侍戦隊シンケンジャー 第八十八幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として970を取った者が次スレを立てること。
一.970を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  970が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

◎テンプレ保管庫 (コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎侍戦隊シンケンジャー 第八十七幕(前スレ)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267177752/
2名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 09:12:34 ID:d9mtqbTA0
* スタッフ

プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、大和屋暁、石橋大助
監督:中澤祥次郎、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、加藤弘之、長石多可男、柴崎貴行
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保

* キャスト

シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李     ttp://tc.topcoat-group.jp/profile/index.php?a=19
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://aibahiroki.net/index.html
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨       ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/shogo_suzuki.html
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/profile/suzuka.html
シンケンゴールド/梅盛 源太:相馬圭祐   ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/keisuke_sohma.html
シンケンレッド(女)/志葉 薫:夏居瑠奈.  ttp://www.stardust.co.jp/profile/natsuiruna.html
日下部 彦馬:伊吹吾郎            ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm
ダイゴヨウ(声):遠近孝一          ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/11350.html
丹波 歳三:松澤一之             ttp://www.siscompany.com/02manage/12matuzawa/00.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
腑破十臓:唐橋充                   ttp://www.tokyo-village.net/
筋殻アクマロ(声):堀川りょう         ttp://yaplog.jp/horikawa-ryo/
ナレーション:宮田浩徳                 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
3名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 09:13:47 ID:d9mtqbTA0
* スーツアクター

シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和
シンケンゴールド:岡元次郎
シンケンレッド(女):蜂須賀祐一

血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:大林勝
薄皮太夫:蜂須賀祐一
腑破十臓・筋殻アクマロ:清家利一
ダイゴヨウ:田中宏幸

* 主題歌

OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
4名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 09:14:41 ID:d9mtqbTA0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ第弐十幕【予想ok】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263843978/
侍戦隊シンケンジャー 考察スレ第三幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261225860/
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265978549/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 十一筆目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263565314/
【サムライハオー】ミニプラ 全42種【ゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266886780/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267765011/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.76(実質77)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1267960187/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十一幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266315501/
黒子専用スレ Part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252232200/
【三途の】外道衆総合スレッド 弐の目【川】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255872098/
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?参(dat落ち)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1264341295/
5名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 09:16:02 ID:d9mtqbTA0
シンケンレッド】松坂桃李・殿【志葉丈瑠】5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254575162/
【シンケンブルー】相葉弘樹・水【池波流之介】(dat落ち)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234002491/
【シンケングリーン】鈴木勝吾・木【谷千明】4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257001148/
【シンケンイエロー】 森田涼花 第四幕 【すぅちゃん】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255726067/
【シンケンピンク】高梨 臨 5【白石茉子】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264724564/
【腑破十蔵】唐橋充【グランデ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239492294/
【姫】志葉薫応援スレ【シンケンレッド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262966827/

( 火)ノシ 三 「テンプレ終了」
6名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 15:56:04 ID:0J9QRkn60
>>1乙!
7名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 18:02:49 ID:4AH5Y/bP0
>>1乙奏上!
8名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 19:26:15 ID:ko6tXW8p0
はぐれだろうと>>1乙は>>1乙、好んで落ちたここがわちきの居場所。
よろしく頼むご同輩。
9名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 21:49:30 ID:opdyRo2a0
( 米)< >>1
10名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 22:02:05 ID:WBOJdzkd0
>>9

グリーンとゴールドが合体したみたいになってるな
11名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:00:33 ID:wXS9vedY0
源太はジャージとかハーフパンツが好きなんだなって
ちゃんとわかる服毎度着てると思うな
ただ、営業時間とか店終わってすぐは仕事着着てる

全員それぞれ好みが違ってるのがわかるのが私服戦隊の良いとこだなあ
殿は和柄Tシャツ好き、シャツはその上から羽織る
流ノ介はシャツにネクタイとかベスト、細身で綺麗め、ピンクも好き
千明はパーカー、サーファー系Tシャツ、軍パンとかだぶっとしたボトム、
まこはレギンスやパンツ着用で甘くなりすぎない組み合わせ、黒好き
ことははショートパンツ多い。元気系になりすぎない程よい少女趣味なトップス
12名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 10:38:11 ID:P0hSUZfK0
あたしゃ>>1乙しないよー!
それがあたしの外道さね!!
13名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 11:57:53 ID:CMciMp1F0
侍戦隊シンケンジャー第十巻のDVDジャケットは何時公開競れるの
表紙デザインは誰になるの?
14名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:31:13 ID:RhhPVEGG0
携帯の待受け画面になる画像をくださいよ
15名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:56:44 ID:3ZteIboZ0
>>14
どんな画像が欲しいのかぐらい書かなきゃわからんぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742848.jpg
16名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:58:02 ID:5Xsx5zwY0
>>15
殿まっしぐら
17名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:58:36 ID:1jgL9RkP0
>>15
ぬこスゲーw
18名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 21:59:34 ID:RhhPVEGG0
「?」ワロタ

じゃあ、シンケンイエローのピラッがいいです
19名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:05:32 ID:3ZteIboZ0
イエローのピラッ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742885.jpg

…すまない、他の人頼む。
20名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:10:52 ID:L02alEMg0
スレ違いだが、めちゃカワユス
21名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:11:36 ID:RhhPVEGG0
しかもドムのモノアイ周辺が「土」に見えてきた・・・
22名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:18:48 ID:w5fsXImf0
俺なんかドムが首をかしげた感じがことはに見えてきた……
23名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 23:11:35 ID:2LYtEYWd0
200年前の十臓と、過去のシンケンジャーの間に
何か因縁めいたエピがあっても良かったかな
24名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:34:12 ID:j2FlcLLk0
前スレ1000GJ!ww
たゆんたゆんの腹のスーパーシンケンゴールド見てみたいww
羽織がぱっつんぱっつんになるなw
25名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:43:37 ID:FWpScXZU0
OPとED正式版とED侍参加版の3曲を最低限の出費で得るにはどれを買えばいいのかな?
誰か教えて。
26名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:48:08 ID:h6Y1Nram0
コロちゃんパック 侍戦隊シンケンジャー(3)
27名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:48:39 ID:vgLo1O/e0
ハイパーシンケンゴールドならあったけどな
28名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:51:30 ID:RURBCzHF0
>>25
レンタルとか…。
29名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:05:27 ID:j2FlcLLk0
>>27
え?いつ?
30名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:07:12 ID:1wsbJqi50
>>27
ハイパーシンケンゴールドのおなかはすごかったねw

>>29
テレマガ全プレDVDだよ
31名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 01:17:49 ID:j2FlcLLk0
>>30
なるほど・・・そこまではチェックしてなかったorz
つべに上がるかなぁ。
あ、ちなみに今日シンケンジャーティッシュ買ってみたw
「お前は幼稚園児かっ」って自分に突っ込んだww
32名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 05:23:05 ID:X7vAR3IN0
>>31
あがってたよ。やばいから貼らないけどw
15分ほどの短編だが、い作品だった。
源ちゃんの顔芸が満喫できるwもちろんぱつんぱつんもw
33名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 07:14:23 ID:d/xoZaBt0
ディケイドの再放送見た。
流ノ介と千明の冷たいお茶のやり取りだけに相変わらず爆笑する。
ことはも相変わらずの天然炸裂だったし。
34名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 07:28:29 ID:Sh8rb/E+0
特撮板に出入するようになったのってシンケンからなんだが
前から思ってたけど特撮板ってつべとかの話ってOKなん?
>>1にも入ってないし
アニメ板だと基本的に荒れるから禁止とかテンプレに入ってるし暗黙の了解があるんだけど
35名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 07:31:47 ID:iQmVyT810
もちろんダメ
でも最近とみに箍が緩んで貼る奴が増えた
36名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 07:58:42 ID:hqK2TO/x0
テレマガやてれびくんと違ってネタバレが一切無い雑誌、「幼稚園」1月号で
源太が最終回のパリ行き(イタリア国旗)の帽子で載ってたけど、これって唯一の
ネタバレ?最終回以外にこの恰好してた時あったっけ?
(だけど胸に三ツ星つけてたりして若干違う)
この幼児誌、ドウコクを殿が二刀流でない一刀の烈火大斬刀で倒してるカットとか
載せてて全然信憑性ないから、当時はまた嘘っぱちのカット載せてるやと思ってた。
37名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 08:30:45 ID:p3y6M4LBO
>>36
確か二十五幕で出てた
ユメバクラに眠らされた源太が夢の中でかぶってた気がする
38名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 08:57:37 ID:1C13vQXQ0
>>33
親の都合(本人)で子供にはディケイドをほとんど見せてなかったんだが、
シンケンジャー出たんで慌てて子供に見せたら大興奮w
えらい受けてたよ。
来週も録画せねば・・・(汗
39名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:31:45 ID:hqK2TO/x0
>>37
ありがとう。確認してみる。
40名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:47:14 ID:bntUs6NB0
>>38
親の都合って何なんだw
そっちが気になる

ディケイド編がよかったのは同意
なぜ、シンケンサイドでもDVD(単品)にしてくれなかったのか
すごく残念
41名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:57:34 ID:w64XMWik0
>>40
そりゃ、ディケイドのDVD買わせる為だろうな。
シンケン編が入ってるディケイド6巻だけ買うつもりが、全巻買ってしまってたぜwww
42名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 10:01:59 ID:Sh8rb/E+0
DCDはシンケンジャー回だけ買うつもりがRXが前編しか入ってなかったんでつい次も買ってしまった
ついでに響鬼も買ってしまったわ
43名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:36:41 ID:HKamm7lR0
>>41 ヨンジュウイチ トモダチ
44名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:37:36 ID:Fi8xvRQb0
お、俺は6巻だけにしとくぜ
お前らの仲間になるつもりはない!(ビクビク)
45名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 14:37:53 ID:X7vAR3IN0
俺もディケイド6巻買ったw で、見ようと思っているうちに、今日再放送w
あ、vsゴーオン買って来なきゃw
46名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 14:55:29 ID:tgU+5nYQP
なんで殿のキャラソンあんな事になってんの?
47名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 15:46:15 ID:i4UdK9Wf0
>>46
1)歌がへ(ry
2)実はあれが殿の地声
3)おのれディケイド
48名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 17:31:49 ID:7aEkF3Bn0
49名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 17:39:05 ID:0q+dRZzc0
>>46
しつこいな。殿だからに決まってんだろうが。
50名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 17:49:33 ID:bBPLB2hO0
ロッソでは、「実は高い声で歌っている」と言っていた>殿。
※高い=超音波w
イルカ?とメンバーから突っ込まれていたよ。
51名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:08:36 ID:0q+dRZzc0
ヤングフレッシュと思わせといて殿の声だったとは!
52名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:10:30 ID:eErKoK2D0
4)影武者だったからキャラソンもそれに徹した
5)童心に返って歌ったらモヂカラが発動した
6)策ならある!力尽くだ!
53名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:37:09 ID:sLjQ/HsD0
シンケンレッド一筆奏上のインストが欲しいわ
54名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:44:05 ID:nbbJOfD30
ディケイドのシンケン編の名乗りは本編よりかっこいいよね。
55名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:47:27 ID:X7vAR3IN0
>>54
来週再放送の殿変身もなかなかいい演出だったね。
56名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:57:20 ID:ovjfTQuh0
>>54
さっき録画で初めて子供が見て大興奮してた
全員がシンケン○○っていうのも珍しかったらしい
57名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 21:33:31 ID:uZXdtA3G0
VSのDVD届いた。
見応えあるな。
58名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:21:09 ID:X7vAR3IN0
>>57
おらも見終わっただ。本編だけでおなかいっぱいれふ。
専用スレいったら荒れてたのでいったん退避w
59名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:21:52 ID:sLjQ/HsD0
懐かしい画像を置いておきますね

http://k.pic.to/11s6tu?r=1
60名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:16:04 ID:8BvfK3Fp0
>>59
最初に見たときは、何の冗談かと思ったっけ…
やっぱり実際に(外も中も含めて)役者さんが動いてみないと
わからないもんだねぇ(シミジミ
61名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:42:40 ID:6ZJ7dG370
DVDから入ったおれはインタビューのクシャって笑った中の人がブサ可愛いので
本編がシュールに見えた
62名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:45:55 ID:yBZtD24N0
>>59
この時点ではちゃんと胸g(ry
63名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:51:02 ID:ovC7eVbB0
改めて1話から見ているが
とにかくしみじみしてしまう
64名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:55:04 ID:6ZJ7dG370
>>63
殿の筋肉の無さにびっくりだ
短期間のうちにずいぶんマッチョになったもんだよなぁ
65名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 00:59:01 ID:LS1uO75M0
テレビをデカイのに買い換えたから戦隊もBDを出して欲しいなあ
と思ったので東映に要望を送ってみた
66名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:00:42 ID:bzbS/fRJ0
>>63
緑が一番大きいんだw
67名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:01:06 ID:OcaE6nLA0
>>64
一年掛けて、たくましさというか、頼もしさが数段増したよね、殿は
顔も随分変わった気がする
少年から男の顔になったというか
68名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:04:42 ID:0fAVWU2q0
>>66
赤は熱血、青はクール、緑はパワー系、みたいな、
戦隊のセオリー通りのデザイン画なんじゃね?
69名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:08:53 ID:ZbNnfHfv0
>>67
中の人も成長したんだろうけど
ドラマ的には
「当主らしくあろうと無理をしてた青年が、戦いの中で仲間達と切磋琢磨して真の当主に相応しい人物になっていった」
ってとこかな
70名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:09:11 ID:SjIqVTUC0
ていうか基本的にスーツデザイン画で各キャラの個性まで表現しないだろ
71名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:17:40 ID:6ZJ7dG370
(火)はねーだろwww
と思ってた時期が俺にもありました
72名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:26:19 ID:cw60X/Dk0
実家にパズルとレッドお面を持っていったとき、父(アラ還)が
「水はないのか、水」とニヤニヤ聞いてきた。
「あるじゃん」とパズルを指して即答してやったw
「あー…」とフェイドアウトした顔が忘れられないw

でも、シリーズをほとんど観たことがない人にもモチーフがわかる、ってのは凄いと思う。
73名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 01:33:40 ID:8g6FoiBy0
>>64
殿は俳優デビューが主演で、プレッシャーで当初-5`落ちたそうだ
で徐々に鍛えてもどしていったw
74名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 04:50:05 ID:Bp+I4as70
>「水はないのか、水」とニヤニヤ聞いてきた。
 「あるじゃん」とパズルを指して即答してやったw
 「あー…」とフェイドアウトした顔が忘れられないw

このやり取りの何がwなのか意味分からん。きっと>>72にとっては大爆笑もので
おかしくて仕方ないのだろうが、周りはドッチラケ、っていうのを日常的にやってる
人なんだろうな。
75名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 05:08:46 ID:1b2lduDzO
>61
日本語がおかしいブサイク乙
76名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 05:19:21 ID:tt5CNDI70
>>74
>「水はないのか、水」とニヤニヤ聞いてきた。
=「なんだその面は、字が書いてのか」 とか
=「なんたそれは、今日は火曜日か」 とか
=「まるで「火」だな、じゃ、「水」もあるんじゃないのかpgr」とか、
「火」に見えることを皮肉ったたつもりだったのに、
本当に「火」という字で皮肉になってなかったという事でしょ。

爆笑ってことはないけど、可笑しさはわかるよ。

77名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 05:24:08 ID:wVE+rDzO0
え?
78名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 06:39:41 ID:iZcOhKX/P
銀幕BANGのDVD買ったのが届いたよー最高だった…
79名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 07:46:19 ID:HdYS+3Jt0
イイナー
オレもアマから払い込みメール来たけど
給料入ってからだなー
早く見たい
80名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 08:54:00 ID:O5NCD9uE0
>>65
同志よ
自分も東映のポイントクラブに入力の度に要望書いてるよ
あとここもよろしく
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/etc.php
81名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 09:40:58 ID:iZcOhKX/P
>>79
ノンクレEDはもちろん、ボーナストラックの内容も素晴らしかったよ
ダンスだけにあの値段払っても全然構わない位だw
82名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:30:08 ID:V4bPy8Ju0
ゴセイジャーの多彩な武器を見て思ったことがある。
シンケンジャーはよくシンケンマルだけでがんばったもんだと。
後から魚丸や牛バスターが出たけど、大抵シンケンマル+ディスクでカバーしてたし。
武器を絞った分、売れ残りが少なくて済んだのかな〜。
83名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 10:40:22 ID:ri7wDBLZ0
>>80
へーこんなサイトあるんだ
さっそく投票したよ

自分もポイントクラブで要望かくようにしてる
84名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:27:10 ID:bHsqSt3V0
劇場版見に行ったけど、やっぱDVDも欲しい
が、通常版か特別版かで悩んでる

ボーナストラックの特典の出来はどう?
ラップ撮影部分のメイキングとかもある?
85名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:34:44 ID:iZcOhKX/P
ボーナストラック特典内容
メイキング(結構長い。ダンスの練習シーン、本番撮影シーン有)
完成会見
公開前夜祭
公開初日舞台挨拶
敵さん達の絵巻
ノンスーパーED
ポスター画像
ダイスオーPV

自分には十二分過ぎる特典だった。特にメイキング、和気藹々としてる現場の雰囲気が楽しめたよ。
1000円位しか変わらないんだし、特別版をお勧めする。
86名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:40:40 ID:O5NCD9uE0
メイキングっていうか映画撮影の合間のオフショット撮影会みたいになっておったよ
「へーこういう風に取ったのがああなるのかー」てのはあんまりないけど
そういうのが好きなら十分見ごたえはあるし面白いと思う
87名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 12:55:47 ID:xdmJ9kjt0
映画村トークショーの舞台裏とかも良いよね
円陣組んで順番逆名乗り?w 良い!! あとダンスのシーンも楽しいね
茉子が流ノ介にゆっくりやってとか注文つけて、教えてもらってるのがなんか笑える。 
その横で完璧に?シュバシュバッと自主練してることはがカッコイイw
88名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:16:25 ID:ZbNnfHfv0
銀幕BANG、密林で予約してたが発送メールが来ない
いつの間にか品切れ扱いになってるし、これが噂のkonozamaか…?
89名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:18:21 ID:mnViEX3O0
うん、役者ファン(つか女性ファン?)にはお得な特典映像が満載な感じかな。
撮影方法とか、スタッフ達のやりとり、スーアクさんのアクションシーンとかはないので、
そういう裏側を期待すると肩すかし。

まぁ、戦隊はライダーよりも子供が見る場合に問題ないように、本当の裏側は見せないん
だろうけど、そもそも特典映像という売り方が大人向けなんだし、そこは割り切って大人対象の
見応えある特典DVDにしてほしいとは思う。
90名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:30:40 ID:JtnMmYbO0
三連休中、まったりとうちで1話から復習中。
今28話までキタ(アクマロ初登場回)。
いやぁ・・・何度見ても、あのアクマロの顔に萌えるww
ああいう造形は美術さんがやるんだよね?目の形といい、髪型といい、口調といい、好きすぐるw
前半の苦手克服も面白いし、濃ゆい回だなぁw
91名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 13:50:56 ID:qnuKK/MO0
>>88
あれ、自分がいる
ちゃんと限定版が届くならこの際いくら遅れてもいいや…と思うことにしたw
92名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 14:54:51 ID:65ZM1Hi70
VSゴーオンジャーで使った車ってどこの何ていう車?
93名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 14:56:38 ID:/eMiYecS0
フォード・マスタング・コンバーチブルの旧型
94名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:06:33 ID:ddTpL6Lv0
楽天と密林でうっかり二重注文して、特別版2枚買う羽目になった自分…orz
定価以下でオクかなんかに1枚出すか…
95名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:41:21 ID:+Ovunrjc0
密林だか楽天だかどっちかは未開封なら返送料だけで返品OKじゃなかった?
96名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 16:32:18 ID:qPprkiMk0
ゴーオンジャーってあのキャラが嫌いで見なかったけどVSのDVD見てシンケンメンバーも似たような物だったんだwとにかくお祭り感があって良かったわw後ゴセイがシンケンと顔合わせしなくて良かった。
9794:2010/03/22(月) 17:48:24 ID:ddTpL6Lv0
>>95
マジで?ちょっと問い合わせしてみる!
98名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:02:58 ID:uO0e/wAG0
VS届いた
彦馬さんを見ていると銀英伝の
「パトリチェフ(副参謀長)の仕事は司令官のそばで重低音で『なるほど』ということ」
って箇所を思い出すんだよな
彦馬さんのあの声が殿を1話から殿に見せていた大きな要因だと思う
99名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 21:17:29 ID:WZxEWR+p0
>>88>>91
仲間がいた!

天下分け目の時も、konozama食らったよ
ライダーものは数日前でも発売日どおりに着いたのに、
早く申し込んで、どうして毎回konozamaなんだろう…
100名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 21:19:56 ID:wVE+rDzO0
最後のダンス良いな〜
ことはがかっこよすぎだ
101名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 21:23:47 ID:SjIqVTUC0
>>99
注文が早すぎるとkonozama喰らうって説もあるよ
申し込み早い順に詰んだ注文書の一番上から発送してるから
早く申し込んだ人がワリ喰うって笑い話が出来たくらいだし
102名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 22:43:38 ID:8g6FoiBy0
>>101
じゃ、自分の頼んだ『特別幕』危険か?
VSは遅くに頼んで、連絡無いなぁ・・・
103名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 22:52:01 ID:JpoAuGl20
>>102
超全集も欲しい自分はkonozama怖くて、特別幕だけは東映ビデオに頼んだ。
104名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:11:53 ID:ovC7eVbB0
>>100
アイドリングの貫禄といったとこだろうか
俺の目にもことはが一番輝いて見えたなあのEDは
105名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:30:12 ID:IdH5dRbXP
ことはのダンスの身のこなしと笑顔はさすがアイドルといった所かな
めちゃくちゃキュートだった
殿のちょっとぎこちないダンスも良かったw
106名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:33:43 ID:iuM7D86s0
今日なんとなくDVD9巻を見直したんだ。

そしたらいままでずっと「ショドウホン」を「シャドウホン」って
勘違いしてたのに気づいた(`;ω;´)

よく考えたらシャドウホンって意味わかんねえのにな
107名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:36:20 ID:obTgHE2/0
>>106
殿ならシャドウホンでもおかしくない!!
108名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:42:18 ID:Fin5Advt0
今まで気づかなかった事が凄すぎるw
109名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:51:12 ID:IdH5dRbXP
>>107
今だからこそ笑えるネタだなw
110名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:51:31 ID:obTgHE2/0
>>106
大丈夫、俺なんか「インロウマル」を「インモウマル」って勘違いしたことあるから
111名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:29:12 ID:ENqp53Lt0
EDダンスはキレが良すぎてどうしてもことはに見えないんだよな
112名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:36:17 ID:czzdX4u10
EDダンスはみんなちゃんと振りを覚えてて元気に踊ってるのに
目を惹いたり上手いって感じるのってどこが違うんだろか
113名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:49:37 ID:6IgL12rw0
>>112
多分、指先まで気配りしてるとか腕の振りとか全身でリズム取ってるとか
細かい差で目を惹くんだと思う

つーか学生のころ、ダンス部があったんだけどダンス部の連中と部外者は
部外者がどんなに上手くても同じダンスで明らかに違って見えるし
やっぱりダンス経験者と非経験者の差ってでかいと思う
114名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:51:05 ID:IdH5dRbXP
千明の中の人、ダンス初めてって言ってた割には結構上手でビックリ。
みんな同じフリを踊ってるのにそれぞれ個性があって面白かった。
115名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:56:27 ID:wbpfc17z0
振りができてないとか、遅れてるとかそういうのじゃないけど、
殿は手足に錘をつけてるようなふいんき。
千明は練習中で流して踊ってるようなふいんき。
116名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 02:02:48 ID:IdH5dRbXP
>>115
その例えピッタリ。
なんか殿は手足重そうで、千明は手足の勢いありすぎwそのままどっか飛んでいきそう。

メイキングでの名乗り円陣、すごくカッコ良かった。
中の人特集みたいな感じだったから、もう少し本編のメイキング(アクションとか)も
見たかったかな。
117名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 02:19:57 ID:vMEXjFiA0
見せ方の違いはあるね。
和の踊りと洋のダンスは、やはり動きも違うし!
といっても、皆じっくり見たいw
118名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 02:23:44 ID:AmGDBOj50
ひさびさこの時間帯でも人増えてて、
素直にうれしい。


119名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 02:33:03 ID:ewMdmCgl0
>>106
私はゴールドのマスクは「米」だと思ってた。
「寿司屋だから米なんだな」って信じてた。
息子にイラストせがまれて自分で描いて初めて気づいたよ。
120名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 06:51:29 ID:hdftIfMU0
茉子中の人のブログに素敵な画像が!
ずっとこんなの待ってた気がする。
なんかすっごい嬉しい。
121名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 06:52:06 ID:iuM7D86s0
一応ことはってかすぅちゃんはアイドリング!!!で毎回ライブやイベントで踊るし
ダンスはお手の物ってやつだろう。

殿とか千明や茉子と比べてあげるのはことはにとってあまりいい気分しないかもしれないね
122名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 08:52:01 ID:gHFgsdWj0
ダンスは個性出てて面白いな確かに
しかしやっぱり流さんが一番すごいな
軽くてしなやかで超キレキレ
びっくりしたけど、特技ダンスと聞いて納得
123名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 09:09:58 ID:mkpENl6S0
>>122
そうそう、たしかにみんな素の個性がそのまま出てる
一生懸命だったり、楽しげだったり

そして流ノ介から伝わってくるのは、
「わたしを見て」オーラ

なんかすっごくらしくて笑った
そこがよかったしね
124名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 09:12:14 ID:6TKlvNBT0
>>120
ことはかわえええええええええええええええええ
寿司いけめえええええええええええええええええん
125名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 09:22:10 ID:jzPGgPn50
>>106
黒子スレのネタだな、シャドウフォンは
126名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 10:15:13 ID:SSapDBwb0
>>124
あとの4人はどーでも良いとw
127名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 11:34:32 ID:vMEXjFiA0
今週末までだが、九州のグリーンな国での外道衆退治が熱いらしい!
行きたいが『ファイナル』等で資金がorz
行ける人!殿sによろしく伝えてくれw
128名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 15:03:14 ID:3VqeVcQh0
流さんのダンスは余裕綽々というか、上手い人が協調性を発揮して抑え目にした印象だったけどな
やっぱ見る人によって見え方違うんだね
129名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 15:57:08 ID:WBnTHpkJ0
なんでwiiでシンケンジャーのチャンバラゲーム出さなかったんだろう
バンナムよ…
130名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 15:58:28 ID:czzdX4u10
流さんが余裕があるのはわかる
っていうか流さん何か凄いいっぱい動いてるように見える
131名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 17:10:34 ID:g6xlIAJv0
>>130
わかる
殿と並んでると、殿が1回腕回してる間に、2〜3回まわしてる感じw
132名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 18:57:27 ID:8a9eXwBW0
殿は何もしてないのに、流さん腕グルングルン回しながら
前に出てくるとこがあるよねw
133名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 19:08:03 ID:0q+8c9k50
あの時殿も少しだけ手回してるんだよな・・・
134名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 19:18:00 ID:IdH5dRbXP
>>132
どこだ?と思って探しながら見てみたらあったw
殿も頑張って回してるんだけど音に追いつけてない感じだったw
135名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:15:29 ID:GdMXwsLt0
でもまあ流さんの中の人の経歴考えたら
殿と比べる事自体が間違いっていうか
名のあるダンススクール通ってストリートで踊ってたような人なんだし
136名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:29:31 ID:qVk90e1s0
殿はあのくらいでちょうどいいんだよ。殿は殿なんだから!



