仮面ライダーカブトpart1【変身!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天道総司
新番組仮面ライダーカブト。
ライダー生誕35周年。全てを超越し、本物のヒーローが現れる。
隕石に隠された危険。今、真のヒーローが運命の時をつかむ。
1月29日朝8時スタート。

東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/
テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

天道語録
次スレ立ては>>950がカブトゼクターを受け取り、ガイドラインを見て立てろ
>>950が立てられないのなら、希望者が宣言をしてからスレ立てを行え

前スレ
仮面ライダーカブトpart0【俺が正義】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137319746/
2天道総司:2006/01/26(木) 17:28:05 ID:j6gLYfmx0
関連スレ
仮面ライダーカブト ネタバレスレ12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137502765/

仮面ライダーカブトの玩具 0匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134040960/
3天道総司:2006/01/26(木) 17:29:12 ID:j6gLYfmx0
< スタッフ >
原作    石ノ森章太郎
脚本     米村正二
監督     石田秀範 田村直己
アクション監督 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督 佛田洋(特撮研究所)
クリーチャーデザイン 韮澤靖
音楽     `島邦明
主題歌   YU-KI(TRF) 「NEXT LEVEL」
        RIDER CHIPS Featuring Ricky 「FULL FORCE」
プロデューサー 梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎(東映) 武部直美(東映)
制作     東映 テレビ朝日 ADK

< キャスト >
天道総司(水嶋ヒロ)   ttp://www.ken-on.co.jp/hiro/
加賀美新(佐藤祐基)  ttp://www.topcoat.co.jp/
日下部ひより(里中唯). ttp://www.union-pro.jp/tarent/satonaka_yui/satonaka_yui.html
岬祐月(永田杏奈)    ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/nagata.html
天道樹花(奥村夏未)  ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1081&mode=show
田所修一(山口祥行)  ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/yoshi.html
竹宮弓子(西牟田恵)  ttp://hba.horipro.co.jp/talent/nishimutamegumi.html
三島正人(弓削智久)  ttp://www.itoh-c.com/yuge/
加賀美陸(本田博太郎) ttp://www.matsu-c.com/actor.html

< スーツアクター >
カブト  高岩成二
他出演 押川善文 渡辺淳 大岩永徳 佐藤義夫 小林勇介 六本木康弘 田中宏幸
      山崎圭太 蜂須賀祐一 永瀬尚希 佐藤賢一 山口喜生 金田進一 斉藤英長 前川貴紀
4名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 17:43:19 ID:/7xaP9Kc0

般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
5名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:08:37 ID:P2luKRel0
>>1
乙、いよいよ放送まであと僅かだ。
6名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:16:18 ID:fFI+Dk+T0
来い!カブトゼクター!
7名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:21:26 ID:le4wk0YO0
乙正義
8名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:39:08 ID:JRSRlB4m0
乙最強
9名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:40:06 ID:CwmSMazgO
>1
おつ!

俺が正義か?
10名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:40:14 ID:pppJJQ4X0
乙よっ!
11名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 18:46:00 ID:+CyFimMc0
12名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:15:21 ID:X7V6g1Au0
バイクのダサさはなんとかならんのか…w
13名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:20:58 ID:GfFq3y5r0
>>12
バイクもキャストオフする。
14名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:21:31 ID:XB3t0j6p0
なぁ妹可愛すぎじゃね?
15名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:24:37 ID:X7V6g1Au0
>>13
いや、わかるんだけども
顔出し俳優さんが乗って似合うデザインではないんじゃないかと…
16名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 19:49:11 ID:CDZItk8m0
トライチェイサー
ビートチェイサー
ガードチェイサー(装着せずに乗ったこと無いけど一応)
オートバジン
サイドバッシャー
ブルースペイダー
レッドランバス
グリンクローバー

生身の人間が乗って似合うデザインのバイクはあんまり無いキガス。
17名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 20:21:39 ID:v0o6CLbm0
トライチェイサーとビートチェイサーはいいと思うけどな。
18名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 20:23:52 ID:x2aKVjIV0
ジェットスライガーと凱火はスルーですか
19名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 20:29:20 ID:CDZItk8m0
すまん忘れてた。
ガードチェイサー入れてるんだから当然ジェットスライガーも入れるべきなんだよな。

