仮面ライダーカブトpart18【兄ちゃん,】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダーカブト」の本スレです

            【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【(劇中のセリフ)】」
◆荒らし、電波、基地外などは完全放置だからな。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、2ちゃんねらー失格だな。
◆ネタバレ内容を含む書き込みは、ここでは禁止だ。
◆次スレは>>950が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ?
◆ただし、おばぁちゃんは、こう言ってた……
◆放送日当日は流れが速いから>>900辺りが立ててもいいかもしれないって。

◆いいか?特撮板での実況行為は禁止されているからな。
番組ch(朝日):http://live22x.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html(外部サイト)

仮面ライダーカブトpart17【人気者はつらいな】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139897222/
2名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:38:43 ID:GX4m0nfP0
ばっちゃが言ってた
>>1乙」
3名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:38:43 ID:PN677mgh0
< キャスト >
天道総司(水嶋ヒロ)   ttp://www.ken-on.co.jp/hiro/
加賀美新(佐藤祐基)  ttp://www.topcoat.co.jp/
日下部ひより(里中唯). ttp://www.union-pro.jp/tarent/satonaka_yui/satonaka_yui.html
岬祐月(永田杏奈)    ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/nagata.html
天道樹花(奥村夏未)  ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1081&mode=show
田所修一(山口祥行)  ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/yoshi.html
竹宮弓子(西牟田恵)  ttp://hba.horipro.co.jp/talent/nishimutamegumi.html
三島正人(弓削智久)  ttp://www.itoh-c.com/yuge/
加賀美陸(本田博太郎) ttp://www.matsu-c.com/actor.html

< スーツアクター >
カブト  高岩成二
他出演 押川善文 渡邊淳 大岩永徳 佐藤義夫 小林勇介 六本木康弘
      田中宏幸 山崎圭太 蜂須賀祐一 永瀬尚希 佐藤賢一 山口喜生
      金田進一 斉藤英長 前川貴紀 三住敦洋 橋本恵子 大上免竜二
4名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:38:56 ID:rO3RPZ150
タダのDQNからダチ思いのDQNになりやがった
5名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:39:19 ID:JATuMiyxO
2なら僕女は俺のオナペット
6名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:39:27 ID:lffLBs9w0
重複しとるがな
7名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:39:29 ID:PN677mgh0
仮面ライダーカブトPart15【鯖はまだか】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139703326/l50
仮面ライダーカブトpart13【お前変わった奴だな】(part14)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139409022/l50
仮面ライダーカブトpart12【君は梟は好きかね?】(part13)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139196369/
仮面ライダーカブトpart12【ライダーキック…】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139126889/
仮面ライダーカブトpart10【消えうせろ、恥を知れ】(part11)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139099765/
仮面ライダーカブトpart10【解説あり】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139096452/
仮面ライダーカブトpart9【店員失格だな】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139051339/
仮面ライダーカブトpart8【止めろ!それは俺の】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138722062/
仮面ライダーカブトpart7【選ばれし者は俺だ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138617130/
仮面ライダーカブトpart6【クロックアップ!?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138541320/
8名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:40:21 ID:PN677mgh0
仮面ライダーカブトpart5【脱皮しました!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138499303/
仮面ライダーカブトpart3【出汁変えた?】(実質part4)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492357/
仮面ライダーカブトpart2【豆腐】(実質part3)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492013/
仮面ライダーカブトpart2【NEET】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138491420/
仮面ライダーカブトpart1【変身!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138263976/
仮面ライダーカブトpart0【俺が正義】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137319746/
9ヘルティック本郷 ◆xHUGbkk0kk :2006/02/19(日) 08:40:48 ID:TuR1ev9rO
昭和ライダー>響鬼>剣>>>>>龍騎>>>>>>>>>>555>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>カブト

今日初めて見たが予想以上の糞番組だったなww
10名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:41:14 ID:u1564QNDO
ばあちゃんが言ってた…
スレタテした>>1には必ず乙しろと…
もうひとつのスレ(何故かカウントダウンされてる)はどうする
11名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:42:26 ID:XccWCVk90
監督誰?誰だお前は!?
12名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:43:26 ID:VhExYI5T0
とりあえず、向こうが先に立ったので移動しよう

コッチは次スレ、どーせすぐ使いきっちゃうだろ
13名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:43:32 ID:PptgnKD70
>>1
本気で立てやがって… 乙

>>10
向こうが先に立ってるから、向こうを先に使うべきじゃないか?
14名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:45:15 ID:r0Qi7o1qO
>>1乙類。
今週、初めてカブトを面白いと思った。
天道、結構いい奴じゃん。加賀美が初めての友達ってのもなんかかわいくていい。
15名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:47:00 ID:dRKd8RST0
次回、黒岩都知事が降臨するんだな。

知っているか…!ガウザーを!
16名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:48:21 ID:cko3rsGi0
黒岩都知事光臨w
17名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:50:06 ID:sChKFEPG0
向こうってどれ?
18名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:50:57 ID:PN677mgh0
【おまえが】仮面ライダーカブトPart16【決めろ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140305867/
19名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:52:32 ID:sChKFEPG0
>>18
thx
行ってきま。
Clock up ...
20名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 08:54:11 ID:QMkp1yYRO
カブト終了後のス-パ-ヒ-ロ-タイムED
総司と樹果がリビングで
樹「ボウケンジャ-だって。カッコイイねぇ」
総「なかなかやるなぁ」
樹「このロボットがメチャメチャ強いんだよ、
その名もダイボウケン」
総「おばあちゃんが言ってた。冒険が人間を強くするってな」
樹「うん、次回もみてね」


樹果オタだったのか
21ヘルティック本郷 ◆xHUGbkk0kk :2006/02/19(日) 08:57:18 ID:TuR1ev9rO
ばあちゃんが言ってた。

糞スレ立てた>1は氏ね、と
22名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 10:35:10 ID:0epk4+reO
>>1乙カレー
と言うことはここは実質part19って事だなしかし放送日はいつもスレ番で混乱するね。
23名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 10:57:13 ID:25Bs+6zaO
>>20
いちいち書き出さなくても、みんな見てるよ
24名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 11:08:12 ID:v9ZeFSLN0
タイムパラドックスネタで
ひよりは天道のおばあちゃん

どうやらマジらしいな

25名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 11:54:36 ID:EwtvAxCJ0

  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |


  ヽ('A`)ノ トキハナツ!
   (  )
  .ノω|
26名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 11:58:34 ID:2IVSbcUH0

_[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ ) >> 25
  | |  | |
27名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 11:58:59 ID:tB72u19M0
最終話近くの敵量産期になるころには
どれが人間でどれがワームか分からないくらいワーム比率が増えてるんだろうなあ

とか思った今週
28名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:06:41 ID:X4Bk2NR30
>>1
乙シュtゥ
29名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:08:47 ID:PFk3HGPLO
なんで毎回サバなんだ?子供は魚がキライだ
30名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:14:58 ID:etyTsld+0
最近の子供は、好きな食べ物に鮨とか鯖のみそ煮(マジ)を上げてなかったっけ?
かくいう俺も給食で出る鯖の銀紙焼きは大好きだった。
31名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:15:45 ID:gwDtRwnW0
>>29 おばあちゃんが言ってたんだよ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up15828.mpg.html
32名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:23:38 ID:7o8RNDPN0
子供が魚嫌いな理由は、味よりも「骨が多くて食べづらい」というのが一番じゃないかと。
そして母親もさばいたり調理するのが肉より面倒なので魚料理を作らず、ますます食わず嫌いが発展していく。
食べてまずいという子はあまりいないんじゃないかな。
最近は切り身しか知らずに「パック詰めの切り身が海を泳いでいる」と思っている子供もいると聞くので、
ガンガン魚を映すのはいいことだ。

ただ、鯖を始めとする青魚にはアレルギー持ちが結構いるので、そこはちとまずかったかもなあ、という気は少しする。
「カブトが食べてるのに、何で僕は食べちゃ駄目なの?」とかになったら可哀相だよな。
33名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:24:11 ID:dg9spA0m0
今週は、ワームの設定、天道と加賀美の関係、雨中のクロックアップ演出等々
周到に用意された泣かせの話だからな。
この1話で転ばせようとするスタッフの気合を感じた。

ええ、まんまと転びましたとも。スコーンと。
34名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:25:30 ID:YVtHgfc80
お年玉年賀はがきになんと郵便局員が1等〜4等すべて当選したとのこと。
なにかと世間では評判の悪い郵便局員のニュースで、
あまりにも確率的に低いとのことで一部では、不正ではとの声もある。
それはさておき、事実でも郵便局関係者の当選という事で
(通常、企業懸賞では、関係者・家族の当選は無効であるのと同様に)
郵便関係者なんだから常識的に見て「辞退するべき」との意見も多い。
私もそう思う面もある。この件について考えてみよう!

ニュースソース
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060215-0008.html

お年玉年賀はがき1−4等全部当たる
お年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選
はがきが含まれていた大分県臼杵市の臼杵“郵便局員”川中幸次郎さん(56)
一家に15日、同局で当選賞品が贈られた。
式には川中さんのほか大分市に住む妻鈴江さん(57)、長女俊江さん(29)
も出席。同局の神代博高局長が「大変珍しく、郵便局の方こそ幸運にあやかり
たい」と、1等のノートパソコンと2等のデジタルカメラを手渡した。
川中さんは「1等はあて先の住所で福岡県田川市を『田山市』と書き損じたもの。
初孫も生まれ良いことずくめです」と照れ笑い。
鈴江さんは「30年以上まじめに働いてくれた夫への神様からのプレゼントかも」
と話していた。

郵政公社・臼杵郵便局公式HP(郵政ご意見受付窓口)
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/toiawase.asp?ID=19109
35名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:28:26 ID:1R5Mgxwk0
>>32
アレルギーだからだよ
お前の体が受け付けないんだよ
残念だったな

とはっきり言えば子供も納得
36名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:31:43 ID:pMzS/iVF0
さっき東映chで天道と加賀美が番組宣伝してたよ。
天道は(当たり前だが)低姿勢で新人っぽかったw
37名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:33:58 ID:s/m28d5d0
今更なんだが、どなたかOPの歌詞を教えてくれまいか。
いや、むしろOPがほしいのだが。
38名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:35:32 ID:8YbEzRHY0
>>35
その時のための「おばあちゃんが言ってた〜」だろう
39名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:38:44 ID:1R5Mgxwk0
ゴローちゃんと天道ってどっちが飯うまい?
40名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:38:57 ID:wFwkr6uM0
>>37

君が願うことなら すべてが現実になるだろう 選ばれし者ならば

暴走を始めてる 世界を元に戻すにはもう 時間が無い

moving thrust 心の時計走らせ 明日のその先へ

君の隣 戦うたび 生まれ変わる

目に見えるスピード超えてく motion

一体 自分以外 誰の強さ 信じられる?

高速のvision 見逃すな ついて来れるなら
41名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:39:42 ID:pMzS/iVF0
33>俺は転んだまでは行ってない。
親父が出てくるまでは・・・
42名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:41:01 ID:Xw2ipa0F0
ホントに、言われるほど魚嫌いな子供って多いの?
田舎育ちの俺は肉よりも魚の方が大好きだったけどな
43名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:42:12 ID:1R5Mgxwk0
>>42
おさかな天国でつかみはOK
44名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:42:15 ID:596IdzFd0
魚の方が肉より体にいいってのは迷信だけどね。
実はけっこう良くないらしいよ。
45名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:44:00 ID:2IVSbcUH0
46名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:44:01 ID:1R5Mgxwk0
>>40
ライダーはライダーの為に歌があっていいな
47名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:45:22 ID:pMzS/iVF0
魚の骨をノドに突き刺した子供はトラウマが出来るよな。
しかもそれが美味しくなかったりすると一生食べる気が起こらん・・・
48名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:46:57 ID:2f0BBPZwO
>>24
ぢゃあ加賀美はおじいちゃんかよ!w
49名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:48:13 ID:gO7kp0+F0
>44
魚は太らないなんてことを信じてるヤツもけっこういるんだよな。
要はバランスだよな。
50名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:53:09 ID:0VQUQPsN0
「いざというとき弟の顔をしたワームをあなたは倒せるの?」

弟の顔していようがいまいが加賀美には無理だと思った。ていうか加賀美以外のZECTも。
51名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:53:58 ID:1R5Mgxwk0
>>48

祖母「お前はじいさんの若い頃にそっくりじゃよ」

天道「
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
                   」
52名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:54:31 ID:JpXYJ1VK0
サバミソ食いてええええええええええええええええええ
53名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:55:32 ID:531AB1fg0
とうとう、ワームとしてしゃべる奴が出てきて、少しわかりやすくなったと思ったが、
擬態弟の携帯には、一体どこからかかってきたんだろうな。
考え始めたら、やっぱり、これもまた気味が悪くなってきた。
54名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:56:32 ID:1R5Mgxwk0
>>53
何かのサナギ
55名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:57:30 ID:wFwkr6uM0
ワームはある程度組織というかコミュニティを形成してるって事かなぁ。
ますますもってオルフェノクだ。
56名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:58:21 ID:iHDR+8q40
>>53
仲間の擬態化した携帯からじゃないの?
でも奴らに携帯が必要かどうかは不明だけど(電波で交信してそう
57名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:59:37 ID:0VQUQPsN0
>>53
腹話術みたいな感じで音を出してたんじゃない?ポリスアカデミーにそういうやつ出てたけど。
58名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 12:59:39 ID:pn/w6PGJ0
ワームなんて存在が居る事を知ったらとてもそんな世界で生きていけないよな。
絶対マトモな精神じゃいられない
59名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:00:42 ID:2f0BBPZwO
>>53
寄生獣みたくヤツラも組織化してんじゃないかな。
60名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:01:12 ID:nCbnFZV90
>>58
そんな君に贈るナンバーは「ラスト・クリスマス」♪
61名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:02:58 ID:QMkp1yYRO
エリア51では
ワ-ムの研究が秘密裏に行われています。
その他グレ-、ラ-ジノ-ス等各種取り揃えております。
62名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:03:54 ID:+5OX5KwA0
>49
魚って体に悪いの?初めて聞いた。
63名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:06:46 ID:0Bp+/LVA0
表向きには普通に生活してるってことでいいんじゃねの
仲間と連絡とってる可能性もあるけど
64名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:07:11 ID:0VQUQPsN0
>>62
毎日3kgずつ食べるとカロリー過多で肥満の原因になります。
65名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:07:31 ID:G3yfR76X0
>>53
病院から携帯に電話がかかってくる。内容は「妹が重体だ」というもの
でも今戦ってるから戻れないと言って電話を切る。
「妹が病気と戦ってるのに、兄の俺が戦いから逃げるわけにはいかないじゃないか!」と
泣きながら言う

↑という作戦で精神的動揺を誘う
66名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:08:00 ID:wFwkr6uM0
毎度毎度思うが、間近でキャストオフされて加賀美はよく無事だよな。
装甲の破片でも食らったら即死しそうだ。
67名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:08:43 ID:iHDR+8q40
>>64
そんなに喰えねえよw
68名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:08:51 ID:0epk4+reO
前スレ990番さんに
一言お礼を言いたかったのでカキコしたら2ちゃん来て初めて1000get出来ました。
諦めなければ願いは叶うって事ですね。
そんな訳でTVSP復活 \(°∀°)/ヤター
69名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:09:19 ID:0VQUQPsN0
>>58
ワームの戦闘力や擬態能力を知ってるのに夜に一人で歩いてるZECT隊員とかって
どうなんだろうね。
70名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:11:48 ID:tbGNLuOn0
時間の流れが止まったように見せるのが目的なだけで
無理矢理雨を振らせるのはどうかと思う。
おもくそ空が青空なんですけど。
71名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:12:02 ID:EBuv0CkT0
天道の声は嶋さん(あるいは速水)に似ていると思う。
72名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:12:10 ID:1R5Mgxwk0
>>69
もう大勢でも一人でもいっしょだよゼクトは
まだ死なない確率の高い(うめこの例のように)一人歩きのほうがマシなんじゃないかい
73名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:12:34 ID:AUqk6hdu0
いやあ頑張ってる。
30分でまとめる努力が見える。
ヒビキがグダグダだったかから余計。
ニセとか身内はネタ切れで使うもんだが
こんなに飛ばして大丈夫か?
74名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:13:29 ID:1R5Mgxwk0
>>70
ヒント:狐の嫁入り
75名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:13:30 ID:o61lOJrg0
さば味噌パーティー
76名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:14:55 ID:QrJGyOJm0
ゼクトルーパーのみなさんはZECTが培養に成功したクローンワーム。
なので無限に補給可能
77名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:15:22 ID:iHDR+8q40
>>73
というかワーム自体が人間に擬態するのが特徴だから
最初のうちにやらないと、まずいでしょ?

後にネタがない不安はなくはないけど。
7837:2006/02/19(日) 13:15:30 ID:s/m28d5d0
>>40
>>45
遅くなってしまったが、ありがとう。
79名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:16:09 ID:nCbnFZV90
>>68
おばあちゃんの言う通りだったろ。
80名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:17:40 ID:cyMr/d940
敢えて言ってみる。
なんで鏡が天道に鯖プレゼントせにゃならんの?
81名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:18:40 ID:G3yfR76X0
>>80
鯖プレゼントするって言ってしまったから
82名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:19:57 ID:tho/+c6P0
>>80
既に卵一パック分のワームを退治してるからです。
前回、ゼクトをクビにならないよう星を分けてあげた分だけでも
十分マルトクに値する働きだといえるでしょう。


……以上、天道ビジョンでお送りいたしますた。
83名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:19:58 ID:d6KiivCX0
「超えてやる!」というセリフの時虹がうっすら出てたんだよな。
4話にしてはっきりおもしろいと思えるようになった。
84名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:20:25 ID:0VQUQPsN0
>>72
そうじゃなくて隊員が人目の少ないところで一人歩きしてたら殺されて入れ替わられる
リスクが高いでしょってこと。
85名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:21:29 ID:tho/+c6P0
大勢でワーム一匹を倒すのは難しいけど
ひとりで倒すのはキッパリ不可能だから、っていう感じかもね。
86名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:23:26 ID:iADWG+88O
なんか人気無いみたいだが俺は岬さん大好き
まだあんま深く描かれて無いから期待だぜ
87名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:26:38 ID:tho/+c6P0
まあゼクトメンバーについては、
来週からだろうな。本式に描かれていくのは。
88名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:26:44 ID:iL0z+0L90
ワーム亮の最後に切ないモノを感じた。やっぱりワームの意識と犠牲になった
人間の意識って一体になっているのかな?
それにしても50話近く話数があるのに、4話でこんなにとばして息切れ
しないんだろうか?
89名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:28:00 ID:7feEu8/t0
コピーしてるだけじゃねぇの?
90名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:28:01 ID:j527dx3/0
>>88
もっと怒涛の展開が待ってる


といいな
91名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:28:09 ID:WHaYFczH0
今録画見た。いや、面白かった。
面白かったんだが、弟ワームは加賀美が倒さなきゃいかんだろー。
怒りパワーでライダーに変身、まで行くとやり過ぎだが、これじゃあ
天道におんぶだっこじゃないか。
92名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:29:21 ID:1R5Mgxwk0
>>80
ひよりにプレゼントすると言ったのに天道が便乗して
「俺にもプレゼントしてくれ」

誰もプレゼントするとは言ってないのに最高のサバを知ってると説明を始める

誰もプレゼントするとは言ってないのに着払いで郵送。しかも大量。

誰もプレゼントするとは言ってないのに妹を使い自宅に運ばせる


たぶんだが着払いどころか代引きの臭いがする

93名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:30:19 ID:tho/+c6P0
>>91
その、おんぶにだっこのやるせなさが
「お前を超える!!」に凝縮されていると感じました。
94名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:30:59 ID:6W96SE5g0
おばあちゃんはリサリサみたいに何らかの力で
若返った姿で登場とかないんだろうか・・・。
95名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:31:02 ID:0epk4+reO
>>79
ありがとうございます
一年間楽しめる作品になると良いですね。
96名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:32:15 ID:qq4pbs6A0
【兄ちゃん】って、マジグリーンかよwww
他に台詞あったろ??
97名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:32:15 ID:7feEu8/t0
>>91
強くなる決意をする回と思えばいいじゃない
98名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:32:29 ID:QVJilxCC0
>>92
つまりアレは天道が、カガミ名義で注文したサバなんだろうね。
99名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:32:45 ID:dg9spA0m0
スーパーヒーロータイム、ライダー側でいじくってくるとはな。
毎週こんなのやるのかw

加賀美「いやあ、ボウケンジャー燃えるよな。俺も冒険してー!」
ひより「ボクも・・・来週楽しみ・・・」
天道「ばっちゃが言ってた。ボウケンジャーとカブトは続けて見ろって」
シーユーネクストウィーク!!
100名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:33:11 ID:1R5Mgxwk0
>>91
今はカブトになれないから(加賀美はまだカブトになるつもりだろう)
自分がカブトになるまで、カブトに選ばれた天道に託した(というより『カブト』に託した)
天道を越えればカブトに選ばれると思ってるので
天道を越えれば弟に成りすましたワームはカブト=自分が倒したと解釈できる
101名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:33:20 ID:Ja05yw8W0
この作品おもしろい。天道最初嫌いだったけどすごく好き。
102名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:33:54 ID:PCG3KzZt0
ワームの擬態を見破る新兵器開発にザクトが無駄な努力する回はマダー?
103名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:34:15 ID:iADWG+88O
そう、今回は加賀美が弱くて良いんだよ
愛すべきヘタレだ
104名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:35:06 ID:1R5Mgxwk0
>>98
今思い出したけど、伝票はBistro la Salleの加賀美宛だったな
105名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:35:39 ID:tho/+c6P0
>>102
なにその燃える展開。


……ムダって言うなー!!
106名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:36:41 ID:1R5Mgxwk0
>>102
見破ればまたゼクトの死体の山だな。
ヘタにかかるから殺される
107名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:37:00 ID:vuRBSvmO0
妹をパシリにしたニート天道について何か意見はありますか?
サバミソの準備してたのかな。出汁とか。
108名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:37:31 ID:iADWG+88O
今回で、天道はただの自己中ではなく熱い自己中だと、加賀美もただのヘタレではなく熱いヘタレだと分かったな
109名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:38:49 ID:WHaYFczH0
>>93
うーん、しかし「お前を超えてやる」発言って、ちょっとひねくれた見方をすれば
絶対に超えられないフラグが立ったようなもんだからなぁ。
最終回近くで加賀見が天道を命がけで助けて(もしくは本当に落命して)、

「最後まで……お前を超えられなかったな……ぐふっ」
「いいや、お前は俺を超えた。お婆ちゃんが言ってた。普通の人間が一番強い人間なんだって」

とかやって、「加賀見が天道を超えた」という形だけ整えてお茶を濁しそうな気がするよ。
ダイの大冒険のポップなみに成長してくれたら燃え燃えですが。
110名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:38:52 ID:cyMr/d940
>>81
口は災いの元か。鏡、気をつけろー。
……無理か。

>>82
一応恩はあるのか。流れが、
「俺にもプレゼントしろ」→「喜べ、協力してやる」→「情報をありがとう。もう協力しただろ。卵1パック倒してる」
→→→「鯖はまだか?」→ワーム倒す→「お前の手柄にしてやる」
だけど。

ところで卵1パックって何個パックだろ。1話で1匹、2話で4+2匹だっけ。
余り込みで6個パックか、幕間入れて10個か……。どうでもいいけど。

あとは、「妹に〜〜全人類の義務」ってのも、冗談じゃなく本気で思ってそうだな。
111名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:40:08 ID:1R5Mgxwk0
>>109
ポップの扱いは奇跡としか言いようが無いので
求めるのは難しいぞ。
112名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:40:09 ID:h8+NL65a0
鯖の味噌煮以外作れないのか?肉じゃがとかブリ大根とか、毎週違った
料理が出てきて公式のレシピが増えていくと思ってたのに。
113名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:41:24 ID:b5R3YpvP0
>>110
や、普通に本気だろあれ。
いついかなる時も常に本気、それが天の道を行く男のあり方。
114名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:41:30 ID:2Ns6XkuB0
>>91
物理的な意味でワームを倒せるのは天道だけだが、
天道も弟ワームは加賀見が倒さなければいけないと思ったからこそ、
加賀見がやってくれと言うまであえて殴られっぱなしにさせていたんだろ。
加賀見の意志がなければ、自分はワームを倒す力を持っていても使わないと。
だから加賀見が決断をした時にあのワームは既に倒されていたんだ。
加賀見は充分立派にワームと戦ったよ。
115名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:45:16 ID:1R5Mgxwk0
>>114
>だから加賀見が決断をした時にあのワームは既に倒されていたんだ。

お前はもう死んでいるを思い出した
116名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:48:16 ID:o0ToVUrT0
ボールを投げ渡す天道にちょっと優しさを見た
117名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:50:26 ID:d6KiivCX0
>>112
毎回変る料理のために予算を湯水のごとくつぎ込むよりはいいぞ。
118名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:51:10 ID:tho/+c6P0
加賀美は弟にとってはヒーローだった。
その加賀美が、今度は別の人間をヒーローとして追い始める。

泣けるな。
119名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:51:12 ID:hcxNNtBB0
>>114
マスクドフォームの特性知ってると、
あの「あえて殴られっぱなしにさせていた」様子は
嫌味っぽく思えなくもない。

まぁ、天道も加賀見もけっこういい奴だってことは伝わってるからいいか。
120名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:51:15 ID:h8oLeH2D0
すみません。
天道が加賀美あてで「大量のサバ」を「着払い」で送った件についてはどう処理したらいいのでしょうか?