…と、思うことにしている。
137名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:33:35 ID:3H8Q4cns0
134 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 19:18:00 ID:IdH5dRbXP
ダンス下手糞松坂wwww
138名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:34:35 ID:LPffJ0Tg0
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
殿の隣が流さんというのが一番酷だと思ったよ
139名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:35:15 ID:3H8Q4cns0
138 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:34:35 ID:LPffJ0Tg0
相葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無能松坂
140名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:36:54 ID:3H8Q4cns0
138 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:34:35 ID:LPffJ0Tg0
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
殿は太秦でずっと監督にリズム感の無さをダメ出しされてたからね…
141名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:38:16 ID:3H8Q4cns0
138 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:34:35 ID:LPffJ0Tg0
監督は殿に「お前才能ないから死ねよ!」って罵倒されてたよw
142名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:40:20 ID:IdH5dRbXP
自分もあれは殿らしいなぁと思って見ている。
ことは以外は結構役らしさが滲み出てたと思う。
(ことはは鈍くさいイメージなのにダンスはキチっとしていたので別)
143名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:40:39 ID:3H8Q4cns0
138 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:34:35 ID:LPffJ0Tg0
殿は監督に「リズム感もないし演技も下手だからとっとと役者やめれば?」って
言われてたよ
144名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:41:43 ID:CS6t+9S70
>>143
ゴセイジャーの連中の方が演技下手だろ
145名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:42:13 ID:3H8Q4cns0
144 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:41:43 ID:CS6t+9S70
シンケン信者です
146名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:43:24 ID:SAgUSiJ80
>>138
へー、自分も朝からずっと見てたけどそんなシーン見た覚えないなあ
つか、監督が個別のダンスについて指示したとこなんてあったかな
二人で踊ってた時か?
147名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:44:25 ID:54mTq90G0
>>129
ゲーム作ってる間に放送終わっちゃうんじゃないかな。
148名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:47:19 ID:Fin5Advt0
>>142
中澤監督はそこまでキツイ言い方はしないだろ。
149名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:48:15 ID:3H8Q4cns0
148 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:47:19 ID:Fin5Advt0
松坂が一番演技下手だって監督が嘆いてたよ
150名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:49:55 ID:3H8Q4cns0
148 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:47:19 ID:Fin5Advt0
松坂は引退して普通の大学生に戻ったほうがいいって監督が言ってた。
151名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:57:04 ID:aVJ1iHJK0
>>146
今のどうしてダメかわかるよね、みたいなダメ出しを何度か殿に言ってた気がするけど見間違い?
あれは殿のダンスが周りとテンポが違うからの指摘だと思ってたけど
152名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 20:58:26 ID:OUePM9b0O
>>148
ヒント:太秦での中澤監督の指示なんて、見学者にはほとんど聞こえなかった
駄目出ししてるような雰囲気の時もなかった
153名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:00:49 ID:qHXfsCd60
>>146
ネタだろ。
154名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:04:12 ID:i2bK1MV1O
>>151

>>138
捏造乙
155名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:06:43 ID:GdMXwsLt0
単発ばっかりってのが…

ファイナルでVシネの映像がちょっと見られるらしいけどどんな感じ?
公式に出てるスチール以外で初出の物はあったのかな?
156名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:10:39 ID:J2Np5Xmu0
>>152
うん、全然そういうシーンはなかった。


つか、アンチって恐ろしいな。
事実を捏造してまで……。
でも、これを信じてネットで広める人もいるんだろうし、本当にネットの噂はあてにならないと
いうのを目の当たりにして勉強させてもらった。
自分で見聞きしたもの以外、信じちゃだめだ。
157名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:14:25 ID:SrKIAL0S0
なんか気持ち悪いほどの憎しみをもったアンチの人が1人ここに潜んでるな
怖い
158名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:16:32 ID:Fin5Advt0
こういう荒らしを見ると

源ちゃんが初めて屋敷に来た時に千明が言った
「変なの来ちゃったよ〜」ってシーンを思い出すw
159名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:17:38 ID:SAgUSiJ80
>>151
気がするてww
しかもその書き方じゃ殿だけダメだったみたいじゃねえか
バックや他のメンバーも、少しでもずれたりすればやり直しだったのにあの時
160名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:24:11 ID:NkEnDRDe0
殺陣とエアロビを組み合わせた「殺陣ビクス」なら殿だってきっと。
161名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:25:05 ID:qVk90e1s0
メイキングではダンスが苦手だったのは千明だったと言われていたけど、
皆全然そんなふうには見えなかったな。
162名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:25:22 ID:3H8Q4cns0
160 :名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:24:11 ID:NkEnDRDe0
殺陣も下手糞な殿は才能ゼロwww
163名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:30:08 ID:fX8agojt0
全員のダンスが全部上手くてスゲー!としか思えない自分は勝ち組ではないか
164名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:32:49 ID:Fin5Advt0
劇場で1回しか観てないけど、EDのダンスはことはの太ももしか見てなかったorz
165名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:36:01 ID:y8lA97tz0
>>163
お前は俺か
全員もの凄くうめぇ!!かっけぇ!!としか思えなかった
あんなに上手くてもだめ出しが出るって、どんだけお前ら目がいいんだ
166名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:46:50 ID:o5gXpVqqO
>>160
あかつ乙

>>163 >>165
激しく同意
167名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:17:08 ID:qVk90e1s0
ダンスの合間のキャッチで、皆が楽しそうにポーズとっているのに(特に流ノ介。前に出すぎw)、
殿はただ立っているだけなので、ちょっと可哀想だなと思ってしまった。
ことはが猿の真似していたのが可愛かったな〜w
168名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:35:27 ID:6TKlvNBT0
歌と踊りは家臣に任せて、殿は乗馬を極めてるんだよ。
169名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:39:14 ID:NkEnDRDe0
          。 
          || 
        / ⌒ヽ
       ハハ ・ω・) ヨハ ガンバッテ オルゾ
      /・ ・`ヽと )
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | 
        U
170名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 04:08:25 ID:0yRogjGA0
>>120
こういうのを見ると、なんで俺がシンケンジャーじゃないんだろう・・・
って鬱になるよな・・・・
こんな楽しそうな世界があったのに、妻子を持ってから気付くなんてさ・・・
戦隊に転職したいです
171名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 05:11:27 ID:xt+zYNGF0
>170
俺も茉子ちゃんの中の人のブログを見て、読んできました。
なにぃ!番組打ち上げで、伊吹さんが得意のギターを披露ですと!
くう〜、現場にいたかった〜。無理だけどw
172名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 07:29:20 ID:Cl+8potH0
>>三連休中、まったりとうちで1話から復習中。
影武者ネタで、意外な伏線とか気がついたら教えて。
173名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:02:14 ID:vNVuMY5B0
>>92
亀レスで細かい事言うと、五代目マスタング前期型のコンバーチブル。
1994年頃の新車だね。殿が子供の時に見た車のイメージなのかね。
174名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:35:48 ID:NNwX9AfQ0
ttp://pre.beetv.jp/channel/drama/dgp.html
殿(あと士にカイ)の出演してる作品の紹介

・・・シンケンジャーのレッドってこんな名前でしたっけ?www
個人的にちょっとカッコイイかもと思ってしまう30才目前の春・・・
175名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:40:28 ID:3CHdUr9v0
>>174
サムライレッドってwww
ねーよwww
176名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:12:14 ID:RxKX7XQDO
サムライレッドww
あと753の役名が海東ってのがまたww
177名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:15:42 ID:e8XUw7vD0
>>174
記憶喪失のまま戦わされるとか、殿がもやし状態だなw
さすがに正体は影武者じゃないだろうが、またとんでもない正体なんだろうなぁ…。

そろそろ中の人の話はスレチか
178名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 18:22:39 ID:arpQUdqx0
>>174

シンケンレッドとディケイドW主演!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000023-devi-ent
179名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 18:23:59 ID:U6z0+K090
インディゴに続く特ヲタホイホイドラマだなw
まあこっちは配信だけだが
180名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 19:46:42 ID:9OFwhjM40
サムライレッド 志葉丈瑠!
181名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 19:59:45 ID:ddZ+BTn90
サムライレッドの何がおかしいのかしばらく考えてしまった…
シンケンレッドだよ!ぜんぜん違うのにナニこの紛らわしさ
182名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:29:38 ID:a6xFKQmZ0
真剣戦隊サムライジャー
183名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:39:24 ID:Gujs7g4w0
>>182
それが本タイトルでも全く差し支えないなw
184名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:43:31 ID:U6z0+K090
>>182
90年代ならそれだったかもしれんw
185名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:46:01 ID:e8XUw7vD0
パワレン化してたらサムライレッドだったろうなw
186名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:46:09 ID:7QsLzrhp0
そういえばいつのまにかレンジャーのレンが消え
ただのジャーになってしまったな
187名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:53:47 ID:gcVv1qot0
何とかレンジャー的なものと、○○者みたいなのをかけてあるものとあるからなー
188名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:56:23 ID:K6y9f78c0
『○○ファイブ』はどうか知らんが『××マン』ってのは差別用語になるとかで使えなくなったからなぁ…
『△△レンジャー』ないし『△△ジャー』にするしかないのではなかろうか?
189名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 21:01:45 ID:kzVbnsg+0
○○ファイブは、ファイブじゃないことも多いしな。最初から○○セブンにするのも変だし。
190名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:41:45 ID:NNwX9AfQ0
>>187
ゴセイジャーなんかタイトルに「護星者」って入ってるしなぁw

>>189
ゴーオンやハリケンみたいに、はっきり区別するとか?w
「○○ファイブ!」「△△ダブルorツヴァイ!」とかw
191名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 23:59:31 ID:KQr5wQzY0
丹波って、若い頃は二刀流の剣士といてブイブイいわせてたんだろうか。
192名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:01:38 ID:+jZ3EQwO0
>>188
>『××マン』ってのは差別用語になるとかで使えなくなったからなぁ…

マジで?知らなかった
女性差別ってこと?
193名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:04:59 ID:KQr5wQzY0
そんなこといってたら、ウルトラマンシリーズは(ry
194名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:17:10 ID:wY3wCTW20
四十幕以降を見直していて、今殿と十臓最後の決闘中。
ああ、フィギュアーツで殿のシンケンレッドと外道衆姿の十臓が欲しい・・・。
195名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:33:44 ID:1RuYR5kO0
>>174
サムライジャーか、懐かしいな
196名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:38:27 ID:Z6an4cx+0
>>192
それは都市伝説で、実際は商標登録の関係だったはず
シンケンも進研ゼミとの関係で玩具類の表記はシンケンジャーレッドだったとかあったし
197名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:39:22 ID:Czg9Ptq+0
商標が取りづらいとか聞いた
198名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 00:52:35 ID:qxoMZlmJ0
今のゴセイジャー嫌いなわけでないけど、和テイストの戦隊が好きなんだな。
これまで忍者、侍は登場したが、まだ用いられてないモチーフってどんなかな。
戦隊向きってえとオレが思いつくのは「力士戦隊ドスコイジャー」「吉原戦隊
オイランジャー」「祇園戦隊ゲイシャマン」ってとこかな。
199名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:01:20 ID:HQhSFauo0
天皇戦隊ゴコクジャーとか
200名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:05:09 ID:Czg9Ptq+0
>>198-199
過疎り気味なんでこっちに来てくれると助かる

スーパー戦隊シリーズ総合スレ1【5人揃って】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266713528/
201名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 08:18:06 ID:0ogdgYsc0
一時期は祭りだったのに、過疎ってきたね・・
さみしいから一日一回はコメントでもしようか・・・w
202名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 08:49:41 ID:vIa6RcYN0
さすがに今となっては目新しい話題はそうそう出てこないからなー。
中の人たちは着々と活躍の場を広げているようで
うれしいんだけどなーんとなく寂しい、複雑な気分。
203名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 10:31:42 ID:HrMCOdhoP
お恥ずかしい話だが、影武者発覚から最終幕までの録画を改めて見れない。
何か物語がどんどん終わりに近づいていってるのが解ってるから寂しくて。
シンケンが終わったってまだ認めたくないのかも。我ながら往生際が悪いけどw
204名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 11:43:43 ID:LB2Hu++aO
>>203

自分がいるww
自分も録画観れないし、天下御免もビニールが掛かったままだ。
読んだら終わりを認めてしまうみたいで読めないよ
205名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 11:44:12 ID:bu6RtD7K0
その気持ちわかる、わかるよ痛いほど
俺も認めたくないし、「スーパー戦隊シリース」ピロリーンの後は
チャンチャンバラチャンバラが始まらないかと全く無駄な期待を毎回してる
スレ違いだが、吉川英治の新平家物語という小説を最終巻だけ読まずにおいてある。
206名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 12:23:41 ID:hfFUoYHo0
逆に、我が家は正月〜最終幕までの録画を何度も何度も見てる。
おかげで、未だに終わった気がしない。
207名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 12:41:46 ID:RNT2a2pi0
俺も影武者発覚からを、むしろヘビロテしてる感じw
特に5人が絆を確かめるシーンは、何度見ても涙腺決壊ですわw
茉子の「ちゃん・・・とあるよ」のほんの僅かに一拍置く感じが凄く好き
208名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:08:52 ID:YJU8c0RR0
>>207
あの場面はいいねー
俺もそこを繰り返し見てる
最後に裏正が消えるのが、また深くて泣けるんだよ…
209名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:12:38 ID:YJU8c0RR0
あと、その直後の「寿司屋でよければ、お供するぜ」もグッと来る
こういう組み合わせの妙が上手いよなあ
210名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:18:01 ID:6cuUWzHc0
>>209
ああ、そこはもの凄く好きだ。
源太はこういう時超イケメンにみえるんだよなー。しびれたわ。
211名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 14:19:52 ID:wpFHDAxx0
終わりを認めたくない気持ちもあるが、最終幕へ向けての盛り上がりは
やっぱり堪らないものがあるから、自分は48幕を単品で繰り返し視聴w

それと、この話もう出たかもだが、
今川崎でスーパー戦隊ワールドってイベントをやってるんだけど、
3/20〜5/9までの期間中のうち、GWだけシンケンレッドが握手会やってくれるらしい。
(他の日程はゴセイレッド)

他にも4月にドイツ村でシンケンジャーショーがあったと思う(チラシちら見)
212名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:24:57 ID:T9B3Fu3E0
>>210
源さんはいつでもイケメンだろ
http://nagamochi.info/src/up3838.jpg.html
213名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:30:01 ID:NLYgPEEO0
>>211
昨日行ってきた
雨と平日のせいか
子供が数人しかいなくて
サイン会&撮影会は
ゴセイレッドに同情した
214名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:30:47 ID:HrMCOdhoP
源さんは目力がハンパじゃないw
215名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:31:20 ID:NTQTP5Sq0
自分はこないだ届いたVSと、あと1話を繰り返し見ている。
何度見てもいい始まり方だなあ、あの話。
216名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:34:16 ID:HrMCOdhoP
もう散々散々既出で申し訳ないが
一話で刀がそのままタイトルロゴになるところは何度見ても
くぅ〜〜〜っ痺れるねぃっ!!って感じです。
217名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:39:07 ID:T9B3Fu3E0
>>214
どっちかというと顔力だと思う
218名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 15:51:53 ID:zqdSlNiL0
グリーンランドも28日までだが、行った人のレポ読むと凄いようだ
行ける人!楽しんで来てくれw
レポ読んで行きたくなったが、懐がorz
219名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 16:29:12 ID:RNT2a2pi0
>>214
キッと睨んだ時の、目力は凄いよねぇ
マジで怖いものw
220名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 19:19:01 ID:ofWQULkP0
>>216
同じく、ガイシュツですんまそん。やっぱ第一幕のアバン〜OPは神!だよねえ。
ナレーションで外道衆の存在を語り、ジイの名乗りでシンケンレッド・殿を語り、
(このときまで俺も、プッ!やっぱ顔が漢字ってのはちょっと…とまだ思っていた)
タイトルロゴ(ここでおお!)OPに載せて殿の剣技(おおおチャンバラ!つええ!)
獅子ディスクを投げてシンケンマルに、ガイイン!(おおおおサブイボ立った!)
さらに炎の舞!ちゅどーん!
…OP後のCM中には殿に土下座して1年間ついていきます!の俺がいた。
221名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 20:22:33 ID:AsiDOzFP0
詳細出てたよ

戦隊シンケンジャー 公式読本 真剣勝負!
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/4813080626/item/6387897/
●キャストグラビア&インタビュー
松坂桃李/相葉弘樹/高梨 臨/鈴木勝吾/森田涼花/相馬圭祐

伊吹吾郎/夏居瑠奈/唐橋 充

●スタッフインタビュー
中澤祥次郎[メイン監督]/石垣広文[アクション監督]/篠原 保
PLEX座談会

●全監督アンケート
諸田 敏/竹本 昇/渡辺勝也/加藤弘之/長石多可男/柴崎貴行

●スペシャル対談
宇都宮孝明[プロデューサー]×小林靖子[メインライター]スペシャル対談
佛田 洋[特撮監督]×日下秀昭[スーツアクター]

●スーツアクター対談&インタビュー
福沢博文×押川善文×竹内康博
人見早苗×橋口未和
岡元次郎×清家利一
蜂須賀祐一

●シンケンジャー声優インタビュー
西凛太朗/朴 王路美(ぱく ろみ)/チョー/堀川りょう/遠近孝一

●帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕
●放送リスト  他
222名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 20:31:35 ID:RNT2a2pi0
キャストはインタビューか。座談会ではないんだな
223名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 20:48:25 ID:ZSZSEO+A0
姫の人、本編以外ではキャラソンも映画の出番も無しで
ちょっと気の毒。
なんとか、もう一華、咲かせてあげたいな
224名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 20:59:34 ID:1RuYR5kO0
気の毒たって終盤だけに登場したんだしキャラソンも映画出演もあるはずがない
225名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:04:50 ID:+n7pVsZr0
次のvsゴセイジャー次第だな…
出来れば、ダブル(火)も見てみたい。

ゴセイレッドの影が余計薄くなろうと知ったこっちゃ無いし。
226名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:07:40 ID:A+vZCgLt0
むしろアラタなら「シンケンレッド2人じゃいけないの?」と
無邪気に勧めてくれるはず
227名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:12:51 ID:NTQTP5Sq0
>>225
最後1行は余計です
228名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:14:35 ID:J1aTqlOt0
>>225
最後の一行は余計だと思うよ?
vsで殿と姫の揃い踏みを見てみたいのは確かだけど
どうせなら姫のハリセンツッコミを丹波以外でもやってほしい
229名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:17:54 ID:HrMCOdhoP
ここはシンケン好きだけどゴセイはちょっと…って人もいれば
どっちも好きな人もいるからね。自分は後者だが。
Vシネで姫出てくれたら嬉しいなぁ。
別々に暮らしてるけど、たまに息子のw顔見に行ってるのかな?とか
想像するのが楽しい。
230名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:18:43 ID:iUGIvG+D0
>>228
マジレスされてもナニだろうけどw
俺は姫のハリセンは丹波以外にはやってほしくないなあ
あれはあれで、主従の絆を表現してるような気がするんだよね
231名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:25:31 ID:iRh3ZT9t0
そういやよく「年下のお母さんに驚くゴセイ勢」のネタ書かれてたけど
ゴセイ見てたら、あまり気にされないんじゃって気がしてきた。
メンバーの半分くらいは平気でスルーできそうw
232名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:29:08 ID:tMMYXrOz0
驚くのは望とアグリぐらいなもんだな。
233名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:32:00 ID:xrckp7YA0
いやハイドも驚くと思うぞw
234名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:52:36 ID:vIa6RcYN0
天使に親子の概念はあるのだろうか。
どうやって生まれるんだ彼ら。
235名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:55:28 ID:ZSZSEO+A0

236名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:58:26 ID:/MtP4SIjO
フランス帰りのゴールド寿司はシンケン&ゴセイに
「うまい」と言ってもらえるだろうか
237名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:00:36 ID:HrMCOdhoP
( 水)<やっぱりお前の寿司は普通だな!!

っていうオチになりそうw
238名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:07:19 ID:bUshvhqz0
>>237
それでアラタとエリに「何とかなるなる」って励まされるのかw
239名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:21:25 ID:GOYEgz7s0
ちょっと質問なんだが、
薫がドウコクさんに封印の文字を使い封印に失敗して怪我をして寝て、殿と話をしてるシーンで流れてる曲はなんて曲?
「でも、会わなくても一つだけわかっていた …」の切ないセリフにピッタリの曲で涙腺決壊しまくった

どのCDに収録?
240名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:26:50 ID:YsNjHUSd0
>>236
ちゃんとフランスに行けたんかね。
241名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:30:46 ID:zqdSlNiL0
>>240
日本出られたのかが問題!?パスポートの住所…『志葉家?』
242名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 22:41:00 ID:9/etlde10
それにしてもシンケンレッドだけキャラソンを自分で歌わせてもらえないとか可哀想だよな
新しくシンケンレッドのキャラソンを作って姫に歌わせるべきだと思う
243名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:06:58 ID:ofWQULkP0
>>239
ごめん、音盤第一幕しかもってない俺にはわからん。
第一幕5曲目の「その名は侍」の後半(M63)のピアノバージョンだな。
あとはお金持ちのエロい人に聞いてくれ
244名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:17:28 ID:Q/PYVbBY0
>>241
イカちゃんとかエビ蔵がいるじゃないかw
パスポートなんてお飾りですよ
245名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:22:20 ID:YsNjHUSd0
>>244
不審な潜水艦としてマークされたり
246名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:34:41 ID:GOYEgz7s0
>>243
サンキュー!ピアノバージョンだったのか。どのCDに収録されてるのだろう?
247名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 23:42:31 ID:HrMCOdhoP
こちらも質問よろしいか?
ムックに今まで手を出してなかったんだけど、どの本がおすすめ?
とりあえず、五侍粋変化と真剣勝負ポチってきたけど、
他にこれは買っとけ!!っていうのがあれば…。あとこれ系のムックって
放送終了したらすぐ手に入りにくくなる?財布が間に合わないw
248名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:05:41 ID:KXCs+Did0
>>247
好みは人それぞれだからなんとも言えないけど
粋変化見て楽しめたなら、2冊目の「天晴」もお勧めだな。源ちゃん居るし
読物と謳ってるから、真剣勝負が読み物としては集大成だろうけど
「武士道フルスロットル」もなかなか読み応えあるよ。勿論VSの公式ガイドブックだから
当然VSの事しか載ってないけど、シンケン・ゴーオン13名、ケガレシア、十臓、全声優、スーアク、監督等スタッフ
のインタビューや対談など、読み物としても結構面白い、写真も綺麗で大きいし

放送終了後手に入り難くなるかは、ちょっと判らんけど、今も本屋行くと棚に
「天下御免」が鎮座してますな。あれは目立つw あ、天下御免も(主にストーリーの)写真集としては
見応えあるよね。兎に角でかいし、値も張るけどね。  俺は後悔してない! やや置き場に困る程度だ・・・
249名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:05:52 ID:l8aN0T7f0
>>246
シンケンってBGMいいよねえ…。

第一幕以外のCDも買っちゃおうかなあ。
ただ正直「侍秘話」はちいとも向けだし、毎回聞くのはつらいw
「侍秘話」を抜いて第一幕を音楽端末に入れて通勤時間に聞いてるw
「その名は”侍”」や、「一筆奏上!」なんか特にテンションあがるんだよねえ。
大友向けに純粋にBGMだけのCD作ってくれないかねえ、コロムビアさん…。
250名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:06:57 ID:yPE10R9+0
出したら出したで同じモノ2度出す阿漕な商売扱いされると思うw
251名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:08:05 ID:HwSX7qJq0
>>247
読み応えなら東映のインタビューブックがおすすめなんだが
グラビア目当てならちょっと違うけど
252名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:12:30 ID:4R1L4sMzP
>>24
詳しくレス有難う!沢山あって迷ってたので聞いてみてよかったです。
参考にさせていただきます。
そんなにすぐ手に入らなくなる訳じゃなくて安心した。
てかDVDといいCDといいこんなに特撮で大人買いするの初めてだw
253252:2010/03/26(金) 00:14:18 ID:4R1L4sMzP
レス番間違えた…>>248へのレスでした。
>>251
読み物としての本も是非とも手に入れたい所でした。参考にします!

