仮面ライダーSPIRITSを特撮板で語るスレ・第25話
▼頻出スレ違い話題
Q.平成Spiritはいつ出るんだ?昭和とか古いんだよ
A.出ません。 大きな釣針ですね。
Q.BLACK(またはRX)はいつ出るんだ?
A.小学館に相談して下さい。
Q.江●のライダー漫画、最低じゃね?
A.特に異論は唱えませんが、該当作家スレでどうぞ。
Q.Hybrid Insectorってどうよ?
A.布教はお断りします。
Q.ムラエダの嫁うざいよな。イラネ。
A.うざいのはお前だ。
▼頻出話題
「アニメ化キボンヌ」→「Spiritは『映像化しない』契約なのでムリポ」
次を描くなら、1話完結にしてもらいたいなあ。
なんであんな薄っぺらいプロットなのかと思ってたけど、
この作者はやっぱり長編を描ける能力がないんだな。
表現力、構成力、キャラ設定など、全て長編に向かない。
新スレ乙
>994 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 07:45:48 ID:qWU6A+nE0
>新1号編の超劣化コピー&戦隊物テイストのパクリだったジンドグマ編だけ見て、
>昔のライダーはアレだからとか言われてもな。
BLACK&RXがライダー初体験で、その後BS-2で放送されてた1作目を見てアレ評価した人間ですが何か
スーパー1の最高傑作は劇場版だよな。
スレまたぎの粘着かよ。。。
空気嫁。
新スレ乙
スレたて乙
>>8 粘着に空気が読めるわけないだろ
>>1-4 ●仮面ライダー1号&2号の能力の違い●
(1)握力
@仮面ライダー1号:人間の20倍
A仮面ライダー2号:人間の15倍
(2)聴力
@仮面ライダー1号:人間の40倍
A仮面ライダー2号:人間の40倍
(3)視力
@仮面ライダー1号:人間の3倍(4.5)
A仮面ライダー2号:人間の3倍(4.5)
(4)腕力
@仮面ライダー1号:人間の10倍
A仮面ライダー2号:人間の10倍
(5)スピード
@仮面ライダー1号:100mを1.5秒(時速240km)
A仮面ライダー2号:100mを2秒(時速180km)
(6)ジャンプ力
@仮面ライダー1号:25m
A仮面ライダー2号:35m
(7)水中活動限界
@仮面ライダー1号:30分
A仮面ライダー2号:2時間
(参考資料:KODANSHA Official File Magazine『仮面ライダー』・シリーズ全12巻)
アンチがスレまたぎするなら、反論もスレまたぎでコピペしとこう。
985 :名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 16:42:48 ID:pY6QPKi/0
あえて釣られるが、
無印の前半(旧1号編〜ゾル、死神期)やV3の終盤、X・アマゾンの前半に比べたら、
RXのほうが派手だけど、はるかにガキっぽい作風なんだけどな。
どっちにせよ、平成以前は程度の差はあっても子ども向けの王道ヒーロー作品なんだから、
平山ライダーもRXも大筋は似たようなもんだ。
平成の一般ドラマ寄りのオサレ路線よりは、どっちも痛快ヒーロー活劇路線だろ。
まあ、スカイの後半とスーパー1のジンドグマ編のトホホぶりは泣けるものがあるが・・・
でもまあ、さすがに昭和作品はクオリティの面で見ると、明らかに
ブラック以降には敵わないでしょ?リアルタイム世代のおっさん方が
くやしく感じる気持ちはわかるけど、事実だからね。
大多数の人間にとって「仮面ライダー」っていえば、ブラックやRX、
はたまたノリダーあたりの印象が強いのは揺ぎ無い事実。
普通は昭和の旧作わざわざ見る人なんかいない。つか見てる奴いたら引く。
>>1乙
このあとはどう展開するのかな。個人的にゾル大佐が大好きなんで、2号編からの日本上陸は匂わせて欲しいな。
何スレか前からいる全自動保守装置だけど
テンプレートを平成ライダーからRXに変えたみたいだね。
言ってることがまるで変わらないのがとても滑稽だ。
ブラックは昭和にも平成にも入らない独立した作品。
他のに関わろうとしなくていいのになあ。
>>5 すでに出来上がったキャラでそれを行うのは難しいと結論出てる
いい加減スルー能力を身につけようぜ。
本郷・一文字編でまだ幸せだったころの風見は出てくるかなあ
>>13 ならパチスロや劇場VシネやCMで作られる新作が
ことごとく1号2号なのはなぜだ?
ノリダーや電波少年のショッカーの皆さんは
初代を知ってる事が前提だかしな。
ちなみに新作は大ショッカーだ。
知名度では比較にならない。
20 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:30:00 ID:WamFY1G6O
>>18 丹波師匠に似た奴と一緒に出るさ…と言ってみる
ハナっから聞く耳なんぞ持たないキチガイに
いつまでマジレス返してんだバカ共が
昭和ライダーシリーズはDVDで観たんだが
風見一家って当時にしちゃブルジョワジーだよなぁ
各ライダーの経済状況を考えてみる
本郷
かなりの資産家。
本人が優秀な科学者であり、バイクレースでも結構稼いでる。
一文字
フリーのカメラマンにしては金に困ってるようには見えないから、
そこそこの資産はあるのかもしれない。
風見
なかなか裕福な家庭だったようだ。
一家惨殺事件後は家族の遺産をそのまま引き継いだのだろう。
結城
大首領に経済援助を受けて生活してたらしい。
敬介
神ステーションなんてものを造る金があるくらいには資産があったのだろう。
アマゾン
経済がどうとかいう次元以前の問題。
城
バイトしながら稼いでたと思われる。
筑波
両親行方不明で大学生だから、奨学金生活か?
沖
NASAの職員だから、そこそこ高給取りかと。
村雨
両親が資産家だったから、結構な遺産を受け継いでるようだ。
24 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 13:50:04 ID:WVmrE8pfO
マジレスすると、視聴者が一番多いのは、第二次ベビーブームが小学低学年の時だろう。
そうすると、スカイ・スーパー1の頃か?
沖和也は、NASAじゃなくて国際宇宙開発局(国際宇宙開発研究所)
ごめん、その世代だけどライダー見ないで戦隊見てた
>>24 必ずしもそうとは言えない。
単純な対象年齢の人口はスカイ・スーパー1頃が強いが
第1期ライダー(1号〜ストロンガー)の時代と第2期(スカイ〜ZX)とでは
テレビのヒーロー番組が占めるウェイトが違うし、習い事とかで見れない子供も増えてる
28 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 15:06:19 ID:WamFY1G6O
再放送で見てた人もいるでしょうね
29 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 15:49:01 ID:8EyF7NP60
第二期〜80年代中ごろの空白期は再放送で第一期を見てた子どもが多い。
それに第一期は園児中心の今とちがって小学生でもヒーロー番組見てた。
スーパー1終了の1980年頃はメタルヒーローが始まるからな。
アニメはガンダム映画、マクロス、ボトムズ、うる星、魔女っ子の黄金期が始まる。
スポンサー的にはこっちの方がおいしいかったろうな。
ZXとギャバンが82年。Blackが87年で
メタルヒーローを終えた上正先生がライダー初参加。
まあ、健闘したとは思うけどさすがに初代ライダーやギャバンほどの
インパクトは当時無かったね。
仮面ライダーSPIRITSから話ズレすぎてないか?
>>23 SPIRITSの風見は平山小説の傭兵説をとっているような雰囲気があるね。
現在の話や第1部の話を読んだ感じだと一文字は社会派カメラマン、てところか。
荒らしの思う壷だよなw
「マジレスするが〜」とか言って知識ひけらかしたいだけの奴がハリキリ過ぎるから
どんどん脱線していく
それではここで壮絶なネタバレ
しずか姉ちゃん(のクローン)が自意識に目覚め、JUDOを裏切ってライダー側につく
んで太陽の女神アマテラスだけに、ブラックサンと名乗る
てつを涙目
35 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 20:16:24 ID:8EyF7NP60
>>6 なにかと不評なジンドグマではあるが、
素面女性幹部も含めた複数幹部の同時登場というのは、
何気にBLACKやRXに踏襲されてるんだよな。
80年代は戦隊でもメタルヒーローでもそういう敵組織が多かったが、
時期的にはデンジマンやサンバルカンと同時期のスーパー1は、
そういうフォーマットのハシリじゃないのか?
>>35 実は複数幹部の同時登場は
第一作からあったりするよ。
37 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 20:23:42 ID:8EyF7NP60
で、79年開始のスカイが、基本的に第一期の作風の踏襲であり、
第一期の集大成として70年代の最後を飾るものだったのに対し、
80〜81年のスーパー1は、とくにその後半は80年代風だと思う。
38 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 20:38:20 ID:WamFY1G6O
デルザー軍団の面々が魔の国から
>>35の家に向かってます
複数幹部の同時登場+互いの反目・鞘当てというのは、東映が悪の大組織を描く際の伝統というか
フォーマットみたいなもので、特撮でもジャイアントロボにおいて既に導入されている
無印仮面ライダーと同時期のマジンガーZでも導入されており、別に珍しいものではない
実際無印でも、死神博士と地獄大使を互いに争わせながら同時登場させるというアイデアは
結果的にはナマズギラーの回くらいしか実現しなかったが、平山Pのテコ入れ策の目玉だったしな
複数大幹部の同時レギュラー登場は、ライダーシリーズでは、
ストロンガー第17〜23話の百目タイタン&シャドウが最初か
(7回という短期ではあるが)
41 :
名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 21:21:00 ID:i13yVxmX0
初期の仮面ライダーが複数幹部の同時登場あんまりやらなかったのは
平山Pよりも
むしろ伊上パパがそういうの苦手だったらからじゃないか。
ストロンガーの場合も
パイロットと終盤を除くと
重要なエピソードはほとんど鈴木生朗が書いているし。
70年代東映ヒーローでも複数幹部を採用している作品は少なくない。
(キョーダイン、スパイダーマン、キカイダー01)
>>41 伊上パパはむしろそういうの好きでしょ
悪人どもが入り乱れて互いの思惑が火花を散らす、という感じの展開は
伊上パパが苦手としたのは、むしろ主人公の成長をじっくりと描いてゆくタイプの話
照れがあるのかどうしても飛び道具、というか無茶な展開に走ってしまう
>>17 >すでに出来上がったキャラでそれを行うのは難しいと結論出てる
アホかw
そんなの全く難しくない。いくらでもそれをクリアしているやつはいる。
いい加減、作者の能力のなさを認めろ。
かまうなよ
仮面ライダーSPIRITSが好きで読んでる人間の時間は娯楽であり無駄じゃないが
気に入らない漫画をあらさがしの為に読んでる奴の時間は単なる無駄だな
そんな暇があるなら、好きな漫画読むか好きな特撮番組みてる方がずっと有益だ
ライスピ大好きでまだまだ楽しく読んでるよ〜
ただちょっと絵柄が変わったのだけが不満かな…
連載開始時の絵が大人っぽくて好きだな
>>32 平山P小説だと風見は外人部隊にいた設定だっけ
戦闘機も操縦してたなそういや
49 :
名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:39:28 ID:TRnQdDUx0
バリドリーンもね
風見先輩は何をやらせても日本一なんだよ。
さすがは草加さんのモデル。
>>44 例えば歴史小説や漫画。
吉川英治、司馬遼太郎 池波正太郎 藤沢周平、
横山光輝、石ノ森章太郎、手塚治虫、池田理代子…
いくらでもいるな。
じゃあそういうの読めよ
わざわざ文句たれながらここに来なくてもいいよ
かまってちゃんだから、居心地がいいんだろ
55 :
名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:36:16 ID:OvNMoYPT0
正直、これまで平成ライダーには全然興味がなかったが、
今朝、シンケンジャーの流れでついでに見てみたら、
来週の話にアポロガイストが出るんだな。
(東映の公式にはXライダーまで出てた)
映画のCMでは動いてる1号・2号にV3、アマゾンまで見れたし、
昔のライダーをいまの新作として見るとなんか感慨深い。
レンジの死神博士も最初に聞いたときは、なんだかなあと思ってたが、
動いてるの見るとまんざらでもないな。
こういうのはウルトラがメビウスやった影響もあるんだろうな。
>>52 歴史小説や漫画と比べるのは違うだろ。感覚がおかしいよ。
>>54 いくら言ってもかまうやつがいるもんな…
>>48 あの札束は外人部隊で稼いだんだろうなあ。
>>58 特オタって基本的に「作品」ではなくて「キャラクター」を見ているので
作品上必要であってもキャラクターの改変に非常には厳しくなるところが
あるんだと思うんだ。
アニオタの感想だけどね。
>>58 では聞き方を変えようか?
同時代の漫画やドラマ、映画、アニメ作品をリメイクした漫画作品で、クリアしてる作品て何が挙げられる?
例えば、聖闘士星矢の外伝漫画や巨人の星のリニューアル版などがあるがそれはどうなのか。
>>60 同時代?意味不明。
「すでに出来上がったキャラでそれを行うのは難しい」
について反論している。
それに対して再反論できない時点で、お前の負けw
構うな、スルーしろ
>>57 その設定が嫌いなのは俺だけだろうか?
ヒーローが戦争に参加して殺しをするって論外じゃないか?
>>64 2号編の隼人みたいに、両陣営双方を敵に回してでも紛争を止めようとする者であってほしいよね
戦争に参加したとか書いてたっけ
「前に中東の外人部隊でP-38に乗ったけど、マジ速いから誰も追いつけなかった」
こんだけしか書いてない
確かに司馬や横山がライダーリメイク描いたら、村枝よりずっと上だろ〜な
だが、残念ながら、彼等はライダーに興味を持ちそうにないw
村枝より更に低級の俺等は村枝レベルで我慢するしかないんだよ
言い訳しないと漫画読めないの?
楽しんだ者勝ちじゃん
無駄なプライドはウジ虫に食わせちまえ
70 :
名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 22:20:09 ID:OvNMoYPT0
>無駄なプライドはウジ虫に食わせちまえ
その言葉、そっくりライスピ版の風見に進呈したいな。
>>68 鉄人もGRも思い入れは全然なかったらしいからねぇ>横山
>>70 俺の知ってる風見先輩のプライドはウジ虫に食われたくらいで
膝をつくほど低くはなかったぜ!
>>71 FXに激怒するぐらいは思い入れあったみたいだけどね<鉄人
>>65 地域紛争描いちゃうと勘違いする人も出てくるんで、
なるべくやらない方が良いと思うんだ。
どうせなら第二話で作戦目的を訊かれたときに
「正義」じゃなくて「平和」って答えた方が2号らしいと思ったんだけど。
>>71 ジャイアントロボはメディアミックスだったけど、実際出来はちょっと…
チャンピオン版赤影くらい力入ってない感じ。
>>74 平和一つだけ取り出したら暴力をふるうのは不自然になる
仮面ライダーのナレーションのあれは、人類の「自由と平和」を守るため
という両輪があるから
人間の自由や尊厳を奪う非道の輩には暴力的な手段もやむなしという話が出るわけで
生命財産を奪われないという平和を守るという事もあるが、完全に平和だけを唱えるなら
無抵抗不服従のガンジー路線にしなければならない
つーか、昔のテレビのやつなんかそんな小難しいこと考えてたわけないんだからいーじゃん。
懐かしテレビ特集みたいな番組でたまに昭和のライダーの映像見るけど、
薄汚いジャージ仮面男と被りものタイツ男が土手でお遊戯ごっこしてるようにしか見えないもの。例外なく。
ストーリーだってよく知らないけど、見所なんか藤岡浩が暑苦しい演技してるのを笑うぐらいでしょ?
ライスピでせっかく昔のやつを巧く解釈・アレンジして心に響くような名台詞を生み出してくれてるのに、
文句言ってる奴ってなんなの?テレビのやつが威張れる要素なんかないだろうに。
78 :
名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 09:38:14 ID:mcBq+TNwO
>>75 「人類の自由と平和を守る」じゃなくて「人類の自由を守る」だよ。
このナレーションは、よくよく考え抜いたと、平山プロデューサーが近年のインタビューで話している。
とは言っても、当時本当にそこまで考えていたかはわからないがな。
後付けでかっこいい理由を考えつくというのはよくあることで、真実は
>>76の言う通りかも知れんのだ。
79 :
名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 16:50:58 ID:bmaRyVgW0
結局、V3以降はストロンガーに至るまで堂々と「正義」って主題歌で歌うようになったけどね。
>>79 Xは正義入ってないけどな。
仮面ライダーの正義ってのが最初に定義されたからだろう
81 :
名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 19:51:33 ID:bmaRyVgW0
あ、でもよく考えたらEDでは無印の段階から「正義」って入ってなかったか?
歌はもちろん、劇中でだって何度も正義、正義って言葉が出てきてるのに。
頭でっかちすぎるんじゃないの?市川森一と平山Pの定義は確かに意義深いものではあるけど、
徹底してたとは全く言えないよ。
仮面ライダーの正義ってのが、あのナレーションの言葉って事だろ?
その定義があるから、正義といっても戦争で国が掲げる正義とは一線を画すという
戦争経験者ならではの感性だと思う
無駄な争いは止めて俺の歌を聴け〜っ!!
♪正義の〜怒りを〜ぶつけろ〜ガンダ〜ム♪
つまりガンダムのテーマは正義だ!作詞も富野だから間違いない。
人間の自由、人間の自由と平和、正義、どの言葉も初代ライダーから多用されてたし
これらは身も蓋もないが、昭和の仮面ライダーの中では全てイコールだと思うんだ。
自由だけならショッカーが平和を乱し、世界を征服するのも自由だし
平和だけならショッカーの様な自由を奪おうとするものに対抗できない
正義の名目で理不尽な行動を正当化するなら、建て前の有無以外はショッカーと同じ。
これらの要素が一つの線で結ばれてこそ、ヒーローとしての仮面ライダーが成立すると思うのだけど
どう思われるだろうか
川内センセなら「正義の味方」の一言で済ませるんだろうけどね。
ショッカーはいわゆるギャング団レベルじゃないテロリストだから
「憎まず、殺さず、赦しましょう」ってのが通じないわけですね。
仮面ライダーの立場としては「人類と世界と地球の自由・平和と正義を守る」
ために戦いにその身を投じる、それが理想であり目標・義務即ちライダーの正義
という事でいいのかな。
「生きとし生ける者の為に」じゃ荷が勝ち過ぎるか。
それはウルトラマンコスモスにでも任せればいいな。
正義 仮面ライダー2号!
信じるやつがJUSTICE
真実の王者、乙
90 :
名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:14:59 ID:ZMPH0o2QO
島村ジョーと本郷猛、抱かれるならどっち?
>>90 ミレーヌ・ホフマンかプラトンマンに抱かれたい
とりあえず、嫁イラネ。
旦那の仕事に口出すな、ピザのくせに。
93 :
名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 19:47:02 ID:Ww8RPGZN0
一文字が変身ポーズを間違った事に理由付けをするんじゃなかろうか
村雨の変身ポーズをおもいっきり描き間違えたムラエダがか。
ああいうのって村枝がラフだけ描いてアシがペン入れするんじゃないの?
だったら手の交差を間違えるのも合点がいくけど...
仮面ライダーにそれほど詳しくないためごちゃごちゃ考えないで普通に楽しめる俺は勝者
TV本編でもたまにポーズ取らずに変身してたり
いつもと微妙に違うポーズで変身してたりするんだから、
あまり細かいことは言いっこなしだと思う。
98 :
名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 18:52:27 ID:wB64ZVQz0
ムラエダのピザ嫁をウザイと真っ当に批判できる俺も勝ち組
変身する時に服がいきなり変わったりする番組だもんなw
ここぞとばかりに揚げ足とってちゃつまらん
ふと思い出したんだけど、一文字期の仮面ライダーが明らかに影響を受けてると思われる
「キイハンター」のOPナレーションにも
「彼らの求めるものは自由、願うものは平和」ってフレーズがあるんだな。
いや、別にそれだけの事なんだけど。
>>98 お前多分人違いしてると思う
村枝の嫁ってガリガリだよ
変身ポーズがどうこうとネチネチ言ってる奴、きもすぎ…
今じゃ昭和の古いライダー=ライスピ設定が基本なんだから
くだらないことで文句言うなよ。昔の奴がみっともないからアレンジしてるだけだろ。
村枝氏は昔のライダーを、今の目で見ても恥ずかしくない…平成ライダーばりのヒーローに
少しでも近付けるべく、必死で昔のを見たりしながら描いてるんだろうけど…
こういう無神経で失礼な物言いばかり飛ばす奴がたくさんいたんじゃあまりにも
かわいそすぎる。そんなに昔の奴が好きならお前らが描いてみろよヴォケが。
ビデオとかDVDしょっちゅう見て、感想とか語れるようなキモいやつらだろうから余裕だろ?