金を加賀美に払わせるのが目的なら天道を軽蔑する。
121名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:51:37 ID:PCG3KzZt0
>>116
同意。でも無言で投げたから、加賀美の頭にポコリと当たるかと少しヒヤヒヤしたぞ。
「おい」とか一声かけてから投げろよ天道w
122名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:52:16 ID:d6KiivCX0
>>120
好きに軽蔑して、アンチスレなり自分に見合うところにいってください。
123名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:52:56 ID:3zVx/VANO
>>109
フラグも何も設定上最初から越えられる訳ないだろ
天道はあの世界に於ける王様、
超越者って位置付けなんだから
それと妄想にケチつけるのもなんだが
天道はそんな安い同情はしないと思う
124名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:53:01 ID:9GrVZuMP0
>>120
前スレか前々スレでも言ってなかったか?
125名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:53:02 ID:d6KiivCX0
>>121
あ、そのシーンの方が良かったかも
126名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:53:12 ID:c9xJbApT0
>>109
ダイの大冒険なら
「お前は昔から俺を超えていたよ」だろ。
あれ、最初から天才だったよ、だっけ? バーン戦の台詞

それはそうとワームってオルフェノクっぽいかなあ。疑問が湧く。
化物と化した人間 と 人間に成りすます化物 じゃ意味合い異なると思うんだけど
127名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:53:20 ID:muP+/lwX0
>>117
ドラマの消えモノにそんな金をつぎ込むアホ製作陣なんているわけないだろ。
128名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:53:33 ID:f/DebgJ40
なあ、おまいらに聞きたい
カラオケで仮面ライダーカブトのop入ってる機種ってあるか
CD発売もまだなのにあるわけないよな?
129名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:08 ID:Ja05yw8W0
なんかどのシリーズでも〜捕獲作戦ってあるなァ・・・。
響鬼はなかったが。
130名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:08 ID:ei8Cdv370
ヒーローもヒロインもツンデレか。
131名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:16 ID:iHDR+8q40
>>120
ワームを倒し、加賀美がZECTをクビにならなかった件でチャラ。
132名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:22 ID:qq4pbs6A0
>>120
加賀美にひよりが鯖味噌を出してあげたときに、今度俺がうまい鯖をご馳走するって言ってたろが、覚えてないのか?
133名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:38 ID:VqBCERVc0
弟、死んじゃってて可哀想だったね。
自分だったら、いっしょに化け物になっちゃったかも。
134名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:54:47 ID:tho/+c6P0
>>126
オルフェノクと違って、擬態相手(元の人間)の『人格』が保存されているわけじゃないからな。
前回はチラッと、「もしや人格まで移しちゃってるのか?」とも思ったが。
135名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:55:20 ID:f/DebgJ40
>>126
「お前は昔から天才だったよ」
だな
136名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:56:36 ID:WmeDd9yA0
カブトおもしれー
137名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:57:42 ID:d6KiivCX0
あのライダーキックの1、2、3の着メロ欲しいな
138名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 13:58:45 ID:iHDR+8q40
>>134
記憶があれば人格は再現できるかも?
まあワーム自体のパーソナルティが消えるわけではないが。
というかそもそも、ワームはパーソナリティなどあるのか?
郡体としての意識で動いていたりしてね。

ワームが擬態すると「その擬態した人間の記憶も写し取れる」ってのは
「記憶はその物体の形状に依存するのではないか?」という何かの説に似てて
面白いと思った。
139名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:01:28 ID:1R5Mgxwk0
>>133
加賀美もなってもいいかなとちょっとは思ったかもしんない
そしてパパもワームになってみんなで楽しく外食とかいいね
140名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:01:46 ID:iHDR+8q40
>>137
ライダーキックはまだないが「変身」「キャストオフ」「クロックアップ」
「キャストオフ〜チェンジビートル」は特撮ボイス缶と言うところにある。
auとボーダホンだけだけど。
141名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:03:28 ID:qkFYEv2wO
響鬼は響鬼で面白かったが、やはりライダーとしての面白さ考えるとカブトの方がいいわ。クウガとアギトとファイズとブレイドの総まとめってな感じ。
142名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:08:11 ID:0VQUQPsN0
カブト捕獲作戦ってどうやるんだろう?

法を守るなら「加賀美を尋問して断片的にでも天道の情報を聞き出す」→「天道の居場所を捜査、
窃盗罪で逮捕」

なんでもありなら「加賀美を拷問して天道の情報を聞き出す」→「妹を誘拐して天道にZECTへの
出頭とベルト・バイクの返還を求める」
143名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:08:57 ID:cyMr/d940
>>121
役者が鏡だったら、ミステイクあるんじゃないかと思った。
佐藤さんならそんなポカはしないか。

>>133
一瞬そう思ったけど、やっぱり、化け物に「なる」んじゃなくて、
自分が死んで自分の偽物ができるだけだからなー。
哲学的だけども。

弟との別れのエピソードがもっと詳しく描かれてて、
一言伝えたい事があった、とか、聞きたい事があった、とかだともっと盛り上がった気がする。
「あの時、ホントはこう思ってたんだよ」
ワームが死んだ後、それがワームの嘘なのか本物の言葉なのか悩むのもまた味噌。
144名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:10:53 ID:B5zlYZ3U0
>>143
最後の、「兄ちゃん…」がそれかな、と俺は思った
アレは、ワームとしてどうして受け入れてくれなかったんだ、という意味なのか、
弟の記憶の兄への想いがそうさせたのか…ちょっと考えた。
145名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:10:56 ID:amKhoouM0
なんか契約の関係でカブトが平成ライダーシリーズ最終章なんだろ?
ワームの存在が一般人に秘密って設定から555をなぞる感じになるんだろうか
人間組織によるワーム狩りは絶対来るだろうなぁ
だけど、「おばあちゃんが言ってた」のライダーだから、徹底的に暗くはならないんだろうきっと
響鬼も飄々とした設定だったみたいだけど
この手の性格は悲劇の中でこそ生きる訳で
146名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:11:42 ID:1R5Mgxwk0
助けて兄ちゃん…

とでも言うような感じで加賀美にトラウマを残すがごとく死んでいったワームに拍手
147名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:11:48 ID:PePt8IGY0
今回は
世界の中心の天道が愛を語る

セカチューかよ
148名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:11:59 ID:DNu23hrP0
>>114
「俺がケリをつける」
とかのセリフとつなげるといいシーンだよな
149名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:13:11 ID:DKc8ONjr0
そもそもワームってなによ。
人間と共存してるようだけど、世界征服とか企んでるのけ。
150名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:14:07 ID:QrJGyOJm0
ベタだけど、天道のセリフはよかった。
「誰かを愛すれば人は弱くなる。だがそれは恥ずかしいことじゃない。
 なぜならそれは、本当の弱さじゃないからだ」(うろ覚え)
この時点で天道は加賀美がちゃんと戦ってることを認めてるんだなぁと。
やっぱツンデレだな、天道w
151名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:14:52 ID:1R5Mgxwk0
>>149
ただ生きたいだけなのだよ
152名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:15:15 ID:x+YLwXIy0
今回のゼクトルーパーってなにしにきたの?
ゼクトルーパーはワームに殺されたいドMの集団なの?
153名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:15:57 ID:jkcaL34l0
>>149
隕石と一緒に地球来ちゃって「やべー俺ら浮いてる?ちょっと変装しとけ」とか?
154名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:16:08 ID:amKhoouM0
>>149
ボディスナッチャーなんだろうな
でも確かに擬態は悪なのか?って疑問は残るし
それがテーマのひとつなんだろうな
155名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:16:16 ID:QrJGyOJm0
>>149
もちつけ、まだ4話だ
>>152
ワームが加賀美を懐柔しようとしているなら、擬態を解く前に
倒せるとかクソ甘なこと考えてたとか?
156名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:16:18 ID:o0ToVUrT0
加賀美弟ワームのセリフからは確かにあまり邪悪さは感じなかったな。
人類にとっては間違いなく脅威ではあるが。
157名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:16:39 ID:UZor5Ptm0
今日の何で最後にしずちゃんが出てきたの?
158名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:00 ID:DNu23hrP0
>>152
本当にドMなのかもしれない
159名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:03 ID:L5zKDnFy0
井上敏樹脚本はいつですか?
160名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:19 ID:hFPMnvfW0
>>152
ショッカーの皆さんだって毎回ライダーに負けに出てくるだろ
161名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:21 ID:ZM8laCNQ0
なにその寄生獣
162名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:28 ID:01rwrs0B0
1話からこの一月でワームの特性を、完璧にしかも印象的に描ききったね
1、2話でワームの基本的な性質、3話、4話でさらに踏み込んだ特質(人間の記憶ごと擬態できる)を中心に
人間社会に完全に紛れこんでる怖さを描いた

よいスタードダッシュですよ
163名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:33 ID:amKhoouM0
ウルトラマンvs仮面ライダーの最終決戦なのかもしれない
ウルトラマンってM78星雲人の擬態だからな
164名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:48 ID:PePt8IGY0
>>157
劇場版の橘さんに見えたけど
165名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:17:54 ID:tho/+c6P0
>>149
まだ4話……。
あらためて聞くと、たしかにそうなんだよな。

なんかもう2クール目終盤くらいのノリだが……。
166名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:18:03 ID:qkFYEv2wO
同意、ワームはただ普通に暮らしたいだけなんだろう。あいつらもかわいそうな奴らなんだよ
167名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:18:39 ID:0VQUQPsN0
せっかく記憶込みで擬態できるのに、犠牲者が元々送っていた生活を続けるんじゃなくて
失踪しちゃうのはあんまり意味ないなあと思った。完全に成りすまして日常生活を送る方が
暮らしていきやすいし、仲間も増やしやすいと思うのだが。
168名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:18:50 ID:cyMr/d940
>>150
全部おばあちゃんの受け売りですから〜。残念ッ!

いやごめん嘘。僕もそこシビれた。

>>153
そのワーム萌え。
169名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:18:59 ID:1R5Mgxwk0
>>152
上がもう糞だからしょうがない
ワームよりゼクト幹部のほうがゼクトルーパーにとって脅威
170名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:19:38 ID:qq4pbs6A0
>>159
30話くらいからじゃないか
あと劇場版やるんじゃないか
171名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:19:38 ID:0VQUQPsN0
>>152
上層部が既にワームに入れ替わられちゃってるから、ああいう無謀な作戦を平気で命じてきます。
172名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:19:56 ID:1R5Mgxwk0
>>159
ザビーの回は井上氏だと予想
173名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:20:44 ID:nxT8nWLh0
弱さを知っている者だけが、本当に強くなれる。
マジレンの一話かと思った。

天道がカガミに殴られたあたりを触って何か言ってたけど、なんて言ってたの?
174名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:20:50 ID:ZM8laCNQ0
どうも仮面ライダーザビーと聞くと変な宗教家を思い出すのですが
175名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:20:52 ID:01rwrs0B0
>>151
>>153
>>154
「寄生獣」に通じるものがあるな。そのうち田島令子みたいなワームが出てきそうだ
176名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:21:18 ID:WmeDd9yA0
ゼクトはライダーシステムとか作る前に
ゼクトルーパーの強化を図ったほうがいいと思う。
177名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:22:44 ID:qq4pbs6A0
>>173
本気でやりやがって
178名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:23:18 ID:1R5Mgxwk0
>>176
むりむり
田所なんて未だに拳銃一つでワーム倒せるって思ってるもん
179名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:23:55 ID:0VQUQPsN0
>>176
それより新兵器を簡単に盗まれないようセキュリティをもっと上げるとかもっと有能な人物に
作戦指揮を任せるとか……
180名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:24:44 ID:01rwrs0B0
>>159
次回予告に都知事が出てたのを見て、早くも先生の登板を予感しましたわ
181名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:24:47 ID:cyMr/d940
>>176
現状
カブト > 成体ワーム > ゼクトルーパー
    楽勝       死亡20名

↓↓↓
       成体ワーム > ぷち強いゼクトルーパー
              死亡19名

こうですかわかりません!?
182名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:25:38 ID:x+YLwXIy0
加賀美と加賀美の弟がグラウンドで話し合ってるときに
ゼクトルーパーが出てきた瞬間「またお前らは死にに来たか!!」
と思ってたら本当に全滅してしまった件について
183名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:25:42 ID:z2xbyt390
なあカブトってもしかして面白い?
妻武木君も松本潤君もいい感じだし
184名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:26:18 ID:1R5Mgxwk0
>>181
お。一人頑張ってるな
185名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:26:31 ID:DKc8ONjr0
>>175
でも「寄生獣」よりなんかいいヤツそうだし。
[ワーム]だなと言われるとすぐ正体さらしちゃう。
186名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:26:59 ID:1R5Mgxwk0
兄ちゃん…俺は鉄砲なんかじゃ死なないよ
187名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:28:54 ID:amKhoouM0
>>182
そのへんがカブトが戦う動機なのかもしれない
「ワームめ〜〜〜ゼクトルーパーを殺しやがって〜〜〜!!!!」
188名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:28:58 ID:aRFaPeFD0
今日は良かった。
ただ、弟がワームだっていうのは、話の流れでそうではないかと感づくが、
根拠がないのにワーム扱いするのはいかがなものかと。

ところでザビーとか言うのはネタばれでは?
189名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:29:11 ID:iHDR+8q40
>>145
龍騎の頃からそういうネタはあったよ。
190名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:29:41 ID:jkcaL34l0
毎年「今年が最後」って言われてる気がするな
191名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:30:29 ID:9ZWN0UF/0
擬態したワームと人間がセックルするとどんな子供が産まれるんだろう。
遺伝子までコピーしてて普通に人間が産まれるとか、ワームと人間の間の子が産まれるとか。
擬態したワーム同士が人間のかっこでセックルしたらどんな子供が(ry
192名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:31:41 ID:0epk4+reO
>>156
いやいや充分邪悪だよ ニコニコ笑いながら
仲間のワームの為に
加賀美に死んでくれって言ってるからな
天道以上の自己中でしょ。
193名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:31:47 ID:6J8MZOGC0
今のところ、毎回敵を倒してくれているカブトですが、次回くらいから前後編ですかのぉ?

また2回に1回のペースでしか活躍しなくなるのですか?

そして、3回に1回、4回に1回・・・2ヶ月に1回とペースが落ちるんでしょうかねぇ
テンションが下がるので、クウガや555みたいなことはしないでくれることを祈ります。
そう思うと剣は良かったね!
194名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:32:28 ID:m1F/jCtu0
>>176
ライダーシステムは新世代トルーパーのプロトタイプだったりするかも
195名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:33:18 ID:LWnTySH50
>根拠がないのにワーム扱いするのはいかがなものかと。

???天道が「ちょっとおかしくない?調べてあげたら?」と言ってたはずだけど
196名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:34:20 ID:iHDR+8q40
>>193
そんなネタにかまうのは、ちょっとした冒険だなw」
197名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:35:02 ID:hFPMnvfW0
根拠が無いって言っても
2年も行方不明だった弟がいきなりポッと出てきたら怪しいわな
ワームも正体バラすの早いけど
198名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:35:12 ID:tB8J2dBe0
雨粒って空気抵抗で饅頭型になるんじゃ?と気にならないでもなかったが、初めてマトモなヒーロー回で感動した。
一話からこういうノリで行けば・・・。
199名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:37:00 ID:aRFaPeFD0
>>195
ウップス
そうでした。
200名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:37:20 ID:kX0WhMc70
脚本を旧響鬼の人か新人に変えてくれ…もう耐えられない
201名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:39:41 ID:E8+0BbiF0
クロックアップはワームの持つ固有能力の一種に過ぎず
そのうちもっと編集が楽なものに切り替わっていきます
202名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:39:42 ID:1R5Mgxwk0
>>200
クマー!m6(^Д^)
203名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:40:27 ID:o0ToVUrT0
今回の雨粒散らし・砕き映像はよかったな。
204名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:41:14 ID:WZ0/dbzg0
>>203
同意。細かいトコもたんと処理してたのが良かった。
205名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:41:22 ID:tho/+c6P0
>>203
まあ、『ついてこれるなら』見逃すな、とOPでも謳われてることだし
別にムリをする必要はないんじゃあないだろうか。
206名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:41:34 ID:wFwkr6uM0
今回の雨粒戦闘を見た友人が、即「劣化マトリクス乙wwwwwww」と言い出した件について。

いやまぁ、マトリクス見ていないから否定も肯定もできなかったんだが。
207名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:41:37 ID:01rwrs0B0
>>203
グラウンドの向こう側が全く濡れていなかった件


まあ、そういう揚げ足取りはしちゃいけないんでしょうけど・・・
208名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:41:54 ID:0VQUQPsN0
>>201
クロックアップしないワームをクロックアップしたカブトがやっつけたらめっちゃ楽だな。

なんかワームが立ち往生してる周りに火花みたいなのが散るだけで戦闘終了。
209名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:42:04 ID:0WJi8jMVO
設定披露の巧いカブトを見てると
役者からも「だから猛士って何だよ!」と言われてた響鬼って
ホント何だったんだ…
オリエンテーション団体TAKESHIとかまったく出ないっつか誰も知らなかったじゃないか
210名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:42:15 ID:tho/+c6P0
ごめんレス番号間違えたwww
211名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:42:51 ID:HeXcloM70
ワームが死んだときに爆発するけど、
普通の爆発と水色っぽい爆発、緑の爆発と違うのはなんか意味があるのだろうか?
そういえば最初の仮面ライダーでも、
敵が爆発しだしたのは結構後かららしいとラジオで聞いたけど、
そう思うと爆発って「やっつけた」っていうのがわかりやすい演出だね。
212名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:43:24 ID:kX0WhMc70
>>202
こんな鬱話朝っぱらから見たくないよ。
癒される日曜日カムバック…
213名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:44:12 ID:VqBCERVc0
擬態した人の人格が、ワームの意識を侵食したりする
ありがちな展開を希望。

こいつは敵じゃないんだ!!とか加賀美にやってほしい。
そういう役が似合う。

ところで、最期の「兄ちゃん・・・」どういう意味だろ。
214名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:44:15 ID:01rwrs0B0
>>212
「見たくない」なら見なきゃいいのいん、何で無理して見ようとするの?キチガイですか?
215名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:44:28 ID:0epk4+reO
>>185
寄生獣よりヤバイかも第3話で警官殺して擬態した後ウメコも殺そうとしたし
ワームにとって擬態は服を着替える様な物じゃないかな。
216名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:44:48 ID:mzngCHEdO
>>1
スレタイはあんちゃん≠ナおK?
217名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:45:14 ID:wFwkr6uM0
>>212
こんな響鬼信者カブトスレで見たくないよ。

と言うか別に見るの義務じゃないんだし見なきゃいいじゃん。
218名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:45:28 ID:1R5Mgxwk0
>>213
弟の記憶がのこってるから
氏にかけたときに兄に助けを求めた
219名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:45:51 ID:qswaCkuF0
ギギギ
220名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:45:58 ID:b5R3YpvP0
>>213
今回の事で加賀美はワームならどんな奴も許さない方向に行きそうじゃないか。
221名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:46:05 ID:cyMr/d940
>>207
放水器で頑張って水撒いてる姿が目に浮かんだw
寒い中頑張ってたんだよ。見逃してやろうよ。

でもこれだけは言いたい。
せっかくの雨で、なんで妹かひよりが出てこないのかと。
222名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:49:22 ID:qq4pbs6A0
>>221
岬さんが出てきたろ?色っぽかったじゃないか
223名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:49:33 ID:thO2WBP00
 カブトって、ストロンガーと同じ匂いがするので、個人的に好きだな。
之で、他のライダーが出てこなければ最高の作品になるのに。
224名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:49:39 ID:nxT8nWLh0
弟の最後の言葉は「ありがとう、お兄ちゃん」って言って欲しかった。
225名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:50:21 ID:o0ToVUrT0
さすがに殺されかけて「ありがとう」はあるまいて
226名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:50:37 ID:tho/+c6P0
>>222
イヤー!あの濡れ方はイヤアアアアアア!!!
227名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:51:02 ID:1R5Mgxwk0
>>224
「し…死にたくないよぅ痛いよぅ…げぼあjしああgじゃhjd」