凱火と竜巻は逆に変身状態よりも人間状態で乗ったほうが似合うなあ。
他のと違って「ライダーとセットでデザイン」されたわけじゃないからだけど。
20名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 20:33:01 ID:X7V6g1Au0
凱火と竜巻は、鬼のイメージに合うバイクを探したって感じだね
21名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:27:10 ID:I8lBEM7U0
トライ・ビートチェイサー:公道で走ってても、分かる人にしか分からない
                それに普段は模様を一般車にするカモフラージュがついてたはず
ガードチェイサー:白バイのでかい奴と考えれば、特に問題は無い
ライドシューター:モーターショーに出てそう(FVのバイクも同様)。
オートバジン、レッドランバス:公道走ってても、やっぱり分かる人にしか分からない
サイドバッシャー:サイズ的には目立つと思う
ジェットスライガー:どうみても人外の車です。本当に(ry
ブルースペイダー・グリンクローバー:族車入門って感じ
凱火・竜巻:市販車(?)と見た目全然変わらないし・・・
22名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:29:03 ID:eZh+7lsSO
まぁ見た目の地味さと人間が乗る無難さでライダーマンマシーンに叶う車両なんてそうそう出てこないだろう。
なんだかんだでアメリカンバイクは結構目立つし

ところで今度のベース車両は何だろう…
23名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:33:33 ID:1y8/Mqk40
ヒビキ系バイクは一般車に近いから置いといて
普通に乗ってても大丈夫そうなのはやはりオートバジンか。あとレッドランバスと。
ビートゴウラムやらギルスレイダーやらブルースペイダーグリンクローバは
まあ無理だな。シャドーチェイサーとアギトのはいけそうな気もする。
24名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:35:59 ID:zOYF0b6N0
ドラグランザーとかダークレイダーは……
25名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:37:38 ID:CDZItk8m0
ビート(トライ)チェイサーに限ったことじゃないんだが、ヘッドライト周りが仰々しすぎないか?人間が乗るには。
色を変えても形が特徴的(未来的)過ぎる。
トライチェイサー量産型には白バイ警官が乗ってたけど、どう見てもアンバランスだったぞ。
26名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 22:46:57 ID:iArCuVgL0
何でもいいけどもうライダーバトルは勘弁…
つってもどうせやるんだろうなあ。白倉だからなあ。
27名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:00:32 ID:ig1dbD9q0
>>22
スイングアームを見る限り、CBR1000RRと思われ。
28名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:12:17 ID:Vrrm8adj0
なんでライダーバトルやるかといえば
子供に受けるからにほかならんからな。
文句があるやつは子供に言え。
29名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:16:38 ID:3Qh1/I8+0
アギト、隆起の頃は頭に?をいっぱい浮かべる子供が多かったのにねえ<ライダーバトル
30名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:25:44 ID:uhIBBpmk0
テメエの脳内の事をさも事実のように言うなよ
31名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:35:22 ID:ClCOqMHz0
ライダー同士のケンカなんて、もう見慣れたから、いつあっても何とも思わん。
32名無しより愛をこめて:2006/01/26(木) 23:52:09 ID:eIw4871k0
ライダーバトルが嫌とか言ってるアホは、カブト観るなよ。
響鬼の29話までってやつを死ぬまで観てろ。
33名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 00:08:35 ID:X92ss5yh0
↑なんだこいつ?
34名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 00:21:45 ID:pZb7Q5ax0
ライダーバトルでも最初から悪のライダーとして君臨してればいいんだけどな。
内ゲバとかはファイズやブレイドで飽きた。
35名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 00:35:39 ID:CHoQjxu9O
たしかに仮面ライダーの姿をしてても

シャドームーンや仮面ライダー王蛇みたいに最初から最後まで「戦う」以外の選択肢がないキャラなら良いのにな

某有名ロボットアニメといい
仮面ライダーといい
玩具売りの為の「ヒーローのバーゲンセール」はやめて欲しい
英雄はただ一人で良い。
36名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:08:47 ID:I91Y6OKF0
>英雄はただ一人で良い。
クウガっすか
37名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:09:57 ID:l/JFdcZY0
>>36
東條だよ
38名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:12:17 ID:QC8cBbxc0
木野さんだろ。
39名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:13:40 ID:lQER5Zzy0
>>34
ファイズにライダー同士の内ゲバなんてない!
……あるのは怪人同士の内ゲバだけ。
40名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:15:02 ID:I91Y6OKF0
>>39
乾と草k・・・やっぱいいです
41名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:29:24 ID:HYvzCtAl0
精神がガキな糞大人は白倉イダー見ないで良いですよ
42名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:35:08 ID:A0YlK1170
どうせトドメは刺さないんだろ、じゃれあってるだけじゃん、って白けるよな>内ゲバ

