仮面ライダーカブトpart6【クロックアップ!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
新番天の道を往き、総てを司る!
ここは、「仮面ライダーカブト」本スレだ!

東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/
テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

天道語録
・次スレ立ては>>950、流れが速いときは>900がカブトゼクターを受け取り、ガイドラインを見て立てろ。
>>950または>>900が立てられないのなら、希望者が宣言をしてからスレ立てを行え。

前スレ:仮面ライダーカブトpart5【脱皮しました!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138499303/
2名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:29:14 ID:9wIHPajV0
過去スレ
仮面ライダーカブトpart3【出汁変えた?】(実質part4)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492357/
仮面ライダーカブトpart2【豆腐】(実質part3)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492013/
仮面ライダーカブトpart2【NEET】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138491420/l50
仮面ライダーカブトpart1【変身!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138263976/
仮面ライダーカブトpart0【俺が正義】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137319746/

関連スレ
仮面ライダーカブト ネタバレスレ12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137502765/
仮面ライダーカブトのアンチスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138378604/
仮面ライダーカブトの玩具 0匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134040960/
3名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:30:53 ID:9wIHPajV0
< スタッフ >

原作  石ノ森章太郎
脚本  米村正二
監督  石田秀範 田村直己 他

スーパーバイザー  小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特技監督     沸田洋(特撮研究所)

キャラクターデザイン  早瀬マサト(石森プロ)
クリーチャーデザイン  韮沢靖

タイトルバック  田崎竜太

妖精イラスト  唐橋充

音楽       `島邦明
OPテーマ   『NEXT LEVEL』歌/YU-KI(TRF)
         作詞/藤林聖子 作・編曲/渡部チェル
EDテーマ   『FULL FORCE』歌/RIDER CHIPS Featuring Ricky

プロデュース  梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
4名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:33:30 ID:JHoY9Uff0
>>1

これでもクエ
つ【豆腐】
5名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:34:56 ID:8++uaske0
乙。
うん、「新番天の道を往き」で吹いた以外は、特に不備はないと思うよ。
6名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:36:38 ID:BnE8HBzj0
< キャスト >
天道総司(水嶋ヒロ)   ttp://www.ken-on.co.jp/hiro/
加賀美新(佐藤祐基)  ttp://www.topcoat.co.jp/
日下部ひより(里中唯). ttp://www.union-pro.jp/tarent/satonaka_yui/satonaka_yui.html
岬祐月(永田杏奈)    ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/nagata.html
天道樹花(奥村夏未)  ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1081&mode=show
田所修一(山口祥行)  ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/yoshi.html
竹宮弓子(西牟田恵)  ttp://hba.horipro.co.jp/talent/nishimutamegumi.html
三島正人(弓削智久)  ttp://www.itoh-c.com/yuge/
加賀美陸(本田博太郎) ttp://www.matsu-c.com/actor.html

< スーツアクター >
カブト  高岩成二
他出演 押川善文 渡辺淳 大岩永徳 佐藤義夫 小林勇介 六本木康弘 田中宏幸
      山崎圭太 蜂須賀祐一 永瀬尚希 佐藤賢一 山口喜生 金田進一 斉藤英長 前川貴紀


>>1乙&テンプレ張り忘れ補完
7名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:37:21 ID:m+a/XqS+0
>1乙

乱立したのを全部消化して、ついに放送日に6スレ目か…
でも、ニートとゼクトルーパーの話題で半分くらいは消費されてると見たw
8名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:37:39 ID:UUpKfh/Y0
>>1
天の道を往き、総てを司る!
ここは、「仮面ライダーカブト」本スレだ!

東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/
テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

天道語録
・次スレ立ては>>950、流れが速いときは>900がカブトゼクターを受け取り、ガイドラインを見て立てろ。
>>950または>>900が立てられないのなら、希望者が宣言をしてからスレ立てを行え。

前スレ:仮面ライダーカブトpart5【脱皮しました!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138499303/

過去スレ、関連スレ等は>>2-10に用意されるとおばあちゃんが言っていた。
9名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:37:59 ID:K/HvM9jZO
>>1


妹スレが立ちました
味噌汁の具によって出汁を変えるニート
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138541745/
10名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:41:07 ID:aV3Ln0SS0
おばあちゃんの言ったとおりだ。
>>1が望みさえすれば、スレは立てられる。

乙。
11名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:42:19 ID:4hiaHCR60
>>9
妹スレなのか、それw
12名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:45:22 ID:+suctDq60
指差しシーンでなんとなく「ばっちゃんの名にかけて」的な雰囲気を感じ取った。
13名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:45:46 ID:0kEJbN8aO
じきに天道総司の謎も明らかになる時が楽しみだ。
天の道?→宇宙?
総てを司る?→予言者?
不思議な力を得た?
14名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:45:50 ID:q84Mf4zn0
アギト・龍騎・555のように、途中グダグダ最後投げっぱなしってのが火を見るより明らかだもんな。
これほど失敗が約束された作品も珍しい
15名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:46:45 ID:aTodDPyo0
ゼクトは違うのだよ、ゼクトは!
16名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:47:18 ID:xcZZaRpX0
終盤の戦闘シーンのBGM、劇場版スプリガンを思い出した。
17名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:47:24 ID:ElkA2R+Z0
>>14
剣と響鬼はOKなのか?
18名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:47:35 ID:JKBzUKx10
( ゚Д゚)> おにいちゃんおはよう!
19名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:48:39 ID:iL0Hk7es0
>>14
米村をそこらの3流脚本家と比べるな
20名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:50:08 ID:ikGOKtxB0
通常の三倍のパワーアップしたゼクトルーパーは出ますか?
21名無しより愛をこめて :2006/01/29(日) 22:51:00 ID:3nqI0ANr0
放送初回で21人死亡はやばいと思ったが、今までもばんばん死人が出てるとは劇中では言ってなかったし、
今回は特にこっぴどくやられたってことじゃないのか?
1体だけなら多分なんとか倒せたんだろう。

しかし妹かわいいなあ。        ちくしょう!
22名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:51:03 ID:hcBwEPDE0
>>1
乙。

ところで、テンプレだが、「流れが早すぎるときは〜」のところを、
「クロックアップしすぎなときは〜」のほうがおもしろくね?
23名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:51:30 ID:Ee/1ijiU0
ZECT直属の実行部隊
ZECTライダー
24名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:51:50 ID:vYH2sDnp0
独身の包茎男の反感を買うぞ!
25名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:52:18 ID:MHEY5Ceu0
sageないあなたに言われてもあんま説得力無い。
26名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:53:30 ID:1pDaQcBc0
解決されていないなぞ

アカツキ号には父が乗っていただけで、なぜ息子がギルスに?
最初にムカデにとられた555ギアをクサカはどうやってとりもどしたのか。戦って奪い返したのなら、デルタのときのように怯えてるはず。
10000年前に人間アンデッドはなぜ勝てたのか。
イブキの兄はなんだったのか。
洋装男女の上に十二単に衣冠束帯のなぞの男女がいるのか。
27名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:53:34 ID:jbh4H7jU0
クウガのラスボスであるダグバは二日で三万人殺害した。
器が違いすぎる。
28名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:53:51 ID:h6VPUNwy0
>>14
旧&555&響鬼の儲乙
29名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:54:07 ID:XPbaL/NK0
無視がめっさ速くて一般人は相手できないってのは良いと思ったが
20人ぶっ殺しといてガキ一人殺せないのはなんか萎えるな
30名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:55:10 ID:h6VPUNwy0
>>12
金田一少年っぽいイメージが天道にもあるよな。
31名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:56:02 ID:vYH2sDnp0
そのセリフは食べてから言え!
32名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:56:03 ID:bdxaB2410
つかザビー以降のライダーは腕にアイテムつけて変身するんだろ、
ZECT側の今週のベルトはもうゴミ箱行き決定?
それとも最終回で七光りが受け継いでカブトノアになるの?w
33名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:57:39 ID:YFFX07Hr0
>>29
だってあの時はサナギだから加速できないもの
34名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:57:41 ID:h6VPUNwy0
OPでザビーゼクターが七光りの手から離れて嘆いている描写があると言ってる人が居たが、
最初はザビーゼクターが七光りを適合者として認めずに拒絶するという展開になるのかな?
35名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:57:53 ID:niWdv4f00
新レギュラーと思わせて登場回のラストであっさり死亡ってなキャラを
わりと前半の早いうちにやってくれると面白いと思うんだが
36名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:58:14 ID:MHEY5Ceu0
>>32
カブトマイルドになってカブトにハチミツを補充させます。
37名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:58:34 ID:PId3ugCS0
前スレのリンクにあった白倉インタビュー読んだ
まあなんだかんだ言って有能だよなぁ
響鬼の着地は酷かったけど、1stと響鬼とカブトの準備で過酷だったと思う
38名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:59:05 ID:5Y5WLY/60
>>26
・ギルス→血縁関係ということで、力が間接的に伝わったものと思われる
       ジョジョ第三部で、ジョースター一族がスタンド使えるようになった感じ
・vsムカデ→草加は余裕かましてたけど、辛勝だったのかも
        ギリギリな勝ち負けだったから、禿も次は必ず!って勢いだったのでは
・ヒューマン→人間の祖ってくらいだから、他アンデッドに比べて知能が発達していたのでは
         それに他のアンデッド、闘争本能が先行してて罠とか引っかかりやすそうだし
          ジョーカーなんて最たるもの
・イブキ兄→単なる裏設定
        クウガにおける、語られてない2000の技の1つみたいなもの
・洋館男女→魔化魍の一種と考えるべし
         上には上がいるのだ
39名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:59:05 ID:bLzgT4p60
>>19
ググってみたけど非常に不安だ
40名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 22:59:14 ID:97qQSzcI0
だれかカブトのOPうpしてください
41名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:00:41 ID:jbh4H7jU0
もう6スレ目か。
早すぎる。
42名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:01:11 ID:x7JT2x9s0
ギルスは珍獣
葦原は偶然なったと白倉が言ってるが
43名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:01:46 ID:vYH2sDnp0
おまえら!店員失格!
44名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:02:59 ID:8++uaske0
>>33
恐らくは、脱皮してクロックアップされる前に集中攻撃すれば、ゼクトルーパーでもどうにかワームを倒せるんだろうね。
田所さんも「クロックアップする前に倒せ!」と焦って叫んでたし。
今回みたいに、同時に2体が現れて両方クロックアップなんて事態になったら、最早トルーパーに対抗手段は何もない。
クロックアップはそれくらい絶対の存在。
45 :2006/01/29(日) 23:03:03 ID:LXjj6c4g0
>>3
誤:特技監督 沸田洋(特撮研究所)
         ↓
正:特撮監督 佛田洋(特撮研究所)

だよ
46名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:03:28 ID:jY8Ht1WC0
これみんな仮面ライダーなの?
47名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:03:43 ID:hcBwEPDE0
>>26
ああ、そういえば響鬼は最終回でチャーリーとチョコレート工場みたいな
奴が出てきたな。
48名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:03:44 ID:UUpKfh/Y0
>>40
前スレでうpされたぞ。
49名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:04:02 ID:YhInoViPO
今回、キック技どうなるの?
CM見てたら突っ立ったままの回し蹴りなんだけど、本編もジャンプ無いのかな
50名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:04:13 ID:MDllaGFM0
ボクッ娘はあきらが引き続きやってほしかった
51名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:05:14 ID:9wIHPajV0
トルーパーにはM2マシンガンくらい持たせてあげてもいいと思うんだ。
あんなマシンガンアームの出来損ないじゃ無しに。
52名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:05:38 ID:h6VPUNwy0
>>49
CMでライダーフォームのカブトが足先に炎のオーラを纏ったキックのシーンがあったと
思うが、多分2話か3話で出しそうな予感。
53名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:05:44 ID:97qQSzcI0
>>48
マジ?クロックアップして前スレ探してくる!
54名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:05:45 ID:uV+/epkr0
「僕っ娘」って、そんなにメジャーな用語なのか?
初めて知ったよ。実況で出てきたときは即興造語かと思った。
55名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:06:11 ID:MHEY5Ceu0
>>49
1年ぶりだしもう普通のジャンプキックでもいいよ。
56名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:06:37 ID:7VOvzVXtO
さっき録画見ました。
すごく、電波ですね。
57名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:06:38 ID:qZw2uetc0
>>51
2.4mのコンクリを貫通するらしい
事実ならM2より強力
58名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:06:56 ID:8O6ZXrwY0
>>53
前前々スレあたりでファイズのOPの映像と歌ひっくり返したMADが出ていたよ
59名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:07:03 ID:r/hvjmmn0
しかしどうかんがえてもカブトになる主人公は言ってることは
キ○ガイにしか思えんぞ!
日常はニートを絵に描いたようなもんだし。
今の時代にマッチしたライダーなのか?
60名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:07:06 ID:jY8Ht1WC0
これ今見てるんだけど
つかみ悪いな
61名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:07:26 ID:Len7XKZx0
35周年作品が糞だったら一生糞www
62名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:07:29 ID:ikGOKtxB0
>>58
見事にマッチしてたな
かなりの傑作に見えた
63名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:08:34 ID:+suctDq60
今、必死に巻き返しを図ろうとしている勢力がある。
64名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:09:10 ID:97qQSzcI0
カブトの次は”Hybrid Insector”やってほしい、と願ってる俺ガイル
65名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:09:37 ID:BaLWBYb40
平成ライダーの主役は弱虫君かDQN
66名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:09:50 ID:ZoC5LmZC0
>>55
そういえば玩具のベルト紹介動画では跳び蹴りのポーズだったなぁ
67名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:09:54 ID:MDllaGFM0
来年は「仮面ライダークワガタ」だよ
68名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:11:03 ID:YFFX07Hr0
>>66
回し蹴りしてたじゃん
ジャンプしないのは雑誌にも書かれてる
69名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:11:08 ID:9wIHPajV0
>>57
それが本当なら……なんか嫌だなぁ('A`)
つーか屋内で集団運用したら自滅しそうなんですが
70名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:11:50 ID:CnGlm82k0
回し蹴りでもエフェクトと効果音をすごくすれば・・・
71名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:12:07 ID:bLzgT4p60
どんな御神託があったか知らないが、あんなもんで外基地、電波ってのもなぁ
72名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:12:22 ID:7wdEQHbu0
ゼクトルーパーがタマネギ部隊に見える
73名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:12:35 ID:xX+6et8d0
>>64
ラインバレルアニメ化から先にやってほしいと思っている俺ガイル
74名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:15 ID:awrzuwJw0
やっと見終わった。
どこが面白いのか分からん。
75名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:17 ID:97qQSzcI0
>>67
ついにダディャーナザンの時代がくるのか
76名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:32 ID:h14QYeJl0
白倉ライダーは空気と同化してるよな
何時のなったら結論が出るのか?
もういい加減にしてほしい
77名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:38 ID:Len7XKZx0
「響鬼」より
役者が若くなった分
猿芝居が多くて困る。
78名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:41 ID:MHEY5Ceu0
新番予告に回し蹴りのシーンがあったな。
あれにエフェクト入れたやつなんだろか?
79名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:58 ID:6PJee0Yf0
>>72
ってことは、特殊精鋭部隊「黒タマネギ」が上位に存在するわけか。
80名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:13:59 ID:YFFX07Hr0
>>73
ラインバレルはいいとして、ハイブリッドは普通につまらん気がする
バクライガは論外
81名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:14:18 ID:yivfD0S30
>>75
ところがドッコイ、クウガの再来です
82名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:14:24 ID:skcQ1I/Q0
天道=翔一+巧
加賀美=氷川
ひより=神崎結衣
天道妹=真魚ちゃん
女オペレーター=小沢さん
田所=烏丸所長

取り敢えずこんな印象を受けた
つまり今までの集大成

ところで天道はいつの間にビルの屋上に上がったのか?
ってのはいつものお約束か?
83名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:14:53 ID:T1anzHuw0
あれだ、



平成ウルトラセブン後期と同じ匂いがする。
84名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:15:01 ID:ZoC5LmZC0
>>68
そんなことはしってる
テレビのCMじゃなくってどっかのサイトにあったほうの話だ
85名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:15:03 ID:yivfD0S30
>>82
裏からよじ登ってきました
86名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:15:33 ID:Z6JybL+30
冒頭の所見直したんだけど、
21人死亡の報告を聞いた田所のうなだれようから察するに、
ゼクトルーパー部隊の出動って今回が初めてだったんじゃないかと妄想してみる。
そうだとすれば加賀美の遅刻もなんか納得いくし。

クロックアップしたワームは天道が倒すからいいとして、
最初の一体ぐらいは、ゼクトルーパーに花を持たせても良かったような・・・
87名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:15:41 ID:roBF1pXv0
ニートで電波

今の世の中じゃ珍しくも無い
88名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:16:06 ID:qZw2uetc0
マシンガンの形状からして
システムと連動してカメラが付いていてメット内側にレティクルが出るんだろう
射線に味方が入るとトリガにロックがかかる、程度のシステムは使ってるはずだ
89名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:16:35 ID:N/L6WY490
オダギリ・ジョーも当初はキ○ガイ路線のようにも見えたがここまでじゃなかった
555もまあギリギリセーフ
でもこの初回はイカンだろ!
そのうち神のお告げで人類の新たな進化をもたらすのは俺だとか言うんじゃねえか?
90名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:17:06 ID:Zv2XLwcO0
>>26
>アカツキ号には父が乗っていただけで、なぜ息子がギルスに?

ちゃんと見直せよ
91名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:17:44 ID:JYexV9FO0
死亡率高過ぎだから新米ばっかなんだよ
大戦末期の日本軍パイロットと同じだ
92名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:17:51 ID:CnGlm82k0
555+カブトのやつ、再うp希望

もう流れてた・・・orz
93名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:18:00 ID:yivfD0S30
>>87
今の世の中を知らない人の発言キター

周りを見渡して、電波がまともに暮らせる世界に見えるかね(・∀・`)
94名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:18:15 ID:BSwfsLaW0
天道=ライトサイドの草加
加賀美=オムロンのバージョンUP 
ひより=方向性の違う結花 
天道妹=ぷにじゃない性格の良いぷに 
女オペレーター=小沢姐さん 
田所=烏丸所長 
95名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:18:19 ID:9wNZmNVu0
>>89
「俺が新世界の神になる!」
ワーム「人間って・・・面白!」
96名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:19:00 ID:97qQSzcI0
>>81
  /Hヽ
 (#0M0) <ヒドォオヂョクテルトヴットバスゾ!
97名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:19:45 ID:skcQ1I/Q0
田所は他に
美杉教授と城茂っぽい顔もしてる

これとは別に、今後、荒木茂もゲスト出演
しそうな気が・・・それはないか
98名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:20:52 ID:Len7XKZx0
いん石が落ちるのはラスト!?
現在83
01で物語開始。
ビデオ、DVDで録ったやつ
もう一回見るべし。
99名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:21:03 ID:9wIHPajV0
>>88
ああ、そうじゃなくて。
流れ弾で建物が崩れるよ、と。
100名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:21:30 ID:m90USRlK0
とりあえず怪人の二回目の登場シーンにびびった
清清しい朝にいきなり「ホラー」


これからもああいう登場シーンばかりがいい気がした
101名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:21:56 ID:h6VPUNwy0
カブトゼクターってのはベルトに融合する事によって装着者にワームと同等以上の力を
付加する能力があるって事か。カブトゼクターもワームと同質の物から作られたのかな?
102名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:12 ID:fy+wunKE0
>>86
滅茶苦茶必死こいて甚大な被害出してやっと一匹倒してヤッター!
ってなった時に二匹目三匹目・・・と出てきたらもっと絶望感あったかもね。
103名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:19 ID:ulnJRzPZ0
かなりカッコイイ主人公でよかった
104名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:30 ID:hcBwEPDE0
>>72
ということは、指揮者は黒柳徹子か。
105名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:33 ID:qZw2uetc0
>>99
あそっちか、確かに
でもまあ跳弾の心配しなくていいのは利点だな
106名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:47 ID:jY8Ht1WC0
おれもみおわた
で、ばあちゃんはどこにいるの
107名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:57 ID:skcQ1I/Q0
7年前、渋谷の町は壊滅した

7年後、壊滅の後も見られず
東京タワーも普通に元通り・・・

無理ありすぎ
108名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:57 ID:8++uaske0
>>89
「天の道を往き、総てを司る」「運命すらも俺の味方」と断言する男が、神なんぞの名前を持ち出すわけがないと思うが。
自分が神みたいなもんだし。

というか天道の発言は、全てが普段のたゆまぬ努力に裏打ちされてるわけで。
「運命は〜」の言葉も、言ってみりゃ「強く望んで努力すれば、必ず運命は切り開ける」という至極ヒーローらしい言葉。
だから偉そうな態度でも、全く嫌味さは感じないんだよな。
109名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:22:58 ID:9wNZmNVu0
ラストはスターシップトゥルーパーズ並の大量ワーム希望
110名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:23:08 ID:wOiYqcfZ0
>>14
いいや、違うな。

555にグダグダな所なんて無かったし、明らかに投げっぱなしでもない(こっちはアギトも)

>>17
剣は仮面ライダーでも特撮ヒーローでもないし。
あれは事故だよ
111名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:23:17 ID:DNrWVfhU0
白倉はヒーロー像をなにかの紙一重と達観してしまったのか。
だが剣よりは分かりやすい性格だし、掴みはOKかもしれない。
だがイマイチウケが鈍い気がするな。本スレもアンチスレも。
112名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:23:22 ID:CnGlm82k0
>>106
たぶん故人
113名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:04 ID:BSwfsLaW0
>>107
君、見直したほうがいいな・・・
114名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:10 ID:1Enzg0G/0
>>110
釣れますか
115名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:12 ID:97qQSzcI0
>>110
ネタとしては最高だったけどな
116名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:24 ID:8++uaske0
>>110
いつもの人乙
117名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:28 ID:Len7XKZx0
ハマーじゃなくって
メガクルーザー
118名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:24:41 ID:Lyu5geyV0
女オペレーターは小沢さんタイプなのか広瀬さんタイプなのか果たして…
119名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:25:06 ID:wOiYqcfZ0
>>114
どこがどう釣りと感じたのか、異論があるなら具体的に指摘しろ
120名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:25:24 ID:DNrWVfhU0
>>119
その態度
121名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:15 ID:yivfD0S30
アギトはアギトVS人間の構図が出来上がるまでに時間かけすぎた。
さっさと水のエル倒して10くらいやれば北条が悩んだ末に氷川にG−3を返すとか地のエルにやられた涼が特訓するとかいろいろ出来たのに
122名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:29 ID:wOiYqcfZ0
>>120
何故態度や書き方で釣りになるのかな?
もうちょっと頭使って発言したらどうだね?
123名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:31 ID:roBF1pXv0
>>93
05年のニート人口は87.3万人。
「まとも」じゃないけど、ナンダカンダ暮らせている世界だなぁ。
まぁニートの時点で「電波」だと俺は思うけど。
124名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:30 ID:YFFX07Hr0
>>119
夜釣り乙
125名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:55 ID:5Y5WLY/60
ID:wOiYqcfZ0は今日の天道を見て影響受けすぎたのかな?

