供が楽しめないドロドロの恋愛やらDQNエピソードは称賛するんだよね

TGクラブなんて明らかに子供にはイミフだし大人も痛々しい気分になるだけだってのに
377名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:37:10 ID:wB4cz0Iv0
昼メロがやりたいなら余所でやれ。

仮面ライダーにしろ戦隊モノにしろ、この脳タリン野郎のバカが
歴史と伝統ある特撮モノをいじくり回すのが我慢ならん。

支離滅裂のドロドロ劇をいつまでリアルで新しいなどと勘違いしてんだこのボケ老害は。
何の変わり映えもしないつまらねークズ脚本をあっちこっちで撒き散らすな。
378名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:50:42 ID:ZNo6OlbcO
>>372
石堂がそれに当てはまりよく叩かれてるけど、あの人は一般映画で実績残してるだけに面白い話も残してるから問題ないんだよな。
379名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 21:53:53 ID:ZNo6OlbcO
>>376

> 信者は井上が伏線丸投げでも「子供は伏線とかわかんねぇよw」とか根拠なしに開き直るけど
それ、普通に子供を馬鹿にしてるよな。子供の感性は侮れないよ。大人以上に鋭いんだから。
「子供に子供騙しは通用しない」なんて、よく言ったもんさ。
380名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 01:07:28 ID:72SzU73J0
つうかさあああああああ


接客業してる立場から言うがああああああ
万引き窃盗集団を美化したのだけは許せねええええええええ

敵サイドならともかく主役サイドでなにやらかしてんだよおおおおおお

万引き対策でどんだけ手間掛けてるのか考えたことも無いんだろうな!
幼年向け番組でなにやってやがる糞が

それで話自体が面白くなるなら百歩譲らないでも無いが、
実際はただ反社会ぶっただけの糞脚本

ふざけるんじゃねえよ
381名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 01:36:29 ID:HAa8idOg0
>>380
同じく、店頭販売担当として、その気持ちはすっごくわかる
出来心とか、小額だからとか、自分本位な奴ら相手に、
どれだけ苦労させられてるか……

剣の主人公オロナミンC万引きネタも、井上じゃなかったか?
382名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 02:03:31 ID:dT0+BsjS0
あれは濡れ衣
383名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 02:20:12 ID:scjT52H3O
>>381
まさかそんなに分かりやすいハズは……
と思って調べたらホントに井上なのな

まあ盗んだのは味方じゃないからまだいい方だけど
剣劇場版は天音ちゃんに万引きさせてるんだよね
流石井上(笑)

それより尻ポケットにオロナミンC二本突っ込まれて気づかない剣崎とか
唐突に不調なバイク(ライダーのバイクなのに)とかいろいろ酷すぎる
384名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 08:45:48 ID:3Ai+pXlJ0
>>383
たしか設定上はブレイドのバイクって原子力エンジンだったんだよね。
ここでも設定無視の悪癖が…
385名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 09:31:32 ID:H2xT4tbX0
555の時は川に落ちた巧を琢磨ファイズがファイズブラスターで追い討ちした弾数が設定よりも多かったな
386名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 13:19:19 ID:JEAzhA9eO
そこら辺は井上のせいじゃないだろ
387名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 14:28:48 ID:a8q+qh4Z0
H2xT4tbX0は「アンチは井上がスポンサーとの交渉からロケ弁作りまでやっていると思っている馬鹿」ということにして
話をそらしたい信者だろ。
388名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 15:41:14 ID:+pSdAXnO0
>>384
そういえば、ブレイドのバイクは原子力エンジンのバイクなのに、ガソリンを入れさせてたな。
マジで設定とか把握してろや!!!!

389名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 19:13:15 ID:zy5D4ssE0
本当にただ金を稼ぐ手段として脚本を書いているんだろうな。
面白くするにはどうするかとか、まるで考えていないんだろ。
そうでも思わないと、話のつまらなさに納得できない。
390名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 19:36:24 ID:+pSdAXnO0
自分の作った設定まで忘れるような脚本家なんてダメじゃないか?
一回ならまだ許せるけど、奴は頻繁にそういうことがあるんだもん。
391名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:49:10 ID:e5BQHEly0
>>389
問題はあの脚本で金が稼げてしまうことだな
普通はあんなものばっか書いてたら脚本家生命なんぞとうに終わってる
392名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 23:09:23 ID:gsmRsfCdO
井上の言い分は
「俺様の天才的な脚本を破綻させる設定の方が悪い」
「なんで俺様が設定に合わせなきゃなんないんだよ?設定の方が俺に合わせろ」
なんだろ

井上の辞書には「協調性」という文字にハナクソでもついてるに違いない
393名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:42:32 ID:W+sUy5830
井上と武部と白倉の3大害悪以外の全人類の言い分
「偉大なる仮面ライダーを破綻させるゴミ脚本家が元凶」
「なんで俺たち視聴者がこんなゴミストーリーをグダグダ見なきゃいけねーんだ?
 やりたきゃ小学生の学芸会でも考えてろ」
だろ?

井上は恥も外聞もない精神異常者に違いない
394名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 05:57:18 ID:Vsd2+G9JO
>>393
仮面ライダーは偉大でも何でもないぞ。馬鹿親父(伊上)の頃に既にダメダメになってて、ウルトラとの間に越えられない壁が出来てしまってる。
まぁ、その三馬鹿がとどめをさした事は間違いないけど。

馬鹿親子が二代に渡って駄目にしてしまった。それが、仮面ライダーというシリーズだ。
395sage:2009/07/19(日) 08:30:15 ID:ye2v+Ct0O
信 者 乙

 死 ね
396名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:30:50 ID:a0L9OrLkQ
受け継がれし魂と言うわけですね
397名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:34:26 ID:7NA5Tgc4O
ここは平成ライダーを批判するスレじゃないよ。
398名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:36:02 ID:Vsd2+G9JO
>>395
sage方を覚えてから出直してこいw
信者乙って言えばなりすましきれるなんて思うなよ

>>396
そういう事。井上の無能は遺伝だよ。血統書付きのクズ。
奴の子供も脚本家志望らしいけど、伊上と井上の遺伝子を持ってるって時点で、まともな物が書けるとは思えないね。
399名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:53:10 ID:ye2v+Ct0O
悪いのは本人じゃなく親(とか周囲とか社会とか)か、
人殺しがよく口走る詭弁の常套句だな。
400名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:54:45 ID:iVEgwc+EO
ディケイド今日の回を見て、改めて脚本がしっかりしてれば番組は面白いという基本的な事が分かった。

なーんも考えてなかったら、そりゃつまらんわ。
401名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:59:00 ID:Vsd2+G9JO
>>399
馬鹿?
親子両方まとめて叩いてるんだけど
402名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:10:43 ID:gYTxgsXTO
>>400
そもそも作品の壁を隔てて二つの話をほぼ同時進行させるなんてこいつに出来るのかよ…
403名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:22:42 ID:qDx/Kw2c0
>>402
その結果がキバ
404名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:24:35 ID:d1EkOXQ+0
アンチじゃないけどスレ一覧上から順番に見てたら
ディケイドアンチスレがあったから見てみたら小林アンチの井上信者に占拠されてた
そうまでして井上の株上げたいか…必死すぎるだろ
405名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:34:40 ID:3Cvk5Ykw0
>>404
井上の書くような話に共感覚える奴なんて人格破綻者に決まってるから、
スレの住み分けなんて節度のある行動取るわけもなく
406名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:38:58 ID:Vsd2+G9JO
>>402
そういえば、井上担当回は「夏みかんの世界(ネガ)」「海東の世界」と、両方ともディケイドキャラの世界だったよな。やらせる方も「無理に決まってんじゃんw」ってわかってたって事か。
まぁ、それでもあのザマだったけど。
407名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:22:22 ID:8s+RefG30
>>404
あいつら今度はてつを信者の振りして小林叩いてるぜ
408名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:37:55 ID:3KsNYOxc0
>>407
別に蛆虫やゴキブリの動向をいちいち報告しなくてもいいよ
あいつ等はどこにでも湧いて出るから
409名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:59:57 ID:aMzb1/A50
なんか本当に堕ちるとこまで堕ちたねこの人。
視聴者からも見放されちゃったし。もう引退したら?
410名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:15:58 ID:3MSQ2XNXO
>>406
しかもその二つだけ新造の怪人がいないんだよな
期待されてないな 本当に
411名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:20:32 ID:GZvCQ8Rv0
折角作った新造怪人が粗末な扱いされるの目に見えてるからな…。

先週と今週のディケイドとシンケンジャーの共演は面白かったぞ。
ディケイドとシンケンジャー、どちらも対等な扱いだったし。
ちゃんとユウスケも活躍したしな。
夏海もようやく井上敏樹菌から完治したみたいだしな…。
412名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 16:07:00 ID:WKszMDnj0
>>411
敏樹菌より
敏菌のほうがしっくりくる
413名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:23:12 ID:cO07IWbc0
今日の話のほうがよっぽど9つの世界を周った後の集大成っぽかった件
つくづくネガ編ディエンド編の4話は要らないわー
414名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:26:52 ID:ryiBQke40
今回きれいに纏まってたよねディケイド。
415名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:33:45 ID:TBrz847B0
本当に、井上編の4話はなくても困らないのが凄いわ…
416名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:43:57 ID:uqVc5d5x0
惜しむらくはコンプリ回を他の脚本家に書かせなかったことだけだな
もっと他に案はなかったのだろうか?
つか誰か止めろよ、あんなクソ脚本
417名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 17:45:00 ID:dtrd80+K0
いくらなんでも親父と同等の扱いをするのはダメだろ
伊上の脚本も大概ではあるが
きちんとエンターテイメントに徹してたからな
418名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:05:57 ID:3KsNYOxc0
ぶっちゃけ9つの世界の総集編でも流して時間稼げばよかったのに
419名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:03:18 ID:ye2v+Ct0O
>>417
時々その手で責任転嫁を謀る奴が出てくるから困るわな、
キバアンチスレで全部武部のせいにしたがる手合いの同類ってところか。
>>418
それいいな、四回かけての総集編回想パートが終わった所で、
並べてた9人ライダーのカードが光を放ってケータッチ出現、
そしてシンケンジャー世界を示す背景も現れ、コンプリートフォームの
実戦投入は24話から…で何ら問題は無かったろうに。
420名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:41:49 ID:xW1vCGl30
今日のディケイドはまじ良かったな。
前の四話は本当に見なくてもまっっったく問題ないな。
あの四話はとりあえず脳内で黒歴史化しました。
421名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:36:31 ID:uqVc5d5x0
ケータッチは最初から持ってたことにして
海東からディエンドライバーを強奪するぐらいの強敵に合わせて使うことにした

と脳内補完することに決めた
422名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 20:43:46 ID:pd+FYNRR0
>>419
井上の方がいいとは言わんが、一ヶ月もかけて総集編やられたらそれはそれでへこむぞw
423名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:07:25 ID:gYTxgsXTO
>>413
ディケイドと共に旅をする中で異世界の自分と対面する
こう書くと結構面白そうな話なんだけど実際は……


キバ編見ると他の脚本家ならもっとまともになったんだろうなって気もする
424名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:12:49 ID:GZvCQ8Rv0
井上の4回は本当に必要無かったな…。

>>418-419
9つの世界のライダー達のその後の話をほんの少し入れた総集編なら良かったかな。
ワタル王のキバエンペラーフォーム、タクミのブラスターファイズ、ショウイチのアギトシャイニングフォーム、アスムの響鬼紅とか。
井上脚本と違って、燃える展開でパワーアップするだろうしな。
425名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:31:36 ID:Vsd2+G9JO
>>419
伊上をマンセーしたいだけの昭和厨は昭和板に帰れ。そして、二度とこっちに戻ってくるな。
伊上井上のクズ親子が仮面ライダーをダメにしたA級戦犯だ。
426名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:36:27 ID:hH+smNTD0
これだから平成厨は。
427名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:39:58 ID:3KsNYOxc0
>>425
失せろクズ井上信者
スレタイを1000回読んで来い
428名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:43:35 ID:Vsd2+G9JO
>>427
何で親子まとめて叩いただけで信者認定なんだ?
429名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:59:56 ID:+EJnQwA40
>425は前からいるオールライダーアンチじゃないか?
ややこしくなるから自分でスレたててそっちいってくんねぇかな
430名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:02:20 ID:3KsNYOxc0
>>428
ああ、日本語読めない在日君か
431名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:03:49 ID:ye2v+Ct0O
>>428
伊上勝が「ライダーを駄目にした」とかいう戯言にだれか賛同者がいるか?
結局おまえは伊上勝に責任を押し付けて敏樹を免罪したいだけのガチ信者以外の何でもねえよ。
432名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:07:56 ID:Vsd2+G9JO
>>431
賛同者がいなければ持論を唱えちゃいかんのか?お前だって、ここにたくさんの人がいるから井上嫌いになったわけじゃあるまい。
俺は、たとえ世界中の人間が認めてくれなくても「井上はクズ」と言い切るぞ。あんたは違うのか?
433名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:12:32 ID:heS1bJFjO
せっかく夏美がシリアスなこと言ってるのに、「敏樹の世界」で
夏美=馬鹿女
のイメージついちゃったせいで、むしろ違和感しかないわ

ほんと、井上のアホは「世界の破壊者」だわ
434名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:17:34 ID:Vsd2+G9JO
>>429
全部のライダーが嫌いってわけじゃないぞ。
ブラックとRXは普通に大好きだ。
435名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:27:20 ID:va9yX/9i0
>>432
思う存分唱えろ。他所で。
436名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:27:28 ID:3KsNYOxc0
DCDは一月ほどみてなかったから気持ちが冷めてたけど先週今週のおかげでまた見るようになった
ただ、どうしても響鬼からシンケン世界だと違和感感じたから前の4回の前回までのあらすじ部分だけみたんだが、
あらすじ部分見ただけで反吐が出るような頭の悪さと救いようのないクズ話臭が画面から臭ってきた
あらすじ見ただけでこんな気分になれるなんてある意味すごいわ
437名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:36:23 ID:Vsd2+G9JO
>>435
反論しないって事は、お前は大多数の意見に流されて「井上嫌い」って言ってるだけなのか。俺達と違って、心から井上が嫌いなわけじゃないのか。
そういう人は出てってくれないか。
438名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:37:48 ID:Bp93uKfJ0
井上って、自分にたくさんのアンチがいる事を認知して、「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」
ってのたまってるらしいの。
俺たちゃ貴様のクズ脚本なんか面白くも何ともねーっつうの。

コイツは、自分にアンチがいる事を認知してるにもかかわらず、「その原因を克服しよう」
という気構えを最初から完全に放棄し、ゴーイングマイウェイを貫き通してダダこねてる
ガキと同じなのがタチが悪いんだ。
アンチを一人でも減らそうって心があって、視聴者を少しでも楽しませようって心があれば、
ここまでねじ曲がったクズ脚本を垂れ流す事もないだろうに。

俺は伊上氏の事は良く知らんので、これに関する言及は俺の出る幕ではない、とにかく俺は
井上の脚本が嫌いだ、だって単純につまんねーし。
439名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:39:52 ID:heS1bJFjO
ケータッチの操作が隙丸出しで馬鹿すぎるという批判のためか
今回はいつもの倍くらいの早さで押してたな
440名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:45:08 ID:heS1bJFjO
井上敏樹に士の説教台詞書かせると台詞が青臭すぎて、違和感丸出しだったけど、
今回ようやく、ぶっきらぼうでツンデレな士が復活してた
やっぱ小林の方が士のキャラを井上の百倍把握してるな
441名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:47:16 ID:3KsNYOxc0
>>438
つまらんだけならまだいいよ
こいつのは不快なんだよ
まるで公衆便所の便器にへばり付いた下痢便くらい不快だ
442名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:48:24 ID:ye2v+Ct0O
>>437
日本語の通じない奴にどう言やいいか考えあぐねてたんだがな。
どうあっても伊上脚本と敏樹脚本を同レベルという事にしとかないとならない
お前の使命感も気持ち悪かったし。
443名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:00:46 ID:3AlMkSLi0
ほかの脚本家もつまらん話も書くときはあるがあくまで「つまらん」どまりだからな。
最近の井上の話はもはや言葉では表現できん。
前者のつまらん話が「養殖ものの魚の刺身」なら
井上のつまらん話は「ヘドロや放射能で汚染されて突然変異した魚の刺身」だ。
444名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:03:49 ID:heS1bJFjO
>>438
井上はアホだから、視聴者にいくら批判されても、まったく反省も改善の努力もしないけど
小林の方は視聴者の意見に聞く耳を持つ柔軟性あるからな

敏樹の世界では、完全にライダーという設定忘れられてたユウスケが、今回はかなり活躍したし、
これまた井上が忘れてた「世界を渡るたびに新しい力(カード)ゲット」や、シンケンレッドと武器交換とか
敵が召喚したライダー利用してFFRとか、随所に工夫があって、戦闘見てて面白かった

それにひきかえ、井上の書く戦闘は
445名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:29:51 ID:BleKNXVE0
>>443
それ一応食い物なので評価が甘いぜ


見本の蝋細工の刺身(しかも不出来)だと思う。
446名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:39:30 ID:gYTxgsXTO
>>438
なんか
周りからあなたはそのままで良いですよって言われてる
とか
周りの人間は自分はこんな人間と知ってる
なんて理屈をこねて、だから批判されても困るんだよねぇ〜って言ってるようなタイプにみえる
447名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:50:22 ID:ye2v+Ct0O
>>445
いや、完全な作りものならまだはるかにマシだ。
敏樹のは、やろうと思えば、あるいは他の作り手なら
充分いい料理に仕上げてみせる本物の食べ物をわざと粗末に扱って前衛料理と称し、
それをまた半可通の食通気取りの信者が褒めそやすもんだから
ますます慢心という悪循環。
食べ物をおもちゃにする俗悪バラエティーに通じる不快感というべきか。
448名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:41:21 ID:2QqlcnMXO
最初は戦隊とコラボって…と思ってたけど、前回・今回があったのと無かったのでは、エライ違いじゃねーの?
士の、本当は拠り所がないまま闘っていた心情も、夏みかん自身の存在意義も(ついでにユウスケの出番あったし)描けていて、残り回をどう持っていくかは知らんが、只のお祭り作品にはならずに済んだと思う。


…それに比べて4話も使って『なくても問題なかったな』って言われる脚本家ってどうよ?
449名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:48:56 ID:GadxvwIA0
>>442
井上一匹でも死にそうな程の不快感被ってんのに、
「井上と同類のクズだから叩かれるべき!」とか言われても迷惑だよな・・・
450名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:59:47 ID:XIpAcCot0
って言うか井上回のおかげで今回の
盗みに固執する海東が物凄くダメなキャラに見えて悲しかった
盗む理由も海東の世界もいらなかったよ…
451名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 01:12:27 ID:X7F5E9C3O
>>449
しかもテレビ特撮黎明期からのキャリアと貢献度を一切見ないフリして
同類のクズとかもう、味噌も糞も一緒つうか本音の下心がわかりやすすぎる。
仮にホントに信者じゃないとしても、ものの区別をつけられない馬鹿という
謗りは免れないだろ…
452名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 03:34:59 ID:IU1UrsDlO
こういうコラボって大抵、グダグダの不味い闇鍋ニなるもんだけど、
ちゃんとディケイドキャラを立たせられたのは巧いな
453名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 04:20:21 ID:q1zRUE5l0
井上回で巨大キャラの14をサクッとお手軽に倒したせいで
劇場版のでかキャラを見てもワクワク感がだいぶ減殺された…。

どうせこんなでかい奴でもあっさり倒されるんだろ?って
劇場版であんなやられ方はせんだろうけど(当たり前だ)
嫌でも連想してしまう…。
454名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 09:14:10 ID:SUW+9KGiO
井上って、父親がやってこなかったようなことをすることで、父親を超えた気になってる矮小な人間なんだよ。
455名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 09:25:56 ID:71vGkaXrO
>>450
井上脚本の特徴の一つ


銃使いのライダーは何故かヘタレ化する。
456名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 09:36:37 ID:da8Iarb50
>>454
誰も求めてないことで前例を破って「斬新だろ?」とか言われてもな。
457名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 12:30:09 ID:Lz7hL7zF0
つまり脚本がW95のFAT16ぐらいに不安定ということですね
458名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 14:33:23 ID:0+HkPARj0
本来「ネガの世界」って夏海のスポット回でもあるんだよな
なのにやったことは、TGクラブとそれ絡みで士への非難だけ

シンケンジャーの世界の方が、非メインの夏海にも
ちゃんとスポット当ててるってどういうことよ?
テーマとか考えて脚本書いてないから話の厚さに差が出るんだよ。
459名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 15:16:31 ID:r2mx+XDsO
>>456
最近はそれすらなくなった。単に過去作品の改悪を連発するだけ。こういうのを劣化って言うんだろう。
460名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 15:44:44 ID:VSjMC8Q70
センスが古い。
中途半端にリアル(笑)にしようとする。
論理的に物語が作れない。