間違いなく、ライスピの足元にも及ばないゴミが転がり出るだけだろうがなw
同じ餌しか用意できないクズなんですゴミなんですごめんなさいごめんなさい
お願いだから食いついてくださいすいませんすいません
まで読んだ。
大変身とセッタップが両方見れてお得だった
次はがんがんじいの装着変身をお願いします・・・
まで読んだ。
四国編で、風見がデストロン戦闘員のタイツを脱いだらごつい革ジャン姿だったのはTV準拠なので、
深く考えないほうが楽しめそうだ。
仮面ライダーのライダーたるところは、
「人間の(精神の)自由を守る」という点。
個々の価値観によって異なる「正義」ではない。
というか、「人間の自由を守ること」こそが、仮面ライダーにとっての「正義」なんだろう。
無論、この「正義」を受け入れらいない人もいるだろうけど、ライダー個人にとっての「正義」だし、
そういう意味でなら、ライダーの歌詞に「正義」という言葉があっても矛盾しないと思う。
とはいえ、最近「正義」という言葉に対してアレルギー反応示す人が増えたなぁと思う。
ショッカーは科学技術のメタファー
科学技術と大自然のあいのこである怪人バッタ男が大自然の使者・仮面ライダーとして復讐にやって来る物語
最近第3部のコミックス買ったんだが兵士とかどうでもいいキャラ増えすぎてないか?
もう村枝の趣味の世界?
111 :
名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 20:28:18 ID:Lm7dU0yy0
スピリッツ隊とか本当はいらんキャラだよな。
とくに不良外人のゴロツキ傭兵みたいな連中。
111
仮面ライダー全員が同じ思想を持っているわけではないだろうし
各々の道を進むならそれでいいと
仮面ライダーのリーダー的存在である本郷なら大体のことは飲み込むと思う
>>108 結構前からそうだったと思うけど。
てかね、建前としての国の「正義」と個人が胸にいだいて追求する「正義」は
字面は同じだけど意味合いからして乖離があるのに
混同して、ステレオタイプなイメージで叩く奴が多すぎる。
そもそも、正義の味方という言葉からして人は完全な正義にはなれないが
その理想を目指して献身することはできる。という意味合いだ。
正義=独善的に他者を威圧する、では決してないのに。
日本人のアメコミ叩きでも同じことを思うんだが
ステレオタイプで叩く奴は実際には言うほど見ていないよな。
もう一つ、正義否定とかアンチ勧善懲悪も、他人の考えを考えなしに否定して
自分達が正しい、相手は間違っている独善的な連中だ、なんて言ってるようじゃ
本人が叩いてる独善的な「正義」と変わらないよね。
特撮板でもアンチ勧善懲悪厨とかを見てるとそう思う。
>>113 その各ライダーの思想的違いや生き方の違いをちょっと描いてくれんかな、とも思う
例えば、一部を見た限りでは、本郷や風見はライダーとして生きようとしているように見えるけど、
一文字なんかは人間として生きようとしているみたいに見えるし
これがホントの思想犯
大昔の子供番組なんか、今と違って酒飲みながら適当に脚本描いてたんだろうから
議論する意味なんか無し。おそらくスタッフは誰一人、そんなたいそうな事は考えてない。
小難しい事を言って悦に入っているのは、懐かしいお子ちゃま番組からいつまでたっても乳離れできない
哀れな廃人マニア連中だけ。村枝先生はそういう人種を軽蔑してるはず。
>>110 あれは殉職要員だろう。
仮面ライダーを死なわけにはいかないからな
>>111で言うところの「不良外人のゴロツキ傭兵」ってのは、やりすぎだな。
昔なつかしの仮面ライダーの世界で外人がゾロゾロ出てくるだけで違和感があるのに、
ましてやさぐれた愚連隊みたいな連中じゃ・・・
殉職要員なら、それこそアンチショッカー同盟とかデストロンハンターみたいなんで、
レギュラーにしたいのなら少年ライダー隊がそのまんま成長したようなんでよかったんじゃ。
もちろん日本人の好青年ばっかりで。
ゴロツキどもが仲間の屍を涙で踏み越えつつ、いつしかライダー
スピリットを持つ不屈の戦士たちに成長する王道展開狙いとは
思わないかね?
思わないから文句つけるんだろ
>>116 生き方の違いは既に描かれてるじゃん
それ以上の思想的な深い部分は推測するしかないけど
話題が二極化してるな
というよりループしてる
じゃあ次の展開はらせんか
「寄生獣」なんかだったら、最強の敵を倒したのは主人公だけど、敵の計画を阻止したのは警察だった
このスピリッツ部隊もそんな感じの役目を果たすのかな
敵の動きが仮面ライダーだけではカバー出来ない大きな規模になってるからな
自分はSPIRITS結構好きだけどな。
普通の軍隊が出てくる方がなんか嫌だ。
131 :
名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:02:36 ID:tWY76llCO
コンラッドにライダー男の装備くらいしてあげればいいのに
SPIRITSはライダーの足を引っ張る→へへっ借りは返したぜの繰り返しだから面白くないんだよな
そこに俺は仲間の〜を殺された!→復讐のために戦うな!人を守れ!の人間ドラマが入るし
能無しってほどでもないが兵士の強さ的にはライダーマンがインターポールに引きこもって装備の開発に協力してくれたので並の再生怪人程度なら
1対1でも確実に倒せる武装を持ってますくらいプロフェッショナルな集団のほうがよかったと思うが
クローズアップされるキャラ以外基本死に要員だし
武装だけで生身の人間が怪人を1対1で倒すのは個人的に受け入れられんかな
それはやはり改造人間の領域だと思う
平成ライダーはほとんど武装だけみたいなもんじゃないのか?
ライダーマンは武装ではないのか?
ライダーマンは片腕が仮面ライダーレベルだから
平山ワールド準拠のライスピ世界では、
強化服着ただけのただの人間で怪人倒せるのは結城だけでいい。
生身で怪人倒せるのは玄海老師だけでいい。
ザコ戦闘員レベルなら滝でも倒せるけどな
ライダーたちの特訓に生身で付き合えるほど頑丈なおやっさんだって
その気になれば地獄大使くらい倒せるはず
ウルトラマンにおける名セリフ「やはり地球は俺たち地球人の手で守らなければ」と
比較してみると、ライダーの戦いの意義がよくわかる
ウルトラマンは地球上での戦いには無関係な立場だが、地球人に自らを守る力が無いので
手を貸している。地球人が自ら地球を守れる力がつくまで、代わりに戦っているわけだ
地球人にその力がつけば、その時はウルトラマンは故郷に戻ればいい
だからウルトラマンの戦いが終わる時=地球人に戦う力がついた時、という図式ができる
だが仮面ライダーは、戦う力を持ちえない一般人に代わって、人類の平和と自由を
守るために戦っている。その「人類」の中には、もちろん自分自身も含まれている
一般人の代わりに死力を尽くして戦うことが、ライダーの存在意義の全てだ
仮面ライダーの戦いが終わる時=悪が滅んで地上に平和が満ちた時、でしかない
だからライダー以外の一般人が、ライダーと同等の戦う力を持ってはならない
それは仮面ライダーの存在意義を無くしてしまうことに他ならないからだ
>>142 SPIRITSに関係なくてすまないが、
仮面ライダーになろうとする男、氷川 誠の立場が無いな。
>>143 「せめて魂だけは」仮面ライダーに並ぼうとするのがSPIRITS隊。
氷川も同じようなものじゃないか?
結局G3-Xでもシャイニングアギトより1枚劣ってるし。
89 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/05/15(金) 18:17:24 ID:UuiHmQH60
スピリッツ隊みたいなの出すとしても、外人だらけってのがちょっと・・・
昔の実写版でFBIとかインターポールとか、ショッカーの被害者組織とか出てきても、
みんな日本人だったのに、ガチムチマッチョなヤクザ外人ばかり出されたら萎える。
それこそ、少年ライダー隊の子どもたちがそのまま大人になったような、
模範的で素直な日本人の好青年ばかりのライダーサポート組織だったらよかったのに。
同じガチムチ系でも真船のゴライアンの方は普通に楽しめるキャラなんだがね。
ループだなぁ
ループというか世界観に明らかな違和感を出してるのがSPIRITSだからな
不良やうどん屋とかは特撮の昔からの伝統キャラ「若干前に出すぎのゲスト」で済ませられるが
兵隊軍団は戦いを援護するとかじゃなく完全に参加しちゃうしね・・・
オカマのキャラ付けは最初はよかったのにX編からダーリンとかウザすぎるし・・・
なんつーか、本来一発ネタであるべきギャグを何度もしつこく繰り返すお笑い芸人みたいなウザさを感じるな…
大ショッカーがspirit世界に攻め込んだら
バダン勝てるだろうか
>>142 仮面ライダー以外が戦う力を持ってはいけないってどこのアナザーアギトだよw
仮面ライダーがそんな独善的で歪んだ正義感で動いてたら興醒めもいいところなんだが。
>>149 物語世界的にそういう構造を崩しちゃうとお話が成立しないってことでしょ。
ライダーがそんな意識で戦ってるといってるわけではないと読み取ったけど。
普通の怪人じゃなくて、再生怪人だから
ライダーマンや一般人が倒してもOKな気がする。
ガキの頃から少年仮面ライダー隊の存在に疑問と違和感と子供騙し感を感じてたので、
今更SPIRITS隊には何も感じんなぁ
トランスフォーマー2みたいな
軍隊との協力関係を描いて欲しい
>>154 講談社で連載してる限りそれは無理じゃね?
>>152 そういや再生怪人は弱いってあるゲームで言ってたなぁ
MSとウルトラマンとライダーがいっしょにいるゲームだけど
大人になったいま、少年ライダー隊は許容できるようになったが、
スピリッツ隊は許容できんなあ。
上の人が書いてるみたいに、俺もあいつらはライダー世界にミスマッチだと思う。
村枝が自分のカラーを出したいのは漫画家として無理からぬこととは思うが。
>>154 和智小説の仮面ライダーみたいに怪人が粉々にされて粘液を滴らせた肉片になるけど覚悟はいいかい?
アンチショッカー同盟やデストロンハンターの流れって説明もあるし
なんとも思わんかったがSPIRITSが気に入らない人もいたのか
アン同やデスハンは全然気にならないけど、
SPRITSは「不良外人」ばっかりってのが気に入らない。
しかも無駄に目立ちすぎと思う。
>>160 アンチショッカー同盟もデストロンハンターも、
本編では足手まといにしかならなかったからな…
そういえばライスピって結局西暦何年の話なんだ?
2部の最初あたりまではZX放送当時の年代かと思ってたけど携帯とか出るようになってよく分からなくなった
1巻目からVAIOでてるよw
実写版での時間経過を、そのまま連載開始時の「現代」にスライドさせてるようだ。
パソコンや携帯で現代ってわかるし、一方、ヒナウの成長ぶりやマサヒコの年齢などで、
V3やアマゾンの頃から10年近くたってることがうかがわれる。
ただ、月マガの一文字編のルリ子のファッションが妙に70年代風なのが気になるが。
>>165 それはしょうがないでしょう
一文字編は昭和ライダー当時の時代なんだし
1号だって旧1号なんだし
>>166 改造人間は齢を取らない…か。
出番はないけど滝と藤兵衛の立場は?
>>166-167 単純に、本編では原作ZXに時代背景を感じさせる要素がほとんどないから読者が分かりやすく連載当時の時代設定にしているが
(各エピソードとの経過年数はほぼ原作に準じる)
今回は仮面ライダーの中のエピソードなので時代背景を当時に合わせている
時代設定については本編とWライダー誕生編では隔絶しているがそれには触れないのが吉
本郷ミーツ一文字編はTV版の1エピソードとして描いているんで
放映当時(1971年)の時代背景に合わせるのが必然
ライスピではルミのカルテに2004とある
ここで平成16年ではなく昭和79年と言ってみる
天皇長生きすぎないか?というツッコミは無しで
つまり結論は絶望先生と同じ世界の話ってことか、心得た
>>167 今やってる過去編のオヤッサンはZXがいる現代よりも若返ってるだろ
髪が黒い
ガモンとダモンの名前って元ネタとかあるの?
そういえば銀河王とか暗黒大将軍とかはでるのかな
>>171 傍から見てるとまともな突っ込みも入れられないで
レッテル張ってる人のほうが必死に見えるよ。
>>174 銀河王の場合、手下のサドンダスがネオショッカー勢で既出なので…
折角、自前の宇宙船やロボット兵士という持ち駒があるのに勿体ない。
暗黒大将軍は、デルザー軍団に混ぜて貰えれば13人目の魔人として出番が貰えるかもしれないが
設定のみのジェットコンドル新規登場とかで結局望み薄という事になるんじゃないかと。
177 :
名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 12:38:07 ID:+yZqNKxvO
来週木曜日、やっと続きが読めるんだ。
関東では今度の日曜日、テレ朝でディケイド映画特番として、電王映画と一緒に昭和ライダー特集もやってくれる。
しかも役者も全員ではないけど出演してくれる。
その日まで負けない。
ガモン・ダモンというのは、平山Pが考えてた設定名
この漫画が初出じゃないのさ
カニロイドやJUDOもそうだね
>>178 平山Pって泣きながら沢山の事を企画してたんだね
>>179 「ジュドウ」は元々仮面ライダーZXを名乗る前のBDNでのコードネームだったよね?
オールナイト・ニッポンでやったラジオドラマでも
ドクガロイドがずっとそう呼んでた。
「裏切り者」の意味合いを掛けたネーミングだと思ってたけど。
Spritsで日本神話から名前を持ってきてるのは
やっぱり「何故、日本が重点的に狙われるのか」って疑問のひとつの回答なのかな。
平山氏が宇宙船に寄稿した小説な>ガモン・ダモン
他にも死神博士、ジャイアントロボのガルチュア博士、キカイダーの
ギル教授、イナズマンのガイゼル総統、赤影の甲賀幻妖斉と竹中半兵衛
とか取り上げてたっけ
183 :
名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 12:24:55 ID:Pvh+iMQa0
なつかしいな いま無茶苦茶読みたい
>>169 アンリとヒナウの外見を見比べると、ライダーマン編からライスピにおける「現在」まで何十年も経っていないことになる。
ライダーマン編はV3終了直後の話だから、放送期間まんまの時間経過と仮定すると1号2号の出会いからだいたい3年後ということになるが…はたして。
あと、第1話の背景に貿易センタービルがあるのも既出だよな。
こっちは「911テロが起きなかった世界」と考えることもできるが。
しかし宇宙関連の進歩は凄いよな
いや考えてみたらスーパー1のおかげかな
女の子の成長は早いから4、5年ってとこかな
>>184 >あと、第1話の背景に貿易センタービルがあるのも既出だよな。
>こっちは「911テロが起きなかった世界」と考えることもできるが。
第1話連載時には 911はまだ起こってなかったからね。
>>187 マサヒコが・・・・
と2回も誤爆したらなんかどうでも良くなってきたわ
190 :
名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 00:43:15 ID:PsgH6mCb0
干渉礫?
ムラエダーが連載開始前にNYに取材旅行に行った時にはまだWTCがあったからね
数ヶ月タイミングがずれてたら無くなってた
>>190 ここで晒すぐらいなら自分でそこの人に文句言ったら?
ディケイド見て、昭和だ平成だの議論してる方が馬鹿だって気付いた。
楽しんじゃえばいいんだな
ま、それはディケイドが長らくタブーだった本格的悪の組織による「世界征服」を解禁して、
昭和寄りの展開になってきたから言えるわけで。
まさか平成ライダーの新作で昭和の悪の幹部が「(大)ショッカー」やら「世界征服」やら、
堂々と叫んでる場面が見られるとは思わなかったわ。
おまけに来週はアマゾンまで出てくるし。
龍騎の頃には、こんな展開、実写ライダーの新作じゃもう二度と見られないと絶望してたよ。
196 :
名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:51:06 ID:b3ukbewr0
これもライスピに東映や特撮ファンが感化されたおかげだよ。
ライスピのすごさはこういう革命を起こす起爆剤になったところ
よしりんの戦争論レベルの歴史的漫画!
いや、さすがにそれには退く・・・
ネタなのか本気なのか…
ウルトラシリーズがメビウスで昭和投入して受けたからだろ
厨二病の若年ファンには世界征服だの大ショッカーだのがギャグにしか思えないみたいだけどな。
戦隊シリーズも並行して観てる子供達はすんなり受け入れてるけど。
親子で楽しめる、というならブラック・RXくらいかな
アマゾンを本放送当時で楽しんでた人は孫と一緒にディケイド観てたりするんだろうか
>>202 俺初代ライダー開始と同じ年同じ月の生まれで、アマゾン当事3歳だが、
まだ38歳ですが…
孫って…
孫ができた最低年齢は28歳だっけか、あくまでも世界的に見た場合
今朝のディケイドの来週予告を見直して思ったんだが、
マフラー巻いた第一期のライダーがメインで動いてて、
本編にショッカーの骨戦闘員やらアポロガイストが出てるってのは、
よく考えたらこれはこれはすごいことだな。
21世紀になってTVの新作で動くアマゾン見れるなんて、すごいことだ。
やっぱりメビウス効果なのかね。
アマゾンの時点で親として楽しんでた人なら
孫いてもおかしくないかもね。
>>202がそのつもりで言ったのかわからんが
>>203 10歳くらいでアマゾン観てたら45歳だろ
20歳くらいで子供作って
その子が若くして孫を作ってくれていたら・・・・・不可能じゃないさ
209 :
名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:13:27 ID:JT38BXd50
>>208 >10歳くらいでアマゾン観てたら45歳だろ
よんだ?
つか次週のディケイドは休みだ。
高校野球>>>大ショッカー
村枝先生は今日のディケイドを見て「そういう出し方があったか」とか思ったんだろうか
>>210 比較対照が微妙に違う
高野連>>>大ショッカー
そうやって書くと日教組や高野連が悪の組織みたいじゃあないか。
えっ?
アークの組織はスマートブレイン社
>>212 30年前から、高野連は日曜朝の子供番組を潰す悪の組織だぞ。
特に関西では。
正直、平成ライダーはあんまり好きじゃなかったが、
ディケイドの昭和客演編に関しては評価せざるをえんな。
アポロ室長の使い方は、ディケイド>>>>ムラエダ。
悔しいけどこれは事実。
>>217 再生怪人軍団の一人とヒロイン殺した幹部を同格にしてやるなよ…
スピリッツもディケイドもかませな気もするが
ブラックとRXのダブルライダー相手にあそこまで善戦したんだ。
しかもパーフェクター無しで。
RXに刺されてとどめのリボルクラッシュをかけられそうになったので、
サイ怪人を召喚して辛うじて逃れたけど、RXとのタイマン勝負の約束を破った為に、
ブラックとRXのダブルライダーキックを食らう羽目に。
それでも人間体に戻っただけで、別の世界に逃れていった。
これがどこのかませだと言うのだ〈アポロガイスト
>>219 ○これのどこが
×これがどこの
です、スマソ。
ょ う じょを人質に取るあたりもちょっと…
他の幹部なら許せたかもしれないけど、
アポロやシャドウだと勘弁…
平成で主役が先輩ライダーに諭される図が見れたのは嬉しかった
あれがてつをRXじゃなく風見さんなら高いところでモデル立ちしてもやしに接客してるだろうな
えらそうな店員だな
説教だったorz
>>221-222 アポロってもともと、紳士面してるけどやることは結構えげつない人だったと思うんだが
今は昭和ライダーも出て来てるし別に平成の話すんなとは思わないが
そういう人らが高確率で口にする
>>217の下2行みたいなのが嫌い
上とか下とかいちいち口にしなきゃ気がすまんのかと
アポロガイストの扱いだけを挙げて作品の優劣を決めて悔しいとかアホらしいわな
まあ、実写で動いて活躍してる室長見せられたらなあ・・・
役者が別の人で、原作とはパラレルではあっても、昭和テイストだから、
普段はライスピ派でも、やられたって気持ちはあるよな。
>普段はライスピ派でも、やられたって気持ちはあるよな
いや、その「派」ってのが良くわからんわw
つーかディケイドで室長が活躍して何でライスピが「やられた」になるのかと
両方楽しめばいいじゃない、せっかくパラレルなんだし
個人的にはブラックとRXが出てるのに何故アポロガイストだったのかという気持ちはある
各ライダーにはそのライダーに合わせた敵を出すというライスピの方が俺は良いと思うけどね
俺の中ではだけど
考えてみたらディケイドが渡ってきた平成ライダー世界ではその世界の敵がラスボスだったな
>>231 アポロガイストが初代ライバル系キャラだからそれに敬意を表して使っただけだろ
BLACK・RXの敵としてのシャドームーンは映画で出るわけだし
ライスピの室長はパーツとして尊い犠牲になられたじゃないか
歴代ライダーでイケマンランキング作るとしたら、どんな感じ?