ところでED(挿入歌?)は来週からなんだろうか?
126名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:26:57 ID:OKJs/Avd0
天道ってDQNっていうより昭和ヒーローっぽいはっきりと正義と言ってのけるキャラだと思うんだが
127名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:27:08 ID:ABQYJlDC0
既出かもしれんが、七光りの人がゴルゴ松本の相方の人に見えるな。
128名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:27:13 ID:7Alfb4Ku0
>>110
オルフェノクの王ってどうするの?
投げっぱなしたまま終わったじゃない?
129名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:27:34 ID:CnGlm82k0
>>122
いわれてから口調変えてもなぁ・・・
130名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:27:43 ID:kJd+1YIt0
天道がすげえ良い奴に見えたのは俺だけでいい
131名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:27:44 ID:Len7XKZx0
いん石が落ちるのはラスト!?
現在83
01で物語開始。

これは全て過去の話。。。
132名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:28:28 ID:roBF1pXv0
他のライダーがどうこうって話は、平成各派が戦うスレでやってくれ。
133名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:28:49 ID:yivfD0S30
>>123
ニートはただの「駄目」、「電波」はもっと能動的にヤバイ人間だよ。
人と話す時いちいちカッコつけてポーズとって見たりするような。
134名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:29:03 ID:h6VPUNwy0
>>125
EDは無い模様、挿入歌は2話以降からかな、剣の覚醒を超えるカッコ良さのを期待してる。
135名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:29:23 ID:9pGnWA4j0
ようやく初回視聴完了。
ん〜、何か、今までの平成ライダー(響鬼除く)とか、
ウルトラマンとか、いろんなのを、いいとこどりしたって感じ。
特に悪くないんだけど、「よし、1年間見続けたるっ!」ってとこまで感じさせるほどでもなく。
良くも悪くも、あぁ、またか、って感じ。
おもちゃはそこそこ売れるだろうね。
テーマ曲はここ数年で最悪の印象。

過去レスまだ全部見てないんだけど、
こんな感想のオレは多数派? 少数派? アンチスレ行きケテーイ?
136名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:29:46 ID:kJd+1YIt0
>人と話す時いちいちカッコつけてポーズとって見たりするような。

天道のことかーーーーーっ!!!!!
137名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:30:52 ID:IV6SfZEK0
録画したのを見た
なんだよクロックアップってオメガのパクリか?
138名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:31:03 ID:VVdwDysu0
登場人物の誰を手がかりにしていいのか判らず困った
「ベルトを持ったどちらの青年がライダーに?」というつもりなのか?
あの兄ちゃんたちの人となりが判るようなシーンがほとんどないので
「誰でもいいから早くライダー見せてよ」って気持ちになる
印象に残ったのは、何言ってんだか誰なんだか判らないナレーションと
ライダーみたいな味方の戦闘員たちばかり

139名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:31:17 ID:hcBwEPDE0
>>126
だから、同じカブトムシライダーのストロンガーこと城茂みたいな
性格っぽいんだよ。完全に同じ性格とは言えないが、似てるっちゃー似てると思う。
140名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:31:17 ID:skcQ1I/Q0
なんだかんだ言って
毎年見てるライダー
今年も最後まで見るぜ!
141名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:32:20 ID:MDllaGFM0
渋谷が廃墟のままってことは、山手線はどうなってるの?
142名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:32:24 ID:97qQSzcI0
やたーカブトできたよー

   V
( ( | ))
143名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:32:34 ID:jY8Ht1WC0
初め変身したとき、宇宙刑事かとおもった。
144名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:32:37 ID:CnGlm82k0
>>136
大あばれ天童・・・は字が違うか
145名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:33:05 ID:ikGOKtxB0
(555っぽいけど黙ってるか)
146名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:33:35 ID:DNrWVfhU0
>>133
電波ってテレビの世界のキャラを模倣してるケースが多いんだよな。
ある意味原点に回帰してるかもしれない今回の主人公。
147名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:33:43 ID:ABQYJlDC0
まぁ、響鬼の後だから良く見えるっていうか、やっと仮面ライダー帰って来たって感じだな。
まともな感想が言えそうなのは三話ぐらい見終わってから。
148名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:34:00 ID:CnGlm82k0
>>142
いい555ですね
149名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:35:18 ID:5DL5diBV0
>>142
   V
( ( I )) 
むしろこのほうが
150名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:35:29 ID:97qQSzcI0
これでどうだ
   Y
( (:::::|:::))
151名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:35:49 ID:DNrWVfhU0
どちらかというとインパクトが少ないアギト2が帰ってきたってところかな
152名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:36:07 ID:5Y5WLY/60
天道って親の遺産を使って生活してるって解釈でいいのかな
相当な資産家だったんだなあ
153名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:36:21 ID:tKToakwv0
カブトゼクターは加賀美くん(あるいはZECT作製のベルト付けてる人)しか呼べないのだろうか?
天道が自在に呼べるならとっくにそうしていたのだろうし。
154名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:36:36 ID:/Pok/AY30
>>133
監禁王子か。
155名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:36:57 ID:roBF1pXv0
>>133
何が言いたいのかイマイチよく分からんぞ?
「ニート」は「社会性・生活態度」の問題で、「電波」は「人格・性格」の問題だろ。
両立しても変じゃないだろ?
156名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:37:09 ID:6PJee0Yf0
>>150

きったないケツに見える
157名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:37:36 ID:BaLWBYb40
天が呼ぶ!地が呼ぶ!人が呼ぶ!悪を倒せと俺を呼ぶ!!
俺は正義の戦士!!!仮面ライダーorz
158名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:37:43 ID:bdxaB2410
>>107
壊滅したあとの都市部復興で建設業ウハウハ、
空前の特需でバブル再び←今この辺
159名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:38:01 ID:+suctDq60
>>155
つまり>>123の「ニート」の時点で「電波」、ってことにはならないってことでそ?
160名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:38:24 ID:9wNZmNVu0
>>156
ワロス
161名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:38:42 ID:Ng/hZEaI0
個人的に平成で一番電波なのは、翔一クンでした。
162名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:38:43 ID:DNrWVfhU0
電波って結局態度が中身程でない人間なんだよね。
天道は内実がちゃんとかっこつけるものを伴ってるということなんだろう。
163名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:39:03 ID:jJd1H5ti0

>>145
俺は主題歌、じゃすてぃふぁいずのパクリかとおもた
ちょこっといじっただけで、そっくりだよなあ。でも好き

164名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:39:06 ID:vhkHqwEK0
田所さん、渋いので40くらいかと思ってたら71年生まれ・・・?
おいおい、年下だよ・・・

妹ちゃん、かわいいなあ・・・え?92年生まれ・・・?
おいおい、もう社会人だったよ・・・

現実は厳しかった・・・
165名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:39:43 ID:bdxaB2410
( (凸))

マスクドフォーム
166名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:39:45 ID:iSUdW8L+0
ゼクトルーパー、どう見てもライダーマンでした。

本当に(ry
167名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:40:06 ID:CnGlm82k0
>>165
・・・ジム?
168名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:40:20 ID:wOiYqcfZ0
>>121
アギトVS人間の構図がどうなるか云々…はそれほど時間かけて
煮詰めてやる必要のある事でもないだろ。(やっちゃいけない事でもないけど)

人間、アギト問題は人、アギトVS神、の構図と同様
「力」や「異能者」に対して本人や周りがどう接するか、どう受けとめるかっていう事の
問題提議のうちの一つであって黒青年、アンノウンとの対決でそれが描かれた以上
「テーマは描ききられた、そしてこれからどうなるだろう?」という意味合いで
使われるのが望ましい

尺だけで考えるなら最後の5話にもってきて漠然と希望的な未来を描いたのは
妥当だ。(終盤に至って新しくキャラの集団を再構築して動かし出したのは苦しかったが)

>北条が悩んだ末に氷川にG−3を返すとか
似たような事は最終回でもやっただろ?(「悩んで」っていうのはあんまりらしくないし)
169名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:41:15 ID:yivfD0S30
>>166
いや、そこはせめてライオトルーパーって言ってやろうよ
170名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:41:27 ID:roBF1pXv0
>>159
天道の場合
「その時が来る!」って『電波』になってから、『ニート』になってるからなぁ。
逆もまたありえる話なワケで。
171名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:41:50 ID:h6VPUNwy0
>>153
加賀美が叫んでもカブトゼクターは天道のもとに飛んでいく模様。
172名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:42:28 ID:yivfD0S30
>>170
で、ありうることは100%の確立で起こらないと気に入らないと?
173名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:42:51 ID:hcBwEPDE0
>>140
俺も、なんだかんだいっても、毎年ライダーはちゃんと最初から最後まで
見てる。もちろん全話録画してるし。

>>164
71年生まれということは、細川さんと同じか。
174名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:43:07 ID:IV6SfZEK0
>>133
昨日新宿で電波集団が叫んでいるのを見た

ユナイテッドアローズの近くの駐車場で入り口あたりで
甲州街道を挟んでなにか叫んでいた
175名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:43:34 ID:ikGOKtxB0
>>171
泣ける・・・
176名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:43:55 ID:ABQYJlDC0
つーか、カブトムシ飛んできたとき、みんなちょっとビックリしただろ。
俺は知ってる。
177名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:44:05 ID:aV3Ln0SS0
クロックアップには、というかライダーフォームには何かリスクも伴うのかな?
熱暴走とか。
178名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:44:18 ID:+suctDq60
>>170
ニート≠電波、つまり「ニート」でも「電波」でない事例は幾らでもあるってことでは…
179名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:44:26 ID:oP7kd74n0
主人公がニートだったのは衝撃的だった
180名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:44:49 ID:jued7Ws60
>>176
ディスクアニマルって前例があるから俺の場合さほど驚かなかった。
181名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:45:01 ID:L7rNGWuCO

>>153
脳内妄想するなら、天道のベルトはバッテリー切れだったけど
七光達の車とすれ違った時に真空放電でバッテリー充電とかw

182名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:45:42 ID:bdxaB2410
>>177
高いCPUファンとシリコンボンド使ってるので無問題
183名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:45:49 ID:ABQYJlDC0
>>180
またまたw
184名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:46:05 ID:JYexV9FO0
カブトゼクターは呼ばれた現場で一番強そうな奴を選ぶのか
185名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:46:21 ID:Len7XKZx0
全てのヒントは「天」にある。
天からの災い。
主人公は「天」
上の組織。
186名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:46:39 ID:rCHClOqx0
予備知識なくて見たから、七光りが主役かとオモタ。
ベルト盗られたけどこれから成長するんだなぁと。
あの豆腐屋が主役かよ。普通逆じゃね?
187名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:47:05 ID:ABQYJlDC0
>>185
熱くなんなよ、キモイよ。
188名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:47:05 ID:h6VPUNwy0
OPでボクッ娘が書いてた妖精=ザビーゼクターなのかな?もしかしてカブトゼクター
と同様にザビーゼクターもゼクトとは別の組織の所で作られた物なのかもしれない。
189名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:47:50 ID:CnGlm82k0
>>186
豆腐屋じゃないだろ
豆腐買ってきたってだけで
190名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:48:21 ID:L7rNGWuCO
>>176
どっから飛んできた?太陽からか?
なら太陽の出てない夜は変身出来な(ry
191名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:48:32 ID:yivfD0S30
単に天道が呼び方知らなかっただけだったりして
192名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:48:36 ID:ABQYJlDC0
やっぱ、豆腐は手の平にのせて切ったのかな。
193名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:49:15 ID:yivfD0S30
>>190
ワームと共存しようとするルナモードになるよ
194名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:49:22 ID:Len7XKZx0
天道のみならず
加賀も変身する回があると思われ。
その辺は「ガイバー」
「エヴァ」と同じ展開になり
やっぱ天道説に収まると思うが。
195名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:49:47 ID:Gr64IIpr0
ばっちゃばっちゃ言ってたわりに、あのタカピーな性格は・・・。
内弁慶とは逆のタイプか?
196名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:50:03 ID:F67O553P0
一日で5スレってお前らアホか?
197名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:50:30 ID:YFFX07Hr0
>>195
シスコンだしなw
198名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:50:40 ID:UHojb1rJ0
>>196
筋金入りのアホですが何か?
199名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:50:41 ID:ikGOKtxB0
>>196
ごめんね 第1話だからうかれちゃって
ごめんね
200名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:51:06 ID:jued7Ws60
>>193
またはバイオカブトやロボカブトになってワーム50億の民を
全滅させるのかもしれんね。
201名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:51:07 ID:CnGlm82k0
>>196
アホだよ
202名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:51:08 ID:JYexV9FO0
自分の分の朝飯はどうしたんだ?
イメージ的にウイダーinゼリーとか啜ってそうなタイプだが
203名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:51:13 ID:L7rNGWuCO
実は天道のばぁちゃんはワーム?
204名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:51:25 ID:zRK9NgI+0
>>196
名無しは皆アホだってばっちゃが言ってた
205名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:52:06 ID:bdxaB2410
>>195
まぁ、電車とかバスに乗ったら真っ先にお年寄りに席譲るタイプだろうw
206名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:52:12 ID:hcBwEPDE0
ゼクトルーパーが乗る、マシンゼクトロンはいつ出るんだ?
207名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:52:12 ID:yivfD0S30
>>203
ワームよりもさらに高等なバグだよ
208名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:52:43 ID:bdxaB2410
>>204
それ天道じゃなくて園崎
209名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:53:23 ID:9wIHPajV0
>>202
そういや、なんで妹と一緒に飯食わないんだろうな
こっそり伏線だったりするのだろうか
210名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:53:53 ID:yivfD0S30
>>209
実は鼻から食うとか?
211名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:53:54 ID:roBF1pXv0
>>172
「珍しくない」は「100%起こりえる」って意味に読めるかなぁ?
ソコまで強調したつもりはないんだが・・・
「ニートの時点で電波だと思う」はそう読めるかも知れんが。
212名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:54:12 ID:zRK9NgI+0
>>195
妹には優しいし、家族とか大切にするタイプなんだろう。
213名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:54:47 ID:h6VPUNwy0
>>186
本来は七光りが正統派な主人公像らしいが白倉は何か仕組んでるのかあえてそれに対
するアンチテーゼとして天道という人物像を作り上げたそうな。この二人は城戸と蓮の様
にお互いを認め合っても馴れ合う関係にはならない、あるいは最大の敵同士になるかも。
214名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:55:09 ID:96Z2ixOZ0
響鬼の時ほどの祭りムードはないのに
自然に6スレ目に突入してるのがなんか不思議
板住人が絶対的に増えてるのかしら
215名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:55:11 ID:yivfD0S30
>>211
ニートの時点で電波だと思う=ニートはみんな電波だろ

こういう風にしか取れませんが
216名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:56:05 ID:hcBwEPDE0
>>196
鬼だよ…
217名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:56:34 ID:ABQYJlDC0
正直、露天商の店員に「どうですか?安くしときますよ」とか声かけられるより、喋っててくれた方が商品見やすいよな。
多分、あの二人はそれを分かっててやってた露天商マスターだったと思う。
218名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:56:39 ID:yivfD0S30
>>213
もう内輪もめ飽きた(・ω・`)
219名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:57:39 ID:/oDF3BWq0
馴れ合わない=内輪もめって認識もどうなんだろう
220名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:57:40 ID:L7rNGWuCO
>>216
鬼かよ…
221名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:57:49 ID:lE967bt10
>>218
じゃあまた一年鬼でも見てる
222名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:58:18 ID:NIZ/+rwN0
>217
ああそれは解る。
しかしあの二人は欲しい商品が決まっても喋りっ放しだと思うが。
223名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:10 ID:9n97o38A0
美新ってなんて読むの?
224名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:22 ID:5DL5diBV0
天道家にあったラジカセが俺の部屋のと一緒だ。
なんかうれしい
225名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:25 ID:Kxp9HEIg0
なんで1000RRが06じゃないんだよ、と思ったら
国内仕様はまだ発売(発表)になってないのね、、、発売しないのかな

尖がってる感じで言えば、600RRでもよかったのにね
226名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:53 ID:L7rNGWuCO
>>213
七光も仮面ライダーになって欲しい
一時的な変身じゃなくて別なライダーとして
227名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:57 ID:8XdoLE5H0
今更OPネタだけど、
みんなが「君の隣」って言ってる場所、
自分には「ヒーローとなり」って聞こえるんだけど…
228名無しより愛をこめて:2006/01/29(日) 23:59:59 ID:ABQYJlDC0
とにかく、あのカブト虫が飛んで来た時点で、ちびっ子のハートを鷲づかみしたのは確実だと思う。
最初関心のなかったガキを無理に鑑賞させてたら終わった後に「これ、面白いね」って言ってた。
229名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:00:02 ID:t/q5TM3y0
変身し損ねた加賀美の腰のベルトが哀しい。

天道、むちゃくちゃえらっそーなくせに「おばあちゃん」とは、何かかわいいな。「お」をつけるんか。
230名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:00:59 ID:XlJE60HdO
>>221
前半だけな
231名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:01:53 ID:yODfzndY0
つーか、三十すぎの俺には、仮面ライダーは一人で十分だな。
もう一人出すとしても、タックルみたいな・・・・カブトって事はタックルみたいの出る?
232名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:02:40 ID:Te3i62v90
>>226
バレスレのキャスト情報見てたらザビーの適合者に加賀美と書かれてはいたけど誤植かも。
個人的には天道と加賀美が違う正義感を持っていて同等の価値観として描いて欲しい所だ。
233名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:02:43 ID:RKCeq+N40
>>223
あえてマジレスさせてもらうと名前の区切り方が違う
234名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:03:38 ID:cxH/wOwo0
中盤、ニートから平社員へ主人公継承イベントとかあったら面白いかもしれん
235名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:03:59 ID:DjoUHDIY0
(0w0;)「ダリナンダアンタイッタイ…」
(*(:::::I:::))「俺は天の道を往き、総てを司る男…天道総司!」
(0M0#)「ヒドォオヂョクテルトヴットバスゾ!」
( (:::::I:::))「俺が望みさえすれば、運命は絶えず俺に味方する」
236名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:05:04 ID:5Kc/UZzu0
>>231
ストロンガーリメイクじゃない上に
玩具売れないから出ないだろ
237名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:05:17 ID:RAVc+Hsz0
もうひとりはクワガタじゃないの?
メスカブトなんてカブトムシじゃねーぜ!
238名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:05:43 ID:w3dC2A6D0
「お兄ちゃんの言うことで間違ってることなんて一度もないもんねー」
の後の天道の複雑な表情

「俺ってもしかして妹に気を遣われてる?」
239名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:06:48 ID:qlxqfidt0
七光りがホームで電話に出た時にさ、「もう用は済んだ」って
後ろを通った人居たじゃん。あれ誰?
240名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:06:55 ID:yODfzndY0
>>236
玩具関係で問題あるか・・・
話は変わるが、二人以上のライダー出すと、必ず仲間同士で戦い出して話グダグダになるし、俺的にはやっぱ一人がいいな。
もう二人以上確定してるのかもしれんけど。
241名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:06:58 ID:F7wSE0uF0
>>235
( 0H0) 橘さん…剣崎さん…落ち着いてくださいよ…
242名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:07:02 ID:XlJE60HdO
>>231
10代後半の私としてはヒーロー(七光?)とアンチヒーロー(天道?)ってなって欲しい
同じ力を持つライダー同士が直接対決はないものの、ぶつかり合うような感じで
響鬼と斬鬼のように新フォームが片方にしかないとかは嫌
243名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:07:30 ID:Te3i62v90
>>231
平成ライダーはアギト以降集団でライダー登場がデフォになってるからね、昭和世代の人
にクウガは評判が良かったらしいけど。俺は昭和平成両方のライダーそれぞれ楽しんでる。
244名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:08:05 ID:yODfzndY0
>>237
つ(牝の方が実は力が強い)

245名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:08:08 ID:CnAVbess0
>>238
いやですそんな、大人みたいな事言って
普通に、妹に何か負い目があるだけだろう
246名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:08:52 ID:ahKakrPnO
カブトゼクターが何気に可愛かったりする。
247名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:09:10 ID:cto+YG8L0
NEETって言われてたけどNot in Employment, Educationだけど
Trainingはしてたから正しくはNEEなんじゃないかな?主人公
248名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:09:15 ID:3tDziH080
OP見る限りあの3人がメイン張りそうだな。それにしても1話からキャラの立ってるからかなり期待できるな。
249名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:09:51 ID:yODfzndY0
子供にゲットされて涙目になるカブトゼクター。
250名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:09:56 ID:F7wSE0uF0
>>231
初代からすでに2人ライダー出てたがな。
251名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:10:13 ID:DjoUHDIY0

お前ら、ヒマだし新しいゼクターでも考えようぜ。
カマキリゼクターとかスパイダーゼクターとかケルベロスゼクターとか。
252 :2006/01/30(月) 00:10:21 ID:ujOXzpjV0
たぶんEducationもこなしているんじゃないか?
253名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:10:52 ID:Gj9a8NLM0
>>237
メスカブトといわれると、長州力御小しか思い浮かばない俺はしがないプヲタ
254名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:11:02 ID:Te3i62v90
天道は子供受け、加賀美は大人受けしそうだな。
255名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:11:04 ID:ihxURxVW0
>>215
なんか微妙な意見の食い違いがあるな。

「珍しくない」ってニート人口の問題と
「ニートは電波だと思う」って性質の問題をごっちゃにして
いないか?
256名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:11:08 ID:N9Ge6ZtY0
カブト第1話は主役が大根役者にしか見えないのが最大の難点だな。
特に台詞の表現をもっと練習してくれないと今後も辛い。
でも他は割と良かったと思う。