だからこいつが嫌い。
461名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 16:27:37 ID:aRxq3mQlO
まあ、論理面に関しては「子どもの特撮」だからってことで多少は仕方ない。
井上に足りないのは論理より倫理だ。
あんな人間関係のどこがリアル(笑)なんだよw
信者の周りには人を陥れたりすぐ豹変する奴ばかりなのかと。
462名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 16:42:56 ID:Or5Ruu720
信者当人らはその通りだから、信者だけでコミュニティを築いてると
それが当たり前になっていくんだろう。
463名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 17:52:03 ID:8dh36CXz0
>>458
井上が書くとメインじゃない人間は空気になるか常識人になる
464名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:12:24 ID:/OYzHQkQO
超ポジティブに考えれば、ネガ&海東回が井上で良かったよ。
個人的に楽しんで見てるシンケンジャーをこいつがコラボってたらと思うとゾッとする
脇役にまでスポット当てて、しかもそれが話の結を成すなんて、これぞプロの脚本ってもんだろ
井上には絶対無理。変に対立させて不快かつgdgdで終わってたに違いない
465名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:32:22 ID:cjTvfzFK0
そうだな。
しかも村人達の洗脳が解けたディエンド編はまだしも、ネガ編は基本的には何も解決してないからな。
管理してる音也倒さなきゃあの世界の夏みかんはまた狙われるだろうし。
ていうか、なんで音也生き残らせたの?あれで再登場なしとか中の人かわいそうだろ。
466名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:48:13 ID:IU1UrsDlO
「海東の世界」とかどう考えても敏樹のアホじゃなくて、米村にやらせろよ
あの響鬼の回で、それまで不安定だった海東のキャラがようやく固まったし
「君よりずっと前から通りすがりの仮面ライダーだ」とか井上のセンスじゃまず書けない名台詞残したし
467名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 20:36:36 ID:cjTvfzFK0
奴はディケイドのカブトの世界とか見て反省した方がいい。
あれはまじで泣きそうになったし。
ファイズやジェットマンで泣いたって話は何個か聞いたことはあるけどさ、奴の脚本で感動した事ある人いる?
468名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 21:04:36 ID:kEyxWVft0
>>466
井上ならカブトの坊ちゃまや大介の焼き直しで書きそうだな
469名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:29:27 ID:OJ0I821QO
>>467
ファイズやジェットマンで泣いたって話は何個か聞いたことはあるけどさ

自分で答えでてんじゃん
470名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:03:51 ID:IU1UrsDlO
大体、渡に「九つの世界」回って世界の崩壊食い止めろ」って言われて世界を旅しはじめたんだから、
十番目の世界で渡が出迎えて世界が増えた理由説明させないとおかしいだろう

音也がネガ渡的存在なのかと思ったら、全然そんなことはなかったぜ! だし 
まあ自分で張った伏線も回収できない無能が、他の脚本家の伏線回収できるなんて期待もしてないけど
だったらそんな奴に、物語のキーとなる回なんてやらせるなよ

まあ井上関係ないけど、OPの歌詞「世界の滅びゆく未来かえるたーめー♪」は、
1クール目で使うべきだったと思う
井上が渡の件スルーしたせいで、最初の目的(世界の崩壊止める)がどうでもよくなりつつあるし
471名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 03:13:30 ID:uT+ivH7t0
>>470
OPの2番を使っているのは本来9つの世界が終わった後
士たちが本格的に世界の崩壊について関わっていくという予定だったんだろう
てかそういう展開になっていくのが当然なんだが・・・
472名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 08:26:43 ID:fgLU4FJGQ
それに関しちゃ白倉が完全に戦犯だろうな
あとから爺さんを死神博士に変えたりと物語を根本から壊してる
會川が降りたのは完全にそれが原因だろ、最初からちゃんと構成してあった物語をぐちゃぐちゃにして壊したんだからな
おかげで井上(糞)みたいなクズがきてさらに救いようがない破綻したモノになった
もはやディケイドには物語はおまけでしかない、タダのお祭りだよ
そのせいでシンケン回で小林がちゃんといれた夏みかんの心情を表したシーンとかも浮いたものになってる
473名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 09:04:22 ID:ccyf+jJk0
>>472
會川が降りた原因は映画を書けなかったから。これはマジ。
ベテラン會川が、物語が思い通りにならないなんてダダっ子みたいな理由で降りるかよ。
脚本家なら物語については幾らでも戦える。でも人事権だけはない。
これだけはどうしようもなくて、メインなのに映画が書けないというのが屈辱で降りた。
いくらアンチでも、自分勝手な憶測は良くない。

その人事権が白倉にあるせいで何が起きたかはここの住人はわかってると思うけど。
474名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 09:40:32 ID:vaao2sMDO
最初からお祭りでしょ>ディケイド
話としては破綻してるけどそんなの昔人気あった特撮でもそんなの多くあったし
むしろその従来の特撮のなんでもありっぷりで引っ張れたから面白い。
士の説教もニヤリとするしね。
しかしネガ編という悪臭漂うケータイ小説チックな話を入れやがったのはイタい。
この時点でてつを呼んどいたら良かったのに。
それなら「なんですか、このTGクラブとかいう不健全な設定は?健全なスポーツサークルに変えるように!」
て田崎に言って現場で無理やり変えてくれたかもしれないのに。
475名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 09:42:02 ID:/noXw66c0
>>473
>>ベテラン會川が、物語が思い通りにならないなんてダダっ子みたいな理由で降りるかよ。

映画を書けないから降りるほうがよっぽど駄々っ子だろうが
アホかお前は?

>>會川が降りた原因は映画を書けなかったから。これはマジ。

ならソースでも提示したら
頭悪すぎ
476名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 09:50:41 ID:ccyf+jJk0
>>475
ソースもないのに自分の妄想で語ってるだけなのは、自分が一番わかってると思うが。
俺は、公開は出来なくても、信じるにたる情報を元にして言ってんの。
で、表面的にはソースがないのはどっちも同じで、しかも自分だけが知ってる情報も
ないのに、片方は鵜呑みにして片方は頭ごなしに否定するお前の方が、よっぽど
頭悪いよ。

>映画を書けないから降りるほうがよっぽど駄々っ子だろうが

人間としては駄々っ子なんだよ、會川は昔から。
でも脚本家としては駄々っ子じゃない。ベテランだよ。
プロデューサーやスポンサーの意向を組み入れるのはプロとして当然と明言してる。
でも、プライドを傷つけられると途端に弱くなるの。

ライダー映画の脚本を書くって、特撮マニアの會川にしたら念願中の念願なんだよ。
それが會川がインタビューで言っていた「悲しいこと」だ。

477名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 10:05:42 ID:dYZlVGobO
とりあえず、どっちの映画を書かせてもらえなくて降りたんだ?
電デケ?オールライダー?
478名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 10:11:02 ID:NRDMWO/A0
はいはいそろそろスレ違い
ここは會川が降板した理由を究明するスレじゃありませんよ
479名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 10:24:23 ID:UYq0UrXe0
つーかさ、會川が降りた真相はともかくとしてだ
物語の方向性がどうこうってレベルじゃなくて
各種権利や今後の商品展開に思いっきり関わってくる問題なんだからさ
お祭り強化路線は、普通に考えて白倉の意向じゃなくて会社絡みが強いだろ

その結果井上が出てきちまったわけだから、ネガ編・ディエンド編への不満はいざ知らず
ディケイドそのものへの文句を言いたいなら該当スレでやっとくれ
お祭りは大歓迎って人が多いことは忘れずにね

>>477
事実だとするなら、やっぱオールライダーじゃね?
480名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 10:32:17 ID:V0ofSd6j0
電デケの主役は電王なんだから、靖子が書くのが当たり前でしょうからね
481名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 13:47:01 ID:8F1Bnl/0O
みんなでお祭りを楽しんでたのに、暴走族が乱入してきて、せっかくのお祭りが台無しになった気分だよ。
482名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 13:58:15 ID:uT+ivH7t0
ネガの世界はちんたら遊んでないで井上お得意のハード路線に早く持ち込めば
まだ勝機はあったと思う

TGクラブは無しでな
483名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 13:59:08 ID:Prqn9QlSO
>>474
BLACK&RX信者の俺に一言言わせろ。

お願いだから、井上回にてつをを使うなんて妄想でも勘弁して下さい。
484名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 16:19:49 ID:/a7nmOA90
>井上お得意のハード路線に早く持ち込めば
え?
485名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 16:26:42 ID:5jwwriB70
>>482
そうだな…
どうせ『ネガの世界』なんだから、
徹底的に井上カラー出した方がまだ良かったよな。
                    ↑これ重要

もちろん、井上なんか参入しない方が良いってのは大前提。
486名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 16:28:52 ID:KTs1sYa10
>>484
ハード気取りが得意なんだと思う。
487名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:11:02 ID:VpiQB7kg0
井上の脚本より、おまいらが左手で書いた脚本の方が出来がいいぜ、たぶん
488名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:48:11 ID:Prqn9QlSO
井上作品でよくある事
〇設定がいい加減なので話が崩壊する
〇素人目にも「それはあり得ん」とわかる事が普通に起こる
〇ドロドロの恋愛
〇主要キャラが死ぬ
〇レイプ(テレビじゃやってないけど、小説版555じゃ草加が真理をレイプしたし、NEXTでもヒロインがレイプされそうになった。本郷が、拉致される前に助けたけど)
〇厨向け

物書きを続けたいんなら、魔法のiらんどとかでケータイ小説書いてるのが一番向いてそうな気がするのは俺だけか?
489名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:56:28 ID:/Lp8+SF5O
ネガ編はともかくディエンド編は文句のつけようがない傑作回だったと思うが
ディケイド全体で言ってもアギト編響鬼編と並ぶ神回だろ
視聴率的にも
490名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:05:28 ID:D7fx3hSE0
ラノベとか書かせてたらいいんじゃねえかなあ
491名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:06:20 ID:Prqn9QlSO
>>489
あんたがどんな感想を持とうが勝手だけど、それはこのスレで言う事じゃないでしょう。
井上脚本回をほめたいなら、信者スレで好きなだけやって下さい。
492名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:29:03 ID:Wr7w6sZ80
ディエンド編は一切いらなかった
493名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:32:06 ID:4K1ZuiWj0
まじでいらなかったな。ディエンド編。
海東のキャラをおかしくしただけ。ユウスケや夏みかんを洗脳した意味もわからないし、
結末もなんか後味悪いし、何がしたかったの?って聞きたくなる出来だった。
494名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:32:33 ID:NRDMWO/A0
むしろない方がよかった
495名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:34:00 ID:+f2g3cXV0
>>489
スレ内くらい読め。
確かにネガ編よりマシとは言われてるが、散々駄目出しされてる。

ぶっちゃけディエンド編はブービー。
最底辺のネガ編よりはマシだろうさ。
496名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:52:41 ID:Pdcz9Yrt0
>>476
ていうか同じソースなしなのに他人は非難しといて自分の方は「マジで」とか
「信じるにたる情報を元にして」とか言ってる方が相当イタく見えます。
言葉で威嚇してもしょうがない。ということでソース希望。

>>493
本当に。海東役の人かわいそうに。
「謎の男」から「ただウサ晴らしに他人のものを盗む最低男」に堕ちきったもんな。
497名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:56:21 ID:i2ohZmRF0
>>489
・海東兄は最初から14側だったのに何故洗脳場面があったの?
・海東は何故自分の案が採用されなかったってだけで裏切ったの?ゆとり?
・海東兄を捕まえる(ふりをする)ついでに何故残りの二人を捕まえなかったの?
・海東ならわかるけど、海東=ディエンドと知られてない世界で何故ディエンドが指名手配されてたの?

文句のつけようがない傑作回というならこの疑問に答えてくれないか?
ずっと悩んでるんだ。

てかあの回が視聴率良かったのって杉浦夫婦が「弟出るから見てねv」って煽ったからだろうが。
498名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:07:22 ID:Prqn9QlSO
>>497
> てかあの回が視聴率良かったのって杉浦夫婦が「弟出るから見てねv」って煽ったからだろうが。

マンコスと加護ちゃんってそんな事してたの?それ初耳だけど、どこでやったのか興味深い。
499名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:16:34 ID:Prqn9QlSO
小林靖子アンチスレより
786:名無しより愛をこめて :2009/07/21(火) 16:46:14 ID:AZwiX+f70 [sage]
電王編はともかくシンケン編は文句のつけようがない傑作回だったと思うが
ディケイド全体で言ってもアギト編響鬼編と並ぶ神回だろ

携帯とパソコンを使い分けてご苦労さん。>>489はただ小林アンチと井上アンチを煽りたいだけの人だという事が判明しました。
以後、完全にスルーする事を提案します。
500名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:19:46 ID:nUtOcsoG0
>>498
マンコ妻は籠じゃなく辻な
ttp://ameblo.jp/tsuji-nozomi/entry-10288860144.html

このブログのおかげで視聴率が良かったのかどうかは知らん
501名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:23:34 ID:MVxmS//60
かっこわるすぎるww
502名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:49:55 ID:Prqn9QlSO
>>500
指摘サンクス

モーニング娘。とか詳しくないし、あの2人もどっちがどっちだかわからんので素で間違えたw
503名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:26:34 ID:9Daj6WkbO
つーか、14との戦いの前に海東が言い掛けた「士の過去」ってどうなったの?
あの流れでいまだに士が海東から続きを聞き出してないのはありえないんだけど

井上は丸投げする気なら、ちゃんと小林にその前フリ伝えたのか?
22話と23話じゃ脚本作業はほとんど同時進行なんだから、井上から直接伝えないと23話に反映させられないし、
井上が教えてないなら、22話のオンエア見た小林だってそんな前フリされてても脚本修正なんて間にあわんぞ
504名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:36:16 ID:I8Rib89xO
いや、そもそも初登場の時点で
海東「まだナマコ食べられないんだね、士」
と、かつて面識やつきあいがあった事を示す台詞があったわけだが、
井上脚本では少なくとも同じ世界の出身であることは否定され、
士が記憶を無くす前に関係があったかもわからなくなってしまってないだろうか…?
505名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:40:34 ID:ccyf+jJk0
>>503
さすがにそういうことを伝えるのはPの役目だと思うが。
両方の打ち合わせに参加してんだから。
506名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:34:55 ID:mwllgOuwQ
白倉「ストーリーなんて破綻してる方が面白いんです。どーせ、馬鹿な子供には分かりませんし、テキトーに伏線めいたセリフを入れておけば、頭の悪い特撮オタク共が勝手に頭の中で妄想して楽しみますよ。夏みかんは実は蜂女って事にでもしましょうか(笑)」
507名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 00:56:38 ID:9XFyvi0O0
さすがに
白「わざと辻褄が合わないようにしてるんです」
を読んだ時は目が点になったな。

ちょうどネガ編放送時のインタビューだったから
辻褄なんてこれっぽっちも考えてない井上脚本のフォローかと思ったが。
508名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:01:03 ID:2gNj0C5m0
>>506
これライダーに限らず東映特撮の悪しき風習な気がする。
509名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:04:16 ID:NgbxNjv90
>>507
>白「わざと辻褄が合わないようにしてるんです」

これマジ?
510名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:25:21 ID:9XFyvi0O0
>>509
見返してみた。…だいぶ俺的意訳してた。
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/DCD266.jpg
だが…まぁ概ねそういうことを言ってると思う。
511名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:26:07 ID:V4D740AYO
>>509
マジ
わざと脈絡の無い台詞いれたりしてるとかなんとか


ストーリーの悪さが、100%脚本家のせいってわけではないかもしれない
別に井上を擁護する気はないが
512名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 01:34:47 ID:NgbxNjv90
>>510
完全に悪いほうに解釈すれば>>506ってことか

>>511
無意味なフラグもどきとかはそうかもしれんな
ただ井上はライダーの活躍する時間減らしてまでそういうことするから
白倉のインタビューとも噛み合って無いと思う
513名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 02:05:12 ID:4yEcOp2k0
一年間の長丁場だし、不測の事態も往々にしてありえるから
多分、そんな時に軌道修正するための保険として
後から拾えば伏線に「なりえる」ものを散りばめとくとか
そういう意味合いも大きいと思うぞ

で、厄介なことに、悪い意味で受け取ってるのにも気付かず
したり顔で、見事>>506にしちゃったのが武部だろう
しかも井上も同じタイプだから、相乗効果でキバはあんなことになったと
514名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 03:38:27 ID:tlpypBcE0
もしthe nextの続編作るんやったらこの老害だけは絶対外せ。
ホラー描写とか必要ないわ
515名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 04:29:30 ID:WuwUuzt50
結局ネガ・海東の4話はなんの意味があったかというと
コンプリートフォームの9通りある必殺技のうちの4種類を出したというアリバイの為だな
話数考えると全部押しの超必殺技入れて10種類出すのにシンケンジャーの世界まで登場を遅らせる事ができない
516名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 06:19:41 ID:tCAknjRi0
>>507
ライダーの脚本のなかでも井上脚本だけ群を抜いて辻褄が合わないんだよね
517名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 06:56:00 ID:JNDLlRr80
今のライダーの惨状が白倉の意向が大きいことは間違いないけど
白倉がかかわってないキバがあんなんなっちゃったこと忘れちゃいけない

512さんの言うとおり、辻褄合わなくさせても面白くもならなければ
盛り上がりもしないんだから白倉のインタビューに当てはまらない

他の脚本家は「ちゃんと作りましょう」というPの元なら変えると
思うけど井上(害悪)は変わらないよ。いや変える力ないんだよ
518名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 08:24:52 ID:pAWfFOrb0
白倉のインタビューは丸呑み出来ない。
その場で思いついたような煽り文句を言うのがいつもの手段。

第一、白倉のその手の話を裏付けるような証言は、脚本家側からは一切出てない。
小林はいつもまじめ一辺倒だし、ぶっちゃけトークの井上さえ、まったくそんな話しない。
ただ、伏線になるようなことを入れておく、とは小林は言ってるけど、それは自分の意志で
やってるのが読み取れるし。

白倉は、ネットの書き込みとかチェックしてるし、ブログなんか見ても結構ケンカ越し。
「お前らが色々言ってるが、ワザとなんだよワザと!」って大げさに言ってるだけってことだと思う。

でも、こういうインタビューがあると、もう全てがそうだと思いこむのがオタク。
井上信者なんか、前から白倉インタビューをよりどころに、全てを白倉のせいにしようとするし。
今回のなんかも、井上信者が免罪符に使うのは火を見るより明らか。

同じく白倉作品を多く手がけている小林の信者は、アンチと戦う時にそういう免罪符を必要としない
ことをどう思っているんだか。
井上信者は、突き詰めると、井上はベテランのくせに年下プロデューサーの言いなりで書いてる
腰抜けってわかってるのかね。
519名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 10:33:26 ID:pMbiaBOX0
つまりこういうことだろ
http://dat.2chan.net/g/src/1248197914062.jpg
520名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 11:38:12 ID:m5NgQXjnO
>>519
確かに面白ければこういうスタンスでもいいんだろうけどね。面白ければ。
521名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 12:31:25 ID:tCAknjRi0
同じ島本の言葉で「デッサンが狂ってるくらいのほうが勢いがあっていい」
みたいなのがある
一枚の絵として見た場合に人体のデッサンが狂っていたとしても、それを
気にせずに思い切って描いたほうがマンガとして勢いが出ると

白倉がわざと辻褄を合わせないようにしている、と言ってることに近いけど
デッサンを崩しさえすれば絵に勢いが出るわけじゃないんだよね
「勢い重視で描いた結果、デッサンが狂ってもそんなもの無視せよ」って
だけで「デッサンの狂った絵を描けば勢いが出るぞ」じゃあないんだよ

奔放に筆を走らせた結果、辻褄が合わなくなったとしても面白ければそれは
それでアリ。だがわざと辻褄が合わないように弄ったからといってそれによって
面白くなるわけじゃない
522名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 12:49:33 ID:YkA/WTgh0
>>518
>「お前らが色々言ってるが、ワザとなんだよワザと!」
それでつまんなくなってりゃ世話ないや、誰得って話だよね。
まさか事前に「ワザと」って言っておけば、失敗した時の予防線になるとでも思ってるんだろうか?

