仮面ライダー剣part15【ともだち2人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

毎週日曜あさ8時テレビ朝日系列で放送中。
「運命の切り札をつかみ取れ!」

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう。
◆荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。
◇本スレでの実況は一切禁止されています。
◆次スレは原則>900を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
◇>900が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◆放映日には速度が速すぎるので>800が立てる場合もあります。
◇テンプレは前回書込み後、30秒待たないと次を書き込めません。
◆案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>2-15辺り。

前スレ:仮面ライダー剣part13【嘘だそんな事ー!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076286511/
別スレ:仮面ライダー剣(ブレイド)別館part1
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074938834/

テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/blade/
東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/blade/

【第3話】「彼らの秘密…」(2/8)放送のおさらい。
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/001_next/index.html
2名無しより愛をこめて:04/02/15 08:31 ID:f/E5bDr0
アチャー
3名無しより愛をこめて:04/02/15 08:32 ID:j/+UVmqQ
オチャー
4名無しより愛をこめて:04/02/15 08:32 ID:n6QJx2XT
5名無しより愛をこめて:04/02/15 08:32 ID:KnDxXAf3
どっちが本スレなんだ?
6名無しより愛をこめて:04/02/15 08:32 ID:TybIJE9t
ハチャー
7名無しより愛をこめて:04/02/15 08:33 ID:frDVv6c3
>>5
 こっちでしょ?
8名無しより愛をこめて:04/02/15 08:33 ID:Yx2t5d/H
◆◇過去のスレッド◇◆

※スレッドの数が増えましたので、
最新10以下のスレッドは下のリンクでお探し下さい。

特撮!@tv3 過去ログ墓場 # index
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html

仮面ライダー剣part【ダディャーナザァーン!!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075004740.html
仮面ライダー剣part4【ダディャーナザァーン!! 】(実質part5)
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075005196.html
仮面ライダー剣 part6 【貴様か!貴様が皆を!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075110808.html
仮面ライダー剣 part7【お腹痛い】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075360061.html
仮面ライダー剣 part8 【それが俺の仕事だ!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075592227.html
仮面ライダー剣 part9【何のために戦ってたんだ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075598927.html
仮面ライダー剣パート10【ヘシン】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075629542.html
仮面ライダー剣part11【全てが俺の敵だ】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1075/1075789385.html
仮面ライダー剣part12【人間じゃないみたい】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1076/1076196398.html
仮面ライダー剣part13【嘘だそんな事ー!】
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1076/1076205378.html
9名無しより愛をこめて:04/02/15 08:33 ID:NSd1qsrs
玄米茶
10名無しより愛をこめて:04/02/15 08:33 ID:av+pK5hc
◆◇関連スレ◇◆(その1)
仮面ライダー剣・ライダーズ変身前−見分けがつかん!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074503410/l50
仮面ライダーブレイド・ヒロイン『広瀬栞』を封印するスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073020371/l50
仮面ライダーブレイドのオープニングについて考える
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073634246/l50
こんな仮面ライダー剣(ブレイド)はいやだ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073620046/l50
【ギャバン】→22年間の軌跡→【ブレイド】 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074680927/l50
【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/l50
Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロデューサー☆ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50
【設定考察】仮面ライダー剣
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074049647/l50
【萌えBBS】仮面ライダー板
http://www.moebbs.com/kamen/
【役者】555メンバーで剣を乗っ取る【デザイン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074988678/l50
仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/l50
仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/l50
11名無しより愛をこめて:04/02/15 08:34 ID:Yx2t5d/H
◆◇関連スレ◇◆(その2)

Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロデューサー☆ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50
【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/l50
【役者】555メンバーで剣を乗っ取る【デザイン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074988678/l50
剣のヒロインにカワイイあだ名を付けてあげるスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075156076/l50
剣のOPが流れる度に嘆くスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074986998/l50
仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/l50
仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/l50
【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/l50
【オンドゥルル】剣崎一真VS電通院洸【しまった】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075002088/l50
新番組・仮面ライダー横山剣
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074409611/l50
●小玉ライダー(主婦仮面ライダー)ってどうよ?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075475131/l50
12名無しより愛をこめて:04/02/15 08:34 ID:6CANhK9+
こっちはリザーブにしておいて
14が終わってから使えばいいさ
13名無しより愛をこめて:04/02/15 08:35 ID:rCtgvX1+
剣崎「心配してくれんの?じゃあ友達だっっっっっっっw」
ダディャーナザァーン!!「えへ、壊れたくないからピース呑んじゃったwwwwww」
カリス「全員敵だヴォケ」
広瀬「DQNDQNDOQN」

すごいメンツですね
14名無しより愛をこめて:04/02/15 08:35 ID:Yx2t5d/H
◆◇ラウズカードについて◇◆

■カードの名称の由来は。
 ラウズ = rouse (起こす、目覚めさせる)
 ベスタ = vest (服を着せる、権利を与える)をもじった造語
       カードによって能力を付与するからという意味。

■ラウズカードには2種類ある。
 予めマークと番号が振られた「プロパーブランク」と、何も振られていない「コモンブランク」
 それぞれ、アンデッドを封印することで「プライムベスタ」「ワイルドベスタ」へと変化する。
 proper  = 正式な、(名詞のあとで)本来の  prime = 主な、最上の、最初の、原始的な
 common = 平凡な、共通の、安物        wild  = 自然のままの、野蛮な、乱暴な

■現在まで判明したカードの内容。
 APは各ラウザーの初期ポイント。カード横の数字はFP(フォースポイント)、もしくは
 MP(マジックポイント)で、そのカードを使った場合に覚醒機のAPから消費される値

   Blade(ブレイド):AP5000   Garren(ギャレン):AP5500      Chalice(カリス):AP7000      ????(レンゲル):AP????
 A Change Beetle(カブト)   Change Stag(クワガタ)       Change Mantis(カマキリ)   
 2 Slash Lizard:400(トカゲ)  Bullet Armadillo:400(アルマジロ)  Spirit(ヒト)
 3                 Upper Frog:600(カエル)       Chop head:600(サメ)
 4 Tackle Boar:800(イノシシ)
 5 Kick Locust:1000(イナゴ)  Drop Whale:1000(クジラ)
 6 Thunder Deer:1200(シカ)  Fire Fly:1000(ホタル)        Tornado Hawk:1400(タカ)
 7                                    Bio Plant :1600(ツタ)
 8                 Scope Bat:1200(コウモリ)
 9                                    Recover Camel:2000(ラクダ)
 10
 J
 Q
 K
15名無しより愛をこめて:04/02/15 08:37 ID:Yx2t5d/H
◆◇ブレイド版スレ立てガイドラインVer1.1◇◆

■基本的に>>900を取った人が立てて下さい。(立てられない場合は次の宣言者が)
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。  
 放映日前後は速度が速いので、>>800が立てる場合もあります。
 次のスレタイ議論等は>>800前後から、状況に応じて早めに始めることが望ましいです。

>>900を取った人が気づいてない場合や、ヘルプを求められた場合は協力してあげましょう。
 テンプレやスレタイ候補はまとめて避難所(別館)に用意しています、最新の物を使用して下さい。
 なお、別館はむやみにageたりレスを増やさない事。

■スレを立てる気が無い人、立てられない人は>>900(または>>800)直前でのレスは控えましょう。
 スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示をお願いします。
 また、次スレが立つまでは書き込みを控え、作業終了後は次スレへ誘導する書き込みも忘れないで下さい。

■何らかの理由で現行ブレイドスレが無くなった場合は、避難所へ。

■意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
 スレタイは基本的に『仮面ライダー剣partxx【その週の台詞】』の形式で
、基本統一している部分の字体は勝手に変えない事。
 ここが満たされていないと本スレとして認めてもらえません。
 スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。

■書き込み30秒規制のため>>1だけでは素早くテンプレが貼れません、気づいた方は
 貼り付け協力をお願いします、テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
 協力時は、他の協力者とテンプレが被らない様に細心の注意をお願いします。
16名無しより愛をこめて:04/02/15 08:39 ID:av+pK5hc
>>1
乙華麗〜!

今回は何と言うか…
ヒロインが極悪だったな
177:04/02/15 08:41 ID:frDVv6c3
 剣にもいつかマンセー派が生まれるのだろうか?
18名無しより愛をこめて:04/02/15 08:41 ID:rCtgvX1+
剣崎と広瀬性格悪すぎ

たっくんと草加がヒヨコに見える
19名無しより愛をこめて:04/02/15 08:43 ID:av+pK5hc
剣崎の性格は、まだ若さ故の過ちって感じがしないでもないが
ガチャピンはどうにもこうにもなぁ
20名無しより愛をこめて:04/02/15 08:46 ID:qFkFV6oX
スレタイにもなっている、
「二人目だ!!」で、目頭が熱くなった俺は
勝ち組。剣マンセー派になりました。
21イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/02/15 08:48 ID:v9xBkZSx
なんで14が消費してないのに、15立てタン?
2217:04/02/15 08:50 ID:frDVv6c3
>>21
 既に14は消費していて、本来ならこっちが本スレと思われ。
あっちは重複。
23名無しより愛をこめて:04/02/15 08:50 ID:sUt0dl5h
>>21
あっちがスレNO間違ってるんだよ。実質15なんだから。
で、これは重複だからスレNOが合ってるのに誰も来ないってだけ。
24名無しより愛をこめて:04/02/15 08:59 ID:wpALd9aA
普通の攻撃が通じないから弱点を分析するためにちょっと静観していただけなのに
「お前を敵と思う事にする」って剣を振りかざしてキレるオンドゥルは人格に問題がある
がむしゃらに突っ込んで二人で玉砕してれば満足だったのか?
25名無しより愛をこめて:04/02/15 09:00 ID:kU/MecnZ
こっちが、実質16スレでいいの?どうせ14(15)スレは今日中に
使いきるだろうし。
26名無しより愛をこめて:04/02/15 09:05 ID:sxHvIEZ+
剣崎、すぐ怒るんだもんなぁ。
友達いないのは、恐がって逃げちゃうからじゃない?
27名無しより愛をこめて:04/02/15 09:08 ID:AhsABIQj
1話の橘さんの行動の謎が解けてようやくスキーリ( ´∀` )
28名無しより愛をこめて:04/02/15 09:12 ID:wpALd9aA
「僕が何とかします」
「何とかしますってお前に何ができるんだよボケェ」って切れてたのも剣崎?

出演者が全員茶髪の堂本光一フェイスなので顔の区別がつかない
29名無しより愛をこめて:04/02/15 09:16 ID:wpALd9aA
「俺の身体もいずれボロボロになるんだよぉ、この怖さ分かんのかゴラ」って切れてたのも剣崎だっけ?

ヒロインもいつも眉間にしわ寄せてたり、すぐキレて怒鳴りつけたり、
人の言ってる事をデタラメ呼ばわりしたり、信じたくない情報は隠蔽したりろくでもない性格だと思った
30名無しより愛をこめて:04/02/15 09:48 ID:coFa+mQN
31名無しより愛をこめて:04/02/15 10:42 ID:c+V95tiM
放送終了時の書込が
主人公やヒロインのDQNっぷりや
セリフが聞き取れない悪口ばっかりで
ストーリーに全く触れられてないのがワラタ
32名無しより愛をこめて:04/02/15 13:40 ID:kU/MecnZ
再利用アゲ
33名無しより愛をこめて:04/02/15 13:41 ID:bePBrSms
実はひそかに、弱点を見切った時点で、即カリスは剣をかばいにいってるんだよな(w
34名無しより愛をこめて:04/02/15 13:42 ID:AsKHu9wZ
G3以外で平成ライダーの変身構造が理解出来ない私はヴァカだからですか?
35名無しより愛をこめて:04/02/15 13:49 ID:sxHvIEZ+
ファイズを見始めた頃、主要人物の口の悪さ、
ちゅーか自己中な性格に辟易してたけど…

ブレイドの主役・ヒロインはそれ以上…
というより、わけわからない。波がありすぎ?
36名無しより愛をこめて:04/02/15 13:51 ID:F06fqv9d
>34
「すごい科学」で納得してくれ

#現代のナノテクノロジーはもはやSFだ
37名無しより愛をこめて:04/02/15 13:53 ID:Rc96UgLr
「ともだち」って、やはりアマゾン?
38名無しより愛をこめて:04/02/15 14:00 ID:bePBrSms
>>34
というか、初代の変身構造とそう変わりませんよ?
39名無しより愛をこめて:04/02/15 14:00 ID:4LS8OC8W
>>36
SF………かな………やってる事はもの凄くアナログだけど
40名無しより愛をこめて:04/02/15 14:02 ID:IJmu2HOK
この番組の人物連中、ろくでなしの集まりだね
41名無しより愛をこめて:04/02/15 14:04 ID:++CYvjrr
そうだよなぁ
昭和ライダーの変身構造こそ謎だらけだ
42名無しより愛をこめて:04/02/15 14:06 ID:WwsR5CVN
女医と大学時代の「同級生」ということは
橘も医学部卒業だったりするのか?
43名無しより愛をこめて:04/02/15 14:47 ID:eerI9o9l
>>42
総合大学の同級生だったんだろ?
橘はそうだな・・・生物学部とか
44名無しより愛をこめて:04/02/15 15:16 ID:u3EjKQWp
言語学部
45名無しより愛をこめて:04/02/15 15:21 ID:TkKKoaG/
東映の公式によると、女医さんと橘さん、
アメリカの大学卒の設定だって。
46名無しより愛をこめて:04/02/15 15:24 ID:ZV6xDV1v
主役3人とも分裂症気味、
何とかならんのか、このまんまじゃネタとしてしか楽しめんわ。
47名無しより愛をこめて:04/02/15 15:29 ID:GMsppGe3
既出かもしれないがスーパーHEROタイムで
ギャレンがプルプルしてたのが気になった
48名無しより愛をこめて:04/02/15 15:31 ID:bePBrSms
>>47
橘さんは病気だから。
49名無しより愛をこめて:04/02/15 15:34 ID:2eZAYRN+
>42-43
女医さんの中の人の公式サイトによると心療内科医なんだね。
http://www4.ocn.ne.jp/~reideen/futarigoto-2.htm
50名無しより愛をこめて:04/02/15 15:42 ID:EkYU+O8I
長野県警にヒューマンアンデッドがいるらしいよ
51名無しより愛をこめて:04/02/15 15:43 ID:zDh05q5s
ガンダムSEEDよりはるかに話の展開良いだろうが
52名無しより愛をこめて:04/02/15 15:43 ID:AprWop/d
主人公のがなり声をなんとかしてくれ
中学校の演劇部でももっとうまいぞ?
53名無しより愛をこめて:04/02/15 15:58 ID:Gf2AoKAx
録画してたのを見終わったが、今回は正直(´・ω・`)な出来だった。
派手×2ゴージャスなデカレンの後だから余計に。来週から見る順番を変えよう。

剣崎・橘・広瀬は躁鬱病か?感情の起伏が唐突過ぎて見てるこっちが疲れるよ…
54名無しより愛をこめて:04/02/15 16:00 ID:8Pl+U8aU
いつでもオンドゥル語

ttp://flexfrank.net/cgi/ondl/
55名無しより愛をこめて:04/02/15 16:01 ID:pm5LTnvL
ラストのカリスの傲慢な態度はちょっとカッコいいと思ったけど、
他が酷すぎた。
56名無しより愛をこめて:04/02/15 16:02 ID:4EtJ5I6a
橘さんが情けなすぎる
57名無しより愛をこめて:04/02/15 16:13 ID:mv3fVB14
早送りで観るのもだるいっす、もうデカだけ録画しまつ
58名無しより愛をこめて:04/02/15 16:17 ID:A7DYuSyb

|  |
|  | 人
|_|#゚Д゚) <橘さんはもっと大人な人だと思ってたのに・・・
|剣| o o    オンドゥルルラギッタンディスカー!!
| ̄|―u


|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) 。oO(俺も最初そういう役だと思ってたんだよ・・・)
|剣| o◆o  
| ̄|―u'
59名無しより愛をこめて:04/02/15 16:17 ID:9CRXZDwJ
いま見たんだが
パズルのピース食っちゃったと理解で合ってる・・・?(汗
60名無しより愛をこめて:04/02/15 16:21 ID:rXv2/Smt
ダデャーナサンはよっぽど食べ物がなくて飢えてたんだろうなぁ。
61名無しより愛をこめて:04/02/15 16:22 ID:A7DYuSyb
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) >>59-60 ゼッタイマネヲシナイデネ
|剣| o◆o  
| ̄|―u'
62名無しより愛をこめて:04/02/15 16:24 ID:9CRXZDwJ
やっぱ食っちゃったんかなぁ・・・
人間じゃなくなっていく伏線と解釈しとこか
63名無しより愛をこめて:04/02/15 16:32 ID:iVQ8bGrf
そのうち落ち葉とか雪をボリボリ食う橘。
64名無しより愛をこめて:04/02/15 16:35 ID:u3EjKQWp
お前、パズルを喰ったことあるか?パズルだよ。俺は何度もあるぜ・・・・・・
65名無しより愛をこめて:04/02/15 16:35 ID:f/E5bDr0
ブレイドはすっきりとした話のまとまりっぷりがイイ!
その分ビデオでまとめて見りゃあいいか、とか思わせられるけど。
66名無しより愛をこめて:04/02/15 16:38 ID:bePBrSms
確かに普通に隠したでいい気がするが。きっとキャラ立てのネタが欲しかったんだよ。
67名無しより愛をこめて:04/02/15 16:40 ID:iVQ8bGrf
こいつらカルシウム足りなポ
68名無しより愛をこめて:04/02/15 16:44 ID:7WNhjcZa
(´-`).。oO(・・・ 大切な物を食って自分と一心同体にするというのは
        結構お約束パターンなんだけどみんな小説とか読まないのかなぁ……
69名無しより愛をこめて:04/02/15 16:46 ID:iVQ8bGrf
>>68
ヒーローはパズルを食わない
いや、食ってはいけない
70名無しより愛をこめて:04/02/15 16:47 ID:NQ17rVnV
ジグソーのボール紙はどうせ胃液じゃ消化されないから
便と一緒に出てくるわな。一心同体なんて無理。
71名無しより愛をこめて:04/02/15 16:47 ID:7WNhjcZa
(´-`).。oO(・・・あのパズルは橘と女医さんとの卒業写真、幸せな記憶だったの
        気付いてないのかな…
72名無しより愛をこめて:04/02/15 16:49 ID:iVQ8bGrf
>>71
そんなに大切なパズルだったの?
っつうか衝動的に食っちまうなんて橘はもうアンデッドですか?
73名無しより愛をこめて:04/02/15 16:51 ID:++CYvjrr
チビっ子達が真似するからやっちゃダメなのだ
74名無しより愛をこめて:04/02/15 16:52 ID:NQ17rVnV
せめてタンパク質じゃないと人体に取り込めんよ。
カニバリズムならともかくさ。
75名無しより愛をこめて:04/02/15 16:52 ID:+Qn7Zqy/
本人が食ったせいで完成しないパズル・・・。
橘さんが死んだらロマンチックな話に・・・?
76名無しより愛をこめて:04/02/15 16:52 ID:TYE4dd+X
53体のアンデッドの前身は53人のライダーだ。
77名無しより愛をこめて:04/02/15 16:53 ID:2KzUqUXd
◆◇ラウズカードについて◇◆

■カードの名称の由来は。
 ラウズ = rouse (起こす、目覚めさせる)
 ベスタ = vest (服を着せる、権利を与える)をもじった造語
       カードによって能力を付与するからという意味。

■ラウズカードには2種類ある。
 予めマークと番号が振られた「プロパーブランク」と、何も振られていない「コモンブランク」
 それぞれ、アンデッドを封印することで「プライムベスタ」「ワイルドベスタ」へと変化する。
 proper  = 正式な、(名詞のあとで)本来の  prime = 主な、最上の、最初の、原始的な
 common = 平凡な、共通の、安物        wild  = 自然のままの、野蛮な、乱暴な

■現在まで判明したカードの内容。
 APは各ラウザーの初期ポイント。カード横の数字はFP(フォースポイント)、もしくは
 MP(マジックポイント)で、そのカードを使った場合に覚醒機のAPから消費される値

   Blade(ブレイド):AP5000   Garren(ギャレン):AP5500      Chalice(カリス):AP7000      ????(レンゲル):AP????
 A Change Beetle(カブト)   Change Stag(クワガタ)       Change Mantis(カマキリ)   
 2 Slash Lizard:400(トカゲ)  Bullet Armadillo:400(アルマジロ)  Spirit(ヒト)
 3                 Upper Frog:600(カエル)       Chop head:600(サメ)
 4 Tackle Boar:800(イノシシ)
 5 Kick Locust:1000(イナゴ)  Drop Whale:1000(クジラ)
 6 Thunder Deer:1200(シカ)  Fire Fly:1000(ホタル)        Tornado Hawk:1400(タカ)
 7                                    Bio Plant :1600(ツタ)
 8                 Scope Bat:1200(コウモリ)     Reflect Moth:1800(ガ)
 9                                    Recover Camel:2000(ラクダ)
 10
 J
 Q
 K
78名無しより愛をこめて:04/02/15 16:53 ID:TIBjPpfj
橘さんはパズルを丸飲みしたのかなぁ?
それともバリバリ砕いてから飲み込んだのかなぁ?
79名無しより愛をこめて:04/02/15 16:53 ID:0PSNmmxS
剣のOPより、デカレンのEDのほうがカッコイイと思った・・・。
同じダンスでも・・・。
80名無しより愛をこめて:04/02/15 16:56 ID:XA2bxKSW
>>75
一向に完成しないことに業を煮やした女医が、橘さんを切り刻んで
ピースにしてしまいます。
81名無しより愛をこめて:04/02/15 17:04 ID:hYImXpUc
何度も言われてるだろうけど、登場人物がみんなどこかプッツンしてて、
観てるとなぜか怖くなってくる…奇妙な世界に迷い込んじゃったみたいに…。

過去4作では感じなかったのに、なんでだろう、、、
82名無しより愛をこめて:04/02/15 17:05 ID:f/E5bDr0
>>81
白倉に毒されている。
83名無しより愛をこめて:04/02/15 17:06 ID:1I+j5MO/
来週は幼女に顔射?
84名無しより愛をこめて:04/02/15 17:06 ID:hYQKmCmy
皆イライラしてるのは無職だから
85名無しより愛をこめて:04/02/15 17:08 ID:hYImXpUc
一般的な街(群衆)の描写がないからかも。いやちがうか。
86名無しより愛をこめて:04/02/15 17:09 ID:iVQ8bGrf
余裕のある奴がいない
87名無しより愛をこめて:04/02/15 17:16 ID:m5l+zN+5
>>81
脳内で考えた人形劇だから。
88名無しより愛をこめて:04/02/15 17:16 ID:vv1pVEi1
やたら怒る→オンドゥル
女医さんに会いたくてパズルを食べる→橘
無口だが心の中で人間を見下している→カリス

やっぱみんな普通じゃないよ〜(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
89名無しより愛をこめて:04/02/15 17:18 ID:8cWsaFo9
>>88
ガチャピンも入れといて。
90名無しより愛をこめて:04/02/15 17:21 ID:m5l+zN+5
>>88
納得できるだけの動機付けが見えないからそう思うんだな。
91名無しより愛をこめて:04/02/15 17:22 ID:A4Y1m1jb
自分の車に白鳥号とかつけるオジサンもね
92名無しより愛をこめて:04/02/15 17:23 ID:Ndd9c7qH
主人公が棒読みしかできないのと、怒鳴るだけしか芸がないのが究極に痛い。
そりゃああんな奴じゃ友達もできないだろうね。

今日はカリスがちょっとかっこ良かったぐらいかな。
93名無しより愛をこめて:04/02/15 17:23 ID:zGFHVxJj
マジな話するとさ、両親が焼け死んだのがトラウマになって人付き合いがうまく出来なくなったのだろう。
94名無しより愛をこめて:04/02/15 17:23 ID:Q7bUh5G6
パズルのピース飲み込んだ話で牡丹と薔薇のウンコダイヤを思いだした
95名無しより愛をこめて:04/02/15 17:25 ID:iAGc0ZyV
サクヤ…?
なんだ、男か。
96名無しより愛をこめて:04/02/15 17:26 ID:0a/0arGo
おいおい最近はスレが進まねえなあ
龍騎の頃は放映日の午前だけで2スレ半くらい平気で消化してたのに
97名無しより愛をこめて:04/02/15 17:27 ID:Ndd9c7qH
俺も今過去ログ見ようとしてビビタよ・・・。
まだ1スレ分も進んでないんだな・・・悲惨。
98名無しより愛をこめて:04/02/15 17:27 ID:9CSGShR5
春田さん出演age
99名無しより愛をこめて:04/02/15 17:28 ID:TQuaDVV7
剣崎と虎太郎がこの寒空の下、耕耘機に座ってマッタリしてたのは、
やはり家の中には般若の形相をした恐い女がいて、リラックスできないからだろうか。
この前も「100回裏切られた」とか心情を登呂してるの、同じ耕耘機のところだったし。
100名無しより愛をこめて:04/02/15 17:28 ID:qL22g6GX
ついに息絶えた橘。
剣崎は必死に橘のなきがらを抱えてゆする。
「ダヂバナザン!ゴンナゴト・・・ゴンナゴドーー!ダヂヴァナザーーーーーーン!」
剣崎の目からは涙がとめどなくこぼれおち、冷たくなった橘の頬に落ちる。
もう言葉を発することのない橘の口からはパズルのピースがぼろぼろと吐き出されるだけだった。

101名無しより愛をこめて:04/02/15 17:28 ID:rIx3RlZ8
>>81
突然主人公が緑色になって砕け散ったり
世界が止まったりするせい
102名無しより愛をこめて:04/02/15 17:29 ID:mIoQ2uWw
終わりが近づいてるんだよ、感じるだろ?
栄枯盛衰、どんな物にも寿命は有る。それがもうすぐ尽きるだけさ。
103名無しより愛をこめて:04/02/15 17:30 ID:Q7bUh5G6
冗談抜きで盛り下がってるね…大丈夫かよ、ブレイド
104名無しより愛をこめて:04/02/15 17:30 ID:hYImXpUc
「俺のことを心配してくれるのか!」→「じゃあ友達だ!」

ってなんかおかしくないか?
105名無しより愛をこめて:04/02/15 17:31 ID:m5l+zN+5
あれだ。顔しか知らない隣のクラスの白井君から
重い悩みを打ち明けられたような感じなんだな。
106名無しより愛をこめて:04/02/15 17:31 ID:2KzUqUXd
今日の橘の言い訳だと、「ナズェミデルンディス!」の部分だけよくわからないな

所長の非難を優先させたってことか? でも、所長担いでなかったけど

          丿   ,;⌒⌒i.
       /H\ ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
      (0M0 )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
     /⌒\/( 橘 )ヽ| |/ |;,ノ  |  隠しラボ  |
     ( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
      ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
     ( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
      \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
      ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
     `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
107名無しより愛をこめて:04/02/15 17:31 ID:kbY/TvZn
>>96

所詮、劣化コピー

っていうかイマイチ燃えねえな>剣

「ファイナルベント」とか「エクシードチャージ」とか言わないかな・・・
108名無しより愛をこめて:04/02/15 17:32 ID:0a/0arGo
まあ各板に立ってるオンドゥルスレのせいでスレ密度が分散してるのかもしれんがな
109名無しより愛をこめて:04/02/15 17:32 ID:A4Y1m1jb
所長燃えまくりだったな
何気にすごい
110名無しより愛をこめて:04/02/15 17:33 ID:vv1pVEi1
゚∀゚)<二人目だ!  Σ(゚Д゚;エーッ!
111名無しより愛をこめて:04/02/15 17:37 ID:jvAmSBvN
>>100
ぼろぼろ吐き出すって、全ピース食ったのかyp!!
それに臨終後に吐き出すって・・・頬袋!?Σ(゚д ゚lll)
112名無しより愛をこめて:04/02/15 17:38 ID:0a/0arGo
>>111
反芻
113名無しより愛をこめて:04/02/15 17:39 ID:m5l+zN+5
>>111
プニ?
114名無しより愛をこめて:04/02/15 17:41 ID:F06fqv9d
>68
知っているけど、そのように受け取るのは難しいんじゃない?
大体、そんなに大事な思い出ということを印象づけることに成功してないでしょ
115名無しより愛をこめて:04/02/15 17:42 ID:oYgdzuYA
烏丸所長が脳死状態?になった原因ってなんなんだ?
まさかギャレンのボディーブローの所為なのでは・・・
116名無しより愛をこめて:04/02/15 17:42 ID:hYImXpUc
仮面ライダーブレイド:四話までの近況


封印したアンデッド…二体

おともだち…二体

117名無しより愛をこめて:04/02/15 17:44 ID:cGEdD0L0
今回オンドゥル語なかったの?
118名無しより愛をこめて:04/02/15 17:45 ID:2KzUqUXd
今日は特になかったよ
119名無しより愛をこめて:04/02/15 17:46 ID:vv1pVEi1
゚∀゚)<橘さんも友達だ!!  (;´Д` <カンベンシテヨ・・・
120名無しより愛をこめて:04/02/15 17:47 ID:hU5pZBc0
演技も活舌もそんな悪くない、むしろ良いと思うのだけど。
主人公の顔も見分けがつかなくなるなんて事は全く無いし。
正直、そういういうに感じる人の感覚が理解できない。
それは自分が若いから?
後、巨匠のOP演出がお気に入りなのも若いから?