俺的には「ピンチになるとジャンプして画面外に逃げる怪人、それをロクに追わないライダー」も
激しく萎える。カブトはもっと納得できる逃走演出を望むぞ。
43名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:45:09 ID:HtqO+l1b0
途中からグダグダになるのは本筋のストーリーだけで1年間引っ張ろうとするから
1話完結ものと本筋の連続ものとをキッチリ分ければ勢いをある程度維持できる
物語のバリエーションと共に世界観も広がるし

平成ライダーの多くがそれをやらないのは何故だろう
世界観を広げて物語を考える事ができないのか?
44名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:49:35 ID:suAwzIey0
グダグダ言うんなら、初めっから見なきゃいいだろ。
45名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 01:53:34 ID:5jrfMlLp0
>>43
555の洗濯少女とか響鬼の河童とかギャグ回とか
本筋に関係ない単話簡潔の話は本筋以上に評判良くないので。
46名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 02:02:20 ID:NguXEiMk0
>>45
ライダー見てるのは子供だけだからな
47名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 02:51:51 ID:SBOb9yNG0
>>45
単発で面白い話作れないってのは致命的だな・・・
戦隊シリーズを見習えと小ry
48名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 04:19:54 ID:XzMtgboQ0
東映公式が404から403に変わったね。
もうすぐかも。
49名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 06:02:11 ID:TMS3M3au0
しかし本編は555そのもの
50名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 09:22:16 ID:7zYBJ8dF0
カブトが楽しみな理由
一年ぶりにライダーキックが見れる!ヒビキの音撃も斬新で良かったんだけど、
やっぱりライダーキックってのはもはや別格のかっこよさのような気がする。
アギトのときもストームフォームやフレイムフォームになっちゃったりしてライダーキック
しないときがあり、今日こそはライダーキックで決めてくれよ!と毎週思ったりしていた。
やっぱりあのズドンっていう重みがイイ!!
51名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 09:57:53 ID:haydk2M10
マスクドフォームもいずれは、ただひたすら待つ人みたいな扱いになるんだろうな・・・・
52名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 10:07:02 ID:EgPtD2qO0
>>51
いや、むしろ不評だったらいつの間にか最初からライダーフォームになったりしそうだ。
53名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 10:13:40 ID:+VPSe2T10
>>52
そして外国へ旅立つと。
54名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 10:16:01 ID:klJuuB3w0
>>43
1話完結だとかなり詰め込み過ぎな感がするから2話完結くらいでいい
一応クウガはやってたんだけどね
55名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 11:12:54 ID:1SgGUPmT0
アニメだと普通にやってることなんだがなあ。
56名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 11:22:11 ID:3RlzsQTx0
視聴年齢層が違うからな
もっとも、制作側で想定してない年齢層がどちらにもいるが

子供は、毎回変身とバトルと必殺技が観れれば、
ストーリーの進行なんて関係ないし
57名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 12:18:20 ID:X1+i1ji90
制作発表にJとZOと真はいないんだな。
BLACKはRXがいるから仕方ないとして。
少し寂しい。
58名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 12:20:56 ID:3RlzsQTx0
あれは無かった事にしたいんじゃないのか?
東映が

まあビデオ作品だから、子供が観て
「あれ何〜?変なライダー」って言われちゃうのも悲しいと思うぞ
59名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 12:21:40 ID:3RlzsQTx0
ビデオじゃなくて映画だったorz
60名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 12:27:27 ID:X1+i1ji90
確かに真は子供向きとはいえないが。おっぱいでてるし。
無かったことにして貰いたくはないな。
ZOかっこいいのに。

>「あれ何〜?変なライダー」
甥にライダーの集合写真を見せたらライダーマンにこの言葉が浴びせられてました。
時点で真、タックル(ライダーじゃないが)。
ライダーマン好きな俺には納得行かん。

しかし歴代ライダーなんだからさ・・・>>57に戻る
61名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 13:44:08 ID:SBOb9yNG0
>>54
クウガはそこら辺は良かったと思う。話ごとにちゃんと起承転結があった。
ただ戦闘パートが終盤かなり短くなって結局ダレたが・・・
62名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 14:50:12 ID:uo/9K4MDO
ハツカレの最新刊にちょこっと載ってたので写してみた
ttp://k.pic.to/5k8fg
63名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 16:53:27 ID:zKbux4yK0










64名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 20:23:50 ID:GAKT2s630
今週の新しいTVガイドに、水嶋ヒロのコメントとカブトの
ちょっとした記事が出てたぞ。
65名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 21:30:13 ID:DG2FmPYy0
>>29
ソースは?