>>519
ここに出てくる編集長ってとんでもない低脳じゃないか?
俺はジャンプ版の奇面組最終回の酷さが今でも忘れられない。

>>521
同意。運悪く悪路に嵌まってもスピードとエンジンパワーで何とか乗り切るのと、
自ら進んで悪路に嵌まりに行って右往左往するキチガイ行為は別物だからね。
それに、事前に立てたコースプランを現地で修正する事と、
プランそのものを立てなかったせいで現地で迷子になる事も別物だし。
523名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 13:18:36 ID:g+FwUgpLO
あからさまに井上敏樹の脚本を庇っているのがバレバレなんだよな。
「ライブ感」の次は「わざとやってる」か。井上なんかより、白倉の方が余程脚本上手いんじゃないの(笑)
524名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 13:41:58 ID:pMbiaBOX0
庇わないといけないような人間を使い続けなけりゃいけないのは何故だ?
それこそ、東映の上のコネで無理矢理使わされてるのか?
だとしたら、キバでの武部だって完全に被害者だよな、白倉ですら井上をつっぱれないのに武部に何が出来るんだ?
武部の井上マンセーももはや、やけくその皮肉で言ってるとしか思えん
525名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 13:48:52 ID:tCAknjRi0
武部は昔からの、真性井上信者だよ
526名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 13:59:22 ID:WuwUuzt50
ジェットマンの頃は他のスタッフの努力とかもあっただろうし
井上も今ほど手抜きもせずタガも外れてなかったろうから、面白かったけどな
それを至高のものとして刷り込まれたりしてたら井上信者になるのかもしれない
527名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 14:23:19 ID:OlveTwrW0
井上自身が昔の井上の劣化コピーをやって
失敗しているように見えなくもない
528名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 14:49:19 ID:ioCy7XyT0
しかも本人は失敗してるという自覚もないどころか、
おそらく同様のプロットをグレードアップしていると思ってるだろうから始末に負えない
529名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 15:45:10 ID:xP75INdb0
>>519の流れ星超一郎のモデルは、安永航一郎だそうだ。
ああ、なるほどと思った。
昔、何ぞのインタビューで「どうせ読んでるの誰もおりゃせんわいと思えば
何でも描ける」とかぬかしとったな。
530名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 16:52:31 ID:D3FtEkkz0
おいおい、安永御大が投げっぱやったのは
打ち切り喰らった県立と中野くらいだけだぞ

吠えペンは特定個人モデルは基本的にはおらん、色々混ぜてる
例外wは居るが流れ星でそれは無い
531名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 18:19:01 ID:QO8SdQ80O
デッサン狂ってるくらいのが勢いあっていい、ってのは、きちんとデッサンの基礎が出来てる人間が
あえてやるから説得力があるのであって、井上のように破綻しない脚本を書く能力がない男がそんなこと言っても
小学生の言い訳にしかみえん
まあ言ってるのは井上庇うことしか頭にない白倉だが
532名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:08:16 ID:nGpI6P810
井上、このバカは、実力もないのに「スランプ」という言葉を簡単に口にするタイプ。
いわば、エラそうにモノをのたまう割には全然説得力がない。

視聴者を満足に喜ばせる事もろくすっぽできねーアホンダラがリアルだの斬新だの何をほざくか!
533名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 22:48:29 ID:mWIEbTcW0
>>519
100回の内99回を面白くするために1回を捨てるという判断は決して間違っているとは思わない。
その1回が最終回だとしても。つまらない1回を第一話に持ってくるとかよりはよほど正常な判断。

井上の脚本は100回あれば100回ともつまらないのでこの話とは何の関係も無いけど。

534名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 23:11:04 ID:QO8SdQ80O
まあ世の中、それこそ努力せず頭使わなくて感性だけで良い仕事できちゃう「真の天才肌」ってのも
いるだろうけど、少なくとも井上敏樹はそれに該当しない
535名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 23:51:03 ID:9XFyvi0O0
もやしの「だいたいわかった」が井上の口癖から取ったという話が軽くショックだった。
何のことはないディケイドは1話の時点で既に敏菌に汚染されてたのかと。
536名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 00:03:22 ID:YkA/WTgh0
>>535
俺は平成ライダー主人公の中では巧と天道と渡ともやしが嫌いだけど、
天道ともやしの両名が一部敏樹をモデルにしてると知った時には、あぁ成る程なと得心いったw
537名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 04:59:15 ID:clTCP/8IO
>>535
いくら井上の口癖から取ったとはいえ、士の「だいたいわかった」と、井上の「だいたいわかった」では雲泥の差があると思うな。

>>536
自分がモデルになってる割に、全然書けてない所が井上の井上たる所以ではあるな。
538名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 07:00:11 ID:caaujKZ70
天道や士は「一見して偉そう」だけど他人のために行動する
ヒーロー的な要素も持ち合わせてるからね
それに偉そうにするだけの実力も

敏樹にはどっちもない
偉そうなだけの無能なオッサンだ
539名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 08:41:29 ID:iKwACyz00
士は悪ぶってるだけで結構根はいい奴だから俺は好きだぜ。
どっかの脚本家より。
540名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 09:04:22 ID:caaujKZ70
敏樹脚本だと「無駄に偉そうで身勝手な天才俺様キャラ」が必ずと
いっていいほど出てくるね
多分自己投影して書いてるんだろうと思う

他の人が書くと「偉そう、だけど実は…」と意外な一面が出てくる
ものなんだけど敏樹キャラは本当に偉そうなだけなんだよな
カブトの神代剣も米村が弄って面白くなったけど、敏樹が書いてた
登場当初はウザイだけのキャラだった

そういえばあの時もお決まりの盗みをやったなぁ…
541名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 10:56:41 ID:iKwACyz00
剣は本当、米村脚本に救われたよな。
奴がずっと脚本やってたらこのまま偉そうなだけの金持ちで終わってたと思う。
あのキャラになったからこそ、死んだときも悲しかったし。
542名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 12:05:24 ID:C0aJKhhX0
響鬼の桐谷も「無駄に偉そうで身勝手な天才俺様キャラ」だったな
543名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 14:01:08 ID:UG0u2cEH0
無駄に偉そうで身勝手な天才俺様キャラが
努力型主人公に負けたりして挫折を味わい人間的に変化・成長するのも
王道だけど井上の天才キャラは嫌なやつのまま変わらないんだよな

士の悪ぶって無駄に自信たっぷりな言動は
記憶が無くて自分自身がわからない不安への裏返しなのかなと思ってる
544名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 14:12:18 ID:/KmM7Y/KO
先週の分を見返してみたけど士が「才能だ…」って言うとこで天道のポーズしてるのに気付いた
カブト編でのネタを使ったりしてる分、以前の話をちゃんとチェックしてるのが分かるな
どっかの馬鹿は明らかにこれまでの回を一切見ずに脚本書きましたってのがバレバレだったが
545名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 17:31:25 ID:+3sdSvf00
本当にシンケンジャーの世界は良かったよな。
奴には到底書けない代物だった。
546名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 17:39:56 ID:w5VomiopO
士と天道は表向きは似てるけど、よく見ればかなり違うぞ
天道は最初から正解が見えてるから行動に迷いがないけど、
士は迷いを押し隠すために自信家な態度で自分と周囲を誤魔化してる

しかも士は基本、ツンデレ
士は自分が世界には受け入れてもらえないと思ってたら、丈瑠に「俺はお前をこの世界から追い出す気はない」
と認めてもらったのがホントは嬉しいのに、ああいうぶっからぼうな返答しかできない
547名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 18:56:51 ID:ATYioiydO
>>538-539
おでん屋手伝ったり、ユウスケのためにショウイチ助けるとか
回りくどいお節介焼きな士は井上では書けない
548名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:10:21 ID:z8l83/rd0
今更だけどネガ編、ディエンド編見たけどかなり糞となっているな…士を見ると
なんか腹が立つし、夏みかん、海東、ユウスケが酷い扱いになっているのにどうし
ようもないやろうだな…こいつは、大コケとなったキバを何とも思っていないからなこの
糞脚本家は…
549名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:19:18 ID:u1Xa3aHz0
そういえば、キバに対する番組終了後の井上の自己評価って
なんかに載ってた?
550名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:23:47 ID:7A/3oYh30
>>549
よくまとまってただろ?

みたいなコト言ってた。
なにに載ってたかは忘れたが…
551名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:16:02 ID:+3sdSvf00
もし、キバとゴーオンジャーが共演して、こいつが脚本だったらめちゃくちゃキバをひいきしただろうな…
552名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:17:14 ID:fsRVJh3p0
キバの公式読本じゃないかな
キバアンチスレで、武部・井上が反省するどころか
絶賛してるってスレが加速した覚えがある
553名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:01:18 ID:tOKCPnud0
>>549
550に補足。
「俺としては、上手くまとまったかなと。上手くまとめすぎたかもしれないけど(笑)」
だとよ。
井上センセイ素敵すぎw
554名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:39:38 ID:8DEIX7KH0
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
555名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:57:12 ID:3hQgUCTHO
>>551
というか参加してないゴーオンジャーの事は何も知らないから書けない、調べようともしない、結果としてキバがメインの作品になるんじゃない?贔屓ってのとはちょっと違うと思う。
556名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 12:27:10 ID:WdGUyM4U0
>>553
なるほど、反省する必要は全然ありませんね♪
557名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:25:18 ID:sGALEqQp0
反省しろや!!!
全然まとまってねえだろ!!!!あれでまとまったなんて言うんだったらマジでこいつ頭おかしいぞ!!

558名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 13:46:37 ID:CbMTWj/J0
アンチの神経逆なでするためにわざと言ってる可能性もある。
武部は本気で成功したと思ってるだろうが。
559名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 16:21:06 ID:efX7oNPX0
井上の脳内ではまとまってんだろ
・・・・で、信者だけが電波を受信できるんだよ
そりゃあ、井上脚本が最高だと言うはずだよ・・・頭の中で繰り広げられる妄想にはハリウッドの大作映画でもかなわんよw
560名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:58:05 ID:J0+S869X0
>>558
お陰さまで、キバアンチスレがめでたく100スレの大台到達
これも武部と敏樹の活躍の賜物
561名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:26:20 ID:BA+uWvTA0
ダブルにだけは絶対参加すんなよ
もうこいつの脚本は二度と観たくない。
562名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 20:35:19 ID:sGALEqQp0
途中から参加するならせめて前の脚本ぐらいみて、キャラの性格とかちゃんと把握してからやれ!!!
あと、キャラの設定を忘れんな!!!!あと、無駄にムカつく新キャラを出すな!!
563名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 21:38:03 ID:WdGUyM4U0
敏樹「ここがダブルの世界か…」
564名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:12:30 ID:1YhOpmrm0
>>563
鳴滝!士はいいから、この破壊者なんとかしてくれよマジで
565名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:24:54 ID:qRvp7x8Z0
鳴滝「Wの世界にも井上が生まれてしまった……悪魔め!」

いかんシャレにならん
566名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:30:58 ID:60kyqyFq0
よし、井上(汚)がWの世界以降に絶対でてこないように塩まじしておくか。
567名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:39:40 ID:L6pqanEvO
高久進さんはお亡くなりになってしまったというのに
何で井上はまだ生きてるんだ?
568名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:49:20 ID:v/Ira+w30
・憎まれっ子
・悪貨は良貨を
・悪い奴ほど

どれでもお好きなのを
569名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:51:34 ID:0cWTyqQb0
憎まれっ子、世に蔓延る。って知り合いで言った人がいたけど、
ライダーの世界に置いては、井上ってまさにそんな気がする……
570名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 23:20:56 ID:WhLQR7bI0
>>565
PがPだから白倉のときのようにはいかんだろうな。
参加しても容赦なく書き直し要求しそう。
571名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 23:26:02 ID:L6pqanEvO
>>568
お好きなのをって言われても…選べねえって!全部すぎて
572名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 23:44:10 ID:AcnnbyG70
>>570
筆が速いんだから書き直す時間はいくらでもあるもんなw
もしナメた態度でわざと仕事遅らせようもんなら、それを口実に追い出す事も簡単だし。
最低1回の捨て回は出るだろうけど、それで追放できれば十分元は取れる。
なにより、ゲキで會川と袂を分かった時もスケジュールを破綻させなかった塚田なら、
途中で一人くらいサブが抜けても安心できる。
まぁそれ以前に、敏樹と付き合い長い白倉でも、その気になれば電王から締め出せるんだし、
敏樹に何の義理も遠慮もない塚田なら完全締め出しも大いにありうる。
573名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 08:38:38 ID:wrVyA5emQ
しかし、残念だったなあ・・・・・
てつをとアマゾンの世界を井上が書いたら凄く面白い事になりそうなのに
昭和信者やRX信者も含めてちょっとした祭になっただろうな
574名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 08:50:50 ID:U+jnRWLkO
米村+金田監督&長石監督だから無難な出来になるのは見えてるな。
575名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:05:22 ID:RJgxTMqZO
なんで井上信者なんてもんが存在するのか、理解できんわ。
頭に変な虫でも入ってるのか?
576名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:09:52 ID:AuMkVOA30
>>573
話が面白くなるのではなく、井上敏樹が脚本を担当する事によって生み出される
阿鼻叫喚の図が面白いと言う事か?
そんな面白さ、要らんわ。
577名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:44:26 ID:wrVyA5emQ
阿鼻叫喚の図が面白いと言うわけではなくて、そいつら含めてさらに声が大きくなれば東映はともかくテレ朝とかが少しは動かないかなあ・・・・と言う淡い希望だよ
578名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 09:49:55 ID:/s/0XUKk0
テレ朝は動かんよ。番組枠に穴開けるとか
放送上問題になる表現とかやられない限り
579名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 10:26:33 ID:J4LuJzye0
>>573みたいなのがいるから井上がのうのうと東映に寄生し続ける
580名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 10:43:44 ID:ubW7mtZbO
皮肉で言ったんだろうけどちょっと勘弁してほしいかな
リアルタイム世代としてはてつを復活の晴舞台を井上なんかに汚されたら発狂するわ
581名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 10:47:07 ID:jTAC1pdq0
>>578
最悪の状況でそれを埋めるのが隙間家具井上敏樹なんだろ
582名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 11:33:45 ID:dJuwu7uK0
ていうか信者はあのディケイドの二話やキバを本気でおもしろいと思ってんのかな?
まあ、そういうのは人それぞれだからわからないけどさ…
583名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:23:04 ID:6IhYwo7n0
敏樹信者ってのは、敏樹の出すものなら、糞尿でもありがたがる奴らだろw
584名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:38:16 ID:8gOj79430
>>573
どうせfirstやnextみたく昭和ライダーを馬鹿にした内容になるんだろ?
そんな奴の脚本なんて誰もおもしろいと思わんね。
585名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 12:55:50 ID:dJuwu7uK0
>>584
あれもひどかったよなあ…
みんなのヒーローだった本郷と一文字がさえないダメ教師や遊び人になっちまうんだもんなあ…
586名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 13:23:10 ID:TDJjDJYE0
とにかく井上脚本でワーストは「キバ」(アニメ)でガチ?
587名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:13:54 ID:/s/0XUKk0
>>582
ディケイドが2話だけならどんなに良かったことか・・・
4話もやってるんだぜ?
588名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:48:10 ID:ur23p/ky0
9つの世界を旅した後、シンケンやRXに行く前のあの4話って
ディケイドの話の中でかなり重要な回だったんだよな
ここは絶対に失敗してはいけないところだった
589名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:16:25 ID:6IhYwo7n0
本来なら、9つの世界巡れば世界の崩壊止められる、って当初の旅の目的に
なんらかの答えを与えなきゃいけないはずの回だったからな
590名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:50:47 ID:jTAC1pdq0
ネガの世界で本来なら。
9つの世界を回り終わったことでどう変わったのかを描き
さらに次に士がしなければならない事(結局9つの世界の旅はなんだったを知るとか元凶を探るとか)を提示し
9つの世界を回りきってネガの世界を受け入れようとした士からカードが消える
新たな戦いを決意した士が、何かの試練を超えて9つのカードを取り戻す
そしてその先にケータッチがありコンプリートフォームを身につける
ってのが正しい流れじゃないのか?

ケータッチと9枚のカード取り戻す順番は逆でも良い
ケータッチと共に新しい役割を託される士、その導きを受けて試練を乗り越え9枚のカードの力を取り戻し
コンプリートフォームへ

それが、200文字程度のあらすじの要素を膨らませる事無く
ただただ井上敏樹の悪趣味な無駄展開で薄めて尺を持たせただけだからな

実際に撮影に穴があいてどうしようもなくなるよりは、継ぎ接ぎでも繋がっただけましなんだろうが(敏樹後のシンケンジャー世界面白かったし)
本来まともな脚本家によってまともな話として構成されていた場合を想定すると残念極まりないな
591名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:06:34 ID:YV1MFTIy0
音也は一話にでてきた渡の役目をするのかと思ったらそんなことなかったぜ!
592名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:24:17 ID:/s/0XUKk0
自分の世界を見つけられなかった士の苦悩とか
それに対する夏海が出した答えとかは、シンケンジャー編
まで御預けになっちゃったからな
夏みかんの「帰りを待ってます」がネガ世界の騒動が
影響して出したから意味が有ったのかどうかは知らんが

>>590
9つの世界の後に、自分の世界を見つけられなかった士に
追い討ちをかけるように、イレギュラーライダー不在の
シンケンジャー世界で、士は不安を克服し吹っ切れる。
その後にケータッチ入手、ディエンドの世界を他の脚本家で
とか出来たら良かったんだがな。前倒しの小林靖子に負担になるが。
593名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:47:06 ID:jTAC1pdq0
>>592
シンケンとのコラボで尺的にも大変なんだから
ケータッチ入手まで盛り込むのは無理だろ
下手な事をするとケータッチ自体がシンケン世界の品になってしまう

それでもネガの世界と比べれば、海東の世界が少しはましだったことからして
本当に井上登板は窮余の策だったんじゃないかな?
もう直させたり細かい注文をつける余裕も全くない状態だったんだろう
594名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 16:50:29 ID:5NLCg+kR0
こいつが描く人間劇は、
物語ではなく、ただの茶番だ。
見ていて痛々しくなる。
俺はそっとテレビのスイッチを切る。
595名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:18:46 ID:zvgc5cE50
コントや寸劇と呼ぶにしても全然笑えない。ウルトラファイトのほうがまし。
596名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:41:34 ID:/s/0XUKk0
>>593
おっと、ケータッチ入手はシンケンジャーの次の世界でって事ね。
元の世界と見せかけて実はネガの世界ってのは良いんだけどさ、
敏樹の描いたアレだとネガの世界である意味が殆どないし。
ケータッチ入手をもっと掘り下げられればなと。
例えば前に出た、9つの世界のライダーの後日談と絡めるとか
597名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:44:29 ID:jTAC1pdq0
ディケイドにおける井上敏樹担当4話は
野球でいえばピッチャーが負傷退場したところで
急遽出てきてとりあえず次のピッチャーが準備できるまで試合を続けた
没収試合を回避したそれだけの価値

テレビ番組なんて穴開けたりしたらその先なんてないし
予定されていたWだってなくなったかもしれない
それを回避するためのやむを得ない措置だろう

割れたガラス戸に貼られたガムテープみたいなもんだ
ちっとも良い物にはならないが急場しのぎにはなる
598名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:48:35 ID:KrU3bArn0
>>597
キャラを崩壊させて後の展開に悪影響与えたと考えるとガムテープ分の働きをしたかも怪しい
残った窓ガラスも全部自分で割って代わりにサランラップでも貼り付けたって感じだ
599名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:45:40 ID:O0m+XuPkO
>>598
サランラップじゃなく、「井上敏樹」って書いてある段ボールだと思うな。
600名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 19:29:33 ID:dJuwu7uK0
>>590
それいいな。
そっちの話の方がおもしろそう。
まじで奴なんか起用した奴は誰なんだ!!!
601名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:26:09 ID:CkK9hxbA0
9つの世界終わった後は
1、2週くらいはまとめの意味で総集編でもやってれば
多少時間稼ぎできたのにさ
こいつの起用も2回ですんだだろ

もっとも、ゴミは来るなと言いたいが
602名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 23:39:45 ID:U+jnRWLkO
こいつの脚本には人情というものがない。
603名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:22:53 ID:YLu5icbE0
新造のキャラクターがいなかったあたり捨て回だったのかも
604名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:46:08 ID:/MIDdcm30
>>566
というかダブルの設定を見ると井上とは絶対相性が悪いと思う。
物語の舞台が敏樹がラジオで批判したエコだし。
主人公のキャラも人情家タイプだから敏樹じゃ絶対書けん。
605名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:53:26 ID:xnyaNZdz0
>>604
手直し要求された挙句、出来上がったモノさえも
塚田に跡形もなく改変されるのがオチだな。

設定からして子ども向けの良い意味でのディフォルメをしてる作品ぽいな。
井上のこの世アレルギー(笑)みたいな糞ディフォルメじゃなく。
606名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 00:55:17 ID:Q27+1VtVO
劇場版の展開から察すると、もう完全に一話の渡って何だったの?とか、世界の崩壊って何だったの?とか、
士が世界の崩壊止められる理由って何?とか、渡の「ぼくと仲間たちはいつまで持ちこたえてりゃいいの?」とか、
何の説明もないまま、スルーされそうなんだけど