イケメンとイイ男とハンサムは異なるしなあ・・・
イケメンだとスカイに一票
人間の姿の方だよね?マスクの方?
まぁXに敵うやつは居ないがな
>そのライダーに合わせた敵を出す
一文字にゲルショッカーを当てたのはいいんだろうか?
やっぱりゲルショッカーは本郷のイメージが強いのだが
違和感がないようにという配慮なのか、TV版で一文字とも関わりのあった
ショッカーライダー編の怪人やヒルカメレオンを前面に押し出していたけど…
関係ないがスカイライダー客演時におやっさんたちと本郷で開発した新サイクロンが2号にあてがわれたのには納得いかなかったなあ
>>241 初代の最後やV3の客演時も新サイクロン使ってますが何か問題ある?
>>242 一号も新サイクロンなら問題なかったが・・・
>>236-238 歴代なら 倉田てつをだろ 今かなり渋いぞ
昭和なら村上弘明かなスカイの
マスクだったら…
やっぱしスカイかなシュッてしててイケメン
>>241-243 メンテナンス中だとかオーバーホール中だとかで出せなかったのでは、と脳内補完してみては。
その後は仮面ライダーSDとかでも1号のほうに普通のサイクロンが割り当てられてたよ・・・ってそろそろスレ違いになってきたね
アニメ化決定って本当でしょうか?
248 :
名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 11:06:11 ID:uJltpc29O
ソースを出せ
早売り、げと!!したぞ
今月もいい仕事してる!!
毎月、読めるといいなぁ
アマゾンも気になるしさ
俺も読んだ。
いい感じだ。
250 :
名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 15:35:43 ID:HdVrSSXg0
早売り情報キボンヌ
巻末に村枝×井上正大の対談アリ
通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ
今月号はテレビ見てない人にはシーン飛びすぎと感じるんじゃないかなー
見てる人にはうまいことテレビのシーンをはめ込んでる感じがするけど
後ルリ子さんが先月よりかわいいぜw
ルリ子さんの愛らしさは異常。ワンピースがレトロでかわいいなああああ。
256 :
名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 07:38:36 ID:xGMfKn2uO
一文字脳改造されたな
バダンと大ショッカーが戦ったらどっちが勝つんだろう
大ショッカーの目的は全次元世界征服だし
258 :
名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 08:10:55 ID:0qxVUHA80
ところで今月号の発売日はどうだった?
ウチみたいな東北の田舎で5日に売ってたけど、首都圏ではまた遅れたのか?
>>257 大ショッカー>>>>>>>バダン(笑)
単純に勢力数でも倍以上の差があるからなぁ・・・
関係ないけど、ヤモゲラスエピソード省かれたね。
あと、再生怪人が元の特殊能力持っていたり、意思を持ち合わせていたのはアレっ?と思った。
>>261 それが俺も残念
あのあたりは、当たり前のことだが、本郷の出番が少ないから、画面には出てこないところで、実は・・・
として欲しかった
>>257 村雨コマンダーの洗脳され具合とか、ガモン改造兵士の「コロシテギギギ」
とか、無差別に拉致った人間を再生怪人の素体化とか、時空破断システム
のアレとか、どう見てもバダンの方が圧倒的に凶悪。
後ろには完全無欠の全ての命の長・JUDO様も控えていらっしゃるし。
大ショッカーの大幹部二人なんて、ジョッカーの幹部にしか見えんw
>>257 トップが引き込もってライダーごっこやってても暗闇大使がしっかり世界征服を着実にやってるから意外にバダンも捨てたもんじゃない
ある意味バダンは一号からZXまでの世界全てを征服しようとしているよな
新スピ 再生怪人が強いなぁ〜 まあ1号もパワーアップ前ですが
本編でも再生死神カメレオンはちゃんと姿消せたし、再生蜘蛛男はちゃんと糸吐いたし、
再生ザンジオーは火吹いてたじゃん。
1号はどうやってパワーアップするんだろ
>>263 いやバダンも大ショッカーの構成組織の一つである可能性も捨てきれないんだぜ。
270 :
名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 22:08:28 ID:IAEgIf3C0
ていうか、オールライダーにZXもいるんなら、
普通にバダンも大ショッカーの構成組織になってるだろ。
その場合、暗闇涙目だが。
大ショッカーの暗闇もやっぱり大杉漣なんだろうか
ところで再生蜂女は、眼鏡かけてない人間に催眠術をかけることができるの?
>>261 一応、ルリ子のオートバイの件が該当するのでは?>ヤモゲラスのエピ
再生怪人もトカゲロンの回のそれは、蝙蝠男が飛翔能力を見せたり
カメレオンが野本捕獲の際に壁から抜け出てきたり、割と元の特殊能力
を意識した描写が目立ってた
まあ、飛行くらいならジュニアショッカーの回のゲバコンドルや映画の飛行怪人たちも披露してるしな。
一文字の発言をルリ子がまだ気にしてることから妄想すると、一文字は
本郷とライダー(自分)の2ショットを故意にルリ子に見せて、自分が言った
疑惑を自分で否定するような芝居を打つのかな…
あと、ビデオソフトもまだで視聴困難だった昭和50年代、サボテグロンの
回に一瞬だけ本郷が登場するって都市伝説が俺の周囲で流れてたのを
突然に思い出したw
FBIの仲間を出迎えるためにメキシコ便の到着ロビーに向かう滝と、
ヨーロッパ便の搭乗口へ向かう後姿だけのニセ本郷がニアミスして、
滝は全く気付かないが、本郷は小声で(吹き替え)「滝、さらばだ」と言う
…ってやつ(これ、やってくれたら嬉しいなw)
村枝がおまえのテレパシーでも受信しない限り無理だろw
ちょっくら、愛の揚げ足取りw
ルリコがお父さんの遺品を乱暴に扱って、
「それは、緑川博士の・・・」といわれていたが、ああいう場合は、
「それはお父様の・・・」と言うと思うw
278 :
名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 11:17:34 ID:R9y4DUAi0
別にそれはどっちでも良いだろw
文脈上、“ショッカーの関係者”という意味合いなら緑川博士で問題ない。
というか、裏切り者で、かつ娘が仮面ライダーに協力してる緑川邸を爆破しない
ショッカーに問題があるきもするがw
まぁ、あの二人を放っておけっていっちゃうくらいだしなぁ…
66ページあたりの一文字が童顔すぎて吹くw
どこの美少年だよ
でも佐々木さんソックリな顔でも微妙だろw
そういやサイクロン号にTRTのマーク入ってるけど、ルリ子さん以外も正体すぐわかるな
一文字のベルトにマーク書き込むエピソード出そうだ
283 :
名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 13:10:32 ID:w6G+d45Q0
a
自分で描くのは難しいよな あのベルト外せるの?
肌蹴た浴衣の下にベルトを着けていたシーンが有ったような・・・
あのベルト、体と一体化してて外せないなら結構不便だよな
主に風呂とか
287 :
名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 23:44:38 ID:+qsLowsfO
ベルトは普段は身体の中に格納されていて、変身ポーズを取るとベルトが腰からせりだす、
というのが原理らしい。
>>286 年中ベルト出っぱなしだったら主にギャランドゥの辺りをしっかり洗えなさそうだな
服の上から出てるのはどうなってるんだ
今回、立花のおやっさんが「今はチャンネルをひねれば暗いニュースばかり」という旨のことを言っていたけど、
ニュースの例として挙げていたのがベトナム戦争や企業爆破事件等だった。
時代設定については細かいことは考えないでいいらしい。
>>284 テレビであのベルトむき出しにして寝ててうなされるシーンがあった
そりゃ寝苦しいだろうなw
扇風機でもかけて寝りゃ風車が回って安眠できるだろうに
>>289 服の下から変身だと服が破けるはずだからな。
変身解除後にまた同じ服に戻ると言う事は
服ごと変身しているということかもしれん。
つまり服も変身パーツの一部。
だから一文字は変身の瞬間いつもの服に戻るんだよ。
しかし、今月号の最後、まだ手術終わってないみたいなのに、すでにマフラーが付いていた
これって、そんなに重要なアイテムだったのか
マフラーは神の器に連なる身体の証ですから。
>>278 メタ的に言えばあの二人はTV版のショッカーライダー編に繋がるキャラだからな
バダンのはバダンライダーと呼ばれてないよな 地獄大使の配下だからショッカーライダーでいいのか
ゲルダムショッカーが使っててもショッカーライダーだけどね。
300
301 :
名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 23:21:12 ID:3xx+MCKa0
あと10分で歴代仮面ライダーの特集age
>>293 > 扇風機でもかけて寝りゃ風車が回って安眠できるだろうに
風車が回ったら変身するだろうがw
睡眠中だったら、無意識でジャンプして壁だか天井ぶちぬくぞww
どんなに暑い日でも、おちおち扇風機も浴びられないってことか・・・
改造人間の悲哀って想像以上だな
銭湯や温泉から上がった後で扇風機の前で一服しながら人間打楽器をやっても変身するのか…まさに改造人間の悲哀だ
逆に言うなら、風を受けたら風車が回って変身という設定に従えば
強風の日とか意図せず変身なんてこともあったのか
ベルトにストッパー付けとけばいいんだよ
2号は蓋付いてるよ。
ガラオックス戦で本郷が消息不明になったとき、外れたマフラーを滝が見つけたり
密室に閉じ込められた時、マフラー使ったキックで脱出したり
怪人倒した後、外れたマフラーを回収するシーンは見たことがある
309 :
名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 20:51:16 ID:MQvzHzwu0
なんか、この漫画のショッカーって普通の人間のテロ組織っぽくていいと思う。
テレビのみたいに、何考えてるのかさっぱりわからない怪奇集団じゃなくて
怪人も戦闘員も改造前の意思で動いてるって感じで、設定にかなり忠実なんじゃないかと。
仮面ライダー大全て本で、大幹部出て来る以前のショッカー怪人は改造前の人格を垣間見えるほど
狡猾で、理知的で人間的だみたいに書いてあったの憶えてる。
「俺ひとりでどこまで戦い続けられるか…」
いや、オールライダーVS大ショッカー観た後で
この漫画のこのシーン読んでたらなんかw
本郷先輩、人類の未来は超安泰ですよ。
ディケイドのアマゾン、違うよ、違いすぎるよ・・・
リイマジネーションとかに何を言っても無駄
313 :
名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:16:56 ID:/FbSwLXN0
リイマジなんちゃらってのは、結局、どういうことなんだ?
なんかわかりにくい概念だな。
>>310 映画版のキャラは並行世界の別人なんだが。
昭和ライダーやライスピとの因果関係は名前と格好が同じというだけ。
>>312の言うとおりリイマジネーションとやらなんだから。
>>311 基本的に昭和と平成では作風がかなり違ううえに販促作品なんだから
元ネタとのキャラの統一性に期待するほうがおかしい。
別人と割り切れ、公式でもそういう扱いなんだし
DCD劇場版を観てきたが、
「やっぱりシオマネキングはイベント定番怪人だった」と納得
(アトラクしかり、日テレの中居・鶴瓶の番組しかり、勿論ライスピも)
316 :
名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 22:31:29 ID:/FbSwLXN0
>>314 すまんが、そのリイマジなんちゃらをかみくだいて、わかるように説明してくれんか?
マジンガーZ→真マジンガー衝撃!Z編くらい違う
ウルトラマンとウルトラマンパワードぐらい違う
機動戦士ガンダムと機動戦士ガンダムSEEDくらい違う
シルバー假面とか、ライオン丸Gとか・・・
321 :
:名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:11:35 ID:SXs6Po7P0
ここ数年、購入してるマンガ単行本はスピリッツのみのおっさん(スカイ世代)です。
平成とゆうか、実写ライダーは設定云々より、総じて芝居がヘタなだけ。
平成モノはクウガ・アギトくらいしか通して見たコトないけど、
演技が自然体なのはオダジョーくらいじゃない?
昭和も一見ダイコンだらけだけど、世界観が単純なだけに、
『記号化されたアツい演技≒ダイコン』なだけで、演出としては成立してる(超私見)
にしてもスカイよ、おまえホントに花屋の政か?
今見返したらヘタにもほどがあるだろ。
ディケイドのアマゾン、オマエハモット演技プラン練リコンデコイ。
映画見てないけど、ガクトはちゃんと勉強してそう(知らんケド)
村枝さんトコはみんな芝居うまいね。
日本語喋ってくださいアマゾンさん
>>321 俳優デビュー作とそれで1年経験を積んで
その後更に色々と経験積んだ後の作品比較して
同じだったらそれこそあり得ない話だろ
324 :
:名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:39:43 ID:SXs6Po7P0
>>323
そりゃそうですね。ゴメンなさい。
325 :
名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:55:01 ID:HHa/L0op0
食わず嫌いよくない
酷い俳優もいたけど上手いのもいるよ
まぁだいたい最初の3ヶ月は我慢w
326 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 00:42:02 ID:6qGh/kPH0
まあ、村上弘明もスカイの第一クールは見るにたえない素人演技だったけど、
先輩ライダー顔出しのあたりや終盤あたりじゃ、かなり上達してるよ。
村上弘明のバイクも終盤あたりは多少まともになった
最初は止まるのもぎこちないしなw
村上さんよか荒木さんの一話の方が・・
というかオリジナルアマゾンだって、序盤カタコトだから騙されてるけど
全部通してみるとかなり棒だよね
結論
ライダーで演技の話云々はタブー
330 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 12:24:53 ID:ZpOLyw6JO
まあ東映は基本毎年毎年新しい作品を送り出して昔の作品を切っていく体質だったから。
リメイクにしても捻りを入れて来る。
いまやってるディケイドなんかはまさに東映の姿勢・意思そのものだな。
まだライスピコラのディケイドが出回ってない?
ブラック・RXはてつお本人が出たから恵まれすぎってところだったんだろうか
劇場版DCDに藤岡隊長でないんだっけ
>>332 残念ながら出ない。
1号の声はディケイドのクライシス怪魔怪人を演じていた稲田徹。
藤岡隊長に似ていると言えば似てるけど…。
>>330 その捻りがオリジナルを踏まえた再解釈、温故知新なら歓迎だけど
多くの場合新作のための過去作品への踏み台、切り捨て、破壊、にしかなってないのが問題な気がするのだけど。
今回の映画だってクウガとか一部昭和ライダーの扱いなんてひどいものだけど
キャラの確定してないWはスペックの低さに反してラスボスを圧倒するし。
平行世界の別人にすればいいってもんじゃないし
ライダートーナメントが受け入れられるわけでもないかと。
>>332 設定上、平行世界の別人だからねぇ。
本質的にはTVライダーと最近の映画リメイクくらい違うから
声が違ってもいいじゃないか?
>>333 > 藤岡隊長に似ていると言えば似てるけど…。
藤岡隊長は稲田徹がモノマネのレパートリーにしている数少ない芸能人の1人。
本気でまねるとかなり似てる。地声の質が似てるだけかもしれんけど。
337 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:08:58 ID:LAjWL8/W0
あ デカマスターか
酷いと思うなら見なきゃいいだけの話
340 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:32:09 ID:XKkhnW+F0
昨日のDCDにて、エンリケアマゾンが薬草をすり鉢&すり棒で潰してたが
お前の腰の「ソレ」は、何のためにあるんだ!
(その点、村枝先生はビクトルの為に使わせていたな)
だからもう読んでないよ
ここで叩くだけ
読まずに叩いてるなんて恥ずかしいことを公言しちゃう男の人って…
女じゃないという確証はどこに?
読んでいないとは書いていない
>読んでいないとは書いていない
・・・過去形か
341 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 20:37:33 ID:Zp0Pq/jh0
だからもう読んでないよ
ここで叩くだけ
344 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/08/10(月) 20:49:51 ID:Zp0Pq/jh0
読んでいないとは書いていない
「い」がないとかいう言いわけするぐらいなら首吊って死んだほうがいいと思うよ
>>334 >設定上、平行世界の別人だからねぇ。
個人的には、あくまでもオリジナルだと思いたい。
要は「8人ライダーVS銀河王」と同じで、声こそ違うけど、一応、オリジナルの10人ライダーだと…。
サイクロンもハリケーンも出てくるしね。
でもやっぱり藤岡隊長には出てほしかったなぁ。
稲田徹の声でも俺は納得するけどさぁ…。
>>336 そうだったのかw
あの野太い声は池水通洋にも負けてないぐらいライダーの代役の声には向いてるかも。
下手すりゃ納谷六郎より似てるかな。
結局のところ、本人出演、そのままの形で昭和ライダーを拝むのは、SPIRITSで我慢するしかないのかなぁ。
藤岡さん、速水さんなんかはやる気まんまんだし、さっぱり衰えてないのにねぇ。
映画公開前に藤岡、佐々木、宮内のお三方がメッセージを寄せてて結局出なかったのは、予算の問題かな。
声だけでもギャラが高いのかな。
擁護する気は微塵も無いが、
>>344は
>>342に対して
「読まずに叩いてる訳ではなく、かって読んでいたからこそ不満が有って叩いてる。もっとも最近のは読んでないけどな。」
と言いたいんだろうな。
つか、省略し過ぎw
>>348 >個人的には、あくまでもオリジナルだと思いたい。
むしろ、そう考えたら泣けてこないか?
あの「リイマジネーション」のディケイドの劇場版なんだぜ?
ディケイドのアマゾンで一番ダメだったのは変身の雄たけびだと思うがどうか
「アー!マー!ゾーン!」ってカッコよく叫んでほしかった
老けた光太郎がブラックのままな世界やアマゾンの世界を見ればわかるでしょ
オリジナルの一号とかではないんだよ
>>348 前提として「(注)この作品はリイマジネーションであり過去のライダーとは別の平行世界の存在です」
というのは東映の公式だからねぇ。そうすればキャラがオリジナルとかなり違っても
旧作品ファンからの風当たりはある程度押さえられるし
制作も自由だ。
むしろオリジナル扱いでライダートーナメントだったら
流石に耐えられない人の方が多いかと。
>>349 まぁ
「以前の御購入ありがとうございます。昔の自分を罵りながら今後もお過ごしください」
としか言えんわなw
寧ろ未だに振り回されていらぬ腹立てしてんだから大したお客さんだよ
夢の島に住んでるような頭の弱いゴミは放置しときなさい
357 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:39:29 ID:6qGh/kPH0
正直、トーナメントであれ栄光の七人ライダーが平成連中に負ける姿は耐えられません。
まだ映画見てないけど、Xとかやっつけられてるらしいじゃない。
Xライダー好きの自分は、オリジナルのXが平成の若造にやられるのは我慢できません。
359 :
名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 22:45:09 ID:6qGh/kPH0
>>354を読んだ上で、なるほどと思ったから書いたんだけど。
要するに、オリジナルの七人(10人ライダー)が平成にやっつけられるのは我慢できない層の一人だと言ってるわけで。
だから、まあ公式ではっきり別人扱いしてくれてるのは救いだってこと。
そろそろ映画の話は映画のスレでした方が良いと思う。
さすがにSPIRITSから離れすぎ
今の連載分も面白いけど腕斬られたまんまのアマゾンが気になりすぎる…
怒りの電流迸ってる結城さんの更なる暴走も楽しみだし
しかし昨年あたりから減ページ続きや作画の乱れにヤキモキしっぱなしだったが、
最近の怒涛の執筆ペースを見るに調子戻ったのかな
これからは単行本年4冊ペースで出したいとかどっかで言ってたが、期待していいのか?w
362 :
348:2009/08/11(火) 07:18:15 ID:t+T2hl8q0
出来ればオリジナルのライダーが時を越えて再登場っていう形で見たかったんだけどなぁ。
それを満たしてくれるのは今のところSPIRITSぐらいなんだよな。
SPIRITS読んでると、余計TVシリーズなり映画で藤岡1号とか見たくなるんだよ。
363 :
名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 09:36:02 ID:sLTFSgr7O
あの熱さをそのまま再現出来るかってのが問題だわ。
特にいまの東映は、結構クールっつうかドライにやってるし。村枝先生の漫画とベクトルが全然違うんだよな。
>>361 東映ヒーローMAXで
「これからは、毎回60ページ、年4冊発行」って言ってたね。
過去の事もあるので、話半分で受け取っておいた方が懸命だと
思うけど、この発言は素直に嬉しかったわ
365 :
名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:23:31 ID:BhdsOaVP0
>>363 >村枝先生の漫画とベクトルが全然違うんだよな。
何をどう勘違いしてるのかは知らんが、
オリジナル本編と比較しても村枝の漫画とはベクトルが全然違うぞ?