がいい
228名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:05 ID:RlAoj27G0
>>102
ザクトじゃないやい!ゼクトだ

ザクトは時穏の国の頭領で将頑駄無な人だぞ!
229名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:08 ID:m1F/jCtu0
>>227
深夜枠ならな
テレビの前のちびっこがトラウマになるぞ!
230名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:21 ID:iHDR+8q40
>>214ー217
そんな冒険楽しむなよw
231名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:24 ID:01rwrs0B0
>>222
天道「加賀美の弟が現われたらしい。何故今になって急に…、都合が良すぎると思わないか?」



思わず、あんたがいきなり目の前に現われる展開のが都合が良すぎるよ!
と心の中で突っ込んだ日曜の朝
232名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:38 ID:r7GfX5cE0
>>224
ワームは弟の記憶を道具として使ってるだけだから
それじゃあ変だよ
233名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:52:40 ID:VZ6RQrKx0
ちふぇーよ。ザフトだよ!
234名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:53:27 ID:VqBCERVc0
単に記憶がコピーされるだけなのか
意識もコピーしてるのか、どっちなのかな。

オリジナルは死んでるけど、
コピーされた意識だけがワームの中に残ってるとすると
倒すことに躊躇いが出るかもしれない。
235名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:55:41 ID:vuZR6FEe0
まぁ、オリジナルとコピーが同時に存在できた時点でたんなるコピーでしかないのは確実な訳だが。
236名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:56:25 ID:1R5Mgxwk0
>>234
意識も記憶も脳みそで作ってるから同じもんだしょ
最後に「兄ちゃん…」と言った時点で弟に完全になりきっている
だからこそこれからの課題になるんじゃないかい?
237名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:57:56 ID:o0ToVUrT0
>>236
前回若い姉ちゃんが本物・偽者同時に存在してる
238名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:58:40 ID:nK1EVZ6N0
>>233
そんな、軍規もへったくれもないところと一緒くたにされても、ゼクトも困るだろ。
ゼクトにも規律は無いも同然だけど。
239名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 14:59:59 ID:LWnTySH50
>>228
闇将軍と言えなかったお前はしょせん知ったか
240名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:00:20 ID:hcxNNtBB0
>>236
意識が擬態した人間と同じなら
そもそも人間を襲わないと思うけど?
241名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:01:15 ID:ddZc+zSz0
>>239
この前リメイクされたりされなかったりのアレのことかー
242名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:01:20 ID:FHOBQnzW0
>>231ライダー主人公お得意のストーカーなしからぬ尾行でもしてたんだろう。
243名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:01:59 ID:qq4pbs6A0
チョンが日本人に擬態したいように、ワームの中にも人間になりたいやつもいるんだろうな。
穏健派ワームってのもいるんだろうな・・・
244名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:02:28 ID:cyMr/d940
「俺はこの強い意志の力で、逆にワームの精神を乗っ取った!」

『適合者』まであっさりコピーされてる辺り、この展開は無さそうか。
あるとすれば天道コピーとか……。
245名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:02:51 ID:TM06huTp0
>>231
加賀美弟の調査もCMのあいだにあっさり終わらせるくらいだから気にするな
てか、加賀美が使えないと知るとさっさと岬に調査をさせるように仕向ける
天道はマジ無駄がないなw
246名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:02:53 ID:LWnTySH50
>>244
デビルマン?
247名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:02:58 ID:VqBCERVc0
意識もコピーしてるっぽいよね。

ワームって何種類くらい擬態できるんだろう。
一体のワームの中に、意識だけが何十個もあるのかな。
248名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:03:02 ID:5OzlTaKZ0
>>243
そういうワームの話もこの先ありそうだからどう持っていくのか
今からwktkしてる俺
249名無しさん:2006/02/19(日) 15:03:37 ID:/yyi+gZ80
なんかつぼにはまって
面白かっこいいッス

変身ものって、なんでこうもワクワクするのか
映像的には、今までのライダーの中でも
ピカイチだわ
今日の話は泣けた、俺40歳なのに
デラヤバスw

ライダーキックで〆のパターンは
マンネリ気味になってきたけど
雨の中をクロックアップして
動き回るのは(・∀・)イイ!!

ただ、それだけ高速で
動き回るということは、
脳の処理も動態視力も
桁外れにスピードアップしないと
ついていけないのだけど

ライダーシステムは
そこまでパワーアップさせるシステムなのでしょうか?


250名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:04:07 ID:wFwkr6uM0
亮の加賀美に対する台詞から考えると、あくまで擬態して手に入るのは「知識」としての記憶であって。
ワームそのものが持つ人格、ってのはまた別個にあるんだと思う。
展開的に手に入れた知識にワームの人格が影響されて人間っぽいワームが生まれるってのはありそうだけど。
251名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:04:09 ID:cyMr/d940
>>247
最終更新日の古い物から削除とか圧縮して保存とか。
252名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:04:36 ID:tho/+c6P0
どっちかというとあのワームの設定は、
「死んだ大切な人とそっくりそのままの外見、しぐさ、性格の、人を食う化け物」
に相対する側の心を描くために用意されたものっぽく感じたな。
今回。
253名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:00 ID:TM06huTp0
いい具合にZECTやゼクトルーパーが悪役っぽくなってるのがいいね。
怪人を追いつめる組織を設定しておきつつ、天道という
フリーな位置にいるアウトローを中心にしているので話が見やすい
254名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:13 ID:m1F/jCtu0
>>244
「適合者」の基準がまだ判明されていないが・・・
擬態された人間の意志などが強ければ、それによってワームが惑わされる事は有り得る。
255名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:14 ID:hcxNNtBB0
放送前にワームの設定として広まってた話。

ワームはある一定期間しか同一人物に擬態できない。
だから、次の人物に成り代わるために人間を襲う。

この話がまだ生きてるかどうかが大きな問題だな。
256名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:20 ID:tho/+c6P0
ハッピーバースデー、全てを司る男。
257名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:33 ID:YkXLig5I0
やっぱラスボスは婆ちゃんなんかな?
今回の話と対比する感じで。
258名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:55 ID:L6QaSqJ10
>>249
物理加速じゃなさそうだからな
スピードアップしてる様に見えるが本人にとっては普通の反応で十分
259名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:05:59 ID:+P4FnIZ90
>>249
高速移動じゃなくて時間操作らしいよ
高速移動だと立ち止まっちゃいけないことになるし
260名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:06:13 ID:qq4pbs6A0
コピー天道とか加賀美とかいっぱい出てきたら(ry
261名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:06:14 ID:Em1kWjW50
カブトってもしかしてサブタイトルない?
公式見ても話数しか書いてない。
262名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:07:13 ID:wFwkr6uM0
>>255
一定周期ってのがどの程度の想定なのかは判んないけど、
少なくとも亮ワームは二年間擬態してたことになるから、
その設定だと襲う動機付けとしてちょっと弱くなりそう。
263名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:07:39 ID:C3aHg1ko0
> 放送前にワームの設定として広まってた話。

ということは、公式設定ではなく、噂の一人歩きということだべ?
なら、生きているなんて言葉は正しくなさげ。
264名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:07:40 ID:m1F/jCtu0
>>251で思い付いた。
ワームは「トロイの木馬」っぽい。
265名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:07:55 ID:r7GfX5cE0
>>244
カブトゼクターは意思の強い者を選ぶって設定あるみたいだから
『適合者』が実は人間に意思を乗っ取られたワームなら、
その可能性は十分あるんだろうな

でも前の話で『適合者』だった男は人間だったみたいだし、微妙な所か・・・・、
266名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:07:56 ID:LWnTySH50
>>261
それらしいのはある。第一話「最強男」とか。
267名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:08:56 ID:UXodjmQ30 BE:378626696-
例えば、「すごい人並み外れたいい奴」がワームに殺され擬態されたとする。
ワームが人格その他まんまその「すごい人並み外れたいい奴」になったとする。
すると、そのワームはきっと「すごい人並み外れたいい奴」の正義感を持ってして、仲間のワームを倒していく。
そして最後には自殺する。
268名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:09:09 ID:iHDR+8q40
>>255
加賀美弟が2年前の姿で出て来れた時点で、その説は怪しくなった。
あれが2年間あの姿だったのか、あの姿の記録を元に擬態したのか不明だが。
269名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:09:21 ID:YkXLig5I0
>>259
ワーム側も?
雨の日のクロックアップは痛そうだなぁと思ったけど、時間操作なのか。
270名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:10:00 ID:nK1EVZ6N0
サブタイって、本編で表示されなくなってずいぶん経つような希ガス。
271270:2006/02/19(日) 15:10:29 ID:nK1EVZ6N0
スマソ、ヒビーキを忘れてた。
272名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:10:36 ID:cyMr/d940
>>254
基準がどうとか言うカキコ見かけるけど、
普通、「肉体的、精神的に強く正義を愛する者」みたいなのじゃないの?

隕石が放つ放射線を浴びたとか誰々の血を引くとかの可能性も無きにしも非ずではあるけど。
天道見てるとそんなの関係無さそうに思える。
273名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:11:04 ID:qq4pbs6A0
サブタイは番組にはないが、脚本にはあるよ。
知りたいか?
274名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:11:11 ID:VqBCERVc0
だから「クロック」アップなのか。
275名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:11:18 ID:C3aHg1ko0
やっぱりワームはナノマシーンの集合体のような気がしてきた。
276名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:11:26 ID:nCbnFZV90
雨の日のクロックアップの撮影は晴れの日じゃないと不可能という矛盾。
277名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:12:13 ID:m1F/jCtu0
>>272
「肉体的、精神的に強く正義を愛する者」
これじゃあ曖昧すぎるの
もっと具体的でも良いと思うんだが・・・
278名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:12:13 ID:M+A3Azr60
来週井上?都知事が出るみたいだけど
279名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:12:42 ID:cko3rsGi0
>>278
黒岩都知事ね
280名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:12:45 ID:x+YLwXIy0
今回のクロックアップの演出が「止まる雨」だったが、
これって555一話で木場がオルフェノクに初変身したときと同じ演出じゃね?
281名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:13:11 ID:1R5Mgxwk0
>>240
混じってるんだって
だから加賀美に対してはむやみに殺さず仲間の擬態道具にしたんだろ
その後は自分がオリジナルになるために殺すけど
人間の記憶のほうが濃いワームはたぶん人間殺さないんじゃないかな
282名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:13:19 ID:LWnTySH50
>>280
同じ手法であっても演出意図は全く違う。
283名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:13:44 ID:Em1kWjW50
>>266
そうか。サブタイないと後で見返す時に分かりづらいんだよねぇ。
284名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:18 ID:qq4pbs6A0
石原都知事
都庁で殴り合ってたのが伏線
285名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:24 ID:IP9n+HXA0
加賀美「殺れます!」
田所「今回ははずす」

どうせおまいらじゃなにもできねえだろうgあr(^Д^)フギャー
286名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:35 ID:6Vijod3V0
今回でワームはある程度の知能はある事がわかったが
そうなると、益々擬態した後の死体を放置しとくのがわからん。
記憶をコピーしてなりきるとは言っても、あくまで意識はワームのようだし?
287名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:37 ID:hcxNNtBB0
>>263
すまんね。日本語に不自由してるもんでw

>>268
>あの姿の記録を元に擬態したのか

何より
「現在擬態してる人間とは別の、以前擬態していた人間に再度擬態する」
という表現が今のところ無いからねぇ。
288名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:44 ID:YkXLig5I0
>>261
カブト以外もライダーって正式にはサブタイトル無いはず。
でも理由忘れたけどサブタイトルあるよな。
なんだったかの理由で便宜上どうこうって話がどのライダーのときか忘れたけど東映公式
朝日のどっちかに書いてあったような。

289名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:14:46 ID:M+A3Azr60
>>279
悪い、正しくは
来週(脚本は)井上?、(井上俳優の)都知事が出るみたいだけど 
290名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:15:09 ID:j527dx3/0
>>282
オルフェノクといえば、1話だけじゃなく5話でイカオルフェノクが変身する時も
時間が止まってるんだよな。時計の振り子が停止して

あれっきりやらなくなったが
291名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:15:17 ID:1R5Mgxwk0
>>278
米さん
292名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:15:34 ID:nCbnFZV90
白Pはどうしてあんなにサブタイとエンディングが嫌いなんだろう?
293名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:16:15 ID:iHDR+8q40
>>273
脚本じゃなくて、TV欄用のサブタイ。
脚本は「第何話」としかない。
294名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:16:54 ID:cyMr/d940
>>276
「普通にカメラで撮って止めればいいじゃない。」
と馬鹿が適当な事を言ってみるw

普通に撮って止めると……、水滴は縦に流れた線として映るのかな。
今回の真球とはまた違ったリアリティと矛盾があるなと思った。
本当に時間が止まったら>>198なんだろうけど。
295名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:17:15 ID:hcxNNtBB0
>>281
それは現時点ではまだ脳内補完のレベルだから、なんとも言えないな。
296名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:18:03 ID:01rwrs0B0
>>288
クウガ!クウガ!
297名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:20:46 ID:qq4pbs6A0
サブタイ
01最強男
02キャストオフ
03擬態
04約束
05それぞれの傷
298名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:20:52 ID:1R5Mgxwk0
>>295
おま…w
君の質問自体脳内補完じゃないと答えられんじゃないか
本編ではっきりしてないんだから
299名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:21:35 ID:01rwrs0B0
>>292
サブタイについては555の時に
「確かに、サブタイトルと話の内容が合致した場合のカタルシスは素晴らしいが
 サブタイトルを出す事によって、視聴者がそれに引きずられる形で話を見てしまう事は避けたい。」
つまり、ニュートラルな気持ちで見て欲しいから、サブタイは出さないんだって言ってた。
響鬼に関しては単純に高寺の気づいたフォーマットを崩したくないという配慮でしょう。

EDについては分からない
300名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:21:55 ID:CISe+jAM0
弟(偽)にワームに殺された云々って言ったの、かまかけと取ることも可能かな?
一応職務を忘れてなかった的に。
301名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:22:07 ID:5VJC8cZl0
■解約済み携帯電話買い取りいたします■

最新機種で1万円前後
2年以内の機種で数千円('∇')

http://qpys.com./docomo/docomo.htm

あなたの携帯電話、無料査定いたします
不要な携帯電話、高価買い取り中
302名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:23:07 ID:j527dx3/0
>>299
EDは、ないほうが視聴率があがるって言ってた気がする

本編の時間が毎週1分くらい圧迫されるって側面もあるし
303名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:25:07 ID:elg4UCE6O
岬さんってバトルロワイアルでてたよな?
304名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:25:24 ID:01rwrs0B0
>>302
ああ、確かにED無いほうがそれだけ本編に時間避けるもんな


ウルトラマンマックスにもED無いけど、あれはそういう意図もあるかもしれんが
あれは単に同じくEDの無かった第一期ウルトラのオマージュの意味が強いんだろうな
305名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:26:16 ID:nCbnFZV90
>>294
シャッタースピードの問題はあるよ。
シャッターが開いている間の移動の軌跡が出てしまう。
1秒は30フレームだから単純に考えても30分の1秒の間映る。
実際は違う値の筈だけどそれでも水滴を撮るには長過ぎる。
そのためには暗い場所でストロボのような点滅をするライトを
当てながらとると1/125秒までは追い込める。
でもこれはそこに誰もいない場合の話。
水が止まってそこを移動するとなると合成以外ないべ。
つまり登場人物の素材は雨なしで撮るしかない。
306名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:26:53 ID:qq4pbs6A0
>>303
キャプテン翼だろ?
307名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:27:43 ID:26ZI6vRb0
しかし、テレ朝公式にもサブタイが出ないっていうのは初だよね?
308名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:28:09 ID:m1F/jCtu0
この世界はコンピューター内の電脳仮想世界で
隕石は他の世界からの干渉で
それによってワームが世界で増殖し破壊活動を行う
ワームは人間というデータに偽装する
ワームが姿や意識をコピーできるのは人間もデータな為
ZECTやライダーはアンチ・ウィルスソフト
クロックアップはデータの超圧縮システム

ネタバレの時、ネット世界のライダーとか言ってたし・・・
309名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:28:10 ID:v7YCkkuU0
310名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:28:12 ID:Y/bVPAOf0
キャラの内面描写が進むにつれて、ちょっと面白くなってきたな・・・
天道の悲しい過去がどんなものか楽しみだ
311名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:28:36 ID:1R5Mgxwk0
>>305
頭悪いから気づかなかった
なるほど、そりゃ雨の日には撮れない矛盾
312名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:28:44 ID:Ot6yyVre0

で結局ワームらは人類に取って代わってこの惑星の君主になりたいって
事でいいの?
313名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:29:19 ID:97EWCocS0
検索使えないから天道の中の人のスレが分からん・・・
誰か教えてください。
314名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:29:20 ID:1R5Mgxwk0
>>308
リングを思い出すな
315名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:29:41 ID:0epk4+reO
今後の話次第だがもし穏健派のワームが居たとすれば地球に来る前にある程度の社会を築いてた事になるね。
俺はもっと邪悪な生命体だと思うけど、人間をまるで味の無くなったガムの用にポイっと殺して捨てる所が今迄の敵の中でかなりのヤバさを出してると思う。
だからこそライダーの存在が際立つと思う。
長文ゴメン
316名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:29:58 ID:thO2WBP00
 「天が呼ぶ。地が呼ぶ。人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ
俺の名は、仮面ライダーカブト。天の意思に従いお前を倒す。」
317名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:30:00 ID:1R5Mgxwk0
318名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:30:11 ID:PCG3KzZt0
銀河連邦の映画会社が次回作の為に出演者のオーディションやってるんだよ。
お題は「指定された惑星に住む生物にとことんなりきること」だ。スターを夢見る
あらゆる星々の若者達がチャンスをつかもうと続々と地球へやって来てるのさ。
319名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:30:31 ID:C3aHg1ko0
>>312
結論を急ぎすぎ
320名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:30:51 ID:VqBCERVc0
ワーム、もっと上手にやれば
簡単に人間界を支配出来るよね。

その方が良い世界かもしれない。
321名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:31:01 ID:gDd60NAl0
今週の加賀美の宣言は最終回での加賀美カブトへの前振りかなぁ。
出来れば天道の最期までライダー勤めて欲しい所なんだけど。
322名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:31:36 ID:VZ6RQrKx0
>>320の中のワームの人乙!
323名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:32:03 ID:qq4pbs6A0
>>303
おばあちゃんは言ってた
冒険が人間を強くするってな
324名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:32:36 ID:6s5VMJYT0
最後マジレンジャーが出てきたのかと思った
325名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:33:01 ID:1R5Mgxwk0
>>323
あれは冒険でねぇ。龍騎よりもひでぇ殺し合いだ
326名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:33:02 ID:MXGrh9sU0
「俺を消したりしないよね」って言ってた時の弟が
どう見ても神無月にしか見えないorz
327名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:34:39 ID:x+YLwXIy0
一話の警備員→刑事
のようにワームは一度きりでなく次々と擬態することができるっぽいが、
刑事に擬態した後にまた警備員の人の姿になることはできるんだろうか?
それとも、擬態の保持は人間一人分までなんだろうか?
つまり、刑事に擬態したらもう二度と警備員に擬態できなくなるとか。
どっちなんだろ
328名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:36:06 ID:o0ToVUrT0
>>327
それは重要な要素になるな
329名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:36:34 ID:Ot6yyVre0
>>320
そうだよな。なんだかしち面倒くさい事わざわざしてる様に感じられる・・・・
330名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:36:37 ID:r7GfX5cE0
>>321
ネタバレスレにザビー以上にカブトムシのライバル的なモチーフ使ったライダーの情報出てたし
ウソバレじゃなきゃ別なライダーになって後に対立するって伏線と読める
まあ、今の所はどっちに転ぶか分からんな・・・
331名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:36:44 ID:97EWCocS0
>>317
有難うございます。
検索が使えないので本当に困ってました。
感謝です。
332名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:37:05 ID:cyMr/d940
>>305
敢えて雨の日に撮影するとどうなるか考えてみるw

身体の周りに実際の水滴が跳ねるのは問題無いからそのまま使う。
今回もCGの水滴ぶち割りながら戦ってたし。
身体から離れた水滴は静止画。
問題は、カメラと人物の射線上の水滴。
人物が動く以上、(手のかかる処理しない限り)静止画にできないから、その部分の水滴は自由落下。
……。やっぱ想像できない。
微妙に古びたフィルムのような画像?
333名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:37:11 ID:C3aHg1ko0
>>327
俺らに聞いてもわかるわけないだろ?
もうちょっと待てよ、放送がすすむの。
334名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:37:19 ID:jwL5NNLJ0
>>311
写真のカメラなら高感度のフィルムと強力な照明があれば雨粒を止めて取る事は一応可能
VTR用のカメラだとハイパースロー(だったか?)カメラを使えば多分できると思うが
予算から考えても合成の方が安上がりだし編集しやすいから普通は合成を選ぶんだろうね
335名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:37:29 ID:e/LtUsEBO
まあカガミは最終回であぼーんなわけだが
336名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:37:58 ID:i0n/l5N40
面白いけど萌えがねーなと思っていましたが、
ボクっ娘ツンツンが意外に可愛い事と思えてきました
337名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:38:19 ID:elg4UCE6O
>>309
サンクス
やっぱそうか〜見た覚えがあったんで
338名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:38:51 ID:nCbnFZV90
ダークワームを滅ぼす為にタイニーワームが作らせた組織がZACTという線も捨てきれん。
339名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:39:11 ID:pNW7FvJ/O
>>314
あぁ…「ループ」っぽいな。
340名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:39:20 ID:qq4pbs6A0
加賀美は最終回で医大受験して医者を目指すんだよ。
341名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:39:22 ID:jwL5NNLJ0
>>332
超スピードで動ける人間がいれば問題ないじゃん

ごめん(´・ω・)
342名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:39:31 ID:cyMr/d940
>>327
>警備員→刑事
出世?進化?転職?再就職?
と、訳の判らない事考えたのは俺だけでいい。
343名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:39:56 ID:1R5Mgxwk0
>>332
雨が降り終わった曇りの日に撮ればイイ(・∀・)
344名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:40:12 ID:IP9n+HXA0
>>321
ベルトCMに天道出てるんだから流石に今更変えないだろ
345名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:40:16 ID:01rwrs0B0
>>330
(ネタバレをする奴は)消えうせろ、身の程を知れ
346名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:41:16 ID:m1F/jCtu0
>>341
高岩さんならなんとか・・・ならんか
だが次郎さんなら(ry
347名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:42:27 ID:Ot6yyVre0
>>338
ちょ、それ!
オールバックの隊長はタイニーワームだ
348名無しさん:2006/02/19(日) 15:42:50 ID:/yyi+gZ80
>>259 時間操作ねえ^^;
そういえば、同じ特撮ネタでいえば
イナズマンのパワーは凄まじかったな
時間を逆流させたりするんだから、逆転チェスとかいって
これも夢中になって見ていたな