粉々に割った鏡でビームを激しく反射させてワームに命中させるあたりは
イマイチ意味不明ながら「あぁ、この主人公はマスクドライダーシステムの
機能だけに頼らない戦い方をしてるんだな。これなら他のゼクトルーパー
隊員たちより頼りになりそうだな」ってのが分かりやすく伝わってきた。
257名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:11:17 ID:XlJE60HdO
ついでに言えば、
ブレイドもカマリキだけ別物だから嫌、蜘蛛のJフォームないから嫌
555はデルタが電話じゃないし語呂合わせもないから嫌
258名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:11:29 ID:yODfzndY0
ゼクター同士で直接バトルとかにはならないよな。
そうなると・・・(ry
259名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:12:40 ID:yroSUKel0
>>239
加賀美をあそこに呼び出したZECTの職員。
あの瞬間加賀美の荷物はすり返られて、ライダーベルトの引渡しは完了した。

何故そんな面倒なことするかって?
かっこいいからだよ。
260名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:12:58 ID:XlJE60HdO
>>251
カマドウマゼクター
261名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:13:01 ID:vSakDcr/0
382 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/01/29(日) 23:28:12 ID:xJPBPGya0
最後はラスボスを倒して、人質になってたヒロインを抱き締め大円団
そこで、突然シーンが変わり、ゴミ溜めの様な部屋の中で、枕を抱き締め眠るデブの姿
壁には、ヒロインの顔をしたアイドルのポスターと、購入して5分で飽きたエキスパンダー
机の上には、昔自分を虐めていたヤツラをモデルにした怪人と、それを倒すカブトの落書きと、オナホール
包丁を握り締め、何かを決意するように一歩一歩階段を上ってくる母親

そんなラストがいいなぁ
262名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:13:10 ID:cxH/wOwo0
>>258
どのみちゼクトルーパーは使い捨てだよ・・・
263名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:13:30 ID:E4XnVcb50
>>256
天道はむしろあの棒読みの方が似合うと思うな俺は電波君らしくて
264名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:13:42 ID:Fyg8uofo0
>>251
バナナゼクター
265名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:13:46 ID:e/VJWvbj0
>>258
響鬼のハイパーバトルDVDのような微笑ましい光景が・・・・・・・・・・。
266名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:15:24 ID:Te3i62v90
>>256
天道の場合、普段鍛えてるのと土壇場になって機転の利く冷静な判断力を備えてるように
見えたな。加賀美は今の所直情的でライダーになっても単調な戦い方をしそうで不安だな。
267名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:16:23 ID:XlJE60HdO
>>251
ムカデゼクター
268名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:16:33 ID:/vo7/r+c0
>>256
あれは粉塵で光を遮断、鏡で反射させて包囲網を作り位置特定。と解釈できたが

主役に関しては、慣れたよ2年前ので。てか役者が良くてもアレなのとどっちがいいかな。
269名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:16:38 ID:Gj9a8NLM0
>>251
広節裂頭条虫ゼクター
270名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:16:49 ID:Twee+3q+0
ありがちだけどあの鏡割っての戦いはかっこよかったよな
271名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:16:55 ID:yODfzndY0
棒読み良しとは言わないが、今の俳優はカッコよく喋ろうと意識しすぎてる。
レインボーマンの主役を見習って欲しい。
272名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:17:49 ID:F7wSE0uF0
>>256
要や半田たちも最初は大根だった。我慢しろ。
273名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:18:00 ID:CQWpYneT0
平成ライダーとしては久しぶりにノースキップで最後まで視聴できた第1話でした
274名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:18:17 ID:8s0JkQuJ0
結構アホ多いのね。
ニートがどうこうと拘ってたり、描写をきちんと理解できてなかったり。
275名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:18:20 ID:Gj9a8NLM0
演者に求められる力量のハードルを下げたという意味では
オンドゥルがライダーに残した功績は大きいなw
276名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:18:45 ID:5CeSTVLR0





「お兄ちゃんたち学校とか仕事行かなくていいの?」


 
 
277名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:19:09 ID:5Kc/UZzu0
>>266
氷川みたいだもんな、タックルで突っ込んでくイメージあるな>加賀美
仮にザビーに変身したらハチのイメージとは程遠くなりそう・・・
278名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:19:25 ID:CnAVbess0
つか天道はある程度カッコ良くしゃべらないと、よけいに変じゃないかね?
279名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:20:43 ID:iu5DsQb+0
ライダーいっぱいって、敵も味方もガンダムでまくりなあれなそれを彷彿とさせるな
せめて二人まででなんとか話しをまとめてもらいたいものだ
280名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:21:15 ID:usK7Kk/H0
>>271
天道の場合はわざとだろ
281名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:21:20 ID:XawzlpAb0
>>279
皮肉なのかマジなのか知らないけど、ライダーが増えるのは玩具屋の事情
282名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:21:23 ID:Fyg8uofo0
>>276
「俺は準備に忙しいからな」
283名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:22:35 ID:w3dC2A6D0
>>276
「そんな些細なことより味噌汁のダシ変えたことに気付け」
284名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:22:45 ID:yroSUKel0
>>275
というか、オンドゥル語のインパクトのせいで剣ばっかり取り上げられるけど、
アギトの要を筆頭に、あれくらいの演技力からスタートした奴はライダーには大勢いる。
1年を通して見守ってるうちに、演技力の成長が伝わってくるのが、若手起用のいいところでもある。

椿が本当に凄かったのは1話の演技力よりも、1年間見守って見守って見守り続けて、
結局ほとんど演技力が上昇しなかった所だ。
並の才能じゃない。悪い意味で。
285名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:23:14 ID:Te3i62v90
>>279
SEEDと平成ライダーを同列として見て欲しくはないな、本来ならカブトはOPの三人メインで
話を進めるべきなのは同意。しかし視聴者の要望や玩具展開の都合で3体目は出るかと。
286名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:23:15 ID:Gj9a8NLM0
>>276
仕事のこと思い出させてくれてどうもありがとう・・・
4時起きで出動だorz
287名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:23:34 ID:vbcBsWaC0
555+カブトのやつ、再うp希望
288名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:23:39 ID:5Kc/UZzu0
>>284
そういうのは才能が無いって言わないか?
289名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:24:01 ID:Twee+3q+0
>>286
体、壊すなよ
290名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:24:22 ID:Gj9a8NLM0
>>284
ごめん、要って成長したのか?
291名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:24:40 ID:yroSUKel0
>>286
朝ごはんはしっかり食えよ。
292名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:25:47 ID:yroSUKel0
>>290
……アギト見てらっしゃらない?
要の演技力の恐ろしいまでの伸びは、そりゃもう伝説に残るくらい目立ってたと思うんだが。
293名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:26:25 ID:h6juJO9c0
ニートを長期間続けられること自体
電波の証拠
294名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:26:56 ID:Gj9a8NLM0
>>292
見て無いっス
つか、普通のドラマ見てて有り得ナスなイメージしかないので
295名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:27:08 ID:/vo7/r+c0
>>292
初期の「がんばりバス!」が嘘のようだった。
296名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:27:25 ID:Twee+3q+0
>>293
あれはもう専業主夫の域じゃないか?
297名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:27:34 ID:Te3i62v90
>>286
大変だな、新聞配達とかやってるのか、頑張れよ。俺は身体の都合で明日から休業だわ。
298名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:28:30 ID:WN1CyJRv0
いつも思うがケンザキよりダディの方がやばかったと思うのだが。
299名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:29:34 ID:6wXAq96H0
散々ガイシュツだろうが
今年は、Bファイターカブトからも
10周年なんだな
10年ぶりに名前にカブトが付いてる
ヒーローが登場って事か。
後、食事シーンが毎回あるのは、やはり朝だからか
朝ごはんは食え!って事なんだな
300名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:29:34 ID:Gj9a8NLM0
>>298
持っただけで999グラムと1キログラムの区別が付く奴なんてほとんど居ない。
301名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:30:00 ID:qlxqfidt0
>>259
ありがとう。胸の痞えがとれた!

そのかっこよさのお陰で、
寝惚けた頭は盗まれたと混乱しまくったw
302名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:30:13 ID:m2xDSZ+cO
七光りでもニートでもなく、
ゼクトルーパーの中から叩き上げのライダーが誕生してほしいなぁ。

マジレンのブランケンが戦闘員出身、みたいなイメージ。
303名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:30:26 ID:Gj9a8NLM0
>>297
新聞配達なんて高邁な仕事、俺には出来無いっス
304名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:31:19 ID:v9hisUpS0
人のため、アギトのため
305名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:31:56 ID:tNuWA3+A0
>>300
その表現、パクっていいですか?
306名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:32:16 ID:WN1CyJRv0
あの交換運搬意味がないというか・・・。
結局、七光りひとりに運ばせてる訳で危なすぎ。
307名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:32:33 ID:/vo7/r+c0
俺はカシュウの体系管理能力の無さの方が気になった。
変身するとズングリがスマートに・・・
308名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:33:08 ID:Gj9a8NLM0
>>305
チソンならOKです
309名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:33:26 ID:tyIgFZt90
>>300
そんな話あった?
310名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:33:34 ID:Te3i62v90
>>306
なんせサイフをあっさり窃盗されてナイフにビクつく七光りだからな、これから成長してくれ。
311名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:33:56 ID:WX+e32ox0
山口祥行 主演映画『幻覚』のことは既に話題になっているのだろうか?

 /www.fjmovie.com/main/movie/2005/genkaku.html
312名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:34:22 ID:tnlq5q+/0
本スレに、バンダイ社員さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138357661/284
313名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:35:18 ID:w3dC2A6D0
ゼクトすらワームに監視されてるって設定なのかいな
七光りは新人で顔が割れてないから連絡役に使われたとか
314名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:36:03 ID:BRyGdWSW0
ビデオとってないから確認できないけど謎の電話男ってゴローちゃんなの?
315名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:37:09 ID:PF9yRwiS0
プロデューサーと脚本家はいつ交代ですか?
316名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:37:18 ID:itYkIrmCO
何あの黒いライダーマンの集団は?
317名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:37:32 ID:Te3i62v90
>>313
ベルトがワームに強奪される可能性も考慮して荷物交換とかしたんだろうな。
318名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:37:51 ID:5cA0lstr0
俺が正義
319名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:37:56 ID:/OlPPs4V0
「おれはだれの指図も受けない」

それで限定解除できたら公安委員会はいらない。
320名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:40:02 ID:PF9yRwiS0
現代人じゃないから、免許必要なし。
321名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:42:03 ID:yODfzndY0
お母さん、今日の味噌汁の出汁変えたでしょう?
えっ?変えて無いけど。
やっぱりね。
いや、変えてませんが・・・
やっぱり、具に合った出汁だとひと味違うわ。
いやだから・・・

322名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:42:58 ID:F7wSE0uF0
>>314
そうそう、電話で田所に指令を出していたのがゴローちゃん。役名は三島正人だが。
アストロの球九郎並みに、正体がわかりにくい映りかただったな。
323名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:43:39 ID:Gj9a8NLM0
しかし、何出汁なんだろう

いりこ?こんぶ?かつお?鯖節?鯵節?あご?しいたけ?
324名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:44:26 ID:NPrA1Yrv0
カザブンが死んだなんて
325名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:44:29 ID:sb3i+AUG0
目の周りの黒ラインが眉毛に見えてしまう。
ソーセージのCMでさえ、笑いを堪えられない。
ウーム
326名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:46:06 ID:Fyg8uofo0
>>323
おばあちゃん
327名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:46:10 ID:yjq996/o0
>>37
URL希望
328名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:46:13 ID:Te3i62v90
>>322
もしやゴローちゃんはゼクト本部の関係者って事か、既にワームになってる可能性も有りか。
329名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:48:23 ID:yODfzndY0
とにかく、カブト虫ライダーと聞いてあまり期待はしてなかったんだが、カッコ良さげだな。
ツノが上がってくるところがカッコイイ。

330名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:49:13 ID:yjq996/o0
>>50
あきらがボクっ娘なんかやったら、萌え死ぬ人が続出すると思うが
そのうち、もっちみたいに、劣化していきそうで怖い。

それに、顔はビミョーだが、今の子もデンパな病ンデレってカンジで、結構気に入ってる。

331名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:50:46 ID:/vo7/r+c0
いっそ本田博太郎がワーム。
脱皮すると褌一丁で居合い斬りの仕舞人「直次郎」に・・・

スマン、ネタ古過ぎたか。
332名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:52:51 ID:ERjb168o0
天道に「店員失格だな」と忠告されたにも関わらず
「は?」とか喧嘩腰で応えた糞露天商にむかついた

同時に(人知れず鍛錬してるシーンも含めて)天道の好感度アップ
333名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:53:48 ID:Gj9a8NLM0
どうでもいいけどライダー戦闘シーンは必ず
脳内でBGMを大江戸捜査網に置き換えてる
334名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:55:03 ID:F7wSE0uF0
>>328
そう、ZECT本部の人間らしい。なんか、ちょっと謎めいてるような気がする
から、物語というかZECTのキーマンであるかもしれない。

でも、本当のキーマンはひよりなのだろうけど。
335名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:56:34 ID:Gj9a8NLM0
ひよりというと白石と小春しか思い浮かばない
336名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:57:23 ID:yODfzndY0
天道が鍛えてるシーンで、バックブロー?まではまぁまぁ良かったが、最後の締めの蹴りが今ひとつだったな。
なんか全然腰が入ってない感じ。
337名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 00:58:06 ID:AI8JoR5h0
NEETと言われているがこれまでの平成ライダーで職持ってたのは

龍騎、剣、響鬼くらいじゃね、しかも兼業は龍騎のみだし
クウガは自称冒険家、アギトは記憶喪失で居候(家事手伝い?)、555はなんだっけ自分探し?
338名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:00:56 ID:ihxURxVW0
>337
>555はなんだっけ自分探し?
洗濯屋のバイト(フリーター)
339名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:01:17 ID:tNuWA3+A0
>>337
洗濯屋のバイト
340名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:01:33 ID:2Hlpbd+s0
> 龍騎、剣、響鬼くらいじゃね

響鬼?
341名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:02:13 ID:/o6W0D4k0
そういえばED曲無かったね
ここは1つ田所さんに「♪どうせ独りさ〜」・・・

スマン、ネタ古過ぎたか。
342名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:02:36 ID:9dKKWzWN0
   Y
( (:::::I:::))
「俺は天の道を往き、総てを司る男…天道総司!」
343名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:02:44 ID:/0tSw7AN0
>>337
洗濯屋のバイト扱いじゃなかったっけ?>たっくん
344名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:02:53 ID:XZjbA+Z+O
これから天道のことを豆腐と呼ばないか?
>>292
そーいえば氷川のプチ失明は何か意味あったっけ?
345名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:03:20 ID:Fyg8uofo0
キャス豆腐!
346名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:03:44 ID:pDiDZlWy0
なかったハズ
347名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:05:35 ID:/vo7/r+c0
>>344
あれは一瞬アギトに目覚めかけたからだってどこかのサイトに乗ってたが・・・
348名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:05:57 ID:yroSUKel0
>>344
ちょうどあの時、要に他のドラマ出演の仕事が入って、アギトとの兼ね合いが難しくなった。
で、「出さないだけってのも何だし、これを利用して氷川と北條の絆を描いてみよう」ってことで失明話が入った。
あの回では、氷川はアフレコの声だけで登場しない。
349名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:07:05 ID:ZCDaGdjA0
>>58
3倍クロップアップしたけど落ちてた


ってか寝過ごしてカブト自体見れなかったんだけどね(´・ω・`)
350名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:07:26 ID:F7wSE0uF0
>>337
巧は、まあいわゆる最近の若者に多い、フリーターというやつだよ。
351名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:07:31 ID:AI8JoR5h0
洗濯屋のバイトはわかってたんだけど
一話時点でバイクでフラフラしてたのを言ってる

これから天道も働くかもしれないから一話で比較しないとダメだろう
352名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:07:57 ID:FWqudt0O0
あの剣崎くん見たいのもそのうち変身するの?
353名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:08:39 ID:nJ6Q5r5K0
え?公務員だろ?
公務員安定ライダー
354名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:09:09 ID:ZCDaGdjA0
アギト、レストラン開いてたじゃん
355名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:09:43 ID:iu5DsQb+0
>>318
おまえ、ソフトバンクの禿なのか?
356名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:10:10 ID:1T2YqOJ60
>>347
結局、度重なる戦闘の疲労による一時的な視力低下で終わったがな
357名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:10:19 ID:6catT5cv0
庄司好きじゃないから、変身はして欲しくないなw
358名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:10:36 ID:XZjbA+Z+O
>>347-348
なるほどね 初めて知ったわ
氷川とカッパ巻きの友情シーンは個人的にイラネ('A`)
359名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:12:50 ID:mPZUbH590
今また録画してたの見てるけど
OP歌手が女なのはマイナスポイントだな
後期OPに期待してしまう
カラオケで歌いたくなるようなのを期待
360名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:14:09 ID:5cA0lstr0
俺、歌ってるけど。このスレも明日には埋まるんだろうな。
361名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:14:46 ID:XawzlpAb0
>>359
地味に同意
362名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:14:47 ID:usK7Kk/H0
お前もうカラオケで歌ってるのかよ
363名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:15:09 ID:F7wSE0uF0
>>355
「ソフトバンクの禿」と聞いて、孫正義ではなく、松中信彦を想像したのは
俺だけでいい…

つーか、「俺が正義」ってのは、もとはといえばジャスピオン。
364名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:15:15 ID:4HMRFXbw0
天道好きは多いが加賀美好きは少ないみたいだな
熱血タイプは駄目なのか?まあ確かに1話の時点ではいーとこ無しだが
365名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:16:18 ID:6n0nPFkb0
>>359
女だから駄目とは思わないが、あの曲はどうだろうとは思うな
366名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:16:56 ID:Gj9a8NLM0
>>364
たぶん品川庄司のバカなほうに似てるのがマイナスポイント
367名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:17:35 ID:XawzlpAb0
>>364
良くも悪くもありきたりなキャラだからだと思う。話題に上らせるほどじゃないって感じで
368名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:17:51 ID:5Kc/UZzu0
>>364
別にダメつーか、結局ライダーに変身しなかった訳だから話題が無いだけでしょ
1話なんだしライダーに変身する奴に話が集中するのは当然
369名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:18:45 ID:/vo7/r+c0
>>366
画面が切り替わるといつの間にか上半身裸になってる加賀美君・・・
370名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:18:47 ID:+GCdoUZA0
俺が望みさえすれば、運命は絶えず俺に味方する!

             とうふ
               ↓
               □ Y、
               ('(O|O∩ みかたするよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
371名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:19:46 ID:XZjbA+Z+O
>>359
OP何言ってるかわからんのがマイナスポイントやと思われ
372名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:20:57 ID:Fyg8uofo0
歌詞自体は内容と実にマッチしてるんだけどね>OP
373名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:21:22 ID:yjq996/o0
>>359
ヲタなら、聖少女領域を無理してカラオケ歌ってる連中を見習えw
タイムレンジャーのアレだって挑戦してみろ
374名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:21:45 ID:ENGJdEC30
本日の戦闘をうp
普通 Today's battle of Kabuto 

avi形式ゆえ、見られない人は悪いけど各自で変換してくれい
おっと、ロダの場所とかPassは調べりゃ分かるから質問禁止
375名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:21:54 ID:XawzlpAb0
376名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:22:40 ID:Gj9a8NLM0
>>370
なんかアゲハの幼虫みたいだ
377名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:23:47 ID:/vo7/r+c0
「一体自分以外誰の強さ信じられる」
とか正に俺様ライダーって感じだ。
378名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:23:58 ID:/o6W0D4k0
龍騎、555、剣の
世界観を暗示する路線に戻った訳ですね、OP
379名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:25:30 ID:E4XnVcb50
もしかして天道のこのスレでのあだ名「豆腐」?
380名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:26:13 ID:76OFmC4e0
「高速のヴィジョン見逃すな」が最初
「この僕のヴィジョン見逃すな」に聞こえた
381名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:27:52 ID:+GCdoUZA0
>>379 「豆腐」or「ニート」
382名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:28:00 ID:Po9WYBad0
>>374
サンクス
敵の爆発はオルフェノクとミラーモンスターが足して割った感じだな
383359:2006/01/30(月) 01:28:18 ID:mPZUbH590
女だからというよりは声がなんか軽いしサビのインパクトが弱い
聞いてて燃えない、燃えにくいって感じかな
前スレぐらいにでてた555の曲でのMADにはなかなか燃えた

384名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:28:51 ID:p07HWzzm0
>>370
なんか妙に可愛いな。
キャストオフした後、角がウイーンとせりあがってくるAAもキボン
385名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:28:55 ID:OmXDs9sR0
>>378
本編の雰囲気はクウガ、アギトな感じかな
386名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:29:03 ID:6catT5cv0
加賀美は庄司でOK?>あだ名
387名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:29:19 ID:0F2Tu2Mc0
とりあえず妹は可愛いと思った。
388名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:29:49 ID:Gj9a8NLM0
>女だからというよりは声がなんか軽いしサビのインパクトが弱い

えっと、90年代CDバカ売れバブルを支えたスーパーグループのヴォーカルさんですがw
389名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:29:54 ID:Po9WYBad0
>>386
似てるか?
確かにぱっと見は似てるけどそうでもないぞ
390名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:30:46 ID:4HMRFXbw0
>>388
過去の栄光だろw
391名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:31:27 ID:E4XnVcb50
>>381
サンクスww
392名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:31:35 ID:UUtZi6vU0
OPの前奏の出だしはカッコイイんだよな・・・ 最初一瞬、おっ! 
って思ったけど、 歌始まってからは・・・orz

 
393名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:31:52 ID:Gj9a8NLM0
>>390
ごめん、YUKIについての嫌味なんだ
394名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:31:56 ID:5cA0lstr0
加賀美は昭和とか漫画で今ライダー読んでる様な人が好きそうなライダーに
なりそうだったのになり損ねたな。
395名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:32:07 ID:ERjb168o0
燃えるか燃えないかでしか語れんのか(まあ特板だから仕方ないかw)
396名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:32:14 ID:6n0nPFkb0
物語における重要性とかは抜きで見た目だけだったら
前作の方が良かったな<女性陣
397名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:32:25 ID:HV8j8TvC0
加賀美吹っ飛ばされ杉でヘタレ臭が・・・
庄司にしか見えんし

まあベルトはあるから555みたいに
ゼクター交換とかあるんだろうなと思った
398名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:32:51 ID:XawzlpAb0
>>388からのやり取りを見て、今始めてOPを謳ってるのが「誰」なのか気付いた


(;´∀`)・・・・(微妙な苦笑い)
399名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:33:28 ID:2b7XEhIA0
>>383
MADはしょせんMAD、TRFのほうが世界観とあってるね
400名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:33:45 ID:qJPrXWdD0
天道はこのスレでも何度も出ている手塚+俺にはインペラー佐野マンに見えた。特に劇中では。
加賀美の方は、品庄の庄司に少し似てると俺も思ったけど、それよりデカレンのホージーに似てないか?
ざっと過去ログ見ても言ってる人誰もいないので、そう思ってるの俺だけかなぁ…。
401名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:34:07 ID:usK7Kk/H0
新OPに期待
402名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:35:55 ID:OmXDs9sR0
>>389
本編って言うよりキャラか
オペレーター二人にG3チーム、加賀美はオムロンって言うより一条さんな印象を受けたからかな
403名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:35:58 ID:ERjb168o0
新OPあるならライダーチップス&リッキーは勘弁
もう何回使ってんだよ
404名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:36:41 ID:XZjbA+Z+O
>>400
手塚というか跡部に見えるwww
405名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:37:17 ID:Po9WYBad0
はっきり言ってOPは悪くないと思うよ
歌自身も曲も
好みが分かれるだろうが世界観を想像させることができる点が

やっぱり渡部チェルはすげえなぁと思った
406名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:37:42 ID:0BlIg0oW0
加賀美て原田大二郎に似てる。
407名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:38:01 ID:Xt6u4DFb0
>>404
誰もテニヌの話なんてしてませんよ?
408名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:38:02 ID:5cA0lstr0
俺は歌が駄目ってより、映像の方がちょっと地味かなと思ったけど。
409名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:39:09 ID:/vo7/r+c0
CHIPSは別にわるかないと思うが。
>>405
藤林聖子さんの存在も忘れずに
410名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:39:13 ID:Po9WYBad0
>>402
キャラはまだなんともいえなかったなぁ
ヘタレっぽいのにやけに熱血漢で
今まではどっちかのベクトルに傾いた役はあったけど
どっちつかずって初めてじゃないか?