買いたいものばっかりで困るわ…
254名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:24:34 ID:Lp8KKxf00
>>253 自分発見
こちらも実家に顔見せに行く途中で立ち寄った大きめのスーパーで、
ちびっこ用の雑誌コーナーに天下御免が鎮座してて吹いたw

買っておけば良かったかな…。
255名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:27:10 ID:bmjiX3Zm0
個人的に、ファンなら買って後悔はしない、と思う。
でも>>248が言っている通り、置き場に困るけどなw
256名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:44:22 ID:4R1L4sMzP
そんなにデカいのかwA3サイズくらいだろうか?でもこんなにハマった戦隊初めてだし
記念に買おうかな。見ごたえありそうだし…。
257名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:45:35 ID:Z+0KxXrG0
あとこういうこというのは気が引けるのだが
戦隊のムック関係って
やっぱ自分が要らなくなっても需要があるものだから・・
オクに出したりすれば多少はお金になるだろうし
あとからファンになった人とか喜んでくれる人もいると思うから
気になるなら買っておいていいと思う。
258名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:48:09 ID:4R1L4sMzP
>>257
逆を言えば、今の買い時を逃せばオクで手に入れるしかなくなると言う事か…。
定価で買える時今のうちに買う事にする、有難う!
259名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:52:42 ID:gwySDedJ0
>>246
金持ちでもエロい人でもないが、ちょうど聴いてたから教えるよ。
「侍戦隊心得の条」秘伝音盤第四幕、9曲目「想いは雨音の如く」のM126(別離)
260名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:40:05 ID:9m4fkpgA0
>>244
つまり!侍sは皆、折神で大移動w
世界中(異世界も?)どこでもOKという事か
261名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 03:14:08 ID:zXmWsG610
源ちゃんの噴水CMがまだ流れてることに驚いた
262名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 07:45:36 ID:OXS8XNAf0
めざましテレビのトレンド情報コーナー新レギュラーにことはが!
263名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 07:51:04 ID:CUzAdp+hO
>>262
それって茉子が出てたやつ?
264名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 07:52:20 ID:6jWuXuMo0
「今日からお前がシンケンレッドだ」ってシーン何話だっけ?
265名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 07:58:51 ID:OXS8XNAf0
>>263
MOTTOいまどき!のコーナー、茉子とかキバの子が出てたコーナー
266名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 08:05:50 ID:fkoiHqpQ0
>>264
1話じゃないのか?まあ他にも何度か出てきたと思うが
267名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 12:47:22 ID:Jr0rKA1nO
1話とその他だね
そういや回想シーンで小さい殿は名前を呼ばれてない気がする
もしかして丈瑠って名前も本名でない可能性あるのかな
268名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 13:03:20 ID:CUzAdp+hO
>>267
12幕の回想シーンで丈瑠って呼ばれてるぞ。
269名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 13:49:58 ID:xblqQv2nP
>>265
へーあのコーナー最近観てるよ。茉子もいたなんて知らなかった。
ことはか〜コンビニスイーツのレポートとか似合うかもね。
逆に「今年はこのファッションが流行なんですよ♪」とかやられたら面食らいそうだ。
270名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 14:02:22 ID:nKnyJs7l0
>>249
亀折神だが、お前は秘伝音盤4&5を買うべきだ
純粋にBGMだけだぞ
271名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 15:21:02 ID:exEWm8De0
4/24と4/29、よみうりランドでシンケンジャースペシャルショーがあるらしい
272名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 15:31:18 ID:9m4fkpgA0
・・・どうしたんだろう?地元!超田舎なんだが・・・近所に明日は殿REDが、
明後日はスーパーREDがやってくる。会場は別だ!
そういえばグリーンランドも明後日までだな・・・
さて、どこに行こう?
273名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 15:45:36 ID:Kj7UeGmT0
そういえば「丈瑠」という名は殿様の家柄にしては妙な名前、
今の園児みたい、と思ったのだった。
そういう名前を好む親に配慮してるのか?なんて考えてみたり。
CM「東京ドームシティで僕と握手!」してる子に、確か丈琉君がいたしね。
まさかこれも影武者の伏線だった、というのは考えすぎか。
274名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 16:01:09 ID:yPE10R9+0
ガオブルー(の中の人)涙目
275名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:54:54 ID:tLcXRREx0
今日のメルマガより

丈太郎というおじいさんに出会ったシンケンジャー。ひょんなことから、
 アグリは、エリをかけて丈太郎と相撲で勝負することに。スポーツには自
 信があるアグリだったが、丈太郎にあっさり負け、エリを連れ去られてし
 まう。エリを返してもらうため、アグリは丈太郎の畑仕事を手伝うことに。
 そんな中、研究熱心なズテラメドロプ星人・研究のアバウタが出現し…。
276名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:56:17 ID:x5ltYMsQ0
メルマガにはよくある事だ
277名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 18:34:26 ID:n4giLzNf0
>>275
落ち着けテレ朝の中の人w
278名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 19:45:36 ID:ugsTzrRl0
“大きなお友達”向け? 「プリキュア」オールナイト上映会
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000010-zdn_n-sci

源ちゃんにとってはうれしいイベントかな。
279名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 20:15:58 ID:Lv7CHTdx0
>>262
茉子が担当してたコーナーをことはがやるとはなんという偶然
つかめざましスタッフ狙ってやったのか?
280名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:38:24 ID:AVc7sMDR0
>>279
まさに家督相続!
281名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:46:11 ID:nTrfsTkBO
>>279
まさか次にくるのは姫か
282名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:48:52 ID:HwSX7qJq0
ttp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/201005/dstd07921.html
姫といえば11巻では姫のインタビューが入るな
283名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:55:50 ID:XxqNRW9M0
源太の中の人にも新しい仕事を・・・
寿司屋というツッコミはなしでw
284名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:01:32 ID:l8aN0T7f0
>>270
ご助言感謝。秘伝音盤四&五幕、買ってきますた!ただいま鑑賞中。イイ!
全BGMの解説書が付いているのがありがたい。
高木洋さんってやっぱ神!これらの曲がなかったらシンケンジャー見てなかったかも…。
こうなるとお芝居付きでも三幕も買いたくなってきたw
285名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:27:05 ID:KXCs+Did0
>>283
不思議と源ちゃんだけ何にも情報ないんだよな
286名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:34:24 ID:nTrfsTkBO
>>283
2時間ドラマで主人公が中盤に聞き込みに来る漁師とか似合いそうなのにな
287名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 22:35:59 ID:GTVVQ2XK0
源ちゃんは18禁プリキュアイベントに客として行くんだろうか
288名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:04:00 ID:5vs1LdfB0
>>198>>199
( 火)_つピタッ 「神社戦隊シンカンジャー」「僧侶戦隊ボウサンジャー」
どちらも歴代戦隊名と一字違いなだけだが・・・
289名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:07:17 ID:Lv7CHTdx0
ふと思ったんだがゴセイジャーはメモリーウォッシュがあるから
vsではラストでシンケンジャーたちが記憶消去されるなんてことないよな
290名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:08:06 ID:5vs1LdfB0
すまん、亀な上に下げそこねたw
291名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:19:40 ID:M7Ny66yW0
侍ファーストラップの素晴らしい出来をみて、歴代戦隊ファーストラップが聴きたくなった。
ゴレンジャーからゴセイジャーまでをぶっ通しで。
292名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:40:09 ID:CefDAauo0
「Google 2009年急上昇ワード」
1.  ドラゴンクエスト9
2.  田中美絵子
3.  bing [ マイクロソフトの検索エンジン ]
4.  北野 誠
5.  シンケンジャー [ 原文では Shinken ]
6.  デモンズソウル
7.  酒井法子
8.  ダンプ松本
9.  銭ゲバ
10. 仮面ライダーディケイド
293名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:41:06 ID:qX/DzWGc0
>>291
ついでに歴代ライダーファーストラップも聴きたい。
294名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:46:31 ID:noAPDVT00
>>293
藤岡弘がダンスするところなんか見たくない
295名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 23:54:41 ID:8kHFUF8s0
>>291
燃えろ!スーパー戦隊魂2010ってか
296名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 09:12:23 ID:aGKnZhaQ0
「瑠」っていう漢字はちょっと女の子っぽいというか
前の「丈」と合わせると裏腹な印象も受けるな
ちなみに「瑠」はラピスラズリを指すんだと
ラピスの意味や石の力としては知恵と知性の増大
決断力アップ、美肌効果、強力な邪気払い願いの実現化
コミュニケーション能力アップなんだと
最古のパワーストーン、幸福の石とも言われてるけどただ優しいだけでなく
試練を与え魂の成長を助けてくれる石でもあるらしい。殿にぴったり
でもレッドで火の力を扱う戦士の名前なのに青いイメージの漢字使ってるんだよな
297名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 09:13:41 ID:aGKnZhaQ0
>>296>>273にね
298名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 14:31:50 ID:35npgMNV0
なに、殿の八重歯がなくなっただと!
VやVSではどうなんだ?
299名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:09:06 ID:AbKCO+1lO
もともと劇中でもめったに歯を出して笑ってなかったから別に違和感ないだろ。
300名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:14:09 ID:o3U2gUwX0
>>296
まぁ青い炎もあるって事で。
301名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:22:42 ID:365kGrZb0
俺はずっと、あの歯並びが残念だと思ってたから、治すならなんでシンケンジャーの前に
治してくれなかったのかと思うわ。
口開ける度に、陰影の関係で歯が欠けてるみたいで見苦しかった。
治ったのなら、イケメン度はかなり増すだろうな。
302名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:47:26 ID:SRC2ttTH0
青い方が高温だし。
303名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 17:22:49 ID:t2FwnCje0
「侍戦隊シンケンジャー」の殿様が・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269676935/
松坂桃李(21)が27日、都内で、初DVD「TORI MATSUZAKA 1stDVD トオリミチ」
の発売記念イベントを行った。「女装は2度とするまいと思いました」




殿・・・
304名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 17:24:41 ID:wtz5TQEv0
>>296
クールという意味では青い炎だよな、殿
305名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 18:53:19 ID:lio1ULpEP
>>296
宇都宮Pがブルーっぽいキャラをレッドに持ってきたってインタビューで言ってなかったっけ
何の因果か「丈瑠」って名前は過去のブルー役者の名前だし、
先代以前のレッドはブルー経験者ばっか
306名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 19:20:26 ID:WVhUBuyp0
デンジ『ブルー』の中の人が『烈堂』役でハリケンジャーにゲスト出演してたな
…と、こじつけてみるテスト
307名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:18:12 ID:S/djF4q60
瑠璃色は青色系だしね…。ってそこまで考えて役名つけてたら、凄い深いなー。
308名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:43:43 ID:BtBXTWGI0
流ノ介の中の人が殿役だったら
シンケンジャーはどうなってただろうなとたまに妄想してみるのだが
頭の中が大変収拾のつかない事にw
309名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:51:46 ID:aV1j0asy0
それはなんか小林脚本というより大和屋脚本向きだと思うw
310名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:01:10 ID:365kGrZb0
>>308
いやそれ、流ノ介が殿だったらっていうことっしょ。

中の人が殿役だったら、普通に真面目に殿が出来るよ。
もちろん、今の殿とは違う雰囲気だろうが、それはそれでカッコ良くなったし成立するだろう。
311名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:07:58 ID:aV1j0asy0
雰囲気違うというかシンケンジャーの話自体も変わってただろうね
312名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:12:46 ID:y2XdqG+80
殿は松坂あっての殿だが相葉でもまたそれはそれで成立したと思う

しかし流ノ介は相葉以外考えられんw
313名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:15:32 ID:lL98DhPMP
殿は相葉君でも務まったと思うけど、松坂君が流さんやってたらと思うと…w
314名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:17:23 ID:35npgMNV0
自分は殿が松坂だからこそだと思うが・・・
ん?これが盲か!
315名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:17:44 ID:6t8QPdr60
Pが欲しかった人が来てくれて良かった、って言ってたので、
そのキャスティングでシンケンジャーはありえない。
316名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:18:46 ID:aV1j0asy0
成立ってのは同じ話でって事かな
キャスティングが入れ替わってたら話そのものが変わってたと思うが…
317名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:28:02 ID:365kGrZb0
>>316
役者で話は変えないだろ。
つか、殿役を相葉だの流ノ介がやったらっていうただの脳内での遊びだ。

マジレスすれば、影武者設定だから松坂になったわけで、その設定である以上は相葉は殿役に選ばれない。
この話題を真面目に語ることがナンセンス。
318名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:04:36 ID:Mu8edO9S0
相葉君、オーディションのとき男3人全部演技させられたって言ってたもんね。
演技力あるから、確かにどれでもできただろうとは思うな。
もし、殿になってたら・・は自分も想像するな・・
少し軽い感じになってたかな?
319名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:10:15 ID:w81QIq9p0
シンケンに関してはキャスティングがああだったらとかの不満はないな。
ヒロをもう少し出して欲しかった気はするけど。
320名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:28:14 ID:HI0c7HaD0
相葉さんの殿だと「品のいいバカ殿」になった気がする。見てみたい。
321名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:48:57 ID:GrK+jtzO0
相葉だと「殿」っつうか「王様・閣下・王子様」とか洋物なイメージだなぁw
髪黒くすればもっと印象違うのかね? でもやっぱ、相葉のヒョロッとした感じより、
松坂のガッシリドッシリな方が、殿っぽくって良いな。
ま、結果論か、松坂も初っ端の頃はヒョロッとしてたっけ?
322名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:53:58 ID:vGxRloWG0
相葉君はきらきら王子様イメージだ
松坂君は和風なイケメンというか落ち着いてるよね
そこの違いじゃないの
323名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:55:02 ID:HI0c7HaD0
相葉さんがルパンで松坂さんが五右衛門ってとこかね。
324名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:06:34 ID:FUi3BEqD0
相葉君が殿をやったら、意外と従来のレッドっぽくなったかも
それこそ小林さんが当初提案したような、爽やかで真面目でまっすぐなレッド像に

松坂君は、レッドとしてはかなり意外性のあるキャスティングだと思うんだよね
体格の良さとか憂いのある表情とか、いかにもブラックか追加戦士に来そうな外見だし

ここの点をあえて逆転させた、と言う意味では
まさに宇都宮Pの狙い通りだったのかなと思う
325名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:21:57 ID:bQkS5Om20
>>324
>相葉君が殿をやったら、意外と従来のレッドっぽくなったかも
>それこそ小林さんが当初提案したような、爽やかで真面目でまっすぐなレッド像に

いや、だからキャスティングでキャラが決まったんじゃないって。それじゃ本末転倒だろ。

宇都宮Pが、ブルーみたいなレッドにしたいと言ったんで、小林が当初考えていたキャラを変えて
考えてきたのが現在の殿だったというインタビューがあった。これは小林が影武者設定を考えて
きたってことだろう。

影武者設定は最初から決まってた。
だから松坂を選んだ理由として、小林も中澤監督も「影がある」とあげていたわけで。

役者ありきでキャラを決めたんじゃないって。


326名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:32:51 ID:tfQJ/ZG80
敵の能力で、火と水が入れ替わってしまう話しがあってもよかったかも
327名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:48:21 ID:ZBKR1ULW0
近所のスーパーに行ったらお菓子売り場にでかいハオーとシンケンフィギュアが綺麗に飾ってあった
二週間前はなかったのに何故…と思ったけどこの辺はまだシンケン放送中だからかな

売り場の菓子類はゴセイジャーに変わってしまったみたいだけど、なんか嬉しかった
328名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:52:56 ID:GH4YWGQ60
>>321
当初はそんなにがっしりした印象もなかった。
それが夏頃になったら妙にがっしりどっしりしていてビックリした覚えが。
骨が太いんだろうな。
329名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 01:04:19 ID:oSO4QRvE0
でも9巻の特典で、千明が殿の第一印象を
青もでかいけど、殿はもっとボリューミーな意味で(笑)でかいと感じたと言ってる。
撮影開始当初4キロ落ちたって言ってたから、最初のころの細さの方が
異常な状態だったんではないかな。
330名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 01:23:50 ID:ZBKR1ULW0
そういえば殿が十臓と戦ってる間、流ノ介がセンターに立って変身してたっけ

あの時の流ノ介はかっこよかったなぁ
「勝って帰る。殿との約束だ」がよかった
普段がああだから、たまにかっこよくきめると割り増しでかっこよく見えるw
331名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 01:24:35 ID:nIjYbRID0
殿ぜんぜん太ってないのに
流さんとか千明とか源ちゃんと並ぶとガッシリに見えるんだよね
馬乗ったり生身殺陣多かったりで筋肉付くだろうし
332名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 01:37:05 ID:/dLBbcIf0
>>330
あれはあれで画になってたよねw
5人だからバランスも良いし、流ノ介も殿と同じくらいの背だから
デコボコのバランスもそんなに崩れてないし、
殿じゃない違和感っつうより、「あ、戦隊だ」と感じた不思議w
普段は侍戦隊だけど、あの時は何ていうか、普通のスーパー戦隊だって感じ?w
333名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 03:57:23 ID:EtpL6FtA0
いよいよ最終幕まで3時間半。寝過ごしたらいけないから
このまま起きてよっと。
334名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 04:00:26 ID:mkRNfVkJP
過去からタイムスリップしてきた人ですか
335名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 06:05:59 ID:Pbsszo9V0
>>334
タイムスリップしている人は特定地方に集中しているからね。
336名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 06:58:55 ID:63600ARB0
ディケイド本編で見せた秘伝ディスクを敵に投げつける攻撃を
シンケンジャー本編でも見てみたかった。
337名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 07:58:50 ID:/dLBbcIf0
>>336
やったじゃないか。ダイちゃんが
338名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 08:38:19 ID:ZkFC+9to0
>ディケイド、クウガ、シンケンジャー、チノマナコディエンド、ファンガイア、ブレイドまで……
>シンケンエピソード大好きですが、画としてはカオスな感じですねー。おもちゃで再現したくなります。
>約2時間前 webから

ロボ魂のスタッフがこんなこと呟いてたw
あそこのスタッフ気が狂ってるから(良い意味で)限定で出しかねない所がなんとも(゚A゚;)ゴクリ
339名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:04:42 ID:K3Kjq7gk0
>>338
そういや前に投票で1位になってたが、殿はフィギュアーツ商品化するんだっけ?
340名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:15:18 ID:ZkFC+9to0
>>339
ロボ魂の日記によればまだ企画中進行の段階
同じく1位のエルガイムMk-IIと2位のナスカドーパントは商品化決定してるけど
こっちは多分アンケート前から企画進行してたんじゃないかな
シンケンレッド1位は予想外だったみたいで、担当者も「1から作らなきゃいかん!」
とか言ってたから当分先になるんでは

日記で「烈火大斬刀は2本必要でしょうか」なんて書いてるようなスタッフだから
いろいろと期待したい
341名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:27:32 ID:nIjYbRID0
もちろん二本必要だよw
ついでに招き猫も付けておくれ
342名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:33:38 ID:TvyHAjKT0
家臣ズと外道衆も欲しい
343名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:39:36 ID:/dLBbcIf0
スーパー化もさせたいけど
モモが実は顔3種類あって、剣とカップつけるので断念したらしいから
大斬刀2本なんてつけたら、到底無理だろうなぁ ハイパーもほしいし
こうなりゃ、ブルーでスーパー化、グリーンでハイパー化、パーツを付けて頂きたい!!w
344名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:48:28 ID:ZkFC+9to0
当面絡ませられるのがディケイドしかないから
ディケイドのシンケン世界に合わせたパーツが付くんではと思ってるんだけど
2本目の烈火大斬刀やインロウマルとかのスーパー化パーツは魂ウェブ限定とか…
まあ烈火大斬刀2本欲しければ2個買いするまでだけどさ
345名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:06:07 ID:aBwroVDE0
そこに幕持った黒子が付いたら即 購入する
346名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:19:46 ID:aBwroVDE0
????????????????q???t?????? ?w?????
347名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:22:49 ID:/dLBbcIf0
ゼクトルーパーも出たし、黒子ちゃんも・・・w
陣幕、旗、太鼓、お盆、湯呑・急須、竹箒・塵取、焼き芋w、
ハリセン、本家黒子パーツ?、壷、箪笥、岩

ああ、次から次へと欲しい物が増えてしまうwww
348名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 11:24:01 ID:sT9mATO90
出してくれる事を熱望するけどあんまり付属パーツは無くてもいいかな
あんまりつけすぎると高くなるし発売も遅くなるかもしれんし

ライダーと違って戦隊ものは放映後に製品が出るのはかなり少ないので
「シンケンジャーが一位だったけど今放映してるのゴセイジャーだからゴセイジャーを作ろう」
とか考えないことを強く祈る
349名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 13:00:39 ID:/dLBbcIf0
>>348
シンケンレッドの製作はスタートしてんじゃないの?
三式にフィギュアーツコレクションブックのインタビューの記事が出てたけど
「アンケート1位のシンケンレッドの商品化も進めている」って書いてあったらしいし
350名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 14:53:09 ID:WYtEBO470
魂web限定で
姫レッドを出してそれにも大斬刀をつければ解決じゃん。
それが欲しい奴は殿レッドなんてとっくに買ってるだろうから
それを買えば大斬刀2本を殿に持たせられる。
351名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 15:28:57 ID:aSyCX4v30
そうなったら、やっぱり御大将が欲しくならんか?
352名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 15:29:45 ID:ZkFC+9to0
封印の文字のエフェクトパーツ付きで
353名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 15:36:25 ID:mkRNfVkJP
ドウコクさん欲しい!!
354名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 15:47:45 ID:sT9mATO90
まずはシンケンジャーを7人揃えるところから始めようか
そのためには今度のシンケンレッドの売れ行きには期待せんとな!
殿じゃなくて姫のシンケンレッドという変化球はさすがにないと思うし
355名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 17:04:00 ID:WYtEBO470
しかしおもちゃ板と見まごうばかりの内容だなw
おまいら投売り報告ばかりで鬱憤溜ってたんだな
356名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 17:05:09 ID:/dLBbcIf0
>>353
そうなると当然、太夫も・・・・ってなっちゃうなw
でもレッドが確実なら、ドウコクよりまず十臓が欲しいなぁ 
裏正は差し替えじゃなく抜けるようにして欲しい

>>354
パーツ交換でどちらにも・・・・・ただしデカイ姫レッドになってしまう
・・・・殿が女装したように見えてしまうかw
357名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 17:57:01 ID:K3Kjq7gk0
パーツ交換とか言ってるけど、おまいたち、
姫レッドには胸もあるってことを忘れてないか?
358名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:16:59 ID:mkRNfVkJP
>>356
キュアドール(プリキュア)みたいに全員ずらーっと揃ったら壮観なんだけどなぁ…w
プリキュアの方は敵キャラいないけどw
ドウコク、太夫、シタリ、十臓は欲しいなー。

>>357
取り外し可能なバストパーツを…wヌーブラみたいなのでw
359名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:29:03 ID:sT9mATO90
>>356>>358
殿が女装しているように見えないから却下
まったくおまえらときたら・・・
こと女装に関しては殿も流ノ介の敵ではないというのに何を言っているんだ
360名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:38:17 ID:K3Kjq7gk0
殿の女装、現段階では
http://www.youtube.com/watch?v=x7eI9tLEzxQ
で評価してもらおうかw
361名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:41:26 ID:krBRA6oc0
動画サイトの話題とかってしていいもんなの?
普段見てるところだと荒れたりする原因になるからダメってとこが多いんだけど
362名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:45:05 ID:23Eyblic0
本来はダメだけど最近その辺りかなりルーズになってるな
363名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:48:04 ID:ZkFC+9to0
>>360のは一応公式配信だからOK…なのかなあ
アニメ漫画板だと基本禁止なところが多いけど

最近は普通に「ここでシンケンジャー見られるよ」とか言って
動画サイト貼ったりする人多いよなあ
364名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:52:12 ID:8YOd8smD0
別につべとかの話題ダメってする必要もないような気がするけどなぁ
特にこれは公式配信なんだしさ

そないに固い事言わずにいい雰囲気で流れていけばいいでしょう。
硬いのは俺のち(ryだけでいい
365名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:52:25 ID:krBRA6oc0
そうか 前からちょっと気になってたんだ
公式ならまだしも、不正っぽい動画勧めるのはファンとして…
というかそれ以前にダメだな
366名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:07:31 ID:rtOFxrNB0
まあ芸能人も「ユーチューブ見てる」ってブログに書く時代だからなぁ。
367名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:43:31 ID:lwo2utPw0
そもそも何でつべの話題がダメかといえば
著作権を無視した動画がダメなんであって、
時事プレスみたいなやつとか、自作の動画とか、
そういったものなら問題はないだろ。