本来ならネガ世界で全部伏線回収してから、士が自分の意志でさらに新しい世界へ旅に出る予定だったとしか思えない
607名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:53:37 ID:Rov2gfHv0
役者の都合はあるだろうけど、ネガ世界は一見第1話の世界に戻ったのかと
思い込ませる必要があったのだからダキバ音也ではなくネガ瀬戸渡が
待ち構えているべきだったと思う。
んで金持ちアイドルその他のアホな接待だのTGクラブだのやらず
着々とミスリードを進行させるもちょっとした、しかし決定的な差
(例えば爆発に巻き込まれそうな親子に眉一つ動かそうともしないとか)で
ここが更なる別世界で渡もネガだと確信させるとか…
608名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 04:50:55 ID:ywd1bp/tO
>>595
コントとは言え、ウルトラファイトってよく見ると実は計算されて作られている事が多い。井上脚本と比べる時点で円谷プロに失礼に当たるよ。

>>607
俺は音也でよかったと思う。キバであった音也→渡という展開を逆にし、更に作中でマンセーされる事が多かった音也を悪役に持ってきたというのは面白い発想だと思う。
問題は井上がそれを生かしきれなかった事。井上以外の脚本家だったら、ディケイドの中で一二を争うくらい面白い世界になってたんじゃないかと残念に思う。
609名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:38:02 ID:Nf2IC2ix0
RX&Blackの世界でこのアホが絡まなくて良かった
610名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:43:37 ID:XU9QUCzTO
ディケイドはお祭り作品って例えがあるけど、だとしたら、こいつは完全に他人に迷惑をかける酔っ払いだよな
自分だけ盛り上がって、デカイ声で喚き散らしてんの
611名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:53:47 ID:1xEk/Wqg0
おもしろかったなあ…今日のディケイド。
ちゃんと前の話もちゃんと出てくるしキャラの性格もほとんど変わってない。これがディケイドだよなあ…
まじでネガ編とディエンド編見なくてもいいな。ケータッチ以外まったく後の話に絡まないし。
612名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 10:26:26 ID:N1bZ9KXs0
9つの世界の後も、いくつか世界巡りをしてケータッチを手に入れたぞ
でもやっぱり士の世界は見つからなかったぞ

ぶっちゃけ、これだけだからな
冒頭の「これまでの仮面ライダーディケイドは!」の時間だけで説明できる
居場所が見つからなくてナーバスになってたりとか
士を支える夏ミカンとユウスケとか、後へ繋がる展開とかは
シンケン&てつを編で見事な見せ方しちゃったしなあ
ユウスケも、派手さな活躍こそなくても、しっかりと立ち位置と見せ場が用意されてるし

しかしなんだ、ここんとこの米村は
次回以後もこの調子で書いていけるなら、カブト後半の悪評を完全に払拭できるレベルだぞ
ひょっとして、コテコテのヒーローもののほうが得意なのかなあ
カブト前半も、変にひねった感じじゃなかったしさ
613名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 10:57:26 ID:m3ijK0590
やっぱり米村氏はやれば出来る人だと思った
ちゃんとヒーロー達の見せ場も心得てるし
まあ過去に不評な回があったのは事実だけど
名誉挽回できる人だと思います。

描写が適当かつ不快で設定や登場人物の人格は改悪して
結局汚名挽回にしかならない井上とはえらい違いだ。


614名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:03:24 ID:Ik2909i60
>>604
井上「設定やキャラが合わなかったら
変えてしまえばいいじゃない!」
615名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:06:56 ID:FenpNNiLO
>>614
友人かつノリ重視の白倉とアホの武部以外には通用しないセリフだな。
塚田作品でこんなことしようもんならクビになるのは明らか。
616名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:29:53 ID:5vAQgwU/0
今日もちゃんと他ライダーにフォームライドしたなディケイド。
キチンと米村はいい仕事をしてる。

今ん所、他ライダーにならなかったのは二つの井上世界『だけ』なんだが…。
井上世界担当監督の田崎も石田もほかの世界じゃちゃんとやってるんだが。
ありえないがあのバカ、「DCDにFRはなしで」とか台本に指定でもしてるのか?


ホントに逆販促ライターだよな。
617名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:38:43 ID:ywd1bp/tO
>>614
変えるのは文句ないけど、視聴者も納得できて他の脚本家がついて来れる物にして下さい。
佐々木守がやったイデ隊員の性格変更(ただのひょうきん者→戦いに悩むタイプ)みたいな。
618名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 11:57:57 ID:+wLX4eip0
>>613
てか、井上のせいでグダグダになったんだろ
この老害が余計な話さえつっこまければ
まだ、まともになっていたはず
619名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 13:00:14 ID:EF/COeww0
米村もやっと井上離れができてまっとうな脚本家になってくれたようで何よりだ
これなら安心してちびっ子に混じって劇場版を堪能できそうだ
620名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 14:12:07 ID:3DXia3T90
コイツは一体何がしたいんだ?

本気で視聴者を楽しませようという気がさらさらないなら、いい年こいたオッサンが
土足で特撮番組を踏み躙る様な見苦しい真似はすぐやめろ。

アンチがいる事判ってるなら、そのアンチの感情を逆なでしてまでいつまでも
脚本家としてのさばる理由も必要も、そして何よりコイツ自身の需要が全くない。
621名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:11:02 ID:qY1aDVR70
今回もネガ世界を下回る事はなかった

この調子だとワースト2つは最後まで井上の物だなw
622名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:14:36 ID:7PDP9GkJ0
米村は井上の影響を受けなければまともな話が書けることが分かった

井上はマジで癌だな
623名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:13:24 ID:M3H0DOBM0
米村は響鬼の世界ですでにやれば出来る子、というのは証明してたから
624名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:29:07 ID:1xEk/Wqg0
>>616
一応、ネガ編では龍騎にカメンライドしたけど、すぐにやられたからまったく変わった意味がなかった。
625名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 20:16:38 ID:M3H0DOBM0
龍騎のメインライターやってた小林に対して何か言いたいことでもあったんだろうな
626名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 10:01:45 ID:GxMWTNVo0
てか、響鬼編→シンケン編→RX編と考えたら、別にキャラぶれしてなくね?
ネガとディエンド世界なかったことで良くね?夏海と海東の為にも。
惜しむらくはDVDに独立して収録されてくれないことだよなぁ、あの4話が。
響鬼編好きなのにネガ編が、シンケン編面白いのにディエンド編がくっついて
くると思うと購入意欲がガンガン削がれていく
627名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 10:55:15 ID:Iic0Tq+Y0
士も夏海も、事情が事情だけにナーバスになってるだけだし
海東も、何のかんの言いながら、士を気にかけてるのがわかるしなあ
628名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 16:18:41 ID:VWEsop700
9つの世界が終了して新しい世界の話への繋ぎ目
さらに主人公のパワーアップ回
こういうのって脚本家として張り切ってやろうと思うものじゃないのか?
629名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 16:24:42 ID:I9xvSYPB0
>>628
井上が張り切るのは自尊心を満たすときと、人に嫌がらせをするときだけ。
630名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:13:15 ID:c3dYOwCP0
「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」っていう迷台詞が井上にはあるけど、
どうせ目上の人ぐらいからしか実際に目の前で批判されてないんだろ?
周りのイエスマンどもは「我々は全員井上さんを敬愛していますよ」ってべた褒めなんだろうな。

せいぜい會川ぐらいじゃないかね、批判してるのって。
腕相撲の一件以前:會川が雑誌のコラムやラジオの評論で一方的にボロクソ。
一件以後:基本的には仲良い。時々會川から本音で喧嘩ふっかけるけど、井上が馬耳東風なのでやがて和解、を繰り返してる。

…そんなイメージがある。
631名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:36:02 ID:r86wuS2uO
プロの脚本家なら、井上のオナニー脚本を見て、文句言わない方がありえない

會川は外様の人間で、東映にしがらみないから、思ったこと言えるけど
他の人間は脅されたり圧力かけられたりして、井上批判したくてもやれないんだろう
632名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 19:19:41 ID:DRnpQxoN0
他の脚本家から相手にされてないんじゃないの?
指摘して改善されるわけでもなし、放置して損する事でもないから。
無駄に揉めても自分が得するわけでもないしね。
633名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 19:56:07 ID:hM425qPs0
なんか本当に奴は草加みたいに自分を好きにならない奴は邪魔とか思ってそう。
634名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 20:19:22 ID:nNx7RT5K0
邪魔というより、冷笑して相手にしないんじゃないか?
もちろん、他の脚本家は「内心で」同じ対応をしてるだろうけどwww
635名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:19:43 ID:+UgnbY+I0
RX編見て良かったとはさすがに言えない。RXもディケイドも悪くはないけど、問題はアポロガイスト。
デザインのヒドさやブサイクなおっさんの人間態はおいといても、パーフェクターを持っているのはどういうこと?
Xライダーを倒したってことか。それにあんな殺戮兵器をXライダーは持っていたことにもなるし。
アポロガイストと再生アポロガイストがごっちゃになってるのも問題、デンカメンソードをクライマックスフォームが使っているようなものだ。
原作レイプとしてはTHE FIRSTに匹敵するよ。
636名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 00:35:30 ID:zZIjQG/90
>>635
ディケイドアンチスレへお帰り下さい

ケータイ捜査官、ラスト5部作なんだが、全部、脚本家が違う
でも、ちゃんと展開は繋がっている
プロの脚本家って、そういうものじゃないのか?
637名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 02:27:38 ID:kPX/UBke0
むしろテレビ番組じゃ、各話ごとに脚本家が代わる方が圧倒的に多いよ
それでも前後を破綻させないのが普通
638名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 03:19:14 ID:ZGt0vFpxO
>>636
脚本の書き方をプロから習っただけだから、厳密に言うと“プロ”の脚本家じゃないよ、この厨二病のオッサンは。
もはや厨二病でもないが。
639名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 08:43:43 ID:6Plfc4pi0
もう、まじで奴は特撮の脚本書くのやめてくれないかな。
640名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 08:44:04 ID:UfNdnW640
>>635
仮面ライダーは皆殺戮兵器を持っています。というより、絶大な戦闘力を持つ
本人が殺戮兵器です。その力を人を守る為に使ってるだけで。
何でも使うほうに責任がある。
641名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 09:43:23 ID:kPX/UBke0
たった4話でディケイドを台無しにした井上の方が殺戮兵器だよ
642名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 10:02:03 ID:915F4ztNO
>>631
プロなら逆に文句を言わないんじゃない?何も言わないで、それ以上の脚本を書いてみせるのが真のプロ。
キバやこないだのRXの世界の時の米村を見てればわかるでしょ(カブトの時の反省か?)
643635:2009/07/28(火) 11:44:23 ID:S3qgFbfX0
井上敏樹は嫌いだが、ディケイドを誉める気がしない人はこのスレにくるなということか。
また、なりすまし信者乙とかいいそうだな。
余談だけど、理由もなく唐突に設定を変えるのが気に入らないだけでライダーの戦闘力の話をしているわけではないよ。
例えていえばケータッチをディエンドなり鳴滝なりが奪い取ったらいきなり人間の魂をケータッチで吸収し始めるとか…………
井上敏樹なら書きかねないな。
644名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 11:52:50 ID:6Plfc4pi0
>>643
別にそうとは言ってないでしょ
ただ、このスレに関係ない話題はどっか違うところでやれって言ってんの。
645名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:00:16 ID:LdR/mWwY0
「我が名は井上敏樹。平成ライダーを俺色に染める為この世界にやってきた。
 このスレ住人にとっては迷惑な相手なのだ!」
646名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:05:56 ID:hJJceSTz0
>>635だけを見て井上嫌いが万人に伝わると思ってるなら相当おめでたい頭してる
俺はBLACKもRXも見てないから原作の話はわからんが、お前のしたことは唐突に井上とは無関係の脚本叩いただけ
井上が嫌いだからここでディケイド叩いてもいいですかってアホか
647名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 12:36:26 ID:QkQ6zq690
頭悪いなあ
648名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 13:32:46 ID:koI53d/a0
>>643
結論が「RX世界の脚本がひどかった(=米村批判)」って時点で
このスレに書き込むのがおかしいとは理解できないのか…
649名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 13:41:04 ID:iopYi0cy0
>>643
>>635の批判はリイマジネーションに関する批判でしょ。それは今までの世界全般であったこと
あれはリイマジネーションのアポロガイストあって原作どおりのアポロガイストじゃないだけの話。パーフェクターも別物
唐突に同じ世界の人間の設定や性格がブレまくる井上の設定改変とは根本的に違う
無理やり井上に結び付けてここでする話じゃあない
650635:2009/07/28(火) 13:41:20 ID:FHwHxCfJ0
>>646それは井上と無関係の脚本誉めるのもスレ違いだね。
井上が嫌いだからってここでディケイド誉めるなんてアホなことはしないことにします。
それと出来ればXライダーを見て欲しいな、アポロガイストが出てくるのはXだから。
651名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 13:53:31 ID:qGzmH89C0
正直お前さんに勧められてるXがかわいそうだ
また新しい懐古主義者が乗り込んできたとしか思えない
652名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 13:54:37 ID:3H1nh2FtO
>>643
今回のアポロガイストのパーフェクターというのがXから分取ったものかどうか
まだどこにも示されていない。
倒して奪ったのを改造したのか不完全な代替品かそれ以外のなにかかも含めてな。
そこに噛み付いてTHE FIRSTやNEXTと同じとか、
あんたは立派などっちもどっち論法の自爆テロ信者だよ。
こう書くと次は被害者面満々で「もう来ねえよ!」だろうがな。
653名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 14:03:39 ID:kPX/UBke0
井上叩きから、話題逸らしたいアホが紛れ込んでるなw
654名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 14:22:38 ID:915F4ztNO
何にせよ夏休みだって事です。
このスレに限らずだけど。
655名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 14:40:04 ID:7SMKydkX0
あの支離滅裂な論法による話題逸らし
特徴からして前にもやってきてたお客さんっぽいね
656名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 14:48:12 ID:S5G4Vmt4O
馬鹿はスルーして話を戻すけど、
九つの世界以後で、井上のレイプが避けようがなかったとするなら、
ネガ世界とディエンド世界を人身御供にする判断は正しかったと思う

それ以降だと、ディケイドだけでなく、シンケンや昭和ライダーまで被害が及ぶし
657名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 14:52:25 ID:915F4ztNO
>>656
その世界のゲストも井上脚本のキャラ(紅音也とニュージェネ3人組)だったしね。たしかに、他に迷惑がかからない。
658名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 15:48:22 ID:3H1nh2FtO
響鬼編から直接シンケン編へ続けて観てもほとんど困らなかったからな。
まあ強いて無理矢理苦しいながらも良かった探しを試みるとすれば
映画剣で意味もなく死んだラルクとランスが死なず、消去法的結果論とは言え
世界の守りのライダーであり続けられた事くらいかなあ。
659名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 17:34:23 ID:S5G4Vmt4O
つーか、最後に兄貴に「俺は洗脳なんかされてない」「俺が14になる」とか意図不明なこと言わせたせいで
何も問題が解決してない世界になっちまったぞw
海東があの世界残るならまだ分かるけど、兄貴ほったらかして普通に士についてきちゃったしw

まあそれを言ったら、ネガ世界も何も問題解決してないんだな
闇ライダー統率する音也逃がしちゃったから、引き続き、人類の生き残りの夏みかんは命狙われ続けるだろうし

ホント、井上の丸投げジャーマン癖は、ゲスト脚本家としては致命的だ
660名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:08:37 ID:GwESZ6rU0
ネガの世界はなあ、ダークライダーの力の源がケータッチ
って事(ディケイドの横にライダーが出るみたいに
本当のライダー資格者じゃなくてもライダー体を呼んで変身出来る)
にでもしておけば、ディケイドがそれを持ってく事でネガの世界の
危険性が減るのにな

千夏に盗ませたのに、あの世界のお宝とか無駄にしてるし
661名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:37:25 ID:915F4ztNO
>>659
音也に関しては、これからの脚本家(米村?)に期待するしかない。
けど、上手く描けても「井上のパスが良かったから」逆なら「せっかくの井上脚本を台無しにしやがって」と信者が暴れそうな気がする。

ところで「ディエンド世界は傑作」って意見をよく聞くけど(「TGクラブはダメだったけどディエンド世界は良かった」って言う人もいるから、井上信者以外もか?)、俺には理解できん。
あの話って劇場版ハカイダーの後半を変えて、全体的に劣化させただけにしか見えないんだけど。
662名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:39:35 ID:I9Edei1G0
ネガの世界とディエンドの世界はもう黒歴史にしていいだろ。
ディケイドの中で唯一つまらない話だし。
ブレイド編、龍騎編、電王編も微妙だったけど、これらの世界はちゃんと解決してたし後味も悪くなかった
なのに、この二世界は何も解決してない。まじでいい加減にしろじじい。
663名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:43:00 ID:GHnMCrct0
>>661
井上の脚本好きじゃないし
どっちも落第点だと思うけど
赤点ライン50点として
ネガの世界が10点台の欠席しなかったというアリバイ程度でしかないのに対し
ディエンドの世界の方は、30点台後半位は取ってる感じかな
どっちもダメだけど、ネガの世界程ひど過ぎはしないって程度に

多分、本当にネガの世界は余裕がなくて、しっかりと注文付けたりする暇がなかったんだと思う
ディエンドの世界では、ネガの世界よりはしっかりとオーダーがされてたんだろうきっと
ディエンドの世界がましなのは、家庭教師が試験範囲の予習をさせたからで
本人の優秀さではないと思うけどな
664名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:45:52 ID:rzGawtPB0
龍騎編とブレイド編はアビス=鎌田が実はアンデッドという設定があって二世界連続出演したな。
あんなの、井上じゃ絶対扱えないな…。

電王編は、とにかく井上に汚されなくて良かったと心底思ってる…。
奴には記憶失っても、子供を利用するクロコダイルイマジンに怒るモモなんて書けないだろ。
665名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 19:54:30 ID:I9Edei1G0
ていうか奴は電王だけには本当二度と関わってほしくない。
奴が唯一唾をつけてないライダーだからな。
もう一生やるなよ!
666名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:23:09 ID:H0ge8FjR0
モモタロス「お前誰だ?」
井上「通りすがりの脚本家だ。」
667名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 21:30:56 ID:49+/c+/s0
>>666
あの白倉にさえも弾かれた井上なんぞが電王に関われる余地はゼロ以下でしょ。
668名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:26:37 ID:d7bn8Mqq0
ここが電腐の世界か・・・
669名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 22:46:15 ID:LdR/mWwY0
>>661
DCD1話の紅渡の伏線なら解消してほしいが、
ネガ世界のアレなんて全くどうでもいいよ。触れなくていい。
出来るなら記憶から消したい。
670名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:24:43 ID:S5G4Vmt4O
會川の構想では、確実にネガ世界で渡が出迎えて何かやるはずだったんじゃないの?
どうせ井上が、音也がお気に入り、という理由だけで勝手に変えちゃったんだろうけどw
音也がネガ渡的存在という設定ならそれもアリだったかもしれないが、全然そんなことなかっt
671名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:43:37 ID:H0ge8FjR0
少なくとも1話の渡の世界が崩壊する話と何か関係あるようにしてほしかったな
9つの世界を渡り終えた意味も含めて
ほんとに単なる一悪役だもんなあ…
672名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:34:02 ID:E8Ie7uMU0
>>665
2度と関わってほしくないってのは
1度は関わった奴に対して使う言葉だと思うんだが、
井上が本編以外でなんか関わったりしたのか?
673名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 00:47:40 ID:wSSoXzVn0
ほんと、音也の喋ってる内容って意味不明というか、整合性皆無だなw

音也台詞集

「ありがたく思え。 1000年に一度の天才 紅音也様の演奏。 3000万円の価値がある」
「俺からの心ばかりのお祝いだ。 ごくろうだった。 おまえたちのおかげでこの世界は無事修復された」
「紅音也。えら〜い人だ。 近い将来 全国の教科書にこの俺の名前が載ることになるだろう」
「お前の・・生きるべき世界」
「どうだ?この世界の住み心地は」
「いい子だ。 お前は近いうちにこの世界の宝を受け継ぐかもしれん」
「その前に ためさせてもらうぜ おまえの腕を」
「フフフフ・・ハハハハっ この世界が救われる必要などない。
 それ、おまえはここに住むのにふさわしい人間だ。
 やがておまえは我々の宝を受け継ぐことになるだろう」
「ようやく最高の宝が我々の手にもどった。 御苦労だった。
 そしてこの宝を受け継ぐものは・・・ でてこい 士!」
「これはおまえのものだ。 お前は最高のライダーとして
 この世界で生きるがいい。 お前は 影の世界の住人だ」
「この世界で生きろ 士。 おまえの旅はおわったんだ。 このネガの世界でなら
 なんでも好きなものを与えよう。 あらゆる快楽を!幸福を!」 
「貴様 何者だ?」
674名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 02:02:54 ID:76SR6YfX0
やっぱり最後の台詞だけ物凄く違和感を感じるのは俺だけか?w
675名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 02:55:27 ID:zrI16/gFP
井上「ありがたく思え。 1000年に一度の天才 井上敏樹様の脚本。 3000万円の価値がある」
676635:2009/07/29(水) 03:30:17 ID:n5Gb2hjN0
米村の脚本を批判している訳ではないよ。と言うよりできれば批判したくない。
ねぎぼうずのあさたろうはおもしろいしね。ここで良く、やれば出来る子とか言われているのが不思議なぐらいに。
もし、病院の屋上でディエンドがもう少し説明に割いてくれれば印象も違っただろうけど。
もちろん、脚本を直にみてないので撮影時に省いた可能性もあるけど、このスレでは井上擁護につながるんだよね。
だからいままでも脚本が悪いとは書かなかったし、RXだけで言えば「怪魔大隊最強の戦士!!」のくだりには感心した。
それでもディケイドはつまらないし、井上敏樹の4回はワケのわからない話だった。
井上アンチには違いないから折を見て書き込むけど、スルーで構わないよ。
677名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 04:21:22 ID:WvUEvdt60
 もやしのキャラとして、相手を突き放すようなことを言っても実は考えてる…ってことがあるので、「足手まとい」っていったことに関しては今週の放映を見て考えてみればよいのでは。

 まあ、「飯でも食うか、お前のおごりでな」は単なるユウスケいじめで、なんの意味も無かったけどな。
678名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 05:07:58 ID:sNkmU+G00
井上脚本スルー組の俺からしてみれば、
井上の4話のフォローは全くなしで一向に構わん。
つか、フォローしないでください。
679名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 06:41:42 ID:CfeAn23p0
それはただ単にあなたがディケイドのことがあまり好きでないだけでは?
ディケイドの手法と言うか、リ・イマジネーションのやり方が肌に合わないだけでしょ。

ライダーが好きなのは解るが、だからと言って全てのシリーズを見なきゃならないという理由は無いんだから、面白くないなら見なくて良いんだよ。

俺は少なくともそうしてる。


それとXライダーは全話見てるが、個人的にも今回の話は違和感無かったよ。
680名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 06:43:19 ID:CfeAn23p0
あ、>>679>>676へのレスね。
681名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 07:45:13 ID:uc+n7kRv0
奴は本当自分の作ったキャラ好きだよな。
ディケイドでもほとんど自分が主な脚本やったライダーしか出さなかったし。
682名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 11:10:22 ID:R+apCAprO
劣化にもほどがある、ジェットマンの頃はまだ見られる話も多かったのに…
と思って放映リストを再確認したら、意外にも井上回は約30本だった。
個人的に気に入ってた「危険な遊び(ジハンキジゲン)」と「結婚掃除機(ソウジキジゲン)」も
別人の担当回と知って驚くやら納得するやら。
683名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:08:17 ID:ntcZk5UR0
父親の七光りで脚本書かせてくれるから特撮業界に居座ってるってことでいいの?