批判意見に納得できるのが一つも無いし、理解できない。
121名無しより愛をこめて:04/02/15 17:48 ID:++CYvjrr
始まる前は剣とギャレンは龍騎とナイトみたいなコンビ?のような活躍すると思ったのだが・・・
なんかカリスが目立ち過ぎてるような
122名無しより愛をこめて:04/02/15 17:49 ID:Q7bUh5G6
>>68
製作スタッフの方ですか?無理が有り過ぎますよ
123名無しより愛をこめて:04/02/15 17:49 ID:ejDJxBdD
>>120
いいものを見てないからだろ。経験不足。
貧弱な人生送ってるんだねぇ。
124名無しより愛をこめて:04/02/15 17:49 ID:XBiv4/ab
今日、遊びに来た従弟達(小3、小2、5歳)に録画していたブレイドを見せた。
以下、従弟達の反応。九州訛りはご容赦

栞と剣崎の口論のシーン
「あの姉ちゃん、怖かぁ」
(あのお姉ちゃん、怖い)

「あがんとば、逆ギレっていうとさね」
(ああ言うのを、逆ギレって言うんだよね)

「そがん文句言うなら、自分で戦えばよかっさ」
(そんなに文句言うなら、自分で戦えば良いんだよ)

「せんせん、口だけやもん」
(しないしない、口だけだよ)


ラストの戦闘シーン序盤
「あー、またブレイドの出てきた。弱かとに」
(あー、またブレイドが出てきた。弱いのに)

「どーせ、カリスの倒すっちゃけん。邪魔せんでほしか」
(どーせ、カリスが倒すんだから。邪魔しないでほしい)
125名無しより愛をこめて:04/02/15 17:50 ID:lEsl1p4A
一応何を喋っているのかは分かるようになってきた。
しかしオンドゥル語がなくなったら見るべき所が全くないな。
126名無しより愛をこめて:04/02/15 17:50 ID:s2iTMe6f
>>120
>演技も活舌もそんな悪くない、むしろ良いと思うのだけど

(゜д゜)
127名無しより愛をこめて:04/02/15 17:50 ID:/krf0kad
>>88
ついでに、
大人を馬鹿にしきっている→子供
それをニコニコして見ている→母親

まともな人間一人もいないじゃないか。
128名無しより愛をこめて:04/02/15 17:51 ID:XBiv4/ab
ブレイド、サンダーのカードを使用の辺り
「あ、カードばつこうた。どうせ効かんとに」(あ、カードを使った。どうせ効かないのに)

「ほら、効かんかった。弱かだけとに邪魔か」(ほら、効かなかった。弱いだけなのに邪魔だ)

「ギャレンのごと、コンボば使わんけんさ。一枚だけつこうても効かんとけ。頭悪かね」
(ギャレンのように、コンボを使わないからだ。一枚だけ使っても効かないのに。頭悪いなぁ)


カリス、アンデッドを撃破後
「カリス、強かねぇ。ブレイドおらんでもよかろうもん」(カリス、強いね。ブレイドいなくても良いのにね)

「ブレイド、邪魔かっさ」(ブレイド、邪魔だよね)

「そうさ、邪魔かっさ」(そうだよ、邪魔だよ)

「この前、ギャレンのやられたとも、ブレイドのアンデッドの近くにおって邪魔かったけん、攻撃できんかったからさ」
(この前、ギャレンがやられたのも、ブレイドがアンドッドの近くにいて、邪魔だったから、攻撃できなかったからだ)


従弟達の脳内評価は―
1位:カリス
2位:ギャレン

(越えられない壁)

最下位:ブレイド

らしい。主役なのに…きっと、他の子ども達もこう思っているのだろうか…
129名無しより愛をこめて:04/02/15 17:51 ID:F06fqv9d
卒業写真のジクソーパズルって公式サイト見るまで意識しなかったよ
一話だけのわずかな描写で読み取った >68 = >71 は凄いね
130名無しより愛をこめて:04/02/15 17:56 ID:c0GvJJQy
ここのスレ住人もすっかりオンドゥル星人ですね
131名無しより愛をこめて:04/02/15 17:58 ID:m5l+zN+5
心配してくれたら友達ってオンドゥルは単純過ぎるな
132名無しより愛をこめて:04/02/15 17:59 ID:GDuiNKwk
今、録画したの見てるけど剣崎とヒロインなんでこんなに常時キレてるの?
面白すぎなんだけど
133名無しより愛をこめて:04/02/15 17:59 ID:hU5pZBc0
しかし、ベテラン今井詔二さんも
特撮ドラマを書いてここまでたたかれる事になるとは思っていなかったろうな。
はみだし刑事スレでは復活を待望されてる程の人なのに
しかし、この人の書くドラマはブレイドに限らず
登場人物達が常にテンパッてて、
冷静な精神状態じゃない話が多いような気がする。
134名無しより愛をこめて:04/02/15 18:03 ID:74cjUTOv
脚本家だけが責任あるとは思えないが。。
135名無しより愛をこめて:04/02/15 18:04 ID:iVsgA7pz
昨日の二時間ドラマ>今井
136名無しより愛をこめて:04/02/15 18:04 ID:6z3eJyoJ
結局今井想吉って何者?
137120:04/02/15 18:06 ID:hU5pZBc0
改めて、皆さんがOP気にいらない理由教えてもらえませんか?
普通にセンスあるしかっこいいと思うんですけど。
上手くは説明できませんが。
少なくとも比較されてるデカレンEDよりははるかに良いと思っています。
また、叩かれそうですが。
138名無しより愛をこめて:04/02/15 18:06 ID:u3EjKQWp
>>134
演技指導とか
139名無しより愛をこめて:04/02/15 18:06 ID:AprWop/d
「心配してくれたら友達」

あんな大声でがなりたてながら言うのでなく
もっと落ち着いた抑えた感じで言ったら
それなりに味のある言葉になったかも?
140名無しより愛をこめて:04/02/15 18:07 ID:7WNhjcZa
>>129
(´-`).。oO(・・・公式サイトは見てないよ。

演出の意図が判らないからと言って
批判するのは別にかまわないと思うんだけど
脚本家はやったと思っただろ!?みたいに的外れな言ってる奴に
突っ込みたかったのさ
別に斬新なことをしてるわけじゃないだろ?と

>>133
(´-`).。oO(・・・コメットさんはおもしろかったよ
141名無しより愛をこめて:04/02/15 18:07 ID:PZj5vaYu
>>133
そういや昨日の二時間ドラマも全員のテンションが異様に高かった。
142名無しより愛をこめて:04/02/15 18:08 ID:oYgdzuYA
>>136
ググってみたら
ttp://matsuyama.cool.ne.jp/doyowide/2002/020713.htm
2002年の段階で(子役)って事は今いくつだよ・・・何かの間違いだろうけど
143名無しより愛をこめて:04/02/15 18:08 ID:GDuiNKwk
友達云々のあたりから、だんだん剣崎の情緒不安定度が、怖くなってきた…
144名無しより愛をこめて:04/02/15 18:10 ID:+Qn7Zqy/
なんかすごいのが降臨してるな。関係者か?
最後に「つりでした」とかなしで頼むよ
145名無しより愛をこめて:04/02/15 18:11 ID:Q7bUh5G6
すごいのが約2名降臨。とうとうブレイドにも信者が。
146名無しより愛をこめて:04/02/15 18:12 ID:zMMYT2Gr
信者というよりも患者と言った方が良さそうだな。
147名無しより愛をこめて:04/02/15 18:13 ID:oB559BID
>>120
同意。去年の主役も演技は正直、上手くなかったし、これからだろ
148名無しより愛をこめて:04/02/15 18:14 ID:2KzUqUXd
>>140の言ってることは妥当だと思うけど
とりあえず、パズルの絵柄が何かくらいは放送見ただけでもわかるじゃん
ちゃんと見てるなら
149120:04/02/15 18:14 ID:hU5pZBc0
自分達がつまらない感じてるからって
面白いと感じてる人を関係者とかつり扱いせんで下さい。

まぁ、そのためにここでの否定意見が気になって反応を確かめるような事は
事実・・・・
そういうのをつりっていうのか。
150名無しより愛をこめて:04/02/15 18:15 ID:vv1pVEi1
橘のジグソーパズルのエピソードもな
死ぬかもしれない状況で情緒不安定なのもわかるけど・・・
それを受け入れる女医さんの態度もふつうじゃないような・・・
151名無しより愛をこめて:04/02/15 18:15 ID:WgKfK4IZ
ttp://undina.hp.infoseek.co.jp/flash/kamenblade_ondo3.html

更新されてる。今週の微妙なオンドゥル。
152名無しより愛をこめて:04/02/15 18:17 ID:WgKfK4IZ
153名無しより愛をこめて:04/02/15 18:18 ID:2KzUqUXd
活舌は悪いと思うぞ、うん
聞き取れないってことは(オレは)ほとんどなかったけど
(1話で橘が剣崎に「??していいか」って言うとこと、3話の「あんな悪人を何故かばう」
は聞き取れなかった)
154名無しより愛をこめて:04/02/15 18:20 ID:GDuiNKwk
うぉ、またスーパーヒーロータイム始めたのか

とりあえず、今日の感想はカリスカコイイね、って事と剣崎の
素晴らしいキレ具合をどうにかしろってトコかね
155名無しより愛をこめて:04/02/15 18:20 ID:Iv8B/IJe
>>150
ヴォケ老人に対するような、慈悲にあふれた気持ちなんだろう。

「あらあらおじいちゃん、ダメですよ、こんなもん食べちゃ」
156名無しより愛をこめて:04/02/15 18:22 ID:4sXaDTNI
すまんが黄色がすげぇ萌える
157名無しより愛をこめて:04/02/15 18:22 ID:RipNgpWv
仮面ライダーの真似をしてパズルを飲み込んだ幼児が窒息
158名無しより愛をこめて:04/02/15 18:22 ID:vv1pVEi1
今年はマンセースレと分けたほうがいいのかな・・・
159名無しより愛をこめて:04/02/15 18:23 ID:u3EjKQWp
>>156
スレ違いだバカ禿しく同意
160名無しより愛をこめて:04/02/15 18:23 ID:4EtJ5I6a
カードを使って戦うってのがいまいち目立ってないな。
161名無しより愛をこめて:04/02/15 18:24 ID:TQuaDVV7
>>137
剣崎・橘・相川・虎太郎・栞がそれぞれどういう人物で、お互いがどういう関係
なのか、どういう関係でこれから話が進むのか、ほとんどわからない。
同じような黒いスーツで、それぞれが勝手に踊ってるだけ
(アギト・龍騎・ファイズでは、そんな事なかったのに)。
て言うか、むしろ本編の理解のさまたげになってる。
あれ?こいつこんなキャラだっけ?って、ブレイドのOPには違和感を感じるの。
162名無しより愛をこめて:04/02/15 18:25 ID:MWdtNZZe
とにかくカリスがかっこいい
ベルトがアギトみたいに出てきてカードを立てにワレメに刺すの最高
163名無しより愛をこめて:04/02/15 18:25 ID:++CYvjrr
>>156
ジャスミン最高だよな!
164名無しより愛をこめて:04/02/15 18:26 ID:2KzUqUXd
>>160
今のところ必殺技扱いになっちゃってるからねぇ
当たらないこともあるけど、当たるとどのカードでも一撃でアンデッド倒せちゃうから
もうちょっと、消費ポイントの低いカードは頻繁に使って欲しいね(先週、角を斬り落とす時にSlash使うとか
まあ、そうすると直後の、はじめて使うキックの印象が薄れちゃうからなのかな)
165名無しより愛をこめて:04/02/15 18:28 ID:vv1pVEi1
カリスもジャスミンも最高だ!!
ウメコの入浴もな!!
166名無しより愛をこめて:04/02/15 18:28 ID:8M/zHn0q
>>120
> 演技も活舌もそんな悪くない、むしろ良いと思うのだけど
どこが?情緒不安定な役へのイメージダウンを差し引いてもメチャ悪いだろ?
> 批判意見に納得できるのが一つも無いし、理解できない
これこそ理解できん。今までどんなドラマを見てきたんだ?

>>124,128
ワロタ。
167名無しより愛をこめて:04/02/15 18:31 ID:ejDJxBdD
>>165
ウメコをオm(自主規制)と読んだ俺は変態ですかそうですか
168名無しより愛をこめて:04/02/15 18:32 ID:MWdtNZZe
カリスの人形体の時、トキオの国分とクリソツ
169名無しより愛をこめて:04/02/15 18:34 ID:74cjUTOv
>人形体

突っ込もうかと思ったが、言い得て妙かもしれない
170名無しより愛をこめて:04/02/15 18:36 ID:SBe0wCLN
今回カリスに切られた時、クルっと回転したのは
すぐに反撃できる態勢をとってたんだよな?
サンダー弾かれちゃったけど、ちょっとずつ成長してるみたいで少し安心。
171名無しより愛をこめて:04/02/15 18:38 ID:SBe0wCLN
ナンテコッタ
IDが微妙にブレイドのAAに見える…
SBe 0wC LN
172名無しより愛をこめて:04/02/15 18:39 ID:nFCq1jZ3
>>124は長崎県人だな。
173名無しより愛をこめて:04/02/15 18:40 ID:d7do+lPA
ごめんなさい
今年はグランとデカレンをメインにします
174名無しより愛をこめて:04/02/15 18:40 ID:0a/0arGo
>>172
長崎なのか
どの辺りで見分けるのか教えてくれ
175名無しより愛をこめて:04/02/15 18:42 ID:74cjUTOv
確かに博多弁ではないな
176名無しより愛をこめて:04/02/15 18:43 ID:sP/fLZbB
>>170
サンダー弾かれたのも相手の能力を考えないという経験不足みたいなもんだ。
これから成長するだろう。
その点、カリスはオンドゥルを生贄にして様子を見るなど、かなりできる。
斬られるのは今回で三回目?だからさすがに学習したようだw
177名無しより愛をこめて:04/02/15 18:44 ID:vv1pVEi1
女医が黒幕
178名無しより愛をこめて:04/02/15 18:47 ID:+Qn7Zqy/
>>177
ナンダッテー!
なんかありそうな気がしてきた自分が嫌だ
179名無しより愛をこめて:04/02/15 18:47 ID:bJJvUU42
今週なんか命台詞あった?
180名無しより愛をこめて:04/02/15 18:48 ID:+Qn7Zqy/
>>179
「二人目だ!」とかかな
181161:04/02/15 18:49 ID:TQuaDVV7
>>137
ステージ&スポットライトまるだしの舞台装置から考えて、OPで役者の素顔を見せて、
「さあこれから30分、この俳優たちが『仮面ライダーブレイド』の演技をしますよ」
って押井守風演出か、とも最初は思ったんだが、虎太郎が牛乳飲んでるんでこの仮説は
あきらめた(中途半端に劇中のキャラとリンクしてるんだよなあ)。
182名無しより愛をこめて:04/02/15 18:50 ID:DO1DopBI
>>179
スレタイ
183名無しより愛をこめて:04/02/15 18:51 ID:/WRy6yvu
>>161
その理論でいくと昭和ライダーのほとんどが駄目なOPになってしまうんですが・・・
184名無しより愛をこめて:04/02/15 18:51 ID:vv1pVEi1
友達づくりと社会復帰がテーマなのかな・・・
185名無しより愛をこめて:04/02/15 18:55 ID:kJcihL8z
いまさらで激しくがいしゅつだろうが、
先週の蛾の粉が舞ったのと写真が燃えたのは別のアンデットの仕業でいいんだよな?
蛾の能力は反射だし。
186名無しより愛をこめて:04/02/15 18:56 ID:oYgdzuYA
>>168
俺は河相我聞に似てると思った。
・剣崎 永井と賀集を混ぜたような感じ
・橘   あえて似てる人を探すなら細川茂樹

187名無しより愛をこめて:04/02/15 18:59 ID:oDgzMw9C
>>137
555や龍騎、過去のオープニングと比較するだけで一目瞭然だと思うが。
センスもないと思うが、それ以前の問題。

個人的に駄目な点
・登場人物が変なスーツ着て、良く判らない行動をする謎(決定的)
・英単語が画面をちらちらする〈邪魔)
・ギャレンかカリスが脱輪してる

なにより、OPを見ても番組の物語性が全く伝わってこない。
「うわあこの仮面ライダー面白そう」と思うか?
188名無しより愛をこめて:04/02/15 19:00 ID:vv1pVEi1
>>185
そのまま忘れ去られたり
189名無しより愛をこめて:04/02/15 19:01 ID:ivpd7xX4
来週はカリスの正体が明かされるかな
190名無しより愛をこめて:04/02/15 19:02 ID:Ha6JIzsN
剣崎とデカレッドをトレードしてテコ入れしよう
191名無しより愛をこめて:04/02/15 19:03 ID:6UrzDF4P
「…気休めにもならない!」が普通に喋れた事に物足りなさを感じた。
栞の回想シーンの必死な剣崎はOK牧場の雰囲気を醸し出している
この主人公体育会系だから、理詰め上等の住人が思いっきり拒絶反応
起こしてるわけか?
>>149
点呼気分で書くが、まあ俺も久々に早起きになった位好きだから落ち着けよ。
お互いこれから名作良作観て行けばいいんだよきっと
192名無しより愛をこめて:04/02/15 19:04 ID:sP/fLZbB
>>185
なんで写真を燃やしたのか、ぐらいは解説されそうだけど
なんで蛾の能力で写真が燃えたのか、はスルーされそう。
>>187
ギャレン滑りまくってるね。
193名無しより愛をこめて:04/02/15 19:04 ID:0a/0arGo
>>190
宇宙人相手なら剣崎の地球後でもすんなり通じそうだな
194名無しより愛をこめて:04/02/15 19:06 ID:jvAmSBvN
>>190
どんなオンドゥル語も、イエローが訳してくれるんだろうな
195名無しより愛をこめて:04/02/15 19:06 ID:kJcihL8z
前回まではあんまり惹きつけられんな・・・と思ってたが
今回は結構面白かったよ。やっぱ謎が早く解けるのはイイな。
しかし剣崎に友達がいないのは虎太郎以外じゃあの切れ易い性格に引くからだと思う。
196名無しより愛をこめて:04/02/15 19:07 ID:74cjUTOv
>192
次回予告だけで大体分かるよね 写真燃やした理由
197名無しより愛をこめて:04/02/15 19:10 ID:mAFUEIUE
来週は幼女の怪我を剣崎&虎太郎のせいにされそうだな。あの幼女より広瀬のほうが
可愛いと思うのはヤバイかな?
198名無しより愛をこめて:04/02/15 19:10 ID:pIllN1pz
オープニングの行動はそれぞれ得意な事をやってるって
公式かどこかに書いてあったような。

・・・剣崎、リンゴの皮むきなんか得意なように見えないぞ。
199名無しより愛をこめて:04/02/15 19:11 ID:74cjUTOv
不器用だと言っていたしなぁ・・
200名無しより愛をこめて:04/02/15 19:12 ID:0a/0arGo
>>199
顔以外、要とカブる
201名無しより愛をこめて:04/02/15 19:14 ID:74cjUTOv
要ちゅーか氷川は「不器用」で笑いがとれていたが、果たして剣崎はどうするのか
不器用で切れやすいのでは笑えないぞ
202名無しより愛をこめて:04/02/15 19:15 ID:6z3eJyoJ
>>120は釣り扱いされても仕方ないだろ。
否定意見に一つとして納得・理解できるものがないなんてありえねぇよ。
203名無しより愛をこめて:04/02/15 19:20 ID:TYE4dd+X
実は現場録音・・・
204名無しより愛をこめて:04/02/15 19:22 ID:pcX7NQYi
>>200
顔の下半分は何となく要に似てないか?
205名無しより愛をこめて:04/02/15 19:24 ID:WDbbndce
OPの砂地(砂丘?)のバイクシーンいれてんのって
ストロンガーを意識してるんだよな


ちょっとむかつくけど
206名無しより愛をこめて:04/02/15 19:26 ID:o96wtsUC
だから、バイク運転失敗のシーンをはさまないでほかのシーンを入れればいいのに
と常々思う。
207名無しより愛をこめて:04/02/15 19:28 ID:kU/MecnZ
しっかし、アンチスレと変わらないな・・・。

脚本が4話目にして支離死滅だな、いくらベテランとはいえヤッツケ仕事
丸出しな、脚本ではこの先ヤバイだろう?日笠は何考えて今井起用した
のか知りたい。
208名無しより愛をこめて:04/02/15 19:28 ID:qL22g6GX

「ジグソーパズルの食べすぎで・・・俺の体はボロボロだ!!」
209名無しより愛をこめて:04/02/15 19:29 ID:TQuaDVV7
>>183
昭和ライダーのOPって例えば、本郷猛がサッカーボールのリフティングやってたり、
一文字隼人がティッシュにパンチしてたり、風見士郎がリンゴかじってたり、
劇中と全然違う事をするんですか?

ボキの知ってるOPは、ライダーマシンが爆走しまくって挙げ句ライダーが怪人の
群れを打ち倒す、番組の内容を非常に良く表現したアドレナリンの噴出する最高のOPなんですが。
ボキの知らないOPをあなたは知ってるようですね。
210名無しより愛をこめて:04/02/15 19:36 ID:4tXwj7Wu
          特捜戦隊デカムスメットRGBYP
       毎週土曜朝11:00     TVモナーにて、絶賛放送中
         「きみのハートにターゲットロックオン」


 
  (\桃/)   (\赤/)  (\緑/)    (\青/)   (\黄/) 
    /D\     /D\     /D\      /D\     /D\  
.  ((/メヽ)) (__ノ^8(ハルリハ)ヽ、__). 川ルルルリ  . ((//jヽ) .    //^^ヾ丶
.  从゚ ヮ゚ノ)  .   リ ゚ ヮ゚ノj    川 ゚ ヮ゚ノ  .  从゚ ヮ゚ハ    从゚ー ゚《_ヾヽ
  (⊂i_i'ijつ†   ⊂l.!:!lつ†   i⊂yf+i)つ†  (⊂vr+jつ†   《 r双‐、ヽヾヽ
.  (リ,く/_|.>、)    ,く/_|.>、  .  川 00=!   (( (( <l__! )) )).   ゛レ_ル'゙ ヽヾヽ
 ((〈.i´UU`i.〉)   〈.i´UU`i.〉   i l lム|_i,l〉   ∫∫UU ∫∫   〈_ゝ
         エマージェンシー・デカムスメットRGBYP
211名無しより愛をこめて:04/02/15 19:36 ID:mAFUEIUE
>>209
精神科いけ
212名無しより愛をこめて:04/02/15 19:39 ID:PWNyXYR5
橘の肉体がボロボロなのは
ホモレイプ
されまくったから」
213名無しより愛をこめて:04/02/15 19:39 ID:4tXwj7Wu
  , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'┃ ┃〈リ   アンデット出現デカムスメット出動
  从|l、 _ヮ/从
    /∀_ヽ.
    (ニつ〈、つ ワキワキ
    /___ゝ

   (\桃/)  (\赤/)   (\緑/)    (\青/)  (\黄/) 
    /D\     /D\     /D\      /D\     /D\  
.  ((/メヽ)) (__ノ^8(ハルリハ)ヽ、__). 川ルルルリ  . ((//jヽ) .    //^^ヾ丶
.  从゚ ヮ゚ノ)  .   リ ゚ ヮ゚ノj    川 ゚ ヮ゚ノ  .  从゚ ヮ゚ハ    从゚ー ゚《_ヾヽ
  (⊂i_i'ijつ†   ⊂l.!:!lつ†   i⊂yf+i)つ†  (⊂vr+jつ†   《 r双‐、ヽヾヽ
.  (リ,く/_|.>、)    ,く/_|.>、  .  川 00=!   (( (( <l__! )) )).   ゛レ_ル'゙ ヽヾヽ
 ((〈.i´UU`i.〉)   〈.i´UU`i.〉   i l lム|_i,l〉   ∫∫UU ∫∫   〈_ゝ
         エマージェンシー・デカムスメットRGBYP
214名無しより愛をこめて:04/02/15 19:40 ID:0a/0arGo
>>201
ふと思ったんだがアギトベースなのかな
氷川1/2+小沢1/2=剣崎
小沢1/2+ハゲ1/2=広瀬
氷川1/2+マイルド1/2=牛乳
ハゲ1/2+木野サン1/2=橘
翔一1/2+木野さん=カリス

こんなイメージ
215名無しより愛をこめて:04/02/15 19:45 ID:4zzzfSFp
春田純一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
216名無しより愛をこめて:04/02/15 19:49 ID:RYn5rZGr
脚本がめちゃくちゃだ。
「結局あんた戦いたくないだけなんでしょ!!」と怒鳴りつけられた後
から次に会った時に初めにかけられた台詞が「行かないで。もっと自分を大切にして」
(何の詫びもなく)なのに「心配してくれてるのか?」はねーだろ。
217名無しより愛をこめて:04/02/15 19:51 ID:74cjUTOv
その後の「友達二人目!」のほうが苦笑したが
ボードでは何の信頼関係も築けてなかったのかと
218名無しより愛をこめて:04/02/15 19:54 ID:SBe0wCLN
公式に
「アフレコのときは、みんな動きながら声を出すので ラフなかっこしてます。」
って書いてたんだけど…今までの作品もこのようにやってたの?
ただでさえ聴き取りにくいんだからやめさせればいいのに…
219名無しより愛をこめて:04/02/15 19:55 ID:n+tuPIjF
剣のOPが流れる度に嘆くスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074986998/
の次スレある?
220名無しより愛をこめて:04/02/15 19:57 ID:kU/MecnZ
>「結局あんた戦いたくないだけなんでしょ!!」

コレは酷いと思った、俺が男だからかもしれないけど幾らなんでも
性格的に可愛げ全く無し過ぎて、見てて不愉快。女性の方はぶにの
無神経な発言をどう受けとめたか知りたい。
221名無しより愛をこめて:04/02/15 20:02 ID:7nkFcIet
OP中に眠ちまった
だからどうした思う自分がいる
222名無しより愛をこめて:04/02/15 20:03 ID:c0GvJJQy
漏れはマゾじゃないから、ヒロイン好きになれない。
真のヒロインは天音だろ
223名無しより愛をこめて:04/02/15 20:05 ID:P4RkrzUq
なんかあれだ。
ドラマのテンションを上げようとして、不快な緊張感を
演出することばかりをやっているような気がする。
それを弛緩させるためのコメディ部が、うまく働いて
いないようだ。
前にも書いたんだけど、コメディ部って今のレギュラー
陣の演技力ではつらいものがある。
となれば、ムリに場のテンションを上げるのを止めた
方がいいんじゃないかな。
224名無しより愛をこめて:04/02/15 20:05 ID:2KzUqUXd
>>218
平成ライダーは基本的にそのはずだよ
じゃないと、口と声がズレてたりして、視聴してるとキツイ
225名無しより愛をこめて:04/02/15 20:07 ID:74cjUTOv
>220

ぶに X
ブヨ ○
226名無しより愛をこめて:04/02/15 20:19 ID:TUeWnvln
今週OPの一部が変わってたけど何でだ?
227名無しより愛をこめて:04/02/15 20:21 ID:o96wtsUC
>>226
毎週マイナーチェンジさせてくつもりらしいけど
228名無しより愛をこめて:04/02/15 20:24 ID:3tyMc2pz
もう限界間近。見ててツライヨ。
ちゅーか、ここ、アンチスレかとオモタYO。
229名無しより愛をこめて:04/02/15 20:24 ID:5WzWhmJi
ヤオイ板では大人気 ですよ
230名無しより愛をこめて:04/02/15 20:25 ID:eDhQxGQz
OP何回見ても、誰なのか区別出来ない〜!
女しか、分からないよ。
服装一緒なんだもん。
231120:04/02/15 20:26 ID:hU5pZBc0
家の母にこのスレでの剣役者達の評判を伝えた上で意見を聞いたら
平成ライダー主人公で一番演技が上手いのは須賀で
一番下手なのは半田(棒読みが酷い)だと
剣の役者はそんな上手いと思わないが、
平成ライダーの中ではマシ(龍騎の次)位ではないかと言われた。
少なくとも言葉が聞き取りづらいとか見分けがつかない言う事はないらしい。
ただし、後者は毎年見分けはつきにくいらしく、
今までの中ではマシというだけだけど。
ちなみに家の母は50歳ドラマ大好き主婦です。
50年生きてもろくなもん見てないんだろうなとか言う叩きは勘弁。
232名無しより愛をこめて:04/02/15 20:28 ID:XLlVShJ5
主役どころかメインの人物みんな滑舌悪いな
金八先生の生徒役みたいだ
233名無しより愛をこめて:04/02/15 20:29 ID:0a/0arGo
>>231
半田の棒読みはキャラ付けの問題だと思うんだが…
234名無しより愛をこめて:04/02/15 20:30 ID:2KzUqUXd
>>231
須賀が上手いのも、半田が下手だったのも同意だけど、剣崎はそんなに上手くない
と思うな。平成ライダー主役の中では、正直1番下だと思う
(もちろん現時点だから、最終回あたりにどうなってるかはわからんが)
235名無しより愛をこめて:04/02/15 20:31 ID:tlH0d425
主人公とヒロインが好感持てるように描かれていたらここまでは
叩かれないのになー。
236名無しより愛をこめて:04/02/15 20:31 ID:oLvtOlbJ
>>220
烏丸を信じきっていたからこその精神的混乱から出た暴言だと、しっかり描写されてたやん。

だからこそ剣崎が出動する前の正反対の台詞につながる訳で。

ああゆう生っぽい描き方は流石にベテラン脚本家だと思うし嫌いじゃないよ。
演技が追いついてないのでアレだけど
237名無しより愛をこめて:04/02/15 20:32 ID:c0GvJJQy
半田が・・・下手・・・・?
そりゃ、最初の頃は酷いと思ったが中盤〜最終話にかけての成長振りはかなりのもんだと思うが。
アフレコも絶妙で燃える叫びだし。
238名無しより愛をこめて:04/02/15 20:32 ID:/958PyI0
>>231
なんかおまいは可哀想な家族だな
239名無しより愛をこめて:04/02/15 20:33 ID:/pspAh0f
【キュンキュン!!】電波ソングをオンドゥル語に変換するスレ【オンドゥレ!!】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076576812/
240名無しより愛をこめて:04/02/15 20:33 ID:9CRXZDwJ
動きがこじんまりしすぎなんだよなぁ
話しも行動も
241名無しより愛をこめて:04/02/15 20:35 ID:2KzUqUXd
>>237
そう? 声(驚いた時、叫ぶ時など)のせいで萎えることが多かったんだけど
口が回りきってないというか、叫びきれてないというか…
242名無しより愛をこめて:04/02/15 20:35 ID:LqQfVmLF
平成ライダーって何でこんなかっこつけた造りになっちゃったの?
戦隊まではいかなくても、もうちょっとヒーローらしい造りにして欲しいなあ。

とにかく画面上下ぶった切りはやめてほしい
243名無しより愛をこめて:04/02/15 20:38 ID:WDbbndce
>>242
あの上下線は映画見てるみたいで良いとおもうんだが、だが…
ブレイドは映画には見えないな
244名無しより愛をこめて:04/02/15 20:38 ID:XEKu/h7k
245名無しより愛をこめて:04/02/15 20:39 ID:6z3eJyoJ
>>241
>>237が言ってるのはアフレコの声だろ?俺も半田はアフレコ上手いと思う。「ラァ!!」とか「ヤァァ!!」とか。
246名無しより愛をこめて:04/02/15 20:39 ID:oLvtOlbJ
ワイドテレビだとピッタシでいい感じナリよ
247名無しより愛をこめて:04/02/15 20:40 ID:sP/fLZbB
剣崎は演技が下手とは思わないが、喋りと性格がなあ…。
>>235
脚本家(それとも監督?)がわざと性格悪く書いてる気がする。
「若者的」を勘違いしてるのかもしれんけど。
248名無しより愛をこめて:04/02/15 20:40 ID:2KzUqUXd
>>245
ああ、そういう声ね。それならわかるけど
249名無しより愛をこめて:04/02/15 20:40 ID:TUeWnvln
元映像が16:9なんだから4:3なんかにしたら左右切れた状態になるぞ。
250名無しより愛をこめて:04/02/15 20:43 ID:vO0Tri0G
>>249
元映像は縦長の4:3だぞ、確か。
251名無しより愛をこめて:04/02/15 20:46 ID:4zzzfSFp
こうして連中の大根芝居を見てると、555の海堂&草加は相当もったいなかったな。
主役張れたぜ、あの二人なら。