ただURLだけではその辺がどうなのか全くわからないから
公式配信ならそれを記載するべきだろうとは思うが。
368名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:23:11 ID:fXg83Hg+0
公式配信リンクはまだわかるがつべニコ動はなしだろう。
ファンのモラルと質の問題だろうけど。
369名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:30:18 ID:lwo2utPw0
>公式配信リンクはまだわかるがつべニコ動はなしだろう。
公式配信がつべだということは理解してる?
370名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:43:01 ID:sT9mATO90
こういう流れでゴチャゴチャする面もあるからつべやニコ動の話は敬遠されるわけだ
これが外道衆の新たな作戦であることにお前らいい加減に気づけ
371名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:09:55 ID:3Xcf7lhj0
>356
太夫なら三味も欲しいなー煤木霊つけて。羽織りは・・駄目だよねー
372名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:40:55 ID:/dLBbcIf0
>>371
三味は基本でしょ、当然仕込み刀も
373名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:42:32 ID:nIjYbRID0
でもMADで出来のいいの見るとつい言いたくなってしまうジレンマ
オンリーロンリーグローリーMADは良かった…
フィギュアで思い出したんだけどプロッププチで
源ちゃん出た?5人は普段着、袴と出たのは知ってるけど
爺と源太も欲しいな
374名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:49:17 ID:ZkFC+9to0
源ちゃんは雑誌限定であるよ

窓って元々はもっとアングラだったんだけどねえ
元々東映は動画関係厳しいし
しかるべきスレでやってくれっという感じ
375名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 02:51:14 ID:pkmIcqB30
最終幕でED曲が無かったのは、
戦い終わったのにまだ「朝から晩までシンケンジャー」じゃ可哀想、休ませてあげよう
と考えることにしたわ。
376名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 08:19:00 ID:7LznOylx0
>>373
5人の普段着は一般だけど袴は雑誌全サ限定。
そのときに源太もついてきた。爺はないな。
源太はオクでバラ売りしてるのをつかまえるしかないかもな。
377名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 10:58:40 ID:UNrtsph80
>>375
その歌詞って二番だろ?
378名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 14:51:01 ID:epSBLIQV0
>>375
最終回後に
「一件落着 日本晴れ
 四六時夢中 未来へ走り出す」

ってのはピッタリだと思ったんだがなあ
379名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:30:13 ID:7AEsxecq0
最終幕、EDで掃除している黒子さんとVシネの冒頭がつながったら面白いのにな。
(時間的には相当後のことだろうけどさ)
380名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:35:08 ID:H5pxc2VF0
あの静かな終わり方は悪くないと思う。
381名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:39:38 ID:0JpYlrwt0
Vシネは後日談じゃなくドウコク撃破以前の話だよ
382名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:29:10 ID:OO8agQlG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org770835.jpg

Vシネのポスターなのかジャケ写なのかわからないがこんなのあった
(既出だったらごめん)
ことはwww
383名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:56:24 ID:Ngpgd/Ep0
細かい事だけどシンケンレッドと十臓の一騎打ちはクォリティー高いな。
384名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:08:10 ID:7AEsxecq0
>>381
じゃ、Vシネではドウコクは倒せないまま終るのか。
てっきりシタリを倒すための後日談なのかと思っていたw
385名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:11:06 ID:08j9rBxp0
>>384
シタリはVSゴセイジャー出演要員なはず
何気に外道衆の幹部ってもうシタリしか残ってないし
386384:2010/03/29(月) 21:13:03 ID:7AEsxecq0
何か文が変だな。御免。

Vシネではドウコクもちゃんと最初から最後まで出ているんだね、と言いたかったんだ。
387名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:48:42 ID:Hg1sQ/rw0
影武者設定もまだバレてない時期か
388名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:48:13 ID:zm/nnpl20
ドウコクあぼーん後の殿は
前よりも笑うようになったかな。
人見知りは急には直らないだろうけど。
その後の彼らこそ、Vシネでゆっくり見たかった気もする。
389名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:52:26 ID:QjXYoPTd0
きっと殿は人見知りも直って街にも出るようになって
お姉ちゃんのスカートめくったりしてるよ(´・ω・`)
390名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 23:57:50 ID:mkpa0Hgk0
「おっす、オラ殿!いっちょやってみっか!」
というぐらいには人見知りは治ってるんじゃないかな
391名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:06:34 ID:GsrzdvY60
なんだよそれ。ふざけるなよ。
392名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:38:37 ID:Yg2s30Cr0
ふざけるときもシンケンに頼むよ
393名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:44:21 ID:fsKEpr6n0
日曜のシンケンジャーat熊本グリーンランド往ってきた。
若干小柄なレッドが気になったものの、セリフは正規キャストが充ててるみたいで良かった。
まぁ個人的には十臓がもっとデカダンな雰囲気だったら良かったかな。
子供がシンケンジャーと一緒に写真写りたいとせがんだが、
嫁の「このシンケンジャーは偽物です!!」という夢もへったくれも無い一言で終息。
394名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:49:48 ID:PjK/Jeje0
>>393
自分も、行ってみるか!と思っていたところ
VSのDVDが届いたw観出したら行きそこなった
395名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 00:55:53 ID:GsrzdvY60
>>393
何だその嫁は。最低の人間だな。子供の夢をぶち壊してそれで母親と言えるのか?
396名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 01:44:57 ID:1qm7bFdF0
せめて「影」というべきだったな。
397名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 05:18:23 ID:Smo/X+ss0
いや、だって一緒に写真撮ったり握手したりするのにお金が要るんじゃないの?
(うちの近所のスーパーの販促ショーはそうなんだけど)
金払わなきゃしてくれないヒーローなんて「偽者」で十分。

うちの近所でやるショーは、握手会の条件がグッズ購入で、
一番安いのが400円のサイン色紙。
でもそのサイン、レッドが書いているので、サインかいてるレッドとは握手も撮影も出来ない、という代物。
他のカラーはすごくフレンドリーで丁寧に握手したり頭なでたりしてくれるんだけどね。
398名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 06:34:57 ID:RLA3tlnz0
じゃあそんな偽物のショー見せるなよ、子供に
お金がいるから偽物って子供の夢壊すようなこと言う大人はどうかと思うぞ
399名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 06:47:41 ID:Smo/X+ss0
子どもは偽者だとわかってても喜ぶから連れてってるんだけど。

偽者だとわかってても怪人に武器突きつけられるとビビってるし、
ヒーローがピンチにたてば「がんばれーっ」って応援してるし、
「偽者」かどうかと、夢が壊れるかどうかは別問題でしょ?

本物はどこかにいる(かもしれない)と思うことと、
目の前のショーは偽者だと思うことはだいたい4歳ぐらいにもなれば普通に両立するよ。
(個人差もあるしl、3歳前半ぐらいだと両立はしないかも、だけど)
400名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 07:44:29 ID:vYCc+n0EO
色々な考え方の人がいるんだな
自分は少しでもヒーローの存在を信じてる子供が、
サインや写真で喜ぶなら躊躇なくお金を出す人
子供にサインや写真を諦めさせる時も偽物だからとは言わない

偽物だとわかっている子でもショーは見たいし、
写真もとりたいし握手もしたいんじゃないのか?
無料のショーは見せるのに、お金がかかる部分は
偽物だからNGなんて理由付けは親の勝手な都合だろ
子供が偽物だから嫌だと言ったなら話は別だが
401名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 08:13:56 ID:GUD4S5zG0
399の子供じゃなくてよかった
402名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 08:59:49 ID:Bl/uno1u0
戦隊じゃないけどオレは大人になってからエキスポランドでやってた
ヒーローショーでサイン買うと参加できるやつで握手してもらったな
どんなサイン書いてあるのか知りたいっていう抗い難い興味もあったしw
してもらった握手の掌は思ったよりも柔らかくてあったかかった…
そしてサインは「仮面ライダークウガ☆」って書いてあった
☆印がコケティッシュだよ五代君…
実際その場にいると本物とか偽物とかあんまり気にならないよ
ヒーローショーは楽しい
403名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 11:10:33 ID:Yw2mW5JA0
>>385
>シタリはVSゴセイジャー出演要員なはず

なんかすぐそういうこと言う人ばっかりだけどさ、そんなことのためにシタリを生き残らせたとか
制作スタッフをバカにしすぎじゃね?
シタリは、ああいう結末だからこそ彼なりの外道のありかたとか、執着とかを描いたわけで、
Vシネのために殺せないからとか、そんなつまらん理由じゃないよ。

大体、死んだ幹部がVシネで復活なんて、普通にやってることだろ。
つか、死んでたヤツほどVシネで復活してる。
そんなもん、どうにでも出来るんだよ。
404名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 11:46:35 ID:3FsSY1lb0
>>403
バッチードみたいに新キャラを出すって手段だってある訳だしな
405名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:09:05 ID:Ommy9tRv0
今度ファイナルライブ行くけど
握手は役者とできるわけじゃないって分かってても
どうしようか迷ってる自分がいる

握手券付のお楽しみ袋の中身がシンケンジャーグッズだったら
迷わず買いなんだが現行ヒーローグッズなんだよね。
406名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:54:19 ID:X3oJU1t50
シタリが生き残ったのは後の外道に
ドウコクらの戦いを語り継ぐという役割があるからかもね。

それにもし「VSゴセイ」に出てきても生き残りそうな気がするw
というかそれ希望w
407名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 13:01:39 ID:j/Zb783+0
>>403
同意
どうも最近VSを特別視、すら通り越して「VSこそ正史!」みたいな言い方をする奴が増えて
激しく違和感
映画にもなってるとはいえ結局はパラレルなお祭り企画だろうに
408名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 13:41:10 ID:oDWiTkEx0
シタリをVSのために残したということを100%否定はしないけれども、
少なくともVSで倒すために残したとは思わないな。VSに出てもまだ生き残るんだろうし。
(そもそも巨大戦に持ち込めない敵をVSでラスボスにはしないだろう)

何というか、シンケンジャーと外道衆の戦いは多分まだまだ続いていくものであって、
全滅させられるもんじゃないんだよな。
409名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 13:49:44 ID:Ommy9tRv0
そこでVシネ第二弾ですよ
410名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 14:18:27 ID:RZ25jMVGP
>>408
50年後、現シンケンジャーが見守る中で孫たちがカゲカムロと戦いを始めるんですねわか(ry
411名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 14:27:31 ID:2kRILgG4P
それなんてダイレンジャー?
412名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 15:43:05 ID:fsKEpr6n0
>>393なんだが、昨夜のうちに論議があったようで。
別に煽ったつもりは無いんだが、不快に感じたら御容赦。
まぁせっかくだから記念撮影はしてもらっても良かったかなと、後で思った。

ただ、引っかかってた事があって。
シンケンジャーショーなのに、そのショー後に販売されてるグッズは仮面ライダーWとゴセイジャー。
仮面ライダーは同時期だから良いとしても、いくら本編終了してて次が放映中だからと言ってゴセイジャーはどうかと。
子供が喜んで買って帰って(しかもシンケンジャー本人達から手渡してもらって)、開けてみたら違うキャラだったら相当落胆するのでは。
大人の販促の技を見た気がして、何か複雑。
413名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 16:19:15 ID:oDWiTkEx0
え?
ゴセイジャーだとわかってて買うんだから落胆も何もないだろ?
それとも包装してごまかしてシンケンジャーグッズとして売ってたとでも?
414名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 18:18:00 ID:8SFX+5D00
>>412
見苦しいな
415名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:36:54 ID:GsrzdvY60
>>412
意味分からんぞ。中身が分からんものを子供達が買っているってのか?
だったらそんなもん買ってやる親が馬鹿なだけだろ。

まあ、なんにしてもお前が夫婦そろって糞だってことは分かったよ。
416名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:37:20 ID:yxWdZlNt0
>>405
ショーを観るまで迷ってた。
当日券があったんでもう1回観るついでに参加してみた。

マスクを近くで見たの初めてだったから
あーこうなってるのか、と思った。

一番最後だったゴールドはがっちり両手握って
振り回しそうな勢いだったw
前に並んでた子の父親面してたのに
男1人で参加だとバレてたのかw

なかなかこういう機会もないだろうし
いい記念になった。
417名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 22:44:18 ID:Neg628+g0
>>414
シンケンジャーと握手をしたいならゴセイとWのグッズを買えというのはあざといよ
どっちも好きじゃないから握手はしたかったけど買わなかった
418名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:09:55 ID:/Wpnk6T00
大変だ!殿が転職されてたぞ!

ttp://www.housei.co.jp/
419名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:11:11 ID:d4KUDaCN0
いつのネタだよ
420名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:16:33 ID:Z32cJg+R0
確か影武者ってバレた頃にはもうなってたな、解体侍。
今年はゴセイ誰がくるのやら…。
421名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:17:40 ID:zyNu1+Wl0
会社に年賀状が来たよw
422名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 23:57:17 ID:d4KUDaCN0
ttp://www.tvlife.jp/news/ph_100329_03_015.php
これがVシネのジャケットなんかな
今までの戦隊物とちょっとイメージ違うね
423名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 00:17:46 ID:aSu5bV5w0
>>416
ゴールドさんはすごいサービス精神だったなw
こちらも一人参加だったけど、すごい楽しかった
ゴセイレッドも結構フレンドリーに接してくれたよ

握手券しか要らなかったので、グッズは隣の席に座ってた子にあげた
勿論親御さんに確認取ってからだけど
424名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 07:21:43 ID:6Jp/R+cR0
子どもの夢を壊す大人なんて最低?子どもをベタベタに甘やかすバカ親の方がたち悪いだろ。
うちの親はシビアでいつも現実的な発言ばっかりで「そんなこと言われたらがっかり」って思うことも度々あったけど、間違ったことは言ってなかったし、あの親に育てられて良かったと思ってる。
むしろ多少教育方針が違うくらいでそこまで他人を悪し様に罵る奴が、いい親になるとは思えない。
「シンケンジャー」は適度な距離を意識した優しさ、人と人とのつながりを繊細に描いている作品だから、人が人に優しく接すること、思いやりについて学べる部分もあると思う。一考してくれ。
425名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 08:12:18 ID:WyQPtkLS0
うちの子は握手のときに「本物??」と聞いてた・・w
喋らないでうなずいてくれてたみたいだけど・・
スーアクさんの存在を知るのはいつの日か・・自分は大人になるまで知らなかった
426名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:05:49 ID:7AiQz7zRO
>>424
皆偽物だと教えるという教育方針の話をしてる訳じゃないと思うけど…。
シンケンをもち出してまで比較して相手を罵るのはよくないと
思いやりの話をしておきながら、

>子どもをベタベタに甘やかすバカ親の方がたち悪いだろ。
> むしろ多少教育方針が違うくらいでそこまで他人を悪し様に罵る奴が、いい親になるとは思えない。

と、いう文章。
正直、そんなあなたの教育方針に興味ないよ。
自信をもってあなたの好きな様にすればいいじゃない。
ここは2chだからどれだけ考えたって皆言いたい事言うと思うし。
427名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 10:47:48 ID:CmJkhaca0
まあそうだね、それぞれの家庭の教育方針は好きにすればいいと思うけど、
最初の話で気になるのは、家の中でのことではないから、もうちょっと大きく
なるまで夢を持ってて欲しい家庭のお子さんも、「ニセモノだから」の言葉を
聞いてたかもしれないね。そこはちょっと気を使ってあげたら?と思うよ。

個人的には小学校上がるくらいで線引きしたらいいんじゃないかな、
例として特撮の中の人とか、サンタさんの正体を知っていいと思ってる。
シンケンじゃないけど、男の子三人いる家にライダースピンオフのDVD貸したとき、
小学校4年のお兄ちゃんまではいいけど、小1の末っ子はまだちょっと中の人ネタは
わからないか、ショック受けるかもしれんから見せるの禁止、って渡したのに、
何の問題も無く楽しんでた、(ユウスケの「次郎さん!」が気に入ったらしい)
やっぱりそれくらいで知ってもいいのかなと、改めて思ったよ。
428名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 11:21:26 ID:hloOKSry0
俺は子供の頃から、ショーに出てくるヒーローとテレビのヒーローは別人だって認識してたけどな。
でも近所のスーパーにきたヒーローに抱っこされたときはめちゃ嬉しかったな。
テレビに出てる人とは別人だとわかってたのに。
考えてみれば不思議だな。
429名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 11:36:14 ID:IXtH342T0
最初の話でも、その後の話でも、
「ヒーロー物は全部作り事。世の中にいわゆるヒーロー物のヒーローは存在しない」なんて
だれも言ってないじゃん。
お金払ってグッズ買わなきゃ握手も撮影もしてくれないのは偽者だよ、と言ってるだけ。
中の人ネタ、とかとは全然違う話なんだけど・・・

お金払わなきゃ近づく事も出来ないヒーローを「偽者」と教えても
そして、それがよその子に聞こえても「夢が壊れる」ことにはならないと思うけどなぁ。

むしろお金ないと近づけないヒーローは偽者で、
本当のヒーローはお金がなくても助けてくれる、というほうがよほど夢がある。

>>415
>中身が分からんものを子供達が買っているってのか?

そうだよ、買ってるのは子どもじゃなくて親だけどさ。
「お楽しみ袋」とか言って、「中にはヒーローグッズがいっぱい入ってますよ〜」なんて言うわけ。
でも実際は、売れ残り品処分もかねた福袋状態で、
中身は確認できないし、シンケンのショーだからといってシンケングッズが入ってるとは限らない。

先日、うちの子を連れてったデパートのゴセイショーでは2000円のお楽しみ袋で
司会のお姉さんが「シンケンジャーの鉛筆やダブルの下敷きも入ってま〜す」なんて言ってた。

>そんなもん買ってやる親が馬鹿なだけだろ。

「そんなもん」を買わないと握手も出来ないし、写真も一緒に撮ってくれないの。
バカバカしいでしょ?だからこそ「あれは偽者」となるわけ。

「握手したい、買ってー!!」と泣いてねだる子どもに「お金ないからダメ」と拒否する親もいて、
夢がないこと、この上ない。
ショーの主催によっては、アンケートに答えるだけで握手券が貰えるとか、
もうちょっとハードルが低いものもあるけどね。
430名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 11:40:24 ID:ag0dueOj0
ここはシンケン本スレでありお前の家の方針を語る場所じゃない
どうせ>>393はその嫁本人が書いてて、おもしろいことを言ったつもりだったんだろうな
431名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 11:45:04 ID:IXtH342T0
連投、ゴメン。

>>428
うちの子(今度年長)「ショーの人は偽者」と知ってるし、
何かの折に「ナナシが来るよ」とか「ビービーにされちゃうよ」と脅しても
「あれは嘘の話しだもーん」と平気な顔してるけど、
ショーはショーで楽しむし(ショーを見に行くと1日ご機嫌でテンション高くなる)、
握手してもらって嬉しそうだったよ。

例えば、子どもはソフビ人形や玩具のロボを使って、
ヒーローの世界に入り込んで遊ぶ事ができるよね。
ソフビ人形も玩具ロボも本物じゃないと知ってるけど、
その世界に入り込んで、自分の中で「本物」にして遊ぶ事ができる。
それと同じで「別の人」とわかっていても、自分の中で本物としてみる事ができるんじゃないかな?


432名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 11:51:00 ID:IXtH342T0
393さんとは全く関係ないけど、スレ違いという指摘はごもっとも。
消えますわ。
433名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 12:08:25 ID:YM1fZcwQP
地方の平和を守ってくれてるシンケンジャー○○支部、でいいじゃない
434名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 12:24:06 ID:cs/0GNTc0
まぁ基本「ヒーローショー」はビジネスであって慈善事業じゃないよね
いろんなところでやるショーもイベントも「客寄せ」のネタでもあるんだし
握手とか写真れる基準がどうなるかは主催者側の胸先三寸だろうし
オレが行ったエキスポは4〜500円のサイン一枚からで握手会参加できたな
それ以上お買い上げで握手会参加可能型でクウガかアギトか選べたたし
どっち買っても二人と握手出来た
500円くらいなら親もまァ思い出としてホイっと出せるんだろうけど
2000円とかになるとちょっと躊躇するな
435名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 12:54:39 ID:DNpGdthd0
>>434
胸先三寸という言葉はない
正しくは胸三寸

まったく別の意味で舌先三寸という語句はある
436名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 12:59:27 ID:z8YTUUEj0
育児板でやれ
437名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 15:56:18 ID:0MPZwZjP0
殿の身長183cmに!すくすくと?成長中w
438名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:32:05 ID:G4F21Myq0
やっぱりな〜。身長同じくらいの流ノ介や源太より明らかにデカかったもんなー
439名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:40:48 ID:ktdgkdcs0
空気が読めない糞松坂ヲタw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265978549/792-797
440名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 19:00:49 ID:6Jp/R+cR0
>>426
あ、気を悪くさせたならごめんね。でも「相手を罵るのはよくない」なんて言ってないよ。
時には「お前はここがダメだ!」「じゃあお前はどうなんだ!」みたいな言い合いから互いの理解が進むこともあるだろうし。
ただ、程度によるだろ?「最低の人間だな」「それで母親と言えるのか」「夫婦そろって糞」とかあまりに悪し様に個人攻撃するレスを見かけて、シンケンスレでこういうのは見たくないなと思ったんだ。要は、“あまりに悪し様に口汚く”罵るのはやめてくれ、というお願いだ。
「おいおいコドモの夢壊れるじゃん、そういう親ってどうよ?」くらいの書き方なら流せたんだがな。まあ自分としても、今後書き方にもっと気を付けるよ。
441名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 19:33:11 ID:jtUI3iYc0
DCDのシンケン編ってよく考えたらカブト編と響鬼編を足して割ったような感じだったよな。
テーマが帰る場所ってまさにカブト編と被ってるし演出は響鬼編のような感じだった。
面白かったけどDCDサイドからすれば必要性は無かった。
442名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 19:36:51 ID:bdGi4jvf0
ぶっちゃけ會川降板の尻拭いでやらされてようなもんだしな>シンケン編含めてディケイド後半
443名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:04:31 ID:S3VmVJpw0
響鬼編もシンケン編も監督は同じ
444名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:05:48 ID:i1ZgNQ5O0
>>437
やっぱり逆サバだったのか、殿w
VSでハイドと並んでも身長差なかったりしてな
445名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:27:53 ID:2H9PvEF0P
ディケイドに必要性などありません

ぶっちゃけ、世界が融合消滅してもしょうがねえよ
446名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 10:15:15 ID:VWExVih50
シンケンジャーショーのシンケンジャーが偽者なんてよく言うよな。
そういうクズ女に育てられた子供はやっぱりクズに育つんだろうな。
447名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 13:57:19 ID:dogiBh6W0
帰って来た〜の予告動画、テレ朝公式にアップされてるよーーー!!!
448名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 14:01:29 ID:BJ5AXN/90
よりによって今日かw
449名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:28:35 ID:cY2eZ7Zp0
>>448
・・・!! ウソか! おのれ外道衆!!
450名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:41:57 ID:XMxWWOpQ0
見てきたwワロタ!
男侍sのみ?獣耳?
451名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 15:57:52 ID:cY2eZ7Zp0
>>450
みんなそれぞれの折神のカッコだろ
だからピンクは甲羅背負ってて、イエローは猿耳(同じ様な色合いでちょっと判りにくいけど)だよ
452名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 16:24:28 ID:3fgKFkTP0
動物戦隊のブルーってあれ龍ヒゲが付いてんの?
453名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 17:10:57 ID:XMxWWOpQ0
>>450
さんきゅ!画像、早いし大きくすると荒いしでよく分からなくて・・・
止めに自分のスキルが低いしorz
454名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 19:48:08 ID:2cIXhfIq0
昨日家電量販店のテレビコーナーをうろついてたら
ずーっとゴーオンVSの宣伝VTRが流れてるテレビがあって
ついつい10回ぐらい見ちゃって
ついついそのテレビ買っちゃった…。
455名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:03:47 ID:53Cm7R160
特別編にドウコクとシタリの声優さんが顔出し出演するらしい。
456名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:06:31 ID:f2c7U00OP
>>454
とんだ金持ちだなオイ

>>455
ドウコクの中の人が素面で出るのはシャダム以来かな?
ダイレン好きだったから楽しみー
457名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:41:35 ID:aygWTpkW0
458名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:46:50 ID:EjMtL87m0
予告動画の最初の方で「親父の仇、今日こそとる!」と言ってるの、源太か?
459名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:47:35 ID:f2c7U00OP
>>457
超乙
下のアイドル茉子のバックダンサー何回見ても吹くww
460名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 20:52:31 ID:dogiBh6W0
>>457
乙!!!

上の2段目右端って誰???
461名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:03:45 ID:f2c7U00OP
>>460
マイケル富岡さん
462名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:08:50 ID:dogiBh6W0
>>461
おお、マイケル富岡!ありがとう!