特撮、空想活劇なんだから設定的にはなんでもありだろうけど
あれ実は超高速で動いているからこそ
周りがとまって見えているだけ
と解釈するのが普通だと思うのよねえ
クロックアップは本人の動きを桁違いに
反応スピードを上げてる技術と

最初の演出では、残像を残しとんでもなく
早く動くワーム(敵)を演出してるでしょ?
それに対抗する為にライダーシステムが作られたと
時間を止めるなんて解釈は、番組中そのヒントも無く
全面にスピードアップ、スピードを演出してるように見えるけど

で、高速移動時は周りはわずかずつ動いている
ゼノンのパラドックスの「飛ぶ矢は動かず」ではなく
実際は少しずつ動いているのが現実なのだと( ̄ー ̄)ニヤ

その空間だけの時間を遅くするだけでもエネルギーが
とんでもなくいる。それだけのエネルギーを
あの ちんけなベルトが生むともおもえない(笑

局地的に時間を鈍化させる、遅くするエネルギーは
局地的でもブラックホールレベルで無いと無理ぽ
参考、アメリカSFドラマ、スターゲイトSG1 
でも作り話だから、でひっくり返る面白さ(・∀・)ニヤニヤ
349名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:42:59 ID:L6QaSqJ10
>>345
ネタバレスレへ誘導しろよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138675631/
350名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:43:49 ID:mzngCHEdO
次のライダーはワーム側の反乱分子だったりして。
勇気があって志半ばにして倒れた人間の心に打たれて
今はその人物に擬態させてもらっているというか。
351名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:44:13 ID:SC1a0m3Y0
後半に婆ちゃんが作ってた新ベルトと新フォームが登場
(オモチャは新バックルとベルト基部がセットになってるが劇中ではバックルのみ)
加賀美が現ベルトでカブトに変身してサポートにってのも有りかも。
352名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:46:47 ID:LWnTySH50
ワームの行動で一番ありえないのは、擬態した人間の死体をちゃんと始末しない事だな。
死亡確認されてる人間になりすまして生活しても意味ねー
353名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:47:52 ID:qq4pbs6A0
チョンですら、犬の頭処理するのになw
354名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:48:05 ID:1R5Mgxwk0
>>352
あ。ほんとだ。
355名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:49:08 ID:j527dx3/0
>>352
最初は始末していたが、そのうちゼクトがやってくれることに気付いたため
放置するようになったんだよ
356名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:49:26 ID:RD14qtW20
ライダージャンプキックとか戦略で工夫してくれれば新フォームを出す必要はなさそうな予感
357名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:50:46 ID:01rwrs0B0
>>355
普通、逆じゃないのかw
358名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:53:40 ID:Ot6yyVre0
で天道は七光りを教育しようとしてる様に感じるな>未来のじいちゃんを孫が
359名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:56:04 ID:cyMr/d940
社会に溶け込んでる奴らが居る以上、大抵は死体処分してると思う。
劇中の奴らは、目撃者が現れたから先にそっちを片付けようとしてるのかもしれない。

今までの被害者

1話
警備員 擬態されたかは不明。
偉そうなおっちゃんに擬態しらひよりが。
2話
資格者に擬態。岬に発見される。
3話
警官に擬態したらユキが。
ユキに擬態したら警察が。
4話
亮に擬態して2年間?

1話、ひより登場前に立ち去ろうとしてたとか突っ込むな。

2話は、資格者なだけあって抵抗されて、脱皮する羽目にまでなった。
辺りも糸だらけになって、偽装困難。
敵組織の近く(?)ということもあって、早々に逃走を選択。

4話の亮はしっかり死体処分してるっぽい。
360名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:57:37 ID:LWnTySH50
>>359
・・・1話見直した方が良いよ
361名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:58:12 ID:WUy2C7S90
>>350 いいなそれ。

まあ、人間にも色んな考えの人が居るからワームにもそういうところはあるかも知れないね。
現実でも人間は言葉や習慣・信仰などで争い、殺し合いも平然とするんだからそういうワームも居ると思う。

それにしても、カガミ役の人 一気に演技力が上がったな、新人でなくそれなりに経験ある人なのかな?
362名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:58:56 ID:cyMr/d940
>>360
残念、見直せるなら見直したいが、録画し損ねた。
363名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 15:59:15 ID:C3aHg1ko0
> 一気に演技力が上がったな、

キャストオフしたんだよ、きっと。
364名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:02:34 ID:ataMzq5t0
>>350
ちょっとヒーローっぽいデザインにして欲しいな、そのワーム。
365名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:02:57 ID:V09vAI8b0
戦隊はパンチラあるのに、ライダーはなぜ無いのだ。
俺の息子が淋しがってるだろうが。
366名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:03:02 ID:hcxNNtBB0
>>361
>人間にも色んな考えの人が居るからワームにもそういうところはあるかも知れないね。

クウガの未確認生命体みたいな連中でないことを祈ろうw


>>363
「一皮剥けた」ってやつだな
367名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:03:45 ID:Ot6yyVre0
妹もタイムスリップしてきたことになるな>「ばっちゃが言ってた!」
・・・・だからやっぱこの仮説は微妙だな

368名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:05:19 ID:+AbvoDZ+O
>358
分かった。天道はドラえもんプラスターミネーター2だな。
369名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:05:28 ID:ataMzq5t0
>>363
ドラマで「キャストオフ」じゃあ、降板させられたみたいだ。
370名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:05:34 ID:cyMr/d940
>>365
お子さん何歳なんですか?
随分ませた息子さんですね。
371名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:06:20 ID:WUy2C7S90
>>365 キャストオフ時のアレじゃ駄目か?俺は毎週

皮が剥けてがゆっくりと そして雄々しくそそり立つツノを見ると、ジュニアが心なしか元気になるような気がする。
372名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:06:53 ID:lwpnKNms0
俺は加賀美にカブト以外の別のライダーになって欲しい。
で、天道と共闘して欲しい。




373名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:07:44 ID:ZI1c8/ny0
カブトもあいかわらず台詞多いな。そのくせそれでキャラ立てができてるわけでもないし。
脚本書いてる奴のやりたい事をだらだら台詞に変換して、登場人物が入れ代わり立ち代わり垂れ流しているだけ。

どいつもこいつも無言劇書いてみやがれってんだ。

生身の劇もその状態なら、変身という行為その物、さらには二段変身の意義、ありがたみが全く感じられないのもあいかわらず。
サクッと二段変身できるのなら一段目はいらねっつーの。
もうスタッフが「ライダー物」に慣れ切って、客舐めた態度丸出し。
「え〜、ライダーって変身するものなんでしょ〜」
「だから、この作品世界中において、変身するってのはどういう意味と価値があるのか確定させてから変身しろって言ってるんだよ!」

世の中「○○物」ってのは、やるのが楽なんじゃなくて、最初ッからハンデを持ってるようなものなんだって、わかってないのかね。
(ハイ!全然わかってません!例「ガンダム物」「ウルトラ物」)
(ガンダムが出ればガンダム物、ウルトラマンが出ればウルトラ物……それが何か?どういう意味があるのかは一切描写せずにな)

こんなんじゃ、ごっこ遊びの段取りが組めませ〜ん!
374名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:08:27 ID:1R5Mgxwk0
>>370
>>365と同じ時間同じ場所で過ごしてきた
世間に出すのが恥ずかしいほどの愚息さん
375名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:08:29 ID:WUy2C7S90
>>370 まあ、分ってると思うが

ち○こ の意だろ?
376名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:11:31 ID:470s/K1+O
加賀美は変身して欲しくないな。
ただシャンゼの速水みたいに一回だけカブトになったりしたら燃えるかも。

しかし今回面白かったんだけど、どうもワームがオルフェノクと被るな。
弟の顔が出るとこなんてモロだったし。
で、次回のカブト捕獲作戦はアギトだし。
もうちょいオリジナリティが欲しい所。
一、二話ではそれがあったんだけどな。
アンチぽくてスマソ。
377名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:11:56 ID:YJ3JRKm50
>>370
しかもいそぎんちゃくに擬態して皮をかぶっている
378名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:12:46 ID:6s5VMJYT0
>>365
妹がパンチラしてたろうが
379名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:13:14 ID:1R5Mgxwk0
>>378
うそをつくなぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁ
380名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:13:44 ID:dp0CMjhZ0
そのうち加賀美のパンツでも見られるから我慢しろ。
381名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:14:16 ID:Ot6yyVre0
カブト捕獲作戦か・・・・・・・
大体バイクに所在わかる様な装置設置してないの?今まで見つけられなかったってさ。>ZECT
おかしくない?
382名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:15:01 ID:1R5Mgxwk0
>>381
そのおかしさももしかしたらフラグかもしれない
加賀美は乗ってはいけないレールに乗ってしまったようだ
383名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:15:51 ID:C3aHg1ko0
> 大体バイクに所在わかる様な装置設置してないの?

これをやってたらまた『剣かよ!!』って突っ込まれてるのだろうな。
384名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:16:16 ID:Yia7sYEW0
ワームに襲われたことが「そういえば変なのに襲われて、も っ と 変なのに助けられた」ですむ唯

ワームよりもカブトのほうが変に見える!?
385名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:16:56 ID:wPfpUfGr0
カブト蟹ライダーはおもしろいけど
作品に深みを感じないのは気のせい?

386名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:17:37 ID:r7GfX5cE0
>>384
まあ彼女自身変だし・・・・
387名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:17:43 ID:1R5Mgxwk0
>>385
蟹ライダーというと何か違うのを思い出す
388名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:21:17 ID:5Is92s5u0
アギトの時の捕獲作戦がことごとく失敗した例もあるしゼクトのカブト捕獲作戦も失敗する
としか考えられないな、果たして加賀美は天道とゼクトのどちらに付くのか今後の見物だな。
389名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:21:47 ID:crWOKWpu0
サバは塩焼き以外邪道なんだが
390名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:21:57 ID:470s/K1+O
>>386
変なのが変なのに襲われてもっと変なのに助けられたわけだなw
391名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:22:39 ID:ztoiQlNS0
>>388
「〜捕獲作戦」ではないけど剣崎はものの見事に捕獲されたけどなw
392名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:23:36 ID:TM06huTp0
変身前の天道>>>ゼクトルーパーとしか思えないのが……
なんかデコピンで倒されそうw
393名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:23:47 ID:01rwrs0B0
>>384
それに対する天道の「ああ、それは変な話だな」にワラタ
394名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:23:56 ID:GUsNvmKf0
>>244
>「俺はこの強い意志の力で、逆にワームの精神を乗っ取った!」

手元にあるウルトラマンのゲームブックに、似た展開があります。科特隊
の新人隊員(女性)にバルタンが憑くんですけど、逆にその隊員の精神に
飲まれてしまう。といってもその隊員自身の意識は完全に眠ったままで、
あくまでもバルタンが「私は……この地球人の感情を……」で、ハヤタが
「俺と同じだったんだな。俺と、ウルトラマンと」って会話してて、
なかなか珍しい展開だと感心。
395名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:24:21 ID:cyMr/d940
>>390
こういうの何て言ったっけ。
『唯は友を呼ぶ』?
396名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:24:47 ID:7o8RNDPN0
>>376
オルフェノクは「人間の心を捨てる」と言いつつも出自が人間であることは間違いないから、
非道でありながらもどこか人間臭いし、迷う奴もいる。
ワームはどんなに人間に忠実に擬態した所で、所詮は宇宙からやってきた真正の怪物。
人間臭さは感じられない(真似ているだけ)し、人間と理解し合えそうにもない。
似ているようで実はほぼ逆の存在だと思う。

今回の、「姿も本物、記憶も本物。じゃあ、僕のどこが偽者だって言うんだい?」と笑顔で突きつけてくるワームは、
正直物凄く怖かった。
同じように人間の姿を使ってたグロンギともオルフェともアンデッドとも違う、
「薄皮一枚の向こうに化け物がいる」という恐怖があった。
397名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:26:56 ID:IMf3u4eG0
主人公は加賀美
表ヒロインはひより
真ヒロインは天道兄 だな。
398名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:27:21 ID:0CrAqGgHO
天道とボクっ娘がくっつくのか?香賀美と天道妹がくっつくのか?
399名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:27:33 ID:6s5VMJYT0
加々美の成長物語だなこれは
400名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:29:00 ID:+I6gcypR0
天道に銃を突きつけるゼクトルーパーが笑える
カブトゼクターに皆殺しにされるぞ
401名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:29:50 ID:1R5Mgxwk0
ゼクトの意味を考える
402名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:29:54 ID:0CrAqGgHO
×香賀美
○加賀美


ゼクトルーパーに入隊して、氏んでくる…。
403名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:29:57 ID:L6QaSqJ10
>>388
5話目で成功されてもな、、、
404名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:30:57 ID:Yia7sYEW0
>田所の大立ち回りがある日は来るのか? それはかなり地球のピンチの日な気もしますが……。
田所変身期待していいのかな?
405名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:31:34 ID:Yia7sYEW0
>400
確かに変身不要だなw
406名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:31:36 ID:iADWG+88O
ところで加賀美はなんでバイトなんか?
ゼクトに勤めてるんじゃないの?
407名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:32:40 ID:qq4pbs6A0
田所はワルなんだろ?
408名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:34:11 ID:1R5Mgxwk0
>>406
欲張りなキコリだから
409名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:34:16 ID:01rwrs0B0
>>406
来週、親父が店に来るらしいからそのあたりが語られるんじゃないの?
410名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:35:08 ID:pCCQ9ASi0
ワーム同士のキャッチボールは見てみたい気もする
411名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:35:32 ID:WHaYFczH0
ふと思ったが、ワームが人間の記憶や行動を完璧に再現できるなら、
人類的には何も困らんような気がするな。
特定の個人に擬態するという性質上、擬態された本人はたぶんほとんどの場合
殺されるんだろうし、ご愁傷様だが。

しかし擬態した後のワームが人も殺さず、繁殖もせず、世界征服とかも考えないなら、
擬態された本人以外はなーんも困らんよな?
本人以外は擬態に気づかない限り、問題があることすら分からんわけで。

なんか偽金作りに似た性質があるな。
412名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:35:33 ID:TM06huTp0
>>406
あいつ正規職員じゃなくて給料なんかマジ少ないんじゃね?
そんかわりバイトは認められてるから生活費稼ぎとか
413名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:35:44 ID:6s5VMJYT0
>>406
ゼクトは無給なんだろ
414名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:37:23 ID:01rwrs0B0
>>411
ワームだって生物だから繁殖するだろう、繁殖する→擬態する→どんどん人間社会におけるワーム比率が増える→(゚д゚)マズー
415名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:37:53 ID:iADWG+88O
岬さんが無給で働いてるとは思いづらい…
416名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:37:58 ID:N5//puFQ0
    /: : : : :/: : : : : : : ,;: : : : : : : ; ; ; ; ; ; ;ヽ.
   /: : : : : ://: :/:〃: : /: : : :i :ヾ: : : : ヽ: : : :l
  ,!: : : : : : /:/⌒,!: ll: : :l:l: : : : l 卅ヽ: : : :l ; ; ; l
  l: : : : : :/l :l: : /: :ll: : :l l: : : : :l: :ヾl: : ; ; ;l; ; ; ;l
  !: : : : :/:l: :l: :_,l,,,_ll: : :l_l__:,,,.,,_l: :l:l:l : : ; ; l; ; ; ;l
  ,l: : : : /l: l,.-'::::/ヽl  ̄  /:::::::ヽ、l:l: : ; ; ;l; ; ; l
  l: : : :/ rl'〈.l:::::::',_ノ!   ´l::::::::::fヽ!、: : ; ; ;l; ; ; ;l
  !: : :/: :l 〉 lヾ::::゚:::リ    l、::::::oー/!ヽ: ; ; ;l; ; ; ;! ボク・・
  l: : :l: : /  ヽ=='     ',ー-‐'フ l : : ; /ヽ; ;ノ
  l: : l; ;∧ .:::::::::.  ,      ̄`´ l: : ; ;/ ,}〈
.  l: :l; / {ヽ.""""      :::::::::::' ,! ; ; /,/:ハ
  l: l/  〉:;ヽ.   ___,. -‐'冫 ノ: : :/´: :/ :人
  l l/ ∧: :l: `:ゝ、ヽ、__, -┐レ'´l: : /: ヽ/::/: : }
  ∨ ヽ V''''´「  `iー--一ヽ' l`'i: ノ┬―'ヽ; :人
     >/, -‐'  r''1     .ト/:/  ヾ┬-ゝ' / _
417名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:38:29 ID:35j1qxyf0
天道、菊池秀行の小説の主人公みたいだな
418名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:39:01 ID:j527dx3/0
「君、松輪のサバは好きかね? 味噌で煮込んでも、酢でしめてもいける。大したものだ…」
「…必ず手に入れてみせます」
「ん」
419名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:39:11 ID:1R5Mgxwk0
>>414
鉱物かも知れんぞ
420名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:40:35 ID:kcdT1uDU0
ワームは単体では未成熟な生物であり
他の知的生命体に擬態することで自らに欠けた心を学び
更なる進化を目指している
421名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:41:12 ID:moAr+WqEO
今週良かったね。
次回がカブト捕獲作戦らしいけど、
何で今回の戦闘中にグラウンドを包囲しとらんかったのか?
って思ったらもしかしてワームに襲われた時点で今週分の人員全滅?w
422名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:41:59 ID:GUsNvmKf0
テッカマンブレードのラダムってこんな感じ
でしたよね。
423名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:42:09 ID:C9gEt1k90
>>417
秋せつらっぽくはある。
424名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:42:44 ID:hcxNNtBB0
>>420
どこのカオスヘッダーだよ?
425名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:42:59 ID:tho/+c6P0
>>414
>>411の話とあわせると、『悪貨は良貨を駆逐する』って奴だな。
426名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:43:11 ID:WHaYFczH0
>>414
いや、なんだか繁殖してもそんなに困らん気がしてきた。
擬態されてないノーマル人類が、ワームの存在に気づかなければ。

でもまぁ、ワームの数の方が多くなったらやっぱり人類殲滅作戦始めちゃうのかな。

>>416
くるみ、お前が好きなのはどっちかと言うとショタだろう。
427名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:44:13 ID:470s/K1+O
>>396
なるほどな。そこまでは考えなかったわ。
428名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:44:53 ID:lNaGzhGo0
ていうか天道の妹、たのむから制服姿で毎回かならず敬礼してくれ。
松輪のサバよりもよいオカズになる。
429名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:45:30 ID:iADWG+88O
当初目新しいとされていた味方の戦闘員やキャストオフはおまけ程度で、
昔ながらの人間ドラマが作品の面白さになってるってのも皮肉だな
430名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:46:14 ID:y50r3t460
ゼクトルーパー弱すぎ
G3くらいの根性を見せろ。
431名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:46:59 ID:tho/+c6P0
>>429
「フタを開けてみてびっくり」ってヤツだ。
ゼクトはまあ、本領発揮はこれからだろうけどね。
432名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:47:49 ID:hcxNNtBB0
>>426
>擬態されてないノーマル人類が、ワームの存在に気づかなければ。

その「怖さ」が想像できない人の存在もかなり怖いぞ。
433名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:52:00 ID:WHaYFczH0
>>432
そりゃ視聴者はワームの存在を知ってしまっているもの。だから想像もできるし怖い。
だけどワームの存在に気づかない限りは想像もできないでしょ。

だから気づかない限りは問題なし、というか、問題があることすら分からない。

なんか
「シベリアのタイガの奥で一本の大木が倒れた。しかしそれを見た者も聞いた者もいない。
恐らく未来永劫いないであろう。さて、この木は本当に倒れたと言えるか否か?」
みたいな話だけどね。
434名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:53:37 ID:SC1a0m3Y0
自分や自分の身内が被害者になることを考えられない想像力に欠けた奴が多いな
日帝支配を理由に邦人拉致を正当化する北チョンに言いくるめられるバカサヨと同レベル。
435名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:53:38 ID:CEQ5MIFI0
天道がワームだったらただの555だからそれはないよね?
436名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:55:20 ID:TM06huTp0
>>434
そういう喩えはよそでやれ
437名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:56:24 ID:ZoHLt3xD0
来週はバイクがキャストオフしそうな予感
438名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:56:56 ID:iADWG+88O
あと岬さんはどうやって弟をワームと断定したんやろか…
439名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:57:30 ID:GUsNvmKf0
>>434
いや、だから自分の身内に完璧に擬態されたら、家族や恋人も
気づかない=どこにも被害者意識が生じない、生じようがない、
という話では? 擬態された本人は死んでるけど、誰もそれを
悲しまない。となれば恐怖なんかどこにもない。
「寄生獣」で親が子供の寄生を見抜く話があったけど、
あれは殺された本人の記憶とか全然引き継げて
なかったし。
440名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 16:59:36 ID:iADWG+88O
たとえ偽善者でも、死ぬまで偽善を貫けるなら周りからは良い人と見られたままだ、て話と似てるな
441名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:00:28 ID:VVc4jhl20
それより岬が人間体からキャストオフしてほすい。
442名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:00:31 ID:c3pi20eA0
>>438
面談を行ってみたら加賀美の弟らしくなく、しっかりとした人物だった
443名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:00:39 ID:35j1qxyf0
これ擬態っつーか、本人そのものなんじゃね?
444名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:00:41 ID:2sT2r8L2O
天道妹→加賀美→ひより→天道→天道妹
恋愛関係は無限ループしてるな。
445名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:00:42 ID:LWnTySH50
>>438
断定してたか?「その可能性が高い」と言ってたと思うが
446名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:02:00 ID:W251Xcg/0
加賀美=速水のシャンゼリオンという感じがしてきた
447名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:02:45 ID:VVc4jhl20
「お前を超えてやる!」
といって犬小屋作って止め、とかいうなよ、加賀美!
ガンガレ!
448名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:02:46 ID:hcxNNtBB0
>>439
つまり「みんな、一生騙されて生きててね♪」って話か。
現実的か空想的かは別にしても、酷い話だなw