>>34
555のあれは内ゲバじゃないだろ。
信条や目的の違いがあって>>35の言う所の避けられない戦いが
ほとんど(全てではないが)だった。そしてその場合は物語やテーマの重要な要素とも結びついていたよな。
いわばれっきとした「敵同士」の戦い。

あるって言うんならまずどこがどう内ゲバだったのか具体的にあげるべきだ。

>>43
いいや、グダグダになってないし物語も考えられていたね。
ちょっとでも自分が気に入らない展開になったら「グダグダ」かよ。
66名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 21:48:49 ID:kDI8DDY30
>>65
解ったから帰りなさい。
内ゲバ云々はまあ同感だけどここで話すことじゃないし、
あなたの555擁護はいつも喧嘩売ってる口調というか、とげがあるんだよ。
67名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 21:55:03 ID:BS8niDgb0
 |        /|  |ヽ    
 |       / |_|:::ヽ   
 |      / / /  ヽヽヽ 
 |     / / |⌒|\::::ヽ 
 |     ヽヽ:⌒:: |/⌒:: / 
 |     ヽヽ:::丿ヽ:::://  
 |      _\∧M∧/_  
 |     //_ ヽ::W::/ \     ヒレフセ
 |   _/_::ヽ__彡ミヽヘ  
唯一神ギャレン様が華麗に>>67get!!皆の者俺にひれふせい!
拳銃使いは神!! Jフォームは神!!GYAREN is god!!GYAREN is god!!
>カガリ   負債に見捨てられた雑魚は引っ込んでな(プ
>タマ姉 どんなに貴様が完璧も俺を追い越すことは不可能だ!!(プププ
>朝倉音夢 結婚ED?OPに出演してないがな(ワラ
>玖我なつき   おまえヒメだったっけ?弱すぎてしらなかった(w
>プリキュア    強さもかっこよさも俺には勝てないってこった(ゲラ
>ナミ    お前はロビンのおかげで影が薄いんだよ(プゲラ
>ローリー   最終話で結婚だなんてTFも末だな(プゲラッチョ
>芙蓉 楓   振られて切れてどこが幼馴染だ?(藁
>高町なのは  キャラ描写じゃはやて達に負けてるし(ピッ
>エウレカ   綾波レイのパクリは消えな(^^
>神楽坂明日菜  攻撃高くても死んで火葬されているじゃねーか(ゲラゲラ
>シャナ  ツンデレ以外はたいした特技ないな(プゲラプオス
>ローゼンメイデン やっぱり続編なかったほうがよかったな(カッカカ
小夜子様神岸あかり様鳴風みなも様セイバー様近衛七海様ベッキー様マイメロ様神尾観鈴様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします
68名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 22:29:21 ID:nb5McrYb0
3/23発売『仮面ライダーカブト』主題歌「NEXT LEVEL」AVCA22656:\1,260
収録曲 1.『仮面ライダーカブト』オープニングテーマソング「NEXT LEVEL」
    2.同曲(オリジナル・カラオケ)
    3.同曲(リミックス・ヴァージョン)
    4.劇中サウンドトラック 

既出?
69名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 22:30:22 ID:TMS3M3au0
剣の放送中、555に少しでも批判があるといつもの人が飛んできていたが…
最近も健在だったんだな。同じ事ばっかり書くのも大変だろうに。
こんな事を一体いつまで続ければ「555はグダグダ」という声を消せるんだろう。
誰か文句を言うたび説明してまわらなければならない物語って何だったんだろう。
70名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 22:33:13 ID:+uGkrVKR0
もう明後日じゃん一週間って早いなぁ
関係ないけど来週の金曜ロードショーはナウシカだよ(・∀・)
71名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 22:34:43 ID:MRY7nuYf0
ホントに関係ないって言うかまたナウシカかよ
72名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 23:10:26 ID:C/4YoHy+0
なんどめだ
ナウシカ
73名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 23:20:41 ID:pZb7Q5ax0
74名無しより愛をこめて:2006/01/27(金) 23:44:59 ID:qMP80ZB10
ガイシュツ覚悟で言うが吾郎ちゃんとデカピンク出るんだね。
ファンだから凄く嬉しいんだがなんか複雑・・・。
75名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:11:16 ID:FiZ5p2p00
デカピンクいろんなとこでてるらしいよ
アニメの主役とかやってるし
76名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:23:09 ID:BMFic06+0
>>75
おまいはニャンちゅうワールド放送局でも見てなさい
77名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:45:07 ID:UZtxATI40
俺が正義
78名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:47:02 ID:Xm6sPbPt0
35THで必死なんだよ
ベルト今日発売か
ヨドバシアキバ行ってみよう
79名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:47:29 ID:GzIZC3zM0
>>51
それなんてサナギマン?
80名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 00:48:31 ID:FiZ5p2p00
そういえばバジンタンみたいなサポートメカもうでないのかな
新時代のライダーマンみたいでモエス
81名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 01:11:09 ID:hS/n2Nq20
どうやって「カブト」を織り込むんだ聖子
82名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 01:23:33 ID:FiZ5p2p00
そこでカブタックですよ
83名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 03:30:56 ID:By6E8O580
剛力将来 超力将来
84名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 03:35:30 ID:By6E8O580
しまった、間違えた