何やってるんすかマイケルさんww
463名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:09:13 ID:58NapkeZ0
>>457
右端の列上から二番目、
左から二列目上から四番目って誰?
464名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:10:44 ID:58NapkeZ0
あ、遅かった…。
465名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:15:24 ID:CpA530gY0
ことはェ…
466名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:15:38 ID:9AE38ppM0
>>459
太秦のショーのエンディング思い出したwwww
http://www.youtube.com/watch?v=3qOt5S6xKqM
467名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:23:53 ID:7LhQApt60
最近「ェ」をつけるのをよく見かけるけどどういう意味なん?
468名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:33:04 ID:cKlxCZB1O
東北モバイル
最新NEWSコーナー
2010/04/01 18:00更新
TOPICS
・シンケンジャー書道教室開講!1文字しか教えませんのでご了承ください。
・シタリと行く外道衆三途の川ツアー予約開始!
・電ライナーの引退セレモニーに鉄男が大集合!
・都内某所でゴセイレッドがダイスオーに夢中になっているのが目撃された。やはり全てレッドでチームを構成している模様。
・東映太秦映画村に、等身大"ゴセイグレート"が現れる!
469名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 21:57:14 ID:NBiGk99j0
マイケル富岡と言ったらヤキソバン
470名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 22:05:49 ID:y/Anar6V0
シャッチョさん
471名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 01:49:42 ID:B17QSmJD0
ヤキソバンと言ったらケトラー
472名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:56:36 ID:twJbLjiY0
あおのりフラッシュ
あげだまボンバー
ソースビーム
あとなにかあったか?
473名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 08:07:06 ID:aKOdiPSy0
なんでDVD販売よりレンタルの方が早いん?
474名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 16:10:44 ID:kBZ1SMLF0
故あって今更ながら銀幕版視聴。収録時間見て「短いな…」と思ったけど内容に満足!
エンディングが楽しくて何度でも見たくなるね。
源太の手を払う姐さんとか、秋の流さんとか冬ことはとかも良い。
あと烏賊ちゃんイラストがちょっと怖い。
475名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 16:28:40 ID:e/OLwD010
特別幕の予告編や画像見て理解したよ。
これはカーテンコールなんだよな。
いつも戦隊シリーズの作品は年末にお遊び的な総集編とか
コスプレエピソードとか七変化エピソードを遊び心で入れるもんだが
シンケンの場合、内容が濃すぎてそういう遊び要素を入れられなかった。
あと、いつもは最終回のBパートでスーアクさん本人出演とかで遊ぶんだけど、それも入れられなかった。
だから、そういうのを最終幕撮影後にまとめてやったんだろうな。
前代未聞のカーテンコールだけの特別篇というわけだ。45分もカーテンコールを見られるとは贅沢だな。
476名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 16:42:33 ID:B17QSmJD0
何で本スレで映画のネタバレするわけ?映画版のスレがあるんだからそっち行けよ。
477名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 19:44:50 ID:rJ+006QCP
>>476
474ですが、申し訳ありませんでした。
478名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 21:00:53 ID:FO7HYcx20
>>477
ケツの穴ちいせぇバカの言う事なんかに
いちいち下手にでなくてもよろしい つけあがるから
479名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 21:18:39 ID:Kv8rCwcsP
新作ならまだしも劇場公開とっくに終わって、
TV本編さえも終わってるのに
今更ネタバレもなにもねえだろ
480名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 21:34:03 ID:mrWR4jPz0
そもそも映画のネタバレなんてどこにも書いてないんじゃ…
481名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 22:39:28 ID:IdwBuFaR0
突然で失礼します。


「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!」のDVD発売記念に
DVD実況を催したいという話が
先日のVSスレで持ち上がりました。

つきましては、
明日4月3日の土曜日22:30から、
「なんでも実況S」板に、実況スレを立てて行う予定です。
興味と時間があったら参加して下さると幸いです。
スレ立て後、再度こちらでお知らせします。

スレ汚し失礼しました。
482名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 22:55:29 ID:6BfwUPkKP
なんという良企画…参加しよっとw
483名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 23:20:03 ID:NTxajHo10
発売中の宇宙船から

ttp://imepita.jp/20100402/837980

484名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 03:56:03 ID:UJENF/u5O
プリキュアオールナイトのおかげでその時間は強制プリキュア漬けな俺は勝ったのか負けたのか
485名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 13:24:16 ID:3TCu0uyI0
源ちゃんなら「お前良い奴だな」と言ってくれる。
486名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 17:34:01 ID:KrRT48YG0
何回でもやればいいじゃない
487発起人:2010/04/03(土) 20:48:19 ID:PVP/OSad0
みなさんこんばんわ

昨晩告知したとおり、
VSのDVD実況スレを立ててきたので、暇な方は振るってご参加してください。
サブジェクト長すぎって言われたんで半角カナになった。
すまん

侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1270295091/

488名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 23:42:10 ID:aA5Dc9pU0
今日近所の自衛隊の基地開放行ってきたら手作りのシンケンレッドさんが居った
489名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 17:17:31 ID:csk86nv20
ドウコクを倒したことでようやく悲願である武力による天下統一に乗り出した殿達
だがその前に立ちはだかる正義の戦士達ゴセイジャー
多勢に無勢、いくら殿といえど数の暴力の前に押されていた…

だがそこにかつての仲間達が!
歌舞伎界を永久追放された流ノ介が
結婚詐欺師に騙された茉子が
父ちゃんの借金を押しつけられた千明が
実家をリストラされたことはが
案の定フランスから夜逃げしてきた源太が
三食住み込み可のシンケンジャーとして再就職

激化するシンケンジャーとゴセイジャーとの戦い
最後に生き残るのははたして…
490名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 18:25:20 ID:fBue4etcO
>>489
それが6月発売の続編のあらすじですね
491名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 18:50:32 ID:fOi4HNuQ0
ファイナルで流れてたVシネの予告
流之介の「無駄に死にたくありません」の後に
皆の「りゅうのすけー!」って叫びが新しく入ってたw
492名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 21:44:48 ID:tald8pSCP
>>491
なんじゃそりゃw
493名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 09:32:04 ID:zL6SW5aP0
出待ちってマナー違反では?
ttp://twitter.com/ASAMING31
494名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 10:33:03 ID:85YIcdIm0
マナー違反だな
タレントや周囲の人間の迷惑を顧みず、自分の欲望を優先する厨の行動だ
495名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 11:17:48 ID:LApfNO3N0
劇場版とかBD出して欲しいなあ

テレビをデカイのに買い換えてDVDみたら悲しい・・・
BDレコに録画してあった映画のCMはデカイ画面でもキレイに
みえてるのがなんとも寂しい・・・
496名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 19:32:50 ID:go/HkCvd0
>>495
そういうのは地道な努力が必要なんよ
てな訳でよろしく。
以前と方式が変わってコメント入れないと有効にならないので注意
BD化希望作品アンケート
ttp://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/etc.php

あとは東映ビデオに要望を送り続ける
自分は東映のポイント入力するときに必ず書くようにしてるよ
497名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:47:16 ID:l+H7wQpK0
ポイントの紙、銀幕版のDVDにはついてこなかったんだけどみなさんもそう?
VSの方にはついてきたんだけど
498名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:48:15 ID:th4YQyQF0
>>478-480
6月11日覚えとけよ。
499名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:49:26 ID:IYbPWVAU0
自分もBD出して欲しいから地道に要望だしてる

ポイントの紙は銀幕もVSもついでに殿のDVDにも
全部に入ってたよ
500名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:53:18 ID:sRbGyYjZ0
1〜496へ・・
糞外道衆・・・・・近く封印してやりたい。
501名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 00:18:39 ID:diYmt/ea0
又きた マコぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぴゅ!
絶対乳首だけはキレイ
502名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 19:06:54 ID:KMcTUgib0
そろそろ早い所では公式ムックが手にはいるのかな
503名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:01:14 ID:cdkufsiV0
とうとうストックしてたシンケンジャーカレーが無くなった
びっくりするほどなにも無いな…
俺はこれから何を食べればいいんだ
504名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:01:41 ID:Oe4yksQM0
>>502
あ、明日か! 買いに行かねば
今夜行こうかなぁ あそこは可能性薄いしなぁ
505名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:16:07 ID:KMcTUgib0
>>504
発売日は明後日だ…と思ったけど
フラゲ出来る地域の人かな?裏山
506名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:31:38 ID:SIuQsVuB0
>>503
中身だけならゴセイジャーカレーも同じじゃないか?
そういや俺んちにはまだシンケンジャーふりかけがあるぜw
507名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:54:50 ID:TdOgxcF40
近所ではまだシンケンカレー売ってた
文房具屋でビニールバッグたたき売りしてた

欲しい…と思いつつ買ってどうする!と止める自分もいる
今更ながらシンケンオー欲しいかもと思ったりw
508名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 21:32:14 ID:cdkufsiV0
>>506
中身は一緒かもしれんがでも違うんだ、違うんだよ…
あのパッケージでシールついてるのがいいんだよ…

>>507
羨ましい…
やっぱりああいうものはさっさと買っておかないと今後なかなか手にはいらないよね
509名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 05:41:41 ID:9ko5dqL30
東京ドームのグッズ売り場が全部ゴセイジャーになってた。
寂しいもんだな。
510名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 18:05:10 ID:nkXlyIbf0
>>507
シンケンオー
子どものせがまれて買った1年前は、こんなもの…、と思ったけど
今年の端午の節句には、鎧兜と一緒に飾りますw
511名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 19:25:51 ID:VLbjfyFI0
>>503
シーフードカレーを自作してし寿司桶で食べるんだ。
512名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 19:55:49 ID:NZap+lEuP
>>503
「カレーのにおいがする…」
513名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 20:14:09 ID:Aq7HtYMn0
そして大評判になる>>503のカレーwww
514名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 21:39:59 ID:9qiXyMJSO
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)  
    (´・ω・`) <カレークウカ?
     (   つ
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、V
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
515名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:13:28 ID:2mvHAMmSO
おぉ
516名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:34:06 ID:vUILk8YWO
>>503
同士がいた
俺は赤3つ、青とお弁当verがラス1だ…
悲しくて死にそう
517名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 22:44:31 ID:+FxZ0qOrO
無駄じゃ無いよ全部食べ尽くしたって
518名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 23:54:17 ID:5yNXCbo10
いまさらながらシンケンジャーの保冷剤を買ってみた
これからの季節に役立ちそうだ
でもさすがにこのグッズばかりは殿自重しろという感じだ
赤色なのはまあいいとして顔に火の文字がついている人が一番目立ってる保冷剤って…
519名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:00:41 ID:HDgUXRVrO
今見返していて気付いたんだが、八幕のブルーの影って誰が出したんだ‥
520名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:09:26 ID:3JZPYx+g0
殿が、二人分?
521名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:15:12 ID:6s3J14mVO
ウチにはフリカケとお茶漬けがまだ有るw

>>508
とある全国チェーン店の中の人だけど、ポーク味で良ければ
先日大量にシンケンジャーカレー入荷したよ。値段は半額。
倉庫にまだ一杯在庫あるし、多分箱買いも出来るんで、是非ご来店下さい。
522名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:24:02 ID:8vSWeginO
尼から真剣本の発送通知が来た
特別版たっのしっみでえいっ!!
523名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:58:19 ID:7FAkYxnuO
>>521
508じゃないけど尽きて死にそうな俺にkkkwsk…!
野菜コーンってそんなになかったよな
プレミアで初めてみた
524名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 02:19:51 ID:N1pR+VQLO
近所でシンケンジャーソーセージ半額になったから、残ってたの全部大人買いしてきた。
後悔はしていない。
525名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 03:49:52 ID:OOq6XBVK0
>>524
食べる時は、フライパンで炒めて食うといい(味的に
それから、お前の判断は正しいと言っておこう。
526名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 07:08:25 ID:Gyw5nYxH0
「ご覧よ…シンケンジャーカレーを欲しがる人たちの気持ちで、
 三途の川が満ちていくよ…もう少しだね…」
527名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 08:44:23 ID:2eTw6/tO0
>>522
自分は今から買いに行く
楽しみ
528名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 08:45:17 ID:Z81tkcW90
604 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/04/08(木) 00:16:01 ID:8vSWeginO
>>596
でもどっちも事務所枠なんだよね
ドラマの方は激赤と完全に同じだしバラエティでは壁の花だったし
戦隊主役後のご祝儀出演後どうなるかは本人次第かな
529名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 10:52:19 ID:CO8iFBHmP
>>522
いいなあ。
予約したやつが書店に届くのは3・4日後になるのでここで指くわえて待機だ。
530名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:02:18 ID:Z81tkcW90
604 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/04/08(木) 00:16:01 ID:8vSWeginO
松坂は殿役だけの一発屋だからすぐ消えるねwwww
531名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:03:12 ID:Z81tkcW90
522 :名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:24:02 ID:8vSWeginO
松坂消えろ!!!!!!!!!
532名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:12:23 ID:HO+6CsL1O
買ったよー
やっぱりだがメインキャスト6人のインタビューが1番ページ取ってた
スーアク対談が2Pとか少ないだろ…
533名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:03:32 ID:2eTw6/tO0
Vシネ初出画像はこんくらいかなあ
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime018267.jpg
福沢さんによれば「レッドを演じた記憶より、桃李くんと絡んだ記憶の方が多い」
ってな事だけど顔出しの出番があるのかな

「真剣勝負」かなり読み応えあったよ。
欲を言えばもっと演出面での話が読みたかったけど…
アニメ系のムックだと監督や脚本のロングインタビューが多いので
やっぱり実写だと違うなあと思った

あと衝撃だったのが源太が2chの実況板をチェックしていた事だった
534名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:10:43 ID:0tUUUK3i0
寿司屋www
535名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:24:09 ID:zwo33qMgO
>>533
源太マジか!?
536名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:28:27 ID:VaMAKGsm0
ちゃねらだったのかよ相馬www
537533:2010/04/08(木) 12:33:06 ID:2eTw6/tO0
ああごめん、2chとは書いてない
「実況したままリアルタイムで見て行く掲示板…『実況板』を見てました」だそうな
538名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 12:44:02 ID:j08I1YUVO
更に寿司屋がすきになってきた
539名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 13:30:10 ID:Z6ymohf00
自分が出てる番組の実況見るとか凄いなw
誹謗中傷とか書かれてる事もあるのに…
540名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 14:50:00 ID:gBOjCShQ0
ファイナルツアーでも侍やってないときに何してるか?の質問に、流ノ介が海で散歩してるとか
言ってるのに、源太はパソコンの前にずっと座ってウィキ見て知識増やしてるとか
言ったらしいからな。前に中の人、暇な時は外人とチャットしてるとかも言ってたし。
男前なガテンで、パソ&プリキュアオタなのが凄すぎる。源太あなどれねえ。
541名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 16:14:36 ID:M96R9ZIY0
源太の人ってネラーってよりどちらかというと、
としあきっぽいイメージがあるんだよな
普通に2次裏でスレ立てしてそう
542名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 16:21:33 ID:KHizscNb0
>>540
元々はエヴァヲタらしいし、
この前も殿とグレンラガンのセリフをアドリブしたらしいから
結構アニメは見てるんだろうな、相馬。
それについていける殿も結構見てるんだろうな、と。
543名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 16:23:54 ID:zpV5llFOP
寿司屋がねらーwwww
544名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 16:35:58 ID:ntRODwEDO
俺、男だけど相馬になら抱かれても良い
545名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 16:39:30 ID:iklKKvJS0
俺、男だけど森田なら抱いてもいい
546名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:05:45 ID:Gff3vzSh0
じゃあ高梨はもらっていきますね
547名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:07:17 ID:VaMAKGsm0
じゃあ太夫を(ry
548名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:26:22 ID:KHizscNb0
>>543-547
ちょwwwおまいたちwww
549名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:27:54 ID:2eTw6/tO0
アニオタっつてもガンダムネタが出ないのはやっぱり年代なのかな
550名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:51:16 ID:gBOjCShQ0
>>542
エヴァもなのか?確か青はランカ好きだよな。殿はワンピやスラムダンク、
漫画大好きだって言ってたし、シンケンの男どもはどうなってるんだww
はあー、早く真剣勝負来ないかな。
今日はお茶漬けにしてご飯に浮いた沢山の殿マスクで我慢しよう。
551名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:01:22 ID:+agM6j56O
>540
良かったwパソコンか。
勝手にパチンコと読み間違えた。似合いそうだがww

殿が好きなワンピとかスラダンとか市民権を得てるからそれほど漫画好きとは思えない。
もっとマニアなものを紹介してほしい。

千明もいるぞ
552名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:04:15 ID:7FAkYxnuO
流さんも雑誌でコスプレするならアルトとシェリルって言ってたわw
553名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:04:58 ID:zwo33qMgO
寿司屋人気急上昇でワロタw
このスレも見てるだろうかw

>>550
…まさかそのお茶漬けとは、
自分が放送期間中ずっと探していたが見付からなかった
( 火)<お茶漬けもあるぞ!のシンケンジャーお茶漬けか!
殿浮かべてみたいぞー
554名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:09:15 ID:HO+6CsL1O
まあワンピ、スラダン、エヴァ、プリキュア程度ではオタクとは言えんな
555名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:20:29 ID:VaMAKGsm0
世間から見りゃ俺等も含めてその程度でもヲタだよw
556名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:32:11 ID:M96R9ZIY0
殿は(月)ジャンプ(水)マガジン(木)モーニング(金)チャンピョンの
ローテーションで漫画読んでんだっけか
まあ標準的な漫画好きの大学生って感じだな
557名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:32:57 ID:Z6ymohf00
成人した男がプリキュア観てる時点で相当…
558名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:35:04 ID:YnkTAeSv0
真剣勝負、文字が多すぎてまだ読む気になりません。
いつよもうかな・・
559名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:38:47 ID:2eTw6/tO0
プリキュア見てたのは理由が理由なんで、まあ
なのは見てたら相当ヤバいと思うけど

>>558
自分も読みきるのにえらい時間かかった
でも読む価値は十分あったから頑張れ!
外道衆声優のコメントがすっごくよかった
560名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:45:23 ID:zpV5llFOP
amazonnから発送メール来てた。
まだかなまだかなー早く読みたい!!
561名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:52:59 ID:SKVK3/hIO
更新してた公式見て、ちょwSFでことはへそ出し?wと思った俺は一度修行に出た方がいい
562名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:59:50 ID:0tUUUK3i0
なんかいろいろと壮絶なことになってるみたいで楽しみだな>V詩ね
563名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:33:27 ID:opw1ZdYv0
私も「真剣勝負!」買って来ました。
確かに読みごたえあり!でまだ読み終わらない…。
欲をいえばもーちょいスチール写真を入れてほしかった。
デザイン画が豊富で買って大正解でした。
564名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:36:39 ID:PN005VcC0
Konozamaが心配で天下御免が無事届いたHMVにまた真剣勝負注文したら
入荷遅延で発送予定18日だとメールがきた…orz
遅延ならいいが・・・
565名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:03:13 ID:QmMLhJgs0
仮面ライダーWのクイーン VS 侍戦隊シンケンジャーのシンケンイエロー
ttp://www.youtube.com/watch?v=ft-oXAg2XHw
566名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:07:59 ID:OhSc0lBX0
>>558
文字多めなんだ?そりゃあ楽しみだ。
自分もアマゾンから発送メール来たとこなんで期待して待つわ。
567名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:11:09 ID:IZJmlb700
俺も真剣勝負買ってきたぜ!
あんま大きくない本屋を3軒ばかりまわって、ようやく一冊だけあった
やっぱりこの手の本は大型書店にでも行かないと手に入りづらいな

とりあえず興味のある部分から優先して読み始めたけどかなりのボリュームだわ
気がつくと1時間くらいたってた、締めくくりに相応しい充実の内容だな
ネタバレというほどではないけど、本編中は心配だったインフルエンザ騒動の裏で
まさかそんなエピソードがあったとは・・・塞翁が馬ってやつだろうかねぇ

>>563
まあ、そこらへんは「天下御免」とのすみわけって事で
568名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:21:59 ID:fLkxsr180
真剣勝負は読み応えあるわ
いろいろ面白かったけど、柴崎監督の笑い話に、ますますVシネのカオスっぷりが想像出来てw
569名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 23:33:27 ID:OALrOHdJO
概出だろうけど…

ことは、茉子を崇拝してるのは分かるが、
同じ早耳娘になるこたないだろw
570名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 00:13:10 ID:93Drmc2r0
男装茉子は男前すぎるwwww
571名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 01:06:50 ID:e7DU4g4m0
いまどき2ちゃんなんて普通にだれでも見てるから
芸能人が見てるって言ってもいちいち反応するのは馬鹿だなと思ってたけど
ゴールドの腹についての書き込みされた瞬間の顔が見てみたいとおもいました
572名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 01:09:59 ID:gp3fHmzR0
>>571
ゴールドの腹についての書き込み故の便秘キャラなのではないかと思えてきた
573名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 01:13:02 ID:e7DU4g4m0
まぁそれはそうなんだろうなw
574名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 01:21:05 ID:5bfEsrwv0
つうかゴールドの腹には愛と勇気が詰まってるって書いたの
相馬さん本人なんじゃねえの
575名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 01:49:43 ID:9b8ZYtSO0
blogの源、何してんの?
576名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 02:11:55 ID:xEr49KhAO
実況見てるなら当然ここも見てるよな。
そういえば、相葉もネラーと噂があった
577名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 05:46:37 ID:Tz3Etu0z0
ネラーでも何でもいいけど、アンチスレの内容を真面目に受け止めてなきゃいいけどな。
的確な批判なら次に生かせるが、アンチスレは役に立たんわ。
そんなひねくれた見方するのお前らしかいねえよって内容ばっかだもん。
578名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 06:20:24 ID:YmWaZUe60
予告動画見たけど、殿かっこエエw
579名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 07:17:24 ID:Xi2ZWWH40
>>575
「作業に戻らなくては」ってwww
580名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 07:45:15 ID:S+rqBUXRO
漢な相馬が面白すぎる。ブログは女ばっかで書きにくくてできないけど、ここみてるかもしれないならいいな
581名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 11:41:21 ID:FZ/L9pjYO
源太は泥酔しながら(芋焼酎と酢の物・鮭とばらしい)ブログ書いてるときがあって
いつもの晩酌なのか何か嫌なことでもあったのかが気になってるw
582名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 11:48:42 ID:Cze5C3mVO
そして酔って悲しくなって電話かけたら、
心配した流さんが夜中タクシーに乗ってやって来る
583名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 12:04:03 ID:FALTbqYz0
でもって、酔っ払ってネガティブなことを相葉に言って逆に励まされ
寝入る瞬間に「出会えてよかったわ」とクサイことを言う…とw
584名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 12:13:43 ID:GvZiRgbO0
そろそろ中の人の話題はスレ違い
585名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 12:15:28 ID:HgIOop/GO
昨日トライガンのイベントで内藤さんがシンケンジャー好きだって言ってた
凄い話しをしたそうだったw
特撮列伝ゲストの伊藤さん(ハガレンキャラデザ)とかクリエーターにファンが多いみたいだし
大友向けにトリビュート的な何かを出してくれんかな
586名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 18:57:28 ID:0OB8iw9jO
ダイスオー、シンケンメンバーを集める為に頑張っているんだが
なかなかシンケンジャーのカードが出ない
覚悟が足りないのか、殿への愛が足りないのか、モヂカラが足りないのか…
587名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:01:45 ID:ZQJi29+l0
公式の外道衆の所を見てたんだけどみんなえらいオサレな名前の武器持ってたんだな
588名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:06:56 ID:yPJ+b8hB0
>>586
「運」が足りない
589名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:21:01 ID:gp3fHmzR0
今更ながら、東映公式の画像で「帰ってきた〜」の西さんとチョーさんが盃とスルメをそれぞれ持っているのに感心したw
大友向けに小ネタを結構盛り込んでそうだな
590名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:32:51 ID:Ys7GMbla0
一番くじやってほしかったなあ
591名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:35:16 ID:S+rqBUXRO
シンケンレッドのSHFてネット限定?携帯でもみれるとこないかな
592名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:11:07 ID:NOeBLrEMO
ショドウホンってもしかしてケロロ軍曹の623の実態化ペンのパクリ?
593名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:29:42 ID:9Q3HSXRF0
>>585
結界戦線なら外道衆のオマージュっぽいのいくらでも出せそうだな
594名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:34:20 ID:63NAUVJu0
>>591
まだ企画進行中だと思う。
595名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 21:36:09 ID:Ys7GMbla0
内藤さんて確かDXシンケンオー持ってるんだよね
596名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:30:27 ID:SHmpiH0h0
>>589
今、その小ネタの意味に気付いた…。
597名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:40:43 ID:AqFUg2LBO
>>596
ごめん、意味教えてちょんまげ
598名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:53:19 ID:SHmpiH0h0
西さんがドウコクと同じ盃を持ち、チョーさんがシタリのモチーフになったイカ(スルメ)を持ってるという。
マリー&ガリーというアニメでも、チョーさん演じるガリレオさんがイカの格好をして船に乗ってるパロディがあったらしい。
599名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:55:17 ID:bK0y7reI0
(火)<長い  規制だった・・・やっと参加できる゚・(ノ∀`)・゚・

今日薬局行ったらゴセイ商品の影にかくれて
シンケンばんそうこうが売られていたから救出してきた。
街にあふれてたときは気にはなっても(DVDやらCDやらムックやらあるし)
そこまで買ってられないといろんなものスルーしたけど
いざなくなってしまうとどんなんでも愛しいな。
600名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:57:44 ID:Z6We5YSL0
>>599
分かる。
自分も、近所のスーパーにあった、残り1個のシンケンジャーカレーとビスケットを購入してきたとこ。
601名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 23:07:46 ID:378DmSFP0
うん、もうシンケンジャーのグッズは全然見かけなくなってしまったからね
当たり前のことだがやはり悲しい
つうかちょっとぐらい残しといてくれ!俺まだ買うから!!
やはりあるときに箱買いしないと駄目なのかね〜
602名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 23:16:02 ID:LzRSUAEz0
この間高知に行ったら、シンケングッズ叩き売り状態だった。
3月の終わりに最終幕オンエアだったから。
半額になってたコップとランチ皿を思わず買ってしまったが誰が使うんだろ?w
603名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 00:37:56 ID:3xryO0DF0
>>598
あんがとさん。
あ、俺>>597ね。
604名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 02:29:43 ID:FhCX0zd5P
真剣勝負やっと読み終わった、凄く内容詰まってて面白かった。
欲を言えば小林さん意外の脚本家のアンケートも読みたかったかな。
あと、武器のデザインの他に、屋敷の内装のデザインなんかも詳しく見たかった。
605名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 02:50:02 ID:aO1J4d/D0
>>604
羨ましい!まだ届かん
代わりに?ファイナル行ってくる
606名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:43:11 ID:EHyzWvY7P
>>602
策ならある・・・力づくだ!お前が使え!!
607名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 10:03:02 ID:+dcVCQoH0
>>604
届いてたんだがレス見て読むのを忘れてたの思い出した。
昨日休みだったのに・・
何してたかといえば借りたギンガマンDVD見て
ネットでシンケングッズ残ってる店ひたすら探してたw
後悔はしてないがな。あきらめてたポチ袋買えてよかったし。
608名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 10:44:40 ID:OKjo/MjY0
>>606
コップは歯磨き用にした。
ランチ皿は自分用パン皿にすることにした。
家族の視線が痛いが(゚ε゚)キニシナイ!!
609名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 14:12:02 ID:1eQPejlK0
>>599
妹が何かで「仮面ライダーのばんそうこう貰った」と言っていて、
見せてもらったらシンケンばんそうこうだった
610名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 16:01:50 ID:MR1sU9pqO
近くの薬局でラス1のばんそうこうとカレーをゲットした自分は勝ち組でしょうか?
611名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 16:37:35 ID:mMRXJgsLO
真剣勝負コンビニ受け取りまで一時間半…
(;火)<長い!
612名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 16:43:40 ID:sM+L1FHf0
真剣勝負読んだ!
すみからすみまで読んだ!
読み終わるのが惜しいくらい面白かった!