わずか2レスでうるせーってw
だって読んで感じた方向性なんて抽象的すぎるもの
突き詰めた所でどうせ「俺が正しい」としか言えんだろW
傍目には読んでる奴自身の方向性が違うとしか言いようがない
賭けてもいいがそのまま言い合っても結論でんよ
それよりビクトルの行方とか気にしようよ
ライスピは敵の間抜けな作戦は描かんからなぁw
ライスピでも先輩ライダー達をZXが一人ずつ相手していったけど
それは先輩ライダー達が本物ではなくて
ZXが本物の強さを知っていたところから
ZXが先輩ライダーとの出会いにより成長して先輩を越えていったという
新ヒーローらしい姿だし
まず性能の高さは前提があるし
>>369 兵力を分散投入して、ライダーとスピリッツ部隊に各個撃破されているあたり、十分マヌケだと思うが
372 :
名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 15:22:55 ID:173uahd30
昭和の一見間抜けな作戦も、ライスピでの兵力分散も、それは作劇上の都合だからな。
それに昭和の間抜けな作戦も、スカイ後半やジンドグマ編みたいな明らかに狙ってやってるのと、
第一期みたいに狙ってやってるわけじゃないけど、時代性や作劇の都合でそう見えるのは区別しないと。
ベクトルG、ベクトルシャドウ、ベクトルモンスター
ていうか、昭和ライダー本編のそういう恥ずかしいところなんか
わざわざ漫画の中で再現しないだろうから安心しようぜ。
たぶん村枝さんも、漫画描くために昔のやつとか見返してると
古くてダサくてガキ臭いお遊戯みたいな描写ばっかりだからげんなりしてくるんだろうけど。
毎回ちゃんと平成ライダーに負けないぐらいカッコよく描いてくれてるんだから、
信用していいと思う。あとは昔のばかりイヤイヤ描いてもらってばかりじゃ可哀相だから、
ブラック以降の完成度の高い作品を熱い漫画にしてもらいたいね。
それが作者本人の願いであり、本当にライダーを愛するファンたち全員の願いだと思う。
大いなるツンデレに思えてきたわw
376 :
名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:49:08 ID:173uahd30
無印前半については、別に間抜けに演出するつもりはスタッフにはなかったろ。
ただ、当時の技術的限界から現在から見てトホホな描写に見えるだけで。
地獄大使やライダー隊が登場した後半でも、子どもに親しみやすい要素を取り入れただけで、
初期からの怪奇色(グロい怪人とか一般人を容赦なくコロしたりとか)は健在だし。
少年ライダー隊の存在で「ガキ臭いお遊戯」って思ってるのかもしれんが、
地獄大使編のエピソードも一本一本見てたら、いまの戦隊物よりははるかに不気味でエグい。
暗闇もふんぞり返ってるけど、陣頭指揮とった作戦は全敗中・・
大首領も心が広くなったよな
>>374 カッコ良く描いても、全ライダーが同じ性格だから萎えるだけだけどなw
ぶっちゃけ負けが続けば出張らせて散らせればいいやとか思ってそう…
首領的には自分が復活できれば後はどうにでもなるくらいの自信は有りそうだし。
つまり、
バダンの全戦力+10人ライダー<<<<<<大首領
くらいの認識なんだろう。
怪人たちのオリジナル能力再現やっていくとキリがないが
鉄腕アトラスの中地球(だっけ?)とかプロメテスのナパームとか
出してくれただけでも良し、かな。
ジンドグマ怪人なんか結構えげつなかったりするんで、シャボヌルンに泡にされたり
スプレーダーに吸い込まれたりするSpirits隊員…
早瀬マサトの「仮面ライダーEVE」で蝙蝠男の吸血ヴィールスでライダー同士討ちなんて、
実際効果的だがやられたら萎える事をやっちゃってるんだよな。
実際効果的だがやられたら萎える事っていうと
先日の劇場版DCD公開直前SPで映像があって思い出した
一号がライダーキックで倒せない怪人をサイクロンで突進して倒したのとか
あれは再放送で観たことあったけど微妙だったな
さすがにライスピではやらんよなぁ
>>381 対ゲバコンドル戦だろ。
今月号でやったじゃん。
やったんだ
まだ読んでなかったんだよ
あー、あのベニヤ板怪人爆破か!
>>372 時代性は仕方ないけど、作劇上の都合から、間抜けな作戦はしかたがないと言うのはおかしいと思うぞ
むろん、ライダーを勝たせなければならないし、燃えるシーンも描かなければならない
しかし、だからといって、敵にきちんとした作戦を立たせることができないというのは、作者のストーリー作りの問題だと思うがね
>>385 どうでも良い所に力入れるのは無駄なんだよ
思考シミュレーション漫画でも、特撮でもないんだから
ヒーローアクション活劇なんだから
敵がきちんとした作戦を立ててくる仮面ライダーの物語ってどんなのだろう?
例えば石ノ森版ブラック?
>>382 それは違うでしょ。
話の流れからすると、再生怪人が本編のようにバイクで倒されるって描写を差している。
今月のゲバコンドルは、本編のコミカライズだよね。
V3の初登場はぜひライスピ版が見たいな あとハリケーンってV3専用じゃなくて次世代サイクロンとして開発されてたのかな?
そのへんウィキじゃ調べても出ないかな
再生怪人ならむしろ、バイクで蹴散らされてまとめて倒されるのは
当然の描写に思えるがw
戦闘員が設置していた地雷へ戦闘員をバイクで追いたてて自爆させたのってV3だっけ?
戦闘員と言えば、本郷たちは自分と同じように拉致改造された怪人たちの境遇に
同情することが時々あるけれど、戦闘員には憐憫の情を一切見せないのはなぜ?
>>392 怪人は自分たちと同じ、基本的に知力体力に優れた連中です。
戦闘員は怪人に改造する価値を見出せなかった負け組です。
本郷たちエリートからしたら戦闘員などゴミのような存在でしょう。
ナチス親衛隊エリートから見たスラブ民族への差別意識に匹敵する
かと思います。
言うまでもなくナチの思想では、スラブ民族はゲルマン民族に
奴隷労働で奉仕する事が存在理由なのです。
よく幼稚園バスは乗っ取らないって抗議があるけど、それ以上に切ない悪事も多いよね。
折角設計図を手に入れて作った破壊兵器なのに、一度ライダーに壊されたら二度と作れないとか。
>>390 なんか話が元に戻っていますが…。
>>381(私ではない)が見たいのは、テレビでキックが効かずバイク使ってやっと倒した怪人が、再生怪人になってもやっぱり手強くてバイク使って倒す展開をライスピで見たいと言っているんだろ。
>>395 >>381の言ってることは全然違うように思うが。
「キックが効かないからバイクで倒すおw」ってのを
「実際効果的だがやられたら萎える事」の例として挙げてるのに。
397 :
381:2009/08/13(木) 20:25:10 ID:zq8tlzO20
>>396が言ってる通りの意味だったんだ
今日月マガ読んだけど突進シーンがカッコ良かったなぁ
あれだけだとTVの内容知らない人にはキックが効かなかったことがわからなかったと思うけど
それにしても一号が素晴らし過ぎる
このまま一号編を続けてもらいたいくらいだった
キック効かなかったからバイク突進じゃなくて
ただバイクで突進したというような描写にしたのが良いと村枝が考えたのだろうか
戦闘員も結構な数が裏切ったりしてるけどな
大体、口封じによって息耐える前に情報残したり
少年ライダー隊に保護を求めたり・・
400 :
名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 11:48:51 ID:NEH7ZbdpO
戦闘員も強化人間でしょ。
見た目いかにも悪そうな戦闘員の格好考えた人は偉い。
戦闘員を覆面にしたのは、素面のままだと
いっつも同じ剣友会のメンバーが演ってるのがバレちゃうから、
それをゴマかすための苦肉の策だったんだよなw
>>401 そうなのか。
童子と姫みたく、クローン的存在だって言い張っても面白いね。
>>401 初期のベレー帽にメイクは現場処理が煩雑だったんでアイマスクにしたが
やっぱりメイクはしなきゃならんし外れやすい等の理由で
デストロイヤーマスクに落ち着いた、との事。
さらに怪人のパーソナルマークも手間だから、死神博士登場編から鷲のマークに統一。
死神博士編は、統一鷲マークの回と、怪人別マークの回が混在。
戦闘員のペイント顔→アイマスク、ゾル大佐の旧コスチューム→新コスチューム、
ショッカー基地の旧バージョン→新バージョン、などとと同様で、
放送順と制作順の違いの関係で、旧パターンに戻ったり再び新パターンに
なったりしている。
405 :
名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:36:31 ID:7Qn6gp4M0
そういやショッカーの医療班は改造人間なの?
>>405 外科手術ってのは、もの凄く体力使うんだよ。
普通の手術でも大変なんだから、改造人間作るのに人の数倍の能力は必須なのでは?
デストロン科学班は生身みたいだよな、結城のグループみると
ショッカーは拉致や脅迫等で大勢の科学者を無理に協力させようとしてた。中にはピラザウルスを改造した人みたいに自発的に協力している人もいたが、
どっちにしろ科学者は生身っぽい。明らかに改造されているのは大幹部の死神博士くらいだが、その彼も脳改造はしていなさそうだ。
頭脳労働をさせるには改造や洗脳は若干差し障りがあるのかもしれない。
その死神博士も、イカデビルに変身した途端に知能指数が激減するもんな
やはりイカ怪人はイカ脳にするべきだというのが死神博士的なこだわりだな。
そもそも、
イカの何処が長所だと考えて、改造人間に利用したのだ?
やらかいとことか?
イカでビールというおやじギャグを言うため
414 :
名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 11:46:41 ID:YcqZ8DqH0
>>411 俺は好きじゃないが、愛のないケチばかり書いてる
「空想科学読本」で、唯一科学的に納得できることに
イカの神経細胞は簡単だから、改造手術に向いてるとか
そんなようなことを読んだような覚えがある。
それ読んで以来、ショッカーの改造人間第一号は
イカデビルなんじゃないかと考えてる。
もちろん麻酔無しで死神博士が自らの体を実験体にして。
そういう経緯があるから、作戦で失敗しても
大首領に多少のおめこぼしをもらってたり
早い段階での改造だから、変身後に
知能指数が減ってしまう副作用がでてしまうんじゃ
なかろうかとチラウラ
415 :
名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 11:59:25 ID:RUIHCaCP0
すうぱあだいせつだーん、はー。
NHKFM。特撮三昧で昼から1号が出るっぽい
昭和ライダーで曲が流れたのは、現時点でてつを&RXだけ
多分1号が出たあたりでまとめて流れる予感
>>414 イカ「改造は成功です!」
首領「・・・プッ」
笑った引け目に多少のミスは許してくれるんだな
>>411 わからないのか?
長所短所で改造人間を作るほど死神博士は甘く無いよ。
銀の長髪に白のスーツが似合うとしたらイカしか無いじゃないか!
これが死神博士的なこだわりだ。
419 :
名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:11:06 ID:wRtdgPcq0
昔から特板では、大幹部の正体がイカでは情けないという感想が多かったし、
実際、死神博士の正体は本当はギリザメスの予定だったわけだが、
子ども時代の自分はイカデビルを博士の正体として普通に受け入れてた。
理由は
>>418が書いてるように、銀の長髪に白スーツ(そしてマント)という出で立ちだな。
ギリザメスより、イカデビルの方がふだんの死神博士の印象に近いデザインだ。
420 :
名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 15:18:43 ID:wRtdgPcq0
映画の大杉レンの地獄大使は、潮版とちがって黒っぽいカラーリングにしたのが功を奏したのか、
写真で見ると戦国武将の甲冑風に見える。
潮版はスフィンクスと三葉虫の合いの子みたいで、ライスピスレでも昔はバカにされてて、
暗闇が軍服で登場してた頃は、あの三葉虫スタイルは登場しないだろうと言ってる連中も多かった。
まあ、原作にこだわるムラエダはあのまんまで出したけど。
イカデビルで明らかに知能は低下したけどその分憎めない奴になったよなぁ
おやっさんをコーチにして特訓したり、うっかり自分の弱点を言ったり
もしかしたらイカデビルのほうが死神博士本来の性格なのかもしれんな
死神博士も幹部としての立場があるし、部下も失敗ばかりだしで気難しくなっていったのかもしれん
死神博士とイカデビルの人格は別なんだよ。
「ジキルとハイド」の滋木留博士と背奴の関係と一緒。
博士はイカに変身している時の記憶がないの。
だから自分の変身したイカはすげーつえーと思っていて、
ライダーに勝てると信じて疑わずに自信満々でイカに変身したの。
部下はイカのヘタレ具合を知っていてあーダメだこりゃと思って
いたけど、そんな事態度に出しただけでも博士に粛清されちゃうから
黙っていたの。
イカは一夜干しが1番美味い
井上×村枝の対談
井上 フォームチェンジもないですもんね。
村枝 ないない(笑)昭和にはない(笑)
ストロンガー「えっ?」
ライダーマンのカセットアームやスーパー1のファイブハンドも
部分的なフォームチェンジと言えなくもないな。
>>425 ストロンガーのチャージアップはチャージアップでしかないんだろう
V3のレッドランプパワーとかと同じ扱いなんじゃね?
チャージアップは色だけじゃなく、角が変わってたりするけどな
>>419 イカデビルはヒレというか襟を追加したんだよね。
ところでSpiritsにはなんちゃって首領たちは出して貰えないのかな。
ブラックサタン大首領とかデストロン首領とか、もう機会がなさそうだし。
ゲルショッカー首領もないな多分。
実写という制限故、本編で出来なかったバトルシーンを見せてほしかったんだけど。
銀河王とかもね。
ドルゲとドルゲ魔人の関係みたいに、JUDOが自分の身体の一部を放ったら
それが各組織の首領になるってのはどうだ?
片目を放つとゲルショッカー首領になり
歯を放つとデストロン首領になり
足の水虫を放つと巨大サタン虫になり
鼻糞のついた鼻毛を放つと暗黒大将軍になるの
脳ミソを放つと岩石大首領かな?
ディケイドの室長、そのうち「これでいいのだ」とか言いそう・・
433 :
名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 21:31:47 ID:eWTM6Kn0O
>>429 ネオショッカー首領なんて描写も無く沈黙したからな
いくら再生怪人とはいえ、7人ライダーが生死不明になるレベルの強敵が、スカイ一人で倒せるとは思え…
>>434 スカイ「弱点突いて楽勝でした^^」
生死不明になったのも問題なのは爆弾の方だったワケで。
なんせボウガンの矢1本で致命傷になってたからな>弱点
あれならライダーマンでも作戦次第で勝てるぞ
ダイナマイトでベムスターに挑んだ大和田獏みたいなもんだな。
>>436 川でプカプカしてたのなら無理だがスピリッツ結城やガクトマンなら余裕っすよ
スピリッツではオリジナルヒロイン2名追加されて、風見に絡んで出番増量。ディケイドはガクトが演じるとか最近結城は優遇され杉じゃね
というか、あいつ客演の時は大抵目立ってた気がするんだが(X除く)
他のライダー「大気圏外で爆発させるぞ」
ライダーマン「えっ」
>>439 それをはるかにしのぐ目立ちたがりがいるがな
唯一、大首領の器として作って無いってのも
逆にポイントになるかもしれないしな。
>>438 ここ数年まで30年くらい冷遇されてたんだからいいじゃないか、そのくらいw
444 :
名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 18:47:19 ID:PJi1VSnZO
ライダーマンでも勝てるって、わかり易いモノサシだな
新じゃなくSPIRITSの17巻はいつ出るの?
村枝もネタ切れか?
>>445 1号2号編終えて、本編再開してからだろ
16巻の続きだが新仮面ライダーSPIRITSの1巻という可能性も十分あるが
>>444 でもスカイの客演観てると、洋よりは確実に強いんだぜw
砲台をただのキックで破壊してたしな
チィ!チィ!チィ!チィ!チィ!チィ!チィ!チィ!チィ!
さて1巻から16巻まで何回「チィ!」(チ・・・、チィッ!、チッ!含む)あるのでしょう?
全部数えた人にはこのスレ住人から心を込めた「チィッ!」を進呈
単行本14巻で購入が止まってるんだが今はどういう状況?
スレの流れを見る限り今やってるのは1号2号の過去編みたいだけどZX編は未完なのかい?
アマゾン編の途中でマガジンZ休刊
月刊マガジンに移籍
移籍したのでいきなりアマゾン編の続きをやらず
1号2号の過去話を入れてからアマゾン編に復帰する予定らしい
ところで、作中で木暮さんが、「アリバイがあれば・・・」って言っていたけど、
アリバイ【alibi】
《もとラテン語で、他の所に、の意》被疑者・被告人が、犯罪の行われたときに現場以外の場所にいたという証明。現場不在証明。「―を崩す」
犯罪等で被疑者・被告人が犯行に関わっていないことを推認させる間接事実の一つ。
で、「証拠」という意味ではないと思うんだが
453 :
名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:03:16 ID:J2Kar65i0
アマゾン 手がとれたままだな
ディケイドエンリケと違ってアマゾンはギギの腕輪を無くしたら死ぬもんなあ
>>452 そこは気になっていた。
単行本では修正入るかも。
>>448 ライダーマンのブーツは元々ジャンプ力強化等の機能を持っていたし
急ごしらえのV3期ライダーマンから
結城が改良していた可能性は充分あるかと
>>456 「開発中のアタッチメントアーム」「まだ人体実験も済んでいない」って台詞もあったし、
V3当時はまだ試作品だったんだろうな
設備の全く無い場所で無茶な手術してたしなぁ
あの時のライダーマンはキック力云々より
異常なテンションの高さが気になったな
ネットで画像を見ただけなんだが
恐らくV3当時の子供向け雑誌のライダーマン紹介ページで
復讐に燃えるライダーマンの姿が悪役にしか見えなかったな
ヨロイ元帥の肖像画をナイフで刺したり、火にくべるやつか?
講談社の資料本のしょっぱなに使われていたのはインパクトありすぎだった。
461 :
:名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:35:30 ID:sTy0Zt+B0
ライダーマンって、8人ライダーで宇宙に飛んでった際、当然1人だけ死んで
他のライダーの手によって全身改造を施された(廃棄された人工衛星の部品で)
って設定がどっかに無かったっけ?
だからS1以降の客演時は強くて当然だと思ってた。リサイクルマン。
プロトン爆発後に神ステーションに拾われたという話ならSICに有った気がす。
1号2号に回収され全身改造受けた説と
神教授に拾われてやはり改造された説あり。
平山P設定はどっちだっけ?
どっちにしても当時の児童誌では改造人間として復活と説明されていたと思う。
本編でそういった描写が特になかったので
Spiritsでは当初の設定から変更なしという補完の意味で「片腕の記憶」を挿れたのかと。
>>463 「右腕の記憶」な
右腕と片腕じゃニュアンスが変わる
>>464 そうでした。
本編復活編の「五人ライダー対キングダーク」の
左腕にカセットアーム装着したバージョンが思わず頭に浮かんだ。
SPIRITSに必要なのは・・・アンリ
ライダーマンが全身改造人間になることは
ディケイドで例えるとエクシードギルスがアギトになるようなもんだよ
もうライダーマンじゃなくて別のライダーになっちゃう
しかし全身改造人間になっても口だけ人間の形のまま剥き出しって不思議だ
468 :
名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 18:28:59 ID:yJMhvfkK0
アンリって女、いらなくね?
ライダーマンはストロンガー終盤での「風見さ〜ん」みたいなウホッな舎弟キャラでいいよ。
アンリは好きだけど結城とは結ばれない気もするな…
オリキャラとくっつけるって微妙だよなぁ
もしくっつくなら、その後はアンリ死亡だろな
幼女キャラだったヒナウが成長してしまった今、アンリはアラフォー近いんじゃないのか?
俺の持ってるコミックス2巻は右腕の記憶<後編>が抜けてるんだよねw
>>467 まあ蜂女とかタックルも口出しだから気にスンナ。
大門豊なんて顔出しだぞ。(←いちおうプチ改造人間)
なに言ってんだ、ライダーはみんなマスク付けてるだけだろ。
アマゾンの場合・・・
佐久間ケンの立場が無理やり過ぎ。
出すなら別の役割を与えるべき。及ばないながらも第二の滝的なポジションとか。
あれならオリキャラでいいと思うわ。どうせ出番無いんだし。
>>467 全身の99%が機械化されてるZXも変身前は人間の皮膚に見える。
つまりライダーマンの口周りも人工皮膚。
RXの頃のてれびくんではライダー全員完全改造してるって…
だから宇宙空間でも大丈夫なんだ…
>>471 大学卒業が飛び級で、右腕の記憶時点で二十歳ぐらい、って設定でどうかと。
GODに部下の水城姉妹殺されたのは
右腕の記憶とほぼ同時期のはず
その時点で部下がいるのにペーペーのはずがない
>>477 ヒナウだが、5,6歳が12,3位だろうから、6,7年の事じゃないか?