穿った見方をしてるかな俺は
411名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:40:20 ID:mPZUbH590
TRFか・・・

なんともいえないな
412名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:40:32 ID:2b7XEhIA0
555信者いっそのことこのスレから出てってくれないか・・・
413名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:40:38 ID:hoy1bk5y0
<な!なんだチミは?

加賀美<加の賀の美くしく新たな男
414名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:41:07 ID:ERjb168o0
平成ライダーで一番スピード感があって好きだけどなあ<主題歌
映像もいかしてたし(天道が雨の中叫んでるシーンがなんか好き)
415名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:41:31 ID:qwm+vg9H0
加賀美はヘタレ具合がそのうち増大するとおもう
416名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:43:40 ID:mPZUbH590
全歌詞どこかにないかな?
417名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:44:01 ID:XawzlpAb0
馬鹿店員に注意した後の天道って自分のバイクまじまじ見つめて、何してんだろ。
パクろうとしてる奴みたいに見えるぞ
418名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:44:23 ID:JNxbm8u10
加賀美が、アギトの北条+剣崎÷2 な件について
419名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:44:42 ID:Po9WYBad0
最初のイントロ部分が好きかな
カブトがキャストオフしてクロックアップするところ?

ダンダンダンッと打ち込み系なんだけど気持ちいいリズムだった
420名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:46:21 ID:Fyg8uofo0
>>414
天道じゃなくて加賀美じゃないか?
俺もあのシーンと冒頭でカブト(RF)がずざーッって感じで現れるトコが好きだけど。

あと平成ライダーOPで
   天道総司
 仮面ライダーカブト
   水嶋ヒロ
って感じに役名と仮面ライダーを並列してクレジットしたのって初めてじゃないだろうか?
ちょっと感動した。
421名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:46:33 ID:6catT5cv0
>>397
吹っ飛ばされるは庄司に見えるは・・・演技は微妙。
啓太郎みたいな愛嬌もない。

俺の人駄目っぽい orz

今後に期待しながらみるよ
422名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:46:38 ID:5cA0lstr0
渡部チェルはイイヨー。
423名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:47:29 ID:Po9WYBad0
>>420
がいしゅつだが龍騎で一話だけある
424('A`):2006/01/30(月) 01:50:27 ID:N3yfu8Ry0
ライダーフォームの角って包茎状態のときはどこに収納されてるの?
425名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:51:50 ID:usK7Kk/H0
OPは歌なけりゃもっといいんじゃない?
426名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:51:58 ID:Po9WYBad0
>>424
首から胸あたりっぽいぜ
427名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:52:52 ID:GYkKBknb0
>>424
萎えて垂れ下がったまま、
皮(マスクドモードの鎧)に包まれてる
428名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:53:56 ID:6n0nPFkb0
>>423
あれはライダーの数が大杉だったから子どもに配慮したんだと思ってた
429名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:55:12 ID:CqzxxIKr0
なんか「男塾」くさい主人公だった



影のえらい人、「わしが、XX長官、○○であ〜〜〜る!」とか名乗ってラスボス倒しちゃったりして
430名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:56:38 ID:ERjb168o0
>>420
いやいや加賀美はOP中盤で雨を見上げてる
んで最後の方で天道が雨の中で慟哭してるの

劇中でかっこつけまくりのあやつが何故あんな状況なのか非常に気になる
431名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:58:34 ID:XawzlpAb0
>>430
どこか分からないんだが、妖精の絵が消えるシーンじゃないだろうな?
432名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 01:59:00 ID:/vo7/r+c0
>>430
アギトOPで小沢さんに向けて銃を構えるG3氷川ってのがあったな。
だからあんまり気にしないほうが良いよ。
433名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:01:46 ID:ERjb168o0
>>431
よく見たらネクタイしてるし・・・加賀美だよなこれ
ごめんよorz
434名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:02:34 ID:/0tSw7AN0
そういや剣崎のリンゴ剥きも意味なかったな。
435名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:03:31 ID:Fyg8uofo0
>>430
だからあれは加賀美じゃないか?
スーツとネクタイだろ?
436名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:03:47 ID:Twee+3q+0
>>434
そういやああのころは「次のライダーはりんごを握りつぶす」とかいってたな
437名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:04:20 ID:6n0nPFkb0
昭和の悪役レスラーみたいね
438名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:07:59 ID:fpUh5jzuO
>>422
はげど。
てか、チェルに全般の音楽を担当して欲しかった。

正直、NIGHT HEADの頃から馴染めないんだ、
あの人の作る曲。

作ろうと思えば、マックスの音楽みたいな燃え曲も作れるのに…。
439名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:12:29 ID:5mUHwrgm0
変身後のパンチかっこいい
3話以降もこうしてほしいが無理かなぁ
440名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:12:54 ID:4HMRFXbw0
OPのライダーとすれ違う、子供?の後ろ姿を見つめる、瓦礫をバックの一連のくだりは全部天道だよな?
で、雨の中佇む→慟哭は加賀美だよな?
441名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:13:25 ID:425A5tL30
ウルトラマンレオのOP曲が好きな俺に教えてくれ。
平成ライダーの主題歌で一番の名曲って何?
442名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:13:37 ID:fzIs/rpeO
やっと観れた…脱いで勃起するの来週か…ワクテカ
443名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:14:22 ID:6n0nPFkb0
好みの問題だろうが俺はジャスティファイズ
444名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:15:07 ID:pDiDZlWy0
ブレイドの後期の奴かな
445名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:15:36 ID:Twee+3q+0
>>441
「ELEMENTS」とか「少年よ」とか
446名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:16:19 ID:1vLs77F10
アツさで考えるならELEMENTSだよな、うん。
447名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:16:58 ID:425A5tL30
>>443-446
サンクス
448名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:17:05 ID:7oEOd+J60
DEEP BREATHってのはアリか?
449名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:17:40 ID:oFf5CXT70
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
暴走を始めてる世界を元に戻すには もう、時間がない

move in fast! 心の時計走らせ 明日のその先へ

ヒーローとなり 戦うたび 生まれ変わる
目に見えるスピード越えてく motion
いったい自分以外 誰の強さ信じられる?
光速の VISION 見逃すな ついて来れるなら



さらに改変加えてみた。
450名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:17:41 ID:2b7XEhIA0
カブトのOPはだんだん味が出てくるよ
挿入歌とかも楽しみだな
どういう空耳を聴かせてくれるだろうか
451名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:19:22 ID:T9Xdpejy0
>>441
聞くなら龍騎とファイズ 歌うならアギト
452名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:20:34 ID:wiOxzBVU0
平成ライダー主題歌の初聴きの採点
・クウガ … 80点(すこしかすれ声がカッコよかった)
・アギト … 95点(カッコいいし、3ライダーがサーキット走ってるのにしびれた)
・龍騎 … 20点(何歌ってるか聞き取れない)
・ファイズ … 30点(一茶最悪だし、ヤマトゴキブリのようなルックスに引いた)
・ブレイド1 … 60点(映像で60点、歌0点)
・ブレイド2 … 70点(ギターのウィーンがカコイイ)
・ヒビキ1 … 70点(日本風で良かった)
・ヒビキ2 … 90点(10回くらい巻き戻して見た)
・カブト … 10点(テレビ消した)

皆さんはどうですか?
453名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:20:51 ID:1vLs77F10
ああ、龍騎の松本梨香もいいね
454名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:21:21 ID:2b7XEhIA0
龍騎はポケモン臭い
455名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:21:39 ID:1vLs77F10
>>452
煽るだけなら帰っとくれ
456名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:22:01 ID:6n0nPFkb0
>・ブレイド1 … 60点(映像で60点、歌0点)
ほんとに?
457名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:22:13 ID:C4gaNdQr0
天道語録バロスwwwwwwww
458名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:22:15 ID:uApjfvl10
>>331
> いっそ本田博太郎がワーム。
> 脱皮すると褌一丁で居合い斬りの仕舞人「直次郎」に・・・

むしろ北京原人に、ウパー!!
459名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:22:27 ID:JQ35gpF+0
moving fastな。
帰国子女の俺が言うんだから間違いない。
460名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:23:05 ID:7oEOd+J60
>>331
それなんて仕舞人?
461名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:23:17 ID:2b7XEhIA0
>>452
高寺信者はとっとと特板から失せろ
462名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:23:56 ID:XawzlpAb0
サビの一発目「ヒーローとなり」が正解なの?
「君のとなり」としか聞こえなくて、後の歌詞と繋がらないな〜と悩んだよ
463名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:24:43 ID:VH4qDMR40
おまえらいい加減に寝ろよ
464名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:25:12 ID:yjq996/o0
>>441
クウガと響鬼後期以外は好きだけどね。>OP
RoundZeroの不遇っぷりに同情票入れたい。いい歌詞なのに。
総合的に見ればジャスティファイズじゃねえの?
果て無き希望もいいね。
465名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:25:23 ID:1vLs77F10
>>463
オマエモナーとでも書いて欲しいのか?おい
466名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:26:30 ID:4HMRFXbw0
主題歌なら映像、歌共にジャスティファイズだな
555信者というわけじゃないんだがこれだけは無性に好きだ

カブトOPは映像は文句無いだけに惜しい
467名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:26:35 ID:5mUHwrgm0
君の隣としか聞こえない
あとmovin' fastだと思う
468名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:26:50 ID:/o6W0D4k0
ネイティブの発音ほどスペルから外れてる罠
rock and rollでロケンローみたいに
でもmovng fastに一票
それから「君の隣」だろ
469名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:27:30 ID:wiOxzBVU0
ヒーローものなんだから、主題歌は
「仮面ライダー○○!」とはっきり歌わないと子供が覚えないし喜ばない。
470名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:27:57 ID:uApjfvl10
渡部チェルといえばキン肉マン二世の「ハッスルマッスル」だな。
471名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:28:02 ID:pDiDZlWy0
「君の隣」に一票
472名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:28:21 ID:C4gaNdQr0
ずががんずがんがーん
473名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:28:50 ID:qmC15nTV0
474名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:28:58 ID:1vLs77F10
挿入歌込みだと「少年よ」がダントツの支持を集めそうだな。

そこで覚醒とか答えるのが俺のジャスティス

475名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:29:12 ID:T9Xdpejy0
>>449
>ヒーローとなり 戦うたび 生まれ変わる
君の隣〜じゃなくて、ヒーローとなり〜言ってたのか!?

こうそくも高速より光速の方がたしかに合ってるかもね。
476名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:29:46 ID:/o6W0D4k0
大きなお友達なら
もろアニソン・特ソンじゃないほうがカラオケで歌いやすい罠
で、先日「少年よ」歌ってきた
調子に乗って「愛が止まらない」選曲したら映像がまんまZO・・・
477名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:29:52 ID:5mUHwrgm0
「君の隣」の君とは誰だろう
ボク娘 七光り バイク 妹 カブトゼクター
478名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:31:06 ID:9dKKWzWN0
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
暴走を始めてる世界を元に戻すには もう、時間がない

moving fast!! 心の時計走らせ 明日のその先へ

ヒーローとなり 戦うたび 生まれ変わる
目に見えるスピード越えてく motion
いったい自分以外 誰の強さ信じられる?
光速の VISION 見逃すな ついて来れるなら


さらにさらに改変加えてみた。
479名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:31:09 ID:pDiDZlWy0
大穴:あばあちゃん
480名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:33:09 ID:1vLs77F10
あ、音楽配島邦明なんだ
481名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:33:18 ID:JQ35gpF+0
やっぱし共に闘っているんだから
ゼクトルーパーじゃないでしょうか。
482名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:35:12 ID:tyRCv3J10
>>476
愛が止まらない、キーが高すぎね?
483名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:35:44 ID:Fyg8uofo0
>君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば

ここでの「君」は天道のことに違いないだろう。
天道に対しておばあちゃんが言ったセリフだな。

次に
>君の隣 戦うたび 生まれ変わる
これも「生まれ変わる」がキーワードだ。
これはおばあちゃんが天道の隣で戦うたびに生まれ変わるということだろう。

つまり、おばあちゃんはカブトゼクターだったんだよ!
484名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:35:46 ID:XawzlpAb0
気になったから再生速度変えて聞いて見たけどやっぱり君の隣って聞こえる。
それにしてもこの歌再生速度遅くすると昭和後期のラブソングみたいになるなw
485名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:36:14 ID:2b7XEhIA0
み、み、みんなで手を結ぶ♪
ぼくら少年ゼクトルーパー隊♪
486名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:37:14 ID:ERjb168o0
「君が願う事なら 全ては現実になるだろう 選ばれし者ならば」

つまり作詞してたのは実はおばあちゃんだったんだよ!!
487名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:37:33 ID:Twee+3q+0
>>483
>>おばあちゃんはカブトゼクター
なんかビミョーにありそう
488名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:38:21 ID:oFf5CXT70
>>459
そのようだね。
英語の成績2の僕が言うんだから間違い無い。


「ヒーロとーなりー」「キミのとーなりー」は意見別れるね。
聞こえるのは後者なんだけど、意味的には前者の方が通じる。
とりあえず>>227に乾杯。
489名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:38:21 ID:5mUHwrgm0
宇宙の落し物=おばあちゃん=カブトゼクター? ・・・あるかも
490名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:38:50 ID:ohw37bWJ0
>>485
6名負傷、21名死亡です
491名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:39:05 ID:pDiDZlWy0
>>485
毎回子供が大虐殺……ガクガクブルブル
492名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:39:24 ID:1vLs77F10
みんな戻って来い
493名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:40:13 ID:5mUHwrgm0
ツノ勃起する前のライダーフォームの顔がイデオンそっくり…
494名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:40:58 ID:JQ35gpF+0
>「ヒーロとーなりー」「キミのとーなりー」は意見別れるね。

このまんまだと役者本人の隣になってしまうぞ。
495名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:42:02 ID:Fyg8uofo0
カブトゼクター
「なァ…お前…
 ソウジは…目ぇ…よくなる、かな?
 そしたらよ……
 俺を見て……

 お ば あ ち ゃ ん

 なんて…いって…くれるかなァ?」
496名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:42:10 ID:pDiDZlWy0
>>493
つまりカブトゼクター=イデという事か……
まずい、このままカブトが戦い続けると宇宙が因果地平の彼方に!
497名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:42:45 ID:Ppg/nRooO
俺も「君の隣」に聞こえるなぁ。

まあ、「高鳴る剣」「げんなり叫ぶ声が」「導くYOUR BLADE」を信じて疑わなかったこの耳がついて来れるなら('A`)
498名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:43:00 ID:/o6W0D4k0
カブトクナイガンのレーザーサイトが3つなのは
昆虫の単眼を暗示してるんだろうけど
カブトムシには単眼は無かったはず・・・
元々ザビー用だったのかな?
499名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:45:20 ID:1vLs77F10
普通に「君の隣」って言ってる気がするが
500名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:45:50 ID:7Gv16e310
とりあえずゼクトルーパーどもの無駄死っぷりが凄まじいなw
よくもまぁあんな貧弱な火器で怪物と戦うわww
もうゼクトルーパーは自殺志願者としか思えんよwww
501名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:46:35 ID:S05XuHjg0
ゼクトルーパーが、どう見てもソルティックなんだけど既出じゃないのか?
502名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:46:57 ID:pDiDZlWy0
あの世界には、自らの命を犠牲にしても一般人を守ろうとする
高潔な魂の持ち主が一山いくらで存在するかもしれん
503名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:47:13 ID:CqzxxIKr0
ストロンガーかと思ってたらガンダムだった
504名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:47:35 ID:4HMRFXbw0
暴走を始めてる世界を元に戻すには〜の下りで龍騎のリセットENDが思い浮かんだ
505名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:47:48 ID:oFf5CXT70
聞けば聞くほど「君の隣」にしか聞こえないがががが。
でも意味的にはヒーローの方が判り易いんだけど。

ところで、「総て」と「全て」、どっちだと思う?
506名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:48:04 ID:XawzlpAb0
可能性は低いと思うが
「自分を犠牲にしても〜戦士には向いてない」の後に
「 だ が そ れ が い い 」と続くのかも知れない
507名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:48:19 ID:yjq996/o0
>>469
俺が子供のころは、3年目の浮気やら与作やら歌ってたけど、特撮とかは全然覚えてねえw
ジャスピオンなんて見てたはずなのに、覚えてるのは俺が俺が正義さ〜だけだよ。
それも最近、名前を知ったくらいだし。

あんま関係ないんじゃねえの?
まあ、唄いやすさはあるんだろうが。
508名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:48:22 ID:1vLs77F10
>>505
そりゃ総てだろう。
509名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:49:19 ID:klmOo0I40
名前からして総てのほうだと思う
510名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:50:53 ID:Q2R6YrgZ0
俺は555アクセル+マトリが毎週見れると思うと面白いかな。
511名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:51:22 ID:1vLs77F10
なぜかガイファードの歌だけは覚えている自分。
渋谷琴乃ってどこ行った
512名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:51:54 ID:yKmi+/H90
>>495
目集めるのはやめてください
513名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:52:14 ID:T9Xdpejy0
>>499
>>473
Thx!
聞き直したけど、俺もそう聞こえる。
あ、もしかして藤林聖子お得意の掛詞?
そうならカブトの方を入れて欲しかったが。
514名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:53:46 ID:Twee+3q+0
「カブト」で掛けるのは難しいだろ・・・。
515名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:54:10 ID:5U1DVTf20
俺けっこう今回のOP好きなんだけどな・・・少数派かな?
516名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:55:05 ID:oFf5CXT70
いいのかな。いいよね。
勝手に「総て」にしたけど、漢字の意味考えてなかったけど。

あ、「スピード越えてく」は「超えてく」の方が漢字の意味的に合ってるかな。
「スピード超過」とは言うけど「スピード越え」とかあまり言わないし。
517名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:55:55 ID:pDiDZlWy0
>>515
安心しろ俺も好きだ
518名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:56:27 ID:9dKKWzWN0
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
暴走を始めてる世界を元に戻すには もう、時間がない

MOVING FAST!! 心の時計走らせ 明日のその先へ

君の隣 戦うたび 生まれ変わる
目に見えるスピード超えてく MOTION!!
いったい自分以外 誰の強さ信じられる?
光速の VISION 見逃すな ついて来れるなら


さらにさらにさらに改変加えてみた。
519名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:57:32 ID:JQ35gpF+0
やばい。
耳に穴が空くほど聞きすぎて
光速の美女にも聞こえてきた。
520名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 02:59:17 ID:oFf5CXT70
>>519
安心しろ。僕の耳も穴は空いてる。
521名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:00:18 ID:Fyg8uofo0
>>519
俺は
目に見えるスピード超えてくEMOTION!
に聞こえてきた。
522名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:09:16 ID:pbtzfib30
歌詞の解読に勤しむおまいらを妨害するため
BGM入れ替えOP各種上げました(映像カブト、音声他作品/前の555の人とは別人です)
2081 剣、2082 偽剣、2083 響鬼1話、2085 龍騎、2086 555、2087 リュウケンドー
剣のは上げる動画ミスった(途中で暗転)
でも、おばあちゃんが鯖の負荷になるって言ってたので上げなおさないし
2月になったら消す。
523名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:12:37 ID:CEwp6GX0O
さて、これから録画を観るが、
この仮面ライダーは、ちゃんとした結末になってくれるか、
毎年のコトながら不安を覚え早漏。
524名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:13:09 ID:5mUHwrgm0
君が願う事なら 装備を変えて欲しい、そうだろう 選ばれし者ならば
脱皮を始めてる ワームを先に倒すには もう、これ効かない

ESCAPE FAST!! メットの通信機に叫んで 明日のその先へ

君の隣 戦うたび 違う仲間
目に見えるスピード超えてく WORM!!
いったい自分含め 誰がこれで戦っていける?
新品の EQUIPMENT 取り逃すな 死んでなかったら
525名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:14:00 ID:bZu6jHsmO
>>515
俺なんてOPとしてなら一番好きかもしれんよ?
カブト全く期待してなかったのに食い付かされた。
526名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:15:48 ID:77/VK4y/0
俺もOPでガッツリやられた
527名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:17:00 ID:Ppg/nRooO
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
逃走を始めてる世界を戻り戻すには もう、時間がない
MOOMIN PASS!! 心の憧憬 走らせ 明日のその先へ
君の隣 戦うたび 生まれ変わる
目に見えるスピード超えてく脳しょう!!
IT TIGHT!! 自分以外 誰の強さ信じられる?
この僕の VISION 見逃すな ついて来れるなら


すまないおれはもうだめだ
528名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:17:20 ID:yKmi+/H90
>>523
頭の中でシャンゼリオンを思い返してください
笑えないアレがカブトです
529名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:21:49 ID:1vLs77F10
>>522
ゴチ

ブレイドはやっぱ全く違和感がないな
530名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:22:40 ID:oFf5CXT70
脳しょう!!に吹いた。
>>527
531名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:28:21 ID:ph7SjMjZ0
>>527
ジャスティファイズのサビ以降がピッタリすぎw
532名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:28:24 ID:76OFmC4e0
>>527
>この僕の VISION 見逃すな ついて来れるなら
ここだけ俺と一緒だねームーミン ワームを殺せ
533名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:28:53 ID:ph7SjMjZ0
>>522でした
534名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:32:33 ID:PF9yRwiS0
俺が望めば、どんな女ともSEXできる! ・・・魔法の呪文で・・・
535名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:41:46 ID:1vLs77F10
やっぱり加賀美君がザビーなのかねぇ…
物凄く血気盛んで突撃しまくりそうで扱いに困りそうだ
536名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:42:46 ID:oPSu/Mk/0
OPで歩き出す3人と謎のZECT幹部で4人ライダー?
537名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:53:43 ID:vY2hP5G60
今回も途中で強化フォームとか出てくるのかな?