唐橋さんはしかしいいキャラだなあ
あと、丹波のインタビューが何故ない?
瑕瑾とは言い難い手落ちだ・・・
613名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 17:38:49 ID:1t6RL8Oi0
  4月11日 日曜日

TBS     19:00 春の豪華版!さんまのからくりTV芸能人かえうた王決定戦SP
              チビッコ必見!水木一郎がシンケンジャーと


「チビッコ必見!」
その言葉、信じていいんだな。
614名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 17:41:31 ID:Es81Qloy0
アニキwww
615名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 18:03:11 ID:is3pOHS2O
>>611
同士!!俺もこれから取りに行くぜ!!
616名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 18:25:25 ID:OAMeIgn80
そういえば去年はてれびくんかテレマガの全プレでマグカップ(プラの)あった?
イマジンカップとゴーオンカップが可愛くて、今年も期待してたんだけど
なんか見逃したかなあ…もしかしてディケイドだったりしてもそれはそれで
残念なんだが。
617名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 20:25:24 ID:hde+AzSk0
「真剣勝負」ゴヂカラが多かったが、面白かったよ。
618名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 21:19:52 ID:vqZnjL+d0
真剣勝負 買うつもりなかったけど、ここでの評判がいいので買ってきた。
まだちゃんと読んでないけど、なかなか読み応えありそうやね。
姫がかなり大人っぽく映っててビックリ。

イエローの中の人の橋口さん、公式HPの顔しか知らなかったんだけど
真剣勝負見て「意外と若いんだなぁ」「意外と可愛らしい」なんて思った外道な俺
619名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 21:40:17 ID:1g5cvU9TO
>>618
あの写真の姫綺麗だよなー(*´Д`)
620名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:07:15 ID:nOxZDotS0
>>612
分かる!
ちょうどさっき届いて読み終わったところだったので
「姫はあるのになぜ丹波がない?」
と思ってしまったよ。
登場時にはこんなに丹波が好きになるなんて思わなかったなあ。
621名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:08:29 ID:mMRXJgsLO
真剣勝負、読みごたえがあって満足したー!

以下ネタバレあるので改行









折り込みポスターが素面キャストとスーアクさんのリバーシブルになってるのが嬉しい
最終話の素面名乗りを見た時、こいつらがスーツ着て闘ってるんだとすんなり納得できたぐらいシンクロしてたもんなあ
個人的には唐橋さんのインタビューが一番笑いどころだった
あと、声優さん達の写真がなかったのが残念だな
622名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:23:41 ID:fF/X1+yc0
>>613
録画予約したぜよ
てっきり高取さんあたりと競演するのかとばかり思ってたが。
623名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:25:51 ID:vqZnjL+d0
>>613
なぜTBSでシンケンジャー…?
ドグちゃんならまだしも。

まぁ一応録画しておくか
624名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 22:53:57 ID:BABO1KdzO
さんまの心はロンリーpart10に若き頃の冨家規政さんが出ていた。車でトルネードを巻き起こして走るシーンでさすが天の侍の父上殿とツッコんでしまったよ。
625名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 00:45:13 ID:fA4XzR9n0
丹波のインタビューは最終回前後の時期の特撮系雑誌で見たなぁ
626名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 00:55:56 ID:ewQNVXRI0
>>621
ここはネタバレスレか?6月11日覚えとけよ。
627名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 01:20:53 ID:F11APZoW0
やっと真剣勝負読んだ
さすがに内容が濃くて、読むのに時間がかかったw
外道ラブw
628名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 01:44:11 ID:F9R6TrtP0
同じく真剣勝負を読み終えた。
蜂須賀さんのインタビューが嬉しかった。
629名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 01:48:10 ID:r9KN3q7c0
このあとはVシネの超全集でムック(?)は終了かな。
VSゴセイ関連のムックはまだわかんないし。

しかしよくもまぁこんなにムック出たな。
630名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 01:54:37 ID:loETojt90
例年ってムックの数どんな感じだろ。今まではゴーオンが一番多かったんかな?
631名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 04:19:36 ID:IFyb4qeR0
蜂須賀さんの顔はじめて見た



駄目だ繋がらん、この人が本当にあのキャラたちを演じてるのか
プロってすごいな
632名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 05:38:15 ID:LHbRdtCjO
みんな羨ましいのう
俺は給料日まで真剣勝負はお預けだorz
633名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 07:19:36 ID:TRXRj2L9O
れつぶしど〜
634名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 07:38:30 ID:1j0wVtNm0
>>632
本屋「給料日までこの勝負預かる!」
635名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 09:21:22 ID:ZPC469Lu0
>>634
真剣勝負「俺は運がないのかな
せっかく発売されたのに、お前は給料日前らしい」

これが先にこないとw
636名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 09:27:20 ID:xHntH/zb0
>>617
確かに
シンケンピクは何となく可愛いと思った
捜戦隊デカレンジャーはいくらなんでもひどい
637名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 09:29:40 ID:Ikg6qzoL0
シンケンピクってなんかえろいじゃねーか。
ピクのスーアクさんが今週はゴセイ天使たちと戦ってたな。
638名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 09:37:06 ID:K+TPf3xc0
ピクピク連呼すんなよw
639名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 09:46:01 ID:gUH6Mm9D0
雑誌になると多少口調が変わるのはしょうがないにしても
ことはの「ちゃうんじゃん!?」はヒドイと思いました。
たぶんことはは「ちゃうんちゃう!?」って言ったんだと思うけど、
聞き違えたかあえて変更したか。

編集した人が関西人じゃないんだろうけど、これに違和感感じなかったのかな
640名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 11:47:32 ID:7Xb88nXl0
>>639
長いことその地で暮らしてると方言が混ざるとかあるんじゃない?
うちの近所でもかなり遠くから嫁に来た人がいるけど、方言自体は
こっちの言葉になってるのに、発音は出身地のままだったりして
かなり混ざってるよ。
641名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:13:20 ID:zWTMm4/O0
自分の固定観念とズレてる現実を目の当たりにすると
すぐにファビョるやつって頭おかしいとちゃうんじゃん?
642名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 12:47:05 ID:KxMFKhnIO
真剣勝負!
本屋で見かけて、つい買ってしまった。
スーアクさんたちの顔、初めて見た。格好いいよね。
643名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:00:45 ID:S1p1J4IpO
真剣勝負、一番ツボったのは殿の
「プロデューサーが疑問系って、一体どういう事だよ、みたいな(笑)」
かもw
644名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:25:06 ID:rNjCS2KlO
>>613
情報ありがとう 録画予約した
今日の新聞テレビ欄にしっかり名前出てたし
どんな形かわからんが、またTVでシンケンに会えるなんて嬉しいぜ
645名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:26:30 ID:Ikg6qzoL0
たとえシンケンレッドたちが変身後の状態でもなんか嬉しい。
大人気ないな俺。
646名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:48:44 ID:MYTyRXbm0
>>645
いやわかるよその気持ち

思わずダイソーに駆け込んで
シンケンの文房具買い込みしてキタ自分がここに
647名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:23:17 ID:ewQNVXRI0
>雑誌になると多少口調が変わるのはしょうがないにしても

しょうがないとかどうとか言う話じゃないだろ。役者がインタビュー受けるのに
役柄でのしゃべりそのまんまでしゃべる必要など全くない。
648名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 14:41:33 ID:iOmzgqVYP
>>647
森田涼花が実際喋った言葉の口調と文字に起こされた文章の口調が違うってことだろ
649名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 16:21:44 ID:Ikg6qzoL0
>>646
その意気やよし。
650名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:47:10 ID:EPWXd0l7O
>>613
前にもからくりにシンケンジャーって出なかったけ?
同じのをもう一回流すのかな
651名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:55:34 ID:mPlz/6r70
>>613
素面の役者は出ないだろうが、、、スーアクさんはそのままなのかな
652名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:30:45 ID:ROU5uuQK0
>>651
紅白の響鬼さんみたいな感じかしら
653名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:41:11 ID:mPlz/6r70
>>652
ごめん紅白見てないから、どういう事か分からない・・・
654名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:49:53 ID:l8jA6qci0
655名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:50:41 ID:ROU5uuQK0
656名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 19:09:47 ID:mPlz/6r70
>>654
>>655
ありがとう!なるほど、こういう感じか。
じゃ世間の知名度的に変身後のシンケンジャーと伊吹さんとかだったりして。
TBSだし、黄門様繋がりって事で。
657名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:12:50 ID:eu95S/Lg0
そろそろ出るかな〜?
658名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:16:25 ID:V1OPD4+50
コイツらか?w
659名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:17:58 ID:fUqdK6V40
え・・・これだけ・・・
660名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:19:24 ID:eu95S/Lg0
シンケンジャー=YOFFYさんってことか
661名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:22:55 ID:79vb9fEeO
三段腹wwww
662名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:24:20 ID:eyxaVO2J0
でもシンケンのフレーズがテレビから流れてくれるのなんか嬉しいw
しかもYOFFY本人だし
663名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:27:52 ID:aMfaW1s30
>>661
次郎さんがディスられた気がした
664名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:28:03 ID:4Tinnpi70
全国放送ゴールデンタイムやったね
665名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:28:26 ID:Pq76BM+Y0
俺前情報知らなくて見たけど、「シンケンジャー」という言葉が
リアルタイムのTVから出ただけで涙が出るほど嬉しかったよ。
つるのGJ
666名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:29:16 ID:Ikg6qzoL0
YOFFYのボーカルで替え歌聴けただけでも嬉しかった気がしてきた。
667名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:29:24 ID:V1OPD4+50
ほとんどの人が「?」だったと思うけどねw
668名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:31:16 ID:rNjCS2KlO
YOFFYは素直に嬉しかった
俺、シンケンジャーが後ろで踊るとか、前でチャンバラするとか
先走って夢見すぎてたわ…
669名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:31:56 ID:gUH6Mm9D0
いやはや ちょっと期待したのと違ったけど
めちゃめちゃ面白かったよw
670名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:32:10 ID:l8jA6qci0
やっぱりいい曲だなと再認識
いさをw
671名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:37:07 ID:UcJPHB+B0
「侍戦隊シンケンジャー」って言った時の「あ〜」というスタジオの反応
有名なのかな?
672名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:39:23 ID:yzdYPeXf0
子供が見てるって人がいたんじゃないかな(子供がいるような客層かはしらんが)
つるのなんかもそうみたいだし
673名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:40:10 ID:P8F5iLr10
>>671
お約束というかなんというか
どんな作品出してもそういう反応すると思うよ
ナージャとか
674名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:41:02 ID:cWKmy0XFP
面白かった。TBSのゴールデンでよっふぃが見れるなんて凄い事だわ
675名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:42:16 ID:Y2SS1oGf0
すっかり忘れてた…チャンネル変えたが、もう終わっちゃったか。
676名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:44:40 ID:0T6hYeF30
>>673
絶対に許さない
677名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:45:38 ID:b/T44C3m0
>>676
もう許してやれよ…
678名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:45:47 ID:eu95S/Lg0
審査員の若者層目当ての客とかはシンケンジャーとかも見てそう
679名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:50:24 ID:V1OPD4+50
優勝したww
680名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:50:53 ID:ofgEOh0T0
これにて一件落着!
681名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:53:09 ID:NCA/eNw+O
今日は池袋で夕方からZ旗のフリーライブで、生演奏の四六時夢中を聴いて、夜はサイラバテレビで聴けて、
なんという贅沢なシンケン日和。
682名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:53:52 ID:Ikg6qzoL0
おのれ都民
683名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:55:11 ID:4Tinnpi70
684名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 20:57:26 ID:QF99cBqZ0
番組見てるとそれほどシンケンジャーじゃなかったが、
アニキのパフォーマンスはすごすぎるなw
優勝おめ
685名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:03:57 ID:v3esDri2O
来週ふれあい広場行くし
録画しといて良かった
686名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:04:01 ID:mPlz/6r70
今水木一郎見ると
つい仮面ライダーWを思い出してしまう・・・
687名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:15:14 ID:CNGNg5uNO
お前ら…実況禁止…
まぁ いいか アニキだったし
688名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:15:43 ID:UcJPHB+B0
実況の瞬間風速でTBSが龍馬抜いたww
689名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:25:19 ID:12H0/b6E0
シンケン放映中に、「チャンチャンバラ チャンバラ」を「だんだん腹 段腹」と
嫁に言ったことを思いだしたぞwww
690名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 21:59:50 ID:k53rU85WO
>>668俺もそう思ってた。
でもあれでも大満足録画しといてよかった。シンケンオーの人がサファリのCM歌ってたのはすごいな
691名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 23:31:03 ID:r9KN3q7c0
レッツ一郎
感謝しようワロタw

すごいクオリティたけぇww
692名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 06:14:18 ID:N32AB0a8O
ディケイドの再放送でシンケン編とてつを編改めて見直したけど内容的にはシンケン編の方が全然良いな。
ディケイドがホントにおかしな方向にいったのは大ショッカーの出現だからシンケン編の時はまだ救われてる方なんだよね。
693名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:21:39 ID:EZwdM86t0
本当におかしいのは最終回とラストの映画だけだよ>ディケイド
694名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:31:14 ID:LsQpExBv0
>>693
スレ違いもいいところけど、マジレスすると、大ショッカー登場からで間違いないと思います。

平成ライダーの世界、ディエンドの世界、ライダーのいない世界(これがシンケンの世界なのはおまけ)
を回ったあと、ディケイド自身の世界の物語にすれば、きちんと着地できたはずなのに、
ディケイドの世界=大ショッカーというむちゃくちゃな設定にしたせいで、てつをの世界、
アマゾンの世界と収拾の付かない展開になってしまった結果が、映画と最終回なんだから
どこで舵を切り間違えたのか?といえば、大ショッカーの出現で間違いないかと思います。
695名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:44:44 ID:Orsafz2ZO
シンケンジャーの特写出ないかなぁ。
スーツは何着作ったとか、ショドウフォンはいくつ種類があるとか、シンケンマルや裏正はどれくらいの長さとか知りたい。
696名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 12:49:27 ID:NhEYLyTb0
真剣勝負届いたんだけど、帯部分が最終決戦の素面コックピットで
ジャケットの色のせいで
これ知らない人が見たら源ちゃんがレッドで殿はブラックだと思うんじゃねえかなあと
ちょっと思った
697名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 15:40:22 ID:/LVVTRAFO
スタッフインタ読みごたえあってもっと聞きたくなるなー
みんなで作ってるんだなとしみじみ。
外道衆の武器かっこいい。
唐橋さんのインタ読んでから清家さんの読んでほっとしたw
698名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 16:00:34 ID:hFnIH1slO
>>694
スレ違いと承知しているなら、そこで何も書かずにおとなしく打ち止めにしとけよ阿呆。
699名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:30:02 ID:N32AB0a8O
でもシンケンは実際ディケイドと絡んじゃったからね。他の話はスレチだがシンケン編で一番気にいってるシーンはラストで丈瑠と士がお互い振り向き様に微笑みあってる所かな。
700名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:44:23 ID:e/kLIcZt0
ロフトプラスワンでシンケンナイトとかやんねーかなあ
役者呼ぶとえらい事になるだろうから
宇都宮pと靖子と中澤監督とかスタッフばっかりでさー
701名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:13:34 ID:NHN2AyFW0
>>700
源太なら来てくれそう
702名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:05:01 ID:j5rBrEEk0
源ちゃんなら、プリキュアナイトで釣れる。
703名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:15:38 ID:KyLL3MFOP
黒子の方々がいっぱい参加します
中身はシンケンジャー役者ですが
顔出しは一切しません
704名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:20:04 ID:oum/zSUSO
役者よぶと倍率が跳ね上がるからスタッフと特撮ライターとかだけでいいな
でもこれまで特撮系でそういうイベントやった事あるのかな?
ケータイ捜査官くらい?
705名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:30:59 ID:7zU+5fa10
>>704
雰囲気的に牙狼とかやってそうだが、どうだろうな。

確かに役者呼ぶと、作品よりも役者のファンってのも来ちゃって、話の内容もライトになりがちだから、
純粋に作品だけのディープな話を聞くイベントがあってもいい。
706名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:47:46 ID:8RfXSHfW0
>>704>>705
リュウケンドーとリュウガンオーの役者が出演するファン向けイベントがあったはず。
707名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:50:18 ID:7zU+5fa10
>>706
いやだから、役者はなしでスタッフが出演するイベントってことで。
708名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:06:01 ID:oum/zSUSO
あ、自分が言いたかったのはプラスワンでイベントあったかなーって事だった
あそこのイベント、酒有りのぶっちゃけ話全開で面白いんだよなあ
709名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:08:58 ID:e/kLIcZt0
作品括りでないなら特撮イベントは良くやってるよ
710名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:10:35 ID:KQ7kk6oW0
次郎さんもイベントやってたよね?
711名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:21:31 ID:NHN2AyFW0
>>710
面白かったぞ
声優さんもいらっしゃったし、スーアクさんだらけなのがたまらなく面白かった
712名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:23:42 ID:KQ7kk6oW0
>>711
客層は男女比どうなの?
戦隊関係だとレッド祭りとかもあるんだっけ?一度行ってみたいのう
713名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 23:44:31 ID:ykKXwld20
>>708
ケータイ捜査官のイベは役者も来てたと思うな
714名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 00:15:51 ID:5lbb4fxg0
>>712
若干女性が気持ち多いかな?位だったと思う
撮影中の話とかすげー面白かった
715名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 02:02:15 ID:yKxeCRC+O
>>700
シンケンナイトなんて言うから武士道と騎士道の心を持った新戦士かと思った
716名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 03:13:21 ID:rnziD4RA0
>>708
ウルトラマンガイアの時はスーアクも役者も来てたな
ケータイ捜査官は役者も声優も色々来てる
主要三人声優が持てるコネを全て使いセカンド召喚とか
かなりオールキャスト気味
717名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 06:33:46 ID:NdfnREOx0
東映は柳の下のドジョウは総ざらいする会社だから
その内また何かやってくれるんじゃないか

カットされたシーン集とか出してくれんかなあ
主にアクションで
唐橋さんが「終わらない」と言ってたシンケンレッドVS十臓のカットされた分とか見たい
718名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:48:58 ID:XYZVPatfO
なんだよこのスレチだらけw
719名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 07:56:08 ID:1Qp3emfm0
殿によく似たお医者さんが、東城医大のERにいたぞ!
720名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:17:55 ID:2ECqjyoc0
「帰ってきた…」はレンタルあるみたいだけど、
「ファイナルライブツアー」のDVDはセルのみだよね?
予約するかどうか迷っているんだけど。
721名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 12:44:39 ID:GyMEWHas0
>>720
実際に見てきたけど、ヒーローショーだけでも結構見所あったから、買って損はないと思う。
トークショーは、半ばキャラ崩壊したメンバー(特に殿とすぅちゃん)が許せるなら、買っとけw
722名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 16:47:39 ID:2Ku4xWiX0
>>719
実はあの人は殿本人で、爺のすすめで医療関係の学校に行ったらあまりにも成績が
優秀なため超スピード出世で医者になったともっぱらの噂w
723名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:29:29 ID:ViofgZbMO
じゃあ、流さんは歌舞伎やめてアイドルになったのか?
724名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:06:35 ID:kgbUJNQj0
Samurai Heart
http://www.youtube.com/watch?v=dtMMs2f48KQ
あまりに凄かったのでつい
725名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:22:34 ID:P5eVFKW2P
ところどころ挿入される変なアーティストは何?
この曲を歌ってる人達なのかな?

サムライハートと聞いて別の物を思い浮かべていたよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
726名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 18:23:24 ID:P5eVFKW2P
「変な」って失礼だった。申し訳ない。
「見知らぬ」と変更させてくださいorz
727名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:33:46 ID:bkO59gZM0
>>725
やっぱり「♪剣を〜かざして〜稲妻集めたら〜♪」の方が出てきちゃうよなw

出てくるアーティストはおそらくAAAなんじゃないだろうか。電王のOPを歌っていた人達
728名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:36:03 ID:UTuzw9Sd0
>>727
それ以外のサムライハートがあるの?
729名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 20:39:38 ID:bkO59gZM0
>>728
さあ

ただ>724さんが紹介してくれたのもサムライハートという曲名のようだったので
730名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:50:07 ID:LINh+ncG0
サムライトルーパーと言うアニメが大昔にあってなぁ…。>>728
731名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:05:13 ID:ndPvbZ0N0
>>728が示す「それ以外」は727の前行か後行か意味がまったくかわる
どちらをさしているのかわからん
732名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:11:44 ID:sejJou7R0
俺も殿みたいな主君に仕えたいものだ
だが俺じゃ初期の殿のツンの部分であきらめてしまうだろうからやはり無理か
733名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 23:16:02 ID:9ll+HknK0
そういや特撮ニュータイプだったかな?
理想の上司が殿と爺が1位2位だったな
734名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:01:33 ID:LjgINPN+0
しかも6位が茉子だった。
735名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:34:59 ID:HLbMhNXC0
一緒に働きたいのは千明だな。
要領よく仕事をこなしそうだ。
736名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:37:13 ID:zBW6oJiL0
>>735
要領よく押し付けてきそうでもあるw
737名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 00:43:31 ID:xAtNDaFV0
ことはは後輩としていろいろ面倒みたい
最初は駄目でも言う事素直に聞いてくれそうだし吸収は早いような気もする
738名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:00:30 ID:0r+G88380
殿が上司というのは、相当に気苦労がありそうに思うんだが、どうだろ?