小学校低学年だったマサヒコが中高生ってのにも合致するし
右腕の記憶時点でのアンリ20代後半、現在30代前半ってとこだろ?
可愛いキャラなら30代は賞味期限切れだが、やり手の良い女なら30代前半は食べごろじゃないか
水城姉妹の上司って設定だから、そのくらいが妥当かな
結城とのバランスもいいし
481 :
名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:37:02 ID:4SXn/3B50
年代に関してはテレビ版の放送期間を、そのまま現代にスライドさせてるだけ。
V3終了とX・アマゾンの放映が1974年でZXの雑誌連載が82〜83年。
その間の時間経過は8〜9年。
アマゾン当時、小学校低学年だったマサヒコが高1になっていると思われるから、
幼児だったヒナウが10代前半くらいに成長しているのも当然。
本郷や滝についてだが、ダブルライダー期に20代半ばとすれば、まだ30代半ばで、
それ以降の後輩はさらに若いわけだからライスピでの容姿が若くても全然おかしくない。
(改造人間は生身部分をベースにしているから、年をとるという想定の場合)
現代なら、40代でもライスピ版の本郷や滝みたいなオッサンはいるだろう。
>>480 プルトンロケット時点での結城は確か23だから、アンリの方がおねーさんな可能性もあるな
483 :
名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:51:03 ID:4SXn/3B50
仮にアンリが本郷や滝と同年代だとしても、現時点では30代半ばにしかならないな。
まあ、ムラエダの絵のアンリは滝同様、十分、30代で通用すると思うが。
何をどうしたら佐久間ケンみたいなヘタレがアンリの上司になれるんだ?
仮面ライダーV3における佐久間ケン
デストロンハンターの自分以外の仲間をみんな殺される
何の活躍も出来ないまま退場
仮面ライダーSPIRITSでのアンリ
GOD発足前後(デストロン壊滅前後?)において水城涼子、霧子姉妹の上司だったらしい
私情で結城丈二(ライダーマン)を取り逃がす(任務は結城丈二の捕獲?)
GODによって部下を2人とも失う
作戦とはいえ、仲間を失うのと任務失敗&部下を失うのじゃ全然違うな・・・
責任を取らされて佐久間のチームのメンバー→部下になってしまったのかもしれんな
結城を取り逃がしてはいないんじゃないか
インターポールの救助が来たときに同行しただろうし
>>486 アンリが結城を取り逃がしたとは限らないよ。
まず初登場時のアンリは結城がデストロンを裏切ったことを把握していて、銃を構えながら「敵か味方かはあなた次第ね」と言っている。
この台詞から考えてもインターポールが結城を追ってきた目的は彼の身柄の確保が第一とみていい。
そして数年後の結城はインターポールに協力していて、アンリが同行している場面もある。
ヨロイ元帥を倒した結城は傷ついたアンリをヒナウ達に託して立ち去ったのでなく、投降するような形で
アンリと共に船に乗り込んだ。そして司法取引のようなものが行われて早い段階から力を貸していたと考えることもできる。
>>473 大門豊なら一文字を拉致った初期ショッカー再生怪人達を
一人であっという間に殲滅しそうだw ザボーガーを呼ぶ
までもない。
ヤバい向精神薬を大量に摂取したようなあのテンションだと、
蜂女の催眠音波も効かないと思われ。
間違いなくライダーマンより強い。初期1号並み。
>>489 何のためにザボーガーがあるのか分からないぐらい強かったしなあ
>>490 玩具を売るスポンサーに金を出させるために決まっている。
スレ違だけど、豊と団長が親戚だと想像するとご飯十杯はイケる。
団長も表情一つ変えず、一言も言わずに殺しの得物ショットガンで
再生ショッカー怪人を殲滅しそう。
女の蜂にも容赦なく、ぐーで気を失うまで顔面殴りつける。
ショッカーの戦闘員を捕まえたら、殴る蹴るに加えて目ン玉に
ヘアトニック大量投入の隠し技で拷問にかけアジトの場所を
ゲロさせる。
以上禿しくスレ違でした。
>>490 何を言いますか。
ライダーだってサイクロンやハリケーンが必要でしょうが。
ロボに変形してテコテコ走り回るサイクロン(微妙に役立たず)を想像してみた…
かっ、カワイイじゃないか!
495 :
名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 17:01:06 ID:RrYG7sjBO
オートバジンかよ(笑)
バジンには萌え要素が無いからな。
大門が「ザボーガーたのんだぞ!!」と言うと
コックッとうなずくしぐさが萌えるんだよ。
ドアを開けるときもキチンとドアノブ回して空けるし
「よし!ザボーガー敵を引き付けろ」とかアバウトな指令にも
的確にこなすし賢い事この上ない。
ジャングラーが変形すると萌えそうだ
翼も生えてるしバジンよりカッコイイかもしれない。
ただ人形に変形しても四つ足歩行だと思うが・・・
499 :
名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 20:34:45 ID:RrYG7sjBO
そういや昔仮面ライダーSDで歴代ライダーマシンがアレンジされてたね。
アレみんなはどう思った?個人的には軒並みアメリカンみたいだなぁ、と思ったが・・・
SDのあれはどうみてもAKIRAのマネじゃん
昭和ライダーにも意志を持ってるようなバイクあるし
バイクと言えばスピリッツの最初に一号とコウモリ達が空中戦やってる中
落ちていくサイクロンが無事だったのは不思議
>>496 バジンにも萌え要素はあると思うが…初登場の時に555ごと銃撃したり…
>501
脳波誘導とオートバランサーで無事着地
>>501 それを言ったら電光ライダーキックの後、滝とバイクは余りにも悲惨な運命・・・
>>496 バジンが愛せないということはツンデレ萌え属性がないな?
506 :
名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 02:00:20 ID:SybOYDoqO
バジンは感情無さそうで人間臭いのが萌える
アクロバッターはライドロンに嫉妬したりRXの為に健気なのが萌える
バトルホッパーは可愛い外見と喋るけどライダーと会話できない所が萌える
Vマシーン/ジェットはハーレーなのと変形に燃える
ジャングラーはあのデカイ顔が楽しい(笑)
オレって結構マシン萌えだな・・・
507 :
名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 05:50:53 ID:Ajg/oB//O
>>499 バリバリに装飾過多なバイクとまんまなライダーの絵面に違和感あったけど
カブトローはカッコよかったような
508 :
名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 09:31:21 ID:WZ/WRKBaO
サイクロンみたいにカウル大きいと走りにくそう
509 :
名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 15:14:03 ID:Jri7dBAh0
ライダーSDだと悪の幹部の専用車両もあったな。
アポロガイストのマシンが剣闘士の戦車だったり
十面鬼のマシンが下半身そのものだったりして結構面白かった記憶が。
テレビマガジンの漫画版アマゾンだと
ゼロ大帝が未来的な空飛ぶバイクみたいなものに乗っていたな(タイヤ無し)
エンジン音はするし、操縦系統は完全にバイクだし、
ハンドルにはジャングラーには付いていないミラーまで付いていた。
>>510 多分あれが十面鬼の顔岩の代わりだったんじゃないかと。
他の児童誌にも画稿だけは出てたような。
予算の関係か造型はされなかった訳だが、できればSpiritsでチャリオットじゃなく
幻に終わったゼロ大帝専用謎メカを救済して欲しかった。
ムシビトの例もあるし、本音を言えばコマンドロイドはZXの没デザインを採用してくれたら
当時はそう思いました。
しかし、Spiritsの話題振っても続かないな…
本編の盛り上がりを待つか。
あの古代の戦車みたいなのと帆船みたいなのがSPIRITS版ゼロ大帝マシン
なんだろうな(飛行要素が帆船みたいなのに移行?)
昔、東映まんが祭りの長編アニメで「空飛ぶ幽霊船」ってあって、
あれの原作が石ノ森だったはず(「絵柄見て判らんのかボケ、あれのどこ
が石ノ森だ」友人は宮崎駿原作だと言って譲らないが…)
飛行船の元ネタはあっちかな?
>>511 >しかし、Spiritsの話題振っても続かないな…
>本編の盛り上がりを待つか。
月刊誌連載だからなあ。
せめて隔週ならもう少し続くんだろうが
東映はろくでもない劇場版を作るよりはこの作品を映画化すべきだ。
東映が映画化したら、ろくでもないアレンジされてろくでもないものになる
あの底抜けに明るい一文字とブラックな風見を実写化したら寒いことになりそうだ・・・
宮内のおやっさんはやめてくれ。
>>515 なんてたって実写デビルマンを作った会社だもんなあ
宇崎に農作業させるのはやめてくれ。
鳥肌実を逮捕したのは間違ってなかった
なんせ実写デビルマンはスタッフの人が遠回しに「あんまり期待せんといてください」
とか言っちゃうくらいだったからなぁ
実写デビルマンはその道のプロであるジャリ番スタッフを完全に締め出した結果だよ
>>512 確か、アニメのスカルマンは全体的にゆうれいせんの要素が入ってるんだっけか
今見直すと、確かに超展開の連続だけどなかなか面白いよなゆうれいせん
524 :
名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:31:43 ID:aXQ93f+50
いまさらながらでこのスレの住人には
常識なんだろうが、今更ながら気付いたので
記念カキコ。
ライスピ14巻の表紙、メタリックグリーンの1号と
濃い緑の赤いグローブ2号の組み合わせってありえなくね?と
思っていたけれども、今さっき劇場版「V3対デストロン怪人」
観てたら、その組み合わせだったので、アリなのかぁ〜と
酒飲みながらしみじみと思ったわけでありました。
両方ともメタリックグリーンの頭だと思っていたから…。
>>524 両方ともメタリックグリーンだったのはV3客演時くらいじゃないかな。以後はずっと2号は暗い色のマスクが定番。
…あぁでも、RX以降は二人ともメタリックグリーンが定番なんだっけ?
常識ってほどでもないが個人的にはV3対デストロン怪人の1号2号が一番しっくりくるな
>>525 5人ライダー対キングダークでは、1号と2号のマスクが逆になってるけどな
濃い緑の頭で中央が銀色な1号には違和感がある
>>525 Xの33,34話での2号はライトグリーン(メタリックグリーンではない)だったな
>>512 「空飛ぶゆうれい船」は石森原作。
東映動画時代の宮崎駿が原画で参加してるな。
キャラデザは「ハイジ」の小田部羊一だから絵柄は引き継いでるか。
空飛ぶ幽霊船というコンセプトはアクマイザー3でも使ってるね。
>>523 主人公の御子神隼人のモデルがゆうれい船の滝隼人らしい。
いろいろとキャラを引っ張ってきてるようだ。
まあアニメ版スカルマンはサイボーグ009に繋がる?みたいだし。
Spiritsでは第一話でスカルマンリスペクトしてたか。
あれはもう何年前の事だろう…
前世紀の話です
531 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:54:54 ID:xhqCm4aH0
2001年1月号から連載開始ってことは、
原稿自体は2000年に描いてるから、
やっぱり前世紀の話ってことになるのか。
(2000年は20世紀最後の年だよね)
2001年1月号は2000年11月26日頃に出たんだぜ
マガジンZ創刊でライスピの他に長谷川裕一の「竜が滅ぶ日」の宣伝広告が大きかったのを思い出すぜ
>>524 ZXのTVスペシャルの客演時の2号はあのカラーリングなんだよ。
ライスピはその時のカラーリングに合わせてる。
機会があったらDVDを借りて観てみるといいかも。
>>534 マガジンZの創刊自体は99年くらいじゃなかったかと。
ライスピの2年前。
スペシャルのZXも好きだけど、V3のアンテナがずっとぶらんらぶんしてたのが気になる
537 :
名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 22:14:20 ID:Sp8Q7z+D0
村枝氏に補完してもらいたい昭和特撮番組ってある?
魔女先生
>>537 補完する構想能力がないから、何やってもムリ
村枝要所要所での熱い展開考えるのは上手いけど基本的にストーリーもキャラ造形もイマイチだからな・・・
>>540 その辺は、編集者がアドヴァイスをするべきなんだろうけどね
意表をついてレッドヴィッキーズのリメイクがいいな
そろそろ早売り情報キボンヌ
>>540 長期化するのが判ってればシナリオ担当付けるとか
原哲夫が「北斗の拳」連載するのに武論尊原作にあてがったみたいに
>>542 集英社や小学館は編集者がストーリーに係わることも多いようだけど
(浦沢直樹の担当だった長崎尚志とか)
講談社はどうなの?
講談社はと言うよりも、編集者個人と漫画家の関係次第だろ。
初期はついてたんだよね、原作。マニアの間では有名な話。
スピリッツにもディケイドはでるのかねえ
>>545 モーニングの「チェーザレ」は、完全にチームを組んでいるらしいが
資料関係は原基晶先生。なんでも、授業で、「あの本が売れたら私にも印税が入りますので、買ってください」
って言っておられるってw
まあ、あれは歴史もので資料集めが素人では無理だという面があるが、
おかげさんで、アレでは学習歴史マンガで、話がだらだらし始めた、とチェーザレスレでも文句が出始めたw
>>547 初期はついていた、って「北斗の拳」のこと?
つーか村枝はそんなに漫画下手だと思わんけど
好みの問題だろ
マンガそのものは下手だと思わないけどw
絵は抜群にうまいし、構図の取り方なんか天才的だと思う。
大体、表情のないマスクを描いて、そのライダーの感情がわかるんだから、大したものだと思うよ。
長編の構想力はちょっと・・まあ、編集部の意向でだらだら延ばされているんだということはわかるが
>>551 煽っているわけではないけどさ、好みの問題だと思うなら、その点を説明してくれないか
>>540だって、なんでイマイチになり出したか、自分の言葉で説明してるんだし
レンチャン失礼
今の展開を好んでいるか、好まず文句たれるかなんて
その人の感性しだいじゃないの
>>548 JUDO「この空間に現れるとは…貴様、何者だ?」
ディケイド「通りすがりの仮面ライダーだ、おぼえておけ」
>>551 村枝は「絵に不満はないが話が今ひとつ」というのは
俺フィ以前から判っている事。
昔からの村枝ファンとして、SPIRITSは本当に良くやってると思う。
平成ライダーのキャラクターって
SPIRITSに合わないような気がするんだが
出たら出たでそれは嬉しいな。
>>554 それでは、小学校の読書感想文にもならんな
>>553 ストーリーもキャラ造形も特に下手だと思ってないってことででしょ。
とはいえ、個人的にはSPIRITSは初期が短編構成だったから
長編になってのもたつきがより顕著に感じる。
>>553 >>540はどこをどう読んでもなぜ駄目なのかまでは書かれてないと思うが
基本的にイマイチっていってるだけじゃん
構ってはダメ
お前ら何と戦ってるのよ
垂れ流してる俺様漫画論以外の感想と
>>556 確かに平成ライダーは自分勝手にやる奴が多いから
スピリッツのような繋がりを持ったライダー達にはならんよね
昭和ライダーはTVが何度か客演があったから既に繋がりが深いし
平成ライダーを繋げようとすれば結局はディケイドのようにやるしかないと思う
スピリッツ世界にディケイドが来ればどうなるかは
RXの世界を基にするとだいたい想像出来る
>>563 ディケイド登場→昭和ライダーと出会う→夏メロンさらわれて採石場へGO→ライダーが夏メロン助けるために頑張ってる時に高いところで無駄にカッコよく登場するV3
>>564 あぁ、見える…本郷一文字が花持たせてるのに、キメキメな風見が…
いや、風見先輩ならこうだろ。
ディケイド登場→採石場で平成ライダー大戦→高台で戦うディケイド
その瞬間 『まぁてぃ!!』 と背後からとび蹴り。
「うわああああー」と落ちるディケイド。
ディケイド「何者だ!お前」
V3「私は通りすがりの仮面ライダーV3ァ!だ。ディケイド我々は仲間だ」
ズバッと参上、ズバッと解決
人呼んでさすらいのヒーロー
仮面ライダァ〜ブイスリャア〜〜!!!
(ベンベン♪ベンベン♪と和楽器風のBGM)
>>566 そして風見先輩は士に歴代ライダーの活躍のビデオを見せるわけか
デジタルリマスター化されブルーレイディスクになってるかもしれん
脳波で通信したり「俺に視界を回せ!」とか出来るんならビデオっていらなくね?
それはΖΧの時であって、村雨良のときにそれは出来ないんじゃない?
>>547 Spiritsのこと? 最初シナリオ担当いたの?
>>549 亜樹直というか天樹征丸なんだね>キバヤシ
知らなかったわ。
>>550 「チェーザレ」は大変だろ。まあ時代考証にこだわり過ぎると陥りやすいよね、そういうトコ。
吉田秋生の「BANANA FISH」以下一連の作品もブレーン無いと出来ないよな。
うむ、Spiritsに話を振っても振ってもグダグダになるなやっぱ。
発売日待ちか。
で結局講談社は別冊マガジン新創刊かい。月刊誌のスクラップ&ビルドも大変だ。
結城「俺は結城丈二、よろしく」
士「あれ、あんた今日は化粧してないのか」
結城「(´・ω・`)」
平山先生が書いたゼクロスの小説だと、V3状態で映像を投影していた描写が・・
V3状態ってヘブン状態みたいだな
r、 ll
\、 ll
\、 .jl
\、_,..-_''旦 ー- 、
ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、
,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ
/ /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ
l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l
r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l
l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、
! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ
! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ /
. {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/
..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に
. ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、
{、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` ::::
上==イ / ::「 / ::: :::::.
=-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/
ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、
l { l l l l l l / l 下 ヽ
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/\ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/ \ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
\ _ノ _/ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
ワロタ w
結城はPDAみたいのに映してたから
機械があれば誰でも見られるんだな。
578 :
:名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:33:33 ID:gkAI+ckB0
>>570 ビデオじゃなくV3視点の映像を見せても
V3の活躍ぶりは見せられないじゃん。
風見さんは常にV3ホッパーで自分の活躍を
一番いいアングルで撮影してるんだよ
それ、違和感ねえwww
ホッパーからの映像は彼自身がリアルタイムで見る事が
出来るから、戦いながら立ち位置とか変えてるんだろうな。
決めポーズも見栄えがよくないと何度もやり直し。
怪人は何度も無意味にポーズとるV3に???
きっと結城にV3ホッパーを改造させたんだ
583 :
名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 12:39:22 ID:FVJpc3/rO
ホッパー映像を怪人やデストロン本部に配信する風見。
それを見てやられの美学に目覚め、かっこいい
やられ方の練習を始める怪人や戦闘員。
ドクトルも見栄えのする「かめんら〜いだV3」の
為に日夜発声練習に励む。
ヨロイは「ゆうきじょうじぃ!」を言う時の憎憎しい
顔芸の為に朝晩の顔面マッサージがかかせません。
そりゃ首領も見捨てるな
フラゲ情報、そろそろない?
12時まわったらなんか出てくるだろ
588 :
名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:00:11 ID:eFW2tmiwO
今月は短い 32pしかない
邪推だが 半分しか描けなかったのでは?
11月に新の一巻が発売予定
来月、32p位、追加して丁度、単行本位のページかな
ネタバレはあまり書けないが
素面の強化戦闘員の皆さんは
多分、剣友会の皆さんだと思われ
>>588 あの人たちは後のショッカーライダーの原型さんじゃないかと思う
先月出た東映ヒーローMAXの対談で触れてたな >剣友会のみなさん
ずいぶん早いネタバレだったわけだ
592 :
名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 16:21:57 ID:eFW2tmiwO
村枝のことだから
実際にショッカーライダーに入っていた
スーツアクターさんを描く位やりそうだ
心配なのは掲載順が
半分より後ろなんだよ
現行の読者層のニーズにあってないのだろうな
半分より前だよ。
ギリギリだがなw
594 :
名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 18:10:07 ID:FO0Gjhd3O
鋼の木刀って、なんか他に言い方ないのかねw
あーそれ気になったw
手書きの「木刀じゃねーし」って類の突っ込みがほしかった。
あのコマに入れるなら「鋼鉄製か!?」ぐらいか?