剛力招来 超力招来だった。

マスクドフォームがサナギマンでライダーフォームがイナズマンって感じか。

これは偶然か?それともわざとこうしたのか?
85名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 03:45:45 ID:fMiItkSH0
>>84
そりゃ偶然な訳ないじゃん。
86名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 05:22:59 ID:s8Imxo+10
大ヒットしたらアンチスレ潰せよ
87名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 07:22:10 ID:Qz+MUj/60
>>84
「原作:石ノ森章太郎」と謳っているからには、どこかしらに“石ノ森テイスト”を
入れておかないとね。
88名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 07:43:10 ID:AcN6iww/O
適合者を探して時空を駆け抜ける…とベルトの主が言ってたからな。
変身する都度に、身体がボロボロになる設定なのか?
89名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 07:52:49 ID:JWmkZxsT0
>>86
大失敗だったら本スレつぶすのか?
90名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 08:09:10 ID:g3yY0/Gt0
おれはヒット作ほどアンチも多いと思うが
91名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 08:13:37 ID:AcN6iww/O
一話目で、味方組織が壊滅しない事を祈ります。
92名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 08:15:27 ID:uKP3j3Fw0
一話目は子供のハートを掴む為にバリバリ戦闘しないといけないので
組織崩壊させる余裕がありません
25話ごろまでお待ち下さい
93名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 09:16:01 ID:rMe9ZzE90
メルマガのリンクは響鬼のページに…わざとか?
94名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 09:32:16 ID:U4ZarCy60
わざとですが、なにか?
95名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 09:42:44 ID:68JyWiUw0
メルマガキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
って最初からヘタレ集団宣言かよ、トルーパーズw
96名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 09:56:50 ID:h4FDQK2T0
登録してないのに、ZECT PRESS創刊号が届いた。響鬼のメルマガ登録してたからかな?
97名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:00:07 ID:tZxyVK2j0
まぁ井上が少しでも関わるならゴミなのは間違いないな
響鬼をあんなにしたやつだからな
はじまる前から駄目なのが目にみえてる
明日はみんなで井上叩き実況祭り
98名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:03:04 ID:1SGAGuWS0
>>87
だったら奥歯を噛んで加速もしてほしい。。。
99名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:03:40 ID:K4T/9ZNA0
> 港湾地区にワームが出現した。
> ZECTの田所、岬、そして加賀美はゼクトルーパーを指揮しつつ戦うが、
> 今日も為す術もなくやられてしまう。

今日「も」ってあたりが実に悲哀がこもっていていいなあ、ゼクトルーパーの皆さんw
100名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:12:52 ID:hWgkSEJD0
>592 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2006/01/28(土) 02:30 ID:JKztUPVv0
>玩具の気合の入れようもそうだけどアンケートハガキを見てもバンダイの危機感が
>伝わってくるな…。

>「(お子様は)以下のどれで遊んでいますか
>スーパー戦隊のおもちゃ、仮面ライダーのおもちゃ、ウルトラマンのおもちゃ
>ムシキング、恐竜キング、リュウケンドーのおもちゃ、セイザーXのおもちゃ」


バンダイ必死すぎww
101名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:38:30 ID:07py+DFN0
メルマガより

>諸君!ZECTの世界にようこそ。明日から始まる「仮面ライダーカブト」では、
>人類を脅かすワームを殲滅するために結成された組織ZECT(ゼクト)が登場する。
>ま、いわば人々の平和を守る正義の組織なんだが、今週からそのZECTが発行する
>お知らせを、君たち「カブト」を支持する諸君にお届けしよう。