迷惑極まりない…
684名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 12:12:59 ID:EzSja5ql0
ムックとかで裏方の年輩の方からも贔屓目で見られてるのは良くわかるよ
685名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 13:46:28 ID:M+RFd+mh0
>>676
>635はディケイド版アポロのデザインが糞とか言ってる時点で釣りかセンス無いかのどっちかだろ
昭和板のX本スレですらオリジナルに比べてずっと格好良くなったと評判で、さらに戦い方もスマートで強かったし言う事無い出来だった
686名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 13:51:11 ID:UxqrQwPQO
>>673
紅音也は2話しか参加してない米村の方がはるかに魅力的でわかりやすく描いてると思う。
いい加減でいながらも女の子の心理状態を的確に見抜き、その子に最も相応しい心理的アドバイスを一言だけして飛躍的に上達させ、その一言一言が後の人生に影響を与えている。ベタだけど丁寧。本来の音也は、きっとこういうキャラなんだろう。
井上の描いた音也は印象に残る台詞を連発するだけで、よくわからんままみんなに好かれるようになっていて、ヴァイオリンの天才だから枯れた薔薇の前で演奏したらまた花が咲いた。何じゃこりゃ?どっかの宗教の開祖にありそうなエピソードだな。
687名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 14:04:30 ID:UxqrQwPQO
>>676
よく勘違いしてる人がいてあんたもその通りの人みたいだけど、2ちゃんのみならず掲示板のアンチスレってのは、単に「アンチが寄り合う場所」じゃないんだよ。「対象に対して文句や苦情を言う場所」なの。

更に言えば「普段は井上大好きだけど〇〇で書いた〇〇の話は嫌いだから、ここで文句言うぜ」ってのは、書き方によってはスレ違いにはならない。
そういう「好きだけどダメな物はダメ」「好きだからこそ許せない」という分別のつく人は盲目的な信者と違ってスレを乱すような事まで書かない。

でも、お前の場合は明らかに逆だろ。井上が嫌いなら、その事だけ書け。他の好き嫌いについては知った事じゃないから、該当スレで書け。何でこんな初歩にすらならない事を説明せにゃならんのだ。夏休みだからか?
688名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 14:17:25 ID:QtxzECvZ0
>>685
ブサイクなオッサンとか失礼にも程があるよな。
689名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 14:49:47 ID:rnmgcjmTO
ネガ世界では夏みかんが士に対してとんでもなく無神経な発言してるよな
あれが尾を引いてるせいで、いまさら夏みかんが自分の世界が見つからなかったらウチに来ればいいとか、
帰りを待つとか言っても説得力がなくなった
690名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 15:33:20 ID:hbAhMF6Q0
>>689
ネガ世界のことなんか無かったことにしてしまえば、ヒロインらしいことを言ってくれた、と
思えるよ。自分は、だけど。
ネガ世界でのことが後に引いてどうしようもないなら……仕方がないね。
それもこれも井上敏樹のせい。
691名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 15:44:58 ID:QafS6Mcc0
>>689
士を破壊者呼ばわりはひどかったな。
ていうか奴はちゃんと前の脚本見てないな。
前の話でちゃんと「士くんは破壊者なんかじゃない」って言ってたのに。

692名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:15:30 ID:EaIsxvb70
あの無意味な夏みかんの八つ当たりのせいで、
その後の話でちゃんと理由があって怒ってもただのヒス女うぜぇとしか見られない夏みかんかわいそう
実況スレ見てるとそう思う
693名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:26:42 ID:YxWi/48a0
井上にとっては登場人物は井上個人が言いたいことをそのまま喋るためだけの
スピーカーで、前後の因果関係とかは無意味なんだよ。
694名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 16:46:24 ID:9k0z6NMt0
自分の仲間を信用しない士に夏海がついひどいことを言ってしまう
というのが全然出来てなかったってことだな
TGクラブからその他色々な物のせいもあるが
695名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 17:03:26 ID:R+apCAprO
20〜24話はあらすじと評判を確認した上で、アクションシーン以外
全部早送りにしたよぉ俺が勝ち組ってことか…
696名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 17:49:42 ID:R+apCAprO
しまった、20〜23話だった
697名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 19:39:38 ID:UxqrQwPQO
>>695
井上回という事で見なかった俺の方が勝ち組。
昔と違って今は放映前に誰が脚本を書くかわかるから、ありがたい時代だよな。
698名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 21:03:03 ID:EkIoZYvb0
>>697
俺も井上回見なかった
5週もディケイド見なかったから興味薄れたけど小林米村のおかげで持ち直したし
夏みかんの心理についても脳内補足ありとはいえスムーズに理解できる
699名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:34:48 ID:ELu8SUeb0
DVD
井上回だけ単独にならねぇかな
700名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:43:34 ID:/3/EjvKQ0
信者共の言い分だと「シンケン以降、夏みかんのキャラがブレた」らしいけど
井上回でブレまくってたのが、ようやく本来の姿に戻ったってだけだよな。

つか自分的には井上回で狂わされた夏みかんやユウスケがまともになって安堵している。
もう例の4話は幻覚って事で良いじゃんw
701名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:56:27 ID:+xe8QvFh0
>>689
強いて有効活用するなら、ネガ世界で酷いこと言っちまった分
本気で士のことを引き受けようと決心ついた
って解釈するしかないかなあ。

それでも小林靖子ナイスフォローって事にしかならんけどね

>>694
「鳴滝さんの言ってた通りです」ってのは痛いよな
士にまだ会ってないならまだしも、士と一緒にいる夏みかんが
鳴滝の言うこと信じるなんて、自棄になったか乱心したとしか思えん
702名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 23:21:22 ID:Q6rX/jGH0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


703名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 23:43:16 ID:4dywLtJe0
>>701
鳴滝の立ち位置自体は実は結構複雑そうなんだが、
それでもあの話の時点では明白に敵側キャラの言葉を
借りて主人公非難だもんな。

 ホントあのバカは女性キャラをビッチ化するのが上手いわ。
704名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 01:57:05 ID:bEhJ5Cc40
ネガ世界で一緒にいた夏美が実は「反転夏美」だったんじゃねえのw


☆ネガの世界
(「ここはお前がいるべき世界じゃない、そっくりだが全く別の世界だ」と忠告する士に対し)

夏みかん「いい加減にして下さい!士くんは単にヤキモチを焼いてるだけです!
       私だけが自分の世界に帰ってこれて、
       士くんは自分の世界を見つけられなかったから…」
夏みかん「やっぱり鳴滝さんの言う通りですね。鳴滝さん言ってました、
       士くんはこの世界を壊すって。
       ようやく帰って来たんですからもう余計なお節介しないで下さい」


☆シンケンの世界
(ディケイドは世界の破壊者だと騒ぐ流ノ介らや煽ってる海東に対し)

夏みかん「いいかげんにしてください!なんで・・・?そんなにダメですか?仮面ライダーがいたら・・・
       ディケイドが・・・士くんがいちゃダメなんですか?
       どこの世界に行っても・・・こんなふうなら・・・じゃあ、士くんはどこに行けば?」


☆RXの世界
(世界の破壊者ディケイド、お前の好きにはさせん、と士に襲い掛かるてつをに対し)

夏みかん「士くんは破壊者なんかじゃありません!士くんはこれまでもずっと、
       ライダーの世界を救ってきたんです!信じてください!」
705名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 07:46:58 ID:124z7FGIQ
RXでの士の回想シーンでシンケン世界での場面を使われた、ってのが全てを物語ってるわな
普通なら九つの世界を周り終えたターニングポイントになる(べきはず)の回が使われるようなシーンなのに・・・・
スタッフの間でも<井上回はなかった事にしよう>扱いなんじゃないか?
706名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 09:18:12 ID:tKG7C43k0
>>705
無かったことにしよう、と思っていなくても使えるシーンなんかどこにも無いし。
707名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 10:20:15 ID:XaEgvOeA0
雑誌のインタビューで
「自信が無いから宝集めするってのは鋭いと思いました」
とか答えられてて役者さんにとってはあれで納得いくもんなんだなと複雑
708名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 11:05:32 ID:3JRNXLR70
ここで米村に対して「井上のものまね」って言う奴いるけど、
あれは仕事する気あるだけマシだと思うんだがな・・・
脚本ちゃんと書いても、肝心な所を削られる事あるし。
ttp://dec.2chan.net/up2/src/fu7246.jpg
709名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 11:12:29 ID:am5qEHrf0
>>704
これは、酷いわ…
710名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 12:19:53 ID:6VMT31q/O
>>702
それは昔の井上だろ。まぁ百歩以上譲ってやって「誰もやらなかった事をやる」のがクリエーターとして最低限の仕事なら、昔の井上なら最低限の事だけはしていたと認めてやれなくもない。
今の井上は昔の自分の脚本を更に改悪して連発するだけの不良品コピー機。「誰もやらなかった事をやる」という事さえ出来なくなってしまった。
711名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 13:11:14 ID:PE0LAeLP0
そうだな。海東も何事もなかったかのように普通の強盗に戻っちまったからな。
「僕に兄弟なんかいないよ?」って言ってほしい。




712名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 14:23:34 ID:R8Qdh7Xb0
>>707
ヒント:社交辞令
713名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:48:41 ID:9ItbuG++O
井上を叩くのに必死だな
714名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:50:37 ID:K96ymZjn0
キャラ捻じ曲げまくった脚本が見たくないだけだよ
715名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:56:00 ID:8bP8K8kZ0
>>707
流れとか無視して、「自信が無いからお宝(=価値があるといわれるもの)を求める」って設定自体は海東のキャラとしてはありだろう
井上脚本がどうこうじゃなくて、海東のキャラクター設定として指定されたことだったんじゃないか?

ディエンドの世界でのあの台詞は唐突だったから、ノルマとして流れ無視して叩きこんだんだろう

海東が自信がないから宝探しと考えれば
音撃道のお宝を見てみたいという行動にも辻褄は合うし
716名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 17:49:14 ID:XaEgvOeA0
>>715
いや、台本読んでて感じたらしい
他の雑誌では「胡椒で喜んでたのは騙されたフリですよ」みたいに言ってたから
海東のキャラをしっかり持って演技してるなとは思ってたけど
717名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:08:42 ID:9dckjN1OO
てっきりお宝集めは兄貴を元に戻したり、14倒すための力が欲しかったから
って方がまだ納得できる
718名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:04:56 ID:MhzcwZxa0
>>708
驚いた。ちゃんと細かいとこまで指定されてんのか
何やってんだよ敏樹…無駄なギャグやるなら
戦闘シーンに力入れろよ。
719名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:13:41 ID:sb+aFzIP0
キバの米村回は茶店で音也がトイレの給水カップ振り回したりして
井上の悪影響受けてるとか言われたが、脚本とは違ったんだよな
720名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:33:15 ID:6VMT31q/O
>>713
わざわざアンチスレまで乗り込んでくる信者様程ではありませんよw
721名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:43:13 ID:PE0LAeLP0
奴が電王の脚本やってたら絶対ここまで大人気にならなかっただろうな…
奴がやった場合、起こるかもしれない展開を。
電王とゼロノスが何度も誤解で戦う。
リュウタが最後まで侑斗を殺そうとする。
ドロドロした恋愛を絶対に絡める。(たぶん奴はリュウタとお姉ちゃんと侑斗でなんかやりそうだな)
ハナorコハナの性格がビッチになる。
モモがさらにバカになり、扱いが酷くなる。
まだまだありそうだけど…


722名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:56:28 ID:2tmXeSdP0
>>721
ムカつくからやめてくれ…。
電王に手出しさせてないところは白倉GJというか、
ホントにモモタロス好きなんだな白倉。
723名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:36:28 ID:NpHu9z/FO
やべえ…
井上脚本マジで面白いwwwww

認めない奴はカスwwwww
724名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:38:11 ID:PE0LAeLP0
>>723
はいはい。信者スレに行ってねー。
ここはスレ違いだよ〜。
725名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 21:36:23 ID:0TsogYg20
>723
>>708の脚本は井上じゃなくて米村が書いたんだよ?
726名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 22:37:58 ID:yKIVNg1s0
ただ単に海東…というか役者好きで観てる人はディエンド編の海東は他の話より
人間らしくていい、のだそうだw

俺には理解出来ないがw
727名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 22:53:19 ID:R8Qdh7Xb0
>>726
以前に比べてやっと人間らしい感情が出てきたっていうことなんだろう
ただ一人のキャラ、一人の役者しか見てなくて
その他の事は見えていないんだろうが
728名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 00:35:16 ID:Ggcvy+GC0
>>719
そこは棒タワシでバイオリン弾くマネだった、
あと恵の「オバサン」連呼も無い。
729名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 04:24:00 ID:m40PsztQ0
>>727
感情が出てきた?

結局、何の解決もしてない兄貴と世界を放り出して行っちゃう海東が?
730名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 07:00:52 ID:NpDR67U00
>>730
力を求めたのは兄さんを取り戻す為だ、という科白があったからかな。
一部の科白だけを取り出せば中々カッコイイんだよね。
トータルで見れば何考えてんだ、にしかならないんだけど。
731名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 07:01:55 ID:NpDR67U00
自分にレスして何してるんだか……
>>729宛です
732名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 09:53:41 ID:PyBH+VEg0
とりあえず、俺はディエンドの世界は評価しない。
単に海東のキャラを変な風にしただけだと思うし。
733名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 11:27:39 ID:hQTRaxU50
海東の魅力って、飄々としてて掴めない所じゃないの?
変に情の厚いキャラにしても、矛盾が生まれるだけだ。


もし井上がもうちょっと脚本書いてたら、海東が敵と結託して士を消そうとしたんだろうな、間違いなく
734名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 11:42:08 ID:77QVoFJR0
士、海東、夏みかんで謎の三角関係がいつの間にかできててドロドロのバトルをやるに違いない
735名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 14:03:24 ID:7wrCdfcc0
そこに急に関西弁になったユウスケが現れて夏みかんを彼女にする宣言を・・・
736名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:14:21 ID:dBk5B8olO
確かに、海東は過去なんか明かさず何考えてるのか分からないキャラのままの方が良かったな
海東の過去書いたのが井上だから、そう思えるのかもだけど
737名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:59:03 ID:d50c3ZV/O
兄を取り返し正気に戻し更に14を倒すための「力」を欲してた…とすれば
デンライナーやG4チップ(あるいは烏賊折神)を狙ったり、
オーガドライバーを嬉々として持ち帰ったりしたのも腑に落ちたのにね。
しかしオーガはネガ世界で無駄遣いされてしまったが。
738名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:07:28 ID:WsYX2ZxX0
>>737
でも最初からお宝の「価値」だけに拘ってたし
どの脚本家も持て余してる感が
739名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:13:01 ID:QpcBJ8vf0
>>729
>>726の海東好きの人たちのことについてだってば
740名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:23:23 ID:QpcBJ8vf0
>>733
普段人間関係ギスギスだったりするのに
変な部分で情が厚くなるときとかあるな
海東が慎と春香をフルボッコした後
その二人が助けに来るとか
741名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:55:26 ID:NpDR67U00
カッコ良さげな科白やシーンを適当に繋いでるからじゃないか?
742名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 22:37:29 ID:BirIHj0J0
>>738
とりあえず、白倉は海東を「私利私欲だけで動いてます(笑)」
って言ってたから、最初はそうだったんだろうな。
路線変更のタイミングやっぱ「あの時」か・・・・
743名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:10:09 ID:910gEpbtO
てれびくんによると、アマゾンの世界は「大ショッカーにだまされて、仮面ライダーを悪者だと思いこんでいる!!」らしい。

えーと…ディエンド世界の仕切り直しって事なのか?
744名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:18:29 ID:dBk5B8olO
たぶん、基本コンセプトは會川が用意していたもので、設定だけなら面白そうだったのに
井上にやらせた結果アレだったから、白倉もやり直したいんじゃないの?
745名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:42:38 ID:2Lc31dHA0
>>744
やり直したいのなら
この老人を呼ばなきゃいいだけなのに

ところで井上はいつ死ぬの?
746名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 23:49:05 ID:2nQSq1SX0
アギトの世界をこいつにくれてやって、
ネガとディエンドの世界は會川がよかった。

…いや、やっぱだめだよな。
見る前ならともかく、アギト編かなり良かったからなぁ。あれを捨てるなんて無理だ。

じゃあカブトの世界をこいつにやって、
ネガとディエンドの世界は古怒田に…。駄目だ。やっぱりカブト世界ももったいない。
747名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:05:38 ID:Iibq5+Ej0
>>746
落ち着け、あの4話以外はどの世界も佳作以上だろう?
748名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 00:57:30 ID:05K3WIYb0
何も無理していけにえを探す必要もないだろう
749名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:01:46 ID:/k22pAcI0
路線変更の内容自体は、明らかに会社絡みが強いものなのは確かだから
番組に穴を開けないために、多少なりとも捨てられる場所がどこかっていったら
やっぱ時期的に、あの4話しかないのもまた事実なんだよなあ
750名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:24:34 ID:I8lqx7F00
その辺はプロデューサーの力量の問題では?懐古主義者と言われるだろうが、昭和ライダーの頃は脚本が間に合わない時はプロデューサーが書くこともあったし、ゲバコンドルの回みたいに助監督に脚本を書かせてみることも。
ゴルフの世界もあったんだから、4話も頼まなくても良かったと思うが。
751名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:43:52 ID:QradYeyV0
>>750
多分、ネガは本気でやばい所でとにかくでっち上げてくれって感じで
常識的な穴埋めだったのがディエンドの世界だったんじゃね?
比較しても、ネガの方が井上節全開で、ディエンドの方はある程度縛りがあって造られてるっぽいし
752名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 02:18:50 ID:/k22pAcI0
映画の撮影がほぼ終わった頃にてつを顔出しが決定で
その後にてつを編をやることも決定だろ?
それから構成変えて、新しいシナリオを書き起こして、前後の話や映画の内容ともすり合わせして……
時期を考えても、スケジュールはかなりいっぱいいっぱいだったはず
冗談抜きで、いつ穴があいてもおかしくない状況だったかもしれない