誰を部下にしたいかと聞かれれば、全戦隊通しても爺一択。これは譲れない。
739名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:02:54 ID:vcVkgtOu0
ドゥギー以上の理想の上司はいない俺だが、理想の部下は爺以外考えられないな
740名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:12:01 ID:DK3Nhck30
丹波は上司だとウザくてたまらないだろうけど、部下なら使いやすそうw
741名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:13:15 ID:E04LFcsk0
殿はちゃんと部下のことを見ていてくれる良い上司になりそうだと思うが?
責任感が強いから部下が酷い失敗をしても、
「自分の責任です」
とか言いそうだし、逆に褒める時は褒めてくれる気がする・・・夢見過ぎか?
742名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:16:36 ID:HvM3hoSf0
上司 殿
部下 爺
同僚 千明
受付 ことは
人事 茉子
食堂 源太

どんな会社だ
743名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:19:02 ID:+CoXl7he0
既に全話通して殿の人となり知ってるから良いけど
実際は1話のような状況であろう事考えると、理解するまでが大変だろうなあ
744名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:20:09 ID:0r+G88380
>>741
「良い上司」と「部下の気苦労が絶えない」は別に矛盾しないからね。

>>742
食堂が茉子だったら死屍累々なんだから、その配置で文句を言うなw
・・・流の字はどこ?
745名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 01:44:33 ID:m2pFm34d0
今、殿はジェネラルの部下やってるけど
部下っぷりはまぁまぁだな・・・
他の同輩や先輩に対する態度があまりに殿のまんまなんで笑ってしまうが・・・
746名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 02:01:30 ID:FR20OLYBP
>>742
( 水)
747名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 02:25:57 ID:uWMUHeO0O
>>744
流ノ介は警備員でいいんじゃね?
748名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 07:23:34 ID:SjJcfTheP
>>742
寝起きで見たら

人事 茉子
食堂 源太

が 食事 茉子
似見えて、それはナイナイナイナryと思ってしまったw

ことはは案外営業が合ってそうな気がしないでもない。
749名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 07:24:15 ID:SjJcfTheP
>>747
流ノ介は秘書に1票
750名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:26:19 ID:oV3dugVaO
流秘書に、わしも1票
751名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 08:53:02 ID:92hNfW1z0
男の秘書なんて日本じゃ政治家ぐらいだろう。
何か女の妄想って感じで気持ち悪いなぁ。

全然関係ない番組を、役者が同じってだけで殿に結びつけるのも痛い。

752名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:19:28 ID:B3msAZVX0
秘書を女限定のように感じるのもある意味気持ち悪いがな
753名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:27:00 ID:92hNfW1z0
>>752
またそういうオウム返しみたいな小学生レスをするw
秘書といえば女をイメージするのが、今の日本じゃ普通の間隔だ。
754名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:31:43 ID:SjJcfTheP
>>753
>男の秘書なんて日本じゃ政治家ぐらいだろう。
と書いている通り、秘書と言えば政治家の秘書を思い浮かべる人は多いと思うが。
もちろん世間には女性秘書もいるだろうけど、流は有能な男性秘書のイメージだってことなのだがな。
普通の【間隔】だと言われてもなんだかなぁ。
755名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 09:42:03 ID:92hNfW1z0
>>754
おいおい、前の流れが普通に会社のことだっただろ。
誰が、殿が理想の政治家って話してたんだよ。
人事とかまで言ってんのに。


無理矢理な言い訳はやめてくれ。
>>749-750は、思わず妄想ノリで書き込んだのは明白。普通なら「流秘書」とか気持ち悪い書き方しねーよ。

だから変な言い訳しないで、黙って今後気をつければいいだけの話。他作品に強引に殿をあてはめるのもな。

756名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 10:27:09 ID:QYGxVpuW0
秘書って、作中の爺の役割がまんま秘書だけどな
757名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 10:36:03 ID:1OI9PFcQP
大会社とかなら普通に秘書課なんて部署があったりして男性も在籍してるんだがな
758名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:04:52 ID:92hNfW1z0
だから、そういう子供の屁理屈やめなって。
後からもっともらしいこと言ったって、その場のノリはそういうことじゃなかったわけだし。
>>756とか、もう全然あさっての方向いっちゃってるじゃん。
759名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:05:11 ID:Xvphb8M60
俺の会社の秘書課は3分の2ぐらいが男だぞ
760名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:14:00 ID:hlhQn6ts0
そのへんは会社の姿勢によりけりだね。

スケジュール管理と、メモ取りと、各種雑用係の単純作業をするのが秘書だ
と考えている会社と、役員の仕事を直に経験でき、役員の行くところに
もれなく随行できる人材育成の場所だと考えているところと、両極端な気がする。

もはや板違いだけどwww
761名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:38:14 ID:92hNfW1z0
単発ばっかりで必死すぎ……。もはや溜息しか。
どうしてこう遠回しなくせに必死な言い訳をするんだろう。
762名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 11:44:03 ID:1OI9PFcQP
所詮、個人の感覚に過ぎないものを
あたかも一般人みんなが考えてる常識のように書くからだろ
763名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:03:59 ID:SjJcfTheP
>>761
必死なのは ID:92hNfW1z0なのではないか?
もしや、書きこんでるのがすべて同一人物がID変えまくってると思っているのか?
自分がいつもそういうことをやっているのか?w

顔が真っ赤な人はさておくとして。

爺や丹波、先代当主の側近?(りーちさんともう一人の人)はどういったポジションなんだろう。
劇中で出て来たまんま受け取れば良いだけの話なのだけど、
黒子ちゃんとはまた違う管轄になるんだよね?
そして爺より丹波の方が位は上?同じ?
丈瑠父が結局何者だったのかも劇中の描写だけでは不明だし
その辺の設定だとかの、細かい公式設定集出してくれないかな東映さん。
764名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:16:07 ID:92hNfW1z0
>>762-763
だったら、話をそらすのに必死にならなくてもいいだろうに。
まぁ、流ノ介のことを「流」とか気持ち悪い書き方しちゃってることもあって、正面切れない後ろめたさもあるんだろうけど、
何も、「自分の周囲ではこうだ!」とか、「特定の業界ではこうだ」とか持ち出さなくても。
話の流れでも、あくまで一般的にすぐイメージするものとして書いてんだからさ。


765名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 12:48:51 ID:UdlIn5i1O
何と戦ってんの?
766名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 13:01:06 ID:DK3Nhck30
秘書といったらエロい美人に決まってるだろJK
767名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 13:12:40 ID:ompV2Yr/0
>>763
話し方とか、回想で丹波に呼ばれた時の位置とか見ると
ジイより丹波(+側近?)の方が立場上じゃないかな。
768名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:07:19 ID:BUdkZX9q0
爺と丹波だと武官と文官って感じがするな
といっても爺は管理職として文官的な仕事もこなしてる訳だけど
立場(役職)的には丹波の方が上普通にだと思う
例え皆から丹波丹波と呼び捨てにされてようとも
769名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:11:39 ID:ArTgw1/t0
丹波が家令で爺が執事みたいなイメージ。いや適当に言ってるけど。
770名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:19:11 ID:07C8XUUI0
流れぶった切って

源太映画決定おめ!
771名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:21:08 ID:92hNfW1z0
>>770
だから、源太じゃねーって。相馬だろ。
源太が映画に出るのかよ。
もー、いつまで役と役者を混同してんだ。
772名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:21:13 ID:ArTgw1/t0
源太が映画化?と今一瞬真面目に悩んだぜ
773名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:42:44 ID:v5RMfcM/0
スピンオフ作品、屋台戦隊スシレンジャー劇場版

・・・見に行きたいかもw
774名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:49:09 ID:2rDfPJm30
>>771
てつをみたいなもんだろ
いくらなんでもちょっと必死すぎじゃないか?
775名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 14:50:29 ID:1OI9PFcQP
源太がスシチェンジャー5つ作っちゃったのかw
776名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 15:30:21 ID:BciI94+40
追加戦士はおフランスから来たシェフとかかな
777名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:03:16 ID:h4jhIRHLO
その追加戦士は何故か作務衣を着て豆腐を持ってるんだな
778名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 16:23:48 ID:KSWdfqE9O
>>777
そいつ1人で良いんじゃないか?
779名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 18:53:26 ID:o7fwn7MH0
スーパーで戦隊ビスケットなるものが売っていて
シンケンジャーのが残り2個だったので買ってきた!
780名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 18:57:42 ID:BciI94+40
近くのスーパーにはパンもソーセージもガムも売ってなかった…
一度は買ってみたかったな
781名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:07:09 ID:Nl32OSZU0
>>763
丹波は「日下部」って呼ぶけど、爺は「丹波様」って呼ぶね。
782名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:18:31 ID:xub2AOUa0
このスレにも出てたけど、殿の大型ディフォルメフィギュアの中に
ビスケットが入ってる奴を今日買いに行ったらやっぱりなかった。
かわりにピローケースを買ってきたよ。半額で409円だった。
食玩関係もモウギュウ、ダイゴヨウ、一閃装着ぐらいしか見なくなったね。
もうなんでも買いたい。誰かが言ってたけど俺が買うから置いててくれよの心境。
ジャスコ限定ハイパー殿ソフビも買いに行ったら、もう売れたって言われた。
もう何でも買いたくてイエローソフビ@300円を3個買ってやった。

>>780
ガムは39円で20個ぐらい近所にあるんだけど
これを買い占めたらシンケン商品が無くなって自分が悲しい思いをするので
ためらってる。
783名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 19:59:08 ID:uzFFvODr0
>>782
ガムは4個ぐらい買っとけば?
あとは>>780が来た時のために残しとくってことで
784名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:37:34 ID:oXTTvRhoO
先週ドラッグストアでシンケンカレー赤箱最後の1つを買った
(弁当タイプはまだたくさんあった)
子供に食われた
でも初めてことはのシールが出た!
これだけは貼らせない!w
785名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:43:39 ID:xub2AOUa0
そうしようか。
ガムはこの1年重宝したわ。
子供連れでスーパーにいった時、グミは子供にも与えられるので、
他の親もそう考えたのだろう、放映中でも結構店頭から無くなったけど
ガムは結構残ってる所が多いよね。子供にガムを与えるのを躊躇してるんだろうね。
俺も、ガムは俺が食べてカード(2枚入り)を子供に与えるパターンで
子供は何か買ってもらった感が得られるからよく買ったよ。
786名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 20:50:42 ID:KSWdfqE9O
給料日だったんでやっと真剣勝負買って来れた
サッとしか見てないけどアヤカシの幹部が七福神モチーフって明言してるね
アクマロが悪麿じゃなくて灰汁麿だったのには吹いたw
787名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:11:12 ID:o7fwn7MH0
真剣勝負はインタビュアーがシンケン好きなんだなーというのが伝わってきてよかった
特に中澤監督や唐橋さんとか担当した人
あの人絶対外道衆大好きだよなw
788名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:17:03 ID:jxe5vrRi0
真剣勝負 内容は面白いんでいいんだけど、サイズをA4とかにしてほしかったな。
なんか最近無駄にデカイ雑誌が多いのがちょっとねぇ…

写真集みたいなやつ(名前失念)もやたらデカかったら買うのやめたし。
789名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 21:48:45 ID:1DqwHm/9O
>>788
真剣勝負はムック本としては普通の大きさでしょ?
昔からよくあるサイズ。
写真集(天晴だっけ?)は確かに大きかったけど。
790名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:20:29 ID:+CoXl7he0
>>782
もう既に生産も終了してるから、買うから置いといてって言われても店だって困るw

結局あるときに買っとくのが一番なんだが、途中置かなくなるのが一番困った
パンとかガムとかかなり苦労したなあ
791名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 22:59:30 ID:LiqUuIHz0
>>782
>ジャスコ限定ハイパー殿ソフビ

それ先日ジャスコで買ったけどジャスコ限定だったのか知らんかった。
まぁリアル放送中にたくさん出回っただろうから
たいした価値はないだろうが、
1人だけ買っておいたソフビのことはが寂しそうだったから
となりに置いてあげたぜ。

しかしこうなると全員欲しくなる罠。
792名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:20:35 ID:Iv/Jc1By0
お前達、まだ働けるよな
働けるのなら頑張れ
面接の時言っただろ
ライバル社を倒すか、負けて倒産するかだって
793名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 23:27:27 ID:vRzS/raD0
>>787
「外道衆大好き」が「衆道大好き」に見えた…。すまん掘られてくる。
794名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 01:10:16 ID:qk6NNlaPP
(*黒)
795名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 02:51:15 ID:lrLg4/Y80
>>782
シンケンマルの剣先を大人サイズに改造してオクに出したら買ってくれるかい?
796名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 03:44:55 ID:zJkOmEle0
>>795
俺が買う。
797名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 12:41:25 ID:A3DQN08i0
DVD最終巻の全巻収納BOXって
やっぱりディケイド6巻とか銀幕版とか銀幕BANGとか
銀幕版メイキングとか帰ってきたとかテレマガDVDとか
ファイナルライブとかヒーロークラブのとか
は収納できないんだろうな。。。

とか書き出してみたけど本編以外にも結構DVD出てるのな。
BOXだけ2個欲しい気分だ。
798名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 16:01:01 ID:PhmV3wBk0
>>790
だよねえw パンは手が出せなかったわ乙。

>>791
ジャスコ限定ソフビはすべって投売りになるケースが多いんだ。
ウラタロス未契約バージョンとか。
前行ったときも30個以上定価でぶら下がっていた。
他のメンバー(つまり通常品)は値下げしてたのに。
30個あるから余裕かと思ってたけどしらないうちに値下げされて売り切れてたよ。
自業自得だね。

他メンバーはきついね。ことは、いいキャラだと思うけど、ことはだけポツンと残されているケースが
多いね。

>>795
おもちゃ板の方ですか?w
俺もアイコ「大刀」とヒートカッターを買って改造しようと思ったけど、
刀身が思いのほか硬かったのでこりゃ子供が襖に牙突するなと思いやめました。
799名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 16:23:58 ID:DJPDmr5B0
マジで1/1サイズのシンケンマル売ってくれないかな。秘伝ディスクつきで。
しかし、東映ヒーローネットでザンキさんのギターが40万オーバーだったことを考えると
シンケンマルだといくらになるのやら…。

>>798
このスレで「牙突」って文字を見るとは思わなかったw
800名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:03:04 ID:Owar1JWe0
サカナマルも是非1/1サイズで頼む
雨の中居合の特訓するんだ…
801795:2010/04/15(木) 17:08:05 ID:lrLg4/Y80
あ、いや、本来はおもちゃ板ですべきネタですけど、なんか話の流れ的に
ついポロっと書きこんでしまって、、、。
アイコの大刀改造は話題になりますけど、結局長くなるだけで形がそっくりにならないので
不満が残るんですよね。
でも鍔から下を基準にして実物と同じ比率で伸ばすと、60cmくらいにしかならない。
(多少長めに調整して70cmてとこでしょうか?)
ちなみに普段はこんなん作ってたりします。
ttp://g2n001.80.kg/_img/2010/20100415/17/201004151704236288630922428.jpg
ttp://g2n001.80.kg/_img/2010/20100415/17/201004151705266294935895314.jpg
802名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 17:37:04 ID:ukxKvNSI0
襖に牙突ww
絶対するなw子供w
803791:2010/04/15(木) 18:17:52 ID:NagzaFJ/0
>>798
ハイパーソフビ情報トン。
買ったあと付属が何も付いてない事に気付いたから
?と思って調べてみたら
キョウリュウマルとか付けなかったんだね。。
付けたら売れ行き少しは違っただろうにそこまではできなかったのか。

とりあえずことはからシンケンマルを借りてww
つけてあげた。

おもちゃ話題スマソ。けど放送なくなった今となっては
街で見かけたどんなシンケンジャーの話題でもいとおしいんだよ・・
804名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 18:32:39 ID:lrLg4/Y80
たぶんキョウリュウマルは新しく型を作らなくちゃいけないから、
色替えだけにしたんでしょうね。
805名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 19:13:23 ID:TDmrhFwx0
特撮列伝聞いてるんだが
シンケンオーがカジキ折神被って頭振り回すのって
歌舞伎から来てるんじゃないかって言っててなるほどなーと思ってしまった
気づかんかったよ
806名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 19:35:23 ID:mHB2XAilO
>>805
第一幕で矢文が飛んで来た時に、流ノ介が父親と踊ってた連獅子だよな
807名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 20:45:31 ID:TDmrhFwx0
あ、もしかしてみんなわかってたのか

ところでことはの人のブログに真剣勝負の告知があって
「シンケンジャー最後の公式本!?たぶん・・・」とか書いてあったが
これって超全集の事かな
それとも何か期待してもいいんだろうか
808名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:08:40 ID:7Pqsjius0
超全集はVシネの初回特典だけで書店では発売されみたいだよ。
809名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 22:17:43 ID:uhpua3iAO
最後の公式本って、その「発売された『真剣勝負!』」のことでしょ?
それにシンケンスタッフが書いたわけでもなし
そんな妙な書き方なら、適当に煽ってるだけじゃないの?
810名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:45:50 ID:lrLg4/Y80
例年より人気の戦隊なのに超全集一般発売じゃないってマジ意味わからねぇ
811名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 23:55:15 ID:vOoQ/FtC0
亀だが・・・そもそも限定ソフビが置いて無い地方の自分負けorz
だが他店にはまだふりかけやお菓子も少々ある・・・どんな地方だ
812名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 08:54:28 ID:mECo9xE20
813名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 09:03:33 ID:+66W2iCLO
>>812
俺の近所にはもっとデカいいかちゃんの死骸が漂着
814名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:21:03 ID:KulBku780
>>810
純粋に分からないんだが、2ch人気は高いけどそもそもトータルで見てはっきり高いと言えるほど人気高いの?
そして一般発売するかどうかって人気で決められるもんなの?
815名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 17:26:25 ID:e8f2hm910
>>814
うぜー
816名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:13:01 ID:HD5M48120
超全集目当てに6千円近いDVDを買うのは大人のファンぐらいだろ。

817名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 18:34:42 ID:pJnALiq30
超全集がDVD同梱になるのは小学館としておkなんだろうか
その代わりが天下御免の写真集だったんかな
818名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:12:08 ID:KulBku780
なんだ、嫌がらせかと思われたのか。
単に制作側って人気をどうやってはかってるのか分からなかったので聞いただけで他意はないよ。
玩具売り上げとは明らかに購入層違うだろうし。
819名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 19:37:18 ID:wJRUgG4RO
>>818
こんなとこで聞くなよ、しかも制作側の話なんてわかる奴いると思うか?
大体去年Google検索ランキングで上位だったり、DVDが例年より売れてたり、
役者の雑誌登場率が例年より高かったりするぐらいだしな
820名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 20:57:19 ID:KulBku780
>大体去年Google検索ランキングで上位だったり、DVDが例年より売れてたり、
>役者の雑誌登場率が例年より高かったりするぐらいだしな

うん、そういうことが知りたかったんだ
本スレが伸びてることくらいしか知らなかったもんで
どうもすまんね
821名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:48:25 ID:NlviJQac0
>>820
カスのクセしてグダグダしつこいんだよ。いい加減にしろ。
822名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 22:57:08 ID:VAD/7lhH0
>>817
書店で売るよりは確実にさばけると思うんだよな。
823名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:15:57 ID:qnnIdiADO
シンケンジャーは途中までは好きだったけど殿の影武者の流れがあんまり好きじゃ
なくってなあ。ヒーローならそんなことでうじうじしないで皆を守れよ!
殿の地位がないと変身できないとかならまだしも
27分前 Twit for Windowsから

私の求めてるヒーロー像と殿が最終的にぶれちゃってそれがちょっとほんと…駄目で……。
26分前 Twit for Windowsから

特撮だけじゃなくって他も、結局子供が楽しめるのが一番なんだよね。アクションとか3Dとか馬鹿にしちゃいけない。メインターゲットのお子様が喜ぶんだから。
16分前 Twit for Windowsから 特撮クラスタとしては耳が痛い…
RT @mi_s: 元々子供のために作られた作品を俺達のもの!扱いしているオタクが多くないかなと思うんだな
17分前 Twit for Windowsから

http://twitter.com/twu03
824名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:18:17 ID:qnnIdiADO
名前 ao@IDくじでマスボを出したい
現在地 オゾンより下だから問題ない
http://yaplog.jp/twu03/
自己紹介 おたくで腐女子な大学生です。アニメとか特撮とかとにかく色々。
思ったことを思ったままに。基本的にうるさいです。実況とかもよくやります。
フォローリプライリムーブブロック、ご自由にどうぞ!絡んでくださると嬉しいです。
ポケモンのコードは【1634-3555-0312】
825名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:24:56 ID:e8f2hm910
>>ヒーローならそんなことでうじうじしないで

あほかコイツ
826名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 23:45:24 ID:GeJUACdl0
ナイトスクープに福本先生が来た

シンケンにもどこかででてほしかったなあ
827名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:05:04 ID:4AoTLWwo0
>おたくで腐女子な大学生です。

腐女子きめえ
828名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:12:28 ID:lu5iUvlT0
ことはは“ゆるキャラ”みたいで可愛いなう
829名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:37:55 ID:PpMJQZ5P0
>>825
勘違いしてる奴多いけど、年明けからウジウジ悩んでたのは流ノ介達の方で、
殿は姫に座を明け渡すために屋敷を出ただけだし、自分は何もないって悟っただけ。
目の前に外道衆が現れたら、普通に戦うだろうし、年明けの展開ってほぼ一日の出来事で
実はそんなに長いこと丈瑠は屋敷からいなくなってない。
830名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:46:19 ID:78Gzlu8NO
ウジウジかどうかはともかく、殿も悩みはしてたと思うが。
だからこそ追いかけてくる家臣を無理して突き放したり
自分を受け入れてもらって最後には泣いたりしたんじゃないの?
831名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 00:49:40 ID:iGd6O7Dr0
子供のため理論なんてどうでもいいよ
自分らが子供のときに一回きり見ただけの作品をどれだけ覚えてるっていうんだよ
832名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 01:41:41 ID:sYF4NYTHO
キャラソン早くカラオケ入らないかな
833名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 02:27:36 ID:aCHO5dHy0
侍ラップはjoyに入ってるんだよね。もちろん歌ってきたけど、ついでにマジレンOPも歌ったら
実際の映像(多分最終回)で流れてビビった。シンケンも映像流してくれたらいいのになー。
834名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 02:29:33 ID:iHMe1zstO
異色のレッド異色の戦隊なんて言われてるんだから受け入れられない人がいるのは当然
万人に受ける作品なんて無理なんだし
わざわざよそからコピペしてまで何がしたいんだ
これだからシンケン信者は…と思わせたいのか?
835名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 03:13:40 ID:Ij85tmJ10
>>824
ブログやツイッターのプロフィールに堂々と腐女子と書くやつって・・・
836名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 06:43:36 ID:aUSrnlsWO
>>829
流ノ介達のあの真剣究極の悩みをうじうじとか言わないでくれよ
837名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 06:57:30 ID:BcMpp2oS0
苦悩しないヒーローなど、ヒーローじゃない
838名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 09:25:39 ID:6dZnpqLN0
そもそも企画段階から影武者を前提に作成し、それでキャスティングしたそうだからな
初期のウソツキ関連で、影武者っぽく匂わせておいて話がうまくつくれなかったらなしにするだろう、みたいな予測は
全くの的はずれだったってことだよな。
839名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:51:22 ID:K05t4EPm0
>>837
「なんとかなるなる♪」
840名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:01:50 ID:lfGL1NY8P
でも最初の予定では9月位にネタバレする筈だったらしいから
流動的な要素は結構有ったと思われる
現場からのフィードバックも取り入れて肉付けもされてるだろうしな
841名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:05:10 ID:vW5XaAaS0
>>840
>でも最初の予定では9月位にネタバレする筈だったらしいから
マジで!?
九月ってことは、船隊のパワーアップシーズンだから。

影武者ばれる

一時、戦線離脱

パワーアップして戻ってくる。

みたいな予定だったの?
842名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:16:38 ID:PHjClsWi0
影武者に関しては放送通りでよかったと思うな
リアルタイムで見た時のあの怒涛の展開の連続はガチ
毎週楽しみにテレビの前で待ってたわw
843名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:20:07 ID:HaHjnFqj0
>>823>>824はどう見ても荒らしコピペなのになんで構ってるの
844名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:39:36 ID:lfGL1NY8P
読本のp.10宇都宮・小林対談インタビューより

宇都宮 物語的には「影武者」ってことしか決めてなかったです(きっぱり)。
小林   でも、どういうふうな影武者かは決めてない(一同爆笑)。
宇都宮 当初、そこは9月にやろうと思ってたんですけど、9月にやってたら
      全然別の展開、全然別の物語になったと思います。最後だから
      ああいう形でやれたというところはありますね。
845名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 12:45:53 ID:6dZnpqLN0
>>840
まあ流動的な要素はもちろんあるし着地点もはっきりと決めていたわけじゃないだろうけど
影武者にするかどうかを曖昧にしてたってことはないだろうと。
846名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 13:08:04 ID:lJFEiadj0
茉子の話をやる時間があるかどうかって去年のインタ本で言ってたのは
9月に影武者バレしてた場合の事を言ってたのかな
実際はちゃんと茉子話もあったし
847名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:13:52 ID:vCF0shex0
ギリギリまでどうするか!悩んだ?というか
松坂に二役やらせる案やこのままで・・・も、あったらしいしな
で結局「殿をもう一人より、出していなかった姫を!」に
そんなことが雑誌に書いてあったな
848名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:35:40 ID:/KiBsGMkO
CMに入る時のあれ、なんで流ノ介だけこっち見んの
849名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:36:34 ID:6dZnpqLN0
>>847
このままで…ってどこ情報?
850名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:40:55 ID:lJFEiadj0
VSムックの対談じゃなかったっけ
851名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 14:48:55 ID:HaHjnFqj0
武士道フルスロットル93ページだな
852名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:13:34 ID:6dZnpqLN0
でもいつの時点をもってギリギリと言っているのか…
監督全員に最初から知らせてその意図で撮ってるんだし、墓の描写とかを考えても、
どのように描写するかは決めていなくても影武者じゃないことにする選択肢は早い時点で消えてないか?
853名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:16:22 ID:qTizee4LO
>>847
> 松坂に二役やらせる案やこのままで・・・も、あったらしいしな
> で結局「殿をもう一人より、出していなかった姫を!」に
> そんなことが雑誌に書いてあったな

自分もそれ読んだ。何の本だったっけ。

・丈瑠と瓜二つの本物殿
・あまりの殿人気に影武者はやめてこのまま
って案も出たが、結局は
・当初は本物は殿(男)の予定だったが、姫にした

だったみたい。
854名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:18:37 ID:qTizee4LO
リロったら、フルスロットルだったんだね。
855名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:18:58 ID:6dZnpqLN0
>>853
>>850-851じゃね?
856名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 15:21:28 ID:6dZnpqLN0
もうリロられていた。
うり二つの本物はちょっとみてみたかった気がする。

演じる人に明かした時点では方向決まってたわけだし(時期的には姫登場も決まってたんじゃないかと)、
影武者というのをやめる案ってのはほんといつ時点で出たんだろう。やっぱ初期なんじゃ。
857名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:36:23 ID:2d4mSTkV0
タイムで一度やっておいて、またやる気だったのか>瓜二つレッド

天賦の才で封印の文字を使える素質持ちの兄と、
努力で才能の差を埋め、兄のフリをする双子の弟とかだったら、
相当に救いの無いストーリーになったような気がする。

やめて正解だったんじゃないか?
858名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:42:00 ID:62WYIlMB0
蜂須賀レッドが見られたので、姫で正解だったと思う。
859名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 17:56:30 ID:K05t4EPm0
あの足技だけでご飯3杯いけるな。
860名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:20:21 ID:LgQMRLyq0
ようやくDVDの2と4を借りて見てみた
ズボシメシの話は全編通して最高傑作だと思った
いきなり「デブ」て
あのインパクトで笑いすぎてせっかく千明とことはの
感動的なシーンもすっ飛んだ
861名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:33:38 ID:L/6TatTC0
俺もそう思う。やっぱり殿は殿じゃないと。偉くて強くて無敵のレッド。
それが実は偽者の殿で、それが侍達にバレて取り囲まれ、無様に
這いつくばって泣きを入れる。「責任を取ってもらう」と恫喝され、
「避けるなよ」と脅され避けようと思えば避けられるパンチを
受けさせられる。こんな醜態を子供達に見せるなどヒーローとして
あるまじき展開だよね。
862名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:43:14 ID:lfGL1NY8P
まだ居たのか醜態クン
863名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 18:45:10 ID:7biZHGHwO
某紳士同盟にならなくて良かった
864名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:11:41 ID:HaHjnFqj0
蜂須賀レッドといえば、前に確かここで
「大斬刀を蹴り上げて非力さを補うアクションが、蜂須賀さん本人が非力さを補うためだったら萌える」
って言ってた人がいたけど、本当にそうだったみたいだね。
「振るのはできるけど、振り切った後また斬り返すのが大変」と読本で言ってた。
865名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:26:07 ID:ZGwRdRF3O
蜂須賀さんは女性を演じるためにわざと筋肉つけないようにしてるらしいしね
可憐な戦隊ヒロインがムキムキスーツじゃやっぱまずいよな
最近はスカートつきのスーツが多いけど、この間偶然ファイブマン見たら女性陣の下半身には
スカートなし、真ん中の部分がかなり微妙で目のやり場に困ったw
蜂須賀さんや素州さんはスカートなしスーツの時、どうやって誤魔化しているのだろう
866名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 20:40:23 ID:nng5o68f0
シンケンピンクの人見さんが真剣のインタビューで
「蜂須賀さんは、常に女の人より女らしい」
って言ってたの読んで蜂須賀さんの凄さを感じた。

スーアクさんもスカートの中が見えないようにするために動いてるんだね。
別にパンツじゃないからいいとは思うんだけど、そこは恥らいを表現してるのかな
867名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:06:33 ID:lJFEiadj0
そういや今日は次郎祭4じゃないか
868名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:19:46 ID:PIHWBe9W0
最上級のほ〜れ方さ〜 ゾッコン!(シブガキ隊)
侍戦隊シンケンジャー  あっぱれ!