海堂主演のライダー見てぇ……。
シティハンターっつーか、シャンゼリオンっつーか。
252名無しより愛をこめて:04/02/15 20:47 ID:oLvtOlbJ
>>247
違うと思う。
脚本家は結構生っぽく人間の心理描写をしてる。子供向けには不向きなぐらいに。
ただ残念な事に、新米役者がソレを消化しきれてないのが目立つけど

>>250
テレ朝仮面ライダーのソースは16:9だよ
253名無しより愛をこめて:04/02/15 20:49 ID:XLlVShJ5
剣崎ってへたれのくせに偉そうなんだよな
254名無しより愛をこめて:04/02/15 20:50 ID:o96wtsUC
>>252
あの脚本を役者が壊してるの?
脚本はとってもいいと思うんですよ。

役者の技量に合わせていたらもっと違う感じになってしまったかもしれないな
255名無しより愛をこめて :04/02/15 20:51 ID:vqBgvADN
演技っていっても、セリフも重要な演技だからなあ。発声、声量、声色、表情、口跡、舌・・・。もちろんいろんな言葉をこれらの技術で、
場面や役に応じて使い分けるわけで、剣崎くんは、平成ライダーの中でも酷い方だと思うぞ。
つうか、平成ライダーってなんでこんなんばっかなの・・・。
256名無しより愛をこめて:04/02/15 20:53 ID:4zzzfSFp
だーかーらー
唐橋もう1回起用しろってばよ
257名無しより愛をこめて:04/02/15 20:55 ID:u3EjKQWp
本スレがこんなんでいいのか?
258名無しより愛をこめて:04/02/15 20:56 ID:udfWqEpX
戦隊なら戦隊、ライダーならライダー、ウルトラならウルトラで、二年連続同じシリーズに同じ役者を起用した事ってあるの?
259名無しより愛をこめて:04/02/15 20:56 ID:sP/fLZbB
>>252
むう、そうか…。
漏れとしては展開が早いのは良いんだが、剣崎や橘さんやブニ(ぶよ?)やらの
感情の推移をもっと表現した方がとか思ってしまう。
なんか今週までのは、気持ちが動く経過を飛ばして
感情の高まりが頂点に達した所ばかりを描いてた感じがするんだよなあ。
上の方で言われてる「いきなり友達だ!」とか
ブニの「逃げる気!?」から「行かないで!」とか。
260名無しより愛をこめて:04/02/15 20:57 ID:DxuFyLZ3
龍騎、555と楽しめたのに、剣はどうも・・・・・・・
おとなになったのかなあ。
でも、子供の時に楽しかったこと楽しくなるならおとなになんかなりたくない。
261名無しより愛をこめて:04/02/15 20:58 ID:HBq1LRv3
不器用なんだわ。感情表現とか
剣崎ってのがそういう人だってだけの事だ。
262名無しより愛をこめて:04/02/15 20:59 ID:7WNhjcZa
>>259
いや必要最低限でよく感情を書いてるなと感心してみてたよ漏れ。
アレ以上書くと今度は、くどいから削ってアクション入れてくれ、
と言い出す奴がたくさん出てきそう。
263名無しより愛をこめて:04/02/15 20:59 ID:TUeWnvln
>>258
立花のおやっさんを忘れちゃダメじゃん。
1号からストロンガーまでずっと出てたぞ。
264名無しより愛をこめて:04/02/15 21:01 ID:vO0Tri0G
>>252
あれ?
今でもアギト方式じゃないの?撮影方法
http://www.toei-group.co.jp/tv/agito/making/03-system/index.stm
265名無しより愛をこめて:04/02/15 21:01 ID:JNTsCQyE
>>258
スマレ
266名無しより愛をこめて:04/02/15 21:01 ID:2KzUqUXd
>>259
確かに「唐突」って感じはするな
展開が早いのに、その中に詰め込むものも多い(詰め込みすぎだ)から、
それぞれの描写が不足しちゃってるな。過程が薄いというか
といっても、「何時までにこれこれは消化しないといけない」って制約があるんだろうし、
よくやってるとは思う
267名無しより愛をこめて:04/02/15 21:02 ID:qL22g6GX


なぜ本スレさえもがこんな状況なのかと言うと

ブレイドには

「これはいいよね」とたとえ無理にでも褒められる部分がないからだ

龍騎であれば主人公美形だね演技できてるねカニマンセー、とか

555であればファイズ動くとかっこいいね変身するときのストリーム疾走いいね、とか

あったもの

褒められるところがない
探しても探しても
ブレイドは、まるで隣の国のようだ
268名無しより愛をこめて:04/02/15 21:03 ID:++CYvjrr
島田さんは連続
1年空けてなら北條逸郎たん
269名無しより愛をこめて:04/02/15 21:03 ID:9CRXZDwJ
森の中とかが多いせいか大ジャンプしたり走ってったりとぶっ飛んだり
大きな動きしてるとあんま感じないな
270名無しより愛をこめて:04/02/15 21:04 ID:udfWqEpX
>>263
ああ……っ!w
世界観が同じならキャラごと引き継げるって訳だな。
そう言うの狙っても良いと思うんだがなぁ……。
悪影響もあるかも知れないが、良い影響も色々考えられるのに。

>>265
そうなんだ。それは知らなかったな。
271名無しより愛をこめて:04/02/15 21:04 ID:OAbbw2HJ
>258
てつを知らんの?
272名無しより愛をこめて:04/02/15 21:04 ID:9CRXZDwJ
ブラックとRX
273名無しより愛をこめて:04/02/15 21:05 ID:lEsl1p4A
ヘドリアン女王
274名無しより愛をこめて:04/02/15 21:05 ID:76gzkgl1
>>258
南光太郎。
275256:04/02/15 21:05 ID:4zzzfSFp
>258
スマレもそうだし、
シャリバンの渡辺さんは、ジャスピオンで準レギュラー張った後、翌年のスピルバンで主役だったよ。
まあ、今じゃそういうのは無理かもしれんが…
とにかく唐橋は蛇なんかに使わず、無礼奴の主演に取っとくべだったよ。
ダメ?
276名無しより愛をこめて:04/02/15 21:06 ID:70HuDYPH
例年、平成ライダ−ではゴロ―ちゃんや蛇のような味のある隠し玉があるが、
ブレイドにもあるかなぁ。

277名無しより愛をこめて:04/02/15 21:06 ID:WMcEOzlf
OPのせいで一気に見る気失せる番組って初めてだよ。
龍騎と555が良すぎたからってのもあるけど、あんなダラダラと映像流しただけで
工夫してないのバレバレ・・仮面ライダーだからカッコエエだろ?な雰囲気がプンプン匂って反吐がするゼーーー!
278名無しより愛をこめて:04/02/15 21:06 ID:udfWqEpX
あの音痴は例外と言えんか?
あれは続編と言うより同じ作品と思っているが。

何にせよ前シリーズで人気だった人を起用するのは無理じゃなさそうだな。
テコ入れになるならやってくれんものか……。
279名無しより愛をこめて:04/02/15 21:06 ID:oLvtOlbJ
いままでの脚本は大げさな特徴付けとデフォルメを施したキャラ付けで
演技経験の浅い役者でもそれなりに役に見えるような物が殆どだったでしょ。
子供向けの子供番組だから別にそれでもいいんだけど。

逆に今日の本なんかは人の心の微妙で複雑な部分が描いてあったし
結構役者の力量があればかなりレベルの高いものになったと思う。
演技パターンが乏しい新人には難しいけどね。
280名無しより愛をこめて:04/02/15 21:07 ID:HPiPfAGw
>>258
毒蝮
281名無しより愛をこめて:04/02/15 21:07 ID:i6ioAsVX
釣りと思われるかもしれんが、現時点での俺の不満をぶっちゃけてみる。

・相川七瀬の歌はまあいい。が、俳優のホスト姿には「?」とならざるをえない。
・主人公の滑舌の悪さ&妙にハイな棒読みは、この5年間の主人公の中でダントツ。
・ギャレンの中の人は髪の色で区別つくが、未だに剣とカリスの区別つかず。
・ヒロインがウザイ。所長への過度な信頼は狂信的過ぎてキモイ。
・カードの見せ方の悪さ。龍騎の時の様にカードバトルで燃えない。玩具の売れ行きに響く?
・ブレイドが弱すぎ。ここまで弱いと主人公としてのメンツがヤヴァイ。
・アンデッドの造型はまだいい。が、すごく印象が薄い。灰色のオルフェの方がまだ印象に残る。
・虎太郎を呼び捨てするガキがムカツク(礼儀以前の問題)。それを諭さない母親も問題あり。
・すごく壮大な話なのに、ご近所バトルで片付いてしまっている。

…こんな感じ。
555も初期の頃は、巧の真面目なんだかいい加減なんだか判らない性格や
ぷにのわがままと啓太郎のDQNっぽい妄想、木場の棒読みと長田の
不幸っぷりは目を覆いたくなるものがあった。
中学生の演劇部レベルの演技と思われても仕方がない…と思っていたが、
ストーリーが進むにつれてみんな成長した(一部のぞく)。
が、ブレイドの様に1話から視聴意欲を失わされたライダーは初めてだよ、マジで。
いくら顔がカコイくても、演技がアレじゃ……釣りじゃないゾ。
282名無しより愛をこめて:04/02/15 21:08 ID:6z3eJyoJ
>>268
一応山崎タンは3年連続なんだが。
283名無しより愛をこめて:04/02/15 21:10 ID:OAbbw2HJ
>267
俺はブレイドはアクションシーン多いのと謎が早く解けてるのは「これはいいよね」と褒められるんだが。
そんなに嫌いなら見なければいいんじゃない?
284名無しより愛をこめて:04/02/15 21:10 ID:9CRXZDwJ
状況説明はしょり過ぎな気もする
ボードは2話目か3話目で壊滅した方がよかったんでないかなぁ
すぐ潰れたせいで人物の繋がりが薄く感じるしややこしくしてる感がある
285名無しより愛をこめて:04/02/15 21:11 ID:vO0Tri0G
[連続起用まとめ]

昭和ライダー:おやっさん
平成ライダー:てつを スマレ 琢磨君(仮)
ウルトラ系:毒マムシ
戦隊シリーズ:ヘドリアン女王の中の人
宇宙刑事系;シャリ版の中の人(仮)
286名無しより愛をこめて:04/02/15 21:11 ID:2KzUqUXd
>>281
オルフェノクと比べるときついと思う
あれは、造型だけじゃなく、人間が変身するということでそれぞれに個性があったから
雑魚であろうと。グロンギもそうだけどね。
そうではないミラーモンスターやアンノウンは、やっぱり印象薄い
287名無しより愛をこめて:04/02/15 21:11 ID:WMcEOzlf
なんか今までのは忘れてあげるから、もう一度やり直して欲しいと思う。いやマジで・・・
288名無しより愛をこめて:04/02/15 21:11 ID:pHCyba1P
女医さんと橘のシーンは、細かな表情をきれいに撮ったりして
感情の揺れをそれなりに丁寧に映像にしてる感じがするのに、
肝心の主人公がらみのシーンでなんでそれをやらないんだろう。
「友達だ!」や「行かないで!」も、やりようによってはもうちょっと
いいシーンになったような気がするのに。
289名無しより愛をこめて:04/02/15 21:12 ID:zaVEZw21
ナイト→クラブも一応2期連続になるのか
290名無しより愛をこめて:04/02/15 21:12 ID:0a/0arGo
>>275
唐橋は上手いと思うが剣崎役には合わないと思う
ブレイドで使うなら牛乳だな、作品自体のここでの評価もかなり変わってたと思う
291名無しより愛をこめて:04/02/15 21:13 ID:kU/MecnZ
>・カードの見せ方の悪さ。龍騎の時の様にカードバトルで燃えない

ここ特に同意、何かテンポ悪過ぎ、「ガシャ」→「ファイナルベント」
の流れのようなある種の心地良いテンポじゃないのがイタイ。
カード玩具はコケていいよ、もう。
292名無しより愛をこめて:04/02/15 21:14 ID:2KzUqUXd
>>288
あれは、砂漠を彷徨った人がオアシスをようやく見つけて「水だ!」って感じで
オイオイと思ったw
いや、それだけ渇望してたってことか? でもあれはないよな
293名無しより愛をこめて:04/02/15 21:14 ID:0a/0arGo
>>284
そうだな
今日やった広瀬と烏丸の関係を先にやってれば随分変わってたと思う
294名無しより愛をこめて:04/02/15 21:14 ID:4zzzfSFp
とりあえず、
ギャレンが誘拐疑惑の真相をもう明かしてしまったあたり

い か が な も の か
295名無しより愛をこめて:04/02/15 21:15 ID:OAbbw2HJ
>すごく壮大な話なのに、ご近所バトルで片付いてしまっている。
なにをいまさら。よくそれで平成ライダー見てるな。
296名無しより愛をこめて:04/02/15 21:15 ID:vO0Tri0G
>>294
これで仲違いする理由なくなったしね。
297名無しより愛をこめて:04/02/15 21:16 ID:abHJXuS5
虎太郎がブレイドで演技を含め一番まともだということに改めて気づかされた回ですたね。
298名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:oLvtOlbJ
>>275
(今のところ)特殊能力を生かした殺陣を毎回やってるアンデッドの方がオルフェノクよりよっぽどイイと思うけど
オルフェノクは殆どがなんか武器取り出してボコボコ殴りあうだけだったし
299名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:6z3eJyoJ
>>291
カリスは特にそう思う。
よくわからんアレを取り外す→ラウザーにつける→カード広げる→一枚選んでスラッシュ
文章にするとそうでもないけどこの流れがテンポ悪過ぎ。
300名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:OAbbw2HJ
>294
また井上みたいにだらだら引っ張ればいいのか?
もういいよそれは・・・
301名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:zgOElx/I
>>297
くねくねしてるのを除けばいいヤシだよね>虎太郎
302名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:u3EjKQWp
>>300
適度に引っ張れって事だろ
303名無しより愛をこめて:04/02/15 21:18 ID:jU6Kvr0D
>>294
引っ張られても困るけど。
結局橘さんもいいもんだったのは意外だったけど
304名無しより愛をこめて:04/02/15 21:18 ID:oLvtOlbJ
>>288
役者の力量が追いついてないんだってば
305名無しより愛をこめて:04/02/15 21:18 ID:++CYvjrr
怪しげな生命維持装置という新たな謎がw
306名無しより愛をこめて:04/02/15 21:18 ID:SdzfZqbH
監督も演出つけるときに下手は下手なりになんとかするもんだろう。
それとも、なんとかしてやっと今のレベルなのか?
307名無しより愛をこめて:04/02/15 21:18 ID:vO0Tri0G
ある意味、555キャラ立ちの秀逸っぷりが再認識させられる番組でつね。
308名無しより愛をこめて:04/02/15 21:19 ID:9CRXZDwJ
グランセイザーより展開早い気もする
309名無しより愛をこめて:04/02/15 21:19 ID:zgOElx/I
>>306
ドラマ部分はもう捨ててるとか
310名無しより愛をこめて:04/02/15 21:19 ID:udfWqEpX
>>302
だな。井上への反省からか、極端に早い気はする。
漏れなんかはそのくらいで良いんだが、やっぱり早すぎるのは確かだろう。
311名無しより愛をこめて:04/02/15 21:20 ID:OAbbw2HJ
井上はキャラ立てだけは上手いからな。
ストーリーは投げっぱなしだが。
312名無しより愛をこめて:04/02/15 21:20 ID:vO0Tri0G
>>306
4話の剣変身シーンの収録に4時間かかったってさ。
313名無しより愛をこめて:04/02/15 21:20 ID:2KzUqUXd
>>298
怪人がちゃんと設定された能力を使ってるのは確かに素晴らしいね
飛行、分裂、触手伸ばし、雷、バリアー
来週はサソリっぽいから、毒液出すだけかな?
314名無しより愛をこめて:04/02/15 21:20 ID:kU/MecnZ
心理描写より状況描写に力をいれてほしい。
315名無しより愛をこめて:04/02/15 21:21 ID:OeakLUzg
しかし、白倉と井上の役者選抜センスが良かったってことは否定できないな。
被っているキャラが一人もいなかったし、
海堂のようなキャラが必ずいた。
316名無しより愛をこめて:04/02/15 21:21 ID:0a/0arGo
>>307
1〜3話まで各キャラ立てに使ってた印象だしな
キャラの好き嫌いはあってもすんなり話に入りこめたな
317名無しより愛をこめて:04/02/15 21:21 ID:9CRXZDwJ
早いって言うより説明が無さ過ぎるのかも
318名無しより愛をこめて:04/02/15 21:21 ID:nD6kzuBf
>>281
心配せずとも、このスレに居る人間の少なくとも半数以上はアンタと同じような不満を持ってるよ。
極私的には
>・虎太郎を呼び捨てするガキがムカツク(礼儀以前の問題)。それを諭さない母親も問題あり。
これは児童教育上まったくもって宜しくないなあ。マセガキ設定とは云えども…
後々虎太郎に助けられて見直し、改めて「おじさん」と呼ぶ展開を強く望む!
319名無しより愛をこめて:04/02/15 21:21 ID:NQ17rVnV
今までのシリーズのOPは
そこかしこに謎やメタファーが込められていたんだよなあ。
今回の場合はただキャラを横一列に並べて紹介しているだけなのが物足りん。
320名無しより愛をこめて:04/02/15 21:22 ID:oLvtOlbJ
>>308
タブンw

>>307
あの手のわかり易いデフォルメは安っぽくてあんまり誉められた物じゃないので・・・
役者が成長してくれれば・・・なぁ
321名無しより愛をこめて:04/02/15 21:22 ID:7WNhjcZa
>>303
全然意外じゃないと思うよ
322名無しより愛をこめて:04/02/15 21:22 ID:uC+k9eQt
こんなに急ぐとキグルミの予算無くなるべ。
323名無しより愛をこめて:04/02/15 21:22 ID:u3EjKQWp
ぶっちゃけ、怪人が特殊能力駆使して戦うのは序盤だけな悪寒
324名無しより愛をこめて:04/02/15 21:23 ID:o96wtsUC
>>294
いいんじゃない。いい加減謎が解決されない話より怪異と思う
325名無しより愛をこめて:04/02/15 21:23 ID:OAbbw2HJ
確かにOPはどうにかならんかと思うな。
まあストーリーが進めばいままでのカットとか入れられるんだろうけど。
326名無しより愛をこめて:04/02/15 21:24 ID:i6ioAsVX
>>295
あ、スマン。
そういや平成シリーズはみんなご近所バトルだったな(特に龍騎)。

>>291
龍騎の時はアギトの玩具が売れなかったために、
バンダイからお叱りを受けた番組側がバイザー系の玩具を
視聴者によく見せるため、効率的にカードが使用されていた。

例:デッキから取り出してカードの絵を視聴者によく見せる。
→バイザーに入れて、技を決めるためにポーズ→技発動→カコイイ!

が、ブレイドはカードに何を描いているかまず判らないし
効果音も何を言っているか判らない。技も何かインパクトにかける。
ギャレンの第一話のコンボキックのみ感心した。以降は…。
327名無しより愛をこめて:04/02/15 21:24 ID:oLvtOlbJ
散々引っ張った謎がヘボかった時のグッタリ感はもうお腹一杯
328名無しより愛をこめて:04/02/15 21:25 ID:2KzUqUXd
>>318
名前で読んでるのは、あれはあれで仲がいい証なんだと思ってたけど
(呼び捨てにするのはやめてよ、のやりとりも含めて)
年が近いから、おじさんって言うより、むしろ兄貴みたいな感じだし
確かに呼び捨てなのはあれかもしれないけど、現実にもいるし
329名無しより愛をこめて:04/02/15 21:25 ID:0a/0arGo
>>323
龍騎一話のディスパイダーでドキドキしたっきり放置プレイされた漏れは
負け組ですか、そうですか

つーか先週橘さんがボコにされた雷、剣崎が使うとショボショボなのは萎えた
330名無しより愛をこめて:04/02/15 21:25 ID:uC+k9eQt
キグルミ増えれば増えるほどエフェクトCGはしょぼくなる運命。
331名無しより愛をこめて:04/02/15 21:27 ID:WMcEOzlf
>>329
しかも発動するのに時間かかるし、一撃しか放れないっぽいし。全く良い所がないね。
332名無しより愛をこめて:04/02/15 21:27 ID:lowyt2GN
OPの砂浜疾走はギャレンだけやたらふらついてるな
「めくるめく運命 壊れそうな時代に」のところではコケそうになって
カリスまで巻き込みそうになってる
撮り直せよそれぐらい・・・
333名無しより愛をこめて:04/02/15 21:27 ID:9CRXZDwJ
トランプの枚数分の怪人がいるみたいなカキコみたけどほんんとかえ?
334名無しより愛をこめて:04/02/15 21:28 ID:uC+k9eQt
コンボ以外は使えないなんて酷い設定ですな。
遊戯王だってもうちょっと上手くするっつーの。
335名無しより愛をこめて:04/02/15 21:29 ID:vO0Tri0G
7、8話が勝負どころかな?
336名無しより愛をこめて:04/02/15 21:29 ID:u3EjKQWp
>>335
とりあえず1クール見て駄目だったら諦める
337名無しより愛をこめて:04/02/15 21:29 ID:4zzzfSFp
>290
冷静なギャレンと、どこかC調な唐橋ブレイドの対比ってのも、いいんじゃないかと。
熱血系か癒し系に落ち着くパターンばっかで、もうイヤ。
今一度シャンゼリオン路線復活熱望。
カムバック、唐橋。
338名無しより愛をこめて:04/02/15 21:30 ID:m5yalgmt
>>328
同意。
呼び捨てが悪いとか言ってる奴は馬鹿だろ。
339名無しより愛をこめて:04/02/15 21:31 ID:2KzUqUXd
「常にバリアを張っているわけではないはずだ。どこかに弱点が」っていうのが変に思えた。
恒常的にバリアを張ってるわけじゃないと思うなら、バリアを張ってない瞬間を探すだろうし、
弱点を探すなら、バリアに包まれてない部分があるはずだ、っていう考えに基づくんじゃないか?

倒した場面を見る限り、口から針を発射して攻撃する時だけ、その部分のバリアを
解いてるって感じだったのかな?(バリア張ってると中から飛ばせないから)
よくあるネタだけど、ちょっと説明がわかり辛いんじゃないかと思った
340名無しより愛をこめて:04/02/15 21:31 ID:QlUPgC74
そろそろ井上先生にコメディリリーフをしていただきたい。
341名無しより愛をこめて:04/02/15 21:31 ID:uC+k9eQt
良いとか悪いじゃなくて単純に気に入らないけどな。
親戚の小僧は小突いて矯正した。
342名無しより愛をこめて:04/02/15 21:32 ID:TkKKoaG/
>>328
20代女性の場合、「おばさん」って呼ばせないで
名前で呼べって甥姪に言ってたりする人多いよねw
虎太郎が「おじさん」って呼ばれたがってるのは面白いと思った。
343名無しより愛をこめて:04/02/15 21:33 ID:0a/0arGo
>>337
それだと脚本から弄らなきゃいけないからな、そこまでやるなら唐橋もいいが
今の熱血猪突猛進型剣崎の脚本では使えない希ガス
344名無しより愛をこめて:04/02/15 21:35 ID:jvAmSBvN
俺はリアルで姪に呼び捨てにされてるんだが、ニュアンス的には>>328の感じだな。
でも天音のko太郎の呼び方は明らかに見下してる。

それはそうと、龍騎をカードバトルの比較対象にしてるようだが、
あれも随分とテンポが悪かったと思うんだが。
オンドゥルよりは遥かにマシだけどさ。
345名無しより愛をこめて:04/02/15 21:36 ID:zgOElx/I
>>344
テンポは悪いけど見せ方は上手だったよ
346名無しより愛をこめて:04/02/15 21:37 ID:2WcpBN75
オンドゥルの顔ドUPマジで噴いたじゃねえか!ボケ!!
ボタボタ
347名無しより愛をこめて:04/02/15 21:37 ID:iAWpkzIe
なんかアギトはまぁまぁかわいかったけど、
龍騎・ブレイドとブサイクなヒロインが重要な事に絡んでるのは嫌だなぁ
348名無しより愛をこめて:04/02/15 21:39 ID:vO0Tri0G
それぞれの過去の1話スレ見てみると

龍騎:
・1話の「折れたぁ!?」
・字が左右逆
・CGバリバリ
・主人公(キャラが)ヘタレイイ

555:
・OP結構(・∀・)カコイイ!!
・電飾(・∀・)イイ!!
・ぷに(・∀・)モエ!!

とか、一部除いて大半の人がマンセーするもんがあったみたいだけど(もちろんアンチ意見も多数あった)・・・剣はドウヨ?
349名無しより愛をこめて:04/02/15 21:39 ID:0a/0arGo
>>344
弁護士や英雄みたいに遠間or物陰で仕込んでおいて突っ込むorぶち込む方が使い易いしな
普通に考えたら正面で睨み合ってる時にいきなり使えないだろうし
その辺を敢えて無視しないとテンポいいカードバトルなんか出来ないだろう
350名無しより愛をこめて:04/02/15 21:41 ID:udfWqEpX
友だちみたいな親子関係などが、若者の上下意識の発達を阻害する、みたいな意見はありだろうが、
描写としては変じゃないよね>虎
TV番組に教育を委ねるなってのは別スレで主張したとおり。
351名無しより愛をこめて:04/02/15 21:41 ID:i6ioAsVX
サザエさんのタラオがカツオやワカメを
叔父、叔母であるにも関わらず
「カツオ兄ちゃん」「ワカメお姉ちゃん」
と呼ぶのには何の抵抗もない。親しみを持ってそう呼んでいるからだ。
が、ブレイドのマセガキは>>344の言う通り、明らかに
虎太郎を馬鹿にした感じで呼んでいる。
あまつさえ、素性も知れない青年(カリス)を同居させて
「虎太郎(実の叔父)よりも信頼している」
「お父さんの夢を継いでほしい」
などとトンデモない発言の連発。
肉親よりも赤の他人をここまで信頼できる彼女の思考が理解できんよ。
352名無しより愛をこめて:04/02/15 21:43 ID:lowyt2GN
>>348
OP曲イイ
ラウザーの扇展開カコイイ

がんばればこれぐらいはなんとか
353名無しより愛をこめて:04/02/15 21:44 ID:kU/MecnZ
>虎太郎を馬鹿にした感じで呼んでいる。

そうコレが、駄目。せめてもう少し仲良さそうにしてる描写があれば
呼び捨ても親しみの表れだと受け取れるんだが。
354名無しより愛をこめて:04/02/15 21:45 ID:H4S+6DPc
初潮〜初潮〜!
355名無しより愛をこめて:04/02/15 21:45 ID:z66x5nNi
「結局あんた戦いたくないだけなんでしょ!!」
は種のフレイさんの「あんた本気で戦ってないでしょ!!」
を髣髴とさせるな。
ただ、フレイさんの場合は父親が死んだ直後で、罵倒されたキラも本当に本気で戦ってなかった(監督が断言)
ので、擁護できる。
栞の場合はフレイさんほど追い込まれてないし、オンドゥルも力不足なだけで本気で戦っているんだから、
擁護のしようが無い。まず謝れ。
356名無しより愛をこめて:04/02/15 21:46 ID:tdVnHZNc
ブレイド「ふふ、今度は俺のターンだ!一枚ドロー!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!蝗を召喚!相手プレーヤーを直接攻撃!」
とかテンポ良くなられても困る。
357名無しより愛をこめて:04/02/15 21:46 ID:YIL5Jeh8
母子家庭のせいで人格歪みつつあるのか。
358名無しより愛を込めて:04/02/15 21:46 ID:F173hL+k
>>247確かに今井さんの脚本って他にもあんな口調のキャラが多いんだけど、
柴田恭平だとか船越英一郎がそれだと渋くてしっくりくるけど、
若い役者がそうだとあまり良く聞こえないことが念頭に入ってなかったのかも。

それと今井詔二さんは1年間同じ番組のメインを務めた経験ないし、始まるとき
大丈夫かなと思ったら案の定脚本が連名になってました。
いやもう第4話でこれだとピンチヒッター大量に投入することになりそうなんですが。
メタルで連名が多かった宮下隼一さんだってさすがに4話で連名はなかったもんな。
今井さんの場合は筆が遅いと言うよりも普通に仕事しすぎだからでしょうが。

359名無しより愛をこめて:04/02/15 21:46 ID:oLvtOlbJ
>>348
Aパートからのアクションの多さはかなり好感度高かったよ
360名無しより愛をこめて:04/02/15 21:47 ID:+gxqGy6/
芝居経験ほとんどなしの役者使ってるのをわかっててこの脚本ってのは、ちょっと問題かなと。それなりの役者なら、ちょっとした仕草でキャラ作れるだろうけどさ。
今の彼らにそれを求めるのは酷かと。
テンポとか悪くないと思うけど、ワンクッション置く演出だったら、もう少し落ち着いた性格に見えるんじゃなかろーか。

っつか、鈴村。変な演出やめれ。
物凄く萎えるから。
361名無しより愛をこめて:04/02/15 21:48 ID:zgOElx/I
>>356
新しいカードを出したときは効果をいちいち説明しなくちゃいけない罠