それに急場のしのぎ方を昔と比較してもしょうがないよ
何から何まで環境が違いすぎるんだから
753名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 09:31:56 ID:zmXuhqRM0
ネガ世界とディエンド世界、脚本変えて撮り直してからDVDに収録して欲しい。
……無理だと分かってるけど、ちょっと言ってみたい。
754名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 10:09:26 ID:8jzx9bWK0
でもさ…でもね?
「ネガ世界、ダークライダー、ライダーによって狩られる人間」
「偽りの平和と優しさ、ローチによって管理される人間、兄と弟の確執」
これだけのことを、どうしてああもクソ不味く料理出来るのかさっぱり判らない。

録画してたのを観ながら無意識に早送りボタン押してて、
「ああ、そういえば去年もこんな気持ちになった…」
と嫌な記憶が甦った。
755名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 12:20:21 ID:nJjLUr/FO
井上のオナニーに付き合わされてる田崎が不憫でならない。
石田は便乗して悪乗りするけど。
756名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 12:31:33 ID:p+of8K8q0
ローチによって管理される偽りの優しさの社会の表現が
どうも今ひとつだったような
757名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 16:27:49 ID:xtyvGVVc0
>>755
3バカ対談でベタ褒めしあってたじゃん>田崎
田崎も共犯
758名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 16:32:44 ID:zmXuhqRM0
対談で相手を貶すようなことも中々言えないよ。
それなりに付き合いが長ければ尚のこと。
付き合いもしがらみも無ければキツイことも言えるだろうけど。
759名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 17:55:54 ID:nyv+87Te0
>>755
田崎は敏樹以外だとホントいい仕事するからねぇ…
ディケイドの1〜3話はとても良かったしWに期待しようや。
760名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:15:31 ID:QDNBrncf0
田崎は朱に交われば赤くなるタイプなんじゃねえの?
まともな環境ならそれなりの仕事するが
アレな場合はアレになるとか

対談が反省会風なノリだったら反省してたんじゃないの?
761名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:16:32 ID:3+1AePvO0
とりあえず、俺は公式にネガ編とディエンド編はなかったことにしてもらいたい。
いや、いっその事セブンの12話みたいにそこだけ永久欠番でいい。
762名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:50:53 ID:EpPqrxS90
セブンの12話は、内容的には問題なかったと聞いたが。
放映後に雑誌かなんかが勝手につけたアオリに難癖付けられたって。
763名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 19:57:02 ID:3+1AePvO0
>>762
知ってる。児童誌の付録についてた怪獣カードのスペル星人の所にひばく星人って書いてあったのを女の子が気づいてその子の母親が抗議したのが原因なんだよな。
ちなみにその出来事は放映してからかなりたった後だった。
764名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 21:21:41 ID:G6F2B2S/O
「貴様はアギトではない…」→「ただの人間だ!」→神の力でぶっ飛ばされるG3−X

今さらながらこれは酷い
しかも最終回のクライマックスでこれ
765名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:01:13 ID:Y9Nhv75a0
敏樹の脚本って、最終回『だけ』で大急ぎで
伏線回収しようとする傾向があるよね。
夏休みの宿題8月31日までためてラストに一気にやる小学生みたいに。

でも大方の場合まともに回収されてないという。
766名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 22:13:14 ID:/k22pAcI0
回収自体は、それ以前にされることも珍しくはないよ
重大な事柄のように煽ったわりに、実際はどうでもいいようなことだったってことが殆どなだけで
767名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:29:41 ID:GwEJP+q7O
何の意味もなかった音也
何の意味もなかった海東のお宝集め
何の意味もなかったTGクr
768名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:55:31 ID:n1lM8iFm0
>>760
確かにその気は強いが、けして悪くないとは言い切れなんだよな・・・
キバの頃なんて「暗い作品にならないようにしてね。」って言われて
「夜のシーン減らしました。」とか、ドランの出撃シーンに関して
「都会にあんな巨大な物体が出てくる地面なんて少ないし、ありきたりだと
つまらないでしょ?」とか抜かすし、
極めつけは「子供は大人と違って思いもよらない受け取り方〜」とか言って
子供が都合良く解釈してくれるの前提みたいな物言いだったからな。
769名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:21:54 ID:gfkQxufW0
井上は筆の速さだけが取り得と言われてるが、最近出たラジオ番組で
「あんまり早く(脚本を)出すとナメられるから、間を置いて出してる。」
と言ってたそうだ。
(書き直しさせられるのが面倒くさいだけじゃないのか?)
770名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 01:45:35 ID:EUqlb5vl0
>>768
ドランの下りはもっともじゃね?
都会にある地面っつったら競技場か皇居くらいだからまずい
実際ビルの途中がでかい生き物(?)なんて
その後設定を生かせてなかったのがもったいないくらい面白いと感じた
771名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 03:40:01 ID:wpL//ykr0
そのビルが渡の持ち物だったらよかったんだけどね。
772名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 04:08:20 ID:akj4PgONO
そもそもドランは、デンライナーが売れたから、白倉がキバでも巨大ロボ的なものを出したかっただけだろう
そして、当然のごとく、井上の手に余って、たいしていてもいなくても変わらない存在に
773名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 04:17:00 ID:wpL//ykr0
白倉関係なくない?
774名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 07:22:25 ID:pkB/SQyU0
キャッスルイランはデンライナーが受けたから
「バンダイが」出そうとしたんだろ

ただ3バカに「どうすれば魅力的に映るか」と考えるだけの知恵と才能がなかっただけで
775名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:16:33 ID:ofIIIOtw0
何かさ、最近話題逸らしのためかどうかは知らんが
井上狂アンチ(あるいは信者のなりすまし?)ばりに
白倉万能説みたいなもんを掲げる鳴滝さんがあちこちに潜んでる気がする
776名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:42:24 ID:CH8hqPhA0
今週もおもしろかった。
もう井上先生の出る幕は無いっスねwwwww
777名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:49:04 ID:fTuyKdAd0
井上だったら今回みたいな話は絶対無理だねw

米村も井上から卒業していい感じになったな
778名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:49:09 ID:ofIIIOtw0
ここしばらくの話を見る限りでは、Wのサブも米村に任せて安心っぽいな

どうも直球勝負のほうが得意みたいだし、三条の脚本とも相性は良さそうだ
779名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:02:27 ID:SfoLC8xF0
「貴様、何様のつもりだ!」って台詞がネガとの出来の違いを明白にしてくれたな
ここんとこ米村株がストップ高だわ
780名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:09:29 ID:zbaXylWg0
普段から俺様キャラな士に「何様のつもりだ!」は言っても全然おかしくないからな。
あと、井上敏菌に感染していた海東と夏海が救われた気がする…。
781名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:28:33 ID:aiD3QP+oO
米やん今回は良い仕事したやないか。カブトの時に何故できなかったのかと小1時間………と思ったら全体の3分の1近くを占めたサブライターの呪縛なのか……?
782名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:44:55 ID:O06BQIop0
ネガ音也「貴様、何者だ!」 
さっきまで知ったかぶりだったのに、いきなり記憶喪失?

アポロ伊丹「貴様、何様のつもりだ!」
DCDにとって迷惑な存在の筈が、逆に優位に立たれてブチ切れ

米村の方が型とか見得きりの重要性を理解してるよ
士の説法は、ライダーとの友情とか自分の決意を吐露する
この作品の見せ場だしカタルシスの格好の場

井上はそういうのを理解してないから、無意味な型破りとか
継ぎ接ぎの手抜きに走るんだよ
783名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:42:27 ID:SZGCggXQ0
宇宙船で白倉が「米村さんはライダーをよく勉強してらっしゃる(おそらく設定とかに対してだと思う)」って言ってた。

それと夏みかんのインタビューで「脚本家が変わると夏海の性格も変わってくるのでブレないように気をつけて演技してます」

だってさ
784名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 12:04:12 ID:RhzEFE3n0
本スレでキャラがブレすぎだと叩かれる夏みかんと海東が気の毒で仕方ない。
井上回をすっぽり取り去ればブレてないのに…orz
みんななんて真面目な視聴者なんだw
785名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 12:33:51 ID:7u+JQQw00
試しにネガとディエンド除いて視聴してみた
話しにブレが無くなった

やっぱりいらないね
このキチガイの脚本
786名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 12:41:39 ID:8GZCzpQB0
大ショッカーの伏線等、理由がありそうだけど夏みかんの病室に栄次郎がいないのは如何なものか。
ユウスケも士に知らせに行ったわけだし、最後帰ってきた時ぐらい病室にいても良かったと思う。
787名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 13:23:20 ID:kP4ena5lO
>>786
それはここで言うべきじゃないな、いい意見だが


実況でみんな燃え上がってる中ひとり「何この糞脚本」としつこく冷や水をかけ続けていた阿呆がいた
井上信者か?だとしたら怖すぎる
788名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:25:55 ID:2/bsOOrX0
>>781
どう考えても井上のせいです本当に(ry
米は子供を意識してか話の筋道はきっちり立てる人みたいだし
ちょっとクサいくらいの王道が得意でギャグは苦手っぽいし
黒包丁やら豚の餌やら井上レイプくらいまくってフォローに必死でテンションだだ下がりだったと思う
789名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:27:06 ID:oWdT/NLC0
>>788
> ちょっとクサいくらいの王道が得意でギャグは苦手っぽいし

ああ、だから米が自分なりにギャグっぽいシーン入れようと頑張っても
参考にしたのが井上だったためイマイチな結果になってたんだな
大体わかった
790名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:44:58 ID:O06BQIop0
>>787
たしかどっかに、井上と米村と白倉をセットで
平成ライダーを駄目にしたとか空気も読まずに
粘着アンチしてた奴が居たな
791名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:56:01 ID:Y+ETH8ym0
井上脚本の時は荒らさない
不思議!!
792名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:27:06 ID:rJys7GGY0
>>781
カブトの米村は井上が入ってくるまでは概ね評判良かった
4話や加賀美ザビー化のくだりは俺の中で神

後半のグダグダで叩かれてたが、それって
井上のせいじゃないのかと当時からずっと思っていた
カブトはサブ脚本を入れるにしても、もっとライターを選ぶべきだった惜しい作品
793名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:27:07 ID:7R3Cew/aO
基本的に二話毎に舞台がガラッと変わり、そのために話のメリハリもハッキリして
どこを取っても面白くなる仕組みなはずのディケイドでの四話分起用は、
敏樹の才能の枯渇を際立たせ再確認した上で三下り半突き付けるための
いわば劇薬を用いた荒療治のようなものだったと信じたいが…
794名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:32:39 ID:/eI3D3z20
>>788
それでもカブト終盤、加賀見が天道を説得する時に
井上脚本から台詞を引用したり頑張ってはいたようだぞ?
あと士が切羽詰ると、夏海の事を名前で呼ぶの1話以来なのに
よく覚えてたな・・・・
795名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:41:09 ID:CbCxEqv10
俺の推測なのかも知れないが・・・。
以前からよくあちこちのスレで、クウガや初期響鬼、電王について「主人公が全く批判されず、
マンセー一辺倒の優しくぬるい世界でキモイ」とか言って、作品や信者を叩くレスを見るけど、
あれ、もしかして井上信者の仕業なんじゃないか、と疑ってしまうんだが・・・。
単なる俺の邪推かねぇ・・・。
796名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:47:23 ID:bmvHe0wr0
クウガ響鬼電王叩きしてる連中が井上儲と同一かどうかはわからないけど、
少なくともそいつらのメンタリティが井上儲と同レベルなのは間違いないと思う。
797名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:48:54 ID:/eI3D3z20
>>789
監督が巨匠石田の場合はその限りでは無いがな・・・
マジで重要シーン削ってくだらねえギャグ足す場合がある。
剣編もどの位いじられてるのか、検討もつかんし・・・・・
798名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:49:15 ID:VMdchu0z0
>>795
いや、おもいっきりそーゆー奴らだろ
永遠の厨二病・・・・・イノウエトシキシンドロームの患者だし
799名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:49:31 ID:3d3bNg0gO
五代は別にマンセーじゃないでしょ。
つーか批判されてこそ主人公みたいな考えこそアホだろ。
800名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:03:47 ID:DPVeur1Y0
カブトのガタック登場回とかは本当に面白かったよな。
ドレイクのあの「怪人医師」らへんとか本当にいらねぇ
801名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:11:03 ID:nMqTYfHN0
ホント、脚本家っていい職業だよな

井上みたいな視聴率爆下げするカス、サラリーマンならとっくにクビだ
802名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:16:47 ID:VMdchu0z0
>>801
コネがなけりゃ、普通に相手にはされないよ
803名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:18:11 ID:ofIIIOtw0
>>795
全部が全部とは言わんが、特定作のみを外して叩きに終始してるあたり
信者に近い感性なのは確かだ

いや、好きなら好きでいいんだけどね
それで終わってれば、別に文句は言わない
けど彼らの誉めること=他を叩くことだったりするし
むしろマンセー一辺倒以外を認めないのが彼らだったりするもんだから嫌われてるんだけどなあ
804名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:21:55 ID:B9x9kXACO
>>795-796
>>798-799
主人公マンセーなんてウルトラマンのハヤタの頃からある。
その逆は帰マンの郷さんやAの北斗の頃からある。
どちらも何十年と続いている王道。

ただ、井上信者は最近の作品だけを持ち出してとやかく言うのが痛い。井上が書いた特撮作品のパターンの中に「元祖」と呼ばれる物など、実は1つもない。
805名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:23:57 ID:R1SF1Ph90
パターンだけ破れば面白い話になると思ってる辺りがもうね。
806名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:26:49 ID:nMqTYfHN0
所詮、井上敏樹は射精するのが早いのが取り得なだけのオナニーだからな

自分が気持ちよくなってるだけで、女(視聴者)を楽しませられるわけがない
807名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:04:38 ID:EGSe+vwy0
今回の話はマジで良かったな。
海東もなんかツンデレな感じの性格になってて良かったし、士がヒーローに見えた。
多分、奴が描いたら「子供はどの世界でも宝だ!」みたいな台詞は出ないだろうな。
808名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:17:26 ID:/eI3D3z20
海東のあの性格は、米村の好きそうなキャラ付けだったな。
自分の美学優先で、他人を引っかき回すキャラを書くのが好きっぽい。
809名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:38:48 ID:dHY6AUy80
ディエンドの世界は海東の盗みをしている理由がわかる回だと思っていたのに
結局よくわからなかった。しかもこのままだと怪盗キャラじゃなくなる?と思っていたら
他の脚本家は何事もなかったように怪盗キャラに戻していた。ホッとした
810名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:41:09 ID:ebuRpGNJO
>>804
007シリーズなんかも最近のを除けば基本的に主人公マンセー型だもんな
要するに完全無欠のコテコテヒーロー作品にそういう傾向があるんだと思う
でもそれって決してマイナスポイントではなくて、あくまで王道路線の1つなんだよな
むしろそういうのを異常に毛嫌いする奴がリアルでどんな不遇な扱いを受けてるのか気になる
811名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:44:42 ID:nMqTYfHN0
正直、ディエンドの世界はなかったことにしても何も問題ないんじゃね?

ネガ世界は、ディケイドライバー入手、という後の回にも影響与える設定あるから
カットするわけにはいかないけど
812名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 20:47:56 ID:EGSe+vwy0
>>811
ネガ世界の方がひどいけどね。
あっちの方も黒歴史タイプだと思う。
813795:2009/08/02(日) 21:42:58 ID:MIG8Q01/0
>>810
あくまで印象論だが、ココ最近はどちらかというと、完全無欠のコテコテヒーローよりも、
>>804の後者(「悩み努力して成長する・・・」ってところかな)のような作品が「主流派」な
ところがあったから、そういうのに慣れてる人は違和感を感じるのかも知れないね。
814名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:08:06 ID:nMqTYfHN0
井上敏樹のは、完全知欠のヒーローでしょw
815名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:13:16 ID:zjcF7XNn0
最近だと、時代が回って伝統的な「王道」と
呼ばれる物が求められるというかそれが新機軸になっているんだろうね。
816名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:21:53 ID:/eI3D3z20
なんかの論評で
「映画を壊す時代は終わった、今は映画を作り直す時代に来ている」
ってのがあったが、ライダーにも同じ事が言えるな。
817名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:25:56 ID:VMdchu0z0
今日のSDCDがいい例だな
818名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:22:47 ID:NvYMuSDc0
最近の3,4話で海東のキャラ変わったみたいな旨のレス見ると偏頭痛がしそう
819名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:41:20 ID:ofIIIOtw0
むしろ例の4話がブレてただけだという
820名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:45:22 ID:PFUjd7mm0
他の脚本家は、キャラの基本設定に添っているようだから、
やっぱりあの4話で夏みかんも海東も、ダメージ大だよな……
821名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 01:00:10 ID:ElhAbTcO0
海東に関してはシンケン世界での立ち回りがほんとただの屑に見えて悲しかった
井上によって破壊されてしまったのだよ!
822名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:05:13 ID:w3U/ChDf0
>>821
シンケン世界は小林脚本だろ
小林叩きなら小林アンチスレでやれ
823名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:12:20 ID:6fzBBMWJ0
響鬼世界とかで微妙にいい奴っぽい描写になってたけど
元々海東は555世界で見せたようなアレな奴なんだけどな
824名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 09:48:46 ID:h1XpHz0V0
>>821
遠まわしな小林批判はどっか他でやってください。井上の名前出せばなんでもいいわけじゃないよ。

しかし、奴の話だけだな…全然終わり方がスッキリしなかったのは…
825名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 10:16:18 ID:ReaiaJce0
昨日の回はすごかったな
日常パートよりも、戦闘してる時間の方が長いから燃えまくりだったわ

井上敏樹の脚本じゃ絶対ありえん展開だ
826名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 11:17:24 ID:ElhAbTcO0
伝わんなかったかな、井上の書いたディエンドの世界のせいで
謎めいた怪盗だった海東の行動にくだらない理由をつけられて
そのあとの海東を素直に見れなくなっちゃったんだよ

ぶっちゃけもう盗む意味ないじゃん・・・それが凄く悲しい
827名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 11:43:43 ID:GTbFdk+B0
昨日ファイズのアクセルフォームかなりかっこよかった!井上は、アクセル
フォームをうまく扱う事できないし、適当にやるからな
828名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 12:48:09 ID:NrJtzLEB0
尻拭いしなきゃならない井上の後の脚本家も大変だよな。
小林、米村ががんばってもやっぱりウンコ全部をふき取るのは難しいし。

怪盗という設定上、何かを盗ませなければいけない訳だけど、
その盗む理由がをアレな事にしてくれちゃったので
その後の盗みを働くシーンに説得力がなくなっちゃったんだな。
829名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:34:00 ID:ZCfcPDWj0
何度も言うけどいらなかったよねあの4話。
なんでお祭りがウリのディケイドなのに井上は視聴者を楽しませる心が無いの?
ライダーに恨みがあるとしか思えない。
830名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 13:37:55 ID:LTL7ydsl0
昨日「THENEXT」見たけど最悪だった
831名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 14:16:36 ID:QPoz9E/p0
海東の内面で
兄の問題がかなり大きいはずなのに
それを、ほったらかしにして
別世界で司にちょっかい出しつつ怪盗してていいんだろうか。

自分の世界に戻る前も14に操られてる世界と
囚われてるはずの兄をほったらかしにして
別世界で気ままに怪盗してたし。

ディエンド編で明かされた怪盗する理由がしょうもなかったせいで
海東のキャラが安っぽくなった気がする。
832名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 16:44:02 ID:1RKlLamC0
ライバルとヒロインが破壊されたのですね、わかります
833名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 16:55:30 ID:Qy8pMZAdO
トリックスター的なキャラに変にお涙頂戴なバックボーン付け加えると途端に陳腐になるからな
やっぱり井上回で海東のキャラがブレたのがそれ以降の回にも影響を与えているのは否めない
834名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 17:55:00 ID:Qy48Ub8C0
>>831
純一は洗脳されたんじゃなくて自分の意志で
14に味方してたのが分かったから、
心置きなくこれまでと同じ様に盗み働いてるんじゃね?