>え?私?いや、失礼、そのZECTの最前線でワームと戦っているゼクトルーパーだ。


ゼクトルーパーのくせに偉そうやなーーw
102名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:39:02 ID:PRqiLvlz0
メルマガのURL、響鬼になってるし・・・
103名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:45:00 ID:fMiItkSH0
>>96
配信停止しなかったら、新番組になっても、ずっと配信される。
嫌なら、配信停止の申し込みしとけばいい。URLは、メルマガに載ってる。
104名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:46:55 ID:U4ZarCy60
>>96

>来週28日(土)配信号は、新仮面ライダー・カブトのメルマガ、その名も
>「ZECT PRESS」がひき続き配信されます。
>配信を希望されない方は、下記アドレスよりメルマガの配信停止作業を
>よろしくお願いいたします。
105名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 10:58:52 ID:fsu2S8Ll0
>>101
2ちゃんねらーだから。
10648:2006/01/28(土) 11:11:15 ID:qhk2j5PE0
カブトの脚本の人って特撮畑の人なの?
107名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:13:24 ID:fsu2S8Ll0
響鬼の後半を井上と一緒に作った人。
108名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:18:08 ID:I84RDTDf0
シブヤ15でも書いてた。
109名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:19:36 ID:K5oWQwdX0
独り立ちしてこの作品にのぞむのかな。
それとも井上に操られるのかな。
110名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:21:08 ID:vNTJj5UV0
井上からトゲトゲの餌もらってるんだろ
111名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 11:22:53 ID:DDcV6bVu0
>>110

オウ スマン エサヲヤルノヲ ワスレテタ!
112名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 12:19:43 ID:OXZ3AN7TO
もう完璧超人スキーは響鬼スレ篭ってろよ
113名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 12:28:05 ID:yNfS/+lEO
>>96
自分は響鬼最終メルマガが届いた時点で登録を取り消そうと思ったのですが、
新番組の最初のメルマガも欲しいなと思い直しました。
とりあえずしばらく番組を見てから存続するか否か決めるつもりです。
114名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 12:35:58 ID:jpFoLD0y0
そういう事は心の中で思ってろよカス
115名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 12:50:36 ID:1efGOEOR0
>>106
アニメ畑の人。
116名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 12:51:20 ID:O3GXDUgD0
それ言ったら井上だってアニメ畑の人。
117名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 13:43:31 ID:rlgPXJdi0
初代ドラゴンボールの再放送とかで井上の名前みるとビックリするぜ
118名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 14:13:44 ID:lGGlVZSe0
>>117
デビュー作はアラレちゃんだしな、井上
119名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 15:57:39 ID:inEIqcjxO
今度のライダーはライダーキックをやるだろうか?お約束は守らないとな。

でも、まさか「カブト」だけに角を使ったヘッドバッド(頭突きならぬ角突き)じゃないだろうな?
120名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 15:58:48 ID:M5iKs3mf0
>>119
ブレイドのデッドリーブロー

まぁテレビマガジンオリジナル技だけど
121名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 16:01:24 ID:O6VN1uZ9O
>>119
こいつ何も知らねーんだな
122名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 16:19:12 ID:I84RDTDf0
まあ、始まるまで情報集めない人かもしれないし。
123名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 16:26:57 ID:5rXquIN7O
メルマガ
一羽紹介をヒビキに飛ばしてどうするんだよ
124名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 16:39:10 ID:68JyWiUw0
125名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 17:27:08 ID:KdpgOHV90
ヒビキのURLワロタ
メルマガ再送かな
126名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 17:32:26 ID:NUX5js7q0
創刊号からミスかよ……先行き不安だな。
というか、ゼクトルーパーだとか言ってるけど、担当は前と同じなんだろ?w
127名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 18:44:29 ID:imDJgDJH0 BE:41814252-
>112
完璧超人スキー?スキーマンの事か?
128名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 18:51:11 ID:hWgkSEJD0
>D以下のどれでよく遊んでいますか?(複数回答可)
http://cgi.2chan.net/g/src/1138439825429.jpg
129名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 18:58:25 ID:8dJgwfUeO
水嶋ヒロのファンなのだけど正直演技は微妙
本人は繊細というか大人しい性格の人な上に微妙に天然なので
俺様演技を頑張って欲しいなと思うところです
130名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 19:32:57 ID:MwAly7q+0
>微妙に天然