>>440
それがやり通せるかどうかは性格にもよるかもな。
449名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:03:31 ID:GUsNvmKf0
>>440
その通り。本当に完璧な偽善者であれば、その偽善を見抜けるのは
神(視聴者)のみ。だから「もし自分があの世界の人間なら」
「もしワームが実在したら」と考えるのなら、ワームに殺されるか
ワームに永遠に騙され続けるかなので、恐怖は存在しない。
もちろん、ワームの存在や習性が広く認知されれば別ですが。
450名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:04:32 ID:tho/+c6P0
>>439
逆に、中身がワームだと分かってても加賀美は弟の姿を撃てなかったしな。
完璧な模倣者は第三者から見れば本人そのものに見えてしまう。
偽りだとしても。
451名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:04:42 ID:hcxNNtBB0
>>449
まるっきり、マトリックスの世界だね。
452名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:04:53 ID:gRJc9RMO0
>G3くらいの根性を見せろ。
G3みたいなデザイン大っ嫌いだったのになあ、今じゃマスクドお気に入り
453名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:05:56 ID:dp0CMjhZ0
記憶とか引き継いでるけど人格は残ってないっぽいから、
身近にいればさすがにそのうち気付くんじゃないだろうか。
454名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:06:01 ID:tho/+c6P0
>>449
というか、その話を延長すると
「じゃあ、俺の周りに居る(現実の)人間も、ワーム(人外のなにか)じゃないとは断定できないんじゃね?」
ということになるわな。

まさに恐怖。
455名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:06:29 ID:LWnTySH50
>>454
だから公表しないんだろ
456名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:06:32 ID:hhFLP4W60
ワームの設定って、なんか在
457名無しさん:2006/02/19(日) 17:06:58 ID:/yyi+gZ80
カブト基ネタは
イナズマン &イナズマンFそのもの
原作は同じ、石ノ森正太郎

・マスクドフォーム パワーと防御に優れたフォーム
 サナギマンに該当
・ライダーフォーム スピードとテクニックに優れたフォーム
 イナズマンに該当

仮面ライダーカブトは
仮面ライダーとイナズマンを
コラボレーションさせたヒーロー と
気がついている人は多いと思うわけだが

ちなみに タキオン 架空の粒子らしいけど
カブトでは
全身にめぐらせる事によって、時間の流れを操る設定
と公式に確かに解説してるねw

タキオン
WIKIペディア ちなみにカブトも紹介されてる(笑
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%B2%92%E5%AD%90
458名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:07:31 ID:jkcaL34l0
>>438
ゼクトにはワームと人間を見分ける装置とかないのかね
これかなり重要だと思うんだが…
そういえば555のデジカメにもオルフェノクと人間を見分けるっていう
おいおいちょっと待てよな設定あったな
459名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:08:52 ID:0epk4+reO
>>449
でも人間は次々と
殺されるけどね。
460名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:09:09 ID:WHaYFczH0
>>457
架空というか、仮想の粒子ね。存在するかどうか分からない。実証されたら凄い。
モノポールみたいなもん。
461名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:09:40 ID:GUsNvmKf0
>>454
>「じゃあ、俺の周りに居る(現実の)人間も、ワーム(人外のなにか)
>じゃないとは断定できないんじゃね?」
そう。作中でモロに出てましたねそのセリフ。ワームのことを知ってる
人間だからこそ言えるセリフです。そこに恐怖を感じることができる
のは、「知ってる人間」だけ。
自分が歩いてる道に、地雷が埋まってると知ったら一歩も
歩けなくなる。けど、知らなきゃ平気で歩ける。怖くも何とも
ない。そういうことです。
462名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:12:06 ID:GUsNvmKf0
要するに、
「被害者」は確かにいる。が、「被害意識」「恐怖」は出てこない。
ワームのことを知らない限りは出てきようがない、と。
463名無しさん:2006/02/19(日) 17:12:38 ID:/yyi+gZ80
イナズマン またみたいなあ

カブトも 面白くて好きだけど
ナツカシス
464名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:13:11 ID:hcxNNtBB0
>>461
>そこに恐怖を感じることができるのは、「知ってる人間」だけ。

それは本質的にショッカーを始めとする「仮面ライダーの敵組織」の在り方に近いな。
さすがは白倉。
465名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:15:54 ID:UXodjmQ30
サブタイはhttp://tv.yahoo.co.jp/でみれるよ
ちなみに今日は
仮面ライダーカブト 「愛を説く!!」
466名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:16:16 ID:u1564QNDO
推測するに、ワームは人になりすまし、日常に潜む侵略型宇宙人と仮定される。
しかし長いこと人になりすましてると自分がワームか人かが解らなくなっちゃう
お馬鹿なワームも出てきそうだなぁ
あ、これ既出だな。
ところで加賀美弟ワームが持ってたケータイ、誰のだ?
467名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:17:09 ID:iADWG+88O
まあたしかに正体明かしたあとの弟はあきらかにワームそのものの人格って感じだったな
ワームにとってはあくまで役になりきってるような感覚なんだろな
468名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:17:27 ID:tho/+c6P0
なんだか今日は、話の内容が濃いですね。
469名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:18:28 ID:DVjyTKjy0
寄生獣とRXを足して5で割った感じ。
470名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:20:13 ID:p3adfd9b0
やべ、シャナが真っ先に思いついた俺って・・・
471名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:20:32 ID:bsJylGRP0
>>466
誰と連絡とってたんだかなぁ、ボス格?
下手するとあれも演技か
472名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:21:00 ID:SC1a0m3Y0
ワームに義体された人の髪の毛を引っこ抜くとウネウネ動く
473名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:21:02 ID:r22//HvW0
天道妹が擬態されるっていう鬱展開期待してんだが・・
474名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:22:32 ID:WHaYFczH0
〜今後、「期待したくない」展開〜

・天道がなぜライダーベルトを持っていたのか分からずじまい。お茶を濁して終わり。
・実は既に全人類の過半数がワームだったのだ! ギャース!
・実は天道妹or加賀見は番組開始時点でワームだったのだ! ギャース!
・ひよりには実はなんの秘密もナッシング! ただの僕女!
475名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:23:16 ID:tho/+c6P0
ギャースワロタwww
476名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:24:52 ID:JcEQwYF60
>>462>>464
マカモウは?
477名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:25:19 ID:UXodjmQ30
ところで、ワームに殺されても、記憶等受け継げるなら、一瞬の痛みさえ我慢すれば従来通りの生活で問題ないよね?
なんか、HDDの中身移し変えて最新スペックのPCに移行するみたい。
とすれば俺は下の1個の疑問点さえ解決できれば、ワームになってもいいかも。

・ワームのセックスは人並みもしくはそれ以上に気持ちいいのか?
478名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:26:27 ID:hcxNNtBB0
>>474
・実は加賀見以外、皆ワームだったのだ!

479名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:26:31 ID:eZaJrthmO
「ウルトラマンダイナ:ンダモシテX」の
チャダビン星人のように、本心から地球が好きになって悪事を捨てた
ワームの話というのも一回ぐらいあるだろうか?
480名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:26:58 ID:GUsNvmKf0
>>477
自分は殺されて意識も消えて、自分のクローン人間が何食わぬ顔で
自分の彼女と……だと思われる。
481名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:27:04 ID:mLPlFDWr0
今日の天道はなかなかいいやつだったな・・・

う〜んやっぱそうでもないかヽ(´Д`)ノ
482名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:28:18 ID:dUXgNqZl0
今までは面白いね。うん、普通に楽しんで見ている。
何故か?考えてみた。
ああ、ライダーが一人だから…か。
このまま一人で…とは、行かないだろうねぇ、やっぱり。
483名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:29:16 ID:9FrVh8a+0
>>462

SFであるな。そういう話。
周囲の人間はどんどん殺されてロボットと入れ替えられ、建物も破壊
され単なる書き割りになっていく。
でも、主人公から見た風景は何も変わっていないから、彼はその異常
事態に気が付かない、っての。

ワームが増えても世界の見た目は何も変わらない。でも、殺されて取
って変わられる確率だけはどんどん上がっていく。
一般人は、自分が殺される瞬間に初めて世界の異常に気付く・・・

やっぱ、心底恐ろしい敵だと思う。ワームって。

484名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:29:37 ID:W251Xcg/0
天道がいつにまにか、猿の厨房で働き出しそうだな
485名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:29:51 ID:bsJylGRP0
>>479
そういうネタありそうだね、彼氏思いのオリジナルの人間女が病弱で死期近かったから
優しいワームがそれに成り代わり普通の生活してるとか
486名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:30:03 ID:hcxNNtBB0
>>477
その場合、自分がワームに惨殺されることを理解してる?

・・・かなりイタイ発想だぞ。
ビデオゲームの弊害かね?
487名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:32:08 ID:fq2A2X0l0
>486
ネタにマジレスしてるお前がイタイ
488名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:32:17 ID:hcxNNtBB0
>>483
つまりは、そういう怖さなんだよな。
やっぱりそういうのが想像できない人の存在そのものが怖い・・・。
489名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:32:34 ID:tho/+c6P0
>>481
騙されてる、騙されているぞ、


……俺のドッペルゲンガーよ。
490名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:33:44 ID:gT9RNErS0
「死んでもワームの中で生き続ける」ってのは、ハッタリだろ?
あくまで過去の記憶を利用して演じているだけで。
大体ワームは自分がワームだってことは知ってるわけじゃん。
それすら忘れるのなら、本当にそいつ自身になりきったと言っても
いいかもしれないが。
491名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:33:46 ID:WHaYFczH0
>>486
いや、もし「使用前」と「使用後」で意識の連続性が保たれるならその発想も
アリなんじゃない?
ワームの場合は、自分の記憶を完全にコピーしたロボットが勝手に「自分」として
生活するようなもんみたいだから嫌だけどさ。
492名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:35:23 ID:KrUYBN+e0
308 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 15:28:09 ID:m1F/jCtu0
この世界はコンピューター内の電脳仮想世界で
隕石は他の世界からの干渉で
それによってワームが世界で増殖し破壊活動を行う
ワームは人間というデータに偽装する
ワームが姿や意識をコピーできるのは人間もデータな為
ZECTやライダーはアンチ・ウィルスソフト
クロックアップはデータの超圧縮システム

ネタバレの時、ネット世界のライダーとか言ってたし・・・



これはマジ?
493名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:37:57 ID:5HNnrF200
>>492
何そのマトリックス。
494名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:38:41 ID:gT9RNErS0
>>492
ウムー
壮大なネタバレを読んでしまった気分
495名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:38:43 ID:VgoGyVVc0
>>477
マヂレスすると、記憶を移し変えたところであんたの魂が引き継がれる訳じゃないぞ。
考え直せ。
496名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:39:19 ID:KrUYBN+e0
無職の朝はヒーロータイムに限る
497名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:39:27 ID:dZYQ2K760
>>492
それ俺のレス
回線切ったからID変わってるだろうけど
498名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:40:08 ID:iADWG+88O
ゴーストなんてないさ
499名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:40:20 ID:hcxNNtBB0
>>492
違和感無いなw
500名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:42:46 ID:JcEQwYF60
東京タワーから電脳電波出してます。
501名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:42:56 ID:0CrAqGgHO
>>492仮想戦記の某要塞シリーズを思い出した。
502名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:44:08 ID:HxVEFkBH0
>>492
ネタバレというか企画段階の構想の一部じゃない?
503名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:44:21 ID:gT9RNErS0
>>492
俺の2006年はこれを読んだ時点で終わった。
504名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:44:42 ID:0gDV0rPvO
>>491
前回、獲物を取り逃がした時点で意識の連続性は否定されとるよ。
505名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:45:12 ID:1QjVEl070
しかし、もしあそこで加賀美が
「弟を殺さないでくれ」とか言ったらどうしたんだろう。
わざわざ答えを待ったくらいだから殺さないとは思うけど
天道だしなあ。
506名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:46:47 ID:Wm6J9Zae0
加賀見の名前って「しん」じゃなくて「あらた」だったんだ・・・・・
今日の放送で宅配伝票読むまで、「かがみ しん」だとばかり思い込んでたorz
ずっと半分寝ながら放送見てたんで聞き逃したかもしれんが、
今まで作中で名前出てきてなかったよね?

自分以外にも勘違いしてたヤツいないか?俺だけ・・・・?
507308:2006/02/19(日) 17:46:51 ID:dZYQ2K760
いやただの予想だよw
508名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:47:03 ID:TM06huTp0
>>505
「それがお前の答えか。だが、それは本当の優しさじゃない」
1・2・3 ライダーキック!!
509名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:47:27 ID:9wf2V3NR0
 一回目のクロックアップで、爆発する火のなかと、自動車道でのバトルをやって、
これまでに人(鏡)が飛んでる最中の市街戦、遊園地バトル、そして今回の雨の水滴のなかもやった。
マトリックスやジョジョでやった舞台は、やりつくした感があるが、ネタ大丈夫か?
 マトリックスやジョジョを参考にするならあとは・・・停止する拳銃の弾をつかむことと、空中戦か・・
スタッフの苦労はそうとうなもんだろうな。

 
510名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:48:20 ID:+I6gcypR0
マスクドライダー=カスペルスキーAV
ゼクトルーパー=マカフィー
511名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:48:51 ID:tho/+c6P0
>>506
本編じゃあ、まだ誰にも名前で呼ばれてないからなw
俺なんか、気にしてすらいなかった。
512名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:48:59 ID:dZYQ2K760
>>508
まさに外道
513名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:49:12 ID:aNpaHh2N0
空中戦は無理だろう、今までの流れからすると。
空中で静止してる足場を使って、とかも無理そうだし。
514名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:49:15 ID:IRt8mTli0
加賀美の名前今日まで「しん」だと思ってた
515名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:49:20 ID:j527dx3/0
>>508
まさに唯我独尊
516名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:50:22 ID:C3aHg1ko0
>>513
そのうちジャックのカードを手に入れて空も飛べるようになるさ。
517名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:52:42 ID:tho/+c6P0
カブトゼクターは空飛べるし、ワーム吹っ飛ばせるほど力強いんだから
あいつが頑張れば今のライダーフォームでも空くらい飛べるんじゃね?

カブトゼクターが持ち上げるベルト(腰)を中心に、ブリッジしながら宙に浮いてるみたいな格好になるけど。
518名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:53:04 ID:9wf2V3NR0
いやザビーとかトンボもいるし、なにより本来カブトムシも飛べるだけに、
中盤からは空中戦が多くなると思うんだよね。そのほうが描写も楽じゃない?
519名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:53:55 ID:CPOG6TWA0
擬態したワームがまた別の人間に擬態すると前の記憶ってどうなるんだろうね?
520名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:54:33 ID:j527dx3/0
>>518
大変だよ
だから、毎年空飛べる設定があったとしてもほとんど空なんて飛ばさないわけで
521名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:54:40 ID:UXodjmQ30
セミって何年間地中に潜ってるんだっけ?
522名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:55:44 ID:aNpaHh2N0
まぁ羽付ライダーは出てきそうだが。
カブトが飛ぶかと言われるとどうかしら?
キャラの書き分けの問題もあるしな。
523名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:56:12 ID:jkcaL34l0
空中飛行って設定だけ見ると面白そうだけど
実際に撮ってみると面白くないものの典型だってどっかで聞いたな
524名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:56:25 ID:zBHs0D8A0
>>521
アブラゼミなんかは5年くらいか?
17年ゼミなんてものいるみたいだが。
525名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:57:16 ID:yqGDBpHK0
いま見た。やはり田村演出は神だった。
あと加賀美が「サバ味噌まんこパーティーだ!」って叫ぶシーンが燃えた。
526名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:57:38 ID:9wf2V3NR0
>>523

それはあるねw
空中へ飛ぶ瞬間に非現実感が露骨になるもんね。
そういやラオウとケンシロウがオーラで浮かんだときは
どん引きした。
527名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:58:00 ID:7gEFaVlB0
「梟は好きかね…」とか気取っていたあの謎おとんでも
息子が甲子園のマウンドに立った時は弟とTVの前でwktkしてたかと思うと
なんか微笑ましい。
528名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:59:10 ID:SC1a0m3Y0
>>523
Jフォームw
529名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 17:59:25 ID:j527dx3/0
>>526
そりゃまた違う問題だと思うがw
530名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:00:42 ID:JoHUPY1c0
>506
ノシ

弟が「リョウ」なんだし「シン」のがしっくりするような気がするが・・・
むしろ元高校球児で甲子園のマウンドに立ったと言う設定が気に入った。
531名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:00:48 ID:Msj0zxtW0
>>528
#0w0)
#0M0)
532名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:01:37 ID:7nZhh08u0
来週のはカニ?ダニ?ハンミョウ?何ワームなの?
533名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:03:29 ID:0epk4+reO
>>525
どんなパーティだよW
534名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:04:48 ID:Msj0zxtW0
>>532
あえてオトシブミと予想
535名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:05:24 ID:jkcaL34l0
しかし剣の時も思ったが複数ライダーの作品なのにOPで思いっきり
「切り札は自分だけ」だの「一体自分以外誰の強さ信じられる」
だの言っちゃうのはどうなんだろうw
まぁカブトに関しては天道はガチで↑みたいな感じだが
536名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:06:29 ID:Msj0zxtW0
>>535
剣の場合は文字通、ドゥルがジョーカー化しないと事態治まらないじゃん
537名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:09:29 ID:3SwR/QyQ0
なにが「どうなんだろう」なんだろう
538名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:09:54 ID:vuRBSvmO0
>>535
あれは自分が持っている最強のカードは自分自身って意味だろ。
ボード理事長もわざわざ自分を切り札にしたし。
539名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:17:42 ID:dp0CMjhZ0
ヒーローが人に頼るなよ、ってことだろ。

そうですよね、橘さん。
540名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:23:32 ID:gDd60NAl0
今日は回転遅いね。
いつもならもう2つはスレ消費してるのに
541名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:25:10 ID:c3pi20eA0
剣厨がここぞとばかりに荒らしてるからな
542名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:25:13 ID:r7GfX5cE0
>>540
だってカブトの話してないんだもの・・・
543名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:26:21 ID:IRt8mTli0
加賀美の鯖味噌の食いっぷりがよかった
544名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:27:58 ID:dBRvkXLB0
どうしてもグラウンドの端が気になります。ちゃんと濡らしとけよぉ。
545名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:28:24 ID:j527dx3/0
>>541
全く荒れてるようには見えないんですがw
546名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:28:47 ID:Msj0zxtW0
>>544
しっかり時間かけて愛撫(tbs
547名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:29:15 ID:Fo8NeoO90
>>444
もしそれが本当だったら天道マジギレして今度は加賀美を本気で殴り殺しかねないぞ。
548名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:30:59 ID:C3aHg1ko0
やっぱり、食い物をうまそうに見せてくれる作品は安心できるな。
549名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:31:38 ID:3zVx/VANO
>>545
自覚が無いだけだろ
いい加減ウザがられてんのに気付けや
550名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:35:11 ID:6yxdbJXK0
食い物が美味そうに見えたのはアギト、555以来だな。
551名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:38:14 ID:Upd7Env30
1・2話見てないのだが
ひよりの「もっと変なものに助けられた」ってのは
ひよりは変な物の中の人=天道って知ってて
皮肉というかカマかけてきてるの?
552名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:39:50 ID:liuRzDNy0
主人公の一人が品川庄司の一人に見えてしかたがない
553名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:41:48 ID:9wf2V3NR0
>>551
バイクについて会話してるよね。
人には弱いのに、人じゃないもののことはわかるのか?みたいな。
なんか察する人なんじゃないの?
554名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:42:47 ID:9wf2V3NR0
あ・・・観てないのか。御免、説明下手なのでほかの人を待ってw
555名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:44:44 ID:vbEDlO/y0
「仮面ライダーカブト・鯖の味噌煮」とか出せばいいのに
まぁ売れなさそうだけど。
556名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:45:30 ID:Msj0zxtW0
>>551
機械の言葉がわかる?つうか直感的なものが優れてる感じの描かれ方。
557名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:47:06 ID:VVc4jhl20
>>541
どういうわけか、剣はいくらマンセーしてもスレは荒れないことに
なっているw

あれだけボロクソいわれていたのに、今ではネタの宝庫としては最高傑作、
作品的にもそこそこ佳作という評価。唯一、新人俳優の登竜門としては
イマイチかな。
「過ぎてしまえば皆美しい」そんな言葉がブレイドにはよく似合うw
558名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:47:28 ID:IX51dlFj0
鯖味噌食いてぇ…
559名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:49:23 ID:UMk1sHNh0
きちんとした食事作法を劇中でやる

子供覚える

(゚д゚)ウマー
560名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:50:34 ID:VVc4jhl20
人が注文して楽しみにしてた奴を横取りするのがきちんとした食事作法なのかw!!
561名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:51:07 ID:9wf2V3NR0
ニート兄が料理、クソガキ女のくせに喰う係

子供覚える

ジェンダーフリー万歳
562名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:53:24 ID:C3aHg1ko0
アニキサラダで野菜を食う子が増えたことの次は、
魚を食わせようという教育的効果か・・・?
563名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:53:42 ID:f+ZEMZksO
コンビニ店員ですが、
今日、カブトの食玩と鯖缶を買っていったお客さんがいました。
心のなかでニヤニヤしました。
564名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:54:27 ID:IMf3u4eG0
日下部ひよりの態度

ライダーバイク - アーマーカブト - キャストオフ・カブト - 天道総司
[デレデレ]←----------------------------------→[ツンツン]
565名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:56:14 ID:tho/+c6P0
>>563
ギクッ!!
566名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:57:19 ID:luekfcD20
あんまりスレのびてないね。
今から録画したやつ見ます。
567名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:58:35 ID:VVc4jhl20
すれ違いもはなはだしいことは承知で聞く。
「お前に食わせる○○はネェっ!」って、アニキサラダとタンメン、どっちが
先なんだ?
568名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:58:46 ID:WHaYFczH0
>>564
天道の右隣に加賀見を追加しないと。
569名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 18:59:36 ID:7nZhh08u0
響鬼をワガママで撮らなかった老害長石にクロックアップ演出は無理だろう
とっととくたばってくれ
570名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:04:00 ID:eFClvfpR0
ライダーキックが回し蹴りなワケを考えてみた
実は、1度クロックアップを使うと
ジャンプするためのエネルギーがなくなってしまい
回し蹴りしか放てないとか?
もしくは、未だフォームの力に慣れてないから
今んとこは回し蹴りしか出来ないとか
でも、案外ジャンプ&キックが天道の性格上
面倒くさいだけだったりして?
571名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:04:24 ID:OKHqGSSW0
弟って加賀美を変身させる絶好のネタだと思ってたのに
本気でこのまま加賀美がライダーになれない気がしてきたよ

いつかお前を越えてやるってのは主人公には言っちゃいけない言葉だよな
話の都合上無理だから
俺は加賀美気にいっているので余計に悲しくなる
572名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:05:53 ID:Msj0zxtW0
>>571
>いつかお前を越えてやるってのは主人公には言っちゃいけない言葉だよな

つ「桐谷京介」
573名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:06:40 ID:p3adfd9b0
>>571

ノ ボウケンブラック
574名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:06:51 ID:VVc4jhl20
きっと最終回に天童に告白するんだよ。
「僕はライダーにはなりませんっ」て。
575名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:07:39 ID:qYm+Io7q0
>>571
俺も加賀美は好きだが変身はしてほしくないな。
加賀美はあくまで人間加賀美として天道をサポートしていってほしい。
576名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:08:00 ID:Msj0zxtW0
『出会ったとき・・・俺が豆腐持ってたよな・・・あの頃から・・・」
577名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:08:35 ID:WHaYFczH0
>>571
いやぁ、あのヘタレが変身できるようになるには、せめて前後編くらいの尺が必要でしょう。

ワームが弟に擬態していた→おのれワームめ! カブトゼクターカモン!→変身! どかーん!