元々怪盗キャラに盗みの理由を求めること自体間違ってるよ
例えばルパン3世にその理由求めるなんてナンセンスだろ?
835名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:11:01 ID:1RKlLamC0
>>834
そのとおりだ。

だからこそ、井上が「しょうもない盗みの理由」を描いちまったのが問題なんだ。
836名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:50:02 ID:0eGM95JZ0
ネガ編でうんざりしてディエンド編を切った自分は
40パーセント位勝ち組
837名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:58:02 ID:E8fWZnBQ0
あのさ、井上だというだけで観ないでいるのも、そりゃいいかもしれないよ
でも、一応は観てるんだ観た上で評価してるんだというのも忘れないでw
面白かったら最後まで観て「面白かった」って言うよ。
つか、面白い方がいいに決まってるじゃん!
「うわ面白い。正直スマンカッタ」って言いたいよ。
でも面白くないんだ観てるとイラッとするんだ。この人使わないでほしいと切に願う
838名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:09:22 ID:PzSju9wJ0
家族が糞なことをしていたとわかったら、一般的には申し訳なくてなんとか思い直してもらおうと
説得に力を入れるだろう。洗脳じゃないとわかったらなおさらだ
お前の兄ちゃんだろ、残って説得してやれよと思った。違うのか
839名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:28:24 ID:Qy48Ub8C0
>>837
どんどん成功(面白い)率が低下してるからな
いまや殆ど全部が外れだから困る
840名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:43:34 ID:h1XpHz0V0
米村脚本や小林脚本は気になる事があっても話自体がおもしろいから特に気にならないけど、
奴は気になることづくめなんだもん。
841名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:54:33 ID:EQq33EHW0
>>830
そんな貴方に

Masked-Rider THE FIRST Retro ver.
http://www.youtube.com/watch?v=7dSl-m9-xf8&feature=related
Masked-Rider THE NEXT Retro ver.
http://www.youtube.com/watch?v=gc13kzt0Ncw
842名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:55:48 ID:/PmW8F400
おおぴらには言えないが↑これは好きだ。つか、これだけでいい。
843名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:31:33 ID:w8Htnj4Q0
BGMのマッチングが奇跡的。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cGwMdiHMnMM
844名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:36:13 ID:16vd4QH/0
>>843
上のは井上が脚本を書いた作品の映像だが、これはこのスレと関係ないだろ
845名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:44:21 ID:w8Htnj4Q0
上の二つって映画で考えるとアクション少ない方だよな。
テレビだとほぼ終盤5分くらいちょこっとやって終了・・・・
井上はこんな、メロオケフルに入る程の戦闘シーン書けないだろうな
と思ったらつい・・・・
846名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:55:39 ID:1wqbiaHO0
井上敏樹の脚本とそれ以外の脚本家では話の密度があまりにも違いすぎるから
19話〜26話を見比べて分かったけど、
井上と違って他の脚本家だと、「馬鹿展開がない」んだわ

いわゆる本筋に全く関係ない、士がレストラン行ったり、富豪になったり、アイドルになったり

井上以外の脚本家は、余計なことに一切尺使わないから、その分内容の密度が濃くなる

それから、井上はロケに金かかりすぎ
847名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 03:44:18 ID:0P243fvMP
いくらお約束だからって、井上はディケイドのことを熟知してる(ハズの)音也に
「貴様、何者だ?」とか言わせてたけど、
米村はちゃんと、アポロガイストには「何様のつもりだ!」と台詞変えてるんだよね
848名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 05:10:19 ID:o1Z9ZK980
井上ってヴァカだから、そういう台詞の矛盾とか気にならないんだヨ
849名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 06:45:32 ID:ZFjlgJxbO
>>837
お前は荷物を満載にした大型トラックを片手で持ち上げられると思うか?
お前は素手でライオンと喧嘩して勝てると思うか?
絶対に無理だし、無理なら挑戦してみようとも思わないだろ。
それと同じで、井上の脚本で「うわ面白い。正直スマンカッタ」なんて100%有り得ないと思うだろ。そう思ったら見ない方が幸せに生きられる。評論家じゃないんだから評価のために見るなんて事はしたくないし、気分が悪くなるとわかってて見る程のマゾにもなれない。
だから俺は響鬼後半の途中から井上脚本の作品は見てないし、漫画版が好きだった「すもも」も井上のせいでアニメ版が見れなくなった。
850名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 07:47:37 ID:OoD72ELc0
アニメなんかだと、「正直スマンカッタ」クラスはないと思うが、「井上にしちゃまともだな」って思うことはたまにある。
ライダー制作の「ライブ感」という名の行き当たりばったり主義が悪い意味で相乗効果を出してるんじゃないかと思うけどな。
851名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 07:49:56 ID:K9SM5bI00
奴は視聴者を楽しませる気がないに等しいからな。
ファイズ見てて思った。
852名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 14:52:18 ID:0qpqodgoO
井上敏樹って「メメント」の主人公みたいに5分以上前の記憶を保持できない健忘症なんだろ

そうでもなきゃ、音也に
「貴様、何者だ?」
とかマヌケな台詞書けない
853名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 15:20:38 ID:sRcyu762O
>>849
すももって井上脚本だったのかよ…orz
GAに続くショックだわ
まぁアレの場合はいろは萌えだけで見てたから内容は気にしてなかったが
854名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 17:18:30 ID:OSCOdHXF0
>>853
ただ基本シリーズ構成だけで脚本書いたのは1話だけなのがまだ救いか。
そのシリーズ構成も原作どおりの前半はまだ良かったけど
後半で自分色出し始めてからかなりgdってきてたな。
855名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 18:57:23 ID:1bLDfoUj0
>>846
>>井上はロケに金かかりすぎ

高寺Pが居なくなった意味無いよね
856名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:01:19 ID:1bLDfoUj0
参ったなあ、八手三郎大先生が自ら脚本を担当した
ファムやタックルが登場する女性ライダーの世界編と
裁鬼さんグローイングクウガ活躍の激闘弱小ライダー編の
録画に失敗したみたいだ

なんかTGクラブとか変なのが録画されてるよ
857名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:30:41 ID:YLZkoWho0
>>856
色々考えたんだろうけど面白くない。
858名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:33:44 ID:6M+aJqsO0
>>856
何を言ってるのか全然わからん
859名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:58:26 ID:0qpqodgoO
高寺の場合、作品の雰囲気を創るのに凝りすぎて金使い過ぎちゃうんだろうけど、
井上の金の使い方はまったく理解できん

一日貸し切るだけでウン十万の高級屋内プールから純一が登場するのに何の意味が?
860名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:59:05 ID:1YpBz/qF0
意味なかったねえ。
861名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 20:10:32 ID:K9SM5bI00
ていうか奴は意味のない描写に時間割きすぎだよね。ディケイド見てて思ったよ。
TGクラブの描写なんかいらなかった。あんな犯罪を助長させるような場面見てて腹立たしかったし。
ディエンド編でもユウスケ洗脳もまじいらなかったし。

862名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 20:19:47 ID:xT+7M6Te0
>>861
折角洗脳したんだから、ディケイドにクウガをぶつけろよ、と思った。
でも14側はユウスケ=クウガということを知らないんだよな。
863名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 20:22:09 ID:amk5kwHjP
>>859
高寺の真似
864名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:00:03 ID:D8BbJ+fk0
もしもDCDのメインライターがコイツだったら、という悪夢を思考実験してみる。
・1話で出てくる紅渡は音也になる(性格元のまんまで)
・夏みかんと絡むのは音也で、もやしは残り時間5分でようやく登場。
・クウガの世界に音也が付いてくる。

…駄目だ、俺の想像力忍耐にも限度がある。
865名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:03:35 ID:jtuchtGq0
>>850
アニメは2次元って事自体が、かなりアドバンテージになってんだよ。
あいつはアニメの寛容さを理解せずに、3次元にそのまんま持ち込んでっから
違和感バリバリの糞な物ができる。
866名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 01:46:32 ID:FTw3LVRG0
井上は自分が泳ぎたいから、プール借りたんじゃね?

冬場とか泳ぐ気分じゃない時は、普通に川でロケするしw
867名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 19:52:09 ID:Zjakox100
そんな奴は脚本家としてダメ野郎だけどな。
868名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 19:59:16 ID:8J/cp8nA0
脚本家がロケにまで顔出さないだろ?
ロケしてる現場でする仕事なんてないんだし
869名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 20:21:03 ID:bcCeNsTe0
金持ち→豪邸→プール付
っていう貧しい発想しかないだけ
自分と自分のごく狭い周りしか見ない人間だからな
人間が小さく度量が狭い矮小な小物の考えそうなことだろ
870名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 20:25:12 ID:p7MHXQlXO
上正、乱入して脚本書いてくれ
871名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 20:30:43 ID:pixr2E9m0
井上よりひどい脚本家はなかなかいないから、
わざわざ上正にご足労頂かなくても井上以外の誰かが書けばすむ話。
872名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 20:39:27 ID:bcCeNsTe0
井上と同レベル程度の脚本家なんて吐いて捨てるほど居るが
井上ほど不快感を催す奴はそうはいない
無能じゃなくて有害だから心底うざいんだよなこの下衆は
873名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 21:09:19 ID:GJlY+gDY0
もしもディケイド関連のインタビューがあったらまた言うのかな

「普通の事をやるのはつまらないから(ry」
874名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 23:22:46 ID:eyFJYJaB0
>>873
井上の阿呆は、「ダメな奴は何をやってもダメ」という言葉を理解できておらんらしい。
しかも、自分がその「ダメな奴」である事に気付いていないから余計にタチが悪い。

結果、普通の事だろうと突拍子もない事であろうと、井上は何をやってもやっぱりダメ、
という単純極まりない結果が待っている。

視聴者は全員気づいてる、普通の事をやっても違う事をやっても、結局は井上自身が
つまらん為に、根本的に何も変わらない。
875名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 00:58:26 ID:AqB7v8JUO
オルフェノクといいワームといいファンガイアといい、共存問題を途中から挿入して十数話も使って何も解決させずにうやむやにするくらいだったら入れなければいいのに
876名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 01:02:01 ID:AnahfTB20
>>875
後味を悪くさせることが印象を強めるいい流れだとでも思ってるんだろう
だから、今まで倒してきた相手と和解もできるかもという可能性を示しておきつつ
結局は倒すだけで決着をつけない
877名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 01:42:14 ID:G4ADMv9r0
アンチスレなのに、なんでみんな冷静かつ建設的なんだよ…ww
878名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 01:46:22 ID:AnahfTB20
>>877
駄目なところが明白だからじゃね?

ただここでどんなに妙案を語っても
所詮、井上が勤勉な(=作業量の多い)無能である限り視聴者にはどうしようもないがな
879名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 01:56:48 ID:czQEWg730
賽の河原で石積んでるようなもんだからな。
一生懸命積み上げても、地獄の鬼がやってきて無情にも突き崩して行く。

メインのライターがコツコツやってきたキャラ描写もストーリーも、
唐突に現れた大先生気取りのカスが勝手気ままにズタズタにしていく…。
880名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 02:01:56 ID:tte01kHT0
井上の糞脚本見た後では、會川が降りた理由は、
白倉が「井上の(名誉挽回のために)絶対、ディケイドで書かせる」と言い張ったから
會川がブチ切れたから、と言われても信じてしまいそうだ
881名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 14:47:44 ID:6mLNcJo0O
仮面ライダーWを井上にやらせない理由は、キバから視聴率爆上げしたディケイドの後番じゃ
数字落ちる可能性大だから、井上の名誉(笑)に傷をつけないためだろう

Wがディケイド並かそれ以上のヒット飛ばせば、また中盤辺りで井上ねじ込んでくるだろう
882名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 15:16:00 ID:U4PvOhUw0
だから會川が降板した理由は、映画の脚本を書かせてもらえなかった事で戦隊で2本
書いているのにライダーの脚本をやらせなかった侮辱とスタッフなどの意見対立で降板
したから…

ネガ編、ディエンド編は、どう見ても糞だけどこれが名誉挽回をしたとは、思えない
絶賛しているのが井上信者だけだろう
883名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 16:01:40 ID:TIwN1Ta00
>>882
>>だから會川が降板した理由は、映画の脚本を書かせてもらえなかった事で戦隊で2本
書いているのにライダーの脚本をやらせなかった侮辱とスタッフなどの意見対立で降板
したから…


はいはいそうですか
そんなに毎度毎度力説するならソースの一つでもおしえてもらえませんかー?(ホジホジ)
884名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 16:07:58 ID:PFPEMV+PO
>>873
「普通のことをやるのはつまらない」じゃなくて、「普通のことをやると他の脚本家よりつまらない」だからなあ。

才能が無いくせにでかい口叩いてるって、この間逮捕された押尾と何ら変わらんなこの糞脚本家。
885名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 17:24:15 ID:5Tubad5h0
>>881
それは神経質なまでに作風曲げる事をよしとしない塚田が許さないだろう。
ただ、塚田の注文に忠実に従うなら井上起用の可能性はゼロじゃないけど、
その場合は高寺の時と同じくPの書記に徹する訳だから、井上チックなダメ要素はかなり減るだろうね。
もっとも、代わりに塚田チックなダメ要素が出ないかが不安だけど、それでも井上チックよりはまだマシか。
886名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 18:23:42 ID:LY5HVV49O
>>883
どっかの個人ブログでそう推測しているらいぜ…お前の字を見ると井上信者に思えるわ…
887名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 18:37:27 ID:6mLNcJo0O
映画の脚本やらせなかった侮辱で降板した、ってつじつま合わんだろ
それで會川去ったら映画だけじゃなく本編までメチャクチャにされて會川は踏んだり蹴ったりじゃん

かりにそうだとしても、大体、映画の脚本誰がやるかなんて最初から決めとくもんだから、
最初から會川も断ってるだろ
會川にやらせるという話だったのに直前で約束破ったなら、悪いのはプロデューサーだわ
888名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 18:38:05 ID:b3PP/ill0
スタッフなどの意見対立は兎も角
映画の脚本書けないから降板って
本末転倒じゃねえの?

井上がいっぱい書いてるのに自分が書けないのは
何故だ!とか叫んだとしても支離滅裂だしねえ
889名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 18:44:15 ID:TIwN1Ta00
>>886
そうなのか
関係者の知り合いが言ってた、とかゆうレベルの話ですらないんだな・・・・・くだらね
確証のない話を延々と垂れ流す奴って、
ことあるごとに井上がジャリ番舐めるなとか言ってた・・・とか言う奴と同じ気色の悪さを感じるもんでね
890名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 19:18:29 ID:ffbwXHx60
あのさ、會川さんの話は違うところでやってよ。
ちょっとスレ違いだよ。
891名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 20:20:14 ID:TIwN1Ta00
ID:U4PvOhUw0=ID:ffbwXHx60
892名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 21:31:51 ID:cpb8FYEk0
>>884
むしろ、普通のことをやってもつまらないし
奇抜なことをやってもつまらない

あれ?終わってるw
893名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 22:28:29 ID:Mb4iJjoo0
>>885
何気にスレチだが、塚田、Wで名誉回復してくれないかなぁ・・・。
アバレ・剣でフルボッコだった日笠が、ボウケンで名誉回復したように。
今でこそマシになったが、ゲキ以降の叩かれっぷりは見てられなかった。
894名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 23:46:12 ID:E8toHU/70
この人今もヤクザとか呼ばれてんの?
895名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 23:53:26 ID:5Tubad5h0
>>893
塚田が失敗から学習・反省できる人材かどうかがWで試されるといってもいいかも。
井上はもう見込みがないのは確定事項だけど、塚田の失態は今の所ゲキだけだし、
こっちとしても面白い番組を見たいから、Wで汚名返上してくれる事を願う。
896名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 23:54:15 ID:Edztk12J0
>>887すると映画響鬼は最初から井上敏樹か…ナンだってそんなことするかなぁ。
わざわざ長編にむかない脚本家使うことないだろうに。
897名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 01:18:10 ID:4dMog3pE0
響鬼の場合、なんつーかこう……出来はともかく、映画まで手が回るような状況じゃなかったからってのが大きいと思うんだ
多分スケジュール的な問題だろうよ

會川降板については、依然として真相不明である以上、勝手な予想で腹を立てても仕方ない
898名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 02:39:02 ID:tABkDYEZ0
つーか、ディケイド見れば一目瞭然じゃん

会川、米村、小林、古怒田、井上俊樹の5人の中で
全体のあらすじに矛盾生じさせてるのは井上敏樹一人だけ
899名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 07:32:08 ID:jnvVyPiz0
>>898
そうだな。
ていうか奴だけだぜ。無駄なシーンで時間稼ぎしてんのは。
900名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 08:29:52 ID:N5Jd7oZCO
ディケイドはそれこそ独立したストーリーを2話で描き切らないといけないから無駄なシーンを挿入する間もないんだけどな。この人の場合カットすると尺が駄々余るから編集作業も大変だったろうな…。
901名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 11:18:27 ID:JGbnycaiO
>>894
そう呼んだのって新谷良子以外に誰かいたっけ
902名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 12:20:13 ID:C4qJT63u0
>>898
全体だけじゃなく、自分が書いたエピソード内だけで既に矛盾があるもんな。
なぜこいつの台本にはリテイクが出されないんだろう。
…いや、書き直ししてアレなのか?
903名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 15:23:48 ID:dwJkOLIKO
押尾が逮捕されて、酒井は指名手配か…。
井上の家をガサ入れしたら、薬か草でも出てくるんじゃないか?
904名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:33:21 ID:8W3Kwxb+0
いや、その発言は流石に失礼だろ…
いくら嫌いだからって何の根拠も無しにヤク中呼ばわりなんて
905名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:35:10 ID:tafqP1Sg0
確かに井上なんかと一緒にされちゃ、ヤク中に失礼だなw
906名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:55:49 ID:PROlQrPS0
>>902
キバの時は武部が井上マンセーだったから
書き直しなしで、第1稿そのままで映像化なんじゃね?
とか言われてたなw

キャラの言動とか設定上の矛盾に誰も疑問を持たなかったのかと
907名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 18:44:49 ID:w/3jksqX0
>>906
もう言っても無駄だと思って諦めてるのでは?
908名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:10:37 ID:6uYe9A/W0
直しを入れられる余裕のないところまで粘ってたりして。
押井守がビューティフルドリーマーで自分の脚本を通すために使った手。
909名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:12:40 ID:w/3jksqX0
>>908
態度の悪さも近いものがあるような。
910名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:13:47 ID:OrWiIW/F0
自分が大物のつもりでいるのも共通点だな
911名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:25:34 ID:JGbnycaiO
>>905
あるいは井上の場合、少々シャブでもキメた方がマシな脚本が書けたりして
912名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:28:32 ID:JGbnycaiO
>>906
wikiだったかに書いてあったけど、武部って長坂の所にいたんだろ。乱歩賞作家の書いた原稿を生で見てきて、井上の脚本をマンセー出来るって不思議な感性の持ち主だな。
913名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:45:45 ID:PROlQrPS0
>>910
押井守のケータイ捜査官の担当回の評判が
ディケイド他の担当回での井上敏樹の評判と被るんだよな

914名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:49:40 ID:5XnFr94S0
>>913
分かるわー。
両者とも引き出しが少ないのも共通しとるなw
決まったパターンしか持ってない。
915名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 19:52:24 ID:jnvVyPiz0
奴の脚本って全然人を楽しませようって気持ちが感じられないよね。
なんか自分がおもしろけりゃいいってのがどんどん伝わってくる。
ディケイドだってそう。
會川、小林、古怒田、米村の脚本からはまだ視聴者を楽しませようって感じが伝わってきたけど、
奴の脚本からはそういうの一切感じられなかった。
916名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 20:01:42 ID:a00F8oOB0
あー押井も嫌いだわ。
人のもの(原作)をいじりたい放題して図々しく自分の物面してるとことか。
押井信者もキモイ。
917名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 21:21:04 ID:p2QcZUbtO
>>916
まーあんまり言うとスレ違いだしな
アニメ畑で通用したからといって特撮に合うかといえば別物だから個人的には惜しいさんは名前の通りだよ
 
普段脚本家の名前なんて見やしないのになんか不快指数が上がる(万引き・コーヒーぶっかけ・TGクラブ・脳注射洗脳)と井上だなんて半端ないわw
原因があって行動があるなら分かるけどそれすらない通りすがりの嫌がらせ・犯罪多くね?
盗んだバイクで走り出す〜ってやつか?
918名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 00:02:37 ID:UrIpK3aQO
ネガの世界に出てきたのは全員、ネガ世界の住人です
本物の士たちは、響鬼の世界から直でシンケン世界へ飛びました
919名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 00:20:26 ID:5FaSYQrdO
>>917
あと無意味な合コンも追加な
アニメでもやってるぐらいだから相当好きモンなんだろう
920名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 03:12:06 ID:8UwVocn/O
今、テレ朝で響鬼の劇場板やってるけど、これまさか、敏樹?
921名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 03:23:00 ID:fuBmU7XN0
俺も見てるよ、コレはじめて見た時ヒビキさんのキャラの変わりすぎで戸惑いを感じたなぁ。

…後に戸惑いも感じなくさせる事になるなんて思いもしなかったけどな
922名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 03:24:05 ID:lUt/8+jL0
>>920
どこでそう思った?
923名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 05:45:34 ID:v76R0Kh80
>>920
そうだよ
後で調べたらこのキチガイだった