こんなツッコミ入れるのも野暮だが、あれだけ大規模なアジトに怪人が一人もいないって不自然だよね………
サボテグロンとかヒトデンジャー、エジプタス、ドクガンダーあたりの二期の怪人出せばよかったのに………
>>594-595 「鋼の木刀」といわずに、
「は・・・鋼の刀か」
とか、言い方があったと思うがw
しかし、鋼の刀だったら、日本刀と変わらんようなw
>>598 >鋼の刀だったら、日本刀と変わらんようなw
わざわざ「鋼の木刀」というくらいだから刃がついてないんだろう。
刀身に厚みが有る分、刃の無い刀で殴られるよかきついんだろうなぁ・・・・・・。
>>598 見た目が木刀(反りがあるが太くて刃のない棒)だから、「木刀」といい
それが金属製だったんで鋼の木刀という言葉になったんだろう
実際は「鋼=炭素を含ませた鉄の合金」とは限らないしな
台詞としてはあれで正しいだろ、滝の見た感想でしかないんだし
ここで「木刀だから刃がねえ」=「鋼」説を提唱しておこう
山田く〜ん、
>>602を座布団の山で埋めてやって!
>>527 V3キバ男爵編の客演時もマスク逆だったな
鋼の木刀って、スパッと切れるんじゃなくて骨ごとグシャグシャにされそうだな。
腕力強化の改造人間が使うなら、かなりの破壊力じゃないか。
今回の話で改めて改造人間の悲哀と苦悩というのを肌で感じた気がする
第一話で本郷が子供の頭を撫でていたがそんなときでも
その異形の身体と必死に戦いながら人間のフリをしている
とても悲しく凄いと今更ながら思ったよ
607 :
名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:43:45 ID:3UrDr1D+0
V3世界にディケイドが来たら、まず目上の者に対する言葉使いから
きっちり教育されるはず。
30Pか
過去編二話の「地獄だ」のシーンは色々と胸にくる
>>605 梶原一騎&小島剛夕の斬殺者って漫画で
宮本武蔵が刀じゃなくて鉄棒みたいなものを用いて
一撃で美形剣士の頭をつぶしたのを思い出した
>>609 もともと日本刀って重さでぶった切るものだから、
時代劇で、峰打ちじゃ、安心せい、っていうのは、全然安心じゃないんだよねw
日本刀で気絶するところまで打たれたら、そのまま撲殺ってことになる可能性も大きいw
611 :
名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 12:29:52 ID:EUYFRwv6O
日本刀は引かなきゃ切れないから、刃に血が着いたら刺す方が多いような。
重さでぶったぎるならもっと大型化してそうなものだが
刀の試し切りを見ると重さでぶったぎってるようには見えんわな
重さでぶったぎるのは西洋剣
日本刀は世界でも有数の切れ味を誇る刃物です
俺は時代劇の歴史考証の本で読んだんだが・・
まあ、その人日本刀については詳しくなかったんだろう
失礼
昔の日本において重量のままぶった切ってたのは鉈か斧だな
鋭さとバランスで引いて斬るのが日本刀。
だけど、血脂ついちゃってそんな切り方が出来るのは
せいぜい5人くらいであとは鈍器として振り回すことになる
みたいな事は読んだことあるな。
まあ鈍器として扱うってなら日本刀よりずっとそれっぽいのが
一杯あるって話で。
>鈍器として扱うってなら日本刀よりずっとそれっぽいのが一杯ある
そういう話なら少なくとも戦国時代まで遡らなきゃ意味が無いような気がするなぁ・・・・・。
>617
「七人の侍」ではその辺を踏まえ、悪党達との決闘前に
侍達が何十本も刀を土に差してたからな
斬れなくなったら別の刀を引き抜いて再び斬りかかる
>>619 千葉ちゃんの柳生一族の陰謀のテレビ版でも
追手の50人と戦う時にそんな準備をしていたな。
最終回は十兵衛の腹心(演:矢吹二朗)が
柳生家からの追手の隊長(宮内洋)に首をとられてた。
621 :
610:2009/09/05(土) 16:19:59 ID:02FdAbVp0
その本では、黒澤映画を例にとって、
黒澤作品で、登場人物が刀を振り下ろした後、その後、持ち上げにくそうにしたのが正解、
としていたんだ
中途半端なことを言って申し訳ない
622 :
610:2009/09/05(土) 16:20:53 ID:02FdAbVp0
「その後」は削除
もう、消えますよ
えっ!
じゃあ桃太郎侍とか長七郎ってフィクションだったの!?
マジがっかりしたorz
今更だけど。
>>610 >時代劇で、峰打ちじゃ、安心せい、っていうのは、全然安心じゃないんだよねw
>日本刀で気絶するところまで打たれたら、そのまま撲殺ってことになる可能性も
斬れないと言うだけで、鋼の棒で殴打されてることには違いないからねぇ・・・・・。
625 :
名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:48:53 ID:i63QdCLw0
そうそう、金属バットやゴルフクラブの柄や鉄パイプで殴られてるのと同じだ。
でも、どっかのるろうには逆刃刀ごときで不殺やってなかったか?
市況2板の某スレでごま書房が潰れたって事に関連して
サークルKサンクスでの月マガ返本率が9割って出てたけど
大丈夫かな…
>>627 >サークルKサンクスでの月マガ返本率が9割って出てたけど
それ漫画雑誌関連板では有名な荒らし。講談社から
矢野絢也著『黒い手帖―創価学会「日本占領計画」の全記録』
って本が出てから活動が始まったので
もっぱら層化じゃないかって話。
>>628 …そうか…
デマならいいんだけど
講談社自体ちょっと伸びが落ちてるみたいだから
別マガ創刊するくらいならマガジンZの体裁何とかするような方向でいって欲しかった気も
ジャンプSQにぶつけるつもりなんだろうけど
>>629 月マガ編集部と週マガ編集部は部署違うからな
月マガ・イーノ(旧マガジンGREAT)・旧マガジンZは月マガ編集部グループ
週マガ・マガジンSPECIAL・別冊マガジンは週マガ編集部グループ
青年誌でヤングマガジンとモーニングが別に出てるようなもんだ
>>626 逆刃刀って要するに刃引きした刀と同じ様なもんだろう。
達人は刃引きでもその気になれば殺せるそうだが、裏を返せば達人なら殺さない力加減を心得てるんだろう。
ある意味、本郷や一文字が改造体で生きる事にも通じる様な?
>>631 >>626だけど、確かにそれだと納得は出来る
多分、「じゃあただの真剣でも殺さない手加減は出来ますよね?」ってのは野暮なんだろうし
スレ違い悪いが
るろ剣の逆刃刀で手加減とか考えられんわぁ
>>632 打撃は重さ速さが無いとダメージにならないけど
刃が触れるとなんかの拍子に図らず斬れかねない
殺したくないなら刃物は不向きだ、刃引きの刀の方が何倍も簡単
剣心は相手の命を奪うことを禁忌としてるだけで、
悪人に重傷を負わせることには躊躇わないからな
スレ違いだからこの辺で止めるけど
TV本編では、ナイフと棍棒剣しか持っていない戦闘員が何故かサブマシンガン持っていた件。
まあ1号には銃弾は効かない設定だからな。
戦闘員も常人の3倍くらいの身体能力らしいから
刃物や鈍器の方が効くのかもしれん。
>>637 でも、その戦闘員(それも普通より強そうな)に襲い掛かられて、
服をつかまれても服から中身だけ逃げ出したりw、
首に打撃を受けても死なない立花さんって
戦闘員が常人の三倍というと、人間の潜在能力の
9割程度を引き出している事になるな。
北斗神拳抜きのケンシロウと大して違わん強さのような・・・
それを考えると怪人の強さ、そしてそいつらをちぎっては
投げのライダーの強さは想像を絶する。
>>638 のちにライダーの新必殺技の実験台になる人だからなあ
おやっさんも常人の1.5倍くらいの強さはありそうだな。
おやっさんとクウガの一条刑事は特別仕様
何気におやっさんも謎の人だよな
あの常人離れした頑丈さといい、ホイホイと職を変えるところといい
小林昭二さんて、もともと日活映画の悪役、それも変質的な悪役をしていた人で、
テレビの刑事ものや時代劇でも、善人や被害者の仮面をかぶったワル、って役が結構多かった
だから、ライダーでもちょっと普通の人に見えないところがあって、
ショッカーはナチスドイツの流れをくむという設定があったみたいだけど、
この人も、戦争中はなんらかの秘密機関とつながりがあって、こういうウラの世界のことを知っている人なんじゃないかと
思わせるところがある
そして、その逆が地獄大使で、悪者なんだけど憎めなくて、なんかこの人は、
本当はいいおじさんじゃないのかという気がなんとなくしてしまう
ライダーのこういうところが、ライダーの話そのものは単純でも、隠し味的に
ライダーの画面に深みを与えることになって、こうして次の世代に、新しいライダーを創りたいと創作意欲を与える作品となっていったんだろう
ある意味、情報ばらまけば視聴者が勝手に妄想してくれるシステムってのは
ガンダムとかエヴァに近いよな
本放映当時は、そんなこと意図してなかったろう。
むしろ当時は児童誌とかが、勝手に設定つくってたんじゃないのか。
この場合は別に制作側が意図的に情報をばらまいたわけじゃないからなあ
ガンダムやエヴァではそういうことをスタッフ側が自覚的にやるようになって
そういうシステムとして確立したわけだが
648 :
名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 12:35:31 ID:EtYF1QgaO
おやっさんこそ、大首領人間体
>>644 ライダー本放送中に見ていた子供たちは
小林さんというと正義の人ってイメージが強かったんじゃね?
ウルトラマンの隊長役のおかげで。
あのー、ちょっとお伺いしたいのですが、
単行本16巻の続きって一体何時頃出るでしょうか?
純粋に16巻の続きという事なら来春でしょ。
11月に出るのは現在連載中の本郷と一文字の話だし。
>>644 本郷や城茂があれだけ活躍してる特捜最前線でも、演じたのがほとんど極悪人だったからな。小林昭二。
確か「殺人警察犬MAX」以外は全部悪だったはず。
一方で西部警察では、おやっさんのベストオブベストを演じてたけど。
>>653 特捜最前線では宮内洋も2度出演してるけど、
どっちも超が付くほどの極悪人だったな。
速水亮は殺される役と犯人役の2回だったか。
>>648 特に改造も施してない生身のおやっさんの体にあっさりJUDOがマッチングしてしまったら、
良を含め今まで犠牲になった数百万人の立場が…
いや、遙か古代に地球に飛来したスサノオ、アマテラス、ツクヨミの3体の
上司にあたる「イザナギ」がおやっさんの正体だったりするかもしれん
たまたま今は記憶を無くしてるだけで
658 :
名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:26:02 ID:2Lr32E53O
>>653 「殺人警察犬MAX」はもうすぐファミリー劇場で放送するよ。
小林氏は警察犬の訓練士役だったっけ?
おやっさんや滝の強さを考えると、やっぱり玄海老師の強さは異常。
岩石男爵をふっとばせるおやっさんパワーをなめんなよ。
玄海老師=東方不敗レベル・・・は大げさか
>>656 JUDOの意識がおやっさんを創り出し、ライダー計画を進めてたんだよ。
あぁそうか、あのアンチショッカー同盟に属しちゃう女性は
あの一文字を見てもライダーとは認識できなかったから
テレビ本編で「仮面ライダーが二人居るというの!?」
なんてとち狂ったことを言ったのか
666 :
名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 09:22:26 ID:GYq38swZO
アマゾンの腕って、どうやったら治せる?
方法が思い付かない。
ディケイドの話しちゃうけど、あっちのアマゾンは腕輪取られても何にもなかったからなあ…
まあ、こっちのアマゾンは腕取れたら死ぬんだろう。問題は、即死するのか猶予があるのかだが
アマゾンって、俺の仲では気合い入れたら腕くらい生えて来そうなイメージなんだけどなw
ま、絶対に死なないけどなw
>>669 それがこの話のネックだな(苦笑
ライダーのピンチがピンチにならない
この辺で、本当に捕虜になったりするのが一人出てもいいと思うんだが
とりあえず死ぬまで多少の猶予はありそうだけど、変身は解除されそうだ。
左腕をくっつけるためにビクトルとマサヒコが活躍したりすれば嬉しいなあ。
>>670 結城さんはバタンに単身潜入して暗躍してるつもりなんだろうけど、アッサリ縛り上げられて
捕虜にされそうな危うさがw
風見はV3になれなくなってるじゃないか
V3復活のときはめちゃくちゃ目立ってくれそうだけども
俺の愛するジンドグマファミリーの活躍まであと何年待てばいいんだ!
>>670 そのためのSPIRITS隊なんだろうな。
…アンリには生き残ってほしいもんだ
ゴードンが拉致られて、かつてのコマンダーのような
姿に改造洗脳されて大量殺戮の鬼畜展開キボンヌ
677 :
名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:38:54 ID:n9i/DJA60
ダブルの冒頭のフィリップ救出シーンが、一文字救出となにげにダブって見えた。
678 :
名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:43:49 ID:6K7mxRrnO
シャーペイが針治療でなんかするんじゃないの?
679 :
名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:06:31 ID:0EYJUkKd0
アンチショッカー同盟の石神千恵って、その後ウルトラマンタロウの彼女になるんだよね。
あーそんなことを言い出すとー
回想編が終わって物語上の現在に戻った時に
デルザーと戦う猛と隼人の前に
インディアン・ルックのルリ子さんが現れちゃうぞー
物語上の現在に戻ったら
デルザーと戦う本郷と一文字が離れ離れになったら
本郷のところには風見と立花のおやっさん
一文字のところには城茂(スカイ客演時の服装)と谷さん
が来てほしい
682 :
名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:09:25 ID:1Y2oZI5HO
この漫画って完全に退き際を逸して迷走してる感じ。
矢張り本郷&一文字に風見・茂・おやっさんが合流。
ダブルライダーとストロンガーの突撃でショッカー
アジト内の改造手術室を占拠。
ダブルライダーは風見のベルト再建手術開始。
時間稼ぎで大暴れのストロンガーと支援するおやっさん。
風見手術成功でボロボロのストロンガーの援護に赴く
ダブルライダーも大元帥と愉快な仲間達の登場で
窮地に。
三人ライダー地獄逝きまであとわずかという時、
「まぁて!」の声。
これが王道的展開というものでしょう。
いくら迷走しても「阿修羅谷でのライダーシンドローム」と言う明確なラストが決まってるから大丈夫
685 :
名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:10:41 ID:NZuYTTi70
そのラストは、勝利の代償に人間体と専用マシンを失った10人ライダーが、
立花のオッサンや滝と別れを告げてアリゾナの砂漠に旅立つ場面でよろしく。
さらに再生イカデビールや地獄大使Blackを追って
ライダーシンドロームで次元オーロラを突破する場面へと続く。
>>681 城茂が最初に客演した時って確か普通の手にレーシンググローブだったよなあ。
変身する時はいつの間にかコイル状の手になってたけど
で、最終回近くに客演した時はストロンガー時と同じようなグローブで手を覆っていたけど、
あれはクレームでも来たんだろうか?
>>684ライスピではライダーシンドロームはどう解釈されるんかな?
TVみたいに暗闇を倒すだけの技になるのかバダンシンドロームに対抗して人間の心に影響を与える技になるのか
>>687 その辺は、結城謹製の人肌手袋をつけてその上にレーシンググローブをつけてたんだが
海外でネオショッカーと戦ってるうちに人肌手袋が駄目になったんで普通の手袋にした
って事で良いじゃん
明確に描写が矛盾してこちら立てればこちら立たずじゃなくて
この時はこうだった、でもあの時はこうだったっていうのは
その時々で違った理由があったが、重要じゃないから描写していないで良いんだよ
「明確に矛盾する描写」と「設定を生かしていない描写」は別物なんだから
690 :
名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:44:39 ID:l9S9v1E8O
691 :
名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:53:46 ID:Ttzijl2pO
お前ら
ストーリーの心配より
アマゾンの心配しる!!
野球のユニフォーム着てキャッチボールしてたから大丈夫だろ。
>>691 あいつキャッチボールしたり、ディエンドから腕輪返してもらったりしてたじゃん
どっちも声が違った気がするけど
心配しろといわれても、
スカイ・・・行方不明→入院・退院
2号・・・・・入院・退院
V3・・・・・それやったら死ぬぞ、といわれて、無事(変身は不可能)
ストロンガー・・・死んだとか再起不能とか言われて、自分で部品交換
もう、心配はできないよなあ・・・
>>694 1号「仮面ライダーの力が必要とされる限り、俺達は不死身だ」
2号「そして俺達がいると言う事は、バダンの野望は果たせない」
啓介なんて、穴だらけにされた時はどうなるかとおもったぜ
むしろ心配なのはZXが主役に戻った時に読者に「誰だよこのパンチ」「本郷と一文字描け」「放送話数が少ない10号ライダーw」と言われるかもしれないことだ
>>697 まあ、そのあたりは、完全に作者の力量の問題だなw
SPIRTSが完結する頃、
TVじゃ一体どんなライダーが放送されているんだろう・・・。
アマゾンどうなるの?
あのインテリガキが助けるのかな
ラストバタリアンの不思議な力で一丁上がり、かな。
ビクトルがラストバタリアンを食い漁りながら、アマゾンの腕の切断面にその咀嚼物を吹き付ける...
>>697 しかもそこでV3復活なんてやっちゃうと…
さらにライダーを取り巻く外人部隊もいるし訳分からなくなるな
704 :
名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 08:29:53 ID:2sCZROvS0
ま ライダー死亡は石ノ森側が許可しないから安心しろ
>>704 だから、アマゾンの心配しる!!といわれてもねえw
一文字が本郷に助けられて肩を貸されて逃げていくシーンで、すごく不安そうと言うか茫然自失と言うか、
まあ、そういう表情をしているね
滝が「あいつは望んでそうなったわけじゃないのに」と言うシーンでも、仮面の下でそういう顔をしていた
こういう表情を他のライダーさんでも見たいな
頭身が低いライダー達の漫画では結構死んだな
ブラックRXが敵の幼い兵士を助けようとして逆に射殺されたりしたっけ
>>706 神敬介って自分でも啓介って書いたことなかったっけ?
710 :
名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:26:46 ID:pqbIuwJhO
>>708 疾風伝説だな。
V3が主人公の。
ライダー達がラスト、バタバタしんでゆく展開が辛くて2・3度しか読めなかった。
V3がシャドームーンとラストバトルをやったりと、RXファンはかなり怒ったのでは……しかもしんでしまうから。
>>710 面白そうだなと思ってamazonで調べてみたら、
中古が6,800円
あの漫画は原作っぽい要素・マニアックな要素がなくて、北斗ちっくな世界観の完全オリジナ漫画ルなので
ボンボンであおきけいが描いてたのSDライダーに比べるとあんまり話題にならない
ぶっちゃけライダーでなくていいからな
>>711 ひどいぼったくりだな
俺もマーケットプレイスで買ったけど朝日ソノラマ全2巻セットで1000円だったよ
鑑定団とかの大きな古本屋ならよく新古本が置いてあるし(出版社潰れたせい?)、
そんなにレアじゃないと思う
>>710 ディケイドではWのかませ犬にされるわ、オールライダーキックくらってようやく死ぬわな人だからいいじゃん
シャドームーンは死んだところでキングストーンが残っていれば
その内また復活しそうだ罠
>>707 考えてみれば隼人以外の面々は
事後承諾とはいえ、信頼できる人に改造してもらって説明してもらったり
(猛、結城さん、敬介、アマゾン、ヒロシ)
自ら望んで改造された奴だったりするんだよね
(クレージー、DQN、公務員)
だから、バケモノにされちゃった感は一番強いんだろうな
(おまけに舌噛み切り損ねてるし)
…パンチの人は、そのあたりの記憶が曖昧なようだからまた別だけど
>>718 隼人のあの陽気さは、
改造人間であることが他の仲間みたいに受け入れることがなかなかできず、
そこからくる葛藤をごまかしている無意識の心の動き、
ということにでもなれば面白いんだけどねw
パンチがねーたんと一緒に拉致られて目の前で人体実験に
かけられて絶叫される様を見せつけられた挙句改造されて
大量殺戮に手を染めた過去を書いてくれるのはいつの事か・・・
海堂博士への殺しの記憶告白では最初はヒラの改造強化兵士、
後にコマンダーに再改造されてるみたいだし、その辺も
併せて対ストロンガー戦に出撃するところまで書いてくれない
かなぁ。
かなり重い内容になると思うけど、その辺をきちんと描いて
こそ、今のパンチの笑顔の底にある「仮面ライダーとしての覚悟」
が際立つだろう。
そんなのいらん
二部で十分だ
只でさえテンポ悪くてグズグズなのにこれ以上描写されてもクドいだけ
>>720 話がぐずぐずしているように見えるのは、
主人公は
>>721が言うような宿命を持たされているのにそれを描かず、
局面局面の熱血シーンばかり描いているからだよ
だから、主人公のキャラが立たない
必要な心理描写をしたら、長いとは思わないよ
逆だw
>>721あてで、主人公は
>>720の言うような・・・だ
えらい間違いをしてしまった・・・逝ってきまつ
そうかなあ。
過去の宿命なんて部分は今ぐらいの描写で十分だと思うがな。
良自身の記憶も曖昧なんだから
仮面ライダーとしての覚悟を決めるのは
その部分じゃなくて他のライダーとの関わりの中で
描いてくれれてるから十分。
単に描かれた部分を読み取れない奴が文句言ってるだけだろ
影は影としてあるから良いんだよ
俺の言っているのは、心理描写を白と言うこと
貴方の言って言うのは、その方法だよ
方法としては、貴方の言うやり方でいいと思うよ
>>725 そうだね
俳句なんて575だけで人間や自然どころか宇宙さえも描く
バルザックなんか別名心理小説といわれているぐらい心理を描いているねw
仮面ライダー575
”コードハイク・エンター”
なんてのを思いつ
>>726 だからそれは十分描かれてないか?