これじゃああんまりにもお手軽というかなんと言うか……。
578名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:08:43 ID:b5R3YpvP0
>>570
天道が単に回し蹴りが得意なだけだったりしてな
579名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:09:56 ID:F0LJJAxp0
加賀美は劇場版で変身する。555みたく
580名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:10:11 ID:C3aHg1ko0
しかし、ライダーの追加がやりやすいベルトのシステムだなぁ。と、
つくづく思うな。
581名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:10:14 ID:P0nX6rSb0
今日EDなかったね
ちょっと残念
582名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:10:28 ID:8aYG+fD9O
>>567
正解は
「めし」(「細うで繁盛記」より)
とマジレス
583名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:11:04 ID:LC6K3RGC0
>>571
>いつかお前を越えてやるってのは主人公には言っちゃいけない言葉だよな
>話の都合上無理だから

氷川みたいなのもいtからわからんよ。
584名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:11:45 ID:dT6sB0f/O
>>579
ベルトが灰になりますね
585名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:14:05 ID:QMkp1yYRO
これから出てくる
新ライダーは
ポケモンで言うところの
ロケット団のムサシ、コジロウのポジションでないか心配ではある。

やーなかんじっ
586名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:14:48 ID:+I6gcypR0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader95359.jpg

全然ピンチに見えないw
天道が生身のままゼクトルーパー全員ふっとばして

天道「話にならないな…こんな距離で仲間同士向き合ってどうする。
    だいたい人間を撃つ訓練なんて…ふ、聞こえちゃいないか

加賀美「…し、死んでる!!おい天道ォ!
587名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:15:20 ID:BNV9SmT50
いったい
何が白倉にあそこまで魚にこだわらせるのだろう。鯖とか鰯とか・・・

まさか米村のアイデアではあるまいし
588名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:17:17 ID:dm5CZeJ20
>>575
加賀美変身してもいいじゃん
天道が既に最強キャラだから、成長見守るのは加賀美だし
って響鬼とアスムみたいだな
589名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:18:39 ID:FcWJEnRL0
>>583
憧れはあったけど超えてやるなんてあった?
590名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:18:46 ID:BSOC+KKgO
>>574
自分のやりたい事を見つけるのか。改めてプロ野球選手を目指すとか。
591名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:18:58 ID:VVc4jhl20
>>586
大丈夫。ひとこと、「ZECTの力を見せてみろ」でFAだ。
592名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:19:48 ID:F7gF3y8l0
次回予告で岬さんが連れてきた人は、アギトの真・津上翔一?
593名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:20:17 ID:p3adfd9b0
>>586
あれ?

うちだと時報出てないんだけど・・・・

ちなみにTBS。
594名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:20:41 ID:7Vduw8N20
>>578

そうじゃないの?1話で回し蹴りの練習してたし。
でなきゃ、天道はライダーキックが回し蹴りだと知ってたのかも。
595名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:21:06 ID:W251Xcg/0
>592
オルフェノク捕獲作戦の総指揮者で、都知事です
596名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:21:15 ID:udR1jo1d0
>>570
俺はカブトの回し蹴り合理的で好きだよ
よくよく考えると跳び蹴りとか敵に避けられやすいだろw
今までライダーキック=跳び蹴り が固定観念だった
カブトのライダーキック初披露の時は目から鱗だったよ
597名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:21:27 ID:DNu23hrP0
加賀美にはいつか変身して欲しいが、加賀美=ライダーがデフォになると
確かに天道との関係性がおかしくなるな
G3とかライダーマン的な変化ならありかな
598名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:24:05 ID:C3aHg1ko0
>>592
だね。
599名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:24:46 ID:x+Pa2k0+0
>>596
でも敵から突進してくるの前提
パターン崩しはあるかなぁ
600名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:26:48 ID:9wf2V3NR0
>>596

 思うんだけど、クロックアップって時間をいじってるんじゃなくて
ライダーの動きをいじってるんだと思うんだ。とすれば、ジャンプすると、
飛翔時の慣性にゆだねられるんで、ゴルフボールみたいに飛んでしまい
落下キックできないんだよ。そこでせめて、かた足を軸に回転して
ライダーキックにしたのだと思う。ヤクザキックはファイズでやっちゃったしさ。
601名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:28:14 ID:x5BaDBeW0
>>599
そりゃ背中向ければ、突進してくるに決まってるだろ。
でも、その内いろいろなパターンが出てきそうだ。
アギトでもファイズでもやってるしね。
602名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:28:28 ID:eFClvfpR0
基本的に
平成ライダーでは
キックが効かない敵(体が甲羅で覆われてる)
とかのパターンは無く
当たると大抵爆死してるな
キックが効かない→特訓
もしくは新フォーム発動
ってパターンはクウガにあったが
以降のシリーズにはなかったな
603名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:29:39 ID:E8+0BbiF0
とび蹴りは子供が真似出来ちゃうから危ないんだよ
けが人だしたら放送中止だってありえる
604名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:30:49 ID:3SwR/QyQ0
>>593
TBS?
605名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:31:06 ID:jkcaL34l0
まぁもともと持ってた特技を利用してキック強化した五代はともかく
翔一とかが負けたから何日か特訓してキックできたぜ!とか言われても
白々しいだけなんでいっそないほうがいいな
606名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:31:15 ID:P0nX6rSb0
ねーよwww
607名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:01 ID:JcEQwYF60
ちょっとすいません
カブトの主題歌は、響鬼やグランセイザーED1、ネクサスED2.3のように、
どこかの歌番組で歌われる可能性ってあるんですか?
608名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:21 ID:7gEFaVlB0
リアリティを追求すると
「1・2・3 ライダー…キック」
といいつつローキックの連打でワームの動きを止めてから
右ストレートで殴ってフィニッシュ、というような
かなり見栄えのしないバトルに…
609名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:35 ID:9wf2V3NR0
>>607

今年のレコ大なんてどうよ
610名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:41 ID:p3adfd9b0
>>604
あー素で間違えた。

テレ朝ね。

時報がついてるのは地方局?
611名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:44 ID:eFClvfpR0
基本的に
平成ライダーでは
キックが効かない敵(体が甲羅で覆われてる)
とかのパターンはクウガの時くらいで
以降のシリーズでは
当たると爆死してるな (甲羅あるなし問わず)

文章がおかしかったスマソ!
612名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:32:47 ID:VVc4jhl20
あなたの言うTBSって
たち ばな さん。の略ですか?
613名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:33:24 ID:qYm+Io7q0
まわし蹴りokならシャイニングウィザードとかフライングニールキックみたいなのもやってもらいたいんだが
614名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:33:30 ID:G7J677LB0
今週かなり面白かった。いいよこれいいよ
615名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:34:22 ID:V4daBKIx0
>>610
放送局によって違うらしい。
ボウケン時点から時報のないところ、プリキュアも時報を出しているところ、時報の下に天気予報があるところ。
さまざまみたいよ。
616名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:34:24 ID:C9gEt1k90
>>608
リアリティっていうか、ただのK1
617名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:34:28 ID:GOC4gCbB0
しかしアギトといい555といいカブトといい
白倉は人間とそれから外れた(もしくは乗っ取られた)異端者との
摩擦をずっと描こうとしているな
で思ったんだが白倉は永井豪のデビルマンに影響を受けているような気がする
あれも最後は伏線も回収せず最終決戦もあっさりとしたまま終わったし
618名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:34:57 ID:Msj0zxtW0
>>608
ワームの背後に回ってチキンウイングフェイスロックとかやってくれたら萌え死ぬな、俺は
619名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:35:25 ID:pnw0bZaw0
加賀美がまさか元高校球児だったとはな…よく高校まで行って
野球する気になったもんだ。

俺なんか、小学・中学とやって高校じゃあやらなかったぜ。
どうせ、甲子園なんか行けるわけねーしと思ってたし。
620名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:36:33 ID:p3adfd9b0
>>615
あ、そうなんだ。
っていうかアレいらないよね。
マジで何のためについてるかわかんね。
621名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:36:48 ID:3zVx/VANO
>>603
回し蹴りの方がスペース要らない分真似し易いと思う
まあジャンプキックよりは危険は少ない気はするけど
やり易い分、実際ライダーキック喰らってるお父さんとかいそう…
ガキは加減しらないから痛だろうな…
622名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:37:08 ID:5cGgxoLo0
>>615
ABCテレビ:カブトもボウケンも時報あり、天気はなし
623名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:37:10 ID:aNpaHh2N0
>>608
ローキックで相手を転ばせたあと下段踵蹴りだろう。
624名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:37:29 ID:Msj0zxtW0
>>620
>何のためについてるかわかんね。

視聴者の皆様にお時間をお知らせするため
625名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:38:18 ID:WUy2C7S90
背中向けてライダーキック準備、スタスタと立ち去るワーム。

カブト  「・・・・・・。」
加賀美 「プッ、バカジャネーノw」 

一度でいいからやって欲しいw
626名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:38:21 ID:5cGgxoLo0
>>620
やじうまプラスに地元天気の枠がないからじゃないかと
627名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:38:41 ID:/4QAKwWp0
キャストオフ→即座にクロックアップ→宙に浮かぶアーマーを踏み台にしジャンプ→1・2・3・ライダーキック
こんなのも見てみたいね
628名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:39:13 ID:qq4pbs6A0
テロ朝だかな
629名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:39:26 ID:C9gEt1k90
甲子園球児に勝つなんて…
ニートの理想だな。天道は。
630名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:40:03 ID:0hyPfrko0
>>625

カブト「・・・ライダーキック」

加賀美「うわらば!」
631名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:40:59 ID:udR1jo1d0
>>600
なんだ、そうだったんか
でもカコイイのはカコイ(ry
632名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:42:12 ID:5Lt7fjhz0
>>603
回し蹴りを真似しても危ないと思うけどな〜
633名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:43:24 ID:Msj0zxtW0
しかし、ミルコのトラウマが邪魔して永田さんはカブト見れないな。
634名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:45:44 ID:QHCjkdZF0
ザクトのために!

ぬおー我が娘の墓地になにするだー 
635名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:45:44 ID:qYm+Io7q0
>>633
天道の妹役で出演中
636名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:46:29 ID:9wf2V3NR0
>>631

まぁ色々矛盾はあるけどさ、ただ俺、あのカブトがちょっとした間に
「気をつけ」の姿勢になるあたりに、妙にリアル感を感じるんだよね。
637名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:47:51 ID:G7J677LB0

      ,,,:;;:::::::::::::::::::::::,,,
    :::::::::::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
    ;;:::;;""     """;;::::;;
    ;::;         ;;:::::;;
 ー〜" ̄ ̄"-─-っ____  ;:;γ;
     ヽ- ゝニニニつ  ヾ;/..|
  """ ̄ヾ、 ゝニニニフ`  |)丿
 ーヽ、_ 〃⌒)  .)     |ソ
     |`""~~. ^,,^ ヽ    .|
 .    |   ,-三-、    イ
     ノヽ   ""    / ゝ
      `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
638名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:50:59 ID:QtAUypez0
CGバリバリ使ってるけど、予算持つのかね?

今年のライダーは役者いいね。
天道嫌いな人も多いみたいだけど、起用そうで
不器用なとこが好き。
639名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:53:46 ID:vdIBMuRL0
天道が皿洗ってるときに見せた
「この、くそ、しつこいなこの汚れ・・・」
って感じの表情が妙に微笑ましくてワロタ
640名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:56:01 ID:C3aHg1ko0
でもあの皿の洗い方はへたくそだったぞ。
普段炊事をしている者の手つきではないな。
641名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:56:21 ID:6IzwD/800
随分羽のくたびれたセミだな今回のは
642名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:56:29 ID:TM06huTp0
なんだかんだで加賀美を友だち呼ばわりされてムッとしてる天道が
かわいく思えてしまった……なんてこった_| ̄|○
643名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:57:40 ID:IMf3u4eG0
天道兄ィ、しゃべり場のニート特集にゲスト出演しないかな。
644名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:57:45 ID:eBKqkpYA0
前年作品のせいだとは思うが、予算心配する奴多すぎ。
車燃やしただけで予算持つのかとか
ちょっとCG増やしただけで予算持つのかとか

555でも車燃やしたりしてるし、剣でもCG使いまくってたのに…
645名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:57:47 ID:jMI+yc1YO
ラストで加賀美新に
「天道! 俺はいつか、お前を超えてやる!」
と何故言わせたのか、作り手意図が解りません。どなたか教えて頂けないでしょうか。

加賀美新は、弟の記憶を持つ偽物とそれを倒した天道総司とに複雑な思いが
あるとは言え、あの時点で「天道総司を超える」という思考が生じるのは
不自然に思えます。今回はよく出来たお話だっただけに、上記の台詞に大変
違和感がありました。

なお、スレ違いでしたら適切なスレを教えて下さい。
646名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:58:02 ID:QMkp1yYRO
時報はクロックアップの演出です。

静岡では
マジレン.エウレカ.カブト.プリキュアSS.ガッシュ
全て時刻入りです
647名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 19:58:44 ID:lvom2yLk0
>>645
苦難に折れない強い心、だろ。
648名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:01:12 ID:99PZ5hAW0
>>645
それは心で感じるものだ
649625:2006/02/19(日) 20:01:33 ID:WUy2C7S90
>>630 うはww そう来たかw

やるじゃないか、天道君w

650名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:01:46 ID:VVc4jhl20
地方ではクロックアップ中、時刻が停止してるんだぜ!








だったらおもしろいな。まあ、ないと思うが。
651名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:02:39 ID:TM06huTp0
>>645
う〜ん、弟ワームを「倒してくれ」って天道に頼んだこと自体
かなりつらいことだろ。本当なら自分が決意して、自分の手で
弟の姿を奪ったワームを始末しなきゃいけないんだから。
だからいまは天道に任すしかないけど、いつか越えてやる、と。
652名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:03:07 ID:99PZ5hAW0
>>630
天道「服だけ切らせるつもりが…」

でキャストオフ
653名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:06:04 ID:wevEz6+i0
>>645
本来ならあのワームは加賀美が倒すべきの所を、迷いを見せてしまい
天道に代わりに弟の仇討ちさせざるを得なかった自分に対する不甲斐
なさから、あの台詞が出てきたんだろ。

それとカブトゼクターに「選ばれなかった」という負い目もあったんだろう。
654名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:06:14 ID:p/Nvvd+RO
ワームは創価学会を表現しているように見えた。
一般市民に紛れ込み監視や破壊行動を行い。
かつての知人が記憶は同じだが核の部分が別人になっている。
背筋がぞくっとするような恐怖の存在だ。
655名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:08:11 ID:9wf2V3NR0
>>651
 深い。俺は劇画的には、鏡に拳銃をぶっ放して欲しかった。
それを決別の目印にカブトがクロックアップするような展開を期待してた。
でもそれ以上にいまの鏡には辛かったんだね。そりゃそうだ。2年間探した
弟の姿と記憶が目の前にあれば、なんとかならないか迷うのが人間だわな。
映像のせいか、縁起のせいか、あるいは尺のせいかな。
その辛さが伝わりにくかったけど、脚本の意図は察しがつく。
これ、デビルマンのジンメン編を連想するエピソードだね。
656名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:08:31 ID:Msj0zxtW0
>>654
ウザス
657名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:09:32 ID:5Lt7fjhz0
自殺願望を持っている奴を擬態したワームは自殺しちゃうのかな?
658名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:10:16 ID:C1UsEcfW0
>>645
俺も651の人の意見に同意。
負けず嫌いなんだよ、加賀見は。
それと、天道くらいに強い意志がないとカブトゼクターに
見向きもされないってこと、加賀見自身が一番よく知っているから。
659名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:10:57 ID:0epk4+reO
>>645
加賀美は弟を救う事も弟の姿をしたワームを倒す事も出来なかった。
そんな自分の力の無さを嘆いた魂の叫びです。
660名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:12:50 ID:l9HgH+9P0
天道もちゃんと「自分を犠牲にしてでも他人(の心を)助ける」タイプなんだな
661名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:13:05 ID:5Lt7fjhz0
>>658
 俺もそう思うけど、台詞は「てんどぉ!・・・」
くらいがよかった感じがするな
662名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:13:05 ID:hcxNNtBB0
深いって?
>>651程度のことは普通にわかる程度に演出されてると思ったが。
663名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:13:46 ID:yqGDBpHK0
中盤〜終盤なら加賀美が拳銃ぶっ放すもアリだろうが
この序盤では「結局何も及ばない(まだ)無力な加賀美」でいいと思った。
早くも来週が楽しみだ。
664名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:15:40 ID:TM06huTp0
で、ワームを撃てなかった加賀美を天道が否定しないところがよいね。
今日の回でかなり天道という男が好きになったよ
665名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:17:08 ID:4SMvuhxx0
今日の肝は加賀美のメンタルじゃなくて
ワームの能力(擬態に伴う記憶引継ぎ)から想像される
社会への浸透具合、それに対する恐怖の方じゃないかと

加賀美のメンタル面の方はもう少し先で面白くなってくれればいい
666名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:17:56 ID:pnw0bZaw0
いずれは、変身前の天道とワームのアクションが見てみたい。

生身で怪人と戦うのは、見てて意外とおもしろいし。
667名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:18:45 ID:x+Pa2k0+0
自分には天道の優しさと思いやりが感じられた事の方が大きかった。
ただの尊大野郎ではないと。
668名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:19:45 ID:C3aHg1ko0
はじめ嫌なやつにしておけば、あとはいいやつにしていくのはわりと簡単。
669名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:20:12 ID:jkcaL34l0
天道は最初から別に嫌な奴でもなかったし思いやりもちゃんとあったと思うんだが
670名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:21:07 ID:TcoY6+oG0
「やはり君がやっちゃいけないよ」

あ、寄生獣だ・・・
671名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:21:42 ID:sFwWRcl80
最初の回からかなり分かりやすい偽悪者ちゃんだったと思ふ
672名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:21:58 ID:pnw0bZaw0
>>668
乾巧とか?
673名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:22:26 ID:TM06huTp0
いやなヤツというより、なに考えてんだか訳のわからんヤツ、から
「突拍子もないところもあるが、芯に優しさを秘めた男」にランクアップした
674名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:22:58 ID:yqGDBpHK0
>>669
確かに。
別に「嫌な奴」ではなかったね。
ただすべての発想の基準が「俺」だから、周囲が勝手にとっつきにくく感じる、ってところか。

天道は普段は語尾がスーッと消えていくような喋りだが「キャストオフ!」は
妙にハキハキ発音してるのに萌え。
675名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:23:04 ID:AjUxcJHa0
ずっと加賀美が主役ライダーだと思ってた。
天童がカブトだったのか。
676名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:24:10 ID:C3aHg1ko0
>>675
おまい・・・・
677名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:26:49 ID:3zVx/VANO
>>669
まあその諸々が伝わりにくい人には伝わらないって事なんでしょ
本当に傲慢なら越えてやるって叫ぶ加賀美に向かって
「お前には無理だ」位は言うだろうしな
678名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:27:13 ID:FvTfQ/Gr0
ヒロインが言語障害なのは平成ライダーの伝統なのか?
679名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:28:08 ID:C1UsEcfW0
今日の話で天道の評価が上がったのは間違いない
それにしても、せつないストーリーだった
放送開始後、第4話にしてこの感情移入。毎回、内容ぎっしりで楽しめる。
今年のライダーは凄いわ。これが35周年クオリティか。
680名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:29:11 ID:VVc4jhl20
「更に変な奴」だろ。
681名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:30:14 ID:QtAUypez0
天道と加賀美が殴りあった後、天道が唇を指でさすってるシーンで
何いってるかわかる?
682名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:31:27 ID:ypspWd800
せめてグラウンド全体はあらかじめ濡らしておくべきだとオモタ
683名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:32:12 ID:TdN9qT4Y0
>>681
オレには「本気でやりやがって・・・」と聞こえたが
684名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:34:14 ID:WHaYFczH0
>>683
あのシーンは、加賀見の本気はそう捨てたものでもない、という意味が込められているのかしらん。
685名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:34:56 ID:gI66vhYK0
>>682
そういう仔細までツッコむ一般人はそういないからだろw
686名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:36:01 ID:pnw0bZaw0
>>681
「本気でしやがって」か「本気出しやがって」かな。
687名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:36:01 ID:d6KiivCX0
今日の展開がおそらく定番になっていくんだろうな。
ワームの被害を受けた人の悲しみを、傍若無人な態度でなぐさめながら、立ち向かう天道。
688名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:37:28 ID:G3yfR76X0
>>684
加賀美の唇にはちゃんと血がついてたけど
天道の顔はほぼ無傷に見えたからな
そういう意味合いだろう
689名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:38:07 ID:UmrBQsgk0
つまり天道はツンデレってことか?
690名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:38:59 ID:Msj0zxtW0
>>687
クールな顔して拳で泣く
それなんて伊達臣人?
691名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:40:02 ID:AUqk6hdu0
↓↓↓↓↓超重要発言↓↓↓↓↓
テンドウ死す。
カガミがライダーを継ぐ。
それじゃミラーワールドと同じじゃないwww
↑↑↑↑↑超重要発言↑↑↑↑↑
692名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:41:23 ID:TcoY6+oG0
>>688
格闘マンガによくあるよな
実は自分もダメージを受けてたっての
693681:2006/02/19(日) 20:41:57 ID:QtAUypez0
皆の衆サンクス。

加賀美がもっと成長したらライダーになれるかね。
なって欲しい。
694名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:42:24 ID:yqGDBpHK0
>>679
白倉Pの世間を煽るためのビッグマウスはいつものことだけど、今年は
「今期は特撮作品てんこ盛りだけど、正直負ける気がしないんですよ奥さん」
ってなインタビューだったからな。

監督ごとの高速戦闘の描き方とか、今後も楽しみが多い。
695名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:42:48 ID:9T91lurI0
キャストオフの時にかかった主題歌アレンジ、フルで聴きたい
696名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:43:36 ID:C1UsEcfW0
>>690
クールな顔してるが、握りしめた拳から血が!
それを見た虎丸が驚く。て、なんで男塾の話しにつながるんだよ
697名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:43:52 ID:yqGDBpHK0
>>679
白倉Pの世間を煽るためのビッグマウスはいつものことだけど、今年は
「今期は特撮作品てんこ盛りだけど、正直負ける気がしないんですよ奥さん」
ってなインタビューだったからな。