・・・・・・オンドゥル語で
362名無しより愛をこめて:04/02/15 21:48 ID:f7LkworS
>>358
今回連名になってた今井想吉って人、ぐぐると子役として出てくるんだよ。
お爺ちゃんが孫へのサービスで脚本を連名にしたんじゃないかっていう説が多い。
363名無しより愛をこめて:04/02/15 21:49 ID:nFCq1jZ3
ブヨが初潮に「これで争いの無い世の中になる」って言われてうっとりするところ
なんか宗教じみてて薄ら怖かった。
364名無しより愛をこめて:04/02/15 21:51 ID:9CRXZDwJ
あんまり熱く話し合うような謎もないしねぇ・・・・
365名無しより愛をこめて:04/02/15 21:52 ID:6z3eJyoJ
>>356
剣崎だと「今度は俺のターンだウェア!!(吹っ飛ばされる)」
なんてことになるから心配いらない。
366名無しより愛をこめて:04/02/15 21:52 ID:zgOElx/I
>>364
橘さんがほとんど明かしてくれたしねぇ・・・
367名無しより愛をこめて:04/02/15 21:52 ID:tdVnHZNc
本編じゃ殆ど説明されて無いけどな、
二次出版物で情報出しすぎな感もある。
368名無しより愛をこめて:04/02/15 21:53 ID:0a/0arGo
>>365
喋り以外は今と同じだろ、それ
369名無しより愛をこめて:04/02/15 21:53 ID:2KzUqUXd
予告で「カリスめ。人間に化けたつもりか?」って言ってた人、
栞の父親? それとも別人?
370名無しより愛をこめて:04/02/15 21:53 ID:m5yalgmt
カリスを無条件に信頼するのはおかしいといのは同意だが
虎太郎の場合はうだつの上がらない科学ライター?であったり
なよなよした性格であったり親近感であったり長年の家族関係が
あるわけだから問題ない。
ようはあまねは虎太郎に父親役を求めているいるわけだから、
それがかなわないことの失望でもある。
371名無しより愛をこめて:04/02/15 21:54 ID:i6ioAsVX
取り合えず、これだけは言わせてくれ。
俺がもし虎太郎で、あのマセガキに「お年玉くれ」
などとせがまれたら、ゲンコツを一発プレゼントしてやる。
「おまいにやるお年玉などはないわッ!」
372名無しより愛をこめて:04/02/15 21:55 ID:GV8B4NvA
つか今井って人は脚本でキャラを作るって事を今までした事がないんじゃないかなあと思う。
373名無しより愛をこめて:04/02/15 21:56 ID:uQhmjQam
今井叩きスレまだ〜〜?(AAry
374名無しより愛をこめて:04/02/15 21:57 ID:0a/0arGo
>>372
キャラ立てだけ井上にやらせるべきだったかもな
375名無しより愛をこめて:04/02/15 21:57 ID:lV8MwNth
アクションシーンは、いいんだけどなー。
ストーリーいまいちだし、演技最悪だなぁ。
ネタは、豊富だんだよねぇ。
デカレンもネタが豊富っぽいから、お笑いスーパーヒーロータイムだな。
376名無しより愛をこめて:04/02/15 21:58 ID:udfWqEpX
ところで、一話でギャレンが剣を見捨てたところ、何か説明があったと思ったんだけどどんな理由だったっけ?
377名無しより愛をこめて:04/02/15 21:58 ID:9uO5+Eqt
虎太郎は木更津キャッツアイのマスターに似てる。
378名無しより愛をこめて:04/02/15 21:59 ID:KdTaSko9
虎太郎にナメた口をきくのが天音だけなら微笑ましいシーンにもなるのだが、虎太郎は
居候も含め、周囲の人間全員(カリスは除く)に見下されているから、なんだか嫌な雰囲
気になる。
379名無しより愛をこめて:04/02/15 21:59 ID:lowyt2GN
>>376
オンドゥル語が通じなかった
380名無しより愛をこめて:04/02/15 21:59 ID:oLvtOlbJ
井上チャンの安いデフォルメキャラだけはもうイヤン
381名無しより愛をこめて:04/02/15 22:00 ID:udfWqEpX
そこまで深刻に受け取ることかなぁ……?>虎周り
382名無しより愛をこめて:04/02/15 22:00 ID:zgOElx/I
>>376
「よし、がんばれ」
383名無しより愛をこめて:04/02/15 22:00 ID:tdVnHZNc
>>376
DATTE やってらんないじゃん〜
って感じでしょう。
384名無しより愛をこめて:04/02/15 22:01 ID:7WNhjcZa
>>378
そもそもダメ人間だしな
385名無しより愛をこめて:04/02/15 22:01 ID:udfWqEpX
>>382
剣の成長を促すためにって事で良いのか。
386名無しより愛をこめて:04/02/15 22:01 ID:9CRXZDwJ
おっさん連れて行かないといけないから
かまってられません
387名無しより愛をこめて:04/02/15 22:01 ID:tdVnHZNc
>>381
人の痛みをわかってあげる事は大切だと思うよ。
388名無しより愛をこめて:04/02/15 22:02 ID:udfWqEpX
>>386
ああ、それか。サンクス。
389名無しより愛をこめて:04/02/15 22:02 ID:GV8B4NvA
回想で剣崎がボードに入るまでどうだったかとか、初めて変身した時どうだったとか、
剣崎と橘の邂逅シーンを念入りに描写するだけで格段によくなると思うんだけどなあ。
1話観た時点ではそう言うシーンは後々入れるのかなっと楽観してたんだけど、どうやら
製作スタッフ的にはそう言う描写は既に語られてると判断してるようで・・・。
つーか安易な心理描写や謎をバンバン入れる前に先にする事があるだろって思う。
土台もしっかりしてない状態で家建てても崩れるだけだぞ。
390名無しより愛をこめて:04/02/15 22:02 ID:2KzUqUXd
>>385
そういう予想もされてたね
ただ、今となってはどうだろうか。ベルトの副作用を知ったのは、あの後なのか?
391名無しより愛をこめて:04/02/15 22:03 ID:udfWqEpX
>>387
痛みねぇ……。
よくわからんが。
392名無しより愛をこめて:04/02/15 22:04 ID:bePBrSms
オンドゥル=アラシヤマ
393名無しより愛をこめて:04/02/15 22:06 ID:gVKQ22p9
>>358
それの答は思いきりガイシュツですけど。

連名された“今井想吉”は今井詔二の家族。
まだ子供です。単にアイデアを貰ったって事で
サービス的に連名されたのだと思われ。
394名無しより愛をこめて:04/02/15 22:06 ID:m5yalgmt
>>387
なんか黒人差別をなくす会並の倫理観だな・・・
395名無しより愛をこめて:04/02/15 22:06 ID:zgOElx/I
>>387
コタローは痛がりつつもちょっと気持ち良い感じを味わってますが
396名無しより愛をこめて:04/02/15 22:07 ID:RYn5rZGr
キャラが立っていない、という以前にキャラの性格が破綻してるのが問題。
397名無しより愛をこめて:04/02/15 22:07 ID:82YVXBj7
前半のガチャピンはマジで殺したくなるな・・・
398名無しより愛をこめて:04/02/15 22:08 ID:hYQKmCmy
ガチャピンは子供を食べるし
399名無しより愛をこめて:04/02/15 22:08 ID:tdVnHZNc
まぁSMにもプライドが存在するわけでその一線なんてのは他人にはわからない。
でもわかろうとする事は無駄では無い。と思うw
400名無しより愛をこめて:04/02/15 22:10 ID:f7LkworS
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20040215191814.jpg

デカ・星座と違って、脚本の欄に「他」の文字がないな。
ということは、少なくとも現在の予定では今井が全話執筆するってことか。
何だかなあ……。
401名無しより愛をこめて:04/02/15 22:12 ID:6z3eJyoJ
>>400
ヒロインが可愛く見えるな。
402名無しより愛をこめて:04/02/15 22:15 ID:MRbjYN/t
>>400
グランセイザーのやることじゃないな
伝通院先生ことセイザーレムルズが写真から外されている
403名無しより愛をこめて:04/02/15 22:15 ID:RYn5rZGr
パズル云々のところ悪寒が走った。
404名無しより愛をこめて:04/02/15 22:17 ID:ZneYzpxx
なんか幼稚園とかで「風にめくられたスカート〜♪」
とか歌いつつスカートめくりが流行りそうな悪寒!

最初マジでそう聴こえた・・_| ̄|○
405名無しより愛をこめて:04/02/15 22:20 ID:GV8B4NvA
そんなのが流行るほどガキに人気出るのか大いに疑問だけどな・・・。
406名無しより愛をこめて:04/02/15 22:20 ID:zgOElx/I
>>402
アキラさん・・・
407名無しより愛をこめて:04/02/15 22:22 ID:tH1tbu2k
ウメコのカツゼツ良すぎる〜

408名無しより愛をこめて:04/02/15 22:24 ID:oAmjzb1C
剣が変身するときのカードの絵、あれは本当にヘラクレスオオカブトムシなのか?
何度見ても漏れにはゾウムシにしか見えん・・・_| ̄|○
409名無しより愛をこめて:04/02/15 22:25 ID:yT6IFyiP
>>400
今週のファミ通だね
410名無しより愛をこめて:04/02/15 22:25 ID:++CYvjrr
来週からぶにタンも入浴してみるか
411名無しより愛をこめて:04/02/15 22:26 ID:YhrIiBPL
>>384
雑誌編集の仕事をやめて
仮面ライダーの謎にせまる本を書きたいと思う夢のある男で
見ず知らずの2人を快く同居させる人間を
そんな駄目人間だと思わないんだが。
412名無しより愛をこめて:04/02/15 22:28 ID:zgOElx/I
>>411
ちゅうか都心近郊にある大きな農場跡地を受け継いだボンボンですよ?
ある意味、勝ち組?
413名無しより愛をこめて:04/02/15 22:28 ID:tdVnHZNc
辞めてって言うか使えなくて切られる寸前に自分から辞めたくさいけどな。
414名無しより愛をこめて:04/02/15 22:28 ID:6z3eJyoJ
>>409
ファミ通ってゲーム雑誌じゃなかったっけ?こんなこともやってたのか。
415名無しより愛をこめて:04/02/15 22:29 ID:cjzLUYqX
主人公怒鳴りすぎだけど逆になんか良いと思うんだよね
江川は普通に可愛いね・・でも昔ほどの可愛さは無い
怪しいホールに出てキャバ嬢に文句言いまくってたのは失敗だったねw
416名無しより愛をこめて:04/02/15 22:30 ID:zgOElx/I
>>414
映画・DVD紹介ページとか、コンビニ・ファミレスの新商品紹介ページもあるよ
417名無しより愛をこめて:04/02/15 22:31 ID:6z3eJyoJ
コタローはダメ人間どころか剣の中では数少ないいい奴だと思う。
418名無しより愛をこめて:04/02/15 22:31 ID:tdVnHZNc
ファミ通はファミ通に名前を変えた時からゲーム会社の広報誌兼総合情報誌にシフトチェンジしてます。
419名無しより愛をこめて:04/02/15 22:31 ID:wozvsV+7
謎解きが早いのが良いって意見多いけど、漏れは駄目だな。
せっかく謎が提示されても、考察したり先の展開を楽しみにする間もなく
回答が出てきちゃってる感じがするからね。
起・承・転・結じゃなくて、起・結って感じ。なんか盛り上がりに欠けると言う
か・・・・

起・承・転・投で終わるよりはマシかもしれないけど、せっかく謎を提示した
のなら、もうちょっと盛り上げてから回答を出した方が良いと思うなぁ。
謎って、考えてる間も楽しいものなんだしさ。
420名無しより愛をこめて:04/02/15 22:33 ID:6z3eJyoJ
>>416,418
サンクス。最近ゲームやってないし知らんかった。
421名無しより愛をこめて:04/02/15 22:33 ID:4zzzfSFp
昨年のK太郎が善人過ぎただけだ。
牛乳はあれで十分。
やっぱカルシウム取ってる男だ。オンドルも見習え
422名無しより愛をこめて:04/02/15 22:37 ID:URLj6s3P
ヒロインの家族が元凶?(それも、家族の命を助けるために)
なんか、龍騎を思い出してしまうな。
423名無しより愛をこめて:04/02/15 22:37 ID:7WNhjcZa
>>419
小さな謎は解決するけど

ボードっていったい何?
アンデッドを解放したのは誰?

と大きな謎は残しているじゃん
しかも謎が解決すると思っていたら所長燃えちまうし(w
十分引いていると思うよ。

>>421
いくらいいことを言ってても、Kはベルト盗人だからなあ
424名無しより愛をこめて:04/02/15 22:37 ID:tlH0d425
同時期のK太郎よりは善人だな。>牛乳
今年はこいつがヒロインポジションか?
425名無しより愛をこめて:04/02/15 22:38 ID:zgOElx/I
>>421
カルシウムが充足してるけど、くねくねしてます
426名無しより愛をこめて:04/02/15 22:39 ID:gVKQ22p9
■誰か教えて今週の疑問

烏丸所長が生命の危機に瀕しているのは何故?
ギャレンパンチが効いた?

第一話のロカストアンデットのさなぎみたいのは
何だったの?BOARDが育ててたの?それとも
たまたま研究所内を狙って巣食っちゃってた?

うーむ
427名無しより愛をこめて:04/02/15 22:40 ID:4zzzfSFp
>419
禿同。
とりあえず、ギャレンの初潮誘拐の真相暴露には興醒め
428名無しより愛をこめて:04/02/15 22:42 ID:Nt5hAiJc
つーか普通に面白くない。
けど毎年ライダーにはハマってたから、出来れば今後も観続けたい。

観続けたいのに・・・。


。・゚・(ノД`)・゚・。ツマンナイ
429名無しより愛をこめて:04/02/15 22:44 ID:6z3eJyoJ
>>424
同時期のKは善人っつうか何か勘違いしてる感じのアレな奴だったな。
430名無しより愛をこめて:04/02/15 22:44 ID:zgOElx/I
>>428
ハッタリというかケレン味が少ないのがなあ
431名無しより愛をこめて:04/02/15 22:46 ID:ZneYzpxx
>>419
謎解決するのそんな早い?
グランセイザーに比べると遅すぎるくらいだが
432名無しより愛をこめて:04/02/15 22:49 ID:rR6PCz26
おまいら子供番組に過度な期待はよしましょうよ
433名無しより愛をこめて:04/02/15 22:50 ID:tdVnHZNc
>>431
グランはワンクールで切るようにも作ってたから早くて当たり前、
比較物として適当でないよ。
434名無しより愛をこめて:04/02/15 22:51 ID:jvAmSBvN
>>428
クウガのゴウマ君、アギトの北条、龍騎の浅倉・弁護士・ゴローちゃん・英雄、
555の草加・琢磨のような濃ゆいキャラが出るまでの辛抱だ!

トミーとマツやセーラー服と機関銃の今井先生を信じて待とうぜ。
435名無しより愛をこめて:04/02/15 22:51 ID:ZneYzpxx
何気にブレイドは俺は好印象
井上作品みたいにダラダラと風呂敷だけ広げたりする事も無さそうだし
とりあえず、意味不明なオーパーツや「王の眠りは深い」とかわけわからん
ものは出ないし、引き分け必死の予定調和のライダーバトルなんてゲームも無い
それだけでもかなりマシな気がする・・

戦闘面はアギトやファイズに比べれば根本的なデザイン含めて
イマイチな所も多いしブレイドはまだ弱くてカッコ良くは無いが
そのブレイドが成長してる
間はカリスやギャレンがカッコ良く戦ってくれそうだし
そのブレイド自体も前回のライダーキックはあのシンプルな感じが逆に
新鮮だった

絶賛って程でもないし突込みどころやイマイチな部分もけっこうあるが
とりあえずしばらくは期待してみようかなってとこだな

436名無しより愛をこめて:04/02/15 22:52 ID:2KzUqUXd
>>431
お前は今までのライダーをみてないのか?
あと、グランセイザーは無駄に速すぎる。番組が半分ギャグみたいなもんだからいいけど、
普通の番組でやられると辛い(というか、速すぎるからギャグというか天然っぽいのか?)
437名無しより愛をこめて:04/02/15 22:53 ID:4zzzfSFp
物語の方向性が不明瞭なんだよ。

空我   グロンギ族撲滅&トラウマキャラのケア
アギト  アンノウン撲滅&あかつき号事件の解明
隆起   ひたすらバトルロワイヤル
555  人間とオルフェノクの共存

↑の連中には何か、とりあえず今やるべきことってのが最初にあった。
いきなり路頭に迷ってどうする、剣!
438名無しより愛をこめて:04/02/15 22:54 ID:udfWqEpX
>>437
そう言う意味では烏丸所長と橘の行方を探し、ボード壊滅の謎を追うって目的があるんじゃないか?
一応は。
439名無しより愛をこめて:04/02/15 22:55 ID:nBeaCI74
>>426
>烏丸所長が生命の危機に瀕しているのは何故?
現時点では不明、でいいと思われ。
440名無しより愛をこめて:04/02/15 22:56 ID:geLA/jry
ギャレンの説明だと所長が昏睡になったこととブレード見捨てた理由になってないんだが・・・
441名無しより愛をこめて:04/02/15 22:56 ID:zgOElx/I
>>435
龍騎は小林分も混じってるのだが・・・つか、白倉分か
442名無しより愛をこめて:04/02/15 22:56 ID:tdVnHZNc
マッハで存在意義を否定されてるからなぁブレイドはw
社長は一応見つかるし、先輩からはぶっちゃけられるし。
443名無しより愛をこめて:04/02/15 22:56 ID:vQMZ7fkm
生命の危機もなにもいきなり燃えてるけどなw
444名無しより愛をこめて:04/02/15 22:57 ID:lxdOxmnq
突然怒鳴りだす剣崎、まあ脚本のせいだろうが
あれはいかがなものかと。
でも、心配してくれるのか!?とか、ともだち2人目の所は
なんか良かった。
ずっとあんなキャラなら、カツゼツ悪くても良し・・・かも。
剣崎の彼は、笑顔は悪くないんだが、先週の睨みは、やりすぎね。
445名無しより愛をこめて:04/02/15 22:58 ID:ZneYzpxx
でもぶっちゃけ謎が提示されても引っ張ると丸投げされるだけなんだし
さっさと解決してってくれたほうがすっきりはするけどね

>>436
もちろん1号からファイズまで全部見てる
むしろ平成のアギト〜ファイズまでは謎時が遅すぎる
てか遅い早いの問題じゃなくそもそもファイズに至っては
もう風呂敷を広げた瞬間どうせこれ投げるんだろうなって
わかるので萎えた

>>437
ブレイドも・・とりあえずアンデットの封印が何故説かれたかの解明や
前回までなら所長の捜索とやることはあったろ・・
446名無しより愛をこめて:04/02/15 22:58 ID:2KzUqUXd
>>437
その中に、4話時点で明確になってたのがどれだけあったか
というか、グロンギ撲滅とアンノウン撲滅はよくて、アンデッド封印は駄目なのか?
447名無しより愛をこめて:04/02/15 22:59 ID:7WNhjcZa
>>437
他作品と比べてもしょうがないけど
漏れは555が始めのうち何をしたいのかわからなかったよ。
今でも夢を追う(守る)戦いを書きたかったのか 人間とオルフェノクの共存を
書きたかったのかわからないけど(w
448名無しより愛をこめて:04/02/15 23:00 ID:ZneYzpxx
>>447
確かにファイズはこの時期だと意味不明に送りつけられたベルトと
「王の眠りは深い」とか意味不明な言葉のみだった気がw
449名無しより愛をこめて:04/02/15 23:01 ID:+h5s1F+C
脚本はよくわからんが日笠が悪いのは確実だな
ホント疫病神だわこいつ
450名無しより愛をこめて:04/02/15 23:03 ID:zgOElx/I
ちゅうか、夏の劇場版公開まで番組が継続してるのか心配だ・・・
451名無しより愛をこめて:04/02/15 23:04 ID:nFCq1jZ3
ちょっと教えてくれたまえ。
橘さんの「パズルのピースは喰った」てのは
何かこう、小粋な比喩なのかね?

それともマジ喰いっすか?
452名無しより愛をこめて:04/02/15 23:04 ID:ivpd7xX4
というか所長の正体はオルフェノクですか
453名無しより愛をこめて:04/02/15 23:05 ID:2KzUqUXd
>>451
彼はいつでも真剣そのものです
454名無しより愛をこめて:04/02/15 23:06 ID:ZneYzpxx
とりあえずサンダーライダーキックはまだなんか・・
455名無しより愛をこめて:04/02/15 23:07 ID:zgOElx/I
>>452
デルタの攻撃を受けた所長は・・・
456名無しより愛をこめて:04/02/15 23:08 ID:+h5s1F+C
一応燃えた写真と烏丸所長が関係あるんだろうけど
別に今週倒した奴が原因ってわけでもないんだな。
457名無しより愛をこめて:04/02/15 23:09 ID:cjzLUYqX
戦闘シーン長めにしてくださいよ
458名無しより愛をこめて:04/02/15 23:11 ID:ZneYzpxx
でもあの燃え方は所長死亡?
そうなるとあのヒロインは所長燃やしたのは
ダディヴァダザンのせいだ!って切れだしそうな悪寒がするが
459名無しより愛をこめて:04/02/15 23:12 ID:tec0eV1Q
龍騎や555の場合、無関係だった主人公がいきなりライダーになってしまったわけだから
最初から目的をもたず何をしたいのかわからなくても不自然じゃない。

ところが剣の場合だと、既にライダーをやってる状態から始まってるんで、
そこんとこが定まってないと非常に見苦しい。

アギトなんかも最初っから派だが、こちらはこちらで常人を超越したキャラだから無問題。
460名無しより愛をこめて:04/02/15 23:13 ID:wozvsV+7
>>451

マジ喰いでしょう。


これはきっと「橘さんは、あってはならないものは食べてしまう癖がある」って
ことを表しているんだ。
そう考えれば、いくつかの謎には答えを出せる。

「なぜ橘さんは体を壊したの?」→「開発に失敗したベルトを食べちゃったから」
「なぜ剣を見捨ててボードを去っていったの?」→「取り逃がしたバッタの食べ過
ぎで、もうバッタなんか見たくもなかったから」
「なぜ所長は昏睡状態になったの?」→「橘さんがあちこち囓っちゃったから」
461名無しより愛をこめて:04/02/15 23:13 ID:tec0eV1Q
そもそも剣崎の場合、どうしてライダーになったかがサパーリわからんのよ。
てか、それ以前にこの世界におけるライダーという存在の位置づけもようわからんのだが。
462名無しより愛をこめて:04/02/15 23:13 ID:0cr+zGZQ
555も最初は糞だったしまだ様子見
463名無しより愛をこめて:04/02/15 23:14 ID:nFCq1jZ3
やっぱパズルのピース喰ったのか・・・

最初聞いたとき自分の耳を疑ったですよ。
464名無しより愛をこめて:04/02/15 23:14 ID:Q7bUh5G6
>>460
もう人間でなくなりつつあるんですね
465名無しより愛をこめて:04/02/15 23:15 ID:SdzfZqbH
現時点で剣崎を好きな視聴者っているのかね?
466名無しより愛をこめて:04/02/15 23:16 ID:2KzUqUXd
>>459
所長を助けたい。アンデッドを封印したいじゃいけないの?目的にならない?

さらに、組織壊滅、封印解いたのは信頼してた所長たち、
変身していくと体がボロボロになっていく、っていう、それまで剣崎達の
基盤になっていた事柄がどんどん崩れていく展開なんだし
467名無しより愛をこめて:04/02/15 23:17 ID:z66x5nNi
ギャレンってクワガタじゃ無くて紙魚のライダー?
468名無しより愛をこめて:04/02/15 23:18 ID:tec0eV1Q
>>466
>それまで剣崎達の基盤になっていた事柄がどんどん崩れていく展開なんだし

その前提条件が明確に描かれてない。
描かれてないものが崩れても「それで?」としか思えないわけで。
469名無しより愛をこめて:04/02/15 23:18 ID:geLA/jry
パズルのシーン唐突なんだよねえ。
せめて先週の女医初登場時に作り途中のパズルを橘が凝視してるシーン
でも入ってれば、パズルを完成させられたくないという意思が見えてくるが。
それでも「食った」はないわな(w せめて捨てたとか燃やしたとかにして
どっかキーになる話を迎えたときに渡すみたいな流れで。
470名無しより愛をこめて:04/02/15 23:18 ID:bJL5OyVh
剣は、今のところ普通に話しが進行してる感じで良くも悪くも安心して
見てられる。

どっかの作品みたいに思わせぶりな事ばかりやって、この話何がやりたいの?
っていうイライラはない。
471名無しより愛をこめて:04/02/15 23:19 ID:zgOElx/I
>>470
ブレイドのことかーーッ!??
472名無しより愛をこめて:04/02/15 23:20 ID:GV8B4NvA
何か約一名必死こいてマンセーしてる香具師がいるな。
東映の方ですか?
473名無しより愛をこめて:04/02/15 23:20 ID:2WcpBN75
ウェイ
474名無しより愛をこめて:04/02/15 23:20 ID:udfWqEpX
>>466
その辺が理由と思えないのは本が悪いのか、はたまた剣駄目ポの先入観があるからか。
475名無しより愛をこめて:04/02/15 23:21 ID:64tAxwpR

   ○<ところでオリの気持ちををどう思う?
   <)
   |`
476名無しより愛をこめて:04/02/15 23:21 ID:eaUZtMFZ
>剣は、今のところ普通に話しが進行してる感じで

え?どの辺が????
なにもかもぶっ壊れてると思うが。
477名無しより愛をこめて:04/02/15 23:22 ID:gVKQ22p9
来週の戦闘は良さそうじゃない?
天音ちゃんを助けるため、ギャレンのアンデット封印を
阻止しようとカリスとブレイドが共同戦線をはる。
三つ巴、いやアンデッドも含めた四つ巴の熱いバトル。

 ……を期待。ギャレンを説得して終わりか?

しかし予告では相川が剣崎にアンドットのこと話してたけど、
来週でカリス=相川までもうばれちゃうのだろうか?
そりゃちょっと早過ぎる気が…
478名無しより愛をこめて:04/02/15 23:22 ID:0cr+zGZQ
とりあえずなにもぶっ壊れてるようには見えないな。
479名無しより愛をこめて:04/02/15 23:23 ID:zgOElx/I
>>475
すごく、ちんまいです
480名無しより愛をこめて:04/02/15 23:23 ID:gktPS9Hg
橘さんはそのうち暴走を初めて、使徒、じゃなくてアンデッドを
がぶがぶ食っちゃうんですよ。
で、それを見たヒロイン達が、もう誰にも仮面ライダーを止められない
とつぶやくんですよ。
481名無しより愛をこめて:04/02/15 23:23 ID:udfWqEpX
>>478
AパートとBパートでキャラの性格が違うのはどう思う?
482名無しより愛をこめて:04/02/15 23:23 ID:0cr+zGZQ
×とりあえずなにもぶっ壊れてるようには見えないな。
○とりあえずなにもかもぶっ壊れてるようには見えないな。
483名無しより愛をこめて:04/02/15 23:23 ID:yIpGWngP
なんかブレイド擁護してる人って555叩いてばっかりな気が
484名無しより愛をこめて:04/02/15 23:24 ID:tec0eV1Q
ていうか、>>466>>459に対する反論になってないんだよね。
漏れは「主人公のライダーという存在に対するスタンス」という意味で言ったわけで。
アギトでも龍騎でも555でも、その辺は明確だったけど、剣の場合きわめておざなりなまま話を進めてる。
だから観ててハマれない人が多いのは仕方のない事で。
485名無しより愛をこめて:04/02/15 23:24 ID:z66x5nNi
パズルを食うと言うのはカードを食うようになる伏線なのか。
486名無しより愛をこめて:04/02/15 23:24 ID:2KzUqUXd
>>477
ばれてないと、共同戦線はれないような気がするね
あの予告からすると

あと、カリスがバイクでギャレンをふっ飛ばしてたのが…
487名無しより愛をこめて:04/02/15 23:25 ID:vQMZ7fkm
パズルも食ってパワーアップ!ブチュルブチュルつぶして
488名無しより愛をこめて:04/02/15 23:25 ID:ZneYzpxx
>>459
え?何をしたいもなにも
主人公は1話でちゃんと地球と人類を守るためにライダーになった
って本人が言ってるが・・1話見てないのか?

そしてボートが崩壊してからも色々なものが崩壊したために
多少パニック状態ではあるけどアンデットが出現したら
なんだかんだで出撃して戦ってるし
とりあえずアンデットの封印って根本的な目的があって
その上でアンデットの封印を解いたのは誰か?アンデットって?
等の解明すべき謎もちゃんとあるのだろ

>>461
いや、だから地球と人類を守るため
そんでライダーはギャレンだけだと不足だと感じたボードがブレイド作って
その後剣崎はスカウトされて入って見習い中ってとこだろ
見習なのでまだ世のため人のためにアンデット封印汁!って
事くらいしか聞いてなかったんで今色々パニくってるとこだろ

後ライダーの存在は二話で橘さんが語ってたと思うが・・
アンデット封印のために急遽作られたシステムで対アンデット用の
実動部隊だろ
489名無しより愛をこめて:04/02/15 23:25 ID:eaUZtMFZ
特撮にさして興味のない(ネット環境すらない)友人に剣のビデオ見せて
感想を聞いたのだが、
一言、
「訳がわからない」との事。

そりゃあんだけの説明で分かれって方が無理だわなあと思わず同意してしまった。
490名無しより愛をこめて:04/02/15 23:26 ID:bJL5OyVh
ってか4/50でなんでそんなに評価を急ぎたがる?
491名無しより愛をこめて:04/02/15 23:27 ID:0cr+zGZQ
訳がわからない原因を加速させてるのはしゃべりだろう。聞き取れん
492名無しより愛をこめて:04/02/15 23:27 ID:ivpd7xX4
まぁレンゲルが出てくるまでは様子見
493名無しより愛をこめて:04/02/15 23:28 ID:6z3eJyoJ
「だったら俺もあんたを敵と思うことにする!」
だっけ?この発言どうなの?
もっともなこと言ってるような気もするけど、なぜか俺の脳内は「ハァ?」でいっぱいになったんだが。
494名無しより愛をこめて:04/02/15 23:28 ID:3Ar0gov9
剣崎が虎太郎に「俺、気持ちを口にするのが苦手で〜」とか
堂々と告白する件、
演技の下手さも相まって、
「・・・今年はライダーの方が低年齢向け?」と思ってしまった。
495名無しより愛をこめて:04/02/15 23:28 ID:+h5s1F+C
>>483
最初は555厨とプリキュア厨が目立ってたが
最近は555よりマシ厨が多いようです。

今のところ底辺争いだが。
496名無しより愛をこめて:04/02/15 23:28 ID:zgOElx/I
>>488
ごめん、聞き取れなかった
497名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:tec0eV1Q
>>488
だから、そういう設定はすべて「言葉」でしか語られてないから、薄っぺらにしか見えないっての。
1エピソードでいいから、ドラマとして見せてくれないと印象に残んないよ。
設定でしか存在しないものが崩壊したって、観てる側は少しも危機感を感じないんだよね。

ああ、なんか種ガンダムと同じ構造だな。
アレもろくすっぽキャクターとして立てられてない幼女死なせていかにも悲惨っぽくしとったが。
498名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:z66x5nNi
>>488
> え?何をしたいもなにも
> 主人公は1話でちゃんと地球と人類を守るためにライダーになった
> って本人が言ってるが・・1話見てないのか?