椿臭が…。
131名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 19:37:10 ID:ug3unNRT0
キャラが立たない冴えないカツゼツ悪すぎという椿隆之という例を考えれば
水嶋ヒロはかなりマシでいいでしょう。
スタダ以上の研音で新人ライダー役者としては異例のライダーと同時並行して
ネット配信ドラマハツカレでメディア露出して特撮の人イメージに固まらない
ように売り出し、研音パワーでライダー終了後即ゴールデンドラマに出しても
らえることが見えている。
132名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 19:52:52 ID:fOIGXyOL0
俺が主役やった方が良かったかなOD落ちたけど・・
133名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 19:58:59 ID:9l/UnApdO
実況板にスレ立てるの早過ぎw

仮面ライダーカブトpart1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1138436402/
134名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:05:43 ID:VyyOWtU0O
俺が性器!
135名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:08:01 ID:xjepFtGe0
>>133
いつものことだよ。
136名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:09:19 ID:Vgr4Dv7xO
いよいよ明日だね。
はてさてどうなる事やら。
137名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:14:59 ID:giy/vc1o0
仮面ライダーカブト キャストオフナンバーキャンペーン
ttp://www.riderkabuto.com/
138名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:21:47 ID:8dJgwfUeO
>132
今回落ちてもまた別の役に受かる日がきっと来る筈だ
毎日ういろう売り繰り返してオーディションに備えるんだ!
139名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:22:53 ID:SxhFLWMj0
オンドゥル伝説を築いた剣の1話以上に盛り上がるかどうか楽しみだ。
140名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:26:44 ID:AONhN6B00
ここ本スレだよな?
なんでこんなにマタ〜リ進行してんの??

去年の響鬼なんて放送開始前から10スレ近く消化してたのに......!?
141名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:28:32 ID:xjepFtGe0
>>140
あれがいかに盲信者達の虚構であったかがわかろうというものだ。

冷静な対応だな、これは。
142名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:33:56 ID:Dj71+T9g0
>>140
ほら、響鬼はカブトより情報漏れが早かったろ?
モチベーションの上がり具合がちがうよ
143名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:34:04 ID:K4T/9ZNA0
>>140
響鬼は放送開始前のスレッドを本スレと一緒にカウントしてた。
今年は、放送開始前のスレはネタバレスレに移行して、本スレは別に立った。
レスの総和的には去年と大して変わらん。ネタバレスレは12まで進んでるし。
144名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:48:34 ID:QVXVYVx90
明日の放送後には一気に5スレくらい行くだろう。
145名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:50:02 ID:hz+psshE0
それは行き過ぎ
146名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:50:57 ID:kq4YTEfT0
じゃあ500レス
147名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:53:36 ID:xjepFtGe0
>>146
それは少なすぎw
148名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:54:14 ID:eWr9TEyq0
>>144
IDが凄いな

読むのに苦労しそうな数にはなりそう
149名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:54:28 ID:68JyWiUw0
多分、1話と2話でワンセットだろうし、
明日は、ZECTはこんな感じで戦ってま〜す的な話でもアリだな。
マスクド登場で引きでも驚かんよ。1年鍛えたから。
150名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:56:58 ID:eWr9TEyq0
これまでを踏まえて考えたら脱皮して引きだと思う
151名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:58:00 ID:guvSBw3q0
グローイングやブランクみたく一話はキャストオフ無しじゃね?
152名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:59:18 ID:hz+psshE0
そんなのいやだ
153名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:03:47 ID:I+ivdYVR0
響鬼は何故かパートナンバーリセットしたがらない奴が多くて結局そのまま
続いたもんな。他の年は今年を含めてリセットしたのに。
154名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:06:59 ID:xjepFtGe0
>>153
信者達の異常振りが、そのころからもう、垣間見えていたというわけだよ。
155名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:09:26 ID:Qn9aCiPg0
また他作品&ファンを貶めるところから始める気か・・・。
156名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:10:43 ID:68JyWiUw0
サブタイ無くなるのかな。あった方が話し易いし、印象に残ると思うが。
YAHOO番組表だと「最強男」だと。
157名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:15:44 ID:K5oWQwdX0
>>156
それがサブタイであってると思うよ。
158名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:21:37 ID:QJnF1BxA0
>>155
「また」ってどういうこと?
番組始まる前から2chのスレに貼り付くのは初めてなので詳しく教えて
159名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:25:11 ID:XVzxYRhU0
今日は早く寝て早起きするか
160名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:26:56 ID:xjepFtGe0
>>158
やめれ。
同じ過ちは繰り返さぬほうがよい。
どうしても知りたければ、

特撮!板 雑談スレッドPart5
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1134456480/