クウガ:色々(進化?)

アギト:色々(進化?)
G-3:G3-X(改造)
ギルス:エクシードギルス(進化?)

龍騎:サバイブ(カード)
ナイト:サバイブ(カード)

555:アクセル、ブラスター(アイテム)

ブレイド:Jフォーム、Kフォーム(カード+アイテム)
カリス:ワイルドカリス(カード)
ダディ:Jフォーム(カード+アイテム)

響鬼:響鬼紅(鍛える)、アームド響鬼(アイテム)
538名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:55:23 ID:7Gv16e310
ところでゼクトルーパーは今後強化されたりしないのだろうか・・・
一話時点であの弱さは正直この先が思いやられる・・・・・
せめてサナギ状態のワームを一体くらい倒していれば「頑張れば倒せないことも無い」
って思えたのに、頑張っても倒せない。脱皮されたら終了。
カワイソス
539名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:55:38 ID:yKmi+/H90
カブト(剥ける)
540名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:56:16 ID:cwpR6aiv0
更にスピードアップなスタイリッシュなフォームになったりしてな、無駄を省いた流成型な感じの
541名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:58:01 ID:1vLs77F10
その内ワームが凶暴化するんだろうから、太刀打ちするために新武装とかは開発するんだろな
542名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:58:44 ID:laaUjrM50
自己紹介の時に太陽を指差したのは
自分の名前と「お天道様」と引っ掛けてるんだよな?
543名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 03:59:13 ID:77/VK4y/0
>>538
一応一体だけならなんとか倒せそうな感じだったがな
でもやっぱあの弱さはカワイソス
544名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:00:22 ID:ITnW2AdJ0
録画今見たが、あの蝶番ヘッドほんとうに可動式だったのな('A`)
545名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:02:22 ID:vY2hP5G60
>>538
もしトルーパーにクロックアップ機能つけたとしても全滅しそうな勢いだな('A`)
546名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:02:48 ID:GF+giSCf0
加賀美だったのか…。男なのに美新って…なんて読むんだって本気で悩んじゃった。すまん。
で、シンなの?アラタなの?
547名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:03:39 ID:6n0nPFkb0
>>546
あらた
548名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:04:24 ID:yKmi+/H90
>>545
6名負傷、21名死亡です
549名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:04:49 ID:1vLs77F10
>>546
あたた

実際に新=あらたって名前の人は結構いるよ。
550名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:09:26 ID:JNxbm8u10
>>546
”にい”だよ
551(○(Å)○):2006/01/30(月) 04:10:48 ID:e57P8Lm5O
ゼクトルーパーっていうのあのコウロギみたいなやつ。しかしハマーH1をあんだけ出すとはなぁ。
552名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:11:06 ID:ITnW2AdJ0
>>548
最後ので、もうちょい死んでる悪寒
553名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:11:21 ID:7bC5ucQe0
OPでワームの顔に映像が被せられてる帽子被った奴が黒幕?


前に龍騎のOPで思いっきり騙されたから意味無いのかも知れんけどね
結局全員ただのイケメンじゃねーか('A`)
554名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:12:27 ID:FQ6tNpP70
>>551
確かにハマーの登場はびっくりしたが、逆にゼクトルーパーの移動を考えたら
アレかトラックの荷台に載るか、どちらかしかなかったんだろうな。
555(○(Å)○):2006/01/30(月) 04:21:25 ID:e57P8Lm5O
ミリタリーハマーだったら乗れるだろうが民間仕様にあれだけの…まぁ良しでしょう。雰囲気で…
556名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:21:49 ID:WVVHxeiC0
平成ライダーって3〜4話位まで見続けてようやく
シリーズの基本構成が見えてきて面白くなる ってパターンが多かったけど
今回は1話から面白かった俺は少数派?
557名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:22:46 ID:GF+giSCf0
>547>548>550
ありがとうw
アラタニイな。うん。アラタっていう人が実在してるのはしってるよ。
公式がまだ始動しないし、テレ朝も読み方載ってなかったからすっきりした。
いやまじありがとう。
558名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:24:21 ID:/E6zeeT00
>553
どう見てもイメージ映像だろ。
559名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:24:28 ID:ITnW2AdJ0
>>556
とういうか、今回の破天荒すぎ
560(○(Å)○):2006/01/30(月) 04:25:24 ID:e57P8Lm5O
思ったより面白かったですよ。なんだこりゃと思ったデザインも動いてる方がかっこよく見えたし。
561名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:25:25 ID:7bC5ucQe0
>>556
天道と加賀美とか、ZECTとの関係が今後どうなるかにもよる。
555みたいに対立とか伏線とか連発されるようだったら途中から見なくなると思う。
562名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:28:24 ID:1vLs77F10
伏線は来週えらい勢いで増えると思うな。
っていうか設定の時点で伏線張りまくりだし。ZECTの組織図も不明、末端の構成員にはどういう組織か説明もされてない、ってどういう秘密組織だよと。
天道も天道で謎だらけだわ、ひよりは電波キャラだわで謎だらけ。
563名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:33:52 ID:Ppg/nRooO
OPの
妖精掴もうとする→消える→号泣
のくだりを見るに、カガミは変身できずに苦悩し続けるキャラになるんだろうか?
564名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:36:05 ID:zwvPn80c0
アギトの氷川みたいにライダーになれなかった男って感じか
565名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:45:14 ID:1vLs77F10
出る度出る度横取りされ続け泣くキャラか
566名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:47:09 ID:FQ6tNpP70
>>561
TLTもそうなので問題ないっス!    
567名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:57:39 ID:eEeMllTt0
天道はゼクトと協力はしても馴れ合いはせずに最後まで一人でワームと戦って
最後はみんなが喜んでいる中一人でひっそり笑いながら朽ちるかどこかへ去って行くかして欲しいな

梶原一騎作品とかクウガぽいが
568名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 04:59:49 ID:6hTHL67z0
>>565
     ::|.    A _ A
     ::|.   ノヽ: |■::ノ:ヽ
     ::|.___ノヽ::ヽ | |::ノ::ノ:ヽ___
     ::|..\  ヽ''':::Y: ''''   ノ
     ::|.ヽ|T( ⌒ヽ:|('' ̄)T|
     ::|.... {|:: `~~ :| `~~ :||}    加賀美新に共振する個性を感じた
     ::|..  ';:::: ┌==┐ :/        
     ::|. ._〉ヾ ヾ二ソ / 
     ::|::\ ヽ:: `---´(::::::ノ`|::::ヽヽ
     ::|:::::\ >ヽ:::::::::::::::/< ノ::::::::ヽヽ
     ::|:::::::::ヽY ヽ:F◆T/Y/:::::::::::::::||
     ::|::イ| :::::ヽVヽ:V/V /::::::::: |::::|
569名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:26:00 ID:PbJtJdFs0
ゼクトルーパーってガンダムで言うジムだよな?

今後、背中にキャノンつけたり、エースパイロット専用カスタムのロングレンジだったり
EXAMシステムのっけたりするのかね
570名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:32:33 ID:ITnW2AdJ0
>>569
スターウォーズで言うとこのクローントルーパーだ
571名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:36:58 ID:tCQ8bQLL0
ライオトルーパーは健闘してくれたのに(つA`)
572名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:39:38 ID:N9Ge6ZtY0
>>441,447
レオのオープニング主題歌は2つあるだろ。どっちが好きなんだ?
そのうち前半のストイックでカッコいい主題歌のほうが好きだった俺にとっては、
平成ライダーシリーズの中では555(ファイズ)のオープニングが一番だな。
曲名や歌詞に「φ's」(ファイズ)という番組名をオシャレに仕込んであり、歌詞や
映像の内容も番組の方針にマッチしてるし、聴いててカッコ良かった。
次点が剣の後半オープニング曲である>>446と、響鬼の前半オープニング曲「輝」。
573名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:42:00 ID:JNxbm8u10
ジムはもったいない
ポジション的にはボールだろ
574名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:58:10 ID:su88aDFW0
毎回戦果ゼロなら居る必要すらないんだけどね・・・
575名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:58:15 ID:MRCflhRX0
若い役者中心だから、やっぱ演技に拙いとこがあるのは仕方ないねえ

響鬼は別格としても、平成ライダーの中では龍騎の須賀は
最初からうまかった印象があるが
576名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 05:59:02 ID:oPSu/Mk/0
>>541
カブトクナイガンの発想を逸脱してほしくないとは思うけどね
あの武器は高速かつ軽快なアクションを引き立てる秀逸なデザインだと思う
お子様には大きな刃がついた剣のほうがウケが良いだろうけど
577名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:04:32 ID:CnAVbess0
ゼクトルーパーのマシンガンは刃物が飛び出るギミックよりも
グレネード撃てるようにした方がいいと思うんだ。
578名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:05:35 ID:oPSu/Mk/0
>>577
そもそも腕に装着する意味が…w
みんな右腕に装備してたら、右側面からの攻撃にめっさ弱くなるし
579名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:15:00 ID:su88aDFW0
>>575
須賀ちゃんみたいなのは稀だよ。
特撮物では最初の内は仕方無い。今後の実力向上に期待。
580名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:16:19 ID:PY/INrDr0

あれだけの被害出したらクビですよ田所さん
581名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:20:17 ID:7Uvwgoy50
初代仮面ライダーの第一話がクモ男だったからって、
アラクネワームというクモ怪人が一話目なんだろうけど……、
クモはサナギにならないよねぇ。

カブトゼクターが飛んでくる時空がジョウントというのは、
「虎よ虎よ」というSF小説が元ネタなんだろうね。


582名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 06:27:17 ID:oPSu/Mk/0
そこはもう『ただのクモっぽい「ワーム」』だからって納得するしかないでしょうね
サナギの時はみんな同じ形してるし

しかし連中、隕石に乗ってきたらしいけど、それならそのうち居なくなるんじゃ…?
人間に擬態して外国へ出て、そこで大暴れすれば世界中に知られるし対策もとられる
増殖できるなら別だけど
583名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:24:55 ID:a7gOdXOq0
ところで何で天道は豆腐を運んでたの?
しかもタッパーに入れないで
ゲタはいてって

脚本井上じゃないよね?
584名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:24:57 ID:dbPAP+9wO
アクションシーンで
粉塵を巻き上げてクナイガンで突き刺すところが良かった
あと
なるほど、ばあちゃんの言うとおりだ
って口癖が良いね

主題歌はイマイチ印象に残らない
trf?
仮面ライダーの主題歌はエイベックスの再生工事じゃないんだよ
585名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:30:02 ID:8xZJtHmk0
>>583
豆腐屋から買ってきたんだろ
586名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:31:01 ID:j7ivCdZR0
>>583
おまえ豆腐はボールや桶で買うって言う30年代昭和の伝統をシランのか!
作務衣といい下駄といい朝食の焼塩鮭(紅鮭なのが許せん)とか、
みそ汁の葱に軽く火を通すところとか(切る手つきが気に入らん)、
海苔を食べる前に炙るところとか(市販の焼き海苔を炙り直してるのが気に入らん)、
古き良き昭和を感じさせるじゃないか。
それがあってこその「おばあちゃんが・・・」だと思うぞ。
そのための演出
587名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:31:27 ID:zwvPn80c0
(;´Д`)ハァハァ

田所さんになら漏れのアナルを差し出してもいいよ(;´Д`)ハァハァ
588名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:32:51 ID:a7gOdXOq0
なるほど・・・・・・で?ゲタは?
589名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:34:46 ID:oPSu/Mk/0
>>587
俺には第二の烏丸シチョーに思えて仕方がない…
590名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:34:59 ID:HnZx/m5+0
>>583
ダシにこだわる天道のことだ、豆腐もお気に入りの店で買わないと気がすまない
こだわり派なんだろ

甚平に下駄って服装は若者でもやってる奴居るからあんまり気にならんかったし
タッパーだと豆腐見えないうえに、サザエさんとかで豆腐買うときボウル使ってるから
監督がそれらしい方を選んだんだろうな
591名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:36:28 ID:RAVc+Hsz0
>>584
555は良かったのにね〜
仮面ライダーに思い入れのある人なら誰でも良いのに・・・
エイベックスにもまだまだいるだろうに
592名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:36:49 ID:VbEUd/Ss0
>>586
ガスであぶってる所がなお気に入らん。
臭いがつくし、ガスは燃焼すると水蒸気が出る。
593名無しより愛をこめて :2006/01/30(月) 07:39:12 ID:O0h5cRVb0
555のパクりとか言ってる人はもっと色んな作品見たほうがいいよー

まあマスクドフォームを見た第一印象はザク+ジム+ガンダムだったが・・・
594名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:40:29 ID:a7gOdXOq0
opの歌詞がモロ天道のことを表してるので
主人公二人って言うなら
加賀美verの二番とかないかな
スクライドみたく
595名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:48:23 ID:XZjbA+Z+O
加賀美って書くのめんどいから、俺はカガリと呼ぶことにする
596名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:49:50 ID:klmOo0I40
鏡でいいジャマイカ
597名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:51:16 ID:j7ivCdZR0
>>592
美味しんぼの転載乙

>>588
で?とは??

>>590
作務衣だよ。
そのうえタッパーの方が横からも豆腐が見えるだろうに。
高さが足りなければ蓋しない理由にもなるし。
598名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:52:08 ID:j7ivCdZR0
>>590
書き忘れた。
ボールの方がタッパーよりも豆腐の底面が傷つきにくい。
これ重要
599名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:54:24 ID:FQ6tNpP70
タッパーだとタッパーから出す時に崩れかねないからね。
600名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:56:27 ID:a7gOdXOq0
>>597
ボールの説明はついたけど
ゲタはファッションで決めて良いのかと
つかゲタはいてたのはあの時だけだったし
601名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:56:52 ID:VjcTHOrPO
ヒビキの巨大マカモCGと、クロックアップの演出
どっちが費用かかるのかな。いや、演出がどんどんしょぼくなってったら嫌だなと思って。
602名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 07:59:51 ID:1DQUr+Md0
ゴローちゃんも偉く出世したみたいだねw
スーパー弁護士の友情出演あったらいいな
603名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:03:59 ID:w3dC2A6D0
下駄は足指の鍛錬の為だな
604名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:04:12 ID:j7ivCdZR0
>>600
他に作務衣着たシーンあった?下駄以外の履き物を履いた。

ちなみに下駄は30年代相当普及していたぞ。
ほとんどの家にあったくらいメジャーな履き物だ。
それをおばあちゃんこの天道が何の疑問も無く
履くことに何か問題がある?
605名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:06:34 ID:a7gOdXOq0
もういいや。ゲタは
ご飯炊いてたのもカマだったし
そういう趣向つうのは判った

でも家は洋風で、予告で洋食食ってるんだよな・・・・
606名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:08:37 ID:sCb1s5kR0
>>605
なんつうか
お前はすごく固い考え方をする奴だな
607名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:11:44 ID:FQ6tNpP70
一般ドラマも重箱の隅つつきながら見てるんだろうね> 605

608名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:14:00 ID:a7gOdXOq0
アンチじゃないぞ?言っとくけど
609名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:17:20 ID:Te3i62v90
天道家は和食も洋食もそつなくこなして食べてるんだろう
610名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:17:31 ID:fzNDqAIy0
>>608
鍛えてないなあ
611名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:18:55 ID:j7ivCdZR0
>>608
アンチには全く見えないよ。
だって作品内容までたどり着いてないから。
最初の井上どうこうは知らないけど。

若者=下駄はかない
和食を一回食べる=洋食食べない
洋風の家=和食食べない
この辺りはちょっと治した方がいいよ
612名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:19:25 ID:w3dC2A6D0
来週は妹の為に朝からパスタ手打ちしてますって
613名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:20:49 ID:hQekG2c00
>>608
そんじゃ荒らしだな
614名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:21:53 ID:zwvPn80c0
>>602
詳しく
ちょっと前はガンダム種で声優もやったくらいのガンダムヲタだと聞いたが
615名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:24:52 ID:a7gOdXOq0
朝飯を作る過程とかゲタとかクナイとか
和にこだわるキャラかな、とか思っただけだよ
悪かったよオレが早漏でしたorz
616名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:26:30 ID:1+cFUBMq0
天道は和に限らず、スタイル全体にこだわるタイプだと思う。
洋朝食を作る事だってあるだろう。
そのときはシェフみたいな格好してるよ、きっとw
617名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:29:10 ID:j7ivCdZR0
>>615
和に拘ると思うなら最初の時点で下駄や豆腐に疑問を持つなよ。
ちょっと分裂の気が感じられるぞ
618名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:34:13 ID:Eeao5m5E0
天道の妹といいセイザーXの妹といい・・・
ちょっと萌えない妹が近年の流行?
619名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:35:05 ID:xu//80zE0
ID:a7gOdXOq0はどうしたんだ
天道がスニーカーでも履いてたらよかったのか
そしたら足元だけ浮くぞ
620名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:37:06 ID:FQ6tNpP70
>>618
少なくとも萌える妹よりは、ドラマ的にリアルで親近感があっていいと思うぞ?

妹に萌えるなんてどこの平行宇宙だ? と思う。
621名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:39:14 ID:fCAObVbV0
>>473
トンクス
622名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:39:21 ID:w3dC2A6D0
天道の妹が機械と話せる子だったら
余りにも陰鬱な家庭だ
623名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:40:40 ID:xu//80zE0
>>622
ただでさえ天道総司だけでもおかしいのに妹までおかしかったら救いようが無いな
624名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:41:14 ID:0LQl/5up0
そのうち天道家の毎週の食卓メニューとか出そうだな、天道の事だし食事のバランスも完璧
に調整してそうだ。
625名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:53:56 ID:zwvPn80c0
天道が


動転してる
626名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 08:59:23 ID:cndu+kec0
|Д`) マスクドフォームの雰囲気がV1システムに似てると思いました・・・
627名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:03:10 ID:klmOo0I40
しかしV1とは比べ物にならないくらい強い
628名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:03:49 ID:tiGtErv00
ど〜せ、ワームとの戦いよりゼクトの内輪もめの方に焦点が集まっていくんだろうな。
で、グダグダになって最後は投げっぱなしと・・・・・

敗北の方程式は今年も健在だな
629名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:07:43 ID:1e9392kLO
アレだ。ギガンテックの取り合い。
俺的には、天道が巻島。
630名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:10:02 ID:sCb1s5kR0
そのうち中の人が死んでても動き続けるライダーベルトが登場するよ
631名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:12:32 ID:FQ6tNpP70
>>630
もう出てますが、なにか?
632名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:12:49 ID:xu//80zE0
>>630
もういい、もういいだろ!
633名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:13:17 ID:941F6UZ/0
OP主題歌は神

主役の演技も思ってたより悪くなかった。
634名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:13:50 ID:ph7SjMjZ0
何に負けるんだろうw
635名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:15:40 ID:cndu+kec0
真っ直ぐそうな加賀美の視点で物語を進めて

・ワームとの戦い
・天道に追う付こうとする努力
・天道との価値観の違い
・組織内の不穏な動きと、そこに属することの葛藤

みたいなの描けば結構いけると思うんだけどな
どこかで見たことあるような気がするけど・・・
636名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:16:23 ID:cndu+kec0
>>630
(;つД`) 初めての青い目のライダー
637名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:17:59 ID:QxR8Lhzx0
そのうち「オレは必ず人間とワームとの戦いを止める。
そのためにまず、お前(天道)という人間を変えてみせる。」とか
言い出すお人好しライダーが登場するよ。
638名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:18:13 ID:cndu+kec0
。・゚・(ノД`)・゚・。 ドラゴンフォームも青かった・・・
639名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:18:37 ID:a7gOdXOq0
いったい 自分以外 誰の力 信じられる?
目に見えぬ ビジョン 見逃すな
ついてこれるなら

どう聞いても天道です 本当にありg(ry
640名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:22:29 ID:0LQl/5up0
>>635
龍騎の真司と蓮の関係に通じるものがあるからな天道と加賀美は。
641名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:26:04 ID:apMpl1rb0
妖精の絵でスネークオルフェノクこと海道直也が登場してるんですね。
642名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:30:20 ID:1e9392kLO
ベルトじゃないが斬鬼さん。

ちょっとでいいから自我を失った獣になってほしかったぬ
643名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:55:56 ID:tNuWA3+A0
ワームのあのいないいないばぁ見たいな顔って、どういう意味なんだろう?
644名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:56:39 ID:lq39sNEL0
天道の首にナイフがヒットしてたら最終回だった

こいつぁ危険な野郎だぜ!!
645名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:57:39 ID:L4b9oIAM0
王道な平成ライダーて感じがする
アギト臭漂っているのが非常に不安だけど。
伏線は前半で全て消化して、残りはラストに向けて全力投球してほしいものだが
646名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 09:58:12 ID:a7gOdXOq0
ワームって人間に化けれるけど
なんかグロンギより社会適合性低いな
647名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:00:56 ID:Cw6ESCCr0
そのうちに人間社会に適合できる上位のワームが出現して
加賀美を騙してモズク漬けにするよ
648名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:04:44 ID:941F6UZ/0
>>645
> 王道な平成ライダーて感じがする
同感。
個人的な印象だけど、3作ごとに奇抜なものがくるよな。

クウガ
アギト
龍騎←ライダーバトル
ファイズ
ブレイド
響鬼←古風、音撃、巨大敵など
カブト
649名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:12:35 ID:LiIab64k0
>>647
それなんて辛味噌?
650名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:19:19 ID:0LQl/5up0
>>646
まだワームの全貌も不明瞭な部分が多いしな、剣の上級アンデッドみたいなのは出るかと。

>>647
上位ワームが加賀美に「天道を越える力をお前に与えてやる」とか吹き込んで利用しそうだ。
651名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:29:19 ID:TIXfNj9c0
なんか初回からガッカリ感漂ってるなぁ、と思ってしまった

クウガだけだな〜、面白かったのは
652名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:30:21 ID:ph7SjMjZ0
世界観と設定が閉鎖的すぎて映画のネタがあるのか心配。
近未来劇と時代劇もやってしまったし、話作るなら渋谷壊滅後の7年くらいか
653名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:32:56 ID:36rg2xzW0
つーか
渋谷が壊滅したからって
それがどうしたんだ。
日本にとってそんなに重大なことか?
654名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:34:12 ID:0TjaOBFl0
アキバが壊滅してたら重大だな
655名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:49:17 ID:Y7MU3F330
>>628
まだ終わってもいない作品を自分の脳内で勝手に悲観して
すごく賢そうだね。

>>651
クウガから平成ライダーは6年続いてるけど
初作以外つまらなかったのにずっと見続けてたんだ
よっぽどガマン強いんだね、偉いなぁ、すごく有意義ですね。
656名無しより愛をこめて :2006/01/30(月) 10:52:49 ID:O0h5cRVb0
あと49話遊べるぜ・・・?