>>921
920じゃないけど
確か時代考証とかムチャクチャで
なんだこの糞脚本って思った調べたらうん
924名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 06:50:16 ID:JUfiJfv40
時代劇モドキだからねぇ。
昔もっと酷い時代劇を見たことあるので、あの程度のデタラメ考証は
笑って許せるようになった。
所詮モドキだし、というのもある。
ただキャラクターの描写がなぁ……。
かなり違和感を感じた。
925名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 07:28:36 ID:0wCnFp7sO
>>920
東京の人は朝っぱらから不快な思いさせられてるんだね。
地方人の俺はいつものように宮地祐紀生と矢野きよ実のどですかを見ながら、いつもと同じ土曜の朝をすごしているよ。地方人で良かった。
926名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 09:41:03 ID:8UwVocn/O
アームドセイバーって確か変なオッサンがつくったんじゃなかったっけ?
映画と本編をそれぞれ別な人間が作ったなら多少の矛盾も見逃すが
どっちも井上がやってるくせに整合性取れないとかどんだけ無能なんだよw
927名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 09:42:28 ID:pWfXrNvj0
奴に整合性という概念はない。
928名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 12:49:45 ID:LYcnRbva0
俺も見たけど、最初の15分くらいで眠くなってテレビ消したわw

これ映画館で見せられたやつは、ほとんど拷問だろうなw
929名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 12:51:16 ID:OhgFnZ+i0
>>926
最近のライダー映画によくある、パラレルワールドで済ますんだろうね。
まあ、奴にしてはまだマシな方だったよ。響鬼の映画は。桐谷も出なかったし。
ただ、展開が速すぎだったり無駄に鬼同士戦わせたり、昔の鬼達がどうやってオロチを倒したのかってのがまったく出てこなかったりとか、
疑問な場面が多々あったけどね。
それより次にやってたマジレンジャーの映画の方がおもしろかった。
930名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 13:00:31 ID:s5CHQ0Q8O
>>929
ホビージャパンの連載で「海に落ちた刀は煌鬼が潜って取ってきてくれましたのでアームド響鬼になれました」は失笑もんだったな
お前らまで敏樹と同じレベルになってどうするとw
931名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 13:24:30 ID:HwAafgzL0
>>924
確か白倉が劇場版担当になって、高寺PもTV版も手一杯で
スケジュールヤバイとか言う騒動の兆しが見え始める頃だけど

元々「時代考証?そんなもん話をつまらなくする縛りじゃないか」
とか言ってたんじゃなかったか?
最初から考証する気なかったような
それ以前に奴の書く話がつまらなくなってるから説得力ないけど
932名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 13:33:46 ID:JJLJk6b60
>>930
ホビジャの連載って早瀬のあれか? あれもまともに語る対象になる代物じゃねえよ。
933名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 17:49:20 ID:5FaSYQrdO
>>931
奴にとっては萌えもSFも時代考証もみんな話をつまらなくする縛りなのか
道理で締まりのない作品ばっかり生み出すわけだよ
934名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 19:22:26 ID:OhgFnZ+i0
時代考証もしっかりしてる作品って結構おもしろいの多いけどなぁ…
奴はただ単にそういうのがまったくわからないだけなんじゃないのか?
935名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 19:48:18 ID:HwAafgzL0
前にもスレで出たが、設定とか時代考証とか
型からはみ出る=面白くなる・勢いが出るではないからな

設定や時代考証が、作品を面白くする素材になる場合だってあるし
まあ、どんな魅力的な素材もあっという間に駄目にしちまうのが
コヤツなんだが
936名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 19:59:38 ID:OhgFnZ+i0
奴は響鬼の前半の設定をほとんどなかったことにしやがったしな。
937名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 20:07:10 ID:8UwVocn/O
先代斬鬼の矛盾もやらかしたしな>敏樹
938名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 20:12:57 ID:8UwVocn/O
>>929
>最近のライダー映画によくあるパラレルワールド

つーか、最近のライダーでパラレルなんてあったっけ?
電王映画は本編27〜29話と同じ時系列上の話だし、ディケイド映画も
アマゾンの世界とその次の世界の間のエピソードらしいし(キバは見てないから知らん)
むしろ最近は、本編とちゃんとリンクしたライダー映画のが多いけど
939名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 20:27:27 ID:OhgFnZ+i0
>>938
平成ライダーの映画に多いパラレルワールドって言えば良かったね。
変な言い方してごめん。
940名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 20:54:17 ID:MFDt6FQ80
クウガ…なし
アギト…昔の東映まんがまつり的に、矛盾はあるけど「だいたいこの時期」みたいな番外編
龍騎…無数に繰り返した結末の一つ
555…完全パラレル
剣…TVと分岐したもう一つの結末(ifストーリー)
響鬼…完全パラレル
カブト…エピソードゼロと思いきや……完全パラレル
電王…本編中の出来事確定
キバ…完全パラレル

DCDはまだ見てないので知らん
941名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 20:55:45 ID:MFDt6FQ80
追記

俺はまだ映画を見てないけど
DCDに関しては、本編とリンクって事前に明言はされていたね
942名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 21:12:48 ID:ZvV/SjG30
>941
アマゾンの世界に関わりそうなネタが出てたし
TV最終回後の出来事だと思う

あと剣はifストーリーだと認めたくない…
943名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 23:14:03 ID:YeLhe+dn0
見に行ったけど。不満も放置箇所も結構あったけど、それなりにうまくまとめていた。士の妹は、丁寧に描いていた。
少なくとも、海東兄弟よりは。

>>929
パラレルワールドが、時間SFをつまらなくしたと思う。
どんなに設定が狂っても、パラレルでなんでもできるから。

944名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 23:34:37 ID:8UwVocn/O
ものは言い様、ってことだな>パラレル

井上は前任者の脚本読まないし、理解する気も理解する能力もないから、パラレルにしないと脚本書けないし
本編と映画どころか、同じ本編内で破綻してパラレっちゃうのは井上だけ
945名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 01:16:10 ID:r0+c7drb0
俺大阪人だから、明日は仮面ライダーではなく高校野球の世界を旅せにゃならんが、
それでもライダーを1周我慢する方が、コイツの破綻した脚本映像見せられるよりまだマシ。
946名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 01:47:45 ID:4pgDY+oq0
>>916
スレチな上にどうでも良い話だが、最近「押井守」と「押尾学」がどうしてもゴッチャになってしまう・・・orz
947名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 04:17:31 ID:tEoiXMYgO
オールライダー見てきたけど、海東が「ディエンドに変身できるようになった経緯」「盗んだギギの腕輪を最後どうしたか」を見て、井上の世界で描かれた「海東がお宝を集める理由」に矛盾を通り越して嘘臭く感じられるようになった。
白倉か米倉かどっちのアイディアか知らないけど(あるいは會川が元々用意していたのか)、井上の世界をなかった事にしようと言うのが感じられたよ。

まだ見てない人もこのスレに多くいるかも知れないから、詳しくは書かないけど。
948947:2009/08/09(日) 04:18:52 ID:tEoiXMYgO
間違えた。

米倉じゃなく米村な。
949名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 04:48:45 ID:8r4i+nv10
それにしても映画・特撮画像掲示板って井上信者の巣窟だな
ttp://www.101fwy.net/tokua/101.php?res=72100
あの糞脚本をマンセーできる腐れ脳も「価値観」で片付けるゆとりっぷり
950名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 06:40:09 ID:Ve5rp9ak0
>>947
劇場版の脚本を書いてる時、井上敏樹の世界はまだ出来てなかったんじゃないか?
無かったことにするのが正解だと思うが。
951名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 06:55:40 ID:Ve5rp9ak0
申し訳ない。
次スレ立てようとしたんだが出来なかった。
次の方、お願いします。
952名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 10:08:04 ID:tEoiXMYgO
>>950
だったら、よけいに井上はアホって事だろ。何度もここで言われてきてるけど、米村や白倉と打ち合わせも満足にしなかったって事だぞ。
953名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 10:35:30 ID:XCYPXJgl0
ネガの世界・海東の世界はまとめてパラレルワールドで
本編の士・夏みかん・ユウスケ・海東とは全く関係ないって解釈するのがてっとり早いな。
954名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 12:41:35 ID:k4Ea6eAX0
実際、ケータッチさえ手に入ったことにすれば、
ネガとディエンドの世界なかったことにしても全く何の問題も無い。
955名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 12:46:13 ID:tEoiXMYgO
>>954
無印の1号や2号が新1号新2号にパワーアップした時と同じく、ケータッチ入手の経緯は雑誌の記事で補完すればいいしな。
956名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 13:02:39 ID:FG71gFsv0
脚本の悪ノリも目立つけど今日のディケイドは面白かった。十面鬼も旧来の設定にこだわらない大幅アレンジが素晴らしい。(アポロガイストもこの位アレンジしてればなぁ)
2大幹部が言葉巧みにマサヒコを従わせるくだりは井上では書けないと思う。

ところで、Wの製作発表会の梶Pのコメントは井上を認めているのか、リップサービスか、はたまた数字しかみてないのか。
957名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 13:22:23 ID:Z1w+ykzr0
>>956
物凄く嫌な予感がするんだが何があった?
958名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 13:41:45 ID:k4Ea6eAX0
梶Pって「大体分かった」って台詞は、井上から取った、って言ってる人だべ?

あの人はマジで井上をリスペクトしてるのか、馬鹿にしてるのか、読み取れないw
959名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 15:14:28 ID:wMtyQzI50
960名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 15:39:11 ID:UqLeRL6RO
梶じゃなく田崎だ!
961名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 17:27:07 ID:hWenjMem0
>>957東映ヒーローMAX30号でW製作発表会レポートが載ってたんだが、梶Pは開口一番“ディケイドも昨日(第22話)は9.2%もの視聴率を叩き出し、映画の公開に向けて絶好調です”だって。
プロデューサーたるもの好結果は吹聴しなくちゃいけないけども、井上参加の可能性もこれでは否定できない。
井上回は見ない方が正解なのか?
962名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 17:38:59 ID:+kKLAU9n0
>>961
俺は井上(カス)を使った時点で見るのやめるな
関連商品にも一円も使わん

百歩譲って本編にこれっぽっちも関わりを持たない回を1,2回ならその話を抜いて見続けるかな・・・
だが、井上(蛆虫)を使った時点で関連商品は何一つ買わない
ちなみにディケイドでも一円たりとも使わなかった
シンケンには結構使ってる
963名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 18:12:40 ID:tEoiXMYgO
>>962
正しい選択だと思うよ。

このスレ自体を否定するような事になるけど、「批判のため」「叩くため」と言いながら見るってのは、結局いい事じゃない。スポンサーがついている民放の番組である以上、欲しいのは「良かった」という感想より「見た」という事実なんだし。
井上もそれをよく承知してるからこそ、批判の意見を言うアンチに対して「そういうのが面白いんだよw」なんてナメた事が言えるんじゃないかな。もし、誰も奴の作品を見ない、商品を買わなくなったとしたら、そんな事は言えなくなると思うよ。
964名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 18:20:45 ID:dtqyFvkfO
昨日のスマステ実況覗いたら井上アンチはネタキャラだの
キバはハッピーENDだの井上持ち上げる信者どもが特ヲタ顔してウザかった
早筆なのは認めるがドロドロを前面に出す人間関係の軋轢や
いい人キャラを馬鹿にする話ばかり書くことは批判されて然るべきだろう
虐めや窃盗描写なんて論外
あとキバは投げっぱなしENDにしか見えなかった…
>>940
キバの映画ってG4に近い番外編だと思ってたけどパラレル扱いなのか
名護の過去も少し出てたから本編と関わりあるのかと思ったが
965名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 18:44:05 ID:f7wWgpkVO
同じ脚本家として言いたいのは、いい加減な脚本なら速筆なのは当たり前だろ、と
こっちは、いい脚本にするために何週間も練ってるんだよ
それでも、プロデューサーとかバカな上が理解しないから要望にそって変えるわけ

特撮畑じゃないけど、あの推敲すらしてない脚本はイライラするわ
自分がコネなしの叩き上げなだけに
(コネがあると糞脚本でも通りやすいのが映像業界)
966名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 19:19:47 ID:lG6rmxRb0
コイツ改名しないかな。本名か筆名か知らんけど、
もやしの中の人や全国の同じ名字の人に対して存在自体が失礼。
967名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 19:23:28 ID:Xdq7sscY0
性格の悪い描写が長くてくどいんだよな
視てて仕舞いに「いいかげんにしろ」となってくる。そのまま視なくなる事もある。
これは氏のどの脚本にも当て嵌まる。
968名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 19:25:57 ID:wN/Lq8Oj0
俺もそう思う。
ファイズの時、デルタのベルトに変な追加能力みたいなのつけて変身した流星塾の連中のほとんどを性格悪くしたときにはちょっと開いた口が塞がらなかった。
しかもまたその設定忘れてやがるし。
なんで三原や三原と一緒にいた女の人は変身したのに性格変わんねえんだよwww

969名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 20:42:46 ID:dtqyFvkfO
>>965みたいな人には頑張って欲しいな
コネで無能でもまかり通るなんてやっぱりおかしい

デルタベルトといい、設定をろくに煮詰めて無い印象を受ける>井上脚本
970名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 21:36:52 ID:+kKLAU9n0
>> 無題 Name 名無し 09/08/09(日)20:50 ID:ZBFyY0fc No.72470
脚本が悪いって言うけど、最近はどこがどう悪いか
しっかりとした意見を聞かなくなった気がする。
ただ井上が悪いだけじゃ意見じゃないし。
実際に映像にする人たちの演出に対しての文句も
井上のせいになってるのもわからない。
ギャグの多い回だって小道具の人たちやその場の監督がどう演出してくか現場で決めてるだろうし。
深く考えずケチつけるのはよくない。

こーゆこといってる馬鹿が最近ホント多い
こいつらの頭には何が入ってるんだ?散々指摘されてるのが見えないのか?
信者のアンチスレじゃないが、俺は冷静な目で中立公平に見てるんだ、的な低脳が一番鬱陶しい
信者より救いがたいわこーゆークズが
971名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:14:11 ID:lG6rmxRb0
>>970
楽しい意見だなぁその人w

アレ担当回の場合は
深く考えず浅くサラッと見た場合でもおかしい点が山積みなんだよ。
972名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:14:59 ID:tEoiXMYgO
>>970
どこがどう悪いって聞かれても…ここ数年は「脚本/井上敏樹」って文字を見ただけで番組を見ないようにしてるからなぁ。
古い井上脚本の悪い所ならいくらでも指摘できるけど、他のアンチの奴らがキバとかに対して指摘してる事と全く同じだったりするんだよな。
973名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:51:12 ID:AVrpuSbV0
>>970
それぞれの井上作品アンチスレのログ漁れば具体的な批判が山ほど出てくる事実を、
まるっとスルーできる井上信者の現実拒否能力には心底呆れ果てるわぁ。
まぁそうしたスキルがないと信者であり続ける事なんて不可能なんだろうけどさ。
974名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:24:52 ID:XCYPXJgl0
>>970
その手の意見は増えているんじゃなくて、
一人とは言わんけど少数の人間がしつこく書き続けているだけだろ。
文調がどれも似たり寄ったり。
975名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 00:21:16 ID:1hKfZOvI0

夏美「こんなに辛い世界は初めてです」


一応、ディエンドの世界も、設定はほとんど一緒のはずなんだけど・・・
とうとう、井上敏樹の世界は、黒歴史になりつつあるのかw
976名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 00:27:00 ID:toM0oqOz0
もしもDCD劇場版のライターが井上だったら。

オール井上ライダーvs大ショッカー

になる。音也と大ショッカー女幹部とのラブロマンスwに50分使い、アクション110分。
観客動員率?はもちろん発表できません。
977名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 00:28:33 ID:toM0oqOz0
↑アクションは1がひとつ多かった。間違い。
978名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:38:38 ID:xSgYPl570
しかもアクションシーンになると、突然、どいつもこいつも無口になるwww

喋る台詞はせいぜい、「ぐああああ!」「うわああああ!」「あへああああ!」とかそんな台詞だけw
979名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:43:15 ID:2a7C4E230
>>974
まさに半島人のメンタリティだなw
嘘だろうがでたらめだろうが大声で喚き散らした方の勝ちって考え方が
980名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:45:04 ID:Z1qDhM9F0
そういや、翔一も変身したときはほとんどしゃべらなかったな。
だからアギトの姿で「亜紀さん!!」とか言ったときちょっと吹いた。
981名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:53:28 ID:d243ucEt0
>>970
詭弁による擁護の常套手段じゃないか
思いっきり具体的に反論・指摘されたあとにそれらを無視して
「感情論ばかりで具体的な反論はなしか。俺の勝ち」と勝利宣言
ついでに言うと演出に関しては監督を非難する声も少なからずある
にもかかわらずそれも無視して「アンチは何でも井上のせいにする」
とレッテル貼りをする
982名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:55:36 ID:xSgYPl570
>>980
初期の頃の井上ライダーとか、あまりにも変身時は無口になるもんだから
てっきりトランス状態でもなってて、自我失ってるのかと思ってたぜ
983名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 11:14:58 ID:mJoHA6qDO
>>979
はいはいそっち方面に逸らしたい信者乙
984名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 12:10:52 ID:4Vjaay8/0
>>983
もしかして>>979>>974を叩いてると思ってない?
普通に>>970で書かれてるようなのような井上信者にを指して言ってるんだと思うんだけど
985名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 13:02:58 ID:E6DhOTER0
っていうか>>983が話題そらしたいだけの信者そのものだろ
>>984の言うとおり勘違いだとしても前後の文章からその程度のこともわからない人間が
この板にくるとは思えんな
986名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:12:12 ID:Z+VPzk2g0
>>975
むしろ本当に黒歴史にすべき。当然ネガの世界もな。
あの4回さえ無ければもっと昭和ライダーの世界に行けたかもしれんのに。
987名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:13:53 ID:L2DPN12P0
>>986
ってか、ごたごたのせいで繋ぎにあの世界があるわけだし
昭和の世界をかわりに差し込むのは無理だろう
988名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:38:53 ID:YQ+clMYoO
昭和ライダーの世界がアマゾンとてつをだったのは
「親父がメインだったライダー(無印、V3、X、ストロンガー、スカイ)の世界を息子の俺がやらないわけにはいかないだろ」
とか言い出すのを未然に防ぐためだったりして。ファーストやネクストみたく。
989名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:43:01 ID:C9hZof2U0
そーいやファーストやネクストってDCD映画には出てるのか?
990名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 16:44:20 ID:L2DPN12P0
>>989
出ないぞ、SHOCKERの怪人も
991名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 17:08:53 ID:i+om9OEDO
一番のゴタゴタは會川を更迭したことではなく、井上を使ったこと
992名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 19:08:56 ID:FSGkDq1t0
>>982
アギトとキバがそういう設定だったよな
序盤のアギトは、力を制御できずに導かれるまま戦ってたんで
G3を戦闘不能にしたりしてたが、やがて制御できるようになった
一応本編でそんな説明があった気がする

でもキバでは本能にまま戦う設定のはずが、名護さんに見つかって
逃げる際にいきなりキバットと会話始めたり、説明もなくなし崩しになった
お陰で高岩さんがキバをどう演じればいいのか悩んだとか
監督に聞いたら「ハーフ&ハーフ」とか意味不明な説明されたり
993名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 19:21:31 ID:+pTmJBqAO
>>986
昭和ライダーの世界に行くのも會川降板以降の路線ぽいし
昭和の世界は嫌いじゃないが、會川降板無しで最後まで行って欲しかったな、スレチスマン
TGクラブの窃盗容認とかさ、急遽井上使うにしてももっと現場で変えるべきだろう
使わないのが一番だが
994名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 19:45:34 ID:YQ+clMYoO
>>989-990
そして、井上脚本のライダーが黒歴史を飛び越して歴史から抹消されてしまいましたとさ。
995名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:01:37 ID:Z1qDhM9F0
今日、ケーブルテレビでファイズの映画やってた。
やっぱ戦闘シーンは神だったけど、話は奴にしてはましだけどやっぱちょっと疑問に思う事があったわ。

あと、THE FIRSTもTHE NEXTも、ライダーや怪人のデザインは嫌いじゃないんだけどな…
話がやっぱ…ライダーにドロドロ恋愛やグロシーンや恐怖なんかいらないんだよ。

996名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:13:07 ID:CWgOCXf90
>995
>グロシーンや恐怖なんかいらないんだよ。
貴様は平山ライダーを嘗めた!

他は同意します。
997名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:14:27 ID:TJpJsp4e0
ネガの世界とディエンドの世界は黒歴史化で記録から抹消か、だいたいわかった。
というか本気で抹消して欲しい。
海東が盗みを重ねる理由とか、あれひどすぎだろ
998名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:16:47 ID:Z1qDhM9F0
もう、なかったことにされてるっぽいしな。
ケータッチ以外まったく後の話で触れてないし。
米村脚本で小林脚本の話は出たのに…
多分、他の脚本化はあの4話はダメだと思ったんだろうな。
999名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:23:15 ID:CY8Ldf370
1000なら井上(糞)業界永久追放
1000名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:27:40 ID:Z1qDhM9F0
そうなることを願って…
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/