いちいちセリフにはしてないけど
セリフにしないとわからない可哀相な人なんだよ
行間、そしてコマ間を読む
11巻27ページの風見の真意が理解できればコマ間を読む修行も大詰め
731 :
名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:18:22 ID:Gfeuy0erO
一文字はガモンいた時みたいに敵と戦いたい訳ではないんだよね
11月発売の単行本には二号誕生物語は全部収録するのだろうか・・
>>731 積極的に悪を倒しにいく、ってのとちょっと違う...ってこと?
攻めるために戦うのでなく、守るために戦うってことかと
ガモンで滝に会った一文字は、バダンが動き始めた事に全く興味無さそうだったな。
久しぶりに彷徨(さすらい)の雷鳴読んだけど三影の厨二っぷりがやばいな
チャージアップストロンガーを圧倒するコマンダームラサメかっこいいけど
その後、正義に目覚めるにつれ弱体化していったZX
本郷、立花のおやじが見守る中での風車小屋?近くでの再戦では、そのチャージアップストロンガーと互角以下だし、
今だと完全にノーマルストロンガー以下じゃないのかね?
>>737 何を言う、風見志郎が言っただろうZXは強くなったなって
四国編で技術的にも精神的にも成長したZXは強いぞ、風見志郎が後を託す程に
何を言う。
ZXが強くなったのは精神的・・・だが、行動的には明らかに変人になってる
昔ならあの程度の軍団瞬殺だが、手間取りすぎ
まあ再生怪人はかなり強いって設定なんですけどね。
風見志郎が関わると敬介はパーマになるし、元からパンチの村雨は変人になるし
>>735 スピリッツ版の隼人は、陽気で明るくはあるが、以外に複雑な性格をしているからw
743 :
名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 17:56:59 ID:EFuh8GnN0
そんな一文字も、ライスピが実写準拠である以上、
現時点(ZX編)の2、3年前には美女のボディガードで鼻の下伸ばしてたり、
田舎で無銭飲食の容疑でぶちこまれるような経歴の持ち主なんだよな。
>>743 まあ、それが人間の複雑さと言うものでw
無銭飲食はネオショッカーの罠だと(ry
だから「容疑」って書いてるんじゃないの
>>737 迷いだらけで一方的にやられた後に
キックで引き分け、ダメージを考えれば互角以上だったのに
ストロンガー以下とは面白い事を言うね
所で過去編が終わったら次は何が掲載されるんだっけ?
アマゾンの容体がそろそろ気がかりでならないんだが
しかし、2009年はなんかBLACK以上にアマゾンがピックアップされた年だったなあ
749 :
名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 10:59:14 ID:PspWZdyRO
ショッカーライダーは完成してるんだろうな。
ダブルライダー初陣の相手だ。
750 :
名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 12:40:42 ID:BmF/pnedO
アマゾンの腕の再生はフラグ立ってるよ。ヒントは結城から風見にね
751 :
名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 13:41:16 ID:Yq2/w4Qe0
仮面ライダー誕生40周年の2011年はどうなるんだろう?
>>751 ・ガクトマンでNEXT続編
・Gがシリーズ化
・てつを最終章
・シャドームーンが30人くらいのライダーからキックされる映画
・藤岡隊長主演で新作
藤岡さんが演じる本郷猛がおやじさん役で後進ライダーを指導
正月とお盆に2回だけ仮面ライダー1号に変身して主人公と共闘とか
明確に昭和のライダーの世界の後継である事を示しつつ
昭和のライダーの魂を受け継いだ新しいライダーを育てるというノリで
ディケイドとか時空を超えられる設定のライダーのゲストは入れる感じで
おのれメビウス!貴様のせいで、ネタがつぶされてしまったぞ!!
756 :
名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 18:46:07 ID:RzYXYk1PO
>>752 ・『仮面ライダーをつくった男達』映像化(テレビ・映画どちらでも良い)。
も選択肢に加えてくれ。
自分はむしろこれを希望。
>>756 俺、それを昭和ライダーさんで見たかった
大野幸太郎役が藤岡弘、とかでw
でも、今となっては年齢的に無理だが
>>750 両方右腕か。アマゾンならアリかも。
だがカセットアーム用の生命維持機能付きアタッチメントの開発は誰が?
759 :
名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 22:11:36 ID:XTW47KbZ0
ウルトラの新しい映画 ストーリーゼロみたいだね
スピは映画化無いと思うけど 昔の人にも出てほしい
ゼロはいるがSTORY0じゃない。
むしろウルトラマンダイナ最終話。
>>759 大分歳くってるからな…
昔のイメージが壊れそうで怖い
>ストーリーゼロみたいだね
なわけねーだろw
>>759 むしろ内山ウルトラのエッセンスを感じるが
765 :
名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:15:04 ID:Y8Almq2d0
風見がオペレーションアーム使ってアマゾンを治します
>>765 結城がいらない子になっちゃうじゃないか…
>>766 風見「ふっ・・・結城の置き土産があれば、バダンもバタンと倒せるってもんだな」
「オペレーション、アーッムッー!」って叫びながら手術するんだろうな...
「ムウン…」が抜けてる。
結城さんのアームって四次元ポケット並みに強アイテムだな
772 :
名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 22:19:55 ID:LkIit+Ni0
(本編で使えばよかったのに…)
テレビ本編のころはまだ試作品だったからしょうがないだろw
今やドリルアームの電源問題だって解決して…あれ、タヒチ編ってテレビから数ヶ月(ry
>>773 一応言っておくが、本編のドリルアームは、バッテリーが切れていたから、外部電源が必要だったのであって、別に絶えず外部電源が要る訳ではありません。
あれに懲りてソーラーバッテリーにでもしたか、
あるいはこの漫画の解釈だとカートリッジ式だから、ドリルアーム
のカセットとは別に、電池パックのカセットも携帯するようにしたとか
ライスピだとベルトのランプが小型四連タイフーンになってるっぽいから
ベルトで発電→スーツ経由で電力供給って方式に改良してたのかも。
まあ最初はテスト段階でやむなく使用されたライダーマンスーツが
この段階では完成されたと脳内補完しておこう。
>>776 そうかあのランプって4号ライダーってことで4つだったのか!
>>773 まぁ、所詮現場を知らなかった科学者ってことなんだろうね。
色々経験して改良して…ってのは当然の流れだろう。
結城の性格ならあの後、アームの見直しをしただろうし。
アームの見直しをする前に、バッテリーを切らすライダーマン自身の
迂闊さを改善すべきかもしれないが、その迂闊さがライダーマンらしい
とも言える
元が怪人用の装備だとしたら本来の動力源は怪人の体内動力炉を想定していて
そこに繋がる外部電源のラインこそがメインでバッテリーは予備だった、と言うのもありかな?
まあそれでもバッテリー切れの迂闊さまでフォローするのは無理っぽいがw
782 :
名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 01:42:27 ID:o+FFcI6+0
だが100vじゃないから
なかなか無いぞ電源
いや、そのへんの電柱でも6600Vぐらい流れてるよ。
そういや次の月マガの発売日っていつなの?
785 :
名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:03:38 ID:XSc+TU1mO
>>785 ありがとう。
ってことは今週末くらいから早売りだと見かけるかな?
なんだか知らんが公式の発売日より早いんだよな、東北なのに
インターミッションは、今月号で終わりかな?
フラゲした人はそれを教えてねw
788 :
名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 01:48:25 ID:R1/gXQao0
>>783 >いや、そのへんの電柱でも6600Vぐらい流れてるよ。
電柱に上って関電工に怒られるライダーマン
おやっさんのように、抜かりなく変装するのだ。
でんこちゃんに叱られるライダーマン
でも、電柱から電気を「調達」したら、窃盗にならないか?
ケータイの充電をよそのコンセントからこっそりやるようなものだw
バッテリーを切れたらストロンガーがいるじゃないか
スーパー1のエレキハンドや相棒のV3にもサンダーという技が・・
意外と停電でも困らないんだなw
795 :
名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:10:46 ID:aGcOMIeD0
796 :
名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:38:53 ID:ZKUiumKO0
仮面ライダーは歩く発電所なのだ
なるほど。
本郷猛(旧1号型)が始まりの男、第1期で
一文字と5人組みが第二期計画で、一文字のみ生き残り
恐らく
ショッカーライダー達は第3期計画になるんだろうが
本郷もそれに基づいた再改造って路線にするのかな?
800 :
名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:59:48 ID:YqKnq0xw0
>>797 ていうか、どんだけ2号ライダーが好きなんだセンセはw
剣友会ライダー勢ぞろいって、お腹いっぱいだわ!
おまけのショッカーマークにもビックリだ!
つーか、ぶっちゃけもうボチボチ本編再開して欲しいんだが。
このペースだと単行本、一冊で収まらないんじゃないか?
ん〜
来月号で5人を倒して、旅立つ・・・んじゃないかね?
803 :
名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:53:16 ID:PoCtXNmGO
進化のテストか。
村枝は神にでもなったつもりか。
804 :
名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:06:20 ID:YYfSVCxFO
チキショーネタバレ見損ねたorz
まあいいか。
>>803 しかし、そのために基地を捨てたり、その後にやったことを考えると、どうも費用対効果の観念のない人であるw
あれでは、首領が「・・・」になるのも仕方ないw
あ、抜けていた
死神博士の事ね 費用対効果
博士、職人、芸術家辺りに費用対効果なんて求めるのが間違い。
例え死神博士でもだ。
どうでもいいがネタバレ見そびれて残念だな。
>>807 そうですねw
そういう人を実戦の最高司令官に選んだ首領の責任だなw
いちいちツッコミがせこいなw
無限の牢獄とやらで余裕こいて待ってるだけだしコストなんか二の次でしょ
費用対効果とか言い出す元神様に誰がついてくよw
>>809 お遊びのギャグのつもりだったんだけどw
811 :
名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:23:44 ID:XSk9ib2I0
大首領=村枝か
812 :
名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:38:53 ID:2T0gsBjZ0
今月号の最後に出ていたサイクロン5台に乗って来月はみんなで脱出するのかな?
ショッカーライダーと剣友会ライダーは別物?
5人の変身シーンに笑いましたw
>>812 再生怪人の様に復活して再改造でショッカーライダーという可能性はあっても
旧2号デザインだし、2人で倒してなきゃ本編に長らく出てこない理由が無いし
基本別人と考えていいんじゃないか?
今月のSPIRITSダイジェスト
・決意し立ち上がろうとする一文字
・そこに五人衆が、変身!
・戦おうとする本郷、変身する一文字
・しかし、一文字は脳改造が出来ていないため体が思い通り動かせない
・旧型であるが本郷は経験により五人衆を圧倒する。
・しかし相手の数が多く一文字をかばえない
・滝とおやっさんが人質に…
・圧倒的劣勢に追い込まれる1号2号
・一文字が動き出す、そして2号を名乗る
・ルリ子達は日本支部アジトの片隅にバイクを見つける
アジトの片隅に並べられたショッカーのエンブレムがついた数台のサイクロン…
ツッコむだけ野暮だと思うけどさぁ………
あんな対改造人間用の融解弾あったら、なんでその後本編で使われなかったん?
量産して戦闘員に装備しときゃ、下手に高いコストかけて怪人作るより効果あったんじゃ…?
816 :
名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:20:35 ID:bwDDYbEH0
毎回登場していた怪人の目的は、対ライダー戦闘に特化しているわけではなくて、
各種の破壊工作やテロの現場指揮だから。
大首領の目的は、最適の身体を手に入れることらしいから、ライダーを簡単に倒したら目的が果たせないからとか
どっちにしても、必要以上に手間隙かけたやり方だとは思うがw
>>815 TV版のショッカーの作戦で使われてる新兵器とか毎回そんな感じだから・・・
819 :
名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 09:17:44 ID:HmslPhoSO
ブラックでればいいのに。
>>819 ブラックの版権持ってる小学館に嘆願書を送る作業に戻るんだ
>>820 今回の映画とかはどーなってんだ?
あくまで“出版物”の版権ということなのか?
小学館の本にしかブラック出ないということじゃないよね?
11戦記とかテレマガだし。
版権云々はあくまで放送当時の話だからなあ
そもそも村枝がブラックやRXは「本作で描かないし、登場もさせない」と
発言しているからspiritsで出るはずがない
>>4の注意書き、そっちに変更するか?
ZXの話なのにBLACKBLACK言ってる奴は何なんだ?
初代ガンダムの時代にZガンダム出せと言ってるようなもんなのに
>>821 映画を作ってるのは東映だよ。
もともとの権利者なんだから版権うんぬんは関係ないでしょ
827 :
名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:43:58 ID:hDRu/SV60
>>815 あの銃って、カニバブラー配下の戦闘員が持ってた銃かなぁ?
泡っていったらカニを連想したもんでw
>>815 その後ある秘密結社作成
「ある怪人の使用する毒瓦斯が通用しないガスマスクを戦闘員が着用」
版権じゃなくて掲載権。
版権でいえば今回SpiritsはTVシリーズを基にしているが
著作権表示は漫画制作プロダクションの石森章太郎プロ。
通常なら版権管理の石森プロ・東映になるんだが…
SPIRITSでスーパー大切断出たって聞いたんだけどそんなシーンあった?
ビクトル編の恐竜倒したとき
古いライダーの話はもういいから、BLACKを出してほしい。
昔の作品は、テレビのやつはしょぼい出来っぽいし、ふつうの人は
見たことなくて当たり前だから、そろそろ人気のあるBLACKに移行したほうがいい。
ライスピのおかげで昔のライダーもようやく恥ずかしくない存在になれたんだろうし、
そろそろ本格的にかっこいいライダーに手をつけてもいいはずだ。
>>832の世界は旧ライダーが恥ずかしい存在として見られてる世界か
>>833 真がキモいとか怪人と言われずに大人気で第一章、二章と作られている世界はないですかね?
さすがに今回で決着がつくと思ったんだがなぁ・・
>>831 そんな速く出てたのか
見落としてたthx
>>835 多分来月号の最後のコマはサイクロンに乗った1号2号
再来月号で大野ライダー蹴散らして脱出
その次の号で本郷ヨーロッパへ
このくらいはかかると見ていいと思う
大野ライダーとの戦いの中で、桜島型にバージョンアップする
1号だったりして。
死神が懐疑的で大首領が期待する「進化」のきざはしとして。
>>839 やっぱ死神博士が再改造ってのは無理のある設定だから「進化」って事で進めるんだろうね。
ライダーマンも進化?
一文字やられ過ぎだろ。
あそこから復活するんか???
>>841 つーか、滝やおやっさんのやられ方考えても、TV本編の2号初登場「魔人サボテグロン」
にはつながらんような気がする………
本編じゃおやっさん、のほほんと立花レーシングクラブをオープンして、のんびりムードだったもの………
>>842 その頃本郷は事件になったらヒョイと顔出す感じで1月位やってたから
1,2週間後に怪我もあらかた治って、本郷も顔出すだろうと考えて
ショッカーの動きを追ってたら本郷の代わりに一文字が顔を見せたって所だろう
今回の1号の踏み台ジャンプって
初代空想科学読本に掲載されてた一番風圧を受けるジャンプでなかろうか
一文字が、脳改造を受けていないのに身体を動かせ、変身装置も作動できるというのも「進化」と関係あるのかね
本来、脳改造を受けていないと身体は動かせないが、受けていなくとも身体を動かせる改造人間もいて、
そういう改造人間が「進化」するという
しかし、脳改造をしていないと、ショッカーの支配に入らないというジレンマ
>>845 本郷の場合、脳改造前だったが力の加減はともかく、普通に動けたが………?
>>846 死神博士の言葉から、本郷は旧型だからと割り切ったがw
神経が繋がりきってないっていってたから
時間の経過でも繋がるんじゃないかね。
リハビリとその期間みたいなものも必要なのかも知れん。
>>846 その失敗を踏まえて脳改造しないと動けないようにしたのではなかろうか?
本郷に対する脳改造は洗脳という意味しかなくて、一文字のは回路接続とかその他諸々と勝手に解釈してた
そこは緑川先生の尽力で無問題
宇宙飛行士や入院して寝たきりになった患者は、筋肉が細くなっているからしばらくは歩けなくなる、というよね
急に筋肉が強くなっても、やっぱり、しばらくは上手く歩けなかったりして、それなりの訓練がいるだろうなあ
>>852 まあ、身体を起こすだけの力を入れたつもりが、飛び上がる勢いで反応したりしたらコントロール効かないだろう
痛みが感じてないってのは、痛みに許容量が大きいのもあるだろうが
神経が上手く繋がってなくて伝達がされてないってのもあるだろうから
視覚では状態が分かっても身体がどういう状態かも分からなかったりするんだろうし
俺も「人工内耳」という機械を埋め込んだちょっとしたサイボーグなんだが、
機械が出す電気信号を神経が伝達して、脳が信号を理解するにはやはり「慣れ」が必要なんだよね。
手術直後と、数ヶ月経ってからでは聞こえる音が全然違うの。
それに応じたチューニングをしていけば、もっと聞こえるようになって行く。
「神経が繋がりきってない」ってのは、物理的に接続されていないのでは無くて、
その辺の慣れと調整が不十分であるって事だと解釈して、なかなか良い表現だと思ったw
本郷と一文字の改造直後の動きの違いは、個人差だな。
人工内耳でも、直後から会話出来る人もいれば、音を理解するのに長いリハビリが必要な人もいる。
リハビリに耐えられなくて、せっかく手術したのに使ってない人もいるんだよね。
あ!俺は5本だw
860 :
名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 17:01:13 ID:5IcfzVC50
おれは足に金属入り
俺はチンチンが装甲(アームド)セイバー
それは改造じゃなくてデフォルトだろ
進化するといいのにね。
それとも改造する?
864 :
名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 00:21:58 ID:p7l1NYljO
自分は改造人間候補。
将来人工股関節が入る可能性があるから。
>>865 いや、その素晴らしいロングパス、君こそまさに本物と呼ぶにふさわしい!
お前に栄光あるショッカーの一員として、トカゲロンの能力を与えよう!!
(声・納谷悟朗)
改造人間の悲哀というのは、姿が化け物になったとか力がコントロールできないとかじゃなく
セックルできるかどうかに尽きるな、俺の場合
ルリ子さんとはセックルできなくても、捕えた蜂女とセックルできるのならば無問題
868 :
名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:30:24 ID:p7l1NYljO
いやいや、その場合は衆道の道に入るべきだ。
改造人間ライダー達は、そもそも武士の世界だし。
改造人間同士なら気兼ねなくエロい事出来るんだから。
タックルもといユリ子のいるストロンガーの茂を除いては。
実際、脳改造無しで性欲の捌け口が無い体にされたら
発狂すると思う。
お前らじゃ改造されても100%正義の味方になれないことは大体分かった
>>867-869 お前らは、脳改造で納谷悟朗声で命令を受けると快感を感じ
命令を達成するとエクスタシーを感じるようにしてやるからショッカーの為に働け
>>869 小池一夫の「BROTHERS」のHEMかw
873 :
名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 15:12:08 ID:p7l1NYljO
>>871 それじゃ、銭形のとっつあんの声でも快感が得られるって事か?
不便な身体だな。
お断りだ。
874 :
ルパン三世:2009/10/09(金) 17:32:18 ID:JxTWLlhKO
>>873 俺もとっつぁんの声で追い回されるのは勘弁だぜ!
875 :
名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 19:43:18 ID:p7l1NYljO
>>869 V3じゃ、怪人がヒロインとの結婚を望み、結婚式を挙げようとしたりしたのだから、
改造人間にも性欲は残してあるのだとしか思えない。
裏設定で、ストロンガーのジェネラルシャドウとヘビ女が愛人関係にあるという話も聞いた事もあるので、
改造人間でもエロい事は可能なんだと思う。
>>869 傷追い人という漫画で
敵の拷問でそういう身体にされたやつがいたよ
>>871 なるほど。戦闘員が「イーッ!イーッ!」と叫ぶのは、快感のあまりのよがり声だったわけだなw
>>875 >結婚を望み、結婚式を挙げようとしたり
この部分を聞いた瞬間なのださんが俺の頭を占拠してしまった おのれGOD機関、おのれ大ショッカー
>>876 竿だけ切り取られたんだっけ。
あれ苦しいだろうなあ...