監督ごとの高速戦闘の描き方とか、今後も楽しみが多い。
698名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:44:19 ID:gDd60NAl0
今日の「お婆ちゃんが言ってた」天道自身はどうなのかね、
あいつは誰かを愛するとかの過去はあるんだろうか。
あの展開じゃ天道自身は本当の強さって物を知らないとも取れると思うんだが。
699名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:44:54 ID:ODgnWcbk0
694>「当社比で」って意味じゃないの?w
700名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:44:59 ID:G3yfR76X0
>>698
妹への家族愛はあるようだが
701名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:45:06 ID:NzZfwo4Z0

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ, /
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽー
         i  /´       リ}\
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ     ,r "_,,>、 ゚'}天道という男、私よりも
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  エラそうですね。
          ゝ i、   ` `二´' 丿  びっくりしました。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
702名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:46:11 ID:CSEfs3KJ0
>あいつは誰かを愛するとかの過去はあるんだろうか。
そこでお婆ちゃんが絡んでくるんじゃなかろうか?
703名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:46:41 ID:yqGDBpHK0
二重カキコスマン
704名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:47:32 ID:G3yfR76X0
ていうか天道の今までの平成ライダーにないDQNな性格が
過去の主人公達に近い加賀美とコンビになる事で
ここまで面白い話になるとは思ってなかった
705名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:47:55 ID:9T91lurI0
天道の意見はばっちゃの意見の受け売りばかりというのが、課題かなぁ。
ばっちゃの呪縛から解かれて、自分の意思を持つまでの物語なのでは
706名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:48:16 ID:ODgnWcbk0
技術的な部分では凄いって思うけど、
凄い=面白いじゃないからなぁ。

PS2やってても同じ事感じるけども・・・
707名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:48:54 ID:nCbnFZV90
「いつか俺はばあちゃんになってみせる!」
708名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:49:12 ID:/4QAKwWp0
>>704
DQNと言うのはおかしい
電波と言うべきだ

天道は電車とかでお年寄りに席を譲るだろうし
709名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:50:22 ID:GlmgnZLG0
ワームの擬態は善悪無く、そういう生き物だと感じた。
「一にして全、全にして一」集団で一つという本能なんだろうな。
なんかワームより人間の方が得体が知れない気がする。
今回、加賀美弟の遺体がゼクトに回収されてて改造人間として出てくるかと思ったよ。
710名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:50:47 ID:C9gEt1k90
>>704
> ていうか天道の今までの平成ライダーにないDQNな性格が

つ555
711名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:50:55 ID:jiZb9oIM0
シャンゼリオン以来特撮は鯖に祟られているな
712名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:51:15 ID:d6KiivCX0
>>691
それもそろそろありだな。改造人間じゃなくて、ベルトというアイテムで変身するんだから、中身変るって展開アリだと思ってた。
主役じゃないけど、前例はあるし。
天道と加賀美はサッカーマンガ「シュート!」の久保と田仲の関係になるかもしれない。
713名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:51:51 ID:/4QAKwWp0
>>709
>「一にして全、全にして一」
鋼の錬金術師・・・
ボウケンジャーは鬱脚本になるのだろうか
714名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:52:38 ID:pnw0bZaw0
カブトって、本当にムダな動きがなく、スピーディーなバトルしてるな。
あと、ほとんど掛け声とかも出さずに物静かに戦ってるな。

これも、天道の性格というか、余裕の表れか。
715名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:53:25 ID:j527dx3/0
>>709
>「一にして全、全にして一」集団で一つという本能なんだろうな。
そういうのとは全然違うと思うが
716名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:53:24 ID:Msj0zxtW0
>>707
カルーセルに弟子入り汁
717名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:53:50 ID:4SMvuhxx0
響鬼の「にゅあ〜」が教訓になっているんじゃなかろうか<物静か
718名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:54:55 ID:TcoY6+oG0
ラストの岬、本来ならカットされた田所との
「その男がカブトだと言いたいわけだ」
「はい、彼を調べるわけです」
のやり取りの後だったのだろうが・・・
お陰でひよりと見間違えた
どっちもポテ唇だし
719名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:54:58 ID:GlmgnZLG0
>713
いや、古くてすまんが王蟲のつもりだったんだが…虫だし。
考えると深い話になるよな、データとしての自分。
720名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 20:57:29 ID:9wf2V3NR0
>>697
エモーショナルセールスにワロタ
721名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:00:56 ID:BfHKAdhf0
>>708
それだけじゃなくシルバーシートに座る若者を電車から叩き出す情景が浮かぶ
722名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:01:29 ID:dBRvkXLB0
>>681


「本気でしやがって」

です。
723名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:02:17 ID:QtAUypez0
>>712
天道「加賀美、妹は好きか?」
724名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:04:05 ID:vNoe1sqIO
1話の店に来てたガラの悪い人達って、なぜ外人だったんだろう?
725名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:04:06 ID:/4QAKwWp0
>>719
これは鋼の錬金術師だが
「私は死んでいる だけど私はここに居る 私は誰?」
的な台詞があったのさ、なんか弟に重なる

このキャラは主人公に造られた死んだ母親で、母としての記憶を持つのだが、
自身は母では無いと知っていて、そして母でないと証明するため主人公達を殺そうとするんだが。
726名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:05:36 ID:erXBFhU1O
加賀美の弟役、金八のカッシーだったのか。
何だか劣化しちゃったな、昔は可愛かったのに。
727名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:06:08 ID:jiZb9oIM0
加賀美を中心にストーリーが進展しているのは、主演の水嶋ヒロのスケジュールの関係?
728名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:07:30 ID:XmalyPddO
>>722
細かいんだけど、「本気出しやがって」じゃない?
帰ったらもいちど聞き直してみるけど。
729名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:10:18 ID:9T91lurI0
加賀美は一人称主人公(一条さん、氷川、シンジ、明日夢)
天道は三人称主人公(五代、翔一、蓮、ヒビキ)

だから
730名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:12:08 ID:j527dx3/0
>>726
なんか兄弟に見えなかった

>>728
俺もそう聞こえた
731名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:12:34 ID:moAr+WqEO
毎回画面に出てくる東京タワーって何のメタファー?
732名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:13:15 ID:9T91lurI0
カブトのツノ
733名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:16:35 ID:5od2/VfS0
>>709
俺も本当に虫の「擬態」と同じなんだな、と思った。
姿形はそっくりだけど、あくまで別物。
ナナフシがいくら木の枝に似てても、植物ではないのと同じ。
で、形をまねるのは生存のためで、特に善悪は無い。
今回の弟君は、カマキリとかが捕食のために花や葉の
ふりをするのと同じような性質に見えたよ。
734名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:16:37 ID:1R5Mgxwk0
>>566
話が良かったときほどのびない
735名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:19:44 ID:WtfsE1O10
天童は実はワーム
736名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:20:38 ID:rj55rmQn0
>>731
「もはや戦後ではない」
737名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:22:51 ID:9wf2V3NR0
>>731
渋谷ではない
738名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:23:11 ID:9T91lurI0
ワームは寄生獣やグロンギみたく、徐々に知性を身に付けてくパターンだと思ってた。
いきなりこれじゃガッカリ
739名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:23:20 ID:ZYV21BJE0
>>729
ん?一人称主人公とか三人称主人公とか意味わからんよ。
つまりカブトの主役は天道だけど、語り手となってる対象が加賀美、
てことか?つまり天道=ホームズで加賀美=ワトソン、てな感じか。
740名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:24:09 ID:1R5Mgxwk0
EDENのコロイドのように瞬時に記憶をメモリーするのだよ
741名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:25:17 ID:ymJtMp6J0
742名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:25:58 ID:1R5Mgxwk0
>>739
しつこいようだけどドラえもんもそうじゃん
743729:2006/02/19(日) 21:27:10 ID:9T91lurI0
わかりやすく言うと、
視聴者と同じ目線に立って、物語を主観するのが一人称主人公。
物語の要素の一つとして客観的に語られるのが三人称主人公。
744名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:28:16 ID:J5PmMM4x0
>>731
東京タワー=関東圏の電波塔
天道語録=電波
745名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:31:29 ID:dBRvkXLB0
>>728
あ、かも。口の動きで「し」があったのは確か何だけど。
746名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:33:03 ID:wzKoG5rh0
東京タワーといえばテレビ東京の象徴

つまりどんな大事件が起きても
平然と通常通りグルメ番組やアニメを流してのけるテレ東の図抜けた精神力が
天道のキャラと重ねて表現されているのだ
747名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:34:16 ID:ZqDeABfC0
ドラえもんで例えるなら、

ドラえもん=天道
のび太=加賀美

ってことだろ
748名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:38:34 ID:PePt8IGY0
○特の鯖の件では
天道=ジャイアン
加賀美=のび太
749名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:39:03 ID:VVc4jhl20
殴られた加賀美は出血し殴り返された天道が出血していないのは

@単に加賀美のパンチが弱いだけ、気にすんな。
A天童の血は実は例によって緑。よって今回は見せない。
B前作で予算使いすぎたのでとりあえず血糊の節約。

さあ、どれだ!
750名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:43:50 ID:8p0MOvtY0
>>747
ドラえもんは未来じゃポンコツロボットだから微妙だな
出来杉=天道
のび太=加賀美
ぐらいが妥当じゃないか?
751名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:45:49 ID:yFhaQEau0
>>750
出来杉じゃ三人称主人公にはならない…
752名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:49:27 ID:L6QaSqJ10
ゼクトの部隊で相手になるのか?
対ワーム戦闘すら苦戦するのに

>>749
あれ?
殴ったのは加賀美で、天道は殴り返したのでは?
753名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:50:07 ID:1R5Mgxwk0
>>748
たかられてる意味でならスネ夫がよいw
754名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:50:57 ID:1R5Mgxwk0
>>749
C血を見られないうちに必死ですすった
755名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:51:48 ID:dBRvkXLB0
緑だったらそれはそれで面白そう。
756名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 21:55:22 ID:8wNbvnhbO
617
大概のクリエーターは永井豪とか手塚の影響受けてんじゃね?
757名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:04:18 ID:VUpDbyA7O
局地的雨が面白かった
ああいう思い切った演出はどんどんやって欲しいな

ところでなんでこんなプチ祭り状態になってるの?
来てみてびっくり
758名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:16:59 ID:hNPaX8mKO
来週は555に次いでアギトのおっちゃんでるのか。
今年は飛ばすねぇ〜。
759名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:20:05 ID:TM06huTp0
>>757
いままで奇人だった天道がいいセリフはいて、
いままでただのヘタレだった加賀美が過去と向き合って泣いた。
「男泣きは祭の合図」とおばあちゃんが言っていた
760名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:24:48 ID:jkQ6P2+y0
>>757
放映当日はこんなもん。

凄いときは1日5スレ以上消費したりもする。
これは少ないほうだよ。
761名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:29:04 ID:8p0MOvtY0
>>760
別にスレ重ねたからってえらい訳でもないがな
内容の無いネタに終始した空騒ぎになるくらいなら
此れ位のスレ進行で、丁度いい
762名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:30:03 ID:jkcaL34l0
カブトって後々まで引っ張りそうな謎とか
賛否両論分かれそうな過激な描写とかあんまりないから
例年よりはスレの進行がまったりだな
763名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:31:19 ID:j527dx3/0
>賛否両論分かれそうな過激な描写とかあんまりないから
これは結構あるような…w

謎とか伏線はばんばん昇華していきそうだけど
764名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:32:22 ID:Msj0zxtW0
>>763
>ばんばん昇華していきそうだけど

どっかに飛んで行っちゃうわけだな
765645:2006/02/19(日) 22:34:11 ID:jMI+yc1YO
>>645です。レスを下さった皆さん、有難うございます。大変参考になりました。
766名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:38:23 ID:W251Xcg/0
ttp://blog.neoteny.com/eno/

こんな人まで鯖の味噌煮にはまっている・・・
767名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:38:25 ID:dFyii6hf0
あの激しい局地的な雨がどうしてもギャグにしか見えない…。
てか、アソコ見せ場でしょ?
グランドの向こうが濡れてないのに登場人物ずぶ濡れ・・・・・・
そこが気になって物語りに集中できなかったよ。
家族で見てたんで、盛り上がったけど、笑うのに。
768名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:44:49 ID:i/SIzWCv0
そ〜か? 虹がきれいだったじゃんかよ。
769名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:49:20 ID:4SMvuhxx0
雨が降っているにしては明るすぎ
制作は通り雨だとか言い訳しそうだけど

いつもみたいにどぎついデジタル処理すればよかったのに(いい意味で)
770名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:50:41 ID:dFyii6hf0
色んなゲスト呼ぶのに予算節約してるから?
最大の見せ場で笑いを取るスタンスでいくの?

それならそれで、そういう目で見るからこれからも楽しむけど。
771名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:53:55 ID:C3aHg1ko0
まあ、予算がどこかで喰われちゃったらしいからね、去年。
772名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 22:59:03 ID:d6KiivCX0
>>769
言い訳もなにも通り雨なんだろ。
虹がキレイだったよ。
773名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:02:05 ID:TM06huTp0
いま見返したが、それまで晴天だった空に突如雷雲が発生して
そこからカブトゼクターが飛んできたじゃん。あれ、ジョウントしたときに
カブトゼクターがたまたま巻き込んで連れてきた局地的雷雲なんだよ。
だからグラウンドの向こうの方は雨が降ってなかったと。
774名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:02:44 ID:dFyii6hf0
通り雨に見えなかったから笑ったんじゃないかw
誰だ、諸田か?GOサインは白倉P?
来週からは御大がその辺のギャグをどう処理するかが個人的に
とても楽しみだな。御大じゃなったっけ?
775名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:06:05 ID:dQAY8Xc6O
加賀美が品庄の庄司にしか見えないのだが気のせいかな
776名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:06:12 ID:J5PmMM4x0
>>774
参加していない諸田の名を出す頓珍漢な貴方の方が笑えますね。
777名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:07:24 ID:4SMvuhxx0
>>773
それだと第1話で雨が降らなかった理由がないとまずいのでは
778名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:07:52 ID:yuRdw/XR0
俺はあれで十分だけどな、明るくて見やすかった。
そんな下らない指摘より、面白い話しようぜ!
俺が面白かったのは、天道が「俺の料理は一流だ」みたいな事言いながら指さし確認したら、いつもの「ズキューン!」みたいな音がした事。
あとは、自分で食事に誘っといて遅れてるカガミを「首にした方がいいぞ」というのにワラタ。
お兄ちゃんは強がっているが友達が一人もいない、やはりニートらしいニートだと分かったのもワラタ
779名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:09:21 ID:TM06huTp0
>>777
カブトゼクターがどこから現れて、普段なにやってんのかなんて
誰にもわからないことだし。あんときはたまたまゼクターが
雷雲の中をお散歩中で、そこを天道に呼び出されたんだ。
で、ちょっくら行ってやったら雷雲も一緒に連れてきたとw
780名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:11:23 ID:C3aHg1ko0
夕立は馬の背を分けるって言うじゃん。

一度だけそんな事を経験したことがあるよ。
30メートル先の道路は雨が降ってなくて、こちら側だけ、雨が降ってた。
その後少しずつ雨の領域は移動していったが。
781名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:11:43 ID:b5R3YpvP0
>>778
まあ天道は加賀美が天道宅を出たあと弟に遭遇したのを知らないから、
バイトに向かったはずなのに自分より遅い加賀美がダメだと思ったんだろう。
782名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:11:58 ID:hvNqst7y0
>ちょっくら行ってやったら雷雲も一緒に連れてきたとw

実はイナズマンのオマージュであることを暗喩してますw
783名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:13:02 ID:yqGDBpHK0
別に濡れてないグラウンドなんて全然気にならなかったぞなもし。
784名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:13:14 ID:yuRdw/XR0
>>781
でも、○特の鯖まで貰ってるのに・・・・w
785名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:15:08 ID:1R5Mgxwk0
>>784
バイトやめたらもっと遊んでくれると思ってるんだよ
786名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:16:16 ID:VJmpL06i0
鏡のほうがいい芝居するな
787名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:17:00 ID:8p0MOvtY0
>>782
素直にストロンガーじゃね
788名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:18:26 ID:jiZb9oIM0
カブトムシライダー 

岬という苗字の女

導き出される答えは・・・・
789名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:19:11 ID:yuRdw/XR0
個性的な二人だけど、セリフに固さが無いと思う。
最初から結構いい感じだと思うな。
近年希にみる感じなんだよな、なんつーか違和感が無い。
790名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:19:48 ID:yuRdw/XR0
>>788
それなんてナポリタンスパゲティー?
791名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:19:54 ID:FmCmqTnPO
っていうか雨とかそんなに気になるか?
笑いで盛り上がるとか…お笑いレベルの低い家庭ダナ。
まあもうちょいうまく降らせよ!とはおもったが
それ以上は何も気にならない…

ちゃちな作品が気になるなら予算高いハリウッド映画でも見れば?
792名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:20:36 ID:d6KiivCX0
雨で騒いでるヤツはキツネの嫁入りとか、実体験した事ないんじゃない?
793名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:21:31 ID:jkQ6P2+y0
細かいことだけど、天道ん家の配膳の仕方が気になった。
ご飯が左が普通なんじゃないかなー。

加賀美、ひよりのは食べそびれてるけど、
天道のも相当旨かったらしいから良かったね。
これ以降、事あるごとに天道家で食事を振舞われる展開キボン

でも樹花、加賀美連れてきたのはアンタだよ!
お兄ちゃんが自分で連れてきたわけじゃないよw
794名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:21:33 ID:MMW14XbEO
べっつに雨なんてどうでもいいだろきもいなぁ。
おまえらは北朝鮮の映画を批判する日本の評論家か?!
795名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:22:29 ID:yuRdw/XR0
雨の形状も、丸いってのはいいね。
普通長細い形状になると思うけど、それじゃ映像的に面白くない。
実際にはなかなか見られないような映像は、映像として面白い方に解釈して撮った方がいいと思った。
796名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:23:28 ID:jkcaL34l0
>>793
配膳よりも米もなしに鯖味噌ばっか食べるあいつら自身のほうがけしからん
797名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:24:19 ID:yuRdw/XR0
二人とも、鯖味噌すごく旨そうに食うよな。
明日缶詰でも買ってこうようかな。

798名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:25:04 ID:TM06huTp0
う〜ん、向こう側晴れなのに土砂降りって、オレは
わざとやってんだと思うんだがなぁ。加賀美の
男泣きの気持ちも涙雨として演出できてると思うし。
男の涙を弾きながらワームを倒すカブト、カコイイやん
799名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:26:49 ID:lzXashEh0
「本気汁出しやがって、、、」
800名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:26:53 ID:RQdAYOer0
加賀美の「天道!いつか絶対俺はお前を超えてやる!うわあああああ!」
って号泣するシーンが一番良かった。
加賀美の中の人が演技力一番まともだからってのもあるんだが
バックにかかってた優しい感じのBGMが凄く良かった。
801名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:27:04 ID:r/KRPFcz0
わざとはないだろ。
まあ冬だし、あんまり撒きすぎると整備大変だし
役者も寒いというのが正直なトコだろうよ。
802名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:27:28 ID:d6KiivCX0
>>800
あのシーンの虹は本当にキレイだった
803名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:29:36 ID:SF0Z7kPr0
いま見直してみたが、もし冒頭の5分の戦闘でクロックアップしてれば
今回のドラマは流れたんだな・・一戦目は逃げた虫が2戦目では決着つけようとしたのは
虫なりに仲間が殺されて頭にきてたんだな。
「クビにしたほうがいいぞ」俺もワラタ
804名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:30:09 ID:1R5Mgxwk0
>>794
お前らっていうな
一人の人間がしつこく言ってるだけだ
805名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:31:06 ID:SF0Z7kPr0
>>795

雨って丸いんだって。昔よんだ科学雑誌にあったよ。
806名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:32:43 ID:r/KRPFcz0
>>もし冒頭の5分の戦闘でクロックアップしてれば
今回のドラマは流れたんだな

天道黒幕説浮上?!
807名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:32:58 ID:YIDVPL2oO
コレ加賀見主人公ですよね
808名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:33:42 ID:pnw0bZaw0
天道は、加賀美にZECTをクビになったら困る。だが、バイトはクビに
なってもかまわない。

素晴らしいご都合主義者だ。だが、これでこそ天道総司。
こんな天道のキャラが大好きだ。
809名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:34:10 ID:TM06huTp0
>>801
まあ、撮影事情にかこつけて一部にだけ雨降らせて
「カブトゼクターが連れてきた雨だからいいんだよ!」
で押し切ったとオレは解釈した
810名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:34:21 ID:TcoY6+oG0
♪少年よ〜旅に出たなら〜(ry
811名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:34:54 ID:XmalyPddO
>>796
加賀美は飯も食べてなかった?
天道兄妹はわからんが。
812名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:35:49 ID:hvNqst7y0
>>805
本来、空中での水滴は君の言うとおり表面張力で丸いはずなんだが、
落下時の空気抵抗で流線形に変形してるんだそうだ。
813名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:37:12 ID:SF0Z7kPr0
>>812

なるほどな、空気の摩擦ってかなりありそうだもんね。ありがとう
814名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:37:16 ID:26ZI6vRb0
そういや、カブトでも金田は撮るのかな?
響鬼で、久々にやって面白かったから、是非カブトでもやって欲しいのだが。
815名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:37:18 ID:RQdAYOer0
>>807
だと思うよ。ネクサス方式だ。
あれも変身しない孤門が主人公だったし。
816名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:37:58 ID:jkcaL34l0
>>811
俺の記憶が確かならひとしきり鯖味噌食い尽くした後に飯食ってたはず

なんか夜中なのに涎出てきた
817名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:38:00 ID:WKYuD5EK0
実際に降った雨じゃない
加賀美の心に降った雨
映像のマジック「心像表現」なのだ

多分
818名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:40:28 ID:8p0MOvtY0
>>817
それと天道の心に降った雨


まあ東映公式思いっきり書いてあったが・・・
819名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:44:55 ID:596IdzFd0
どう見てもホースシャワーです。
本当にありがとうございました。
820名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:45:20 ID:07A8jmde0
天道妹がワームとかあるんじゃ?とか今後の予想が前スレで結構あったけど。

ワームが妹に擬態、ウメコ状態。
天道迷わずに、一方をふっとばす、正解!!
「俺が樹花を間違うわけないだろう」
って方が、天道らしいと思う。

821名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:48:56 ID:Q+x07x5J0
今見た
ウルトラマンタロウの「赤い靴はいてた〜」のエピソードに似てた
加賀美が仰向けに倒れるシーンでワロタ
822名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:49:48 ID:GlmgnZLG0
>715
すべての記憶がワームの中にあって、一緒になればすべては永遠になる。現実と何が違う?
なんかそういうシステムの生き物って意味で。まやかしかもだけど。
実際蜜蜂あたりは進化の過程ではなく、人類とは違う生態の究極な感じだし。
823名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:50:07 ID:jkcaL34l0
ワームがひよりに擬態して
加賀美「ど、どっちが本物だ!?全然わからない!」
天道「見ればわかるだろ。こっちだ!」
ひより「…加賀美…」
加賀美「…」