でもヒロインに「本当は戦いたくないくせに!」って罵られてるよ。
499名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:ZneYzpxx
>>493
いや、喧嘩売られたから買っただけじゃない?
普通だと思うが・・世の中そんなサムズアップしてニコニコ微笑んでる奴ばかりじゃないだろ
500名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:2KzUqUXd
>>484
「人のためになるから」とか、あまり何も考えて無い感じでライダーになった主人公が、
実は裏にヘビーな事情が色々あったのを知って戸惑ってる段階だろ

555もアギトも、4話の時点で主人公のライダーに対するスタンスが明確だったか?
555は巻き込まれて、とりあえず襲われるから戦ってる段階だし
アギトは記憶喪失で、とりあえず怪人が出るから戦ってるだけだし
501名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:udfWqEpX
>>493
そこは違和感なかったなぁ。
今まで味方と思っていたが、何度も殴られたのでもう良いよ敵だと思うよぉだヽ( `Д´)ノ ウワァァンじゃねぇの?
502名無しより愛をこめて:04/02/15 23:29 ID:zgOElx/I
>>490
分母が50だといいねえ・・・26?13?7?
503名無しより愛をこめて:04/02/15 23:31 ID:0cr+zGZQ
すべて「言葉」でしか語られてないと言えばアギトがダントツな気がしてならない今日この頃。
504名無しより愛をこめて:04/02/15 23:31 ID:vQMZ7fkm
もうクウガみたいなシンプルな作りのライダーは出てこないのかなあ?
505名無しより愛をこめて:04/02/15 23:32 ID:6z3eJyoJ
>>449 501
う〜ん、そうか。
俺はいきなり「一緒に戦ってくれるんだよな?」(普通あんた何者だとかだろ)とかって近づいて殴られ、
次会った時には「敵と思うことにする!」って、この差がなんとなく不自然に感じた。
506名無しより愛をこめて:04/02/15 23:32 ID:zgOElx/I
>>504
「さゆる&ババア」はもう(゚听)イラネ
507名無しより愛をこめて:04/02/15 23:33 ID:tec0eV1Q
> 主人公は1話でちゃんと地球と人類を守るためにライダーになった
> って本人が言ってるが・・1話見てないのか?

ところが、2話では一般人が襲われてるのを知ってもグズグズしとったぐらいで、
要するに「その程度の覚悟」だったって事だよね。

またそれに対して「それがあんたの仕事でしょ!」って言われて、ようやく動くってのもどうかと。
給料もってないんじゃ、仕事たー言わないよなぁ。
508名無しより愛をこめて:04/02/15 23:33 ID:eaUZtMFZ
つーか職業としての仮面ライダーってのがどう言うモノなのかが
ドラマとして語られてないから主人公の現在の心情とかどう事態が
ひっ迫してるのかってのが視聴者にまるで伝わらないのよな。

509名無しより愛をこめて:04/02/15 23:34 ID:MiZ9Em4W
>>504
あんな説教くさいのはもうゴメンだ。
510名無しより愛をこめて:04/02/15 23:35 ID:udfWqEpX
>>508
だな。金を貰ってるからやるのか、奉仕の精神でやってるのか。
511名無しより愛をこめて:04/02/15 23:35 ID:eaUZtMFZ
>「人のためになるから」とか、あまり何も考えて無い感じでライダーになった主人公が
だからそう言う重要な部分が映像として殆ど語られてないから、これだけ叩かれてる訳でしょ?
512名無しより愛をこめて:04/02/15 23:35 ID:ZneYzpxx
>>497
てか、それはそういう作りなんじゃない?
例えば今回の話でヒロインの親父の事や橘のあの時の行動等
回想シーンが出てきたが・・そんな感じで段々物語り進めながら
そういう面も補完していくんじゃない?

思うにブレイドは最初はわけわからないって印象でいいんだと思う
言ってみれば視聴者は主人公と同じ視点って感じで
剣崎自信アンデット封印する仕事って認識しかなかったから
これから剣崎と共に色々知っていくんじゃないか?

>>496
ネタだと思うけどそこは別にオンドゥル語使って無かったよ

>>498
それは橘さんから体の事等を聞かされてショックうけてるだけだろ
そもそもそれは橘さんから聞いた話をヒロインに話して自分の体の
不安口にした瞬間だったから・・むしろあれはメチャクチャな言いがかりだろw
その後はちゃんとアンデット倒しに出撃してるし
513名無しより愛をこめて:04/02/15 23:36 ID:c0GvJJQy
ところで今リアルタイムで自分のパソコンが焦げ臭いのですが。
514名無しより愛をこめて:04/02/15 23:36 ID:PZj5vaYu
ちゃんとしてても面白くないという例を今まさに見せられている…
515名無しより愛をこめて:04/02/15 23:36 ID:tec0eV1Q
>>500
「あまり何も考えて無い感じでライダーになった主人公」って事さえも、きちんと劇中で描かれてないけどな。


>555は巻き込まれて、とりあえず襲われるから戦ってる段階だし

だから、そういうスタンスとして描かれてるんじゃん。

>アギトは記憶喪失で、とりあえず怪人が出るから戦ってるだけだし

アギトの場合、むしろストーリーの中心にいるのはG3チームで、昇一自身は狂言回しに過ぎない。
G3チームはスタンスがハッキリしてるし、昇一についても「謎の人物」というスタンスで描かれてた。
516名無しより愛をこめて:04/02/15 23:36 ID:0cr+zGZQ
クウガのドラマ部分に目をつぶればかなり面白いけどな。
517名無しより愛をこめて:04/02/15 23:37 ID:udfWqEpX
>>513
まず電源落とせ。
518名無しより愛をこめて:04/02/15 23:38 ID:zgOElx/I
>>513
急いで電源コード抜け
519名無しより愛をこめて:04/02/15 23:39 ID:bJL5OyVh
1話で、アンデットと闘うライダーの描写が普通に語られてた
と思うんだけど・・・ 1話はそういう初期設定としての職業ライダー
を描く為に、さらに客観的立場から、その秘密を探っている
虎太郎がルポライターとして絡んでいたんじゃないの?
説明という意味では、かなりあつらえてあったと思うんだけど。
520名無しより愛をこめて:04/02/15 23:40 ID:4mRG0hmc
とりあえず、あれだ。





つまらん。
521名無しより愛をこめて:04/02/15 23:41 ID:ZneYzpxx
>>507
もちろんその程度っていうかそういう思いでライダーになったのは良いが
いきなりあんな事が起こって自分の予想を越えた重い話になって
きちゃって戸惑ってただけだろ、まぁヒロインに諭された後は
ちゃんと出撃してるし根本的な考えは変わってないと思われ・・
結果的には自分の意志で出撃を選んだわけだし

そりゃ主人公だって本心はそういう思いがあってもああいう
状況なら迷いもするし絶望感もあるだろ・・まるで悩まない
完全無欠のスーパーヒーローじゃないとダメなんだろうか?
522名無しより愛をこめて:04/02/15 23:41 ID:74cjUTOv
心理描写が細やかなる意見があるのだが
正直、このペースで飛ばしていくと、そう感じられないよ
ブヨの変心にしろ、オンドゥルの「友達だ!」にしろ
ジクソーパズルにしろ、ちゃんと描写があってから説得力を持つものだ。
とくにキャラが薄く、一貫性がないと指摘されているような段階で、
「生っぽい描写」とかされても、「ハァ?」としか感じられない
523名無しより愛をこめて:04/02/15 23:42 ID:eaUZtMFZ
>それは橘さんから体の事等を聞かされてショックうけてるだけだろ
で、どう身体がボロボロなのかってのがこれまた劇中で殆ど描かれてない訳で・・・。
一応今週の冒頭で剣崎が「橘さんの動きが悪かった」云々かんぬん言ってたけど、
その橘さんがどれくらい強くて凄いのかってのがこれまた描写不足も甚だしい。
524名無しより愛をこめて:04/02/15 23:42 ID:zgOElx/I
>>519
コタローはどうやって現場の位置を特定できたのかは謎ですが、がんばれ!
あと、アンデッド反応をどうやって探知してるのかも謎ですが、がんばれ!
525名無しより愛をこめて:04/02/15 23:42 ID:tec0eV1Q
>>512
>言ってみれば視聴者は主人公と同じ視点って感じで

その割には主人公がカリカリしすぎてて、非常にウザッたかったりするぞ。
先週分で虎太郎が何か言うたびに睨み付けたり、カリスに怒鳴りかかったり。
悪いが俺は、あそこまで情緒不安定な人物に感情移入できない。

つーか、1話の時点で「謎の組織に所属してて命がけで戦ってるのに、家賃滞納でアパートを
追い出されるぐらい貧乏」というわけわかめな設定をみせられて「はぁ?」だったんだが。
主人公の置かれた状況がサパーリわからん以上、同じ視点など持ちようがない。
526名無しより愛をこめて:04/02/15 23:43 ID:jU6Kvr0D
二話の「俺は何で戦ってたんだよ!」の台詞聞いた時
お前何も知らないで戦ってたのかと突っ込みそうになった。

信念が揺らいだゆえの台詞なんだろうけど
527名無しより愛をこめて:04/02/15 23:44 ID:mIoQ2uWw
>>520
それを言っては駄目だッ!
528名無しより愛をこめて:04/02/15 23:44 ID:ivpd7xX4
やたらと他人につっかかってばかり(のように見える)主人公はあまり魅力的とはいえないな。今のところ
529名無しより愛をこめて:04/02/15 23:44 ID:jvAmSBvN
>>519
たしかにあつらえてはあった。
だが、脚本家は素材を揃えただけで料理せず、
役者は素材が何かさえわからないまま骨で叩きだし、
監督はそれを「お召し上がり下さい」と客(視聴者)の前に出した。
そんな感じ。
530名無しより愛をこめて:04/02/15 23:44 ID:0cr+zGZQ
どうでもいいけど熱くなって叩きすぎると他の平成ライダーにも当てはまるようなこと叩きだすから気をつけたほうがいい
531名無しより愛をこめて:04/02/15 23:45 ID:eaUZtMFZ
心理描写やる前にまずしっかりとした状況描写をやるべきだろ。
今までこれほどこの二つのバランスが悪い作品見た事ねーべ。
532名無しより愛をこめて:04/02/15 23:46 ID:udfWqEpX
と言うより叩きはアンチスレ行きだろう。
533名無しより愛をこめて:04/02/15 23:46 ID:u4AhUtny
今日はオンドゥル語講座がなくてちょっと(´・ω・`)
534名無しより愛をこめて:04/02/15 23:46 ID:vQMZ7fkm
カリスの目てめちゃ見にくそう
カマキリてあんな風に見えるのかな?
535名無しより愛をこめて:04/02/15 23:46 ID:jbzcm3nf
この作品で一つだけ言いたい事があるとすれば・・・

登場人物の性格直せ
536名無しより愛をこめて:04/02/15 23:47 ID:zgOElx/I
>>531
状況説明をほとんどしないで謎としてひっぱるというのなら、、、
537名無しより愛をこめて:04/02/15 23:47 ID:4Wwhsjjw
2話はおもしろかった
今週は一番つまらん
538名無しより愛をこめて:04/02/15 23:47 ID:kZcgmj27
「アマゾントモダチ」ってのを思い出したよ。
剣崎も野性児って設定ならオンドゥル語が生きたのにな。
539名無しより愛をこめて:04/02/15 23:47 ID:m5l+zN+5
職業ライダーの設定って意味あったのか?
540名無しより愛をこめて:04/02/15 23:48 ID:AKUow9s9
よーしぼくも合成着色料をいっぱいたべてかめんライダーみたいにキレやすいオトナになるぞ!
541名無しより愛をこめて:04/02/15 23:48 ID:Ou96E13p

突如青い炎を噴出し燃え上がる>>513のパソコン。



                        次回に続く
542名無しより愛をこめて:04/02/15 23:48 ID:CxB/CCbu
555は最初が鬱展開だったから、剣に文句はないけど、
江川がイライラしすぎで見てて不愉快。
美人でスタイルもいいのに、見てて不快だ。
543名無しより愛をこめて:04/02/15 23:48 ID:eaUZtMFZ
>>529
上手い事言うねえ。
とりあえずはげど。
544名無しより愛をこめて:04/02/15 23:49 ID:oZyIafsC
龍騎の時から味方サイドが男2女1になってワンパターンだよね。
これはこーいうコンセプトなのかな?特に今の状態って
乾=オンドゥル けんたろ=ライター まり=広瀬 の同居生活・・ とまるでファイズを見てるみたいだ・・
545名無しより愛をこめて:04/02/15 23:49 ID:tec0eV1Q
>>519
>1話で、アンデットと闘うライダーの描写が普通に語られてた
>と思うんだけど・・・ 1話はそういう初期設定としての職業ライダー

>>525でも書いたが、命がけで戦っても家賃も払えんぐらい貧乏な「職業」ってナニよ?
その時点で違和感150%。
それでも戦うぐらい正義感のある香具師だったら、組織が壊滅して先輩に裏切られたって
死にそうな人がいたら助けに行くよなぁ。

>>521
おまいがそこまで補完できるんだったら、おまいにとって剣は良い作品なんだろう。
546名無しより愛をこめて:04/02/15 23:49 ID:0cr+zGZQ
クウガも人格者すぎって叩かれたし
アギトも天然馬鹿って叩かれたし
リュウキも馬鹿すぎって叩かれたし
555も主人公ぶっきらぼうで性格不明って叩かれたし
547名無しより愛をこめて:04/02/15 23:49 ID:NyIrZ1N8
>>511
あのー、判らないって言うから意見を述べてみている人達に対して
そう逆切れするように返す態度は、そう主人公と変わらないと思いますよ
548名無しより愛をこめて:04/02/15 23:50 ID:1pXVGWxT
>>534
マジレスすると全然違う。
549名無しより愛をこめて:04/02/15 23:50 ID:X89kwAKQ
なんか技が地味。
雷出すってあれだけかよ
550名無しより愛をこめて:04/02/15 23:51 ID:tec0eV1Q
>>546
その上、剣は「主人公が誰かわからない」「何言ってるのかもわからない」
551名無しより愛をこめて:04/02/15 23:52 ID:lSwr1Dda
剣崎と友達になりたいな。
単純だから、操りやすいし。
552名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:CxB/CCbu
>>545
家賃は帰らなかったから払わなかったんじゃないの?
553名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:udfWqEpX
555
554名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:eaUZtMFZ
剣はその「人格者」、「天然馬鹿」、「馬鹿すぎ」、「ぶっきらぼう」と言う
項目が存在しない故に叩かれてると思う。
(あえて言うなら「人格破綻者」?)
他の四人とは叩きの意味合いが違うというか。
555名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:o96wtsUC
ビデオ見直しましたが、結構凝ってるつくりではあると思うが・・・

ただ、カリスとブレイドの戦いのとき、ブレイドのクビの部分に下面がちょっと露出してたように見えたのですが
俺だけですか、そうですか・・・
556名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:zgOElx/I
>>551
でも、居候されますよ?
557名無しより愛をこめて:04/02/15 23:53 ID:vO0Tri0G
俺には夢が無い。だが、夢を守ることはできる!
558名無しより愛をこめて:04/02/15 23:54 ID:ivpd7xX4
>>551
そういうのは友達とは言わないw
559名無しより愛をこめて:04/02/15 23:54 ID:4mRG0hmc
>>544
夜の3Pのためでつ。
560名無しより愛をこめて:04/02/15 23:55 ID:zgOElx/I
>>552
家賃は月締め日までには払わなきゃダメでしょ
561名無しより愛をこめて:04/02/15 23:55 ID:74cjUTOv
>552
銀行振り込みがあるだろって
大体秘密組織に属していて、緊急出動の多い奴は
会社の寮に入っていろとお約束の突っ込み
562名無しより愛をこめて:04/02/15 23:55 ID:z66x5nNi
>>551
少しでも約束を破ったら、「裏切られた」と言われて延々恨まれますよ?
563名無しより愛をこめて:04/02/15 23:55 ID:S4gGfcKv
>>549
俺も思った。
キックもなんか物足りない
564名無しより愛をこめて:04/02/15 23:56 ID:AprWop/d
今回の名言

夢ってのは呪いなんだ
一度呪われたら、夢を叶えるまで呪われたまま・・・らしい
565名無しより愛をこめて:04/02/15 23:56 ID:4Wwhsjjw
やっと稲妻キック見れると思ったら、電気ショック一発・・・
今週は話全体が退屈で最後に戦闘で燃えようと思ってたのに(´・ω・`)
566名無しより愛をこめて:04/02/15 23:57 ID:eaUZtMFZ
職業としてのライダーを前面に押し出すのなら、最初の数話の時点で
「よっし。今日は給料日だ〜。正義と平和の為に戦ってお金まで貰えるだなんて何てラッキー」
だとか
「橘さん、今日は飲みに行きましょうよ。もちろん僕のおごりですよ」
くらい極端に押し出した方が良かった気がする。

んでそこまで親睦を描いておいて、勤務先が尊敬する先輩の裏切りによって崩壊って
パターンの方が何となく視聴者的に感情移入できた気がする。
567名無しより愛をこめて:04/02/15 23:57 ID:0cr+zGZQ
家追い出されたのは共同生活のシナリオ上のためでそういうつっこみは平成ライダー全てに突っ込めるわけで
人格が固定してなくてわかりにくいってのはわかるが
568名無しより愛をこめて:04/02/15 23:58 ID:ak46G3HQ
初めて本スレきたんだが・・・・
あれ?マンセー意見が少ないというか、まったくない?
569名無しより愛をこめて:04/02/15 23:58 ID:vQMZ7fkm
なんで剣崎がライダーになれたのか不明
バカ正直で利用しやすかったから?
570名無しより愛をこめて:04/02/15 23:58 ID:jbzcm3nf
>565
電気ショックというより静電気みたいだったぞアレ
571名無しより愛をこめて:04/02/15 23:59 ID:ivpd7xX4
大家のばあさん役に中堅どころの女優使ってたので
レギュラーになるのかと思ってたけどあれでお終いなのかな
572名無しより愛をこめて:04/02/15 23:59 ID:ZneYzpxx
そもそもブレイドの主人公ってライダーになってまだ数ヶ月も経ってない
って感じなのかな?そもそも持ってるカードも少なそうだし
最初タックルともう一枚なんかしか持ってなかったくらいだから
下手すればライダーになってまだ1,2ヶ月ってとこか?
だから貧乏なんだろうし(まぁ家追い出されたのは払えなかったってよりも
帰らなくて滞納したから追い出されたってとこか?・・それはそれで
心の狭すぎる大家だけど)
下手するとまだ初給料すら貰ってなかったかもしれないな・・
あれだけ何もわかってないわけだし
まだスカウトされて研修段階でテストされてたとこかな?
573名無しより愛をこめて:04/02/16 00:00 ID:76YO+lRz
>>525

>悪いが俺は、あそこまで情緒不安定な人物に感情移入できない。

完全同意。
特に今週は酷かった。

別にカリスは苦戦なんかしてなかったのに、いきなりやって来てカリスを押し
のけてまで戦闘をやり始めて、勝手に苦戦。
しかも、ヤバくなったところを助けてもらったくせに、

「アンタ、俺をおとりに使ったのか?」


こんな物事のネガティブな部分しか見ない香具師が『ヒーロー』という時点で
間違ってると思う。
この先どんな展開にするにせよ、今週の描写をフォローするのは大変そうだ。
574名無しより愛をこめて:04/02/16 00:00 ID:4CUMXabs
>>556
しかもいきなり切れたり、睨まれたりと散々な目に
575名無しより愛をこめて:04/02/16 00:01 ID:gxWBNh0g
脳波で交信(なぜか立体映像が投影される)、脳に仕込まれたパスワード(何文字目まで正解したかいちいち教えてくれる)、アンデッドを感知するパソコンにつづいて
コードを肌に貼り付けるだけの生命維持装置。
そのちインストールしたパソコンを生き物のように動かすプログラムや、人間に感染するコンピュータウィルスなんてのが出てきそうだな。
576名無しより愛をこめて:04/02/16 00:01 ID:5AGhr+O8
>>572
多分一話が初出場だったのかもね。
で給料もらうの前につぶれちゃったからね・・・会社
577名無しより愛をこめて:04/02/16 00:02 ID:4giiNWsW
>>549
>>563
雷はあれ単体で使うよりもそのうちギャレンがやったようにキックと組み合わせて
コンボで使うと思うよ
橘さんは炎とあの蹴り?を組み合わせて使ってたし
多分サンダーとキックを組み合わせて使うんだと思う

でもキックに関しては俺は物足りないってよりは
逆にシンプルなキックってのが最近だとなかったので新鮮で
思ったより良かったって印象もあるかな
578名無しより愛をこめて:04/02/16 00:02 ID:Ic99v86o
>>567
いや、家賃の件についていえば、主人公の破綻ぶりの一環でしかないからな。
他の描写がもっとマトモだったら、そんなに気にならない部分だと思う。
何もかも支離滅裂だから、余計に変なところが目立つのであって。

579名無しより愛をこめて:04/02/16 00:03 ID:DzgvYZsH
感情移入出来ないといえば前作主人公
580名無しより愛をこめて:04/02/16 00:04 ID:l4saLH/1
正直、





カードやらgetやらもう飽きた。
581名無しより愛をこめて:04/02/16 00:04 ID:3vagy+Pc
>>579
感情移入はしなかったが好感が持てた>たっくん
582名無しより愛をこめて:04/02/16 00:04 ID:/1WeMjLt
>>576
それなら、普通にスカウトされたあたりの話からやってくれればいいのにね。
583名無しより愛をこめて:04/02/16 00:05 ID:4giiNWsW
>>573
まぁいきなり割って入ったのはいかがなものかと思ったが
でもブレイドにしてみればカリスもまだ味方ってわけじゃないし
とりあえず突っ込んだってとこか?

しかもカリスに奴と戦えって言われて戦ったらオトリだったので
怒ったんじゃない?
とは言え主人公気が短い上に今状況に翻弄されてパニック状態なので
凄まじいまでの切れ方ではあったけどw
584名無しより愛をこめて:04/02/16 00:06 ID:lGHsdoqE
>>567
龍騎のシンジの場合は何度か大家さんとの電話のやりとりがあったし、なにより見習い記者(アルバイト?)って肩書きだったし
585名無しより愛をこめて:04/02/16 00:06 ID:yhZsWC3D
>>
EVE LostOneってゲームで、
イルカの見た映像を音波で受信してFAXで印刷するって言う
超テクノロジーを高校生のパソヲタが当たり前のように行うってのが
あって大笑いしてたんだけど、まさかここに来てそれ以上のモノを
見せられるとは思って無かったよ・・・。
586名無しより愛をこめて:04/02/16 00:06 ID:zGz6CMZY
現時点では確かにつまらない。ネタにはなるけど、真面目に見ると本当につまらない。
まだ4話目なんでこれから良くなることを期待。
587名無しより愛をこめて:04/02/16 00:06 ID:My0dzw8k
>>576
異議あり!思いだしたよ。
588名無しより愛をこめて:04/02/16 00:07 ID:zOoR3W+2
シンプルなキックはいいんだけど
わざわざ剣を地面に突き刺してる理由がわからん。
あれを踏み台にするとこならまだ納得なんだけど
刺した剣の上飛び越えてますよ・・・・
589585:04/02/16 00:07 ID:yhZsWC3D
>>575へのレスね。
590名無しより愛をこめて:04/02/16 00:08 ID:i9yVRGOK
やっぱりつまらないのかな・・・だがそれでも来週も見ようと思えるのは
555があんな最後だったからかな…
591名無しより愛をこめて:04/02/16 00:08 ID:EKvf9j9I
>>576
1話でコタローが
「ずっとキミたちのこと追ってたんだ」
って言ってることから、初出動ってのは考えにくい。
橘さんだけ先頭経験済みかと考えようにも、
「キミたち」って複数形だし。
592名無しより愛をこめて:04/02/16 00:08 ID:5AGhr+O8
>>582
スカウトからじゃなくてもいいと思うけどね。トレーニング風景とか、橘さんと一緒に汗を流す
シーンなど少し入れておけばまだよかったのかもね。
「橘さんにあこがれていたんです!よろしくお願いします!」
「よしがんばれ!」

とかそういう会話があると感情移入しやすかったかもしれないな
593名無しより愛をこめて:04/02/16 00:09 ID:Ic99v86o
555なんかの場合、最初の数回はキャラ立てのためと割り切って作ってたから、
キャラが立ってからは面白く観れるようになったけどねぇ……。

剣はその辺、どこまで割り切って作ってるんだろう?
594名無しより愛をこめて:04/02/16 00:09 ID:lGHsdoqE
>>590
555は関係ありません。
プリキュアへのつなぎとしてでしょう。
595名無しより愛をこめて:04/02/16 00:09 ID:zGz6CMZY
>>592
さりげなく「よし、がんばれ!」を組み込んでてワラタ
596名無しより愛をこめて:04/02/16 00:09 ID:CqNv7Bzu
主人公に対する叩かれ方は前回と同じような気がするけど
555と違って今回はそれを補えるだけの魅力が無いんだよなー。
ヒロイン然り、OP然り。

でも、家賃の件のみに関するとなんでそれが主人公の破綻につながるのかわからん。
確か「特訓のために寮に入るから2ヶ月開けといてくれ」って言ってたんじゃなかったっけ?
そうすると剣崎がライダーになったのは、ほんの最近のことで
給料もまともにもらえてないんだろう。
597名無しより愛をこめて:04/02/16 00:10 ID:My0dzw8k
もう少し記号化していればキャラが掴みやすかったんだろうがなぁ……。
598名無しより愛をこめて:04/02/16 00:10 ID:97LOQyY9
>>572
1話ごとに成長するライダーが
見れそうだと制作側の
目論みにはまってますがなにか?
599名無しより愛をこめて:04/02/16 00:10 ID:4giiNWsW
>>588
地面に突き立てるのは・・キックの時に持ってちゃ邪魔だからってだけだとは思うw
キックにあの剣は必要無いけどあの剣にカード通すだけにとりあえず
それまではもってなきゃならんので・・
600名無しより愛をこめて:04/02/16 00:10 ID:M34+KQtr
姉ちゃんなかなか乳でかいやん!
ライダーシリーズ初の美乳
601名無しより愛をこめて:04/02/16 00:11 ID:lGHsdoqE
>>592
OPにそういうカットが挿入されているだけでも違ってたのにね
602名無しより愛をこめて:04/02/16 00:11 ID:DzgvYZsH
超科学力といえば
クウガの色変えバイクからはじまる各種強力平気から
警察数名で生み出したパワードスーツや
大学の研究者が生み出したミラーワールドの戦士や
変形するバイクなど

いろいろそろってるけどな
603名無しより愛をこめて:04/02/16 00:11 ID:XSwy5OeS
>>594
プリキュアつまらんからホント
604名無しより愛をこめて:04/02/16 00:12 ID:5AGhr+O8
>>588
キックのときは邪魔だろ。だから、地面に刺して置いてるだけだとおもうけどね

>>591
いやだから、それはたまたま仮面ライダーが二人いてそのうちの一人と知り合いになった
だけだから、「君たち」でも大丈夫じゃないでしょうか?
605名無しより愛をこめて:04/02/16 00:12 ID:My0dzw8k
>>591>>604
ボードという組織の事ともとれないか?
606名無しより愛をこめて:04/02/16 00:12 ID:l4saLH/1
とりあえずダディヤナザーンが、女医の部屋で寝るって設定が
過去の映画でたくさんあって、やりきれん。
女医、いいから脱いどけ。このままだと
デカレン>>剣
のままだぞ!(デカレンはお色気たっぷり)
607名無しより愛をこめて:04/02/16 00:13 ID:lA86Uqss
2ヶ月アパート開けっ放してことは
研修入れて2ヶ月ちょっとて感じ?
608名無しより愛をこめて:04/02/16 00:13 ID:4giiNWsW
>>592
そういうの含めてこの先に回想シーンで出てくると
思ったりしてるんだよね俺は

思うにブレイドはとりあえず先に事件起こしちゃって
この先謎を解明したりするごとに過去も回想いれて
どんどん補完していくのかな?と思ったりしてる
609名無しより愛をこめて:04/02/16 00:13 ID:5AGhr+O8
>>601
でも俺はブレイドが素直に面白いと思い始めている・・・。
役者の演技が役についていけてないのだと思って割り切ってみてるとね。
610名無しより愛をこめて:04/02/16 00:14 ID:lGHsdoqE
>>603
やっぱりソニックXだよな! え、ダメ?
611名無しより愛をこめて:04/02/16 00:14 ID:XSwy5OeS
>>606
デカレンはネタでかなり面白いが
風呂は萎えたよ。
612名無しより愛をこめて:04/02/16 00:15 ID:6gQMD6ZC
>>604
いや、もうこの手の人たちにいちいち説いて教えても
キリがないと思うよ。 ツッコミに対して逆にツッコミたくなる
ような事ばっかで・・・
613名無しより愛をこめて:04/02/16 00:16 ID:5AGhr+O8
>>607
そんなものだと思う。研修期間の最中に呼び出しがかかって出動した
ブレイド。しかし本戦は初なのでどぎまぎしてるとかそういうことだと
勝手に解釈してるが
614名無しより愛をこめて:04/02/16 00:16 ID:hIOElXui
>>609
具体的にどのへんの演技が?
俺はどんな名優がやってもダメな作品だと思うが。
615名無しより愛をこめて:04/02/16 00:16 ID:Ic99v86o
>>596
>給料もまともにもらえてないんだろう。