素直に楽しもうや。
657名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 10:53:31 ID:TIXfNj9c0
見続けた、というか毎年最初の頃は見てて、だんだん見なくなってくる…っていう感じかな
クウガが面白かっただけに、新シリーズ始まると期待しちゃうんだよな


まぁ、そんな怒るなよ
658名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:00:29 ID:Y7MU3F330
>>657
すまん、オレもちょっとストレスたまってた。
まーまだ悲観するのは早いだろ、誰にだって気色の合わない作品はあるだろうけど
まだ1話だよ?ポジティブに楽しんだ方が身体にいいよ。

たぶん単一ライダーのストイックな作品が好きなんだろうけど
複数ライダー制はバンダイの意向だから、こればかりはどーにもならない。
659名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:16:23 ID:97BYiCj10
いつかくる何かに備えてニートだったんだよね〜?
ソレが何だか分からないとか言ってた割には、カブトゼクター手にした途端何の迷いもなく変身してたけど・・・
あれはあの瞬間に悟ったというか、運命を感じたんですかね〜?
アレを手にしてすぐ「変身だ!」って思いつくとこに少し違和感を覚えたんだけど、番組的にあそこでモタモタされると
時間かかりすぎるからか〜?っとも思ったり・・・
660名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:21:02 ID:RH2qi+AK0
どっちかっていうと加賀美が手を天に衝き上げたポーズの方が違和感あったけどね。
661名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:21:14 ID:zwvPn80c0
御都合主義なんて今更じやん
662名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:24:06 ID:RqtukxYTO
第一話見たけど…見続ける気にはならんな。なんかアギトのG3が主人公のような話に見える。量産型ライダーのあまりの弱さには正直泣けてくる。
663名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:37:16 ID:oGUE0OhH0
♪高速の美女見逃すな〜ついて来れるなあ〜

高速の美女って誰?
664名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:38:38 ID:/HhVtfRLO
カブトの第一話見ました。デジタルだけどフィルムぽく撮って合成シーンを綺麗に魅せたり、使いまわしの効く着ぐるみを上手く使ってたり白倉さんはやっぱり慣れてるなと思った。
665名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:38:43 ID:2+Lz4mhu0
びじょん?
666名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:41:09 ID:1fWF9uth0
天道のしゃべり方、京介臭がする。。
667名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:42:21 ID:PY/INrDr0
天道:
「自分を犠牲にしてでも誰かを助ける。戦士には向かないタイプだな。」

この、自分を犠牲にしてでも誰かを助ける
ヒーローってのが、【高寺さん】のクウガこと五代○介ね。
668名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:44:52 ID:9bdM/gWlO
なかなか男二人の見分けがつかなかったんだが…
髪型変えて欲しい…
669名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:45:18 ID:1fWF9uth0
>>659
> カブトゼクター手にした途端何の迷いもなく変身してたけど

たぶん、おばあちゃんが何か言ってたんだと思う。
670名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:45:48 ID:c9Bykwdk0
>>668
顔色悪い方が加賀美
自信たっぷりなほうが天道
671名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:46:11 ID:W+2oX/NV0
なかなか面白そう。カブトに限らず、平成ライダーの世界観は
皆 工夫されてて、気合入ってて初めの内はイイんだよなぁ。
でも途中からことごとく破綻してまうんだ・・コレもそうならなきゃいいが・・
672名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:56:49 ID:z1VsGkRt0
井上はあんまり脚本に参加しないでほしいな
春休みと夏休み恒例のギャグ回だけでいいよ
それと本人主演
673名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 11:59:00 ID:ph7SjMjZ0
>>671
お前のようなボンクラに過去作品は斬れない。諦めろ
674名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:01:29 ID:yyRnr0JBO
>>669
カブトゼクター使うと変身できるって、ばっちゃが言ってた。
675名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:02:19 ID:Jdukrk/F0
加賀美にはカナブンあたりがお似合いだな
676名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:04:24 ID:/HhVtfRLO
>>672
主演って‥井上ライダーに変身っすかW
677名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:07:40 ID:941F6UZ/0
>>675
なんで、そこまで加賀美に敵意持ってんだ?w
678名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:15:26 ID:L4b9oIAM0
平成ライダーは伏線が多すぎる
一年で消化しきれるはずがないと、最初から分かっているのに
どんどん詰め込む。
特ヲタどもを引き付ける為の撒き餌なんだろうけど、肝心の針に
餌がないんだよ。
条件反射で食いつく魚(純粋?な視聴者)だけが信者となるわけで。

謎は謎のままで終わらせた方が良いなんて、
どこの駄作ハリウッド映画だよ。
でも、続編作るだけマシだな。
平成ライダーは、謎丸投げ。
解説本は出すけど、それって有料情報。

未だ、俺のガッテンスイッチは何も言いません。
679名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:22:39 ID:PY/INrDr0
>>678
つ【読解力】
680名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:24:27 ID:cEl6d3P80
一から十まで全部説明されても萎える
681名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:25:08 ID:SRJe/IWj0
>>674
なにそのばっちゃんcv野沢雅子
682名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:30:36 ID:/HhVtfRLO
>>678
何故楽しくないのに、このスレにいるの?とエサも無いのに釣られてみる。
683名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:34:10 ID:xJZDYjoTO
路線変更でどうなるかだな…
684名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:35:42 ID:S4ADSjSV0
路線変更することが決まってるのかよw
685名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:36:45 ID:c9Bykwdk0
今年の目標:回収できない伏線を張らない
686名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:38:20 ID:tDgXSUzp0
弟見てるのをちら見したが、なんか幼児向けの番組では無い気がする
中高生向けなのか?最近のライダーてのは
687名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:40:12 ID:DbhOydPJ0
おおきいおともだちようです
688名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:42:23 ID:bZu6jHsmO
いきなり伏線や謎だらけだとイライラするが今回はアクションや見せ場もかなり多かったし楽しめたな。
689名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:43:44 ID:c9Bykwdk0
若干広い年齢向けだよな。
今に始まったことじゃないけど。

スーパー戦隊はかなり解りやすい作りしてるな
690名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:45:58 ID:diuHCpgY0
カブトがピンチになったらおばあちゃんが出てきて
弱った天道をおんぶして悪い奴らをやっつけるんだ
691名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:48:31 ID:1Cp2ltnWO
大人も見れるクウガで小さい頃仮面ライダー見てた20代世代が飛びついてそのまま双方年重ねてる感じ
692名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:54:40 ID:09UrkISb0
テレ朝公式のワーム詳細情報に、

>既に多数が気づかれないまま、人間社会に浸透して生活している。

ってあるけど、実はゼクト上層部がすでにワームでしたとかだったら面白いかもな。
693名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 12:58:02 ID:s0e+rw7w0
>>462読んでて
サビの一発目がザビーの一発目に見えた
694名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:00:09 ID:TXanIriAO
中盤予想

主役「なんせ俺は天の道を往き全てを司る男だからな」
妹「あっそれ間違い。前におばあちゃんが言ってたけどホントはお爺ちゃんが新撰組のファンだっただけらしいよ」
主役「うわあぁぁぁぁぁぁぁ!!?」



そしてもずく酢へ
695名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:02:17 ID:cFKMKBO60
ゼクトルーパーの中身って人間なのか?クローン人間だとか。
696名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:05:01 ID:cEl6d3P80
>サビ
オレのなかでの候補
・君の隣
・ヒーローとなり
・緋色となり
・金色となり

さて、どれだろうか
697名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:12:43 ID:qlxqfidt0
君でもなくヒーローでもなく
「日々のとなり」
698名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:14:26 ID:97BYiCj10
今回のOP曲聴いてたら、改めて響鬼のOP曲の良さが分かった気がする。
699名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:16:43 ID:5mUHwrgm0
1話に出てきたゼクトルーパーの中に

桜井 金子 岡田 遠藤 市川 鈴木 荒井 木村 刈谷 伊藤 水野 青木 中田 MASHUNO←フランス人が!
700名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:17:02 ID:ZhXsyAdTO
今から映画が楽しみですね。
701名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:17:10 ID:MMOHP6/y0
>>698
比べるもんじゃないだろうが…まぁ始まりの君へいいよね。
前半の音だけのは論外
702名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:18:42 ID:MMOHP6/y0
>>685
回収されない=単にそいつの思い込み脳内複線
703名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:20:40 ID:c9Bykwdk0
>>699
伊藤?
704名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:21:23 ID:1fWF9uth0
あ、誰か「伊藤」レーダーに反応してる。。
705名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:36:09 ID:s0e+rw7w0
夏頃に出るカブトの新フォーム予想


ヘラクレスフォーム
706名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:42:27 ID:e5wYuoETO
ゼクトルーパー地味杉。
小隊編成なら、小隊長にそれとわかる特徴なり目印なりが欲しい。
電子通信システムや隠密行動云々はわかるけど、子供に「集団行動」の機微を感じて欲しい親心…
707名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:43:13 ID:JQ35gpF+0
製作発表を特撮BBで見た
あんましウケ狙うようなぶっ壊れた人たちではないみたい。
708名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:44:27 ID:RxdmLo0i0
宇宙人さんのサナギ体たんって、何でお顔隠してるんやろ
あのデザイン生かした演出して欲しいねんな、うち
おにいたん達はどないに思ってるん?
709名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:45:57 ID:c9Bykwdk0
最強はコーカサスフォーム
被ってる被ってる
710名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:45:58 ID:3CjyJWQZ0
敵のアンデッドがZETMANのカニプレイヤーに似てた
711名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:51:57 ID:OqtnfHDg0
「君の隣」と「ヒーローとなり」で割れてるようだが
俺には「君の存在」と聞こえるんだが
712名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:54:58 ID:ERjb168o0
総司って実はかなり謙虚なんじゃないのか?
あの戦いだってとっさのアイデアというか自分の力で勝っちゃって
慢心に陥りそうなところを「おばあちゃんの言う通りだ」「運命が味方してくれる」って・・・
713名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:55:06 ID:c9Bykwdk0
>>711
今目からウロコが。ボトリと。
714名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:55:26 ID:oI1jnaYv0
普通に面白そうと思った平成ライダー初心者の俺が来ましたよ。
715名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 13:58:24 ID:JQ35gpF+0
>>711
ヘッドフォンで聞いてみなさい。
騙されたと思って。
716名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:01:34 ID:Sx0wOFxa0
fastじゃなくてtrustなんじゃないかと思ったり
717名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:05:23 ID:r+Z1PdOB0
あのさ、何ていうの?後ろから白い光を当てる絵、あれ嫌いなんだよね。
カブトではそれがけっこう使われてて萎えた。
718名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:07:52 ID:OqtnfHDg0
>>716
それはない
719名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:10:27 ID:g8efYAtE0
>>717
同意。
720名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:15:22 ID:SpLbGAM70
>>708
それより鎖やらリングがくっついてる方が気になる
721名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:15:32 ID:ihxURxVW0
>>717
逆光の事か?
石田演出の特色ですな。

俺は結構好きだけど
722名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:16:23 ID:qQtm9fRc0
>>717
監督が巨匠だからな。
まあ、PVやミュージカルよりはマシだよ。
723名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:22:05 ID:nGEyRB/n0
天道(虫)がカブトになるのか
724名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:22:34 ID:c9Bykwdk0
>>720
それは韮澤の特徴でない?ジョーカーとか。
725名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:22:56 ID:vf8E2lCB0
初回何%?
726名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:24:47 ID:ihxURxVW0
>725
10.9%って情報が流れてるけど
いつもより流れるのが早すぎるので、ちと怪しい。
727名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:27:04 ID:AQNIq3/W0
画像板にも10.9で貼ってあった。
728名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:30:15 ID:x0R9G/Dd0
>>678
クウガ・龍騎はしっかりまとめた件
729名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:31:09 ID:vf8E2lCB0
>>726-727
d!

初回2ケタならかなり優秀ですね
響鬼の最終回っていくつでした?
730名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:34:00 ID:r+Z1PdOB0
あまり新鮮味がないせいか、スレの消費は例年より遅めですね。
731名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:36:29 ID:qQtm9fRc0
>>729
10.7
視聴率専用スレがあるから、これ以上はそっちで。
732名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:36:41 ID:FQ6tNpP70
>>678
> 謎は謎のままで終わらせた方が良いなんて、
> どこの駄作ハリウッド映画だよ。

えーとヒッチコックを馬鹿にしてる?
733名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:36:46 ID:SpLbGAM70
ところでこのシーン好きな奴多いんじゃないか?
ttp://licos.hp.infoseek.co.jp/neta/kabuto/op.gif
734名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:38:09 ID:tyA1dqrP0
>>733
そこもいいけど同じOPのクロックアップシーンなら
最後の方にあるスローな敵をボコる方が個人的には好み
735名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:42:42 ID:g8efYAtE0
クロックアップってビューティフルジョーにおけるスローだったり、マックスピードだったり
するってころなのか?
736名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:47:23 ID:ANbFJMVx0
>>735
なにそれ?
737名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:49:02 ID:6poUG1/Y0
ストロンガーもイメチェンしたな
738名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:50:49 ID:1fWF9uth0
>>735
あ、知ってる知ってる。
そういえば、どっかで見たと思ったんだよね。(w
739名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:58:40 ID:WByclsSj0
>>737
イメチェンっーか、チャージアップだろ。
740名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 14:58:53 ID:bBwcFJ5r0
>>733-734
俺はどっちも好き
クロックアップのシーンは、フィルム撮影(?)のせいだろうか
凄く格好良く仕上がってたので感心したし、見てて嬉しかった
今のCG技術って凄いんだねー
741名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:00:32 ID:spWmhHVpO
>678
あ〜もうどこから突っ込んだもんか…
とりあえず、続編映画は有料情報、あたりから
742名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:03:22 ID:EV9i6Gek0
せっかく「HENSHIN」なんだから、「a-go-go-baby」まで言って欲しい
743名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:04:09 ID:KLMYSSyz0
ビデオ撮影やめたから映像が安っぽく見えなくていいね
去年なんておもちゃみたいな化け物とじゃれあってる様が
チープで萎えたし
744名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:06:15 ID:a7gOdXOq0
冒頭の「宇宙がちっぽけな落とし物したせいで」って言ってるヤツは誰?
ボク女じゃないよな?
745名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:07:07 ID:r+Z1PdOB0
>>744
散々既出だが、ボクっ娘です。
746名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:07:30 ID:c9Bykwdk0
あれはひよりだろ
747名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:07:53 ID:Vhfmi9NA0
桐矢くんが主人公のライダーみたいでムカつく。
748名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:08:06 ID:bZu6jHsmO
>>743
同意。OPといい今回は雰囲気作りがうまいと思う。
749名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:08:08 ID:r+Z1PdOB0
あと、提供中に本編の映像流すのもあまり好きじゃないんだよな。
なんかカクイイ映像流してて欲しいもんだ。
750名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:08:15 ID:FQ6tNpP70
>>743
いや、だからビデオ撮影なんだけど?
画面に特殊効果してるから、フィルムみたいに見えたりするだけで。
751名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:08:50 ID:C/yLeDdH0
不思議系ボク女の演技、初挑戦とはいえちょっと下手すぎないか…
アギトのサソリ座女なみがレギュラーなんて辛いよ。
頑張ってくれ中の人。顔は可愛いんだし。
752名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:09:28 ID:r+Z1PdOB0
>>751
どこが?だいいちまだほとんど出てないじゃまいか。
753名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:09:47 ID:a7gOdXOq0
>>747
桐矢は口だけだろ?
天道は・・いやまだわかんないけど
口と中身両立してると思う
754名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:10:27 ID:WByclsSj0
ライダーフォームになったら、すぐにクロックアップするのか?
それとも、相手がクロックアップしたら、それに合わせてカブトも
クロックアップするのかね?
755名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:10:50 ID:7bC5ucQe0
上級ワームは普通に人間に化けられて社会に適応出来るみたいな感じだといいな
やっぱりアギトみたいに敵側にドラマが全く無いと途中で飽きちゃう
756名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:11:03 ID:1fWF9uth0
>>747
同意。
あの主人公の話し方、京介臭がするよね。。<登場シーンとか特に
757名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:11:25 ID:C/yLeDdH0
>>752
ボソボソとしか喋れなくて、台詞の読み方も酷かった。
台詞が少なく、言葉での演技が出来んのだったら
表情や動きで多くの表現をしなきゃならんが、それすら出来てない。
758名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:11:38 ID:4HMRFXbw0
オンドゥル級さえ来なければ別にどんな演技でも許容出来る俺は勝ち組
どうせこの先嫌でも上達するんだろうし
759名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:11:47 ID:KLMYSSyz0
>>750
そうだったのか、なんかフィルターでも被せてるのかな?
やっぱ特撮は線がくっきり出るより少しぼやけてたほうが
リアルに感じるね
760名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:12:14 ID:vUmMZi5+O
ワーム化した刑事って白倉繋がり(!?)でダイレンジャーのザイドスこと田村円だよね!?ってガイシュツか…
761名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:12:48 ID:ihxURxVW0
>>757
そういうキャラなんだってば
762名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:12:54 ID:FQ6tNpP70
>>751
とりあえずサソリ女の破壊力が知りたかったら
アギト全部見てから言ってくれ。


その前に要の破壊力を目にするだろうが…
763名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:13:08 ID:g8efYAtE0
>>736
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/vj/main_index.html
↑これの必殺技の一つ。相手の技の見え方を遅くしたり早くしたりするの。
「スゥロォー」っていうとゆっくりした時間の流れになるので相手の技を見切
りやすくなったり、「マックスピーッドッ!」っていうと、自分の動きが早くなる
の。

>>738
指をおったてたりとか、俺がヒーローみたいな感じの部分はジョーに似てな
くはないよね?まさに正統派特撮ヒーロー物だった。DANDOHのあとだ
ったから不安だったけど面白かったよ。最終回には泣けたし。アニメだった
のが残念なぐらいだった。
セイザーXの三バカ将軍って、ジョーの三バカと基本的に同じだよな・・・(スレ
違いスマソ)
764名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:13:21 ID:c9Bykwdk0
>>758
最初の「天の道を行き!総てを司る!」はかなり危なかった
加賀美は上手いんじゃないかと思ったね。今までどんなものに出てたんだろうか
765名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:13:26 ID:Vhfmi9NA0
>>753
それはもっと嫌だな。
どっかで挫折してまともになってもらいたい。
できれば早めに。
766名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:14:23 ID:C/yLeDdH0
>>762
アギトも全部リアルタイムで見てたからこそ言っている。
まぁ要は成長したよね、終盤は。劇場版あたりまではホント酷い棒読み演技だが。
767名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:09 ID:SpLbGAM70
>>734
折角だから。最後やっつけでスマン。
ttp://licos.hp.infoseek.co.jp/neta/kabuto/op02.gif
768名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:09 ID:KLMYSSyz0
なんかカブトアンチってすぐ天道と桐矢をダブらせようとしてないか?
天道はちゃんとやることやってるし
修行も怠らない上に妹思いでおばあちゃんの教えを大事にしてるから
理想的な主人公キャラだろ
769名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:11 ID:c9Bykwdk0
高圧的に見えて実は内面アツい男ってヤツなんだろ。桐矢みたいなタイプとは違う。
腐っても主人公なんだしさぁ。
770名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:13 ID:s0e+rw7w0
>>京介みたいだとか言ってる奴
天道は良い人だと思うんだけど
771名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:15 ID:bZu6jHsmO
>>757
演技批評もいいが心に傷を負った設定を考えてもとりあえずあんなものだろ。
笑うシーンとかもしばらくなさそうだし。
772名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:19 ID:l3WuJWop0
>>750
詳細きぼん
773名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:40 ID:1T2YqOJ60
ところで、主人公は初変身までの生活って
朝、朝食を作る〜昼までトレーニング〜ベルトをもって街散策
夜、夕飯を作る〜トレーニング〜寝る
こんなところか?
774名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:15:45 ID:FdYn27OM0
>>765
まあそのうち挫折イベントはあるだろうね
775名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:17:07 ID:a7gOdXOq0
なんだかんだ言って
財布とスリ退治やってくれたしなぁ・・・・
あんまり善意とは思えないけど
776名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:17:36 ID:C/yLeDdH0
メタルダーの剣流星の中の人の演技に比べれば・・・
777名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:18:06 ID:KLMYSSyz0
>>767
かっけえええええええええええええええええええええ!!!!!!!