これでもいいな
824名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:54:52 ID:hvNqst7y0
ワームについて>>822と同じようなこと考えてる連中が必死になってたみたいだけど、
それを裏付けるような描写が劇中に有ったの?
825名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:56:11 ID:LC6K3RGC0
ない。
826名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:57:56 ID:TM06huTp0
ワームが擬態するときに、特に本人との接触もないのに
記憶をそっくり受け継ぐってのは、やっぱトンデモ設定だなぁ
まあいいけどいまさら
827名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 23:58:27 ID:j527dx3/0
>>822
あいつらはちゃんと「個」を認識してるから
全にして一(ry ってのとは全然違うよ
828名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:00:00 ID:pYAUqetV0
自分がワームである事を忘れて人間の記憶だけ残ってるワームっておもしろそうだな。
829名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:00:59 ID:FIuMY5gR0
>>822
人類補完計画??
830名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:01:39 ID:YIEolM8V0
ネタバレヤメロ
831名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:03:27 ID:LW9JU5Dt0
>>829
場所柄せめてイルドかスフィアと言って欲しい・・・。
832名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:03:30 ID:MKqaluZaO
東鳩2の下校シーンに似た場所が映ったが、撮影場所がモデルだったのかな
833名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:04:41 ID:/VmSnjm30
>>779
お散歩カブトムシに萌えた。
834名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:07:50 ID:/VmSnjm30
>>780
僕も僕も!!
建物挟んで、向こうは雨、こっちは晴れ。

見間違いとか、水撒いてただけとか言われるけど、こんな現象やっぱあるんだー。
835名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:12:43 ID:yYea7tcz0
俺も見たことある。
道路の右から自転車もった少年が
『雨がくるぞおお!!」って言いながら左へ全力疾走で通り過ぎていった。

その直後、彼を追いかけるように雨が
右から左へ過ぎていった。
836名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:13:50 ID:A9dnEkb50
ところで、ビストロサルのマスターは2話以降どこへ行ったんだ?
837名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:13:51 ID:754I0zQR0
>>835
なんだそれ

最高すぎるw
838名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:14:49 ID:xZgwsQEc0
おもしろいが
最初にサナギマン的なのに変身する必要なくね?
839名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:16:25 ID:/VmSnjm30
>>835
かっけえええぇぇぇ!!w
840名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:22:45 ID:YwpcDeZP0
>>838
おそらくクロックアップは左右バックル一回ずつしか使えないんじゃね?
そうなるとライダーフォームがマスクドフォームに勝る点はあんまり無く、
幼虫相手ならばむしろマスクドフォームの方が
後々の事を考えると有利…なんじゃないかなぁ。
841名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:22:58 ID:tFytw8Un0
スーパーヒーローターイム!
ttp://www.101fwy.net/kora/src/1140344610337.jpg
842名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:23:13 ID:ku4qgAEb0
加賀見に殴られた天道がボコ殴り返した後に、血まみれの加賀見に向かって良いこと言う。
そんなシーンが見たかっです。
843名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:27:09 ID:uSJpb4qKO
>>841
また色々増える予感
844名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:28:53 ID:A9dnEkb50
>>841
またカオス化させるんですか?
楽しみだwww
845名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:31:32 ID:kduie5lVO
あり得ない速度で動いてるっていう描写、難しいね。
時間が止まってるように見える。
846名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:31:41 ID:PLwQQ8t/O
マスクドフォームの時にライダーパンチの必殺技があるとどこかで読んだ。いつか出るんでないの
847名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:32:09 ID:wr8KvGLT0
加賀美が吹っ飛んだときは動いてたのにな
848名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:32:50 ID:DxoXY/T40
天道の口癖を気に入った子どもたちが、自分のおばあちゃんとも
交流を持ちたがるようなことになるといいなぁ
849名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:35:06 ID:xZgwsQEc0
>>840
でも幼虫ワームはクナイガンで普通に射殺できるし、最初からカブトで問題ないような
850名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:35:20 ID:kL7C8z3R0
>>848
面白い事言ってくれなくて、すぐ萎えるやかん
851名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:38:24 ID:KbqgPasO0
今回はいいお話だったけど、
555が、蛇ギター話が感動の頂点だったことを思うと、
早くもカブト失速の予感が‥
852名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:39:51 ID:A9dnEkb50
>>849
アックスモードで殴殺かキャストオフに巻き込まれて粉砕しか見た覚えがない気が<幼虫
853名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:43:01 ID:xZgwsQEc0
>>846
公式のスペックみるとサナギの方がパワー上みたいだけど
あの程度のスペック差じゃクロックうpのカブトのデコピンの方がサナギの全力パンチより上でしょ
854名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:46:51 ID:8hIERCMk0
今録画視てたんだがスーパーヒーロータイムの最後が切れてた。
ばっちゃは何て言ってたの?
855名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:48:27 ID:tFytw8Un0
今回のライダーキック
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1140306089829.jpg
856名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:49:07 ID:szolvr1S0
クウガ、龍騎、剣

以来だよ、こんなにハマれそうなライダーは。
どうも井上ワールドは俺には会わないらしい。
857名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:51:09 ID:uSJpb4qKO
>>854
冒険が人間を強くするってな
かな?
858名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:51:57 ID:qScyrM0B0
>>856
クウガって井上じゃないっけ?
859名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:53:09 ID:qScyrM0B0
×クウガ
○龍騎
860名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:53:12 ID:iHqeqfh30
クウガはメインはアバレの荒川。
861名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:53:41 ID:/VmSnjm30
>>854
『来週も見ないとおしおきよ。』

マスクドフォームって、成虫の攻撃受けても平気なんだなー。
クロックアップの攻撃も1,2,3話とモロに食らって来てるし。
実は結構無敵?
862名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:53:50 ID:F0nni+h30
>>856

どれも井上書いてるじゃん
863名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:54:02 ID:754I0zQR0
>>859
龍騎のメインは小林
864名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:54:11 ID:iHqeqfh30
龍騎は井上率も高いが、一応メインは、セラムンの小林。
865名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:55:30 ID:yYea7tcz0
>>861
嘘ついてやるなよww
「おばあちゃんはこう言ってた・・・ボウケンジャーを見ない奴は人じゃないってな」
866名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:57:27 ID:8hIERCMk0
>>857>>861>>865
ありがとう、どれが本物か大体想像つくよ。
そうか・・・・・・・・ばぁちゃんは凄そうな人だな。
867名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 00:59:03 ID:MjNtuDoS0
「おばあちゃんはこう言ってた・・・ワシとお前で大冒険ってな」
868名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:00:18 ID:3c59quSm0
カガミが殴った音と天道が殴った音が違いすぎて笑った
869名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:01:18 ID:zW86vkdH0
>>861
マスクドフォームは元々ライダーフォームよりも防御力は高い。
870名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:02:40 ID:fClEJA8x0
「おばあちゃんはこう言ってた・・・レッドの武器はボウの先にケンが付いてるってな」
871名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:03:17 ID:754I0zQR0
>>868
今日一番笑ったレスが、ある実況での

ビシッ―

ドゴッ
872名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:03:38 ID:tFytw8Un0
>>861
マスクドフォームは、上半身が特に強化されてるからな。
パンチ力やキック力や防御力はライダーフォームを上回ってる。
873名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:08:18 ID:pYAUqetV0
>>863
そういえば井上と小林のダブルメインとホザいてたヤツが昔いたな。
874名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:12:31 ID:/VmSnjm30
>>869>>872
知ってたけど、ここまで無敵なのかスゲーー、ってこと。
ワーム側としては打つ手無しじゃん。
875名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:13:04 ID:uSJpb4qKO
そう言えばライダーフォームからマスクドフォームになれないのかな
876名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:14:23 ID:DBd9Bsx/0
>>855
雨の中で放電するのは危険ジャマイカと突っ込んだ俺ガイル
877名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:14:27 ID:lJhF1avQ0
『レッツチェンジ、チェンジビートル!!』
878名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:14:41 ID:szolvr1S0
カブトの装甲のヒヒイロノカネ、
出展は日本神話だったと思うが、
デモンベインと同じ装甲を持つライダー、そりゃ強いわ。
879名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:15:09 ID:lJhF1avQ0
>>876
ぜんぜん。
危険じゃないお。
880名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:16:00 ID:sojlhE+Y0
881名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:17:19 ID:tFytw8Un0
>>874
まあ、そうだな。マスクドのときはなんぼ殴ってもきかねー!で、
ライダーフォームでクロックアップしたら、これまた隙がなく
強すぎるしな。
882名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:17:34 ID:lJhF1avQ0
>>880
ワロタウロスww

例のフラッシュは真実だったww
883名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:20:08 ID:0q/S6BMc0
弱いライダーは2号以降の役目
884名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:20:13 ID:DRsZhHWu0
俺がワームなら天道の妹に化けるね。

あと、なんとか飛び道具を手に入れてライダーキックに突っ込まないでも
攻撃できるように練習する。
885名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:21:20 ID:XMAR0ddg0
今日見逃した・・・戦闘シーンの動画見れる所ありませんか?
886那名篠 権兵:2006/02/20(月) 01:24:35 ID:8kBqt6Jb0
今後、登場するライダーの名前ってなんだったっけ?
887名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:26:03 ID:lJhF1avQ0
>>886
ネタバレスレへ行けよ。
こっちで聞くな、ボケ。
888名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:26:20 ID:g4FdD97v0
┏┓┏┓┏┓
┣┫┣┫┣┫GET
┗┛┗┛┗┛
889名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:27:23 ID:0COQVl3p0
>>886
恥を知れ 消え失せろ
890名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:28:08 ID:WwvfEa6S0
ワームの目的は故郷の星に帰ること

ウメコに擬態→IT社長に取り入る→宇宙事業の大風呂敷を真に受ける
加賀美弟に擬態→甲子園球児を兄に持つピッチャー→弾道学の権威と誤解

ちなみに記憶を奪われた被害者は白目になって
脳のシワが無くなるとか・・・
891那名篠 権兵:2006/02/20(月) 01:28:29 ID:8kBqt6Jb0
>>889
是非、仏語でお願いします。
892名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:28:55 ID:Dhh+XWy40
ちょっと考えたこと。
今のところワームは「宇宙から来た」という見解(劇中でも)だけど
真実は、隕石の衝撃で起こった時空震によって、「未来からやってきた」
というのならどうだろう。
で、天道のベルトはそれ以前にも時空震が起こった事があってその時に届けられた。
(OPで幼女ひよりっぽい子が怪我してるあたりから)
送った相手は未来の天道本人か、ひよりか加賀美あたり。それかばっちゃん。

で、ラスボスは地球で生まれるワームの始祖。
始祖を倒して絶望の未来も現代の戦いも無かったことになり事件解決。
レストランを営む天道君と警察官の加賀美が
「どっかで会ったような・・・?」とすれ違いながらおしまい。


うん、まぁ、ターミネータとか龍騎とかアギトとかごちゃまぜにしてみた。
893名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:29:40 ID:0COQVl3p0
>>890
ウメコはどうだったのか思い出してみ
894名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:31:06 ID:oWBVS7Zo0
今日の加賀美の見張り、
前に駅で加賀美の鞄すり替えた人だと思った

個人的に顔が好みっぽいのでレギュラー化キボン
895名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:32:05 ID:DRsZhHWu0
>>893
サー!白目になって脳のシワがなくなっておりましたサー!
896那名篠 権兵:2006/02/20(月) 01:32:22 ID:8kBqt6Jb0
>>892
OPを見る限りでは、
天道のベルトは隕石落下の時に拾ったっぽくない?
897名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:35:25 ID:tFytw8Un0
>>896
渋谷隕石が落ちたのは7年前。天道は、それよりもずっと前からベルトを
所持している。
898名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:36:40 ID:lJhF1avQ0
ばっちゃんが、僕ッ娘なんだお。
899名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:36:54 ID:nf1DRxhZ0

天道みたいなヒョロイ男が生身で強いわけねえ。
超シラケる。
900名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:40:56 ID:4nM13KNx0
南光太郎
901名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:44:53 ID:dwMwaeV+0
脱いだらすごいんだぜ
902名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:45:33 ID:k8nDxx2u0
加賀美が弱いんだよ。
903名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:46:53 ID:b+f2PzmTO
第一話の筋トレシーンの 天道の肉体は 凄いと思ったが。。。
904名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:51:02 ID:V6eORwPiO
わたし脱いでもスゴいんです
905名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:53:29 ID:7l366eOk0
相変わらずビストロ・ル・サルの正式メニューが解りません。
ビストロ・ル・サルってどういう意味なんだろうか
906名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 01:58:02 ID:uCd5W197O
>>905
太陽食堂
907名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:01:39 ID:7l366eOk0
salleって太陽って意味なのか。
フランセ語はよく解らんですたい
908名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:06:02 ID:BVQ1nOmqO
>>894
あれってすりかえてたのか!?
909名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:06:19 ID:GCXebSjf0
>>906
Bistro La Salle (部屋、ホール)だ
Bistro Le Soleil ではない
910名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:06:28 ID:CG9/3mBo0
>>907
日本風の発音だと「ソル」だけどな
911名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:12:56 ID:7l366eOk0
>>909
下は「ソレイユ」?
912名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:13:17 ID:GCXebSjf0
ラサール石井の出たラサール高校のラサールがこのサル。
出身者はふざけて裸猿というらしい。
ソル(sole)じゃフランス語なら地面。
スペイン語ならソルは太陽だが冠詞をつけると el sol になる。
913名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:14:25 ID:DRsZhHWu0
>>910
salle(劇場)はあえて日本語表記すると「サル」でいいよ。

ソルってどっから出てきたんだ?フランス語の「太陽(soleil)」は「ソレイユ」だし……
914名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:14:28 ID:GCXebSjf0
あ、まちがえた、soleじゃなくてsolが地面
915名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:17:15 ID:V6eORwPiO
おばあちゃんがいってた
太陽はスペイン語ではsol、
para(〜のために)+solでパラソル日傘だって…
フランス語も似たようなもんだろ
916名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:18:09 ID:wufrwbjS0
公式見たけどカブトの設定スゴイなw
絶対負け無さそう
917名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:20:50 ID:YtOiopLj0
天道語録に妹の分が追加されててワロタ
918名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:21:39 ID:Y7RjMzkg0
Bistro La SalleをGoogle翻訳で仏→英似で調べてみたら(仏→和はなかった)
Bar The Roomってなったぞ。
919名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:28:03 ID:7l366eOk0
>>916
カタログスペックのすごさなんて歴代ライダーのお家芸だろうが
920名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:34:02 ID:wufrwbjS0
>>919
あんまり公式なんて見ないからわからなかった
921名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:38:46 ID:wY/8pgmD0
【おまえが】仮面ライダーカブトPart16【決めろ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140305867/

↑が実質part18で。コッチは実質part19だよね。

次スレ立てる人、次はpart20だから。
922名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:42:15 ID:ucQ3qA0k0
20年ぶりに仮面ライダー見ました
なぜ立花のおやっさんが出てこないのですか?
というか いつから出なくなったのでしょうか?
初心者的質問でスミマセン
923名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:44:23 ID:A9dnEkb50
>なぜ立花のおやっさんが出てこないのですか?
亡くなってるし
924名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:45:38 ID:ucQ3qA0k0
役者さんが亡くなっていたのですか。
惜しい人をなくしました。
昔の仮面ライダーはあの人なしで成り立たなかったですからね
そろそろすれ違いになるのでこの辺にしておきます
ありがとうございました
925名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 02:46:05 ID:7l366eOk0
調べてみた
100m走で勝負した場合、響鬼3秒>ブレイド5.7秒>カブト5.8秒=ファイズ5.8秒
パンチ力は響鬼20トン>カブト3トン>ブレイド2.8トン>ファイズ25トン
キック力は響鬼40トンカブト7トン>ファイズ>5トン>ブレイド4.8トン(キックローカスト使用せず、生蹴りの場合だろう)
ジャンプ力は響鬼75m>カブト37m>ファイズ35m>ブレイド33m

結論
ヒビキさんは鍛えすぎだと思った
カタログスペックでもカブトは前任(剣・555)よりは良いらしい
926名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:04:41 ID:PLwQQ8t/O
響鬼は時速120km!
 バイクいらんやん
927名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:06:58 ID:R5a26GOQ0
>>315
真山さん乙
928名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:10:46 ID:KbqgPasO0
ひょっとして、響鬼ってアルティメットクウガより上?!
929名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:14:38 ID:F0nni+h30
>>928
スレ違いです、ここで聞いてください
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138227830/
930名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:18:59 ID:4nM13KNx0
カブトは脱ぐ前の方が単純な力は強いんだぞ
931名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:23:22 ID:DA8iShrV0
話自体には何も文句つけようがないし
楽しませてもらった。
しかし雨というか、背景ハッキリ晴れてたし。
露出暗めにするとか何か方法はないのかと。
932名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:24:15 ID:EQ0S+mEy0
>>925
ちょwwwww響鬼スペック高すぎだろwwwwwww
こりゃ、歴代ライダー中、トップクラスのライダーかもしれんな。

てか、素がどうか知らんが、未だにライダーに立花藤兵衛が出てると
思ってる人間がいたんだな…小林昭二氏はすでに亡くなられたというのに…
933名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:27:41 ID:pZczw+jG0
加賀美や天道の心象も表現する雨らしいから
局地的に降っていて問題ないんじゃないか。
934名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:29:07 ID:fClEJA8x0
>>925
こんだけ強いのに音撃じゃないと倒せないマカモウも強いよな。
935名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:31:56 ID:CM5lHO+k0
ひよりが存在と目的を喪失してるワーム幹部とかいうオチはないのかね。
936名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:34:41 ID:y2Q3/T3m0
>>935
問題は1話でひよりを襲ったワームが気付かなかったことだな。
アレをどう説明するか。
937名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:35:15 ID:7l366eOk0
むしろ太鼓の上から撲殺してるんじゃなかろうか…
各ライダーともにライダーキックモードに入ると同じぐらいの威力は出せるはず
938名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:39:05 ID:EQ0S+mEy0
そういえば、天道は携帯持ってないのか?
939名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 03:42:27 ID:4nM13KNx0
>>938
友達居ない無職
940名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 04:01:47 ID:RoOgajDq0
>>936
そういや、あのときのワームは擬態せずにひよりを追っていたな。
殺る気マンマンのワームは、対象に擬態して先回りというのがセオリーじゃないか?
やはり、ワームにとって、何か特別の存在なのかもしれん。
>>935
ひより=おばあちゃん説よりも、俺はそっちを推すね。
941名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 04:14:16 ID:DBd9Bsx/0
なんにしても、ワームを産み出すクィーンワームみたいなのはいるんだろ。
942名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 04:21:50 ID:rNzc5Tlu0
>>866
天道<お婆ちゃんはこう言ってた
           ・
           ・
           ・
           ・



妹<言えよ!
943名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 04:46:43 ID:wsNyM92mO
>>926
スペックだけなら、RXは時速315kmで走れることになってる。
944名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 04:57:09 ID:WwvfEa6S0
Vガンダムのようにスペックをデノミしたんだろう
響鬼はもはやフルアーマーZZ状態
945(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 :2006/02/20(月) 05:08:06 ID:W7wYi6rY0

「・・・・・ライダー・・・・・・キック!」
946名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:27:44 ID:6qG38vFd0
加賀美のことを「あんな奴友達じゃない。」と言いながら「殴り合いならいつでも
やってやる。」と言う天道はもはやとっても臭い加賀美のお友達だと思う。
947名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:37:18 ID:Zj3lPG+xO
ひよりは、ワームが天道ばあちゃんの若いころに擬態したままの姿だと思う。
ばあちゃんは擬態されたけど、殺されなかったとか
948名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:45:05 ID:RoOgajDq0
>>411
>>495
このへんの、ワームに完璧にコピーされたら…、って話は面白い。
>>477 こういう考えもありうるというあたり、いいね。

「思考実験」「どこでもドア」でググったところにある、どこでもドアの仕組みを
ワームによるコピーに読み替えてみると、おもしろかった。
あんまりおもしろくて、なんだかおなかのへんがスースーした感じがして、三時ごろに目がめた。
949名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:51:14 ID:+A//R0Xp0
仮面ライダーカブト Part20【決めるのはお前だ】


ここは、日曜朝8:00から放送中の「仮面ライダーカブト」の本スレです

            【天の道を往き、総てを司る】

【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【(劇中のセリフ)】」だ。
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、2ちゃんねらー失格だな。
◆ネタバレ内容を含む書き込みは、ここでは禁止だ。
◆次スレは>>950が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばぁちゃんは、こう言ってた……
◆放送日当日は流れが速いから>>900辺りが立ててもいいかもしれないって。
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

(※)特撮板での実況行為は禁止されています。
番組ch(朝日):http://live22x.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html(外部サイト)

【前スレ】http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140305891/l50
950名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:56:15 ID:+nsMfe2l0
手段 人間に擬態して人間社会に溶け込む
目的 人間の殺害

ではなくて

手段 人間の殺害とその人間への擬態
目的 人間社会に溶け込んで生活する

なんじゃないかという気がしている。
彼らは地球に落下してきてしまった哀れな生物の本能として、
地球上で生き延びる為に人間という種になろうとしているだけなんじゃないか。
555における「人間とオルフェノクが種としては決して受け入れ合えず対立する」
エンドの反対として、人類がワームを地球上で共に生存する仲間として受け入れ、
ワームも人を殺さずに擬態するようになり、ワーム(の擬態)が人間として当たり前のように
暮らしている社会という結末を予想する。
951名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 05:58:16 ID:A3c0YyLN0
>>943
そう言う話になると、RXとJの独壇場になるなー
952名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 06:16:18 ID:l+j3mpwL0
走ることは出来ても疲れるってことだよ。きっと。
953名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 06:16:34 ID:oNYNNTlE0
>>411
例えば、瀕死の重傷者、ガン末期患者の前にワームが現れて、
「この人の姿と記憶を完璧にコピーします」
とか言われたら家族はどうするだろ?

かなりの人間がワームに頼ってしまいそうな。
954名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 06:22:15 ID:d2MT9gVYO
アームド響鬼は100メートル1秒と聞いた。
955名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 06:23:11 ID:+nsMfe2l0
956名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 06:40:59 ID:WYtPLhCtO
マグマ大使の「人間モドキ」みたいな話もあるんだろうな。
957名無しより愛をこめて:2006/02/20(月) 07:03:50 ID:ZyVYuK4j0
命は一つだから意味があるんだろ

とキャシャーンを見て思った
958名無しより愛をこめて
命がたったひとつで無いのなら!
我々は何のために生きているのですか!

・・・と、ワームの都知事が演説したり