だから仮にも命がけで戦う事になる職業が、その程度で良いのかって事だよ。
自衛官だって警官だって、訓練段階でちゃんと給料が出るぞ。
616名無しより愛をこめて:04/02/16 00:17 ID:DzgvYZsH
>>614
第3回だかの虎との嫌味コントの顔の演技がだめすぎて性格が嫌な奴に固定されてたよん。
617名無しより愛をこめて:04/02/16 00:18 ID:LPWYqAhZ
>>608
それだと視聴者は感情移入する前に事件を見せられることになるから、カッコいいはずの
シーンや感動的なはずのシーンが魅力半分になってしまうんだが。つーか、もうなってるし。
618名無しより愛をこめて:04/02/16 00:18 ID:5AGhr+O8
>>614
3話の橘を気遣おうとしていたが、いや!聞きたいことがあるといった場面とか
駄目って決め付けるのはまだ早いと思うけどな。
619名無しより愛をこめて:04/02/16 00:18 ID:UCBo+rzA
>>610
ソニックは微妙に好きでつ
620名無しより愛をこめて:04/02/16 00:19 ID:6mDrjuLH
1話冒頭での剣崎が苦戦するアンデッドを橘がそつなく封印。で2人の能力差は
充分描写されてるだろうに、それ以上の描写を入れて間を悪くしてどうするんだろう?
621名無しより愛をこめて:04/02/16 00:20 ID:DzgvYZsH
>>615
そうそうG3みたく緊急で命がけで戦わなきゃいけない人を捜査に駆り出したりする警察もおかしいよな
622名無しより愛をこめて:04/02/16 00:20 ID:i9yVRGOK
>>594
さすがにそこまで見限ってないから大丈夫
623名無しより愛をこめて:04/02/16 00:21 ID:Wrb1+4mS
ちゅうかもっとカード使えよ剣!
スラッシュとかあるだろ?そのトランプは飾りか!?
キック使わんでもいいからサンダー+スラッシュとかやれやタンカスが!
624名無しより愛をこめて:04/02/16 00:21 ID:4giiNWsW
>>615
給料はもらえてるんじゃないかな?
額はわからないが・・とりあえず期限過ぎて追い出されただけだし
金がまるで無いってわけでもなさそうなんだけど
ボロアパートに済んでたのはライダーになる前から住んでたってとこで
その時は貧乏だったのでは・・んで引っ越す間もなく研修って感じで
普通に見習い分の給料は出てるんじゃない?
625名無しより愛をこめて:04/02/16 00:21 ID:lGHsdoqE
>>614
変身後の吹き替えを若本則夫とか玄田哲章とか千葉繁が担当したら個人的には最高の作品だと思うが。
626名無しより愛をこめて:04/02/16 00:22 ID:zOoR3W+2
滑舌の悪すぎるあの兄ちゃんだからこそ、おもしろいと思うね。
あれが中途半端にうまい人だったりしたら脚本の悪さで見放しちゃうかも・・・
627名無しより愛をこめて:04/02/16 00:22 ID:5AGhr+O8
>>625
千葉繁はどうかとおもうぞ・・・
628名無しより愛をこめて:04/02/16 00:23 ID:DzgvYZsH
よく脚本の悪さが叩かれてるがドラマでの面白いつまらないを決めるのは脚本以上に演出。
629名無しより愛をこめて:04/02/16 00:23 ID:hIOElXui
>>616
>>618
それは役者の技量の問題じゃないだろ。
ヘタだったらリテイクの範囲内程度の問題じゃん。
630名無しより愛をこめて:04/02/16 00:24 ID:o9dr4bi8
【究極】特オタの人間性?大事なアレが…【選択】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076838769/l50
631名無しより愛をこめて:04/02/16 00:24 ID:DLMa8nTZ
>>628
しかしこの場合、話の流れも叩かれてるフシがあるので
脚本にも問題があるかと。
632名無しより愛をこめて:04/02/16 00:25 ID:XSwy5OeS
>>626
実際俺もそうだな。
ヒロインはウザイけど剣崎の
「誰がそんなこと言ったー!」は逆に笑った
633名無しより愛をこめて:04/02/16 00:25 ID:PCTgq4i9
オンドゥルフラッシュ見てて思ったんだが。
剣って本当によく回るな。
やられてクルクルと。
しかも最後までセリフが言えずに「ヘアッ」ばっかだし。
あの「ヘアッ」の情けなさっぷりだけは上手いと思う。
634名無しより愛をこめて:04/02/16 00:25 ID:My0dzw8k
ヒロインの性格変わり過ぎって意見が出るのは脚本と演出のどちらのせいなんだろう。
真相を知ったから剣を気づかったと言うのは納得できる話だし、そこを強調できなかった側が悪いのかな。
635名無しより愛をこめて:04/02/16 00:25 ID:DzgvYZsH
>>629
リテイクまで作品の範囲に持ってこられると逆に演技で駄目になる作品が存在するとは思えないが
636名無しより愛をこめて:04/02/16 00:26 ID:5AGhr+O8
>>629
オンドゥル語云々ではなく、せりふだけ聞いていると面白いと思う。
謎回収も早いし。スピード感があるので好感が持てるのだが・・・
637名無しより愛をこめて:04/02/16 00:26 ID:/1WeMjLt
もうカリスが主役でいいじゃん。
638名無しより愛をこめて:04/02/16 00:26 ID:y4zm/LTx
>>621
いや、あれは氷川が勝手に捜査に乗り出してんの。
その事で1話で北條にイヤミ言われてるし。
北條がG3の装着員だった時はGトレーラーで悠然と待機していた。
639名無しより愛をこめて:04/02/16 00:27 ID:LF6Za0v6
ふと思ったんだけど剣の脚本って、
1時間や2時間ドラマの感覚で毎回書かれてるんじゃないかな?
話の展開が早い(時に唐突に感じられる)のはその所為かも。
640名無しより愛をこめて:04/02/16 00:27 ID:Ic99v86o
>>621
だから、破綻したところが一カ所や二カ所なのは別にいいんだよ。
剣の場合、破綻だらけだから文句つけられてんの。
641名無しより愛をこめて:04/02/16 00:27 ID:My0dzw8k
>>635
どうしても監督の要求に応えられない役者とかって事では?
642名無しより愛をこめて:04/02/16 00:28 ID:YBVilVIB
散々ガイシュツだろうけど。
橘さんと女医さんのところは萌えた。しかし橘さん普通の青年になっちゃったなぁ。

「完成が怖い」とゆーのは、アンデットの再封印が完了したらどうなるのかというのを
ひっかけてるんではないのかなあと思った。
アンデットの復活自体が人為的なものだったし、裏があるんじゃ、と疑ってるのかなと。
だからってパズル食うこたぁないが。
643名無しより愛をこめて:04/02/16 00:28 ID:Ch/TqxYx
>>634
編集で大事なシーンをぶつ切りにしてる可能性も否定できない。
644名無しより愛をこめて:04/02/16 00:28 ID:4giiNWsW
でも思うに過去の描写が無いてのと主役が切れすぎっての以外は
特に破綻だらけって事は無いと思うが
645名無しより愛をこめて:04/02/16 00:29 ID:2SRCeE1C
一話で「俺は橘、ギャレンだ」っつって握手する時、剣崎は自然にズボンで手拭いて
両手で握り返していて、やたら尊敬してる感じはしたな。

あと下手に信頼関係築く描写されたら、後に回した壊滅シーンで鬱だ何だと
かなり叩かれるんじゃなかろうか。好きだけど。
あれば来年に期待するのは如何
646名無しより愛をこめて:04/02/16 00:29 ID:hIOElXui
>>628
逆だと思う。黒澤明の言葉に「いい脚本があれば誰が監督したって面白い作品になる。」
っていうのがあるけど、本当にそうだと思う。
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~adk/kurosawa/J-scenario.html

>>635
例としてあげられてるのは、根本的な役者の技量が問われてる範囲じゃないでしょ?
647名無しより愛をこめて:04/02/16 00:30 ID:p50h4Pgd
カリスと橘さんの方が、主人公よりも格好良いのは問題だよな。
648名無しより愛をこめて:04/02/16 00:30 ID:MZ7yDBD2
ぶっちゃけ、アギトの翔一や555の乾もこんな感じだったことを思い出す。
心情やキャラを線で理解しようとすると訳がわからなくなってさぁ。
せめて、どっかでカタルシスを感じられるようになって欲しい。
649名無しより愛をこめて:04/02/16 00:30 ID:DzgvYZsH
>>638
そんな奴をG3の中の人として置いておく組織はOKと
650名無しより愛をこめて:04/02/16 00:31 ID:My0dzw8k
>>643
そう言えばテレ朝の編集は糞という声も聞いた覚えがあるな。実際どうだか知らないが。

>>642
何でピース食ったんだろうなぁ……。お耽美で美C〜なんて思ったんだろうか。
651名無しより愛をこめて:04/02/16 00:31 ID:fmZcd/46
>621
Gトレーラーという設定があるからまだ許せる

「職業ライダー」という設定に拘りがあるようなことを制作者側が言っていたとおもうんだが
もうちょっと描写あってもいいんじゃねーか
特に初期段階でやっておいたほうがいいと思うぞ
652名無しより愛をこめて:04/02/16 00:32 ID:DzgvYZsH
>>646
いや、その言葉はその人が監督だから言ってるわけで
653名無しより愛をこめて:04/02/16 00:34 ID:8dwclmRv
活舌を直すところから始めなきゃならない奴なんて役者じゃないじゃん。
654名無しより愛をこめて:04/02/16 00:34 ID:5AGhr+O8
>>651
もう少しボードを残しておくべきだったのかもしれないな。
一話で全滅しちゃっちゃ。ブルースワトを思い出したけど・・・

いや、面白いと思う。つか、脚本がソツがないので平板に見えちゃってるのかも
しれない。
655名無しより愛をこめて:04/02/16 00:34 ID:4giiNWsW
職業ライダーとは言ってもまだボードてライダーの所属等って
適当な感じはあるんだろうな・・そもそも専属のライダーとして
スカウトされたのって剣崎が第一号でしょ
656名無しより愛をこめて:04/02/16 00:34 ID:lA86Uqss
んーカリスてかっこいい?
なんかあの模様とハートの目がケバくてだめなんだけど・・・。
ブレイドもギャレンもいまいち。
657名無しより愛をこめて:04/02/16 00:35 ID:hIOElXui
>>652
逆のことを言ってる名前の通った脚本家がいたら挙げてみ。
658名無しより愛をこめて:04/02/16 00:35 ID:EKvf9j9I
ベルトの赤帯だっせぇ
659名無しより愛をこめて:04/02/16 00:35 ID:yhZsWC3D
>>628
その演出してる人らが前4作と同じだからこそ脚本が叩かれてるのでは?
660名無しより愛をこめて:04/02/16 00:36 ID:DzgvYZsH
>>657
逆のことを脚本家が言ったらただの怠慢になるから言うわけないでしょ。
661名無しより愛をこめて:04/02/16 00:36 ID:fmZcd/46
>656
ギルスが好きなら結構いいと思えるが
細かいデザインは動いていると気にならないし
662名無しより愛をこめて:04/02/16 00:36 ID:4giiNWsW
>>656
ブレイドの中ではカリスがカッコ良いかな?
でもブレイドに出てくるライダー自体がそもそもそんなカッコ良いとは
俺も思わないけど・・全ライダーの中で比べたら
俺の中では龍騎部隊とともに最下位に近い感じ
663名無しより愛をこめて:04/02/16 00:37 ID:lA86Uqss
ギルスは好きなんだけどなあ
664名無しより愛をこめて:04/02/16 00:38 ID:K6MtGGFU
>647
今日はちょっとだけカコよかったぞ。変身シーンは。
まーそれでもカリスとどっちがカッコよかったかっちゅうとカリスなわけだが。
665名無しより愛をこめて:04/02/16 00:38 ID:yhZsWC3D
>>620
仮に充分描写されてたとして、それがどーしたのって感じなのだが。
そのファクターが今週の話まで線として繋がってるか?
666名無しより愛をこめて:04/02/16 00:39 ID:o9dr4bi8
今井の心配より、大先生の参加のほうが気になる。
667名無しより愛をこめて:04/02/16 00:40 ID:4giiNWsW
>>661
むしろ中途半端にギルスに似てるから俺の知り合いはカリスが嫌いだって
言ってたけどねw
なんか変身前も後もギルスから野生味を取ってダサくなった劣化ギルスに
見えて仕方無いっ言ってたよw
ま、でもデザインの好みは人それぞれだけど

>>647
むしろそれが狙いなんじゃない?とりあえずブレイドは見習いライダーとして
最初はヘタレさせたいから外二人のカリス、ギャレンをカッコ良いと言って
貰わないと困るって感じで・・この二人にカッコ良いって面を請け負わせて
その間にブレイドを成長させて最後にはブレイドが強くなってカッコ良い
って言わせたいってとこかな?
668名無しより愛をこめて:04/02/16 00:42 ID:EKvf9j9I
いっそ外伝的にとことんふざけたライダーやって欲しいな。
ズボンのチャックから剣が出るとか。
669名無しより愛をこめて:04/02/16 00:43 ID:fmZcd/46
で、今井想吉って誰よ
670名無しより愛をこめて:04/02/16 00:43 ID:fmZcd/46
>668
敏樹様か浦沢先生にお任せしてみよう
671名無しより愛をこめて:04/02/16 00:44 ID:Ch/TqxYx
アギト(全フォーム)が一番格好悪いと思うのは俺だけですか?(´・ω・`)
クウガは普通にかっこいいし、
龍騎は回りも凄すぎて馴染んでたし、
555は動くと様になってたし、
剣もオンドゥルのヘタレキャラとマッチしてるように感じるし・・・

感覚ずれすぎ?
672名無しより愛をこめて:04/02/16 00:44 ID:q80Uf+wQ
どーでもいいが……職業ライダーに警察戦隊と、今年は体制路線だな。

どーでもいいが……滑舌が悪いライダーはイヤだが、やたら声がアイドル声優な戦隊ピンクよかいいな。

673名無しより愛をこめて:04/02/16 00:46 ID:4giiNWsW
>>671
アギトは最初はこれはどうか?と思ったけど動いてるの見るとアギトって
やけにカッコ良く見えて・・それになれると何時の間にかか普通に
カッコ良く見えてたシャイニングやバーニング、トリニティに至るまで
皆同じ・・最初画像等見た時はえ”???って感じだったけど
動きがカッコ良かったんですぐにカッコ良く見えた
674名無しより愛をこめて:04/02/16 00:46 ID:EKvf9j9I
>>672
前半はともかく
後半は同意しかねる!
675名無しより愛をこめて:04/02/16 00:47 ID:fmZcd/46
>671
好みの問題だから否定はしないけど・・

アギトって結構オーソドックスなデザインで好き嫌いは
あまり分かれないと思っていたけどなぁ
バーニング、シャイニング、最初は格好悪いと思ったけど
シャイニングは映画で見たら格好良く思えた
バーニングはTVのカマキリ一発で格好良く思えたし
676名無しより愛をこめて:04/02/16 00:47 ID:p50h4Pgd
カリスのハートの目は、モモレンジャーを思い出させる。
677名無しより愛をこめて:04/02/16 00:48 ID:sglRc6Pb
いやあ、詰まらんねえ。
ジェットコースター的展開の速さを狙ってるのかもしれないが、全部滑ってるし
ヒロインかわいくないし、小さな女の子役は鼻の穴しか印象に残らないし、
もちろん剣崎叫んでる声ばかりで演技力なさすぎだし、思い入れを持てるキャラが
一人もいない。
555はストーリーを横に置いといても、演技力でキャラに実在感を与えるような
役者が数人はいたからなあ。まだよかった。
678名無しより愛をこめて:04/02/16 00:49 ID:5AGhr+O8
昨日555ショーを見に行ったが、数人の子供たちが「ブレイドのショーはやく
始まらないかな?すごく楽しみにしてるんだ。」「俺も・・」

という会話を聞いて子供には面白いんだな〜。とオモタ
679671:04/02/16 00:49 ID:Ch/TqxYx
なんか、ツノが自己主張しすぎなのと、配色のバランスが悪く感じたのですよ。
微妙といえば微妙なんだけど、それが最終回までずっと違和感として残ってた。
680名無しより愛をこめて:04/02/16 00:52 ID:PCTgq4i9
しかしこれが放送日の本スレかと思うと泣けてくる展開だなW
681名無しより愛をこめて:04/02/16 00:52 ID:4giiNWsW
>>679
その気持ちはわかる最初画見た時はあの角が違和感バリバリだった
でも一話見たらもう既に慣れてカッコ良く見たw
682名無しより愛をこめて:04/02/16 00:52 ID:fmZcd/46
>671
クウガ放映時にアギトの幼児誌ネタばれ記事見て角に関して
そのような意見は散見されたが
683名無しより愛をこめて:04/02/16 00:53 ID:K6MtGGFU
ブレイドにはVガンと同じような貧相な印象を受けますね。
684名無しより愛をこめて:04/02/16 00:53 ID:lA86Uqss
そいやアギトってショウイチのキャラと一致しない風貌と
立ち回りだったような気がするなぁ
685名無しより愛をこめて:04/02/16 00:54 ID:kLLJ7NnA
なんかもう俺完全に橘さん目当てで見てる。
見分けが付きにくいキャラの中にあって黒髪と声ですぐに
わかるし、今日の放送で随分3話と違う印象を持った。
あとストレートにギャレンのデザインカコイイ。あの緑の目と頭部のクリヤーパーツ部分なんか特に。
686名無しより愛をこめて:04/02/16 00:55 ID:i9yVRGOK
>>683
むしろ種だろ
687 :04/02/16 00:55 ID:Ado0ghao
なんで主役周りの人はいきなり激昂したりやさしくなったりキャラが変わるんだろ
ピースを飲みこんだって台詞も唖然とさせられた
もっと捨てるなりなんなりあるだろ
だがもっとおかしいのは写真立てが溶けたって
電話があった時のBGMと剣崎のリアクション。そんな驚く事か。
その後の検証も剣崎の態度も馬鹿っぽい
688名無しより愛をこめて:04/02/16 00:55 ID:fmZcd/46
>684
憑依されているような存在だから人格の乖離はあまり気にならなかったけど
689名無しより愛をこめて:04/02/16 00:55 ID:AqfQi4fn
そうか、ライダーになった経緯がまだ語られてないからだ。。。
だから主人公に感情移入出来ないんだよぅ。
必然性とか、適正とか。。。。

気づかせてくれてありがとう!

その辺が語られる頃には面白くなってるのかなぁ。
とりあえず、まだ様子見だぁ。。。
690名無しより愛をこめて:04/02/16 00:55 ID:MZ7yDBD2
折れもノーマルアギトカコワルイ派だが、それはまあ、おいといて。
黒澤のセリフは、名作を作るには脚本がいいのが最低条件、て感じだろう。
691名無しより愛をこめて:04/02/16 00:55 ID:q80Uf+wQ
>679
イメージカラーに金色(黄)を持ってきたその勇気を買うけどなぁ、アギトは
まぁ、俺は555のアクセルフォームに出会って以降、どんなデザイン見てもピンとこなくなっちゃったよ。
アクセル最高
692名無しより愛をこめて:04/02/16 00:56 ID:8vVgrV+z
おもちゃ板で見たけど、カリスの目の部分が発光(ハートの中に両目がある)
した顔はカッコよかった。
693名無しより愛をこめて:04/02/16 00:57 ID:4giiNWsW
>>687
いや、主人公が切れやすいのはもう少しなんとかして欲しいとは思うが
写真立てがいきなり溶けたって言われて本当だったら
俺も多分かなり驚く自信あるぞ、普通いきなり溶けないだろ
694名無しより愛をこめて:04/02/16 00:59 ID:XSwy5OeS
ガンダムとの比較等は勘弁して
695名無しより愛をこめて:04/02/16 00:59 ID:4giiNWsW
>>688
むしろ人格が一致しない事よりも
あの男らしいとは言いがたいニコニコして家事やってる
翔一のキャラのほうが非難されてたからなw
696名無しより愛をこめて:04/02/16 01:01 ID:kLLJ7NnA
本スレなのにアンチが騒いでやがるな…
さっさとアンチスレへ逝くよろし。
697名無しより愛をこめて:04/02/16 01:02 ID:AqfQi4fn
本スレだから何でも語れるんだよ。まだアンチって訳じゃないし。
つか、誰もいなくなるんじゃないのか・・・不安・・・
698 :04/02/16 01:02 ID:Ado0ghao
>>693
こたろうが驚くのは分かるけど
電話の会話を知らない剣崎までが一緒に驚く必要は無い
あれはオーバーリアクション
それに先輩を友達に格下げにしてどうする
699名無しより愛をこめて:04/02/16 01:04 ID:EKvf9j9I
せめてキャラ紹介の写真ぐらい個性のあるもの載せろよ
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/003_cast/index.html
700名無しより愛をこめて:04/02/16 01:05 ID:4giiNWsW
>>698
先輩ってあのヒロインか・・まぁいいんじゃない?
もうボード崩壊しちゃったし
会社はなれちゃったら尊敬してるかあまりにもな年上でも
無い限りはもう敬語使う義理もないだろ
701名無しより愛をこめて:04/02/16 01:05 ID:4mvRt9pP
パズルのあれは橘さん流のジョークなんだよ
それより稲妻タックルはでるかなー
702名無しより愛をこめて:04/02/16 01:05 ID:ZFlzVfBA
こういうとあれかもしれんが、脚本や細かい演出は
置いておくとして、オレはまだ剣崎と栞の豹変ぶりは
なんとなく理解できるけどなぁ。

なんてたってボード壊滅やら何やら立続けだから。
精神的に不安定になるのもごく自然。剣崎もあの中では
一人ライダーとして背負い込んでるものもあるだろうし、
新米なんだからあの揺れは仕方ないと思った。

栞だってさ、正義の組織で人類の為に働いてると思ってたのに、
自分の父親が全ての災いの元凶だったかもしれないと知らされて。
それで自分の責任のように感じて、剣崎に犠牲になる事ないって
言ったんだろ。でも何もないフリで(バカなのか)出て行く剣崎。

あれはいいシーンだと思ったよ。
703名無しより愛をこめて:04/02/16 01:06 ID:YBVilVIB
素朴な疑問。
剣崎がボロボロになって戦うヒーローカコイイ!!て言ってたのは、
もちろん本心じゃなくて空元気であえて前向きに発言、という解釈で
よろしいんでしょうか?
(真っ先にガッシュを思い出した)

そう思いたいけど次の瞬間すぐに心配してくれるんだになったのが微妙。
704名無しより愛をこめて:04/02/16 01:07 ID:4giiNWsW
>>703
両方じゃない?空元気でもあり本心ってより
そう自分で思おうとしてる面もあったろうし
705名無しより愛をこめて:04/02/16 01:10 ID:4giiNWsW
>>702
ちょっと切れすぎだろ!とは思うが同意
だから俺はそこまで気にはなってなかった
706名無しより愛をこめて:04/02/16 01:11 ID:KPBmDOiY
>>703-704
漏れはそれらの裏返しの自暴自棄的な気持ちも加わってたかなと思う。
だから、鼓太郎の些細な一言に「心配してくれるんだ」なんていったんじゃないかと解釈しますた。
707名無しより愛をこめて:04/02/16 01:12 ID:K6MtGGFU
>>703
俺もあれは空元気からくる台詞だと思った
でもその後の言動のおかげで同じく真意が掴めんですよ
708名無しより愛をこめて:04/02/16 01:13 ID:MZ7yDBD2
いや、あのへんの空元気は分からんでもないんだが、
虎のささいな気遣いセリフで、なつきまくる豹変ぶりが怖かったでつよ?
709名無しより愛をこめて:04/02/16 01:13 ID:kLLJ7NnA
俺はブレイド好き。
まぁブレイドが4話まで来て圧倒的に弱いのは流石に改善しないとヤバイとは思うけど、
剣崎の性格考えたらあれでもいい気がしてくるから不思議。
短気に見えて、優しいところもある。このコロコロ性格が変わって掴み所がない、なんだか分からない奴という部分こそ剣崎の魅力なんじゃないか?
初期のルパンの不二子は悪女なんだかバカなんだか利口なんだかさっぱり分からん謎の女として描かれていたのを何処となく彷彿させるぞ。
ヒロインのヒステリックな部分、俺はマゾではないので受付ないけど、最後の最後で剣崎を心配してたじゃん。
これがワケワカランって意見が多いし事実そうなんだが、あのシーンに最初の虎太郎の台詞「彼女も心配してる」が生きてくるわけで。
あざとい部分はあるが、今後に期待はできるよ。これまでのライダーみたいに謎を楽しみにするのではなく、
キャラの言動や行動で楽しめる。次回はあの幼女を救う話みたいだし、俺は楽しみ。
710名無しより愛をこめて:04/02/16 01:15 ID:yhZsWC3D
何処を縦読みすればいいんだ?
711 :04/02/16 01:17 ID:Ado0ghao
ボーダーだよ剣崎は
友達がいないのも分かるし、裏切られたのも被害妄想
712名無しより愛をこめて:04/02/16 01:17 ID:bQF49J8X
えーと、ヒロインの娘が今月ノスコラ脱いじゃったのはガイシュツ?
713名無しより愛をこめて:04/02/16 01:17 ID:kz6ub2uw
無敵バリアは面白かったけど戦闘シーンが短かったのがいただけない>蛾
714名無しより愛をこめて:04/02/16 01:18 ID:Q7YEoFbK
>>709を要約すると幼女の演技力は他を圧倒するってことか
715名無しより愛をこめて:04/02/16 01:18 ID:8rBo2xaD
>>709
>優しいところもある


どこですか?
716名無しより愛をこめて:04/02/16 01:19 ID:sxBTOm32
普通な喋りと興奮した時の喋りが極端過ぎる...
少し興奮しただけで台詞が聞き取りづらい
演技の幅と言う点では中間が無いのは致命的
テンパってる雰囲気を出すにしてもあれでは...
もう少し抑揚を抑えてココゾ言う場面であのテンションの演技が出来れば良いのだが...
役者の力量もそうだが演出でカバー出来るのにと思う。
あの展開の早さなら2話以降は少し抑え目な演出の方が良い
今のテンションでの演出だと複雑で奥の深いエピソードは無理
一年スパンの作品だからのんびり構えてるのかな?
717名無しより愛をこめて:04/02/16 01:20 ID:kLLJ7NnA
>>715
あれだけ憎まれ口を叩いてくた女に
「サンキュー!」なんて笑顔で言えるってことはかなり心の広い部分を隠し持ってるんじゃないか。
718名無しより愛をこめて:04/02/16 01:23 ID:4giiNWsW
>>706
>>707
>>708
多分あの場面から元気ってのも自暴自棄ってのも
色々と本人も訳わからないような色々な感情がまじってた
感じはあんじゃない?
あおれと後ある意味あそこでなんかした吹っ切った(ろうとしてた)
部分あったと思う

その後鼓太郎のあのセリフに関しては主人公人付き合い苦手で
これまで友達とかも居なかったみたいだし
言葉だけ見れば些細なセリフだろうし普通の人ならそのくらいで?
って思う言葉だが剣崎にしてみれば
そんなセリフ想像出来ないくらいのセリフだったんだろうね・・
その上状況が状況だし豹変もするんじゃないかと

719名無しより愛をこめて:04/02/16 01:23 ID:8rBo2xaD
>>717
そうなのか?
なんか「嬉しいなあ!」のくだりから戦闘シーン前までの剣崎は、
突然キャラが変わりすぎて、もう心の病気の一種なのかと思ったよ。
720名無しより愛をこめて:04/02/16 01:23 ID:MZ7yDBD2
要するにニワトリ頭なのかもしれない。ギャレンの裏切りも、一瞬スルーしそうな感じだったし。
あ、でも今週はカリスへの恨みを覚えて種。
成長してるyo!
721名無しより愛をこめて:04/02/16 01:23 ID:YZF3jX87
いや
ありゃ多分2人目のともだちが出来て嬉しかったから…
722名無しより愛をこめて:04/02/16 01:24 ID:8rBo2xaD
同じトリ頭なら、 真司の方がいい。
723名無しより愛をこめて:04/02/16 01:28 ID:0gEnzI/l
オンドゥル、がチャピンをみると木場や三原、神崎兄弟の良さがわかってくる
724 :04/02/16 01:28 ID:Ado0ghao
あんな上機嫌だったのにアンデッドに特攻して
勝手に囮にされたとか言ってキレて・・
それにヒロインは友達と思ってないかも知れない
725名無しより愛をこめて:04/02/16 01:30 ID:ZajQL83o
マンセー厨もアンチ厨もループしまくりだよな。
いつもは過去ログ嫁とかいわれるのにこの頃はみんな読んでないのか?

ふと疑問に思ってんで言ってみるテスト
726名無しより愛をこめて:04/02/16 01:30 ID:p50h4Pgd
あれはヒロインではない。
あんなブスなヒロインは存在してはいけない。
727名無しより愛をこめて:04/02/16 01:31 ID:4giiNWsW
剣崎は

根は翔一
頭脳は真司
人付き合いはたっくん
気の短さは涼

と歴代ライダーの色々な部分を併せ持つスーパーヒーローってとこで
728名無しより愛をこめて:04/02/16 01:32 ID:jD8HEnTc
剣崎役の人にとって、虎太郎&栞との同じようなシーンばかりなのも
演技の幅を広げるっていう面ではマイナスかも。
橘さんみたいに、達者な女医さん相手に微妙な表情つける演技を要求される
シーンもあれば、戦闘その他の激しいシーンもあり、っていうことを繰り返せば
積み重ねではかなりの経験値になると思うのになあ。
729712:04/02/16 01:32 ID:bQF49J8X
×ノスコラ ○スコラ

でした、ごめん。
脱いで降板とか大丈夫なのかな???
730名無しより愛をこめて:04/02/16 01:33 ID:+linVqXn
なんて言うか・・・

バカばっかりだな。
731名無しより愛をこめて:04/02/16 01:33 ID:lA86Uqss
>>729
どれくらい脱いでるの?
732名無しより愛をこめて:04/02/16 01:35 ID:q80Uf+wQ
別に誰からも愛されてないから、脱いだところで、変化なし
733名無しより愛をこめて:04/02/16 01:35 ID:kLLJ7NnA
2話の放送が終わったときはカリスマンセーで騒いでいたのにな…
まぁ俺はギャレン様マンセーなのでどうでもいいが。
レンゲル早く見たい。中の人はOPで踊っているけど。
734名無しより愛をこめて:04/02/16 01:39 ID:IL6ag8Rl
>>731
そのヌード画像は・・・・・俺が飲み込んだ・・・こわくてさ・・・ヌくのがさ・・・
735名無しより愛をこめて:04/02/16 01:39 ID:My0dzw8k
鶴もプレボ出ていたが、あれは脱いではいなかったんだっけか。
まあ某ピンクが作中で堂々と脱いでるんだから良いんじゃないか?
736名無しより愛をこめて:04/02/16 01:40 ID:+vtuiKvz
あまりのつまらなさにとうとう見るのやめちった
737名無しより愛をこめて:04/02/16 01:42 ID:+aI/EbCh
すれ違いは判ってるんですが、リュウキ本スレはどこですか?
738名無しより愛をこめて:04/02/16 01:42 ID:mj2Ecj4G
馬鹿だな、ここから面白くなるんだよ・・・・多分。

>>735
ブレイドのすぐ後にやってるブラックに脱いで欲しいんですが。
739名無しより愛をこめて:04/02/16 01:42 ID:bVd83Efy
山口香緒里はとっくに脱いでるから無問題
740名無しより愛をこめて:04/02/16 01:43 ID:kLLJ7NnA
555も8話までは毎週滅茶苦茶に叩かれていたなぁ。
本当に人間って同じことを何度でも繰り返す生き物だとつくづく思うよ。
ブレイドももう少し展開が進めば必ず熱狂的な信者がでると思う。
741名無しより愛をこめて:04/02/16 01:44 ID:IL6ag8Rl
なんか俺・・・龍騎の再放送してくれて方が観るかもしれん・・・
742名無しより愛をこめて:04/02/16 01:44 ID:My0dzw8k
>>738
漏れも脱いで欲しいです(;´Д`)ハァハァ
743名無しより愛をこめて:04/02/16 01:45 ID:nw4u/HzR
>>573
苦戦とまではいかないまでも、カリスがバリアにてこずってたのは確かだろ。そんでもってカリスに「戦え」って
言われて、素直に戦ってヤバくなったところでカリスが攻撃・封印。

そこでカリスの真意を質すために「あんた、おれを囮に使ったのか?」

それでなかなか答えてくれないから語気が荒くなったんだろ。


感情移入できないことには同意だガナー。
744名無しより愛をこめて:04/02/16 01:45 ID:RBKLKU2n
とりあえず明日スコラ見てみる
745名無しより愛をこめて:04/02/16 01:47 ID:SzM4OHt9
>>722
真司は愛すべき馬鹿って感じだったからなぁ
746名無しより愛をこめて:04/02/16 01:48 ID:+aI/EbCh
あの・・・龍騎・・・わかりました。すれ違いスマソでした。
747名無しより愛をこめて:04/02/16 01:54 ID:jUPO4cY7
橘さん、眠いのはライダーシステムの影響で冬眠したいからですか?
748名無しより愛をこめて:04/02/16 01:56 ID:DrWw8Ftk
なんつうか、橘の裏切りの真相とか展開が早く進んでるけど
もしかしてまだ、プロローグの段階じゃないの?