あれ?ゼクトルーパーのみなさんも吹き飛ばされてるけど…コラ?
778名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:18:57 ID:c9Bykwdk0
アレは突っ込んできたから蹴り飛ばしたんじゃないか
余計な追い討ちか増してたけど。

しかしとうふ崩さないように倒すってどこの「北風がバイキングを育てた」ですか。
779名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:19:01 ID:qlxqfidt0
いい人って感じより、嫌味な人って感じ。 >ニート
780名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:19:10 ID:ice9mPRw0
>>706
となると隊長として
ゼクトルーパーS型(赤くて速くてクロックアップ)
ゲフトルーパー「ゼクとは違うのだよ、ゼクとは!」
黒いゼクトルーパー「ジェットストリ(ry」
みたいなのが出るのか。それはそれで見てみたい気がする。
781名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:19:15 ID:ERjb168o0
まともになったら特徴の無い無個性キャラになるんだろうな
あのエキセントリックなキャラ嫌いじゃないからあれでいい

つうか白倉Pが「色々あるが揺るがず強い」って言ってたし挫折とかなさそう
782名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:19:51 ID:1fWF9uth0
別に天道 = 桐矢とは思わないけど、演技力が桐矢級。。
ただ、妹さんの朝食のシーンは普通に演技してたんだけどなぁ。
最後までクサかった桐矢やオンドゥルに比べれば全然マシかと。
783名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:19:51 ID:a7gOdXOq0
そういやニートじゃ
あの家の維持費はどうしようもないよな・・・

株か?
784名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:20:20 ID:4HMRFXbw0
天道と桐谷は全然違うと思うぞ
このスレで何度も言われてるが天道はどちらかというと手塚系に感じた

まあ俺は桐谷自体嫌いじゃなかったりするんだがw
ただ明らかに奴は出る番組間違った、それだけ
785名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:20:51 ID:1T2YqOJ60
>>781
挫折しそうで迷っていても戦闘は勝つとか?
まあ、別にいいがな
786名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:21:36 ID:bZu6jHsmO
桐矢も運動以外は超人級だったわけで(完全に口だけじゃない)、性格や運動も最終的には大分マシになったみたいだし、俺的にはそんな嫌いでもないんだけどなあ。
所詮キャラだしね。
心が広くなったのかなw
まあ響鬼の話はスレ違いか。
787名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:21:48 ID:a7gOdXOq0
>>784
半年前のあの日、井上がちっぽけな落とし物をしたせいで
788名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:22:09 ID:ihxURxVW0
嫌な奴が出ると桐矢ってのもどうかと

ちと前だったら、草加って言われていたな
789名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:22:31 ID:KLMYSSyz0
桐矢はお年寄りを押しのけてシルバーシートに座るタイプ
天道はそんな桐矢を蹴散らしてお年寄りに席を譲るタイプ
790名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:24:50 ID:qlxqfidt0
>788
草加は嫌な奴だけど面白かった。中の人が。
791名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:25:27 ID:ihxURxVW0
>789
むしろ
桐矢はお年寄りに席を譲って、明日夢に「君はこんな事も〜」とネチネチ厭味を言うタイプ

792名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:25:38 ID:a7gOdXOq0
スリ退治の時:無関心を装いながら結局助ける
ボクっ娘の時:店員に嫌みを言う(ボクっ娘は商品買えたかどうかワカランが)
次回予告の加賀美に対してのセリフ:加賀美が戦うと負けるから代わりに自分が戦う

以上のことから分析すると
天道はツンデレだったんだよ
793名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:25:47 ID:ice9mPRw0
>>777
画面が歪んでる様なシーンの事かな
だとしたら高速でカブトが走った時のエフェクトじゃなかろうか。それか画面が切り替わる所とか。
794名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:25:59 ID:KLMYSSyz0
>>790
スーパーヒーロータイムとかなw
795名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:26:15 ID:1T2YqOJ60
>>786
そのぐらいだったらいいんじゃない?
でも、延々とヒビキのネタだけをやったら、さすがにな、、、
796名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:27:18 ID:4HMRFXbw0
>>792
今流行のアレか
どっちかっていうと素直クールじゃないか?w
797名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:27:31 ID:NB+VS17A0
つうかこの程度でキリヤキリヤ言ってたら城茂とかどうなるのかと
798名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:29:06 ID:hQekG2c00
>>793
だろうね、でも確かにカブトに回し蹴り食らってるように見える
799名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:29:58 ID:bZu6jHsmO
>>791
よく分かってるなw
明日夢は譲りたくても譲れないタイプだな。
実際あったし。後半の明日夢ならわからんが。
天道は席に座らずに最初から立ってそうだなw
800名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:33:30 ID:3K3RfYxR0
>>791
同感
あいつはかっこつけだから
体力の限界にきていても
歯を食いしばってでもかっこつけを選ぶだろ。

明日夢は気づかないふりして譲らなかったな。
あきらの初登場シーンで
801名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:33:49 ID:FQ6tNpP70
>>772
本当の詳しい事は分からないが、まず平成ライダーはみんなビデオ撮影。
そのうちクウガと響鬼はテロップなどで出たようにハイビジョン撮影と呼ばれる方式。

細かい事はこちら。
ttp://www.toei.co.jp/tv/agito/making/03-system/index.stm

アギト〜剣は基本的にアギトの方式で撮られているが、機材は当然ビデオカメラ。
ただ機材が新しいものに変わっていっているだろうから、アギトと剣が全く同じ
わけではない。

カブトは特に何も語られてないからハイビジョンじゃないだろうけど
ビデオ撮影であるのは変わりないと思う。
802名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:33:54 ID:l3WuJWop0
今回は地デジでハイビジョン録画したけど、来週からは3倍モードで予約録画だなぁ。
803名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:34:58 ID:3K3RfYxR0
>>799
ナカーマ
804名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:38:01 ID:WByclsSj0
OPで走るカブトの格好は、まさに高岩さんの動きだったわ。
7時半からはマジレッドで、8時からぶっ続けでカブトも高岩さん。

マジレンが終わるまでは、『スーパーヒーロータイム』じゃなくて、
『スーパー高岩タイム』だな。
805名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:38:32 ID:AQNIq3/W0
>>801
カブトはハイビジョン製作って本編の最初の部分にテロップ出てたけど。
806名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:38:35 ID:cEl6d3P80
>>801
本編始まったときに「ハイビジョン制作」って
テロップ出てたけど、こいつは違うのけ?
なんか勘違いしてたらスマソ
807名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:39:47 ID:AQNIq3/W0
>>805
制作
808名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:39:55 ID:9+bkzmN30
そのうちヘラクレスフォームとかコーカサスフォームとかになるの?
809名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:40:19 ID:Hix74dZ80
スタッフクレジットの
妖精イラスト  唐橋充
ってスネイクオルフェノクの中の人でしょ?

過去スレになんか情報ありましたか?
810名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:42:05 ID:8nKbLhtB0
OPの最初のほうでマスクドフォームが立ち上がるシーンを見て、
「剣前半OPの再来か?」と一瞬だけ思った。
1話目は巨匠が撮るって聞いてたから余計に。
811名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:42:46 ID:FQ6tNpP70
>>806
すまん、見逃してたw
812名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:43:16 ID:usK7Kk/H0
剣後半OPでカットされたシーンと似てる部分あったな
813名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:44:12 ID:l3WuJWop0
>>806
そういや、そうだったね。これってすごい技術じゃないの?
他でみたことないんだけど(もしかして東映の時代劇TVはすでにこの技術なのかな?)、水戸黄門とか、この画質でやったほうがいいじゃないだろうか?
814名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:45:44 ID:C/yLeDdH0
あの豪邸では固定資産税がバカにならんと思うんだが。

株か?株なんだな?
ネオニートなのか?
あるいは親の残した遺産が一生遊んで暮らしても
遣いきれないぐらいあるとか。
815名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:47:07 ID:AQNIq3/W0
親の残した株が毎日利益を上げてくれます。
816名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:47:33 ID:a7gOdXOq0
特撮ヒーローモノに出てくる人たちって金の使い方間違えてるヤツばっかだからなぁ
なんとかなってるんだろ
817名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:48:55 ID:7tF7lJPo0
ライブドア株急落で、来週から貧乏生活になります。
818名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:50:06 ID:qlxqfidt0
>814
妹のバイト代
819名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:50:28 ID:3K3RfYxR0
家屋敷を抵当に入れてヒーロー活動にいそしんでるのかもしれんぞ
820名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:52:46 ID:pF0CYTc/0
>>818
ハァハァ
821名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:53:33 ID:CUNP1V8G0
>>809
放送当日までそんな情報は全く無かった。

しかし役者業でなくイラストのオファーが来るとはね…。
コレを機に唐橋氏の絵の才能も注目されるのかな?
822名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:55:13 ID:ojiFtSF20
4月からNHK-hiでハイビジョン特撮が始まるんだけど、
「史上初」みたいな触れ込みだった。
響鬼やカブトのハイビジョン制作とは違うんかね?
この両者も同じものではないんだろうけど。
823名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:56:12 ID:FQ6tNpP70
>>822
円谷と組んだヤツですね?
824名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:57:33 ID:C/yLeDdH0
公式BBSの書き込みが一話終了で1050件って・・・
やはりライダーの知名度は他の特撮番組とは比較にならんほど
上がっている?
825名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:58:01 ID:yjq996/o0
>>686
子供はマジレンあたりの脚本ですら、内容理解できねえしな。
あいつらはあいつらなりの解釈で愉しんでるらしい。
遊ぶときは勝手に脳内設定。
で、将来ヲタクか学者になるような奴が、大百科とかでライダー物知り博士になる。


826名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 15:59:22 ID:bZu6jHsmO
なんにせよカブトで画面の雰囲気変えたのは正解だったな。
スレでも好評みたいだし。
さすがにアギト〜系の画面だったら見てなかったかもしれない。
827名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:00:59 ID:yjq996/o0
>>733
真ん中のワームさん、体勢が苦しいみたいで
最後のほう耐えられずに、ずるって動いてるのがカワイイw
828名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:06:34 ID:l926pLC30
主人公、リッチ度

カブト>アギト>クウガ、響鬼>555、ブレイド>龍騎

上位3人は料理が上手いのも興味深い。
829名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:07:41 ID:9dKKWzWN0
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
暴走を始めてる世界を元に戻すには もう、時間がない

MOVING FAST!! 心の時計走らせ 明日のその先へ

君の隣 戦うたび 生まれ変わる
目に見えるスピード超えてく MOTION!!
いったい自分以外 誰の強さ信じられる?
光速の VISION 見逃すな ついて来れるなら


さらにさらにさらに改変加えてみた。
大きいお友達も一緒に歌ってみて!!
830名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:08:37 ID:FQ6tNpP70
>>828
アギトの翔一(最後は別として)と555のたっくんが高すぎるような気もするが…
831名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:08:40 ID:yjq996/o0
>>813
CG多用するから、フィルムはキツいんじゃないかな。
お金かかるし、ビデオのほうが編集楽だしね。
ただ、光度が増すので、かえってチープに見えるんだよな>ビデオ撮影

もっとも、最近の時代劇はカブトみたいにエフェクトかけて、フィルムっぽくしてるけどね。

832名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:09:56 ID:bZu6jHsmO
>>828
それ見て思ったが主人公の「自宅」が出てきたのは初じゃないか?
833名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:10:11 ID:tyA1dqrP0
世界観とか、主人公のひととなりとか、ウリのスピード感とか
一度に分かるいい歌詞だと思う>主題歌
834名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:10:20 ID:a7gOdXOq0
>>829
特撮ヒーローモノの歌詞だから
明日のその先へ
じゃなくて
明日のその未来へ
って歌詞な予感
835名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:12:29 ID:/HhVtfRLO
>>822
NHKさんのはハイビジョン放送
ライダーはハイビジョン撮影
836名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:15:18 ID:qlxqfidt0
>828
洗濯屋の時給って凄く安くなかった?> 555
837名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:15:38 ID:FQ6tNpP70
>>829
やはり発音の問題で「ヒーローとなり」が「君の隣」に聞こえるような…

ところで冒頭でカブトの装甲に妖精のイラストが映っているのは
何かの暗喩なのかな?
838名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:15:46 ID:JQ35gpF+0
moving fast  心「も」 時計走らせ

に聞こえる。本当にごめん。
839名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:17:12 ID:a7gOdXOq0
君の隣?
君のためにじゃなくて?
840名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:17:25 ID:n+zdR5dE0
>>828
剣崎君の給料はハンバーガー4個分くらいだぞ
841名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:18:31 ID:x0R9G/Dd0
>>828
真司も北岡事務所で餃子作ってなかったか
料理うまいかどうかは関係ないか
842名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:19:19 ID:FQ6tNpP70
>>839
「君の隣」よりは「君のために」のほうが歌詞としてはまともだなぁ
「ヒーロー」よりもいい。
843名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:20:56 ID:yjq996/o0
>>841
シンジくんは、餃子だけはゴロちゃんより上手なんだよな
つうか、こいつの唯一の特技w
844名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:21:31 ID:ZBuBMIvX0
天道は未来からきた救世主。
パラレルワールドかなんかで、
ワームに殆どのっとられた、30年後の未来でベルト(現代で何らかの理由によりカブトのパーツが破壊された)
を持って現代より7年前の隕石落下の時代に送り込まれ、ひよりを瓦礫の山から助けたのが少年時代天道。
天道の祖母というのは実は、ひより....ってな設定かなんかだと勝手に考えてみる。

ドラゴンボールやリターナのパクリとかいう人もいるかと思うが...。
845名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:21:36 ID:a7gOdXOq0
あと
目に見えるよりも目に見えぬって聞こえる
846名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:24:16 ID:qJeLTyTV0
>845
俺もそう聞こえる、目に見えぬって。
847名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:25:46 ID:ERjb168o0
>>843
ゴロちゃんがわざわざアトリまで来て「作り方教えてほしい」言うほどだしなw
848名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:26:55 ID:Wb1LrhPr0
>>674
ジョースター、貴様(舞乙)見ているな!
849名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:27:59 ID:9dKKWzWN0
>>767
最後にカブトがZECT隊員を・・・・・・・蹴ってない?
850名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:29:50 ID:ojiFtSF20
>>835
特撮をハイビジョン放送するのは史上初ということか。
カブトはハイビジョン放送してないんだ?
地デジ見れないんで分からないんだけど。

クウガのPが
「いずれすべての番組がハイビジョン放送される時代が来る。
特撮だけその波に乗り遅れるのはイクナイ」とか言って
ハイビジョン撮影を始めたんだけど、
アギト以降は画面比は16:9だけど普通にビデオ撮影だったんだよね?
で響鬼でハイビジョン撮影を再開。
画面で見た感じではカブトがハイビジョン撮影とは思わなかったな。
あまりにも響鬼と手触りが違うんで。
851名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:31:29 ID:yyRnr0JBO
で、ギャレンはいつ頃登場しますか?
852名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:32:02 ID:AOG/a0yFO
加賀美がカメラ担当してたけど
あんなに危険な仕事なんだから
無意味かもしれんが防弾チョツキやヘルメットぐらい与えてやれよと思ったw
853名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:32:21 ID:3CjyJWQZ0
今年の主人公って中途半端なブサイクに感じたけど一般的にはイケメンなのかな?
最近イケメンの敷居がかなり低いし
それでも轟鬼戦隊予告の全員ブサイクに比べたらかなりマシだけどね
まぁ、おにゃのこが可愛ければ男なんてどうでも良いんだけどね
854名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:34:08 ID:qlxqfidt0
>853
可もなく不可もなく
855名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:34:35 ID:Twee+3q+0
>>850
こないだ観た劇場版555と映像の感じが似てた気がした
856名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:35:01 ID:KX2IUrjg0
>>852
一応防弾チョッキらしきモノは身につけてたぞ。
どうせならメットも着けさせてやれよとも思うけど、そしたら役者の顔見えないしな。
857名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:36:01 ID:a7gOdXOq0
ゼクトルーパーの人が「想定外の強さだ」とか言ってたけど
なんのデータなんだか
858名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:39:10 ID:3CjyJWQZ0
>>854
やっぱそんな感じだよね
見た目普通で天然というか不思議ちゃんな感じから
ヒーローとしてのカッコ良さを出していけるのか心配
859名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:39:18 ID:B7FNIR7e0
田所さんって渋い演技と893とはき違えてるんじゃね?
ひとりで任侠ものの世界作っちゃってる
860名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:39:55 ID:bZu6jHsmO
>>853
君の口調はとてもキモイ。
861名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:39:55 ID:ITnW2AdJ0
>>849
おかしいな、元の映像のほういくらコマ送りしてもそんなシーンないのに・・・
862名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:42:30 ID:s0e+rw7w0
俺ビデオで3倍にしてとってたけど

標準じゃないとゼクトルーパーの台詞聞き取れないの?
863名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:43:18 ID:FQ6tNpP70
>>857
冒頭、加賀美はクロックアップを知らないみたいだったけど
田所さんの台詞からは「クロックアップに倒す事は可能」みたいな
感じがしてたから、今まではそんなに強くないワームだったのでは?
864名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:45:28 ID:3CjyJWQZ0
>>860
誉められたら照れるじゃないか
865名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:45:41 ID:KLMYSSyz0
なんだかんだいって天道はいままでの
ライダー主人公にはないおもしろさ(電波?)がある
井上が担当するギャグ回とかどんなハジけかたするか楽しみだ
866名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:46:03 ID:s0e+rw7w0
     v
   (:(:::::::::):)

    ↓

   (:(  ):)
     ||||

     .:
   ((::::::::)) キャス豆腐!

    _ _       
    ヽY/  ウィーン   
   ((:::ll:::)) 
867名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:47:07 ID:/HhVtfRLO
>>850
あくまでもライダーはハイビジョン(風)ビデオ撮影です。でも特撮の中でどの画質が最適なのか、東映さんは試行錯誤しているようです。個人的にはカブト位が丁度良いですね。
868名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:49:41 ID:bZu6jHsmO
>>865
井上はローテに確定済みなの?
彼のギャグ回個人的には大嫌いなんだよなあ…。
シャンゼみたいなやつだったらいいんだけど。
869名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:50:14 ID:FQ6tNpP70
>>867
いや、今はちゃんとしたハイビジョン撮影かもしれないよ?
技術情報が出てこないから分からないけど。

それをそのまま放送できないのは同じだけど。
870名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:52:18 ID:yroSUKel0
そういうことを書いてくれそうなのは東映公式なんだが、未だに建設中か。
871名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:52:24 ID:KLMYSSyz0
>>868
毎年参加してるからありそうじゃね?
でも今年はPと脚本家が優秀だから井上脚本は4本ぐらいで済むといいな
872名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:52:31 ID:3CjyJWQZ0
カブトってフィルム撮影でハイビジョンサイズ撮り込みって事ではないのかな?
873名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:52:50 ID:yPuRDSIi0
サナギマンとストロンガーと掛け合わせがカブトだと
電波人間タックルが教えてくれました
874名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:54:30 ID:ySL9BPsX0
玩具が売れないとか視聴率が悪いとかメインライターが遅筆とかでもない限り
心配しなくていいだろ、井上
875名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:57:13 ID:u9+JdXD70
歌詞聞き取り用にOPmp3バージョン作ってみたが
映像がないと魅力激減だな、これ

ttp://www.uploda.org/uporg299683.mp3.html
pass:kabuto
876名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:58:05 ID:hQekG2c00
>>872
ただのビスタサイズをハイビジョンとは言わないぞ

多分高解像度で撮影したんだろ
877名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:58:14 ID:/HhVtfRLO
>>871
米村さんはアンパンマンとシブヤ15位のイメージしか無かったから意外でした。
878名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:58:36 ID:FQ6tNpP70
>>872
そんな画質を調整するのが難しい事を、あえてやってどうするのか?と。
879名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:58:38 ID:KX2IUrjg0
劇場版はわからんが、去年迷惑かけた敏樹を白倉が呼ぶかどうか微妙だな。
俺は見たいが。
880名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 16:59:48 ID:tyA1dqrP0
剣の希硫酸編は井上脚本だったけど結構好みだったんだけどなー
内容は橘さん復活エピソードだったが
その後肝心の橘さんはネタキャラに堕ちて行くばかりで泣けた(つ∀`)
881名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:00:40 ID:bZu6jHsmO
>>868だけど別に自分はバリバリのアンチ井上ってわけでもないんだけどね。
アギトや555は好きだし。
ただ井上離れしてほしいって気持ちはどっかにあるかな。
面白ければ何でもいいんだけど。
882名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:01:27 ID:wN0XIPaz0
天道って何か常に強いギャレンって感じがするからなぁ
井上がギャグ回やったら恐ろしい方向にはっちゃけそう
883名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:01:57 ID:9dKKWzWN0
君が願う事なら 総てが現実になるだろう 選ばれし者ならば
暴走を始めてる世界を元に戻すには もう、時間がない

MOVING FAST!! 心の時計走らせ 明日のその未来(さき)へ

「ヒーローとなりor君の隣」 戦うたび 生まれ変わる
目に見えぬスピード超えてく MOTION!!
いったい自分以外 誰の強さ信じられる?
光速の VISION 見逃すな ついて来れるなら


大きいお友達も一緒に歌ってみて!!
暫定 ver1
884名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:05:09 ID:KLMYSSyz0
とりあえず井上ギャグ回やるなら春休みと夏休みがいいね
でもゼクトルーパーのみなさんをギャグに絡めるのは無理そうだな
毎週死人出てるし
885名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:05:57 ID:FQ6tNpP70
>>875
いただきました、サンクス。

「きみの隣」or「ヒーローとなり」が「君のために」はやはり無いと思った。
母音が違いすぎるからね。

・「隣」「となり」 T O N A R I
・「ために」    T A M E N I

「A=あ音」と「E=え音」は発声が全く違うし。
886名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:07:46 ID:FQ6tNpP70
>>885
「O=お音」もあったよ…  orz
887名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:09:49 ID:7tF7lJPo0
ブレイドの時のことを思い出せば
そういうのって母音とか子音とか関係ない気がするぞ。

心に剣
高鳴る剣

で揉めたじゃん。
888名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:11:08 ID:s0e+rw7w0
君の隣り〜にしか聞こえん

でもこれじゃぁ歌詞の組み合わせがおかしくなる
889名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:13:53 ID:FQ6tNpP70
>>887
まあ歌手の歌い方とか、歌いやすいように改変とか平気にやるそうだからなぁ。
向こうのアーティストの歌と歌詞カードの単語が全く合わないのも
そういうのが原因とかw
890名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:14:40 ID:s0e+rw7w0
来週はED流れるね
これも楽しみだな
891名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:17:05 ID:ice9mPRw0
やっぱり君の隣、かなぁ。
ヒーロー〜って意識すればそう聞こえるかもしれないけど、君〜の方がナチュラルだ。
歌詞のつながりなんてあってないようなもんだしね。ことアニソンなんかは。
892名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:18:58 ID:WkDrdyZD0
OPのサビ前で子供がベルト拾う時に、後ろに誰か立ってる。
足だけなんだけど、ゼクトルーパーっぽく見える。
何かの伏線かな?
893名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:21:47 ID:r+Z1PdOB0
>>762
悪いけど、平成はクウガからずっと見てる。
サソリ座女の演技の微妙さは知ってるが、だからなんなの?
漏れはボクっ娘のことに反論したわけだが?