>>879 玉だけ切り取られるというパターンもあったらしいぞ”千夜一夜物語”にあった。
テレビの第1話だと、脳改造を済ませた方が、脳と体のバランスがとれてるっぽい感じ
ではあった。生身の人間なら耐えられないが改造人間には問題の無いレベルの高圧電流を、
改造本郷の体に流すと、肉体は何のダメージも受けてないのに、脳が激しい苦痛を感じ取って
しまう。脳改造によって、それは解消されるはずだった
883 :
名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 07:57:32 ID:cwQE1wFQ0
ここでいろいろ言ってる連中は、当然、グーグルで
「三島由紀夫、生首」ってワードで検索してるんだろうな?
俺は怖いから、ググる勇気ないけど。
884 :
名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 07:59:11 ID:cwQE1wFQ0
三島隊長が自重して71年まで健在だったら、
仮面ライダーの熱烈なファンになっただろうな。
隊長みずから、出演を希望したり、コスプレしたかもしれん。
11/17
新仮面ライダーSPIRITS 1巻 600円
仮面ライダーSPIRITS超絶黙示録 価格未定
今仮面ライダーのDVD第一巻を見返してるんだが
死神カメレオンでナチスの箱を手に入れた本郷が城南大学に戻ってきて
本郷「おやっさん!こいつ(サイクロンを示して)の整備をお願いします!」
おやっさん「おう!任せとけ!」
ちょっと待てよおやっさん・・そいつはオーバーテクノロジーの塊じゃないのか
凄すぎるだろ
おやっさんは科特隊のキャップをやってた時にオーバーテクノロジーには馴れてしまってるから大丈夫
後に新サイクロンの開発に関わってたり、ジャングラーも作っているし、
技術の理屈云々の理解はしていなくても、
図面さえあれば何でも作れる超技能者かも。
まあサイクロン自体、超「技術」の塊でも
整備自体は通常「技能」で可能な仕様にしておかないと運用上困るだろうけど
890 :
名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 08:27:32 ID:QhVEwRsL0
一介のコーヒー屋のオヤジのくせに生意気だな。
891 :
名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 08:34:46 ID:4e496tmgO
>>884 三島由紀夫って、そんなオタ属性の方だったのか?
自分には作家兼革命家?にしか見えないんだが。
そう言えばこの方もゲイ属性の方だったな。
仮面ライダーって、そっち系の人に受ける作品なのか?
>>891 横レスだがw
確かに、あの人は、本郷猛のような
「悪の組織により身体を逞しく作り変えられた美青年」
に萌える人かも知れないw
三島がどんな人だったかは、俺なんかが口を出せるような人ではないんで、
ま、一度読んでみたらいいよ。
芸術的才能に関しては、否定のしようのない作家であるから、読んで損はない
>>887 テレビ版のほうの旧サイクロンは、元から立花製なのでは?
初登場シーンで既にあのエンブレムが付いていたし、
ショッカー製という描写があるわけでもない。
ライダーベルトのサイクロンリモコン装置は、後付けしたとも
考えられる。
>>893 ショッカーにサイクロンが沢山置いてあったし、おやっさんが大首領と繋がってる(おやっさんが大首領?)
のは間違いないでしょ。
おやっさんはツクヨミもしくは第三勢力によって
潜在意識をコントロールされている。
後者の場合、ライダーたちがJUDOを倒したその途端、
白目剥いて「はははははははははははっ!」と
笑って正体現す。
今川じゃああるまいし村枝はぜったいそんなことしないわw
そういや2号から使い始めた改造サイクロンってどういう経緯だっけ?
本編で旧サイクロンをオヤジさんが改造したってエピソードあったかな?
>>893 立花レーシング製と言うには無理がある。
たしか、原子力エンジンて設定だったと思う。
状況で使い分けてる説と外見が変わって見えるのは視聴者だけで通常サイクロンと改造サイクロンは同一車輛説の二つを聞いたことがある
>>900 サイクロンは元々、可変バイクなんだし
オンロードでの高速安定重視の旧サイクロン形態と
オフロードでの機動性重視の改造サイクロン形態に変形しているというのはどうだろう?
>>902 >テレビ版のほうの旧サイクロンは、元から立花製なのでは?
この時点で完全にオーバーテクノロジーなんだよね。
本人は寂れた喫茶店経営するレース好きのオッサンを演じてるだけでさ。
バイクに書いてある「IKUZUS」って組織が絡んでるのかもしれないけど。
「IKUZUS」の大幹部こそおやっさんの正体。
それだ!
まさかSUZUKIの裏の顔がそんな組織とは・・・
907 :
名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 21:43:47 ID:nE1AWoq90
最近はHONDAがウルトラ兄弟と結託してるようだが。
「IKUZUS」…イクザスとでも読むべきか…
いずれにせよ悪の組織から一科学者まで
幅広くオーバーテクノロジーの技術提供を行う謎の組織だよな
あんな激しい使い方をしても放射能漏れどころか壊れることのない
超小型の原子力エンジンを70年代に造れるなんて
ホントに恐ろしい組織だgkbr
仮面ライダーもウルトラマンもガンダムも戦隊もある組織に操られているのだ
その組織の名はBANDA…
長谷川裕一先生の御意見をぜひ伺いたいとこだなー
>>908 宇宙刑事シャイダーに出てきた古代ムー帝国の時代から封印されていたバイクもIKUZUSじゃなかったか?
912 :
名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 22:36:28 ID:1fRRZNZAO
バイクの変形機構なんて、結城の父親くらいしか出来るわけが…
まさか、結城の父も?
>>909 ガンダムだと劇中に出てくるよな
アナハイムエレクトロニクスってBAN…うゎっ…
IKUZUSネタは10年くらい前に某特撮ファンサイトでちょっと盛り上がったな…
ここに書き込んでるのも当時の人達だったりするのかな
多分ライダーダブルキックを見せてくれると思うんだが
何に対してだろうか
カブトローもテールがあるのとないので可変型とかw
そーいえば、ピラミッドにタッチダウンする時のカブトローは
アクション用のテール無しで描かれていて感心した。
917 :
名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:51:09 ID:cQeQavtG0
そういえば、光の国の最高指導者が極東の某国の元首相だと判明したな。
>914
いや知らんし
>>914 定期的に盛り上がるネタだけど、サイクロン論争に欠かせないファクターだね。
今はホンダなんだよなあ...
921 :
名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:16:41 ID:bQOSkb3P0
でもなぜ万博にゴモラを出品しようとしたんだ?
よりによって麻酔が切れるとは 流石のビートルも、あれだけ空中で暴れられたら切り離すけど
梅田に落ちたら大惨事だったな
昔はおおらかだったということじゃないか
ライダーだって捕らえたなら意識を取り戻す前に脳改造又は処刑でいいのに
わざわざ意識を回復させて苦しめて殺すとか、なんどあったことやら
ADNOH アドノーかな?
IKASAWAK イカサワク?
辺りか、他のスーパーバイクメーカーは。
クウガの時がよくわからんメーカーだったような。
クウガのはGASGASってスペインのメーカーらしいな
変身前はSUZUKIみたい
Harley-Davidsonの事もたまには思いだしてあげてください
バイクは無理だがヘルメットのライダー仕様があったら欲しい
一文字の白と青のやつとか
>>925 クウガは変身前も同じバイクじゃん
色は変わるけど
>>928 ああスマン、説明が足りなかった。
変身前というかチェイサー入手前の五代がもともと持ってる私物バイクがSUZUKI
チェイサーがトライ、ビート共にGASGAS
でゴウラムと合体するとYAMAHAだそうだ。
930 :
名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 19:47:39 ID:IPVnvIKT0
平成ネタうぜえ
>>909 BANDAINAMCOをアナグラムすると
I AM BADAN NO C(O)
「私はバダンの…」
おや?誰か来たようだ…
>>926 あれって月から戻ってきたっけ?
>>932 この漫画には平成ライダー出てこないんだからスレチだよ。
14巻でZX乗っけて戻ってきたよ
935 :
名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:39:25 ID:Sr1qXE9yO
平成狩りやめろよ。
昭和ライダー限定ならハイブリネタやんぞ。
936 :
名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:07:10 ID:i2eQCz/HO
平成ライダーに関してだが、何故そこまで目くじら立てられなければならないんだ。
ライスピに出せとか言う話ならわかるが、バイクの検証ネタで出る程度の話題で噛みつかれるのはたまらんよ。
昭和特撮板でやれとか言う人間に言いたいが、そこの初代ライダースレじゃ、
ライスピの話題を出したらスレ違いと言われたんだぞ。
しかもライスピの話題が出る位なら、スレが閑古鳥でも構わないとまで言われたんだぞ……。
>>936 でも、平成ライダーの話題を全部排除したいなら
昭和特撮板でやるしか手は無いよ。
>>933 平成ライダーの話題を全部排除するなら、
このスレそのものが板違いなんだよ。
三影は「お前と同じパーフェクトサイボーグだ」の頃が一番かっこよかったというか今の三影はなんやねん
このスレが昭和特撮板にあれば問題なかったわけかw
940 :
名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 08:32:16 ID:9Qn6SW6ZO
平成ライダーネタを排除するのは、このスレを昭和特撮板に移転したとしても不可能だろ。
普段から昭和特撮板見てモノを言っているのか?
ディケイドの時は、昭和特撮板のそれぞれの該当スレが大なり小なり盛り上がっていた事も知らないだろ。
RXスレはディケイドの話題だけでスレ3本消費したし、Xライダースレはアポロガイスト登場以降、
スレが殆んど停止状態だったのが、およそ200レス近く進行した、アマゾンスレもほぼ同様。
昭和特撮板は住人があまり多くないし、昭和ライダーの作品スレが980に達しても新スレを立てない住人もいて(自分は携帯接続なのでスレ立てが出来ない)、
正直盛り上がりに欠ける、というのが昭和特撮板の住人でもある自分の意見だ。
ライスピ嫌いの昭和ライダーファンも昭和特撮板には居るし、
そういう人間にスレを荒らされても嫌だ。
もし、仮面ライダーSPIRITS@昭和特撮板なんてスレを昭和特撮板でスレ立てした所で、
特撮!板の住人は勝手に従来のライスピスレを立ててしまうと思う。
やっぱりコミックスは新仮面ライダーSPIRITSでリセットされちゃうのか
マガジンZ版が新装版で出てもアレだし
まあ旧版は並行で行くのかな
専ブラで見てるとこの文章見えないからな
>■この板は特撮全般に関する話題を扱う掲示板です■
>(2004.12.28に昭和特撮板が創設されましたが、この板はひきつづき、特撮に関するすべての話題を扱います)
942 :
940:2009/10/17(土) 09:46:26 ID:9Qn6SW6ZO
後、ライスピ好きなら昭和特撮板のライスピ出演ライダースレをもっと盛り上げて欲しい。
ライスピの話題を上げてもスレにもよるが殆んど食い付かないから盛り上らない。
だから自分は昭和特撮板にライスピスレを立てるのは反対なのだ。
昭和特撮板の昭和ライダーファンは、自分の好きなライダーのスレがあるだけで満足しているのだとしか思えないし、
板を良い意味で盛り上げる事すらしない、という印象が強い、ブラック関連スレはかなり盛り上がっているのに……。
作品・役者アンチの叩きになったとたんにそこそこ盛り上がる現状がそれを物語っている。
スーパー1高杉氏のスレに至っては、役者叩きから特撮ファンイベンター叩きスレにシフトチェンジしている有り様だし。
943 :
名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:32:38 ID:DQXr2o7j0
とりあえず
女と寝るような男は変態の出来損ない片輪者と相場が決まってるぞ!
>>886 「仮面ライダーSPIRITS超絶黙示録」が
発売未定になったとbk1から連絡があり注文キャンセルされました
bk1だと1ヶ月発売が伸びる程度なら連絡のみで注文続行なので
ちょっと伸びるというよりは仕切り直しかと。
板を盛り上げようとか
そんな使命感持ってスレに参加してないわw
気に入ったスレ読んだり書き込んだりするだけだよ普通の人は
946 :
名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 14:09:13 ID:zrUgMRZo0
前のライスピ、アマゾンで終わっちゃったの?
スーパー1編は?デルザー軍団編は?
新ライスピで普通に続きやると思うけど、どういう導入の仕方をするつもりなんだろうなぁ
>>947 テルザー&ショッカーの猛攻撃をひとまず乗り切ったダブルライダーのどちらか(1号が妥当かな)が一息ついているところで夢という形で新の現在の連載部分を見ていたとか言う形から本編再開じゃないかなと思ってる
949 :
名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:10:34 ID:bdDj82T80
>>940 >>942 できもしない平成ライダーネタの排除を主張する奴がアホなだけってことでいいじゃんw
>>947 何の脈絡もなくディケイド登場。
バダン首領を倒し、自ら大首領を宣言。
スピリッツのライダー相手にライダー大戦が勃発します。
JUDOが余裕ぶっこいて旧1号の姿で軽くあしらおうとしたら、
だいたいわかったもやしが一気にコンプリフォームになって
あっさり完勝。
ディケイドはそういう奴だ。
952 :
名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 00:47:41 ID:gq/391FX0
自衛隊のヤン・ウェンリー
そんなタイプの方いますか?
多分、戦史教官室でまったりしてるよ
誤爆?
ついでに・・・
戦史研究というのはとても重要
戦略・戦術の研究だから
とても、まったりできるようなところではないです
もうアニメ化してもいいと思うんだが
>>955 相手になるなよ
愉快犯だろ
ハイブリにしてもな
相手をするから荒れるんだよ
957 :
名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:07:08 ID:KiHK/+h7O
アニメ化を望む位なら、昭和ライダーシリーズのDVDを全制覇しろと自分は思う。
自分は実際に実行した。
RXまで全て見るのに1年半かかったけど。
無論真・ZO・Jとライダー映画のムービーコレクションも含めて。
実写と似ていないキャラの顔で動かれるのが正直嫌なのもある。
一文字は本当に別人だからさ……これで声が佐々木氏だったらブーイングの嵐になるよマジで……orz
正義の系譜の時も佐々木氏本人の声なのに、2号の声が合わないと言われていたのがとても悲しい。
実写ならともかくアニメで見たいって気持ちがまったくわからん
SD以外の仮面ライダーをアニメで見たいと思わない
初代やBlackの原作のアニメ化ならぜひ見たい。
SPIRITSみたいな特撮版準拠の作品のアニメ化は、イメージ崩れるだけなので見たくない。
漫画だけでいい。
村枝参加で昭和ライダー勢ぞろいの特撮ものなら、これもぜひ見たい。
ああなるほど
漫画→アニメだと違和感感じないわ
SPIRITSは実写の平山ライダーの延長にあるからアニメのイメージじゃないんだ。
ZXは神の器レプリカに村雨の脳味噌をかぽっと載っけただけなんだよな。
入れ替わりに成功していたとしても、脳味噌は生体部品なんだし
使い物にならなくなったら大首領どうするつもりだったのかね。
幼児誌の「地獄大使の秘密」のようにボケても生き続ける運命の大首領とか情けなさ過ぎるしなあ。
え?脳ミソあるんだっけ?
自我があるんだから脳味噌あるだろ
99%が機械なんだよな。
重さだとすると、生身の頃の体重が80kgくらいとして、
800gしか元の身体がないわけだ。
成人の脳が1300gくらいだそうだから、
脳の一部も人工脳に置き換わってることになる。
>>967 ”脳以外の”体の99%が改造されているという設定。
でもspirits的にはコマンダーに改造された村雨ボディはすでに無いわけで
石ノ森漫画版1号のように、改造人間というより
完全な機械の身体に脳味噌載せただけなんだよな。
残り1%はどこなんだろうな。パンチパーマ?
重機甲兵ゼノンのように脳用に生の心臓も残ってたり、
企業戦士YAMAZAKIのように顔の皮膚を流用したりしてるのかな。
小池一夫のHEMは脳と肝臓だった
年寄り多いな、このスレw
残り1%はパンチに一票
村雨はルミと結婚しても子供作れないんだよな…。
ルミはそれでも構わないと言いそうだけど、
村雨はルミの幸せを願って別れようとするかもしれない。
まあ他のライダーにも言えることだけど(ライダーマンとアマゾンなら可能か?)
改造人間の悲哀の1つではあるな。
村雨とルミ
…はあるのか?
ルミに手出したら淫行じゃないか?
ルミって役者さんは当時14歳だっけ?
実際の設定年齢はどうなのかはしらんけど、確かに犯罪だなw
サイボーグ009と003の間には子供がいる。
確か、008は、普通人の女性と関係を持って、相手の女性は神か悪魔か、人でないものと交わった、
と言うことで自殺したんだよな。
ということは、ブラックゴーストのサイボーグは、普通の異性と関係をもてるし、子供も作れる・・・
獲得形質は遺伝しないから、機械改造だけなら生まれてくる子は、普通の人間となる。
ライダーたちはどうなのかな?アマゾンは機械ではなく生体みたいだから、DNAも変えられているのだろうか?
もし、そうなら、子供はアマゾンのライダーとしての能力を引き継ぐことになる。
でも、もし、結婚が出来て、子供も作れたとしても、滝がまともな老いもない、といっていたから、
子供の方が先に年をとるということになる。
結婚できてもできなくても、悲劇には違いない。
>>976 じゃあ、病院で働かせても罪になるよ
13歳以上15歳に達した年の3/31にならない人間を就労は、
新聞配達などの年少者にとって有害でない労働で、労働基準監督署の許可を得たもののみ
病院の仕事は年少者には重労働だろう
人間を就労は→人間の就労は
別に働いてるわけじゃないだろ・・・
>>981 働いているのかと思った
単なるお手伝い?別に給料は貰っていないのか
でも、病院は危ない・・・感染の恐れがあるから、専門知識のない人間に手伝いさせるのは
やめたほうがいいと思うよ
特撮や漫画の世界で今更そんなこといわれても…
そもそも改造人間よりは子供が診療所でお手伝いの方が現実味がありますが
マジに取らないでよ・・・orz
ネタには見えないぞ
スカイライダーの見開きドーン!が見たいぜ
>>986 どんなカットが見たい?
漏れは「格好良いBGMと共に、変身直後の顔アップ3連コンボ!」
キボンヌ
俺が持ってる本にはゼクロスの肝臓の一部が生身と書いてあるが
989 :
名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 21:00:21 ID:m03nmusc0
ああ見えてルミは20歳こえた成人なんだよ。
辻ちゃんや矢口みたいなもんだ。
人工的に代用品を作るのが難しい器官だから、のような気がする。
まあショッカーなら普通に機械化出来そうだけどなぁ。
>>977 アマゾンが遺伝子レベルで改造を受けていて老化しにくく、なおかつその子どもも能力を受け継ぐと仮定するなら、
子どももまた老化しにくい可能性が出てくるよ。
親のアマゾンよりは速く老化する可能性もあるが。
老化しにくい可能性がある。
筒井康隆の延命の為に全身を改造していった男の話で
肝臓は機械的な再現が難しくてバカでかい機械になった…て話があったな
最後に残った生身の歯を入れ歯だと言って笑うオチだったが
肝細胞は結構特殊なんだっけ?
ベターマンというアニメで肝細胞で変身してたな
最後は生殖細胞vs癌細胞だったが
よくわからん
996 :
名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:35:44 ID:wNdzd6M6O
ライダースクランダー欲しい
しずかの脳を神の器に盛った時、当然人間体はしずかの
姿なのだろう。
しかしあのガタイのよさで、どうやって女性の体型に
擬態できるのだろう?
もっと言えば、盛られた脳の元の姿を人間体として再現
する必要はないし、人間体自体必要無いのではと思う、
シャドームーンみたいに。
村雨のように洗礼によって記憶を失っていれば、自己の
姿の喪失による精神障害は起きないであろうし。
また所詮は精神と器がシンクロするまでの腰掛けで、他の
改造人間のように人間体での人間社会への潜入任務など関
わらないだろう。
必要なのはシンクロの為の直接戦闘任務だけ。
改造人間の肝臓というと「グリコーゲンX」を思い出すなw
> しかしあのガタイのよさで、どうやって女性の体型に
> 擬態できるのだろう?
ごっつい怪人が女子供に化けるなんてライダー世界じゃよくあることじゃないか
動物や昆虫に化けることすらあるし
1000ゲットならロトで1等が当たる
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/