カリスの正体が剣崎に判明したりボードの背後の組織が登場したり
ある程度、謎関係に整理ついた上で、ようやく本筋に入っていく
んじゃないかと思った。おそらくその頃にレンゲル出るだろうし。
とりあえず、555同様7,8話まで様子見してみる。
749名無しより愛をこめて:04/02/16 02:00 ID:EKvf9j9I
2話のステーキが忘れられない・・・
もっと食べ物出してくれ
750名無しより愛をこめて:04/02/16 02:02 ID:EKvf9j9I
3話でつた。
751名無しより愛をこめて:04/02/16 02:03 ID:T25gIxEL
橘「はい、パズルステーキ」
752名無しより愛をこめて:04/02/16 02:06 ID:+aI/EbCh
>741
愛媛なら願いがかなったのにね
753名無しより愛をこめて:04/02/16 02:10 ID:qGPVfBHV
剣崎尖りすぎだろと思うが、来週はちょっとは変わってたらいいな・・・
しかしブヨが橘に「いつでも来ていい」と言われて感謝してるかと思ったら
「(橘が)帰ってくる前に所長を持ち出すわよ」だったから安心できん・・・
754名無しより愛をこめて:04/02/16 02:11 ID:jAMLaU1Q
ポリアンナの「良かった探し」みたいだね。
友達二人目。
愛と勇気だけが友達アンパンマン。

パズルはそろそろ大腸に移動中。
755名無しより愛をこめて:04/02/16 02:11 ID:CARro1Rs
つーかやっぱりまだなにをどう見ればいいのか判らない
こまつた
756名無しより愛をこめて:04/02/16 02:13 ID:OCVFuAXY
とりあえずEDは格好いい。シチュが駄目駄目だが。
757名無しより愛をこめて:04/02/16 02:14 ID:aMqYTdd6
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
758名無しより愛をこめて:04/02/16 02:17 ID:My0dzw8k
>>757
ハゲワラ
759名無しより愛をこめて:04/02/16 02:21 ID:0tN/1Ds3
>>392
超遅レスだがアラシヤマは強かったぞ。オンドゥルと違って。
760名無しより愛をこめて:04/02/16 02:21 ID:zOoR3W+2
OPの振り付けとか最悪だと思ってたけど
4話目にして、ちょっとカッコイイじゃねえか・・・って思えてきた。

本編もそうでありますように・・・
761名無しより愛をこめて:04/02/16 02:23 ID:yeS5cYcr
橘さんの身体はどこがボロボロなんですか?
肛門ですか?
762名無しより愛をこめて:04/02/16 02:34 ID:qGPVfBHV
いや、喉とか胃とか。
763名無しより愛をこめて:04/02/16 02:40 ID:0jfFO23U
それはパズルとか喰っちゃうからでは?
764名無しより愛をこめて:04/02/16 02:41 ID:p50h4Pgd
血色良くて、健康そうに見えるね。
内臓の病気には見えない。

やっぱり痔じゃない?
それもイボ痔。
765名無しより愛をこめて:04/02/16 02:47 ID:jvxvvT5q
コタロウと剣崎が打ち解けるシーンで、やっと剣崎のキャラが少し掴めた気がした。いままでお調子者なのかぶっきらぼうなのか暗いのか明るいのか、性格が全く見えなかったからね。
766名無しより愛をこめて:04/02/16 02:49 ID:8rBo2xaD
>>765
俺はさらにアレで見えなくなったんだが…。
767名無しより愛をこめて:04/02/16 02:50 ID:aMqYTdd6
要するに剣崎は周りが見えてないまだまだお子様思考の持ち主ってところか?
768名無しより愛をこめて:04/02/16 02:51 ID:tt39g0hs
必死に擁護する奴も中には居るけど、
つまらんもんはつまらんのよ悪いけど。

物語そっちのけでバトルを重視するんならそれもいいけどさ、
それならせめて主人公を最低限強くしろよ。
後、演出にももう少し凝れ。何だあのしょぼいライダーキックは。
カッコ良さも無ければカタルシスも何も無いヒーローなんて面白い訳無いだろ。
769名無しより愛をこめて:04/02/16 02:53 ID:EKvf9j9I
>>754
ヨータのいいトコひとつみっけ♥とも同類。



隊長!パズルが射出口で詰まりますた!
770名無しより愛をこめて:04/02/16 02:54 ID:aMqYTdd6
そして便秘になる橘さん
771  :04/02/16 03:08 ID:vEHQ13PH
>>740

剣には唐橋に相当する役者も、「本来、ちゃんと書けば
いい物が書ける脚本家」もいないから、期待するだけ無駄。

あと、プロデューサーが日笠だし。
772名無しより愛をこめて:04/02/16 03:11 ID:O5s5P2SH
謎、解決したといえるのか?
謎と思わせといて、実は謎でもなんでもないってだけで。
わざわざインパクト重視で、「一話でいきなり裏切り」ってのをやっておいて(感情移入できないリスク負ってまで)
実は裏切ったんじゃないよ〜ん、ていわれても。
肩透かししか感じないよ。そんな謎ならいらん。
773名無しより愛をこめて:04/02/16 03:12 ID:au28pXnh
1〜3話の放送時間はどれも同じ時間だったのに
今回はいつもより15秒だけ短かかったのは何故だろう?
理由知ってる奴いるか?
774名無しより愛をこめて:04/02/16 03:13 ID:jQaJqTKz
オレは、必死になって貶してる奴がいると思う(というか、種のときと同じく、貶そうと必死になるあまり
見当違いな批判をしてしまう程の粘着が何人かいるのは、今までの剣スレを見てきてよくわかった)

ちゃんとした理由に基づく批判なら別にいいんだがな
775名無しより愛をこめて:04/02/16 03:13 ID:EKvf9j9I
>>773
スーパーヒーロータイム
776名無しより愛をこめて:04/02/16 03:17 ID:jQaJqTKz
>>772
でも、1話放映前から雑誌で、橘は実は裏切ってないってことが匂わされまくってたから、
そこはあまり重要じゃないんだと思う

しかし、今回の橘の説明だけじゃ、まだ1話の状況を説明しきれたとは言えないな
(何故見てるんですのとことか)
あれで説明終わりだと、疑問符が残る(イナゴがボード内にいたっぽいのも)
777名無しより愛をこめて:04/02/16 03:21 ID:tt39g0hs
>>774
「ちゃんとした理由」って何だよ?

「つまらない」

貶す理由はそれだけで充分だろ。
778名無しより愛をこめて:04/02/16 03:22 ID:UhfEFptb
来週のアンデッドカコイイ!!
779名無しより愛をこめて:04/02/16 03:22 ID:MZ7yDBD2
どうも大した意味はなさそうな気がするな。
オレ様ボードにだまされてたし、何か剣てウザイし。でも、助けてやらんと男としてなぁ。
でも、身体これ以上壊すのもやだし。剣ってやっぱウザイし。
ああ、でも馬鹿みたいにオレ様信頼してなついてるしなぁ。でも、その単細胞さがウザイ。
やっぱほっておこう!・・・この程度の葛藤かと。
780名無しより愛をこめて:04/02/16 03:23 ID:ZajQL83o
>>777
まあ逆もあるからな。

「面白い」

マンセーの理由はそれで十分だ。早く来週になれー(゜∀゜)=3
781名無しより愛をこめて:04/02/16 03:25 ID:O5s5P2SH
むしろ褒めている奴の方が、ものすごい脳内補間で、まんま種厨だろ。
782名無しより愛をこめて:04/02/16 03:25 ID:0Ue26qfB
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/ ブレイクしていいですか?
 _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
実写でエヴァのパクリしても寒いよ。
783名無しより愛をこめて:04/02/16 03:26 ID:BVdpEBNo
正直、カリスが主役で他の二人がずっと出てこなかったら面白かったかもしれん
784名無しより愛をこめて:04/02/16 03:27 ID:tt39g0hs
「面白い」と思うのなら、それはそいつの感性だから何も云わん。
だが、「つまらない」という奴の意見に対して、
「何も解ってないんだな」的論調で貶してる一部の輩には心底腹が立つ。
785名無しより愛をこめて:04/02/16 03:28 ID:qGPVfBHV
>777
アンタにはアンチスレの方が向いてると思う。
786名無しより愛をこめて:04/02/16 03:28 ID:IvLEXupn
褒めるほどでもないけどサクサク話が進んで楽しいじゃん。
787名無しより愛をこめて:04/02/16 03:29 ID:/6XQ2I7/
>>783
変身後はカリスだけでもまあいいっちゃあいいけど
変身前は橘さんが出ないと物足りない
(女医さん見られないとものすごく困るしさ)
カリスの中の人、ちょっと薄いんだよね…
788名無しより愛をこめて:04/02/16 03:30 ID:i9yVRGOK
>>777
そこまで言いきる君が本スレに居る理由は無い
おとなしくアンチスレに帰りなさい
789名無しより愛をこめて:04/02/16 03:32 ID:tt39g0hs
本スレなんだから、
「つまらん」という意見も受容する程の懐の広さを持ったらどうだ。
全てマンセーの嵐の掲示板なんて何が楽しい?
「アンチ専用スレ」なんて要らんだろそもそも。
790名無しより愛をこめて:04/02/16 03:34 ID:IvLEXupn
楽しく思えないのに番組見てこんなとこでくだまくのは
心にも体にも悪いからテレビ見ないで寝てることをお勧めしまーす。
791名無しより愛をこめて:04/02/16 03:34 ID:FnSQn2EE
アンチは楽しんでる人からももそうでない人からも大体うざいから。信者以上に。
792名無しより愛をこめて:04/02/16 03:34 ID:MZ7yDBD2
確かにそれは時々思う>>アンチ専用スレ
比較不要論も、何か違うと思うのだが、絶対感情的な方向に流れるので、
(便乗アオりも出没しまくるし)仕方ないのかもとは思う。
793名無しより愛をこめて:04/02/16 03:36 ID:tt39g0hs
>>790
とりあえずまだ4話だから、1クールは観るつもりなんだよ。
そこで最終的な判断を自分の中で下そうと。

しかし現時点では一向に面白いと思えんから、
そういう意見を書きに来てるんだよ。
悪いか?
掲示板って意見を交換する為の場所だろ。
794名無しより愛をこめて:04/02/16 03:37 ID:vEHQ13PH
>>789

>「アンチ専用スレ」なんて要らんだろそもそも。


そもそも、こういう余計な言い争いでスレを消費しない為に
アンチスレがあるんよ。

アンチスレ住人としても、信者がアンチスレで自分の思い入れ
だけの意見をウダウダ言っても「本スレにカエレ」で一蹴できて
楽だし。
795名無しより愛をこめて:04/02/16 03:38 ID:jNvTK3wR
現時点では状況説明が不足していて物語に入りにくいという難点がある。
まずラウズカードだが、あれは一体何なのか。
人類を守るためにモンスターと戦うという理屈はわかるが、
何故剣崎達がただモンスターを倒すのではなく、
逐一カードに封印しているのかその理由がわからん。

この物語が剣崎視点で描かれている以上、剣崎が現時点で知らない事が
作中で語られないのは当たり前だけれども、
上記の点は剣崎が知っているはずの知識だと思うのだが。
剣崎だって理由もわからずにただ何となくカード投げているって事は
いくらなんでもありえんはず。
ならば作中においてきちんと説明されるべき基本設定だと思うのだが。
796名無しより愛をこめて:04/02/16 03:39 ID:IvLEXupn
>>793
1クール見終わってからくだまけばぁ?
797名無しより愛をこめて:04/02/16 03:40 ID:i9yVRGOK
>>789
つまらんが、これからおもしろくなっていく期待があるから
見続けている奴がいるのも事実なのだが。
それに既にわかりきってる汚点を今更羅列しておもしろいか?と逆に問いたい
798名無しより愛をこめて:04/02/16 03:40 ID:0Ue26qfB
今日の回想演出は、「プライド」という糞映画そのものなんですが、
偶然ですか?
799名無しより愛をこめて:04/02/16 03:40 ID:My0dzw8k
本スレってのはせいぜい、アンチでもないけど不満もある、って程度の人間が程々に不満を述べるところじゃないの?
マンセーばかりじゃ確かにキモいが、まったく見所もないと思うなら見なくて良いしここに来なくて(・∀・)イイ!! よ。
800名無しより愛をこめて:04/02/16 03:40 ID:tt39g0hs
>>796
それで「つまらん」と結論が出たらもう一切観ないだけだから、
スレ自体に来ないよそもそも。
801名無しより愛をこめて:04/02/16 03:42 ID:tt39g0hs
>>799
見所は無いけど期待はしてる。
これから面白くなってくれるんじゃないかという期待。
そしてそれは1クール観た上で判断しようと思う。
802名無しより愛をこめて:04/02/16 03:44 ID:8rBo2xaD
まあまあ、アンチだろうとなかろうといいじゃないか。
みんな、ブレイドについての意見を言いにきてるんだ。
これからも仲良く語る…




ことがない_| ̄|○
803名無しより愛をこめて:04/02/16 03:45 ID:MZ7yDBD2
しかし現状的には、マンセースレ作って、マンセースレ行け、の方が
効率よさそうにも見えるぞ(w。
804名無しより愛をこめて:04/02/16 03:46 ID:qGPVfBHV
>795
もともと封印されてたものだから元に戻してるだけじゃないの?
それにアンデッドはその名の通り死なないから完全には倒せないようだし。
今回でも橘さんが蝗は撃ち殺したと思ったけど生きてたとか言ってたし。
805名無しより愛をこめて:04/02/16 03:47 ID:i9yVRGOK
>>803
寒い時代とは思わんか…?
806名無しより愛をこめて:04/02/16 03:47 ID:IvLEXupn
ま、俺も555最終回まで見てそれまでHDレコーダーに録画してたのを
保存しないことにして全部消去したしね。
どっかで適当に踏ん切りつけてちょ。
807名無しより愛をこめて:04/02/16 03:47 ID:tt39g0hs
他人がこの番組に対してどう思ってるのかを知りたくて、
本スレに来る訳だろ。
アンチスレなんてそれこそアンチしか来ない訳だから、
そんなスレを覗いたって意味が無いと俺なんかは思うけど。
808名無しより愛をこめて:04/02/16 03:47 ID:fjj9js1S
まあ、正直現状はガン種中盤と似たような感じだな・・・
あっちはそのまま駄作街道突っ走ってしまったが、
こっちは踏みとどまって一発逆転できるかどうか・・・。
809名無しより愛をこめて:04/02/16 03:48 ID:My0dzw8k
>>801
そして面白くなって貰うために意見を言っていると。
筋は通ってるなぁ。
810名無しより愛をこめて:04/02/16 03:48 ID:qGPVfBHV
>802
まあ、まだ始まって4話しか経ってないし・・・
811名無しより愛をこめて:04/02/16 03:52 ID:8rBo2xaD
>>806
全部で何GBくらいかかったのか知りたい。
812名無しより愛をこめて:04/02/16 03:53 ID:IvLEXupn
>>811
一話0.9Gだったんでたったの45G
813名無しより愛をこめて:04/02/16 03:54 ID:i9yVRGOK
>>807
世の中皆が同じ考え方を持つことができるなら
苦労は無い訳です。
814名無しより愛をこめて:04/02/16 03:54 ID:MZ7yDBD2
555もアギトもこんな感じだったなぁ。
個人的には、どっちも最終的にダメだったけど。
でも、盛り上がりもあった。まだ4話だし、絶望は早すぎる。
815名無しより愛をこめて:04/02/16 03:55 ID:ZajQL83o
悲しみを繰り返し、僕らはどこへ行くんだろう…………
816名無しより愛をこめて:04/02/16 03:55 ID:8rBo2xaD
>>812
そうか…俺のPCにはもうそんな余裕はない_| ̄|○
817名無しより愛をこめて:04/02/16 03:56 ID:jNvTK3wR
>>804
だからその辺の説明がないと不親切なんじゃないかと思うんだが。
例えば第一話の橘さんが蝙蝠アンデッドにカードを投擲した後に、
「油断するな剣崎。こいつらは不死身だ。どんなダメージを負ったところで
何度でも蘇ってくる。封印を完了するまでは気を抜くんじゃない」
みたいな台詞を喋らせるとかして欲しいんだが。
818名無しより愛をこめて:04/02/16 03:58 ID:vEHQ13PH
>>814

アギトの1〜3話の良かった点
「G3のヘタレっぷりが最高!警視庁製ライダーってのもいいし」

555の1〜3話の良かった点
「OPがかっこいいなー」
「変身とか必殺技の描写がかっこいいよな」


で、剣の1〜3話の良かった点って何だろう?
オンドゥル語?


819名無しより愛をこめて:04/02/16 03:59 ID:IvLEXupn
>>817
ブレイドの場合懲りすぎの伏線もなさそうだし
公式サイトの設定見て適当に脳内補完しても
的外れな理解にはならなそうじゃない?
そんなに丁寧な番組が好きなのぉ?
820名無しより愛をこめて:04/02/16 03:59 ID:8rBo2xaD
>>818
間違いない。
821名無しより愛をこめて:04/02/16 04:04 ID:i9yVRGOK
>>818
個人的なマジレスをするとオンドゥル語と一話の変身と2話のカリス、
あと個人的にEDが555より良い、今週は良い所無し…後は女医さんくらいか
822名無しより愛をこめて:04/02/16 04:05 ID:MZ7yDBD2
戦闘が多かったyo。わざとカタルシスを感じさせないのかというくらい、
主役の見せ場を外してたけど。
823名無しより愛をこめて:04/02/16 04:07 ID:jQaJqTKz
>>818
OP曲が好き(個人的に)
戦闘が多め
アンデッドがちゃんと能力使ってる
カリス
824名無しより愛をこめて:04/02/16 04:08 ID:qGPVfBHV
>817
そうか?剣崎はもうすでに封印を経験してる状態なのにそんなこと言ったら不自然のような。
それに3話でキックで爆発しても生きてるアンデッドってのをやったし、
今回でも蝗が死ななかったとあるし、そもそも名前がアンデッドだし
その程度なら普通に察してもらえると思うよ。
825名無しより愛をこめて:04/02/16 04:11 ID:qGPVfBHV
>818
ブレイドのヘタレっぷりも楽しんであげたらどうだろう。
826名無しより愛をこめて:04/02/16 04:18 ID:vEHQ13PH
>>825

うーん、G3ってのはヘタレの中でもあくまでヒーローであろうとする
哀愁みたいのがある存在なんだけど(あと人類の叡智を結集して
創られたゴテゴテの重装備が、未知の存在には全くの無力っていう
リアリティも良かった)ブレイドのヘタレっぷりは何か味わいが薄いんだよね。
「アウア!」とか、なんかギャグ系で切迫感が無いしw

827名無しより愛をこめて:04/02/16 04:22 ID:aMqYTdd6
流れとは関係ないが。
剣のライダー陣は変身後もよく喋ってるな。
アギト・龍騎・555は変身後はほとんど喋らないし、掛け声くらいだけだったし。
828名無しより愛をこめて:04/02/16 04:25 ID:i9yVRGOK
>>827
龍騎はしゃべりまくってたと思うが…
829名無しより愛をこめて:04/02/16 04:26 ID:VBgNjih8
     ____
   /     \
   |  lヽ___ノ
   |  | ■■ ■   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | / <・) <・) < ID:eaUZtMFZ ID:tec0eV1Q(プゲラ
   | (6:. .:/(´ヽ >   \________________
   | ||:::::((━━)     _____
   |/\::::::::::::ノ _   |  | ̄ ̄\ \
___/      \.  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ |\ |  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
830名無しより愛をこめて:04/02/16 04:26 ID:8rBo2xaD
>>827
本当にちゃんと龍騎見たか?
831名無しより愛をこめて:04/02/16 04:27 ID:aMqYTdd6
そうだっけ?
剣みたいに長セリフやってたっけ
832名無しより愛をこめて:04/02/16 04:28 ID:8rBo2xaD
29話とか47話とか見れ。
833  :04/02/16 04:28 ID:vEHQ13PH
>>827

そん中で口数が少ないのは、アギト、ギルス
装着者不明時のカイザとデルタぐらいだ。
834名無しより愛をこめて:04/02/16 04:29 ID:O4CYkPPd
ブレイド達アンデッド化の4人ライダー、
最後の結末は人類の為「自 身 封 印」。
変身カードのチェーン付きバーションも発売。
ある意味のロンリー英雄の定番。
835名無しより愛をこめて:04/02/16 04:30 ID:jNvTK3wR
>>824
俺はアンデッドという名称は、封印の地、つまり墓場から蘇ってきたモンスター
という事を表しているのであって、決して不死身という意味ではないと思っていたんだが。
五体バラバラになっても復活するとか明確な不死身の表現は今のところ無いし。
蝗は死ななかったというより確か撃ち漏らしたっていう意味だと思う。
三話のアンデッドがキックで爆発してもまだ生きていたのは
封印して能力を手に入れさせるための作話上の都合だと解釈した。
836名無しより愛をこめて:04/02/16 04:32 ID:jQaJqTKz
>>833
三原って、変身後に喋ってた? ほとんど記憶がないんだけども
草加カイザも、要所要所以外ではあまり喋らなかった気がする
837名無しより愛をこめて:04/02/16 04:33 ID:Kd/3Sol4
なんか段々アギトに似てきてないか?
3人ライターの使い方が構成的にいっしょな気がする。
838名無しより愛をこめて:04/02/16 04:34 ID:O4CYkPPd
「アンデッド」実は某種類の怨霊の実体化?
839名無しより愛をこめて:04/02/16 04:39 ID:jQaJqTKz
>>835
劇中であった言葉での説明には「不死の生命体」「その戦いには永遠の命の秘密が隠されてるはずだ」
くらいしかないか
雑誌とかには色々(殺せないからカードに封印して活動を停止させるしかない、とか)
書いてあるんだけども、作品中では説明不足だな

あと、撃ち漏らした数匹が、ボードを襲った時にはアレだけの数になってたから、
増殖力は凄いんだろうってことはわかるか。
ローカストアンデッドは、あのイナゴ達の集合体だし
840名無しより愛をこめて:04/02/16 04:42 ID:zOoR3W+2
カリスとオンドゥルって変身とかベルトとかちょっとちがくない?
841名無しより愛をこめて:04/02/16 04:52 ID:/b2YDdz6
烏丸所長ってなんで燃えたの? オルフェノクだから、は無しで。
842名無しより愛をこめて:04/02/16 04:56 ID:O4CYkPPd
烏丸所長=ショッカー首領
843名無しより愛をこめて:04/02/16 04:56 ID:obkxl0sJ
>>841
それは謎なんじゃないか?
写真立て(というか天音の父親)とかと関係があるのかと思ってるんだが。
カリスも天音の父親がらみっぽいし、ボードと関係があったのか?


それにしてもデカレンの木野さんがオルフェノクだったり、
烏丸所長までオルフェノクだったり、オルフェノク祭りだな。
844名無しより愛をこめて:04/02/16 05:04 ID:h8OsQ2df
むしろ不死身だとよくわかっているはずの橘さんが、
どうして蜂を撃ち落としただけで封印もせずに満足してその場を立ち去ったのかが謎。


まあ、特に語るべき部分でもないけども。
845名無しより愛をこめて:04/02/16 05:07 ID:Z5s2k/CU
最初にOPを見たとき、カリスの武器は薙刀だと思った。
弓は振り回すものじゃないって・・・
846名無しより愛をこめて:04/02/16 05:07 ID:vEHQ13PH
>>844

実際本編でも、あの後、オンドゥルと共闘しなかった理由も含めて
スルーされそうな悪寒。
847名無しより愛をこめて:04/02/16 05:09 ID:IvLEXupn
>>844
蝗にもアンデッドの親玉とそれに操られてるのがいる
というぐらいの把握をしてたんでねぇの?
848名無しより愛をこめて:04/02/16 05:10 ID:NQ5SZMKF
>>844
蜂?
イナゴだろ

>封印もせずに
本体が判らなかったからでは?
ボード側の探知機も、4話を見る限りでは、まだ完全とは言えないみたいだし
849名無しより愛をこめて:04/02/16 05:11 ID:MZ7yDBD2
>>845
リニアガンでぶったたくことを、究極の必殺技にしている漫画キャラもいるから。
850名無しより愛をこめて:04/02/16 05:13 ID:Z5s2k/CU
>>849
リニアガン?SFなのかな?
851名無しより愛をこめて:04/02/16 05:13 ID:obkxl0sJ
>>845
せっかく良い弓矢を持ってるのに、
射らないで矢でオークををぶっ刺しまくるエルフもいることだから。
852名無しより愛をこめて:04/02/16 05:15 ID:i9yVRGOK
>>851
ちょうどついさっきビデオで見たばかりなのでワロタw
853  :04/02/16 05:15 ID:vEHQ13PH
>>848

>本体が判らなかったからでは?



「全部殺したけど、カード出ないな〜」
「まあ、たぶん死んでるからまあいっか」

「わあ、蝗が増殖してボードが壊滅してる」
「まあ、烏丸たちは悪人だからまあいっか」

「あ、剣崎が蝗と戦ってる」
「でも体調悪いし、剣崎ってなんかムカツクからまあいっか」
854名無しより愛をこめて:04/02/16 05:31 ID:h8OsQ2df
>>853
橘さんはEASTEND×YURI世代だったわけですね
855名無しより愛をこめて:04/02/16 05:35 ID:MZ7yDBD2
やっぱり、ギャレンの裏切りは急展開過ぎたんじゃなかろうか。
どんなキャラなのかも信頼関係も描かれぬまま、裏切ってもねえ。
856名無しより愛をこめて:04/02/16 05:44 ID:h+KGMR8y
>>855
それはあるかも。
ギャレンが主人公にとってどれだけ尊敬される人物だったか、
もう少しエピソードがあればあのオンドゥル語も好意的に受け止めら…


無理無理。
857名無しより愛をこめて:04/02/16 06:01 ID:ZajQL83o
別にギャレンはイナゴ駆除して満足して立ち去ったんじゃなくて
卵見つけて駆除してる途中に何匹か逃げられて
ボード壊滅しちまったんじゃないのか?
漏れはそう捉えていたが
858名無しより愛をこめて:04/02/16 06:12 ID:obkxl0sJ
>>856
いや、更にもっとちゃんとエピソードがあってさ、
オンドゥル星に居たはずの剣崎が、どうして地球でボードにスカウトされたのか。
そこが語られたらきっとあの言語も好意的に受け止められると思うよ。

要は、みんな突然オンドゥル星人が出てきちゃったから驚いたんだよ。
859名無しより愛をこめて:04/02/16 08:07 ID:fmZcd/46
ところで、三話の段階で「卒業写真のジクソーパズル」に
気が付いて指摘したやつっていたっけ?
急にそのエピソードをほめる奴がでてきて?なんだけど
860名無しより愛をこめて:04/02/16 08:16 ID:146OPIoh
東映HPより
プロデューサー間で「今井脚本(イマイボン)はアツイ!」

そうか、台詞の段階ではアツイんだけど役者が大根だから怒ってるだけに見えるのだな。
ということで俺的なキャスティングは
ブレード=藤岡弘
ギャレン=水木一郎
カリス=川平慈英
です。
861名無しより愛をこめて:04/02/16 08:19 ID:EKvf9j9I
ブレード=えなりかずき
ギャレン=田村正和
カリス=地井武男
862名無しより愛をこめて:04/02/16 08:24 ID:5AGhr+O8
ブレイド=ケインコスギ
ギャレン=春田さん
カリス=京本
863名無しより愛をこめて:04/02/16 08:46 ID:E6V2sjEU
で、アンデッドが人を襲うのは人に成りすましたアンデッドを見つける為か?
人に成りすましたアンデッドが存在する事はアンデッドにとって不都合な事なのか?
864名無しより愛をこめて:04/02/16 08:48 ID:IeN4lzof
むしろ、ライダーを全員女優にして欲しい
シリアス+エロい展開で闘うしかない
865名無しより愛をこめて:04/02/16 08:53 ID:My0dzw8k
エロイラネ。性欲に訴えかけるしかなくなったらその業界の末期だろ。
866名無しより愛をこめて:04/02/16 08:54 ID:My0dzw8k
イケメン起用で奥様受け狙いもだけどな……。
867名無しより愛をこめて:04/02/16 08:55 ID:MZ7yDBD2
つまり、戦隊は末期と(w。まあ、味付け程度はいいだろう。
868名無しより愛をこめて:04/02/16 08:55 ID:86WcBwo/
面子が情緒不安定という意見多いけど
いきなり職場がわけのわからん理由でつぶれて失業したら
とりみだしやすくもなるだろう

その点一応仕事が安定しているカリスは落ち着いてる
あいつは人間じゃないようだが、一体なんなんだ?
ぐろんぎ?
869名無しより愛をこめて:04/02/16 09:02 ID:CSTPauWE
>>864
オタクはそういうの好きだね。
870名無しより愛をこめて:04/02/16 09:10 ID:NoroIO4N
>>868
オルフェノク
871名無しより愛をこめて:04/02/16 09:22 ID:sKcSh9QY
カリス自身はアンデッド探知機には引っかからないのかな。

ガチャ「剣崎君! アンデッド反応よ!」
オン「どこですか!」
ガチャ「…南西に、2メートル」

振り向くとそこには仏頂面のカメラマン見習いが…
872名無しより愛をこめて:04/02/16 09:36 ID:IeN4lzof
>>869
だって555以降つまらないし
まぁ、大学生にもなって
年の離れた弟と仮面ライダー見てる俺もヤバイか
873名無しより愛をこめて:04/02/16 10:36 ID:LA+ZRTm/
>>348
遅レスですまんが、555第一話はOPなかった様な。

剣のシナリオは、これまでの平成ライダーとは異質な感じがする。
「戦っていくうちに謎が浮かび上がる」のがクウガ〜555。
「謎を追っている合間にとりあえず戦う」のが剣。
ただし、カリス視点だと「戦っていくうちに〜」なんで、カリスに感情移入しやすいんだと思う。
874名無しより愛をこめて:04/02/16 10:39 ID:O8LsHajf
>>871
人間態、ライダー態ではなく本来のアンデッド態にならないと反応しないのでは?
875名無しより愛をこめて:04/02/16 10:52 ID:DadSkKAB
橘さんが使ってたアンデッド探知機って
東芝PDAのGENIO e400でいいのか?