>>757
演技を語る前に、キャラの設定ぐらい把握しておこうな。
894名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:22:38 ID:ice9mPRw0
その前の流れからすると、豆腐(大人)が立ってるだけじゃないかとも思える
895名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:31:09 ID:yyRnr0JBO
>>848
そう言う貴様m(ry
でも、気付いてくれて正直嬉しいぜ?
896名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:31:36 ID:PmV822Q/0
♪高画質のハイビジョン見逃すな〜
897名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:32:36 ID:ITnW2AdJ0
加賀美がところどころで品川庄司の庄司に見えてしかたがない
898名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:37:05 ID:bZu6jHsmO
>>897
見えるわw
俺はウォーターボーイズとか出てた金子なんとかにも見えたなw
899名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:42:21 ID:JQ35gpF+0
>>875
歌詞はともかく
音の方耳コピできる奴は天才だな。
俺にはできない。
900名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:47:53 ID:73Z/bLRc0
900
901名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:48:19 ID:j1B5XbKA0
>>897
加賀美が庄司に似てるという意見は昨日も結構見た。

やはり、加賀美がシャカ(コンビ芸人)の片割れに
似てると思ったのは漏れだけのようだな・・・。
902名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:50:08 ID:1Cp2ltnWO
北條さんと思ったのも俺だけだな
903名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:52:41 ID:70UOvrhG0
カブト、第1話の視聴率は10.9%らしい。なかなかの好発進かね?
904名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:54:39 ID:YF0na0Sg0
OP、歌詞、CMと今回‘高速’にかなりこだわり有るのは確かだな
徹底的に格好いいド派手な加速戦闘期待してまっせ
905名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 17:56:56 ID:FQ6tNpP70
>>902
むしろ殺された若い刑事の方が「北條さん」ぽかったような。
役柄的には加賀美だろうけど、実力も不明だからなんとも。
906名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:00:37 ID:qlxqfidt0
七光りと妹とぼくっ娘の役割って何だろうね
907名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:01:42 ID:r9TEPZvT0
今年の主人公は苦悩も挫折もしない代わりに、その役目を負うのは
加賀美なんだろうね。
908名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:04:38 ID:ERjb168o0
今回の劇中音楽は「TVタックル超常現象スペシャル」ぽい気がした
ヒーロー然とした曲じゃなくて重厚な感じの曲
909名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:05:06 ID:1Cp2ltnWO
ハゲ刑事のキャラが強くてあんま顔覚えてないんだよねぇ若手刑事
見直してみよう
910名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:07:44 ID:wKJk7lDu0
555のアクセルというよりドラゴンボールの戦闘シーンを意識しとるね。
911名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:10:36 ID:941F6UZ/0
>>904
ゴテゴテのマスクドフォームの存在自体も
高速の引き立て役&予算wのタメにあるんだろうな。
912名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:10:49 ID:SdTiBbZ20
ひ〜かり、く〜もぉをつき抜けFlyaway(フライアウェ〜ィ)
913名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:11:31 ID:09UrkISb0
>>912
ひ〜かる、な。
914名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:12:11 ID:SdTiBbZ20
>>913
ちょwwwwwww速い突っ込みどもですwwwwwwwwwwww
915名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:14:29 ID:1Cp2ltnWO
時間を止めるワームとか出てきて知恵で勝つ展開きぼん
916名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:19:59 ID:7tF7lJPo0

ライダーなめんなよオラ〜知恵があんだぞオラァ〜・・・ とワームに詰め寄って大勝利。
917名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:20:39 ID:/o6W0D4k0
>>915
おれが時を止めた・・・

ばあちゃんが言ってたっけ
「空気を吸って吐くことのように!
 HBの鉛筆をベキッ!とへし折る事と同じようにッ
 できて当然と思うことですじゃ!」
918名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:20:57 ID:T9Xdpejy0
きたろう、升毅、下条アトムなどのあまり特撮には出ないベテラン俳優が出るのも楽しみなので
予告見た時、今度は山下真司が出るんだと思ったら、田所役の山口祥行だった。
919名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:21:23 ID:S4ADSjSV0
そのばあちゃん両方の手が右手だな
920名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:22:48 ID:6vIsKBK90
>>906
七光り:天道のアンチテーゼみたいな正統派
妹:天道の高感度アップ要素。のちのち天道が嫌味に傾いたら突っ込みで中和とかも可能
僕ッ子:一部のマニア獲得、ストーリー上のキー
921名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:25:59 ID:AqzrwDQv0
田所さん:ウホッ!
922名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:26:37 ID:qtyrmiAQ0
24をパクリたいなら内容も1年かけて隕石落ちてから24時間の話を描けばいいのに
923名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:35:21 ID:3CjyJWQZ0
カブトムシは異次元から飛んできたけど
ベルトって遂に完成した物ではなかったの?
何で不思議ちゃんが持ってたのか良くわからなかった
924名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:38:03 ID:a7gOdXOq0
OPのサビの前で子供のころの天道らしきガキがベルト拾ってる
たぶん隕石が落下した時期に
925テンプレ:2006/01/30(月) 18:42:20 ID:qQtm9fRc0
天の道を往き、総てを司る!
ここは、「仮面ライダーカブト」本スレだ!

東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/
テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

天道語録
・次スレ立ては>>950、流れが速いときは>>900がカブトゼクターを受け取り、ガイドラインを見て立てろ。
>>950または>>900が立てられないのなら、希望者が宣言をしてからスレ立てを行え。

前スレ
仮面ライダーカブトpart6【クロックアップ!?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138541320/

過去スレ、関連スレ等は>>2-10に用意されるとおばあちゃんが言っていた。
926テンプレ:2006/01/30(月) 18:43:36 ID:qQtm9fRc0
過去スレ
仮面ライダーカブトpart5【脱皮しました!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138499303/
仮面ライダーカブトpart3【出汁変えた?】(実質part4)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492357/
仮面ライダーカブトpart2【豆腐】(実質part3)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138492013/
仮面ライダーカブトpart2【NEET】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138491420/l50
仮面ライダーカブトpart1【変身!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138263976/
仮面ライダーカブトpart0【俺が正義】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137319746/

関連スレ
仮面ライダーカブト ネタバレスレ12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1137502765/
仮面ライダーカブトのアンチスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138378604/
仮面ライダーカブトの玩具 0匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134040960/
927名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:44:03 ID:PY/INrDr0
「天道語録」って云わば、「白倉様語録」なんだよね。
誰かのヒーロー観にケチつけて喧嘩上等なんだよね。
928テンプレ:2006/01/30(月) 18:44:27 ID:qQtm9fRc0
< スタッフ >

原作  石ノ森章太郎
脚本  米村正二
監督  石田秀範 田村直己 他

スーパーバイザー  小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)

キャラクターデザイン  早瀬マサト(石森プロ)
クリーチャーデザイン  韮沢靖

タイトルバック  田崎竜太

妖精イラスト  唐橋充

音楽       `島邦明
OPテーマ   『NEXT LEVEL』歌/YU-KI(TRF)
         作詞/藤林聖子 作・編曲/渡部チェル
EDテーマ   『FULL FORCE』歌/RIDER CHIPS Featuring Ricky

プロデュース  梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
929テンプレ:2006/01/30(月) 18:45:09 ID:qQtm9fRc0
< キャスト >
天道総司(水嶋ヒロ)   ttp://www.ken-on.co.jp/hiro/
加賀美新(佐藤祐基)  ttp://www.topcoat.co.jp/
日下部ひより(里中唯). ttp://www.union-pro.jp/tarent/satonaka_yui/satonaka_yui.html
岬祐月(永田杏奈)    ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/nagata.html
天道樹花(奥村夏未)  ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1081&mode=show
田所修一(山口祥行)  ttp://www.rikitakeuchi.com/actor/yoshi.html
竹宮弓子(西牟田恵)  ttp://hba.horipro.co.jp/talent/nishimutamegumi.html
三島正人(弓削智久)  ttp://www.itoh-c.com/yuge/
加賀美陸(本田博太郎) ttp://www.matsu-c.com/actor.html

< スーツアクター >
カブト  高岩成二
他出演 押川善文 渡辺淳 大岩永徳 佐藤義夫 小林勇介 六本木康弘 田中宏幸
      山崎圭太 蜂須賀祐一 永瀬尚希 佐藤賢一 山口喜生 金田進一 斉藤英長 前川貴紀
930名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:48:58 ID:FQ6tNpP70
>>927
ケチ付けてんのはあんただろ
931名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:51:46 ID:g8efYAtE0
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up80573.jpg
昨日の報知新聞の囲み記事
932名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:55:24 ID:PY/INrDr0
>>930
いやいや、実際そうなんだって。白倉さんってのは、「自分を犠牲にして誰かを護る」
というスタンスに凄く疑問を持ってる人で、常に往年のヒーロー像と戦い続けてきたの。
で、来週は「自分を犠牲にしてでも誰かを助ける。戦士には向かないタイプだな。」
と天道君が宣まいますから。
933名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:56:38 ID:IDew8yrX0
ヒーローはボランティアじゃないんだからさ。
934名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 18:59:46 ID:FQ6tNpP70
>>932
それを「ケチ付ける」という事と言うのは違うでしょ?
しかも来週の予告

> 「自分を犠牲にしてでも誰かを助ける。戦士には向かないタイプだな。」

これも額面通りに受け取って良いのかな?
相変わらずの予告だからね。

それと「自己犠牲精神」は往々にして「自己陶酔」とすり替わっているから
その辺は注意が必要ですよ。
935名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:01:53 ID:v9hisUpS0
自己犠牲で両方死んだら笑えない
ヘタレは下がってろ
936名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:03:06 ID:09UrkISb0
>>916
スコルポス乙
937名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:03:37 ID:FQ6tNpP70
>>933
ザ・ブレイダーなら許されるんだがな>ボランティア
938名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:04:42 ID:IDew8yrX0
>>937
彼は常に変身できる訳ではないからいざと言う時に役にたたない。
939名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:06:51 ID:PY/INrDr0
>>934
ケチはケチだよ。反感ね。みんなそれぞれの主観があるんだから
何が間違いとか、正解だとかはもちろん思わないけどね。
「喧嘩上等」も「ヒーローは自己犠牲に非ず」も白倉さんの言葉だから。
940名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:08:50 ID:qgp8I1y90
1話のクレジットで伊藤さんがいなかったけど
高岩さんが帰ってきたことといい、去年のケガが原因で出ないのかな?
もしくはザビー役か。
941名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:11:41 ID:lE18mRBF0
>>940
ザビーだろ
942名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:12:30 ID:ihQVcOE20
>>939
別に、白倉氏が誰かの主観にケチ付けてる訳じゃないじゃん。
943名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:13:03 ID:FQ6tNpP70
>>939
貴方が反感を持つのと、白倉Pが感覚的におかしいと感じるものを
ロジックで反論するのでは意味合いが違うと思うが?
944名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:13:18 ID:ARoYZ8NzO
ここは喧嘩腰の奴ばっか
945名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:13:51 ID:r+Z1PdOB0
>>719 >>721-722
あれって、石田監督(巨匠)の特徴だったのか。
同意してくれる香具師がいて良かった。
え?かっこいいじゃんとか、あれの良さも分からないのか氏ねとか言われると思ってたから。

OPは普通にかっこ良かったし、このままだれずに行けば
かなりの良作になりそうな予感がするな。
漏れの中での平成順位は、いまだに2位が確定していないからカブトには期待。
ちなみに1位はクウガなんだけど、あれを越えるのは難しそう。

それにしても、視聴率10.9%か。凄いね、好調な滑り出しってやつだな。
それと、さっき気付いたんだけど、カブトの角、あれ胸の部分にスッポリはまるね。
ああやって、収納されてるんだな。次の放送では詳しく見れるといいけど。
946名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:14:51 ID:lE18mRBF0
さぁ来い!ザビーゼクター!
947名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:15:40 ID:PY/INrDr0
>>942
それがねぇー推測ってゆーか、みえみえなんだけどさぁ、
「自分が犠牲になってもみんなの笑顔を護りたい」ってのがクウガこと
五代○介のスタンスだったからさぁ。知ってる? クウガのプロデューサー・・・
948名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:18:35 ID:qlxqfidt0
お前が一番ケチつけてるのは確かだ
949名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:21:11 ID:PY/INrDr0
>>943
反感なんか感じてない! 滅相もないって話しですよ!
白倉様の正義感? ええ、一つの答えですよ。ある意味では至極正論。
ただ僕が言いたいのはねぇ、いい加減その一視点のみの正義論をここまで
露骨にあてがわれるのは如何なものかと・・・。勿論、これは僕の主観だけどね。
950名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:22:09 ID:u9+JdXD70
次スレの季節ですか?
951名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:23:51 ID:yroSUKel0
>>950
さあ、カブトゼクターを呼べ。
952名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:25:08 ID:r+Z1PdOB0
>>950
選ばれ者は……俺だ。
953名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:25:20 ID:ihQVcOE20
>>947
例のクウガのプロデューサーと違うからって、ケチを付けてるっていうのは違うでしょ?
貴方が言うように、"みんなそれぞれの主観があるんだから"、違ってても寧ろ自然でしょ?
954名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:27:53 ID:FQ6tNpP70
>>952
950を取った人から、後の人間が奪うのがここの仕様ですかw
955名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:28:00 ID:PY/INrDr0
>>953
そうね。ケチつけてるかどうかは解らんけど、考え方が反してるのは事実だよね。
956名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:28:52 ID:FQ6tNpP70
>>947
というかクウガ以前からいろいろ模索してるのを知ってて言ってる?>白倉P
957名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:30:49 ID:PY/INrDr0
>>956
何だろう? そういう書き方されると僕の知らない事を云いそうなんで、書いてください。
958名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:35:20 ID:a7gOdXOq0
OPのキャストオフってよく見ると結構細かい部品も飛び散ってるんだよな
誰がかたづけるんだろう?
959名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:35:41 ID:u9+JdXD70
仮面ライダーカブトpart7【選ばれし者は俺だ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138617130/l50
俺はこの手で未来をつかんだ。
俺はこの時を待っていた……。
いや、この一瞬のために生きてきた!
960名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:38:08 ID:K174qyp00
スレ梅で「戦うたび生まれ変わる」の前の歌詞に決着をつけるか

今のとこ「きみのとなり」「ひいろーとなり」
が有力っぽいが音数考えるに「ひいろー」だと「ー」が足りなくて不自然だからこれはないと思う
となると「きみのとなり」っぽいように思えるが「君の隣戦うたび生まれ変わる」だと日本語として不自然な気がする
「きみのために」って候補も出てるがaeiって母音は明らかに違うからこれはまずない

真の歌詞は君の「□O□A□I」でもっとしっくりくる言葉なように思える
961名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:38:38 ID:8T2M5aNK0
>>958
1:使い捨て
2:自動で回収
3:ゼクトルーパーの人たちが片づける

どれだろう?来週が楽しみだ
962名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:40:23 ID:6saaHbey0
分かった、「君のトンガリ」だ!
963名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:41:17 ID:FQ6tNpP70
>>960
「ひーろー」ではなくて「ひぃろお」と発音してる可能性も否定できないです。
964名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:42:31 ID:PY/INrDr0
は?
965名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:44:18 ID:PY5PKRJ80
次回予告の主人公の「誰かのために命をかけるなんて戦士として失格」的な台詞あるよな
今までのヒーローを否定するかのようだ。なにかしらの意味を持った台詞だと思うのが…

@ 自己中ぎみな主人公がいずれ「大切ななにか」を守る為に戦う事を知るという前フリ

か、もしくは

A 「今の時代、正直者はバカを見る。まっすぐなヒーローなんかに憧れてはならない。これからは、本当に信じられるのは自分だけ」というようなことを子供に教えるため

@は、大切にしている妹がいる、という事実からありえる展開だ。
Aは、主題歌の「いったい自分以外誰の強さ信じられる?」という歌詞からも感じられるが…



B そんな憶測がムダになるほどの設定を放り投げる最終回


966名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:46:30 ID:x30qsk4P0
↓こいっ!カブトゼクターッ!!
967名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:48:01 ID:8T2M5aNK0
↑だが断る!
968名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:49:26 ID:w+PnkQdn0
             ♪
           ♪
 ♪♪  ♪ 
     ♪   
  I I O O  A I

 きみの と  なり
  ヒーロ と  なり

>>963
「ひぃろお」ってどういうこった?
969名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:52:40 ID:FQ6tNpP70
>>968
そう聞こえたからそう書いただけで、一字に一音当てはめたわけじゃないよ。
970名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 19:54:10 ID:a7gOdXOq0
>>965
「誰かを護るために戦う」という目標では護りたいモノすら定まらないとは
一昨年発売されたエロゲであったが
971名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:01:04 ID:FQ6tNpP70
「誰かを守る」と言う意味では天道は「守るために戦っている」意識はあるんだよ。
ベルトを「全人類の希望」とか「これの重責に比べたらオレの体重なんか」とか
言ってるからね。

それと「自己犠牲精神」てのは必ずしも一致しないかもしれないね。
972名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:01:22 ID:VjcTHOrPO
>>965
@はベタっちゃベタだけど個人的には大好きな展開。
たまにはベタベタなストーリーでもいいんじゃないかとも思ったりする。
973名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:01:37 ID:zZ7xZSuh0
>>965
他人を助けても自分が死んでたら二流、
他人を救って自分も生き残ってこそ最善だ。とか
974名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:03:38 ID:PY/INrDr0
響○の時も云ってたけ。「戦った後、生きてなきゃ負けだぞ」って。
975名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:04:31 ID:A3NJl0pC0
天道の台詞は誰かを守ることを否定してるんでなく、
その為に自分の身を顧みないことを否定してるんじゃないのか?
「俺は最強だから自分の身を犠牲にしなくても余裕で世界を守れる」ぐらいの勢いで。
976名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:05:04 ID:w3RzXPMl0
>>965
正確には「自分を犠牲にしてでも誰かを助ける。戦士には向かないタイプだな」
自分が倒れたら守りたい誰かもいずれ犠牲になる。
だから自分も勝って生き残るし、守るべき者も守るってことじゃない?
「自分は絶対」の天道の性格的にはむしろそういう方向なんじゃないかと思うんだが。
977952:2006/01/30(月) 20:06:06 ID:r+Z1PdOB0
>>959
おまえ!それは俺の……!!
978(OMO):2006/01/30(月) 20:06:50 ID:/o6W0D4k0
まーたらしーつよーさでー
よーりがーえるおーもいー
979名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:06:58 ID:PY/INrDr0
>>975
そういう意味で捉えれば、生に対して凄く前向きで肯定的だよね。
この世界が他人の犠牲の上に成り立っているのは事実だけど、
それは美徳でも何でもないと。
980名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:08:33 ID:ANbFJMVx0
>>965
予告でわざわざ使ってるところが釣り臭いし、
七光り辺りに向けて「誰かのために命をかけるなんて戦士として失格・・・
だが、英雄としては合格だ」って感じの只の台詞って可能性もある
981名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:11:27 ID:r+Z1PdOB0
こいつは全人類の希望ってやつだ。まぁ俺の体に比べたら軽いもんだ。
には、爆笑した。おまいの方が重いのかよw
天道らしいな
982名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:12:13 ID:r+Z1PdOB0
>>981
「俺の体に」じゃなくて「俺に」だったかもスマソ
983名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:12:59 ID:v9hisUpS0
>981
単純にバイクにかかる荷重のことだろ

電波「バイクが後ろの荷物が重いっつてるぞゴルァ」
天道「こいつは全人類の希望ってやつだ。まぁ俺の体に比べたら軽いもんだ。」
984名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:13:07 ID:Y4948JlSO
歌詞問題はこのスレで解決しておこう。

君のとなり

が正解。ソースは知り合いにもらった制作発表の資料。
全歌詞載せたらだめなんだよね。
985名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:14:18 ID:oPSu/Mk/0
>>983
タンクバッグって言ってた気がするけど
986名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:15:39 ID:mPgkYWwhO
>>984
ジャスティスレなんかは平気で載せてる
987名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:16:47 ID:ClsgePnc0
>>983
つーか、自閉症気味で世間に疎そうな割に「タンクバッグ」を知ってた事が驚きだ>ヒヨリン
バイク乗り以外にはあまり一般的でないアイテムなのに。
988名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:19:34 ID:JQ35gpF+0
>>984
こんな終わりかけてる所でボソっと言うなんて、、、
zect並の機密資料なんだね。
989名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:22:27 ID:2+Lz4mhu0
>>987
>>983もバイクの積載場所は後部ってステレオタイプがあったみたいだし。
俺もバイク乗るようになって使ってみるまでは便利さが分からなかった、、、。
最初のうちもかっちょわりぃとしか思ってなかったし、、、。
990名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:25:05 ID:r+Z1PdOB0
1000なら後半のプロデューサーは高寺。
991名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:28:10 ID:lE18mRBF0
>>990
無いな、当分無い
992名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:29:08 ID:PY/INrDr0
田所 田所!
ドンドンドンドン♪

((|/⌒\ (○)) ((|/⌒\ (○)) ドンドンドン♪
 ∩ ^人^ )/    ∩ ^人^ )/
 ヽ     つ     ヽ     つ
  (_人_)      (_人_)
993名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:29:13 ID:e/VJWvbj0
     ::|_   
     ::||||||ヽ    旦    /ミ
     ::| | ヽ./ヽ/| |ヽ ,,/ヽ/
     ::| ヽ..ヽヽ /》ロ《ヽヽ,// 
     ::| ./ヽヽヽ,旦、/,,/
     ::| // ̄ヽヽ8//''、|
     ::|..| .|:::::::::::::::::::|:::::::::::||
     ::| .| \:::::::::::::::|:::::::::/,|
     ::|..|ゞ |_,::::::::::_|_:::::、| |
     ::|..|ヽヾ、/,,二|=|二| /丿 
     ::|_ゝ |ヾヾ| |=| |/ノノ _
     ::| |..| ..ヽ、ヽ,=日=ソ|ヽ|..|
     ::|//ヽ  /____ヽ_|..|_ _
     ::|::::::: . ̄ヽ___/  \|  | ̄| ̄|ヽ
     ::|::::::::            |  .|_|_| |
     ::|:ヽ ヽヽヽヽ   //// ...| /ぜくとヽ |
994名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:30:39 ID:09UrkISb0
1000なら
995名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:31:33 ID:PY5PKRJ80
さぁこいー
えーしょうねんがー
996名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:31:37 ID:PY/INrDr0
次スレ
仮面ライダーカブトpart7【選ばれし者は俺だ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1138617130/
997名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:33:23 ID:qQzTok930
1000ゲット!!?!!!
998名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:33:48 ID:Twee+3q+0
1000ならカブトガニライダー登場
999名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:34:30 ID:w3RzXPMl0
1000なら俺の親父のインフルエンザが治る。
1000名無しより愛をこめて:2006/01/30(月) 20:34:34 ID:lE18mRBF0
1000なら20〜30話でギャレン登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。