こっちを中心に聞くがよい。
161名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:31:26 ID:QJnF1BxA0
なんかすいません
162名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:38:34 ID:Qn9aCiPg0
>>160
一言言いたいところだがレス見て考えてくれたみたいで。
ありがとう。
163名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:40:31 ID:xjepFtGe0
>>162
つーか、俺は別に生息場所を確保しているから、
こちらでは毒は吐かんぞ。
164名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:43:47 ID:Qn9aCiPg0
>>163
十分吐いてる。あんたが書いてなかったら俺もあんなこと書こうとは思わなかったよ。
だめだこりゃ
165名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:46:32 ID:I+ivdYVR0
おいおい止めろよ。
166名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:47:27 ID:Qn9aCiPg0
>>165
うい。俺が止めなかったら自分で言った言葉の意味もないしね。
ちょっとびっくりして脊髄反応しちゃった。
深く反省している。
167名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:50:21 ID:xjepFtGe0
>>166
これはひとつ真面目なレスなんだが、
そういった自己反省レスもそれに続くレスを充分誘引してしまうことも覚えたほうがよい。
でないと、おまいさんの初めのレスがまったく意味の無いものになってしまうぞ。
168名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:52:08 ID:O5DaLQKd0
やべぇ樹花ちゃんかわいすぎ!
169名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:00:08 ID:DsnLX9Z/0
放送まであと10時間
170名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:00:44 ID:o7Gnt9YO0
カブトとザビーはお互いを引き立てるためにライダーバトルするのは
必然であり当然のことだろ
響鬼は怪人が弱いうえにライダー同士のバトルがなかったから
すごい退屈な番組だった
171名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:02:09 ID:Qn9aCiPg0
>>169
あぁ、もうそんなに近付いているのか・・・。
楽しみだな。
どんなんだろう。
172名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:03:47 ID:F8Cvuwgz0
よし!明日に備えて寝る
173名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:07:40 ID:EZZNYEPyO
wktk
放送前にこれだけ期待感が持てるのは個人的にはアギト以来だ。
174名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:09:21 ID:tymrXw0j0
ソフビ買ってきた。
明日はこれを握り締めて見るぞ!
ニート(36・男性)
175名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:09:58 ID:o7Gnt9YO0
お金を払わないドラマヲタは見ないでくださいね^^
176名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:13:42 ID:I+ivdYVR0
俺が正義
177名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:13:57 ID:xjepFtGe0
ウキウキ、ワクワクというよりは、とても静かで、穏やかな待ちの時間だな。
あまり過大な期待を持つのはよくないことを学んだ。
178名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:14:02 ID:5h2g+SeQ0
>>124
>>「主人公がとにかく強い」

最近の子供の好みですね。一話は
精鋭たるゼクトをあっさり粉砕した怪人をたやすく蹴散らすライダー
てなカンジ?
179名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:14:05 ID:Kus2etCs0
>>167
お前もいい加減にしておけ。
住み処があるなら帰りな。
180名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:14:40 ID:pa9uWU8w0
途中打ち切りにだけはならないように祈ろう。
181名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:16:29 ID:mpt3Iqrs0
どうせ2回目まで見ないと作品の向いてる方向なんて見えないんだろうな。
182名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:18:06 ID:xjepFtGe0
いや、最低2ヶ月くらいは見てみようよ。
2話でわかるほど作品の方向性って、簡単ではないっしょ。
183名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:19:04 ID:Dj71+T9g0
>>182
少なくとも今回のはそうだよな。
184名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:19:44 ID:eWr9TEyq0
ま、明日の放送分だけを観て脊髄反射的にアンチレスを書くのは阿呆ってことだな。
逆もまた然りだが
185名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:21:17 ID:rlgPXJdi0
橘さんの例があるので15話ぐらいまでは観る。
186名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:23:23 ID:xjepFtGe0
>>184
だから、とりあえず、ここに書き込まれる疑問レス、検証レスに対しての
過剰な反応はしないでほしいという感じだな。
そこできちんと雑談まじりに流れていったら良スレになりそうな気がする。
187名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 22:24:18 ID:mpt3Iqrs0
>>182
>最低2ヶ月

確かに、例年面白げな話は7〜8話辺りに来ることが多いな。
188名無しより愛をこめて
>>186
プギャー
141 :名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 20:28:32 ID:xjepFtGe0
>>140
あれがいかに盲信者達の虚構であったかがわかろうというものだ。

冷静な対応だな、これは。


154 :名無しより愛をこめて:2006/01/28(土) 21:06:59 ID:xjepFtGe0
>>153
信者達の異常振りが、そのころからもう、垣間見えていたというわけだよ。