876名無しより愛をこめて:04/02/16 10:56 ID:VBgNjih8
ID:vEHQ13PH
877名無しより愛をこめて:04/02/16 11:33 ID:IsuWzhL8
>>781
俺は関係のない種の話をしだす奴がこの板では種厨と言われても
反論できないと思うんだが。つーかこれからそう呼ぶから。
878名無しより愛をこめて:04/02/16 11:34 ID:IsuWzhL8
訂正
種の話をしだす→種と比べたがる
879名無しより愛をこめて:04/02/16 11:51 ID:POVimTKb
剣崎はすごいよな
先週あんだけ虎太郎の事ガンつけてたのに
今週にになって「オデノコドシンパイヂデグデンノガ?マヂデオデエドモダチ!!アヂガドオ!!」
とか言い出すんだもんな
そして先週あんだけガンつけられてたのにあっさり友達になってやる虎太郎がすご杉

880名無しより愛をこめて:04/02/16 11:55 ID:fepLpxhP
>>875
すべては"超科学"で片づけられそうだけど
PDAのバッテリで広範囲のアンデットの検知は厳しいものがある・・・
881名無しより愛をこめて:04/02/16 12:00 ID:ZajQL83o
>>859
|-`)ノ
882881:04/02/16 12:03 ID:ZajQL83o
あ、3話の時点でか、なら違うわ。
でもあの時はエピソードに絡んでなかったから
気付かなくてもいいんでないの?
883名無しより愛をこめて:04/02/16 12:08 ID:vjjjZwnZ
OPが毎回変わるけど、浜辺でバイクのってるシーンで
前回は、カリスがふらふらしてるし、今回のは、ギャレンが
足ついてるし・・もう格好悪すぎ。

ブレイドは、ふらふらしてないけど、バイクが格好悪いからダメ。
それにブレイドのバイクの名前・・ブルースペイダー・・・
名前も非常に格好悪い。制作者わかってやってるんだろうか?
884名無しより愛をこめて:04/02/16 12:09 ID:POVimTKb
ダディャーナザァーンは烏丸を助ける為に烏丸を気絶させたって言ってたが
烏丸が今にも死にそうな瀕死状態なのはダディャーナザァーンのせいって事か?
885名無しより愛をこめて:04/02/16 12:13 ID:PGt+98bv
ところでブレイドとかギャレンて何で動いてるの?
やっぱ電気?充電8時間とか
886名無しより愛をこめて:04/02/16 12:17 ID:21Rhc89L
戦闘シーンだけは面白い スラッシュして技を出すまでのテンポなんかも考えてるし、カリスが敵の弱点をスペック使って探ったりするとこなんかも良い!


>>885
研究所でメンテとかすると思ったが・・・壊れちまったしな 未知のエネルギーあたりじゃ?
887名無しより愛をこめて:04/02/16 12:26 ID:HPGxxpzx
>>885
ブレイドはステーキ、ギャレンはパズルのピースが動力源です。
888名無しより愛をこめて:04/02/16 12:34 ID:wVu3upOQ
>>761
889名無しより愛をこめて:04/02/16 12:39 ID:Gshu9P4G
>>871
7002メートル先で「ナジェダリモイナインディス!!」と叫んでる剣崎が見えるな。
890名無しより愛をこめて:04/02/16 12:40 ID:O4CYkPPd
複製烏丸1号
891名無しより愛をこめて:04/02/16 12:42 ID:K+0UroKv
>>889
オレにも見えるw
892名無しより愛をこめて:04/02/16 13:14 ID:4giiNWsW
>>885
命でも吸って動いてるのかなw
893名無しより愛をこめて:04/02/16 13:28 ID:zUvZAJZP
一人ぐらい、いやになるくらいアクがつよい役者がいたら違うんだろうけど。

剣はじまってから、555の蛇を偉大に感じはじめる今日この頃
894名無しより愛をこめて:04/02/16 13:32 ID:OYGq4LI3
>>841
それよりも何でマリは氏んでも燃えも灰化もしなかったの?
895名無しより愛をこめて:04/02/16 13:35 ID:FlgaP5v7
いや、むしろ剣のおかげで555自体が偉大な作品だった、と感じてるよ。
896名無しより愛をこめて:04/02/16 13:37 ID:ZajQL83o
その論理で行くと龍騎はもっと偉大だし(コブラや弁護士とかあくの強いのばっかり…)
897名無しより愛をこめて:04/02/16 13:37 ID:5AGhr+O8
レンゲルの人に期待してみたいが、一番コアになる橘さんがアレじゃ・・・

やっぱりヒーロー経験者一人もしくは中堅どころを入れておいたほうがよかったかもしれ
ないな。

話自体は面白いんだから
898名無しより愛をこめて:04/02/16 13:55 ID:2LFx9egO
>>897
話、面白いかい?
なんかやっぱ、白倉=井上=小林ラインは偉大だったと実感してるとこですよ。
899名無しより愛をこめて:04/02/16 13:57 ID:3vagy+Pc
ドラマってのは話そのものよりも語り口ってのが
大事なんだなあと実感中です。
900名無しより愛をこめて:04/02/16 13:59 ID:BYAhWjMq
>>893
大丈夫だ、この先出る。


・・・たぶん。
901名無しより愛をこめて:04/02/16 13:59 ID:0W6q7j3U
>>898
井上小林だと最終話書けるヤシがいないからなあ
最終話だけ荒川連れて来てホスィ
902名無しより愛をこめて:04/02/16 14:07 ID:hacGxsIA
>898
井上はキャラは面白いし、一話ごとは結構面白いが全体をまとめられんからな・・・
俺は今のところ脚本より演出が問題なんじゃないかと思ってるよ。
3話の剣崎の緑のイメージとかわけわかんなかったし。
903名無しより愛をこめて:04/02/16 14:15 ID:MZ7yDBD2
小林も大丈夫だ。井上がダメなだけだ。
904900:04/02/16 14:19 ID:BYAhWjMq
次スレ用にテンプレ確認してたんだけどさ、

part14【あんな悪人何故庇う】
part14【所長ーーーっ!】(実質part15)
part15【ともだち2人目】(実質part16)

で、次はpart17でいいんだよね?
905名無しより愛をこめて:04/02/16 14:19 ID:nw4u/HzR
井上はもういいよ、マジで。

つか烏丸所長は何故昏睡状態だったんだろ?橘は緊急避難の為無理やり連れてきたみたいなこと言っていたが、
その後の説明何もしなかったからよく分からんのだが。
906名無しより愛をこめて:04/02/16 14:22 ID:HPGxxpzx
>>904
そうだよ
907名無しより愛をこめて:04/02/16 14:28 ID:hacGxsIA
>905
1:橘さんが嘘をついてる。ホントは何かした。
2:橘さんがギャレンの状態で殴ったのでさすがに無事じゃすまない
3:烏丸が勝手になった(橘は無関係)。
のどれかかな?
多分2じゃないかと思う。
908名無しより愛をこめて:04/02/16 14:28 ID:f4W49pNl
スレ違いのアンチはウザイな
909900:04/02/16 14:29 ID:BYAhWjMq
>>906
ありがと、立ててくる。
910名無しより愛をこめて:04/02/16 14:32 ID:hN6DqR8x
一応、スレの速度は555を越えてるな。

 名前:名無しより愛をこめて :03/03/02 15:21    1001   特撮!@tv3 
 仮面ライダ- 555PART 17【君は薔薇より美しい】

…それに内容が追いついているかはさておき。
911名無しより愛をこめて:04/02/16 14:33 ID:hacGxsIA
>910
オンドゥルもあったしな。
912名無しより愛をこめて:04/02/16 14:40 ID:/JxNs9vm
そういやここ、スレタイ候補を上げたりとかはしないの?
913900:04/02/16 14:41 ID:BYAhWjMq
仮面ライダー剣part17【俺が飲み込んだ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076909454/l50

立てました。
914名無しより愛をこめて:04/02/16 14:42 ID:5tXQJjvU
913が次スレ立てるのはφスレのお約束・・・偶然か
915名無しより愛をこめて:04/02/16 14:46 ID:nw4u/HzR
>>907
2か・・・。タ、タディャーナザン。

いきなり燃えたりしちゃうしおじさん毎週楽しみだよ。
916名無しより愛をこめて:04/02/16 14:47 ID:LIJeM26G
>>859
ジグゾーパズル、第3話の段階では市販の
恋人同士のセピア調写真の絵柄かな? と思ってたら
(まだ二人の足の部分しか埋まってなかったので。
女医さんの願望の表れだと思ってた)
第4話で二人の卒業写真だったので、おおっ! と思った。

展開や「飲み込む」が唐突だったとしても、あのシーンは
二人の表情がすごく良くて、観られてよかったと
思えるシーンだった。
脚本に多少難点があっても、役者が演じることによって
いいシーンになることもあるんだと思った。
917名無しより愛をこめて:04/02/16 14:52 ID:MZ7yDBD2
しかしやっぱり、普通は隠したでいいよなぁ。井上並みのセンスだ。
つまり、これからおもしろくなるかもしれないよ?
918名無しより愛をこめて:04/02/16 14:52 ID:BYAhWjMq
>>912
ごめん、タイミング悪かった。
919名無しより愛をこめて:04/02/16 14:53 ID:xlvnd/+u
投影ヒーローMAX読んだけどレンゲルの中の人のインタビューはなかなか面白いな
インペラー好きとはなかなかマニアックな趣味しとる
920名無しより愛をこめて:04/02/16 15:07 ID:OAk/fu41
さて、次スレも立ったしちょこっと妄想するか。
>>885
とりあえずチェンジ用のカードに封印された力と、不足分は装着者から。
戦闘のダメージもそのエネルギーで自己再生。
>>898
面白そうな要素はいっぱいあると思うんだが、演出とかがなあ…
>>905
烏丸は蝗アンデットと戦う(逃げない)つもりだったが橘さんが避難させた。
んで、その後の所長の衰弱からオルフェノク燃えは
アンデットの封印が解かれた事故に関係する副作用みたいなもんでは。
>>894
・もともとオリジナルだった。・埋めこまれた記号がほぼ影響しなかった。
・だって井上(ry
921名無しより愛をこめて:04/02/16 15:14 ID:/JxNs9vm
そういや剣崎って栞や虎太郎の事を今までなんだと思ってたんだ?
922名無しより愛をこめて:04/02/16 15:14 ID:MZ7yDBD2
そうか。今気づいたが、所長にごく真っ当な戦術眼なり戦略眼があれば、
素直に退却して、誤解とかなかったんだね。
923名無しより愛をこめて:04/02/16 15:18 ID:5tXQJjvU
俺は普通に脚本面白いと思うよ。
それから妄想や先読みは嫌い。俺はドキドキしながら説明されるのを待つほう。
毎週盛り上がってるし、今後の展開にも期待してます。
924名無しより愛をこめて:04/02/16 15:26 ID:mOd2XLK1
脚本家がジャリ番蔑視バリバリで手抜きに終始してるみたい。
あの新興宗教はまっちゃいそうな登場人物の描写やなんでもかんでも
セリフで説明しちゃう部分にそれを感じる。
プロデューサーは原作サイドやスポンサーサイドの押しつけを大した
思慮もないままホイホイ採用してる気もする。
烏丸の写真展のセリフとか薄気味悪かった。人類の基盤とかも
安易に語っちゃっていいのかなあ。。。
925名無しより愛をこめて:04/02/16 15:31 ID:96ygxsZE
>>924
ソレダ!
926名無しより愛をこめて:04/02/16 15:31 ID:mOd2XLK1
広瀬親娘も結構な性格行動が極端すぎる。
奥さん救いたいのは分かるけど大人の考えとして
突飛すぎるし娘の烏丸への心酔のくだりはどっかの
宗教の勧誘ビデオみたいな怖さを感じた。
剣崎も橘もヤバい言動行動が目立つしつまらない
といううより危険な番組になりつつある気がします。。。
927名無しより愛をこめて:04/02/16 15:38 ID:mOd2XLK1
どっかの雑誌で大した思慮もないまま短絡的に
安請け合いして後で責任の重さに気づいて成長していく
姿を書きたい、って言ってたけどそういう若者像自体が
短絡的だと思うけどなあ。
成人式で暴れてる人たちがライダーになってるかのような
物言いだし。
928名無しより愛をこめて:04/02/16 15:38 ID:0W6q7j3U
>>926
555の時の流星塾連中のパパへの心酔度も相当だったが、
あれはちゃんと幼少期の記憶とか小出しに見せてたからな
929名無しより愛をこめて:04/02/16 15:39 ID:0W6q7j3U
>>927
龍騎?
930名無しより愛をこめて:04/02/16 15:43 ID:My0dzw8k
成人式DQNの話はおなかいっぱい(;´Д`)
むちゃくちゃ嫌われてるよなあいつら。
931名無しより愛をこめて:04/02/16 15:55 ID:mOd2XLK1
深夜アニメを見てるかのような(美形と同棲、美形と同期)
おばさんキャラ配置もかえって女性にはひかれるのでは?
あの人達をちゃんと描写しようとしたら絵空事の高潔な
人物像か昼ドラみたいなドロドロになっちゃうし。
結局ほとんど関わらない説明キャラになっちゃう。。。
話がいい方向に転がる為にベテラン脚本家をあわてさせるような
若手脚本家の登場と話では虎太郎のキャラ立てに期待します。
932名無しより愛をこめて:04/02/16 15:57 ID:ujaxO5yO
どこのDQNがライダーになろうがアンデッドになろうがどうでもいい
すこしは視聴者のつけいる隙をつくれよ。始終謎解きと怒ってるだけのキャラなんてうけるわけねーだろ

まぁ、ジジババの暇つぶしドラマ書いてるやつだから仕方ないのか
933名無しより愛をこめて:04/02/16 15:58 ID:gEfGdvo6
もの凄い勢いで伏線を消化しているんだが2時間ドラマじゃないので
引っ張るネタは適当に引っ張ってもいいんじゃないかなぁ
橘さん、2,3話でいいから失踪していたほうが、剣崎サイドの物語が
ちゃんと描けると思うのだが・・
これって50話くらいやるんでしょ?
グランセイザーみたいにクール毎に違う異星人が攻めてくるような
展開じゃない限り、ネタ切れにならないか正直心配だ
934名無しより愛をこめて:04/02/16 16:02 ID:Kd/3Sol4
もしかして今もの凄い勢いで路線変更してるのかもしれない。
935名無しより愛をこめて:04/02/16 16:03 ID:hacGxsIA
>912
虎太郎:情報を仕入れるために近付いてきたライター。ライダーの調査を認めるかわりに居候してる。
栞:突然やってきた同僚。別に仲良くはない。
ってとこじゃない?
まあ心が許せるとは思ってなかったのは確かだな。
936名無しより愛をこめて:04/02/16 16:05 ID:mOd2XLK1
謎解き連ドラのギミック自体白倉がこのシリーズに取り入れた
ギミックなんだからそれにこだわんなくてもいいんじゃないかなあ。
ドラマ部分は登場人物の描写にライダー部分はアクションの個性化と
カードバトルの工夫でまだまだ良くなると思うしその二つが
うまい事絡み合えたら成功すると思うんで頑張って欲しい。
937名無しより愛をこめて:04/02/16 16:08 ID:mOd2XLK1
まあ無いと思うけどゲロゲロな戦闘員とかゲストライダー
とかそういう頭痛くなるような路線変更はやめてね☆
938名無しより愛をこめて:04/02/16 16:11 ID:OKtimLGj
22歳であのキレやすさはどうだろう?
939名無しより愛をこめて:04/02/16 16:12 ID:l/Htvvjq
始まった頃の設定だけなら
なんて脚本家が燃えそうな設定だろう!とかおもってたのに
いざはじまってみたら
なんつーかあんまり脚本家楽しんで書いてないかんじ・・・?

友達居なくて人付き合い苦手な剣崎だからこそ
ちゃんとかまってくれた橘先輩のこと本気で尊敬してたとかさ、
なんつーかそういうのがもうちょっと書かれてれば良かったな、とか思ったり。
私が展開のスピードに追いつけないだけかもしれないけれど、
なんだか人間関係が薄っぺらく表現されてる気がするなぁ。

この番組はもしかして
脳内補完バリバリしろという番組なんだろうか。


ま、結局1年間見るんだけどな。
940名無しより愛をこめて:04/02/16 16:13 ID:vLEoM15j
方向性が決まってないんじゃないかと
941名無しより愛をこめて:04/02/16 16:17 ID:My0dzw8k
栞が所長にこだわる理由も描かれたし、剣と橘のエピソードも出るかも知れないな。
とは言え、後から描かれてもすっきりしないだろうが……。
942名無しより愛をこめて:04/02/16 16:19 ID:mOd2XLK1
深夜アニメを見てるかのような(美形と同棲、美形と同期)
おばさんキャラ配置もかえって女性にはひかれるのでは?
あの人達をちゃんと描写しようとしたら絵空事の高潔な
人物像か昼ドラみたいなドロドロになっちゃうし。
結局ほとんど関わらない説明キャラになっちゃう。。。
話がいい方向に転がる為にベテラン脚本家をあわてさせるような
若手脚本家の登場と話では虎太郎のキャラ立てに期待します。
943名無しより愛をこめて:04/02/16 16:19 ID:PUXxVzDJ
主役の方向性くらいちゃんと決めてくれ
944名無しより愛をこめて:04/02/16 16:28 ID:hacGxsIA
け、剣崎って22だったんだ・・・
あのキレやすさといい、人の言葉の鵜呑みっぷりといい、絶対10代だと思ってた。
945名無しより愛をこめて:04/02/16 16:36 ID:gEfGdvo6
みんなに愛される天才君
でも切れやすくて人間不信
友達いない
946名無しより愛をこめて:04/02/16 16:44 ID:IyodNgAN
クウガ かなりできた青年
アギト 悩みながらも心優しき青年
リュウキ 感情的ながらも今を生き平和を愛する青年
555 かなり性格に難ありだが心根は優しい青年
ブレード 性格がひねくれてムラがありとっつきにくすぎる変わりもの
どんどん主人公の質は落ちていく…
947名無しより愛をこめて:04/02/16 16:52 ID:dzOXEYWf
剣崎って、ちょっと、頭の弱い子だわね。
948名無しより愛をこめて:04/02/16 16:55 ID:9T2MNoHd
>>946
前四作の主人公はそれぞれ良さが違うだけで
シリーズを重ねるごとに質が下がってきてるとは思わんな。
949名無しより愛をこめて:04/02/16 16:56 ID:Kd/3Sol4
クウガの主人公は性格イイのかな・・・・
突然窓から侵入してくるようなヤツが。
950名無しより愛をこめて:04/02/16 16:58 ID:gEfGdvo6
五代は完璧善人だかなら 周りにいると迷惑かもしれんが
951名無しより愛をこめて:04/02/16 17:00 ID:IyodNgAN
まぁ、どんどん人間臭くなってきてるって言い方もあるかな
952名無しより愛をこめて:04/02/16 17:04 ID:yzna4HFu
たっくんはあの「世渡り下手だけど影ではいい奴」ぶりがツボだったんだよな…
剣崎も思いやりのあるところを見せて欲しい。
まだ序盤なので見捨てはしないが不安だ。
953名無しより愛をこめて:04/02/16 17:07 ID:MZ7yDBD2
>>950
それが人の限界だよなぁ、と悲しくなったり。
剣ちゃんは、やっぱり覚悟なしにライダーになっちゃったDQNってことでいいんだな。
954名無しより愛をこめて:04/02/16 17:34 ID:ZajQL83o
>>953
>覚悟なしにライダーになっちゃったDQNってことでいいんだな

いや、どっちかというと幼少期に両親を失ったトラウマで
誰かの役に立ちたいと言う気持ちが肥大して
(2話で誰一人助けられなかった!と叫んだりするし)
空回りしてるタイプかと思われ
955名無しより愛をこめて:04/02/16 17:50 ID:oM4OGFZr
やはり、極端にシリアスだったり鬱なストーリーはとっつきにくい
平成ライダーが毎年、戦隊やブリキュア枠の作品より第一印象悪いのはそのせいなんだよね。
実際、最初は印象良かった。ハリケン、アバレ、ナージャが中盤以降
評判悪くなったのは展開がシリアス、鬱な方向へシフトしちゃったのが大きな理由だと思うし。
決してライダースタッフが彼らより実力が劣るというわけではないと思う。
・・・・多分。
956名無しより愛をこめて:04/02/16 18:03 ID:u5qsidBk
>>952
禿同。
主人公に魅力がないのが辛い。
人間臭いとかの問題じゃない。
良く分からない人になっている。
957名無しより愛をこめて:04/02/16 18:15 ID:O8LsHajf
>>955
ブリキュアってな〜に?
958名無しより愛をこめて:04/02/16 18:24 ID:i8qJizvW
プリティでキュアキュアだよ。
959名無しより愛をこめて:04/02/16 18:30 ID:fg1A8PPy
しかし、最近の特撮出演者や戦隊物出演者は、
「ごくせん」に出てた人、多いよね。
プロフィール見てると、この人も出てたの?って思う。
同じ様に、若者がイパーイ出てた、池袋ウエストパークからは、
あまり特撮やら戦隊に出てる人、見かけないよね。不思議だな。
960イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/02/16 18:55 ID:p0qCkzo1
ごくせん関係者に徹底的に聞いてみよう。

ガチャピン有未かわいいよぅ…お菓子貸与・・・
961名無しより愛をこめて:04/02/16 19:07 ID:CSTPauWE
>>959
やっぱ学園物は若手が大量に出演するからな
962名無しより愛をこめて:04/02/16 19:44 ID:OCVFuAXY
剣崎がライダーになったのは
ソーセージのCMの通り、子供の頃からヒーローに憧れてたから
963名無しより愛をこめて:04/02/16 19:58 ID:590El8/g
よねこは、何処へ?
964名無しより愛をこめて:04/02/16 20:02 ID:ZajQL83o
>>963
実は5人目のライダーです
965名無しより愛をこめて:04/02/16 20:18 ID:i9yVRGOK
>>962
個人的にあのCM好きなんだよな〜、やっぱり微妙にかつぜつ←(なぜか変換できない)悪いけど
966名無しより愛をこめて:04/02/16 20:21 ID:BoHybH3j
剣崎役を蟹座の人で、
ヒロインを魚座の人がやってくれたらなー
と言ってみるテスト
967名無しより愛をこめて:04/02/16 20:23 ID:l9zTGpZS
>>952
たっくんはしらっとした性格のうえにKタロー車の進路妨害
スピード違反や車上荒らし未遂で
序盤では滅茶苦茶叩かれていたのだ。
968名無しより愛をこめて:04/02/16 20:25 ID:5AGhr+O8
>>966
ギャンズとパイシーズじゃ平和は守れないとおもうな・・・
969名無しより愛をこめて:04/02/16 20:27 ID:LI2s9S6L
剣でイケメンの時代は終わった
ヒーローからお母さん離れ
ヒロインからお父さん&ヲタ離れ
残るは子供のみ
ある意味これが本来の姿かもしれんw
970名無しより愛をこめて:04/02/16 20:43 ID:IeN4lzof
タックル、ドロップ、ファイア(1話〜)
スラッシュ、トルネード(2話〜)、
キック(3話〜)、
サンダー(4話〜)

3話目以降新カードあまり使ってないな
ギャレンとカリスのカード余りまくってんのに
971名無しより愛をこめて:04/02/16 21:03 ID:hN6DqR8x
>>969
その子供ですら、ブレイドなんてどうでもいいから
カリスもっと出せと言っている現実。
…まぁ、番組自体は見てるからいいか。
972名無しより愛をこめて:04/02/16 21:18 ID:QNmHmGMD
>>967
あれは今考えてもどうかと思うw
973名無しより愛をこめて:04/02/16 21:34 ID:XSwy5OeS
埋め

でいいのかな
974名無しより愛をこめて:04/02/16 22:05 ID:SWAsAbOD
次回、
セントビートで踊ろう
ダンス ウィズ マンティス
お楽しみに
975名無しより愛をこめて:04/02/16 22:15 ID:SWAsAbOD
2話
仲間じゃなかったん…へぇわぁ
3話
一緒に闘ってくれ…ぐわっ
で、4話は何が来るのかなぁと楽しみにしていたのは私だけだろうか?
976名無しより愛をこめて:04/02/16 22:46 ID:XtSnZnA1
>>975
4話
オンドゥルルラギッタンディ・・・・・・ウェア!?
977名無しより愛をこめて:04/02/16 22:47 ID:6pY3IFD7
>>975
立派なのがあったじゃん。

黙ってないで何とか言ェ…ヴウェア〜
978名無しより愛をこめて:04/02/16 22:52 ID:nw4u/HzR
なぜか知らんが個人的にあのシーン好き。
「おれもあんたを敵と思うことにする」つって武器構えるとこが何かいい。

おれおかしい?
979名無しより愛をこめて:04/02/16 22:54 ID:vmkgHvzS
?正常なんじゃないんか?
980名無しより愛をこめて:04/02/16 23:46 ID:16vAIrTn
>>978
なんかあのシーン、子供が泣きながら意地張ってるみたいだった。
981名無しより愛をこめて:04/02/16 23:50 ID:nw4u/HzR
そうか、ありがと。
あまりにも剣評判悪いからそんな気になってしまったんだ。
982名無しより愛をこめて:04/02/16 23:55 ID:0jfFO23U
>>980
友達ができたから、敵って認める余裕ができたのかと思ってた。
983名無しより愛をこめて:04/02/17 01:25 ID:pG7uEhWD
攻撃時「ウェイ!」
やられた時「ヴェァア!」
初期のアマゾンみたいだ
984名無しより愛をこめて:04/02/17 01:31 ID:YnJavEHj
>>981
|-`)ノ漏れも好きだよ
2chの評価は気にスンナー
985名無しより愛をこめて:04/02/17 02:08 ID:Bs9eMmsi
>>981
|-`)ノ 剣すきだよー!
986名無しより愛をこめて:04/02/17 02:21 ID:S8oKlvzU
ぶに
ライダーの仕事に誇りを持っており初潮を信じ剣先ライダーを煽りまくるが
今回のストーリーでは
私利私欲の一部なのかと不安になり、罪悪感で剣先を心配する

剣先
いわゆる「いいひと」の仮面を被り続け、仮面ライダーも「みんなのため、正義の為」と
選んだ仕事場にも尊敬する先輩にも裏切られ、「オレ一生懸命がんばってるのに!みんな自分勝手だ!」と
大いに切れるが
今回のストーリーでは
心を開く、も、やはりカリスにパシリ使われたくさいので拗ねる。

牛乳
二人からは回りを嗅ぎ回るハイエナ扱いだったが
これからは第三者として報道屋らしいヒューマニズムと公平な視点を認められていく

てな流れなんでしょうか。
受難の最中に心理が変わっていく課程も
怒鳴りすぎで混乱する演技力のなさだけじゃなく
やはり構成にも問題が・・・
987名無しより愛をこめて:04/02/17 02:26 ID:I+89AT4N
>>984 >>985
( ´∀`)ありがとう。
988名無しより愛をこめて:04/02/17 02:30 ID:bTjYbuLV
>986
一番問題あるのは剣崎かもな。
戦いたくないとか言っといて急にやっぱり戦おう、ってなるから。
もっと心理描写を入れるべきじゃないかな。
まあまだ開始数話なのにウジウジ悩まれても困るが・・・
989名無しより愛をこめて:04/02/17 02:30 ID:YnJavEHj
>>986

まだ主人公が心を開いたと思うのは早計かと。
昔の親を見殺しにしてしまったトラウマを克服してからじゃない?
990名無しより愛をこめて:04/02/17 04:09 ID:oqFckaD2
age
991名無しより愛をこめて:04/02/17 05:22 ID:S8oKlvzU
心を開きかけたらカリスにカード扱いされる剣先の明日はどっちだ。
992名無しより愛をこめて:04/02/17 05:46 ID:aKNuhtRv
こっちだ!
993名無しより愛をこめて:04/02/17 05:56 ID:qNHAJJDm
>>990,991
朝っぱらから何カキコしてんだか
994名無しより愛をこめて:04/02/17 06:20 ID:vXcRKJYT
効果・敵の足止め
995名無しより愛をこめて:04/02/17 06:20 ID:ZRaieWGP
初の1000取りなるか…
996名無しより愛をこめて:04/02/17 06:21 ID:ZRaieWGP
う、もう一人いた…。どっちが1000取れるかな?
997名無しより愛をこめて:04/02/17 06:22 ID:ZRaieWGP
あと3
998名無しより愛をこめて:04/02/17 06:22 ID:ZRaieWGP
999名無しより愛をこめて:04/02/17 06:23 ID:ZRaieWGP
1000名無しより愛をこめて:04/02/17 06:23 ID:ZRaieWGP
初の1000GET!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。