リンリンランランソーセージ(ちびまる子ちゃん)
一筆奏上 天下御免!

似てる。。。
869名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:41:12 ID:pmgV/rCI0
>>866
今年は再びピンクやってるくらいだから尋常じゃないな姐さんは。
870名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:51:50 ID:K05t4EPm0
特に今年はじゃじゃ馬系キャラがいるのに
あえてエレガント(?)系に入ってるところがすげぇ。
871ナナシ1号:2010/04/17(土) 22:12:40 ID:FhqHaQXBO
私を家来にしてくらさい
872名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:34:56 ID:nhvvnmKu0
シンケンジャー50話も見る暇ないからどの話見れば全体のストーリー分かるか教えてくれ
873名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:39:52 ID:OkMxC8bZ0
>>872
焦らないで1日1話ずつ2ヶ月くらいかけて見ろよ
874名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:53:52 ID:5CzTJI8eO
(火) <長い
875名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 02:32:37 ID:AO4QgT6iO
>>872
取り敢えず1・2・5幕見てみろ。
ねたバレ知ってるなら44幕から最後まででもいい。

と、その後たまらず全部見た俺が言ってみる。
876名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 02:41:45 ID:7EqlMJXw0
>>875
まだDVD全巻出てないのに、後追いでよく全部見られたなww
877名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 06:33:33 ID:/O44xUgBO
雰囲気のつかめる話はあっても、全体のストーリーが分かるには
全部見るしかないよな
878名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 08:21:44 ID:FRVAl1L/O
>>860
俺もそう思う。
笑いもありつつ、感動的な一話としての完成度もかなり高い。
さらにその上、その後の展開への大きな伏線も内包してる。
しかもそれがその回との親和性が高くてどちらとも取れるような
伏線の張り方としてもかなりの巧さ。

影武者ネタを知ってから見るとまた違った味わいがある。
879名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 10:12:12 ID:tiwjTuDU0
>>867
行ってきたぜ
寿司屋が大阪ファイナル移動の途中で撮ったメッセージ流れたし、
殺陣実演とか、シンケンネタ多かった
880名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 11:38:30 ID:dNxeMDRU0
殿様が外道堕ちたらどうなってたんやろ?
「もう秘伝ディスクも烈火大斬刀もないんだよ…」
「どうせ俺なんて…」
「薫、俺の母上になれ」
とか言ってたりしたんやろうか
881名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 12:15:03 ID:B1Fb5ZLzO
かつての仲間に倒されて最後にひとことありがとうで終わるんじゃない?
882名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 12:20:50 ID:QCsq3HGZ0
>>879
おおレポありがとう!
源太の人のメッセージなんて言ってた?
シンケンネタ多いのも殺陣実演も羨ましい!
883名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 12:21:06 ID:/olNk94E0
>>857
インタビュー全文読んだほうがいいと思うよ。自分もムック早く買わなきゃ。
>>861
電王の4話を「良太郎がモモタロスを脅した」とか解釈するタイプ?
あと自分が殿の座を追われたから出て行った・戦意喪失した・とか解釈してる人も多すぎる。
まがりなりにも敵幹部討ち取ったのにw

ただ、殿が姫に対してどう思っていたのか、
影武者という役割に対してどう思っていたのか(自分で選択したわけじゃないので)、
もう少し分かりやすく描いてくれたら誤解されなくて良かったんじゃないかな…。
884名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:08:30 ID:z7grpmaH0
殿として他のメンバーより体張ってたのに
姫が新技を覚えたら用済みと言わんばかりのお役ご免だもんなぁ
そりゃ無気力にもなるわ

長いことキッツイ修行してて侍であることにアイデンティティ見出してたようなもんなのに
885名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:10:19 ID:Oqy1B3j80
なんかもうつきあうのもつかれるな
886名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:29:21 ID:X2TDXyrGO
スルー検定実施中
887名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 14:55:51 ID:6GSqQBXn0
綺麗なままじゃいられないねぇ
人もヒーローも
888名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 15:39:12 ID:pir+CrS20
確かにね。家来思いのいい殿様と思わせていた描写が全て、偽者だから
そうするしかなかった、偽者として当然の言動だったなんて綺麗でもないし
カッコよくもない。
889名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 16:19:13 ID:Y4OOq+U80
>>888
さすがにその言い方はどうかと。
でも殿が正真正銘の本物だったら性格も多少は違っていたかなとは思う。
自分が死ぬわけにはいかない、でも他の者の陰に隠れるのも、と
葛藤が違うものになっただろうな。
890名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 16:40:03 ID:4URufdAs0
真剣勝負!をHMVなんかに通販注文したもんで
発売日に遅延の連絡着て4/18入荷予定とあったから
キャンセルしないで待ってたらさっきまた遅延の連絡きた
初めに遅延の連絡来た時キャンセルしてAmazonに注文しなおしてたら
もう届いてたかな・・・orz
891名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 16:52:27 ID:QCsq3HGZ0
帰ってきた〜の試写会が5/22大阪、5/29東京×2回だと
今度のテレマガとかで載るかな?
892名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 17:35:56 ID:QEgxg0tJO
その日程だと今月号にもう載ってるんじゃないか?
893名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 18:09:11 ID:QCsq3HGZ0
いや試写会の応募があるのは6月号だよ
東映ポイントクラブが5組10名でその他の割り振りはどんなもんだろうな
894名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 19:42:56 ID:tiwjTuDU0
>>882
うろおぼえだが
ファイナルで地方に行って、そこのゴールドに会うけどみんなほっそり
自分も細いが、変身するとがっしりするのがゴールドだから、
次郎さんのようなマッシブなゴールドじゃないので違和感
失礼ながら次郎祭を今まで知らなかったから、
次回の開催の時には是非行きたいって言ってたかと
895名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:49:37 ID:LOpZiFuj0
次郎ゴールドさんはマッシブというかふくよかと言うか…。
896名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:57:55 ID:QCsq3HGZ0
>>894
ありがと!
確か次回ももう開催決まってるんだよね?
(というレポを見た)
チケット取れるなら行ってみたいなあ
897名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 00:08:08 ID:z7Wyz4JoO
流ノ介のブログに泣けた。・゚・(つ∀`)・゚・。
898名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 01:02:00 ID:AMEsr7imO
うん、泣けた
ファンにとってもシンケンジャーは宝物だよ
ありがとう!!
899名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 04:52:16 ID:lZdDzCacO
試写会にはメンバーくるかな?
900名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 10:03:51 ID:JdN91fmj0
源ちゃんのブログのオチの写真で笑った
901名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 10:44:37 ID:lZdDzCacO
島本和彦がガイナックスの忘年会でやったコスプレ思い出した
902名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 20:01:05 ID:DuWXtDie0
シンケンジャーは本当に神作品だった
役者もみんな良かったよ
903名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 20:39:17 ID:EpxMwjXm0
大好きだけど神は言いすぎ
気持ちは分かるけど控えめにね
904名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:31:57 ID:XR0kHLnr0
>>900
12日、17日分の前振りが、素晴らしいw
905名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:39:15 ID:eYGOwbji0
>>900
同じく笑ったw 源チャンすきだよあのノリ
906名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 21:57:27 ID:fQCaQ1tg0
陽気でイケメンのヲタか…w>相馬
907名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 22:27:21 ID:E5SYdaie0
>>903
「俺にとっては」をつければ差し支えないよな。
908名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 22:58:41 ID:UX/SMJCw0
>>903
神は言い過ぎなどと何故お前が言えるのか。納得行くように説明しろ。
逃げるなよ。
909名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 23:03:32 ID:y5UaeKR10
べつにいいじゃないか、いちいち突っかかるなよどっちも
910名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 23:10:00 ID:JMumx42u0
>>903>>907
本スレなら、いちいち「僕にとっては」なんてつけなくていい。
アンチすれで「僕にとっては糞」って言うか?w
911名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 23:14:33 ID:PTAdVeu90
池波正太郎のファンなんだが、最近人に読書の趣味を聞かれて
「時代小説かな…池波流ノすqwerふじk」と言ってしまった
912名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 23:33:04 ID:EHlZ3Lhn0
書けそうだな、流ノ介ならw
913名無しより愛をこめて:2010/04/19(月) 23:40:08 ID:bJT05nQE0
914名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 00:09:24 ID:8ahXW3wD0
テレマガDVDって見た人いる?

買いそびれたから、まぁいいかって思ってたんだけど
ダイスオーの記事見てたら、寿司屋つながりで見たくなってきた

ハイパーシンケンゴールドだったっけ?
915名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 00:17:52 ID:Y52F5k+S0
>>913
ファイナルライブ、行きたかったなあ…

いくつかまえのスレでイカ・エビのミニプラについて書いたものだが、
まだ売れ残っている。どっちもBだけだから買うのに躊躇する。
何でAだけ買っていくかなあ。ダイゴヨウも十手だけだったりするし。
916名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 00:33:03 ID:xHsrkeKH0
自分も前ジャスコ限定ソフビでカキコしたもんです。

あれからタイミング良く7体(6人+スーパー殿)揃って販売してくれた
ネットショップがあったのでハイパー殿と併せて今8人の侍が家にいる。

こう並べるとやっぱり姫レッドもソフビにしてほしいよなぁ。
自作するような技術なんてないんだよね。
917名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 00:58:27 ID:IXLMhNIo0
>>914
見た。探すとこ探せばあるよ。
918名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 01:03:30 ID:PRyAS4q50
>>914
見た

本編じゃ唯一スーパーにならなかったが、
貴重なハイパーシンケンゴールドだったぞw
アイキャッチもDVDのためだけに作ったのか、レッドとゴールドのみ
919名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 01:34:36 ID:GqRT8WFp0
>>914
見た3

俺も買い逃したからオクで落とした

殿と源ちゃんだけだから、ちょっと男クサイけどwいい話ではある
920名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 01:36:08 ID:GqRT8WFp0
ごめんageちゃった
マジ許して
921名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 03:45:14 ID:9kFp2EpK0
ファイナル関連をみてたら見付けた
www.tvlife.jp/blog/?p=587
922名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 05:52:20 ID:JQYmTJNn0
>>921

嬉しいけど個人的にはリレー連載をまとめて載っけて欲しい
知ったのが本当に最後でどんなリレーだったか全く知らないんだ
923名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 08:52:14 ID:xHsrkeKH0
>>913
>おまえら(他5人のメンバーに)最高だったよ!

そこは殿的に「おまえたち」が良かったな。
殿の「おまえたち・・・!」ってセリフ地味に好きだった。
924名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 11:42:39 ID:0oeHosXK0
>>923
そこは感極まって殿じゃなく中の人の素が出たからだと解釈してやれw
925名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 11:57:20 ID:PE42t2D00
ゴセイジャーがカスすぎるから神作品と感じるが
実際は良作って程度なんだろうな
926名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 11:58:13 ID:bPwFfMVn0
>>925
他作品叩きうざい
927名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 17:23:13 ID:s3UEOH+P0
まあ、子供の頃に好きだった戦隊には敵わないな
928名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 17:30:10 ID:A68ITiPw0
思い出は美化されるものだからな
無意識のうちに補正がかかる
929名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 18:52:22 ID:ezIqXBVuP
ただの煽りだ、釣られるな
930名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 19:24:28 ID:2wczAji80
─≪抽選景品≫──────────────────────────
------------------------------------------------------------------
 5月21日発売のVシネマ『帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕』の
特別試写会に抽選でご招待!!応募受付期間が通常よりも短いのでご用心!
------------------------------------------------------------------
【応募締切:2010年05月10日】 【発送予定:2010年5月中旬】
------------------------------------------------------------------

▼「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕」試写会ご招待券
5月22日(土)大坂 よみうり文化ホール<開場13:30 開演14:30>
抽選で5組10名様プレゼント

▼「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕」試写会ご招待券
5月29日(土)東京 サイエンスホール<開場10:00 開演10:45>
抽選で5組10名様プレゼント

▼「帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕」試写会ご招待券
5月29日(土)東京 サイエンスホール<開場12:45 開演13:30>
抽選で5組10名様プレゼント

※抽選にハズレた場合でもポイントは減りますので、ご了承下さい。
931名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 19:34:55 ID:PoZyJ6QM0
932名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 22:41:42 ID:jllZSD560
>>930
ごめん、これってどこの案内?
ぐぐったけどわからなかった…
933名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 22:47:40 ID:xHsrkeKH0
>>932
東映ポイントクラブのだよ。
DVD買ったらシリアルナンバーついた紙が入ってて
入力してアンケ答えてポイント溜めてポスターとかグッズもらうやつ。

結構めんどくさいからシンケン関係のポスター欲しい時しか利用しないけど。
934名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 22:58:45 ID:jllZSD560
>>933
シリアルナンバーついた紙入ってるなーって程度しか認識してなかったw
とりあえずアクセスしてみる。ありがとう。
935名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 23:07:11 ID:xHsrkeKH0
>>934
多分今はまだ試写会の案内は景品になってないと思う。
今夜12時以降更新されると思うけど。
たしか初めての人は登録だけでポイント300点くらいもらえたんじゃないかな。
準備だけでもしておいたら?


936名無しより愛をこめて:2010/04/20(火) 23:12:35 ID:WYyKFP9Z0
自分も待機中だけどポイントどれくらい取られるんだろうなー
もし足りなかったら明日10巻買ってこよう
937名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 00:07:22 ID:Q3TpH5If0
400ポイントも取られた(´・ω・`)
938名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 00:08:52 ID:1NMO4HAk0
開催地ごとに400pか・・自分はパスだ。おまえたちがんばれ。
939名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 04:17:15 ID:nQKItIb8P
今更ながら見始めたけど面白いね
これだけしっかりした骨太なストーリーの戦隊は初めて見た
かといって重いだけじゃなくて落差を生かしたギャグシーンも秀逸だ
リアルタイムで見とくんだったな、緑と赤は演技初めてって聞いたけど結構上手いし
他のキャストも演技達者多くて、特撮というカテゴリー外して一ドラマとして見ても普通に成り立つレベル
薄皮太夫の過去の演出とか見ると、最後の巨大玩具戦無くして大人向けで深夜にやってもいいんじゃないかと思ったよ
940:2010/04/21(水) 05:41:50 ID:6i1vkbs1O
痛い
941名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 15:10:14 ID:xI7KHJGIO
>>939
今更ながら俺も見はじめた。
話の展開は王道だから、大きなお友達な自分はストーリーを先読みできちゃうけどテラ面白ス。
(例えば延々と強調される『殿』と『タケル』のギャップとか)
さらに言えば、ちょっと子供向けというか、大きいお友達(特に女性)向けのサービスが気になるけどw

とりあえず、今4話。
流ノ介爆発しろ。
942名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 15:32:55 ID:xI7KHJGIO
……千明も爆発しろ。(今5話)
943名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 18:19:11 ID:GLpfsQcF0
4話ぐらいで大きいお友達向けのサービスなんてあったっけ?
思い当たるのが風呂かカレーぐらいしか無いもので…
944名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 18:25:45 ID:SOkqoXZA0
りゅうのすけの水浴びとか?
945名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 18:28:55 ID:zayo7sgg0
>>943
スルーしとけ
ちょっと大人や、一部のヲタに受けるとそう言いたがるヤツが出る
実際、そんな特定層向けに作ってるなんて考えてたら失礼な話なのに
946名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 18:33:02 ID:TRthpGllP
大きいお友達向けのサービス

ドウコクさんの逞しさ
947名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:22:14 ID:KoPz6XhOP
>>946
薄皮姐さんのエロさもな
948名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:47:48 ID:dkjHN/7f0
着ぐるみだし露出もないのにエロイよね
さすが蜂須賀さん

そして薄く開いた唇がいい
能面と同じでいろんな表情が出せるよね
949名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 20:54:04 ID:6G2W8TlT0
薄皮姐さんの絶対領域にハァハァするのは俺だけだろうか。
別に生のフトモモが覗いているわけでもないのに…。
950名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:16:28 ID:AMoZWXAE0
48幕の着ぐるみと着ぐるみのラブシーンのエロさは異様
951名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:26:47 ID:YLOHCgrp0
着ぐるみ女幹部であそこまで人気出たのは珍しいよね>薄皮太夫
952名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:45:55 ID:t9M1IhZZ0
>>951
そもそも着ぐるみ女幹部自体が。
あとはマルチーワぐらい?
953名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:48:58 ID:KoPz6XhOP
>>952
妖幻密使バンキュリアもいるぞ
954名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:49:16 ID:ROOkcKyz0
ん? 太夫は幹部でいいのか?
行き場所がないからたまたまそこにいるってしか受け取ってなかったんだが
955名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:50:18 ID:KoPz6XhOP
>>954
敵のレギュラー枠=幹部って認識だな俺は。
956名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:52:47 ID:dkjHN/7f0
ギンガマンのイリエスとか…

太夫は一番初めに見たとき、一瞬素面かと思った
957名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:57:48 ID:gJhRev7i0
>>955俺もだ。
「幹部」をいわれると、立場的にも上な感じはするけど。
それならリオメレとかもどうだったのかとか。

真剣勝負!ようやく文字も全部読んだと思うが、
インタビュアーGJだと思った。
少なくとも、ちゃんと全部見て話を聞いてる人ばかりだよね。

アヤカシのデザインも改めてみると面白い。
武器にも一つ一つ名前まであって。
プロの仕事は深いな…
958名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 22:55:39 ID:k8jSpnEC0
ttp://deagostini.jp/kmr/backnumber.php?id=10453&issue=110
来週の仮面ライダー雑誌にチノマナコ登場か
ライダーに戦隊の怪人が登場って今考えてもすごいな
959名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:23:35 ID:1NMO4HAk0
来年あたり戦隊もディアゴスティーニされないかな。
960名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:37:00 ID:WPS/JOBN0
>>959
その雑誌は何年出続けるんだwww
961名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:37:33 ID:BwQH/XU10
>>941
えーっと、タケルが実は殿じゃなくて影武者だってのはもう分かってるのかな?
962名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:40:14 ID:sCgc70L90
>>960
ライダーが最初100号予定で、キバ・ディケイドも出し始めて125号予定まで
延長になったから、戦隊だと200号超えるな
963名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:40:20 ID:KoPz6XhOP
>>961
…一応それは伏せといた方がいいんじゃないか?
後追いでハマってここ来る人もいるんだし。
964名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:52:02 ID:iFkWnxba0
現在!ちゃんと殿だぞ♪と、言ってみる
965名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:06:32 ID:tCDTz09H0
>>963
いや、放映終了してんだから、普通に話していいことだろう。
後追いの人に合わせてたら、本編の話が出来ないじゃん、
966名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:09:41 ID:hLxWz9olO
別に言わなくてもいい流れでわざわざ言うあたりどう見ても悪意ありまくりだな
967名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:15:03 ID:hsPg+UO50
>>48幕の着ぐるみと着ぐるみのラブシーンのエロさは異様
そもそも「薄皮」って響きがなんかエロい。
968名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:19:41 ID:6kXXddeT0
>>967
先日、会社で後輩から夜食に、
「薄皮クリームパン」を差し出されて、思わず爆笑!

何でも、薄皮シリーズで色々あるらしいw

969名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:22:51 ID:m6gShCmM0
>>968
だいぶ前に画像貼られてたなw
970名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:30:22 ID:mdrKBl8c0
>>968
そのシリーズ、うちの4歳娘はアンパンが好きだ
そしてあの曲を歌いながら食す
971名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 00:33:44 ID:Z8v/FZ920
改めて1話から見直してるけど
個人的にはやっぱり12話までの流れが最高だと思った
今じゃシンケンジャーは6人って当たり前に思えるけど
5人の頃の雰囲気もやっぱり好きなんだよな
972名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 01:01:00 ID:XgMO09mZ0
>>970
次スレ頼む!
973名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 01:17:46 ID:mdrKBl8c0
970だけどごめん、立てられなかった
どなたか頼みます!
974名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:17:17 ID:uVY7sU340
近所の鯛焼き屋の看板の「薄皮」の字を見るたびどうしても吹いてしまうwww
975名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:25:17 ID:lpROobDo0
>>971
金加入当時の本スレはちょっとすごかったな
「追加メンバー?!今の雰囲気壊れるだろks」
みたいな意見が結構多くてワラタ

しかも金が加入したら「まぁ、ありかな。」みたいな意見が増加してさらにワラタ
976名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:28:17 ID:u+Z4wa830
>>973
立ててみる
977名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:31:53 ID:u+Z4wa830
侍戦隊シンケンジャー 第八十九幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271870942/

すまん、何故かテンプレを貼っても反映されない
どなたかお願いします
978名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:39:56 ID:bCPRvlV+0
>>977
乙です。テンプレ貼っておきました。
979名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 02:45:07 ID:u+Z4wa830
>>978
どうもです。助かった
980名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 04:43:06 ID:5kqDlkZz0
久々に見返していたら第6幕のアヤカシに傷つく言葉を言われるシーンで
殿は「嘘つき、大嘘つき」って言われてたんだな
今見返すとやっと意味が分かった
981名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 12:19:01 ID:8yS8lufk0
俺も見直した。
今思うと、随分と早くから種撒きしてたんだな、と改めて感心。
982名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 13:35:27 ID:o/+AmPFr0
>>975
追加戦士がいるか、いらないかで揉めるのはお約束だなw

983名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 15:06:44 ID:1VlDRJjR0
>>975
ゴールドは例によって例のごとくネタバレ厨がせっせと本スレでネタバレしまくって
「寿司で変身する寿司屋のヒーロー。しかも殿の幼馴染」
というところまでは放映前にバレてたんじゃなかったっけ。
そんで
「うわなにその周りから浮いた設定……」
という第一印象最悪の状態で放映を見たらこれが意外によかったので大人気。
という流れだった気がする。
984名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 15:10:30 ID:OF6BotMK0
>>983
幼なじみまではばれてなかったんじゃなかったかな。
スシチェンジャーとか烏賊折神とか主に玩具系からのバレだったと思うんで
985名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 15:13:17 ID:Fz8IwM9h0
>>975
まぁ実際(光)登場で雰囲気は壊れたけどね。
それでも面白かったから何の問題もなかったけど
986名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 16:02:32 ID:mdrKBl8c0
その流れを相馬本人が見ていたかもしれないと思うと
胸が熱くなるな
987名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 16:05:10 ID:mdrKBl8c0
970です。踏んだのにすみませんでした。
>>977
>>978
スレ立て&テンプレ貼り乙でした!
988名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 16:47:04 ID:XgMO09mZ0
おお!
>>977 >>978 >>970=987も、乙でした
989名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 17:26:33 ID:1VlDRJjR0
>>984
いや、幼馴染バレも来てたはず。
なんでかっていうと自分が
「幼馴染って……一人だけ関係違ったら雰囲気壊れるじゃん……」
ってバレ見てげんなりした記憶があるんだよね。
まあ結果としてそれは大間違いで源太大好きになったわけなんだけどね。

あと、>>977>>978乙。
990名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 17:29:33 ID:OF6BotMK0
>>989
ああ、ごめん。
そりゃ放送直前にはばれていただろうけど、
それよりもっと前、かなり早くにスシチェンジャー等のバレがあり、
隠密かどうかとか、あわないだろうとか散々言われていたわけで。
991名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 17:59:53 ID:F88HKcAi0
>>986
実況板見てるくらいだから…うん、やっぱりここもに見てただろうな。
992名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 18:41:11 ID:OF6BotMK0
>>991
それはどうだろ、放送時の反応が見たくて実況板へ行ったと考えられるから、
ここに来るならその後じゃないだろうか
993名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 18:45:34 ID:1VlDRJjR0
>>990
あ、そりゃこちらこそスマン。
バレにも順番があったのね。

>>991
アンチスレはまさか見に行ってないだろうな……
ゴールドの中の人は意外とナイーブだそうなので心配だよ。
994名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 19:06:48 ID:Q9lrXle/P
>>993
DVDのインタビューで源太の中の人
オーディション受けた後も絶対落ちてる、受かるはずないって思ってたって言ってたけど
苦労人なのか、結構ネガティブ属性の人なんだなあ、と感じた。

源太とはそういった部分は正反対なのかもな
995名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 19:26:48 ID:Z8v/FZ920
O型なのにね
996名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 20:17:12 ID:zCZ6oQOS0
殿の中の人が言うには、源太の中の人は凄くナイーブで
男らしくあろうとするのは、それが彼の理想とする姿だからなんだそうだ
997名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:02:29 ID:Z8v/FZ920
なんかことはの中の人もいろいろと大変みたいだな
アイドリング公録でファンの人達が心配してた
998名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:03:35 ID:TTSbDFMR0

¥:y766zs
999名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:08:14 ID:Q9lrXle/P
>>997
大変って何かあったの?

ってヤベ!スレが終わっちまう!
1000名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:20:54 ID:8ckcZRLK0
1000なら殿は俺の嫁
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/